{朝まで雑談217}

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
夜中に眼が覚めて、なんだか急に寂しくなる時ってありますよね?
深夜2chに来ても人が居なかったり。

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・) < そんなときはここで雑談でもしましょうよ
 (つ目と)   \________________
  と_)_)

おてんとさまが昇ってる間はsage進行でね。
コテハンも名無しもマターリしませう


2名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 23:51 ID:jULv90GZ
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 23:57 ID:jQR8hXJz
キター
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:17 ID:4gBdbCcq
あげ
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:22 ID:M1+loK+u
人いないな〜
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:36 ID:LxLJL6Ft
いなくてごめんね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:38 ID:4gBdbCcq
いるよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:40 ID:LVrsWNGF
_____ 
|\     \ 
| | ̄ ̄ ̄ ̄|
| |  ・∀・ | 
| |       |
\|____|
  人  Y
 し (_)


9たんたん:03/08/24 00:40 ID:70yJy6GU
いやあ。まさに今の僕のためのスレだ。笑
11時頃、眠剤飲んで寝ようとしたんだけど寝れなくてやってまいりました。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:40 ID:M1+loK+u
いた〜
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:43 ID:M1+loK+u
>>9
眠れないですか
でも自分はどんなに寝れなくてもハルシオンは一日一錠ですよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:45 ID:4gBdbCcq
ため息しかでない
一人旅しようと計画立てても綺麗な景色とか
旅行の楽しみより不安・無気力・虚しさに押し潰される
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:47 ID:4gBdbCcq
ハルシオンは昔飲んでたな〜
14たんたん:03/08/24 00:47 ID:70yJy6GU
>>11
ハルシオン、いいですね。僕は眠剤、ベンザリンなんです。
今日、「最近全然寝れません。」って言ったらリーマスが追加されて
リーマス、コントミン、ベンザリンを飲んでます。
不眠にリーマスは関係ないだろうって思うんでけどねえ。先生が言うには「リーマスは
眠くなりますから。」だって。うちの先生大丈夫かなあ。。。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:47 ID:LxLJL6Ft
>>9
もともと眠れない人の為のスレらしいので、存分に雑談しましょう。
眠くなれたらいいですね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:48 ID:PdC4VzGU
>>1
       ∧_,,.,
       (・ω。;;:;)<ココは俺様のスレだからな!
       (; ;,. @;;)
   と@;;::;.,;;@ω,(⌒)
<@;;::;:;・;::;;⊂@∵,;''';;:;';;:,;,;;'∴"''";;,.
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:51 ID:M1+loK+u
>>13
>>14
ハルシオンは記憶障害出るってほんとなんですかね
なんか心配です
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:52 ID:LxLJL6Ft
>>14
リーマスは安定剤代わりに出す医者もいるので、
そんなに心配しなくても大丈夫だよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:53 ID:M1+loK+u
そもそも抗不安剤とかは寝つきよくする効果があるらしいけど
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:55 ID:4gBdbCcq
>>17
私も飲んでたけど普通に服用してたら大丈夫だとは思う。
個人差はあると思うから副作用心配なら医者に相談するのが一番なのではないかと
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:57 ID:LxLJL6Ft
>>17
一日一錠なら依存もしないし心配しなくてもいいかな。
ただ量が増えると健忘を起こすので注意しなければならないよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:58 ID:M1+loK+u
>>20
そうですか
医者は「みんな飲んでんだよ 俺だって飲んでるぞ」なんて
言ってたから大丈夫なのかな
ネットで調べると情報に惑わされる・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:59 ID:M1+loK+u
>>21
適量守れば大丈夫って事ですね
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:03 ID:4gBdbCcq
医者とかもいい医者、よくない医者とか一概には言えないのだろうけど
人って相性があるんだなと思う。私は今逝ってるカウンセリング3年半続いてる。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:03 ID:LxLJL6Ft
>>23
そうですね、(ちゃんとした)主治医の処方に従えば大丈夫かと。
笑い話ですが、一度に銀ハル四錠飲んで朝起きたらタクシーを乗り回していて、
二万円も使ってしまっていたなどという話もありますよ〜
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:04 ID:PdC4VzGU
     (  `・ω・)、   、;.;>
     (    /ヽ) ∴、.:・ ; ;; 、   
     / /> >  \ ,.;:、゚,,.;∵, ;:グシャ
   ,(__)(_) /⌒";;※(,., ;ω ;)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
------------------------------------------------------------
     アヒャッヒャッヒャッヒャ 
  ___
 /,:.;;: ,.;: ;|=(⌒ヽ ミ   从 
  ̄ ̄  ̄∧_∧ |    。       グチャッ
      (   ゚ω゚)、   、;.;     〆  
      (    /ヽ) 彡∴、.:・ゞ ; ;; @、   
      / /> >  \ ,.;:、゚,,.;∵, ;:グシャ 〆   
     (__)(_) /⌒";;※ ,., ;@ω ;) @   
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~     
           ドカッ ドカッ ドゴ グチャッ
27たんたん:03/08/24 01:05 ID:70yJy6GU
>>18
あ、そうなんですか。メンヘル板のリーマススレを見てたら
リチウムの血中濃度が高くなると危ないとか書かれてたんで
なんか怖くて飲むのにドキドキしてました。安定剤だと思えばいいんですね。
これからは安心して気軽に飲むようにします。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:06 ID:4gBdbCcq
もう寝よう〜眠れたらだけど
29ふき ◆Note/DMS0c :03/08/24 01:07 ID:hfuaLnIL
>>27
でもODしたらしねるからその点では気をつけないと駄目だよ!

それよりもまいらNHK教育がいい具合に電波ですよ。
詩はデムパだよな・・・・・。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:10 ID:PdC4VzGU
    タ…タス…ケ…
      ギ…ニ…チャ…

            ノ  ∩
      ∧∧  ♯⌒;8/    ヒクヒク
     (=゚ω。);∴;∵ξミ
   *¨∵:.      ;:'‥,⊃
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:10 ID:4gBdbCcq
>>29
何やってんの?NHK
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:11 ID:4gBdbCcq
睡眠薬多めに飲んだ。
後タバコしばらく控えます。禁煙しまつ。
33たんたん:03/08/24 01:13 ID:70yJy6GU
>>29
NHK教育、何やってるんですか?気になるから見てみたいけど
今からテレビなんか見てたらそれこそ寝れなくなるからガマン・・・
34:03/08/24 01:17 ID:IHulYkSw
>>33
ETV特集の再放送で「詩のボクシング」っていうのやっている。
面白そう。
おっとその前にこんばんは。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:24 ID:PdC4VzGU
   Λ_Λ 
   ( ´∀`)
  /    \
  | l    | |     ..,. .,   オゲェェェエエェ!!ゲロェェ
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。  ∧_∧
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.:.(´Д`( ;)_
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.(。゚(    \
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ;∧_o。;;。゚) _> > 
 〈  く     / /  ;.(,´;ω。`';'`(。;(ξ__,イ、
.  \ L   ./ / _:;/ / ι/,:。;)>∩ヽ )
    〉 )  ( .く,_\⊂ノ ̄⊂__⊃\((/  /
   (_,ノ    .`ー' ||\        \ (
            ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||\ \
            ||  || ̄ ̄ ̄(二'')||  〉 )
               .||          || (__ノ
36たんたん:03/08/24 01:25 ID:70yJy6GU
>>34
こんばんはー。
結局気になってテレビ付けちゃいました。笑
なんかぶつぶつ言いながらうなってる人が出てる。。。確かに電波だ。。。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:27 ID:PdC4VzGU
               ω           ヽ              
       ω     彡             ω     ヽ
( ゚Д゚)ノ 彡             ≡ω            ω


( ゚Д゚) スッキリンコ


| ゚Д゚)ノ バイバイ
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:29 ID:PdC4VzGU
|    |
|    |  /_|||_ニニ==
|     |/ / |
|      /   |
|     /   |  プラーン
|     /  ∧_∧    ショボポネ・・・             オマエモカ?
|    .|  ( ´゚ω。`)    ∧_∧            ∧_∧
|     |  ( >>1 )    ( ´゚'ω゚)          (´゚'ω゚`)
|      |  U  U     (    )           (    )
     .|          | │ ||  キ;;: ≧∧    | │ |
      |          (__)__)≦∴(。ω゚(::゚)∧(_(_
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:30 ID:LxLJL6Ft
>>34
こんばんは。
詩のボクシングは対歌の焼き直しなのでしょうが、
ボクシングというからには連歌形式にしてほしいですよね。
40:03/08/24 01:33 ID:IHulYkSw
民放見るよりこっちのほうが面白い感じする。
41:03/08/24 01:38 ID:IHulYkSw
言葉が寄りどられて詩になってゆく?そういう感じなんだよね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:57 ID:BAGvXI28
なんで、朝雑217、二つあるの?
43:03/08/24 01:58 ID:IHulYkSw
まあ俺眠くなったので落ちます。
おやすみ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 02:06 ID:ZF7KQlhu
>>42
重複スレですね。仕切りますが、あちらのスレの方が立った
時間が早いので、まず、あちらを本スレとして使い切り、
次にこちらのスレを使いましょう。
で、次スレ立ては【朝まで雑談219】で。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 02:07 ID:ZF7KQlhu
というわけでとりあえず移動おながいします。

【朝まで雑談217】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1061581148/

46名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 02:07 ID:Im6ojK95
だれかいますか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 02:12 ID:ZF7KQlhu
>>46
こちらは重複スレです。とりあえず、下記のスレに移動してください。

【朝まで雑談217】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1061581148/



48名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 03:41 ID:ubWajEFA
age
49ぺす:03/08/29 03:43 ID:9nwEcCQ0
こちらでしたか。。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 04:16 ID:HPbPod5z
で、ここなの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 04:17 ID:mJfP4837
後でここが立てられて、そしたら仕切屋が出てきて「仕切ります。このスレは後で立てられたものなので、次はこれを消費し、次スレは219でという事になってますが…。
52はにほ ◆HANIhmJPWQ :03/08/29 04:18 ID:1f/Y5nJV
ヒルナミン50mg投入これで寝るぞー
53ぺす:03/08/29 04:20 ID:9nwEcCQ0
どっちなの〜?
5423 ◆v8TvFPXjmM :03/08/29 04:21 ID:ODJMlvm1
ここでいいんでしょうか?
次スレは・・?
55はにほ ◆HANIhmJPWQ :03/08/29 04:21 ID:1f/Y5nJV
こっちが伸びてるからこっちでいいんじゃない
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 04:21 ID:mJfP4837
前スレ>>997さん
もう1度、彼と腹を割ってお話されてはどうでしょうか。
・ベランダがあればそこで吸う
・キッチンとか、場所を決めて吸う
・本数を減らして、ニコレットとかの市販品を併用して徐々にやめていく
女なのに煙草吸うな、とか男の人って言いますよね。
でも、それは男尊女卑なので、あなたのお気持ちを伝える為にも、相手を見据えた話し合いはどうでしょう。
喫煙しないので、ヘビースモーカーの妹に、昔聞いた事があります。
「煙草はやめられないよ」と。
57静香:03/08/29 04:22 ID:yf1ZvjbA
おはようございます=。
ここでいいのかな?
58ぺす:03/08/29 04:23 ID:9nwEcCQ0
雨だし 犬の散歩行けないから投入しようかな〜
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 04:23 ID:mJfP4837
>>57 静香さん
仕切屋はここでやれと誘導しています。
6023 ◆v8TvFPXjmM :03/08/29 04:24 ID:ODJMlvm1
>>57
静香さん、おはよー
61静香:03/08/29 04:25 ID:yf1ZvjbA
ぺすさん、どーもー。
雨?降ってる?
今日、病院なのになー。
62はにほ ◆HANIhmJPWQ :03/08/29 04:26 ID:1f/Y5nJV
こっちだったか
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 04:26 ID:mJfP4837
>>58 ぺすさん
犬って、雨でも散歩に行きたいと吠えませんか?
雨の日は散歩大変そうですね。
私は犬が怖くて怖くて…。
克服する方法があればいいんですけど。
64ぺす:03/08/29 04:26 ID:9nwEcCQ0
静香さん、おはよ(´ー`)

煙草が3本しかない。。雨ひどいしコンビニ行きたくないけど悩み中
65zIPPO:03/08/29 04:26 ID:I4INrPwr
(´-`).。oO(川嶋あいさん「天使たちのメロディー」)
66静香:03/08/29 04:26 ID:yf1ZvjbA
>>59さん そうなんですかー。じゃぁ、ここでいいかな?

>23さん どーもー^^
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 04:28 ID:mJfP4837
場所によって、豪雨があるんでしょうか。
こっちは殆ど降ってないんですけど。
68静香:03/08/29 04:28 ID:yf1ZvjbA
禁煙草にて、禁煙中です。
今度こそっ!!
69ぺす:03/08/29 04:29 ID:9nwEcCQ0
雨の日わかるみたいで 鳴きませんよ

雨の日は行かないのです 63さんこないだ犬は苦手って聞きましたね
70伸二:03/08/29 04:29 ID:z085EZeJ
また来ました。みなさん、こんばんは。あの、重複スレになってるようですけど
こっちでいいんですよね?
71ぺす:03/08/29 04:32 ID:9nwEcCQ0
あっ、伸二さんおはよ〜(´ー`)
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 04:32 ID:mJfP4837
何だか、卵のサンドイッチが食べたくなって来ました。
コンビニのは卵をすりつぶしたようになってるので、自分でザクザク刻んで、パセリと混ぜて作ろうかと思ってるんですが…
面倒だと思わないでもない…。
24時間スーパーへ行って、卵とパンが安ければ作ろうかな。
引きこもり、無職、1人暮らしなんで節約しないと。
7323 ◆v8TvFPXjmM :03/08/29 04:32 ID:ODJMlvm1
禁煙は二日ともたないよ
だから諦めた・・
でもなー
タバコ代、あがっちゃってきびしー
74zIPPO:03/08/29 04:33 ID:I4INrPwr
>>67
私は関西ですけどこちらは今雨降ってますね。
局地的に大雨降ってる地域もあるのかもですね。
75静香:03/08/29 04:33 ID:yf1ZvjbA
東京都北区は、はれてます。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 04:34 ID:mJfP4837
>>69 ぺすさん
私が犬の話をするのは初めてですね。
苦手なんじゃ無くて、怖いんです。
何とか克服したいんですけど。
雨の日は鳴かないなんて、賢いですね。知り合いの家の犬は、台風でも散歩に出せーとギャンギャン吠えるそうです。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 04:35 ID:whWWkdPB
おはようございます。
え〜、福岡は… 曇りみたいですね。
日が遅いんで空はまだ真っ暗。
78ぺす:03/08/29 04:37 ID:9nwEcCQ0
あれ〜じゃこないだの人とは違ってたんですね ごめんなさいm(__)m

77さん、福岡なの〜近いかも。。
79静香:03/08/29 04:37 ID:yf1ZvjbA
今日、病院なのになー。
雨、だとやだなー。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 04:37 ID:mJfP4837
天気予報、最近本当に当たらない。
困ったもんだ。晴れでーす、降水確率10%って言っててもドバーと降ったり。
81ぺす:03/08/29 04:39 ID:9nwEcCQ0
今は土砂降りです
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 04:39 ID:mJfP4837
関西は、和歌山がよく雨が降りますね。
私も関西だけど、今は小雨です。
コンビニ行く時までに、上がってくれればいいんだけど。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 04:39 ID:whWWkdPB
77です。
福岡県筑紫野市ってことです。
天気予報当たらないですね〜
もっとも九州ではスコールみたくドバーと
降ったりすることが多いですが。
84伸二:03/08/29 04:40 ID:z085EZeJ
ぺすさん、どうもです。お元気でしたか?

こちらも関西(京都)ですけど、雨はまだ降ってません。
コオロギが鳴いてます。もう秋になるのか・・・
8523 ◆v8TvFPXjmM :03/08/29 04:40 ID:ODJMlvm1
雨、降ってないけど
まだ暗いなー
86zIPPO:03/08/29 04:41 ID:I4INrPwr
(´-`).。oO(も〜誰が誰だかワカンナクなってきた〜(w 
            とりあえずコテさんだけでも覚えときますね。
87静香:03/08/29 04:42 ID:yf1ZvjbA
氷を食べてます〜
朝になれーーーーー。
病院行くぞ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 04:42 ID:mJfP4837
昨日、朝シャウエッセンを焼いて、プリーツレタスをホットドッグ用のパンに挟んで、ケチャップと粒マスタードをかけて食べました。
皮付きのパキってのが高級感をそそりました。
…いつもは、赤〜い着色料のやつしか食べてないんで。
ちょっとブルジョワ気分を味わいました。ホットドッグですが。
89ぺす:03/08/29 04:43 ID:9nwEcCQ0
83さん、私は生まれが粕屋郡、育ちが宗像です 今は違う県にいますが(九州)

伸二さん、なんとなく過ごしてますよ〜 京都いいな〜友達がいるから行きたい
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 04:45 ID:whWWkdPB
83でつ。
おわ〜っ、嫁が「まだ寝とらんの?」
と起きてきたので退散(電源オフ)します。
皆さん短い間でしたがお世話になりました。
ペコリ
91静香:03/08/29 04:46 ID:yf1ZvjbA
>88さん
いいなー。おいしそー。
自炊ですか_?

ぺすさん、ぺスさんってカタカナじゃなかったっけ_?
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 04:46 ID:HPbPod5z
ご飯食べたら鬱になってきた。
93ぺす:03/08/29 04:46 ID:9nwEcCQ0
83さん、おやすみなさい☆
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 04:46 ID:mJfP4837
何気なく時計を見た時、9時9分とかゾロ目だったら嬉しくなりませんか?
信号が全て青で渡れたり。
こんな所くらいにしか楽しみが無いんです(つД`)゜   
95ぺす:03/08/29 04:47 ID:9nwEcCQ0
カタカナでも平仮名でもありなんです(´ー`)
96ぺす:03/08/29 04:48 ID:9nwEcCQ0
94さん、でも444はチトいけない。。でもよく偶然に目にするんだよね〜
97静香:03/08/29 04:49 ID:yf1ZvjbA
>94さん
分かるナァ、その気持ち。
横断歩道を白いとこだけ歩いたり。。。

>ぺすさん
そうなんだー。それは、知らなかった。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 04:50 ID:mJfP4837
>>91 静香さん
絶対自炊、とか決めると疲れるんで、気ままにやってます。
ホットドッグ、1度自分で作ってみたかったんです。
明日の朝は卵サンドを作れるといいな。食材の価格次第ですが。
昼は適当にコンビニで買います。
朝と夜に自炊する事が多いですが、大したものが作れないのです。
朝ならご飯と味噌汁、卵焼きとか。その程度ですね。
99伸二:03/08/29 04:51 ID:z085EZeJ
京都は雅な一面を持ちながらも、河原町などの繁華街といった
2面性がなんとも魅力です。京都駅も未来型建築といった感じですし
是非いつか来てください。
九州は何回か行きましたよ。それぞれの県が観光地としての魅力を
持ってますね。
100静香:03/08/29 04:51 ID:yf1ZvjbA
83さん、おやすみー
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 04:52 ID:4Q9Jos/m
おじゃまします。
94さん、ささやかな中に楽しみを見つけられるってすごいですよ。
話は変わるけど5時にNHKの実況板行くとどこからともなく人が集まってきて
ハヨニポってやってるよw
102ぺす:03/08/29 04:52 ID:9nwEcCQ0
知らない土地は楽しい 伸二さん。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 04:52 ID:mJfP4837
>>96 ぺすさん
でも、その4時44分に限って見てしまいませんか?
さっき、私は見ました…。
104ぺす:03/08/29 04:53 ID:9nwEcCQ0
101さん、おはよ〜!
105静香:03/08/29 04:54 ID:yf1ZvjbA
>>98さん
偉いですねー。私は、母に依存してます。
卵サンド食べたいなー。
106ぺす:03/08/29 04:54 ID:9nwEcCQ0
103さん、よくみるのよね〜 ゲッ!と思う。。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 04:54 ID:mJfP4837
ハヨニポ…おはよう日本?ですか?
すいません、分からない馬鹿者で。
108ワナ:03/08/29 04:55 ID:LQbVonjW
村上りゅうき(?)だっけかな、その人の小説で「最後の家族」ってあったけどそれに出てくるお兄ちゃんがひきこもりだった。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 04:55 ID:NzzvX9YP
ねれない・・・・・・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 04:55 ID:4Q9Jos/m
ぺスさん、おはよ!
ロムってたからカタカナ間違ってないよ。
わんこは散歩に行けなくてかわいそうだね〜
11123 ◆v8TvFPXjmM :03/08/29 04:55 ID:ODJMlvm1
あー、車の騒音がうるさいなー
こっちは車の嵐です
112静香:03/08/29 04:55 ID:yf1ZvjbA
101さん、おはよー。


そういえば、あたし100ゲトしてた。
113伸二:03/08/29 04:56 ID:z085EZeJ
僕は生まれてから、一度も京都を離れた事がないんです。
いろんな土地に住めるのもいいですね。
114ぺす:03/08/29 04:56 ID:9nwEcCQ0
お腹減ってきた。。卵サンド食べたい(;´Д`)
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 04:57 ID:4Q9Jos/m
>>107
そうですよ。2chの時刻表示が番組放送に合わせて5時になるよう投稿し
一番を競うのです。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 04:58 ID:mJfP4837
>>105
静香さん
お母様に作ってもらえるなんて羨ましい。
家出して、更に親子じゃなくなったんで、相変わらず同じものしか作れない料理下手なんだろうな、とか思いました。
自炊は、自分の食べたい物が調理可能なので、やる気がある時はいいですよ。
私は、メンヘルの調子がどん底の時は、無理しないで買ってますね。
11723 ◆v8TvFPXjmM :03/08/29 04:58 ID:ODJMlvm1
111ゲト
フィーバー大当たり
かくへんじゃないから無制限じゃないか・・w
118伸二:03/08/29 04:59 ID:z085EZeJ
ぺすさん、最後の食事は昨日の晩ごはんですか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:00 ID:NzzvX9YP
音は何も聞こえない
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:00 ID:mJfP4837
>>115さん
アニメ板などにある1000取り合戦みたいですな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:01 ID:4Q9Jos/m
>>112
静香さん、おはよ。
それにしてもこの板コテハンの人が多い・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:02 ID:mJfP4837
明日で地球が滅びるとしたら、カレーを食べたいですね。
1人だと、カレーは余って困るんで作りませんから。
レトルトはたまに食べますけど。
123静香:03/08/29 05:02 ID:yf1ZvjbA
>116さん
そうかなー。うちのママは栄養士なんです。
料理だけは、いけますよ^^;
でも、病気には勝てない!
鬱を治す食べ物ってないよね・・・。
12423 ◆v8TvFPXjmM :03/08/29 05:02 ID:ODJMlvm1
諸事情により落ちますね
みなさん、よい一日を〜
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:03 ID:4Q9Jos/m
>>120
あんまり暇なときは行ってみるといいかも。
あそこはいつも人が大勢いるからねw
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:04 ID:mJfP4837
>>123 静香さん
栄養士さんですか!羨ましい〜。
いえいえ、良い食事を摂るのも大切ですよ。
>>124さん
お休みなさい☆
127zIPPO:03/08/29 05:04 ID:I4INrPwr
(´-`).。oO(ついに明るくなってきた、ヒグラシの声が・・・
128ぺす:03/08/29 05:05 ID:9nwEcCQ0
最後のご飯は昨日夜6時半くらいです 伸二さん。
でも間にヨーグルトとコーラを。。
129ぺす:03/08/29 05:06 ID:9nwEcCQ0
23さん、またね〜(・ω・)ノ〜
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:07 ID:mJfP4837
今、カーテン越しに外を見たら…
雨ザーザー状態でした。
コンビニかスーパー行きたいのに。
7時には行かないと争奪戦に敗れてコンビニに何もない状態に…
(´・ω・`)ショボーン
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:08 ID:NzzvX9YP
。・゚・(ノД`)・゚・。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:08 ID:4Q9Jos/m
>>123
静香さん、あるある大事典でセロとニンを増やす食事ってやってたよ。
133静香:03/08/29 05:08 ID:yf1ZvjbA
23さん、まったねー・・・。
134ぺす:03/08/29 05:09 ID:9nwEcCQ0
131さん、どうしたのかな?
135静香:03/08/29 05:10 ID:yf1ZvjbA
>>132さん
まじー?それで、それで、何を食べればいいの〜?
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:10 ID:mJfP4837
>>131 何か訳があるなら、お話出来る範囲でいいから教えて下さいな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:11 ID:4Q9Jos/m
ちょっと調べさせて。
138伸二:03/08/29 05:11 ID:z085EZeJ
ぺすさん、もう5時だからコンビニで玉子サンド買ってくればいいのに。
僕は朝はお腹いっぱいは食べれないけど。

明るくなってきた。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:11 ID:mJfP4837
>>135 静香さん
私もそれ見たけど忘れてしまいました。
番組HPに載ってないですかね。
140静香:03/08/29 05:12 ID:yf1ZvjbA
131さん、どうしたー?
141むるむる:03/08/29 05:13 ID:UOjlAJen
皆さんおはようございます。
142ぺす:03/08/29 05:13 ID:9nwEcCQ0
雨が。。行きたくないな〜でもタバコもないし まず着替えないとこれじゃ笑い者だw
143静香:03/08/29 05:14 ID:yf1ZvjbA
>>139さん
HPで探してみようかな・・・?
セロトニンですよね・・・?
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:14 ID:mJfP4837
外真っ暗…黒っぽい紫みたいな変な色です。
こっちは午後から雨って言ってたのに。
もう少ししたら、コンビニ行く支度しようかな。
145ぺす:03/08/29 05:15 ID:9nwEcCQ0
むるむるさん、おはよ〜(´ー`) これまた久しぶり
146131:03/08/29 05:16 ID:NzzvX9YP
>>136
鬱りすぎてどうしよもないっていう
理由は話すと長すぎるぬ。。
147むるむる:03/08/29 05:16 ID:UOjlAJen
>>145
久しぶりー。
わんこは元気?
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:17 ID:mJfP4837
はい、セロトニンです。
HPにあればいいんですけど。
149静香:03/08/29 05:17 ID:yf1ZvjbA
むるむるさん、おはー。
ひさしぶりー・・・^^
150伸二:03/08/29 05:17 ID:z085EZeJ
むるむるさん、おはようございます。
今お目覚めですか?
151むるむる:03/08/29 05:18 ID:UOjlAJen
>>149
久しぶり。
煙草はやめられた?
>>150
うん、今目が覚めました。
152zIPPO ◆LXqUcBnrXM :03/08/29 05:18 ID:I4INrPwr
(´-`).。oO(騙り防止にトリップつけてみた。あ〜朝になると色々な事思い出してしまう。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:19 ID:mJfP4837
>>146さん
鬱の底へ落ちると、私もそうなります。
1日中、部屋の隅っこに座ってボーッとしていたり。
しばらくすれば、少し浮上するので、薬はお忘れなく。
154静香:03/08/29 05:20 ID:yf1ZvjbA
>151 むるむるさん
     禁煙4日メです。
155131:03/08/29 05:20 ID:NzzvX9YP
薬とかもらってないしなー。病院もいったことない。
1日中暇な日が滅多にないなぁ。明日久しぶりに暇だけど課題やるし…
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:21 ID:4Q9Jos/m
>>135
番組HPざっと見たけどちょっとはっきりしなかった。
参考にこれで許して。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1058537281/
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:21 ID:CRlr6QAJ
>>143
セロトニンはバナナが割りと含有量が多いですよ。
後は弟切草とか・・・
158ぺす:03/08/29 05:22 ID:9nwEcCQ0
犬元気だよ〜むるむるさん。(・∀・)

159名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:23 ID:mJfP4837
>>155さん
病院に行かない状態で「鬱」だと判断されたのは、本を読んだりして得た知識ですか?
何か、失敗した事があって落ち込んでるのと鬱は違うので。
余り酷いようなら、やっぱり病院に行かれた方がいいと思いますが…。
160ぺす:03/08/29 05:23 ID:9nwEcCQ0
困った めんどくさい 着替えと歩くのと なにより一人でコンビニ。。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:24 ID:mJfP4837
弟切草って食べられるんですか?
162静香:03/08/29 05:25 ID:yf1ZvjbA
>>156 157さん
やっぱ、バナナですかね〜?
バナナ大好きで良かった!!!
163むるむる:03/08/29 05:25 ID:UOjlAJen
>>154
四日目かぁ、禁煙する気がおきない…。
静香さん尊敬。
>>158
いいなぁわんこ。たわむれたい(´∀`)
164伸二:03/08/29 05:26 ID:z085EZeJ
しばらく落ちます。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:26 ID:CRlr6QAJ
>静香さん
そういえば禁煙草の効果はどうでした?

