【24時間】境界例 雑談スレ【何でもあり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不死身 ◆7WCNo.K1xU
ここで雑談汁!!
2不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/16 06:29:28 ID:LXNu2AlS
さあ好きなだけ書け!
3☆まりりん☆ ◆mpCujopyKE :05/02/16 06:29:44 ID:zrpc+A0Z
雑談ってどんなの?なんか最近雑談すきかも。
4☆まりりん☆ ◆mpCujopyKE :05/02/16 06:30:47 ID:zrpc+A0Z
ちぇ。サロンじゃんよ。もどろう
5不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/16 06:35:10 ID:LXNu2AlS
>>4
氏ね。
6イエア ◆jDUJa9svR6 :05/02/16 06:37:01 ID:LVEdxOqT
(゚Д゚≡゚Д゚)
7優しい名無しさん:05/02/16 06:38:55 ID:IyRQtqPn
>>1
乙&ありがとうです。

メンヘル板でのコテハン同士の雑談は、
どうしてもスレを荒らしているように見えがちなので
できるだけここで雑談してください。
絶対にとは言いません。言っても無理だと思うから。

でも少しでも本当に苦しんでいる人たちの
情報交換の場としてあのスレは利用してもらいたいし、
自分も利用したいんです。
「それはあなたの勝手でしょ」と言われればそれまでなんですが
最近、コテハンによるスレの占領状態が続いているので
正直もううんざりなんです。どうかよろしくお願いします。

それから・・・地震、すごかったですよ。マジで。
横揺れっぽかったですが。
8☆まりりん☆ ◆mpCujopyKE :05/02/16 06:41:08 ID:zrpc+A0Z
おりこうさんの不死身君は雑談専門コテっぽいのでずっとここにとどまって
てね〜。アタシは専門的な情報にも関心が強いので、あそこにとどまるからね。
バイバイ。
9不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/16 06:47:20 ID:LXNu2AlS
あたし言葉ぜめはにがてなの。
目でものをいうタイプの、そっと静かに命令して、逆らえなくなっちゃうよう
な、そんなのがすき。

これのどこが「専門的な情報」なんだ?あ?
きもいんだよwwwwwwww
10矢上川:05/02/16 06:49:20 ID:QbTQAvnB
Hな女の子に鼻の下べろんべろんのくせに
11不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/16 06:51:22 ID:LXNu2AlS
>>10
誰に言ってんの?
12矢上川:05/02/16 06:52:12 ID:QbTQAvnB
べーつにー
13ろくゆう ◆ROCU6QJU5c :05/02/16 06:52:49 ID:P+UPWXD+
ここどこ?
14矢上川:05/02/16 06:54:03 ID:QbTQAvnB
境界例雑談スレ
なんか凄い細分化されてるね
15不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/16 06:54:13 ID:LXNu2AlS
勘違いされてるかもしれんから念のため言っておくが

私は 女 ですよ。

16矢上川:05/02/16 06:55:31 ID:QbTQAvnB
ええあ!?
17ろくゆう ◆ROCU6QJU5c :05/02/16 06:55:42 ID:P+UPWXD+
じゃああたしはダメかな。さてさて
18☆まりりん☆ ◆mpCujopyKE :05/02/16 06:57:41 ID:zrpc+A0Z
あ〜〜、なるほど〜、
思い出した、わたしを攻撃してくるのって、卑屈なタイプの女の子が多かったんだ。
そうそうそうだったそうだった。
なるほど女なのね〜下品極まりないけど、裏表のありすぎる抑圧されたタイプ
でしょ。そういう人ってわたしみたいな自由奔放な人間を見ると、やむにやま
ない憎悪の炎を燃やすみたいなの。むかし文学板にもいたわ、おりこうさんぶ
ってる女の人。こりゃ20歳ってのは嘘ね、嘘。主婦だわどっかの専業主婦。
19不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/16 06:57:45 ID:LXNu2AlS
りかこさんへの過去のレス見たらわかると思うけど。
前の彼氏の話思い出してアドバイスしたりしてたから。
20☆まりりん☆ ◆mpCujopyKE :05/02/16 06:58:30 ID:zrpc+A0Z
そういうひとってw連打するのよね。引きつった顔が目に浮かぶわ。
21☆まりりん☆ ◆mpCujopyKE :05/02/16 06:59:45 ID:zrpc+A0Z
ああ、ごめんごめん意地悪いう気はないのよ、ただでさえ私の言動
に、身を引きちぎられる憎悪の苦しみにさいなまれてるんですものね、
せめてかわいそうだとは思ってあげなきゃね。同情はできないけど。
22不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/16 07:00:24 ID:LXNu2AlS
>>18
こっちには来ないっつってたんじゃねえのかよ。
私は二十歳の大学生っすよ。

てゆーかその口調やめろや。吐き気する。
23不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/16 07:01:57 ID:LXNu2AlS
まぁ私がこっちで相手してたら無効は無害だからいいか。
・・・なんで私が。
24☆まりりん☆ ◆mpCujopyKE :05/02/16 07:02:05 ID:zrpc+A0Z
え〜〜?20歳の大学生がこんなに偏狭なわけないわ。
あ!! 
でも、世の中には超だっさださの若さのかけらもない若い人もたまに
いるね。そうよね、そうでなきゃそんなに卑屈で恨みがましいわけないも
んね。
25☆まりりん☆ ◆mpCujopyKE :05/02/16 07:03:22 ID:zrpc+A0Z
そうそう、女よね、あまりに言葉が下品なので、ちょっと疑うのを
忘れてたわ。こういう態度をとるのは基本的にネナベか女なのよ。
男を装ってる人も結構いるけどね。
26ろくゆう ◆ROCU6QJU5c :05/02/16 07:04:12 ID:P+UPWXD+
居座ってみよう。まりりんさんの語学力観察をしよう
27Dr.キリコによろしく ◆Z03FAY.3Rs :05/02/16 07:04:15 ID:X+k/uqgA
なーんだか、朝から穏やかじゃないねぇ・・・

こういうのつらいな
部外者だからどうにもできないけど・・・
28☆まりりん☆ ◆mpCujopyKE :05/02/16 07:05:09 ID:zrpc+A0Z
>>23
かわいそうに、自分の身を犠牲にしての善行は、報われなさそうね。
両方で相手してあげるよ。
29不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/16 07:05:17 ID:LXNu2AlS
それで気が済むなら勝手に言ってろ。
30矢上川:05/02/16 07:06:06 ID:QbTQAvnB
不死身ごめんね
なんかどっかの矢上川とかいうのがあほなこと言って
>>28
ピコワロス
31不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/16 07:06:35 ID:LXNu2AlS
>>27
キリコたん。久しぶり!!
32☆まりりん☆ ◆mpCujopyKE :05/02/16 07:07:08 ID:zrpc+A0Z
>>26語学力って英語の?日本語の?
英語と日本語なら大体だいじょうぶよ。
でもちょっと1時間くらい寝てから仕事はじめてその合間に出直すね。
ほいじゃまたね。
33不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/16 07:08:09 ID:LXNu2AlS
>>30
私こそ童貞童貞言ってごめんw
34ろくゆう ◆ROCU6QJU5c :05/02/16 07:08:12 ID:P+UPWXD+
不死身さんこっちはこっちで雑談しませう。知識を以てひけらかす方は自己的な解釈しか出来ないのですから。あたしは不死身さん側でまたーりしますわ
35不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/16 07:09:57 ID:LXNu2AlS
>>34
ろくゆうさん
どっかでお名前拝見したことがあります。
忘れたけど OTL
36☆まりりん☆ ◆mpCujopyKE :05/02/16 07:10:41 ID:zrpc+A0Z
>>29
でも、あなたはほんと〜〜にイイ子だとはおもうよ。
自己犠牲ぶりすごいもの。些細なことでしょっちゅう謝罪するしね。
でも、嫌いな人間に対しては、匿名の時だけ「悪質」になるのね。
まあ私の存在があなたみたいなイイ子の神経を逆なでするのはもう
いやってほど見てきてるけど。
37Dr.キリコによろしく ◆Z03FAY.3Rs :05/02/16 07:11:23 ID:X+k/uqgA
なんかよく分かんないけど、みんな仲良しがいいな、私は

>>31 不死身たん
お久しぶり〜、覚えててくれたんだw
38☆まりりん☆ ◆mpCujopyKE :05/02/16 07:11:54 ID:zrpc+A0Z
>>34知識をひけらかしたりなんてしたかしら。
わたしは知識がないのがウリなのに。
39☆まりりん☆ ◆mpCujopyKE :05/02/16 07:12:40 ID:zrpc+A0Z
>>37
ひょっとして、昨夜はあたしが呼び出したのかしら、ずっと名無しで
潜んでた不死身たんを。
40ろくゆう ◆ROCU6QJU5c :05/02/16 07:13:00 ID:P+UPWXD+
>>35
自主隔離でさきほどおみかけしましたww
あたしはどこにでもいたりする、いてみたりする。どもどもー
41不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/16 07:15:31 ID:LXNu2AlS
>>39
ハァ?
2、3日前からあんたのスレにはいましたがwwwww

42Dr.キリコによろしく ◆Z03FAY.3Rs :05/02/16 07:16:18 ID:X+k/uqgA
>>39
昨夜何かあったんですか?
というか、まりりんさん寝ないと!仕事なのでわ?(゜∇゜;)
43☆まりりん☆ ◆mpCujopyKE :05/02/16 07:16:36 ID:zrpc+A0Z
ああ、2、3日前からか。昨夜名前をはじめて覚えたので。
基本的にいい子ちゃんってなかなか目立たないのよ。
44不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/16 07:17:09 ID:LXNu2AlS
>>40
ひとりごと系のスレだったかも。
よろしく〜
45☆まりりん☆ ◆mpCujopyKE :05/02/16 07:17:26 ID:zrpc+A0Z
>>42
一応6時過ぎまで寝たのよ。うつらうつらと二度も目を覚ましたけどね。
46ろくゆう ◆ROCU6QJU5c :05/02/16 07:18:22 ID:P+UPWXD+
知識が無いのがうりなら石の上に三年、口を閉じてみてください。まりりんさんは明らかに知識がある方でしょう?御立派な口調ですし。議論スレ向きな方かと思われ

>>37
秀同でつ
47☆まりりん☆ ◆mpCujopyKE :05/02/16 07:18:55 ID:zrpc+A0Z
しごとは10時から。9時ごろお風呂に入れば間に合うんだよね。
で、今はすっごく暇な時期だから、仕事の合間に結構ネットできる。
でもほんとは仕事以外にもやらなきゃいけないことたまってんだけど
ね。まだちょっと元気でないからさぼってるの。
48矢上川:05/02/16 07:20:03 ID:QbTQAvnB
女の人が3人もいる…
テンパってきたぞ
49☆まりりん☆ ◆mpCujopyKE :05/02/16 07:20:03 ID:zrpc+A0Z
>>46
そうね。たしかにここ数年知識が増えて議論向きの人間になっちゃったわ。
昔は世間知らずだけがウリだったのに。
50優しい名無しさん:05/02/16 07:23:07 ID:IyRQtqPn
>不死身さん
本当にありがとう。ごめんね。
でもあまりまともに相手しない方が良さそう。
彼女をぐぐってみた。簡単に言うと、あーいえばこーいう人。
どちらかというと自己愛っぽいかも。
まともに相手すると精神をムダに疲労させるだけだろうから
あまり無理はしないでね。
51☆まりりん☆ ◆mpCujopyKE :05/02/16 07:24:49 ID:zrpc+A0Z
わたしをぐぐったの?Ray.naで?それとも☆まりりん☆で?
52ろくゆう ◆ROCU6QJU5c :05/02/16 07:24:58 ID:P+UPWXD+
>>49
不死身さんがせっかく立ててくれたスレなんだから、そんなに必死に理論的な口調でレスしても喧噪だけだと思う。
あたしもバカがうりだけど、バカにしろ知識がある方にしろ、種類があるしさ。
普通に雑談でイイと思うよ
53☆まりりん☆ ◆mpCujopyKE :05/02/16 07:25:46 ID:zrpc+A0Z
>>52
そうだね。やっぱりまたーりは苦手。撤退するね。
バイバイ
54Dr.キリコによろしく ◆Z03FAY.3Rs :05/02/16 07:26:00 ID:X+k/uqgA
>>47
なるほど〜。私もあれこれさぼりまくりんですよw

・・・とか言ってたら私が間に合わない予感(;゜∇゜)ヤバイ
この辺で退散しますw
55ろくゆう ◆ROCU6QJU5c :05/02/16 07:31:49 ID:P+UPWXD+
>>53
あたしはまりりんさんが嫌いなわけじゃない、客観的に思ったコトを書いたから
どこかで会ったら、またね
>>54
お話出来ないままorzではではノシ
56不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/16 07:34:55 ID:LXNu2AlS
ここ数日間で、まりりんとおっしゃるご婦人は
理知的で弁の立つ、しかも子持ちとは思えないほどセクシーで魅力的で
しかもとってもご優秀な息子さんをお持ちの素敵なマダムだということが
わかりました。


これで満足か!!自己愛と虚栄心の塊みたいな公害ババア!
57矢上川:05/02/16 07:38:04 ID:QbTQAvnB
(´D`)<ビールにがい
58ろくゆう ◆ROCU6QJU5c :05/02/16 07:38:37 ID:P+UPWXD+
ワロスwww
まぁでも話聞いてくれたし去ってくれたし、一件落着ではww

ところで他の方々どこいったんだろ
59ろくゆう ◆ROCU6QJU5c :05/02/16 07:41:52 ID:P+UPWXD+
Ray〜で誰かわかった、そしたらなんとなく理解した。
>>57
朝からビール(゚∀゚)!
60矢上川:05/02/16 07:43:25 ID:QbTQAvnB
夜なんだなぁこれが
61ろくゆう ◆ROCU6QJU5c :05/02/16 07:45:25 ID:P+UPWXD+
何だって?!ああ今は夜か…あたしにとっての夜はイマ
62矢上川:05/02/16 07:49:43 ID:QbTQAvnB
眠くなってきたなぁ
63ろくゆう ◆ROCU6QJU5c :05/02/16 07:53:14 ID:P+UPWXD+
あたしもねよーかにゃ(゚Д゚)グー
境界例てなんだろう、おせーてくれ
64不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/16 07:55:51 ID:LXNu2AlS
教習昼からか〜
暇じゃ。
65ろくゆう ◆ROCU6QJU5c :05/02/16 07:57:04 ID:P+UPWXD+
不死身たん境界例ってなんだい?
66不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/16 08:01:52 ID:LXNu2AlS
>>65
こんな感じかな?

・情緒不安定性人格障害の特徴

1. 衝動型
 DSMには記載されていない型で、DSMに基づく診断の際は特定不明の人格障害と診断される。
 情動の不安定性と衝動制御の欠如であり、ことに他人から批判された時に暴力あるいは人を脅す行動をしばしばとる。

2. 境界型
 DSMの境界性人格障害に該当する型。
 自己イメージ、目標、内的嗜好(性的なものも含む)、がしばしば明確ではないか、障害されている。
 強烈で、不安定な関係に巻き込まれやすい傾向のため情動の危機を繰り返す。
 そしてその傾向は、一連の 自殺の脅し、あるいは自己損傷の演技と関連することがある。

・国際疾病分類第10版(ICD−10)に記載されている情緒不安定性人格障害の診断基準

F60.3  情緒不安定性人格障害 Emotionally unstable personality disorder
  F60.30  衝動型
  A.人格障害の全般基準(F60)を満たすこと.
  B.次のうち,少なくとも3項があり、そのうちの1項は(2)であること.
    (1) 突然に,結果を考慮することなしに行動してしまう傾向が顕著にある.
    (2) 衝動的な行為を止められたり非難されるととくに,他人に対して威嚇的になったり衝突したりする傾向が顕著にある.
    (3) 怒りや暴力が突発しやすく,結果として行動爆発を制御できない.
    (4) 報酬を即座に受け受け入れられない行為を続けるのが困難である.
    (5) 不安定かつ気まぐれな気分
  F60.31  境界型
  A.人格障害の全般基準(F60)を満たすこと.
  B.上記(F60.30)のB項症状のうち少なくとも3項があり,さらに次のうちの少なくとも2項も存在すること.
    (1) 曖昧で混乱した自己像,目標,および内的選択(性的なものを含む)
    (2) 対人関係が著しく不安定な傾向に陥りやすく,しばしば感情的危機に陥る.
    (3) 自暴自棄を回避するための過度の努力
    (4) 自傷の脅かしや自傷行為の繰り返し
    (5) 慢性的な空虚感
67不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/16 08:07:05 ID:LXNu2AlS
詳しいことはここ参照
http://www.deborder.com/
68ろくゆう ◆ROCU6QJU5c :05/02/16 08:09:55 ID:P+UPWXD+
そうなんだ。大変そう…あたしパニとかなんだけどここに書いててイイのかな?
教えてくれてありがとうー
69不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/16 08:16:22 ID:LXNu2AlS
いいと思うよ。
境界例(境界性人格障害)の人は、性格にひどい偏りがあるんです。
上記を見ずとも今までのやりとりでわかると思うけどw

私は薬を飲まないでも大丈夫なくらい良くなってますが、
ひどいときはリストカット、大量服薬、狂言自殺、性的逸脱など
いろいろやりました。
今から思えばただのイタイ奴ですwww
70ろくゆう ◆ROCU6QJU5c :05/02/16 08:45:59 ID:P+UPWXD+
ありがとうーヽ(´▽`)/
あたし一昨日DQN風俗嬢って言われたww
てゆか、あたしは二重人格とかじゃなくて、頭おかしいの。多分。なんかね、かまって欲しい時があって突き放したい時があって、でもものには当たらなくて
リスカはあんまりしないケド、ピアスとかにする

境界例とボダって同じ?
71不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/16 08:48:44 ID:BWYB7bri
うん、ほぼ同じだと思う。
てかボダって言葉は知ってるんや…
浸透してる… orz
72ろくゆう ◆ROCU6QJU5c :05/02/16 08:53:07 ID:P+UPWXD+
境界例てボダかな?って、ちょと思ってたんだけど、質問しちゃった。。
あたしの性格なんなんだろ、病名とかあるなら教えて欲しいんだぁ。んん…
不死身たんは関西の人なんだ!関西弁すきー
73不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/16 09:04:09 ID:LXNu2AlS
「自分の○○なところがボダの△△にあてはまるから、私もボダにちがいない!」
っていう安易な判断はやめたほうがいい。
多かれ少なかれ誰でもあてはまるところがあるから。

てか、関西弁いいかなぁ…
つい出てしまった orz
74優しい名無しさん:05/02/16 09:08:12 ID:obSTDGo3
境界例ってなんで嫌われるの?
75不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/16 09:13:46 ID:LXNu2AlS
>>74
ココ見れ↓

☆なんで、境界例は目のかたきにされるの?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1108467637/l50
76不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/16 09:18:38 ID:LXNu2AlS
そろそろ教習所いく準備する ノシ
77ろくゆう ◆ROCU6QJU5c :05/02/16 09:24:24 ID:P+UPWXD+
>>73
そっかぁ。一応病院にも通ってるんだけど、鬱とか摂食とかと、ボダってぜんぜん違うと思うから、気になってたんだ。
気悪くしちゃったら、ごめんね(ノ□`)

関西弁あたしもたまに出るぉww
78ろくゆう ◆ROCU6QJU5c :05/02/16 09:31:11 ID:P+UPWXD+
不死身たん、いてらさーいノシ
79不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/16 09:32:34 ID:BWYB7bri
いやいや、全然、気にしないで。
ボダかもって思うようなら、主治医に聞いてみては?

ここに来たらまた病院行きたくなってきた(´・ω・`)
80不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/16 09:33:40 ID:BWYB7bri
>>78
ノシ
81優しい名無しさん:05/02/16 10:24:38 ID:P4Nab5+U
24時間自サイトの改装やってたら家から出られなくなりますた_| ̄|○
もうだめぽ
何かメンヘルサイトっていうよりもうホラーだぽ…
呪怨楽しみ(・∀・)♪
82不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/16 16:39:32 ID:BWYB7bri
2時間寝るつもりがこんな時間になってた orz
83イエア ◆jDUJa9svR6 :05/02/16 18:15:42 ID:LVEdxOqT
どん(・∀・)マイケル!
84優しい名無しさん:05/02/16 18:38:59 ID:zOKGjy/U
age
85不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/16 19:59:59 ID:BWYB7bri
>>83アリガd

私も呪怨見るかな…
86優しい名無しさん:05/02/16 21:01:32 ID:thRMfFox
ボダも性格のうち…
87不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/16 23:01:33 ID:LXNu2AlS
   ,rn                 
  r「l l h.               
  | 、. !j               
  ゝ .f         _      
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)   
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ  
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /
      \  /    /        /    
        y'    /o     O  ,l   
ほれほれもっともっと祝うニダ
88優しい名無しさん:05/02/16 23:07:53 ID:ZQe1VbMA
ボダだからなるべく人に関らないように生きてますが、
たまにどうしようもなく寂しくなりますね。
89不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/17 00:18:57 ID:GUiEe5hJ
あかん・・このAAワラタ

    ___      __   __
 __|  |__   |  |  |  |    \   .    │       /
 |____   __|  |__.|  |  |    ̄ ̄ ̄フ.  `─┼─     /
    |  |          |  |      /   `─┼─    /
 へ  |  | < \    _.ノ  |     /⌒ヽ    │  、   /⌒ !
<_/  |__|  .ヽ_>    |___ノ    /    |___   ヽ___ノ  /    し'


  ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ 
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
  l  i''"        i彡
  | 」  ⌒' '⌒  |
 ,r-/  <・> < ・> |
 l       ノ( 、_, )ヽ |
  ー'    ノ、__!!_,.、|
  ∧     ヽニニソ  l 
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒; 
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´  
    |  '、,............, i }'´   
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    
    (  `ーイ  ゙i  丿   
    `ー--' --'` ̄
90優しい名無しさん:05/02/17 00:42:22 ID:xxS9Wwnx
>>88
俺はいつも寂しい
ほんのちょっとしたことで見捨てられたように感じてしまう
彼女大事にしたいと思ってるのに・・・・・・

浮気がやめられない
俺って最低・・・・orz
91宮脇:05/02/17 00:49:52 ID:uRZR4B1s
漏れもここの方がいいのかなぁ…
ちなみにボダと統失なんだけど。
メンサロってどこにいたらいいか分かんない。でも書きたいし。
92不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/17 01:27:08 ID:GUiEe5hJ
誰のためのスレでもないが
立てた本人の希望としては、来る者拒まず去る者追わず で。
93イエア ◆jDUJa9svR6 :05/02/17 01:37:17 ID:EQw2V7wZ
>>89で不覚にもワラタw・・・だっていきなりほりエモン出てくるんだもん・・・orz
94不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/17 07:02:47 ID:zPOHFfK8
最近また鬱になる前兆が現れはじめた。
食べること以外のすべての生活活動が面倒。
イライラする。
過食嘔吐。
落ち着かない。
95 ◆/VHRcl8dF2 :05/02/17 07:07:15 ID:zPOHFfK8
テスト
96不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/17 07:58:30 ID:zPOHFfK8
もちつけもちつけもちつけもちつけもちつけ
もちつけもちつけもちつけもちつけもちつけ
もちつけもちつけもちつけもちつけもちつけ
もちつけもちつけもちつけもちつけもちつけ
もちつけもちつけもちつけもちつけもちつけ
もちつけもちつけもちつけもちつけもちつけ
もちつけもちつけもちつけもちつけもちつけ
97優しい名無しさん:05/02/17 08:09:59 ID:f7D9uezU
>>1
(´ー`)旦~
いいスレたててくれてありがとう。
境界は2ちゃんでは叩かれがちだし、それに過剰反応してしまう患者が
ますます痛い発言をしてるしで悪循環に陥ってて、
少しもちつけるスレがほしかったんだよね。
98優しい名無しさん:05/02/17 08:27:50 ID:rn+h8BP2
不死身の書き込みみると落ち着くよ。
99不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/17 23:05:20 ID:GUiEe5hJ
>>97>>98
泣けること言ってくれるねぇ
100不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/18 17:58:38 ID:6k3HHHY0
ボダの女の子は風俗やら水商売やらやってる子が多いみたいだけど
それ以外では何やってる人がいるのかな?
学生さんならどんなバイトやってるかとか、
よかったら教えてください。
101優しい名無しさん:05/02/18 18:28:23 ID:Tm4IEsj6
今日、人の悪口を温厚な人が言っていました。
何故か解らないけどすごく吐き気がしました。
別に自分が言われてるわけではないのに、ものすごく吐き気がします。
自分はうつ病です。
こういう体験ほかにしたひとっていますか?
私が変なのでしょうか・・・うつ病になる前はこんなこと無かったのに。
102優しい名無しさん:05/02/18 18:33:55 ID:Tm4IEsj6
上げます。
つらいなあ。誰かこたえて
103不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/18 18:36:24 ID:6k3HHHY0
ここは境界例のスレだけど…
私が答えてもいいのかな?
104優しい名無しさん:05/02/18 18:37:14 ID:Tm4IEsj6
>>103
おねがい、何でもいいから答えて。
苦しくて仕方ない。
どうしてだろう。吐き気がする。
105不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/18 18:43:29 ID:6k3HHHY0
吐き気がひどいみたいだね。
頓服薬とかあれば飲んでみたら落ち着くかも。

きっと今は他人の感情に対して敏感になりすぎてるだけ。
おかしくないよ。
誰でも、人の悪口聞いていい気分にはならないからね。
106優しい名無しさん:05/02/18 18:46:48 ID:Tm4IEsj6
>>105
ありがとう。
でも自分は何も出来ないの。
悪口を言われてる人を助けてあげることができないの。

でも、貴方のレスでなんか安心した。
最後の1行で泣いた。
107不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/18 18:51:59 ID:6k3HHHY0
悪口を言う人に反論するのは、なかなか勇気がいることだし、
ふつうできなくて当たり前だと思う。

あなたは悪くないよ。

それほどのことしてないから、お礼はいいからね。
108ぽガッ:05/02/18 19:32:36 ID:M1xSkIKM
>>100
普通に会社員やってるよ。内勤。

接客は向いてないほうだと思う。
109不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/18 19:55:15 ID:6k3HHHY0
>>108
レスありがとう。
接客苦手なのは私だけじゃなさそうですね…。

仕事してて一番ツライことって何ですか?
よかったら教えてください。
110優しい名無しさん:05/02/19 00:30:56 ID:g19StOxC
私は介護職に就いてる
111優しい名無しさん:05/02/19 09:57:32 ID:z6mOayK8
本スレ
☆愛してるぞおめーら。リアルで(´∀`*)33☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1108713540/

参考スレ
鬼畜猫殺し花火の顔面を殴りたい奴→
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1103559526/
(*゚∀゚)グラタン好き☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1108537674/
112優しい名無しさん:05/02/19 12:16:48 ID:V9Apxa9N
ボダの学生友達は、CDショップの店員のバイトしてたよ〜。
なんだかんだ言って、普通の人と同じだと思うよ。
113不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/19 14:45:50 ID:+JrtljD6
>>110>>112
意外に普通ですねw

私は飲食店を2週間でクビになったwww

それ以来は塾講師しかやってない。
しかもしょっちゅう目上の人とトラブル起こすし。

みんなすごいな。
114優しい名無しさん:05/02/19 15:08:48 ID:m0AOoz06
目上の人とトラブル。う〜んそれは別に境界性とは関係無いんじゃないかな。
「TEGエゴグラム」っていう検査があるでしょ。あれやってみなよ。

別にこれで得られる検査結果は、まずいタイプとか異常とか、そんなのを測る
検査じゃないから、気楽にやってみなよ。自分の性格や特性がどんなタイプに
属するか測る奴だから。 多分アナタの場合は「AC低位型」という奴じゃないかな。
115優しい名無しさん:05/02/19 15:11:13 ID:m0AOoz06
ネットで検索すれば出てくるよ。オンラインでも検査できるサイトとかあるから。
116不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/19 15:20:38 ID:+JrtljD6
レスありがとう。
心理系の授業で何回かやったことあるな。
そんときは結果のグラフ
M字型になった。
「青年期に凶暴化しやすい」とか書かれてたよ。

懐かしいなぁ。もっかいやってみる。ありがと
117不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/19 15:39:31 ID:8vaOMk84
>多分アナタの場合は「AC低位型」という奴じゃないかな
その通りでした。
babac のM字になりました。


対人関係
浅い付き合いの内は、楽しがって貰える場合が多いでしょうが、
親密な交際になった時に貴方は、随所に奔放な我儘さと、
手前勝手な頑固さを見せ始める為に、相手に失望感を与えたり、
貴方に対する評価をダウンさせたりする結果を生み易いものと認識して置く事が必要でしょう。

↑道理で親友ができないわけだわwww
118優しい名無しさん:05/02/19 15:56:58 ID:l23hYZ/0
BABACでしょ? 最後の値だけが低いのはM字とはまた違うよ。
AC低位型の変形型だよー。M字というのはCACACとかBABABとかBACABとかだし…。

気ままタイプ(AC欠乏型)
ACの柱だけが低得点のタイプです。対人関係の微妙さにほとんど頓着しない人で、
自分のやりたいようにやるタイプです。妥協することを知りませんので、がんこな奴だ!
横着な奴だ!などという悪評をこうむる可能性が非常に高いタイプです。ただし、
それが良いほうへと向かっているときは、非常に仕事のできる人間という評価を受ける可能性
もまた、かなり高いタイプであることはまちがいありません。思考や行動のパターンが常に外向的で、
八あたりや不平不満がストレートに出やすいタイプでもあります。

という解釈もあるんだから、悪い方に考えすぎないで。
119不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/19 16:05:43 ID:8vaOMk84
>>118
ACの値だけ低いのはM字ではないのか。
知らなかった。どうもありがとう。

>非常に仕事のできる人間という評価を受ける可能性
>もまた、かなり高いタイプであることはまちがいありません。思考や行動のパターンが常に外向的で、
>八あたりや不平不満がストレートに出やすいタイプでもあります。

こっちのほうが凹むよ。。。



120優しい名無しさん:05/02/19 16:07:39 ID:l23hYZ/0
「CP」も「NP」もBとAで高いでしょ。つまり、自分にも他人にも厳しい反面、優しくも出来る人なんだよ。
「A」がBと、そこそこでしょ。これが高すぎると頭でっかちの堅物人間。だからBはバランスが良いんだよ。
「FC」がAでしょ。つまり子供の心を持ってるという事。低い人は冷静で嫌味なヤツ、冷めてるヤツ。
高すぎるとガキだけど、「A」がBだから、バランスを取り合ってる。
「AC」だけがC、つまり一匹狼の自由人。だから、目上の人には「生意気なヤツ」と見られがち。
他の能力がAとBで高いから、なお更。AC低位型のヒトを部下として使いこなすには、優秀な上司じゃないと
無理なんだって。「A」の高さで上司や周囲の人を冷静に分析しちゃうから、馬鹿なヤツには従わない。
だから、周りからは近づきにくいヤツと見られる事も多いのは事実。
でも極端すぎるのも考えものだけど、欠点ではないんだよ。
121不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/19 16:15:56 ID:8vaOMk84
>目上の人には「生意気なヤツ」と見られがち。

これはよくある。その通り。

詳しい解説&フォローありがとう。
「凹む」とか言っといて、実際全然気にしてませんw
122優しい名無しさん:05/02/19 17:02:05 ID:l23hYZ/0
よかった♪ 気にしてたかと思って心配した。
123優しい名無しさん:05/02/19 18:15:59 ID:EuFKBHQo
境界例治すというか、ましにするのに、かなり苦労したな。確かに治らないね。
でも、通常の人と同じ反応をするようにするのと、精神的な依存先に対する依存度
を、通常の夫婦関係以下に縮小するというか、つまり、依存度をとことん切りつめ
て、普通レベル以下に、相手への負担を軽減することはできたね。
124不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/19 18:20:41 ID:+JrtljD6
ココの人たちに教えを説いてあげてください。
手に負えない。

境界性人格障害・情緒不安定性人格障害 Part6.1
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1108440152/
125優しい名無しさん:05/02/19 18:26:20 ID:EuFKBHQo
難しいなあ。どういう風に言えばいいのか。とにかく、他人も犠牲にしたし、自分も傷
だらけになったねえ。あらかじめ知っていれば、犠牲はもっともっと少なかったろうな。
でも、当時の自分が聞き入れたかというと、多分聞き入れなかったろう。
126名無しでスミマセン:05/02/19 19:05:06 ID:Ztqc8pJO

がんばって普通でいようとする者とは応援し励まし合いたい…

だけど理性を失くし自制できない者を責めてはいけないと思う…

どちらにも成り得る自分だから

争いは嫌です
争いなく励まし合えないでしょうか?

お互い様です
よろしくお願いします

127優しい名無しさん:05/02/19 20:11:12 ID:g19StOxC
>>126
だよねぇ・・・
冷静に話してるつもりなんだけど、どうも逆手にとられるみたいで鬱。
伝え方が悪いのかな。

さっきもコテハンじゃなく、名無しに絡まれたけど
どう答えていいかわからないよ(´・ω・`)
そんなつもりで言ったんじゃないんだけどな・・・愚痴スマソ
128優しい名無しさん:05/02/19 20:11:53 ID:g19StOxC
ageてしまった・・・スミマセン
129不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/19 21:25:06 ID:+JrtljD6
たしかに理性を失った者を責めるのはいかんけど
諭してやろうとすると噛み付いてくるからなぁ。

それはいいとして、問題は21歳、男さんと他大勢の名無しの方が
居心地悪く感じていることだから、
その解決をしたほうがいい。

心配しなくてもそのうち新しいスレがまた立つかな。

あと、このスレは別にsageなくていいと思うよ。
130優しい名無しさん:05/02/19 22:22:08 ID:hszyNPri
>>100
学生で、塾で個別指導してまつ。職場ではノーマルさがもとめられるので、ボダで精神科通ってますとは言いづらいでつ。人間関係で苦労するでつ。
131不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/20 02:38:28 ID:C0JICUTs
>>130
レスありがとう。
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)ですね。

私は今は集団指導だけどこないだまで個別もやってました。

個別指導って気疲れするよね…。
132優しい名無しさん:05/02/20 11:35:05 ID:HZ1q2OCO
たしかに疲れます。今生徒がやる気なくて欠席して休講っていう流れになってて、まずいです。
133不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/21 00:19:41 ID:vmVEWRvN
>>124のスレの雰囲気よくなってきたと思いませんか?

最近私は他の板に行っててあんまり見てないのですが。
どうでしょう?
134優しい名無しさん:05/02/21 00:34:03 ID:zBx5Clto
テンプレを読まずにレスする人が多くなった気がする。
気のせいであればいいんだけど・・・。

sage進行がデフォルトのスレでsageない。
りかこさんはsageるようになってくれたので一安心だけど。
私は相変わらず書き込めないです。。。
てゆーか、書き込むことも今は特にないので
書いていないのが現状ですが(汗
135不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/21 04:49:05 ID:vmVEWRvN
すげーまた荒れてる…。
orz
136優しい名無しさん:05/02/21 05:45:34 ID:RhC7YGIc
善意を否定しちゃう辺りがメンサロクウォリティー
137今はまだ名無し:05/02/21 09:15:49 ID:Anhr2zn1

り○こタソも、ま○りんタソも参加したまま和めてたのに…残念です

賛否あるでしょうが、殺伐はメンヘラにはイクナイ('A`);違うかな?

仲良くしてほスィ…
。・゜+(ノд`)゜+・。
メンヘラな者同士ぢゃんゥ…

138REIKA:05/02/21 12:59:44 ID:7addYaZK
>>137
全部のスレは読んでないけど、でも、私的な感想。
『ストレス発散の場にしてるのでは?』
自分がイライラしてれば人にけんか売るような発言したり。
普通にしてるときは、普通の会話して・・・。
ある意味、振り回されてる方がかわいそう・・・・・。
139137:05/02/21 13:08:03 ID:Anhr2zn1

脳内あぼーんが平和的かと思う…
そーゆー人なんだって…割りきるのは無理かな?('A`);
振り回されるだけ疲れるし

同じ診断受けた似通った人となら解り合えるかも…って思い描いていたので、現実を見てショックです

140REIKA:05/02/21 13:18:55 ID:7addYaZK
>>139
私も同じ事思ってたよぉ。
ココに来て、すごいショックだった。
私も周りはわかってくれない人多かったし、
傷つける人もいっぱいいたし。。。。

むしろ、解り合えるって事を目的にして、相手に求めてるから
割り切れないんじゃないのかな?
わかってもらえないだって思ったら、他人がどう言おうが関係ないと思うし。
141優しい名無しさん:05/02/21 13:19:05 ID:zBx5Clto
以前は、あんな感じじゃなかった。
もっとマターリしていたというか・・・
荒らしもどきのコテハンが来てからあのザマ。
本気で治したい人にとっては
何の収穫もないスレに成り下がったよ…orz
142優しい名無しさん:05/02/21 13:59:57 ID:Anhr2zn1

自制できない(人の)ことは責めたくはないんだ…よ?

自分も抑えてるつもりだけど、抑えの利かなくなりそうな自分だし…

周りを思いやれる余裕がお互いないからモメるね…

それは仕方ないのかもしれないね
なんとも言えないやヽ('A`)ノ

143優しい名無しさん:05/02/21 14:08:58 ID:sRNfk0Es
うん…何度かふたりには進言したけど、聞き入れてもらえないし、
隔離してもやってくる。脳内あぼーんが基本とは思うけど、
それにしてもスクロールするたびにageコテハンばかりだと…
スレ削除依頼出して通ったとしても、こっちに移動してきそうだし
どこでどうすればいいの?って思う。
「境界例」とか「ボーダー(ボダ)」でスレタイ立てるとわかりやすいけど、
結局荒れて収穫のない殺伐したスレに…はもうやだ。
でもこのキーワードを使わずスレを立てろ、と言われても何を使って
いいのかサパーリわかりませんorz
144優しい名無しさん:05/02/21 14:54:05 ID:Anhr2zn1

境界例については…、被害者(?)のスレ以外でも叩く人いるから慎重になるよね…('A`);ソッカ

だからsage進行キボンなんでそ?違?

145143:05/02/21 15:16:28 ID:sRNfk0Es
>>144
実際はどうなのか知らないけど、境界例が流行り?らしくて、
被害者当事者以外が覗きにくることも考えられるよね。
境界例ってナニモノ?って。で荒れてるスレを見て、
当事者の苦悩してる部分が伝わらないことも考えられなくはない。
やたらウザイ・構ってチャソみたいな先入観できたり強まるのもね…。
私も境界例スレは、どんな内容であれsage進行がいいと思う。
146不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/21 19:17:04 ID:vmVEWRvN
>>143
スレタイを「BPD」にしたらどーかな?
わかる人にはわかるかなぁ(´・ω・`)
147143:05/02/21 23:19:09 ID:sRNfk0Es
>>146不死身さん
なるほどぉ!それならわかるひとにはわかるかも。
全然思いつきませんでした。ありがトンです。
でテンプレに境界例の…って入れるとか。
148不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/22 04:20:36 ID:2+mssoDL
>>147
143さん もしまた新しいスレが必要になったら
これにしましょう!

