生きていく自信のない人の集まるスレ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
生きていく自信のない人が集まるスレです

前スレ
生きていく自信のない人が集まるスレ 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1107263593/
2 ◆55QPIYO/5. :05/02/26 01:56:34 ID:oaWR7+bf
華麗に2(σ・∀・)σゲッツ!!
3 ◆55QPIYO/5. :05/02/26 01:58:18 ID:oaWR7+bf
>>1
スレ立て乙です。
4優しい名無しさん:05/02/26 02:03:36 ID:l3nmwWCx
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああ



あああああああああああああああああああああああああああああああああ



ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああ



あああああああああああああああああああああああああああああああああ



ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああ



あああああああああああああああああああああああああああああああああ



ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああ



あああああああああああああああああああああああああああああああああ



ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああ



あああああああああああああああああああああああああああああああああ



ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああ



あああああああああああああああああああああああああああああああああ



ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああ



あああああああああああああああああああああああああああああああああ
5シュラ ◆itvusA90dw :05/02/26 05:15:02 ID:1yB3VDiP
>>1
スレ立て乙!

サクッと前スレ埋めちゃいましょ(*゚∀゚)=3
6優しい名無しさん:05/02/26 05:53:17 ID:kPDnLm9R
すべてに自信ない(´・ω・`) ショボーン
7 ◆55QPIYO/5. :05/02/26 07:19:06 ID:oaWR7+bf
>>シュラさん
そうだね前スレ埋めちゃいましょう

>>6
おいらも全てにおいて自信なしですよ(´・ω・`)
8優しい名無しさん:05/02/26 12:55:23 ID:CG513a7r
面接受ける勇気だけでもください(・д・)
9 ◆55QPIYO/5. :05/02/26 19:06:42 ID:oaWR7+bf
面接って勇気いるよね。受けた後ぐったりするよ。
とりあえず練習のつもりで行ってみたらどうかな。
そこで面接というものがどんな感じか掴んで
対策を考えて次回に備える。
一度行動に移すとけっこう肝が据わるよ。
10優しい名無しさん:05/02/26 21:13:44 ID:JmgIW21E
だめで元々という感じでいけばいいかも
11 ◆55QPIYO/5. :05/02/26 22:30:54 ID:oaWR7+bf
>>10
そう考えれば楽だね。
12優しい名無しさん:05/02/27 01:33:31 ID:ou6PlAs5
>>9-11
ありがとう。ほんとに有り難う 。゜・(>_<)・゜。
13 ◆55QPIYO/5. :05/02/27 07:50:58 ID:0N2LQRNY
>>12
喜んでもらえて嬉しいです(*^_^*)
14優しい名無しさん:05/03/03 13:56:53 ID:yRKBxrxU
鬱病になり病院に通い始めたのが去年の5月頃
知り合いの紹介で今年の1月に彼女ができました。
頑張って仕事をしようと試みた。まだ自分には早すぎたようで2週間で辞めた
4日前に彼女に振られた。なんだかんだ言って僕の病気がネックだったみたいだ。
近頃は睡眠薬を飲んでいるのにかかわらず、悪い夢をよく見て眠れない。
生きているのがしんどくてたまらない。簡単に死ぬことが出来ればいいのにな・・・
必死に生きるか、必死に死ぬか、どちらかを選択しなければいけないような気がする。
15 ◆55QPIYO/5. :05/03/03 16:37:05 ID:MlU3BvFS
>>14
気楽に生きていけばいいと思いますYO。
つねに100%の力で行こうと思わず
60%くらいの力でやって行けばいいと思うYO
16 ◆OG9BMK0PZY :05/03/03 16:39:07 ID:o6ER3Ob4
前スレ1000いただいちゃいました。
みなさんに幸せがおとずれますよーに。
特に俺におとずれますよーに。
17 ◆55QPIYO/5. :05/03/03 16:41:58 ID:MlU3BvFS
>>16
1000ゲットおめでとう。
俺からのはなむけだ!!
18儘しい名無しさん:05/03/03 22:35:55 ID:9ukfngF5
>16
とりあえずおめ
19 ◆55QPIYO/5. :05/03/04 21:17:42 ID:qlBVu15W
頭の中がぐちゃぐちゃだよ。
誰か助けて・・・
希死念慮が強くて困ってしまう。
あぁ、電気ショック効く
21優しい名無しさん:05/03/05 01:03:00 ID:cLllb8Fx
>>◆55QPIYO/5.さん
今が辛いときなのかな。
死にたい気持ちって治まってもまたぶり返してくるから辛いんだよね。
とりあえず今は波が早く過ぎ去ってるれるといいね。
22シュラ ◆itvusA90dw :05/03/05 01:31:48 ID:N43hLar9
>>55QPタソ
どうした?大丈夫?
いつも皆を励ましてくれてありがとう。
今日はアタシが励ます番。
全て吐き出してみて。

話題がガラッと変わるけど、ある有名な携帯情報サイトで、メンヘラをバカにしたスレが立ってて頭に来た!
23 ◆55QPIYO/5. :05/03/05 07:59:10 ID:BGJwkToN
>>21、シュラさん
話を聞いてくれてありがとう。
落ち着きました。
24優しい名無しさん:05/03/05 14:30:13 ID:N43hLar9
p(^O^)q
25優しい名無しさん:05/03/05 14:31:36 ID:hN7gUB5L
(*´ェ`*)ポェ
26 ◆55QPIYO/5. :05/03/05 14:57:11 ID:BGJwkToN
>>24
なんかいい事あったの?( ´∀`)

>>25
萌え?
27優しい名無しさん:05/03/05 15:23:12 ID:/i9/pyvx
正直馬鹿杉て生きて行く自信無い
28 ◆55QPIYO/5. :05/03/05 15:28:01 ID:BGJwkToN
>>27
あなたは馬鹿なんかじゃないよ。
こうやってパソコンだって使えるんだから。
29優しい名無しさん:05/03/05 15:34:28 ID:5YtDg6GV
馬鹿(゚з゚)イインデネーノ?
30 ◆55QPIYO/5. :05/03/05 15:47:08 ID:BGJwkToN
>>29
楽しく生きられればそれでもいいね。
31優しい名無しさん:05/03/05 22:34:42 ID:8YPF1jb7
親の前では平気な顔して二階に上がったけど平気じゃない普通じゃない死にたい
復学して大学を卒業する自信はないけれどすっぱり死んでしまえる自信もない

ああああああああああああ
父さんにも母さんにも恋人にも言えない言いたくない知られたくない
でも誰かにお前が必要だと、お前が死んだら悲しむと、お前は大丈夫と言ってもらいたい
死にたい死ぬ自信がない誰かに助けてもらいたい誰にも知られたくない

何もかも中途半端だ
ベッドの上で腐っていくのが俺の人生なのか
32優しい名無しさん:05/03/06 01:05:32 ID:vblpvbYP
自信がないなら早く死ねばいいのに。
33優しい名無しさん:05/03/06 01:44:36 ID:a0HP0rLw
自分の存在自体を完全否定したい
こんな人生、ありかなしなら断然「なし」
34優しい名無しさん:05/03/06 02:07:19 ID:T6JoziY4
>>31さん
あああああああああ…って。何か言葉に出来ないわけわかんない気持ち、
すごく共感してしまいました。私も復学か退学か決めなきゃいけない。
復学してちゃんとやってける気なんて全くしない。
でも退学したって何もできない。結局一緒。
選択肢なんて無くて、死ぬ以外方法はない。
それが自分にとっても一番楽になれるっていうのもわかってる。
誰かに話したってしょうがないし、何も変わらない。ただ困らせるだけ。
それでも誰かに聞いて欲しい、助けて欲しいって思ってしまう。
ほんと自分勝手で中途半端な自分が情けなくて呆れてしまう。
何がしたいんだかわからない。ほんと、こまっちゃいますよね。
35 ◆55QPIYO/5. :05/03/06 09:50:53 ID:hzkNZ/Hr
>>31
あなたが死んだらあなたの恋人、両親、友達、そしておいらが悲しいYO。
大丈夫!!皆見守っているから。

>>32
死ねは(・A・)イクナイ!!

>>33
これからあなたの理想とする生き方を目指せばいいのですよ。


36 ◆55QPIYO/5. :05/03/06 09:57:05 ID:hzkNZ/Hr
>>34
あなたを必要としている人はたくさんいると思うYO。
困らせてしまっても後で恩返しすればいいじゃないですか。
あなたが死んでしまったら周りの人達は一生後悔することになるんだよ。
今は何がしたいのか分からなくてもきっと将来やりたいことが見つかるよ。
37優しい名無しさん:05/03/06 10:58:18 ID:4ugqUqnU
生きてて欲しい。
世の中矛盾している。上流階級と下層階級じゃ下層階級の方が苦しくてケアが必要なのに
現実は上流階級ばかり注目されほめられケアされて
下層階級は見向きもされないか、さもなくば軽蔑されるだけ。

順調エリート人生歩んでるやつらには何の期待もできない。
やつらは本当にケアが必要な下っ端連中無視して楽天的に快楽貪るだけだから。
38 ◆55QPIYO/5. :05/03/06 11:07:14 ID:hzkNZ/Hr
生まれたときからスタートラインが違うからね。。。
39優しい名無しさん:05/03/06 12:36:18 ID:6fdbgpCp
>>34
本当に困るんだよね。
両親とも優しいし、良くしてくれるんだ。
だから余計に辛い。前に進めない自分が惨めになる……

>>35
ありがとう。本当にありがとうございます。
自分が死んだら悲しむと誰かが言ってくれる限り、
生きてはいなくても死ぬことは避けられるような気がする。
40優しい名無しさん:05/03/06 17:54:22 ID:CYkb0TS/
生きてく自信がない・・・。不安のあまり吐いてしまうことも度々(;_;)
なんでこんなに弱いんだろう・・・
41優しい名無しさん:05/03/06 19:50:26 ID:qDzGgkRR
多分そろそろこの世にお別れすると思う
少し悲しいけど、しょうがないか・・・・
42優しい名無しさん:05/03/06 20:54:12 ID:a7iOui31
自分より大変な辛い苦しい思いをしている人は沢山沢山居て
そしたら私は幸せであるはずなのに
所詮贅沢でちっぽけな悩みだし・・・
劣等感を感じる為に日々生きてる気がする
無駄な劣等感
もういや
43 ◆55QPIYO/5. :05/03/06 22:12:34 ID:JT4XYMmP
>>39
いえいえ(^_^;)

>>40
不安で吐いてしまうのですか?辛いですね。
医師には相談してますか?
家族、友人に話してますか?
独りで不安を抱えないようにしたほうがいいよ。
44 ◆55QPIYO/5. :05/03/06 22:23:03 ID:JT4XYMmP
>>41
何でこの世から去ろうと思うのですか?
よかったら話してみてください。
>少し悲しいけど
って言う事はこの世にいたい気持ちがあるからだよね。

>>42
上を見ても下を見ても虚しくなるだけですよね。
僕もそうです。
自分の価値観をしっかり持てばいいのだと思います。
難しいと思いますが・・・
45優しい名無しさん:05/03/06 22:31:57 ID:1HUzPjYl
幸か不幸か、生きる意味が無い俺にはある意味自由がある。
46 ◆55QPIYO/5. :05/03/06 22:44:39 ID:JT4XYMmP
>>45
ポジティブな考えですね。
自由があるって考えたらなんか幸せに感じますね。
4740:05/03/07 11:08:58 ID:k7QSpXog
◆55QPIYO/5.さん、こんな私にレスありがとうございます。
優しいレスを読んだら、少し不安な気持ちもなくなりました。
今度心療内科に行って相談してみようと思います。本当に有難う(´∀`)
48 ◆55QPIYO/5. :05/03/07 16:24:33 ID:sKeNW2gL
>>47
お礼言われると少し照れちゃいます(*^_^*)
49優しい名無しさん:05/03/07 18:20:21 ID:jVX/NG+A
◆55QPIYO/5. さん、私からもお礼言わせてください。
いつも辛くなると此処へ来て、あなたのお言葉で元気付けられてます。
本当に有難うございます。
50優しい名無しさん:05/03/07 19:30:44 ID:GBWU3nIy
私も生きていく自信がにです。生きること自体に向いてないと思えてならない。
親に理解されてるだけ救いです。恋人は・・・何もしない私に呆れてるみたい。
復学して毎日学校に通って勉強についていく自信ないです。どうすればいいんだろうな、私。
51 ◆55QPIYO/5. :05/03/07 21:45:22 ID:sKeNW2gL
>>49
少しでも役に立てて嬉しいです(*^_^*)

>>50
恋人に理解してもらえないのは辛いですね。
保健センターで相談してみたらどうでしょう。
52シュラ ◆itvusA90dw :05/03/08 00:49:32 ID:irYH6yS5
退院したよ。
でもさ、なんか楽しくないの。
これからの人生に期待しちゃいけないし。
泣けてきたよ。。。
53儘しい名無しさん:05/03/08 01:15:42 ID:lUGrgOkb
>52
泣きたいってときに泣こうと思えば泣ける女性はえらいと思うですよ。河島英吾じゃないが。
今夜は泣き疲れて眠るまで泣いてもいいんじゃないでしょうか。ってまた河島かよ > 自分

で、泣けもしない、ずるい男のわちきは……酒でもあおって寝ますか_口○ 最後まで河島かよ > 自分
54優しい名無しさん:05/03/08 14:46:51 ID:3Ergh+77
>>52
入院お疲れさま
そしてお帰りなさい

現実が見え始めてからまたメンヘル住人に出戻っちゃった。・゚・(ノ∀`)・゚・。
55 ◆55QPIYO/5. :05/03/08 16:58:23 ID:QKJaor8b
>>シュラさん
退院おめでとう(・∀・)人(・∀・)
無欲に生きればきっと幸運が舞い込んでくると思うYO。

>>53
お酒で嫌な事から解放されるなら飲むのもありだと思うYO。
ただあまり飲み過ぎないでね。

>>54
現実は残酷ですね。。。
56ピンクの☆うさたん ◆1KAwi07cG. :05/03/09 04:29:56 ID:ccDCLaBu
これが本当の私のコテ。
事情があって、しばらく封印してたの…
今日電話で彼に最後通告を告げられた時、
声が出なくなって、涙と咳ばっかり出て、ゲロゲロピーも吐きまちた(・_・、)
でも、彼は冷たかった。
なんでも病気のせいにしやがってって言ってまちた。
うさたんは、優しくしてほしかっただけでしゅよ。
>>お兄たん
うさたんに優しくしてあげて。
うさたん、弱いから一人じゃ会社も行けないんでちゅ
57 ◆55QPIYO/5. :05/03/09 04:54:50 ID:mmC9noY1
>ピンクの☆うさたん
俺が優しくしてやる。
俺が愛してやる。
住んでるところは遠いかもしれないが
俺が見守ってやる。
だからもう別れた彼氏の事は忘れろ。
58ピンクの☆うさたん ◆1KAwi07cG. :05/03/09 06:06:39 ID:ccDCLaBu
>>お兄たん
うれしい。ありがと☆
よかった。うさたん今日はお仕事がんばれそうでちゅ!
うさたん昨日病院行ってたからね、
あまりお仕事できなかったの。
早く帰って来ちゃったし(>_<。)
うさたんこんなだけど、最近は超うっかりさんだけど、
お仕事はすごく出来るんだよ!
それにうさたん責任感もあるからね、
うさたんがダメダメになっちゃって、
お仕事ちゃんと出来なくなったらどうしようって、思ってたの(・_・、)
お兄たんのおかげで、うさたん、なんか生き返った感じ☆
こんなに早くメール打てるのは何ヶ月ぶりかなあ?
ありがとお兄たん☆
愛してるチュッ
59シュラ ◆itvusA90dw :05/03/09 09:17:09 ID:RRAojpyy
>>53-55
ありがと〜(・∀・)ノ⌒vV

特に>>53の河島調がワロスwww

退院して早速やった事は…まつげパーマ。
なんか、身なりを整えたら、少しいいかな?って思ってやってみた。





骨折はまだ治ってないけどさ…orz
60 ◆55QPIYO/5. :05/03/09 17:17:30 ID:mmC9noY1
>シュラさん
早く骨折が治るといいね。

まつげパーマですか。
おしゃれで良いですね。
少し前向きになったのかな( ´∀`)
61優しい名無しさん:05/03/09 19:08:20 ID:Q9fIkWGE
目の前の事と向き合うのが怖くて逃げてばっかりだ
やらなきゃいけないってわかってる 戦わなきゃ
でも怖いしもうやなんだよ
何にもしてないのに疲れたって言うなって怒られた
でもだって疲れた もうなにもやりたくない
人間のゴミ。。。
62ピンクの☆うさたん ◆1KAwi07cG. :05/03/09 20:16:41 ID:ccDCLaBu
>>お兄たん
嘘ついちゃってごめんなさい(´;ω;`)
だって、うさたんなんか恥ずかしくなっちゃったの。
あと、クレープはフランス語で「木の葉」か「絹」かの
どっちかだと思いました。
うさたんは食いしん坊だから、
ごはんのことはよく知ってるの(≧▽≦)
お兄たんは、食べ物は何が好きなんでしゅか?
63 ◆55QPIYO/5. :05/03/09 20:55:56 ID:1S87dyvy
>>61
今はまだ現実を見つめる時ではないのでは?
人生の疲れを取るためにゆっくり休憩するときなんだよ。
そしてその疲れが癒えた時現実を見つめればいいと思うYO。

>>ピンクの☆うさたん
おいらはアイスクリーム、チーズケーキ
たこ焼きなどが好きです。
64ピンクの☆うさたん ◆1KAwi07cG. :05/03/09 21:18:37 ID:ccDCLaBu
お兄たんのバカ!
65ピンクの☆うさたん ◆1KAwi07cG. :05/03/09 22:13:28 ID:ccDCLaBu
お兄たんだいしゅき☆
うさたん、今日ずっとお兄たんのこと考えてたんだよ(≧▽≦)
彼氏からは案の定、ごめんね許してね系のメールが来たんだけど、
うさたん、今回は強気で頑張ったよ☆
おりこうさんでちょ?
うさたん早くお兄たんに会いたいよう。
万博まで待てない!
でも、うさたん今お金無いし(・_・、)
お兄たんが万が一激ブサだったらやだし(´;ω;`)
でも、普通ブサくらいならOKだよっ♪
66シュラ ◆itvusA90dw :05/03/09 22:34:21 ID:RRAojpyy
55QPタソ>実はあまり化粧うまくなくて、ビューラーかけるの下手だから、月1くらいのペースでまつパーしてるんだ。

少しでも身なりを整えたら、気持ちが明るくなるかなって思ったから、久しぶりにネイルも塗ってみた。
ちょっとだけウキウキした。
67リュウジ:05/03/10 01:29:25 ID:iwHoC+jX
疲れた。また泣いた。でもまだ前みたいにはすっきりしないや。

楽になりたい。ゆっくり気楽に生きるってやりかたもあるけど、とにかく今は楽になりたい。
もし死んだら、親は、兄弟は、親戚は友達は昔好きだったあの人は、悲しんでくれるのかな。

だめだ。今日はもう寝よう。俺の嫌いな朝が待ってるけど。

せっかく楽しげな雰囲気なのに、みんなごめん、でも今すぐ言いたかった。また来ようと思います。かしこ
68儘しい名無しさん:05/03/10 01:43:53 ID:uuMS0Jsq
>67

寝逃げは正義!! もやすみ〜。
69 ◆55QPIYO/5. :05/03/10 17:19:42 ID:GTd9k0AZ
>シュラさん
気分がウキウキ♪良かったね。
何でもやってみるのは良いかもしれないですね。
70 ◆55QPIYO/5. :05/03/10 17:21:26 ID:GTd9k0AZ
>リュウジさん
ここにはいつ来てもいいよ。
ここで少しでもみんなの気分が楽になれば
嬉しいです。
71 ◆55QPIYO/5. :05/03/10 17:22:38 ID:GTd9k0AZ
>68
寝逃げは調子の悪い時の特効薬ですね。
72優しい名無しさん:05/03/11 18:21:37 ID:doHclw2n
人が信じられません。
友達と話していても、その最中自分の事をウザイと
思っているんじゃないかと不安になってしまいます。
現に、私がそこにいるだけでイヤな顔をされた事がありました。
私が悪いのか…多分、いや絶対、悪いんです。
確かに、私は場の空気を悪くすると思います。
会話も弾まないし。世間に疎い。
みんなの様に適当に話を合わせる事も出来ません。
だから、次第に人と疎遠になって、半ひきこもり。
そんな私にも、一応数ヶ月に一度くらい連絡をとる
友人がいて、今日、久しぶりに会ってみましたが、
その子の将来があまりにも希望に満ちていて、
また自信を失いました。
まあ、自信なんて私には最初から持ち合わせて
なかったですけど…馬鹿ですよね、何処かで
期待をしていたんです。私でも生きていていいって。
何かの本で、こういう事が書いてありました。
自分が地球で、自分が死んだら世界の終わり。と。
正に、その通りです。
小さい頃は、思い通りにならない事があると、いつも
みんな死ねばいいのに…と思っていたけど、違って
ました。そんなにみんなに消えてほしければ、
自分が消えればいいんです。そう気づいたのは中学
の頃でした。あれから、数年経ち、新しい環境の中に
入れば何か変わると思いましたが、やはり私は私でした。
何処に行っても、何をしても変わりません。

もう限界かもしれません。
73 ◆55QPIYO/5. :05/03/11 18:57:26 ID:jPkQPV6B
>>72
病院には行っているのでしょうか?
もし行ってないのなら受診をお勧めします。
そこで薬物療法とカウンセリングを並行して
行ってみたらどうでしょう?
カウンセリングの必要があるかどうかは医師の判断
によると思いますが。
74優しい名無しさん:05/03/11 19:02:17 ID:UDp4uTBx
>>73
行ってません。
私は心の病なのでしょうか。
75 ◆55QPIYO/5. :05/03/11 19:08:01 ID:jPkQPV6B
>>74
その可能性が高いと思います。
私は医師ではないのではっきりとは言えませんが。。。
精神科に抵抗があるなら心療内科を受診してみてください。
76優しい名無しさん:05/03/11 19:12:25 ID:UDp4uTBx
>>75
そうですか…
ありがとうございました。
こういう事、今まで誰にも話すことが出来なくて
いつも一人でうじうじしてました。
少し心細いですが勇気を出して行ってみようと思います。
77 ◆55QPIYO/5. :05/03/11 19:16:56 ID:jPkQPV6B
>>76
気分が少しでも楽になると良いですね。
78優しい名無しさん:05/03/13 00:53:18 ID:YvuQKmrn
29で幼稚な放送はここですか?
79 ◆55QPIYO/5. :05/03/13 13:34:52 ID:q4BDrPj8
>>78
???
80なるこ:05/03/13 13:39:46 ID:7UioOXmC
>>79
あっ! ぴよ彦さん み〜っけ!!
81 ◆55QPIYO/5. :05/03/13 13:41:31 ID:q4BDrPj8
>>80
なるこタソ発見しました!!
82なるこ:05/03/13 13:45:45 ID:7UioOXmC
どうしてぴよ彦さんとは偶然に出会ってしまうの?
不思議ですねぃ・・・・(謎爆)
83 ◆55QPIYO/5. :05/03/13 13:55:07 ID:q4BDrPj8
>>82
不思議ですね^^
841:05/03/13 14:41:41 ID:O8sr3cVA
不治の病に多額の治療費をかける迷惑な弟
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1110690740/l50

とても困っています。
弟は、去年の暮れに喉頭癌と宣告されました。
本人には内緒ですが、すでに転移しているらしく、
生き延びる確率は低いと考えられるそうです。
しかし、本人は、闘病の意志が固く、
治療に多額の費用がかかっています。
経済的に裕福ではないので、もうやめてほしいのですが、
そういうわけにもいかず困っています。
なんとか、それとなく、本人から、治療を断念してもらう方法はないでしょうか?
85 ◆55QPIYO/5. :05/03/13 14:52:10 ID:q4BDrPj8
>>84
スレ違いです。
それに生きようと頑張っている人に
止めを刺す様な事はできません(´・ω・`)
ごめんなさい、力になれなくて。
86優しい名無しさん:05/03/14 22:37:20 ID:pPqMy0iw
もう治った、大丈夫、だと思ったのに、
なんでもない些細な事でまた死にたくなる・・・
ずっとこの繰り返し。
いっそ早く楽になりたい。
87しろ ◆1KAwi07cG. :05/03/14 23:26:01 ID:iKOtCSlb
>>86
死なないで。
いつかラクになれるときがくるから。
繰り返しは永遠ではないですよ。
88 ◆55QPIYO/5. :05/03/15 17:08:18 ID:V+l7N/x6
>>86
休養時間が不十分だったのかもしれません。
焦らないで。

>>87
しろハッケソ
89しろ ◆1KAwi07cG. :05/03/15 18:26:16 ID:kepKqGFR
Σ( ̄□ ̄)!見つかった!
90なるこ:05/03/15 23:05:26 ID:NP18SBL/
>>ぴよ彦さん 発見!! (o ̄ー ̄o) ムフフ
91優しい名無しさん:05/03/16 14:58:26 ID:QUWolpFh
かくれんぼしてんの?
92 ◆55QPIYO/5. :05/03/16 16:19:06 ID:0aG+d41r
>>91
何故か知らんがかくれんぼになってしまった。
93優しい名無しさん:05/03/16 18:03:46 ID:IZ94vhL2
かくれんぼはスレ違いです
他でどうぞ
94優しい名無しさん:05/03/17 00:41:55 ID:FXnF6Fy+
>>93
まぁ、そう言うなって。
9593:05/03/18 00:49:01 ID:MU/TsYgy
>>94 子供っぽい書き込みでしたね、すいません
9693:05/03/18 01:53:01 ID:MU/TsYgy
いま、あるスレが荒らしに荒らされて
そのスレ主が出入りしている別のスレのアドレスが貼られ
別のスレ主が迷惑してしまうので、そのスレから去っていくと
言っています、どうすればいいんでしょう
97 ◆55QPIYO/5. :05/03/19 10:36:55 ID:fcoteX8O
困ったね。どうすれば良いんだろ?
僕には分かりません
お役に立てなくて申し訳ないです。。。
98しろ ◆1KAwi07cG. :05/03/19 13:16:18 ID:rwMe9GGw
>>96
あなたながスレ主さんに出ていかれる寂しさはよくわかりますが、
自分のせいでスレが荒らされるということはに、そのスレ主さんにとっては、本当に辛いこなんだろうと思いますや。
いっそのことま、他のスレをた立て良いのではないでしょうか?
99しろ ◆1KAwi07cG. :05/03/19 13:28:42 ID:rwMe9GGw
すいません、誤字脱字がありました(>_<。)
100優しい名無しさん:05/03/19 16:26:06 ID:4DT0+YWd
>>96
知るかボケ
>>97
だったら書き込むな。クズ野郎。
>>98
すいませんじゃすまねぇんだよ。死んで詫びろ。
>>100
100ゲットおめ。
何か辛いことでもあったのですか?
スレを荒らすことで、気分が回復できるようなら、
それもしかたないことかもしれません。
でも、もうここではやめて下さいね。
あと、>>97さんは、このスレのカウンセラー的存在なので、
彼の責任感から答えられないことにもレスを下さったんだと思いますよ。
102優しい名無しさん:05/03/20 21:49:16 ID:nCi1Jcic
やっぱり離島で満足な治療は受けれない。
明日、島を離れて内地の心療内科を紹介してもらう。
不安だ。船で四時間の間に発作が起こらないといいのだけれど。
103 ◆55QPIYO/5. :2005/03/21(月) 18:10:57 ID:dCgH0w2K
>>102
発作が起こらなければ良いですね。
良い病院にあたることを祈ってます。
104優しい名無しさん:2005/03/21(月) 22:54:02 ID:UxeRtwGI
俺、NHKでやってた特集を見て、生きるとか死ぬとか考えるのが馬鹿らしくなってきた
以前から興味はあったけど、宇宙物理学についての番組です。
がんばって生きていくことが、完全に無意味だと理解した。
105優しい名無しさん:2005/03/22(火) 01:53:12 ID:Y9qaPQiX
>>104
その番組は見ていませんが、死ぬとか生きるとかどうでもよくなる事は私もあります。
頑張っても空回りしてしまうのもよくわかります。頑張るところ間違ってしまったとか、そういうの結構凹みますよね。

でも現状を変えるには頑張るしかないんですよね。生きるためには、少しでも死ぬときにいい人生だったと思うには、頑張らなきゃ…
106優しい名無しさん:2005/03/22(火) 02:29:05 ID:pQUIQxHZ
今日、とうとう底辺を見た気がしました。
残るものは「死」だけの絶望の世界・・・
好きな音楽さえも、うわのそら。。以前は聴くと幸せだったのに・・・。
私は病院行ったほうがいいですか?
107儘しい名無しさん:2005/03/22(火) 21:34:32 ID:PXIPa831
>106
死にたくないなら病院へ。
死にたいなら樹海その他へ。
108 ◆55QPIYO/5. :2005/03/22(火) 22:17:46 ID:9ClzBCgi
>>104
頑張りすぎない事が楽しく生きていくコツだと思います。

>>105
自分の容量を超える頑張りは状態を悪化させると思います。
無理はしないでね。

>>106
病院に行く事をお勧めします。
109 ◆55QPIYO/5. :2005/03/22(火) 22:19:31 ID:9ClzBCgi
>>107
ちょっと納得。。。
110優しい名無しさん:2005/03/23(水) 08:46:05 ID:8GPrNo1u
>>97 >>98
そこのスレの知り合いの方が
別スレに誘導してくれました
レスを返していただき、ありがとうございます
111優しい名無しさん:2005/03/23(水) 13:44:35 ID:PY2COF0D
150%頑張るか全く動かないかのどちらかしかない。
もう嫌だ。80%くらいで安定して動きたい。
112 ◆55QPIYO/5. :2005/03/23(水) 22:22:30 ID:3LbNWmBq
>>110
解決してよかったですね^^

>>111
躁鬱でしょうか?
医師に相談して気分の波が小さくなる薬を出してもらったら
良いのではないでしょうか。
113優しい名無しさん:2005/03/25(金) 22:10:27 ID:P6gP/d1T
生きて行く自信も働ける自信もナイ
114優しい名無しさん:2005/03/25(金) 22:27:57 ID:dcoNTA81
死のうという固い決心ができたあのときに、もう少し自殺の方法に関する知識があったなら。
年齢ヒトケタや十代で自殺未遂やらかすような人生を歩んできた、という時点で、
この先幸せになることはないと決定している、というレスを前どこかで見たけど、その通り。
早く気持ちが固まりますように。今なら成功率高い死に方を知ってる。
生きてこの先苦しみ続けるなら早く消えたい。
115優しい名無しさん:2005/03/25(金) 22:37:13 ID:JGXT1xnU
死ぬか?
116儘しい名無しさん:2005/03/25(金) 23:01:31 ID:J6Bmifdw
小二で死のうとか考えてた漏れはとっくにダメポだったわけか……
生き恥晒してもう31年orz
117シュラ ◆itvusA90dw :2005/03/26(土) 02:16:21 ID:4Y/eqrRh
久しぶりの登場。

こないだ両国にちゃんこ食べに行ってきたよ。
友達とバカな事しゃべって、楽しかった。
ホントに久しぶりに心から笑えた。
でも、心の闇は完全に拭えないのが悲しい。
118優しい名無しさん:2005/03/26(土) 06:43:17 ID://b99ICt
自分に自信がもてたら生きていく自身も、もてるかな?
2ちゃん内で
【自信】と言うのは自分を信じることだ、って言ってたな。
119優しい名無しさん:2005/03/26(土) 10:07:31 ID:PWtF1Pav
>>116
私は小4だよ。
んで生き恥晒して38年…orz
120優しい名無しさん:2005/03/26(土) 10:26:31 ID:ww9W7lz9
友達がいない。
ちょっと仲良くなりかけても、
依存しすぎて引かれてしまう
121優しい名無しさん:2005/03/26(土) 10:53:39 ID:i/PGlnYs
>120ナカーマ。
更に2chでも同じ。。モウダメポ。
自分も小二位から氏のうと思ってるのに
四十年近く生き恥晒しまくり。
とっとと逝くべきだったと思う反面
仲間募集とか見られて良かったような。
しかし高齢過ぎて参加しにくいorz
122優しい名無しさん:2005/03/26(土) 11:08:20 ID:i/PGlnYs
>111
ウチの会社もはっきりそう言ったよ。
出力150%、やる気満々以外の人はイラネってさ。

仕事で体壊した在社数10年の人に向かって。。
123優しい名無しさん:2005/03/26(土) 12:34:04 ID:xKrfRsoE
>111
わかる。世の中極端すぎだよね。

私も80%くらいでいいならなんとか働ける気がする。
週3〜4日で定時上がりとか。ワークシェアリング進めばいいのに、、
そうすれば('▽')失業率もダウン!
124 ◆55QPIYO/5. :2005/03/26(土) 14:18:48 ID:7HmXJVRI
>>113
なんとなく生きていればなんとなくうまく行くって
誰かが言ってた。真剣に生き過ぎたんだよ。
もう少し楽に考えて。

>>114
一緒に生きることを考えませんか?

>>115
死ぬの促したらダメポ
125 ◆55QPIYO/5. :2005/03/26(土) 14:26:18 ID:7HmXJVRI
>>116
おいらと同い年?今年32?
生きていることが恥だとは思わないよ
むしろ素晴らしい事だと思う。
困難に立ち向かってるんだから。。。

>>シュラさん
楽しいという感情が出てきたのはすごい進歩ですよ。
少しずつ心の闇は消えていくと思うYO

>>118
自分を信じる、確かにそうですね。
生きていく自信持てると良いですね。
126 ◆55QPIYO/5. :2005/03/26(土) 14:38:00 ID:7HmXJVRI
>>119
38年よく頑張ったね。少し休憩してまた人生を歩んでいきましょう。

>>120
自分の弱点に気付いたんだから、きっと依存症から脱出できる
と思いますYO。

>>121
良かったと思うことがあればきっと楽しく生きていける
と思いますYO
127 ◆55QPIYO/5. :2005/03/26(土) 14:42:14 ID:7HmXJVRI
>>122
思い切って転職を考えてみてはどうでしょう?

