植物の苔が怖い人いませんか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1モスグリーン
植物の苔が怖い人いませんか?
2優しい名無しさん:03/04/21 20:02 ID:A+1FP45W
2(σ゚Д゚)σゲッツ!!
3優しい名無しさん:03/04/21 20:04 ID:gLm+Y2hD
この板でいいのか?
4ウリクラゲ ◆L6RSB6k/dA :03/04/21 20:04 ID:z+lMvE86
コケって情緒があって好き。
5優しい名無しさん:03/04/21 20:05 ID:hsqCr2yR
(σ゚Д゚)σゲッツ!! イェイイェイ♪
6優しい名無しさん:03/04/21 20:06 ID:hsqCr2yR
(σ゚Д゚)σゲッツ!! ゥオンチュー♪
7優しい名無しさん:03/04/21 20:09 ID:hsqCr2yR
(σ゚Д゚)σゲッツ!! オーナイローング♪
8優しい名無しさん:03/04/21 20:13 ID:AHiViGA/
わからんでもない。
苔の生えてる所には、気持ち悪い虫がいっぱいいる事が多いし、
日陰でジメジメした場所が大半だから。
苔そのものも気持ちの良い植物とは言いがたいが、
苔の生えてる環境が怖いというのもあると思う。
9優しい名無しさん:03/04/21 20:15 ID:dyvCBJiW
私はシダの裏側が嫌。あー書いただけで寒気がしてきた。
10モスグリーン:03/04/21 20:15 ID:WMZ3zmUi
強迫神経症の一種だと
思うんですが。 
怖くて触れないんです。
   
11モスグリーン:03/04/21 20:18 ID:WMZ3zmUi
>>8&9 
ああ、お仲間いたんですね!!
12優しい名無しさん:03/04/21 20:22 ID:v5Syn/VY
苔は平気だけどカビが嫌い!
体内にもいるらしいけど、増え過ぎると病気になるからね。
13モスグリーン:03/04/21 20:37 ID:WMZ3zmUi
>>12
カビは全然大丈夫なんですよ。 
苔の生えるようなジメジメした所とか路地裏とか
歩くのが恐ろしい。気絶しそうになる。
14モスグリーン:03/04/21 20:53 ID:WMZ3zmUi
よく女性タレントとかの写真集
とかで森のなかで苔の生えた岩の上にはだしで立ったりして 
るのよく平気でいられるなと思います。
15優しい名無しさん:03/04/21 21:00 ID:ya8VZB8Y
女性タレントを使った巧みなプロパガンダだ
騙されるな!
16優しい名無しさん:03/04/21 21:17 ID:PeSbCJab
苔踏んでこけた。
17優しい名無しさん:03/04/21 21:30 ID:owwtNV9B
>>15
プロバガンダxって何でつか?
18モスグリーン:03/04/21 21:38 ID:WMZ3zmUi
>>15
あの、うちはプロパンガスじゃなくて
ちゃんと都市ガスとおってます。
すみませんがマジレスお願いします。
もし、将来私が郵便配達になるようなことがあれば
路地裏にある家なんかにはもし苔でも生えてたらそこには
踏み入ることができないでしょう。

真剣になやんでます。よろしくおねがいします!!!
19モスグリーン:03/04/21 22:36 ID:WMZ3zmUi
まじ悩んでます
誰か相手してください、、、
20優しい名無しさん:03/04/21 22:50 ID:nHHNqS1V
医者が相手をしてくれると思われ
21優しい名無しさん:03/04/21 22:51 ID:Sctv8lyQ
ヽ(´ー`)ノ さくらたん












22優しい名無しさん:03/04/21 22:55 ID:YPf30ZD0
よく芝生の間に生えてる緑色のウンコみたいなのがあるじゃないですか
あれはちょとイヤ
23優しい名無しさん:03/04/21 23:04 ID:ScAY1MtA
真剣か?医者逝け。
都会に暮らせ。
24優しい名無しさん:03/04/21 23:05 ID:Sctv8lyQ
ヽ(´ー`)ノ さくらたん












   
25優しい名無しさん:03/04/22 00:32 ID:NhU83gGe
何で苔が嫌いなの?理由を書いてごらん。
それから理由の理由を考える。理由の理由の理由を考える。
文章でどんどん書いてってごらん。なにか発見があるはず。
26優しい名無しさん:03/04/22 00:34 ID:lViaMwQD
プロパガンダはまあ宣伝みたいなもんだ
27優しい名無しさん:03/04/22 00:40 ID:lViaMwQD
単なる植物だぁ
なんて思いこむしかないのかもね
28ウリクラゲ ◆L6RSB6k/dA :03/04/22 01:10 ID:BVydlZqj
君が代は千代に八千代に
さざれ石の巌となりて
苔の生すまで
29優しい名無しさん:03/04/22 01:16 ID:A8F9pRow
少しわかるわ
山の中の神社の石灯籠なんか最高怖いよね
30優しい名無しさん:03/04/22 04:05 ID:PnWLpquw
北海道は支笏湖畔、苔の洞門という名所がある。
夏でもひんやりしてて薄暗くて、時々頭上の樹から
なぞのイモムシなんか降ってきて足元でもぞもぞもがいたりしてて怖い。
31優しい名無しさん:03/04/22 07:26 ID:7X5FIeCe
吸血鬼ゴケミドロ
http://www002.upp.so-net.ne.jp/garu/movie/gokemidoro.html

これは怖い?
32モスグリーン:03/04/22 12:18 ID:v9SoxDXC
 精神科には通ってます。
診断は抑うつ&強迫神経症(強迫観念&不潔恐怖&確認恐怖
&苔恐怖&ガラスの破片恐怖です。
33モスグリーン:03/04/22 12:28 ID:v9SoxDXC
>>23
都会に暮らすのがいいとおもうんですが
都会でも市場のコンクリートの地面が古くなって
緑色になってるのが怖い。

特に魚屋さんの地面が怖い。
34優しい名無しさん:03/04/22 12:48 ID:QwJIt9ob
私は植物全般が怖い。
植物には意識があるっていうのをしって、観葉植物もキャベツも全部怖くなり、
カロリーメイトとか、跡形もなく加工されたものしか食べられない。

という時期がありました。
食べ物には感謝するべし(`ε´)

話逸れてスマソ
35優しい名無しさん:03/04/22 13:10 ID:NhU83gGe
あーなんかね。怖くはないけど生きてるんだなーと思うことがある。
深いブナ林とか行くとお邪魔しますって気分になる。
36モスグリーン:03/04/22 17:22 ID:50Z1fXiU
>>25
あなたのいうようにこうやって書き出してると
昔のこととか思い出してきた!!!
そーだ!これは一種の内観療法ですか!!!

名ずけて’’かきこみ内観 ’’

どうですか?!
37優しい名無しさん:03/04/22 17:29 ID:X1Jt6+Uo
私の彼はゴキブリも芋虫もこわがりません。部屋はほこりだらけ、ダニだらけ。
ズボンは1ヶ月かえない。そういうつわものですが苔だけは怖いという。苔に似ている青海苔、ブロッコリーなども
ダメ。面白いやつ。
3825:03/04/22 17:37 ID:NhU83gGe
そうそうそう。なんか掴んだみたいだね!
自分から出た言葉は自分から離れて意味を持つ。
自分の心の鏡になるの。
人はなんだかわからないものが怖い。だれでもそう。
理由さえわかればきっと化け物も飼い慣らせるようになるよ。

これはセルフカウンセリングの一種。内観と一緒だね。
39モスグリーン:03/04/22 17:45 ID:50Z1fXiU
>>25

実際、医者のアドバイスは

それはほっときなさい、他の今、自分にとって大切な
ことに目をむけることだよ。

です。
40闇子 ◆xHkLo/u5Ks :03/04/22 17:46 ID:Y1/TN1dm
40get(σ・∀・)σ
4125:03/04/22 17:54 ID:NhU83gGe
行動療法的な考え方だね。
心理療法をカウンセラーが対面できちんとやろうとすると
すごく時間がかかるしお金もかかる。今の世の中敬遠されがち。

でもセルフカウンセリングなら自分で自分を見つめるんだから
いくらでも時間をかけて丁寧に考えられる。
自己分析をきちんとしてから行動療法を組み合わせるととても効果的だよ。
42モスグリーン :03/04/22 19:54 ID:MBBiQrfT
 失礼しましたスーパーへ晩ご飯の
惣菜を買いにいってました。

 >>31
これは怖くないです。
ムース状の緑の物体とかなら平気です!

 それよりも ”22”の方の言うような
緑色のうんこみたいな苔がぞっとする。



そうだ!また思い出した!

 ”犬のうんこ”が怖い!

 ”
43モスグリーン:03/04/22 20:04 ID:MBBiQrfT
>>37
ブロッコリーはだいじょうぶです。

聞きたいんですが、
その彼は”汲み取りトイレ”
は平気でしょうか、、??
44モスグリーン:03/04/22 20:11 ID:MBBiQrfT
>>8

ここらで一発
あなたの意見がほしい、、、
45モスグリーン:03/04/22 20:22 ID:MBBiQrfT
>>25
しかしですね、
医者がいうには
分析してはいけないって
いうんです。
何も考えずにぼーっと
してたらいいって、、、。
46優しい名無しさん:03/04/22 20:40 ID:a+MeyI5j
ノゲシ(茎が太くて切ると白い液が出てくる奴)とかタンポポとか
ホトケノザ(花をすうと甘い奴)
とか春に多い植物なんだけどやつが巨大化したのって気持ち悪い。
茎とかすげー太いし。。
4725:03/04/22 20:41 ID:NhU83gGe
不安について考えれば考えるほど不安が強化されるって考えもあるからね。
それに分析にのめり込むと時間がかかるから単刀直入に症状を押さえ込みたいのだとおもう。

きちんと主治医の方がいるなら介入しない方が良さそうね。ごめん。
48モスグリーン:03/04/22 20:52 ID:MBBiQrfT
>>25

でもね、ぼーっとしてると
不思議と今までの事
思い浮かんでくるんですよね

本とか読みつくしてしまったら
もう”自分の脳のなかにある本”を
読みはじめるしかないんですかね、、、
49モスグリーン :03/04/22 21:36 ID:MBBiQrfT

お風呂はいってました。

 苔を生えなくする薬品とか
あるんでしょうか?


50モスグリーン:03/04/22 22:57 ID:MBBiQrfT
苔寺ってあるそうじゃないですか!
いったら多分死ぬとおもう、、、
5125:03/04/22 23:11 ID:NhU83gGe
やっぱり気になるから一言。
さっきは原因を考えてしまったよね。
そうじゃなくて現象に的を絞って考えてみたらどうかな。
それならきっと主治医の方針とも干渉しないとおもう。

世間の人は苔なんかどうでもいいよね。
なぜかというと苔はなにも悪さしないから。
なにも悪さをしないのはモスグリーンさんも解ってると思う。
それなのに苔が怖いのは何かがおかしいよね。

まず最初に 苔がどれほど怖いか知らない人に伝えるように文章を書いてみよう。
そして次に自分がなにも知らない人になったつもりで反論を書いてみよう。
苔なんか怖いはず無いじゃないか、毒があるわけでもないし襲ってくる訳でもない。
おかしいじゃないか?ってな感じで。
52富子:03/04/23 01:58 ID:RXgUqkvm
私は・・・
「セミが怖い」のスレにも書いたんですが、柿の木がダメです。
汚い。臭い。キモイ。とにかく怖い。。。
なんていうか、あの木肌の感じが・・・ブゾゾゾゾゾ〜〜〜〜〜!!ってなっちゃいます。
たぶん、このスレの1さんと似た感覚なんじゃないかなぁ、と思います。
私は柿の木に、ジメジメした「不潔感」を感じるんです。気持ち悪いんです。
嫌い過ぎて、怖過ぎて、余計にアンテナを張り巡らせてしまう為、
いちいち発見してしまうので(直視しなくてもわかるんです)、
通れなくなる道は増える一方です。
ひどい時は、ごはんも食べられません。気持ち悪くて。
触ったことなんかないのに、触ってるような感触が襲ってきたり、
奴らが大群で迫ってくるような感覚に陥ります。

どこかの板(電波板かな?)で、
「コーヒーメーカーによる電波攻撃・追撃を受けている」っていうようなスレがあったんですが、
まさにそうです。私は柿の木による攻撃・追撃を受けているって感じなんです。
悪魔払いのように、リスカやODで気を紛らわしてしまいます。

カウンセリングも受けていましたが、
結局「柿の木恐怖」についてより「鬱に関する相談」ばかりになってしまいました。
まったく困った相談者ですよね・・・。

このスレのタイトルを見たら、書かずにはいられなくなり
心ならずも長文になってしまいました。
すいません。他に解ってくれる人がいないんです・・・
みんな、「どこがキモイの〜?」って。
ちなみに、苔もキライです。
53優しい名無しさん:03/04/23 02:20 ID:+QWYKhtR
私は人間の肌をアップで見るのがダメ。
毛穴とか細かいシワとかシミとか。
54モスグリーン:03/04/23 13:15 ID:dj5CuffP
>>25

おはようございます、、、

 具体的なアドバイス
 
本当にありがとう。

 早速、トライしてみます。
55モスグリーン:03/04/23 13:31 ID:dj5CuffP
>>富子さん

 そう!私の場合も

” 不潔感 ” !!!

 そうです、それです。

 かき忘れましたが 


 ”手を頻繁に洗う”症状もあります。
56富子:03/04/23 13:57 ID:RXgUqkvm
>>モスグリーンさん
あーーーー。
私も、しょっちゅう手を洗ってます。
「ずーっと洗ってる」んじゃないんですが、「何度も洗う」んですね。
以前、入院してた時は(精神的な理由での入院ではないですが)
病室の前に設置されてる消毒液を使いまくってました・・・。
使いすぎで、手が荒れてしまいました。

柿の木がある道を通るときは、汚い空気を吸いたくないから息を止め、
汚い風景を見たくないから目を瞑って・・・走って逃げるって感じ。

潔癖だって言われます。
何なんでしょうね。
57モスグリーン:03/04/23 14:13 ID:dj5CuffP
>>書き込みしてくれてる皆様へ、、、

 パソコン始めたばかりなので
 キーボード打つのが遅くて、、、

 どーか、お許し下さい、、、



58モスグリーン:03/04/23 14:41 ID:dj5CuffP
>>富子さん
 
あなたは犬のウンコは怖くないですか? 

私は犬が好きなんですが
(特にビーグル、 バーニーズマウンテンドッグ、 が好き)
犬に触れないんです、、、 
 
ベロベロ舐められたりすると
その場では愛らしくて癒されて
いいんですが、
あとで手を洗いまくりーの、
着てる服をすべて
洗濯機にブチこみーの、
してしまいます、、、、、、、、
59富子:03/04/23 14:46 ID:RXgUqkvm
>>モスグリーンさん
私もまだまだ初心者ですよ!
(文章は長くなりがちですが・・・。)
速く打てる人、ブラインドタッチができる人、尊敬しちゃいます。
60富子:03/04/23 15:08 ID:RXgUqkvm
>>モスグリーンさん
犬のウ○コ!
だめです!嫌いです!
最近はマナーの良い飼い主さんが多いから、「道端ウ○コ」は少なくなりましたけど、
たまに見つけちゃったりすると・・・一日中気持ち悪い・・・
「気にしすぎ」って言う人の気持ちが解りません。
どう考えても汚いでしょ!?不潔でしょ!?って。

私はネコ派なんですが、
>その場では愛らしくて癒されて
>いいんですが、
>あとで手を洗いまくりーの、
>着てる服をすべて
>洗濯機にブチこみーの、
>してしまいます、、、
これ、まったく同じです。

どうなんでしょう。
これって「不潔恐怖」ですか?
61モスグリーン:03/04/23 15:14 ID:dj5CuffP
いままで生きてきて
初めてこの話題で話すことが
できる人に出会えた、、、

All these years I’ve been  

wondering around,,,,,,,,,

 
  Lylics By The Beatles


 
62富子:03/04/23 15:29 ID:RXgUqkvm
私も・・・。
感動です・・・。
63名無しさんの初恋:03/04/23 16:26 ID:WyFMO58o
苔=台所の裏とか墓場みたいなじめっとした所、の
イメージ大きいからね。
苔とかシダとか。

庭園や森の苔は落ち着くように配置されている気もする。
64モスグリーン:03/04/23 16:52 ID:dj5CuffP
私の好きなもの、、、パートT

もずく(考えたら、これだけは不思議だ、、、)
コーヒー牛乳
ビートルズ
鶏の唐揚げ
ユーノスロードスター(初代に限る)
英語  ラベンダー色
ギター  車をコントロールすること 
ぬるい湯の風呂につかっての考え事
身近な人のものまね 
畳の上ではだしで過ごす
静寂のなかでの考え事


   
65モスグリーン:03/04/23 18:59 ID:xtdH4PiH
私の知り合いは

苔を触るの大好き、あの手触りが
たまらない。という女の人がいます。

人間、わからんもんですなあ、、、
66モスグリーン :03/04/23 19:46 ID:LC9FL84Z
 また思いついた事、書きます。

完璧主義だとよく言われます。
何でも百パーセントしないと気がすまない。
それでくたくたになる。
普通の人のように適当なところできりあげることが
できない。
そのため逆に動けなくなることもある。
ボールペン一本買うのも
完璧に納得したものを買うために
何件も店を廻ったりする。
自分でもやってて情けなくなることもある。
エネルギーの無駄づかいしまくってる。
67優しい名無しさん:03/04/23 19:48 ID:YpoKU08a
もうわけわかんねえよ

このスレ。
68富子:03/04/23 19:56 ID:RXgUqkvm
最近は和風ブームで「苔玉」とかも人気あるみたいですよね。
ほんと、わからんもんです。

ちなみに、私の好きなものは
・おはじき
・ビーだま
・万華鏡
・知恵の輪
・キリンジ
・唯一の友達
・野球
・採血
69モスグリーン:03/04/23 20:09 ID:LC9FL84Z
>>富子さん
後先になって申し訳ない。
”OD ” って何ですか?

2ちゃんねる初心者の私に愛のてを! 

70モスグリーン:03/04/23 20:33 ID:LC9FL84Z
>>富子さん
あなたは ”汲み取りトイレ ”
は平気ですか?
71モスグリーン:03/04/23 20:43 ID:LC9FL84Z
>>富子さん
「セミが怖い」  
のスレ見ましたが、
あなたのお名前がみつけられませんでした。
どうしたもんでしょう???
72モスグリーン:03/04/23 21:32 ID:LC9FL84Z
さみしぃ、、、

誰かあそんで、、、
73モスグリーン:03/04/23 21:59 ID:LC9FL84Z
今日のところはこれくらいで
やめときます、、、
もうそろそろ寝ることにします。

おやすみなさい。

また,あした、、、、、、、

おやすみなさい、、、、、、、、、 
74富子:03/04/23 23:02 ID:RXgUqkvm
>>モスグリーンさん
もう寝ちゃったかな?
レスつけられなくて、ごめんなさい。

ODっていうのは「オーバードーズ」の略で、
「薬を規定以上に多く飲んでしまうこと」です。
このスレ↓を読めば解るんじゃないかと思います。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1037159730/l50
良くない、いや悪い方法です。
真似しちゃダメですよ。

「セミが怖い」のスレでは、確か154辺りに書き込みました。
「富子」の名前は使っていません。
あちらは虫スレっぽかったので、こちらに参りました。

汲み取り式トイレは、もちろん苦手ですよ〜!
(むしろ、苦手じゃない人の方が珍しいんじゃないでしょうか・・・)
小学生の頃、通学路に古い借家群があって、
汲み取り式トイレっぽい臭いがするので、その道だけ走ってました。
いま思えば、その場所に柿の木があって、
「柿の木=不潔」の観念ができてしまったのかな、と。
(実際のところは解らないのですが。)

とりあえず、こんなところですね。
まとめてレスすることになってしまって、すいませんです。
75モスグリーン:03/04/24 12:20 ID:gWS+4DWc
>>富子さん

おはとうございます。

そうそう、小学校のトイレ(いや、”便所 ”と言った方が
いいだろう!)
うちも古い校舎が残ってて
そこに音楽室があって
その古い便所を使わないといけなかった。
オシッコする所が小便器がなくて
ただ、コンクリートの段があるだけで
壁に向かってするんですよ。
それでその尿で汚れたコンクリートを
見ながらオシッコしないといけない。
富子さんの言うように逆にアンテナはりめぐらして
凝視してしまう。

ああ、思い出してもゾッとする、、、

たまに今でも電車の駅で
それに遭遇することがあるんですよね。

おお、怖い、、、、、
76モスグリーン :03/04/24 19:19 ID:t2xYJ7/P
>>富子さん

「セミが怖い」のスレで見つけること
ができました。

私は自分の家にパソコンがありません。
熱中したら止められなくなるのです。
ずっとネットカフェでやってます。

もし、家にあったら寝ずにやってしまうんです。
そりゃあもう、とりつかれたようにやってしまうこと必至なんです。
だから恐ろしくて買えません。

特に2ちゃんねるは恐ろしいですね。
いつまでもやってしまいます。

ところで富子さん、
おみうけしたところ、あなたは2ちゃんねるでは
かなり経験豊富そうですが、あなたも”2ちゃんねる泥沼状態”
などを乗り越えられてこられたのでしょうか?

実はこのスレが私にとって初めて立てれたスレなんです。
どうか”2ちゃんねる世間知らず”の私に
お教えいただけないでしょうか?

2ちゃんねるってこわいところですか?
それとも上手に利用すれば
かなり有効な情報を得られる場なんですか? 
77優しい名無しさん:03/04/24 19:28 ID:mFiwdXR4
分かる。
あと私がダメなのは水周りのカビ。
鳥肌が立つ。
78モスグリーン:03/04/24 19:33 ID:t2xYJ7/P
>>77
カビはへいきなんです。

やはり”苔 ”です。

”緑色のウンコ ”みたいなやつ、、、


79富子:03/04/24 20:54 ID:FBXxdLoO
>>77さん
カビ、かぁ・・・
私は掃除し始めると止まらない(細かい所までやっちゃう)たちなので、
確かにイヤではありますね。
「不潔感」という点では、私の「柿の木嫌い」と同じかもしれません。
77さんは、潔癖気味ではありませんか?

>>モスグリーンさん
ネットカフェからの書き込みだったんですね。
この板には、ネット依存症のスレ↓もありますよ。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1045670999/l50
もし興味がお有りなら、覗いてみてはいかがでしょうか?

2CHは、けっして怖いところではありませんよ。
でも、一概には言えないですね・・・
「熱中しすぎてしまう」という点では、ある意味怖いものですし。
匿名で書き込める巨大掲示板ですから、中には犯罪性のある書き込みをする人がいたりもします。
しかし、それはごく一部です。
見るだけなら、危ないことはありません。

大事なのは「慣れ」だと思います。
他の板やスレッドに行ってみて、マナーやルール(板によって違ったりします)を
覚えていけば、大丈夫ですよ!

・・・と、偉そうなことを書いてしまいました。
すいません。
80モスグリーン:03/04/24 21:52 ID:t2xYJ7/P
>>富子さん

アドバイスありがとう。

もちろん私も潔癖症ですよ。
掃除しだしたらとまらない、のは同じですね。
逆に ”しだしたらとまらない ”ので
それが苦痛で”掃除ができなくなる”と、
いうこともおこります。

おかしなやつですね、、、、、

今までのムダにした時間、はかりしれないですね、、、
81優しい名無しさん:03/04/25 04:08 ID:YM6Gjftp
>>80
メンヘル板ばっかり見てると余計に重症になっちゃうYO!
ほんとに苦しいなら病院に逝ったほうがいいYO!

あと、2chに関する質問は『総合案内』か『初心者板』で!
富子さん優しいから答えてくれてるけど、
そういう人じゃなかったら叩かれてるとこだ。
ついでだから漏れ(俺、の意味)も言おう!
2chは怖くない(・∀・)!!

82優しい名無しさん:03/04/25 05:53 ID:YM6Gjftp
ご参考まで。

*心の病/潔癖性
http://www.e-kotoba.net/e-top/e-mental/mental29.html

*「潔癖性」って病気なの?
http://www.hyogo.med.or.jp/HAC/advice21.html
83美月 ◆ftHAaaaaaI :03/04/25 06:48 ID:As2hQg+9
マリモはどうなんだろう?と、素朴な疑問。
84優しい名無しさん:03/04/25 07:56 ID:YM6Gjftp
8581=82=84だけど:03/04/25 08:06 ID:YM6Gjftp
>>1=モスグリーンさん
ちょっとはお役に立てたかな?