でもまりりんが一人で勝手に自己完結して来なくなったみたいで
ひとまず安心。6.1のスレのほうは名無し率が高くなってきてるし。
よかったよかった。
149優しい名無しさん:05/02/22 09:33:10 ID:Gf8hHPWO

よくなりたいと自制する努力してる人もいてよかった…

自制したいと努力してるつもりでも不安定になりやすいから…よろしくお願いします

自分を見失ってしまうくらいツラくなってる人は可哀想だね
傷みはわかるから

誰かが声かけれるネットという手段でも、リアルぢゃなくても身を持ち直していけるヒントになればいい…

150143:05/02/23 00:41:00 ID:3kPS5QO1
>>148不死身さん
そうですね、他の方の意見も聞いてから、ですね。
21歳男さん、こっち来ないのかなぁ。孤軍奮闘してる感じがある。
他のボダスレも荒れまくってるし…前にも書いたけど、ボダが全員
構ってちゃんで社会逸脱行動を平気でできる、と思われるのは心外。
でも今落ち着いてる(というか今頃になってボダを自覚して、
治そうと奮闘中)私も、性的依存酷かったのであまり強く言えない
ところはある。
同じボダだから、わかりあえる部分があると思ってコテふたりに
穏やかに接してきたんだけどなぁ…うまくいかないね。
151優しい名無しさん:05/02/23 01:32:15 ID:t5o7BUpL
>>150
彼はボダ萌えスレによくいるみたいだったよ。
今はどうだか知らないけど。

りかこさんとまりりんさんが
本当に6.1スレにぱったり来なくなったから
マターリできて正直嬉しい。
彼女達には可哀想だったけど、仕方ない。
あのまま放置してたらスレが潰されたかもしれないし。
もう少し分別つけてレスできたらいいのにね・・・

他のスレにもいるみたいだけど
私はあのスレだけでも十分だよ。
あんなに荒れてても、真面目なボダスレは残ってるからね。
152優しい名無しさん:05/02/23 02:51:21 ID:t5o7BUpL
さっき書き込んでみたら、21歳男さんがいましたです。
ちょっと元気なかったみたいですよ。

一応、ここに誘ってみましたが、大きなお世話だったらすみません。
15321歳、男:05/02/23 03:02:45 ID:rj3h1VFS
こんなスレが出来ていたとは、板更新はしてたものの、まったく気づきませんでした。
境界例スレでいろいろ反論レスしてきましたが、正直他人にどうこう言える立場じゃないです。
たぶんあの二人より、俺のが出来てない人間でしょう。
その一つを例に挙げるなら「働いていない」、いま流行のニートです。
働いても、半日〜2日以内すぐ辞めてしまうことがもう4件続いてありました。
ってくだらないな俺、生まれなきゃよかった。
寂しいし構ってちゃんだし自己崩壊中だし、自制もできない今。
いま自分の書いたこと読み返してみたら、何この糞レス、迷惑だからさっさと氏ねよ、社会のゴミの糞男が!
すいません。。
154優しい名無しさん:05/02/23 09:00:00 ID:ia9KkobW
>>21歳、男さん
私、あなたを「20歳」から見てるが、境界例スレの反論を読んで
ちょっと好感を持つようになったよ。前は「なんだ、この人!??」
と思っていたが。客観的に見て成長してるのでは…、と無責任な
事を言ってみる。「境界例特有の他者への理想化」じゃなくて…。
コテハンの中でも、好きなコテハンになりました。。
155154:05/02/23 09:06:25 ID:ia9KkobW
ごめん、これじゃ告白みたいだね。普通の、「好き」です。
156Lico ◆RfJoWQLico :05/02/23 09:07:41 ID:Go76lKlg
あらこんなスレが(*・∀・*)
157150:05/02/23 09:35:19 ID:BD7XgooK
おはようございます。まだ布団から出られない…
眠剤が抜けてないのか、単に寝不足なのか。頭が重いです。

>>151
ありがとう。いつ頃だったか、萌えスレでよく「○○駅で…」て
言ってたの覚えてる。で今回隔離スレを作ったのも彼。
でコテふたりに強く進言してから見てなくて気になってたの。
「もうこのスレ(6.1)に来るのやめようかと思う」って言ってたから。
↑見たらいたのでよかった。
聞いて欲しくて仕方なかったんだね、あのひとたちは、きっと。

>>152
そうですか…
誘導ありがとうございます。名前見なかったので、どこで誘導すれば
よいのかわからなかった。ありがとう。

>>153
よかった。6.1でふたりに「もうここに来るのやめようかと思う」の後に、
「最近の21歳、男さんは強くなってきて嬉しい」って書き込んだんだよ。
気づかなかったかな…スレの伸び早かったし。
6.1を立てたこと、そしてふたりに何度も進言したこと、強くなったなって
見てました。
大丈夫、大きな進歩だよ!

>>154-155
そう思いますよね?私が書いたのかと思うくらいw
ほんと彼は、今回の件で成長したと思う。

>>156
Licoさんだー。ボダIIとメンヘル美容スレではありがとう。
ボダIIで「未診断だけど、お邪魔してもいい?」と書いて
「大丈夫よ!」とレス貰った私です。

書いてたらやっと目が覚めたよ。みんなありがとう。
愛してるよ!w
158優しい名無しさん:05/02/23 09:36:52 ID:B1TqwheM
|∀・)
159不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/23 12:37:01 ID:DlMLOJQp
>>152>>153
どこのスレにいらしたんですか??

>>156
Lico姉おひさ〜


てゆーかあの人たちはどんな生活リズムなんだろうか…
廃人じゃねーかwww
160150:05/02/23 14:29:07 ID:VtIAVjAL
>>159不死身さん
萌えスレかも?さっき見たらそれらしき会話があったんで、
足跡残してきました。
16121歳、男:05/02/23 15:37:28 ID:rj3h1VFS
いま起きました。
>>154
成長はまったくしてないと思います。
あの反論も、ただ許せなかったので書いただけです。
相変わらず単にスルーが出来ないだけです。
>>157
書き込みはみてたんですが、レス返す気力がなくて。
強くなっても、進歩もしてないと思います。
最近だって、他スレで意味不明なことや自己完結したネガティブ発言をしました。
何も変わってません。
>>159
境界例に萌えますスレにいました。
俺も逆転の生活リズムです。
さすがニートですね。
162150:05/02/23 17:28:14 ID:VtIAVjAL
昼寝してました…外出の疲れと薬の副作用ですっごい眠かった。
夢は何故か2ちゃんw

>>161
萌えスレ見てきたよ。しんどそうだなと…。
スルーできなかったとはいえ、あの6スレの流れの中、
ささっと判断して6.1を立て、煽りじゃないきちんとした言葉でふたりに
「移動してもらえませんか」と何度か進言した。
21歳、男さん見直したよ、あのとき。
>>154さんもたぶんそのことを言ってるんだと思うよ。
163150:05/02/23 18:25:45 ID:VtIAVjAL
ごめん、言い忘れがあったので連投。

>21歳、男さん
心の揺れの波があって、今は沈んでるとき。
あの行動を取ったときは、あなたの「ルールを守れよ!」という気持ちを
少し良くなった波が後押ししてくれたんだと私は思う。
ここ数日不思議と気力体力があるので書き込めるけど、あと数日も
したらまた沈むだろうな…でもスレは見てる。応援してるよ。
16421歳、男:05/02/23 20:16:33 ID:rj3h1VFS
>>162
見直した後の落胆は大きいと思います。
いまはもうあたまがおかしいもうだめ
>>163
ただ我慢してただけなんです
辛くても辛いって言えなかったんです
もう俺嫌だよあの時助からなきゃよかった。。
165優しい名無しさん:05/02/23 21:30:01 ID:FFuNXBI+
境界例スレのリンクから来ました、ROMしてる名無しです。
今のスレ見てると、昔の「自己分析〜」スレや
「どうして人を振り回すの」スレは充実してたように思う。。
今みたいに愚痴や日記ばかりじゃなく前向きで、
そりゃ煽りもあったけど、プラスになることが多く書かれてた。
NGワード設定しないと読めないようなスレが後継とは……残念。

> 21歳、男 氏
荒らしがいる中、真剣に誘導や批判レスしてましたよね。
心強いというか、何というか、どう言えば良いのか分からないけど
ありがとう。
166優しい名無しさん:05/02/23 21:31:15 ID:FFuNXBI+
いや、「批判」というと語弊がありますね。
失礼しました。
16721歳、男:05/02/24 00:53:01 ID:RFZi+mp7
>>165
全然心強くないです。
真剣でもなく、単なるバカの戯言だったんです、あんなの。
168優しい名無しさん:05/02/24 00:54:16 ID:o8LjBYCP
>>151-152です。
むこうのスレにレスしようかと思ったんですが
こちらが適当かと思ったので、ここでレスしますね。

>>157
いえいえ、お役に立てて良かったです。

>>159
境界例に萌えますスレです。
あのスレはかなりマターリしててお気に入りだったんです。

>>164
私もあなたには感謝してます。
あの時、2人を治めようとして書いてくれたレスには
とても同意してました。
だからこそ、まりりんの「立てた人の責任」というセリフには
とても腹が立ったんだ。この人、何様なんだろう?ってさ。
あの一言がなくて、スルーだけだったら
彼女達はスレをこんなに早くは去らなかったはず。
本当に感謝してるよ。ありがとう。

元気になあれ( ´∀`)つ旦
16921歳、男:05/02/24 01:17:03 ID:RFZi+mp7
>>168
感謝されるようなことはしてないです。
いま自分は頭おかしいんで、他スレで暴れてるんで。
まさにいま人のこと言えない状況に。
なんか俺いまほんとキチガイですねすんません
17021歳、男:05/02/24 01:20:56 ID:RFZi+mp7
みんな彼氏彼女がいて、羨ましい。
俺もほしいよ。
俺一人じゃ生きていけない。
依存したい寂しい。
171優しい名無しさん:05/02/24 01:22:25 ID:o8LjBYCP
どんなに暴れても、苦しみからは決して抜け出せないと思う。
なんで暴れてるの?
良かったらここで少し話そうよ。
気が紛れるかもよ。
17221歳、男:05/02/24 01:29:29 ID:RFZi+mp7
・゚・(ノД`)・゚・・゚・(ノД`)・゚・・゚・(ノД`)・゚・・゚・(ノД`)・゚・・゚・(ノД`)・゚・・゚・(ノД`)・゚・・゚・(ノД`)・゚・
vうhvj、gひp@おhkv、jのい@cvんふおいvcmb
173優しい名無しさん:05/02/24 01:46:17 ID:o8LjBYCP
>>172
( ´▽`)ノ(つД`)
17421歳、男:05/02/24 01:49:20 ID:RFZi+mp7
もうなんなんだこの寂しいさ
もういいかげんこの寂しさを吹き飛ばしたい
依存したい愛して欲しい愛したいもう!!!!!!!!!!!11
175優しい名無しさん:05/02/24 01:55:46 ID:o8LjBYCP
今、ひとりで家にいるの?大丈夫かな?
夜は、より一層寂しさが増すよね。外も静かだし。
ねえ・・・「愛する」って何なんだろうね?
どういうことを指すんだろうね。
今でも良く分からないんだ。
176優しい名無しさん:05/02/24 02:01:03 ID:fIF+XLry
思う存分甘えとけ、甘えられるうちにな。。。
17721歳、男:05/02/24 02:04:29 ID:RFZi+mp7
>>175
いま一人で家にいる。
田舎だからホントに静か。
俺も「愛」ってわかんない。
けど、愛して欲しい。。
はああさみしいい。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
>>176
甘えられる相手がもうずっといない。。。。。。。。。。。。
17821歳、男:05/02/24 02:07:47 ID:RFZi+mp7
男の境界例はキモがられるだけ。。。。。。。。。。。。。。
179優しい名無しさん:05/02/24 02:20:51 ID:o8LjBYCP
夜ひとりでいると寂しいよね・・・
でも今は寂しくないよ。
こうやって誰かと話ができるから。

ていうか、寂しがってないで早く寝ろ!>自分 って思ってますw
明日も仕事だ・・・ハァ
18021歳、男:05/02/24 02:38:04 ID:RFZi+mp7
>>179
俺はいまこうやって話していても寂しさは変わらない。。
181優しい名無しさん:05/02/24 02:52:28 ID:o8LjBYCP
どうすればいいんだろうね。
21歳男さんはどうすればいいと思う?
彼女を作って・・・以外でね。ループしちゃいそうだから(汗

今、この時の感情をどう処理するか考えてみよう。
どうすればそんなに辛くならないのか自分の心に聞いてみよう。
これって自分と向き合うためには必要な作業なんだよね。
見えてくると気持ちも少し楽になれるし。

ただし、暴れたりするのは
かえって精神状態を悪化させるだけだよ。

私は・・・寝てみるw
その理由は、もう夜だし、明日も早起きしなきゃだし・・・ハァ
また話そうね。おやすみなさい。
18221歳、男:05/02/24 03:00:04 ID:RFZi+mp7
>>181
考えても出てこない。。
どうすればいいんだ。。。。。。。。。。
おやすみなさい。。。
俺はニートだから何も予定なし。。。
183優しい名無しさん:05/02/24 09:01:22 ID:5F1HsQi2

(ボダ友さん)おはよー

確固たる愛情に渇望して孤独なのわかる
けどあまえは永遠ではないよ

確固たる愛情を手に入れたら、癒えて発育不全な心は成長できる(ハズ…)

可能な人は親と…も一度関係を築き上げてほしぃ…
けど…、無理な人も多そうだから…支えてくれる優しい人に出会えるといぃね…
(それって簡単ではないよね…)

発育不全な心も必ず成長するものだから、あきらめずいて…
発育不全なままぢゃなきゃ、ループは避けられるよ

184黒 ◆96GXIhlHUo :05/02/24 11:40:57 ID:OIQdFLNq
もはよう皆さん。
ボダ(仮)の黒です。ヨロ。
せっかく今日こそは外に出ようと決心してたのに
どしゃ降りで一気に外出する気が失せました _| ̄|○
185黒 ◆96GXIhlHUo :05/02/24 15:35:20 ID:OIQdFLNq
>> りかこタソ、一応貼っとくよ(・∀・)

【24時間】境界例 雑談スレ【何でもアリ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1108502727/

黒も参加してるからまたお話しようね〜(*´∀`)


186黒 ◆96GXIhlHUo :05/02/24 15:36:45 ID:OIQdFLNq
>>185 は誤爆でしす…スレ汚しスマソ
187りかこ:05/02/24 19:14:36 ID:aiVH9AOf
やってきました〜黒ちゃん(>_<)しかし、今から風俗のバイトです↓彼氏の紹介で今から行け言われて鬱(^^;)彼氏に騙されてるのわかってても行ってしまう…不幸な自分に酔ってるのかな…行ってきます☆
188りかこ:05/02/24 19:22:40 ID:aiVH9AOf
でも本当は風俗なんて行きたくない!もう彼氏と別れた方がいいのかな!あたしはどんだけバカにされれば気が済むのだろう!こんなんもぅ嫌だ!!こんな最低な男やと思ってもでも好きだーーアタシはどうすればいいのだろうか
189りかこ:05/02/24 19:30:06 ID:aiVH9AOf
彼氏に電話でやっぱり行かないって今言ったら、何でそんなわがままなん?絶対行けよって言われてブチッと電話切られてしまった…アタシのことなんてお金にしか見えてないみたぃ。こんな風にしか扱われないアタシってなんて生きてる意味ないんだろ…
190150:05/02/24 20:50:34 ID:V7ENrR96
お今晩は。
なんというか…すみません、私も昨日くらいから他スレで
構ってちゃん状態になってきました。ある意味アバレンジャー。
何かもう…ボダスレ見るの、疲れました。

イミフすみません。
幼い頃を思い出そうとすればするほど、自分の本質が見えなくて
あるべきはずだった姿からどんどんかけ離れてゆくみたい。

りかこさん、あなたがデリヘル始めると言ったとき、本気でやめて
欲しかった。でもあなたは「風俗楽しい」って話してたから、
好きでやってるのなら仕方ないかな、とも思ってた。
性的逸脱のある私だから、風俗で働く気持ちはわからなくはない。
でも、やっぱり行きたくない、風俗やりたくない、彼と別れたい、
金としてしか見られてないと思ってるのね。
それなら、彼のために生きる必要はない。
あなたの未来のために生きなさい。彼に尽くしたいと思うのもわかる。
でも、何から何まで彼の言うとおりにする必要ない。
本意でやってるわけでない仕事に行きたくないというあなたを
「わがまま」という彼が我侭。
お互いを思いやるのが恋人でしょう?彼はそれすらない。
異論あるかもだけど、普通彼女を危険なデリヘルで働かせない。
キツイかもしれないけど、風俗嬢のひとりとしてしか見てない。
あなたはまだまだ若い。今からでも遅くない、りかこPart2を
自分で作り上げてください。そのためのアドバイスを、
ボダスレのみんなが今までたくさんしてきています。
カウンセラーになる夢があるって言ってましたよね?
それならなおさら、まず自分を大切にしてください。
自分が幸せでなくては、自分を大切にできないと、
他人を幸せにできないよ。これは私の実感です。
今まで苦労や悩みや痛みをたくさん抱えてきたことで、
他人の痛みにそっと寄り添えることができる。
それも覚えていてください。

りかこさんが目の前にいたら、懇々と話したいくらい心配してます。
向上心を違うところに向けてください。長文スマソ。
191りかこ:05/02/24 22:13:30 ID:aiVH9AOf
また爆発してしまぃました…こんなレスみたら誰でも気分悪くなりますよね↓とりあえず彼氏には別れをつげたので、一人で生活できることを今の目標として頑張ります。風俗今日断りました(>_< )心配かけて本当にごめんなさい!頭がカァーっとなると収まらなくて↓
192りかこ:05/02/24 22:18:39 ID:aiVH9AOf
>>190
りかは後先考えず行動してしまぅ癖があるんですけど、前向きに生きたいです。そして、いつかはカウンセラーになって私がアドバイスをあげることのできる立場になって悩む人を助けたいです。外見だけじゃなく違う場所にも向上心使わなければ
193優しい名無しさん:05/02/24 22:19:17 ID:fIF+XLry
>>191
おめでとう。
健康で文化的な最低限度の生活が営めるよう、陰ながら祈っております。
194りかこ:05/02/24 22:29:30 ID:aiVH9AOf
はい。普通の生活をし始めます。彼氏と別れて再出発します
195優しい名無しさん:05/02/24 22:45:35 ID:fIF+XLry
>>192
カウンセラーになる道はいくつかありますが…。
臨床心理士になるなら、通信制大学を根性で卒業するのも一つの手ですよ。
196りかこ:05/02/24 23:18:01 ID:aiVH9AOf
もう大学は確定しましたょ。☆
できることなら大学院まで行きたいですけど、まず大学で心理学を学んでみなければやれるかわかんないですよね
真剣に頑張ります
197優しい名無しさん:05/02/25 00:01:36 ID:fIF+XLry
>>196
そっかぁ。
語学は何にするの?
198りかこ:05/02/25 01:46:48 ID:i/Otw8ct
語学とは?φ(.. )メモメモ♪
199優しい名無しさん:05/02/25 01:57:29 ID:yWerQryD
ん。
漏れは大学時代、中国語を取ってたから、どうするのかなぁと。
最近の一部の大学は第2外国語が必修じゃないらしいけどね
200りかこ:05/02/25 02:37:22 ID:i/Otw8ct
りかは普通に英語にすると思うよ〜英語が一番日常生活で便利そうやからなぁ\(o ̄∇ ̄o)でも英語実は一番苦手科目…
中国語かぁ。むずそぅ!(´□`)
201優しい名無しさん:05/02/25 03:13:52 ID:rWguy0s9
カウンセラーに必要な技術は「聞き役に徹すること」

「アドバイスしてあげる」という考えでいるかぎり、
一生まともに仕事はできないと思う。

これからいろいろ勉強していくと思うけど
理想と現実のギャップに凹まないようにね。
あなたはどうも勘違いしているようだから。
202不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/25 03:56:38 ID:oukaMqkv
心理学やるなら第二外国語はドイツ語かフランス語。
うちの大学の心理学科は強制的にこの二つしか選択できない。
203りかこ:05/02/25 03:57:54 ID:i/Otw8ct
理想と現実のギャップとは!?
204不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/25 04:13:13 ID:oukaMqkv
現実に直面したときにわかるんじゃない?

それより風俗辞めた?
夜の仕事してたらちゃんとした学生生活送れへんよ。
205りかこ:05/02/25 04:28:26 ID:i/Otw8ct
風俗辞めたよ(^^)vでも、彼氏がもぅ風俗で働けなんて絶対言わないから、別れたくないって言われる…うちのこと本気で好きらしい。人それぞれ価値観が違うから、彼氏の気持ちわかんない
206優しい名無しさん:05/02/25 04:58:14 ID:5pbY2HqN
本気で好きだったら最初から風俗なんて勧めないんじゃないかなぁ
207りかこ:05/02/25 05:13:16 ID:i/Otw8ct
めちゃ鬱になってきてしもた(~ヘ~;)アタシなんて生きてる意味なすぎて笑ける本気でどうすればいいのかわかんない。かれしも結局口だけゃし。あのブサ男。アタシも最低やけどあの男もクズやわ。クズ同士お似合いなんかもワラワラ
208優しい名無しさん:05/02/25 05:26:29 ID:5pbY2HqN
ちょっと彼氏の事を信用しすぎたのかもね
がんばりー
生きてる価値は、彼氏の事だけで決まる訳じゃなくない?
夢があるならそれに向かって勉強してる時はそれが価値あるものになっていくと思うし
これをバネにして今よりもっともっと内面磨いていくのも手じゃないかなぁ?
209優しい名無しさん:05/02/25 05:33:06 ID:5pbY2HqN
ここ境界じゃない人も来てOKなのかな…
お邪魔だったらすいません…
そろそろお暇します
210ONLY T ◇rxnQheS6vI:05/02/25 05:54:49 ID:LjXMYcdx
どうせすぐ風俗に売られるよ。
その金で他の女はべらして。

馬鹿だね。まあそれが恋と愛が区別つかない子供だからね。
年相応の体と頭が一致してないんだよ。
211優しい名無しさん:05/02/25 08:13:25 ID:GuiEetUw
登校日なのに、高校行く気が起こらない(´Д`)

昨日はクラスの子に渡すもの渡さなきゃとか
帰りに美容院行こうとか色々考えてたけど
次でもいいか、とか行かなくて困るのは自分だしなとか
私大の後期試験控えてるしなとか考えてサボりそう。
三年間これで失敗したのに全然学習してない。この意志の無さにはマジ呆れる。
212りかこ:05/02/25 10:31:13 ID:i/Otw8ct
彼氏今家帰ってきました。普通に家入れてしまった。インターホンで起こされたょ〜それにしても昨日はずっとカショりまくってしまった!量とか半端ナイ!!下剤たくさんのんだけど↓幼稚なのわかるけどカショやめられないんだ…子供だよ本当大人の体した赤ちゃん
213りかこ:05/02/25 10:35:56 ID:i/Otw8ct
彼氏家に入れるなんて本当に意志なさすぎ↓頭悪すぎゃゎ。
彼氏とかメチャヤリチンで顔も見たくないはずなのに、でも帰ってきて今お部屋きれいに掃除してくれてるょ優しいとこもある。また許しちゃいそぅ↓↓
214黒 ◆96GXIhlHUo :05/02/25 11:13:57 ID:8JrJdZLW
ODした。
アモバン、ヒルナミン、デパス、レキソタンを30錠以上+焼酎。
ろれつ回らんくなってふらふらしてたら親が帰ってきて病院直行。
そこから意識なし。
気が付いたら病院のベッドの上でした。何か点滴してあるし。
トイレ行ったら大量の墨汁が出た。
周りに迷惑はかけたけど昨日よりは気分が楽だ。
215190:05/02/25 11:34:18 ID:5qEN447m
>>212-213
もぅ…昨夜レス読んで明日はよく頑張ったねと褒めてあげようと
思ってたのに。彼氏家に入れちゃダメでしょ?
もしかして彼氏と同棲することで、精神的な自傷をしてませんか?
風俗も、お金儲けの代償に心の自傷をしてるような気がします。
あなたが家を出なさい。掃除をしてくれるイコール優しさ、じゃないよ。
そこで同居する限り、あなたの目指すカウンセラーにはなれないよ。
このままでは風俗からも彼からも抜けられない。
とにかく今すぐ、小さくてもいいから自分の城を不動産屋に行って
探してください。彼のいないときに荷物持ち出して、転居先を
彼に教えないこと。もっと自分を大切にして。
今の部屋がりかこさんが借りたものなら、玄関の鍵を変える。
彼の荷物を玄関先に置いて絶対に部屋には入れない。
せっかく大学院まで行きたいという願いもあるのに…
みんなほんと的確なアドバイスしてくださってますよ。
>>201さんの「聞き役に徹すること」は、日常生活でもそうです。
「話し上手は聞き上手」って言うでしょ?相手が何を考えてるか
察しながら、引き出しながら自分の意見も言う。
簡単そうで、実は難しい。私も「自分が、自分が」ってなりやすいから
自制頑張ってます。

カラダ売るのって、心も削っちゃうよ。
まずは彼・風俗から抜ける努力と、自分を大切にする努力を
してください。「アタシなんてどうせ」と思う癖もフェードアウト。
せっかく目標持ってるんだから、それだけを考えて頑張ってください。

>>209
問題ないと思いますよ。

そろそろ数字コテウザとか言われるのかな…
216190:05/02/25 11:37:07 ID:5qEN447m
すみませんりかこさんにもうひとつ。

彼氏と別れたら、連絡を絶つために携帯の番号とアドレスを
変えて、彼氏の連絡先も抹消してください。
217名無し子:05/02/25 13:43:25 ID:BUIh+OI/
はじめてここ来ました。
りかこちゃん、風俗やめたんだ。いい決断だと思う。
問題はその彼だね。ねえ勇気出して一歩踏み出そう。つらいけどさ。
男見る目やしなっていこうよ。

@@@
21歳男さんここにいたんですね。
>>180寂しい時は実はネットじゃ駄目なんだよ。
人と会って気心知れた人と話す、実際やってみるとほっとすることもあるんだよ。
ネットでは寂しさは無理だよ。
それから私も無職だからさ。何か行動を一つとってみるだけで全然世界が違って見えることもあるよ。
頑張り過ぎない程度に、一緒にやってみない?
218りかこ:05/02/25 18:04:41 ID:i/Otw8ct
>>215
一人暮らしのマンションはアタシの親が借りててすべて親にお金出してもらってるんデス(;_;)
だから彼氏は居候て感じです。
あんな奴と別れなきゃだめだなぁて思うんですけどなかなか別れられないデス{{(>_<)}}
彼氏に鍵も渡してしまってるし、別れるんゃったら鍵もカエナきゃなぁ
219黒 ◆96GXIhlHUo :05/02/25 22:53:25 ID:8JrJdZLW
>>りかタソへ
共依存てやつだねそれ。
このままいってもいい関係にはならないよ。
カウンセラー目指してるんだってね。ナカーマ(゚∀゚)人(・∀・)
まずは自分の病気治さないとね。お互いがんがろう!
220名無し子:05/02/25 23:35:15 ID:UKsf2q2h
鍵を変える事だね。
それでも彼は家に来るだろうから
親に頼んで違う所に引っ越すのはできない?
「もうここにはこないでほしい」って彼には言った?
221優しい名無しさん:05/02/26 01:20:23 ID:xVuOAyhE
ボダはカウンセラ目指さないでくれますか?
ボダの誰かを救いたい、は、結局自分を救いたい、の投影なんだから。
222名無し子:05/02/26 03:39:07 ID:m3Divf8G
患者も救われて自分も救われるなら
悪いことではないんじゃないでしょうか?
223優しい名無しさん:05/02/26 03:45:57 ID:WbGl1Ulb
ボダを回復できない人には勤まらないですよ。
患者は絶対に救われませんから。
224優しい名無しさん:05/02/26 04:06:37 ID:xVuOAyhE
>患者も救われて自分も救われる
こんな考え方で治療されたらかなわないんですけど。
私欲は抜いて仕事に徹して欲しいです。
225りかこ:05/02/26 04:27:25 ID:tNvuaHeQ
共依存なんかなぁ〜わからん…鍵返してっても返してくれないし、アキラメモード…カウンセラーなりたい。まぁアタシが救われたいからなりたいんだけど。ぶっちゃけ
だから言い訳できんけど、職業の選択は個人の自由ですから人様にあれこれ言われたくないです。
救われてみせます
226りかこ:05/02/26 04:31:40 ID:tNvuaHeQ
>>220
引っ越しは親に言ったらぉこられるから言えない(^^;)彼氏にはでていってって言うけどいつも言ってるからもぅ相手にされなぃ。。アタシが気分コロコロ変わって許してあげちゃうの知ってるから、ナメラレテルd (>◇< )アタシが何言っても、またかぁーて反応するの
227名無し子:05/02/26 11:21:25 ID:3Arruf4N
>>224もちろん、自分を救うために人を救うってことじゃないです。
228名無し子:05/02/26 11:28:03 ID:3Arruf4N
私言い訳してんのかな
でも例えば水谷先生はどう?
あの人はどこか自分への戒めのために人を助けようとしていると思うんですが。
これは自分のためとは違うの?
229りかこ:05/02/26 13:05:29 ID:tNvuaHeQ
所詮みんな自分が一番大切やねん
幸せなりたぃ
230優しい名無しさん:05/02/26 16:15:21 ID:mVV5n2YZ
>>229でFA。

私情を挟む人がカウンセラーになれる訳ない。プロなら院で訓練受けてるしそのくらい弁えてるでしょ。
元ボダがカウンセラーやってようが結果として患者が治れば無問題。
231りかこ:05/02/26 17:50:18 ID:tNvuaHeQ
今から彼♂ピと美容室に髪染め&カットにいきましゆ♪そんでミナミのキャバで初めてんトコで働きに行ってくるょ( ^▽^)σ)~O~)ウフフ。
232優しい名無しさん:05/02/26 22:42:34 ID:mVV5n2YZ
りかこタソ…・゚・(ノД`)・゚・。
233優しい名無しさん:05/02/26 23:07:36 ID:WbGl1Ulb
>>229
自分を大切にできないのがボダなんだよ
そんなボダが現状維持のままカウンセラーなんかになったら
ボダを感染させるだけ

>>230
元ボダなら問題はない
しかしそれについてはすでにガイシュツ
もっと読解力をつけましょう
234不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/27 01:31:27 ID:qtFLlxxj
ああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああ
なんか急に寂しくなってきた・・・
そろそろ彼氏ほしい。寂しい。
もうオッサンとかいらん。いい年こいてナンパすんなよキモイ。
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!1

愚 痴 ス マ ソ 。


235不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/27 01:44:08 ID:qtFLlxxj
ああああああああかん。まだ書く。
間慈雨座いまじうざいまじうざいまじうざい
他人より秀でたところがあるとわかった途端に叩く奴うざすぎ!!!!
23621歳、男:05/02/27 01:48:49 ID:6s4p1Gfp
>>234
ちゅ。
237不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/27 01:50:47 ID:qtFLlxxj
もう2ちゃんばっかするのやめよう・・・
あーでも3月末まで学校ないしボランティアも3月までないし
バイトは来週面接あるだけで暇暇暇暇暇
暇すぎて死にそう
23821歳、男:05/02/27 01:51:59 ID:6s4p1Gfp
>>236
何言ってんだよ俺・・_| ̄|○
不死身さんすみません。。。。
239不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/27 01:54:37 ID:qtFLlxxj
>>238
( ´∀`)´ω`*) 気にするな♪お返し。ぎゅっ。
 |   つ |
24021歳、男:05/02/27 01:55:11 ID:6s4p1Gfp
>>239
・゚・(ノД`)・゚・
241りかこ:05/02/27 02:31:26 ID:IxpqP9ky
( ^▽^)σ)~O~)ぷにゅぷにゅ
242りかこ:05/02/27 02:32:00 ID:IxpqP9ky
(・_・、ヾ(^-^)ヨシヨシ
24321歳、男:05/02/27 02:49:09 ID:6s4p1Gfp
性欲が枯れてきた。
性欲が無くなりつつあるのかもしれない。。
244りかこ:05/02/27 02:55:32 ID:IxpqP9ky
性欲なくなるの鬱病なってるんやと思うよ!
245優しい名無しさん:05/02/27 07:37:03 ID:zOvNlyb/
質問です
境界例とか人格障害とかも精神医療の対象になりますか?
つまり、「社会適応が上手くいかない」と言った理由でカウンセリングを受けるなどと言うことは有りですか?
246黒 ◆96GXIhlHUo :05/02/27 08:22:03 ID:lE8k49l0
>>245 私その理由で大学のカウンセラーにかかったよ。
全然それで大丈夫。
247優しい名無しさん:05/02/27 18:22:23 ID:4MwlHgYn
境界例ってそんなに簡単に診断できるものなんですか?
自分がボダかもっておもってます。
248コートニー ◆8cnswerwSw :05/02/27 18:24:05 ID:kPz3GTFw
なんかまたトイレで吐いたよ。
節食障害無いはずなのに、最近だめだ。
食べて吐くことを覚えた。

左手首、静脈切りたくてもリスカ痕の色素沈着とかさぶたで静脈が見えないヽ(´ー`)ノ
249優しい名無しさん:05/02/27 18:29:16 ID:4MwlHgYn
>>248
吐くのはよくない
あとですごい後悔するっていってた
250ぽガッ:05/02/27 18:54:52 ID:5RJQYppx
過食スレこい。
現実がわかるから。
251優しい名無しさん:05/02/27 20:54:33 ID:GTsHQbTR
かかってみればわかるのでは?>248
自分は今のところかかって軽いボダって診断された。
最近は注意欠陥障害もはいってるかも、って言われたな

しかし・・・近々仕事クビになるかもしれない・・・
今の仕事は好きだしやめたくないよ・・・
ただ職場の人間関係がうまくいかないんだ・・・
職場で自傷やったのがモロばれしたのがまずかったみたいで・・・4月には無職になってそうでこわいよ
チラ裏スマソ
252りかこ:05/02/28 00:07:30 ID:IxpqP9ky
りかってなんでこんな子供ぽいんだろーTEGエゴグラムでもACとFCが優位で他が平均値。なんかピーターパンシンドロームって書いてあった。大人になりたくない子供だって!当たってるにゃん
253優しい名無しさん:05/02/28 00:11:12 ID:9R705IUp
19や20ならまだ子供だよ。
体は大人だけど、心は子供と大差ない。
254りかこ:05/02/28 01:52:33 ID:WrqFRN4U
>>253
でも、りかって本当に赤ちゃんって彼氏に言われる。精神年齢低いんだって。良く言われてみたら、わがままゃし、人に頼ってばっかで自分は何もしないし本当にその通りなんだぁ大人になりたぁい
255優しい名無しさん:05/02/28 01:56:40 ID:9R705IUp
人に言われるのがどうこうじゃなくて、
たまには自分で分析してみたら?
いつも「誰々がこう言った(言われる)」系の話ばかりで
りかこ自身がどう感じているのか
あなたの話からじゃ全然わからない。
256りかこ:05/02/28 02:10:05 ID:WrqFRN4U
>>255
自分の考えがないんです。あるのかもしれないんだけど自分のコトは言葉で表されないし、人に言われたらその通りにしちゃってます。中身も何もない人間なんです…最低すぎるよね
257優しい名無しさん:05/02/28 02:21:52 ID:9R705IUp
どんな言葉でもいいからやってみて。
自分を分析できない人は、どこにいってもウザがられるよ。

最低なのかどうかは、あなたが日頃から思ってることなのか、
他人に言われたからそう思うのか、
そのあたりから分析していくといいかもね。

それと、人から言われた言葉をまんま信じてるみたいだけど
その評価があなたの全てでないということも言っておくよ。
258りかこ:05/02/28 03:04:28 ID:WrqFRN4U
まんまと信じちゃいます。だから天然と言われるんだと思う。りか頭オカシスギルョ…頭グチャグチャにしてゃりたぃ。人から言われておもぃます。でもみんな人から言われてって感じじゃないんかな?
259優しい名無しさん:05/02/28 03:12:38 ID:9R705IUp
「天然」←これはあなたの分析?
その言葉を真に受けて「自分は天然なんだ♪」とか思ってない?
260ドライジン:05/02/28 03:14:07 ID:+Qy4aSP9
今晩わー、

>>りかこさん
結構、私の歴代彼女天然多かったなー。いいんじゃないですか、天然って。(笑)
261りかこ:05/02/28 03:29:21 ID:WrqFRN4U
>>259
だって天然の人って自分じゃわからないじゃないですか?大勢に言われたら天然確定でしょΣ(゚ロ゚;)-!!
>>260
ありがと。女は天然を計算してる子もいるけどね(^^;)
262りかこ:05/02/28 03:31:58 ID:WrqFRN4U
彼氏に今天然か聞いたら、世間知らずっていわれました(´ω`)りか常識ナッシングw(゚o゚)w
263優しい名無しさん:05/02/28 03:34:19 ID:9R705IUp
天然の意味が分からない。
人を傷つけてもそれを気づくことすらできないって意味?
単に意思の疎通ができないってこと?
自由奔放?天真爛漫?自分勝手?