>>123
本当にそうですね。80%くらいの力で働ければ
生きていけるそんな世界にしたいですね。
128儘しい名無しさん:2005/03/26(土) 23:35:08 ID:Sb1Cr+Pj
>125
こないだ31になったとこっす。するてぇと、学年は同じだったかもですね。
困難に立ち向かう、ねぇ……立ち向かうどころか背中向けて押し流されてる現状ですが_| ̄|○
129 ◆55QPIYO/5. :2005/03/27(日) 09:36:43 ID:To0WQNTe
>>128
それでも良いと思う。困難に飲み込まれていないのだから。
130121,122:2005/03/27(日) 18:52:01 ID:LjvuwsXY
>>127どうもありがとう。
スレ汚し、大変失礼しました。
131 ◆55QPIYO/5. :2005/03/28(月) 22:21:44 ID:Q6vur+nt
>>130
話を聞くくらいしかできなくてごめんなさい。
132ひよこ@お兄たん ◆1KAwi07cG. :2005/03/29(火) 04:51:10 ID:dx4pl1Uz
大切な友達が、粘着や叩きにあっていてかわいそうで仕方ありません。
その子を励ますには、2ちゃん上とメールとどちらが効果的なのでしょうか?
その子は、メールを返信できないと気にしてしまうような子なので、
逆にそれが気になってあまりメールではげませられません。
欝持ちの子でもあるので、変な言葉を使ったら逆に傷つけそうだし…
133優しい名無しさん:2005/03/29(火) 04:54:27 ID:LHBL4rbt
「今日何食った〜?」っていう軽い感じの、返事を書きやすい話題に励ましを添えるとか。
134132:2005/03/29(火) 08:03:01 ID:dx4pl1Uz
>>133
なるほど!!
開眼しました。ありがとうございます。
その感じでいってみます。
135 ◆55QPIYO/5. :2005/03/29(火) 17:39:49 ID:l9nQj6G1
>>132-134
解決してよかったですね^^
136優しい名無しさん:2005/03/30(水) 20:31:18 ID:As32A5/E
はぁあああ。6時間のバイトでとても疲れる。
帰りはめっちゃイライラしてる。
薬が切れたせいなのか疲れのせいなのかよくわかんないけど。
しかも週3日なのに。こんなんで生きていけるのか、、、
137優しい名無しさん:2005/03/30(水) 20:45:44 ID:pUyvgXHD
                     \       イェイッ!!        / アータシ サクランボー
   \   モーイッカイ!!   / \   ∧_∧ ∧_∧   / ∧_∧   ∧_∧ ))
  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  \ ∩ ゚∀゚)(゚∀゚ ∩ /  (゙゙ヽ ゚∀゚)') ('(゚∀゚ /゙゙)
('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚. \  ⊂) (つ  .ノ/ ((  \    / ヽ     /
_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  \∧∧∧∧ /    _((⌒)  (___.)  (⌒))
゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(<     さ  >    /\ ``ヽ_,)  (,__,ノ゙´´\
  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_<    く   >   ./+ .\________ヽ
('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ <    ら  >  〈\ + + +    + + ゙:、
───────────────‐<  の ん  >───────────────‐
    ∧       .∧       ヽヽ. <  予 ぼ  > トーナーリドウシ       アータシ
    / ヽ       / ヽ         ) ) <  感   >   アーナータートー ノ´,入   サクランボー
    /   `、   /   `、      / /  <. !!!!   >   (( ∧_∧  ̄/  ヽ.∧_∧
 ./      ̄ ̄    ヽ⌒ヽ     /∨∨∨∨ \    (  ゚∀゚)-‐く   ,,(゚∀゚  )ヽ
 l::::::::                 l.   )  /∧_∧ ∧_∧\   /   つ   ヽ (/し'-‐し'ヽ__)
\:::::::::   ○     ○ | /  / .(゚∀゚  )(゚∀゚  ) \./ ○  ノ O  O } { O  O  }
  \:::::::    \__/   | / /  O^ソ⌒とO^ソ⌒とヽ  \入__ノ* ∀ .ノ ヽ ∀ * ,ノ
   \:::::::    \/  ノ //   (_(_ノ、_(_(_ノ、_ソ    \ `ー--‐'´   `ー-‐
138優しい名無しさん:2005/03/30(水) 20:58:58 ID:b6plBTy8
>>136
1人暮らし? 大変だけどこっちも大変 寂しい近くに友達もいないから寂しすぎ
139 ◆55QPIYO/5. :2005/03/30(水) 21:05:55 ID:FL3z1cZk
>>136
まだ本調子でないのですよ。
気長に行きましょう。

>>137


>>138
友達が早くできると良いですね。
140優しい名無しさん:2005/03/30(水) 21:34:18 ID:As32A5/E
>>138
ここらへんにいる人は皆大変なんだよね。自分だけじゃないんだね。

>>139
ありがとうございます。なんかあせっちゃうけど、あせっちゃいけないんですよね。
明日は休みなのでできるだけゆっくりします。
141優しい名無しさん:2005/03/30(水) 21:43:43 ID:u8WCIxHJ
自分が頼りないときにできた友達は
よい関係にはならない
142優しい名無しさん:2005/03/30(水) 21:52:37 ID:WeVlRUpM
>141そうだね。

   
143優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:31:26 ID:EtRYE4+4
会社の同期のコとメールでケンカしました。
もともと私が悪かったんですけど、
彼女が怒りあまったのか
別の支社の先輩も私の悪口を言ってると教えてくれました・・・。
たぶん私の直属の先輩を通じてだと思いますが・・・。

仕事はできないし、私の引っ込み思案な性格のせいもあって
先輩とうまくコミュニケーションできないから
絶対に良くは思われていないとは思ってたけど・・・

自分なりに一生懸命やってたのに・・・
でも自分自身にとても嫌気がさす。
それにもう仕事どころか生きることもやめたくなってきた

長文すみません。 
144 ◆55QPIYO/5. :皇紀2665/04/01(金) 18:08:09 ID:PznKVXC6
>>140
ゆっくりゆっくりです。

>>141-142
そうなのですか?

>>143
自分にむいてない仕事なのでは?
転職して気分を変えてみませんか?
145優しい名無しさん:2005/04/04(月) 11:11:59 ID:XRS5ATz/
バイト面接落ちた。誰からも必要とされてないグズ人間だよ…
146優しい名無しさん:2005/04/04(月) 12:23:31 ID:SQEc8Hw4
最近ネット心中とか周りを誘ったり、巻き込んで死のうとする人が多くないですか?
特に大人が小中学生や幼稚園児など自分より弱い立場の人間を殺した後、死のうとするのは最悪です。
1人で死ぬのは寂しいから、他人をも巻き込もうとするのは自分勝手の極みです。

同様な悲惨な事件がまた起きてしまいました。
仙台で 暴走トラックの運転手が「死ぬつもりで」商店街に突入し、
次々に人をはねて3人死なせてしまう事件が起こりました。
フジテレビのとくダネのキャスター小倉智昭さんはこうおっしゃっていました。

「死にたいなら、自分一人で死ねばいい!」

…名言ですね。全くその通りだと思います。


1人で死んでください!

死にたいのなら1人で死んでください!

周りを巻き込もうと思うようになる前にできるだけ早く死んでください!
147優しい名無しさん:2005/04/04(月) 12:27:39 ID:Ts/AR5yz
夢希望無17歳中卒女ヒッキー
今後いきていく自信がありません('A`)
148a ◆AlphaCEGMk :2005/04/04(月) 13:49:05 ID:oA8U2FRC
27歳ここ2,3年まともに働いてません。
生きていく自信がありません・・・。
149優しい名無しさん:2005/04/04(月) 15:12:04 ID:rgd8OYh9
28歳で去年中旬から無職です。
新しい職に就きたいのだけれど、ちゃんと責任が果たせるかどうか不安で
職探しも二の足を踏んでしまいます。

周りの人は、「あなたは資格も持っているし、有利なのだから、当たって砕けろで
行けばよい。自信が無くても、『できます!』って言えばいい。」と言うのだけれど、
そもそもそういう風に考えられたら、こんな現状にはなっていない訳で。
どうしたらよいものやら。
150優しい名無しさん:2005/04/04(月) 17:58:19 ID:P0zECyWe
★【緊急】メンサロコテの皆様へ【告知】★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1112599290/l50
151 ◆55QPIYO/5. :2005/04/04(月) 19:32:17 ID:vY/pwyPS
>>145
きっとあなたを必要としている仕事があるはずです。
あまり落ち込まないで。

>>146
そうですね。死にたくない人を巻き込んで死ぬのは最悪ですね。

>>147
17歳ですか。あなたにはいろいろな選択肢がありますよ。
まずは少しずつ外に出る訓練をしたらどうですか?
152 ◆55QPIYO/5. :2005/04/04(月) 19:42:02 ID:vY/pwyPS
>>148
ここには同じような悩みを抱えた人がたくさん居ます。
自信を持てるように皆で考えませんか?
三人集まれば文殊の知恵って言うじゃないですか。

>>149
試しにやってみると良いと思いますYO。
ダメだった時にまた別の方法を探してみれば良いじゃないですか。
153優しい名無しさん:2005/04/04(月) 20:52:10 ID:HKXMmtzD
いいスレですね。
154優しい名無しさん:2005/04/05(火) 15:36:38 ID:fR0iYf76
今日入学式だった。足ががたがたしてた。
恐かった・・・。これからやって行く自信なんてない。
恐い・・・
155優しい名無しさん:2005/04/05(火) 18:12:05 ID:jKj2J3Od
バイト中に涙が出てくる。不安すぎる。
死ぬことをまた考え始めた。
156中途半端:2005/04/05(火) 23:06:34 ID:6j+CEh6Q
もう何のためにダレのために生きてるのかすらわからない。
いらないならいらないっていってくれればいいのに
157優しい名無しさん:2005/04/06(水) 00:45:41 ID:BsR4AOpb
>>154
ナカーマ・・・。なんてブサイクな漏れ。。
158優しい名無しさん:2005/04/07(木) 11:23:32 ID:1piD1nd0
人と関わり続けて生きるなんて…恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い
159哭猫 ◆d.N6Ui3X4w :2005/04/07(木) 11:26:43 ID:7U/+zZxs
リアルで人間と関わるの怖い…
160優しい名無しさん:2005/04/07(木) 11:31:46 ID:KVSbKJqF
ネットはいいよね
楽でいい
161優しい名無しさん:2005/04/07(木) 11:41:38 ID:MLjPNq+m
仕事もない
早起きしたいのにいつもこんな時間起床、
普通の生活したいお(´・ω・`)
162優しい名無しさん:2005/04/07(木) 12:08:41 ID:uPUcwi/0
毎日「死にたい」と思いながら
生き続けることに意味があるのかな…(´・ω・`)
163優しい名無しさん:2005/04/07(木) 12:18:23 ID:DC9215tE
今日子供の入学式なのに対人恐怖症、ウツ傾向の駄目母親は行くことが
出来ず主人に行ってもらってます。病院で薬もらい飲んでるのに中々
効果もなく逆に悪化した感じです。
>154さん>157さん入学おめでとう。
出席出来た事が凄いよ。頑張ったネ。式は特別緊張するのに・・・・
辛いとき入学式に出れた事のみ思い出して自信持って
おばさん応援してるよ。ちなみにうちの子供は18歳です。
164優しい名無しさん:2005/04/07(木) 12:31:21 ID:yiMCMi3T
携帯依存になったのを、人間以下だの、必要ない人間だの責め立てられて、治るどころかますます携帯にしか居場所がなくなってきたよ…
生きてるのしんどい
165164:2005/04/07(木) 12:36:24 ID:yiMCMi3T
でも生きていたいんだ。
すごくすごく生きていたいんだ。
166醜顔 ◆eEX5dQYty2 :2005/04/07(木) 12:38:15 ID:rfpNtGbp
生きたいけれども
この状況を脱するには死んだ方がマシかなと考えたりする
でも死にたくない でも生きる気力もない
167優しい名無しさん:2005/04/07(木) 12:38:26 ID:wD5n+74J

   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  あびゃびゃびゃびゃ!
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ あびゃびゃbyあyがたgは
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
 | /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
168優しい名無しさん:2005/04/07(木) 13:14:17 ID:aXg5zYUw
めんどくさい。なんもかんもどうでもいい。
おなかもすかない、のどもかわかない。
さみしくもない、かなしくもない。
きのうたのしかったことが、いまはどうでもいい。
169ひよこ ◆1KAwi07cG. :2005/04/07(木) 18:25:13 ID:9O5hOQKe
>>156
その人にとって、あなたはきっと必要な存在なんだと思いますよ。
不安を感じてしまうことが、徐々になくなっていくといいですね。

>>158
無理して人と係わり合う生き方をしなくてもいいと思いますよ?
「真っ当な人間とは、こうあらねばならない」
と、思いこんではいませんか?
あなたはきっと真面目な方なのですね。
肩の力を抜いて、スナフキンのように生きてみてはどうですか?
170ひよこ ◆1KAwi07cG. :2005/04/07(木) 18:31:15 ID:9O5hOQKe
>>159ー160
ネットの中でも、リアルでも、良い人間も悪い人間もいます。
リアルでは、素性がハッキリしている分、
あなたのことを傷つける人は少ないかもしれないですよ?
実はリアルの方が付き合いやすかったりするかもしれませんよ?
171 ◆55QPIYO/5. :2005/04/07(木) 18:32:59 ID:7ftHHeSJ
>>153
ありがとうございます。

>>154
入学式に行く勇気があるんだから大丈夫。
少しずつ環境に慣れて行きましょう^^

>>155
仕事に関する不安?
172ひよこ ◆1KAwi07cG. :2005/04/07(木) 18:34:14 ID:9O5hOQKe
>>161
早起きしたいっていうあなたの気持ち、すばらしいと思います。
でも、きっと心も体も疲れてしまっているのでは?
長い人生、のんびりやりましょう。
173ひよこ ◆1KAwi07cG. :2005/04/07(木) 18:37:25 ID:9O5hOQKe
>>162
辛いのに生きているあなたは、それだけでもすごいと思います。
それに、生きる意味はありますよ。
今、もしそれをあなたが見つけられなかったとしても、
いつかきっと見つかるはずです。
174シュワッチ ウルトラセブン ◆XgzPoOaLlE :2005/04/07(木) 18:39:02 ID:x3cDZ4z3
あんまり励ましは 役に立たないんだなぁ・・・。
175 ◆55QPIYO/5. :2005/04/07(木) 18:46:49 ID:7ftHHeSJ
>>156
自分のために生きて行けば良いんだよ。
そして余裕が出てきたら誰かのために生きてあげて。

>>157
容姿なんて客観性のないことで悩まないで。
あなたの良いところを分かってくれる人は沢山いるYO

>>158
人と関わる事は大変だね。多くの人がそう感じてると思いますYO。
176 ◆55QPIYO/5. :2005/04/07(木) 18:58:15 ID:7ftHHeSJ
>>哭猫さん
リアルの人間関係は大変だと思います。
一度壊してしまうと修復するのにたくさんの時間と労力が
必要になってしまいます。
ネット上で練習するのも良いかもしれませんね。

>>160
ネットは楽だけど虚しさもありますね。

>>161
僕はデイケアに行くようになってから生活のリズムが
整ってきました。
177 ◆55QPIYO/5. :2005/04/07(木) 19:12:26 ID:7ftHHeSJ
>>162
死にたいと思うことは、真剣に人生に
立ち向かっているって事だと思いますYO
生きる意味を探すことが人生なんだと思います。

>>163
式に行ってあげたいという気持が大切だと思いますYO
お子さんもきっと分かってくれていると思います。

>>164-165
生きていたい。そう思えることはすごく幸せだと思う。
携帯に依存しても良いと思うYO。
少しずつリアルに近づけるようになれば良いと思います。
178 ◆55QPIYO/5. :2005/04/07(木) 19:18:14 ID:7ftHHeSJ
>>醜顔さん
あなたは今燃料切れの状態なんだと思います。
ゆっくり充電してください。

>>167
(つ∀`)アチャー

>>168
統合失調症の陰性症状?
精神科を受診する事をお勧めします。
179 ◆55QPIYO/5. :2005/04/07(木) 19:27:31 ID:7ftHHeSJ
>>ひよこさん
優しいレスありがとう。

>>シュワッチ ウルトラセブンさん
励ましだけでは役に立たないかもしれません、
しかしあなたのことを考えてよい方向に
導いてくれる人がきっと居るから
それを見逃さないようにしてくださいね。
180中途半端:2005/04/07(木) 23:58:29 ID:8XJYS1Fy
やっぱり俺はダレよりも劣ってるんだ。
なにをやってもだめ。
もうだめだ・
181163:2005/04/08(金) 09:41:46 ID:4fiC/CkO
>>180
何かをやれるだけまだいいよ。外にでるにも薬飲んで気合いれても出にくい
おばさんからしたら羨ましい。いい歳(43歳)して洗濯物干すにも勇気がいる
ような人も頑張って生きてるんよ。ダレよりも劣ってるって考えは違ってる。
182優しい名無しさん:2005/04/08(金) 10:42:46 ID:98hJwoBx
どこにも居場所がない・・・
183優しい名無しさん:2005/04/08(金) 12:18:42 ID:CYn0MqmU
>>180
安心しろ。その下に、さらにダメな俺がいるから。
184164 165:2005/04/08(金) 12:21:34 ID:kPKDJ9eD
レス、ありがとうございました(TーT)
うん、こんなんじゃだめだネ…立ち上がらなきゃ…
185優しい名無しさん:2005/04/08(金) 14:10:24 ID:gEAb/XXO
生きることも死ぬこともできない
どーしたらいいの?
186優しい名無しさん:2005/04/08(金) 14:55:38 ID:NF+z/IGg
どーせ死ぬなら誰かの為に死にたいな。よし、旅に出よう…。―完―
187 ◆55QPIYO/5. :2005/04/08(金) 15:47:32 ID:c0SuU2qY
>>中途半端さん
過小評価してませんか?
まず自分を知る事から始めましょう^^

>>181
できる事を少しずつ増やしていきましょう。
頑張り過ぎない程度にですよ^^

>>182
今居場所がないなら、難しいと思うけど
自分の居場所作ったら良いと思います。
試行錯誤してください。
188 ◆55QPIYO/5. :2005/04/08(金) 15:53:52 ID:c0SuU2qY
>>183
あなたも安心してください。
その下にさらにダメな私が居るから^^

>>184
ゆっくりで良いんですよ。

>>185
今はじっくり考える時期なのだと思います。

>>186
誰かのために生きてみてはいかがですか?
寅さんのように・・・
189優しい名無しさん:2005/04/10(日) 03:00:20 ID:n9RY3M1M
行く先々で自分の事知ってる奴がいて、必ず笑いものバカにされる。
遠い他県に移ったのに、いる。
信じられないし信じたくなかったけど一人職場にいて、もう二・三人にしゃべって外で見かけられてもどーたらいわれて、でも自分は無視して聞こえない気のせいだって思う癖がついてて後からいろいろ考える。
誰かに真剣に相談したい。
どうして、ほっといてくれないんだろう。無視しても付け上がるだけ。一人で戦えってことですか?
本当にキレたら刺してしまいそうでイヤだ。あんな奴らのせいで犯罪者になりたくない。
何度死にたいと思ったことか。そうして死というものに畏怖を感じなくなり甘く考えている自分。
生きていく自信がないのに生きているのがやりきれない。
190ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/04/10(日) 10:11:22 ID:IxD5bh6n
信頼できる友達ができると良いのにね。
まずはいろんな所に顔を出すようにしてみたらいかがでしょう?
191優しい名無しさん:2005/04/10(日) 12:10:46 ID:CdC9s7Kf
>>190
レスありがとうございます。
いろんな所というとどういう所ですか?
友達もなかなか出来なく一人で過ごすことが多くて・・・。
お金払ってでもいいから、ちゃんと相談に乗ってくれる所ってないんでしょうか。
以前心療内科(という時点で間違っていたみたいですが)ですごく馬鹿にされて、何を頼ればいいのか分からなくなりました。
192ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/04/10(日) 14:21:22 ID:cACere5Z
>>191
病院のデイケアとか保健所とかカウンセリングなど
行ってみたらいかがでしょう?
193ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/04/10(日) 15:02:26 ID:cACere5Z
自由、自由っていってるが、それはルールの中での自由でしかない。
194優しい名無しさん:2005/04/11(月) 12:55:55 ID:/Eel0e5x
当たり前だろ
195ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/04/11(月) 16:39:25 ID:Ry2/RnN6
>>194
ごめん、スレ間違えて書いたんだw
196ひよこ@お兄たん ◆1KAwi07cG. :2005/04/11(月) 22:08:27 ID:64n3zq7t
>>191
薬が欲しいというよりも、誰かに相談したいもらいたいという気持ちが強いなら、
心療内科や精神科にかかるよりも、カウンセリングを受けることをお勧めします。
心療内科や精神科は、基本的には薬を処方してくれるところだと考えていた方が無難だと思います。
カウンセリングは、「話を聞くことが第1の仕事」って感じなので、
間違いなくあなたの相談にのってくれるはずです。
197骸 ◆qs7K7aFB8c :2005/04/12(火) 02:42:20 ID:MHHjA/8/
 生きるのしんどい。楽しいことの100倍つまんねーことがある。吐き出してもいいか

あのさ、俺んち金魚飼ってるんだ。
金魚は餌もらって、狭い水槽でふらふら泳いで、糞してまた餌食べて・・・永遠ループ

金魚は今の俺にとって、まるで自分自身を飼っているようだ、鬱になる。
そして、自分自身もまた、狭い水槽の中で泳いでるだけだと気づいてしまったんだ、鬱だ。
自分から外出たりしてみるけど、戻ってきたら結局部屋に落ち着くからまた鬱だ。

そうやって自分の周りや世の中を見てると、全員ただの金魚にしか見えない。
糞くだらねー世の中、はやくなくなれ

きんぎょなんてかわなければよかった
198儘しい名無しさん:2005/04/12(火) 02:51:23 ID:2yZ8NZZg
>197
乙彼。しんどいよな。
199優しい名無しさん:2005/04/12(火) 03:08:50 ID:D8lJnkZN
>>197
金魚ってさあ、たまに飛び跳ねて水槽の外に出ちゃって
死んじゃったりするよな。
200ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/04/12(火) 17:01:07 ID:aPh3oH2+
>>骸さん
痛いほど気持が良く分かる。
どうしても抜け出せないんだな、
このくだらないループから

>>198
同意

>>199
へぇーそんなことあるんだ。
201Ace ◆Ace489av6U :2005/04/12(火) 22:20:10 ID:KNRTnO4b
生きるために金稼いで・・・
金稼ぐために仕事して・・・
仕事するために生きている・・・

老後不自由になってから、世話してもらうために金貯めてる無趣味の親父みてると
なんの為に生きてるのかわけわからん。
お前らの世話には絶対なりたくないからな!だって・・・。

('A`) アホか・・・
ノ(ヘヘ
202ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/04/13(水) 19:49:04 ID:03pFLIhh
>>Aceさん
人生楽しんでる人って何割くらい居るんでしょうね?
203骸 ◆qs7K7aFB8c :2005/04/14(木) 23:31:26 ID:Xic2Nszc
>201
 俺まだ働く年じゃないから分からないけど、
自分じゃなく誰かの為に仕事して、金稼いで、その為に生きるのなら
生きる理由になるかな?たとえば自分の子供とかか。
 でもそんなものが見つかるまではひとりなんだよな。俺もみつかんねぇや
餓鬼の戯言スマソ
 
204A=A’ ◆l5MFSAHuXc :2005/04/15(金) 16:53:55 ID:vhImhOQN
51歳だけど、コーコーの時から小遣い欲しさにバイトしてた。
1ヶ月のバイト料なんて ちょっといいセーター買うくらい・・。
でもいいカッコしたかった・・・。
転職や仕事探しに這いずり回る方が長く思い出多いけど・・
ちっと もう働けねーな・・・。
ほんとは 元気なうちは働いていたかったけど
こう 世情がせちがらいとな・・・。
205ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/04/15(金) 17:04:59 ID:/bFjpzvz
>> A=A’ さん
仕事探しは大変ですよね。
206優しい名無しさん:2005/04/16(土) 16:11:42 ID:K8BwX2Hi
最近ネット心中とか周りを誘ったり、巻き込んで死のうとする人が多くないですか?
特に大人が小中学生や幼稚園児など自分より弱い立場の人間を殺した後、死のうとするのは最悪です。
1人で死ぬのは寂しいから、他人をも巻き込もうとするのは自分勝手の極みです。


フジテレビのとくダネ!のキャスター小倉智昭さんや、
テレビ朝日の報道ステーションのキャスター古舘伊知郎さんはこうおっしゃっていました。


「死にたいなら、自分一人で死ねばいい!」


…名言ですね。全くその通りだと思います。
もはや誰も「他人を殺すのも、自殺するのも良くない」とは思っていません。
「他人を殺す前に、自殺してほしい」、これが世間一般の本音でしょう。


1人で死んでください!

死にたいのなら1人で死んでください!

周りを巻き込もうと思うようになる前に、できるだけ早く死んでください!
207優しい名無しさん:2005/04/16(土) 16:24:20 ID:Y4QQYswE
>>206
コピペかもしれないけどここは良識ある狂人の集いだから大丈夫だよ。多分。
208優しい名無しさん:2005/04/16(土) 17:08:34 ID:3xNJvYBv
おもいっきりコピペ。
別のスレでも見たよ。
春だからいろんなのが出てくるね。
209優しい名無しさん:2005/04/16(土) 17:32:06 ID:jtDiEkUA
>>207
自分を卑下するな。一応しっかりコミュニケーションがとれてるのだから狂人じゃない。
210優しい名無しさん:2005/04/17(日) 21:11:30 ID:4y0afTTJ
人に頼りたいけど、頼る自分が嫌い。
やさしい言葉をかけてくれる人の携帯の登録全て消しました。
こんな状態で生きていけるか不安。
頼れる人がいる安心と頼る自分への嫌悪感の葛藤。
自分が何をしたいのかが全く見えない。
ただ流されるだけの毎日。
助けて
211優しい名無しさん:2005/04/17(日) 22:02:15 ID:3oO+jeOw
今が人生最悪の時と実感する。
楽に死ねるなら死にたいなぁ。
底辺で、もがき続けて生きる意味はあるのか…
212dadada:2005/04/17(日) 22:03:28 ID:wXcCWVkB
いま仕事してるけど
もう死にたい
いじめられっこ性格直らないなら・・・・
だって死ぬまでいじめられ続け不遇が
続くなら

生きてる意味なんてあるのか
何のために
213優しい名無しさん:2005/04/17(日) 22:21:43 ID:Z5wBRR8r
死にたいんなら勝手に死ねよwwww
こんなところに書き込むんだったら生きろwwwwwwwww
214骸 ◆qs7K7aFB8c :2005/04/18(月) 02:10:04 ID:xj9rdbjY
>>210
何をどう頼るのかは分からないけど、頼ってしまっても別にいいと思うよ。
むしろ、優しい言葉をかけてくれる人が居ることを誇りに思えばいい。
良い友達が居るのが羨ましい。俺の周りなんてアホばっかだから

何も知らないのにこんな事言ってごめんよ

215A=A' ◆l5MFSAHuXc :2005/04/18(月) 07:24:39 ID:QjhLzR5+
>>210
人に頼る・・・人に依存するというのは迷惑だから
止めた方がいいぽ。
一線おいてつきあっていく方がいいと思うズラ。
諺にあるだろ。
「笑え!そしたら世界も一緒に笑ってくれるであろう。
泣け! そしたら おまえ1人で泣くことになる」って・・・。

>>212
私は最初は仕方ないからいろいろ我慢してるが
最後は切れて喧嘩して辞めるというのが多いジンセーだった・・・。
216シュラ ◆itvusA90dw :2005/04/19(火) 17:58:57 ID:Sn3M/BSZ
久しぶり(^_^)v
最近、体調崩しててなかなか来れませんでした。

今日は少しイヤなことがあったさ。
なんか、ひどく泣きたくなってきて、でも泣きたくなくて。
ドン詰まりな状態だよ。
217あ。 ◆AlphaCEGMk :2005/04/19(火) 18:36:42 ID:RwgrI48Y
世の中どんどん厳しい方に流れている
17年4月19日(火):18:28:03 あ。 #8031 > 資本主義で
17年4月19日(火):18:28:11 あ。 #8031 > 能力主義
17年4月19日(火):18:28:25 あ。 #8031 > ゆとりはない
17年4月19日(火):18:28:55 あ。 #8031 > 悲壮感
17年4月19日(火):18:29:03 あ。 #8031 > 無力感
17年4月19日(火):18:29:50 あ。 #8031 > 空元気があって 何も考えない人が生き残る
17年4月19日(火):18:30:36 あ。 #8031 > 漏れのように疲れて人間は自然淘汰されるのだ
17年4月19日(火):18:32:16 あ。 #8031 > まともに生活できてる香具師に何の魅力も感じねえ
17年4月19日(火):18:33:08 あ。 #8031 > まともに生きてる人は頭がおかしいとしか思えん
17年4月19日(火):18:33:51 あ。 #8031 > だれもこのややこしくてうんざりな世界に疑問をもたないで生きてる
17年4月19日(火):18:34:16 あ。 #8031 > 何でそんなに一生懸命に生きられるのか
17年4月19日(火):18:35:19 あ。 #8031 > この世界の何が面白いのか
218シュラ ◆itvusA90dw :2005/04/19(火) 23:17:41 ID:Sn3M/BSZ
なんかもうダメだ…。
疲れてきちゃったよ。
もう何と吐き出していいかわかんない。リタも効かない…。
219儘しい名無しさん:2005/04/19(火) 23:20:00 ID:GS7apGPM
>218
寝逃げ寝逃げ。
寝るより楽はなかりけり……とは言い切れないなぁ、今日の「家庭の医学」でやってた事例……orz
220シュラ ◆itvusA90dw :2005/04/19(火) 23:42:52 ID:Sn3M/BSZ
>>219
寝逃げが一番かなぁ…。
いやさ、ちょっとした誤解で周りから叩かれててさ。
その事ばかり考えて泣けてきてしまう。
221ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/04/20(水) 16:42:47 ID:a6DKjvyg
>>206-208
人を巻き込むのには僕も反対ですが、
一人でも死んでほしくないです。

>>209
そうですね。ここに居る人達は皆優しい心を持ってるからね。

>>210
人は多かれ少なかれ人を頼らないと生きていけないと思います。
頼ったらその分だけ還元すれば良いと思います
222ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/04/20(水) 16:56:03 ID:a6DKjvyg
>>211
今が最悪なら後は良くなっていくだけです。
底辺を経験したものはそれだけ深い人生を
送っていくことができると思います。

>>dadadaさん
時間はかかるかもしれないけど、
自分を分析してみてください。
人は変われるものです。

>>213
ここには生きていく自信はないけど生きたいと思ってる
人が来ていると思います。
何か参考になる意見をお願いします。
223ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/04/20(水) 17:05:05 ID:a6DKjvyg
>>骸さん
そうですね、良い友は一番の宝ですね。

>>A=A' さん
人は助け合って生きていくものだと私は思います
頼ったらその分だけ還元すれば良いと思います。

>>シュラさん
お久しぶりです。
行き詰った時は休憩のときだと思います。
寝逃げは良い手だと思います。

224ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/04/20(水) 17:12:54 ID:a6DKjvyg
>>217
確かに厳しい方向に流れてますね。
私達にできることは訴える事です、
その手段が選挙で投票する事だと思います。

>>219
家庭の医学ですか。どんな内容だったのですか?
225儘しい名無しさん:2005/04/20(水) 21:17:33 ID:MMm7PUpa
>224
ttp://www.asahi.co.jp/hospital/shinsatsu/main.html
これの前の症例ね。リラックスしきった時がもっとも発作が起きやすいって……_| ̄|○
(多分4/27以降はmain.htmlが050419.htmlになると思われるのでちうい)
226ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/04/20(水) 22:04:35 ID:eKcF0Ecc
>>225
ありがd
227優しい名無しさん:2005/04/22(金) 02:22:07 ID:f5uU8nfj
自分、もういい大人なんだけど、この先、生きて行けるのかなぁ〜
前は色んな事に少し疲れても、こんな感じじゃなかった…
前は自分は自分と思ってたけど、それも難しく思うようになってきた。
少し休んで、転職しようと答えは出してるけど…
先の事考えると憂欝になっちゃう
スレ違いだったら、すいません。
228ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/04/22(金) 17:54:39 ID:rrT4xGGA
>>227
今は先のこと考えずゆっくりした方が良いですよ。
229優しい名無しさん:2005/04/23(土) 10:51:06 ID:xemo+9FT
生きていく自信というより、資格がないと痛感している話ですが、ここでいいでしょうか?