>>155,159
イベントドリブン型(何かあって落ち込んだ時)の鬱はしばらくすれば自然と治りますが、
精神科で扱う鬱は159さんの仰るとおり、脳内物質の偏重に原因があるので、
自己判断せずに一度は診察を受けることをお薦めします。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:27 ID:HPbPod5z
あーおれバナナ好きじゃない。。。
167ぺす:03/08/29 05:27 ID:9nwEcCQ0
伸二さん、またね〜(・ω・)ノ~
168131:03/08/29 05:27 ID:NzzvX9YP
ううんーカウンセラ目指してる友達に鬱だよーって言われた
病院いったほうがいいよーって。でも行きたくないー。

失敗して落ち込むことないしw
躁鬱激しいぐらいで、支障ないからいいかな、と
169ぺす:03/08/29 05:28 ID:9nwEcCQ0
私一人ずれてるみたいなんでしばらく落ちます(・ω・)
170131:03/08/29 05:29 ID:NzzvX9YP
最近自分が二重人格じゃないかとかまで思ってるけど
イベントトリブン?型の鬱で片付けられるなら片付けたいは・・
171zIPPO ◆LXqUcBnrXM :03/08/29 05:30 ID:I4INrPwr
>>161
(´-`).。oO(なんかかまいたちの夜とにたやつで弟切草ってあったよ〜なって違うか〜
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:30 ID:mJfP4837
>>168さん
その状態をいつまでも引きずってると、後で大変ですよ。
精神科って言うと変なイメージに取られがちですけど、普通の待合室ですよ。
ただ、大体診察は予約制が多いので、飛び込みで行くと待たされますが。
事前に電話をして予約を取ったら大丈夫です。
173むるむる:03/08/29 05:31 ID:UOjlAJen
>>164
またねー。
>>166
自分もバナナ嫌い。
表面のぬるぬるが…。
>>169
そんな事無いと思うけど…またね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:32 ID:mJfP4837
>>169 ぺすさん
ズレてないです!
色々な話が並行してますから、戻って来て下さいね。
175131:03/08/29 05:33 ID:NzzvX9YP
>>172
もう結構長いかんじかなー<躁鬱
小5〜6の時から不眠症はじまって、
高1ぐらいから躁鬱ぽくなって、高2の時にそう言われて
今専門1年ーだからなんていうか。。ううん。。

電話できないの、耳悪くて
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:35 ID:4Q9Jos/m
>>162
あった。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruserotoninn/serotoninn_1.html

>>169
ペスさん、5時過ぎたから後は着替えですね。
めんどくさいけどw
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:36 ID:mJfP4837
>>170さん
人間って、その場その場で合わせるから、色んな人格を持ってるかと思いますが。
でも、今思ってらっしゃるのが、もしかしたら病気によるものかも知れないので、診察をお勧めします。
最初に行った時、簡単な自分の状態を書く紙を渡されて、それから先生との話し合いになります。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:37 ID:HPbPod5z
>>171
あったね〜。おれどっちもやったこと無いけど。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:38 ID:mJfP4837
>>175さん
じゃあ、飛び込みで行ってみてはどうでしょう。
文面からしても、きちんと1度、診てもらった方が良いと思いますが、お節介でしたね。
同じ病気だとしたら、自分も苦しんでるんで。色々すいません。あれこれ言って。
180静香:03/08/29 05:40 ID:yf1ZvjbA
>むるむるさん すでに禁断症状起きてますけどね。・・・トホホ

>165さん なかなかですよー。二コチンが体から消えてゆくようで・・。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:40 ID:mJfP4837
雨がやみました。
オレンジ色の空も見えて来てます。
このまま曇りでもいいから降らないでくれ。
182131:03/08/29 05:40 ID:NzzvX9YP
>>177
今そっち系の病院にいったら
子宮内膜症?とか疑いあるし、なんか入院させられそうでひィ・・
そうなんですか。。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:42 ID:HPbPod5z
>>172
カウンセラ目指してる友達、だから分からないけどね。
気になるなら医者に行った方が良いよね。
184131:03/08/29 05:43 ID:NzzvX9YP
>>179
いやいや気持ちはすごくうれしかったです
どんな病気なんですか??差し支えなければ教えて欲しいです
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:43 ID:mJfP4837
コンビニに行って来ます。
そのまま落ちろバカと思われてるみたいなので、ここで回線切ります。
レス下さった方々、有り難うございました。
もっとよく考えて、明日怒られなければ来させて下さい。
186むるむる:03/08/29 05:44 ID:UOjlAJen
>>180
禁断症状ってどんなのですか?
二コレット食べると余計煙草吸いたくなるから駄目だ。
187静香:03/08/29 05:44 ID:yf1ZvjbA
>>176
ありがとう!!!早速見てきました。
参考にします〜^^
188131:03/08/29 05:45 ID:NzzvX9YP
回線きんないでも帰ってきたらただいま言ってもいいとおもうよ
189むるむる:03/08/29 05:45 ID:UOjlAJen
>>185
いってらー。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:46 ID:4Q9Jos/m
>>187
わたしのばやい、昼夜逆転がなかなか直せないんですよw
191ぺす:03/08/29 05:46 ID:9nwEcCQ0
おやすみなさい もう寝てみます また相手してね(‘ー‘)/~~
192静香:03/08/29 05:47 ID:yf1ZvjbA
>むるむるさん
禁断症状ってですねー。
ずっとタバコのことを考えているということです・・・。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:48 ID:4Q9Jos/m
今日はありがとう。
みなさん、また、遊んでね。
194静香:03/08/29 05:49 ID:yf1ZvjbA
>187さん
私は、早期覚醒なんですよ・・・。

ぺすさん、おやすみ〜=〜〜
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:50 ID:CRlr6QAJ
>>180
おお、いい感じなのですか。
今のところ禁煙も上手く行っているので不必要ですが、吸いたくなってきたら
考慮してみるとしましょう。

>>186
シガレットの場合ニコチンは殆ど昇華しますが、ニコレットは直に来ますからね。
なんだか逆に体に悪いような気がする・・・
196むるむる:03/08/29 05:50 ID:UOjlAJen
>>191
おやすみー。またね。
>>192
それは辛い。
自分なんて意思が弱いからすぐ吸っちゃいそう。
>>193
またねー。
197静香:03/08/29 05:50 ID:yf1ZvjbA
>193さん またね^^
198静香:03/08/29 05:53 ID:yf1ZvjbA
二コレットは、失敗したからなぁ・・・。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:53 ID:CRlr6QAJ
>>191,193
おやすみなさい、良き夢を。
200むるむる:03/08/29 05:54 ID:UOjlAJen
>>195
えー、体に悪いんですか?
じゃあもう食べない。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:56 ID:27KNd3Iz
4日前は5:00〜9:30
三日前は16:00〜18:00
一昨日は2:00〜12:00
昨日は12:00〜21:30
今日は1:00〜5:30

…これってやっぱ昼夜逆転なんですかね…
疲れが全く取れない…
202静香:03/08/29 05:57 ID:yf1ZvjbA
むるむるさん、意思の問題ですよね。。。
まじ、禁煙て・・・。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:59 ID:CRlr6QAJ
>>198,200
私は個人的にはニコレットはお薦めしない。
踏み段理論の逆のつもりなのでしょうが、どう考えても
肺胞以外に対するダメージは普通の喫煙より強い。
だから、私もたーべないっと。
204むるむる:03/08/29 06:04 ID:UOjlAJen
>>202
ですよねぇ。一応減らしたことは減らしましたよ。
>>203
だめじゃん二コレット。
全部食べちゃったけど大丈夫かなぁ。(((( ;゚Д゚)))
205静香:03/08/29 06:05 ID:yf1ZvjbA
http://www.rakuten.co.jp/at-kirei/485067/492503/
この禁煙草を試してます。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 06:07 ID:3V8l4Qzt
ここは名無しでも、相手してくれますか?顔晒しは無視されました。
207静香:03/08/29 06:07 ID:yf1ZvjbA
手紙を書くので落ちます=〜〜〜^^
禁煙草のことは、カキ逃げだね・・・。ゴメン。
そして、病院に行ってきます。
ばいばい。
208むるむる:03/08/29 06:10 ID:UOjlAJen
>>201
昼夜逆転ですね。
疲れが取れないのは大変だ。
直りそうにないですか?
>>206
大丈夫ですよ。お話しましょう。
>>207
またねー。行ってらっしゃい。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 06:11 ID:CRlr6QAJ
>>206
私も名無しです。荒らさなければ皆さんお話してくださいますよ。
できれば話題を振って下さると、尚嬉しいのですが。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 06:17 ID:CRlr6QAJ
>>201
昼夜逆転と言うよりは典型的な睡眠障害ですね。
できれば二、三日ゆっくり休んでバイオリズムを戻せると、軽い睡眠薬でも
改善されると思いますが。

>>207
ではではまたね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 06:26 ID:HPbPod5z
はぁぁぁ鬱だ
212むるむる:03/08/29 06:28 ID:UOjlAJen
>>211
大丈夫ですか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 06:31 ID:CRlr6QAJ
>>211
私も鬱です。そこで冷たい水を一杯。そして深呼吸。
・・・それで落ち着けば問題はないんだけどねぇ。
214むるむる:03/08/29 06:34 ID:UOjlAJen
何だか自分も気分が落ちてきてる。
やけざけしたい…。
215とむとむ:03/08/29 06:37 ID:EEie68og
・ω・)ノシ オハヨウゴザイマス 仲間に入れてくださいな。

親知らずの抜歯の麻酔が効かなかったら怖いので
昨日は眠剤等飲まずに寝ずにいます(-。-;)
歯の麻酔とは関係ないかなぁ。。。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 06:38 ID:HPbPod5z
寝逃げするためにメラトニン飲んだ。
死ぬまで続くんだろうなあ、これ。
217むるむる:03/08/29 06:40 ID:UOjlAJen
>>215
おはようございます。
親知らず抜いたの?痛かった?
>>216
何かいやな事でもあったんですか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 06:42 ID:CRlr6QAJ
>>214
お酒は程ほどに。
>>215
関係ありますよ。
眠剤を常用しているとキシロカインやマーカインは効き難くなりますから、
せめて一日でも抜いたのは賢明だと思います。
>>216
メラトニン効きます?少なくとも寝逃げには向いていないと思うのですが。
219とむとむ:03/08/29 06:49 ID:EEie68og
>>217 むるむるさん
 違うの、今日これから(3時間後だ!(゚Д゚))抜くんですー。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
 今まで抜歯した事ないのでガクブルです (←弱虫

>>218さん
 そうなんですか、有難う御座いますm(__)m
 気休めでも飲まなくて良かったと思えましたです。
220むるむる:03/08/29 06:52 ID:UOjlAJen
>>219
抜歯…(((( ;゚Д゚)))
終わったら痛かったか教えてね。
221萌々:03/08/29 06:55 ID:guNmTmH6
ぎゃっっ!!外が朝だ!いつ明けたんだ!火星は!?

昨日初めてここ見た者でつ。すこし元気になり今日は買物してきました。
買ったモノは・・・・・・・・・ 遮 光 カ ー テ ン 。。。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 06:56 ID:CRlr6QAJ
>>219
親知らずだと神経は抜かなくても済むから麻酔さえ効けばそれ程痛くないかと。
ただ、眠剤だけでなく普段からお酒を飲んでいる人も麻酔が効かないから注意を。
223とむとむ:03/08/29 06:59 ID:EEie68og
>>220 むるむるさん
 (T∇T)ノ今晩(明日の朝かも?抜いてすぐかも?)報告に来ます。。。
 とりあえず抜いてから眠剤入れて寝逃げ予定です(-。-;) 

>>216さんはメラトニンで寝逃げできたかなぁ。
224むるむる:03/08/29 07:01 ID:UOjlAJen
>>221
おはようございます。
東京の方は曇って見れなかったですよ。
買い物にいけてよかったですね。
225むるむる:03/08/29 07:03 ID:UOjlAJen
>>223
頑張ってね。
報告楽しみにしてます。

自分もそろそろ落ちます。
皆さんお付き合いありがとう。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 07:04 ID:CRlr6QAJ
>>221
おはよう。火星が近づいている期間はまだ一月ほどあるから晴れた日にゆっくりとご覧になっては?
というか、私も東京在住なので曇って昨日は見られなかった。
今日こそは見られるといいなぁ。
ではそろそろでかけます。またね〜
227萌々:03/08/29 07:12 ID:5n3IC7Jn
みなさんありがとう。
昨日「薬の副作用か自己管理の甘さか」とぼやいた者です。
母親が「こんな遮光カーテン使ってるから昼間眠いんだ」と毟り取られて以来
国道沿いレースカーテンごしに私生活を送る嫁入り前のヲトメでちた。
私ももう寝なきゃ〜(いきなり活躍する遮光カーテン)
228とむとむ:03/08/29 07:16 ID:EEie68og
>>225 むるむるさん
 有難う、頑張ってきますですm(._.)m
 
>>226さん
  (。・_・。)ノいってらっしゃい〜 今晩は晴れて火星見たいですね(^Д^)

>>221さん
 ・ω・)ノシ オハヨウゴザイマス お買い物いいですね(^Д^) カーテン、必需品ですね。

私は今から歯磨きします。。。|壁|ノД`)・゚・
では、みなさん、また〜(T∇T)ノ
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 10:14 ID:GpoOZtDi
あげまーす
230なぞなぞ ◆paz8NsQkn6 :03/08/29 10:50 ID:7vLcmcq+
こんにちは。東京4日目でつ。
人材紹介会社の人が、今日、突発的に面接が入るかも、と
言っていたのですが、場所が幕張と遠いのと、ちょっと疲れたので、
今日は、なんか適当にごまかしてやめてもらうことにしますた。
疲れたときに面接に行って落とされても仕方ないので。
なので、今日は、スーツはかばんにしまって、Tシャツ短パンの軽装で
ホテルをチェックアウトしました。
で、とりあえず、マンが喫茶と。
ここで昼前まで粘って、午後は、なじみの中国医学の先生のところや
占い師さんのところに行こうと思います。
今夜の夜行で愛知県の自宅に帰ります。では、みなさん、よい夜を。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 11:07 ID:HPbPod5z
10時に目が覚めてしまった。
3時間しか寝れなかったか。。。
232萌々:03/08/29 19:25 ID:sxTLVh/7
…ハッ。お、おはようございます。
あ〜、わたしの体内時計1日おきにAMとPM逆になる。鬱。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 01:34 ID:Yu0rupHE
こんばんは
誰かいますか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 01:43 ID:t0kjXlT9
ふみー
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 02:44 ID:j8jAgjXj
ウワァーッ。・゚・(ノД`)・゚・。
誰か助けてくれ。゜(゚´Д`゚)゜。
236なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 02:46 ID:H/y1VWQb
どうしたんでつか??
壁】-`)
237ぺす:03/08/30 02:46 ID:DQuTP/oF
イラつくことあってたまらなかっつたんで3日分の薬飲みました
よく タイピングできないかも
238なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 02:48 ID:H/y1VWQb
ぺすサン〜お久しぶりでつ♪
(´▽`)ノ
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 02:49 ID:j8jAgjXj
今年に入ってすぐに我が家の父が亡くなって
それから母が泣いてばっかりで、すぐ寂しがるんです。
普段は私の話なんて聞いてくれないのに。
今日もついさっきまで酒飲みに付き合わされてました。
自分の意見ばっかり延々と語って私の話は聞いてくれないんです。
もうあんな奴の話なんて聞くだけでストレスで苦しいです。
私だって寂しいのに。゜(゚´Д`゚)゜。
私は私で悩んでるんです。・゚・(ノД`)・゚・。
セックス依存症で相手構わず関係を持ってしまうのですが
そんな話まさか親にはできないし。゜(゚´Д`゚)゜。タスケテー
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 02:51 ID:oE6OIxD9
眠剤落ちするまでいつかせて
241ぺす:03/08/30 02:52 ID:DQuTP/oF
お久しぶりでやんすなごむさん(・∀・)
みなさんもヨロシク!
ほんとに ヤバイ予感 記憶ないかもですが・・まぁいいか
242なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 02:53 ID:H/y1VWQb
<<239サソ
セクース依存症でつか??
それは寂しさからでつか??
自分の困った時だけ頼ってくるだなんて悲しいでつね…
(つД`)
243なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 02:56 ID:H/y1VWQb
<<240サソ
こばんわでつ♪
(´▽`)ノ

記憶なくてもイイ!!
それがメロン板でつ♪
<ぺすサン
244239:03/08/30 02:57 ID:j8jAgjXj
242
自分でももう何がなんだか。゜(゚´Д`゚)゜。
寂しくなるとほとんど半分無意識状態にナンパしてきた相手だろうと誰だろうと
構わずにホテル行ってしまうんです(´・ω・`)
つい先日も全然知らないおじさんとホテルに行ってしまって
反省はしているものの生理はこなくなってしまうし不安で不安で…。
でも今は母もただでさえ苦しんでるのは分かってるから
いくら自己中だって腹を立ててても怒るわけにもいかないし
ましてや私がセックス依存症だなんて口が裂けても言えません。゜(゚´Д`゚)゜。

私、見た目ケバいせいで20過ぎって言ったら相手も信じちゃうんですが
本当はまだ高校生なんです。゜(゚´Д`゚)゜。ゴメンナサイ
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 03:01 ID:ohnA0xqs
>>244
どっか感情を吐き出すところがないとつらいよね。
保険の利くカウンセラーとか探して話を聞いてもらった方がいいと思うよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 03:02 ID:oE6OIxD9
>>243
なごむはよさそーな人だねー(・∀・)ノシ
俺もペスと同じく記憶が曖昧になるよ
すでに藥酔いが始まってるみたいだ
247かざふみ ◆imQkSRLRZg :03/08/30 03:05 ID:/yPZRt1w
みなさん、こばわ〜。
世界陸上を見るために、起き続けているです。

>>244
たいしたアドバイスはできないのですが、
まずは自分の体を大切に考えてあげてくださいね。
きちんと避妊はしましょう。

あと、245さんと同じ意見ですが、カウンセラーさんに相談したほうがいいと思いますよ。
心療内科あたりが行きやすいかなぁ。
依存症は、無意識の心的ストレスが原因になっていることが多いですから、
話を聞いてもらって整理するだけでも、楽になると思いますです。。
248なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 03:06 ID:H/y1VWQb
>>239サソ
う〜、そりは困りますたね(´・ω・`)

これはどうでつか?
どうしようもなくなった時にメールするとか☆
あたしでよかったらメールして下さいナ(´▽`)ノ
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 03:08 ID:ohnA0xqs
>>244
知らないひとのところについてっちゃうのはやっぱ危ないよ。
お酒飲むんなら安心できる近所のスナックとかどうだろう?
それと近親者を失った人の会みたいのもあるかもしれないよ。
250239:03/08/30 03:09 ID:j8jAgjXj
>>245、247さん
聞いてくださってありがとうございます…。

心療内科に今まで何箇所か行ったことがあるのですが
実はまだ私16なので怖くてなかなかセックス依存症と言い出せないんです。
信用できる友達もいないし、親には死んでも言えません。
散々不特定多数の男性と関係を持っておきながら、そんな無責任な自分が許せません。
251なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 03:09 ID:H/y1VWQb
>>246サソ
そうでつか〜
今日はまだまだ…眠れそうにないでつ(´・ω・`)

こばんわ〜☆
<かざふみサン
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 03:10 ID:2QvNAunX
こんばんは。
宜しくお願いします。
253なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 03:11 ID:H/y1VWQb
>>239サソ
あまり自分を責めてはいけないでつよ
(´・ω・`)
254239:03/08/30 03:11 ID:j8jAgjXj
>>なごむさん
ありがとうございます。゜(゚´Д`゚)゜。
どうしようもなくなったらメールさせていただきます(´・ω・`)
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 03:13 ID:ohnA0xqs
ちょっとあいさつ遅れたけどペスさん、なごむさん、かざふみさん他こんばんは。
>>250
言いづらいかもしれないけど信頼できるお医者さんを探して言った方がいいよ。
さびしいときはそんなこともあるよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 03:14 ID:2QvNAunX
>>250
セックス依存症なのかな…
何かが足りなくて、それを埋める為にセックスという手段を使っているとか。
不特定多数の男性と関係を持つ事以外に、大きな悩みはありませんか?
257なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 03:15 ID:H/y1VWQb
>>239サソ
はぁ〜い☆
夜はだいたい起きてまつからネ(´▽`)ノ

>>252サソ
こばんわでつ♪
(´▽`)ノ
258かざふみ ◆imQkSRLRZg :03/08/30 03:16 ID:t8SurMai
>>250
確かにセックス依存症とはいいにくいですね。。
他の手としては、まずは電話やネットでの心の相談(もちろんきちんとした医療機関のヤツ)
を使うというのもありますよ。
これだと、直接お医者さんと向かい合うわけではないので、話しやすいのでわっ。

たしかメールで相談できるホームページがあったと思うけど、どこだったか思い出せない…。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 03:16 ID:xQB9z5gq
こんばんは。もう起きてしまいました。
世界陸上でも見ようかな・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 03:17 ID:2QvNAunX
女性の心療内科医は駄目ですか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 03:18 ID:oE6OIxD9
>>239
簡単にセックスはしないほうがいいよー。それが不特定多数なんてとんでもない。
いろいろな病気にかかりやすいんだからさー。
頼りたくて甘えたいときにその感情をぶつけて受け止めてくれる人が必要だね。
ちゃんとそういった人を実生活で見つけるのができれば最高だけどいまは難しい
だろうからカウンセラーにたよっちゃいなー。

変なところあったらごめんー藥酔い中なのです
262239:03/08/30 03:19 ID:j8jAgjXj
>>255サソ
なんだか単に甘ったれてるだけだと思われそうで怖いんです…。

>>256
不特定多数の男性と関係を持つこと以外に悩み…。
やっぱり親のことです。父が亡くなったのは寂しいですが
元からあまり家にいない人だったので大して生活に変化もなく
ストレスにはなっていません。ただ母がすぐ泣いてしまうのがストレスになっています。
決して母のことが嫌いだというわけでもないし、悲しい気持ちはわかるのですが
価値観が大きく違うので、夜遅くまで母が語っているのを聞くのはもう正直限界です。
未成年なのに飲みたくない酒を飲まされるのも辛いです。

>>257
ホントにありがとうございます。゜(゚´Д`゚)゜。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 03:19 ID:ohnA0xqs
薬酔いのひと結構いるねーw
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 03:20 ID:2QvNAunX
今日も曇りか。
結局、1回しか火星を見られなかった。
遠ざかるけど、10月までは何とか見られるらしいので、頑張って目を凝らしてみるか。
265239:03/08/30 03:21 ID:j8jAgjXj
>>258
そうですね・・・。
とりあえずメールで相談できるページ探してみようと思います。
ありがとうございます。

>>261
安易な気持ちでセックスしてしまうわけではないんですが…。
誰も感情を受け止めてくれる人がいなくて(´・ω・`)
頼れるカウンセラーが早く見つかるといいなぁ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 03:21 ID:ohnA0xqs
>>262
甘えてるなんてことないよ、(゚з゚)キニシナイ!!
267なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 03:22 ID:H/y1VWQb
お薬で酔うのはいたしかたない事でつから☆
壁】-`){アタシモ ヨクアリマスタヨ…
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 03:23 ID:DrrwJGHF
セックス依存… 下世話な話ですけどオナニーで我慢出来ないですか?
269239:03/08/30 03:25 ID:j8jAgjXj
>>268
性欲があるわけじゃないんです。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 03:25 ID:2QvNAunX
>>262自分で納得行くなら関係を持つ事に他人の私がとやかく言える事では無いのですが、昔、付き合ってた男にカンジダをうつされた事があるんです。
性病は、コンドームをしててもかかります。
すぐに治りますが、やはりご家庭の環境に背景がある気がします。
父親、母親。難しい人達です。
私がメンヘルになった1つは、親からの虐待なので、女性の精神科医を探して、セックスとか直接的でなくても「苛々すると、男の人と関係を持ってしまうんです」という言い方で通じると思います。
身体、大事にしないと。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 03:28 ID:T2y57ic3
こんばんは。
ずっと読んでいましたが、宜しくお願いします。
272かざふみ ◆imQkSRLRZg :03/08/30 03:28 ID:vfnprX7p
>>262
お母さんにカウンセリングを受けてもらうという手もありますよ〜。
それによって239さんも、ある程度楽になるかもしれないです。。