とりあえず、2chでわからないことは総合案内or初心者板でね!
上の方にあるからすぐ見つかるYO!
では、漏れは今から寝ます。おやすみぃ。。。

86微塵:03/04/25 10:17 ID:K0CFviMS
こんなスレが立ってるの知らなかったわ。同士ハケーン!という感じw
俺も子どもの頃から苔が怖い。
カビだって好きではないが、苔のいわれのない怖さとは感触がちがう。
苔を見ると、眼で苔に触ってしまったみたいな感じがするし、
苔の匂いが漂う中にいると、全身が苔に触れてるみたいでぞっとする。
ただ、俺は理屈で動けるほうなので、苔は実際怖くなんかないと分かってるから
それほどとらわれない。生活上さほど不便はないし。
わざと自分から苔に触ると、ざーっと鳥肌が立つので、
「俺って、マジ苔嫌いだよな〜、おもしろ♪」とか思ってる。

比較的至近距離じゃないと気にならないので、上のほうで出てた苔寺は平気だった。
苔っぽさが濃い空気が漂ってくるとイヤだけど、うすく満遍なく苔くさいのは大丈夫。
87富子:03/04/25 12:08 ID:s8UfaSVu
>>83さん
マリモね!私は平気です。
かわいいと思います。変な言い方ですけど。育ててた経験有りw
あれって、おみやげとかで売ってますね。
きれいな環境(水)じゃないといけないんですよね。
そういう点から考えると「不潔」ではないと思うので、大丈夫です。
こんなに理屈っぽく考えるのもアレですけど。

でも、本場・阿寒湖(でしたっけ?)の、
でっかく育ちまくったマリモは・・・かわいくない・・・
自然の神秘を感じます・・・
「藻」なんですよね。
何故あんな形なんでしょうねw
そして、何故あんなにでっかくなるんでしょうね・・・

88富子:03/04/25 12:15 ID:s8UfaSVu
>>微塵さん
苔、そんなに嫌いなのに、触ってみるなんて・・・勇者ですねぇ。
私は柿の木恐怖でここに来てるんですが、
触るどころか見ることもできません。
その周辺の空気を吸うことすら・・・うわ、鳥肌っ!!

何なんでしょうね、これ。
89優しい名無しさん:03/04/25 12:15 ID:k+y1wnVn
スキューバダイビングしたことある?あれって不思議なんだよ。
海の中ってナマコとかウミウシとかイソギンチャクとか
うにょうにょした生き物がやまほどいるの。
あれが庭先に居たらありえないぐらいキモイとおもう。
でも海の中だと平気。撫で撫でできたりする。
不思議だね。
90モスグリーン:03/04/25 13:18 ID:fMkP6Xz8
>>81さん
親切にありがとう。

32にも書きましたが、医者にはいってます。
今は、やっと心から信頼できる医者に出会えました。

今までは人間不信、医者不信もあってひとりで悩んでました。
薬の本とか読んだり、中途半端な知識で自分で勝手に結論
だしてました。

今は主治医を全面的に信頼してすべてに身をゆだねています。
実際、順調に回復してるんです。

私たちって、結局、人間不信なんですよね、、、
91富子:03/04/25 13:30 ID:s8UfaSVu
>>90さん
スキューバダイビングは未経験です。
海に近い町にいるのに、浜辺には小学生時代以来行ってません。
海、苦手なんですよ−。泳げないわけじゃないんですが、怖いんです。
「不潔恐怖」とは異質の、本能的(?)な恐怖感があります。
港の端っこから海を覗いたりすると、足がすくんで、卒倒しそうになるんです。
「ここに落ちたら、そのまま海に飲み込まれて終わり」みたいに思えちゃう。

あ、でもTV等で海の中を見るのは平気ですよ。
うにょうにょした生き物、たくさんいますよねぇ。
海の生き物でキモイと言えば・・・
あの、テトラポットとかに引っ付いてる・・・フナムシ?
(海or陸、どっちの範疇なのか微妙ですが。)
あれはキモイでしょ!?キモイよね!?
92富子:03/04/25 13:35 ID:s8UfaSVu
まちがえたっ!
>91は>>89さんに対するレスです。
失礼しました。
93モスグリーン:03/04/25 13:53 ID:fMkP6Xz8
>>富子さん

>>海に近い町にいる
>>港の端っこから海を覗いたりすると、足がすくんで〜
 同じです!ビックリ!
マリモも育ててました。

それと私は海岸の磯にある岩についた
苔に似た海藻みたいなのが怖い。
裸足で歩けない。

94微塵:03/04/25 13:56 ID:kJxxmtdt
海と言えば以前水中カメラマンが珊瑚に傷つけた事件あったよね。
あのぶつぶつのあいだの白い溝キモかった。
95モスグリーン:03/04/25 14:37 ID:fMkP6Xz8
>>86微塵さん

>>それほどとらわれない。生活上さほど不便はないし。
わざと自分から苔に触ると、ざーっと鳥肌が立つので、
「俺って、マジ苔嫌いだよな〜、おもしろ♪」とか思ってる。

質問ですが、あなた最近、
”本当に自分のやりたいこと ”
をとうとう見つけられたんじゃあないですか???!!!
96微塵:03/04/25 14:48 ID:kJxxmtdt
>>95
うーん、ほんとうに自分のやりたいことは、
幼い頃からわかっていました。
素直に答えたりしてw

理由もなく嫌って、苔には悪いと思ってる。
記憶にある限り昔からキモかった。苔さんゴメン。
97モスグリーン:03/04/25 14:57 ID:fMkP6Xz8
>>96
それじゃあ、もはやあなたは
メンヘル板が必要ないほど
達観されてる方じゃあないですか?

”人生 ”ってなんですか?
98微塵:03/04/25 15:08 ID:kJxxmtdt
>>97
人生は、心の奥底に沈んでる宝物を探しに行く冒険です。
99微塵:03/04/25 15:12 ID:kJxxmtdt
>>97
え?俺メンヘル板にいちゃだめ?
自殺念慮きついんですけど・・・・・・・・。
睡眠障害は最近治りましたが。
100モスグリーン:03/04/25 15:16 ID:fMkP6Xz8
>>微塵さん
やはり、あなたは悟ってます。
「世界でひとつだけの花」なんて聴くと
こそばゆいでしょ?
101モスグリーン:03/04/25 15:23 ID:fMkP6Xz8
>>99
いや、いててくださいよ!

そういうことですよ!わかりました!
”完全な人なんていない ”ということですよ!
102微塵:03/04/25 15:36 ID:kJxxmtdt
>>100
「世界でひとつだけの花」なんて聴くと
それでもみんな花なら結局くらべるし・・・・・・と思いますw

自殺念慮は「無意識の勝手な思い込みで俺の考えじゃねえ!」って思ってたので
子どもの頃は遺書書いてガス抜きして、あとで読み返して「ばーか」って言ってました。
103優しい名無しさん:03/04/25 15:38 ID:k+y1wnVn
たぶん苔がキモイのはジメジメ感がキモイんじゃないかと思うのです。
ジメジメするのは空気中だからジメジメするんですよね。
水中ではどうやってもジメジメしようがない。
モスグリーンさんは苔がダメでモズクが平気なのはそのへんに答えがあるんじゃないかな。
104優しい名無しさん:03/04/25 15:45 ID:k+y1wnVn
やはり行動療法としては苔玉飼ってみるのが一番いいと思う。
まずは認知療法でしっかり「苔は無害だから怖がる必要はない」と自分に教え込む。
それから徐々に苔っぽいものに慣れていくのが一番だと思う。
んで苔玉に頬ずりできたら卒業。
105微塵:03/04/25 15:56 ID:kJxxmtdt
苔にも柿の木にも罪はない。
ちっともあぶなくないし。
あぶないのは自分のなかにある嫌悪感のほう。
嫌悪感が嫌い。あんな理不尽なやつの言うこときくもんか。

106人間椅子:03/04/25 16:30 ID:WlEiA9GA
はじめましてここ面白いなー蝉怖い人もいれば苔が怖い人もいる
世の中色々だねー
107富子:03/04/25 19:12 ID:s8UfaSVu
おはじき食べちゃいましたぁ。。。
108モスグリーン:03/04/25 20:49 ID:r8YuNLyX
>>103

>>苔がダメでモズクが平気なのはそのへんに答えがあるんじゃないかな。

そーだ!ものすごく確信をついてる!
しかし、いくらかんがえてもなぜ怖いのかわからない
苔は確かに悪さなんかしないし。

富子さんもなぜ柿の木が怖いのかわからないんじゃないかな?

もう理由なんか考えないほうがいいのか?
誰か教えてくれえーーーっ!
109モスグリーン:03/04/25 21:03 ID:r8YuNLyX
>>富子さん
どうしておはじきなんか食べるの?
そんなことしたらダメよ!
理由をおしえて!
110優しい名無しさん:03/04/25 21:06 ID:k+y1wnVn
なにかトラウマが無意識に抑圧されてる気もするんだけど
もしそれを解放してしまうともっと厄介なことになりかねない。
一番良いのは意識のもとでコントロールすることなんだけど
万一手に負えないほどの怪物が出てきたらとっても危険なのです。
だから原因を探るのは慎重に。
111モスグリーン:03/04/25 21:26 ID:r8YuNLyX
>>110

>>なにかトラウマが無意識に抑圧されてる

そう、そんな感じです、だから今のところは

”生活に支障なければ、長所認め気長に焦らずに!! ”

というような考え方でなんとかやってるんです。

112優しい名無しさん:03/04/25 23:20 ID:C5v1DsJJ
苔は怖くないぞ! 苔を見てると癒される!
113富子:03/04/26 00:27 ID:3borok8n
>>モスグリーンさん
おはじきは、「食べちゃった」っていうか「誤飲」です・・・
子供かよ!って感じですよね・・・
おはじきを飴みたいになめてたら、いつの間にか胃の中に。
今のところ、おなか痛いとか、変調は無いです。
おはじき、好きなんです。ビー玉も。
キラキラしててきれい。小さい頃から集めてた。

さて、本題です。
柿の木が怖い理由で自覚してるのは、「不潔感」の他に
「木肌のザラザラ感」があります・・・って書いてるそばから鳥肌っ!!
よく、「鳥が嫌い」「は虫類がダメ」っていう人がいますけど、
そういう人達も「表面のザラザラ感(鳥の場合は足)」が気持ち悪いって言います。
(少なくとも私の周りでは、そうです。)

木肌がザラザラしてる木なんて、他にもいっぱいあるんですけどね・・・
柿の木って、苔と同じくジメジメした不潔っぽい場所に多いと思うんです。←偏見?
「ザラザラ」+「不潔感」=「柿の木」→キモイっ!鳥肌っ!!
こんな感じですね。
あ、それから、私の「柿の木アンテナ」が察知した結果では、
「柿の木は『意味も無く』『忘れ去られたような場所に』『ぽっつりと』ある」。
あくまで私の考えですが。

あああ。
気持ち悪くなってきたので、今日はこのくらいで止めます・・・。
114微塵:03/04/26 00:41 ID:M/+Gnu0v
俺は桜の木の分厚くて異様に脆い樹皮がやだなあ。
トラウマになるほどではないが。
115富子:03/04/26 04:10 ID:3borok8n
>>113で考え過ぎたせいか、
○○○(←もう字を見るのも怖いので、これで。)から逃げられない夢を見て
こんな時間に目が覚めちゃいました・・・。
眠れないので、カキコします。

>>微塵さん
私も、そう思います。
特に御花見の季節。あんな異形の下で、よく平気で笑って飲み食いできるなぁ・・・。
異形って、言い過ぎですねw
桜の花そのものはきれいだと思いますよ。
でも、葉っぱが無くて花ばかりが咲き乱れている様は、あまり好きではありません。
葉桜になった頃が、いちばん好きです。あの色合いが好きです。
葉っぱ6:花4、くらいの比率がちょうど良いと思います。

それにしても、微塵さんは悟ってらしゃいますね。
「嫌悪感」という理不尽な感情が悪い・・・う〜ん。すてき。
「死ぬことが悪いんじゃない。生きないことが悪いんだ。」
という言葉を聞いた時と、同じくらいの衝撃を受けました。
116微塵:03/04/26 13:02 ID:Ta64L53P
>>115
>「死ぬことが悪いんじゃない。生きないことが悪いんだ。」
いい言葉ですね。富子さん。

思い出した言葉があります。
「生まれることの対概念は死ぬことではない。生まれてこないことである」(永井 均)

死んだ気になってみてもも、意外に大したことはできないものですが
「もし生まれてこなかったとしたら?」と考えると、なんだか身が引き締まります。
もしも生まれてこなかったら「生まれてこないほうがよかった」とも思うことができないし
この世に不幸があること、幸福があることさえ知ることができません。
「知る」ということさえ知り得ません。
死ぬことと生まれてこないことは全然ちがうことです。

生まれてこない可能性のほうが無限に高いのに、生まれました。誰もが。
ほとんど無なのに、なぜかいまここにいることができる。

生まれてくるかもしれないすべてのもののうち、ほんとうに生まれてくるものは
ほんのほんのほんの少しです。
苔も、柿の木も、人間も、言葉も。
世界に起こることは、すてきなものもすてきでないものもすべて、
無限分の一の奇跡です。
ぼくらの前にあるものは、胸躍ることも心引き裂くこともすべて、
無限分の一のチャンスです。

(スレ違いでどんくさい長文スマソ〜)
117微塵:03/04/26 13:07 ID:Ta64L53P
「死んだ気になってみてもも」だってw・・・・・鬱
でも
「死んだ気になってみて桃」
おいしそうかも。
118優しい名無しさん:03/04/26 14:39 ID:rFoKbEDQ
えっ?
119モスグリーン:03/04/26 16:39 ID:aplS11en
この世の中で生きている物は
すべて必要だから生きている
必要ない物は生きていない。
120富子:03/04/26 18:15 ID:3borok8n
深い。深いです。
「苔怖い」スレなのに、「悟りを開く」スレになってきたみたいw

うちの周りでは、選挙カーがお騒がせしまくっております。
いつもなら「うるせー!」とぶち切れそうなところですが、
今日は何だか「うんうんよしよし、がんばれよ」的な気分。
「落選したら、(私なら)ヒッキーになっちゃうだろうなぁ」なんて思ったり。

まあ、投票には行かない(いや、関係ない)わけだがw
住民票、ここじゃないんで。

121微塵:03/04/26 19:38 ID:LoKfyh7q
じゃ、怖い方向で。
グロじゃありません珊瑚です。この手も弱い。
http://www.osaka-c.ed.jp/ibaraki/seibutu/corals/coral018.jpg

122前葉体:03/04/26 19:44 ID:lYfPhuqo
「コケをはだしで踏む」なんてどうですか?
うげぇー!!!
123微塵:03/04/26 20:33 ID:LoKfyh7q
>>122
「火渡り」と「苔渡り」どっちか択べ!と言われたら
しょうがねえ、苔渡りする。
ずるっと滑って足の裏で苔擦ったりすると

「ぎゃああああああああ!!!」
124モスグリーン :03/04/26 20:49 ID:17qGuaqQ
>>122
私は、火渡りを選びます。たぶん、、、
125モスグリーン:03/04/26 21:08 ID:17qGuaqQ

 微塵さん ⇒ ”自殺念慮というカドのある宝石 ”

 富子さん ⇒ ”柿ノ木が怖いというカドのある宝石 ”

  そうでしょ、、、ねっ。 

これから一緒にカドを磨いていきましょ。
126富子:03/04/26 21:10 ID:3borok8n
>>121
「じゃ、」って!微塵さん!
グロ画像じゃないですか!!(←私にとっては)

「火渡り」か「柿の木登り」・・・私、死にます。
あ、おはじき食べますw
127モスグリーン:03/04/26 21:16 ID:17qGuaqQ
>>121
確かにグロですが
私は苔のほうが怖い、、、

日本で苔の生えない土地ってありませんかね?
誰か教えて!
128優しい名無しさん:03/04/26 21:22 ID:1RM1Ax1c
海苔が怖いです。
ひらべったい味付け海苔なんてみるだけで怖いです。
苔なら、やまほど古都京都に苔寺ってところで見られます。
拝観料3,000ってべらぼうな値段とってます。
そこをはだしで歩いてみたらどうでしょうか。
考えるだけで恐ろしいかも。
129優しい名無しさん:03/04/26 21:26 ID:VPdZNJGW
まずは行動療法の一環として少しずつ慣れていきましょうよ。
柿の木も苔も絶対襲ってこないから。
まずは写真を見れるようになろうよ。
小さい画像から始めれば平気だとおもう。
130優しい名無しさん:03/04/26 21:30 ID:uKcXFC/I
ヒカリゴケってどこに生えてるの??
131優しい名無しさん:03/04/26 21:32 ID:VPdZNJGW
課題をご用意いたしました。
サイズ小さいので普通の人は柿の木だとわかりません。
http://images.google.com/images?q=tbn:0QYtZg0VigMC:toyama.cool.ne.jp/cool/column/images/kakinokib.jpg
132優しい名無しさん:03/04/26 21:39 ID:VPdZNJGW
モスグリーンさん向けの課題です。
盆栽みたいなまるっちい苔の写真です。

http://images.google.com/images?q=tbn:Bmx6e2h_69gC:www.e-hanamatsu.com/sinchaku/okamarimo1.jpg
133優しい名無しさん:03/04/26 21:41 ID:ccNiiFVI
>>127
鳥取砂丘内にはないんじゃない?
134富子:03/04/26 21:57 ID:3borok8n
>>131
あああ、見る勇気が出ない・・・

132の苔は見ました。
苔っていうより、丸い芝生みたいな感じですね。
131の画像も、これと同じくらいのサイズですか?
135モスグリーン:03/04/26 22:00 ID:17qGuaqQ
>>132
あれっ、これ怖くない!
”おはぎ”かとおもった!
つ、次のおねがい!
136モスグリーン:03/04/26 22:07 ID:17qGuaqQ
>>128
想像したら、、、キエーーーーーーーーっ!!!!!
 ( 発狂中、、、 )
137モスグリーン:03/04/26 22:15 ID:17qGuaqQ
>>133
すっ、住める所でっ!
引っ越そうかと、、、
138モスグリーン:03/04/26 22:25 ID:17qGuaqQ
私の好きなもの

”醤油 ”
ごはんにそれだけかけて食べるとおいしい!
小皿に入れて飲んだりします!
139優しい名無しさん:03/04/26 22:30 ID:VPdZNJGW
これぐらいどうでしょ。苔の盆栽です。(苔レベル3)

http://images.google.com/images?q=tbn:yyciQ5OLoEEC:homepage2.nifty.com/1116/dsc06279.jpg
140優しい名無しさん:03/04/26 22:34 ID:VPdZNJGW
>>134
131の写真はもっとサイズ小さいですよ。なんとなく柿?ぐらいです。
大丈夫こわくないですよ。
141モスグリーン:03/04/26 22:37 ID:17qGuaqQ
>>139
うっ、、、まだ何とか、、、O,K!、、、、
次っ、、、、、
142優しい名無しさん:03/04/26 22:37 ID:VPdZNJGW
132の大きめの写真です。やや苔っぽい。(苔レベル4)
http://www.e-hanamatsu.com/sinchaku/okamarimo1.jpg
143モスグリーン:03/04/26 22:41 ID:17qGuaqQ
>>142
うむむむむむむ、、、、
ぐぐぐぐぐぐぐぐ、、、、、、、
まだまだ、、、、、
次っ!
144優しい名無しさん:03/04/26 22:46 ID:VPdZNJGW
モスグリーンさんがんばりますね〜。
ではいよいよ野生のやつです。
上の小さいやつで慣れてから下に挑戦してください。
(苔レベル5)

http://images.google.com/images?q=tbn:Sas3xQh5bs0C:home.catv.ne.jp/pp/west/index.files/main.jpg

http://home.catv.ne.jp/pp/west/index.files/main.jpg
145モスグリーン:03/04/26 22:46 ID:17qGuaqQ
>>142
ちなみに上の方読んでくれたらわかると思いますが
深い事情により
ネットカフェからの書き込みなんで
11時に閉店なんで,ごめんなさい
146優しい名無しさん:03/04/26 22:49 ID:VPdZNJGW
はーい 今日はがんばりましたねー えらい。
147モスグリーン:03/04/26 22:49 ID:17qGuaqQ
>>144
あれ?これ全然へいき!
フーーっ、、、
148モスグリーン:03/04/26 22:52 ID:17qGuaqQ
>>144
しかし、実物は怖いかもしれない気がするっ!
149優しい名無しさん:03/04/26 22:53 ID:AMLoAKul
これは安いアダルトDVD700円〜!!
http://www.net-de-dvd.com/
送料全国一律600円!!
http://www.net-de-dvd.com/
代金後払い!!
http://www.net-de-dvd.com/
150モスグリーン:03/04/26 22:55 ID:17qGuaqQ
>>146
今日はどうもありがとうございました!
おやすみなさい!
ふ〜〜っ、、、
151優しい名無しさん:03/04/26 22:57 ID:VPdZNJGW
152富子:03/04/26 22:58 ID:3borok8n
ID:VPdZNJGWさん・・・

131の画像、拝見させて戴きました。
結果:鳥肌→嘔吐

rotten見て口直し(?)してきます。
ほんと、すいません。
153モスグリーン:03/04/26 23:00 ID:17qGuaqQ
>>151
ぬう〜〜〜っっっ、、、
キ、キ、キレイ、、、
154富子:03/04/26 23:00 ID:3borok8n
モスグリーンさん、意外とタフなんですね・・・
155モスグリーン:03/04/26 23:03 ID:17qGuaqQ
あっ、閉店だっ!
サイナラッ、、!!
156優しい名無しさん:03/04/26 23:05 ID:qr7pFzmM
このスレ見てるとムズムズするよ
157微塵:03/04/26 23:06 ID:NMYa/RaY
俺もひととおり見てみたが・・・・・・
>>151
うひー!
・・・・・・・き、きれいです。
においと湿り気がない分だいぶ耐えられる・・・・・・・・・。
158優しい名無しさん:03/04/26 23:08 ID:RrFt8qkz
まりもとかどう思う?
159優しい名無しさん:03/04/26 23:09 ID:ccNiiFVI
こけはあの独特のにおいと周囲の湿気が非常に不快なんだな
160優しい名無しさん:03/04/26 23:10 ID:VN+GQ4ST
スゲ‐、俺と同じ感覚の人ってこんなにいたのか。。。
苔が怖い人って文字を見てビビッタ。
161優しい名無しさん:03/04/26 23:10 ID:VPdZNJGW
>>152 
うーーーーん富子さんはなかなか重症ですね。
ちょっと刺激が強すぎましたか。
柿の実がなってないほうがいいですか?
162富子:03/04/26 23:26 ID:3borok8n
>>161さん
えーーーっと、実が有る無しの問題では・・・
だからってどういうのならイケるのか、自分でもよくわからないんですが。
不謹慎ながら、死体・奇形児系の画像は平気なんです。
なにか、こう、歪んだものがあるんでしょうか・・・
163優しい名無しさん:03/04/26 23:37 ID:VPdZNJGW
柿の実だけはどうですか?スーパーにならんでるような。
164優しい名無しさん:03/04/26 23:47 ID:VPdZNJGW
これぐらいならどうでしょう。
「柿の葉茶」(?)のパッケージです。
http://www.kosakaen.co.jp/helth_tea/kakinoha.jpg
165富子:03/04/27 00:39 ID:U7RGlmI6
>>164さん
う”ーーー。
・・・でも、これは箱ですもんね。
とりあえず、このスレで「柿の木」という字面には慣れてきたんで。
この絵より、もっとリアルに葉っぱが描いてあるパッケージのもありますね。
以前、ドラッグストアで見かけたんですが、超ヘコみましたー・・・。

あと、ちょっと前の「十六茶」のCM。
小林聡美でしたっけ?あの人が、「十六茶」で使ってる16種類の成分を
次々に言っていくんです。で、終わりぎわに「○○、柿の葉、・・・」って言うの。
あれ、完全に油断してたので、一日立ち直れませんでした。
どこかの組織の陰謀かとまで思いました。TVの電波に乗せて攻撃されたような・・・
あれ以来、「十六茶」のCMが始まると即チャンネル変えてます。

柿の実だけ、もダメです。
私は一人暮らしで自炊はあんまりしないので(お恥ずかしい)、
もともとスーパーに行くのは週1、2回なんです。
だから、柿が旬の時期は、店頭から柿が消えるまで行かない、と。・・・はぁ。
超情けないですね。完全に負けてます。

でも、>>164の画像は大丈夫でしたので、なんとか頑張るつもりです・・・。

166優しい名無しさん:03/04/27 01:20 ID:eEsoWkcV
富子さんには精神的ブラクラの連続と思われるので
groyaの装備をお勧めします。
http://homepage3.nifty.com/aokura/#Groya
167富子:03/04/27 04:26 ID:U7RGlmI6
>>166さん
私、マカーなんです・・・。
groyaの代わりのもの、探しますね。
ありがとうございます。
168優しい名無しさん:03/04/27 12:36 ID:U7RGlmI6
age
169モスグリーン:03/04/27 13:55 ID:d6yWikFC
ああ、今日はいい天気だ、風がサラッとして気持ちいい。
気分がいいので書きます

ああ、自分の足で好きな所へいけて、ありがたい
ああ、屋根のある家で住めて、ありがたい
ああ、食べ物が食べれて、ありがたい
ああ、健康な身体があって、ありがたい
ああ、指が動く、キーボードがうてる、ありがたい
ああ、2ちゃんねるが出来る、ありがたい

 でも、苔は怖い、、、
170モスグリーン:03/04/27 14:03 ID:d6yWikFC

 ああ、選挙カーのうるさい騒音を聴ける耳がある、ありがたい
171富子:03/04/27 17:00 ID:U7RGlmI6
>>モスグリーンさん
あのー、今日も「画像」見るんですか・・・?
その前に、画像療法士さん今日も来てくれるかな?