趣味にしていた板のあるスレで暴言を吐きました。
内容は、ある集団を自分勝手な基準で非難するものでした。
これでも言葉を選んだつもりだったのです。それでも暴言になったということは、
考え方が根本的に攻撃的・独善的だったことに他なりません。

もう30歳になろうとするのに、自分を棚に上げて他人を中傷する、
反社会的な考えが止まりません。
230ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/04/23(土) 12:03:37 ID:TNYl21zz
>>229
それも一つの個性ですよ。
相手を傷つけないように
言葉をじっくり選んで話すように
心がけてはどうでしょうか。
231優しい名無しさん:2005/04/23(土) 14:50:47 ID:+oz1X1cz
気分が悪くて落ち込むようなら2chを少し休んだらどうだろうか。
232優しい名無しさん:2005/04/23(土) 15:50:09 ID:xemo+9FT
>>230-231
アドバイスを頂いた上、個性なんて言ってもらえて恐縮です。
おかげさまで少し落ち着けました。

人の批判ばかりする性格を何とか変えたいです。
そうしなければ自分の目指している職業に就く資格はないと思ってます。
>>231さんから2chを休むということを教えてもらったのは収穫。

ただ、悪いことを悪いと言ってはいけないのだろうかとか、
ネット漬けになっている自分の生活も改善して新たな趣味を探さなきゃとか、
ごちゃごちゃと考えてしまってます。

……と、こういう言い訳を乗り越えていかないといけませんね。反省。
233ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/04/23(土) 18:35:15 ID:TNYl21zz
>>231-232
2ch休むのは良いかも。

>>232
自分で気付いてるなら修正するのはそう難しくないと思います。
234優しい名無しさん:2005/04/23(土) 20:54:38 ID:G3qB0N05
始めまして。とても優しい方の多いスレで、読む度に癒されています。ありがとうございます。
特殊なケースなのに漠然としか書けないのが申し訳ないのですが、私も吐き出させて下さい…。

私は、2つ将来の夢を持っていました。どちらも「他人の役に立てる」という私の一番望む事が叶えられる職でした。
でも馬鹿な事に、第一希望と第二希望の順を自分の中で勘違いし、 本当にやりたかった方に気づいた時にはチャンスを逃していました。
そして何とかもう一方の職には就いたものの、こっちは運が悪い事に業界自体が迷走して人の為どころか悪影響を与えかねない状態になり業界も先細りに。
もともと薄給だったので親に迷惑かけまくりだったのに、やりがいまで失くして辞めてしまいました(でも辞めた後になって業界が少し元に戻る兆しも見え始めてきました…)。
結局2つとも夢を失ってしまいました。二兎追う者…を体現してしまった訳です。

どちらにも何も出来なかったという自分に対する絶望から鬱になりました。
チャンスを逃したのは全て自分の責任なのに、まだわずかな希望があるのではないか等と女々しく考えてしまう自分が嫌です。
親に迷惑をかけまいと自動車学校に通いだしても全く身につかず、もうすぐ期限が切れてしまう状況で、
すっかり自信も生きがいも失くしてしまって、毎日寝てばっかりの無気力な人間に成り果ててしまいました。
でも親には鬱を理解されず(当たり前ですよね…)怠けるなとか頑張れとか頭がおかしいとか言われて余計に焦ってしまいます。
やらなかった後悔にとらわれているのが鬱の原因だとはっきりわかっているのですが…。断ち切るべきだとはわかっているのですが、未練が邪魔をします。
スキルを活かせる先細りの業界に賭けてみるか、一からスキルを身に付けないといけない別の職業に就くか(就けるかは別として)も悩みの原因なのかもしれないんですが…。
客観的にみて叱咤でも結構ですので何か意見をお聞かせ下されば有難いです。精神的に八方塞がりの状態なので…。
凄い甘えたがりですみません。


235優しい名無しさん:2005/04/24(日) 01:57:48 ID:RyU73/XT
>>228
ありがとう。
他人と自分を比べて、自分が嫌になってました。人と比べても、しょうがないんですよね〜
仕事は、変な辞め方したくないから、少しゆっくりします。
このスレ見つけて良かったな。
236229:2005/04/24(日) 12:15:52 ID:VDPDfRUz
おはようございます。とりあえずメンヘル系以外の板に行くのはやめました。
が、「あそこではこういう風にレスすればよかった」とか
「今からでも釈明しに行かなきゃまずいかな」とか、
「果たして自分の考えは正しいのか間違いか」とか、考え込んでしまってます。

>>234
とりあえず、考えに考えを重ねて、かなり疲れておられるようですので、
ゆっくり休んでみてはいかがでしょうか。いいお薬もあります。

私もある職業を目指してまして、養成の途中に精神を病みましたが
それがきっかけで、隣接した別の職を目指すよう方向転換できたのは吉でした。
(その途中で、自分の人格に問題があることに気付いてしまったのですが、
それは当方個人の話ですのでお気になさらぬよう。)
237ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/04/24(日) 17:09:32 ID:LuAY/18f
年齢にもよると思いますがあなたの本当にやりたかった仕事を目指した方が
悔いが残らなくて良いと思います。
鬱の根本的な原因もそこにあるようですし・・・
238ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/04/24(日) 17:10:50 ID:LuAY/18f
>>237
>>234へのメッセージです。
239ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/04/24(日) 17:19:44 ID:LuAY/18f
>>235
そういってもらえると嬉しいです。

>>236
そうですね、しばらくはこの板でマターリしましょう。
何も考えない時間も必要だと思います。
240234:2005/04/26(火) 20:23:18 ID:kSPlz9yz
>>236-237
あんな後ろ向きな長文を読んで下さってアドバイスまで下さってありがとうございました。レスが遅くなってごめんなさい。
今まで誰にも打ち明けられなかったので、かなり楽になりました。
とりあえず少し休養をとって、どうすればこれ以上悔いの残らない生き方が出来るかをゆっくり見定めようと思います。
お二方のおかげでそう思えるぐらいの元気がやっと出ました。本当にありがとうございました。


241229:2005/04/26(火) 23:42:22 ID:sbfPRpgC
自分の関わったスレが荒れていたり、相手を深く傷つけたりしていないかどうか心配ですが、
下手に蒸し返すと余計にまずい、という理屈をつけて、見に行ってません。
本当は怖くて覗けないだけですが(;´Д`)

>>240
お役に立てて何よりです。落ち込んでいたときだけに余計にうれしいです。
こちらこそ、ありがとうございました。
242ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/04/27(水) 16:53:38 ID:95WGgM0p
>>240
元気が出てきて良かったですね^^

>>241
怖いかもしれないけどROMって様子見してみては?
243229:2005/04/27(水) 23:27:55 ID:+Jm0HwUG
>>242
何度もアドバイスいただいておきながら、ウダウダ言って申し訳ないです。

実は今日、そのことについて主治医(軽い鬱でしたので)に相談してきました。
書き込みへのフォローなどは入れないほうがいいのだそうです。

折も折、所要で数日間旅行することになりましたので、帰ったらROMに挑戦してみます。

ここで力を貸してくださったぴよぴよさん、>>231さん、ほかの皆さんに改めて
ありがとうございました。そして、ご多幸を祈ります。
244優しい名無しさん:2005/04/28(木) 18:45:29 ID:7p1860mH
自分に自信がもてません。
自分の決断にも自信がもてません。だから何も決められないです。
小さい頃から親の職業を継ぐように言われつづけ大学まできたのですが
うつになり中退しました。2年たつ今でも自分のやりたいことがわかりません。
好きな娘に告白することもできずこの歳まで彼女がいたこともありません。
全てを自信がないというだけで片付けてしまうのは問題あるかも知れませんが、
少なからず関係はあると思います。

多くの人から愛をもらってきた人は自分に自信があるような気がします。
親から愛された実感がないから自分はこんなにも
自信がないのではないかと考えてしまいます。無償の愛が欲しいんです。
245ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/04/28(木) 19:20:27 ID:XQ3+Z4wm
>>243
いってらっしゃい(´・ω・`)ノシ

>>244
愛が欲しいのなら、まず自分が人を愛する事です。
そうしなければ愛されていることに気付かないですよ。
246優しい名無しさん:2005/04/28(木) 23:35:37 ID:FXIE4Zlp
もう卒業して一ヵ月たつのに職につけないです
不採用=自分の全てが否定されたって事で自信も全てなくしました。
最近じゃ何にも興味ないし感じません。
ただ息してるだけ…
基本的な働く事もできない人間は生きてる資格ないし毎日が空っぽです。
でも心のどこかにまだ生きたいって気持ちがあって辛い。
247紅亀 ◆OG9BMK0PZY :2005/04/29(金) 07:07:53 ID:RFTH6iPl
>>246
職を探すにはつらい時代ですよね。俺も今の職にしがみつくのに精一杯です。
けど、だからと言って、あなたのすべてが否定されるわけではありません。

生まれたての赤ん坊が、何か役に立ちますか?未来があるっていっても、
いいほうにも悪いほうにも転ぶ可能性はあるんですよ。それでも赤ん坊には
生きる価値と資格があると思いませんか?
同じように、学生やまだ就職できていない人にも、価値はあるんですよ。
いま、おかれている状況と、その人の価値の間には、何の関係もないんです。
あなたは「できること」と「価値」を混同しているだけなんです。

何かをしたいという気持ちがあるなら、就職活動続けながら、バイトでもしてみては
いかがでしょうか。
248優しい名無しさん:2005/04/29(金) 19:36:18 ID:cqdRFAQQ
>>247
そういう考え方を聞いたのは初めてで涙が出てきました。
あまりにたくさんの不採用通知に自分の努力を否定されている気がして、
これ以上傷つくのが嫌で逃げたいんだなぁと思います。
GWで休養してもうちょっとだけ就職活動一本で頑張ってみます。

249優しい名無しさん:2005/05/01(日) 12:22:35 ID:bRjUL0e5
30代♂です。
みなさん何才まで生きたいですか?
私はもうたくさんです・・・
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1110279514/l50
250あ。 ◆AlphaCEGMk :2005/05/01(日) 14:33:03 ID:gysvt24j
生きてく自信が無いんです・・・。
251儘しい名無しさん:2005/05/01(日) 16:48:48 ID:o1FIDQKj
>249
31。
可能なら今すぐにでも逝きたい。
252優しい名無しさん:2005/05/01(日) 22:01:37 ID:m9K1gtrn
私も、ペットのイタチがいなければ、とっくに逝ってるかも。
逝かないためにイタチを飼ってるのかもしれない。
人生はみじめで情けなくて身の置きどころに迷うばかりだ。
253ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/05/02(月) 09:28:50 ID:oHceV3TB
>>246-248
このスレ立ててよかったなぁって思います。

>>249
私もあなたと同年代ですよ。
いろいろ語り合いませんか?

>>250
私も生きていく自信がないです。
このスレは生きていくことに前向きになれるように
という願いを込めて立てました。
案を出し合ってこれから先を乗り切りましょう。
254ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/05/02(月) 09:45:49 ID:oHceV3TB
>>251
先は見えないかもしれない、でも出口があるって
信じて歩いてみませんか?疲れたら休憩すれば良いんだよ。

>>252
あなたは一人じゃないんだよ。いたち君だけじゃなく
他にも仲間がいるんだよ。今までが惨めで情けない人生
だったのなら、順調に行ってた人より激しく輝く可能性を
秘めていると思いますよ。
255優しい名無しさん:2005/05/07(土) 16:54:27 ID:ChlTwKil
今すぐ死にたいけど今日まで育ててくれた
両親のことを考えると決心がにぶる・・・

どこまで気をつかえば気が済むのだろう・・・
もう疲れたよ
今度生まれてくるときはまともな神経で人生
送りたい
256ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/05/07(土) 19:25:12 ID:9/vHPa6B
>>255
御両親を大切にされているんですね。
とても素晴らしい事だと思います。
気を使って疲れたらのんびり一人旅
でもしてみると良いかもしれません。
257優しい名無しさん:2005/05/18(水) 18:19:48 ID:7JJKMPq9
無職2年目突入
相変わらず無気力で怠惰で無為に過ごしてる
ラララ目が覚めるといつも昼過ぎさルルル
貯金も底を尽きそうな勢い・・でも危機感なんて湧かない
258ぴよぴよ ◆depas/Xae6 :2005/05/18(水) 22:38:18 ID:Mp5SiKh/
>>257
精神科を受診することをお勧めします。
259神田&rlo;(`A') &lro; ◆KANDAJGZos :2005/05/18(水) 22:43:15 ID:6hGrZAVB
現在4年なのに就活始められません・・・
260ぴよぴよ ◆depas/Xae6 :2005/05/18(水) 22:53:58 ID:Mp5SiKh/
>>神田さん
何か悩みがあるから就活できないんですよね?
ここで悩みを話してみてください。
261神田&rlo;(`A') &lro; ◆KANDAJGZos :2005/05/18(水) 23:01:20 ID:6hGrZAVB
悩みなんておおげさなことじゃないよ
ただ単に俺はコミュニケーションが下手糞で
就職しても孤立することが目に見えてるから
就活に消極的になってるだけ
だったら書き込むなって感じだよね、スレ汚しスマソ
262儘しい名無しさん:2005/05/18(水) 23:09:40 ID:KkYzSojt
>261
「何かがしたいけど、あることが妨げになってできない、あるいはやる気になれない」
ってのは充分悩みかと。
何もアドバイスらしいもんできんけどね。これまたスマソ。
263優しい名無しさん:2005/05/19(木) 10:12:24 ID:LIfxl9FU
>>258
ごめんなさい
すでに通院してるのです
なのにこの有様
本当に薬は効いているのかわからなくなります・・
264ぴよぴよ ◆depas/Xae6 :2005/05/19(木) 17:05:45 ID:alMWTzXO
>>261
コミュニケーションって難しいよね。
でも何気ない言葉でコミュニケーション
とれてる場合があるんだよ。
たとえば今日の天気とか
ニュースとか
そんな話題で相槌打ったり・・・
それにコミュニケーションは言葉だけでなく
身振りでする事も結構あると思うよ。

>>262
お話を聞いてあげてるだけで心が落ち着く
事もあるからアドヴァイス出来なくても
ありがたいと思っていると思いますYO
265ぴよぴよ ◆depas/Xae6 :2005/05/19(木) 17:08:08 ID:alMWTzXO
>>263
入院してみるのも一つの手ですよ。
266優しい名無しさん:2005/05/20(金) 02:13:42 ID:J7aHZEgv
ぴよさん
トリップ違うけど本物だよね?
口調がぴよさんだから変えただけかな
267ぴよぴよ ◆depas/Xae6 :2005/05/20(金) 16:41:44 ID:s+bh/a9G
>>266
本物ですよ。
ただ酉のキーが分からなくなっただけですよ。
268ぴよぴよ ◆depas/Xae6 :2005/06/01(水) 15:49:45 ID:Oir0s4tC
保守age
269優しい名無しさん:2005/06/01(水) 16:42:36 ID:WlPyG55V
(。・w・。)
270ぴよぴよ ◆depas/Xae6 :2005/06/01(水) 17:55:52 ID:Oir0s4tC
>>269
こんばんは^^
271黒猫:2005/06/01(水) 18:18:07 ID:9FhvaeDz
ボク、もう高校行きたくないけど、親が怖くて行ってるよ…。誰とも話したくないし、あの集団でいるときの雰囲気がやだ。だからゲームに逃げているボクって最低?
272ぴよぴよ ◆depas/Xae6 :2005/06/01(水) 18:40:56 ID:M+x/SksQ
>>黒猫さん
最低じゃないですよ。周囲に対して過敏に
反応しすぎるだけだと思います。
もっと気楽に考えてください。
273優しい名無しさん:2005/06/01(水) 19:14:42 ID:fDUhJ7s9
>>271
私にもそんな時期がありました
274黒猫:2005/06/01(水) 19:56:01 ID:9FhvaeDz
ありがとうみんな。ちょっと元気出てきた。
275優しい名無しさん:2005/06/01(水) 19:57:27 ID:tf2nSI1B
エセメンヘラが馴れ合ってるんじゃねーよ
死ね
276ぴよぴよ ◆depas/Xae6 :2005/06/01(水) 20:03:22 ID:M+x/SksQ
>>273
あの顔のAA使って言うと説得力あります。

>>黒猫さん
少しでも元気になってもらえると嬉しいです

>>275
馴れ合っててもいいじゃないですか^^
それで少しでも明るくなれるなら。
277黒猫:2005/06/01(水) 20:53:51 ID:9FhvaeDz
275さん。そういうこと止めたほうがいいよ。
278優しい名無しさん:2005/06/03(金) 22:54:19 ID:0yBRSE7o
>>黒猫たん
あなたは、私の知ってる誰かに似ている。
だから頑張ってほしい。
279黒猫:2005/06/03(金) 22:57:51 ID:gx0/i2cG
誰か…?いや、気にしないで。うん。頑張ってみるよ。
280優しい名無しさん:2005/06/03(金) 22:58:35 ID:0yBRSE7o
悲しいにゃー
281優しい名無しさん:2005/06/03(金) 23:16:22 ID:0yBRSE7o
空じゃないの?違うの?
282優しい名無しさん:2005/06/03(金) 23:22:58 ID:0yBRSE7o
違うの?教えて
283優しい名無しさん:2005/06/03(金) 23:23:08 ID:mZwVg6RJ
鬱でつらいのでずっと横になっていたので腰がめちゃくちゃ痛い。
一度いやな思いをしてから、病院にも行かなくなって、家にいてばかり。
就職、どうしよう・・・。

それにしても、人の本当の気持ちを知ってしまうのって怖いね。
あらためて思い知らされた。
284魔導士ジューザ ◆depas/Xae6 :2005/06/04(土) 11:51:50 ID:6CIVxuc9
>>黒猫さんと名無しさん【278、280〜282】は知り合い?
285ぴよぴよ ◆depas/Xae6 :2005/06/04(土) 11:54:06 ID:6CIVxuc9
>>283
一度デイケアに行ってみたらどうでしょう?
286優しい名無しさん:2005/06/04(土) 12:00:06 ID:rwzgOfmB
ネットのあるところで
登校拒否者をバカにしてるやつがいた。
鬱で行けなくなったんだと言ってやったら
「そうやって逃げてるだけ?キモイ」と言われた。
この話を別のところでしたら
「ここ(掲示板。2ch的な雰囲気だが2chではない)に来てる時点でダメ」
「頭大丈夫ですか^^;」
「だったらネットするなよ」って言われた。

自分が間違ってます?
287優しい名無しさん:2005/06/04(土) 12:18:15 ID:ZLYAA+wm
>>286
否定する人に何言っても無駄かもね…。完全に見下してるんだから。相手の話なんて聞こうともしない、そういう人はスルーしてしまったほうがいいかもね。

楽になりたい。逃げ出したいな。
288ぴよぴよ ◆depas/Xae6 :2005/06/04(土) 12:30:14 ID:6CIVxuc9
>>286-287
そうですね。自分にとって害にしかならい様な言葉は
スルーです。
役立ちそうな言葉はその意味を深く考えたらいいと思う
289284:2005/06/04(土) 21:44:46 ID:ZJo/1rJ+
そうじゃないかと思ってるんですが…
違うの?
ぴよぴよさん、なんかご存知じゃないですか?
290ぴよぴよ ◆depas/Xae6 :2005/06/04(土) 23:29:49 ID:6CIVxuc9
>>289
もしかしたら僕の知ってる人かも・・・
多分間違いないと思う
291優しい名無しさん:2005/06/05(日) 02:24:05 ID:BCG5PoKt
ニュースとか見てると、どこもかしこも問題だらけで、
こんな世の中生き続けてもしょうがない、って思ってしまう。
なんで生まれちゃったんだろう。
消えたい。過去から全部、存在を消したい。
もう全部が全部苦しい。
292289:2005/06/05(日) 04:36:52 ID:CeASCSp+
>>290
やっぱりそう思いますか?ありがとう。

>>291
消えないでね。
293ぴよぴよ ◆depas/Xae6 :2005/06/05(日) 05:09:43 ID:YWPKlAYp
>>291
僕と同じような考え方してますね。
『何で生まれてきたのだろう』という課題に
その人なりの答えを探していくのが
人生なんだろうなと思います。

>>292
ひょっとしてあなたは僕の知ってる人ですか?
294優しい名無しさん:2005/06/05(日) 05:25:25 ID:BCG5PoKt
>>292
なんとか、ふんばる。

>>293
ん?ぴよぴよってあのぴよぴよ?
295ぴよぴよ ◆depas/Xae6 :2005/06/05(日) 05:34:31 ID:YWPKlAYp
>>294
そうそのぴよぴよ。
296優しい名無しさん:2005/06/05(日) 05:52:59 ID:BCG5PoKt
>>295
わー久しぶりだあー。
私は直火と名乗ってたものです。
297ぴよぴよ ◆depas/Xae6 :2005/06/05(日) 05:58:16 ID:YWPKlAYp
姉御かー。
久しぶりですね。元気ですか?
漢スレが乱れてしまって申し訳ないです。
今はROMってます。
298優しい名無しさん:2005/06/05(日) 06:07:27 ID:BCG5PoKt
ん、そうなの?
2ch自体久々なんで見てないや。
ぴよは相変わらず早朝覚醒かな?
私はこのスレにふらっと来たってことは元気じゃないのだろうか。
しかしそのトリップ(・∀・)イイ
299ぴよぴよ ◆depas/Xae6 :2005/06/05(日) 06:17:53 ID:YWPKlAYp
>>298
このトリップは検索ツールを使って探しました。
直火の姉さんが望むなら酉探しますよ

2chしてなかったんだ。忙しかったのですか?
300優しい名無しさん:2005/06/05(日) 06:25:25 ID:BCG5PoKt
すげー、さすがぴよ。
ありがとう、でも私はもうコテはいいんだ。

このところは暇だったけど調子悪かった。
ぴよはデイケア行ってる?
301ぴよぴよ ◆depas/Xae6 :2005/06/05(日) 06:32:55 ID:YWPKlAYp
デイケア行ってますよ。
毎日ではないけど。。。
自分の好きなプログラムが
ないときは仕事探しに
行ったりしてます。
302ぴよぴよ ◆depas/Xae6 :2005/06/05(日) 06:36:41 ID:YWPKlAYp
眠いので寝ます(´・ω・`)ノシ
303優しい名無しさん:2005/06/05(日) 06:42:05 ID:BCG5PoKt
>>293と同じようだけど、
「自分の人生の目的を見つけるのが、人生の目的である」と
最近五木寛之で読みました。
自信なくてもそれぞれの速度で生きてくしかないですね。

それじゃーおやすみ〜 ノシ
304ぴよぴよ ◆depas/Xae6 :2005/06/05(日) 09:10:51 ID:YWPKlAYp
姉さんまたきてね(´・ω・`)ノシ
305ひよこ@愛で戦死 ◆1KAwi07cG. :2005/06/05(日) 16:36:50 ID:CeASCSp+
姐御(´;ω;`)
今のスレで漢スレは終わりにします。
主にひよたんのせいでスレをダメにしてしまい、申し訳ありませんでしたm(__)m
ただ、今後は「サオスレ」として、違ったカタチで姐御を迎える準備をするつもりです。
>>皆様
スレ違いすいません。
306ひよこ@愛で戦死 ◆depas/Xae6 :2005/06/05(日) 18:26:10 ID:CeASCSp+
ひよたんトリップ変えました。
ジューザたん(ぴよぴよ)のトリップをもらいました☆
なのでご報告させていただきます。
(。・θ・。)<デパス命
.し J
 ┘└
307優しい名無しさん:2005/06/07(火) 08:08:29 ID:F+P1R/h9
もう誰が誰だかわからんな…
308優しい名無しさん:2005/06/07(火) 17:02:58 ID:8K36czPG
で、ぴよぴよさんはどうなったの?
309ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/06/07(火) 17:16:22 ID:JLytg+W/
>>307-308
居ますよー
旧酉が見つかったので
またこの酉で行きます(*^_^*)
よろしくです。
310優しい名無しさん:2005/06/07(火) 18:50:57 ID:BfKL0+fL
手当たり次第に告白して砕けようぜ 2砕け目
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1117523295/
311優しい名無しさん:2005/06/11(土) 01:39:01 ID:pqdTy/LD
ワールドカップは2006年開催か。
このままの状態で、年をとって生きてるかもしれない。さらに肩身が狭くなる。
ホームレスになってるかも・・・
312ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/06/11(土) 18:50:08 ID:wnxfVavC
>>311
病気だからそういう考えしか頭に浮かんでこないんですよ。
僕も病気が酷い時はそんな感覚でした。
313優しい名無しさん:2005/06/12(日) 14:35:28 ID:r/Zkp/cd
しぬのはいや
314魔導士ジューザ ◆AXWIZARDC6 :2005/06/12(日) 18:01:45 ID:2JchH/YA
>>313
じゃあ一緒に生きていこうよ。
315ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/06/12(日) 18:02:58 ID:2JchH/YA
>>314
コテ間違えちゃった(´・ω・`)
316優しい名無しさん:2005/06/12(日) 18:03:46 ID:BiJLh4ES
俺が来ましたよ
317魔導士ジューザ ◆AXWIZARDC6 :2005/06/12(日) 18:04:51 ID:2JchH/YA
>>316
誰?w
318ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/06/12(日) 18:05:24 ID:2JchH/YA
>>317
またコテ間違えました(´・ω・`)
319優しい名無しさん:2005/06/12(日) 18:07:50 ID:BiJLh4ES
さて
320優しい名無しさん:2005/06/12(日) 18:07:56 ID:sQmWxOLq
もうわけがわからんぞ、お前ら。
321ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/06/12(日) 18:09:05 ID:2JchH/YA
>>320
ごめんなさい混乱させてしまって
322優しい名無しさん:2005/06/12(日) 18:09:26 ID:BiJLh4ES
明日は楽しいことがある
323ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/06/12(日) 18:10:56 ID:2JchH/YA
>>322
どんな楽しい事ですか?
324優しい名無しさん:2005/06/12(日) 18:11:31 ID:QcTIt1BT
「ブルー・マンデー」だなそろそろ。
まあNEETの俺には関係ないがな
325ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/06/12(日) 18:14:50 ID:2JchH/YA
>>324
月曜日はやっぱり憂鬱になりますね。
326優しい名無しさん:2005/06/12(日) 18:15:06 ID:BiJLh4ES
>>323
快楽
327ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/06/12(日) 18:16:03 ID:2JchH/YA
快楽ですか。よく分からないですが楽しんできてくださいね。
328蒼青 ◆Blue.3oo8U :2005/06/12(日) 20:49:51 ID:wCq76bUI
ああ、やっぱりダメだった
明日はどうしよう
教習所でキャンセル待ちして過ごすか、旅に出るか
ああ一方通行の旅に出たい
329優しい名無しさん:2005/06/12(日) 22:22:45 ID:vzSj2Qkq
明日目が覚めずにぽっくり死んでたらいいな。
330儘しい名無しさん:2005/06/12(日) 22:39:17 ID:GPdeuJ7V
>329
ナカーマ
331ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/06/13(月) 02:55:20 ID:uHat2I/S
>>蒼青さん
何がダメだったのですか?
今日は教習所でキャンセル待ちがいいのでは。
根拠はないけど嫌な事は先にやっておいたほうが
いいと思います。

>>329-330
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
でも明日も生きているんだろうなぁ。
気楽に行きましょう(*^_^*)
332優しい名無しさん:2005/06/13(月) 03:39:46 ID://oElwBd
仕事が見つからない。求人欄、就職誌を見ただけで血の気が引いていく。
自分は働いていけるんだろうか。このままでは生きていけなくなりそう。
ただでさえ日々が苦痛でどうしようもないのに。

人にも会いたくない。旧友に、こんな近況を知られたくない。
近所のオバサンたちが自分を見て、あの子無職なんだって、とささやいていそうだ。
もう朝が来ないでほしい。
333優しい名無しさん:2005/06/13(月) 03:41:56 ID://oElwBd
333get何かいいことあるかな。
334ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/06/13(月) 04:25:07 ID:uHat2I/S
>>332
後半の文はまるで自分のような感じがします_| ̄|○|||

自分に向いている仕事が見つからないと辛いですよね。
ゆっくり探して行きましょう。

>>333
きっといい事が起こるよ(*^_^*)
335優しい名無しさん:2005/06/13(月) 19:21:05 ID:3naTumio
あせるとミスるから、ゆっくり落ち着いていきましょう。
どうせみんないつかは死ぬんだから。
336優しい名無しさん:2005/06/13(月) 19:35:24 ID:7lAPAn68
なんとか28年間生きた俺が来ましたよ
337優しい名無しさん:2005/06/13(月) 19:42:08 ID:zknbCmV1
>>332
あなたは私ですか・・。
そうそう、自分が情けなくて友人に合わせる顔がないんだよう。
変なプライドがっ。
338優しい名無しさん:2005/06/13(月) 21:07:32 ID:1ysndvn5
このごろ生きていて申し訳ないという気持ちが強くなっている
誰か才能があるが、寿命がない人に、漏れの命をあげて
漏れの代わりに有意義な人生を送ってくれたら・・・と思う
339ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/06/14(火) 17:12:45 ID:H+V3pyiE
>>335
そうだねゆっくりがいいですね^^

>>336
私も32年間なんとか生きて来ました^^

>>337
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
340ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/06/14(火) 17:14:36 ID:H+V3pyiE
>>338
命の売買ができたらなって思うことよくあります(´・ω・`)
341優しい名無しさん:2005/06/14(火) 23:34:10 ID:2vK1MDCu
近所のおばさんがなんかささやいてそうって気持ち凄く分かる。俺もそう。
明日は雨だ。なんかほっとするよ。

342優しい名無しさん:2005/06/15(水) 22:28:30 ID:M66HM+a4
ずるずると1日を過ごしてしまった・・・  orz
343優しい名無しさん:2005/06/17(金) 18:33:30 ID:nkab1s/V
電車に乗っていたら調子が悪くなった。
このままでは、たとえ就職できたとしても通勤できないよ・・・。
344優しい名無しさん:2005/06/18(土) 21:38:29 ID:ufnTjdPC
病院いくべし
345優しい名無しさん:2005/06/18(土) 23:10:17 ID:H+xXYSWN
長き無職時代、己の存在が情けなさすぎて死ぬことばかり
考えてたが、このままじゃ狂ってしまうと力を振り絞って就活、
なんとか就職できますた。これで自信が持てる、変われる、
親にもやっと恩返しができる、と希望とやる気に満ち溢れてた。けど、
DQN会社で・・木っ端微塵に打ち砕かれますた・・orz
会社にも家族にも内緒で精神科通いながら働いてるけど、
それでもまた死ぬことばかり考えるようになってしまった、
アァッハハハァ〜♪

消えてしまいたいけどやっぱ怖い、しかし生きようとするも苦痛。
この苦行はいつまで続くんだろう、こんな人生の意味ってなんだろorz
346優しい名無しさん:2005/06/19(日) 01:55:37 ID:uB47Ewiy
人を信じられず
友達も居ず
人を好きになる事も好かれる事も無く
愛す事もできず愛される事も無い
あらゆる物に興味を失って…
これで生きていて何があるんだろう…
将来を考えるだけでゾッとする…
347優しい名無しさん:2005/06/19(日) 07:38:29 ID:4b14eOJO
>>345
私とおんなじだー
348ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/06/19(日) 10:04:01 ID:gYn2GXSr
>>341
長い間働いていないと世間の目が気になるよね(´・ω・`)

>>342
たまにはそういう日も必要だと思いますよ。

>>343
満員電車は確かに疲れますね。
近所に働く場所があればいいのにね。
349ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/06/19(日) 10:12:59 ID:gYn2GXSr
>>344
そうですね。病院に行って打開策を。。。

>>345
今の会社で働きながら、自分の満足できる会社を探してみたら
どうでしょう。

>>346
ここに来る人はみんな同じような感じだと思います。
みんなで悩んでみんなで解決出来たらいいのに
と思います。

>>347
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
350優しい名無しさん:2005/06/19(日) 13:54:06 ID:e6qzjNOW
自分が一番信じられないから人を信じるなんてもってのほか。
自分死んじゃえ。殺したい。
なんでこんなふうになっちゃったんだろう。
だれでもいいからぱっと殺して欲しい。
351優しい名無しさん:2005/06/19(日) 15:34:51 ID:JlA4GLZH
>>345
そういうことがあるんだ・・・
当方無職で求職中です。日曜なのにほぼ毎週、家にいる。orz
352ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/06/19(日) 17:07:17 ID:gYn2GXSr
>>350
何か一つ成功すると自信ができるのだけど
その何か一つが難しいですよね。

>>351
僕もそうです。病気はもう少しで治りそうなので
始めはアルバイトでも探して体作りをしようと思ってます。
353優しい名無しさん:2005/06/19(日) 21:30:47 ID:vEA64rnc
345です、アドバイスありがとうございます、
誰にも話せないから、一言もらうだけでも
すごい嬉しいです(⊃д⊂)
精神科の先生にも「今のあなたにはその仕事は無理ですよ」て
言われちゃいました、が超田舎だもんで次の仕事が見つかるかどうか、
親もいきなり辞めたら、喜んでくれたのに悲しむよな〜って葛藤です。
今は薬でなんとか繋ぎとめてる感ですが、どーしよーもなくなったら、
死ぬんじゃなくて潔く退職しようと思ってます、いきなり居なくなって
穴あけたら迷惑かけちゃいますしね。

独り言を長々とすいませんorz
さー月曜だ、来週もなんとか生き延びるぞ〜('A`)ノ
354蒼青 ◆Blue.3oo8U :2005/06/20(月) 05:28:40 ID:GCQ0a5fT
>ぴよぴよさん
結局キャンセル待ちも旅もせず、不貞寝してましたw

あーしんどい
355優しい名無しさん:2005/06/20(月) 08:47:33 ID:PjCtAMPv
学校も通えない人間なのに
バイトまでやっていくってできるのかな
もう力が出ないよ
社会に出たってまたはじき出されるよ
みんな頑張ってるのにどうして私はこんなにダメなんだろう
死んでしまいたい
356優しい名無しさん:2005/06/20(月) 11:24:21 ID:MvjA6Va7
服飾専門学校を出て、そっち方面の仕事に就こうと求人票を見た。
…無い。あっても大卒のみ募集…
一芸しか能のないバカは飢えて氏ねってことかよ。
書いてて涙出てきた。
357優しい名無しさん:2005/06/21(火) 00:23:45 ID:QYvfyzTO
>>356
一芸があるだけ立派だよ
腕に自信があるならそこを売り込めないか?
358優しい名無しさん:2005/06/21(火) 16:56:39 ID:xLLu6HEU
芸があるだけうらやますぃ。
359ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/06/21(火) 17:17:38 ID:fLjCECre
>>353
無理はしないでね。

>>蒼青さん
寝るのはもしかしたら一番気晴らしになるかもw

>>355
自信がつくように独学で何か武器になりそうな
資格を取ってみたらどうですか?
360ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/06/21(火) 17:34:03 ID:fLjCECre
>>356
地道に探せば必ず仕事は見つかりますよ。

>>357
そうですね、一芸があるのは素晴らしい事ですよね

>>358
私も羨ましいと思います(・∀・)人(・∀・)
361ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/06/21(火) 17:35:35 ID:fLjCECre
最近シュラさんが来ないけど大丈夫かな?と独り言を言ってみるテスト
362優しい名無しさん:2005/06/22(水) 15:10:05 ID:Timkwg/F
専門出たんなら3年次編入で大学いけば?
そうすれば条件はクリアできる。新卒じゃなきゃ駄目とかならまたキツイが…
363優しい名無しさん:2005/06/22(水) 16:03:16 ID:o9LYMjdF
もはや既卒者、仕事を探すのが怖くて途方に暮れてます・・・
日が長くなると何だか外出しにくい。
364ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/06/22(水) 16:14:47 ID:KN8q7H6Y
>>358
>>362さんのいっているように策はあります。
諦めないで。

>>362
助言ありがとうございます

>>363
既卒者でも若ければ仕事はありますよ。
気長に考えましょうよ。
365優しい名無しさん:2005/06/22(水) 18:04:13 ID:QNb6U+b8
お付き合いしてる人もいるし、少しだけどバイトをしながら
学校に通っている
でも虚しくて無気力で将来の計画とか何も考えられない。
本当に明日の事を考えるだけでゾっとして
消えてなくなったら楽かと思うよ。
でもなくなるってのがまた怖いヘタレ


366ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/06/22(水) 18:47:10 ID:KN8q7H6Y
>>365
今でなくてもいいよ。将来の事考えるのは。
必ずそのときはやってくるから。
367シュウイチ:2005/06/22(水) 21:43:32 ID:tzrESu6U
鬱文ですが…読んでいただけたらと。
俺は高三です。


自分に自信が無い。
せっかく積み上げた自信を、平気な顔で崩していく人間がいるように感じる。
これはただの妬みみたいなものだが、自信をもって頑張ったものでも、それを越えるものをつくる奴がいると、自分はここまでなんだと、自信をなくし、諦めてしまう…

まぁある意味、俺の親父のせいかもしれないと思っている。
小さい頃から、将来を一方的に決められ、何かにつけ人の自信を失わせるような事を言う。
これは精神的虐待ではないかと思う。
母はコイツと結婚したせいで、昔は自信をもっていたらしいが、今は自信が持てなくなったと言う。
友達は自信を持てと言ってくれるが、いまいち自信とやらの持ち方が分からない。

自信が無い上、顔も悪いので、女の子と話す事すら出来ない。
だが、女の子には興味があるので、ある意味生殺し。二次元に逃げることしか出来なかった。

しかも、モラルとかに縛られてしまって、悪っぽい行動とか出来ない。


長くなってしまいましたが、要はどうすれば自信を持って、女の子に話しかけることが出来るようになるかという事です。
よかったら、アドバイスとか貰えますか?

