【初心者】男も化粧水くらいは付けようよ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1※名無しイケメンに限る
2※名無しイケメンに限る:2011/07/27(水) 16:24:48.79 ID:u01hjQZC
顔に
いっぱい
3※名無しイケメンに限る:2011/07/27(水) 17:30:06.74 ID:xz5Wryy1
とりあえず白潤使ってる
安くて意外といい
4※名無しイケメンに限る:2011/07/28(木) 10:41:16.24 ID:mBDfm121
髭剃りと洗顔一緒にするんだけど、シェービングローションと普通の化粧水はどっちがいいのかな?
5※名無しイケメンに限る:2011/07/29(金) 01:36:58.76 ID:0B/RCmfZ
カミソリ負けが気になるならアフターシェーブローションかな
6※名無しイケメンに限る:2011/08/02(火) 09:47:49.54 ID:1ea6Jidn
ドクターシーラボの使ってるよ
7※名無しイケメンに限る:2011/08/09(火) 22:51:19.28 ID:TDPV3YH1
ダイソーのドクダミ化粧水 約10年使ってる
8※名無しイケメンに限る:2011/11/10(木) 03:42:17.90 ID:b/yLFXLY
女がとにかく化粧水はたっぷり使う方がいいっていうのを
あんまり真に受けない方がいいぞ。
9※名無しイケメンに限る:2011/11/10(木) 12:45:38.76 ID:LkZRiwrI
>>8
くわしく
10※名無しイケメンに限る:2011/11/21(月) 18:29:51.59 ID:PvjuZd74
化粧水の後に乳液ぬんないのか?
11※名無しイケメンに限る:2011/11/22(火) 16:02:53.21 ID:u+XUGmYS
MG5アフターシェーブローションとMG5のクリーム使ってる。金があれば、パラディムとかメンを使いたいのだが…
12※名無しイケメンに限る:2011/11/23(水) 22:43:19.90 ID:VA4rhQGT
>>3
他の化粧水って使ったことあるか?
@コスメとかアマゾンとかのレビュー見たほうがいい。
k本的に白潤極潤は潤いが肌の表面にとろみの形で乗っかってるだけで内部まで
浸透してないし、美白成分もまるで効果がなく気休めだぞ。
俺も1年以上使って効果なしを実感してるから他のに変えたのがよい。
13※名無しイケメンに限る:2011/11/23(水) 23:04:02.77 ID:mGAZvI/G
化粧水とかって、使ってる薬品、成分とかが書いてあるじゃん?
あれって、「○○が入ってる=△△に効果がある」とかって分かるモン?
教えて理系の人。
14※名無しイケメンに限る:2011/11/24(木) 00:37:20.83 ID:cP3zloOD
>>13
理系じゃなくても調べりゃ分かるだろ
15※名無しイケメンに限る:2011/11/26(土) 20:14:57.07 ID:bObPUjcc
きもすぎだろ・・・化粧水とか・・ゲイの集まりかよ
16※名無しイケメンに限る:2011/11/27(日) 03:36:00.17 ID:hwDRgCof
>>15
Foo…
17※名無しイケメンに限る:2011/11/27(日) 13:38:20.99 ID:BC8aKSF7
>>15
Fack you.
18※名無しイケメンに限る:2011/11/27(日) 18:43:57.59 ID:4on293fh
fack me のまちがいだろゲイどもw
19※名無しイケメンに限る:2011/11/27(日) 18:57:49.19 ID:BC8aKSF7
>>18
oh
miss spell
20※名無しイケメンに限る:2011/11/27(日) 20:24:37.76 ID:2a2Wjb0b
男性こそオールインワンゲルが良いと思うよ。
21※名無しイケメンに限る:2011/11/27(日) 22:59:36.73 ID:rgXlgEjO
どくだみ化粧水とソバーユ購入
元々肌トラブルあるわけじゃないし、今まで使ったものも合わないとかなかったけど
年取って汚い肌にはなりたくないし、気を使ってる感は出したい

ってことでアマゾンでそれなりの評価だった上記を購入
とりあえず使っていこうかと思う

今まで使ったもの
・ニベア・・・自分にはちょっとベタ付いた(付けすぎてた?)
・ロフトの女性用のハーブのやつ・・・よかったけど高い
・バクスターオブカリフォルニア・・・ベッカムが使ってるらしいが匂いがちょっと気になった
・ウノ化粧水(さっぱりタイプ)・・・いいのか悪いのか分からん
22※名無しイケメンに限る:2011/11/28(月) 00:14:16.86 ID:Z3P7nNUG
どくだみ使ってるよ
あの量で500円だからコスパ最強だと思う
23※名無しイケメンに限る:2011/11/28(月) 19:55:15.26 ID:xvIkyH44
極潤ってやつ買ったがヌルヌルすぎてきもちわるい。
ほんの数的で顔面全体に広がるからいいのかもしれんがどうだろう?もっとサッパリしてるやつがいいの?
24※名無しイケメンに限る:2011/11/28(月) 22:48:35.19 ID:MslUfZ31
>>23
極潤はベタベタするよな、最強とか言われてるけど俺は嫌いだ
なんというか内側に水分が浸透してない気がする
イミュのスキンコンディショナーとかなめらか本舗、ちふれあたりはさっぱりしててオヌヌメ
25※名無しイケメンに限る:2011/11/28(月) 23:36:47.09 ID:k+Tu+o9x
>>23,24
ほとんど水に近い様なサラサラ系の化粧水のあとに極潤みたいなのを乳液がわりに使用、みたいな人もけっこういるみたい。俺も今はそうしてる。
男に乳液はあまり必要ないという意見もあるし個人的に乳液のベタベタは苦手だからこの使用法に落ち着いた。
26※名無しイケメンに限る:2011/11/29(火) 00:16:27.41 ID:17iA4bA/
>>25
そういう使い方もアリなのか、参考になるわぁ
俺は乳液苦手だから化粧水の後はちふれの安い美容液つけてる
パッティングしっかりすると頬が手に貼りついておもろいww
27※名無しイケメンに限る:2011/11/29(火) 00:18:04.17 ID:wdMKZEY4
普段ベタベタオイリー肌だけど風呂上り砂漠な俺はどっち使えばいいんだ?
洗顔は38どぐらいのシャワーのみ。
28※名無しイケメンに限る:2011/11/29(火) 07:11:39.60 ID:59j3NMed
>>27
プレ化粧水 スプレー でググったらよいことあるかも
29※名無しイケメンに限る:2011/11/29(火) 10:01:14.83 ID:+svxGFt/
化粧水だけor乳液だけっていう人は即刻オールインワンに切り替えるべき。
30※名無しイケメンに限る:2011/11/29(火) 14:44:12.51 ID:a5aIv8ad
おまえらのオススメの化粧水、乳液あれば教えてくれ
出来ればドラックストア等に売ってたら嬉しい
31※名無しイケメンに限る:2011/11/29(火) 19:18:09.31 ID:+svxGFt/
>>30
スキンケア初心者には水の天使がオススメ!

32※名無しイケメンに限る:2011/11/29(火) 21:46:51.07 ID:17iA4bA/
オールインワンって確かに楽なんだけど、乾燥肌な俺にはちょっと物足りなかったな
ちなみにセザンヌの大人のねりジェルってやつ
普通肌以上なら安いしオススメ
33※名無しイケメンに限る:2011/11/30(水) 18:47:52.55 ID:IAC5wr2k
どくだみ化粧水+ソバーユ使ってみた

どくだみは水みたいで付けてもちゃんと付けれてるのかイマイチ判断できなかった
そのままどくだみの付いた塗れた手でソバーユを少量取り、手に伸ばして顔に軽くパンパンしながら付けた
付けてすぐは少しべた付くが、時間がたてばいい感じに保湿されている感じはある
ただ、手がすごいベタベタになるんで洗うのがちょっとめんどくさいな
保湿についても、ほんとに水分が保たれてるのか少し心配だ

一応しばらく使ってみる予定
34※名無しイケメンに限る:2011/11/30(水) 19:04:48.67 ID:pAZ7eNcX
>>31
同じく乾燥肌で、水の天使は物足りないね。
朝用に化粧水の後に使ってたけど、乾燥の時期は時間が経つと肌表面に透明な膜みたいなのが浮き上がってテカテかするわりには、肌のほうは乾燥して突っ張った。インナードライなのかな。
35※名無しイケメンに限る:2011/11/30(水) 23:35:43.49 ID:695iCKRO
小林製薬のしみソバカスに効く化粧水ってどう?
36※名無しイケメンに限る:2011/11/30(水) 23:55:41.20 ID:50yBiQ60
>>35
ケシミン液?
弟が結構長いこと使ってるけど特にシミが薄くなったとかはないみたいだな
俺もちょいと拝借したけどテクスチャは極潤みたいにとろっとしてるし、保湿に関してはまあまあ
37※名無しイケメンに限る:2011/12/01(木) 09:50:34.47 ID:YALBgTJC
脂漏性皮膚炎だから風呂上りに化粧水つけてるよ
38※名無しイケメンに限る:2011/12/04(日) 00:36:16.98 ID:hzZchQ97
ネットでいろいろ調べてると欲しいのがいっぱいあるな
別に肌荒れとかないから安いので十分なんだけど
39※名無しイケメンに限る:2011/12/04(日) 14:28:12.92 ID:m35pFZgw
ニキビ治療のためにミューズで体洗ってるんだが、これとあわせてお勧めの化粧水ってなに?
髭剃り後にニベアのセンシティブローションつかってるんだが、これ体につけるとなるとコスパ悪い気がして
40※名無しイケメンに限る:2011/12/05(月) 06:15:27.63 ID:LTBpgMUM
ヘチマコロン+無印良品メンズの乳液+アイセラムクリーム
前2つは厳選してたどり着いたものではなく、
何買っていいのか分からず購入しやすいから使っているだけ。
アイセラムは色々。男ものってだけで種類が限定される。
41※名無しイケメンに限る:2011/12/06(火) 08:52:39.61 ID:6F6ATxLt
>>39
ニキビなら定番はオードムーゲ
42※名無しイケメンに限る:2011/12/07(水) 01:12:56.52 ID:59n6nv95
つけるタイミングって夜風呂入った後がベスト?
43※名無しイケメンに限る:2011/12/08(木) 01:08:19.54 ID:ojdNXPMI
うん。できれば基本的な化粧水は脱衣所においておいたほうがいいかも。
水の妖精って安いのがあるから
面倒な人はそれつけてから

オードムーゲについて上の子が書いてあるけど
私は使い始めて一ヶ月だけど、気持ちにきびの炎症にきいてるみたい。
ただ調べたけど、人によっては長期間使わない方がいいって解釈をするひともいる。
ステロイド?と同じ効果をもたらすからって事で。
有効成分をみて検索かけたらって事だから別にオードムーゲを批判してるわけではない。
成分の濃度で一応気にかけてみたほうがいいとは思うけど
オードムーゲが危険だという主張は検索して出てこなかった。
ただ少し検索したくらいだから詳しくは自分で調べて。
44※名無しイケメンに限る:2011/12/12(月) 22:39:03.64 ID:/B4FpZSk
女物に興味があるのだが専科の化粧水てどうよ
どうでもいいなら極潤かウルオス買ってくるわ
ウルオスは量のわりに値段が高いけど、テスターしたときよかったな
ニベアもいいんだけど、今は冬だからいいけど夏にも使おうとなると乳液は日焼け止め派だからな
45※名無しイケメンに限る:2011/12/12(月) 22:41:46.28 ID:iHXrav9y
>>44
さっぱりは知らんがしっとりはどちらもトロットロだったぞ
特に保湿クリームから作ったってやつの方は乳液いらないレベル
もっと知りたきゃ@コスメ見てこい
46※名無しイケメンに限る:2011/12/12(月) 23:38:26.93 ID:/B4FpZSk
>>45
そうか
ありがとう
乳液塗らなくて済むならありがたいわ
47※名無しイケメンに限る:2011/12/13(火) 00:02:20.33 ID:ucAMG1nj
>>46
あー、でも別に単品使用でおkとかってうたってるわけじゃねーから注意な
夏なら間違いなく乳液いらんレベルだけど、今の時期乾燥するしニベア持ってるなら薄く塗っとけ
あとあの化粧水は表面に塗っただけじゃヌルヌルするだけだから、手のひらに垂らしてハンドプレスしつつ2・3回重ね付けするよろし
48※名無しイケメンに限る:2011/12/13(火) 08:24:16.53 ID:C99pOEFj
>>47
ニベア持ってない
ドラスト、ディスショだと高くならないし一緒に買おうかな
49※名無しイケメンに限る:2011/12/14(水) 18:35:25.22 ID:qPSJzSuL
白潤買いにいったんだが
美容液から作った化粧水の方が安かったから買ってきた
さっぱりタイプの方
180も入ってて698円
コスパ最高じゃないかこれ
50※名無しイケメンに限る:2011/12/14(水) 20:31:49.25 ID:4v6Y2Xvk
>>49
詰め替え用か?
瓶入りのは200mlのはずだが

成分を見るに、アクアレーベル美白化粧水の旧処方なのかな?
51※名無しイケメンに限る:2011/12/17(土) 11:43:57.92 ID:6K+Ojxq7
>>49
ブォンティレーテレー
小池さ〜んうるおいリングロックオーン!
52※名無しイケメンに限る:2011/12/17(土) 23:52:26.83 ID:i6t9AM4z
>>49
美容液は乳液だろ
保湿クリームだろ

まあ細かいな
5352:2011/12/18(日) 01:02:21.53 ID:g7Tlhoxz
サイトで商品見てなかったから知ったかしてしまった…すまん
美容液もあるんだな
5452:2011/12/18(日) 01:07:31.88 ID:g7Tlhoxz
以後半年romします
55※名無しイケメンに限る:2011/12/18(日) 15:43:44.99 ID:1K83+IGW
>>50
アクアレーベルはエリクシールやクレドの旧処方って噂だから美容液から〜とかももしかしたらアクアレーベルの旧処方かもね
56※名無しイケメンに限る:2011/12/19(月) 21:54:59.99 ID:cAP3BE5s
誰か髭剃り後も使えて脂性の肌に使えて刺激性の少ない化粧水教えてください…
57※名無しイケメンに限る:2011/12/20(火) 05:50:00.95 ID:sMWZw45H
>>56
ハダラボのスキンコンディショナーがいいかな。
58※名無しイケメンに限る:2011/12/20(火) 13:30:42.66 ID:wsqqK9YE
>>56
ちふれは敏感肌を謳ってるよ
でもハダラボのほうがいいかな
59※名無しイケメンに限る:2011/12/20(火) 13:32:48.13 ID:+uobzUjq
油性乾燥肌で肌研の極潤っていう化粧水と乳液と洗顔料買って使ってるんだけど、
乳液って化粧水を肌に塗った後にすぐ塗っていいのかな?なんかすぐ塗ると乳液と化粧水が混ざっちゃって化粧水塗ったのが効果無くなってる気がしてならない。
あと化粧水だけじゃやっぱ駄目なのかな。乳液塗るとベタベタするしちょっと痒みがある
60※名無しイケメンに限る:2011/12/20(火) 16:38:38.47 ID:yYoWkClv
>>59
化粧水 ハンドプレス でググれ

あと極潤はかなりヌルヌルしてる方だから、いっそ両方ともちふれや無印なんかに変えちゃえばベタベタ気にならなくなるかも
61※名無しイケメンに限る:2011/12/20(火) 17:44:39.96 ID:+uobzUjq
>>60
おお、ありがとう!
ちょっとググッてくるぜい。

極潤ってあんまこのスレでは評価低いのかな?あのヌルヌルが逆に塗りやすくて結構好きなんだが。
62※名無しイケメンに限る:2011/12/20(火) 18:11:46.58 ID:yYoWkClv
>>61
極潤に限らずトロミ系の化粧水は肌表面のヌルヌルが糊っぽいペタペタに変わるまでパッティングやハンドプレスした方がいいんよ
さっと塗っただけだとまったく浸透しないからヌルヌルベタベタになる
水みたいな化粧水の方をコットンでつけた方が手間はかからないね

ちなみに俺はちふれのリッチモイスチャーっての使ってる
トロミ系化粧水だから手間はかかるけどそんなにベタベタしない
乳液もこってりしてる割に肌につけるとそこまで油っぽくならないから良いよ、あと安い
63※名無しイケメンに限る:2011/12/20(火) 19:51:54.15 ID:VueL3B17
無印のさっぱりがさいこー!
極潤はあまり肌に入ってくる気がしない
64※名無しイケメンに限る:2011/12/21(水) 09:16:06.01 ID:/XEyEJNs
風呂上がりに使う化粧水ってどれがいいのかな?
唐突にスキンケアしてみようかななんて思い立った初心者なもので、さっぱりわからないです
恥ずかしながら化粧水って何?レベルです…
65※名無しイケメンに限る:2011/12/21(水) 15:08:42.98 ID:GAg9vQhq
初めて使うなら無印の敏感肌用しっとりでいいんでね?
あと乾燥肌の人だったら乳液とかクリームも使った方が良いかも
ちなみに脂性肌の自分はいろいろ調べてみて
今は、アクメディカクリアローション→なめらか本舗の豆乳イソフラボン→ユースキンSローション
を朝と夜に使ってるけど使う前に比べたらましな肌になった。
66※名無しイケメンに限る:2011/12/21(水) 16:33:05.06 ID:lsuqq5Mz
>>65
そだね、安いしなかなか良い

化粧水つけるなら乳液もした方がいいけど、面倒なら同じ無印のストレス肌用オールインワンジェルがオススメ
風呂上りに顔になじませて終了だから楽
一度にたくさん使わないから価格の割にはコスパもいい
67※名無しイケメンに限る:2011/12/22(木) 00:43:12.59 ID:B0WUZAPz
春日って若いよな
肌ツヤいいしシワも少ない
俺も同様だけど
職場にいる3つしたの26歳のやつがかなりほうれい線目立ってて驚いた
68※名無しイケメンに限る:2011/12/22(木) 09:43:04.19 ID:c6zEUuln
>>65-66
返事遅れましたっ!
ありがとうございます
参考にします
69※名無しイケメンに限る:2011/12/22(木) 20:16:01.29 ID:c6zEUuln
買う勇気出なかった…orz
嫌な汗かきまくった…
イケメンなら何の抵抗も無いのだろうな…
この店舗はもう来れないから、近日中に別の店に凸してみます…
70※名無しイケメンに限る:2011/12/22(木) 20:22:04.84 ID:ul10FSCy
>>69
何だね、BAさんがいる化粧品カウンターに置いてあるようなもん買おうとしたん?
71※名無しイケメンに限る:2011/12/22(木) 22:05:04.33 ID:c6zEUuln
>>70
置いてある一角は見つけたんだけど、どれが男用か女用かも素人目には到底見分けつかないものがごちゃごちゃ置いてあって、しかもレジの真ん前+薄汚い独身男一人で物色してるシチュ+背中に突き刺さる店員の視線に耐えかねて逃げ帰ってきますた
なのであの中にあったのかすらわかりません…
72※名無しイケメンに限る:2011/12/22(木) 22:11:30.49 ID:ul10FSCy
>>71
いわゆるプチプラ(~1000円以下のやつ)のコーナーを男が見てたってさほど問題ないと思うがな。
というかそうであってほしい...
さすがにカウンターでカウンセリング受けてたりしたらちょっとあれだけど。

欲しいものは決まってるのか?
そうでなければ事前にある程度情報収集しとけ、さっとお目当ての品を取ってレジにいけるようにな。

あと男物だの女物だのなんてあんまり関係ない。
73※名無しイケメンに限る:2011/12/22(木) 23:17:02.55 ID:LJVVHm8p
>>71
誰も見てねーから安心しろ。
そもそも見られていてもきめえ奴だなくらいにしか思われてないから安心しろよ。
74※名無しイケメンに限る:2011/12/23(金) 00:50:14.43 ID:3y6620MG
しものせきからふぇありいているとおお!
75※名無しイケメンに限る:2011/12/23(金) 12:36:12.35 ID:dcUt9waF
>>64
化粧水→ローション
乳液→クリーム
だな
76※名無しイケメンに限る:2011/12/23(金) 14:21:00.24 ID:dg2zvjU9
ミルキーローションというのはどうつかうのですか?
http://www.nivea.co.jp/Products/Mens-Care/Hydration/Repleneshing-Post-Shave-Balm_JP
すでに化粧水持ってる人は買わないほうがいい?
77※名無しイケメンに限る:2011/12/23(金) 16:27:47.50 ID:YmHKcVel
ミネラルたっぷりっぽい化粧水とかある?
78※名無しイケメンに限る:2011/12/23(金) 16:33:45.00 ID:3y6620MG
ある!
79※名無しイケメンに限る:2011/12/23(金) 18:13:53.46 ID:YmHKcVel
まじで?ありがとう!
80※名無しイケメンに限る:2011/12/24(土) 21:17:53.98 ID:BvBwXxKp
極潤のニュルニュルはゲル化材によるものだから騙されないようにな
81※名無しイケメンに限る:2011/12/25(日) 00:51:10.37 ID:54pfoiDP
毛穴閉じたい…しかしどれを使えばいいかわからない
何使ってますか?
82※名無しイケメンに限る:2011/12/26(月) 12:13:00.46 ID:hutbh9RF
毛穴は俺も気になる、ていうか毛穴が閉じるような化粧水ってないんじゃね?
83※名無しイケメンに限る:2011/12/28(水) 00:21:07.65 ID:UiAkeemM
収斂化粧水じゃね?
84※名無しイケメンに限る:2011/12/28(水) 01:04:35.98 ID:jCyOHqeb
>>82
そんなものがあれば、女どもは必死になってファンデーションで毛穴埋める必要が無くなるな。
85※名無しイケメンに限る:2011/12/28(水) 01:41:02.84 ID:HVcCfOmP
いいなあファンデ
俺も毛穴ありません!ってドヤ顔したい
86※名無しイケメンに限る:2011/12/30(金) 20:19:27.86 ID:eb0KOvsL
明白スキンコンディショナーって化粧水、毛穴目立たなくなるらしい
ボトルがモロ女向けだが
87※名無しイケメンに限る:2011/12/30(金) 20:28:56.97 ID:qOXCrMOO
とりあえず最初はこれ買っておけって製品はある?
今はジョンソンの保湿ローション使ってるんだけど顔に塗るのはちょっとキツイ
88※名無しイケメンに限る:2011/12/30(金) 20:38:00.62 ID:aVX3fVtL
>>87
ナチュリエのハトムギ化粧水(超さっぱり)
うるっ肌(メーカー忘れたけど500mlで400円しない、超しっとり)

この二つの組み合わせが最強(ハトムギ垂らしたコットンで顔拭いてうるっ肌を手のひらでつける)、乾燥もニキビも一切なし
マジで極潤なんぞよりイイからおすすめ
89※名無しイケメンに限る:2012/01/01(日) 16:44:30.96 ID:E3WAsWME
保湿、美白、アンチエイジングと色々な種類があるみたいだけどさ、
断然アンチエイジングが良いんじゃないの?
まあ1000円そこらのだとどれも大差ないのかもしれんが
90※名無しイケメンに限る:2012/01/03(火) 00:43:08.86 ID:0tNcEhyp
化粧水だけなら意味無いらしい
蓋をするって意味で保湿美容液も必要
さすがに乳液まではよっぽど乾燥肌じゃない限り男には不要かなと
91※名無しイケメンに限る:2012/01/04(水) 16:51:22.26 ID:7QZTn8Rq
にきびが出来るのに乾燥が酷くて病院に行った
先生に敏感肌なので女性用の無添加の化粧水とローションを塗れと言われたよ
自分にはメンズは刺激が強過ぎてダメなんだそうだ
母親にオルビスのクリアシリーズのサンプルを貰って試したら良かったので現品を買った
洗顔して、病院でもらった薬を塗って化粧水、モイスチャーローションを塗って3日したらガサガサが無い
風に当たっても頬が痛くない
化粧品臭さもないし、ボトルも水色なので男も抵抗なく使えるよ
92※名無しイケメンに限る:2012/01/05(木) 23:07:56.62 ID:0ACOsCYZ
俺も嫁のオルビス貰って使ってる。オルビスいいよね
93※名無しイケメンに限る:2012/01/06(金) 00:42:16.91 ID:WRHZNe4J
マツキヨのセラミド化粧水がめっちゃ良い
乾燥で肌荒れしてたのがすぐ良くなった
94※名無しイケメンに限る:2012/01/08(日) 17:25:03.50 ID:DG25lAqW
>>90
美容液?
省略して乳液はだめかい?
まあ、美容液買ってくるが
95※名無しイケメンに限る:2012/01/08(日) 17:48:14.29 ID:kgcZC63I
脂とか肌荒れとか別に肌の悩みは無いんだけど化粧水と乳液使いたい
何買ったらいいの?
96※名無しイケメンに限る:2012/01/08(日) 19:18:09.60 ID:pYaA8fgv
>>95
とりあえずってなら無印の敏感肌用でいいんじゃね
安くて男でも手に取りやすいデザインだし、何より無難
97※名無しイケメンに限る:2012/01/08(日) 20:45:02.40 ID:uRs34kCZ
無印って無印用品店に行かないとないんだっけ
ドラッグストアとかにあるの?
98※名無しイケメンに限る:2012/01/08(日) 20:54:27.16 ID:pYaA8fgv
>>97
一部ならファミマにもあるよー
俺の近所のファミマは敏感肌用200mlの化粧水と乳液の取り扱いしてる
99※名無しイケメンに限る:2012/01/08(日) 22:14:09.49 ID:2UT4QyHw
マジで
買ってくる
100※名無しイケメンに限る:2012/01/09(月) 03:18:13.68 ID:Z47FFZVi
こないだ無印行ったら透明なボトルのとは別のもうちょい高いやつ売ってた。オーガニック系?のやつ。
使った人いないかな?使用感知りたい。
101※名無しイケメンに限る:2012/01/09(月) 04:08:43.95 ID:xUxiQd2r
♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、      フン♪
       //ミ/           ヽ  ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、      フン♪
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪
        !  l ',    `ヒェェェイ '     /ヽ \ こんばんは!俺がGacktことパイパン命イケメン♂33歳。
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >  ウエットテッシュで禿げ散らかした頭磨くのと
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /      男の美容スレに書き込むのが日課。 でも・・・
          ` ー- 、l  l」      |                   
               |        |      今は短くしたからオールバックは出来ないなあ      
               \_     .|             
               / l`、     ノ       もっと気持を大きく持たないと生えないよw             
           ,...-‐''"  _.l::::`ー,=-'(
         /     ´ ,.!_;;;:r''..   ` 、
      ,...-‐'   _,....-‐'"  `'-、::    ` 、
     /..  ,....―'"        `ー、__  `l
    /_;::::-'"            /::::::::::::::::ノ
 ,.../._r'"               ヽ`''「 ̄ ̄
(__ノ'                 \_\
102※名無しイケメンに限る:2012/01/12(木) 14:04:32.69 ID:kRZln4zC
美容液=クリーム?
103※名無しイケメンに限る:2012/01/12(木) 14:33:06.23 ID:9Vszs8Vp
急に肌が荒れ始めてこのスレ参考にケアしていこうと思うんだけど、
本当初心者で付け方とかよくわからないんよ
オススメのサイトorブログとかある?
104※名無しイケメンに限る:2012/01/14(土) 11:45:06.01 ID:mOsPRQR7
資生堂のこのページでスキンケアの仕方を動画で紹介しているよ

http://www.shiseido.co.jp/beauty/dictionary/movie/
105※名無しイケメンに限る:2012/01/17(火) 23:26:27.48 ID:bmeCw2Uu
>>102
妄想は脳内で
106※名無しイケメンに限る:2012/02/01(水) 00:49:34.15 ID:iEY+KYK/
無印の400ml1000円くらいの安い奴使ってる 人気あるんだなこれ
107※名無しイケメンに限る:2012/02/01(水) 01:33:47.19 ID:xZIRLCcf
極潤が切れそうだから別のを探してるけど、ニベアの化粧水のテスターを試してみたけどさっぱりしすぎていてこれでいいのか?と疑問に。
ぬるぬるに慣れてしまったもので。
ハトムギ化粧水は探したけどなかったな。
ちふれ製品もおいてなくて使えないDSだった。

