精神科医と雑談しましょう・・・か。3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
精神科医と雑談してみたい方へのスレッドです。
病気についての専門的な質問は
メンタルヘルス(http://etc.2ch.net/utu/)の相談スレへどうぞ。

ここはあくまでも雑談スレです。
楽しい時間をお過ごしくださいませ。

前スレ
精神科医と雑談しましょう・・・か。2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1064628291/
2みみ ◆V3cBYozjqs :03/10/25 03:18 ID:5TkU4dFu
3スレ目です。

引き続き、楽しみましょう!
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 03:54 ID:3J3+TVwp
あさって病院へいきます。
前回行った時は先生と会った途端逃げ出してしまいました。
ここでなら先生の本音がきけるのではないかと思うので、
正直に答えて下さい。お願いします。

なぜ、精神科の先生をしているのですか?
毎日毎日頭のおかしい人を相手にできるのって尋常じゃないと思います。
どうして医者を続けていられるのですか?
患者への優越感ですか?
同情ですか?
研究材料としてですか?
金のためですか?
先生も頭がおかしいのですか?

先生は精神科へ来る患者の事を馬鹿にしているのではないかと思うと
また逃げ出してしまいそうです。
お願いです。本当の気持ちを教えてください。お願いします。


4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 08:31 ID:aaofbk7K
 
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 08:54 ID:c3etN50p
医者になったのは、当然他の職業よりやりがいがありそうだったから。
精神科を選んだのは精神科が好きだから。
まぁ他人の体を極力触らないで済むということも選択の理由の一つかなと思うことはある。
その辺は強迫障害的だな。

患者じゃなくても馬鹿な奴は馬鹿だと思うもんなぁ。患者だからといって馬鹿だとは思わないなぁ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 08:59 ID:vxIauYVh
精神科へ行きたいと親に相談するにはどうしたらいいですか?
どうやって話を切り出せばいいのか分からないです…
もう限界です…自殺するか、誰かを傷つけてしまいそうで怖いです。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 10:13 ID:5YgX8TkZ
最後の一行の通り親に相談するのが一番。それで駄目だっていう親なら見切りを付けるだけ。
8カンナ ◆lgVGxaVFQs :03/10/25 10:20 ID:X4h/SI64
7さんに同意です。
「もう限界…自殺するか、誰かを傷つけてしまいそうで怖い。精神科に行きたい。」
って言ってみたらいかがでしょうか。
9カンナ ◆lgVGxaVFQs :03/10/25 10:44 ID:X4h/SI64
>>5さん
>まぁ他人の体を極力触らないで済むということも選択の理由の一つかなと思うことはある。

そういう理由の方もいらっしゃるのですね。ナルホド。
そういえば私が内科より精神科の診察が苦じゃないのは「触診がないから」かも。
胸をはだけるのはいくつになってもイヤン。


みみさん
新スレ立ててくださってありがとう&乙です!!
10無知☆ ◆noUSxMuchI :03/10/25 11:27 ID:fNvb2Kiw
今多分就職鬱と言われるものにかかってます。
会社を幾ら受けても受けても相手にされません。
明るい考えを持つ、とか言われてもどうしてもそんな気にならない。
病院行かずに済ましたいのですが、効果的な気分転換の方法とか、
上手くごまかす方法とか、ないですかねぇ、、、。
11888 ◆WFgqM7Qke2 :03/10/25 11:46 ID:7Z0YoH2z
おはようございます
新スレおめでとうございます

>>6
思い切って
精神的に限界だから医者に行きたい
と親に打ち明けるべきでしょう
悩みを一人で抱え込むと苦しいですから
少なくとも親はあなたのためを思ってくれるはずです

私は一人暮らしですが通院をカミングアウトするのに
半年かかりました それくらい勇気がいるのはわかります
カミングアウトした途端 心配して急に田舎から様子を
見に来ることになりました(今日)
親はそれくらい子供のことを心配しているものです
12777頭痛いハラ減った ◆RM46ewMyRA :03/10/25 12:35 ID:kGX04t2T
お早うございます
|▽`;)ゝソローリ
昨夜は一人暴れ劇場失礼しました
カンナさん せっかちですねw古い方にもレスしました
>>10マルチですよね?他で回答ついてませんか?複数の意見を聞きたいときは[マルチポストです]と一言断って下さいね
13888 ◆WFgqM7Qke2 :03/10/25 14:00 ID:Dozs8+aW
>>11を書いた瞬間親が来ました
今は散歩で外出中です
2chやっていると「何やってんの」
と覗かれてしまった (^-^;アセアセ
147:03/10/25 14:19 ID:ra7cyQ6U
参ったなぁ〜「強迫神経症の行動療法」とかいう本診察室に持ち込んで
アナフラニール出してくれ〜て強硬なので、出した。
それ以上何か話そうとしたので「本に書いてある通りにしなさい」でチョン!

どうでもいいですよ〜(笑)
15888 ◆WFgqM7Qke2 :03/10/25 14:23 ID:Dozs8+aW
>>10
うつな状態で面接受けても
人事にはそれがなんとなく伝わって
うまくいかない場合が多い
またうつの人は物事をはやく
決めてしまいたいという
焦燥感に刈られることも事実
まずは病院に行って精神を
安定させてから受けるのが良いと思うが...
16無知☆ ◆noUSxMuchI :03/10/25 14:44 ID:fNvb2Kiw
>>12
申し訳ありません。
書きこみがいつまでたっても表示されず、
以前似たようなこと(書きこみ禁止?)があったので、てっきり今回もそうだと思ってしまいました。
やっぱり私は人間のクズなので、社会人にはなれないのだと自覚致しました。死んできます。申し訳ありません。
17888 ◆WFgqM7Qke2 :03/10/25 14:49 ID:Dozs8+aW
>>16
病院行ってしばらく休養したら
18444:03/10/25 15:12 ID:3J7kWJRg
>>10>>16
おいおい、あなたはクズでもないし、死んじゃぁだめだよ。そんなに自分を責める必要もなってば。
アク禁かなにかくらった経験がありますか。(ありゃぁ、ほんとに腹が立つ!)
泣きっ面に蜂で、嫌なことが重なることもあるね。

ただでさえ、こういうご時世ですから、就職活動、難航していることでしょう。
「明るい」って何なんだろう?「社会人」って何なんだろう?

私は30代ですが、未だに社会人って何だろうか、と試行錯誤中ですよw
「性格の明るい人」って、求人募集の条件欄に、何故か よく書いてあるよねぇ。
あなたがどうだか、このくらいの文章では読めないけれども、
でもさぁ、「暗い人」をpositive thinkingすれば、
物事や人生を深く考えるタイプの人、他人の痛みへの共感ができる人なのかもしれない。
「明るい」…というより、キャピキャピ脳天気な人より、はるかに人間的な奥行きがあるかもしれない。

効果的な気分転換、ごまかし方法ですか。
いい方法考えついたら、是非、444に教授してよw 私も知りたい。興味津々。
ここで、いい方法を、あなたと一緒に考えていく、ってのは、どう?
確かに鬱(気分が滅入っているとき)には、趣味や興味のあることすら、億劫に感じるもんね。

そうだなぁ、
たとえば、膨大な数ある2chの中で、あなたが このスレに流れついたのも何かの縁かもしれない。
他のスレ(就職活動中の人たちのスレって、どっかに無かったっけね?)
あるいは、ここで雑談ってのはどうよ?(←私の最近の気晴らしの一つ)
   ちなみに私は、自分が何故、このスレに常駐しているのか、未だに「見当識」がないまま。

病院行かずに済ませられたら、それににこしたことはないが、
いよいよの時には、医者も上手に「利用する」と、
一人で苦しむより楽になることも頭においといてね。
19444:03/10/25 15:21 ID:3J7kWJRg
皆様にレス付けたき儀、多々あれど、時間の関係にて、後刻 or 後日

>>14
今日は、患者から薬の銘柄逆指名が来ましたかw
抗コリン作用で、その患者さんが、天井まわらないで済むことを願います。

どうでもいいですかー。ハァという嘆息(苦笑?)が聞こえてきそうです。
7センセが鬱にならんように。
P科のDr.は、ただでさえ(以下略

ところで、929=苦肉 だと、私、一人で気に入っていたのに、
とっくに返上して、今度は7になってるんだから!
変幻自在といえばそうだが、トリップ付ける件は、どうなったんでしょう?
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 15:30 ID:plYNn/LB



なにが変幻自在だ。オマエはあほか?


21444:03/10/25 15:32 ID:3J7kWJRg
>>20
うん、人様に言われなくても、アフォなのは、本人が自覚してるけど、
今更改めてどうした?
227:03/10/25 17:21 ID:3Tt9s75k
とりっぱーで生成中だが…
時間かかるね(苦笑)
23みみ ◆V3cBYozjqs :03/10/25 17:29 ID:Xc0m5tvn
>>3
医者じゃないのだけど、私も人間相手の仕事なんで。

毎日毎日、相手をしているのは、それが仕事だから。
楽しいと思ったり、良い印象を持つ相手もいるけど、めんどくさい時もある。
けど、長い目でみれば、仕事の対象なのであまり感情はわかない。
好きとか嫌いとか優越感なんかも感じないな。

自分のところに来る人を馬鹿にしたりしないよ。
だって、そしたら自分も馬鹿じゃない?
自分を頼ってくる人は、たとえ仕事相手でもやっぱり嬉しいものよ。
「そうか、そうか、私の力を貸して欲しいか。」よし助けてあげようって気分になる。

前のスレにあった信頼関係のことだけど、これは患者の立場から。
具体的には、患者は「この医者の言うことを聞けば私は治る」
医者は「この患者は自分の言うことを聞いて病気を治そうとしている」と思うことでは?

あなたは治りたいと思っているようだから、入院しなさいと言われれば入院しては?
察するにまだ若いですよね?
さっさと治してしまい、この先の人生を楽しく生きて行きましょうよ。
そのためには入院も一つの手だと思います。

医者は怖くありませんよ。あなたが治るための手伝いをしてくれると思います。
24みみ ◆V3cBYozjqs :03/10/25 17:30 ID:Xc0m5tvn
>>10
就職に関して言えば、このご時世、選ぶ方が優位だし、
毎日毎日、自分を売り込んでいればそりゃ鬱になるって。
(私もそういう思いをしていたし、分かる)
ただ、誰を選ぶかって基準は色々あるらしく、
優秀だからってことで選んだりしないらしい。
例えば、Aさんは優秀だけど、今働いている他の人はそこまで優秀じゃないし、
だったら他の人とレベルがつりあうBさんにしておこうとか、
そういうことで決まるらしいから。
あなたの価値がないのではなくて、その会社の現状に合うか合わないか。

明るい考えがいきなり沸いてくるわけもないので、
就職活動ってものを割り切って考える方が良いかも。
いつかは決まるから、それまでは自分のできることをするっていうことで。
面接のやり方の本を読んで、受け答えを練習するもよし、
新聞を隅々まで読んで、幅広い話題に対応できるようになるもよし。

就職活動のことなんか考えたくないというのならば、
思い切って出かけて遊ぶなり、ビデオでも見てすごすなり。
ただ、眠れないとか死んだ方がマシとかいうのが2週間も続けば、
医者に行ってみる方が早道かもしれない。

>>16
失敗することは誰にでもあるよ。
次から気をつければいいって。
これをやったから自分の価値がなくなるってほどの失敗なんか滅多にないよ。
25みみ ◆V3cBYozjqs :03/10/25 17:31 ID:Xc0m5tvn
>>6
こっちも読んでみてね。まさに経験者は語るってスレですよ。
【初診】初めての精神科・心療内科【Part12】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1064592002/

>>22
トリッパーって?
何かびっくりするようなトリップを作ってくれるソフト?
土曜日も診療があったってことですよね。お疲れ。

長文連投ごめん。
267:03/10/25 17:44 ID:h9QvSs3W
とりっぱーは正確には?トリップを探してくれるソフト。手当たり次第乱数を発生して
ぐるぐる探し回るのだが…一応探し回るアルゴリズムがあったりして…まぁ良いか。
で、それでも10桁探すと…
スパコンが欲しい。
27みみ ◆V3cBYozjqs :03/10/25 17:51 ID:1Wxx9Y7g
>>26
そんなのがあるのか・・・
私はたまたまつけた今のトリップがV3だったので気に入って使ってます。
コテハンよりトリップの方に愛着があるくらい。

ではかっこいいトリップ楽しみにしてますね。
28888 ◆WFgqM7Qke2 :03/10/25 19:51 ID:1nRQdq2b
(゚∀゚)アヒャ!!
29888 ◆WFgqM7Qke2 :03/10/25 20:44 ID:9ZqgAr00
寝よう
30777半分ラリラリ ◆RM46ewMyRA :03/10/25 21:29 ID:kGX04t2T
888さん 寝るの早っ!
(-^o^-)
薬抜けてきたかな♪トイレの便座は無事っと 明日は人間に復活予定o(⌒_⌒)o
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:51 ID:fViuX36A
>>28-29を続けて読んでわらたよ。

>>777
トイレにはまると名前を変えなきゃって話が昔ありましたが。
無事だったみたいでよかったねー。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:23 ID:fViuX36A
>>31で777さんを呼び捨てにしてしまった。ごめんよ〜。

私の中での444さんのイメージ、あまり聞きたくないって書いてあったのに
書いちゃったんだよね。前スレで。
ごめんね。酔っていて見落としてた。
ただ、書き込みを読んでいて勝手にイメージしている雰囲気なので
どうか流してください。
んで、今後とも仲良くしてくださいね。

この時間はコテが入れられないけど、みみです。
33992@断見教徒よっぱらい:03/10/25 23:21 ID:6vJgmbqY
みんあぁ愛してるよこ。愛してる。すyきだ
仲間だ。中y得しようぜなかよくしよう
34992@断見教徒よっぱらい:03/10/25 23:29 ID:BVphwdlj
k部赤らえーりきゅこないよ。
あおえは「らいめだめの。
35777覚醒完了? ◆RM46ewMyRA :03/10/26 00:09 ID:XxGQ62Z/
>>31ー32さん
呼び捨てOK
あなたとあっしの仲じゃありやせんかw
>>33ー34さん
意味不明でごわす 後程詳しい解説をキボンヌ
トイレにハマると改名(^◇^;)本名なら変えたいくらいだけど…ぢみな名前だから…う〜ん まだ ちとダルダルちゃん(^◇^;)
先程夜まんま買いに外でたら真っ直ぐあるけない!!酔っ払いみたいだwろれつは回るゾw
今夜万が一スレ汚すような おバカ行為したらスマソ 2日連続は未だかつてないけど
ちと自信無し(*/∇\*)
36みみ ◆V3cBYozjqs :03/10/26 01:18 ID:tT3aHN7H
>>33は愛してくれているってな内容なのは分かる。
>>34はどうしても分からない・・・ランダムに打ったのか・・

>>777さん
大丈夫なのかな?
スレ汚しは良いとしても2日連続でそんなに薬飲むと体壊すよ。
最後の絵文字がかわいい・・・(*/∇\*)ってやつね。
37みみ ◆V3cBYozjqs :03/10/26 01:19 ID:tT3aHN7H
あ・・また失言。
昨日のはスレ汚しじゃあ、なかったと思うよ。
発作はつらいものね。私も似たような発作を起こすから親近感がわいたよ。
38無知☆ ◆noUSxMuchI :03/10/26 01:22 ID:1+LHWhsc
みみさん
ありがとうございます。
ココのところずーっと自分の価値…とか考えて塞ぎ込みまくってたのですが、
まあモノは考え様かもしれない…
今は自信ないけど、口だけでも、最初は笑われても自信家発言することかもしれないですね。
がんばります。
39777まだラリ ◆RM46ewMyRA :03/10/26 01:38 ID:XxGQ62Z/
>>36ー37 みみタン
何て心優しい方でせ
う!是非お嫁チャンになって下さいっ!!
料理は作りますから掃除ヨロチク(⌒O⌒)
(*/∇\*)←かわいいでショ♪友人からメール来た時 辞書登録 ってやつを説明書片手にやったのダ
まだ頭ボケてるかな〜 やっぱ薬物大量摂取はイケマセン(当たり前)
薬は用法・容量を守って正しく使いましょう
ショボーンヾ(´▽`;)ゝ←顔文字ちと違う…
111さんはじめ精神科医につっ込まれそうだ ビクビク(>_<)
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 01:46 ID:LaHXPmqj
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------
http://ブラックリスト.jp ←(カタカナの部分を小文字英字変換して下さい)
それでファイルから開けば素晴らしい復讐屋さんのHP見れます)
電話・090-9959-9959
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●特殊工作・調査全般 ・復讐代行・人生相談・駆け込み寺
● jp.tsilkcalb.www//:ptth ←これを逆向きにして開いて下さい●
--------------------------
リンク・キーワード⇒ 呪屋本舗
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!
--------------------------
41888 ◆WFgqM7Qke2 :03/10/26 06:41 ID:58sFGSiF
おはやうございまつ
親に起こされました
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 07:08 ID:DpWAQIsW
寝てる時間の方が多くて、活動、歩行してる時間が少しの場合、これは明らかに障害ですよね。
433:03/10/26 07:08 ID:jnzrSvrb
皆さんレスありがとうございました。

昨日は取り乱してしまいすみませんでした。
<あさって>と書いていましたが、夜中だったので時間の感覚がおかしかった
ようです。
今日病院へ行きます。
5さんの「患者じゃなくても馬鹿なやつは馬鹿」の言葉、笑っちゃいました。
ちょっと元気が出ました。
他の皆さんも私の不躾な質問に親切に答えていただいて本当に
ありがとうございました。
44888 ◆WFgqM7Qke2 :03/10/26 07:12 ID:58sFGSiF
>>41
気楽に行ってください
患者を馬鹿にするような医者は
いないし もしいたら藪です
45888 ◆WFgqM7Qke2 :03/10/26 07:13 ID:58sFGSiF
>>43でした
46888 ◆WFgqM7Qke2 :03/10/26 07:43 ID:58sFGSiF
TV見ながら二度寝するか
47777 ◆RM46ewMyRA :03/10/26 08:41 ID:XxGQ62Z/
おはようございますぅー 関東はいい天気です
>>43さん 明日も天気がよければイイですね 通院日和♪d(⌒o⌒)b♪私も明日は通院日です…担当医の困った顔見たくないなぁ…今度こそ説教されるな(汗
何かナイスな言い訳ないかな(^◇^;)w
48888 ◆WFgqM7Qke2 :03/10/26 08:50 ID:58sFGSiF
777さんおはようございまつ
こちらも関東在住 雲ひとつ無い天気です

親は朝6時くらいに帰ってしまったので
TV見ながらマターリしてます
49777二度寝 ◆RM46ewMyRA :03/10/26 11:41 ID:XxGQ62Z/
888さん おはようございます
いい天気なので また寝てましたw
布団干しには絶好のお天気なのに…
寝た(≧∇≦)何か食べようかな
50みみ ◆V3cBYozjqs :03/10/26 13:53 ID:pr2891Uq
眠剤飲んでから、ふらふら散歩に行って、朝方裁縫をしたらしい。
そんなことが記憶の片隅に・・・

こんな時間に起きてしまった。
生活リズムが狂ってしまうから午前中には起きようと思ってたのに。
51みみ ◆V3cBYozjqs :03/10/26 13:56 ID:pr2891Uq
こちら(場所は内緒)もいいお天気ですよ〜

洗濯物は昨日から干しっぱなしだけど。
部屋を片づけなければいかん。

>>43
日曜日もやっている病院なのか?
(以前、スレ住民全部が祝日を忘れて「行ってらっしゃい」とか言ったことがあったので
 このスレだと大丈夫だとは思うけど)
気楽に行って来てね・・・とか書いてももう行ったあとなんだろうけど。
52111:03/10/26 14:06 ID:k7Bwmy0z
みみさん
遅ればせながら、スレ立て、ありがとうございます。

53名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:21 ID:qC4Rc73M
>>42
過眠ってのも鬱の症状の一つにあるよ。
私が病院に行き始めた直接のきっかけは
一週間くらい布団から出られなくて寝てばっかりいたこと。

その前から軽いパニック発作を起こしたりして内科にかかっていたんだけどね。

で、過眠なのに眠剤が出されて「何で?」と思ったら、
「寝るべき時間に良質の睡眠をとっていないから、起きれないのです。だから眠剤」
と説明されました。
すごく疲れがたまっていて、数日休みたいというのならともかく、
そうでなくて寝てばっかりというのなら不眠と同じく病院に行った方が良いかと。
54888 ◆WFgqM7Qke2 :03/10/26 14:41 ID:58sFGSiF
おそようございまつ
昼寝したらこんな時間になってしまった
55777 ◆RM46ewMyRA :03/10/26 14:45 ID:XxGQ62Z/
444さん 物凄い〜スレのフォローありがとぅございました
先程覗いて覚えの無い乱文にムカつきましたワ(`△´)騙りがでるとわ…トリップが全然違うからワロタ
IDについて質問!!書いた覚えの無いレスよく見たらIDが自分と一緒!?何で?私は二人いるのか?(^◇^;)
先日パニクった際のカキコの事ですが…
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:54 ID:B8R2ZCNJ
>>55
携帯からだとIDが一緒になることはあるらしい。
あとはIPが同じだとかぶるってこともある。
例えば、東京の千代田区から同じDIONで書き込んだ場合とか。
57777 ◆RM46ewMyRA :03/10/26 18:46 ID:XxGQ62Z/
>>56さん ありがとぅございます!以前アク禁くらったのも それが理由なのかな?
良かった、謎がとけてw
58うつだって@悪化中:03/10/26 19:10 ID:uWEysI7z
みみさん新しいスレたてお疲れ様です。
ありがとうございました。
スパイラル下降中・・・です。
デパスの量が増えていきます。通院日までもつかなっぁあああ?
何を考えても自己嫌悪・・・
子供の顔を見に実家に帰ってもカミングアウトしてないから疲れた・・・
スレ汚しごめんなさい・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:17 ID:3ORVEV/q
あの・・・
病院変えるのってどうすればいいんですか?
緊急で未遂するまで通ってたクリニックに行ったら他の医者にかかってる患者さんは詳しくは診れないって言われちゃいました。
今の病院あってないような気もするし、他の病院にも行ってみたいんですけど・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:47 ID:B8R2ZCNJ
>>うつだってさん
久しぶり。
今日の昼頃、そう言えば彼女どうしてんだろ?と思っていたところです。
悪化中とのことで、お気の毒だな。
デパスは頓服で出ているんでしたっけ?
足りないなら、やっぱり主治医と相談ですね。処方を変えてくれるかも。

スレ汚しって書いてあるけど、
コピペ貼りまくりとか、荒らし以外は「スレ汚し」じゃないと思うよ。
雑談スレだし、何かいても良いんだから気軽に書き込みしてよ。
でも、レスしなきゃとか考えると億劫だけどね。
何事も気軽にやりましょ!
とか言っても、それができないから鬱になるんだけどねぇ・・・しみじみ。
61うつだって@悪化中:03/10/26 20:02 ID:uWEysI7z
≫60さん
お久です。ROMってはいたんですが・・・
以心伝心??ちょっと嬉しかったです。
前回診察の時、ホラーが見たくてたまらないって言ったら
自虐傾向なのかなぁ?って言われちゃいました。そーなのかなぁって
妙に納得してしまいまして・・・ここんとこ20本ほど見てしまいました。
が・・・怖くないですよねぇこれが・・・やっぱどっか壊れてるのかも。
食欲もなくてアイスキャンデーとノンアルコールビールと
薬ですごしてます。あーあ明日も仕事です・・・
62888 ◆WFgqM7Qke2 :03/10/26 20:38 ID:58sFGSiF
酔っ払って無責任に書いてます

>>59
正式に転院するのならば紹介状なんだろうけど
(黙って)掛け持ちとかしてもイイかと思う

>>61
うつだってさんこんばんわ 早く良くなって
カミングアウトできるといいですね
わたしもカミングアウトできたのは
症状が大分軽くなってやっとできました
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:44 ID:itcNvGae


「?」を書き込むと幸せになれるスレッド
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/kobun/994936988/


削除依頼出てるので、期間限定!

  
64うつだって@悪化中:03/10/26 20:57 ID:uWEysI7z
≫888さん
こんばんわ。私の場合カミングアウトは多分難しいと思われ・・・
母が昔人間?なのでうつなんて言ったら精神病者がでたら孫たちの将来に
傷が付くと言うタイプなので・・・
発病の一端は母にあったのも知れないなぁと思う今日この頃・・・
「良い子」を続けてきすぎた私が一番悪いんだけど・・・
65888 ◆WFgqM7Qke2 :03/10/26 21:15 ID:58sFGSiF
>>64
そうですか 私は家族以外には
カミングアウトしていません
家族にしたときには「そうか たいへんだな」
とわかったようなわかんないような
まあうつ病も躁うつ病も区別できないでしょうね
一般の人には
でも精神科に通ってこういう逃げ道も
あるのかとほっとした次第であります
66(*^▽^*)草々 ◆YLdWB0/d2s :03/10/26 22:03 ID:VYzpRxdR
こんばんわ〜・・・・
67■■TIME vs 2ch■■:03/10/26 22:22 ID:Gvj94uoJ
今年も【TIME】紙が「Person of the 2003」が開催されます。
過去、2ちゃんねるとTIME誌は熱い戦いを繰り広げてきました。

そこで、2ちゃんねるの威信をかけ一致団結しませんか?
世界に誇るTIME誌の投票、2ちゃんネタで10位独占しましょう!!!
現在祭り板の本スレ(http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1067026170/)にて
誰に投票するか、そして、その意気込みを語り合っています。
熱いちゃんねらーの方々、参加をお待ちしております。

本スレ http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1067026170/
第一次田代戦争 詳細ページ http://page.freett.com/2ch_live3/news_tashiro.htm
【2ch vs TIME】第二次田代戦争【神になった田代】 http://members.tripod.co.jp/updatan/tashirock/
68名無しさん@只今修行中:03/10/26 22:23 ID:0P/ivGJ4
2ちゃんねるをあちこち彷徨っていて、こちらにたどりつきまつた。

うつ病なのに対人関係の仕事をしています。
仕事は何とかこなしていたんだけど、ずっと片想いだった人に
2か月前に振られて以来、ガタガタの状態です。10日程前から仕事も休んでます。
何とか、頑張ろうとは思うのですが、マイナス思考のカタマリと化してまつ。

そこでお聞きしたいのでつが、みなさんは、何をエネルギーにして頑張っていますか?
家族の笑顔とか、将来の夢とか、あの娘の顔が見えるからとか??

特に精神科の先生は、お仕事大変ではないのですか?
何でもいいので教えて下さい。 おながいしまつ。

スレ違いだったら、ゴメンナサイ m(_ _)m
69うつだって@悪化中:03/10/26 22:49 ID:uWEysI7z
≫68さん
はじめまして、うつなのに仕事って辛いですよね。
対人関係ではないけど、職場にかなりストレスがあり
(人間関係です)朝は死にたくなるほど辛いです。
ただ、子供がいるのでその子が独立するまで(×1なので)
逝けない・・・・こんな母親持って可哀想だって考え続けるけど
せめて一人立ちするまでは仕事止められません。
医師には仕事休めって言われてるけどネ。
必ず治るよって言ってくれている医師の言葉にぎりぎりすがってます。
70777 ◆RM46ewMyRA :03/10/26 23:40 ID:XxGQ62Z/
うつだってさん お久(*^-^*)v
>>68 修行中さん 初めまして(×^^×)
みなさんカミングアウトに悩んでますね…私も実家の両親には隠していたんだけど 2年前婦人病のオペで入院した時話したんだけど…
親は婦人病の後遺症ぐらいにしか受け止めてなかったみたい
今年6月7月と続けて救急車騒ぎを起こして初めて[うつ病]を認めてくれたけど…[基地害病院に行ってるのか]と驚いた父の態度はショックだった(涙 実家に帰りたくとも帰れずひとり暮らし続行中…
心の風邪がこじれ心の肺炎になっちゃった777でした(ToT)
仕事したいな…
71名無しさん@修行中:03/10/27 00:02 ID:4Ov/FBlU
>>うつだってさん
>>777さん

こちらこそ、はじめまして。レスありがとうございます。
そうですね。頑張るのも、周囲にわかってもらうのもなかなか難しいようです。

少しづつでいいから、いい方向へ変わってゆきたいなあ (^^)/

また、お邪魔させてクダサイ。
72777 ◆RM46ewMyRA :03/10/27 00:17 ID:UNpSFF4U
>>71 修行中さん
世の中善人ばかりじゃないので 生きるって辛い事だったりするんですよね
メンヘラーに偏見持ってる人間も多いし…
こちらこそ これからも宜しくお願いしますネ♪d(⌒o⌒)b♪
このスレで鬱憤晴らししちゃいましょ
733:03/10/27 02:28 ID:OVvISxdB
病院行ってきました。
診察には20分位時間をとっていただいたと思います。
あんまり話はできなかったのですが…。
5日振りに日の光を浴びたので、少し疲れちゃいました。
先生は「難しいなぁ…」と3回位悩んだ後、社会不安障害と
診断してくれました。
ただ、最近始まったことでなく、ずっと昔の事も引き摺っているようだから
とおっしゃいました。
お薬はルボックスとセルベックスというのをいただきました。
睡眠剤は、いただくと逆に寝なきゃいけないという気持ちになってしまいそう
なので、とりあえず今回は断りました。
2週間後にまた行くことになりました。
でも、いまだに割り切れない気持ちもあるのですが…。

レス下さった皆さん、ありがとうございました。
74みみ ◆V3cBYozjqs :03/10/27 02:33 ID:ve/pOyO6
>>52
こんにちは!お元気?

>>修行中さん
今現在、自分の仕事に夢と希望があるかと言えば・・・ないかも。
ただ、他のことできないし、
(私は鬱状態の時にこの職を得たんで、職自体は苦痛ではない)
よくなるまでここで働いていようって感じ。

ただ、日々のノルマをこなすのでいっぱいなんで
長期の楽しみなんか考える余裕ないなあ。
でも鬱がひどかった時は「死にたい」とか思っていたけど、
それはなくなった気がする。「今日は休みたい」くらいは思うけどね。

>>3さん
病院行って良かったじゃない?
もらった薬をのめば2週間後前に心が落ち着くかも。
ともかくもらった薬は副作用で耐え慣れないとかでなければ飲みましょう。
何度か診察してもらっているうちに信頼関係も生まれるかもよ。
だいたい1回で信頼関係なんか結べないものよ。
75うつだって@悪化中:03/10/27 02:42 ID:/rNcDu9e
≫3さん
病院行けて良かったです。
私は他科を巡りめぐった結果精神科へ・・・
幸い最初に良い先生とめぐり合ったみたい。
3さんもきっと、大丈夫だと思う。

明日仕事だと言うのに、こんな時間に目覚めてしまいました。
もう一回マイスリーとデパス飲んでも大丈夫かな?
と言いつつ試してみる私w
とにかく眠りたい・・・・・・・
763:03/10/27 06:58 ID:OVvISxdB
>>みみさん、うつだってさん
レスありがとうございます。

昨日の夕方6時ごろお薬を飲みました。
8時頃眠くなり、寝てしまったのですが、11時頃起きてしまいました。
そのまま眠れずにいたら、5時半頃、昨日の2倍の不安が押し寄せてきました。
お薬がきれてしまったのかと思い、薬を飲むためにバナナを一口かじったら
吐き気がして戻してしまいました。
少しして落ち着いてきたので、カップスープを飲んでから薬を飲みました。
今薬を飲んで1時間たったので落ち着いています。
これは副作用なのでしょうか。
5時半までは、胃もたれのような感じが少ししていただけです。
77555:03/10/27 12:02 ID:Yb6QuDFX
おはようございます。
知らない間に次スレが立っていて、前スレは倉庫行きで見れず。
何か浦島太郎の気分です。
う〜!前スレが見たい・・・
78444@生きてます:03/10/27 16:55 ID:oGBgqPhw
私も浦島花子気分だが、
全然空気読まずに、出席簿がわり記念カキコのみ。失礼。

今晩、ダイエー、がんばってくれぃー!

>>77 555さん
運用板に、急いでHTML化をお願いするスレがあったはず。
(現在、2chはちょっと立ち寄りモードなので、そちらのURLワカラン。スマソ)
79111:03/10/27 23:38 ID:Gvt4O3oJ
>>うつだってさん
お久しぶり、ぼちぼち、ゆったりやりましょう。
って、人には言えるんだけれど、自分では難しい。
焦ったり、喜んだり、ため息ついたりの繰り返しw

>>777さん
ありがとう。
80888 ◆WFgqM7Qke2 :03/10/27 23:49 ID:cuEF0dNJ
>>3さん 眠剤もらった方が楽に眠れますよ

私は最近 過眠と朝寝坊に苦しんでおります
81888 ◆WFgqM7Qke2 :03/10/28 00:03 ID:VweS+FQ+
>>68
遅レスですが
がんばりたいけど
がんばれないというのがうつ状態です
とりあえず私のエネルギーは薬です
所詮感情なんて脳内の化学反応だと
最近は思うようにまでなりました
他の生きがいを早く見つけたい...
82うつだって@悪化中:03/10/28 00:10 ID:qVAMluZl
みなさんこんばんわ
今日も一本サスペンスホラー見終わりました。
レンタル代が・・・・ほんと壊れてるって思いながら止められない
ひょっとして新しい依存症???
昨日「あるある大辞典」で、性中枢と満腹中枢はすごく近いところにあるので
性中枢が働かないと満腹中枢もおかしくなって食欲が押さえられない。
女性ホルモンの働きでとかって言ってました。が・・・
性欲も食欲も全く無いと言うのはどうしてなんだろう?
なんか納得できない思いで見てました。でも、痩せる訳でもないんですが。
今日の深夜2時過ぎからテレ朝「テレメンタリ−」で
うつの特集放送するみたいです。
ビデオにとってマイスリー&デパス投入。
長文ごめんなさい。オヤスミナサイ。
83888 ◆WFgqM7Qke2 :03/10/28 00:18 ID:VweS+FQ+
>>82うつだってさんこんばんわ

02:12 テレメンタリー2003 「うつ病増加現代の心の闇が新たな医療課題に」
ですね 情報THANKSです
84777 ◆RM46ewMyRA :03/10/28 00:25 ID:YJv5rKRH
>>82 うつだってさん 貴重な情報ありがとぅ(*^-^*)v
テレ朝2時ね♪リアルで見ようo(⌒_⌒)o
111さん ほんとーにお久し振り(≧∇≦)いつも みみさんばかりかまって…ブツブツ…
ちょっと可愛くやきもち焼いてみましたw彼氏にも こんな風に素直になれればなぁ〜
85888 ◆WFgqM7Qke2 :03/10/28 00:32 ID:VweS+FQ+
>>84
777さんこんばんわ

私も男というだけで
111さんからレスを
貰うのは不可能だと
思っております
86111:03/10/28 01:09 ID:ji/qZ5gi
>>888さん
そんな馬鹿な!

番組表見たが、"ないよ〜”(涙)

生きがいは探しても見つかりません。
見つけている人をみると石を投げたくなりますw
私は諦めました。
あと何年生きているか分かりませんが、平穏無事ならば幸せと。
87777また不眠 ◆RM46ewMyRA :03/10/28 01:58 ID:YJv5rKRH
888さんと 111さんの漫才ワロタ(≧∇≦)
うちは新聞取らなくなったからTV番組わからなくて(汗
おっと888さん こんばんはです もうすぐ番組始まりますょ〜 まだTVショッピングやってるけどw
111さんに構って貰うのは至難の技!!オネエ言葉なんざ如何でせうw
88111:03/10/28 02:29 ID:ji/qZ5gi
>>777さん
カンベンしてくれよ〜。

私が書いてると粘着氏が登場してくるので、ROMで我慢してます。
この間は、本当にありがとう。
ここ2日は現れていないので、一応安心です。
89777どよ〜ん ◆RM46ewMyRA :03/10/28 03:15 ID:YJv5rKRH
111さん 粘着いないょ?
888さん リアルでテレビ見たけど 気をしっかり持って見ないとヤバイ!!こちらまで落ち込む……
泣けてきまっせ(;_;)鬱ってしまった…
90みみ ◆V3cBYozjqs :03/10/28 03:36 ID:ax82ler6
リアルで>>84みたいに言われたことないから、ちょっと嬉しかったりしてw
77さんが元気そうで良かった。

って書いてつないだとたんにどよーんになってる!
やっぱりそういう番組は昼に見た方が良いかも。

>>76
薬によっては効き始めるのに10日〜2週間かかるのもあるそうです。
あと副作用は人によって違うから何とも言えないけど。
つらかったら医者に相談してみてね。
でも、落ち着いたみたいだから、やっぱり効いてるんだと思うよ。
何回か通っているうちに色々な薬を試したり、量を調節することになるとおもう。
とにかく感じたことは医者に話すのが治療への近道だと思います。
昨夜は眠剤が効いていたせいで、漢字変換ミスやら打ち間違いやらで読みにくくてごめん。

自分語りになりますが・・・
今日は久しぶりに発作起こしたよ。
「前はもっと仕事できたのに・・今だってちゃんと働きたいのに・・・」とか・・・
仕事中、集中できなくて、さっさとやれば早く帰れるのに
毎日深夜にならないと帰れないってのもねぇ。
でも、安定剤飲んだら、とりあえずつらいのは収まった。
薬はすごいなあと思ったよ。これで働けるのなら、この薬を生涯の伴侶をしよう。
91みみ ◆V3cBYozjqs :03/10/28 03:37 ID:ax82ler6
あ、7が一個抜けた。
777さんへのレスね。分かってくれていると思うけど。
92カンナ ◆lgVGxaVFQs :03/10/28 09:30 ID:YI0msT5u
浦島花子その2でございますw
777さんに「せっかち」だってばれちゃった〜

3さん、病院で診察を受けられたのですね。よかった。
薬が体になれるまでは副作用で辛いですよね。
私も2週間くらい苦しみました。
睡眠薬飲むと、とりあえず眠れるから、消耗した体には必要な薬かもしれないですね。

無知☆さん、7さん、992さん、うつだってさん、はじめまして。
名無しの初めての方、はじめまして。
どうぞよろしくおねがいします。
93カンナ ◆lgVGxaVFQs :03/10/28 09:38 ID:YI0msT5u
555さん
私はギコナビをお気に入りのスレ保存用に落としています。
普段はIEつかっているんですが、お気に入りのスレが1000になる直後に、
急いで全部落として保存してます。
555さんって、夜の蝶のほうの方ですよね?
やっぱり888さんとごっちゃになるのは、「888」が蝶々っぽいからかも。

うつだってさん
「あるある大辞典」は、専門家に「糞番組」扱いされていると聞いたことがあります。
私も性欲も食欲も、どちらもまったくありませんyo!!
(゚Д゚)ゴルァ!!
947 ◆Dr.PNQHzCo :03/10/28 11:06 ID:N9dAEcKR
testすまん、_| ̄|○
957 ◆Dr.PNQHzCo :03/10/28 11:08 ID:N9dAEcKR
このトリップで行きましょう。よろしくね。
96カンナ ◆lgVGxaVFQs :03/10/28 11:25 ID:N1N5+o3J
>>68さん
私も、うつだってさん同様、子供の成長が生きがいです。
子育てはいろいろと大変だけど(メンヘラの母でごめんね、と自分を責めたり不安になったり)
子供が毎日見せてくれる笑顔と、肌のぬくもり、ぎゅっとにぎってくれる小さな手に
励まされています。親として子供が幸せであるように責任を果たさなければ、と言い聞かせながら。

それでも、どうしようもない鬱の時の私の支えは、2年前に始めた洋裁です。
ゆっくり、少しずつ、丁寧に、自分の作りたい服を仕上げていくことに、支えられています。
死にたくなったときも、「あ、まだ今の服仕上げてないし」とか「次はこんな服縫いたい」とか
そういうのに助けられています。
週1回の洋裁学校も、いい気晴らしになっています。
今のうちに手に職をつけておいて、80のおばあちゃんになっても洋裁で稼ぐ、
という企みも、心の支えですw

編物はダメダメです。
私の病名は「強迫神経症」なので、編み目を数え始めると何度も数えなおしてしまうし、
編み目の大きさがそろってないと耐えられなくなって、ほどいてやり直してばかりいるのです。

なにか物を作るとか、植物や動物を育てるとか、精神的にいいと聞きます。
昔、私の友人たちの間で、失恋した人がハムスターを飼い始めるのが流行っていました。
誰かが失恋すると、既に飼ってる友人が、生まれた子供を譲っていました。

111さん、石投げかもーん。
医師が医師投げ・・・ (´,_ゝ`)プ  

(*^▽^*)草々さん はじめまして。
97カンナ ◆lgVGxaVFQs :03/10/28 11:29 ID:N1N5+o3J
7 ◆Dr.PNQHzCo さん

トリップデビューおめでとうございます〜
「Dr.」付きのトリップ (・∀・)Яグッ!!
98555@夜の蝶が好き:03/10/28 13:31 ID:rJBRoR70
皆さんこんにちは。
最近、スレの伸びが凄いですね、過去レスを読むのも一苦労(汗
はじめましての方が多いから覚えられない…

カンナさん、私もOpen Janeを別に使ってますが、前スレはデータ落ちが
早くて保存できませんでした。(残念

>>88
111さん、粘着氏がここ二日間現われてないって、前スレの後半に登場って事ですか?
後半見てないからさっぱり解らない・・・
誰か教えて〜。
99カンナ ◆lgVGxaVFQs :03/10/28 13:47 ID:/Ym/MX7b
555さん、こんにちは〜
「@夜の蝶が好き」助かります。ありがとうございますw

粘着君、現れたような、現れていないような。
前スレで、偽777さんの書き込みがひとつあったんです。

963:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:03/10/25 01:28 ID:kGX04t2T
  みなさんにかんしゃしています いままでたすけてくれたり ぐちをきいてくれてありがとうございました 
  またあいたいでしが むりかもしれなません びょういんはやっぱあてにならないところもあるようで
  こんなじかんにふあんになったあたしがわるいんです 
  でもどうしてもここにいたかったです

  777


こんないたづらの書き込みがあっただけ。粘着君とは限らないですけどね。
100555@夜の蝶が好き:03/10/28 13:54 ID:rJBRoR70
カンナさん、こんにちは。
有難うございます。
子豚やBJならこんな回りくどいカキコはしないですね。
単なるカワイイ悪戯でしょうね、コテ使われた777さん可哀想。
1017 ◆Dr.PNQHzCo :03/10/28 17:14 ID:i2mI4gVf
今日は4時間近く書き込みが無いとは珍しい空白ですね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 19:55 ID:yGMIRtot
前スレ963は悪戯だったのか・・・
マジレスしてしもた
103888 ◆WFgqM7Qke2 :03/10/28 21:24 ID:BUpIGMg8
今日は人との共同作業が長くて疲れた

111さんレスどうも ちゃんと読んでいるのですね

昨夜のテレビ番組ですが ビデオに取ったのですが
とてもじゃないですが最後まで見られません
104888 ◆WFgqM7Qke2 :03/10/28 22:27 ID:BUpIGMg8
今日はくたくただ
シャンプーする気力も無かった
105うつだって@悪化中:03/10/28 23:41 ID:zP1R9xHE
こんばんわ・・・
皆さんのレス読んでビデオとったけど怖くてまだ見られません。
一応巻き戻しはしたんですが・・・
なんか、却ってお知らせしないほうが良かったのかなぁ・・・
ちょっと落ち込んでます。でも、責任とってちゃんと覚悟してみます。
ごめんなさい。
106888 ◆WFgqM7Qke2 :03/10/28 23:47 ID:IDtzAHHF
>>105
見ない方がいいです
以上 寝ます
107みみ ◆V3cBYozjqs :03/10/28 23:53 ID:0uWu5VyM
>>105
そんなに責任感じなくても・・・・
私はビデオもとっていなけど。でもやっぱり情報交換はあった方がいいしね。
あなたは内容を知っていてお知らせしたわけじゃないんだから気にしなくても。

私も寝ようと思ったら、
ヤフーオークションにかわいいピアスが出ていたので悩んでいる。
欲しい・・・が、もう薬飲んだしな。ううう。悩むな。
108777 ◆RM46ewMyRA :03/10/28 23:59 ID:YJv5rKRH
>>103 888さん どよ〜んとクルでしょ…
>>105 うつだってさん あなたが悪い訳じゃない!!あーゆー構成にしたテレ朝が悪い(`△´) うつ病や抑うつ状態の人が見る事を考えてない(涙
正直 彼女は恵まれてるなぁと羨ましさと嫉妬心が湧いてきて…あんなに恵まれた環境の患者ばかりじゃない事を一般の人には知って欲しいですょ(;_;)
訳あって実家に帰れないでいる あたしはどうすればいいんだ!! シクシクメソメソ…
109うつだって@悪化中:03/10/29 00:06 ID:DPQ186v1
本当にごめんなさい。
今日は薬飲んでとりあえずもう寝ます。
本当に、皆さんに嫌な思いさせてしまって
ごめんなさい。
110777 ◆RM46ewMyRA :03/10/29 00:10 ID:Itr42gB0
実は…実家の母は虚言癖・妄想・依存性があり子供時代から私がしっかりしなきゃ!とか思って生きてきたから。父に何度母を病院に連れて行くよう説得しても[お母さんは性格が悪いだけ]と聞く耳もたず。
近所に住んでいれば私と一緒に通院できるのに。よくぶたれたり無視されたりしたけど お母さんは絶対的存在だったから。
さすがに今は違うけど。そんなバラバラな家族の家に帰ったら私は確実に壊れてゆく…今より酷い状態になるかも。
だから私はお母さんが好きなのに嫌いという矛盾した気持ちを持ってます。
こういうのはアダルトチルドレンですか?
111777 ◆RM46ewMyRA :03/10/29 00:14 ID:Itr42gB0
ごめんなさい 書いてるうちに気持ちが暴走してしまい 長文・乱文失礼しました…
この事は医師には伝えてないけど 言った方がいいのかな?
医師には 事情があって実家に帰れない としか伝えてないけど
112777アセアセ ◆RM46ewMyRA :03/10/29 00:20 ID:Itr42gB0
>>109 うつだってさん もう謝らないで
ヾ(´▽`;)ゝだってテレビ局が悪いんだもん!!あーゆーのは一時間番組にしないと伝えきれない部分があると思う
配慮に欠いたテレ朝が悪いのさ
113111:03/10/29 00:25 ID:tPI5K5SI
>>うつだってさん
私は見られなかったので、いい加減なことを言います。

TVは台本ありの世界。
信じきらないことが大切。
本当くさいから見る人がいる。
現実とは違うでしょう。

>>777さん
言いたくないことは言わなくていいの。

もう少し、歳をとるとお母さんに対する気持ちもはっきりしてくるよ。
今は、待つ時。
慌てない。慌てない。
1147 ◆Dr.PNQHzCo :03/10/29 00:26 ID:fuhs6mn1
暴走しても良いけど改行してね〜(*^-^*)
1157 ◆Dr.PNQHzCo :03/10/29 00:27 ID:fuhs6mn1
しかし「ドクターピンクヘルツカンパニー」って凄いトリップだな。
我ながら感心してしまう。(゚-゚)(。_。)ウンウン
1167 ◆Dr.PNQHzCo :03/10/29 00:28 ID:fuhs6mn1
いや、「パニックヘルツ」かな?
117みみ ◆V3cBYozjqs :03/10/29 01:32 ID:2r34xLp3
>>Dr.
777さんは携帯カキコなんですよ。
だから改行がしにくいのだとおもう。
(その辺、分かってあげて)

私は携帯使わないので、やり方が今ひとつ分かってないが。
トリップがかっこいいので、呼び名に入れたいけど、
Dr.とドクターとどっちがいい?ドクターの方が打ちやすいか・・・
118777デパス効かない ◆RM46ewMyRA :03/10/29 01:35 ID:Itr42gB0
あら Dr.失礼(汗
で、改めて宜しくお願いしますo(⌒_⌒)o
111さん はい、そうします(今日は素直な777) 担当医も こちらの状況を把握して、ぽつりぽつりと質問してくれるけど
言葉に詰まってしまう時は さりげな〜く話題を変えてくれる先生です
でも、いつかは全てを打ち明けて…と思っていますが。幼少期の嫌な体験と10年前の出来事は一部思い出せなくて
無理に思い出そうとすると、その瞬間真っ白になるんです。先生は[それは思い出さなくていい事だから]と慰めてくれますが…
うーん 気になる
119777 ◆RM46ewMyRA :03/10/29 01:38 ID:Itr42gB0
まぁ(-^o^-)みみさん
何て お優しい方なんでショ(≧∇≦)
…結婚して(*/∇\*)
120111:03/10/29 01:50 ID:tPI5K5SI
くそっ、眠れない。ビール買ってこよう。
121みみ ◆V3cBYozjqs :03/10/29 01:57 ID:RjcKK+yd
>>777さん
おやすみの チュッ!

寝ます。
122444:03/10/29 02:14 ID:J97kit2+
夜遊びから今頃帰宅…ただいまです。
皆様こんばんは。
24時間フル稼働状態のこのスレ、起きてるのは、今、何人?

はぁ?レスの数が、もう3桁に のってるし!?!?!?!?
スレの伸びの速さに、私も ついていってない今日この頃。
レスしたいこと多々ながら、後日まわしで汗、汗。
過疎化せずに繁盛しているのは、結構、結構。

しかし、数字コテが多くなってきて、
ぼけてきた私のオツムでは、だんだん混乱してきている今日この頃。
そのうち、自分が自分のお名前番号忘れるのではないかと…と、余計なことを考える前に
とっとと寝ます。
おやすみなさい。
123111:03/10/29 02:25 ID:tPI5K5SI
777さんが羨ましいな。

444さん
お帰りなさい。
おやすみなさい。
124前スレ922 ◆GNQms1VCJg :03/10/29 09:15 ID:4n5pMJ88
おはようございます〜

昨日の分、ざーっと読んだけど、うつだってさん、全然悪くないと思うわ!!
皆を嫌な思いにさせたのは、件の番組じゃないよ!!
さぁみんなで苦情のメールや電話をガンガンいくわよ!!(嘘よウソウソ・・・)

444姐さんがこのキャラ好きだって言ってくれたから、これからもガンガン行くわ!!
落ち着いてマジレスしたいときはカンナに変身するけどよろしくねっ!!

つーか鬱でどん底よ!!最悪なのよっ!!なんとかならないかしら、キィー!!
125555@女性初心者:03/10/29 09:44 ID:krccoM0S
皆さん、おはようございます。

>>124
あれ〜!コテ元に戻したのですか。
なんか、コテが多くて誰が誰だか解らなくなって来ている状態、ふぅ〜!
なんか、最近スレの伸びが早いなぁ〜、>前スレ922さんは333狙いでしたっけ?
うかうかしてると、あっと言う間に来ちゃいますから頑張ってゲトして下さい。
鬱ってどうしたんですか?

ちなみに、カンナさんと前スレ922さんてキャラ違うみたい、私も922さんのキャラの方が
好きです。
126555@女性初心者:03/10/29 10:18 ID:krccoM0S
>>86
ちょっと、亀レス、111さん

>生きがいは探しても見つかりません。
>見つけている人をみると石を投げたくなりますw
>私は諦めました。
>あと何年生きているか分かりませんが、平穏無事ならば幸せと。

んな事言っちゃいけません。
生きがいは必ず見つかります、私はまだ諦めておりません。
確かにあと何年生きられるかと言うと少ないと思いますが
まだまだ頭だけ青春の若造ですから、私は頑張りますよ。
(でも、体がついて行かない今日この頃です…
127腐敗天使:03/10/29 10:36 ID:Yjv8rEaB
私の行ってるクリニックは、PCに向かったまま診察する。
ナメられてんの?
1287 ◆Dr.PNQHzCo :03/10/29 12:27 ID:EaXd6pEC
いやぁ〜うちも電子カルテですが…腐敗さん、まさか…(苦笑)
どうしても入力しているとディスプレーばかり見ているかも知れませんね〜
タッチタイピングできると余計ディスプレーばかり見ているかも知れん。
患者さんの言うことを口語でそのまま書き込むとなると結構大変なんです。
手書きよりは速いのですがね。
129555@女性初心者:03/10/29 13:13 ID:krccoM0S
>>127
腐敗天使さん、そのクリニックに信頼が置けない等の不満がありますか?
もし有るようでしたら、病院を替わられた方がいいでしょう。
世の中に、病院は沢山あります、自分の納得できる所で受診された
方が安心できますからね。
1303:03/10/29 14:33 ID:3vqEqoDN
みなさんこんにちは。
このスレに常駐しちゃってすみません。

おとといは、あの後うとうとしていたら、目が吸い出されるような感覚に
陥ってしまい、びっくりしてすぐに病院へ行きました。

お薬が体に合っていないとの事でした。
あの目の飛び出す感じが怖かったので、お薬を飲むのが怖くなって
しまいました。
とりあえず軽いお薬と、軽い睡眠薬を出していただきました。
トレドミンとレンドルミンというものです。
飲む前と全然変わらない気がします。
でも薬中毒になりたくない気持ちがとても強いので、これくらいで
ちょうどいいのかもと思っています。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 14:42 ID:DWO77wXj
先日、主治医の先生と
外で偶然ばったり会って、流れで
そのままお茶する事になって
家まで送ってくれる事になって
家の近くで車停めて雑談してたら
手を握ってきて、それからキスされました。
で、「こういう事しちゃったからもう
別の病院に変わってくれるかなぁ」って言われて
しまって、どうしたらいいのか悩んでます。
先生の診察すごく気に入ってるので
こういう事で病院変わるのってなんかイヤです。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 15:13 ID:QxaM7zzf
>>3
いえいえ常駐しちゃってください。仲間が増えて楽しいし。
レンドルミンとトレドミンは私も飲んでいます。
トレドミンは効き始めるのに数日かかると言われているし、
私はもう2年くらい飲んでいるけど「効いてる」って実感がないよ。
でも2年前に比べると安定しているから、たぶん効いてるんだと思います。
(周りも「効いているから今の状態なんだよ」と言ってる。
 自分ではよくわかんない)

目が吸い出されるような感覚って・・どんなのか分からないけど怖そう。
でも病院に行ってすぐに対応してくれたみたいだし、新しい薬が合うと良いよね。
1337 ◆Dr.PNQHzCo :03/10/29 15:32 ID:I/jhpbpI
薬に関して言えばさ。どの薬も最小の単位の錠剤ってあるじゃん?
たとえばデパスなら、0.5mgと1mgに二種類がある。そのうちの0.5mgが最小。
でデパスと同じ抗不安薬の仲間にいぱ〜い薬はあるけど、どれでも良いまぁ例を
あげるとしてセパゾンで良いか。これなんか1mgと2mgなのだけどさ。
最小単位同士を比べると同じくらいの効果が期待されるように作られている訳。
1347 ◆Dr.PNQHzCo :03/10/29 15:35 ID:I/jhpbpI
だから強く薬とか弱い薬とかじゃなくて、量が肝心なのだ。
で、個人差があるので効果も副作用もさ。

普通の人が「強い薬」って感じるのは、その人にとっての副作用が『強い』薬
な訳で一般化出来るもんじゃない訳。医者によっては「弱いのを」とか「強い
のを」とか言って出す奴もいるかも知れないが、それは飲んでみてのお楽しみ
って感じで共通することじゃぁないんだなぁ。
ああ疲れた。
1353:03/10/29 15:45 ID:3vqEqoDN
>>132さん
ありがとうございます。

目が吸い出されるような感覚=目をつぶっているのに、眼球が前へ前へ
出て行ってしまうような感じがしました。
そんなはずはないんだから、気をしっかり持たなくちゃと思ったのですが、
眼球を持ってかれてしまうという恐怖に襲われました。
これは幻覚の一種なんですかねぇ…。
とにかく怖かったです。
今週もう一度病院へ行かなくてはいけないようです。
結構頻繁に行くものなんだなぁと思いました。
でも、入院させられるよりは全然いいです。
1363:03/10/29 16:05 ID:3vqEqoDN
>>Dr.さん
詳しい説明ありがとうございます。

先生にお薬を飲むのが怖いと伝えたら、ルボックス50mg×2をトレドミン
15r×2に代えてくれました。
今のところ副作用らしき感じはありません。
自分の体に合っているのかもしれませんね。

ただ、自分の中で病名がちょっと納得できない感じはあるのですが…。
社会不安障害って、人見知り激しすぎる病って感じがあるのですが、
なんかちょっと違うような気もします。
先生も何回も難しいなぁと言って自信なさげだったので、受け入れきれない
のかもしれないですね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 16:15 ID:8Fk6Yzaj
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/1067410748/

コブラ復活みたいです。
138444@ちょっと立ち寄り:03/10/29 16:53 ID:J97kit2+
>>131
とりあえず、お知らせだけ。

医師の逆転移は、
メンヘル板のこちらのスレだと、似たような経験者が多いかもしれません。
(最近のぞいてないので、どういう時流か内容まではよくわからず、スマソ)


【陽性】転移総合スレッド Part2  【陰性】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1061087183/

(兄弟スレ)
【転移】カウンセラーに惚れちゃった人いますか?【本気】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1046156653/

最近の言葉で言えば、場合によっては「ドクハラ」の可能性もあるか?
139444@ちょっと立ち寄り:03/10/29 17:05 ID:J97kit2+
>>133-134 7 ◆Dr.PNQHzCoさん

     ∧ ∧
     (*゚ー゚) 旦~~    ピンクヘルツカンパニーせんせ   
      ノ つ━━       疲れましたか。お茶でも、どーぞ・・・・
    〜  ノ
  ((  (/ J

なぬ?酒の方がいい?まだ仕事中かと。

10桁の乱数計算がどーたら、アルゴリズムがスパコンが…云々
どういう凄いトリップが付くのだろうかとワクワクしていたら、
「ピンクヘルツカンパニー」??????