気分に合わせて書いたので、文章が変です。すみません。
長文失礼しました。
368シュウイチ:2005/06/22(水) 21:47:32 ID:tzrESu6U
晒しあげします。
よかったら、何かアドバイス頂けませんか?
369619 ◆RJMz5okYkI :2005/06/23(木) 00:37:04 ID:Tg2eaeth
>>367
アドバイスにならないかもしんないけど

漏れは最近、意識して自分から騙し騙し女の子と喋るようにしてる。
騙し騙しっていうのは自分をショック死させないように、女の子側にも「何こいつ最近話しかけてきてんだろ」って思われないようにって事。
まず朝や帰りの、おはよー・さいならーからがんばった。そいで徐々に短い会話に持っていく、持って行くというか自然にそういうふうになった。
漏れ男の友達(といっても少ない人数&会話量ですが)としかあまり話をしてなかったけど、そんなこんなで女の子に対する免疫(?)が多少ついた。
周りに女なんかいねーだったら(男子校?とか)バイトとかして人と関わっていこうやとしか言えないわ、ごめんよ。

最初から自身あるやつなんて居ないよ。でも漏れは今、人と(男女両方と)コミュニケーションをとる事と自信をつけるという事の経験値を必死で上げているのです。多少傷つきながら、ひと休みながら。

てゆうかなんか漏れヤヴァい、日曜日に朝っぱらから電車乗って男女5、6人でバトミントンやりに行く事になったんですが。
心臓がヤヴァい。着てく服も自信ない。なんだよミントンって。なんであの娘にはあんな男がついてんだよ。ピヨさん助けて
370優しい名無しさん:2005/06/23(木) 00:48:14 ID:7egbET2m
甘えてるってことはわかってる。
だってみんなができてることができてないし、
ただ怠けたいだけなんだよ、本心は。
でもそれをどうにかして理由づけたいって思ってる自分がいて、
きっとこれが驕り鬱なんだろうなあって思うんだけど、
でも苦しくて苦しくて、
医者行かなくちゃって思って、
でも医者もまだ信頼できてなくて…

うだうだ考えてたら眠れなくなっちゃった。
チラシの裏スマソ
371優しい名無しさん:2005/06/23(木) 06:48:29 ID:pFx5vR4v
お母さん、私が泣いてても知らんふり。
お母さん、朝は学校行ってほしいからここでやっと昨日どうした?ってキク。

味方なんかおらんし、お父さんもうおらんけど私いつも痛かった。
お姉ちゃん意味わからん男たちと遊んでばっかり。
お姉ちゃんの赤ちゃんいっつも痛そう。
お母さん知らんふり。

なにが言いたいんかわからんけど、痛いよー。

勉強頑張ってきたし、友達とも上手くやってきたよ。
もうしんどい(´ぅω;`)ごめんなさい。

痛い。物も私も投げないでください。
もう無理なんかも。
372 ◆RJMz5okYkI :2005/06/24(金) 00:16:55 ID:l18JP++j
>>371
居場所が無いの?
君が痛いのはココロなの?
聞かせて。 
373シュウイチ:2005/06/24(金) 00:55:11 ID:h+3I+c1L
>>367です。
>>369
ありがとうございますm(_ _)m
挨拶から頑張ってみようと思います。

バトミントン頑張って下さい。
374 ◆RJMz5okYkI :2005/06/24(金) 01:45:53 ID:l18JP++j
>>373
あなたならがんばれると思いますよ。
こっちもやれることをがんばるつもり( ゜∀゜)ノシ
375優しい名無しさん:2005/06/24(金) 02:29:25 ID:55FxfE1o
>>372
ありがとう。ありがとう。大丈夫だよ。
まともな人がいなくて、世の中は私には痛すぎて動けない。(´・ω・`)
生きていくってつらいね。

意味わからん文章なのに、かまってくれてありがとう
376優しい名無しさん:2005/06/24(金) 03:24:35 ID:DBmOwEbK
朝起きれない。
まざまし時計3つもあるのになった瞬間切ってるみたい。
当然二度寝、当然遅刻。
今度遅刻したら会社辞めさせられそうだ。
誰か確実に朝起きれる方法があるなら教えてくれ。
377優しい名無しさん:2005/06/24(金) 11:47:59 ID:2w88Ry7A
字すらちゃんと書けない。間違える。大人の字じゃない。おわってる。
378優しい名無しさん:2005/06/24(金) 18:25:41 ID:LEsgrk3k
生きるの辛い。もう終わりにしたいけど、死ぬのが恐い。
病院で薬もらってもきいてるのかきいてないのかわかんない。
友達と遊びたいのに遊びたくない。一人は淋しいのに。親のそばにいたいけど、逃げて東京で好きでもない人に生活させてもらう最低な人間。
自分が何したいのかさえわからないし生きてても逃げてばっかりの人生だよ。
死ぬ勇気もない。自分最悪。
引きこもって悲劇のヒロインぶってる。甘えてる。みんな一生懸命に生きてるのに楽なほうにいくことしかしてない。
このままじゃだめなのに、ちゃんと生きれない。
くだらないこと長々と書いてごめんなさい。こんな事誰にも言えない。自分の存在が恥ずかしい。
でも書きたかったんだ。
379名無しさん:2005/06/24(金) 18:35:39 ID:7+0pJTKM
人間はみんな一人で生まれ、一人で死んでいくのです。また人間は楽な方楽な方にと進みやすいものです。
この世の中に適応出来ない人間は自然淘汰されるだけ。死にたければ早く死ねば良いのですが、そのような輩は死ぬ勇気すら無いのが現実。
社会のクズ、ゴミ、役立たず。他人には迷惑かけずに死んで下さい。
私はずる賢く生きていきます。この世の中は地獄ですね。真面目に仕事をしても正当な評価もしてくれないのが現実です。
でも私はゴキブリのように生きていきます。死んだら何も出来ませんからね。
380優しい名無しさん:2005/06/24(金) 19:25:57 ID:yfZT1fR9
べつになにもしたくないんですけど。
381優しい名無しさん:2005/06/24(金) 23:26:18 ID:ZDpD9f0X
もうだめだ・・・・・・
382優しい名無しさん:2005/06/25(土) 00:50:49 ID:UqYScjqZ
蛆虫みたい自分・・・最悪
383優しい名無しさん:2005/06/25(土) 01:59:11 ID:cDR8lDFM
まだ笑ってられる、作ってでも。
だからまだ平気だよね。
笑顔さえ失くしたら終わりだろう。
384箱海 ◆RXjJtD5ik6 :2005/06/25(土) 05:23:11 ID:2qnWb6bb
職安通いや面接ごときでストレスだか何だか知らないが吐き気に襲われる。
特に面接帰りに混んでる電車の中で吐き気に襲われた時は本当に困った。
何とか耐えて次の駅に着いたら急いで降りたけど限界が来てホームで袋にリバース。
で、こんな人間が就職決まってもやっていけるんだろうか。もっとストレスかかるだろうに。
ってか自力で生活していけるんだろうか…
385優しい名無しさん:2005/06/25(土) 08:40:19 ID:B6vODRd9
>>376
電気屋逝って、最強の目覚まし買って来い
両隣3軒まで飛び起きるんじゃなかろうか?という代物だ
これを部屋の隅っこに置いとくと、朝ベルを止めるために長い距離を歩く
すると、それなりに起きられるはず
386優しい名無しさん:2005/06/25(土) 10:48:29 ID:hVJ5OqlZ
人間は多かれ少なかれ「甘えん坊」ですよね。
私も死にたい気持ちがありますが、意気地が無いため行動に移せません。
結局は「糞まみれな人生」で終わるのでしょうか?
現実から逃げ回っている「卑怯者」です。
今は病院に入院して現実から逃げているのが現状です。
皆さんは如何ですか?
387優しい名無しさん:2005/06/25(土) 11:53:06 ID:ApI0q3R6
>386
俺カウンセリングすら逃げ出したよ、「俺はそんな重症じゃない!」ってね。
388優しい名無しさん:2005/06/25(土) 17:56:59 ID:mzA2GHuc
私もカウンセリング受けなさいって言われたけど泣いて拒否して逃げた…。
甘えん坊もいいとこだよ。わがままで自分勝手、ほんと現実逃避だ。
毎日苦しい。でも何もできないしようとしない最低な人間。
389優しい名無しさん:2005/06/25(土) 21:21:32 ID:D8JwlWpf
カウンセリングって何が嫌なの?
漏れは受けてみたいけど、親にどう切り出していいかわかんない・・・
390優しい名無しさん:2005/06/25(土) 21:40:57 ID:mzA2GHuc
>>389
私は自分自身の事をカウンセラーの人に話したりするのが抵抗ある…
きっと話したら楽になるのかもしれないけど…
何もカウンセリングに対して知識ないくせになんか嫌で拒否したよ
逃げました…
391優しい名無しさん:2005/06/25(土) 21:44:29 ID:mzA2GHuc
390の続き。(途中送信しちゃいました)
病院行ったときにカウンセリング受けてみたら?とか言われなかったんですか?
私が行ってるとこがちいさいからかな?
頑張ってください。
392387:2005/06/25(土) 22:12:27 ID:ApI0q3R6
あぁ、俺は一度受けて逃げ出したんだよ。
何か自分で思ってる以上に重症扱いされてる気がして、怖くなった。
やっぱり自分に合った先生探すのが大事らしいね。
393優しい名無しさん:2005/06/25(土) 22:22:25 ID:mzA2GHuc
自分に合った先生がいいんだぁ。
自分ダメだ…。もうやだな。
みんな頑張って生きてください。
394389:2005/06/25(土) 22:44:13 ID:D8JwlWpf
>>391 病院すら行ったこと無いです。
死にたいと思ってることも一度も話したこと無いし、ずっと隠してるので。
395優しい名無しさん:2005/06/25(土) 22:46:13 ID:ApI0q3R6
>393
まぁ何だ、ゆっくり休みなよ、無理して頑張らんでさ。
396優しい名無しさん:2005/06/26(日) 00:01:20 ID:mzA2GHuc
>>394
そうなんですか、私も初めて連れてかれて行ったんです、しんじゃ嫌です、死なないで下さい。
私も死にたいって思ってるのにこんな事言うの変だけど…
親に話すのも勇気のいる事だし、恐いですよね…(?)
>>395
ありがとうございます。何も知らない人に、こうゆうふうに言ってもらえるのってうれしいですね…
397優しい名無しさん:2005/06/26(日) 13:31:53 ID:4I4YCFEY
友人と会うのをさけてしまっているけど、親戚や知り合いが自宅に来ると
「今(仕事は)何やってんの?」と訊かれて本当につらいね。
398優しい名無しさん:2005/06/26(日) 14:57:36 ID:lyqXw+V+
>397
わかるな、それ。
心配されるのも辛いし、無邪気に言われても辛いよな。
399ぴよぴよ ◆55QPIYO/5. :2005/06/26(日) 16:04:57 ID:yIV4PTnM
>>367-398
レスできなくてごめんなさい。
今自分の状態が良くないのです。

みんなで支えあっていくスレにしてほしいです。
私も状態が良くなったら復活するつもりです。
400優しい名無しさん:2005/06/26(日) 16:14:58 ID:jC+V8BFo
自信がないです
401優しい名無しさん:2005/06/26(日) 17:13:37 ID:8caYvmzV
私もないです。
402優しい名無しさん:2005/06/26(日) 18:27:35 ID:QBtmUipv
ママンがいつも氏にたいって私に言ってきます。私も嫌になる。
403優しい名無しさん:2005/06/26(日) 18:31:23 ID:PhyasqTI
どの職場に行っても人間関係でつまずく。いやだ。
404優しい名無しさん:2005/06/26(日) 21:14:22 ID:g9wkeGfP
>397 あるある・・・正月とか親戚の家に泊まりに言ってたけど
2年くらい前から行くのやめたよ。従兄弟が遊びに来るのは止めないけど、
やっぱり気が引けるわ。いつ聞かれるかってのも怖いし。
405優しい名無しさん:2005/06/26(日) 21:58:18 ID:VGw8t3Xh
親の葬式の段取りがわからん。わし長男だし先が不安。
406優しい名無しさん:2005/06/26(日) 22:00:47 ID:PEeAMlob
友達も彼女もいないし鬱気味で毎日頭が痛い。
407優しい名無しさん:2005/06/26(日) 23:09:13 ID:29pw7ZWl
私も毎日頭が痛い。しんどい。
408優しい名無しさん:2005/06/26(日) 23:19:25 ID:0Dtmn/p5
大好きな人から死にたいとか聞いてるとこっちがおかしくなるよね。
逆は梨ですよあーた

死にたい
じゃー死ねよ


私が自由ならとっくに死んでる。きっと病院いかないだろーし
409優しい名無しさん:2005/06/26(日) 23:56:56 ID:f7iFBA/l
生きていけない。
彼氏出来て悪化も回復もせず、
所詮他人だから世界が違う、治療とは関係なし。今月中にいらないもの燃やして自分の誕生日あたりに死ねたら嬉しい。
410優しい名無しさん:2005/06/26(日) 23:59:17 ID:luuHOFvL
20歳まで生きてられるかな…無理だょ…
411優しい名無しさん:2005/06/26(日) 23:59:46 ID:Xju9nXms
28歳女です。
3年前 父親の薦めで 兄が飲食店開業。
現在経営不振。兄母私できりもりしている。
父行方不明。
月給7万8千円。預金40万円。
デブ。恋人なし。金なし。

私はずっと、結婚も出産もせずこのままなのか・・・。
夢なんて見ると虚しくなる。生きる希望なんてない。
体力の衰えてきた母を支えて、兄を励まして、それが私の毎日。

死にたいと思う時もある。
でも私が死んだら、店は潰れて兄は借金地獄。
母は体力無いからきっと病気になる。精神的にももたないだろう。
だから私は生きています。
希望はないけど、生きています。
でも、誰かに助けてほしい。


412泣き虫Z ◆rHdQAR8UTU :2005/06/27(月) 00:18:47 ID:oZGbCL6a
わしにはなんもない。
職もなけりゃ金もない。度胸も0.
あるのはデメリットだけ。
周りとはやっぱりどっかおかしいんだな。
こんな状態つづくなら生きてるイミねぇよ
413優しい名無しさん:2005/06/27(月) 09:12:08 ID:CxPuZKV4
>>399
うん。
414ひよこ@木花乃開耶姫 ◆depas/Xae6 :2005/06/27(月) 17:32:42 ID:Gap0NmHM
>>387-392あたり
カウンセリングは楽しいですよ
普通のカウンセリングはね。
入院した時のトラウマのカウンセリングは、
カウンセリングっていうより脳味噌の手術でした。
キツかった。
でも、効くよ、キツい方が

でもどっちみち、欝や人間嫌いの人には、苦痛かもね。
415優しい名無しさん:2005/06/27(月) 17:37:16 ID:s1aPfKJ+
自分の誕生日に死ねなかった。来年の自分の誕生日まで生きる意味が見つからなかったら死のう。かならず。
416優しい名無しさん:2005/06/27(月) 17:39:44 ID:Siy+W9y/
>>415
ってことは昨日、今日あたりが誕生日だったんかな?
おめでとう。
生きててくれてよかった。
何歳か知らないけれど、長い間お疲れ様。大変だったね。
ちょっと心を休める一年にしたらどうでしょう?
そうしたら、何か見えてくるかも…
417優しい名無しさん:2005/06/27(月) 17:46:26 ID:AvRf1DEc
生きる意味なんてない。生きる事に意味がある。
418優しい名無しさん:2005/06/27(月) 18:27:22 ID:hW3SiGtj
何もしたくないのに生きろなんて非道すぎる。
419ひよこ@木花乃開耶姫 ◆depas/Xae6 :2005/06/27(月) 18:31:19 ID:Gap0NmHM
生まれてきたんだから仕方ない。
あきらめろ
420ひよこ@木花乃開耶姫 ◆depas/Xae6 :2005/06/27(月) 18:31:57 ID:Gap0NmHM
深く考えすぎないことをオススメする
421ひよこ@木花乃開耶姫 ◆depas/Xae6 :2005/06/27(月) 18:32:53 ID:Gap0NmHM
バカになった方が、楽に生きられるぞ
422ひよこ@木花乃開耶姫 ◆depas/Xae6 :2005/06/27(月) 18:37:51 ID:Gap0NmHM
精神安定剤は、
「頭をバカにする薬」だ。
それで精神が安定するならいいじゃん。
私は、苦しむより、バカになるほうを選んだ。
そして会社クビになった。
でもいいんだ。

ちなみに、少しでも安定剤断つと、バカはすぐに治る。
423優しい名無しさん:2005/06/27(月) 18:39:27 ID:as98SYPC
依存症にならない範囲で薬を使えばよし。
424優しい名無しさん:2005/06/27(月) 18:45:08 ID:AvRf1DEc
死ぬのは何かしら人の役にたってからにして下さい
425優しい名無しさん:2005/06/27(月) 18:49:25 ID:onTONygj
苦しんで苦しんで苦しみながらそれでも生きていればいいの?
それから人の役に立つことって何?
426優しい名無しさん:2005/06/27(月) 19:03:27 ID:AvRf1DEc
人にばっか聞いてんじゃねーよ!てめーで考えろ!
427優しい名無しさん:2005/06/27(月) 19:10:53 ID:onTONygj
>>426
てめーからいいだしたんじゃねーか、あ゛?
てめーのいう人の役に立つことってのを聞いてんだよ、低脳が。
428ひよこ@木花乃開耶姫 ◆depas/Xae6 :2005/06/27(月) 19:15:36 ID:Gap0NmHM
人の役にたつこと って仕事か保険金かボランティアか愛情しかない。

どっちみち死ぬのはよくない。
人の役にたつことをする前に、自分のためになることをしろ。
429優しい名無しさん:2005/06/27(月) 19:17:20 ID:AvRf1DEc
しょうがないな。考えることができない子なんだね。
役に立つってボランティアとか直接的な事ではないよ。生きていけば、少なからず誰かに影響を与えるだろ。役に立つってそういう事だと思ってるよ。
430優しい名無しさん:2005/06/27(月) 19:20:30 ID:onTONygj
>>429
じゃあはっきり死ぬなと言えよ。
431優しい名無しさん:2005/06/27(月) 19:25:33 ID:AvRf1DEc
>>430
ごめん。でも死ぬなって言っても届かないじゃん。
…自分は少なからずそうだったからさ
432優しい名無しさん:2005/06/27(月) 19:45:57 ID:WiypWEMf
>>414
カウンセリングっていいんだねー、抵抗あるから参考になりました。
でも、まだ逃げてばっかの自分…自分を許せないし向き合う勇気ないよ…
こんなんじゃだめって思ってはいても結局だめな自分だよ
>>415
お誕生日おめでとう!がんばって生きてください。
433優しい名無しさん:2005/06/27(月) 21:27:06 ID:Aa1haG6k
>432
無理してカウンセリング受けて先生に猜疑心持つよかいいんじゃないの?
決心つくまでの時間は自分に合う先生かどうか見定める時間とでも思ってさ。
434優しい名無しさん:2005/06/27(月) 22:28:53 ID:WiypWEMf
>>433
そっか、そうだね、ありがとう。
なんか人と接してないし病院行ってるのとか知られたくなくて自分が考えた事しか頭にないってなっちゃってるから、レスもらえて嬉しいよ。
夜のむお薬飲んでから3時間くらいたつのに眠れない…耐性ついちゃったのかな…
435優しい名無しさん:2005/06/27(月) 22:55:35 ID:yhG3USoE
医者に猜疑心を持ちまくりです・・・
436儘しい名無しさん:2005/06/27(月) 23:14:29 ID:UYXjWSYK
>429
>生きていけば、少なからず誰かに影響を与える
それが悪影響ばっかりなんですが何か(つ´д`;)
>428
仕事→無能なんでむしろ仕事しない方が被害が少なくてすむ
保険金→この板住人で保険に入れる人って何人いるだろう……漏れはもう無理
ボランティア→生理的に虫酸が走る行為。やるとしてもかったるそーに押しつけがましくやるんだろう、漏れは
愛情→受け取る方は分からないでもないが与えようにもどこから引っ張り出して良いやら

まぁこういう放射性廃棄物以下の椰子もいるわけですよorz
437 ◆RJMz5okYkI :2005/06/28(火) 00:19:53 ID:h+oPHqc7
今日、一時間目から嫌いな教師の授業だった。
それはまぁなんとか我慢したけども、急に発作的に鬱な感情に襲われた。
死にたいとか、こんな授業受けてなんになるんだとか。あと不安みたいなのと震えが来たり、すごく辛かった。自分の中にもう1人違う自分がいるみたいだった。
そいつに帰れって思いながら心臓の辺りを拳で殴って、なんとかリセットした。元々自傷ぎみです。
薬があれば楽になるってこういうことかと、はじめて分かった気がします。もう正常な人間じゃないのかも・・・
438優しい名無しさん:2005/06/28(火) 19:50:42 ID:hAsxvLej
>>436
おまい俺だろ?
勝手にカキコするなYO!
439優しい名無しさん:2005/06/29(水) 21:30:23 ID:i60Il3Hy
ダイエットすら続かない
440優しい名無しさん:2005/06/29(水) 22:06:57 ID:Kgew/AgO
人間関係を構築・維持させていくのが激しく面倒臭い。
441優しい名無しさん:2005/06/29(水) 22:22:50 ID:OzwxD8pQ
長所や自己PRって何を書けばいいか、わからない。
人に誇れることがないよ・・・
442儘しい名無しさん:2005/06/29(水) 22:35:10 ID:xze70x4M
>440
ものすごく同意
でも、最近読んだ本、軒並み「人間関係構築しる!!」ゆーのばっかで凹んどりまつ
443優しい名無しさん:2005/06/29(水) 23:02:46 ID:+BN9EZoH
>>441
誰もどこにでも通用する長所なんてないよ
俺は学生時代にそれを文章で表現するための行動をした。
部活で後輩をつれて強い大学の部活の見学にいったり・・・
それで「リーダーシップ」と「向上心」と「外に目を向ける大切さ」をアピールしたよ
上を見ればきりがない、どこまでいったら長所になるかとか定義はない
先にアピールしたいことを決めてそれが証明できる行動をしてみたらどうでしょう
444colt ◆0YmQ/owaro :2005/06/29(水) 23:43:31 ID:QejwBGn9
二次成長で日に日に体毛濃くなって来た。・゚・(ノД`)
無駄毛とか髭とか自分に生えてるだけで虫唾走るんだけど、これって変なのかな…。
親とかに嫌だから剃ってるとか言ったら「男のくせにキモイ」とか言われる始末だし…。
445優しい名無しさん:2005/06/30(木) 06:34:26 ID:R2GLPI8m
>>444
髭は剃るのが当たり前だけど、すね毛とかはカミソリで剃ると、
次に生えてきたものが更に濃くなって鬱になるよ。
446colt ◆0YmQ/owaro :2005/06/30(木) 07:46:24 ID:sy9D7tU1
>>445
そうそう、どんどん濃くなるから、
嫌悪感感じて、剃って、濃くなっての悪循環。
はぁ、どうにかなんないかな。
447優しい名無しさん:2005/06/30(木) 11:20:49 ID:OgJy6i9V
>>446
脱毛か脱色しちゃうとか…
448優しい名無しさん:2005/06/30(木) 14:40:32 ID:bH3bZ5ze
死にたい
449トド ◆Todo/8RRnk :2005/06/30(木) 20:00:25 ID:+Toej+0z
ID:bH3bZ5zeさんどうしたの?
450優しい名無しさん:2005/06/30(木) 20:00:46 ID:IglCpMW2
>>422
あ〜なるほど、不安を和らげるやら抗鬱剤とやらもらってて、
診察の時に「効かない」つったら薬のランク上げてもらって、
んで妙に何も考えれなくなって眠くなるだけじゃんかコレ〜って
思ってたけどそゆことなのか、激しく納得。
451優しい名無しさん:2005/06/30(木) 20:18:59 ID:rpN4w+Ph
むなしい。
452優しい名無しさん:2005/06/30(木) 21:06:00 ID:rGwHNy+T
さっき、自分の今の気持ちを素直に書き綴った長い文を間違って消してしまったorz
嫌なことがたくさんあってずっと苦しくて、やっとそれを何かに表現できたと思ったのに…orz orz
453colt ◆0YmQ/owaro :2005/06/30(木) 21:42:37 ID:sy9D7tU1
>>447
無駄毛の脱色って…
脱毛か、お金貯めてするしか無いのかな。
はぁ、バイトしたいな…。
454優しい名無しさん:2005/06/30(木) 22:36:57 ID:T1ex/yEH
隠れるように生きていたので、友達が減っていった。
メアドやケータイを変更しても、今の自分のことを話したくなくて、通知できなかった。
まあ変更する前も後も、ほとんど誰からも連絡がないんだけどね。

みんな働いたり恋愛したり、元気でやってるんだろうか。取り残されたという淋しい気持ちになる。
就職も結婚も何もできないまま、親が死んだら飢え死にするのかな。
どうしようって気分のまま、近所の目を逃れて、ますます家に閉じこもるようになるのかな。
455泣き虫Z ◆rHdQAR8UTU :2005/06/30(木) 23:48:35 ID:/mvNsQpY
もう友達から連絡すらこないや。
車の免許もとったのに怖くてどこもでかけられないし。
もうだめだ。左目の痛いし頭もいたい。
明日になるもの怖いよ。
もう疲れた
456優しい名無しさん:2005/07/01(金) 12:13:26 ID:KXaw3cQI
>>453
脱毛機で脱毛するなら、安いのいっぱいあると思うよ、でも、痛いよ!

私も誰とも連絡とってないし誰からもこない…
457優しい名無しさん:2005/07/01(金) 16:31:48 ID:VgGyJMO9
脱毛・・・海行くの?

海はいいよね。悩みを吹き飛ばしてくれる。



あー俺海にトラウマあったんだ・・・(´;ω;`)
458colt ◆0YmQ/owaro :2005/07/02(土) 00:27:35 ID:wTMdfC69
>>456
ああ、何か通販とかにあるよね。
痛いのか…、やっぱりお金貯めた方が良さそうだ。
>>457
トラウマには触れないでおくね…
459優しい名無しさん:2005/07/02(土) 01:11:16 ID:yCKK2M8s
海の思い出か。
男女数人のグループで海に行って、バーベキューして、
夜には花火して、気がついたらカップルができたりなんてことがあっていいよね。


俺もそんな経験したかったな・・・  orz
460優しい名無しさん:2005/07/02(土) 01:16:29 ID:MQIh/KCn
>>459
私もそんな経験したかったな・・・  orz

今年は一人で浴衣着て花火大会行っちゃうもんね。
461優しい名無しさん:2005/07/02(土) 02:09:10 ID:PYKfUDhM
>>460
お供しますぜ
462優しい名無しさん:2005/07/02(土) 05:03:03 ID:2FwFL1un
脱毛、痛いの慣れちゃえばだいじょうぶだと思うよ!
剃刀より目立たなくなるし、おすすめだよ…


海に花火大会。いいな…。
463優しい名無しさん:2005/07/04(月) 00:16:15 ID:3+XdU/Qx
てぃん毛がうざい、大杉
464蒼青 ◆Blue.3oo8U :2005/07/04(月) 01:32:30 ID:6cOPguMF
なんか、「もうだめだー」って感じ

海も晴れていれば奇麗だけどね……
哀しい、海は、哀しい
465優しい名無しさん:2005/07/04(月) 02:35:41 ID:szaFWhcm
>>1-464
人間はね、行動をおこさずに頭だけで考えていると
必ずマイナス思考になるようになっているんだよ。それは、自己防衛本能であって
当然のなりゆき。だから、おまいらは変でもないし負け組でもない。
五体満足動いて、若いのに自分で自分の首を絞めてどうすんだよ。
とにかく、何かしろ。本屋に行って自己啓発本を読め。人生観が変わる。
一番恐いのは、社会でも他人でも不況でも未来でもない。自分の恐怖心そのものだ、気付け。
466優しい名無しさん:2005/07/04(月) 02:42:40 ID:h8g351gK
前半は同意だが自己啓発本はメンヘルにはやめといたほうがいいような希ガス
467優しい名無しさん:2005/07/04(月) 02:47:28 ID:h8g351gK
一人ぼっちになるのは怖い、だけど健常人のいまの恋人をつかまえてはおけない。
いまはまだ学生だからなんとか誤魔化せるけど、自分にまともな仕事なんてできない。
468優しい名無しさん:2005/07/04(月) 03:06:15 ID:szaFWhcm
>自分にまともな仕事なんてできない

そんな事ないぞ。俺なんて学生の頃は、恋人はなんてできなかったし
パソコンだって触ったら壊れるんじゃないかと思うぐらい、何もできなかった。
それに比べたら、君は凄いぞ! 恋人が出来てる時点で、コミュニケーション能力があるって事だ。
凄いぞ、うらやましいぞ。大丈夫だ、君ならなんでもできる。少なくとも学生当時の俺よりも、人間的に優れているよ。
469優しい名無しさん:2005/07/04(月) 16:02:55 ID:k3OP7XRO
練炭って何処に行けば買えるんですかね?
470メロンアイス(元:晴昭 ◆3Rm6rVG.eA :2005/07/04(月) 20:34:40 ID:f6LRfTtb
あーあーあー。
もうどうしたらいいか分からんわ。
包まれたい…
471優しい名無しさん:2005/07/04(月) 22:09:48 ID:MPw5D8vO
何もしたいことない。
自分の気持ちがわかんない
472儘しい名無しさん:2005/07/04(月) 23:15:29 ID:fkT8O4Mx
したいこと、か……
とっととくたばることだな漏れの場合


強いて言えば今組みかけのプラモは片付けたいかもしれない
473優しい名無しさん:2005/07/04(月) 23:17:36 ID:+04PTd03
近所の目があるので、日が長くなると外出しにくくなるなぁ・・・
474優しい名無しさん:2005/07/05(火) 10:00:05 ID:RFSkQEwb
今日も朝になった。
毎日起きて寝て食べて寝るだけ
自分はなんなんだろう…プラモ作る気も外出する気もおきないや
きえたいけど恐くてできない
475優しい名無しさん:2005/07/05(火) 20:43:28 ID:9+iXBB6I
いきてるのつかれた
476優しい名無しさん:2005/07/05(火) 20:52:01 ID:nWdM7jWL
今日も一日中部屋に篭もりっきりだったな。
狭い空間にいると妄想が激しい。
477優しい名無しさん:2005/07/05(火) 20:53:13 ID:/yTvtmrZ
まさに地獄
478優しい名無しさん:2005/07/05(火) 20:55:48 ID:Teab6mQO
生きている意味がわかかん
479優しい名無しさん:2005/07/05(火) 21:05:03 ID:9+iXBB6I
>>478
わしも知りたい
480優しい名無しさん:2005/07/05(火) 21:09:20 ID:kIlfrnZN
もう、終りにしたい。すべて消えてなくなれ
481優しい名無しさん:2005/07/05(火) 21:11:31 ID:E4P3PF7K
>>480 禿同(´・ω・`)
482優しい名無しさん:2005/07/05(火) 21:43:40 ID:cBbMUdhX
もうイヤ 死にたい 殺してほしい
483優しい名無しさん:2005/07/05(火) 22:22:27 ID:2u7TyoFL
このままでは、来年あたり発狂しているかもしれない。
484colt ◆0YmQ/owaro :2005/07/06(水) 00:59:04 ID:gEMiJ0ws
核の発射コードを教えてくれ。

無駄な連鎖を断ち切ってやる。
485優しい名無しさん:2005/07/06(水) 05:28:02 ID:a25J35SC
いきてく自信ない。
家族に自殺者がでて迷惑かけたくない。
486やきそば ◆DEVILZvnaw :2005/07/06(水) 05:38:07 ID:5AzL9Ngb
死ぬ自信ない人いない?
487優しい名無しさん:2005/07/06(水) 05:45:23 ID:3TXgvPkG
日々科学が進歩するにつれて社会不適合者の割合が増えているとオモタ
人口が多すぎるから間引きして欲しい…とにかく人類は滅びるべきだ

ムニャムニャ…zzZ
488優しい名無しさん:2005/07/06(水) 06:04:17 ID:2q/NjUDR
生きて行く自信がないなんてみんなそうだよ!

他はどうでもいいから。とっとと頃せえええええええええええ
489優しい名無しさん:2005/07/06(水) 06:59:19 ID:Mog6gEiZ
生きてく自信も死ねる自信も無いよ、つーか何に対しても自信が無い。
490優しい名無しさん:2005/07/06(水) 07:23:06 ID:xA36nQ+9
誰かいっそのこと殺して下さい
491優しい名無しさん:2005/07/06(水) 11:16:00 ID:UNjRds3q
殺してくれって自分も思うけど
誰も殺しくれないから、こんなに苦しんでるんだよな
492優しい名無しさん:2005/07/06(水) 11:40:46 ID:tSuAs4Q6
もうだめだ…。辛すぎる。
なんかわかんないけどだめすぎる…
493優しい名無しさん:2005/07/06(水) 19:38:36 ID:w6ebV2Sa
わたしも。。
しにたい
死ねない
消えたい・・
494泣き虫Z ◆rHdQAR8UTU :2005/07/06(水) 21:08:22 ID:v9qswSZi
もうつらすぎる。
495優しい名無しさん:2005/07/06(水) 21:33:03 ID:wwtZwYOH
いきてくのがむなしい。うつろだ。
496優しい名無しさん:2005/07/06(水) 22:46:02 ID:oNb9CpEl
着信、受信、きょうも両方ナシです・・・もう解約しようかな。
497優しい名無しさん:2005/07/07(木) 00:51:45 ID:ITc6tjmF
携帯の意味が無い。アドレス帳には結構登録してあるのに・・・
498優しい名無しさん:2005/07/07(木) 16:44:35 ID:ho8Iw9bA
かといって自分からするのも怖い
499優しい名無しさん:2005/07/07(木) 23:14:59 ID:eskxRrbr
今、電車男見ちゃった。
なんかやられた…。ほんと生きてたくないや
500優しい名無しさん:2005/07/07(木) 23:32:09 ID:RlHaONI9
猫を抱きしめて布団に入ってずっと眠っていたい。

あまり自覚してないだけで、もうすでに完全に人生が終わって
取り返しがつかなくなってるのかもしれない。 orz
501優しい名無しさん:2005/07/08(金) 00:25:56 ID:IZLyLyAO
頑張って生きるのは疲れた。頑張って死ぬ勇気も無いし、困ったもんだ。
502優しい名無しさん:2005/07/08(金) 04:28:58 ID:xEmq11aG
本来生も死も等しく意味がないものだ。生きる死ぬで悩み苦しむのは、まだ人生に自分なりの特別な意味を見い出せている証拠。甘えと言われたりもするが、そういうものがあるからこそ生は尊い。
503優しい名無しさん:2005/07/09(土) 23:16:14 ID:5n6sb8QE
しんどい。将来が不安。かなしいなぁ。
504:2005/07/09(土) 23:50:30 ID:M90JPu48
初。。ずーっと見てて、涙こらえてた。やさしい人、いっぱいだなぁって。
明日バイト。人間関係泥沼。
普通にイジメられてチーフに相談したら逆に攻撃されてイタイ。
中学時代重度の鬱、ボーダー、PTSD、過呼吸と診断。
動けない日々を過ごしてたっけ。でも今では学校で笑顔絶やさず過ごしてる。
嫌な奴にも笑顔で対応してる。
いっぱい寝て充電した筈なのに、明日のバイトの不安が募って泣きそうだ。
泣きたいけど泣けない時はどうしたらいいんだろ。。。
お薬いっぱい飲みたいな。。。もうダメだ。
505優しい名無しさん:2005/07/10(日) 00:01:28 ID:Bp3s9wgT
もうどうでもいいな
506儘しい名無しさん:2005/07/10(日) 00:51:45 ID:ckpsDB9k
>504
寝よう
寝逃げ、寝逃げ。
507優しい名無しさん:2005/07/10(日) 02:02:41 ID:HZQ6lFgC
仕事を見つけなくては、とあせるほど、気分が落ち込む。
この年齢ではもうダメかも。人に会いたくないしもう死にたい。
508:2005/07/10(日) 19:23:45 ID:YWlCAxcz
>506さん、どうもありがとう。寝逃げが効かなくなってきた。
そろそろ俺も終わりかな。。
学祭でバイト休み取ったら別の曜日とカンチされてた。
あぁ、多分俺がちゃんと言ってないって事にされんだろうな。
機嫌悪いと携帯ぶん投げるチーフなんか嫌だ。
女だから、学生だからって甘えさせないって言ってたのは納得するがモノ投げるのはアリなのか・・・。

>507
仕事に就きづらい社会になってるね。
俺も消えたい。でも消えなくてよかったって思うときってあるんだよな。
難しい問題だ。。。
509優しい名無しさん:2005/07/10(日) 19:51:22 ID:vgvAQ9WW
死にたい、誰か助けてくれorz
510優しい名無しさん:2005/07/10(日) 19:55:06 ID:teE43XYO
>>509
俺も同じ気持ちだ
何か生きる意味なくなってきた でも誰かの助けが欲しい
511優しい名無しさん:2005/07/10(日) 19:58:43 ID:OzQz9OTO
仕事で大失敗しちまった
ダメだ。病気になりたい。
仕事辞めたい。
しあわせになりたい
512優しい名無しさん:2005/07/10(日) 20:28:22 ID:gBP/mcXp
鬱と怪我で退職して退職金もほとんど実家へ入れた。もういいだろ?
なけなしの金で山奥の廃墟にでも行こうかな…
513優しい名無しさん:2005/07/10(日) 20:39:23 ID:vgvAQ9WW
嗚呼死にたいのに死にたくない。矛盾しすぎ。鬱
514優しい名無しさん:2005/07/11(月) 00:16:11 ID:RsdBuxjl
もう死のうよ
515優しい名無しさん:2005/07/11(月) 02:22:43 ID:FaUR+FOB
仕事に就けずにオロオロしているうちに、友達がいなくなってしまった。
もっと大人になれよ、とアドバイスをくれた友達は真っ先に音信不通になり、
その後、少しずつ自分の周りから人の気配がなくなった。もう何ヶ月も家族以外の人と会話がない。

劣等感に押しつぶされて頭がおかしくなりそうだ。
過去を振り返っても後悔することばかり、未来も真っ暗・・・もうダメだ
516優しい名無しさん:2005/07/11(月) 07:54:58 ID:++4kZlH+
>515
私も、もう1年くらい医者としか話してないよ。
517優しい名無しさん:2005/07/11(月) 08:16:06 ID:9Ik0v15J
自分なんか、店員と医者を除けば
6年ぐらい人と話してないし、
家族とも2年ぐらい口きかなかった時期があるよ。
518優しい名無しさん:2005/07/11(月) 11:16:44 ID:1DBQizZj
みんなも辛いんだね…。
なんかみんな頑張ってるのにちょっとの事でも頑張れない。
現実逃避しかしてないよ、自分がしなくちゃいけない事できないよ…
このまま一生こうやって逃げてくのかな。ほんとの気持ち隠して騙して結婚して…辛いし相手にも失礼なのに。
自分が恥ずかしくて情けないよ…。
519:2005/07/11(月) 20:29:03 ID:zQKkgCGw
みんな、つらいんだよな。
俺はさ、完全シカトされた過去から嫌われたくなくてビクビクしてるよ。
顔色伺って、いっつもニコニコしててさ。
疲れた。でも明日も俺は生きてるんだろうな。。

生きてる意味なんざ、わかんねぇよ・・・。
520優しい名無しさん:2005/07/11(月) 20:44:17 ID:bXvfImdz
今、母親が首吊ろうとしてたらしい。
俺も頭がおかしくなりそうだ。
頼む。助けてくれ。俺どうしたらいい?
521優しい名無しさん:2005/07/11(月) 21:15:10 ID:V8ZjZan8
お母さんを落ち着くまで見ていてあげて
522優しい名無しさん:2005/07/11(月) 21:28:44 ID:uJUbdGh4
>>520
とりあえず、お母さんの傍から離れないであげて。
あと、家族に相談するとか……何て言っていいのかわからないけど
523優しい名無しさん:2005/07/11(月) 21:47:49 ID:bXvfImdz
一応落ち着いたっぽい
サンク
524優しい名無しさん:2005/07/11(月) 21:54:52 ID:uJUbdGh4
自殺って衝動的にやっちゃうものだから
今後もお母さんのことを気にかけてあげたほうがいいよ。
ただあんまり重く捉えすぎると本人にも>>520にも負担だろうから、適度に。
525優しい名無しさん:2005/07/12(火) 06:50:18 ID:tAw3DjA8
>>519
人と接しなくちゃいけないと辛いよね。
にこにこするのも疲れるよね…お疲れさま。
>>520
昨日は大変だったみたいだね?大丈夫?!
日明けたけど、ママは落ち着いた?

