非過食症だが、食べてストレスを解消している人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
おれ、おれ。
過食症一歩手前。良く言えばグルメ。太ってる。
食べてないと時間がもたない。
そんな人いませんか。
2優しい名無しさん:04/11/13 20:00:11 ID:+ot3p8ry
2
3優しい名無しさん:04/11/13 21:46:10 ID:tWukaulg
因みに食堂の事をギリシャ語で「タヴェルナ」という。
4優しい名無しさん:04/11/13 22:08:39 ID:kCsO9ye9
( ´・∀・`)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
5優しい名無しさん:04/11/13 23:29:55 ID:4xqipvOb
>>4
ギリシアに旅行しに行ったら役に立っちゃうから,トリビアじゃねーぞ.
6優しい名無しさん:04/11/15 23:02:04 ID:7ct3lz5N
太ってるんなら過食何じゃないの?
7優しい名無しさん:04/11/19 15:40:28 ID:bIZia8rh
あたしも太ってないけど食べていないといられません…。
最近特にストレスを感じてます。
いいストレス発散方法あるといいんだけど…。
8優しい名無しさん:04/11/19 16:27:33 ID:Xy8ErtNj
私も過食症ではないけど、食べていたい。
タバコ止めて口が寂しいのもあるけど。
甘いものがとめられない。
特にチョコ。
9新チョモ子さん、時間です。 ◆AhaIDABxt6 :04/11/19 17:02:32 ID:Wbla0Xt1
               _.. ..‐::´/        @
             _/::::::::::::/          @
           _/:::::::::::::/ ____     @
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/     @
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/      @        いやー 過食症って
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/ +    @
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠       @         ファッションちゃうから
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●)|::::`::-、   +@
 =ニ二::::::::::::::::|6    ,,ノ(、_, )ヽ、,| -──` +  @       当てはめても
    ‐=.二;;;;;`‐t   `-=ニ=- ' ノ    +   @    
             ` ー`ニニ´- '         @              かっこよくないよ           呆
      http://d.hatena.ne.jp/khj/      @
10優しい名無しさん:04/11/19 17:14:37 ID:uKKxM3+R
食べても、嘔吐するほど際限なく…とまでは行かない。
お腹いっぱいになれば一応食べなくなるし。
でも何かしら口の中に入れておきたい。
じゃないと安心できない。

…指やおしゃぶりでもくわえてればいいのか?もしかして。
11優しい名無しさん:04/11/19 18:03:19 ID:6iJR2vaz
ガムとかいいかもね。。
12優しい名無しさん:04/11/19 18:23:56 ID:Q7afxGmH
ガムいいよー特に強いミント系のやつ。ダラ食い防止にもなるし
13優しい名無しさん:04/11/25 00:00:53 ID:TUQhxfxY
あたしも強いストレス感じたときとかコンビにいってまぁまぁな量のオカシを
買って一気に食べて自己嫌悪におちいってたりしてます。
でも箔方法知らない(しってるけど極めたら確実にカショッキーになっちゃうと思う)
からまだ大丈夫だけど…ちなみに胃下垂だから太らない。
でもおなかちょこっとぽっこりかな。
14優しい名無しさん:04/11/25 00:11:29 ID:R1mtnJrM
別に吐かなくても食べることに依存するのが
週3日以上あったらもう過食症だよ。
15優しい名無しさん:04/11/25 01:42:22 ID:/80+0pE3
>>14
そうなんだ、初めて知った…
一度に食べる量の基準はあるのかな。

私は朝昼夕の三食は量も回数も普通に摂るけど
夜中にむしゃくしゃしてきてお菓子を食べることがしばしば。
が、一晩で食べる量はせいぜいケーキ一個とかポテチ一袋とか
普通のおやつの領域を超えない程度しか食べないけれど、
時間が遅いのとカロリーの高いものが好みなのがタチが悪い。
16優しい名無しさん:04/11/28 18:02:59 ID:ojbka91c
>>103と似たような感じ・・
17優しい名無しさん:04/12/05 09:47:25 ID:K2+Z4vzg
>>15
それ、わかる!
お腹いっぱいでないと眠れないでしょ??
18優しい名無しさん:04/12/05 22:28:22 ID:079M83lM
インスタントラーメンを一度に6袋位食べるのを1日に数回。
19優しい名無しさん:04/12/05 22:52:32 ID:xBM+1zMU
http://www.sanyofoods.co.jp/products/m_brand.html#hukuro

え゛っ・・こういうのだよね?
それは過食症なんじゃ・・さすがにその量はむりっぽ・
20優しい名無しさん:04/12/05 22:58:06 ID:GO6GIlIN
甘い物いっぱい食べると、一時的に幸せになれる。
21優しい名無しさん:04/12/11 06:35:29 ID:KxJAuOLs
age
22優しい名無しさん:04/12/11 06:53:29 ID:K3oyZr1x
食べることでしかストレスを解消できない。
家計に負担はかかるし、体重増えてそのせいもあって腰痛もちになった。
漏れ落ち込むと、性欲は減退するが食欲は増加するタイプ。
23優しい名無しさん:04/12/14 01:42:14 ID:EqvzPZYy
>>22
>落ち込むと、性欲は減退するが食欲は増加するタイプ。

一緒一緒 他にストレス解消できるものがあればいいんだけどね…
24優しい名無しさん:04/12/14 21:28:36 ID:Ynsd+2so
一人暮らしで親に金入れてるから金の余裕ないのにいつも何か食べてしまう
腹痛くて気分悪くても菓子とか食べてしまうよ
なんか食べて間をもたさないと思考の袋小路に入って自分が嫌になる……
体重なんかもうじき三桁いくし、そんな自分が嫌でさらに自己嫌悪
25優しい名無しさん:04/12/15 03:53:15 ID:1XkboFXo
あと三キロ太ったら今きている服が着れなくなる
中度に近い過食症とネット依存になっている。
やばいマジで。
26優しい名無しさん:04/12/15 16:31:24 ID:oTYeyA4p
ここの人たち、もう十分過食症だと思うんだけど。
吐かなくても過食症だよ。
27優しい名無しさん:04/12/16 10:08:36 ID:hqomeZTl
過食は、量的なものもだけど、それより気持ちの問題だからね…太るのが嫌、もう食べたくないっていうのにむちゃ食いしてるなら過食だよ。
その程度で過食とか言うなって怒る人いるけど、同じ気持ち味わってるんだよ。

朝から一日分のカロリーとっちゃったよ…胃荒れてるのに。父親、菓子パンなんか買い貯めしないで欲しい…
28優しい名無しさん:04/12/16 10:35:49 ID:075LOUs7
ストレスの解消として過食しちゃうんだから

> 太るのが嫌、もう食べたくないっていうのにむちゃ食いしてるなら
こういうのに限ったことじゃないでしょ。
29優しい名無しさん:04/12/16 10:51:18 ID:L5dPWkF6
空腹じゃなくても食べべてしまうのは過食。
ダイエットしたいけど空腹を耐えられないのはただの甘え。
30優しい名無しさん:04/12/17 17:11:20 ID:J4h3rNnv
>>29
後者、俺。五日分ぐらいの食料を二日で食ってしまう。
31優しい名無しさん:04/12/17 20:07:43 ID:9f7voU7A
>30
買い置きしなさんな
32優しい名無しさん:04/12/28 00:00:07 ID:1nt77WAK
うーん、私居場所ないなー。

特に食べ過ぎとかじゃないんだけど、食べないと自分を保てない瞬間はある。
そんな時はまず吐く。食い過ぎた分は吐くね。
体重はあまり変動ないけど、何を食べたいかはっきりしてない時が一番恐い。
必ず、へんなもの食べるから。油っぽいお菓子とかね。
33優しい名無しさん:04/12/28 02:41:29 ID:tIYAxkR3
私も食べ過ぎた分だけ吐く。
32サンと一緒でそんな時は必ず無駄にカロリー高い物とか食べてる。
味なんて分からん。
普通に食べた時はそのまま消化を待つ。
34優しい名無しさん:04/12/29 02:17:57 ID:+IE9DaRV
s
35優しい名無しさん:05/01/06 23:48:36 ID:jMRzL2Yn
貧しい国では絶対に存在しない病ですね。
36優しい名無しさん:05/01/08 23:28:31 ID:leOdBec7
貧しい国で起こらない病気は過食だけじゃないでしょ>>35
37優しい名無しさん:05/01/09 21:30:58 ID:9s0hRMeK
最近すごい食べてる。朝食で一日分食べちゃう。
だからそれ以降はちゃんとした食事は取らないようにしてるけど、
ふと、お腹が空いたわけじゃないのに食べたくてしょうがなくなる。
食べ始めるとお腹がいっぱいになってもずっと食べてる。
気持ち悪くなってもずっと食べてる。
太りたくないからキムチ(←おすすめ)とかをどか食いしてたんだけど、近頃チョコにはまってしまったw
てか既に過食症か?w吐く方法調べてみるか…。
38 ◆AOkiJHPyqc :05/01/10 11:28:29 ID:hYN15qwS
私は中学の時まさに食べてストレス解消してましたね。今でもたまにしますけどw
ホワイトチョコが好きで、クランキーのホワイトを3枚、黒トッポ2箱を塾帰りに買っては部屋に篭もって黙々と食べてました。
でも現実のストレスは毎日毎日続くので、毎日毎日同じことの繰り返し。
いっそ吐いてしまいたくて指を突っ込んでみても涙が出るだけ。飴も3袋とか買ってずっと舐めてたなぁ・・
常に何か口に入れて、神経を他の事に向けたかったって感じです。
39優しい名無しさん:05/01/11 04:40:35 ID:lDEUwn4B
>>37
吐くのは絶対やめたほうがいい。治るのがただの過食よりも
長くかかる。毎日が食べ物のことばかり。生きながら死にたいですか?
40優しい名無しさん:05/01/11 19:06:05 ID:Lw1LwfEm
>>39
吐く方法は結局はっきりわからなかった。口に手つっこんでも出てこないし。
他でも39のような注意は多く見られたので吐くのはあきらめようと思う。
ダイエット用の薬買ってこないとだな。金がねええ
41優しい名無しさん:05/01/13 00:18:57 ID:4La+Zd77
>>40
よかった。嘔吐は体重増加よりも、大きなツケを払う。
体内リズムも狂うし、脳も狂う(自律神経が)
内臓も疲弊するし(体臭や口臭が臭くなる)、歯もぼろぼろになるよ。
42優しい名無しさん:05/01/15 14:54:12 ID:C4uQ1tj0
軽ーく、拒食の波が来ることない?
今の私はそんなんだなー。
食欲ないから、お粥とかリゾットとかにしてみるんだけど
何も美味しく食べられない。食事量は減ってないんだけど。

はあ…しにたいにゅ。ぱくぱく。
43優しい名無しさん:05/01/23 22:05:51 ID:fluqba7S
彼氏にリストカット止めないと俺が腕切るって言われたからずっとリストカット我慢してたはいいが…治ると思ったら次はチョコを食う事でストレス発散してた。前小説で読んだんですが、これってシュガーハイって言うんですよね…?
44優しい名無しさん:05/01/23 23:20:32 ID:ISfDXveM
あー、このスレ私に当てはまるかも。
昼間は鬱のため食欲が全くないんだけど、夜中に食べてしまう。
時に過食(昼間食べないので胃が小さいらしく、本物の方みたいな量はいきませんが。)
お腹は空いてないけど、夜中に食べる事自体に依存って感じです。
ちなみに嘔吐恐怖症のため、意地でも吐きません。
太った自分は絶対嫌なので、体重キープはしてます。てか、過食の後何日かは、内臓の痛みであまり食べられなくなるんですが。
・・・はーこんな事書いてたら、なんか食べたくなった。
45優しい名無しさん:05/01/28 08:31:55 ID:SdWofLiB
あ、分かる。32&33さんと一緒だ。
普通に食べた分はそのままだけど、夜中になると食べたくてコンビニ行って
お菓子やらパンやらたくさん買ってきて食べてしまう。
その食べた分だけ吐く。
だから体重はあんまり変動ないな。
46優しい名無しさん:05/01/28 13:55:30 ID:ihTrKy7T
>>45
それ、すでに過食嘔吐っていいます…。32さんも33さんも、典型的
な過食嘔吐だよ。今のうちに手をうった方がいいかも。
47優しい名無しさん:05/02/01 00:10:54 ID:JhnBhqSu
自覚ない過食症は危ないね。
ちゃんと認めて病院池。
48優しい名無しさん:05/02/06 22:39:36 ID:Cg4jvmym
今日めっちゃイライラするから過食っぽいことしてみよーかな
49優しい名無しさん:05/02/07 16:31:41 ID:sOQbs3Ma
バイトの面接で落とされた上に酷いこと言われた!!パン屋でパン四個買ってガシガシ食ってます!!ムカツク!!
50優しい名無しさん:05/02/07 16:34:32 ID:KsDsHcY2
嗚呼。ピザですよ・・・・・・・・・・・・。orz
51優しい名無しさん:05/02/07 17:13:32 ID:/STk9Tc2
少食(そんなに食べられない)でやせ気味だけど、食べることしか楽しみがないという意味では自分もあてはまるな
52優しい名無しさん:05/02/10 16:54:34 ID:Ve8Z4k0C
バイト辞めれば過食も改善されるが収入がなくなる
当分過食から抜けだせない
53優しい名無しさん:05/02/11 00:38:12 ID:mWJLSW8B
>>49
なんて言われちゃったの
54優しい名無しさん:05/02/12 23:21:37 ID:eQx3aA/k
>>パン屋でパン四個買ってガシガシ食ってます!!ムカツク!!

すごいその気持ちわかるー自分もよくあるー。
55優しい名無しさん:05/02/12 23:51:17 ID:UAT/bvSJ
自分も食べることでストレスを発散してる。
56優しい名無しさん:05/02/14 13:20:12 ID:ia/72pPH
自分の胃袋って正直でさ。
食べられる量とか、種類とか、際限ないようできっちり把握してるから
合わないものを食べたときは、「一生、全力で」的に
消化の拒否反応を示すわけだ。
ああ、今もそんな感じだよママン…トイレでおもどししそうな
イキオイだよママン…。
57優しい名無しさん:05/02/15 20:26:44 ID:154xVN9W
絶食とか一日一食のダイエットとかしてたら、
最近になって吐きそうなほど食う→体重増加→自己嫌悪
→ストレス解消で食うの悪循環に陥った。

1ヶ月弱で体重が7sも増えたよ・・・orz

食べたくないし味とかもわからんのに食い物を詰め込むのは、
やっぱり異常だよね。
58優しい名無しさん:05/02/15 20:28:35 ID:gbcoPjhk
デブはみんな過食症ですか?
59優しい名無しさん:05/02/15 23:35:13 ID:oveMPL7B
あたしも57さんと一緒。絶食に近いダイエットを半月くらいしたら見事リバ。と思ったら毎日食う量半端なぃ2ヵ月で9キロ太ったよ。一回大量に食べちゃうと脳がこんくらい食えるんだッて認識しちゃってもぅとめる意志とかの問題じゃない。ホント鬱入るよ
60優しい名無しさん:05/02/16 00:22:28 ID:HaSiP37G
まー食べるのって快楽の一つだからね。

私ほど食べる人はみたことない。
バイト終わったらファーストフードのセット食べて、家でまた食べる。
友達と飲みいったら、他の人が「まだ食べるの?!」ってびっくりするくらい食べて、家かえる途中コンビニ弁当買って家で食べる。

過食症の人ってもっとすごいのかな・・。










61優しい名無しさん:05/02/16 00:37:51 ID:rcswrJ+M
普段はあまり食べなくてもストレス解消で通常は食べれない量でも無理に食べる
大量に唐辛子や胡椒なんかの刺激物も沢山かけて
とにかく勢いつけて喉に詰まってもそのまま無理矢理に食べる感じ
ムカついてどうしようもない時でも胃が苦しくなって気分が悪くなるとそれで鎮まるんだ
62優しい名無しさん:05/02/16 14:21:44 ID:N7F23/Ql
>>60
つーか、おまえが過食症だろ。
63優しい名無しさん:05/02/17 00:50:05 ID:Hryuy4D7
嬉しい時、楽しい時なら食べておいしいと思うのは誰しも当然だろうし
悲しい時や苦しい時は何も食べたくないとかいくら食べても味ワカンネって人が多いだろうけど

私の場合、私がどんなに辛くても誰も信じられない気分になっても
食べ物は変わらずおいしく私の口を満たしてくれる、と思って泣けてくることがある。
『食』は小さいけど何よりも確実な幸福だと思うこともある。
だから悲しいときは好きなお菓子を買って独りで食べたりする。
少し奮発してデパ地下スイーツ買ったのに味が気に入らなかったりするとへこむ。
64優しい名無しさん:05/02/17 18:50:41 ID:QXG/77gq
>『食』は小さいけど何よりも確実な幸福だと思うこともある
激同。自分は今、食べることでしか自分を癒せない悲しいやつ

65優しい名無しさん:05/02/17 19:05:07 ID:f7D9uezU
今中華料理屋にいるけど、まあ静かなこと。

いっそのこと完全放置キボンヌ
66優しい名無しさん:05/02/19 02:05:26 ID:DanwoDeg
>>63-64
禿同
今日ね、初めて行ったメンクソのチョソ石に
鼻で笑われた。
その瞬間、どっと押さえてたものが溢れ出し、
大泣きしてシマタよ。
家に帰り、一人鍋をつついたよ…
食べ物しか慰めにならないよ。。。
67優しい名無しさん:05/02/19 14:18:33 ID:oynLni2D
>66
そんな石は逝ってヨシだ。貴方は悪くない。

私もみんなも、抱えてるストレスや心の問題が「食」という
形でしか発散できないから苦しいんだよね。
食べたくないのに私は食べちゃう。多分、拒食の反動だろうけど。
欝も併発してて運動できないから、余計にストレス溜まって
カショに走る自分に絶望するよ…。
68優しい名無しさん:05/02/19 14:20:02 ID:6K2G1oLE
おー、まさに俺のことだ 
ブクブク
69優しい名無しさん:05/02/19 18:25:03 ID:FEY1iWHd
食べて解消するけど
食べたことに腹が立ってきて…
70優しい名無しさん:05/02/21 03:39:29 ID:2kfHr1Lq
皆様ナカーマだ。
漏れ口の中に何か入ってないと落ち着かない。

今体重76`。漏れに未来はあるんだろうか…
71優しい名無しさん:05/02/21 04:00:01 ID:SbPd/Sm1
さっきまでスリッパをカベに投げつけまくってたけど
親にうるさいと言われたので
今カップラーメンを作っている。
これ食べたら治まるかな。

150センチ40キロ。普通。
72優しい名無しさん:05/02/21 04:30:26 ID:SbPd/Sm1
ラーメン食べおわったけど、また冷蔵庫をあけてしまった。
コーラうまい。過食なのか・・・?
73優しい名無しさん:05/02/21 04:34:04 ID:Xkl2FdaE
解決にはならないけど
アメとかモチはどうかな。

アメは少し長持ちするし、モチはすぐに飲み込めないし
お腹にもたまるからましになるかも
74優しい名無しさん:05/02/21 04:37:04 ID:SbPd/Sm1
モチ・・・焼く音で親が起きそう。
アメなめます。ありがとう。
75優しい名無しさん:05/02/21 05:18:36 ID:Xkl2FdaE
モチはレンジでもできるよ、
ただ日にち・含まれている水分量によって加熱時間が違うから
レンジの前で見てなければいけないけどね、
だいたい、30〜40秒くらいだったかな。
76優しい名無しさん:05/02/21 05:25:33 ID:nALxUbXu
あー食べたい。今友達とオールしてて帰ってるんだけどカショしたくて仕方がない。眠いカラ寝れるハズなのになんか食いまくりたぃ!今日死にそうになるまで食って明日からゎ絶対カショしない!ってできると思う?
77優しい名無しさん:05/02/21 05:52:13 ID:SbPd/Sm1
おれはできる
でも76はできないかもしれない
なんとも言えない。
アメ3個目。
>>75さん、親切にありがとう
78優しい名無しさん:05/02/21 06:24:46 ID:Xkl2FdaE
>>77
いえいえ

時間・場所は限定されるけどジャンプするのもいい方法かな、
足に力をこめて思いっきりジャンプするのはけっこうハードで
体力がいるので、1分と続かないわりに、
短時間で胃に負担(胃が悪くなるわけじゃない)がかかって
食欲が落ちますよ。
79優しい名無しさん:05/02/21 16:39:41 ID:UEp/sgLL
昆布をかじるといいらしい。
硬いからずっとかじらなきゃならない=他のものを食べない
欝にもいいらしいよ
80優しい名無しさん:05/02/21 20:44:40 ID:Dkk51z9J
俺も飴で我慢してたけど
今嫌なことあったからクッキーばりばり食ってます
明日食べるもん無くなるかもorz
81優しい名無しさん:05/02/21 22:05:11 ID:R7aYnKQp
昆布は食べたくないな・・・ごめん。
俺もアメでごまかしてる。ストレスに比例して、1日に食べる飴の数が増える。
本当はパンとかクッキーとかチョコ食べたい。
82優しい名無しさん:05/02/21 22:09:12 ID:Dkk51z9J
最近ちゃんと食べてなかったから
クッキー食べだしたら止められない止まらない♪orz
83優しい名無しさん:05/02/22 15:58:25 ID:nc6utQTj
煮干やフランスパンはどうでしょうか、
甘いものが欲しい時はできるだけアンコをお薦めします。

和菓子店に入れ物をもっていけば、余ったアンコを
安く分けてもらえるところもあるようです、
電話確認をお忘れなく。
84優しい名無しさん:05/02/23 08:12:39 ID:j4qbJy46
>>83
へえ、余ったあんこもらえるの?
はじめて知った。ありがd。
85優しい名無しさん:05/02/23 11:24:33 ID:kf7qoD03
飴ちゃんより、ガムはどう?
噛むって身体にいいんだって。
86優しい名無しさん:05/02/23 11:26:43 ID:FgmTmlsj
昆布よくかじって食べてた。
でもしょっぱさでベロがイカれそうになった
塩分気になる
洗えばいいのかな
でもやーらかくなっちゃうしなぁ
87優しい名無しさん:05/02/23 13:56:07 ID:j4qbJy46
>>85
ガムっておいしくないからあんまり好きじゃないんだ・・
だからすぐアメ食べちゃう。しかも、ガリガリ噛んじゃう。
88優しい名無しさん:05/02/23 14:17:08 ID:WTldxbBi
>>87
アメをガリガリ・・ナカーマヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
でも口の中痛くなるよね。
あと珍味(スルメとかね)食べる→しょっぱい・・・甘いの欲しー!アメ・・・のループとかやってしまう。
89優しい名無しさん:05/02/23 20:13:15 ID:TvnaSbiw
ハッカ飴
9087:05/02/23 20:43:37 ID:j4qbJy46
>>88
ワーイ♪ナカーマヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
いったい一日に何個、飴たべてるのか…
なんとか飴で食欲をごまかそうとしてるよ。
菓子パン食べたーい。
91優しい名無しさん:05/02/23 23:02:29 ID:TvnaSbiw
>>90
頭の良くなるぶどうぱん
92優しい名無しさん:05/02/26 04:22:26 ID:kYDvO4Ww
食べてストレスを解消してしまった。


シニタイ。
93優しい名無しさん:05/03/01 01:23:01 ID:wxuUnVJV
食べて自己嫌悪
数日プチ断食
ストレス発散過食
そしてプチ断食過食断過…
94優しい名無しさん:05/03/01 01:27:13 ID:y732Po0t
100回噛んでから
飲み込んでみて
95優しい名無しさん:05/03/01 10:19:11 ID:9RqH1tjC
何か俺がたくさんいる・・
96優しい名無しさん:05/03/01 10:43:44 ID:citiABBB
いつもストレス感じると食べて解消しようとするんだけど
実際、食べると、こんなに食べてしまった・・・orz
となって、ストレス倍増すると思わない?
解消のつもりで食べるが、解消なんか全然できない。
あーあ、でも食べたくなるんだ。
97優しい名無しさん:05/03/01 16:14:36 ID:P7NaMabP
>>96
ID(・∀・)カコイイ!
そうなんだよね、かえってストレス溜まるのに、食べずにいられないorz
98優しい名無しさん:05/03/01 23:04:17 ID:W4fnicIw
過食が最近やめられません。太ってきちゃったのに、食べちゃいけないって
思えば思うほど。以前は本当に過食症で吐いてたけど、最近は
それはしないから、太る一方です。
太ったから、外にもでたくないし、人にも会いたくない。
過食しないにはどうしたらいいのかなぁ
朝ちょっとでも前の日より太った感じがすると、もうその日はダメな日で
また食べてしまいます。
私みたいな人いますか
ダメな日とか朝から決め付けちゃって、1日ひきずっちゃう。
それが1日、二日となって、毎日になってしまう。
99優しい名無しさん:05/03/01 23:25:45 ID:D0fjEan1
>>98
スレ違い
100優しい名無しさん:05/03/02 01:03:34 ID:I7bHUwBN
>>99
ほとんどが過食のレスじゃん
101優しい名無しさん:05/03/02 01:15:55 ID:FDVL/tIO
そっか?
過食スレの人のメニューからしたらかわいいもんじゃない?
半分くらいのひとは。
102優しい名無しさん:05/03/02 01:31:58 ID:uQlZp5Pw
メニューとかじゃなくて、
中毒ぶりやその後の後悔の仕方、日常生活への影響とかみてると、
十分過食症といっていいと思われる人が多いよ。
103優しい名無しさん:05/03/02 01:51:52 ID:FDVL/tIO
そうだな、なんか過食=巨デブ
ってイメージがあったんだけど、だから食べ物に依存してても過食ではないって思ってたんだけど。
このスレの人達(私もだけど)は食依存、っていうのかな
病院に行ったら過食と診断されるのかな
104優しい名無しさん:05/03/02 15:46:15 ID:++fkJgm7
行ってないなら病院行ったほうがいいね。
過食のストレスから拒食になって、
胃も歯も体も弱ってゼリー状の食べ物しか受け付けなくなって
(それでも食べるのが苦痛)そのまま・・・。
っていうケースが入院患者である。
105104:05/03/02 15:47:11 ID:++fkJgm7
追加
治療受けて治る人もいる。
10696:05/03/02 16:45:48 ID:7X8J9wgw
>>97
ありがd!同じ気持ちの人がいてうれしーい(-∀-。)
107優しい名無しさん:05/03/03 06:19:14 ID:tN+S06k3
医者に相談しても「食べないなら大変だけど食べてるんだから良い」みたい
に言われる。
108優しい名無しさん:05/03/03 07:44:04 ID:/wgixuKl
その医者、ぜんぜんわかないね・・・
109優しい名無しさん:05/03/03 09:59:54 ID:myQfhoDu
>>107
はっきり言ってやぶ医者です、
別の医者を探した方がいい。
110優しい名無しさん:05/03/03 10:48:51 ID:ht4lP5s9
ナメテルね、食べてるから大変何だよ。
マジでキョショの頃のが良かったよ。
111優しい名無しさん:05/03/03 23:09:07 ID:GyRWov+Y
煙草やめてから食べる事に執着するようになった
例えばポテチとか前はお腹いっぱいになったら残せたのに今は
意地でも全部食べてやるって一袋完食しなきゃ気が済まない
もうほしくないのに食べ続けるっておかしい、ストレス解消どころか食べ過ぎて気持ち悪くなるしorz
今日もお菓子いっぱい食べたな
112優しい名無しさん:05/03/06 03:45:50 ID:xL90k7G8
>>103
普通体型の時に病院行って「過食っぽくて」とか言ったら
過食の時にどんな風に食べてるか聞かれ
私「マクドでポテトRとハンバーガーのセットとアップルパイ食べて
それでミスドでドーナツ2個とコーヒ…」
医者「(さえぎるように)それだけでしょ、それだけなら私も食べますよ。
過食症の人の診断基準には当てはまりませんよ。体型も普通じゃない
ですか」
と言われた事があります。コーヒーの後にはコンビニで1000円分くらい
の惣菜パン・菓子パン・お菓子を買って食べるって言うつもりだったん
だけどね。普通体型も運動で割と必死に維持してるだけだしさ。
113優しい名無しさん:05/03/06 07:53:09 ID:OzDltZrG
>>111
ハゲドウ
凄く気持ち分かる

114優しい名無しさん:05/03/06 16:36:45 ID:EbQl7yND
>>112
自分から聞いておいて患者の話をさえぎる医者も
やぶです、過食の人で体型を維持するために吐いている人が
いるのも知らないみたいだし・・。
別の医者を当たったほうがいいよ
115優しい名無しさん:05/03/06 17:43:17 ID:xL90k7G8
>>114
レスサンクス
少し前の事だったんだけど、合わないなと思ったので
2回ほど通院して止めました。
116優しい名無しさん:05/03/06 21:05:29 ID:xWedzazc
まあ、医者って言う仕事だからね。
私キョショの時に、精心科に行って、「痩せ過ぎてもう死にたい!」て言ったら。
他に何も聴かずに「あなたいっぱい食べて吐いてるでしょ」とか言われたよ。
しかも父親の前で!
てか過食嘔吐なんかしてないのに!
運動とか、食事制限で苦労して痩せたのに、そんな風にキッパリ言いやがって!凄くムカついたよ!
今はもう生きる意味を無くして過食嘔吐してるよ。 あの苦労はいったい何だよ
117優しい名無しさん:05/03/06 23:48:55 ID:EbQl7yND
あげ足とりごめん
拒食症なのに、運動と食事制限で痩せたの?

過食や拒食に偏見持ってる医者多いんだね・・
118優しい名無しさん:05/03/07 00:07:38 ID:6N+7/f0h
>>116
同じような感じだ。
死にたいとは思わなかったが。
まぁ精神的には拒食だった。炒め物の油ティッシュで拭いたりしてた。

運動と食事制限で苦労してやせたのに。親父に罵声を浴びせられた。
自分がポチャめ好きだからって。仕事先に嫌な奴いるからって
何も聞かずに汚い言葉吐きやがって。ホントに死ねばいいのにと思った。
何であの頃家出しなかったんだ・・・あの頃なら拾ってくれる人はいたかもしれないのに・・・
119優しい名無しさん:05/03/07 08:58:09 ID:LgIYSgTY
>>118
116だけど、私かと思ったよ!
私も父親から色々言われたたよ。
カロリー計算して、私が自分で作ったご飯とかを見て「本当にそんなモンで満足なのか?じゃあお父さんは、高カロリー食でも食べるか」こんなこと毎日言われてイライラしてたら
「何怒ってんだ?腹へってんだろ!本当は、食いたいくせに」
自分の自由な時間がもっと欲しいから、私が「仕事一日でいいから休ませて」言ったら。
怒りながら「お前はお父さんに付いてくれば良いんだよ!」
私の自由は無いのか?
私は文句一つ言わず、キサマに黙って付いてって仕事手伝ったのに、なんで?こんなこと言われなくちゃいけない。
お前のせいで私は生きる意味失ったよ、死ぬつもりで食って30キロ太ったよ。
死ねない事が分かって過食嘔吐になったよ。
助けてくれ。 長くて自分語りでゴメンなさい、誰かに私の事分かって欲しいんです。
120優しい名無しさん:05/03/07 21:38:50 ID:2rFtKpnu
>>118
家出しなくて正解だぞ、家出した人を拾う人を
拾う人は裏商売がついてるから辛い人生送ることになるぞ。
非情な言い方だが夢を見るな、真っ当な人ほど拾ったら警察に
連絡を入れて、家に連絡を入れるものだ。

>>119
自分語りでいいじゃないか、ここはこういうスレだ
そういう悩みを持っている人が集まる場所だ、気にするな
121優しい名無しさん:05/03/07 23:14:35 ID:6N+7/f0h
>>119
118ですが
そうそう自分語りでよいのだよ・・・
共感できたよ、レスサンクス。
うちの親父はバカだからそういった皮肉さえ思いつかなかったようで
ひたすら暴言を吐いてたよ・・・文章にすらなってないのな・・・
私も自分でご飯作ったりしてたな・・・
仕事手伝っててえらいね。私だったら我慢できるかどうか・・・
はぁ、私も吐きたいなぁ

>>120
レスありがとう。
拾われてから送る辛い人生とはどのようなものですか。
必要とされないよりましではないですか??
売れるとも売ろうとも思わないですけどね・・・
ああ矛盾、ごめんなさい
122優しい名無しさん:05/03/08 22:57:57 ID:eXHJqbcv
>>118
あやまることない、気にするな。

裏にヤクザがいるやさしげな男に拾われ風俗店へ(大抵顔も良い)
男は本性だしてひどい男に、売上げの大半は男が没収
弱い麻薬を打たれ逃走不能。

相手が必要とするのは人じゃない、金だ、
金が稼げなくなった時点でゴミ扱い。
123優しい名無しさん:05/03/11 01:54:09 ID:YwC/35K0
目の前にあるものは食い尽くす。
誰か止めてくれー
と言っても一人暮らしじゃ誰も止めてくれないので
欲しい分しか買わないようにしてたのに

昨日お菓子をダンボールいっぱいプレゼントされてしまって

今激しく後悔中。うまかったがに。
124優しい名無しさん:05/03/11 12:36:46 ID:TezTLuSr
>>122
118です
ありがとう。
確かにそれはひどい・・・
麻薬怖い((((;゚Д゚)))
はぁ・・・しかしこのむなしさはやっぱどうにもならねぇなぁ・・・
125優しい名無しさん:05/03/12 02:41:33 ID:/4YuAW2g
>>123
カロリー控えてるからって言って
今度からは断った方がいいぞ
126優しい名無しさん:05/03/13 14:50:31 ID:BTcnFxID
>>125
そういかないのが大人の社会だよ。
接待とかな。
127優しい名無しさん:05/03/14 20:58:52 ID:LbQwjso7
辛口カレーにしたら
過食を抑えられるのだろうか・・
128優しい名無しさん:05/03/14 23:47:27 ID:OnP7CTVn
私の為にあるようなスレだ。。
高校生の頃は過食症だった。
今は苦しくなるまで食べるってことはあまりない。
けど、異様な量のお菓子(すべて甘いもの)を食べてたりする。
甘いものって止まらない。
129優しい名無しさん:05/03/15 23:15:35 ID:BYiYmNmj
くそう…じゃがりこ美味い…あれ、フタの裏に何か書いてあるぞ