ああ・・・投票日かぁ・・・
「柿の木を根絶やしにします」なんていう公約をかざす人がいたら
一票投じてさしあげるんだけどなぁ・・・
172優しい名無しさん:03/04/27 17:06 ID:eEsoWkcV
やります?
とりあえず昨日のをもう一度みてウォーミングアップしててください。
173優しい名無しさん:03/04/27 17:10 ID:eEsoWkcV
苔むした石のなにか。(苔レベル7)

http://www.hc.keio.ac.jp/~fb010409/vivi/DSCN0505.JPG
174富子:03/04/27 17:20 ID:U7RGlmI6
はやっ!!
175優しい名無しさん:03/04/27 17:21 ID:eEsoWkcV
果物のしょうゆ炒め 〜今日はえびと柿で〜(2人分)(柿レベル0.2)

http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2002q4/images/20021002r1_shouyu.jpg
176優しい名無しさん:03/04/27 17:38 ID:eEsoWkcV
ほうれんそうと柿のごまあえ 柿レベル0.3

http://www.wbs.ne.jp/cmt/oidairaes/gakyuusyoukaih14-1/hp56nen/hp-kaki/shio4/gomaae.jpg
177富子:03/04/27 17:55 ID:U7RGlmI6
ありがとうございます。
見ました。大丈夫でした。
ニンジンだと思えば・・・って、これじゃダメですか?(泣

しかし、マズそうですね・・・
「今日はエビと柿で」って、明日も果物炒めるんか?おい(w
あ、失礼しました。すいません。
がんばります。
178富子:03/04/27 19:06 ID:U7RGlmI6
また後ほど参ります。
179モスグリーン :03/04/27 19:33 ID:XQjvkxUB
>>173
あれ、、これ意外にキレイ、かな、、、
意外!
しかし実物は怖そう。
 お願いがあります。ゆうべガンバッタごほうびにここらで
何か癒し系の画像、お願いします!
180優しい名無しさん:03/04/27 19:49 ID:eEsoWkcV
じゃぁ癒し系ってことで。モストピアリーです。

http://member.nifty.ne.jp/RGLAB/mosspets2.jpg
181優しい名無しさん:03/04/27 19:53 ID:pXsQMxTX
ぎゃあー
182優しい名無しさん:03/04/27 19:55 ID:eEsoWkcV
富子さんには「利用甜柿做成色香味?全的料理」(柿レベル0.4)

http://www.libertytimes.com.tw/2002/new/nov/5/life/image/35-1105-3.jpg
183モスグリーン:03/04/27 19:55 ID:XQjvkxUB
>>180
ぐえ〜〜〜〜〜〜〜っ
 いじわる〜〜〜う、、、
184モスグリーン:03/04/27 19:58 ID:XQjvkxUB
たっ、たのむっ、、、
本当の癒し系たのむっ、、、
185優しい名無しさん:03/04/27 20:31 ID:eEsoWkcV
失礼しました。くぅーちゃんで癒されてください。

http://www.petmodel.jp/img/qoo/whiteday1-800.jpg
186モスグリーン:03/04/27 20:45 ID:XQjvkxUB
>>185
ありがとう
この犬はあなたの犬?かわいいですね!
もしあればわたしの好きな
ビーグルかバーニーズマウンテンドッグあれば
お願いしますっ!
それから、、、もずくの画像、ユーノスロードスターの画像、、
 鶏のからあげの画像、ラベンダーの花の画像などあれば、、、
無理言ってすいません、、、
187優しい名無しさん:03/04/27 21:00 ID:eEsoWkcV
188モスグリーン:03/04/27 21:38 ID:XQjvkxUB
>>187
ひゃっほ〜〜〜〜〜い!!!
アナタ!シャチョサンネ!!
 
飯食ってました
お待たせしました
それでは試練よろしくお願いします!
189優しい名無しさん:03/04/27 22:16 ID:M4FUIAdj
待ち人来ず、ってか。
190優しい名無しさん:03/04/27 22:57 ID:eEsoWkcV
ごめんよ忙しくなったりするから。じゃぁいよいよ 苔レベル10
かなり危険です。

http://popup5.tok2.com/home/trees2002/shida_koke_other/koke_to_shida1i.jpg
http://popup5.tok2.com/home/trees2002/shida_koke_other/koke_to_shida1.jpg
191モスグリーン:03/04/27 22:57 ID:XQjvkxUB
>>187
もう寝ます
さっきはありがとう
おやすみ、、、、、、、、、、
192モスグリーン:03/04/27 23:01 ID:XQjvkxUB
>>190
キャイーーん、、、
バタン!!、、、、、
グーーーーー、、、、、、
193優しい名無しさん:03/04/27 23:07 ID:eEsoWkcV
194優しい名無しさん:03/04/27 23:11 ID:eEsoWkcV
195優しい名無しさん:03/04/27 23:28 ID:eEsoWkcV
苔恐怖症じゃない俺までモゾモゾしてくる・・・
196優しい名無しさん:03/04/28 01:39 ID:YowI6DG3
>>193は、言われなきゃ、すぐに苔とはわからんな。
>>194のほうがいいね。
モスグリーンは卒倒するだろうが。
197闇に降る雨 ◆vpvkWzZU0s :03/04/28 01:42 ID:tEfPCPMD
苔って・・・・・・気持ち悪いですね・・・・・吐きそう
198優しい名無しさん:03/04/28 02:06 ID:2PTy4jK/
苔画像のうpww
おもろいスレだ
199優しい名無しさん:03/04/28 02:07 ID:RA6FaX0m
ここのスレ、なんか気になるケド絡めない…(笑)
私的には、苔は美味しSOに見えるんだが…。


ア゙、ヤパリスレ違イデスヨネ…。スマソ。
200優しい名無しさん:03/04/28 02:51 ID:W3E4kx9j
201優しい名無しさん:03/04/28 09:33 ID:gbLvJQjS
>>200
モスグリーン閲覧禁止。
202優しい名無しさん:03/04/28 09:41 ID:WZSwG2hh
>>200
ウホッ!いい苔
203富子:03/04/28 13:11 ID:VulNFchK
一晩のうちに壮絶なことになってますね。

>>182
見ました。
料理であることだけ確認し、題名は見ずにクリックしました。
「お食事、お食事、・・・どこにでもある、ニンジンの入った料理・・・」
と思い込んで見たので(←ダメ?)大丈夫でした。
どうみてもニンジンなんですけど・・・。
「果物を料理に使うの反対派」だからか、野菜としか考えられないです。
(↑パイナップル入った酢豚とか、レーズン入ったサラダとか)
でもやっぱり、実をそのまま出されたらキツイと思う・・・

モスグリーンさん、がんばってますねぇ。
ご無事でしょうか・・・?
それにしても「苔寺」って、ふっきれたネーミングですね。
よく考えたら「鈴虫寺」もキモイかも・・・行ったことないけど、虫がいる上に苔も凄そう。
あああああ、絶対行きたくない。
あの時、行かなくて良かった。
204富子:03/04/28 13:21 ID:VulNFchK
>>199さんのような方は、このスレに於いては貴重です。
是非とも、ご意見ご感想等をお寄せ頂きたいところです。
煽りとかじゃありません、本当です。
「苔を楽しく鑑賞する極意」を御教授賜りたいと思います。
(私はモスグリーンさんほど重症じゃないから、こんなこと言えるのかな)

柿の方はいらっしゃいませんか?
あ、気持ち悪くなてきた・・・おげおげ
205優しい名無しさん:03/04/28 14:02 ID:W3E4kx9j
柿レベル0.5 お皿にのった干し柿。
http://www.enasan-net.ne.jp/present/img/kakinomi.jpg
206富子:03/04/28 14:04 ID:VulNFchK
やばい。干し柿やばい。超やばい。
207優しい名無しさん:03/04/28 14:19 ID:W3E4kx9j
形がやばいのだろうか・・・
208富子:03/04/28 14:24 ID:VulNFchK
雰囲気?
たたずまい?

209優しい名無しさん:03/04/28 14:28 ID:W3E4kx9j
0.4と0.5をつなぐ中間がないなぁ・・・
絵ならどうだろう。柿っぽい絵。

http://images.google.com/images?q=tbn:jYCF3VIR4CUC:www.city.itami.hyogo.jp/k_kakimori/image/kaki-top.gif
210富子:03/04/28 14:35 ID:VulNFchK
あ、これ(・∀・)イイ!
「柿の葉茶」より(・∀・)イイ!

ID:W3E4kx9jさんは本当に「優しい名無しさん」ですね。
プロの人ですか?
211優しい名無しさん:03/04/28 14:35 ID:gbLvJQjS
>>209
(゜д゜)!?
212優しい名無しさん:03/04/28 14:48 ID:W3E4kx9j
もうちょっと柿っぽい絵

http://www.adime.net/aziwai/hot/btn_img/kaki.gif
213富子:03/04/28 14:50 ID:VulNFchK
うっ・・・
だ、だいじょぶ。かわいい。かわいい。かわいい。
かわいい。かわいい。かわいい・・・・
214優しい名無しさん:03/04/28 14:53 ID:W3E4kx9j
215優しい名無しさん:03/04/28 14:59 ID:W3E4kx9j
216富子:03/04/28 15:08 ID:VulNFchK
>214
オレンジ色人種だと思えばかわいい。

>215
和菓子、大好きなんですけど・・・
大嫌いな物の形をした、大好きな食べ物。
大好きな食べ物だけど、大嫌いな物の形。
・・・食べられない。けど、画像は大丈夫でした。
217優しい名無しさん:03/04/28 15:19 ID:W3E4kx9j
218富子:03/04/28 15:27 ID:VulNFchK
上の「なにか」は、愛らしさがあってイイですね。
おみやげ物でしょうか?欲しくないけど。

下の画像は・・・
ついに本物キタ━ーー(T∀T)ーー━!!!
モノクロのお気遣い、ありがとうございます。。。
219優しい名無しさん:03/04/28 15:38 ID:W3E4kx9j
こ、このへんで今日はやめとく?むいてある柿(カラー)

http://images.google.com/images?q=tbn:ZsI9k9qPbeoC:www.yamagata.nmai.org/umaimono/kajitu/img-kaki/kaki-4.jpg
220富子:03/04/28 15:41 ID:VulNFchK
(((T∀T) <やめとく。

ありがとうございました・・・。
221優しい名無しさん:03/04/28 15:43 ID:W3E4kx9j
はいよくがんばりました。 ここまで一人で見れるように練習しといてね。
222富子:03/04/28 15:48 ID:VulNFchK
(T∀T)ノ<はぁい
223優しい名無しさん:03/04/28 19:03 ID:VulNFchK
age
224モスグリーン:03/04/28 21:42 ID:FKGZglbV
お世話になってます。
ネットのやり過ぎで疲れがたまってきました。
少し休みます。ごめんね。
でも、見るのだけはしてますので、、、
225優しい名無しさん:03/04/28 21:46 ID:W3E4kx9j
上のは見ない方が良いよ。。。
たぶん精神的ショックがでかすぎる。。。。
226めぐみ:03/04/28 22:44 ID:XFJEekqR
あの、、こんなスレにこんなこと書いてごめんなさい。
苔をみると、かわいくて、ほっぺにすりすりしたくなっちゃうんですぅ。
だって、かわいいじゃないですか。イライラが苔をみつめているだけで
すぅーーっと消えてなくなるんです、。
癒しのおともだち、それが苔たん。。。
227富子:03/04/28 22:45 ID:VulNFchK
>モスグリーンさん
元気になったらまたきてねー!って、私のスレじゃないが(w
落ちまくらないようにageときますんでー。
228富子:03/04/28 22:47 ID:VulNFchK
>めぐみさん
「苔玉」とか持ってたり?
229優しい名無しさん:03/04/28 22:49 ID:W3E4kx9j
180のモストピアリーなんかいいでしょ。
230優しい名無しさん:03/04/28 23:11 ID:VyFb50FH
>>228
苔玉って、何?
写真キボンヌ
231富子:03/04/28 23:17 ID:VulNFchK
こんなの。モスグリーンさんごめんなさい。
http://www.na-ta.net/shop/o/kokedama.htm

苔の盆栽みたいです。
私も苔は苦手なんですが。。。
232優しい名無しさん:03/04/28 23:20 ID:W3E4kx9j
233優しい名無しさん:03/04/28 23:21 ID:VyFb50FH
>>231
ありがとう。
苦手なのに
ごめんなさい。
234優しい名無しさん:03/04/28 23:24 ID:zl1clmHm
うん。コケよりシダのほうが嫌だね。
蕨(さいたま)はそれほどでもないんだけど・・・
あの、茎に剛毛がいっぱい生えたの、あるじゃん。
葉っぱの裏側の胞子のかたまりも嫌だね。
235優しい名無しさん:03/04/28 23:25 ID:rFjPGV5o
シダとか気持ち悪い・・
あの裏っかわのぶつぶつが
236富子:03/04/28 23:30 ID:VulNFchK
>>233さん
大丈夫ですよー 気になさらないで下さいねー。
私は苔より「柿の木」のほうが・・・おげおげ
237優しい名無しさん:03/04/28 23:30 ID:W3E4kx9j
238優しい名無しさん:03/04/28 23:32 ID:W3E4kx9j
というか思い切り嫌がらせだな。これじゃ。
239優しい名無しさん:03/04/28 23:38 ID:ZuC8bqUd
シダは平均して恐いのが多いけど、
観葉植物として売られているシダにはかわいいのが多いよ。
240??:03/04/29 00:30 ID:mdPblmRb
????
??????
??????????????
241富子:03/04/29 00:40 ID:mdPblmRb
>240
うわ、サファリ化けした。

えーと、「>237、恐ろしくて見られません」って書きました。
242優しい名無しさん:03/04/29 00:45 ID:yYF5RyHk
かなり凶悪な図鑑です。
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~chaca/zukan.htm
243優しい名無しさん:03/04/29 00:48 ID:k1SNVC49
こう考えてみると人が快・不快を感じる基準って何なんだろう。
本能に焼き付けてある先天的な基準があるんだな。
それに後天的な学習による基準が加わってる。
244優しい名無しさん:03/04/29 00:55 ID:yYF5RyHk
キノコが嫌いな人もいるね。
傘の裏側のひだひだが恐いんだって。
毒キノコは胞子を吸い込むのが恐いので近寄れない。
245優しい名無しさん:03/04/29 01:15 ID:k1SNVC49
ゴキブリが嫌いな人はたくさんいる。
ゴキブリ嫌いでも社会では受け入れられる。
でも実際にはゴキブリなんかほとんど悪さしない。
非合理的な嫌悪感だ。

非合理的な嫌悪感でも社会から受け入れられていれば矯正する必要はない。
きっと世界の半数ぐらいが柿の木に嫌悪感を感じれば
無理に柿になれる必要もないんだろう。
246優しい名無しさん:03/04/29 01:18 ID:yYF5RyHk
ゴキブリよりも蛾が嫌い!
スズメバチは嫌いというより恐い!
247優しい名無しさん:03/04/29 01:21 ID:k1SNVC49
スズメバチが嫌いなのはすごく合理的じゃない。
そりゃ生きていくのに必要な恐怖感でしょー。
蛾は・・・なんとなくやだな。
でも蛾が嫌いなのも社会的に受け入れられそう。
248優しい名無しさん:03/04/29 14:03 ID:mdPblmRb
ほしゅ
249モスグリーン:03/04/29 15:29 ID:yffahJBJ

 ありがとう。

 ♪ 友達の少しの助けで
    僕はやっていけるよ ♪

 Lylicks from  
  ”With a little help from my friends ”
       by THE BEATLES
250モスグリーン :03/04/29 17:04 ID:yffahJBJ
不思議なことに、画像療法のおかげで
写真だったら見れるようになってきつつあるよ。
しかし、やはり実物は怖いだろう、、、
 ところで、屋久島ってすごい所だね。
こんな神秘的な景色を見てると
理由もなく苔をきらって、神様から
バチがあたりそうな気がするよ。
 本当に、どうして苔が怖いのかねぇ、、、
251モスグリーン:03/04/29 17:17 ID:yffahJBJ
>>166&富子さん 

すみません、意味を教えて下さい。
>ブラクラ
>groya
>マカー
252優しい名無しさん:03/04/29 17:34 ID:k1SNVC49
え。あれ見たの?大丈夫だった?
あれが大丈夫なら画像療法はもう卒業だねぇ。
次はいよいよ苔玉飼おう。
253優しい名無しさん:03/04/29 17:38 ID:uk+1GSRF
>>251
踏んでみるかい?
254モスグリーン:03/04/29 17:41 ID:yffahJBJ
>>画像の神様
どうか、あわれなこひつじ
に次の画像をお与え下さい、、、 
 ”峠のワインディングロードの景色の画像 ” 
255モスグリーン:03/04/29 17:52 ID:yffahJBJ
>>252
>次はいよいよ苔玉飼おう。
うっっっっっ、、、、、、
ちょっとビビるが、とりあえず実物を見ようか、か、かな、、、、、、
先ず、下見をしてから、、、
あれって花屋さんとかいけばあるんっすか、、??


256優しい名無しさん:03/04/29 17:54 ID:k1SNVC49
かわったものがみたいねぇ。。。
http://www.grandfather.com/wallpaper/topcurves.jpg
257優しい名無しさん:03/04/29 17:58 ID:B5v7Agdu
モスグリーンよ。これ↑が
ブラクラだ。
258優しい名無しさん:03/04/29 17:59 ID:k1SNVC49
通販でも買えるみたいだけど
実物を見て買った方が良いとおもうよ。
園芸店で気の合いそうな子をえらんできなよ。
259モスグリーン:03/04/29 18:01 ID:yffahJBJ
>>画像の神様〜〜っ
こっ、これはこれでキレイです〜〜っ!
がっ、しかしっ、私はっ、昼間のやつがいいんですう〜〜っ、、、、
260優しい名無しさん:03/04/29 18:03 ID:B5v7Agdu
>>258
園芸店でおねいさんは
販売しておりません。
261モスグリーン:03/04/29 18:04 ID:yffahJBJ
>>257
さんきゅう〜〜〜っ、、、、
しかし、解ったような、解らんようなっ、、、、、
262モスグリーン:03/04/29 18:08 ID:yffahJBJ
>>258
いっ、いやぁ〜〜〜んっ、、、
とりあえず、”下見だけ ”ヨ〜〜〜〜ンッ、、、
















263モスグリーン:03/04/29 18:10 ID:yffahJBJ
>>260
”おねいさん ”って何???
264モスグリーン:03/04/29 18:21 ID:yffahJBJ
>>画像の神様〜!!
お願いします!
富子さんへのプレゼントに
次の画像をお与え下さいっ!!!
・おはじきの画像
・ビーだまの画像
・万華鏡の画像
・知恵の輪の画像
・キリンジの画像
・唯一の友達の画像
・野球の画像
・採血の画像 ああああ〜〜〜〜〜っ
        神様ああああああ〜〜〜ッ、、、、
  どうか、わがままをお許しください〜〜〜〜っ、、、、、、、

265優しい名無しさん:03/04/29 18:28 ID:k1SNVC49
もうやだーーー つかれた。
266モスグリーン:03/04/29 18:29 ID:yffahJBJ
すみません!
1時間ほど消えます
また、戻ります、、、
267優しい名無しさん:03/04/29 18:30 ID:61QKFMdf
★★★祭り板田代スレからの援軍要請です。★★★
 
東京帽子協会主催の「ハットグランプリ2003」のネット投票で
管理人の出来レースにより中居正広が男女ともに1位になろうとしています!
このまま管理人の暴挙を許してよいのでしょうか?
 
そう思ったあなた!!
祭り命のあなた!!
田代砲が3度のメシより好きなあなた!!!
 
中居正広をトップ10入りさせないために、様々な分野から投票対象を用意しました。
(例、アニメからは目暮警部(コナン)etc...)
あなたの力をどうか我々に貸して下さい!

           祭り会場↓
   【ハッタリ】田代まさしを1位に!【グランプリ】
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1051532542/

           投票所↓
http://www.boushi.or.jp/mvotecgi/mvote.cgi
403になる方は用串
268モスグリーン:03/04/29 18:36 ID:yffahJBJ
>>265
わっ、わかりましたっ!!
いつか、手の空いた時にでも〜〜〜っ!!
ごっ、ごめんなさいっっっ、、、、、、、、
(平謝り、、、冷や汗、冷や汗、冷や汗、、、、、、)

269富子:03/04/29 19:58 ID:mdPblmRb
このスレ、なにげに伸びてますねぇ・・・。

>>画像提供者さん
私の好きな物の画像は、出さなくていいですよー(w
おはじき・ビー玉・万華鏡・知恵の輪は手元にあるし、
キリンジはDVD持ってるし(それ以前にマイナーだから御存じないかも)、
野球なら毎日のようにやってるし、
唯一の友達は画像無いし(w
採血は献血所でしてもらった。

いつもいろんな画像を探してきてくださって、ほんとにありがとう!
また気が向いたら、ってことで。
ちょろっと置いていってくださるだけでも。
私も努力します。通院再開する予定ですので・・・。
270モスグリーン :03/04/29 20:06 ID:32d97D4b
>>269富子さん
そうですよね、、、
ちょっと甘えすぎてますよね
自分で探すべきですよね 
そのためのネットですものね、、、
 ちなみに画像の貼り付け方って
どうやるんでしょう?
271富子:03/04/29 20:19 ID:mdPblmRb
>>モスグリーンさん
・ブラクラ
ブラウザクラッシャーの略。
ウインドウを大量に開く、フロッピードライブにアクセスする、等を悪意的にするページのこと。
フリーズした場合は再起動すれば問題はない。ただし例外もある。
だから、2chに書かれているURLをむやみに開いてはいけない。

・groya
詳細がここに書いてあります。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/06/20/groya.html

・マカー
マッキントッシュパソコンのユーザーのこと。
マッカー、リンゴ使いとも言う。
(リンゴ→製造・販売元であるアップルコンピュータ社の社名に由来。)
ちなみにWindowsユーザーのことは、窓使い、ウィナ等と呼ぶ。

・おねいさん
「おねえさん」のこと。だと思う。
たしか、『クレヨンしんちゃん』で
「おねいさん、たまねぎ食べれる〜?」って言ってたよね。









272モスグリーン:03/04/29 20:20 ID:32d97D4b
>>富子さん
あっ、自分で言っときながら
もう甘えてしまった、、、
 とりあえず2ちゃんねるの
用語&使い方の修行の旅に行ってきます。
自分の力でやってみます。
273富子:03/04/29 20:23 ID:mdPblmRb
2ちゃん用語はここで。
『2典プラス』
http://www.media-k.co.jp/jiten/

274モスグリーン:03/04/29 20:26 ID:32d97D4b
>>271富子さん
本当に親切にありがとう
じっくり腰を据えて2ちゃんねるの
勉強してきます


275富子:03/04/29 20:27 ID:mdPblmRb
>>モスグリーンさん
いってらっしゃーい がんばってねー!
276モスグリーン:03/04/29 20:30 ID:32d97D4b
>>273富子さん
感謝!感謝!
では、行ってきます!
277優しい名無しさん:03/04/29 23:35 ID:mdPblmRb
age
278優しい名無しさん:03/04/30 01:31 ID:EcyMgWLG
さるかに合戦でもどうぞ。
http://www.e-codomo.com/lib/00000007/00.htm
279優しい名無しさん:03/04/30 12:16 ID:LzvCXvBt
一応、age.
280優しい名無しさん:03/04/30 12:18 ID:P2KzAcaR
モスグリーンや富子の苔やカキノキに対する嫌悪感は、
私の場合の「皮膚にできた発疹」や「体にうろこが生える絵」をみた時の嫌悪感に
似ているのだろうか、と思ったりした。

苔自体は緑のじゅうたんみたいで好き。
でも「皮膚にできた発疹」や「体にうろこが生える絵」を連想するようなモノには、
生理的に怖気が走る。ちなみにうちのおかんはオーストリッチのぶつぶつが嫌い。

カキノキはイガという蛍光緑の毛虫がいっぱいつくので(イガに触るとものすごく痛いらしい)
富子はそういうあたりに思い当たるふしがあったりしないかなぁ?と思う。
281富子:03/04/30 12:43 ID:LzvCXvBt
>280さん
>「皮膚にできた発疹」や「体にうろこが生える絵」をみた時の嫌悪感
わたしにも、そういう感覚は十分にあると思います。いや、あります。
オーストリッチも、その他ヘビ皮とか使った物も、気持ち悪くて・・・

>イガという蛍光緑の毛虫
これには、心当たりはありません・・・。初めて耳にしました。
「デンキムシ」みたいな虫でしょうか?
「デンキムシ」なら、小学生の頃、学校の桜の木にいっぱいついてて恐かったんですが。
カキノキ(←カタカナ表記、いいですねw)に関しては、
気付いたら嫌いになっていたので、わからないんですよ。
「人間の脳には『本当にイヤな記憶は消してしまう』機能がある」って聞いたことがありますが、
私も忘れちゃったんですかねぇ。
282モスグリーン:03/04/30 13:42 ID:3v/xJVpZ
この10日間、ネットやりまくってます
初めてスレッド立てれて、レスもいっぱいもらえて
楽しくて仕方がないんです、夢中なんです
全然、疲れないんです、、、
と主治医に言ったら
「テンション上がり過ぎてるねぇ、、、」
とデプロメール(抗うつ剤)を50mg/dayから
25mgへ落とすことになった。
(ちなみに薬は他にも飲んでる)

そういえば、そろそろ疲れが出てきたような、、、
今日は、眠い感じがする、、、  
283優しい名無しさん:03/04/30 16:07 ID:EcyMgWLG
かならず反動がくるよ。やりすぎはいくない。
284モスグリーン:03/04/30 17:07 ID:sCefHbh0
>>283
アドバイスありがとう!センパイ!
285富子:03/04/30 17:16 ID:LzvCXvBt
>>モスグリーンさん
そうですね、2chは依存率高いから・・・。
少し休んだ方がいいかもしれません。
モスグリーンさんの場合、
とりあえずネカフェに行かなければいいんですよね?
このスレ、定期的にageておきますので、安心して(?)休んでください。

