【ツライ】過食で気が狂いそうな人【デモタベチャウ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:39 ID:t553aWhQ
ていうか、どんな体型でも匂いがあったりなかったりする人おるやん
言った本人だって自分で気づいてないのかもしれんし。

臭いと思うなら香水贈るくらいの優しさを見せれ・・・
953952:04/03/06 21:40 ID:t553aWhQ
あ、もちろんその人へ対しての怒りの言葉ね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 05:50 ID:AAhAwxR5
またやっちゃった。寝られなくて過食。
そしてパンパンのお腹を抱えて横になるけど
やっぱり寝られず。このお腹だと薬も効かず。
955名無しさん:04/03/08 01:37 ID:ltE7JaqO
どんどん太っていく。
ブサイクになってるから鏡みたら明らかに数キロ太ってる顔体だった。
人生で最高に太った。
デブだったけど、もっとデブになった。
目が埋もれてくるくらい。
35歳だから顔も崩れてくるし最悪。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 04:27 ID:duvRCXSn
朝から過食しまくりです。
今もスパゲッティゆでてます。
もう、人間じゃなくて豚みたい・・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 04:31 ID:xUewrarc
私もパスタに塩だけで食べてるよ、今・・・
肌にも悪いのに・・・
958名無しさん:04/03/08 05:07 ID:ltE7JaqO
お腹へったなあ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 05:21 ID:R7vsSYfq
昔、食べたいけど太りたくないしとか考えた結果、
マイルールでローカロリーのものだけにした。
海苔とかノンシュガーの飴とか。
酢昆布、こんにゃくチップ、りんごチップとか。
でも近所のコンビニでめちゃめちゃ買い占めてるので、近所のひとは迷惑してるかも・・。
去年の夏は桃割りが自分的に大ヒット
あと麦茶アイスっていうのが一本10カロリーくらいでよかった。今は苺凍らせたので代用。
960ライム:04/03/08 08:41 ID:WHPOTaAH
3日連続でカショってます。
1日目が特にすごかった。オリジンの弁当2個食べてから、とんかつ屋に入り、
ロースかつ定食(ご飯大盛り)完食。アイス2個。
   ここまでが午後1時まで。

夜10時から。
スパゲッティ200gを2人用レトルトソースでたべてから、カップ麺1個。

おととい、昨日は1日目の3分の2くらいです。
でも昨日の夜中というかつい数時間前、またスパゲッティ食べました。
残ってるの全部ゆでたから何gかわからないけど、パスタソース3人分で
ちょうどよかったから相当な量でした・・・・もう豚の私。

さっき、おそるおそる体重計乗ったら、4キロ増えてました。
3日で4キロ・・・でも食べた量がすごかったんでもっと増えてるかと思った
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 08:43 ID:WHPOTaAH
下げわすれました。しかも名前いり・・恥ずかし過ぎる・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 09:50 ID:ZfWaJe9J
>>960
メンヘル版のメニュースレに行かれる事をお勧めします。
あなたの発言は過食を誘発する気がします。
「過食で気が狂いそうな人」というスレタイなのだからさ、ね?
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 10:02 ID:i98ie7g8
豚ども死ね
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 13:51 ID:tegfiZ/J
>>963は今すぐ氏(ry
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:10 ID:3sUQsYF2
http://pr1.cgiboy.com/S/0444576/
気が狂いそうです
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:11 ID:pd+b+asM
長崎では豚は尊称だから
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:18 ID:yQr+Wryk
いまさらだけどさ・・・
カショってどうしてなるの?欲求不満やストレスくらいは思いつくけど
ちゃんと医者の治療受けて薬も真面目に飲んでるのに
食べ物の事が頭から離れないよ。毎日アイスクリーム5個から10個
食べてる。それでもまだアイスの事を考えてる。気が狂いそう。
しかも、私の場合吐けないの。どうしたらいいの?
968名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/10 05:21 ID:WyL3SQlx
ある芸能人が言っていた覚えがあるが、
食事の4分の1をまず食べ、10分おいてから残りを食べると、
満腹中枢が働くので、食べ過ぎないとか。