実は、うちの母親は心が強いほうじゃなくて、その感情の波をいつも俺が被ってたですよ。
一方、俺自身もずーっと昔から躁鬱だったです。
で、つい最近、母にカウンセリングを受けてもらったり、俺と母との距離を置くようにしたら、
なぜか急に俺の病気も良くなったですよ。。

やっぱり身近な人の精神状態が、自分の精神状態にも強く影響を与えるのだなぁと、思いましたです。

あ、あとメールで相談するときは捨てメアドとか使って、きちんと調べて注意するんだよっ。
怪しいページもけっこうあると思うから。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 03:29 ID:oE6OIxD9
たまーに民剤酔いになるって以外はいま病気は落ち着いてるから
受け止め役になってあげたいんだけどなー、そういうのは専門家にまかせたほうが
治りは早いんだよねー。なにかあったらこのスレの人にでも感情ぶつけて甘えに
やってきたらいいんじゃない。キチガイたくさんいるけど偽善者も一杯いるから
そっちにあたれば話聞いてくれるよー。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 03:29 ID:dVDuzkYx
>>269 寂しいんですか?変な言い方ですけど、愛する人はいませんか?
275271:03/08/30 03:31 ID:T2y57ic3
このままでいいのか、やめたいのかどうか。
やめたいのであれば、やはり病院でカウンセリングや精神科医の相談が必要になると思います。
意外な所に原因があるかも知れませんから。
276なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 03:32 ID:H/y1VWQb
>>271サソ
こばんわでつ♪
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 03:34 ID:w7GecEFz
人と関係を持つほど心に余裕なんてない。好きな人にも優しくするだけで精一杯。でもこの優しさも偽善だな
278240:03/08/30 03:34 ID:oE6OIxD9
数字コテってこれでいいのかな
279ぺす:03/08/30 03:36 ID:DQuTP/oF
すいません、やはり頭がクラクラなんで落ちます
財布が冷蔵庫に入っててビックリくらいなもんで。。
起きて 誰かいたらきますね(еде)
280271:03/08/30 03:36 ID:T2y57ic3
>>276 なごむ♪さん
こんばんは。宜しくお願いします。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 03:37 ID:fwJh3g0b
薬飲んでる私に幸せなんてあり得ないだろうな 悲しいなぁ
282271:03/08/30 03:37 ID:T2y57ic3
ぺすさん、あまり無理をなさらないよう…。
まずは、ゆっくりお休みなさい。
283240:03/08/30 03:38 ID:oE6OIxD9
>>277
まーそのうち偽善も本物になるかもしれないんだから
投げ出したいほど嫌なことじゃないなら続けてみるのがいいんじゃないのかな?
284271:03/08/30 03:39 ID:T2y57ic3
今週、初めて「トリビアの泉」を観たんです。
面白いんですね。
私が知っているトリビアは「大竹真は双子」
もう、TVに出たネタですかね?
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 03:40 ID:xQB9z5gq
偽善も善也
善足らんと欲すれば
即ちその心
善の性也
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 03:40 ID:ohnA0xqs
>>279
ペスさん、またね
287239:03/08/30 03:41 ID:j8jAgjXj
>>270
そうですよね。なるべく早くカウンセリング受けてみます。

>>272
母はカウンセリング受けてるようなんです。
捨てアドはいっぱいあるのでw大丈夫です。ご忠告ありがとうございます。

>>274
誰のことも愛してません。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 03:41 ID:fwJh3g0b
>>283 だといいんですけど。頼れる人だから失いたくないです。自分の心との闘いに勝ちたいです
289271:03/08/30 03:41 ID:T2y57ic3
>>281さん
私も当然メンヘルだから薬を色々飲んでますけど、飲まなきゃどうしようもないですよね。
薬を飲んでない状態の人が、全て幸せではないし、薬を飲んでるからどうこうという事は無いと思いますが。
290なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 03:42 ID:H/y1VWQb
おやつみなさい〜
よい夢を。。。☆
<ぺすサン

>>281サソ
そんな事はないでつよ(´▽`)ノ
幸せは人それぞれでつから悲しまないで☆
291240:03/08/30 03:42 ID:oE6OIxD9
>>281
薬飲んでる状態で幸せがやってくるかってことが心配なんでしょ。
じゃあ薬がなくなれば幸せがやってきても自然に受け止められるんだよね。
はやく病気治すのに専念して、どれだけ時間がかかるか分からないし
先は見えないけど諦めないでやれることから一つずつこなしていこうよ。
そのうちに幸せになってもいるかも。私が幸せにならないで他の誰が幸せになるの?
ってゆーふーになるからさ
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 03:43 ID:ohnA0xqs
>>284
知らなかった。
男?
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 03:44 ID:OmcnNcSc
>>287 ならば愛してくれる人に巡り会う事を祈ります。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 03:45 ID:HvYFqQGJ
ムカツク。
メンヘラで薬飲んでたら不幸とでも?
困っている人々を斬って捨てる書き込みすんな。
自分もメンヘラなら分かるだろうが!
295240:03/08/30 03:46 ID:oE6OIxD9
>>287
誰のことも愛しませんっていってても好きになったらどーしよーもーないんだよー
できるだけたくさんまともな人と恋愛をしてください。
296かざふみ ◆imQkSRLRZg :03/08/30 03:47 ID:qelIcFue
>>284
(=゚ω゚)ノ凸ヘェー 凸ヘェー 凸ヘェー 凸ヘェー

>>281
俺も長い間、たくさん薬を飲んでますよ〜。
最近は、この薬は「幸せなことを幸せだと感じられるようになる」ために飲んでるんだ
と思うようにしてます。。
要は、薬を飲み続けて自分を治すことによって、幸せになれるんじゃないんかなぁ。
297271:03/08/30 03:48 ID:JTN+00+0
もう、また回線切れた。
週末で、仕事休みの人達が、土曜は爆睡出来るから回線太くても繋がりにくいのかなぁ。
今までは回線切れてもすぐ繋がったんだけど。
今日は繋がりにくい。
298240:03/08/30 03:50 ID:oE6OIxD9
>>294
なにがむかついてるんだー?
病気にかかってそれを治す藥を飲むことは別にわるいことやないでしょ。
どこで切り捨ててるんだきりすてて場所が分からんぞー
299なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 03:50 ID:H/y1VWQb
>>294サソ
もちついて下さいナ( ´・ω・`)
悲しくて感情が高ぶってしまう事は誰にでも
ある事でつから☆ 
300292:03/08/30 03:50 ID:ohnA0xqs
数字コテになってみまつ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 03:51 ID:JbfoIILm
>>294 ごめんなさい 誤解を招く表現をしてしまいました。ただ相手が理解してくれなかったらどうしようと… ごめんなさい
302240:03/08/30 03:52 ID:oE6OIxD9
>>296
薬飲んで幸せになれるんだったいいことだ思うんだけどなー。
身体に副作用がでないように処方していけばいいと重うよほんとに。
303なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 03:53 ID:H/y1VWQb
>>292サソ
数字コテでつね♪
壁】-`)

304なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 03:55 ID:H/y1VWQb
>>301サソ
ユクーリ・マターリといきませう☆
(´▽`)
305292:03/08/30 03:55 ID:ohnA0xqs
うん。
世界陸上待ちですw
306271:03/08/30 03:56 ID:JTN+00+0
さっき、コンビニに行って来ました。
久々にポテチが食べたくなって。
5,6年食べてないもので。のり塩を買いました。
子供の頃は、ベーシックな味のものしか無かったのに、ワサビ味までありますねぇ。
ニンニク醤油にも引かれたんだけど、また来週あたりにしよう。
コンソメパンチが苦手です。
この味は苦手ってポテチはありますか?私はバター醤油は苦手ですね。
307かざふみ ◆imQkSRLRZg :03/08/30 03:57 ID:qelIcFue
>>305
やっと200mだ〜っ。
308なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 03:59 ID:H/y1VWQb
>>292サソ
テレビでつか〜
今日はお家のパソが故障でネカフェで遊んでまつから見れないでつ
309271:03/08/30 03:59 ID:JTN+00+0
>>294さん
メンヘルは薬を飲んでいる(私は働けない程症状悪いです)から、社会的にどうなのかなって事を言いたかったのかなと思いました。
読んだ時は、ちょっとだけ悲しくなったのは事実です。
310292:03/08/30 03:59 ID:ohnA0xqs
>>307
かざふみさんは決勝待ちでしたね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 04:00 ID:ohnA0xqs
>>308
なごむさん、ネカフェなの?
ドリンク飲み放題バンザイだねw
312なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 04:00 ID:H/y1VWQb
>>271サソ
バター醤油は少しくどい味でつね。。
あたし的にはにんにくがイイかもでつ♪
313239:03/08/30 04:03 ID:j8jAgjXj
なんか家がバキバキ音立てて怖い。゜(゚´Д`゚)゜。
314なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 04:03 ID:H/y1VWQb
>>311サソ
ドリンク飲み砲台で、しかも…
席からドリンクバーが遠いのでお代わり逝くと…
かなり注目されまつ(つД`)
315271:03/08/30 04:03 ID:JTN+00+0
室伏が銅メダルだったんですよね。
陸上には苦い思い出があるので、たまたま付けたTVがハンマー投げだったのですが。
プレッシャーがあって、大変だと思います。
南米辺りでは、負けたら銃殺って国もありますもんね。サッカーの時、その話題をネットで見ました。
どこの国だっけ…。
316伸二:03/08/30 04:03 ID:M2Gp3tlC
みなさん、こんばんは
僕もコンソメポテトはイマイチで、うすしお、わさびが好きです。
317なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 04:04 ID:H/y1VWQb
>>239サソ
まさか…お化けなんて事は…ないでつよね??
壁】-`)ドキドキ
318292:03/08/30 04:05 ID:ohnA0xqs
銅メダル、おめでとう。
>>314
なんでそんなに目立つの?バンバーヘッド?
319帽子 ◆BFmasscCcE :03/08/30 04:05 ID:y9msa/7e
銅メダルっ!!
320なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 04:05 ID:H/y1VWQb
こばんわ〜☆
(´▽`) ノ
<伸二サン
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 04:06 ID:JbfoIILm
>>309 傷つけてしまってすいませんでした。今後は軽率なカキコミはしません。重ね重ねお詫びします
322292:03/08/30 04:07 ID:ohnA0xqs
>>316
こんばんは、伸二さん。
HNから某サッカー選手を連想しました。
323271:03/08/30 04:07 ID:JTN+00+0
>>316 伸二さん
コンソメって、本当にあのキューブのコンソメの味だし、塩辛いというか…。
フレンチなんとかっていう、酸っぱいのも好きでした。
キムチは嫌いなので、キムチ味は遠慮したいです。
買い物してる時、子供の頃なら選択肢が少なかったのに、今は色々ありすぎて迷いました。
324かざふみ ◆imQkSRLRZg :03/08/30 04:07 ID:qelIcFue
>>310
そうですよ〜。

わ〜い、銅メダルだーーっ。
すごい、すごいなぁっ。
325なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 04:08 ID:H/y1VWQb
帽子サン〜
気分は大丈夫でつか??
壁】-`)
326239:03/08/30 04:08 ID:j8jAgjXj
317
お化け嫌いなんです。゜(゚´Д`゚)゜。
327帽子 ◆BFmasscCcE :03/08/30 04:10 ID:y9msa/7e
>なごむさん
ありがとう
銅メダルのおかげで少しよくなりました
328240:03/08/30 04:10 ID:oE6OIxD9
だめだーこの板落ちるノシ
329271:03/08/30 04:11 ID:JTN+00+0
私の部屋のベランダには、月に1〜2回幽霊が来ます。
初めて見た時は「これがあの幽霊かぁ」と観賞しました。
何故か、部屋の中には入って来れないようなので、好きにしてもらってます。
330271:03/08/30 04:12 ID:JTN+00+0
>>328さん
板が落ちる?本当ですか?
331292:03/08/30 04:13 ID:ohnA0xqs
>>330
マジボケかな?
332なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 04:14 ID:H/y1VWQb
>>239サソ
あたしもお化け系はどうも駄目でつ。゜(゚´Д`゚)゜。

よかったでつ♪
さっき見かけて心配になってたんでつよ!
<帽子サン
333271:03/08/30 04:15 ID:JTN+00+0
>>331さん
>>330ですけど、容量オーバーになったのかと思っただけです。
まだ300なのに何で?と。ボケてません。
334240:03/08/30 04:16 ID:oE6OIxD9
>>330-331
まじぼけだとおもう。
眠剤落ちするよ。なたひどい事書いてあったら
最悪板にでもはりつけておいてくれ。もう寝る。
それではよい夢を(・∀・)ノシ
今日はこのスレでいったいなにをやらかしたんだろう_| ̄|◯
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 04:17 ID:qGzGrJ3R
やる気がでない… ジャムおじさんに顔取り替えてもらいたいよ〜
336271:03/08/30 04:18 ID:JTN+00+0
若い方はニキビとか出るでしょうけど、私くらい歳喰うとあまり出なくなります。
が、今年の夏は方と背中にいっぱい出来てて困ってます。
薬を塗っても治らないし、皮膚科は高額すぎて行けないんです。
市販のもので、吹き出物に効果のあるものって何でしょうか?
337伸二:03/08/30 04:18 ID:M2Gp3tlC
>なごむさん
僕も一度ネカフェ行ってみたいです。
ドリンクってどんなメニューがあるんですか?
アルコールは、なしですか?

>271さん
本当にこの頃ポテトチップスは種類が豊富ですね。僕は大きなスーパーへ行くと
まだ食べてない味のを買ってきていろんな味を楽しんでます。ガーリックなんかも
個人的には好きですね。
 
 
338292:03/08/30 04:19 ID:ohnA0xqs
>>334
お休み(・∀・)ノシ
339なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 04:19 ID:H/y1VWQb
>>240サソ
おやつみなさいでつ〜記憶喪失になってもイイでつよ♪
なんでもアリかと思われまつ(笑

>>335サソ
なんだか…お腹がすいてきますた。。。
340271:03/08/30 04:21 ID:JTN+00+0
>>337 伸二さん
その地方でし売ってないものもありますしね。
バーベキュー味は、如何にも味が濃い感じなのでパスしました。
明日はガーリックに挑戦したいです。(゜Д゜)ウマーイ
341伸二:03/08/30 04:23 ID:M2Gp3tlC
なごむさん、夜食ですか?
トーストや焼きそばとかもメニューにあるんですか?
342なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 04:23 ID:H/y1VWQb
伸二サン…
アルコールはさすがにないでつね(つД`)
ここでは一般にあるジュース類・お茶類・コーヒー類がありまつよ♪
飲み過ぎると…タポタポになりまつよ。。。

>>271サソ
背中に出来たりするにきび対策ならば硫黄の風呂なんかが
よく効くと聞いた事がありまつよ!
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 04:24 ID:ta+sHPQr
こんばんは。昼寝しちゃって眠れないので来ました〜。

>271さん
ポテチはお肌に悪いっすよ・・・
344271:03/08/30 04:24 ID:JTN+00+0
私は、節約しまくって月に1万ずつ貯めて、ようやくPCを買いました。
なので、プリンターは無いのです。
初めてPCを開けた時の感動は「おおっ」かな。
嬉しかったです。…でも、時々フリーズするのはやめてくれ。
私がフリーズする。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 04:24 ID:qGzGrJ3R
アンパンマンは顔を丸ごと食えるのかな? 長年の疑問 それに顔の残骸は回収してんだろうか
346なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 04:25 ID:H/y1VWQb
食べ物のメニューも色々ありまつよ♪
朝だとモーニングなんかもありまつ(´▽`)b
<伸二サン
347なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 04:26 ID:H/y1VWQb
>>343サソ
こばんわ〜
(´▽`)ノ
348271:03/08/30 04:27 ID:JTN+00+0
>>342 なごむ♪さん
硫黄の風呂ですか。入浴剤とかあるのかな。ユニットバスだけど。
探してみます。有り難うございます。
>>343さん
ポテチは余計に肌荒れするので、ここ数年食べて無かったんです。
今日と明日だけと決めています。
349かざふみ ◆imQkSRLRZg :03/08/30 04:28 ID:qelIcFue
眠いなか、起きてて良かったですっ。
銅メダル、ほんといいものが見れたなぁ。

ということで、このへんで寝させていただきます。
みなさん、さらばっ。
350271:03/08/30 04:29 ID:JTN+00+0
「アンパンマン、新しい顔よ!」とバタコが絶妙なピッチングで顔を投げるのがスゴイ。
何者だ、バタコ…。
351なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 04:30 ID:H/y1VWQb
>>271サソ
薬局に売っているみたいでつよ〜
ペットボトル500mlサイズ位の容器で普通の家庭用お風呂だと
キャップ2杯分でイイみたいでつ☆
352292:03/08/30 04:30 ID:ohnA0xqs
>>349
かざふみさん、さらばっ!
良い夢を。
353なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 04:31 ID:H/y1VWQb
おやつみなさいでつ〜☆
<かざふみサン
354271:03/08/30 04:31 ID:JTN+00+0
ネットカフェ、行った事無いんですけど、行ってみたいなぁ。
こっちには1店舗だけ、スターバックスにPCがあるのですが、長居出来ませんし、何時も誰かが使ってるので。

355271:03/08/30 04:33 ID:JTN+00+0
>>351 なごむ♪さん
薬局にあるんですか。
明日、病院に行くので帰りに寄ってみます。
情報有り難うございます☆
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 04:33 ID:KrOrtzjr
アンパンマンの目も食えるのかな
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 04:35 ID:8lvbx21J
>>355
必殺「六十〇ハップ」でつな。
薬局いって「ムトーハップどこでつか?」と聞けばよいでつ。
ぜーったい置いてあるはず。
ただし、チョト臭いw
358伸二:03/08/30 04:37 ID:M2Gp3tlC
僕は京都なもんで阪神が勝ってくれたのが嬉しいです。

これから食べる夜食は定番の冷凍お好み焼きです。

皆さん、夜食はもう食べましたか?
359なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 04:37 ID:H/y1VWQb
>>271サソ
いえいえでつ〜少しでもよくなるとイイでつね☆
(*´∀`)σ)Д`)

今日のネカフェは大盛況のようでつ、ペアシートが全部埋まっていて
楽な姿勢が出来ないでつ (つД`)
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 04:38 ID:cbu8xOWD
>>356
あんま美味くなさそうだね
361271:03/08/30 04:39 ID:JTN+00+0
骨折した時に腕を吊る三角巾って薬局に売ってるのでしょうか。
一昨日、不注意で肩を脱臼したんですけど、「出来れば数日間、三角巾買って吊っておいて」と言われ、
「どこに売ってるんですか」という質問する時間も無しに次の患者を入れられてしまって。
肩はまだ痛いですが、手は普通に動きます。
362静香:03/08/30 04:41 ID:xTbsKS4d
おはよー。お話まぜてください。
363271:03/08/30 04:41 ID:JTN+00+0
>>357さん
>>355ですけど、六十○ハップは見た事ありますが、吹き出物に効くんですか。
薬局で見てみます。ありがとうございます。
364伸二:03/08/30 04:41 ID:M2Gp3tlC
ネカフェに人が大勢きてるんですか?賑やかでいいなぁ。
僕は部屋に独りパソコン打ってるから、寂しいっす。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 04:41 ID:8lvbx21J
>>361
普通に薬局で売ってますよ〜。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 04:42 ID:8lvbx21J
>>362
おはようーです
367292:03/08/30 04:42 ID:ohnA0xqs
>>361
売ってますよ。
>>359
なごむさんはなんで今日はネカフェなんですか?
聞いちゃいけない質問だったらスルーして。
368伸二:03/08/30 04:42 ID:M2Gp3tlC
静香さん、おはようさんでーす。
369292:03/08/30 04:43 ID:ohnA0xqs
>>362
おはよー、静香さん。
370271:03/08/30 04:43 ID:JTN+00+0
>>365さん
>>361です。
そうなんですか、病院関係でしか買えないのかと思ってました。
吹き出物の改善と三角巾を求めて、通院後に薬局に寄ってみます。
情報有り難うございます。
371ひまわり:03/08/30 04:44 ID:XthgrgKI
こんにちは。初めましてです。メンヘル板から紹介されて来てみました。鬱の為、不眠全開です(たま〜に傾眠)。ここは雑談・独り言?OKですよね?
宜しくお願いします。
372静香:03/08/30 04:44 ID:xTbsKS4d
>>362さん 伸二さん >>292さん
よろしくね^^
373271:03/08/30 04:45 ID:JTN+00+0
>>367さん
>>361です。情報有り難うございます。m(_ _)m
374292:03/08/30 04:45 ID:ohnA0xqs
なごむさん、独り言スレ読んだから質問はなかったことにして。
375なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 04:46 ID:H/y1VWQb
そうでつね〜
でもいつも静かなネカフェが…とてつもなくうるさくなってまつよ!
はぁ…(つД`)

おはよでつ〜☆
<静香サン

>>292サソ
実は…お家のパソが故障してしまい……(つД`)
 
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 04:47 ID:8lvbx21J
>>371
いらっしゃーい。独り言は専用スレがあったりしますが
ここは基本的に雑談スレなので、他愛もないお喋りでマターリするとこでつ。
よろしく〜。
377伸二:03/08/30 04:47 ID:M2Gp3tlC
ひまわりさん、こんにちは!
378271:03/08/30 04:47 ID:JTN+00+0
私は、赤い所が残ってる肉を食べる事が出来ないんです。
TVの人とかよくステーキで血が滴っているのを食べられるもんだな〜と驚きます。
怖くないんでしょうか。口の中に血の味。
みなさんは大丈夫なのですか?
379なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 04:47 ID:H/y1VWQb
おはよでつ♪
壁】-`)
<ひまわりサン
380292:03/08/30 04:48 ID:ohnA0xqs
>>371
こんにちは、ひまわりさん。
381静香:03/08/30 04:48 ID:xTbsKS4d
なごむさん、はじめましてですよね・・・?
よろひく^^
382伸二:03/08/30 04:49 ID:M2Gp3tlC
これも聞いていいのか分からないけど、ネカフェの周りの人も
2ちゃんとかチャットをしてるのかな?

383ひまわり:03/08/30 04:50 ID:bJHSPXYl
もうお早うですね(汗 ケータイなのでチャットは慣れてないです 頑張ります(藁
384292:03/08/30 04:50 ID:ohnA0xqs
>>382
伸二さん、ネカフェの履歴見ると結構2chの履歴ありますよw
385なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 04:51 ID:H/y1VWQb
酔っ払いスレで前お会いしますたよ〜
壁】-`) {スコシダケデツケド…
<静香サン
386271:03/08/30 04:51 ID:JTN+00+0
ネットカフェを始発電車待ち用に使ってたりして。
想像では、黙々とPCに向かっている印象があるのですが、行った事が無いもので。

387静香:03/08/30 04:52 ID:xTbsKS4d
ひまわりさん。おはー
388なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 04:52 ID:H/y1VWQb
伸二サン〜
結構いまつよ♪
ちなみに…隣の人覗いたら…2チャン覗いてますた
※風俗板ですた。。。
389伸二:03/08/30 04:52 ID:M2Gp3tlC
271さん
僕は最近は肉は生焼けの方が好きになりました。
中まで焼くと肉が硬くなるから。血とかはタレやソースを
かけて目立たないようにしてます。
390なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 04:54 ID:H/y1VWQb
仕事で移動中とかは、あたし携帯厨房でつ(笑
<ひまわりサン
391271:03/08/30 04:54 ID:JTN+00+0
>>383 ひまわりさん
携帯からだと、すごく高い料金を支払う事になりませんか?
私も、以前2万程払った事があるので。
今は全然使わないので基本料金と、着メロのダウンロード代金くらいですが。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 04:54 ID:nS5dmih1
>>388
うひゃひゃひゃひゃ<風俗板
393292:03/08/30 04:54 ID:ohnA0xqs
>>388
なごむさん
風俗板ワラタ。
ちなみに行ったことありますか?(黙秘もアリ)
394なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 04:55 ID:H/y1VWQb
>>271サソ
そうゆう人も結構多いでつね〜
黙々と向かっているのは…あたしみたいに一人で
来ている方達でつ(つД`)
395271:03/08/30 04:56 ID:JTN+00+0
>>389 伸二さん
生焼けが食べられるんですね。
肉が硬くなるので、肉野菜炒めを作る時と同じく、いつも切り落としを買います。
というか、貧乏なので、肉なんかなかなか買えないです。
396静香:03/08/30 04:56 ID:xTbsKS4d
なごむさん、ごめんなさい!
ぼやーっとしてました。
397伸二:03/08/30 04:58 ID:M2Gp3tlC
風俗版とは、笑っちゃいますね。

お好み焼きが美味いワ・・
398271:03/08/30 04:59 ID:JTN+00+0
>>394 なごむ♪さん
集中出来ずに「やかましいんじゃワレ!」と言ってしまいたくなりますね、私なら。
勿論、口には出しませんが。
PCは修理に出せる状況なのですか?早く直るといいですね。
399なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 04:59 ID:H/y1VWQb
全然大丈夫でつよ〜
気にしないで(´-`)
<静香サン

>>271サソ
生焼けは…食べられないでつね (つД`)
400271:03/08/30 05:01 ID:JTN+00+0
>>399 なごむ♪さん
良かった、他にもいらっしゃった。
なので私は、もしお金があったとしても、高級和牛は食べられないと思います。
しゃぶしゃぶならいけるかな…。
401なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 05:03 ID:H/y1VWQb
>>392・292サソ
逝ってみようかと思いますた。。。(つД`)

伸二サンはお好み焼きでつか〜
あたしはモーニングまで我慢してみまつ!