なかなかうまく言えないよ。挑戦してね!じゃがりこお口の運動
『こんにゃく食う老若男女』

…こんにゃく食うろうにゃきゅにゃにょ…
こんにゃく関係ねーよ、老若男女が言い辛いだけじゃねーか…
でもじゃがりこ美味い。
130優しい名無しさん:05/03/16 16:50:20 ID:USUQXDky
ああ・・・今日もなんか食って落ち着くか・・・
131優しい名無しさん:05/03/16 22:03:19 ID:IZ94vhL2
>>128 チョコよりはアンコのほうが体に良いような気がする
132優しい名無しさん:05/03/16 23:32:10 ID:mItMS0mV
1回、自然に吐くまで食べちゃったことあるよ。
自分でもビックリした!吐くまで、食うことを止められなかった
自分にビックリしたよ。確かに、あの時は苦しかった、でも吐くとは・・・。
133優しい名無しさん:05/03/17 14:20:31 ID:Hw4WazhY
>>126
血糖値高くて医者から止められてるとか言えば?
134優しい名無しさん:05/03/18 22:03:58 ID:tCWDDpLc
お腹いっぱいなのにまた詰め込んでしまった・・・過食が習慣になってて食べなきゃ落ち着かない モウダメポ
135優しい名無しさん:05/03/20 00:14:04 ID:Utjg+gJQ
1の「よく言えばグルメ」が笑えるんだけどw
136優しい名無しさん:05/03/20 17:06:36 ID:KnXJYFUw
毎日好きなもの中心の早食い。お腹パンパンになるまで食べちゃう。
137優しい名無しさん:05/03/20 20:44:18 ID:BOBT7aik
菓子は危険だ。
イライラするとすぐ詰め込む。
138優しい名無しさん:2005/03/21(月) 08:30:53 ID:xqvqUTxx
肉は食べなくても我慢できるが菓子だけは止めれない
139優しい名無しさん:2005/03/21(月) 16:17:22 ID:ghIVhWiU
肉は食べなくても平気だけどお菓子は食べないといらいらする。
高校くらいまで菓子パンとか大嫌いで(安っぽい味が)、お菓子も
ほとんど食べてなかったんだけど、あの頃の自分はすごいと
思う。今はほんと砂糖依存症だと思うし甘いもので生きてる。
140優しい名無しさん:2005/03/21(月) 23:38:30 ID:uA5sN2Mc
>>131
私の場合あんこもチョコも好き。
一日であんこばっかり食べるとかはない。
というか一日で複数の甘味を食べてしまう。
あんこ食べてもその次はチョコ食べたり。

今日固めのクッキーばりばり食べたかったけど家にないから
明日になったら買いに行く。寝る前食べるのは後悔するから止めておくよ。
141優しい名無しさん:2005/03/21(月) 23:40:28 ID:uA5sN2Mc
私も肉は好きじゃない。大嫌いでもないから親が作るから食べるよ。
本当糖分取ってるときって気持ちが落ち着くよね。
142優しい名無しさん:2005/03/27(日) 20:21:01 ID:a095i0kz
寝る前に
菓子パン一気に15個とか食べても吐いてはいけないと思って吐かない。
一時期吐いてたけど癖になると恐ろしいこと知ってるから。
だから太った。
痩せれば外見よくなるから戻そうと思う。
一回戻せれば自信になると思う。
でも食べないダイエットはしない。
昔して排卵が止まったから。
半年で30Kg痩せたけどその時。
今は運動して痩せようと思う。
毎日少しずつ、食べる量減らして、カロリー減らして。
食べてると何も考えなくていい。
でも太って服なくなって外出れなくなるのは困る。
でも食べてしまう。
本当にどうしたらいいんだろう。



143優しい名無しさん:2005/03/27(日) 23:28:29 ID:qtTFVM0X
お腹一杯なのにまた食っちまったよーーー。食べてるときって何も考えなくてすんでいいけど、食事時間なんてほんの数分で終っちゃうのに。
胃が苦しい。3時ぐらいまで風呂入りたくねー。寝不足なのに・・・ヽ(`Д´)ノ
144優しい名無しさん:2005/03/28(月) 00:26:10 ID:tP0uycJm
このスレもっと栄えるといいな・・
普通の人でも食べて気晴らしって人、多いと思う。

今日の甘味はケーキと草もちとアメとガムとカルーア少しとコーヒー牛乳
明日はクリームパン食べたい。それとクッキー。チョコ系がいいかな。
145優しい名無しさん:2005/03/28(月) 00:39:15 ID:WmCy549f
食べたい食べたい食べたい・・・
最近何をしててもお腹いっぱいでもとにかく何か口にしたい。
でも、ガムは駄目。
やっぱり飲み込む瞬間の満足感が欲しい。
最近は職場から大量にかっさらってきたコーヒーで、
なんとかごまかしてる。
でも、余計お腹が空いてくる〜・・・
早く寝てしまえばいいんだけど、
家族が寝静まったこの時間が唯一のマターリタイム。
無理やり夜更かししてるよ。

ストレスたまってんのかな・・・やっぱり。
146優しい名無しさん:2005/03/28(月) 00:43:07 ID:tP0uycJm
>>145
ガムは食べ物って思えないよね。
まずいけど私は減煙の為にかんでます。

ここの方、最近セクースしてますか?
正直一年以上してない。
最後に異性とデートも半年以上前。
寂しいから?食べることにエネルギー傾きすぎ。
147優しい名無しさん:2005/03/28(月) 00:46:01 ID:dzipUS9v
今日はスパゲティーを大量に食べた。
しかもすぐ寝てしまって鬱。
太るのやだあーーあーーーあーーー
148優しい名無しさん:2005/03/28(月) 01:34:37 ID:lzjWeb9J
新陳代謝が良くなると聞いて水を1日2リットル飲むことにしたんですが、
私にはこれがありがたいことに間食の防止にも役立ってます。
毎日沸かした水を2リットルのペットボトルに入れて、その日のうちに飲み切るよう…
すると口寂しくなってきて何か欲しいな、と思った時にも
まず水を飲み切らなきゃと思い出すからお菓子に手が伸びにくくなりました。
空腹感も誤魔化せるし、これでヤケ食い卒業できるかなぁ…とちょっと期待してます。
149優しい名無しさん:2005/03/28(月) 05:19:05 ID:EURhzD4L
っていうかこのスレもう十分過食症の人ばっかじゃん…。
吐かなくてもさ。病的だよ。
150優しい名無しさん:2005/03/28(月) 07:04:03 ID:BsneCnmL
嫌なことがあったときはとにかく食い、たまに吐く
151優しい名無しさん:2005/03/28(月) 11:43:24 ID:WvClvcvD
最近、苦しくても甘い物を中心に食べまくってしまいます。
吐いてはいないけど。
3日で43キロ→47キロ、もっとヤセたいのに…。
何もやる気が起きず、食べるのみ…。
152優しい名無しさん:2005/03/28(月) 14:27:07 ID:Hsy3Eryr
「非過食症」ではなく「非嘔吐」ってことかいな
153優しい名無しさん:2005/03/29(火) 10:45:54 ID:DUfN3PqF
あげ
私はまだ(もう)過食症ではないな・・
甘味依存症で、毎日食べないと気がすまなくなってるけど。
3種類は甘いもの食べてる。肌荒れるよ。
154優しい名無しさん:2005/03/29(火) 14:04:11 ID:+6gfjXMb
>>142の気持ちが死ぬほどよくわかる・・・

155優しい名無しさん:2005/03/29(火) 14:07:19 ID:+6gfjXMb
>>146 してないよー・・2,3年か、、もう2年も3年も同じだw

良く3台欲求って言うじゃない?
睡眠、性欲、食欲、だっけ?


本当このバランスは大事だなーと今更思うよ。
性欲あっても相手なし、で食欲に向いてます・・睡眠時間も削られてます・・
156優しい名無しさん:2005/03/29(火) 22:02:35 ID:pmVmWQpu
>>155
そっか。
やっぱり何年も異性と接触ないと身体と心に悪いかな。

食べてないと不安なんですけど。。
今日はクリームパン、アイス、ガム、アメ、せんべい
普通の食事外で食べた。
157優しい名無しさん:2005/03/29(火) 22:03:39 ID:pmVmWQpu
あと、スイスの甘すぎるチョコと寝起きにダース4粒もだ。
400gのでかい板チョコなんだけど、あっというまになくなりそう。
158優しい名無しさん:2005/03/29(火) 23:22:30 ID:LOCfrFkH
はじめまして。
過食から脱け出したかたはいらっしゃいますか。
検診で、糖尿の気を指摘されてしまって。
でも過食がやめられないんです。
159優しい名無しさん:2005/03/29(火) 23:32:54 ID:pmVmWQpu
私もう過食はしてないよ。一時期すごかったけど・・
けれど最近普通の食事よりもお菓子ばかり食べてる。
甘味がないと生きていけない。
160優しい名無しさん:2005/03/29(火) 23:35:54 ID:LOCfrFkH
>>159
わたしも甘いものとか、パンとか一斤食べちゃうんです。
161S:2005/03/29(火) 23:52:32 ID:KWb71ZXP
ご飯の代わりにお菓子でいいじゃん。
そのうち、ちゃんとしたのが食べたくなる。
今日お菓子で済ましたけどやけにお腹が空く…。
162優しい名無しさん:2005/03/29(火) 23:58:11 ID:pmVmWQpu
パンも炭水化物だね・・けど食パンはあまり食べない。甘くないからかなぁ。
今朝もわざわざ食パン1枚を半分にして食べて、
その後間食でクリームパン食べちゃった。
最初から普通の食事にすればいいのに・・・
今日は普通のご飯1に対しお菓子2〜3は食べた。
163S:2005/03/30(水) 00:18:09 ID:JddZt2Fk
夜中に食べるのってなんだか幸せ
後で自己嫌悪するのはわかってるけど
164優しい名無しさん:2005/03/30(水) 00:42:29 ID:NXVZJkLb
自分だけこんな食べてて、まじ病気?かもって思ってた。
けど、結構おんなじ感じの人っているんだなぁって、なんか安心した。
過食しちゃうのって、何か原因とかあるの?
165優しい名無しさん:2005/03/30(水) 15:12:59 ID:NXVZJkLb
やばい、またチョコチップの菓子パン一袋食べちゃったよ。
やめられないよー...。
166優しい名無しさん:2005/03/31(木) 05:15:13 ID:IF06lF9j
>>164
わからないなー
ストレスあると食べられなくなる人とかも多いよね。

自分はただの気晴らし食いのつもりなのに周りの人が過食症?みたいに
言って来る。寂しいから食べてるのかなぁ。。
167優しい名無しさん:2005/03/31(木) 10:06:53 ID:IssvuGux
ストレスで食べれなくなる人が、ついうらやましくなっちゃう。
なんか、コントロールきてるときもあるんだけど、
はきたくなるまで食べちゃうこともあるんだよね。
過食症のいきにいってるかも。
けど、過食症だって診断されたとしても、それを直せる
わけじゃないよね。
やっぱ、自分の意思にかかっちゃうんだよね。
自分の満たされないなにかを、食べ物で埋めるような感じなんだろうか。
168優しい名無しさん:2005/03/31(木) 11:54:47 ID:v0QDd9YR
食べるってことを制御できない。
半端なストレスだと過食、極度だと食べられなくなる。
食べたり食べなかったりでどんどん太りやすい体質になる。

胃も口の中も荒れるし、生活のリズムはめちゃくちゃ。
睡眠リズムを崩して仕事に行けなかった。
もう仕事に行けないような気がしてきた。
些細なことで物凄いダメージを受けて落ち込んだりしてる。
169優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:46:59 ID:x0PaYnII
すべてが麻痺する感覚。
体重が増えると、コンプレックスの塊になる。
外で自分のすがた見ちゃうと、自分を消してしまいたくなる感覚。
170優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:31:33 ID:QsRuKz64
ストレスで食が細くなる人がホント羨ましい。
逆に食べちゃう。甘いお菓子やらポテトチップとか。普通の食事より
ジャンクフードばっかり欲しくなるよ。
愚痴を聞いてくれるような友達もいないし、人に当たって嫌われるより
一人でひっそりカショってるほうがいいと思っていたけど・・・。

でもやっぱり食べたら太るし、体重計乗って少しでも増えてたら
あーあ、って思うし。
でもたべるのはやめられないしで悶々としてる。
いっそ全部吹っ切っちゃってもう何も考えずに好きなだけ
食べようかとも思うけど。
この間始めて指を突っ込んで吐こうとしてみたけど
えづくだけでうまく吐けなかった・・・
171優しい名無しさん:2005/04/02(土) 04:14:12 ID:QVjMrHUo
普段は大体夜1食/dayで(朝昼は食欲無し)、その後ダラダラ間食が習慣になってます。
ストレスが溜まって来たりすると1日3〜5食になり、プラス間食。
満腹感がなく、吐き気がしてやっと食べ過ぎに気付く。普段は吐かないけどその時期は時々吐いてしまいます。
しばらくするとおさまって、今度は食欲不振になり、全く食べない日が続くことも。
低カリウム血症で歩けなくなったこともありました。

カウンセラーに話しても「本当の過食症の人はもっとすごいよ」と取り合って貰えません。
ここ一年体重変動が激しく、+3kg→ -10kg→ +15kg → -7kg → +5kgという感じで今は増え続けています。
これも何故かカウンセラーに「そんな風には見えない、嫌なら食べなければ」と一蹴されてしまいます。
>>168さんの言われるようにどんどん太りやすい体になってる気がする。
食欲をコントロールできたらこんなに苦しまないのに…どうしたらいいのか分かりません。
172優しい名無しさん:2005/04/02(土) 12:12:18 ID:V2qyR59q
>>171
そのカウンセラーやめた方がいいのでは?
体重変動見てても体に悪そうな生活になってそうだし。
「本当の過食症」って、そのカウンセラーが一体何を基準に
言ってるのか知らないけど、食べることに関して苦しんでる人に
「嫌なら食べなければ」なんて言うのは、ちょっと神経疑うよ。
よけい苦しむことになってるようじゃ、カウンセリング受ける意味ないよ。
173優しい名無しさん:2005/04/02(土) 13:31:43 ID:QVjMrHUo
>>172
レスありがとうございます。他のことについてはいいカウンセラーだと思うのですが、
なぜか「過食について」だけは頑なにスルーなんです。
だから私も「これくらいは普通なのか、自分の意志が弱いだけかな」などと思ってしまいました。
正直悲しかったです。本当に受けてる意味無いですよね。
先ほどふと、小学生の頃母親に無理矢理ダイエットさせられた事を思い出しました。
それと絡めてもう一度だけ話してみます。ありがとう。
174優しい名無しさん:2005/04/05(火) 01:29:47 ID:3BRPavcn
また食べてしまった…
赤飯とポテチ、パイにクラッカー
胃がパンパンで痛いです。なんて意志の弱い人間なんだ
こんなことしたって良い方に行かないのはわかってるのに
175優しい名無しさん:2005/04/05(火) 17:02:14 ID:LCbW4h9F
ワカルヨ〜 。゚(゚´Д`゚)゚。
あなただけじゃないよ。
176優しい名無しさん:2005/04/05(火) 20:44:15 ID:sc4oLhtG
誰か助けてえええええええええええええええ。
どうやったら食欲なくなるんだ?男なのに過食って一体・・・。
もう毎日生きてるのが辛い。こんな思いする為にこの世に生まれてきたんなら
いっそ殺してくれ。
177優しい名無しさん:2005/04/06(水) 16:18:10 ID:jDa4V/ys
食べてっていうか酒飲んでストレス解消してる
毎日毎日家帰る途中で酒買って吐くまで飲んで寝る
夕方くらいから飲みたくて仕方ない
アル中になりそうwwww
178優しい名無しさん:2005/04/06(水) 19:40:38 ID:0i89v6Ef
わたしもお菓子でストレス解消!!!!!
ポテチとチョコを死ぬほど食って後で後悔

私もストレスで食べれなくなる人が羨ましい
今、アイスが食べたい!!!!!
179優しい名無しさん:2005/04/06(水) 19:54:04 ID:0i89v6Ef
連投スマン

甘いものをムサボしたい人は、ハチミツや水飴はどうだ?
母が通販で大量に買った蜂蜜のボトルが私の家にはある
私はそれを逆さにして、直接口へ。

まさか全部は飲めないし、菓子パンやケーキをムサボるよりも
ちょっとはいいかな〜と思ってやってます。経済的だし。
180優しい名無しさん:2005/04/06(水) 20:03:43 ID:03CaI5iO
糖尿になりそうなキガスWWW
181優しい名無しさん:2005/04/06(水) 23:59:15 ID:6VTanSsG
>>179
確かに砂糖やバターのカタマリよかマシかなという気がする。
ハチミツは1日にスプーン1杯だか2杯だか摂るといいらしいしね。

ちょっと違うけど、私はコーヒーに砂糖の代わりにオリゴ糖を入れてる。
お通じが良くなって( ゚Д゚)ウマー

どっちも糖分には違いないから、飲みすぎは良くないだろうけどね…
182優しい名無しさん:2005/04/06(水) 23:59:21 ID:zuVRVDeR
>>179
それ、身体によくないよ!w

私も夕方のバイト前に缶チューハイ飲んで気分上げてる。
夜は眠れないと不安でお菓子食べるし最悪な食生活だな。
183優しい名無しさん:2005/04/07(木) 03:16:10 ID:4/6Jn9lR
家に菓子があると気になって高確率でその日のうちに食べきってしまふ・・・
買い溜めできないw
184優しい名無しさん:2005/04/07(木) 20:24:31 ID:YjVnrn6Y
一度に大量に食べることはしないけど、ちょこちょこ間食してしまうかも
口寂しいんだろな。食べてると落ち着くんだよ
185Ace ◆Ace489av6U :2005/04/08(金) 07:08:25 ID:GTiZogew
毎日やることないと、一日に時間の流れが感じられずダラダラして終わっちゃうんだけど
飯食うことで朝だ昼だ夜だ、と一つの区切りとして認知できる。

なんか行動起こすキッカケとして飯食ったら○○する!って決めて
ずーっと飯の時間がくるまでまだかなぁ〜まだかなぁ〜と。
で、間が持たなくなると間食に走る。食いだすと止まらない。
186優しい名無しさん:2005/04/10(日) 19:07:35 ID:84icMUy0
腹についた贅肉を見ると禿しく欝になるが。
甘いものを大量に食べるのを止めれない。
お菓子依存症になっているな。
187優しい名無しさん:2005/04/13(水) 16:05:41 ID:RV5RzsW6
>>186
甘いもの食べるとリラックスするよねぇ。糖分はメンヘルに悪いと知りつつも
この快楽はやめられず、悪循環。寂しさや苦しみを埋めてくれるのはお菓子やパン達・・・
たんぱく質ものは金が無いのと、食べる気がしないoπ
188優しい名無しさん:2005/04/14(木) 05:35:58 ID:glISvlA6
何でも美味しく食べれるなら過食じゃないと思う。
私の過食は美味しくないのだ。
189優しい名無しさん:2005/04/14(木) 21:02:17 ID:7DUxRxO7
スレタイ読めないの?w
190優しい名無しさん:2005/04/15(金) 23:12:18 ID:02EGHt7h
私、過食嘔吐するんだけど今のところあんまり深刻に考えてない。
過食する時期としない時期と波があって、量もそんなにおそろしいほど食わなくて
ストレスがなくても過食したりする。
食べてるとなんか落ち着くのでただの依存症かな、と思ってるのだけど。
酒もタバコもギャンブルもやらないし性欲もあまりないので、私のストレス発散法
はスポーツと食べ物だけなので過食嘔吐まあいいかと思ってしまう。
でもスポーツできなくなったら深刻な過食人になるのかな。
191S:2005/04/17(日) 02:01:30 ID:AkGDw4+P
また食べ始めた。
夜になると食べたくなるのがやばい。
こんにゃく買いだめしておこうかな…。
192優しい名無しさん:2005/04/17(日) 16:08:36 ID:1Oh9wSfY
>>190
>酒もタバコもギャンブルもやらないし性欲もあまりないので
同じー
でも嘔吐は卒業できるといいね。
最近は開き直って過食してる。ウジウジ考えながら食べるのもウマー言いながら食べるのも
食べたことには変わりないし。楽しく食事したいよね・・・
193優しい名無しさん:2005/04/19(火) 22:55:05 ID:s4NbPPse
砂糖ってメンヘルに悪いんだっけ・・・?
194優しい名無しさん:2005/04/26(火) 15:25:29 ID:sWWzyTBp
>>193
血糖一気に上がって一気に下がるからイクナイみたい
でも甘いものたべたときの幸福感はハァハァハ
195優しい名無しさん:2005/04/27(水) 11:55:29 ID:86H6/R26
ストレスたまってムカついていたので久しぶりにドカ食いをしてしまった
ラーメン三つにどんぶり二杯をほとんど噛まずに飲み込んだ
気持ち悪くなったら落ち着いた
196優しい名無しさん:2005/04/28(木) 13:53:47 ID:D4fPODoD
食べて吐くより食べ続けたほうが幸せだよ。
嘔吐はやばい。体重減るわけでもないし、体がボロボロになる。
197優しい名無しさん:2005/04/28(木) 20:37:17 ID:0oneRE8h
吐かないで食いまくって死ぬかと思った
漏れが来ましたよー
吐いてるけど健康だよ私
むしろ、吐くようになって健康になったんだけど。
吐き型も有るんだろうけどね。
やらない方がいい事ってのは、解ってるけどね。
198優しい名無しさん:2005/04/29(金) 03:00:42 ID:xAXyymAl
私も吐き始めてからの方が肌の調子がいい
若くなくなったからニキビ減っただけかな
スレ違いスマソ
199優しい名無しさん:2005/04/30(土) 00:03:41 ID:+itwxm/G
過食したくなったら
海草類をラーメンとかにいーーーーーーーっぱい入れて食べてるよ。
生の海苔とかワカメとか。
おなかパンパンになって満足する。
翌日ウン○がすごい。
太らないし肌もあれない。
200優しい名無しさん:2005/04/30(土) 08:00:41 ID:2FVKb678
便秘じゃないのか。ウラヤマスィ
201優しい名無しさん:2005/04/30(土) 16:34:53 ID:/gADgnYI
>>195
噛まずにってあんた・・・蕎麦じゃないんだから・・・
202優しい名無しさん:2005/04/30(土) 20:15:18 ID:VjduR38v
蕎麦だって噛むよw

私は本当にスレタイ通りの非過食症だけどむしゃくしゃしたら食べる人。
一晩にケーキ一切れとか板チョコ一枚とかで満足。
おいしいものは、どんなに辛い時でもおいしい。
人に辛く当たられた時でも、お菓子は等しく私に甘味を与えてくれる、と…
カステラになぐさめられて泣いた人間ってのも珍しいだろうなー
203優しい名無しさん:2005/04/30(土) 20:20:53 ID:CYiEypbO
コーンフレークはいくら食べても大丈夫

という自分ルール
204優しい名無しさん:2005/05/03(火) 15:19:54 ID:uB9oLfgr
>>202
甘いものはじんわりと気持ちいいよね。
私もこってり甘いケーキ何個も買い込んで口に含んだ時には
目頭熱くなるお・・・
205優しい名無しさん:2005/05/03(火) 19:11:26 ID:sXkrO3aE
でも泣きながらもの食うと私の場合あんまり味しなくなる希ガス
気持ち悪い唾というか涎が出てくるし
206優しい名無しさん:2005/05/05(木) 21:28:55 ID:rgu5Hu4F
誰からもメールが来なかったりすると不安と寂しさでずっと食べてる。
おなかが苦しくなって更に鬱。
207優しい名無しさん:2005/05/07(土) 18:03:29 ID:Ch0xAwQj
ココには自分と同じ気持ちの人が沢山いる!!共感できる人がいっぱいいる!!過食について分かってくれる人がまわりにいない
自分には読んでて嬉かった!友達とかもあんまり話聞いてくれないし、食べすぎじゃない!?で終わるだけ。もっと深く話せて
なんか嬉しいぜ!
208優しい名無しさん:2005/05/13(金) 17:01:43 ID:PVWQMVz9
( ゚д゚)
209優しい名無しさん:2005/05/13(金) 18:35:33 ID:zJYT1xPg
無気力で何やっても楽しくないときに、暇潰しみたいな感じで食べちゃう。
しかもポテトチップスとかフライドポテトとか揚げイモばっか。
半年で5キロ太った…。
210優しい名無しさん:2005/05/13(金) 22:11:01 ID:cQJ9vjgY
5キロならまだ戻れるよ
211優しい名無しさん:2005/05/19(木) 08:18:48 ID:wJ3A3yqs
食べ過ぎると下痢する・・・
あれだ、どうも食べたものが凄い勢いで体内を通り抜けるようだ
そりゃぁ、どんどん食べてれば胃に収まらないよなぁ・・・

苦しいわ、アッチ大変だわ、後悔するんだけど、またやっちゃう
212優しい名無しさん:2005/05/19(木) 15:12:52 ID:9Q1YnGkl
過食症は極度にエネルギーを溜め込んでるだけであり実際は殆ど吐いたりして
そのエネルギーが体内に行くまでに出されてしまう、だから顔だけ異様に太る。
ただ過食症とは心の病だからそれを治しさせすればすぐに痩せる、場合によれば月に10キロくらい痩せるとか。
213優しい名無しさん:2005/05/19(木) 16:31:43 ID:V47GvSMB
吐かない過食症もあるけど
214優しい名無しさん:2005/05/19(木) 18:40:17 ID:NTjgubVj
過食と過食嘔吐があるのも知らないバカが(ry
215優しい名無しさん:2005/05/19(木) 19:14:40 ID:3d5pqCCV
ここかな…過食でも拒食でもなく居場所が無いんだケド…朝から昼迄しこたま食べて夜迄飲み物以外は口にせず。
216優しい名無しさん:2005/05/19(木) 19:16:57 ID:3d5pqCCV
続き。ちなみに最近は朝5時前に食べてそれだけ。ケド量が凄い。パン5つにアイス、ヨーグルト、チョコ、フルーツ、サラダとか。吐かないよ。
217優しい名無しさん:2005/05/19(木) 19:19:04 ID:3d5pqCCV
連カキスマソ。朝だけだから太らない。38`157a。ケド週末は3食かなり食べる。一体私は…?
218優しい名無しさん:2005/05/19(木) 20:16:03 ID:jz5Yd/dw
うおおおおおおおおお
219:2005/05/19(木) 21:43:26 ID:uzR/0MKl
食べる時間帯が遅くなっていく
量が増えて行く
脂肪と炭水化物ばっか
220優しい名無しさん:2005/05/22(日) 00:42:06 ID:Yf/VG9AP
>>215-217
体質なんじゃない
うらやましいよ
221優しい名無しさん:2005/05/22(日) 21:17:20 ID:e8FJFRHY
うおおおおおおおおおおおお
激しく過食してええええええええ!!!1
222優しい名無しさん:2005/05/23(月) 00:24:33 ID:+YzLVAfQ
2週間で5キロ太って、それを戻す為にダイエットしなきゃと
あせればあせるほど食べ物のことが頭から離れない。
お腹がすいたらイライラするし、仕事終わって家に帰るまで
我慢できずに駅のコンビニとかでお菓子やパンかって
駅のトイレで食べてしまう。
そして家に帰ったら冷凍食品チンしまくって
カップめんも2,3個作ってとにかく口にいれないと
気がすまない。
毎日毎日「今日こそ普通に食べる」って思ってるのに
仕事でイライラして帰る頃には食べまくりたい気持ちでいっぱい。

運動しても追いつかないカロリー摂取しちゃってる。
デブの言い訳だからどうしようもないな。。。
223優しい名無しさん:2005/05/23(月) 00:32:55 ID:Ph/G1HEG
221です
あのあと我慢したけど10時半ごろから食べはじめて
プリンとバターロールを食べて気付いた…ワイパックス飲み忘れてた…
自棄だったので、今更なあと思いながら、飲み忘れたと母に言うと、飲んだら?
と言われ、まあ、飲む予定だったんだから飲むか…。
飲んで我慢数分。すっきり………orz
ほんの少しですんだんだから、ありがたいと思わないとな…
というか、ママン&ワイパックス神。ありがとう…
スレ汚しすみませぬ
224優しい名無しさん:2005/05/23(月) 16:25:16 ID:xo2Q6Dse
食べている時だけ、幸せ。
太って服がきつくなるのは嫌だけど、あの至福の時間には代え難い。
そんな自分から脱したいのだけどね。
225優しい名無しさん:2005/05/23(月) 16:39:08 ID:fs8UlBXX
急に、家に帰る前に駅前でクレープ食べていきたくなった
でも帰ったらすぐ夕飯じゃん…夜中もきっと間食するだろうしな…
226優しい名無しさん:2005/05/23(月) 18:44:43 ID:Ph/G1HEG
今日3食限界まで過食wwwwwwwwキタコレwwwwww
便秘5日目で下剤飲んでたのに全然効いてないwwwwww
胃腸破裂寸前wwwwwwwwwwヤバスwwwwwwwwwwwwwwww

昨日の夕方に戻りたい…
227優しい名無しさん:2005/05/23(月) 18:49:01 ID:+fgCj5qP
あるあるw
228優しい名無しさん:2005/05/23(月) 18:52:57 ID:8dKoNLGy
>>226
そうなっちゃったら効かないだろうけど、
マンナンライフの蒟蒻ゼリーを一袋食べると
翌日にはたいてい下痢してる、私。
下痢するってわかってても美味しいのでやめらんない。
229226:2005/05/23(月) 18:59:26 ID:Ph/G1HEG
>>227 レスアリガタスw⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

>>228
蒟蒻ゼリーか〜。自分酷い便秘体質だから厳しいかな
でも過食にはいいね!今度機会があったら買おう。ないことを祈るがw
ありがd
230優しい名無しさん:2005/05/23(月) 19:51:56 ID:hh9IWlyI
こんにゃくゼリー少し食べるならおいしいけどいっきにたくさん
食べるとなんか気持ち悪くなる・・

やっぱりケーキがいい
231優しい名無しさん:2005/05/26(木) 14:32:38 ID:l7i70naH
ストレスは怖いね・・・
今は治ったけど、以前、私は過食症でした。 辛かった。
仕事が終わって帰宅できると思うと、もう頭の中は「何か食べたい」の一心。
ファーストフードのひとりハシゴで満足できない時は泣きながら駅のトイレで
お持ち帰りのハンバーガーやドーナツを食べた。食べるのを家まで我慢できない。
何度も消えてなくなりたいと思った。食欲を抑えられない自分が情けなくて・・・

転職したら、過食が止まりました。我慢して仕事を続けていなくてよかったと思うこの頃。
あのままいったらきっと今ごろ・・・
232優しい名無しさん:2005/05/26(木) 14:37:47 ID:oNDuIVqn
食べちゃダメだと思っているのに、食べてしまった。
罪悪感が湧き起こって無理矢理吐いちゃった。ああスッキリ。
233優しい名無しさん:2005/05/26(木) 15:09:04 ID:msGt1ks5
俺もそうだ・・・。
ストレス感じると、とにかく食べて飲んでしまう。
234優しい名無しさん:2005/05/27(金) 02:30:39 ID:cWOmdpqa
たっぷり後悔するくらいやっちったのに、まだ満足しねえ
あぁ。。どうしたら治まってくれよう
235優しい名無しさん:2005/05/28(土) 13:40:52 ID:8FbHY4NH
wwwwwwwっうぇうぇえええwwwwっうぇうぇ
フライドポテト食べるんじゃなかったwwwwwww
ママン揚げすぎwwwwwwwww2皿平らげたwwwwwwwwwwwww
うはwwwwwwwwwみかんでかすぎwwwっをいkwwwwwwwwwww
今晩抜いてみせるwwwwwwwっをkwww
236優しい名無しさん:2005/05/28(土) 14:09:37 ID:MkDdFnuJ
お腹いっぱいなのに、その上に乗せる感じでさらに食ってしまう。
とにかく甘いものが食べたくて仕方なくて、食後に冷やしたパイン缶を一缶丸ごと食べたり。
あとはスーパーで菓子パンを何個も買ってしまう。一個600kcalとか書いてるのに・・・。
一ヶ月で10kg太った。お腹が前に突き出してて恥かしくて人前に出るのが苦痛。
237優しい名無しさん:2005/05/28(土) 14:10:03 ID:W8y4kXkz
238優しい名無しさん:2005/05/28(土) 20:56:35 ID:hfqo0ZNU
またカップラーメン食べちゃった…だめぽ
239優しい名無しさん:2005/05/28(土) 23:30:19 ID:VvfNXO3o
フライドポテトはお芋だから大丈夫、という自分ルール
チーズは乳製品だから大丈夫、という自分ルール
つまりベッカーズのプーティーンを一日一回は食べたい
今日はお金が無いのでとりあえず家にあったチーズをかじる
240優しい名無しさん:2005/05/29(日) 15:48:19 ID:4iCRn46T
果物・ヨーグルト・蜂蜜はいくら食べてもおk、という自分ルール。
こってりしたものが食べたくなると、カッテージチーズに蜂蜜かけて
食べまくる。
菓子パンやポテチ食べるよりも、自己嫌悪感は少なくてすむ。
241優しい名無しさん:2005/05/30(月) 12:50:43 ID:bhJi5yEg
こってりしたものを酒で流し食いするとサイコー!