『2典』なら本も出ています。
ネットしない期間読んでる、っていう手もありますよ。

減薬できて、テンションもコントロールできるようになったら、
ネットするのもとても良いことだと思いますが。
あれ?なに言ってるか分からなくなってきた(泣
すいません。とにかく、少し休んだほうがいいかもってことです。
286モスグリーン:03/04/30 17:18 ID:sCefHbh0
>>285富子さん
ありがとう!
287富子:03/04/30 17:26 ID:LzvCXvBt
>>モスグリーンさん
いえいえ(w
初めてスレ立てて、しかもそれがある程度盛り上がったら、
テンション上がっちゃうのも無理ありません。
私は2ch始めてからしばらくは、怖じ気づいてスレ立てれなかった。
モスグリーンさん、がんばりました!!
疲れがとれるまで、ゆっくりしてきてくださいな。
288モスグリーン:03/04/30 17:39 ID:sCefHbh0
>>287富子さん
ありがとう!
289モスグリーン:03/04/30 17:40 ID:sCefHbh0
しばらく距離おきます、、、
では、、、
290優しい名無しさん:03/04/30 19:46 ID:QMRPocDn
苔コッコ 苔コッコ 苔苔苔苔 苔コッコ
歌声高く 鳥の声
告げて始まる わたしの一日
アン アン アン ア〜
爽やかな わたしの一日
291微塵:03/04/30 21:43 ID:3YOjQASo
おひさしぶりです。
かなり過酷な展開してますね。

俺は>>193の4番目がぎょえ〜!です。
どアップじゃないぶんまだ正気が保てる・・・・・・・・。
292富子:03/04/30 22:24 ID:LzvCXvBt
おーー、微塵さん!おひさしぶりです!
モスグリーンさん、お疲れのようで・・・。
お戻りになるまで、定期ageしていくつもりです。

ああ、『夜逃げ屋本舗』おもしろいなぁ。
生瀬さん好きです。
293優しい名無しさん:03/04/30 23:36 ID:EcyMgWLG
>>193の4番目 はカビカビになったご飯を思い出した・・・
294富子:03/05/01 00:13 ID:os47qhVA
>293
見る勇気無かったので、今さら見てみました。
4番目、カビっぽいですねぇ・・・。
でも私は、主役である苔より、木の根元周辺がキモくてダメです・・・。
295富子:03/05/01 03:14 ID:os47qhVA
こんなのをみつけました。
『好きな木・嫌いな木』
http://webclub.kcom.ne.jp/ma/yamasho/sanka/sanka-05.htm
296微塵:03/05/01 03:24 ID:h4kDdpaO
俺の嫌いな桜が一位か・・・・・・。

関係ないけど宮城の沿岸の島に緑の桜があるぜ。
297優しい名無しさん:03/05/01 03:25 ID:M+r6KYOY
モスバーガーの「モス(MOS)」は苔ではなく
298富子:03/05/01 03:36 ID:os47qhVA
>>280さん
「アオイラガ」という毛虫のようです。
画像見ちゃったんですけど超グロい(ある意味ロッテンを超える)ので、
とりあえずメニューらしきページを貼っておきます。
「アオイラガ」をクリックすると、どアップの画像がびしばし見られます。
「観察日記」もあるようです(そちらも画像てんこもり)。
http://usako0.hp.infoseek.co.jp/menu-z-ga-iraga2.html

毛虫嫌いなひと、見ない方がいいですよ〜、まじで(泣
299微塵:03/05/01 03:45 ID:h4kDdpaO
バランスは大切だけど・・・・・・
>>282読むと、頭なぜなぜしてあげたくなるよ。モスグリーンさん・・・・・。
なんだかとても伝わってくるものがあって。
300300get!:03/05/01 06:47 ID:BCQri4AQ
海藻の海苔が恐いひといませんか?
301優しい名無しさん:03/05/01 07:42 ID:mSMc746J
>>300
フジツボなら怖い。
302優しい名無しさん:03/05/01 08:35 ID:iVv5EfeY
コケは怖くはないけど触りたくはないねえ。気持ち悪い。怖いのはきのこ。
303富子:03/05/01 13:01 ID:os47qhVA
>>297
モスバーガーのMOSは、
M-Mountain(山)、 O-Ocean(海)、S-Sun(太陽)の頭文字
だったっけ?昨日行ったんだ。そんで待ち時間の間に見たような。
304?x?q:03/05/01 13:08 ID:os47qhVA
>>300
海苔も、「海の苔」と書くぐらいだから、嫌いな人はいると思う。
私は食べる海苔は好きじゃないです。
とくに、手巻寿司とかで使う味無し乾燥海苔(?)。
300さんは、海中にあるときがイヤなんですか?
305優しい名無しさん:03/05/01 20:34 ID:os47qhVA
age
306優しい名無しさん:03/05/01 23:04 ID:E2//5xFG
365日違う誕生花で
苔の花の誕生日の女がいるんだけど
その子のイメージが実際コケって感じでワロタ。
地味で見ばえも悪いんだけどどこか可愛い子なんだ。
307優しい名無しさん:03/05/01 23:52 ID:5AkmYQqm
ほお。
で?
308優しい名無しさん:03/05/01 23:55 ID:os47qhVA
誕生花に苔なんてあるんだ〜。
309優しい名無しさん:03/05/02 00:00 ID:Q7Zegz/g
>>308
枯葉ってのもあった。
友達がそれで
へこんでた。
310優しい名無しさん:03/05/02 00:02 ID:IRUndeIa
311優しい名無しさん:03/05/02 00:12 ID:UjVo/IGQ
>>309
「枯葉」って、既に花じゃないね(w

苔の花ってのは、「こけもも」かな?と思ってみたり。
312優しい名無しさん:03/05/02 00:16 ID:UjVo/IGQ
>>310
「うさぎごけ」かわいい!
ほんとに(花が)うさぎみたい。

モスグリーンも、これなら好きになれるかも?
休憩中みたいだけど、戻ってきたら見てほしいね。
313富子:03/05/02 00:30 ID:8AHmnj5d
>310
うさぎごけ、かわいらしいですねぇ。
すずらんに似てると思いました。
モスグリーンさぁーん、これならキレイめですよー!

ところで、私も改めて誕生花を調べてみたんですが、
今まで誕生花だと思ってた花と、違っていました。
こんなもんなんですかねー。
スレ違いスマソ。
314優しい名無しさん:03/05/02 11:37 ID:8AHmnj5d
age
315富子:03/05/02 16:43 ID:8AHmnj5d
病院行こうと思ったのに・・・
ゴールデンウィークの休日配列が分かってなかった・・・。
今日は休日だと思ってた。
ああ、もう、6日まで我慢するしかない・・・。
316優しい名無しさん:03/05/02 21:54 ID:8AHmnj5d
age
317めぐみ:03/05/02 22:12 ID:xaoafpEH
>>228の富子さん お返事遅れちゃいました。m(_ _)m
>「苔玉」とか持ってたり?  もってまふ。 いいですよ。苔玉。
苔同盟というのもあります。
http://yas-y.hp.infoseek.co.jp/koke/
モスバーガーのMOSって、MOSt Delicious HambergerのMOSとおもってました。
318富子:03/05/02 22:47 ID:8AHmnj5d
>>めぐみさん
やっぱり「苔玉」お持ちでしたか!
ときどきハンズとかで見かけますね。
竹の寄せ植え(?)みたいなものも、みたことあります。
外国人さんが、そういうのをたくさん買ってらっしゃいました。
「和」ブームなんですね。

「苔同盟」かぁ・・・。
ここを読んだら、「楽しく苔を見る方法」が分かりそうですね。
ありがとうございます。
319優しい名無しさん:03/05/03 00:41 ID:gYd6bSgA
age
320優しい名無しさん:03/05/03 02:01 ID:gYd6bSgA
age
321優しい名無しさん:03/05/03 03:28 ID:JTQfP41c
「もうせんごけ」
小さい白い花がそれ以外の部分に比べて異常なほどに可愛い。
ttp://www.tcp-ip.or.jp/~jswc3242/650.html
322富子:03/05/03 04:02 ID:gYd6bSgA
「もうせんごけ」、どこかで聞いたことあるな・・・
と思ったら!食虫植物ですよね!画像見て思い出しました!
食虫植物は大好きだったなぁ。
http://www2.odn.ne.jp/~chr79360/plant%20guide/plant%20guide.htm

特に「うつぼかづら」が好きでした。
(ここ↓のいちばん上)
http://www02.so-net.ne.jp/~k-net/nettai/nettai.html

小学生の頃の話。
遠き昔の話。
323優しい名無しさん:03/05/03 06:22 ID:rcBRaXqC
ヒガンバナが恐いって人はいるね。私がそうです。
ttp://www.tcp-ip.or.jp/~jswc3242/p27.html
324富子:03/05/03 09:10 ID:gYd6bSgA
確かに彼岸花はオカルトちっくな怖さがありますね。
いっぱい咲かれると、暗〜い気分になります。
>323さんは、そういうのじゃない恐怖感をお持ちかもしれませんが・・・。
325323:03/05/03 12:22 ID:W81/wfL3
ってゆーか、小学生の頃、教師に、
毒があるからさわっちゃいけない!っていわれたんだよね。
それがきっかけで恐怖が・・・
326富子:03/05/03 13:44 ID:gYd6bSgA
>>323のページに、
 鱗茎は薬用になりますが一方で有毒成分を含んでいます。誤食し
た場合には嘔吐症状になります。飢饉の時に鱗茎の澱粉を水にさ
 らして食用にしたと言う話は誤りであるとも言われています。決
 して口にすべきではない有毒植物です。

って書いてあるから、「毒がある」は本当みたいですね。
私も「彼岸花を切ると死ぬ」って言われたことがあります。極論ですね(w
他に、「土葬にされた死体に根を張る」と聞いて「マジか!?」と思いました。
祖母は「ユウレイバナ」と呼んでいました。
「曼珠沙華」とも言いますよね。梵語だそうですが。

323さんは、病的に嫌いなんですか?
もしそうだったら、上の話題はイヤですね・・・すいません。
327優しい名無しさん:03/05/03 14:04 ID:f48yqN0k
ふわふわしてるのはいいけど、地面を覆ってるねっとりした
感じの、アメーバみたいな苔、あれ駄目すぎ。恐ろしや。
328優しい名無しさん:03/05/03 16:26 ID:fbR3Y/kr
>>327
そりは苔じゃなくて粘菌では?
329優しい名無しさん:03/05/03 21:33 ID:DPSYDHj1
蘚類・苔類のうち苔類のことじゃないの?ゼニゴケ、ジャゴケの類。
330富子:03/05/03 21:57 ID:gYd6bSgA
>>327さん
池の周りの石なんかに生えてるヤツかな?
331優しい名無しさん:03/05/03 23:05 ID:gYd6bSgA
age
332優しい名無しさん:03/05/04 00:15 ID:ZjGa6yjW
こけっ
こけっ
こけっかきーきっ
333優しい名無しさん:03/05/04 07:27 ID:5x8/I191
age
334優しい名無しさん:03/05/04 10:25 ID:68EA3oXR
ウサギゴケは苔じゃないよ。別名ミミカキグサ。
タヌキモ科に属する食虫植物。根で線虫を食べるらしい。
335富子:03/05/04 10:38 ID:5x8/I191
>334
なるほどー。
336優しい名無しさん:03/05/04 16:28 ID:5x8/I191
age
337優しい名無しさん:03/05/04 22:27 ID:5x8/I191
さげちゃうぞ。
338モスグリーン:03/05/05 11:45 ID:W5Rldcgy
あげ
339むかし:03/05/05 11:57 ID:RXBlxirb
たんぽぽの茎がコワイ人はいたよ
340モスグリーン:03/05/05 12:21 ID:W5Rldcgy
お世話になってます。
341富子:03/05/05 13:16 ID:vqxpQNPE
あ!モスグリーンさん!
おかえりなさーい。
342動画直リン:03/05/05 13:17 ID:WuVDGlMS
343優しい名無しさん:03/05/05 13:38 ID:seyt3CKr
粘土が怖かった。
子供の頃だけど。
あんなものを触れる友達が信じらんなかった。
匂いで吐き気がするし。
俺はいっつも絵を描いてました。
344富子:03/05/05 18:49 ID:vqxpQNPE
>343さん
私は粘土が大好きで、ちょこちょこ食べてました・・・
クレヨンも食べた。
人の好みって、ほんと、いろいろですね。
345優しい名無しさん:03/05/05 19:14 ID:T6KnO35m
338&340は大型電気店の
店頭で店員の目を気にしながら
書き込んでました。

富子さんご苦労様です。本当にありがとうございます。
みなさんのアドバイスのおかげでしばらくネットからはなれて
かなり落ち着きました。
2ちゃんねるとも冷静に付き合えそうです。

私は新品の本の印刷のにおいがすきですねぇ、、、
本屋さんとかで時々、クンクン嗅ぎます。
346モスグリーン:03/05/05 19:18 ID:T6KnO35m
ごめん
345は私です
347富子:03/05/05 20:08 ID:vqxpQNPE
>>モスグリーンさん
落ち着かれたようですね。
よかった、安心しました。

本屋さんに行くと「もよおしてくる」って言いますね(w
なんでも、「印刷の匂いが便秘に効く」のだとか・・・

苔に関しては、いかがですか?
私は通院再開の予定です。とりあえず明日からですね。
(せっかく(?)具合悪かったのに、G.W.にハマったのです。)
今は心の具合は悪くないんですが、ピンポイント頭痛がひどいので、
精神科だけじゃなく脳神経外科もある大きめの病院に行きます。

あーあ・・・
348モスグリーン:03/05/05 21:08 ID:T6KnO35m
>>富子さん
苔に関しては、この連休中いい天気でサラサラしてて
精神状態は良かったです。あまり思い出す事もなかった。
つくづく感じたのが、やはりジメジメした所に弱いようです。
この先、梅雨が来るのが恐ろしいですね。
しかし、この日本で苔の生えない所なんてないだろうし。

サラサラしたいい天気の日はすごく幸せな気分になります。
しんみりします。生きてるだけで幸せ。
349モスグリーン:03/05/05 21:24 ID:T6KnO35m
>>富子さん
337は何なんでしょう?
クリックしたらメールの画面が出たけど。
350_:03/05/05 21:25 ID:y1EPH00p
351優しい名無しさん:03/05/05 21:31 ID:K7pYLfKe
>>337はブラクラっと
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 確認もせずブラクラ認定とはさすが兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
352351:03/05/05 21:32 ID:K7pYLfKe
何だよ、
ただのメル欄じゃねえか!!!
353モスグリーン:03/05/05 21:39 ID:BFou4cAf
一体、何がおこってるの?
354優しい名無しさん:03/05/05 21:41 ID:K7pYLfKe
漏れが誤爆しただけSA!!
355モスグリーン:03/05/05 21:44 ID:BFou4cAf
>>354
あなたは何者?
356優しい名無しさん:03/05/05 22:00 ID:AT1n27/y
海苔じゃなくて苔か
ずっと海苔が怖い人だと思ってた
357モスグリーン:03/05/05 22:16 ID:BFou4cAf
今日はもう寝ます。
おやすみ。
358富子:03/05/05 22:25 ID:vqxpQNPE
>>モスグリーンさん
354さんについては、追求しないであげてください(w

>337は、メール欄にメルアドではなく「sage」と書き込んであるのです。
だから、クリックすると一応メール画面が出ます。
以下、『2典Plus』よりコピペ。
「sage(さげ)」
レス投稿時に、メール欄に「sage」と書くと、
スレッドの配列を変えずに(上げずに)書き込むことができる。
2ちゃんねるの機能の一つ。語源は「下げ」。
他の住人に好まれない内容や、多くの人に知られたくない内容を投稿する際に、「sage」が利用される。
なお、スレッドが下位に移動するわけではない。
しかし、他のスレッドが書き込みによって上げられれば、相対的に下位に移動する。

「age」の反対みたいな感じですねー。
荒らされやすいスレを、板の表紙(?)に出さないために使ったりします。
ペット大好き板などには結構多いと思います(動物虐待画像が貼られたりするから)。
私も、悪意が有ってさげたわけじゃありません。ごめんね。
359富子:03/05/05 22:28 ID:vqxpQNPE
>>351=354さん
「兄者」のAA、好きです(w
360優しい名無しさん:03/05/05 22:34 ID:3gJAy/HD
わたしも苔、ダメです。
見るだけで鳥肌。。。さわるなんてとても出来ない。
苔の上なんて、怖くて歩けない。
あー、書いてるだけで、吐き気がしてきた・・・
361富子:03/05/05 22:39 ID:vqxpQNPE
>360さん
病的な恐怖感をお持ちのようですね・・・
カウンセリングなどは受けていらっしゃいますか?

宣伝のようで恐縮ですが、
私は「カキノキ」恐怖症です。
362優しい名無しさん:03/05/05 22:54 ID:3gJAy/HD
カウンセリングは受けてません。
幸い都心に住んでいるので、苔はほとんど見ないんで・・・
実は、生えてるキノコもダメです。1m以内に近寄れません(笑)。
売ってるキノコも大きいのはダメです。触れないです。

カキノキって・・・何ですか?柿の木?
363富子:03/05/05 23:19 ID:vqxpQNPE
>362さん
そうです、「柿の木」です。
字を見るのも気持ち悪いので、カタカナ表記するようにしました。
よく考えたら、海の「カキ」は好きなんですよねー・・・「カキフライ」とか。

もし、その「ダメな理由」を自覚なさっていたら、書き込んでみてください。
(気持ち悪くて書けないようでしたら、けっこうですので・・・)
ちなみに、私のカキノキ恐怖の理由は>>113に書いてあります。
364優しい名無しさん:03/05/06 16:44 ID:JLx/fPNn
362でつ。
そのカキノキでしたか。。。
木の肌が嫌というの、なんとなくわかります。
あまり気持ちが良いものじゃないですね。

苔とかキノコは、物心ついたころからダメです。
何かのきっかけで嫌いに..とかじゃなく、生理的にダメーって感じ。
触るの想像しただけでウギャーって感じです。
キノコのカサの裏同様でさわれません。スーパーでエリンギを見るとめまいがします。
カビもダメ。もしかして胞子系がダメなのかなぁ・・・
365モスグリーン:03/05/06 17:45 ID:Ol2paUOE
>>364
>苔とかキノコは、物心ついたころからダメです。
私も同じです。母親から「変な子だねぇ、、」とよく
言われてたのを覚えてます。
366富子:03/05/06 19:02 ID:wz/mCPGz
病院に行ってきましたー・・・

大きい病院で、しかも混んでたので、2時間以上も待たされた・・・
イライラしちゃって、「うぎゃーーー」って叫びそうになりました。
人大杉だし。トイレ、めちゃくちゃ汚いし。
それに、いざ診察となったら10分足らず。
基本的に、初診→入院→退院→再診、っていう流れの病院だったらしい。
カウンセリングもしていない、とのこと。うーーー(泣
とりあえず、今まで飲んでた薬を処方してもらって、帰りました。
ついでに、カウンセリングしてくれるクリニックを何軒か紹介してもらった。
病名も聞いてみたけど、教えてくれませんでした。
(まだ初診だから、いきなりは教えるのはちょっと・・・と言われた。)

ああああ、超疲れたーーー。
そのわりに成果無かったーーー(T-T)
もっとリサーチしてから行くべきでした。

長々と愚痴ってしまった。失礼いたしましたー。
367モスグリーン:03/05/06 19:40 ID:JWC1zFIC
>>富子さん
2時間も待たされて大変でしたね。
 ところで
”2ちゃんねるアドバイザー”のあなたに相談ですが、
このスレッド、「sage]でいった方がいいんですかね、、、?
それとも、今までどうりでいいですかね、、?
368モスグリーン:03/05/06 19:47 ID:JWC1zFIC
>>364
間違えた!キノコは大丈夫です。
369微塵:03/05/06 20:06 ID:9iWwYi3f
>>366
まあ、教えないのも治療の一環ということで・・・・・・
370富子:03/05/06 22:17 ID:wz/mCPGz
>>モスグリーンさん
sage進行にすることないと思いますよ。
いまのところ、目立った荒らしも無いし。

>>微塵さん
そうですね。
教えた結果、自分でその病気についていろいろ調べて、
よけいに悪くなったりしちゃう例もあるみたいですし。
でも知りたいなー。わかったほうがスッキリするんだけどなー。
371モスグリーン:03/05/06 22:27 ID:JWC1zFIC
>>富子さん
は〜い。そうします。先生!
372微塵:03/05/06 22:29 ID:+3RE0INj
こういうのどうですかみなさん。
えー、毛むくじゃら嫌いの方は見ないで。
http://www.homegrownherps.com/Metallic%20White%20Toe_Avicularia%20metallica.jpg
373モスグリーン:03/05/06 23:00 ID:JWC1zFIC
今日はこのへんで、、、
 それじゃあ、おやすみ、、、
374優しい名無しさん:03/05/06 23:02 ID:QISvjrfL
んじゃ、タマちゃんも怖い?
体中苔だらけ。
375優しい名無しさん:03/05/06 23:04 ID:+VggFfKU
>>372
ぞわわーーーーっっっっ!!!!!
376富子:03/05/06 23:21 ID:wz/mCPGz
>>モスグリーンさん
おやすみなさーい。

>>微塵さん
これ、何の画像ですか?
目の焦点合わせないで(直視しないように)見たんですけど・・・
「けむくじゃら」のハムスターを飼ってはいるのですが。実家では猫も。
そういうかわいい「けむくじゃら」ではないんですよね・・・?
377優しい名無しさん:03/05/06 23:21 ID:06d2G9WG
マジですぐやれる子と出会えるよ☆
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=neat

378微塵:03/05/06 23:22 ID:+3RE0INj
>>376
富子さん、あれは・・・・・・・              ・・・・・・・・・・・蜘蛛です。
379優しい名無しさん:03/05/06 23:30 ID:+VggFfKU
ひとでと思ってた・・・。
380微塵:03/05/07 02:45 ID:3J0HF9hA
またちがうパターン。
ドングリキツツキです。こういうのに弱い人がいるんだよね。
俺もちょっとだけ辛くてかえってしげしげ見ちゃうw
平気な人はまったく平気だと思います。
http://krypton.biomol.uci.edu/Acorn_wcw.html
381富子:03/05/07 07:32 ID:6QHEOijD
>>微塵さん
蜘蛛。でしたか。(←かなりショック受けてる)
蜘蛛。なんで「蜘蛛」って言うんだろう?変な名前。

ドングリキツツキは、キツツキより木がやだ。
なに?あの奇妙な穴。きもいよー(T-T)
変な穴、いっぱい開けるなよー(T-T)

382微塵:03/05/07 13:11 ID:k1FrZTuz
>>381
あの画像のキモはキツツキ自体ではなく、木のほうです。
奇妙な穴は、ドングリなんかを木の幹に叩き込んでるわけ。
383優しい名無しさん:03/05/07 16:34 ID:wiKXYMJ/
384優しい名無しさん:03/05/07 16:40 ID:CznjbiH1
↑キモイNE!!
385富子:03/05/07 19:58 ID:6QHEOijD
>>微塵さん
やっぱり!?
そうですよねー。キツツキかわいいもん(目が怖いけどw)。
あれはイヤですよー。
しかし、ドングリを木の幹に叩き込むなんて、器用なことするなあ。

>383は何?
386優しい名無しさん:03/05/08 00:21 ID:WXDzesbL
age
387富子:03/05/08 18:10 ID:WXDzesbL
近所のカキノキが1本無くなってた!
(新しい建物を建てるためらしい。)
けっけっけっ。ざまーみろ。
388富子:03/05/09 03:56 ID:QoA0CwNN
あああ、今日はダメだわ。眠れない。きつい。キモイ。
くそっ!「消えたカキノキ」の怨念かあぁぁぁ!!!
きもいきもーーーい!!

なのでー、さっき買ってきた「清酒・四万十川」を呑んでますー。
キレイな青いボトルと、四万十川っていうネーミングに惚れた。キャシー塚本・・・。
何これ、日本酒なのー?よくわかんないけど、ぐびぐびと体が吸収してくわー。
私、そういうの全然詳しくないからー。梅酒の梅は食べる派なんですけどねー。
ビールと発泡酒が違うもんだってことくらいしか知識ないのー。きゃはー♪

さ、これで明日も(もう今日になっとるー!)だるだる決定。
お天気は良くなるそうですね。うれしいな。めでたいね。
389モスグリーン:03/05/09 20:48 ID:lpUjvytL
お酒、好きなんですか?
私は好きな方ではないですが、付き合い程度には飲める程度です。

だるくても負けないでくださいね!
390モスグリーン:03/05/09 22:10 ID:lpUjvytL
最近、よく言われて、つくずく納得したこと。

私は、”質問攻め”をするらしい。
391富子:03/05/09 22:11 ID:QoA0CwNN
>>モスグリーンさん
ぜんっぜん!!
強くもないし、月1くらいでしか呑まないです。
今日は、つい先ほどまで寝てましたー(泣

明日は、付き合いで初対面の人と会わなきゃならない・・・
ほんとにもう、なんて言うか・・・考えるだけで暗くなる・・・。
今夜も取り乱してしまいそうです。これもカキノキの怨念?
392モスグリーン:03/05/09 22:13 ID:lpUjvytL
あまり飲みすぎないようにね。
それじゃ、おやすみ。
393モスグリーン:03/05/09 22:16 ID:lpUjvytL
どうしてとりみだすの?
394モスグリーン:03/05/09 22:52 ID:lpUjvytL
>>富子さん
のんびりといきましょう。
それじゃ、また!
395富子:03/05/10 00:27 ID:hCKU4Gqc
>>モスグリーンさん
レスつけられなかったー!ごめんなさーい!