結局ドンキで極潤をまた買っちゃいそう。一番安いんだよね、ドンキが。
108※名無しイケメンに限る:2012/02/01(水) 12:54:35.31 ID:qSGloBVW
無印のホホバオイルって化粧水?
109※名無しイケメンに限る:2012/02/01(水) 20:41:44.10 ID:IWXlxdbL
>>108
商品名を100回読むべき
110※名無しイケメンに限る:2012/02/01(水) 23:37:13.59 ID:X9Tjvxz3
アンチエイジング入門編だと極潤みたいな物の赤ラベルを買えばいいのかな?
もう25だからそろそろ気を付けたい
111※名無しイケメンに限る:2012/02/02(木) 09:30:44.93 ID:oKe7tsj+
>>110
個人的にはちふれの黄色の方がオススメ
112※名無しイケメンに限る:2012/02/03(金) 00:26:10.87 ID:tDuuPjug
107だけどハトムギ発見して買ってきた。量が多いから体にも使った。
これ使った後に蓋代わりとして、残ってる極潤使ったら化学的な匂いが気になってしまったw
雪肌精というのがロングセラーとか書いてあって惹かれたんだけど、
買う人はレジに言って下さいというわけわかめな制度だったから買いようがなかった。
113※名無しイケメンに限る:2012/02/03(金) 00:29:12.74 ID:Cq2tN99N
雪肌精は高いから万引き防止だろうよ
114※名無しイケメンに限る:2012/02/03(金) 01:45:08.57 ID:tDuuPjug
高いんだ?じゃ結局買わなかったしいいやw
115※名無しイケメンに限る:2012/02/03(金) 09:54:28.85 ID:Edj9Iupt
チンボコに塗ってもいいんですか?
116※名無しイケメンに限る:2012/02/03(金) 10:32:14.91 ID:Cq2tN99N
>>114
化粧水1本で3500円くらいだったような…
DSバイトしてるけどやけに中国人観光客に人気で、うちも万引き対策にレジ引き換え方式にしてる
117※名無しイケメンに限る:2012/02/03(金) 11:46:22.98 ID:Ux9oXB0O
>>115 性器精w
118※名無しイケメンに限る:2012/02/03(金) 23:08:30.83 ID:tDuuPjug
ハトムギだけじゃ潤い不足とネットで見たので、
今日は乳液を購入。ニベアの乾燥肌用リッチモイスチャー?とルシードで迷ったんだけど、
ルシードのビタミンC誘導体配合に惹かれてこっちにした。しみが気になりつつあるので。
でもメントール配合はいらないんだけど。
119※名無しイケメンに限る:2012/02/04(土) 08:15:09.79 ID:JAfmOpPf
120※名無しイケメンに限る:2012/02/04(土) 08:19:06.37 ID:JAfmOpPf
なぜか韓国限定発売のSK-2 for MENを使い始めてる。
ファンケルのメンズラインと比べてどうか、しばらく観察してみる。
121※名無しイケメンに限る:2012/02/04(土) 14:04:51.82 ID:eSdQBOup
自分は洗顔も、化粧水もメンズ向けのは合わないな。
お茶石鹸で洗顔して、肌ラボの極潤ヒアルロン液の化粧水と乳液使ってる。
122※名無しイケメンに限る:2012/02/04(土) 14:48:08.60 ID:1t1EvJGM
だって男の娘だもん
123※名無しイケメンに限る:2012/02/04(土) 14:58:24.11 ID:EGksjskb
男向けのなんて基本アルコールとメントール入れてさっぱりしてるぞ!お前らみたいなオイリー肌を多少マシに見せてやるから使え!ってスタンスじゃん
保湿うたってるのなんてあんまりないし
124※名無しイケメンに限る:2012/02/04(土) 15:09:42.80 ID:lS/fkk6a
雪肌精はいいものだ
肌の弾みが違う
高いから保湿化粧水と安い乳液使ってるけどな

ニキビできるがニキビでよく皮膚科行くのでチム塗ればいい。
サリチル酸は働き見た瞬間怖くなった。
125※名無しイケメンに限る:2012/02/04(土) 15:51:56.32 ID:8yUZkXNe
ルシードの乳液だめかも。
昨日の夜つけたらちょっとヒリヒリ感。で、今日ヒゲ剃った後つけたらかなりヒリヒリ...かゆい感じ。
やっぱり男用は刺激強く出来てるのかな。
126※名無しイケメンに限る:2012/02/04(土) 16:19:12.26 ID:lS/fkk6a
>>125
皮膚科に行ってヒルドイドもらうと幸せになれるかも
127※名無しイケメンに限る:2012/02/04(土) 16:38:02.50 ID:8yUZkXNe
調べたらなんかいいかも。ヒルドイドくれって言ったらすんなりくれるもんなの?
乾燥してだめなんです!って言えばいいのかな。
128※名無しイケメンに限る:2012/02/04(土) 19:42:16.18 ID:lS/fkk6a
>>127
医者は肌質のチェックをするから嘘がバレたら無理だろうね
とりあえず霜焼けすると言えば2本もらえるよ
129※名無しイケメンに限る:2012/02/04(土) 22:20:20.17 ID:fp10X8nM
メンズ用にエタノール使ってるのなんて安物でしょ。清涼感はあるから。俺は刺激が強いとシミになるんで、高くても刺激の少ないやつを使ってる。
そんでファンケル、資生堂メン、SK-2にたどり着いた感じ。でも最後はファンケル(メンズラインじゃないやつ)に落ち着きそうな気がする。使ってて全然ストレスを感じないから。
130※名無しイケメンに限る:2012/02/05(日) 00:27:54.35 ID:jkGDkQk2
安物のメンズ物ってーとギャツビーとかウーヌあたりか
あの辺買う金あるなら極度の脂性でもない限りなめらか本舗とか極潤あたりの女向け商品買ったほうが捗るんだよな
よく初心者が騙されてギャツビー買って、インナードライ加速させてニキビ増えた!俺はオイリー肌だから脱脂しなきゃ!って無限ループに陥ってるけど
131※名無しイケメンに限る:2012/02/05(日) 00:28:35.81 ID:jkGDkQk2
ウーヌって何だよラオウかよ…
正しくはウーノでしたサーセン
132※名無しイケメンに限る:2012/02/05(日) 06:49:08.94 ID:NXV+RGUE
>>131
ワロタ
133※名無しイケメンに限る:2012/02/05(日) 23:24:41.58 ID:jdGD4PU5
やはりみんな化粧水→美容液→乳液→クリームと全てやってるの?
134※名無しイケメンに限る:2012/02/05(日) 23:57:12.66 ID:dzHU3jJb
化粧水→ローションのみ@ハタチ
135※名無しイケメンに限る:2012/02/06(月) 13:22:35.11 ID:L9eCE4l9
言い方変えただけじゃん
136※名無しイケメンに限る:2012/02/06(月) 16:31:53.01 ID:OxqzKnjC
化粧水→ニベア
137※名無しイケメンに限る:2012/02/06(月) 21:56:07.53 ID:Beda8Enb
ずっと疑問だったんだけど化粧水→○○の時って化粧水乾いてから次塗るの?
乾燥を防ぐために最後保湿クリームでコーティングするみたいだけど乾いたら意味あるのかな
かといって乾かさないで乳液塗ると混ざっちゃって効果半減しそうだし
138※名無しイケメンに限る:2012/02/06(月) 23:58:18.76 ID:RhihYr/h
>>137下手に付けるより何も付けないのが1番な気がしてならない
女は化粧する前提で付けたりケアするから必要かもだが男でオイリーには疑問

かえって毛穴が詰まる気がしてならない

特にクリームは疑問
139※名無しイケメンに限る:2012/02/07(火) 00:01:34.20 ID:kasB0BKT
肌が乾燥してるから必要以上に脂っぽくなる事もあるらしいよ
個人差もあるだろうから一概には言えないけど
140※名無しイケメンに限る:2012/02/07(火) 08:53:24.25 ID:tb1alBp2
化粧水とか美容液っていう言葉が男の場合、なんか違和感がある
何か代わりの良い言い方が広まるといいんだが・・・
141※名無しイケメンに限る:2012/02/07(火) 23:06:50.62 ID:8Q+5KCEt
頓着ないオッサンの前で化粧水という単語使ったらホモ扱いされるから参るわ
あの人たちは真冬でも手洗い用石鹸で顔洗って小汚いタオルで拭いただけで何も付けなくても肌荒れしてないんだよね
あんなに肌強い人達からすれば化粧水とか女々しく感じるのかもしれないなあ
こればかりは体質だから仕方ないけど
142※名無しイケメンに限る:2012/02/08(水) 18:53:10.47 ID:YrcJPbY+
いや、そういうヤツは間違いなく肌が悪化してるし
黒ずみ多くて汚いよ。
ただそれでも肌なんて気にしないんだろうね。
143※名無しイケメンに限る:2012/02/09(木) 18:39:48.73 ID:bqFIP7st
ニキビとかになりにくい化粧水ってないかな
マジで最近名悩んでるんだ
144※名無しイケメンに限る:2012/02/09(木) 20:39:27.21 ID:XwdpXo0N
マジで悩んでるなら化粧水より皮膚科行きな
145※名無しイケメンに限る:2012/02/10(金) 06:36:02.07 ID:xIRxVU6k
146※名無しイケメンに限る:2012/02/11(土) 09:21:01.50 ID:jLNciw7c
>>141
昔から髭そらなきゃいけない仕事の人は剃った後に化粧水や乳液をつけるよ
じゃなきゃバルカンみたいなおじさん化粧品があるのがおかしいし
化粧水って言葉だけでオカマとか言ってるのって、無職とか髭ボウボウでいい底辺職業のやつだけじゃね
147※名無しイケメンに限る:2012/02/11(土) 18:03:14.48 ID:ELtLakt1
ホホバオイルってどうやって使えばいいの?
買ったんだけど
148※名無しイケメンに限る:2012/02/12(日) 01:58:43.29 ID:yrvHtz/7
化粧水の前に使ったら
149※名無しイケメンに限る:2012/02/13(月) 00:19:16.51 ID:mhJutGIg
>>146
俺スキンヘッドなんだが、
頭に化粧水つけたほうがいいのかな?
150※名無しイケメンに限る:2012/02/13(月) 07:29:48.84 ID:gGCiEvg1
>>141
一般的にはそれが普通じゃね?
俺も大人にきび()出来てから化粧水とか付け出したし。
思春期ですらほとんど出来たこと無いのになんで30過ぎて突然ドバッとできるんだよw
調べてみたらそれなりにいるっぽいけどアゴとかでしょ・・・、おれオデコなんだがw

市販薬色々試したけど治らなくて2ヶ月、皮膚科行ったら1週間で落ち着いてきた。
同時にAPPSにEとフラーレンとアルブチン入れた自作化粧水つくりますた。
あとは色素沈着との戦いが待ってる。

やだなにこのちらうら
151※名無しイケメンに限る:2012/02/13(月) 10:06:45.50 ID:tWo1h/2Z
>>150
額にできるのは単純に不衛生で肌がきたねぇからだよ!
152※名無しイケメンに限る:2012/02/13(月) 10:23:30.56 ID:PAWelCAe
おでことかににきび出来る人って、もしシャワーだけ生活だったら、湯船にも浸かった方がいいと思う。
153※名無しイケメンに限る:2012/02/13(月) 18:58:09.95 ID:HyrsiNfA
ヘアバンド買うかな
髪の毛に石鹸がついてしまう。
洗ってもニキビが出きる人はTゾーンがテカリやすいのが原因か汚い手なんかで触ってるか
154※名無しイケメンに限る:2012/02/13(月) 18:58:46.13 ID:HyrsiNfA
>>153
出きる×
出来る○
155※名無しイケメンに限る:2012/02/13(月) 20:19:46.57 ID:gGCiEvg1
>>151
俺もずっとそう思ってたよ、上でも書いたけどニキビなんて思春期ですら悩んだ事無いから。
もちろん成人後の10年以上も全く無縁だった。
けど、実際に自分がなってみると「どんなに対策しても出来るものは出来るんだな」って知ったよ。

今まで馬鹿にしててごめんなw
156※名無しイケメンに限る:2012/02/14(火) 14:52:12.97 ID:PwgWDTza
デコは髪の毛が触れたりするし皮脂が多い箇所だからニキビ吹き出物は出来やすい箇所だよ
157※名無しイケメンに限る:2012/03/23(金) 03:35:52.34 ID:AceVzlrr
化粧水買いまくる
158※名無しイケメンに限る:2012/03/23(金) 08:46:10.56 ID:B2aFyUUw
男は乾燥肌でない限り乳液必要ないね
保湿足りないなら美容液でも気になるとこに塗ればいい
159※名無しイケメンに限る:2012/03/23(金) 10:16:41.28 ID:rB45Uw+z
この手の物を使ったことない20代後半初心者です。
洗顔後、風呂上がりなどに使いたいのですが、
肌が弱い、脂っぽいと、こんな自分に合う
化粧水、乳液は何が良いでしょうか?
160※名無しイケメンに限る:2012/03/23(金) 12:02:48.89 ID:vA/TkgQS
>>159
肌が弱いなら化粧水は無印の敏感肌用かちふれのノンアルコールかな
乳液はとりあえずさっぱり系選んどけ

真性オイリーなのか乾燥からくるオイリーなのかわからんがとりあえず最初は乳液も使って、余計脂っぽくなるようなら使うのをやめればいい
何も考えずに使いたいなら無印のストレス肌用オールインワンゲル(ミニサイズもある)という手も
長文スマン
161※名無しイケメンに限る:2012/03/23(金) 12:18:29.01 ID:B2aFyUUw
>>159
敏感用か無添加のさっぱりタイプ
162※名無しイケメンに限る:2012/03/24(土) 05:29:44.18 ID:n4beQupF
自分も>>159さんと一緒で
肌が白くて弱くちょっと脂っぽい(Tゾーンが特に)のですが

自分もやっぱり>>160さんの言う無印の敏感肌用がいいのでしょうか?

今の洗顔料はmen'sビオレの青いパッケージの脂を洗い流してくれるやつで
化粧水はリキッドのこれもまた脂を取ってくれる粉が入ってるやつです
化粧水は使ってません

今15歳で顎周りのちょっと出来てるニキビに悩んでるのでもし宜しければオススメなど教えて頂ければ嬉しいです。

携帯から長文失礼しました。
163※名無しイケメンに限る:2012/03/24(土) 05:32:07.26 ID:n4beQupF
↑誤字
×「化粧水は使ってません」○「乳液は使ってません」

失礼しました。
164※名無しイケメンに限る:2012/03/24(土) 10:34:40.34 ID:Do1HVQCW
顎は乾燥ニキビだろうな
165※名無しイケメンに限る:2012/03/24(土) 11:11:22.36 ID:SwDRZfwg
髭剃り後に使って、痛みを感じるのは、何が入ってるからですか?
166※名無しイケメンに限る:2012/03/24(土) 12:22:34.19 ID:vFAfj/GU
アルコール・エタノールが入ってない・少ない物を買いましょう
167※名無しイケメンに限る:2012/03/24(土) 16:04:51.11 ID:n4beQupF
ていう事は顎は保湿を十分にすれば改善してくでしょうか?

アルコール・エタノールが少ない化粧水ですね。
分かりました、ありがとうございました。
168※名無しイケメンに限る:2012/03/24(土) 20:28:38.40 ID:TthsTYrZ
乳液はテカるから使わんの?
乳液嫌ならオールインワンだと多少テカらんのじゃないか。
169※名無しイケメンに限る:2012/03/24(土) 21:46:25.13 ID:7iCtTXm7
家族がオールインワンの無印の緑とピンク、水の天使の赤オレンジピンク、青じゅるを持ってたのでこっそり使ってる。
でもやっぱり化粧水と乳液分けた方が効果違うんだろうかね。
170※名無しイケメンに限る:2012/03/24(土) 23:00:33.18 ID:RJpEDXHC
乳液はテカる><って奴は夜だけでも使うといいよ、代わりにクリーム薄く塗ってもいいけど
極度の脂性肌でもない限りやっぱ油分の蓋は要る
171※名無しイケメンに限る:2012/03/24(土) 23:04:49.24 ID:34walSyX
さっぱりタイプの化粧水
さっぱりタイプの美容液
さっぱりタイプの乳液

これを使えばいいんじゃない?

オイリーならさすがにクリームはやり過ぎだったり逆効果な気がする

オールインワンは全般的に質が疑問
172※名無しイケメンに限る:2012/03/24(土) 23:16:02.87 ID:RJpEDXHC
>>171
自覚のない乾燥肌がそれやると今度はインナードライ起こす可能性が
極論言えば自分の肌に合ったものを自己流で使うのが一番なんだけどね

オールインワンは形を保つためにポリマー入れてるしなー、たまにクリームでも入ってたりするが
173※名無しイケメンに限る:2012/03/25(日) 00:34:41.85 ID:xW055mUL
俺も夜だけガッツリ塗りまくってる。
朝はオールインワンを薄く塗るだけだな。
これでも油田に少し近づく。
夜なんか超ベットベトだけど起きたら白い垢が出てスゲエことになってるけど、シャワー浴びたらムッチャ綺麗になっててワロス。
174※名無しイケメンに限る:2012/03/25(日) 00:41:17.47 ID:xW055mUL
雪肌精います>
175※名無しイケメンに限る:2012/03/25(日) 08:51:24.50 ID:V+YWt+tM
高い化粧水ってどうなの?
雪肌精とかオバジとか・・
読モ(笑)は雑誌側からオバジの〜万するくらいの奴もらってるし、やっぱ高いのは効果いいのかな?
176※名無しイケメンに限る:2012/03/26(月) 01:17:54.20 ID:M5x6UlTA
肌質によるから自分で試すしかない
177※名無しイケメンに限る:2012/03/26(月) 07:32:18.71 ID:9MQVyxXs
混合肌ならしっとり化粧水、さっぱり乳液でおk
美容液使うならセラミド、毛穴が気になるならトレチノンかな

人型セラミドなら乳液不要
178※名無しイケメンに限る:2012/03/26(月) 13:43:10.04 ID:mv8TJGaZ
化粧水で肌に水分を入れる。乳液は蓋の役割。入れた水分を蒸発させないために塗る。別に塗る方が効果的。オールインワンだと全然肌に水分入ってませんよ。
化粧水だけで放置は逆に乾燥を促進させり、水分入れても蒸発しちゃいますよ。
179※名無しイケメンに限る:2012/03/26(月) 16:55:48.93 ID:9MQVyxXs
(`・ω・´)
180※名無しイケメンに限る:2012/03/26(月) 17:46:19.09 ID:M5x6UlTA
なら化粧水→オールインワンにしないといけないの?
181※名無しイケメンに限る:2012/03/26(月) 18:14:26.72 ID:rQCovSJ+
そもそも化粧水が水分補給
乳液が蓋って考えが間違い
182※名無しイケメンに限る:2012/03/26(月) 19:20:50.77 ID:9MQVyxXs
乾燥肌でない限り化粧水+セラミド美容液でいいよ
乳液をつけるのは古い考え
183※名無しイケメンに限る:2012/03/26(月) 19:43:01.96 ID:TdHb7B6u
結局肌荒れにおススメな一品はなんだってばよ
184※名無しイケメンに限る:2012/03/26(月) 20:22:08.79 ID:Gcfbiqh3
>>178
化粧水だけで放置は逆に乾燥を促進させる理由を説明してください
185※名無しイケメンに限る:2012/03/26(月) 20:48:31.57 ID:mv8TJGaZ
化粧水が蓋なんて言ってねーよ。オールインワン使うのは全然水分補給になってないからちゃんと化粧水で水分を入れて乳液で蓋をする。

乳液使うのが古い?
お前が大して肌について勉強もしてない新し物好きのミーハーだからだろ

新宿伊勢丹の美容コーナーで乳液つけるのは古いって言って各ブランドの美容部員から殴られてこい

化粧水→美容液→乳液→美容クリーム→保湿クリーム
それぞれの肌によって使う商品は違うけど
186※名無しイケメンに限る:2012/03/26(月) 21:00:05.82 ID:Ia1VHa67
化粧水は海外では角質ケアとか収斂とかでしか使われない
洗顔→乳液orクリームの2STEPがデフォ
化粧水を保湿で使おうなんて人はいない。日本では化粧水ブームだけど効果は薄い
化粧水ブームはマーケティングに踊らされた結果。情強は洗顔→乳液orクリーム

化粧水は拭き取り化粧水にしとけ
187※名無しイケメンに限る:2012/03/26(月) 21:03:44.89 ID:9MQVyxXs
化粧水は要らないよな
保湿クリームの方が水分保持できるみたいだし
肌理が悪いなら化粧水+保湿クリームかな
188※名無しイケメンに限る:2012/03/26(月) 21:20:08.43 ID:Ia1VHa67
そういうことです。
化粧水が保水、乳液とクリームが蓋っていう考えがそもそも間違いなんです。
189※名無しイケメンに限る:2012/03/26(月) 21:48:16.28 ID:a7HdvjBo
自分の場合…
夜、風呂で洗顔&髭剃→何か一種類を塗る(@)、就寝
朝、湯洗顔→何か別の一種類を塗る(A)、外出

@は乳液・クリーム系
Aはローション・テカにくいパウダーいり化粧水
…って感じっす
190※名無しイケメンに限る:2012/03/26(月) 22:31:21.13 ID:Ia1VHa67
朝の湯洗顔はやめましょう、スクラブ入りを毎日使うなんて馬鹿なことをしてないのなら、
洗顔は朝夜ちゃんと洗顔料を使ったほうがいいです。皮脂は12時間で酸化して大変なことになるので

@はそれで良いと思います。髭は6時間もあればかなり伸びるので、朝剃るほうがかっこいいですけどね
しかしAは、そのあと乳液クリームが必要だと思います。朝使ってるやつを上塗りしましょう。
191※名無しイケメンに限る:2012/03/26(月) 22:36:09.98 ID:9MQVyxXs
朝も夜も石鹸で洗顔してるんだがまずいか?
シャボン玉の植物無添加、さっぱりして気持ちいいし、つっぱり感じないがいい

週一はペリカン石鹸の泥炭石鹸でさっぱりしっとりしてる。そのときは朝だけの使用だけど
192※名無しイケメンに限る:2012/03/26(月) 23:41:02.40 ID:+I2ChPN1
ワセリンで充分だバカヤロウ
193※名無しイケメンに限る:2012/03/26(月) 23:53:38.45 ID:9MQVyxXs
>>192
一応、医者が保湿剤的なのでくれるときあるしいいかもな
194※名無しイケメンに限る:2012/03/27(火) 00:00:25.09 ID:0eSq/yiX
ニキビが治って、できての繰り返し。ニキビ後は治らず。

乳液や化粧水の知識がないんだが、やっぱ必要?

肌はややオイリーで洗顔はクレアラシル。
クレアラシルはひりひりして痛いw
195※名無しイケメンに限る:2012/03/27(火) 01:26:38.89 ID:peW2DM7H
オールインワンからスタートしてみるのがいいかもしれんな
クレアラシルはブラックじゃなかったか
196189:2012/03/27(火) 03:56:44.74 ID:oMcS2Ma5
>>190 レスサンクス
朝も洗顔料を使うようにするよ
197※名無しイケメンに限る:2012/03/27(火) 04:28:39.23 ID:0eSq/yiX
>>195

オールインワンかー。色々検索してみます。
ひりひりしたり、どうやらクレアラシルは合ってないみたいですね。
油分全部もってかれて、睡眠中に油分でまくりw
198※名無しイケメンに限る:2012/03/27(火) 23:49:01.09 ID:oPfRP+Yr
赤ら顔、ニキビに効く化粧水、乳液ってありますか?
 