…って、自分の事もなんにもできないのにこんな事書いて気を悪くしたらごめんね。
526優しい名無しさん:2005/07/12(火) 17:29:51 ID:XwMqrCq+
なんで漏れの学校に居る奴らは偏差値の高い学校に行きたがるんだ、そしてそれに漏れを巻き込もうとするんだ狂死も生徒も。
学校どこ行くの?なんて聞いて、自分のが偏差値高かったら安心すんのか??????????
就職難だからがんばるのか??????????????糞くだらねぇ
特に担任の狂死よ、いくらレベルの高い大学卒業しても所詮狂死は狂死なんだよおらぁぁぁあぁぁぁああああぁ!!!!!!!!!!いちいち弁解すんじゃねぇよ お喋りお上手ねって誉められてぇのかぁぁぁあぁぁっぁぁっぁぁぁ!?!?!?!??!?!!!?
受験勉強めんどくせぇぇえぇあぁ高卒上等だゴルァァァァアァ!!!!!!!!
うちの親父だって高卒だぞ悪いかぁぁああ!!!!!!

527優しい名無しさん:2005/07/12(火) 20:46:13 ID:WyQiL2i7
>525
自分のことも…なんて気にすんなよ、優しい言葉かけるのに資格はいらんよ。
まあ、そこも君の良いとこなんだろうけど。

526
確かに受験の時期はいろいろうざったいな、俺担任大嫌いだったよ。
528優しい名無しさん:2005/07/12(火) 20:52:04 ID:xO2/L0EJ
>>526
まぁ、何だ。その教師がいくら喚こうがお前にとって下らんことならそれはゴミ以下の価値しかない。
気にしすぎるのも人生無駄にする。軽くスルーして自分の道を探すとかどうよ?
529:2005/07/12(火) 21:54:23 ID:Da+lTcCe
不登校のトモダチがいる。
その子が学校にきて、その子と仲良くしたら俺もハブられるらしい。
思考が子供だな・・・。
なんで俺存在してんだろ。
笑顔ふりまいて嘘っぱちの仮面つけて。

嫌になってきた。
530優しい名無しさん:2005/07/12(火) 22:02:07 ID:rryI4Aw2
>>529
その子にとっては涙サンは大切な人だよ。
私は悩みを聞いてくれてた大の親友に裏切られて、
5日前まで止めてたリスカをまた始めてしまいました。
涙サンの友達は、涙サンが離れて行ったらものすごく悲しいと思うよ。
きれいごとでごめんなさい。
531526:2005/07/12(火) 23:50:30 ID:XwMqrCq+
>>527 >>528
ごめん、書きなぐりスレでもないのに、でもあそこちゃんと言ってくれる人がいないから。それに止まんなかった。レスあんがと。
漏れなんていうか、かなりめんどくさがりなんだ、好きなこと以外は。生きてるのもアレだしめんどくせーし。
すいませんすっきりしました。
532優しい名無しさん:2005/07/13(水) 09:17:17 ID:sNkqVPrj
>>527
ありがとう、すごくうれしい。救われました…
>>529
はぶかれたりとかってほんと幼稚だね、でも、はぶかれるの嫌だよね、仲良くしてあげたいけど恐いよね…勇気いるよね。
どうゆう風に対処したらいいんだろうね、どうしたらいいんだろう…。
>>530
リスカ私も1度なんかわけわかんなくなって縫った事ある。私も切らないようにするから、気を付けよう?
>>526=531
私なんか中退…なんでも中途半端だよ。なんかうらやましいな。
533優しい名無しさん:2005/07/13(水) 17:59:09 ID:z5IqIZTQ
>529
まだ友達って言ってくれてるならやっていけるよ、きっと。
俺も周りに裏切られた時は辛かった、そん時味方は家族だけだったからね。
涙さんがいる事はその人の助けになるよ。
534優しい名無しさん:2005/07/13(水) 20:56:38 ID:R/J6JW2E
>>532
ありがとうvv次の土曜日に病院に行くので、切りたい衝動を
抑えることができるかもしれないデス。
535:2005/07/13(水) 21:37:57 ID:GxmH4LJU
なんだかいっぱい言葉があって驚いた。
俺も、トモダチに裏切られた。先生に裏切られた。
ホント、裏切りってつらいよな。
辛さをしってるからこそ、俺がんばれる気がする。
ありがとう。お互い話合いが出来る様にしてみるよ。

ちっぽけな俺でも、できることってあるんだな。。。
536優しい名無しさん:2005/07/13(水) 21:46:30 ID:rwPJolRz
もう駄目ぽ 鬱
心臓痛い 眠気がこない 何もしたくない 無 文字打つのもまんどくせ でも何かしなきゃ変になりそう
だから2CHきますた
537優しい名無しさん:2005/07/13(水) 21:54:15 ID:+M4A35E+
   ξ  ξ  ξ
   日 日 日
    ̄  ̄  ̄
みなさん、一杯どうぞ
538優しい名無しさん:2005/07/13(水) 22:21:37 ID:R/J6JW2E
>>536
どこかでカウンセリングは受けてみた??
>>537
アリガトウvv
539優しい名無しさん:2005/07/13(水) 22:59:51 ID:CGm73KKr
今まで自分の悪い所を何もきずかず生きてきた自分がバカみたい。
昔は明るくて面白くて友達がいっぱいた。
でもそれはすべて思い込み、勘違いだった。
だから今は一人ぼっち。 
どうせ元気になったってまた勘違いだらけの人生を送ってしまう。
だからもう死んだ方がいいのかな。
540優しい名無しさん:2005/07/13(水) 23:13:06 ID:ToQwHaG2
早めに問題に気付いただけマシな人生。
541優しい名無しさん:2005/07/13(水) 23:13:56 ID:lXw/YMdE
>>537
ありがと。
>>539
俺なんて勘違いが服を着てるみたいなもんだよ。現実をあからさまに暴いても
現実を直視できるもんでもないし。このまま勘違いのまま死を迎えられたら。
542優しい名無しさん:2005/07/13(水) 23:32:19 ID:tcF4Ybfj
ずっと引き篭もってて、仕事しだして三ヶ月目だけど、
ょうも仕事でミス。。ガテン系の仕事だけど今日親方に
「お前がいてもいなくても変わらない。
三歩歩いただけで忘れやがって!ニワトりかっ!??(なんだか以前働いてた時より記憶力が低下している)てか、
お前の給料払ってるだけ赤字だ。逆にこっちが気を使って仕事が遅くなる!」
喋れよっ!聞けよ!!返事しろよ(引きこもttってたせいで上手く声がでない・。・)
って言われました。また引き篭もりたい。。。。。。。。。。。。。。。。。。
車で帰ってる時「このまま事故って死にたい。」って思ってました。
本当に簡単に死ねそうな感じがしました(橋の上から猛スピードで突っ込む事とか想像してました)
何か病気の可能性はあるんでしょうか?
543優しい名無しさん:2005/07/13(水) 23:38:36 ID:R/J6JW2E
>>542
何かの病気のせいにしてしまったほうが、まだ気が楽ですヨv
私なんか全部、鬱だということにして理性を保ってマス。
544優しい名無しさん:2005/07/13(水) 23:54:18 ID:HZH18o3k
>>542
ガテン系の場合、わざとそういう突き放した態度をとって、
這い上がってきた奴だけを認めることがあるらしい。
ガッツだけはあることを見せてやれば評価が変わるかも・・・
545優しい名無しさん:2005/07/14(木) 01:18:36 ID:KyIOxQoe
人間関係で嫌なことがあっても主張する気になれず、
今後は必要以上に関われなければいい、と思ってしまう。
それと、何かをして自己実現をしたい、という気持ちがあまりない。

鬱でいろんなことをあきらめ続けたからだろうか。
うまく行くのなら本当はどうにかしたいのかもしれない。
ネガティブだから、そりゃ、人が離れるよな。   orz
546優しい名無しさん:2005/07/14(木) 02:56:20 ID:4M/X3ICV
>>534
病院、気を付けて行ってきてね、ありがとうって言ってくれてありがとう。

てか、このスレのみんなありがとう。
名前も顔も知らないけどみんなそれぞれ辛いのに心配したりしあったり、こうゆうのすごい気持ちよくなるよ。
みんなありがとう。
547優しい名無しさん:2005/07/14(木) 13:27:58 ID:Z+i7qPfj
会社で傲慢なお局が2人いて、みんなに嫌われていた。
ところが1人がやめるともう1人はこれまでとはうって変わって
親切なオバサンになり、後輩にはやさしいこと。
もちろん、計算ずくの行動。
俺のオフィスじゃ、俺だけを省いて仲良しクラブさ。
あいつは俺をひどく嫌ってるからね。
後輩以外は、みんなあいつの醜さをよく知っているはず。
さんざんひどい目に合わされていたのだから。
それなのに、なんであんなヤツとみんな仲良くできるのか。
世の中は精神的な崇高さなどカケラもない人間が幅を利かすようにできている
ということがこの年になってやっとわかった。
俺も鬼畜になるか。
548優しい名無しさん:2005/07/14(木) 15:00:09 ID:9UDhKLSo
頑固なくせに自己主張は弱い自分自身に腹が立つ。
頼み事をされると断りきれず、かと思えば急にキャンセル出したりして
結局皆に迷惑をかけている。
自分なりに頑張ってみても出てくる言葉は「もっと自信を持て」。

これからを生きていくだけの自信なんてさっぱりない…。自分をやってて疲れる。
549優しい名無しさん:2005/07/14(木) 18:59:44 ID:DC7oQvZF
>547
鬼畜にはならんで欲しいけど、それも現状への対処だろうから何とも言えないな…
>548
自信を持つって難しいよな。自分に対する評価はどうしたって低くなるからね。

あぁ、気の利いた一言も出ない自分が嫌だ…
550優しい名無しさん:2005/07/14(木) 19:19:38 ID:4M/X3ICV
>>547
鬼畜になろうとしないで…
>>548
それでも頼み事されるって事は信頼されてるからだと思うよ。
547、548や働いてる人はすごいよ。
私なんて高校中退だからとか、いろんな理由つけて逃げてバイトもしてしないくせにブランド品とかで自分をなんとか良く見せようとしてる最低な人間…。
23にもなって社会で働いた事ないから立派に働いてる人、自分を飾らず自然な人とか、もう、みんなを尊敬するよ。
楽な道に逃げてばかりの自分、恥ずかしいよ…。
それでも変わろうとしない変われない自分。
生きてく自信ないっつーか価値ない。
551優しい名無しさん:2005/07/14(木) 19:24:04 ID:4M/X3ICV
>>549
きっと、ふたりが549の文見たら、うれしいよ!
552優しい名無しさん:2005/07/14(木) 19:59:22 ID:MUGIdcbe
出口が見えない。なんでこんなに苦しまなくちゃいけないんだろう?
553優しい名無しさん:2005/07/14(木) 20:52:22 ID:LeJ1TeKS
毒男で生きていくってキツイね…
554優しい名無しさん:2005/07/14(木) 22:07:26 ID:goq4C6R4
>>550 漏れも21でまだバイト経験無いです。

この前、初めて自分からバイトしようかという気になったけど
いざ募集の広告見たら急に怖くなって冷や汗が出てきた。
逃げ根性が染み付いてるから、一生何も出来ないんだと思う。
555優しい名無しさん:2005/07/14(木) 22:27:44 ID:3KpJ/9j4
>>554
そんなことないですヨ。
今の気分と明日の気分でかなり違うときって人にはありますもの。
それに初めてですし。最初はそんなものですヨっ。
556優しい名無しさん:2005/07/14(木) 22:43:25 ID:y9wyeEwW
何もかもがイヤになるほど疲れた・・
557:2005/07/14(木) 22:49:34 ID:JAz3ePPh
>>556お疲れ様。。とりあえず、いっぱい休んで心の充電しよう。

けっきょく、例の子は学校を辞めた。
俺、何もできてないじゃん・・・。
学校に来ないで、辞めちゃったよ。
無力だなぁ、って実感した。
明日は女らしい格好しろってさ。
そんな気分にはなれねぇよ・・・orz
558優しい名無しさん:2005/07/14(木) 22:50:49 ID:jZKNm4Rn
信頼できる友が出来ない・・・
結局いつも一人になる・・・
もう人付き合い嫌だ・
将来のこと考えると不安で不安で
もう生きていくことに疲れたよ
559優しい名無しさん:2005/07/14(木) 22:54:54 ID:7yGHsfTX
ところてんのように
男らしくなりたいでし。
うっちゃん、なんちゃんが
僕の目標でし。
560優しい名無しさん:2005/07/14(木) 23:14:38 ID:3KpJ/9j4
>>557
涙サン、また来てくれてアリガトウ!!!
心配してたヨ!
 その子は今の状態を良くしようとしてくれたのかな。
やっぱり涙サンを信頼してるんだヨ。
涙サンに迷惑をかけたくなかったんだネ。

好きなことしていいと思うヨ。

561優しい名無しさん:2005/07/14(木) 23:24:25 ID:VaXn0Glo
>>558
私もそうだよ。
もう逝きたい。

「あんたに影響されるのがいやだ」といって友達が去っていった。
そんなに人のこと振り回したりしてるのかな?
もうやだ。
562優しい名無しさん:2005/07/14(木) 23:59:24 ID:wR38j7ic
元彼のことがどうしてもあきらめられなくて、
「最後のエッチで妊娠した。でも流産だった」って
壮絶なウソをついた。
かまってくれるから、どんどん悲惨なウソ付いた。
実際、めちゃめちゃかまってくれた。
なんだってしてくれた。
でも、彼の心は取り戻せなかった。
私って最低。誰か叩いて下さい。
そんで、ぶっころして下さい。
563優しい名無しさん:2005/07/15(金) 00:22:15 ID:F+XGbg7D
>551
ありがとう、励まされるよ。
>557
残念だね。でも無理して在籍するのが最良とは限らないよ。
別の場所ででも生きてく意思があるから辞める決意もついたのかも。
これからもその子と友達でいられるならそれが大事だと思うよ。
564優しい名無しさん:2005/07/15(金) 04:45:49 ID:hoF8Zixd
>>549
レスしてくれてありがとう。凄く頷いてしまったよ。
結局自信を持つってどういう事なんだろう…。
>>550
なかなか自分をコントロール出来ないよね。
でも、逃げばかりだと感じて自分を責めなくてもいいんじゃないかな。
550さんが悩んで苦しんでいるのかと思うととても心配です。
どうか、無理だけはしないでね…。
565優しい名無しさん:2005/07/15(金) 08:27:41 ID:xthNaQpo
>>554
少しでもバイトしようって気になるの、素敵。
募集広告、次はいい気分で見れるといいね…
>>557
今日は女の子らしい格好する日だよね?きっとかわいいよ!
>>558
これからも涙さんがいるだけで、そのコはうれしいと思うな。
>>559
かわいい…!
>>561
私も逝きたいよ…でも、ここの人達に励まされるしうれしい気持ちになれるから561もそうゆう気持ちになってくれるとうれしいな。
>>562
すごく好きだと、自分でもびっくりする程わけわかんなくなっちゃうよね…
まだ好き?
もう一度、全部気持ちを正直に話してみるの嫌かなぁ?すっきりするかも?
>>563
私も563のレスに励まされる、私のほうがありがとうだよ…
>>564
泣きそうになった…こんな私の事、心配してくれるなんて感動だよ。
誰にもほんとの気持ち言えないし言える人いないんだ。
本当にありがとう。

長くて読みにくくてごめんなさい。みんな、ダイスキだよ!
566優しい名無しさん:2005/07/15(金) 08:37:12 ID:xthNaQpo
>>558
間違ってしまいました、ごめんなさい。
>>558、私も将来不安で仕方ない。
一生逃げてくのかと思ったりどうにでもなっちゃえとか思ったり…
人と関わるの嫌なのに一人は嫌だとか自己中で自己嫌悪…。
今日、いい事あるといいね!!
567優しい名無しさん:2005/07/15(金) 21:49:00 ID:F+XGbg7D
>564
自信が無いってのは、他人の又は自身への要求に応えきれないと思うからかな。
きっと君は一生懸命で期待に100%応えたいから失敗する可能性も見えて怖くなる。
要するにあまり考えない事かな、自信を持つ=不安を持たない。
いや俺はできてないけどね。
568優しい名無しさん:2005/07/15(金) 22:29:17 ID:F+XGbg7D
>566
俺も同じだよ。鬱で退職してから不安でたまんない。
他人がうっとおしいのに突然寂しくなったりするし。
まあ、ここには同じ様な気持ちの人間がたくさんいるし荷物は皆で持とうよ。
俺もちょっとぐらい持つよ。
569優しい名無しさん:2005/07/15(金) 22:50:38 ID:xthNaQpo
>>568
ありがとう。私、このスレきて本当に良かった。
最近からかきこむようになったんだけど、全部のレス保存したいくらいだよ…
みんな優しすぎだよ、本当にありがとう。
570優しい名無しさん:2005/07/16(土) 00:52:02 ID:WcWqxlaK
でかけた先で見かけたカップルの姿を見て、ねたましくて、やりきれなかった。
自分は恋愛からとても遠い、と思い知らされた。

誰とも会話しない日が続いて、口下手が悪化して、ますます人から遠ざかってしまうのね。
これでは彼女できないよなぁ。氏にたいよ  orz
571優しい名無しさん:2005/07/16(土) 01:44:59 ID:10B4p8gh
>>567
ありがとう、そう言ってもらえて少しラクになった気がするよ。
でもそうなんだよね、もっとラクな気持ちで考えればいいのに…。
失敗した後にむちゃくちゃ言われそうで凄く怖くなる。
そのまま情の流されるまま飛び降り自殺でもやらかしそうで。
そんな自分に激しく自己嫌悪するんだけども…。

完璧主義なのかなんなのか知らんが、もう少し妥協を知れよ自分。
572優しい名無しさん:2005/07/16(土) 02:05:51 ID:MDxcMWla
責任感があるということが、
本当に善意から来ている場合と、
周りの人に悪く思われるのが異常なまでに嫌いだからと言う場合がある。

もちろん後者な俺は回避性人格障害・・・死ぬか
573優しい名無しさん:2005/07/16(土) 04:02:40 ID:10B4p8gh
>>572
きっと真面目すぎてしまうんだろうなぁ。
たまに肩の力を抜かないと自分がおかしくなってしまうよね。
それが難しいわけなんだけども…私はあなたに死んでほしくないよ。

エラソーな事言ってごめんなさい。
寝たいのになかなか眠れません。今日も朝日を拝むんかな…。
574優しい名無しさん:2005/07/16(土) 08:57:35 ID:ne6qYQdK
>570
どこかで良い出会いがあるといいな。

>571,>572
理由はどうあれ何かに全力で取り組むのは良い事と思う。
そういう人達は結構信用されるもんだよ。

>573
別に偉そうとか思わんよ?寧ろ俺がドキッとする。
眠れないのはキツいけど夜が明けてくのを眺めるのも悪くないよ。
575:2005/07/16(土) 17:27:33 ID:BSbxtrTB
昨日は夜まで大人につき合わされて寝不足だ。
昨日の記憶が半分以上飛んでる。・・また別の奴が出てきてんのか・・・?
偽りの笑顔が楽になってきた。定着してきたのか・・orz
俺にレスくれたヒトがいる。。うれしい。ありがとう。

>>565浴衣だったんだよ、俺の格好。
和服顔してるって言われたよ・・どんな顔なんだか(苦笑)

>>560心配しててくれたのか・・ごめん、ありがとう。
心配してくれるヒトがいるっていいな、なんだか嬉しい。
576560=カレン:2005/07/16(土) 21:25:06 ID:2AmkDrrE
>>575
どういたしましテw

今日は暑かった…。模試、集中できないヨ。
577優しい名無しさん:2005/07/16(土) 21:38:12 ID:8Eg++Db8
喪前ら世の中の底辺同志で慰めあって虚しくね?
578優しい名無しさん:2005/07/16(土) 21:38:49 ID:eXFbJsTt
2ちゃんで「死ね」と言われた…。メンヘラの考えは、普通の人には理解できないようだ。。
579カレン:2005/07/16(土) 22:01:12 ID:2AmkDrrE
>>578
どこの板デスカ??
ひどいですネ…。
580優しい名無しさん:2005/07/16(土) 23:52:58 ID:WPbg5uuI
>>578
い〜まか〜らそいつを殴りに〜行こうか〜♪
581儘しい名無しさん:2005/07/17(日) 00:54:33 ID:RuDyn5I+
最近メンサロ/メンヘルにも
NT(Neurotypical)症候群の人多いからなぁ……

参考:ttp://isnt.autistics.org/
(あくまでシャレ(だと思う)んでお間違えなくタノムっす)
582優しい名無しさん:2005/07/17(日) 02:39:01 ID:y7aN+lFa
まぁ、メンヘラーが他の奴に理解されないのはしょうがないな。
別に理解してくれなくていいから、せめて口出しすんなって思う。
現代人はみんな病む可能性を持ってるんだからさ・・・
583優しい名無しさん:2005/07/17(日) 17:13:04 ID:xMEqOUWH
面白いスレ行っても、急に「メンヘラは死ねよな」とかカキコまれて気分が悪くなるよ。
584優しい名無しさん:2005/07/17(日) 17:44:19 ID:jj1yokjz
リアルじゃメンヘラって言えないからココに来るのにね
585優しい名無しさん:2005/07/17(日) 21:41:45 ID:yL/8nGwZ
俺っち高2。
学校つまらん青春無し。
夢も叶わず毎日勉強。
友達も離れ、休日は一人。
先公は早稲田卒の勘違いエリートDQN糞ばばぁ教師。
おまけに運動ダメ。親高身長なのに俺166。
勉強は中の上。帰宅部。根性無し。親友にもうらぎられる。
顔が恵まれてるのと家が裕福ってのはラッキーだけど。

でも生きてく自信やっぱないよもう
586優しい名無しさん:2005/07/17(日) 22:20:29 ID:jne8xRnj
鬱の症状が酷くて夜中に徘徊する癖が抜けない
今日、電話の向こう側で母さんが泣いてた
このまま生きて両親に迷惑をかけ続けるのは嫌だ
587優しい名無しさん:2005/07/17(日) 22:21:29 ID:jj1yokjz
>>585
まだ私の半分しか生きてないじゃん。
私みたいなくたばりぞこないと違って若さが希望だよ!
588:2005/07/17(日) 23:01:06 ID:IBYgFV2o
>>585俺も高校。1年だけどね。
高校って色々大変だよな。単位だ出席日数だ。
嫌になってきたが笑顔ですごす俺。こうやって無理すんのが悪いんだよな・・orz
趣味とかあれば趣味とかに時々没頭したりすると吉

>>586
俺も重度の鬱だった。ってコトにした。通院めんどくさいって親に言われてね、
わがまま言えない性格だから無理やりテンションあげて「完治した」
って思い込ませてる。
辛いよな、親に迷惑かけてる気がしてさ。でも、生きてることって大事だよ。
苦しいかもしんないけど、一緒に生きようや。。
589優しい名無しさん:2005/07/17(日) 23:03:53 ID:9iHnlxa6
>>588
まったく同じ状態だ・・・。
高1で、高校の大変さが嫌になってきたり。
親の事情で通院できずに治ったことにしてみたり。
生きてく自信が無い。
590:2005/07/17(日) 23:10:54 ID:IBYgFV2o
>>589マジ?ちょっとビビった。。
勉強は中学時代不登校が多くてあんまし出来なかったから高校はバリバリがんばって
るんだけどな・・・。人間関係とか、やっぱり辛い。
でも辞めたら就職大変だし?頑張るしかないんだよな・・orz
治ったことにしてると、それっぽくなるんだよな俺。
でもやっぱり時々大波津波がやって来てさ・・・(撃沈)
将来夢あっても不安まみれだし。
俺も生きてく自信ないよ。でも家族では一人娘だから頑張れとか言われるし(藁
弟3人もいるのにな。
まぁ、ほどほどの力で生きていこうや。
疲れたら休んでいいんだよ、頑張りすぎると俺みたいになるorz
591優しい名無しさん:2005/07/17(日) 23:17:25 ID:0a7lRfLG
高校でそんだけ辛いなら、君らのこれから先を不憫に思う。
もっと生きることが辛くなるから…
592優しい名無しさん:2005/07/17(日) 23:52:37 ID:y7aN+lFa
高校生の自分で辛いのはわかるけど、まだやり直せる時期だから、
問題あると思ったら早めに治す事を心がけた方が良いよ。

もう取り返しのつかない時期になって悩んでる先輩からの助言だ・・・

20過ぎたら何やっても甘えとか言われるんだよ・・・糞・・・
593優しい名無しさん:2005/07/18(月) 00:05:28 ID:zE7hRAG3
漏れも生きていくのしんどい。
この先どうやって生きればいいのかわからない。
時間だけがどんどん過ぎていくから追い詰められる。
回りもどんどん前に進んでいく、一人だけ取り残された感
もうだめぽ。誰も助けてくれない。誰かに頼ってしか生きられない
自分が情けない。もう嫌だ。泣きたい。叫びたい。
594優しい名無しさん:2005/07/18(月) 00:17:12 ID:HvYraYU6
>>593
私も同じ。一人じゃ何も出来ない。要領悪いし、外見も良くないし、最近じゃ言葉もうまく話せない、付き合ってる人はいるけど妻子持ち…。
この先楽しいことがあるとしても、もう人生終わりにしたい。けど死ぬ勇気もない…orz
595優しい名無しさん:2005/07/18(月) 00:17:58 ID:frQIVT2B
もっと頑張ったら、きっといいことあるよ。
昨日までの積み重ねが、今日につながるんだよ。
急に事態が好転するわけないのは分かってるよね。
今みたいにダラダラと甘えたこと言ってないで、
輝かしい未来に向かって着実に前進だ!
596優しい名無しさん:2005/07/18(月) 00:18:49 ID:ztmVuEef
>>575
浴衣かぁ、和服顔っていいな!
私なんて目でかいから、いつもびっくりしてるって言われるよ(最近人と会ってないから言われないけど…)
高校生組も辛い思いしてるけど、親の事やいろんな事、心配したりすごい思いやりのあるコだと思う。和服顔?に美少年!うらやましいな。
私は過去恥ずかしいよ。
過大評価して自分が一番だって思って、後先考えずにやりたい事して自己中すぎたから、反省してる…後悔。
他のスレで悲しくなる事あるよね…
みんな、仲良く出来たらって思っちゃう…同じような気持ちとか同士慰めあったっていいじゃん!って。
身近な人間ともまともに関われないくせに贅沢だ、私。
でも、冷たい事言われてもここは優しいみんながいるから、みんなで頑張ってみよう?
って私頑張れるかな…
薬飲んだのに眠れない…モヤモヤする…
明日(今日)は海の日だね、みんな、いい休日になりますように。
お仕事とか勉強のみんなは無理しないで頑張ってね、おやすみなさい。
597優しい名無しさん:2005/07/18(月) 00:24:19 ID:BxZhIeSP
私も未来ない
仕事やめたしやりたい仕事がない・・
一人暮らしな上にお金もない
もう希望すらない
598593:2005/07/18(月) 00:29:25 ID:zE7hRAG3
>>594
ありがとう。メンサロで初めてレス貰った。
こんなチラシの裏読んでくれてありがとう。
とっても嬉しかったから、レス返す。
599優しい名無しさん:2005/07/18(月) 01:03:38 ID:ztmVuEef
結局眠れなかった…orz
>>597
未来、ないのここにもいました…ほんと、生きてく自信ないよ。
>>598
おめでとう!関係ないけど嬉しいから、のっかっちゃった、私!

600優しい名無しさん:2005/07/18(月) 01:07:25 ID:4Bnp/ypN
そっと吐き出させて下さい。
社会が、人との関わりが怖くてたまらない。
自分の一部分を否定されると全てを否定された気分になる。
人前で失敗したら駄目なんだと思い続けてる。
他人が対立しあうのを見ると苦しい。どうして価値観や意見の違う相手を
理解する努力をしないのか、それどころかねじ伏せて排除しようとするのか分からない。
私は自己主張すること=他者との調和を乱すことだと思い込み続けていて
何も意見を言えない。私はただこの世界が怖い。
できることが無い。好きなことも私を動かしてくれない。感情の動きも鈍ってしまって
私は抜け殻のようになってしまった。
生き続ける自信がない。
チラシの裏失礼しました。
601優しい名無しさん:2005/07/18(月) 01:20:03 ID:frQIVT2B
大丈夫。今までの君たちの事は、皆が正しく評価してくれているよ。
この先何かあっても、そう違った評価にはならないから安心してよ。
これからも着実に、一歩一歩あゆみを進めていけば
おのずと結果は見えてくるさ!
602優しい名無しさん:2005/07/18(月) 01:27:14 ID:ztmVuEef
>>600
今まで、ずっと一人で我慢してたんだね、辛かったんだね、辛いんだね、今も…
私は働いた事ないから、お仕事の辛さとかわからないけど、600はきっとすごい優しいから我慢してきたんだね。
無理しないでとか頑張れとかしか言えなくてごめんね。
でも、辛いときとかなにげなくでも、ここにくると、自分のレスにレスってもらえなくても、ロムってるだけでも気分良くなれると思うよ?
603優しい名無しさん:2005/07/18(月) 01:29:14 ID:ztmVuEef
>>601
ありがとう……
604優しい名無しさん:2005/07/18(月) 01:37:17 ID:frQIVT2B
>良く読めきちがいwwwwwwwww
605優しい名無しさん:2005/07/18(月) 01:45:52 ID:ztmVuEef
うん、よく読んだよ。
どんな意見でも、言ってくれるのは嬉しいよ。
キチガイで正解だよ、私の場合。
頑張ってる人や自信もってたりする人、素敵だもん。
606優しい名無しさん:2005/07/18(月) 02:26:57 ID:nSzrjoDK
607優しい名無しさん:2005/07/18(月) 04:09:42 ID:4jfYWDh7
生きてけない
さっきまでちょっっっっっとだけ幸せを感じられたのに
もう奈落の底
こんなんじゃ生きてけないよ
つらすぎだよ
精神科の予約日まであと四日…長い
行ったところで楽になれる保障はないのに
期待してしまう
608優しい名無しさん:2005/07/18(月) 05:03:36 ID:L2SWrIff
人ともっと接したいけど臭いのことで一歩引いてしまう
家族以外の人に自分を出せずイイコぶってしまう
鬱だし人間不信だし
どう生きていけばいいか分かりません
609カレン:2005/07/18(月) 06:31:05 ID:gPldDIfX
>>607
だいじょーぶ!
私もこないだ初診で病院行って薬もらったんだけどね、
カナーリ楽になっタ。
うん、四日は長いって思う〜。
できたらなにもせずにいたいよネ。
>>608
私はその反対ダ〜。
家族以外の人に自分だせて、
家族には自分を出せられないノ。
よく寝るといいヨ♪
お医者サンに言われて早めに寝るようにしたんだけどネ、
それだけでもかなり良くなっタ。
余計なおせっかいでゴメンナサイ。
610優しい名無しさん:2005/07/18(月) 10:36:09 ID:Wfaarp2w
>602
600だけど、レスありがとう。
何だか救われた気がしたよ。私は強くなれないけれど、強くない私を
責めることはしたくないって、心の底ではそう思ってるんだって気付いた。
602さんは優しい人だね。涙が出たよ、本当にありがとう。
602さんが笑顔で生きていけるよう、祈ってます。
611:2005/07/18(月) 11:00:17 ID:xnS/OKkU
>>596
目が大きいのはよいこと。うん、よいこと。
俺の顔は和服顔・・どんな顔だ・・・orz
瞳はすげぇ茶色いみたい。よくわからんが。
説明できない目をしてる(藁

みんな辛いなりにがんばってるんだよな。
俺も、がんばろ・・・。
612優しい名無しさん:2005/07/18(月) 12:20:08 ID:0JJk028k
自分は家族も他人も苦手・・・

薬を飲むと、少しよくなる一方、憂鬱な気分が底に残る感じがする。
年齢的に就職など、いろいろダメかも。orz
613優しい名無しさん:2005/07/18(月) 12:55:42 ID:2279o3WC
鏡で自分を見ながら謝ってみた
こんなふうにしちゃってゴメンねって
614優しい名無しさん:2005/07/18(月) 21:14:25 ID:Tt7efSAJ
若くてイケメンなら友達いなくても鬱でも絶対死なないほうが良いよ。
まだまだいくらでも変われるから。
漏れみたいにブサメン、禿げ、頭悪い、高卒、貧乏、30過ぎ、独身。
こんなんだったら死んだほうがいいんだろうけど。
615優しい名無しさん:2005/07/18(月) 21:58:38 ID:0XGmzIDC
痴呆のおばあちゃんが、また急激に痴呆が進んでしまっていた。
そのうち、孫の私のことも忘れてしまうんだろう・・・
顔つきが腑抜けになって、元気もなくなって・・・
これからは、忙しくても頻回に会いに行こうと思う。
なんか、何の自信か分からないが、自信が無くなった。
消えたくなった。現実についていけない・・・・
616S.N.K. ◆LRVKEtSJSs :2005/07/18(月) 22:01:26 ID:xwIc4c+c
わずかに残った、
自分の元気だった頃に形作った価値にすがりついて生きています。
617優しい名無しさん:2005/07/18(月) 22:59:27 ID:ztmVuEef
>>606
やられた…。
>>607
カレンさんの言う通り、大丈夫だよ、みんなで頑張ろう?
>>608
自分を出せないの、我慢するの辛いよね…人間不信、私もだよ。
昔は友達たくさんいればそれだけで良かったけど今は誰も信じれない。
本当に私を必要としてくれる人いないよ…
>>610=600
私のほうこそありがとう。
602さんのほうがいっぱい幸せに笑顔で生きてください。
優しくなんてないよ、どうしようもないダメ人間なんだ、私。
私なんかの為に祈ってくれてありがとう、本当にありがとう。
>>611=涙さん
目、整形?とか言われた事あるよ…orz
和服顔、素敵!茶色い目もうらやましい、色素薄いんだね!?
私はまっくろの目だから、憧れるな。カラコンから黒目はみでちゃってた…(高校時代だけど)
みんなで辛いの乗り越えたいね。
>>612
今も一人ぼっちで苦しんでるんだね、前にも同じような事書いたけど(いつも同じ事言ってゴメンナサイ)私、このスレのみんなに励まされてる。
だから、612さんも少しでも気分良くなってくれたら嬉しいです。
>>613
私も、真似してみようかな?
>>614
そんな事、言わないで下さい。
私もコンプレックスだらけだけど、外見や能力とかそうゆうのしか見ない方より(人それぞれの考えだから、否定はできないけど…)612さんにきっと素敵な人がこれから現われると思います。
>>615
おばあちゃん、元気でいてくれるといいな。
痴呆の知識ないからなんて言ったらいいかわからなくてゴメンナサイ。(他の知識もないけど…)
消えないで…
>>616
私もそうゆうのあります。同じじゃないかもしれないけど…
元気だった頃の事、思い出すと楽しかったけど恥ずかしい、情けない悪いこといっぱいでどうしようもなくなる。
過去消したい。今の自分も。 