ところで、デパスが出てきたついで。
デパスは私も愛飲しとりますが、以前からの素朴な疑問です。
なんで1.0には、真ん中に割れ線が入ってないんですかね?
0.5だと調整できるが、1.0を半分には出来なくて、不便なんですよねぇ。

え?三菱ウェルファーマに尋ねろ?
140444@ちょっと立ち寄り:03/10/29 17:08 ID:J97kit2+
それから皆さんにお茶差し入れ。
こんぐらいデカかったら、全員分、足りるでしょう。

また後で参ります(予定)

        
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|
        }  . . ...::::;:;;;;;彡{
       i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`)  お茶でも一服、またーり、またーり
        !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
        ト ,  . ..,:;:;:=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::

1417 ◆Dr.PNQHzCo :03/10/29 17:53 ID:VmkMn9Bd
いただき〜
142888 ◆WFgqM7Qke2 :03/10/29 21:32 ID:C6LLwWYF
今日はゆっくり風呂に入れました

+   +
  ∧_∧  +  
 (0゚・∀・) 
 (0゚∪ ∪ +    
 と__)__) +
1433:03/10/29 22:41 ID:3vqEqoDN
レンドルミンて初めて変換すると、「連ドル民」になるんです。
なんかジープに乗ったアメリカ兵に(ギブミーチョコレートのように)
日本の子供たちが1ドル求めて群がっていくイメージが浮かんできます。
飲んだら、負傷した日本兵に追いかけられそうな感じがします。

なんかおかしな事言っちゃいましたね。
スミマセン。
144444@連投ごめん:03/10/29 23:43 ID:J97kit2+
>>142 888さん
鬱がひどいと、確かに、風呂入るのも面倒臭いよね。一人暮らしだと特に。
上がれば、さっぱりするのだが。
ピカピカになって、よかったね。

>>143 3さん
連ドル民…なるほど、スペースキーで変換すると、私もそうなった。
(カタカナ変換するときには、一発で変換されるようにF7キー使うもので。)
発想力が逞しいですねぇw 
3さんって、まさか、その敗戦直後の動乱期を現役で生きていた世代じゃぁないよね?

初めて睡眠薬を飲む人には劇的に効くと思いますが、
私のように、睡眠薬を長年飲み続けていると、レンドルミンは弱くて、あまり効きません。
サイレースも最近、駄目ですね。耐性できてるんでしょ。
2T(錠)飲んでも効かなくて、苦し紛れに、ビール追加したり。
(アルコールと薬のチャンポンは、絶対に真似しないように!!)

睡眠薬の力を上手に借りて、質の良い眠りをとってください。
布団の中で悶々としていたり、アルコールで寝ようとして逆にアルコール依存起こすより、
今の薬は、専門家の指導の元で服用すると、はるかに安全性高いですから。

また、今のお医者さんが どうしても合わないと感じれば、無理してそこへの通院を続けず
複数のお医者さんをドクターショッピングすることもお勧めします。
(初診代が少々高くつく難点はあるが。)
医者も人間です。医者によって、色々治療方針も薬の処方も違ってきます。
心から信頼できる相性の合う医者に出会えれば、とっても楽になりますよ。
(経験者444は語るw)
145444@連投ごめん:03/10/29 23:44 ID:J97kit2+
とんでもない亀レスと相成りました。なかなか余裕がなくて、すみません。

>>30-31 777さん、みみさん
既に時流に乗りそこなってるが、便器のネタで思い出話。

まだ子供の頃、汲み取り式の便所の借家に住んでいました。
(こちら政令指定都市なのだが、当時の下水道普及率は、低かったんですね。)
通っていた幼稚園で、
便所の中から「赤い手」が出てくる、という”怖い話”が流行、
便所に一人で行くことが出来なくなったことがありました。
ボットントイレにスリッパをよく落としては、
父に釣り糸で釣ってもらっていました。

香ばしいウンのつく話、悪しからず。

ホラーだったら、うつだってさんが得意かな。
そういえば便所の「赤い手」って、いつぞや映画化されてなかったっけ?
146444@連投ごめん:03/10/29 23:45 ID:J97kit2+
>>32 みみさん
いえいえ、全然気にしてませんよー。
長い付き合いではないですかw
お気になさらず。
444は、そんなに了見狭くないってばw
ちょっと、恥ずかしがってみただけ(オイオイ?)
こちらこそ、今後とも仲良くしてくださいませ。
職場からの書き込みが名無しになっていても、みみさんはわかりますよ。

しかし、なんで?
職場のPCからだったら、オートコンプリートというありがた迷惑な機能で、
「みみ#なんちゃら」が残るから?
オートコンプリートや履歴の消し方はご存知だと思うから、違うかな。

さて、肝心のイメージですが、
現在、私もIEしか使えない環境にあります。
前スレの過去ログが読めません。

ファッション、外見などなどは、ひ・み・つ ♪
容姿端麗、才色兼備…と書こうかと思ったが、そりゃぁさすがにオコガマシイ。
かりに才色兼備としても、最近、「才」は、すっかり抜けて
とんでもないオバカになっていますトホホ。
百聞一見、いつか、お目にかかる機会に恵まれれば、
その時のお楽しみ、ということでw

お化粧は、ナチュラルメークとあったと思うが、
基礎化粧だけで、ほとんどしません。
人様と会うときにも、口紅と眉かくぐらい。
アレルギー体質なもので、極力”異物”は肌にのせたくないんです。
だから、化粧品代は、私の場合、安上がり。
化粧にかける時間も3分ありゃ充分。
ファンデーション使わずに すっぴんでいられることが、
いいことか悪いことか…。

人とお話しすることは、好きです。
おじさん世代の仕事の裏話なんて聞けるのは、
最高にワクワクしますねぇ。
お年寄りと話していても、人生の智恵その他学ぶ事は多いですよね。
トシヨリの相手は得意だが、
概してお年寄りは長話になる傾向があり、3時間、5時間平気で話されるので、
これにはいささか閉口することもあります。
広く浅くですが、色んな分野の方のお話を
興味を持って面白く拝聴できるのは、得かな、と思います。
しかし、耳学問の域を出ない浅学非才の我が身が嘆かわしい。

外見(容姿)も話題も、
どうやらトシヨリ受け(年配者受け)するタイプみたいです。
素朴なんでしょうかね。
また、年齢よりも「幼く」見られます。決して「お若く」ではないんです。
どーゆーことだろう?

みみさんの外見は、どんな感じなんだろう?
147444@連投ごめん:03/10/29 23:46 ID:J97kit2+
>>33-34
33は分るとして、34は、
「コブラは永久来ないよ。(後半は、判読不能)」かな?
コブラの次スレはどこ行った?云々言ってたから、
コブタ本人ではないでしょうが。
「@断見教徒」…「断見教」とは、なんじゃらほい?
ここんとこ、992@断見教徒さん、見かけないみたいね。
148444@連投ごめん:03/10/29 23:47 ID:J97kit2+
>>55 777さん
モナ相分院のことですね。
ご覧の通り>>20では、(おそらく)同一人物に、
私がアフォと言われてますからw

それよりも、時間割いて>>18に無知☆ あてに長レスつけ、
その旨、モナ相分院にまで出張してお知らせしたのに、
完璧にスルーされてしまったことが、ショックだった…。
内容が気に食わなかったのか。
まぁ、みみさんが具体的なアドバイスしておられたのに、
ひとまずは満足なさっておられたようなので、よかったです。
149444@連投ごめん:03/10/29 23:48 ID:J97kit2+
そろそろ眠気襲って来た。この辺まで過去ログ熟読しましたよ、と。
続きはまた今度。

カンナ姉さん、
レスつけたいのだが、長くなりそうなので、
またまた引き伸ばしてごめんなさい。後日。
鬱悪化ですか。前スレ922節が聞けるのは嬉しいが、
無理しないでね。
頑張りたくないときには、状況が許せば、頑張らないようにしてください。

それでは、怒涛のごとくレス消化して、とっとと寝ます。
自己中、スマソ。
ついでに散文、こちらもごめんなさい。
おやすみなさいー。
150111:03/10/30 02:07 ID:Vg0j8UiK
明日は冷えるそうです。
朝寝がしたいよ〜。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 02:18 ID:huAAaH1R
職場のパソコンの前で寝てしまいそう・・・
うう。明日ちゃんと出勤できるのだろうか。
あと30分以内に帰りたい。

職場で2chやってるだけならまだしも、
コテハンやってるのがバレたら恥ずかしいので名無しなんです。
152111:03/10/30 02:43 ID:Vg0j8UiK
>>みみさん
いつも遅いね。
帰る途中の寒さに気をつけて。
車の中で寝てはダメだよ。

風呂に入って眠れることを。
153みみ ◆V3cBYozjqs :03/10/30 03:14 ID:grpd6ndU
>>111さん
レスありがとう。ほんと嬉しかったです。
眠気より、薬切れに耐えかねて帰ってきました。

なぜ自動車通勤ってばれたんでしょう?
10分で戻って来れるのはありがたいです。(都会では考えられない)
お風呂はあきらめました。階下の人に怒られるし。

111さんも毎日遅いですよね。お体に気をつけて。
薬も飲んだし寝ます。おやすみなさい。

444さんにもお返事したいんだけど。
やっぱり名無し書き込みばれてるのねw
154111:03/10/30 03:18 ID:Vg0j8UiK
>>みみさん
自動車通勤のような気はしただけ。

お互いに体が資本。気をつけましょう。
おやすみなさい。
155カンナ ◆lgVGxaVFQs :03/10/30 06:38 ID:yxo5+U3a
おはようございますぅ〜
薬が増量されてから、最近朝5時には目が覚めるのよね。
夜は気がつけばいつのまにか寝てるし・・・。
ハッ!!これって、おじいちゃんおばあちゃんの、特徴よね?!ショックだわっ!!

444姐さん
前スレからご心配くださってありがとう(ハァト
「922節」はね、実は、「粘着荒らし対応キャラ」なのよ〜
結構気に入ってるんだけど、普通の空気のときに使うと、浮くじゃない?
だから子豚君がいなくなって、自制してただけなのよん。

不思議とこのキャラだけは、激鬱でも指が勝手に動くから、大丈夫よ!!
無理なんかしてないわっ!! これからもガンガン行くわよっ!!

・・・苦情がある人は遠慮なくおっしゃってねっ!!
156元スレ922 ◆lgVGxaVFQs :03/10/30 06:39 ID:yxo5+U3a
ほーら、さっそく名前間違ったけど(゜ε゜)キニシナイ!!

みみさん
いつも遅くまでお仕事ご苦労様〜
って午前様もいいとこじゃないのよ!! からだ大丈夫なの?!
アタシむずかしいことはよくわかんないけど、
それってもしかしてロードーキジュン法にひっかかってる?
サービス残業なんかしちゃダメよ!! サービスは「みみさんスマイル」だけにしといて頂戴!!

・・・・・・って万事「922節」だとこんな感じよ。
ウザくない? 失礼じゃないかしら? 
この件に関しては365日24時間、苦情受け付けてますんで遠慮なくおっしゃって!!
157元スレ922 ◆lgVGxaVFQs :03/10/30 06:52 ID:yxo5+U3a
555さん
ややこしくてごめんなさいね〜。
「元スレ922」はこのスレ限定のコテハンなのよ。
ときどきうっかり「カンナ」って間違っちゃうけど、スルーよろしくね!! それが大人ってもんよ!!

333はもう狙わないわ!!
だって私には「922」がありますから、他の方にお譲りするわ。ウフフ。
そのかわり、333とった人は私にずっと注目されちゃうわよん。
って脅迫みたいじゃないの!! 嘘よウソウソ!!
そういえばこのスレの111は、777さんね。ウフフ。恋の力?

3さん
お医者さんで診察受けられたのね〜。頑張ったわね!! よかった。心配してたのよ〜。
薬はね、「効いているのか効いていないのかわからない程度がちょうどいい」って
私のカウンセラーが言ってたわよ。
効いてなかったら「効いてない」って明らかにわかるそうよ。
まずは、副作用のつらさがなくなって、相性のいいお薬に落ち着くことを、願ってるわ!!

私は「連ドル眠」だったわ!!
金髪で白い肌のおっさんがだるそうに寝てるイメージよ。
158元スレ922 ◆lgVGxaVFQs :03/10/30 07:05 ID:yxo5+U3a
あーあーあーもうっ!! 激鬱っ!!

もともと、治療受けたのは、どうしようもないイライラやヒステリーが出ないようにするためよ!!
薬飲んでるからだけど、今んとこずっと治まってるじゃないのよ!!
(あ、これは「922節」だからイライラとかヒステリーじゃないのよ?)

メンヘルに理解を示してくれて、私が良くなるように、協力的な同居人に、感謝はしているわ。
でもある日、「早くよくなるといいね」って言う同居人に、
「治るって、私がどういう状態になること?」って、ふと聞いてみたのね。
私はてっきり「薬がいらなくなること」「通院の必要がなくなること」って答えが返ってくると思ってたわ。

「前みたいに、いつも笑っていて、冗談とかいうお前に戻ることかなぁ」って言われたわ・・・。

無理よ。そんなの。いつになるかわかんないわ。
私は、冗談言ったり、げらげら笑ったりしなくなったけど、
イライラすることもなく、怒りも全くわかない、ヒステリーもない、
穏やかな今の私が、とても居心地がいいのよ・・・。

ってことを同居人と話し合う元気もないのよね。
まぁいつか、「お、今日は元気かも」って時に話してみるわ!!
159元スレ922 ◆lgVGxaVFQs :03/10/30 07:26 ID:yxo5+U3a
7 ◆Dr.PNQHzCo さん
「ドクターピンクヘルツカンパニー」(・∀・)Яグッ

>>131さん
災難・・・?でしたわね。

「先生の診察すごく気に入ってるので、こういう事で病院変わるのってなんかイヤです。」
ってそのままおっしゃってみてはいかがかしら?
あなたからキスしたわけじゃないのにね!! ひどーいその先生!!
今後、診察の様子は、先生のその後の態度次第・・・になるのかしらね?
その日のことは、お互いなかったことにして、いい関係に戻れれば良いわね。
って、きれいごとすぎるかしらね? でもそう祈ってるわ!!
1607 ◆Dr.PNQHzCo :03/10/30 10:31 ID:ghQfq5KG
ピンクヘルツカンパニーの方が受けてるようで(^.^)
今日は休診日だが、仕事てんこ盛り〜
気付けばまたまたレセプトの季節じゃん。やだなぁ〜
161555:03/10/30 11:55 ID:CM5joGMI
おはようございます。ってもう昼か、昼飯何にしようか思案中。

>>160
7さんこんにちは、休診日って珍しいですね、普通は半日が多いような。
前から疑問に思っていましたが、なぜ木曜が半日・休日なんでしょうか?

どのように呼んだらいいのでしょうかね、Drピンクさんでは・・・
ピンクヘルツさんか7ピンクさん・・・ん〜!困った。
162888 ◆WFgqM7Qke2 :03/10/30 23:57 ID:RXjsmrQc
今日は書き込みが少ないなあ
レンドル眠
163うつだって@さらに下降中:03/10/31 00:19 ID:a3g7ZQOb
皆さんこんばんわ。
TVの件皆さんのあったかい言葉、嬉しかったです。
結局今は見ない事にしました。
今日の診察で又薬が増えて・・・がっくりです。
パキ20→30へ、デパス2→4へ、やっぱり悪化中??
職場での緊張がとけず、歯の噛み締めが止まりません。
仕事休んだほうが良いのはわかってるけど・・まだ無理そうです。
多分、今日はちょっと辛いから1日休もうなんて思えるようになったら
少しは良くなった証拠になるのかもって今は思ってます。
≫145さん
遅レスですが、ひょっとしたら「トイレの花子さん」って言う映画かも・・・
ジェニファ・ロペスの「ザ・セル」見て銭金見て薬飲んだのでオヤスミナサイ
「ザ・セル」みたいに脳の中に入って治して欲しいな・・・
1647 ◆Dr.PNQHzCo :03/10/31 01:42 ID:ChcAuJyZ
パキシル40mgまでなら良いんじゃないかと。
デパスはパキシルが効果出てくるまでのその場凌ぎの薬だから、一時増えても気にしない。(゚-゚)(。_。)ウンウン
165777 ◆RM46ewMyRA :03/10/31 03:43 ID:X2hH6ViT
どなたかマジレスお願いします
知人が途中覚醒で悩んでいるのですが
知らずにパジャマ脱いでるらしいんです
何ででしょう(?_?)
166みみ ◆V3cBYozjqs :03/10/31 04:44 ID:GE2/qiZK
>>777さん
私にはちょっと分からないので、他の人の回答まってみて。
メンヘル板に↓のスレがあるので、そちらの方が早いかも。
★★★不眠症/睡眠障害★★★Part8
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1060639492/
【不眠症】早朝覚醒を直すには?【辛い】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1048232486/

明日から出張で、日曜日の夜に戻ってくる予定。
今回はスレがなくなっているかも、って心配はなさそうだけど。
来週の火曜日までを乗り切れば怒濤の1ヶ月半が終わります。
私もいっつもこんなに深夜帰宅なわけではないので(そうでなきゃ、死ぬよ)

前スレ922さんキャラ好きですが、
カンナさんの調子が悪い時に出現するのなら、歓迎するのも悪いかな。
私のこと心配してくれてありがとう。
来週には、仕事も一段落するし、
それに私がタラタラやっているから深夜までかかるんで、
雇い主が悪いわけではないのよ。(マジで)
それに手を抜こうと思えば抜けるんだけど、
これまた、この病気にありがちは潔癖性というかこだわり症なんでねぇ。

早く来週になれ〜。
みなさまは連休を楽しくお過ごしください。私は来週末あたりに代休とろうかな。
1673:03/10/31 07:16 ID:KuUOGiN8
>>144 444さん
いえいえ。オイルショック生まれです。

昨日は寝る前にビールを一本飲みました。
最近あまりお酒を飲む気にはならなかったのですが、久しぶりに飲もうと
思いました。
先生には控えるように言われていますが、特にやめろとは言われていません。

でもあまり進まず、自分の意思で一本でやめました。
今までは、辛い事全部忘れられるまで飲まないとだめだったのに…。
そして記憶も何もかも忘れて道端で行き倒れていたり、救急で病院の
お世話になっていたり、警察にいたり…。

記憶がないだけに、なぜ自分がここにいるのか、今までなにをしていたのか
何もかも分からないせいで、不安感に押しつぶされそうでした。

今日はちょっと嬉しかったです。
168元スレ922 ◆lgVGxaVFQs :03/10/31 07:32 ID:yvrkwnIK
>>166
みみさん

ご心配ありがとう(ハァト
あのね〜このキャラは調子良くても悪くても自由自在に出没できるキャラなのよん。
今までは「粘着荒らし」とお話するときだけ、使っていたんだけどね。
このキャラが好きって言ってくださる方が複数いらっしゃるみたいだからぁ、
このスレ限定キャラってことで、再デビューしたわけなのよね。

不思議とこのキャラになると、激鬱でも、すこーし元気になるのよ。
ご心配ありがとう。くれぐれもからだこわさないようにね!!
169元スレ922 ◆lgVGxaVFQs :03/10/31 07:37 ID:yvrkwnIK
>>167
3さん

んまー!!あなたもつぶれるまで飲むタイプだったのね!!なんか親近感を覚えたわっ。
でも、お酒は、味わって、楽しんで、飲むものよね(と自分に言い聞かせ中よっ!!)

>でもあまり進まず、自分の意思で一本でやめました

すごいじゃない!! 回復への一歩ね!! 
お互い、一歩一歩、ゆっくりゆっくり、進んでいきましょうね。
「3歩進んで2歩下がる」精神でね。(チーターの奴、良いこというわね!!)
1707 ◆Dr.PNQHzCo :03/10/31 09:26 ID:aEZkUx1k
異常睡眠現象。

大ざっぱに言えば、「寝ぼける」訳で、睡眠の深さが中途半端ということですね。
眠剤飲んでると数%の人に起きます。眠剤飲まないと眠れないくらいの状態だと
飲んでも中途半端になることが往々にしてあるからね。
しっかり眠るか、起きるかしかないなぁ…
171777 ◆RM46ewMyRA :03/10/31 16:50 ID:X2hH6ViT
>>170
7さん
レス有り難うございます
眠剤は飲んでいないようなので…
受診を勧めてみますね
172777 ◆RM46ewMyRA :03/10/31 16:54 ID:X2hH6ViT
みみさん
♪d(⌒o⌒)b♪
お疲れ様ざんすm(_ _)ノ゛ どうか休みはばっちりしっかり確保してちょ!!
私も仕事はきっちりしないと気が済まないタイプなので 気持ち解りますょ
手抜きできれば いいんだけどなぁー…お互い ぼちぼちで進みましょ
173777 ◆RM46ewMyRA :03/10/31 16:56 ID:X2hH6ViT
元922さん
ナイスキャラ
♪\(^^\)(/^^)/♪
どっちの あなたも好きですょ
174777 ◆RM46ewMyRA :03/10/31 17:04 ID:X2hH6ViT
111さん
もとい
先生(*^▽^*)
何で私が羨ましいんですか(汗
あっ!!みみさんに公開プロポーズしたから!?でも うま〜く かわされましたが
ウツウツして仕事も行かず半ヒッキーの何処が いいんですかぁー(ToT)
行きたいのに行けないジレンマに苦しんでますが…人間関係も複雑だし…もう自分はいらないって気持ちを いつも押し退けているのに
175444:03/10/31 17:34 ID:GB2gwUvH
ぬわーんと、
前スレ922さんも3さんも、飲むのか Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
ここに たむろっておられるコテの皆様の記憶をたどれば、
777さんは、飲むよね。
みみさんは言うに及ばず、111センセもジョーゴ。
555@女性玄人さんは「飲む」の方は、どうだったっけ?
888さんも飲んでいる。
うつだってさんや7さんは、どうだろう?

平均年齢のせいなのか、飲んだくれが多いのか?
薬あーんどアルコール444の不良友達(・ω・)人(・ω・)ノもいれば、
自称酒豪氏が乱入あそばされることもある。
夜中の時間帯は酔っ払いカキコ多数出没。

このメンバーでリアルで飲み会やったら、さぞかし楽しいことだろうと
想像する私であった(・∀・)アヒャ!!
傍目には、さぞかし凄惨な光景が展開されることであろう(´Д`;)
さて、3連休前の今晩は、
ビールにすべきか眠剤にすべきか、しょーもないことを悩んでいまつ。

※どっか上の方で、寝ぼけて敬称抜けてました。スマソ。
176777 ◆RM46ewMyRA :03/10/31 18:58 ID:X2hH6ViT
444さん
見っけ
♪d(⌒o⌒)b♪
私は飲むとテンション上がりっぱなしなので 飲みはじめると朝まで〜(≧∇≦)なタイプでして
自宅では飲みません だって余計眠れなくなるから(笑
このメンバーの飲み会は確かに凄そう!!飲み屋より酒屋じゃないと 酒 足りないでしょ〜(^◇^;)
177888 ◆WFgqM7Qke2 :03/10/31 20:43 ID:iIxY1Grt
焼酎お湯割飲みながら眺めてます

月曜が休みなのをさっき気付きました
今週は何も考える暇が無かった
178無知☆ ◆noUSxMuchI :03/10/31 22:04 ID:G3JHpchB
10ですが内定でました。良かった…
まだ不安のこるけど、でもほんとに良かった。
相談乗ってくれた人、改めてありがとうございました。
179888 ◆WFgqM7Qke2 :03/10/31 23:10 ID:sm6dTzOK
>>178
よかったですねえ
これで精神的にも
安定すると思います
180777 ◆RM46ewMyRA :03/11/01 00:33 ID:kOQSMK1H
>>178
10さん
内定
おめでとぅございます(*^▽^*)よかったですね
迷いや悩みがあったら また 立ち寄って下さいw
誰かが答えてくれますから(←無責任でスマソ)
888さん 今晩は♪お湯割りもイケますよね(×^^×)寒いし あったまりそうで いいナ
明日こそ会社行こうと心に誓うも不安な777で あります∠(`△´) 今日は一日ゴロゴロ転がってテレビはつけっぱ…
また朝まで起きてるかもねw
1813:03/11/01 01:08 ID:Pf40QlMh
>>169 元スレ922さん
嗜む程度で終わらせられたら、良いストレス発散なんでしょうね。

酔いがさめると罪悪感と不安と後悔ばっかりです。
今はほぼ引き篭もっている状態なので、あまり酒を必要としていないのですが
誰かと一緒だと、飲み方が全然変わってしまうんです。
会話の途切れの一つ一つが気になってしまい、相手につまらない人間と
思われているんじゃないかとか、何か気に障るような事を言って
しまったんじゃないかとか思うと、不安でどんどん飲んでしまいます。
しかも人前で物を口に入れるのが苦手で、余計酔いが回るのが早いです。

シラフで人と話すと、こんな事を話題に出したら、相手はどう答えるのか
頭の中でシミュレーションしてしまい、その間に話題に取り残されて
しまって、ドン臭いと思われているんじゃないかと不安になります。

182111:03/11/01 01:22 ID:qApZEyOf
>3さん
50のおじさんの私も深酒した翌朝は不安感と後悔でお店に謝りの電話。
気疲れするので、最近は自宅で一人酒。
家には、アルコールは置かず、コンビニに買いに行く。
二度目の買い物はなし。

僅かの自己規制の努力w
1833:03/11/01 01:23 ID:Pf40QlMh
人前で物を口に入れるのが苦手=人前では恥ずかしくておつまみを口に
できない  です。

444さん、777さん
リアル飲み会、凄そうですね〜。
一度参加してみたいです(笑)
1843:03/11/01 01:36 ID:Pf40QlMh
>>182 111さん
凄いです。
私はその自己規制ができずに、飲んだ次の日から誰とも暫く会わなかったり
連絡つかないように携帯の電源抜いたり、家の電話線抜いたりしてました。
それかその不安が忘れられるようにまた飲んでしまうかです。
結果、家で飲んでいたはずなのに、外で行き倒れていたり・・・。
111さんはすばらしいです。
185「三谷」探し:03/11/01 01:40 ID:HzGUswv/
精神病院で数百名の患者にボランティアで気功を行ったという
自称気功師の「三谷」という女性について何か知ってる人はいませんか?
どんな情報でも結構です。
彼女は精神科医と知り合い、そのルートで気功を行ったようなのですが。
186111:03/11/01 01:50 ID:qApZEyOf
>>3さん
若い時には、あなたと同じ。
いや、もっと酷かったかもしれない。
単に年取って元気がなくなっただけです。
187元スレ922 ◆lgVGxaVFQs :03/11/01 07:43 ID:NyoKoirT
おはようございますっ!! 
今日はいい天気ねっ!! 
絶好の七五三日和だわっ!!
鬱で死にそうだけど、昨日、一年ぶりに美容院にも行ってきたわっ!!
長い黒髪の上品なマダム一丁上がりって感じよっ!!
別に、私、怒ってないからねっ!!
気合い入れてるだけなのっ!! 勘弁して頂戴ねっ!!
188元スレ922 ◆lgVGxaVFQs :03/11/01 07:55 ID:NyoKoirT
777さん
私もあなたの可愛らしいキャラ大好きよ(ハァト
荒らしにキレたときの勇ましいキャラも大好きよんw 

444姐さん
このメンバーでリアル飲み会?! 楽しそうじゃないよっ!! 
でも、酒屋でも足りないわよきっと。
酒蔵借り切ってじゃないと追っつかない感じだわw
そういえば私の行きつけの店のひとつに、酒蔵が経営してる飲み屋があって、店の真横に酒蔵があったわね・・・ウフフ

3さん
私もね、シラフじゃ何しゃべっていいのかわからないから、酒に逃げるのよ。

>会話の途切れの一つ一つが気になってしまい、相手につまらない人間と
>思われているんじゃないかとか、何か気に障るような事を言って
>しまったんじゃないかとか思うと、不安でどんどん飲んでしまいます。

あなたは私?って感じよ。
子供産んでから飲み歩かなくなって、シラフで人と会話するのがこわくって、結果、半ヒキコモリ主婦よ。
家族以外としゃべったっていったら、主治医と、カウンセラーだけの毎日よ。
189元スレ922 ◆lgVGxaVFQs :03/11/01 07:58 ID:NyoKoirT
無知☆ さん

内定おめでとう!!
これで肩の荷がずいぶん下りたわね!!
これを機会にこのスレにも常駐してねん(ハァト

888さん
もうすっかりお湯割の季節ですね〜

111さん
早起きの私のレスの上にはいつもあなたがいらっしゃる・・・
お身体、お大事になさってね。

>>185さん
「気孔 三谷」でググってみてはいかがかしら?
190888 ◆WFgqM7Qke2 :03/11/01 08:29 ID:yZDSg7Sb
おはやうございます
こちらは曇りです
今日は休みですが
午前中でかけてきます
1913:03/11/01 11:13 ID:Pf40QlMh
おはよう(?)ございます。
今日は病院へ行ってきます。

皆さんもお酒では色々おありなようで・・・。
飲み会、いつか実現すると良いですね。

昨日は自分が嫌で嫌でたまらなくて、ずっと泣いている一日でした。
最近は浅い眠りで18時間位ずっと横になっています。
それなのに一日中だるくて、何もできません。
先生に言ったほうがいいのかなぁ・・・。

支度するのもかったるいです。
192  :03/11/01 11:27 ID:EJNRekDB
10月31日 (金) 19時11分
札医大で性同一性障害の治療がスタート
 専門診療受け付け機関は国内3例目で、すでに患者約50人が受診。

http://www.bnn-s.com/bnn/bnnLogin
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 11:57 ID:lgcYdY4S
>>192
リンク、わかりにくいから、きちんと張り直しとくよ。
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=2&news_cd=220011025995

P科ネタのニュースはたくさんある中で、なんでこのトピックスだけ、ここでピックアップされてるのか、
よくわからないですが、まぁいいか。
194888 ◆WFgqM7Qke2 :03/11/01 12:22 ID:yZDSg7Sb
>>191
いってらっしゃい 気をつけて

やたー今日は車のオイル交換もしたし
洗濯もした あとは昼飯食って掃除して
昼寝するだけだ
1957 ◆Dr.PNQHzCo :03/11/01 13:48 ID:idLgiirb
明日は車のボンネットを交換だ。穴空きになるる。楽しみはそれくらい。(泣)
1967 ◆Dr.PNQHzCo :03/11/01 14:34 ID:idLgiirb
午後も仕事かぁ…
1976cca ◆5/PPjjMUt2 :03/11/01 15:06 ID:h7KV1DIP
Dr.ピンクヘルツ先生、愛してる(*^ .゚)⌒☆チュッ♪
1987 ◆Dr.PNQHzCo :03/11/01 15:32 ID:pwmBa3Nr
ありがとう(泣)
1996cca ◆5/PPjjMUt2 :03/11/01 16:56 ID:48Q+pB6d
どういたしまして〜(*^-^*)

…歯が痛い(T_T)
鎮痛剤飲む。。。
200test:03/11/01 19:03 ID:Ka4yYBX3
201888 ◆WFgqM7Qke2 :03/11/01 20:27 ID:yZDSg7Sb
連休なのに働いている方お疲れ様です

今日は何か物足りないと思っていたら
そうか まだ酒飲んでいなかったんだ
とふと気付く
2027 ◆Dr.PNQHzCo :03/11/01 20:44 ID:9kSh8lXK
まだ仕事してる〜まだ酒飲めない〜
今週は、毎日大体午前2時から3時に帰宅してから酒飲んでた_| ̄|○
医者は長生きできんな…ヤレヤレ(泣)
203185:03/11/01 22:53 ID:iNMLiP91
>>189

最初は三谷?(違うかもしれないけど)という人が精神病院の患者をボランティアで
数百人も治療したと自称して寄付を募っていたのをみかけて不思議に思ったのですが。
そもそも、その人の治療(11月から有料)を紹介する掲示版で、以前に治療を断った
末期がん患者に対して「死ね」と罵っていたので、こんな人が精神病院の患者を数百人
も扱っていたということがとても恐ろしいことに思えました。また今後も何かトラブル
になるのではないかと心配で、その人の精神病院における気功?治療のきっかけになっ
たらしい精神科医の方から情報を(どんなものでも)得たいと考えたものです。
精神病院もしくは精神科医へは「寄付をする」と言って信用させていたと思われます。
実際「精神病院へ寄付するから」という名目で治療費を要求していましたので。
他にもある精神科医への非難や自閉症治療への根拠の無い悪罵があり、このような人が
どうしてボランティアであっても精神病院と関わりをもてたのか不思議でしょうがい
思いがしています。
204 111:03/11/02 01:47 ID:VD5li8dN
>>185
このスレには関係なし。
205111:03/11/02 03:17 ID:VD5li8dN
皆さんひいているの?嫌です!
気にしなくて言いよ。
俺だって医学博士で、精神保健指定医で、色々持ってるよ。
気楽に行こうよ元気?
みみさん、うつだってさん、444さん、カレンさん、ひまわりさん元気?
(男は無視w)
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 03:37 ID:1bJDQ11I
よくテレビで見る、東邦大の先生、
自分がプシったって本当?
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 03:44 ID:SQHfUvnz
>>205
あんた 誰(?_?)???トリップどーしたの?
…最近疑心暗鬼なもんで(汗 自分のニセモノ2回も目撃しちゃったからねぇー
208111:03/11/02 04:08 ID:VD5li8dN
>>207
このスレでは、みんな知っているはず。
トリップいる?
疑心暗鬼みたいだから以前のトリップ付けてみるよ。
209111 ◆b5RQITIFcE :03/11/02 04:14 ID:VD5li8dN
これで良いですかあ?
間違っていたら教えて。

一人を納得させるためにトリップを付けたんだよ(怒)。
210111 ◆bzcRAOU4KQ :03/11/02 04:17 ID:VD5li8dN
>>207
ごめんトリップを忘れた。スマン。
211111:03/11/02 04:27 ID:VD5li8dN
>>207
諦めさして、m(__)m。
このスレの人は111で了解していると思っているのだが。
トリップが必要?
212111:03/11/02 04:36 ID:VD5li8dN
私を誰と問われたら何と応えたらいいの?
皆さん教えて。
213 ◆pjy00qWLzQ :03/11/02 05:16 ID:5l80WIEq
>>212
111さんと答えるのかな?よくわかりません。突然で驚かれるかと躊躇しながら書きます。
あなたとメールで繋がりたいのです。もしよろしかったらメールを頂けますか?
E-mail 欄にメールアドレスを入れました。どうか宜しくお願いします。
214185:03/11/02 09:45 ID:R9jFANBh
>>204さん
このスレに相応しくなくすいません。

要はニセ気功師が精神科医を利用して金銭や売名を略った。。。
というトラブルがあり、今後も拡大しそうなので、精神科医科の方などに
知って頂きたいということです。

この件に相応しい板やスレがあれば教えてくださると幸です。
失礼しました。
2153:03/11/02 10:49 ID:oZVfLufs
昨日、病院へ行ってきました。
またお薬を変えられてしまいました。
行く度に先生もお薬も変わるのがちょっと不安です。
でも昨日の先生は、ちょっといい感じでした。
月に1回しか来ないらしいけど・・・。
ずっと同じ先生のほうがいいですよね。
やっぱり病院変えた方が良いのかなぁ・・・。
でも、昨日血液検査とかしちゃったから、来週結果聞きに行かなきゃです。
今回出たお薬は、パキシルとセロクエルとレンドルミンです。
今のところ副作用らしきものは出てません。良かった。
216888 ◆WFgqM7Qke2 :03/11/02 11:41 ID:w1sqKh2k
>>208-212 111さん トリップ違うと思いますが,よく間違えるのも本人の証かと

>>214 185さん ここは雑談スレなのでその話題の食いつきは悪いかと

>>215 3さん 同じ治療者にかかった方がよいと一般には言われてますねえ

217777 ◆RM46ewMyRA :03/11/02 12:47 ID:SQHfUvnz
111先生で
合ってたの?
失礼しましたm(_ _)m
だって珍しくハジけてたからw
218111:03/11/02 14:51 ID:VD5li8dN
昨夜はすいません。
はじけてました。

213=217?

>>213
ごめんなさい。
メルアドの交換はいたしません。
219 ◆pjy00qWLzQ :03/11/02 20:20 ID:5l80WIEq
>>218 111先生、レスを下さり感激しました。ありがとうございます。
220うつだって@疲れたぁぁ:03/11/02 21:33 ID:hTOnEoKd
みなさんこんばんわ
31日から群馬へ行ってました。ちょっと温泉に・・・
気分転換にと紅葉狩りに連れていってもらいました。
楽しかったけど・・・ちょっと無理しすぎて頭が疲れてます。

亀レスだけど、私も飲みますよ〜〜
冷蔵庫にあればあるだけ、気が済まない時はパジャマをきがえて
コンビニに買いに行ってました。薬飲んでる時は余り飲まないほうが
良いと言われて今はノンアルコールビールに変えましたが・・・
次の日記憶が全くなくて職場に行くのが怖い事は日常茶飯事でした・・・
でも、お酒は今でも大好きです。
結婚している時はほとんどキッチンドランカー状態だったなぁなどと
思い出してまつ・・・
長文ごめんなさい
221444@頭痛あぁぁ:03/11/03 00:56 ID:346b7OOK
ここは、借り切った酒蔵を、倒しそうな勢いの面々。

>>220 うつだってさん おかえりなさい、お疲れ様。
もうとっくに夢の中でしょうか。
で、うつだってさんも記憶をなくすほど飲むのかぁぁ(←ニヤリ、の顔文字付けたいが、疲労中に付き、省略)
温泉、いいですねぇ!!!(←あひゃ、の顔文字付けたいが、疲労中に付き、省略)
私も温泉大好きで、時間見つけては、あちこち近場の外湯(←安上がりなとこ)を渡り歩いてます。
私の方は熊本〜鹿児島〜宮崎方面に1泊で遠出し、先ほど帰宅。
寝不足と、無計画・無鉄砲な長距離ドライブで、さすがに頭痛。
南九州は、紅葉には、まだ少々早いようでした。狭いようで広い日本ですね。

>>205 111さん トリップ・キー…(以下略
引いているわけではなくてですよ、
世の中、暦に従えば、3連休という人間も多いわけで、
このスレを仕事の合間に楽しんでいる暇(?????)な香具師は、
111さんとピンクヘルツさんという医者稼業の人間ぐらいじゃぁないのかね、            
                            と言ってみるテスト。

で、私? えぇ、帰宅して、まず2chを開く。やれやれ。
明日(今日)は何で休みなんだっけ?文化の日?
何か文化的なこと…何だろう?
この2chへの書き込みは、「文化的行為」とは、みなされないかと考えこむこと小一時間。

毎々の長文書きなぐり、失礼。寝ます。今日はサイレース、不必要。
222222@頭痛あぁぁ:03/11/03 00:58 ID:346b7OOK
あら、ついでに222ゲトさせていただいて、あげていい?
=(444/2) enter 222。

半人前444。

おやすみなさい。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:59 ID:o2/4SuNf
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T010,T09,T08,SH010,SH09,SA06,SA05,D08等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1765/
224みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/03 01:20 ID:uHCuPnvC
久しぶりに戻ってくるなり、このスレ見に来ました。
なんかお話が進んでいますが、
まずは、無知☆さん。内定おめでとう!

出張中、ピアスを片方なくしてしまいました。
飲みに行って、ガンガン飲んでホテルに戻るとなかった・・・・
飲み会では、出された酒は断らないという主義(?)なんで、
へろへろになってたんですね・・・くうう。
幸い私よりも暴言を吐きまくるおじさんが同席していたので、
私の暴言なんて誰も覚えていないようでした。(これはなかなか良かった)

私も普段は家に酒をおかないのですが、
最寄りの酒屋まで車で10分以上かかるので(←すごいでしょう!)
「今日はこれだけ」って分を買ってきたらそれで終わりです。
今日もこれから飲むのです。
人と飲むと気を使うから家で飲む方がすきですね。

>>205の111さん
カンナさんの名前間違ってるぞ!酔ってるな。
225111:03/11/03 01:55 ID:ghDHi06X
>>みみさん
ご指摘感謝。酔ってました(シュン)

>>カンナさん
ごめんなさい。
名前を間違えてしまいました。
226みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/03 02:02 ID:3u/OS7rR
酒で思い出したけど、
私が酒を飲んでいるって精神科でしたら、
主治医「へぇ・・・何を飲まれるんですか?」
私「酎ハイが多いですね」
主治医「ほう・・酎ハイってどんな料理に合うんですか?」
私「・・・・・」

あの・・・酎ハイって貧乏人が楽しく飲むだけの酒だと思ってたんだけど、
医者はやはり普段は高い酒を飲んでいるのだろうか・・とか思ったよ。

ちなみにこの医者(私の主治医)、メンヘル板の地域スレでたまに悪口書かれます。
私は好きなんでたまに悪口書かれて患者が減るとゆっくり診てもらえるしと
思ってるんですが・・・(だからと言って、私は悪口も良いことも書きませんが)

>>225
やはり・・・カンナさんが前スレ922さんキャラで怒りにくるのが楽しみw

227みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/03 02:12 ID:3u/OS7rR
>>3さん
最初は多少薬の種類と量はは変わると思いますよ。
合う、合わないがあるのは確かだし。
うつだってさんも、量が増えたって書いてたけど・・・

私も2ヶ月も通えば治ると思っていたのに、
1ヶ月半くらいで薬が増えて、そりゃショックでした。
(専門的に見て、すっごく少ない量を2倍にした程度だったらしいけど)
でも、やっぱり自分に合う薬を合う量飲んでいる方が生活が楽だし、
最初にどばっと出さずに様子見してくれる方がいいと思うんだけど。

それぞれレスつけたいけど、だんだ良いが回ってきたんで。
また後日です。
228111:03/11/03 02:13 ID:ghDHi06X
怖いよ〜。
229みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/03 02:22 ID:3u/OS7rR
>>228
私が?

それとも前スレ922さんが?
彼女も臨戦態勢に最近は入っていないからねぇ・・・
とか本人のいないことろで脅してみる。

でも彼女は優しいからだいじょうぶだよ!

ところで、
111さん,お久しぶり。私はちとお疲れなんですが、
あさってまでがんばって、木曜辺りに代休をとろうかと。
楽しみ楽しみ。
230111:03/11/03 02:47 ID:ghDHi06X
>>みみさん
いつも聞いているとハードな職場ですね。
休める時に休んでください。
と、人には言えるのですが、自分はうまく休めない。
われながら、バカだと思いますw
231みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/03 03:05 ID:4UzIV8G6
>>111さん
でも、今週の火曜日が終わったらちょっと休めるんです。
そしたら代休とってだらだらしようと思っています。
ハードな職場なんかな?
私生活と仕事が完全に切り離されていないのが問題なんだとは思うけど。

出張中、激鬱で周りの人に迷惑かけてしまいました。
鬱ってこと知らないから「元気ないねぇ」くらいだったけど・・・
232前スレの酒豪:03/11/03 03:15 ID:EhdH06PM
>>444さん
私の事覚えててくれてうれしかったので思わず書き込んでしまいました。
でも最近はお酒控えめにしてるんです。
日本酒はやめてます。でも実家からパクってきたウィスキーが目の前に…


233111:03/11/03 03:30 ID:ghDHi06X
>>みみさん
私も休日に携帯電話が鳴ってます。
一ヶ月ぐらい休みたい。
内科の友人に入院させろと迫ったが、相手にされませんでした。

>>232
もう、飲んでるの?

眠れない。ビール買ってきます。
コンビニが近くに4軒もあるのも問題だ。
234前スレの酒豪:03/11/03 03:40 ID:1+Xvuuxj
>>111
今日はビール1、酎ハイ2です。少ないでしょ?
全然酔ってませんよ。ウィスキーにも手出ししてません。

深夜にビール買いに行くのが問題だぁ。
235みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/03 15:38 ID:UpKIGoxr
これから労働してきます。
明日で一段落だから、もうちょっとがんばる。

>>111さん
ハードワーカーですね。
でも医者の不養生にならないように気をつけて。

>>酒豪さん
お酒はほどほどに。
ウィスキーに手をつけなかったのは偉い!
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:03 ID:l6hQsDYy
セレネース0.75mg、セパゾン1mg、トレドミン15mg、アーテン2mg×朝、昼、3時、夕
リタリン10mg朝、昼、3時
メレリル10mg、ロヒプノール1mg寝る前

鬱、躁、不安の薬がいろいろ出てますけどこの処方は大丈夫なんでしょうか
気分的が落ち込む時が少なくなりましたけど・・・
便秘と昼間めちゃくちゃ眠いのと、のどが渇くくらいの副作用が有ります
237235:03/11/03 17:28 ID:i5VQ48Iy
「君、やたら忙しそうにしているけど、
 そんなに働いていないじゃない?」って職場に来たら言われたよ。
むかついた。

しかし、こうやって2chしている時点で確かに働いてないかもな〜。
まあ、自分の仕事なんで、なんと言われようとも
今日やらなければ明日困るのは私だし、仕方なく働くよ。

ムカムカムカ・・・・・
238111:03/11/03 17:38 ID:pQ0w/8gl
>>236
一度、先生にすべての薬の服用目的を尋ねてみて下さい。
239235:03/11/03 17:49 ID:i5VQ48Iy
ダメだ。もう仕事する気が失せた。
件の発言をした上司に「給料以上の働きを期待しないでくれ」てな感じの
メールを送ってしまいました。

まあ、これでクビになったりはしないけどね。
ちょっと壊れかけです。
仕事の手抜き方法を見つけたので早々に帰るつもり。
240111:03/11/03 21:42 ID:uHFJE3l4
>>みみさん
もう帰ったかな?
明日行けば、仕事は一段落だったよね。
代休を取ってダラダラしよう。

上司も壊れかけてるから、みみさんに当ったのかも。
241みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/03 23:38 ID:UpKIGoxr
>>111さん
ありがとう。
実はレスを頂いた時点ではまだ職場にいたんですが・・・

上司とちょっと話し合いなどしていました。
彼も「もっと時間を効率的に使えば深夜まで働かなくてもすむのに」
ってなことを言いたかったらしいです。(で、仕事は手抜きコースで行くことに)
たぶん私は今、鬱状態で何を言われてもマイナスにしか受け止めらないみたいです。
ただ今回は鬱の自覚がないんです。それだけ重症なのかも。

私は、認められたいという願望が異常に強いのに、
今は思ったよりも働けないし、だから理想像よりもかけ離れているので、
焦燥感がつのります。・・・やはり認知療法をまじめにやらないといけないな。

みなさま、長々自分語りすみません。
でもここで書くとちょっと安心するんです。
これを読んでもリアルの私が誰だか分かる人はいないし、
でもネット上の「みみ」はこんなだし。ってことで。
数日後には元気な私に戻っています。酒のみはじめたんで、そろそろねます。
2426cca ◆5/PPjjMUt2 :03/11/04 00:25 ID:n7v/gZKR
お酒かぁ〜最近飲んでないなぁ。
一時は飲まないと眠れなかったのに…これでは父と一緒じゃんと思ってやめた(笑)
タバコもやめたし、今年は結構色々やったなぁ…(^ー^* )

連休中もお仕事だった方々、お疲れさまです(^-^)/
私は明日(今日だ)から働きます。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 02:36 ID:hKJfRWWc
はぁ目が覚めてしまったよ
精神科医も疲れるのでしょうね
「医者」も職業の一つでその道のプロで、
それでいてボランティアでは無いと
患者の中でそれを分からない人が多くいらっしゃるのだろうか?

医者という職業に限らす、人にアドバイスする仕事の場合
その「プロ」を神聖化しすぎではないですか?
頼るのはその医者の「知識・技術とそれをもたらす人柄」かと思うが
「人柄とその人自身」を多量に求めるのはどうかと思う
そんな「プロの技術」意外の事に甘えたい人が多いから
日本は駄目なんじゃないかと思う
賄賂や気の利いた接待、そんな物で仕事を動かすからおかしくなるんだ
仕事や技術の内容に適正な値段をつけて支払う
そのシンプルな事柄にどうして皆は余計な理屈や道理を付けて不当な値段にしてしまうのか?

もっと人は他人をリスペクトする方法を学ぶべきだね
「尊敬」と「崇める」は違う
「信用」と「甘え」も違う

ぬぁ〜んてちょっと真面目にかきすぎちゃった〜
244555:03/11/04 09:18 ID:rBlA+Yvx
おはようございます。
久しぶりに来たら凄いスレの伸び(ビックリ
過去レス読んでないから、又カキコするって事で。
週明けの仕事は憂鬱だな、でも仕事溜まってるし、仕事しよっと。
245元スレ922 ◆lgVGxaVFQs :03/11/04 12:15 ID:XdOfgb3n
111さん

ちょっとっ!! 何よっ!! >>205の「カレンさん」ってカンナの間違いだったわけ?!

アタシてっきり、カレンさんっていうアタシの知らない111さんファンの女性だと思ったわよ!!
「元スレ922」は、111さんに、女性って認められてないオカマキャラなのね〜、っとも思ってたわよ!!

「怖いよ〜。」って怖がる暇があったら、

「カンナさんがあまりにも可憐な女性なので、つい間違えてしまいました。」

くらいフォローしときなさいよっ!! 全くもおぅ!!

しかも何よっ!! 
「カレンさん」って「カンナさん」よりいい女っぽい名前じゃないのよっ!!
アタシ気に入っちゃったわっ!! この名前いただきよっ!! 誰も使わないで頂戴ね!!

それとさぁ、マジで身体に気をつけてね。
まぁ「深酒」も「壊れ」もたまには楽しいしストレス解消になるし、いいと思うけど、
身体こわさない程度にね。
みのもんたや志村けんを見習って、ウコンとか発芽玄米とかもろみ酢とかギャバとか、試してみたらどうかしら?
246元スレ922 ◆lgVGxaVFQs :03/11/04 12:21 ID:XdOfgb3n
>>243さん

ハゲドウよ。
日本人は使い分けやけじめのつけかたが下手ね、って感じるわ。
なんでもごっちゃにしちゃう人種なのかしらね?

アタシ頭が悪いから的外れなこと言ってたらごめんなさいね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 12:29 ID:cyd475YX
>>243 444さん、鋭いね。
248444@正真正銘:03/11/04 12:37 ID:JpfouVd0
>>247
え?びっくり。人違いの訂正だけ。
ID見てもらえばわかると思うが、>>243は私444じゃなかばい。誰でしょう?
(文章の長さだけで444と判断されたか…)

拝読して、おっしゃっていることも頷けるが、444個人的には完全に同じ意見ではないかなぁ。
(人格違うんだから、人それぞれ色々な意見や考えがあって、むしろ当たり前かと。)
何か、243さんが、よほど立腹することでも身近にあったのかなぁ、などと
別のことを考えていたところでつ。
249444@正真正銘:03/11/04 12:39 ID:JpfouVd0
もいっこ。
よく見れば、
カンナさん、「前」スレ922じゃなくて、「元」スレ922さんにバージョンアップ(?)してたんですね。

お詫びの上、訂正。
250555@女性?:03/11/04 12:45 ID:rBlA+Yvx
縦読みしたら、酒云々の話が多いじゃないですか、私も大好きです。
最近は年のせいか深酒はあまりしないですがたまに、日の出と競争する事が
ありますが。

>>247さん>243さんは444さんじゃないと思いますが、間違っていたらスマソ。

444さんていえば、555@女性玄人って・・・
251555@女性?:03/11/04 12:49 ID:rBlA+Yvx
おっと、タイプ中に444さん本人登場。

444さんは文章を見れば大体判りますが、句読点のつけ方なんかも違うし
どうして間違えたのだろうか?
252555@女性?:03/11/04 12:54 ID:rBlA+Yvx
ついでに、カンナさん&922さん、カレンさんて何処かのスレで見かけました。
111さんはその方と混同しているのでは?
ん〜!気が多い111さんか・・・
253444@男性超初心者:03/11/04 13:04 ID:JpfouVd0
555@女性玄人さん← そのまんまかと。違った?

フォロー、感謝です。
うわ、句読点まで読まれるてるのか。言われて見直して、今、気付きますた。
254元スレ922 ◆lgVGxaVFQs :03/11/04 13:13 ID:ANAAU0sj
>>252の555さん

えええええええええーーーーー!!!

「カレンさん」っているのぉぉぉぉ????

・・・・・・・・・・・・チッ!!
255元スレ922 ◆lgVGxaVFQs :03/11/04 13:16 ID:ANAAU0sj
>>249の444姐さん

そうよ。今気がついたのねw
このスレも「3」になっちゃったからねぇ。
前スレの922はそういえば誰だったのかしらね?
2567 ◆Dr.PNQHzCo :03/11/04 13:33 ID:G9u1RKuo
何となく昼休みだ。

>>243
ありがとうって俺に言っているんじゃないかぁ〜(笑)
257247:03/11/04 14:16 ID:cyd475YX
>>248 444サン
>>193 が444サンの名無しカキコだったのでコテをやめたのかと勘違い!スマソ!
>>243について詳しくきかせてちょ!
258555@女性?:03/11/04 14:43 ID:rBlA+Yvx
『本当に…』のスレに某氏の本名と経歴が判るリンクが張ってある。

本職の方見に行って、感想をキボン。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 15:31 ID:7+1/sAWG
>>258
どこに張ってあるのですか?
260555@女性?:03/11/04 15:37 ID:rBlA+Yvx
>>259
メンヘル板の『本当に凄い勢いでマジレスが』ですが張っておきます。

【東大法卒】五十川卓司氏と語ろう2【元NTT社員】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1063722894/
261259:03/11/04 16:39 ID:7+1/sAWG
>>260
ありがとうございます。
262555:03/11/04 17:03 ID:rBlA+Yvx
>>261
如何致しまして。
なぜ、コテを使われないのですか?(診察中はマズイとか…
263みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/05 00:11 ID:zTTgwkFE
今日は風呂はいってねます。
昨夜は長文愚痴書き込みごめんなさい。

さすがに仕事が一段落すると元気になったよ。
264111:03/11/05 03:18 ID:iGny9pyN
カレンさんとカンナさんがいました。
このスレは、カンナさんでした。
カンナさんゴメンナサイ。
265111:03/11/05 03:33 ID:iGny9pyN
>>カンナさん
お心遣い感謝。
壊れては建て直してやってます。
どうにかやってます。
今日も深酒。

>>243
プロの仕事って分かる人が少なすぎる。

数字で示そうか。
俺の診療所は外来15人以下。
他の診療所の平均は50人以上。
捌くこと、丁寧に診ること。
どっちがプロの仕事?