少しだけ食べて、残りを食べるのは10分だけ我慢してみては。
10分なら時計を見ていて我慢できるだろう? すぐ経つよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 05:31 ID:clObTAQ4
満腹中枢とか関係ないし…、自分の場合。
お腹一杯と思っても食べ続ける。
苦しくて苦しくて、お腹が破裂しそうで、それでも顔を歪めながらも食べ続ける。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 08:12 ID:3tGKtXG+
吐かない過食で15キロ太りました。
今日電車に乗ったら、女子高生が嘲笑いながら「何あれー一人ごっつじゃん。」と言いました。
その後もずっと何か(「めっちゃ笑えるー」など)言っていました。
ボコボコに殴ってやりたかったけど、本当のことだし、私は21で専門行っているので学校に支障があっては困るので辞めました。
でも本気で痩せる決心がついたよ。
ありがとう。女子高生。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 11:38 ID:+LDPDwrI
>>969
私も。
満腹中すいとか関係ない・・・おなかいっぱいでも食べてしまう。
だから病気なんだよね。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 12:24 ID:YaOb5jOY
そうそう。過食って・・・
ただの大食いじゃなくて
食料詰め込む作業・・・って感じなんだよね。。
味わう余裕もないし、とりあえず詰め込む・・・( - _ - )
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 12:48 ID:mcSDEFC7
>>970
太ってると笑われてるとか疑心暗鬼にはなるよね。最初笑ったのはあなたの事かも知れないけれど、
ずっとあなたの事で笑ってたんじゃないとは思うんだけれどなぁ…。
でもきっかけがあると、くじけそうな時に頑張れるよ。
21なら、あと10年以上おしゃれしたり、恋したり楽しい事たくさんできる。頑張れ!
かくいう私は、地下鉄サリン事件の時友達から「あんたってどっかで見たと思ったらアー●ャリーに似てるね」
と真顔で言われた瞬間からダイエットを始めて、半年で20キロ痩せました。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 13:21 ID:gTOtMAyb
>>967
過食ってね、食べてる間は 心の苦しみを少し忘れていられることを体が知っていて
理性じゃない自分の本能的な部分が「食べてらくになれ!」って言ってるんだよ。
食べるのを止められない人は それだけ抱えてる苦しみが大きいって事なんだけど、
それが何なのか、真正面から考えると苦しすぎて死にそうになるので 自分を守る為に
深層心理の奥深くに、しまいこまれて、普段は忘れているの。
本当に過食を直そうと思ったら、その、自分を苦しめている原因になったことと対決しなくちゃいけない。
一人ではその作業はできません。食べるのを止めるよりずっと苦しいことだから、
いいセラピストか精神科医にサポートしてもらわないといけません。
「このお医者さん、ホントに、信用して大丈夫なのか?何だか怪しいなぁ」と不信感を感じてしまう人はやっぱりダメです。
いいサポートしてくれる人は合うたび動揺する自分を落ち着けてくれます。(初対面だけでは判断できませんが)
今診てもらっている先生がよくなさそうなら、変えたほうがいいよ。
薬だけでは治らないからね。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 13:40 ID:gTOtMAyb
って、そういう話する場所じゃなかったかも、ごめんなさい。

私も激しい過食症だったんだけど、満腹中枢はそれ以来ぶちきれていて 未だにまともとはいえないんだぁ。
疲れてくると食べだすしね。
治ってない頃、一回 初めての病院で医者に 「その歳になってそんなことしててどうすんの?」
って 言われたことがあったんだ。ショックやったね。(直したくても治らなかったから行ったのに)
発症してから長らく親には隠していたし、・・・本当はばれてたんだけど
「そのうち治るやろうと思ってた」  とほざいてた。(10年も経ってからそんなこと言うな!と思ったけど。
結局治療を始めるのが すごい遅くなってしまった。
今はうまく病気と付き合っていく方法がわかって、欝や対人恐怖症はすっかりよくなって毎日楽しくくらしているけど
やっぱり、時々たくさんたべてしまうし、もう少しやせたいけど食事を減らすのはとっても怖いですね。
食事のことをどうするか悩むより、その日を楽しく過ごすことを考えて暮らしているほうがずっと、経過がいいです。
のんびりしたり、癒される〜と思うこと、しましょう。
おばちゃんのレスでごめんね。
976970:04/03/10 13:45 ID:3tGKtXG+
973>>私も自分の間違いだと思っていたかったけど、気を紛らわそうといじってた携帯の特徴(ピンク、ラインストーン貼り、マリーちゃん付き)までいってました。
また、着声がなってしまい、そのこともかなり笑っていました。
ガリガリな子だったから余計言い返せなくて…。
本当こんなに太った自分に腹が立って泣けてきます。。。
半年で20は羨ましすぎます…。
977967:04/03/10 14:08 ID:DXZs7bb8
>>974
ありがとう。