おつまみ500円分+チューハイ1リットル
コンビに弁当+つまみ+ワインボトル+チューハイ

満腹になって寝る。のが幸せだった。
10kg太って辞めたけど。
242優しい名無しさん:2005/05/30(月) 12:50:51 ID:m+8f7HQC
一ヵ月で10キロってすごいな、、、脂肪線でませんか?
243優しい名無しさん:2005/05/30(月) 13:19:30 ID:bhJi5yEg
>>242
一ヶ月1kgで一年す。紛らわしくてごめん。
244優しい名無しさん:2005/05/30(月) 14:43:20 ID:3vyDE7Sw
今まさにワインでジンギスカンを食べてます。
空腹感はないのに、久々にキタコレwwwwww
外に出るのは危険だから、>>240みたいに蜂蜜とクリームチーズを混ぜて逝こうかな
245優しい名無しさん:2005/05/30(月) 15:49:14 ID:68jp93cQ
ああ家にひきこもって食ってる時だけ幸せ!
246優しい名無しさん:2005/06/01(水) 16:42:08 ID:ccbBcSN4
今日は(も)やけに食欲が。いや、お腹はすいてないんだけどやたら食いたい。眠いのに食ってます。
食う寝るスパイラル。
247優しい名無しさん:2005/06/01(水) 16:47:30 ID:AM6YlyBN
食べまくったぜ!!  後悔…(;´・ω・)
248優しい名無しさん:2005/06/01(水) 17:48:06 ID:HOgRCcQS
私にぴったりの良スレだわ。排卵期と仕事のストレスで食べちゃう。
そんなに空腹ではないのに・・・。そにかく菓子パンやお菓子など
目につくものをすべて食べつくす。

過食メヌーに書き込むほどじゃないけど、あきらかにカショ系食い。
食べることに逃げるんじゃなくて、マッサージ行ったりアロマ焚いたりなど
考えたほうがイイ・・・・と思いつつさっきもドカ食い。
249優しい名無しさん:2005/06/01(水) 17:50:55 ID:AM6YlyBN
うめぇwwwwwwピザとかポテトとか食いてぇwwwwwwwwwwww
ダイエットして昨日イヤイヤご飯食べたらぶっこわれたwwwwwwwwwwwwwwww
250優しい名無しさん:2005/06/01(水) 18:13:25 ID:Qk3VH1+e
焼き鳥うますぎ食いまくり。ビールがんがん呑みまくり。
デザートにアイス食いまくり。カレースパゲティ食いまくり。
かつ丼お代わり食いまくり。食って食って食いまくり中。
251優しい名無しさん:2005/06/01(水) 18:43:24 ID:oX1+KCPe
太らない人が羨ましい。
252優しい名無しさん:2005/06/01(水) 18:45:13 ID:RSHY3wkv
>>1
ぐぁっ自分のことかと思ったYO
3年で20キロ太った
253優しい名無しさん:2005/06/01(水) 19:15:12 ID:g3wdamer
ストレスで蒟蒻畑をドカ食い。
絶対下痢するわな……………
254優しい名無しさん:2005/06/01(水) 19:17:47 ID:RSHY3wkv
蒟蒻畑で下痢したことは無いな〜
なんか喉が渇いて水をたくさん欲しくなる記憶だけが脳に
255優しい名無しさん:2005/06/01(水) 19:49:27 ID:g3wdamer
自分、過敏症大腸ですから…
なら、買うな、食うな、って思うんだけど、ストレスで満腹感が欲しくなる。
後悔するのにね…orz
256優しい名無しさん:2005/06/01(水) 20:06:56 ID:RSHY3wkv
そうだったのか・・・
配慮の無い発言でスマン
「おなかもキレイ」だからそういう作用あるのにね
なんとなく自分に下痢の記憶がないだけで書いてしまった

蒟蒻畑は他のものよりは満腹感が得やすいですか?
自分もドカドカ食べてしまうのでチョコとかポテチよりはいいかな、って
257優しい名無しさん:2005/06/01(水) 20:22:36 ID:g3wdamer
>>256
ウワーン!優しいレスありがd!
蒟蒻畑は近所で安売りしてただけなんですぅ。
ストレス用には安売り食品を多用して、心理的ストレスを軽減するようにしているだけで…

ああ、優しい人が居て嬉しい。ストレスでバカ食いなんて(腹弱いのに)アホとしか言われなくて…
なんか…ちょっと安心したぁ。
258優しい名無しさん:2005/06/02(木) 01:23:27 ID:wMwmvuiq
もうイライラピーク過食しちゃーる
259優しい名無しさん:2005/06/02(木) 01:47:55 ID:wMwmvuiq
トマト二個とココア飲んですっきり(´▽`*)
260優しい名無しさん:2005/06/02(木) 07:19:01 ID:uW0h+niS
うー、昨日蒲焼き肉食べたら夜に激しい胃もたれ…。
家中探したけどキャベジン無かったよ…。
どうにもならないから、とりあえずキャベツをムシャムシャと食べてる。
朝になっても恐ろしいほどのゲップと水のような下痢。
いったいどんな油使ってるんだ…イ●ン。
261優しい名無しさん:2005/06/02(木) 07:31:00 ID:25TlXvDc
胃にはブロッコリーがいいらしいよ〜
腸には案外ヤクルトがキクっぽい(5本飲んだとか聞いた事があるが
とりあえずお大事に>>260
262優しい名無しさん:2005/06/02(木) 10:42:39 ID:25TlXvDc
朝からチョコ食いすぎ_| ̄|○
263260:2005/06/02(木) 16:38:33 ID:uW0h+niS
291さん、サンクス。
とりあえず胃腸薬買ってきたけど効果はいまいち?
お腹が痛いのは止まったけど、水のような下痢は相変わらず。
なにか食べると、すぐ腹痛が起こってトイレに駆け込む状態で何も食べられないよーヽ(`Д´)ノウワーン
264優しい名無しさん:2005/06/02(木) 17:13:54 ID:25TlXvDc
>>263
明日も続くようなら病院に行ったほうがいいよ〜
体大事だもの
下痢がひどいようならポカリとかで電解質補給してくだされ

余計な事だったらスマン
食中りみたいで怖いよう
265260:2005/06/02(木) 17:29:04 ID:jGQjtEs7
>>264
いやいやサンクスです。
昨夜は、お腹が張ってゲップが頻繁に出てたので、食あたりの可能性は低いかな?
何故かしゃっくりがよく起こるw

今の時間になって、やっとトイレ行く回数も治まってきました。
ただまた何か食べると、再発しそうで食べられない・・・。
ヤクルト買ってこようかなぁ・・・。
266優しい名無しさん:2005/06/02(木) 18:45:56 ID:Br/+M1Ps
汚ねーな。
267優しい名無しさん:2005/06/02(木) 19:08:38 ID:Ut9knfE/
買い溜めすると気になってしゃーないな。結局その日のうちに食べ切手意味ナスィw
268優しい名無しさん:2005/06/02(木) 19:26:44 ID:Gzor2bps
あればあっただけ食ってしまうな
269なつ:2005/06/02(木) 20:17:08 ID:jIjjg2hq
私4年くらい前にひどい過食症になって(吐かないでデブりまくり(>з<)、
でも、5か月くらい続いたとこで頑張って自分でやめたんだ。

でも、1週間前、外回りの仕事中に急にまた始まって、ここんとこ
仕事中にずーっとマクドミスドカプチョファッキンにコンビニ・・・
ってはしごして鬼畜のごとく毎日食べ続けてる・・・。
毎日5000キロカロリーは食べてるよー。
もうどうしたらいいんだよー(><)こわいよー(>д<)
270260:2005/06/02(木) 22:54:11 ID:uW0h+niS
たべたいよーウワーン
271優しい名無しさん:2005/06/02(木) 23:26:23 ID:evmmNGda
太るとかどうでもいいから思う存分食べたい
272優しい名無しさん:2005/06/02(木) 23:31:12 ID:+ttsaGjR
食べ歩きしてます、一人で。
すしとかグレードの高い店に行きたい。
体重は一年前とくらべて10キロ増量。
273優しい名無しさん:2005/06/03(金) 06:41:01 ID:u2StlU0t
ここのスレ、もの凄く共感できる…
私昨日からずっと食いまくってるよ。
お腹全然減ってないし食べたって特に美味しくないのに
ひたすら食べ物を詰め込んでる感じ。
でも何かを食べている時は無心になって現実逃避できるからなぁ。
逃避しか出来ない自分が大嫌い。
もっと他にストレス解消法探さないと…
274優しい名無しさん:2005/06/03(金) 16:12:05 ID:hM8uEJZq
低カロリーのもの食おうぜええええ
海藻・きのこ・根菜類
ところてんとか春雨ヌードルはどうだ
275優しい名無しさん:2005/06/03(金) 21:48:53 ID:Tc80XG+1
ヤクルトの自販機でヤクルト売ってなかったから深夜営業のスーパーまで買い出し・・・・
276優しい名無しさん:2005/06/04(土) 20:13:28 ID:FD0DzNtG
ずっと過食症だと思ってたけど、
過食する量を医者に言ったら、「それは過食じゃないよ」と言われた。
でも動かないからぶくぶく太って、今じゃ、標準体重+20キロオーバー。
おなかが出てるせいで靴下履くのとか辛い・・・。
でも食べちゃうし、嘔吐はしたくないし・・・。
(´・ω・`)ショボーン
277優しい名無しさん:2005/06/04(土) 20:22:44 ID:mIqIpt+X
太らない体質の人だったら少し大食いレベルでたいしたことないと思うけど
太るから問題なんだよなぁ。
278優しい名無しさん:2005/06/04(土) 20:34:09 ID:otTZVnH0
治ったかな、ゲーリーさん・・・(´・ω・)
279優しい名無しさん:2005/06/04(土) 22:40:28 ID:01619PaS
元々甘党なので甘いものばっかり食べちゃって
ブクブク太ってしまう。ショートケーキ一日に5個とかザラ。
俺も腹が前に突き出してて靴下履くのつらい。
280優しい名無しさん:2005/06/05(日) 14:20:19 ID:sgvZkJEq
今年のはじめまで「鬱ヒキ」だったのにこれじゃいけないと思って
思い切ってバイトへ。仕事自体はたいしたことないけど、
やはり一年以上ヒキってた身に週5労働は辛い。

今日も朝から食べまくり。しかもカロリーの高いものばっか。
ストレスたまってる時ってそういうものばっか食べたいんだよね。
野菜、果物はあまり食べたいと思わないんだべ。
281優しい名無しさん:2005/06/05(日) 15:59:06 ID:9PonFMfw
休みないから食べることで気を紛らわせてる
お給料増えたけど殆ど食費に消えてるなー エンゲル係数めちゃ高
いままでジャンクフードとかお菓子とかあまり食べたいと思わなかったのに
最近ものすごーーーーーーーーーく食べたい
昼夜お寿司で3ヶ月経ったら10キロ太ってた うがあああ
282優しい名無しさん:2005/06/05(日) 16:51:52 ID:gRjM8HZ+
あ,こんなスレがあったのか。
大学+週5のバイトを始めたせいか,最近お菓子を食べる量が以前より増えたなー。
(食事もお菓子も「美味しい」と思って食べるわけじゃないんだけど)
体重も増えた。お腹も出あwせdrftgyふじこ
283優しい名無しさん:2005/06/05(日) 22:55:52 ID:fm8p68Sn
今夜も食ったよ・・・
美味いとか味もよくわからんのに
ほんとは苦しいのはココロなんじゃないかなって思う
涙でそうだ

もまいら、食べて自分を保とうとしてるもまいら
もまいらの事好きでつよ
自分の事責めなくていいんでつよ
食べなきゃいられないぐらい胸がいっぱいなのに
がんがろうがんがろうって・・・もまいらえらいよ
284優しい名無しさん:2005/06/06(月) 01:14:52 ID:wjoORMx+
とにかく甘いもの食べると安心するので
ずっとアイス食べまくってる。
285優しい名無しさん:2005/06/06(月) 02:08:33 ID:VfAf7Qvf
アイスやめらんないよね。
胃が弱くてごはん沢山入らないんだけど、アイスは溜まらないから一度にいっぱい食べれるんだ。
アイスヽ(・∀・)ノマンセー!!
286優しい名無しさん:2005/06/07(火) 13:46:53 ID:eS6ERt2t
過食のレベルって、判らない。
毎日ではないけど、ピザMサイズと、サイドメニューのチキン3個、ポテト10個位、
デコレーションケーキ5号、クッキー1袋(12個入り)をぺろりと食べてしまう。
日曜に、最近食べるのが楽しみになっている。
これは、過食症なの?ちなみに嘔吐はしていません。
287優しい名無しさん:2005/06/07(火) 13:50:44 ID:IZoHriBi
デブヤ見てると癒される
288優しい名無しさん:2005/06/07(火) 19:02:19 ID:n+KTcPnG
>>287
私は食べたくてイライラしちゃうよw
食べる番組は、うまいもん食べて金まで貰ってるのかこの人たち…
って悔しくて食べたくて嫌になってしまうことがある。
289優しい名無しさん:2005/06/07(火) 23:12:55 ID:4DoJ6Jdu
体はそうでもないのに、顔ばっか、丸い・・・。
290優しい名無しさん:2005/06/08(水) 10:35:35 ID:UWsf16I9
デプロメールいいみたい
291優しい名無しさん:2005/06/08(水) 11:47:01 ID:EXTUIc1T
みんな、ローレル指数どれくらい?
292優しい名無しさん:2005/06/08(水) 19:29:31 ID:tf96QfMT
191.2だってw 太りすぎww
293優しい名無しさん:2005/06/08(水) 20:00:24 ID:5ovbqTqU
ポテトチップスとポッキーと芋けんぴと杏仁豆腐を買ってきて食ってる
前からこんな過食してたのに鬱の薬飲み始めてから5キロも太った
なんか関係あるのかな
294優しい名無しさん:2005/06/09(木) 02:37:24 ID:KvwC+S0t
あー抗鬱薬は太るよ 異常な食欲出るし
デプロとかリスパダールとかさ
俺2ヶ月で15kg増えた
295優しい名無しさん:2005/06/09(木) 13:51:38 ID:ZqlOc3a4
最近は手元に何かあると食べちゃう。去年までこんなことは無かったんだけどなぁ。
9時-5時のバイトと夜間の講義で忙しくてストレス溜まってるんだろうか。
一応自粛して,今までの体重±3kg に抑えてるけど,いつこの均衡が破れるか不安
296優しい名無しさん:2005/06/09(木) 16:34:13 ID:e1exLA5F
すっげーーー苦しい!!家帰ってきて何もないともう死ぬんじゃないかって
くらい。麻薬探してる人みたいに家中過食できそうなもの探す(甘くて量が
多いチョコビスケットの袋とかが理想(無いけど))甘いものとか食べ物を
、いっぱい過食してストレスのバランスを取ってる。これだけならなんとか
なりそうだけど、お腹だけ残るから、次の日とかお腹が苦しくて死にそう。
お腹が重過ぎて体育ができなかった。次の日の昼になって、みんなお腹
すいたーとか言ってると焦る。昼はゆうべ過食したもののせいで苦しくて
苦しくてしょうがない。
297優しい名無しさん:2005/06/09(木) 19:05:23 ID:o4tu0VOa
今日調子いいと思ってたのに過食wwwwwwwww
うはwwwwwwwwwwwwwww
直後の絶頂感がたまらないwwwwそれと開放感w
錯覚だと分かってるんだけど、それがまたいいwwww
過食ハイwwwwwwww
これは摂食障害だった頃と変わんないなあ
あああああ気持ちいい

>>286 ググって調べろ。基準が載ってるから

ok過食マンセー!!!!
298優しい名無しさん:2005/06/10(金) 11:02:10 ID:ocxu3v/R
297です。すみません。なんか逝ってました
299優しい名無しさん:2005/06/10(金) 12:38:22 ID:3Mu92QU4
過w食wみwなwぎwっwてwきたーwwwwwwwwwwww
300優しい名無しさん:2005/06/10(金) 12:39:18 ID:3Mu92QU4
夢中になって食べ物ほおばると本当ハイになれる。

過食ハイっていい例えだな。
301優しい名無しさん:2005/06/11(土) 15:08:21 ID:PLNtyXne
みwなwぎwっwてwくるねwwwwわかるw

みなぎりすぎて溢れ出す脂wwwキタナスwww

過食症じゃないんだけど、かなり食べ過ぎた
調子いいからデプロメール減薬を試みて自爆
強迫的な食い方をしてしまった
302優しい名無しさん:2005/06/11(土) 15:57:27 ID:PaJyV0GP
キモイ
303優しい名無しさん:2005/06/11(土) 17:37:50 ID:/CRhdNKf
ヒドイ
304優しい名無しさん:2005/06/11(土) 17:46:51 ID:nnxc90MI
アツイ
305優しい名無しさん:2005/06/15(水) 20:48:11 ID:Y5zxTFUp
うーむ。
お腹いっぱいなのに、太るのイヤなのにひたすら食べてしまう。
吐き気がしても食べてしまう。
もう食べたくないはずなのに食いたい、食いたい、食いたい。
何だこれは??
2日間で4kg増。
来週会社の健康診断だよorz
標準体重なうちに元に戻るようにしなきゃ。
次の日休みの時に下剤大量に飲む予定。
利尿剤とかも飲んだ方がイイのかな?
もともと過敏性腸症候群だったんだけど、
食いすぎた後の下剤のせいで腸過敏がおきてない錯覚におちいる。
あ〜太らなきゃいくらでも食えるのに。
食いまくりたいよ。
306優しい名無しさん:2005/06/15(水) 20:56:51 ID:fmM1Bcnw
>>305
もうそれは過食症だと思うよ。
下剤利用とか利尿剤利用とか。
この二つ併用してると低カリウムで「偽バーター症候群」
ていう恐い病気になるからやめておいた方がいいと思う。
戻るなら今のうち、だよ。
307優しい名無しさん:2005/06/15(水) 21:15:48 ID:fmM1Bcnw
>>306に追加。
もしあなたが女性で症状がここ数日の範囲だったら
PMS(月経前症候群)によるものかもしれない。
過食の頻度が週2以上で3か月以上続いていたら
過食症を疑った方がいいと思う。

何にせよ下剤と利尿剤はやめて運動したほうがいい。
308優しい名無しさん:2005/06/15(水) 22:21:17 ID:y1nXeptL
今朝うどんとおかゆと唐揚げとサラダとひじきとでっかい煎餅一袋とジャイアントコーン2個食って吐きたかったけど耐えた。
さっきメープルシロップ味のシュガートーストとサンドイッチ2個とおにぎりとカールとプリンとケーキ2個食って吐いた。
野菜ジュースも飲んだから真っ赤な吐瀉物だった
おかげで気分は壮快
309げぇえ:2005/06/15(水) 23:19:40 ID:9AQjO1TH
それって食べすぎじゃん。
途中でやめられないの?
吐くと気持ち良いの?
310優しい名無しさん:2005/06/15(水) 23:56:40 ID:Z9p5XeLd
>>308
キモイから過食嘔吐スレに書いて。
と嘔吐恐怖の俺が言ってみました。
ここって軽症の過食スレぢゃないの?
311優しい名無しさん:2005/06/16(木) 00:06:28 ID:8aQ2+f3K
>>308は荒らしか、自覚のない過食症。
でも症状に苦しんでる様子ないから過食症とは言えないのかもね。
312優しい名無しさん:2005/06/16(木) 01:21:05 ID:ebe+dyww
ムシャクシャした時はおいしいものを食べてささやかに癒される
そんな程度の者も覗いてたりしますよ
313308:2005/06/16(木) 02:45:11 ID:e7Aag2by
309-312
キモがらせて本当ごめんなさいm(_ _)m
私もつい一か月前までは過食だけで、あの量食べても吐かなかったんだけど、一回吐くとどんどん量も増えて酷くなってきた。途中で食べるのやめるとかできないしおいしいとかそんな感覚ももうなくて作業って感じ。
314308:2005/06/16(木) 02:52:34 ID:e7Aag2by
>311
確かにまだはっきり自覚症状がある訳じゃないし過食症と言えないかも。
でもここのところなんか仕事や人間関係で不安があるとか、特に休みの日は一日中今日はやめよう今日は普通に食べようと思っても気がついたらコンビニにいて大量に買ってる。
お腹いっぱいって感覚、最近ないし。やばいのかな私・・・
315308:2005/06/16(木) 02:56:16 ID:e7Aag2by
長々とスレ汚しm(_ _)m
このままいったらどうなるのか不安で・・・
私の書き込みで不愉快な思いをされた方々、本当にごめんなさいでした
316優しい名無しさん:2005/06/16(木) 22:49:02 ID:sKQYnE38
軽症であれ、食べることに依存してる状態じゃ
いつ>>308さんと同じくらいなってもおかしくないよね。

私は軽度から>>308くらいになって、
今は落ち着いてきて忘れた頃に食べ過ぎ程度。
お菓子1/2袋でヤッチャッタヨ、ア〜アみたいな感じ。

>>308さん
自分が過食症かもって認めるところから
抜け道ってか、コントロールできるようになれるかもよ?
過食嘔吐スレ見てみたらどうかな。
私は不愉快とか思わなかったからね。
あんま凹まないでね〜。
317優しい名無しさん:2005/06/17(金) 15:39:29 ID:tGo03RrR
ダノンヨーグルト8個食べたー!
お腹たぷたぷ。
318優しい名無しさん:2005/06/17(金) 16:02:09 ID:jgNVsoFg
いっそ吐きたい
のどに指突っ込んでもなんにもならない
どうすればはけるようになるの
319優しい名無しさん:2005/06/17(金) 18:52:57 ID:z6UJMaI+
過食症ではないけれど、どうしても夜中に食べてしまう。
夕べなんて、ご飯4杯も食べた・・・。
320優しい名無しさん:2005/06/19(日) 19:30:43 ID:aIEpqf+0
仕事でストレスたまった。
帰りにパン屋でパン買ってきたからこれから食べまーす。食べ過ぎなければいいけど…無理だろうなw
321優しい名無しさん:2005/06/19(日) 19:37:11 ID:gxPw/ltH
今までさんざん食べてストレス発散してたのにパッタリ食欲なくなった。夏バテかな。ストレスたまる一方だ
322優しい名無しさん:2005/06/19(日) 19:47:16 ID:WTm+EUeq
過敏性腸症候群だし、普段は少食でお昼はおにぎり1個が限界。
でも、家にいる日は糖分を異常に摂取したくなる。
今日も菓子パンやアイスをひたすら詰め込んで気持ち悪くなった。
レポートやるために家にいたのに・・・どうしよう。
323優しい名無しさん:2005/06/19(日) 23:32:48 ID:0RSB9h4A
俺も過敏性腸症候群だけど、仕事辞めて引きこもったら、なんか治っちゃったよ。
やっぱりストレスが原因なんだなー。
324優しい名無しさん:2005/06/20(月) 00:03:32 ID:GL8TBScs
引きこもったら、かえって鬱りませんかあ??
外にでてたほがなんぼかマシ。人と会うとストレスわたまるけど。
でもいいなあ治って。。。
辛いものでもたあべよ。
325むは。:2005/06/20(月) 12:03:39 ID:wx75qyLd
トレド150mg/DAYなのに過食_| ̄|○

一度にガツンじゃなくてちょこちょこ食ってないとおちつかない。。。


だめ。いらいら。
326優しい名無しさん:2005/06/20(月) 21:17:22 ID:Sqb8khsR
>>324
確かに家に居ると『食べたい』イライラが倍は溜まるなぁ。
外出している間はまぁしょうがないかなって簡単に我慢できるし
気を紛らわせてくれるものもたくさんあるしね。

でも引きこもるから鬱なんじゃない…鬱だから引きこもるんだ!orz
327優しい名無しさん:2005/06/20(月) 21:51:43 ID:v8/BXufk
ハゲドー
328優しい名無しさん:2005/06/22(水) 18:32:05 ID:MQCBrvv2
お腹痛いお(つД`゚)゚。
一気にいろんなもの食べ過ぎたお。もう食でしか満たされない。食後は後悔しかないけどさ…orzもう寝よかな。
329優しい名無しさん:2005/06/27(月) 23:45:09 ID:AgF2iJ4t
昼から夜まで食べ続けてます・・
口が寂しいのと、空腹への恐怖
そして食べてる最中は、何も考えれないくらい集中できる逃避感

体型維持だけが、私の最後のプライドだったのに・・
誰か助けて
330優しい名無しさん:2005/07/03(日) 01:56:41 ID:AIuZ7SWE
あげ
331優しい名無しさん:2005/07/03(日) 10:25:41 ID:vl66lxO+
ここ読んでたら泣きそうになりました。
自分は16歳♀です。
ダイエットをして異常に食べ物に執着するようになり、今過食ぎみ…。
ダイエット前はこんなことなかった。食べたいものを食べたいだけ、「おいしいなぁー」って
かみしめて食べてた。食べることにたいして罪悪感なんてなかった。シアワセだった。
それなのに今は食べれるものなら何でもいいって感じ。口の中に何か入ってないと落ち着かない…。
でも食べた後は激しく後悔…。罪悪感にさいなまれる。もういっそのこと吐けたらいいのにって思ってしまう。
過食した次の日は学校もずる休みしてしまう。
破裂しそうな腹をみて死にたくなる。重い体で学校になんかいきたくない。
過食するときはとにかく甘いものがほしくなるんですよね…orz
ダイエット前は162a55`だったのを、短期間で44`まで減らして自分的には40`を切ってやるんだ!
って思ってて…。すごいダイエットハイだった。カロリーにも異常に執着してて、性格も神経質になり
友達の誘いも家族との外食も断ってばかり…。街にでれば細い人ばかりに目がゆき、周りの人が食べてるのをみて
安心してた。そういえば、兄弟にもムダに食べ物を勧めてた。自分がたべてないときに他の人がたべてるのをみて
「勝った」とココロの中で何故か思ってた。
今思えば軽い拒食症だったのかなぁ。
でも一度食べ始めたら食べるのが止まらなくなってしまい、親にかくれて食べまくりです。
満腹感とか空腹感がわからない。今、体重計にのるのが怖くてのっていないけど一週間で軽く5キロは太っていそうでこわいよ。
まず、過食をなおさなきゃ。どこかのサイトで「痩せたい」って思いを捨てなきゃ過食は治らないって言ってた。
そういえば痩せたい痩せたいって思えば思うほど私の過食は強くなっていくかも。
だから、今は本当に食べたいものを食べようと思う。もちろん味をかみしめて。
もっと太りそうでこわいけど。
でも正直いってどうしたらいいかわからないよ…
やっぱり同世代の子は細いこばかり。友達もみんな細い。制服のスカートからこれ以上太い足だして歩けない…。
視線がこわい。過食なおしたいけど、きちんとした食事とった太ってしまうんじゃないかな・・・。
44`のときの私だって大して細くなかった。肉は下半身に全部ついてたし。もっと痩せなきゃ見栄えはよくないはず・・・。
それなのにちゃんとした食事なんてとっていいんだろうか・・・。白米たべるのもこわいよ…。

…意味不明な文章でごめんなさい。でも少し楽になりました。
332331:2005/07/03(日) 10:26:59 ID:vl66lxO+
ちなみに生理は3ヶ月間とまってます…。
333優しい名無しさん:2005/07/03(日) 12:45:55 ID:rI5Egne4
多少ポチャだって、
幸せそうに「おいし〜」って食べ物たべてる子のが素敵だよ。
プラス5`だったとして49`。
ゼンゼン細い!(私は160/51)
運動で引き締めてくこと考えて、数字に拘らないようにしてみたらどうかな?
1年前同じループにいました。
焦る気持ちはわかるよ。
334優しい名無しさん:2005/07/03(日) 20:29:08 ID:1/oIy/Sq
>>331
親御さんはいるか?
ちゃんと飯作ってもらって、できれば一緒に食事時間を取れ
3食きちんとだ 自分で用意する場合も昼は何しよっかななんて考えて時間を区切れ
胃を休めなきゃ心も休まらん 内容と量は最初は食えるの食いたいのでいい
もう充分酷使してっから、ゆっくりさせたげな
食事以前に、夜寝ること朝起きること、これ大事 
昼夜逆転はひとり孤独になりがち 昼間はひなたぼっこでもしいや 
散歩もいいな こっそり日が沈んでから行ってもいい 
外の空気と友達になりいや 
学校は後回しでいい キミ自身のほうが大事

長々スレ違い気味レスごめんよ あまりにも心配になったから
ちょっと失敗することもあるけど、でも大丈夫 自分はそんな弱くないだろ
335優しい名無しさん:2005/07/04(月) 16:02:27 ID:cEpRb4fZ
>>331
凄いよくわかる。
ほとんど考え同しでびっくりした。辛いよね。


私二十歳で朝〜夕バイト、夜学校の生活に疲れた。
家借金で苦しくて私が必死に
学費用に貯金してるお金も貸してあげて
それでもスロットに行くし
したい事する時間もなくて友達とも遊べなくて
淋しくて苦しくて死にたいよ。
ほんとは死にたくなんかないけど。
家族大好きで仲良いからスロットも息抜きなんだろうって我慢してる。
面と向かって辞めてとか言えないし。
もう食べる以外にストレス発散するしかないよ。
食べたくないのに、痩せたいのに。
疲れた。

スレチだったらごめんなさい。長文だし。
借金とか誰にも言えなくてどこかに吐き出したかった。

336優しい名無しさん:2005/07/04(月) 16:06:32 ID:cEpRb4fZ
↑スレチだったらじゃなくて充分違ったね。
スマソ。
337優しい名無しさん:2005/07/04(月) 21:42:44 ID:Eeb6yi0x
>>335
食べることでストレス発散だからスレチとかじゃないと思う。
いっぱい吐き出して少しでも心軽くなったらいいねぇ〜(*´∀`)
親御さん、こんなに優しい娘さんいて幸せだね。

嫌な思いは少しずつでも素直に話して、
頑張りすぎず、我慢しすぎず・・・
自分の心大事にしてあげてね。
338335:2005/07/04(月) 22:51:57 ID:cEpRb4fZ
>>337
ありがとう。凄い救われた。
泣きそうです。
誰かに聞いてもらえて優しい言葉もらえて嬉しい。

表向き明るい子演じてるけど
寂しくて辛いんだ。
早く過食(非過食スレだけど…)治したい。
339優しい名無しさん:2005/07/05(火) 14:03:23 ID:fm7E+SOG
>>335
全く同じです!!
私は16歳なのですが、自分がバイトで通帳に貯めたお金を、母が私に無断でコッソリと引き落とし
てました。15万円程度なのですが、その使い道はパチンコです。初めてのバイト&初めての自分専用
の通帳だったのに、内緒で勝手にお金をおろされていた時はすごくショックと怒りでいっぱいでした。
そのイライラで過食がエスカレートしてしまった時期がありました。お金なくて家庭内は
めちゃくちゃだし、母は夜遅くに帰って来るようになり、夕食は11時過ぎで買ってきた
お惣菜やマックなど…太るし、それまでの
時間でお腹がすいちゃうから、お菓子に手が出てしまって、太る一方で最悪でした。
今は、まだ親のパチンコ通いが続いています。。私の過食も…パチンコはどうしたら
辞めてくれるんだろう…お金早く返して!!!!私も過食を辞めれるように頑張る!!

かなりのスレチでスマソ↓↓
あまりにも環境が似ていたので思わず発言してしまいました。。。。。
340優しい名無しさん:2005/07/05(火) 21:37:41 ID:gn2beC+e
>>331
遅いけど、まじ自分かと思った。
自分もすごい神経質になって、そのせいで友達いなくなった。
ハイになったってのもあったかな・・・目が冴えてて寝ようという気にならなかったし。
自分がたべてないときに他の人がたべてるのをみて
「勝った」とココロの中で何故か思ってた・・・ってのも全く同じだわ。
今は自分も過食気味。あなたはまだ5キロ増なら大丈夫だよ!!
自分はもう手遅れ・・・戻りたい・・・
341優しい名無しさん:2005/07/07(木) 00:12:11 ID:9vPk0SA+
手遅れとかナイよ〜。
頑張って治さなきゃってのも
早く胃も体も戻さなきゃとか
焦るのも頑張るのも疲れるよ?
止まらなくなる食ってのは心が疲れてるからだと思うんだ。
ゆっくり心を休めてあげよー!
ラクになってから少しだけ頑張るでいいじゃん。
342優しい名無しさん:2005/07/07(木) 11:06:10 ID:lrM2g4Ca
ストレス発散に一緒にバイキング行きませんか。
関西です。
343優しい名無しさん:2005/07/10(日) 08:30:20 ID:xb+YvoI+
なんかヒキコモリなのに食べまくっていたのでかなり太ってしまった。
洋服とか着れなくなっちゃったので昨日からダイエット決意。
腹減った…。
344優しい名無しさん:2005/07/10(日) 09:04:16 ID:rfjZay7r
同じくダイエット開始。
345優しい名無しさん:2005/07/10(日) 15:39:49 ID:8BPYKF+8
結果報告ヨロ!
346優しい名無しさん:2005/07/11(月) 17:23:49 ID:EVkd7JE4
中学〜大学までは甘党でしたが、最近生クリームが気持ち悪いです。チョコもはまってたのに、ほとんどバターでできてると思うと拒否。
もっぱら激辛ラーメンとかハバネロ、ポテチなどからいものにかわりますた。これはこれで脂まみれなんですが・・・。
胃がもたれて気持ち悪い→なのに食う→少し前までキョショ気味だったから、気持ち悪さが倍。
347優しい名無しさん:2005/07/11(月) 22:15:05 ID:cnrAIvH/
腹壊すまで食べて
自己嫌悪
そのストレスでまた喰って
どうにかしたい 誰か助けてくれ
348優しい名無しさん:2005/07/11(月) 22:54:13 ID:boGg4Tnu
欠員が出ましたので追加限定募集いたします。

堅実に稼ぎたい方向けです。
ちょこちょこ出費がかさなる私としては安定した収入のこの仕事はかなり助かっています。仕事や趣味の時間の合間にどうぞ ^ ^  お気軽にメールをくださいね。
http://www.geocities.jp/midori_kasahara/
[email protected]

何かほかの事をしながらできるというのが最大の魅力です. . .
349優しい名無しさん:2005/07/11(月) 23:22:19 ID:Hu4U7NRc
自分も最近やばいなあ。

がんがって痩せて(それは10年くらい前)キープしてたのに、
最近太り始めた。まだ少しだけど。
でも、前みたいにがんがって痩せられない。食べたくて仕方ない。

でもでも、自分独り暮らしで、お菓子とか果物とか食べたいときあるのに、経済的余裕がないから、
買うと、二重、いやそれ以上に自己嫌悪。
あと、昔ものすごい汚肌で、それが嫌で野菜たくさんとって食生活の中身も気をつけて、
やっと少ーしだけ治ってきたのに、いっときのいらいらで食べたお菓子とかのせいで
また汚肌になったらどうしよう、と思うと、ますます鬱。

食べたいけど、食べたくないけど、食べたい。美味しいもの食べたい。罪悪感なく食べたい。
それなりにお金があって、痩せ体質の人が羨ましい、自分は。

せっかくなんだから、みんな美味しいものをこころおきなく食べたいですね。
長文スマソ
350優しい名無しさん:2005/07/12(火) 00:12:49 ID:OH6PvWe4
ストレスで食べている時って美味いか?
ただただ ものを口に運ぶ作業だよ
ただ たべて 気持ち悪くなって
自己嫌悪
その繰り返しだよ
少なくても良いから おいしく食事がしたいよ
351優しい名無しさん:2005/07/12(火) 00:59:09 ID:TUGkN0HT
夏だしダイエットしたいな、と思いつつ毎日バクバク食べてる。
買うのがいけないんだと分かるけど
買って食べる=ストレス発散になってる。
懐の為にも、これ以上食物に金をかけるのはやめなくちゃいけない。
でも目の前にあるとどうにも逆らえない。
食べてる時と寝てる時が、一番幸せだぁ。
352優しい名無しさん:2005/07/12(火) 10:40:19 ID:4HJ92CaG
>>350
我を忘れて飲み込むとこの上なく気持ちいい。
353優しい名無しさん:2005/07/14(木) 17:19:57 ID:l35BS00G
>>352
あるあるwwwwww
354優しい名無しさん:2005/07/14(木) 18:08:31 ID:sxmaoKrW
緊張をほぐすためにバクバク食べちゃってます。
しかもポテトチップスとかフライドチキンとか揚げ物系を食べたくてしょうがない。
ダイエットしようと思ってもストレスたまってまた食べて…。
そろそろ公害レベルのデブになりそうです。
355優しい名無しさん:2005/07/14(木) 20:32:09 ID:HS3QZIor
ダイエットしよう!無駄に食べちゃダメだ!
って思うことじたいストレスなって食べ暴走しちゃう。
あと運動したら疲労感から夜食べ止まらなくなったり・・・orz

肌露出の多い夏は嫌いだ。
着痩せな私は冬が待ち遠しい。
356優しい名無しさん:2005/07/15(金) 14:30:56 ID:wx1657xV
今日から参加させてもらいます。あたしは二十歳の主婦です。
実は24日に結婚式を挙げます。
けど自分の体系が気になってどうも気分が乗りません。
今ジムに通ってるんですが式までに5キロおとしたい!
前は過食だったけど今日は飴しか口にしていません。
おかげではやくも、立ちくらみ・・
旦那の友達とかに太ってる嫁っておもわれたくないよう(泣)
あたしの友達みんな可愛いから花嫁のあたしより輝いてるんだろうなって
比べちゃう。この期間に過食したら本当に取り返しつかない・・
過食すると自分でコントロールできなくなるから怖いよ。
まるで自分が自分じゃないみたい
357優しい名無しさん:2005/07/15(金) 16:22:41 ID:sJRP46zh
>過食すると自分でコントロールできなくなるから怖いよ。
まるで自分が自分じゃないみたい