皮膚科に薦められたのが全く効かないので…
199※名無しイケメンに限る:2012/03/27(火) 23:56:09.83 ID:oPfRP+Yr
>>198
ちなみに肌は超が付くほど弱いです
200※名無しイケメンに限る:2012/03/28(水) 00:00:54.21 ID:yd+JGh5K
皮膚科に、もう一度相談
違うタイプの物を奨めて貰え
それでダメだったら病院変えるべきかも
201※名無しイケメンに限る:2012/03/28(水) 00:17:05.28 ID:ogkIwNii
>>198
オールインワンで極潤、無印の緑、水の天使を今まで使ってきましたが、なかなか良かったです
顔も白くなるし肌も強くなるのではないかと思います
202198:2012/03/28(水) 00:28:35.95 ID:lctLovqg
うーん
もう一度医師と相談してみます
それで駄目だったらもう一度来ます
203※名無しイケメンに限る:2012/03/28(水) 08:47:32.27 ID:WasrAB+n
もう一度っつーか皮膚科変えた方がいいんじゃね?
204※名無しイケメンに限る:2012/03/28(水) 13:48:15.86 ID:6Rc1gBmt
>>198
何歳?それが一番重要。それがわかれば詳しくアドバイスする
205198:2012/03/28(水) 14:50:31.21 ID:lctLovqg
>>204
19です
206※名無しイケメンに限る:2012/03/28(水) 16:34:54.73 ID:6Rc1gBmt
泡洗顔してる?
19歳で荒れ肌なら1日1回じゃ足りない
朝昼晩、1日3回、優しめだけど効果の高い洗顔で泡洗顔

お金があるならシセイドウメンの「クレンジングフォーム」http://www.jp.shiseido.com/sc/product/view.asp?S=10049
お金が無いならロゼットの緑のチューブhttp://rosette.jp/products/detail.php?code=421

化粧水は安物は刺激が強いのが多いから特に注意
アラミスのウォーターローションを薦める。http://www.labseries.co.jp/product/1533/15535/WATER-LOTION/index.tmpl
しかしちょっと高いかもしれないので、無理なら
無印のオーガニック化粧水http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761348629

そして無印の保湿ジェルhttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761348643



ギャツビー、OXY、ルシード、UNO、メンズビオレはあなたの肌だと悪化するのは間違いないので↑を使ってみてくれ
207※名無しイケメンに限る:2012/03/28(水) 16:38:28.96 ID:6Rc1gBmt
長く書いたけど洗顔が一番重要

多分ゴシゴシこすり過ぎてる
もっちもちの泡で優しく、でもしっかり洗うのが重要

こんな感じで
http://www.youtube.com/watch?v=hkffV_L-KMA


泡立てずにゴシゴシしてない?しかもスクラブとかだと最悪だからね。
208※名無しイケメンに限る:2012/03/28(水) 16:44:16.81 ID:6Rc1gBmt
泡立てが難しいなら泡立てネットを使うのもいい
無印とか100円均一で売ってる

泡立てネットにロゼットの緑を1cmくらい付けて、水を少し加えてニギニギすればもっちもちの泡ができる
それで優しく包むように洗う

決してこするな
決してこするなよ
209198:2012/03/28(水) 17:52:06.94 ID:lctLovqg
ありがとうございました

とりあえず尼でポチってきました
正しく洗顔法も詳しく教えて下さってありがとうございました
210※名無しイケメンに限る:2012/03/28(水) 18:56:18.47 ID:kSsbVpor
油が酷くて優しく洗顔なんてきかねーよと思ってたが一日三回洗えばいいんだな
211※名無しイケメンに限る:2012/03/29(木) 00:37:12.53 ID:HV8ylxjE
朝晩に風呂入る2回で十分ではないのか?
俺が勧めるのは雪肌精エクストラの洗顔料と化粧水と乳液かな。
美白、毛穴ニキビシミ凹凸が全て綺麗になったよ。
ただ少し高いので安いのからスタートしてもいいと思う。
212※名無しイケメンに限る:2012/03/29(木) 00:46:13.56 ID:tsvoWUmA
雪肌精はいいよな
母ちゃんが違う商品買ってその残りを肌荒れてるの気にしてくれたけど
化粧水、乳液だけでもいいよな。肌の感じが違うしシミ予防されてるんじゃないかと思う。
213※名無しイケメンに限る:2012/03/29(木) 00:54:30.07 ID:l9c0wFyB
脂っぽい肌じゃないんだけど化粧水やると顔がすぐに顔がテカる。
214※名無しイケメンに限る:2012/03/29(木) 01:23:14.98 ID:ZfVVGqUy
アタシ女だけど極潤のパーフェクトゲル塗るだけで洗顔料とか使わない
215※名無しイケメンに限る:2012/03/29(木) 04:25:20.76 ID:LLXupBGZ
ちょっと質問なんですが、
安くてドラッグストアとかに大体置いてある物でオススメの化粧水か乳液ってありますか?
どれがいいのかよく分からないし高い物は今買えないので
ちなみに最近使ってたのはUNOのスキンケアタンクなんですが
乳液の効果もあるって書いてありますが本当でしょうか?
使っててあまりそのような実感はありませんでしたが
216※名無しイケメンに限る:2012/03/29(木) 09:57:50.49 ID:l9c0wFyB
酒しずく
217※名無しイケメンに限る:2012/03/29(木) 17:15:19.44 ID:5fHxTD9y
>>215
そりゃオールインワンだから乳液の効果、、というか保湿効果は当然あるよ
効果はある、効果はあるが、、しかしそれを実感できるとは言ってないということをどうか皆さんもご理解頂きたいってことでしょ
まぁ安物なんだから割り切ってくれやってことですな

ドラッグストアで売ってる奴はどれも正直大差は感じなかったが
KOSE ADIDASのオールインワンが一番ベタつかなくて刺激も少なくて良かった
http://adidas-skinprotection.jp/#/products/face_lotion

しっとりだったらそのままUNOスキンケアタンクのしっとりタイプを使うしか無い

多少お値段が上がってドラッグストアには多分無いが、最近改訂された無印もよさげ
http://www.muji.net/store/cmdty/section/S1070203
218※名無しイケメンに限る:2012/03/29(木) 18:19:16.81 ID:Nzc5UmEl
初めてここきたけどお前らを信じてさっき無印注文したぜ
219※名無しイケメンに限る:2012/03/29(木) 23:07:32.00 ID:PArr1jo8
100円ショップで売っている洗顔フォームでお薦めのものってありますか?
あるいは選び方のコツがあれば教えて下さい。
スクラブは毎日使うな、くらいの知識しかないので……。
220※名無しイケメンに限る:2012/03/29(木) 23:21:05.55 ID:3w3uhhYH
>>219
なぜ100円ショップ限定なんだ…
あまり金がないって意味なら牛乳石鹸の青箱で洗うよろし

今度から質問する時は肌質くらい書こうな
221※名無しイケメンに限る:2012/03/29(木) 23:26:49.65 ID:3w3uhhYH
今気づいたけどここ化粧水スレやないか、スキンケアスレかと思ってた
回答しといてアレだかスレチすまん
222※名無しイケメンに限る:2012/03/29(木) 23:27:17.49 ID:HV8ylxjE
ハダラボのパーフェクトジェルかっちまった
223※名無しイケメンに限る:2012/03/29(木) 23:39:57.69 ID:LLXupBGZ
>>217
レスサンクスです!
無印のやつ良さそうですね
試してみることにします
ありがとうございました。
224※名無しイケメンに限る:2012/03/29(木) 23:41:01.39 ID:PArr1jo8
>>220
お金が無いので……。
というかスレチでしたね、すみません。
適当にスレを開いていたので、板が男の美容専門のものだと気付いていませんでした。
225※名無しイケメンに限る:2012/03/29(木) 23:57:17.57 ID:3w3uhhYH
>>224
スレチな話を続けてしまってすまんが、とりあえず洗顔は何を使うにしろよく泡立てるのが肝要
間違っても手でゴシゴシしちゃだめよ
あとはもう肌との相性なんで安く上げたいなら牛乳石鹸を100均の泡立てネットにこすりつけて洗えばいい

以下化粧水談義に戻る↓
226※名無しイケメンに限る:2012/03/30(金) 12:26:03.37 ID:JL2t/S+F
そういえば巻き戻しってもう巻くものがないよね。
227※名無しイケメンに限る:2012/03/30(金) 19:31:40.91 ID:psav+3ux
洗顔後にはスキンローション、髭剃り後にはアフターシェーブローションなんて
男性用はシリーズ中で分けて売られてますが、洗顔と髭剃り分けない方が多いよね?
そんなときはみんなどっちをどうをつけてるの?

先にアフターシェーブLで引き締めたら後から何も入らないような気はしてる。
個人的にはアフターシェーブLの効能に懐疑的で使ってないので、
アンケみたくて申し訳ない。


…と書いたんだが、このスレ読んだら基本的にそういう男性ブランドは
ゴミなのか、ショック
228※名無しイケメンに限る:2012/03/30(金) 21:13:40.81 ID:VI5Vrx1A
大抵はスキンローションを洗顔後もひげ剃り後も使うね
問題がある場合にアフターシェーブローションを使う

洗顔→ヒゲソリ→スキンローション
が普通で

問題があるなら
洗顔→ヒゲソリ→アフターシェーブローション→スキンローション
だね
229※名無しイケメンに限る:2012/03/30(金) 22:09:15.01 ID:cw0/B7Mv
>>227
スキンローションとアフターシェーブローションの違いはカミソリ負け改善成分の違いかな
肌の荒れならどちらでもよし
肌質わからないなら無印使え
230※名無しイケメンに限る:2012/03/30(金) 22:28:02.42 ID:dse5FKlr
男用の使ったことないけど多分ユニセックスに比べたらクソそう
231※名無しイケメンに限る:2012/03/31(土) 00:16:40.95 ID:SJNcWHHe
また花王と言われそうだが…w
ヒゲ剃り後は、ニベアフォーメンとかのような
ノンアルコールの物がヒリヒリしなくて良いね
232※名無しイケメンに限る:2012/03/31(土) 00:19:41.53 ID:ZJ+PoHwu
>>231
モイスチャーバームは結構好き
ローションは使ったことない
233※名無しイケメンに限る:2012/03/31(土) 06:28:47.84 ID:wHrQffS0
ニベアは油分が多すぎる
234※名無しイケメンに限る:2012/03/31(土) 10:52:32.06 ID:ZJ+PoHwu
>>233
冬に使っただけだけどね
夏に使うと酷いことになる
235※名無しイケメンに限る:2012/03/31(土) 21:05:35.36 ID:v0CAComI
男の多い脂量は想定外な作りらしいけど、使うのは安い女性用ばっかですわ
それを考えている男性専用より質がまともだとすると痛し痒し
236※名無しイケメンに限る:2012/04/01(日) 14:57:24.01 ID:DO1KMOGk
化粧水初めて使ったけど手がちょースベスベになるな
女の子の手みたいだわ でもニキビは治らんな〜

(オナ禁しなきゃ)いかんのか?
237※名無しイケメンに限る:2012/04/01(日) 15:42:41.50 ID:fhQNz4rU
使い続けるんだよ
最低でも2ヶ月くらい

いきなり治るわけがあるかw女なんて何年使ってると思ってる
238※名無しイケメンに限る:2012/04/01(日) 22:21:24.85 ID:kKBG3jSQ
すぐ治らんなんてどこにも書いてないだろ
何言ってんだ
239※名無しイケメンに限る:2012/04/02(月) 09:22:55.20 ID:NPW83TZ1
UNOのスキンケアタンク、新しいの使った人いる?
オールインワンでUVケアつきなのは便利でちょっと期待してるんだけど
240※名無しイケメンに限る:2012/04/03(火) 11:31:44.19 ID:HQjGSclQ
去年か昨年に使ったけとあるけど、ひげそり後は剣山で引っ掛かられてるように痛さだった。
乾燥肌だから夏場でもあれ一つでは若干のツッパリを感じた。
241※名無しイケメンに限る:2012/04/03(火) 16:14:15.73 ID:4B8JfBNh
いちど化粧水つけたあと重ねづけするかんじじゃないとダメかもね
242※名無しイケメンに限る:2012/04/03(火) 16:51:26.35 ID:/zUtJMSt
新しいUVのは知らんが、サッパリタイプは確かに痛かった
UV商品は安物は怖いなあ
しかもオールインは、、、
243※名無しイケメンに限る:2012/04/04(水) 21:12:47.83 ID:LjCLwmP0
洗顔後はビタミンCローションつけてホホバオイル使うことにする!
244※名無しイケメンに限る:2012/04/05(木) 02:58:39.19 ID:Z1Mty27U
朝は時間ないのでオルインワン
245※名無しイケメンに限る:2012/04/05(木) 17:48:57.27 ID:NPwnApxe
化粧水ってか水でいいじゃん。
塩素で肌が荒れるとか化粧品屋のステマ。
気になる奴はペットボトルに汲み置きして1日も置けば抜ける。
あと肌に水分吸わせたあとはオイル系の何か塗っとかないと
保湿されないので注意。
246※名無しイケメンに限る:2012/04/05(木) 23:31:43.88 ID:jS+SJn11
どくだみ化粧水ってのを親が買ってきたんだけどどうなのこれ?
 
ニキビ面で敏感肌なんだけど
247※名無しイケメンに限る:2012/04/06(金) 19:55:51.66 ID:8HKsmj2c
あるなら使ってみればいいじゃん。
248※名無しイケメンに限る:2012/04/06(金) 23:16:00.09 ID:IQlCMi7H
>>1
身だしなみ身だしなみうるさい!
249ミギー ◆migiMyCF4s :2012/04/07(土) 02:30:39.06 ID:PB03wRNu
化粧水つけたら余計顔がテカテカするんだけどどうしたらいいの
250※名無しイケメンに限る:2012/04/07(土) 09:26:52.46 ID:iQ6OwgPp
↑乳液は使ってるかい?
251※名無しイケメンに限る:2012/04/07(土) 11:11:15.97 ID:bV3HF/rD
乳液よりオイル
252※名無しイケメンに限る:2012/04/07(土) 20:20:14.49 ID:wpYVmQd1
オードムーゲってやつ買ってきたんだけどいまいち使い方が分からん
洗顔後に顔に馴染ませればいいのかな
それと脂性肌なんだけど乳液も使うべきなの?
253※名無しイケメンに限る:2012/04/09(月) 02:18:59.44 ID:j3fI9Ezf
それは化粧水?乳液も使ったほうがいいかもしれんね
254※名無しイケメンに限る:2012/04/10(火) 14:33:40.16 ID:NJXQRS0E
ダイソーの315円の青いガラス瓶のアフターシェービングローションが予想以上に良かった。赤らみがすぐ消えるし痒みも出ない
255※名無しイケメンに限る:2012/04/10(火) 14:34:22.16 ID:O3ZFaHOO
白潤極潤そんなに良くないかな?
元々白い方だから美白効果はわからんw
でも冬の乾燥期はこれで凌げてたから保湿効果はあるんじゃね
256※名無しイケメンに限る:2012/04/10(火) 15:30:40.07 ID:VBBb+mKA
脂性だろうが乾燥肌だろうが乳液はつけろ
乳液は化粧水が蒸発して肌が必要とする水分や脂が一緒に飛ぶのを防ぐための蓋。

セラミド入りだと尚いい。
今はセラミド原液売ってるから乳液に混ぜたり

化粧水をつけるときはバシバシ叩いたら余計ニキビが増えるし毛細血管が切れて赤ら顔になるから包むようにつける。
化粧水は惜しみなく使え。
量がわからない奴は化粧水つけて浸透したらまたつける
浸透しなくなったら肌が水分満タンサイン
手に肌が吸いつくくらい。
257※名無しイケメンに限る:2012/04/11(水) 17:44:59.52 ID:VlDt5bNF
アクアレーベル、無印、雪肌精、極潤ときました次にオススメのはありますでしょうか
258※名無しイケメンに限る:2012/04/11(水) 19:49:37.17 ID:2sUD/LBp
アベンヌはどうか
259※名無しイケメンに限る:2012/04/11(水) 23:28:54.41 ID:VlDt5bNF
俺はアベンヌはダメだったかなあ。無印試そうかと思うんだけどどうでしょうか
敏感シリーズかストレスシリーズ
260※名無しイケメンに限る:2012/04/12(木) 02:13:04.87 ID:x/8czX7z
無印はさっぱりがオススメかもしれんな。高保湿も微妙だが肌質によるかも。
サンプルがあるだろうし、手につけてみるのもいいかも。
261※名無しイケメンに限る:2012/04/12(木) 05:11:53.76 ID:X+bUF2sk
無印
メンズのゲルタイプが良かったのに、
乳液と水のようなローションタイプばっかりになって残念
262※名無しイケメンに限る:2012/04/13(金) 10:25:44.39 ID:ccp27tti
肌のニキビ痕を薄くしたいんだけどなんか良いのない?
そんなに酷くはないから、化粧よりもそういう効果のある化粧水使おうと思ってるんだけど

肌質は、男にしてはきめ細かい。特に油っぽくはない。たまに少しカサカサの日がある
って感じ
263※名無しイケメンに限る:2012/04/13(金) 13:18:40.05 ID:cgGUJIgv
メラのCC
264※名無しイケメンに限る:2012/04/13(金) 14:54:58.38 ID:CpvZJKzz
こういうの使ったことなくて、最近ちゃちいニキビと顔の脂が気になるんだけどどういうの使えばいいの?
265※名無しイケメンに限る:2012/04/13(金) 15:26:12.39 ID:TyENrjAJ
ニキビのあるとこにも塗ってるが刺激があたってつぶれんようにしないといけない
266※名無しイケメンに限る:2012/04/14(土) 04:20:33.72 ID:ui5VAODP
アベンヌ刺激強いし乳液全然伸びねえ
267※名無しイケメンに限る:2012/04/14(土) 09:55:11.17 ID:I/J806Ag
>>262
ニキビ跡なら定番はトゥベールだね
ホワイトニングローションとアクアナノライズジェル
次点がオバジC
究極がドゥ・ラ・メール
下に行くほど高い
268※名無しイケメンに限る:2012/04/15(日) 10:59:03.80 ID:MOz5YiQ2
ドゥラメの一番ポピュラーなクリームの奴って
保湿以外になにか効果あるの?
269※名無しイケメンに限る:2012/04/15(日) 11:24:49.63 ID:JwuyCw4C
便乗してすまないが毛穴に効果的な化粧水を教えてくださいまし
それとやっぱり冷蔵庫で冷やした方がいいのかな?
270※名無しイケメンに限る:2012/04/15(日) 11:50:27.38 ID:Fl8ta20b
初歩的な質問ですみません。
友人から男でも化粧水をつけたほうがいいと言われたのですが、化粧水ってそもそもどういう効果があるんでしょうか
にきびとかがあるならわかるのですが、そういうのがなくても化粧水つけると肌は全然違ってくるものなんですか?
271※名無しイケメンに限る:2012/04/15(日) 14:11:31.96 ID:zS0jdQev
>>268
ニキビ、ニキビ跡、傷や火傷、汗疹、毛穴の開きなんかにも効く、守りのクリームって感じだよ
逆にシワや、透明感などアンチエイジングと言われるような攻めの要素には乏しいのも事実

>>269
アラミスのオイルコントロールソリューション
毛穴はある程度金をかける必要がある。OXYやGATSBYの収斂化粧水は効かなかったし、聞いたという話をリアルでもネットでも聞いたことがない
冷やす必要は無い

>>270
全然違います
まったく使ったことがないなら、試すのが一番ですよ
休日に洗顔してドラッグストアに出かけて、サンプルが置いてあるので塗ったくってください、無料です
夕方、お肌の状態を確かめてください。あぁ、やっぱ違うな、、って感じられると思います。感じなかったら塗らなくていいです。
272270:2012/04/15(日) 14:38:52.46 ID:Ngf+310a
>>271
ありがとうございます
せっかくなのでドラッグストアに行って試してみます。
ちなみに安くて初心者にオススメの商品ってありますでしょうか?
273268:2012/04/15(日) 14:39:42.24 ID:MOz5YiQ2
>>271 有り難うございました
274※名無しイケメンに限る:2012/04/15(日) 14:50:17.63 ID:zS0jdQev
>>272
無印のオーガニック系がオススメです
これはドラッグストアには無いかも。無印のお店にあります
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761348629

それ以外で安くてオススメできるのは無いです
ニベアフォーメンのセンシティブローションがまぁまぁってくらいですね
http://www.kao.com/jp/niveaformen/nfm_sensitivelotion_00.html

UNO,OXY,ルシード、GATSBYありなら500円前後でありますが、全部良くないです。
これ買うならビタミンCのサプリでも買ったほうがいいです
275272:2012/04/15(日) 15:27:25.81 ID:Ngf+310a
>>274
詳しく教えていただきどうもありがとうございます!
今度無印のお店に行って試しにひとつ買ってきてみます。
276※名無しイケメンに限る:2012/04/15(日) 21:51:50.35 ID:BiR7LOKp
テスター化粧水乳液で無料生活
277※名無しイケメンに限る:2012/04/16(月) 07:58:09.96 ID:Coq2/DwG
めざましテレビwww
278※名無しイケメンに限る:2012/04/16(月) 21:41:36.32 ID:HFQP5zx8
みんな朝にも化粧水つけてる?

俺は夜洗顔あとに化粧水→乳液つけてるけど、朝カサカサなんだけどつけたほうがいいのかな?
279※名無しイケメンに限る:2012/04/17(火) 04:22:43.25 ID:Gb8Cvvh1
むしろつけない理由がわからん
乳液もちゃんとな
280※名無しイケメンに限る:2012/04/17(火) 07:41:51.09 ID:4LU2gYop
朝カサカサって、何かまずいんじゃなかろうか…
乳液塗って、普通、そこまで乾かなくないか?
281※名無しイケメンに限る:2012/04/17(火) 18:13:41.44 ID:AumwPS1d
夜つけりゃあ乾燥は治るはずだよ
日が浅いのかな
282※名無しイケメンに限る:2012/04/17(火) 18:31:03.18 ID:hWxN3qLC

最近始めたばっかだからなぁ…
んじゃ様子見してみる

あと、カサカサってのは言い過ぎたwww
朝起きたらちょっと乾燥してるくらい
部屋も悪いのかな(´・ω・`)
283※名無しイケメンに限る:2012/04/17(火) 19:05:56.98 ID:IyExtcVR
コットンと美容液買わないとだな

まずは無印ぽちるか
284※名無しイケメンに限る:2012/04/19(木) 01:05:01.05 ID:kfWJObEH
285※名無しイケメンに限る:2012/04/21(土) 18:40:18.18 ID:xxA2mx2O
化粧水って一回に何滴くらいたらしてからつかうものなの?
自分は10滴くらい手にたらしてから顔に塗ってるんだけど、これじゃ少なすぎるだろうか
286※名無しイケメンに限る:2012/04/22(日) 20:09:59.12 ID:8y+OGWHa
たまりに入れてべちょり
287※名無しイケメンに限る:2012/04/23(月) 17:14:00.96 ID:dDTQusCh
水の天使がなんだかんだで合う
288※名無しイケメンに限る:2012/04/25(水) 01:08:11.94 ID:lFBitoBd
化粧水ってグリセリンでべっとりすんのが嫌なんだよなあ
289※名無しイケメンに限る:2012/04/25(水) 04:37:10.35 ID:FX3TedW7
グリセリン少ないのもありそうな?
よく知らんけど
290※名無しイケメンに限る:2012/04/25(水) 05:28:49.48 ID:e5spWfXM
保湿をうたっているもの特有のベタベタするのが嫌いなので、ハトムギ化粧水にしたらよかった。
ベタベタ系も少したてばさすがにさらっとはしてくるが、乾いた糊が張り付いてるみたいで苦手。
291※名無しイケメンに限る:2012/04/25(水) 15:39:44.48 ID:ODyoKfnd
>>288
自作しろ。よくオーガニック女のブログに、自作化粧水のってるからみてみたら?
292※名無しイケメンに限る:2012/04/25(水) 16:25:16.65 ID:leYEMJxl
リバイバルフェイスマスクって
男性にも良いのかな?