「天然」って言葉自体には悪意を感じないけれど
ボダのやってる事は悪意そのもの。
それのどこが天然?
自覚の無いまま他人を振り回すことに何の罪悪感も感じないことが
「天然」だとすれば、納得いかない。
264ドライジン:05/02/28 03:34:39 ID:+Qy4aSP9
男はかわいい計算だったら、わかってて知らないフリする。かわいらしく振る舞って
くれるのは、サービスとでも受け取っておけばよいかなと。実際、可愛らしい人だと
なごむし、パワーに繋がっていったりして有り難かったりする。
265優しい名無しさん:05/02/28 03:39:31 ID:9R705IUp
>>261
大勢に言われたから「天然」確定?
だからまだ子供なんだよ。

体だけ大人で知能はまだ子供なんだね。
それはボダとは関係ないと思うよ。
266ドライジン:05/02/28 03:41:51 ID:+Qy4aSP9
いきなり水知らずの人を子供扱いするの?それ普通しないよお。
267優しい名無しさん:05/02/28 03:43:37 ID:9R705IUp
いや、彼女はまだ子供。
今までのレス読んでごらん。
268ドライジン:05/02/28 03:50:32 ID:+Qy4aSP9
うーん、よく分からないんだけど、君の価値観で大人子供決めて、他人の問題なのに、
個人的子供認定を言い渡して、どうするつもりなのかと。彼女がなにか不愉快なこと
を言ったのだろうか。それで読めってことなのかな。
269優しい名無しさん:05/02/28 03:57:35 ID:9R705IUp
>>268
彼女はボダの各スレを荒らしている。
自分は「天然」で「天真爛漫」だと賛賞しながらね。
大人になりたい、自分を変えたいと言いながら
他人の言葉に耳を傾けることもなく
ただひたすらに自分語りを続ける。

彼女のやっていることを見ていると
どうもボダじゃないんだよね。
子供の悪戯にしか見えない。

子供認定してどうするつもりもない。
実際に彼女は子供だもの、それを指摘したまで。
私のレスを見たってどうってことないでしょ。
あの性格じゃ「あーそうか」で終わりじゃないかな。
今までがそうだったからね。

なにもあなたが過敏に反応する必要はないよ。
270ドライジン:05/02/28 03:58:32 ID:+Qy4aSP9
まあいいや。ドライジンなんだけど、なんか「痛い」味がす
るよ。(自嘲)

話とぶんだけどさ、この間、他人にアドバイスを熱心に書き
込む人が普通の24雑にいて、レス読んでると、恋愛関係を充
実させたい。って思いっきり経験不足のニュアンス含む表現
で自分の目標として語ってるんだな。恋愛経験すら不十分で、
なんで説教マニアなんだろなー。ってロムしてた。ゆきぬこ
とかいくコテの人だった。恋愛経験すら、不十分で、説教マ
ニアとか不思議だよね。ロムしてて最後にガクッと来ておも
しろかった。
271りかこ:05/02/28 04:02:06 ID:WrqFRN4U
りかは19歳です。何で天然て言われるんかはわかんないんです。本当に自分がゎかんなぃ…頭の回転鈍くてごめんなさい。3年前からずっと精神状態悪いんです。
272ドライジン:05/02/28 04:03:19 ID:+Qy4aSP9
あそう。そうだったの。際限なき自分語りなんだ。
そか、あんまりよく知らないで口はさんでごめん
ね。なんか弱い人いじめてるように映ったからさ、
瞬間的に。まあ、よくわからないから、口をはさ
むの中止にした。(笑)
少し酔ってマメさに欠けたな。反省反省。
273優しい名無しさん:05/02/28 04:04:15 ID:9R705IUp
19ぐらいじゃまだまだ子供。
3年前って16でしょ?
これからちゃんと発達するって。
274優しい名無しさん:05/02/28 04:05:59 ID:n7dleizE
自分は、ボダの典型だと思いますよ。
ボダのテンプレ通りの行動。他者の領域を無視し、
自分語りで自分ひとり満足を得ることが主目的
その言動や行動は「子供の悪戯のよう」
ボダの典型だというほかは>269に概ね同意。
275優しい名無しさん:05/02/28 04:06:59 ID:9R705IUp
>>272
彼女は全然弱くなんかない。
ものすごく自我の強い人。
276優しい名無しさん:05/02/28 04:09:57 ID:9R705IUp
>>274
そう?私には若者特有の不安定さにしか見えないんだけどなあ。
まだボダと確定するには微妙な年齢だと思うし
経験が足りない気もするし。
277優しい名無しさん:05/02/28 04:14:34 ID:n7dleizE
>>276
ボダっぽさは確かに思春期の頃に経過するものも多いですが、
若者特有さを少し突き抜けた必死さがあるよ、各スレに書き込んで
構ってもらいたがる部分についての必死さ(純粋に、構って貰いたい
という意味で。2chでよく言う必死だな、ではなくて)を感じるのですが。

彼女自身病院に通っているというレス、あるいは病院に行くと
いうレスを見かけたのも頭に残っているのかも。

>>272
弱い人を苛めるように映る、
意識的にでも無意識的にでもそう映るのも、
ボダのテンプレなのだと思います。自分を被害者に見せようと、
そう発言するし、そう信じ込んでいる場合もあるし、1の強い言葉を
500と捉えて酷いことを言われたと喚く。弱く見せたら人があなたの
ように同情をくれるから。同情を貰ったら考えが休止できる、目的を
果たした時点で考える必要がないからです。
278優しい名無しさん:05/02/28 04:19:13 ID:9R705IUp
>>277
そうだね。彼女の突飛出た必死さは否めない。
でも、ちょっとボダっぽくないんだよ。
どちらかというと自己愛っぽいような。

後半の書き込みには激同意。
責められるとすぐにシナ〜ってなる。
ある意味で「したたか」
それがまた他人をイラつかせる原因なんだよね。
本人は全く自覚がないみたいだけど。
279ドライジン:05/02/28 04:20:50 ID:+Qy4aSP9
ふーん。そういえば、りかこさんの発言が止まってしまったね。
まあいいや、このスレの事情よく知らんし。

こういうときは、新規の話題でも導入してはどうだろう。
280優しい名無しさん:05/02/28 04:24:11 ID:9R705IUp
>>279
もう彼女には興味の無い話題だからね。
話してもまた責められるかもしれないというのも計算済みだろうし。
なるほど賢い子だよ、あの子は。
そうやって自分を省みようとしないから成長ができない。
今までそうして世の中を渡ってきちゃった子なのかもしれないね。

もう寝ます。おやすみなさい。
281ドライジン:05/02/28 04:26:27 ID:+Qy4aSP9
(話題ないから独り言、このままある程度満足するまで飲む。ストレスが
あったので、朝になると体が活動する。食事を取って酔いを醒ます。仕事
を始める。自営だから、適当なところで、仮眠を取り、夜ある予定にそな
える。今日の予定が決まったな。)
282優しい名無しさん:05/02/28 04:26:59 ID:n7dleizE
自己愛+境界例の方も、いらっしゃいますよね。

これだけだと何だか否定的なことばかりなので…。
りかこさんのレスを見ている様子だと、病院にちゃんと継続して
良くなろう、という意思を持って通えば落ち着いた性格になりそうに
思えるのです。自分のため、人との関係を健康的に築くため、
カウンセラーになりたいという自分の夢のために、
「自分を見つめて、変えよう」
という努力(まずは通院)をすれば、良いのではないでしょうか。

半ば荒らし気味に書き込んで構ってもらいたがって寂しさを
解消し、ふりだしに戻るよりも大切な事だと思います。

このレスを見て「わかりました」って言いそうな気がするんですが、
わかりました、の後の、変わろうとしている様子がいつも見えない
気がするんです。その場その場でそれで終わり。そしてあちこちで
同じような書き込みをずっと続けている。

上で、努力をすれば…と書きましたが、もしもその努力が、
無意識でも「フリ」であったり「持続しな」かったり
「構ってもらう手段」であるなら、何も変われないと思います。

>>279
ドライジンさんは境界例やスレの事情に詳しくないようですが、
フラッと覗いたカンジですか?このスレを覗こうと思ったきっかけは?
283ドライジン:05/02/28 04:31:26 ID:+Qy4aSP9
先祖代々極めて程度の悪い境界例だから。でもえらく時間がかかったけど、
(血の出るような苦労をした。他人からは苦労に見えないかもだけど。)
「加齢とともに、改善」のとおり、境界例とそうでない人の違いを把握し
て、最近は、ほとんど普通の人のように振る舞える。いくつかの認識すべ
きことができれば、可能なんだよね。とにかく苦労したよ。
284ドライジン:05/02/28 04:36:25 ID:+Qy4aSP9
境界例の「仕事」は多い。でも悲しいのは、その血みどろ?の努力が、普通の人から
みれば、なんら評価?されるようなことでないことなんだな。最近は慣れて意識しな
くなった。
285優しい名無しさん:05/02/28 04:36:32 ID:n7dleizE
なるほど、詳しくないという言い方はそれでは適切ではなかった
ですね。では今はお酒で頭が働いていないという事なのですね、
ご自身で少し言ってましたが。

他人から苦労に見えなかろうが関係がないとこだと思います。
変われる人、変われない人の差というのは何で分かれるのか、
ハッキリしたパターン分けはできないとは思いますが、加齢と
ともに改善していく人、していかない人の違いって何でしょうね。

自身の変えようと思う自発的な気持ちもあるでしょうが、
その気持が生まれる人と変われない人の差異はどこで生まれるのでしょうね。
286優しい名無しさん:05/02/28 04:39:06 ID:n7dleizE
普通の人でも、普通じゃない人でも何でも、人からの評価より
大事なものが自分自身だって思えるのが大変なのでしょうね。

悲しくないと、慣れて意識しなくなるところまでが本当に本当に
大変な気がします…。
287ドライジン:05/02/28 04:46:54 ID:+Qy4aSP9
>>285
それは、私の一意見と求めているかな?(はっきりした意見ありますよ。)
でも、あなたの文章は、何か言わせて揚げ足でもとろうかという風に見え
ますね。境界例は、常に敵をさがしてる。そして嫌われる。ズレてるから。
何か言わせて揚げ足を取ってやろうということなら..
私はある程度境界例を克服しているので、楽しくないことはごめんだし、
盛んに、議論するのが楽しい年齢もとーに過ぎてます。意味のない議論を
もしふっかけるつもりなら、私には対応できない。楽しくないから。
似た人にふっかけていただけませんか?私は楽しくないのはオコトワリで
す。
わからないといったのは、このスレの人間関係についてです。
苦労を売り物にできないと言いたかったのではなく、境界例は血みどろの
努力を運命上強いられるが、誰にも評価されない、つまり境界例には、な
んのトクもない血みどろの苦労がついてまわるのが大変だよね。っていい
たかっっただけです。
288ドライジン:05/02/28 04:53:23 ID:+Qy4aSP9
どうも、議論好きの年齢を過ぎてらっしゃらないような印象を受けます。
失礼ながら。同年代の方と話すのが一番いいかも。私はあなたの話相手
には、不的確すぎるかな。そんな感じです。気を悪くしないでね。
289優しい名無しさん:05/02/28 05:06:25 ID:n7dleizE
いええ、とんでもありません。
あなたの仰ったことで、なるほどと思えた部分があります。
気を悪くとかはならないです。

このスレを見ている人=ドライジンさんにも宛てていましたので、
ドライジンさんの一意見を聞いて見たいなと思いました。
議論の相手とかではなくお聞かせ頂く形ならお嫌ではないですか?
290優しい名無しさん:05/02/28 05:10:21 ID:HacoibK6
ドライジンてドライジンが好きなの?
俺が付き合ってるボダ女はボンベイが好きです
291りかこ:05/02/28 05:15:26 ID:WrqFRN4U
今見てこんなにレスが延びててびっくりしました!2ちゃんしてる理由は寂しくてカマッテ欲しかったのと、病気治す手段ゃ友達できるかなぁと思って…アドバイスもらって治そうとしているんですけどこの変な性格治らないんです(>_<")治すつもりありますよ!
292優しい名無しさん:05/02/28 05:15:31 ID:n7dleizE
今飲んでるお酒の名前なのかな?

ボンベイ知らなかったんで検索したら
ジンベース繋がりなんですねw
293優しい名無しさん:05/02/28 05:17:52 ID:HacoibK6
ボンベイサファイアっていう青いボトルのジンがあるんですよ
彼女の影響ですっかり好きになってしまった
294ドライジン:05/02/28 05:18:21 ID:+Qy4aSP9
では、くだらない揚げ足取りにならないと信じて?←ジョーク
変われる人、変われない人の違いでしたね。ずばり自分でわかってるか
どうかだと思います。通常の人自分の欠点について、「俺は〜だからなあ。」
と認識できるかどうか。その違いだと思いますね。普通の人みたいに、
客観的に自分を見る(境界例の場合は相当な精神力がいると思います。でも
だれも、点数くれません。他人の預かり知らない、タダで血みどろの努力で
す。)
差異がどこで生まれるか。それは境界例の恐ろしいやり方で通せる人生職業
であるか否かであるかと、これが全てだとは思わないけど、私のよく知って
る例してはそうです。境界例であることが自分の人生のどれだけ驚異である
かという認識の有無で、自分の境界例問題に正対するモチベーションがかわ
ってくるかと。
私の意見はこれだけです。
295ドライジン:05/02/28 05:23:00 ID:+Qy4aSP9
かつて、大酒のみで。(笑)今は恥じているんですが。
ボンベイサファイアは民放のやすっぽいドラマで一時国内ブームになったとか。
でも、ジンの中ではイイです。(昔の酒の知識ひっぱり出して言ってるだけで
すが。)
ご存じの通り、ジンとただの、ニオイもあじもしない酒の違いは、蒸留すると
きに、香りつけの工程があるかいなかでしかないですよね。(ジンも味はない
です。でも香りつけてます。)ボンベイはジンの中ではイイですよ。(笑)
私も一番好きかな。
296優しい名無しさん:05/02/28 05:31:36 ID:n7dleizE
丁度さっき検索で見たページが
ボンベイサファイアのページでしたw

カクテルは滅多に飲まないのですが(冷酒飲んでます)
てっきりジンってクセがあるんだと思ってました。
選ぶとしたらウォッカベースだったんですが、
そうでもなく、香りづけだけで味のクセとかないのかな…?

>ドライジンさん
あはは、揚げ足取りどころじゃない質問ですがw
「人生職業であるか否か」っていう言葉が読解できなかったので、
面倒でなければ、で(・∀・)イイので噛み砕いてお伺いしたいです。
297優しい名無しさん:05/02/28 05:31:59 ID:HacoibK6
俺もジンの中ではボンベイがいいですね
確か香味付けの方法が他のジンと違ったと思います
298ドライジン:05/02/28 05:43:26 ID:+Qy4aSP9
いや、私の言うことなすこと、難しいことがないように心がけてます。意味は例に
よって単純で、ようは、職業がジェットエンジン弄ってる技師であるとか、医師で
あるとかなら、境界例は自分で血を流して認める必要がないから、ほとんどの場合
一生そのままなのではないかと。実例にもとずいていってます。一応ね。
普通の職業で、人間関係大事にしないといけない職業なら、境界例は致命的だから、
必死になおすでしょう。と。それだけの意味です。
私は苦労する普通の人がケタ違いに幸せになると思いますよ。金とか社会的名誉は
その次に、もしあればいいなあ。ってぐらいのものです。境界例の困難さに比べれ
ば。とにかく対峙しないとモテる人間にならなくとも、ほんとうには相手にされな
い人間として、人生を終えてしまう凄まじい危険が境界例のゆくすえにはあるのか
なと。そして、克服しても、「偉いねアンタ」とは誰からも言われません。運がわ
るかったと思って頑張る以外にない。まあ、あとはわかるでしょ。俺の言いたいこ
とは。
299ドライジン:05/02/28 05:49:06 ID:+Qy4aSP9
違うというのは、売るためで、違っても大した違いじゃないはずです。
ただ、ハーブのチョイスとか、割合とか、香りだけですから。(笑)
ウォッカは、馬鹿な日本人が食いついてますが、端的にいうと、ただ
の焼酎です。香りも、味もなし。世界各国に香りも味もない酒はあり
ます。ただ、ウォッカは強いイメージがあるので、雰囲気で、ウォッ
カベースのカクテルはかっこいいかなあ?みたいなレベルの話であっ
てウォッカの正体は、ただの焼酎です。ありがたがって、飲む馬鹿が

プッ。って感じですが、国内的限定なオシャレにはなってるんだと思
いますよ。酒の世界は、やせ我慢と、インチキです。そして、たよん
ないないひとが、つぎ込んで損をする、


そういうシステムです。考えてみればプゲラッチョってやつです。
300優しい名無しさん:05/02/28 06:04:04 ID:n7dleizE
>>297
レス見ていてボンベイにもう少し興味が沸いたので、
更に検索してましたw

飲むときは自宅なので、次回にお酒を補充する時に、
買ってみようかなと思います。
思わぬところから新しい酒へのキッカケが出来て楽しいですw

>>298
聞かせていただいてありがとうございます。
お伺いした意見は私にとってホッとできるものでした。
この意見を知ることができてよかったです。

へええ、味と香りがないっていう理由でウォッカだったのです。
熱燗がダメなのもお酒のニオイと味がダメだからなので…。
色々なお酒に手を出したことがないので、
他もあたってみようと考えるキッカケになりました。

それではお先におやすみなさい。
301優しい名無しさん:05/02/28 06:11:58 ID:HacoibK6
>香りも、味もなし。

っていうまさにドライな感じが
彼女と付き合い始めた頃の荒んだ心にフィットしましたよ
そういやいつもジンライム飲んでるなぁと思って頼んでみたら
「こりゃ今の気分に合ってるなぁ」って感じた
熟成してない蒸留酒は基本的に焼酎ですよね
302ドライジン:05/02/28 06:17:42 ID:+Qy4aSP9
いや、人のいうことにとやかくいう趣味ないんだけど、素で飲む味もニオイもしない
酒って、トロい味?飲んだ感触しますよ。実際、一升瓶に入った焼酎と違わないです
よ。なにもかも。そのトロい感覚も。ただ、今?(もしかしたら時代おくれかも。)
宝焼酎が好きなんだ。というよりは、


ウォッカのストレートってことになっちゃうな。

とかいうのが、カッコよく聞こえるだけかと。(ここまでは俺なりのジョークなんですが。)


まあとにかく、ウォッカ流行ですよ。(まだだいじぶ?)


ハーフボトル飲んだけど、覚めてますな。とっとと仕事します。(笑)
303優しい名無しさん:05/02/28 06:22:46 ID:HacoibK6
俺はモルトやラムしか飲んでなかったので
当初ジンは何を飲んでもアルコール臭しか感じなかったけど
ウォッカ好きにはボンベイかギルビーがいいと思います
タンカレー、ゴードン、ビフィーターはハーブ臭が強いです
304優しい名無しさん:05/02/28 09:11:03 ID:RukYrXzK
ボダのメリットは無いの?
305優しい名無しさん:05/02/28 09:17:53 ID:9R705IUp
>>284
意識しなくなったんですか。正直うらやましい。
あなたの意見にかなり同意なんですが、
「いつまでこんな事を続けていればいいんだろう」と
時々挫折したくなることもしばしば・・・
まぁ、もう少し踏ん張ってみますわ。

>>285
>変われる人、変われない人の差というのは何で分かれるのか

難しいですよね。変わるといっても実際にはなかなか上達しないし。
私の意見ですが、はっきりと原因がつかめた人は
そこから変わっていけると思っています。
自分や相手に何を許すのか?感情をどう処理していくのか…等、
ひとつひとつを丁寧に改善していくしかないかな、と。
変われない人は、どこかで思考が停止してしまっているような気がしますね。
その先に進んでしまう事を怖がっているというか。
ぬるま湯の状態から抜け出すのは容易じゃないですよね。
周囲の環境もあると思いますし、1人立ちすることは
とても勇気のいる作業だとも思いますです。
偉そうなこといってスマソ

>>291
そんなすぐには改善できないと思う。
まだ若いんだし、少しずつ変えていくしかないよ。
306優しい名無しさん:05/02/28 09:25:52 ID:9R705IUp
>>304
はっきり言って全く無いと思う。
むしろ自分にとっても相手にとってもデメリットばかり。
30721歳、男:05/02/28 09:30:52 ID:oEFFuDVk
>>306
その通り。
メリットなんて何もない。
308優しい名無しさん:05/02/28 10:58:01 ID:RukYrXzK
と言うか無理
空気に触れると死滅する生物みたいに社会適応なんて今更無理です
気がついたら大変な事になってた
いやずっと前から気がついていたんだろうけど
事態は回復不能までにあっかした
その上危機感がない
309りかこ:05/02/28 13:19:10 ID:WrqFRN4U
あたしはコノ性格治したい。こんな性格で一生いなきゃいけないんだったら今すぐ死ぬ。でも治るとゅう希望があるから頑張れる。まさに身を削るような思いで今まで生きてきた。でも、いつも向上心だけは消えなかった。あたしは普通の人より忍耐力ある。だから自分に負けない
310りかこ:05/02/28 13:25:33 ID:WrqFRN4U
死にたいなんて毎日思う。でもここで死んだら自分の負けだょね。境界例ってゅぅ精神病だときずいたのは今から半年前。そのときはボダの何の知識もなかった。鬱病かアルペあたりやと思ってたし。必死に調べたおかげで半年前からしたら随分成長したょ
311ドライジン:05/02/28 16:36:24 ID:6nRlS5Ae
いや、面目ない。あれから一仕事はしたんだけど、その後爆睡。飲み過ぎました。
>>305さん
普通の人と違って、何かやるときに、境界例の場合は、言い過ぎチェック、言わな
すぎチェック、奇行に見えないかどうか、周囲や普通の人たちの想像するところの
完成に照らし合わせて、やること決めてます。つまり、普通の人だったらここで、
どう反応するかな。という風にいちいち特別回路を通して、行動するわけです。
慣れればできますよ。もちろん、このぐらいはいいだろう。ってなるべく自分だす
ようにしてるけど、ほとーんど出してないですね。例えば仕事の上で、普通と違う
奴って話になると、やりづらくてしょうがない。普通の人でもこの国の社会は、
「そんなの人の勝手だろう。」みたいなキャパがぜんぜんないので、相当拘束され
ていると思いますよ。
あと、人前で酒は禁止ですね。うっかり、言い過ぎとか、気にくわない奴への累積
の怒りとかが出ても仕方ない。「下戸です。」とかいっといた方が無難かなあみた
いな。
一度ある会社で、ヘンに攻撃的な普通の人ってのがやたら、俺に攻撃の矛先向ける
のね。人を怖がってる人なんだけど、自分その会社では、一番下っ端だから、怒り
にヨワい境界例としては本当に困ったな。今から思うと、その人が俺に誰もいない
時にいう一言一句を録音して上司に聞かせればよかった。ただでさえ怒りに反応し
やすいのに、しつこく絡まれると境界例としては実にキツい。
何か怒りを感じたら、許すってことより、可能な状態なら、直接その相手にぶつけ
た方がいいですね。他人の行動にうるさい日本人気質の許容範囲さえ守れば大丈夫
ですよ。あんた怒り過ぎってのが境界例なので、そこは自覚して、言いたいことの
1/100くらい言えたら御の字と。
しつこく絡んでくるねじけた奴。これね、うっかり営業部屋とかに入ってしまうと
ごまんといるのね。営業はほんとにつまんない仕事だなあ思う。うっかりすると、
チクるか、ワルグチ言うやつばかりだもんねえ。名刺に営業って書いてあったら、
大抵はやな奴ですよ。(笑)
昨日酒飲まなかったら通しで色んな事ができたのに。私自営業なんですよね。

とまあ的はずれかもしれないけど言ってみた。自分の場合しか、結局言いようがな
ないですよね。
312りかこ:05/02/28 16:48:23 ID:WrqFRN4U
そこまで苦労して自分おさえな境界例押さえきれんのゃー。そんなんストレスたまって完璧鬱病なるわ。あたしも友達の前では仮の自分作ってても変わってるとか天然とか飛んでるってよく言われる!めちゃ頑張ってても普通にはなりきれへん
313ドライジン:05/02/28 16:51:02 ID:6nRlS5Ae
やっぱり、酷いこと言われてかわいそうだな。りかこさん。
本当にあらしなの?あらしにも見えないんだけど。
314ドライジン:05/02/28 16:54:52 ID:6nRlS5Ae
普通になるのではなく、普通のフリをするんだなあ。それで丸く収まった方が
トクやねん。気楽やねん。普通の人もまた、相当な不自由に耐えてるわけだか
ら、それを理解すれば、あんまり苦痛でもないよ。
315りかこ:05/02/28 17:06:26 ID:WrqFRN4U
荒らしのはずないよ!めちゃ普通にレスしてるんやけど、なぜか誤解されるんだぁ。確かに自分語りは好きやけど、荒らしてるつもりは全く無いよ。
普通に見えるようにしないとね。でも相当の訓練が必要だよね
316ドライジン:05/02/28 17:21:59 ID:6nRlS5Ae
そうだね。相当訓練しないとな。悲惨だよな。コツつかめば簡単だったのに。
って今振り返って思うな。普通の19歳でも自己主張大すきだよな。(笑)
別に境界例でなくても。という風に、普通の人の尺度で考えるくせがついて
るから、俺も昨日からしかしらないけど、別段不自然は感じないけどけね。
りかこさんには。
317ドライジン:05/02/28 17:50:11 ID:6nRlS5Ae
>>303さん
昨日酔ってましたね。人がウオッカ好きだってのに、なんで俺はジンだとか言って
んですかね。すいませんね。(笑)「お、お、俺はジンだって言ってんだよぉぉぉ。」
みたいな。馬鹿ですねー。俺は。笑ってしまいました。
割るなら、無味無臭は便利ですよね。というか、理にかなってるよね。失礼しました。

まあ、自分としては、カクテルあまり飲まないので、ストレートかロックで飲んでい
たので、素で飲んでうまいか否かでとっとと好み決めちゃうところがあるんですよね。
318 ◆gqPN62ayAU :05/02/28 18:30:48 ID:mWPQEpXQ
思春期境界性って診断されました。
境界性って悪いことなのかな。
わがまま病?
わがまま病ってことはやっぱり僕が悪いのでしょうか・・・・orz
319優しい名無しさん:05/02/28 20:55:00 ID:n7dleizE
りかこさんは境界例スレで会話する分には不自然は感じないけど、
ボダ被害者友の会スレでも同じ話(ボダ語り)をしているのを見ると、
自覚がなくても荒らしと変わらないこともあると思った。

その後スレ違いだと言われていて、
ボダスレに誘導されていたけど、
暫くそのスレに居たのを見てて、
これは荒らしと言われて仕方ない人だと感じたし、
今でも、何故スレ違いの場所に行くのだろうと思うことがある。

りかこさんが良くなるかもって思ったのは、
今は被害者スレに行かなくなったから。
今は意識して(考えて)行かなくなったというのが偉いと思う。
わざわざ荒らしって言われるような場所に行かなければ
いいだけの話だと思っていたので。個人的な感想だけど。
320er:05/02/28 23:00:16 ID:JKqfQsqo
外出だったらすみません。
りかこさんは「ボダ」の診断受けたの?
19歳なら、これからだね。人生は。

こんな事かいたら、また他板・スレで叩かれるかな。「お前もボダだ」って言われたし。
別にりかこさんとは会ったことないから(当たり前だけど)
普通に2ちゃんで会話できる。
321ドライジン:05/02/28 23:17:32 ID:10s2V6f6
人少ないのね。このスレ。
322優しい名無しさん:05/02/28 23:26:39 ID:n7dleizE
>>320
あなたもボダだとまでは思わないけど、
あなたもボダに似た空気の読めなさだと感じたよ。
コテで書くのをやめろということから、まずは守ればいいのに、
またコテで書き込んでるし。きっと、ボダっぽいといわれたのは
そういう部分だよ。だから、深く気にしすぎてはいけないと思う
けど、あなたは共依存スレやこういうボダと話すスレのほうが、
あなたの知りたいことのお話ができるんじゃないかな?
323er:05/02/28 23:33:25 ID:JKqfQsqo
>>322
優しいね。でも迷惑にならない程度に皆と仲良くなりたい。
寂しいよ。
324ドライジン:05/02/28 23:41:55 ID:10s2V6f6
俺ももう誰ともモメたくない。トクになんないもん。
職場でも、取引先でも、好かれるとまでは無理かも
しんないけど、こっちがボーダーだと思ってない人
が特にボーダーの特徴を見いだして嫌っていない、
つまり、普通の人同士の好き嫌いで、どこなく嫌わ
れるだけでも嫌だよ。他人に妥協しすぎる気はない
し、どうしても好感持ってもらえないなら、仕方な
いけど。まあ、嫌われるのは正直もう嫌だね。
325優しい名無しさん:05/02/28 23:56:06 ID:9R705IUp
私は嫌われても仕方ないかなって思うことにしてる。
開き直るって意味ではなくね。
万人に好かれようとしても、人はそれぞれ好き嫌いの基準が違うから
そういうのは自分なりに受け入れるようにしてる。

発展途上だからかな。まだ他人に目を向けてまで
好かれようとはしたくないんだ。
今までずっとそれで苦しんできたし、
まずは自分を受け入れられるように試行錯誤しながら努力してる。

どんな状況になっても、できるだけ気持ちが
フラットでいれる自分にしたい。
楽しい事を普通に楽しいと、嬉しい事を素直に嬉しいと
思える自分になりたいなぁ。
326優しい名無しさん:05/03/01 00:05:30 ID:CQFAfaXE
>>311
始めの数行、ほとんど同じことを実行していますね。
特に「普通の人だったらここで、 どう反応するかな。」です。
もちろん、言いすぎチェック等はしてますが
言わなすぎチェックまではしてませんでした。
まだそこまでたどり着けない感じです。
吐き出すと止まらなくなるのが分かるからw

仕事の話、大変面白かったです。
私は介護職に就いているんですが、資格を取る時に様々なことを学びました。
人と接する職業だからこそとでもいうのかな?
講義の時間や利用者だけでなく、クラスメイトや講師、
実習先の職員などとの交流も同時進行で非常に勉強になったものです。
そこでも様々な心の病についても学習しましたが
まだまだ覚えることや身につけることがたくさんあると思っています。
327優しい名無しさん:05/03/01 00:45:18 ID:e1PnCGiL
>>323
あなたの寂しさだけで突っ走るならば
それがボダに似ているということではないのかな。
空気を読むこととコテを外すこと以外にいえないですけど。
328ドライジン:05/03/01 00:45:33 ID:CHot4UXD
まあ、そうだよね。自分は人に好かれるタイプではないからなあ。ぐらいに
思っておくってのは、賢いやり方だと思う。嫌われるのは嫌だけど、普通の
人同士として?うまの合わない人がいる分には構わないんだけど、それです
ら内心は嫌だよな。幸いなのは、世の中好き嫌いでないって部分かなりある
じゃん。子供じゃないんだからってさ。それには助かるよね。
329優しい名無しさん:05/03/01 00:50:14 ID:nUAqtlyi
りかこさん、2ちゃんで仲良くしよう。
330優しい名無しさん:05/03/01 00:54:52 ID:CQFAfaXE
>>328
そうそう。たとえ嫌いな人だとしても良い所を持っている。
それを見い出してナンボなんですよ。
お互いがマイナスにしかならない関係を結ぶより
少しでもプラスでいたいじゃないですか。
そのために自分はどうしたらいいのか・・・そんなことばかり考えてます。
相手を変えるよりも自分を変えたほうが
全然精神的な負担が軽いんです。
331ドライジン:05/03/01 01:02:29 ID:CHot4UXD
>>330
そうだよね。いろんな意味でやり方はいろいろ研究するよね。

俺もりかこさんとも仲良くしたい派かな。
332りかこ:05/03/01 01:58:33 ID:FDc8MD+Y
りかこと仲良くなってくれるんですか!?すごくうれしいです!!!あたしも仲良くなりたかったんです!まだ境界例とは言われてないんですけど性格の問題と言われてて境界例がぴったり当てはまるのでボダだと思ってます(^^;)
333ドライジン:05/03/01 02:27:01 ID:d57OLRsu
境界例かもしれないで十分なんじゃないのかな。別段ネットだし。

ここんところ分け合って0時頃にピーク持ってこないといけなくて、12時すぎちゃうと
眠れなくてねえ。しばらく続きそうなんだよねー。
334優しい名無しさん:05/03/01 02:35:09 ID:CQFAfaXE
私はりかこさんをどちらかというと見守りたい派。
仲良くなるのにはちょっと抵抗がある。
年齢的なものもあるし・・・w
悪い子じゃないんだろうけど、私には彼女のアレにアレを感じるわけで。

今は自分のためにもあえて避けたいタイプですね。

そういえば21歳男さんは元気なのかな〜?
シンパイダヨ・・・
335ドライジン:05/03/01 02:37:26 ID:d57OLRsu
>>325
フラットはなんとかゲットしたけっこう幸せだよ。俺。なんか思い起こせば
本当に大変だったな。今は、普通の人と同じような悩みを抱えてる。目標で
もある。でもあれだね。境界例って治らないというのは本当だね。自分を普
通と思うと大間違いだね。境界例の特徴が出ないようにはいつもしてる。

てか、昨日みたいに、酒の話とか雑談好きな境界例さんいないかなあ。もう
寝ちゃったかな。
336りかこ:05/03/01 02:40:36 ID:FDc8MD+Y
りか心配で助けたくなるってみんなに言われます。外見もかわいいし甘え上手だから、それでなんとか生きてこれたけど、社会にでたら無理だと思う。友達じゃなくても良いので話し相手なってください
337ドライジン:05/03/01 02:46:16 ID:d57OLRsu
なんかよっぽど酒でも入ってないと、夜起きてる辛いんだよね。どうも
朝方みたいで。こんな夜中に起きてるのって拷問に近いね。白状すると
さ、境界例はかなりいいせんまで克服してるんだけど、長年の無理がた
たったのはあきらなんだけど、鬱病らしいんだよね。俺。つまり、興奮
物質がでない症状で仕事も大幅スローダウンで、境界例ほぼ克服(まあ
完治はしないわけだが、)誰もが鬱になるってことはないと思うんだけ
どね。はやく、もとのガッツ取り戻したいよ。まだ老け込む年でないし。
338りかこ:05/03/01 02:50:24 ID:FDc8MD+Y
りかは抗鬱剤一年のみ続けたから鬱は治ってきたからボダとの戦いの日々だよ〜鬱は薬飲めば治るから大丈夫だよ(^-^)
339優しい名無しさん:05/03/01 02:53:29 ID:d57OLRsu
21歳さんって当然知らない。すまそ。

りかこさん、心配だって言い寄ってくる男は信用しない方がいいような気がする。
それをウリにすると、カスばっかよってくるような気もする。選ばなきゃ。男は。
(笑)
まあ女の子だから、ネットで思わず外見がいいとか言いたくなる気持ちはわかる
な。俺も19だったら言ったかも。
甘え上手したたらずも、ポイントと言えばポイントなんだけどさあ。

しかし、よく知ってるねー。そういうこと。関心するよ。
普通そういうポイントは19歳ですでに理解しているものなのかな?
女というものは。
340優しい名無しさん:05/03/01 02:58:05 ID:CQFAfaXE
>>337
いや、一旦は激しく落ち込むと思いますですよ。
鬱っぽい感じに近いですかね。
それとは違うかもしれないですが。
自分をコントロールするって難しいですよね、なかなか・・・。
今まで白黒思考で何十年もやってたのがデフォだと
余計そう簡単には変えられないもので、
やっぱ反動はかなりのものです。

これを「苦労」や「苦しみ」と思わないように
するのが私の当面の目標です。
フラットをゲトできたのであれば、あなたはもうすぐ出来そうですね。
応援してますよ。
341ドライジン:05/03/01 02:58:25 ID:d57OLRsu
それなりに絶望感、ショックが大きくてね、それなりにうまくやれてたからね。
最近になって、鬱病というのは、抗欝剤のコンビネーション見つけることなんだ
なって。自分が鬱であることを受け入れられなかったよ。頑張るだけ頑張ったの
に、気力の出ない病気にかかるとは。と。治療の要領つかむのに時間かかったな。
いま、有効なコンビネーション探し中みたいな。そんな感じ。
342りかこ:05/03/01 02:58:57 ID:FDc8MD+Y
イロンナ恋愛経験してきたからなぁ。つき合ったのなんて50越えるし。なんかねえ、外見利用しても中身で所詮離れていくからなあ利用できるものだけでも利用してる。いつもあたしのわがままで共依存なってうまくいかんよ
343優しい名無しさん:05/03/01 03:03:41 ID:d57OLRsu
>>340さん。
俺はフラットになれたらと言う人を励ましたかっただけで言ったんだよ。
それに、私の方が克服において上言ってますみたいな言い方勘弁してよ。
(笑)
344優しい名無しさん:05/03/01 03:05:10 ID:CQFAfaXE
>>341
頑張りすぎかもしれないですね。
まぁ、それだけ頑張らないと
なかなか改善できないのがボダの苦しい部分なわけですが。
とにかくお疲れ様です。
時間が許す時はのんびりやってください。

ちなみに自分は下戸なので酒の話ができませんです。
雑談に加われなくてすみません・・・
345優しい名無しさん:05/03/01 03:07:25 ID:CQFAfaXE
>>343
そういうつもりはなかったんですが・・・
どうも噛みあってないようですね。残念です。
またの機会にお会いしましょう。ではこれで。
346優しい名無しさん:05/03/01 03:09:44 ID:e1PnCGiL
>>344
あなたの下戸エピソードが聞きたいです。w
お酒嫌いなんですか?それとも飲めないの?
347優しい名無しさん:05/03/01 03:13:26 ID:d57OLRsu
境界例とくれば、依存じゃん。「寄生先」なしに、生きられないのは仕方が
ないので、「寄生」された人?が幸せを感じられれば、その代わりになるん
じゃないかなって考えた。で、自分の父親の依存性の凄まじさをつぶさに見
てきた関係でどこまで、依存を極小化できるかを「開発」したぞ。(笑)
結果はね、結局普通の夫婦だって、ベタベタ夫婦でなくてもお互いに依存し
てるでしょ。やっぱり夫婦は助け合うわけだから。必要最低限に小さくして
それを板につけることは可能で、それはかなり少ない依存で済んじゃうもの
だったよ。自分の場合はそうだった。今は恋愛系のバランスは意識しないぐ
らいによくとれてます。まだ結婚してないけど、ヘタな普通のカップルより
良好な関係続けてます。鬱の薬さがしだな。気力の残量と相談しながら、
今の問題点そこです。だって、本当に不本意で。
348りかこ:05/03/01 03:14:00 ID:FDc8MD+Y
りかは酒好きやわーメチャのむよ。
安定剤と飲むのが好き
349優しい名無しさん:05/03/01 03:16:47 ID:d57OLRsu
>>345
おやすみなさい。俺は別に気にしてないから心配しないでね。
350ドライジン:05/03/01 03:21:50 ID:d57OLRsu
酒大酒のみだったけど、基本は禁酒かな。でも、誰か言ってたけど、
時々リセットするには有効な気がする。でも次の日は大抵不調だよ
ね。さてトクをしたのか、損をしたのか?
351ドライジン:05/03/01 03:27:02 ID:d57OLRsu
りかこさん、抗欝剤なに使ってた?俺は絶好調をようやく先月パキシル
35ミリでゲットしたんだけど、薬には耐性があるから、増えていく一方
だとかで、半分リスリンに変えたのね。と、同時に12時ピークの仕事
で効いてるんだか効いてないんだかまだわからない状態。

>>346さん
実は俺も聞きたかったんだよね。
352優しい名無しさん:05/03/01 03:36:20 ID:OuT9irYO
>>342
それはHした数でしょ
若い子って自慢したがるよね
353りかこ:05/03/01 03:38:23 ID:FDc8MD+Y
りかはルボックス75mgを朝晩飲んでるから一日150ミリ飲んでるよ(^-^)パキシルは高校んとき飲んだけど吐いたから辞めたよー
354優しい名無しさん:05/03/01 03:41:01 ID:CQFAfaXE
むぅ・・・眠れずつい見てしまう私w

>>346
気にしてくれてありがとう。
私はちょっとでも飲むと、顔から全身にかけて真っ赤になっちゃうの。
そういう体質の人は呑みすぎると食道がんになるらしい・・・。
で、酔いの回るのも早く、すぐに具合が悪くなる。
呑んでても楽しめなくなっちゃうんで
呑まないで楽しむようにしていますw
なぜか出産するまでは普通に呑めたんだけど(量はそう多くない)、
今ではすっかり下戸に・・・(汗
たまには潰れるぐらい呑みたいですよ〜

>>349
ごめんね。私が気にしてるの。
それとね、あなたのレス、昨日から読んでて
言葉の節々にどうもトゲがある。
うまくいえないけれど、「遠慮がちなトゲ」みたいな。
思い込みの激しさもまだ残ってるみたいだし。

私も人のこと言えないと思うけど、
あなたも少し言い方に気をつけてほしいな。
勘弁してほしいのはこっち。
ごめんね、ネットなんで本音を語ってみたw
355ドライジン:05/03/01 03:41:51 ID:d57OLRsu
誰もいなくなっちゃったな。朝まであと一時間半だ。