前世の業と思っています。
266111:03/11/05 04:29 ID:iGny9pyN
こんな医者と雑談してくれてありがとう。
267213 ◆pjy00qWLzQ :03/11/05 07:59 ID:1VL003El
>>265-266 111 さん・・・
268カンナ ◆lgVGxaVFQs :03/11/05 10:10 ID:+9fg/xTW
>>266の111さん

こちらこそこんな患者と雑談してくれてありがとう(ハァト
最近、このスレいい感じになってきたわね。
やっぱり平和が一番!!ってことかしらねw

カレンさん・・・既にいらっしゃったのね。ムキーッ
2697 ◆Dr.PNQHzCo :03/11/05 10:21 ID:lY8wkfne
おはよ〜8^〜^8
111さん、体を大事にしてくだされ。先生が倒れると多くの患者がパニックになる。
私も入院したことがあって大変患者さんに迷惑をかけたことがあるのでね。
270元スレ922 ◆lgVGxaVFQs :03/11/05 10:31 ID:+9fg/xTW
ピンクヘルツ先生 おはようございます〜

なんかエッチィな感じねw ピンヘル先生なんてどうかしら? お気に召して?

でもマジで確かに・・・主治医とカウンセラーに倒れられたらパニックだわ!!
いや〜ん先生方、元気でいてねっ!! なんなら健康食品山盛り箱詰めにして送るわよっ!!
271555:03/11/05 11:00 ID:aY3L+c9k
>>270
元スレ922さん、おはようございます。
111さんていつ寝てるんだろう?

>ピンヘル先生はもっとまずいと思いますよ
まだ、ピンクヘルツ先生のほうがましかな…
2727 ◆Dr.PNQHzCo :03/11/05 11:25 ID:j7Vn8Ylw
根がスケベなので別に何でも良いです。(笑)
273元スレ922 ◆lgVGxaVFQs :03/11/05 11:39 ID:+9fg/xTW
>>271の555さん おはようございまぁす

ピンヘル先生のどこがまずいのかしらん?(ニヤニヤ
私はピンドン(ドンペリのロゼよ)ぽくていいかな〜って思っただけよん(ニヤニヤ

PH先生だと、別の読み方されちゃうわねw

>>272のピンクヘルツ先生
そのスケベちょっと分けてもらえないかしら? 
いつか夫婦の危機が訪れそうなのよね。 マズイわ。
274555:03/11/05 13:00 ID:aY3L+c9k
昼飯は、中華ランチでした、八宝菜と春巻きで旨かった。

元スレ922さん、ピンドンてド・ド・ドンペリのロゼ・・・高い…
まだ呑んだ事が無い、ウラヤマスイ、いつか呑める日を願って貯金するかなぁ〜。
2757 ◆Dr.PNQHzCo :03/11/05 13:01 ID:iaiKHKBU
スケベになると夫婦の危機が回避できるんですか?(?_?)?
276555:03/11/05 13:04 ID:aY3L+c9k
>>275
ん〜?スケベになると、余計夫婦の危機になるような予感なんだけど。
2777 ◆Dr.PNQHzCo :03/11/05 13:35 ID:7JI0ZtpV
わしもそう思う(笑)
278元スレ922 ◆lgVGxaVFQs :03/11/05 14:02 ID:TCY+rKlA
555さん
ピンヘル先生

んもー男っていやぁねっ!!
なんでスケベを外に向けることしか考えられないわけ?!
信じらんないわっ!!

アタシの場合、俗に言う・・・アレよ・・・なんちゃらレスってやつ・・・。
鬱のせいか薬のせいか「イヤッ!!そんなの不潔よ!!プラトニックな関係きぼんぬ!!」状態なのよ・・・。
279444@スケベ、でも相手が…:03/11/05 14:06 ID:uKmOZ0s8
元スレ922ねえさま、ドンペリのロゼ…んまぁ!ス・テ・キ!
黒髪の(←関係あるかな?)マダムに相応しい高尚なご趣味をお持ちのこと(はぁと

※前スレ922は、調べてみたら、888さんだね。

>>274 555さん
貯金が貯まったら、是非ご招待ください。お相伴に伺います。ウフフ。

>>275-277 ピンクヘルツ先生、555さん
 ・・・・・・なるほど、いかにもお二方らしい反応だとワロタ。

555@女性玄人さんの実年齢と性別はバッチリわかっているのだが、
(↑まだまだ枯れるには、早いでしょ)
差し支えなかったら、ピンクヘルツ先生、おいくつですか?男性ですよね?

えぇーっと、これは元スレ922さんが、この口調でレス返された方が
はるかに面白いネタだと思うので、それは、後刻、彼女に期待するとして、
横槍マジレスしとくと、確か、彼女は今、激鬱で、性欲も無いわーハァということを
どっかで嘆いておられたかと。
健康な性欲と夫婦生活を、という切実な思いなのかと。
280243:03/11/05 14:07 ID:keHclOSA
みなさん仕事していますか?ご苦労様です
私も仕事中な訳でありますが

世の中色々なプロの方がいますが
私は自分の出来る範囲で懸命に働いてる方を尊重しますよ

しかし笑えますねぇ・・・
ピンヘル先生?はスケベなので夫婦の危機があるのでしょうか・・・
私は性欲が無いので夫婦の危機、に一票です
922さんと一緒です


281444@スケベ、でも相手が…:03/11/05 14:14 ID:uKmOZ0s8
ありゃ、ほぼ>>280の243さんとかぶったー。こんにちは。
あれぇ?性欲が無い?
>>243の文面を見て、男性かな、と思っていたが、違いました?

確かに、デプレッションの時には、性欲も無くなります。
ひとつのバロメーターですよね。
どういう状況かわからないけれども、性欲が無い…お疲れなのでしょうか。
お大事になさって下さい。

逆に肉体的に疲れているときには、男性の場合、
「つかれ○○」(←おいおい、なんでそんな言葉、私が知ってるの?)云々、
逆にポテンツがあがっちゃう、とも聞くが、そんなもの?
女性かつ男性超初心者(?????)の私にはわからない。
どなたか、男性の方、おしえてー。
昼間っからする話でもないか(汗
282555:03/11/05 14:31 ID:aY3L+c9k
>>281
444さん、また昼間に相応しくない話題で盛り上がっていますね。
こういう話題は夜の蝶と・・・

え〜と、>「つかれ○○」確かにありますね。
だれが、男性超初心者やねん。(と、突っ込んどきます。
283元スレ922 ◆lgVGxaVFQs :03/11/05 14:41 ID:TCY+rKlA
444姐さん こんにちは〜(ハァト

前スレ922情報ありがとう!!
お礼といっちゃあ何だけど、姐さんと酒豪の皆様に、私の愛する「偽ピンドン」をお教えしちゃうわ。

スペイン産のスパークリングワイン。
「CAVA BRUT ROSE(カヴァ・ロゼ・ブリュット)」
1480円(税別)。

ダウンタウンの浜ちゃんや他の芸能人が昔やってた番組で、ゲストの芸能人に目隠しして、
同じ食材の、超高級と、安物を、食べ比べ(飲み比べ)させてたのがあってね。
その番組で、見事!! 本物のピンドンより勝敗があがった、スパークリングワインなのよっ!!

つまり、目隠しして飲まされたら、本物より、偽者のほうが、「本物はこっちだ!」って言われてたってわけよ。
アタシどっちも飲んだことあるけど、偽ピンドンのほうが葡萄の味が濃くて美味しいわよ。
284元スレ922 ◆lgVGxaVFQs :03/11/05 14:49 ID:TCY+rKlA
>>280の243さん

ナカーマ(*・<・)人(・<・*)ハケーン

444姐さん・・・性欲が無い男性だっていると思うわ・・・。
(って243さんの性別はアタシも知らないけど)
555さんやピンヘル先生に毒されちゃダメよんw
285444:03/11/05 14:58 ID:uKmOZ0s8
>>282 555さん
さっそく、ご教示、ありがとうございますす。
真面目な医学的質問だ、とフォローしときます。
  男性初心者でなくて、もしかしたら、私が欲求不満だったのか
あんまり清すぎる生活も、身に毒だわ。ハァ。

あ、元スレ922ねぇさんが、いい情報下さったけれども、
本物と飲み比べてみなくては、お味は わからないわよね。
偽ピンドンは444が用意するとして、555さんは、貯金ためて、本物を調達されたし。


>>283 元スレ922ねえさま
うははー、これなら、税込みでも1554円!それで本物より美味しい味わいとは(・∀・)イイ!
貴重な情報、ありがとうです(はぁと
私は、ワインは料理と一緒に出されたときに楽しむぐらいで全然わからないのですが、
今度、酒屋で探してみます。

あ、そうだわ。これを手土産にして元スレ922ねえさんの手料理、ご馳走になりに行こうかしら?(懇願の目
ついでに、お子さんと遊ばせて〜〜〜。

しかし、今の不摂生生活の私には、アルコールより「健康食品山盛り箱詰め」の方が効くのかしらね。
286555:03/11/05 14:59 ID:aY3L+c9k
>>284
元スレ922さん、「偽ピンドン」て何処でも売ってますか?
呑みた〜い!今日の帰りに早速、酒屋へ直行します。(ワクワク
287444:03/11/05 15:01 ID:uKmOZ0s8
…今日は、リアルタイムで555さんと元スレ922さんとチャット状態だわ。
何ヶ月ぶりかしらね。
コブタ君騒動で盛り上がったとき以来かしら。

皆さんと、かぶりまくり(はぁと
…タイプしている間に、レスが増えている。
2887 ◆Dr.PNQHzCo :03/11/05 15:02 ID:qpeXmgJA
別に毒するつもりは無いが…(笑)
夫婦の性欲のバランスが大切ですね。夫婦関係を保つなら。(^.^)
そういう意味で妻の性欲が無くなり夫があるということになれば危機でしょう。
まぁでも外でやってこい!って言うのもありかもね。その方が夫としては気楽かも〜
「家庭にはセックスを持ち込まない!」っていう男もいるし(大爆笑)
289555:03/11/05 15:06 ID:aY3L+c9k
>>287
うっ、久しぶりに被りましたね。
元スレ922さんと、444さんとのチャット状態は、922さんにトリップ
の付け方を教えている時以来ですね、あの時は私は『名無し』でしたので
444さんは多分気づいていなかったと思います。
290444:03/11/05 15:15 ID:uKmOZ0s8
>>289 555さん
えぇ、リアルタイムでは気付いてなかったが、後でログ読んでいて、気が付きました。

>>288 ピンヘル先生(長いと面倒なので、段々略されてくるのが世の常かと。)
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!>>279の私の質問には、お答えいただけなかったのでしょうか。
男性にご年齢を尋ねるのは、失礼にあたりました?

まさかー、その家庭にSEX持ち込まずに、外で処理してる張本人が、ピンヘル先生、ではないですよね( ̄ー ̄)ニヤリ
えぇーえぇー、これ以上、野暮な詮索は、しません。
291444:03/11/05 15:19 ID:uKmOZ0s8
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) なんだぁ、後刻、のつもりが、
私が、のろのろ>>279をタイプしている間に、
元スレ922ねえさんに>>278で、先越されてたじゃないのよ、キィ!!
今、気付いたわ(かなり、トロい。)
余計なお世話レス、スマソ。


>>284 えぇ、そうだわね。アドバイスありがとう。
変な男に毒されないように、気をつけるわ、あはは!

とはいえ、私も、こー見えて、
一応、戸籍上は一度は結婚経験したことになってるのよね(子どもなし)。
そういえば、夫が、やはり死ぬ前、病気の床に就いているときに性欲、完全に無くしてたわ。
もともと淡白な方もいらっしゃるでしょうし、
性欲にも、男女差だけでなく、個人差あるんでしょうけどね。
292元スレ922 ◆lgVGxaVFQs :03/11/05 15:20 ID:TCY+rKlA
555さん
「偽ピンドン」はワインの種類の豊富な、大きな酒屋ならたぶん置いてあるんじゃないかしら?
京都にお住まいなら、置いてる酒屋をお教えしますけどw

444姐さん
よろしくてよ!! 是非遊びにいらしてね!!
でもお客様あるときはアタシは料理しないのよ。同居人がなにやら中華なべ振り回してがんがってるわw

ピンヘル先生
「仕事とセックスは家庭に持ち込まない」主義の方、確かにいらっしゃるわねw
仰るとおり、「夫婦の性欲のバランス」が、大切なのよね。
両方が、毎晩、獣のようでもOKだし。
両方が、「赤ちゃんの作り方忘れちゃったねっ」でもOKだし。

>>289
懐かしいわね〜w
でもあれから1ヶ月も経ってないんじゃなかったかしら?
293444:03/11/05 15:26 ID:uKmOZ0s8
              京           都
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

え、元スレ922ねえさん、京都在住なの!?!?!?!
あひゃひゃ!
京都は大好きで、何度も旅行で訪ねています。
んもう!そんなに優しく言ってくださったら、社交辞令真に受けて、
ほんとに「偽ピンドン」抱えて、押しかけちゃいそうになるわ。
中華なべ料理には、合うかしらん?(想像して、一人でウフフ
294元スレ922 ◆lgVGxaVFQs :03/11/05 15:27 ID:TCY+rKlA
>>291の444姐さん・・・

アタシが今なにか言うと失礼な事ばっかり言っちゃいそうな気がするから自粛するわ!!

姐さんマジで関西に来ることがあったら、うちを宿にするのよっ!!
「偽ピンドン」大盤振る舞いしておもてなしするわっ!!
それと>>278でのフォローありがとうね。
モタモタ具合に笑わせてもらったわっ!! 鬱が半分ほど吹っ飛んじゃったわよ!! 最高よっ!!

じゃチビ子を引き取りに行ってくるわっ!!
295555:03/11/05 15:28 ID:aY3L+c9k
おお、もうピンヘル先生で定着されましたか。
そういえば、子豚も元スレ922さんが付けられましたね。
922さんの銘々ナイスです。
2967 ◆Dr.PNQHzCo :03/11/05 15:49 ID:L0xhN6g1
年齢は追々ばれるでしょうね。(大爆笑)
ちょっと今日は暇。
297444:03/11/05 15:50 ID:uKmOZ0s8
>>294 元スレ922ねえさま
うわー、大盤振る舞いですって!お心遣い、ありがとうです。
”ひよこ”ぐらい、ぶら下げていくわ(←これ、東京のお菓子じゃないのよっ!)
私は何のおもてなしもできないけれども、
九州に来られるときには、是非、宿にしてちょうだいねっ!!!

うーんと、いきなり、なんだか辛気臭い話になっちゃって、ごめんなさいね。
生きてたら、色々ありますね。
    苦労話の無い人は、いない…。

夫を亡くして精神的に本当に苦しかった頃、
お寺の3人の幼い子ども達(←人見知りがない)に遊んでもらって、本当に救われたことがあるんです。
公園で、トシを忘れて、童心にかえってはしゃいで、翌日筋肉痛…。
子どもの純粋無垢な目−新生児のときには「あおい」でしょ?
どんな宝石の珠よりも美しい、と思って眺めていました。
最近、お寺もほとんど行かなくなったので、「この人、誰?」という目で見られるけれども(泣

でも、毎日接していなければならない母親業は、ほんと大変な重労働だなぁ、と思います。
小さな子どもって、手加減知らないしね。
元スレ922ねえさまも、ご無理なさらないように、どうぞお体お大事にしてください。
私なんて、幸か不幸か自分の子どもを持ったことがなく、
本当の意味で親の思いなんて知らない未熟者。
カンナさんのレスに優しさや しなやかさがあるのも、
カンナさんの天賦のご才能(>>295で555さんも指摘してあるように)に加えて、
母親である、というのも大きいのかしら、と思っていたところでした。

んもう!長くなっちゃったわ! この続きは、お宿借りてから、語り明かすわよ!
お気を付けてお迎え行ってきてくださいー(=゚ω゚)ノ
298444@まとめレス失礼:03/11/05 15:58 ID:uKmOZ0s8
>>296 ピンヘル先生
追々ばれる年齢? 意味深ですねぇ。
案外お若いのではないか、と想像したりもしているのだが。

長生きできるように、休めるときに、しっかり息抜きされてください。


>>291は、555さんあたりからクレームが来そうなので、
前言撤回して、こう改めます。

【訂正前】変な男に毒されないように、気をつけるわ、あはは!
             ↓
【訂正後】変に男を毒さないように、気をつけるわ、あはは!


さて、そろそろ私も落ちるので、まとめレス失礼。

>>263 みみさん
激鬱で、お薬や酒を飲みながらでも、
強い責任感で、自分の職務をまっとうされているみみさんには、
いつも頭が下がります。
お疲れ様。ご無理がたまらないように、休める時には、ゆっくり休まれてください。
(休んだら休んだで、明けてからの溜まった仕事が…って気になるけどねw)
有給だって、しっかり消化しなきゃ!
299444@まとめレス失礼:03/11/05 16:03 ID:uKmOZ0s8
>>257 247さん
あれ?名無しさんなので、どなたかわからないけれども、あなたは、だーれ?
ご面識、ありましたっけ?
あなたは444のことをご存知のようだけれど。

え?詳しく語れとな?
       (゜д゜)<あらやだ! とんでもない。そんな僭越な。 
いつか、一献傾けながら、皆でシミジミ語り明かせる日のお楽しみ、ということでカンベン。
飲み会のネタとして、とっておきましょう。

本論には触れないけれども、私も関連して苦言を呈すれば、
「知識・技術とそれをもたらす人柄」の研鑚なんてプロ意識持ってない医師がいるのも事実で
患者(ユーザー)サイドに立った時、これも、どうにかならんもんか、と思う。
お医者センセ、議員センセ、弁護士センセ。
センセと呼ばれるものを、必要以上に誇大化してとらえ、絶対権威に位置付け、
「崇め奉る」傾向のある日本人って、ほんと、なんなんだろうね。(特に年配世代、田舎の方になると。)
しかし、そうはいっても…以下略
アハハ、収賄だの何だの、この手の愚痴は、話し始めたら、私も止まらない。
300243:03/11/05 16:29 ID:SovKPYJl
盛り上がっていますね
あまり尋ねられていないのに晒すのはあれなんですけど
私は独身の女性です
性欲の話なんてこんな風に著名でもないと話にくいかもしれません

>>444
299さん
そうですね
先日は私も夜間に目が覚めまして思っている事を書いてみました
パワーハラスメントはありますよね、どのような職業でも
「本物のプロ」を見抜けない「客」もいけないが
(本物の定義に皆さん違った意見をお持ちだと思いますが)
「本物」を押しつけるニセプロ?には困るものです
騙されない目を持ちましょう・・・
この様な話には終わりはないとは思いますが
対等な人間関係の中で「技の売買」が行われるのが理想です
桃源郷でしょうかね・・・

301うつだって@まだまだ:03/11/05 21:05 ID:QkRP2vdb
こんばんわ
ただいま帰りました。ちょっと疲れてるかも・・・
勤務中はひそかにROMってます。
全く仕事もせずになにやってるのかぁって自己嫌悪と戦いながらW
元スレ922さんは京都の方なんですねぇ・・・
なつかしい・・・私も8年前に東京に出てくるまでは
大阪でした。京都の東大谷さんにお墓があります。
娘が小さい時はよく丸山公園に遊びに行きました。
お山の結構上なので京都タワーがよく見えました。
長い間かえってないなぁぁ・・・
ふと、借金返し終わったら死んじゃおうかなぁ
そしたら帰れるなんてボーと考えてました。
ちょっと、息切れ気味かなぁ?
302111:03/11/05 23:04 ID:iGny9pyN
今日は寝るぞ〜!
303みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/06 01:08 ID:6gJbmv0P
>>うつだってさん
お疲れなんだと思います。

私も死にたいなあと思うことは、よくあります。
(病気になる前はそんなこと全く思わなかったのに・・・)
不謹慎だけど、苦しまずに死んだ人の話を聞くと「いいなあ」と思います。
でも、どうせいつかは死ななきゃいけないんだし、
それまではタラタラ生きていようかとも思います。
なんか、月並みなことしか書けなくて悪いけど。

円山公園と言えば、夜桜を見に行って感動しましたよ〜。
となりで見知らぬおばあさんが桜を拝んでいたけど、納得するぐらいきれいだった。
ちょっと人が多すぎなのが残念だけど、私もそのうちの1人なんで文句は言えない。

111さん
今日は早いね。お休みなさい。

今夜は連投規制がきつすぎ。まとめてレスごめんなさい。
304みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/06 01:44 ID:pw0smkwS
>>298の444さん
書き込み、ものすごく嬉しかったです。
職場で見て、泣きそうになりましたが、
・・・・が、前の話題を見ていたので緩和されました。

仕事のめどもついたし、な・ん・と!明日は有給〜。
本当は木・金のどちらで休もうかと考えたんだけど、
1回休んで行ってまたお休み・・・の魅力に負けました。

というわけで、カロリーオフの缶チューハイ3本。
カロリー50%OFFとは言え、3本飲めば1.5本分いう計算ができていない)
他に刺身、漬け物など買い込んで独り宴会中。

>>元スレ922さん
私も京都に住んでいたことがあるんですよ〜。
もうずっと前ですけどね。
もともと関西出身なので、関東圏のカップうどんに耐えきれなかったけど、
こちら(関西近郊都市)に戻ってきて「ああ・・・関西圏」と思うようになりました。
今日はお酒を買いに行くのに前スレ922さんお勧めのを探そうとしたけど、
お店は9:30pmに閉まるっていうしさ、今回は見送りました。残念。

というわけで明日に向けて「飲み」の準備完了です!
305みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/06 01:55 ID:pw0smkwS
111さん
>>265の内容ですけど
(私は酔っているのでその程度で読み流して)
プロと職人は違うと思っています。

プロは専門的に仕事をする人。
金に見合う仕事は必ずする。それ以上はしない。

職人は生き方。金儲けとは無関係。

一部をのぞいて職人には厳しい世の中ですが、
「私は職人」と自覚・諦めがあったときに職人になれるのでは?

私は職人芸を期待することもあるし、プロの仕事を期待することもある。
私のように世の中から見て軽微な患者な場合はプロの仕事の方を期待。
私は主治医がプロだと思っているので信用も信頼もしています。

まあ、それ以下の医者も多いってことでしょけど。
(プロと職人に関しては私の職種でも多少当てはまる。
 私も職人を目指しつつ、プロのお仕事もやってます。最近は後者が多い。
 おやすみなさい。
306みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/06 02:09 ID:TS/df0gA
あ・・・睡魔が。
というわけで、そろそろ寝ます。
111さんが来ないと本当に深夜は私だけだなあ。

前に来てた>>3さんどうなったかな?
初めのうちはある程度薬は変わるらしいけどね。
2chなんて、プイってくらいに元気ならいいとして、
何かあれば書き込みに来てくれたらいいのに。

ではおやすみなさい
307うつだって@まだまだ:03/11/06 06:40 ID:GBo5ef6G
>みみさん
ありがとう。やっぱ病気のせいなんですよねぇ・・・
母子二人で頑張っていた時はなりふりかまわず頑張れたのに・・・
悔しい。どうしてこんなになっちゃったんだろう?
でも、考えれば考えるほど自分が情けなくなる。
みみさんも、いつも遅くまでガンがってるノに・・・
今日は有給ですね。ゆー−−−−−−っくり休んデくださいねっ。
308みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/06 07:35 ID:Bn5OdVLW
ちょっと目が覚めたので2本目目を飲もうと思って冷蔵庫を開けたら・・・・・
すでに2本は飲み終わり、最後の1本しかない。
これじゃ、今日は午後は起きて部屋の掃除だな。

>>うつだってさん、
私は3月まではひっきーだったんですよ。
それが、たまたま今年の4月就職してしまったもので、こうして働いている訳です。
病気の原因の1つが「職が見つからない」でもあったから、
症状は好転してはいますけどね。
昼間は職場にいてもあまり力入っていないし、
「深夜まで」がんばっているじゃなくて、「深夜だけ」がんばっているだったりして。

>どうしてこんなになっちゃったんだろう
って書いてるけど、それはがんばりすぎたからだと思いますよ。
がんばるのも時には良いけど、「今は無理」ってこころと体から信号がでたのだから、
少し休みモードに入って、またがんばれば良いと思います。
周りの人を見ていると、誰も、そんなにずっっっっっとがんばっているわけじゃない。
がんばっている時とそうでない時があるみたいだし、
早めに「疲れたから休む」ができる人は病気にならないみたいですよ。
(↑私もこれができないのだけど)

私もひどかった時は、医者が週に5日も診察しているのを見て
「この人はよく働くな」と鬱になってました。
うつだってさんも、またがんばれる日が来ると思います。
307の書き込みみたいな気持ち、私にはよく分かるけど、
やっぱり病気の時はそういう風に考えがちだと本で読みました。
たぶんそうなんじゃないかな・・・
3097 ◆Dr.PNQHzCo :03/11/06 11:04 ID:P1y5CX+g
私は週4日しか働けないな〜それでも疲れている。
今日は休診日だが、レセプトの仕上げと32条の診断書の山、障害年金の診断書の山。
山といっても片手を越えると山に感じるから大したことは無いんだけどね。(^.^)
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 11:50 ID:P2kiDdqK
偽医者のくせに何言ってだか  (・∀・)ニヤニヤ
311444@取り急ぎ:03/11/06 12:40 ID:gkkSbJDf
ここはうつに関係する方も多数いらっしゃるようなので、
取り急ぎ、今晩の番組のお知らせまで。
見るに値するか否かは、現在のところ不明。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 NHKテレビ クローズアップ現代 http://www.nhk.or.jp/gendai/index2.html

      総合:午後7時30分〜7時56分
     BS1:午後9時24分〜10時00分
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月6日(木)放送予定 【うつ病発見が命を守る】

今年8月に発表された厚生労働省の調査によると、
一生のうちにうつ病にかかる人は、20歳以上の国民の15人に1人にのぼる。
だがそのうち医療機関で診察を受けたのは4分の1にすぎない。
患者や家族ばかりでなく、精神科以外の医師にうつ病の知識が不足しているためだ。
症状が悪化すれば自殺に結びつくこともあり、早期発見、早期治療が急務となっている。
うつ病を早期に発見し自殺防止につなげたい、とキャンペーンを始めた精神科医のグループ、
保健師らと地域が一体となって住民への面接調査を始めた町などの動きを通して、
うつ病を克服するためには何が必要なのかを考える。
(NO.1826)

スタジオゲスト:
大野 裕さん(精神科医:慶応義塾大学保健管理センター教授)
3127 ◆Dr.PNQHzCo :03/11/06 13:13 ID:P1y5CX+g
>>310
をれのこと?(^.^)
3136cca ◆5/PPjjMUt2 :03/11/06 14:16 ID:wE+8IBst
今日はお天気だし、洗濯してお出かけしよっと〜
ミニストップのチョコソフト食べたい…

ピンクヘルツ先生、私は偽物だと思ってないわよ〜
休日出勤ですか?お疲れさま〜
314元スレ922 ◆lgVGxaVFQs :03/11/06 14:34 ID:AJWV79sF
みみさん
うつだってさん

444姐さん同様、京都に縁のある方が多くてなんだか嬉しいわ〜
いつかホントにうちで呑み会でもしちゃいますぅ?ウフフ
315元スレ922 ◆lgVGxaVFQs :03/11/06 14:41 ID:AJWV79sF
>>307のうつだってさん

>悔しい。どうしてこんなになっちゃったんだろう?
>でも、考えれば考えるほど自分が情けなくなる。

首がダルくなるほどハゲドウよ。

大好きな男性と結婚して、可愛い娘を授かって、幸せいっぱいの人生のはず。
なのに、なんで鬱になんかなっちゃうのよ。
家族も、鬱のアタシにどう接していいかわからず、しんどそう。でも頑張ってくれている。
その彼の頑張りが、アタシの鬱を悪化させたりして、もう最低。わけわかんない。

どうしてこんななっちゃったの?何が悪かったの?
アタシはただ幸せな家庭を築きたかっただけなのに。

316元スレ922 ◆lgVGxaVFQs :03/11/06 14:47 ID:AJWV79sF
ピンヘル先生
休診日にもかかわらず、お仕事お疲れ様です。
うちにも夏服と冬服の山が。衣替えの途中で激鬱になっちゃってそのまま放置状態よ。

6cca さん
ミニストップのソフト、アタシも食べたいわっ!!
でも車で1時間走らないと食べられないのよ。キィィ!!
近所にミニストップできるの激しくきぼんぬよっ!!
3177 ◆Dr.PNQHzCo :03/11/06 15:37 ID:fd8JX5FD
腹減ったな。スカパーでモルダーが何か喋っている。12月からXファイルの最終シーズン
が始まるそうだ。φ(._.)メモメモ
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 15:53 ID:cgjhyiDv
今日は名無しで書き込みたい気分

なぜなら連休明け体調壊して
ずる休みしているから

7時30分のクローズアップ現代まで寝るか
この前のテレ朝の番組よりはまともそうだ
大野 裕さんも出ることだし(愛読者)
319555:03/11/06 16:02 ID:QizVHTkh
皆さんこんにちは。

昨日、元スレ922さんに教えて頂いた、偽ドンロゼを買いに行ったら
白しか売ってなかった(ショボーン…
やはり、本物を買う為貯金するかな。
320みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/06 16:20 ID:IH5U5hT8
>>318
疲れた時は休むに限るよ。壊れる前に休む習慣が大事。
カナダ人なんか2ヶ月もバカンスに行くらしいし。
(私なんか2ヶ月も休みもらってもすることがなくて、2ちゃん三昧?)

>>ピンヘル先生(という名前になったのか)
木曜日が休診日とは、私が行っている病院と同じだ。
やっぱり週の半ばでお休みするのが楽だから木曜が休みなんですかね。
不動産屋は商談が流れるってんで水曜日が休みらしいが。

6ccaさん
これはロッカさんと読むのか・・・ロッカーさん?
天気が良いってことは、私が住んでいるところとは離れているようですね。
今、外を見たらどよーんとしているから。
ベルギーアイスのことですね。あれはおいしい。
>>元スレ922さん
では、今から行きます。
2〜3時間で着くとおもうのでよろしく。
(なんてウソですよん。もちろん。)
私の家族と友達も私の扱いに困っているんだとおもう。
困っているのは分かるけど、自分でもどうしようもないし、
悪いなと思いながら当たり散らして後悔したり。
治ったら恩返しするんだ。

>>444さん
クローズアップ現代も鬱病を取り上げるくらいメジャーなのね。
情報ありがとう。
ひよこぶら下げていくとあるから・・・九州?
ひよこは、あれだけでよく「ひよこ」を表現したなと感動の一品。
そして、それを頭から食べるのがちょっとかわいそうだけど好き。

>>555さん
本物っていくらくらいするの?
もしかして京都に行けるんじゃ・・・私も偽ドンロゼほしい。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:23 ID:1xatKOV/
4万はもらえるから、
もらっとくものはもらっとくでする、払うほうも払うと後で問題にはなりに
くいよ。2万とかもらってラッキーとかいってちゃだめよ、相場崩れるし
323555:03/11/06 16:33 ID:QizVHTkh
>>321
みみさんこんにちは、今日は朝からビールなんてスゴイ。
酒抜けましたか?でまた、夜呑んだりして(ウラヤマスイ

ドンペリロゼは1.5諭吉前後しますから、偽ドンロゼは
その十分の1の値段だから安心して呑めますから欲しいんです。
324みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/06 17:17 ID:wmJEAczQ
>>323
ほほう・・そんな高いのか。貧乏人の私には恐ろしくて飲めない。
前からいくらか知りたかったんですよ。ありがと。

酒抜けましたよ。
さっきまで布団でごろごろしてましたが。
今日は飲まないよ。一日外に出ないと決めてパジャマでいるの。
3256cca ◆5/PPjjMUt2 :03/11/06 19:47 ID:fUkf7U2O
>>922さん
ひぃ〜車で一時間も〜!
地域によって差がありますからね、コンビニの種類って
あたしは念願のチョコソフト食べました
その後に豆大福を2個喰らいました…(-_-)フゥ~。
3266cca ◆5/PPjjMUt2 :03/11/06 19:52 ID:fUkf7U2O
>>みみさん
気が付いてくれてありがとう(^-^)/
ロッカで正解ですが…ロッカーとも思えますね、気が付かなかった(笑)

そそ、ベルギーチョコのやつですよ
ウマ〜でし。

京都行きたいなぁ、んで和菓子食い倒すんだぁ。プチ将来の夢です(笑)
327うつだって@まだまだ:03/11/06 21:18 ID:lyAgrogj
ただいま帰りました。
NHK見たかったけど間に合わなかった・・・
彼にビデオ取っといてって頼んだんだけど、見ないほうが良いって
言われちゃった・・・
今日は頑張れたのでご褒美にビールのむぞーー
飲むと止まらなくなるのが悪い癖・・・
今日のホラーは「ファニーゲーム」最近止まらなくなってきました。
昔からホラーは好きだけどスプラッターが駄目だったのに
最近はブシュッもブチッも平気になって仕舞いました。
やっぱ壊れてるなーーちょっと酔ってるから気にしないでね。
長文ごめんなさい。京都帰りたいよぉぉ
328みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/06 21:32 ID:w5vcoze+
6ccaさんの初登場っていつだっけ・・・と思いながら読み返して大爆笑。
強烈なデビューでしたね。

あああ・・・楽しかった休日が終わるうぅぅ。これが、サザエさん症候群ってやつか。

今日、ずっと好きだった先輩(←片思い)と電話で話して
「仕事したくない時は手を抜けばいいんだよ。そのうち仕事したくなるから」と言われ、
すごく嬉しかった。
内容もだけど、その人と話したことも嬉しいのかも・・・この幸せを胸に明日からがんばろう。

今日、何回も書き込んじゃったよ。明日から「夜の人」に戻ります。
329みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/06 21:35 ID:w5vcoze+
うつだってさん、お帰り〜
NHKは最後の方だけみたけど、わりと普通の内容。
病院にかよっている人にとっては今更って感じかな。
行こうか迷っている人には後押しになるかもしれないと思ったけど。
前半見てないんで中途半端で悪い。

がんばったんだね!偉い!
ビールでも何でも飲みんだー!ご褒美は大切だよね。
330うつだって@まだまだ:03/11/06 23:41 ID:lyAgrogj
いけないってわかってるけどビールでマイスリー&デパス飲んじゃいました。
明日の朝が怖いかな・・・・
何にも考えずに眠れれば良いな。
オヤスミナサイ
331ナルコ ◆pbgHZRVBkE :03/11/06 23:43 ID:WoQIvjSn
>>329
どんな内容なんですか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:23 ID:PLWRspqM
>>330
薬とのちゃんぽんは駄目だよ。
お酒飲むんだったら飲んですぐ寝ちまいましょう。

といいながら呑んでなかなか寝ない俺。
説得力無しw
333444@眠たいので散文失礼:03/11/07 01:11 ID:otUHpBDH
スマソ、直近のものに対してだけしかレスつけられないけど…

>>330
一回ぐらいは、いいよw
ただし、アルコール&マイスリーで健忘起こさなければいいんだけれど。
私は、同じく超短時間型のハルシオンで健忘起こして、
恥かきまくった前科があるもんで。


>>331 ナルコ ◆pbgHZRVBkE さん
こちらのスレは、初めてですか?初めまして〜

NHKクローズアップ現代は、30分という短い枠の中に
時事問題を大変よくまとめてある内容のある番組なので、私はお気に入りです。

ビデオ撮ったので、ダビングして送ってあげてもいいけどw

全部見ていていて、確かに、みみさんが仰っているように
実際に通院している方には常識レベルではあるかもしれんが、
それとは別に、
具体的な統計や、調査研究から得られた客観的な数字などが示されていて、勉強になりました。
医者や保健師を中心に、各地で地域に根ざした啓蒙の為の色々な取り組みがなされていることも
紹介されていました。

少なくとも、やらせか?とクレームも来ていたようなテレ朝の番組よりは、
はるかに まともだったんじゃない?

アブストラクトは、>>311や、
メンタルヘルス関係の番組があったらageるスレ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1055148499/l50
をご覧になったら、いかがでしょう?

寝ぼけ頭で、文章がまとまらない。また頭がクリアーな時に、まとめてもいいが…。

私も寝ます。レス付けたいことはたくさんなのだが、とりあえずお休みなさい。

あ、それから>>332 は、どなただろう?
111さんとは、雰囲気違うようだし、111さんが、このスレでコテ外されること、ないもんね。
888さんとも明ら違う。
以前から、このスレにおられた方ですか?
334444@眠たいので散文失礼:03/11/07 01:14 ID:otUHpBDH
あー、何気なく書き込んで、今気が付いたら、私が333のゾロメ、ゲトしてしまってるね。
元スレ922ねえさまに おっかけられそうだわ。

222、333と続けて444がゲトしてしまって、恐縮です。
335111:03/11/07 01:22 ID:AZeurTic
332は、私ではないよ。


336444@眠たいので散文失礼:03/11/07 01:27 ID:otUHpBDH
>>335
ご丁寧にお知らせありがとうございました。
えぇ、111さんの書き込みは、見りゃ、わかります。
そりゃぁ、長いこと、111さんの文章には接してますから。

あと1日で週末ですが、111さんも、早めにお休みください。
それとも昨晩の反動で、今夜は寝られない?(ニヤニヤ
コンビニにビール買いに直行だぁ!
337111:03/11/07 01:34 ID:AZeurTic
我慢していた20缶入りのお中元を昨夜、自宅に移動しました。
つまみは、冷蔵庫を漁ります。
しばらくは、コンビニには行きません。
でも、早く寝るぞ!
338前スレの酒豪:03/11/07 01:45 ID:sKr/BHr0
ここをざっと読んでると、皆さんちゃんと働いてたり、お子さんがいたり…
すごいですね。尊敬します。
私はただの休学中の大学生…プーです。最悪だ。

お酒減らしてたけど今日はだめだ。ウイスキーも開けてしまった。
はぁーーーーー

>>111さん
書き込みがかぶるのはわざとじゃなくて偶然なのでそれはわかっといて
下さい。早く寝れるといいですね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:52 ID:PLWRspqM
>>333
俺ですか?
某スレで暇潰しに暴れてる者ですw
もう飽きましたがw
教師があれでは頼りないのも頷けるな。っと思う今日此の頃。
340444@LAST:03/11/07 02:02 ID:otUHpBDH
何故か、まだ起きている…

おぉー、前スレの酒豪さん、こんばんは!お久し振り。
あなたもいつも遅いねぇ。
休学してるんだったら、昼夜逆転してるとか?
朝にベラボーに弱い私も、昼夜逆転の常習犯なんで人のことは言えない(汗

あ、お酒…って、まさか未成年じゃぁないよね?
ちゃんと法的に飲酒可能なんだよね?(ニヤニヤ

それから、前スレの酒豪さんは、男性?
女性だと男性以上にアルコール依存起こしやいんで、
444のおねぇさん(私はまだ、おばさんじゃないっ!)は、それもちょっと気になって。

ぷーだろうが何だろうが、かじれるスネがあるうちには、骨までしゃぶっとったらいいよ。
親に心配かけるのも、子どもの仕事なんだから。


>>337 111さん
ついにビールが自宅に運びこまれましたか。
まぁ、寒空のもとコンビニまで遠征して風邪ひくより、いいかもです。
深酒しないように、飲んだら2chなんてやってないで、早目に床に就くこと!!


さて、今度こそお休みなさい。
341444@正真正銘LAST:03/11/07 02:07 ID:otUHpBDH
>>339
アハハ!なーんだ、そういうことですか。
”某スレ”で通じてしまう私。
::さんかな。
是非、こちらでもコテ獲得して、雑談スレに加わってくださいな。

コブタは高校教員だと自称してるが、ありゃ、詐称だと思うけどね。
ちなみに私の亡夫は高校教員していました。
コブタが本当に教員とは、どう転んでも考えにくい。
342前スレの酒豪:03/11/07 02:20 ID:worpnyar
>>444さん
女ですよ。未成年じゃないですよ。そしてもちろん昼夜逆転。
まぁ未成年の頃から飲んでましたけどw

親のすねかじりか…心が痛むんですよね。
343うつだって@朝は嫌い:03/11/07 06:30 ID:ubqgxCT1
おはようございます。
健忘もなくどうやらまともに早朝覚醒w
わーい金曜日だ。明日は休みだ・・・が実家(神奈川)に帰らなくっちゃ・・・
娘の顔は見たいけど、母は苦手。うつだ・・・
通勤が辛く(2時間以上かかるからだけど半分言い訳)都内で単身赴任中。
噛み締めが止まらない。肩こり過ぎて背中が痛い。
朝から愚痴ばっかりスルーしてください。
344K仲川(^^)g:03/11/07 06:39 ID:2U6oTOed
[dentom soft:ware];
このページではdentomが作成したフリーソフトの配布やdentomが興味を示
したソフトウェア開発上のメモ書きを公開しています。提供するソフ
トや文章はいずれもGPL扱いとしますので自由に再配布/引用できます ...
dentom.hp.infoseek.co.jp/ - 4k - キャッシュ - 関連ページ

[dentom soft:ware];
ここではMac OS X向けに開発した自作フリーソフトを公開していま
す。 ヴァーチャルへぇボタン, 某TV番組の“へぇボタン”を再現
しました。. 補足、付記, こちらのページに刺激されて作りまし
た ...
dentom.hp.infoseek.co.jp/mac.html - 4k - キャッシュ - 関連ページ
[ 他、dentom.hp.infoseek.co.jp内のページ ]

はてなアンテナ - dentomのアンテナ
dentomのアンテナ. ... 2003/11/04 14:01:46 Macプログラム相談掲示板 222Re:注意:ゼロ
リンクによる障害dentom - 2003/11/04 13:19 - こっちもTechnical Q&Aに掲載されまし
た。 http://developer.apple.com/qa/qa2001/qa1322.html >Q: I built my app with Xcode, and I ran int. ...
a.hatena.ne.jp/dentom/ - 22k - キャッシュ - 関連ページ

345555:03/11/07 13:29 ID:D3ZqFp6d
皆さん、こんにちは。

昼ご飯は、一寸贅沢してしまいました。
懐石ランチなぞを食しまして、満足した替わりに懐が寒くなりました。
あ〜、来週はホカ弁ですごすかなぁ。
3467 ◆Dr.PNQHzCo :03/11/07 13:51 ID:yMx+TKtZ
ファミマの御稲荷さん三個パックとキンピラサラダに充実野菜350gボトル一本。
食べたら眠くなった。レセまだ終わんないよ…ああ年金診断書もまた増えたし…
マトリクスいつ見に行けるんだろう?
3476cca ◆40fNBhiStA :03/11/07 15:36 ID:ix9+cd30
あ゛トリップ間違えたかも(笑)

あたしもお昼ファミマでしたよ
厚揚げ豆腐の汁が沢山漏れて、トホホ(T_T)

社長頼むから連絡事項だけはちゃんとしてください、プンスカプー!
3483:03/11/07 18:02 ID:e2zTj9bc
みなさんこんにちは

>>306みみさん
ちゃんとROMってますよぉ
でもスレの流れが速くて、ついていけない・・・(泣)

今日はおでんを作ったので、一杯ひっかけようと思います。
でも、明日病院なので程々にしなきゃです。
薬のお陰か、眠りにつくのは早いのですが、朝5時に起きてしまいます。
本当はもう少し寝ていたいんだけどな・・・。
3497 ◆Dr.PNQHzCo :03/11/07 19:02 ID:MhIm1A1g
おでん良いなぁ〜(^○^)
5時に起きて更におでんを作るとか。駄目か…
350あぼーん:あぼーん
あぼーん
351あぼーん:あぼーん
あぼーん
352うつだって@壊れちゃいました:03/11/08 00:44 ID:I2NmCvoX
こんばんわ
何でもない事で彼とけんかして日比谷の真中で声をあげて泣いてしまいました。
いったいどうしちゃったんだろう・・・
こんな事なかったのに・・・
涙がぽろぽろ出て止まらなかった。
今は逝けないって自分でも解りすぎてるくらいわかってるのに
ふっと首をつるなら大人用のオムツをして鼻に綿を詰めて・・・
非常階段の水抜の穴にロープをつるして手すりから降りれば大丈夫かなぁ
なんて休憩時間に煙草吸いながら会社の非常階段の穴を見つめてた・・・
生命保険解約しなきゃ良かったのになぁ
会社から弔意金が出るからお葬式ぐらいは出せるか・・・
ジサツノ時モ出るのかなぁなんて・・・
絶対にまだ逝けないって解ってるのに?いったいどうしちゃったんだろう?
いくら飲んでも酔えない。このまま壊れてしまうのかなぁ?
みんなを悲しませることなんて絶対出来ないのに・・・
私はどこへいっちゃうのだろうう・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:50 ID:J5DpNT9A
>>352
あとでレスつけるよ。でも、私もすぐに帰れる状況じゃないからごめんよ。

死んだらダメだよ。
とにかく安定剤飲んで。そしたら壊れずに済む。
日比谷の真ん中なら、明日になれば誰も覚えてない。
私も町中でしょっちゅう泣いてるし、そんな人たくさんいるから。
彼にも明日謝れば良いよ。

最近、疲れてるみたいだったもんね。しかたないよ。
354うつだって@壊れちゃいました:03/11/08 01:06 ID:I2NmCvoX
>353さん
ありがとうう・・・
涙が止まらない・・・それでも逝きなきゃいけない・・・
彼にもいっぱい謝った。唯一カミングアウトしてる人だから許してくれたけど
こんな自分が嫌だ嫌だ嫌だすごー−−−−く嫌いだ・・・・
私はどうしちゃったんだろうう。それでも笑ってなくちゃいけないんだ。
私はどこに行っちゃたんだろうう。
こんな私は大嫌いだぁああああ
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:14 ID:J5DpNT9A
>>354
無理して笑わなくていいってば。
彼には病気が治ってから優しくして恩返しすれば良いって。

自分が嫌いになる気持ち分かるよ。
私も今の自分が大嫌い。
今の自分は病気の自分だから、本当の自分じゃないもの。
病気が治れば、またもとの自分にもどれるって
人に言われても信じられない気分だよ。本当にいつ治るんだろって思うよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:16 ID:h/hWb9xS
完璧な人間なんていない。
焦らずゆっくり歩んでみようよ。
357うつだって@壊れちゃいました:03/11/08 02:12 ID:I2NmCvoX
しんぱいかけてごめんなさい・・
今薬飲みました。
眠れるかどうかわからないけど、とにかく横になります。
本当にごめんなさい
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 02:14 ID:h/hWb9xS
誤らなくていい。
おやすみ。。。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 02:15 ID:h/hWb9xS
謝らなくて、だw
360うつだって@壊れちゃいました:03/11/08 02:28 ID:I2NmCvoX
ありがとう・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 03:02 ID:h/hWb9xS
寝たかな?
病気だという自分も受け入れて前向きにね。
作り笑顔ではなく心から笑えるように・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 03:13 ID:lJi0ZXap
うつだってさん、寝たかな。
私も寝ます。
おやすみなさい。


壊れたり、戻ったりしながらでも、いつか病気が治りますように。
お互いに。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 04:23 ID:3/B6m+IY
なぜ じかんはすぎるんですか
なぜ まえにすすまなければいけないんですか
だれでも いいから あたしのじかんをもどしてください おねがいします
それもだめなら ころしてください おねがいします
しぬげんきもないし もうくすりも たいしてのこってない
うつなんて なおらないじゃん みんなのうそつき
わるくなってるじゃん うそつき
もうなにもいらない
かなしいとか くるしいとかは いやだ
あたしをたすけて
ころして!!
364うつだって@壊れちゃいました:03/11/08 07:11 ID:I2NmCvoX
おはようございます。
何とか少しは眠れたみたいです・・・
会社で首をつってぶら下がってる夢を見て目が覚めちゃいました。
リアルな夢でびっくり・・・
不燃物の回収日なのでごみ捨てに行ってボーっとしてます。
今まで電車を見ては飛びこんだら楽になるかなぁなんて思ったことは
あったけど、逝きたいなんて思ったこと無かったのに・・・・・・
やっぱり、悪化してんのかなぁ。ちゃんと診察にも行って、
薬もちゃんと飲んでるのに・・・本当に治るのかなぁ?
不安と絶望の嵐の真っ只中。
今日は実家に帰って元気なママをやらなくちゃ・・・
3653:03/11/08 08:12 ID:3qLJoGTF
おはようございます。

みんなギリギリの中で、一生懸命生きているんですね。
私も死にたい→綿密に計画を立てる→その状況を思い浮かべる→
とてつもない恐怖感に襲われる→断念
と言う事を何度も繰り返しながら、生き延びています。

>>363さんも>>364うつだってさんも、今とても辛くて必死に生きているの、
分かります。
ほんの少しあった小さな幸せも思い出せなくなってるかもしれません。
でも、もう少しだけ自分を信じてみましょうよ。
私も、毎日「絶対治す!」と自分に言い聞かせています。

ほかのスレで「治りたいね」という書き込みを見ました。
その日は一日中泣きました。
その人と自分の切実な気持ちがシンクロして、とても切なくなりました。
もう少しだけ生きてみようと思えるようになるといいですね。

わたしも今、凄い焦燥感に駆られて、頭の中がぐるぐるしてるのですが、
とりあえず今日は病院へ行ってきます。
3663:03/11/08 08:18 ID:3qLJoGTF
>>349ピンヘルセンセ
おでんはいっぱい作りすぎて食べ切れなかったので、今日もおでんです。
更に足したら春までおでん地獄になってしまいますぅ
おすそ分けしたい位ですわ。
2日目のおでんも味がしみていいですよ〜。
3677 ◆Dr.PNQHzCo :03/11/08 08:54 ID:GpJR9QSI
毎日おでんでも良いな〜o(^-^)oワクワクポォーズ
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 11:50 ID:ZWz8YtWf
食べたいなー
酒がすすんで腹がでちゃいそうw
369みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/08 14:24 ID:aYn/Ov/y
私もおでん欲しい。

私は通院数ヶ月の頃は「ちっとも治らない。無駄だよ。」と思いつつ、
病院にはきっちり行っていました。
当時、やっていたことは、本当に「毎週病院に行く」ってことだけ。
悪化したりもしましたが、だんだん少しずつ、快方に向かっている気がします。
自分ではあまり実感ないけどね。
でも今年3月までひっきーだったから、仕事に毎日行っているだけで驚異なんだよ。
今でも昼は何もできないから、夜中にやってるけど。

カンナさんに勧められたテレホですが・・・対応したプロバイダへの登録完了です。
テレホは20日以降になるけど・・・
これで、家に早く帰って来て、11時からネットやって、早く寝て、昼間ガンガン働く
って感じになると良いなあ。




370前スレの酒豪:03/11/08 15:16 ID:C/xckBfy
>>みみさん
レスするのは「はじめまして」ですね。
私は今ちょうど「病院に行くだけ」の生活です。
ちっとも治らない、本当に治そうと思っているのかと自分を責めてばかりです。
もう最低最悪。死んだ方がまし。
それでも最初の頃よりはましなのかなぁ。自分じゃわからないよ…

>>うつだってさん
こちらもレスするのは「はじめまして」
じつはあなたが登場した時からずっと見てました。ストーカーみたいw
私から見るとどんなひどい時でもちゃんとママをしているって
すごいです。私はやらなきゃいけなかったことから逃げてしまったから。
こんな小娘が言うのもなんですが、死なないでくださいね!

ああ、今日は私は変だ。鬱だ。バイトもひとつ受からなかったし、
過食もしたし。酒飲んで薬飲んで倒れて寝よう。
3713:03/11/08 15:46 ID:3qLJoGTF
只今病院から帰ってまいりましたぁ
今日は付き添いなしで一人で行ってきたので、先生に褒められました。
他の人にはたいしたことじゃないし、前だったらこんな事喜ぶ程の事じゃ
ないんですけど、なんか素直に嬉しかったです。
久しぶりに車の運転したんですけど、車って、前を向いて顔を上げて
運転するものだったんですね〜。
最近外に出ると、下ばっかり向いていたので忘れてましたぁ
すっごいドキドキしてしまいました。
いつも下向いてしかめっ面してるんで、眉毛と首が筋肉痛です。

朝早起きしてしまうと先生に言ったら、お薬がちょっと増えました。
やっぱりもう少し睡眠とったほうがいいそうです。
お外が暗い間はあまり前向きな考えが浮かんでこないので、
お薬増えちゃっても、まぁヨシとしましょう。
看護婦さんに、ずっとひとりの先生にかかった方がいいから、選んでと
言われましたが、まだよく分からないので、次回決める事になりました。
でも、どの先生とも目を合わせた事がないので、悩みますぅ
どうしよう・・・。
3723:03/11/08 15:58 ID:3qLJoGTF
おでんの話をひっぱって申し訳ないんですが、みなさんおでんをおかずに
白飯って食べれますか?

私は子供の頃はだまされて、おでんでごはん食べていたんですけど、
お酒を飲むようになってからは、鍋物でごはんって食べなくなりました。
なんか違うなって思うようになりましたね。

あと、じゃがいもをおかずにごはんも騙されていましたぁ
じゃがバターはもちろんのこと、肉じゃがもおかずにならないですね〜
カレーのじゃがいもも溶けるまで煮込んじゃいます。
きっと北海道の人は平気なんでしょうね。
大阪のひとも、お好み焼きおかずにごはん食べたりしますもんね。
373りた鈴 ◆jnFla39dX2 :03/11/08 16:32 ID:uxGAkI5m
だまされてんじゃねー
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:59 ID:GcaPfQrv
11月9日(日)は第43回衆議院議員選挙の投票日です。
皆さん必ず投票に行きましょう!!

主要6政党のマニフェスト(政権公約)
http://www2.asahi.com/senkyo2003/manifesto/index.html

候補者一覧、選挙関連ニュースなど
http://www2.asahi.com/senkyo2003/index.html

初めて選挙へ行く方へ優しく解説!!
投票所での投票手順
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/touhyou/touhyou011.html
不在者投票の投票手順
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/touhyou/touhyou012.html

作成者より投票の薦め
今回の選挙は各政党が初めて、マニフェスト(政権公約)を掲げて戦う歴史的に意義深い総選挙です。
マニフェストとは政策の具体的数値目標・実行期限・財源などを明示する今までにない具体的な選挙公約。
これまでの選挙公約は曖昧で、約束が守られたのかどうか評価する事すら難しい物でした。
今回、各政党がマニフェストという形で具体的な国民との契約を掲げたことで、政権を取ればその遂行を求められ、
そして次の選挙の際には実績を評価される体制が整ったのです。今までのような曖昧さのない公約は、
実現出来なければ次の選挙で必ず厳しい評価を受ける非常に厳粛なものです。政治家の嘘はもう許されません。
政治、経済、社会、外交、さまざまな分野で難問が山積し、歴史の大きな曲がり角の中にあると言われる日本。
日本の新しい未来の選択にあなたも参加してみませんか?11月9日には是非お近く投票所にお出かけください。

※この文章を何処か別の電子掲示板に一人一回コピぺするか、お知り合いなどにメールして頂けると嬉しいです。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:59 ID:mmGbKDyb
>>372
え・・・・っ?

私、今でも全部その食べ方しますけど。
えええええ・・・・・・・・・っ?うそ?