購入するか迷ってる
293※名無しイケメンに限る:2012/04/25(水) 20:01:21.53 ID:sMX7rbu7
グリセリン苦手ならセラミド入りの商品使え
294※名無しイケメンに限る:2012/04/27(金) 10:23:53.32 ID:PVxC1mSN
極潤と豆乳イソフラボンって全然浸透しなくて
たっぷりつけられなくないですか?
295※名無しイケメンに限る:2012/04/27(金) 12:55:02.60 ID:w40j+Iiu
馬油をほんのすこーしだけ取って伸ばして付けてる。
肌がしっとりして良い。

ホホバオイルと併用してみようか
296※名無しイケメンに限る:2012/04/27(金) 17:51:39.14 ID:9BywLbWX
化粧水つけて乳液までつけてもテカらない神化粧品ありませんか
297※名無しイケメンに限る:2012/04/27(金) 17:56:09.18 ID:kKqqxlkC
>>296
ありません
テカ顔こそ男の象徴なので、誇りに思って堂々とした方がいい
298※名無しイケメンに限る:2012/04/27(金) 20:46:25.63 ID:Z6AZKSYo
>>296
オイルコントロールウォッシュ
オイルコントロールソリューション
オイルコントロールデイリーハイドレーター

洗顔
化粧水
乳液(ジェル)

マジで捗るぞ
http://www.labseries.co.jp/
299※名無しイケメンに限る:2012/04/27(金) 23:36:27.24 ID:MxNYWNeA
調剤薬局に尿素配合さっぱり化粧水が販売されてたけどこれってどうなのかな?
300※名無しイケメンに限る:2012/04/28(土) 02:13:07.97 ID:oAraNFQ8
オイルコントロールデイリーハイドレーター
スキン リバイタライザー
どう違うの?
値段も結構違うし
301※名無しイケメンに限る:2012/04/28(土) 04:47:28.31 ID:8aL9qPOw
オイルコントロールウォッシュで皮脂を落とし、殺菌して
オイルコントロールソリューションで角質や黒ずみを除去しつつ、余計な皮脂を出なくさせ、
オイルコントロールデイリーハイドレーターで、水分を補給しつつ余計な皮脂の分泌を抑え、
スキンリバイタライザーで、荒れた皮膚や、毛穴を1次的に覆い隠し、目立たなくさせる。

スキンリバイタライザーはBBクリーム的な、ややメイクとかの要素が入ってる
デートの日とか、特別な日に使うもの

根本的なオイリーや、毛穴の改善はオイルコントロールシリーズの3種類なので、
毎日使うならこっち
302300:2012/04/28(土) 21:07:54.89 ID:oAraNFQ8
>>301 サンクス
303※名無しイケメンに限る:2012/05/02(水) 17:43:57.47 ID:MORLE3LG
>>298使ってみたいけど如何せん貧乏人にはキツイなぁ
304※名無しイケメンに限る:2012/05/02(水) 17:57:12.26 ID:Sn0Y6qfz
>>303
投資と思えるかで、10年後差が出る
典型的なオッサン肌になるか、そうでないかは君次第
貧乏人は貧乏人らしくオッサン肌になるのをお勧めしたいのだけど、君は嫌だよね? だったら答えは出てると思うんだけど
305※名無しイケメンに限る:2012/05/02(水) 20:43:44.11 ID:W8vFoXmO
>>303
とりあえず1度使ってみることを薦める
それでやはり払う価値が無いと感じたらやめればいいだけだし
俺はオイルコントロールソリューションはもう手放せないな

オイルコントロールウォッシュ、ハイドレーターはそこまで気に入らなかったので違うの使ってる
306※名無しイケメンに限る:2012/05/03(木) 23:32:47.23 ID:Wb1E5Kb7
美白系で比較的安めでサラサラなのありますか?
今は無印のしっとりタイプ使ってますがベトついて苦手です
307※名無しイケメンに限る:2012/05/03(木) 23:40:53.94 ID:6AcoOYtd
多少べとつくのは仕方がない
308※名無しイケメンに限る:2012/05/04(金) 12:39:13.63 ID:RB7wZv4t
肌ツルツルスベッスベの姉貴と同じ方法でマカダミアオイル→化粧水→乳液→クリームしたらギトギトになってニキビ出来た
大人しくハトムギに戻ります
309※名無しイケメンに限る:2012/05/04(金) 14:07:05.85 ID:M6xtEgat
>>306 
ちふれの青とか?使ったこと無いけど定評あるみたいよ
310※名無しイケメンに限る:2012/05/05(土) 11:24:47.15 ID:Mf8UaMsH
キュレル使ってるやついない?
俺はVを半年使ってたけど結構よかった
311※名無しイケメンに限る:2012/05/05(土) 16:46:24.83 ID:o784+nSA
>>309
アレはけっこうペタつく。
美白系だと白潤が比較的サラサラ。
312※名無しイケメンに限る:2012/05/05(土) 17:31:14.24 ID:XQnyfyqX
>>310
花王の不買い厨がくるぞーー
313※名無しイケメンに限る:2012/05/06(日) 01:23:02.14 ID:tWdIa2+6
>>312
これ花王だったのか・・・全然見てなかった
知り合いに勧められて半年使ったがよかったんだよ
でもコストがかかるから、この板で人気そうな極潤に変えてみたんだけど
なんとなくキュレルの方がよかったって思ってるんだよね
騒動関係なく花王じゃないので、良い代替品教えてくれたら不買厨でも歓迎するわ
314※名無しイケメンに限る:2012/05/06(日) 04:25:55.32 ID:r4sq9474
極潤は正直過大評価だな、と思ってしまうよ
肌の表面でベタベタするだけというか…

メジャーな安い化粧水はあらかた試し終わったから今はセザンヌの酵母のちからっての使ってるがなかなかいいよ
ベタつかないし使い心地も悪くない、財布にも優しい
ただ今のところはちふれのしっとりタイプが個人的にコスパ最強
315※名無しイケメンに限る:2012/05/07(月) 06:27:16.01 ID:vod3MHFp
>>298
宣伝キモイな

業者来るなや
316※名無しイケメンに限る:2012/05/07(月) 16:09:22.51 ID:o1E+bGsn
>>315
アラミス悪くないと思うけどな
もっと良いのを知ってるなら教えてくれよ
317※名無しイケメンに限る:2012/05/09(水) 20:45:37.17 ID:qN32bWzH
>>316
高くて効果あんのなんて当然なんだよ。
本当に役に立つ情報は逆だろ。安くて同じくらい効果のある物を探してよ。
とは言え高い物なんてほとんどブランド代で中身にそれ程差があるとは思えないけどね。
318※名無しイケメンに限る:2012/05/09(水) 21:31:16.28 ID:ls/TRGXY
低所得者は100均のでよくね? それで十分だろ
319※名無しイケメンに限る:2012/05/09(水) 21:45:16.12 ID:qN32bWzH
>>318
馬鹿じゃねえの?
安くていいって流石に毒入ってる恐れのある物薦めてんじゃねえよ。
320※名無しイケメンに限る:2012/05/09(水) 21:50:58.58 ID:ls/TRGXY
>>319
じゃあ>>298のでいいだろ
低所得者でなかったら>>298みたいな化粧品を買うべき
異論は認めない。(異論があるなら100均を買いなさい)
321※名無しイケメンに限る:2012/05/09(水) 22:02:08.76 ID:7IOjYhL0
言い方は乱暴だが言ってることは正しい
322※名無しイケメンに限る:2012/05/10(木) 04:28:45.07 ID:pH4y0jmD
>>317
安くて効果があるのが探してもなかったから高いのに行くんだと思う
薬と同じで原価はどれもそう変わらないよ
ありふれた成分でもそれをどう抽出し、何と組み合わせるか、成分の比率はどうすれば最高のパフォーマンスが出るか
そういう研究開発力が価格に跳ね返ってくる
安いのは大して研究してません、と認めてるのに等しいわけで
323※名無しイケメンに限る:2012/05/10(木) 05:03:24.34 ID:pH4y0jmD
>>320
効果と値段の両方で判断しないとだめだよ
あなたの過ちは値段だけで高いものを拒絶すること
高いものを使ってる人は安い物を使ったことがあるだろう。それでも高いものを薦めるのはそれなりの理由があるとおもわれる
324※名無しイケメンに限る:2012/05/10(木) 15:52:01.80 ID:ZofuILfm
一番過ちを犯してるのは>>319の方だと思うが

×>>320
>>319
と訂正すべき
325※名無しイケメンに限る:2012/05/10(木) 15:59:52.12 ID:xl3bSDiH
でも、高い化粧品作ってる会社って名もよく知られてない、研究開発なんてする設備や資金
あるの?っていうような小さい会社多いよね
326※名無しイケメンに限る:2012/05/10(木) 17:55:19.65 ID:RmvPyNHF
化粧水にそんな大した能力を期待するのは間違い
肌が健康になるための環境を整えるだけ
どんな安い化粧水にも洗顔後のphを早く中和させたり、保湿したり、
乳液やクリームを伸ばしやすくするっていう基本の一番有用な能力はある
違うのはせいぜい使用感と容器くらい
327※名無しイケメンに限る:2012/05/10(木) 22:02:25.22 ID:Xna8P2Zz
もうほおっておけよ。
高い化粧品買って多少肌が良くなろうとそれを継続しなけりゃ結末はしわしわの老人だ。
高いのを使ってればお釣りができるなら別だが、そうでもないんだし。
金持ちの道楽くらい大目に見てあげないと。
貧乏人は安くて良い物を探すだけです。
328※名無しイケメンに限る:2012/05/11(金) 04:58:44.19 ID:XCnZKFs1
いや、安くて良い物がないから困ってるわけで
329※名無しイケメンに限る:2012/05/11(金) 05:31:18.80 ID:9EOjqmEE
ワーキングプアは大変だな
330※名無しイケメンに限る:2012/05/11(金) 22:13:08.17 ID:FQJctbk0
友人が以前ねずみ講まがいで売ってたフランスのニナファームって会社の
化粧水使ってる人いますか?
信頼できるその友人が言うには物はとても良いらしいです。
もちもちの持続がとても長いそうです。
空港にはブースがあるらしいんですがまだまだ日本じゃ有名ではないようです。
フランスの超有名な工場で研究されて生産されるものだそうですが
使ってる方いますか? 友人はもう足を洗ったのでその商品を持っていないという事です。
331※名無しイケメンに限る:2012/05/11(金) 22:54:51.57 ID:XCnZKFs1
>>330
初めて聞いた会社だが、5分ほどググった印象では、
典型的なボッタクリにしか見えません

この価格出すなら他にいくらでも老舗の安牌があるわけで
わざわざ危険を冒す理由は見当たりませんね
332※名無しイケメンに限る:2012/05/11(金) 23:20:59.44 ID:zeBdgo23
330はマルチだってばよ
333※名無しイケメンに限る:2012/05/11(金) 23:22:30.88 ID:FQJctbk0
>>331
3000円で150ml以上の良い商品紹介してください。
危うくニナファームの化粧水買うところでした。
334※名無しイケメンに限る:2012/05/11(金) 23:57:00.02 ID:XCnZKFs1
>>333
肌質とどういう効果が欲しいのかわからないとなんとも言えませんが
3000円で150mlならアラミスのウォーターローションですかねぇ
もう少し少なくてもいいならPOLAのマージェンスが使いやすいかと
335※名無しイケメンに限る:2012/05/12(土) 00:07:53.45 ID:EBnm64au
男用の化粧水って女ものを薄めただけですよね?
336※名無しイケメンに限る:2012/05/12(土) 01:19:52.09 ID:LPRZs/6B
そうでもない気がする
むしろあんまり変わらんと言ってもいいかもしれん
男が女物を使っても、またはその逆でもそんなに問題はないと思うよ
337※名無しイケメンに限る:2012/05/12(土) 12:00:52.17 ID:ElbP+xFa
高い化粧品を教えてください ← アラミス ← アラミスw

となってるんだから誰か裕福な方、2ヶ月ずつくらい使って
アラミスと安いけど評価の高い化粧品、それぞれ使ったレポートでもしてよ。
そうじゃないとアラミスが時々雑誌に広告出してるただ高いだけの化粧品に見えてしまう。
338※名無しイケメンに限る:2012/05/12(土) 16:31:14.14 ID:LPRZs/6B
化粧水で無印との違いだと
肌の浸透度と保湿具合が違うね
無印レベルだとペトペトって感じだけどアラミスだとモチモチしてしかもベタつかない
アラミスのローションは角質ケアもしてくれる
使い続けると肌のもっちり具合とツルツル具合が良い感じにバランスするよ
無印以下だと使った直後はまぁ良いんだが、使い続けても何もしてない人とあまり差を実感しない

アラミス以外だとシセイドウメン、POLAマージェンス
ちょっと前まではアラミスをよく薦めてたんだけど、今はナチュラビセの方がオススメかも。
ただナチュラビセは現状はネットでしか買えない
339※名無しイケメンに限る:2012/05/13(日) 18:39:12.73 ID:y4plmnzi
自分は、高いのだと
フィルナチュラントのアルギンエイドゲルを使ってるけど
確かにモチモチしつつベトつかないな
340※名無しイケメンに限る:2012/05/13(日) 18:43:42.83 ID:fZdvxfVX
1000〜1500円ぐらいで肌の赤み、にきび跡に効くおすすめの化粧水・乳液はありませんか?
いまは、サナの豆乳イソフラボンコエンザイムQ10配合を使ってるんですが、いまいち効かなくて……。
美白効果のあるものを使用したほうが効果を期待できますかね?
341※名無しイケメンに限る:2012/05/13(日) 19:42:09.51 ID:qh1ftpBN
>>340
肌の赤み、ニキビ跡で低予算ならトゥベールのホワイトニングローションでしょうね
さすがに1000円じゃ無理です
342※名無しイケメンに限る:2012/05/13(日) 20:00:44.23 ID:qh1ftpBN
あとは、、せっかく説明したので
>>337がその後どうしたのか聞きたいですね
343※名無しイケメンに限る:2012/05/13(日) 20:13:34.70 ID:fZdvxfVX
>>341
ありがとうございます。試してみますね。
こちらは化粧水ですよね? 併せて乳液は何を使用すれば良いと思われますか?
344※名無しイケメンに限る:2012/05/13(日) 20:29:47.95 ID:bmyp8soF
美白化粧水や乳液って、“肌を白くする”んじゃなくて“肌を黒くしない”ものだよ。
すでに炎症や日焼けや加齢なんかで色が変わっててもその色素を落とす効果はない。
345※名無しイケメンに限る:2012/05/13(日) 20:38:17.87 ID:fZdvxfVX
>>344
症状を改善していくものではなく、お肌の保持を目的としたものなんですね。
美白だからにぎび跡に効くんじゃあ……だなんて思い込みは大間違いでした。勉強になりました。
346337:2012/05/13(日) 21:18:08.55 ID:a9tH3B8B
>>338
正直全く興味の引かれないレポートですね。抽象的すぎる。
大衆向け製品との金額差は何倍とあるので、効果もそれだけないとわざわざ使う意味ないでしょ。
まあ有名高額製品はデパート内の店舗で買えばカウンセリングもしてもらえるでしょうから、
本来はそれも利用して意味のある物だと思ってるんですがね。

今はロゼットと純米シリーズで満足してるんですが、今度ベーシックセットでも買って試してみますよ。
347※名無しイケメンに限る:2012/05/14(月) 04:54:44.05 ID:sXljlfy1
>>346
そう言われても何もかもが違うので、全部具体的に説明してるとキリがないのですよね。具体的な回答を聞きたいなら、質問内容も具体的に書いて欲しいです。

それにこんな事を言いたくはありませんが、なんで自分だけお客様気分なのかと。
我々は販売員と客の関係ではありませんので、相互の歩み寄りが必要だと思うのですが。。
例えばアラミスについて知りたいならアラミススレを眺めて、特徴を掴みつつ、よくわからないところを具体的に質問するとかしていただきたいです。
348※名無しイケメンに限る:2012/05/14(月) 05:25:32.43 ID:sXljlfy1
まぁでもご自分でベーシックセット試されるならそれが一番ですね
調べたらラインで入ってるようなので、ロゼットと純米シリーズとの比較だと
ものすごい勢いでツルスベで明るい肌になっていきます。
実感するまで3日かからないと思いますよ
349※名無しイケメンに限る:2012/05/16(水) 01:02:30.23 ID:MkwmJtIx
ハダラボとかセンカとかコーセーのとか適当に買いまくってきたが
今はオールインワンを適当に塗るだけになった
面倒
350※名無しイケメンに限る:2012/05/16(水) 12:34:42.74 ID:Q+IEVwir
>>349 どこのオールインワン?
351※名無しイケメンに限る:2012/05/16(水) 17:09:15.70 ID:cypTlc3b
みんなは紫外線対策にどんなの使ってる?
352※名無しイケメンに限る:2012/05/16(水) 19:29:34.31 ID:ZR2A8dvi
>>350
水の天使、極潤、マツキヨ、素肌しずく、ときて、オールインワンじゃないかもしれんが上戸彩ちゃんの潤肌粋のつかってる

美容液からつくったってやつ使ってる人いないかな?
353※名無しイケメンに限る:2012/05/17(木) 01:30:58.38 ID:egzOxbNy
青じゅるってどうですか?
354※名無しイケメンに限る:2012/05/17(木) 09:12:03.67 ID:sZu0V5l2
資生堂メンのハイドレーティングローションとスキンエンパワリングクリームがお勧め
使ううちに毛穴が引き締まって、毛穴が目立たなくなる
オッサン顔を避けたいならこれ以上のものは無いでしょう
355※名無しイケメンに限る:2012/05/17(木) 18:59:01.46 ID:v3a+hq8s
>>186
これ、マジなのか?

洗顔→化粧水→クリームではなく、洗顔→クリームでいいと?
356※名無しイケメンに限る:2012/05/17(木) 19:21:15.33 ID:u/+1BZTl
>>355
人による
化粧水あった方がいい人といらない人がいる
試してみるしかないね
357※名無しイケメンに限る:2012/05/17(木) 19:27:36.14 ID:v3a+hq8s
これから夏で、汗かくだろ
それでも、クリームは塗ったほうがいいのか?
358※名無しイケメンに限る:2012/05/17(木) 19:45:55.90 ID:u/+1BZTl
吹き出ものとか出だしたらクリームやめてみたら?
あとはクリームいらなさそうな化粧水に変えてみるとか
これからの季節、自分はオリーブ果汁水っていう安いやつを使ってる
359※名無しイケメンに限る:2012/05/17(木) 19:49:56.17 ID:u/+1BZTl
嫁がいろいろ買ってきてくるるから自分は選んでないんだけどw
一番のヒットはアビーノっていうでかいクリーム
アメリカので凄く安いんだ
今はこれだけ薄く付けてる
おっさんだけど肌を誉められるよw
360※名無しイケメンに限る:2012/05/17(木) 19:57:17.35 ID:u/+1BZTl
なんか変になった
アビーノの出現によってオリーブ果汁はたまにしか使わなくなった
どっちも良いけどアビーノが楽だし
ついアビーノを使っちゃう
361※名無しイケメンに限る:2012/05/18(金) 04:01:09.21 ID:R74aWpCb
サボプル
362※名無しイケメンに限る:2012/05/18(金) 11:31:34.34 ID:JENnIW2j
安物の化粧水を使うのは顔に毒を塗るのと同じ事だと
化粧品に詳しい友人が言っていた
363※名無しイケメンに限る:2012/05/18(金) 17:49:15.69 ID:j/Ndgq0I
成分しだい
値段じゃないよ
高いやつは最新の成分が入ってたり
有効成分の量が多いとかあるんだよ
安くても高くても自分の肌に合わなきゃダメって事
364※名無しイケメンに限る:2012/05/18(金) 17:59:41.71 ID:CxQkxCAS
肌水ってこのスレ的に反応どうなの?
昨日青いナチュラルタイプのやつ買って使ってみたけどまんま水やねコレ
365※名無しイケメンに限る:2012/05/18(金) 18:05:11.14 ID:XcM/5dyD
>>362
安いって幾らぐらいの化粧水の事をいってるのかな?
日本のメーカーの化粧水で、最低でも5,000円以上の物を使ってる人なのかね?
2,000円〜3,000円の物使ってるのにそんな事いう人いるけどそれならアホだよ

海外のオーガニック物はこっちで買えば高いけど向こうで買えば安い
個人輸入でも1/3で買える事もある

化粧品は値段では一概に判断できない物なんだよ
366※名無しイケメンに限る:2012/05/18(金) 18:21:19.44 ID:XcM/5dyD
>>364
もし気に入らなかったら寝癖直しにしたらいいよ
顔にかかっても大丈夫だからね
367※名無しイケメンに限る:2012/05/18(金) 18:23:03.81 ID:Jp6SAMU+
肌水は口コミを見ると、小学校から使ってる人が結構いるみたいで、子供の肌には優しいのだろう
脂気味の人には向かないとある。よって、男性には向かないだろう
同じ資生堂のメンズ化粧水が良いのでは?
http://www.jp.shiseido.com/men/
368※名無しイケメンに限る:2012/05/18(金) 18:24:31.54 ID:7X/qgODW
>>357
夜だけの人もいるんじゃ
369※名無しイケメンに限る:2012/05/18(金) 18:32:42.47 ID:Jp6SAMU+
汗っかきなら、男性用フェイスシートを使った方がいいんじゃね
アックス プレミアムブラックシート エッセンスとかさ

何にしても、ID:v3a+hq8sからは強烈なオス臭がしそう
370※名無しイケメンに限る:2012/05/18(金) 23:21:28.39 ID:D/GQkVSH
>>366
寝癖直しの発想は無かったわ
てか、髪の毛にも使えるんだねコレ
371364:2012/05/18(金) 23:24:59.65 ID:D/GQkVSH
あ、ID変わっていたわ
372※名無しイケメンに限る:2012/05/19(土) 23:52:59.18 ID:UzrY1UIt
>>370
何年も寝癖直しとして使ってるけど髪が痛んだとか禿たとかは無いよ
ごてごて入ってる寝癖直しよりもシンプルな成分だし
何よりも顔にかかっても大丈夫なのが本当にいいんだよ
373※名無しイケメンに限る:2012/05/21(月) 20:57:52.00 ID:m+fLp1mG
>>355
洗顔→化粧水→クリーム
洗顔→クリーム
洗顔→化粧水
上ほど良い

>>357
質が良い、自分に合ってる
この2つを満たすクリームを塗るのが良い、夏でも冬でも
質が良いクリームならこの板で探せば話題に出てくるが、自分に合ってるかどうかは他人には判断できない

でもそれを出来る人が数年後に勝ち組になる
374※名無しイケメンに限る:2012/05/22(火) 19:23:54.82 ID:WGK6jgEf
上戸彩ちゃんの潤肌粋買ってきた
南沢ナオちゃんの極潤もなかなか
375※名無しイケメンに限る:2012/05/24(木) 04:32:33.31 ID:tV6SFj+m
なんか種類多すぎて迷うね
肌質や予算の事もあるだろうけど○円以上以下ならこれとか乾燥肌ならこれとか
簡単なまとめがあると有難いです
376※名無しイケメンに限る:2012/05/24(木) 10:44:33.99 ID:s1sasvO+
>>375
簡単なまとめサイトなら
ttp://skincare.geo.jp/
377※名無しイケメンに限る:2012/05/24(木) 15:24:02.47 ID:tV6SFj+m
>>376
凄いね
だいぶ助かります
ありがと
378※名無しイケメンに限る:2012/05/24(木) 20:04:12.17 ID:60wqwGfA
同じのリピートしないで毎回新しいの買ってる
379※名無しイケメンに限る:2012/05/25(金) 21:35:54.64 ID:uJ0YVO/8
ニギビ跡やニキビ、赤み対策にトゥベールのホワイトニングローションを買いました。
洗顔後に化粧水感覚でつけてるのですが、つけた後に塗る乳液は何を使用すれば良いでしょうか?
380※名無しイケメンに限る:2012/05/26(土) 08:06:09.85 ID:qGTOFWzs
エッセンスセレクトゲルだね
381※名無しイケメンに限る:2012/05/27(日) 14:12:40.16 ID:DiCzhl/1
3ヶ月前から美容液を使用するようになった者です。
分からないことが2つありますので、よろしかったら教えていただけないでしょうか。

1つ目です。
洗顔→化粧水つける→乳液つけるの作業は1日に何回やるべきなのでしょうか?

2つ目です。
私は以下の方法で美容液をつけているのですが、問題ないでしょうか?
洗顔:
手でよく泡立てる→手で押し過ぎずに優しく回すように洗顔
→ぬるま湯のシャワーでよく洗い流す(このとき手で顔をこすらない)
化粧水:
多めに手の平にとる→両手の手の平に化粧水を揉むように広げる(手の温度で少し暖める)
→両手でプレスするように顔へ塗る(このとき手で顔をこすらずにプレスだけで肌になじませる)
乳液:
少量を指にとる→両手の指に乳液を広げる→顔全体に指で塗る(指で塗るので顔を少しこすってしまうがしょうがない)

やり方は全部自己流です。
あんまり神経質ではないのですが、せっかく少しだけ高い美容液を使ってるので、ちゃんと出来てるのかなと。
よろしくお願いします。
382※名無しイケメンに限る:2012/05/27(日) 14:18:51.56 ID:BH7He5Oy
>>381
それで問題ない
何年何十年と頑張ればいいよ
効果をすぐ求めないことが大切
383※名無しイケメンに限る:2012/05/27(日) 18:01:16.82 ID:SJiTLDOX
敏感肌なので水道水で顔をぬらしたあと
ホホバオイルかマカダミアナッツオイルを2・3滴つけてる。
日焼け止めのクレンジングとしてゴマ油でなじませティッシュオフしてるよ。
でそのあとふつうにせっけんで洗顔。
肌が若返ってきた。

384※名無しイケメンに限る:2012/05/27(日) 18:27:59.05 ID:BH7He5Oy
>>383
うんうん、いいねー
何年何十年と頑張ってみてね
385※名無しイケメンに限る:2012/05/27(日) 18:57:38.60 ID:FA2tlBGN
>>381
> 3ヶ月前から美容液を使用するようになった者です。
> 分からないことが2つありますので、よろしかったら教えていただけないでしょうか。
>
> 1つ目です。
> 洗顔→化粧水つける→乳液つけるの作業は1日に何回やるべきなのでしょうか?
----朝晩2回ですね

> 2つ目です。
> 私は以下の方法で美容液をつけているのですが、問題ないでしょうか?
> 洗顔:
> 手でよく泡立てる→手で押し過ぎずに優しく回すように洗顔
> →ぬるま湯のシャワーでよく洗い流す(このとき手で顔をこすらない)
----正しいです。ただ、物によっては泡立てない洗顔料もありますので注意です。
----ジェルタイプに多いですね。ちなみに洗い流す過程が一番大事です。洗顔料を使ってる時間1に対して、濯ぎは1.5くらいですね。

> 化粧水:
> 多めに手の平にとる→両手の手の平に化粧水を揉むように広げる(手の温度で少し暖める)
> →両手でプレスするように顔へ塗る(このとき手で顔をこすらずにプレスだけで肌になじませる)
----おおよそ正しいですが、温める必要はないです。というより、化粧水は手に吸収されやすいですので、サッと付けた方がいいです。温める必要があったらコットンなんて存在しえませんから。
----温める必要があるのは主に乳液やクリームなどの油分を含むものですね。

> 乳液:
> 少量を指にとる→両手の指に乳液を広げる→顔全体に指で塗る(指で塗るので顔を少しこすってしまうがしょうがない)
----違います。手のひら全体に広げてください。そしてやはりこすってはいけません。あくまでハンドプレスですね。

> やり方は全部自己流です。
> あんまり神経質ではないのですが、せっかく少しだけ高い美容液を使ってるので、ちゃんと出来てるのかなと。
> よろしくお願いします。
----美容液はどこへいった?
386※名無しイケメンに限る:2012/05/27(日) 22:01:53.37 ID:RvZst/ZB
>>381
洗顔ネット使うとモコモコの泡が出来るよー
387※名無しイケメンに限る:2012/05/27(日) 23:54:35.95 ID:GzXfSlht
乾燥肌+数時間で油べっとりなんだが無印の敏感はだって奴でいいのかな
親の化粧水と乳液セットの奴使ってるけどべたつくし化粧水だけのものを買おうと思うんだが
388※名無しイケメンに限る:2012/05/29(火) 01:09:34.85 ID:2FZHEFII
親のはオールインワンかな



無印のそれをラインしたらいいかも
389※名無しイケメンに限る:2012/05/29(火) 02:17:55.88 ID:GEf8FBZ6
>>382 >>385 >>386
返信が遅くなってすみません。たいへん参考になりました。
390※名無しイケメンに限る:2012/05/31(木) 14:59:32.21 ID:8L66H+Qw
意外とオイリー肌専用の化粧水だの洗顔料だの乳液だのクリームだのって無いよなぁ
思うに女性でオイリー肌は少ないからだろうなぁ
391※名無しイケメンに限る:2012/05/31(木) 15:52:35.56 ID:bmvzyrMO
キュレル
392※名無しイケメンに限る:2012/05/31(木) 18:40:31.25 ID:OaSDA99w
豆乳イソフラボン系の化粧水使ってる方いますか
393※名無しイケメンに限る:2012/06/01(金) 09:44:49.39 ID:74MGBPmQ
います
394※名無しイケメンに限る:2012/06/02(土) 00:17:59.52 ID:OtGB4otx
当方男で肌は標準タイプです

過去レス見た感じだと、とりあえずって感じで敏感肌用買おうと思うんですけど
乳液ってのは何がおすすめなんでしょうか?
395※名無しイケメンに限る:2012/06/02(土) 06:24:27.63 ID:DXb0JKmj
乳液ならエコロジカルコムパウンドがオススメ
396※名無しイケメンに限る:2012/06/03(日) 02:09:37.87 ID:cWW6pJBZ
DHC薬用マイルドローション(L)使ってる方いますか?
自分は今使ってるんですがべとつくんですがいい感じにおもえます。
冬とかはかなりよさげです。
397※名無しイケメンに限る:2012/06/03(日) 10:09:55.11 ID:M4su93u5
僕は皮膚科で化粧水みたいなのを買ってる
親指ぐらいの小さい瓶満タンで5000円もするんだけど、ニキビ跡が消えたよ
398※名無しイケメンに限る:2012/06/03(日) 10:16:12.55 ID:WEbcy4qW
米の日本軍慰安婦の碑撤去の署名【期日6/9】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1338202472/352

署名お願いします。このままだと
「日本人が韓国人を拉致して性奴隷にしていた」=真実になってしまいます。
必要なのはメールアドレスと名前だけで、
表示されるのはイニシャル名のみAkira.Sとかです。
399※名無しイケメンに限る:2012/06/03(日) 21:32:36.24 ID:UfbhRYQX
芸能人の使ってる美容液は高いのかな?
特に向井理くんの使ってる物が知りたい…
400※名無しイケメンに限る:2012/06/03(日) 22:47:06.46 ID:cWW6pJBZ
友人が家にある化粧水をそれぞれ手の甲にのせて試してみた。
無印、極潤、ダイソーの安物、dhcの無料サンプルの化粧水。

もちもちが一番長かったのは極潤で二番目がdhcで無印

ダイソーは問題外だって。
401※名無しイケメンに限る:2012/06/03(日) 23:49:33.24 ID:BBWdwvT/
極潤はもちもち通り越してベッタベタになるわ
特に脂性肌にはお勧めできない
402※名無しイケメンに限る:2012/06/03(日) 23:50:54.14 ID:g4LrpThd
100均の化粧水ってそんなにひどいか?
どばどば大量に使うんで、ずっと愛用してるんだが
403※名無しイケメンに限る:2012/06/04(月) 11:10:28.75 ID:q2kQAlO8
高物ちびちび使うより安物大量に使った方がいいらしいね
ダイソーはやりすぎとおもうが
404※名無しイケメンに限る:2012/06/04(月) 12:41:16.97 ID:ICh0kkPM
メンズビオレの浸透する化粧水とやらはいかがなものか?