激しく同意です
358優しい名無しさん:2005/07/15(金) 16:56:48 ID:OHiFdZH+
夢中になれるドカ食いの瞬間、自分が一番輝いている希ガス(´・ω・`)
359優しい名無しさん:2005/07/16(土) 00:11:45 ID:X/SO6KoG
食べてる途中で体重が増えるとか考えてセーブしようとすればするほど
もうどなってもいいっておもいはじめて結局過食倍増。
外に出ることで自分と他人を比較してしまうので引きこもりがちになる。
ショッピングにでかけると自分のデブな肉体があちらこちらの鏡に映され 
気分が落ちる。友達と遊びたいのに、太ったというだけで約束の連絡も
いれたくなくなる。ずーっと友達に会わないっていうのは無理で久しぶり
に友達と会う。決まって、友達は昔あったときより綺麗になり、やせていたり
・・自分もこんなんじゃだめだとおもいダイエット開始。極端な無理なダイエット
しかできない私はすぐに生理がとまり子供が産めなくなる体になるのは
嫌なので前のように食生活をするようになり結局リバ・・
この繰り返し。旦那はガリガリくらいの女の子が好きらしい。好かれるため
過酷なダイエットをして2カ月で10キロ痩せた。もちろんすぐにリバウンド
。痩せていないと旦那に愛してもらえないとおもうと、どこか遠くに
家出したくなる
360優しい名無しさん:2005/07/19(火) 13:34:05 ID:guBDmfsf
>>359
他人の目が気になってしまうのは辛いですよね。わかります。

「旦那はガリガリくらいの女の子が好きらしい」とのことですが、
それが即「あなたを愛してない」にはつながってないと思いますよ。
過食からくる鬱のせいで「認知の歪み」があるのかも。
いちど旦那さんと一緒に診察を受けることをオススメします。
361優しい名無しさん:2005/07/28(木) 04:43:29 ID:VuJeP8Bi
昨日は病院二件ハシゴしてストレスで今過食中...デカい皿にご飯もりもり盛ってそれを二杯も食べてしまった 食べた後の罪悪感に悩まされる日々ι
362優しい名無しさん:2005/07/28(木) 06:39:03 ID:S7Xu7ru8
健常な人間だってダイエットは辛いのにおまえら豚にできる
わけないだろ。笑わせんなよ
363優しい名無しさん:2005/07/30(土) 23:51:29 ID:oYU+AZK6
上げて書けよ小心者
氏ね夏厨
364優しい名無しさん:2005/08/02(火) 20:45:01 ID:tjXCkkXs
今日も余計に食べちゃいそう
365優しい名無しさん:2005/08/03(水) 18:06:16 ID:Z9y2UTxY
夜になると食べたくなる
366丘の虎:2005/08/03(水) 18:11:43 ID:BkXQVB+f
>>365
自分も同じです
367優しい名無しさん:2005/08/03(水) 20:14:50 ID:DC5nzjM1
常になにか食べてないと落ち着かない…。吐いたりはしないけど。
家にあるものを食べつくしてしまうため買い置きができない。
食費にお金がかかりすぎているため、他に何も買えない…。
368優しい名無しさん:2005/08/03(水) 20:23:25 ID:m74Mydmq
最近パキシルやめてドグマチールに。
食欲はあんまり変わらないけどさっき食べた夕飯のカレーが滅茶苦茶おいしくて二杯も食べた。
しばらく拒食気味だったのにいきなりたくさん食べたから胃がきつい…。
でも、何でだろう。なんだか少し幸せを感じてます(*´д`*)
369優しい名無しさん:2005/08/03(水) 23:00:55 ID:dXgVsT8+
週末、仕事休み前の夕飯が酷いです。土曜日も食べて日曜日の夜に食べ過ぎたことに後悔します。
370優しい名無しさん:2005/08/04(木) 14:40:13 ID:fbuEORxv
>>367
私もです
何度も冷蔵庫を開けては閉めてる
何も入ってないのに
キッチンでうろうろと食べ物探してしまうよ…

371優しい名無しさん:2005/08/04(木) 21:29:07 ID:b6JQ+zNR

私は一年前にダイエットして今はリバウンドして戻ってしまいました。
食べるのが怖い。。コンビニやスーパーで一回で2000円くらい買って
食べてしまいます。気持ち悪いし、ドカ食いした次の日は学校行かない
です。太った姿を人に見られるのが嫌で。。吐いたしまったこともあり
ます。どうやったらなおるんだろう。。そして痩せたいのに食べてしまう
、、 自分が情けない。ちなみに一人暮らしで、この異常な食欲は
ダイエット始めてからです。食べてておいしいとも思わない。
こんなでぶな自分が嫌なのに食べてしまう。。意思が弱い、、
372優しい名無しさん:2005/08/05(金) 21:42:12 ID:fVZyZyYR
あんたら80キロ級の集まり?
373371:2005/08/06(土) 17:00:11 ID:PR0d/L4E
163センチで60キロです。
374優しい名無しさん:2005/08/06(土) 17:27:59 ID:hnxaA/2r
デブ自慢か
375優しい名無しさん:2005/08/06(土) 20:06:50 ID:5KVQuk8P
イライラする→食べる→落ち着く→後悔
繰り返しですよ…orz
376優しい名無しさん:2005/08/08(月) 01:01:21 ID:cZ7EsoO8
374よ
氏ね そぉいうことここでいうな
377優しい名無しさん:2005/08/08(月) 01:35:57 ID:C6ZMnluy
>>376
夏休み
378優しい名無しさん:2005/08/08(月) 10:06:27 ID:0+HrAC+w
377夏休みってどぉいう意味ですか?
379優しい名無しさん:2005/08/08(月) 11:53:44 ID:EC6XBS5v
>378
夏休みだから夏厨がわいてるって意味じゃ?

私も過食手前。スナック菓子食べまくって、その後水を2リットル飲む。
そしたらお腹壊すから、トイレ行った後また食べる。
この繰り返しです。
380優しい名無しさん:2005/08/08(月) 11:54:14 ID:ETePwMjp
初めての書き込みです。
失礼があったり、書き込む場所を間違えていたらすみません。
24歳、総合職のOL、一人暮らしです。
私は4年ほど過食嘔吐に悩んでいます。
きっかけは職場の先輩に二股かけられて捨てられたこと。
今その彼は奥さんと子供と3人で幸せな家庭を築いているそうです。
彼の結婚式の写真が回覧で回ってきて
その奥さんの細さに悔しくって、(当時私は164cm,58kg)
周りからもパンダとか言われるし
もう太っている自分に絶えられなくなって
当時話題になっていた低インシュリンダイエットを実行したのがきっかけでした。
最初は体重減ってきて気分もよかったのに、
途中から結局彼は戻ってこないことと(転勤したので)
一人暮らしの寂しさから
そのダイエット法でタブーとされている
パンや白米が無性に食べたくなって、
気が付いたらスーパーやコンビニに走ってました。

会社辞めたかったけど地元に戻る勇気もなくて
(実家は正直言って貧乏で私の仕送りがないときついです、
 父も母もアルコール依存症、お婆ちゃんは鬱病)
結局入社5年目にして3度休職→リハ勤を繰り返しています。
今3度目です。
ひどい時は会社から出てデパ地下で1万位軽く使って
満員電車の中ですらずっと食べつづけているんです。
周りからの痛い目なんてお構いなしで
(そのときだけは他人の目が気にならない)
家路についても食べつづけて嘔吐。
そしてまた近所のコンビニに行ってお金下ろして
お菓子やお弁当、デザート、パンを買いまくって
また過食嘔吐。。
これを明け方まで繰り返す日々が2週間くらい続くと
もう会社にもいけなくなってきて休職。。。

今は入院をきっかけに少し頻度が落ちて(週1程度)
なんとか元の会社に復職しています。
でもやっぱり普通の食事ができなくて
パンやお米は全く食べていません。
野菜やキノコ、海藻類のみ。
おかげで冷えやむくみがひどくなる一方です。
ちゃんと食べないと体が壊れることがわかっているのに
一口でも炭水化物や糖分、油分を摂ったら
そんな自分が許せなくてなげやりな気持ちになって
過食してしまうんです。
そして嘔吐と下剤で体重をなんとかキープしようと必死。。
この悪循環から早く抜け出したいのに
他人の目や町で歩いているきれいな人ばかり目に入って
自分はこんなんじゃダメだって思ってしまいます。

どうしたら自分に自信が持てるんでしょうか?
いつも不安で鬱の薬を持っていないとイライラして
私の場合は土日も含めると朝も昼も夜も関係なく
一日中過食です。

長くなってすみませんでした。
皆さん何か意見がおありでしたらおっしゃってください。
381優しい名無しさん:2005/08/08(月) 21:16:59 ID:8ZwJG/j3
>>380
自分に自信ある人ってそんないないと思うよ。
自信持てなくたっていいじゃん。
焦る必要ないよ。
自分のこと愛していたわってあげてね。

んでココは非過食症スレだから、
あなたは過食症スレにいったほうがいいような・・・
追い出すような言い方ごめんです・・・
382優しい名無しさん:2005/08/08(月) 22:07:41 ID:GH1SYovc
383優しい名無しさん:2005/08/08(月) 22:15:53 ID:hW9nf94f
身長171cm 体重 73Kg ウェスト93cm
384380:2005/08/08(月) 22:42:40 ID:Yi5xM0/9
みなさんありがとうございました。
過食症スレの方に行ってみます。
385優しい名無しさん:2005/08/09(火) 14:08:16 ID:cG+doyDS
カルボナーラ2.5人前食ってしまった。
足りない足りない。満たされないよ。
386優しい名無しさん:2005/08/09(火) 18:28:48 ID:b8zDsX8F
拒食気味だったのになぜか今日は食べ過ぎた。
今から走ってきます
387優しい名無しさん:2005/08/10(水) 13:35:27 ID:VAC5b2IN
納豆だけ8パック食べちゃった…
泳いでこよう
388優しい名無しさん:2005/08/10(水) 15:14:16 ID:lqcGmWjH
食べ物の事しか考えられない。
家にいるから悪いのかもしれない。
だけど外に出れない。
食べる。
389優しい名無しさん:2005/08/11(木) 17:23:48 ID:K7RmnCSQ
私も家に居るから食べることに依存してるよ。
これじゃだめだって思うのに。
390優しい名無しさん:2005/08/11(木) 22:39:31 ID:rUukbHTl
かと言って外に出れない。
頑張って出てもその期間が長続きしない。
家にいるとやはり食べ過ぎる。
391優しい名無しさん:2005/08/12(金) 22:28:11 ID:2G1Ti0ME
>>390あなたは私ですか?
392優しい名無しさん:2005/08/28(日) 02:00:30 ID:uYM5DEbf
食べても食べても満たされない
393優しい名無しさん:2005/08/29(月) 01:05:46 ID:v+0Ykpij
吐いてる人って歯は大丈夫?
394優しい名無しさん:2005/08/30(火) 02:14:24 ID:Vs08oltH
お腹減った
395優しい名無しさん:2005/09/05(月) 20:43:43 ID:SoQ3nko0
幸せじゃないから食う。
食うけど、幸せじゃない。
食ってもおいしくない。
だけど、食う。
396優しい名無しさん:2005/09/05(月) 22:35:26 ID:Uk88Dxaf
することないとついつい食べちゃうね。
途中で味に飽きたりお腹いっぱいになったりしても、意地で一袋間色したり。
ストレス解消できてんだかできてないんだかって感じだよ。
397優しい名無しさん:2005/09/07(水) 21:55:36 ID:Z6pzw06g
また食った…嫌になるほど。
ホントこれがストレス解消法になっちゃてるよ…
もうほぼ過食症か。
398優しい名無しさん:2005/09/08(木) 16:26:29 ID:V5h6FG7X
がんばれ
399優しい名無しさん:2005/09/09(金) 14:11:57 ID:EvVCbfsf
生理中で過食気味。
お菓子食いまくった。
吐けないから、早めに下剤のも。
400優しい名無しさん:2005/09/09(金) 14:19:20 ID:/bV5pEm4
自殺をすすめたり、あおったりすることはやめましょう。いじめたり、からかったり
冷やかしたり、恫喝したり、誹謗中傷したり、罵詈雑言をあびせたり、嘲笑したり
仲間はずれにしたり、無視したり、軽蔑したり、侮辱したり、板ばさみに
したりして、自殺に追い込むのはやめましょう。
401優しい名無しさん:2005/09/10(土) 11:09:07 ID:0I0KhbSu
最近お腹がすいてすいて仕方ない。
薬のせいかな。
さっき親が大量にカレー作ったんだけど3杯も食べちゃった。
しかもその後デザートにチェリオとまるごととバナナ食べた。
大食らいなのか過食症なのかよくわからない。
でも太ると思うと鬱
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:29:56 ID:5EIswhpu
お菓子やら何やら買い置きするのやめてほしい
403名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:57:43 ID:3pwXNnLK
でも、家に食べるものが置いてあるって分かってるだけで
少し安心して暴食したい気持ちが治まることがあるよ。
これしかない、とか何も無い、って時の焦燥感は結構キツい。
だから私は1晩分ずつ食糧を買ってくることが多いかな。
404優しい名無しさん:2005/09/13(火) 14:59:54 ID:ZqvRmOjQ
深夜に唐揚げ食べちゃった
405優しい名無しさん:2005/09/13(火) 15:22:06 ID:9NdS24w2
半年で10キロ太った。
食べても食べても満たされない。
気を紛らわすこともできない。
406優しい名無しさん:2005/09/13(火) 19:33:17 ID:uWBYJB5g
 炭水化物が好きでたまりません。
 しかも、職業上早食いを要求されることから丸飲みがくせになり、今では
丸飲みによるのどごしが欲しくて炭水化物を摂る始末。
 その量はストレスと正比例。
 最近は仕事の相棒がストレスの種になり、更衣室で隠れておにぎりを丸飲みしてしまう。
407優しい名無しさん:2005/09/14(水) 11:57:46 ID:Rt+7F5PS
>>406
同じ人っているもんやね。
自分もやってました。

コンビニ食や週末回転寿司。

のどごしが快感でストレスを忘れて悦にひたれて何個も丸呑みしてたよ。
家に戻ると缶チュウハイ飲んでコンビニごはん丸呑みするのなんかもう最高で・・・
ストレスと自分の辛い感情も一緒に丸呑み出来てはけ口が無くて
406も辛かろう・・
408優しい名無しさん:2005/09/14(水) 12:49:50 ID:9gsZiO23
409優しい名無しさん:2005/09/14(水) 15:19:05 ID:NFsv71cK
>>408げっ何これぇってなっただけで
過食なおらなかったよorz
410優しい名無しさん:2005/09/16(金) 14:13:22 ID:7jKZ0z1F
近くにコンビニがない事が救いだったのに、近々ファミマが出来てしまう。
411優しい名無しさん:2005/09/16(金) 19:09:15 ID:+HpUUhlZ
>>408
キンモー(((((((;´д`)))))))ガタガタ
412優しい名無しさん:2005/09/16(金) 19:15:06 ID:+HpUUhlZ
なんか、この擦れみてると、みんな食べることに執着しすぎてる気がする。
もっと、他の楽しいこと考えてごらん?
スキな人のことや、ファッションのことや、化粧品のことや、TVのことetc・・・
楽しいことが実際あるならそれを考える。
ないのなら空想でも妄想でもなんでもいい。
気を紛らして食べ過ぎるのを防げることもあると思うよ。
食べることから抜け出せれば、食べる事の他にもたくさんステキなことがあるって気が付けると思う。
413優しい名無しさん:2005/09/16(金) 19:17:34 ID:+HpUUhlZ
痩せたいって思うことが強迫観念になって、むしろ食べ過ぎちゃったりしてるのかもしれないね・・・(´・ω・`)
食べないこと=いいこと ではないよ。
おいしいものを、味わって食べて、おいしいって思えるのが1番幸せだと思います。
414優しい名無しさん:2005/09/16(金) 19:20:41 ID:+HpUUhlZ
そもそも、今の日本は痩せてることが美しいって思想だからね。
モデルとか、やばい細い。
そして>>410もいってるコンビニ!
これもよくないな。。。
昔の日本ならコンビニなんてなかったからいつでも物を食べるなんてできなかったもんね。
その方が幸せだったと思うよ・・・(。´Д⊂)
415優しい名無しさん:2005/09/16(金) 20:08:54 ID:vFEPFRgD
鬱がヒドい時食べれなくて5キロやせた。もともとデブだったので 鬱は辛いが減量は密かに嬉しかった。
最近鬱が少し良くなってきたかと思ったら体重4キロ戻って体脂肪率もかなり上がってヤバイ。スカートもニットもムチムチ。顔ぱんぱん。
で 寒天ダイエットをしようとして 一食で水に換算すると1リットルの寒天を食べている。他にも普通の食事をとってるけど…やめられない。ずっと食べていないと気が変になりそう。
何か体 おかしい
でも体重増やしたくない
どんどん醜くなってく…
416優しい名無しさん:2005/09/16(金) 23:21:42 ID:D6dL9Gea
エステシャンしてるのに、過食っぽい…。そのせいで、1年で80万近く借金。どうしたらいいんだろ(;_;)
417優しい名無しさん:2005/09/18(日) 16:49:31 ID:3jmu7uZ2
ひきこもってるのに食べ過ぎる。おわってる。
418優しい名無しさん:2005/09/20(火) 20:27:53 ID:K8bfM6Df
大食いでもないけど。太ってるわけでもないけど。
食べてストレス解消。
ちょっと高めのんまぃプリンとかそんなスィーツっぽいものを
毎日2,3個食べて食べて。美味しいもの食べてたらホッとするのな。
419優しい名無しさん:2005/09/21(水) 02:27:41 ID:rUKdJwC6
悩んでないならいちいち来んな
420優しい名無しさん:2005/09/21(水) 03:03:09 ID:dMSJ3IxA
お菓子は止まらないね
ポテチのアメリカサイズ一袋とかアーモンドチョコレート一箱とか最後の方はもうお腹一杯なんだけど口に運び続けちゃう
イカスイのせいか太らないけど内臓に脂肪たまってそう
421優しい名無しさん:2005/09/21(水) 21:26:49 ID:UUkbLU8E
418だけど・・・

食べてストレス解消してるからカキコんだんだけど・・・。
思えばその文が抜けちまってるのか。駄目だな。スマン


今日もうっかりプリンやらモロモロ。
やめれなぃ。
422優しい名無しさん:2005/09/22(木) 14:43:16 ID:0ymnYKnU
何か口にすると、それまで食べたくても食べれなかったものを一気に食べてしまう・・・
私は過食・嘔吐だから過食のスイッチが入ったらヤバイくらい・・・自分じゃコントロール不能になちゃう・・・私と同じ様なひといる〜??
423優しい名無しさん:2005/09/23(金) 09:33:27 ID:PK4+R/Rz
スレタイの「非過食症」って文字が読めない人が多いようですね
424優しい名無しさん:2005/09/23(金) 13:16:29 ID:jb4Czufb
こっちかな

過食症のお方、集まりませう。2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1116894170/
425優しい名無しさん:2005/09/23(金) 14:31:06 ID:gs62p+AV
夜中に卵焼き食べちゃった…
426優しい名無しさん:2005/09/23(金) 21:43:43 ID:iE0/kvuq
ストレス解消のつもりはなくてもストレス貯まると食べてしまう。
吐きたいのに吐くの下手だから太る…
427優しい名無しさん:2005/09/24(土) 19:50:06 ID:gUXa6qib
>>419
ここは悩んでる人ためのスレだって1の何処に書いてるん?
428優しい名無しさん:2005/09/25(日) 02:54:01 ID:ELvWium2
カニクリームコロッケ食べ過ぎた…
429優しい名無しさん:2005/09/25(日) 03:18:29 ID:XSC1Lhgs
>>427
http://life7.2ch.net/mental/
メンヘルサロン@2ch掲示板

この板は心の病、悩みを持つ者同士のコミュニケーションの場です。   ←

メンタルヘルスに関する専門的な情報交換はメンタルヘルス板でお願いします。
メンタルヘルスと関係ない話題は禁止です。上手に板を使い分けて下さい。

心を病んでいる人に対する、誹謗・挑発・差別的内容の発言は絶対に禁止。
下品・卑猥(エロ・グロ)・著しく不謹慎・著しく不道徳・呪詛的・不快な印象を与える書き込みは禁止。

荒らし・煽りは放置・無視。荒らしに反応する人も荒しです。反応せず冷静に削除依頼へ
放置・無視ができない人は、専用ブラウザのあぼーん機能を活用しましょう。



430優しい名無しさん:2005/09/27(火) 16:40:42 ID:jyYaO2Cr
またカニクリームコロッケ食べ過ぎた…
431優しい名無しさん:2005/09/28(水) 00:42:17 ID:AS+q+9z/
カニクリームコロッケんまぃよな。
432優しい名無しさん:2005/09/29(木) 17:34:46 ID:ZWEdLoPp
>>431うまいよねー。飽きたい…

今日は自作でサンドイッチたくさん食べちゃった
433名無し:2005/10/01(土) 13:23:30 ID:Kf8vfxBM
生理前の過食はひどい。一日6000キロカロリーは食べる。生理前でなくても4500は
ゆうに食べてる。きばらしくいがひどい。
誰か私と一緒にダイエットしませんか。
もう、耐えられません。
434優しい名無しさん:2005/10/01(土) 15:34:05 ID:7Kxhuz4F
私も毎日食べ過ぎ。しかも深夜にも食べる。
ダイエットしても続かず、ほんと駄目人間だよ。昔はがんばってたのに…
涼しくなったらウォーキングしよう!と決めてたのに未だに動いてないし。
435名無し:2005/10/01(土) 19:55:43 ID:Kf8vfxBM
>434一緒に頑張ってみない???あたしのメアド[email protected]
いつでもメールして。
436優しい名無しさん:2005/10/01(土) 22:20:33 ID:j/uXzseQ
ピッツァスレに大物の俺様が登場
晩飯にカツカレーx2と弁当x4喰った。ウマウマ。
437優しい名無しさん:2005/10/01(土) 22:27:25 ID:wpZHytmu
うがー!!!!
食べてる瞬間が一番安心するのよな。
落ち着くんだよな。
愛に飢えてるヤツ等が特にな。
おもいっきり食べてーーー!!!!!
もう死ぬーーーーーーーーーー!!!
っていうぐらいまでいろんなモン食いてーーよぉーーーー!!!!
438優しい名無しさん:2005/10/01(土) 22:52:40 ID:Fo7lk7sE
>433
わかる。生理前が一番やばい。
私は食べる→下痢→食べる→下痢のループ。
汚くてスマヌ('A`)
439優しい名無しさん:2005/10/03(月) 00:36:05 ID:VrHNmdz/
なんか只管口にモノはいってないと落ち着かないよーっっ
もーすぐじゃが○こてりやきぽてと味無くなっちゃうよー
でも食わないとやってけーん!
食べ終わったらまたコンビニいこーっと
440優しい名無しさん:2005/10/03(月) 02:50:40 ID:XR07+Q5K
10時頃から肉じゃが、ビールをだらだら・・・
何やってんだろ自分
441優しい名無しさん:2005/10/05(水) 13:30:17 ID:0oqpRS5m
自分では過食ではないと信じてる。
元々は人前でお腹がなってしまい笑われたことがきっかけ食べるようになった。
今じゃ人に会う予定もないのに気に入らないことがあると隠れ食い。
イライラして食べてたのに食べないとイライラする。
いまもネットカフェで安ロールケーキやパンを食べてます (連続通い)。
442優しい名無しさん:2005/10/05(水) 14:29:25 ID:m1zNDHCg
最近ストレスで週2回ぐらいはドカ食いしてしまう。
今日のお昼もパン一斤ペロっと食べちゃった。それもジャムや
チョコレートスプレッドをたーっぷりつけて。
瓶半分は残ってたクランベリージャムを見事に食べ切っちゃたよ。
以前は同じジャムを短期間に食べ切れなくて捨てたぐらいなのに・・・。
過食症じゃないと思いたいけど理性で止められないorz
443優しい名無しさん:2005/10/05(水) 17:30:53 ID:SWeIppLQ
涼しくなってきたらさらに量が増えてきた…orz
食べてると何故こんなに落ち着くのか…太るだけなのに。
吐こうとしても出てこないし。もうヤダ…
444優しい名無しさん:2005/10/05(水) 17:51:34 ID:bYUTH0eo
鯵の開き定食、食べて天ぷらとうどん食べて、デカトマトチリヌードルとツナおにぎりとプリンとコーラ、カスタードメロンパン食べた
445優しい名無しさん:2005/10/06(木) 10:51:59 ID:ZYQT6jx6
>>443
吐こうと思う時点で普通じゃないな
吐きたいとか吐けないとか、キモイから嘔吐スレ逝け
446優しい名無しさん:2005/10/06(木) 14:51:37 ID:phPPYOUp
過食症とどう違うの?
447優しい名無しさん:2005/10/07(金) 02:51:19 ID:KVBnN+JQ
食べてストレス発散、その後満足してるか
食べてストレス発散、その後後悔してるかの違いじゃ?
自分はそう思うのだが。
そして最近金欠でんまいものいっぱい食えなくてつらい。
金よ降ってこい
448優しい名無しさん:2005/10/07(金) 11:59:02 ID:IjsfwYMj
>>447

つ金

3倍にして返してね♪
449優しい名無しさん:2005/10/07(金) 12:27:09 ID:+0u8WNZe
過食嘔吐は神経質な人が多い気がす
現に痩せてる人多し
450優しい名無しさん:2005/10/07(金) 16:30:57 ID:vin+Ylxx
ぅぁーこのスレ共感できまくり。

一旦「食べ過ぎた…」って思うと後悔でイライラしてさらに食べてしまう…。
最初の時点で止めておけば人並みだから問題ないのにな。
「絶対後悔するんだろうな」とか思いながらバクバクと食べる。
451優しい名無しさん:2005/10/07(金) 19:37:39 ID:ZMrDYGqi
私以外にもいたんだ。

本当に常に何か入ってないとやってられない。お腹が妊婦さんみたいにパンッパンに張って
鈍いような痛みが刺さないと食べるのやめられない。そして後悔する。
多分、平均的な女性が1日で食べる量を1食で食べきってる。
過食症かと思ったこともあるけど、私の場合は単なる甘えだろうな。BMI23のデブだし。
452優しい名無しさん:2005/10/08(土) 05:47:54 ID:t5bnteLM
久々いぱーい食った気がするー。スキーリ!
明太子スパ食ってネギトロなおにぎり食べて
酎ハイ850ml飲んで
ポテチ1袋食べて、くりーむこーひーぷりん食べて。
んまかったーっっっ
そして財布が寒くなりました。orz
453優しい名無しさん:2005/10/08(土) 19:40:09 ID:uKNBCJ2g
↑財布より文体が寒い…
454優しい名無しさん:2005/10/09(日) 18:18:02 ID:hQB8t28G
太れないガリ体質だがさすがに食い過ぎて太ってきた
今はコンビニ弁当二個
455くま:2005/10/09(日) 20:04:34 ID:o9ZwWiDk
今日食べて、食べて、たべまくった。やばい。朝からお餅2こ、鮭、ご飯2杯
、牛乳二杯、お菓子5袋、ラーメン1杯、サツマイモ1つ、板ちょこ2枚・・・
私、やばい。苦しいのにとまんない自分にびっくり。
456優しい名無しさん:2005/10/10(月) 00:54:15 ID:JmaKSg+h
お腹すいた。でもダイエットと禁酒中
しょっちゅうスリップしてるから全然やせないどころか太ってる
人のダイエットは成功させられるのいに意思弱すぎ
457優しい名無しさん:2005/10/10(月) 02:58:23 ID:LUu9rR74
最近なんとか食欲抑えてるけど、クリスマスやお正月がこわいなぁ…
458優しい名無しさん:2005/10/12(水) 00:13:25 ID:W+k6I/kL
ここのスレ見て吐かない過食症の存在を初めて知ったよ。
何もすることがないとつい食べてしまう。
家に一人でいると何か食べないと落ち着かない・・・。
ストレス感じるとすぐ食べちゃうし、食欲を制御できない・・・・
胃が求めてるってより、心が求めてる感じ。
食べなきゃおかしくなりそう。
食べすぎて気持ち悪くなっても勇気なくてはけないから太る一方。
459優しい名無しさん:2005/10/12(水) 15:57:30 ID:MOSC0tTa
おなか苦しいのに
やめられない
つらいよ
460優しい名無しさん:2005/10/12(水) 18:47:42 ID:SK4UzvKc
食べ過ぎに激しい自己嫌悪を感じる人は立派な過食症だとおもうので…

↓こちらへどうぞ

過食(嘔吐なし)の保健室パート7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1124249562/l50

過食(嘔吐なし)を卒業します!パート5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1121909477/l50
461優しい名無しさん:2005/10/13(木) 17:06:27 ID:xlja/1Op
遅い時間に夕飯を一人で食べる。
この時だけ静かで唯一落ち着く時間。
でもこんな生活続けてたら太る。
462優しい名無しさん:2005/10/15(土) 22:35:17 ID:ipiAs/HP
久々にお金持ってスーパー言った。
思わず大漁に買ってしまって
思わず全部食べてしまった。
そのときの気分はスッキリだけど太りたくないという不安が1つ。
463優しい名無しさん:2005/10/15(土) 23:40:02 ID:SF+EXhf1
寄るご飯普通に食べたのに
23時から1,200kcal食べました。
明日朝昼抜くべきだよなーあー無理だよー
464優しい名無しさん:2005/10/16(日) 22:22:04 ID:nzfpx9pm
>>461
わかるなー。
私も夜に一人で何かを食べるひとときが、落ち着きます。
そのときのハマり物によって太るから、要注意だす。
465優しい名無しさん:2005/10/17(月) 10:12:05 ID:gescIGC6
私、最近かなり死にたい気持ちになってるのだけど、それでも食べる。
泣きながら食べてる。食べると生きることにつながるのに、食べてしまう自分
に泣いてしまう。なんかビミョーにスレチガイかも。ごめんね。
466優しい名無しさん:2005/10/18(火) 17:58:05 ID:96f43SH9
>>465
私もそうだよ。絶望してもう消えたいのに食べる。何がしたいのかわかんない。
467男36東京 ◆UAHG2l0P9Q :2005/10/19(水) 04:17:42 ID:prbeGTR4
ガムと寒天とダイエットコーラとスルメをお勧めする。
まじで。
食いたい衝動を飼いならそう。
468優しい名無しさん:2005/10/20(木) 04:37:32 ID:gOt2ePo2
過食しすぎで体重やばいので思い切ってマイクロダイエット購入。
2日はなんとか頑張ったが、今過食中。
やばい止まらない・・・・。
どういたらいいんだ・・・・。
469優しい名無しさん:2005/10/20(木) 15:36:29 ID:W5CHf79M
過食嘔吐がなおって、良かったー、って思ってたけど、
吐かないだけでやっぱり食べることに依存してる。

おなかすいてなくても、自動的に食べてしまう。

脳のなかで、食べる(とくに夜中とか)→タブーをやぶる→幸せ(ストレス解消)っていうのが
できあがってるかんじ。

ほんとは食べたあとは後悔で苦しいのに。

人にもいえないし、情けないなあ、もー。
470優しい名無しさん:2005/10/20(木) 20:54:33 ID:O5aJEtVw
たぶん今日夜中に食べる・・・
471優しい名無しさん:2005/10/21(金) 03:36:35 ID:V3KwdEJY
あした朝から仕事なのに、こんな時間に過食。
ああ・・・もう寝なきゃ〜。
472優しい名無しさん:2005/10/24(月) 09:38:06 ID:b1OQ4BT6
私は、38才・・・過食、嘔吐歴20年。
毎日々過食、嘔吐の日々
右手の甲に吐きだこは、人に「どうしたの?」と云われるほど、酷い。
太りたくないのと、ストレス解消だったのに今は、それがストレス。
去年は36kgだった体重は46kgあるし・・・死にたい(T_T)
473優しい名無しさん:2005/10/24(月) 09:39:21 ID:b1OQ4BT6
私は、38才・・・過食、嘔吐歴20年。
毎日々過食、嘔吐の日々
右手の甲に吐きだこは、人に「どうしたの?」と云われるほど、酷い。
太りたくないのと、ストレス解消だったのに今は、それがストレス。
去年は36kgだった体重は46kgあるし・・・死にたい(T_T)
474優しい名無しさん:2005/10/24(月) 10:24:36 ID:RhqVwAQm
離婚後のすごい過食で太り、妊娠してるの?と言われたり、電車で席を譲られたり
がショックで、ここ2日何も食ってない。食わない自分の方が好きになれる確率がち
ょっとは上がる気がする(大嫌いだけどさ)。
これ以上太ったら、生きていけない、と思っている。っていうか、今でも生きるのいっ
ぱいいっぱい。明日友と飲む約束で会うんだけど、どうしよう。トイレで吐こうか。
475優しい名無しさん:2005/10/24(月) 11:47:45 ID:oUf/0kg2
痩せたいのに、食べてイライラ解消してる。矛盾
476おばっち:2005/10/24(月) 12:18:57 ID:X7OxoTWj
467です。朝、カロリ−メイト・昼、野菜と生若芽のサラダ・夜、爆食・・・
嘔吐の時、お昼に食べた生若芽が出てきて安心する。
今、仕事してるけど、本当は引きこもりたいし、何より死にたい(T_T)
477優しい名無しさん:2005/10/24(月) 12:44:50 ID:2Xx1KJq/
さっきクリームスパゲティ−、ミートソーススパゲティ−、あんまん、
まんじゅう、チョコを食べてしまった。
今日はともだちと飲みに行く約束していたのに外へ出るのが嫌になって断ってしまった。
過食のせいで友達が減っていく、、、。自分が悪いんだけど。
478おばっち:2005/10/24(月) 13:17:20 ID:xuY6YGRX
過食のせいで友達が減っていく・・に同感。
少しでも、自分に許されない物をたべてしまうと、もう何処にも出たくないし
その少しを出そうと更に食べ、お腹は、はちきれそう・・・
罪悪感と重い、重いお腹を、かかえトイレへ行く。
479優しい名無しさん:2005/10/24(月) 23:58:57 ID:CqP/+ZAU
>>476
スレ間違えてますよー
嘔吐の方は嘔吐スレへ わかりますかー?
480優しい名無しさん:2005/10/25(火) 00:17:27 ID:3/XkqdSC
今食べた輸入スナック菓子のカロリーに驚愕。
500kcal以上あった。多分今日の摂取エネルギー3000kcal越す。
481優しい名無しさん:2005/10/26(水) 08:32:04 ID:HF8EfXQ0
>>479
38にもなって(T_T) だから、わからないと思うよwwww
482優しい名無しさん:2005/10/26(水) 11:51:56 ID:ucmcStpe
なんかきつい。
483優しい名無しさん:2005/10/26(水) 17:36:00 ID:zbAwKM7p
深夜のストレス食いをやめようと思う。
484yuu:2005/10/27(木) 06:12:56 ID:G0JX9USb
ウチも最近ストレスで過食ぎみでヤバヤバ
485yuu:2005/10/27(木) 06:14:30 ID:G0JX9USb
意思弱い自分大嫌い
486483:2005/10/27(木) 12:19:29 ID:amRnCu2p
結局食べちゃった
眠剤+酒まで
487優しい名無しさん:2005/10/28(金) 02:57:04 ID:nj2BWkro
とりあえずがんがって料理作ってみる
野菜なら爆食してもまだ後悔少なくて済みそう
本当に今さらだけど
488優しい名無しさん:2005/10/28(金) 15:30:13 ID:B8euOPIa
いつになったらダイエット始めるんだろう自分。
489優しい名無しさん:2005/10/28(金) 18:44:21 ID:pvsnN4up
何故か炭水化物系ばっかり食べてしまう。
白米○合とパンと…
490優しい名無しさん:2005/10/30(日) 01:16:07 ID:DkYOmLPC
拒食の姉に太ってるのをバカにされる
しかも陰湿で気持ちわるい
いい歳なんだから働けあのババァ
491優しい名無しさん:2005/10/31(月) 06:56:15 ID:2Q1DEZw9
今飲み帰って来てサンドイッチとカレーまん食べちゃいました。
苦しくて眠れない。
太るの怖い。何も気にしなくて良いなら太ってしまいたい
492優しい名無しさん:2005/10/31(月) 12:34:39 ID:hABrrGhC
30ウンK太った私がきましたよ
深夜のストレス食いでし。
睡眠中に何回か起きるんですが、その時にも菓子パンなど食べます。
ダイエットしようとするとなぜか母が「食べなきゃダメ!!」とキレるので、めんどくさいんで太りっぱなし。
493優しい名無しさん:2005/11/01(火) 12:37:46 ID:zbhByJAA
過食抑えなきゃ…と思っていたのに
ばあちゃんがすっごい大量の煮物を送ってきたよ。
なんか色んな意味で泣けてきた。
ばあちゃんは私がこんなだらけた生活送ってるなんて知らないんだよね。
煮物ウマー過ぎるよ。やめられないよ。
こんな奴に心のこもった手料理なんか分不相応なのに。
親不孝の婆不幸者で本当にごめんね。ごめんね。
494優しい名無しさん:2005/11/01(火) 15:23:42 ID:du0hvdVD
大丈夫。煮物はカロリー高いものじゃないし、身体にいい。
過食はつらいけどばあちゃんうれしいと思うよ。