明日どうしようかな。なんとなく、勘で頑張り薬を入れて、5時から強引に引っ
張っちゃおうかな。試しに。
356エミリー ◆iqX.b83vtI :05/03/01 03:48:06 ID:AieNPh5o
手首切っちゃった。
あはは。
こんな明け方に。
あと5時間で病院が始まる。
薬もらいに行かなくては。
357りかこ:05/03/01 03:53:06 ID:FDc8MD+Y
Hした人数は110人くらいだょー。別に自慢なんてしてないよ!こんなに軽い自分いややし
358ドライジン:05/03/01 03:56:17 ID:d57OLRsu
>>354さん。
正直言うと俺も同じ。すべての言い回しが嫌だった。最初の質問みたいな?
文章からしてずっとそうでした。際限なく耐えるのも嫌で控えめに促したん
だけど、それと、よくわからないけど、りかこさん問いつめる態度もさ。
同じことを思っていたんだね。でも言い争いってバカバカしいから、お互い
スルーってことにしようよ。それがいいと思う。
359優しい名無しさん:05/03/01 03:58:32 ID:CQFAfaXE
>>358
最初の質問て?私あなたに質問なんてしてないよ。
どうしてそんなに思い込みが激しいの?
別の人と思いこんでレスしてたんだ・・・困ったわ
360ドライジン:05/03/01 04:00:43 ID:d57OLRsu
エミリーさんだいじぶ?止血だけはしっかりやってねえ。

俺、若いときの体験人数、居酒屋で、大声で、自慢していた。ぷげらっちょ。
19歳ぐらいのときかな。いいじゃないすか19歳らしくて。

え?自慢じゃないの?俺は完璧に自慢だった。赤面じゃのう。
361ドライジン:05/03/01 04:03:31 ID:d57OLRsu
>>359
別の人と思いこんでいたみたいだね。じゃあ、スルーの方向で。他の人もいるし。
みんなが楽しくないのは困るじゃん。
362ドライジン:05/03/01 04:09:18 ID:d57OLRsu
ルボックスって強いの?少しだけ使ってみたことあるけどね。150ミリってもしかして
多い方なのでは?パキシルは使用当初から俺にはよかったみたい。言われている副作用
がおきたことはなかった。
363優しい名無しさん:05/03/01 04:11:32 ID:CQFAfaXE
>>361
謝って。ものすごく気分が悪い。
私はあなたに質問なんてしてない。IDも辿って読んでみて。
他の人がいるにもかかわらず、そうやってトゲのあるレスをしてるのは
あなたも同じこと。
始めからあなたが首を突っ込んできたんでしょう。
最初に話しかけてきたのはあなたの方だよ。
真摯な人だと思っていたから、私の受け止め方が悪いのかなと
考えながら話してきたつもり。

それにりかこさんとの話はあなたには関係ないはず。
自分で勝手に癇癪をおこしてそれをぶつけられても正直たまんない。

ちなみに私のIDは今のものと、ID:9R705IUpだけ。
364ドライジン:05/03/01 04:15:33 ID:d57OLRsu
>>363
なんで誤らなきゃいけないの?理由もなく誤るなんて主義に反する。
人に頼み事しすぎじゃない?何があっても誤る気はないので、もう
依頼しねいでね。
世の中なんて、たとえ、相手がどんなに悪くても、誤ってなんかほ
とんどもらえないものだよ。
しつこく食い下がるのもやめなよ。スルーして欲しい。
365優しい名無しさん:05/03/01 04:18:08 ID:CQFAfaXE
>>364
別人と間違えて「あっそ」だなんて無責任すぎる。
謝ることが嫌ならば、前言を撤回して。
頼み事?あなたは自意識過剰すぎ。
しつこいのはあなただよ。自分の発言数を数えてごらん。
366ドライジン:05/03/01 04:19:31 ID:d57OLRsu
すまんが、相手にする気はない。からんでこないで欲しい。
367優しい名無しさん:05/03/01 04:23:20 ID:CQFAfaXE
絡んできたのはあなただよ。
そうやって被害者意識を主張したがるのもボダの特徴だよね。
しかも人を見下している。

もういいわ。あなたが来た時からどうも胡散臭いと思ってんだよね。
私はあなたと距離を置くことにした。気持ち悪いし。ではでは。
かまってほしくないなら今後は絶対にレスしないでね。
見るのも嫌だから。

こんなことになるなんて・・・マジで残念でならないよ。
368ドライジン:05/03/01 04:24:44 ID:d57OLRsu
どうでもいい。とにかく、相手にする気はないわ。
369優しい名無しさん:05/03/01 04:25:56 ID:CQFAfaXE
そのわりにはレスしてるじゃない。
もうマジでレスしないで。
370優しい名無しさん:05/03/01 04:31:13 ID:e1PnCGiL
傍目から見ていると、
ドライジンさんが別人と間違えたことについては
謝る理由だと思った。世の中どうこうは謝らないまま
この場を収めて楽しい話題に逝きたいという、身勝手に見えちゃう。

(たぶん、そこが>>365さんのカンに障っている)

>>365さんの気持は分るけど、あなたが必要以上に
ヒートアップして攻撃的になっているのもわかるので
もう少し落ち着いて、と思う。

それでお互い楽しい話題に戻れないかなぁ。
371ドライジン:05/03/01 04:31:41 ID:d57OLRsu
際限がないのは、りかこさんでなくて、あなたの方だったようだね。
マジにレスしないのは、値しないからかな。

で、どうする?雑談したかった人もみんな呆れて落ちちゃったし。
俺かあなたが落ちなきゃみんなが楽しい時間を逸してしまう。

残りたいのなら、俺が落ちるけど?
372優しい名無しさん:05/03/01 04:34:59 ID:CQFAfaXE
>>370
ありがとう。ごめんね、ほんと。
私は今日はもうやめとく。
完全にキレているのが自分でもわかる。
本当にごめんなさい。

また出直してきます。

>>371
私は落ちるわ。どうぞ楽しんでくださいな。
疲れたよ・・・では
373ドライジン:05/03/01 04:37:09 ID:d57OLRsu
いや、違うよ。gilさんが、私を違う人と勘違いしていたようだというレス
にたいして、「そうだね、私のことを勝手に思いこんでいたようだね?」と
いう意味。誤る理由なんかないよ。

さあ、どうする、gilさん。残りたいの?残りたくないの?
374ドライジン:05/03/01 04:38:18 ID:d57OLRsu
じゃまたね。
375優しい名無しさん:05/03/01 04:38:45 ID:e1PnCGiL
どちらが悪かったとかじゃなく、
どちらもキレ気味だと思う。
二人とも今日は寝たら?
自分ももう寝よう。
376ドライジン:05/03/01 04:40:11 ID:d57OLRsu
お休み。
377りかこ:05/03/01 04:45:15 ID:FDc8MD+Y
ドライジンさんってやっぱまだボダっぽいなあ。場の雰囲気読めてナイっぽい。自分語りとか相手に一言多いとことか、りかに似てるわぁ。ほんまH人数自慢してるつもりないよ。女のこがそんな多くてもなあ。男やったら自慢するやろけど。ルボはめちゃきくよ♪
378優しい名無しさん:05/03/01 04:49:30 ID:OuT9irYO
何回同じこと書いてんだよ
379ドライジン:05/03/01 04:58:03 ID:d57OLRsu
違うよ。(笑)「若い子って自慢したがるものだね。」っていうりかこさんに対して否定的に
とれるレスがあったから、りかこさんの昨日からの情勢をみてかばう目的で、「19の時には
俺も自慢してたから恥ずかしい。」と打ったわけだよ。それ以外に目的のないレスだったんだ
けど。まあいいか。
380ドライジン:05/03/01 05:02:38 ID:d57OLRsu
じゃ、次はルボックスとパキの併用でやってみるかなあ。抗欝剤って強めの奴に
限っても沢山種類あるんだろうか。早めに当たりくじが出ればいいな。
381りかこ:05/03/01 05:07:34 ID:FDc8MD+Y
もぉ2チャンしばらく来ません。やっぱ頭おかしいわアタシ。何回も同じことかいて、もぅ本当に頭らりってる。なんか明日から風俗することにしたし、本当意味わからんわ自分。ボダなりに生きてくわ。なんか頑張っても無理ぽいし自分がイイと思う生き方していくゎ。
382りかこ:05/03/01 05:10:43 ID:FDc8MD+Y
うちは遊びまくって刺激受けること好きやし他の人と同じ生き方するから辛いってことわかった。うち恋愛でも一人の人とつき合うのシンドイから無理やし、遊びまくって常識にとらわれんと生きてく。
383ドライジン:05/03/01 05:11:19 ID:d57OLRsu
そう。じゃあ何もできないけど、陰ながら応援してるよ。頑張ってね。
384ドライジン:05/03/01 05:12:59 ID:d57OLRsu
そうだね。できそうな路線を選ぶっていうのも作戦かもね。できないことは
できないからね。
385りかこ:05/03/01 05:13:39 ID:FDc8MD+Y
2チャンの人は純粋でまじめだからアタシとは合わんわ。まぁアタシは誰ともあわんけどもぉ自分の人生やから好きなように生きてくわそれが幸せやから。うち金と外見がすべてやと思ってるし。将来玉の輿乗りたいし。
386りかこ:05/03/01 05:15:18 ID:FDc8MD+Y
こんな性格やで離婚するやろうが、まぁそれはそれで人生いろいろやろ。軽く考えるゎ。別に男の便器でも結構やわ。役にたってるゃん。幸せやわ。開き直ったんじゃないで。アタシはもともとはこうゆう考えやから。今までは自制してたけどもう限界ゃわ。長文すまそ。
387優しい名無しさん:05/03/01 05:16:39 ID:RUhNFdy1
自暴自棄っぽい書き込みすれば同情買えると思った?
2chやめるって、どうせ理屈つけてまた来るんでしょ。
ドライジンの>383の対応は流石心得てるな。
388ドライジン:05/03/01 05:16:59 ID:d57OLRsu
19歳なら誰でもそんな風に思うかもねえ。玉の輿は、運次第だけど、
可能性がないわけじゃないから、頑張ってください。
389りかこ:05/03/01 05:22:02 ID:FDc8MD+Y
りかは物欲的なものじゃないと幸せ感じることができない異常人間ゃわ。彼氏といてもすぐいやになるし友達といても気使いすぎて辛いし、現実逃避したいんかもしれんけど刺激がほしいょ。夜の世界て魅力的嫌なこと忘れられる。
390ドライジン:05/03/01 05:22:23 ID:d57OLRsu
>>dy1さん
まあお褒めいただくのは、嬉しいけど、例によって深い意味はないのよ。言葉のまんま。
何でも誰かが、「こういう風にやって行きたい。」といえば、「応援してる。」ってい
うのが一番妥当かなと。理由がないければ、全部行程した方が相手にはいいでしょう。
「うまくいけばいいね。」ってさ。
dy1さん、なんかdy1さんの好きな話題でいいから雑談しない。無理にとは言わない
けど。
391りかこ:05/03/01 05:24:02 ID:FDc8MD+Y
男に貢がせて好きなもの手に入れて幸福。りか以外の奴なんて嫌いだ。みんな嫌いだ。ここまで自己分析できた自分が偉いわ。すばらしいわ。普通の生き方なんてクソクレェ!普通じゃなくてもいいんだよ。我慢しなくてもいいんだよ自分
392りかこ:05/03/01 05:27:42 ID:FDc8MD+Y
あの親のせいだ。殺してやりたい憎い。常識にとらわれない。あのバカ親くそ親。もう顔も見るつもりナイ成人式なんて死んでもいかない。あの親アタシに普通の生き方望んだって無駄なんだよ。アタシは異常者なんゃからボケ
393ドライジン:05/03/01 05:28:40 ID:d57OLRsu
ちなみ、「頑張れよ」っていうのに心がこもってないわけでなくて、
親しい親友に言うみたいに熱意こめて言うのも不自然だし、それしか
ないでしょう。と注釈。
394りかこ:05/03/01 05:31:47 ID:FDc8MD+Y
どんなに頑張っても堂々巡りなのがわかった。もぅ歳とともに落ち着くの待つわ。かわいそうな自分受け入れてあげることにしたわ。アタシが受け入れんで誰が受け入れるんじゃ。とりあえず親殺したいナイフでさす
395りかこ:05/03/01 05:34:57 ID:FDc8MD+Y
もう病院の先生もアタシのこと見捨ててくれてもいい。そしたらアタシは好き放題できる。好き放題暴れたい。酒飲んで酔いたい
396りかこ:05/03/01 05:36:58 ID:FDc8MD+Y
アタシはいつ死んでも怖くない。もう覚悟はできてる。怖いもんなしだよもう
39721歳、男:05/03/01 05:38:20 ID:4Fb1nRhf
何このスレ
キモ
398優しい名無しさん:05/03/01 05:50:07 ID:JU7HqJMi
>397
胴衣。
吐き出しなのか?
399りかこ:05/03/01 05:52:42 ID:FDc8MD+Y
きもいと世間一般では見られるけどアタシの考えをのべてみたまで。アタシがどんなおかしい人間かみんなに知らせたかった
40021歳、男:05/03/01 06:02:57 ID:4Fb1nRhf
そしてみんなが「私はおかしい人間」と認めてくれたら、
「私はおかしい人間」というのを盾にして、何か自分に責任を追及された時や自分に何か指摘を受けたときでも
「私はおかしい人間だから仕方がない」と逃げられる、という考えに思えて仕方がない。
おかしい人間だから何?境界例だから何?もっと堂々と生きていこうよ。

と、人のことまったく言えない俺が申しております。
401猫飯:05/03/01 08:11:22 ID:Mv7nDeFo
>>400
あたしもその意見に賛成!笑
たしかにね まわりに認めてもらえばね 許してもらえることがいっぱいあるかもしれない

でも もう分ってると思うけど・・・それは自分自身を傷つけ 自分の存在を否定してしまう
みんなに迷惑をかけて 自分なんていなければいいって・・
その悪循環から抜け出せなくなるんじゃないのかなぁ・・

おかしい人なんていっぱいいる 境界例の人もいっぱいいる・・
でも・・自分というのはそれだけじゃないはずだよね
他人とは違う心がある 自分がなりたい自分から 逃げちゃ駄目だよ
自分が駄目だと思い込む心が 本当の自分を追い込んでいるんじゃないのかなぁ

なんて・・自分に言い聞かせて・・仕事いってきます
402ドライジン:05/03/01 08:38:40 ID:d57OLRsu
おかげさまで、5時ぐらいから仕事絶好調。ちと休憩。
403優しい名無しさん:05/03/01 08:57:02 ID:mH17271C
一人称が「あたし」とか「アタシ」の奴逝ってよし
404不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/03/01 09:17:58 ID:3CbuH6jz
相変わらずウザイ書き込み多いな。






2ちゃんの人は真面目ってワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこの板見てんだwwwwwwwwwwwwwwwww
405不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/03/01 09:20:14 ID:3CbuH6jz
悪い いつもの調子で書いてしまった
ここはメンサロだったね
スマソ
406不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/03/01 10:10:25 ID:3CbuH6jz
私が書き込むとスレが止まる件について(´・ω・`)ショボーン
407ドライジン:05/03/01 10:20:37 ID:d57OLRsu
ワロタ。この場合どう考えてもとまるだろう。w。
408不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/03/01 10:34:53 ID:3CbuH6jz
ドライジンと渡来人って似てるよね
409不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/03/01 10:46:52 ID:3CbuH6jz
最近することなくて暇すぎ…
てゆーか外出るのだりぃ
410ドライジン:05/03/01 14:07:32 ID:c5DI6UCN
外出がめんどくさいことよくあるよ。俺も。奇跡的に一仕事終わったは。めんどくさい
仕事だったんだ。嫌だった。
ところで、そういうダジャレけっこう好きだよ。
411ドライジン:05/03/01 14:52:57 ID:c5DI6UCN
なんか疲れちった。そろそろ24時間だし。なーんにもおもいつきまへん。
412優しい名無しさん:05/03/01 19:23:49 ID:oXz7gSKX
りかさんは、まだ若いから、いくらでもやり直しできるよ。
「人生、色々。男だって色々。女だっーて色々。」
お互い、頑張ろうね。
りかさん、みてると共依存しちゃうわ。ヤバイよー。
でも2ちゃんだから、大丈夫か?
413優しい名無しさん:05/03/01 22:07:41 ID:oXz7gSKX
>>395
りかさん、自分では気づかないけど、案外、自分のことを大事に思って
くれる人っているもんだよ。投げやりになっちゃ、あかんよ。
まだ、若いんやから、これからだよ。希望持とうよ。ね。
414優しい名無しさん:05/03/01 22:17:47 ID:e1PnCGiL
>>413
そう言って欲しいだけだよ。
自分も同じように考えた時期もあるし、
通ってきた過程ではあるけど、イライラする。

結局このスレまで荒らしに近いレスで汚していくぐらいなら、
自分の巣でやってよ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1107771044/
415明 ◆gqPN62ayAU :05/03/01 22:50:59 ID:oA7n0/Vs
皆さんこんばんは〜・・・・
今日も1日お疲れ様です。
僕は今日は学校を休んでしまいました。
昨日もです。
でも塾にはいけましたよ〜。。。
>>318に不愉快にさせてしまうかもしれないレスをしてしまってすみませんでした。
家の母が、僕のことをわがまま病といったのです。
何度も何度もいったのです。
今は自殺未遂のことがあって、もういわないとお約束してくれたけど、
回りからも我侭だって思われてるんだと思うと辛すぎる。
どうやったら治るの?でしょう・・・・。
416優しい名無しさん:05/03/01 23:55:22 ID:XyxvW551
女子大生のスレでもりかこの頭の悪い発言見る度にイライラ
してたから、これでスキーリ
417優しい名無しさん:05/03/02 01:02:47 ID:QAm0cYjr
なんだ、結構りかこ嫌いなひといたんだ。

りかことお話したいっていう人、よくよく思い出せば男が多かったねwwww
418優しい名無しさん:05/03/02 01:06:51 ID:D0Letz0/
同性から嫌われるタイプじゃね?
まぁ性別を超えてムカついてたけど
419優しい名無しさん:05/03/02 01:23:34 ID:VOw2G4Bg
確かに、性別を越えるな。
420優しい名無しさん:05/03/02 03:06:09 ID:GI56wMoU
好意持って庇ったりしてた人はリアルで会ってたら
振り回されたり利用されたりしただろうな。
ネットだけでは分からないけど読んでてそう思った。
421りかこ:05/03/02 03:24:23 ID:CvfSiA06
やっぱり彼氏に騙されてた。もぅ死にたい生きているいみない。彼氏と風俗のスカウトであったから偽名使われてた全部嘘やったもう最悪。あの男殺してゃるわ。バカみたいアタシ
422りかこ:05/03/02 03:24:56 ID:CvfSiA06
本気で刺したい包丁でさしたい
423優しい名無しさん:05/03/02 03:29:28 ID:QAm0cYjr
>りかこさん
ここは雑談スレだから。
自分語りや吐き捨ては>>414の自分のスレでやって。
空気読んで。人に迷惑かけないで。
424りかこ:05/03/02 03:31:19 ID:CvfSiA06
落ちるとこまで落ちるわ。2チャンでも嫌われて現実でも嫌われて生きていくいみない。最悪な落ちぶれ女ゃゎ。ワラって下さい
425優しい名無しさん:05/03/02 03:34:15 ID:QPyPyInX
>>421
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1107771044/
↑このスレにレスしておいたから
落ち着いたら読んでね。
426優しい名無しさん:05/03/02 04:01:05 ID:QAm0cYjr
>>391
>もぉ2チャンしばらく来ません。
427優しい名無しさん:05/03/02 04:21:29 ID:XY5etFjn
ボダに振り回されるボダってマヌケだね
428優しい名無しさん:05/03/02 04:27:15 ID:M7VVqY34
>>424
笑えないよ。
まだ若いんやから。これからだよ、人生は。
429りかこ:05/03/02 04:51:44 ID:CvfSiA06
大暴れしてぐちゃぐちゃにしてやった。なのに彼氏はアタシのコト好きやって言う。住むところないからやろ。もぅ辛いわ
430りかこ:05/03/02 04:52:32 ID:CvfSiA06
死ぬ
431りかこ:05/03/02 04:53:09 ID:CvfSiA06
最悪や最悪や。しぬわ
432りかこ:05/03/02 04:56:33 ID:CvfSiA06
さして
433優しい名無しさん:05/03/02 04:58:38 ID:XY5etFjn
いつまで生きてんの?
434 ◆P1F.MDbmTg :05/03/02 04:58:42 ID:LWsqNI20
刺す?挿す?
435優しい名無しさん:05/03/02 04:59:51 ID:QAm0cYjr
死ぬことまで他人任せ?何も変われないよ
436優しい名無しさん:05/03/02 05:07:13 ID:M7VVqY34
りかこさん、落ち着いて。
こっちまで辛いわ。
437優しい名無しさん:05/03/02 05:08:15 ID:QPyPyInX
流れをぶったぎります。

昨日、彼と喧嘩になって別れ話になった時に
「一緒にいられないなら、死ぬ」って言われた。
やめてと言ったら「だったら一緒に死のう。死んでくれ」って
尋常じゃない目つきで腕を掴まれた。
物凄く怖かった。初めて彼に愛情以外の何かを感じた。
ヤバイというか、危険というか。
これって彼が共依存になったって事?
438優しい名無しさん:05/03/02 05:10:25 ID:QAm0cYjr
彼氏の方が境界例?あなたの方が境界例?

あなたは今まで同じ手段で彼を引き止めたことは?
439優しい名無しさん:05/03/02 05:11:49 ID:XY5etFjn
ボダと共依存に陥る奴ってマヌケだね
440りかこ:05/03/02 05:13:57 ID:CvfSiA06
風俗の経営者に彼氏が嘘ばっかのコト教えてもらった。アタシは経営者か彼氏のことどっち信じたらいいんですか?風俗の経営者(ヤクザ)が彼氏を追い出してやると言う。アタシはどうすればいいんか教えて下さい
441優しい名無しさん:05/03/02 05:14:01 ID:QAm0cYjr
>>438
>>427に芸風が似てるなと思ったら同じ人かw
確かにマヌケともいえるし
そうでもない場合もいろいろとあるね
442優しい名無しさん:05/03/02 05:15:39 ID:QAm0cYjr
>>440
自分の巣で聞け
443りかこ:05/03/02 05:15:41 ID:CvfSiA06
怖いよ。なにしてもダメだアタシ
444優しい名無しさん:05/03/02 05:20:20 ID:M7VVqY34
りかさん、落ち着きなよ。
そのうち嵐は去るから。
信用できる人に相談や愚痴を聞いてもらいなよ。
445優しい名無しさん:05/03/02 05:20:46 ID:QPyPyInX
>>438
正直言ってあります。
何年か前までは自分がそうでした。
その時はかろうじて復縁したので
これからは自分を変えて彼のためにもしっかり生きていこう。と
心に決めてここまでやってきました。
なんとか自分を抑えていられるようになって、平穏な日々が過ごせるようになったんです。
それがなぜかここ最近、彼の様子がおかしくなってきてて
ある事をきっかけに喧嘩になったと思えば、すがりつくように号泣したり。
自分が今までしてきたことってこんな事だったのかと
つい冷静に見てしまい、それを見て彼がまた発狂する…という悪循環でした。

支離滅裂な文章ですみません。
446優しい名無しさん:05/03/02 05:22:33 ID:QAm0cYjr
>>437
共依存かどうかはその書き込みだけでは
細かな事情はわからないけど、
それに近いかその通り、
あるいは共依存とは関係なくあなたにおかしな執着を持っているように思う
あなたはその出来事に出会ってどうしたいと思った?
それを1番大事にして欲しい。あなたの身の安全と心の健康が何より大事だよ
彼自身の健康は彼自身の責任だから
447優しい名無しさん:05/03/02 05:24:59 ID:QAm0cYjr
>>445
リロードすればよかった。スマソ。
同じ手段を使ったことがあるなら、彼も本気じゃなく脅しなのかも。
でも、もし怖いと感じるのなら心配だよ。
二人で心療内科に行ってみることをオススメする。
既にあなたは通ってるかもしれないけど。
448優しい名無しさん:05/03/02 05:28:36 ID:QPyPyInX
>>446
一緒にいなければって思ってしまいました。
一番最悪な関係なのはわかっているのですが
その中でお互いに修正できたらいいな、と。
今まで彼は何でも自分の胸にしまいこんでおく癖があったんです。
いつ人格が歪んでもおかしくない幼少環境にいたけれど
それでも誰にも話さず1人で堪えて今までやってきました。
彼があんな風になってしまったのは自分の責任かもしれません。
449優しい名無しさん:05/03/02 05:28:56 ID:XY5etFjn
>>443
死なないの?
450優しい名無しさん:05/03/02 05:35:10 ID:QPyPyInX
>>447
「自分は異常じゃない。そんなに弱くない」の一点張りで
病院へ行くことすら拒まれてます。
脅しならまだ流そうと思えば流せるんですが、
あの時の目はかなり本気っぽかったので「あ…ヤバイかも」と
本能的に感じました。
451優しい名無しさん:05/03/02 05:35:24 ID:M7VVqY34
>>449
あんまりイジメルナヨ。りかさんも苦しいんだよ。
452優しい名無しさん:05/03/02 05:42:57 ID:QAm0cYjr
ここより、共依存スレや境界例の恋愛絡みのスレで、
沢山の方に相談した方がいいかも知れない。

>「自分は異常じゃない。そんなに弱くない」
恋人であるあなたが病院に行くべきではないかと感じている旨を
伝えてみては?愛している恋人の言葉も真摯に受け止められない、
そんな恋人であるなら、どんなに情があっても関わるべきではない、
と個人的な感触。
453優しい名無しさん:05/03/02 05:43:43 ID:pKaKJNLg
>>450
もう病院に行ったところで完治しないよ
454優しい名無しさん:05/03/02 05:46:11 ID:QAm0cYjr
完治するしないから行かない、ではなく
解決(少しでも自分の状態を把握したり、完治しなくても良くなるため)
するために行くことが大事だと思う

自分ももう何年も通院してる
ずっとボダという性質とは付き合っていかないといけないのも
わかってるけど落ち着いてきてるのもわかるからね。
45521歳、男:05/03/02 05:50:05 ID:1JNiqDGV
何このスレ
流れが変
456優しい名無しさん:05/03/02 05:53:46 ID:QPyPyInX
>>452
もう一度伝えてみます。
私にも十分責任があるし、冷静に話をしてみます。
もともと頭にくると物を壊したり、脅し口調で話したりするタイプではあったんですが
死ぬだ生きるだの話までするようになったのは、ここ最近なんです。
彼が彼らしくなってくれるのを見守っていくつもりなので
病院についてはしっかり話し合ってみようと思います。

>>454
まるごと同意
457優しい名無しさん:05/03/02 05:54:28 ID:pKaKJNLg
病院に偏見がある奴は気が狂っても自業自得さ
458優しい名無しさん:05/03/02 05:56:02 ID:QAm0cYjr
>>456
そうしる。あなた自身も気を付けてね

では流れを雑談へ。
21歳男さんはゆうべもこのぐらいの時間に起きてきてたみたいだけど
早起き?夜型?
45921歳、男:05/03/02 06:00:52 ID:1JNiqDGV
>>458
夜型な感じです。
夜は寂しさが一層増すので寝たいんですが、眠れません。
夢を見ても必ず悪夢をみます、もう何ヶ月続いてるんだろう。
昨日は車上荒らしに遭った夢でした。
460優しい名無しさん:05/03/02 06:07:18 ID:QAm0cYjr
>>459
夢を見た後、夢占いしてみると
「悪夢」が「自分の状態を知る手段」になるかもよ?

自分も嫌な夢を見た時に夢占いして、
「悪い夢だったけど日常生活で吐き出せないストレスを
吐き出した夢だったんだ、じゃあ良かったんだな」とか、
「怖い夢だけど占いの結果はいいじゃん」と落ち着ける時もある。
何より悪夢というイヤな出来事が、夢占いをしようとして
思い出していくうちに、「占いのためのただの事象」に
思えてきて、幾許か落ち着く。

夜眠りたいけど眠れないのなら望まない夜型なのかー。
あとはホットミルクを飲むといいらしい。
恥ずかしいけどぬいぐるみを抱いて寝るとか。
461優しい名無しさん:05/03/02 06:11:05 ID:QPyPyInX
>>458
ありがとう。頑張ってみます。

21歳男さん、スレ違いな話でゴメン。
たまには早く出ておいでよ。待ってるよ( ´▽`)ノ
462優しい名無しさん:05/03/02 06:22:56 ID:QAm0cYjr
車上荒らしの夢の詳細がわからないんで「車」「強盗」で
夢診断してみたけど、寂しい寂しいっていう強い衝動を
抱えているのかな。女性に対して、人恋しさを思い切り
解放したい、っていうストレスを、21歳男さんが辛くなり
過ぎないように、寝ている間に出してくれたんだと思う。

なのでぬいぐるみ、男の人には抵抗あるかもだけど、
いいかも知れない?寝心地が、夢の内容を左右する
こともあるから、ぬいぐるみで寝心地が少し寂しくなくなれば、
眠りやすくならないかな?と、希望的観測。

そろそろ寝ます。おやすみなさい。
46321歳、男:05/03/02 06:31:36 ID:1JNiqDGV
>>460
夢占いですか、後日やってみます。
今からホットミルク飲んでみます。
暫く牛乳飲んでないです。
パウダービーズのぬいぐるみを抱いてますが。
寂しさは変わりませんけどね。
>>461
('A`)
>>462
すげー当たってます。
そうです、すごい寂しさを感じてます。
夢占いってすごいですね。
ぬいぐるみ意外と大量にあります。
UFOキャッチャーで取ったものが。
>>462さん、おやすみなさい。
46421歳、男:05/03/02 06:38:35 ID:1JNiqDGV
>>462
夢占いでいまググってみたんですが、関連サイトが結構ありますね。
よかったら、さっきすごい当たってた夢占いサイトのURLを教えてください。
465名無し子 ◆cR08PK3l1o :05/03/02 11:46:41 ID:12D+/PPf
りかこちゃん、だからいったでしょう?
彼氏も経営者も信じたらあかんよ。
信じていい人達じゃないよ。
よく聞いて。
その経営者もりかこちゃん利用してくるよ。
ヤクザとドラッグはセットだからね。ぼろぼろにされちゃうよ。
どっちとも関係切らないとだめだからね!
466優しい名無しさん:05/03/02 13:40:58 ID:uNSGC4tx
いい男は いくらでもいるから
そばにいてよね いつでもいてよね
誰にだって いいとこはあるから
とかく ほろりと ほだされたりするわ
 
思いも寄らぬ女になって
変わったねって 哄われるだけ

野ウサギのように 髪の色まで変わり
みんな あんたのせいだからね 

あたしの言うことは 男次第
ほらね 昨日と今とで もう違う
悪気の無い人は みんな好きよ
”好き”と”嫌い”の間がないのよ

思いも寄らぬ 女になって
変わったねって 哄われるだけ

野ウサギのように 髪の色まで変わり
みんな あんたの せいだからね



野ウサギのようにはボダ子のテーマソングだと思う。
467優しい名無しさん:05/03/02 16:58:37 ID:xhSao5Ms
人格障害程ではないけど神経症の域はとっくに越えていて
更に+抑鬱と言われた私はボダ認定されたと思っていいのか?
カルテの裏に貼りつけられてたODの末搬送された病院からの手紙に人格障害の文字が…。
先生、あんたさっき人格障害程じゃないって言ったやんか_| ̄|○
468優しい名無しさん:05/03/02 18:32:27 ID:D79fT4k2
>>466
もしかしてみゆきファンですか?外出の時は必ず聴いてる。
前にここかどこかのボダスレでも書かれてたね。
次回スレのテンプレに入れてみたら面白い?かも。

>>467読んで思い出したんだけど、ボダかも自覚し始めて
先生に聞くけど治すことを考えようと言われて教えてくれない。
でもその前にあることでキレて家出、自殺未遂の過去がある私は
警察に捜索願を出されるはめに。自業自得なんだけどね…。
その後の診察で、親からそのことで話があったらしく、
「死んでやる!って言ったそうですね」と確認された。
ボダの診断として重要なところ、と自分では感じたけど、
相変わらず聞いてもボダなのか違うのかすら教えてくれない。
意外とボダだと告知されてるひとが多いのにびっくり。
告知されにくい病気だと思ってたんだけど…。
469黒 ◆96GXIhlHUo :05/03/02 19:26:17 ID:1Wp+2/gR
ああ、…スレ読んでたら記憶のないうちに書き込んだ
らしきレスがちらほら…。
最近意識ないうちに色々やっちゃう自分を嫌悪。
470優しい名無しさん:05/03/02 19:46:00 ID:QAm0cYjr
>>464
今朝夢占いをしたサイトはauの携帯サイトの
有料夢占いと、夢占いの本2冊の組み合わせなので・・・。

ぐぐって出てくる夢占いのサイトで、
私が見ているところと似ている&私も見ているのは、
「眠り男の夢占い」とj「ぐっちゃんの夢占い」「夢手箱」です。

いずれも、モノとか場所とか事象別に象徴するものが出て
くるので、それを自分で組み合わせます。
「夢手箱」は「検索」というページがあるので、
そこで検索したい事象を入れて検索すると、
事例ごと色々引っかかって使いやすいです。

同じ事象でも解釈の違う場合もよくありますが、
自分の夢の内容に合った解釈を取り入れれば良いと
思います。お返事遅れてごめんなさい。

ぬいぐるみ既に持っていらっしゃるんですね。
顔があるぬいぐるみに頭の中で話しかけるのも寂しさ解消には
良いそうです。ぬいぐるみは私たちに辛いことは言わないです。
21歳男さんと早い時間にお会いできる日を願いつつw
47121歳、男:05/03/02 21:55:24 ID:1JNiqDGV
>>470
組み合わせだったんですね。
なるほど、その3つのサイトみてます。
ぬいぐるみに話しかける・・ですか。
なんか、悲しい行動ですね。。
とりあえず、今度をやってみます。
472黒 ◆96GXIhlHUo :05/03/02 23:00:57 ID:xhSao5Ms
りかこタソ降臨キボン。
寂しいよ(つД`)
473優しい名無しさん:05/03/02 23:37:41 ID:QAm0cYjr
>>472
話はここで出来るよ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1107771044/
寂しいならあっちで話してくるといいよ
474優しい名無しさん:05/03/02 23:39:00 ID:XY5etFjn
ここは何でもありの雑談スレですよ
475優しい名無しさん:05/03/02 23:40:21 ID:D79fT4k2
>>472
こちらにいます。ボダスレには戻らない模様です。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1107771044/
476優しい名無しさん:05/03/02 23:43:11 ID:D79fT4k2
>>473
ごめん、かぶった。
477優しい名無しさん:05/03/03 01:10:49 ID:FTYF9Skg
今日も眠れネェー
478優しい名無しさん:05/03/03 01:32:12 ID:Pqh16Snc
眠れませんねぇ・・・・。
479黒 ◆96GXIhlHUo :05/03/03 12:04:03 ID:7ZpRxjp+
>>473-475
dです。行ってきます〜
480467=黒 ◆96GXIhlHUo :05/03/03 13:01:38 ID:7ZpRxjp+
>>468 私もそれそれ!
死んでやるっつって家出したり、家族に刃物突き付けて脅したり
リスカ、ODは勿論のこと、強烈に怒りまくって部屋の中ぐちゃぐちゃにしたり、
あろうことか学校の喫煙室でも見知らぬ学生に缶とかライター投げて当たったり…

これでボダじゃなけりゃ何ですかと小一時間('A`)
481優しい名無しさん:05/03/03 13:54:52 ID:wQdmxnJh
あたし今3つ目の精神科だけど、前の医者と今の医者にボーダーです。ってはっきりいわれたよ・・
前の医者なんてボーダーは治るのに何年もかかるとか平然と言ってきたし。
ショックでした。
しかも幻覚・幻聴が酷いことを訴えたら、それは統合失調ですね、とも言われた。
そこの病院嫌になって、今のとこ変わったら、先生あんまり病名のこといわない人だけど、
あたしが統失なのかボーダーなのかどっちですか?ってきいたら(飲んでる薬は統失用)境界性人格障害ですよって言われた。
統失じゃなくてよかったけど・・早く治りたい。。
482優しい名無しさん:05/03/03 13:58:41 ID:czpM/pPt
>前の医者なんてボーダーは治るのに何年もかかるとか平然と言ってきたし。

何年かけても根本的に治るわけじゃないし
483481:05/03/03 14:03:41 ID:wQdmxnJh
>>482
だよね・・あー落ち込む。。
薬の量減らないかなぁ〜身体ボロボロになっちゃうよ・・
ろくに食べてないし残業多すぎだし。
はぁ。仕事しよ。
484優しい名無しさん:05/03/03 14:46:01 ID:TcJjG/bW
>>482
そうそう、治るのに時間がかかるとか、完全には治らない
って言われちゃうと、毎回お金払ってるのがバカバカしくなっちゃう。
薬代だけで十分かなって思う。
ヤバイと思った時は眠剤飲んでさっさと寝て、
自制利かなそうなら、安定剤飲んで。
485優しい名無しさん:05/03/03 15:34:15 ID:czpM/pPt
>>484
それでいいんだよ
薬で治るもんじゃないから
486優しい名無しさん:05/03/03 20:57:24 ID:KzKp8TSG
境界例の人ってコロコロ気分変わる?
487優しい名無しさん:05/03/03 21:05:58 ID:FTYF9Skg
モチのロンロン
488優しい名無しさん:05/03/03 21:15:40 ID:TcJjG/bW
さっきまで、死ぬって騒いでたくせに、
数時間後には
うはwwww俺ってマジ天才wwww
とか言ってたりする。

自分でもわけがわからないのは俺だけではないはず。
489優しい名無しさん:05/03/03 21:38:25 ID:rI83a6wF
>>488
私も同じ。自分でも意味分かんないし何なの?って思う。
490優しい名無しさん:05/03/03 21:39:11 ID:FTYF9Skg
数時間後どころか10分後だったこともある、俺
死ぬ死ぬ→構ってもらう→忘れてケロリw
491486:05/03/03 21:55:09 ID:WIaON93D
自分は境界例じゃないと思うけど、
コロコロ気分変わるところが似てるなって思って・・・
気が狂って大切な人を傷つけたらどうしようと
凄く恐怖で不安で泣いていたのに30分後にはケロッと笑顔になっている。
境界例傾向アリですかね・・・
492優しい名無しさん:05/03/03 22:20:29 ID:FTYF9Skg
境界例傾向は日本人なら少なからずないことはないらしい。
ネットでテストしても本当のところは何もわからないよ。
不安なら病院にいってみては?