取り乱す理由・・・
なんだろ、とにかくカキノキ恐怖の一環です。
あと、明日のことですね。
例に漏れず(?)私も対人恐怖気味なので・・・。
挙動不審になってしまうのです。顔は真っ赤になっちゃうし。
自己規制が効かなくなって・・・いわゆる「躁転」ですね。
そのときは自覚ないんだけど、あとで「テンション高かったね」なんて言われて。
みんなヒいてただろうな、とか考えて鬱に陥ります。

そんなこんなで、明日はとても不安なんです。
いちおう、落ち着きそうな薬を飲んで行きますが・・・
効いてくださいオクスリ様。
396微塵:03/05/10 00:51 ID:mZT6Qc6O
>>富子さん
ホラー映画でも観にいくつもりで・・・・・・・駄目かw
対人恐怖映画とか。
397富子:03/05/10 01:27 ID:hCKU4Gqc
>>微塵さん
対人恐怖映画(w
もう、開き直るしかないっすよね!!
(↑その結果が躁転)

実は、今月末に学生時代の同級生の結婚式二次会にも呼ばれてるんです。
卒業して以来ずっと疎遠だったので、会うのは約2年ぶり。
他の子も来るようなので、不安です。
「リスカの傷どうやって隠そう」「てんかん発作が出たら・・・」とか。
行かないことも選択肢に入れてます。
398微塵:03/05/10 01:50 ID:mZT6Qc6O
>>397
まー、誰でも見られたくない部分はあるし、誰でも意識でコントロールできない部分はあるし、
誰でも周囲の人に迷惑かけちゃうことあるし。
受け止めるほうもまた、その辺が友達の醍醐味ってやつですよ。
友達に助けてもらうのもまた弱者の醍醐味w
基本的に会いたいやつらなら行けばいいし、
別に思い入れないなら行かなきゃいいし。
399富子:03/05/10 01:54 ID:hCKU4Gqc
>>微塵さん
そうですね。そうですよね。
結婚式のほうは、まだ先のことだから、調子をみながら判断しようと思います。
問題は明日・・・
都合良く、原因不明の熱が出てきたんですが(w
400画像療法士R:03/05/10 02:05 ID:id0f2KZP
401微塵:03/05/10 02:30 ID:mZT6Qc6O
うっ、これは熱上がりそう>富子さん

画像は明日にまわしてはやく寝なさいw
402富子:03/05/10 02:37 ID:hCKU4Gqc
お、おやすみなさい。。。

画像療法士Rさん、ごめんなさい。
403画像療法士R:03/05/10 12:45 ID:id0f2KZP
400とセットでどうぞ。
http://www.geocities.jp/jimy_saito/R00104342.JPG
404優しい名無しさん:03/05/10 16:50 ID:urKoNZ2n
見れねえぞ
画像療法士R!!
405モスグリーン:03/05/10 17:13 ID:q2xH+lu3
>>富子さん
今は、色々と大変だろうけど、、、 辛さはすごくわかります。
神様があなたを一人前にするために
”試練 ”を与えてくれてる、と思ってください。
何年か後には、この苦しみがなつかしく思える日が来る
のは確実です。私が保証します!

今はあなたの人生の中でそういう時期です。
406モスグリーン:03/05/10 20:06 ID:Ss6Ynsuf
407画像療法士R:03/05/10 23:34 ID:id0f2KZP
>>404
あれ、こっちではみれるけどな・・・
408優しい名無しさん:03/05/10 23:35 ID:urKoNZ2n
>>407

このページは準備中です。

申し訳ありませんが、このページは現在利用できなくなっています。
しばらくたってからもう一度お試しください。
409微塵:03/05/11 00:43 ID:gbty/nS+
>>406
誰かに似てる・・・・・・・。
思い出せない。
ひっかかる。
410富子:03/05/11 00:44 ID:81WBhbk/
はぁ・・・ただいまです・・・。
もうねー、頭ん中ぼろぼろですよ。

まあ、本当のことを言ってしまえば、
今日会ったのは「彼氏(兼唯一の友達)の友達」なんですよ。
彼氏が勝手にアポとっちゃったんです。行動療法の一環として(?)。
もちろん彼も一緒に行ったんで、例の「躁転」も誤魔化してもらえました・・・。

でも、疲れた・・・・
411微塵:03/05/11 01:16 ID:gbty/nS+
>>410
彼氏も「疲れないやつ」だと思って会わせたんだろうが、
うまくいかなかったようですね。
412富子:03/05/11 02:03 ID:81WBhbk/

>>微塵さん
そうですね。
実は、6年前(だったか?)に一度会ったことある人なんです。
あのころは私も「少し変なヒト」くらいの感じだったし、何しろ若かったので、
他の御友人も含めて、ボーリングやカラオケを楽しんだ・・・遠き思ひ出。

6年の歳月を経て進化(退化?)した私・・・。
自分の意に反して、あくなき「テンションage」を重ねて行ったのでした・・・。

結局「一人でいるのがいちばんラク」な私にとって、
「この人なら疲れない」とかそういうのは無いみたいです。
彼氏もその辺は理解してくれてるので、感謝してます・・・。
今回は「楽しかった」と伝えました。あんまり困らせたくないので。
(御友人にも陳謝しなくては・・・。)

スレから脱線しまくりですね。
すいませんです。sageときます。
413微塵:03/05/11 03:51 ID:1M+FKnpv
>>富子さん
そのまんまのあなたでいられないから疲れるんだと思うんだが。
そのまんまのあなたで大丈夫じゃないかな?
414富子:03/05/11 18:34 ID:81WBhbk/
起きたらこんな時間だった。。。
ビクーリ。軽くショックですわ。
415微塵:03/05/11 18:37 ID:1/oBCV9w
富子さん、おはよう
416富子:03/05/11 19:06 ID:81WBhbk/
おは、いや、おそようございます。
417優しい名無しさん:03/05/11 19:15 ID:fMzrg7f0
 なめくじがおったらかなんけど。
418優しい名無しさん:03/05/11 19:18 ID:7fJDWh2Z
>>414
ひょうたん島には間に合ったね。
419富子:03/05/12 00:44 ID:SzdmGHJG
今日は本当に奇妙な一日でした。

まず、夕方まで爆睡しました(疲れてたせいでしょう)。
そして、ひさしぶりに癲癇発作で痙攣&気絶しました(室内でよかった・・・)。
彼氏のチャリが盗まれました(ちょっと怖い)。
22時頃、Myチャリで外出したとき、変な注意書きを見かけました。
小さくて薄い板にマジックペンで
『ゴミは、いろんなばしょにすてるないで
 ゴミ袋は、ここのところのところにすててぷぅださい。
 空缶、空きびんは、どうろの反対がわに回収のはこがくるので、
 そこにすててぷぅ〜ださい。』
その板は、まるい石(抱えるくらいの大きさ)で倒れないようにしてあって、
文章の下には一本指で下を指し示す絵と『ここここ』という指示が・・・。
怪文書だなー、と思いながらチャリを引いて歩いてたら、
おまわりさんが2人、何やら大変そうに話をしてるところに遭遇しました。
私は「職務質問」っぽいことをされた経験があるので、避けて通ろうと思ったら
1人が近付いてきて、「自転車の安全確認を行っていますので御協力願います」
どうやら盗難自転車の取り締まりだったらしく、チャリの登録番号&本人であることを確認して
「ありがとうございましたー」と去って行きました。
そのあと、パチンコ店から出てきた男女が、おまわりさん(チャリの件とは別の人)に
こっぴどく叱られているのを見ました。なにをやらかしたんでしょう?

そんなこんなで、とても楽しい一日(半日?)でございました。
あの「怪文書」がいちばん気になります。
420富子:03/05/12 03:03 ID:SzdmGHJG
↑このレス、読みづらいしワケ分かんないし、酷い有り様(泣
しかも激しくスレ違い。最近、雑談ばっかりですね、私。

なので、スレに合ってる(と思う)話題を。
精神科の診察やカウンセリングを受ける際、
「カキノキが気持ち悪くて、怖くて、困るんです」
って切り出すのは良いんですが、すぐ脱線してしまいます。
と言うか、うまいこと話を逸らされてるような・・・
私も、そこで「とにかくカキノキが怖い!」って押し切れなくて、
結局カキノキ話は立ち消え状態になってしまう・・・。
こういう悩みって、お医者さん的にも「うーーーん・・・」て感じなのかな?
「尖端恐怖」「血液恐怖」なんかの特定恐怖症とは言えないのかな?

421優しい名無しさん:03/05/12 03:09 ID:zlSTMKTO
認知行動療法しかないとおもうよ。
現実問題、日本に居る限り柿の木を撲滅するのは不可能。
しかもなかなか理解されがたい対象だし。
それだけ強い恐怖症だと日常生活に支障あるでしょ。
422富子:03/05/12 13:43 ID:SzdmGHJG
>421さん
>それだけ強い恐怖症だと日常生活に支障あるでしょ。
あります、支障・・・。
今住んでる部屋は、調査に調査を重ねて決めたので
最低限の生活圏内(コンビニやら駅やら)にはカキノキが無いんですが、
やっぱり・・・実際はその最低限の中だけで済まないことのほうが多いですし。

認知行動療法って、キツイですよね・・・
そんなこと言ってちゃ始まらないか・・・(泣
423優しい名無しさん:03/05/12 15:21 ID:zlSTMKTO
富子さんもわかってるはず。カキノキが怖いのはおかしいって。
なにか怖いと感じるのは危険を感じるから。
たとえば高いところが怖いのは落ちたら危険だから。
毒蛇が怖いのは噛まれたら危険だから。
人間は危険への警戒として恐怖を感じる。
でもカキノキはなんの危険もない。だから恐怖を感じるのもおかしい。

でもわかっちゃいるけど怖いモノは怖い。そうだよね。

まずは自己教示法でいってみよう。

「 柿 は 怖 く あ り ま せ ん 。
  な ぜ な ら 危 険 で は な い か ら で す 。」

大声でハッキリ言い切ってみよう。どう?
もう一度。


「 柿 は 怖 く あ り ま せ ん 。
  な ぜ な ら 危 険 で は な い か ら で す 。」

どんな気分?
424富子:03/05/12 16:38 ID:SzdmGHJG
>423さん
そうなんです。危険ではないんです。
言ってみたんですが、気分は・・・良くないです・・・。
「かっ、かかか、かくぃ、かk、かきはこわくないっ!」ってなっちゃいます。
「かき」って言うのも躊躇してしまいます・・・。

カキノキの何がイヤなのか?
いちばんの理由は「不潔感」なんです。
潔癖症と診断されたことはありませんが(それに関して相談したことも無いので)、
もしかしたら、そのセンでカウンセリングを受けたら効くかな?とも思っています。

行動療法と言うと、けっこうリアルな写真を見たりするんです、よ、ね・・・。
425優しい名無しさん:03/05/12 16:52 ID:zlSTMKTO
行動療法では少しづつ対象に慣らしていく訳だけど、
あまりに不安が強い場合は「イメージによる暴露」から始めます。
富子さんの場合は「柿の木!」って口にすることから始めたらどうでしょう。
ノートに書いてみるのもいいかもしれませんね。
426微塵:03/05/12 16:52 ID:ao0TmUgR
責めるわけではなく、俺も同タイプだから言うんだけど
実質不潔でないものに対する不潔感って、「差別意識」に
よく似ている。
不潔あつかいされるものの身になってみると、申し訳なく思う。

昔、ある科学番組で「身の回りでほんとに不潔なものとはなにか」
という企画があって、人間の体はかなり汚いものだったけど、
単位面積あたりの細菌数でダントツの一位だったのは・・・・・・・・・
意外な伏兵でエスカレーターのベルト。
公衆便所の床よりずっと汚かったw
細かい空洞がいっぱいあって、人肌程度に温められてて、
常に人が触れて養分が補給されてるからね。
でも、それを知っても触れるんだよな。エスカレーターのベルト。
不潔感って、けっこう理不尽なものだ。

427富子:03/05/12 17:30 ID:SzdmGHJG
>>425さん
なるほどー・・・。
自分でも、認知・行動療法について調べてみます。
いろいろ、ありがとうございます。

>>微塵さん
人間の身体って、すごく汚いんですよね。
それは聞いたことあります。
エスカレーターのベルト、私はもともと触らない派なんです。
いろんな人が触るわけだから、絶対汚いだろうな、と思ってて。
体調が悪くてベルトに掴まらざるを得ないときは、あとで
ミューズの携帯用ウエットティッシュで手を拭きます。
公衆トイレに入るときは、床にズボンの裾が付かないように、たくし上げてます。
トイレではなく、普通に歩いていてもズボンの裾は地面に付いちゃうので、
家に帰ったら即脱いで、とりあえず洗濯機の上に。
手を洗う液体せっけんは、洗いまくるからすぐ無くなる・・・。
最近では、手に吹きかける消毒液を欲しております。

こんな感じですが、潔癖ですか?
ついでに、『南条あや』ではありませんが「他人に布団触られるの大嫌い!」です。
428微塵:03/05/12 17:36 ID:ao0TmUgR
>>富子さん
もちろん潔癖ですw
洗いすぎると皮膚の防御力弱まりますよ。
429富子:03/05/12 19:13 ID:SzdmGHJG
>>微塵さん
やっぱり、そうですよね。
この「不潔恐怖」のセンで診察を受けるのは、どうでしょうか?
カキノキが苦手じゃなくなるかどうかは分かりませんけど、
原因が「不潔恐怖」にあるのだとしたら・・・。

あ、あと、手は荒れやすいほうなので薬用ハンドクリームも使ってます。
430微塵:03/05/13 03:20 ID:vycSI+Pn
>>富子さん
俺は医者じゃないからなんとも言えないが、
医者にはなるべく省略せずに症状を報告するのが
大事だと思います。

俺の元カノが強迫的に洗顔を繰り返してすごい肌してたんだ。
「私の肌はよくない肌だから、洗顔を怠るともっとひどくなる」と言い張って、
友達と楽しく盛り上がってる最中にも「顔洗うから」と言って帰ろうとする。
家にある洗顔料を使わないとダメ!なんだそうだ。
理屈を言っても通じない。周囲には愚かに見えても本人は正しいと思ってるから。
だから「帰るな!」と言った。
「ここで帰って顔洗うようなおまえとは、二度と会いたくない。俺と別れても顔洗いたいんなら、もう止めないから帰れ」
そんな卑怯な、理不尽な言い方で止めた。
でも、それをきっかけに治ったんだ。
今でも友達だから、そのときのことを蒸し返すと
「やめろー言うなあ!」つって殴りかかってくるけどw

431富子:03/05/13 04:51 ID:EiwT0E7z
眠れないんでカキコ。

>>微塵さん
私、「押し」が超弱いので、会話だと
「こんっなに悩んでるんですっ!!」っていうのが伝えられないんです(泣
カウンセリングでも、結局他の悩み相談に終止or明るく世間話してしまって。

鬱状態でヘロヘロな時でも、診察になるとハキハキ答えちゃったり。
(んで、終わると再びヘロヘロ。)
家に帰ってから「あーあ」って後悔する。
薬も軽いのを出されるから、全然効かない。
次の診察でも、わりと明るい笑顔見せちゃったりして
「薬、効かないんですけどー」って言えない(言っても説得力なし)。
言う機会を逃す(もしくは説得力ない)→「同じ薬で様子見ましょう」→嗚呼・・・
「なんで肝心の時に明るくなっちゃうの?私って『エセ』なのかな?」と、
更に悩みが増えていく。

まずは、お医者さん相手にも「本気で悩んでる感」が出せるように
訓練しなきゃダメかもしれないです。
親に、「『先生』みたいなカタガキのある人に対しては(←私にはこう受け取れた)
どんなに暗い気分でもハキハキ答えるべし」ってしつけられたから・・・かな?
この歳で親のしつけも何もないか・・・。
432富子:03/05/13 05:05 ID:EiwT0E7z
私も、にきびで悩んでた時は「とにかく洗顔!!」って信じてました。
でも、結局「ぬるま湯ですすぐだけ」がいちばん効いた。
今でも、顔は洗いまくったりしません。
手と足(foot)ですね。病的に洗うのは。
あと、歯だな。虫歯になりやすいし、銀歯が増えるのイヤだし。
でも、歯の磨きすぎで「歯肉後退」しちゃったことも。

早朝の連続カキコ。しかもスレ違い過ぎ。すんません。
433微塵:03/05/13 05:07 ID:vycSI+Pn
>>富子さん
鬱の人はたいていそうだよ。
自分の言葉にこもってほしい重さをこめられない。遠慮がちだから。
説得力なんて出そうとしないで、とにかく事実を言葉にすること。
「明るく言ってますけど辛いです」とか
「信じてもらえないかもしれませんが薬が効かないんです」ととりあえず言う。
これが大切です。
鬱の人が「押し」が弱いのは当然なんですから、そこを気にして黙ってたら
治るまで言う機会ないですw
434微塵:03/05/13 05:08 ID:vycSI+Pn
あ、ぶっちがったわいw
433は431へのレスです。
435富子:03/05/13 16:12 ID:EiwT0E7z
>>微塵さん
あ、そうなんですか。ちょっと安心。
以前、カウンセラーさんに「こういう(精神的な)病気はね、
家族や社会的グループの中でいちばん心の優しい人がかかりやすいのよ」
って言われたのを思い出しました。
そのときは「はぁ、そうですか・・・」くらいしか答えられなかったけど、
「押しが弱い」「遠慮がち」を「心がやさしい」と捉えれば、
確かにそうだなぁ、と思います。

>自分の言葉にこもってほしい重さをこめられない。
>「明るく言ってますけど辛いです」とか
この辺りでいちばんツライのは、家族や彼氏に、
「鬱状態であること」を察してもらえないことです。
お医者さんやカウンセラーさんだったら解ってくれそうだけど、
そうじゃない人には「ただの怠慢」に見えるらしく
すごく疑われます。「わざとやってない?」とか。←これが最もダメージ大きい。
「もう治ってるんじゃない?病院行くの止めたら?」とか。
彼氏は、もう長いこと付き合ってるので理解してくれてるけど、
たまに「鬱のはずなのに明るいね−」とか言われることがある。
親の世代は、精神病=「頭がオカシイ」って偏見を持ってるのかもしれないけど。

「うち(実家)の周りにはカキノキが多いからイヤ」って言っても、
「そんなこと言ったって仕方ないでしょー?昔は平気だったじゃない」って。
だから、今の一人暮らしの部屋に逃げてきてるんです。
カキノキ少ないし、ひとりでいるのが好きなので。
436微塵:03/05/13 16:28 ID:bE66wtg1
>たまに「鬱のはずなのに明るいね−」とか言われることがある。

これ!これのためにたまに調子にいいときも素直に明るくふるまえなかったり
するんだよね。やれやれだ。
437富子:03/05/13 17:27 ID:EiwT0E7z
「自分のキャラクターが他人にどう映ってるか」
そんなこと気にするのは甚だ馬鹿馬鹿しいと解っていても、
やっぱり気になっちゃう。
「挙動不審だったかな」「また嫌われちゃったかな」って。
結局、私ってどんな人なんだろ?って、わからなくなっちゃう。

あ、薬物依存の特集やってる。フジテレビ。
438微塵:03/05/13 17:34 ID:bE66wtg1
>>富子さん
自分のキャラが他人にどう映っているか気になるのは、人間としてすごく自然なこと。
ほとんどの人が気にしているはず。たいてい希望どおりには思ってもらえないからこそ
気にする。
それを気にしない人はよほど達観した人か、やな奴w
439富子:03/05/13 17:44 ID:EiwT0E7z
>>微塵さん
ありがとうございます・・・
それをどういう方向(方法)で処理するか、が問題なんですね。

フジテレビの薬物(リタリン)依存特集、イヤな感じだった・・・。
こんな特集組まないでよ・・・(泣
(私はリタリンもらったことないけど。)
440優しい名無しさん:03/05/13 18:55 ID:C2CuFLfW
また雑談スレか・・・
441富子:03/05/13 19:58 ID:EiwT0E7z
>440さん
私のせいです・・・
ごめんなさい。自粛します。
442微塵:03/05/13 21:10 ID:rIPJEyRP
>>440スマソ!
富子さん気が向いたら↓の雑談スレで会おう。

働かないと馬鹿になりそう鬱
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1049681484/
443富子:03/05/13 22:06 ID:EiwT0E7z
>>微塵さん
スレ紹介感謝!!
そのうち御邪魔します。

>>モスグリーンさん
最近いらっしゃいませんね。
その後、御加減いかがですか?
444微塵:03/05/14 05:03 ID:kFvDujy5
こんなに長いあいだあらわれないのめずらしいね。
モスグリーンさん。
現実でいいことがあったのかな。
445富子:03/05/14 13:50 ID:g4dkORBK
さっき、珍しく薬が効いて気分が良さげだったので、
勢いで「カキノキ」検索してみちゃいました。。。
そして、なるべく遠回しっぽいページを選んで見に行きました。

結果→おげおげぇ〜〜・・・
感想→平気な人は、本当に平気なんだな〜・・・
446優しい名無しさん:03/05/14 14:34 ID:8RM4XW3v
苔に当たって死んだか?
モスグリーン。
447モスグリーン:03/05/14 14:37 ID:KFnbDhjj
>>富子さん & 微塵さん
お世話になってます。 一応(?)元気にやってます。
苔も怖いのは変わりませんが、とりあえず横に置いといて
今、自分のすべきこと、したいこと、をやっていく、
ということができているのでこれでいいかなと、、、。

それと、書き込みの頻度が少なくなってますけど
見るのだけはしてますので、、、

>>微塵さん
名前を何と読めばいいんですか?
それと、名前の由来とか教えてほしいです。
448モスグリーン:03/05/14 15:02 ID:KFnbDhjj
>>441富子さん
気にしないでそういう話はどんどん吐き出す
べきだと思いますよ。このスレで吐き出してくださいよ。
そこから問題解決の糸口がみつかるんじゃあないかと。 
それを雑談だと言うのはどうかなと、、、。

 そこで富子さん&微塵さんに
”2ちゃんねる知らず ”の私として質問。
ここではやはりそういう事をすれば
雑談スレだと叩かれるのですか?教えて下さい。

449優しい名無しさん:03/05/14 15:22 ID:MHbRKjXr
不特定多数の人がテーマに沿った話をする場だからね。
スレの趣旨から大きく外れたり、私信に近いことはあまり歓迎されない。
450微塵:03/05/14 15:22 ID:fy0lmExA
あ、いたいた。モスグリーンさん。

>ここではやはりそういう事をすれば
雑談スレだと叩かれるのですか?教えて下さい。

スレ主のあなたがOKなら今後は問題ありません。叩かれても平気です。
恐怖症からの流れだから、全然関係ない話題でもなかったと思いますが、
不快を表明する人がいたら、それなりに反応するくらい富子さんと俺が
善人であったとwそういうことです。
451微塵:03/05/14 15:25 ID:fy0lmExA
ただ、二人しかいなかったんで、流れすぎの感はあったねwスマソ

>>微塵さん
名前を何と読めばいいんですか?
それと、名前の由来とか教えてほしいです。

「みじん」です。みじん切りのみじん。こんまい塵のことです。
由来は謙遜ですw
452モスグリーン:03/05/14 16:53 ID:KFnbDhjj
>>450微塵さん

>スレ主のあなたがOKなら今後は問題ありません。

はい! どんどん雑談してください!
みんなで感じた事をいっぱい吐き出して
そして、それに何か感じた人も書き込んでもらって。
このスレを有効に使いましょうよ!!

453モスグリーン:03/05/14 17:01 ID:KFnbDhjj
>>富子さん & 微塵さん
新スレ立ってて思い出しましたが、
「山田花子(漫画家)」どう思いますか?
私は一時期、すごくハマリましたが、、、。
454富子:03/05/14 17:12 ID:g4dkORBK
>>モスグリーンさん
おひさしぶりです〜!