それにおいしいって思えるならまだ大丈夫だと思う。
495優しい名無しさん:2005/11/01(火) 21:10:18 ID:Efl6XuEj
一人暮らしでご飯を数日分まとめて炊いているのだけど
一日でかなり食べてしまう。
しかも夜に…。
496優しい名無しさん:2005/11/01(火) 22:50:59 ID:PXaZ5gxN
3キロ痩せたのに
日曜くらいから食欲がとまらなくて
夜中にカップめんとか
絶対3キロ戻った
明日はちゃんとしよう
497優しい名無しさん:2005/11/01(火) 23:48:46 ID:4PXMGX9h
私も最近ヤバイ。
めちゃくちゃ晩御飯食ったあと、なんか物足りなくてカップラーメン食べちゃう。
前までチョコばっかり食べてたけど、
最近塩辛いものが欲しくなる。
今はまだ体重変わってないけど太股が…orz
たぶんある日一気に数字として現れるんだろうな…
498優しい名無しさん:2005/11/02(水) 11:19:35 ID:Qe40//zR
>>492
>ダイエットしようとするとなぜか母が「食べなきゃダメ!!」とキレるので、めんどくさいんで太りっぱなし。

この手の話、過食スレか毒親スレかで見た事あるな。
499優しい名無しさん:2005/11/03(木) 20:54:43 ID:0Pnugh/s
先週くらいまでに3,4キロ痩せて
普段の三分の二くらいしか食べてなくて
今週、ずっと過食気味で
とうとう今日ゲロはいた
まじ気持ち悪くて 
太ると痩せようって気持ちがうせちゃって頑張れないんだよねー
ガリガリになりたい
500優しい名無しさん:2005/11/04(金) 00:39:48 ID:RnaOHF3O
私もこのスレ当てはまるかも。
退屈な時とか、ついお菓子2、3袋くらい一度に食べちゃう。
でも脅迫的に詰め込むって感じではなくて、本とか読みながら
ダラダラ食べ続けてる(あれ、これじゃただのだらしない人だな…)
仕事がハードなお陰か、体型はなんとか標準をキープしてます。

食べることに自体には罪悪感とか感じないので、
別に過食ではないと思うんだよね自分は・・・
ただ財布の中身がチマチマ減ってくのが痛い。
501優しい名無しさん:2005/11/05(土) 10:17:22 ID:0NIue79b
>>492
私も親がうるさかったなぁ。夕食は大抵21時からだったけど肉ばっかだったし。
でも全部食べないと怒られるし。過食はしてなかったけど太ってた…。
今は一人暮らしで夜中にかなり食べたりするけど、普段の食事が早いし少ないからあの頃よりは太ってない。
502優しい名無しさん:2005/11/05(土) 15:36:48 ID:xxT14h+s
太るとどーでもとくなってきて
もう1回ダイエット頑張ろうって思えるまでに時間が掛かる
痩せても3キロでちょっと、とまっちゃってやる気うせるし
元が痩せてるわけじゃないんだからもっと減ってくれてもいいのに
かおがブクブクしてきた、見苦しい
503優しい名無しさん:2005/11/08(火) 21:06:46 ID:dEglGOk8
大変!今、ソニプラで売ってたカジットのグミと、
コンビニで売ってるチェダーチーズのスナックと、
コンビニで売ってるむき甘栗の大きいやつ食べちゃった。
それなのに、まだ次のお菓子を食べたいと思ってる。
おなか一杯だけど食べたい。体重50超えちゃう。もうだめぽ。
これから食べるとしたら、チョコレートとスナック、どっちの方がマシなんだろう。
顔から太るのがキツイ。
504優しい名無しさん:2005/11/08(火) 22:09:39 ID:dEglGOk8
今みかん4個食べた。
チョコも1箱五分で完食できる。
505優しい名無しさん:2005/11/09(水) 19:46:50 ID:5vrx+R9p
今日もまたこの時が来た。
昨日と同じくミカン4個と、チーズケーキ2個を完食する。
勿論これだけでは終わらない。チョコレート、スナック、両方とも制覇する。
数箱ずついってやる。
506優しい名無しさん:2005/11/10(木) 08:47:11 ID:NE8PGGrC
ストレスが原因で過食…。八月より5`太った。顔も太ってる。
もう…病院行こ…。
507優しい名無しさん:2005/11/10(木) 08:58:08 ID:joFUUgAF
はぁい
ほんと食べまくってるよ
508優しい名無しさん:2005/11/10(木) 19:59:57 ID:qehHMSq2
お菓子ドカ食いしたい。ベビースターのでかいやつとチーズケーキとメロンパンとチョコカール食いたい。
509優しい名無しさん:2005/11/13(日) 03:00:04 ID:rD8fnGoh
皆太らないの?
510優しい名無しさん:2005/11/13(日) 03:16:31 ID:Bpzk6qim
おなかへった
食べたい
511優しい名無しさん:2005/11/13(日) 03:40:34 ID:gwE89IDn
ぐぁー腹は全然減ってないのにコンビニいきてー!
何もかも忘れて食いまくりたい
512優しい名無しさん:2005/11/13(日) 16:10:17 ID:nJFqY3WS
パンがどうしても食べたい。パンーー
513優しい名無しさん:2005/11/14(月) 04:23:58 ID:o6p6+MYx
今まさに深夜の過食をしていてこのスレを見つけましたよ。
私だけじゃなかったんだ…。
過食症と言う程は食べないし、嘔吐もしないんだけど、どうしようもない不安
とかモヤモヤした気分に追い立てられるように食べてしまう。
ダイエットしたいのに…。生理前なんかとくにひどい。
514優しい名無しさん:2005/11/15(火) 16:30:31 ID:DR8gcaz2
>>513
同じだよorz
自分も過食ってほどは食べないし吐かない。
イライラしてるとき疲れてるとき不安・憂鬱なとき食べてしまう。
食べ過ぎになるなってわかっててもやめられない。
後で後悔するんだよなぁ。
今も肉まん二個食べた。
515優しい名無しさん:2005/11/15(火) 20:49:58 ID:EOav4eSz
お金ないのにお菓子買いまくって食べて…
もうやだorz
516優しい名無しさん:2005/11/15(火) 23:10:32 ID:SHD4t7yu
今日は頑張ろうと思って
夜ご飯 納豆とめかぶと野菜で食べたけど
どーも我慢がきかなくて
カップラーメンに手だしちゃって
食べ出すととまらなくて
アイスとポテトも食べちゃった
夜なのにわざわざ油であげて
517優しい名無しさん:2005/11/15(火) 23:55:19 ID:XAmSIzq5
二週間ちょいだけどダイエット続いてたけど、今ビール飲んで多分ナポリタン食べる。
明日コンビニ行ってドカ食いすること考えてる。。
518優しい名無しさん:2005/11/16(水) 00:03:38 ID:PMx3VbM4
これだけ甘い物が世にはばかってるのに自制出来る人は凄いと思う。
私は我慢出来ない。
過食というよりただの躾の悪い子供。食べ物に限らず自分をコントロール出来ない。
519優しい名無しさん:2005/11/16(水) 00:40:07 ID:KQdBHO6c
ほんと、外に一歩出れば至る所に誘惑の数々。俺らはクソみたいな毒を金払って買ってるんだぜ、
しかも様々な化学調味料が入れられ、中毒性のあるクズだ、
それを知らずに子供の時から少しずつ汚染されてる、気づいた時には中毒にかかってる。
カッパエビ煎のCMなんて、わざわざその事実を暴露してくれてる。
御前ら一緒にコンビニとか消しに行こうぜ!
520優しい名無しさん:2005/11/16(水) 07:41:28 ID:TvB9Gb2F
深夜に朝用のご飯を炊いたら食べてしまった。
毎回このパターン。。
521優しい名無しさん:2005/11/18(金) 02:03:05 ID:q/9lIUcz
食べたければ、食べたらいいじゃない。
そういう感じのサイトを見た。
いつかは、感情の満足でなくて、体の満足で食事がやめられるようになるんだとさ。
本当かな。
522優しい名無しさん:2005/11/18(金) 02:44:05 ID:DQCl2Nk3
チョコチップクッキーUmeeeeeeeeeeeee一箱食べてしまった
523優しい名無しさん:2005/11/19(土) 22:57:06 ID:1m2oEJan
こんな時間にビールとピーマンの肉詰め
524優しい名無しさん:2005/11/20(日) 02:50:20 ID:gtZJKhdz
俺も前は皆みたいな食いっぷりだったけど今はパキのせいで食欲不振。
525優しい名無しさん:2005/11/20(日) 08:36:23 ID:fCqLS9Xj
あっそう
526優しい名無しさん:2005/11/20(日) 19:39:54 ID:cEQXc591
>>520
わかる!!炊き立てのご飯ってうますぎだよね
お釜からしゃもじですくってガツガツ食べてた。白米だけで。
最近は炊けたら即冷凍するようにしてる・・

私は酒が入ると過食スイッチ入る。
何か食べたい→コンビニで酒とつまみ買って飲む→スイッチオン→再びコンビニへ・・・→ループループ
酒断ちたいけど、物足りなさを他の何で解消したらいいのかわかんない
527優しい名無しさん:2005/11/20(日) 22:19:41 ID:3aLLQKcG
何か口に入ると安心するんだかなんなんだか…
蜂蜜とかジャムとかココアパウダーなどをスプーンですくって
ちょこちょこ口に入れてしまうんです…
こんな人いないかな…
いい加減止めたいです…
528優しい名無しさん:2005/11/20(日) 23:18:02 ID:gtZJKhdz
(^ω^;)
529優しい名無しさん:2005/11/21(月) 00:16:27 ID:vfXdq7tG
ムシャクシャしてこんな時間に、ご飯一杯とイカの塩辛ととんがりコーン少し食べてしまった。。
530優しい名無しさん:2005/11/21(月) 05:34:44 ID:VRLCL/By
寝る前になると何か食べずにいられない。
お茶漬けとヨーグルト、コーヒー飲みました。
531優しい名無しさん:2005/11/21(月) 17:08:45 ID:BCrDO/GG
自分は極端に食欲不振な時期と
大食らいになる時期が交互にくるんだけど
今は大食らい期。
日に日に肥える。体重は何故かかわらないけど顔に肉付いた…。
今日、学校でついに「デブス」と言われてしまったorz
532優しい名無しさん:2005/11/22(火) 15:58:31 ID:R0lXFFbe
一人キムチ鍋をがっつり食べて精神的に落ち着いた…
533優しい名無しさん:2005/11/22(火) 20:59:13 ID:GAaXf4oD
最近なにをどれくらい食べたらいいのか分からなくなってきた。
お菓子ドカ食いの日、牛乳だけの日を繰り返してる。
ダメダメだな自分。
534優しい名無しさん:2005/11/23(水) 00:41:04 ID:Zn3UZVR0
明日は休みだけど嫌なことが待っている。
鬱々して、ビール→唐揚げ→焼豚
こんなんじゃ痩せれない…
535優しい名無しさん:2005/11/25(金) 11:55:25 ID:1QfEwRb/
元過食症だった。
自分が過食の際利用してたのはヨーグルト。
カルシウムがストレスを軽減してくれるらしい。
朝一番に食べると良いよ。
過食してしまう時間帯が分かればその前に食べる。
色々食べるより経済的だし、500gのプレーンヨーグルト食べると腹がものすごく張る。
甘味が欲しい人はオリゴ糖(腸内活性)
太りたくない人はラカンカでも使うとイイよb
536優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:09:42 ID:t9AFo9c2
食パン8枚切り6枚いっきに食べた
537優しい名無しさん:2005/11/27(日) 07:40:25 ID:kOYO6bpd
ストレスストレスストレス
538:2005/11/27(日) 08:09:03 ID:y6mrZzOk
>>537だいじょぶ(・・;)?
539優しい名無しさん:2005/11/27(日) 08:17:03 ID:1ZPED8Lt
ストレス発散のために食べてるはずなのに
食べた後に罪悪感が襲ってくる。
540優しい名無しさん:2005/11/27(日) 10:06:18 ID:kwcRoK2C
ドカ食いした後ってお酒で酔ったみたいに頭がポーっとする。
この瞬間だけは気持ち良い。(後は罪悪感のみなのに;)
副交感神経の影響?
この感覚を求め続けると中毒症のようになってカショになっちゃうのかもな。
541優しい名無しさん:2005/11/27(日) 10:55:37 ID:gAA+o5d8
コーラとスナック菓子とチョコとラーメンで生きてる…
542優しい名無しさん:2005/11/27(日) 13:03:06 ID:krJWhcS8
食費が痛くない?
543優しい名無しさん:2005/11/27(日) 18:43:05 ID:kOYO6bpd
>>538
大丈夫。ありがとう

今日は食パン2枚とチョコパイ1個とチョコせんべい1枚を余計に食べた
544優しい名無しさん:2005/11/28(月) 00:52:13 ID:/4Qpgo02
あああああビール3缶飲んでさらにロールキャベツ1個
545優しい名無しさん:2005/11/28(月) 01:21:46 ID:QiIWyIE3
カレーライス2杯、小さいラーメン2個、更に飴やらチョコレートやらお菓子をちょくちょく。










軽くやばい。どころじゃない……orz
546優しい名無しさん:2005/11/28(月) 04:41:47 ID:EFmUp191
眠れないからお菓子一箱食べた。
食べなきゃ良かった。太りたくない…。
547優しい名無しさん:2005/11/28(月) 20:55:12 ID:uRqTxPvB
部活の関係で減量しなきゃならなくなって、体重が異常に気になって、ストレスから過食ぎみです、、、
2ヶ月で5キロ減量だったのが過食でふっとってあと9キロ。。。。4
548優しい名無しさん:2005/11/30(水) 11:08:22 ID:SMWFiuif
金欠なのに買い出し行っちゃいそうだ。。
549優しい名無しさん:2005/12/01(木) 06:52:49 ID:mAYm78bI
食べ過ぎて気持ち悪い…なのにまだ食べたいorz
やる気はないのに食い気だけ旺盛ってどうゆう事だよ
550優しい名無しさん:2005/12/01(木) 10:43:06 ID:CRvHECnc
ウエストがきついいいいいい
551優しい名無しさん:2005/12/01(木) 14:36:59 ID:g3UsfiH9
今日仕事休みで暇で、11時頃起きてごはん食べて、
今お腹空いてないけど何か食べたい・・・。ヤバスorz
おかしだけごっそり買うの、レジで恥ずかしいんだけどな・・買いに行きたい。
金も無いのに。
552優しい名無しさん:2005/12/01(木) 16:04:18 ID:LvmT3cBE
ドーナツくっちまった_| ̄|○
553優しい名無しさん:2005/12/01(木) 17:37:44 ID:CRvHECnc
ポテチ食べ(ry
554優しい名無しさん:2005/12/01(木) 17:50:03 ID:g3UsfiH9
ううーorzもうじき夕食の時間だから、ちっこいミカンで耐えてる・・・。
食べ物のことしか考えられない。超安月給だから質より量なんだよね。
スーパーで値段と量見て選ぶの楽しいんだこれが。
この間整形の番組で脂肪吸引する人を密着しててさ、
その人が大鍋にラーメン何人前も煮て、菜箸でがっついてた映像が頭に焼き付いてる。
食べたい食べたい食べたい
555優しい名無しさん:2005/12/02(金) 01:10:27 ID:J0IUPvEd
私も今さっきごはん食べ過ぎて、今凄い後悔してる。
昨日も食べ過ぎて吐いちゃった。生理中って食欲がヤバイから。
食べるのって我慢できないよね。でも生理が終わると急に
拒食になるって人、他にもいない??
この半年で6キロ痩せたけど、まだ足りない。
もう毎日毎日、これ食べたら太るかなとか、
食べ物の事ばっかり考えちゃう・・・。
これって病気?
556優しい名無しさん:2005/12/02(金) 18:14:22 ID:h9n0w9yA
三時間前にパスタ食べたのにもうお腹空いてる・・・(;゚д゚)
557優しい名無しさん:2005/12/03(土) 00:16:50 ID:EzQUgP99
今日もこんな時間にお酒入って春巻1個とご飯1杯
558あず:2005/12/03(土) 00:22:16 ID:aB680eOp
かなりチョコチョコ食いたくなる。
胃は大きい方ではないからそれなりの量。
でも腹の減り方がすごい。毎日何かしら間食…。

これ以上食べたらヤバイ。
559優しい名無しさん:2005/12/03(土) 22:14:11 ID:EJAIF4K8
>>556
麺類・パンは腹持ち悪いよ〜
米のほうが腹持ちいい
560優しい名無しさん:2005/12/04(日) 02:02:43 ID:KwkAZ35g
当たり前。
561優しい名無しさん:2005/12/04(日) 11:42:03 ID:BEfXupQn
>>555
ω・)ノ 
レス読んで自分の定期的に過食ぎみ・拒食ぎみになるのに
生理が絡んでることに気がつきました
562優しい名無しさん:2005/12/04(日) 13:27:51 ID:LmwNRFZs
やっすいデイリーなんかみ打っているピーナツバター(ほとんど
砂糖)を溶かしての婿と考えている。
快楽求めている。
仕事イヤー
563優しい名無しさん:2005/12/04(日) 14:26:26 ID:KUfiPMTz
生活がカロリー消費しまくってるせいか体型には出ないし、
まあいいかとも思ってたけど…やっぱ依存してるなあ。
とはいえ、元の体質的には太りやすいはずなのにもう数年体型には出てこないってことは、
必要としてるカロリーなのかなあ。食事で埋めて誤魔化してる部分って、
他の事で埋めようとしたら性欲or睡眠くらいしかない気がする…
564555:2005/12/05(月) 23:29:24 ID:gbzWJbQw
>>561
でも今回(生理)は終わってからもまだ
過食が続いてます。。。
今日も菓子パン2、肉まん、アイス、サラダ
クッキー7、おせんべい3、バームクーヘン・・・苦しい
565優しい名無しさん:2005/12/06(火) 21:28:09 ID:taLH668H
太って余計醜くなるのが怖いから量は食べないけど、いつも食事の事ばっか考えてる。
一日でいいから、お菓子とかジャンクフード大量にベッドの周りにおいて、ずーっと
それ食べて過ごしてみたい。その気になれば叶えられることだけど、
自己嫌悪で死にたくなるだろうな。

566優しい名無しさん:2005/12/06(火) 22:05:31 ID:fzQg314C
一応直った人ですが、食べる量が減ったとか時間が規則正しくなったとかじゃなく
病気ぽい時期より体重は10キロ多い自分に慣れて、これでいいやと思える様になったこと。
醜くならないよう大きなサイズの服で着やせ、美顔も忘れずサプりも利いてます。
だからおなかはいっぱい。食べ物は見たくもない。じゃんじゃん。
567優しい名無しさん:2005/12/06(火) 23:45:39 ID:i7Op3Met
今日から過食、マジでやめようと思う。
とりあえず明日はお菓子食べない。
無理矢理だけど3日で2キロ痩せたい。
568優しい名無しさん:2005/12/07(水) 01:55:30 ID:8OunVuQg
566ですがこの症状はお菓子依存ですねえ、もちろん自分も死ぬほど食いました。
今も少しはたべますが飽きました食事もバランスよく取ります。
でもサイズは笑えるウエスト77ヒップ96ぜんぜん気になりませんよ、
男の目も変わらないですもててます。


569優しい名無しさん:2005/12/11(日) 17:17:48 ID:Cnkg2hQl
生理前だから過食気味だと信じたい。
けどなかなか生理こないから過食が止まらない。
もう家にいたら食べ物のことしか考えれないし
常に食べてる。舌が痛くなっても食べ物のこと考えてる。
チョコも1袋を1日掛からずに食べちゃうし。
お正月にはいろんな人に会うのに こんな太った自分じゃ嫌なのに。
考えてるとまた食べたくなってくる。
570優しい名無しさん:2005/12/13(火) 00:35:10 ID:nwGPrVIb
お腹空いてないのに食べてしまう。
さすがにこれはやばいかも。
571優しい名無しさん:2005/12/14(水) 02:08:04 ID:g10z/nJQ
つらいね
572優しい名無しさん:2005/12/14(水) 04:52:53 ID:OZgeiTMf
>>561
私も舌が痛いのに毎日食べちゃいます。止まらない。
573572:2005/12/14(水) 04:54:12 ID:OZgeiTMf
>>569さんへのレスでした。すみません
574優しい名無しさん:2005/12/14(水) 11:21:40 ID:xDgjCjyd
1人暮らしで、学校から帰ったら寂しさに耐えられなくて食に走ってしまう。
テレビ見ながら、だらだらと夜ご飯(というかお菓子)食べて
食べ終わったら、また寂しくなるから食べるの止まらない。
そして2時間後くらいに後悔。なのに、繰り返してしまう・・・。
とりあえず、お菓子じゃなくて食事にして、最初に用意した以上食べないようにしよう。
575優しい名無しさん:2005/12/14(水) 23:25:02 ID:MXzpVp2Q
なぜか今の時間帯になると何か食べたくなる。
おかげで一日1キロペースで肥えてきた。
もうやだ
576優しい名無しさん:2005/12/15(木) 19:21:45 ID:NGN9aFY3
私も57さんと同じ。。。一ヶ月で7キロ太った。。。死にたい。。
食べる事がとまらない。食べてるときはその場しのぎの幸せだけど
食べること以外のストレス発散方が見つからない
577優しい名無しさん:2005/12/15(木) 19:44:17 ID:WapGO7Pg
食べた後自己嫌悪でしにたくなる
苦しくて夜ふかし
太りたくない
でも食べてる時だけは楽だからまた過食
あくじゅんかん
578優しい名無しさん:2005/12/15(木) 19:55:03 ID:rpPY0cXV
夜が更けるほどに食欲が増してくる…
気持ち悪いのに食べたい。食べ足りない。
さっき衝動的に下剤ガバッと飲んじゃったよ。自分最悪。
579優しい名無しさん:2005/12/15(木) 22:31:09 ID:M+Ht3O2g
正直、会社出て帰宅する電車の中で
既に食べ物の事考えてる・・・地元のスーパーで何買おうとか。で、

案の定しこたま買い込んで家で食う→そのまま眠くなって寝る→翌朝後悔→
 今日こそはまっすぐ帰ると決意し出社→冒頭に戻る

このループから抜け出したい・・・・・・どれだけ金と時間を無駄にしてるか・・orz
580優しい名無しさん:2005/12/16(金) 23:31:30 ID:V6UDr/cR
ああああああああああああ
食べたい食べたい食べたい食べたい食べたい

orz
581優しい名無しさん:2005/12/17(土) 22:05:35 ID:Zq9AhO4I
みかん
582優しい名無しさん:2005/12/18(日) 03:09:24 ID:e6wHSSjE
ケーキ1ホールと焼肉と麺が下水に消えました
583優しい名無しさん:2005/12/18(日) 15:58:27 ID:ecJA6pF1
ちらし寿司
そばぼうろ約一袋
エビチリいっぱい
バナナ1本
あられ
…orz
584優しい名無しさん:2005/12/20(火) 20:13:56 ID:AMMX+h4e
吐く時に指三本くらいのどの奥までつっこむんですけど
その時にのどにぶつぶつしたのがあるんだけど病気??
585優しい名無しさん:2005/12/20(火) 20:17:27 ID:RnZwApOY
私もあるから大丈夫。
586584:2005/12/20(火) 20:22:53 ID:AMMX+h4e
>>585これってなに?誰でもあるの?
587優しい名無しさん:2005/12/20(火) 20:51:42 ID:RnZwApOY
細かくは知らん。咽頭(間違ってるやも)とか言うんじゃなかったっけ。
588優しい名無しさん:2005/12/20(火) 23:49:43 ID:A7r8P/zk
>>584
舌の奥じゃなくて喉?
589優しい名無しさん:2005/12/21(水) 12:04:10 ID:NvbdrolA
過食嘔吐の人は該当スレ行ってほしいなぁ
@@@@「過食嘔吐の保健室」その19&&&&
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1135028387/
過食症のお方、集まりませう。2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1116894170/
過食嘔吐を止めたい
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1109564007/
★★過食嘔吐を卒業します★★その12
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1129692056/
☆★☆過食嘔吐人の食事メニュー Part25☆★☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1131686146/
590優しい名無しさん:2005/12/21(水) 13:15:16 ID:ddVbQEnH
お腹いっぱいになっても食べ物を見たら反射的に食べてしまう…
ああ食べたい
591優しい名無しさん:2005/12/21(水) 20:02:59 ID:Ev03H29w
せっかく10kg痩せたのにバクバク食ってしまいまた体重が元に戻りそうだ
上顎が何か痛い・・・でも幸せ
592優しい名無しさん:2005/12/22(木) 23:53:10 ID:JvSfbiSr
うひょぉおおおおおっラーメンが食べたいあああああ
あああああああああああああああ
593優しい名無しさん:2005/12/23(金) 14:52:14 ID:jsSdvSj9
食う事しか楽しみがないよ。
でも胃が弱い+小さいからすぐお腹いっぱいになる。
食って食って食いまくりたいのに。
だから無理矢理詰め込んで胃が苦しくて苦しくて大変なことになります。
数時間動くのめちゃ苦痛。胃に意識が常にいってしまい、頭はぼーっとするし・・・
お腹はちきれそうなのに食べたいって思うのって、やっぱ脳がいかれてんだなぁ
大食いになりたい。
太るとかどうでもいいよ(いや、実際太ったら動揺するだろうけどorz)
思う存分食べれて素早く消化できる胃がほしい!!!
594優しい名無しさん:2005/12/31(土) 07:10:38 ID:wnQEDYp7
おせちイブですな
作り置きの食物、歳暮でもらった普段見掛けない食べ物…

好きな物中心に、ばくばく食べる見込みです。

X'mas、モスチキン食べそびれたので、かなり食いたい。
モスチキン、モスチキン、モスチキン
595優しい名無しさん:2006/01/03(火) 19:12:27 ID:/VJJYNJe
>>594
モスチキンうまかったお(^ω^)
596優しい名無しさん:2006/01/04(水) 18:11:36 ID:3CqT99cS
ホシュ
甘いもの食べるの大好き。
今日は朝からロッテチョコパイとカスタードケーキ
ひよこのもなか 甘すぎるかりんとう
トールーファ半分 飴 リンゴ2切れ(レンジでチンした)
さっきミントリキュールと牛乳飲んだ 

冬休みなんかずっと食べて夏より5キロは体重増えるな。
体重計乗らないで食べつづけたらもっともっと増加すんのかな。
夏と冬体重変わらないって人はすごいと思う。
597優しい名無しさん:2006/01/06(金) 09:30:53 ID:OCdzo7kC
食べてないと落ち着かない。仕事してても本読んでても。
今日なんてコンビニはしごしてまで菓子パンとかチョコレート菓子とかスナック菓子貪り食ってる。しかも量がハンパじゃない、情けないよ……
598優しい名無しさん:2006/01/06(金) 22:12:53 ID:6VMneP4U
一応つっこんどく。
 
おりょりょ?
ここは非過食スレでは?
 
いいんだけどね。(笑)
 
今日は食ったなあ…。
でっかい栗饅2個と一人前の食事と
ドラ焼2個とごぼうのスナック菓子とバランスアップ。
お腹苦しいのに、まだ食べそうでヤバかったから歯ぁ磨いた。
599優しい名無しさん:2006/01/07(土) 16:51:00 ID:wjimo8NP
鬱なのに普通に食べる私は似非鬱なのかな…?