書き込み見てると女性ならではの不安定さかも知れないともオモタけど。
女性じゃなかったらゴメン。
493486:05/03/03 22:32:55 ID:WIaON93D
>>492
女です。
他にも色々気になる点があるので1度医者に行って見ることにします。
494優しい名無しさん:05/03/03 23:02:06 ID:FTYF9Skg
>>493
そうしる( ´∀`)
495優しい名無しさん:05/03/03 23:52:00 ID:RZPbPtzi
痛い経験してるのにボダの子に惹かれてしまう自分が怖い。
ボダの子も根は、本来、いい子だと思う自分は、おかしい?
496優しい名無しさん:05/03/04 00:13:27 ID:z6j7Tq9B
>境界例傾向は日本人なら少なからずないことはないらしい。

そんなものとは次元が違うけどね
497優しい名無しさん:05/03/04 00:30:02 ID:xqBz/iGs
普通の人のボダ傾向と、
ボダっぷりが凄い人とは、どのくらい差があるんだろう。
人それぞれなんだろうけどさ。

他人に迷惑かけてたらボダってことなのかな?
迷惑かけてないうちは、まだ好かれるもんね。俺なんて氏ねボダだ。

>>495
俺もボダだけど、好きになる子はボダっ気のある人ばかり。
でも俺みたいに、死ぬって夜中に電話かけたり腕目の前で切ったりするような子じゃない。
そこまではいかない子。
なんか、理解してくれるかな、わかってくれるかな、っていう期待とかある。
好きとは違う気がしてきたな・・・。
498優しい名無しさん:05/03/04 01:02:30 ID:ZCFd7xv6
発病〜去年の6月くらいまですごい極端なボダだったと思う。
それこそりかこばりに。
死ぬって電話するのはほぼ毎日、ODして入院した翌日操転して行動しまくりしゃべりまくりテンション上がりっぱなし
その後激鬱で泣き叫ぶ。。ここらへんは最近だな・・
最近はそこまで他人に依存しなくなったかな。
仕事に依存してるけど。。
目の前で手首切ったりしてたな、発病した頃は。
レイプした奴まじ死んでください。
499優しい名無しさん:05/03/04 03:34:59 ID:z6j7Tq9B
りかこなんて可愛いもんだよ
500優しい名無しさん:05/03/04 03:58:42 ID:ppUR/TWj
りかこはなんちゃってにしか見えねぇよ
501優しい名無しさん:05/03/04 05:41:02 ID:2yQ8+w9F
なんちゃってには見えない。
あれこそ典型的ボダ+自己愛に見える。
典型的っていうぐらい典型的で、
ボダのテンプレを演じた荒らしかと思ったこともあるほど。
個人の主観に過ぎないけどね。
502優しい名無しさん:05/03/04 07:33:02 ID:HJpBvvCh
私、あの人苦手だ…というか怖い。
503猫飯:05/03/04 08:28:26 ID:C5G2H9gz
自分はボタとか精神を病んでいるわけじゃないと思う
でも 普通とも明らかに違う・・・なにせ自傷もちだしね
だから 居場所がなくなる・・ただの弱虫かキチガイか・・
うまくいけば 変わり者か・・
誰かと同じある必要はない だけど孤独を感じずにはいられない
時々 急にむなしくなってしまうんだよなぁ
504優しい名無しさん:05/03/04 08:53:23 ID:2yQ8+w9F
普通になりたい気持ちも、
特別になりたい気持ちも、両方持っていることに矛盾を感じてた。

だけどある時、それらは両方、
『自分を受け入れてほしい、好いてほしい、構ってほしい』
っていう気持ちから出てくることに気づいた。

自分というものが一貫してない理由が、
構ってもらえれば何でもいい=自分のありかたが何でもいい、
ということに気づいた時は自分最低だと思った。
だからといって、寂しさを抱えていくのを覚悟して自分をしっかり
持つ努力なんて難しい・・・結果、頭で気づいても何も変われない・・・
505優しい名無しさん:05/03/04 09:18:06 ID:C5G2H9gz
そうだね 頭だけで考えても 何も変っていない
頭で理解できているのに何も変らない

論理は知識にすぎないんだよね
感情は論理や正論とは別もの・・分っているということと感じることには
大きなギャップがある
論理を理解できて 正論が理解できれば できるほど
自分が持つ感情との矛盾に気がつき
自己嫌悪でいたずらに自分を傷つけてみたり 相手に傷つけられたりもする

大切なことは どう感じているか どう感じるか・・
自分を変えられるのは 自分の感情しかないのかもしれないね
506優しい名無しさん:05/03/04 12:00:35 ID:lKu26X7e
私はODする事もリストカットする事もないけど、
半年間も通院した挙句、鬱病からボーダーに病名を変更された。

思い当たることは、彼氏の部屋に行くのが面倒になってドタキャン。
でも、嫌われたくなくて後で泣いて謝りまくる。
しかし、懲りずにまた同じ事を繰り返す。
1人になりたいと思う反面、見捨てられるのが怖い。
彼氏に「振り回されるこっちの身にもなってよ・・・。」と言われる。
それでも「好きだ。」と一応言ってくれるけど、信じきれない。

これもやっぱりボーダー?

507優しい名無しさん:05/03/04 13:41:01 ID:z6j7Tq9B
ボダごときに振り回される奴がバカなのさ
508黒 ◆96GXIhlHUo :05/03/04 13:47:24 ID:JKF+77tl
親戚が死んだ。
でも遺族はすんげえ笑顔で死人の悪口言ってる。
余程酒癖が悪かったらしい。
自分はそんな人生送るまいと思った。
509優しい名無しさん:05/03/04 23:37:20 ID:D/wCdzbZ
ここではボダだけじゃなくいろんなのもってる人がいるみたいだけどADD持ってる人っている?
久しぶりに診察したらADDもあるかもって薬増えた。
そしたらなんか落ち着いてものが考えれるようになった気がするよ。
(環境がちょっと変わったせいもあるかもしれないけど)

なんだかわけわかでスマソ。
510猫飯:05/03/05 08:20:07 ID:NUzDgiwJ
さぁ〜ってと
今日も頑張って 作り笑い わ〜しょい!謎
体裁だけつくろってなにがいけない!
心なんてさらけだすもんじゃないよね
だから心は見えないようになってんじゃ〜い・・と
わけの分らんカキコをして
仕事いってくら〜
511黒 ◆96GXIhlHUo :05/03/06 00:21:50 ID:jat151z/
不安発作が起きました。
見渡せば周囲には楽しいことだらけの筈なのに、
何故突然鬱や不安に突き落とされなきゃなんないんだろ。
もう自分で自分を支え切れない。限界だ。
もうだめぽ。
512優しい名無しさん:05/03/06 01:11:15 ID:dwOk6zpR
>>511
不安発作は落ち着いたのかなぁ
身動きができない環境ってツライ
本当はすべてを捨て去る勇気やら 犠牲やらを肯定していければいいのだろうけど
それ以上にね やりたいことも やるべきことも見付からない・・
ってこともあったりするとね
あたしは発作というほどじゃないけど 体に異常な反応が起きる
こうゆう所なら 愚痴っていいと思うから
ため込まないようにするこったよ・・・
とりあえずはね
513優しい名無しさん:05/03/08 11:45:49 ID:X2lR4QrN
ちょーいと質問。
人格障害レベル=境界例ということでおk?
514双葉 ◆b7dhPV6Nj6 :05/03/10 20:44:55 ID:R5VTs8ri
こんばんは。
誰かいますか?
51521歳、男:05/03/10 20:47:20 ID:gg30pqWk
|-`)
516双葉 ◆b7dhPV6Nj6 :05/03/10 20:48:24 ID:R5VTs8ri
こんばんは。
お話できますか?
51721歳、男:05/03/10 20:50:54 ID:gg30pqWk
ついていける内容なら。たぶん。
518双葉 ◆b7dhPV6Nj6 :05/03/10 20:52:06 ID:R5VTs8ri
21歳男さんは、何をしてる人ですか?
私は通信制高校に通ってる17歳です。
519左眼:05/03/10 20:52:29 ID:YrgGrgA9
-=Lady Vocal Made=-
Muziq only ) LVM (
/24kbps 22.050khz mono/
/Shout Cast/
 ||=- ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..
 ||=-___ ::;;;;;;;;;::.. ガガガガ…
 ||=-;;;;;;;;;;;;ヽ ;;;;;;;;:.. ピシャァァアアアア…
 ||=-◎=◎〕 ;;;;;;;;;;:::.. OPEN 20:00
 ||=- |;;;;;;;|_ _ ;;;;;;;:::... CLOSE22:00
 ||=-;;;;;;;;;;;;;;;;!!;;\ ;;;;;::: PLACE http://gardenz.inlive.co.kr/listen.pls



昨日は試聴ありがとう
52021歳、男:05/03/10 20:54:22 ID:gg30pqWk
>>518
職業はニートマスターです。
所謂、無職をしてる人です。
521双葉 ◆b7dhPV6Nj6 :05/03/10 20:55:36 ID:R5VTs8ri
>>520
無職かぁ。
あたしも似たようなもんです。
今は長い長い春休みだし。
21歳、男さんも、境界例なんですか?
52221歳、男:05/03/10 21:15:10 ID:gg30pqWk
>>521
どうみても高校生ですよ。
境界例じゃなければここに書いてませんよ。
52321歳、男:05/03/10 21:43:19 ID:gg30pqWk
|-`)

|`)

|)

|
524exit ◆VyU2dhmT2s :05/03/10 21:50:00 ID:EE4af2V4
|∀・`)
525優しい名無しさん:05/03/11 00:44:08 ID:LlFWJa3G
誰も居ない・・・・
52621歳、男:05/03/11 00:47:10 ID:DAl6Ps6n
|ω;`)
527優しい名無しさん:05/03/11 01:28:40 ID:LlFWJa3G
居るじゃん!!
528優しい名無しさん:05/03/11 01:56:12 ID:svA/ij7T
ttp://kmp.rgr.jp/?date=20050310
>「缶詰や箱詰めのものを、かつ無批判に」「商品状態に関係なく」二番目のものを取る人
は軽い精神病だそうだ。え、そうなん?
529優しい名無しさん:05/03/11 05:53:51 ID:LlFWJa3G
>>528
そうかな? 本とかは二冊目を取って買わない?
530優しい名無しさん:05/03/11 06:13:10 ID:8MjU61Cy
根拠のない話だな
531優しい名無しさん:05/03/11 12:17:54 ID:Q/RhxNn7
>>528読んだけど、
本人が実生活でそれで悩んでないなら、
全然問題なくない?なんでそれを精神病にされなくちゃならんの。
いい迷惑だな…。私には関係ないけどさ。
532優しい名無しさん:05/03/11 12:56:55 ID:LlFWJa3G
>>531
激しく同意!! まぁ凹んだ缶詰とかは嫌だけどね^^;;
533優しい名無しさん:05/03/12 01:51:45 ID:NNiBvtfP
俺なんか死ねばいいんだ。
俺なんか死ねばいいんだ
俺なんか俺なんか俺なんか!!!

って数時間前くらいまでこんな感じだった。
どうにかならないかな。
でも思ってるだけで、行動に出たり、誰かに迷惑かけるようなことしなかったよ。
俺偉い。マジ偉すぎ。超成長してるうはwwwwwwwwww
534優しい名無しさん:05/03/12 01:53:25 ID:NNiBvtfP
>>533
俺気持ち悪いね。ごめんなさい。
こういうことは独りで思ってろってなww

最近疲れてきたな。まだまだいけるかな。
この一日誰からもメール来なかっただけなのに、動揺してるのかな。
535優しい名無しさん:05/03/12 03:06:37 ID:L7yG5C5Q
>534
いいじゃないか、そういう時のための雑談スレ
存分に叫べ…
536優しい名無しさん:05/03/12 03:29:52 ID:KxqinrPq
俺なんて、この1ヶ月位メールこねぇwっうぇwwwwwっうぇwwwww
53721歳、男:05/03/12 11:27:55 ID:EOiiA9aL
>>536
俺なんて、基本的にメルマガしかこねぇwwwwwwwwっうぇっうぇwwwww
538優しい名無しさん:05/03/12 19:04:14 ID:sVQVDdgv
周りにはボーダーって隠してるけど、実はボーダー。
すごく辛いの。
みんな、よかったら私のHPに遊びに来てください。
ttp://www.geocities.jp/kae1970jp
539闇仔 ◆mD8ajJKy5k :05/03/13 09:54:32 ID:cV/D820p
>>538
宣伝ウザイ
540優しい名無しさん:05/03/14 13:58:06 ID:9EH+qyWQ
典型的な
大嫌い!
見捨てないで!
をやっちまいました。
よりを戻したい・・
541優しい名無しさん:05/03/14 20:52:59 ID:oDxFQBCK
誰かいませんか。
542Lico ◆RfJoWQLico :05/03/14 21:28:57 ID:cxpS3RXB
|∀・)典型的共依存関係にどっぷり。今はまだ幸せ。
臨床心理士の卵とボダのカップルは続くもんかねぇ。
543540:05/03/15 01:23:52 ID:TvljyMnC
ねばってなんとか復縁に近い形までとりつけた・・
でも元通りになるには先が遠い・・
54421歳、男:05/03/15 02:52:59 ID:37G/pacY
いい加減、彼女がほしい。
もういない暦1年以上か…
いなくて死ぬのは時間の問題。
545優しい名無しさん:05/03/15 03:21:29 ID:zEN98Iah
その前に仕事しろ
54621歳、男:05/03/15 03:46:51 ID:37G/pacY
>>545
境界例のどこのスレに書いても同じことしか言えねぇーのかよ。
一度言えばわかるし、うざいから何度も言うな。
粘着うざい。
54721歳、男:05/03/15 03:49:31 ID:37G/pacY
>>545
仕事をするかしないかは俺の自由だろ。
いまは働く気がないから働かない。
それでも求人広告には目を通してる。
いいのがあれば働くつもり。
個人的なことに介入してくんなキモイ。
548540:05/03/15 11:26:25 ID:SLhOlLug
ああまた振り戻しな感じ・・
このやりとりが鬱を悪化させているようでたまらない・・
つかもうだるいし・・
549優しい名無しさん:05/03/15 23:55:49 ID:Ae1H+XQP
「大嫌い!見捨てないで!」の心境orz
向こうから謝ってきたものの(オフラインメッセで)、
許してやらん、とほっとした、の両サイドが一気に来て
自分自身に疲れてる。
長くかからないといけないカウンセラーにも、
この心境でどうしよう。カウンセリング行きたくねぇー。
マイナス思考ばかり浮かんでは消える。
55021歳、男:05/03/16 01:53:23 ID:GBXBmTTu
k、mdhfgkhlgmhんzxchvmbんbvすぇdrfyjtgykhjvんmb
551優しい名無しさん:05/03/16 02:10:43 ID:i2+THfgu
苦しいよ
552優しい名無しさん:05/03/16 02:21:09 ID:i2+THfgu
あげ
553549:05/03/17 22:56:05 ID:VWs4ijRv
>>549で書いた相手がメッセにオンラインしてくると、
こっちがオフしてるに関わらず非常に動悸がする。
今もゴメンのオフラインメッセが飛んできたし、昼間にも
携帯に着信があった。なんなんだこの動悸、めまい。
カウンセリングもばっくれた。自殺未遂やってるから、
カウンセラーが毎回必ず来るのに、何かあったのかと
心配して何度も電話してきてる。ウザイ。助けて。
554優しい名無しさん:05/03/18 12:41:13 ID:QU3qbows
激鬱状態
555優しい名無しさん:2005/03/22(火) 02:36:59 ID:iQBMiNcP
必死に謝ってある程度許してもらえたけど、
そうしたらそれはそれでどうでもよくなった。
また仲良くしようとも思わないし。
結局自分は心のしこりを作りたくなかっただけなんだなあ

ボーダーのわりにはあんまり人に依存しないほうなのかも
556優しい名無しさん:2005/03/22(火) 04:05:00 ID:og10acmG
同棲してる彼に、台所の床で寝かされてる。見にも来ないし何もくれない。
おふとん入って寝たい、リアルで怖い夢ばかり見る。
涙も出ないし、することないし、携帯しかないし、寒くてろくに眠れないよ
いつまで続くんだろう
557優しい名無しさん:2005/03/22(火) 10:18:37 ID:um8hTlgw
>>556
(;´Д`) なんでそんなコトに…
558優しい名無しさん:2005/03/22(火) 12:37:31 ID:MB8myPS0
自覚したと思って頑張る気になってたら、開き直り言われた
もう何やっても迷惑でしかないのかなぁ
生きてるだけで迷惑かけるなんてはずかしい
連休に帰省して親に会っといてよかった
ゆがんでいる自分と、それを見てる自分と、
それを制御できない自分

もーーーー、いやだ

今日も休む
559優しい名無しさん:2005/03/22(火) 17:58:04 ID:nvt6iKZe
>>555  必死に謝ってある程度許してもらえたけど、
    そうしたらそれはそれでどうでもよくなった。
    また仲良くしようとも思わないし。
    結局自分は心のしこりを作りたくなかっただけなんだなあ

    ボーダーのわりにはあんまり人に依存しないほうなのかも


アンタまるで、俺の相手みたいだなw そう思ってるとは知らずに、一生懸命謝る相手を許した後
こちらから歩み寄ったら、ウザそうな態度を取られるようになったから、訳がわからなかったよ。
そういう事ね、謝って許してもらえた事で、心のしこりが無くなって清々したって訳か。自己満足ね。
もう再び仲良くなるつもりが無いのなら、もう俺は相手に優しくする必要はないわけだよね?
560優しい名無しさん:2005/03/22(火) 18:39:44 ID:hTD33e8H
>>559
その人に代わって謝罪します。すみません・・。

ただ今自分が思うことは、その人は相手との距離のとり方をもう一度はかているんだと思います。
昔のようにいけばまた迷惑かけてしまうかもしれない。
あの人と付き合っていくにはどのくらいの距離がいいんだろうと。
自分はそれを模索中です。

自分は前から似たような事があったのですが、相手に近づけば近づくほど
相手を傷つけてしまうことが多かった。
結局、人格障害を治していないからで、相手の気持ちを大切にするという当たり前のことを
できるようにならない限り、人と近づくのが怖い。
依存していくと甘える、そして自己中心的になってしまうんです。そこを治したい。

あなたの相手が本当にそう思っているかはわかりませんが、
うざそうな態度を示したことでまた自分を悔いているかもしれない。
あなたが歩みよってくれたときに怖かったのかもしれない。
自分としては、まず距離のとり方、そして自己中を治す、という方法を模索しながら
もう一度仲良くなっていきたいと思っています。
相手からやさしくしてほしいけれど、きっと自分からその人は動き出すと思います。
できれば、そのときに受け入れて欲しい。
561優しい名無しさん:2005/03/22(火) 18:48:24 ID:hTD33e8H
追加。
考えてみれば自分はそうやって大切な人を傷つけたとき、
当然相手のほうが深いダメージを負ったと思いますが、
人と深く付き合うのが怖くなりました。
で、結局、広く浅くを追求し個人的に仲良くなっていくことを避けました。
人は良く見ているもので、自分は隠しているのつもりなのですが
「あなたは壁を作っている」と何回もいわれました。
自分は人を傷つけた過去があるし、あなたも傷つけるかもしれない。
それが当時思っていたことでした。
結局それを10年間ほど続けていましたが、最近は依存性がまた強くなってきて
失態を起こしてしまいました。

その人がどの程度でまた人を付き合いだすかはわかりませんが、
自分の場合はそれくらい大切な人を傷つけたときは、時間がかかりました。
まあ人格障害と当時知らなかったし、結局引きこもって何も変えようとしなかったから
またやってしまったわけですが・・。
562優しい名無しさん:2005/03/22(火) 22:12:19 ID:Hk5AV4Qz
>>560さん、このレス見てくれるかな?

アナタのレス、そのヒトの返事と思って受けとめます。  
そのヒトとアナタはまるでそっくりな事を言いますね。読んでいてびっくりしました。
そのヒトはね、自分の事を「鬱病」だと言っていましたよ。
人と深く付き合うと、相手を傷つけてしまうし、自分の嫌な所を知られて去って行かれたら、
絶望してしまう。見捨てられたくないから、とても仲良くなるとついつい避けてしまう。
どうせ、見捨てられるなら、こちらから先に距離を取った方が自分が傷つかなくて済むから。と。
人との間に壁を作って一線を引いてる。上辺だけの浅い付き合いをするようにして、深く付き合う
のを避けているって。自分がもう傷つきたくないからって。
 
 多分、以前に誰かを酷く傷つけたか、または酷く裏切られるか傷つけられるかしたのでしょう。
もしくは、親に虐待され、同級生の苛めにあっていた過去から、人との間に壁を作るようになった
のかもしれません。自己強迫(数え上げ)は治っても、対人恐怖はまだ治らないと言っていましたから。
そして、内心はこのままじゃいけないと思っている時に、私が現れて本当に嬉しかったと、人には言えない
辛い過去も聞いてくれて、態度を変えないでくれて勇気になったと。   続きます
563続き:2005/03/22(火) 22:37:53 ID:Hk5AV4Qz
 いつのまにか、頼れて、甘えていられて、本当に支えだったと、そう言われました。
「それなのに、私ばかりが傷ついていると思っていて、アナタ(私)が傷ついているって
事を判ってやれなかった。本当にごめんなさい。やっぱり私はダメだ最低だ。」と謝られたのです。
しかし、その後もそのヒトはどんどん痩せていき、栄養失調と貧血で倒れるまでになっていきました。
酷い鬱を起こして塞ぎこむ事もしばしば起きるようになりました。リストカットもしていたようです。
 私は何一つそのヒトを責めたりはしなかった。ただ、苦笑いしながら傷ついていただけ。
そして、先日もまた突然に一生懸命、謝られたのです。私が弱くて周りを振り回してしまっている
本当にごめんなさい、と。私はそれを今回も許しました。いや許すなんておこがましい。
こちらも傷つけてしまった、お互いに傷つけ合ってしまったのだから、もういいよ。と。

そして、「もう俺もアナタを傷つけたくはないし、大切に守っていきたい。」という想いを伝え、
こちらから歩み寄ったのですが、私が気を遣っている事に気付いたのでしょうね。
無理に気を遣ってくれているのがわかる、それにこちらも気を遣ってしまう。
無理に気を遣ってお互いにギスギスするなら、もう放っておいてくれていいから。
アナタの一言一言を色んな意味に解釈しちゃって、気分が浮き沈みしたり自己嫌悪してしまって辛い。
だから、私の事はそんなに考えてくれなくていいから。と言われたんですよ。
そして、そのヒトは私に対してウザそうな態度を取るようになったんです。
 だからね、結局は自分の中でスッキリさせたかっただけなのかな?と思ったんです。
相手をより理解し大切にしていこうと考えて再び歩み寄った私は馬鹿だったのかな?と思ったのです。

相手は私に謝罪するつもりで謝ったのではなく、自己完結させるために謝ったに過ぎない。
そして、私に許されさえすればよい。私に再び大切に思われるとは想定外だった。あぁウザイ。
と邪推してしまうのです。
564優しい名無しさん:2005/03/23(水) 09:13:26 ID:RNnlOFMT
もっと気楽にやれ
565優しい名無しさん:2005/03/23(水) 11:28:14 ID:lgBh4+4j
キチガイの長文だな。衝動的な行動が抑えられないんだな。
566優しい名無しさん:2005/03/23(水) 12:32:15 ID:stqqtKRp
いいじゃん別に雑談スレだし・・・。気に入らんカキコは無視すりゃいいさ
読まなくても文句は言われない
567優しい名無しさん:2005/03/23(水) 13:12:05 ID:2/OnIHyO
ていうか>>562-563はボダに怒りを感じている人ではないかと…。
568優しい名無しさん:2005/03/23(水) 21:08:52 ID:jtNQ9QBk
さみしい・・・
569優しい名無しさん:2005/03/24(木) 13:38:15 ID:JGpZHHlF
う〜ん。562は普通の良い人だろ。
562は彼女の事が本当に好きなんだよ。
あなたの彼女は今余裕がない。自分の事で手一杯なだけ。
振り回されますよ?だから距離をおいて。あなたの心を守るために。

って余計なお世話ですが…


ああ、早くボダ治したい。相手のメールの返事が来ないと苛いらする。
早く返事して(ノД`)捨てられたのかと思う
570優しい名無しさん:2005/03/24(木) 13:52:52 ID:9PLqABjM
>>562 さんざんあなたを傷付けたのを自覚しているから何度も謝ったんだと思うよ。
で、ボダは気を遣われてるのとかすぐに見抜くと思うし、それで惨めになったんじゃないの。
そんなの自分だって嫌だしね。ぎくしゃくするし辛いだけだし、だったら放っておいてよってなる。

大切にしたい、傷つけたくない、ってのも罪悪感と同時に重圧にも感じたのかも。
だから疎ましいような態度で避けるようになった…。

ボダじゃないから判らないけどさw どう思ってるのかは。
>>569さんとか、ボダの人のアドバイスをあてにしたほうが良いかも。駄レススマソ
571優しい名無しさん:2005/03/24(木) 18:11:16 ID:wyf7xSRs
ボダさんage
572優しい名無しさん:2005/03/24(木) 20:26:07 ID:/Uiq76Lg
ボダの人って、自分を裏切ったり見捨てたりした人に
強烈な愛着を持つっていうカキコを見たんだけど、本当なの?
57318歳女:2005/03/24(木) 20:27:55 ID:u0mohgMr
入塾テスト受けて落ちてナイーブになってるのに、
ひとりでいたいから2chしてるのに、
人が多いと嫌だから実家はなれて祖母の家にいるのに、

祖母がこれでもかとかまってきて、
最初は我慢してたけど、どうでもいいテレビ見ろって言われてもう我慢できなくて
「今はかまわないで、今は精神的にまいってるの」って泣いたら
「そんな殺生なこといわんといて」って泣かれた。
私が悪いみたいだ。いや、悪いのかな?
なんで生まれてきたんだろう・・・。
574優しい名無しさん:2005/03/24(木) 22:33:15 ID:3uwRyluT
>>572
いや微妙。やっぱり大事にしてくれる人のほうが好きだよ。
ただ…、若干、粗末に育てられた部分はあるからね。
今日「受け身」って言われたw
受け身でなきゃ世の中渡っていけなかった私にあんまりな言葉w
ま、知らない人だからいいけどさ〜。
575優しい名無しさん:2005/03/24(木) 22:36:33 ID:3uwRyluT
>>573
あなたはきっと御祖母様に似たんだね。
神経の細やかさを何かに活かせば気持ちが落ち着くし、御祖母様とも仲良くやれるかも。
576優しい名無しさん:2005/03/24(木) 22:44:01 ID:3uwRyluT
残酷なレスでごめん、多分>>562-563さんの読みで正解かと思う。
その人、なんか女性ちゅうより男性的ね、逃げ方が。
577優しい名無しさん:2005/03/25(金) 00:02:39 ID:bL1lA8Mh
>>562-563
私もそういうことが良くあったけど、自分の場合は
「許してもらう」ことではなく、「自己完結させる」ことでもなく
ただただ「(それだけ)辛かったんだね」と受け止めてもらいたかった。
なんていうか、勝手な事をしているというのは分かってるんだけど、
ストーリーを勝手に作り上げてるような感じ。

「ごめんなさい」→「もういいよ」じゃなくて
「ごめんなさい」→「そんなに苦しんでいたんだね」みたいな返事を期待してたりする。
思うようにストーリーが進まないと途端にどうでもよくなる。
極端に言えば「こんなことなら謝らなければよかった」みたいな。

向こうがその後、歩み寄ろうと、離れようと、自分の苦しみや悩みを
受け止めてさえくれればそんなものは関係なかった。
これは自己完結みたいな部類に入るのかな?
誰かがボダの相手は痰ツボなんだと表現してたけど
ある意味その通りかもしれない。
どんなに理不尽なことでも、不可解なことでも
全てを受け入れてくれさえいればいいんだもの。

気を遣ってもらうぐらいなら、黙って聞いててくれればいいって思ってたし、
相手に先回りされて言葉を選びながら付き合ってもらうぐらいなら
別れてくれたほうがよっぽどいい。
「好き」だという感情もこちらが望んでいることに応えるという形よりも
自然に沸き起こる感情であってほしいと思ってしまっていた。
相手の気持ちや希望に沿うことも、愛情のひとつの形で
あることを知るまではそんなふうに思っていました。
578優しい名無しさん:2005/03/25(金) 04:41:03 ID:4stS+vKW
ボーダー被害者友の会のすれみたら
生きていることじたい俺はもうだめだ
579優しい名無しさん:2005/03/25(金) 04:49:27 ID:2mCP23t+
いま仕事終わったオミズです(-_-)y-゜゜
客に冷たいこと言われてしょっちゅう泣いてしまう…。
こんなんじゃホントこの仕事やってけない失格だ。
でもさみしくて。
やさしくされたくて
あまえたくて仕方ない。
こんな夜こそ言いたい。
だれか私を抱けばいいのに。
580優しい名無しさん:2005/03/25(金) 09:58:37 ID:Lh+fEVKe
>>577さん
「もういいよ」だけではないですよw 
「ボダちゃん(とは言わないがw)もあれからずっと悩んでいてくれたんだね、ありがとう。
理解しようと苦しんでくれていた事、ずっと覚えていくよ。」と慰めた後で、
俺もOOちゃんを傷つけてしまった事は事実だし、だからもういいよ。
仲良かった頃に戻ろうよ? と。
 でもその後からなぜかギクシャクし始めて、話し合いたい旨を伝えたら、>>563
ように、「無理に気を遣ってくれるのが辛いから、云々…。」と言われて、避けられる
ようになったんです。

あなたからの視点によるアドバイス、有難うございました。
581Lico@携帯 ◆2ZWox2l0vk :2005/03/25(金) 10:07:33 ID:1Q0p1T+2
>>572
私の場合はその通りです゜+.゜(・∀・)゜+.゜
582優しい名無しさん:2005/03/25(金) 10:34:06 ID:ozNxLyQ6
あたまおかしくなりそう。
てかはたからみればいかれた行動しているけど・・
まだ正常な範囲だと思ってる自分。
衝動性がずっととまらなくなったら「おかしい」状態だと思うけど
そうなったらもうここには書き込み自体できんね
583ぽガッ:2005/03/25(金) 13:34:42 ID:PqjqtGtH
>>578
そんなあなたにこのスレ進呈。
ただあまり弱者を強調してると、世間から食い物にされます。
私は今、さらにその反動の予兆におびえている。((((((;゚Д゚))))))
つまり、悪いことしやしないかと。いや〜犯罪はしませんがね。
584優しい名無しさん:2005/03/25(金) 14:32:51 ID:ncFYkPah
クランケ(Kei-Tee)発見です・・・。

はてなダイアリー−Kei-Teeとは
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/Kei%2dTee
城南KKKフェラーリちゃんの日記復刻版(画有)
ttp://www.geocities.jp/tomonobu_tomotaka/
旦那(元バービーボーイズ いまみちともたか)
ttp://homepage3.nifty.com/chordstroke/
【関連スレッド】
角川春樹の娘。Kei-Tee(ケイティー)5
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1105586906/l50
角川春樹の娘がすごいことになってる件について
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111521151/l50
■角川春樹の娘■フェラーリちゃん■イマサ嫁■
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1111539507/l50
585優しい名無しさん:2005/03/25(金) 18:40:29 ID:cYJuRuPQ
>>583
そうします・・。
でもみるたび自分がしてきたことへの罪悪感で鬱になる。
医者にも今日言ったのになにも変わらない。薬も増えない。
基本的に傷つけたとおもったらもうその人に近づかないほうがいいんかな・・
586優しい名無しさん:2005/03/25(金) 23:30:51 ID:SKyzW/Qn
つらい

寄生虫いわれたらつらいわ

死んで喜ばれるのはボーダーくらいなもんなのかな
587Lico ◆RfJoWQLico :2005/03/25(金) 23:33:40 ID:VyUmNOsE
喜ばれないと思うけどねぇ。
588Lico ◆RfJoWQLico :2005/03/25(金) 23:34:02 ID:VyUmNOsE
私が死んでも喜ばれへん。
589Lico ◆RfJoWQLico :2005/03/25(金) 23:50:36 ID:VyUmNOsE
自分傲慢やん。。。
590Lico ◆RfJoWQLico :2005/03/25(金) 23:51:05 ID:VyUmNOsE
寄生虫いわれるのはつらい
591優しい名無しさん:2005/03/25(金) 23:56:01 ID:fuN2ZWxs
仕事でも趣味でも人間関係でも
頑張って作ったものも、些細なことで壊してしまう。
そうなると集中できなくなって、だらだらと続けるか全部捨ててしまうか。
もうこんなの嫌だよ。
592優しい名無しさん:2005/03/25(金) 23:57:42 ID:0vX0Q29o
ボダのコに優しさを求めるのって無理なの?
593優しい名無しさん:2005/03/26(土) 00:07:44 ID:6lPCh4J5
あったり前じゃん
594Lico ◆RfJoWQLico :2005/03/26(土) 00:16:59 ID:YhbrKYOM
優しさを求めても得られないんなら、
所詮その程度の人間だったってことじゃね?
そのひとにとって貴方は大事じゃないんだよきっと(・∀・)
595優しい名無しさん:2005/03/26(土) 02:29:51 ID:mvF/10Vc
もう人には優しさを求めないことに決めた。
今すごい無視くらってるけどこれを薬でなんとか乗り超えたい・・。
だから今パキシルふやして・・。

で、その分人には優しくしたい。もちろん見返りとか絶対求めない。
596優しい名無しさん:2005/03/26(土) 04:45:00 ID:6lPCh4J5
見返りを求めないのに薬で乗り越えなきゃならないものがあるんだ プゲラ
597優しい名無しさん:2005/03/26(土) 08:10:54 ID:3yI3frWD
>>596
そんな酷い事言うなよ…なんか頑張っている人に。
>>595
人に過剰に期待しすぎるから悪いんだよ。優しさを求めてもいい、適度に
。その分、人にお返しすればいい。要はバランスの問題。
辛そうなのでお大事に。
>>592
そんな「ボダの子」なんてひとくくりに言うなよ…。私は確かに「
境界例かなぁ…」と医師に言われましたが、「自分を抑えすぎる」
「他人にもっと甘えなさい」と言われましたが…自分のストレスは
過食嘔吐で発散してますから、むしろ他人には優しいです。
(←恥ずかしい事ですが)見返りがなくても、大事な人ではなくても、
自分と関わった人には優しくしますよ。すいません、自己中ですが、
「他人に優しい自分」じゃないと嫌なんです。偽善者ですが、周囲の人には
ばれません。対人関係も良好です。けど、時々自分の気持ちの刷け口
がなくなって吐くだけです。吐く時はやはり辛いです。一生自分は仮面
をつけて演じてるんだろうなと思う。
598優しい名無しさん:2005/03/26(土) 09:28:24 ID:vuGts5z1
>>596
乗り越えるのは自分の甘え。感情がフラットになるまではパキシルには頼る・・。
求めないのは他人の愛情。

>>579
そのバランスが著しく乱れているから・・
応急処置。そのうちあなたの言葉が身にしみてくると思う・・。
599優しい名無しさん:2005/03/26(土) 13:30:56 ID:BJdQ2geK
>>598
お前気持ちワルイ。
600ぽガッ:2005/03/26(土) 14:14:41 ID:QioRmH5H
頼るのが薬物じゃなくて別のものならもっといいんだが、
ボダてな何に当たるでもなく、自分の体を傷めるからなー。

ま心配するなって。事情はよくしらんが私も人間不信なとこはある。
601優しい名無しさん:2005/03/26(土) 20:10:16 ID:7kuQ5Mk6
>>599
きつ・・ボダからみてもくそですか・・
>>600
はい。でも今極端に人間不信・・
60221歳、男:2005/03/27(日) 19:47:28 ID:TtBvILYB
境界性人格障害・情緒不安定性人格障害 Part6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1107839406/l50
↑にまたageて嫌がらせをするバカが沸いてるわけだが、俺がなんか悪いことしたか?
隔離したことがそんなにいけなかったんだろうか、ID見る限り3人(そのうち一人は単発IDと予想)の模様。
603優しい名無しさん:2005/03/28(月) 00:44:04 ID:corwB7rO
昨日自分がボダだって事知って、
このスレ見に来たら自分がやっちゃった事ばっかり。
どうやらお約束らしい、「大嫌い/見捨てないで」とか。
恋愛スレと合わせると、恋愛してはいけない気がしてきた。

今は深夜だから相手の電話の電源切られてるけど、
明日になったらお別れ言わなきゃ。
604優しい名無しさん:2005/03/28(月) 01:34:17 ID:8XVPZqz9
>>603
そういう極端な所もボダっぽいですね。
夜中だから電源切られてるって事は、喧嘩でもした?
それか貴方の性格をわかってしたことなのかな?