誰か使った事ある人いればレポよろ!
405※名無しイケメンに限る:2012/06/04(月) 13:23:03.49 ID:6U16s17s
メンズ系はきついね
店員にきいたら油田向けとか
406※名無しイケメンに限る:2012/06/04(月) 13:31:09.27 ID:OeV6V4ig
オイリー肌の、いわばオッサン肌の人は高いだの安いだの妥協せず然るべきものを買うべき
さもなくばオッサン肌が進行するのだと思えば気が楽になれるのでは?
407※名無しイケメンに限る:2012/06/05(火) 12:09:30.39 ID:RffIM2Cf
その然るべきモノがないから困る
オールインワンでマットさキープする奴出してくれ…
408※名無しイケメンに限る:2012/06/05(火) 12:27:54.08 ID:fugZKlnx
>>407
素直に男性用化粧水を使いましょうや
あるいは3時間おきに洗顔するなど徹底さも必要
409※名無しイケメンに限る:2012/06/05(火) 12:42:54.47 ID:Rzsmiii/
異常じゃね
夜しか塗らないし女を超えた肌だよ
410※名無しイケメンに限る:2012/06/05(火) 12:46:40.12 ID:fugZKlnx
まあ男である以上、避けて通れないから>>407は今後もオイリー肌でいてもらいたい。これからもずっと、死ぬまで・・・な。(いや、老人になると乾燥肌になるから大丈夫かw)
411※名無しイケメンに限る:2012/06/05(火) 13:05:15.20 ID:h8bF1Azk
肌質悪いんなら、化粧水に拘るより、汗流すほど運動して食生活改善してサプリでビタミン補給した方がよくね
412※名無しイケメンに限る:2012/06/05(火) 14:09:19.25 ID:p/c+Xj5q
>>408
3時間に一回洗顔とか、ニートじゃないと無理だろwww
413※名無しイケメンに限る:2012/06/05(火) 20:40:08.86 ID:UL0/joc0
美顔パックとかって化粧水の位置付けでおk?
その後クリーム的なの塗った方がいいよね
414※名無しイケメンに限る:2012/06/05(火) 20:55:44.80 ID:fugZKlnx
>>412
トイレの時でOK
415※名無しイケメンに限る:2012/06/05(火) 21:11:25.15 ID:Rzsmiii/
そこまで油田の奴見たことないんやけど
おるん?正しい知識学習しろや
416※名無しイケメンに限る:2012/06/06(水) 00:15:45.56 ID:fP1bTpVK
スキンケアで男を磨く、「女性化」する日本男性が化粧品業界を潤す

>給与減や雇用喪失、人口減少に見舞われている日本で、男性用化粧品購入の動きは広がっている。
>経済産業省の最新のデータによれば、2008年の化粧品業界全体の売上高は前年比0.2%減の1兆5100億円だった一方、
>男性化粧品は17%増え176億円となった。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-KWV6F31A74E901.html
417※名無しイケメンに限る:2012/06/06(水) 02:39:02.79 ID:12woJJUj
何故2年以上前の記事を…
418※名無しイケメンに限る:2012/06/07(木) 00:57:01.82 ID:JmqCVPBM
美肌の基本は保湿だからな
成分を気にするよりも、まずは化粧水をたっぷり使って十分に潤し、
そこに乳液やクリームでふたをするということの繰り返しだ
洗顔は泡で十円玉を描くようにくるくる洗うだけで十分
ごしごしやったらアウト!
419※名無しイケメンに限る:2012/06/07(木) 10:33:17.72 ID:JMc6XjIS
これからの季節はUVケアの化粧水使った方がいいのかな?
ウーノのスキンケアタンクがUVカット入りの発売してたけど
420※名無しイケメンに限る:2012/06/08(金) 20:39:33.82 ID:utZV83xX
だからメンヅ化粧品はやめとけって
421※名無しイケメンに限る:2012/06/08(金) 23:38:40.25 ID:nZ5ZKm4j
確かにメンズ物なら、メントールでスースーさせときゃOKって位置付けの
メーカーが多いものね。比較的大手でもそんな感じ。
422※名無しイケメンに限る:2012/06/10(日) 02:51:50.09 ID:BAwTOEv+
男性社員少なかったり発言力低いんだろうなあ
423※名無しイケメンに限る:2012/06/10(日) 11:57:22.99 ID:X/RcfHB0
香料入ってる場合は香りも微妙だしね
424※名無しイケメンに限る:2012/06/10(日) 18:07:06.50 ID:kMkA3+/A
>>421
大手化粧品メーカー「ヨシ、夏場はスースー。冬はスースーしない男性化粧水+乳液を売るぞ」
425※名無しイケメンに限る:2012/06/11(月) 16:38:42.12 ID:TGkaeDa2
オイリー肌ってよくないの? 油が皮膚の潤滑の役目をして皺になりにくいと思うけど
426※名無しイケメンに限る:2012/06/12(火) 18:56:15.66 ID:ZLUuULiQ
無印のメンズ化粧水いつのまにかリニューアルされてるけどどうですか?
427※名無しイケメンに限る:2012/06/12(火) 21:42:18.73 ID:W1MhvCtz
>>421
俺が女だったとして、「男女兼用」のものと、「女性のために作りました」って化粧品があったとしたら、
絶対に後者を選びたくなると思う。「男が自分と同じ化粧品を使ってる」ってだけでマイナスイメージになるんだから、
男性用化粧品って、もしかしたら体よく隔離されてるだけなのかもしれないね・・・。
428※名無しイケメンに限る:2012/06/12(火) 22:19:49.07 ID:1aFjLmJo
美容院のチラシやHPで男モデルが一切出てないのと一緒みたいなもんだな
429※名無しイケメンに限る:2012/06/12(火) 22:38:30.70 ID:qLJXrydz
美容=女性
って固定観念があるから
まあ男は、普通に男性用化粧品を使うのが一番望ましいわけだが
430※名無しイケメンに限る:2012/06/14(木) 11:38:52.53 ID:cJ7MVwkL
>>426
オーガニックのやつ?

気になるよね
431※名無しイケメンに限る:2012/06/14(木) 16:45:49.97 ID:VWDTnN91
化粧水っていつ付けるのがいいの?
432※名無しイケメンに限る:2012/06/14(木) 17:45:05.37 ID:/2g2abjX
洗顔後が普通だと思うが
433※名無しイケメンに限る:2012/06/18(月) 09:44:56.74 ID:OUbGJCO6
いつも資生堂menのさっぱりタイプ化粧水つけてるけど
ポーラBAレッド試供品の化粧水と乳液つけてみたらおでこが油っぽくならなくて驚いた

これからはしっとりタイプにも手を出してみるか
434※名無しイケメンに限る:2012/06/20(水) 10:10:33.12 ID:kqckiZq9
FANCLマジ良い
435※名無しイケメンに限る:2012/06/20(水) 11:21:24.44 ID:7PG1J3G5
やっぱり男にはメンズ化粧品だよ。男の肌に合ったものを使う必要がある
436※名無しイケメンに限る:2012/06/20(水) 12:48:13.61 ID:1eW1XzY+
男の肌にあったもの

ただのメントール入り()
437※名無しイケメンに限る:2012/06/20(水) 14:40:31.74 ID:lkShGDbO
男女差もあると思うけど、結局は自分に合う合わないだよ
いろいろ試してみるのがいい

でも売り場の人に女性用化粧品のサンプルくれとは言いにくい…
438※名無しイケメンに限る:2012/06/20(水) 16:00:04.77 ID:H3LOaa3j
メンズ化粧品はレディス化粧品の下位互換だよ。
メントールが入ってそれっぽいかっこいいパッケージになってるだけ
439※名無しイケメンに限る:2012/06/20(水) 21:01:13.62 ID:7PG1J3G5
>>437
そこで、勇気を出せるか出せないかで命運が分かれる
俺は堂々と言って、ついでにナンパもしてる
440※名無しイケメンに限る:2012/06/20(水) 22:44:39.04 ID:NT9AkywC
無印いいね
これで十分っぽい
441※名無しイケメンに限る:2012/06/21(木) 17:20:40.62 ID:wiTQoa9+
オールインワンとかハトムギやレンゲとかのはどうでしょうか
442※名無しイケメンに限る:2012/06/21(木) 17:51:59.19 ID:nBZfs8b3
自分で試せよ
443※名無しイケメンに限る:2012/06/21(木) 19:02:07.56 ID:PRo9FnJZ
アユーラいいよ。
444※名無しイケメンに限る:2012/06/22(金) 04:24:26.06 ID:PhquZTHU
このスレになおしがいるwwwwきめぇええええええええええええ
445※名無しイケメンに限る:2012/06/24(日) 16:09:41.57 ID:SMIDeHKC
ザーメンかけるわよ。あんた達。あたしのちんこしゃぶれ。
446※名無しイケメンに限る:2012/06/24(日) 16:11:21.95 ID:SMIDeHKC
安物はやっぱりだめだね。デパートのブランド品じゃないとね。やっぱり。
447※名無しイケメンに限る:2012/06/24(日) 23:49:44.51 ID:PaTP6I8G
高いのはいいのはわかってる、でも一生使い続けるとなるとやっぱ、
なるべくコスパがいいのがいいな
448※名無しイケメンに限る:2012/06/25(月) 09:05:48.54 ID:e1GI2uy1
デパート品の安いやつが、おそらくコスパは一番いいと思う
ドラッグストアは安いけど効果も乏しいので、決してコスパが良いとは思わない
449※名無しイケメンに限る:2012/06/25(月) 09:48:11.20 ID:lgLYAv25
ここの大半は付けても付けなくてもかわらんよ
誰も気にも止めてないからオロナインでもぬっとけ
450※名無しイケメンに限る:2012/06/25(月) 09:51:44.89 ID:J0qzD8do
>>448 デパート品の安い奴とは?
451※名無しイケメンに限る:2012/06/25(月) 10:31:40.11 ID:e1GI2uy1
>>450
アラミスのウォーターローションとかSHISEIDO MENのハイドレーティングローションとか
POLAのマルチコンディショニングジェルとか、ネットで探せば割引もあるし
この辺がコスパいいと思う。使い続けると肌質が改善されていくのを感じる

ルシード、GATSBYも使ってた時期あるけど、使い続けても、だからなに?って感じだった
使った直後しばらく気持ちいいのが続くだけというか・・肌が改善されていくってのは実感できなかったな
安いけど、効果も乏しい、よってコスパ悪しというのが本音
452※名無しイケメンに限る:2012/06/25(月) 10:37:10.53 ID:e1GI2uy1
>>450
まあ上のは一例で、俺が使った中で結構良かったと思った物だね。
他にも色々あるよ。デパートコスメで安いといったら3000円くらいが多いんじゃないかな
その中で自分に合ったものを見つけるといい

3000円を超えると値段が高すぎてコスパが落ち、
3000円を下回ると効果が低すぎてコスパが落ち、というのが俺の感想
453※名無しイケメンに限る:2012/06/25(月) 11:17:19.12 ID:pCOOud/o
私女だけど彼氏がTポイント集めていた 死にたい。。
454※名無しイケメンに限る:2012/06/25(月) 13:52:05.04 ID:CDxzqw7J
だからFANCLが良いって
俺はメンズさっぱりっての使ってる
455※名無しイケメンに限る:2012/06/25(月) 19:27:19.36 ID:fhs9UbW8
洗顔もデパートのやつのほうがいいかな、石鹸じゃだめ?
456※名無しイケメンに限る:2012/06/25(月) 21:33:02.65 ID:OydCOqYJ
>>455
いい洗顔料は皮脂も落としつつ、肌がふんわりするって感じる

安い洗顔料でもキメ細かく泡立てれば肌への負担はだいぶ減ると思うよ
でも手洗い石鹸は皮脂を取り過ぎると思う
457※名無しイケメンに限る:2012/06/25(月) 22:02:21.82 ID:FETE3pq2
泡立ちネット安物でもいいから使ってみるといいよ
ビオレとギャッツビーみたいなそこらのコンビニや薬局に置いてある奴でもちゃんと泡立つし
メンズビオレはスカスカの泡だったけど、ギャッツビーで凄いきめ細かい泡になってびっくりした
違いが分かったらまともなの買ってみればいいし
458※名無しイケメンに限る:2012/06/26(火) 10:59:35.36 ID:peHKUNB8
今アクアレーベル使ってるんだけど
夏だからもう少しさっぱりしてるの使いたいんだけど何使えばいいですか?
459※名無しイケメンに限る:2012/06/26(火) 15:55:09.73 ID:nJK3DQA9
>>458
・松山油脂 Mmarkの肌にやわらか・肌を清潔にする シリーズ(ロフトやプラザ、大きい薬局にある。ニキビや肌荒れに良い清浄成分入ってる。トライアルセット有り)

・アポスティ・オードムーゲ(拭き取り・ニキビ・荒れ肌用、清浄成分入ってる)

・ちふれ(薬局・生協に大抵ある。安い。可もなく不可もなく)

・コーセー モイスチュアマイルドピュア(薬局の隅にひっそり販売されてる。売ってる店は少ないが、成分がシンプルで余計な物が入ってなくかなり低刺激)
460※名無しイケメンに限る:2012/06/26(火) 20:23:51.78 ID:YDWEJKpF
ありがとう
これテンプレ?
このスレ初めてでよくわかってないんだ
461※名無しイケメンに限る:2012/06/26(火) 21:24:05.53 ID:nJK3DQA9
>>460
>>459に対しての質問?
テンプレじゃないよ、使ってみて荒れたり不調にならなかった物をまとめてみた。
462※名無しイケメンに限る:2012/06/27(水) 14:56:44.92 ID:HAajtyB0
オキシーホワイトシリーズって目つけてる人いますか?
ビタミンC誘導体が入っていてUVカットできるそうですが。
463※名無しイケメンに限る:2012/06/27(水) 19:09:38.91 ID:X0uRnjW6
炭黒泉って知ってる?
それらの商品で固めようと思ふ
464※名無しイケメンに限る:2012/07/07(土) 05:35:17.27 ID:8J+/9QBm
化粧水デビュー
極潤買ってみますた
465※名無しイケメンに限る:2012/07/10(火) 21:14:16.62 ID:viSsTmYD
ツルハのPB品?使ってます
466※名無しイケメンに限る:2012/07/11(水) 01:09:30.66 ID:5GoVXuPN
デパートに行ってラボやらクリニークやら色々サンプル貰ってきた。

行くのにはちょっと抵抗あったけど、
スキンケアの仕方を教えてもらえたり結構有意義だったな。

無印あたりと比較しても物凄く極端に高いわけではないし、
しばらく使って効果が実感できたらデパート系のブランドに
手を出してみようかな。

467※名無しイケメンに限る:2012/07/11(水) 03:52:32.37 ID:X56L75ho
勇気あるねー
レポ頼むぜ!
468※名無しイケメンに限る:2012/07/11(水) 13:14:00.80 ID:jFZgCBip
ドンキーに売ってるヒアルロンサンとコラーゲンの原液試した人いる?
469※名無しイケメンに限る:2012/07/12(木) 02:06:47.35 ID:8fUzMf10
>>466
いろんなメーカーをはしごしてサンプルもらうのは気恥ずかしいんだよな…

女性ってどうやって選んでるのかな。やっぱサンプルもらい歩くんだろうか?
470※名無しイケメンに限る:2012/07/12(木) 02:49:46.18 ID:0GPzpizJ
>>469
口コミなりネットなり、ある程度絞りこんだ上でサンプル貰いに行くって子が多かった。

手当たり次第もらい歩く行為は女の子でも抵抗あるという意見が多数。

2chを情報源にしている子が少なくなかったのにはビックリ。@コスメは所謂ステマだらけらしい。

ちなみに俺はデパート自体をハシゴして集めたw
471※名無しイケメンに限る:2012/07/12(木) 19:29:24.21 ID:IqfkjT18
雪肌精の化粧水買おうと思うんですけど乳液ってした方がいいんでしょうか?
472※名無しイケメンに限る:2012/07/12(木) 23:01:29.38 ID:HXb357ly
ハダノミーってどうスか?
473※名無しイケメンに限る:2012/07/14(土) 00:41:07.72 ID:WzwhC4Xp
アベンヌ買ってきた
474※名無しイケメンに限る:2012/07/16(月) 12:45:22.78 ID:otYvTDM1
>>427
通りすがりの女だけど男物のトニックシャンプー使ってるわ
475※名無しイケメンに限る:2012/07/17(火) 05:29:45.54 ID:LLBVcr9X
今日から化粧水デビューするわ。
昨日ニベアフォーメンクールキックオイルコントロールローション買ってきた。
脂性肌なんだけどコレであってるのかな?
476※名無しイケメンに限る:2012/07/17(火) 08:28:23.71 ID:HtE06of9
>>475
それ全然だめ
よけいひどくなる気がする
477※名無しイケメンに限る:2012/07/17(火) 10:45:58.46 ID:zPDyE2rd
乳液いるか、肌に合うかとか自分で試すしかない
478※名無しイケメンに限る:2012/07/17(火) 12:22:43.02 ID:YcMmvLLs
>>475
安物の中ではニべアフォーメンシリーズは好きな方だが、それは評判悪いよ…
479※名無しイケメンに限る:2012/07/17(火) 12:52:22.45 ID:davhFB1u
ニベアフォーメンのUVカットのクリーム買った
でも既に真っ黒なんだけどね
480※名無しイケメンに限る:2012/07/17(火) 13:18:04.42 ID:qVMDUBm5
オイリー肌で化粧水とかって逆効果じゃない?
481※名無しイケメンに限る:2012/07/17(火) 13:31:23.09 ID:LLBVcr9X
>>476>>478
まじかorz
深夜に化粧水スレ見て、コンビニで衝動なんてしなきゃよかった。。。
脂ぎる前にタオルで拭いてけど、放置したらいつも通りなんだろうな。。。
482※名無しイケメンに限る:2012/07/17(火) 17:06:06.74 ID:8DiAyaY6
>>481
とりあえずそれは体用にでもしとけ
個人的に脂性肌なら豆乳イソフラボンがいいと思う、逆にヒアルロン酸系はべたつくかと
483※名無しイケメンに限る:2012/07/17(火) 18:47:14.62 ID:MGCkfD+G
>>482
>逆にヒアルロン酸系はべたつくかと
マジかよ
484咲 ◆Saku..ttss :2012/07/20(金) 14:05:37.18 ID:dthz2Fci
酒しずくから始めたよ`・ω・´
485※名無しイケメンに限る:2012/07/21(土) 03:20:59.73 ID:nCQfIEfv
冬に乾燥肌で悩んでる奴ってこの時期も風呂上りのケアしてる?
暑くて額に汗かいてるから化粧水いらないんじゃないかって思う
保湿クリームはもっといらないと思う
486※名無しイケメンに限る:2012/07/21(土) 06:59:10.50 ID:GGaM7FKN
インナードライになりそうじゃない?肌内部は水分低下して乾燥してるからそれを補う為に皮脂分泌増すみたいな
夏場って気づきにくいし
夏場の紫外線や直射日光とかと闘った肌の疲れが秋辺りにドッと出てくるから夏場もケアしろよって読んだよ

スプレー缶タイプのただの水にサッパリタイプの美容液混ぜて顔に塗ってる
487※名無しイケメンに限る:2012/07/22(日) 17:53:33.05 ID:rx7Mddo5
極潤さらさらタイプを今から買ってくる! 報告を楽しみにしておいてくれ
488※名無しイケメンに限る:2012/07/26(木) 01:19:04.57 ID:eSdzHhfY
>>485
夜ベットリ塗るから俺は昼は塗らないかな
昼もウルウル感が残っててくれるよ
489※名無しイケメンに限る:2012/07/26(木) 02:40:38.06 ID:Obtr6EF5
化粧水してると荒れる
あれは女の肌に合わせて開発されたもの

490※名無しイケメンに限る:2012/07/26(木) 18:21:22.25 ID:VpSeXq8y
化粧水とかクリームとか洗顔とかブランドでそろえてる?
491※名無しイケメンに限る:2012/07/27(金) 02:08:16.97 ID:2gx1VXXH
pdc?ってとこのピュアナチュラルってどうですか?
化粧水+乳液って書いてるやつです
492※名無しイケメンに限る:2012/07/27(金) 03:57:29.08 ID:z20Lj+tp
>>489
まじでじま?^ω^;
493※名無しイケメンに限る:2012/07/28(土) 00:57:21.59 ID:C5+QSJLe
肌くすんでて、ハリや潤いもない、オデコ、鼻にニキビができてる。
ほっぺ以外は脂性なんだけど、これでも化粧水、美容液、乳液しても大丈夫?
よくなるかな?
494※名無しイケメンに限る:2012/07/28(土) 10:38:34.13 ID:JScRBDEs
>>493
オイルフリーの選ばないとニキビ悪化するよ。
495※名無しイケメンに限る:2012/07/30(月) 14:11:06.98 ID:slsnlNmH
このPROUDMENっていうのはいいと思った
http://www.m-cosme.com/category/955.html?gclid=CKCV5YzRwLECFSdNpgod9mUAJA
496※名無しイケメンに限る:2012/07/30(月) 19:30:30.16 ID:3vA1f4Y6
プラウドメンは俺にとってはスーツリフレッシャー以外今ひとつだったな・・・
特にグルーミングウォーターは殺人的な沁みっぷりで已むなくトニック変わりに
497※名無しイケメンに限る:2012/07/30(月) 23:56:39.21 ID:aRiWjlxg
>>496
同じく。化粧水はアルコールきつすぎて、刺激が強い上に一瞬で水分奪いながら蒸発していく。バームも付けた直後はいい香りなんだけど、数時間経って柑橘系の香りが飛ぶと、ベースのイヤなニオイばかり気になる。
498※名無しイケメンに限る:2012/08/01(水) 18:07:09.56 ID:lQHB1rK3
ギャツビーとかより女物のが良いの?
499※名無しイケメンに限る:2012/08/01(水) 19:19:36.83 ID:TXNNCeRM
下手なもの使うと肌を改悪して
敏感肌にしちゃうんだっていうけど

安全性の高い原料を使った化粧水って何があるんだ?
500※名無しイケメンに限る:2012/08/01(水) 21:01:23.20 ID:pZ4qvCTk
オールインワンだけで最近粉ふいてたが化粧水塗りたくって乳液塗ったら良くなった
501※名無しイケメンに限る:2012/08/02(木) 02:41:52.23 ID:RBvUxGME
アラミスの3点セットってどこでかうのが安い?
ぱっと見、楽天だと9,765てのがあった。
ほんとは、コットンとかつけて、それを買えばOKみたいにして欲しいんだけどねぇ。
502※名無しイケメンに限る:2012/08/02(木) 07:35:17.21 ID:OPbJLa6L
>>498
ギャツビーもそこそこだな
防腐剤は低刺激だし敏感で安くて男物なら使うのもありかな
503※名無しイケメンに限る:2012/08/03(金) 09:05:49.73 ID:2dMZSVNO

処女厨絶賛!!
ニコ生の超絶イケメンしょた君が非処女を語る

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12840229
ttp://blog.nicovideo.jp/niconews/shota.jpg
ttp://blog.nicovideo.jp/niconews/menknuk_shugo3.jpg
504※名無しイケメンに限る:2012/08/03(金) 23:11:37.24 ID:TUPL48FI
>>499
考えるのをやめた俺は、自作になった。
容器にグリセリンと10倍の精製水を入れてフルだけです。
安いし大量に使える。