>>271サソ
すごく言いたいんでつけど…小心者なので(つД`)
今日持ち込みしまつよ〜多分今日もネカフェからかと。。。
402伸二:03/08/30 05:05 ID:M2Gp3tlC
なごむさん
パソコン修理中ですか?
僕は今打ってるデスクトップの他にノート型があるから
故障してももう片方が使えるんです。けどネカフェには
一度行ってみたいです。ちなみに、ノート型はWin98の小型B5型だけど
オークションで4万で落札したんです。いろんな所に持っていけるから
便利です。
403271:03/08/30 05:05 ID:JTN+00+0
この肩と背中の吹き出物…なんでこんなになったんだろう。
食事は普通に、朝ならご飯、味噌汁、卵焼き、胡瓜の酢の物みたいな生活なんですけど。
間食も週に1,2回だし。
飲んでる薬の副作用なら、もっと早くに出てるだろうから、薬とは関係無いのかな。
オロナインを擦り込んでましたけど、教えて頂いた情報を元に、薬局で材料を調達して治さないと汚い
(つД`)゜   
404292:03/08/30 05:06 ID:ohnA0xqs
>>401
なごむさん
実際の風俗はいけない?でしょうからね・・・

それではそろそろ寝ます。
皆さん、どうもありがとう。
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 05:07 ID:nS5dmih1
>>403
>271さん

洋服はどうでしょうか?繊維の刺激によって悪化しちゃったりもしますよ。
あと、背中は案外汗をかくので、常に清潔にしてないとダメっぽいです。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 05:08 ID:nS5dmih1
>>404
おやすみなさ〜い、またです〜ノシ
407とむとむ:03/08/30 05:08 ID:WxHoyP9l
・ω・)ノシ コンバンワ あ、オハヨウの時間かな。
親知らず抜いてきました。(TдT)
昨晩早くから寝たものの、痛み止めが切れて目が覚めてしまい、
今はズゴーンズゴーンと頭に響きます。ぁぅ。。。
дT) 今晩もマターリ仲間に入れてください。。。
408271:03/08/30 05:08 ID:JTN+00+0
>>401 なごむ♪さん
通ってらっしゃるネットカフェは24時間営業なのですかね。
深夜とか大丈夫ですか?
「何してるの〜」とか、アホ男が寄って来ませんか?
409なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 05:08 ID:H/y1VWQb
>>271サソ
薬じゃないとすれば…ストレス性のモノの可能性もアリかと
お風呂は少し臭いまつけどガンがって入って下さい(つД`)
410伸二:03/08/30 05:09 ID:M2Gp3tlC
404さん、おやすみなさい
411ぺす:03/08/30 05:10 ID:DQuTP/oF
目が覚めてシャワー浴びました コンビに行かないと。。でもち〜とフラついてる

顔晒しスレに晒してきたよ〜

コンビニいいてきます
412伸二:03/08/30 05:11 ID:M2Gp3tlC
とむとむさん、はじめまして
413なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 05:11 ID:H/y1VWQb
>>292サソ
又でつ〜おやつみなさい(´▽`)ノ

伸二サン
オクで4マソ…ウマヤラシイデツ…(つД`)

おはよでつ&お初でつ♪
<とむとむサン
414静香:03/08/30 05:11 ID:xTbsKS4d
ぺすさん、いってら〜
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 05:12 ID:nS5dmih1
>>407
オハヨウさんでつ。
親知らず・・・あれはイタイ!痛いの意識するとますます痛いから
何かやって気を紛らわせましょうw

>>411
おはよう&いってらっしゃいです〜
416とむとむ:03/08/30 05:12 ID:WxHoyP9l
伸二さん、初めましてm(._.)m
その他の方々も初めまして〜・ω・)ノシ 
417271:03/08/30 05:13 ID:JTN+00+0
>>405さん
ポリエステルとかが駄目なんでしょうか。
汗をかいてなくても、吹き出物が出ている肩と背中は1日3回拭いてます。
胸元にまで出来て、落ち込んでます…(-_-)鬱
>>409 なごむ♪さん
臭かろうがなんだろうが入ります!吹き出物が汚くて汚くて…。
がんがって治します。
418なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 05:13 ID:H/y1VWQb
>>271サソ
全然大丈夫でつよ〜
あたし自体が…地味なモノでつから壁】-`)

ぺすサン〜お気をつけて☆
(´▽`)ノ
419静香:03/08/30 05:13 ID:xTbsKS4d
とむとむさん、はじめまして♪
420とむとむ:03/08/30 05:15 ID:WxHoyP9l
>>415さん ハジメマシテ
 その何かが2ちゃんだったり。。。( ̄▽ ̄;)ははは
 先生の腕がいいのか、抜く時は痛くなかったデス。
 今痛いのはどうしようもないね。。。トホホ

>>413 なごむさん
 初めまして、よろしくです(^Д^)
421271:03/08/30 05:16 ID:JTN+00+0
ぺすさんおはようございます。
顔晒しスレって、コテ付けてここで名前を覚えてもらわないと誰だか分からないですね。
でも、大した顔じゃないし、どうやって写真を取り込むのか分からないし「汚い顔晒すな!オエッ」と言われるのでやりませんが。
少し覗いてみましたが、綺麗な人が多いですね。羨ましい。
422静香:03/08/30 05:17 ID:xTbsKS4d
12時に寝て、4時に起きるのは、早期覚醒ですか?
医者に話したところ、昼ねしてるからでしょうと
言われましたが・・・。
心配でつ。
誰か教えてください。
423とむとむ:03/08/30 05:18 ID:WxHoyP9l
・ω・)ノシ 静香さんもハジメマシテ

>>271さん
 胸元まで。。。(^-^; それは悩みますねぇ
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 05:18 ID:nS5dmih1
>>417=271さん

ちょっと調べてみますた。重曹風呂が(・∀・) イイ!らしい。<背中ニキビ
425271:03/08/30 05:19 ID:JTN+00+0
>>418 なごむ♪さん
知り合いに効いたのですが、ネットに夢中になっている間に鞄を盗られた、という事件が起きてる所もあるみたいです。
深夜にか弱い乙女が被害に遭ったら大変です。お気を付けて〜。
早くなごむ♪さんのPCが直りますように。
426271:03/08/30 05:21 ID:JTN+00+0
>>422 静香さん
昼寝すると、夜起きてしまいますね。
なるべく昼寝は避けるか、昼寝と夜の短い就寝を利用して要事を済ませるのも良いと思います。
427伸二:03/08/30 05:23 ID:M2Gp3tlC
>静香さん
4時に目が覚めるのだったら早朝覚醒かもしれませんね。
ただ気分よく起きれるのならいいと思うんですが。
僕も昼間寝て、1日の中で睡眠が分散するので
コーヒーとか飲んで寝ないようにして、深い睡眠を
取るのを目標にしています。
428271:03/08/30 05:24 ID:JTN+00+0
>>423 とむとむさん
そうなんす。胸元まで吹き出物は進出して来てます。ヤバイよ…。
>>424さん
>>417です。わざわざ調べて頂いて恐縮です。
重曹なら家にありますので、朝風呂で試してみます。m(_ _)m
429静香:03/08/30 05:25 ID:xTbsKS4d
271さん>やっぱし、昼寝するとダメですよね・・・。
      でも、寝ちゃうんだよなぁ・・・。
      2chがなければどうするんだろう・・・?
430なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 05:26 ID:H/y1VWQb
>>271サソ
えっ!?(゜Д゜)
知らなかったでつ…気をつけなくては(´Д`)
そんなに大金は持ってないでつけど(泣
431271:03/08/30 05:27 ID:JTN+00+0
私は変な時間に寝るのですが、医者に「昼寝禁止令」を言い渡されてます。
ますます活動にメリハリなくなるからと。
そりゃそうですね、引きこもりですから…。
432伸二:03/08/30 05:28 ID:M2Gp3tlC
なごむさん
ネカフェにはドリンクやスナックの容器を置く台とかテーブルとかが
あるんですか?
433静香:03/08/30 05:29 ID:xTbsKS4d
271さん>変な時間って、何時くらいに寝てるんでつか・・・?
      昼寝禁止かぁ・・・。
434271:03/08/30 05:30 ID:JTN+00+0
>>430 なごむ♪さん
まだそんなに多くはないみたいですが、チャットや雑談に夢中になってると鞄の事って気にしなくなりますよね。
背中と椅子に挟むかリュックか…。どっちがいいんでしょう。
ずっとリュック背負ってたら疲れるので、背中と椅子で挟むのがいいでしょうかね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 05:31 ID:vZ0Tq86j
背中ニキビ対策のまとめ(伝聞なので真相はシラソw)

1:湯船につかる
2:蒸しタオルで背中の毛穴を開かせる
3:重曹風呂(大さじ一杯くらいらしい)
4:泡で洗う
5:泡パック(意味よくわからん)
6:ボディーローションで保湿
7:あまりゴシゴシこすらない(4とかぶってるかな)
8:冷たい物を飲まない(身体が冷えて新陳代謝が悪くなる)

新陳代謝よくしてホルモンバランスに気をつけて・・・・だそうでつよ>271さん
436なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 05:31 ID:H/y1VWQb
アリまつよ〜
(´▽`)ノ
<伸二サン
437静香:03/08/30 05:33 ID:xTbsKS4d
伸二さん。気分は、よく起きられてます。
ただ、家族がおきてくるまで、時間があるので
寂しいんでつ・・・。
438271:03/08/30 05:33 ID:JTN+00+0
>>429 静香さん
夜4時間寝られるなら早期覚醒ではないと思います。
症状のきつい時は、1時間ごとに目が覚めますから。
4時間、きちんと眠れたのなら大丈夫かと。
昼寝はしないに越した事は無いのですが、身体が「寝たい」とサインを出している時は寝る方が安心ですよね。
439とむとむ:03/08/30 05:34 ID:WxHoyP9l
>>271さん
 昼寝禁止。。。これまたトホホな(^-^;
 私もよく吹き出物できるので、オルビスという通販の、
 体用のニキビ予防スプレー「クリアボディローション」使ってます。
 効いてるかどうかは謎。。。ごめん役立たず情報で

>>427 伸二さん
 やっぱりコーヒーとかカフェインって影響あります? ←コーヒー飲めないヤシ
440なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 05:36 ID:H/y1VWQb
>>271サソ
鞄やリュックは足元に置いた方がイイでつよ
(´▽`)ノ
441271:03/08/30 05:36 ID:JTN+00+0
>>433 静香さん
午後21時から午前0時か1時です。変ですよね。
>>435さん
わざわざまとめて頂いて有り難うございます。
実行して何とか治します。本当に汚らしいんで。
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
442伸二:03/08/30 05:40 ID:M2Gp3tlC
とむとむさん
慣れてくれば影響は減ると思うんですけど、僕の場合とかは
睡眠が不安定なので影響は大きいです。今は睡眠薬を飲まないで
寝れるように努力しています。最近は薬が、かつての半分の量で
寝れるようになりました。
443271:03/08/30 05:40 ID:JTN+00+0
>>439 とむとむさん
昼寝禁止令は厳しいです。つい、横になりたくなるんで。
オルビスって聞いた事があります。情報有り難うございました。
>>440 なごむ♪さん
足元か…。足元なら大丈夫そうですね。近付かれてもすぐ分かりますし。
444静香:03/08/30 05:42 ID:xTbsKS4d
>271さん
     その時間は、変わってますね・・・。
     でも、習慣なんですよね?
     そうですかー。4時間寝られるなら
     大丈夫ですか?
     良かった〜〜〜〜^^
445伸二:03/08/30 05:43 ID:M2Gp3tlC
とむとむさん
ポイントがずれてました。コーヒーが苦手ならココアや紅茶
ウーロン茶でもカフェイン効果はありますよ。
446なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 05:43 ID:H/y1VWQb
>>271サソ
足元だと完全に塞がれてまつからね(´▽`)ノ
もうすぐで…モーニングの始まりでつ♪ワァーイ!
447とむとむ:03/08/30 05:44 ID:WxHoyP9l
>>440 なごむさん
 ω`) ネットカフェいいなぁ。
 速いんだろうなー、とか思ってみたり。
(我が家は線路沿い&局から遠いのでADSL速度出ないのです|壁|ノД`)・゚・
448271:03/08/30 05:45 ID:JTN+00+0
今日は通院日なんだけど、この中途半端に曇ってる空、布団を干して出掛けるか、帰ってから干すか悩みます。
帰ってからの方が危険度はないかな。
雨なんか降ったら、布団を買うお金なんて無いから、タオルケットだけになってしまいます。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 05:46 ID:m8zgfkpl
>>447
わたしゃISDNのままでつ(イバリッ
450なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 05:48 ID:H/y1VWQb
どの辺りにお住まいでつか??
このネカフェはお家から歩いて大体20分位の場所でつ♪
<とむとむサン

>>271サソ
ちなみに今日の天気予報はどうでつか??
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 05:48 ID:ICb0pffA
スエツグ選手銅メダルおめでとう
スエツグ選手銅メダルおめでとう
スエツグ選手銅メダルおめでとう
スエツグ選手銅メダルおめでとう
スエツグ選手銅メダルおめでとう
スエツグ選手銅メダルおめでとう
スエツグ選手銅メダルおめでとう
スエツグ選手銅メダルおめでとう
スエツグ選手銅メダルおめでとう
スエツグ選手銅メダルおめでとう
スエツグ選手銅メダルおめでとう
スエツグ選手銅メダルおめでとう
スエツグ選手銅メダルおめでとう
スエツグ選手銅メダルおめでとう
スエツグ選手銅メダルおめでとう
スエツグ選手銅メダルおめでとう
スエツグ選手銅メダルおめでとう
スエツグ選手銅メダルおめでとう
スエツグ選手銅メダルおめでとう
スエツグ選手銅メダルおめでとう
スエツグ選手銅メダルおめでとう
スエツグ選手銅メダルおめでとう
スエツグ選手銅メダルおめでとう
スエツグ選手銅メダルおめでとう
スエツグ選手銅メダルおめでとう
スエツグ選手銅メダルおめでとう
スエツグ選手銅メダルおめでとう
スエツグ選手銅メダルおめでとう
スエツグ選手銅メダルおめでとう
スエツグ選手銅メダルおめでとう
452271:03/08/30 05:48 ID:JTN+00+0
今、住んでる所のロビーでバチバチバチッドーンと音がしました。
何なんだ、と思ったら何と爆竹+花火!
先に見付けた住人が通報したらしくて、警察が来ました。
住人を焼死させる気か。なんというオソロシイ事をするんだろう。
屋内で…。もし死んだら†┏┛墓┗┓†*`Д´)m ウラメシヤ
453静香:03/08/30 05:48 ID:xTbsKS4d
>>とむとむさん
ADSLいいなー。うちは、ダメみたいです。
NTTにいわれたの。
カードで24時間接続にしてます。
454とむとむ:03/08/30 05:49 ID:WxHoyP9l
>>445 伸二さん
 (゚д゚)ぇっ ココアも?? 知らなかったー
 442の伸二さんの努力を見習わないと。。。
 眠剤飲んでから寝付くまでにココアとか飲んでました アカンヤン!

>>446 なごむさん
 (゚д゚)ぇっ  モーニングとかもあるの?? 
 いいなーーーっっっ。・゚゚・(>_<)・゚゚・。  あ。今食べれないんやった(-。-;)
455なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 05:50 ID:H/y1VWQb
>>271サソ
夏の終わりでつから…色んなDQNが繁殖しているわけで
壁】-`)
456271:03/08/30 05:51 ID:JTN+00+0
>>450 なごむ♪さん
今日の天気予報は曇りです。
降水確率20-30%なので微妙なんです。
干してから出掛けるか、帰ってから干すか…
後者にしようかな。布団が駄目になったらどうしようもないんで。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 05:51 ID:m8zgfkpl
>>454
ホットミルクとかハーブティが良いようでつよー。
私はホット麦茶派でつ。
458なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 05:52 ID:H/y1VWQb
お家が近くだったら誘いに逝くのに♪
(´▽`)ノ
<とむとむサン
459静香:03/08/30 05:53 ID:xTbsKS4d
>271さん
大丈夫ですか・・・?
警察沙汰とは・・・。
460なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 05:53 ID:H/y1VWQb
>>271サソ
それならば、お布団干しは後日にした方がイイと思われまつ
(´▽`)ノ
461伸二:03/08/30 05:54 ID:WyyyOW1K
なごむさんのネカフェの事に皆さん関心持ってられるみたいですね。
モーニングは何がでてくるのかな、とかね。

先にカバンの盗難とかが話に出てたけど、僕だったら自転車のチェーン
みたいのを持っていってパソコンラックの脚のところに巻いておくと
思います。
462271:03/08/30 05:55 ID:JTN+00+0
>>455 なごむ♪さん
夏…あと少しで夏休みも終わりですね。
残すは大学生ですか。DQNには注意しないと。
まさか屋内で爆竹花火なんて馬鹿な真似をするとは…。
若者の流行り?
外でやれ、花火は!爆竹は禁止に決まってる!
463静香:03/08/30 05:56 ID:xTbsKS4d
氷がおいしい・・・。
みなさん、氷はおいしいですよん。
ダイエットにも効くしね。っていきなりでした^^;
464ぺす:03/08/30 05:57 ID:DQuTP/oF
ただいま〜
もう眠気ないし このまま起きてて昼間の方の仕事しよーかと。。
夜は眠くなりそう
465とむとむ:03/08/30 05:58 ID:WxHoyP9l
>>453 静香さん
 (゚д゚)ぇっ ADSLもダメとかあるですか??
 ケーブル入れようとしたら「マンション古いから入れれない」とは言われましたが(-。-;)

>>450 なごむさん
 兵庫県の神戸市です(。・_・。)ノ(自殺者が日本一多いとどっかのスレに書いてあった(TдT)
 近所にネットカフェ無くて、車で行くと駐車場代+ネットカフェ代とかかかっちゃうのです。

>>452 271さん
 犯人に向けてロケット花火発射したいですねっっ(`Д´)!!
466静香:03/08/30 05:58 ID:xTbsKS4d
ぺすさん、おかえり〜^^
467なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 05:58 ID:H/y1VWQb
>>271サソ
室内で!?
ヤパーリ夏厨は一味違いまつね…爆竹が打ち上げたかったら
ロケット花火をセットして公園とかでしないと駄目でつよ!
(´Д`;)
468伸二:03/08/30 05:59 ID:WyyyOW1K
ぺすさん、さっきからここにお邪魔してます。
469271:03/08/30 05:59 ID:JTN+00+0
>>459 静香さん
幸い、大量にポストに入れられるピンクチラシやらデリバリーのチラシに火がついたのと、床が焦げただけで済みました。
爆竹花火の3人連れの男2人、女1人は警察へ連行です。
>>460 なごむ♪さん
そうですね、大事を取って、帰ってから干します。
470ぺす:03/08/30 05:59 ID:DQuTP/oF
とむとむさん、初めまして(・∀・)

静香さんとはいつも入れ違いみたいでしたよね 今まで
471ぺす:03/08/30 06:01 ID:DQuTP/oF
お〜みんないたんだね〜ヽ(´ー`)ノ
472なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 06:02 ID:H/y1VWQb
>>ぺすサン
おかえりなさいでつ〜
とゆう事は…あたしと同じでオールでつね(´Д`;)

>>とむとむサン
神戸でつか〜友達が神戸にいて
先週末に遊びに出掛けてきますたよ♪
(´▽`)ノ
473ぺす:03/08/30 06:02 ID:DQuTP/oF
肝心の煙草買い忘れちまいました。。
474271:03/08/30 06:03 ID:JTN+00+0
>>465 とむとむさん
いやいや、バズーカを得ってやりたいですよ(藁
>>467 なごむ♪さん
はい、1階の自動販売機のある所でです。
自動販売機もススだらけでした。
475伸二:03/08/30 06:03 ID:WyyyOW1K
静香さんはカキ氷ですか?それとも硬い氷のまま舐めてるとか?
476とむとむ:03/08/30 06:03 ID:WxHoyP9l
>>457さん
 ホット麦茶!! 斬新ですなっっ
 今冷たい麦茶飲んでました。。。ホットも美味しいか。

>>458 なごむさん
 嬉しい台詞をありがとう・゚・(ノД`)・゚・ イキタイヨウ ネットカフェ

>>463 静香さん
 (゚д゚)ぇっ 氷ってダイエットになるの?? これまた知らなかった。。。

>>464 ペスさん
 お帰りです&はじめまして
477なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 06:04 ID:H/y1VWQb
ありゃ…そんな時のアリでつよ(´▽`)ノ キニシナイデツ!
>>ぺすサン


478ぺす:03/08/30 06:05 ID:DQuTP/oF
私は昨日の午前中にODしたから夜中3時過ぎまで寝てたんだ。。
量は少なかったからいいけど。。中途半端に起きちゃったよ
479なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 06:06 ID:H/y1VWQb
そして…モーニングの登場でつ♪<オール

メニュー☆
トースト
目玉焼き
ハッシュポテト
ソーセージ
サラダ

(´▽`)ノ
480伸二:03/08/30 06:07 ID:WyyyOW1K
とむとむさんの家は三宮のあたりですか?
神戸は行く度に、おしゃれでいいなーと思ってしまいます。
神戸も阪神タイガースで賑わってませんか?
481271:03/08/30 06:08 ID:JTN+00+0
ハッシュドポテトは手作りですか?レトルト?
スゴイですねー。
482ぺす:03/08/30 06:09 ID:DQuTP/oF
サンドイッチ 食べながら カフェオレ飲んでる
483とむとむ:03/08/30 06:10 ID:WxHoyP9l
>>478 ぺすさん
 ありゃ、OD明けですか。気分は大丈夫ですか?

>>474 271さん
 チオビタドリンクの宣伝のバズーカみたいなのをズコーンとねっ(^Д^)
 ススだらけって、すごい花火の量やったんやな。。。コワッ
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 06:10 ID:UIbypseM
>>479
( ̄¬ ̄)
485なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 06:11 ID:H/y1VWQb
>>271サソ
多分レトルトかと思われまつ☆
前に逝ったネカフェは貧相な感じのモーニングですたから
ココはランクでゆうとAランクでつね♪
486なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 06:12 ID:H/y1VWQb
ぺすサン…
大丈夫でつか??
・゚・(ノД`)・゚・ 
487271:03/08/30 06:13 ID:JTN+00+0
>>483 とむとむさん
花火は筒型だけでも10本くらいありました。
天井も焦げてましたよ〜石なのに。
ロケットランチャーでズゴーンと撃ってやりたくなりましたよ。
どういう法律が適用されるんだろう。
放火ですかね。実際、チラシとか燃えてますし。
488伸二:03/08/30 06:13 ID:WyyyOW1K
ぺすさん
いまさら素朴な質問なんですけどODって何ですか?
マジ知らないんです。すいません。
489なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 06:14 ID:H/y1VWQb
>>484サソ
食べたいでつか?
壁】-`)
490271:03/08/30 06:15 ID:JTN+00+0
>>485 なごむ♪さん
レトルトでもハッシュドポテトは美味しいですよね。
見事なモーニングです。ベーコンも焼いて添えたら120点です。
491ぺす:03/08/30 06:15 ID:DQuTP/oF
ODあけはクラクラでしたが昼仕事とおもいつつ しばらくしてシャワー浴びました
不気味な笑顔なんですが。。今歩いたらクラついたけど きっといいでしょう。。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 06:16 ID:UIbypseM
>>489
たべたひでつ( ̄¬ ̄)
493なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 06:16 ID:H/y1VWQb
ロケットランチャーでズゴーン…
本当にやったら多分気分がスカっとするんだろうなぁ。。。
( ´・ω・) 
494ぺす:03/08/30 06:16 ID:DQuTP/oF
伸二さん、薬の大量飲みですよ
495271:03/08/30 06:16 ID:JTN+00+0
>>488 伸二さん
横から吸いませんがオーバードーズ、薬を適用量以上に沢山飲んでしまう事です。
496静香:03/08/30 06:17 ID:xTbsKS4d
とむとむさん、そうなんですよ、ADSLにもダメなのがあるんですよ・・・。

271サン、朝から恐いですね・・・。何を考えてるんだろお・・・。

ぺすさん、そうですね、入れ違いでしたね;;

伸二さん、硬い氷のまま食べてます・・・。

とむとむさん、おなかがすいたときに食べるといいらいしの。
       ノーカロリーだしね。

497271:03/08/30 06:18 ID:JTN+00+0
>>493 なごむ♪さん
ゲームのバイオハザードで、ロケットランチャー撃ち放題になると、楽しくて撃ちまくりです。
498むるむる:03/08/30 06:19 ID:VMz5543e
みなさんおへよーごぜーます。
499とむとむ:03/08/30 06:19 ID:WxHoyP9l
>>480 伸二さん
 阪神フィーバーすごいです(^Д^)なんかどこ行っても六甲おろしかかってます
 元からファンの人は、甲子園のチケットが中々買えなくて困ってるとか。
 三宮はその気になったら歩いて行ける距離です(チョット遠いかな
 ちょっと裏に入るとごっつい下町ですよ。

>>479 なごむさん
 あああ、なんかメニューがゴージャスだぁーーーっっ  ヤッパリ イキタイ
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 06:19 ID:UIbypseM
>>498
おふぁよーごぜーますだ。
501なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 06:20 ID:H/y1VWQb
<ぺすサン
ユクーリと歩いた方がイイでつよ(つД`)

>>271サソ
ベーコンもイイでつね〜
おかわりしたくなって来ますた。。。(汗

>>492サソ
そりでは集合でつ♪笑

 
502ぺす:03/08/30 06:20 ID:DQuTP/oF
洗濯してきます っても洗濯機がしてくれるんですが。。

503静香:03/08/30 06:20 ID:xTbsKS4d
むるむるさん、おはー!!!
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 06:20 ID:UIbypseM
ホークスのマジックまたも消えたわけであるが・・・・
リーグ優勝しちまうと、その阪神と対戦することになるわけで・・・

想像するだに怖い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
505伸二:03/08/30 06:22 ID:/TcAt+J+
薬を大量に飲む事なんですか。確かに頭に残りますよね。
先にも少し書いたんですけど、僕は前から睡眠薬が効かなくなって
飲む量が増えてくるのが心配だったので、最近は眠れなくてもいいから
飲まなくていい日は飲まないようにして飲む量を減らしていきました。
506とむとむ:03/08/30 06:23 ID:WxHoyP9l
・ω・)ノシ むるむるさん、オハヨゴザイマース