みんな、わけわかんないレスごめんなさい。
618カレン:2005/07/18(月) 23:01:16 ID:gPldDIfX
>>614
どんな人でも死んでいい人なんていないヨ!
私は人は何のために生きているのか悩んでマス。
そのまま分からないままいたら、頼っていた友人に裏切られた途端
ズドンと落ち込んでしまいマシタ。
今でも人が生きている意味が分からないケド、
死んでもいい人なんていないヨゥ!
人がイケメンと言おうが、ブサメンと言おうがっ。
619優しい名無しさん:2005/07/18(月) 23:07:54 ID:ztmVuEef
>>618
なんの為に生きてるんだろうね…私もわからない。
でも死ぬ度胸ないし、毎日ごはん食べて寝てスレ覗いて…何やってんだろ、私。
もっとしっかり頑張らなきゃだめなのに、親とかにこれ以上迷惑かけたくないのに。
友達の裏切り、恐いよね、苦しいよね、おちるよね。
大丈夫?
620カレン:2005/07/18(月) 23:16:55 ID:gPldDIfX
>>617
そんなことないヨォ!!
みんなへのレスを承ってくれてすっごく喜ばしいvv
とっても優しい方なんデスネv
>>619
今は大丈夫デス。
ありがとうv
私も家から10〜km歩いてみたりいろいろしたけど、
死ぬ勇気なんてなくっていつも家に帰ってタ。

がんばらなくていいんダヨ。
自分のことを一番に考えてあげて。
自己中になったっていいんだヨ。
621優しい名無しさん:2005/07/18(月) 23:29:09 ID:ztmVuEef
>>620
優しくなんてないですよ、とんでもないです…

ありがとう。
歩いてみたりしてるんだ、すごいな。
私は、実家に帰ってきたんだけど友達に会ったりするのが恐くて外出るの恐い…
お化粧もしないでおしゃれもしないで…
こんな姿見られて何て言われるのか思われるのか恐い。
田舎だから余計に過剰になってしまう。
病院行ってるのばれたらどうしようとか…
622優しい名無しさん:2005/07/18(月) 23:47:07 ID:Eep2zFno
携帯から横レス失礼します

>621
私も田舎住まいで高校生です
やっぱり外って歩けないんですよね
小中と嫌な思い出が多いので
誰かに会うんじゃないかと思って外に出られません
高校も(元は中学からですが)
体調崩れたのが悪化し休みがちで
最近ようやく行けてるかな?程度なんで
周りからは空気の様に扱われますしやっぱり外は辛いです



いやなんか…ごめんなさい、誰かにきいて欲しかったorz
623優しい名無しさん:2005/07/18(月) 23:58:46 ID:ztmVuEef
>>622
私も携帯だったり、パソだったりですよ。
田舎ってやだよね…一人にばれたら何でも話すぐ回るし…
わがままなのかな、私?
誰かに聞いてほしくてどうしようもない時あるよね。
みんな、とっても優しくて、心配してくれるよ!
気にしなくていいと思います。
高校生かー、いいな。
まだまだこれからいっぱい辛いと思うけど、みんなと一緒にがんばってみよう?
624S.N.K. ◆LRVKEtSJSs :2005/07/19(火) 00:22:29 ID:NFb3LlwK
>>617
レスポンスありがとう。
貴方の暖かいレスを見て、少しは人間不信が改善されたような
そんな気がしました。
625優しい名無しさん:2005/07/19(火) 06:33:20 ID:jw2liYOU
>>624
こちらこそありがとう…。
そんなふうに言ってもらえて嬉しいです。
今日もみんなが良い一日でいられますように。
626優しい名無しさん:2005/07/19(火) 10:36:01 ID:u/BX8V5j
>623
暖かい返事ありがとうございます
確かに、周りはみんな仲良かったからなぁ・・・
バレたら嫌な人が多いしorz

今高校ですけどかなりキツい(´・ω・`)
それでも今日一日だけ(夏休み間近)頑張ってきます
励まし本当にありがとう
またきます
627優しい名無しさん:2005/07/19(火) 13:56:13 ID:jw2liYOU
>>626
どういたしまして、無理しないでね、辛くなっても一人で悩まないでください。
学校、大丈夫だったかな?今日頑張れたなんてすごい!!私なんて外出るのがやっとだよ…
本当に626さんはいいコだね、みんなで頑張ろうね?
628優しい名無しさん:2005/07/19(火) 20:52:45 ID:un4LCi/F
>627
627さんもいい人です。凄いそう思います。
学校は親に送迎して貰ってようやっと(´・ω・`)迷惑かけまくり
そうですね。みなさんも早くよくなりますように・・・

今まで別の科に行ってた私は鬱ではないと言われ続けていたけれど
来週精神科に初受診することになって、ちょっと緊張。
でも早く行って、はっきりさせたいなぁ。鬱度診断で重度とも出ちゃったorz
629優しい名無しさん:2005/07/20(水) 09:45:24 ID:ditGbZl5
>>628
ありがとう。
来週初受診かぁ、気を付けて行ってきて下さい。
私の場合、親に無理矢理連れていかれたんだけど行って良かったと思います。
先生とうまく話したりできないし薬に依存してたり、通院してるの友達とかにばれるの恐いけど…
628さんが少しでも楽になれると嬉しいな。
630優しい名無しさん:2005/07/21(木) 12:53:09 ID:g53DRpr2
気が狂いそうだ
薬が効いてないのか
631カレン:2005/07/21(木) 22:07:39 ID:ikanN5R0
>>630
それは辛い!
とにかく休んで!
眠ってる間に薬が効くヨっ。
632じぇむる ◆SYSLvt3EyI :2005/07/21(木) 22:09:04 ID:BgAm0SrX
普通に死にたい
633優しい名無しさん:2005/07/21(木) 22:37:34 ID:VWTqMgeg
はじめまして。通院歴6年です。先週母が他界しました。葬儀その他一段落着いたのですが、とんでもない
位寂しいです。私は本家の次男29才独身です。父は離婚して消息不明です。数年間家を空けて修行してました。
今月頭に仕事等整理して実家に帰って来ました。毎日病院に泊まり込んで看病しました。
最期を看取る事が出来たのは私だけでした。今でも最期の顔が焼き付いて離れません。
私はビリヤードのプロをしています。でも実家では誰も応援してくれません。まったく練習できて
ない自分がきらいです。それ以上にビリヤードをやめようかと考えてる自分も嫌いです。
今日熱出てます。でも明日から新しい仕事です。誰かの声が聞きたいです。
長文申し訳ないです。
634優しい名無しさん:2005/07/21(木) 22:38:30 ID:VWTqMgeg
親戚の方々は口を揃えて「そろそろ遊ぶのやめなさい」「母さんは一番オマエのこと心配してた」
等々言います。うちは、祖父から代々公務員の家系です。私は公務員を辞めた
経歴があります。ビリヤードでプロになって母に孝行したいと思いながら修行しました。
ランキングも少しずつあがってきて自分では手応えを感じ始めてた時でした。
母に試合をみてもらった事は有りません。私が勝てるようになったら行くといってました。
癌と知り、11月の試合見に来てもらう約束もしてました。だからそれまでは頑張って欲しかった
です。
635優しい名無しさん:2005/07/21(木) 22:58:56 ID:iDTGXi6r
>顔が恵まれてるのと家が裕福ってのはラッキーだけど。

まあ!
それって他の人から見たら自慢してるように感じるよ。
ここは自信のない人が集まってるんだから嫉妬心が強い人も少なからずいると思う。
もうちょっと考えてよ。
636優しい名無しさん:2005/07/21(木) 23:22:42 ID:6iZQdwm6
>>634
親戚、兄弟がいるだけマシ。
俺はまったくの独りで、数年間を過ごした。子供達と生き別れになったのも有って
3年近くは、毎晩うなされて目を覚してた。汗だくで。

とんでも無く、淋しいのはよくわかる。
でも、時間が経ってくれないと本当の意味で「痛み」みたいなものがやわらぐ事は無いと
思う。
球を撞いてても食えないのは当りまえ。今、食えてるプロは数える位しかいないし。
ほとんどのプロは副業か正業を持った上で、撞いてるし。
それに、練習できてない事をマイナスに考えずに、「練習できてない時期」が有ったからこそ
できる様になったゲーム構築やイニシアチブの取り方も、のちのち出てくると思う。

今は、辛くて淋しくて当たり前。
がんばれ!
637優しい名無しさん:2005/07/21(木) 23:30:53 ID:mW+SJTQ2
ビリヤードでプロって俺は尊敬する。すげーかっこいい。
だから、他のことをやってたりしてでも食い扶持を確保できるなら続けていいと思う。
世の華やかなレーサーだって普段は配達したりして金貯めてくらしてるんだし、兼業は普通。
むしろ専業でやっていけるスポーツ選手が恵まれすぎ。
638優しい名無しさん:2005/07/21(木) 23:55:37 ID:rQXYhUNN
>>634
母さんが逝って本当に独りで、本当に寂しいと思う。でもどんなに深い悲しみだろうと、人の死ぬ悲しみは時が経てば癒えていくと思う。俺もつい先日リアルに祖父を亡くしたんだ。

本気で夢をかじって生きるって子供の頃思ってた。あなたの親戚が言うように夢ってたしかに遊びの延長線上だから、少々風当たりが辛いかもしれない。ミュージシャンとかみたいに。
ビリヤードのプロって見当もつかないけど、まがりなりにも「プロ」って胸を張っているじゃない。
まだ糞餓鬼の俺にはあなたがそういう「プロ」であることがとても羨ましい。

なんか無責任でごめんね。でもあなたはきっとこの先、生きていける気がする

639優しい名無しさん:2005/07/22(金) 00:03:37 ID:KcMzapxl
車にぶつかってきます
しねたらいいな ノシノシ
640優しい名無しさん:2005/07/22(金) 00:11:31 ID:NQ51jWlr
俺も何かやらないと・・・このままでは・・・
641優しい名無しさん:2005/07/22(金) 00:21:25 ID:9U1YTkou
はじめてメンヘル板きた。。
男に騙されてばっか・・あたし人に愛される自信がないから生きてく自身もない。
最近ほんとう消えたくて、
でもうちお姉ちゃんが頭おかしいから、親にまさかあたしまで!?とか思わせたく
ないし。ただただ息苦が苦しいよ。呼吸がうまくできない。
このスレの人達、みんなやさしいから、みんな死なないでほしいな。
642優しい名無しさん:2005/07/22(金) 00:43:49 ID:tby9lTgI
>>641
俺も人に愛される自身はない。なんかダラダラ生きているって感じです。
一時期は、毎日死にたいと思ってたし完全な鬱状態になってました。
生きてる意味も今もよくわかんないけど、死ぬ勇気もない・・・
やっぱりこれからもダラダラと生きるのかなー
643優しい名無しさん:2005/07/22(金) 01:21:50 ID:7rKhpbsf
>>639
イ`
644優しい名無しさん:2005/07/22(金) 03:25:31 ID:MxkNOXqi
ただいまー
トラックがびゅんびゅんはしってたからぶつかろうとしたけど無理だった
弱虫でごめんね臆病者でごめんね
645優しい名無しさん:2005/07/22(金) 12:25:07 ID:wDEMkWNa
>>644 乙。漏れも前突っ込もうかと思ったけど、思ってたほどスピードが速くなさそうだったからやめた。

今日は生まれて初めて蜂に刺されたよ。普通のだったけど。
毒持ちのだったら死ねてたのになぁ・・・
646優しい名無しさん:2005/07/22(金) 18:21:48 ID:M1ocPCch
>>636>>637>>638
ありがとうございました。今日からビリヤード場勤務スタートします。とりあえず
無理矢理でもテンションあげてみます。
647優しい名無しさん :2005/07/22(金) 18:51:04 ID:O2HB9c9/
初めまして。高2の者です。
高一のときからずっと人間関係や集団に入れない自分に悩んでいました。
それでも今までは学校に行ってましたが、今日、朝学校に行こうと家をでましたが、
結局行かずに図書館でさっきまで自習してました・・・。親にはまだ言ってません。
来年受験なのに何やってんだろう。
こんな状態で大学いったって社会に適応できないなら無意味だろうか・・・。
648優しい名無しさん:2005/07/22(金) 19:10:43 ID:tumSmWXB
647

今ならまだ遅くないよ。
私は発病から通院するまでが長くて、この先いつ治るかわからない。
彼氏にも愛想尽かされて、もうすぐ実家に返される。
けど、私はもういい年だし、親の脛かじってまで自分が生きていきたいと思えない。
あなたはすぐにでも病院に行って病が治れば、例えば一年くらい休学しても、まだまだやり直しのきく時期だと思う。
649:2005/07/22(金) 19:37:57 ID:9VPqzDEF
おれもいい年してるけど輪の中に入ってくの苦手で今けっこう苦労してるよ
たぶんそういうの性格の問題も出てくると思うからなんともいえないけど
入れないということで悩むということはやっぱり中に入りたい自分がいる
わけだから今のうちに克服しておいたほうがいいと思うよ
もう少し年齢いくとどんどん入りずらくなる.まあ話題とかにも寄るけど
>647
650優しい名無しさん:2005/07/22(金) 19:58:44 ID:Uyp8HDrE
親に心配と迷惑かけ過ぎた。
もうこれ以上生きていくのは無理だ。
…むしろ罪だ。
651優しい名無しさん:2005/07/22(金) 20:29:48 ID:O2HB9c9/
>>648>>649
ありがとうございます。とりあえずがんばってみたいと思います
652優しい名無しさん:2005/07/22(金) 20:33:39 ID:PRkrntTc
>>631
少し眠ったら気が楽になったよ。ありがとう。

>>650
俺も親に迷惑かけまくってる。
電話の向こうから聞こえてくる母親の泣き声に罪悪感で胸が一杯になった。
今日父親に死にたいって言ったら一緒に死のうか、とポツリと言われた。
なんでなんだろうなぁ……なんで誰にも迷惑かけずに生きていけないんだろう。
653優しい名無しさん:2005/07/23(土) 01:34:27 ID:1D37DDD/
本当に生きてて苦しい。退屈そのものでつまらない。
死にたいと思っても怖くて死ね無い…
頭が痛い…
654優しい名無しさん:2005/07/23(土) 11:17:00 ID:hAjbqtha
>>653
退屈でつまらないと思えることを大切にしてほしいな。
>生きているのが苦しい、死ぬのは怖い。
そうか。そうだね。苦しいし怖いね。
でも死ねない以上生きていくことになるから。
仕方ないけど生きていくんだったら、苦しくないように生きたいよね。
退屈とつまらなさを感じる心の機能が残っているから、間に合うよ。
誰にでも、ここのスレの人にも頼っていいんだよ。
いっぱい想いを表現したら、何が引っかかりなのか教えてもらえるかもしれないし、
自分で気づくかもしれない。
そこからは自分で自分を引き上げるんだ。
最後は自分だよ。
655優しい名無しさん:2005/07/23(土) 13:03:17 ID:QbSTVFg8
本当に、そう思う。
とりあえず、苦しい事をこのスレで吐き出してみては?
656優しい名無しさん:2005/07/23(土) 13:19:34 ID:dndrnj5Z
将来に希望ない…お金がかかるだけ。どの場所に行っても自分が変わらなきゃ意味無いんだよね。変われるとは思えないけど。
657648:2005/07/23(土) 13:30:09 ID:MKdMsycd
652

同じだ…私と。私は一緒に死のうかって言ってくれる人はいない。
私と二人で逝きませんか?…スレ違いかな…。
658優しい名無しさん:2005/07/23(土) 14:23:59 ID:QbSTVFg8
残された者達は、この先ずっと自分を責めて生き続ける。
色々な意味で自殺はよくない。当たり前だけど。
でも、気持ちはわかる。
俺も、先が何も見えなくなって、金も底を尽きて、それまでに迷惑を掛けて来た人達の事を考えると
「生まれて来た事が間違いだった」と、無性に情けなくなってビルに登った。
死ねなかったけど。
今は、この場所に生きて存在している事そのものが俺の誇り。10年かかったけど..。
それに、ほっといても寿命は来る訳だから、それまで好き勝手しみるべき。
人に迷惑をかけても、ウソをついても、逃げてもいい。いずれ、そういう事にも飽きて
正面から問題にぶつかる様になれるし。
まず自分自身を、自分から守ってあげないと周りの人達に慈しみを感じる事も難しくなる。
名前も家も家族も、一夜で失ってしまった俺でさえ、今も生きている。
「最悪」と思える事が、時間が経つと「最良」の事になる事もあるし。

長レス、ごめんなさい。
659657:2005/07/23(土) 14:46:50 ID:MKdMsycd
658

失礼ですが、貴方は私を今追い詰めている彼氏じゃないですよね?
私が自殺さえしなければ、自分は罪を背負わなくて済む…そう言っていたので。
今まで彼を守る為に、リアルで接してきた人間には、親にも公共の機関にも、自分にさえも嘘を吐いてきました。
もう疲れたんです…
660652:2005/07/23(土) 14:50:12 ID:KPJwnUap
>>657
父親が一緒に死のうかって言った時に泣いちゃったんだよ、俺。
両親がこれだけ想っててくれるのに死のうなんて軽々しく口にして後悔した。
未だに生きていく自信はない……でも死ぬのは怖いし、周りの人に申し訳ない。
悪いけど一緒に逝くことはできません。折角のお誘いを蹴ってゴメン。
661RICO:2005/07/23(土) 15:32:21 ID:CF+oxsvH
自分の子供が死にたいって
言ったら 多分一緒にって
私も思うよ

もう 私はそろそろ守るもの
無くなるから 役目終わりなんだ
後は何のために生きるのか
わからない
 
犬は私が大好きだから
犬のためかな。。。
でも こいついなくなったら
どうしようって考えると
すっごく怖い 犬に依存してる
自分が。。。
662優しい名無しさん:2005/07/23(土) 15:59:26 ID:cDuAO88U
もし死ぬのなら最後に会いたい人がいる。
もう連絡先がわからなくなったので無理だけどね。
663優しい名無しさん:2005/07/23(土) 16:36:22 ID:JbI9KYsb
地震だぁ
664優しい名無しさん:2005/07/23(土) 16:46:31 ID:KlFkUzns
どうせなら震度10くらいでめちゃくちゃになってほしい、叶わぬ願い
665優しい名無しさん:2005/07/23(土) 17:03:16 ID:+qecZM6i
>>659
かつて自分自身がそうだった様に、あまりにも疲れ過ぎている貴方には
書き込みの真意が伝わらなかった様です。力になれずにゴメンナサイ。
俺も生き死にを真直に感じて生きてきた「ただのひとり」として、
この数日、書き込みをしていましたが、色々な事を考えてみて
消えようと思います。

何にせよ、生きて下さい。
生き続ける事が、正しい事なのかどうかなんて俺の様なボンクラには解らない事ですが、
でも、生きてて良かった、コイツと巡り合えて良かったと思える事が俺には有りました。

PS:
>>646
球屋での仕事、頑張って下さい。
アホみたいなやつからはジャパンで巻き上げてストレス発散を。(^^
666優しい名無しさん:2005/07/23(土) 19:07:40 ID:DVOd2lgq
昇進が決まったって時に体壊して鬱になって退職した俺。
また皆の期待を裏切りそうで怖くてしょうがなくて自分を自分を縛ってる
二年前の元気な頃の自分にはもう戻れそうもないし、消えてしまいたい。
まさか俺が鬱になるとは思いもしなかったなぁ…。
667優しい名無しさん:2005/07/23(土) 19:39:20 ID:7L/HzNK6
はじめまして。
通院歴1年半、男、36歳、IT産業勤務です。

1年半ぐらいまでは、残業や休出ももろともせず、バリバリ仕事して自分にも
自信を持っていたのですが、ある時期、上司に「お前なんかいらない」とかな
んとか責めたてられてから、脱力感、無気力感、仕事に対する恐怖、不安感に
襲われるようになりました。
それからは、自分にも自信が持てず、昨日も顧客から無理難題を要求されたあ
げく、「そんなんでよくやってられますね」みたいなことを言われてしまうあ
りさまです。

今まで口にしたことはありませんでしたが、「死ねたら楽になるかな」と思う
こともあります。
しかし、妻や子もいるので、むろんそんなことする勇気もありません。

でも、こんな自分がいつまで続くのかと思うと本当にいやになります。
668カレン:2005/07/24(日) 01:51:07 ID:ewnYwVrT
今日、地震でJRストップして病院行けなかった〜。
ショック!
早く予約とりなおして薬もらわないとォー。
不安…。
でも、前よりかは回復してマス。
ここのスレにいる皆様のおかげデス。
>>666
私もありましタ!
元気に部活やって、授業やってっていうハツラツな日々…。
鬱の症状のなかには自信喪失もあるようで、
私も人に接する自信がなくなったのはそのせいなのカモって思う。
症状だから、絶対治ったら戻れるって思えるヨ!!
私も懸命に生きてマス!
>>667
私も人からの言葉や態度で鬱になったヨー。
ほんのずいぶん最近ではアームカットをズバズバやってて、
こんな鬱治らないって思ってたんだけど、
今日の地震のハプニング(笑)がなぜか楽しくって、
スコーーし前より回復しましタ。
やっぱり一番イイのは人に話すことや、
楽しいこと、気分転換を見つけることみたいネ。
とても不躾な言葉ですが、
奥さんにぜーーんぶ言ってみてはどうでしょうか?
(言っていたらすいません)
最愛のパートナーならあなたを勇気付けてくれますヨっ。
解決できるのはやっぱり自分だけみたいデス。
私も今、茨の道を模索してるんダ。
辛いけど、見つけなきゃイケナイ。

ながーいレスでホントにゴメンナサイっっ。
669優しい名無しさん:2005/07/24(日) 01:59:09 ID:sRxeqcsi
このままじゃ生きていけないのに、就職するのがこわい。
670泣き虫Z ◆rHdQAR8UTU :2005/07/24(日) 08:58:37 ID:ZY1EQ1WM
>>669
わしも同じだよ。
うう・・
671詩人:2005/07/24(日) 09:53:01 ID:lFZGdoV+
不謹慎かもしれませんけど詩を書きました
読んでみてください
僕らが生まれてきたこの地で
陽の光浴びることができる幸せ
手の平の中の小さな誇り
それがここに居る理由
連続する毎日の中、数え切れない罵声の数
すり切らす神経その中で磨く人間性
気がつけば逃避するのも容易の上
永遠と続かない時間とも格闘
大切な人たちの笑顔を絶やさないこと
それが僕の戦う理由
672優しい名無しさん:2005/07/24(日) 22:03:58 ID:B36u9NQW
不謹慎じゃないよ
ありがとうな
673優しい名無しさん:2005/07/25(月) 00:32:16 ID:EHisJalp
毎日が限界だ…
拭えずどこまでも付き纏ってくる絶望感・孤独感・焦燥感・不安感・空虚感・忘却感・恐怖感…
苦しい…
674優しい名無しさん:2005/07/25(月) 01:20:21 ID:p/StnuSc
高三。今の状態は幸せだと思う。自分が全くだめだとも特に思ってない。
だけど将来を考えると不安。友達もいるけど、深い付き合い(遊びに行ったり)をしたことがない。
声も小さかったり、基本的に根暗でオタ。こういう性格だと、大学や社会でうまくいかなさそうで怖い。
今は周りが優しいしいい人が多いから何とかなってるだけで、仕事とか無理じゃないかと思う。
不特定多数に同じようにノリよく接するとかできないし、あと教師とか大人とも仲良くなれないから、
会社だとすごく不利になりそう。

大学ではやりたいこともある、希望もいくらかある。
けどそれでがんばった先に本当に幸せになれるかな、って考えたら無理そうで不安。
将来に現実感が持てないからだろうな。実際に過ごしてみたらまた違うのかな。
人を救ったり影響あたえたりする人間になりたいけど、まず誰か救ってくれ。
根暗だけど人生楽しんでるって人いませんか?
675優しい名無しさん:2005/07/25(月) 04:35:02 ID:nrU2ewMc
大学へ入れば結構変わるよ〜。
学部にもよるけど、けっこう似たような趣味で似たような思考の人も多いし、
割と考え方のキャパの広い人とかもいるし。

誰か一人でもすごいいい友達できれば人生変わるよ。
やることだけは(単位とか就職活動とか・・・)やっとけばまぁ大学4年くらいは楽しめるでしょう。

何が言いたいかって言うと、ちょっと悲観するのはハヤイネー
676優しい名無しさん:2005/07/25(月) 19:54:43 ID:O2idl5Mr
最近さ寝ても回復しないんだ。寝逃げは最強のはずだったのに。なにもやる気力がおきない。後数日耐え切れるかな
677:2005/07/25(月) 22:00:04 ID:o6ux+QZm
久しぶりにきた。
明日バイト。チーフの機嫌の波が怖い。
あの人不意打ちで来るんだもんなぁ。
心の準備ができてないって話だよ・・・orz
678優しい名無しさん:2005/07/25(月) 23:40:00 ID:O2idl5Mr
2ちゃんでじゃなくて身近な人で、誰かにこの辛さを聞いてもらいたい。同情や共感なんてしなくていいからただ話を聞いてほしい。
親は無理、まして兄弟も。医者は金がかかるからそう何度も行けない。
友達にうつの話をして友達じゃなくならないかな?
679カレン:2005/07/25(月) 23:48:43 ID:9jH5goaS
>>677
涙サン、コンバンはーv
うぉー、バイトかぁ。
人間関係がそこに存在するから大変ダ!
無事であることを祈りマス…!
>>671
すーてきな詩ですネvv
韻をふんでいて、とっても音楽的デスv
勇気付けられますヨv
>>673
ゆーーーーーーーくり、
休んで!
私、病院のせんセに早く寝たほうがいいよって言われたんダ。
(って常識的な…)
精神力を回復してクダサイ!
>>676
それはキツいデスネ。
散歩してみてはどうでショウ??
私、その場を歩いて逃げてみるのが好きなノ。
歩いて疲れれば眠気も倍増ですゾv
680優しい名無しさん:2005/07/26(火) 00:03:13 ID:O2idl5Mr
みんなにかまってくれるのは嬉しいんだけど、ちょっとテンションたかいよ
あ、俺>>676です。疲れれば寝れるか、簡単なことに気が付かなかった。
ありがとうね
681優しい名無しさん:2005/07/26(火) 00:21:56 ID:1SnfWe30
>>675
ありがとうございます。
全く悲観してるわけじゃないんですけどね。
小学生のときのほうがよっぽど社会不適合な感じだったので、
それを考えるとずっと成長してると思うし、捨てたもんじゃないとも思うんですけど、
やっぱり社会一般から見るとずれてたり劣ってるんじゃないかなって不安があるんです。
で、不安解消のために2chで大学生活板とか就職板とか見ると、
希望を見出せないレスが多くて、自分もこんなことになりそうで怖いなあ、と不安が増大してしまうというか。
もちろん2chだから負の部分が集まりやすいってのは解ってるつもりなんですが。
たぶんネットの情報だけでイメージ作ってるから駄目なんだろうなあ。
頭の中で考えすぎなんだと思います。
ちゃんと自分の現実感覚に基づいて実際に経験してみないとわからないことだろうし。
楽しいこと、頑張れることを見つけてやっていけば大丈夫ですよね、たぶん。
友達できるかなあ、不安です。
読みにくくて長い自分語りレスでごめんなさい、勇気付けられました。頑張ります。
682優しい名無しさん:2005/07/26(火) 00:23:12 ID:eET6cDU2
>678
中学の頃
幼なじみと保健室占領して借り切って
一日中お互い泣いて泣いて話し合いしたことある

高3の今
この間死ぬつもりで薬めちゃくちゃ飲みまくってダウンしてさ
高校のとあるひとりに
20錠飲んで倒れたこと話したけど
全然ひかれなかった
まぁそいつが唯一の友達なんだけどね
他の奴らには完全無視されてんのよw

ひくような奴は友達じゃないと思う
わかってくれる人はきっと居ると思う…
683カレン:2005/07/26(火) 00:35:10 ID:Ns0iSMR9
>>680
ごめんね。
最近、調子が良くってかなりはしゃいじゃった。
躁鬱なのかナ…。
684優しい名無しさん:2005/07/26(火) 15:36:12 ID:eET6cDU2
今日精神科初受診でした
大学病院なので研修生がたくさん居て
慣れない環境で泣きそうだったorz
診察結果はやはり鬱病でした
今までずっと別の病院で否定され続けてたけど
ようやく鬱病判定出たなぁと複雑な気持ちです

そして無理しないようにと言われたのですが
ちょっと質問
みなさん自宅で何してますか?
今意欲とか気力とか無いので日々の過ごしかたで悩んでます
趣味は全部やる気しないし
昼寝は夜に尚更寝れなくなりそうだし(不眠気味)
ネットも正直やる気しない
もしよろしければ教えて下さい…
685カレン:2005/07/26(火) 16:46:44 ID:Ns0iSMR9
>>684
私は部活が楽しくてそっちのほうは充実してるケド、
家ではパソコンでMIDI作ったり…。
義務的なものはまったくやる気がナイケド、
掃除とか料理とか、自分でちんたらできるのはときどき
やろうって思うネ。
最近はオンラインゲームにはまってマス。
無料だから気がねないヨ。
686優しい名無しさん:2005/07/26(火) 17:04:00 ID:tsQkEwwp
>>683
そうですね。引くようなやつは最初から友達でもなんでもないってことなんですよね。
誰になら相談できるかな・・・
ほんとうにちゃんと聞いてくれそうな人はなんとなくいるけど、関わりたくないと思われて離れられるんじゃないか、とまだ怖くなる。
一人で考えていたらどんどん悪い方向へ思考が働くし、かなり死にたくなるから
早めにだれかに相談します。ありがとう

>>676=>>678=俺です。
>>683
いや、調子が良いのは良い事だから気にしないでね。ごめんね。なんか謝ってばっかりだねw
687優しい名無しさん:2005/07/27(水) 03:54:43 ID:rs1ZIxTv
精神状態が最悪だったときに、「死にたい」とか色々紙に殴り書きして少しでもすっきりさせようとしたことがあった。
その紙は、ぐしゃぐしゃに丸めて机の引き出しの中に入れておいたはずなのに、今日、親の本棚で発見。
…つまり、読まれたって事だよね?
絶対に親にだけは読まれたくなかったのに…
もうこの家で生きていく自信がありません。
親は毎日私のことをどう思って生活してるんだろ?
もうヤダ…
688カレン:2005/07/27(水) 05:23:02 ID:tfTCA1uh
>>686
レスありがとうvv

>>687
絶対心配してくれていると思うヨ。
私の母も、カウンセラーを介して私が死にたいこと聞いたとき、
すっごく心配してくれて、涙を流してくれたって。
そんなに気にしてくれるような人だと思わなかった…。

私もダケド、687サンも親に抵抗があるんだよネ?
でも、いつかは話さなきゃいけない。
今じゃなくていいの。誰かを介してだっていいの。
親は血がつながっちゃってるんだから…。

全然気にしなくていいと思うヨ。
689優しい名無しさん:2005/07/27(水) 13:52:34 ID:y3NUltyl
俺は生きていく自信をどこに落としてきたんだろう。
ああやんぬるかな
690優しい名無しさん:2005/07/27(水) 15:50:12 ID:7fjr9hCh
社会の何もかもが難しくて分からん
全ての事は年老いた母親にまかせっきりだ
親が死んだらどうすれば良いんだろう
かといって気力もわかないし元気が出ない
691優しい名無しさん:2005/07/27(水) 16:14:20 ID:KSNnMG9X
>685
御返事ありがとですー
無料MMOなら確かに時間気にすることないですね
私も本当は本格的にDTMやりたいけど本格的機材に手が届かなくて・・
結局どうでもよいと思っちゃう
カレンさんみたいに夢中になれることがあるといいなぁ
692優しい名無しさん:2005/07/27(水) 21:33:06 ID:uF0wd/pq
おれはもう死んでいるかもしれないなあ・・・
693カレン:2005/07/28(木) 00:36:57 ID:cLZKAlyj
>>691
そう言ってもらえると嬉しいデスv
本格的に始めようと思っているのはステキダネ。
私は自分の作った曲や編曲したものの音源があればいいなーとか、
作曲とか編曲とかしやすくていいなー程度だョw
今はちゃっちいシンガーソングライター使ってるけど、
もっときれいに浄書できるものが欲しい…!