というレスだけ残してお出かけします。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:23 ID:3/B6m+IY
>>369
みみさん レスありがとう
辛い過去を話させてしまって
ごめんなさい…
普通は順調に回復するものなんだろうけど 私は逆に悪くなっている…
6年前通院を始めた頃は辛うじて仕事も行って 友達の付き合いも断った事なかったのに 今は仕事どころか外にでるのも一苦労…
もう経済的にも行き詰まりサラ金で借りまくったけど 限界だ
自分の甘えを再認識して 辛いんです
他スレでは偉そうに[病気だから治ります]とかレスしてる自分は憶病な偽善者です
あえてコテは外しています
みっともないから
私はこのままどこに行くのだろう?
377111:03/11/08 22:48 ID:x1+mVigZ
>>376
回復の路は人によって違います。
よく口出るけれど、"甘え"ではありません。
苦しい時に、自分を責める言葉。

どこかで読んだかな?
"甘え"という言葉は日本語にしかないそうです。

376さん(HNは了解)自分を責めないように。
"自分を大切に扱うこと"が一番。
もう一つ、"自分を可愛がること"も大切。
それができると、肩の力も抜けてくるよ。
私はそう思ってる。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:08 ID:SembTspS
自分をも愛せない人は他人を愛す事はできない
なーんつってw
ごみん・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:16 ID:WJMr6Hm4
>>377
111さん ありがとぅ
ございます(;_;)
今 自分がとても不安定で 踏ん張りがきかないというか…
いっそ消えてなくなりたい…というのが本音です 他人には偉そうに通院を勧めたり遠回しな励まししたりしているクセに自分がこの様じゃ情けない
私は自分が嫌いです 同じ病でも戦って前に進む人が多い中 私だけが立ち止まって後ろを見ている
泣きながら後ろを見て生きているだけの自分に存在意義を見出せません
完璧な人間なんかいないのは分かっているのですが
いつも長文で失礼します
380111:03/11/09 00:50 ID:gUpss/D2
>>379
基本的に人間は後ろを省みるのが習性だと思います。
"前向き"はバブルの遺産。本来の姿ではないと思うよ。
381みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/09 01:15 ID:gSEBu8O+
>>370の酒豪さん
こちらこそ「はじめまして」
レスつけたいことが、この間あったのだけど、
何となく話の流れが変わってしまって・・・・

で、改めて、
病気なのに認めず(この気持ちは分かるけど)、
休学しない、病院にも行かない・・・・でずるずると留年した結果、
退学せざるを得ない学生も多いみたいですよ。
だから、まずは療養して治して、復帰したらいいと思います。
親孝行は後回しにしてね。

メンタル系の病気が「治るものだ」との認識も広まってきているし、
そういう意味では「若いうちに苦労して対処の仕方が分かってる」
という強みになるかもしれないしね。

でもまずは、深く考えずに「病院にだけ」は行ってね。
それさえすませれば、私はご褒美として
「マックダブルチーズバーガーセット」を病院の前の店で食べてました。
当時は、これが唯一の肉でしたね。今でも食べると「病院の味」ですよ。
382みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/09 01:31 ID:odUWjN4d
>>371-320の3さん
いえいえ、大きな進歩ですよ。
私たちにとって生活習慣を変えるのは苦痛ですからね。
レスを読んでから車に乗って「確かに前向かないとダメなんだ」と
思いましたよ。なるほどねぇ。

3さんの病院では、院内でドクターショッピングをして
主治医を決めるってことなのかしらね?
気が合うのが一番だから「この人にしよう」と思う人にすれば良い。
でも最初は話し方とか,先生の椅子と自分の席の距離とか、
そんなんで決めちゃったよ〜
私の主治医なんて2chで悪口も言われているけど、
私にとっては超いい先生だからね。そんなもんよ。

それにもし途中でどうしても合わないと思ったら、
時間や曜日の理由で来れないなどを,ゴチョゴチョ言って、
別の日に変えることもできるかもしれないし。

それからおでん&肉じゃがはやっぱりご飯と食べるよ。
お好み焼きは単独で食べるけど、ご飯と食べても良い。
私は3さんにだまされているのか・・・と悩んでしまった。

ゆえに、おでんが食べたくなり、ここ数日で絶対に食べる!

長くなってごめんね。
383みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/09 01:32 ID:odUWjN4d
>>379
111さんとかぶるけどさ、
本当に甘えている人は「甘え」なんて口に出さないもの。
あなたが病気向き合っている限り「甘え」なんてとんでもない。

他の人に「治るよ」と言葉をかけるのは真っ当なこと。
たいていの相談者は医者に行った時点で完治しなくても、
良くなる方向へ一歩踏み出すのだし。
病気じゃないって意味で踏み出す人もいるのだし。
あなたは決して偽善者ではないと思う。

ただ、経済的には心配だから32条の適用は受けてるよね?
その他に市役所等で受けられるすべての生活保護の類を受け取るように。
手続きが面倒かもしれないが。
医者にソーシャルワーカーがいれば良いけど、
そういうのって少なそうだし、その場合はどうれすば良いのか、
分かる人、情報よろしく。

とにかく自分を責めちゃだめ。
こうなったのはあなたのせいではなくて、不運の積み重ねだと思って、
今は治すことだけ考えて・・・7年は確かに長いけ。
384前スレの酒豪:03/11/09 03:25 ID:hPfjxhlK
>>みみさん
レスありがとうございます。
私は今お酒と薬でヘロヘロでございます。
私は大学4年にして休学しました。
同学年のみんなは国家試験に向けて猛勉強中でしょう。

来年復学する勇気は今の私にはありません。ていうか怖い。
今までの3年間頑張ってきたのは何だったんだろう。
私がやりたいことって何?
休学した事は後悔してません。でも休養って難しいです。わたしにとって。
いっつも自分と他人を比較して、落ち込むばっかり。
でもこの経験が、みみさんの言ったように自分の糧となることを祈ります。

おでんとごはん…よりおでんとビール、焼酎かな。牛筋大好き〜
3857 ◆Dr.PNQHzCo :03/11/09 03:58 ID:YddKLXK9
仕事終わってから何気にリーサルウェポン3を見てたら待合のソファーで寝てしまった…
起きたら午前1時過ぎ(^〜^)

11.3新日本の特番なんかを見ながらダラダラとしているのだ。

もう古典になっちまったのかなぁ…土居 健郎著「甘えの構造」「続・甘えの構造」
一応東大の先生で一応慶応の先生でこの前亡くなった小此木さんの良いライバルだった人だ。
暇だったら読んでみそ。

「反省」はするが「後悔」はしない!ってのが結構気に入っているのだが、使えないかな?

おっと天山対高山が始まっちまった。結果は知ってるけど見ないとね。(*^▽^*)
386サンハウス:03/11/09 04:42 ID:qrGnsmVJ
>>385
土居さんの言葉とは覚えてんだけど、かっこ悪くて言えるかよ。

プロレス大好き人間だけど、村松さんがやっちゃたから、困ってる。
演技があって、脚本があっていいではない。
見てるほうが楽しければ。
それが金に換わるんだから。

上村一夫さんを読んでます。
リアルタイムで高校生の頃、愛読してたんだけど。
永島さんのフーテンとかさ。
この歳で読むとグッさとくるよ。

宮谷一彦はどこ行ったんだろう?
"ジローが行く”は何処行ったんだろう?
387444:03/11/09 14:33 ID:SNyMn7lo
[万年気鬱症候群]
   ↑
70歳過ぎた友人が、冗談半分で命名してくれた、私の”病名”

きつくて布団から出られないこともあるし、涙が止まらなくなることもある。
暗澹たる将来への展望がきかずに、絶望的になることもあるし、
もちろん自死を考えることだってあった(←これだけは敢えて過去形にしとく。)
不定愁訴で実際に体が動かせなくなって寝込んだこともあるし、
自己嫌悪の塊になることもある。

しかし、今は、愚痴や泣き言こぼしつつも、
そんな自分も自分だと、ありのままの姿を受け入れています。

憂鬱な気分の出口の見えないトンネル…最近は、力んで出口を見出そうとせずに、
トンネルの中で、それなりに”楽しむ”ことも覚えました。
付き合いも長くなってくると、
だんだん「共存」の仕方や知恵がわかってくるものなのかもしれません。
気分の波も自分で客観的にわかるので、
低空飛行のときには、無理せず、焦らずぼちぼちやってます。
自分を客観視できる視点を持ちえたのは、精神科通院の成果かな。

私自身の精神科医との付き合いは、断続的ながら軽く10年を超えます。
地元に戻ってきて、今の主治医にお世話になるようになって、丸6年かな。
P科の薬は、眠剤とデパス以外は飲んでないし、
別段調子が悪くないときでも、通院続けているけれどね。
P医以外にも、多くの方に直接的・間接的に支えられ、
何とかかんとか生かされて生きていることに感謝しています。

デプレッションできつい時には、病院さぼる常習犯です。
きついから病院に行くのではなくて、きついと病院行かない…通常、逆だが
無理しない、無理しない…と自分を「甘やかし」てます(センセ、ゴメン!)
388444:03/11/09 14:35 ID:SNyMn7lo
毎晩たくさんレスつけていた888さん、最近、登場ないねぇ。
3連休明けに調子崩してたのが戻らないのか。大丈夫かな。

>>386 111さん
午前4時半…
毎度のことながら、またコテハン間違ってありますよん。
いつものごとく酔っ払ってんのかな。

さて、雨があがったようだ。選挙に行ってこよう。

389カンナ ◆lgVGxaVFQs :03/11/09 15:20 ID:J4Cd6L4J
うつだってさん

不思議なことに、私も、あなたと同じ頃くらいに、どうかしちゃったみたいです。
身辺整理計画とか、妙に綿密に立て始めてる。
でもそのいっぽうで、「馬鹿なこと考えてんじゃないわよ。ダメダメ」と止める私もいる。

ほんと、どうしちゃったんだろうね?
なんでこんななっちゃったんだろう?
とりあえず病院通いして薬飲んでいれば生きてはいられるのかな?
疲れた。疲れ果てました。誰か助けて、っていつも助けを求めてる。誰かって誰?誰でもいいから。

そういえば私は昔から季節の変わり目に情緒不安定になるらしい。
寒い冬がくると案外けろっと落ち着いたりするのかしら?

それと、「おでん」には、誰がなんと言おうと、「コップに入ったアツアツの日本酒」だと思う。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:45 ID:SembTspS
投票完了♪
こっちは降ってきた。

みんな甘えはあるよ。
でも単なる甘えではなく、何かを達成したときの「自分へのご褒美」になればいいね。

目的を見失わず、コツコツと
たまーにだらけるw 精神科医じゃないからこんなことしか言えないんだよなー
391カンナ ◆lgVGxaVFQs :03/11/09 15:51 ID:J4Cd6L4J
目的をね、見失っちゃったですよ。真っ暗。どこ行っちゃったんだろう?
見失ったというよりも、すべてが、どうでもよくなっちゃったですよ。

どうせ、すべてどうでもよくなっちゃったのなら、もー酒呑みますわ。
偽ピンドン3本くらい買ってきて、ゆっくり楽しみますわ。
酔ってべろんべろんで何もできなくなっても、死ぬより全然マシでしょうから、家族も。
せめて楽しく酔っ払いますわ。酔えるかな?わかんないけど。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:56 ID:SembTspS
おでんに日本酒…ジュルッよ、よだれが…
俺のビールっ腹が急成長して妊娠8ヵ月になってしまいそうw
393444:03/11/09 16:09 ID:SNyMn7lo
>>390
年齢的に、390さん、まだお若いのかな。
目的?努力?根性? ぐーたらのわたしは嫌いだねぇw
ご承知のとおり、うつになる人は、病前性格として「頑張りやさん」な真面目な人であることが多く、
コツコツ頑張れない自分を責めてしまうことが多いもの。
「がんばる」という言葉は、私は10年前に捨てました。人に対しても、滅多に使わないです。
うつ真っ最中で暗闇の中で苦しんでいる人に対しては、
「目的」「コツコツ」という言葉は、ちょっときついかもしれない。

「目的」なんて見えないし、わかんないけど、
とりあえず、今日一日、一日だけを生き抜いてみるということが大事な時期もあるのかと。
私も、目的なんて大それたもの、見失っちゃったわね。

390さんご自身は、是非、「目的を見失わず、コツコツ」やってください。


>カンナねえさん こんにちは。
日曜日にカンナねえさんをここで見かけるとは、珍しい。
おや、今日は元スレ922さんとちゃうて、カンナさんモードに入ってはるんですね。
しんどいんかな?
あなたに死なれたら、ご家族だけじゃなくって、444が困りますねん。
いつか本当に京都にお邪魔するのを、楽しい「目的」にしてるんやから。
崩れてても酔っ払っててもいいから、生きとってもらわな、あかんでー。
394444:03/11/09 16:12 ID:SNyMn7lo
>>392
あら、レス増えてた。
ビールっ腹が急成長して妊娠8ヵ月?
若くはないですかね。失礼。

ついでに、そのまま臨月迎えて脂肪を出産し、身軽になれたらええかもしれんな。

ときに、どなただろうか?
少犯スレで遊んでいた方とは、また別の方?
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:16 ID:SembTspS
小さな目的を作ってみればどうかな?と
たとえ人にはくだらない小さな事でもいいから「達成する」という事を忘れずに、また思い出してほしいな。
396444:03/11/09 16:20 ID:SNyMn7lo
>>395
で、あなた自身が「達成」感を得られる「目的」とは、たとえば、どんなこと?
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:43 ID:vHC2OJEv
今日も飲んでるけど、楽しくないなあ・・・
やけ酒って自分にも酒にも悪いけどね。
他に方法がないからさ。

ふぅ。
398395:03/11/10 00:25 ID:FaZ2YYnN
>>396 444さん
ここで、しかもあなたと言い争いたくない。
配慮無い、気に障る事を言ってしまったのなら謝ります。
ごめん。
399111:03/11/10 01:46 ID:yru4rSYC
>>カンナさん
そうか。目的がなくなった。
良かったですw

目の前の目的を達していけばいい毎日って何でしょうね?
毎日は平凡で坦々としているものです。

いま、カンナさんは自分に立ち戻ってる。
そんな時が大切です。
苦しいと思います。

皆さんが見守っている。
そのことだけは安心していて。
400777 ◆RM46ewMyRA :03/11/10 05:07 ID:wkNebMmF
カンナさんも
ぶるぅ突入か…
少しだけ上がってきたかもしれない、私。取り合えず昨日は生きてました。そして今日も生きてます。意味もなく、目的もなく…
でも他人に迷惑だけは掛けていないはず。これでOK?これでいいの?生きてるってこんなもん?
はぁー通院日だ…また元気なフリしなきゃ…うっかり涙でも浮かべようもんなら、医師が困る。いいセンセだから余計気を使う…
行きたくねぇーょ、かったるいし。たまには豪勢にタクシーでも乗るかなw
おでん 食べたいかも…暇だから病院から帰ったら作るかな。でも一人で食べてもなぁ。汚い部屋に♂呼べないしw
401777 ◆RM46ewMyRA :03/11/10 05:17 ID:wkNebMmF
ところで…
333はどなたがゲット!!されたの?
うつだってさん?それともカンナさん?
最近物忘れが酷く、薬飲んだのかどうかさえ覚えていない。
これ絶対うつなんかじゃないょ!!おかしいもん!やっぱ、おかしいんだ、私。
脳が溶けてきたのかも…こわいょ…
また微妙に痩せてきたし。半年以内に15キロはマズいよね、111センセ、Dr.ピンクヘルツセンセ、サンハウスセンセ…
やっぱ楽になりたいなぁー(本音)
402777 ◆RM46ewMyRA :03/11/10 05:19 ID:wkNebMmF
毎度の長文・乱文スマソ
文字数に限りあるから、いつも書き切れない!!
無駄に生きてる私そのものだ…
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 08:52 ID:D60L9muX
777さん、
しばらくご無沙汰だったから心配してたのよん。
私も物忘れがひどくてたまならい。
ウツよりも薬のせいじゃないかな。
やせすぎは気をつけてね・・・私も一時期相当やせたけど。
病院では泣いてOKなんじゃない?
私なんか「ぽろぽろ」じゃなくて号泣してました。
病院でくらい好きにして構わないと思うよ。

意味もなく、目的もなく、漂っているうちに、良いところへ流れ着くかも。
私もそう思って生きてます。
404555:03/11/10 10:00 ID:QPc24kL0
おはようございます。

777さん、お久しぶりです、最近昼夜逆転のようで、お身体を大切にして下さい。
>>401、333は444さんが難なくゲトされました。

>>403の名無しさんは、みみさんかな?
777さんは色々な所でご活躍ですよ。
でも、此処のカキコはひさしぶりですね。
405777 ◆RM46ewMyRA :03/11/10 15:37 ID:wkNebMmF
>>403さん
>>409 の555さん
しばらくぶりです。
泣き事?が多かったので、名無しにしてました。
本日通院できずヾ(´`;)ゝまいったなぁ…
気分の波に弄ばれている感じ。気が付けば11月じゃないのっ!!
今日 彼氏から苦情メールがありまして。2週間放置したツケがまわってきました(×_×)それでも彼なりに[うつ]を理解してくれているようですが…仕事仲間がPD発作を起こして始めて私の[うつ状態]が、解ったみたい。
何年付き合ってるんだよっ!と言ってみたいが、その元気さえなし
後少しでトンネルから顔出せそうですが
皆様もお気を付け遊ばせ
406777 ◆RM46ewMyRA :03/11/10 15:38 ID:wkNebMmF
いきなり間違えた
↑404の誤り
4076cca ◆5/PPjjMUt2 :03/11/10 15:55 ID:DlfqEP+2
777さん
以前あたしの病気を理解して貰おうと必死になったら
相手が病気になりグーパンチ飛んできますた(T_T)
今は平気だし優しいけどね(^ー^* )
彼氏、理解してくれるといいね。
理解するのが凄い大変な人っているみたいです。
病気を良くしてゆくのが大変な様に、
理解するのが同じ位大変な人っているみたい。
大変だ〜。
408 :03/11/10 15:56 ID:nxaMMEK5
Hikky's CHAT
ヒキコモリ&心がヒキコモリの人が集うチャットです
お暇な方はお気軽に来てください
http://f14.aaacafe.ne.jp/~waich/hikkychat.html

4097 ◆Dr.PNQHzCo :03/11/10 17:17 ID:vj8cpRW8
A BEAUTIFUL MIND を今WOWOWで見終わった〜
感激した。うるうるだな。
410777 ◆RM46ewMyRA :03/11/10 17:26 ID:wkNebMmF
>>407
6ccaさん、グー
パンチですか…
うちは[だらしない、甘えるな、いい大人が]とよく罵倒?され
必死に7年近く頑張って来たけど、この春とうとう気力が尽きました…でも今は気持ち悪いくらい理解してくれているからw
身近にメンヘラーがいないと理解されにくい病気なのは、分かっちゃいるけど
病気と甘い性格の違いが、私にはよく分からなくなってきて…
今日も無事です(まるで日記のようだ)
>>408さん、ご紹介ありがとぅ
411みみ ◆IYFtja6MR6 :03/11/11 02:23 ID:YOCsoBph
>>404
あたりw

今日は急激に寒くなって・・・
とりあえず明日からは冬の格好でないとやっとれん。
極限まで眠いのに眠くならない。

これは週末お酒を飲みすぎたせいかも。
今日はとりあえずお布団に入ります。
412みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/11 02:24 ID:YOCsoBph
あれ?
なんでトリップ変わるの?
あのトリップ好きだったのにぃ。
413みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/11 02:25 ID:YOCsoBph
連投すまん。トリプ戻った。何を書いたんだったけなあ。
414111:03/11/11 04:42 ID:G5Em2lsg
>>409
すみません。
ビュティフル・マインド嫌いです。
後半20分は耐えられない。
何でdellusionがillusionになるの?

カッコウの巣の上での世代なもんで。
415777 ◆.ud.vLhv42 :03/11/11 05:05 ID:7a3qelnH
あら、まぁ!
みみさんも夜更かしかと
おもいきや
111さんまで(×_×)
111さん、普段は私の様な我儘な患者に振り回されて
お疲れ様どす〜
皆を代表して
[いつも、ありがとぅ]
416777 ◆.ud.vLhv42 :03/11/11 05:07 ID:7a3qelnH
なんかトリップ
いつもと違うみたいなんで テスト
4177 ◆Dr.PNQHzCo :03/11/11 08:38 ID:MzabVXlF
hallucinationって言ってたけど?
418111:03/11/11 10:44 ID:PYVX4JHr
>>417
Drが妻に説明するシーンです。
419444:03/11/11 13:34 ID:8HGFwSe5
>>398 395さん
いえいえ、私も、この平和(?)なスレで言い争うつもりは無いし
ましてや煽るつもりも喧嘩売るつもりも毛頭ございません。
そういう語調に受け取れたのであれば、こちらこそ、ごめんなさい。
顔が見えないBBSは、難しいですね。お詫び申し上げます。

目的のためコツコツ邁進し、そこで達成感得られておるるのであれば、
そういう あなたが羨ましく、
果て、どういう目的掲げていらっしゃるのか、と単純に浮かんだ疑問です。
あなたがレス付けておられることは、
常日頃、自分自身に言い聞かせておられることなのかな、と。

ただし、ここが人生相談板ならば、至極まっとうな有り難いお言葉であっても、
幸か不幸か「メンヘル」サロン板。
うつ・自傷・強迫神経症などなど抱えておられる方が多く、
しかも最近、調子崩して追い詰められ気味の方が多いようだったので、
その点だけ、少々気になったかも、です。
他愛もないちょっとした言葉であっても、
具合悪いときには、過剰反応したり深く傷ついたりすることは多いようです。
目的に向かってコツコツ…そのエネルギーが枯渇してしまう病気が”うつ”。
で、それが出来ない自分自身を悲観したり卑下したり、過小評価して責めてしまう。

「言葉」は難しいですね。私も、いつも反省の連続です。

なお、「自分へのご褒美としての甘え」は、ここでは、ちょっとずれてるかも(失礼w)
>>385でピンヘル先生がご推薦されている 土居 健郎著「甘えの構造」「続・甘えの構造」の
ご一読オススメします。
420444:03/11/11 13:45 ID:8HGFwSe5
ついでの、おまけ。

>>385 ピンヘル先生
ライバルとして小此木先生のお名前あげられるんだったら、
古澤 平作のお弟子さんの三羽ガラス = 土居健郎、小此木啓吾、西園昌久
西園先生の名前も、忘れず入れてやっとって〜ヽ(`Д´)ノ

(´-`).。oO(西園センセ、一応、うちの地元なもんで)

小此木先生のご冥福、お祈り申し上げます。
421444@お知らせ:03/11/11 13:52 ID:8HGFwSe5
コブラ ◆c50/KWmtHY 氏が立てていた以下のスレ、削除依頼が受理され、処理されました。
こちらに深く関係するスレゆえ、一応、ご報告申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本物の病人とは・・・

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/10 15:21 ID:2DPWOf0C
精神科医と雑談しましょう・・・か。2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1064628291/

【上記スレの住人の正体とは?】

(以下略)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【削除に際しての削除人さんのコメント】

> 126 :さるとび ★ :03/11/10 23:58 ID:???
> そのスレは僕が判断に困ってメンサロから移転させました。
> 確かに他のスレを監視して凶弾するようなスレというのは
> 感心しないんですがメンサロでいえば「裏雑監視所」とか
> ありますよね?そういった基準で判断したら「裏雑監視所」も
> 削除対象になってしまいますがメンサロではもう定番に
> 長期に渡って続いています。
> 「他のスレの書き込みを判断するスレ」はおそらく同一板内に
> あるとどうしても書き込んだ本人の目につきやすいのでトラブルに
> なりやすいのではないかと思ったのと、あと何故かコブラ氏の
> 書き込みばかりになっていたので一旦、メンヘル板に避難させて様子を
> みてみました。今のところコブラ氏本人の降臨はなく、他の人からの
> レスが入ってきているのでしばらく様子を見させてもらいたかったんですが
> やはりどこに言ってもみなさんの批判の対象にしかなってないようなので削除します。
422555:03/11/11 13:59 ID:lKFoamAA
444さんこんにちは。

『本物の病人…』の削除依頼やっぱり444さんだったのか。
サロン板から追い出したのは、私ですよ。

ここで、削除依頼だしたら、メンヘル板に移転になったので
また、削除依頼だそうと思っていたらもう出てたので。
423444:03/11/11 14:08 ID:8HGFwSe5
あら、555さん、こんにちは。
サロン板からつまみ出したのは555さんだったのですね、乙でした。

ということは、AA荒らしの削除依頼を出してたのも555さん?他の方?
HOSTがヤフーだったんで、
ここのスレのどなたかとは、通話料無料で喋れるんだな、と思って眺めてましたw
(私も自宅はヤフーです。)
424555:03/11/11 14:19 ID:lKFoamAA
AAの削除依頼は私じゃないです、フレッツですから。

知らないうちに、あぼーんが有ったので、なんか荒しがあったのかなって
思っていましたが、多分111さんに粘着のAA荒し君でしょうね。
425カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/11 15:00 ID:YulxRCud
111さんの>>399は、誰からも聞いたことのない、どのスレでも見たことのない言葉。

「死にたい」に取り付かれて、でも「死ぬよりマシ」と家族に迷惑かけるの承知でここ数日、
布団から起き上がることをしませんでした。起き上がれなかったというか。
その間ずっと>>399の「目的」を自分の目的に当てはめて、考えてみた。
私の目的は、「温かい家庭」「娘の幸せ」を築くこと。
それがなくなるのが、いいことなの?

>いま、カンナさんは自分に立ち戻ってる。
>そんな時が大切です。
>苦しいと思います。

苦しい。死ぬかと思うほど(←笑うところよっ!!)

答えとか見つからないけれど、444姐さんと、うちで酒呑んで語り明かす場面が、急に思い浮かんだ。
そしたら、何日被りに布団から起き上がって、パソコンの電源つけられて、レスできた。

人間ってよくわからない生き物ですね。
426カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/11 15:07 ID:YulxRCud
>>395さん、その節はアドバイスありがとうございました。

私も他板で知り合った、自殺しようとしていた人に、同じアドバイスをしようとしたことがあります。
できないまま、その人は亡くなってしまいましたが。

心が死ぬことに向かっている人には、すべてが、どうでもよくなるのかもしれません。
私が死ぬ事で、娘がこの先一生、大きなトラウマを抱えるだろうと、死ぬ事だけは
考えないようにしてきましたが、先日は、もうそれすらも、どうでもよくなってしまってました。

浮かび上がったきっかけが、444姐さんとの酒盛り・・・。
娘には一生、秘密にしなければいけない。
427カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/11 15:12 ID:YulxRCud
うつだってさんが京都に帰ってこられたとき、会えたらいいなぁ。
車であちこち遊び歩いて、夜は飲み明かして。
酒屋で偽ピンドン買って、そのままラッパのみしながら夜の鴨川を歩きましょうか?
桜の時期なんか、そういうおバカな呑み方、ぴったりかも。
428カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/11 15:15 ID:YulxRCud
連投ごめんなさい。
みみさんとは車で2〜3時間くらいしか離れていないみたいだから、
偽ピンドンラッパのみ鴨川散策、いつでもできますよね?ウフフ

って少し922モード入ってきたみたい。うん。大丈夫かな。もう少し寝よう。
4297 ◆Dr.PNQHzCo :03/11/11 23:05 ID:jbR858mW
そういや鮎川誠がいたバンドがサンハウスだったなぁ〜
しぼって〜僕のレモンを〜ってコピしたのぉ。ファニカンやらキャロルやらの次にやった。
そういう感じのハンドルなのでしょうか?
430カンナ ◆lgVGxaVFQs :03/11/11 23:32 ID:dpJTAG/S
>>385のピンヘル先生

>「反省」はするが「後悔」はしない
「甘えの構造」の著者、土居 健郎さんのお言葉だったのですか?

実は私の座右の銘にしていた言葉だったのですが、
その言葉を私に教えてくださったのは、おかまバーのママでした。

「あたしはねぇ、反省は星の数ほどするけど、後悔は絶対にしないって決めてるのよっ」

922キャラは私の憧れの姿なのです。
431みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/12 01:51 ID:3vrz1Ajo
今日はちょっと鬱ぎみなんで、この時間からお風呂に入ります。
さっき帰ってきたとき確認したら、階下の部屋の電気ついてたし。

ぼぅーっとしてたんで車を時速30kmで運転して帰ってきましたが、
みごとに人・車をみかけなかった。

>>カンナさん
そう、車で2〜3時間のところに住んでます。
教えてもらったドンペリのロゼに似たワインを都会wに出張する職場の人に頼んだら、
「白しかなかったよ」って買ってきてくれました。
せっかくだったので、ロゼじゃないとイヤンとは言えませんでした・・・・
車で動く身なんでなかなか、その人と飲む機会がなく冷蔵庫の中にあります。
やっぱりロゼはなかなかないのかな〜。
4323:03/11/12 12:07 ID:WuwjQMkK
突然、こんなこと言い出すと、おかしいのかと思われそうですが、
私、さっき気付いちゃったことがあって、気付いたというよりも、閃いた
って感じで、心の中のモヤモヤが、一気に晴れていく感じがしたんですが、
私が今生きている事自体が間違っている事に気付いたんです。
少なくとも、私の寿命は既に終わってるんです。
だから、私がこの世にまだいるのがおかしいんです。
多分これは妄想なんかじゃありません。
ちゃんと根拠があって言っているんです。
実際に、今まで殺されかけたことも何度かあります。
誘拐未遂、強姦未遂、祖母に首を絞められたり・・・。
全部本当にあった出来事です。
きっと私の存在が、私の周りの人間を狂わせてしまうんだと思います。
以前友人に「巻き込まれキャラ」と言われた事があります。
きっと私の存在を、この世で無にする為に、負のパワーが集まってきて
しまうんだと思います。
4333:03/11/12 12:15 ID:WuwjQMkK
だから、私は生き辛かったんだと納得しました。
でもそれが分かったからと言ってどうすることもできません。
今、自殺願望とかはありません。
あんたは生きているのが間違いだから死ねと言われても、
はいそうですかと、死ねるものじゃありません。
どうしたらいいのか困っています。

自分の運命に逆らって生きてきてしまったんだと思うしかできません。

誰かに今の気持ちを聞いてもらいたかっただけです。
長文、スレ汚し、すみませんでした。
4343:03/11/12 12:27 ID:WuwjQMkK
連続カキコで申し訳ありません。
ひとつ言い忘れました。

この先、また負のパワーを持った人が私を殺しに来ると思いますが、
その時は、自分の運命を素直に受け入れようと思います。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 15:21 ID:RWHBqula
>>432-433
ちゃんと読んだよ。レスは後で必ずつける。
436元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :03/11/12 16:26 ID:oMss+VXd
3さんの>>432を読んで、驚いたわっ!!
ケースなんかはビミョーに違うけど、アタシも似たようなこと考えてたことあったのよね。

アタシの場合は「アタシがとても親しくしている人の、大切な人が、死ぬ」
えっと、例えば、ラブラブぅな彼氏の母親が急死、とか(←これはフィクションよ)
そういうことが、もう、次から次へと、ありましたのよ?

そういえば、子供産んでからとんとご無沙汰ね。
ただ単に、子供産んで、ヒキコモリ主婦になったからかしら?(←笑ってもいいところよっ!!)

アタシのこと「死神」って陰口たたいていた連中もいたわね。
さっすがにその時は、精神的にキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!わよ。

あーあとね、一人暮らししていた時限定なんだけど、遊びに来る人の為にアタシがカレーをグツグツ煮ると、
遊びに来るはずだった人に「必ず」不幸が訪れた事もあったわ。
やれ事故だ、やれおばあちゃんの急死だ、やれネズミ捕りにつかまっただ・・・。
そんなわけで・・・イヤだマジで一人暮らししていたときにアタシのカレー食べた人って誰もいないわっ!!

自分のことを「死神」だって思い込んでいたとき、まぁ相当長かったわね。
でもね、今になって思えばすべて「たまたま」「偶然」が重なっただけのことよ。

3さん。
誘拐や強姦や・・・こわい思いをしたのね。
でもねっ!! すべて未遂でよかったじゃないのっ!!
アタシ最初読んだとき、「絶対死なない運命の人?」って思ったわよ。
偶然に、意味を持たせちゃダメよっ!!

それとね、「あんたは生きているのが間違い」ってそりゃ大きな間違いよっ!!
あなたは「 被 害 者 」よっ!!
悪いのは、あなたを誘拐しようとしたり、強姦しようとしたり、首しめたひとよっ!!

今度あなたを殺しにくる奴がいたら、思いっきり蹴り入れてやんなさいっ!!
・・・・・・嘘よ。交番か近くの民家に逃げ込むのよ。いいわね?
437元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :03/11/12 16:39 ID:oMss+VXd
いやーん、ものすごい長いレスになっちゃったわっ!! ウザくてごめんなさいね〜。

ちゃんとしたご意見のレスは>>435さんに期待してね。 いつもいつもおバカでごめんなさい〜。

>>431のみみさん

555さんも「白しか見つからなかった」っておっしゃってたわね。
酒屋に取り寄せてもらうことはできないのかしら?
「何でも、京都ではドンペリのロゼより美味しいってすごい人気だって評判を聞いたものですから」
とか何とか言って。

ん? アタシ白って飲んだことないけど、ドンペリの味がするんじゃなくて?!
んまー!! アタシとしたことが!! ロゼがあるなら白も飲まなきゃじゃないのよっ!!

生還祝いってことで飲むわっ!! 明日買いに行くわっ!! 
てか売ってんでしょうね?!アタシの行きつけの酒屋に。
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 16:46 ID:RWHBqula
確かに。
元スレ922さんの言うとおり、
3さんって死なない(まだ死んじゃいけない)人なのかも。
どう考えても3さんが悪くて怖い目にあってるんじゃないんだよ。
生きてる意味があるから神様はあなたを殺さないって気がするな。

生きづらいのはずっとレスを読んでいたから分かるけど、
病気なんかが治ると楽になると思うんだけど。
負のパワーが不幸にしようとしていても
あなたに正のパワーがあったから今まで生きているような気が。

あ・・でも偶然って重なるから。それに意味を持たちゃだめだよ。
50人いれば同じ誕生日の人がいる可能性は50%以上らしいから。
クラスに同じ誕生日の人がよくいる気がするっていっても
それって当たり前のことらしい。

・・なんかうまく書けないや。思いついたらまた書くよ。
4393:03/11/12 18:29 ID:WuwjQMkK
>>435=438さん、元スレ922さん
レスありがとうございます。

でも、今私、とても清々しい気分なんですよ。
なんか、漠然とした不安が何処かに飛んで行っちゃって、訳の分からない
焦燥感とかも消えちゃいました。
相変わらず外に出ようとは思わないけど、こんなに穏やかな気持ちに
なったのは、もしかしたら生まれて初めてかもしれません。
病気の事も「絶対治る」「絶対治す」と自分に言い聞かせてきたけど、
そんな焦りも全然なくなって、もうどうでもいいやって、肩の荷が一気に
降りたっていう感じです。
今まで「死にたい」とか「死んじゃってもいいや」とか「殺して」とか
思ってた時って、今考えると「生きたい」「助けて」「まだ未練ある」
の裏返しだったんだな〜って思います。
今は、その時を心静かに待とう。受け入れよう。と思います。
今、私はとても冷静です。自ら命を立つ気持ちも全然ありません。
でも死に対する恐怖も全くありません。
よく分からないのですが、ただ受け入れようと思った時から、
とても清々しく、穏やかな気持ちで、これが運命なら流されたいと
思うだけです。
ご心配ありがとうございました。
またまたの長文、すみませんでした。
440元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :03/11/12 19:05 ID:LEEEt0+0
>>439の3さん

清清しい気分で、穏やかな気持ちで、自殺願望がないなら、これはこれでいいのかしら?

>私が今生きている事自体が間違っている事に気付いたんです。
>少なくとも、私の寿命は既に終わってるんです。
>だから、私がこの世にまだいるのがおかしいんです。

これがねぇ、引っかかるのよねぇ。
まぁとっくに終わった寿命の先を生きているって考え方も、
「お得だわっ!!」「私ってラッキー!!」って考えれば問題ないわねぇ。

通院だけはちゃんとしてね。
答えが見つかったからって満足して通院やめちゃイヤよ。
今んとこそれだけが心配。
4413:03/11/12 19:59 ID:WuwjQMkK
>>440 元スレ922さん
ありがとうございます。

こんな事書いちゃってもいいのかなと、ちょっと迷いながらレスつけます。

多分、誰かが私を殺しに来るんです。
その時を待とう。そして今度こそ抵抗せずに受け入れよう。と思っています。
その誰かは分かりません。
通り魔的な人かもしれないし、私のことをもてあました家族かもしれません
でも、多分来ます。
今までの事も偶然なんかじゃないと思います。
本当に運のある人はそんな目にあうはずがないので、強運な訳でもない
と思います。

他のスレでちょっと書いてしまった事ですが、誘拐未遂も3回ありました。
2回目は精神障害者の女の人で、近所の人が捕まえてくれました。
「男の子だと思って声をかけたら女の子だったから、むかついたから
殺そうと思った」と言っていました。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 19:59 ID:RWHBqula
>>493の3さん
清々しいというのが、良い意味で流れに身を任せよう、とか、
人事を尽くして天命を待つという気持ちならば良いとは思うのですが。

ただ、病院には行ってください。
この先どんなことが待っていようとも通院を続ける限りは、
以前のように苦しむことはないと断言できます。

考えてみれば運命の日は誰にでもくるものだし、
その日が来るまで自分のできることをしながら生きていくというのは
悪くないって気はしますね。
でも、生きている間につらいのは嫌だから、
やっぱり病院には行きますね・・・私も。
4433:03/11/12 20:15 ID:WuwjQMkK
続きです。すみません。

ナンパを断ったときは、ラリった人に頭からホットコーヒーをかけられたり
唾をひっかけられたり、酔っ払いに無理やりキスされました。
強姦未遂のときは、犯人が警察に捕まって、私は全治2週間と医者に
診断されました。

私が小さいとき、弟は突然殺意が芽生えたらしく、寝ていた私の頭に
電気アンカを落としたそうです。
祖母は私が深酔いして寝入っていた時に、私を殺して自分も死のうと
思って、私の首を絞めたそうです。
パーキンソンで手が震えていたので、私は助かってしまいました。
祖母はもうなくなりました。

ちょっと思い返しただけでいろいろな事がありました。
私は虚言癖はありません。
誰かが殺しに来る、偶然じゃない根拠です。
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 20:27 ID:JnBSAnMp
始めまして。3さんのレス読みました。
ナンパの辺りは美人ならよくあると思う。
弟さんとお婆さんが正常な判断能力を持たない状態だった。
偶然じゃない根拠にもならないし、生きてる事に正しいも間違いもないと思います。
4453:03/11/12 20:32 ID:WuwjQMkK
>>442さん
すみません。レス今見ました。

お二人ともありがとうございます。
病院へはとりあえず行く気はあります。
でも、まだ病院で今日書き込んだような今までの出来事は、1つも先生に
話した事はありません。
なんか話すと長くなりそうだし、先生にも悪いかな〜とも思うし。

今とてもいい気持ち(?)なので、自分のこの雰囲気を壊したくないな〜と
思っています。
4463:03/11/12 20:53 ID:WuwjQMkK
>>444さん
あ、はじめましてです。
別に私は美人なんかじゃないですよ。
あと、小学生のとき、他のクラスの精神障害の子が鉛筆を振り回して
私のクラスに乱入してきた時があったんです。
何故か私めがけて突進してきて、咄嗟に自分の腕で顔を守ったら、
腕に鉛筆が突き刺さった事もあります。
なんか、本当に理由のつかない事が、いっぱいあったんですよ。
それで、生きてることが間違いと思った途端に、凄く楽になったというか。

もしかしたら、私は現実から逃げようとしているのかもしれないですが、
本当に、今の状態を気にいってるんです。
すごく楽なんです。

死刑を宣告されて、その日を待つ死刑囚が、死を含めたすべてを受け入れた
気分って感じです。
例えがちょっと悪いですね。すみません。
447444@崩壊気味につき長文:03/11/12 21:02 ID:REnfk7JE
…444のゾロメ、取られた(´・ω・`)

>死刑を宣告されて、その日を待つ死刑囚が、死を含めたすべてを受け入れた
>気分

トルストイの『作家の日記』だったっけ、
セミュートフ寺院横の銃殺刑のシーンを ふーっと思い出した。


…………………………………………………………………
運命は神が考えるものだ。
人間は人間らしく働けばそれで結構だ。

…………………………………………夏目漱石『虞美人草』

>3さん 
読んでます。まだ続編があるんだろうか。
ちょっと邪魔して、途中でぶち切って、ごめんね。

それだの色々な過去を抱えておられたら、
3さんが、今、精神的に苦しい思いをされているのは、むしろ当然なんじゃなかろうか。
というより、おそらく臨床家(専門家)の立場だったら、「何も無い方がおかしい」と言うと思う。

殺されるんじゃないか ― 何という恐怖!私なら耐えられないでしょう。
お辛いことと存じます。
勿論、それを受け入れようという意志は最終的には3さんの判断になるわけだが、
他の方もレスつけておられるように、
もし、今後、本当に身に危険を感じる事態や被害が発生したら(たとえ家族でもです)
警察へ届け出るのが億劫だったら、まずは早々に主治医に相談すること。
その”運命”を、受け入れる、受け入れないということも含めて。
医者が複数人いる大きな病院にかかっておられるようなので、
実務においても、どういう対応をすればいいのか相談にのってくれるスタッフは
必ず置いてあると思います。

2chで予行演習して、整理したから、大丈夫。
無理しなくてもいいとは思うけれど、
きっと、お医者さんにも、本当のこと、話せると思うよ。
今、なにか解放されたような、安らかな気持だ、ということもね。

自分の辛い過去を振り返って、医者に話して整理していくのって、案外、大変な作業。
でも、医者は、その大変なことを聞くのが”仕事”。
患者は、それに見合うだけの報酬(医療費)支払ってるんだから、
医者に悪いな、と気をつかったり遠慮したりする必要は無いよ。

私も、今朝は精神科でした。
サイレースが耐性できて効かないから、何か銘柄変更してくれ、と医者に頼んだら、
久し振りに出たー!レンドルミン。
2chでの連j眠の話を思い出して、薬局で思わず一人笑い。
448444@崩壊気味につき長文:03/11/12 21:04 ID:REnfk7JE
で、以下は、あくまでも私の個人的な”感想文”

穏やかな清々しい気持ですか ―― なにか、ふーっと突き抜けて、軽くなったかな。

無駄な肩の力が抜けて、自然体で
ありのまんまの、そのまんまの自分を受け入れられるなんて、
すごいことですね。

自死したくなったり、逆に生に執着してみたり…
自分の内に沸き起こる、時に矛盾を孕んだ一切合切、諸々の感情を含めて
流されてみるのも、いいことかもしれない。

だって、ジタバタあがいて
藁にすがろうとしていたら、かえって溺れてしまう。
流れに身を任てみた方が、かえって周囲がよく見えるかもしれない。

ふらふら漂っている浮き草の漂流地点は、
もしかしたら、敢えて見つけようとしなくてもいいものなのかもしれない。
「絶対治る」と頑張らなくても、いいのかもしれない。

…以上、私自身が自分に言い聞かせている事w

ちょっと話飛ぶよん。ごめんね

誰もに平等に与えられた”運命”= ヒトは死ぬ
”運命”の定義や捉え方は、これまた人それぞれだけれども、
あなたも私も、この2chに集っている皆も、
病死、老衰、事故死、自死…どういう死因だかわからないが、
あと150年後には、100%皆死んでいる事は、誰もが否定しえない”運命”
有限の人生。

そういえば、
「memento mori(メメント・モリ)死を記憶せよ、死を忘れるな、死を想え」
という言葉があったね。
もともとラテン語の宗教用語で、ヨーロッパ中世末期にさかんに使われ、流行したそうな。
自分の死と隣り合わせ、という根本に立ち返るってことは、
逆にそれが何かのスタートになるのかもしれない。
もっとも私は、その行き着くべき哲学的意味を字面だけ知っていても、
日々、たんたんと時間が流れていく、ただのグータラです。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 21:05 ID:RWHBqula
>>445
私も色々あって通院を始めたんだけど、
その「色々あって」の部分は紙に書いて医者に渡した。
だいたい400字×3枚くらい・・・パソコンで打ったから1枚だったけど。
あんまり長いと医者にも迷惑だろうけど、
1枚くらいだったら構わないんじゃない?読むのに10分とかからないし。

というわけで、今日書き込んだこと医者に話すなり、書いていくなりして、
伝えた方がいいかなって思うけど。
3さんが言いたくないなら、言う気になるまで黙ってても良いだろうけど、
医者に気をつかうことはない気がするな。
面倒なら今日書いた部分をプリントアウトするだけでもいいかと思う。
4503:03/11/12 21:47 ID:WuwjQMkK
>>447 444さん、みなさん
お心遣いありがとうございます。

ご心配なさってくれた方々には本当に申し訳ないのですが、
今のところ、病院でこの事を言う気にはなれません。
今までの事を告げて、今の気持ちを壊されたり、否定されたくないからで
す。

それでもここに書き込みしたのは、運命を受け入れる前に、自分が
存在していた証拠みたいなものを残したかったという気持ちと
匿名という気楽さがあったからです。
今の気持ちを誰かに聞いてもらいたかっただけなんです。

よく考えると「生きる」と言う事を一生懸命受け入れようとしている方達に
こんな話は不用意だったと思います。
不快に思われた方々、本当に申し訳ありませんでした。
451444:03/11/12 22:20 ID:JnBSAnMp
3さんなりのバランスのとり方なんでしょうね。

452444@崩壊気味につき長文:03/11/12 22:53 ID:REnfk7JE
>>449
んまぁー、みみさんと カブってるーーーーー。1分差。
まだまだ職場からの名無しさんですか。
夜のお仕事(?)、お疲れ様です。

という冗談はさておき、日内変動、確かに出るんだよね。
ただでさえ宵っ張りの朝寝坊体質の私も、本調子になるのは、夕方以降。
午前中は起きているのが精一杯、何するにしても、まったく仕事にならん!
朝早くここにレスつけてる早起きカンナさんが、単純に、すごいと思います。

みみさん、夜はまだまだ長いけれども、
明日の朝に響かないように、適当なところで切り上げて帰宅してくださいね。

で、みみさんは、関西圏内にもかかわらず、京都市内まで車で2〜3時間?????
どこやねん!?!?!?!? 南の端の串本も、関西だっけ…
うちから新幹線(のぞみ)に乗って京都まで行く方が、時間的には近いかも…。
453444@崩壊気味につき長文:03/11/12 23:08 ID:REnfk7JE
>>451 444さん
あの…私、元祖444です。こんばんは。
えぇ、ご存知かどうかわかんないが、このスレの444じゃないですけど。
まぁ、ええでえすよん。商標登録しているわけでなし。

>3さん
あなたを不快に思ったり、否定する人は、おそらく、ここには誰もいないと思うよ。
(自称精神科医もね。)
皆、似たり寄ったりの思いを経験しているから、
あなたの気持に共感する部分が大きいんだと思う。

医者に言いたくなかったら、無理して言わなくてもいいじゃん。
そういう気分になるまで。
2chに、こういう赤裸々な思いを吐き出し、書き込み出来てるだけでも、
すごいじゃない。

私も、夫のお骨を拾った日から、死が怖くないんですよ。
配偶者の葬式の喪主を20代で経験したことも、
きっと、受け入れるべき「運命」だったんでしょう。
前向きに ← この言葉、励ましとしてよくかけてもらうんだが、嫌いですねぇw
生きるのが、疲れたなぁ…とボソッ思うことも多い。
遺される者の気持ちも痛いほどわかるから、自死しようとは思わんが、
”まだお若いのに”まるで死んだように生きています。

生きていることの意味も意義もわからんが、
ともかく、ここに生かされて生きている自分の「いのち」を受容するのに、精一杯です。
454444@崩壊気味につき長文:03/11/12 23:12 ID:REnfk7JE
他板だと、すぐに「本文長すぎますよん」「改行多杉」云々怒られるのに、
一体、メンヘルサロン板は、1レス、どれだけ書き込めるのでありましょうか????
こんな長文が付けられるのかぁ、と、驚いている444であります。

>カンナさん
京都いうても、丹波、丹後…あちこち広いが、カンナさんは洛中?
鴨川酔っ払い散策、(・∀・)イイ!
私も、ここんとこ崩れ気味で、ご覧の通りまとまらん長文書きまくり。
しかし、酒盛りヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノアヒャヒャ
…というかなーりおばかな光景を想像してたら、何だか笑えてきて、復活しましたねん。
雪月花、四季折々に飲む口実には、なんとでも。
そやけど、桜の時期の京都には、行ったこと、あらへん。御室の桜にも間に合わんかった…(-_-)
手を合わせて拝みたくなるほどの円山公園の桜も、見てみたいです。

でもなぁ、貧乏な私は、京都行くときには、夜行高速バス使うことがほとんどやねん。
で、京都の朝が、なんぼ早い言うても、
朝5時半過ぎに京都駅前にほっぽり出されたところで、
行くとこなんか、あらへんで、ほんま。

そこで西本願寺までテクテク歩き、
朝のお勤め「きみょーむにょーじゅにょらいー」(正信偈)のご唱和で、
私の京都は始まります。
…私は不熱心極まりない門徒なんやけど、
他に行くとこないから、おとなしゅう正座しとかな、仕方ないがな。

>うつだってさん
お東なんですね。うちは西ですが、東大谷も西大谷も、お参りしますよん。


いやーん、ものすごい長いレスになっちゃったわっ!! ウザくてごめんなさいね〜。

いつもいつもおバカでごめんなさい〜。

(↑勝手に拝借、失礼)
ほな、今晩は消えます。皆様、おやすみなさい。
455うつだって@進行中:03/11/12 23:41 ID:ffNmLXwQ
皆さんこんばんわ
ずーーっとROMってました。
へこんだまま段々酷くなっていく一方でカキコする元気が出なかった。
3さんへ
私も自分でずっと『疫病神』だって思って生きてます。
長女の重圧を受け続け弟を恨んだ事もあったりして・・・
3さんの様に達観した想いにもなれず、未だに自分を責め続けている。
まだ、ここでも書きこむ自信が無い自分の生きてきた道振り返りたくない。
きっと認めたくないから、そうじゃないと思いこませたいから
無理やり生きてるのかも、まだ罰を受け終わってないから生かされてるのかも。
身体も心も今は限界・・・
明日はとにかく診察日・・・行かなくちゃ先生に悪いから。
長文スマソ・・・
とりあえず薬飲みました。オヤスミナサイ
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 23:46 ID:rF4Kxjl4
はじめましたて 大学生です。
私はおじさま(なんていいたくねーよっ)から体を提供するかわりに株の情報を
もらっています。。。。
もう、氏にたいぽ、、、、

大学四年生で最後なんだけど、はっきり言って今まで働きっぱなし。
急に最近、おじさんたちと会っている時間がもったいなくなってきた。
もっと友達、欲しい。。。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 23:48 ID:rF4Kxjl4
はじめましたて 大学生です。
私はおじさま(なんていいたくねーよっ)から体を提供するかわりに株の情報を
もらっています。。。。
もう、氏にたいぽ、、、、

大学四年生で最後なんだけど、はっきり言って今まで働きっぱなし。
急に最近、おじさんたちと会っている時間がもったいなくなってきた。
もっと友達、欲しい。。。
458みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/13 00:23 ID:xti22imO
>>452の444さん、
ばれちゃいましたね。職場では7時くらいに仕事が終わっていたのですが、
寒くて外に出る気がなく・・・だらだら過ごしていました。

一応、関西圏でなんじゃないかな・・・ここは。
関西風味のカップうどんも売っているし。
私自身は大阪出身ですけどね。転々として、今ここ(秘密の場所)にいます。

今日、テレホの申し込みしてきました。
NTTも「いまさらテレホ?」という対応でしたが、21日からテレホになります。
↑カンナさんのお陰。多謝。

3さん、
匿名で書いたけど、それは職場からだったから。
内容はコテハンでも匿名でも同じことを書いたつもりだし、
そこは許してください。
459みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/13 00:45 ID:/zaXM+lH
>>456
この時期の4年生は卒業論文に追われて忙しいですものね。
でも、そんな中でも息抜きは必要なもの。

あなたは卒論を書いていますか?
それを理由におじさんたちとあうのをやめられるものなら止めたらいい。
卒論のテーマに絡ませて友達にアドバイスを求めるのもいい。
あと半年あるよ。

友達がダメなら指導教員は?
若い人(年輩でも)なら「友達」とは言えなくても、
色々な話ができる相手を見つけることができるかもしれない。

さらに大事なことは、
生涯にわたる友達は、大学ではそんなに多くはできない。
大学はある程度均質な社会・・・卒業するとみんなバラバラ。
それならば、残りの日々は↑のようにうまく使ってほしいけど、
だめでも卒業後に期待をかけて欲しい。
病人の例である私を持ち出すのはふさわしくないけど、
大学時代の友人なんて年賀状を出す人がいるか、いないか・・・だよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 00:57 ID:edT4zq52
>>456=457
年が私と近いなぁ(多分)
ビョーキになるよ、やめなよー。
自分を大事にしてあげて…

友達って生きていくのに本当に必要だなって私は思う。
まだ若いじゃん。これから時間はたくさんあるよー。友達もできる!

自分でもやめたいって思ってるんでしょ?それって重要なことだよ。
死にたいくらいなら、少しでもおじさん達と会う時間を減らしてみて…
それでちょっとでも気持ちが軽くなったらいいじゃん。
461460:03/11/13 01:47 ID:1OQwmpSK
>>456=457さんへ 続き
ああーよく見たら月並みな事しか言えてないな…しかもいきなりタメ語でごめん。
みみさんのレスみたら余計恥ずかしくなっちゃた。

456さんは、やめたいけどやめれないのかなぁ?
もしそうだったら種類は違ってもその気持ちはわかるよ…ショボーン
私も大学4年だよ。しかも休学中だよ。自分がしたいことわかんなくって。
456さんは何かしたい事あるんだったらうらやましいです。

わけわかんないレスだけど、とにかくファイツ〜
462 ◆4xVExU2Ukk :03/11/13 04:26 ID:ZCNXp7Mj
苦しい。想像で勝手なことを言いふらされて苦しい。
463元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :03/11/13 11:03 ID:XlRm7ef0
>>462さん
そういう香具師って世の中ゴマンといるわよ。
ヒマなのよね。そんで人生充実してなくてタイクツしてんのよ。
そんなくだらない香具師に振り回されて苦しむことないわよん。
「かわいそうなやつらめ」ってさげすんでやんなさいね。

今日はカウンセリングの日なんだけど、外に出られそうになかったのね。
とうとう、夫、会社休んでアタシをカウンセリングに連れてくことになったわ。
もうめっちゃくっちゃ忙しい夫が会社休むなんて、ホントならありえない事なのよね。
あーあーあー、もうアタシどうなっちゃうのかしらね?