学校行ってる時はたしかに食欲はおちてたんだけど。

食べる事以外楽しいと思えないんだ。
600優しい名無しさん:2006/01/07(土) 17:55:13 ID:4mTjP6W9
なぜだ、菓子パン驚くくらい食べてしまう…
601優しい名無しさん:2006/01/08(日) 14:00:57 ID:QqblD7u9
今日のお昼は酷かった……
お腹はいっぱいになって、空腹感は別に無いのに食べて、気持ち悪くなって吐きそうになるまで食べ続けた。
お昼食べ終わって2時間経つのにまだ気持ち悪いし、頭まで痛くなって来た……
ほぼ毎日食べ過ぎて、その後食べ過ぎた事後悔してるのもヤダ……
602優しい名無しさん:2006/01/08(日) 18:23:20 ID:17c66I40
目の前に買ってきたお菓子があるんだ。
外箱は開けたが、風邪で胃がやられてて
食べると嘔吐一直線だから何とか我慢してる。
夕飯には早いけど、お粥食って欲求凌いだほうが良さそう・・・。
603優しい名無しさん:2006/01/09(月) 09:41:31 ID:ljPtpGEu
過食症ではないと思う。
最近無職になったから1日1食であとは寝るか2chの生活なんだけど、
1回に食べる量がハンパじゃない。
昨日は自作チャーハン(レタスとチーズと玉子たっぷり)に
レトルト焼売2個、レトルト唐揚げ2個、ハッシュポテト2枚にサラダ。
食べる前はストレス発散にと思っても食べたあと後悔。
食べた後の罪悪感って過食症につながるんだろうか・・・。
ちょっとこのスレ見て心配になってきた。。。
604優しい名無しさん:2006/01/09(月) 13:31:13 ID:GFZFmXrO
>>603
大丈夫だよ。1日にしては少ないと思う。
安心なされ。
605優しい名無しさん:2006/01/09(月) 13:37:21 ID:T99s/WJo
何か食べてないと落ち着かない。
これからどぉすればいいんだろ……
。゚(゚´Д`゚)゚。
606優しい名無しさん:2006/01/09(月) 14:05:35 ID:UwDw525A
ちょっ……待ってよ。
食べ過ぎるのは、みっともないって気持ちは理解できるけど、
罪悪感を感じる必要は無いと思うんだけど…。
楽しく食べてないからかえって異常に食べちゃうって事無いかなあ?
607優しい名無しさん:2006/01/09(月) 14:05:52 ID:htvujV5w
休日は良くないね。
食べる以外にやるコト、もといやりたいコトがない。
608優しい名無しさん:2006/01/09(月) 15:59:09 ID:ZXadq1DV
学校始まると思うと不安でたまらない。で、過食。
夕べの残りのコロッケ4つと菓子パン一個と生野菜もりもり、
まだ足りなくて今ぺペロンチーノ2人前くらい作って食べた。
お腹苦しいくらいにいっぱいになったからって
不安でなくなるわけじゃないのに、バカみたいだ。
609優しい名無しさん:2006/01/10(火) 17:35:59 ID:Gi872a5A
また昼食と夕飯食べ過ぎた……
いつまでこんな食生活続くんだかわかんないし、吐きそうになるまで食べるのもヤダし、これからどぉしよ……
610優しい名無しさん:2006/01/10(火) 22:31:41 ID:inZw2tu3
やっぱりこれってストレスなんだろな
原因をなんとかしないと
治らないんだろうか・・・
611優しい名無しさん:2006/01/10(火) 23:11:45 ID:hlCOxjrk
最近物欲がほとんどなく、街へ出ても買い食いばかり。
お菓子とか欲しくなくても口淋しいとチョコとか買ってしまう。
心から楽しく食べているとは言えない。
物を増やすのが嫌なので、食べて無くなるものばかり買ってしまう。
612優しい名無しさん :2006/01/11(水) 01:12:30 ID:YA53y7oQ
一生食べ物で苦しむのかと思うと死にたい

休日が食べることしかすること、楽しみがない
仕事の日は食欲ないのに。。

今日このまま寝て目が覚めなければいいのに・・・
10日ぐらい眠り続けたい
もう疲れた

最近寝づらくなってきたので今度病院で眠剤もらってきます
寝ちゃえば食べなくてすむし・・
613優しい名無しさん:2006/01/11(水) 01:20:25 ID:RAx23Xug
みんな食べ物で何かを埋めようとしてるね‥
意識が無くても‥きっと根底には。
614613:2006/01/11(水) 01:24:33 ID:RAx23Xug
私もある意味そうだな。
食べたくも無いのにドカドカ買って、マックとか肉とか、目茶苦茶食べる。
そういう時は大抵心が息苦しい。鬱から来る頭痛と耳なりと、激しく死にたい気持ちに絶えながら食べ物を買う。食べる。寝る。自己嫌悪。
615優しい名無しさん:2006/01/11(水) 02:37:53 ID:5IJbkbx9
もともとファーストフード、甘いもの、油っこいもの大好きだったけど近頃病的な量で食べてるから怖い。
スーパーのもの全部食べたくなってきたりしてたくさん買う。菓子パンなら10個とか…食べてないとイライラするし食べるものが近くにたくさんないと落ち着かなくて……他に買いたいものいっぱいあるのに食費に消えてく……
616優しい名無しさん:2006/01/11(水) 23:36:48 ID:+9f+Tenq
>>613
埋まらないのわかっていながら食べちゃう。
代わりにならないけど、他にまぎらわすものもないや。
ジャンクフードと甘いものばっかり食べてる…おいしい。でも食べてる瞬間だけ。
617優しい名無しさん:2006/01/11(水) 23:50:39 ID:vZM7tNnL
食べてるときは気持ちいい。
気分は酔っ払い。
618優しい名無しさん:2006/01/13(金) 02:14:12 ID:W7NydIjC
あ〜こんな時間までだらだら汁粉食べちゃった。
量自体は大量でないんだけど、不安になると食べて解消してしまう。
食べてないと不安って絶対ヤバい。
もう寝よう…
619優しい名無しさん:2006/01/13(金) 11:11:09 ID:7T9NTIon
食べたら太るって解ってるのに食べたい。
一分一秒が長い…
吐き気もなくなって嘔吐しなくて大丈夫になったし過食は落ち着いた。
それなのに夢の中でもご飯食べてた。
目が覚めた瞬間「寒天食べよう!!」って思った自分に驚いた。
寒天でも食べることしか考えてないんだって。
痩せたいから蒟蒻や野菜でも抵抗でてきたし。
でも食べるから拒食じゃない。
過食ほどは食べてない。
このまま自分がどうなってしまうのか解らない。
620優しい名無しさん:2006/01/14(土) 13:01:33 ID:bH3ENJ0m
>>619
考え過ぎ。
拒食しなくて吐く事も無くなったなら一歩踏み出したんだから、
そのペースを保つ努力をすれば、良くなって行くよ。
621優しい名無しさん:2006/01/15(日) 01:14:38 ID:Bt02cUHd
生クリーム240ml砂糖 ココア
ひよこ最中3匹
カステラ1個

余裕で胃に入ってく。
気持ち悪いとかも全然ない・・・
この身体どうなってんだよ
622優しい名無しさん:2006/01/15(日) 06:49:06 ID:QXjT7Xdu
>>613-616
私まさにソレだわ…
友人も親戚も優秀な人ばかり。
なんで私だけこんなに出来損ないなんだ…
623優しい名無しさん:2006/01/15(日) 07:55:43 ID:v3k9NPNV
この時期の苺祭りがたまらん。
季節限定だか知らないけど、
新商品たくさんリリースしてて、苺の菓子とかパン目移りしまくる。
店も、苺フェアとかコーナー作んないでくれ。
自制効かないよ。゚(゚´∀`゚)゚。アーヒャヒャヒャ
624優しい名無しさん:2006/01/15(日) 23:16:39 ID:Q+iz0Pzh
こんな時間にアイス食ってしもーた死にたい。吐きたい
625優しい名無しさん:2006/01/15(日) 23:39:43 ID:TF2WFzwU
店にあるもの全部食べたくなるぐらい…食い意地はっててずるくて意地汚くて…普通家族で分けて食べるよね?ケーキまるまる1人で食べる自分なんて最低、、、人間じゃないよな
626優しい名無しさん:2006/01/15(日) 23:44:07 ID:5blYmEQS
>>624
(;´∀`)人(´∀`;)ナカーマ
庶民派な俺はスパカプキャラメルチョコ味を食した
627優しい名無しさん:2006/01/16(月) 17:28:09 ID:7jr1fScW
>>625
すげー。さすがに丸ままは食べられないよ。
628優しい名無しさん:2006/01/16(月) 23:36:13 ID:P1G9uzDk
>>625
私の友人の超甘党の奴は、ボーナス出るとケーキを丸々2ホール食う。(ちなみに甘党なだけで、病気ではないって言ってた)
そんな人も居るよ。
629優しい名無しさん:2006/01/17(火) 19:27:45 ID:Y9gJlA2r
ホール丸々食べる自信ある・・・・
生クリーム200mlホイップして食べてもなんともなかったし。
その時も違うものも食べ、生クリームだったし・・・
ホールケーキは高いからなぁ。
カットケーキ4つ一気食いとかしかしたことないな。
630優しい名無しさん:2006/01/17(火) 21:05:21 ID:Y7Ifh9qu
自分はケーキは一切れでいいかも。
ファストフードのポテトとかトレー山盛りくらい食べたい。
ケンタッキーのポテトがいいな。マックでもいいけど。
ジャンクフードはおいしい。
631優しい名無しさん:2006/01/17(火) 21:16:18 ID:6loGZ4I+
今、気付いた。
ケーキ丸ままは食えねぇと思ったが
年のせいで食が細くなってたのよね。
若かりし頃の自分なら、食べてたと思う。
632優しい名無しさん:2006/01/17(火) 22:39:38 ID:aByZmaKy
ストレス感じるとやっぱ食べまくってしまう。
ストレス無いと何も食べなくなってしまうorz
633優しい名無しさん:2006/01/17(火) 22:43:55 ID:Y9gJlA2r
ご飯はおなかいっぱい食べられないけど
甘いものは限度がないくらい食べるorz
砂糖中毒なんだろうな・・
634優しい名無しさん:2006/01/17(火) 22:45:51 ID:4xWf0WB5
>>630
ハゲド
ポテトとかハンバーガーを吐くまで際限無く食べたい
635優しい名無しさん:2006/01/17(火) 23:59:02 ID:TsBW+dQo
>>633砂糖中毒、自分もだー買い込む時はとにかく甘いものばっか(チョコとか菓子パンとかチョコとかアイスとか!)で後からスナック菓子を少し食べたりする。。ご飯よりお菓子、甘いものが好き
636優しい名無しさん:2006/01/18(水) 01:51:39 ID:MoFITD1d
非常用に買ってきたカロリーメイトとカップ麺食べちゃった。

口になんか入れてると安心するなぁ今日はもう寝ないぞ。
637優しい名無しさん:2006/01/19(木) 02:13:16 ID:0dN7C/bX
>>613
遅レスで申し訳ないけど、食べ物で何かを埋めたがってるって気持ち、
まさしくそう。埋めたいの。
638優しい名無しさん:2006/01/20(金) 15:14:26 ID:5K8rVym2
昨日はハンバーグに茶碗蒸し3個にまるちゃんのカップめんにご飯
639優しい名無しさん:2006/01/20(金) 21:55:09 ID:K/2YRSY0
甘いものはおいしいと思うけど他はそうでもない。
ただ食べてるだけ。何で食べるのか自分でもわからん。
もうだめぽ。
640優しい名無しさん:2006/01/21(土) 08:00:33 ID:5dnwyx3B
ぬるぽ?
641優しい名無しさん:2006/01/21(土) 15:18:43 ID:W99IcOc3
みんな頬張る?
642優しい名無しさん:2006/01/21(土) 17:19:33 ID:m1VDqcov
>>639
私もそう。
大学で栄養学やってたから(中退したけど)
一応お菓子だけ食べてると身体がどうなるかとかわかってるから
ご飯も食べる。
しっかりバランスのいい3食食べても全然満たされないけどねw
お菓子がないと生きていけない。

どうせ食べるなら自分の好きなもの好きなだけ食べてやるって思って
(ここが過食症と違う)昨日はチョコ菓子だけで300gくらい食べた。
他にはドーナツ1個と飴とか。
あと最近生クリームにはまって週3パック(640cc)
泡立てたりカルボナーラ作ったりして食べた。
服が入らなくなるのも時間の問題だ。
643優しい名無しさん:2006/01/21(土) 17:32:44 ID:abjnBllz
最近空しい気分が続くので
チョコレートとかアイスとか食べて
その後普通にご飯を食べているのですが、
やばいとは思ってもやめれないですorz
644優しい名無しさん:2006/01/22(日) 11:31:17 ID:TpEmrPt7
人前では健康志向なバランスの取れた食事三食摂取。
→そしてドカ食い。

しかもカロリーメイト系のバランス食品でドカ食いしてしまうこと度々。
栄養過多なのはわかってるんだけど安心感あり。
645優しい名無しさん:2006/01/22(日) 14:14:59 ID:vzYtPbMr
健康が気になるけど、ここ二、三年ずっと過食気味
お菓子を深夜にたべま食っちゃう
646優しい名無しさん:2006/01/22(日) 14:42:27 ID:Prs50B+n
なんとなく甘いもの食べたら落ち着く(´・ω・`) 最近は気が付いたらアイスとかヨーグルトとか食べちゃってるよ…。 食べないと不安に襲われるし
647ユゥ:2006/01/22(日) 14:52:12 ID:iHERLhIk
うちも過食症気味です↓全然お腹すいてないのになにか口にいれてないとおちつかなくて…最近かなりひどくなってきて…一日に三日分の食事をしてるかんじ↓↓今日もまだ昼なのにくった量が人間ぢゃない↓↓↓
648優しい名無しさん:2006/01/22(日) 15:05:45 ID:Xow47YQO
あなた人間ぢゃないもん
649優しい名無しさん:2006/01/22(日) 15:18:46 ID:2NG8tjXM
俺はまだいい方なんだろな
平日は昼は定食屋で大盛りの\500定食
晩飯はご飯1,5合+焼きうどん2玉分
とかそんな感じ 晩飯が少なかったり起きてる時間が長いと夜食を食べることもよくある
650ユゥ:2006/01/22(日) 15:51:27 ID:iHERLhIk
わぁーぃ♪♪w
651優しい名無しさん:2006/01/22(日) 16:12:41 ID:2NG8tjXM
焼きそば作ろかな
652優しい名無しさん:2006/01/22(日) 16:26:51 ID:5XspNmVP
昨日の夜中から
チョコ100グラム
自作林檎マフィン二個
自作クッキー
自作キッシュ
昼起きて
自作巨大お好み焼き
下宿生でもこんなに小麦粉食べないってば‥
自作マフィン卵死ぬ程泡立てて
ベーキングパウダ入れないのに良くふくらんで感動してた。
653優しい名無しさん:2006/01/22(日) 17:21:43 ID:tuTDW0br
半ヒキ?のくせに脂っこいもんばかりたべたくなる…
前はほとんど食べなかったのに
自分が恐い
654優しい名無しさん:2006/01/22(日) 17:39:14 ID:OfN244bo
周りのみんなから痩せてるとか少食とか言われてるケド実はすごい食べてるなんて知ったらひかれるんだろうな…
でもわざとお弁当少なくするのキツイ…学校じゃあんま食べれないから家ですごい食べちゃう(ノД`;)
お菓子とかハンパなく食べる…
でも太りたくないとか我が儘すぎる自分が嫌で仕方ない…


長文スマソ;
655優しい名無しさん:2006/01/22(日) 17:50:04 ID:1nTLPfWN
過食者は20代でガン死する
http://hazakura.jp/3.htm
656優しい名無しさん:2006/01/22(日) 20:45:03 ID:iHmIVWvq
◆◇
657優しい名無しさん:2006/01/22(日) 21:02:13 ID:66nS6SDn
病院行く気になった。
658優しい名無しさん:2006/01/23(月) 05:51:33 ID:vY5RMyxH
>>655これ…
大量に摂取したらそうなってしまうかもしれないけど、
おおげさすぎる
可能性として見るのには問題ないけど
気にしてたらなにも食べられない
何かを異常摂取して死ぬより、
栄養不足で死ぬほうがよっぽど早い

肉の理由に「動物を殺すから」
って…
しかも毛深いかどうかは細胞の遺伝子レベルで決まってる
毛の成長は栄養に関わるかもだけど

それ以上読まなかった
659優しい名無しさん:2006/01/23(月) 12:28:43 ID:7NroBCGk
ピザまん1こ
ピーナッツバターサンド
でかいドーナッツ
目玉焼き
止まらない
660優しい名無しさん:2006/01/23(月) 20:39:39 ID:naooJFOT
ご飯の後の甘い物。
これが止められないのよ。
661優しい名無しさん:2006/01/24(火) 10:30:44 ID:d4v33MfY
甘いものはとまらないよね
マシュマロ焙ったのとかいくらでも食べられる
662優しい名無しさん:2006/01/24(火) 13:21:43 ID:K5YCi+UH
兎にも角にも就寝前のドカ食いはなんとしても避けたい。
健康に良くないよなあ。
663優しい名無しさん:2006/01/24(火) 21:58:13 ID:Kn7XQV3M
胃が痛い
なのにやめられない
664優しい名無しさん:2006/01/24(火) 23:48:48 ID:Tb44I4nh
目の前にあるだけ食べてしまう。
665優しい名無しさん:2006/01/25(水) 02:57:22 ID:flED0pwg
みんな甘いモノなんだね。
自分は最近塩辛いモノがやめられない。
とりあえず今、柿の種2袋完食してしまった。


今夜のゴチソウサマは何時になるんだろう…orz
666熱血!夢見る乙女☆姫邑院優我 ◆k1MR66.666 :2006/01/25(水) 10:57:25 ID:jxVxFTa0
(\          
 \\                 /|
  (\\                //(
  ((\\           // (^      ________
   ( (_ヾヽ   ⊂⊃   // (^     /
  ((  ( ヾ ) .∧ ∧ < <---->    /
    し し//  ミ ・Д・彡 \ヽ  (  < 666ゲット ビーム!!!!
   し///ヽ_ノミ つ‡ つヽノノヽ (^     \
     し(/// ノ彡☆ ミヽ / ヽ (^      \
      (/(/⌒彡,,,,, ミ⌒∨\(^         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            (/ (/
667優しい名無しさん:2006/01/25(水) 22:41:14 ID:rl4yhQgq
さっき、昨日スーパーで買ってもらったケーキを食べようとしたら、
「それ私の分じゃないの?」って妹に言われた。
明らかに昨日私がごねて買ってもらったものなのに、
親が妹にも「あんたの分もあるよ」って言ってしまったらしい。
結局食べられなくて、自室に隠しておいたお菓子ドカ食い。
 
昨日のケーキだけ食べて今日はもう終わりにしようと思ったのに…orz
 
                         長文スマソ…
668優しい名無しさん:2006/01/26(木) 15:51:06 ID:o0KZSGPA
わかる。
「これで今日は糸冬了。いっぱい食べちゃったな」って思いながらすぐ再開。
669優しい名無しさん:2006/01/26(木) 18:08:27 ID:1xR4I/dx
>>667
半分くらい、わけてあげればいいのに。がめつい。
670優しい名無しさん:2006/01/26(木) 18:30:15 ID:FHgxJVLU
そういう病気なんじゃないの?辛いのは本人だろ
671優しい名無しさん:2006/01/26(木) 19:42:57 ID:1xR4I/dx
病気なら、過食症スレじゃないないの?

…独り占め病か?! なんか、カワイイ…。
672優しい名無しさん:2006/01/26(木) 19:46:55 ID:tTrPWZJQ
今日もお腹いっぱいって解ってたのに
際限なく食べてしまった…
673優しい名無しさん:2006/01/26(木) 21:37:23 ID:uifJG15L
虫歯かもorz
でも我慢して食べるorz
674優しい名無しさん:2006/01/27(金) 01:23:09 ID:GX+yqcQE
>>669
いや、本人は結局食べて無いから。
 
「アレを食べよう」と心密かに決めてたものを我慢した時って、悔しくない?
675優しい名無しさん:2006/01/27(金) 11:34:01 ID:2ykc4hly
糖尿が恐い…でもやめられない。死にたい… お金もなくなった…おこづかいじゃ全然足りないよ
676優しい名無しさん:2006/01/27(金) 12:32:40 ID:KjOJHGtT
>>674
「本人」とかいう言葉で装って擁護すんなよ、文体でバレバレだし。
図星だからか?いやいやいや、そんなのどうでもいいね無価値の情報だ。
実にどうでもいい。
677優しい名無しさん:2006/01/27(金) 18:16:58 ID:ReNk1W2M
>>674
いや、その心うちががめついって思っただけ。

過食するけど、私は一人占めしたいっていうのはわからないから。
どちらかというと、まわりにもススメまくって、ウザがられる。
678優しい名無しさん:2006/01/27(金) 22:11:26 ID:ctZ7k8+w
一番ウザイタイプだな↑
679優しい名無しさん:2006/01/27(金) 22:37:22 ID:EX1ZUzq6
どっちもうざいよ

ほしがってたらわけてあげれ
また買えばいいだろ
680優しい名無しさん:2006/01/28(土) 00:28:52 ID:WKIJaRPj
昨日からおかしいくらい食べてる
大好きなひとが死んで、昨日葬式だった
ウチにかえってから、むがむちゅうでたべまくった
パン2個、サラダ、パスた、ラーメン、チョコ…

今日も学校でうわの空だった
授業ぬけだしてトイレで吐いたり…全然はけなかったけど
ずーっとぴりぴりしてて、なんか爆発したかんじ…
今日も後悔するほど食べた。でもまだ食べ足りない気がする
ラーメンたべたい

ただでさえ太りやすいから、もう太るいっぽう…
誰とも話したくないから、ネット依存する

もーやだ
681優しい名無しさん:2006/01/28(土) 03:39:11 ID:dPA3Zuhe
>>674
他スレでも同じことやってるでしょ。
682優しい名無しさん:2006/01/30(月) 12:21:22 ID:9iAkiFP6
チョコとラーメン食と三矢サイダーを山ほど食べ(飲み)たい
683優しい名無しさん:2006/01/30(月) 21:32:32 ID:sDy5mZ7/
食べてる時は無が夢中なので味が分からない。
分かったとしても、美味しいと思えない。

今までの嫌なことを思い出しながら食べてる。そんなことする必要ないのにね・・・。
2年で28kgも太ってしまった。
684優しい名無しさん:2006/01/31(火) 01:16:54 ID:CjSO60xH
明日、嫌な奴と仕事で考えるとイライラして、何か食べたくなった。
こんな時間にリンゴ2個を皮も剥かずに一気に食べた。
イライラ=食欲 になるんだよなぁ…
リンゴ冷たくて、腹冷えた。
685優しい名無しさん:2006/01/31(火) 12:40:01 ID:qAkJFCjh
何を食おうがわたしの金だ、ほっといてくれ。
物欲もない今、食うことしか楽しみないんだ。
686優しい名無しさん:2006/01/31(火) 13:58:16 ID:wPh7cZR8
食いたい時は食え!太るの気にするなら食うな!そうやってれば±0で太らん。って思ってやったら体壊した。当たり前だな。自分乙!
687優しい名無しさん:2006/02/01(水) 01:33:30 ID:OOh0LwNq
ストレスたまると激辛ものを過食してしまう
唐辛子系大好き
688優しい名無しさん:2006/02/01(水) 20:06:40 ID:y/DU34NL
お菓子大好きすぎてストレス
689優しい名無しさん:2006/02/02(木) 08:49:33 ID:W77hinqC
チョコ食いたい。
690優しい名無しさん:2006/02/02(木) 16:45:31 ID:feSBtGMZ
>>687
全く逆ですわ。
甘い物をドカ食いしてしまう。
っつーかドカ食い中〜。
 
しかし甘い物とブラックコーヒーって、なんでこんなに美味しいんだろ。
691優しい名無しさん :2006/02/04(土) 18:38:07 ID:Lhfsk43g
満足するまで食べても太らなきゃ悩まないんだろうな・・

やっぱり我慢しないできちんと食べると
精神が安定するの感じる。

栄養摂るって精神にもかかわってくるんだなあ
692優しい名無しさん:2006/02/04(土) 21:31:12 ID:HFlkF5EU
イライラが満腹になるとおさまるから、ストレス溜まると妙〜にドカ食いしてしまう。
しかし、腸が悪いから食べ過ぎると必ず腹壊す。
今も夕食後に食パン3枚食べ、腹下し…
丈夫な腸か、丈夫な精神か、どちらかくらいは欲しいもんだ。
693優しい名無しさん:2006/02/05(日) 05:51:02 ID:ZMnbX7Xf
694優しい名無しさん:2006/02/09(木) 07:39:36 ID:DXA0j5ju
今こんな感じ


  ∧_∧
  (;´Д`)クルシイ…
  (⊃  ヽ
  (  × )
  `し-J´
695優しい名無しさん:2006/02/09(木) 18:40:04 ID:F3z5roF8
昨日からセブンでおにぎり百円ですね。
全種類一度に食べたいくらいだけど我慢してます。
大食な上に便秘でお腹の膨らみはすさまじいです。
下剤は彼氏と会わない日しか使えず、結局一週間にいっぺんしか飲めません。
彼氏がいるから安心してますが世間からみたらデブ!なんですよね。。
ジムに行きたくてもつい彼氏といるほうを選んでしまいます。
痩せたいよ
696優しい名無しさん:2006/02/09(木) 18:45:01 ID:bsVJUjDK
彼氏が居るならいいじゃないか…
697優しい名無しさん:2006/02/09(木) 18:50:02 ID:dojoNWr0
本当に良く分からないけど。食っちゃう過食しないんだけど。
さっき飯食ったのにもうポ手地食ってる。毎日ケーキ2個が
気がつけばノルマ。太らないのがせめてもの救いだが。
698優しい名無しさん:2006/02/09(木) 18:52:01 ID:BqQ+sPe3
>>696
同意。
>>695
他人が不快になる発言はするな、そんなに書かなくても言いたいことは言えるはず。
699優しい名無しさん:2006/02/09(木) 23:55:47 ID:hVpnp6EQ
なんか分からんが「非過食スレで過食話するな!」とは言わんが
「荒らすな!!!!」とだけは言っておく。
 
>>695
その彼氏は今のあなたが好きだって事を忘れちゃいけない。
700優しい名無しさん:2006/02/10(金) 02:42:46 ID:CYGg2pN6
毎日すごくたくさん食べてしまう。
ちょっと前なら2キロ増えたら即運動&食事制限の生活に入れたのに
今はそれができない。身体がどんどん醜くなっていく。
太りたくない。本当にもう嫌だ。
私は太りたくない
701優しい名無しさん:2006/02/10(金) 11:39:12 ID:QKYs1hSP
すごく共感する
私も食欲止まらない。イライラして不安で、食べ始めるとお腹パンパンになるまで止まらない。
どんどん太ってく体と張るお腹にまた自己嫌悪。いつでもイラついている。
ダイエットより先に、ストレス解消することが先決だが、うまく自分をコントロールできない。
精神的に楽になりたい。どうしたらいいの…??
702優しい名無しさん:2006/02/10(金) 16:01:52 ID:K+op2bdy
わかるよ(´・ω・`)
太りたくないけど、何か食べなきゃイライラしてもうダメ。友達に八つ当りしそうになったりするし…食べたいけど、でも太りたくないよ(ノ_<。)
どんなに食べても太らない人が羨ましくてたまらない…。
703優しい名無しさん:2006/02/10(金) 16:31:49 ID:8oq/4Gj3
どんどん食べてる。止まらない。二時間ごとに食べなきゃ持たない。
今まで吐いたりとかはしたことないけど食べる量が半端じゃない。
まずお腹いっぱいになるってことがほとんどない。
今もマック食ってるけど、6時の夕飯に間に合わないだろうなぁ。
一日何食なのかなんて、授業中ですら先生の目を盗んでチョコ食べてたりする。
どんな時でも口の中に何か入ってないと落ち着かないー。
これって過食でしょうか??
704優しい名無しさん:2006/02/10(金) 22:24:07 ID:6BQ23y3+
>>703
あなたの場合は今が一番食べる時期なんだと思うよ。
35才にもなったら、あまり食べなくても太るのよ。
ちょっと運動しなきゃな〜。
705優しい名無しさん:2006/02/11(土) 05:46:36 ID:c0xo6SYK
そうそう。学生ならそんくらい普通☆彡気にすんな
706優しい名無しさん:2006/02/11(土) 06:13:51 ID:rFxxSH7Y
685 :優しい名無しさん :2006/01/31(火) 12:40:01 ID:qAkJFCjh
何を食おうがわたしの金だ、ほっといてくれ。
物欲もない今、食うことしか楽しみないんだ。


ワロタw
707優しい名無しさん:2006/02/11(土) 18:37:35 ID:Wh5DsMfV
>>703 びっくりした。私と同じだぁ…
708優しい名無しさん:2006/02/11(土) 20:25:59 ID:MPh4dc61
>>703 同じ・・・
授業中さえガマンできなくてガムやアメ食べちゃう
1日中食べること考えてる
お腹すいてるのかわからないのに、とにかく何か口に入ってないと落ち着かない
709優しい名無しさん:2006/02/11(土) 23:46:41 ID:TIOv4H6E
やけ食いの延長線って感じでストレス溜まると過食してしまう
もうそれが3,4年は続いてる
最近はほぼ毎日お菓子買ってきては食べまくっている
そんで胃の中が気持ち悪いと感じながら後悔する
これってもう治らないんだろうなw醜形恐怖症に拍車かけてどうするんだよ・・・・・・
710優しい名無しさん:2006/02/12(日) 13:03:51 ID:5dwX+wtW
ビックリマンチョコでTHE・大人買い
ウウウ・・・気持ち悪い
711優しい名無しさん:2006/02/12(日) 21:00:55 ID:jR/adzIl
今日体重測ったら、酷いことになってたよ。
糖尿が怖い!!マジこわい!!!
712優しい名無しさん:2006/02/12(日) 23:11:06 ID:XDe1f/Fh
仕事が大変でどんどんストレスたまって
帰ってくるのは真夜中。
夕飯どんぶり飯をたらふく食べた後、ポテトチップス一袋食い
その後甘いものを食べるという生活をほぼ毎日してました。
そうでもしないと、気持ちのおさまりがつかなかった。
それでも何故か太らなかった。
朝はいつもコーヒー一杯で、昼も会社にいると食欲
わかなくて、弁当半分くらい残してた。
713優しい名無しさん:2006/02/13(月) 00:00:03 ID:ZvLH6267
>>712
自慢なのかイマイチ分からないんだけど、太らないならいいじゃん。
糖尿病には気をつけて!
714優しい名無しさん:2006/02/13(月) 18:34:28 ID:SbWoMJkJ
いつも気持ち悪くなるまで食べないと気が済まない。
どうしたら治るんだろ。
715優しい名無しさん:2006/02/13(月) 18:52:42 ID:9qYCDYAW
ストレス解消として食にはしったら…
1年で20キロ増
716優しい名無しさん:2006/02/13(月) 19:28:04 ID:cwPSb23j
食べ過ぎて気持ち悪い
でも吐けない辛い
717優しい名無しさん:2006/02/13(月) 19:46:55 ID:SbWoMJkJ
>>716
私、去年の12月からこの状況です。
718優しい名無しさん:2006/02/14(火) 00:01:12 ID:G/BBkdZS
私は下剤使うよ。腹八分目とかができない。
限界まで食べて膨れた醜いお腹を見て後悔、毎日これの繰り返し。
719優しい名無しさん:2006/02/14(火) 00:29:40 ID:U54/jtGO
今日下剤買ってこよ
720優しい名無しさん:2006/02/14(火) 04:44:00 ID:bcLjLD8w
昔からの特徴で、ストレスが溜まると無意識に食べてしまう。食い過ぎで肩と背中が凝るようになってしまった。下手にダイエットなんかすると逆効果で食べてしまう(´・ω・`)で、食べ過ぎると体の病気に…だけど我慢すると心が…
721優しい名無しさん:2006/02/14(火) 16:37:06 ID:fDzg/enw
当然自分用にチョコ買ったよね〜。
それも、自分が渡す誰のよりも高級な美味しいヤツ。(笑)
722優しい名無しさん:2006/02/14(火) 17:35:11 ID:GwrJUwQm
買った買った。
せっかくバイトしてためたお金でゴディバ(・ω・)
と菓子チョコ大量。
723優しい名無しさん:2006/02/14(火) 21:13:48 ID:c8uBmHvQ
ご褒美のようなモンだもんね〜♪
724優しい名無しさん:2006/02/14(火) 23:31:49 ID:Z0G8lte2
頭の中常に食べ物に執着。
お菓子がやめらんない。
太るのが怖いからチューイング。
食べ物を口に含んだ瞬間幸せなんだよね。
725優しい名無しさん:2006/02/15(水) 17:34:05 ID:jHXJYgMs
あぁあぁあ〜〜〜今日もどんだけ食えば気が済むんだろ
726優しい名無しさん:2006/02/15(水) 21:43:42 ID:Tw+csGYL
俺は、空腹だけど食えない。食うと必ず吐く・・・。
大学は卒業したけど、就職できず、親の負担は増えるばかり・・・。
そのせいか、精神に異常を来たし、メンへラーに・・・。
就職したいけど、就職活動をする気になれない・・・。
応募書類を書こうとすると、吐き気が・・・。
このままだと、将来は暗いし、親の負担が増える・・・。
死ぬしかないか・・・。
727優しい名無しさん:2006/02/15(水) 21:51:42 ID:DP3x8trA
スレタイを100回音読してこい
728優しい名無しさん:2006/02/15(水) 22:11:02 ID:5oXQRLt6
あの・・・・・・・
僕の姉が過食症です・・・・(姉高2)
夜遅くまで姉がおきてて食べるものがなくなると砂糖を取ってきて小麦粉なんかでとっても甘いケーキ?見たいなのをつきって・・・・。
僕の部屋や、兄の部屋にも入って食べ物を探して菓子食われまくって・・・・・
なんか怒りたいんだけど悲しくて・・・・。
んで、姉はバレエ(踊るやつ)をやっていてバレエは太っちゃだめ・・・・。
そのことでとっても苦しそうで・・・。
しばらく痩せるためにがんばってたけどリバウンドってゆうのかな?そのあとがめちゃくちゃ・・・・
朝、トイレするとき便器は吐いたやつがついてたり・・・・・。
姉は自称「量より質」って感じで・・・・・とっても甘い食べ物じゃなきゃ満足いかないみたいで・・・
それでもたくさん食べて・・・・。
でも、姉は中学生のころからとても頑張り屋で、毎日、夜遅くまで勉強して、
それでも良い結果が出せなくて・・・・・・・泣いて・・・・。
 
兄は頭も良くて僕にとってはかっこよくて自慢の兄みたいな感じで・・・。
でも、姉も自慢の姉・・・・・・・・・・・・だったんだけど・・・・。
なんか悔しくて・・・腹が立って・・・・・悲しくて・・・・
助けてあげたいと思ってもどう接していいか分からなくて・・・。
729優しい名無しさん:2006/02/15(水) 23:36:37 ID:NV82VKDS
>>728
他スレにも書き込みしてる人?

こちらは一応「非過食」スレなので…
730優しい名無しさん:2006/02/15(水) 23:38:26 ID:dAejxMP3
>>726
自慢かよ?
食ってて悪かったな。
731優しい名無しさん:2006/02/15(水) 23:45:03 ID:AMOHcyIE
>>728
出てってくれ
732優しい名無しさん:2006/02/16(木) 00:34:55 ID:4lnjxCvL
いっぱい食べたいのに、家に食料が無いから食べられない・・・
バイト辞めてお金が無いから買い物にも行けない・・・
食料品にバイト代が消えるのも、食べたいけど食べられないのも、どっちもやだよー!!!!!!!!!
733優しい名無しさん:2006/02/16(木) 09:06:54 ID:yND/JIZy
語尾に・・・
点々つけるの・・・
流行ってるんですか・・・。
734優しい名無しさん:2006/02/16(木) 11:31:09 ID:NtnEO/cV
今の・・・
トレンドみたいですよ・・・・
735優しい名無しさん:2006/02/16(木) 21:09:18 ID:QUHBdafF
736優しい名無しさん:2006/02/17(金) 11:20:34 ID:Kq6kQNYO
いつも口の中に食べ物入ってないと落ち着かないから
前は菓子パンとかチョコを際限なく食べてたけど
糖尿病が怖くて昆布や梅練り等低カロリーなお菓子に変えた。
うまいし体重がちょっと減ったのでおすすめ。
737優しい名無しさん:2006/02/17(金) 15:26:01 ID:pzXnjOML
ストレス→食る→気持ち悪くてベットで蹲る→でも食べるの永遠ループ。もう嫌だ
738優しい名無しさん:2006/02/18(土) 01:37:43 ID:9FTPs4G1
また今日も食べ過ぎちゃった。
夕飯超たっぷり食べた後にチョコいっぱいとスナック菓子2袋
信じられない気持ち悪い
739優しい名無しさん:2006/02/18(土) 12:40:54 ID:N7ggQqmK
腹いっぱいになってからが
最高であって最悪でもある至福の食事ターイム!
740優しい名無しさん:2006/02/18(土) 15:29:09 ID:VoeGz5E4
普段は一日一食
(ご飯一杯、味噌汁一杯、オカズ2品程、バナナ一本:夜だけ)なんだけど、
会社が休みの土日だけ食べまくってます。
先週なんて一日でスナック菓子3袋食べたw
月曜日なんて顔むくみまくってますわ。

ストレスか寂しいのかわからないけど、ドカ食い止めたい。。。
でも食べてるときはとても幸せ
741優しい名無しさん:2006/02/18(土) 15:37:52 ID:Y90NCeW/
一時期拒食気味になって、その反動で
食いまくってる。食わないと自殺のことばっか考えてしまう。
腹減ってなくて、気持ち悪くなっても食い続けてしまう。
742優しい名無しさん:2006/02/20(月) 21:29:53 ID:9sySwjGS
カショというよりは食い続けかも(´・ω・`)ヤメランネ
743優しい名無しさん:2006/02/20(月) 21:38:01 ID:rMLsKi4V
食べない時は本当に食べない。ひどくて3日で1食とか。

食べる時は本当に食べる。3食ちゃんと食べて、間食でスナック菓子2袋+チョコ系+アイス+プリン+…みたいな。

149cmに57kg位のピザでかなり痩せたいし、お金も使いたくないのに、「食べ物を我慢できない」以前に「我慢しようと思わない」。
汚い。
744優しい名無しさん:2006/02/20(月) 23:09:21 ID:9sySwjGS
ミクロでウラヤマシス
背が高くて体重あるとデカイだけなんだよ。

私も絶食とカショクの間を行ったりきたりします
745732:2006/02/21(火) 00:04:49 ID:rMLsKi4V
>>744
いやいや。背が低いのにデブだと、もはや人じゃなくて球よ!?
まぁ…無い物ねだりです。
食べても食べても太らない体質になりたい…
746優しい名無しさん:2006/02/21(火) 01:52:55 ID:2Xy39pNj
最近過食の人のカキコばっか
おいしいものを食べて、ストレス解消のスレじゃなくなったね
747優しい名無しさん:2006/02/21(火) 02:23:19 ID:tESZ9zLp
ストレスが解消できてれば、メンヘル板にゃこないからな。
必然だな。

旨チョコミルクの苺味が出たね。
748優しい名無しさん:2006/02/22(水) 14:25:17 ID:BGaAjXf1
口の横になんかできちゃった。
胃がお疲れとのサインでしょうか。
糖尿も恐いので、三食を抑えて甘いものも控えますわ
749優しい名無しさん:2006/02/22(水) 14:38:13 ID:I4owivuP
私も出来た。
小さいのがぷつぷつと。
にきびとも違うみたいだし何なんだろ
750優しい名無しさん:2006/02/22(水) 16:35:57 ID:eOxJfCf9
>>749
ヘルペスの疑いあり。
皮膚科へ行きましょう。
 
さっき、アンコがごっついつまった饅頭2個を食べた。
なぜか顔や頭に汗かいた。
751優しい名無しさん:2006/02/22(水) 18:19:21 ID:kx75XFQ5
>>750さん ヘルペスとはどんな病気??