>>497 271さん
 д・) 2時間半で解きましたか。。。

>>496 静香さん
 硬い氷のままって、なんか虫歯に直撃っぽいですね。。。(T▽T;)
507271:03/08/30 06:23 ID:JTN+00+0
>>496 静香さん
1階ロビーが石造りなので、かなり凄い音がしました。
テロか?と。こんな警察も総理大臣もいないマンションでテロは無いですけど。
普段「凍ってる」と医者に言われる程表情が乏しいのですが、流石に音を聞いた時は、眉が吊り上がりました。
ぺすさん…お身体気を付けて下さいね。
508静香:03/08/30 06:23 ID:xTbsKS4d
さて、そろそろ母親が起きてくるかな・・・?
朝ご飯にありつける・・・。
509伸二:03/08/30 06:24 ID:/TcAt+J+
むるむるさん、おっはよー!!
510なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 06:24 ID:H/y1VWQb
むるむるサン〜
久しぶりでつ(´▽`)ノ

>>271サソ
ゲーム…最近やってないでつ…遊ぼうかな。。


<とむとむサン
じゃモーニングオフなんかやりまつか??
(´▽`)ノ
511むるむる:03/08/30 06:27 ID:VMz5543e
>>506
抜歯はどうだった?
>>510
久しぶりー。
512静香:03/08/30 06:27 ID:xTbsKS4d
とむとむさん、虫歯があれば痛いでしょうね・・・。
       一応無いのでなんとか・・・^^;

271さん、凍ってる。。。ですか。
      笑顔が見たいな・・・。
      テロじゃなくて良かったですね!
513伸二:03/08/30 06:27 ID:/TcAt+J+
>>504さん
僕の目にはホークスはみんな元気に見えますよ。
相手にとって不足はなしといった感じです。
514271:03/08/30 06:29 ID:JTN+00+0
>>501 なごむ♪さん
カリカリベーコンでも、ちょっと火を通しただけでも美味いですよね。
>>506 とむとむさん
避けるなんて高等技が出来ないので、ゾンビは全て始末。で、駆け抜ければ何とか。
>>510さん
ゲームはキングダムハーツ、お勧めです。私は今FF10−2の3周目です。
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 06:29 ID:UIbypseM
>>513
だってほら、主砲の小久保も斬り込み隊長の村松も怪我であぼ〜んだし。。
なによりファンが怖いファンがw
福岡ドームで六甲おろしが響き渡るのか・・・ヒィ
516静香:03/08/30 06:30 ID:xTbsKS4d
であであ、朝ご飯なので落ちます〜〜〜^0^
今日は、いっぱい人がいて楽しかった!!!
また、よろぴくね。

(もう、ちょっとだけいます。パンが焼けるまで)
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 06:31 ID:UIbypseM
>>516
いっぱい食べてね〜☆
518なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 06:31 ID:H/y1VWQb
ごちそうさまですた♪
(*´▽`)

おいしかったでつ…♪♪
519271:03/08/30 06:32 ID:JTN+00+0
>>512 静香さん
ええ「顔、凍ってるよ」と開口一番に言われました。
今も凍ってると。
感情が無い訳じゃないんですけど、殆ど喜怒哀楽パラメーターが動かないんですよ。
仕方が無いんですけどね。
520むるむる:03/08/30 06:33 ID:VMz5543e
>>516
またねー、美味しく食べられるといいね。
521271:03/08/30 06:33 ID:JTN+00+0
レス返して下さった方々、有り難うございました。
肩と背中と胸元のにっくき吹き出物を退治しなければ。
良かったらまた明日、遊んでやって下さい。
皆さんにとって、良い1日でありますように。
522伸二:03/08/30 06:35 ID:/TcAt+J+
静香さん、271さん
またここであいましょう!!
523静香:03/08/30 06:35 ID:xTbsKS4d
>>216さん ありがとー。ちゃんと食べるね。

>271さん そうなんですか・・・。
       笑顔が戻るといいですね^^
524とむとむ:03/08/30 06:35 ID:WxHoyP9l
>>511 むるむるさん
 先生上手でねぇ、(゚д゚)モウオワリ?ってぐらいだったのに
 今痛いです (T∇T) セデスじゃダメだぁー
 麻酔待ってる間、ちょっと足震えてた自分がナサケナイデツ

>>504さん
 早くにマジックが付きすぎて、選手がダレて日本シリーズはヤバイのでは、
 というのが「今までの弱い阪神」を見て来た人の意見デツ。
 接戦をしてきたパリーグのが・・・ガクブルでつ。

>>510 なごむさん 
 д・) オモシロイ! でもすいません、実際には人見知りするんです・゚・(ノД`)・゚・
525静香:03/08/30 06:36 ID:xTbsKS4d
伸二さん、ばいばい^^
526とむとむ:03/08/30 06:37 ID:WxHoyP9l
静香さん、271さん、またねー(・∀・)/
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 06:39 ID:UIbypseM
>>524
ホークスは屋根の無い球場はニガテなんでつ。だから甲子園にいったら
悲惨だろうなーと・・・w
528なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 06:39 ID:H/y1VWQb
>>271サソ
今日はガンがって風呂に入って下さ〜い!
おやつみなさい(´▽`)

静香サン〜又でつ♪
(´▽`)
529むるむる:03/08/30 06:40 ID:VMz5543e
>>521
またね、よい一日を。
>>524
麻酔が切れると痛いのかぁ。
痛いの痛いのとんでけー。
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 06:40 ID:UIbypseM
>271さん静香さん、また〜☆
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 06:41 ID:UIbypseM
>とむとむさん

痛い時は六甲おろしを歌って騒ぐ、これ最強(ぇ
532とむとむ:03/08/30 06:43 ID:WxHoyP9l
>>515さん
 あー、確かに。。。今年の阪神ファンの応援はすごいっすね(^-^;
 皆よく歌を覚えてるなー、と凄く感心する次第で。
 私も甲子園に連れて行かれましたが、あの中に入ると洗脳されます(´ヮ` ;)
 なんかの宗教のようです。
 でもあのロケット風船は、下から見てるとちょっとスゴイですよ。
533なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/08/30 06:44 ID:H/y1VWQb
さて…
あたしもそろそろ出掛ける準備しないとでつ!
そりでは又でつ〜♪<オール
(´▽`)ノ
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 06:45 ID:UIbypseM
>>533
なごむさん、またでつ〜☆
535伸二:03/08/30 06:45 ID:/TcAt+J+
なごむさん、おつかれ!
536むるむる:03/08/30 06:46 ID:VMz5543e
>>533
なごむさんまたね。
537とむとむ:03/08/30 06:46 ID:WxHoyP9l
>>531さん
 じゃあ今晩は甲子園だ!(嘘。当日券手に入りません(^-^;
 テレビの前でビールを!! (今アルコール禁止
 ぐはぁ。。。 ……(o_ _)o
538伸二:03/08/30 06:47 ID:/TcAt+J+
僕も今日は落ちます。
皆さん、有難うございました。
それでは
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 06:48 ID:UIbypseM
>>538
信二さんもまたです〜☆
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 06:48 ID:UIbypseM
>>537
う〜む^^;
541むるむる:03/08/30 06:49 ID:VMz5543e
来たばかりですが、自分も落ちます。
みなさんよい一日を。
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 06:50 ID:UIbypseM
>>541
むるむるさん、またです〜。

嗚呼だんだん人がいなくなる・・・
恐怖の時も迫ってくる・・・
543とむとむ:03/08/30 06:52 ID:WxHoyP9l
ああ、なごむさん、伸二さん、むるむるさん、またですー(T∇T)ノ 
544とむとむ:03/08/30 06:54 ID:WxHoyP9l
>>542さん
 д・) 恐怖の時なの?

ω`) お外も動き出して騒がしくなってきたね。。。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 06:58 ID:+oRGekag
>>544
ん。今日は絶対会社から電話かかってくる・・・。<恐怖
昨日携帯鳴ってたけど、出なかったから。
分かりきってる事言われるのは、やっぱり辛いなー。
ちゃんと1度会社にいって事情を説明してお別れしなきゃいけないって
自分でも思うんだけど(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル で声も出ない。。
546とむとむ:03/08/30 07:00 ID:WxHoyP9l
>>545さん
 ω`) 分る。。。分ってるんだけど逃げたいよね。。。
 それはちょっと恐怖かも。
 親知らず抜くのとは程度が違うなぁ(一緒にするなってな、ゴメン
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 07:02 ID:w3OmDHlz
>>546
ありがと…(つД`)
親知らずは…また別の(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル w
548とむとむ:03/08/30 07:09 ID:WxHoyP9l
>>547さん
 や、先生が上手かったので次からは虫歯も怖くないです フフリ
 助手のおねいちゃん達が若くて可愛いのは先生の趣味なのかなぁ。
 痛いのは一瞬、その後だんだん癒えていくのは一緒かな?(心の傷と体の傷
 あ、違う、心は結構長引くよね(-。-;)ナニイッテンダ
 うーん、何て言えばいいんだろ。。。頑張れ、なんてのは陳腐過ぎ。。。 ( ̄-  ̄ )
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 07:11 ID:w3OmDHlz
>>548
それは絶対先生の趣味!・・・と言ったら失礼か。うーんと・・・
そだ、お客様へのサービスの為に若くて綺麗な人を集めたんでつよw

とりあえず、引き篭もってるとますます余計なこと考えるので
暑くならないうちに町内一周お散歩いってきまつ。
ということで、落ちます、ありがとうございました〜☆
550とむとむ:03/08/30 07:16 ID:WxHoyP9l
>>549さん
 ごめんね、なんかいい事言えなくて(-。-;)
 いってらっしゃい〜(´ワ`)

・・・そして皆居なくなった(TдT) 洗濯でもするか。。。
551とむとむ:03/08/30 07:22 ID:WxHoyP9l
あ、そうか。「朝まで雑談スレ」だもんな
もう朝だもんな〜

では皆様、また夜、お会いしましょうm(._.)m
552萌々:03/08/30 08:21 ID:0utDDJDV
まじ誰もいなくなっちゃった…?
ん〜、このスレ趣旨は有難いが自分には
ビミョーに時間帯がずれてるなぁ。クスン
553ぺス:03/08/31 01:06 ID:kyoq+lLQ
早いけど、こんばんは〜ヽ(´ー`)ノ
今日は朝から起きてたんで こりゃいいぞ!と思いきやほとんど寝てました
薬の効力あるのね〜と感心。
運転したかったから 仕事も休んでドライブしました モカ飲んで。。
554ぺス:03/08/31 01:08 ID:kyoq+lLQ
まだ早いけどって もう1時過ぎてたのね。。(・∀・)
555悲しい名無しさん:03/08/31 01:11 ID:uijbS4Ia
>ペスさん
こんばんは〜。
もうすぐ寝ますが、宜しくお願いします。
556リル:03/08/31 01:14 ID:Vj1ttKmE
こんばんは〜。

>>ペスさん
私も一時だとまだ早いなって思いますね。
それが生活のリズムを崩しているのかもって思うんですけど、
何度も矯正したんですが、夜型になってしまいますね。
遂に仕事辞めてしまいました。
557ぺス:03/08/31 01:20 ID:kyoq+lLQ
555さん、もうすぐ寝るんですか?私も今日まで薬ナシでいけそう!

リルさんもこんばんは〜
仕事ね。。私も昼の仕事で自分に合うのがあれば変わりたいです
558なぞなぞ ◆paz8NsQkn6 :03/08/31 01:21 ID:v/Btfxs5
こんばんは。
自宅に帰ってきました。
歯茎の痛みは治りつつあるみたい。
就職活動をはじめて約1ヶ月経ちましたが、まだ
情報収集だけで直接企業にあたっていません。
当初は、ベタなコネだけで行くつもりだったので問題では
なかったのですが、ここに来て、公募とか、コネでも面接
までは、とかいう話が舞い込んできて、約3年間のブランク
をどう説明しようか、という問題が浮上しています。
正直にうつというと、絶対採用されない、別の病気を作れ、
という人から、ウソをつくとばれたときに解雇の事由に
なるからやめとけという人まで両極端。
転職板のブランクの言い訳のスレも見ましたが、実際に何も
せず療養していただけだからなぁ。バイトもしてないし。
資格試験の勉強とかも無理があるし。
ホント、うつって悲しいでつ。
559ぺス:03/08/31 01:24 ID:kyoq+lLQ
お帰りなさい なぞなぞさん(・∀・)
歯茎は治りつつあるのね 良かった
560ぺス:03/08/31 01:30 ID:kyoq+lLQ
昨日のODの理由は上の子と殴りあいの喧嘩で・・でも起きたら手紙がありました
また、それを読んで泣いちゃいました・゚・(ノД`)・゚・。 お母さんも悪かったよ〜って・・
561なぞなぞ ◆paz8NsQkn6 :03/08/31 01:30 ID:v/Btfxs5
>ペスさん
こんばんは。ありがとう。
歯茎の方は、治りつつあるというか、数日前までは
鎮静剤を飲んでいないと痛くてたまらなかったのが、
もう昨日の昼飲んだきりで、まだ痛くならないので、
少し良くなったのかな、という素人判断でつ。
のどの方も痛かったので、もしかしたら扁桃腺か?という疑いも。
また、水曜日に歯医者に行ってきます。
月曜日は、精神科だし。医者ばかり行っているw。
562ぺス:03/08/31 01:32 ID:kyoq+lLQ
すぐ出て行け!とか言っちゃうのはよくないですね
出ていってほしくないのに 出て行くと心配なのに・・
563リル:03/08/31 01:32 ID:Vj1ttKmE
>>555
こんばんは〜。

>>ペスさん
今度は接客業なんですよ。
今までPC相手にしていたので、すごく不安です。
人とうまく話せるかなぁ。。。

>>なぞなぞさん
こんばんは〜。
就職活動するまで回復して良かったですね。
でも療養していた時の期間の説明って難しそう。
うつって最近やっと認知されてきたけど、世間の風当たりはまだまだ強いみたいだし。。。
会社側も病気を持ってるってだけで採用しずらいだろうし。
私はずっと隠していて、辞める時に上司に言いましたよ。
なんだか微妙なリアクションされましたがw
564ぺス:03/08/31 01:36 ID:kyoq+lLQ
なぞなぞさん、忙しいだろうけど病院行ってくださいね 具合悪いとなにもかも・・みたいになるから

リルさん、接客業ですか〜慣れてきますよ 焦らずにね
私はよく噛んでましたが・・(;´Д`)
565なぞなぞ ◆paz8NsQkn6 :03/08/31 01:37 ID:v/Btfxs5
>リルさん
こんばんは。
一応、世間的には3年も療養したので「完治した」ということに
してあるのですが、それでもダメだと言われるんですよね。
しかも、うつだったことを絶対隠せと忠告してくれるのが、
小さな会社なんですけど知人の社長さん2人で。
だから、この人たちは、私が知人でも雇ってくれないんだなとか
思ったり。ま、主治医に相談ですかねぇ。
566悲しい名無しさん:03/08/31 01:38 ID:uijbS4Ia
>なぞなぞさん
折角就職活動を開始したのに、なかなか前途多難なようですね。
貴君の強さを信じて、御武運をお祈り致します。
567リル:03/08/31 01:45 ID:Vj1ttKmE
>>ペスさん
ありがとうございます。
働きたかったお店なので、がんがります。
体が動けばいいなぁ。。。

>>なぞなぞさん
長く通っているお医者さんだったら相談したほうがいいかもしれませんね。
私も働くのはダメって言われているんです。
でも働かないと生きていけないので…
病院の医者は金持ちだから貧乏人のメンヘルの気持ちなんてわかってくれないんだなぁって
劣等感に浸りつつ思っているんですが。
568なぞなぞ ◆paz8NsQkn6 :03/08/31 01:49 ID:v/Btfxs5
>ペスさん
自宅に帰ってくると、暇なんですよ。職安に行っても
案件の出るような経歴じゃないし。せいぜい、次の上京の
準備をしたり、人材紹介会社の担当にメールを書いたり位で。
地元で就職する方が楽なんでしょうが、地元には人脈的な
つながりが全くないので、難しいです。
ちゃんと医者は行きますよ。歯医者は怖いけど。これ以上、
どこかが悪いとかじゃなければいいのですけど。
>リルさん
接客業、たぶん、案じるより産むが安しだと思いますよ。
私も3年間、ほとんど家族と主治医とカウンセラーとしか
話さない生活を送っていましたが、上京して、いろんな人
に会っても、結構、普通にしゃべれるもんです。
>悲しい名無しさん
前途多難ですけど、まだ1ヶ月です。マターリと焦らず行きたいと
思います。体調の悪いときに面接受けて落とされても仕方ないし。
今年中に何とか目途がつけばな〜、位の感じかな。激励ありがとう。
569リル:03/08/31 01:55 ID:Vj1ttKmE
>>なぞなぞさん
そうですね、接客業は初めてなので緊張しちゃって。。。
社長が売り上げが悪かったらズバっと「なんで売れないの?」と聞いてくるので
精神的に弱い人だと無理かも…と言われ、今からビクビクしてます。
お薬飲んでがんがります。
570なぞなぞ ◆paz8NsQkn6 :03/08/31 02:00 ID:v/Btfxs5
>リルさん
私の主治医は、個人のクリニックだから、あんまりお金持ち
じゃないみたい。あっても、施設の改装費に使ってしまったり。
「このごろは、精神科も、儲からないんですよね〜」とか
患者の私に愚痴をこぼしています。
私は、父がまだ現役で、私自身も自宅にいられるので、無職で
療養ができます。有り難いことです。でも、父もあと1年強で
引退だし。だから、今回の就職活動も症状が軽くなったことも
あるんですけど、主治医に経済的な問題を相談して始めました。
もう3年以上の付き合いですから。本当に就職先が無かったら、
クリニックの掃除係にでも雇ってもらいますw。
571リル:03/08/31 02:09 ID:Vj1ttKmE
>>なぞなぞさん
クリニックの掃除係w。
私の通っているところは入院施設のある結構大きいところなんですよね。
自宅にいられるって羨ましいです。
私は実家が北海道なので(今は東京)遠くて。。。
親は帰ってこいと言いますが、絶対帰りたくないので。
先日父が東京に用があって家に来たんですが「部屋きたねぇなぁ」の連発でかなり凹みました。
殆ど動けない最近なので…。
私も元気だったら掃除とかお風呂とか普通な生活がしたいです。
572なぞなぞ ◆paz8NsQkn6 :03/08/31 02:21 ID:v/Btfxs5
>リルさん
実家に帰りたくないでつか。
私は愛知県ですけど、その気持ちはよくわかります。
小学校からずっと東京だったので。
でも、医者が顔色を見て即断するほど重症だったので、
引き払って帰ったんです。
だから、就職活動も、東京には知人はいるが家はなし、
地元には家はあるが、知人全くなし、で苦労してます。

今、人材紹介会社から応募している案件も、接客業でも営業でも
ないのですが、商品の売り上げがもろに給料に跳ね返る職種なので
正直、不安です。でも、それしか、出てくる案件がないのです。
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 02:30 ID:STnuMO9L
うちの職場も安定してるっつっても
いつかリストラの時代がくるんだろーな
574リル:03/08/31 02:35 ID:Vj1ttKmE
>>なぞなぞさん
そうだったんですか。
就職活動も人伝いだったらすんなり就職できたりしますもんね。
顔色をみてわかるほど重症だったのに、今は就職活動するくらいになってよかったですよね。
売り上げがモロに給料に跳ね返るのって結構大変そう。。。
その分やりがいはありそうだけど、少なかったら凹みますよね。
療養の後だから、働きやすいところがあるといいのでしょうが。。。
いい案件が出てくるといいですね。
お互いマターリとがんがりましょう。
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 02:54 ID:STnuMO9L
あしたからひとりで温泉にいくのに昼間
寝たせいで眠れない。来年も温泉にいける
だろうか、今度という今度こそ生きていく
理由がなくなった以上いつ死んでもおかしく
ない状況になってしまった。
576なぞなぞ ◆paz8NsQkn6 :03/08/31 02:56 ID:v/Btfxs5
>>573
実は、私も就職活動を始めるときは「安定」を求めたんだけど、
会う人皆に言われるのは、「もう、今は過去のような安定はない」と
いうことです。だから、最初は不安定でも、自分のやりたいことを
やってスキルをつけた方が、結局は安定につながると。
まあ、公務員とかなら、私たちが生きているうちには、ドラスチックに
リストラされるような事態は起きないでしょうけど。
>リルさん
ありがとうございます。正直、選ぶほど仕事はないのですが、
まあ、お互いにマターリとがんがりましょう。

なんか仕事の話ばかりで、入りにくいですかね。もうちょっと
気軽な話をしましょうか?
577なぞなぞ ◆paz8NsQkn6 :03/08/31 02:58 ID:v/Btfxs5
>>575
お金があるうちは、生きていてもいいんじゃないかな。
578伸二:03/08/31 02:59 ID:IJJMKbKx
皆さん、こんばんわ
お邪魔しまーす
579リル:03/08/31 02:59 ID:Vj1ttKmE
そうですね。

今お薬飲んで来たので、眠くなるのを待ってます。
処方どうり飲まない私w
580ハシ ◆qV6dwdDny6 :03/08/31 03:02 ID:bqIekCCq
眠くなるといいな、リルさん
581伸二:03/08/31 03:04 ID:IJJMKbKx
来てすぐなのですが、眠くなってきました。
今晩は落ちます。それでは、おやすみなさい。
582リル:03/08/31 03:06 ID:Vj1ttKmE
>>伸二さん
こんばんは〜。

>>ハシさん
ありがとうございます、マターリして寝待ちします。
583ハシ ◆qV6dwdDny6 :03/08/31 03:07 ID:bqIekCCq
朝雑人少なくなったのな・・・
584ミン ◆ictaNQvHr6 :03/08/31 03:07 ID:LCqzy20S
こんばんは〜
585ハシ ◆qV6dwdDny6 :03/08/31 03:10 ID:bqIekCCq
こんばんは、ミンさん
586ミン ◆ictaNQvHr6 :03/08/31 03:11 ID:LCqzy20S
>>585
ハシさんこんばんは。
なんだか並ぶと似てる・・・<名前欄
587リル????:03/08/31 03:14 ID:Vj1ttKmE
>>ミンさん
こんばんは〜。
588ハシ ◆qV6dwdDny6 :03/08/31 03:20 ID:bqIekCCq
よし、今日のところは寝るとするか・・・
みなさまおやすみなさいませ、よい夢を・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 03:22 ID:XorBcBR1
こんばんわ
みなさん眠れてるんですかね?
人が少ないですね
590なぞなぞ ◆paz8NsQkn6 :03/08/31 03:22 ID:v/Btfxs5
>ハシさん、ミンさん
こんばんは。昔に比べると人は減ったね。
特に、今日は週末だから。何故か、週末は閑散とするんだよな。
朝雑は。
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 03:24 ID:XorBcBR1
>>590
なぞなぞさん
こんばんわ
なぜか安心するw
592リル:03/08/31 03:25 ID:Vj1ttKmE
>>ハシさん
おやすみなさいませ、良い夢を。。。
593なぞなぞ ◆paz8NsQkn6 :03/08/31 03:27 ID:v/Btfxs5
>>591
こんばんわ。
眠れませんか?私は、昨日、午後寝ていたもので。
4時を目途にもう一度寝ようと思います。
今日は、親父の誕生日なので、家族で出かけようとか
母が言っていましたので。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 03:31 ID:XorBcBR1
>>593
眠いのに眠れないってわかります?
なんか寝ようとすると怖いんですよね
恐怖感がどかんと襲ってくるような。。
ハルが効いてるうちに寝たいんですけど
595もなこ ◆J1Sw.5JbQI :03/08/31 03:35 ID:kj/9aUZi
こんばんは〜
眠れなくてヤケになって銀ハル10錠飲んじゃいました(⊃д`)
596ミン ◆ictaNQvHr6 :03/08/31 03:36 ID:UsnMeecF
こんばんわ〜ん

>もなこさん
うひぃ〜・・・だ、大丈夫でつか?(汗
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 03:37 ID:pC2HPQKy
寝れない…
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 03:38 ID:XorBcBR1
>>594
自己レスですけど意味不明な文章でしたw
朦朧としてますね
>>595
10錠!! そんな飲んじゃまずいんじゃないですか??
599ななせ:03/08/31 03:38 ID:nw9NC9Hb
こんばんは
全ての感情はシナプスのスパーク、エンドルフィンの偏りにしか過ぎぬと思っている、ななせです。
600リル:03/08/31 03:39 ID:Vj1ttKmE
>>もなこさん
眠剤の効きが悪くてODしてしまうこととかありますよね。
ヤケになってODってすごくわかるなぁ…
体に悪いのと効きが悪くなるってわかっててもやってしまうんですよね。
601ななせ:03/08/31 03:40 ID:nw9NC9Hb
>>600
ええ、ワタシもアモバン1シート(10錠)ODとか、よくしますね〜
602もなこ ◆J1Sw.5JbQI :03/08/31 03:42 ID:kj/9aUZi
>596 ミンさん
>598さん
>600 リルさん
心配してくださってありがとうございます。
今のところは元気元気ですよ〜。
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 03:43 ID:XorBcBR1
ソラナックス飲みまくって
泣きながらげろった事あったな〜
親切な人が声掛けてくれて
泣きながら大丈夫ですって言った昔。
604もなこ ◆J1Sw.5JbQI :03/08/31 03:44 ID:kj/9aUZi
寝たいのに通常の量じゃ眠れなくてついガバーっと
やっちゃいますよね。

やめたいけどやめられない…。

今のところ健忘が一番怖いです。
変なこと言ったらごめんなさい。
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 03:44 ID:pC2HPQKy
眠れん…
606ななせ:03/08/31 03:45 ID:nw9NC9Hb
>>604
そんなこと無いですよ。
ワタシも健忘、しょっちゅうです。
いつの間にか電話してるらしいし…(ニガワラ
607もなこ ◆J1Sw.5JbQI :03/08/31 03:47 ID:kj/9aUZi
>606 ななせさん
いつの間にか電話はキツイですね〜。
今のうちにケータイ隠しておこうかなw
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 03:49 ID:XorBcBR1
>>604
健忘怖いですよね
昔、菓子の袋に手を突っ込んだまま寝てましたw
いつ封をあけたのか覚えてない。
609ななせ:03/08/31 03:50 ID:nw9NC9Hb
>>607
電話を掛けてしまった相手にいわせると、至って普通らしいです。
むしろ、素のマンマ話てるみたい。(アホでつ
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 03:50 ID:XorBcBR1
>>605
いっその事起きてるのはどうですかね
人間いつかは寝れますw
611ななせ:03/08/31 03:52 ID:nw9NC9Hb
>>610
それも結構キツイですよ〜
最高で3日半寝られなかったときはホント、辛かったです。