最近、確かに私の愚痴や悩み話ばかりで
気にしてはいたんですけどね。
「24時間雑談スレ」とかに行った方がいいんかなー?とか思ったり。
でも、そこでは話題が重複したり埋もれてしまいそうな気もして。
(実際は行ったことないんでわからないんですが)
だからこれからは、ここでの愚痴も、なるべく苔やカキノキに結び付けて
書いていくつもりです。実際、愚痴の原因もカキノキにあることが多いし。

ちなみに〜、
私のHNの「富子」は、ふと思い浮かんだだけで決めました。
レトロな響きが気に入ってます。
もちろん本名ではありませーん(´∀` )
他スレ・他板では、違うHNを使ってます。
例えば「こば竹識」とかです。見かけたら「あっ」と思ってね(w
聞かれてないのに答えてしまた。ごめんなさい。
455富子:03/05/14 17:18 ID:g4dkORBK
>>モスグリーンさん
山田花子、私も好きですよ。
丸尾末広とか、漫画家じゃないけど鳥肌実とかも。

でもね、無職でオカネがあんまり無いんで(泣
漫画は某サブカル専門書店にて立ち読みです。あはは。
456優しい名無しさん:03/05/14 17:36 ID:MHbRKjXr
雑談ならsage進行がいいとおもうよ。
457モスグリーン:03/05/14 18:12 ID:KFnbDhjj
>>富子さん

  >「24時間雑談スレ」とかに行った方がいいんかなー?とか思ったり。
やはりただの雑談だとそれだけで終わってしまう様な気がする。
自分の悩みの特徴がわかれば、それに合うスレで雑談すれば
良く解りあえるし、問題解決はしやすいとおもう。
やはり、あなたはこのスレで何気ないことでも、ちょくちょく
書き込むべきだとおもいます。

 それから、このスレに共感していただけるみなさんも
いっぱい雑談していって下さい!!!
そして、書き込みに何か感じたら、気軽にレスしてくださいね!
458モスグリーン:03/05/14 18:37 ID:KFnbDhjj
>>富子さん&微塵さん&みなさん
”森田療法 ”知ってますか?
私はそれですごく救われた面もありますよ。
 今、私がなんとか立ち直ってきたのは
 ”森田療法 と 心から信頼できる精神科医 ”
のおかげだと思ってます。
459微塵:03/05/14 18:38 ID:vVaLdL+o
>>モスグリーンさん
>>富子さん
本格的に雑談するときはsageたほうがいいよ。

山田花子は好きでも嫌いでもない。
日記は何度か読み返した。
自分とちがうタイプの人だから。理解したくて。
460微塵:03/05/14 18:59 ID:vVaLdL+o
>>458
森田療法は健常者にも役立つね。
はまればよく効く。
461富子:03/05/14 19:27 ID:g4dkORBK
森田療法、名前だけは知ってましたが、詳しくは知りません・・・。
スレがあったと思うので、読んできます。

「雑談はsage」
これからは守っていきます。
462モスグリーン:03/05/14 19:58 ID:VFXRA+aj
>>富子さん
スレの森田療法は読まない方がいいと思うよ。
変な先入観を持つといけないし、第一、疲れるだけだよ。
それよりも、先ずこの本一度よんでみて。
 知的生き方文庫「森田式精神健康法」三笠書房
 下の写真がでてるやつね。
 http://www.mental-health.org/mental1/contents5.html

463富子:03/05/14 20:20 ID:g4dkORBK
>>モスグリーンさん
あ、そうなんですか?
今ちょこっと見てきたんですけど。
でもやっぱり自分で検索したほうが早いな、と思い
森田療法のページを斜め読みしてきたところです。
ttp://www.moritatherapy.com/(←とりあえずここ)
464モスグリーン:03/05/14 20:34 ID:VFXRA+aj
>>富子さん
今までの話、聞いてて、たぶんあなたに合いそうな
気がする。とりあえずその本よんでみて!
 もし共感出来るものがあれば、光は見えてきてるよ。
465モスグリーン:03/05/14 20:40 ID:VFXRA+aj
>>富子さん
これもどうぞ。
 ttp://www.hakkenkai.gr.jp/
466優しい名無しさん:03/05/14 20:41 ID:MHbRKjXr
sageませんか?>もす
467モスグリーン:03/05/14 20:44 ID:VFXRA+aj
>>466
あっ、そうすか、それじゃぁどうすれば、、、?
468富子:03/05/14 20:47 ID:g4dkORBK
>>462のページ、読んできました。
いちおうチェックシートやってみたけど、
「対人恐怖チェック」のほうでは「対人恐怖度は非常に高い」、
でも「森田神経質にはあまり当てはまらない」という結果でした。
「神経質度と森田療法の適合度チェック」では、「森田療法は向いている」との結果でした。
結局向いてるの?向いてないの?と思ったんですが
この療法に関しては無知ですので、本も読んでみたいと思います。
この手のチェックシートって「○○である」とか決めつけられない部分もあって、
いつも困っちゃうんですよねぇ。
469モスグリーン:03/05/14 21:02 ID:VFXRA+aj
>>富子さん
いっそのこと、この会にいってみては?
不安だろうと思うけど。
けっして怪しい集会とかじゃあないから。
何か得るものがあると思うよ。

本は癒してくれない。
やはり、癒してくれるのは生身の人間です。
470モスグリーン:03/05/14 21:05 ID:VFXRA+aj
>>富子さん
ごめん、入れ忘れた。
この会ね。(重複します)
  http://www.hakkenkai.gr.jp/


471微塵:03/05/14 21:07 ID:vVaLdL+o
>>468
森田療法は、広範なタイプに効果があるんだよ。
万能ではないけど、伝統もあって実績もある。
アヤシイものではないから、関心があったら行ってみるのもいいかも。

俺は森田療法とはなんの利害関係もないが。
472微塵:03/05/14 21:09 ID:vVaLdL+o
>>467
メール欄わかる?
そこに半角でsageと書く。
俺の名前クリックしてみ。
473モスグリーン:03/05/14 21:16 ID:VFXRA+aj
これでいいのかな、、、
474モスグリーン:03/05/14 21:18 ID:VFXRA+aj
あっ、そうか!
もう少し下がってからか、、、
475モスグリーン:03/05/14 21:34 ID:VFXRA+aj
あはっ、また一つ覚えた!
 うれピー!
476モスグリーン:03/05/14 22:41 ID:VFXRA+aj
それでは、みなさん
私はしばらくお休みさせて頂きます。
477微塵:03/05/14 22:51 ID:vVaLdL+o
あら、放置したみたいになっちゃったな。
おやすみ!また会おう。
478モスグリーン:03/05/14 22:59 ID:VFXRA+aj
みなさん、お世話になりなした
一応、放置ということでけっこうです。
気が向いたらまた戻ってきます。
 ありがとう。 じゃあ、またね!
479モスグリーン:03/05/14 23:02 ID:VFXRA+aj
でも、読むのだけはしてますので。
  バイバイ、、、
480富子:03/05/14 23:38 ID:g4dkORBK
>>モスグリーンさん
おやすみなさーい。またねー(´∀` )ノ

森田療法については、もう少し勉強します。
お医者さんやカウンセラーさんに聞いてみようかな。
あ、でも医療界(っていうのかな?)では賛否両論あるのかなぁ。

481優しい名無しさん:03/05/15 17:43 ID:sVG2/OEO
age
482優しい名無しさん:03/05/15 17:54 ID:cm7JJcOz
でかいルーペで、自分の鼻の脂のなかにいっぱい棲んでるダニ見ると怖いです。
当然かw
483モスグリーン:03/05/15 18:45 ID:cWkJL2VC
やっぱ、このスレ、このまま終わってしまうの
惜しい気がしてきた。
 他のスレで見たけど、このスレ案外、
面白がられてるようだし、、、
484モスグリーン:03/05/15 18:54 ID:cWkJL2VC
なぜ、放置しようと思ったかというと
スレ立ててしまったおかげで
ネット依存になってしまって。
生活のリズムが乱れてきて、支障がでてきた。
このままだとヤバイことになりそうで、
思いながらもズルズルとやり続けてしまっていた。

485赤羊:03/05/15 18:58 ID:siQLpCBy
モスグリーンさん、わかりますよその気持ち
486モスグリーン:03/05/15 19:06 ID:cWkJL2VC
>>富子さん
森田療法だけは他の色々な精神療法とは違って
独自の位置にあると思います。
他の精神療法は即効性があるものが主と
されていますが、森田だけは非常に時間が
かかって効いてくる物とされています。

それゆえ、ほとんどの医者は森田をあまりすすめません。
というのは、早い話、お金にならないからです。
487微塵:03/05/15 19:09 ID:Ve8D/0sc
>>485
お!赤羊さん。こんちわ!よく会うねw
488微塵:03/05/15 19:13 ID:Ve8D/0sc
>>モスグリーンさん
生活のリズムは大切にしてください。
このスレは住人が大切にしておきます。
ときどき来てください。
489優しい名無しさん:03/05/15 19:14 ID:j9KUZD/B
>>482

!!!!!?????

頼む!!
ネタだと言ってくれ!!!!!!
490モスグリーン:03/05/15 19:15 ID:cWkJL2VC
>>赤羊さん
ありがとう。わかっていただけて。
自分ではもっとゆったりと楽しみたいんですが
書き込みがあると、何かまた書かなければいけないかと
重荷になってきてるんですよね、、、
 スレ立てた者としての責任なんですかね、、?

491微塵:03/05/15 19:15 ID:Ve8D/0sc
>>489
ネタじゃないよあれはw
エステに行くと見せてくれたりする。
492モスグリーン:03/05/15 19:20 ID:cWkJL2VC
>>488微塵さん
ありがとう、、、うれしいよ、、、
 でも、ここではそういう事してもいいのかな?

493微塵:03/05/15 19:31 ID:Ve8D/0sc
>>492モスグリーンさん
1がたま〜にしか来ない、あるいはぜんぜん来ないスレいっぱいあるよ。
はじめから立て逃げはイクナイけど、これだけ住人がついて定着したら
1はゆったりかまえてていいと思うよ。
494モスグリーン:03/05/15 19:40 ID:cWkJL2VC
>>493微塵さん
 それでは、お言葉に甘えてそうさせて頂きます。
ゆったりと楽しませてもらいます。
 時々、現れます。 それじゃあ、ヨロシク!!!

495優しい名無しさん:03/05/15 21:20 ID:DqReW4hy
>>491
自分という存在が
ますます嫌になりますた
496富子:03/05/15 22:19 ID:nPaA3Zmj
>>482
>>489
「ニキビダニ」っていうやつじゃないですか?
だいぶ前のことですが、美容雑誌で写真見ました。
↓こんなの。
http://www.mmjp.or.jp/cosmenet/science/l06_002.htm
497富子:03/05/15 22:32 ID:nPaA3Zmj
>>モスグリーンさん
>>微塵さん
「森田療法」のこと
いろいろ教えてくれてありがとうございます。
集会があるんですね。
入院する方法だと、最初がかなりキツそう・・・。
私は「石橋を叩きまくる」性格なので、
集会に参加したりっていうことに関しては正直悩みます。
無料ってわけもないでしょうし、まとまったお金は用意できないので・・・(泣


498微塵:03/05/15 22:42 ID:kRgxX8o9
>>富子さん
本読むだけでも意味あるよ。
まあ「すすめられたのに関心示さないと悪い」なんて思わないように。
499富子:03/05/15 23:55 ID:nPaA3Zmj
>>微塵さん
ありがとう・・・
とりあえず、本を読むとこから入ってみます。
あと、てんかんの方で御世話になってる先生が精神科医ですので、
次の診察のときに相談してみたいと思います。

うげっ!!!
いまTV(『銭形金太郎』っていうビンボーさん対決番組)でカキノキ映った!
「この柿、秋になったら食べられるんですよー、あははー」
この字幕の時点で耳を塞ぎ目を瞑り、足でチャンネル変えました・・・。
寝かせない気かーーー!!!ううーーー。。。
500富子:03/05/16 02:21 ID:i4mBnYmD
カキノキビームに攻撃されてます
超こわいです襲ってくるんです 手に気持ち悪い感覚がぞわぞわぞわ 
千乃○子じゃないけど、「カキノキ波」の攻撃を受けてるみたい

眠剤飲んで、他の薬も飲んで、日本酒呑んで、ぐああーーってなってます
日本酒は数日前に覚えたばかりですが、
幼い頃から炭酸がダメで 
発泡酒やチューハイを美味しく呑めなかった私には
救世主、いや救世酒的存在であります

あああ、なんだか悪い感じに眠くなってきました
依然カキノキビームは受け続けていますが

501優しい名無しさん:03/05/16 02:27 ID:1XxvZDLW
しだしょくぶつ
502優しい名無しさん:03/05/16 02:54 ID:42DWtEtN
種から植木鉢で育ててみたらどうよ。
大きくなるころには慣れるかもしれん。
503微塵:03/05/16 03:37 ID:RtiEpw3X
>>富子さん
あいかわらず大変そう・・・・・・・・・

画像療法士Rさんはどうしてるんだろう?
最近見かけないな
504富子:03/05/16 17:31 ID:M8Yuq6Tt
たった今、起きました。
軽く12時間以上は寝ました。
寝疲れた。
505微塵:03/05/17 03:24 ID:KMUtbFmS
おはよー、ってずっと前だった・・・・・・・・   
506富子:03/05/17 10:28 ID:lOon2fIT
>>微塵さん
おはようございましたー。。。
507富子:03/05/17 13:33 ID:lOon2fIT
彼氏に「アレ嫌い、前より良くなったんじゃない?」といわれました。
(「アレ」とはカキノキのこと。言葉を聞くのもイヤなので、そう呼んでもらってます。)
以前は言葉を聞いただけでも卒倒しそうな勢いだったのに、
最近はそうでもないみたい、とのことです。
自分では相変わらずだと思っているんですが・・・。

でも確かに、このスレで「カキノキ」の文字を見まくってるおかげで、
「カキノキ」と聞いたり見たりすること自体には慣れてきた。
困るのは、実物を直視してしまった時や、見ていなくても気分が優れない時。
>>500のような状態になったり、彼がいない場合は自傷してしまいます。
痛みを感じることで恐怖感をやわらげようとしてしまいます。

森田療法では、実物(写真とか)を直視する段階もあるのでしょうか・・・?
それを考えると怖くて、一歩を踏み出すことができません。
お医者さんに相談して、「それじゃ、やってみましょう」ってことになったら・・・
相談することすら、ためらってしまいます。
508優しい名無しさん:03/05/17 15:17 ID:SiY+zSx0
富子さんって、こういうの↓でも苦手ですか?
 ttp://www.enterbrain.co.jp/021220/kaki/index.html
 学ぶこと、即ち己を省みること。
 戦うこと、即ち己との戦いでもあること。
509富子:03/05/17 16:06 ID:lOon2fIT
>508さん
えーっと、将棋は全く解らないので・・・
苦手は苦手ですが、以前よりは断然いいです。
このスレで見慣れたようで、文字だけなら平気になったっぽいです。
ありがとうございます。

森田療法の本、買ってきました。
>>462で微塵さんが紹介してくださった本です。
これから読んでみます。
510微塵:03/05/17 17:15 ID:jgGGmJiv
>>富子さん
>>462はモスグリーンさんですよん
511富子:03/05/17 17:43 ID:lOon2fIT
わあああ
すいませーーーん!!

512優しい名無しさん:03/05/17 21:41 ID:NYFj2xYi

  「さよなら、青い鳥。」
 http://mentai.2ch.net/mukashi/dame/kako/944/944485995.html

513優しい名無しさん:03/05/17 22:05 ID:NYFj2xYi
116 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/06(日) 22:36

昨日、フリーマーケットやYahoo!オークションで売りさばく物を探すために押し入れを引っかき回していたら、二十数年前の日付の日記が出てきた。
うちの母が書いたものらしい。
開いてみたら、俺が生まれてから一歳までの間の毎日の俺に関する出来事が書き綴られていた。「今日は指をしゃぶっていた」「もうすぐ立てそうだ」とか。
まさか、あの頃は俺がこんなダメでネクラで元気がないクズに育つとは夢にも思っていなかったんだろうな。
罪悪感と不甲斐なさで涙が出てきた。
最初は焼却炉に放り込もうかと思ったが、それは思いとどまって新聞紙でグルグル巻きにして同じく押し入れから出てきた昔のレコードと一緒に箱詰めにして押し入れの奥深くに封印した。もう二度と見たくない。
これを書き込んでいたら再び涙が出てきた。
残念ながら俺は親にとっての青い鳥ではなかった。今まで散々期待させておいて一つも応えられなくて本当にごめんなさい。
兄はもう俺の歳には結婚して子供もいるのに。
こんな状況なのに母は「早くあんたの彼女やお嫁さん、孫が見たい」なんて言っている。
はっきり宣告する。もう無理。絶対無理。定職にも就けずにおまけにネクラ、元気無し。孤独好き。こんな奴が結婚なんかできる筈がない。
俺の心の中の青い鳥は最近ようやく死んでくれた。

514優しい名無しさん:03/05/17 22:08 ID:Y/g1QVwz
( ´_ゝ`)フーン
515富子:03/05/18 00:26 ID:QdCVLRo7
最近、普段より涙もろい
さっきは森山良子の息子が歌ってる「さくら」っていう曲を聴いて
号泣してしまいました
いつもなら、こういう「いかにも泣ける」曲では泣けないのに

>513は、今の私にはきつかった
荒らしなのかもしれないけど、実際同じ経験があるから
母は、私がおなかの中にいるときに私への手紙を書いていた
「素直に、自分の思う道を歩んでほしい」
そんなようなことが書いてあった(手元に無いのでうろ覚え)
私がピアノで挫折したときに書いてくれた手紙は、
もう読むことは無いと思うけど 自戒の為に手帳に挟んで持っています

ごめんなさい
516微塵:03/05/18 01:32 ID:DFf+Gcns
俺もだいじな手紙がある。
俺がとても苦しかったとき
字が書けないおばあちゃんが、ひと文字ひと文字
教わりながら書いてくれた手紙。
「たいせつだ。たからものだ。つらいことがあってもがんばるように」
そんなことがたどたどしくひらがなで書いてある。
何度も何度も消しゴムで消してあって、すげえ汚い手紙なんだ。
517富子:03/05/18 03:02 ID:QdCVLRo7
私の大好きだったドラマ『トリック』の登場人物が言っていた
「言葉には不思議な力がある。
 想いを込めて書けば、その力は更に強くなる。」という台詞
本当だなと思います

私は、こうやって書き込む時は長文になりがちなんですが
いざ手紙を書くとなると全くダメです
特に「想いを込める」手紙はぜんぜん書けない
感謝とか、謝罪とか、祝福とか
メールでも書けません
そのたびに、悲しくて、情けなくて、泣いてしまいます
518微塵:03/05/18 03:17 ID:DFf+Gcns
想いをこめて書くときは、想いを運んでくれる言葉を好きになってあげること。
言葉の力を借りて、言葉といっしょに書く。

言葉=文字は、書く人の想いを憶えて、運んでくれる。
文字があるから、心じゃないものに、想いを乗せることができる。
眼の前にいない人に、話しかけることができる。
519優しい名無しさん:03/05/18 20:50 ID:QdCVLRo7
ほしゅ
520優しい名無しさん:03/05/19 05:46 ID:0HVy0tXa
なんと言っても珊瑚がコワイっす
521富子:03/05/19 14:24 ID:b+SLuRvB
>520さん
前の方に画像ありましたよ。
って言っても、見ませんよねー。。。
522富子:03/05/19 14:47 ID:b+SLuRvB
ちょっと体調が良くなってきました。

昨日、>>412で書いた人に再び会いました。
プログラマーさんだそうです。
彼氏のPCをパワーアップ(私にはよくわからない)しに来てくれました。

前より、ずっとラクな気持ちで話すことができました。
次に会うときには、「カキノキ」についてどう思うか(?)
聞いてみようと思っています。

でも、やっぱり疲れた・・・
寝ても寝ても寝足りないです。あーーー。
523モスグリーン:03/05/19 20:00 ID:hfZ8pmuX
>>富子さん
>>微塵さん
申し訳ないんですが、このスレ、やはりもう終わらせましょう。

 今は、生活のリズムをくずさないことが先決なんです。
今の私にとって、やはり2ちゃんねるは危険な所です。 
このスレがある限り、私のネット依存は治らないようです。
 今まで色々とお世話になりましたが、
これで2ちゃんねるから離れることにします。
 ということで、もう書き込みはお止めください。
放置して自然消滅させてください。
 
勝手な事してすみません。本当にお世話になりました。
みなさん、お元気で。
  さようなら。 
524モスグリーン:03/05/19 20:02 ID:hfZ8pmuX
あっ、まちがえた
sageいれるのわすれた。

それでは、再び、さようなら。
525微塵:03/05/19 23:48 ID:UN9bsXCl
>>モスグリーンさん
たいへんでしたね。
今は決心が鈍らないようさらっと見送ります。お大事に。

>>富子さん
もし、よかったらまたどこかのスレにいっしょに住みませんか?
気が向かなければレス不要です。くれぐれもお気を使わぬよう。
526富子:03/05/20 00:42 ID:6F1qo+Eq
>>モスグリーンさん
さようなら。ご自愛ください。

>>微塵さん
どこのスレが良いでしょうか?
前に紹介していただいた『働かないと馬鹿になりそうで鬱』は
パート2になってるんでしょうか。もしあれば、そこ探して行きます。

それから、このスレ、ストッパーかけてもらったほうがいいのかな?
527微塵:03/05/20 01:01 ID:yMHYAmuB
>>富子さん
とりあえずはモスグリーンさんの意向通り単に放置でいいんじゃないでしょうか?

よかったら、↓ここに。住人は「壊れてるけど、いい人」たちです。過疎ですけど。
どんどん落ちていくスレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1050260043/
528優しい名無しさん:03/05/20 07:44 ID:n3A998pS
おはょござぃます>>All…


実は、このスレの住人なんですが、とっても淋しいです…(泣)


誰か…来て下さい。
529優しい名無しさん:03/05/20 08:00 ID:yMHYAmuB
>>528は誤爆です。スマソ〜
530ゆめゆみ:03/05/20 08:23 ID:a+dN3qzS
富子さん(*^-^*)はつん♪

>>297に紹介されてたスレの、修復不可能コワレ住人『ゆめゆみ』どすぇ〜〜♪

この度ゎ是非富子サンにも一緒に壊れて頂きたく、馳せ参じましたどす!


……ちゅか、来てくれぇぇぇえぇぇぇいっっっ♪♪♪
531富子:03/05/20 14:59 ID:6F1qo+Eq
>>微塵さん
>>ゆめゆみさん
「どんどん落ちていくスレ」に御邪魔してます。
て言うか、御邪魔した途端に落ちてます(´∀`;)
ごめんなさい。

でも、今後住まわせていただくことになると思います。
よろしくおねがいしますー。んでは、また。
532優しい名無しさん:03/05/20 18:20 ID:Q/wAMLbj
コテの馴れ合いは叩かれるのが運命。
そのほうがいいでしょう。
533もう書き込まないでください:03/05/20 20:59 ID:Ty32orus
もう書き込まないでください
534もう書き込まないでください:03/05/20 21:01 ID:Ty32orus
もう
535スレ主:03/05/20 21:14 ID:Ty32orus
ストッパーのかけかた
教えて下さい
536優しい名無しさん:03/05/20 21:15 ID:TCUBJOWr
植物の苔は一体どこへ・・・
537スレ主:03/05/20 21:19 ID:Ty32orus
>>536
ストッパーのかけかた
教えて。お願い、、、
538536:03/05/20 21:41 ID:ukcDruV+
>スレ主さんへ
ごめんなさい。初心者なので私にも分かりません。
誰か、教えてあげて下さい。
539富子:03/05/20 21:52 ID:6F1qo+Eq
削除依頼出しました。
うまくいけばいいんですが・・・。
540スレ主:03/05/20 21:54 ID:Ty32orus
>>538
このスレの住人の方に代理で
して頂きました。
ありがとうございました。
541スレ主:モスグリーン:03/05/20 22:02 ID:Ty32orus
>>富子さん
最後までお世話になりました。
ありがとうございました。
 それでは、みなさんお元気で、さようなら。
542優しい名無しさん:03/05/25 21:41 ID:I1RlK9PY
 
543優しい名無しさん:03/05/25 22:36 ID:kmIb27GQ
 削除依頼届出済み
544優しい名無しさん:03/05/25 22:38 ID:kmIb27GQ
削除依頼届出済み
545優しい名無しさん:03/05/25 22:40 ID:kmIb27GQ
 削除依頼届出済み
546優しい名無しさん:03/05/26 01:49 ID:f67TebBe
 
547優しい名無しさん:03/05/26 11:42 ID:NeBgPYvT
削除依頼届出済み
548優しい名無しさん:03/05/26 11:43 ID:NeBgPYvT
削除依頼届出済み
549優しい名無しさん:03/05/26 11:44 ID:NeBgPYvT
削除依頼届出済み
550優しい名無しさん:03/05/26 13:50 ID:jAubaHil
551優しい名無しさん:03/05/26 13:50 ID:zsq6tJSp
552優しい名無しさん:03/05/26 16:32 ID:is1uGqC+
あげてみた。
553優しい名無しさん:03/05/26 20:03 ID:8FeZU00y
↑あげんな、ボケ!!!!!
554優しい名無しさん:03/05/27 07:41 ID:w+g+ocNQ
やっぱりあげる。
555停止:03/05/27 13:09 ID:enfgKgMf
停止
556ストッパー:03/05/27 13:10 ID:enfgKgMf
ストッパー
557優しい名無しさん:03/05/27 13:10 ID:b7UcYs0T
苔 かわいいと思う。。。 
庭に普通に生息中だが 触って気持ちいいなぁ って 思ったが 
触ったらすぐに枯れるとかいうデリケートな面もあるそうな? 
いろんな種類のがあるらしいからどうとも言えないが
558優しい名無しさん:03/05/27 13:12 ID:enfgKgMf
だめだこりゃ,,,
559優しい名無しさん:03/05/27 13:14 ID:b7UcYs0T
削除依頼してる人たちへ 
 
こういう 物質に対して恐怖を覚えてる人だって本当に居るんだから 
カーテンが怖いっていう人だって居るじゃない 
このスレ続行でいいんじゃないでしょうか? 
削除人の方 どうかこのまま進めてあげてください お願いします 
私がこのスレを立てたわけじゃないけれど  
私は 植物で怖いと思うのは トゲのあるもの 一般的な意見すぎかもだが 
触りたくもない バラ大嫌い だってお金持ちの成金をイメージしてしまうから 
お金持ちって すごい衣装着てたりして 自分を着飾ってるじゃない 
その衣装がトゲ そして花は自分の意思の強さの色  
自分がすぐ人に流されてしまうから 嫉妬してしまう
560スレストップ:03/05/27 13:15 ID:enfgKgMf
スレストップ
561優しい名無しさん:03/05/27 13:18 ID:b7UcYs0T
ああ 終わらそうとなさってるんですね じゃあsage 
気が付きませんでした 失礼しました
562優しい名無しさん:03/05/27 13:18 ID:enfgKgMf
まっ,いいか,,,
563モスグリーン:03/05/27 13:28 ID:enfgKgMf
>>富子さん
>>微塵さん
 ご無沙汰しております.
私の方も落ち着いてきたことだし.
このスレとも距離置いてつきあいますので.
 ここ,使ってください. 
一応,再開ということで.
  