そして今はそれすらやめて、
精製水+ホホバオイルに変更中
505※名無しイケメンに限る:2012/08/07(火) 12:20:17.54 ID:MmelSkVB
ホホバは保湿はしてくれるけどそれだけだからなぁ
506※名無しイケメンに限る:2012/08/09(木) 22:09:22.96 ID:LNWml6RQ
化粧水は拭き取り系にしたほうがいいよ
クリニークのスクラフィングとか
507※名無しイケメンに限る:2012/08/09(木) 22:25:26.54 ID:wmkrpoNt
>>506
拭き取りは一度使い出すと止められんな。

洗顔後でも拭き取るとコットンが汚れるから、洗顔では落ちきらない角質が取れてるのを実感できる。

クリニークの使ったことないけど、オヌヌメですか?
508※名無しイケメンに限る:2012/08/09(木) 22:48:41.63 ID:LNWml6RQ
拭き取りはクリニークが一番コスパ良いと思うよ
1〜4までレベルがあるので、カウンターでどれが自分に合ってるのがちゃんと調べてから使ってもらいたい

ただ、海外と日本で仕様が違うらしいので、通販で買う人は要注意
海外仕様のほうが刺激が強いみたい
509※名無しイケメンに限る:2012/08/16(木) 20:09:51.38 ID:OznJmNHX
バーユやホホバはスゲー保湿だからギトギト感が残る
510※名無しイケメンに限る:2012/08/16(木) 20:28:03.47 ID:9PYxXrHx
付け過ぎだろ
511※名無しイケメンに限る:2012/08/16(木) 20:33:37.59 ID:aNHE/uYm
>>509
つけすぎ
ホホバ何滴つけてんだよ
512※名無しイケメンに限る:2012/08/18(土) 20:27:20.61 ID:KpnsUG9h
二ベアフォーメンってどうですか?
513※名無しイケメンに限る:2012/08/18(土) 21:58:14.21 ID:GtKAiuWl
ダメダメです
ニベアはニベアクリームだけはそこそこ良いですけどね
514※名無しイケメンに限る:2012/08/29(水) 01:36:02.28 ID:GCIDYR1i
ニキビ肌だがオルビスまじお勧め。化粧水はこれにしてからかなりましになった。
あと俺の場合だが、なぜだかはわからんけど洗顔しないほうがニキビがかなり減るので洗顔はしてない
軽くお湯で流すくらいはもちろんするけど。
515※名無しイケメンに限る:2012/08/29(水) 02:08:56.39 ID:ajachter
ああ、オルビスはいいってよく聞くね
友達がこれ愛用してる
516※名無しイケメンに限る:2012/08/30(木) 17:44:14.19 ID:wZkGPQS9
ハトムギ化粧水はドラッグストアにうってる?
517※名無しイケメンに限る:2012/08/30(木) 22:51:22.51 ID:Wc+B78ad
>>516
ナチュリエの事言ってるなら有名になったから最近は5〜600円でどこでも売ってる
すっごい似てるのあるから注意
そっちも結構いいんだけどね
518※名無しイケメンに限る:2012/08/31(金) 16:48:30.51 ID:DG0YOGIn
近所のドラッグストアに化粧水買いにいったらアクアレーベルのスペシャルジェルクリーム
とかいうの進められて勢いで買ってしまった
これどうなんだろう?
519※名無しイケメンに限る:2012/09/01(土) 11:19:17.15 ID:jVKl7gcz
買ったのなら使ってみればういいじゃん
520※名無しイケメンに限る:2012/09/01(土) 23:37:19.55 ID:sSV6Eeue
ボンビーだからダイソーに置いてある酒粕の化粧水使ってるお
521※名無しイケメンに限る:2012/09/02(日) 11:46:03.94 ID:qTAnaOxz
とりあえず初心者だから 評判の良いアラミスを使ってる
522※名無しイケメンに限る:2012/09/03(月) 16:38:55.72 ID:BRkRbxK9
間違いのない選択ではあるかと
523※名無しイケメンに限る:2012/09/03(月) 16:50:38.28 ID:MWLkdgpp
美容液ってなんなんだぜ?
524※名無しイケメンに限る:2012/09/03(月) 18:13:03.79 ID:BRkRbxK9
うまく言えないが、幅広く効果のあるクリームに対して特定のケアにだけ集中させたものって感じ
シワならシワ、たるみならたるみ、毛穴なら毛穴に。
成分もクリームより遥かに濃く、値段もラインの中で一番高価な事が多いです。
普通にケアしてるだけじゃ解決できないことがある時に使う最終兵器、それが美容液ですかね
525※名無しイケメンに限る:2012/09/03(月) 18:38:24.91 ID:MWLkdgpp
なるほど。ありがとう
マッサージ関連のことを調べてるとよく「美容液をつけて」と書いてあるんだけどれ用のがあるってことでいいのか
526※名無しイケメンに限る:2012/09/03(月) 18:58:38.11 ID:BRkRbxK9
その辺、書いてる方も曖昧だったりするので読み手が補完する必要があるんだよね
普通はマッサージ関連で使うとしたら美容液ではなくオイルとかだと俺は思うが・・・

「保湿」って言葉も人によってだいぶ解釈が違うしね
ある人は化粧水などによる水分補給のことを保湿と言ってたり
油分による蓋のことを水分を保つ意味で保湿と言ってたり、この辺りはいい加減に美容業界で統一しないといけないと思うんだが
残念ながらマスコミやメーカーですらバラバラだから困る
527※名無しイケメンに限る:2012/09/04(火) 16:25:56.54 ID:nJB32D6P
オヌヌメはヒアルロン酸の化粧水がいい
528※名無しイケメンに限る:2012/09/04(火) 21:38:49.13 ID:XUFX5aqo
グリシルグリシンって成分は良いのかねー
誰か試した人居ない?
529※名無しイケメンに限る:2012/09/05(水) 03:03:38.07 ID:ORAOHVUE
MG5ってカミソリ負けに効きますか?
530※名無しイケメンに限る:2012/09/05(水) 06:51:17.51 ID:QlAv68Bu
デビューしてみた資生堂エリクシールホワイトってのがやってるとこ買ってみたぜ
ここのツワモノはやっぱ1本5000円以上のを買うのかな
531※名無しイケメンに限る:2012/09/06(木) 02:47:26.34 ID:rI59q284
オルビスのホワイトニングシリーズを長い間使ってたけど三十路にはいってさすがにアルコールがしみるw
で、小林製薬のヒフミドのサンプル買ってみたら、まあ!潤うw
サンプル使い終わるから現品ポチッてしまった。乾燥気になる人はいいかも。
532※名無しイケメンに限る:2012/09/06(木) 03:47:53.69 ID:SN9PgFsO
>>530
使い心地はどう?

>>531
こっちも使い心地はどう?
533※名無しイケメンに限る:2012/09/06(木) 12:11:38.20 ID:rI59q284
531だけど、肌のキメが整ってきたよ。一日肌が柔らかくてしっとりしてる。いい感じだよ。
534※名無しイケメンに限る:2012/09/06(木) 12:46:59.64 ID:trAw7NO9
ニキビは出来るわ、脂が重度だからアクネスの化粧品買ってきた
535※名無しイケメンに限る:2012/09/06(木) 17:31:20.54 ID:YBSL+HoD
顔の脂ギトギトで時間経つと酸化?して臭ってきたりとヤバいんだけど無印のやつどう?
536※名無しイケメンに限る:2012/09/08(土) 02:43:56.57 ID:reAV7gOM
これまでウルオス、オードムーゲ、極潤、豆乳イソフラボン、ハトムギが肌に合わず、鼻周りとおでこがかなり脂テカテカになって赤みがあります
何かオススメの化粧水ないですか?
537※名無しイケメンに限る:2012/09/08(土) 20:29:15.78 ID:dqbMz8u1
松山油脂のうるおすシリーズ以外は変にべとつかないし香料も入ってないから使いやすいし安い割に成分も使い心地も良いと思うよ
538※名無しイケメンに限る:2012/09/09(日) 02:16:03.87 ID:hUC/wjhv
>>537
アミノ酸浸透水ってやつですか?
539※名無しイケメンに限る:2012/09/09(日) 14:56:59.89 ID:r0JmQ/zP
>>538
アミノ酸浸透水に限らずうるおすシリーズ以外のスキントナーの事。薬用シリーズとかメンズシリーズとかね。うるおすはべたつくよ。
540※名無しイケメンに限る:2012/09/09(日) 16:45:30.57 ID:hUC/wjhv
なるほど
ありがとうございます
541※名無しイケメンに限る:2012/09/10(月) 15:25:54.62 ID:wEXs520E
メンズビオレ 浸透化粧水ローションタイプってどうですか?
使っている方いましたらレポお願い致します。
542※名無しイケメンに限る:2012/09/11(火) 14:28:15.32 ID:gRCuQSJ7
千円以下のを大量使用するのがいいのか
定価7000円とかのはどうなんかな
543※名無しイケメンに限る:2012/09/11(火) 15:05:28.54 ID:1iSn1Sjs
そりぁ高いやつのほうが効果はあるけど、安いやつでも洗顔後にバシャバシャ使えばそれなりに効くらしい
洗顔後がいちばん乾燥するからだとか
544※名無しイケメンに限る:2012/09/11(火) 18:57:16.24 ID:Xlmu6ol2
俺はシーブリーズをジャブジャブつけてるよ
キモチE
545※名無しイケメンに限る:2012/09/11(火) 21:45:07.36 ID:qZQrpX/C
ウーノのスキンケアタンク使っとるけど何か文句あるかァ?
火気厳禁だけどなァ!
546※名無しイケメンに限る:2012/09/11(火) 22:25:45.62 ID:6xU66ifp
アスカ使ってる
547※名無しイケメンに限る:2012/09/12(水) 12:49:24.33 ID:UlyBUq9g
コーセーのインフィニティはどうなんた゛
548※名無しイケメンに限る:2012/09/13(木) 06:58:59.12 ID:y+Jb80zQ
男の洗顔スレとか見てても思ったけど、出てくるアイテムが似たり寄ったり
で画一的。

男性用とか女性用とかぶっちゃけ関係ないよ。
もっと色々なの試せば自分に合うものが見つかるのに。
549※名無しイケメンに限る:2012/09/16(日) 02:00:00.74 ID:FJdgggWo
ここと洗顔スレはある意味で男っぽいというか、
高けりゃいいんだろ感がすごい。
女のほうが安いけど良かった、だめだった、高いのがそれなりにいいのは当たり前、をしっかりわかってる気がする。
550※名無しイケメンに限る:2012/09/16(日) 20:20:02.19 ID:AqilRFp9
そうかな〜
女性は高いものも安いものも使った上で数多くの製品の中から、安くても良い物を少数ピックアップしてると思うけど
男の場合、高いものを使ったことがないけどなんか悔しいから安くても良いんだい絶対そうなんだいって言ってる人が多い気がする
551※名無しイケメンに限る:2012/09/16(日) 21:08:58.99 ID:zYgj8ofP
552※名無しイケメンに限る:2012/09/16(日) 21:17:48.00 ID:AqilRFp9
安くても良い物はあるよ!高いものは使ったことがないけど!って人が多いってこと
553※名無しイケメンに限る:2012/09/16(日) 21:18:24.24 ID:Gtntywij
オールインワンならマツキヨ
化粧水乳液はいろいろ買いあさったが今は白潤にしてみた
キモ肌の奴は高いの買って治ったら安いのでキープできるはず
554※名無しイケメンに限る:2012/09/16(日) 21:18:29.00 ID:ZcXFVEPO
お、おう・・・
555※名無しイケメンに限る:2012/09/18(火) 13:07:20.59 ID:vqSJDxX3
美容液や美容クリームはある方がいいのか
556※名無しイケメンに限る:2012/09/19(水) 01:09:16.46 ID:ryiS+qo3
無印のさっぱり化粧水を使ってるがどうも不自然なベタつきがあるな・・
なんかいいのないかな
557※名無しイケメンに限る:2012/09/19(水) 22:09:22.12 ID:YayOGx0T
http://i.imgur.com/xWef7.jpg

こういう毛穴を治したいんだが、おすすめある?今は保湿クリームしか使ってない
558※名無しイケメンに限る:2012/09/19(水) 22:46:47.04 ID:uedB8+PH
>>557
またあんたか
559※名無しイケメンに限る:2012/09/20(木) 08:20:17.82 ID:iNA1BLaD
>>557
オッサンは手遅れです
560※名無しイケメンに限る:2012/09/20(木) 12:11:38.01 ID:zARq4t6S
>>555
あった方が良いと思う

押し込めた化粧水を蓋する物がなければ化粧水つけた意味無いし
むしろ面倒な時、洗顔後に美容液やらクリームだけの時ある
561※名無しイケメンに限る:2012/09/20(木) 23:08:27.49 ID:/9kVPgO5
にきびの薬のディフェリンを使ってるんだけど、
化粧水→ディフェリン→抗菌薬→ミルクローションの順番で顔に塗ればいいのかな?
562※名無しイケメンに限る:2012/09/21(金) 08:13:49.44 ID:jZT/Ffx3
ディフェリンゲル使ってる人いないかもしれないし
その医者か別板のニキビスレが
563※名無しイケメンに限る:2012/09/21(金) 22:43:08.55 ID:dOdHNXLJ
極潤の化粧水って脂性肌にはライトタイプの方が良いんだよね
もちもち用買っちゃったけど使わなくなった化粧水って何かに代用できる?
564※名無しイケメンに限る:2012/09/22(土) 01:11:49.28 ID:R9mebO23
>>563
ボディに塗れよ
565※名無しイケメンに限る:2012/09/22(土) 01:32:52.06 ID:/iev9ny8
同じく、ボディ用でおk
566※名無しイケメンに限る:2012/09/22(土) 21:44:25.38 ID:2XuZfgmU
風呂にぶち込んでちょっと贅沢な入浴剤に
合わなかった化粧水は今まで全部こうしてきた
567※名無しイケメンに限る:2012/09/25(火) 20:48:21.86 ID:RYXhEckS
アタシ女だけど美容液やクリームもつかう男すきよ
568※名無しイケメンに限る:2012/09/25(火) 21:29:43.78 ID:Dfb+2Cps
オッサン乙
569※名無しイケメンに限る:2012/09/25(火) 22:55:44.12 ID:Pq19Ro4h
化粧水、乳液つかうようになって今日で3日目。
特に変わった様子なし。
もう少し続けて様子をみてみよう
570※名無しイケメンに限る:2012/09/26(水) 01:23:03.19 ID:3qImZF5c
脂性肌にはオルビスかな
出来ればドラッグストアで入手できるものが良いのだけど
571※名無しイケメンに限る:2012/09/26(水) 07:49:34.33 ID:uNTbipHN
松山油脂買ってみた
572※名無しイケメンに限る:2012/09/26(水) 12:37:22.80 ID:sn3XSTLP
何億で買ったか知らんが従業員143名を大切にな
573※名無しイケメンに限る:2012/09/27(木) 01:16:51.45 ID:J0lnpa/k
>>571>>572
クソワロタwww
筆頭株主になったんかwww
574※名無しイケメンに限る:2012/09/29(土) 10:37:48.50 ID:mBSc+38O
オルビスクリアシリーズのクリアモイスチャーは良いぞ
油分含まれてないから保湿されてるのにテカらない
脂性の俺が今まで使ってきた保湿液では一番かもしれん
洗顔料と化粧水は他の使え
575※名無しイケメンに限る:2012/09/30(日) 21:39:41.07 ID:UTMstWko
拭き取り系でもパッティングはした方が良いの?
576※名無しイケメンに限る:2012/10/01(月) 21:58:44.00 ID:WWv/m1/b
拭き取りはパッティングしない
577※名無しイケメンに限る:2012/10/01(月) 21:59:01.36 ID:7a873VHq
なぞるだけ?
578※名無しイケメンに限る:2012/10/01(月) 22:06:20.32 ID:WWv/m1/b
なぞるだけ
579※名無しイケメンに限る:2012/10/02(火) 23:38:14.18 ID:Jj4qAK0W
オキシーのバイタルタンクいいよ

「保湿クリームから作った化粧水(しっとりorさっぱり)」もオススメ。
580※名無しイケメンに限る:2012/10/03(水) 19:37:54.69 ID:6nBiwivi
こういう化粧水やらクリームって
女性物のほうかコスパ良い、質良いってきくけど・・・

女性物は女性を基準に作られていて男性には合いにくいんじゃ?
つまり、男性の肌を考えて作られた男性物の方がいいよね?
581※名無しイケメンに限る:2012/10/03(水) 20:31:48.37 ID:ndwG+R3J
基本的にはそうだけど、ワンコイン価格の男性用コスメのレベルがひどすぎるから女性用を買えっていう意見が出るんだろうね
582※名無しイケメンに限る:2012/10/03(水) 20:47:59.08 ID:6nBiwivi
因みになんだけど、
そのワンコインに当てはまらない
きちんとした男性用ってメーカーで言うとどこ?
583※名無しイケメンに限る:2012/10/03(水) 21:01:40.27 ID:ndwG+R3J
>>582
デパートコスメでメンズとして売ってるところなら大体女性用より良いよ
アラミス、シセイドウメン、クリニークメン、キールズメン、etc・・・多すぎて挙げられん
584※名無しイケメンに限る:2012/10/03(水) 21:12:41.90 ID:6nBiwivi
ありがとう
どれも聞いた事ないぜ・・・
デパートはハードルが高いんだよね
ドラッグストアでかえるものがあればいいけど
585※名無しイケメンに限る:2012/10/03(水) 21:26:33.13 ID:RlvmrkuP
ドラッグストアで買える程度のメンズだったら女物買っとけよってことだ
586※名無しイケメンに限る:2012/10/03(水) 21:39:17.48 ID:6nBiwivi
えーん
587※名無しイケメンに限る:2012/10/03(水) 21:41:36.05 ID:ndwG+R3J
まぁ、そのハードルを超えずにカッコよくはなれないからな・・・
初美容院もハードル高いけど床屋じゃカッコよくはなれないとの同じかな
588※名無しイケメンに限る:2012/10/03(水) 21:47:19.02 ID:6nBiwivi
通販でかうよ!
589※名無しイケメンに限る:2012/10/03(水) 22:00:16.96 ID:Y3UrrJfu
>>588
まあ好きにしたら?
590※名無しイケメンに限る:2012/10/03(水) 22:02:22.96 ID:6nBiwivi
おこってんの?
591※名無しイケメンに限る:2012/10/04(木) 07:00:27.64 ID:h83Veth4
>>583で上がってるメーカーってやっぱり安物とは全然違うの?
今までは安物ばっかりだったから、化粧水と洗顔料だけ買ってみようかな〜
シセイドウメンが良さそうだけども@25さい
592※名無しイケメンに限る:2012/10/04(木) 15:50:17.57 ID:RFoZ97OF
正直全然違う
でも買うなら化粧水じゃなくてクリームと洗顔料の方が効果がわかりやすいと思う
ぶっちゃけ化粧水はそんなに高いものじゃなくても良いよ
593※名無しイケメンに限る:2012/10/04(木) 16:52:59.48 ID:h83Veth4
ありがとう
自分はクリームとか塗らないタイプなので・・・
クリームってテカりそうだし、毛穴詰まりそう、ニキビできそうなイメージが・・・

一度かってみます
594※名無しイケメンに限る:2012/10/05(金) 01:13:04.39 ID:A4lem6pa
>>593
自分の肌にあったやつを使えば大丈夫。
オイルコントロール効果のある乳液もあるし、
それを使えばテカりを抑えつつ保湿出来る。
美容部員さんに相談してみたら。
595※名無しイケメンに限る:2012/10/05(金) 04:11:09.70 ID:eAk/RbMf
初心者は無難にハトムギ化粧水がいーんじゃね
596※名無しイケメンに限る:2012/10/06(土) 02:11:38.79 ID:FqODPl/F
ニキビできやすいから今までずっとそっち系の化粧水にしてたけど、肌は乾燥気味だし、思春期ニキビもそろそろ終わりやろと思って保湿重視の化粧水に変えたら肌の調子が良くなってきた。
597※名無しイケメンに限る:2012/10/06(土) 05:27:49.25 ID:+95cGtAA
>>594
オイルコントロール効果のある乳液
例えば?
598※名無しイケメンに限る:2012/10/06(土) 06:39:20.75 ID:bW5NPXdE
>オイルコントロール効果のある乳液

2千円以下で、おすすめのありますか?
599※名無しイケメンに限る:2012/10/07(日) 02:18:38.32 ID:uJWzoedJ
>>598
?,000以下だとオルビスのクリアモイスチャーとか。
ただ、結局洗顔とかローションも重要だったりするから…
洗顔、ローション、モイスチャーの三週間分セットが?,680で買えるから、
まずはそれから試してみるといいかも。

ただ、クリニークとかアラミスと比較すると保湿力は弱めかな。
あんまり肌に浸透している感覚が得られなかった。
俺は今クリニークのMジェルローション使ってる。

人によって合う、合わないがあるし、デパートなりでサンプル貰いまくったり、
美容部員のお姉さんに相談したり、いろいろ試して見るのがいいと思う。

>>597
ドラッグストアだと保湿をあんまり考えてないやつが多いけど、
デパートブランドだと結構あるよ。
安いオイルコントロール系は妙に粉で白っぽくなったり、
乾燥したりであまりいい結果が得られなかったな。
600597:2012/10/07(日) 14:04:15.33 ID:3WYsJ2AT
>>599
ありがとうございます
クリニークのMジェルローション良さそうですね
早速買ってきますw
601※名無しイケメンに限る:2012/10/08(月) 03:02:29.21 ID:OsKshCnX
冬に向けてハンドクリーム買うついでにオルビスのアクアフォースエクストラを買ってみた。
乾燥しだすとガッサガサになるのでこれを試してみようと思う。
602※名無しイケメンに限る:2012/10/08(月) 22:55:06.42 ID:FKxR+aQT
乾燥肌で脂めっちゃでるんだけど、おすすめの洗顔とか化粧水教えてください
値段は気にしません
603※名無しイケメンに限る:2012/10/08(月) 23:04:01.26 ID:/XHy3P4X
最近普段使いで洗顔、化粧水、乳液にバクスターを使ってるんですが、ここでの評価を教えて下さい
604※名無しイケメンに限る:2012/10/08(月) 23:11:19.91 ID:Z8ycNmnf
ここでの評価きいたところでお前の肌は変わらない
605※名無しイケメンに限る:2012/10/09(火) 21:04:55.65 ID:vQ4woSTC
化粧水、乳液をつけるようになって3週間たとうとしているんだけど
これといった効果を感じられない。

これくらいつけてて効果がないということは
今つけている化粧水、乳液はあっていないということ?
606※名無しイケメンに限る:2012/10/10(水) 04:12:08.06 ID:s9CXs2hQ
もしくは使ってる製品がしょぼくて効果はあるんだけど目に見えない程度なのかも
607※名無しイケメンに限る:2012/10/10(水) 07:56:23.35 ID:PkIDE4S0
>>606
効果が目に見えて実感できるやつっていうのは3週間もあればあらわれますか?