978名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 14:53 ID:gTOtMAyb
960ライムさん
大変だったね。しんどかったでしょう?もう、だいぶ落ちてきたから大丈夫だよ。
(こういうとき焦っちゃうね。私も時々失敗するよ。)
食べる時は取り付かれたようになっちゃうけど、そういう自分て最中も直後もドツボ(最悪)
なんか、食べたい狂気襲ってきた時、助けて!ってすがれるよりどころを作った方がいいよね。
きっと、今は何にもないよね。 人でも、場所でも、スレでも 何か 探してごらんよ。
自助グループには行ってるの?
どういうとき 食べないで済んでいるか ちょっと思い起こして なるべく食べなくて済むことをしてみようよ。
過食のこと、ちょっと置いといて、その他にどうしたら、自分が楽にしていられるか 考えてみよう。
棚卸はもうしている? 昔のこと棚卸しようね。ノートに自分の気持ち書くといいよ。私もノートに書いてる間は食べなかったから。
誰にも見せなくても 書きなぐったノートが役に立つ時がくるから。
979ライム:04/03/10 17:07 ID:ksai3mVW
>>978さん
優しいレスありがとうございます。
このスレにカショメニューまで載せてから、他の気に入っているスレに
恥ずかしくて行けなくなっちゃったんです。
そこは、まだいき始めたばかりのスレだから、私の名前なんて覚えてるひと
いないと思うけど、自分としては気になってしまうもので・・

過食してしまったときは、棚卸、してます・・・書いてみると余計鬱になるけど
先生も、書いた方がいいっていうし。
とりあえず、今はカショはおさまってます。
レスもらって、とっても心強いです。ありがとうございました。
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 18:02 ID:gTOtMAyb
うん、とりあえずよかったです。(?)
私、どうしようもなく食べちゃった時は「食べたモンは仕方がない。きっと食べずにはおれない私だったんだろう」
と 開き直ることにしてますワ。そーいや、明るくカショク って自助グループでも言ってたっけなぁ。

私がシパーイしたときは 当日ちょっと待って、日付けがかわって名無しさんで登場します。とりあえず、その日は。
それに、上記のメニュー、一般人には多いかも知れないけど、大した量じゃないよー。
もっとすごいゴジラ食いの人イパーイいるって。気にしない、気にしない。
むしろ、ゴジラ食い記録は自慢・・いや、記録として保持しましょう。
しかし、どうあがいても大食い選手権の赤○女史にかなう者はありませぬ。
981973:04/03/10 18:43 ID:AcyZ7WCt
>>970 もう二度と会うことのない、馬鹿な女子高生の話なんて気にせず前向きにね。
決意した今がはじまり。そんなあなたに↓ドゾー

過食(嘔吐無し)を卒業します!パート2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1069731353/

元がデブだったので20キロ位は3食栄養バランスを考えながら食べて、一日1500キロカロリーを守りおやつ
を食べなければするする痩せれたよ。やってみると意外に簡単。運動は特にしなかったけど、8年経った今も戻ってません。
週末とか時々カショるけど、野菜いっぱい食べて一週間単位で元に戻すよ。
頑張ろう。頑張れば出来る。ずぼらでいいかげんな私でも出来たんだから。
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:08 ID:hAELreQ1
今朝の某地方新聞に、ある女性の判決公判が載っていた。「多数の食品を万引きして逃げる際、
車を制止させようとした警備員を振り落し、強盗致傷罪に問われた・・・懲役4年・・・」
裁判長は食料品を盗んだことについて「摂食障害の影響で心神耗弱の状態にあり、限定責任能力にとどまる」と判断。
警備員に怪我を負わせたことは「完全責任能力があった」と述べた・・・

自分は、万引きしてはいないけど、今のままだといつかこうなるかもしれない勢い。
カショの原因は旦那にもあるけど、
旦那の稼ぎでカショしてると思ったら、
死ぬ気でやめるべきなのかもしれないと思えてきた。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:35 ID:FVJysHI1
>>981
>3食栄養バランスを考えながら食べて、一日1500キロカロリーを守りおやつ
>を食べなければするする痩せれたよ。やってみると意外に簡単。

981さんは元摂食障害の方?それとも障害ではない住人さんとかかな。
「やってみると意外に簡」というのは摂食障害になる前にしたダイエットの時には
私もそう感じました。981に書いてある通りのことだけで面白いように痩せていったから。

でもそのうちエスカレートしちゃって何も食べられなくなったし(拒食)、
その後は過食・・・で拒も過いろんな時期を経て今に至ります。
一つ確かなのは今となっては上の方法は不可能なほど難しいやり方になってしまいました。

984981:04/03/11 00:51 ID:vY92P7Nh
>>983
今より20キロほど太っていた時は過食症だったと思います。
医者に掛かっていないのでわかりませんが、一日中だらだらと物を食べてもぜんぜん満たされずにいた気がするので。
その時の名残か、普段は節制をしている今も時々カショってしまいます。仕事などでストレス溜まったりすると特に。
ただ食べても貯蓄はしないように心がけています。
時々がーっと食べちゃうので今も完全に過食症じゃないといえばないのかも知れません。(あいまいな答え方ですみません)
でも今は別に過食しても後悔は無いしそれなりに満たされているので別に良いかな? とか思ってます。