もっとレスつけたいけど今日はだめぽだわ。
もうすぐカウンセリングに行く用意しなくちゃ。

444姐さん 

桜の時期に京都にいらして。
明け方、京都駅までお迎えに行くわ。
朝もやのなか、鴨川沿いを、偽ピンドン片手に散策しましょ。ご挨拶がわりに。

うつだってさん みみさん 777さん 3さん 6ccaさん その他の皆さん、女性陣ならどなたでもOKよ。
464みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/13 15:27 ID:7u/pzgMo
体調が悪いので仕事休んでしまいました。
布団からでることもできず。

心じゃなくて体の調子が悪いなんて久しぶり。
やっぱり寒いからかな。

食料を見ると炭水化物しかない・・・・
お菓子が食べたいのにダイエットのために買ってないからなあ。
クッキーが食べたい。1箱150円くらいのでいいのに。
紅茶に砂糖を入れよう。
465みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/13 15:27 ID:7u/pzgMo
>>元スレ922さん
京都行く!
楽しみ・・・ちょっと元気になった気が。
466元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :03/11/13 23:38 ID:6LOZE38x
みみさん

テレホ契約おめでとうっ!!
テレホ導入後のNTTの請求書見るのが楽しみね〜

風邪かしら? お大事にね。 
疲れがたまっているのかもね。 激務の毎日ですものねぇ・・・。
こじらせないうちに治しとくのよ? 急に寒くなったせいもあるかしら?
↓生姜紅茶おすすめよ!! 風邪にも。ダイエットにもね。
http://life.2ch.net/diet/kako/995/995341641.html

ウフフ・・・みみさんも一緒に「明け方の酔いどれ鴨川散策」しましょうねっ♪
でも、みみさんだったらその気になったらいつでもできそうだわねw
467みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/13 23:56 ID:f6ZZHyCg
>>466
ありがとう。
このスレで色々なことを教えてもらって楽しいわ。

またよろしくよ。
京都に友達がいるって思うだけでもわくわくw
468元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :03/11/13 23:57 ID:2ZockC9U
行ってきたわよカウンセリングッ!!
もー最悪よ!! 1時間ずっと泣きっぱなしだったわっ!! 泣きすぎで頭痛いわっ!!

グスグス泣きながら弱音吐きまくってやったわっ!!
「死にたい・・・」
「もう全部どうでもいい・・・」
「ずっとこのままかもしれないのが怖い・・・」
「なんでこんななっちゃったんだろう・・・」

メソメソするのも疲れるわ。15分でギブアップよ。途中で帰ってやろうかと思ったわ。
まー最後までいたけどね。途中で帰るって言う気力もなかったのよ。
ふと、この建物の屋上から飛び降りたら気持ちいいだろうな・・・とか考えちゃったわ。

アタシ、飛び降りだけはしないだろうなって思ってたのよ?
だってアレ苦手なのよ。遊園地でさ、ただストン、と落ちる乗り物。何て言ったっけ?
何でお金払ってストンってただ落ちなきゃいけないわけ?! もー超苦手なのよっ!!

カウンセラーに「とにかく生き延びること」とだけ言われたわ。
アタシ馬鹿だから、「生き延びろ」って言われて、なんかサバイバルな感じがして、
帰りにスーパーで食料をどっさり買い込んじゃったわ。
これで当分、外にでられなくても大丈夫!!

って馬鹿よね。料理する気力ないくせにさ。ここんとこ布団から出ることもできてないくせに。
でも結局、今日は晩ご飯作っちゃったわ。外に出て体を動かしたから、つい勢いでね。
明日はどうなるかわからないけど、まぁ、とりあえず、生きていればOKってことね。
カウンセラーに、冷静に言ってもらうと、妙に説得力があって、いい感じでラクになれたわ。

迷惑かけっぱなしの娘と夫には、いずれ恩返しできるといいわね。
生きてさえいれば、できるってことよね。 なるほどね。
469元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :03/11/14 00:02 ID:IBK13SCw
みーみーさーーん。

寝てなくちゃダメよっ!! 体調マシになったの?! 大事にするのよっ!!

こちらこそよろしくねっ。一緒に肝臓が悲鳴あげるまで飲みたいわっ。

生姜紅茶、アタシも試してみるわ。
でもアタシ、ジンジャーミルクティーにしちゃおうかしら。
470みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/14 00:12 ID:zN/VjTI/
>>元スレ922さん
おっと、1分差。

カウンセリングお疲れ様です。
確かに鬱の時にカウンセリングは疲れそう・・・誰とも話したくないもんね。

生きていればOKよ。その通り。
そのうち、うまく行く日もあるってものよ。
私の夕食はレトルトカレーでした。他に食うものがない。
私もサバイバルの準備をした方が良い気がする。

今日は風呂に入ってねるぞ。お風呂がさめないうちに入らねば。
おやすみなさい。
471みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/14 00:14 ID:zN/VjTI/
連投すみません。

しょうがこうちゃ(なぜ、変換できない?だからひらがな)は、
明日職場からよーくチェックしてみるわ。
まだテレホじゃないから時間が気になるのよ(ケチなもんで)。

ではほんとにお休みなさいです。
472元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :03/11/14 00:23 ID:IBK13SCw
みみさん 暖かくしてね おやすみなさい 良い夢見るのよ 明日には体調が良くなりますように

922調でカキコするとね、なんか元気になれるのよね。
ROMしてる方でウザイって方がいらしたらホントごめんなさいね。

対人恐怖で悩んでいたピークのときに、ある掲示板で、
「ニューハーフのお姉さんみたいなキャラに憧れます」って書いたのよ、アタシ。
そしたら「自分も好きです。何か全てがふっきれたような明るさがありますよね」ってレスがあったわ。

そうなのよね。
いろいろあって、でもふっきれたあとの明るさだから、憧れてやまないのよね。
473111:03/11/14 01:56 ID:Swi/M+a+
私は忘れられいる(クスン、クスン)。
474444@私も寝ます:03/11/14 02:07 ID:w2unU61x
>>473 111さん
あら、なーんだ、まだこのスレにいらっしゃったのですか(←かな〜り失礼w)
ここんと こちらのスレではお見かけしなかったから、
卒業されて(or追い出されて?)しまったとばかり思っていました(←冗談よん)
ご無沙汰しております。

元スレ922さん=カンナさんからのお誘い、女性陣にはかかっているが
男性陣はお呼びでないようで、残念ですね。

皆さんにもレス付けたいが、レンドルミンが効いています。
寝ます。おやすみなさい。
475うつだって@進行中:03/11/14 04:02 ID:FWiq7116
又変な時間に目が覚めてしまいました。
診察日だったけど・・・ちゃんと行って、薬も飲んで・・・
でもちっとも何も変わらない
うーーん停滞期なんだね辛いねって慰めてもらったけど
そりゃ先生も会社で首吊る夢を二晩続けて見たって聴けば引くわなぁw
ほんとに病気なのかなぁ?
薬飲んでで治るのか?本当は詐病だったりして・・・
それなら薬なんか効く訳無いわな。彼のいう通りその気になってるだけ??
つらい・・・いったいどうしろっていうんだろ
あしたも給料泥棒に行くのかぁ・・・自分やめたい。
存在しているだけで他人に迷惑かける人間なんていらないに決まってる。
わかってるのに何にも出来ない・・寝なきゃなぁ
又っくだらない長文スマソ
476555:03/11/14 08:28 ID:KkfYI4qv
皆さん、具合が宜しくないようで、マターリご自愛ください。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 01:54 ID:qOi4MBQM
今日は誰もレスつけないね・・・
私はコンブの食べ過ぎで気持ち悪い。

と意味不明な書き込みをしてあげてみるる
478111:03/11/15 03:07 ID:TcXhafb3
最近は茎わかめに凝ってますw
479みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/15 04:01 ID:WjjvrjZZ
111さん
こんばんわ。誰もレスつけないから、もうこのスレも終わり?と思ったよ。
最近111さんもご無沙汰してたしね。

ところで、精神科医と雑談ってテーマでもないけど、
111さんは「ガラスの仮面」って漫画知ってる?
私の上司がちょうどあなたの同じ年くらいなんだけど知らないって言われて。
このスレに来ているお姉さま方は知っていると思うんだけど。
酒豪さんは若いみたいだから知らないかな・・・

他に上司と同じ年頃の知り合いがいないので、是非聞いてみたいと思ってたんで。

しょうがこうちゃ、職場で読みました。
なんか良さそうな感じ。試してみる!おいしいのか疑問だけど。
480うつだって@進行中:03/11/15 04:06 ID:qOWUDW3Z
地震で目が覚めました。
はぁあ・・・また長い1日が始まってしまいました。
風邪引いちゃってさらにうつ・・・
スティーブンキングの映画やってる・・・
481111:03/11/15 04:17 ID:TcXhafb3
こんばんは

「ガラスの仮面」は当然知ってますよ。
紅天女を誰が演じるか?位で挫折しておりますw

少女漫画を知らない私と同年輩は多数いますよ。
ポーの一族、カルフォルニア・ストリー、摩理と新吾(?)、倉田江美さんの作品群、
パタリロなんてのに20代はハマって少女漫画雑誌を定期購入してました。
今も本屋のコミックの棚ははずせません。
482みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/15 04:21 ID:WjjvrjZZ
うつだってさん、
ここに「未だ」起きているのが2人。

・・・連日の早起きつらいですのね。
そのことも含めてお医者さんに相談されては?


・・・長い1日が始まっていまう・・・という感覚分かります。
よーくわかります。
私も集中できないけど、何も考えないわけにはいかず、
何かをしていなければ・・・という焦燥感にかわれ・・・・
でも下手すると燃え尽きます。

風邪、はやっているようですね。
そんな時は元スレ922さんご推奨のしょうがこうちゃですわ。
483みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/15 04:25 ID:WjjvrjZZ
>>481
なぜか私と微妙に近く、微妙にはずれたご趣味。
ちなみに「ガラスの仮面」はその状態のまま,早6年ではないかしら?

で、今日私が上司のこの漫画のすばらしさを説明したところ、
(私の文章力に問題があったのかもしれないけど)

それじゃゴルゴの方がおもしろそうだと言われたのですよ。
ゴルゴも好きですけどね。
さらには、こち亀の方が・・・とまで。

この漫画には勇気づけられることも多く、
地下室(そんなものがあるのだ)から拾ってきた甲斐がありました。
484111:03/11/15 04:48 ID:TcXhafb3
ゴルゴは、ビッグ・コミックが月刊誌の頃から読んでます。
中2ぐらいだったかな?
今では、水戸黄門と同じだなと思ってます。

こち亀は"凄い!!"
あの内容を維持できる作者に感嘆するだけ。

良い地下室がありますね。お宝があるかも。

昭和40年代の後半から10年間ぐらいはコミックは一応カバーしていたのですが、
今はとても多すぎて無理。

古い作品ですが、機会があったら「フーテン」永島慎二著を読んで見て下さい。
中学・高校時代に何回読んだことか。
浪人時代も愛読し、何冊目かの本が本棚に今も健在です。
485みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/15 04:55 ID:mc2bgcST
フーテンですね。調べてみます。

地下室はカビとの戦いと聞いて心配していたのですが、
漫画類は無事だったようです。

他にも色々おしゃべりしたいな・・・
今日は上司以外はよその課の人と15分話しただけですよ。
それは楽しかったけど、
他に全く会話しなければ、病気も治らないのじゃないかな・・・

お気づきでしょうが酔ってます。
もっとうまくはなせればよけけど、いきなり落ちても許してくださいね。
486111:03/11/15 05:00 ID:TcXhafb3
こっちは、3時ごろからビール3缶目。
落ちるのは私のほうが早いかもw
487みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/15 05:04 ID:mc2bgcST
くうう負けた。
こちらは酎ハイ(リンゴ)の500mlで1本。
でも、もうなくなりそうだから、そろそろ布団に入らねば。

111さんがこのスレのこと忘れてなかったと聞いて安心しました。
私のテレホになれば、もっと安心してつなげるのにな・・・

というわけで今日は私がお先です。
ゆっくりお話できて楽しかったです。また次の機会に。
元スレ922さんのお許しも出たら、
別の機会にでも男性可の飲み会でもやりましょうね。
488111:03/11/15 05:16 ID:TcXhafb3
このスレを忘れる!なんてありません!!

明日は遅くまで眠ってください。
おやすみなさい。
489111:03/11/15 05:30 ID:TcXhafb3
>>うつだってさん
考えてみると、このスレの中では一番長いお付き合いですねw
主治医の先生を信頼してください。

いらぬお節介。
今飲んでる薬えを教えて。
2CHのルール違反かな?
490うつだって@進行中:03/11/15 07:50 ID:qOWUDW3Z
>111さん
そう言われればそうかも・・・これからもよろしくw
もうお休みになったか知らんw
主治医の先生は信頼してます。いつも、しっかりお話をしてくださるし
最初に良い先生に巡り会えた事はとても感謝しています。
今はパキシル30×1、メイラックス1×1、デパス0・5×4、
マイスリー0.5×1が処方されてます。
薬を見る限りそんなに重いものでは無いといわれましたが、
本人にとって今の苦しみは変わりません。
でも、もっと苦しんでいる方がいるのにやっぱり私は甘えているのか???
と思えて哀しい・・・
今はどうしても自分を責めることしか出来なくて・・・
職場にいる元気な私は誰?それが出来るのはやっぱ詐病?
螺旋階段をぐるぐると降り続けてる感じです。
なんか愚痴ばっかりスマソ・・・
491元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :03/11/15 15:01 ID:jvJ3gWVV
>>473の111さん

いや〜だ忘れるわけないじゃないのぉ。 アタシの名前を「カレンさん」と間違えた人をw
信じらんないかもしれないけどさ、アタシ、少々男性恐怖みたいなの入ってんのよ。
111さん、555さん、888さん、ピンヘル先生、名無しの方・・・。
ちゃーんと覚えてましてよ。
お誘いするのをためらっちゃった弱虫なアタシを許してねっ。
もちろん、ここの皆さんでダラダラ飲みながら鴨川散策、大歓迎よ。 楽しそうじゃない!!

でもアタシ地元だからちょっとアレだわ・・・やっぱ淀川にしない?(w
492元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :03/11/15 15:07 ID:jvJ3gWVV
>>479のみみさん

>誰もレスつけないから、もうこのスレも終わり?と思ったよ。

ってそんなことあるわけないじゃないの〜w
みんな仲良く鬱の波が来てると見たわね。 かくいうアタシもそうよ。(文句ある人出てらっしゃいっ!!)

みんなROMってはいるんじゃないかしら?
それともパソコンの電源もつけられないほどへたばっているのかしらね?
賑やかになるときは、一斉に賑やかになりそうな気がするのよね。
バイオリズムも仲良しってことだとアタシは勝手に解釈しちゃってるわよ。
4937 ◆Dr.PNQHzCo :03/11/15 15:20 ID:uYHpdVS/
ロム
494元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :03/11/15 15:29 ID:jvJ3gWVV
>>490のうつだってさん

職場ではお元気なのね? 
それは、まだ「切り替え」ができる力が残っているからだと思うわよ?
アタシは、その力もないので、ご近所の仲良しさんに会わないように、引きこもってるわ。
一週間前は、なんとかできてたんだけど。

>でも、もっと苦しんでいる方がいるのにやっぱり私は甘えているのか???
これ、やめましょう・・・。
うつだってさん、今、苦しいんでしょ? 辛いんでしょ? 苦しさの比べっこしてどうするのよ。
誰かと比べてマシでも、辛くて苦しいのは事実よ。
できないときに、できないのは、甘えじゃないわよ。
できるときに、できるのに、わざとしないのが、甘えだわ。

と、うつだってさんにレスしながら、カンナにも言い聞かせ中よ。

昨日、夫が買ってきた漫画雑誌「週間ヤングサンデー」とやらに、コラムのような漫画で、
「自殺したり希望が持てない若者の為に、毎週、すごい人にインタビューして、生き方の教えを乞う」
みたいな感じのがあったわ。

「迷惑かけたくないからって自殺する人が多いみたいだけど・・・」
というセリフ?が目に飛び込んできて、ドキッとしちゃったわ。

今週のすごい人(誰か忘れたわっ)によると、
「人間は、迷惑をかけるために生まれてきた」
「その迷惑をどれだけ許しあえるか」
とか言ってたわね。

そんで今まで、おふとんのなかでずっと考えてたんだけど、
確かに、迷惑かけてる人がみんな死ななきゃいけないなら、
赤ちゃんとか、お年寄りとか、障害者とか、闘病中の人とか、
いっぺんにいなくなっちゃうわよね。

アタシは「迷惑かける」って言葉、キライよ。
「お世話になってる」「世話をかけてる」って考えたいわ。
誰かに、世話をかけてる分、恩返しすればいいわけよね。
って恩返しの考え方は、みみさんに、教えてもらったんだけど。

小さなことでいいと思うの。
車を運転していて、車線変更してくる車を快く入れてあげる、とか。
(↑これはアタシが心がけてる事よ・・・ついイジワルしたくなっちゃうのよね)
お世話になっている人だけでなく、世の中全てに、優しい心で、ご恩返しできたら、素晴らしいと思うわ。

アタシのレス、うざかったらごめんなさいね。
カンナに言い聞かせ中だと思ってスルーしていただけたら嬉しいわ。
495元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :03/11/15 15:36 ID:jvJ3gWVV
>>493のピンヘル先生

いやぁだ見られてたのね恥ずかしいわ〜ん。
なんちて。
ノリがいいわね。カンサイジンなのかしら?
496うつだって@進行中:03/11/15 15:38 ID:v2Y/2EJb
ピンヘル先生もROMて下さってるのですね。お疲れですか??
風邪が酷くなってきました。起きてるのか寝てるのか自分でも
わからなくなって来ました。
皆さんにうつりませんようにw。
何か無性にビールが飲みたくなってきたんですが・・・有る注?
そういえば朝からお茶とアイスキャンデーしか食べてないなぁ・・・
4973:03/11/15 16:24 ID:0IJHbC4J
みなさんこんにちは。
昨日、病院へ行ってきました。
昨日は女性の、ちょっと年配の先生に診察していただきました。
治療は長くなりますかと聞いたところ、「長くかかります」と断言されて
しまいました(苦笑)
ネットで知った32条というものが使える病気らしいので、申請してもらう
事になりました。
暫く週1で通うらしいので、経済的には少しは楽になりそうです。
昨日の先生には「あなたも努力しなさい」と言われてしまいました。
鬱病とかじゃないから、厳しいお言葉もでるのでしょうね。
どう頑張ればいいのか、あまり良く分からなかったのですが、思わず
「はい」と言ってしまいました(笑)
治療というのがどこまで(酒飲んで記憶無くすような事がなくなるまで?
トラウマみたいなものが克服できるまで?人の目が見られるようになるまで
?)なのか、ささやかな疑問を持ったまま帰ってきてしまいました。
次に行った時、聞いてみようかと思います。
498みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/15 16:28 ID:C7P3gr6f
だって昨日、朝の8:28に>>476で555さんがレスつけてから
誰も書き込まなかったでしょ。
仕事中にROMってたんだけど(って働けよw)、
誰も書かないし、寂しいなーとか思いつつ、鬱だったので・・・
スレも終わり?なんて考えてしまったのでした。

>>うつだってさん
職場で元気にしている分、家に帰って疲れるのは当たり前だよ。
だって病気なんだもん。
私も人前では元気だけど、人がいないとグター、ウツーって感じだよ。
部屋も以前はかなりきれいにする方だったけど、面倒くさいって放りっぱなし。

元スレ922さんが言うように、苦しいのは誰と比べてどうだろうと苦しいのよね。
自分が苦しいのだから、人とくらべてってのはどうでも良いのよ。
苦しいっちゅうたら、苦しいねんって感じなんだな。大阪弁だと。

どうも、人に頼っていいと思う。
その代わり、私ができること(時)には、人に頼られても良いよ。
私の場合はそんな感じかな。
世の中1人で生きてるって思っている人でも、絶対そんなことないものね。

お酒は飲みたいから飲んでいるうつにアル中じゃないけど、
飲みたくないのに飲まざるを得ないって感じで
お酒に引きずられるようになってくるとアル中・・・だと思う。
(むかし、このままだとアルコール依存症になりますって言われた)
499みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/15 16:29 ID:C7P3gr6f
>>元スレ922さん
レス内容・・・激しくうんうんとうなずいてしまいました。
前もうんうんと思いながら読んだことがあります。
元気づけられるというか、癒されるというか、そんな感じ。

そうですね。鴨川じゃなくて淀川でもいいですね。
楽しみにしてます。

明日、偽ピンドンの白(それはすでにニセピンドンでもない)を
飲めるかもです。
ショウガ紅茶は今日あたりショウガを買ってくるかな・・・
最近スーパーにもなかなか行かないし。
そろそろ色々なものが不足気味。

調子が悪いとのことなんで、お大事に。
私はそろそろ買い出しにでかけます。(灯油もいるしさ〜寒いんだよ)
500みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/15 16:35 ID:C7P3gr6f
>>497の3さんへ
努力しなさいってことは
医者は手助けするけど、あなたも治そうと思ってね、とかそんな感じかな?
よくわかんないけど。
少なくとも無理しなさいってわけじゃないと思うよ。

32条が適用ならば、かなーり助かりますね。
私も職がなかったころ、お世話になってました。

あれがなかったら週1の通院は無理だったなと思うし、ありがたい制度です。
501うつだって@進行中:03/11/15 17:00 ID:v2Y/2EJb
≫元スレ922さん、みみさん
誰かが見ててくれるって嬉しいものですネ。
感謝ですう。すぐには変えられないけど・・・

淀川懐かしい。幼稚園は淀川堤防近くの愛光幼稚園だったんですよう。

502みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/15 19:37 ID:qOi4MBQM
今、見返したらなんという文章を・・・
>>498
どうも、人に頼っていいと思う。
→私も人に頼っていいと思う。

お酒は飲みたいから飲んでいるうつにアル中じゃない
 →お酒は飲みたいから飲んでいるうちはアル中じゃない

うつだってさんが大阪にいたのなら、
私が大阪弁で書いた部分のニュアンスも分かってもらえそうね。
503うつだって@進行中:03/11/15 21:04 ID:v2Y/2EJb
≫みみさん
わかりますよw
こっちへ来てからほとんど大阪弁つかわないけど・・・
所謂バイリンガルってやつです???
月曜までに風邪治さなきゃ・・・
暖かいもの飲めって言われるんだけどお湯を沸かすのが面倒・・
504111:03/11/16 03:33 ID:YEd0Raiy
昨朝6時に眠り、今朝2時に目覚めた、
眠れない(当たり前かw)
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 19:45 ID:L57bGiSV
久しぶりに2日酔いを経験した。つらかったよぅ。
なにがいけなかったんだろ。

夕方になると元気になってきた。
111さんはそんな生活していて平日は大丈夫なの?
人のこと言えないけどさ。
私の特技は時差ボケしないこと。体内時計がおかしいというより、ない。
506111:03/11/16 19:52 ID:xW+eM19T
休みの日にテンションを落とさないと燃え尽きる。
そのために、眠るのみ。

明日は超ハード。
覚悟してますw
507111:03/11/17 03:04 ID:JuEY2zDm
でも、眠れない。
もう一缶ビールを飲む。
508555:03/11/17 08:34 ID:12InTVRD
皆さん、おはようございます。
天気も良く、爽やかな、一週間の始まりをお迎えでしょうが、
私は、週末は、夜の蝶へ餌やりに午前様で
昨日は、結婚式出席でまた呑んで、アルコール漬けの休日でした。
自業自得ですが、辛い週明けです。
また、今日は忙しいと来てますから、最悪・・・
老体に鞭打って仕事しますかなぁ〜。
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 09:54 ID:3MwQxb6h
週末酒飲みばっかりだな・・・

私は昨夜がまんしたからさわやかな週はじめ。
仕事にとりかかります。
この時間ですが、みみですよん。
510うつだって@進行中:03/11/17 12:27 ID:k3JPWMbu
熱が下がらず結局今日は休んでしまいました。
皆さんお仕事お疲れさまです。
明日は行かねば・・・・
511555:03/11/17 12:41 ID:12InTVRD
>>510
うつだってさん、風邪が治らないようで、>明日は行かねばって、
無理してこじらせないようにお大事にして下さい。

>>509
はい、みみさん、ご指摘の通り、大酒呑みですよ。
こればっかりは、治らない不治の病かな…

でも、軽めの昼食(うどん)を取ったら楽になりましたYO。
で、また今日呑んだりして。
512うつだって@進行中:03/11/17 12:53 ID:k3JPWMbu
>>511
ありがと。
実は私も大酒のみだよ〜。
あービールが飲みたい!
5137 ◆Dr.PNQHzCo :03/11/17 19:12 ID:aHZrTQgW
今日は休みだが、自分が定期診察を受けに行ってきた。年取ると色々ボロが出てくるなぁ(涙)
私も午前2時3時まで飲むことはあるけど。なるべくなら日付変わる前に終わろう!と努力は
しているよ。努力は。しかし、仕事終わって後片づけして例の診断書やら意見書やら情報提
供書やらを作成していると日付が変わってしまって飲み出すのが午前1時とか2時になってし
まって結局飲み終わりが…
514元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :03/11/18 01:11 ID:ibHEZBE2
みなさまごきげんよう。

アタシはもう全然ごきげんよろしくなくてよ。
先週は一日も娘を保育園に連れて行けなかったわ。
一歩も外に出られなくて、起き上がれなかったわ。
今週は心機一転!! って期待したけどダメポだったわ。
娘も外に出られなくて、限界みたいだったわ。 
可哀想に。 ごめんなさいね。
明日こそ、保育園に連れて行くわ!! ファイトよアタシ!!
連れていけたら、掃除して、洗濯物干して、お風呂に入りたいのよ。

みみさん
偽ピンドンの白、飲んだのかしら? 
偽ピンドンの白は、偽ドンペリ? 試してみたいわぁ。
515みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/18 02:33 ID:+95uHdtE
別板で、「精神科医は診療時間以外の時は何をしているのか?」ってなことが
聞かれてましたね。

      ・・・・・・・・見えてる場所で見えてる仕事だけしてるわけじゃないんだよ!
              と思わず自分の仕事と引き合わせて思ってしまった。
              2chも見てるけどねぇ。

今日は、午後10時以降仕事もできず、帰る気力も起きず、
職場でぼーっとしてました。
そして「もう、動きたくない。ここにずっといる。」と泣いていたんですが、
安定剤を飲んでなんとか帰宅。ヤレヤレ。

>>元スレ922さん
調子悪そうですね。この時間の書き込みは珍しいし。
偽・ピンドン白?はおいしかったですよ。すごく。
今まで飲んだスパークリングワインの中で一番口当たり良かった気がします。
で、飲み過ぎた結果が >>505なわけですね。
お大事にしてくださいね。
ファイト!・・・だけど、無理はしないように。
こういう場合、励まして良いのか分かりませんが。
516元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :03/11/18 10:56 ID:Fu2mQS9C
ついにやったわっ!!
10日ぶりに、娘を保育園まで連れて行けたわっ!!
危うく、一瞬、ヒキコモリかけたけど、がんがれたわっ!!
みみさんの「ファイト!」が、ばっちり伝わったのかしら?(ありがとみみさん)
でも途中でマジ吐きそうだったわよ。
「あーあーなーんでこんななっちゃったのかしらーまったくもぉー」
「もしかして気のせいだったりして。ウゲ・・・やっぱ気のせいじゃないわね」
なんて考えながら。
クラスの先生にもきっと、アタシの様子がヤバ気味なの、バレバレね。
ま、いっけど。 娘が楽しく遊ぶ時間をやっと作ってやれて、嬉しいわ。 それだけ。

フラフラになって帰ってきて、もうおふとんに直行!!って思ったけど、フラフラとパソコンの電源入れて、
この板のいくつかのスレを徘徊したら、少しやる気が出てきて、お風呂にお湯を張ったわ。
お風呂のお湯がたまるまでの間、洗ったはいいけど干さずに放置された洗濯物を、干したわ。
そして、何日ぶりかでお風呂に入って、今に至る、よ。
あと、メール書いて、掃除して、今日はこれでやめとくわ。
晩ご飯までつくったら、明日、動けなくなりそうなんですもの。
ムリキン(無理は禁物)よ。 と言い訳?言い聞かせ?ウフフ。

みみさん
調子悪い感じかしら? その後お風邪の具合はいかが?
毎日、お仕事お疲れ様です。
もうね、みみさんはじめ、メンヘラーなのに立派な社会人の皆様に、ただ「尊敬」の一言なの。
アタシは近所の人に会うのも恐怖で、こそこそ逃げ回って暮しているというのに。ダメね。
励ましありがとう。 大丈夫OKよっ!! どんどん渇入れてやってね!! 

いやーん美味しかったのねっ!! 偽ピンドン白っ!! アタシもレッツトライだわっ!!
517111:03/11/18 11:15 ID:0ZTANITJ
おめでとう!!!
518元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :03/11/18 11:29 ID:Fu2mQS9C
111さん

ありがとうっ!!!
掃除してくるわっ!! 
今日の最後のお勤めだから思う存分。 
ええ、米のとぎ汁で雑巾がけもするわよ。
5196cca:03/11/18 12:28 ID:IHSbCNEx
私も頑張ろう。むぅ。
520元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :03/11/18 13:30 ID:Fu2mQS9C
いやーん6ccaさんひさしぶりぃ〜
合言葉は「 ム リ キ ン 」よっ。

6ccaさんって六花さんとは別人かしら?
5216cca:03/11/18 14:05 ID:8TkH5NBm
(≧▽≦)ノ…ムリキン!…\(≧▽≦)

六花さんと私は別人です。
私は漢字で書くと六華です。あんまし変わらんねぇ…
522うつだって@進行中:03/11/18 14:10 ID:CR8Ocaqh
≫元スレ922さん
やったあ!!!少しづつ階段上がれると良いね。
but「ムリキン」ですよ

私めは今日も熱が下がらず休んでしまいました。
風邪で熱があれば休めるのに、うってぃで辛い時はどうしても休めないって
どうしてなのでしょう??
風邪引いたのも身体からのSOSかも・・・
かといって何にも出来るわけじゃ無し・・・
明日はどうしても行かなくちゃ!せきも治まったし、熱もひいてきたし、
そろそろ脳が焦燥感でチリチリしてきそう。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 14:24 ID:1f53zjTD
せっかく鬱パニックから直りかけたのにまた再発しそう。。。
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 14:57 ID:fJmVuPu1
>>うつだってさん
あなたも「ムリキン」ですよ。
私の風邪はすぐなおったけど。
ってあれは風邪じゃなくて休みたかったのかも。

>>元スレ922さん
おめでとうー!よかったね。もう休んでるかな?

>>523
私も昨夜から鬱&パニックです。
とりあえず、急の仕事は終わったから今日は早く帰る。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 15:02 ID:1f53zjTD
鬱の旦那が原因ってどうすればいいのかな?
526元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :03/11/18 15:14 ID:Fu2mQS9C
>>521の6ccaさん
別人だったのね。ごめんあそばせ。
六華さんね。おっけ!!

変わんねぇ、ことなくってよ!!
「六華さん」は、なんか艶やかな感じするわ。
例えば紅葉の舞う中を十二単を着て歩く女性?

「六花さん」は、北海道のホワイトチョコレートな感じよ。

>>522のうつだってさん
ありがと!!
524さんの言うとおり、うつだってさんも「ムリキン」よっ!!
精神が参っていると、免疫も弱くなる感じ、アタシもするわ。
明日、どうしても出社しなくちゃいけないなら、せめて、風邪の症状がなくなりますように・・・。

「脳が焦燥感でチリチリ」はげどうよっ!!
もう・・・家中どこ見ても、片付いているところが、ひとつもないのよ・・・。すごいわよマジで。
まぁね、ぼちぼちやるわ。片付いてなくても死なないもの。
生死に関わること優先よ。でなきゃやってらんないわっ。
見猿・考え猿・焦ら猿よっ!!
って猿って来年の干支ね・・・年賀状・・・考え猿っ!!
527元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :03/11/18 15:26 ID:Fu2mQS9C
>>524の(おそらく)みみさん
ありがとう!!
まだ休めないわ。娘のお迎えがあるもの。ついでにコーヒー買うの忘れずに。
最後のおつとめ、米のとぎ汁で雑巾がけをしてきたのよ。
欲が出て、「キャベツ余ってるから餃子作ろうかな」って思ったけど、ム・リ・キ・ン。

鬱&パニックなんですって? くれぐれもお大事にね・・・。
お互い、というか、みんなで、身体と心の信号に従いながら、ぼちぼち生きましょうねっ!!

うつだってさんの「うってぃ」気に入っちゃったわっ!! 今度から使わせてね(ハァト

>>523>>525さん
旦那さまも鬱なのかしら?
ふたりで一緒に診察とかカウンセリングに行くとかどうかしら?

アタシんとこは夫は鬱じゃないんだけど、鬱悪化が家族と関係あるとみなした主治医は、
夫に招集をかけたわよ。今週の金曜日、一緒に診察よ。
こわいような、楽しみなような、妙な気分よ。
来週のカウンセリングも、夫同伴なの。
どんなアドバイスや話が、主治医やカウンセラーから聞けるのかしらね?
528444 ◆42.195kmAM :03/11/18 15:51 ID:MJkC1wMR
みなさま、こんにちは。
うちも「掃除せんでも死にゃしない」状態…
年賀状、今年こそは早目に、、、が、結局、年末バタバタ徹夜作業が年中行事。
今年は暖かくて、なおさら実感が伴わん。

面白いトリップ、拾ったので、テストしてみる…って、これは有名な公開トリップなんだろうね。
とても覚えられない=2度と手入力できないだろうから、キーを晒しときます。 #j8W2zsru
Qちゃん、東京国際女子は残念でした。
5297 ◆Dr.PNQHzCo :03/11/18 15:58 ID:pbAAzbpg
すごい
530444 ◆444/NgRTSo :03/11/18 16:03 ID:MJkC1wMR
>>525さん
ご主人が鬱ですか。ご苦労、お察し申し上げます。
私も休職していた夫(診断は鬱ではなかったが)を自宅で一人で看病していた頃、
こちらの方が身も心も先に参りかかってゲッソリやつれ、
自分も通院することになってしまいました。

ご夫婦やご家族で共倒れしてしまっては、元も子もない。
看病の負担を分担することはできませんか?
たとえば、しばらくご主人にご実家で静養してもらうとか、入院してもらうとか。
ご主人の主治医に、
妻の自分が再発しそうで辛い状態であることを話し、
ご主人のサポート体制について相談された方がいいと思います。

さて、トリップに444出るかいな。
531うつだって@進行中:03/11/18 16:42 ID:CR8Ocaqh
≫444さん
すごいトリップにちゃんと出てる。
うちも「「掃除せんでも死にゃしない」状態…はげどうです。
問題はどこに何があるか思い出せなくなるって事・・・
≫元スレ422さん
「うってぃ」気に入ってもらって何よりです。
可愛く(??)言っても変わらないけど何とか治るまで付き合っていかなきゃ・・
≫524たぶんみみさん
早く帰れるときは帰って少しでもまったり〜してください。
私も人には言えるんだけどなぁぁああ
≫525さん
444さんのいわれる通りだと思います。
ムリキン・・・まず先生にご相談される事が先決かと・・・
出すぎた口きいちゃって気を悪くしないでくださいね。
とにかく無理はしないでねっ
ッテ私も人には言えるんだけどなぁぁああ・・・自己嫌悪・・・
5326cca:03/11/18 16:46 ID:8nhwVmbV
へぇ〜みんなトリップ凄いね。
わたし、トリップどっかに落としてきちゃった。捜さないと。

北海道のチョコレート食べたい・・・○○亭の事だよね?
バナナ味うま〜。

今日はますますもってパソの調子が悪くて何度固まったことかぁ(泣)
ちっとも仕事が進まない。。。。。。むぅ。
533みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/18 22:44 ID:XW/N2A+q
>>532
私のトリップは一発目でこれになったんだよ。

ろっかていのチョコがなつかしい。
マルセイバターサンドは別の会社だったか?

今日はうってぃなんで寝ます。お休みなさい。
534みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/18 22:45 ID:XW/N2A+q
>>530のトリップが良いね〜。

>>529のIDがAAなのにもちょっとわろたけど。
535111 ◆yDGPE0pF22 :03/11/19 02:14 ID:J74ffpfZ
test
536111 ◆yDGPE0pF22 :03/11/19 02:17 ID:J74ffpfZ
思い出しました。
私はトリップ必要?
また、忘れたらゴメン。
5376cca ◆5/PPjjMUt2 :03/11/19 02:24 ID:VG6HhGw1
へぇ〜、一発で気に入るトリップが出たなんてうらやますぃ〜!
私もトリップ復活させました。ふぅ〜見つかって良かった。

腰が痛いっす〜(T_T)
痛くて上手く横になれなくなっちゃった(T_T)
眠いのに寝れない。タスケテー。

538111:03/11/19 02:35 ID:J74ffpfZ
Drug漬けでPE(ideaなし)OpiumやっているF22に乗ってる戦闘機乗り
やばい。トリップやめます。
539元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :03/11/19 09:36 ID:uAk+pxuE
みなさまおはようございますです〜

今日も何とか送って行けたわ。
もうこのあとは洗濯物干したら寝るわ。
昨日は結局、晩ご飯作っちゃって、疲れちゃったのよ。

もぉーアタシってホント・・・極端すぎんのよっ!!
起き上がれなくて寝てばかりの次の日に、動きすぎよっ!!
おかげでなんだかうってぃな予感。 どうせなら恋の予感がいいのに。 
いやん、でもそれはそれでいろいろ大変そうだからやっぱやめとくわ。

味噌鍋(゚д゚)ウマー だったわ〜
具は、鶏つくね・牛蒡・きのこ類・豆腐・油揚げ・にら・もやし・キャベツ。
スープは、味噌ラーメンみたいな感じ。
今日ももう一度食べるの。 そして〆はラーメンで決まりよっ!!

444姐さん
>>528>>530のトリップ カコ(・∀・)ヨクッテヨ!!
540555:03/11/19 09:51 ID:gwNo501p
皆さん、おはようございます。

ちょっと、斜め読みしたら、皆様の具合が芳しくないようで、マターリして下さい。
三歩進んで四歩下がる時も有りますのでご自愛を。

>>539
元スレ922さんの味噌鍋、ウマソー!!!
冷たいビールに合いそうでイイ。でもまた、みみさんに酒飲みって言われそう…
541元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :03/11/19 10:42 ID:HbrXLb9b
>>540の555さん
事実、酒飲みですものねぇ。みみさんじゃなくても言うわよ。ウフフ。
でもさすが酒飲みさんは鋭いわねっ。昨夜はいつもの倍の量のビールの空き缶が。

>>537の6ccaさん
腰は男女問わず大切なところよ。大丈夫?
ご近所さんだったら、いい整体屋さん紹介するところだけどねぇ・・・。
お大事にね。

>>533のみみさん
思わずググっちゃったわ〜。同じ会社だったわ。白い変人が別会社なのよね。
http://az.nifty.com/rokkatei/

>>538の111さん
ヤバイのは、トリップじゃなくてよ。
5427 ◆Dr.PNQHzCo :03/11/19 14:42 ID:0MWCwgKy
今晩は、急遽飲み会!o(^-^)oワクワクポォーズ
早く午後診終わらないかな〜
543カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/19 14:45 ID:HbrXLb9b
本棚を片付けていたのよ、今。
何で今まで私は、棚に本や書類を横に寝かせていたのかしら?
片付けているうちに、疲れてきちゃって、本棚の中身を床にとりあえずぶちまけてきたわっ。

それじゃあまりにもアレだから、ワイシャツにアイロンをかけたわ。
かけ終わったんだけど・・・本棚片付けるの、もう今日は無理ね。オホホホホ。
ダンボールにぶちまけたもの、とりあえず詰め込んで、見えないところに放置してくるわっ。

>>531のうつだってさん
ありがたく「うってぃ」使わせていただくわねっ。
あぁ・・・うってぃが私を離してくれないの・・・お願い・・・もう勘弁して・・・・
544元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :03/11/19 14:48 ID:HbrXLb9b
うげっ!!
久しぶりにやっちまったわ・・・。
カンナで922調・・・めちゃくちゃ恥かしいのよっ!!
545元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :03/11/19 14:52 ID:HbrXLb9b
>>542のピンヘル先生
が、飲み過ぎて酔いつぶれますように。
楽しいお酒になるといいわねっ。

もぉーっ!!もぉーっ!! アタシひとりでスレ消費して何やってんだかっ!! おバカっ!!
546555:03/11/19 16:13 ID:gwNo501p
>>541
元スレ922さん、>事実、酒飲みですものねぇ。って見たんでつか。
でも、その通り、言い訳が出来ない。

>白い変人、ワラタ。922さん、命名の天才ですね。(尊敬

最近、カキコない方、777さん・888さん、ROMってますかね。
777さんは他スレでも見かけず具合が悪いのでしょうか、チョット心配。

あっ、モット心配な方、666さん。
忙しいのか、このスレ見つけられずか、数ヶ月カキコ無し如何したんだろ。
5477 ◆Dr.PNQHzCo :03/11/19 16:28 ID:yMB3fQQP
おっと途切れたから書こうとした瞬間に、いらっしゃ〜いだ。
548888:03/11/19 18:38 ID:5II0UyIN
ROMってます
549みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/19 23:31 ID:g2mOaPSi
888さん、
久しぶり〜。
どうしてるかなと思ったけど、呼び出すのも悪いかなと思ってたよ。
なんか変なプレッシャーになるかもとか、考えて。

やはり風邪気味のような気が。
市販風邪薬は飲み出すとOD気味になるので買わずにいたけど、
やっぱり頼ることにした。
眠い・・・眠剤より効いている気がする。

そうか白い変人は、コンサドーレのスポンサーだからな・・・
ろっかていとは別だね。
白い変人・・・次からおみやげもらうたびに笑ってしまいそう。
550元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :03/11/20 01:07 ID:KqUrZoKB
888さん・・・アレもコレもみられてたのね・・・いや〜ん(←バカ

>>546の555さん
アタシもね、気になってたのよ。ご無沙汰の方とか、不調な方とか。
こう見えても「7℃うってぃ」なアタシだから「922調のカキコがウザいのが原因?!」って
内心、仔ウサギのように(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 状態よ。

>>549のみみさん
市販風邪薬をどうしてもお買いになるなら、漢方成分メインのがお勧めよ。
ひき始めなら葛根湯。 ひいちまったら小青竜湯(しょうせいりゅうとう)よ。
(でもこれはあくまで、漢方薬のいろはの「い」みたいなものだから。漢方は奥深いわよん)

白い変人・・・関西では常識よ・・・まさかこんなにうけるとは・・・思わなくてよっ!!
ちなみに「7℃うってぃ」てのは、「重度の鬱ではないけれど」って感じなの。

今日はね、娘のお迎えの時に、担任の先生に呼び止められたの。
先日の保護者懇談会で、担任の先生の前で、不覚にもボロボロ泣いちゃったんだけどねアタシ。
それを園長先生に報告なさったらしいの・・・・!!!
で、園長先生と、担任の先生が、アタシのことをとても心配してくださってね、
「こんなビデオがあるんですけど、よろしかったら見てみませんか?」って、
育児ビデオを貸してくださったの。
まだ見てないんだけど、あるこどもの生後から36ヶ月を追った成長記録ビデオらしいのね。
(そのビデオを制作したのは、受信料を徴収に来るチャンネルのところよ)
先生方は、アタシが育児のことで、相当悩んでいると思われているらしいのよ。

ちょっとさぁ・・・もう危なくまた涙がこぼれそうだったわよっ!!
なんていい保育園なのっ!! なんていい先生方なのよっ!!
担任の先生ったら、アタシに渡す前に、おうちで子供さんと一緒に見たっておっしゃってたわ。
「922さんも、おうちでプチ922ちゃんと一緒に見られたらね、いいかなって思うんです。」
「親子で見て、すごく、楽しめるというか、いいビデオですよ・・・」って。

週末に、親子三人で、朝ごはんをだらだら食べながら見たいわ。
アタシ、久しぶりにホットケーキ焼こうかしら。

ホットケーキはね、牛乳の代わりにヨーグルト使うと、ふんわぁり焼きあがって、美味しいの。
市販のフルーツヨーグルト使っても美味しいけど、アロエだけはやめといたほうがいいわよ・・・。
551カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/20 11:26 ID:WzSUEQV6
9.5℃うってぃ、キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

原因はわかってるわ。
明日は夫と一緒に診察に行く日よ。
それが残り0.5℃の救いだわね。

>550はちょっともう救いようのないくらいの長レスになっちゃってごめんなさい。
552カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/21 00:43 ID:d1WP0cEH
明日の、夫同伴の診察が憂鬱で922が出てこない。
いや、夫に一緒に来てもらって、主治医から私の病状や、
対応の仕方についての説明があるのは、正直、有難い。

でもね。
私の心の内を全部さらけだせるのは、主治医と、カウンセラーの前だけ。
だって、治療目的で通っているのだから、「さらけださなければいけない」から。
だから、さらけだすことが、できる。

他では、全部さらけだすというのは、無理。
2ちゃんで名無しで書いているときでさえ、無理。
いつも気を使ってしまう。叩かれるのが怖いから。

リアルでは尚更、無理。
誰かの負担にならないように、迷惑をできるだけかけないように、すぐ無理をする。

バカだ。その無理が、回復の妨げになるというのに。

明日は、「さらけださなければいけない」主治医と「さらけだせない」夫の間で、
私は、どうすればいいんだろう。
どちらにも、何も話せなくて、ただ泣いているだけのような気がする。
553みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/21 01:54 ID:oy9/wNxS
カンナさん、
さらけださなくてもいいんじゃないの?
やらなきゃいけないってするものじゃないんだし。

カンナさんも自分では気がついていると思うけど、
明日ただ泣いているだけでも、それがあなたの今の本当の姿なんじゃないの?
主治医の前では話せるけど、夫の前では話せないことがあるというのが。

私ごとで悪いけど、主治医は頼りになる他人だから、
肉親よりも色々なことを話せる気がするよ。
2chの相手は頼りにならないし(叩く人もいるからね)肉親は他人じゃない。
家族は自分のことを心から心配してくれるありがたい存在であるけど、
私にとってはそれがうっとうしいこともある。

そういう混沌とした状態はやっぱり医者と家族の三者面談で私なら話せない。
ただ泣いているだけになると思う。でもそれはそれで良いと思うよ。
医者もそれが見たくてカンナさんの夫を呼んだのではないの?
554111:03/11/21 03:04 ID:77vQHS1/
>>カンナさん
珍しくまじスレw

自分を曝け出す。フンフン。嘘つき。
他人の医者に本音が言えるかい?
泣けば、本音?

自分を曝け出せたら、裸になるよ。
それを受け止めてくれるのは肉親?
裸を抱いた主人ではないかい。
ご主人の腕の中で泣ければOK。
やってみてよ。
言葉は要らない。

医者やカウンセラーは添物さ。
(裕次郎風w)
555111:03/11/21 03:19 ID:77vQHS1/
追加です。
言葉で伝えようとするのは無理。
ギクシャクするだけ。

カンナさん!
ご主人好きか?
一緒に居たいか?
子供も一緒がいいよな?

カンナさんにとって必要な人ならば一緒の居なさい。
"理屈じゃなか!”です。
556444 ◆444/Abm.Qc :03/11/21 13:39 ID:tebVF2is
まずは555ゲトおめでとうございます。
「理屈じゃなか!」…九州弁じゃなかと、伝わらんですか。そげんですか。

 111さん!
 嫁さん好きか?
 一緒に居たいか?
 子供も一緒がいいよな?

 111さんにとって必要な人ならば一緒の居なさい。
 "理屈じゃなか!”です。

↑これは、そっくりそのまま111さんの「本心」?

西に「男の涙にだまされるな」という人がいれば、
東に「女の涙にはだまされるな」という人がおり。
諸説紛々。
557444 ◆444/bnzADE :03/11/21 13:53 ID:tebVF2is
>>531
>問題はどこに何があるか思い出せなくなるって事・・・

頭がツルっ禿げになって後光がさすほど同意だわっ!!
何をどこに置いたのか、しまいこんでいるのか、
狭い部屋なのに、探し物の”発掘作業”している無駄な時間がやたらと多く、
我ながらあきれます。

本当は、ハウスダストのアレルギー持ちなので、
如何に とんでも環境であるかは わかっているけれども、
神経質にならんよう、深く考えんようにしてます。


とりっぱー君のReadmeファイルより。
「検索にかかる時間は検索対象の文字列の長さと、アナタのコンピュータの速さによります。」
遊び半分で、ずっと起動させて働いてもらっているが、
私の古いボロPCでは、3日近くたっても、まだまだ計算終わらない模様。

みみさんのトリップ[V3]は、しっかり頭に入っているので、
某所で名無しで書き込まれていても、しっかりわかってしまいました。
一発で出るとは、お気に入りのラッキー。
558444 ◆444/efv1bg :03/11/21 13:59 ID:tebVF2is
                    ∩_∩
くまくま━━━━━━(\( ・(ェ)・ )/)━━━━━━ !!!
                  \      /
                 |       |
              /  __  \
               (_/ ○ \_)


すみません、意味も無く拾いもののクマを張り付けてしまいました。

カンナさんは、まだ渦中だろうか。
私も、今から漢方薬の病院へ行ってきます。
(私は内科医の専門医のところで、漢方薬処方してもらってます。奥が深すぎて、まったくわからん。)

寒くなってきたので、出歩くのは億劫だな。
みなさまも、風邪はお気をつけて、既にひかれている方はお大事になさってください。
559カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/22 00:22 ID:OPL/iDBy
何とか「三者懇談会」から帰還しました。

まず主治医に、前回の診察日以降の状態を報告。
その後、主治医から夫に、私の病状や投薬の説明、接し方のアドバイス等。
夫からも主治医にいくつか質問し、回答を貰ってました。
主治医と夫とが話をしている間、私は、ずっとうつむいて黙って泣いていました。

>>553のみみさん
>>554-555の111さん
出掛けにレスを読ませて頂いたので、心強かったです。
どうもありがとうございました。
本当に、中学生の三者懇談会みたいな一日でした。
懇談会が終わってから、二者懇談を延々・・・。
111さん
みみさんのおっしゃるように「頼りになる他人」だからこそ、さらけだせることもあります。
夫は、私の心強い味方の人だけど、私が一番、恐怖を感じる人でもあります。
キレて怒鳴られるんじゃないかという恐怖。
私の為を思って言ってくれる言葉がグサリグサリと急所を突き刺す、不快感。
それらの夫に対する気持ちに、申し訳なさを感じて、居心地が悪くなり、鬱状態。
夫の腕の中では硬直してしまう自分。
今、一緒に居たいか、好きかどうかも、わからない。

でも、いつか、鬱になる前みたいに、親子三人でげらげら笑って一緒に居たい。
あ、答え、出ました。
頑張りますです。
560カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/22 00:23 ID:OPL/iDBy
444姐さん
今はまだ渦中から抜け出せそうにないけれど、いつかは抜け出してみせます。

私も風邪薬だけは漢方薬オンリーです。
症状にばっちり合った漢方薬を飲んだ時の効き目の良さは、言葉では表せないくらいの快感です。
561うつだって@進行中:03/11/22 00:54 ID:XSZBWHy2
≫カンナさん
答え出た〜!今はそれだけで良いんじゃないでしょうか?
先は見えないかもしれないけど・・・
自分にも言い聴かせることにします。

何とか3日間職場には行けました。仕事出来たかは聞かないで・・・
自分が一番わかってる。
明日は頑張って衣替えして(遅っ!w)
恐怖の実家へ帰ります。99.8%うってい・・・
薬飲んだのでオヤスミナッサイ
皆様に良い眠りが訪れますように・・・ついでに自分にもw
562サンハウス:03/11/22 06:50 ID:W3avvPPc
鳥が鳴いて、新聞配達が来た。
はあ〜。
5637 ◆Dr.PNQHzCo :03/11/22 12:33 ID:vwC3Bvhg
111=サンハウス?
二人ともよく遅くまで起きてるし飲んでるね。体壊さないようにね。
患者さんが路頭に迷わんようによろしく。(^〜^)
564みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/22 21:19 ID:L4iCsPFH
帰省中。
こうやってネットつなぎ放題の時に限って誰もいないのね。

木曜日の夜に車で家まで帰ってきたら大雨の上に
ガソリンがきれそうになって、結構ドキドキしました。
やはりガソリンは満タンにしてから出発すべきだな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 02:21 ID:2cVqFuz2
>>564 直近のみみさん
おぉ、連休は帰省されたのですか。
さすがに、この時刻はパソコンから離れてるかね。
実家はありがたくもあり、鬱陶しくもありだと思いますが、さしあたり食うに困ることないかと。
しっかり栄養つけてください。

雨の日の運転は、本当に怖いです〜〜〜視界がきかないよね。
こないだ夜の大雨の高速道路を200kmぐらい運転したが、感覚が全然違うので、怖かった〜〜〜
私は幸いなことに、まだハイドロプレーニング現象は起こしたことないけれど、
事故は起こってしまってからでは遅いですもんね。
ガス欠の心配まで加わったら、なおさら大変だったと思います。
566444 ◆444/aXX61o :03/11/23 02:31 ID:2cVqFuz2
あらま、ねぼけて名前入れるの、忘れてたわ。>>564は言うまでも無く444です。

>>546で555さんが挙げておられるご無沙汰の方々に加えて、
少年犯罪の方から来ておられた「あ」さんや「kadenz」さんも、
お元気でいらっしゃるのでしょうか。
ROMってらっしゃるのか。雑談はしたいんだけれど。

今日は急に冷え込み、私も灯油を購入して、寒波に備えました。
九州とはいえ、玄海灘(日本海)に面しているここ福岡は、
北陸、山陰から続いて、冬場の気候は、かなり荒いんです。
五木寛之さんの講演聞いていたら、北海道から来た人が
福岡は寒い、と言うそうな。
北海道は、寒さが前提で町もつくられてますからねぇ…。

さて、そろそろ2時半だ…私も寝よう。
567444 ◆444/aXX61o :03/11/23 02:33 ID:2cVqFuz2
…じゃない、スレ内リンク、間違った、>>565だわ。
みみさん、スマソ。

寝ぼけてる。逝きます。
568みみ ◆mD2clYtbxI :03/11/23 02:33 ID:SKkA+O2m
これから寝ようとしてたとこ。
風邪気味がだららだ続いていたので家で栄養をつけています。
病気が治りつつあるので、前みたいに
なんでも病気のせいにして逃げられなくなた分つらいよ・・・

でも家族と話しをしながら食事をするのはいいね。
鬱がひどかったときはもちろんそんなことをする気はなかったけど。

自分の家を出て30分後に、まさに暴風雨って感じでした。
私の車は軽だし、運転は下手なので怖かった


・・・・さてはあなたのような車が100kg出してる私の横を
すごい勢いで抜かしていたのですね。
「オイオイ何キロ出てんだよ〜」と思ってみてたのです。
まあ、お互い安全運転で。
569みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/23 02:36 ID:SKkA+O2m
あら、444さんだったので、
マジで気がつかなかった・・・これは失礼。
私も寝ぼけているのよ。あんたのことを忘れるはずがないものね。

寝よう。あんまりリズムを狂いまかせていると両親が怒る。
570444 ◆444/pmMCfg :03/11/23 18:38 ID:2cVqFuz2
>>569 みみさん
il||li _| ̄|● il||li
レス返したのが他の方ではくヒマジン444で、悪うございました( ̄д ̄|||)
風邪、しつこく続くねぇ。しっかり栄養補給&養生してください (=゚ω゚)ノ


>>560 カンナねえさん
いえいえいえ、憂うつな気持ちの渦という意味ではなく、
「三者懇談会」の渦の意味で使ったつもりですた。
そんなに簡単にうってい気分から抜け出せるもんでないことは、
わかっとるつもりです。
うつの渦のドツボにはまるときには、声かけてくださいな。
私も、いつでも一緒に巻き込まれて沈めますんで(?) ←鳴門の渦潮のイメージ

ところで、ホットケーキの牛乳の代わりにヨーグルト使うと美味との情報(・∀・)イイ!!
ヨーグルト、好きなんです。
森○などの市販のホットケーキミックスでOK?
どのくらいの分量でヨーグルト混ぜるのですか?プレーンでOK?
よろしかったら教えてください。
571みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/23 21:34 ID:SKkA+O2m
>>570
マジごめん。○| ̄|_
書きたかったのは、

あら444さんだったのね。
マジで気づかなかった・・・・これは失礼。

だったのよ。しかも「あんた」って書いてるし。
今読み返して、ガーンでした。すみません。
風邪は治った模様です。今日は買い物に行ってきました。
薬飲んでからレスかくとダメだ・・・・
それにこれ、母のPCなんで変換がやりにくいんですよ・・・言い訳。

444さん好きよ。
572カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/23 22:11 ID:IDT1s/PM
>>570の444姐さん

あの時間は、地獄の「二者懇談会」の渦中でした(w

ヨーグルトの分量は、牛乳と一緒でOKです。
私は、森○とか市販のミックスしか使ったことないです。
なんでヨーグルト使ってみたかというと、たまたま牛乳を切らしていて、
冷蔵庫にあったヨーグルトを「えぇい試してみっか!!」ってやってみたら、
もう、最高の出来上がりだったのです。
今じゃ、「あ!ヨーグルトがない!・・・仕方ない牛乳で我慢するか」て感じ。
とにかく、できあがりが、ふわふわなのです!! 味も最高なんだけど。
牛乳で作ると、物足りない感じがしてしまいます。

基本的に私が使うヨーグルトはプレーンです。
でも娘は甘味のついたやつとか、フルーツ入りヨーグルトのほうが好きみたい。
573カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/23 22:14 ID:IDT1s/PM
>>561のうつだってさん

ゴールは見えたけど、茨の茂みの間から見えてる感じ。
これから相当苦労して、痛い思いして、立ち向かわなければ。
もちろん、家族や周囲の人には、多大な迷惑をかけてしまうだろうけど。
彼らは、私の回復を、心待ちにしているのがわかるから、頑張ります。
いつか、京都で、お会いする事が出来たら嬉しいです。
574みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/23 22:51 ID:SKkA+O2m
カンナさん
明日の夕方高速で京都のあたりを通る予定。
元気になるように念を送るので受け取ってw

カンナさんに教えてもらったワインが楽天に出ていて
買おうかなーと迷っていたら数時間で売り切れてた。
やはり人気なのね。
私、決断するのが苦手なんで、うだうだ迷って出遅れました。
575カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/24 02:46 ID:9VE/IRfq
>>574のみみさん
らじゃ!!明日の夕方ですね。しっかり受け取りますです!!
んでは私も、みみさんがご無事でお家に帰れますようにと念を送りますですw

偽ピンドン、そんなに人気なんですか?
私が偽ピンドン買う酒屋では、いつ行っても山積みですよ・・・。
そういえば、恵比寿ビールの黒が発売されたときも、
関東では、製造・出荷待ち状態だったそうですが、
京都ではどの酒屋も山積みでした・・・。

ちなみに、私が偽ピンドン買う酒屋は、京都の「リカーマウンテン」です。
http://www.likaman.co.jp/index.html
掲示板に今度、偽ピンドンを通販で買えるようにお願いしますって書き込んでみようかな?
576カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/24 19:39 ID:Sp9FNQxR
みみさんはご無事でお帰りになられたでしょうか?
長距離運転、おつかれさまです。
577みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/24 23:36 ID:iSHYIESE
カンナさん
無事帰り着きました。
行きも帰りも暴雨で、運転が下手な私にはきつかった〜。

カンナさんに教えてもらったwebページを見ると、
帰り道からちょっと回り道すれば行けるお店があったので、
地図にもチェック入れて、お酒の名前もメモしてでかけたのに・・・
道に迷っているうちに通り過ぎていたみたい。
悔しい!!2件もチェックしてあったのに。
京都はちょうど5:30ごろに通りましたよ。

そして!テレホ開通です。
しかし、なんてスピードが遅いのかしら。
実家でヤフーBBを使った直後なだけに、ヤフー検索なんて「切れたかな?」と思う遅さ。
でも電話代を気にしなくていいからいいや。
これもカンナさんのお陰です。ありがとう。

明日から仕事だ・・働きたくないよ・・・遊びのあとの仕事は尚更やだ。
578カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/25 00:49 ID:8xPIUZqS
>>577のみみさん

おかえりなさい!!ご無事で何よりです。
今日は一日中、雨がきつかったので、心配でした。

・・・偽ピンドンの件、残念でしたね。
今、お店のHPに、「ネット通販でもカヴァ・ロゼ・ブリュットが買えるようにして下さい!!」
ってカキコしてきました。
てか、「カヴァ・ロゼ・ブリュット」でググると、結構、ネット通販してる酒屋ありましたです。

5:30頃は、チューハイとビールを交互にグビグビ飲酒しながらぼーっとしてましたw

テレホ開通おめでとうございます!!
・・・でも信じられないくらい、遅いでしょ?(w
私はみみさんを裏切ってADSLにしてしまいましたが、
理由はただひとつ「早いから」なのでした。

私こそ、みみさんに、元気になる、回復に向かえる言葉をたくさん頂きました。
こちらこそ、本当にありがとう。

三連休も終わりですね。とにかく寝逃げの三連休でした。
もういいかげん寝るのにも飽きたので、明日から家事とかがんばりますです。
579カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/25 01:29 ID:xtmY8Y0s
>>554の111さん
ごめんなさい。
私は嘘つきでしたです。
今から告白&懺悔します。

主治医に「眠剤よりも抗鬱剤よりも安定剤よりも頓服よりも酒飲んでるほうが調子いいです」
なんて、思ってても、絶対言いません。

それと、欲しい薬を処方してもらえるような、上手い、嘘の、「今の症状」を言ったりもします。
眠剤が欲しくて、毎晩爆睡してるくせに、「寝られません」って言っちゃいました。

頓服が必要なのは、夫と一緒にいるとき限定なのに、「一人で外に出ると、動機が激しくて、呼吸困難な状態になります」
って言いました。(だって三者懇談会中で、夫が側にいたものですから・・・)

反省&>>552の内容の一部を訂正・お詫びします。申し訳ありませんでした。
580111:03/11/25 03:07 ID:p4v7Ut/a
そんなこと気にしなくて良いよw

酒飲めば、夜は薬より調子良い。昼はどうでしょう。
酒飲まないほうが、快調ではw

患者さんの嘘なんか気にしません。
薬と酒がないと爆睡できない。
いいじゃない。眠れるほうが大事です。
でも、酒無しで薬だけで(ただし、今も薬を教えて)眠ってほうが、
次の日が調子よい。
これは実感w

ご主人とのことは、今までに色々あったと思うのでコメントできず。

前に言って、否定されたけれど、
前向きにならず、足元を確かめて、後ろを見て反省して、
自分の生活と心を中心に考えて。
お願いします。
581555:03/11/25 09:50 ID:6InHyknE
皆さん、おはようございます。
なんとなくやる気が起こらず、ボーっと3連休過ごしてしまった。
もったいないなぁ〜。

カンナさん、>眠剤よりも抗鬱剤よりも安定剤よりも頓服よりも
酒飲んでるほうが調子いいです、同じくです、どんな安定剤より効きますものね。
私も主治医にとても言えません。

>>580
111さん>酒飲めば、夜は薬より調子良い。昼はどうでしょう。
酒飲まないほうが、快調ではw

調子が悪い時はどちらも同じで辛いです、もっとも悪かった時などは
ドラッグで気分が良くなるならなんてdでもない事も頭の中を過ったりもしました。
今はチョット安定してそんな事も考えませんが、マターリ共存の日々です。
582みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/26 00:10 ID:yjZI/ZiX
私は酒好きだけど弱いので3日連続して飲むと調子が悪い。
昨夜、そんなに飲んでいないはずなのに今日はダメだったよ。
連休明けってことでサボり癖がついたのかもしれないけど。

今、病気治るのがいや。
病気が治ったら、今まで病気を言い訳にして逃げてたことをやらないといけなくなる
と思うとゾッとするよ。
病気が治ったらさぼる理由もなくなる気がするし。

ちょっと調子が良くなると、すぐにこういう思いが出てきて鬱にぶり返す。
仕事したくないよ。ずっと仕事して生きていくなんて面倒で、面倒で。
583111:03/11/26 02:23 ID:5r9y28DY
俺だって仕事したくないよ。

医師だって食べるためにしてるんだから、お金ないと困るもん。

みみさん、自分を追い込まなくても。
でも、性格だからなぁ。
出来るのならば、やらなきゃ気がすまない。

みみさん、薬は何飲んでる?
よかったら教えて、もう一つ、京都より西?東?


584みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/26 02:28 ID:z5g9gt8x
>>583
今、鬱です。レス待ってたの。

薬は、ソラナックス0.4mgを6錠、マイスリー5mgを2錠
    レンドルミン25mg錠を2錠、レンドルミン0.25mg錠を半錠、金ハル2錠

お住まいは京都の東北かな・・・かなり場所分かるかも。
585みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/26 02:30 ID:z5g9gt8x
111さん、
レスありがとう。って書くの忘れた。
自分を追い込むのも病気のせいで、
病気じゃなくなったら今までよりも楽しく、楽に同じ仕事できるよ
って親しい人にいわれたよ。

医者は落ち込みの度合いが低くて短くなったのだから
よしとしなさいって言うし。

どちらも理性では納得するけど、パニくってくると信じられなくなるね。
586サンハウス:03/11/26 02:50 ID:5r9y28DY
なんで抗鬱剤が出てないの?
587みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/26 03:07 ID:B3o6v3cG
あ・・・間違えた。
トレドミン25mgを2錠です。レンドルミンが半錠だけ。
この2つは名前が似ていてよく間違えます。すみません・・・

トレドミンが抗鬱剤なんですよね?
かつて・・・といっていも2年近く前に、トレドミンが4錠になった時があったのですが、
私が数ヶ月で治るつもりでいた矢先に薬の量が増えたのがショックだったし、
高い薬なので経済的にもつらいし・・・とかぶつぶつ言って減らしてもらいました。

医者も「あなたはトレドミンはあんまり効かないね」って言ってたような。

ってこんなんじゃ雑談になってませんね。すみません。
588111:03/11/26 03:10 ID:5r9y28DY
トレドミンが50mgだけですね(レンドルミンと書いてあるぞ)

やる気が問題?イライラが問題?
そして入眠困難。

トレドミン増やしてもらったらどう。
国は100mgまでは増やせるよ。
超短期型の、マイスリーと銀ハルを重ねる理由も分からない。

みみさんが、信頼している先生の処方に疑問を投げてた。
m(__)m いつも一言多い111です。
589みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/26 03:28 ID:B3o6v3cG
111さん
トレドミンはねぇ・・・効かないって言われたのも1つだし、
「高いからやだ」って私が言ったのも理由なんだよ。
マイスリーとハルは仲良しなのか・・・
ハルも一応頓服なのに毎日飲んでるし。

本当に増やしてもらいたいのはソラナックスだけど、
これは上限ぎりぎりなのと私がOD常習犯だったというのもあってね。

色々あって、薬のことは頼みにくい雰囲気だけど、
収入も多少増えたことだし、トレドミンを増やす件については
医者の方から言われたこともあったので考えてみます。

相手してくれてありがとう。
そろそろ寝ます。嬉しかったです。
私は本当に主治医を信頼しているように見えるでしょ。
あのおっさんだけは距離感を保ってくれ同志っぽいところもあって好きでしたね。
(変な意味じゃなく好きだった、いや今でも好きなおっさんだな)
590サンハウス:03/11/26 03:40 ID:5r9y28DY
俺は患者からどう見えているんだろう?
不安。不安。
(宇宙家族ロビンソンの後遺症)
591カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/26 06:10 ID:6YMJ6Lz9
>>580の111さん

111さんが私にかけてくださる言葉は、とてもシンプルで、そしてとても深いです。
だから、私のお馬鹿頭では、ちゃんと真意を理解するのにどうしても時間がかかってしまいます。
そして、私のお馬鹿頭が、誤解・曲解したりしたこともきっとありますです。
111さんに限らず。たくさんの人に対して。申し訳ないやら、情けないやら。

>前に言って、否定されたけれど、
>前向きにならず、足元を確かめて、後ろを見て反省して、
>自分の生活と心を中心に考えて。
>お願いします。

このお言葉は、ちゃんと理解できたです。(と思います)
そして、心に刻み込んだです。

「前向きにならず、足元を確かめて、後ろを見て反省して、自分の生活と心を中心に考えて。」

そう。私はいつも、足元をおろそかにして、先の方ばかり見ていました。
先に進む事ばかり、考えていました。
いい結果を出すことばかり、考えていました。
後ろを見た時も、反省しているつもりだったけど、実際は、反省じゃなくて、「後悔」していました。
自分の生活・心をおろそかにして、自分以外の人の顔色ばかりうかがって行動していたような気がします。
自分で自分を追い詰めたり、自分を振り回したりしていました。
その結果、周囲の人間までもを、追い詰めたり、振り回したりしてました。

まだ、なんかまとまらない部分があるので、残りは宿題。
主治医からも、111さんのお言葉と共通する、別のお言葉を頂き、
私のお馬鹿頭は、まだ、解析中です。
誤解・曲解だけは、したくないから。
それと、大切な人から頂いた大切な言葉だから、じっくり、ゆっくり考えたいというのもあります。
大切な人とは、111さんの事です(照)
って言ったら777さんがやきもち焼いて出てきてくれるかな?(w
592カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/26 06:49 ID:6YMJ6Lz9
>>581の555さん
>眠剤よりも抗鬱剤よりも安定剤よりも頓服よりも
>酒飲んでるほうが調子いいです、同じくです、どんな安定剤より効きますものね。

お仲間がいらっしゃって嬉しい(w
でも仕事中に飲酒するわけにはいかないですからねぇ。
それに「酒で酔って調子いい」ってのは応急処置に過ぎないですものね。
薬で例えると「痛み止め」かな?

昼夜を問わず、お酒飲んでのほろ酔い状態は、調子いいです(w
でも所詮「応急処置」で「痛み止め」に過ぎないですから。
酒に逃げたら、依存してしまったら、えらいことになります・・・。
自己管理できることが、前提で、自己管理できる自信があるから、安心して楽しく飲んでます。
楽しくなるために飲む・・・んじゃなくて、です。
酔いたいから飲む・・・のでもなくて、です。
「酒飲んでるほうが調子いい」というのは、あくまで、結果のお話なのです。

なーんて、また少し嘘をつきました。ごめんなさい。
この三連休は、寝逃げしたくて、ビールとチューハイを飲み続けました。
眠剤が思うように効いてくれず、眠剤より効果があったビールとチューハイを、
眠くなるためだけに、飲み続けました。
おかげで、連休明け、体がよく動くようになりました。
593カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/26 07:01 ID:6YMJ6Lz9
みみさん

京都の東北・・・かなり場所わかったかも(w
ほんとマジで「今から行くよ〜」がOKな距離ですね。
なんかやっぱ嬉しい。来年の春、偽ピンドン片手にお散歩しましょうね〜。

>590のサンハウスさん
目安箱とかご意見箱とか作られてみては如何でしょう?
HPお持ちのお医者様って珍しくないみたいですけど、
そういうお医者様は、BBSとかメールで患者の意見読むことができますね。
って誤爆?
宇宙家族ロビンソンの後遺症ってのがわからないから、素直に反応してしまいました。
594555:03/11/26 08:35 ID:qBj8HSJE
皆さん、おはようございます。

カンナさん、早起きですね、って自分も6時頃には起きます。
>>592で自分は以前は酒に逃げるって言うか、本当に酒で応急処置してました。
現在は、夜の蝶とも楽しく呑める様になり、酒逃げする事もないです。

私もみみさんの場所わかりました、日本一の…がある県ですね。
595444 ◆444/y93CDE :03/11/26 13:59 ID:UMH1eMcL
>>571 みみさん (*^ー^)ニコッ

>>573 カンナねえさん
ぉおー!ヨーグルト情報、ありがとうです!
冷蔵庫あけてみるに、
プレーンヨーグルト(←芸も無く、蜂蜜かけておやつ用のストック)と小麦粉はあるが、
ベーキングパウダーも卵も無いぞぉ
   (´;ω;`)ベーキングパウダーハ マダシモ 卵切ラシテイルナンテ
ホットケーキ作る分量、わからんぞぉ
  ( ´Д⊂ヽ ナニヲ、ドノグライ、混ゼルノ?
手抜きながら、ホットケーキミックス調達してきて、
それでもヨーグルトでうまくいくか、試してみようかしらん、と思います。
牛乳のかわりにヨーグルト使っちゃうなんて、んまぁ何と頭いいのかと感心!

ホントのこといえば、お酒よりもお菓子の方がいいオコチャマ444(゜∀゜)
あま〜い物は、精神安定剤になるのであった…。


>555さん
なるほど、今度は、そういう手段を考えつかれましたかw
は?何のことかと?
このスレではないが、わかるように私も敢えて足跡残しています。

夜の蝶ですか…。
蝶といえば、昼間の蝶なら、日本人ならギフチョウヽ(´ー`)ノ
「春の女神」と呼ばれるこの蝶、私は標本や写真でしか見たことありませんが
実に美しいですね。
・・・555さんには通じると思うのだが、違った?
5967 ◆Dr.PNQHzCo :03/11/26 14:00 ID:5yb9t3+Y
うひゃ〜年金診断書〜
書いても書いても出てくるじょ〜
二枚書かないといけない人も多いので…ヤレヤレ
一年で百枚以上書いているんじゃないか?それを考えるとこれだけでも、すげぇ収入だな。
597444 ◆444/y93CDE :03/11/26 14:02 ID:UMH1eMcL
…またレスアンカー、間違っているし(鬱
>>572ですわ。 × >>573
598カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/26 15:36 ID:6yzAt3Jq
>>575の酒屋より、>>578の返事メールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!


○○○ ○○子様

いつも大変お世話になっております。
この度は、大変嬉しいコメントをいただきまして誠にありがとうございます。
(所在地略)の本部で、通販を担当しております、(名前略)と申します。


インターネットのショッピングモール、楽天市場にて通信販売を中心として
ワインも販売しておりますので、お友達にもご紹介いただければ幸いです。


楽天市場、「セラー専科」という店舗で運営しております。
アドレスはこちらになります。

■セラー専科
  http://www.rakuten.co.jp/cellar/

■ロジャーグラートカヴァのページ
  http://www.rakuten.co.jp/cellar/413867/413702/#357585


お問合せいただきましたのは、ロジャーグラートカヴァロゼのことだと思います


ホームページでも販売いたしております。

ホームページ上で在庫がない商品でも、リカマンで取り扱っている商品でしたら
お送りすることもできますので、(一部できないものもございますが)
お気軽にお問合せくださいませ。


今後とも、リカーマウンテンをどうぞよろしくお願い申し上げます。



>スペイン産のスパークリングワイン。
> 「CAVA BRUT ROSE(カヴァ・ロゼ・ブリュット)」
> 1480円(税別)
>
> が、大のお気に入りで、頻繁に買いに行かせていただいております。
> ですが、私のように、直接、リカーマウンテンまで買いに行かないと、
> 手に入らないとの事を、他府県在住のワイン好きのメール
> 友達から、泣きつかれております。(←ちょっと誇張。スマソ)
> ワインの品揃えの良い酒屋にも、かろうじて(白)は置いてあっ
> ても、(ロゼ)は置いていないそうです。
>
> なんとか、常時、こちらのネット通販で買えるようにしていただ
> くわけには参りませんでしょうか?
> できれば、(ロゼ)だけでなく(白)も購入可能にしていただけ
> ると幸いです。
> 是非とも、ご検討の程、よろしくお願い申し上げます。

取り急ぎ、ご報告。
価格は店頭と同じで良心的!!
んじゃ今からチビ子のお迎えに行ってきます〜
599555:03/11/26 15:54 ID:qBj8HSJE
>>595
ううっ、見抜かれていた…、444さんあんど『某スレ538』さん
普通あんな所に行かないのに…、コソコソ色々してたのがばれてしまった。
う〜!ほすとで解ったんですね。

カンナさん、情報有難うございます、早速注文して偽ピンドンで酒盛りするかな〜。
600444 ◆444/y93CDE :03/11/26 16:16 ID:UMH1eMcL
>>599 555さん
ひー・みー・つーの隠し某スレ(勿体ぶるほどのものか?)でぇえ〜、ば〜れ〜ちゃった〜( ̄ー ̄)フフリ
いえ、ばれたキーになったのは”ほすと”ではなく、スレの方ですよん。
今までの過去の流れからいって、そうだろうな、と。

さて某スレ538は、どこのスレだろうか?残念ながら心当たりないです。
(ここんとこ、メンヘル板には書き込みしてない。)
       は〜 ず〜 れ〜
601555:03/11/26 16:33 ID:qBj8HSJE
>>600
あれ〜!『物凄い…の>538』って、444さんだと思ってた。
文面が444さん風だったので、似た方もいるのですね。
602444 ◆444/y93CDE :03/11/26 18:09 ID:UMH1eMcL
言われて読んでみますた。
文面も文調も語彙も、かなーり違う罠・・・・・・・・・・・・・・・・。
603うつだって@進行中:03/11/26 19:49 ID:ofkpoZ6j
皆様こんばんは。今帰りますた・・・
実家疲れで立ち直れなかった・・・
明日は診察日・・・・行きたくない・・・・
604うつだって@・・・:03/11/27 00:58 ID:xJY691zB
病院行かないでこのまま薬止めたら
パキシャンシャンスレに行くんだろうか・・・
自分のわけがわからない・・・もううつやめたい・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 03:04 ID:fE900NRe
自分の気持ちがわかるのは自分しかいない
でもその自分も自分自身をコントロールすらできない
でもやっぱり自分の気持ちがわかってあげられるのは自分しかいない
自分付き合いってむずかしいね
606みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/27 03:18 ID:CLAlmpzT
うつだってさん、
明日は病院に行きなさいな。
このまま薬やめたら、もっとつらくなるよ。
それでうつがやめられる訳じゃないよ。
1日でも早くやめたいなら、病院だけはさぼらない方がいい。

私は自分の気持ちが分からない。
他の人の方が分かっているとも思えないけど。
でも自分の気持ちが分かるのとコントロールできるのは、
また別だと思うけどな・・・・

今、ムカムカしていて仕事したくないって気持ちが分かっていても、
それをコントロールして仕事できるかは別でしょ。
ひじょーに卑近な例で申し訳ないけど。
もっと大きなことでも同じじゃないかな。
607みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/27 03:21 ID:CLAlmpzT
>>606の後半は>>605宛てでした。

途中に>>マーク入れなくてすまん。

私は金曜日午後7時締め切りの仕事が来ました。
半ば諦めていたけど、60%の確率でできそうなんでやります。
お陰で不安発作、胃腸不良との闘いですわ。
608555:03/11/27 09:56 ID:7aXSxiyz
皆さん、おはようございます。

>>602の444さん、かなり違いますか…、ボケがきたか…
>>600でスレで解ったって私カキコしてないですが、なぜなんだろう?
私もメンヘル板ではカキコかなり控えてますから、不思議?
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 13:38 ID:fJ3SJieM
黙示録4章8節より
聖なるかな、聖なるかな、聖なるかな。神であられる主、万物の支配者、昔いまし、常にいまし、後に来られる方。

黙示録15章3〜4節
彼らは、神のしもべモーセの歌と子羊の歌とを歌って言った。
「あなたの みわざは偉大であり、驚くべきものです。主よ。万物の支配者であられる神よ。あなたの道は正しく、真実です。もろものの民の王よ。
主よ。だれがあなたを恐れず、御名をほめたたえない者があるでしょうか。ただあなただけが、聖なる方です。すべての国々の民は来て、あなたの御前にひれ伏します。あなたの正しいさばきが、明らかにされたからです。」

黙示録5章12節
彼らは大声で言った。
「ほふられた子羊は、力と、富と、知恵と、勢いと、誉れと、栄光と、賛美を受けるのにふさわしい方です。」

黙示録5章13節より
御座にすわる方と、子羊とに、賛美と誉れと栄光と力が永遠にあるように。

申命記6章4〜5節
聞きなさい。イスラエル。主は私たちの神。主はただ一人である。
心を尽くし、精神を尽くし、力を尽くして、あなたの神、主を愛しなさい。
610カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/27 14:41 ID:UlHUqoZ9
二日酔いキタ━━━━━(ΦДΦ)━━━━━!!!!!

昨日リカマン行って偽ピンドン・偽ドンペリ買って、ガンガン飲みました〜
初めての偽ドンペリは、みみさんのおっしゃってた通り、最高でしたっ!!
555さん、あの時「ロゼなくて白しかなかった」っておっしゃってたけど、
白をお買いになればよかったのに。

>>598にも書いてある通り、白はHPで販売されてないけど、店頭に山積み状態だから、
お願いすれば通販も可の可能性大、と思われます。
もうすぐクリスマスだから品薄になりそうな予感。
お買い求めになるなら今!!と思われます。
(念のため・・・私はリカマンの関係者でも何でもありませんのでw)
611カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/27 14:58 ID:pqlcuw11
>>595の444姐さん
ホットケーキミックスもいいけど、甘さ調節できるという点で、
ミックス使わない小麦粉とかベーキングパウダー使うほうが実はおすすめ。

んじゃ、レシピです。

薄力粉:120グラム(計るの面倒なら計量カップで1カップ分くらいで)
ベーキングパウダー:小さじ1強
砂糖:大さじ2〜4

この分量の手作りホットケーキミックスに対して、

卵:1個
ヨーグルト:(本来は牛乳)100ml
溶かしバターかサラダ油:大さじ1

を混ぜ混ぜして焼いてくだされば、できあがり〜

>ホントのこといえば、お酒よりもお菓子の方がいいオコチャマ444(゜∀゜)
>あま〜い物は、精神安定剤になるのであった…。

んじゃ、444姐さんがお泊りの際は、山盛りの手作りお菓子でおもてなししますね〜
実は、私は、お菓子を「作る」のがけっこう好きなのでした。
作るのが好きなだけで、食べるのはそれほどじゃないから、最近はめったに作らないですけど。
612555:03/11/27 16:18 ID:7aXSxiyz
>>610
カンナさん、ご忠告有難うございます。
偽ピンドンの情報頂いた時に速攻で注文しました、今は来るのを待ってます。(ワクワク。

白も美味しいのですか、酒には目が無いもので買ってきます。
ん〜!ボジョレーも美味しかったし、酒浸りになってしまう…
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 02:02 ID:Yt2UH0gq
帰りたい・・・終わらない・・・
614サンハウス:03/11/28 02:35 ID:kNebRCWz
待ってるよw
615サンハウス:03/11/28 03:53 ID:kNebRCWz
待ってたけれど、レスがないので寝ます。
おやすみなさい。
616みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/28 03:57 ID:POfGT6GX
>>614
ただいま〜。
今から寝ます。
泣きわめきながら仕事してしまった。30すぎで何やってんだか・・です。
はあ・・・・


カンナさんの手作りお菓子オフ(勝手に決めてるけど)楽しみ!
私はお菓子どころか料理もろくにできないもんで。
この間帰省した時にカンナさんに教えてもらったショウガ紅茶をためそうと思ったら、
アールグレイしかないよって言われて断念。
(さすがに合わないと思って)
最近スーパーにも行ってなくてショウガもない。ううう。

もう12月も近いねぇ。
クリスマス限定品を買ったなんてメールも友人から入るし。
でも私は忘年会が2つだけでクリスマスパーティーの予定がない。
忘年会にはロマンがないものね。パーティーがいいな。
617みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/28 03:58 ID:POfGT6GX
>>615
わわわっ。ニアミス。

書いているうちに寝ちゃったのね。お休みなさい。
618みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/28 04:02 ID:POfGT6GX
連投ごめん。
サンハウスさん、待っててくれてありがとう。嬉しかったよ。
619サンハウス:03/11/28 04:25 ID:kNebRCWz
その言葉で十分w
お疲れ様。
620みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/28 04:31 ID:POfGT6GX
では、本当にお休みなさい。
明日は午前中から仕事に行かねば・・・
今朝寝坊しかけて怒られたから寝ます。
621555:03/11/28 08:28 ID:qMFALpVG
皆さん、おはようございます。

444さん>>595の方法、削除人に蹴られました…(ショボーン

他に何か方法は無いかな…
6226cca:03/11/28 13:21 ID:7ORjNyMS
今年はボジョレー・ヌーボーを買ってみようかと。
フランスの日照りがそんなに葡萄にとってラッキーだったのならどんなものかと。
飲んでみようじゃないか〜。
しかも、1本は開けて1本は取って置くという基本的な事をしてみよっかな〜。
623カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/28 14:54 ID:CWxPBTtJ
>>612の555さん
「速攻で注文」とは凄いw もしや
あなたは「すぐやる課」の御方ですか?
それとも酒関係限定かしら?

>>616のみみさん
深夜までのお仕事おつかれさまでした。
みみさんじゃなくても泣き喚くと思いますよ・・・その状況。
私には、みみさんがいらっしゃったとき、偽ピンドン・偽ドンペリ・山盛りのお菓子
でおもてなしするくらいしかできないです。
てか両党だったんですねw ナカーマー

アールグレイしかないよ・・・ってもしや上流階級の御宅?
私の実家だったら「○プトンのティーパックしかないよ」だなきっと。
ミルクティーはアールグレイに限る!と思っている私が、
それでは近日中に、アールグレイジンジャーミルクティーを試して見ますね〜

>>622の6ccaさん
ボジョレー・ヌーボー・・・
いつも買わないのに(買おうとも思わないのに)今年は買ってしまいましたですw
冷蔵庫の野菜室で静かに横になって待機しておられます。

サンハウスさんは下戸さんですか?
みみさんとの漫画話のときの盛り上がりにはびっくりしましたw
624カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/28 15:01 ID:CWxPBTtJ
>>604のうつだってさん
おつかれさまでした・・・。

シャンシャンビリビリめまいめまい・・・のスレですね。
私も今日、行きそうになりました。
二日酔いが抜けないよ〜って思っていたけどよく考えてみたら1週間ほど
パキ飲んでなかった・・・寝逃げと抗不安のことばかり考えていて。
それとお薬の種類が急に激増したのでつい・・・と言い訳してみたり。
さっきパキ飲んだら症状なくなったです。

>>605さんのお言葉、痛感です。
そして私の「貴重なお言葉集」の仲間入りです。
625555:03/11/28 15:19 ID:qMFALpVG
>>623
カンナさん、こんにちは。
はい、ご指摘の通り酒限定のすぐやる課です。
ついでに会員登録までしてしまいました。

おっと、忘れてた、444さんにお茶をどーぞ  (*^-^)ノ旦~
6266cca:03/11/28 15:28 ID:A43nhod4
アールグレイは大好き。ちなみにウチには今ドクダミ茶と緑茶しかないよ。
最近またコーヒーを飲み始めた。
スタバ狂いに戻ろうかなぁ。
そうだ…
抗鬱剤飲んでる人はカフェイン取らない方がいいって本当なんですか?
627555:03/11/28 15:36 ID:qMFALpVG
6ccaさん、本職が居ますのでお答え頂けると思いますが
メンヘル板でその話は色々議論がありましたが、駄目な方大丈夫って方も
見えましたし、人それぞれなんでしょうか良く解りません。
私は紅茶(こっちの方がカフェイン多いですね)好きで良く飲みますが
別にかわりませんよ。
628111:03/11/28 16:51 ID:ROiCm5XA
>>623のカンナさん
ハイ、私は下戸ですw
6296cca:03/11/28 17:23 ID:A43nhod4
>>627の555さん。
ありがとうございます。
紅茶の方が色が薄いのにカフェイン多量か?…と子供の時に思ったなぁ。
薬とは関係なく、カフェインを大量に取るとなんとなく具合が…。
「中学生になるまでコーヒーを飲んではいけない」と親に言われた。
こっそり台所でコーヒーの豆をバリバリ食ってたなぁ、なつかし〜。
6303:03/11/28 17:32 ID:H9YBrvK5
病院に匙投げられました。
やんわり転院を勧められました。
何で私はまだ生きているんだろう。
なんでこんなに辛いのに生きていなきゃいけないんだろう。
631カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/28 19:19 ID:rA9DISGr
>>630の3さん
時間なくて書き逃げになるけどまた夜来るから
ちょっと書き逃げっぽくなるけどごめん。

匙投げられた?やんわり転院勧められた?
転院先はどこか紹介してくれた?
私が今通っている精神科クリニックは初診の時に、
「あなたの問題はここでは専門外だから」
「あなたに必要なのはカウンセリング療法だよ」
(カウンセリング施設の紹介)
「今日は診察料いらないから」

患者が抱えている問題とかが自分の専門外だと判断した先生が
転院を進めたりする話は、メンヘル板のほうでよく見かけたよ。
そういう無駄が無いように、「私の専門分野は〜です」
って最初からタウンページに書いてるところもあったし。

精神科医の降臨は深夜かなぁ・・・。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 19:32 ID:Yt2UH0gq
>>630
本当に転院を勧められたの?
「もう来ないでください」だけを言われたの?

私は内科でさじ投げられた時も精神科の紹介状は書いてくれましたよ。
それもなしで「そんなこと言うならもう来ないで」って
感じのことを言われたとしたら、
さじを投げられたんじゃなくて言うことを聞きなさいって意味のような。
何か医者の指示に反したこととかしてない?
それともカンナさんが言うように医者の専門外だったとか?

落ち着いたらもうちょっと状況を書いてみてほしいな。
6333:03/11/28 20:06 ID:H9YBrvK5
一人で銀行へ行ったり、冬支度で家の事をやったり、なんか忙しい日だった
ので、朝昼処方されているセロクエルと一緒に頓服のデパスを飲みました。
少しポーっとしていたら、こびとが槍を持ってぞろぞろ出てきて、私に
死んじゃえ、死んじゃえと言ってきたので、恐くてビールを飲んで
しまいました。そしてまた道で行き倒れてしまいました。
こびとは酒を飲む前に見た(今思うと夢か幻覚か分かりません)のに、
酒飲んだから見たんだと言われて、誰も信用してくれないから、私は
嘘つき病なんだ、と言ったら、嘘ついたら治療にならないでしょ。
と言われて、うちの病院の方針にはあなたは合わないようです。
と言われてしまいました。
先生の方からは、特に他の病院を紹介するつもりはないそうです。
自分で合う病院を探す事を勧められました。
634632:03/11/28 20:18 ID:Yt2UH0gq
>>663
レスありがとう。
そっか・・信用してくれなかったのか。
でもあなたが嘘をついていないのならば、嘘つき病とは違うでしょ。
確かに嘘を言ったら治療にならないけど、
あなたが見たものを見たって言ったのだものね。

こういう場合どうしたらよいのか、本当に私には分からないから、
他の人のレスを待ってね。
ところで、住んでいる場所、だいたいで良いから教えてもらえる?
何県とまで書かなくて良いよ。
関東とか、九州とか、それぐらいでも病院探しのヒントになるかも。

名前欄が番号になっているけど、私はみみです。
また夜に書き込みにきます。
635うつだって@・・・:03/11/28 23:52 ID:9RTQgLx0
ただいま帰りました。だあれもいないね・・・
頑張って昨日診察には行きました。
パキが40mgになりました。
つらい・・・
636みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/29 00:53 ID:Qn0ZEHL4
>>635のうつだってさん
私、いるよ・・・
ってネット上じゃだめなのかな?

診察お疲れさま。
薬が増えたのなら効いてくれば楽になるかも。
今からお風呂入って20分後くらいに戻ってきます。

なんたってテレホですから・・ええもう、週末はゆっくりつなげます。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 02:08 ID:MahwJj4X
彼氏がDVで、 そのせいで欝気味なんです。DVって治らないんでしょうか? 別れ話しても全く無駄で、別れてくれないんです。こーゅー人とゎどうすれば別れられるでしょうか?
638みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/29 02:58 ID:9i6QuJe7
>>623のカンナさん
おかげさまで仕事終わりました。
とりあえず飲んでます。さっき見た体重計は忘れたことにして・・・

締め切りのたびにち騒ぎ立ててるけど、黙ってやれよ
って自分でも思いました・・・ふぅ。
そう、私は両党ですわよ。
つうか、お酒好きなんですが、弱いんです。あまり飲めない体質らしいです。

で、紅茶は父が好きなんですが、
色々な紅茶をそろえるなんて洒落た人ではないんで、
1つ買ってそれがなくなるまで飲むんですね。
だからアールグレイを買ったらそれしかない・・・これは上流階級の逆では。

私もかつては紅茶好きで、アールグレイのミルクティー好きですよ。
アールグレイはアイスティーに合うってよく書いてあるけど、
私はミルクティーにして飲むのが一番だと思うなあ。
あとはハロッズの14番。高いので、気合い入れる時に飲んでました。
それなのに最近は日○紅茶のティーバッグです。情けない。
639みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/29 03:02 ID:9i6QuJe7
>>627の555さん
このスレは3交代制(2交代制)?のせいか、
555さんと同じ時間につないでいたことがほとんどないような・・・

私は医者にカフェインのとりすぎは不安発作起こすよって言われました。
でも滋養強壮ドリンクについてでしたけどね。
私、紅茶をガンガン飲むことを医者に話したことありますが、
別に何も言われませんでした。

アトピー持ちなんで、そっちの方でカフェインをひかえるように
って言われてますけど。
でも飲んでますねぇ。
確かに飲むすぎるとかゆくなるような気がするけどメンヘルとは関係ないしな。
640みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/29 03:04 ID:9i6QuJe7
連投ごめん。

>>637
あなたの鬱も問題だけど、彼のDVも問題でしょう。
私はDVのことは、詳しくないけど、
被害者自身が「逃げられない」って思いこんでしまうことがあるらしいです。

DVについては地方自治体の相談窓口がかなり充実しているので、
DV 相談 地域名 なんかで検索して
そちらに相談する方が的確なアドバイスがもらえるのではないかと。
641637:03/11/29 03:27 ID:8JSrXcuT
>>みみさん
大学が同じで、毎日会うので、それが怖くて学校にもいけません。
大学が心理系なので、精神科医として有名な岩崎先生がいらっしゃるので
相談してみたいんですが、
いつも彼氏が監視していて行くことができないんです・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 03:31 ID:PBrM7uow
>>637=>>641
DVは立派な犯罪だよ。
でも警察はあてにならないしなぁ(←あくまで個人的な意見)
「DV 相談」でググってみて。
電話で相談に乗ってくれるところもあると聞いたことがある。
それと確認しておきたいんだけどDVの彼と本気で別れたいですか?
643637:03/11/29 03:59 ID:8JSrXcuT
もちろんです!!
身の危険を感じるような人とは一刻も早く別れたいです!!
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 04:06 ID:PBrM7uow
>>643
じゃあここはひとつ頑張って絶対に別れようよ。
監視されているといっても24時間四六時中という訳でもないでしょう?
現に今あなた、彼と別れたいってことを、ここに書き込みできている。
そういう時間を利用して、みみさんが書いたようにネットでDV被害者を助ける会
や相談窓口みたいなのを探して、本格的に、穏便に、確実に別れましょう!
645うつだって@・・・:03/11/29 07:33 ID:UjVcHMd8
≫みみさんありがとう
デパス&マイスリー&サイレースを
ビールで一気飲みして無理やり寝逃げしちゃいました。

>>643さん
私も離婚する前は6年間もと亭主のDVに苦しみました。
その頃はまだDVなんて認識は無くて調停でも誰も味方してくれる人は居なくて
家族にも言えなくて自分が無くなるくらい嫌な思いをしました。
今はDVに関しても理解があるし救済施設もあります。
まして、お若いのだから一刻も早く別れなければ!
怪我とかはありませんか?どんなに小さなアザでも良いですからお医者様に
行って診断書を取っておいてください。
家族には相談されていますか?
負けないで、くじけないで、DVはあなたの身体はもちろん心まで
深く傷つけ壊してしまいます。


646名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 09:34 ID:fzfhkPTA
お風呂に入らなかったら疲労感が取れないのはなぜですか?
本当です。体をストーブで暖めてもお風呂ほど取れません。
6473:03/11/29 13:24 ID:W4LG2BJ8
昨日は、あれから何故かパソの調子が悪くなってしまい、書き込みできません
でした。すみません。

>>631 カンナさん
一応心療内科と精神科の標榜があるところです。

>>634 みみさん
千葉県内に住んでいます。

病院へ行った時、私の状態は焦りとイライラで最悪でした。
薬も色々変わるのに全然効いた気がしなくて、先生にこの薬は偽薬なんじゃ
ないでしょうかと聞いてしまいました。
とても疑心暗鬼になってしまっていて、本当は先生は、私は病気じゃなくて
甘えだと思っているから、プラセボでごまかしているんじゃないですか?
と院長先生に言ってしまいました。
先生もきっと気に障って、もう来るなと思ったんだと思います。

648名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 15:11 ID:XD2DvlDD
どなたか意見をお聞かせ頂けたらと思います。
友人が精神病院に入院して居るのですが、家族以外面会は出来ないそうで
電話や手紙を良ければくれと連絡が来ました。
手紙を書く際、書かない方が良いと思われる話題や言葉等
アドバイス頂けませんでしょうか・・・。
なかなか難しく、悩んで居ます。
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 15:28 ID:IHWHGU0V
>>648
この板かメンタルヘルス板に、ご質問に対する回答になり得るスレッドが
いくつか(いくつも)あります。
「メンヘラーに言ってはいけない言葉」「メンヘラーが傷つく言葉」など
わかりやすいタイトルになっていますので、お探しになって、
そちらを読まれて参考にされてはいかがでしょう。

「メンヘラーへの禁句」は、基本的なものもありますが、
ケースバイケースな部分が多いと思いますので、
たくさんの方の書き込みを読まれて、643さんや、お友達に、
状況などが似ている方の書き込みを参考にされたら・・・と思います。
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 16:00 ID:IHWHGU0V
>>648
鬱になるor反吐が出る言葉
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1052290119/

↑このスレッドなどいかがでしょうか。
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 16:02 ID:XD2DvlDD
>>649さん
すみません、検索不足でした。
教えて頂いてありがとうございます。
熟読してみます。
652111:03/11/29 16:11 ID:/TD4FIkw
>>637さん
分かれる意志がはっきりしているという前提条件で書きます。

1)結婚してなければDVではなく、暴行・傷害事件です。
2)結婚・内縁状態でもDV法により、男性は警察から事情聴取、
  継続するなら留置などの処理、女性は保護を受けます。

一度、警察に相談してください。
その前に、公的機関がDV・セクハラなどの相談窓口を設置しているので、
連絡を取られてもいいと思います。
653うつだって@・・・:03/11/29 21:26 ID:UjVcHMd8
皆様こんばんは。最近はリアルタイムでお話できなくて
ちょっと淋しいです。
DVの話があってちょっとフラッシュバックが来ちゃいました。
今日くらいはと自分に言い訳しながら飲んじゃいました。
嫌だった事・・・・罵倒、暴力、自分が全否定されて、子供を抱いて
ベランダに立っていたことが思い出されます。
すでにあの頃から始まっていたのかもなぁ・・・
ここに居るとなんかほっとしちゃうのです。
居ても良いですか?
654111:03/11/29 21:41 ID:/TD4FIkw
居て下さい。

これから仕事を始めます。
合間に、寄ります。

ではまた。
655うつだって@・・・:03/11/29 23:27 ID:UjVcHMd8
≫111さん
ありがとう。センセは土曜日もお仕事なんですね・・・
家から出ることも出来なくなるくらい苦しんでいる人が一杯いるのに・・・
甘えて辛いなんて言ってる自分が嫌いです。
彼には治療を始めてから悪くなってるって言われるし・・・
自分でも職場の自分と帰ってボロギレみたいになってしまう自分との
キャップについて行けなくなってます。
今までだってうんとうんと辛い事頑張って笑って乗り越えてきた私なのに
ここに来ても愚痴ばっかり・・・・
何やってんだろ?ずっと大変な人に申し訳無い。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:59 ID:/TD4FIkw
>>うつだってさん
もっと、愚痴ってもいいですよ。
うつだってさんが、辛いのは事実なんだから。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:20 ID:SXT3ndvO
また名前が。
658111:03/11/30 00:28 ID:M3+dQVAr
すいません。
名前を入れ忘れました。

こころ改めて。
>>うつだってさん
居ますか?
659うつだって@・・・:03/11/30 00:44 ID:QnVsIzmp
≫111さん
居ますよ。
なんかのみ過ぎてなかなか寝つけませんw
お疲れ様です。
660カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/30 00:51 ID:QdrQv74u
>>うつだってさん

こんばんは。私もいますよ〜。
今日はたぶん徹夜。たまった家事をしたりお風呂に入ったりで(w

「治療を始めてから悪くなってる」は私も今、痛感している真っ最中です。
でも「膿がでている状態」って考えるようにしています。
そんなふうに考えて現状から目をそらしているかもですが・・・。
661うつだって@・・・:03/11/30 01:05 ID:QnVsIzmp
≫カンナさん

こんばんわ−なんか嬉しいです。

「膿がでてる状態」そうなのかなぁ
自分でもうつって言われてからどこかがブチっと切れて壊れた・・・
そんな気はしてます。でも、薬は増えるは
彼からはうつって診断されてから今まで出来ていた事が
どうして出来なくなるなんだ?って言われても説明もできないし・・・
うつって言われたからそんな気になってるだけじゃないかっ?
心配していてくれているのはわかるけど納得させる言葉が見つからない・・・
だからやっぱり彼の前ではなるべく頑張って元気でいようと思ってしまいます。
それで余計疑われたりして・・・
662カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/30 01:19 ID:QdrQv74u
>>うつだってさん
そういえばリアルタイムでのお話は初めてかも(w

薬増え続けるの、一緒です。

「今まで出来ていた事がどうして出来なくなるなんだ?」って
教えてもらいたいのは私たちのはず・・・。

私も、夫の前ではなるべく頑張って元気でいてしまう。
夫は心配してくれているけど、どうしても、私の心理状態や接し方がわからない人。
そりゃそうだ。
理解できないから、夫はどんなに辛いときでも鬱状態にならないんだもの。
理解してもらえないなら、もう仕方ないですよね。元気なふりをするしか。
理解してもらえるまで根気強く説明できる元気があったら、鬱じゃない(w
663みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/30 01:23 ID:NN01SZSH
私も通院を始めたころ、悪化しましたよ。
それに医者に「私は病気ですか?」と聞いて、
「そうですよ。そうでなければ通院しなさいとも言わないし、薬も出しません」
とか言われて嬉し泣きして帰ったことあります。

うつだってさんのも甘えじゃなくて、病気なんですよ。
辛いのは人とくらべようないですもん。
そりゃ、私よりも病気のひどい人もいるけどさ、
でも私は私でつらいし、あなたはあなたでつらいんだと思います。
664カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/30 01:25 ID:QdrQv74u
愚痴を書くのをためらわれる気持ちわかります。
でも愚痴って楽になるのなら、どんどん愚痴りましょうよ。
私は922みたいなキャラになりきるとノリで浮上するって思い込んでたけど、
逆に無理が無理を呼んで、先週の3連休中は、人生最悪の鬱状態でした。

ふとんから出られない私に「ままー!ままー!」と泣き叫んですがりつく娘。
夫が側にいるのに! 平日は一人で頑張ってるでしょ! 今くらい休ませて!
もう! 泣くな! うるさい!!!

気がついたら、娘の口と鼻をふさぐ私の手を夫が凄い力で掴んで娘からひっぺがしていました。

私の「治療始めてから悪くなってる」話でした。
今は少しだけ、浮上していますが。
665カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/30 01:32 ID:QdrQv74u
今日、実家に行ったら、妹と、母親に、「先週のチビ子ちゃんは様子がおかしかった」って言われました。
今日の私が元気に見えたので「ママが元気になるとチビ子ちゃんも嬉しそうだねやっぱり」って
話から始まって、「様子がおかしかった」ってことを聞かされたんですが。
様子がおかしかったってどんな風に?って聞いたら
「なんか眼がうつろで、別の子見てるみたいだった」と妹
「虐待児みたいに無表情だった」と母(←窒息死させそうになった事は知らない)

少しだけ浮上したんですがその場で泣くのをこらえるので必死でした。
「膿が出ている状態」って考えないと、おかしくなりそう。


>>みみさん
こんばんは。土日はお仕事お休みですか?いつもの時間だからわからないです(w

666うつだって@・・・:03/11/30 01:32 ID:QnVsIzmp
連投すまそ
一人じゃないって幸せな事だってしみじみ痛感・・・
薬投入したのでそろそろ落ちます。
111さん、みみさんも「ムリキン」で・・・
明日くらいは衣替えしなくちゃ・・まだ夏服がころがったままw

ありがとう・・・おやすみなさい
667カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/30 01:34 ID:QdrQv74u
>>うつだってさん
おやすみなさい。いい夢見られますように。
668うつだって@・・・:03/11/30 01:39 ID:QnVsIzmp
連投すまそ・・
一人じゃないって本当に幸せな事だとしみじみ痛感・・・ありがとう!
111さんも、みみさんも「ムリキン」ですよ

薬そろそろ効いてきたので落ちます。
明日はかんばって衣替えしなきゃ。まだ夏物が転がってる・・・
オヤスミナサイ 
669うつだって@・・・:03/11/30 01:43 ID:QnVsIzmp
なんかPCが変で2重カキコしてしまいました。
あらためておやすみなさい・・・
670みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/30 01:45 ID:NN01SZSH
>>647の3さん
1つ気になっているのは、本当に来るなという意味で言われたか
ってことなんだけど。

あなたの書き込みを見ていると、診察の時にイライラしていたみたいだし、
医者は「ここへ来る限りは医者のことを信頼してくださいね」という意味で
うちの方針に合わないって言ったのではないかという気もします。
うちへ来るなじゃなくて、うちを信頼してくださいって意味だった可能性もあるなと。

ただ、私はその場にいたわけじゃないから、
もちろんあなたの受け止め方で合っているかもしれないし、何とも言えないけどね。

あなたがその病院にまた戻るかどうかは、あなたが決めることだけど、
精神科には行った方がいいと思いますよ。
書き込みを読んでいる限り、適切な処置を受けた方が楽に生きられそうだし。

千葉というと、国府台病院が有名ですね・・・私は行ったことありませんが。
ホームページもあります。↓(こうふだいって読むみたいですね)
http://www.ncnp-k.go.jp/hospital/kohnodai.html
混んでいるみたいですけどね・・・

メンヘル板に千葉の情報ありますけど・・・良い病院はなかなか教えてくれない。
★★千葉県の精神科・心療内科★★ver.7
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1069007909/
国府台に通院している人はかなりいるみたいだけど、
精神科にかかるか心療内科にかかるかで状況が違うと思うよ。
671うつだって@・・・:03/11/30 01:47 ID:QnVsIzmp
追伸 気が付いたら666になってました。
わたしゃ「オーメン」か・・・WWW
4度目の正直でおやすみなさいw
672みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/30 01:51 ID:NN01SZSH
カンナさん、
こんばんは。
一応、土・日が休みです・・・今日は昼というより夕方まで寝てました。

今、部屋がすごいことになっています。
今週はずっと家に帰ってきたらセーター脱いでぽいっ、
を毎日やっていたので6枚のセーターが積み上がっているし・・・
その他もろもろの物が一面に散乱している状態。

でも、家事をする元気がないのでそっちは見ないことにして、
PCの画面見てますw

あなたも大変みたいですね。
治って欲しい、元気になって欲しいという家族の気持ちがありがたいけど、
正直言って、時々重荷になります。私は。
673みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/30 01:51 ID:NN01SZSH
>>671
うつだってさん、おやすみなさい。
674カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/30 01:56 ID:QdrQv74u
私も3さんのことがすごく気にかかっていたにも関わらず、
何をどう言えばよいのかわからなかったので、
何も書けないままでした。
ごめんなさい。
私もみみさんと同じで、精神科には通い続けてほしいです。
今の病院のままか、別の病院になるか、とにかく通院・治療は続けてほしいです。
675カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/30 02:09 ID:nxTS9qcZ
>>うつだってさん
今度こそおやすみなさい(w

>>672のみみさん
毎日、激務のみみさんだから「夕方までの睡眠」と聞くとなんかホッとしてしまいます。
うちのほうが凄いですよ〜

2週間分くらいの洗濯物(乾燥後)が山積み
5日間くらいの洗濯物(未洗濯)が山盛り

そっちのほうをたーすーけーてーって思っているので、浮上は順調かもです。

家族や恋人など大切な人が側にいて支えになってくれる人特有の悩みってありますよね。
心配してくれたり、側にいてくれたり、ものすごくありがたい存在なんだけど、
心配かけたり、重荷になっていることに対しての罪悪感や色々で側にいるのが辛くって、
でも離れることを持ちかけても相手は絶対納得しない・・・
結果、お互い疲れ果てたり、うってぃ側が元気なふりをしたりの、悪循環・・・。

この悪循環って、解決方法はあるんでしょうか。
同じ悩みをもつ人たちがたくさんいるんだけど、私を含めてみんな模索中。

さて、少し遅れて「お風呂2時隊」行ってきますです〜

それと変なカキコしてごめんなさい。
誰にも言うつもりなかったのに書いてしまいました。
676111:03/11/30 02:16 ID:M3+dQVAr
やっと一段落。
帰って、シャワーして、ビール飲みます。

>>3さん
落ち着いて、じっくり、ゆったりできる診療所を探してみてはどう。
待合室で待っているだけで、落ち着かなくなるようなところは避けて。
陽だまりの中でぼんやりできるような待合室のある診療所ってあると思うよ。
そこで、マッタリと時間を過ごせる先生を探してみて。
千葉は広いから、どこかに居ると思うけれど…。

>>うつだってさん
目の前に居れば、いくらでも愚痴を聞くんだけれど、
2CHでは無理ですね。ゴメン。
おやすみなさい。
677みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/30 02:28 ID:NN01SZSH
>>675
昨日、お酒飲んで寝て、朝(と私は思っていた)起きて、
「早く起きすぎちゃった・・昨日飲まなかった眠剤飲もう」って飲んでから、
時計見たら12:00過ぎ。
「やばいっ」と思ったけど、そのまま宅配便が来るまで寝てました。

私も心配してくれる人に対する罪悪感もあり・・・

でも過呼吸起こしているのに見捨てて行こうとした人もいましたよ。
(ケンカしている最中に過呼吸になったんだけど)
いやあ・・・思い出したら腹が立つというより、懐かしい。
一緒にいる相手が過呼吸起こしたら放置したい気持ちも分かる。

やっぱりメンヘラーを相手にするのは大変だろうなって自分でも思います。

・・・・「ムリキン」ですよね。うんうん。
洗濯済みものと未洗濯物のリスト?を見ると、似たようなものです。うちも。
ただ、一人なんで量は少ないですけどねぇ。
678カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/30 02:49 ID:nxTS9qcZ
>>みみさん
罪悪感とかでいっぱいになっても、死ぬことを考えなくなったのは、
みみさんに「いつか必ず恩返し」を教えてもらってから。
「借りは10倍にも20倍にもして返すから待ってなさいよっ!!」(←おお久しぶりの922調)
って思えるようになったから、最悪の状態でも、死ぬことは考えなくなったよ。

ありがとう。
みみさんにも10倍にも20倍にもして返すから。
酒攻めと菓子攻めでね(w
679みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/30 03:01 ID:NN01SZSH
カンナさん

そう言ってもらえると嬉しい。
私も誰かの役に立ったんだなと思って・・・
お酒とお菓子を待ってます。

それに備えてw 今日は夜食なしでダイエットしながら寝ます。おやすみなさい!
680みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/30 03:16 ID:urpCYQTS
>>676
111さん。お疲れさまです。
ビール・・・おいしそう。 おつまみにえだまめ→ β

薬飲んだので、寝ます。
681カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/30 03:32 ID:gHE/VFIQ
>>みみさん
おやすみなさい。
明日もゆっくり過ごされるのかな?
月〜金の激務の疲れが取れますように。
682111:03/11/30 03:41 ID:8ucgaubz
>>みみさん
茎わかめw

皆さん、おやすみなさい。

私は、ビール飲みつつ、漫画を読みます。
683カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/30 03:46 ID:fivX04o0
>>111さん
おつかれさまです。お帰りなさい。
最近他スレでカレンさんと初めてレスのやりとりをしました(w
684111:03/11/30 04:51 ID:8ucgaubz
>>カンナさん
ただいまです。
まだ起きてるかな?