確かに今使っているやつはドラッグストアで安い部類のやつです(安ければ効果が薄いというわけではないとは思いますが)
608※名無しイケメンに限る:2012/10/10(水) 16:07:22.08 ID:s9CXs2hQ
すぐ効果が欲しいなら化粧水より美容液やクリームの方がええよ
エイジレスキューとかスキンエンパワリングクリームのサンプルもらって使ってみなよ
609※名無しイケメンに限る:2012/10/10(水) 16:55:42.03 ID:YpZ4lQ66
マックスLSフェースクリーム でも良いの?
610※名無しイケメンに限る:2012/10/10(水) 16:56:55.46 ID:i/Qgpfal
yes.
611※名無しイケメンに限る:2012/10/10(水) 21:00:57.83 ID:r/LrJ7Fp
エイジレスキュー最強すぎだろ
クリームはいらんな
612※名無しイケメンに限る:2012/10/10(水) 22:25:36.32 ID:PkIDE4S0
たけーよw
613※名無しイケメンに限る:2012/10/10(水) 22:54:00.31 ID:s9CXs2hQ
高いって言うけど、このくらいは出さないと目に見えた効果が出るとは保証できないですよ
それこそドラッグストアコスメなんてどれを使っても効果ないですしね
614※名無しイケメンに限る:2012/10/11(木) 00:05:14.20 ID:JMRmMbaP
エイジレスキューって混合肌でも大丈夫かな?
615※名無しイケメンに限る:2012/10/11(木) 11:58:16.38 ID:ATRfc85f
むしろなぜ大丈夫じゃないのかと
616※名無しイケメンに限る:2012/10/11(木) 12:37:34.68 ID:V5YzKfUj
エイジレスキューって、アラミスのか?
高すぎて手が出ないわ
業者乙
617※名無しイケメンに限る:2012/10/11(木) 13:15:30.93 ID:ATRfc85f
自分が買えないからって業者扱いして溜飲を下げたいんだろうけど、レベル低すぎて逆効果だぜ
618※名無しイケメンに限る:2012/10/11(木) 16:08:45.18 ID:w5iEYNdo
でもエイジレスキューって結構長持ちしない?
使用できる回数考慮したらそんな高い気はしないけど。

>>614
化粧水を混合肌用にすれば。
619※名無しイケメンに限る:2012/10/11(木) 20:02:09.04 ID:Sh1u9oHn
いやでもここまでださなくても探せば合うものあると思うけどね。
代行でもやってんのか?ってのが一人いるのは事実だし
620※名無しイケメンに限る:2012/10/11(木) 21:13:28.98 ID:7Sypj5Et
合わない化粧水使うとにきびでたりする?
最近おでことか口のまわりににきびができはじめて…
621※名無しイケメンに限る:2012/10/11(木) 23:19:57.84 ID:MCyEi/G9
>>620
できる
622※名無しイケメンに限る:2012/10/11(木) 23:33:56.01 ID:JMRmMbaP
>>618
一回買って試してみようと思う
これでヒリヒリとかしなくて、テカリとかましになるなら安いもんだ
623※名無しイケメンに限る:2012/10/11(木) 23:43:11.63 ID:JMRmMbaP
マルチアクション フェース ウオッシュ
ウオーター ローション
エイジ レスキュー
の3つ買ってみることにした
624※名無しイケメンに限る:2012/10/12(金) 10:14:47.53 ID:vr6fcaV6
無印のメンズって、女性用に比べて高いよね?
無印使ってる方はどっち使ってる?
625※名無しイケメンに限る:2012/10/13(土) 12:35:03.93 ID:XHX7ej2f
アラミス評判いいからまず1つ買ってみるよ
こういうの使ったこと無い30代だけど
どれから使うといいのかな

エイジレスキュー?ウォーターローション?
626:2012/10/13(土) 14:32:00.03 ID:LA8VS+jx
買ったことないくせに、やけに詳しいじゃないかwww
627※名無しイケメンに限る:2012/10/13(土) 15:14:12.72 ID:vgL2Leg1
名前まで知ってれば普通は調べるよな
628※名無しイケメンに限る:2012/10/13(土) 15:27:27.42 ID:GRR+efDf
洗顔もたまにしかしない初心者なのですが
まず何を揃えればいいですか?
洗顔のあとに何と何をつければ…人によっちゃ4つも5つも付けてる人がいて混乱してきました…
昔洗顔してたころはUNOSKINCARETANKを顔に染み込ませて
ギャツビーのスキンケアアクアクリームNを塗ってクリーム代わりにしてました

でもスレをよく読めば色々僕の行為は常識から外れてる気がしてきました
UNOは最悪ですしギャツビーも…二つともDSで600円ほどで買った気がします
現在18歳なのでこれからのために正しいスキンケアを教えてほしいです
宜しくお願いします
忘れてました洗顔もスクラブ使ってたのでやめたいと思います
629※名無しイケメンに限る:2012/10/13(土) 16:14:44.54 ID:25EcvCd6
洗顔すらよくにしない汚臭源があれやこれや始めようたって無理に決まってるだろバーカ
630※名無しイケメンに限る:2012/10/13(土) 20:29:43.68 ID:OkHLMmKT
ハトムギ化粧水使ってニベアのクリーム塗っとけば良いよ
男はヒゲ剃るから、絶対保湿しないと肌荒れする
631※名無しイケメンに限る:2012/10/13(土) 20:50:10.00 ID:GRR+efDf
>>630
無印敏感と迷ってるんだがどっちがいいかな?
632※名無しイケメンに限る:2012/10/13(土) 20:52:06.27 ID:P1zAz+sI
え?保湿なら化粧水いらねーじゃん
633※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 12:29:37.64 ID:KkNNSyF9
>>631
個人的にはハトムギで拭き取ったあと、
別の化粧水を重ねると浸透しやすい気がする
無印のは敏感肌用だけど、合う合わないがあるからミニボトルを試すと良いよ

>>632
化粧水でも保湿できるよ
ただ乳液やクリームで蓋をしないと水分が蒸発するから
できれば乳液かクリームを使って欲しい!
634※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 12:32:43.36 ID:sTSEPdJZ
>>633
ニベア青缶で化粧水後のクリーム代わりになりますか?
635※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 12:44:27.22 ID:qlBdIbwU
化粧水で保湿ってネタですか?
636※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 13:17:20.43 ID:Pkd+j8Ri
>>634
>>633じゃないが、俺は姉ちゃんの真似して
化粧水の後にニベアの青缶塗ってるw
何でも何万もする高級クリームと基礎?が一緒らしい
別にニベア信者とかじゃないが、見違える程肌が綺麗になってきた

資生堂から出てる美容液から作った化粧水もしっとりしてよかった
637※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 13:20:37.13 ID:sTSEPdJZ
>>636
ありがとう
メラノCCにしようと思ってたんだが予算の都合で諦めた
初スキンケアだしじっくり安価なニベアでやってみようと思うよ
徐々にステップアップするか
638※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 13:34:17.16 ID:Pkd+j8Ri
>>637
いえいえ
メラノCCも姉ちゃんの使ってたけど、ニキビ跡には良いと思った
1000円切ってるときもあるからその時に買ってみるといいよ
639※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 13:36:50.28 ID:sTSEPdJZ
>>638
ニキビ跡あるから安かったら買ってみるよサンクス
640※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 15:49:02.55 ID:BnjojjsK
ハトムギって美白効果あるのか?
641※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 18:51:47.51 ID:yZUPkpIn
化粧水とか美容液とか保湿とか洗顔とかどういう意味か分からんし、いつ塗ればいいかも分からん。説明してくれ
642※名無しイケメンに限る:2012/10/15(月) 00:36:55.91 ID:20yiFlhG
調べたらわかるだろ
643※名無しイケメンに限る:2012/10/15(月) 12:59:45.38 ID:qKVcoTaJ
最近よく見かけるunoのは効く?
644※名無しイケメンに限る:2012/10/15(月) 18:00:03.24 ID:I5boclSX
645※名無しイケメンに限る:2012/10/15(月) 19:07:42.39 ID:KrLUA81y
>>644
このスレを追加しといて

BBクリーム
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1350281981/
646※名無しイケメンに限る:2012/10/16(火) 20:35:33.86 ID:nCJjosMO
なんか頬はかさかさなんだけど額や鼻は油ギトギトでどの化粧水使えばいいかわかんね
647※名無しイケメンに限る:2012/10/16(火) 20:37:05.76 ID:2i43I4Tu
2種類使えばいいじゃんw
648※名無しイケメンに限る:2012/10/17(水) 01:39:25.30 ID:OlgmQYEW
>>646
典型的な混合肌だね。
さっぱり系の化粧水+カサつきが気になる部分は保湿クリームでいいんじゃない。
その上で油が気になるなら、気になる部分だけ油脂対策用品を。
探せば乾燥と油脂両方ケアできる物もあるし。
649※名無しイケメンに限る:2012/10/17(水) 01:51:55.40 ID:6RhsqtgO
>>646は将来きたないオッサンになるだろう
650※名無しイケメンに限る:2012/10/18(木) 00:49:39.04 ID:HRTpJY8t
>>646
アラミスおすすめ
651※名無しイケメンに限る:2012/10/18(木) 03:34:21.92 ID:hBmtmRY6
髭剃り後にハトムギ化粧水は合いますか?
652※名無しイケメンに限る:2012/10/19(金) 00:23:14.81 ID:2k7coR5J
潤わないけどニキビ減って良い!●~*=☆\(^-^ )
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000FQQBXE/
653※名無しイケメンに限る:2012/10/19(金) 00:39:27.18 ID:5+PgfKUq
アラミスの奴使ったらヒリヒリした
654※名無しイケメンに限る:2012/10/19(金) 17:15:08.68 ID:+JxT1/rR
もう長いこと無印の敏感肌シリーズ使っているが、ここからなかなかステップアップできない・・・。
655※名無しイケメンに限る:2012/10/19(金) 20:33:55.91 ID:TyZ5t/9t
給料が上がらないのか・・・
656※名無しイケメンに限る:2012/10/19(金) 21:46:09.50 ID:LmVhogL2
アラミスを買える人は、独身者か、エリートサラリーマンだろうね
こづかい(昼食費・交際費こみ)が5万円以下だと、手が出ないよ〜
657※名無しイケメンに限る:2012/10/19(金) 22:20:01.22 ID:TyZ5t/9t
自分も含めて周囲の人間はみんな既婚だけど普通にスキンケアに金かけてるなぁ
別にエリートだとも思わないけど、1000円以下なんていまどき高校生でも使ってるし
658※名無しイケメンに限る:2012/10/19(金) 22:23:23.53 ID:a6RHbSB5
何の役にも立たない情報どうも
659※名無しイケメンに限る:2012/10/20(土) 00:39:31.46 ID:lpy4l/vD
仕事も給料も人それぞれだけど一番の違いは意識
660※名無しイケメンに限る:2012/10/20(土) 05:43:03.87 ID:Dt2Mtmu/
このブランドのコレ使ってる自分、コレが置いてある部屋が好きという思考に陥ったら最後
効果よりパッケージやブランドを優先して何が何だか何の為にやってるのか分からなくなる
661※名無しイケメンに限る:2012/10/20(土) 11:52:01.68 ID:HP1/L5Q4
>>656
俺は22歳独身1人暮らしで負け組み高卒
工場で仕事してるけど、アラミス使ってるよ
662※名無しイケメンに限る:2012/10/20(土) 12:37:45.90 ID:AYdA+KhX
分相応に生きろよバーカ
663※名無しイケメンに限る:2012/10/20(土) 15:33:52.55 ID:/fWdEyO5
>>661
アホwww
664※名無しイケメンに限る:2012/10/20(土) 16:32:39.49 ID:8NQi2r5T
>>662-663 土曜日だから休みなのか?それとも無職?
665※名無しイケメンに限る:2012/10/20(土) 20:03:34.65 ID:KS2IGeNb
無職は分を弁えてギャツビーあたりの安物でも使ってろ
666※名無しイケメンに限る:2012/10/20(土) 23:39:12.25 ID:HP1/L5Q4
>>662
低学歴だけど、金があるからいいだろw
667※名無しイケメンに限る:2012/10/20(土) 23:52:11.92 ID:81pPP+13
ギャツビーはそこまで悪くはないけどな
668※名無しイケメンに限る:2012/10/21(日) 04:48:08.39 ID:RpRgZk1i
女性用の化粧水を買えばいいんだよ
男性用は無知につけこんでいる
アラミスを使ってるのはブランド信仰してるようなアホ
669※名無しイケメンに限る:2012/10/21(日) 09:26:05.53 ID:jyPZQklV
>>668
具体的に何よ?
670※名無しイケメンに限る:2012/10/21(日) 09:31:53.18 ID:kjNFKm5S
>>652でも使ってろよ500mlで360円w

アラミスは100mlで2000円w
671※名無しイケメンに限る:2012/10/21(日) 10:12:29.38 ID:sTB7k8ds
男用女用なんて気にしてるの?
自分に合えばいいだろ
672※名無しイケメンに限る:2012/10/21(日) 11:54:14.49 ID:l9DjMC3B
男と女で肌質違うんだから、男用の使うべきでは?
まぁ女っぽい肌の人もいるかもしれないが稀
673※名無しイケメンに限る:2012/10/21(日) 12:02:28.26 ID:nhiSXetz
そうだよ
自分の肌に合えばなんでもいいよ
こんなのは誰にでも分かりきってる話

そこに行きつくには
男は男用
女は女用
を使うのが一般的に近道ってだけ

674※名無しイケメンに限る:2012/10/21(日) 13:06:32.32 ID:AFp0pc4p
資生堂の専科の美溶液からつくった化粧水のしっとり使っているけどなかなか良い。
だが無印の敏感肌用化粧水の高保湿タイプもなかなか良いから使い切ったら買おうかと思う。
400mlで1200円はコスパが良い!無印良品週間に買えば10%で安く買えるしな。
675※名無しイケメンに限る:2012/10/21(日) 16:08:27.22 ID:GQCmfen9
男用女用とかあるの?
既存のものを暫定的に女用にしてるだけだろ。
肌を分けるならば、脂性、混合、乾燥だろ。
676※名無しイケメンに限る:2012/10/21(日) 16:16:10.12 ID:BZBmPnO5
っぷ
677※名無しイケメンに限る:2012/10/21(日) 22:58:42.53 ID:bxRCn+ZJ
>>674
高保湿だとベタベタしない?
自分は化粧水はしっとりで、乳液はさっぱりを使ってるけど。
678※名無しイケメンに限る:2012/10/21(日) 23:41:12.81 ID:c3YhriN/
極潤でいいじゃん
679※名無しイケメンに限る:2012/10/24(水) 00:48:25.47 ID:Ef0F6oda
極潤の赤いのどうかな
680※名無しイケメンに限る:2012/10/24(水) 04:12:09.35 ID:IWl6if/V
キールズ使ったことある人居る?
681※名無しイケメンに限る:2012/10/24(水) 18:28:14.65 ID:Ke1DDfCR
みんないいの使ってるんだな
おいらは分相応にドラッグストアの手ごろな化粧水と
ニベアの青缶でまずはがんばってみることにする
682※名無しイケメンに限る:2012/10/24(水) 18:44:24.31 ID:zR0njCRl
毛穴の開きと黒ずみが気になるんだけどメラノccとニベアの青缶ってどっちがお勧め?
683※名無しイケメンに限る:2012/10/25(木) 00:41:11.87 ID:OJ6rQw+2
すみません。確か1年ほど前に、いわゆるTゾーンが急に乾燥するようになって
それまで使ってた洗顔用石鹸が合わなくなったので、使用を中止しました。
時を同じくして、洗髪用の石鹸シャンプーもフケが出るようになったので、それもやめました。
ですが、次に肌に合うものが中々見つからず、しばらく放っておいたら(水やお湯だけで洗顔)、
そのTゾーンが、汗をかいてもテカらないくらい、デフォでガサガサ状態になってしまいました。
もう元の肌質に戻すのは難しいでしょうか?
684※名無しイケメンに限る:2012/10/25(木) 00:51:57.77 ID:SHN4tfLm
ガサガサ状態になってからどの位?
ゴシゴシ洗わないように、お湯じゃなくぬるま湯で濯いで水で引き締めてのガサガサ?
685※名無しイケメンに限る:2012/10/25(木) 01:09:52.19 ID:OJ6rQw+2
>>684
少なくとも半年以上は経っていると思います。
洗い方は、ゴシゴシではなく、水を当てるような感じで、
朝は水のみ、夜は風呂場で38〜39度くらいのお湯のみです。
686※名無しイケメンに限る:2012/10/25(木) 01:34:25.13 ID:SHN4tfLm
>>685
洗い方悪くてガサガサになってると思ったけどそうじゃなく完全な乾燥状態、スキンケア用品をつけた時に沁みたり痒くなるなら敏感肌かも。セラミド含有商品で保湿してみたらどうだろうか。
石鹸も白雪のなんたらは洗浄力強いけど、いつくしみねやキューピーベビー辺りは洗浄力が弱く洗浄力や脱脂力はピンキリだから選ぶの難しいよね
687※名無しイケメンに限る:2012/10/25(木) 01:52:59.81 ID:qpZoX+yA
>>682
蓋と美容液だからどっちも
688※名無しイケメンに限る:2012/10/25(木) 01:55:47.83 ID:qpZoX+yA
どっかの臓器が悪いと額が乾燥するって見たな
どこで見たんだっけか
689※名無しイケメンに限る:2012/10/25(木) 01:57:47.38 ID:OJ6rQw+2
>>686
沁みたり痒くなるかはわかりません、完全に放置プレーだったので。
でも、元々肌は敏感な方で、あせもとか湿疹とかできやすいです。
ちなみに石鹸は「ソンバーユ石鹸」というのを使っていました。
セラミドというのは初耳です。早速調べてみます。
690※名無しイケメンに限る:2012/10/25(木) 01:58:42.14 ID:OJ6rQw+2
>>688
それはとても気になります…。
691※名無しイケメンに限る:2012/10/25(木) 02:12:13.43 ID:qpZoX+yA
>>690
うーん見つからない
ホルモンバランスと勘違いだったかもしれないから、健康なら忘れておくれ

とりあえずケアしてこの時間は寝てた方がいいな俺もだけど
692※名無しイケメンに限る:2012/10/25(木) 14:25:02.25 ID:SHN4tfLm
>>689
俺は薬師堂の尊馬油が合わなくて頬がガサガサになった。目と手で分かる位。石鹸とシャンプーは良かった。
ガサガサになってから油分より水分を補充する物を探して、エバメールっての使って1週間位で改善した。あと成分と値段が似てる水の彩とかイフェオンとか交互に2年位使い続けた。
今は違うの使ってるしセラミド入ってないし完全な乾燥肌には保湿足りない気もするが無刺激。
化粧水じゃなくオールインワンゲルですまん…
693※名無しイケメンに限る:2012/10/25(木) 22:13:35.93 ID:Zab8rjrl
>>691
えっ、実は一ヶ月ほど前から、ホルモンに悪影響を与える可能性のある薬を飲み始めたのですよ。
もしやこれも原因の一つなのでは、という気がしてきました…。
>>692
色々あるんですね。
たくさんありすぎて選べません。
同じ理由で、自分に合うケア用品を探すのをやめてしまったのです。
なんて言ってられない事態に至ってしまったのですが。
694※名無しイケメンに限る:2012/10/25(木) 22:42:02.47 ID:nSwrI3aQ
ドラッグストアに売ってる化粧水で毛穴に効果のあるやつ教えてくれ
ちなみに脂性肌
695※名無しイケメンに限る:2012/10/25(木) 22:44:02.11 ID:8iuhJxvC
安物で効果あるなら
誰も高いのはかわねーよ
696※名無しイケメンに限る:2012/10/25(木) 23:32:18.85 ID:nSwrI3aQ
安物が売れないわけでもないだろうに
知らないなら無理には聞かんわ
697※名無しイケメンに限る:2012/10/25(木) 23:41:52.71 ID:qpZoX+yA
コメド&毛穴の悩みと解決方法 その45個目ど
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1337867006/
698※名無しイケメンに限る:2012/10/25(木) 23:59:30.36 ID:SHN4tfLm
>>693
そのホルモンに悪影響がある薬の副作用を医師に聞いてみた方が良いぞ。
試してみないと良し悪し分からないからな。今から本格的な乾燥時期に差し掛かるし無刺激のもので使えるの探した方が良いな、乾燥からくる痒み出てくると悪化して辛いし
699※名無しイケメンに限る:2012/10/26(金) 00:05:36.78 ID:ulSTgQat
>>694
TNディッキンソンズのウィッチヘーゼル化粧水。長期使用してないから毛穴に良いかは分からんが脂性肌が使えば脂抑えられるかと。抑えられすぎて使うのやめた。独特な匂いあるし水みたいだがそれなりに効果はあるかと。あとはプレシャスターンかな。
700※名無しイケメンに限る:2012/10/26(金) 07:59:51.25 ID:OfklPCxk
DHCのホームページから薬用アクネコントロールシリーズの無料サンプル(送料無料)もらえるよ
701※名無しイケメンに限る:2012/10/27(土) 00:31:40.30 ID:Vqn8NPkN
amazonでいつも、洗顔料のベストセラーの上位に入ってる、
アレッポの石鹸とマジックソープが気になっている今日この頃。
試したことある人いないかな〜。
702※名無しイケメンに限る:2012/10/27(土) 01:07:06.88 ID:83jQFKG2
アレッポの石鹸は洗顔ネット使っても泡が軽くてさっぱりしてる、密度のある泡を作るのに少々時間がかかるから泡立ちは良くないと思った。目に入ると少し痛くて痒くなるから入らないように洗ってた。一つが大きくて扱い難いから切り分けて使った方が良い。一度使ってやめた。

マジックソープは分からない。
703※名無しイケメンに限る:2012/10/28(日) 01:23:08.99 ID:AGSQ/CU1
>>702
ありがと。とりあえずアレッポから試してみる。
704※名無しイケメンに限る:2012/10/29(月) 11:21:46.63 ID:yjJWfIM4
乾燥肌にお勧めなものってない?
705※名無しイケメンに限る:2012/10/29(月) 20:38:39.12 ID:amZpn0Fc
あるよ
706※名無しイケメンに限る:2012/10/31(水) 00:29:59.73 ID:zDPiCOSK
>>701
遅レス&解決済っぽいがアレッポは確かに泡が荒いというかゆるかったなぁ
だがそこまでガッツリ皮脂もってかれる感じじゃないし、でかい割に安いからコスパも良く乾燥〜普通肌なら割とお勧め
マジソは随分前に使ったが脱脂力強すぎて最終的にボディ用になった
707※名無しイケメンに限る:2012/11/01(木) 00:24:24.36 ID:z7v66gdo
混合肌で1時間位して油紙使ったらギトギトになるレベルで今までギャツビーの洗顔と化粧水使ってたけど
今日届いたシセイドウメンの洗顔と化粧水使ったんだけど
洗顔からして、なんかサッパリ感が全然違って顔色がめっちゃよく見えた
708※名無しイケメンに限る:2012/11/01(木) 02:34:27.47 ID:p6svuhQn
>>707
顔色はすぐ戻らない?
709※名無しイケメンに限る:2012/11/01(木) 03:48:09.88 ID:STaKV3Fm
顔色が良くなるってことは汚れが落ちきってなかったってことだ
それを長年放置すると数年後に差がつくから毎日ちゃんとケアしておくと将来お得
710※名無しイケメンに限る:2012/11/01(木) 17:59:52.92 ID:bBvRXi/F
マジックソープは顔がめちゃめちゃ痛くなった、俺はね

MARKS&WEBの使ってる方いますか?
711※名無しイケメンに限る:2012/11/01(木) 22:57:14.19 ID:z7v66gdo
>>708
ギャツビー使ってた時にくらべたら結構維持できてる気がするよ

>>709
やっぱりいい物は効果が凄いな
22歳でこんなにいい物に出会えてよかったわw
712※名無しイケメンに限る:2012/11/01(木) 23:29:04.46 ID:1qDyv8WI
シセイドウメン乙でした
713※名無しイケメンに限る:2012/11/04(日) 01:34:51.48 ID:D+Z9O2AN
顔に塗りたくるもので顔色が良くなるわけねーよ
しかも1日で
投資したから効果が出なきゃ頭が受け入れられないからそう思い込んでるだけだろ
714※名無しイケメンに限る:2012/11/04(日) 04:36:14.03 ID:f4Sgm5ic
それが顔色も良くなるんだわ
1日じゃ無理だけど、頭から否定してないで試してみると良い
715※名無しイケメンに限る:2012/11/04(日) 16:04:04.02 ID:B13DSpx4
しょうもない洗顔といい洗顔両方試したらあきらかに違いわかるよ
716※名無しイケメンに限る:2012/11/05(月) 00:15:14.91 ID:ZMvMUNJ4
拭き取り化粧水と良い乳液使って「肌が明るくなる」ってのはこういう事なんだと実感できた。
717※名無しイケメンに限る:2012/11/05(月) 11:13:24.30 ID:2LzDWm2H
1日で変わったってよっぽどこびり付いてたんだな
糞が
718※名無しイケメンに限る:2012/11/05(月) 17:06:35.37 ID:0I7DzIbF
プラシーボ効果を知らない馬鹿がいるスレはここですか?
719※名無しイケメンに限る:2012/11/05(月) 17:27:40.86 ID:bNBuqgjL
毎日洗顔してても初めて拭きとり化粧水を使うとコットンが真っ黒になるよ
720※名無しイケメンに限る:2012/11/05(月) 18:48:25.39 ID:PHFWZY8X
炭を拭くな
721※名無しイケメンに限る:2012/11/05(月) 21:25:51.31 ID:vKVIA+wG
>>701
アレッポよりオリプレのがいいかもしれんけど今は5000円くらいの洗顔料使ってる。
722※名無しイケメンに限る:2012/11/05(月) 23:20:20.54 ID:56/CCa0G
化粧水よりもクリームつけろ
723※名無しイケメンに限る:2012/11/05(月) 23:39:38.54 ID:tu0IZBIk
乳液って肌にあまりよくないらしいけどつけたほうがいいの?
724※名無しイケメンに限る:2012/11/06(火) 00:10:53.64 ID:n9BUJ2wo
>>723
マルチ乙
725※名無しイケメンに限る:2012/11/07(水) 19:33:19.75 ID:yOhiE+PJ
化粧水は一瓶使い切ったら変えた方が良いってさんま御殿で言ってた
初めて知ったわ
726※名無しイケメンに限る:2012/11/07(水) 20:40:55.33 ID:1TLyi6FJ
どういう意味で言ってた?
727※名無しイケメンに限る:2012/11/08(木) 08:06:16.58 ID:lDDFOY4h
納豆化粧水ってアマとかで大絶賛だけど実際どうなの?
潤い目的で安くていっぱい使える化粧水探してるんだけど
728※名無しイケメンに限る:2012/11/08(木) 16:08:48.43 ID:sbivhrIB
>>726
肌が慣れてきて効果が薄くなるってニュアンスだった
性同一性障害のなんとか椿姫って人や女性陣のゲスト数人も言ってた
729※名無しイケメンに限る:2012/11/10(土) 00:39:32.26 ID:Dazf5XIt
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0781901-1352475539.jpg

総隊長おおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉ
730※名無しイケメンに限る:2012/11/10(土) 00:40:23.51 ID:Dazf5XIt
すまん誤爆
731※名無しイケメンに限る:2012/11/10(土) 12:38:42.82 ID:WapvQZy+
>>727
その納豆化粧水ってアロヴィヴィ?
732※名無しイケメンに限る:2012/11/10(土) 19:47:39.99 ID:UfmlNHvc
美容液おすすめおしえてください
733※名無しイケメンに限る:2012/11/10(土) 20:49:26.89 ID:fX5cvTEX
えっと
スレタイ読もうか
734※名無しイケメンに限る:2012/11/11(日) 14:34:59.48 ID:TBEozSqN
>>732
オキシドール
735※名無しイケメンに限る:2012/11/11(日) 23:55:11.99 ID:qnDbvGrY
>>732
レッドブル
736※名無しイケメンに限る:2012/11/13(火) 12:31:10.85 ID:WOWHKP7/
JURLIQUE|ジュリーク つこうてるやつおる?
737※名無しイケメンに限る:2012/11/15(木) 19:16:58.46 ID:hm7+ESCQ
ちょっと相談
夏場は脂っぽくて、冬場は鼻以外はカサカサで粉をふいた感じになる
洗顔はダヴ クリーンコンフォート泡洗顔を夜だけ使ってる
とにかく乾燥肌をしっとり肌にしたいんだけど、ドラッグストアで売ってる物でおすすめないかな?
738※名無しイケメンに限る:2012/11/15(木) 19:55:40.32 ID:RSD6FNy9
>>737
定番の極潤
739※名無しイケメンに限る:2012/11/16(金) 14:25:10.53 ID:/o2gpjL3
保湿クリームだけじゃだめなのかな?
740※名無しイケメンに限る:2012/11/16(金) 14:26:26.25 ID:gBiDelSh
化粧水買えないならそれだけでもいい
741※名無しイケメンに限る:2012/11/16(金) 19:46:26.57 ID:/o2gpjL3
>>740
いや、買えないわけじゃないんだけど、
化粧水で保湿して乳液で蓋をしても共に液状であるならいずれは蒸発しちゃうんじゃないか思っていて、
保湿クリームみたいなソリッドなものなら長時間しっとりするから化粧水と乳液って必要あるのかな?と。
742※名無しイケメンに限る:2012/11/16(金) 20:10:10.15 ID:HnC0QScF
ぶっちゃけ良いクリーム使ってれば化粧水も乳液も必要ないです
743※名無しイケメンに限る:2012/11/16(金) 20:24:08.84 ID:/o2gpjL3
>>742
良いクリームとは?
744※名無しイケメンに限る:2012/11/16(金) 20:30:23.71 ID:HnC0QScF
>>743
定番はマックスLSフェースクリーム、もしくはスキンエンパワリングクリームですね
もうちょい安いのだと、GUINOTのロングヴィオム
もっと安いところだとPOLAのマージェンスマルチコンディショニングジェル