突然別れを切り出される相手の気持ちにもなって考えてみましょう。

相手の気持ちになれないんだったら、せめて突然別れを切り出さず、
どうして今の自分になったか、どういう自分になりたいか、とか、内省してみてください。

突然別れを言い出すなんてあまりにも自分勝手じゃないですか?
605優しい名無しさん:2005/03/28(月) 01:46:22 ID:fXQB71IT
ボダ相手に何いってんだよバーカ
606優しい名無しさん:2005/03/28(月) 16:07:30 ID:8XVPZqz9
>>605
そういう言葉がボダを甘やかすんだよ。
ボダでも、迷惑かけてる事自覚して改善しようと努力すれば
今の状況よりずっとマシなると思うよ。
607優しい名無しさん:2005/03/28(月) 18:16:40 ID:Y+wbiWK1
ボーダー被害者のスレ見続ければ
すこしは改善されるかな。
すくなくとも相手の気持ちを知ることができるし・・
見てるとかなりつらいけど
608603:2005/03/28(月) 23:38:06 ID:corwB7rO
結局何を電話で話していいのか、とフローチャートを
書いている内に煮詰まって電話はかけず。

電話拒否について。相手は寝てる間携帯切るタイプなので。
相手の気持ちとしてはせいせいするんじゃないかなと。
上手く行けば縁切れるぞ位の。

生い立ちと環境が原因のため、治る事はまず無く、
これからの方向としては物理的にも精神的にも自分を抑圧できるまで、
修行と思って人をまき込まないでおこう、と。
連絡が1週間無く、このままだとボダ砲炸裂と鬱妄想しかねないので。
609優しい名無しさん:2005/03/29(火) 00:09:29 ID:xFR8Vfoi
>相手は寝てる間携帯切るタイプなので。

切るタイプにならざるをえなかったのさ
610優しい名無しさん:2005/03/29(火) 01:44:26 ID:3Fm9sfng
>>602
もうあのスレは放置しておきなよー
たぶん常時アゲてる人は、21歳男さんを煽るのが目的なだけと思う。
反応すればするほど面白がってアゲ続けるんじゃないかな。
本当に悩んでいる人には一度だけ誘導して、あとは本人に任せるしかないと思う。
21歳さんには酷なようだけど、どのスレを選ぶかは住人次第だから。
あなたが必死になったところで削除人が動かなければ
スレを削除されたりスレストすることもないし、全てが思い通りにはいかない罠・・・

21歳男さんのしたことは間違いではなかったとは思うけど
その後の住人の気持ちまで操作しようとしてしまうのはイクナイ部分かもね。
611優しい名無しさん:2005/03/29(火) 01:45:23 ID:ZJWZTCra
>>608
素直に言ってみれば?
「一週間も話してないから淋しくなって電話したんだ。」とか。
間違っても「なんで連絡しなかったの?」とか
相手を責めるような言い方はしない方がいいよ。
優しい口調で気持ちを伝えればいいんじゃない。
61221歳、男:2005/03/29(火) 02:50:01 ID:ZteN0PwN
じゃあ、したことすべてが間違いってことで。
そうします。
613優しい名無しさん:2005/03/29(火) 03:00:48 ID:3Fm9sfng
そんな極論にならんでも・・・(汗
といっても、たぶん21歳さんには伝わらないんだろうね。

あんな事を言ってからアレですが、あまり自分を追い詰めないようにしてください。
614優しい名無しさん:2005/03/29(火) 03:10:27 ID:HCI/CHy/
チャットとか無いのかなー。
ログに残したくなかったり、
スレに一行レス重ねるのは微妙って思ったりするし。

あると過度の馴れ合いにつながっちゃうのかな?
615優しい名無しさん:2005/03/30(水) 02:32:37 ID:S2/ZdK/4
死にたい
生きたい
かまって欲しい
もう相手にしてほしくない
わけかわらない
今日もOD
616優しい名無しさん:2005/04/08(金) 07:20:07 ID:MmU5bSM3
たまにはあげる。
最近は感情の起伏はあがる、さがるではなくさがりっぱなし。
617Ace ◆Ace489av6U :2005/04/08(金) 10:25:23 ID:GTiZogew
もう自分の感情についていけましぇーん
618優しい名無しさん:2005/04/17(日) 00:13:24 ID:avFJpRjZ
境界例かもしんないと思ってるのだけども、
医者になんて相談したらいいんだ。

「僕は境界例ですか?」
なんて言えばいいのか。
でも専門用語使う患者は嫌われると言うしなあ
619優しい名無しさん:2005/04/18(月) 22:28:20 ID:aExaQqwz
http://ca.geocities.com/moaaaapen/images/chin.jpg


誰か、飼ってください。。。。
620優しい名無しさん:2005/04/18(月) 22:31:50 ID:QOqTeNAW
>>619
なんか変なものがうつってる
621優しい名無しさん:2005/04/19(火) 21:46:28 ID:OTJmpTAs
>>618さん
普通に自分は本当に病気ですか?とか病名はなんですか?って聞けばいいと思う。
私はそれで最初濁されたけど・・・。
622闇子 ◆mD8ajJKy5k :2005/04/25(月) 15:59:48 ID:So29L8Vi
名無しに「おまえは不細工だから安心しろ」とか言われた。
おまえの基準で決め付けんなって感じ。
まじ、うざい。僻地に居ても人の勝手なのに。
あーー、うぜーーーーーーーー。
623優しい名無しさん:2005/04/30(土) 15:04:18 ID:uOkGw1de
私、今仕事に依存してる。仕事が楽しい。
休日の仕事したり、そのための勉強してりしてる。
依存だけど、これはいいのかな?
セーブしたほうがいいのかな?
私的には充実感あって楽しいんだけど。
624りぼんちゃん ◆5s6UnGWy/w :2005/04/30(土) 18:00:58 ID:PFV1Giv0
仕事に依存なんて生き生きしてていいじゃないですか!!!!!!!!!
625優しい名無しさん:2005/05/01(日) 04:16:03 ID:SW2dn50E
うん、生き生きはする。
いろんな事が仕事に繋がるから日常生活もかなりまともになるし。
映画みれば話題が豊富になるとか、そんなノリでなんでも仕事の糧になる。
オンラインゲームにはまってひっきーに近い生活してた頃が信じられない。
626優しい名無しさん:2005/05/01(日) 04:19:18 ID:SW2dn50E
寝ないといけない頃になると寂しくなってくるんだ・・・
そしてなぜか夜を引き伸ばそうとする。
たぶん睡眠薬飲んでベットに入れば寝れるのに
なぜかなにかしようとする。
なんでだろう。
寝て、起きて明日やればいいのに。
627優しい名無しさん:2005/05/01(日) 04:56:23 ID:zsBZm4pW
>>626
あーーーーーーーー分かる分かる。
628優しい名無しさん:2005/05/01(日) 12:39:58 ID:FQM3+R2/
>>626
あたしも昔そんな感じだった。
でも昨日は寝たかったのに寝れなかった…
結局眠れたの4時近くで、久々に眠剤が欲しくなったよ。
今の処方じゃ眠剤ないんだけどさ…
昔はなんであんなに起きたがってたんだろう。
629りぼんちゃん ◆5s6UnGWy/w :2005/05/01(日) 15:20:58 ID:llmGRXin
うちもそおだよお。
寝るの怖いし、寝る時間もったいない
630優しい名無しさん:2005/05/01(日) 15:28:10 ID:zsBZm4pW
私も寝るの怖い。嫌な夢多いから・・・。
あと、なんだか夜に寝るのってもったいなく感じるんだよね。
夜好きなんだ。でも、仕事あるし、寝なきゃしょうがないんだけど。
631りぼんちゃん ◆5s6UnGWy/w :2005/05/01(日) 17:02:53 ID:llmGRXin
うちも毎日悪夢ばっかでうなされてるよお。
でもイビキのほうがうるさい言われる。笑
632優しい名無しさん:2005/05/03(火) 06:28:37 ID:WYnXp2pB
人間は0時を過ぎると段々寝るのが勿体無くなるらしいです。
と、前の先生が言ってました。
633優しい名無しさん:2005/05/03(火) 23:17:29 ID:Lq3WqNn+
>人間は0時を過ぎると段々寝るのが勿体無くなるらしいです。

名言かも。たしかに12時ってそういう区切りかも。
もうすぐその時間になります。
634優しい名無しさん:2005/05/05(木) 09:02:20 ID:BmgD6/ej
なんかさあ、寂しいから男とSEXするんだけど、してもしてもやっぱ寂しいわ。
でもしないよりは寂しくないかなーって思って全く改めないんだけどさー。
よくある話だけどね。
寂しいよーー。
635優しい名無しさん:2005/05/05(木) 21:34:45 ID:kvRC01Os
例えば女なら構って欲しければ男をひっかければいい
では男は?
薬かねぇ
636優しい名無しさん:2005/05/06(金) 04:31:53 ID:n/NrVqCB
私は別に好きでもない男と寝ると余計に寂しい。
最近は、あの行為自体が土足で自分の領域に踏み込まれてる気がして、
なんかキモイと思う。歳かもね。
637優しい名無しさん:2005/05/08(日) 01:52:22 ID:Ocf6iO2c
俺は、なんだか相手が誰でもよくなってきたよ。
性別問わず、好きって言ってくれる相手なら誰でもいいよ。
友達と話してても、俺のことを好んで友達をしてくれてるなら、
襲われても受け入れるだろうし、襲えといったら襲うかもしれない。
ヤバイ、俺キモいな。これじゃ危ない人だ。

女の子は、どうせ離れていくんだろうな…って気がして怖いな。
俺なんかより、凄くいいやつ沢山いるだろ。
俺も好きでいるからさ、裏切られない愛情が欲しいよ。
638優しい名無しさん:2005/05/08(日) 17:35:18 ID:WO4+lURq
>>637
女ですが、今まさしくそんな感じです。
彼とはうまくいかないし、次をさっさと探してやる!誰でもいい!
みたいになってます。しかも「好きな人」探しでなく、
安心して会える「依存先」探しと自覚してるのが何とも。
鬱から立ち直ってせっかくいい感じだったのに、逆戻りです。
639優しい名無しさん:2005/05/08(日) 19:46:02 ID:WO4+lURq
ヤバイ。携帯叩き割るかへし折りたくなってきた。
連絡してこない彼なんて大っっっっっっっ嫌い!!!
640優しい名無しさん:2005/05/08(日) 19:55:50 ID:h49Uv+k4
>>639
恋人がいるだけマシじゃないか。
俺なんて恋人すらいないんだよ。
641優しい名無しさん:2005/05/08(日) 22:02:41 ID:hv3TBAUD
>>640
そんなの何の慰めにもならないよ。
人の苦しみはその人しか分からなくて、〜よりマシだとかいわれちゃっても
何にも楽にならない。

私、恋愛依存から抜け出せて、今人生すごく楽だよ。
他人といることで、自分の価値を決めていた自分が、今では嘘みたい。
誰でもいいから寄りかかれる相手が欲しいなんて思っている人は、恋愛依
存の本を読んでみるといいと思います。何か糸口つかめるかも。私もかな
り参考にしたから。
まあ、でもそのまま他人に依存して生きる人生も、それはそれでいいかも。
って受け入れてしまうのも手だよね。
どないやねん、って怒らないでね〜。私は前者を選んだだけだ〜。
642優しい名無しさん:2005/05/08(日) 22:12:09 ID:Ocf6iO2c
>>641
それって何て名前の本?
かなり気になります。
643639:2005/05/08(日) 23:34:07 ID:WO4+lURq
>>640
ごめん。そうなんだよね、そうなんだけどね…

なんかたまにメール来ると、「えっちしたい」「オナニーいつした?」しか
聞かないのね。しかも出会い系サイトに投稿してるっぽい。
なんかぶち切れちゃって、「新しい彼女できたんじゃないの」とふっかけ、
「いないよ。オナニーいつした?」の返事にブツッ…
向こうから「彼氏いるの?」と聞かれたけど、投稿してる痕跡が
わかっただけでももぅダメで。そのサイトでこっちも投稿してきた。
名前は変えたからわからないと思うけど。
「どうして彼氏いるの?って聞くの?」てたずねても「えっちしたい!」て
話そらされると、振り回さないように我慢してきた私もいい加減限界。
すんごいイヤミたらたらなメール送った。「したいだけなら、私じゃなくて
近所にすぐ出てきてくれるコ探したら?」って。
「わかりました」の返事見て、「もっと彼氏彼女として遊びたかった」って
送ってしまった。数日したら「ごめん」て謝りのメール入れそうで、
そんな自分が鬱。自分が我がままなのか、相手が悪いのか
わからなくて迷ってるとこもある。

長文自分語り申し訳ない。今回は自殺やODしようという気持ちが
出てこないだけいいと思うしかない…
644優しい名無しさん:2005/05/09(月) 01:31:13 ID:d1+63nOZ
>>642
愛しすぎる女たち、と、愛しすぎる女たちからの手紙、あと、愛するとい
うこと、と、孤独であるためのレッスン、もよかった。
もひとつ、私はACなんで、なぜいつも、あなたの恋愛はうまくいかない
のか、っていうAC向けの本もかなり役に立ちました。
内容はアマゾンで検索してね。

でも今現在、誰かと恋愛中で苦しい人にはあんまり読むの勧めないよ〜。
全然意味が分からないか、余計苦しくなるか、書いていることに怒りを覚
えたりすると思うので。
645優しい名無しさん:2005/05/09(月) 03:01:35 ID:H3H0+Axu
1人でいることが楽しいと思えるようになりたい。
もちろん2人でいることも楽しいと思いたい。

アイムOK、ユーアーOKな生活を送れたらいいなあ
646優しい名無しさん:2005/05/09(月) 17:56:59 ID:in0pa0XX
やっぱり彼出会い系に投稿してた。私の言ったことが響いたのか、
「下心とかないから」てあった。
確かに知り合った頃の彼はそうだった。
でも、メールするたびにえっちしたいとかオナニーした?とか、
そんなことばかりの会話ってほんとに嫌だった。
酷い時には3Pしたいと。冗談にしてもほどが過ぎるよ。
それだけでしか見られてないのかって、落ち込んでた。

これでよかったんだと思い込もうとしたら、泣けてきた。
3年近く、長くて短くて。ひと回りも年下の男だから幼かったのか、
私が幼かったのか。今でもわからない。
何度「体でしか見られてないの?」と私がキレて終わらせただろう。
ひとりを楽しめるようになるのはいつだろう。
647優しい名無しさん:2005/05/10(火) 01:43:23 ID:dkZO0TYd
>>646
そんな贅沢な男なんて、そんな二股をする男なんて、俺は許せない。
一人愛する女がいるだけでいいじゃないか。
俺、いないんだよ。
648優しい名無しさん:2005/05/10(火) 11:25:44 ID:kAjLcL36
ぶっちゃけそんな男とおるから情緒不安定なるんやで。
出会い系なんてほぼヤリモクテキだから!
周りから言わせてもらったら最低な男やから早く別れたほうが良い。
これからずっと辛いオモイシテその男に執着するか、少しの別れのつらさ選ぶかどちらか!
649優しい名無しさん:2005/05/10(火) 12:27:29 ID:gDpTWf7H
不倫て楽しいですか?心がボロボロになるのに何故やるんですか?
650646:2005/05/10(火) 16:20:36 ID:+EiSlwHg
ほんとすみません…泣けてきます…
藤井ちゃんと乙葉の記者会見のニュース見たらなおさら
泣けてきました…

>>647
ほんと申し訳ない、って感じです。
ひとりの時もあったはずなのに、どうして私こんなに
弱くなったんだろうって思ってます。
自分なんかどうなってもいい、と思ってしまう弱さ、
なんとかしなきゃ。

>>648
もう気持ちはありません。でも気になって投稿を確認してしまうのは、
やはり心が残ってるからですね。
ここ見てるのかなって思った、登録を一旦削除して登録しなおしてた。
でも名前一緒だし投稿内容もほぼ同じだからバレバレだっちゅーの。
やっぱりメールのたびに「えっちしたい」「オナニーした?」は
おかしいですよね。まともな恋愛したかった。

ばっかやろぅ〜ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!

重ね重ねすみません…
651優しい名無しさん:2005/05/14(土) 23:25:32 ID:iam4G9a5
ほしゅ。
652優しい名無しさん:2005/05/15(日) 09:20:06 ID:I/SoGkjX
治したいけど、治るもんなの?
もう自分に振り回されるのも他人を振り回すのもたくさんだ。
653優しい名無しさん:2005/05/15(日) 12:07:34 ID:OtJGN6Yh
治るよ


30年後くらいに
654優しい名無しさん:2005/05/15(日) 12:15:53 ID:7ACRINq1
治るよ、順調だよ、っていう言葉が信じられない
全然かわってないよ

30年後を見通しての言葉なのね
さてはて職につけるかな・・
時間が治してくれるのね
でもそれまで時間を有益に使えないんだね
治している時間を他の人間は他のことに使えるんだよね
むなしー
655子供を放りゲーム三昧の主婦:2005/05/15(日) 12:46:55 ID:rR+KnEzD
・昨日は楽しかったな。子供ほったらかしで昼UO三昧。SOPのめんばがいっぱいいたし。
・他に書くことなんてなにもないよ。だって,家から一歩も外にでないからね。
・UOで親切にしてもらった人に淡い恋心を抱く。が、死んだ。
・ネットする時間が限られてるのでついUOに走っちゃうんだよねーー。早く子供が幼稚園行かないかなーーーー!!!!
・相変わらず過ぎて、最近じゃ子供に「ままの一番すきなのはぱそこんだよねー?」とか言われる始末ですよ
・勝負下着を使う場面はなさそだけど・・・。(((( ;゜д゜)))
・だんなはまだ仕事決まってません。「焦らせるな!!」って言われた。
あんたは焦ってないんか?と思ったが言うのは止めた。ケンカになるとめんどうだから。「ろくに家事もしないくせに」とも言われた。
・だんなと殴り合いのケンカしてみました。もちろん、あたしもいっぱい殴ったじょ!!ちょっとすっきりした〜。
・青痣を子供に見せて「これはパパがやったんだよ〜」と洗脳してるんだ〜。( ̄ー ̄)ニヤリ
・コートかぁ、、、アタシはうにくろでふりす2枚買ってみたよ。
・私も、子供がいますが、やはり小さいころ主人が無職になり、途方にくれた時がありました。
貧乏な生活の中で、よその家がとてもうらやましく感じましたがそんな中で出会ったのがUOです。
・UOにのめりこむにつれ、よその家のことなどまったく気にならなくなり、夫が働かないことさえも気にならなくなりました。

UO-オンラインゲーム↓スレッド
http://por.uolog.net/test/read.cgi/uza/1116085369/
子供が可哀想なので助言してあげてください
656優しい名無しさん:2005/05/19(木) 03:22:56 ID:2VZaPIDX
オンラインゲームはクレイジーな人いくらでもいる。
私よりおかしいこいつ、しかも自覚がない・・・って人いっぱいいたもん。
657優しい名無しさん:2005/05/28(土) 00:43:41 ID:EKFRXJ/j
ほしゅ。
もういたたまれないよこの世に。
理解不能!理解不能!
658黒 ◆96GXIhlHUo :2005/05/28(土) 02:52:07 ID:XnKjgLKb
眠れない…。
頼む、アモバン効いてくださいおねがいします
659優しい名無しさん:2005/05/28(土) 10:59:42 ID:GxFsHfns
死にたいけど死ねないってつらいね
660優しい名無しさん:2005/05/28(土) 23:00:21 ID:RbSQSMSi
3日ほど前腕に針さしたんだけど
誰にも話してない。
話すと心配される。
そばにいてくれる人が欲しい。
661優しい名無しさん:2005/05/28(土) 23:25:44 ID:HSDIizSi
本当に辛い事があった時って音楽聴いたくらいじゃどうにもならないな。
今まで何かあってもずっと音楽聴いてやり過ごして来たけど、
気分が晴れないどころか、紛れもしない。

生まれ変わりたい、やり直したい。
662やんこ ◆CASTER/a.Y :2005/05/29(日) 00:23:57 ID:fwr+Hzc5
そうですね。
気分がひどいときになんとか浮上できるほうほうがあればいいのに。
音楽も恋人も自傷もアルコールも、ほんの一時の慰めにしかならない。
こういったときドラッグなんかがあればいいんだろうなあなんて夢想してみたり。
ちかくに理解者がほしいなあ。

わたしはボダと診断されて日が浅いんですけど、
医者って辛い時用のとんぷくってだしてくれたりするのかな?
ODするからないかな?教えてえろいひと。
663優しい名無しさん:2005/05/29(日) 00:30:41 ID:PTjGfjpO
>>660
話してるし…
664優しい名無しさん:2005/05/29(日) 03:41:53 ID:zTlNj+Fe
>>662
わがままいえばいろいろ出してくれますよ。
自分の場合、レキ、ホリゾンしかないけど

でもすぐに効くわけでもないし、本当に辛いときは
それをOD+酒かな。
665やんこ ◆5CgD3kjCKs :2005/05/29(日) 21:48:10 ID:gChvIvXy
>>664
どうもありがとう。
でもかかってる先生きびしいヒトだからな・・・。
ワガママ言うの勇気いるなあ。
666 ◆4ORbEspkBs :2005/05/30(月) 23:38:28 ID:qUIsNDOk
いらいらする。むずむずする。何もしたくない。四日くらいずっと眠っていたいな。一度も目を覚まさずにね。四日後、素晴らしく爽やかな気持ちで目覚めるの。やる気に満ち溢れ身体は軽やか。
…だったらいいなあ。
667優しい名無しさん:2005/05/31(火) 01:17:07 ID:00y9argC
ホイホイ寄って来やがって。こちとらキチガイだっつーの。気付けよ。
好きで人間関係かき回してるわけじゃねーよ。
股がゆるい病だ。股がゆるい障害年金希望。
668優しい名無しさん:2005/05/31(火) 22:38:22 ID:XZzCmdCw
飛び込み質問で申し訳ない。
「破壊型ボーダー」ってある?暴れないでいる事が出来ないって事ある?
669優しい名無しさん:2005/06/01(水) 00:01:25 ID:pBpjYpkG
24時間暴れてるって事?
暴れるってどんなん?

670668:2005/06/01(水) 10:41:23 ID:5J3gB0q8
>>669
自分じゃなくて知り合いなんだけどね。
本人曰く「自分は破壊型ボーダー。暴れずにはいられない。」との事。
会えば至って普通なんだけど(自分にはそう見える)、家の中では暴れまくり。
壁やら家具やらがぐちゃぐちゃなんだそうな。
で、暴れない様にする為に薬飲んでると言ってた。
でも、そんな事あるんかなーと思って。
671優しい名無しさん:2005/06/03(金) 08:02:55 ID:AC7UaVi5
昨日イライラしてしかたなかったので
縄跳びしてみました
うまい事発散できたらしく
その後の時間の使い方もいい感じだった
672優しい名無しさん:2005/06/04(土) 01:26:12 ID:4BTULHKQ
遅レスになったけど。
>>670 「私、イライラすると物にあたるタイプだから、安定剤飲んでる」
って感じじゃね?そんで内弁慶なんじゃね?

ウチも昔壁蹴って穴開けたりTV壊したりしたお。椅子投げたり。
673優しい名無しさん:2005/06/04(土) 17:34:25 ID:3U73T7+p
>>672
あれ?それって普通だと思ってた。
今あたしがしてる事はボダの症状だったんだ…
あたしの椅子はハサミでぐさぐさになってます。
674優しい名無しさん:2005/06/05(日) 00:40:24 ID:upDyPwxq
こわっ
675優しい名無しさん:2005/06/05(日) 07:36:49 ID:ul5M09p3
すごく仲がいいわけでもない知り合いなんですが、真夜中に突然携帯に電話してきたり、、、出ないとメールでお願い!電話でて!
676優しい名無しさん:2005/06/05(日) 07:37:09 ID:ul5M09p3
↑の続き
677優しい名無しさん:2005/06/05(日) 07:40:28 ID:ul5M09p3
スマン。続きです。

私は鬱、不眠障害なのでたまにはゆっくり眠って体をやすめたい。。。
それを相手は知ってるのにもかかわらず、電話メール攻撃です。
最近では電話にも出ないようにしましたが・・・・。

ボダの人って、いくら辛くても相手の迷惑とか考えないんですかね?
かなり迷惑してるんですよ。
678優しい名無しさん:2005/06/05(日) 07:46:07 ID:fxphHtsB
それができる人はボダじゃないよ
679優しい名無しさん:2005/06/05(日) 08:44:37 ID:KYoWjd/i
だね。そこで抑えられるならもうボダ卒業。

感情がたかぶるときはすごいし、異常だし
自分は昨日も、という最近感情が高ぶりすぎ。
イライラするしなにもかもこわしたいし自分の体を壊したい。

自分は知人には迷惑かけたくない。でもひとり立ちできない自分に腹がたつ。
せめてパニックさえなければとおもうけどそうもいかない。
頭にくる。知人に迷惑かけたときはさらに頭にくる
だから暴れる、こわす、自分を切る、薬をがぶ飲みする。
さいきんやばい
680優しい名無しさん:2005/06/05(日) 10:57:44 ID:lXkJbl3z
>感情が高ぶる時は凄いし〜
俺は、そういう時にしかボダが出ない。
もしかしてボダじゃないのかな。でも、数ヶ月に一回程度だけど、
凄いことになる。普段は普通の人のつもりなんだけどな。
考え方は常にボダってるかもしれない。行動には出さないだけで。
行動に出ないようにすれば、普通の人と同じになれるかな?
681優しい名無しさん:2005/06/05(日) 11:23:51 ID:TLxyaRpW
>>680
薬で抑えられていればそんなもんだとおもう

最近の自分はやばい

毎日まいにちあたまがおかしい
682優しい名無しさん:2005/06/05(日) 12:30:13 ID:ppJol3hp
破壊衝動はあるけど自分の体にキズを付けるのはためらわれる。
自己愛性なのかしらん。

自己中なやつは嫌いだと思ってたけど実は自分が一番自己中だった
んじゃないかと気づかされて鬱。でもちょっとずつ治して行けるかも
と思い始めた今日この頃。

中途半端に勉強ができたおかげで妙なプライドがっちり構築。
でも現実の問題や仕事をこなす能力はめちゃ低い。ちぐはぐ。
就活しなければ…。
683優しい名無しさん:2005/06/05(日) 16:14:30 ID:l4jcfRQt
予定のない日は寂しくてしたかありません
684優しい名無しさん:2005/06/05(日) 20:10:33 ID:GbYVdhSO
寂しいよ。。。。。。。。。。。。
685優しい名無しさん:2005/06/05(日) 20:44:26 ID:GbYVdhSO
・゚・(ノД`)・゚・
686優しい名無しさん:2005/06/06(月) 03:20:01 ID:h2k75lrt
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。もう一人はやだ。。。
687優しい名無しさん:2005/06/06(月) 03:23:57 ID:h2k75lrt
hじゅlklんklんlhlgfs:pll:l;:jcvhjxfdsfsgsrtGr
688優しい名無しさん:2005/06/06(月) 03:39:30 ID:XLE9Had7
いらいらするいらいらするころしたい自分をころしたいすべてのものをこわしたい
しにたいころしたい
689優しい名無しさん:2005/06/06(月) 03:40:36 ID:9wnZNNt2
また酷くなりそうだわ・・・
どうしようかなぁ・・・薬さえあればいいのになぁ・・・はぁ・・・
690優しい名無しさん:2005/06/06(月) 03:42:20 ID:h2k75lrt
くすりもう1年以上飲んでない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・fbdjんk;ふぇsdだしてくれないdsんlkNdcx
医師も信用できない・・・・・・・・・・・・・・・・・新しくなった医師ひどいこといわれた。。。。。。。。。。
信用なんてもうないlr」@mhdbz」@*AGESb
691優しい名無しさん:2005/06/06(月) 03:42:35 ID:h2k75lrt
;恩sgbぞsgmrzfxdgp」lfbp、lrsd¥fb@;:gsrzfc
692優しい名無しさん:2005/06/06(月) 03:44:44 ID:9wnZNNt2
まぁそんな焦るなよ・・・薬飲みたいなぁ
693優しい名無しさん:2005/06/06(月) 04:05:05 ID:RE7RCzLG
安定剤と眠剤を飲んでるのだが精力減退気味これって普通?
694優しい名無しさん:2005/06/06(月) 04:41:36 ID:bXMqv27m
よくあること
695優しい名無しさん:2005/06/06(月) 11:20:04 ID:w77rn3Ng
友達には普通の人に見えるよ~といわれるけど、
夜になるとかなり感情がおかしくなる。
それを支える彼氏、かなり大変そう。
お前が眠るまで起きてるから、と言ってくれるのが最大の救い。
本当に私が眠るまでメールしててくれる。

薬を強くしてくれって言ってんのに、
それをするなら入院しなくちゃね、と言われた。
入院だけは絶対嫌だ。彼氏との連絡をたたれると死んでしまう。
(ちなみに私はエンキョリレンアイです)

ボダって入院してどうこうなるもんなんですか?
696優しい名無しさん:2005/06/06(月) 12:37:31 ID:2WlcDrNS
多少はね
697優しい名無しさん:2005/06/06(月) 22:31:09 ID:PLXH/oZz
暴力ボーダー最低だな。
アホ
698優しい名無しさん:2005/06/07(火) 05:35:06 ID:6U4Q7yDY
>>695 入院中はいいんだけど出てきてからストレスが一杯で辛そうかもね。

最近彼氏できた。寂しくなくなったけど悩みが増えた。
699優しい名無しさん:2005/06/07(火) 21:36:50 ID:4eDXnAV2
おまいら、愛知県海部郡飛島村在住の詐病メンヘルナンパ野郎、立松臭典が暴れているでつよ♪
自分でブログとアドレスを晒して、誰かにブログをメルマガに大量登録したことに対してブチ切れて大暴れしているでつよ♪
臭典自ら、彼女が欲しいと叫んでいるので、祭り上げてください。おながいします。

【デブ】Hisa改デブ君16【ログ】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1118105425/
700優しい名無しさん:2005/06/08(水) 01:20:30 ID:EXWG84Tt
700
701優しい名無しさん:2005/06/08(水) 11:52:27 ID:uEyZ8LrY
夜寝る頃になると鬱になるな。
寂しくてしかたなくなる。
1人で寝るのがいや。
702優しい名無しさん:2005/06/08(水) 22:24:01 ID:E7boyjtQ
夜寝る前になると途端に感情がおかしくなる。
凹んだり怒ったり、ついていけない。
自分だけなのかな、こんなボダ。
薬追加してもらったけど、治るのかな、自分。
もう出口のないトンネルで辛いです。
703やんこ ◆5CgD3kjCKs :2005/06/09(木) 02:33:31 ID:o/o+b/9z
私も夜は不安定になりがちでつ。
>>701
春までは大学生やってて、いつも夜は彼氏に一緒に寝てもらってた。
ひとのあったかみって安心するよね。
今年度からは、実家に連れ戻されちゃったので、一人寝なのだ…。
でも少しづつ慣れてきたよ。いまはまくらたんが夜の恋人。
コドモみたいだけど、なんか寝るときの友をつくると多少は役立つのでは。
>>702
ボダッこみんながなおるのかなーって不安に思ってるとおもう。
私、はじめは1年くらい病院に通ったら無罪放免かなーっておもってた。
そうカウンセラーにいったら、そんな簡単に良くなるわけないっしょwってわらわれたよ
一生ある程度の「異常」を抱えて生きんにゃならないんよねー。
そう思うとがっくりくる。

眠剤効いてきたんで意味不明だったらスマそ。
704優しい名無しさん:2005/06/09(木) 13:29:34 ID:mnBDWHSx
鬱…。ネットのうつ病診断によれば鬱ではないんだが。鬱…。
705優しい名無しさん:2005/06/09(木) 14:44:10 ID:DvgV/BmI
>>703
みんな治るのか不安に思ってるよね、そうだよね…
レスありがとうです。
私はもうすぐ境界例と診断されてから1年です。
抑うつなどで別の診断を受けてからは…もう何年でしょう。
ずっとずっと境界例じゃないかと疑っていて
やっと診断してもらったのに、治る気配は全く無し。
それどころか薬は強くなっていく一方。
ヒルナミン50ミリでヘロヘロしてた時期が懐かしい。
もう耐性ついちゃったもんね…
これ以上ってなるとやっぱり入院勧められるんだろうか…
706優しい名無しさん:2005/06/11(土) 05:32:38 ID:JZylH/pT
誰もいないの?
707優しい名無しさん:2005/06/11(土) 05:40:15 ID:lZSZbjmh
ん?
708優しい名無しさん:2005/06/11(土) 05:58:58 ID:JZylH/pT
いた!
709優しい名無しさん:2005/06/11(土) 06:04:11 ID:JZylH/pT
2日くらい眠りたいんだけどどんな薬をどのくらいODしたらいいかなぁ?
変な質問だけど助言くらさい。
710優しい名無しさん:2005/06/11(土) 06:09:38 ID:JZylH/pT
>>703 なんかあなたのIDすき。


連投すみません。ちょっと寝ます。
711優しい名無しさん:2005/06/11(土) 10:39:31 ID:qsGEm7bV
>>709
ODはやめとけって。
肝臓壊すだけだぞ。
辛いのは分かるけど、それは医師に相談汁
712優しい名無しさん:2005/06/11(土) 12:28:16 ID:JZylH/pT
>>711
レスありがとう。そうだよね。そうなんだけど何も考えたくないんだ。カショオと飲酒のほうがまだ体に負担すくないかな?
713優しい名無しさん:2005/06/11(土) 19:50:46 ID:PrqVavey
>>712
気持ちは分かるけど…やっぱりお勧めは出来ないよ。
あたしもつらい事あるけど、何とか生きてるし、起きてるもん。
一緒に頑張って生きて、起きようよ。
身体は大事にしよ?
714優しい名無しさん:2005/06/11(土) 20:11:08 ID:JZylH/pT
>>713
なんか毎日のカショオと深酒で他のことに逃げたくて。。
レスありがとう。
715優しい名無しさん:2005/06/11(土) 21:07:51 ID:SPFuhS52
>>714
うぅん。あたしも毎日辛いもん。
他の事で紛らわしたいのは分かる。
あたしの場合はたまにお金使っちゃうことあるよ。
体も何も傷付けてないから、いいかな?って思ってる。
(借金するほど買ってないからね!)
714さんが逃げれる方法、考えたいね。
716優しい名無しさん:2005/06/11(土) 21:11:54 ID:SPFuhS52
なんだか彼氏とは話す気分じゃない。
かと言って自殺掲示板見る気分でもない。
なんだか、おかしな気分。
たまにこんな風になる。

寂しい。
寂しいなら彼氏が構ってくれるはずなのに、
何故か彼氏だと埋まらない溝な気がする。
遠距離恋愛で、明日逢いに来てくれるって言うのに、
彼氏を頼らないでどうするんだよ・・・

はぁ。独り言でごめんなさい。
717やんこ ◆5CgD3kjCKs :2005/06/12(日) 11:26:25 ID:oJqcUgBO
ID誉めてくれたJZylH/pT さんは大丈夫になったでしょうか?
心配です。
私もお酒に逃げたり貧乏人のクセにいっぱい買い物したりからだ切ったりいろいろ逃げてます。
でもなかなかすっきりしない。

健康な人なんかがよく「体動かせば元気出るよ」なんて無神経に言いますが、
でもこれもあながちウソじゃないと思う。
ちょっと足を踏み出すまでが面倒で、何度かしか行ってないんだけど、
プールで泳ぎまくるとか、走るとか、単純な運動すると結構いい気分になりますよ。
頭がクリアになる感じ。

>>716
私も遠恋でつ。
彼氏に会う前の日とか、友達と会うとか、なにか絶対行けば楽しいって分かってることでも、
楽しみじゃない気分―あー行きたくないなーみたいな気分にしょっちゅうなります。なんでだろ。
でも実際は楽しく過ごせるんですよね、だいたい。
>>716さんも今日は幸せに過ごせてるといいぬあー。

長文すみませんでした。
718優しい名無しさん:2005/06/12(日) 14:58:53 ID:r/Zkp/cd
ぼだ
719709:2005/06/12(日) 22:25:31 ID:7cNlPFMT
>>やんこサン
自分の体を大切にしたいのでなんとか耐えました。明日病院予約だし。
もう体にわるいことはしたくないし、治したいけど治りたくない。。あいかわらかさずそんな感じです。
レスありがとう。
720優しい名無しさん:2005/06/12(日) 23:16:42 ID:q7uJT4oD
自分に素直になる。
素直に表現、素直に会話、
これって治るきっかけになるかなぁ。
721優しい名無しさん:2005/06/13(月) 04:37:57 ID:HbK0lFBi
寂しくてしかたないよ
722優しい名無しさん:2005/06/13(月) 04:42:33 ID:4r0naRN7
じゃあ俺がダッコしてあげる ギュ
723優しい名無しさん:2005/06/13(月) 06:11:52 ID:9mT3FEWA
気がついたら2ヶ月たってた
724優しい名無しさん:2005/06/13(月) 07:12:32 ID:QgJRbFGz
>>720 自分自分ばかりで他人に迷惑かけないようにね。
    大人の常識の社会では自分に素直に表現、自分素直に会話ばかりだと
    本当に嫌われるよ。嫌われるのには理由があるからね。
725まりあ:2005/06/13(月) 15:13:48 ID:72wFrygV
人格障害って薬が効くんですか?
私は医師から見放された。

今日の誓い!「彼氏に毎晩メールするのはやめよう」
726鈴木 ◆P1F.MDbmTg :2005/06/13(月) 16:08:07 ID:bwh+NETS
昨日、彼女が夜に友達とご飯食べに行ってて構ってもらえなかったから拗ねて着信拒否しちゃってる。メールも受信拒否。
僕が悪い?
727優しい名無しさん:2005/06/13(月) 19:47:50 ID:qHq4JTcn
かわいいというかやりすぎというか‥
728優しい名無しさん:2005/06/13(月) 22:12:54 ID:qwoKMHgA
現在、チンポ晒し祭り開催中♪

http://www.vipper.org/vip29591.jpg
729優しい名無しさん:2005/06/13(月) 22:20:02 ID:BwvMo9jt
>>728
ほほぉ・・。
マソコ晒し祭りも同時開催きぼんw
730優しい名無しさん:2005/06/14(火) 00:44:35 ID:RNkBMh0o
>>725
薬じゃなおんないね
新しい医者さがしましょ

731優しい名無しさん:2005/06/14(火) 19:57:45 ID:b+eag8oD
医師に子供帰りしてるって言われた。
言われて見ればそうなのかもしれない。
新しい薬も処方してくれたことだし、
ありのままの自分で療養していようと思う。
時々焦りも覚えるけど、頑張らないように、ね。

ボダって働いてる人多いのかな?
私は不安発作などがあるので働いてないです。
みんな頑張って働いてるのかなぁ…
732優しい名無しさん:2005/06/14(火) 22:59:18 ID:kZebsgap
>>726
あまり、それを何回も繰り返すとやばいと思う。
あきれられるかも。

733鈴木 ◆P1F.MDbmTg :2005/06/15(水) 03:14:49 ID:fe6w0zeq
>>732
もう何回もしちゃってます。
でも仲直りしましたよ。呆れられてる部分もあるけど許してもらえて良かったです。
734優しい名無しさん:2005/06/15(水) 04:42:01 ID:Hx5trUMs
仲直りというか「またこのパターンね」くらいにしか思わないけど
735優しい名無しさん:2005/06/15(水) 07:40:16 ID:1HSeSo01
てかいちいちそんな事する奴キモすぎ
736優しい名無しさん:2005/06/15(水) 08:12:15 ID:mT2EF2JU
キモイのも境界例
のぞき気分ならかえれ
737優しい名無しさん:2005/06/15(水) 08:50:12 ID:1HSeSo01
キモイが境界例
738優しい名無しさん:2005/06/15(水) 13:59:55 ID:Hx5trUMs
気にしなきゃどうってことないでしょ
どうせ放っときゃボダから連絡してくるんだし
739優しい名無しさん:2005/06/16(木) 01:46:22 ID:/MZ5s1tT
相手の都合、相手の立場、相手の自由をまったく考えられなくなるから、
ボダって怖いよなぁ。
そのくせ自分のことは理解しろと無理な注文つけた挙句、拗ねる、キレる、暴れる。
なんて自分勝手なんだ。
740優しい名無しさん:2005/06/16(木) 01:49:49 ID:j+fwzRTN
自分がボダ、彼氏彼女がボダってどうなんだろ?
何かしても相手に「またこのパターンか」って思ってもらえないのは
正直どうなんでしょ?
741優しい名無しさん:2005/06/16(木) 04:10:14 ID:6WwY+hVZ
>>739
死ね
>>740
しらん
742優しい名無しさん:2005/06/16(木) 14:08:52 ID:skgxwCAE
>>739
相手にもよるわな。
自覚ボダはとは付き合えるが、無自覚ボダは手に負えないね。
743優しい名無しさん:2005/06/17(金) 04:46:43 ID:vD3Vue5a
俺も含めて全員死ね
744あぼーん:あぼーん
あぼーん
745優しい名無しさん:2005/06/17(金) 12:52:49 ID:ioSFDJTn
自分がボーダーだと診断されたこと自体がショック。
自分のいちいちの行動が気になって頭おかしくなりそうだよ。
すごく考えさせられた診察日でした。
746優しい名無しさん:2005/06/17(金) 19:54:25 ID:QLT5NguS
考えていることがわけわからなくて殺意がわいた
特効薬をくれない医者にイライラが沸いた
なんでもかんでもイライラした。
公共物をぶっ壊し、
普通の人間につっかかり、
あげくのはてには殺そうとする、
いつもそんな診察日の後。
747双葉 ◆b7dhPV6Nj6 :2005/06/17(金) 20:33:26 ID:PmHeVbW2
>>740
自分ボダだけど彼氏ちゃんといるよ。
彼氏なりにこんな時はこういう対応を、って思ってるみたい。
だからなんとか付き合っていけるよー。

>>745
ボダだって知ってショック受けたんだね
(・・。)ヾ(^^ )
自分の行動がいちいち気になるって言うのも分かる。
どれがボダでどれが性格なんだろうって思ったりする。
頭おかしくなりそうなときはここで吐き出していいんだよ。

>>746
特効薬なんてなかなかないよね。
お医者さんに苛々する気持ちもすごぉーく分かる。
一回は登院拒否したんだもん、あたし。
でもやっぱり自分から心を開いて行けば、
今の自分に必要なお薬をくれるかも知れない。
あたしは苛々を抑える薬とか貰えたよ。

みんなが少しでも幸せになれますように(*・人・*)
748優しい名無しさん:2005/06/18(土) 09:03:17 ID:pZaC5u6j
私を振った元カノがむかついて仕方なくてイタ電とかしてしまいました
更に寂しさに耐えられなく色んな人に深夜から朝にかけウザメールと電話。一番依存してる子には自殺予告みたいな事送っちゃうし…もうやだ
749双葉 ◆b7dhPV6Nj6 :2005/06/18(土) 12:40:09 ID:MJfo0q44
>>748
あたしもその経験ありです(^-^;
振られたときに振られたって事実を受け止められなくて
何度も何度もメールしたりしてました(汗。
一番依存してる子、っていうか、親友に、
自殺予告メールしたこともあります(^-^;

みんな同じような事をしちゃってるのかなぁ…?
750優しい名無しさん:2005/06/18(土) 16:49:48 ID:vZeFdmQE
それをすまいと耐えるのが、また苦しいんだよな。
751双葉 ◆b7dhPV6Nj6 :2005/06/18(土) 16:59:55 ID:nfie0HVI
>>750
うん、辛くて、あたしはしちゃう派。すごい迷惑ボダ。
でも最近は彼に当たる事が多いかなァー…
752優しい名無しさん:2005/06/19(日) 00:53:25 ID:1MvQE3Zk
何も知らないめんさろ住人をヲチ&無転しまくりの、メンサロ監視スレ住人を追い出そう!