やっと、ビール缶を前にしました。
コンビニの茎ワカメに凝ってまして、各種食べております。
お腹も出てきたし、頭も薄くなりましたので、少し期待持ってますw
以前、たこ焼きの屋台に凝った時には
体重増加が一気に増えてGパンに難儀をしました。
カレンさんとやり取りを!
先日は大変失礼しました。お許しを。

雨が降ると暖かいが布団が湿る。
しかし、その湿り気が徐々に心地よくなって布団から出ない。
明日も夕方まで寝ているでしょうw

まだ起きてたら、レス下さいね。
685カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/30 05:33 ID:pWEDy+17
>>111さん
起きてますよ〜
でもさっきから娘がちょこちょこ起きて私を探して泣くんです。
眠っていても横がスカスカするんでしょうか?

ビール羨ましいです。今は飲めない。飲んだら最後、爆睡して起きられなくなるから。
今、鞠花にはまっています。

・・・娘がまた泣いています。残念。おやすみなさいです(涙)
686111:03/11/30 05:45 ID:8ucgaubz
ではまたの機会に。
おやすみなさい。
6873:03/11/30 06:08 ID:U6KBEQ/O
おはようございます。
昨日はレンドルミンとロヒプノールとパキシルとセロクエルを飲んで寝た
のに、また5時に起きてしまいました。
酒なしじゃ全然眠れません・・・。
レキソタンもなんとなくいいなと思ってたのに、デパスに変えられて
しまったし・・・。

みみさん、かんなさん、111さん
レスありがとうございます。
一応32条の申請が通るまでは、薬だけでももらいに通うつもりです。
でも、家族も私と先生の話のやり取りを見て、全然話がかみ合ってなかった
と言っていたので、病院とは相性が悪かったんだと思って、他の病院を
あたってみるつもりです。
みなさんのレスを参考にさせてもらいます。
本当にありがとうございました。
ホント、このスレに出会えて良かったです。
688111:03/11/30 06:36 ID:8ucgaubz
>>3さん
一日でも早く、気の会う先生と会えることを願います。
またねw
689うつだって@・・・:03/11/30 07:05 ID:QnVsIzmp
≫3さん
おはようございます。
お酒無しじゃ寝られない・・・私もそうでしたw
薬をビールで飲むのは当たり前(先生が聴いたらぶっ飛びそうですが・・・)
肝臓に良くない?→私は鉄の肝臓を持ってるんだ
薬が効きすぎる?→望むところだw
なんてねw・・・今でも眠れない時は眠剤をビールで一気飲みやっちゃいます。
朝、先生に嘘ついてる自分に自己嫌悪だけど・・・
さすがになんか最近弱くなったなぁって感じ始めてて
普段はローアルコール(アサヒから0.1%が出ました)に変えました。
飲んでることには変わりないか・・・w
私にはデパス結構あってるみたいだけど、緊急時には水無しで飲めるし。
病院との相性皆さん結構苦労されてますね。
でもきっと3さんが信頼できる先生にめぐり合えると思います。
あきらめないで、運命の出会いをさがしてくださいねっ♪
祈っています。
690うつだって@・・・:03/11/30 07:14 ID:QnVsIzmp
≫111さん
センセさすがにもう休まれたでしょうか?
ほんとに激務なんだなぁって・・・驚きです。
昼夜逆転ってわけに行かないだろうし・・・・
せめてお休みの日はたーーーっぷり休んでください。
691111:03/11/30 07:48 ID:8ucgaubz
>>うつだってさん
仕事は3時頃には終ってますw
どちらかといえば、昼夜逆転のほうが私は快適。
月ー金の仕事が嫌いです。
夜間診療(19時から1時)が自分には合っているんですが、
事務の人がいないので出来ません。
ビリー・ホリディも聴けましたし、本も読んだから眠れたら寝ます。
昼まで寝ます。

それより、うつだってさん、大丈夫?
眠れたの?
692うつだって@・・・:03/11/30 09:43 ID:QnVsIzmp
≫111さん
今ごろは爆睡中でしょうか?
早朝覚醒はいつもの事、今朝は一旦5時に目覚めて、ビデオ見てたら
いつのまにかまた寝て今目が覚めました。
ビデオ巻き戻し中です。
2度寝できるのは休日の良いところです。
TUTAYAは今日まで1本¥100レンタル中!
宣伝してどうすっるw。
≫3さん
私も早朝覚醒は毎日!眠剤飲んでも4時から5時には目が覚めます。
いつもは仕事なのでもう寝られないけど・・・
休日は布団の中でごろごろしてると又眠れますよ。
最初の頃はすごいストレスだったけどいつのまにか諦めて慣れました。
一緒に「ムリキン」しましょう。
693555:03/11/30 11:05 ID:vLvGgqwR
皆さん、おはようございます。

カンナさん、キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

偽ピンドン昨日来ました、今は冷蔵庫の中でお休みになっておられます。
今日、私に呑まれてしまう事も知らずに、楽しみだなぁ〜。
皆さん、具合が悪いようでご自愛してください。

一人だけノー天気な555でした。
694みみ ◆V3cBYozjqs :03/11/30 23:58 ID:4yq+dWRH
>>693の555さん
もう飲んだ?
私も今日はかなりハイテンションでしたが。

明日から仕事だ・・・働きたくないよ〜。
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:56 ID:qQwBCTyo
虐待してる人がいるって聞いたけど通報するべきでしょうね
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 01:02 ID:5io2HETW
世界人口の約3%はうつ病だって話は本当ですか?
仮に本当だとしてこの3%は認知されてる分だから実際にはもっといるはず。さらにうつなんて認知するのは先進国ぐらいなもんだから密度は濃いはず…ですよね?
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 01:04 ID:qQwBCTyo
>>696
 そら先進国になって身の安全と生活の保障があれば鬱になるのは必然だと思われるが
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 01:19 ID:IpTrnMPr
むしろ生活が安定してるからこそ鬱になるんだよな。幸せな病気と言われてしまうのもアレだけど…

俺はむしろその数字のほうが気になるんだけどだれかしらない?できればソースつきで
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:23 ID:gtJgkHHc
>>698
http://www1.mhlw.go.jp/topics/kenko21_11/b3.html
の3の(2)に書いてあるよ。

色々なところに世界保健機関(WHO)によると鬱病の人は世界人口の3%と発表
と書いてあるけど、上のは厚生労働省のホームページから拾ってきた。

でも、先進国だと比率高そうですね。
生きるのに一生懸命だと確かにうつ病になる暇がないかも。
それともうつ病=やる気がないやつってことで社会から排除されるのか。

日本もウツがようやく認知されてきてありがたいと本当に思う。
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:47 ID:gtJgkHHc
いかん・・・ネットしてたらこんな時間に。
明日の仕事、遅刻しそうだ。

でも明日はゴミの日だし。まだ寝られない。
ネットは切ります。
みなさまお休みなさい。
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 08:00 ID:5wT2R1MW
>>699
ありがとうございます。
やっぱりその3%は先進国に集中してるんでしょうね。そんだけうつは身近な病気になったわけだ…
702555:03/12/01 08:28 ID:eR9uklJp
>>694
みみさん、大変美味しく頂きました。
フルティーで呑みやすくまろやかな味です、本物のピンドンを
呑んだ事が無いので比べ様が無いですが、かなり美味しいです。
70322号:03/12/01 11:27 ID:MGBdd6vf
治るのかなー???
704カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/12/01 11:28 ID:qQLEEo2A
>>693の555さん

をを!! お飲みになられたのですね!! 
おめでとうございます〜♪
あの味で、あの値段は、すごいでしょ?

私も昨夜、遅ればせながらボジョレーヌーボーを頂きました。
お約束の「ぶどうジュース感」がなく、ワインとしていただける味。
かなりウマーイ!!!
705カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/12/01 11:31 ID:qQLEEo2A
>>703
治ると信じてます。
治らなくても、自分なりに付き合い方を考えていきます。
70622号:03/12/01 11:38 ID:MGBdd6vf
家族に言うべきなのかな?
707カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/12/01 11:45 ID:qQLEEo2A
>>706
年齢と、自分の経済状況と(治療費を自分で払えるかとか)、病状によるんじゃないでしょうか。
708555:03/12/01 11:51 ID:eR9uklJp
>>704

カンナさん、ロジャーグラートかなり美味しい、凄いですね。(余韻に浸っている…
で、忘れられず、クリスマス用にまた発注してしまった。
しかし、クリスマスまで持つか心配…

70922号:03/12/01 11:52 ID:MGBdd6vf
29歳。独身。32条使って0.5割負担でなんとか・・・。かなり鬱。
泣かれるだろうなー。
710555:03/12/01 11:57 ID:eR9uklJp
>>709
22号さん、なんとかなっているのなら、
家族に言うのは必要に迫られてからで良いんじゃないでしょうか。
711カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/12/01 12:13 ID:qQLEEo2A
>>709
言うべき時は、主治医から「家族に一度一緒に来てもらってください」と
命令が下ったとき。
そして、自分自身が、親に、言いたくなったとき。

それ以外は、言いたくなければ、言わなくてもいいと思う。
ヘタに言うと・・・・・・・・悪化する可能性もありますし・・・・・・「私は」おすすめしません。
712カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/12/01 12:15 ID:qQLEEo2A
>>708の555さん
クリスマスに開ける予定の瓶に「クリスマス用 飲むな!!」
と印字した張り紙ベタベタ封印、をおすすめしますw
713444 ◆444/y93CDE :03/12/01 15:32 ID:JCoKE8t3
…12月ですか。クリスマスにお正月の話題ものぼる頃。早いですね。
スレの伸びもはやいこと。

不精者444も、掃除はおろか、洗濯物溜めまくり常習犯。
こないだは1ヶ月分近く溜め、家庭用洗濯機で分けて洗うのも干して取り込むのも面倒で、
大型コインランドリーで、(余分なお金払って!)まとめて洗濯。

グルグル回転する洗濯物が面白く、約1時間、ドラムの中をボケーっと眺めていました。
私が眺めていたところで、何もかわらないんですけどね、えぇ。
714444 ◆444/y93CDE :03/12/01 15:35 ID:JCoKE8t3
>カンナねえさん
前スレ922の無理がたたったぁ? 爆笑…したら、失礼か。ごめん。
922さんへの皆の期待も重すぎたのかも。

ヽ(*´∀`)ノ ャター レシピ、ありがとうございますっ!!
昨日スーパーの売り出しで卵1パック69円でゲト!
ベーキングパウダー1箱75円だったが、買い損なった(´・ω・`)
これが揃えば、完璧。ムフフ。甘さ控えめでチャレンジしてみます。

手作りお菓子(・∀・)good idea!! 楽しみでつ。お嬢ちゃんと一緒にむしゃむしゃ。
皆で押しかけ、菓子をつまみに飲む京都オフ……? 
カンナさんって、お菓子作りもお料理も、器用そうです。
しばらく住み込みで弟子入りして、技を伝授してもらおうかしらん。
  いや、一緒に布団虫しているかも。

私の同級生も、おちびちゃん〜小学生の子育て現役世代です。
早い子は、もう中学校に上がってるかな。
同窓会からのお知らせ見ていると、出産ラッシュ。

高校時代の友達の一人は、女の子一人産んで夫婦不和で別居、結果的に離婚しましたが
まだ娘が小さいとき、

「最近、幼児虐待って、よくニュースになるじゃない。
 言葉も通じない赤ちゃんとずっと母子二人でいると、
 他人事じゃなく、ほんとに虐待したくなることあるよ。
 育児ノイローゼ気味。」

と話していたことを思い出します。

>カンナさん うつだってさん
うつだってさんも、ご実家に子どもさんがおられるんですよね。
子どもにとって、母親(母親代理)は最重要な存在。
しかし母親業は24時間体制で365日休みがない重労働。
”母親”である前に、一人の人間。
「お母さん」も、くれぐれもお大事にしてください。
715444 ◆444/y93CDE :03/12/01 15:39 ID:JCoKE8t3
>>621 666さん
遅ればせながら、お茶、どうもですー。
ついでに茶菓子に鮎菓子つけてくり…どんどん贅沢になってくる( ̄ー ̄)

蹴られましたねぇ…削除人の立場だったら、それが妥当な対応でしょうが。
某氏は、アク禁要請できるような荒らしではなく、
個々人の端末で「NGワード」設定する以外、今のところ妙案浮かばず…。

某氏はさておき、慶次郎=LED ZEPPELIN=コブラ=Black Jack=…
ヲチ板に新スレが立ったが、リンク見ていて呆れ返ってしまった。
一体、こいつは、いくつ顔持ってるんだ?

【キティ】偽医者慶次郎が懲りずにまたまた活動開始!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1067019408/l50
716444 ◆444/y93CDE :03/12/01 15:42 ID:JCoKE8t3
_| ̄|○ リンク張り間違った。
こっち→http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1070126304/l50
717444 ◆444/y93CDE :03/12/01 15:55 ID:JCoKE8t3
Σ(゚Д゚; !! あちゃ、666さんじゃないわ、555さん宛
555さん、ごめんなさい il||li _| ̄|● il||li
いや、某氏が出てくると、666さん、どうしてるかなぁ、と脊髄反射的に。

お詫びに、いつかお訪ねする機会があれば「紅乙女」手土産に持っていきまつ…
昨日は、筑後の田主丸の温泉に行ってきましたよん。通じるのかな?
718444 ◆444/y93CDE :03/12/01 19:42 ID:JCoKE8t3
連投ごめんヽ(  ̄д ̄;)ノ

人のことヲチするなら、文章の長短だけで判断せず、もっと私の文面よく読んでくれと小一時間。
私は一人称は「私」しか使わんよ。なんで「僕」使っているものまで私になるわけ?
文体ぐらい、読み分けて粘着しろ。
彡(-_-;)彡ブツブツ。
719みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/02 03:08 ID:UrjyUuvZ
ただいま・・・
週末の不摂生がたまって午前中に仕事できず。
明日から早めに行かねば。

というわけで今晩はこれにて失礼。
720111:03/12/02 04:25 ID:eEWeFmR9
眠れん…。
721555:03/12/02 12:03 ID:33XafJ1x
おはようございますって、もう昼ですね。

>>715
444さん、名前間違えたから、お茶菓子は差し上げられません、(`へ´)

>筑後の田主丸の温泉解りません?九州は福岡・熊本限定なので…
444さんに変な粘着氏が登場しましたね、どうせ此処もいつもROMって
るんでしょう。

>>720
111さん寝れないのですか?某氏が得意な温浴療法はどうでしょうw
722555:03/12/02 15:23 ID:33XafJ1x
>>718
444さん昨日の粘着わかりますた、『物凄い…』で馬鹿ハケーン!
以前、分院のレモネードとか言う香具師です。

粘着もいい加減にしたほうがいいぞ、レモネード君!
723ID:078UI+lS:03/12/02 15:41 ID:dnKdMs7o
お邪魔いたします
既にこちらでも話題にのぼっているようですが

物凄い勢いでマジレスが返って来る総合質問スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1067503786/917-

モナー相談室分院で相談されていたレモネードさんという方が
こちらの444さんや555さんに仲間に加えてもらいたいようです.
総合質問スレではスレ違いとなっています.

なかなか人間関係が上手に持てない性格のようで,
リアルでも友だちができず苦労している様子ですが
どうぞこちらで仲良くしてやってください
お願いいたします
724みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/03 01:22 ID:W81fGkaz
444さん、
見てきました。大変ことになってますね。
お疲れです。

今日はちょっとゆっくりしているので、
先週のセーターにアイロンがけをしてました。
(タートルなんでクビがのびる・・あれが気持ち悪くて)

これからお風呂入って洗濯物干します。
ちょっと元気だ・・・しかし早めに寝なくては。



725みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/03 10:26 ID:FEhPqtHA
寝坊した。今から出勤。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:44 ID:sHrz1HZc
うわぁ・・・こんなにレスつかないの、はじめて。
あげます。
727111:03/12/04 02:23 ID:cKgkTOQN
>>729さん
ありがとう。

皆さん疲れ気味かな?
私もです。
寒気が襲ってくるようです。
身体に気をつけましょう!
728みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/04 02:52 ID:RKDdhK8C
111さん、
誰にお礼行っているのか分からないけど、
こんばんは。

1人で24時間かけて3レスも連投してしまいました。
みんな調子が悪い?クリスマスの準備?

久しぶりに店に行ったらジングルベルが鳴っていて、
おお、そんな季節かと思いました。

医者の先生も走り回るほど忙しいのでしょうか
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 03:31 ID:fw8yxC1P
あ〜、読むの面倒で内容のあるカキコできない〜〜〜〜〜。
みなさん、お元気で〜〜〜。
730111:03/12/04 03:33 ID:cKgkTOQN
みみさん
また、間違えました。
お礼を言ったのは726さんに。

走ってはないけど、頭はパンク状態です。

731名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:36 ID:EvOrHB9Y
今日も静かだな・・・・

>>729
ちょっと話題もとぎれいるし、新しいネタでもOKですよ。
ってこんな時間にレスはいるの珍しいな。

>>730
お疲れさまです。

今日、クリスマスカードが届きました。もうそんな季節か。
年賀状っていう面倒なものもあるなあ・・・
出すのは面倒だけど、もらうのは嬉しい。
やっぱりちょっとは出そうかな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:46 ID:NZ8nnxxM
こんちあ。

733みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/05 01:52 ID:EvOrHB9Y
>>732
こんちわー
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:53 ID:NZ8nnxxM
精神科医なんてこねーじゃん
て、精神科医ってなによ?
735444@トリップ忘れ:03/12/05 02:37 ID:4YLpNXbw
みみさん、732さん、こんばんはー

メンヘル板の方で 2つ3つレス付けてたけど、
ここにたどり着いたら力尽きた…トリップキーも忘れた…寝ます。
一足先におやすみなさいー。

>>732さん
みみさんと水入らずで楽しい丑三つ時(?)をお過ごしください。
途中で、夜更かし常習犯111さんが乱入あそばされるかな?

>みみさん
まったく、なんじゃ、ありゃ!ですよぉぉぉー!の話はまた後日として、
みみさんも、あまり夜更かししないように、睡眠とってくださいよぉぉぉー!
また寝坊しても大変だし、なによりみみさんの美肌がカサカサになっては大変w
736みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/05 02:51 ID:EvOrHB9Y
>>444
えぇー懐かしいのにもう帰っちゃうの?ぶつぶつ。

またの日を楽しみにしているわ。
あちらで活躍のようだから(乙かれー)、
私はこちらで「待つ女になるの」

では、ちょっとお風呂へ。
737444@トリップ忘れ:03/12/05 03:51 ID:4YLpNXbw
>>736
なんじゃかんじゃで、また戻ってきてしまった。
…あぁ、懐かしの我がスレ
♪Home,Sweet Home♪←自分の中で今流れているBGM
MIDIはこちら http://member.kwangaku.net/a-katayama/jisakujien2.html
 よく見てないから、もしかしたら あやしぃサイトかも(汗

>>736
お風呂は気持ちよかったですか?
風呂上りの一杯を引っ掛けてる頃か? ニヤニヤ

♪わたーし、まーつーわー
 いつーまでーも まーつーわー♪

当然、三十路のみみさんにも通じるかと。

なーんてバカなことをしてないで、これにて打ち止め。
パソコン電源落とします。ではでは!
738444@トリップ忘れ:03/12/05 03:54 ID:4YLpNXbw
補足。あちらでは、まーーーったくご活躍ではないです。
気力もないーーー。
覗いたついでに2、3個レスつけて、おしまい。
ためまくったメールの整理などしていたら、こんな時刻になりました トホホ。
おやすみなさいませ…うわ、4時だわ、私も寝坊するかも。
739みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/05 04:04 ID:k27L7og2
>>737
いつまでも、まーつーわー
他の誰かにあなたがふられる日までー

今思うとすごいネガティブな歌詞だな・・・

お風呂気持ち良かったです。
やはり日本人はお風呂・・・では私も寝ます。おやすみなさい。
740みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/05 04:05 ID:k27L7og2
あ・・・私は基本的に平日は飲みませんのよ。
そこまでお酒に強くなくって。

これから白湯を飲んで寝ます。
741111:03/12/05 08:56 ID:xsJ8Efem
何故か、23時頃、布団に入り4時ごろ眼が覚め、無理やり8時まで寝てました。
疲れてはいるんだけれど、どこか変?

深夜人間が健常生活を送ると体調不良w
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 16:21 ID:8ySvIrp8
>444さん、はじめまして。先ほどメンヘル板を見た者(書き込みはしていません)です。

名無しの分際でとても言いにくいことですが、煽りに対して煽りで答えると、
やっぱりスレ自体が荒んでしまうと思いました。
それに先ほどの荒れた件も、発端は
@444:「スレ違いですみません」
AA:「その通り。スレ違いだ」
B444:「>>A あなたのそのレスもスレ違いだ」
だったと思います。

444さんからしてみれば、Aを見て
「私は@の時点でスレ違いなのを承知だった。だから@で謝っているのに、突っかかってくるとは何だ」
というものだったと思います(私の想像ですけど)。

その気持ちはわかります。しかし444さんがBを書いてしまった時点で、
もう既に444さんも煽りの一人になってしまっていると、私は思います。
それに、Bが無ければ、それ以降あのような言い合いにはなっていなかったと思いますし、
前後に質問をした者も、これから質問しようと思っている者も、あれを見て困惑することはなかったと思います。

私は以前、質問所で質問した事があり、回答者の答えは大変勉強になりました。
それが縁で、その後も質問所をちょくちょく覗かさせてもらっています
(私には回答できる知識がないので、回答をしたことはありませんが)。
もちろん444さんの回答も、とても丁寧で親切なものだと私は思いますし、
質問者も「質問してみて良かった」と感じていると思います。
ですから、煽りが頭に来くるのもわかりますが、多少の煽りには、444さんもグッと堪えて下さい。
444さんが堪えたことの「代価」は、「質問者が質問しやすい雰囲気」に表れてくると思いますし、
他の者も、煽りで勝ち負けを判断するような馬鹿な者ばかりじゃありませんし、
なによりも「444さんの回答」を見さえすれば、質問所に有益なのは誰なのかが一発で判断できると思います。

見知らぬ者が好き勝手なことを言ってすみませんでした。これからもご活躍のほどを。
743444 ◆444/y93CDE :03/12/05 22:23 ID:4YLpNXbw
>>742
ご丁寧なご進言、ありがとうございました。
また、雑スレに書き込んで下さったことに感謝します。
以後、空気読んで注意しますです。。。

普段は放置の努力(?)しているつもりですが、
人間の出来ておらん私は、時に虫の居所が悪いこともありまして
ネタにマジレスと相成りました。
微力な私は、ほとんど「ご活躍」なぞしとらんのですが、
名無しで書き込んでると人違いされたり、さりとてコテの道もなかなか険しいことを
改めて痛感しておりますです。
744444 ◆444/y93CDE :03/12/05 22:27 ID:4YLpNXbw
あ、>>742さん、ごめんなさい。
前言一部撤回の上、訂正。

○ご忠告 もしくは ご助言
×ご進言(←この言葉を使うには、立場が逆でした。箴言の変換の方が正しい?)
745444 ◆444/y93CDE :03/12/05 23:00 ID:4YLpNXbw
>>721 555さん
。・゚・(ノД`)・゚・。 お茶菓子、もらいそこなった
      ウヘェェ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
いいもん、いいもん、重曹45円で買ってきたから、
お茶うけにヨーグルト・ホットケーキ、自分で焼いてみるもんっっ!

田主丸は植木と果樹の町。一応ここも”福岡”内。
温泉は新しく掘られた小さなところで、マニアでないと知らんでしょう。
ジモ専もいいところ…うんにゃ、地元民でも知らんようです。
いえ反応すべきは温泉ではなく「紅乙女」
田主丸のゴマ焼酎で、イモやムギはありふれてるが、ゴマはちょっと珍しいかな、と。
    え?ノンベエには、たいして珍しくもない?Σ( ̄□ ̄lll)!!


>>739 みみさん 週末の今日は、飲める日だっ!
(;´∀`)・・・うわぁ・・・改めて言われてみたら、ほんとネガティブだよねぇ
その昔流行った「ぶりっ子」なんて、今じゃぁもう死語だろうか。
無知で申し訳ないんだけれど、>>736の「待つ女になるの」って、
何かの本かマンガかなのですか?
そういやその昔、待つ女から行動する女がどうたらいう本のタイトルがあったような。

さてと。
本日『美しい日本の掲示板』入手ヽ(´▽`)ノ
http://www.mochioumeda.com/archive/president/030818.html
帰りの電車の中で目を通していて思わずニヤニヤ、周囲の人間の顰蹙の目。
これなら頭使わず読めそうだ。いまからマッタリ楽しみます。
746みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/06 03:57 ID:FwxImbkq
>>745の444さん
「待つ女になるの」は別に引用でも何でもなかったのですが・・・
なぜ「 」をつけたのか私にも謎。

寒くなってきたので、いつもの缶チューハイはやめて、
今日はホットワイン(赤)をのんでいます。
これは1本350円〜400円の格安ワインを買ってきて、
レンジで2分半ほどチン。
ワイン好きの外国人に言ったら「だから日本人は・・・」みたいな顔をされたけど。
安酒でも結構いけます。
つうか、高いやつならこんな飲み方しません。
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 04:00 ID:pKVsYH5R
精神科医が怖くて医者に行けない…変えようにも変えれない。
どうしたら善いんだろう…。
748みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/06 04:00 ID:FwxImbkq
>>741の111さん
やはり慣れないことをすると体に毒なんですかねぇ・・・
でもやっぱり昼間起きている方が良いですよね。
いや、夜に仕事がある人はそうでなくても良いけど、
要は毎日同じ時間に起きて寝るということで。


最近、身の回りのことをまったくしないのって、
もしかしてウツ期なのかな?と思いました。
私はだいたい10日から2週間でウツとまともを繰り返すので
そろそろ激ウツ期のはずなんですよね。

でも、そういう強烈なのは来ない。
ただ家事なんかをしないのと、寝坊が増えただけで(その分夜が遅い)。
もしかしたらちょっと良くなっているかも!?
749111:03/12/06 04:53 ID:1o7cmPg7
みみさん
慣れないことをすると、今日は不眠w

よくなっている可能性はあると思います。

いつものお節介だけど、
周期的に鬱がやってくるのならリーマスを併用してみてはどうです。
今、妊娠の可能性がないならば一考の価値があります。
(若い女性に失礼なんだけれど)
SSRIの作用を増強するようです。

睡眠時間は確保できていれば良いと思いますが、
一般的には規則正しい生活を(ペッ
何ぞといいますが、気にしないで。
ご存知のとおり、自分が気分次第ですので、患者さんにも言えませんw
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:05 ID:mCLrtDbN
>>747
怖いって何かきついこと言われたの?
きついことでも本当のことで患者のためになることも多いし、
あんまり気にすることはないと思うけど。
親が子供をしかると子供は親を怖がるけど、
親は怖がらせようと思ってやっているわけじゃないしね。

それとは全く別の感じなら・・・
どうして変えられないの?ほかに通院できる医者がないとか?
この場合だと難しいな・・しばらく薬だけもらうってのはダメ?

今の医者に「変わりたい」って言えないというだけなら
黙って変えればよいのでは?
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:54 ID:pKVsYH5R
>>750
レスマリガトン。
自殺未遂したら、諸事情で精神科に力を全く入れない病院に入院させられて、
其処から今の医者の紹介があって、行かないと閉鎖病棟に強制入院と脅されました。
いやいやでも1回いったけど、其処の医者は患者から聞いた話を親に漏洩するんですよ。

今の医者って何処でもそうなのかなぁ…(´・ω・`)
752750:03/12/07 02:03 ID:ktq6DFXs
>>751
あなたの年齢にもよるけど、普通は家族に話したりしないと思うよ。
まず、医者に親には話さないでくださいって念を押した方がいいね。
それで信用できない医者なら、私なら変えるけどな。

もちろん病気の回復のためなら家族の理解なこともあるけど。
私がメンヘル板とかメンヘルサロンを見ている限りは、
親に黙ってかよっている人多いし、いちいち医者が話しているとは思えないよ。

もう1度、医者に家族にどんなことを話したか聞いてみたら。
もしかしたら家族の方が「こんなことを聞いた」ってカマかけているかも。
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 02:31 ID:i19UQDii
>>752
18です。
あんな田中真紀子みたいな医者に勝てる自信ないです。
この前は「このままじゃとこの子死んじゃいますよ」って云われましたよ。
ロールシャッハの結果ですが。
というか…親と自分を別々に受診させて最後に両者一緒に三者で受診して、
その時に暴露されました。
754750:03/12/07 03:25 ID:Ou7W9WKQ
>>753
そっか・・・18歳なら、大人一歩手前だし親に言わなくてもって気がするけど、
自殺未遂をしたから医者も親も心配したんだろうな。

確かに田中真紀子みたいな医者なら私も勝てない。
他の医者に行くのはどうですか?
あなたは今までの経緯をちゃんと話せそうですか?
>>751にかいたことや、次の病院での対応、もらった薬など。
(もちろん紙に書いていってもOK・・つうか、その方が良いでしょう)

自殺未遂するくらいなら、やっぱり何らかの形で病院には行った方が良いと思うし、
今の医者がどうしてもイヤならば、信頼できる医者に行った方がいいね。
他の病院がまったくない場所とかですか?
そうでなければ他の病院に行ってみるのも手だとは思います。

ただ、治療費を全部自分で払うわけには行かないと思うので、
病院にかよっていることや、入院することになったら、そのことなど、
ある程度は親に知らせなければいけなくなるとは思います。
ただ、細かい情報については・・・
医者との信頼関係ができてから、どの程度まで話すか決めてもらえれば一番いいけどね。

私は医者がありませんので・・あくまで素人の意見として参考にしてください。
755みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/07 04:23 ID:Ou7W9WKQ
>>748+111さん
薬の件は、今は医者に依頼できない状況なので、
お気持ちだけ頂いておきます。

睡眠時間が確保されていないと、ウツになりがちですよね・・・
やはり寝る子は育つのだな。

なんかワインが回ってきてへろへろなんで今日は寝ます。
お休みなさいませ。
756111:03/12/07 05:22 ID:HJW24c7t
休みのため、昼から眠り、先程起きました。これから仕事を始めます。

>>753
基本的に、医師は本人の同意なくして、言動を肉親にも話しません。
これは、信頼関係を築く上での原則です。
未成年で、経済的に自立していなくとも関係ありません。

どうすれば良いか?ですよね。
診療所がある地域ならば、他の先生に相談してはどうでしょうか。
できれば、単身で受診してみてはどうです。
初診は薬がなければ2500−3000円(ただし、検査なし)
再診は薬がなくて1600円です。
もしかして、その先生があなたの気持ちを汲んで、
別の治療計画を立ててくれるかもしれません。
早く、あなたに合った医師にめぐり合いますように。
757あぼーん:あぼーん
あぼーん
758あぼーん:あぼーん
あぼーん
759444 ◆444/y93CDE :03/12/07 14:12 ID:Nre/FDxY
>>757-758
わざわざご紹介くださって、どうもありがと。上で回答済。
12月5日以降はメンヘル板には一切カキコしとらんとばってん、また人違いされとーとかいな。

まぁ、よか、よか。
マイナーな444コテも、粘着がつく程浸透しとるたったい。熱烈歓迎。
>>745の本、まだ読了してないけれども、
気象庁によると、2chの荒らしは自然発生的なものらしか。

あえて難癖つけとくとですよ、
貴方か貴女(性別よくわからんとよ。どげんね?)の立場やったらくさ、
>>758は、

DQN度のレベル
444 ◆444/y93CDE>>>>>>>>>>ID:u1n0eIE7>>>>>>>>>>ID:nGOybhET

ぐらい書いとった方が、面白かったんじゃなかとね?

でさ、特徴から誰がカキコしてんのか大体想像つくとばってん、
暇ならコピペだけじゃなくてさ、こちらに雑談しにいらっしゃいよ。熱烈歓迎。
たーだーしー、ここはマッタリペースだから、マッタリとね。
760444 ◆444/y93CDE :03/12/07 14:23 ID:Nre/FDxY
あり?「荒らし」は、もちろん自然発生には相違ないけれども、
本では「自然災害」とたとえてあったかしらん。また間違った(´・ω・`)

ふとんで寝っころがって読んでるからねぇ。
761あぼーん:あぼーん
あぼーん
7627 ◆Dr.PNQHzCo :03/12/07 19:02 ID:dPYHaWXV
久し振りでごんす。
ま〜だレセプトと32条の新規と更新のための診断書書いたり年金の診断書書いたりと
面倒だなぁと。
763111:03/12/07 21:12 ID:hZN+EM+D
>>762
主治医意見書は終わりました?
たまる一方で、福祉事務所から催促の電話が頻回で嫌気がさしています。
先生はどうですか?
764みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/08 00:48 ID:9LmfHIsq
コンタクトレンズなくした・・・鬱。
明日から仕事する気力もなくしたよ・・・言い訳がましいが。

ふと・・・この中でメンヘルサロンができる前とか、
メンヘル板がIDなしだった頃を知っている人います?

もっと前の躁鬱板だったころとか・・・。

私は躁鬱板時代は知らないけど、
一夜明けたら強制IDになった頃は知っている・・・病気も2chも長いな。
765111:03/12/08 02:24 ID:yddnVRh3
みみさん
一夜明けたら、病気が治っている。
それ祈るよ。

あーいじましい。自分で治療したい。
766みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/08 02:43 ID:gQb+i8w2
>>765
うん?いじましいってそういう使い方するっけ?
そういう人、前にもいたけど方言かな。
私はいじましい=いじきたないって感じなんだけど。

はあ・・一昨日、昨日と酒のんで、
昨日、今日は安定剤をさぼったお陰でイライラが。

明日になれば治っていればいいのに。
このままだと明日の午前中は有給かもな。
とても働く気が起きない。

コンタクトのことでイライラして部屋中ひっくり返して
泣きわめいて、自傷して・・・やっぱり不調期なんだわ。

767みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/08 03:58 ID:FwEXVcX3
111さん、未だ起きてる?
まだ眠れそうにないんです。
現在、トレドミン25mg×2,ソラナックス0.4mg×2,
マイスリー5mg×2,金ハル×2,レンドルミン0.25mg×2

これでもう少し飲みたいなと思うのですが、
現在マイスリ,ソラナックス,ハルシオンが若干余っています。
明日にあまり響かないのって何でしょうね。

やはりビタミン剤でも飲んでろ!でしょうか?

よろしく。
768111:03/12/08 04:07 ID:yddnVRh3
みみさん
方言の違い。

自分でみみさんに会って・・・。
これが出来ない自分がいじましい。
情けないよ。どうすればいいのか分からない。
769みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/08 04:17 ID:WxoWFX3a
>>687
では、とりあえず767へのアドバイスなどよろしく。
やっぱりビタミン剤でしょうか・・・うーむ。

111さんが心配してくれて嬉しいけど、
リアルみみのわがままさを知ったら診察拒否されそうw
770111:03/12/08 04:20 ID:yddnVRh3
みみさん
遅れてゴメン。
明朝、問題ないのは、マイスリーとハルシオンの差はないよ。
9時起なら問題なし。
4時間の効果と思って。
とりいそぎ失礼。
771みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/08 04:23 ID:WxoWFX3a
>>770の111さん
きゃーサンクス。ではどちらか余っている方を飲みます。
4時間なら大丈夫!

お礼と行っては何ですが、
お休みの チュッ☆

これでだいぶ気分が良くなりました。
772111:03/12/08 04:32 ID:yddnVRh3
チュはうれしいな。(すこし恥ずかしい)
うまくいくことの願います。

お休みなさい。



773111:03/12/08 09:20 ID:SOoMvMO9
みみさん起きれたかな?
774555:03/12/08 10:25 ID:0qT1yIn9
ほっ!お久しぶりで、おはようございます。

一寸、熊本へ行っておりましたので、ネット浦島太郎状態です。
馬刺し・からしレンコン・熊本ラーメン堪能してきました。
あっ、夜の蝶もチョト見学ありで。

少し斜め読みした所、また粘着君が444さんに付いていますね。
誰かは想像ついてますがね。
仕事溜まってますから又来ます。
775あぼーん:あぼーん
あぼーん
776あぼーん:あぼーん
あぼーん
777あぼーん:あぼーん
あぼーん
778あぼーん:あぼーん
あぼーん
779あぼーん:あぼーん
あぼーん
780あぼーん:あぼーん
あぼーん
781あぼーん:あぼーん
あぼーん
782あぼーん:あぼーん
あぼーん
783555:03/12/08 16:20 ID:0qT1yIn9

今日は寒い。

今夜は熱燗と鍋で温まろうっと。
784みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/09 00:24 ID:bS9LFE0H
>>773の111さん
言われたとおりに飲めば良かったのですが・・・
イライラしてソラナックスのあまりだの、風邪薬だのをODしたため
とても起きられず一日有給とりました。
ごめんなさい。

どうしても明日の準備があるので
夕方に行って仕事してきたのですが、
今日はさすがに早くねることにします。

関係の人に、「急病で休みます。ごめんなさい」ってメールしたら。

お大事に 
⊃゜Д゜)⊃旦

ってメールが来たんですが・・・やはりこの人もちゃねらー?
知り合いに見せたら「旦」って何?って言ってたし・・・・

>>783の555さん
熱燗・おでん・・・食べたいけど、今はアルコールダメみたい何で
お風呂で暖まってきます。
急に冷え込みましたねぇ。

ひさしぶりにあぼーんが並んでいるのを見たわ...
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:48 ID:WtnlB9Le
さっきままんにおこられた。一人で暮らせって。
もう成人しながら親と暮らしている。大学に友達あまりいない。
廃人なりたいって思う。
約束破るし、よくうそつく。
大学へ行けば、友達の腕とか指、に目いく。どんな時計支店のとか。
なんかうらやましいみたい。。

CDほしい。責任って言葉。と、なんかやだね
ほんとでカーィぬいぐるみほしーな。
つうか廃人のなりたい。

今、まで母おやもおきている。部屋一つしかないから、私が起きてると母もあまり眠れないみたいで、

これでも昔は、すんごく自分に厳しかったんだよ  ってどーでもいいことなのに



だりー

しにて
786みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/09 02:14 ID:isibJt7k
>>785
私も薬が回ってきているので、少しだけ。

一人暮らしは気楽だけど、金はかかるし、寂しいよ。
私はもう10年以上も一人くらしだけどね・・・寂しさだけはなくならない。
病気になったから余計かな。

一人暮らしするだけのお金があるのなら、一人くらしするのも良いと思う。
でも、家賃、光熱費、かなりの額がかかることは覚悟してね。

大学の友達は、大学を出れば別れていってしまうよ。
その時は、大学内に友達のいないことは、寂しいことだけどね。
でもいなくても世の中に出ればあまり変わらない。

私もお洋服もアクセサリーも欲しいから働いている。
責任もあるから、明日は仕事に行く。

私も廃人になって明日の仕事休みたいけど、
もう少し待ってみることにするよ・・・楽しいことがあるかもしれないから。

あまり良いレスでなくてごめんよ。
787555:03/12/09 09:56 ID:LYHxrv0V
444さんご苦労さまでした。
     曰 / ̄ \
     | |0⌒>   ヽ
     | |  ⊂ニニニ⊃    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノシヽ (〃´Д`)_ <  本物のピンドンをド−ゾ
    ||ャ ||/    .| ¢、 \__________
    ||ン || |  .    ̄丶.)
    ||ペ||L二⊃ .(<コ:彡)\
  ||\||ン ||            \
  || \`~~´              \
  ||   \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||        .☆
  ||     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||        ,个、
      ||             ||       ノ ♪ミ
      ||             ||      イ 彡※ヽ
                             ||||
788555:03/12/09 10:15 ID:LYHxrv0V
おっと、挨拶を忘れておりました。
皆さん、おはようございます。

>>784
みみさん、昨日は、鳥団子鍋でした、熱燗でウマー。
今日も寒いし、おでんがいいな。

>お大事に 
>⊃゜Д゜)⊃旦
こんな事カキコする人2ch常連者でしょうね。
7897 ◆Dr.PNQHzCo :03/12/09 20:35 ID:df2zWoaT
>>763
遅レスですが、生保の意見書は前回同様にコピーに基づいて書いてます。手書きという作業が
悩みの種ですね。面倒。字忘れて書けないし(苦笑)
それに、うちでは生保は、全体の2〜3%だけなので大した枚数じゃないです。
7907 ◆Dr.PNQHzCo :03/12/09 20:36 ID:df2zWoaT
そういや、今日やっとレセ出した。やれやれ〜(..)
791サンハウス:03/12/09 22:20 ID:wZm3HxzY
>>789
生保ではなくて、介護保険の意見書です。
なかなか、PCで書くか迷っているところです。
レセは、なにぶん少ないですから(苦笑
もう終わってます。
792みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/09 23:46 ID:6j0tsatt
今日は早く帰ってきたよ。
昨日休んだ仕事は明日に持ち越しになった。
(今日は今日の仕事があったんで)

久しぶりにチーズケーキ食べた。
おいしかったけど、ちょっと胃がもたれてるなー。
私の仕事は年度末が勝負だから年末はせいぜい忘年会くらいだ。
なんか歌わなきゃいけないのかねぇ。
793111:03/12/10 00:55 ID:exU068Iw
年末年初は今年の残り仕事で終わりそう(嘆
忘年会らしきものは一つだけ。

外で飲むと生傷を負うことが多く、数年前より自粛しています。
カラオケで歌ったのは何年前だろう?
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 01:04 ID:dPTfoRnG
>>793
メール、チェックしてくれー
795794:03/12/10 01:08 ID:dPTfoRnG
>>793
すみません、人違いでした、
逝きます、皆様ごめいわくおかけして、失礼しました。
796みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/10 02:02 ID:Pdukyp4V
寒くなってきたし、お風呂はいって寝ます。
今でこんなに寒くて、この先どうすれば良いのやら。
もう1つのストーブを修理に出すかな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 03:36 ID:Bw5pZhHL
>>794 444さんは111さんとメアド交換している
798みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/10 04:05 ID:4KH7a4Ps
>>797
ほほう・・・それはうらやましい。

また眠くなくなってきたのだけど、
このままでは明日の仕事をまたさぼることになるから寝ます。
お休みなさいませませ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 04:06 ID:Bw5pZhHL
444さんは111さんとメールしている
800みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/10 04:09 ID:4KH7a4Ps
みみさんは誰ともメールしていない。
8017 ◆Dr.PNQHzCo :03/12/10 06:54 ID:RWIunKOX
>>791
介護保険は、更に割合が低く…1%以下です(苦笑)
802111:03/12/10 23:42 ID:exU068Iw
今日は誰もいない。
803みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/10 23:53 ID:WvfgPjyf
いるよ
今日はもうお風呂入った。
いつもよりは早く寝る予定・・・寝られれば。
804111:03/12/11 00:01 ID:OgIk97D7
これから買出しw
少々、芽コンブは飽きました。
805みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/11 00:31 ID:MtMAlBCK
私はまたワカメ食べています。
本当に体重が減ったよ。

昨日から不眠ぎみで、風邪薬をたくさん飲んだせいか、
胃が調子悪くて。
なんか鬱っぽい感じだしねぇ。
806111:03/12/11 00:41 ID:OgIk97D7
風邪薬は胃にダメージを与えます。
それに、眠気止めにカフェインも入ってる。

おでんにしようかと思いましたが、わさび入りのポテチです。
807みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/11 01:01 ID:MtMAlBCK
>>806
私、風邪薬ODが癖なんですよ。
だから風邪薬も一部は職場に隠してあるくらいに。
風邪薬で眠れない、あのほわーんとした気分は好きなんで、
ついついやってしまいます。

ですが・・・依存性が強いのか、
切れる時に非常につらい思いをします。
「ううう・・・切れる・・・」って感じで。

今、鬱まっただ中なんで、時間つぶしに苦労してます。
平日は酒もダメだし。
808111:03/12/11 02:29 ID:OgIk97D7
風邪薬はやばいよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 02:49 ID:o5QjAKHD
いつもかかっていた先生がいなくなった・・・・。
戻ってくるのを信じて日替わりで薬をもらってましたが、先日、
院長が変わってた・・・・(驚)
その院長にみてもらったんですが、不安感と自傷が止まらないと
言ったら、いままでのトレドミン、レスミット削られて、リタりン、
デパスの2種類・・・・・。あの、デパス飲んでも不安感、取れません。
リタリン飲んでる昼間は調子いいけど、夜の落ち込みよう・・・・。
まだ一日目だから様子みるしかないけど、思わずあまってたデパス
2錠ビールで飲んでしまいました・・・・・。
医者変えようかな・・・・・。話わかってんのか、わかってないんか。
810111:03/12/11 02:55 ID:OgIk97D7
馬鹿正直の111です。

明日にでも医者を変えなさい。

初めて会った患者さんにリタリンを(絶句
811みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/11 03:21 ID:MtMAlBCK
>>809
リタリンか・・・
私がかつて「数日だけ元気になる薬はありますか?」と聞いたら
「あるけど、だしません。依存性が高いから」と言ってたのが、
リタリンだったのだろうか・・・と今となっては思う。

処方の方は素人なんでよく分からないけど、
あなたが大丈夫なんだろうか・・と思っている時点で変えた方が良いかと。
どんな名医も信用していなければダメだし。
ヤブだって信頼していれば・・・(ry

111さん
風邪薬やばいか・・
最近不眠・鬱・自傷がひどくて(個別には大したことないけどまとまると面倒)
時間つぶしを始めるとそればっかり。
ネットを切るタイミングがつかめない。

でも、もう寝ます。おやすみなさい。

>>819さんも眠れないのかな・・・
とりあえずデパス飲んで横になれば?
私が言ってもまっったく説得力がないけど、体を横にすると
少しは休まるよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 03:47 ID:o5QjAKHD
みみさん>ありがとうございます。他のスレで結構な評判なので・・・。
麻薬並み??な効果かも。午前中に起きて、掃除、洗濯までしてしまいましたよ。
もしかしたら思い込みかもしれませんが(w
デパスかビールのせいか、自殺しそうな希死感はなくなりました。
三重県って縦長だから、評判の病院は鈴鹿、四日市しかない・・・(涙)
四日市、車で2時間(下道)・・・・・・。一軒鈴鹿で一回かかったところは
対応まぁまぁよかったのですが、行くのに一時間は余裕。三重大前の渋滞が・・・・・。
これ以上はスレ違いなので、止めます。
111さん>トレドミンだけの時もそこそこ効果あったのにぃ・・・・・。
と後悔してまつ。両親の無言のプレッシャーが・・・・・。バイトして、
自分の生活費稼いでるじゃん・・・・(涙)←同居なので。
813元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :03/12/12 00:29 ID:tQ8ocMTX
>>812さん
鈴鹿ですって?!
鈴鹿のサティの中のパン屋さんのパンって激ウマーだったわ!!
京都から買いに通いたいくらいすごかったわっ!!

↑スレ違いなんかじゃなくてよ。
だってここは「雑談スレ」なんですもの。

たかだか激ウマーのパンを買いに行くためだけに京都〜鈴鹿まで行こうと本気で考える私だったら
片道2時間かければ確実にいいお医者様に診てもらえるのなら迷わず行くわっ!!
遠足気分でね。車の中で聴くCD選ぶのも力が入るわ。
でも「うってぃ」(鬱のことよ)の時に2時間ドライブは、辛いわね・・・。

横レスごめんなさいね。
814みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/12 00:33 ID:QOqIwJbq
>>813
お久しぶり〜。
どこ行ってたのよ・・・寂しかったじゃないの。

鈴鹿にパンを買いに行きますか。美食家だ。
私なんて昨日一斤160円のパンを買ってきてしまったよ。
でもおいしいパンって一回食べると160円には戻れないって言うよね。

うちの近くにはおいしいパン屋がない。
815元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :03/12/12 01:25 ID:tQ8ocMTX
>>みみさん

ごめんなさいね。
毎日ROMはしてたんだけどあまりの沈みっぷりにどうしようもなくてね。
何か一言だけでも・・・と思ってもキーボード打つ手が止まっちゃってたのよ。
これからはピンヘル先生みたいに一日一回「ロム」とだけでも書き込もうかしらんw

鈴鹿のサティの中のパン屋のね、カラメルとかメープルシロップとかそんな感じの
激ウマーパンがね、忘れられないのよ。
2歳児がいるから実際は行けないけど、妊娠前なら間違いなく行ってたわね。
それも単車でよ。妊娠前は単車乗りだったのよアタシ。

あー単車乗りたい。神様もうそろそろロト当ててくれてもいいんじゃないですか?
そしたら即効単車買うわ。そしたらきっと即効うってぃとさよならできそうな予感するのよね。
816みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/12 01:31 ID:QOqIwJbq
>>815
そうだったですか・・・前の書き込みも、体調悪い?と思ったことがあったし,
休んでおられるだけなら良かったのですが・・・
2chなんぞ忘れて、楽しいことにいそしんでおられるのでも、
寂しいけど、元スレ922さんのためには良いことだし・・・とか思ってました。

私は、なぜか今日の昼頃までひどいウッティだったのですが、
ちょっと週末にかけてマシになってきたみたい。
でも、鬱の時に何もしたくない気持ちはよく分かるから、

書き込みがなくても「どうしてるかな〜」と思っている人が、
車で2時間〜3時間のところに住んで気にかけているってことで。
ええ・・・じゃまにならないように気にしてますわ。
817元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :03/12/12 01:33 ID:tQ8ocMTX
うちの近所にも美味しいパン屋ないわよ。
確かに美味しいパン食べるともうヤ○ザキとかに戻れないわね・・・。
パンは三重県阿山町のモクモクファームってところの会員になって取り寄せてるわよ。
米もそこで取り寄せてるわ。お薦めよ。
でもね、一度食べたら普通の米に戻れない身体になっちまうわよ。非常に危険な米とパンよ。
818元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :03/12/12 01:42 ID:tQ8ocMTX
>>みみさん

お心遣いありがとう。
(ちょっと泣きそうになっちゃったじゃないのよっ!!)

>2chなんぞ忘れて、楽しいことにいそしんでおられるのでも
ありえないわっ!!
ちょっとマシになったタイミングを見計らって即効このスレに来ちゃったわよw

みみさんもうってぃだったのね。
うってぃってホント波あるわね。突然来られるのが一番やっかいよね。
「あのぅ・・・そろそろお邪魔しようと思うのですが・・・」って予告くらいしなさいよっ!!って感じよね。
(マシになってきたタイミングが一緒みたいでなんか嬉しいわw)
819111:03/12/12 02:16 ID:GoIdrH5v
お二人とも元気でいてね。
820812:03/12/12 02:23 ID:ZgTgxwJQ
>元922さん
仕事で鈴鹿にも行ってましたが・・・・・。もうそりゃ義理感のみ。
多分、鬱・・・・なんでしょう。もうわからない。自傷癖ついてるし。
でも、構ってチャンだと思われたくないから服で隠れるところをちまちま
切ってます。あー、死にたいなら首の頚動脈狙えよーーとか思いつつ・・・。
2日目も夜の希死観念は強く・・・・・。
どうしよう、明日こそ県税事務所行かなきゃ・・・・・・。
サティのパン屋は知らないですね・・・・。イオンの中のパン屋は有名ですが。
私はお肉で有名な所に住んでいるのです。
821元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :03/12/12 03:10 ID:tQ8ocMTX
>>111さん
ありがとう。
111さんも元気でいてくださいね。
ところで最近、111さんの影響で茎ワカメというブツが気になって仕方ないw
コンビニ行く機会があったら探してみよう。

>>820の812さん
サティじゃなくてイオンだったかも。
鈴鹿サーキットに程近いところにあるやつです。
そっか・・・有名なのか。
お肉で有名・・・西武ライオンズの某投手と同じ名前の例のところですねw
三重県には叔母が住んでいるのですが、中学生のときに電車で遊びに行くとき、
「白子」という駅にドキリとした記憶がありますw
822111:03/12/12 03:21 ID:GoIdrH5v
>>821
酒の肴には手頃です。
カロリーがないから太らないし、髪が薄くなった私には良いかと凝っていたのですが。
種類がないので手詰まり状態です。
デパートで探したのですが、同じようなものでした。
今度はもずくでも探してみます。

30過ぎて免許を取り、単コロを転がしていましたが単独事故。
あわや、片手切断。
借金を返すまでは禁止です(嘆
823812:03/12/12 04:57 ID:ZgTgxwJQ
>>元922さん
もしかしたらイオンかもしれませんね。鈴鹿は地名は詳しくなりましたがw
そしてビンゴですwいや、もしかしたら伊賀の方と深読みしてくれるかと
思いましたが。
いい病院、ないかなぁ・・・・。3分診療に近いものあるし・・・・。
言い方が悪いのかな。「ぜんぜんダメですっ」てな勢いじゃないとあかん
かなぁ。
>>111さん
もずくとかもいいかも。もずく好きです。酒飲みなので、唐揚(太るから
最近食べてない)枝豆(冷凍のストックがない)大好きです。
最近は家ではつまみなしです(涙)。外だと何かしら頼みます。だから
太っていくんですね・・・・まさに浪費。酒と自傷以外に健康的な依存
対象ないかな・・・。いや、その前に依存を治せ、ですね・・・・。
寝逃げしようにも、眠気が・・・。ビール2本、チュウハイ1本飲んでたら
睡眠薬、ヤバイですよね。
824555:03/12/12 16:58 ID:Ne7UjTmq
皆さん、こんにちは。

なんか、ブルーですな、久しぶりに酒逃げするか…
825812:03/12/12 19:34 ID:JkTPDoed
昨日は酒逃げして起きたら5時半… また12時間睡眠してしまった リタリン効いてないじゃん!今も眠いです(-_\) ある意味前より生産性落ちてます
826(A´:03/12/13 01:51 ID:1+xuDbvk
本当に精神科医がいるスレなのかな・・・?
827うつだって@:03/12/13 03:32 ID:0h8bkLcT
こんばんわ
もうみんなおやすみかなぁ
早朝覚醒?して眠れない・・・
超ど級うってい中
さみし・・・
も一回マイ飲んでねむるかなぁ・・効くのかなぁ
明日はとにかく休みだし
828ななし:03/12/13 03:50 ID:xgnNzrrp
はじめまして。
出向している、銀行員は、12月いそがしいのでしょうか?

プリン相手と1ヶ月以上、会っていません。
相手からこの間、めーる来たけど、ものすごくメールしたくなって、
携帯を手にとりましたが、相手は忙しいかもと思い、
やめること、2回。
あーあー、連絡して−YO!もう、今度会うの年明けじゃないのー
829111:03/12/13 04:08 ID:nqMeXTiX
>>うつだってさん
眠りなさい。
830みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/13 04:41 ID:JlwFBfc8
>>827のうつだってさん
おひさしぶり。嬉しくて色々お話したい。
でも、まずは寝た方がいいね。
2chは体に毒だよん。

私ももうすぐ寝るよ。
831みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/13 04:44 ID:JlwFBfc8
>>815の元スレ922さん
昨日は眠剤効きまくっていたので、見逃したのだけど、
単車に乗っていたんですって!
格好良い!

私も一時期ものすごくあこがれました。
でも、その時期、雪国に住んでおり、年の半分使えないものに
投資するお金もなく・・・また機会があれば再挑戦かな。
832みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/13 04:47 ID:JlwFBfc8
>>828
月末はまあ、いろいろと忙しいのではない?
正月休業に入るようなところはどこもある程度はそうでしょう。

会いたい気持ちは分かるけど、忙しい時にストレートに言っても逆効果もあるしね。
でもメールくらい良いんじゃないの?