まぁ、確かにいつかは寝られるわけですけれどね。
612リル:03/08/31 03:54 ID:Vj1ttKmE
>>608
私も知らないうちにお菓子とか食べてますね。
記憶がないのにうどん作って食べてたらしくて、朝テーブルみてビックリ。
自分のHPの日記もいつ書いたのか全然覚えてないし…
健忘ってみんなあるんですね。
規定の量飲んでもなってしまうんですけど、どうしてだろう?
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 03:54 ID:XorBcBR1
>>611
人間は二日で七時間寝てれば大丈夫らしいですよ
三日を超えたななせさんは「神」ですw
614もなこ ◆J1Sw.5JbQI :03/08/31 03:54 ID:kj/9aUZi
3日半!
それは体に悪そう…。
寝ないでいるとそこまで起きていられるものなんですね。
615ななせ:03/08/31 03:55 ID:nw9NC9Hb
>>613
ヤター!!!
神光臨!!!
て、漏れが神か…

サンクス>613
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 03:56 ID:XorBcBR1
>>612
自分は癲癇持ちなんで
健忘以上の経験もしてますよ
発作起こした後気付いたら病院のベッドw
その間に救急車に自分から歩いて乗ったり
救命士さんの質問にも答えてたりしてたらしいw
617ななせ:03/08/31 03:59 ID:nw9NC9Hb
>>616
あーそういうのもありますね。
いつの間にか親と墓掃除に行ってたり、散歩に行ってたり。
きちんと行動していたみたいだけれど…

アホじゃん…漏れ…
618リル:03/08/31 04:00 ID:Vj1ttKmE
>>616
救急車といえば、二日間寝ないで仕事して
眠気覚ましにコーヒー飲んだら、飲んでいる薬と相性が悪かったらしくて
意識失って痙攣してた事ありますよ。
気が付いたら救急車の中で、びっくりしました。
先生、コーヒーの事全然言ってなかったのにぃ。
619ななせ:03/08/31 04:02 ID:nw9NC9Hb
>>618
やっぱり、カフェイン等の刺激物ってあまり良くないみたいでつよ。
620もなこ ◆J1Sw.5JbQI :03/08/31 04:02 ID:kj/9aUZi
私は前回のODの時、なにやら彼氏と話し合ったらしいんですが
一切覚えてません。

彼氏がキレかけてます…怖いです…
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 04:03 ID:XorBcBR1
>>618
癲癇と同じ感じですね
私は睡眠不足とタバコで誘発されました。
医者からは絶対睡眠不足になるなって言われてるんですけどね。。
デパケンRも飲んでないから また痙攣の予感
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 04:04 ID:STnuMO9L
>>620
君のほうが怖いよ、だから安心おしw
623ななせ:03/08/31 04:05 ID:nw9NC9Hb
>>621
煙草、酒、カフェインってやっぱり避けた方がいいんでしょうね。

アールグレイ大好きなんだけれどナァ…
624もなこ ◆J1Sw.5JbQI :03/08/31 04:06 ID:kj/9aUZi
安心していいのかぁw
625もなこ ◆J1Sw.5JbQI :03/08/31 04:10 ID:kj/9aUZi
うーん、私は喫煙者なのですが、まだ危ない目に遭ったことは
ないです。
煙草も危険なのですね〜。
626リル:03/08/31 04:12 ID:Vj1ttKmE
>>ななせさん
救急病院で薬との組み合わせが悪いって言われましたね。
刺激物は良くないんですね。
でも異常にコーヒー飲みたくなる時あるんですよね。

>>621
私もデパケンR処方されているんですが、飲んでいませんw
操状態がなおったのでいいかなぁって思って。
自己判断は良くないのかもしれませんけどね…。

しかし眠気がこないなぁ。。。
サイレース追加しようかな。

627名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 04:15 ID:XorBcBR1
>>625
あくまでも癲癇の人は人一倍刺激物に反応するから
そうじゃない人は気にしなくてもいいかも
痙攣起こすと快感ですよw 1日中頭がぼ〜っとして
18時間ぐらい3日連続で寝てましたから
628ななせ:03/08/31 04:17 ID:H59AvLfO
>>627
確かに、神経質になる必要はないですけれど、
タバコも覚醒作用があるので不眠にはあまりイクナイ!って言われてますね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 04:18 ID:XorBcBR1
>>626
操状態にデパケンRって効くんですか?
癲癇以外で使用されてるとは知りませんでした。
630ななせ:03/08/31 04:19 ID:H59AvLfO
>>626
リルさん
カフェインが問題だと思うので、ノンカフェインのコーヒーにするとかすると(・∀・)イイ!!かも知れませんね。
水出しコーヒーとか
631ななせ:03/08/31 04:20 ID:H59AvLfO
しかし、今飲んでるお酒。
高いだけあって、旨いなー
元々好きなお酒だけれど。
632静香:03/08/31 04:22 ID:UqdO61+P
おはようございます〜〜・・・!!!
633リル:03/08/31 04:23 ID:Vj1ttKmE
>>629
病院で「操状態がひどくて」と言ったら追加されましたよ。
ハイパー薬辞典でも癲癇や操に効き目があるって書いてましたね。

>>ななせさん
そうですね。
でも不思議と紅茶や緑茶は大丈夫なんですよ、なんでだろう?
634ななせ:03/08/31 04:23 ID:H59AvLfO
>632
こんばんは〜♪
静香
635ななせ:03/08/31 04:25 ID:H59AvLfO
>>633
リルタソ
カフェインの含有量の差ではないですかねぇ…
636もなこ ◆J1Sw.5JbQI :03/08/31 04:25 ID:tK8bpulS
>632 静香さん
こんばんは〜
637ななせ:03/08/31 04:26 ID:H59AvLfO
>>633
その代わりといってはナンですが、紅茶は利尿作用が強い…
アールグレイ大好きなのに…
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 04:27 ID:XorBcBR1
>>633
なるほど〜
だからソラ飲んでるのにやる気が出ないのかな〜
操状態じゃないのに興奮鎮めてるから抗不安剤の効き目と
中和されちゃってんのかな? う〜んわからない・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 04:28 ID:XorBcBR1
>>632
こんばんわ 
640静香:03/08/31 04:29 ID:UqdO61+P
ななせさん、もなこさん、よろしくね〜^^
641静香:03/08/31 04:33 ID:UqdO61+P
>>639
よろしくねん
642リル:03/08/31 04:33 ID:Vj1ttKmE
>>静香さん
こんばんは〜。

>>ななせさん
でもコーヒーより紅茶のほうがカフェインが多いって聞いた事あるんですよ。
う〜ん謎…

>>638
どうなんでしょうね、専門家じゃないからわからないんですが。
でも薬局から出るどんな薬だ出されたか一覧には
「癲癇の発作を抑えたり、不安や緊張を和らげる薬です」
って書いてあるんですよね〜。
これもまた謎…
643静香:03/08/31 04:36 ID:UqdO61+P
リルさんよろしくねん
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 04:38 ID:XorBcBR1
>>641
こちらこそ
>>642
不安や緊張を和らげる・・
あ〜言われてみれば
不安や緊張感が無くなって非活動的無気力にはなりますねw
感情が無くなる様な感じです。
645静香:03/08/31 04:39 ID:UqdO61+P
早期覚醒に悩まされてます。
12時に寝て、今起きてます。
これって、やっぱし病気?
646もなこ ◆J1Sw.5JbQI :03/08/31 04:42 ID:tK8bpulS
>645 静香さん
私もですよー。
必ず2度3度目が覚めてしまいます。
ロヒプノールを2錠飲むときっかり7時間で目が覚めます
647キョロ ◆kryozTSHtQ :03/08/31 04:47 ID:z5fHXiop
皆さんばぬわー
今日は一睡も出来てません(泣
648リル:03/08/31 04:47 ID:Vj1ttKmE
>>644
感情がなくなる感じですか。
パキシル飲んでたときはそんな感じでしたね。
でもデパケンRって操を押さえる薬なのになぁ、今はどん底鬱なんですけどね。
必要ないかなぁって感じがします。

>>静香さん
睡眠障害は立派は病気だと思いますよ。
649ななせ:03/08/31 04:48 ID:B3x0p4Gs
>>642
http://www.kocha-garden.com/tea%20and%20coffee.htm
飲むときには、コーヒーの方がカフェインが多いですね。
650静香:03/08/31 04:48 ID:UqdO61+P
>646 もなこさん
     眠剤やめたんですよー。
     それでなくても眠れないのに・・・。
651ななせ:03/08/31 04:50 ID:B3x0p4Gs
>>646
もなこさん
うちのおばあちゃんもそんな感じですよ。(違
652ななせ:03/08/31 04:50 ID:B3x0p4Gs
>>647
キョロさん
こんばんは。
653もなこ ◆J1Sw.5JbQI :03/08/31 04:51 ID:tK8bpulS
>650 静香さん
眠剤なしですかー、つらいですよね
654リル:03/08/31 04:53 ID:Vj1ttKmE
眠剤効いて来たのでねまつ。お先におやすみなさ〜い!
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 04:53 ID:STnuMO9L
市販のメラトニンのんだら眠れるようになった
でも朝超低血圧でなかなか起きれないけど
656もなこ ◆J1Sw.5JbQI :03/08/31 04:53 ID:tK8bpulS
>651 ななせさん
はっ!年のせいだったのか!(違
657ぺス:03/08/31 04:54 ID:kyoq+lLQ
ヤッホ(・∀・)
部屋に手のひらサイズの蜘蛛が出て今まで奮闘してました・・どうにか弱ったとはおもうが・・

恐怖のあまりに電話しながら気を紛らしてました
658静香:03/08/31 04:56 ID:UqdO61+P
リルさんやっぱし、病気ですよね・・・。おやすみー

キョロさん、こんばんわ。

もなこさん。眠剤調合してもおうかな・・。
659もなこ ◆J1Sw.5JbQI :03/08/31 04:57 ID:tK8bpulS
>657 ベスさん
手のひらサイズのクモ…ひぃぃ!
660ぺス:03/08/31 04:57 ID:kyoq+lLQ
リルさん、おやすみなさい☆
661もなこ ◆J1Sw.5JbQI :03/08/31 04:58 ID:tK8bpulS
こんな時間に起きてしまうのは体に良くないと思いますから
眠剤処方してもらった方がいいと思います。

         ↑

OD後なのにえらそう
662静香:03/08/31 04:59 ID:UqdO61+P
ぺスさん、今日はカタカナですねん
663キョロ ◆kryozTSHtQ :03/08/31 04:59 ID:z5fHXiop
>>654
おやすみなさい〜(・∀・)〜
664ぺス:03/08/31 04:59 ID:kyoq+lLQ
もうね10年くらいはみてないような蜘蛛(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でも 蜘蛛は家の守り神と言われてますが 耐えられませんでした
665ぺス:03/08/31 05:00 ID:kyoq+lLQ
もうね10年くらいはみてないような蜘蛛(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でも 蜘蛛は家の守り神と言われてますが 耐えられませんでした
666ぺス:03/08/31 05:01 ID:kyoq+lLQ
すいません、2回も。。
667キョロ ◆kryozTSHtQ :03/08/31 05:01 ID:z5fHXiop
こちらはヤモリが大発生。
壁にごっそりくっついてます。
668ななせ:03/08/31 05:02 ID:B3x0p4Gs
気にしないでね。
ペスタソ
669ぺス:03/08/31 05:04 ID:kyoq+lLQ
はぃ、ななせさん。

キョロさん、ヤモリはねそこまでないんだ・・
こないだは洗濯しようとしたらカマキリがいたし たまにコウモリが。。
あと階段とかにセミやカマキリは勘弁(;´Д`)
670ぺス:03/08/31 05:06 ID:kyoq+lLQ
ちょいと散歩の支度します(着替えるだけなんだけど)
671もなこ ◆J1Sw.5JbQI :03/08/31 05:06 ID:tK8bpulS
ヤモリは家守りといいますから大事にしてみては?
672キョロ ◆kryozTSHtQ :03/08/31 05:10 ID:z5fHXiop
>>669
今年は冷夏のせいか蝉はほとんど見てません。
蚊にも刺されないし。
しかし、コウモリは見たことが無いなあ。
一度見てみたい気が・・・
673もなこ ◆J1Sw.5JbQI :03/08/31 05:10 ID:tK8bpulS
そういえば毎年ベランダに燃え尽きたセミの死骸が…
674キョロ ◆kryozTSHtQ :03/08/31 05:11 ID:z5fHXiop
>>671
もうこの年になると捕まえようとかいう気にならなくなりました。
野生のものは野生のままが良いと悟りました。
675もなこ ◆J1Sw.5JbQI :03/08/31 05:12 ID:GE/akf6A
今年は冷夏でしたねぇ。
実家は米「著しく不良」ですた。
まぁでも虫がいるよりいいかな…
676静香:03/08/31 05:14 ID:UqdO61+P
誰か聞いてーーー。
B’zのチケットが取れて、一緒に行く人が
見つかったのです。
677キョロ ◆kryozTSHtQ :03/08/31 05:14 ID:z5fHXiop
来たばっかりですが、そろそろ寝ます。
また今晩にでもノシ
678ななせ:03/08/31 05:15 ID:B3x0p4Gs
>>677
おやすみなさい
良い夢を。
キョロさん
679もなこ ◆J1Sw.5JbQI :03/08/31 05:16 ID:GE/akf6A
>676 静香さん
良かったじゃないですか!
てかスゴー
680静香:03/08/31 05:16 ID:UqdO61+P
キョロさん、おやす〜^^
681もなこ ◆J1Sw.5JbQI :03/08/31 05:17 ID:GE/akf6A
>677 キョロさん
おやすみなさい〜
682ぺス:03/08/31 05:17 ID:kyoq+lLQ
キョロさん、おやすみなさい☆

犬が鳴いてるから散歩に行ってきますね〜

あっ、朝から雑談てスレあるのしってましたか?
こないだ 友達にきいたんだ。。進んでないみたい。
では、いってきます(・ω・)ノ~
683もなこ ◆J1Sw.5JbQI :03/08/31 05:19 ID:GE/akf6A
>682 ベスさん
行ってらっしゃ〜い
684静香:03/08/31 05:19 ID:UqdO61+P
もなこさん、ありがとう;;
やっと取れたのです・・・。
685もなこ ◆J1Sw.5JbQI :03/08/31 05:22 ID:GE/akf6A
>684 静香さん
私も某バンドのライブ、電話かけまくりましたが「チケット完売のお知らせ」…
で涙しましたw
686静香:03/08/31 05:26 ID:UqdO61+P
もなこさん、チケットが取れたということも
重要なのですが、一緒に行くひとが
見つかったのがなにより嬉しいのです。。。
687もなこ ◆J1Sw.5JbQI :03/08/31 05:26 ID:GE/akf6A
それではそろそろ寝ます。
静香さんも眠れますように。
おやすみなさい。
688ななせ:03/08/31 05:28 ID:18DtW3pk
おやすみね>もなこタソ
689静香:03/08/31 05:46 ID:UqdO61+P
もなこさん、ありがとう・・・。

ぺスさん。いってら〜
690静香:03/08/31 05:48 ID:UqdO61+P
一つ質問があるのですが、抗鬱剤を飲むと
便秘になりませんか・・・?
691卵の名無しさん:03/08/31 05:49 ID:/ZBeI/nc
なる人多いらしい
カマをもらってる人も多い
692ぺス:03/08/31 05:50 ID:kyoq+lLQ
ただいま〜(・∀・)

薬ないから寝れない・・どうでもいいけど
693水垢離:03/08/31 05:52 ID:yKjeVBCb
         /⌒ヽ  /⌒ヽ
        / ´_ゝ`)/´<_` )
        |     ∨    /
        \        /
          \     /
            \ / 
          .   U 

       そして愛・・・
694静香:03/08/31 05:53 ID:UqdO61+P
>>691サン
カマってなんですか?_

ぺスさん、おかー^^
695ななせ:03/08/31 05:56 ID:18DtW3pk
>>690
便秘と眠気は切手も切り離せないですよ。
696ななせ:03/08/31 05:58 ID:18DtW3pk
いや、切手は切り離せますけれど…(自爆
697PESU:03/08/31 05:58 ID:kyoq+lLQ
ななせさんて 男か女か W
698ななせ:03/08/31 05:58 ID:18DtW3pk
>>694
下剤では?
699ななせ:03/08/31 05:59 ID:18DtW3pk
>>697
どっちが(・∀・)イイ!!?
700PESU:03/08/31 05:59 ID:kyoq+lLQ
しみつ なんですよね確か。。
701PESU:03/08/31 06:00 ID:kyoq+lLQ
メッセスレで見たから登録悩んでる。。今だに
702ななせ:03/08/31 06:00 ID:18DtW3pk
>>PESU
その方が神秘的で(・∀・)イイ!!じゃないですか?
703ななせ:03/08/31 06:01 ID:18DtW3pk
>>701
うわぁ…
しっかりチェックされてるし…(ニガワラ
704静香:03/08/31 06:01 ID:UqdO61+P
やっぱし、ぺんぴは仕方ないのか・・・。
太るなぁ。。。
705PESU:03/08/31 06:02 ID:kyoq+lLQ
そうですか?じゃこれでいきます(・∀・) !
できれば女がいいかも・・
706ななせ:03/08/31 06:03 ID:18DtW3pk
>>705
じゃ、女で逝きますねー(微笑
707PESU:03/08/31 06:03 ID:kyoq+lLQ
私はいつも下剤利用
708静香:03/08/31 06:03 ID:UqdO61+P
PESUさん、今度はローマ字?
709PESU:03/08/31 06:04 ID:kyoq+lLQ
なんでもアリで、静香さん(´ー`)
710静香:03/08/31 06:08 ID:UqdO61+P
あたしも下剤使用です。
711PESU:03/08/31 06:09 ID:kyoq+lLQ
もう 朝ご飯の時間?静香さん

誰もいなくなるのね
712静香:03/08/31 06:13 ID:UqdO61+P
まだいるよん、PESUさん^0^
713静香:03/08/31 06:21 ID:UqdO61+P
あげ
714PESU:03/08/31 06:23 ID:kyoq+lLQ
何するかな〜 また頭痛がしてきた(⊃Д`)いやだな
715静香:03/08/31 06:25 ID:UqdO61+P
頭痛って大丈夫?>PESUさん
716PESU:03/08/31 06:29 ID:kyoq+lLQ
いつものことだけど 酷くなりませんよーに!

横になってみますね また(・Å・)
717静香:03/08/31 06:35 ID:UqdO61+P
PESUさん、お大事に・・・。

あたしも朝ご飯落ちします。
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 06:39 ID:9GJm8ako
みんなーいないのかー?
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 06:40 ID:STnuMO9L
いる
720萌々:03/08/31 06:42 ID:44We1OyF
うえ〜ん。2時に寝たのに今起きて夜食?つくっちゃタ
721ななせ:03/08/31 06:44 ID:yOIi1FO+
いるよー
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 06:46 ID:v3LuLIt9
何で、静香さんがいる時レスがなかったのか、疑問。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 06:56 ID:8uiycerU
やっぱり、スルーな俺。
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 07:00 ID:STnuMO9L
>>723
悪いほうにばかり考えちゃいけないよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 07:02 ID:+eFUIpxa
そうだね!ありがとう!
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 07:05 ID:STnuMO9L
夜も明けたことだしそろそろ漫画喫茶でようと
思うんだけどなかなかふんぎりがつかないな
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 07:09 ID:b9Y5pCoU
最初の1歩だよね!
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 07:10 ID:STnuMO9L
今夜はいっぱい書き込んだぞー
729ななせ:03/08/31 07:26 ID:gpit34w7
>>728
やったね!
730萌々:03/08/31 07:41 ID:ezjsrJPo
このスレの閉店は8時かい?
731ななせ:03/08/31 07:43 ID:gpit34w7
>>730
はっ!もうそんな時間だったか…
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 07:46 ID:STnuMO9L
9時30分に長岡行きのバスにのらなきゃいけないので
眠ろうにも眠れん
733あいきそくせいかつ ◆P5LU24IwCw :03/08/31 07:53 ID:2fNd2CoK
皆さんおはようございます。
昨日はバイト採用面接の疲れがどっと来たので
夜9時に寝てしまいました。
それでこんな時間に起きてるわけです。
採用されてよかったです。
734アッシュ ◆Fn0.ce5zME :03/08/31 08:24 ID:/ry69mqf
>>733
へー採用されたのか。よかったじゃん。
時給どのくらい?
735通りすがり@福岡:03/08/31 23:47 ID:ON6APS2T
はじめてこのスレ覗いてみますたっ。
まだ0時はまわらないが、取りあえず こんばんは、でつ。

>>83
え??筑紫野市たい? マジでビック〜リ。思わず記念カキコ。
当方も福岡市在住、実家が筑紫野市。
湯町の御前湯には、よく行くばいw(ローカルネタ、スマソ)
昨日の午後の大雨にも、びっくりしたばってん、
確かに、今年は集中豪雨型の降り方が多かねぇ。
福岡市は、ちょっとしたことで冠水するし、困ったもんだ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 01:04 ID:0H7xRh9y
深夜age
737キョロ ◆kryozTSHtQ :03/09/01 02:25 ID:iqqa5srH
人がいないage
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 02:58 ID:afrtbC3H
こんばんは。
宜しくお願いします。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 02:58 ID:QoxQOlp+
誰もいないかな?
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 03:03 ID:afrtbC3H
3時過ぎたのに、まだどなたも来られてないのかな。
しばらく時間潰して、また覗いてみようかな。
741キョロ ◆kryozTSHtQ :03/09/01 03:11 ID:iqqa5srH
いますよ。少し寝てたけど・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 03:12 ID:KLQ9cflT
また24雑荒れてるよ。どうにかしてよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 03:14 ID:afrtbC3H
キョロさんこんばんは。
今日は、妙に人がいらっしゃいませんね。
でも、24をチラッと見たら荒らしが発生してるので、あっちの空気の黒い人々が来るのではないかと思うと怖いです。
普通に会話してるのに幼稚、氏ね攻撃なので、来ませんように…。
でないと、板から出なきゃならなくなります(つД`)゜   
744キョロ ◆kryozTSHtQ :03/09/01 03:16 ID:iqqa5srH
24雑は最悪版にウォッチスレがあるので怖くていけません。
まだ最悪リストには載ってないようですが・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 03:18 ID:PwtTjBmN
>>742
どうにかしてよって…。
てこって何だろう。コテの逆読みか、てこってコテの人がいるのか、私はあっちに行かないから分からないけど。
削除依頼出すとかくらいしか出来ないのかなぁ。
あの雰囲気をひっさげてこちらへ避難されたら、私は入れない。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 03:20 ID:tC7jGWhJ
こんばんは。
今日は人があまりというか殆どおられませんね。
また後で来ますので、遊んでやって下さい。
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 03:24 ID:gJ/xBcNj
はー。
目はしょぼしょぼするのに眠る気になれない。
6時間後にはバイト行かなきゃなのに・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 03:27 ID:tC7jGWhJ
>>744 キョロさん
監視所の事ですかね?
そこで、勝手にリストにあがるのでしょうか。
怖いですね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 03:28 ID:tC7jGWhJ
>>747さん
ベッドか布団に転がってるだけでも、いつの間にか寝てしまう事もありますよ。
今なら仮眠くらいなら取れるのではないでしょうか。
750キョロ ◆kryozTSHtQ :03/09/01 03:29 ID:iqqa5srH
>>745
不思議と朝雑は荒れませんよね。まあ防波堤の役目をしてくれているので
削除以来を出すのはどうかと。
こちらはこちらでマターリとやりましょ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 03:33 ID:tC7jGWhJ
>>750 キョロさん
1度荒れたというか、24の方に今回のような荒らしが入って、こっちに移って来た人達のダークな雰囲気に入れない事がありました。
私はこんばんはって書き込みしただけで「うっせー氏ね」と返されましたから。
752747:03/09/01 03:37 ID:gJ/xBcNj
>>749
そですね
ちょっとは寝とかないときっとやってられない・・
どうもです〜
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 03:40 ID:tC7jGWhJ
>>752さん
少しでも眠れるといいですね。
今日はマジで人がいないや…。
また後で来てみよう。
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 03:53 ID:0H7xRh9y
いるんですけど・・・書くネタがなくて。
755キョロ ◆kryozTSHtQ :03/09/01 03:54 ID:iqqa5srH
>>751
朝雑も荒れたのですか・・・
その頃自分はいなかったので良くは分かりませんが
まあ難民が出ると荒れますからね。
今の朝雑の雰囲気はどうですか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 03:56 ID:tC7jGWhJ
あ、良かったいらっしゃった。
>>754さん、好きなお寿司のネタは何ですか?
私はアジです。
寿司か…5年くらい食べてません。
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 03:58 ID:tC7jGWhJ
>>755 キョロさん
今はたまーに馴れ合い過ぎの人がいらっしゃいますけど、その方々も、アドレス交換されたようであまりいらっしゃってないですね。
大体、雰囲気的には悪くないと思います。
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 03:59 ID:0H7xRh9y
>>756
イクラの軍艦巻きでつ
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 04:04 ID:lUsC2IDU
こんばんは、ぼーっとしてるけど参加します。
>>756
シャケとかボタンえびですね。
回転寿司でしか食べたことないけど・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 04:05 ID:lUsC2IDU
test
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 04:07 ID:tC7jGWhJ
>>758さん
おおっ豪勢な!
逆に、苦手なものはありますか?
私は貝類とウニ、甘エビが駄目です。
762キョロ ◆kryozTSHtQ :03/09/01 04:10 ID:iqqa5srH
>>756
寿司ネタではトロサーモンにはまってます。でも行くのは100円の回転寿司
のみです。