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1119107084/

住人同士が結託して、メンサロを監視しています。

顔を晒したら、格付けや監視スレに無転されます。

監視スレ http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1119094043/

この最低住人を追い出してください。主な住人は顔晒しスレにいます。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1119101851/
753優しい名無しさん:2005/06/19(日) 03:15:11 ID:q7GU1JPB
そんなに親しくも無いのに、ボーダーにつきまとわられる。
ボーダーの心の闇のはけ口として攻撃される。
はっきり縁切りをしているの、くどいぐらいに直接間接つきまとってくる。

なんで?
754優しい名無しさん:2005/06/19(日) 07:04:46 ID:S2biG0kl
>>753
ボダは好意がある→拒否される→好きだから好いて欲しいのに叶わない欲求不満→
憎しみに変わる→攻撃すれば好きになってと理解して貰えるかも知れない
→拒否され叶わない→自分を認めてもらえない葛藤、心の闇を吐き攻撃→拒否

こんなボダスパイラルじゃないかと。
幼稚園児のダダと同類と思えば解りやすいと思われ。
755優しい名無しさん:2005/06/20(月) 22:49:24 ID:Ge8Ysnf9
ちょっと冷たくされただけで嫌われたとか不安になりません?

ちやほやされたいけど、そうすると今度は自分から突き放しちゃう

ハァ…マンドクセー奴ですわ('A`)
756優しい名無しさん:2005/06/21(火) 00:28:35 ID:evKKamPj
>>755
同じです・・・。
相手には、普段自分は冷たいくせに、いざこっちが突き放すと
すがって甘えてくる・・・疲れると言われました。
757優しい名無しさん:2005/06/22(水) 01:25:41 ID:yAkKSWwu
すみません、ちょっとお聞きしたいんですが…
境界例のメル友が二人居て、OD・リスカの事後報告受けたり、事前連絡あっても、メールが途絶えて…やっぱやっちゃった…と。
で、自責してるんです。
どうしたら止められるんでしょうか?(T_T)
758優しい名無しさん:2005/06/22(水) 01:57:33 ID:OBypU43Y
1.事前連絡があったら、まず訳を聞くこと。
境界例さんも何故そんな精神状態なのか分かってない場合も少なくない。
話したりメールする事で(電話が理想ですが)気持ちを整理出来れば思い止まるかも知れません。

2.境界例さんを否定する形でとめない。
境界例さんを大切にしている気持ちを伝える。

3.境界例さんを見捨てない事を、見捨てないって言葉を使わずに伝える。

4.境界例さんにとってはODやリスカはストレス発散のはけ口の一つだから、それ自体をやめさせる表現は避ける。
無理に我慢させると、首や飛び込みみたいな深刻な自体になり兼ねない。

あと相手に何があっても自分を責めないでください。
あと、どんなに相手に入れ込んでも、見返りを期待しないでください。
境界例に引き込まれると、健康な人まで境界例に近いものを発症する危険性もあります。
共依存した状態で陰性転位されたら、健康な人でも苦しいと思います。
正直>>757さんはすでに危ないと思います。
759優しい名無しさん:2005/06/22(水) 02:05:43 ID:lyNWdE+u
檄文

今、法政大学学生会館の存在が窮地に立たされています。
国家権力と法政大学当局の学生自治への不当な弾圧により法政大学学友4名が公安警察により逮捕されています。
その中には学生会館を運営している理事長と事務局長が含まれており、このままもし起訴されるようなことがあれば
学生会館を運営している法政大学学生連盟は混乱状態になるとして、学生単独管理という今の状況を法政大学
当局が不当に認めないこととなることが予想されます。
この事件の不当性は、理事長の逮捕容疑が威力業務妨害と建造物不法侵入とされているが、その事件の時間帯には
理事長はカレー屋でカレーを売っていたという証言が多数あることからも判断できるのである。この事件を利用して法政大学
当局が公安警察を介して学生自治を弾圧しようとしていることは明白である。大学当局による弾圧行為は1977年5月27日の308人
学友逮捕以来25年ぶりの不当行為である。この事実を法政大学学友及び関東学生探検連盟関係者諸氏は断固として認める
わけにはいかない。明日1月26日午後7時より、1・26法政大学当局追及学生集会が行われ、法政大学学生部長に対して公安警察を通じた
不当捜査の取りやめと大学当局が出した被害届の取り下げによる4人の学友の奪還釈放を要求する。不当逮捕は基本的人権の侵害
にあたる。それに抗議するため明日学友及び関東学生探検連盟関係諸氏に集会の参加を求める。関東学生探検連盟はその創設以来
法政大学学生会館を総会の会場として利用してきた。その恩義に報いるため、また我々の権利を守るため、関東学生探検連盟関係者
諸氏に集会の参加を呼びかけるものである。

1998年度関東学生探検連盟副会長  戸田聡 ・ 林剛
http://www.karin.sakura.ne.jp/~tanken/renmei/

後期探検報告会予告
後期探検報告会の講演者は本多勝一氏(予定)
電話での反応は好感触でした!
http://www.karin.sakura.ne.jp/~tanken/renmei/soukai/00/zenki-houkokukai-houkoku.htm

イラク侵略戦争断固阻止!ムスリム人民と連帯を!
http://www.surfline.ne.jp/ibn-stoda/saddamposter01.htm
760優しい名無しさん:2005/06/22(水) 02:12:49 ID:amg6VmJ7
>>757
基本的にとめられない。

かまってほしくてタイプと、痛みが快楽タイプだと自分はアドバイスできないけど
自責の念で切るタイプなら、いつかその傷のもつ意味の大きさに気づくはず。
そっちのタイプなら、切るなら露出の薄い場所を切れ、とかね。

又は、精神的にきついときは寝逃げするといいと言えばいい。
他の薬でODするより睡眠薬でODしたほうがいい。
度を逸した量だとアレだけど。

他のODは、難しいね。辞めろというより、医者にちゃんと言え、くらいかな。
自分も止められないし。
761優しい名無しさん:2005/06/22(水) 02:16:00 ID:Ow7rx60l
ボーダーって何ですか?
762優しい名無しさん:2005/06/22(水) 02:19:11 ID:OBypU43Y
境界例のこと
763757:2005/06/22(水) 08:24:07 ID:yAkKSWwu
アドバイスありがとうございます。
私もメンヘラーで、リスカやODはした事あるんですが、私自信は境界例ではないので、止められるものなら止めたいと思ってたんですけど…やっていいよってのもオカシイし…否定すると苦しいのも解るし…
OD後の病院代が結構負担になってるみたいなので、どう止めようか悩んでました。
何故か事前には、電話くれないんで。
基本的には止められないもの…で、その後の気分転換には友達付き合いしててOK、でいいんでしょうか?
764優しい名無しさん:2005/06/22(水) 13:16:40 ID:GJ5ZTKDJ
ボダだけど、特性を生かしてパパを複数作ってみる事にしました。
まだはじめたばかりだけど、儲かります。
765優しい名無しさん:2005/06/22(水) 21:22:30 ID:dVnihHe8
>>764
パパなんて作って自分を傷付けてない?
特性を活かしてるんじゃなくて、悲しい事をしてるだけじゃない…?
大丈夫?儲けだけ考えちゃ、ダメよ。
766優しい名無しさん:2005/06/24(金) 21:03:26 ID:BUzL32jV
陰性転位ってなんですか?
767優しい名無しさん:2005/06/24(金) 22:00:08 ID:BUzL32jV
大人しいコだったけど、ボダでした。
別れた後、ありもしない作り話や悪口を周りに吹き込み始めて、俺の周りは焼け野原状態。
巧妙に演技して作り話するものだから、周りは信じちゃうんですよね。
もっとも、最近は俺が本当の事を語って少しずつ周りの誤解を解きつつあるし
仲間も取り戻してはいるけれど、ボダって普段は本当に周りに溶け込んでいますよね。

最近ブチ切れたら、逆切れされるかと思いきや、哀れなほどの謝罪っぷり。
もう一度信じてください、せめて話だけでも聞いてください、今までごめんなさい、
許してください、お願いします、甘えて最低な事をしてしまっていました、
私は最低です、…etc の嵐。何日にも渡って。電話も掛かってくるし。

あんたを見捨てたって、はっきりと言ってやりました。それでも謝るのをやめなかったですね。
昨日は、帰りに出くわして 泣きそうなこわばった顔で「お、お疲れさまです…。」と泣きそうな声。

さてこれからどうしてくれよう、どう料理してくれよう と考えております。アドバイス、キボンヌです。
そのコは私と話し合いたいらしいです、聞いてほしい事があるそうです。
768優しい名無しさん:2005/06/24(金) 23:03:29 ID:UC6FquZR
>>767
スレ間違ってるよ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1118196128/l50

ま、その彼女ではないけれど、ボダという枠組みとして
ひとつ言うとすれば、
「お互い二度とかかわらない」
769764:2005/06/25(土) 09:31:36 ID:HkRJ7E9n
依存対象が男なんです。なら無益な男に依存するより有益な男に依存しようかと。
むなしいですが、予定のない日は鬱になって寝込みます。
770優しい名無しさん:2005/06/25(土) 10:10:37 ID:IaJP6p3P
>>769

男に走るのも境界例の症状の一つだからなー
771優しい名無しさん:2005/06/25(土) 12:43:53 ID:OkvQeE2B
>>770
逆のパターンで男が女に依存すると、
周りからナンパ野郎とか言われるのはなんでだろうね。
差別。
まじでいいよな、女の境界例は。
男の境界例は周りからの非難とかリスク多すぎる。
772優しい名無しさん:2005/06/25(土) 12:50:35 ID:7lEuvyYw
すぐにやらせてくれる男は多いけど
すぎにやらせてくれる女は少ないから、だろ
773優しい名無しさん:2005/06/25(土) 12:51:13 ID:7lEuvyYw
>>772
> すぎにやらせてくれる女は少ないから、だろ
「すぐに」ね
774優しい名無しさん:2005/06/25(土) 12:54:17 ID:FIoYwj7Y
自分、非難されてもいいから、どうでもいい奴に養って欲しいな。
てか、面倒なんで、自分に保険金かけてゆっくりと殺していいから
それまでの生活を保障してほしい
775優しい名無しさん:2005/06/25(土) 13:00:48 ID:OkvQeE2B
男の境界例は悲惨。
776優しい名無しさん:2005/06/25(土) 13:03:38 ID:S8zJxD0E
>>771
禿げしく胴囲。
禿げしく胴囲。
禿げしく胴囲。
777優しい名無しさん:2005/06/25(土) 13:10:04 ID:FIoYwj7Y
>>775
一応、住居は提供されていたりします。
778優しい名無しさん:2005/06/25(土) 18:28:20 ID:HkRJ7E9n
愛人の合間に売春もしてる。
すごい勢いでお金増えたよ。
鬱でちゃって本業休んでばかりですごい給料安いのに。
779優しい名無しさん:2005/06/27(月) 00:45:50 ID:iU+FiqqP
>>778
切りのいいとこでやめときな。
みんな悲しむよ。
780優しい名無しさん:2005/06/27(月) 00:55:10 ID:MmvoaDc4
奇麗事を言いたいわけではないのだけど、元風俗のお友達が
「沢山お金持ってたし、散々良い暮らしさせてもらったけど、結局
そうやって得たものは何にも価値が見いだせなくて、何も残らなかった」
て言ってた。

売春や愛人生活を止めなくてもいいとは思うけど、お金あるうちに
自分自身で生きていける準備したほうがいいと思うよ。
ちょっと矛盾した考えだけどね。
お金があれば、どうにかなることって沢山ある。
781778:2005/06/27(月) 02:33:26 ID:1RLntGAU
長年水商売して(体はらないで)マンション2つ買いました。
2部屋目は今住んでるとこで1部屋目は賃貸に出してます。
2部屋目はローンがあと33年残ってて、ガンガン働いて繰り上げ返済する予定だったのが
鬱でちゃって働けなくなって、ボダ感情の行き先というのもあるけど
繰上げ返済のためにまじめに貯金してます。
日常の生活は非常に質素です。
782778:2005/06/27(月) 02:39:42 ID:1RLntGAU
私は両親離婚&引越しのため『帰るところ』がないんです。
だから自力で帰るところをつくるために2軒目のマンションを買いました。
どこに行ってもここに帰ってくればいいという安心感を得られました。
でも、心の帰るところはなくて・・・
それは将来の旦那さんになると思うんだけど
なんせボダだから、恋愛続かないし、おかしな相手選びがちだし。
普通の人は心も物理的にも帰るところは両親の住む実家で両親のもとに帰るんですけどね。
783優しい名無しさん:2005/06/27(月) 19:01:03 ID:WUcvsKwx
3年付き合ってる彼氏と喧嘩が絶えません。
キレやすいとかたまに行動がおかしいとか(突き放してきたかと思えばすがったり)
そういうのはもう分かってくれてるけれど、理解はしてくれてません。
彼の行動に異常にキレてしまうんですが、他の人にはそんなことはありません。
例えば些細な嘘をつかれたり、裏で何かしてると自分が気づくと自分が自分じゃないように
変わってしまいあたりちらします。
これは彼と別れたらよくなるんでしょうか。
ちなみにまだ病院はいっていませんが、症状は全部あてはまるので自己診断ですがボダだと
思っています。
ここに書かれているレスのほとんどに共感が出来ます。
書きたいことがうまくまとまってなくてごめんなさい
何かアドバイスもらえたら嬉しいです。
784優しい名無しさん:2005/06/27(月) 19:21:38 ID:HcyhL8Km
病院で聞け
785優しい名無しさん:2005/06/28(火) 00:22:00 ID:kILx3IZm
とりあえずキレるのは自分の為にもよくないな
キレないで、自分が何が嫌で怒ってるのか、をちゃんと自分で考える癖をつけないと
キレ癖がついちゃうよ。
怒ってる時ってストレス発散みたいな感じになっちゃって
別になんでも無い事でキレちゃったりする様になる。
それって自分に損だと思うよ。
786783:2005/06/28(火) 11:56:09 ID:0k0SyglD
>>784
そうですね。やっぱり一度病院に行ってみます。

>>785
確かにキレ癖がついてしまっています。
我慢というのも全然出来なくなってしまっていて、友達に状況を話してみると
「怒る気持ちも分からないでもないけど、キレる(喧嘩する)まではいかないかな」と言われます。
キレる時は、思い通りに行かない状況のときが多く、まるでダダをこねる子供のようです。
しかしキレ方が異常なので子供とは比べ物になりませんが・・。
「何で怒っているのか」というのは自分ではわかっているんですが、些細なことなども我慢出来ず
キレてしまうので本当に自分でもつらいです。
あとあと、はっとして落ち込んだり後悔して、謝ってる自分がいます。
彼に依存しすぎてるのかと気づき、メールや電話などを減らし、距離を少し遠ざけてみることにしました。
アドバイス本当にありがとうございました。
787優しい名無しさん:2005/06/28(火) 12:08:46 ID:UKP17QiD
>>786
ボダのせいなのか、他の原因なのか、
いきなり爆発することは多いね。
大人と子供ではストレスの溜める量も、だから飛び出す量も違うし。
無意味なことで切れても価値がない。
それが自覚できて、かつそれでももやもやが残るときには頓服の薬で寝る
これがいい
788優しい名無しさん:2005/07/02(土) 14:04:44 ID:s2NgIWOJ
誰かに依存してないと落ち着かない。
気に入らない奴はすれ違い様に「死ねよ」
好きな人に振られてストーカーまがい。

こんな自分どうしようね。抗不安薬欲しかったのに近所のドラッグストアには置いてなかった上に「販売禁止です」とか言われたよ
たすけてー愛してー
789優しい名無しさん:2005/07/02(土) 14:39:08 ID:VIDErC+4
>>788
>たすけてー愛してー

まさに私もソレを言いたい!!!!
790優しい名無しさん:2005/07/02(土) 15:05:09 ID:u963nwyE
>786
私と全く同じ人がいて、理不尽なこと言うかもだけど、なんか安心した(;_;)
>785
自分が少しまたわかったような気がするよ。ありがとうございます。
791優しい名無しさん:2005/07/02(土) 15:39:52 ID:fayxGngS
別れたら次の人がいいよ。
ボダは次見つけるの早いから。
792優しい名無しさん:2005/07/02(土) 15:49:06 ID:ZQTBldwd
>>791
そう、だってボダにとって人はモノに過ぎないんだから・・
793優しい名無しさん:2005/07/02(土) 16:27:31 ID:FEQ4Nd9L
>>791
早いのはボダ女が彼氏見るける場合だけだろ。
俺は見つける以前の問題で出会いがないし。
あーもうずっと彼女いなくて死にそう。
794優しい名無しさん:2005/07/02(土) 16:28:40 ID:FEQ4Nd9L
男の境界例には
「甘えてる」だとか「キモイ」とか厳しいことばかりだよ。
まったく。
795優しい名無しさん:2005/07/02(土) 20:49:24 ID:jluhNA41
境界例の悪口言うのやめようよ…
みんな境界例なんだから…
796優しい名無しさん:2005/07/02(土) 20:50:37 ID:FEQ4Nd9L
まじで泣きたいよ…!
毎日生きてるのが辛い。。
797優しい名無しさん:2005/07/02(土) 23:46:57 ID:omxOOugq
すんごい久々に来た。
みんなしんどそうだけど
いっぱいヨシヨシするよ。
ヨシヨシ(・ω・)ノ(´・ω・`)
('・ω・` )ヽ(・ω・)ヨシヨシ
ヨシヨシ(・ω・)ノ(´・ω・`)
('・ω・` )ヽ(・ω・)ヨシヨシ
798優しい名無しさん:2005/07/03(日) 00:57:52 ID:yZya+S3Q
よちよちありがとぉー(;_;)なんか、うれしかったぁ(>_<。)
799優しい名無しさん:2005/07/03(日) 01:45:28 ID:axFnvQpQ
うんうん
わたしも嬉しかったよぉ
800優しい名無しさん:2005/07/03(日) 13:29:27 ID:4cnK8V5T
泣きたいときは泣け
それでもつらいときはオーバーどーz
801優しい名無しさん:2005/07/03(日) 13:43:00 ID:LFNCv+pE
泣くのはストレス発散になるんだって友達が言ってたよ。
802双葉 ◆b7dhPV6Nj6 :2005/07/03(日) 19:21:43 ID:XEX6CSrh
>>801
あたしもそう思う。
泣くと薬の効きも良くなる気がする(笑。
それだけ参ってるんだって思って、
気を楽にしようって思える。

そんなこんなで、診察とかで泣きまくり。
これは…泣くつもりないのになぁ(´ω`*)
803優しい名無しさん:2005/07/03(日) 19:32:04 ID:owWgcIPv
ほらほら、泣け泣け〜
ストレス発散になるぞ〜
804優しい名無しさん:2005/07/03(日) 19:49:43 ID:VL57o5kP
>>803
絶望に満ちてるのか泣けない。
感情も枯れてる。
805優しい名無しさん:2005/07/03(日) 20:24:50 ID:C9cSrTK7
>>804
絶望に満ちていると感情的な涙はでない。
これは孤児院とかで愛をうけずに育った子や、愛されることを諦めたとき
でなくなることで証明されてる。

感情的な涙がでるのはまだ救いを求めているから。
出なくなったら要注意。
806優しい名無しさん:2005/07/03(日) 20:43:00 ID:VL57o5kP
>>805
もうずっと出てない。。
807優しい名無しさん:2005/07/03(日) 21:29:24 ID:C9cSrTK7
>>806
でも孤児院の子とか、愛されなかった子供たち、愛されることを諦めてしまった
子供たちがすべて絶望的で自暴自棄になるとは限らない。
この先の論文は見ることが出来なかったけれど、
自分も涙が枯れたときは、
ふらふらと外を歩いてみた。昼、夜の公園、で大の字になって寝てみた。
涙が出るってわけではなかったけどそれからは少し良くなったかんじ。
808優しい名無しさん:2005/07/03(日) 22:02:12 ID:QwEaDzP3
暇つぶしに書き込み。

あんたらは最低だよね、人を蹴落として愛されると思ってんの?
愛されなければ寂しいといってクズみたいな詩を書いて
愛されてれば「ウザイ」と言って、捨てられればグチグチ嫌がらせ

境界例っていう逃げ場があってよかったね
せいぜい部屋の隅で独り言でもいって精神異常者演じてろ
809優しい名無しさん:2005/07/03(日) 22:35:27 ID:owWgcIPv
浅いねぇ
810優しい名無しさん:2005/07/04(月) 00:04:26 ID:U8DYDxo0
親に捨てられて施設で育った男の子、たまに電話かかってくるんだけど
あの子ボダだよ。
彼女が必ず年上の女で必ず同棲する。
で、ケンカ激しくて暴力しちゃったりすごい愛してるのに仕事やめちゃって
彼女に食わしてもらう事になっちゃったりで、長続きしない。
寝る時彼女に自分の方に顔むけててもらわないとダメなんだって
起きた時彼女が横にいないとすごい不安になって探すんだって。
まるで小さな子が母親探すみたいで。
すごいかわいそうだよ、幸せになりたいのになれないの。
いつも同じパターンの繰り返し。
大人になれって言ったって普通に育った人の何十倍の努力をすれば大人になれるんだろう。
811優しい名無しさん:2005/07/04(月) 01:10:21 ID:xLBUwbRz
>>807
人恋しくてよく人にいる場所へ出掛けるけど、
寂しさは変わらない。。
>>810
俺も彼女出来たらずっとそばにいてほしい。
一緒に横に添い寝してくれたらすぐ寝れるのに。
前回の別れ方は、なんか自分が迷惑かけてると思って
振り回してるのかなぁって思って、
彼女に申し訳なくなってこっちから別れを言った。
本当は別れたくなかったのに。。
その後、暫くしてもう一回やり直したいと言っても無理だって。
メールや電話をしまくってウザがられて、
番号もメアドも変えられて連絡がつかなくなった。。
もう暫く経つけど・・未だに後悔してる。。。
彼女がほしい・・一人はもう嫌だ。。
812双葉 ◆b7dhPV6Nj6 :2005/07/04(月) 13:20:37 ID:yYf20LEg
>>811
悲しい別れ方をしたんだね。
もう後悔しないように、
次の彼女の時は頑張れるといいね!!
813優しい名無しさん:2005/07/04(月) 22:36:17 ID:U8DYDxo0
2人になれば孤独じゃないと思っていたけど
2人になっても孤独を感じますね
814DQN:2005/07/04(月) 23:16:50 ID:k2+E9HR0
こないだ彼女できたんだけど、彼女がメンヘラだったらしい。。。
俺はDQNだし、彼女の気持ちがわからない。
何をしてやれるのかわからない。
今も切ってたらしい………
何もできない俺が自分で腹立たしい。
まず何をしてあげられるだろう??
わりい、マジなんだ。
マジレス頼む
815DQN:2005/07/04(月) 23:35:13 ID:k2+E9HR0
メール着た
なんかDQNになりたいとか言ってる………
切ったの手首じゃないから落ち着かないとか………
マジでなんかアドバイスくれ
816DQN:2005/07/04(月) 23:35:35 ID:k2+E9HR0
メール着た
なんかDQNになりたいとか言ってる………
切ったの手首じゃないから落ち着かないとか………
マジでなんかアドバイスくれ
817優しい名無しさん:2005/07/04(月) 23:49:24 ID:7k79uRdv
メンヘラと付き合うの自殺行為だよ…
818優しい名無しさん:2005/07/04(月) 23:57:54 ID:7lrtOQks
>>DQN
彼女は境界例なの?
819優しい名無しさん:2005/07/05(火) 00:07:36 ID:7lrtOQks
入院で知り合った友達(ボダ)ん家に居候してたら石に怒られた。
ボダ同士で一緒にいると危険らしい。「必ずどっちかが死ぬよ」とまで言われた。確かに喧嘩したとき飛び降り未遂したけどさぁ。
せっかく仲良い友達できたと思ったのに離れなきゃならないなんてかなしいよ。。
820優しい名無しさん:2005/07/05(火) 01:31:07 ID:mTaSWj5E
重症ボダ男と同棲してた時
警察何度も呼んだし、私包丁持ち出すほどおかしくなったよ。
過去にあんな状態になった事は1度もないよ。
鬱もひどくて本当に大変だったよ。
821優しい名無しさん:2005/07/05(火) 01:33:43 ID:v+Tu+S41
同棲すんなよ
822優しい名無しさん:2005/07/05(火) 01:51:56 ID:mTaSWj5E
ボダと知らずに同棲したんだ。
当時ボダなんて言葉も知らなかった。
823優しい名無しさん:2005/07/05(火) 01:52:48 ID:Fr0Qp10q
>>814
早く「別れてくれ」っつって着信、メール拒否して寝ろ。
相手はキチガイなんだから相手にしちゃダメ!!
早く忘れたほうがいいよ
824優しい名無しさん:2005/07/05(火) 03:01:40 ID:4fT3R0XW
>>813
まず、一人だと相手がいない孤独を感じて、
二人だと相手がいないときの孤独を感じる。よくある話ですね。

でもボダの場合、そうともいいきれないですね。
良好な人間関係とは3人というけれどボダにもあてはまるのかな
825優しい名無しさん:2005/07/05(火) 03:17:30 ID:rLjbd575
>>822
知っとけよマヌケ
826DQN:2005/07/05(火) 16:14:29 ID:O4i6ZuVd
俺なりに結構気使ってみた
まあ元気だしたみたい??かな。
てか各々の単語わからないの多い○| ̄L
つか、別れようとも思ったけど、やっぱなんか離せないんだよ………
見捨てられない○| ̄L
827優しい名無しさん:2005/07/05(火) 18:45:10 ID:K+h9y01p
そういう人に依存するんだよ。そんで試す。
普通わざわざ切っただのなんだの言わないでしょ?
言っとくけど助けられないよ。
こっちがストレス溜まって疲れて精神的にまいっておかしくなるだけ。
私はこの間長年我慢し続けた友人と縁切った。メールも電話も全て拒否。
今は本当に楽だし無駄にいらつく事もなくなった。
どうしてもっと早く何言っても心配しても無駄だって気付かなかったんだろー。そいつがこの病気かはわからないけど自分でボーダーだの
病気だからっていうのを散々言い訳にしてたから覗いてみた通りすがりでした。
828優しい名無しさん:2005/07/05(火) 19:01:35 ID:Fr0Qp10q
>>826
そうか、見捨てられないならこのスレに来る必要なんか無い
こちらとしては別れるのが最善策なんだから
それが出来なければこっちはそれ以上構うことはできない。
別れ話を切り出してからまたおいで
829優しい名無しさん:2005/07/05(火) 19:48:53 ID:6gMuiGpV
>>826
まあボーダー自身が「離れろ」というのだから
これ以上の説得力はないと思う。
その人が依存性でも境界性でもおそらく自己愛性でも。
830DQN:2005/07/05(火) 20:39:08 ID:O4i6ZuVd
………なんかこの時間は不安だって………
でも、直るんなら直してやりたい………
けど………
チラ裏ごめん
ちょっと考えるわ
831優しい名無しさん:2005/07/05(火) 20:56:32 ID:Fr0Qp10q
>>830
じゃあ言ってやるよ。治らない。これはもうある意味不治の病だ。
本人にその気があるならともかく、
この手の病人は大体自分の身分に甘えるだけだから
回復は絶望的だ
832優しい名無しさん:2005/07/05(火) 21:22:49 ID:PI94QQxE
まあ、治らないよね。

自分も、無茶ばっかして早死にしようかな。
早く死ねるといいんだけど。自殺は馬鹿馬鹿しいから。
833DQN ◆9UO4WBspcc :2005/07/05(火) 22:02:18 ID:O4i6ZuVd
鳥つけてみた

次切ったら見放す、他人になる
って送ったら「絶対切らない、好きな人に見放されたくない」ってきました
これはよくなったのかな??
834DQN ◆9UO4WBspcc :2005/07/05(火) 22:03:46 ID:O4i6ZuVd
>もう絶対切らないから見捨てないでお願い好きになった人とあえなくなるのはもう嫌だ…お願い……
835DQN ◆9UO4WBspcc :2005/07/05(火) 22:10:55 ID:O4i6ZuVd
てか性格がほんとに変わる。
疲れる。
別れるしかないのかな??
(;´Д`)あうあうあー
836DQN ◆9UO4WBspcc :2005/07/05(火) 22:16:19 ID:O4i6ZuVd
「>本当にいなくなるのは怖いから…姉もばあちゃんもじいちゃんも好きだった友達も皆あえない状態だから…あえなくなるのだけは絶対やだ。絶対切らないからお願い…いなくならないって約束して…」

怖い怖い怖い
おまえらの言うとおりだ
もう怖い
ちょ
ほんとに
837優しい名無しさん:2005/07/05(火) 22:17:37 ID:PI94QQxE
>>835

ああー共依存に入っちゃってるね。

相手のことを理解しようとするあまり、境界側の理不尽な思考までも受け入れようとして
自分を責めるようになるの。そういう考え方しちゃってない?

真実は、境界側を理解することなんて不可能なの。
精神病じゃなくて、障害と考えてもらえればわかるかな。

境界側と上手く付き合えるのは、お金に余裕があり、他者に
あまり感情を持たず、当人に情は沸いても決して好きにならない人。
838優しい名無しさん:2005/07/05(火) 22:20:20 ID:PI94QQxE
あと、境界側で死ぬ人は少ないから、思い切り見放して大丈夫。

自殺未遂おこすことはあっても大したことしないから。
もし、死んでしまったとしても、生きてる方がずっと辛いから。
経験上。自分も早く死にたいです。
839優しい名無しさん:2005/07/05(火) 22:22:18 ID:8G67j5mS
>>836
本人は本人なりに必死なんだよ。
普通の人から見ればそういう風に思うかもしれないけれど。
840DQN ◆9UO4WBspcc :2005/07/05(火) 22:24:17 ID:O4i6ZuVd
>>839
どうしたらいいんだろう??
優しくはできる。
841優しい名無しさん:2005/07/05(火) 22:41:47 ID:8G67j5mS
>>840
基本的に境界例は自分のことで精一杯で相手を思いやる余裕がないから
あなたがいくら想いやってもそれに見合うものが返ってくるとは限らない。
むしろ理不尽な反撃に合ったりしてつらい思いをしたりする。

まあ境界例と関わるには相応の覚悟が必要だよ。
それがないなら別れた方がいいかもね。
842優しい名無しさん:2005/07/05(火) 23:04:37 ID:mTaSWj5E
相手に依存したくなるのをガマンすればいい付き合いできますか?
843優しい名無しさん:2005/07/06(水) 00:21:11 ID:OfluOwBJ
>>840
何度も言わせんな、別れろ。
今まで多くの人間がボダを支えようとして倒れてきた。
無論お前が倒れるのも時間の問題だ。


あと、お前別れること考えてないだろ?
正直支えながらでもこの関係を続けていきたいって思ってるだろ?
無理だよ。これは100%いえる。自分の命を賭けてもいいくらい確実。

早くメールで「もう決めた。さようなら」と打ってメアド変えな。
それが両者のためだ
844優しい名無しさん:2005/07/06(水) 01:01:51 ID:bTHPST3q
>>840
確かにボダはかわいいけど…
まず、あなたが治すのはまず無理。
力になるのも無理。
良く考えろ。
よーーーーーく!!!考えろ!
それでも好きだったら、
落ちるところまで落ちてみたらいい。
今は這い上がれないと思うけどね。
もう少し大人になって冷静に考える余裕が出来てから
付き合うのも手。
845優しい名無しさん:2005/07/06(水) 03:31:36 ID:snOd4uPN
同じ相手、同じシュチエーションで半年前はヒステリー起こしてたとこで
だいぶ冷静に対処できるようになったよ。
少なくともヒステリー起こして相手を罵倒するような事はしなかった。
ライバルがウソついたの信じて発作的に『彼女のまだ連絡とってるなら会いません』
てメール送ったけど、それだけですんだ。
前なら電話して、どういう事!って切れまくってた。
実際には彼女から彼に電話して、彼が電話出て
好きな子いて今度デートするんだけど、その時から付き合おうと思ってる。
だからもう連絡してこないでくれ、という内容の話をしてたらしい。
846優しい名無しさん:2005/07/06(水) 08:30:30 ID:UfPCg3RE
あまりの我が儘と身勝手さに巻き込まれるのにいい加減耐え切れなくなってしまって
長い付き合いだった友達と絶縁しました(自称ボダ)
付き合いが続いている頃から連絡がきても顔を見てもイライラしていたのですが
付き合いをやめた今も思い出すだけでムカムカする
こっちまでどうにかなったのかと思う今日この頃…
847優しい名無しさん:2005/07/06(水) 10:11:30 ID:EKXQe7UK
>>843
支えようとするからダメなんだよ
848優しい名無しさん:2005/07/06(水) 10:12:54 ID:EKXQe7UK
>>844
治そうとするからダメなんだよ
849優しい名無しさん:2005/07/06(水) 13:09:39 ID:t3up07ws
この中で真剣に治そうとしてる人っているのかね?
「病院行ってる」「薬飲んでる」
それだけじゃ治らない事なんて本人が一番良く解ってると思う。
馴れ合いだけじゃ先に進めないよ。
850優しい名無しさん:2005/07/06(水) 13:26:11 ID:snOd4uPN
前より進歩してるよ
851優しい名無しさん:2005/07/06(水) 19:13:51 ID:AhYrx3DA
俺に対して、境界性人格障害だってばれてショックだったって言われた。
どうすれば良いんだろうって、どうすれば人と普通に接する事が出来るんだろうって。
どうしたらヒトを傷つけないで済むんだろうって、どうしたら振り回さないでいいんだろうって。
一つ一つ答えたけど、最後に「アナタは本来、小学生の頃にクリアしているべきコミュニケーションの
過程を踏んでいない。」って言ってやった。ひどく絶望していたわ。
どうするんだろ、もう20歳なのに。(俺は26歳)
「とにかく、これ以上振り回したり、ヒトを傷つけるような対人操作をしたら、今度は見捨てるし
徹底的に追い詰めてやる。」とだけ言っておいた。
852優しい名無しさん:2005/07/06(水) 19:23:29 ID:y8Fq5EHy
>>851
展開がよく分からんが、面白半分でやってるんならやめろ。
人格障害なんてそう簡単にどうにか出来るものじゃない。
853優しい名無しさん:2005/07/07(木) 08:02:31 ID:qFn06sbt
知らずにボダと友達になりました。
もう当分の間、新しい誰かと仲良くする気力はありません。
ヤツとも2度と会いたくありません。
854優しい名無しさん:2005/07/07(木) 18:56:23 ID:8eEQVrXR
全く同じだよ。
今思うとその気は十分あったんだけどボダとは知らずに仲良くなった。
散々振り回されて人生の半分以上経ってようやくボダだとわかった。
しかも自慢げに話すなんちゃってボダ。
自分だけがかわいそうで病気だからとあぐらをかいて人の話は全く伝わらないし。
やっと先月ケリをつけて受信着信拒否にしました。
仲間内で最後まで穏和に付き合っていた子もさじを投げたらしい。
もう絶対に顔も見たくないし関わりたくない。
なぜあんなに日本語通じないんだろう。
855優しい名無しさん:2005/07/07(木) 19:12:45 ID:GKkJpu98
>>854
このスレで変に境界例を叩く奴がいるなぁと思ったけど
あんたなのか。
856優しい名無しさん:2005/07/07(木) 19:22:46 ID:8eEQVrXR
>855
え?さっき書いたレスがはじめてなんだけど誰かと間違われてるの?
857優しい名無しさん:2005/07/07(木) 23:49:13 ID:iBe+Rmx9
境界例の友達と距離を置いたという話が多いので境界例の方に
聞いてみたいのですが…。

正直に言われて距離を置くのと徐々にフェイドアウトされるのは
どちらが負担が少ないですか?
正直もう無理なので距離を置きたいんですが本人も多分辛いんでしょうし
できればその子に負担の少ない方法で距離を置きたいと思っています。
人それぞれだとは思いますがどちらが境界例の方にとって良いですか?
858優しい名無しさん:2005/07/08(金) 00:06:07 ID:GKkJpu98
正直に言われて距離を置かれる方がショックは大きいけど
後で自分なりに考える材料にはしやすいかな。
徐々にはモヤモヤしたものがずっと残る。

これは俺の個人的な感じの受け方なので他の人がどうかは知らないけれど。
859優しい名無しさん:2005/07/08(金) 10:53:12 ID:/N6pLcEb
依存するからおかしくなるのでしょうか?
依存しないように気をつければうまくいきますか?
860優しい名無しさん:2005/07/08(金) 12:33:55 ID:d9BETNwS
>>859
他者に依存しないと生きていけないのでそれは無理。
861優しい名無しさん:2005/07/08(金) 16:43:03 ID:/N6pLcEb
彼氏に依存しなければ、彼氏との関係はうまくいきますか?
862双葉 ◆b7dhPV6Nj6 :2005/07/08(金) 19:25:25 ID:68KJgDxr
>>859
あたしも依存しないと生きていけないから無理だと思う。
依存しないように気をつける、って、まず無理だと思うもん。

>>861
彼氏が共依存出来る人だったら依存しても上手くいく。
でも彼氏がダメな人だったらウザがられて終わり。
彼氏との関係は、難しいよね。
こんな事言ってるあたしはバリバリ依存してるよ。
863優しい名無しさん:2005/07/09(土) 12:41:48 ID:VKTs6+I4
わたしはカウンセラーに依存しまくってる。
話しなんてそっちのけで
一時間ずっと抱き締めてもらったり
わたしからキスしたり
先生もほっぺにしてくれる。
心臓の音をきくとすごく安心できるよ。
頭もなでなでしてくれます。
カウンセラーと二回だけマウスに軽くキスしたけど、
先生はあくまで仕事として割りきってるのか
あれきりマウスにキスをねだってもしてくれないよ。
先生は本当の父親みたいで、わたしは幼い頃に父親が事故死して記憶もないから
カウンセラーに父親を投影してるだけなんだろうか…。
今はすごく依存しています。
864優しい名無しさん:2005/07/09(土) 13:04:17 ID:GvKqDskF
■境界例の心の欠損は、「修復不能な基底欠損」とも言われる。
治療は基底欠損を埋めることではなく、社会で生きる事のスキルを身につけ、
心のシステムを社会適応の形にすることである。つまりリハビリ的。

境界例において多くの精神科医が治療に失敗してきたのは、「伝統的精神療法」に馴染まなかったため。
境界例には「選択的精神療法」というべき特別な体制が無いと困難。その例として、

1)「してあげない」ことが重要。

2)我慢し耐えるカを作る。訓練的側面をもつ。

3)患者に入れあげたり、話を真に受けとめないこと。「対人操作」に巻き込まれないため。

4)「大丈夫感覚」を供給する。

5)比喩とユーモアを使用する。彼らはその職業や知的水準とは関係なく情緒的には3〜7歳のレベルに
あり、深刻な行動化を避けるために冗談が分かる心が必要。適切な比喩を使って解釈することが有効。

境界例の患者は母親に良く似ている。父親は概して影が薄い。
優しくて強い父の出現が、治療の鍵を握る場合が多い。
865優しい名無しさん:2005/07/09(土) 20:34:56 ID:6QN4J5rH
境界例と診断されている女友達に、昨日「理解してくれる人いなかったのに、やっと出会えた」
とか、「普通(の人)になりたい、変わりたい!ってなったのは、○○さん(俺)のお陰なんだ。」
「何だかんだ言って私、○○さん(俺)に甘えてるんだ。」とか言われて、幼い頃からの虐待の過去や
強迫行動や対人恐怖症の事や、リストカットの事や、境界性人格障害の事など、一気に打ち明けて
来られたのですが…。同級生にこんな事を一気に打ち明けられて驚きました。
これって依存なのでしょうか?
866優しい名無しさん:2005/07/09(土) 21:43:00 ID:keDEZSYU
あ 試されてる ご愁傷様
867優しい名無しさん:2005/07/09(土) 21:53:52 ID:G6nVtg1L
>865
それは「撒き餌」。
対応如何で依存できるかどうか無意識に選別してる。
どうするかは>865が自分で決めるよろし
868優しい名無しさん:2005/07/09(土) 21:55:29 ID:keDEZSYU
えーとね、その女友達は
普通の人に向けちゃいけないエネルギーを、865くんに向けようと狙ってるわけね。
ほんとは自分のメンヘラ語りは、普通の雑談相手の関係の人にはしちゃいけないことを、その娘はまだ知らない。
865くんは、今後、その娘が分かるまで、その娘に正解と不正解を示し続ける役割に無理矢理された、かもしれない。

その娘の話をどこまでまともに聞くかを一線引かなきゃならない。
主に言うなら、自分語りをするときは鈍感を演ずることに徹する。
人の情感を察知する感性があることを、さらさない。
おとぼけも使って一貫性を保つ。
一貫性を保つ、この心得は大事。
ボダちゃんは、養育者の愛情に一貫性が無かったことが原因になってることがあるから。

親と同じテンションの人間関係を作ると安心するんだよ。
でも同級生でそ?
親子じゃないでそ?
本人は安心する人間関係が欲しいだけって言い訳するし、そう思いこんでる場合もある。
でも違うでそ?