564モスグリーン:03/05/27 13:31 ID:enfgKgMf
「落ちスレ」も読めなくなってることだし,
どうぞ,ここ使ってやって下さい.
565微塵:03/05/27 15:09 ID:KbpUf8d1
>>モスグリーンさん
あ、会えたよ〜。
なんか気を使わせてしまったなあ・・・・・・・。お大事にね。
566モスグリーン:03/05/27 17:20 ID:ZqmZV16r
書き忘れましたが、
一応、「削除要請」してるので
それに従い、このスレは削除されるまで
なりゆきにまかせるということにします。
567モスグリーン:03/05/27 17:26 ID:ZqmZV16r
書き忘れましたが。
 「削除要請」かけてるので
このスレは削除されるまでなりゆきにまかせる
ということにします。
568モスグリーン:03/05/27 17:27 ID:ZqmZV16r
さくじょ
569モスグリーン:03/05/27 17:29 ID:ZqmZV16r
さげ
570モスグリーン:03/05/27 17:59 ID:ZqmZV16r
いつ削除されるんだろう、、、
571優しい名無しさん:03/05/27 19:29 ID:Pgg4Jkpe
削除依頼届出済み
572優しい名無しさん:03/05/27 19:30 ID:Pgg4Jkpe
削除依頼届出済み
573優しい名無しさん:03/05/27 19:32 ID:Pgg4Jkpe
削除依頼届出済み

574優しい名無しさん:03/05/27 19:32 ID:Pgg4Jkpe
削除依頼届出済み

575優しい名無しさん:03/05/27 19:35 ID:Pgg4Jkpe

削除依頼届出済み

576山崎渉:03/05/28 09:20 ID:4tN9dEGR
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
577ニュース速報板から記念カキコあげ:03/06/02 13:22 ID:puZ8aW0R
                _                           ∧_∧
               ̄   ̄                         (; ^^ )<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
        . '            ヽ
       /                                    //
      /                                  //
           ,-( ヽ         i               /
    /       メ、ヽ ヽ          |               /
          /  ヽl  |        |            /
        /    // /        !          ,
       /Λ_Λ// /
     / ( ´∀/ /
    /   γ    /         /
  θ     ヘ    |        /
         )   |       ,
         /     |
         /  ヘ   |   /
        i  / |  |  /  /   , '    _/  |l
       /  /   |  |    し'   /      / ̄/
      /  /.  /  |       (   _   /  /   〃,
     (  /   /  l =〔~∪ ̄ ̄〕て ̄          /
     し'   /__)= ◎――◎   
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 21:12 ID:+UcTGkaB
ナイスショット
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 01:50 ID:Vpd7T7mK
このスレは移転できたので存続決定ですね。
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 17:12 ID:7/H0Jq9i
>>579
削除ザル共は恥かいたな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 02:12 ID:MUk9i/AS
モスグリーンの身勝手に振り回された富子が気の毒だ。
ちょっと世話焼き過ぎた感じだけどな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 01:56 ID:klMU2Dw9
保全
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 02:05 ID:NUDCRZ7+
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この板のデフォルト名無しを決める一次予選投票が行われています。
詳しくは・・・.
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1054524764/473n
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 23:34 ID:88vivxpj
ほしゅ
585名無し:03/07/15 09:23 ID:Ksi5fBd4
「ゼニゴケ」は嫌いなのでカキコします。(怖くはない)ここ、気になってたんですが、全部は見ていません。モスグリーンさん何故?苔って怖い?
586585:03/07/16 18:50 ID:y6LuJBlR
自分は人をわざと脅かして、怖がる様子を観察する人が怖いです。少なくとも苔はわざとはやらないでしょう?
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 00:50 ID:18BwloNf
自分は苔よか、産廃を埋めた山なんかをびっちりとおおってしまう葉が大きい草が
なんとも気味悪い・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 13:47 ID:PzRApl/f
ブラックジャック・ザ・カルテで、体からなんが生えてくる患者の絵を見たあと、
夢に出てきたのは…
にきびの芯のような、藻のような、何かの卵のような、緑のぷちぷち(大量)が
自分の膝頭にくっついてる(生えてる)、それを紙か何かで削ぎ落とす(出血無し)、
というものでした。
怖かった…
589585:03/07/17 18:06 ID:GRF3ku2b
>587さん産廃物が怖いの?それを覆ってでも育つ葉っぱの方? >588さん、その本(?)は見ないようにします。
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 22:31 ID:sq+jbDC7
小学校とかのプールサイドに生えてる苔。。。
すっごい苦手だったよ
みんなよく足つけれるなって感じ
591微塵:03/07/17 22:48 ID:HU4TEPRi
ひさびさに進行してますね

>>590
俺もあれたまらんw
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 02:47 ID:QOY+USZy
水苔はいやだよね。カビみたいで。

でも、石の上とかにはえてるアレは好き。
ふかふかしてるし。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 16:32 ID:O7OtuG6O
この時期はまさに苔の”しゅん”だから
きらいな人にはつらいだろうね、、、
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 15:45 ID:gtkYdWqw
>592さん あの擦っても取れないやつ?浄水器の出口に繁殖してて、泣きながら擦ってます。ええ、週一度。
595グビラ:03/07/20 03:32 ID:VcenlLyQ
臭いがだめでつ
ぐは!って感じでつ
596グビラ:03/07/20 06:14 ID:VcenlLyQ
苔恐怖って、少数派ですかね、やっぱ
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 13:25 ID:VZp6l+CV
苔恐怖の人って、本当に植物の「苔」だけが怖いの?ここの >1さんは違うみたいだけど?
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 00:40 ID:d6EsSC1i
>596グビラさん 本当に「苔」だけが怖いの?返事は期待しないけど、苔が嫌いではない私は、これ以上コメントしません。
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 13:39 ID:dW0URdei
コケ〜〜ッ、コッコッコッコッ、、、、
コケ〜〜ッ、コッコッコッコッ、、、、
 苔コッコ〜〜〜〜ッ!!!!!!!!!!!、、、、、、、、、
600さやこ ◆NULLPOKE.w :03/07/22 13:42 ID:Bj/XNZFg
朝食食べてる時に鉢植えに生えてる苔みちゃって
食欲失せた。
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 13:47 ID:pBXyrQT6
蓮の種がこわい〜〜〜
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 13:55 ID:dW0URdei
聞くところによると、苔というのは非常に
ありがたいもので、庭にはえてくるのを
待ち望むほどらしい。
 わざわざ苔をゆずってもらいに
行ったりもするらしい。
 
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 14:10 ID:dW0URdei
あと、苔は水のきれいな所に
しか生えないらしい。
 けっして苔は不潔なもの
ではないらしいぞ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 14:30 ID:UQLfLZ0/
漏れは蓮が怖い。
なんか沼みたいでどっから生えてるのかわからないし、
白い蓮の花が一輪だけ浮いているのを見ると不気味でしかたない。
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 14:35 ID:pBXyrQT6
>>604
種は大丈夫なほう?
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 14:36 ID:dW0URdei
>>604
蓮ってどこで見れる?
一度見てみたいんだけど。
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 14:56 ID:dW0URdei
蓮でおもいだしたけど。
いい言葉があるんだよ。

 ”泥に染まらぬ
   蓮の花 ”   (浄土宗のカレンダー7月より)

どう、すごいいい言葉でしょ、、、。
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:14 ID:1iqCzhgJ
おれを苔にしやがってヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:40 ID:+A5szo/6
>>608
見ようによっては怖い台詞

…ともかく、わかるような気はする。
610グビラ:03/07/22 17:58 ID:Dn1U3u9N
>>598
苔以外にも怖いものはいろいろありまつ
ただ、苔は「ぜんぜんあぶなくない」とわかっているのに怖い
ここが特別だと思っているわけでつ
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 18:53 ID:+mrwgtw5
>>609
ただのギャグですので…。
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 12:33 ID:y8az4lkP
>>607に補足です。これで意味がよくわかると思う。
 
 ”泥に染まらぬ
   蓮の花 ”
 The lotus flower grows
from the mud

メンヘルで今、泥沼にいるひとに送ります、、、
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 21:22 ID:Cn6iNii9
自分は子供の頃、苔庭が嬉しくて裸足で走りまわってたら、尖った石を踏みました。それ以来、裸足で歩くのをやめてます(怖いので)。
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 21:22 ID:dtHohLop
(^-^)こんにちわ!マコです★
今アメリカにいるんだけど、Hなバイト始めちゃったの
マコと一緒にらぶらぶなことしよっエヘ(*^^)
マコに会いに来てくれたら、7日間会費無料+10分間無料なのだ★
マコの恥ずかしいトコ全部見せちゃうよ(/▽^*)イヤン♪
二人っきりでいっぱい楽しいことしようね ^^*)
今だったら10分無料で遊べるよぉ〜☆
じゃ、マコに会いにきてねっ
http://www.gras-cafe.com
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 22:32 ID:Cn6iNii9
614さん、止めなさい。他のバイトないの?えーと、sage?
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:13 ID:ToahNSaj
>>613
>苔庭が嬉しくて裸足で走りまわって

苔が怖い私には地獄絵図ですね!!!キエーーーーーッ!!!
 ところで、あなたにも何か怖いものがあるはず。
   それは何? すごい興味がある!!!  
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 12:25 ID:h8js0Y4X
616さんへ。枯葉剤。チェルノブイリ。劣化ウラン弾。とりあえず、です。返事は期待しませんよ。
618616:03/07/26 13:26 ID:hhfYcaaf
>>617
それじゃあ、あなたの好きなものは?
619616:03/07/26 13:36 ID:hhfYcaaf
>>617
それから、あなたの病状は?
     困っていることなど、、、。
 どんな人ですか?
もちろん、返事は期待せずです。ハイ。
620きちがい:03/07/26 14:34 ID:a1+lqiBS
報酬は入社後平行線で
東京は愛せど何にも無い

リッケン620を頂戴
19万も持って居ない 御茶の水

マーシャルの匂いで飛んじゃって大変さ
毎晩絶頂に達して居るだけ
ラット1つを商売道具にしているさ
そしたらベンジーが肺に映ってトリップ

最近は銀座で警官ごっこ
国境は越えても盛者必衰

領収書を書いて頂戴
税理士なんて就いて居ない 後楽園

将来僧になって結婚して欲しい
毎晩寝具で遊戯するだけ
ピザ屋の彼女になってみたい
そしたらベンジー、あたしをグレッチで殴って

青 噛んで熟って頂戴
終電で帰るってば 池袋
621名無し:03/07/26 23:53 ID:h8js0Y4X
ここまで荒らされても我慢できる >1さんは、よほどPC依存を断ち切りたいのか、または 大人物なのか。謎です。
622モスグリーン:03/07/28 14:30 ID:ciSqcE1g
ご無沙汰しております。
戻ってまいりました。  そのせつは
住人のみなさんには多大なるお手数をかけたことを
お詫びします。

 近況ですが、おかげさまで元気になりました。
まあ、色々、考えるところもありまして
転機というか、ひとやま越えたかんじです。

 ”辛抱する”ということも覚えられたようです。
ネット依存も治ってしまいました。
現在はネカフェもまったくいきません。
ある場所からの書き込むのみです。それも夕方5時まで
としています。

 今、私のすべき事。”生活リズムを整える”なんです。
その成果が出てきたようです。

 P.S. 微塵さん、富子さん、住人のみなさま、お元気ですか?
  (レスは無理のないように、負担に思わないように、  
     無視しても全然結構ですよ。
    ちなみに私自身も超遅レスになりますので。)
623名無し:03/07/28 18:36 ID:uF5iQnfl
モスグリーンさん、初めまして。585?頃から参加させて頂いてます。ネット依存を止めれたとは、羨ましいです。「こつ」等、教えて貰えると嬉しいです。
624名無し:03/07/29 19:44 ID:boAxl9pK
モスグリーンさん荒らしてしまって、ごめんなさい。削除依頼が通らなかったんですね。まあ、ここは落ち着けるので、削除されるまで書き込んでみます。今は失礼します。
625モスグリーン:03/07/30 15:57 ID:seIyib6e
>>623&624

 同じ人ですよね? 全然、荒らしじゃあないですよ。

このスレ、今となっては存続でいいと思っております。
  今は、自制できるようになりましたから。

 「こつ」等ですが、何かうかんだら、ぼちぼち書き込んでいきますね。

どうぞ、どんな事でもいいですから、気軽に書き込んでくださいね。
626623&624名無し:03/07/30 19:08 ID:zvjsNJmI
モスグリーンさん、こんばんは。自分は大抵五時から人間なので、貴方の書き込みを見るだけです。「荒らし」じゃないと言って貰えると助かります。ではまた。
627モスグリーン:03/07/31 16:18 ID:9756+IWL
>>623
「やめる必要が出来たときにやめれる。」と思う。 

今は、あなたにとって”ネット依存で苦しんで
何かをつかむ時期”なんじゃないかな。
この経験は将来、絶対ムダにならないから。
あとになってわかってくるとおもうよ。

あなたは決して変な方向には行かないとおもうよ。
自分のしている事がよくわかっているしね。
 それじゃ、また。 
  どんな事でもかきこんでね。
628名無し:03/07/31 23:50 ID:FBfL8qAl
自信はないけど、覚えておきます。ありがとう。
629名無し:03/08/01 21:50 ID:osvK8ZMo
自分は、他人から「付き合いにくい所がある」と言われます。何かは、聞いても教えてもらえません。一人言。
630モスグリーン:03/08/02 12:25 ID:r7gz2shN
 
 「愛はお金では買えない。」
            Lyrics by THE BEATLES
631名無し:03/08/03 23:01 ID:tVHoG8O3
>630モスグリーンさん。確かに「好きになって」と言われても、どうしようもないです。なんて言うか「ずうずうしい!」この辺が付き合い辛いところでしょうか?!
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 23:27 ID:MwpKDWvW
嫌い嫌い!どうみても悪いのは貴方でしょ!私が味方したってどうにかなる事じゃないよ?怖い。自分、何言ってるんだろ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 15:42 ID:wy3LaMUe
>>631
悪いけど、何が言いたいのか解らない。
ちょっと整理してみて。

 しかし、暑いね、、、。夏本番だって、、、。
634モスグリーン:03/08/04 15:45 ID:wy3LaMUe
>>633
いけね、名前忘れた。
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 16:02 ID:hfQ5mkJN
昔の家の夢をよく見ます。
何もかもが昔のまま変わらない、
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 21:25 ID:gtg6JTSc
>635さん 自分もそんな夢をみますよ
637631:03/08/04 21:52 ID:gtg6JTSc
昔付き合っていた(?)人に、「もっと僕の事を考えて欲しい」と言われました。その後、その人、前に付き合っていた人の愚痴を言ったんです。二度。それ以上聞きたくなかったです。変な話でごめんなさい。
638631:03/08/06 23:03 ID:zC8Q4oqI
その頃と変わらない自分。いや、むしろ他人に同じ思いをさせている。>635さんの夢は、635さんにとってどういう意味を持つのでしょうか。
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 22:19 ID:FPBgmPsz
アスファルトの割れ目に苔を見つけて、ただ「苔だなぁ」と思いました。苔の絨毯の下にはいろんなものが隠れていそうですね。無理に剥がしたりしなければ、私は平気です。
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:44 ID:mrHz3SEA
過去と現在の間を行ったり来たり。自分に無いのは未来だけ
641名無し:03/08/16 04:17 ID:Bci/555M
怪談を上手く話せる人って、クラスで人気者だった。合宿の時なんかね。自分は先に寝てしまって、後で噂を聞いて、残念な思いをしたものだよ。
642名無し:03/08/16 04:41 ID:Bci/555M
自分の病名は「不安神経症」です。自分の感情が分からなくなるんです。時間無視して、ごめんなさい
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 04:43 ID:poGNiiwS
苔。嫌いだ。
モソモソしてキモい事この上ない。
燃やしてしまいたいが、それは大人としてはいかんな。
枯れてしまえばいいのに。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 04:56 ID:VEAC5I2P
>643 誰ですか?
645名無し:03/08/17 22:01 ID:yx9nKW2m
産業廃棄物を覆って育つ植物は、葛とかアレチウリ等の蔓植物を思い出します。
646名無し:03/08/20 19:40 ID:wY7NitQd
大きな葉っぱの植物の、葉っぱの下にでっかいイモムシを見つけた時は本当に固まった。葉っぱ自体が怖い人もいるんだね。ごねんね。自分はもう来れないかも知れないけど。感想はこんなところです。
647名無し:03/08/22 19:35 ID:ZpVT2Y6H
643さんは1さんでは、ない。ちょっと考えてしまいました。
648名無し:03/08/25 19:47 ID:k+VA7j5N
631
649名無し:03/08/25 20:02 ID:wy7SOwOo
631と632の話しです。深く考えないでね。もう何年も前のことだから。
クラス編成で同じ組になったAちゃん。
前のクラスの友達のBちゃんに、「二人だけの秘密」を打ち明けられたんだって。
650649名無し:03/08/25 20:20 ID:Yv5Scess
Aちゃんは、前の組の友達だったCちゃん他何人かの前で、
Bちゃんとの内緒話を話したんだって。
みんな、Bちゃんと同じ、友達のはずだったんだって。
その後、学年中にその話が広まっていたらしい。自分は知らなかったけど。
今日はもう書けません。
ああ、このスレのおかげで、薬を飲み忘れる回数が減りました。ありがとう。
651649名無し:03/08/26 19:10 ID:76xkuWKZ
AちゃんとBちゃんは、友達じゃなくなったんだ。
Aちゃんが自分に「どう思う?」って言ったので、「自分なら言わない。」と言った。
自分がAちゃんの立場なら、と言う意味でね。
Aちゃん、何でCちゃん一人が悪いって思ったのか、判らない。
自分も言葉が足りなかった。人と話すのがちょっとだけ怖いです。
652名無し:03/08/29 17:54 ID:w52R5W2c
自分の恐怖症について                              
653名無し:03/08/29 18:05 ID:EkMLT6O+
また子供の頃の話になりますが、高所恐怖症、閉所、暗所恐怖でした。
お化け屋敷に入って、動けなくなって、幽霊役の人に連れられて出てきたり。
お医者さんに相談できることでもなかったから、自力で治しました。
654モスグリーン:03/08/30 11:50 ID:1fB32XJy

結局のところ
あなたが人からもらう愛の量と
あなたが人に与える愛の量
はイコールなんだよ
           by THE BEATLES
655名無し:03/08/30 17:38 ID:6UAiRSKw
そうだったのかな。今は分からないけどね。
 モスグリーンさんはBEATLES好きなんですね。
自分はサイモン&ガーファンクルが好きです。
656名無し:03/08/30 17:43 ID:IUGHVBUs
それにしても、モスグリーンさんは いろんな恐怖症をもっているんですね。
(なだ全部読んでいない)軽減できたのでしょうか?
657名無し:03/09/02 19:46 ID:n7KaWOwl
>654モスグリーンさん、ところで、お化け屋敷には何人かと一緒に入ったのですが、何故幽霊役の人に連れられていたのか、謎なんです。
嫌われていた・・?
658名無し:03/09/05 23:59 ID:nysh6lVP
エレベータ恐怖は、何時だったか克服しました。
あんな閉所&高所が一緒になった所にね。
笑っちゃうような努力はした。今困っていることに対しては、どう努力していいか
分らない。なにに困っているかも、説明するのも難しいです。
分からないね。ごめん。
659名無し:03/09/08 21:32 ID:IOb9ZgH5
困っていること
660名無し:03/09/08 21:49 ID:elHuQ97+
20年まて、と言われている事。
誰も居なくなるまで、友達も、好きな本を読むことも、仕事を含め将来のことを考える事も
全部駄目らしい。
その人の言うこと、まともに聞いてても、何もないこと、分かってるけどね。
でも、自分の言う事を取り下げないことが、自分の魅力だと思っているみたい。
私はいい歳だし、酒でごまかすことも知っている。
でも、職場にも、似たような人が居るんだな。
嫌な話でごめん。
661名無し:03/09/09 14:58 ID:G15lXIsy
全然違う話になるけど、
1さんは「麻原ショウコウ」や「神戸連続児童殺害の犯人」をどう思いますか?
職場での話しと自分の意見が違うみたいなんですです。
662モスグリーン:03/09/09 16:01 ID:JAMcGv62
>>661
これについては
よく考えて書き込みたいとおもいます。
気長にお待ち下さい。
663モスグリーン:03/09/10 14:15 ID:tzhQf+g+
>>661
この二つの件は年月がたっているので、
正直いって、どんな出来事だったか忘れているところもあるので、
思い出すためにも
先にあなた自身の考えを聞かせてください。
664モスグリーン:03/09/10 14:20 ID:tzhQf+g+
>>661
あっ、それと職場の人の考えも
聞きたいです。
お手数ですが、できればお願いします。
665名無し:03/09/10 21:34 ID:JEjoxlmZ
自分は、これらの事件は非常に忌まわしいと思っています。
加害者側の考えなんか、知りたくもないんです。
職場でこの話題がでた事があるので、自分の印象に残っているだけです。
 本当に何年も経っていますね。
自分の時間が止まっているみたいです。
666名無し:03/09/10 21:50 ID:O/MYQZPi
職場の人の話です。
オウム事件については、あれだけの人数を動員した麻原がただ凄いと思った。
そして、素直な感想を述べた。
神戸事件については、加害者の親が変だと思って、やはり言ってみた。
それだけ。
自分達が巻き込まれることは、考えていなかったそうです。
平和な考えなのかもしれません。
667名無し:03/09/12 21:22 ID:e3cAXVMA
自分は被害者側の立場になっていたので、ついきつい言い方で相手を黙らせました。
人間関係は本当に難しいです。
668名無し:03/09/13 17:24 ID:n8hj7MH5
では、今怖いこと。
夏ばて。季節外れですが。
本当に食欲無いし。ダイエット中か。
669名無し:03/09/13 19:48 ID:FYILDD3B
そういえば、こうして書き込むこともかなり怖いかも、
とか言ってみたりして。
 嫌いじゃい人に嫌われたくない。
これは結構怖いかも
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 21:00 ID:RAn3R1i2
苔ねぇ
言わば、生命力の体現といったところか
つまり、1はそうした生々しいものが嫌いなのではないか
断言できることが、仮にあるとすれば、
それは、1はゴキブリも嫌いだということだろう
671名無し:03/09/14 16:21 ID:bu3nG716
うーん。
それで1さんが、モデル業を断念したと言う話なら深刻だと思う。
672名無し:03/09/14 16:36 ID:jnGIMgat
そうそう、1さん。自分も苔嫌いでした。
ベンチ等に座る時、必ず苔がないところを選ぶんです。
ここが無かったら気がつくことはなかったでしょう。
673名無し:03/09/15 19:18 ID:+HDCU1kp
人が座るベンチには苔が生えない?何か考えそう。
嫌なことじゃなければいいな
674名無し:03/09/15 23:29 ID:737oLtQW
自分の怖いもの。
順番はつけられないけど、今は枯れ木みたいになってる樹。
その側には、絶対アレがいる。うわー!もういや!おやすみなさい。
675モスグリーン:03/09/16 14:58 ID:+FRXKGeM
>>661
私の最終的な考えです。

どうして、麻原みたいなヤツにダマされてしまうのか、
不思議だ。
たぶん、勉強ばかりしてて、”ヒトを見抜く術”を
学んでこなかったんでしょう。

神戸事件については、、、
たぶん、ファミコンのし過ぎで
おかしくなったんじゃないかと。
それと、親の育て方が間違ってた。
ではないかと、、、

申し訳ない、この2件はあまり興味がないので、、、
これくらいでかんべんしてね。
676モスグリーン:03/09/16 15:11 ID:+FRXKGeM
>>670
自分では
  ”不潔感のあるもの(実際は不潔でない)”
に恐怖を感じるんだ、と解ってきたようなんです。

 ゴキブリは”人並み”に怖がる程度です。
 みつけたらティッシュでつかんで
 握りつぶします。
 苔に比べれば全然大丈夫です。
677モスグリーン:03/09/16 15:14 ID:+FRXKGeM
>>671

 意味不明ですが?
678モスグリーン:03/09/16 15:36 ID:+FRXKGeM
現在、思ってること。

 ” パソコン、 ケータイ、 ファミコン、 ”
 
  この”三種の悪器”をこの世から抹殺したい。
そうなれば、かなりいい世の中になるとおもうが。

コンピューターで人類は本当に
幸せになっただろうか?
いや、なっていない。どんどん悪くなっている。明白だ。

 ま〜、本当に夢みたいなはなしだけど、
でも、こんなこと考えてるの私だけではないはず、、、。

 みんな、本当に幸せかい? 
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 17:54 ID:GO9T75or
味付け?
680名無し:03/09/16 20:39 ID:iy6jH1NZ
>675,676 モスグリーンさん丁寧に答えてくれて、ありがとう。
>671については最初のほうで「女性タレントの写真集」についての書き込みがあったためです。
自分がタレントになれないのはよく分かっているので、写真でタレントの人が何をしていようと「ああ、キレイだな」と思うだけなんです。
タレントの立場になれるなんて羨ましいなあって。モスグリーンさんにとっては恐怖なんでしょうけどね。
681名無し:03/09/16 20:43 ID:iy6jH1NZ
自分の場合 「女性タレント」が毛虫と一緒に写っていたら、ただ、引きますね。
もう、見ないようにするしかありません。
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 21:23 ID:JJVq5FVW
海苔の苔は植物?動物?
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 21:45 ID:OZlocwZz
>682さん 植物でしょ。
684683:03/09/16 22:08 ID:PE0c7pf0
そんな自分は海苔は食べるのに、海苔の佃煮はどうしてもだめ。
なぜだろう。今日はもう寝よう。おやすみなさい。
685名無し:03/09/18 22:03 ID:NPyPXfIv
>678さん 本気ですか?
686名無し:03/09/18 22:05 ID:NPyPXfIv
ファミコンはともかく、ほかの事も全部?
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 01:02 ID:RnxThZI/
動物の海苔がいるの?ってかあるの?え???浜乙女じゃなくって?!
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 16:07 ID:rhkty6sT
>>685

678 は本気です。
 しかし、現実的に無理なのはわかってます。
  一応、” 夢 ”ということです。
689モスグリーン:03/09/19 16:18 ID:rhkty6sT
>>686
そうです。全部です。
そこで、なんとかできそうな案があるんです。

  ”ケータイとファミコンのテレビCMを放送禁止にすること。”

と、これなんか、かすかな実現性がありそうだけど、
まっ、無理でしょうね。
 小学生が夢中でメール打ってる姿はどうみても異常だ。
690モスグリーン:03/09/19 16:38 ID:rhkty6sT

ケータイのメーカーとファミコンのメーカーの人が
本気で日本の将来のことを考えるようになる
ことを祈って、、、。

まっ、、無理でしょうけど。
 「何を甘っちょろいこといってんだよ!
   先ずは金儲けだろ!
    この世はゼニ!ゼニ!だよ!
  子供に悪影響なんぞどーだっていいんだよ!
 日本がおかしくなったってそんなことしったこっちゃねーんだよ!
  