752優しい名無しさん:2006/02/22(水) 18:40:13 ID:IcE4gDTy
おさつどきっウマー
753優しい名無しさん:2006/02/22(水) 22:10:15 ID:6VZRU5Q8
セブンイレブンの6個入り抹茶チョコ、いまいちかなー
150円も出す価値はない
でも全部食べちゃったけど。あと煎餅と菓子パン。
夕飯もいっぱい食べたのにあーあーあー
754優しい名無しさん:2006/02/22(水) 23:03:19 ID:sR954jR+
イマイチ満足できなくて食べ過ぎてしまうのだよね。
セブンの極上の〜チョコシリーズは好きかも。1コ40円のをちまちま買って
食べてしまう。

ヤマザキパンはヤバイ。食べたら制限なくたべてしまう。中毒だー
755優しい名無しさん:2006/02/23(木) 12:29:48 ID:NGbFqUBC
チョコ大好き。食べるの大好き。顎がやばいのにw
756751です。:2006/02/23(木) 18:32:53 ID:3LYn+Mif
亀レス、スマソ。
ヘルペスは、殆んどの人間の体の中にある菌で、
菌を抑える抵抗力が落ちると出る病気です。
自己判断で薬を塗ると、かえってヘルペスにエサを与えてしまう危険性があるので、
病院に行って治療しましょう。
757優しい名無しさん:2006/02/23(木) 21:05:04 ID:dAYNMuoF
>>754
山崎パンは美味しいよね。クリームが特に美味しい。
758優しい名無しさん:2006/02/24(金) 05:39:45 ID:lbcbWXmg
お皿いっぱいもらえちゃうよー
759優しい名無しさん:2006/02/24(金) 07:31:49 ID:NtnfdDsu
菓子やパンみたいな他板に行ってまで
カロリーだ食べ過ぎたとレスしてるのが
ここの住人じゃありませんように・・・
760優しい名無しさん:2006/02/24(金) 21:17:59 ID:wgFvbK3S
今日はアンチョビとキャベツのパスタを2人前くらい作って食べた。
兄貴に残しといてあげるはずだったのに。ごめん。
でも実においしかった。久しぶり。
満たされたから今日は夕食後の間食はしないと思う。

>>754
貧乏性であれで40円は高いだろ!と思ってしまうw<7の極上シリーズ
ちょっと憧れる。
761優しい名無しさん:2006/02/24(金) 22:31:56 ID:oUmZ42JJ
40円チョコは高いがゆえ、買いすぎることはないだろうと思って買うものの・・・
総合的には板チョコ並みの量を食べているかもしれんw

>満たされたから
これは重要と思う。満足感がないのでついついダラダラ食いをしてしまうorz
一気にいっぱい食べるのと、少しずつダラダラ食べるのと、
どっちが肉にならないかね。え、食うなって?ww
762優しい名無しさん:2006/02/24(金) 23:26:42 ID:SxeCKkdT
ハハハ…。今まさにダラダラ食いの真っ最中。
ここ最近、異常に食べたくて食べたくて、ずっと食べてますわ。
過食症スレみたら自分が過食症で無い事は解るんだけど、
「満腹感が無い今の状態って過食症の初期症状?」
と思ってしまう。
 
そんな時もあるよね。
763優しい名無しさん:2006/02/24(金) 23:56:51 ID:oUmZ42JJ
過食症って「無意識に一気に胃に物をつめこむ(&吐く)」っていう病気だけど
ダラダラ食いだって満腹感を感じない時点で病的な感じがして危険だと思うのだ。

異常な食欲って怖い
764アキコ:2006/02/25(土) 00:04:01 ID:Jb+Ojozk
分かるな〜皆の苦しみ?!!!!
私も過食症ではないけど暇さえあれば食いものの事ばっか
考えてるし、ついつい腹がパンパンになるまで食べちゃって
その腹を見てまた落ち込んで…断食とかしたりして
でもその反動でまたもりもり食べて…
食欲がありすぎるんだょね
食べてる時が一番幸せで、でも腹一杯になると自己嫌悪…
腹は満たされても心が満たされていないのかな…
って最近思うんだけど。
食欲抑制する薬(サノレックス??)とか過食症ぢゃなくても
病院で処方してくれるのかなぁ???
765優しい名無しさん:2006/02/26(日) 16:54:41 ID:kTzvzSCn
やべー雨で外出しない→家にいる=食べ続ける
酷いメニューだし良くないわこういうの
766優しい名無しさん:2006/02/26(日) 17:34:26 ID:CgyV3NdB
昔、摂食障害(治った)だった名残があるからか、満腹でもダラダラ食いがやめられない。
家に居ると、暇があれば一日中食べてる・・・
まずバランスのいい食事を摂る事から一日が始まって、その後はお菓子をパクパクと。
でもちゃんと最初にキチンとした食事をすると、意識しなくてもお菓子の量が必然的に減るからか
半ヒッキーの今でもそこまで急激に体重は増えない。
外出の時にはなるべく少食にして調節もするし。・・・その分帰ってきたらすごい量をたいらげてしまうけど
767優しい名無しさん:2006/02/26(日) 21:22:46 ID:xUaxa/86
765タソ
私も今日そおだった(泣)
唯一救いなのが半身浴30分二回したこと。。。
うちの子がパパにチョコ買って来て貰ってたけど残りを
私が食べてしまうとイケナイから隠して貰った。
でも食欲に火が付くと探して食べちゃう(泣)
自分でも食べ物に執着しすぎでオカシイんぢゃないかと思うよ↓↓↓
食欲抑える方法あったら教えてマヂで
‘食’以外に集中出来る趣味を見付ければ良いんだろうけど
他の皆さんは何でそおなっちゃったの?ストレスとか?
私もストレスで…カナ


長文失礼しました
768優しい名無しさん:2006/02/26(日) 23:01:28 ID:opvZOsvt
>>767
私は無理なダイエットですた...
769優しい名無しさん:2006/02/26(日) 23:22:35 ID:ptYy2xRh
会社の日は小食なんだけど、
休みの日は沢山食べてしまう。

770優しい名無しさん:2006/02/27(月) 00:42:03 ID:ZCyO11Iv
>>769
私も。
特に金曜の夜はヤバイ。
夜中に5000kcalくらい食べる・・・・鬱
771優しい名無しさん:2006/02/27(月) 00:57:33 ID:2mW2GVuu
うおーーーーー菓子食いまくりてぇ。
だが体重が漏れの決めた限界値すれすれなので食えん。
このストレスどこで解消したらいいですかママン。
772優しい名無しさん:2006/02/27(月) 08:34:25 ID:lfRVYEfS
キシリトール入りのガムでも噛んで衝動しのぐぜ(゚〜゚)
773優しい名無しさん:2006/02/27(月) 13:48:28 ID:aor4Bebj
ドカ食いしたくてたまらない時に低カロリなもの大量に食べてもその後
チョコとか食べたくなるよ
口直しにってな感じで…
無きゃ無いで大丈夫だけど
お菓子とか貰った物は食べちまう…
一度捨てようかと思った時もあったけどやっぱり
もったいないから…
甘えカナ
774優しい名無しさん:2006/02/27(月) 20:35:38 ID:exWlSouS
最近食べまくりで、かつてないほどの体重になってしまったorz
ジーンズがきつい…。
でも食べたい。満腹でもお菓子食べたい。
775優しい名無しさん:2006/02/27(月) 22:38:06 ID:22vkgDKw
これって脳が疲れているのかな?いわゆる満腹中枢が機能してないのかな...
ほんと、満腹でも食べたいよ。
776優しい名無しさん:2006/02/28(火) 15:56:37 ID:iYNnhBHH
バレンタインの売れ残りチョコ、ゲット!
しばらく楽しめるぞ〜♪
777優しい名無しさん:2006/02/28(火) 20:46:03 ID:miZy7hi2
↑タソ。過食して後悔しない??
私は朝昼普通食でガマンしたせいか、夜過食しちゃった...

なんかダルい感じがして手が震えて、もりもり食べてたら治まってきた…
幸い過食したのはサラダ一ボールともやし一袋と低カロリーな物。
でも何なの…この症状。お腹空いてる時たまになるけど…
他にもこぉなる人いますか??

低血糖ってやつカナ??
778776:2006/03/01(水) 00:05:26 ID:c9a0R8IT
>>777
残念。私は過食では無い。
けど、食べる事は好きだ!!
 
低血糖ってのは分からないけど、体が欲しがって食べるのは良いのでは?
 
って言うか、食べる行為を否定的に捉えないで欲しい。
そんな事で気を病ますのは、楽しみを自ら奪うような物だと思う。
779優しい名無しさん:2006/03/01(水) 13:06:42 ID:xo0d/gru
今、姉が手作りで失敗して余ったクッキーを食べてるよ。
見かけは失敗だけど味は美味!食べられるのって幸せ。
非過食だけど食べてストレス発散、まさに私のことだ!
780優しい名無しさん:2006/03/01(水) 19:02:10 ID:bZT5MmaA
今テスト期間なんですが卒業式で学校はお休みなんです
勉強するのがイヤなせいか朝からやばいぐらいに食べています

つぶつぶピーナッツ 1個
ミニクリームデニッシュ 1個
フライドチキン 1個
コアラのマーチ 1個
フランスパン 2切
カップスープ 1個
バナナ 1本
6袋入りのおかき 1袋

今カロリーが35キロカロリーって書いてあるこんにゃくスープ飲んでます

今はお腹いっぱいなんですが、またお腹が減るだろうな。
それが怖くてたまりません。
トイレ行って口の中に手を突っ込みましたがはけないようです。

食べるたびに歩こうかなとも思ったんですが明日がテストっていうのがあって
勉強しなきゃ。って思いながら歩くのがいやだなって思いやめたんですが
こんなことなら歩けばよかった。。

数学の公式が多い;
日本史の言葉、覚えなきゃ。。

なんか色々ボロボロです。
781優しい名無しさん:2006/03/01(水) 21:25:13 ID:o311gqbM
>>780はスレ間違った??
なんかよく分からんけど頑張って下さい。
 
昨日買ったチョコをちびちび食べてます。
やっぱバレンタインのチョコはウマーです♪
782優しい名無しさん:2006/03/02(木) 18:59:14 ID:tMzjuANm
ここに専用があるんだからさ
食文化に類似スレ立ててチラ裏ヤメレ

今日もスナックとパン食べすぎてるし
783優しい名無しさん:2006/03/03(金) 00:08:03 ID:OjRInpG4
良かった今日は過食せずキチンと三食で過ごせた
昨日はチーズケーキ丸々一個とディズニーの土産のチョコクランチ一缶やってしまったから…
ハァ…もうだらけない様にします!!!!
784優しい名無しさん:2006/03/03(金) 00:28:02 ID:WQo9rsuY
飴食べるといいよ。
ヴェルタースオリジナルいいよ。
785優しい名無しさん:2006/03/03(金) 11:52:01 ID:OjRInpG4
何故良いの?
786優しい名無しさん:2006/03/03(金) 19:26:06 ID:pzeM0+5u
だいたい金曜日は過食したくなる。
今もお腹いっぱいで気持ち悪いのに、まだ食べたい。
でも気持ち悪いから吐こうと思ったのに吐けない。
吐いてまた食べたいよ…
787優しい名無しさん:2006/03/03(金) 19:35:57 ID:Ju6Uaz2k
5ヵ月位過食続いてた時あったけど、ここんとこ1週間は食欲おさまってたのに…今日また過食だ……
治ったと思ってたのに、、。
788優しい名無しさん:2006/03/03(金) 19:42:55 ID:YfIIoAsN
あーすごい、お茶飲んだら食欲抑えられた゚+.(っ・ω・c).゚+


まあすぐに戻ると思うけど
789優しい名無しさん:2006/03/03(金) 20:37:29 ID:GxuOcjeX
ガキんちょの頃、体重が70〜75位あってその事でよくイジメられてた。
デブで勉強も得意じゃなかった上に、よく忘れ物するから
学校の先生は俺の事 知的障害児だと思ったみたいだ。

最近は52〜55位をキ−プしてるが、食べても・食べても満足しない。
過食症なのか?やっぱ病院で見てもらった方がいいのかなぁ?
食って精神安定させる位なら、薬飲んだ方が体にも負担かからないかも。

うわぁ〜デブりたくねぇ〜。
790優しい名無しさん:2006/03/03(金) 20:49:57 ID:z9bR2QIU
砂糖過食の繰り返しはガン死へ直行
http://hazakura.jp/3.htm
791優しい名無しさん:2006/03/03(金) 22:57:03 ID:WQo9rsuY
>>785
がつがつ食わなくても満腹感を刺激してくれるから。
そして、ヴェルタースオリジナルは奥深い味わいが楽しめるから。
792優しい名無しさん:2006/03/04(土) 00:37:47 ID:LiE4h+6t
↑↑↑私はだめそぅ。。。
793優しい名無しさん:2006/03/04(土) 00:45:53 ID:oL4G30EP
>>786
おおっ!私と同じ人発見!私は吐こうとか思わないけど、
金曜日(夜)過食しちゃう。

多分、仕事が終わって気が抜けちゃうのかな〜。
今日も帰りにミスド行って、家で夕飯食べて、さっきじゃがりこと餡子食べた。
普段は小食なんだけども。

太るの嫌なんで、土日はスポーツジム行ってます。
794優しい名無しさん:2006/03/04(土) 00:50:22 ID:Z6cL6mG9
うおー・・・さっきカップ麺二個も食った。
795優しい名無しさん:2006/03/04(土) 01:53:21 ID:GyTEQEe2
グルメです。
食う量は普通だと思うのですが、
15キロ太って、今度管理栄養士の指導を受ける事に。

膝も悪いから、ダイエットせにゃいかんのに。
膝壊してスポーツ出来なくなってから、
楽しみは、グルメ。
作る方もお店行く方も。
796優しい名無しさん:2006/03/04(土) 02:13:03 ID:CmwGfcT/
自分の胃がもう普通には戻れないと気付いたこの頃。
自分の普通の量が、他人には異常。
マジ過食症になりそうだ。
797優しい名無しさん:2006/03/04(土) 02:40:35 ID:XEBP3c00
あぁ…お腹パンパンで気持ち悪いのに食べたいなんてどうにかしてる…
798優しい名無しさん:2006/03/04(土) 02:59:07 ID:CmwGfcT/
血液を汚す食べ物 http://hazakura.jp/3.htm
799798:2006/03/04(土) 03:00:21 ID:CmwGfcT/
>>790と思いっきりかぶってたorzスマソ
800優しい名無しさん:2006/03/04(土) 03:09:55 ID:yvC50Igd
こんな時間にもりもり食べてしまった。
最初のきゃべつでやめときゃ良かったのに・・・
激しく不安なこととかあると過食頻度高くなる。
801優しい名無しさん:2006/03/04(土) 05:20:25 ID:MRL6/GH0
間食をある一線越えるまで食べたら、あとで数日つらい思いするの分かってるのに、
食べずにはいられない。
胃薬飲んでも変わらず。
ついうたたねしたら、胃もたれが恐ろしいことに…
体重は怖くてはかれないけど、確実に太ってきてる。
吐くこともできない、我慢することもできない、
どうしたらいいんだ…
802優しい名無しさん:2006/03/04(土) 11:25:50 ID:qXhvG1fc
おなか空いて無いのに食べてしまう
食べないと落ち着かない
もうやだ…
803優しい名無しさん:2006/03/04(土) 14:44:56 ID:+9XCcD+p
チョコのついた源氏パイうまー♪
朝嫌なことあったけど忘れようと必死に食べてます。
804優しい名無しさん:2006/03/04(土) 14:46:23 ID:LiE4h+6t
801 802タソ
わかるなそれ!!!
でも私も解決策が無い
今息子がおたふくで一週間も家の中いなきゃイケナイ
リンパマッサージなんかで頑張って気をまぎらわせてるけど
やっぱり我満してるから辛いな。。。
反動にならなきゃ良いけど…

805優しい名無しさん:2006/03/04(土) 16:17:06 ID:tGo7KPPd
スレが進んでるなあと思ったら過食ネタが書かれてたのね。
過食症さんはツライんだろうけど、関係無さそうなスレで過食リポは控えていただけないだろうか?
過食スレ、たくさんあるのにまだ足りないとか?
806803:2006/03/04(土) 16:26:39 ID:+9XCcD+p
さっきはsage忘れ申し訳ありませんでした。
私は寧ろルンルンで食べてるので過食レポには入らないですよね?
さっき姉にも源氏パイおすそ分けして、二人で仲良く食べました。
やっぱりストレス発散には甘いものだよね。
しょっぱいお菓子も好きだけどね。
807優しい名無しさん:2006/03/04(土) 17:46:45 ID:W9e9bxzc
うまい棒 ベビースターラーメン
生チョコ 日本一長いチョコとかいうやつ食べた
もっと駄菓子食べたいけど外に買いにいくのめんどくさい(´・ω・`)
808優しい名無しさん:2006/03/04(土) 18:50:20 ID:1su+pvGu
>>805さん
過食症って診断されてない人が食べてストレスを解消するスレッドなんだから、過食リポになってもいいんじゃない?
過食症じゃない、って所がツライところだと思う。

駄文失礼しました。
過食症じゃない人の居場所、とらないであげて下さい。
809805:2006/03/04(土) 19:05:30 ID:xgegAt6u
>>808
誤解を招く文面だったら謝罪しますが、なんか過食ネタが多い気がしたんですよね。
過食症じゃない人が過食スレにカキコして叩かれてるのを何度も目にしてたから
過食症っぽい書き込みに「このスレまで食い散らかす気か!!」と思ったのよね。
ただ、このスレって量は食べないと思ってたから、
「食べ過ぎちゃったけど幸せ〜♪」
ってのはいいんだけど、食べた事自体を否定するのは嫌だなあって思ったのよ。
810優しい名無しさん:2006/03/04(土) 20:23:35 ID:dghb4gOd
>>808
思いやりをありがとう。
自分は過食症と診断されてないけど
爆食する自己嫌悪や罪悪感を抱えていて、
胃が痛くても泣きながら食べちゃうよ。。
それを医者に訴えたにも関わらず、
体型が普通なせいなのか「栄養ある食事と睡眠をとって〜」
って言われてその適当さに傷ついた。
ここに来たのは初めてだけど、
食べてストレス解消してすっきりしてる人からすれば
自分みたいなのは迷惑なのかな。。
811優しい名無しさん:2006/03/04(土) 20:56:20 ID:sPZzewrn
楽しく食べようよ。
812優しい名無しさん:2006/03/04(土) 22:52:09 ID:QPx/dxGH
チョコレートはいいねぇ。
美味しいし幸せになれるよ。
813優しい名無しさん:2006/03/05(日) 01:25:42 ID:aAVns2Jo
つか、スレタイと>>1を読め。
食べて幸せじゃないなら、過食スレ行け。
読んでて鬱になるから勘弁してくれ。
みんな、いろいろあっても、どうにか
食べてポジティブになろう・・・って”頑張って”いるのを無駄にする気か。
過食症でもいいから、楽しんでるフリをしろよ、他人のために。

苦しみを吐露したいなら過食スレ行け。
814優しい名無しさん:2006/03/05(日) 03:54:19 ID:Q2s6UvhK
現実逃避→食べる→自己嫌悪→過食スレへGo

現実逃避→食べる→ストレス発散(゚∀゚)→ここで語れ
815優しい名無しさん:2006/03/05(日) 07:16:57 ID:aKxndWL4
今日は結婚式場主催のお見合いパーティ。

誰にも相手にされそうにないので、楽しみなのは料理だけかも・・・w
816優しい名無しさん:2006/03/05(日) 09:35:55 ID:8xnsGIaS
810タソ
私もそんな感じに過食する時あるから分かるよ!!!泣きはしないけどW
過食性では無いのも自分でも分かる。でもハチきれんばかりにご飯食べた後に
おかしや何やら袋単位で食べちゃってってのある!!
過食性の一歩手前なのかな
だからと言って過食嘔吐スレ行っても何か違うし。。
ここゎメンヘル板だしそんな私達が来て良い板だと思ってたけど…

817優しい名無しさん:2006/03/05(日) 10:06:01 ID:G189tOeb
セブンに最近売ってる一粒70円くらいのチョコ買った。
中がトロ〜としてウマ!!
今日もチョコがご飯代わりになってる
818優しい名無しさん:2006/03/05(日) 10:48:03 ID:ohVbqXpJ
ココがメンヘル板だって事を忘れないで。
口調に気をつけて。
ココを読むのは一人じゃないんだから。
大人なんだから言葉の遣い方ぐらいいわれなくたって分かるでしょ?
819優しい名無しさん:2006/03/05(日) 11:06:00 ID:ip63FxM0
一人じゃないからこその住み分けじゃないですか。
 
今朝も食後にチョコレート1粒食べた。
ベルギー産のチョコ、ウマーです。
820優しい名無しさん:2006/03/05(日) 16:29:31 ID:4EfhLjQx
じゃがりことか塩味のスナック菓子が食べたくなった
封開けちゃうと止まらなくなるんだよねぇ
821優しい名無しさん:2006/03/05(日) 18:27:56 ID:0VAW1qLt
普通に食事をした後の、生野菜の過食が止められない。
おいしい。美味しすぎるよ野菜。太りはしないけど、う○こが毎日凄い。
さっきも大きい生大根1本たいらげた・・・次はキャベツの剥ぎ食いだー!!胃拡張ー!!!!
822優しい名無しさん:2006/03/05(日) 19:08:50 ID:DqYNd5Ue
野菜の過食ってのは初めて見た!!
凄いなあ。
823優しい名無しさん:2006/03/05(日) 19:22:28 ID:tSn39p7Q
私も初めて見た・・・・
排便の調子が良さそうだ。
私も過食するなら野菜にしようかな・・・・・・・
824優しい名無しさん:2006/03/05(日) 20:15:57 ID:P/Rw/fq/
食べ過ぎどぉやれば止まるんだ?…!?。゚(゚´Д`゚)゚。
825優しい名無しさん:2006/03/05(日) 20:28:57 ID:zCjgDjbb
今の仕事始めてから、ふと気づいたら太っていた。
顔ぽっちゃり。
ストレスで過食なんて有り得ないって思ってたころが懐かしい・・・
仕事から帰ってきて、むかつくーとか言いながらなにかしら食べてることが多くなったんだよね。
やっぱりストレス解消で食べてるんだと思う。やばいなぁ。
826優しい名無しさん:2006/03/05(日) 20:37:24 ID:8xnsGIaS
ストレスの捌け口を食 以外にすれば良いんだろうと思うよ。。。
ふぅ。。。何かないかしらッ
827優しい名無しさん:2006/03/05(日) 21:06:53 ID:5nANn/S9
特定の人を排除したいなら
次スレは相応しいタイトルにして下さいね。
828優しい名無しさん:2006/03/05(日) 21:24:43 ID:dgyLinAl
食べる事を醜いとかって思わないで欲しいな。
食べ物に感謝しようよ。
829優しい名無しさん:2006/03/05(日) 21:52:38 ID:nrI/zoRF
>>827
相応しいタイトルじゃね?

非過食症って書いてるんだから、過食症 はダメ、排除です。
830優しい名無しさん:2006/03/05(日) 22:01:47 ID:s1HekYJ1
苦しい・・・
胃が弱いのにストレス溜まると暴飲暴食してしまう。
今日も普通の夕食のあと、リンゴ1個にヨーグルト掛けて、
チョコレート600円のやつ、食べちゃった。
明日胃が痛くなる。
チョコ食べ過ぎて頭も痛い。片頭痛。
ハァ〜 ニキビもできるし〜〜
いやだいやだ。。

怖くて吐けないし、胃が弱いので完全な過食症にはなれないんだ。
831優しい名無しさん:2006/03/05(日) 22:53:35 ID:n4FkMyWn
過食は満腹中枢のリミッターが明らかに外れた食べ方を繰り返す人でおk?
知人にカショの彼女と付き合ってる人がいるんだけど、食べ方が、鬼気迫ってるよ。
食う様子が取り憑かれたみたいで。食べ物を味わって、「おいしー!幸せ。」
って感じるレベルじゃないよ。

ヤケ食いがクセになりつつある人は過食スレがふさわしいと思う。
すっごい量食べて、吐いて鬱・・・とかいうレスは正直嫌です。

なんて偉そうな意見かもしれませんが。
スレタイには当てはまるので。
私もヴェルダースとかを頬張るの、幸せ。あれ一粒が大きいから、お口が一杯になっていいよね。
キャラメル系が好き。
落ちたとき、少し口に入れるとHAPPYに。満腹云々より味わうのが幸せ。
832優しい名無しさん:2006/03/05(日) 23:38:41 ID:/4JMU95S
自分、元過食嘔吐。
訳あって「嘔吐だけはやめるぞ!」ってトコから始まって
吐かない過食(すっごい罪悪感と不快感付き)になり
で今はそれも乗り越え、罪悪感も無く、過食量も以前とはダンチに少ない。
でもやっぱ食べ過ぎだから、ただ太って行くだけの一見「食にだらしない人」。。

ってのはこのカテでおk?
833優しい名無しさん:2006/03/05(日) 23:49:28 ID:zCjgDjbb
>>827
特定の人とはわたしでしょうか?
過食で〜と書きましたが別に過食症じゃないですよ。
よく食べるようになったってだけで、一日にお菓子一袋は必ず食べるようになったくらいです。

前はお菓子なんてほとんど食べなかったのにな・・・
834優しい名無しさん:2006/03/06(月) 00:00:54 ID:WiPtRHgw
過食してしまう人に
5HTP?だったっけな…そのサプリが良いそうですが
詳しい方または飲んでる方いますか?
ストレスによる過食に良いんだったっけ…
835優しい名無しさん:2006/03/06(月) 00:20:22 ID:zKzbSLoI
>>833
あなたを指して言った訳じゃないんです。
勘違いさせてしまいごめんなさい。

実際に過食症と診断されたか否かでなく、
食べる〜食べ過ぎることへの罪悪感や自己嫌悪、悲壮感など
ネガティブな発言を望まないなら
次はそういう指針で立てて欲しいなぁ、と。
ここは>>1さんの発言からポジネガ両方に膨らんだスレだと思うので。
836優しい名無しさん:2006/03/06(月) 05:18:36 ID:xGvAKacu
胃が消化不良起こすと口クッサ〜(゜Д。)
837優しい名無しさん:2006/03/06(月) 16:04:51 ID:WiPtRHgw
ふぁ〜昨日は夜に
バナナ2本、ハンペン半分、炊き込みご飯1合、スープ2杯、菓子パン一個、チョコチップクッキー一袋、シチュー小鍋一杯。。。
やっちまった
今日は普通に間食も無く
穏やかに過ごせています
838優しい名無しさん:2006/03/06(月) 21:48:07 ID:biul1dEO
ここで話題のWerther's Originalを早速買って来て食べた。
ウマー!です。甘党の私には大満足。
いいの教えてくれてありがd♪
839優しい名無しさん:2006/03/06(月) 22:32:38 ID:u0EqJl8u
おなかいっぱい夕食食べたあとに、パン、酒、チョコ…
840優しい名無しさん:2006/03/06(月) 23:42:28 ID:Tbr4actd
口内炎できちった…
841優しい名無しさん:2006/03/07(火) 00:33:15 ID:sJyeoy1h
切れてるカマンベール、全部食した。
切れてるの買わんでも良かったやん自分。
842優しい名無しさん:2006/03/07(火) 00:37:33 ID:3ja2eXn7

牛肉200g 焼肉のタレに漬けてから 焼いた

 → うまい



豚肉焼いた 砂糖としょうゆで味付け

 → うまい

 
冷凍ホタテ、みりんとしょうゆで汁気がなくなるまで煮た

 → うまい


843優しい名無しさん:2006/03/07(火) 01:05:24 ID:WCdKqAsu
自分ぽっちゃり(デブス?)しているので
食べる量は人より多いんだと思います。
食べるの楽しいです。食べてる時が一番幸せ。
って何故か人に言いづらい・・・
844優しい名無しさん:2006/03/07(火) 01:21:31 ID:3ja2eXn7
おっぱい大きい ?
845優しい名無しさん:2006/03/07(火) 01:40:34 ID:WCdKqAsu
>>844
まぁまぁじゃないかな。
最近ブラジャーが全部合わないから買い直さないと。
846優しい名無しさん:2006/03/07(火) 09:59:31 ID:C3cdK2DD
朝からじゃがりこ、ちょこれーと
847優しい名無しさん:2006/03/07(火) 10:59:08 ID:C3cdK2DD
↑+たこ焼き
848優しい名無しさん:2006/03/07(火) 12:52:43 ID:uWpHDVVb
ザントレックス食欲抑制出来た!!!
849優しい名無しさん:2006/03/07(火) 21:28:37 ID:Fi685cPm
イライラしてデニッシュブレッドを一気に食べてしまった
でもトースターでチンしたらサクサクしておいしかった
紅茶に合うなぁ
850優しい名無しさん:2006/03/07(火) 22:56:49 ID:DqQU4q/V
おっ!デニッシュブレッドも美味いのか。
試してみなければ♪
 
今、グリコのギャバ(ミルク味)をいただいてます。
この口溶け、たまりましぇんな〜。
851優しい名無しさん:2006/03/07(火) 23:03:57 ID:k8cUsZBM
水分は腹膨れるし、ちょっと面白いかなと思ってポーションで色々調合して飲んでみた。
ゲロ不味い上にすぐ吐いて意味なかった・・・・・・・・・・・
まぁ久しぶりに吐けたからよしとするか・・・・・
852優しい名無しさん:2006/03/08(水) 13:40:12 ID:Ut4hDorP
食べてる時が一番しあわせ・・・・・・・・
853優しい名無しさん:2006/03/08(水) 16:06:17 ID:6p6zeFlz
うん、食べてるときは幸せやけど食べ過ぎる…。朝からおかしだけで2000iも、食べてる…
854優しい名無しさん:2006/03/08(水) 18:40:41 ID:3rhH6Hnv
イライラした時や腹のたった時にはヤケ食いするな〜!
食べるとちょっと幸せ〜。
チョコとか、なんか安心するよね。
855優しい名無しさん:2006/03/08(水) 20:45:57 ID:OxcPsSMR
今日も過食抑えられました
コンビニに行ったんだけどチロルチョコパンが新発売されてたょ!!!
どれも食べたい!
856優しい名無しさん:2006/03/08(水) 21:00:06 ID:yorMC5bO
最近毎日、基地外のババアに取り囲まれてて

いらいらしてずっと何か食べてる。

一個ずつ味わって食べたら美味しいものなのに、味なんて分からなくて
甘いか辛いかくらいの見当でどかどかと口にほりこむだけ。
ただひたすら、際限なく食べてる。
別に食べても何もスッキリしない。体重が増えてうつ気分が増すだけ。

食べ物が可哀想だ。
分かってるんだけど、
他の気分転換の方法忘れてしまった。
857優しい名無しさん:2006/03/08(水) 21:30:31 ID:hF8bGsbI
>>856
たくさんの量を勢いで食べるから楽しくないのよ。
場所を変えて雰囲気も良くして、高価なケーキ等を高級な皿に盛って
特別な空気を作って戴く。
これがストレス解消につながるかと思います。
858優しい名無しさん:2006/03/08(水) 21:44:56 ID:8wm75fNL
>856
詰め込むだけなら、味のないもの・iないものはダメ?
私はモヤシ、キノコ類、コンニャクなどで腹を満たしてから
ウマーなものを食べます。
859優しい名無しさん:2006/03/08(水) 22:02:10 ID:yorMC5bO
>>857、858

ありがd
860優しい名無しさん:2006/03/08(水) 22:59:08 ID:B8ArgG0C
トルコ風アイスウマー(゚Д゚)
練るのも楽しいお
861優しい名無しさん:2006/03/08(水) 23:06:41 ID:ZMFZyyld
私ゃ、モンブランをいただきましたよ。
ウマーだし幸せ〜ですわ♪
862優しい名無しさん:2006/03/08(水) 23:52:09 ID:oHrCCFX6
甘党多いですね。
私はスルメとかビーフジャーキーを噛み締めてストレス解消してます。
噛むすっきりする。
863優しい名無しさん:2006/03/09(木) 00:05:47 ID:SfqEDxfa
仕事してても、4時過ぎぐらいから食べ物のことで頭がいっぱい

864優しい名無しさん:2006/03/09(木) 01:13:32 ID:9wbFNCUN
ストレス溜まると甘いもの食べる!
普段は辛党で甘いもの食べないけどね。
今日は職場ストレスで、高級チョコ(バレンタインの残り物セールでget)を1箱丸々食べました。
ウマ-!落ち着く!
865優しい名無しさん:2006/03/09(木) 07:30:25 ID:Cz6uCbgC
朝ご飯のあと、今日は何たべよぅって考えてる自分がいます、過食かなぁ゚゚゚━y(´・Д`・)禁煙中だし食欲は増える一方…
866優しい名無しさん:2006/03/09(木) 13:52:01 ID:0M3kP2U2
やった!!ついにやりました。バイトの給料が入ったので
サーティワンアイス全種類をお持ち帰りにして、今食べてます!
寒いけど楽しい・おいしい・たまりません!!
867優しい名無しさん:2006/03/09(木) 17:33:26 ID:QZD/6T7n
私は見かけは全然太ってないといわれるけど、
明らかに過食症です。
偏食で、超甘党。
ちょっと甘い物食べちゃうと、
もう太ってしまう気がして、
あとは吐く為に食べる・・・
最近、減ったと思うけど、
基本は、“暇潰し”と“ストレス解消”デス
本とか買って、セルフコントロールを実践してみたりしましたが、
結局まだ、根本的には治ってないです・・・
そして、また今日も不〇家でショートケーキとミルフィーユと、
その他パン類買い込みました。
これは、意志の強さで治るものなんですかね・・・!?
868優しい名無しさん:2006/03/09(木) 21:39:23 ID:LpdD1z3i
>>867
残念。スレ違いだ。
過食症の定義ってのが分からないけど、
食べ物は、ありがたくいただくってのと、
よく噛む又は味わうってのが基本だと思うので、
基本に反しないようにすれば良くなるのでは?
 
>>866
それ、いっぺんやってみたいのよねぇ!!
裏山!!
869優しい名無しさん :2006/03/09(木) 22:53:58 ID:XUvwnO1k
>>864
私も甘いもの大好きで、チョコレートとか食べまくっちゃいます!
甘いもの食べれるって幸せ〜〜♪

でも太っちゃうのがイタイ><
870優しい名無しさん:2006/03/09(木) 23:16:24 ID:9wbFNCUN
>>869
確かに太るのと、糖尿病は気をつけなきゃですね。
毎日だと身体に悪そうけど、たまになら大丈夫かな?