神様のように持ち上げられたり極悪人に貶められたりするかもしれん。
そうしたい衝動が沸くんだよ。
でも、自分の居場所から動かない。
目立たない。
つまんないと思わせることで、飽きてくれる場合もある。
869865:2005/07/09(土) 22:11:20 ID:6QN4J5rH
「何もしてやれないし、見守る事しか出来ないけど、アナタは一人ぼっちじゃないよ?」
と言ってあげたところ、なんか、物凄く喜ばれたんです。
とっても仲良かったコなので、手のひら返すつもりはないのです。
喧嘩をして、しばらく長く引きずった後に仲直りをした、その日に上記の事を打ち明けられたんです。
かなり驚きつつも、仲直りした喜びと境界例という事への不安で一杯です。
870優しい名無しさん:2005/07/09(土) 22:33:50 ID:YJietsDR
>>868
落ち着け
871優しい名無しさん:2005/07/09(土) 22:56:49 ID:keDEZSYU
>「何もしてやれないし、見守る事しか出来ないけど、アナタは一人ぼっちじゃないよ?」
そのとおり。
落ち着け。
自分でも正しいこと言ってるよ。
学生でそ。
夏休みになったら本屋や図書館でその手の本見るべし。
仕組みが分かってくると罪悪感のコントロールとか
いろんなことが分かってくる。
落ち着いてくる。
だいじょぶだ。w
872865:2005/07/09(土) 23:12:18 ID:6QN4J5rH
 境界例の人に依存されると、された人まで病んでしまうってのは聞いた事があります。
どうして病んでしまうのか判らないけれど、そのコはそんなにしつこく来るような人
では無いので、想像も出来ません。
 とりあえず、私が言った言動は正しかったのでしょうか。ただ、「苦しんでるなら、
力になりたい。」とも言いましたが。
依存とか、振り回されたりとか、傷つけられたりとか抜きにして
「傷つけたくない大切な存在」と思ってもらえる事って無いのでしょうか? 
対処法を知れとか、飽きてくれるとか、御愁傷様とか、なんか不安になるアドバイスばかりですが。
873865:2005/07/09(土) 23:14:09 ID:6QN4J5rH
すみません、対処法は知った方がいいですよね。>>871さんありがとう。
874優しい名無しさん:2005/07/09(土) 23:21:18 ID:YJietsDR
「傷つけたくない大切な存在」を傷つけてしまう哀れな人が境界例だから
875優しい名無しさん:2005/07/09(土) 23:32:01 ID:6QN4J5rH
指折りに仲良かったコの内の一人がそのコだったから、なお更驚きなんです。
他の人達には、その境界例・リスカ・過去・精神状態やらは打ち明けていないんですよね。
実際に誰も知らないですし。だから、よほど信頼してくれて打ち明けてくれたのだと思ってます。
それに、境界例という事を知ってて仲良くしていた訳では無いので、私が態度を豹変したら
傷つくだろうし、豹変する理由もありません。
境界例の人と親しい人はすべからく依存されてしまう訳ではありませんよね?
876優しい名無しさん:2005/07/10(日) 00:01:52 ID:3CYkWslc
境界例本人はつらいはずだから、心配なら気に掛けてあげるといいよ。
たまにわけ分からない事言い出しても、そうだよねっていってあげるだけでも喜ぶだろう。
メールが来たら出来るだけ早く返してやれ。
病状や体調はよく見れば分かるから、ボーッとしてたら話し掛けてあげな。
ボダは愛情不足なんだよ基本的に。
877優しい名無しさん:2005/07/10(日) 00:03:13 ID:JSbcHDUl
いや〜依存してくると思うよ。その為の撒き餌だから…
態度を豹変させろっていうのとは逆で、
何を聞いても君が「変わらない」事を覚悟しなきゃいけないの。
助けてしまえば依存されます。
たとえば、「よほど信頼してくれて打ち明けてくれた」このようにあなたが取る事で
以前よりもその子とあなたの距離は近付いてしまってる訳です。
何かを打ち明けられる度に君が「変わらない」、距離が「縮まらない」、という確固とした対応が
出来なければ、どこまで依存できるのか、または許容してもらえない事で、
あなたを責めたり揺さぶりを掛けてくると思われます。
私はあまり深入りしない方がいいと思います。
878優しい名無しさん:2005/07/10(日) 00:21:16 ID:Hi2qEVUW
>>877
 そうですか、私が重く受け止めたって事は、確かに相互の距離が近づいている訳ですよね。
もっとも、私に依存した所で何も満足させてやる事は出来ないし、助けてやる事は出来ないです。
だって、虐待された過去は事実だし、手首切るのを止める事も出来ないし、私はそのコの恋人でもない。
だから、依存はしてこないと思っているのですが、甘いでしょうか。
ただ、リスカの事に関しては物凄く心配してしまいましたけど、友達なので当然ですよね。
でも、難しいんですね。 「優しくて凄く心配してくれる。」と思われたから打ち明けられたのだと
したら、依存されてしまいそうですね。てか、すでにロックオンされてしまったのかも。

>>876 とりあえず友達関係は損ねたくないです。色々と良い所も沢山あるコなので。
879優しい名無しさん:2005/07/10(日) 00:27:52 ID:MoznXWu4
距離感つかめばどうってことないよ
感情的に反応してしまう人が振り回されるだけ
880優しい名無しさん:2005/07/10(日) 00:39:01 ID:Hi2qEVUW
確かに恋愛感情が混じってしまったら、振り回されるでしょうね。

そのようにしむけて来られたら、ヤバイかも。
881優しい名無しさん:2005/07/10(日) 01:00:40 ID:AZkLHNEL
ボダってそんなに依存性高いかね
それ違う人格障害じゃないか?
882優しい名無しさん:2005/07/10(日) 01:01:47 ID:S1vmXWhO
恋愛感情が混じってくると大変だよ。
自分は「大好きな人」から突然「大嫌いな人」になったよ。
883優しい名無しさん:2005/07/10(日) 07:08:51 ID:rzc9hIOV
よほど信頼してるから打ち明けたんじゃないんじゃない?
なんか綺麗に受け取ってて勘違いに見える。
きっと寂しいんだよ。
その寂しさで相手の心を掴んで恋愛にしようとする。
その子の寂しさが恋愛感情持つきっかけになったなら、破滅を向かえて
「友達に戻ります」なんて将来ここに書く展開になってそう。
884優しい名無しさん:2005/07/10(日) 11:01:01 ID:a8w7B+HT
その子が他に依存している人がいないのだとしたら、あなたは依存されるだろうね。
その子があなたに恋愛感情を持ち始めたら、あなたは傷つけられまくるだろうね。
885優しい名無しさん:2005/07/10(日) 11:27:28 ID:MoznXWu4
すでに境界例というものを知ってるんだから大丈夫だよ
このアドバンテージは大きい
とにかく常に冷静に対応することだね
886優しい名無しさん:2005/07/10(日) 20:28:34 ID:jPBR+QBz
依存対象と恋愛対象って、ボダにとっては同義語なの?
それとも恋人には依存しないで尊重してボダを隠して、
一方では別なヒトを依存対象にして思い切りボダったりするの?
887優しい名無しさん:2005/07/11(月) 09:21:19 ID:X2q6qLpN
彼氏に『鬱で寝込んだ』とメール送るとスルーされるんだけど
どうしたらいいだろう。
888優しい名無しさん:2005/07/11(月) 10:51:17 ID:U5C0tnTy
>>887
そんなメールしなきゃいい
889双葉 ◆b7dhPV6Nj6 :2005/07/11(月) 18:34:02 ID:Fll7ylSP
>>886
同義語じゃないと思いますが…
現に私は彼氏に依存しつつ、
別の人にも依存していましたから。
ボダという言葉でくくるのをやめたほうがいいのでは?

>>887
どうしたら、というよりも、
887さんが寝込んでしまったほうを心配してしまいます。
大丈夫ですか?
890887:2005/07/11(月) 21:00:44 ID:X2q6qLpN
>>双葉さん
心配ありがとうございます。彼氏にも心配してもらえれば安心なんですが・・・
依存対象が人との食事等の約束だったんですが
それをしなくなったとたん寝込んでしまいました。
ふと気づいたんですが、ネットで知り合った人と共依存してるかも。
ヤフーのチャットで毎日話して、心配してもらってる。
話しかけられるから答えてただけのつもりだったんだけど。
891優しい名無しさん:2005/07/11(月) 22:30:15 ID:aphekgzl
>>887
初めからスルーされてたら問題だけど、何回も
そういうメールを送ってて、徐々にスルーされるようになったのなら
仕方ないのかも・・・。
よっぽど理解ある人じゃないと、ああ、またかって感じで
スルーされそうな気がするよ。
892優しい名無しさん:2005/07/11(月) 23:05:47 ID:aphekgzl
追加・・・。
私もネットで知り合った人と共依存になってしまっています。
しかも、段々分かってきたのですが、無自覚で、私より
重度のボダっぽいです・・・。
このままいったら地獄を見ると分かっているのですが
寂しさゆえに連絡をたつ勇気がありません・・・。
893887:2005/07/11(月) 23:06:48 ID:X2q6qLpN
>>891
はじめからスルーされてます(泣
894優しい名無しさん:2005/07/11(月) 23:13:48 ID:aphekgzl
>>893
そうなんですか・・・それは結構キツイですよね。
それでも、彼の事が好きで離れられないのなら我慢するしか
ないけど、そうじゃないのなら、ちゃんと向き合ってくれる人を
探した方がいいかも・・・ボダ悪化してしまいそうだから。
ただ、共依存は避けたいところ・・・。
もっと強くなりたいなぁ。
895優しい名無しさん:2005/07/12(火) 01:38:29 ID:9wxluyAJ
病気のことに関しては取り合ってくれない人っていうのは、傷つくことも
あるけど、それでも付き合ってくれているってことに自分は感謝していて
そういう人でないと、ボダとは付き合えないんじゃないかなって思うよ。
主観だけど。
896優しい名無しさん:2005/07/12(火) 10:58:04 ID:rY9nM9YX
すごく抽象的なハナシなんですが。。

境界例とナルシストって、日本に限って言えばそれぞれ女性のイメージ、男性のイメージに対応しますよね。
でも、女性は強くなっていくし、男性は優しくなっていく。

でも、境界例やナルシストはいつまでもそうなれずにいる…。

ゴメンなさい、今ナルシストっぽい男にすんごく苛立ってるもので。。
897優しい名無しさん:2005/07/12(火) 12:25:06 ID:zFI3up/d
ブチ切れて親をグーで殴って青痣いっぱいつけた。
それに思いきり爪でひっかいてやった。
898優しい名無しさん:2005/07/12(火) 12:32:51 ID:9wxluyAJ
早く他人を出来るだけ多く取り込む、なんていうバカバカしい遊びから逃れたい。
結局好かれないのだし。

媚びる人間も、自分が媚びるのも大嫌いなのに、媚びる人間になってしまったことが
ものすごく気持ち悪くてしょうがない。
それを笑う人も周りにはいるし、ひっそり暮らしたいんだけど
自分のプライドがそうはさせなくて辛くなっても止められなくてこまる。
凄い人を傷つけまくってるのに・・・

で、>>896の意味がわからないんですが。
899優しい名無しさん:2005/07/12(火) 23:33:08 ID:pzYrW5mw
>897
呆れるね。やめとけ
900DQN ◆9UO4WBspcc :2005/07/13(水) 10:01:26 ID:pZQ3KRyX
お久しぶりです。
昨日、散々悩んで、泣いて、別れようというメールを送ったところ
「なかなか切れなくてムカついてた」「むしろスッキリした」
等といいやがりました。
ふざけんじゃねえ
クソっすね、メンヘラーと付き合うって。
901DQN ◆9UO4WBspcc :2005/07/13(水) 10:06:31 ID:pZQ3KRyX
他にも同じような経験したことある人いますか??
本気でムカつきました。
こっちは朝の七時にくだらないメールで起こされ、
切りたいとか言うのも必死で止めたり。
ふざけんじゃねえよマジ。
902優しい名無しさん:2005/07/13(水) 10:13:34 ID:UUvYeuAe
生真面目クンは結局こうなるんだよね
903DQN ◆9UO4WBspcc :2005/07/13(水) 10:20:09 ID:pZQ3KRyX
さっさと手首でも切って死んでいただきたいです。

メンヘラーってこんな人ばかりなんですか??
もう、疲れ切って、悩んで、泣いて、別れようといった結果がこんなですよ。
上の方で言われた通りです。
完全に馬鹿にされました。
904優しい名無しさん:2005/07/13(水) 10:42:18 ID:3OpV2d3q
もう既に共依存にかかってたもんね、DQNタソ。
別れろって言われるまで、擁護する意見しか拾ってなかったし。

因みに、傷つくことから必死で逃れる為に
「なかなか切れなくてムカついてた」「むしろスッキリした」
などという返答を用意する場合もありますよ。


905優しい名無しさん:2005/07/13(水) 10:54:59 ID:5oL1XPk0
典型的な共依存だからなぁ。
別れて正確だよ。
っていうかそれしかない…無理。

後遺症が残らない内に病院に行ってこい。
恐らく彼女から連絡あると思うけど相手するなよ。
906優しい名無しさん:2005/07/13(水) 11:24:21 ID:gln5qZBV
>>900
しばらくしたら「ごめんなさい」など電話かメールがくると思うよ。
907DQN ◆9UO4WBspcc :2005/07/13(水) 11:34:17 ID:pZQ3KRyX
そうですか。
と、いうかショックでしたよ。
本当に。

態度がでかいのも気に入りませんし。
こっちがどれだけ悩んだか。
ふざけるなって話ですよ。
着信拒否しました。
と、いうか昨夜の事なのですが
「別れる」のメールを送り、「スッキリした」と言うのを受信したその後、何回も
電話が来たのですがシカトしました。保留にしたり。
これってなんか意味あるんですかね??
908優しい名無しさん:2005/07/13(水) 11:51:48 ID:5CSC5Jtj
二人ともかわいそう。
909DQN ◆9UO4WBspcc :2005/07/13(水) 12:29:24 ID:pZQ3KRyX
さっきからずっと責めるメール送ってますがリアクションがありません。
あームカツク
910優しい名無しさん:2005/07/13(水) 12:37:00 ID:fZzL2Ueq
着信は拒否してるのにメールはこっちから送り続けてるの?
そのへんの自分の行動の矛盾をちょっと冷静に見た方がいいよ
911優しい名無しさん:2005/07/13(水) 12:41:12 ID:0gjz/X5P
>>909
ほっておけ!
どんなにムカついても、もう相手にしたり、メール、電話しない事!

でかい態度でぶちきれた後、しばらくして必ず泣きが入って甘えてきます。
そのときは、まるで土下座しそうな勢いで縋り付いてきます。
でも決してカワイソウなどと思ってはいけません。
別れるのがお互いのためですから!
なお、謝ってるのはその時だけで
反省してるわけじゃないんで、その辺は間違えないでね。
(だから、また同じ事するんだよ)
912優しい名無しさん:2005/07/13(水) 12:58:51 ID:5CSC5Jtj
わかって付き合えば可愛いものよ。
DQNは見返り期待してて、期待通りにならなかったからムカついてるんだろ?
913優しい名無しさん:2005/07/13(水) 13:26:56 ID:gln5qZBV
DQNさん相手を責めても始まりませんよ!
ホントに終わりにしたいのなら相手にしないことです!いろいろ辛いかもしれませんが...。
許したり受け入れたりしたら同じ事の繰り返しが待ってます....。
914DQN ◆9UO4WBspcc :2005/07/13(水) 13:49:16 ID:pZQ3KRyX
わかりました〜。徹底的にシカトします。
少し混乱してしまいまして。
みなさん本当にありがとうございますm(__)m
915DQN ◆9UO4WBspcc :2005/07/13(水) 13:53:29 ID:pZQ3KRyX
と、いうか
考えてたらどんどんむかついてきてしまいまして、怒りをぶつけたってかんじです
916優しい名無しさん:2005/07/13(水) 14:11:41 ID:fZFdRCWu
離れたあとには信じられないくらいの平和が待ってるよ
917優しい名無しさん:2005/07/13(水) 14:15:04 ID:0gjz/X5P
ガンガレ!>>915 幸せはすぐそこだ!
(もうボダとは関わるなよ)
918優しい名無しさん:2005/07/13(水) 14:30:51 ID:fZFdRCWu
私もボダだけどもっと強力な無自覚ボダと同棲してしまった事があって
波乱に満ちた1年間をすごし、ボロボロに振り回されて
やっと家から出ていってもらった時、普通の平和にひたれたよ。
楽しかった思い出もあるからそういうの思い出すと甘酸っぱいけど
過激なバトルも数多いし、あまりに辛くてはじめてODしちゃったりもあったし。
一緒にいる事は無理な相手だったよ。
919優しい名無しさん:2005/07/13(水) 14:37:08 ID:5oL1XPk0
>>909
アホだねぇ…
相手の期待通りの反応だよ
ストーカー扱いされるよ
920優しい名無しさん:2005/07/13(水) 19:10:19 ID:JBpNJnEi
>>DQNタソの今の気持ちは、愛していたのに裏切られて、可愛さ余って憎さ百倍ってところだよね?
多分、そのうち反省して謝ってくると思うけど、多分そこでアナタは許すだろうね。
共依存に陥った人は、絶対そうなると思う。てか俺もそうだし…orz
さんざん依存されて、振り回されて、傷つけられた挙句ストーカー呼ばわりされたから。
俺は、周りに根回しして、ボダがありもしない俺の悪口を言えないような状況にしたし、
さらに、ボダの悪事が周りにばれているって事実を突き付けた。
「境界性人格障害を抱えたリストカッター」という、ボダが周りに黙ってて欲しがっている事を盾に
「これからも仲良くしてください!」というボダの願いを聞き入れて、再び傍にいるけどね。

「もう一度傍に居てやるけど、変な事したら今度はもう容赦しない。周りにバラした後、見放してやる。」
と常々脅迫している俺はボダよりもタチが悪いのか。
本心はまたボダ子と一緒にいられて、俺の方こそ嬉しいのに…多分俺も病んでしまったんだと思う。
921優しい名無しさん:2005/07/13(水) 19:23:53 ID:UUvYeuAe
もう向こうからは連絡ないよ
恨みメール送りまくったんだから完全に敵認識してるさ
優しかったのは全部ウソだったと思ってるよ
922優しい名無しさん:2005/07/13(水) 20:01:38 ID:6QTzSUuK
ボダちゃんはすぐに敵と味方に分けて考えてしまうからね。
923優しい名無しさん:2005/07/13(水) 20:59:58 ID:5CSC5Jtj
・゚・(ノД`)・゚・
924優しい名無しさん:2005/07/13(水) 21:11:09 ID:0onyRQ2H
>923
あーコラ、泣かない。
925優しい名無しさん:2005/07/13(水) 22:35:35 ID:0gjz/X5P
なんでボダは白と黒しかないのか…
926優しい名無しさん:2005/07/13(水) 23:14:59 ID:DBcN3TwW
>>920
それ、やりたかったなぁ。
自分、女だけど。
927優しい名無しさん:2005/07/13(水) 23:38:43 ID:SCup6Oda
>>920 ボダを手なずけたのか…てか、それぐらいしないと一緒にいるのは無理だろ。
でも、いつ噛み付かれるか用心した方がいいよ。調教師も猛獣に噛まれる事はあるから。
928優しい名無しさん:2005/07/14(木) 03:00:57 ID:6fpY9e8M
単なる共依存でしょ
929優しい名無しさん:2005/07/15(金) 00:32:43 ID:PbJ28Rzr
最近依存してた人とだめになってしまい本当に死んでしまいそうです
そんな中「そんな辛いのにみんなの前ではそんな顔しないお前はえらいよ。なんかあったら愚痴でもなんでもいいからいえ」っていってくれる男友達がいます。すごくうれしいんですが依存対象が彼にかわり彼をふりまわしてしまうのが怖い
930優しい名無しさん:2005/07/15(金) 00:34:23 ID:PbJ28Rzr
続きです
傷つけたくないけどたよりたい。。。
私はどうしたらいいんでしょう。彼は本当にいい人です。好きになりそう
931優しい名無しさん:2005/07/15(金) 02:27:31 ID:WRGrUX8A
その場合なら好きになってもいいと思いますよ。
相手も貴女の事を思って言ってくれてるんだし。
せっかく相手がいい人なんだから、怖がって避けたりしないで振り回わさない様に心がけてみてはいかがでしょうか?

人との交流の中から適切な関係や感覚を身に付けていく事も必要だと思います。
貴女も彼の事が好きなら、きっと人としていい付き合い方(依存ではない好き)が見つかるはずですよ。
932優しい名無しさん:2005/07/15(金) 06:06:06 ID:PbJ28Rzr
レスありがとうございます
でもまだ依存してた人が好きなんです。傷つくってわかってて会ったりセフレ以下のあつかいでも。
優しくしてくれてる人も友達として大事に思ってくれてるだけだろうし好きになられても困るような気がします。今はちゅうぶらりんな感じです。
933DQN ◆9UO4WBspcc :2005/07/15(金) 08:18:11 ID:jsKRbE3Q
………意味不明なメール。
………夜中の三時に着信あり(着信拒否済み)
………マジできもいっす
もういやっす
みなさんの言うとおりでした○| ̄L
934優しい名無しさん:2005/07/15(金) 08:44:21 ID:WRGrUX8A
相手も相当苦しんでるはずだから、ちょっとでいいから反省し。
誰も君が悪いとは言わないから。
935青嵐 ◆6/WWxs9O1s :2005/07/15(金) 09:07:52 ID:jsKRbE3Q
なんか意味不明なオドシ、にもなってないような事を言ってきたり………。

反省………軽率だったところでしょうか………○| ̄L
936優しい名無しさん:2005/07/15(金) 09:40:14 ID:XDActN3+
>>935
うん、わかるよ。
でも、一切それに反応してはいけない。
(相手を逆上させない)
ただし、証拠物件などは保存しておく。
いざとなったら、警察へGO!たぶんそれで収まるとおもう。
(保身のカタマリなので、そのテの圧力は効くはず)
937青嵐 ◆6/WWxs9O1s :2005/07/15(金) 10:11:04 ID:jsKRbE3Q
つか移ってる気がします。
はあ………○| ̄L
938優しい名無しさん:2005/07/15(金) 10:16:46 ID:0/C8MZ5b
>>936

自分、完全無視された時に、その人の家に包丁持って訪問して
出てこないから窓に消火器投げ込んだことあるw
あんとき全く理性無しだったからなー
939青嵐 ◆6/WWxs9O1s :2005/07/15(金) 10:18:36 ID:jsKRbE3Q
もう、俺、おかしいかもわかりません。
死ねと書いて返信してしまうし。
完全スルーしたら負けな気がして………○| ̄L
940青嵐 ◆6/WWxs9O1s :2005/07/15(金) 10:25:04 ID:jsKRbE3Q
クソ………
もういやだ
941DQN ◆9UO4WBspcc :2005/07/15(金) 10:28:09 ID:jsKRbE3Q
コテ間違えてるし〜○| ̄L
942DQN ◆9UO4WBspcc :2005/07/15(金) 10:31:05 ID:jsKRbE3Q
俺でしたよ。
なんかリア友に暗いねって言われた………
○| ̄L
943優しい名無しさん:2005/07/15(金) 15:57:48 ID:lYQlBGKp
俺はボダだ
彼女に残酷な言葉を吐きすぎて鬱にしてしまった。

分かっているのだが、ちょっとした事で頭に血が上りキツイ事を言ってしまう。
もう別れた方が彼女のためにもなるかもしれない
でも彼女自体は別れたくないと言っている。

やさしい言葉をかけてあげたいと思うけど
またキツイ事行ってしまいそうだ

どうやって接していけば良いのかなぁ
944優しい名無しさん:2005/07/15(金) 16:26:38 ID:WRGrUX8A
自己愛じゃないの?
945優しい名無しさん:2005/07/15(金) 16:55:33 ID:lYadExfA
>939
罵倒メールでも反応である事に変わりないからねぇ……
相手にとって一番キツいのは反応がない事なんだよ
これから自分がどうしたいか(関わる/関わらない)を見極める事を薦める
どっちにしても徹底しないとボダの相手はできんよ
946優しい名無しさん:2005/07/16(土) 00:24:39 ID:/FU9Mp0z
いいたくなるよね、
もういいから氏んでもって。
947優しい名無しさん:2005/07/18(月) 15:55:08 ID:k/7Ox71V
>DQNさん
返信しないのが勝ちだよ
948優しい名無しさん:2005/07/18(月) 19:43:09 ID:wUQcqJWy
DQNはもうやっちゃってるからなぁ
放置しとけばよかったのに
やればやるほどボダの思う壺だからね
949優しい名無しさん:2005/07/18(月) 21:06:38 ID:P1MuTm1x
マルチしてすみません。 女友達の事なんですけど。

 去っていかれたくない、冷たくされたくない、本当は大切にして欲しいって思ってるけど
でも、私には大切にされる価値も資格も無い。。。って言うんです。
 いざ、優しく大切にされると、優しくされるのが不安で怖い、逃げ出したくなってしまう。
冷たくされ見捨てられるのも不安で怖いけど、「やっぱり人なんかに期待できない、
結局見捨てられるんだ。」って絶望しながらも納得出来て、冷たくされるのなら慣れているから
優しくされる不安よりは少しはマシ。とも言うんです。
 迷惑かけているでしょう?本当にゴメン、優しくされる価値なんか無いのに、なんで優しいの?
優しくされていいの?このままではひたすら甘えまくっちゃいそうで、傷つける事になりそうで怖い。って

私はどうしてやればいいのでしょうか。距離を置いてあまり関わらないようにしてやれば安心するでしょうか。
そのコは境界性人格障害と診断されており、薬も処方されていますが、ODしてしまっていて
吐血した事とか、メールで報告してくるのですが、まともに受け止めて心配してやったほうがいいのか
大変だったネェ、と軽く流して違う話題を振ってやったほうがいいのか、わかりません。

みなさん教えてください。
950優しい名無しさん:2005/07/18(月) 23:00:41 ID:wUQcqJWy
心配してるフリだけして軽く流しとけばいい
境界例の人は感情をコントロールできないだけだから
951優しい名無しさん:2005/07/19(火) 01:19:47 ID:3sf87/8K
俺の病名なんだけど
境界例とか境界型人格障害とか強迫症とかいっぱいあるんだ。
2級貰ってるんだけど生活出来なくてね、
役所に行ったら生活保護の手続きが始まった。

“働けよ!”って言われたらキレるけど、言われないのでムカついてる。
俺が境界例じゃない可能性ってある?
952優しい名無しさん:2005/07/19(火) 05:19:25 ID:3sf87/8K
>>951の境界型って境界性かも知れない。
他人に訂正されるとムカつくんだ。
境界例の症例に殆ど該当してるらしいのだけど、それが一番ムカつく。
該当項目が多いから医者が誤診したのかも?と考えてみるかな
953優しい名無しさん:2005/07/19(火) 07:47:32 ID:WtHepgZ3
違ったら該当項目は多くならないよ
954優しい名無しさん:2005/07/19(火) 08:34:11 ID:3sf87/8K
>>953 スレ読んだら悲しくなるな。俺がいっぱい居る。
でも俺の人格がたまたま境界例に似てるだけかも知れない。
955優しい名無しさん:2005/07/19(火) 08:42:50 ID:WtHepgZ3
たまたま似てるだけでは該当項目は多くならないよ
そんな診断基準だったら意味ないでしょ
956優しい名無しさん:2005/07/19(火) 20:22:43 ID:TfquDjEp
今まで過去ログ読んできたけど境界例の人間でも、境界例と付き合うのは辞めなさいと
アドバイスしてるのを読むと、本当に救いようのないものなのだな。
更に人格障害は病気ではないから、治ることもあまり見込めないし。

境界例が忌み嫌われているのが何故なのか良く解るな。
957優しい名無しさん:2005/07/20(水) 18:00:19 ID:lZA0n9iN
私は学校のスクールカウンセラーに何回か会っています。
ボダを初めて知った時、ピンと来るものがありました。
彼氏に説明したら同意してくれたので、カウンセラーにボダですか?って聞いたら
ボダっぽい様子は見られないけれどって言われました。
もう5年以上不安定な状態にあります。彼氏に聞いたら私が弱いんだと言います。
安定剤とか抗鬱剤って効きますか?精神科医は避けていたのですけれど、
そろそろ何とかしたいです。 スレ違いだったらごめんなさい。
958優しい名無しさん:2005/07/20(水) 18:05:59 ID:nC97GxH9
避けないで早く行けばよかったのに
959優しい名無しさん:2005/07/20(水) 18:21:20 ID:lZA0n9iN
>>958 依存しそうで怖いんです。薬に依存って起こります?

最近彼氏が、もう振り回されるのに疲れたって反応が薄い。。
何回か死んでやるって家を飛び出したけど、帰って来ると、
なんでそんな状態で死なないの?って冷たくいいます。
人間不信になってしまいました。
960優しい名無しさん:2005/07/20(水) 18:43:31 ID:nC97GxH9
彼の反応は正しいんだよ。そのくらいじゃないとすぐに疲れちゃうから
過剰に反応すると何回でも同じこと繰り返すしね
961優しい名無しさん:2005/07/20(水) 18:57:00 ID:lZA0n9iN
確かに手首を切れないのは、見放されるのが怖いからですね。
だけど毎回ちゃんと抱きしめてくれたら、少しずつ元気になれる気がするんです。
今は彼の代わりになる物を探しているような感じです。
だけど派手な自殺未遂とかして人に迷惑はかけていないです。
962優しい名無しさん:2005/07/20(水) 19:08:00 ID:nC97GxH9
家を飛び出さないで「抱きしめて」っていえばいいんだよ
そうすれば誰も疲れないでしょ
俺も追いかけないけど、本当は誰よりも心配してるんですよ
963優しい名無しさん:2005/07/20(水) 19:09:12 ID:bwjJbHe7
>>961
充分迷惑かけてるじゃん。彼氏が可哀想
964優しい名無しさん:2005/07/20(水) 19:21:35 ID:lZA0n9iN
>>962 そうやって冷静になれたらいいんだけど、
自己コントロールに乏しいみたいです。その時は夢中で何が何だか解りません。
>>963 ですよね、なんで早く死なないんだろう。
965優しい名無しさん:2005/07/20(水) 19:24:46 ID:4wIcSwGi
自覚あるなら誰とも親密になるなよ…
依存された人間の人生はボダよりも価値がある。
それを蝕むってどういう事ですか
966優しい名無しさん:2005/07/20(水) 19:31:17 ID:nC97GxH9
>自己コントロールに乏しいみたいです。その時は夢中で何が何だか解りません。

そうだよね。だからこそ、その時は彼もまともに取り合わないんだよ
それでも彼はあなたのことを考えてるし愛してるから、信じてあげな
それも難しいことなんだろうけどさ
967優しい名無しさん:2005/07/20(水) 20:22:41 ID:lZA0n9iN
>>965 学校のカウンセラには否定されたけど、ボダなのかな。
あまりダメになるようなら自分から離れるって決めてますっ
今までずっと一人だったし。
>>966 捨てられるのが怖くて、貪欲になるみたいです。 最悪ですよね。
968どりす#:2005/07/20(水) 20:51:17 ID:lZA0n9iN
>>966 気にかけてくださってありがとうです。
昨日から寝てなくて、睡眠とってまいりますね。
969優しい名無しさん:2005/07/20(水) 22:31:30 ID:0lYKlMBr
学校のスクールカウンセラーが
「あんたァ、境界例つか人格障害だね。アレだ!タクマみたいなもんだ。一生治らないよ」
とは言えないよな。
970優しい名無しさん:2005/07/20(水) 23:01:40 ID:0lYKlMBr
>>968
・医者行くんなら医者は選べ。
・薬は補助的役割しかないから期待度は低。但し、坑欝剤で気分がマシになる人は居る。
・医療機関ではボダは嫌われモノ。キレるのは程々に
971優しい名無しさん:2005/07/21(木) 09:14:43 ID:3A5RFDiW
ボダだからって医者に泣かされた事ある。
即日担当医変えました。
972どりす ◆AYBJxECpg2 :2005/07/21(木) 18:51:23 ID:r7N+aMFQ
>>969 他のカウンセラーには、取り合えず鬱ねっていう風には言われました。
だけど、母も結構キチガイじみてるので、母が原因という事になっています。
離れて暮らしてから破壊衝動みたいなのは収まったけれど、
今度は"今まで経験出来なかった親"みたいな存在を求めるようになってしまいました。
自分の中で子供が泣いてるような感覚ですね。
>>970 解りました。。
973優しい名無しさん:2005/07/21(木) 18:59:29 ID:r7N+aMFQ
>>971 どうして泣かされたの?患者をそうやって刺激するなんて、酷いね。
974優しい名無しさん:2005/07/21(木) 19:09:54 ID:dzYasUln
まぁ相手がボダならもっと追い込みたくなるだろう

よく総会でも愚痴発表会になるからな
975優しい名無しさん:2005/07/21(木) 19:48:40 ID:s1Qa2HV/
入院中、分裂病患者が絡んできた。
仕方ないので、正論で丁寧に徹底的に優しく論破してさし上げた。
あとでワーカーに叱られた。
976優しい名無しさん:2005/07/21(木) 20:37:58 ID:r7N+aMFQ
977優しい名無しさん:2005/07/23(土) 12:43:13 ID:v3FBddJv
>>975
ワーカーに叱られるの?
それは喧嘩だよって扱われたの?
どう接すればいいんだろう。
老人性認知症みたいに「俺は社長」と主張していたら
社長扱いしてあげるの?
978優しい名無しさん:2005/07/23(土) 17:36:10 ID:IxfxF1Lm
友達の彼氏が、ボタ(多分)の被害にあっている。話を聞いてると、そのボダの
行動や心理がわかる。あぁ自分もボダなんだなと思う瞬間。
友達のアドバイスの参考に被害者スレ見たら、余計に落ち込んだ。
「生きていてもいいですか」の心境になった。
979優しい名無しさん:2005/07/23(土) 17:51:36 ID:BiPu8NbD
>>977
分裂38「若いのに働いて退院したら良いのに‥苦労してへんからダラけんのやな」
俺様22「おたくさんは?外来で毎日病院に遊びに来てる人だよね。
‥ゴメン、生活保護の金使い果たして入院患者にタカリに来てはるんやね。
あと、病棟内では笑いのネタにされてるって知ってました?」
分裂38「人のコトはほっとけや!」
俺様24「だったら話し掛けて来るなよ。そこの壁と話せばいいんじゃないの?お似合いですよ」
ワーカー「彼がアナタの発言で悩んでる。なんで聞き流さないの?分裂38さんは退院して頑張ってるのよ!人を不幸にして楽しいの?」
俺様24「ハア?」
980優しい名無しさん:2005/07/23(土) 17:54:26 ID:BiPu8NbD
>979 俺様は21か22だった。分裂さんは38だった
981977:2005/07/23(土) 23:29:54 ID:/vSTJ7hG
ふぅーん
わしなら「統失の発言は何故聞き流さなければならないのかその根拠は?」
を喰いついて聞くけどな
内容は売り言葉&買い言葉でガキの喧嘩だけど(スマン
退院できて明らかに自分より先を進んでいる人の悩みが自分よりも何故優先されるのか
自分よりもあいつが大事なのか
とガキの反発をしたくなるけどな。
でもわしはその前に>>965の言い分通り
誰とも親密になるのをやめちゃっててそれを不思議がる人からアドヴァイスばかり。
一人で食えるのは嬉しいがさてこれからどうしたものかと途方を見てるよ
982優しい名無しさん:2005/07/23(土) 23:50:10 ID:BiPu8NbD
当然、反論はしたよ‥でも
“アナタは解ってる”
それで終わり。
“アナタは解ってる”
だから我慢汁!って意味かと
983優しい名無しさん
依存相手から離れたらたった2〜3時間で落ち着かないです。
彼氏は電話繋がらないし。安定剤飲んじゃった。
目の前で依存相手のMSNがオンラインになってる。
すぐ目の前なのに話しかけられない。
いつまでガマンできるだろう。
ガマンできなかったら、彼氏ではなく依存相手を選ぶべきだろうか。