>>757
確かにコテハン同士の馴れ合いが問題になったこともありましたね。
自分も名無しに戻ろうかと思ったりもしましたが自分の発言に責任を
持つ意味でコテハンを使っています。かといって名無しがいけないとは
全然思っていません。名無しだからこそ書ける発言もあるでしょうし、も
ともと匿名の掲示板ですから。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 04:10 ID:0H7xRh9y
>>761
同じく貝類と、アナゴ・ウナギが苦手です。
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 04:11 ID:tC7jGWhJ
>>759さん
サーモン美味いですよね。私も好きです。
回転寿司に、ボタン海老まであるんですか。スゴイなぁ。
回転寿司は、小学生の時以来行ってないです。
実家にいた時、小僧寿司とかで買って来て、家で食べる事が多かったので。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 04:16 ID:tC7jGWhJ
>>762 キョロさん
トロサーモン…あぁ羨ましい。美味しそう。
私は、1度コテ付けたんです。したら、脅迫メールが届いたので名無しに戻しました。
スレ上では荒れてなくても、そういう事もありますね。
「殺しに行く」と書いてありました。別に変な発言してないのに。やれやれです。
>>763さん
貝類は磯臭いというか噛み切れないというか…苦手です。
アナゴ・鰻は好きです。あの独特のくどい油分が駄目なのでしょうか。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 04:19 ID:lUsC2IDU
>>763
うなぎの寿司ってあるんだ。知らなかった・・・。
>>764
回転寿司って結構なんでもありますよ。
シマアジ、カンパチ、イイダコ、ゲソ、プリンとか色々。
苦手なのはタマゴかな。なんか損した気分にもなるしw
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 04:19 ID:tC7jGWhJ
皆さん、今このスレの動作環境如何ですか?
重くないですか?また鯖落ち…それだけはやめて〜。
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 04:20 ID:0H7xRh9y
>>765
変なの(安い養殖物で調理下手)にあたったせいか、
独特の生臭さが感じられて苦手なんです(つД`)
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 04:21 ID:lUsC2IDU
めちゃ重いねw
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 04:23 ID:0H7xRh9y
>>767
めっちゃ重たいです。
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 04:24 ID:tC7jGWhJ
>>766さん
鰻の押し寿司とか、美味いですよ。
回転寿司にケーキとかを乗せるのはちょっとなぁ…と思ってるんですが、子供向けなんでしょうかね。
ゲソは知ってましたけど、シマアジ、カンパチ、イイダコまで!
卵って甘いとご飯と合わないので、私も余り好んで食べようとは思わないですね。
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 04:33 ID:tC7jGWhJ
>>768さん
貝類は生臭いですよね。私も駄目です。
>>769 >>770さん
重〜いですよね。
ダイヤルアップ接続のテレホーダイ使用者の貧乏な私に意地悪しないで〜。
所で、近くにはマクドナルドとコンビニ(マクドナルドはちょっと遠い)くらいしかないんですけど、通院の帰りにならファミレスとかあるんです。
たまに食べて帰ろうかと思うんですけど、私は1人でも全く気にせずに食事出来るんですけど、ファミレスでは浮きますかね。
お勧めのファミレスあったら教えて頂けませんか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 04:35 ID:WUclVPHU
同じIDの方が。。
めずらしいなぁ
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 04:37 ID:lUsC2IDU
>>772
全然、浮かないですよ。
ただ最近ファミレスって行ってないのでお勧めとかわからないな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 04:39 ID:0H7xRh9y
>>772
お勧めってお店はありませんが、ファミレスでバイトしてた友達によると
夜遅くとかは一人で来るお客さん、結構いるみたいですよ。
真夏や真冬はエアコン効いてて快適だし、食べ物も飲み物も不自由
しないってことで、「いかにも受験生」って人が何時間もいるって。
776キョロ ◆kryozTSHtQ :03/09/01 04:41 ID:iqqa5srH
>>765
おそらくコテと脅迫メールは因果関係はないかと。メール覧に書きこんでたら
別だと思いますけど。

大学院の頃はよく友人同士で回転寿司を食べに行ったものですが今の職場では
なかなか友人が出来ないので一人寂しくコンビニ弁当ということの方が
多いです。
777Wow! ◆UumIhoJE1. :03/09/01 04:41 ID:eKX/nGq1
おはようございます☆

24雑が「てこ氏ね氏ね団」で埋まってる・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 04:50 ID:R7vgHxWq
おはようございます〜
どなたかお話しましょ☆
779静香:03/09/01 04:51 ID:R7vgHxWq
778に名前入れるの忘れた。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 04:52 ID:tC7jGWhJ
>>774さん
浮かないですか。有り難うございます。
>>775さん
そうなんですか。
夜中の方が落ち着きますよね。昼は人がウルサイし、私引きこもりなんで。
>>776 キョロさん
メール欄にには何も書いたりはしてないんですけども。
一応、防止策として名無しにしています。
ちゃんと社会へ出てらっしゃるんですね。
無職・引きこもり・1人暮らしの自分は恥ずかしい限りです。
>>777さん
777ゲットおめでとうございます。
てこって何ですかねぇ。
781pesu:03/09/01 04:53 ID:evHuxILc
おはよ〜ヽ(´ー`)ノ
でも頭痛で眠れないんです。。散歩までいますのでヨロシク
782悲しい名無しさん:03/09/01 04:53 ID:F4/VGXdf
>>779
おはようございます。
一緒にお話しましょ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 04:54 ID:lUsC2IDU
Wow!さん、静香さん、おはようございます☆
やっと書き込めたぜ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 04:54 ID:0H7xRh9y
おはようございます〜>いらっしゃった方々
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 04:54 ID:0H7xRh9y
>>780
「てこ」って名前のコテハンさんがおられるようです。
なんで荒されるのかは知りません。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 04:55 ID:tC7jGWhJ
>>781
pesuさん
てんかまるか判断しづらくて、わざわざローマ字にして下さったのですか?
○が正解ですよね。
ななさんが力説しておられましたし。
787静香:03/09/01 04:55 ID:R7vgHxWq
PESUさん、おはよー。

>>782
レスありがとうございます。
よろしくねん^^
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 04:56 ID:lUsC2IDU
>>781
pesuさん、おはよう。
散歩って犬かな。
789静香:03/09/01 04:57 ID:R7vgHxWq
>>783さん
おはようございます〜
790悲しい名無しさん:03/09/01 04:58 ID:F4/VGXdf
PESUさんもおはよ〜
朝になって活気付いてきましたね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 04:59 ID:tC7jGWhJ
ようやく軽くなりましたね。
静香さん、Wow!さん、おはようございます。
>>785さん
てこさんってコテハンさん、やっぱりおられるんですか。
どんな事を書き込みしてああなったんでしょうかね。
792キョロ ◆kryozTSHtQ :03/09/01 04:59 ID:iqqa5srH
>>772
frendryなんかどうでしょう。関西ではメジャーなファミレスですけど。
ドリンクバーのコーヒーがいい感じです。
793キョロ ◆kryozTSHtQ :03/09/01 04:59 ID:iqqa5srH
やっと書けた
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 04:59 ID:6Bwkjq/9
AFN飲んだのに、きょうは眠れない。おっかしいなぁ〜。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:01 ID:0H7xRh9y
ああダメだ、不安感でいっぱい。。
みなさんもうちょっと起きててくださいね。
何かやってないと狂いそう。。
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:02 ID:tC7jGWhJ
私は大大貧民なので、フレンチレストランとかも行った事はありません。
で、フォアグラって美味しいんですか?
ガチョウだったかな、鳥をわざと脂肪肝にして作る事は知ってますが、TVで見ただけで食べた事は無いので。
生涯、口にすることも無いでしょうけど、ネトーッとしてそうですよね。
797pesu:03/09/01 05:04 ID:evHuxILc
もう5時過ぎちゃいましたね。。
来てすぐだけど犬が鳴いてるので準備していていきまする(・∀・)
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:04 ID:tC7jGWhJ
>>792 キョロさん
フレンドリーはよ時々見掛けます。
今度の通院日に寄ってみます。
私の好きなコーヒーがいい感じというのはポイント高いです。
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:04 ID:lUsC2IDU
>>795
大丈夫だよ、安心して。
>>796
同じくあんまり食べたことないけどアンコウの肝よりレバーペーストに近いと思いますよ。
あれなら安価でしょw
800キョロ ◆kryozTSHtQ :03/09/01 05:04 ID:iqqa5srH
心の相談室へ電話をかけてました。
事故じゃないけど車を壊されたので、弁償してもらう交渉が今日あるので・
そのことを考えてたら怒りが収まらなくなってしまいました。
まだまだ精神面が弱いなと思う今日この頃です。
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:06 ID:6Bwkjq/9
>>796 希少価値はあるのでしょうが、値段に見合うとは思えません。
わたしは、このわたの方がいい。
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:06 ID:lUsC2IDU
>>794
ミルクでも飲んでゆったりするといいかも。
>>797
pesuさん、犬鳴いて催促してるのかな。かわいい。
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:07 ID:tC7jGWhJ
>>795さん
何かそうなる原因は思い当たりませんか?
書き込みして下されば、皆さん考えて下さると思いますが。
>>799さん
レバーペーストですか。フランスパンにお上品にぬって食するという。
私には果てしなく似合わない(藁
804キョロ ◆kryozTSHtQ :03/09/01 05:07 ID:iqqa5srH
>>796
大学のレストラン(生協とかがやってる奴じゃない方)なんかだと数千円で
フォアグラが食べれたりします。学生だった頃の楽しみでした(藁
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:08 ID:lUsC2IDU
>>803
いいえ、果てしなく庶民的な食べ物だと思いますw
806悲しい名無しさん:03/09/01 05:08 ID:F4/VGXdf
>>796
普通に鴨を丸焼きにして肝を食べたことはあるけれど、
確かに美味しかったよ。
でも無理やり脂肪肝にするのはちょっと哀れ・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:10 ID:6Bwkjq/9
あん肝とフォアグラは似ていると思う。居酒屋でお試しあれ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:10 ID:0H7xRh9y
>>803
今日、派遣元から電話かかってくる(多分)んです。
仕事をドタキャンしてしまったから。先週末も電話かかってきてたんですが
とうてい電話に出られる状態じゃなくて放置してたもので。。

何言われるかと思うともう辛くて・・・・。私が悪いし。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:11 ID:tC7jGWhJ
>>800キョロさん
大事な車を壊されて、怒らない人は殆どいないと思います。
いい代理人を付けて、お金をきっちり払ってもらえますように。
>>801さん
このわたですか…。見た事だけはあります。
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:11 ID:0H7xRh9y
このわたもアンキモもフォアグラも食べた事ないなあ・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:16 ID:tC7jGWhJ
メンヘルですし、仕事にどうしても行けない事はありますよ。
私も、かつてはずっと派遣会社でメンヘル持ちながらやってましたから。
「休みます」って連絡出来たら良かったんですけどね。
何を言われるかというと「無断欠勤は困ります」だと思います。
派遣会社の信用云々とか言って来るかも知れませんが、嫌な部分は聞き流して
「すいません」と言うか、何か連絡出来ない状況にあった理由を思い付くとか。
「日射病で倒れて病院に…連絡したかったんですけど、起き上がる事も出来ず…すいません」とか。
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:21 ID:tC7jGWhJ
本当は、これ218なんです。
217を立てたのは私なんですが、後でまた重複でスレが誰かに立てられたんです。
したら自治厨が「先に立てられたのはこちら(私が立てた方)なので、まずこちらを使い切ってから、重複スレを使ってと。
何故仕切る?(藁
でも、218を立てた人もいるし、次はどこへ書き込んだらいいのでしょうかね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:23 ID:0H7xRh9y
>>811
ありがとうございます。

一応無断欠勤・・はしてないです。前々日(土曜)にはコーディネータに、
前日(日曜)には営業に、出勤できそうにも無いことを告げた上で
月曜の朝、派遣先に体調不良の為休みます、と伝えてありました。
火曜以降の事は営業を通して事情を説明してもらうハズだったのですが。
(辞めさせてくれ、ってことです)

契約更新したばかりだったので、そこが問題なのかも。
そもそも派遣元営業がメンヘルにまるっきり理解が無さそう。
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:23 ID:6Bwkjq/9
元気が湧くまで電話に出ず、急病だったことにすればいいのでは。
あるいは先手を打って電話して、急病だったことにする。
心のかぜは本当に病気なんだし。
嘘も方便ですぜ
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:24 ID:tC7jGWhJ
>>810さん
私はしゃぶしゃぶも食べた事が無いです。
フグ料理が色々あるところなのに、フグも食べたことありません。
まぁ、自分には見合わないのでラーメンでも食べておくのがいいかな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:27 ID:tC7jGWhJ
>>813さん
きちんと休む事を伝えていれば、何も問題ないかと。
派遣会社はメンヘルに理解は示さないですね。
私は10社くらい登録してましたが。
「更新したばかりだけど、体調が良くないので辞めさせて下さい」とだけキッパリ言えば大丈夫ですよ。
また、何か困ったらここに書けばいいし。
817静香:03/09/01 05:28 ID:R7vgHxWq
一つ質問があるんですが、板違いだったらすみません。

ライコスとインフォーシークが統合されました。
ライコスに残してきた振り分けフォルダのメールを
読むにはどうすればいいのでしょうか・・・?
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:28 ID:6Bwkjq/9
>>815 わたしも社会人になるまで、これまで名前が挙がった食べ物の
食経験なしですた。
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:31 ID:0H7xRh9y
>>814
今日電話で何か言われたら、「具合が悪くて電話取れなかった」と
言うことにします^^;
病院に行ってた、でもいいかな。

>>817
辞める前は事前(2週間とか1ヶ月とか)に連絡をしなきゃいけないという
規定があるから、それが不安で。。
10社登録ですか、凄いですねー。私は1社だけなので、ここの仕事
無くなるとまた仕事探さないと生活していけない・・・困ったなあ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:34 ID:VkNe3z/i
もう、朝だ・・・
821悲しい名無しさん:03/09/01 05:35 ID:F4/VGXdf
>>812
218を立てたのは私です。
もしこのスレが終っても218が落ちていなければ、ここは217Uということで
使ってやってください。
落ちたら落ちたで、新しく219を立てればいいではないですか。
私は自治厨の話より皆さんが深夜楽しくお話できればそれで良いのですから。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:36 ID:tC7jGWhJ
>>819さん
私は、あと2週間契約が残ってるのにメンヘルがばれてクビ切られました。
悲しかったですね。
今は、無職、引きこもり、1人暮らしなので生活リズムもへったくれも無いです。
>>818さん
社会人になられてから食された経験があるのですね。
羨ましい〜。
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:38 ID:0H7xRh9y
>>812>>821
スレ使わせて頂いてる立場ですが、どっちでも気にならないです。
{朝まで雑談}って名前のスレを探して、そこに書き込みますから〜。
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:39 ID:0H7xRh9y
>>822
えええ、メンヘル理由に解雇?!
それは酷い・・・。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:40 ID:tC7jGWhJ
>>819さん
そうそう、その方法でいいと思いますよ。
どうせ向こうは大勢いる登録者の1人してしか認識していないんです。
私も色々と嫌な目に遭いましたので。
少しは気分が軽くなりましたでしょうか。
826静香:03/09/01 05:42 ID:R7vgHxWq
817ですが、PCの板に書きコしました、
すみません・・・。
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:44 ID:0H7xRh9y
>>825
はい、ありがとうございます。色々と嫌味言われると思いますが
登録抹消でいいや〜と気楽に考えることにします。
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:45 ID:tC7jGWhJ
>>824さん
メンヘルって今すごく差別されてます。
この間、胃が痛くて内科へ行き、保険証を出したら「当院では受け入れられません。精神疾患者は暴れたりしますから」と追い返されました。
「何もしませんし、今日は無いかの治療に来たんです」って言っても無視。
待合室の皆の目の恐い事と言ったら…。
久し振りに泣きましたね。
829静香:03/09/01 05:47 ID:R7vgHxWq
夏休みも終わりだね・・・。
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:47 ID:tC7jGWhJ
>>827さん
そうそう、派遣会社はいっぱいありますから、気に入った所に登録しておけばいいんです。
私は何の資格もないので、手当たり次第に登録してましたが、資格や特技があるなら1社でも十分だと思います。
すべり止めに2社登録しておくのも宜しいかと。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:48 ID:tC7jGWhJ
>>829 静香さん
まだ最後の砦、大学生が…。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:49 ID:0H7xRh9y
>>828
ひ、ひどい・・・・・っ
メンヘルでも症状はいろいろなのに。癌と脳卒中の違いもわからないんじゃ
なかろうかと思ってしまう、その内科!
暴れるどころか、逆に普通人より大人しいくらいなのに・・・。
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:49 ID:vAVLs6Lx
ID変えてもすぐ分かる。
自作自演うざい
仕切り屋?それはオメーだろ
多重人格者ども、キモイ
さっさと氏んでくれ
その方が世の中のためだ
834静香:03/09/01 05:50 ID:R7vgHxWq
>>831さん
そっか、大学生がいたか・・・。
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:51 ID:0H7xRh9y
>>834
9月半ばくらいまでは・・・・
836pesu:03/09/01 05:51 ID:evHuxILc
ただいま〜ても もう早起きしないといけないんで横になってみます
またね〜("ー")
837静香:03/09/01 05:53 ID:R7vgHxWq
>>834
大学生の頃が天国だった・・・。

>PESUさん またね^^
838ななせ:03/09/01 05:54 ID:f+eXdPMw
おはようございまーす
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:54 ID:0H7xRh9y
>>830
そうですね〜。よかった、今のとこ、地元の最大手じゃなくてw
資格はこれといってありません。
(あるけど、絶対派遣対象にならないマイナー資格)
特技・・・あったっけ・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:54 ID:tC7jGWhJ
>>834 静香さん
ね、>>833みたいな同じIDも出てるのに自作自演だと勘違いしている坊やもいる事ですし。
>>832さん
保険証を照合すると、現在どんな病院へ通ってるのか分かるようです。
胃が痛いまま帰って来ましたが、泣きたいのが先行して、胃の痛みは楽になって、以降放ったらかしです。
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:55 ID:0H7xRh9y
pesuさん、またです〜。

ななせさん、おはようございます^^
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:57 ID:tC7jGWhJ
>>839さん
大手が良い訳では無いです。必ずしも。
何社か面接受けてみて、登録するかどうかは自由に決められますし。
2,3社登録しておいて、もし2つ仕事が来たら、条件のいい方を選べばいいですしね。
がんがれー。
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:58 ID:tC7jGWhJ
>>838 ななせさん
おはようございます。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 06:02 ID:0H7xRh9y
>>842
実は以前、別の派遣会社から来てる人が
「こっちの方がいいよ〜?ちょっとだけど交通費も出るし、仕事の
紹介も多いし」って言ってくれたことがあるので、落ちついたらまず
その人の登録してた派遣会社にいってみようと思います。

でもちょっとスキルチェックが怖いw
845静香:03/09/01 06:03 ID:R7vgHxWq
ななせさん、おはよう!
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 06:05 ID:tC7jGWhJ
理想の朝食
【和食版】
玄米入りご飯、味噌汁、卵焼き、胡瓜とシラスの酢の物
【洋食版】
トースト、もしくはクロワッサン、オムレツかスクランプルエッグ、ベーコン、サラダ、コーヒー
こんな食生活とは無縁です。
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 06:05 ID:0H7xRh9y
>>840
その内科、思わずここ(2ch)で晒したくなりません?
医療従事者とは思えん・・・鬼や・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 06:06 ID:0H7xRh9y
>>846
あ、和食の好みが同じ・・・。
そして無縁なのも同じ・・・w
849キョロ ◆kryozTSHtQ :03/09/01 06:06 ID:iqqa5srH
>>828
そういう時はメンヘルでかかっている医者に紹介状を書いてもらっていくと
断られることは無いと思いますよ。
かくゆう自分も胃痛で胃カメラを飲んできました。ただの胃炎だったけど。
メンヘルと胃の病気は密接な関係がありますからね。
鬱の初期の頃は胃潰瘍だらけでした。
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 06:08 ID:tC7jGWhJ
>>844さん
交通費が出る所は割と安心ですよ。
スキル別に会社を選んでくれるので大丈夫!頑張って下さい!
>>847さん
晒したくて晒したくてたまりませんよ。
でも、怒られるかと歯ぎしりしながら我慢してます。
あの時の屈辱感は、当分忘れられないと思います。
しかも、裏口から「出て行け」って。
851静香:03/09/01 06:09 ID:R7vgHxWq
悩みごとがあるとタバコの量がふえませんか?

今ハ、禁煙草吸ってるけど・・・。
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 06:11 ID:tC7jGWhJ
>>849 キョロさん
何度か胃潰瘍になってるんで、多分今もそうだと思うんです。
実は、医者の紹介状を持って行った事があるんですけど、
精神キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!って他の人は皆隔離して、シャッター締めて、救急搬入口から追い出された経験があります。
内科で何も診てもらえないんです。辛いですね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 06:11 ID:0H7xRh9y
>>851
ヽ(^。^)ノハーイ
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 06:14 ID:tC7jGWhJ
>>851 静香さん
ヘビースモーカーの知り合いに聞いた事があります。
彼はプログラマーで、家にまで持ち帰りの仕事があった時、5箱吸ったと言ってました。
半日弱で。100本も…。
肺、真っ黒になりますね。静香さんは禁煙は順調ですか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 06:16 ID:0H7xRh9y
>>852
むぅぅ〜〜〜〜!私が替わって晒してさしあげたい!<その内科
856静香:03/09/01 06:16 ID:R7vgHxWq
>>853さん
ですよね〜^^;

>>854さん
禁煙草を吸って一週間になります。
今のところ順調です。
それにしても5箱はすごい!!!
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 06:21 ID:0H7xRh9y
そっか・・・タバコも減らさないとな・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 06:22 ID:tC7jGWhJ
>>855さん
有り難うございます。しつこいんだけど、まだ屈辱感は消えず、胃はキリキリ…。
>>856 静香さん
禁煙草で順調なら、禁煙出来そうですね。
ね、5箱なんて…。昔、家族がいた頃、末妹がヘビースモーカーでしたけど、3箱くらいでした。
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 06:25 ID:tC7jGWhJ
静香さん、親御さんが起きないなら起こしに行けないのでしょうか?
860静香:03/09/01 06:28 ID:Ng5kGsJz
>858さん
なんとか、成功しそうです^^
がんがるぞー

>859さん
起きてきました^^
861静香:03/09/01 06:29 ID:Ng5kGsJz
でわ、朝ご飯落ちします。
まあたねん^0^
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 06:29 ID:0H7xRh9y
>>860
ガンガレー<禁煙

私も静香さん見習って禁煙めざそうかな。
不健康だしお金かかりますもんね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 06:31 ID:tC7jGWhJ
>>860 静香さん
じゃあ、しばらくしたらご飯落ちになってしまうのかな。
それまではネットはしてても大丈夫なんでしようかね。
煙草ってすごく高いし、禁煙出来れば体調も良くなりそうですね。
薬局には色々ありますね、禁煙補助の品物が。
ガムとか身体に貼るやつとか。
864ななせ:03/09/01 06:31 ID:f+eXdPMw
一昨日、ジンをボトル半分あけたんですけれど、
イマダ二日酔い状態…くるしー
865ななせ:03/09/01 06:32 ID:f+eXdPMw
>>861
またねぇ>静香タソ
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 06:33 ID:tC7jGWhJ
>>861 静香さん
また明日〜かな。
私は、駅の売店でバイトした事ありますけど、煙草を吸わないので、物凄い数の煙草の銘柄を覚えるのに戸惑いました。
しかも高い!こんなに高くても、愛煙家は吸うんですねぇ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 06:35 ID:tC7jGWhJ
>>864 ななせさん
牛乳か林檎、大根のすり下ろしは効きませんか?
私は全く酒が駄目なんですが、会社の人がよく言ってたので。
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 06:36 ID:0H7xRh9y
静香さん、またです〜。

>>864
うぁ〜、二日酔いもツライ・・・。

>>866
初めてタバコ買った時より50円値上がりしてまつ・・・。
そろそろ止め時かもしれませんねえ。
こんなに税金納めて何やってんだろか、と自問自答してみたりw
869ななせ:03/09/01 06:37 ID:f+eXdPMw
>>867
ありがとー
牛乳は先程飲みました。

実際、ココまで二日酔いが続くと、
酒の二日酔いじゃなくて、恋の二日酔いかも…
と思える節も…
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 06:38 ID:0H7xRh9y
さて、完全にヒキってると足腰弱るので、近所一周お散歩いくので
落ちます。
相談&お話ししてくださったみなさん、ありがとうござました。
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 06:38 ID:tC7jGWhJ
>>868さん
そんなに値上がりとは…。
下戸の私には問題無い事ですけど、ビールや発泡酒も危なそうですね。
872ななせ:03/09/01 06:41 ID:f+eXdPMw
>>870
乙でスタ
また会いませう。
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 06:42 ID:tC7jGWhJ
>>869 ななせさん
体調が良くなかったのでは?
そこへお酒を飲んだから…。
でも、恋の二日酔いなら何とかなるでしょうか。
どっちも辛そうですが(つД`)゜   
>>870さん
お散歩お気を付けて〜。私は完全に足腰やられてます。
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 06:44 ID:tC7jGWhJ
そろそろ皆さんリアルへ戻って行かれたのでしょうか。
私も落ちようかな…
875ななせ:03/09/01 06:48 ID:f+eXdPMw
>>873
心配ありがとう
元々お酒が強い方ではないので(ニガワラ
ボトル半分あけられるくらい元気だったと思われ…

まぁ、二日酔いもナニが原因かワカラナイくらいになれば却って楽になれるかも知れませんです。
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 06:52 ID:tC7jGWhJ
>>875 ななせさん
体調不良で無いのなら良かったです。
でも、二日酔いは本当に辛いですよね。
自分は飲めませんが、会社の人の二日酔いの酷さを見て来てるんで。
なかなかアルコールが抜けない、というのは肝臓が疲れてませんか?
オーバーワークなどすると、すぐ肝臓に来ますので。
お気を付けて。早くアルコール抜けるといいんですけど…。
877ななせ:03/09/01 06:54 ID:vFNZKSbo
>>876
重ね重ね、ありがd。
肝臓。確かに疲れているかも知れませんね。
パキシルを飲んでいるのですけれど、
あの薬も肝臓に負担がかかる薬だったような…気がします。
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 06:58 ID:tC7jGWhJ
>>877 ななせさん
あ〜パキシルですか。
1度だけ飲んだ事がありますが、効かないのですぐ他の処方になりました。
私もたくさん薬を飲んでるので、肝臓駄目っぽいです。
血液検査で「ちょっと肝臓のここの値が高いね」と言われた事があるので。

879名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 07:04 ID:tC7jGWhJ
流石にもう、皆さん落ちられたようですね。
今日も皆さんにとって少しでも良い1日でありますように。
880ななせ:03/09/01 07:06 ID:vFNZKSbo
>>878
便秘、眠気、肝臓…
色んな所に負担がかかりますよね。
メンヘル系の薬って…
881Wow! ◆UumIhoJE1. :03/09/01 07:11 ID:fcyRnIQc
来た方、おはようございます☆