「ストレス溜まった…鬱」ってなるよりは、甘いものでも食べてハッピーな気分になれたら、その方がいいと思うよね〜。

871優しい名無しさん:2006/03/10(金) 07:17:43 ID:ed+gcwlZ
おはようございます。
>>870
禿げあがるぐらい同意!!
私ゃ太ってるけど、それで人を傷つけたり、ましてや殺したりなんかしないんだから。
楽しく美味しい物、食べるもんね〜♪
では、仕事逝って来るぜ。
872優しい名無しさん:2006/03/10(金) 18:05:40 ID:795BA5nu
今日は仕事から帰ってから、
アンパンマンの豆乳ドーナッツ2個と、クリームチーズブランと、ポッキーデコレ1袋いただきました。
お腹いっぱいで御飯が食べられません。
ごめんなさいです。
873優しい名無しさん:2006/03/11(土) 01:06:46 ID:5SdHn74F
私は、お菓子食べた後ってご飯食べられないけど、
ご飯食べた後にお菓子は入るんだよねぇ〜
なんでだろ?

みんなはそのへんどうなのかな?
874優しい名無しさん:2006/03/11(土) 01:17:17 ID:Oj6hCUpZ
私はご飯が先でもお菓子が先でも両方食べられるw

半年前に社会復帰して、仕事が一日終わると自分へのご褒美と言い訳して夜にポテチ一袋食べる。
着実に太って普通に店に売ってる服は着れなくなりつつあるけど、
巨大サイズが揃ってる通販を見つけてからはあんまり気にならなくなった。
問題は糖尿病とかコレステロール値とか、循環器系の病気になることかな。
875優しい名無しさん:2006/03/11(土) 02:26:54 ID:TcCrPKSg
週末ってか、金曜日の夜のみ過食症。
土日は平日より少し多い程度。
仕事が終わって気がぬけるんだろうなぁ。

トッポの塩味、マリーのビスケット、ちんすこうショコラ、ホワイトチョコレート、
野菜ジュース2本、あんずの干したヤツ、りんご、ドライフルーツのケーキ

うわー、書いてみるとすげー食べてる。
まぁ平日小食だからいい、、、かな、、、
876優しい名無しさん:2006/03/11(土) 06:13:59 ID:ADXMCK8H
昨日はかなり食べた。
ゴハン2杯食べたあと、チョコ大量、カントリーマァム、昆布…
そして今もチョコを・・・
太ってまじ鬱。でも
止められないんぢゃー
止まらないんぢゃー。。
877優しい名無しさん:2006/03/11(土) 11:05:44 ID:fNQgx73E
口に物が入ってないと落ち着かないのって過食症なの?
空腹じゃなくても食べるとか、ストレスたまって食べ過ぎとか凄いあるあるだ…(´・ω・`)
878優しい名無しさん:2006/03/11(土) 12:10:46 ID:nrvypBgc
お母さんが出掛けて『やっといなくなった』と思い、
ラーメンやらポテチ、ぱんなど食べてたら帰ってきやがったorz
気まずい(´ω`)目が覚めた瞬間から食べる事考えてるのはやっぱ異常だよね。
いつも休みの日は爆発して胃が重く半端なく痛いぉ。バカだ。
879優しい名無しさん:2006/03/11(土) 13:21:47 ID:tss2vIyy
みんな…別に食べることに罪悪感感じることはないよ〜。
休みの日や、ストレス時に、食べて気分転換も悪くないでしょ。
楽しく食べよー。


ちなみにここは非過食スレだから、病的な食い方する場合は、病気系のスレでちゃんと聞いて治した方がいいとは思う。
880優しい名無しさん:2006/03/11(土) 13:28:27 ID:/IT5OOiT
>>875
私も金曜だ('A`)
その後土日で増えた体重を戻そうとする。
昨夜はミルクレープを作って食べました。
881優しい名無しさん:2006/03/12(日) 09:11:02 ID:0bS6E636
>>779
私もそう思うねん。
過食症じゃないから過食症の悩みを理解してあげる事できないし、
悪意は無くとも「チョコ食べて幸せ〜」って余計刺激するような事書いちゃうから。
 
ちなみに今朝は、2chで美味しいと評判のブラックサンダーをいただきました。
店で見付けた時は、踊りだしそうな勢いでした。
で、いただいた感想ですが、これ、ホンマに美味いわ!!
食後のデザートにお取りおきしとこ〜♪
882優しい名無しさん:2006/03/12(日) 19:52:38 ID:upAEk1ha
ブラックサンダー食べたいな〜!

今日は休みだから、ついつい食べ過ぎる。

今、あんぱん1、クラッカー(シュガーバターつけて10枚)、チョコファッション1、バナナ1食べた。
美味しかったけど、食べ過ぎた。晩御飯食べられないな。腹一杯。

明日から頑張ろ。
883優しい名無しさん:2006/03/13(月) 15:33:50 ID:VEgS1tdu
今日は食べ過ぎた・・・食べちゃいけないって分かってるのに止まんねー・・・(ノД`)
884あき ◆2xRRr1UKIA :2006/03/13(月) 15:33:52 ID:RFI64DMq
お初
うちも辞められないよ;
彼氏には('Д')<太ったらいやー)って言われてるのになんだかムカムカするとバクバク食べちゃう
学校の下校中、独りになるといつも食べる事考えてる。。
今日はどこにも寄らないで真っ直ぐ帰られたのに、家にあるお菓子とか夕飯の残り物とかいっぱい食べちゃう。。。(ノдT;)モウシニタイ
885優しい名無しさん:2006/03/13(月) 17:21:26 ID:xERiq8pT
糖尿になったかもしれない…((((゚Д゚;)))))
886優しい名無しさん:2006/03/13(月) 19:17:52 ID:zS2D0FY7
>>885
kwsk
887優しい名無しさん:2006/03/13(月) 20:28:57 ID:kAD5HmwT
>>884
若さ故の食欲につき悩む必要無し。
それでも悩んでしまうのは、悩むのが楽しいから。
888優しい名無しさん:2006/03/13(月) 23:23:47 ID:GCooOk2F
今日もブラックサンダーをいただきました。
ウマーで幸せ〜♪
889優しい名無しさん:2006/03/14(火) 00:38:34 ID:Fb3X2foN
ブラックサンダー未だ発見出来ず!
悔しい〜食べてみたいのに〜!


ってわけで、本日のイライラは、コンビニで売ってたベーグル(2個!夕食とは別なのよね〜)を食べて解消。
ま、これはこれでウマ-!
890優しい名無しさん:2006/03/14(火) 14:19:51 ID:ix07FpsC
回転寿司のコーン軍艦が大好きな私。
寿司屋行ってコーンばかり頼むの恥ずかしいから
自作してみたよ。
思う存分食べられて幸せ・・・
891優しい名無しさん:2006/03/14(火) 19:03:42 ID:icsI5fRf
自分の場合、ブラックサンダーを買った所は、マックスバリュって言うスーパーの駄菓子コーナーでした。
それを見つけるまでは、本当にあちこち探したよ〜。
ブラックサンダースレで、ローソンにあるとあったから、あちこちのローソン行ったけど無いし、
ローソンといえばコンビニって事で、コンビニというコンビニ探したし、
色んなスーパー行くたびに駄菓子コーナーチェックしたし。
だからブラックサンダー見つけた時は、踊りたくなる気分だったのよ。
892優しい名無しさん:2006/03/14(火) 19:05:30 ID:NfQ/647D
麻婆豆腐、3人前作って半分食った。
まだ食える悪寒。。。。
893優しい名無しさん:2006/03/14(火) 19:56:17 ID:Fb3X2foN
>>891さん素晴らしい情報ありがと〜!
マックスバリュ-行ってみる!今までコンビニ菓子だと思ってたのよね。
見つけられたら超ウレシー!
気長に頑張って探してみる!
894優しい名無しさん:2006/03/15(水) 14:37:17 ID:WGy0oBJk
 
895優しい名無しさん:2006/03/15(水) 21:08:52 ID:6a3rIlBA
バレンタインを家族にしかあげなかったんで、返し無し。
ってなワケで、ホワイトデーのお菓子が半額になるのをワクテカで待ってます。
896優しい名無しさん:2006/03/16(木) 00:28:16 ID:LX1d98Tr
ヤマザキのチーズむしパンはおいしいな〜
と思ってる人が多いから
無くならないんだな、アレは。
もちもちパンもおいしいな〜
お皿もう3枚貰えるよ!
897優しい名無しさん:2006/03/16(木) 16:17:19 ID:ohH+wEc8
昼食に食パン2枚食っちまった・・・
夕飯入るかな
898優しい名無しさん:2006/03/16(木) 16:18:49 ID:i20ugTvr
個人的には神戸屋の「絹シリーズ」が好き。
口の中でとろけるのよ。
中でもチーズが一番好き。
899優しい名無しさん:2006/03/16(木) 19:47:38 ID:Y5quD1VK
チョコクロ食べた!
熱々の美味しい。
カロリー高そうだけど、イライラには効く〜個人的に。
チョコ系はなんか食べると落ち着く。
900熱血!夢見る乙女☆姫邑院優我 ◆k1MR66.666 :2006/03/16(木) 21:11:16 ID:hPf/XxyT
   /\)\)\/\  
  /,/ ミ・∀・ミ \,\
 /へV''゙ノ∪ ノ⊃ "''Vへゝ 900get♪
 ←〜∪ ∪
901優しい名無しさん:2006/03/16(木) 22:16:50 ID:YQguHBrp
>>900
誰だおめぇ
902優しい名無しさん:2006/03/17(金) 00:20:07 ID:OsqVCldG
>>890
私は納豆巻きが好きで、酢飯にもみ海苔を乗せて、醤油を入れて混ぜたひき割り納豆をかけて食します。
巻くのマンドクセ。味は一緒だよ。目で料理を楽しむ事には欠きますが。
903優しい名無しさん:2006/03/17(金) 23:43:56 ID:0L8XA+xC
マカダミアチョコうめえwwww


_| ̄|○
904優しい名無しさん:2006/03/18(土) 01:42:28 ID:eXpo0/rI
一週間節制できてたのに、2日連続でやっちゃった。
すっごい苦しい・・・・
905優しい名無しさん:2006/03/18(土) 13:41:03 ID:s75l+u7p
無理するから反動が来るのでは?
少しずつやっていけばいいんじゃない?
 
今、デザートに期間限定の森永の「苺」チョコレートいただきました。
これ、なかなか美味い!!
デザートに少しずついただいていこう♪
906優しい名無しさん:2006/03/18(土) 18:07:49 ID:Xq1gX+5X
今、雪見だいふく(ミニ)食べてる!

冬にアイスってなんか好き。
土日って、食べ過ぎる〜。
でも旨い。
907優しい名無しさん:2006/03/18(土) 19:59:37 ID:eXpo0/rI
>>905
そんな無理してたつもりはなかったんだけど、
やっぱ精神的には負担かかってたのかも。
ぼちぼちいきます。ありがとう。
908優しい名無しさん:2006/03/19(日) 10:50:54 ID:RPpn3L4U
チョコクロうまいよねー
一気に五個は食えるわ
909優しい名無しさん:2006/03/19(日) 15:06:21 ID:tn4CTSzb
えっちしたいえっちしたい 昨日ふられて 今までヤケぐい
910優しい名無しさん:2006/03/19(日) 15:14:55 ID:uYW/idbf
きのこの山トリュフアイス
しゅーくりーむ
ブルボン モカチョコレート
おいしい幸せ
911優しい名無しさん:2006/03/20(月) 01:45:31 ID:kPatdZIv
今、明日の仕事への不安から、ブラックチョコを一枚バリバリ食べました。
美味しかった。

でもニキビできそうかも。
912優しい名無しさん:2006/03/20(月) 11:26:41 ID:eVo8PwCh
>>889
まだ見てるかな?
私はベーグルが好きなんだけど、田舎なもんで
ベーグルショップなんて無い・・・('A`)
良かったら、どこのコンビニでベーグルを買ったのか
おしえてください。。。

昨日は大きな焼き芋と、セブンのチョコアイスと、
ブラックサンダーと、大好きなクレープを食べてしあわせ☆

913優しい名無しさん:2006/03/20(月) 17:11:00 ID:PnlK6gU8
>>912
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1142356420/l50

AAに見覚えがないとは言わせないよID:eVo8PwChさん。
他刷れ荒らしておいてよくそんな書き込みできるね
914優しい名無しさん:2006/03/21(火) 13:28:11 ID:8DtHGzDZ
太ってるわけでも痩せてるわけでもない
普段から割と小食
時々異常に食べるんだけどその時は味がしない
915優しい名無しさん:2006/03/21(火) 18:58:30 ID:7d/lgz2R
>>914
味がしないのはちょっと怖くない?

私は苛々した時のみの、バカ食いなんだけどね。
味わうよ。その方が満足感あるし。
916891:2006/03/22(水) 18:06:14 ID:PtYwPpVs
>>893さん
申し訳無い!!
今日、ブラックサンダー箱買いに行こうとマックスバリュへ行ったら4個しか無かったんで、
店員さんに「在庫無いですか?」と聞いたら、  
「夏用商品を入れる為、もう入荷の予定は無いです」
と言われてしまった。orz
一応店員さんに
「ネットで好評な商品なんで置くように働きかけて貰えませんか〜」
とか色々口説いてみたけど、入荷ならずだったらごめんね。
本当に申し訳ないです。
917893:2006/03/22(水) 20:08:52 ID:T+LJpnhP
>>916さん
ありがとうございます〜。
ずっとブラックサンダー探してたんですが、見つからなかったんですよ。そんなことになってたのですね。理解しました。
実際、友人に食べたことがあるって人が居て、そこも今は品切れでした。
気長に冬あたりまで探してみます。
レス、本当にありがとうござました!
918優しい名無しさん:2006/03/22(水) 23:29:45 ID:murjwJb3
ようやく、ハウス「GABAN ポテトチップス ブラックペッパー」を食す事が出来た。
かなりコショウ利いていて、うまいっす。
ビールが進みます。

なんか、ハウス食品のweb見たら、売れ過ぎで西日本では発売延期になってた。
http://housefoods.jp/company/news/news1262.html

919優しい名無しさん:2006/03/23(木) 00:21:56 ID:8k2FQlsa
うえー、今日は食べ過ぎた。気持ち悪い。
最近こういうの続いててやばい
節制しなければ
920優しい名無しさん:2006/03/23(木) 19:02:11 ID:h26fzDXJ
チーズリング一袋食べたけどコンポタも食いたいよー。
お腹いっぱいなんだけどな。
921優しい名無しさん:2006/03/23(木) 22:31:35 ID:XmMNkTEA
>>916さ〜ん!917です。
今日、ついにブラックサンダーを購入しました〜!
普段は行かないコンビニ行ったら、なんとありました!
中がクッキー混ぜてあって、外が黒っぽいチョコ!美味しいです〜!

今日はちょっと苛々してたのですが、ブラックサンダーのおかげで満足感いっぱい。
ありがとうございました〜!
922優しい名無しさん:2006/03/24(金) 00:32:47 ID:9gYP27Yv
>>921
私916じゃないけどおめ!!
923優しい名無しさん:2006/03/24(金) 03:27:27 ID:cNcwVxUE
>918
うんうん、コショウの感じがたまりませぬな。
関係ないけどトッポの青色も塩味効いてておいしい!まさに今食べてる
924916:2006/03/24(金) 15:30:54 ID:EOHt8PTa
>>921
良かった〜!!ホンマに良かった!!
なんか救われた気分です。
ホンマに美味しいでしょ♪
925921:2006/03/24(金) 19:48:47 ID:HPMSkFiR
>>916さん!ありがとうございます!
>>922さんも、ありがとうです〜!
ブラックサンダー本当に美味しい!食感もいいですね!

割と長い間探してたので、発見した時はコンビニで小踊りするくらい嬉しかったです!
なんか、宝物発見した気分。

食べ物には人をハッピーな気分にするパワ-ありますね〜!
926優しい名無しさん:2006/03/25(土) 01:00:54 ID:LbJ6jq21
やわらか酢いかウマー
927優しい名無しさん:2006/03/25(土) 17:27:57 ID:kDOwP2pb
昨日、京王特急に乗ってたら、
途中から乗ってきた女子高生が、
柿ピーナッツ食ってるのよ。
あの独特な香り。
めっちゃ腹減りました。
928優しい名無しさん:2006/03/25(土) 18:45:03 ID:ObWpxBci
最初は食べることで自分を追い込み、「このままではいかん!」って喝を入れる気だったんだけど
そのままダラダラ食い続けてる今日この頃
929優しい名無しさん:2006/03/27(月) 00:19:54 ID:GrncTOr5
きょうはヒレカツ弁当にビールしてもうた。

だから、尿酸値とか肝機能とか。。。。

週末くらい贅沢したい。
930優しい名無しさん:2006/03/27(月) 02:04:13 ID:nBHKlmBL
過食症までいかないけど、よく「とにかく食べたい!」な気分になって食料衝動買いして食べる。その時は吐きたくなる程食べてもまだ食べたい…。
逆に、拒食症までいかないけど「お腹空いたけど食べるのめんどくさい。なにもしたくない。」で2日くらい食べない時もある。

すごくデブスだし、見た目にも気をつかいたい方だし、人の目もかなり気にするから痩せたいのに、「痩せたい→食べないでおこう」にならない…
意志が弱いとか元々食べる事が大好きなのもかなり関係してる思うけど、それでストレスが解消されるからやめれなくて…。
過食症予備軍なのかなぁ…。「食べて自己嫌悪→自暴自棄でまた食べる→…」のループとか葛藤と、死ぬまでつきあわなきゃいけないかと思うと…もういやだ。つらい。
931優しい名無しさん:2006/03/27(月) 16:08:39 ID:Jt/tGTQg
どうせカショるなら体にいいものにしろよ。野菜とか果物とかさ。
おれなんかカショりたい気分になったらキャベツ1個全部炒めてくってる。
他には玉ねぎ5個とか、りんご7個とかな。
これなら胃が爆発寸前まで食っても大して太らない。

野菜嫌いだったら終わりだけどな
932優しい名無しさん:2006/03/27(月) 20:09:18 ID:lJNLuuwH
私もたまにやります。野菜炒め山盛りとか・・
お酒を結構飲むせいか、甘いものはそんなに食べないんだけど
ポテチとか、一瞬であけてしまう。
ストレスの多いときは、家に食いもんあるってわかってても
コンビニ寄りがやめられなくてついついスナック菓子買っちゃう感じです
食事も高カロリーなものが好きだし・・・
これじゃぶくぶく太るはずだよね

ちなみに今日は昼にから揚げ・ハヤシライスを食べたのに
4時頃からポテチ・ちくわ1袋(5本)カニカマ1袋(10本)生キャベツにドレッシングかけたの山盛り
酎ハイ5本を空けています。
カショオだよね・・っつーかアル中だよね・・・

食べてる瞬間はストレスを忘れられるというか、心が停止してる感じ。
食べ終わったあとに激しく後悔→ウツ
933優しい名無しさん:2006/03/27(月) 20:19:43 ID:scN6iMrO
>>932
>カショオ
なの?なら摂食障害だと思う。

ストレス食いするのなら、食べた後満足感ないとヤバくない?

そんな私は本日は食後に激辛スナックを一袋一気食い〜!
口の中激辛になって、後なにも食えなくなったから、これはいいかも〜!

934932:2006/03/27(月) 21:03:53 ID:lJNLuuwH
まだむちゃ食いのことは誰にも話したことないので(医者にも)
摂食障害かどうかは、わかんないけど・・・
食べたあとは満足よりも後悔が大きいかな。

読み返したら、ストレス解消になってないし・・スレチですね。
935優しい名無しさん:2006/03/27(月) 23:07:42 ID:JMLBf1AE
夕飯を食べ始める→ずっと食べてる→気持ち悪くなって来る→食べるのを我慢しようとする→食べてる途中食べる事を我慢するとなぜか妙に落ち着きが無くなる→食べ続ける→吐き気がして来る→動けなくなる→自己嫌悪


こんな生活が続いて約4ヵ月経ちます。今日も菓子パン5個、ご飯大盛り2杯、お菓子とおかず大量に食べてました。詰め込むように食べてます。
ただの食べ過ぎなんでしょうか?
936優しい名無しさん:2006/03/27(月) 23:09:50 ID:K+4VxNJB
キャベツバカ喰いという案はすばらしいな
937優しい名無しさん:2006/03/27(月) 23:13:21 ID:eOC+rnil
ハラヘッタョ

938優しい名無しさん:2006/03/28(火) 03:49:51 ID:TXgeQe1D
さて、体重80Kg超えてきたばかりなんだがorz
939優しい名無しさん:2006/03/28(火) 03:55:47 ID:li61K7hp
胃壊したorz
940優しい名無しさん:2006/03/28(火) 09:19:15 ID:XE4gxsK8
>936
そいじゃついでに。
おでんの大根、こんにゃくタソも激しく心強い味方ですよ。
ついでにちくわや卵もも低カロ・高タンパクで毎日1コは食べる様にしてた。
ってか冬はもう永遠おでん生活で、毎日大根こんにゃくドカ食いしてたけど
10キロ痩せましたw
941優しい名無しさん:2006/03/28(火) 09:39:45 ID:UJbXqUqs
>>940
素晴らしいな…
見習うよ
942優しい名無しさん:2006/03/28(火) 19:30:13 ID:tMWtF8i/
ごはん系をしっかり食べたいときと、お菓子系を食べたいときがある。
今日は後者。これぢゃやせない。。
943優しい名無しさん:2006/03/28(火) 23:45:39 ID:vpYaYW/M
ごはん系→菓子→ごはん の無限ループですが何か?
944優しい名無しさん:2006/03/28(火) 23:57:18 ID:+mUGqWpE
ムカつくと、パン系に走る。

炭水化物の罠だ…
945優しい名無しさん:2006/03/29(水) 01:38:50 ID:IgCOR15E
何も食べる気になれない時期と無性に口寂しい時期がある
現在は後者。お腹全然空いてないのにひたすら口にものを入れたい。
体重がしょっちゅう±10`位の単位で変動する・・・
こんなのよくないとは分かってるんだけど('A`)
946優しい名無しさん:2006/03/29(水) 21:22:04 ID:yveLiHnZ
今日はモンブランをいただいて、ストレス解消しました。
ありがとうモンブラン!
947優しい名無しさん:2006/03/29(水) 23:52:50 ID:FnD8f0s6
ニートでやることないから食べることだけが楽しみ
夕方起きて駅前のマックやパン屋やコンビニをはしごしておいしいもの食べまくる
食べてるときは幸せだけど、満たされない
948優しい名無しさん:2006/03/30(木) 00:05:01 ID:xYVW2shK
>>944
わかる。私も虚しいとき心の隙間を埋めるべく食べるときは菓子パンだ。メロンパンかメープルパン。
普段は酒とおいしい肴でリラックス出来るのに何故だろう。
949優しい名無しさん:2006/03/30(木) 08:35:38 ID:4nRXb6Qx
>945 マイナスの時期があるならまだましだと思う。
マイナスは失恋したときぐらいだけど、二週間くらいしたらまた食べ始めるから、
結局痩せない。
950優しい名無しさん:2006/03/31(金) 21:21:12 ID:q+96xO1f
家族に見られたくないから外を歩きながら食べるようになった。
はしたない。
951優しい名無しさん:2006/03/31(金) 23:24:06 ID:c+3aU965
私の場合は美味しい珈琲を煎れて、ゆっくり高級菓子を食べるのがストレス解消によく効く。
普段は超庶民的なもの食べてるから「高い」って思うと心理的に贅沢してる感じ〜で満足するのよね。(高級チョコレート1箱とかだから、食い過ぎは食い過ぎだが…)

ジャンクフード食べることもあるけど、その方が量増えるなぁ…
952優しい名無しさん:2006/03/31(金) 23:31:46 ID:zSoDAaBU
夕食、パスタを1.5人前(150g)をカルボナーラで食ったのに、
今頃腹減ってきた。
冷凍の今川焼に手が伸びそう。
953優しい名無しさん:2006/03/31(金) 23:54:05 ID:ROBxksyp
全然過食レベルじゃないけどがっつきまくったら胃袋の近くの肋が痛くなった。
たまに無理矢理口に入れる。
でも食べるって幸せ。
体重2`増(・Д・)エ-ン
954優しい名無しさん:2006/03/32(土) 09:48:20 ID:cWF74cLz
2キロぐらいならいいじゃん・・・。
955優しい名無しさん:2006/03/32(土) 15:47:42 ID:4BY3jReS
私、この冬で6キロ増えた。
最近はだらだら食べるのがやめられなくて、
本気の過食に移行してるのかと不安になる。
しかしさっき食べたスパゲティーおいしかったー
956優しい名無しさん:2006/03/32(土) 17:58:00 ID:zHVPLg6y
また過食…
苦しい……
今日のお昼に飲んだのに、また下剤飲まなきゃ
。・゚゚・。。・゚(゚´Д`゚)゚・。。・゚゚・。
957優しい名無しさん:2006/03/32(土) 23:59:22 ID:06N6EK7y
>>956
下剤とか、なんか身体によくないような…

適度に食べよー
958優しい名無しさん:2006/04/02(日) 00:10:02 ID:072IrXyw
だから過食のヤツはスレ違いだっつってんじゃねぇかこの脳脂肪この野郎
959優しい名無しさん:2006/04/02(日) 01:27:53 ID:egck0AK+
定義が曖昧なのはわかるけど
非過食スレで「過食」の言葉使って報告しにきて、且つ後悔してヘコんでるという。
どっちをとってもこのスレの主旨から外れてんな。
久々に使お〜逝ってよし(゚Д゚#)
960955:2006/04/02(日) 16:44:32 ID:e2fd3cyo
雰囲気壊しちゃってすみませんでした。
本当にごめんなさい
961優しい名無しさん:2006/04/02(日) 19:59:55 ID:E9EifgVI
でしかも955とか言ってるし・・モウ。

私は何か食べたい!と思ったら必ず神戸屋の菓子パンなんだけど
今日スーパーで新商品出てて即ゲッツした。無論テラウマス!
962955=960:2006/04/03(月) 00:25:01 ID:k1JIj0ZZ
自分も過食って言ったからそのせいかと思ったんですが・・・
すみませんでした。引きずってさらにごめんなさい。
963優しい名無しさん:2006/04/03(月) 00:54:22 ID:oF8sznmC
食べること楽しめてりゃそれでいいじゃん。
>>1が言ってるし、良く言えばグルメだって。
964優しい名無しさん:2006/04/03(月) 01:05:39 ID:swIzQBzm
そうだよ、食べてストレス解消だよ!
美味しいもの食べれば、なんか嬉しくなるじゃん!

身体に悪くない程度に、グルメ楽しもうよ〜!
965優しい名無しさん:2006/04/03(月) 01:45:16 ID:ZfKFnAIM
チョコレートが止められない。うますぎるよガーナ。
…下腹が余裕で掴める今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
966優しい名無しさん:2006/04/03(月) 18:59:19 ID:iBrS9A6y
>>965
まったく同じような状況ですな。
私もチョコが止められない。
お腹が出すぎて、おちんちん見えない orz
967優しい名無しさん:2006/04/03(月) 19:13:07 ID:swIzQBzm
私も食べてストレス解消するタイプ。

だから趣味でスポーツクラブに行ってます。
だってストレス食いやめられないから…

身体動かすこと自体は好きだからいいけど、止めたら一気に太りそうで怖い…
968優しい名無しさん:2006/04/03(月) 19:21:09 ID:iBrS9A6y
いいなぁ、体を動かすことが好きだなんて。
立ってる人は親でも使え状態ですので、どんどんお肉が。
病気が心配。メンヘラちっくではなく、成人病の方がね。orz
969優しい名無しさん:2006/04/03(月) 22:19:37 ID:aoUA9UdB
>立ってる人は親でも使え
ワロタよw何だか座右の銘みたいだ。そんな私は『ムダな体力は使うな!』と
小学生ん時から言ってますが
970優しい名無しさん:2006/04/03(月) 23:52:30 ID:BCOaibqT
胃が弱い方なのに食欲ありすぎて食べてしまう。
今日も晩御飯調子乗りすぎた。
胃がキリキリするよう。・゚・(ノд`)・゚・。
971優しい名無しさん:2006/04/04(火) 00:03:41 ID:oQhX67b/
あたしなんて今ラーメン食べちゃいました…。お腹が…orz
972優しい名無しさん:2006/04/04(火) 00:13:55 ID:ihN/Ouch
>>969
>立ってる者は親でも使え
かなりポピュラーな格言ではないかと思いますが・・・
973優しい名無しさん:2006/04/04(火) 00:18:53 ID:NwCA+KUv
ドグマチール処方してもらったから
これからは食べ過ぎてもオッケーだぜいやっはーーーーー
974優しい名無しさん:2006/04/04(火) 00:21:49 ID:PatdMxYS
ドグマチールって太るんじゃなかったっけ?
975優しい名無しさん:2006/04/04(火) 00:44:58 ID:2ASzbRrL
>969
あわわ、マジですか・・高校出てないとこういう恥ずかしい思いするハメ
なりまつね・・。はぁ、しかもこんな時間にスーパーとコンビニのメープルパン
食べ比べするし。なぁ〜にしてんっすかああぁーーーーーあぁぁ
976優しい名無しさん:2006/04/04(火) 02:13:26 ID:xNFzMSx8
>>974
太るっていうか胃腸の働きが良くなって食欲がでる。
自分は食べ過ぎ→胃もたれのコンボが延々続いてるのでドグマは助かるのです。
977優しい名無しさん:2006/04/04(火) 17:15:44 ID:V6BGkTwo
>>975
あなたの素直に認めるとこ可愛イイ(・∀・)!!
978優しい名無しさん:2006/04/04(火) 18:08:28 ID:E6eTTK7f
もう既に太ってるし、痩せた所で綺麗にはならないと確信したから、
「美味しい物を感謝していただく」に変えたよ。
 
昨日、ジェラート専門店の「いちごパイ」をいただいたんだけど、
これがハーゲンダッツ以上にウマーでした。
お値段がハーゲンダッツ並なのが痛い所なんだけど、
ジャムになってるはずの苺が、まるで採れたてのような味でした。
頻繁には食べられないけど、こんな幸せは久々でした。
979優しい名無しさん:2006/04/04(火) 19:28:35 ID:i8bghr/x
夕食も
どんぶり、ポテトサラダ、やきそば、ショートケーキ、板チョコ
うーん、太るぞぉwww

食欲抑える方法はないのですか?('A`)
980優しい名無しさん:2006/04/04(火) 22:22:30 ID:mpggpjZD
昔流行ったオオバコダイエットでもする?
お腹がこれでもかってくらい満腹になるから、
過食症で無いなら良いかも。
過食症の人って満腹でも食べられるらしいから
意味無いと思うけどね。
981優しい名無しさん:2006/04/05(水) 23:46:09 ID:njxTCTua
チョコレートがウマーでした♪
しあわせしあわせ♪
982優しい名無しさん:2006/04/06(木) 20:14:50 ID:g5hqa+OE
メイプルメロンパン食べた〜。
甘いけどウマ-!
ちょっと幸せっ!

苛々には効く〜。
983優しい名無しさん:2006/04/06(木) 22:23:24 ID:jaSeKQbY
検尿で糖が検出されなくてホッ。
二日前からドカ食い規制してた甲斐が有りました。
糖尿になるのが先か、肥満人になるのが先か毎年ビクビク。
984優しい名無しさん:2006/04/07(金) 16:00:17 ID:iieZ/8t5
桜あんデニッシュって言うパンが美味しかったよ!
買ったやつは餡がぎっしり入ってて本気ウマーだったvv
985優しい名無しさん:2006/04/07(金) 18:26:43 ID:mXpBeqOe
今ミスド100円なんで行っちゃいました。
一個何キロカロリーか考えると絶望しそうだけど。
全種類食べたい!とかバカなこと思うのどうしてだろう?
986優しい名無しさん:2006/04/07(金) 18:41:43 ID:v0f4q2xi
         ????????
       ?????????????
     ?????■????〓?????
   ?????????::▼::??■????
   ?????????:: ::       ??▲
   ????????::: :: .:?::     ????
  ?????????? ??:::    ??? ?
   ??????? ???:?:???    ???
  ??????????? ??????  ????
 ????:::?????? .:? ????? ???
?????::▼??????   ??▼■  ?
??????? .:::?????〓::      ??? >>985 マジでー? って、俺の手元にミスドで買ったものがある件・・・
???▼???????::       ?????
 ▼▼■??????????   ??????
 ??????????:?????? ??????
???? ???■???????????????
??????????? ??????????
???????????????■??
?????????????????
????????????▼???
 ???????????????
987優しい名無しさん:2006/04/07(金) 18:42:23 ID:v0f4q2xi

         ????????
       ?????????????
     ?????■????〓?????
   ?????????::▼::??■????
   ?????????:: ::       ??▲
   ????????::: :: .:?::     ????
  ?????????? ??:::    ??? ?
   ??????? ???:?:???    ???
  ??????????? ??????  ????
 ????:::?????? .:? ????? ???
?????::▼??????   ??▼■  ?
??????? .:::?????〓::      ??? あれーAAが・・・orz
???▼???????::       ?????
 ▼▼■??????????   ??????
 ??????????:?????? ??????
???? ???■???????????????
??????????? ??????????
???????????????■??
?????????????????
????????????▼???
 ??????????????? </div>
988優しい名無しさん:2006/04/08(土) 23:03:07 ID:5Zs+WbzJ
甘い物、やめられない派なので、軽い運動は欠かさない。
今日も食後に桜餅をいただいた。
しあわせしあわせ♪
989優しい名無しさん:2006/04/09(日) 00:24:45 ID:kqBYyNYV
昨日は食後に分厚いアップルパイを2切れ食べた〜!
土日はついつい日頃の鬱憤を…

まあいいや。美味しかったから!満足満足!
990優しい名無しさん:2006/04/09(日) 20:58:55 ID:RSEqxaiZ
今夜はミルクティーをいただいてます。
別スレだけど、涙出るほど嬉しいレスをいただいたから心がホッとします。
991優しい名無しさん:2006/04/09(日) 21:11:42 ID:BDnWko7E
>>990
どうせもうすぐ1000だ、教えれw
992優しい名無しさん:2006/04/09(日) 23:14:00 ID:kqBYyNYV
このスレも、もうすぐ1000ですねぇ〜!お世話になりました〜。

993優しい名無しさん:2006/04/09(日) 23:51:47 ID:BDnWko7E
>>990さん
もしかして・・某スレ135さんですか?
994優しい名無しさん:2006/04/10(月) 00:05:15 ID:bNnoZ5U4
次があるならスレの主旨が明確なタイトルにして頂きたい
過食で苦しんでる人と揉めないように
995優しい名無しさん:2006/04/10(月) 00:55:27 ID:VxrEM8Sv
【ストレス】食べてしあわせ〜【発散】

どうだ
996優しい名無しさん
クーリッシュのマンゴー味マジ美味い(´▽`*)
チョコだったらやはりブラックサンダーでしょww
ごちそうさま(ー人ー)