スレ違いになっちゃいマスネw
ごめんヨ。

「欲しいもの」があることは生きる活力にもなるヨ。
私は部活でコントラバスを弾いていなかったら、
本当に逝ってしまっていたと思う。
694優しい名無しさん:2005/07/28(木) 00:41:47 ID:98i4pRp0
こっちは頑張ってるのに会社で揉め事巻き込まれるし、
頭のおかしい後輩ぶち切れるしもう嫌だ。
逃避に映画を見まくってるけど、時折思い出しては鬱。
いつもいつもちゃんと頑張ってるのに誰かに嫌われる。死にたい。
695優しい名無しさん:2005/07/28(木) 00:54:04 ID:CecQtcU4
どうして私なの。
ほかにもたくさん私より辛い思いしてもがんばって生きてる人がいることは知ってるよ。
だからって私の助けにはならないよ。
なんで私がレイプされたのか誰か説明できるの?
死にたいよ死にたいよ死にたいよ。

なんでもいいからほかのことで頭をいっぱいに埋めたい。
もう切り刻んでぐちゃぐちゃになっちゃえばいいんだ。
696優しい名無しさん:2005/07/28(木) 01:09:45 ID:lEIniNO1
>>695
レイプは男のすることで最低の行為だと思う。
するやつらは被害者のことなんか微塵も考えちゃいない。
そういう奴らは社会的に重い罰を受けるべきだ。情けは要らない。
死ねばいいのにな
697優しい名無しさん:2005/07/28(木) 11:33:52 ID:UiJHkPWj
>>695
「そういう男は人間じゃなく単なる野獣だから、熊に襲われたのと同じ、自傷行為しないで」
って、美輪明宏が同じ被害に遭った女性にアドバイスしてたよ。

被害が被害だけに、気を悪くされたらごめんなさい。
ただ、文章を読んで、>>695さんには自分を切り刻んでほしくない、と思ったので・・・。
698優しい名無しさん:2005/07/28(木) 19:24:57 ID:v1i63bFV
>693
なるほど〜でもなんか自由気ままに作曲してるのを想像して
いいなぁて思ったです(笑)
昨夜はようやくちょっと元気出て
久々にPS2やれたら、
やっぱり鬱の辛さ全然違うな〜って感じでした
欲しいモノを忘れずに居たいなぁ

コントラバスやってるんだ!
私も昔ちょっとの間だけやってたんだ
長続きしなくて・・今思うとあの頃から鬱だったのかしらw
禁句使っちゃうけど・・頑張ってねカレンさん
勿論程々に(´・ω・`)b
699優しい名無しさん:2005/07/28(木) 22:41:33 ID:RGUaBYye
カレンさんへ
>>687です。
レス有り難う御座いました。
なんか、それを読んだのは父だけだったらしく、母は何も知りませんでした。
でも、さっきリスカしてたことがバレて、涙を流して心配してくれました。
もう少し頑張ってみる気になれましたよ。
700カレン:2005/07/28(木) 23:26:07 ID:cLZKAlyj
>>698
ありがとう。
今はがんばれっていわれても全然嬉しいんだヨ。
前より回復してるからw
おお!
コントラバス仲間発見!
今は個人コンクールに向けてかなり難しい曲を練習中デスv
ふふっ
会えてよかったァ…。
>>699
うんうん。
よかったね。
お父さんと話せるチャンスができたんダ。
私にも言えるケド、回復しても油断は禁物だからネ。
私も無理せず頑張るヨv
読んでもらえることができてヨカタw
701:2005/07/29(金) 00:32:00 ID:SMpoPnB1
1人で生きていく地震皆無。
702優しい名無しさん:2005/07/29(金) 00:36:24 ID:gkL9Kzl4
水谷です。哀しいです。
703優しい名無しさん:2005/07/29(金) 00:52:09 ID:gkL9Kzl4
>>1
704優しい名無しさん:2005/07/29(金) 11:21:32 ID:kegVbce5
親のすねかじって毎日なんもしないですごして
親に迷惑かけてそれで自分は何もしないで
なんもやるきしない
どうやったら楽にしねんだろ・・・
705優しい名無しさん:2005/07/30(土) 02:49:02 ID:BPDlIbUO
もう疲れた。先になにも見えてこないよ。
やりたいことはなにがあったっけ。
自分の稼いだお金でご飯を食べること?
ギターを上手に弾くこと?
いっしょに生きる人を見つけること?
自分の作品をみんなに見てもらうこと?
まだなにもできてないよ。
706:2005/07/30(土) 12:10:14 ID:w4pVvVc2
今度のバイトちーふと一緒。
あのヒト怖いから嫌だ。嫌だ嫌だ。。
機嫌わるかったらモノにあたるし、嘘つきだし・・・。
色々キツく注意しまくりで嫌になる。
なんか何もできないクズみたいに感じるじゃん俺・・・。
あぁ、なんか久しぶりに死にたいなって思った。
お薬探して多めに飲んで飛ぶかな・・・orz
707:2005/07/30(土) 19:03:04 ID:D97nH7gD
疲れた
でも自殺とか何回か試したけど、
そのたびに旦那様に悪いなぁと思う。
どうして生きてるんだろう?
生き残っちゃうんだろう
708カレン:2005/07/30(土) 22:07:01 ID:Vq/BpxEr
>>706
うぉー。
メンヘラにとっては(って健常者にとっても)
かなりキツい!
一度、キレてみたら??
なんか派手にやってスッキリしちゃえっ。


>>707
すべての人の疑問だよネ。
もしかしたら、死のう、生きようと考えるためにこの世にいるのかも。
死にたいくらい疲れてるんだから、
ながーーーーい休みでも、ながーーーーーーく仕事をほっとくでも
やってみたラ?
とりあえずゆっくり休んでみて!
物事で行動が縛られていると、心も縛られちゃうからネ。
709右足:2005/07/30(土) 22:12:00 ID:xR24m3LI
>>705は俺だ!!と言わんばかりに似ている…てかまんま。お先真っ暗…。
710優しい名無しさん:2005/07/30(土) 22:20:00 ID:nq4eMdHL
目に写る全てのものが鬱になる要素
なんでもオーバーに昔の嫌だったことと結び付く
711:2005/07/30(土) 22:30:21 ID:94QugMDG
>>708さんレスありがと。
もうなんかどうでもいい。俺がバイトしたら家族の収入が〜うんぬん。
書けないのだがとにかく家族に迷惑かかること判明。
でもチーフ怖いし?辞めたいなんていったら・・・orz
もうだめだ。消えるしかない気がしてきた・・・。
712:2005/07/30(土) 22:48:31 ID:D97nH7gD
708>
<(_ _*)> アリガトォ
でも立ち止まれないんだよねぇ…。
いつももめごとの最中に居る感じ
713カレン:2005/07/30(土) 23:18:22 ID:Vq/BpxEr
>>711
う〜ん。
そうなんだ。
でも、私は家族の収入が〜うんぬんより、
涙サンの体を気にして欲しいノ。
とても追い詰められているのに、
自分より家族を優先してくれている涙サンが誇らしい。
でもでも、涙サンは無理してる。
新しい仕事はまだあるよ、だなんてとても無責任な言葉、
バイトをしてない私からは絶対言えないけど、
メンヘラである私も涙サンも、
自分のことを考えなきゃいかんのです。

長スレスマソ



>>712
そうだね。私が無理に休養を進めることはできないヨネっ。
いつももめごとの最中にいたらストレス溜まりまくるよ〜。
世間の中高生(私込み)は夏休みだっていうのに辛いネ。
私も前に、同じ部活の親友とけんかしたとき、
毎日ぴりぴりしてて精神力すりヘッタ…д゜)っっ
714優しい名無しさん:2005/07/31(日) 00:29:22 ID:6LSIf5Jz
もう死にたい。生きてても何も出来ないよ。
何してんだろ…22にもなって親の脛楫って
何に対しても頑張れない、意欲が沸かない
夢見るだけじゃ夢は叶わないのに
今まで関わった人全員に謝って早く死にたい…
715優しい名無しさん:2005/07/31(日) 03:17:40 ID:W3FUys9N
>>714
回避性人格障害 その10
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1119953619/

ちょっとこっち来てみない?
716優しい名無しさん:2005/07/31(日) 22:58:59 ID:oj2/Y5Ne
俺なんてウンコみたいな男だよ・・・
717優しい名無しさん:2005/07/31(日) 23:28:18 ID:qXaDAByF
自分の意見をしっかり言えたり
正しい道に行こうと努力してる人が羨ましい

自分は小さい頃から誰にも必要とされなくて
今も自分が消えても誰も気にも留めてくれないだろう

私も勇気が欲しいよ
明るく生きて普通の人間になって暮らしたい

でもきっと無理だから死にたいよ
不慮の事故で私だけ死ねば誰にも迷惑かからないし
家族に保険金も入るだろうし
生きて迷惑かけるよりはそっちの方がましだ
718705:2005/08/01(月) 01:40:15 ID:iAoZj1al
>>709
びっくりしたw >>705です。

実は>>705を書きこんだあと、いろいろ先のこと考えてたら突然悲しくなって涙が出て、ぷっつんしました。一言で言うと、大学に行く(ための勉強をする)のをやめる事にしました。
そんでその次の朝(昨日)は、すっきりと言うか、悪いものが体の中から出て行ったようでした。ずいぶんと気持ちが軽く感じました。今までは死にたいって思うことが普通だったのに。

とりあえず高校卒業を目標にします。親その他にはなんて言おうかな。705に書いたやりたいことリストは、考えてみると大学行かなくてもやれる事でした。周りに流されていたのかな。
今は自由だということで嬉しくてたまらない。やりたいことはすこしずつやっていこうとおもいます。
719優しい名無しさん:2005/08/01(月) 23:27:16 ID:KoozRoWt
生きていく自信ない
ハゲだから
720婆@2ちゃん初心者:2005/08/01(月) 23:33:35 ID:aK/5A7fz
自分に自信がナイ
721優しい名無しさん:2005/08/02(火) 13:22:59 ID:dOSvQEK8
>>719
私も女なのに後頭部がうすらハゲ。
でもこの前ドイツ人女性が、ハゲた人は知的で魅力的って言ってた。
女のハゲには当てはまらないと思うけどw
722彷徨人:2005/08/04(木) 02:10:24 ID:nCuvhv4J
俺は本当に自分の意思で生きているんだろうか?
カミさんの自殺未遂とか、生活苦とか色々あって矢表に俺が立たって
強い人間でなくてはならない時間が、もう数年続いている。
俺が強くなければ、周りを守れないと思い続けて生き続けてきた、この数年。
でも、もう疲れた。
死ねたら楽なんだろうけどね。死んでしまえば、ただの肉になるだけだし。

何をどうすればいいのかも、わからない。
今夜も色々な事を考えはじめると、焦燥感や不安感に支配されてしまい
思考が迷路にはまってしまう。

また眠れないままの夜が明けるんだろうか....。
723優しい名無しさん:2005/08/04(木) 18:16:20 ID:I8H/JeGO
>>722読んでたら涙が出てきました…。
724彷徨人:2005/08/04(木) 19:24:18 ID:yH7DblMS
>>723
誰かに本音を知ってもらえただけでも、今の俺には救いになります。
ありがとう。

今は暗く深い水の底に沈んでしまっている感じ。
長く息を止める術を、いつの間にか身につけてしまっているけど
このままじゃ、遅かれ早かれ終わりが来る。

家族の前で笑って座っている事が、苦痛。
「大丈夫、何とかなる」と言い続ける事が、何よりも辛い。
きっとカミさんも、どうにもならない現状をわかった上で、俺が「大丈夫だ」と
言い続けている事をわかっている。
きっと、何も言えないんだと思う。
俺と顔を合わせていない時のカミさんも、俺の様に深く落ちているのかと思うと
辛い。

725優しい名無しさん:2005/08/04(木) 19:32:28 ID:wwo/GdPG
あたしには全てを受け止めてくれる親やずっと支え続けてくれてる友達がいて、
そういう人達に甘えているけど、自分が強くなくてはならない状況になったら
壊れてしまいそうです。逃げ場がないのって考えただけで辛い…というより怖い。
なんてことを思ってたらまた涙が…グスン。
726優しい名無しさん:2005/08/04(木) 19:59:24 ID:21W6SGjo
727優しい名無しさん:2005/08/04(木) 20:03:10 ID:34/Y03ai
悩んでいる人って沢山いるんだね。
私も今すぐ消えてしまいたいけど、もう少し生きてみて、時間が過ぎるのを待ってみよう。
それでもダメだったら怖いな。

728優しい名無しさん:2005/08/04(木) 20:41:20 ID:to21ccAF
>>725
ハゲド。
家族も母親がメンヘラで理解あるし、友達は優しい人ばかり。
甘えて支えてもらってなんとかやっているけど、
「お前なんかいらない」っていつ捨てられるかとか、
誰かが死んで一人になるんじゃないかって不安にかられることがある。
そういうマイナス思考の時は心身ともに疲れてるから、
休んだほうがいいよ。
729婆@2ちゃん初心者:2005/08/04(木) 21:00:27 ID:Ol2sfcQ5
怖い 怖い 怖い
730優しい名無しさん:2005/08/04(木) 22:27:11 ID:MqhuxKlo
両親が死んで支えてくれる人はいない
最低限の親孝行は出来たかな
「生きていく自信」よりも
「いつ死んでもいい」とおもう
もう失うものはない
731優しい名無しさん:2005/08/04(木) 23:00:44 ID:DbAIxN7Q
僕が死んでも悲しむ人はいないよ。
って思えれば死ぬのも簡単だな
732優しい名無しさん:2005/08/04(木) 23:19:16 ID:XjU9tVGu
生きてるのって楽しくない。
辛いことばかり…楽しい気持ちとて1日たりとも続かない。
イヤなことの連続で…正直死にたい人は死んだ方が楽だと思う。

こんなワガママばかり言ってる私になんで皆優しく接してくれるんだろう。
733優しい名無しさん:2005/08/04(木) 23:56:27 ID:32I98FUC
いらいらしていやがらせしたら…ばれた…もういやだ鬱だ
きえたい
734優しい名無しさん:2005/08/05(金) 08:17:48 ID:tKFhhwDH
時間は何も解決してくれない
ただ突っ走るのみ
735優しい名無しさん:2005/08/05(金) 09:16:23 ID:TqDoWfCS
人間不信・・
私は誰を信じればいいのかな
親類は良いけど友達が信じられない
最低な自分も勿論信じられない

というか、支えてくれる友達や彼氏が欲しい・・・
親が居なくなればひとりぼっちなのね
凄く、死にたいな・・・
736優しい名無しさん:2005/08/05(金) 13:10:46 ID:8JGwEoQL
気軽に死ねたらいいのにな
737優しい名無しさん:2005/08/05(金) 16:38:43 ID:TDwwRrnL
気軽に死ねたら世の中からいっぱい人がいなくなるだろうね。
738優しい名無しさん:2005/08/05(金) 16:45:00 ID:83XKeYaC
気軽に死ねたらその前にやりたいことも気軽にやっちゃうから世の中のモラルが低下して地獄になるよ
739優しい名無しさん:2005/08/05(金) 16:54:22 ID:sZFZn0Rw
だったら皆死んでしまえばいい
740優しい名無しさん:2005/08/05(金) 20:55:42 ID:erimlalP
今の時点でも結構モラル低下してると思うけどな
741婆@2ちゃん初心者:2005/08/06(土) 04:19:32 ID:5EY11XJO
モラル低下…だねぇ
生きづらい、逝きづらいよの中だ…。
742優しい名無しさん:2005/08/06(土) 05:35:42 ID:wz4VsrDP
>>740
そんなレベルじゃない
生きることが前提の世だからこそ生きる為の指標として道徳や宗教がある
死ぬことが容易に出来る世
例えば安楽死を全ての場合に於いて容認したりすれば
道徳も無意味になる
743優しい名無しさん:2005/08/06(土) 10:30:24 ID:9G8D/XSx
死後の世界は楽園だけど、悪いことした人は入れないって考えが常識になればよろしい。
もちろん、自殺した人もいけることができる。
744優しい名無しさん:2005/08/06(土) 12:56:29 ID:9i1WmQEM
しんだらどうでもいいよ
745優しい名無しさん:2005/08/06(土) 17:14:56 ID:27zU18BX
死んだら幽霊になりたい ただの灰になるのは怖い
746優しい名無しさん:2005/08/06(土) 18:13:01 ID:bP1cBqFW
仏教的には自殺は地獄行きになるのかな、
今もつらいが本物の地獄はそんなもんじゃないんだろうな。
747優しい名無しさん:2005/08/06(土) 21:15:43 ID:GvClBwSb
天国とか地獄なんてあるわけ無いよ。
天国イキ地獄イキの基準って全部人間に当てはめて考えられてるから、
本当にあったら動物とかはどうやって決めるかって話しだし。
748優しい名無しさん:2005/08/07(日) 00:53:33 ID:W4cAujoD
自殺って地獄に行くほど悪いことなのかな?
749優しい名無しさん:2005/08/07(日) 07:14:26 ID:2CBqK1ZC
死んだら体焼かれて灰が残るだけ。
750優しい名無しさん:2005/08/07(日) 10:36:32 ID:DKQh8qCq
古代エジプトかなんかでは、自殺者を救済する死神がいたと思うが、
キリスト教や仏教なんかでは自殺は罪悪だな。
ダンテの神曲でも自殺者が行く地獄が書いてあったような。

で、俺は思うんだが、自殺者に地獄へ行けってものすごく不条理だよな。
現世で辛すぎるから自殺するのに、それでもってまた地獄へいけだなんて。
自殺したら罪なら、神はなんで自殺しなきゃならないような状況に人を追い込むんだよ。
751儘しい名無しさん:2005/08/07(日) 20:16:07 ID:U4Y2NnDg
>750
要するに神って超Sなんじゃないか……
Mが苦しむのを見ても面白くない、ノンケが苦痛に悶えるのを見ないと満足できない重度のS。
だから漏れら人間はデフォルトではMでないようにできてると。
752優しい名無しさん:2005/08/07(日) 22:36:10 ID:HndyO8gZ
神って言うか悪魔だなそりゃ
753優しい名無しさん :2005/08/08(月) 00:19:01 ID:s669tOe2
自殺したら地獄ってただ単に自殺防止のために言ってるだけ
だと思うよ。それに神様って信じられない。
3才とかの子が事故死したり何も悪いことしてないのに殺されたり
してるじゃん。
神様とか言い出した人誰?修行した人が発見したのか??
754優しい名無しさん:2005/08/09(火) 14:32:42 ID:Hj0x3Xue
神の存在は信じるけど宗教は信じない
神様って残酷 平等じゃないと思う
755優しい名無しさん:2005/08/09(火) 16:31:24 ID:FYlHT7IU
神さまって何のためにいるんだろうね。
756優しい名無しさん:2005/08/09(火) 16:34:13 ID:G/50ZjVP
神様なんて居るわけないよ...。
757優しい名無しさん:2005/08/09(火) 18:32:52 ID:FGkgA5c6
神様いなくていいから引き取ってやしなってくれる人がほしい。
バイトとかもできないんじゃあもう就職なんかできっこない。
卒業だってできるわけない。
もうやだよー。
758彷徨人:2005/08/09(火) 23:20:36 ID:7FFhxSKS
神様か...。
或いは試されているのかも?とか思う時も有るし、偶像崇拝に過ぎないって思う事も有る。

最近よく思うのは、辛い時期が続いているんで「生きていく自信」がグラついているけど、
俺は死なない。今の家族を残して死ねない。
神様、アンタのクソを拭いてやるから、もっとパワーをくれよ。って思う。
神様はいるよ。
少なくとも、昔は存在した。
つまり、後先祖様だよ。
だから、信じて敬えば、きっと助けてくれる。
760優しい名無しさん:2005/08/11(木) 02:25:32 ID:g5a163zC
死神がいるといいな。

神様かぁ
居るかもしれないけど
死後の世界はないといいな
私絶対地獄逝きだからさ
あるなら、浮遊霊になりたいよ

幽霊は居ると思うけどね
色々体験したから・・
761優しい名無しさん:2005/08/11(木) 06:19:19 ID:91DIgyWw
神様がいるとしたら、自分自身の中にだと思う。
762優しい名無しさん:2005/08/11(木) 20:41:42 ID:Ty+fAok+
>>760幽霊はいるよね。早いとこ死んで幽霊になりたい 自由にさまようんだ
763優しい名無しさん:2005/08/11(木) 22:22:11 ID:tmNDFw25
そうすると何億年となく存在しつづけるんだぞ。
ついでに他の人も幽霊になってるくらいだし。
死んでからも知り合いに会いたくないよ
764優しい名無しさん:2005/08/11(木) 23:54:38 ID:62mZxDll
死にたい
765shijin:2005/08/12(金) 01:47:16 ID:Dn9sWrkC
Believeyourself,Thesufferisnotnothing,ifeellikedyingsometimestoo
butdontescapefrommyself,Tthinksorecently,iwanttobeliveme
youcanbeliveyourself,facetofacetomyself,trustus
766優しい名無しさん:2005/08/12(金) 08:12:18 ID:7ZM/IULr
ふと思った
神様は何かに縋らないと生きていけない人間が作り出した理想像なんじゃないのかなぁと。
哲学的な事は分からないけど、家族、友人、恋人とか、そういうのと同じように縋るためだけの存在
信じる神は結局一緒だけど宗教によって違うんじゃ結局は自分の中にいる神様が唯一絶対神なわけで…
何言いたいのか分からなくなってきたorz
767優しい名無しさん:2005/08/12(金) 11:53:22 ID:SHWizfb9
神うんぬんよりどうすれば気分が明るく晴れるのかが知りたい
>>767
私も、気分を明るくしたい。
数カ月前までは頭の中が春だったのに、今は冬。
769彷徨人:2005/08/16(火) 22:53:55 ID:bF0adF/l
本当に、躁状態でもいいから明るい気分が欲しい。
最近、真剣に病院にいこうかと考えていて、今日は特に余りにもシンどいんで
さっき夕食の時、カミさんに「病院に行こうと思う。」と言ったところ。

今日と同じ明日が来る。俺は、まだ耐えられるだろうか...。
770優しい名無しさん:2005/08/16(火) 23:00:00 ID:29mIjxK6
大学卒業したらどうなるんだろう、私。
就職のあても無いし。
なんか現実や自分の限界が段々見えてきて、生きているのがしんどい。
771優しい名無しさん:2005/08/17(水) 11:33:49 ID:ZnZvPrRN
これから生きていける自信がない。
本当に、自分に自信がなさすぎる。本当は、みんなが自分のこと、迷惑なお荷物って思ってるかもしれない。
親は私が死んだら悲しいって言ってくれるけど、でも本当は死んでほしいんじゃないかって思ってしまう。
これからどうすればいいんだ やっぱり死ぬしかないのか
772優しい名無しさん:2005/08/17(水) 13:41:32 ID:KcpjlcEB
〉770
私も就職のあてもないし、卒論書く気力もい…
もう幸せになりたいというより、死にたい気持ちのがおっきい。
773優しい名無しさん:2005/08/17(水) 14:23:45 ID:Gjuy0lLx
俺はそれで卒論書かないで留年しましたー
774優しい名無しさん:2005/08/17(水) 14:37:53 ID:tKq8l35w
家族友達恋人いないメンヘラ
お金もないしどうやって生きていけというんだ
家族がいる人が今になって酷く妬ましくて仕方ない
どんどん心が醜くなっている自分がとても嫌
生きていきたくなんかない
毎日が不安で怯えてるよ
775優しい名無しさん:2005/08/17(水) 15:47:47 ID:Mrci1Ps3
友達もいない、最後の支えだった恋人も自分から引き離した。
これでついに天涯孤独な精神異常者になってしまった。
何もしたくない。
何をしたら良いのかわからず山手線をひたすらぐるぐる乗っている俺…
776優しい名無しさん:2005/08/17(水) 18:49:13 ID:frFqfr/H
自分が嫌いだから死にたい 
777優しい名無しさん:2005/08/17(水) 18:50:56 ID:FQxLqw70
学生時代に戻りたい・・・当時は学校に行くのもつらかったけど。
仕事しなくてはならないのに進めないままだ。
778優しい名無しさん:2005/08/18(木) 01:30:01 ID:jywFFu8H
5年後、10年後、自分はどうなっているんだろう。
あまり想像がつかないけど、ますます悪い方へと傾いていそうで、とても恐怖を感じる。
779優しい名無しさん:2005/08/18(木) 01:49:29 ID:yLAjrZde
ははは、自信なんてねー。ノリでここまできたよー。ミライないけどね。アヒャヒャヒャ
780優しい名無しさん:2005/08/18(木) 11:39:55 ID:nqFmxC0K
自信喪失は治るから。
http://hazakura.jp/
781優しい名無しさん:2005/08/18(木) 12:47:48 ID:0jZP8l4v
なんだこの電波サイト
782優しい名無しさん:2005/08/24(水) 21:05:26 ID:IUAY1oxW
自殺をすすめたり、あおったりすることはやめましょう。いじめたり、からかったり、
冷やかしたり、恫喝したり、誹謗中傷したり、罵詈雑言をあびせたり、嘲笑したり
仲間はずれにしたり、無視したり、侮辱したり、軽蔑したり、板ばさみにしたり、
脅迫したりして、自殺に追い込むのはやめましょう。
783優しい名無しさん:2005/08/25(木) 00:21:23 ID:Ku4bqxE7
鬱で鬱でしょうがない
化粧落とすのすら面倒で放置
部屋はもう見れたもんじゃないし

病院行ってみたいけどお金もないし
…でも毎日(行かなければならない用事にしろ)外出できてるってことはエセメンヘラなのかな
病院行って「エセです」って言われたらこの体にも鞭打てるかな

周り皆頑張ってるのに何でこんなに私は頑張れないんだろう…
甘えかな
きつい…もう休みたい…
784彷徨人:2005/08/25(木) 01:21:44 ID:Q5Npvih6
>783
お金が無いと、実質的に休むのも難しいので、余計に自分を追い込んでしまいがちになる。
今の俺が、まさにそうだし..。

でも、部屋がグチャグチャになってしまう時って、やっぱし煮詰まったりしてる時なんで
(自分の体験だけで語ってごめん)、やはり自分を甘やかす時間は必要と思うよ。
結構、何でもない事で肩の力っていうか、張り詰めたものが抜ける瞬間ってあるし。

>782
確かに。最近、ロクなニュース無いしね。
785優しい名無しさん:2005/08/25(木) 01:36:11 ID:eNooHJaI
>>783
エセですなんて私も言われたらどうしようと思いながらも
何日も眠れない日々が続き、四年前病院に行った。医者は
はっきり病名を言わないもんなんだなと思った。大学を休学
する時に必要な診断書には「不眠の為療養が必要」的なことが
書かれていた。その後先生に私の病名はなんですか?と幾度も聞いた。
軽いうつと言われた。が未だにうつだ。多分境界性の傾向もあるらしい。

お金のことなら、その病院で1年以上通ってどんどん酷くなってゆく
私を見た先生が保健所になにやら申請してくれたらしく、今はすごく
安い診察料と薬代です。
786優しい名無しさん:2005/08/26(金) 11:36:06 ID:vBB2kopI
行き過ぎた成果主義・競争原理・利潤追求主義による自殺は?
78722号:2005/08/26(金) 11:39:24 ID:MTK15ig8
エセかもしれないと思いつつ、病院に通い続けて2年。
本物なんだろうな…。
788優しい名無しさん:2005/08/27(土) 00:28:08 ID:+wAx/RRM
783です
今日の朝鬱すぎて周りの人にやつあたりしてしまったorz
夜になって少し元気になったので書き込み。

10月までほぼ休みなしに予定が詰まってるのが激しく憂鬱…
でも784さんの言うように、
暇を見つけて休む時間も設けようと思っています。
病院はどうしようかなー…
行くの勇気要るなぁ。
789優しい名無しさん:2005/08/27(土) 00:28:30 ID:1ndziZSo
もういい歳なのに自立できません 生きていく自信がありません
790龍頭 ◆874qau0012 :2005/08/28(日) 04:13:26 ID:54nXZGCu
>>783
抱え込んでいるものを全部(とは言わないけど)捨ててみたらいい、なんて無責任だとおもうけど、俺はそうしたら楽になった。
病的に悩んでたのが嘘みたいに。

↓散らし裏
今またその捨てたはず事で俺は悩んでる。とてもつらい。しにたい逃げたい。
だけど捨ててからは、この夏休みの1ヶ月は楽にすごせた。それは事実。

なにを言ってるかわからなくなってきたww

うーん・・・お化粧おとさないと肌あれちゃうよ(おわり
791優しい名無しさん:2005/08/28(日) 11:15:11 ID:dcIytv+G
全てが全部俺に敵対するように思えてきた。
全ての人は俺のことをあざ笑っているに違いない。
消えたい・・・
792優しい名無しさん:2005/08/29(月) 21:40:28 ID:Qhei4odT
よく周りに『やればできるんだから自信を持て』と言われる。その度に自信をなくしていく。何でだろう。何かをやろうとする度に難癖つけられるからかな?

・・・生まれてきてごめん・・・産ませてしまってごめんね、ママン。
793優しい名無しさん:2005/08/29(月) 21:50:43 ID:fgv7SgvF
>>792
ああ、私もよく言われた。
仕事をすればするほど自信がなくなり、どんどん無気力になっていって今は無職なのだけど、
もうどうしたらよいのやら・・・。
794優しい名無しさん:2005/09/04(日) 00:53:56 ID:Gk8r4UfA
滅多にないけど褒められると違和感を感じる
何か言われても「?」としかならない
795優しい名無しさん:2005/09/06(火) 19:29:54 ID:6vvlL9xz
私には結局何もしえなかったのだ。と思う。
796彷徨人:2005/09/07(水) 03:18:45 ID:NuDg0utu
>795
でも、足跡は残る。俺はそれでいいと思う。

俺は..と言えば、相変わらず起伏が激しい精神状態の中で何とか、生きているという感じ。
前にも書き込んだけど、俺が強くなければ(強いふりを続けなければ)
どうしようも無くなってしまう。
大丈夫だから、何とかなるから、って周りに言い続けるのも疲れてきた。
本当に、疲れた。今夜もまた眠れそうにない。
797優しい名無しさん:2005/09/07(水) 03:25:03 ID:Z5WPMGNU
あまい!!病院通って6年だよ
798優しい名無しさん:2005/09/07(水) 07:37:31 ID:UIZ7wu7T
789さん、私は逆で自立したけどいい年して出戻りです。
働きもせずに実家でひきこもるとです。
今更です。一家の恥でしょう。ご近所さんにもヒソヒソと…。
出戻る前に消えたいです。
799自称可愛い女子高生 ◆k/5ZHLKtYI :2005/09/07(水) 07:54:20 ID:9xLqd53k
>>798
あー消えろ消えろ
さっさと消えろ
2ちゃんに書き込むのもヤメロ
800優しい名無しさん:2005/09/07(水) 08:24:14 ID:EGv4zCxL
>>799半年ROMれ
801優しい名無しさん:2005/09/07(水) 13:56:54 ID:DqAIp/Ah
>>799
キモデブおっさん病人煽っておもろいか?wwwwwww
802優しい名無しさん:2005/09/12(月) 01:29:12 ID:XbU28GBm
ここなら書けるな?

なんでか?というほど理由はないけど、もうダメみたい。
もう半分以上壊れているのだから、完全に壊れたい。
もし死んでも、意識(魂)のないように。完全なる消滅があるように。

もう苦しみたくもないし、なにも考えたくもない。

終ってるな・・・おれ。
803優しい名無しさん:2005/09/12(月) 02:22:17 ID:m5tqeW90
神様は居る。

でも見下ろしてるだけ。
804儘しい名無しさん:2005/09/12(月) 22:45:31 ID:7wYNY848
>803
いや、見下ろしてるだけじゃないよ。
きっとニタニタ笑ってる。
805優しい名無しさん:2005/09/16(金) 00:59:59 ID:ej/UWOoq
ひとつだけ悪くないことがある。
神様は、俺ら以外のやつも見下ろしている。平等に。
だから俺は頭のおかしな人間代表として、神様の方を見てニタっと笑ってあげるわ。

壁]∀・)ニタニタ
806優しい名無しさん:2005/09/18(日) 01:13:30 ID:QMAxAHqf
ここまできて道を失った
就活してない
てか、普通にOLやって結婚して子供生んで
っていうのがよかったんだけど
親はキャリアウーマンみたいのを望んでる
あたしに勤まるわけないし、
中小企業で仕事一筋、友達もいなく一生独身
ていうのが一番なりたくないのに…
もはや大学いったことすら後悔してる私。
今も十分さみしいし、もう生きる意味も感じない

なんていうかほんとうに生きにくい時代に生まれてしまった
と思う
807優しい名無しさん:2005/09/18(日) 03:09:18 ID:X4vqC/a0
>>806
生きにくい時代に生まれたとは共感しますよ。
俺も生きる目標をに見失ってるもん。
ツーか死ねってことかな。
808優しい名無しさん:2005/09/18(日) 03:13:08 ID:X4vqC/a0
感動する本がよみてーなー。
809優しい名無しさん:2005/09/19(月) 05:15:45 ID:6whN3W3y
素直に感情出せるようになりたい。
810優しい名無しさん:2005/09/19(月) 16:44:32 ID:wRN6T/TC
まあいつの時代も生きにくさはあるんだろな
811優しい名無しさん:2005/09/20(火) 00:17:31 ID:JaBjfCjy
誰か市販の薬店で買える、落ちた時に効くクスリを知っていたら教えて。
逆に悪意と憎悪に満ちたイライラ感が取れる様なクスリも有ったら教えて欲しい。
812優しい名無しさん:2005/09/20(火) 00:25:03 ID:WkzsI3ir
山梨県富士吉田市新



倉敷






3045-10





谷津荘201
813優しい名無しさん:2005/09/20(火) 00:28:29 ID:XJJtBBGT
もうだめぽ。
・゚・(ノД`)・゚・。・゚・(ノД`)・゚・。・゚・(ノД`)・゚・。・゚・(ノД`)・゚・
。・゚・(ノД`)・゚・。・゚・(ノД`)・゚・。・゚・(ノД`)・゚・。・゚・(ノД`)・゚・

夫にも愛想つかされちゃった、ハハハ・・・
814優しい名無しさん:2005/09/20(火) 01:10:47 ID:PkdeI7hk
夫がいるだけマシじゃん。ふざけんなタコ。
815優しい名無しさん:2005/09/20(火) 01:19:04 ID:rZcsLm/V
夫がいても辛い人いっぱいいるんだから、タコはないと思う…。
メンヘルにしか分からない事はあるし。
816優しい名無しさん:2005/09/20(火) 01:37:19 ID:sSDHccvo
楽しい・嬉しいって感覚をまた感じられるようになりたい・・・
817優しい名無しさん:2005/09/20(火) 01:43:04 ID:r9S8CJMw
世の中は悪くない
ただ世の中に適応できない私が悪い
818マナ ◆waaI1nD6qQ :2005/09/20(火) 01:46:31 ID:JI3iik2F
なんとかなるんじゃないかと頑張ったけど…もうやる気も自信もないよ。
無理だ無理!!
自身がなけりゃ何も出来ないわ。
819優しい名無しさん:2005/09/20(火) 01:55:09 ID:ku8cVwK4
天ぷらがくいたいなー
820ナンセンス ◆Icfd07iiUM :2005/09/20(火) 01:58:10 ID:8VLBYWsO
>>818自信を手に入れる為に行動してみてるけど。。。やっぱ駄目か(PД`q)゚。
821マナ ◆waaI1nD6qQ :2005/09/20(火) 02:02:51 ID:JI3iik2F
>>820サンごめん、あくまでも私の場合だから…あなたの場合はうまくいくかもしれないよ。
私のカキコでテンション下げさせてしまってごめんね。
822ナンセンス ◆Icfd07iiUM :2005/09/20(火) 02:11:59 ID:8VLBYWsO
>>821イヤイヤそんなことないよ・゚・(ノ∀`)・゚・。わざわざありがとう
823優しい名無しさん:2005/09/20(火) 02:12:56 ID:1pf1WvB/
格闘技でもタップで試合は終わる。
野球でも大差がつけばコールドゲームがある。
将棋や囲碁では参りましたと言えば終わることが出来る。

何故人生だけ打ちのめされ続けながら継続しなければならないのか。
過去に功績を上げていた人が後に落ちぶれて自ら命を断ったとき
何故皆卑怯者と罵るのだろうか。
何のとりえも持たない者が自らに見切りをつけるのは悪いことなのだろうか。
824優しい名無しさん:2005/09/20(火) 02:39:57 ID:CVxcPX3q
>824
べつにわるいことじゃないっしょ

普通にそう思うのですが
825優しい名無しさん:2005/09/20(火) 02:40:31 ID:CVxcPX3q

>823ね
826優しい名無しさん:2005/09/20(火) 02:58:26 ID:z4aN+Zs5
甘えんのもいいかげんにしろって感じ
親に申し訳ないと思わないの?
鬱という単語で自分を病人と偽ってる方々
真面目に仕事しなさいよ

鬱だからしょうがないとか
誰でも優しくしてくれるとか思ってんなよ。
世の中は生きるために皆必死なんだよ。
家族を養う為に皆頑張って仕事してんだよ。
甘えてんじゃねーよ!
827優しい名無しさん:2005/09/20(火) 03:03:06 ID:CVxcPX3q
ごもっともな意見でー


だけど鬱病の人はそんなこといわれてもネガティブスパイラルから抜け出せないものなのさ


鬱はつらいよ

828優しい名無しさん:2005/09/20(火) 03:16:27 ID:nbNh0K0C
>>826
本当に甘えられる親だったら、私は自殺しようとはしなかったでしょうね。
精神的に頼れる人がいない環境で育ち、それでも頑張って「いい子」を演じ続け、いろいろなことを我慢してマジメに生きてきた結果が「鬱病」ですよ。

でも、やっぱり貴方の言う通りですね。
私のようなダメな人間は、早くこの世から消えたほうがいいのかもしれません。
829優しい名無しさん:2005/09/20(火) 03:33:17 ID:z4aN+Zs5
>だけど鬱病の人はそんなこといわれてもネガティブスパイラルから抜け出せないものなのさ

じゃあどんな言葉をかけてあげればよいの?