私は太りやすい体質なので、一日1500から1800キロカロリーを基本とした食事からは一生外れられないんだろうなと思います。
多分これからも一日1500を基本にちっさな拒(プチ断食程度)と過を繰り返しながら生きていくんだろうなと思います。
983さんはすごく真面目な方なんじゃないでしょうか。
食べると言う行為を余り考え過ぎずに、ちょっとぐらい食べても良いやー、昨日食べたから今日は控え
よー、と早く思えるようになれる事を、一日でも早く食事する事が楽しくなられる事をお祈りします。(無責任な言い方をして申し訳ありません。私はずぼらで
適当な性格なので痩せられたというのも大いにあると思うので…)
985名無しさん:04/03/11 04:10 ID:bVUdcNvm
過食することはあるけど塩味だけのパスタは食べられません。
タラコとかアンチョビとか味が付いてないとイヤです。

986名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 05:04 ID:SmIg/h1R
1500って
10台の人?か、体が大き目の人か、重労働?
20代以降♀の基礎代謝は、もっと低い(1200〜くらい)のような気がする
それだけ取ってもOKっていうのは、ちょっと羨ましいけど。
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 05:06 ID:btQbvTLd
この手のスレは、ageしないほうがいいと思うけどナァ。
988名無しさん:04/03/11 05:52 ID:bVUdcNvm
豚は食べられるために生きてる。
豚肉は有り難い。
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 10:42 ID:sT19kmBn
カショを止める為には心に抱えている問題をみないといけないです。
解決できないことは回避するか、なんらかのかたちで(諦めるとか 相手は相手で仕方がなかったのだとか とにかく、納得できるようにな考え方に変える)
状況には抵抗しないで生きられると大分いいのだが・・・。
990984:04/03/11 12:44 ID:4nP4+Cv8
>>986
24歳です。152センチ・42キロなので小さいです。
今は維持のために歩いたり走ったり水泳はしているので、多分1500でも増えないのかも…?
もう少し歳をとったら代謝が下がって重くなりそうです。
1200で一度挑戦したらフラフラしたのでこれ以上は下げられません。。。
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 16:48 ID:qdp0sEja
>>990
プロフ見たら惚れてしまいそうだが…(♂)。
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 18:11 ID:024skr03
治ったと思ったのにな・・・・
また1からやり直しだ・・・
何が原因で爆発したんだろう。本当に分からない。
何で分け分からないケーキとかクッキー自分で作って、
まずいのに詰め込んだんだろう・・・
小麦粉全部使っちゃったよ・・・
ごはんも全部食べちゃった。食パンも食べちゃった。
おかずないからコンビーフで無理に食べた・・・
胃カメラしたばっかなのに。
明日紹介状書いてもらった歯医者に行くのに・・・
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 19:30 ID:sT19kmBn
何か嫌なことあった?
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 20:08 ID:CUc8dZn1
>>986
確かに20代女性の基礎代謝は1200くらいだけど、別に一日中寝てる人
でもなきゃ、1500くらいのカロリーが丁度いいんでない?
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 14:36 ID:6IufEsN8
>>986
摂取カロリーを減らせば減らす程、そのカロリー内で身体を維持しようと
段々と痩せにくい体質になっていくのでは、と思います。
当然、低カロリーのモノでしか体型現状維持出来なくなるし
ある程度カロリー摂取しなければ燃費悪くなり
『普通の人の普通の食生活』って出来なくなるんじゃないかな?
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 14:44 ID:QJSNohla
>993さん
嫌な事は体の不調と親不知抜歯に極度の恐怖を感じている事かな。
もう、どうにかするしかないから、過食しながら泣きながらガンバル。

>995さん
私がまさにその例です。
普通の食生活すればみごとに太る。そして努力しても体重が減らない。
燃費が悪い体になってしまいました。
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 15:32 ID:0a7NXJPj
973さん>>女子高生に馬鹿にされた奴です。
ありがとうございます。
あなたはとても優しい方ですね…。
あっちのスレも参考にして、死ぬほど頑張りたいです。
これから、野菜を大量に買ってこようと思います。
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 15:37 ID:C1B5JInf
胃はおなかいっぱいだって言ってるのはわかってるのにどんどん
食べてしまう。
自分、なにやってるんだろう…。
昔の自分に戻りたいな。
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 16:17 ID:UbPistoB
すみま
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 16:17 ID:16dpKYLv
せん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。