しかし、朝風呂はよいですなぁ〜
たっぷり、温もりますた。
882ぺす:03/09/01 07:17 ID:4W8R85xu
眠れない 今布団の中だけど やがてチビが学校だから ご飯が気になって いつもは支度だけしてあれば自分でやっていく子なんだけど 今日初日だし まだ起きてることにします ばぃばぃ
883Wow! ◆UumIhoJE1. :03/09/01 07:20 ID:fcyRnIQc
>>880
肝臓にはウコンがイイ!ですよ。
オイラも一時期、病院で血液検査したときγーGDPの値が悪いと言われ
ましたけど、ウコンを飲み始めて大分良くなりますた。
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 08:06 ID:yZP3gerd
だれかー?さすがにいないかー。
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 08:19 ID:Xvmtdr7O
いますよー
886ぺす:03/09/02 00:37 ID:kcCpfu4J
暇age
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 00:59 ID:M36lIQdF
こばわ、いますか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 01:03 ID:LyWoOX/2
携帯からっす。
暇ってか、無性に寂しい。(つД`゚)
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 01:07 ID:243zv1/x
うつだー
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 01:10 ID:sygXmPOG
>>889
だいじょぶかぁー
私も欝だー
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 01:22 ID:BswASfz1
無気力だけど寂しいので入れてください。
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 01:24 ID:CqLc9w5X
>>888
ここにも人いるからな〜
寂しいならとにかく会話して和もう
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 01:27 ID:sygXmPOG
みんな、寝れそう?
私は今マイ飲んだけどまだまだ覚醒してるよ。
夜は切ないです。
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 01:28 ID:BswASfz1
何か話たいのにネタが振れない( ;´Д⊂ヽ
8959ヶ月目:03/09/02 01:28 ID:Pf5FDYk4
もうつかれた〜
この地獄はいつ終わるのか
8969ヶ月目:03/09/02 01:29 ID:Pf5FDYk4
眠れない〜
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 01:30 ID:BswASfz1
893さん
寝れなそーです。
夜も秋も切なくてやだ。冬は寒くてもっとやだ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 01:36 ID:CqLc9w5X
虫の声きこえる?
秋になったよね
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 01:40 ID:5orw3LSe
朝早くから仕事だけど寝るのモッタイナイ気がして起きてる
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 01:44 ID:243zv1/x
9月になったらだいぶ涼しくなった気がする。
涼しくなったら死のうと思ってたんだが。
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 01:46 ID:sygXmPOG
>>897
わーい仲間だ。
秋は確かに切ないねー。心が寒くなる。
気候はいいんだけどね。過ごしやすくて。
夏は嫌い。汗びっしょりだよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 01:58 ID:+VtuKdLe
>>898
ここは新宿の近くですが聞こえますよ。
明日からまた30度超えと天気予報で言ってましたが本当でしょうか…ハア
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 01:59 ID:243zv1/x
>>902
マジカヨーアツイノカヨー
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 02:00 ID:CqLc9w5X
>>902
新宿でもきこえるんだー。
昔に比べてかえって環境良くなったのかな。

残暑、まだしばらくは厳しいっぽぃですね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 02:04 ID:BswASfz1
明日は暑いんですかー。
夜は鈴虫(?)で、朝になると蝉が鳴いてるよ。
906ダヴェンポート:03/09/02 02:06 ID:p/lfj1hM
もう暑いのは嫌だ・・・。
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 02:10 ID:sygXmPOG
やっぱり寝れない。
酒飲んでタバコでも吸おうかなぁ。
マイのせいでラリってしまうかも。
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 02:15 ID:+VtuKdLe
眠れません。涼しいのに…
板が分かれてから何だか人が少ない気がします。
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 02:26 ID:CqLc9w5X
デパス投下
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 02:33 ID:jw5HvDUr
ねむれぬー。こんびにいってこよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 02:39 ID:CqLc9w5X
>>907
酒は飲んでないけどタバコは吸ってる
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 02:44 ID:EzWfeWdc
>>910
いってらっさい
>>911
酒飲んでタバコ吸いました。
特に何の変化もなし。
おとなしく布団に入るべきか…
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 02:52 ID:CqLc9w5X
>>912
布団に入ってネトできない?
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 02:53 ID:FNzr9WXX
こんばんは。
宜しくお願いします。
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 02:57 ID:FNzr9WXX
親戚とか友達の家で、ちっと食べにくい物が出て来た時って困りませんか。
私は、親戚の家でミルフィーユが出て来て、グチャグチャにならないように食べる事に必死でした。
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:06 ID:CqLc9w5X
>>914
ばんわ〜。
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:07 ID:EzWfeWdc
>>913
できない。なぜなら父さんのパソコンだから。
酒追加かな。二日酔いになる〜
>>914
こんばんは 酔っ払いですけどよろしく
>>915
ミルフィーユをきれいに食べれる人は神。
胃に入れば同じさぁー

私ラリってきたかも?
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:07 ID:CqLc9w5X
>>915
ああ、ミルフィーユは食べにくい・・・ってか綺麗に食べるのが
難しいよね。美味しいことはおいしいけど。
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:08 ID:CqLc9w5X
>>917
おうラリっちゃえラリっちゃえ!
それで少しでも気分よくなるならそれが(・∀・) イイ!

ところで次スレはあるんだっけ?
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:09 ID:FNzr9WXX
>>917さん
大丈夫ですか?
ノートPCではないのですかね。ノートならコソーリ布団へ運べそうですが。
お酒、適量にね。まだ書き込み出来るなら大丈夫だと思いますが。
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:10 ID:243zv1/x
朝雑って、なんとなく女性の人が多いような。気のせい?
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:13 ID:FNzr9WXX
>>919さん
217を立てたのは私なんですよ。
このスレは重複スレで、自治厨が「次はこの重複使え」って。
この重複スレ使い初めて間もない頃、218も立ってます。まだ落ちてないかな。
本当は次は219なんだけど、数字なんてどうでもいいか。
923伸二:03/09/02 03:20 ID:xjKaTbyL
こんばんわ
ここ今夜は名前のない人が多いですね。
僕の知ってる人来てないのかな?
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:20 ID:CqLc9w5X
>>922
あったあった。
とりあえず次はここでいいのかな。

【朝まで雑談218】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1062095503/

>数時なんてどうでもいいか。

あまり気にしてないと思います・・・。上がってるのを使うって感じだし。
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:21 ID:EzWfeWdc
大丈夫〜まだ。
あれ、まだ2時くらいと思ってたのにもうこんな時間なんだ。
あー気づいたら朝かもだぁ。
私のはデスクトップなんで持ち運びは無理っすw
>>921
私は誰が女性で誰が男性かなんてわからんよー
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:22 ID:iKUtLKTv
>>921さん
「男です、女です」と申告する訳では無いですからねぇ。
ネカマとかネナベもいるかも知れないし。
本当の所はどうなんでしょう。
女性7:男性3くらいかな、と思ってるんですけど、全然違うかも。
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:25 ID:iKUtLKTv
>>923さん
名無しとはお話されない主義の方なのですか?
コテハンのある無しは、分かってもらいやすいという利点がありますが、名無しでは駄目なんでしょうか。
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:27 ID:kMP77b3e
>>923 伸二さんとやら。
それって、名無しに凄い失礼な発言だと思う。
知ってる人いないからって。
>>927さんに同調。ムッとした、しばらく振りに。
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:30 ID:Vl/fyB0x
こんばんは。遊んでやって下さい。
>>928さん、(  ゜Д゜)つ旦<お茶飲んで
マターリしましょう。
あまり深く考えない方がいいですよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:31 ID:CqLc9w5X
>>923
ヴぁ〜。
コテ使ってる時もあるけど、今日は名無しな気分なので。

>>927-928
まぁまぁ、マターリしたまぃ( ^‐^)_且~~
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:33 ID:Vl/fyB0x
どこかのスレで「炊飯器でホットケーキが作れる」とあったのでやってみたんですけど、中が微妙に生焼けでした。
炊飯器でパンも作れるんですよね。
普通に米炊くようにスイッチして、保温もしたけど駄目でした。
ホットケーキミックスが勿体ないからもうやめておこうかな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:34 ID:EzWfeWdc
うう…ね、寝たい。
でもまだ覚醒してる。
マイは私には効かないのかぁ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:38 ID:Vl/fyB0x
>>932さん
2週間試しても効果が出ない時は、処方を変えてもらった方がいいですよ。
どの薬が自分に合うかは、飲んでみないと医者も分かりませんので。
きちんと寝られるといいですね。
私は、5日に1回しか寝られないので、ネットかゲームしてます。
934静香:03/09/02 03:44 ID:nz4wdyRS
こんばんわー。お話まぜて〜
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:46 ID:EzWfeWdc
>>933
5日に一回!だ、大丈夫なんですか?
私は一日徹夜しただけでヘロヘロですよ。
うーん、薬の事お医者さんに言ってみようかなぁ。
夜寝て、朝すっきり起きる生活にあこがれます。
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:46 ID:Vl/fyB0x
昨日は4時くらいから活発でしたっけ。
最近、活気づく時間がズレて来てますね。
たくさん人が来てくれて、色々お話出来るといいんですけど。
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:47 ID:CqLc9w5X
>>931
コーヒーメーカーでラーメンを作る、ってのなら聞いた事あるけどなー。
生地の分量多すぎたんでない?<生焼け
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:51 ID:Vl/fyB0x
>>935さん
>>933です。
薬を飲んでもそれだけしか寝られないんです。
>>937さん
コーヒーメーカーでラーメン!?コーヒーが落ちる下の部分でですか?
ホットケーキは1人前の分量で、フライパンで焼いてるのと同じ量にしたんですけどね。
保温すればいいかも、とやってみたんですけど駄目でした。
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:52 ID:Vl/fyB0x
静香さん
こんばんは。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:56 ID:Vl/fyB0x
そういえば、今日は静香さん、来られるのが早いですよね。
その分、色々お話出来るでしょうか。
お話させて頂こうと思ったらご飯落ち〜となってしまうので、残念だなと思ってたんです。
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:56 ID:EzWfeWdc
>>静香さん
こんばんは。酔っ払いですが
>>938
そうですかーつらいですよね。不眠。お大事に…

ホットケーキやらラーメンやらおいしそうだな
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:58 ID:GWRUZi9j
>>938
なんか昔読んだ本に、ガス料金滞納したら止められて、調理できなく
なった人が咄嗟にコーヒーメーカーで作ったらしいっすw<ラーメン
その他にも「ティッシュペーパーを美味しく食べる」とかいろいろあったな。
ティッシュに醤油つけて電熱器で炙って食べたとかwww。

あれかな、炊飯器は底が丸いから中心部分が厚くなって生焼けに
なりやすいのかな。もちろん温度が低いってのもあるだろうけど。
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:59 ID:Vl/fyB0x
>>941さん
>>938ですけど、夜中に夜食っぽい話題ってお腹が空きますね。
朝ご飯まであと数時間なだけに。
変食も色々あるようですね。
じゃがりこにお湯入れてマッシュポテトみたいにしてしまうのとか。
あれって美味しいんでしょうか。
でも、カップヌードルに牛乳だけはマジで勘弁
≡≡≡┌(;´Д`)┘
944伸二:03/09/02 04:01 ID:xjKaTbyL
>>927
僕は誰とでも話をしますよ。ただ名前を知ってる人だと
その人の情報がある程度分かってるから、それなりに話も
発展させていけるかなと思ったのです。
>928
あんたの感じ方は変だ。別に失礼な言い方だとは思わん。
知ってる人いないからって、話をしないとは言ってないだろ。
ちょっと言葉を考えろよ。あんたの言い方にムッとした。
バカじゃないの、あんた!!
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:04 ID:Vl/fyB0x
>>942さん
>>938です。
ガス止められて、コーヒーメーカーでラーメンか。
極限状態の成せる技ですかね。
うちは電気コンロなんで、野菜炒めとか全く駄目ですね。
1口コンロ買って、ガス缶付けてます。炒め物を作る時は。
ティッシュは…食べ物ではございません…でも、私もガスを止められた事がありますよ。
真冬に。水風呂でインフルエンザになりました(つД`)゜   
炊飯器って、対流するから上手く焼けるだろうと思ってたんですけどね。
何かコツがあるのかな?
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:07 ID:EzWfeWdc
>>943
普通のマッシュポテトを食べなされ。
カップヌードルには湯のみ入れて食べなされ。
ちなみに私は中華料理のパイナップルはどうかと…

伸二さん、まぁまったりしましょう。
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:10 ID:Vl/fyB0x
>>944 伸二さん
お気持ちは分かりますが、メンヘル板で「馬鹿」はちょっと…。
>>928さんも色々考えての発言だと思います。
もう少し、言葉に気を付けて頂ければ、と思います。
「あんたの感じ方は変だ」は貴方のご意見ですよね。
お2人の心情、分からなくは無いですし、>>928さんはもう退出されたようですのでマターリして頂けると幸いです。
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:13 ID:Vl/fyB0x
>>946
>>943ですけど、私は変食はしませんよ〜。
前にTVで変食の特集やってたもんで、ウヘェと思いながら見てました。
私も酢豚とかの中華のパイナップルは嫌です。
肉を柔らかくする作用があるなら、パイナップルをすり下ろして肉に揉み込んでおいてくれ、と思うんです。
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:13 ID:vxoXqTAm
信二さんも、まぁもちつけ( ^‐^)_且~~

>>945
止められた事はないけど、水道管が凍って水が出なくなっちゃったことなら。
あれも悲惨っす。なーんにもできない。水って大切なものだなーと
実感した事件ですた。
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:15 ID:vxoXqTAm
>>946
うーん、じゃあ生ハムメロンは?
生ハムイチヂクってのもあったが、けっこういけた。
951伸二:03/09/02 04:19 ID:xjKaTbyL
空気を乱してすいません。本当はこんな事言いたくなかったんです。
ただ928さんが考えて発言されたとは思えないのですが、まあいいですワ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:20 ID:EzWfeWdc
伸二さんは落ち着いたかな?
>>948
あー揉み込んでくれるならOKだな。おいしそう!
>>949
こんな夏の時期に水なんか止められた日にゃあ地獄だね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:22 ID:vxoXqTAm
>>951
そうそう、お互いちょっとした誤解だよ。言葉の行き違いってやつ。
もちついたらどーってことないって。マターリいきまっしょい。

ところで信二さんは今何食べたいですか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:22 ID:Vl/fyB0x
>>949さん
子供の頃はよく水道管凍りましたよね。
ポットのお湯をかけてたりしてました、おかんが。
水は本当に困りますよね。
でも、電気を止められた時は参りました。
ゲームもネットもTVも×になりますから。電気代と電話代は死守です。
>>950さん
>>946です。
肉類とフルーツの組み合わせ、私は駄目です…。
生ハムメロンを初めて見た時「生ハムは生ハム!メロンはメロン!」と思いました。
イチジクもいけるんですか。昔、住んでた家にイチジクの木があって、よく食べてました。
買うとあんなに高いんだとは知らなかったです。
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:24 ID:vxoXqTAm
>>954
はははー。でもあれ慣れるとなかなか(・∀・) イイ!んでつよ<生ハムメロン
メロンの甘味と生ハムの塩味がなんとも・・・。

あとはカマンベールチーズにグレープフルーツかな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:26 ID:243zv1/x
炊飯器の説明書って、ラーメンの作り方とか良く書いてあるけど、
作る人なんていねーだろーって思ってた。

まさかホットケーキ作る人がいるとはなあ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:26 ID:Vl/fyB0x
>>952さん
>>948です。
あらかじめ揉み込んでおけばいいと思うんですよ。
マグロのヅケみたいに。
肉野菜系統の炒め物にフルーツはやめてけれ。
私、水以外は全て止められた事があります。貧乏…。
958伸二:03/09/02 04:27 ID:xjKaTbyL
アレアレ、いろんな人に心配かけちゃったんだね。いっぺんに有名に
なってしもた。
>>953
クリームパフエとか食べたいけど、喫茶店も開いてないし、コンビニの
生クリーム入りのプリンでガマンしてます。
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:29 ID:vxoXqTAm
>>958
お、甘党なのかな?^^
パフェ、ずっと食べてないなあ〜。
昔いってた喫茶店の抹茶クリームパフェ、もう1度食べたい。
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:31 ID:Vl/fyB0x
>>955さん
>>954です。
安いメロンでも大丈夫かな。試してみたくなりました。
カマンベールにグレープフルーツは良さそうですね。まず、そっちから試してみようかな。
>>956さん
偶然、ホットケーキミックスがあったので、物は試しとやってみただけです。
保温の仕方とかに何かコツがあるかも知れません。表面しか焼けない上に時間が掛かり過ぎます。
普通にフライパンで焼いた方が良かったですね。
炊飯器でピラフも作れますから、案外色々出来るのかも。
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:32 ID:243zv1/x
ホットケーキ食べたくなってきた。
でも家ではおいしく焼けないんだよなあ。
マックのホットケーキ、たまに食べるけど、あれも伝統的なのとチョット違う。
自分が思ってるやつって、ファミレスで食べれるかな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:33 ID:vxoXqTAm
>>961
マックのホットケーキって食べた事ないんだけど
なんか薄っぺらい感じがする。生地をケチって牛乳で薄めてるみたいな。
もうちっとボリュームが欲しい。
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:34 ID:Vl/fyB0x
>>958 伸二さん
グラスに好きなアイスとミカンの缶詰とか入れて出来上がった状態で売ってる生クリームをうにょーんと絞れば、自家製パフェが出来ます。
親戚の子供を預かってた時、よく「作ってくれくれ」と言われたものです。
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:36 ID:vxoXqTAm
オーブンレンジが欲しいなあ・・・・
今あるの温め専用の電子レンジだからいまいち凝ったもの作れないや
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:37 ID:Vl/fyB0x
去年の夏はスター○ックスの抹茶のヤツにハマリました。
最近全くスター○ックス行かないんですけど、新商品とかあるのかな。
何時も混んでて、マターリ出来ない店舗ではなく、ビジネス街にある所まで行きます。
昼休み以外は結構空いててゆっくり出来るんです。
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:38 ID:EzWfeWdc
>>950
生ハムを単品で味わい、その後メロンを堪能…ってそんな高級食材
なんてないわー。
>>957
マグロは大好き!
人間水さえあればなんとかしばらく生きられるよ。
ファイツ。ってもう過去のことか。

伸二さん戻ってきてよかった。
私は昨日久し振りにケーキ食べたよ。ウマー
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:38 ID:vxoXqTAm
>>965
視線恐怖っていうのか対人恐怖なのか・・・
一人で店に入れないんだよね。なんか怖くって。
誰かと一緒なら入れる。
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:38 ID:243zv1/x
オーブンレンジだけど、オーブンで使ったことが無い。。。
俺はホットプレートが欲しい。
あれがあればホットケーキ焼けそうな気がする。
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:40 ID:Vl/fyB0x
>>964さん
現品限りとか、閉店セールとかでオーブンレンジ、15,000円くらいでありました。
私は、製造打ち切り現品限りで14,000でゲットしました。
普段は、高すぎて素通りしてました。これで食パンが焼ける!と嬉しかったです。
それまでは、フライパンで焼いてました…。
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:41 ID:vxoXqTAm
>>968
綺麗に焼けるYO!<ホットプレート

どうせ買うなら深鍋もついてるやつに汁。
鍋もスキヤキもお好み焼きもなんでも使えるから。
971伸二:03/09/02 04:41 ID:xjKaTbyL
>>963
美味そうですな。普通のスーパーとかでも売ってるんでしょうか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:43 ID:vxoXqTAm
>>971
大きなスーパーだったらあるかも。
冷凍で絞り口までついてるホイップクリームあるよ。
私はそれ買ってたまにコーヒーに絞り入れてる。ウマー
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:44 ID:vxoXqTAm
>>969
私は魚焼き網ですた・・・・<食パン
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:46 ID:EzWfeWdc
朝日をおがんでしまう前に、一応布団に入ることにします。
みなさん、おやすみー(寝れるかは微妙)
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:47 ID:Vl/fyB0x
>>967さん
>>965です。
私はどこでも1人で行きますが、誰かと一緒だと、初めて入るお店でも安心ですね。
>>966さん
>>957です。
マグロって当たり外れがあるんですよね〜。筋だらけのやつとか、噛み切れない。
>>971 伸二さん
>>963です。
普通に出来上がった生クリーム、スーパーにありますよ。
大体、乳製品のある所で。自力で作る事も出来ますけど。
生クリームにグラニュー糖入れてシャカシャカと。男の人なら力があるから、比較的短時間で角が立つくらいになるかな。
976伸二:03/09/02 04:47 ID:xjKaTbyL
974さん
おやすみなさい
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:49 ID:243zv1/x
>>970
なんかすごい欲しくなってきた!
独り暮らし用のを電器屋で見てこよう。
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:49 ID:Vl/fyB0x
>>973さん
>>969です。
魚もやってみた事がありますが、ちゃんと洗ってるのに魚臭いトーストになってしまいました。
(つД`)゜  
>>974さん
お休みなさい。眠れなかったら、また遊びに来て下さいね。
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:51 ID:Vl/fyB0x
ホットプレート、通販のCMでやってる小さいのが欲しいんだけど、電気屋で手頃な価格であるかな。
いや、それよりまず節約してプリンターを買わねば…。
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:53 ID:tCMIMJrb
なんか食べたいんだか、さて何を食べたいかと訊かれると困る。
そういうことって無い?
981伸二:03/09/02 04:54 ID:xjKaTbyL
>>975
前に冷えてない生クリームを手で回してて、全然固まらず投げ出した
ことがあって、それからは生クリームはよく冷やすようにしてるし
ミキサーでかき混ぜた事もありますよ。1分くらいで出来ました。
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:56 ID:Vl/fyB0x
>>980さん
はい、あります。
じゃあ何が食べたいんだと言うとう〜んてなりますよね。
仮に何か食べたかったとしても、例えば知り合いと食事するのに自分の食べたい物だけ言うと、我が儘みたいで言えないですね。
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:58 ID:tCMIMJrb
>>982
困るんですよね〜。
食べたくないものを挙げるのは簡単なんだけどな〜。
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:58 ID:Vl/fyB0x
>>981 伸二さん
>>975です。
そうそう、生クリームは冷やさないと駄目なんですよね。贅沢にも。
ミキサーでも出来るんですか。もし、フードプロセッサー持ってたら出来るかな。
…どっちも持ってないよ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 05:00 ID:tCMIMJrb
>>984
うちに1000円代で買った安〜いのがある!
今度実験してみるよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 05:02 ID:Vl/fyB0x
>>983さん
982です。
確かに、食べたくないものなら挙げられますね。
流行っているようですが、私はタイ料理とか、アジアンフードが苦手です。
酸っぱくて辛くて甘くて…生春巻きも駄目でした。
あのタレがだめなのかな。ニョクマムベースの。
インド料理は行った事があるんですが、カレー美味しいですよ。
ただ、ナンがでかすぎて食べきれない。顔よりデカイ。
987伸二:03/09/02 05:03 ID:xjKaTbyL
>>984
そうですね、ミキサーがずっと楽です。
僕は生クリームを食パンに塗って食べる事が多いんですが
それだとクリームが余ってしまって、適当な容器で冷蔵庫保存
するんですけど、あれってマーガリンなんかと違って賞味期限が
早そうな気がするんですよね。
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 05:04 ID:Vl/fyB0x
>>985さん
>>984ですけど、1,000円台で売ってる所もあるんですか。
実験して上手くいったら教えて下さいませ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 05:06 ID:tCMIMJrb
>>988
親がミスターマックスとか、そういうとこで買ってきたっぽい。
小さいから1度に分量作る人にはお勧めできないけど
一杯分のミルクセーキを作る程度のことであれば充分つかえるYO!
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 05:09 ID:Vl/fyB0x
>>987 伸二さん
>>984です。
生クリームを食パンに…。ジワーッと溶けていく様子を想像して美味そうだな〜と。
純度の高い生クリーム程賞味期限が短いですけど、余った混ぜていないのは、そのままの容器で保存した方が良いのでは。
混ぜて固形化しているなら、別の容器に入れるのがいいと思いますが。
生クリームの内側って傷みにくいように加工されてるんで。
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 05:11 ID:tCMIMJrb
もう残り10レスだね。とりあえずこっち使おうか。

【朝まで雑談218】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1062095503/
992伸二:03/09/02 05:12 ID:xjKaTbyL
そろそろ新スレ移行ですね。
僕は眠くなってきたので、ここで落ちます。
皆さん、どうも有難うございました。
ではでは
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 05:13 ID:Vl/fyB0x
>>989さん
>>988です。
1人暮らしなので、小さい方がいいですね。
ミルクセーキ…久し振りに聞いた言葉です。
飲みたくなって来ました。喫茶店の美味しいんですよね。
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 05:15 ID:tCMIMJrb
>>993
あまりカフェインとったらダメみたいだから、いろんな飲み物試して
るんですよー。
明日は通院日なので、外に出たついでに生クリーム買ってきて
実験してみます。(忘れなければw)
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 05:17 ID:urpfbEcq
ねれん
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 05:22 ID:Vl/fyB0x
>>994さん
>>993です。
カフェインで体調を崩されたのですか?
大丈夫でしょうか。
>>995さん
寝られないなら、話に混ざってみてはどうでしょう。
所で、219を立てないといけないんですね。どうしたらいいのかな。
この重複スレがある直後に218が出来てますし。
本当はこれが218なんだけど、数字は(゜з゜)キニシナイ!!で218へ移動でいいんでしょうか?
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 05:24 ID:Vl/fyB0x
218見て来たんですけど、219を立てるとまたスレが2つになってしまうんで、218を使うのがいいみたいですね。
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 05:26 ID:qmUyEvwy
>>996
過剰なカフェイン摂取(人により程度が違うらしい)は
発作起こしやすいそうで、控えているんです。
今のところはそれほど気にしなくて大丈夫みたいですが。

スレは今ここで219を立てると、かえって混乱しませんか?
「まだ218が残っているのに・・」と思う人もいるでしょうし、そもそも
最初から数字は気にしてない人も多いでしょう。
218が重複として削除依頼されているのなら別ですが、どうせ数日で
使いきってしまうでしょうから、そんなに神経質になることは無いと
思います。
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 05:26 ID:Vl/fyB0x
伸二さんお休みなさい。
また明日、かな。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 05:26 ID:Vl/fyB0x
では、次へ移行しましょうか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。