830優しい名無しさん:2005/09/20(火) 03:38:06 ID:nbNh0K0C
普通の話をしてください。
そのほうがこっちも気が楽です。
831優しい名無しさん:2005/09/20(火) 03:49:25 ID:z4aN+Zs5
普通の話ししても
あんたら鬱病患者は何かと理由をつけて
自分で勝手に落ち込むんでしょ。

自分を悲劇のヒロインと思うなってば
人間なんて所詮 水分とたんぱく質で完成された少し知恵のある単なる固形物なんだよ
所詮他人は他人 誰も助けてはくれない
つまり自分自身で何とか頑張らなきゃなんないんだよ。
頑張れ!頑張れ!頑張れ!
鬱病患者に「頑張れ」は禁句らしいが
他に言葉がないだろう
頑張るしかないんだよ
甘えるな
一度死ぬ気で何でもやってみろ
世の中の自分自身以外の連中は
所詮 脇役なんだよ
主役はお前自信なんだよ。
主役は堂々と胸張って生きてろよ!
832優しい名無しさん:2005/09/20(火) 04:00:57 ID:HD7nBBPn
そんなこと言ってどうしたいの?
833優しい名無しさん:2005/09/20(火) 04:13:09 ID:nbNh0K0C
>>831
何故あなたにそこまで言われなければならないのですか?
私は>>829の質問に答えただけです。
私は私の周りの人達に、落ち込んでいる姿をを決して見せませんし、そういうことを口にも出しません。
私はそういう人間なので、鬱の話をされると元気な自分を演じなくてはならないから辛いんです。
だから、普通の話をしていてくれるほうが、無理をしなくて済むので気が楽なんです。

死ぬ気で頑張れるなら、とっくの昔にそうしてます。
自分を主役だと思えたらどんなにいいだろうといつも思ってます。
今のままではいけないと、いつも自分に言い続けてます。
あなたのように考えられたらといつも思います。
でも、どうしてもそれが出来ないんです。
もう、疲れてしまったんです。
834優しい名無しさん:2005/09/20(火) 14:44:50 ID:kKchHfSV
  ∩―−、     
 / (゚) 、_ `ヽ  
/  ( ●  (゚) |つ 
| /(入__ノ   ミ                      人ノ゙ ⌒ヽ 
、 (_/    ノ                ,,..、;;:〜''"゙゙       )从   
\___ ノ゙  / ̄ ̄ヽ_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙            彡 ,,⌒ヽ:
   i i⌒\__ノ     ノ::::::゙:゙                    '"゙   >>
   ヽヽ ヽ    / /   `゙⌒`゙"''〜-、:;;,_             ) ミ
    )) )-─/ /            ⌒`゙"''〜-、,,      ,,,彡⌒''〜
    // /  //  /  
835優しい名無しさん:2005/09/20(火) 23:22:36 ID:XJJtBBGT
>>815

ありがd。
夫、出ていったよ。
ほんとに一人きりになった。
836優しい名無しさん:2005/09/21(水) 05:39:55 ID:jiCZPV++
>>831
鬱ってゆうのを知ってからここに来た方がいいんじゃないかな?
頑張るとか、死ぬ気でやるとか、そうゆう考えになれない病気ですから。
甘えてるだけに見えるかもしれないけど。
生活してて職場とかで落ち込んでるわけではない。
だからここで吐き出してるんです。

あー眠れない。。。
837優しい名無しさん:2005/09/22(木) 00:09:00 ID:8NHeRRP3
>>831
例えばお前が失恋して落ち込んでるのとは、訳が違うんだ。
こうやっていうと、また悲劇のヒロインぶってるっておもうだろうけどな。

一度なってみなければ分からない。
ましてや、そうやって俺らのことを社会に適応していないから、病気を理由にして「頑張る」ことをしないから、と理解しようともしないなら、永久に分からないだろう。



また例えになるけど、あんたに子供がいたとしてそれが鬱病になったら、あんたはどういう行動をとるだろうか。恐ろしい。
838優しい名無しさん:2005/09/22(木) 02:42:27 ID:08CG22Tp
遠藤浩輝の短編集を読んで思ったんだけど
自然状態ではきっと自分のような人間は
とっくに淘汰されているんだろう
生きていくということを割り切れないままの
自分を生かしておいてくれるこの社会環境は
果たして健全と言えるんだろうか
いや、それでも生きるしかないんだろうが
たまに自分が物凄い罪を侵している気になって余計鬱になる
839儘しい名無しさん:2005/09/22(木) 23:18:46 ID:78Msc9RX
 諦めきってしまえば、どこにだって≪楽園≫の看板はかけられる。信じられなくても、
考えることをやめてしまえば、何にさいなまれることもない、ここは安楽のソノだ。
(中略)
もう負けることのないどん底と、同じ弱さで繋がった仲間たちが待っている。

 さあ、≪楽園≫に帰ろう。

(「ウルトラQ dark fantasy」所収「楽園行き」より)
840優しい名無しさん:2005/09/23(金) 02:40:11 ID:2Pwb9Znv
>831
この人の意見は嬉しいんだけど・・・
でも、的を外れてるんだよな。
841優しい名無しさん:2005/09/23(金) 02:44:15 ID:e5yglK2B
あたしも鬱の人は弱いだけだと思ってたけど自分がなってみたらこんなに辛いものなのかと気付いた…

希望がないと体って動かないものだね…
842優しい名無しさん:2005/09/26(月) 10:22:28 ID:RF99zl7T
age
843ラック:2005/09/26(月) 10:53:34 ID:93+ETyeQ
病気治りそうもないし、生きる未練もないんで、そろそろ今年中にはいこうかなーと
844優しい名無しさん:2005/09/26(月) 10:59:37 ID:PnLp7DY0
中学生がブログでH体験をなまめかしく晒す  その2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127697699/l50

> 最初はかなり拒んでダーリンを困らせたけど、なんかやってる間に
> どうでもよくなくなってきちゃって、息切れ(?)っていうか、感じまくっちゃった
> ダーリン上手なんだもん
>
> 年齢  13歳
> その他詳細
> ttp://diary.cururu.jp/pinnku20/40002839933
>
> 顔
> http://file.cururu.net/moblog/data1/2005/8/30/81/05-08-29_21-06~00.JPG
845優しい名無しさん:2005/09/26(月) 11:00:10 ID:r9UHZksz
私は今「ニート」という枠組みに当てはまっていると思います。
そのうえに三日前に失恋しました。生きているという意味がますますわからなくなり
落ちている日々です。。
846優しい名無しさん:2005/09/26(月) 11:06:49 ID:nxy2PanV
>>837
禿げどう、失恋とか何かに失敗したとか具体的なもので落ち込んでる
わけではない。ただ生きているだけで苦しい辛い憂鬱なんだよ。
847wwwwww:2005/09/27(火) 19:10:32 ID:7DhYyha0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
848wwwwww:2005/09/27(火) 19:11:09 ID:7DhYyha0





















849優しい名無しさん:2005/09/28(水) 12:52:00 ID:pKuzuOvX
なにしたらいいのかわからない
じかんだけがめのまえにある
850優しい名無しさん:2005/09/28(水) 12:55:38 ID:gnAPnOuX
自分は鬱病ではないが
昔から死にたくて、何をする気もおきない。
もういい加減死んでいいような気がする。
851優しい名無しさん:2005/09/28(水) 12:57:34 ID:gnAPnOuX
>>832
頑張れればいいよなあ。
無理なんだよ。死んでしまえば何をしても無意味でしょ。
だいたい、何のために頑張るのさ。
生きるためだろう?
生きる気の無いやつには、頑張る理由が無いのさ。
だから生きる価値もないんだ、僕にはさ。
852優しい名無しさん:2005/10/04(火) 20:08:29 ID:9H20SQUV
俺の人生は失敗だった。
それ以外に言うべき言葉が見付からない。
さよなら。
853優しい名無しさん:2005/10/04(火) 23:51:59 ID:yXgs5cln
>>852
まだ起きてる?
少しでも理由や話を聞かせてよ。
854優しい名無しさん:2005/10/07(金) 17:51:26 ID:Y+Inl+tG
まぁね、間違いで産まれてきちゃった感じ
(デキ婚)
親DQNだし
855優しい名無しさん:2005/10/07(金) 17:52:46 ID:1ccl0aN6
自分も生きていく自信ない
856優しい名無しさん:2005/10/07(金) 18:46:23 ID:qMIHUbyS
>>828
その気持ちわかる。別に悪いことしたいってわけじゃないんだけど、
怒られないように常に周りに気をつかって生きてる感じ。
おかげで今は対人恐怖症で家族ともまともに会話してませんよ、ははは・・・。
857優しい名無しさん:2005/10/09(日) 14:02:47 ID:BtKRPW/n
はぁぁあぁぁぁぁぁぁぁっぁ
858優しい名無しさん:2005/10/09(日) 14:41:45 ID:0/eVPwie
何か虚しい・・・。この先どうするよ?
859優しい名無しさん:2005/10/09(日) 15:26:20 ID:w+1FGImk
私も家族と会話さえできない!親は普通なのに、逝ってヨシかな…
860優しい名無しさん:2005/10/10(月) 04:49:12 ID:KFobS5gM
生きていく自信もないけど死ぬのも怖い
861優しい名無しさん:2005/10/10(月) 05:02:57 ID:t0RZRY9r
俺の人生も失敗だった
もう運命予定説を信じないとつらくておかしくなりそうだ
862優しい名無しさん:2005/10/10(月) 05:06:49 ID:zJyX3G+p
原因と結果の当然の帰結。
そんな運命も人間が関与している限り、誰かのせいだ。
って考えている私は、つらくておかしくなりそう。
863優しい名無しさん:2005/10/11(火) 02:25:02 ID:l7S7bKML
人生にゃ選択肢がたくさんあるけど、実際に歩んできた道はひとつだけ
だから、俺はやっぱりある程度一人の人間のストーリーってのは決まってるんじゃないかと思うけどね

その前にこの世界にいる人間がみんなプログラムみたいなのでないちゃんと自我の存在してる人間であるかどうかっていう疑問もあるんだけど
864優しい名無しさん:2005/10/12(水) 03:22:20 ID:/VNWHSi2
生きていく自信はないけど死ぬ自信はある
865優しい名無しさん:2005/10/12(水) 11:35:48 ID:LHOQ+4DA
こんな性格じゃダメだよ
コントロール出来なくなってきたよ…
866優しい名無しさん:2005/10/12(水) 11:41:13 ID:TMhrDKlb
もうつらくてつらくて死が頭から離れません。
子供にも申し訳ない。
一緒に逝ってしまおうかと、そればかり頭をよぎってしまいます。
867電車男☆:2005/10/12(水) 18:01:49 ID:/8AZvZ3g
こんにちは^^
868優しい名無しさん:2005/10/12(水) 18:11:18 ID:fTZycm1O
電車男?
869優しい名無しさん:2005/10/12(水) 20:50:22 ID:7lEczBIU
私も限界に近いです。今日まで生きてきたことを後悔しています。これ以上人を憎みたくない。
870優しい名無しさん:2005/10/12(水) 20:51:03 ID:7lEczBIU
私も限界に近いです。今日まで生きてきたことを後悔しています。これ以上人を憎みたくない。
871優しい名無しさん:2005/10/15(土) 21:25:25 ID:sKV3W44i
俺も限界かも
872優しい名無しさん:2005/10/15(土) 21:31:12 ID:Oa5fhczE
もうだめだ
873優しい名無しさん:2005/10/16(日) 09:35:43 ID:iZPT1HlK
行き過ぎた経済効率主義・利潤追求主義・競争原理・成果主義による自殺・殺人
を防止できますか? 過労自殺を防止できますか?
貸し渋り・貸しはがしによる自殺を防止できますか?
法律を整備すれば自殺を防止できますか? 冤罪・ぬれぎぬによる自殺を防止
できますか?
874優しい名無しさん:2005/10/16(日) 09:48:59 ID:9KkPp6z/
ホントこの先どうなんだろ?精神が壊れそうだ
875優しい名無しさん:2005/10/16(日) 13:00:45 ID:VnhRnlYF
生きにくいし逝きにくいorz
876優しい名無しさん:2005/10/16(日) 13:38:14 ID:+jMoLYN9
>>875
ステキなまとめだ
877優しい名無しさん:2005/10/16(日) 13:46:51 ID:3UpUOGpY
本人降臨///劇団ひとり///祭り中!!!

ツマラヌと叩かれた劇団ひとり(出身地 千葉県  特技 パソコン) が
ID使い分けて降臨中 応援求む!

http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1129427490/
878優しい名無しさん:2005/10/16(日) 14:01:41 ID:DyFDbSBj
>>877
釣り
最近vipむかつくな
879優しい名無しさん:2005/10/19(水) 20:56:01 ID:gdZSe9ez
あぁ思い出した。
漏れは小学校のころから、やりたくないことはあったけど
やりたいことなどひとつも無かったんだ。

やはり今が死に時なのか・・なんでだあああなんでだよおお悲しいいいごめんなさいごめんなさい
880優しい名無しさん:2005/10/20(木) 18:13:44 ID:BVcOn5wJ
もうだめぽ
881優しい名無しさん:2005/10/20(木) 18:16:51 ID:ppIqwSCJ
>>879
orzドンマイ。何かうまいもの食え?食欲あるか?
882優しい名無しさん:2005/10/21(金) 02:30:41 ID:7HKun/Y1
>>879
同じだ。
やりたくない事は言い出したらきりが無いほどあるのに、
やりたい事は1つも無い。行きたい場所も無い。
883優しい名無しさん:2005/10/21(金) 06:46:32 ID:stZ3l3MH
私も行きたい場所はないが、今すぐにでも逝きたいなぁ…
でも天国とか地獄とか死後の世界というのには行きたくない
さて、仕事逝ってきますノシ
884優しい名無しさん:2005/10/23(日) 19:25:07 ID:WWwDMDVd
なにもしたく無い。なにもできそうに無い。
夢も希望も無い。毎日自殺関連のスレ読むだけ。でも自殺するだけの気力も自信も無い。
885優しい名無しさん:2005/10/23(日) 19:38:53 ID:2kAQ7m+M
貧乏で気を紛らわすことをする金も無い。
旅行とか、食事とか、ゲームとかで昇華できりゃいいよな…
金かかるから、ネットも解約しようかな…もともとは求人情報しらべるために
ネット始めたのに、結局こんな事にしか使わないなんて…
886優しい名無しさん:2005/10/25(火) 11:56:54 ID:co7+OUVk
自民ライダーやろうぜ
887優しい名無しさん:2005/10/30(日) 00:15:41 ID:Sbpn1iRB
マイペースでできる仕事があれば生きていけそうなんだけどね。
888優しい名無しさん:2005/10/30(日) 00:21:40 ID:yWGxweC1
「他人」から与えられる「仕事」がマイペースで出来るわけがない。

マイペースで仕事をするには出世するしかない、という矛盾・・・。
無間地獄じゃぁ。
889優しい名無しさん:2005/10/30(日) 09:47:24 ID:s5sYdMbw
もっと前に死んでおけばよかった
と激しく後悔しながら結局死ねずに負け組人生をズルズルと送り
最期は孤独死な予感('A`)
生きていけるうちは死ねないよ・・・
生活が立ち行かなくなった時無様に死ぬんだ・・・
890優しい名無しさん:2005/11/01(火) 21:23:39 ID:9QIjMbl2
>>889
人の価値観はそれぞれですよ。
周りから勝ち組だと羨ましがられていても
幸せだと感じてない人はいっぱいいます。

それと死ぬ時は皆同じです。
891優しい名無しさん:2005/11/03(木) 20:50:25 ID:6xw/dRq/
なにやっても不器用で辛い
これから仕事やってけないんじゃないかと思う
892優しい名無しさん:2005/11/03(木) 20:59:26 ID:mjceR2e2
俺もそう。何やるにも時間がかかる。
要領よくやれと先輩に言われ続けてる。

その焦りもあってこの前車で事故った。
怪我人は出なかったけど。
会社にもまた迷惑かけて・・・
もう嫌だ・・・
893優しい名無しさん:2005/11/03(木) 21:03:12 ID:3kE853Nq
私も要領が悪くて無器用で辛いです…。

生きてく事に凄く不安を感じます…(/_;)
894優しい名無しさん:2005/11/03(木) 22:33:03 ID:FYB9/td5
将来が不安。ちゃんと学校に行けるだろうか。
895優しい名無しさん:2005/11/04(金) 00:26:40 ID:EyfEh7xC
全てが不安。
気付くと次の日になってる。
一生懸命生きてないから昨日の事すら思い出せない。
どうしよう、このまま何もしないまま生きてくのかな。
896優しい名無しさん:2005/11/04(金) 09:56:54 ID:58HYdUsB
>>891-893
私もすごく不器用で要領が悪いです。
それを痛感したのが介護の仕事です。
おむつ交換、着替え等他の人達は
難なくやってるのに私だけできない。
それで一度自殺を図りましたが失敗。
何をやってもダメです(´;ω;`)

死ぬ事にも失敗した私は今自分ができる
事を探してます。きっと何かあると信じて。。。
897優しい名無しさん:2005/11/04(金) 10:00:01 ID:58HYdUsB
>>894
学校で何かあったのですか?

>>895
心の病気なのでは?
一度心療内科か精神科を受診してみては?
898優しい名無しさん:2005/11/04(金) 15:28:23 ID:EyfEh7xC
>>897
一応、内科に通ってるんですが・・・
・・・やっぱり病気なのかな
899優しい名無しさん:2005/11/04(金) 17:38:29 ID:58HYdUsB
>>898
内科でどんな診断をされてるのですか?
900優しい名無しさん:2005/11/04(金) 20:41:53 ID:EyfEh7xC
>>899
とくに病名なんかは言われてないんですけど
パニック障害か過呼吸か・・・なんて言われました。
今、身体的な事しか言ってないんです。
内科で「不安だ」とか「憂鬱」とか言って良いのか不安で・・・
901優しい名無しさん:2005/11/04(金) 21:39:43 ID:58HYdUsB
>>900
内科でも心の状態を話しても大丈夫ですよ。
主治医の領域外なら病院を紹介してくれます。
902優しい名無しさん:2005/11/04(金) 21:46:50 ID:EyfEh7xC
>>901
内科でも平気ですか。
じゃあ今度行った時話してみようかな・・・
親切にありがとうございます。
903優しい名無しさん:2005/11/04(金) 22:02:28 ID:58HYdUsB
>>902
お大事に。
904優しい名無しさん:2005/11/08(火) 09:49:39 ID:a0YKK2sx
やるきでな〜い

卒論出せなくて卒業できなかったら死ぬかも。
さて、死なないように頑張るか
あと一ヶ月・・・終わんないよorz
905優しい名無しさん:2005/11/08(火) 17:45:30 ID:gLEjsUZx
卒論ですか。私も苦しみました。
無事終えられるといいですね。
906優しい名無しさん:2005/11/08(火) 18:00:39 ID:rhdReQ93
あ〜ああ、自分は友達も居ないし、家族は居るけど、いつか親も姉妹も死ぬし
いつかは一人になるし、才能も取り柄もない。
こんなんじゃ職にも就けないから、生きる自信なんて無いよ。
907優しい名無しさん:2005/11/08(火) 18:18:37 ID:PesQ0FPh
>>906
私と同じ!
908優しい名無しさん:2005/11/08(火) 18:41:35 ID:gLEjsUZx
>>906-907
生活していく事に直結した才能や取り柄を持つ人なんて
ほとんどいないですよ。
仕事は根気よく探せば見つかります。
友達は作るものではなく、自然になるものです。
外に出ていろんな人と交流する機会を作ってください。
909優しい名無しさん:2005/11/08(火) 19:21:33 ID:cSd623Mf
>>908
教科書みたいだねーwww
910優しい名無しさん:2005/11/08(火) 19:35:16 ID:ypTPDowG
なるほど。色んな人にこき下ろされて来いってことですね。
911優しい名無しさん:2005/11/08(火) 21:33:39 ID:gLEjsUZx
>>909
そうかな〜?(´・ω・`)

>>910
言葉は悪いけどそんな感じですね。
但し時期を見極める事が大切です。
それを誤ると逆効果です。
912優しい名無しさん:2005/11/08(火) 21:47:36 ID:ypTPDowG
言葉が悪いって言われた
これでも軽めに書いたつもりだったんだけど…
913優しい名無しさん:2005/11/08(火) 21:55:19 ID:gLEjsUZx
>>912
同じ言葉でも受け取る人によって感じ方が違うからね。。。

私の言い方きつかったかなぁ。
ごめんなさい。
914優しい名無しさん:2005/11/08(火) 22:54:05 ID:ypTPDowG
いやいやそういうことでなくて
だめな奴は何をやってもだめなんだよ、ということが言いたかっただけです
915優しい名無しさん:2005/11/08(火) 23:16:42 ID:gLEjsUZx
>>914
世間でダメだといわれている人はたいていの場合
自分に自信がない人だと思います。
自信がない→萎縮してしまって出来ない
→更に自信がなくなる
と言う悪循環に陥ってるのだと思います。
身近にそういう人がいるのならフォローして
あげてください。
916優しい名無しさん:2005/11/09(水) 01:37:02 ID:k7L9IVob
自信がないのは実際にだめな奴だからですが…
917優しい名無しさん:2005/11/09(水) 10:44:24 ID:TGk1FDkC
私は何の為に産まれてきたのかって毎日思う。
誰かの役に立ってるわけでもないし、存在自体無駄なような気がする。

「なんで私を産んだん?堕ろしてくれればよかったのに」
母親に言いたかったけど、色んな問題で母親に精神的余裕が無いことや
この言葉で母親が傷付くのが子供なりに分かってたから言えなかった。

母が死んでから15年経つけど心の中は言えなかった言葉がグルグル回ってる。
お墓に向かって叫んでも何の返事も返ってこない
生前、修羅場覚悟で言っておけばよかったのだろうか・・・
918優しい名無しさん:2005/11/09(水) 11:48:13 ID:k7L9IVob
「そんな風に育つとは思ってなかった」
とか無駄にポジティブな思想の元に生まれてるんじゃないかな、鬱の人間ってのは
919優しい名無しさん:2005/11/09(水) 18:13:26 ID:V9scgRic
>>916
人をあまり見下さないようにした方がいいですよ。

>>917
>生前、修羅場覚悟で言っておけばよかったのだろうか・・・
言わなくて正解だったと思います。

人の役に立ってても自分では気付かないものです。
あなたを必要とする人は必ずいます。

>>918
過度に期待されてるとどんな人でも苦しくなりますね。
期待に無理に応えないようにすればかなり楽になります。
920優しい名無しさん:2005/11/09(水) 19:12:50 ID:k7L9IVob
916は他人のことを言ったんじゃなくて自分のことを言ったんです
俺には他人をだめ呼ばわりできるような価値はありません
921優しい名無しさん:2005/11/09(水) 19:18:28 ID:V9scgRic
>>920
自分を卑下しすぎるのも良くないです。
あなたを必要とする人は必ずいます(´;ω;`)
922優しい名無しさん:2005/11/09(水) 19:23:46 ID:k7L9IVob
それよく思うことだけど、
俺が誰かに必要とされたとして、別にじゃあ俺がいなくなったところで困りはしないだろ?
って思うのよ
「俺だけ」が必要って訳ではなさそうだし
傲慢だとは思うけど、別に他の人でもいいや、ってくらいなら必要だなんて言われたくない
923優しい名無しさん:2005/11/09(水) 19:56:42 ID:V9scgRic
>>922
あなたはあなただけです。誰もあなたの代わりはできません。
あなただけが心の支えである人もいるでしょう。
それに気付いてください。
正直私はあなたの事をリアルで知っているわけではないので
いなくなっても困る事はないです。
でもこうやって関わった人がいなくなるのは淋しいです(´;ω;`)
924優しい名無しさん:2005/11/09(水) 20:06:47 ID:k7L9IVob
なんか構ってチャンみたいで自分でもあんまり言いたくないけど
そういう人はいなさそうだ…
俺にはこの人がいなかったらとっくに死んでる、って思う人はいるけどね
925優しい名無しさん:2005/11/09(水) 21:12:12 ID:V9scgRic
>>924
あなたが大切に思う人がいるならその人に還元しなよ。
恩は恩で返すのが○
926優しい名無しさん:2005/11/10(木) 02:53:37 ID:y8Bq7vzs
これから先
・母の死、もしくは介護→家族はたった一人に
・大地震
・大学受験
・金銭面的自立
・人間関係

…こんなに障害乗り越えられるわけない
もうどうしたらいいのかわからない
お先真っ暗
生きてく自信ほんとないよ
927優しい名無しさん:2005/11/10(木) 12:14:55 ID:+6LRdn57
いきてくのがもうめんどうになった
928優しい名無しさん:2005/11/10(木) 12:44:32 ID:HA4v2vwu
まだ15年しか生きてないけど死にたい
929優しい名無しさん:2005/11/10(木) 13:52:57 ID:SpHZWKaa
>>928
うるさい黙れ自分の年齢晒して悦に浸ってる暇があるならとっとと覚悟決めろ

と15年しか生きていない俺が言ってみる
930優しい名無しさん:2005/11/10(木) 18:49:00 ID:u5qG4Ine
>>926
母親の死や大地震はどうしようもならないと思う。
大学には無理していく必要はないと思う。
でも行きたいなら勉強するか推薦してもらえる
ように努力するしかないですね。
金銭面に関しては、どうしようもなくなったら
生活保護という手があります。
人間関係は最初は苦労すると思うけど
自然に慣れて行くと思います。
一気に障害を乗り越えようとするのではなく一つずつ
障害をクリアしていきましょう。

>>927
生きていくのは確かに仕事したり、したくない事もしなくては
ならないので面倒かもしれないけど、それに匹敵する若しくは超える
楽しみを見つければ苦痛はかなりやわらぐと思います。

>>928
30までとりあえず生きてみてください。
そのときにまだ死にたいと思ったらまた一年
生きてください。それを繰り返してください。

もし死にたい理由があるなら話してみてください。
それを取り除きましょう。
931優しい名無しさん:2005/11/10(木) 18:53:18 ID:u5qG4Ine
>>929
15でいろんな決断をするのは厳しいと思います。
出来る人ももちろんいると思います。
出来ない人を突き放すのではなく見守ってあげてください。
あなたに余裕があるなら。
932優しい名無しさん:2005/11/10(木) 23:58:31 ID:SpHZWKaa
そーじゃなくて

ボクは15歳なのに鬱で死にたいんですよー^^
すごいでしょー^^

ってやってるのがムカつくだけです
年齢なんかいちいち言わんでいいっつーの
そんなもんただの数字な訳だし
933優しい名無しさん:2005/11/11(金) 09:57:26 ID:VTeVDBFi
何がすごいんだ? 
934優しい名無しさん:2005/11/11(金) 12:45:17 ID:PpnX3llM
もしこれが、15歳ではなく30〜50位だったら何にもいわれなかっただろう
935優しい名無しさん:2005/11/11(金) 17:54:47 ID:tRXq4kjV
>>932
そういう見方もあるけど928の人はそんな意図はないと思うよ。

>>933
同感。すごくないと思う。

>>934
30になれば大体自分の人生のビジョンが見えるからね・・・
でも辛いのは何歳でも同じ。出来るだけ話を聞いてあげて欲しいです。。。
936優しい名無しさん:2005/11/12(土) 13:59:01 ID:AHpUdwyZ
年齢がどうのこうの、すごいすごくないじゃなくて。

いちいち年齢を晒さなくていいって言いたいだけ。以上
937優しい名無しさん:2005/11/12(土) 15:35:28 ID:ymuwHO0r
ここで位言いたい事言わせてやったって良いじゃん。
皆生きてく自身が無いんだから。
硬いこと言わずにマターリ行こうよ・・・
938優しい名無しさん:2005/11/12(土) 15:57:38 ID:AHpUdwyZ
言いたいことが自分の年齢ですか、そうですか
939優しい名無しさん:2005/11/12(土) 16:26:58 ID:FBhIM7Lz
おまえが年齢に拘るからだろw
940優しい名無しさん:2005/11/12(土) 20:59:34 ID:ciAHgD06
>>936-939
937さんのいうとおりだよ。
マターリ行きましょう。
941優しい名無しさん:2005/11/13(日) 12:26:13 ID:2XVRDFYG
14じかんねてもまだねむい
なにもするきになれない
きょうも。また。
942優しい名無しさん:2005/11/13(日) 18:28:22 ID:ZMjVDi0R
>>941
今は充電の時期なのですよ。
ゆっくりしてください。
943優しい名無しさん:2005/11/13(日) 19:08:59 ID:M0zPu2ZY
そして虚空に発散
944優しい名無しさん:2005/11/13(日) 19:15:25 ID:ZMjVDi0R
>>943
虚空から抜け出せるといいですね。
945優しい名無しさん:2005/11/13(日) 19:30:49 ID:M0zPu2ZY
これから行くのよ
自分でも把握はしてないがきっと確実にじわじわ進んでる
946優しい名無しさん:2005/11/13(日) 19:43:15 ID:ZMjVDi0R
>>945
早く戻って来るんだよ(´・ω・`)
947優しい名無しさん:2005/11/18(金) 19:43:55 ID:zoPTtaea
過疎スレsage
948優しい名無しさん:2005/11/24(木) 19:38:15 ID:jtAS3n2L
保守age
949優しい名無しさん:2005/11/29(火) 04:24:10 ID:ttE8gfkK
今高3なんだけどさ、なんかまわりをみると受験勉強をみんなきちんとやってて、
俺はというと、こんなふうになってからは勉強らしいことは一切できてないんよ。あと病院もいってない
他の普通の人ができることを、俺はそういう普通のことができなくなったんだなぁと感じた。

授業中にいつも通り居眠りしながら、そんなことを考えていたら
なんか泣いてた。ばれてないとは思うけど

来年はなにをしてるんだろう、なにをしたいのかも分からなくなってる。
やっぱり病院行ったほうがいいかな? 病院行くと治る?
950優しい名無しさん:2005/11/29(火) 17:20:20 ID:qsYR3NDO
>>949
早めに病院行った方がいいですよ。
症状が酷くなってからだと治療に時間がかかります。
951優しい名無しさん:2005/11/30(水) 03:16:17 ID:CsfFl70f
鬱病が治れば普通に生きていけるような人が憎い
いっそ死ねって言いたいくらい
952優しい名無しさん:2005/11/30(水) 18:19:29 ID:0EKnb2Gw
>>951
何があったのですか?良かったら聞かせてくださいね。
953優しい名無しさん:2005/12/01(木) 16:24:00 ID:MI2SKKdH
パワーハラスメントによる自殺・殺人・事故・事件・ドメスティックバイオレンス
(DV)を防止できますか?
954優しい名無しさん:2005/12/01(木) 20:55:38 ID:Nl1OPZpO
どうしよう…
「自殺されたら面倒だけど顔も見たくないし声も聞きたくない」なんて…
同じクラスなのに…
学校やめたくないし…
死ぬのだって一回出来なかったんだからもう出来ないよ…
出来たらやるけどそれでも恨まれるんでしょ…?
どうしよう…
955優しい名無しさん:2005/12/01(木) 21:10:46 ID:lRn8462F
俺は社会不安障害。人格障害もいくつか併発してるから家庭は作れないと思う...
小Eで鬱になってから神経症にもなったり摂食にもなって、今はSAD&あらゆる精神疾患(幻聴幻覚のぞく)
併発してもう社会復帰できないと思う。たくさん頑張ったけど、もう疲れた。

樹海行って首吊ってきます。さようなら....
956優しい名無しさん:2005/12/01(木) 21:31:09 ID:GAR2SpUj
>>954さん
なんでそんなヤツのために貴方が苦しむの?
ひとりでも大丈夫。無視しとけ。他に居場所を見つけるとかは?
学校だけが世界じゃないし。

>>955さん
頑張らなくていいって。

とかカキコした自分激鬱で薬増えました orz
957優しい名無しさん:2005/12/01(木) 21:35:56 ID:zoapfbRt
すごく真面目にレスしている>>952(スレ発起人ですか?)
のような方がいるので救われます。

私はかれこれ十何年もうだつのあがらない人生送ってて
欝歴も十何年で、
助けてくれる人はまわりにおらず、幸せそうな人とはかかわり
たくなくて、最低な人格で生きててもしょうがないのに、親が
悲しむのがどうしても嫌で自殺もできません。

強くなりたいけどどうしてもなれない。
八方ふさがりです。
958954:2005/12/01(木) 22:09:28 ID:Nl1OPZpO
>>956さん
返信ありがとう。
もう少し考えてみます。
またわからなくなったら来ます。
959優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:33:08 ID:SgwCvwqG
>>953
役所で相談してみてはいかがですか?
専門の機関を教えてくれると思います。

>>954
保健室登校してみては?

>>955
精神科を受診してください。
医師やケースワーカーさんがフォローしてくれます。
960優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:40:37 ID:SgwCvwqG
>>956
今は休養が大切です。
ゆっくり慌てずにが基本です。

>>957
鬱には休養が一番大切です。
それと必要充分な抗鬱剤を根気よく飲むことです。
鬱が長びくとどうしても治らないのではという
ふうに考えてしまいますが必ず良くなります。

>>958
辛い時はいつでも来てくださいね。


961優しい名無しさん:2005/12/02(金) 19:41:16 ID:DzgeIxSh
962優しい名無しさん:2005/12/03(土) 01:25:26 ID:RTP74pik
>>961
>>949だけど、>>952じゃないよ?
そういう意味じゃないのかな、、
963優しい名無しさん:2005/12/03(土) 21:02:22 ID:YuRJWJ7P
新スレ立ちました
964儘しい名無しさん:2005/12/03(土) 23:35:36 ID:hWs6sSNK
新スレ誘導
ってもまだしばらく今スレ使えると思うけど……

生きていく自信のない人の集まるスレ 4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1133609602/
965優しい名無しさん:2005/12/04(日) 01:23:14 ID:bBkx5U6T
このスレもう10ヵ月も経つのかー。
その間に俺は成長できたんだろうか(´・д・`)ウダウダダラダラ生きてしまっていた希ガスる はぁ・・・
966優しい名無しさん:2005/12/04(日) 05:01:10 ID:XcPd8Pgu
>>965
ダラダラ生きる時期があってもいいと思いますよ。
休むことなく走り続けたら燃料が切れてしまいます。
967優しい名無しさん:2005/12/04(日) 22:52:00 ID:XcPd8Pgu
とりあえずageときます。
968965:2005/12/05(月) 03:11:49 ID:B74ttCyI
>>966
俺今年受験でした。美大志望のくせになにもそれらしいことしてないから、今年はパスして浪人です。
別にそれはかまわないんですよ。

でも、親にもまわりにそのことも病気の事も言ってないから辛い。

あと今一番嫌いな言葉はニートです。僕は違います。とおもいますw
969優しい名無しさん:2005/12/05(月) 03:29:31 ID:nghA83xv
ヒッキーも嫌いな言葉ですか?
私は引き篭もりです
970優しい名無しさん:2005/12/05(月) 03:31:37 ID:nghA83xv
生まれて20年成し遂げられたことがひとつもない
何ひとつできる気がしない
971965:2005/12/05(月) 04:08:35 ID:B74ttCyI
>>969
ヒッキーは別に。狂死が連呼してるから嫌いなんだ。ニートって
972優しい名無しさん:2005/12/05(月) 05:02:57 ID:X66LT9rL
>>970
私かと思った・・・。
生まれてから全てが中途半端、周りに迷惑しかかけられない。
来年成人式だけど、行きたくない。
人に会うのが億劫で駄目です・・・orz
973優しい名無しさん:2005/12/05(月) 23:05:42 ID:NxHoX/m6
>>968
浪人はニートではないですよ。
病気を治す事を優先にしてください。
受験はそれからです。

>>969
私も引き篭もりでした。家族からの風当たりが強くて
辛かったです。
長期戦になりましたが外に出ることができるようになりました。
応援します。

>>970
目標設定が高すぎるのではないですか?
始めは簡単な事からです。徐々にレベルアップしていきましょう。
974優しい名無しさん:2005/12/05(月) 23:16:29 ID:NxHoX/m6
>>971
教師失格ですそいつはw
どのように改善していくかという事を
考えもせずニートと言う言葉を連呼している時点で
レベルが分かります。
反面教師にしてくださいw

>>972
人は多かれ少なかれ誰でも人に迷惑をかけます。
迷惑をかけているという自覚があれば大丈夫です。

生まれてから全てが中途半端なのは当たり前です。
完成された人間なんて誰もいません。
これからも現れないでしょう。
人は常に進歩を目指してます。歴史を見ても明らかでしょう。
975972:2005/12/06(火) 00:38:46 ID:epBWG5GQ
>>974
レスありがとうございます。救われます。
先日も親から散々言われていたところだったので落ちていました。
少しずつでも、前に進んでいけるといいのにな・・・。
976優しい名無しさん:2005/12/06(火) 00:52:01 ID:lVmI5Gui
>>975
ゆっくりいきましょう。焦れば深みにはまります。
977優しい名無しさん:2005/12/06(火) 01:05:49 ID:5cxE8XNA
うわーいみんなとっとと病気治してメンヘル板から出ていけって思ったー
978優しい名無しさん:2005/12/07(水) 21:42:13 ID:n1wtHofO
鬱病かもしれない、と思ったら
病院に行くしかありませんか?

あまり気が進みません…
979優しい名無しさん
>>978
病院行った方がいいですよ。
そしてもしできるならゆっくり休んでください、。