携帯メール使わないからちょっとずれてるかもしれないけどさ。
833111:03/12/13 05:46 ID:nqMeXTiX
夜更かしの111ですw
明日は休みなので…。
(私は、いつも起きてますかw)

みみさん
さすがに、眠っているでしょうね。
単車は気持ちいいけれど、こけたら痛いよ。
834111:03/12/13 07:01 ID:nqMeXTiX
みんな眠っている。
安心しました。
私も寝ます。
おやすみなさい。
8357 ◆Dr.PNQHzCo :03/12/13 14:30 ID:SvWqebJw
>>111
先生今日は仕事ないん?
836111:03/12/13 20:51 ID:nqMeXTiX
>>7
土日は休みです。
やっと、目覚めました。
これから仕事をすると明日が辛いので、
食事をしたら眠る予定です。
837hana:03/12/13 20:55 ID:z7MXAB0I
はじめまして。
皆さん寝ちゃいました?
8387 ◆Dr.PNQHzCo :03/12/13 21:41 ID:AJkCeIUS
おう、精神科医の方に質問から誘導されてきましたか?
839みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/14 01:22 ID:kZkJXwuN
>>837
はじめまして。
まだ起きてます・・・というか、これからがネットタイムです。私は。

私は精神科医ではありませんが、ここで雑談してます。
どうぞよろしく。

でもとりあえずお風呂に入ってきます。
これ以上遅くなると下の階の人に怒られるし。
840111:03/12/14 02:42 ID:ko0hyLvC
もう出てるよね?
841ジャイアン ◆UHMji.H51Q :03/12/14 02:54 ID:sHi3kVco
風呂入ってくる
842みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/14 03:07 ID:2WXNBUXX
>>840
出てるよ。
2chしてたら風呂があふれてました。水資源を無駄にしてしまった。

>>841
ジャイアンくん(?)は今から風呂か。

今日は気分が良かったので仕事しに行ってました。
気分が良い→仕事したいから家事をしない。
気分が悪い→家事なんか面倒でしたくない。

というわけで、家事嫌いです。これは病気のせいではないんですねぇ。
843111:03/12/14 03:12 ID:ko0hyLvC
寝る
844みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/14 03:40 ID:rpBEpObc
111さん
お休みなさい。今日は早いね。

うう・・ペンチ(工具の)が見つからなくてパニックになりかけた。
この散らかった部屋のどこかにあるはず・・・
明日は掃除しなくてはいけないのか。めんどくさ。

私も薬飲んだんでそろそろ寝ます。
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 03:41 ID:1zazZVR7
精神科医と雑談してみたい方へのスレッド?言いたいことがあるなら私に直接言いんさいよ

まず精神科医は意味不明なテストで人を裁かないこと。人を子供扱いしないこと。どこもおかしくないのに処方を増やさない事。

一般の人を騙して笑わないこと。陰湿な性格なのに善人ぶらないこと。

人をキチガイ扱いするような非常識を演じないこと。医学的根拠のない病気でも治療するなんてさすが金の亡者

精神科医はみんないんちき屑どもです。早く消えて欲しい
846111:03/12/14 05:43 ID:ko0hyLvC
眠り損ねました。
「GO」を全部観てしまいました。
改めて眠ります。
おやすみなさい。

>>845
ここはスレ違いではないかと思いますが?
847111:03/12/14 06:13 ID:ko0hyLvC
眠れないので、

みみさん
掃除は気にしなくて良い!
めんどくさい事はしなくて良い!

まだ本が読めそう(嘆

皆さん、ゆっくり眠りましょう。
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 06:14 ID:L3vDej5e
スレ違いではないかと…??まあアホは放っとくとしても。
後悔先に立たず。ですからね〜
8497 ◆Dr.PNQHzCo :03/12/14 07:59 ID:I1oVUg8z
眠れない先生が眠る時間と早起きな私が起きる時間が同じくらいかぁ…
ゴジラ対モスラ対メカゴジラのCMやってる。
8507 ◆Dr.PNQHzCo :03/12/14 15:41 ID:XYW5BOfG
111先生起きた?まだ?
これから後楽園へ行く〜
851カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/12/15 02:50 ID:xGAx3cXl
参ったな。
睡眠障害の傾向が出てきたみたいだ。
ロヒ飲んでも寝られない。
飲まなかったらとことん寝られない。
852111:03/12/15 03:28 ID:T5ZPevqq
>>カンナさん
もう眠れた?
私も寝ます。
おやすみなさい。
8536cca ◆5/PPjjMUt2 :03/12/16 00:04 ID:WPeoGTkb
眠い眠い…のに
寒くて微妙に眠れないので
オイルヒーターを付けました。
854みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/16 00:42 ID:ydeRyuUP
6ccaさん
久しぶりです。

寒いですよね。私は10月末から電気毛布入れて寝てます。
今は灯油ストーブの前にいるけど、
一日家を空けてると寒いや。

今週は2回忘年会があります。
ひどい鬱の時でなくて良かった。
855me:03/12/16 01:22 ID:ZR55Sn1d
僕、目黒です。
よかったらメールください。
年は41歳でチャンスを逃してます。
電話で直接お話したい方は電話番号をお教えいたしますので
ワン切りすればかけなおしします。
また、電話番号を知られたくない場合こちらからお教えいたします。
では、お待ちしております。
顔はいいほうだと思います。
誰に似ているかと言うと巨人の高橋です。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 02:42 ID:3deuwJqg
晒しageてみる。
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 04:41 ID:3deuwJqg
もう一回あげてあげる。
41歳でタカハシ似のおじさん、結果報告望む。
858111:03/12/16 05:29 ID:Etf2yD35
寒いですね、昼の風が特に。
もっとも、診療所から出ないので分からないのですがw

充実した診療をした後は特に眠りにくい。
困った。
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 05:32 ID:C++4Jwn6



えらそうにほざくなよ。テメエはダメな医者の代表じゃないか。

ちょっと見ていたら、それがわかる。


860111:03/12/16 09:52 ID:sLr+s1ND
>>859
私はダメ医者ですが…。
861555:03/12/16 10:02 ID:WvUpge13
>>859
私は、ダメ患者です。
862me:03/12/16 10:05 ID:ZR55Sn1d
>>856-857
だめでした・・・逝ってきます。
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 10:18 ID:Ba6DauB6
あの質問なんですが、 初めて精神科に行った時はアンケートみたいな心理テストみたいなのすると聞いていたんですが、自分が病院行った時はしませんでした。 どんな理由でしなかったのか分かりますか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 10:25 ID:EsNAL10m
病院によってちがうのでは
診察しながらメモされていたとか
よくわからんが
8657 ◆Dr.PNQHzCo :03/12/16 13:15 ID:SD1sJ3Te
それは、医療機関によって違うから。
うちでは三つもやって貰う…
でも保険だと二つ分しかお金取れない…

などと、医療機関も赤字でもやらなきゃと思うことはやってたりする訳だ。
しかし、どこへ行ってもどの医者にかかっても統一料金っては困るな。
それだけは何とかして欲しいよ。
866111:03/12/16 13:51 ID:sLr+s1ND
私のところはしていません。
アンケート・心理テスト、ともに。
8677 ◆Dr.PNQHzCo :03/12/16 14:23 ID:SD1sJ3Te
先生一つくらい何かどうです?初診の時、幾ら症状に応じて処方を出そうとしても
絶対飲みたくない!って言い張る人には結構「このテスト貴方が自分で自分をどう
思っているかが現れているんですよ」って言うと素直をなる人いますよ。
医者は信用できなくても自分は信用しているようですから。
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 14:26 ID:qRkJezTG
笑っちゃうね。

あんまり患者を馬鹿にするなよ>>867
869カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/12/16 14:39 ID:5We6DC2h
私もダメ患者・・・。
先週のカウンセリング行かなかった・・・。
今週はちゃんと行かなくちゃ・・・ハァ。
870555@ダメ患者:03/12/16 14:50 ID:WvUpge13
>>869
カンナさん、こんにちは。

カンナさん、カウンセリング行けなくても、いいの!
行ける時に行けば、ユックリ、マターリ過ごせば、いいの!
871カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/12/16 14:54 ID:5We6DC2h
555さん、ありがとう。
872555 ◆555/txhwIA :03/12/16 15:11 ID:WvUpge13
トリップTESTぉ〜!どうだ!

今週は、みみさんと同じく忘年会が2回有ります。
給料前だし、金欠病まで患ってしまうな…
8736cca ◆5/PPjjMUt2 :03/12/16 17:16 ID:6AzS7MDK
覚えていてくれてありがとう
ずっとロムってた

今年は家の中の水道が凍らない様に気をつけようと思っています

忘年会がいっぱいあっていいなぁ
楽しい会になるといいですなぁ

心理テストは私も初診の時にやってもらいました
その時は元気がなかったので
テストの最後の方は殆ど何も考えられなくなりました
マークシートを塗るのもはみ出ちゃったし
またテストしてみたいな
その時と今とどっか違うのか知りたい〜
874カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/12/16 17:43 ID:Hf089tH5
>>872の555さん
トリップおめでとう〜
祝555トリップという名目で今晩の私は偽ピンドン飲む!!

>>873の6cca さん
六華さん、おひさしぶりです〜
でもずっとロムっててくださってたって聞いて嬉しい。
8757 ◆Dr.PNQHzCo :03/12/16 21:05 ID:6PsJnWoV
>>868
釣られてやるよ!
じゃ利口なら自分で治しな!
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 22:33 ID:qC2CrTD6
>>875
釣られてやるけど
きみの客が減るだけだからなw
877うつだって@?:03/12/16 23:12 ID:OvX6N5yk
久しぶりに懐かしい方々のお名前があって嬉しいです。
ちょっと荒れ気味???
ずーーっとROMしてます。
センセ方も色々と大変ですね・・・
噛み締めが治らないので首肩がこって苦しいです。
今日首にカイロ貼って見ました。なかなか良いんですこれが・・・
私も22日は忘年会・・・
賞与も出たけど社会保険料見たら力が抜けました・・・
なんとかしてくれってかんじ・・・
うってぃちょっとおとなしくなってるみたいです。
パキ増量が良かった?
油断するまい・・・・と戒めてますが・・・
私もお正月用に偽?ピンドン2本買いました!
長文ご免なさい
878サンハウス:03/12/17 03:31 ID:ZoIXDerF
わがままなため、患者さんの顔を見る前に情報は欲しくない医師です。
879うつだって@?:03/12/17 06:24 ID:meMVvwRu
おはようございます。
きっちり5時間で目が覚める・・・・
何故?
今日?は皆さんおとなしい?
さみし・・・
880555 ◆555/txhwIA :03/12/17 08:35 ID:kw9rEDqG
>>879
おはようございます。

うつだって@さん、早起きですね、その時間ですとまだ
布団の中におります。

>877確かにボーナス、力抜けますね、今年の夏から…
支給額も減って、なおかつ引かれて手取りは悲惨な物…出るだけいいか…

なんて事言ってちゃいけない、がんがるぞ~!

カンナさん、昨日ピンドン美味しく呑めました?(羨ましい
私はまだ3本残ってます、いつ呑もうかな(ワクワク
うつだって@さんと同じく正月まで残しておくかな(残っているか心配…
881GO!HIGH-LOWS:03/12/17 09:46 ID:XCah8IGl
はじめまして。
精神病院ていくら位かかりますか?
882555 ◆555/txhwIA :03/12/17 10:10 ID:kw9rEDqG
>>881
本職を前にして失礼をば。
病院によります、検査等により差がありますので5000円から10000円ぐらい
持って行かれたら、次回からは薬にもよりますが2500円ぐらいです。

メンタルヘルス板にスレがありますのでご参考に。
【初診】初めての精神科・心療内科【Part13】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1070122647/l50
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 11:18 ID:YSMDdEyh
うつ病なんですが、
カツオブシをお湯に溶かして味付けに醤油をたらしてセロトニンの原料を
飲んでいるのですが、ずいぶん効果があるようです。
セロトニンをとりすぎるとどうなるんですか?
884111:03/12/17 19:15 ID:O52xWcIC
寒くなりそう、焼き鳥食べに行こうw
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 20:09 ID:VlNMdnd9
スレッドのタイトルを見て、吉本新喜劇の安尾信之助が頭に
浮かんだのは俺だけ?(って関西人しか分からんかも w)
886888:03/12/17 23:36 ID:OXvKHWPE
>>883
可哀想に完全無視w
887888:03/12/17 23:37 ID:OXvKHWPE
もう一回
888888:03/12/17 23:38 ID:OXvKHWPE
888げっつ
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 23:39 ID:pVk1bLP8
なんかですね、刃物を見ると体を切りたくなる時って無い?
リスカまでは行かないが。
さっきは眉剃っていたら、肌を切りたくなった((((((゚Д゚;))))))ガクガクブルブル
まあ、目はさすがにどうなっても切りそうに無いが、
刃を触りたくなる時はある。怪我はしません。
ちなみに、さっきからちょっとテンション高いと言うかソワソワしているので
そういう精神状態なのかも。。。
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 23:44 ID:MEUtl12X
↓のハイテク犯罪窓口にメールやフォームで通報してください。
都道府県警察本部ハイテク犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/hightech/soudan/hitech-sodan.htm
書くのがめんどいひとのためにテンプレを用意しました。(私もこのテンプレで通報しました)
通報者が多ければ、威力業務妨害で動いてくれるとおもいます。
--
インターネットの匿名掲示板2ちゃんねるにて、殺人を予告するスレッドが立ちました。
以前にもこの人物は同様の行為をくりかえしており悪質、偏執的でかなり危険な状態にあります。

予告がされたURLはこちら↓
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1071634666/

「年内に」と時刻を指定していることで、かなりひっぱくした状況にあると思います。予告されている対象は、声優の田村ゆかりさんであり、
彼女は年末にライブを行う予定があることから、脅迫罪とともにライブに対する威力業務妨害罪の適用も可能かと思います
891みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/18 01:50 ID:E8Oyj/Wh
>>888げっとおめ。

555さんのトリップかっこいいね〜。

この間職場でストレスチェックってのをやりました(希望者のみってやつに申し込んだ)
どんな結果がでるかちょっと楽しみw
892みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/18 01:51 ID:E8Oyj/Wh
>>889
分かるよ。
高いところにいると飛び降りたくなるし。

でも切っちゃだめだよ。良いことないから。
よい子は刃物で遊ばないように。
893889:03/12/18 21:40 ID:nZnX9/EG
>>892
実際はしませんけどね。。。。。
でも嫌なもんだわ。
894111 ◆yDGPE0pF22 :03/12/19 02:26 ID:R1/glO4b
>>888
ゾロ目の獲得、おめでとうございます。

久しぶりにトリップつけて見ましたが、結果はどうか?
Keyを押すのが、不安です。
895111 ◆yDGPE0pF22 :03/12/19 02:50 ID:R1/glO4b
てst
896111 ◆yDGPE0pF22 :03/12/19 03:03 ID:R1/glO4b
みなさん、おやすみなさい。
トリップは合ってました。
一安心です。
897カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/12/19 11:23 ID:HyjrsHCL
おはようございます。
今日は主治医の日でした。今帰ってきました。
一昨日のカウンセリングにも何とか行けました。
どちらも行かないと来年までいけないからなぁ・・・。

主治医とカウンセラーの双方から、最近酒量が増えたことを、厳しくたしなめられました。
なんでも、鬱の時のアルコール摂取は、鬱を悪化させるそうで・・・。
いろいろ専門的な説明がありました。

アルコールは深い睡眠を阻害するので鬱が悪化する

脳内のなんちゃら物質(←忘れた)とアルコールが結合して、浮かれ状態(酔っ払い)になるわけで
ただでさえ鬱のときに少ないなんちゃら物質を無理やり使うと鬱が悪化する

酔えないと酒量が増え、アルコールに依存し、アルコール中毒への道にまっしぐら

などなど。
898元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :03/12/19 11:28 ID:HyjrsHCL
んなこといってもさぁ〜
こちとら飲んで酔わなきゃやってらんないのよっ!!

毎晩ビールかチュウハイ2缶のほろ酔い状態のアタシがご機嫌でべらべらしゃべったり
歌ったり、旦那や娘にからんだりしてからというもの、旦那も娘も嬉しそうなのよっ!!
楽しそうなのよっ!!
薬じゃこうはいかなかったのよ?!
いけないことだってわかってても、仕方ないじゃない・・・。

ほんとにどうすりゃいいのかしらねぇ?
って今晩も飲みますけどね。

111さんやピンヘル先生の患者が「酒飲んでしのいでます」なんて言ったら
やっぱり同じことおっしゃるのかしら。
8997 ◆Dr.PNQHzCo :03/12/19 13:18 ID:1nJT/h92
アルコールも脳に作用する薬物と言えるから例の『適量』って奴がね。
アルコールより症状を改善するのに有効な薬があればいいんですがね。
それを主治医と相談して探すってのが筋かと思います。
900カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/12/19 13:27 ID:6qZb4BL7
>>877うつだってさん
お正月用に偽ピンドン、ゲトされたんですね!!
私は最近、ストック用を買っては飲み、また買っては飲み・・・が続いています。
12/31〜1/1にかけての深夜、パソコンの前で飲みたいところですが、
たぶんそういうことをすれば夫がすねるので心の中で皆さんを想いながら、
ぐびぐび飲もうと思います。

>>880の555さん
白とロゼを一本ずつ、週に2回は飲んでます・・・。
ゴメンナサイゴメンナサイ・・・。

888さん
おひさしぶりです〜
888さんも書き込みはなくてもロムしていててくださっているのでしょうか。

>>889さん
>>892のみみさん
砥ぎたての切れ味の良い包丁で指の皮を血が出ない程度にちょっこり切っています・・・。
ゴメンナサイゴメンナサイ・・・。

>高いところにいると飛び降りたくなるし。
ひぃぃぃ!! 高いところは苦手。
でも地面から高い建物を見上げると飛び降りたくなります・・・w

111さん
トリップ復活おめでとうございますw
901カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/12/19 13:33 ID:6qZb4BL7
>>899ピンヘル先生

早速のお答えありがとうございます。
ちょっとやけっぱちになって愚痴っちゃってすみません。。。
今回、薬の内容が変わったので、心を入れ替えて禁酒(減酒)して、
効果を期待してみようと思います。

今晩は飲みま・・・せ・・・ん・・・!!!
902111:03/12/19 14:11 ID:lhDiMui7
>>898
基本的にはダメ!って言いますが、
自分のことを棚に上げてしまうのもなんだし…。

アルコールがレム睡眠を阻害して、睡眠にダメージを与えること
アルコールによる鬱があること

は説明します。まったく飲まないようにとは、とても言えません。
ただし、量が増えないように注意するすることだけは、厳しく言います。
903前スレの酒豪:03/12/19 14:17 ID:UWyoUEYH
うあーここ見るの久しぶり。。。記念カキコ。
てか、パソコン自体触ってなかったんだっけ…。本当に埃かぶってるよ。
いつの間にか900もレスがついてるよ。あはははははは

もー何がなんだかわかんないわー。毎日バイトと過食しかしてないやー。
家事も好きな映画も手放せなかったお酒も全部放棄中。
ついでに今日は病院行くのもさぼっちゃった。死にたくなるわ。

スレ汚しごめんなさい
そして主治医の先生ごめんなさい

904カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/12/19 14:48 ID:OJn9tnge
>>902の111さん

お答えありがとうございます。
>自分のことを棚に上げてしまうのもなんだし…。
ってお書きになるだろうなぁって思ってたらホントに書いてらっしゃるので
笑ってしまいました。ゴメンナサイゴメンナサイ・・・。

私は「適量」とか「ほどほど」がとても苦手なので、
まぁ一応「禁酒」してみます。
たぶんちょこっと飲んじゃうかもだけど。
だって晩ご飯が餃子の時、ビール飲まないなんて考えられませんもの。
(もちろんコップ一杯だけにしますが)

>>903の酒豪さん
うわぁおひさしぶりです!!
しかもお酒の話題のときに。
なんてタイムリーな登場なんでしょうw

>スレ汚しごめんなさい
・・・愚痴吐きまくり・連投しまくりの私の立場を考えてくださいよぅ。

酒豪さんのレスが「スレ汚し」なら、私は「スレ破壊」ですよぅ。
バイトにちゃんと行ってらっしゃること、すごいと思います。
私は家族の前で明るく振舞うことがせいいっぱいです。
他にはなーんにもしておりませんよぅ。最悪ですよぅ。
家の中は荒れ放題ですよぅ。布団も敷きっぱなしですよぅ。
畳にカビ生えるとね、ブルーチーズの匂いがするんですよぅ。
(↑さすがに即効アルコールで処置しました。。。)
905555 ◆555/txhwIA :03/12/19 15:51 ID:Fbz2P0Gk
皆さん、こんにちは。

酒の話題の時に登場しました。(いい匂いがしたもんですから…

カンナさん、一週間に2回もロジャーを呑むなんて羨ましすぎ(プンプン
いつもは、発泡酒に焼酎でしのいで、たまに偽ピンドンを呑んでます。

>餃子の時、ビール飲まないなんて考えられませんもの。
当たり前です!餃子にビールを呑まないのは犯罪です。
でもしばらく禁酒されるのですか…(ストレスが溜まりまっせ←医師に叱られるかな
906me:03/12/19 17:11 ID:GIKRpHXG
僕、目黒です。
よかったらメールください。
年は41歳でチャンスを逃してます。
電話で直接お話したい方は電話番号をお教えいたしますので
ワン切りすればかけなおしします。
また、電話番号を知られたくない場合こちらからお教えいたします。
では、お待ちしております。
顔はいいほうだと思います。
誰に似ているかと言うと巨人の高橋です。
9076cca ◆5/PPjjMUt2 :03/12/19 19:27 ID:Ifa55bL4
偽ドンペリじゃなくていいから、しゅわしゅわしてるやつ飲みたいな
pomel?とかゆうやつ美味しいよ〜

この前テレビで見たカルボナーラの作り方をまねて夕食はパスタ
多量に出来たなぁ
美味しいけど食べきれないや

今日は久しぶりに一人の夜だから
思いっきり2chしよっと(^ー^* )


9087 ◆Dr.PNQHzCo :03/12/19 20:59 ID:af8bl9LO
ドンペリドンって知っとる?↑
909みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/20 02:21 ID:fP1iivdK
忘年会から戻ってきました。
しばらく寝ていたのですが、目が覚めてしまったので・・・

お酒の話で盛り上がっていますが、
今日のはビールと日本酒でした。これはあんまりおいしくなかった。
でも食べ物は超・・・・豪華。(ふぐ)

他部署の人との忘年会だったので鬱々していたのですが、
私の鬱を知っている上司にかくれて隅っこに座りつつ、
密かにたらふく食べてきました。

どうも私は最近お酒に弱くなり、飲むと眠くてたまらない。
やっぱり体に合ってないのかなあ。

9106cca ◆5/PPjjMUt2 :03/12/20 02:25 ID:BsDXflL9
(-_-)

忘年会の酔っ払いに起こされた〜
明日は午後出勤で良かったわ

ピンヘル先生、
それ、吐き気止めの薬でしょうか?
飲むタイプじゃないやつをどっかで貰った気が。
911カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/12/20 02:49 ID:eS6Zj6Q4
>>905の555さん
禁酒じゃなくて減酒になりそう。
今日は一滴もアルコール類を口にしませんでしたよ〜
でも夫は一人で飲むの、寂しそうでしたw

>>906のmeさん
初めまして。
巨人の高橋似じゃなくて、ボブサップ似だったら速攻連絡していたかもw

>>907の6ccaさん
ポメリー・・・美味しいですよね〜
でも高くて手が出ません・・・偽ドンペリ・偽ピンドンが精一杯です。クスン。

>>908のピンヘル先生
ドンペリドン・・・どんな酒?!ってワクワクしながらググっちゃいましたよぅ・・・。
↓コレですね・・・il||li _| ̄|○ il||li
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se23/se2399005.html

>>909のみみさん
河豚たべたーーーーーい!!
うらやましーーーーーい!!
年末ジャンボ当たりますように・・・マンマンチャンアン・・・。

新しい処方の「寝る前の薬」を飲んだら、いい感じでぼんやりしてきたです・・・。
それではみなさまおやすみなさいませ・・・。
912みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/20 03:03 ID:fP1iivdK
>>911カンナさんお久しぶり!
でも寝るのか・・・私も寝よう。

私も>>908のドンペリドンを酒だと思ってたよ。
ちっ!薬か・・・

お酒飲まなかったんだね!えらいよ。
私もアルコール依存ですね・・・って診察時に言われたことあるし、
やめるのが大変なの分かるよ。
今日の書き込み見てると飲みたい気持ちもすごく分かるし・・・
>>898なんで職場で見て、じーんときたもの。

私も機嫌の良いときはみんなも楽しそうで、
ずっとこうできたら良いのにって思うけど、また鬱になっちゃうんだよね。
9137 ◆Dr.PNQHzCo :03/12/20 13:51 ID:FtTPK3+N
ドンペリドン←名前がね。そういう物質名だから…まぁ効くから許したって。
914みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/21 00:21 ID:fC5BopyN
風邪気味だな。寒気がする。
OD防止のために風邪薬を職場においてあるから取りに行ってきます。
雪積もってるから面倒だ・・.時速20kmにて運転してくるか。
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 00:41 ID:817Y5M3M
うわああん!寝られないよお。薬飲んだのに。主治医は寝られなきゃ起きてろって言うけど、寝られない自体腹が立つんだよねえ。好きなお酒も飲めないしさ…。
916みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/21 01:40 ID:FCCoKOWp
分かる・・・その気持ちよーく分かる。
寝られないのがイライラするんだよね。

起きてろって私も言われたことあるよ。
917オタカナ ◆kv/n/2CB/I :03/12/21 02:00 ID:gHpQtIPu
寝れなくて暇ならどうぞ♪

感動もののFLASH(リンク集)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Cosmos/4905/
918カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/12/21 04:29 ID:0jvd0p+g
変な時間に起きちゃった。
昨夜は、近所に住む夫の両親のところで一緒に晩ご飯食べたんだけど、
酒飲まないと心配されるから(と言い訳w)缶チューハイ3本飲みました。
夫と義父タンと義母タンは焼酎をぐびぐびやっておりましたが。(みんな酒強すぎ)

>>911の時、寝る前のロヒプノールとデパスに、今回新しく処方されたレボトミンを、
各1錠、服用したんだけど・・・あれからすぐ寝て目が覚めたのが午後1時!!
主治医の先生、効き過ぎです。
しかも目が覚めても数時間はボォーっとしてフラフラしてたし。

こんな状態じゃ平日は寝る前の薬は飲めないようヽ(`Д´)ノ
でもレボトミンなしのときは全然眠れなかったしヽ(`Д´)ノ
919カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/12/21 04:37 ID:0jvd0p+g
>>912みみさん
スレ違い・・・じゃなくてwすれちがいだったんだね。残念だよぅ。
この雪の中を深夜、風邪薬取りに会社まで・・・。おつかれさまでした。
今日は暖かくしてゆっくり休んでくださいね。
リアルご近所さんだったら、鍋焼きうどん作って押しかけてたかもw

>>915さん
寝られない夜にお酒飲めないでずっと起きてろなんて拷問ですよね・・・。
>寝られない自体腹が立つんだよねえ。
激しく同意です。
なおかつ、薬を処方した主治医にも心の中で悪態つきまくったりしちゃいます。
ゴメンナサイゴメンナサイ・・・。

>>917オタカナさん
さっそくお気に入りに登録しましたん♪
ありがとうございます〜

920555 ◆555/txhwIA :03/12/21 08:36 ID:02PH/5m9
おはようございます。

金曜日、忘年会でたらふく呑んだら、昨日は見事に二日酔いで死んでました。

みみさんの忘年会いいな〜、河豚なんてウラヤマスイ。
ちなみに、私の忘年会はお座敷天婦羅でした。

今日も仕事だ寒いけど仕方がないなぁ。
921444 ◆444/y93CDE :03/12/21 13:46 ID:YL6nEGOk
当方、目下数週間ネットが使えない環境におるもんで、お礼遅くなりました。
(2chの無い生活は、逆に健康的だったりもする。苦笑)
>>787
555さん、本物のピンドンとスペシャルAAをばドーモでした。
このスレに集りくる皆さまと共に乾杯!

   ♪♪We wish you a merry Christmas
     We wish you a merry Christmas♪♪
   ♪♪We wish you a merry Christmas
        And a happy New Year!

何かと気ぜわしい年の瀬、体も心もお大事に。
それでは、クリスマス過ぎまでまたしばらくご無沙汰です。ドロン。
922うつだって@?:03/12/21 20:47 ID:lPABWaOi
皆様こんばんわ
444さん良いクリスマスを!!
実家に帰ってちょっと早めのクリスマスをしてきました。
娘にはチェロの楽譜をプレゼント。偽ピンドン1本明けてしまいました!
うまっ!後はお正月に。
肩こり背中こり首こりがあまりにも酷くて近くの鍼灸院へ行きました。
自律神経の検査でひどいストレスとのこと・・・しょうがないよね
激ウッテイなんだもん・・先生の同意書をいただいて来週からは
保険治療にしてもらいます。今日は鍼疲れで身体中がダル〜・・・
ようやく仕事も後1週間、明日は忘年会、センセご免!
きっと飲んじゃいます!今も飲んでるけどw
せめて皆様に良いクリスマスが訪れますように・・・


923みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/23 02:45 ID:x9TZyiQo
今、へろへろに酔っています(独りで)
とりあえず直前のレスにレス。

うつだってさんの娘さんってチェロやってるの?格好いいねぇ。
私は音楽には疎いんだけど、ひょんなことからチェロの独奏会に行ったよ。
高すぎず、低すぎず、よい音色だよね。

私も寒気がひどいけど薬のせいじゃないって言われた。
やっぱり運動不足かなあ。


他の人にもレスつけたいのですが、PCの文字が踊っているので
今晩はこれにて失礼
924カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/12/23 12:03 ID:imZCGnDp
マンドクセーけどケーキ焼いてきます。
プレゼントやらツリーやらケーキの材料やら
あちこち走り回って買い集めていた昨日は
やたらテンション高かった・・・。
どうやら燃え尽きた模様。
あーマンドクセーマンドクセーでもうまく焼けますように(=人=)マンマンチャンアン
925みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/23 13:05 ID:VDp08MHi
>>924
ケーキうまく焼けた?
いいなあ・・・私も食べたい。

私は今食パンを食べているところだ。
クリスマスは中止かも・・・・相手いないし。
926うつだって@?:03/12/23 18:51 ID:ppZRum2A
≫カンナさん
うまく焼けましたか?
久しぶりに懐かしい言葉を聞きました。
マンマンチャンアン子供の頃お仏壇の前で良く言ってたなぁ・・・
メチャクチャ懐かしかった。
会社の忘年会は無事終了・・・やれやれテンションあげるのにデパス
飲みすぎて彼に叱られちゃいました。
なかなか理解してもらえなくて・・・・やっぱもう駄目かなぁ・・・
なんて一人で落ち込んでました。
明日はとにかくイブ・・・カードを書いて。
ミスマッチだけど小朝の独演会に行って来ます!
927みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/23 23:38 ID:XKs02Xug
私もマンマンチャンアンに懐かしさが・・・
未だに意味はよく分かってないけど。

555さんと444さんのレスとトリップが壮観だなあ。

そろそろみなさんの忘年会も終わり?
555さんは2日酔いに苦しまれたようですが・・・
444さんは健康的だったのですね。
928111 ◆yDGPE0pF22 :03/12/24 00:39 ID:ebFKhpL4
私も昨日は忘年会が河豚でした。
鰭酒の温まること、何倍飲んだかな?
でも、今日は朝から仕事をしてました。
どうしたんでしょう?
929みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/24 01:25 ID:RQfbDq54
>>928
鰭酒飲んだんだあ。
私の時はフグづくしたったのにあれだけ出なくてがっかりだった・・・・

先生も走る師走ですから、お医者さんも急がしそうですね。
この間、混んでた。

930111 ◆yDGPE0pF22 :03/12/24 01:35 ID:ebFKhpL4
>>929
師走なのに、いつもと同じ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 01:40 ID:lUVW2zeR
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

zzzzzzzzzzzzzzzzzz





zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
zzzzzzzzz
932555 ◆555/txhwIA :03/12/24 08:31 ID:8YBMD3zo
おはようございます。

またやってしまった。
昨日、忘年会でまた今日二日酔い…(懲りてない

でもプライベートなので楽しかった…(と自分で言い訳
933555 ◆555/txhwIA :03/12/24 13:46 ID:8YBMD3zo
昼ご飯食べたら気分が良くなりました。
で、今日はイブ、偽ピンドンのロジャーを呑まなくっちゃ!

みみさん、本当ですね。>>920-921でトリップが並ぶと面白い。
あっ、それと、師走は坊主までが走っているって事で。

『マンマンチャンアン』確か、随分前の吉本新喜劇のギャグじゃなかった
でしょうか、関西近辺の方なら一度は聞いてると思いますよ。
関東の方はご存知ないでしょうが。
934みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/25 02:21 ID:CmpYR728
>>933
ほう・・・師走は坊主が走っているのか。
走っているところを見かけないけど。ありがと。

マンマンチャン・アンは西日本に広くある方言のようです。
でもググったけどこれ!って起源は分からず。

クリスマスにこんなレス書いてる私ってどうよ。
仕事帰りに車の中で意識飛ぶかと思ったよ。
田舎道なんで大丈夫だけどさあ。
935元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :03/12/25 13:13 ID:cG3DOrhX
ただいま激うってぃ降臨よ。
でもロムしてますカキコしちゃうわ。

そしてマンマンチャンアンについてだけど、
昔から関西に伝わる、「神様・仏様・ご先祖様などを拝む時に幼児が使う言葉」なの。
「マンマンチャン」が神様・仏様・ご先祖様など(うちではお地蔵様拝む時に使ってるわ)
「アン」は拝む、という意味かしらね。
「アン」で手を合わせたまま頭を下げるというのが多いみたい。

>>933の555さん
>『マンマンチャンアン』確か、随分前の吉本新喜劇のギャグじゃなかった
>でしょうか、関西近辺の方なら一度は聞いてると思いますよ。

やすし・きよしの漫才のネタねwww
よくご存知ですね〜。関東の御人にもかかわらず・・・。
昨夜はロジャーを楽しまれたようで。
あとはお正月用が残っているのかしら?

>>926のうつだってさん
マンマンチャンアンに、うつだってさんがきっと反応してくれるはず!!って信じていたの。
嬉しかったわぁ〜。 ありがとぅ〜。

>>934みみさん
私もググっちゃったわw
これっ!ていう起源はどこにもはっきり書かれていなかったわね。
気になるわ・・・。

>>928の111さん
日本酒が御体に合っているのかしら?
私も日本酒を浴びるほど飲んだ翌日が一番、体調が良いの。
(妊娠してからそういえばご無沙汰だわ・・・)
111さんの場合、日本酒じゃダメで「鰭酒限定」かもしれないけれどw

ケーキは、ホールケーキだと膨らまずに失敗しそうだから、ロールケーキにして誤魔化したのよ。
どう転んでも「素人が作りました」って味だったけど、意外と好評だったのでホッとしたわぁ。

師走はオバサンが買い物に走るのを一番よくみかけたわよ・・・。
936555 ◆555/txhwIA :03/12/25 16:32 ID:KwgmMV5y
>>935
カンナさんじゃなかった、元スレ922さんこんにちは。

ええ、昨日は偽ピンドン美味しく頂きました。
ただ正月用が…後一本だけこれだけは呑まないように取って置かなくては。

それと、私は関東じゃありません、中部地方です。
吉本は小さい頃から親しんでおります。
937うつだって@?:03/12/25 20:51 ID:oeKenptG
≫935 元スレ922さんこんばんわ!
ただいま帰ってきました。
うってい中との事、「ムリキン」で乗り切ってくださいね。
しっかり反応してました!
小さい頃からお仏壇の前で拝む時は「マンマンチャン、アン」だったもん。
家の娘にもしっかり教えてましたよ。覚えてるかなぁ?

私めはパキ40mg、メイ2mgにしてから少し調子が良いみたいです。
鍼灸も少しは効果あるのかも・・・
but減薬することのこと考えると・・ガクブル・・・・
938みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/26 01:19 ID:qGjpxjlv
明後日から帰省します。
明日立てられないかもしれないので、早いけど新スレ立てました。

精神科医と雑談しましょう・・・か。4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1072369017/
939みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/26 02:10 ID:sLohPsML
元スレ922さん
確かに師走に一番走っているのはおばさんね。
私は母に大掃除と正月準備の戦力外通告されたから
急いで帰らなくてもいいの・・・なんかじゃまにされた感じ。

うつだってさんはちょっと調子が良いのか・・・
今から減薬のこと考えずに今を楽に生きるべし。
おのずから道は開ける・・・ような気がする

555さんは中部か。わりと近いのね。
もしかしてわりとみんな西より?
ピンヘル先生は関東なんじゃないかと何となく思ってるけど。
940うつだって@?:03/12/26 04:24 ID:bnVMim6t
≫みみさん
おはようございます。なんて又変な時間に目が覚めました。
これだけが治らない・・・2ちゃんなんてやるとますます眠れないのは
わかってるけど・・・・

明日が一応仕事納め。5日まで休みのはずだけど来週は休日出勤です。
30日には実家へ帰るけど、実家では超有力戦力が帰ってくると
てぐすね引いて待ってるはず・・・考えただけで心拍数が上がるけど・・・
きっと風呂場の大掃除とおせちの手伝いは避けられないだろうなぁ。
笑って大奮闘の自分が目に浮かぶ・・・デパス一杯もってかえらなきゃ

あぁいつか関西へ帰ってみなさんと酒盛りしたいな・・・
お墓参りもながいあいだしてないし・・・
ご先祖さまが怒ってるから病気になっちゃたのかな・・・
思考回路がうってぃになってきたので
デパス飲んで、ふとん_もぐり込みます。
明日から全国的に寒くなるそうで・・・
皆様風邪など召されない様に!
941うつだって@?:03/12/26 04:29 ID:bnVMim6t
≫みみさんへ
遅くなりました。
新スレ、ありがとう。乙かれさまです。
あと39果たして新年まで持つかな?
942みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/26 04:49 ID:eScK2wRG
うつだってさん
そちらは戦力として・・・ですか。
無心に笑って過ごしてください。
「どうして、私わらってんだろ?」とか自問自答しないように。
それをすると疲れる。経験有り。

でも今はお互い寝ましょう。
943555 ◆555/txhwIA :03/12/26 08:23 ID:r/dQhgk9
おはようございます。

みみさん、スレ立てお疲れさまです。

仕事も今日入れてあと二日早いなぁ…
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 09:02 ID:1KpDh5/z
医者(勤務医)だけれども、どうしても仕事が辛くて、仕事を前向きに
考えられない。地域のために、病院のためにと思って頑張ってきたのだけれど
かえってそれが頑張り方が悪くて周りに迷惑をかけてきた気がする(仕事の量が
多すぎる、具合の悪い患者に検査や治療が過剰であるなど)。仕事にポジティブに
なれないし、またそう言う気分や雰囲気が患者やその家族に伝わって、気を
つけないと大変な事件に(家族や患者やスタッフにイライラして当り散らしたり、
誤診や間違った指示を出しても気付かずにみなに迷惑をかけたり)発展しそうな
気がする。
現に老健で(嘱託医となっている)熱が続いている患者を入院させたく無い
(外来扱いで内服薬で見てほしい)という老健側と、患者や家族のことも考えて
具合悪くならないうちに入院させたいと思う私の間で揉めている。
9457 ◆Dr.PNQHzCo :03/12/26 10:47 ID:SrvkSr5N
患者若しくは、家族の意向第一でやりましょう。老健の意向は二の次だな。
もちろん先生の独走は駄目だよ。
946944:03/12/26 11:39 ID:1KpDh5/z
気持ちが混乱している。
とんでもない間違いをおかしてしまったり、ミスを注意されてパニックになって
しまったり、
あるいは何が常識的対応かわからなくなって、たとえばごく普通に対応した
つもりでも、じつは第三者的に見れば、私の独断独走に過ぎなかったり、
ずれた対応をしたりして精神的におかしくなりそうな気さえして辛い

前の職場ではこういうことで辛くなって解決できなくなり、周りと衝突したり
怒鳴り付けて投書されたりして、職場を辞めなければならないことがあった。
また同じ間違いをくり返さないようにと思って今こうしている
947ムキンポ:03/12/26 11:46 ID:oilgKXfQ
あはははは。せんせー、せんせー。
あのねーぼくねー、宇宙人の出す電波に勝ったんよ。
こないだねー、夜中にねー、ぼく分ってん。あいつらが来ててん。
カーテンの向こうにおってん。ビリビリしよってん。
身体が、しびれててん。うわー、思ったけど、負けたらあかん思って。
せやから、念でバリアー張って、電波を跳ね返したんよ。
そんでねー、もうねー、だからねー、だいじょうぶやねん。
薬とかいらんから。退院するから。なー。えー。なにやの。
やめてえや。うわ、せんせーせんせー。なにすんねん。
あー。あー。せんせーが電波に侵されてますのんや。
せやからやめてえや。退院すんねんて。横暴や。横暴や。
隔離室はいややって。やめてって。あー。
948944:03/12/26 11:52 ID:1KpDh5/z
とにかくこういう時こそあやまたないように気をつけて気をつけて、それでも
何かあったら、もう素直にあやまって、又対応を協議してこういう時こそ
気をつけて冷静に対処したいと思う
9497 ◆Dr.PNQHzCo :03/12/26 11:58 ID:EchIpJ30
基本はよく寝ることですね。睡眠第一!
脳を休めて脳の状態を良くしておけば、判断力も回復!
950555 ◆555/txhwIA :03/12/27 08:22 ID:V4CAJJ94
おはようございます。

今日、仕事納めです。

暫く、ネットとは無縁な環境になりますので、今年最後のカキコかも?
と言いながら、ネットカフェ探してでも書き込んだりして。
951元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :03/12/27 13:05 ID:hc8dS/xX
ものすごい激うってぃキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

ふらふらするし、吐き気もするし、食欲ゼロだし。
でもみんな年末で忙しそうだから助け求めたりできないわ・・・。
娘が不安そうにしてる。笑ってやりたいけど・・・笑えない。
すっごい鬱すっごい鬱すっごい鬱どうしよう薬も効かないわよぅ・・・。



_| ̄|○ …ただの風邪でした。風邪薬飲んで寝たら回復してきました。
952元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :03/12/27 13:25 ID:hc8dS/xX
>>うつだってさん
「ムリキン」ありがとう〜
ご先祖様はいつだって優しくみまもってらっしゃるわよ。きっと。
遠くに住んでいてお墓参りできないことを怒ってバチあてるなんてありえないわ。
京都に向かって「マンマンチャンアン(=人=)」これでオッケーよ!
いつかほんとにうちで酒盛りしましょうねっ!!お泊りオッケーよ!

>>みみさん
スレ立てお疲れ様です〜
戦力外通告・・・w お正月はのんびりお過ごしください。
普段は激務なんだもの。休める時にしっかりやすまなくちゃ損よ〜

>>555さん
関東じゃなかったのね・・・失礼しました。
中部というと、赤味噌の国の方かしら?A県とかG県とか。
お雑煮も・・・赤味噌なのかしら・・・京都は白味噌だけど・・・。

>>944先生
横レスごめんなさい。
944先生のようなお医者様がいらっしゃることで患者の立場である私はなんだか救われた気持ちになりました。
患者側に立ってくださっていてありがとうございます(って私がお礼言うのも変ですね・・・)

私も>>949のピンヘル先生(と111先生)に先日、別件で睡眠の大切さを教えていただいて、
質の良い睡眠をとることを心がけています。
偽ピンドン・偽ドンペリもお正月の集まりでみんなで飲む時まで我慢です。


444姐さんや555さんがお正月明けにこのスレを読めますように・・・(=人=)
ということで私は一足お先に新スレにお引越ししまーす。
777さんにまた「せっかち」って笑われるかな。見ててくれているかな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 15:59 ID:j5vCjvja
どの方が先生かわからないのですが・・・
鬱・AC・PD・境界例・自己愛性・演技性人格障害で通院しているのですが、
先生が熱心すぎて(週3回毎回1時間診察時間外の診察)当惑しております。
理由は、先生の育った環境と私が似ていること、人格障害を治さないと鬱が完治しないこと、
すごく他人を振り回すので他のカウンセラーには任されないことなどです。
人格障害は信頼おける熟練の医師と時間をかけてするべきだということはわかっていて、
自分自身もとてもつらいので、その先生を頼っているのですが、
少し疲れてしまいました。どうしたらよいでしょうか?
954&:03/12/27 17:31 ID:5qr7rSK5
大検予備校の先生にいじめられたのですが・・・。
俺の机にわざとぶつかった奴を殴ったら数学の先生が来て、はじめからそいつの味方をして、
「彼を許してあげれる」とそいつに聞いて、そいつが「相手にしません」といって終わり。
これは俺も殴ったから悪かったとして、
国語の先生に質問したら普通に質問したのに、でっかい声で
「何この子。目で何かを訴えてる」って言われて馬鹿にされた。
他、英語の先生に質問しに行ったとき「自分で考えてから来い。」
って言われた後、プリントを床に捨てられた。
普通の予備校はどうか知らないけど、そこは不登校児のメンタルケアを
売りにした大手予備校だっただけに耐え切れませんでした。

僕はどこへ行ってもいじめられます。精神病棟では暑いといってお茶を貰いに行くと、看護婦の部屋に入ってくるなといって、先生たちに押さえつけられて睡眠薬の注射を打たれそうになりました。
親が迎えに来たとき、殴りかかると、「親を殴るな!」と怒鳴られ、
親が「私はヨットスクールに入れたわけではありません」と言って、
後で消費者生活センターに電話をしたら、「精神科の全部がそういうところだと思わないでください」と答えが返ってきた。
集団生活をするたびメンタルケアをしてくれるはずの人たちが苛め抜くので
人間不信になりました。
まえからそうだけど、
三環系抗鬱薬の副作用に酔って楽しんでるんですけど、
こういうのって悪いですか?
そもそも、抗コリン作用で頭ボケボケなところが、
三環系のいいところと感じてるところです。
みんなが支持するアモキサンにも興味はありますが・・・
9567 ◆Dr.PNQHzCo :03/12/27 17:52 ID:sEbTDxFR
>>953
私見で申し訳ないが、主治医が逆転移している可能性大ですね。熱心にやったからって
人格障害は治らないです。フレーム作りをしっかりやって行動化を防ぐ方向でないとと…
私も結構失敗しますが、熱心過ぎると失敗した時の傷が深いと思われます。
957953:03/12/27 18:32 ID:j5vCjvja
>7さん
人格障害は治らないのですか・・・。
もう病院変わったほうがよいでしょうか?
と、極端に考えるのをヤメレと言われてるし、どうしよう。
「少し自分を見つめなおすのに疲れたので、週に1回の治療にしてください」
と言っても失礼にならないでしょうか?
私の地域では有名な名医で、他の先生はイヤなんです。

>955さん
私も三環系好きです。
あんまりキリキリ生きるより、少しボケボケくらいでいいんじゃないですか?
快楽は罪じゃない派です。
アモキサンは老人にも使用できる優しい薬と聞きますが、ほんのりハッピーです。
断薬も楽でした。
958みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/27 22:04 ID:HWeDTnvV
>>957
横レス申しわけないけど、すごく気になったので。
7さんは「人格障害は治らない」って書いてないよ。
「熱心にやったからといって治るわけではない」だよ。
身体を鍛えるのにやたら運動しても意味なくて効果的にやらないとダメ
っていうのと同じだと思ったんだけど・・・

ちょっと今ばたばたしているからまた後で。
959953:03/12/28 01:49 ID:DmE7JRfW
>みみさん
ありがとうございます。希望がもてました。
ずっと原因不明の鬱で、通院もう10年です。
一生治らないから薬飲んどけといわれていました。
担当医が親の偏った教育が原因と私にわからせてくれて、
「治ります」といってくれたのがうれしくて、先生に見捨てられたくないと必死で
このような状況になってしまいました。
実は前の先生も時間外に診てくれていたのですが、
看護婦さんに「我侭だ」と叱られ、転院しました。
そうなってしまうのも怖い。すごく不安です。
960みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/28 22:29 ID:0iz5Hr29
>>955
うわ・・めちゃくちゃ懐かしいコテハンさん。
もしかして1年くらい使ってる?

メンヘル板で何度か話したことがある気がするよ。
961みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/28 22:33 ID:0iz5Hr29
>>952のもとスレ922さん
風邪はどうですか?
鬱よりは風邪の方が早く治るかな。お大事に。

私は実家にいます。
やっぱり戦力外ってわけには行かないな・・実際母が掃除とかしていると。
でも調子が良いのでちょっとはお手伝いしてます。

ちなみにうちは白味噌です。
母が餅を買いすぎて年が明けたら毎日餅をたべなきゃいけないかも。

962111:03/12/29 08:44 ID:rnWdEFjB
これから、今年の総まとめ。
何時、終わることやら。はあーッ。
9637 ◆Dr.PNQHzCo :03/12/29 10:24 ID:xB/rpsr9
うむ、例によって診断書…情報提供書…
にゴミ捨て
964みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/29 14:19 ID:doOw+FC4
>>962 >>963
お疲れさま。

私も今日は年末の買い物。
ああ、主婦って力持ちなのね。
母の方が2倍ほど荷物持ってました。
965111:03/12/29 23:32 ID:rnWdEFjB
一応、書類は終了。
明日はゴミ出しだ(嘆)
966みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/30 01:21 ID:6EtXCcDH
私は年明けに仕事を持ち越してます。
正月休みに実家でちょいちょいとやる予定。
年末にやると家族に怒られそうだしw

家族が終結して、私は鬱になってきました。
はやく正月が終わって欲しいよお。

111さん、
ごみだしがんばってねw
書類は完了ですか。お疲れさまです。
あと2日で今年も終わりですねぇ。
967111:03/12/30 03:43 ID:wJSnMyxJ
終わりますねぇ。
来年も大変なんだろうな。

挫けずに、どっかり構えていきましょう。
焦る人がいれば、押さえつけましょうw
焦りは禁物です。
968うつだって@?:03/12/30 06:51 ID:8O9HperV
皆様へ
今日は築地へ買出しに・・・・
人ごみを考えると・・・あぁうってぃだけど毎年の事なので
なんとか頑張ります。
そのまま実家へ帰ります。
偽ピンドンだけが救いですw
皆様が良いお年を迎えられますように・・
センセ方も「ムリキン」で風邪など召されませんように・・・
来年もよろしくお願いします。
次回は4でお会いしましょうw
9697 ◆Dr.PNQHzCo :03/12/30 12:14 ID:P6N5pKA0
ゴミ出し終わりました。地域の産業破棄器物処理センターが今日の午前まで!
づがれだ。
これからレセプトだな。(◎_◎)
970みみ ◆V3cBYozjqs :03/12/30 14:52 ID:6EtXCcDH
>>969
お疲れ〜。

私は美容院に行ってきました。
可愛く仕上がったよw
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 19:26 ID:ygVx+LBp
受験勉強ごときで鬱病になるようなやつは医者にはなれませんか?
972111:03/12/30 19:57 ID:wJSnMyxJ
>>971
なれるか、なれないかを考える前に
まず医者になりなさい。
973444 ◆444/y93CDE :04/01/01 00:00 ID:jfG57g16
平成16年
キタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜ )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!!!!

明けましておめでとうございます
嫌なことがサル安らかな年でありますように

00:00お正月あげできるか? それにしても2chで年越しとは(;´д`)
974111:04/01/01 00:10 ID:6WIVbPc1
おめでとうございます。
975元スレ922 ◆mLnj.5XXR6 :04/01/01 00:39 ID:SGlTXt9N
>>973の444姐さん
ジャスト新年おめでとうございます〜

愛しのボブも勝ったことだし良い新年の幕開けだわ〜ん♪
皆様今年もよろしくお願い致します。
9767 ◆Dr.PNQHzCo :04/01/01 08:41 ID:+Ih9NQAj
明けまして御目出度う御座います
977111:04/01/02 01:59 ID:Ri9SPj3L
2日になってしまいましたが、
皆さん、今年もよろしく。
978111 ◆yDGPE0pF22 :04/01/03 03:22 ID:34xM2umc
(トリップ付け)
最後までスレを使いましょう。

そして、2CH新年。
979111 ◆yDGPE0pF22 :04/01/05 04:01 ID:JxX3jnkK
一応、保守上げしておきます。
980ムキンポ:04/01/05 04:07 ID:iuvDbmgV
Dr.なんて嫌いだー。
ニッコニコ作り笑いしやがって、このポンチキやろーどもめー。
漏れが茄子としてうんこDr.どもに関わってるときの、
患者に関する嘲笑&酷評ぶりに反吐が出るぜー。ケーッ。
981111:04/01/05 04:29 ID:JxX3jnkK
>>ムキンボさん
悪いDr.を観たからって、すべてのDr,がそうだとは思わないで欲しい。
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 14:13 ID:9wgr+LEt
メンヘルサロン板名無し投票所
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1073278750/l50

投票お願いいたします。
9836cca:04/01/05 14:25 ID:6nlFpJfq
謹んであけおめ(^-^)/
今日から仕事です。。。

カラーコンタクト、
外して黒目に戻ると…
異様に瞳が黒く思えるもんで…なんか宇宙人みたいよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 16:19 ID:r2fp/MfO
スレ違いかもしれませんが、ここ半年位、近所
で良く見る女性について、です。何時も
ひとりごとを言っています。時には
笑いながら、時には真顔でです。
昼近くのスーパーで見かけ、夜コンビ二
に行ったら又見かけます。時たま
ゴミを漁って、ちいさな袋に移し変えて
持ち歩いているようです。こないだ
夜居たのでこっそりヲチしていると
どうやら、マンションのゴミを
あさっている現場もみてしまいました。
金髪で髪はグシャグシャでずーっと
ひとりごとをいっています。
多分精神を病んでいる方だとは
思いますが何の病気と思いますか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 16:21 ID:r2fp/MfO
そのひとりごとも凄い誰かと会話
しているようなひとりごとで、
声もでかいし、異様なのです。
怖いような、大丈夫だろうか?
と最近気になっているので。
986ムキンポ:04/01/05 16:33 ID:iuvDbmgV
多分、Sなんかじゃなくて、
独り言を言うのが好きで、ごみの分別にうるさい、にこやかなお姉さんなんだと思います。
987123 ◆3zNBOPkseQ :04/01/05 16:41 ID:97L3WrUC
精神科医の治療なんて、要するに、当てずっぽ、適当でしょ?
988みみ ◆V3cBYozjqs :04/01/05 23:24 ID:UxJgDVw5
あけましておめでとうございます。
みなさま、今年もよろしく。

と元旦から書きたかったのにずっとYahooBBが規制にあって書けなかった。
今日、帰省から戻ってきたのでようやくカキコ。
989みみ ◆V3cBYozjqs :04/01/05 23:29 ID:UxJgDVw5
>>973の444さん
華麗なる0:00書き込み、おめ!
もしかして、今はアク禁の巻き添え?

>>975の元スレ922さん
ボブを応援してたのね!
私はちょっとは曙が善戦することを期待してたんだけど。
たんなる太ったおっさんになっていたしなあ。

>>983
カラコンって自分の方は普通に世界が見えてるの?
私もやってみたかったけど、年齢的に無理な気が。無念。
990みみ ◆V3cBYozjqs :04/01/05 23:49 ID:UxJgDVw5
連投ごめん。

今、自分の通院している病院の好評判が地域スレに書かれているのを見た。
はあ。あまり話題に上らないから安心してたのに。
たまに書かれても悪口だったし。
混んだら、ゆっくり診てもらえなくなるよ。

かと言ってわざわざうその悪口書くのもねぇ。
お互い様だと分かっていながら、混むのはやっぱり嫌だな。

ピンヘル先生が前に2ch情報で患者数が変わるとか書いてたものね。
今週、診察なんだけど。

991555 ◆555/txhwIA
あけましておめでとうございます。

まだ、正月ボケが治らず、ボーっとしてます。
いかん、いかん、仕事しなくては…