   ”目先のカネ”さえ稼げりゃぁ、
      それでいいんだよ!!!」

 と言われるのがオチでしょう、、、、。 
691モスグリーン:03/09/19 18:09 ID:LSMRWT3b
名前、忘れました。
>>688
は私です。
692名無し:03/09/19 19:40 ID:KYJqaact
ファミコンについて
693692名無し:03/09/19 20:17 ID:3zgsTS/K
ファミコンは独りでするものではないと思います。
694名無し:03/09/19 20:24 ID:z90fZ1Ye
自分が見てきたところ、友達の反応を見るための玩具のようなきがします。
ところでモスグリーンさん、生活のリズムが乱れつつありませんか?
それなら自分はさよならするしかありませんが。
695モスグリーン:03/09/20 12:11 ID:huGI+iJD
>>694
いきなり過激な書き込みをして、
驚かせてしまったようですね、、、。スミマセン。

生活リズムはしっかり整ってます。(書き込みは日中だけですし。
  夜はしっかりねてますし。)

 視野が狭くならないように
たくさんの人達との会話はかかしてません。

もちろん診察と服薬もキチンとやっております。

症状が回復してきて、元気になってるのはたしかです。
 (しかし、ちょっと書き方が
       激し過ぎたかな、とおもいました。
         反省、反省、、、。)
696名無し:03/09/20 14:42 ID:J5btb44C
ふう。よかったです。今日はバイト休みなので付き合います。
697名無し:03/09/20 15:10 ID:3wKQel2a
困ったね。引用。
698名無し:03/09/23 21:38 ID:9AvGxCwB
困られた。自分の他にも名無しがいるんだ。
自分は友達に進められて「三種の悪器」を始めたんけど。独りとか、相手の反応が分からないとかは怖いと思う。
ここで得た教訓。「喋れないことは書いてもいけない」です。
699モスグリーン:03/09/24 14:46 ID:PIZkmNGF
マウンテンの レズリー ウエスト を
聴いてみよう。
私の好きな マイケル シェンカー のルーツらしい。
http://www.kcc.zaq.ne.jp/godlee/
700ぴょん♂@浜っ子 ◆3A37sjvMnY :03/09/24 14:47 ID:B28kKW7y
   ∋oノハヽo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ^▽^) < 700ゲト〜♪
   = ⊂   )   \_______
   = (__/"(__) トテテテ
701微塵:03/10/01 11:13 ID:9uH41NMG
ここ動いてんだねぇ、いつのまにかw

>>699
おひさしぶりです。
俺もマイケル・シェンカー大好きですねん。
702モスグリーン:03/10/01 15:11 ID:nFDTeyU1
>>701
こちらこそ、おひさしぶりです!

もう一度、ギターの練習を本気でやりなおそうかと
考えてるところです。
 ストラトキャスター か ハムバッキング系のギター か
どちらを買おうかと悩んでいます。 
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 15:32 ID:/zna0Ol4
アナルも乳首も調教しまくり!素人マゾを徹底的にヨガされ狂わせた調教記録の数々
http://www.oshioki.net/video.html
704微塵:03/10/02 01:30 ID:hFVnpvzQ
>>702
俺はぶきっちょで弾くほうはてんでダメやねん。むねーん

>>622
富子さんは最近まで彼女なりに元気でしたが、ここんとこちょっと姿を見かけないのです
705モスグリーン:03/10/02 16:38 ID:HkGTYe4C
>>704
それじゃあ、楽器以外で、何か手先を使う特技ってありますか?

微塵さん&富子さんがおられた板とスレと教えて
ほしいです。
しばらくお会いしていないので、
近況が知りたいですし、
どんな書き込みしてられたのかも知りたいです。 
706微塵:03/10/03 06:14 ID:koj0vJ2R
>>705
指圧

俺と富子さんがいたスレはいっぱいありますw
でも進行が早いからほとんど落ちてるんだょ

たとえば↓の前スレと前々スレにいます。富子さんは途中で「おねい」にコテが変わっています。
リンクたどれるかな?

自分を取戻す事について
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1061522976/
707微塵:03/10/03 06:18 ID:koj0vJ2R
あ、そうそう、上記のスレの住人は。ここをロムってた人多いから
モスグリーンさん名義でカキコしてくれれば、リアクションがあると思います。

お待ちしております。あ、ご無理はなさらずに。
708モスグリーン:03/10/03 17:03 ID:2aHthVFG
微塵さんゴメン!
上記のスレにsageいれずに
書き込んで上げちゃいました、、。次から気をつけます。

前スレと前々スレは登録しないと読めないんですね。
となると、今の私の事情では読むことができないんですよ。
現行スレをゆっくり読んでいきますね。

質問ですが、”ロムる”ってどういう意味ですか?  

709名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 17:32 ID:WLFE9k9l
ロムる。・・・たぶんログを見るってことじゃないですかね。
710モスグリーン:03/10/03 17:54 ID:2aHthVFG
再び質問です。
ログをみる=スレの書き込みを読む
     ↑
  これであってますか?  
711微塵:03/10/03 18:16 ID:g8o1F98t
>>710
709さんの言うとおりあってます。

やっぱ、過去ログ読めませんか。うーむ。
712微塵:03/10/03 18:26 ID:g8o1F98t
>>モスグリーンさん
ここがおなじメンバーの雑談用スレです。
カテゴリ雑談の、のほほん板です。ここも富子さん(おねい)のログは前スレになってしまって
いるんだよなぁ・・・

☆のほほんイイ!☆2倍イイ!!
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1057849186/
713モスグリーン:03/10/03 18:36 ID:2aHthVFG
>>微塵さん
ありがとう。
ゆっくり読ませていただきます。
  今日はこれで終わります。 じゃ、また!
714微塵:03/10/04 05:37 ID:PcaTofb+
>>モスグリーンさん
またね☆

おねいも悩みが深くて、少し元気になったり落ち込んだりしながら、いつも間をおいて
姿を見せてくれていたんだけど、今回のインターバルはちょっと長いんだよ
どうしているかなあ。
715歩子:03/10/05 18:13 ID:9WmIXPea
ふうう ココまで読むのに2時間かかってしまったw 
モスさんお邪魔しまーっす。♪
すんすんすーん♪ッハ 某スレの住人の「ぽこ」といいます
正式なHNは「歩子珍」
微塵に紹介してもらってここまで辿り着きました。
僕個人的には苔って好きなんですが・・・w
(あのあたり一面の空気感が何故か落ち着く)

以前某滝の滝つぼに飛び込みをして遊んでいた時
苔が付着した岩でズルっと滑ってしまって全身を強く打ったくらいです
(苔が悪さをしたっつたらコレくらいかなw)
でも苔は実際には悪くありません、僕ら人間が後から来て勝手に
岩に登り、苔を裸足で踏んづけて滑っただけなんです。w
裸足で歩くと足の裏に、ざわざわした触感があって面白いですよ。爆

まぁ何はともあれ、モスグリーンさんと苔って
実生活上では何とか距離が置けそうなんでそんなに心配してませんがw 

僕は人の何倍も(断言)ゴキブリが嫌いです。(まぁ好きな人はそうはいないが)
殺虫剤のCMって最悪だし、わざと視聴者の恐怖感を煽るようにリアルゴキブリを
見せ付けるじゃないですか、ウチの大型テレビだともう3センチ位のゴキブリが
30センチくらいに見えるんです。最悪さハハハ・・・卒倒・・・ぶくぶく。。。
716歩子:03/10/06 00:16 ID:Vhjjcrjw
ふと思ったんだけれど、ゴルフのグリーンって苔を連想させるような
感触だよなぁ ざわざわ感が・・・ゴルフも出来ないのでは?・・・
717微塵:03/10/06 01:57 ID:jon5zKe5
>>715
でかいゴキブリで思い出した。
昔ガンダムの再放送見てたとき、フィルムの前に蠅がひっかかっていた。
透過光に細部まで照らし出された画面いっぱいのリアル蠅が、フィルムの動きにつれてぶるぶる
上下動しながら数分に渡って映っていた。
巨大蠅の陰で、物語はなにごともないかのように展開し続けていた。

>>716
恐怖症者の弁別力はなかなか繊細なのだ。
俺はゴルフのグリーンはまったく平気。モスグリーンさんはどうかな?
718モスグリーン:03/10/07 16:14 ID:+tAqc0YR
>>715
歩子さんはじめまして。

現在は庭の雑草をぬくために、仕方なく苔を触らないと
ならない状況になってます。ある事情で、、。
どうにもならないので心の中で泣きながら苔に触ってるんですよ。
一種の行動療法ですかね、、。

ということで、目下のところ”苔恐怖”はなんとかなってるというか、、。

>>716
芝生は好きなんですよね。
野球場などの芝生はキレイだと思いますよ。
719あぼーん:あぼーん
あぼーん
720☆旧姓歩子☆:03/10/21 00:18 ID:2oMW9N9/
最近グリーンさんみないっすね 旅立ったのかな?
721モスグリーン:03/10/21 15:36 ID:RZjL3J3X
>>720
あっ、歩子さん、どうも。
書くことないんですよね、、。
勝手なこと言ってすいません。
でも、書き込みはチェックしてますよ。

最近はギターの練習ばかりしてます。

722☆旧姓歩子☆:03/10/21 17:10 ID:2oMW9N9/
>>721 書く事ないかぁ・・・・分かるなぁその気持ち・・・ギターを弾くつうことは
詩を書けるのかニャ? ならお薦めの詩の書き込み場所があるよ。
★ 喫茶「迷える詩人」弐号店 ★
http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1060950920/

ココの住人は相変わらずのみんなです・・・サァサァ w
初心者大歓迎の喫茶店でっせー
723モスグリーン:03/10/22 13:04 ID:yq8+OLW/
>>722
歩子さんスレ紹介ありがとう!

詩なんですが、書けないんですよ、、。
すごく書きたいんですけど、すごく難しく思ってしまって、、。
オリジナル曲作らなきゃと、思うんですが
出来そうで出来ないんですよね。

どうしたらいいんでしょう?
”表現すべき心の叫び”が無いのでしょうかね、、。
難しく考えすぎですかね、、。
724名無し:03/10/25 10:29 ID:Ga/9UjdC
モスグリーンさん、お久しぶりです。名無し、で分かるかな?
怪我で入院してました。病院食にほうれん草か何かのペーストが出たんです。
見た目は怖かったけど、食べたらおいしかった。
健康には気を付けてね。緑色のドロドロを食べなきゃかもですよー。
自分も生活リズムを整えることを心がけてみます。では。
725☆旧姓歩子☆:03/11/01 06:53 ID:zEvHHXj3
人生板に抗議しまーす 連続カキコ規制が厳しすぎね?
一人ぼっちのカキコのとき結構大変だよこれ

人生板規制ちう・・・ここで抗議ちう
726名無し:03/11/04 15:45 ID:f7Ynsm3W
今日はいい天気だなぁ。
苔恐怖症には荒療治があるのですね。
不安神経症の自分は、不安の理由が一つずつ判ってきたところです。
解決するのも少しづつになりそうです。
ここが残っていたら、また書き込みます。
727名無し:03/11/04 16:07 ID:qAqcerYY
困ったね
728モスグリーン:03/11/04 17:14 ID:cR3pbHwq
そ〜か!!そうだったのか!!
理由のわからない思い込みは
”ビョーキ”のせいだったのか!!
そう考えるとうまくいくなぁ〜!!
楽になったよ!!

変になった時には、「あっ、”ビョ-キ”が出てるな。いかん、いかん。」
と、思い悩まず、やりすごせばいいんだ!!
729名無し:03/11/08 16:01 ID:YnEigrp3
自分は楽天的にえ考えとると良くなさそうです。
モスグリーンさんの書く事は安心できるけど。
自分は元来図々しそうなので。
730名無し:03/11/08 16:15 ID:FzduzNq+
あ、また誤字だ!
もう終わりにします。
病気で済まないものもある様です。
731モスグリーン:03/11/10 17:01 ID:PqLeQxWY
そうだ、今は腰をすえてじっくり治療しよう。
その方がいい。
あせって早く治そうと思わないようにしよう。

まだまだ、私は「うつ」の治療過程なんだから。

あせるな、あせるな。
732モスグリーン:03/11/11 15:36 ID:3ZedXPl5
今、雨上がりで非常におちつかん。
苔に眼がいく。どぶ河とか、”みぞ”の苔が怖い。

”雨上がりの地面”が汚く思えて辛い。
ジメジメしたところがこわい。

”うつ”はいいのだが、”苔恐怖”は治らない。

ここ数日、天気が良くなくて、気分が落ち込み気味。
”雨上がりの苔”はとても怖い。
 
誰か、克服したひといませんか! 上げてみます。
733☆旧姓歩子☆:03/11/11 23:24 ID:5inHQeh8
モスちゃんみーつけったw

全然会えないねぇ・・・あのうもしよろしければなんだけれど
捨てメルアドをどっかから見つけてきてくれないかな?
おもしれー一団がいるんだけれど・・・

いきなりこんなこと言われてもこまるかな?
例のスレの人と一緒に共同でやっているHPがあるんだけれど
そのアドレスを伝えたいなぁと思ってさ

ダメならいいけれど・・・もし興味が少しでもあればきてみて
メルアドは↑に載せたから
734名無し:03/11/13 17:12 ID:NIJPPhxt
いつだったか人恋しくなった時、ふらっとスーパーに立ちよった。
心惹かれるものがあったのだろう。カボチャを一個買った。
レジのお姉さんに爆笑されて「変だったかな、恥ずかしー」と反省したなあ。
それは病気のせいではなかったと思う。
つまり自分は、素で変なのか?
ここと関係ありませんね。ごめん。
735モスグリーン:03/11/14 16:42 ID:DEzyXgO0
捨てメルアド、教えてもらって
出来ました。

[email protected]
736旧姓歩子:03/11/14 17:24 ID:k59qssDZ
>>735 あちゃぁ2ちゃんにのせたのねw HPの件送ろう・・・本人?w
737モスグリーン:03/11/14 17:55 ID:W3co9CVu
歩子さんへ、本人です。
でも、証明できませんものね。

名前のブルーの文字をクリックして出た面に
アドレスを書けばよかったんでしょうか?
今、ブルーの文字をクリックするとフリーズしてしまって
パソコンの調子がわるいんですよ。

上の方にも書きましたが、パソコンも持ってないし
使い方もまだまだなので要領を得ません。
738旧姓歩子:03/11/14 17:58 ID:k59qssDZ
>>737 送ったよ 向こうのBBSでね〜(入り口上のBBS)
739モスグリーン:03/11/14 18:08 ID:W3co9CVu
来ました!ありがとう!
740モスグリーン:03/11/14 18:10 ID:W3co9CVu
ミスった!
上げちゃった!
741旧姓歩子:03/11/14 18:14 ID:k59qssDZ
>>740 あちゃぁw 
742モスグリーン:03/11/14 18:22 ID:W3co9CVu
と、いうわけで、
パソコンが上手く出来ないので
はがゆい思いさせたりするとおもいますが
よろしくおねがいします!
ゆっくりやっていきますね。 ふーっ、、くたびれた、、、。
743旧姓歩子:03/11/14 18:25 ID:k59qssDZ
>>742 おつかれさま BBSにて疑問をカキコしてみてくださいね
自分や皆も大体初心者なんで一緒に上達していきましょう ではw
744名無し:03/11/15 13:35 ID:MShxMENp
モスグリーンさんが名無しの知らない「歩子」さんと会話してる。
嬉しいんだろうねえ、自分。
病気だからわからない、で良いかな?
何か複雑です。
745モスグリーン:03/11/17 16:17 ID:GEPuH5LM
今日、診察日。 主治医のアドバイス。

今、現在の境遇で我慢して生きる。

もっと悩む。 何かでまぎらせない。
 いい意味で、「自分を極限まで追い込んでみる。」

  ”我慢する” ”我慢する” ”我慢する” ”我慢する”
  ”我慢する” ”我慢する” ”我慢する” ”我慢する” 
  ”我慢する” ”我慢する” ”我慢する” ”我慢する”
  ”我慢する” ”我慢する” ”我慢する” ”我慢する”
746名無し:03/11/17 16:26 ID:nKOBx6OR
ここ、書き込んでいいのか毎回迷う。
モスグリーンさんが書き込んでいるんなら、いいんだよね多分。
我慢か。今日はここまで。
747名無し:03/11/21 15:41 ID:BRwbDAhg
最初からほとんど読みました。画像とか見れるようになりました。
あらためていいスレだったんだと思いました。
自分、やっぱり変。モスグリーンさんのストーカーだこれじゃ。
音楽でも聴こう。
748モスグリーン:03/11/21 16:16 ID:JBoMWr0y
>>747
名無しさん、気軽にこのスレお使いください。

744 746 もあなたですか?
よろしければハンドルネームつけませんか?
その方が色々と話し合えるとおもいますが。
あっ、無理はしないようにね。
749モスグリーン:03/11/21 16:19 ID:JBoMWr0y
>>747
ちなみに、あなたも「苔恐怖」なんですか?
750ラズ:03/11/26 21:36 ID:PWKjkzD4
>>748さん、そうです。
名無し改めラズです。「名無し」は殆ど自分です。
いつ書き込めなくなるかわからないので、遅くなりましたが書き込みます。
749の質問はきびしいです。
自分は植物で癒されていた時期があるからです。苔には特別な感情はありません。
恐怖症について理解がなくて、ごめんなさい。
751ラズ:03/11/26 21:56 ID:vxU5xHIP
自分が何故ここに書き込んでいるかというと「思い込んだ」んですね。
「書かなきゃ」と。
毛虫は怖いけど、毛虫を持った子供に追いかけられて、もっと嫌な思いをしました。
今ではいい大人なんでしょうけど。
ハンドルネームはいいですね。
今日はここまで。
752モスグリーン:03/11/27 17:54 ID:LFkpq/3T
最近、しばらく忘れてた事、思い出した。
それはずっと悩んでた問題。
いつもそれでつまずいてた。
それは ”人との付き合い方がわからない”です。
なんというか生きずらいというか、、。

今、「アダルトチルドレン」の本を読んでいます。
753ラズ:03/11/28 14:35 ID:5U5OyBMQ
人付き合いは難しいですね。
人間不信がはいったらもう最悪っていうか・・。
自分にもわからないんです。相手にもよるし。
相手の事が分かると少しはましになりましたね、あくまで自分の場合ですが。

754モスグリーン:03/11/28 18:09 ID:6M4LLVIL
私の場合、人間不信すごくありますね。
どうも人間関係を時間かけて築き上げていく
ということが成功したためしがない。

親子関係が問題あったようなんですよ。
 親が人間として未熟だった。
それが事実だとやっとわかった。
そしてこれからどうやってその問題を解決していくか。
ということです。
755ラズ:03/11/29 07:44 ID:hW0yh4Zz
アダルトチルドレンの事は自分にはわかりません。
お医者さんと相談した方がいいと思います。
人間不信は辛いと思います。
朝からネットに避難中・・
756ラズ:03/11/29 07:56 ID:LiA4mmkt
以前職場の人とお茶することがあったのですが、オーダーしたものを一口食べたその人、「まずい」と大声で言ったんです。
自分は周りを見る余裕もなく、「この人とお茶するのはもう止めよう」と思いました。
これはわかりやすい人間関係だと個人的に考えています。
こういう人なんだと。
自分もこの程度です。
757モスグリーン:03/11/29 14:34 ID:OZiSUrxt
人から言われるんですが。
私は人に心を開いてないようなんです。
一応、人当たりとかは良くって初対面の人とも
すぐうちとけたりするんですが。
なんというか、心を裸にしてないというか。
無理してるかんじします。
カッコつけてしまうというか。
バカをしたいのにできない。
758ラズ:03/11/29 15:16 ID:fs1Gin30
あくまで自分の場合です。
貴方のことを普通に見ている人は、貴方が何が嫌なのかが、判ると思います。
要は相手がからかうか、気をつかう人かという事かということ。
モスグリーンさんが人当たりが良いのは普通だと思っています。
ふぅ。要するに普通が一番だと思ってるのですが、
この文章で伝わりますか?
759ラズ:03/11/29 16:12 ID:X1DebExX
ちなみにモスグリーンさんが思ってるバカとは?
何となく謎です。
760モスグリーン:03/11/29 16:50 ID:RfiAHWVr
>>759ラズさん
バカのことですが。
何というか、ふざけてじゃれあったりとか、
すごく幼稚な冗談いったりして、
人を笑わしたりしたいような。
本心ではそういう事したい人間なんですが、
どうもシャイというか、なぜかマジメぶってしまうというか。
人からは真面目な人とおもわれがちです。
本当は子どもっぽくて甘えん坊なんですけど。
何故か怖くて裸の自分を見せれない。
それが出来たらもっと楽しく生きれるような気がする。

ラズさんのおかげでいつも思ってる事を文章にできて感謝!
ちょっと文がおかしいかもしれない気がするけど。
761モスグリーン:03/11/29 17:13 ID:RfiAHWVr
ラズさんへ
上の方にも書きましたが、
私は自分の家にパソコンがありません。
ある施設からの書き込みです。

親しい人から言われたことですが。
こんな事言ってしまって去らないで欲しいんですが、
思い切って言います!!
私は自分が頭が良くて人より優れていると思っている。
それで人を見下げてしまっている。
それで裸になれない。

ゴメンナサイ。爆弾発言です。吐き出しました。
現実にサビシイです。孤独です。何処に行ってもウイテしまいます。
762ラズ:03/11/29 17:16 ID:Invg5Eef
モスグリーンさんは普通だと思います。
自分は普通ではないんです。今日はここまで。
763モスグリーン:03/11/29 17:22 ID:RfiAHWVr
>>762ラズさん
今日はどうもありがとう。
また来てください!   それじゃあ、また!
764テスト:03/12/04 11:29 ID:r59og9KV
テスト。
765フィル・スペクター:03/12/04 11:46 ID:r59og9KV
ようやく書き込み成功。
766ネイキッド:03/12/05 19:48 ID:23U8eqgu
>>765スペクターさん
 
 お憑かれさま!
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:26 ID:zlCALREk
あげ
768:03/12/07 03:16 ID:P2sjchtB
はじめまして。私も苔恐怖症です。
物心ついたころから怖い……ていうか気持ち悪い。
当然足で踏むなんてできないし、雨の日や雨上がりの日は憂鬱。
苔見ると全身が痒くなります。
苔っぽいニオイ(土っぽいニオイ)もダメ。
たぶん一生治らないと思ってます。お仲間がいてなんだか嬉しいです。
769モスグリーン:03/12/07 18:21 ID:cCdmOKIN
>>768桃さん、はじめまして。
よろしくおねがいします。
そうですよね、雨上がりの日とかいやですよね。
私は路地裏とか、ジメッとした所、辛いですね。
この問題、なんとかなるのに時間かかりそうですよね。
桃さんという新しい方が来てくれたので、
また違う視点の考えも聞けると思って楽しみです。
解決の糸口も見つかるかもしれません。
 どうぞ、このスレ好きなようにお使いください。
どんなことでもいいですから、自分のスレのように
なんでも書き込んでください。独り言とか、、、
そこから何か答え見つかるかもしれないし。
ということで、じゃ、また!

770
モスグリーンさん、メッセージありがとうございます。
お言葉に甘えて私のことをちょっと書きます。

私は苔の他にも嘔吐物(簡単に言うとゲロ)恐怖症でもあり、
他人のゲロはもちろん自分で吐くことも怖くてできないのですが、
こちらの恐怖症の方は子供(2歳5ヶ月です)がよく吐くこともあり、
免疫がついてきたのかだいぶ大丈夫になってきました。

その証拠に、今日深酒をして帰宅した夫が洗面所でリバースしたのですが、
まるで生ゴミを処理するかのごとく掃除できました。
愛の力もあるかとは思いますが、慣れることも大切だなあと感じました。

……でも苔に慣れるって???
たとえば愛する息子が苔だらけになるとか、
そんなことにならない限り慣れるなんて無理。
やっぱり苔って気持ち悪くて怖い存在です。