これより安いとクリームも化粧水もショボショボ
745※名無しイケメンに限る:2012/11/16(金) 20:55:05.33 ID:/o2gpjL3
>>744
良いクリームとそうでないものってどこが違うの?
746※名無しイケメンに限る:2012/11/17(土) 04:15:35.64 ID:jEqr8jHZ
使い続けたときの肌の若返り具合が一番の違いかな
ベタつきにくいとかテクスチャーも違うけど
747※名無しイケメンに限る:2012/11/17(土) 07:32:53.33 ID:nXblh671
資生堂MENそろそろ使い切るけどハトムギ化粧水使ってた頃と大して変わらなかった
748※名無しイケメンに限る:2012/11/17(土) 10:09:44.48 ID:T3ptGrI7
コスパがよくニキビにきく化粧水を教えてください
749※名無しイケメンに限る:2012/11/17(土) 17:01:50.18 ID:zbtZ7gRI
松山油脂いいぞ
750※名無しイケメンに限る:2012/11/17(土) 18:38:25.46 ID:dFwjot/2
松山は石鹸とか洗剤とか落とす系は良いけど、保湿は・・・
751※名無しイケメンに限る:2012/11/19(月) 20:28:07.94 ID:7qdzoCmW
今22歳で混合肌で
シセイドウメンの洗顔と化粧水を一ヶ月朝夜やったけど、鼻とおでこの脂が全く治らない・・・
752※名無しイケメンに限る:2012/11/19(月) 22:19:39.20 ID:8/iKFJYS
脂減らすならオイルコントロールソリューションの方がいいと思うが
753※名無しイケメンに限る:2012/11/19(月) 22:23:24.67 ID:jgyKQfRH
ビタミンCの化粧水?がいいとか聞いたので、薬局いったら美容液から作った化粧水というのがそれっぽい。
この商品の評判どうですかね?
また同じくらいの価格帯でもっとお勧めあれば教えてください。
754※名無しイケメンに限る:2012/11/20(火) 00:50:11.10 ID:PzxBQP+s
>>752
まじか
今使ってる奴そろそろなくなりそうだから、次はアラミスの洗顔とオイルコントロールソリューションにしてみるわ
755※名無しイケメンに限る:2012/11/20(火) 19:44:26.87 ID:qcMHhRNm
勧められてネットで
買った
キノラボの化粧水さっぱりして良かった。
756※名無しイケメンに限る:2012/11/22(木) 03:42:59.39 ID:Tz3lY6Jt
男の化粧水っていうデカい化粧水が結構使い心地いい
あれだけだと今の時期はしんどいからニベア塗って蓋してる
757※名無しイケメンに限る:2012/11/22(木) 16:58:54.62 ID:cNjMVRmk
>>756
ニベアってベタつかないか?
塗り方にもよるんだろうが
758※名無しイケメンに限る:2012/11/23(金) 21:51:20.37 ID:Pc8SVNnT
肌の状態によるんじゃないすかね…
759751:2012/11/24(土) 00:49:39.63 ID:OW1/Bcjk
アラミスの洗顔とオイルコントロールソリューション使ってみたけど
洗顔は泡全然たたなかった・・・
オイルコントロールソリューションはつけた瞬間ニキビ、汗もあるとこだけヒリヒリしたwしかも白い粉見たいのがいっぱいついて焦った
つけすぎただけかな?
760※名無しイケメンに限る:2012/11/24(土) 09:04:16.29 ID:tU9rx9kF
>>759
洗顔は泡立てネット使えばいいよ。無印のオススメ。

オイルコントロールはコットン使った?よく振ってからコットンに染み込ませて拭き取る。アルコールの刺激強めだけど、悪化してなければ気にしない。酷くなるなら肌に合ってないので別の化粧水を。
761※名無しイケメンに限る:2012/11/24(土) 13:42:52.39 ID:Ih1Zn0sJ
アルコールフリーか少なめでビタミン誘導体の効果期待出来そうなやつ教えて下さい
多少なら高くても大丈夫です
762※名無しイケメンに限る:2012/11/24(土) 14:59:43.24 ID:OW1/Bcjk
>>760
泡立てネット試してみるわ

よく振ってコットンにつけて使ったよ
鼻とおでこの真ん中あたり以外乾燥して白くなりやがる・・・
763※名無しイケメンに限る:2012/11/24(土) 17:55:56.93 ID:FCMsEqwH
>>761
通販限定、又は通販で手に入りやすいのはトゥヴェール、エクスピュール、イデアアクト、スキンシューティカルズ、VC×100

市販で手に入るのはTUNEMAKERS、オバジ
764※名無しイケメンに限る:2012/11/25(日) 19:36:30.51 ID:tm+XkCGT
>>763
沢山候補上げてくれて有難い。ググってみます
765759:2012/11/27(火) 01:04:20.24 ID:rl/kcVxT
オイルコントロールの後に2年前位に買った乳液つけたら、乾燥しなくなった
766※名無しイケメンに限る:2012/12/04(火) 20:36:26.66 ID:w0BUEmr3
自分は「ニベアソフト」を塗っている。
767※名無しイケメンに限る:2012/12/11(火) 21:32:44.36 ID:XsBnnRDO
脂性男性ならオイルカットの化粧水にしないと
768※名無しイケメンに限る:2012/12/11(火) 21:43:16.05 ID:kTJJOH5q
男には男性用化粧水が最も適している
769※名無しイケメンに限る:2012/12/12(水) 22:42:28.03 ID:BRsbguR/
化粧水って基本的には使わない方がいいぞ
女より何もしてない男の方が肌きれいな奴多いしな
化粧水何年もつけてたら肌が劣化するぞ
770※名無しイケメンに限る:2012/12/12(水) 22:49:12.98 ID:KkYIW6Cp
>>769さんの経験談をありがとうございます
771※名無しイケメンに限る:2012/12/13(木) 00:52:31.02 ID:5M8C8B3N
ただしイケメンに限る

同じ500円なら美白の方が良いと思って
OXYと迷ってイオンの美白のやつ買ってきた。フタ水色
さっぱり系で男向きだなこりゃ
772※名無しイケメンに限る:2012/12/13(木) 00:57:13.21 ID:BZnmOr8f
>>769
そう思って何もせずにいたのだがつけたらなんか良くなってきたんだ
一生使い続けないといけないのかな
773※名無しイケメンに限る:2012/12/13(木) 03:23:21.45 ID:MaNYaekC
高校のときからアラミスラボ使ってるけど
評判どうよ
774※名無しイケメンに限る:2012/12/13(木) 14:56:27.88 ID:v/m86Rn7
またオマエか
ステマは他でやれよ
775※名無しイケメンに限る:2012/12/13(木) 19:17:28.11 ID:d7gyNp1/
近所のファミマが無印良品の化粧水と乳液をついに置きやがった
これはさっぱり乳液を買わなければいけないな
776※名無しイケメンに限る:2012/12/13(木) 20:33:43.61 ID:d7gyNp1/
>>769
なにもしてない
芸人とかめっちゃ汚いけどな
777※名無しイケメンに限る:2012/12/14(金) 08:08:29.69 ID:nFnmjEU1
特殊な例えすぎ
778※名無しイケメンに限る:2012/12/14(金) 13:02:24.70 ID:1tRS7cyg
>>777
なにが特殊なんだよ!
まぁ、ブサイクでも肌綺麗なのは認める
779※名無しイケメンに限る:2012/12/14(金) 13:46:37.99 ID:x+6Iy2rO
>>769
女はメイクのクレンジングとかで荒れるんじゃないの?
男でも日焼け止め落とすとき荒れるし
780※名無しイケメンに限る:2012/12/14(金) 15:12:35.49 ID:3GQyGPyh
>>779
男はひげ剃りで荒れる
正直、髭が薄い奴の方が肌きれいなのが物語っている。
まぁ、シェーバー使う奴は肌綺麗に思うが
781※名無しイケメンに限る:2012/12/14(金) 22:01:39.92 ID:oOSRs6z2
>>778
芸人の生活習慣なんざ不規則の極みだからな
化粧水でどうにかなるレベルじゃない
782※名無しイケメンに限る:2012/12/15(土) 03:42:15.94 ID:VUl0w+Gy
乳液と合わせて化粧水はNIVEAのやつ使ってんだけどこのスレ的にNIVEAってどんな評価?
783:2012/12/15(土) 16:18:08.58 ID:Iw18zXjr
・高い
784※名無しイケメンに限る:2012/12/16(日) 19:33:03.51 ID:JjxjkwNN
ありがとう
785※名無しイケメンに限る:2012/12/16(日) 19:35:00.95 ID:X0yvptHy
シェーバー後もつけるもんなの?
786※名無しイケメンに限る:2012/12/17(月) 00:57:35.95 ID:cGsvyfbH
専科使ってたけど安いからギャツビー買った
男物にしては使用感が好きだけど(市販品は資生堂とルシードを使ったことあるがすきになれなかった。)ジェルローションじゃないからつけづらいな
787※名無しイケメンに限る:2012/12/17(月) 06:05:37.84 ID:pO4cp0yu
788※名無しイケメンに限る:2012/12/17(月) 09:32:12.12 ID:LdwLTkll
>>786
商品名を書かないと分からないよ?
同じメーカーでも色々出してるから…
789※名無しイケメンに限る:2012/12/17(月) 15:11:12.05 ID:XZcptwSo
>>788
ルシードはさっぱりローション、資生堂は緑のアフターシェーブローション
790※名無しイケメンに限る:2012/12/17(月) 15:12:50.43 ID:XZcptwSo
>>789に追加
ギャツビーのやつはさっぱりローション
専科は保湿化粧水さっぱり
791※名無しイケメンに限る:2012/12/17(月) 20:19:45.65 ID:fQdC09MI
オードムーゲで拭き取り、ハトムギを塗ったあと乳液
これが男の最強スキンケアだ。
792※名無しイケメンに限る:2012/12/17(月) 20:59:05.49 ID:XZcptwSo
オードムーゲとかネット以外で見たことないな
793※名無しイケメンに限る:2012/12/17(月) 23:21:14.74 ID:ITDPhnbt
ビタミンC誘導体入ってるのでオススメありますか?
794※名無しイケメンに限る:2012/12/17(月) 23:36:08.55 ID:qmVWKExh
今まで美白ばっか買ってたけど今度潤いが強いのを買ってみた
1万近いのとか使ってる人もいるのかな
795※名無しイケメンに限る:2012/12/18(火) 17:23:30.43 ID:rPk+W3E6
>>793
オバジかな
796※名無しイケメンに限る:2012/12/18(火) 18:20:13.90 ID:UobfhbPW
お前ら化粧品会社のステマに騙されんなよ
何で化粧水なんか付ける必要あんだよ
797※名無しイケメンに限る:2012/12/18(火) 18:51:39.27 ID:rPk+W3E6
>>796
化粧水しないとカサカサしてるし
皮脂吸収パウダーしないとTゾーンテカテカ

してなかったときは肌が堅かったな
798※名無しイケメンに限る:2012/12/19(水) 01:46:58.65 ID:3w7CVPiq
>>796
俺も化粧水とか洗顔料は毒だ、金の無駄とか思ってた
だが化粧水使い始めたら女のあのモチ肌になったんだ
だからもう辞められん
パチンコや酒やタバコやめれん奴と同じ
今日も1万くらいの美容液とクリームも買っちまったしな
799※名無しイケメンに限る:2012/12/19(水) 12:26:50.23 ID:PyJMGaFF
何を買った?
800※名無しイケメンに限る:2012/12/19(水) 19:46:03.69 ID:ubNtsqns
>>798
綺麗にはなるんだけど、
手入れしてるなって感じの肌になるね。
他の人を見ても思う。不自然といえば不自然だけど、汚ないよりはいいかって感じ。
801※名無しイケメンに限る:2012/12/19(水) 22:12:47.56 ID:YwqnIQJX
>>800
医薬部外品塗ってるような感じだからね
汚らしいよりはいいよ
塗らずに綺麗を保ってる人はうらやましい
802※名無しイケメンに限る:2012/12/20(木) 00:39:13.64 ID:HwuXVLgk
そうなんだよなあ。何もしなくてもムッチャ綺麗な奴とかいる
紫外線浴びまくりでも白いままの奴とかさ
クリームとかは少し油が強いかと思うんだが美容液の浸透性は半端ないね
こりゃすごいわ
803※名無しイケメンに限る:2012/12/20(木) 16:07:12.58 ID:A4aFeZcX
>>802
クリームは油だからかさつきやすい人以外美容液でよいそうだね
804※名無しイケメンに限る:2012/12/20(木) 18:33:13.12 ID:kd0THLtj
>>803
日本語でおk
805※名無しイケメンに限る:2012/12/20(木) 18:40:04.80 ID:A4aFeZcX
>>804
クリームには油が含まれてるんだよ!
806※名無しイケメンに限る:2012/12/20(木) 22:12:47.02 ID:dz7BDH1W
ニベアクリーム最高
ニキビできなくなった
807※名無しイケメンに限る:2012/12/20(木) 22:41:12.51 ID:0SHUODY8
>>806
乾燥肌かなにか?
808※名無しイケメンに限る:2012/12/21(金) 00:31:46.01 ID:QA47rgVa
普通肌
809※名無しイケメンに限る:2012/12/21(金) 01:18:18.38 ID:jm/oeH8m
>>808
暑いとこに入ったときの脂はどうなの?
810※名無しイケメンに限る:2012/12/21(金) 01:54:38.20 ID:tRGlZZEF
急にニベア工作員が現れたな
811※名無しイケメンに限る:2012/12/22(土) 00:11:57.35 ID:QQy0t/CP
今日デビュー。エリクシールってのから試してみますた
812※名無しイケメンに限る:2012/12/22(土) 11:10:50.36 ID:WVMLmNjL
男がクリーム塗ったらどうなるか
813※名無しイケメンに限る:2012/12/22(土) 13:41:32.28 ID:c5Rda+vW
ヒリプロと似た成分でコスパいいやつありますか?
814※名無しイケメンに限る:2012/12/23(日) 12:32:42.08 ID:OV4gyL4m
UNOのUVケアも出来るプッシュタイプの化粧水良い
815※名無しイケメンに限る:2012/12/23(日) 16:34:58.62 ID:tu3RuSkl
>>812
暑いところに行くと40ごえてないかぎり皮脂がすごい
816※名無しイケメンに限る:2012/12/25(火) 14:19:35.34 ID:UcYGlN+L
無難な最強の化粧水はスキンコンディショナー
ハ ト ム ギ 化 粧 水
817※名無しイケメンに限る:2012/12/25(火) 23:47:17.80 ID:mN+f1boh
ヒルドイドソフトをつかってる
818※名無しイケメンに限る:2012/12/26(水) 15:56:32.94 ID:rVBXru0n
毛穴が酷すぎて全然消えません
どうすればいいですか?
何かいいのあればネットで取り寄せます
819※名無しイケメンに限る:2012/12/26(水) 16:05:35.16 ID:qII48cVW
>>818
ブラマヨ吉田レベルなら諦めるべき
たかの友梨すら匙を投げるレベルだから・・・
テレビで「もっと早ければねぇ・・・」と言われて吉田が頭を抱えて膝を落としてたくらい。見てられなかったよ
820※名無しイケメンに限る:2012/12/26(水) 20:16:25.58 ID:Ym4EOxCn
>>816
保湿足りないという女の意見が多いな。
俺はそんなことないどころか、他のしっとり化粧水より保湿されてて満足だけど。
821※名無しイケメンに限る:2012/12/27(木) 23:09:56.59 ID:j54ilGLe
無印の候補質っての買ってみた
俺もベチャベチャつけまくるぜ
822※名無しイケメンに限る:2012/12/28(金) 10:20:36.84 ID:gM35IsMH
豆乳イソフラボン化粧水が最強じゃろ
823※名無しイケメンに限る:2012/12/28(金) 16:31:25.53 ID:SKBsOQps
なめらか本舗のはノーマル、美白、白ふっくら肌と使ってきたけど、どのシリーズも共通するのが、粉っぽいベタつき、アルコールで髭剃り後にしみる、乾燥肌にはそれほど保湿力はない、といったかんじ。
少なくとも俺には合わない。
でも懸賞で当たったやつがもう一式残ってるんだよなぁ・・・。
824※名無しイケメンに限る:2012/12/29(土) 11:19:15.96 ID:Zezek6KS
ちふれの化粧水に
キールズのホワイトニング美容乳液
使ってたけど
すっごい肌白くなったよ
それまではロクシタンのオリーヴツリーのモイスチャーミルク使ってたけど
でもロクシタンのはロクシタンのでニキビが凄い減ったし、肌が凄い綺麗になった
初めて会う人にも肌綺麗ですねって言われるくらい

今はキールズのがきれたから50の恵みの美白のやつ使ってる
めんどいから市販のにした
825※名無しイケメンに限る:2012/12/30(日) 01:21:51.99 ID:N1+yF2mM
コーセーのモイスチャーリポソームってのがイイヨって奨められて買ってみた
少し高かったがやばいなこれ
826※名無しイケメンに限る:2012/12/30(日) 14:58:58.24 ID:CIGTekZq
ずっと化粧水はナチュリエハトムギ使ってる
827※名無しイケメンに限る:2012/12/30(日) 15:04:01.65 ID:N1+yF2mM
ジプシーしまくってる俺に最強のをおしえてくれ
828※名無しイケメンに限る:2012/12/30(日) 18:27:10.56 ID:QSVfXefb
皆さん洗顔とか化粧水って女性用使ってるんですか?

どこの薬局もあまり男性用売ってないんだよ
829※名無しイケメンに限る:2012/12/30(日) 18:40:31.65 ID:9hHy8q06
男用とか使う奴は何を期待してるんだろ
830※名無しイケメンに限る:2012/12/30(日) 18:59:42.81 ID:/0xs7vZb
>>828
シャンプーでもヘアカラー剤でも洗顔フォームでもなんでもそう
男性用女性用と分けてるけど中身は変わらない
831※名無しイケメンに限る:2012/12/30(日) 19:52:53.52 ID:8KutURsi
化粧水:アクネリア
乳液:無印良品 エイジングケア高保湿タイプ

両方女性用だけど、これでニキビも出来なくなったから、自分に合ってると思って使ってるよ
832※名無しイケメンに限る:2012/12/30(日) 22:06:54.91 ID:N1+yF2mM
>>829
化粧品売り場の姉ちゃん曰く男は油田で皮膚も厚いからメンズ化粧品はそれに合わせてるとか言ってたよ
俺は女が買うのを使用してるけどメンズも悪くないのかもしれん
833※名無しイケメンに限る:2012/12/31(月) 10:27:56.38 ID:6yEzpGXb
アクセーヌ ADコントロールローシ
超オススメ
834※名無しイケメンに限る:2013/01/01(火) 00:55:27.70 ID:lic8vwW2
コスメデコルテに手を出してしまった
835※名無しイケメンに限る:2013/01/01(火) 22:53:21.66 ID:gXOzuihj
アルージェシリーズはまじでいい
836※名無しイケメンに限る:2013/01/02(水) 01:27:21.66 ID:Bv0c7J/z
ポールスチュワートとかは?
837※名無しイケメンに限る:2013/01/02(水) 15:23:21.42 ID:0aJvdkO0
>>829
使用感
ミントですーっとするのが好き
838※名無しイケメンに限る:2013/01/02(水) 15:23:44.99 ID:by9sO3Lv
メンズ用はなんでもとりあえずメントール入れるのやめてほしい
839※名無しイケメンに限る:2013/01/02(水) 17:56:36.91 ID:LqzSf9Ix
もういいよメントールの話題
840※名無しイケメンに限る:2013/01/04(金) 11:01:13.67 ID:2FJr8aWi
メントールが嫌いなのでメンズは避ける
841※名無しイケメンに限る:2013/01/05(土) 10:10:48.57 ID:jnr0QUSg
もういいよメントールの話題
842※名無しイケメンに限る:2013/01/05(土) 10:30:55.53 ID:r5ZgPidU
お前らアルージェ使ってみろ
絶対気に入るはず
843※名無しイケメンに限る:2013/01/05(土) 10:34:58.27 ID:ju0sGiF7
お高いんでしょ?
844※名無しイケメンに限る:2013/01/05(土) 11:30:43.02 ID:Zs8Wo2Y2
いいものは高い
ビールより旨い第三のビールが存在しないように
845※名無しイケメンに限る:2013/01/06(日) 07:28:45.67 ID:1Sy5AGIZ
俺もアルージェラインで揃えてる。アルージェのお姉さんライン(名前忘れた)のクリームが欲しいけどメチャクチャたけぇー
846※名無しイケメンに限る:2013/01/06(日) 07:35:16.58 ID:1Sy5AGIZ
>>843
容量によるけど洗顔から乳液までで6000円あれば揃えられるよ
847※名無しイケメンに限る:2013/01/06(日) 11:36:51.76 ID:LZ8mi9c/
アルージェはね
万人に合う訳ではないからテスター使ってね
レビューにあるけど正常な肌には向いてないよ
848※名無しイケメンに限る:2013/01/06(日) 11:39:18.23 ID:NoJcRlN5
買ってはいけないに載ってたな
849※名無しイケメンに限る:2013/01/06(日) 11:49:49.04 ID:+gjgw5ri
やめといたほうがよさそうだな
850※名無しイケメンに限る:2013/01/06(日) 22:22:50.55 ID:G1ilUxqT
買ってはいけないって本のこと?
普通肌でクリームだけ使ってる。自分が避けたい成分が無いって理由だけで買ったが、今の時期使うと翌朝の肌に弾力があるししっとりする、使い続けると感動薄れるが。
アルージェって店でも通販でも値引きないしテスターはあるがサンプル無いのが難点だわ。次は資生堂にする
851※名無しイケメンに限る:2013/01/06(日) 22:23:52.88 ID:G1ilUxqT
化粧水スレでクリームの話してしまったすまん
852※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 02:16:56.36 ID:YaNHq/8P
クリームスレもねえし美容液、乳液、クリームもここでいいんじゃないか
毎晩使ってるが肌キレイと言われるようになったよ
ネタだろと思ったがやっぱりキレイらしい
853※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 08:54:41.24 ID:MfwkJ+0j
化粧水くらいしようぜってことだしな
854※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 14:19:59.51 ID:8jCZ5SUl
ぶっちゃけ、アラミスのクリームで十分だろ、男は
855※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 15:33:07.51 ID:Jdg1ROgx
また、おまえかw
856※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 20:21:25.01 ID:2KWHqsnK
普段冷蔵庫内に置いていますが化粧水って保管は常温の方が良いですか?
857※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 23:39:07.12 ID:uSApyXI0
>>856
今冬だしどっちでもいいんじゃね
冷やしておくと毛穴が締まる、常温だと肌に馴染みやすいとかいろいろあるらしいから好きなように
858※名無しイケメンに限る:2013/01/08(火) 21:46:31.02 ID:hfKrVGoC
馬油は冷蔵こ
859856:2013/01/08(火) 21:46:37.06 ID:AmtlvCQw
ありがとうございました
860※名無しイケメンに限る:2013/01/11(金) 09:44:41.63 ID:IBxnc6a0
>>848
何年も前の本だよね?俺はその本色々と面白かったと思うけど、
買ってはいけないを買ってはいけない って本も出てるらしいw
861※名無しイケメンに限る:2013/01/11(金) 10:19:36.05 ID:5knWXLuQ
買ってはいけないは20年位前に最初が付録かなんかでついて、今も出続けてるよ
二ヶ月位前に出てた
862※名無しイケメンに限る:2013/01/11(金) 21:35:53.49 ID:EcdYhorK
化粧水は男用のがあるけど乳液も男用のがあるの?
863※名無しイケメンに限る:2013/01/12(土) 00:33:42.72 ID:ZE7kg6xx
MG5、エロイカ、ブラバス、アウスレーゼ、バルカン
いろいろありまっせ
864※名無しイケメンに限る:2013/01/12(土) 14:01:16.47 ID:32Y2YWsQ
化粧水をつけるのは洗顔した直ですか?
それとも少し時間をおいてからのほうがいいですか?
865※名無しイケメンに限る:2013/01/12(土) 15:20:12.77 ID:ZEr6M45/
>>863
あざす
866※名無しイケメンに限る:2013/01/13(日) 00:19:55.87 ID:m6Tsoqx0
化粧水なんだけど、サキナってどう?家にあるんだが
867※名無しイケメンに限る:2013/01/13(日) 00:21:38.54 ID:m6Tsoqx0
>>866
ラムカだった
868※名無しイケメンに限る:2013/01/13(日) 00:36:00.27 ID:eDpFAd9S
初の化粧水にウテナのこれ
http://www.cosme.net/product/product_id/10048164/top
使ってるんだけど、ずっとヌルヌルするのが気になる。

洗顔後は乾燥肌だからしっとりするのが良いかと思ったんだけど、どういう化粧水が良いか教えて下さい。
869※名無しイケメンに限る:2013/01/13(日) 00:38:21.97 ID:40xvOrss
>>868
極潤

まあ人の肌との相性があるんで、色々試してみてくれ
870※名無しイケメンに限る:2013/01/13(日) 06:30:40.16 ID:1sLxxAq/
>>864
洗顔後すぐつけた方がいいと思うよ
871※名無しイケメンに限る:2013/01/13(日) 16:29:06.81 ID:eDpFAd9S
>>868
ありがとう。極潤買ってきた。
今日夜から使って見るぜ。
872※名無しイケメンに限る:2013/01/13(日) 17:07:18.64 ID:2EKSpeSg
アルージェの化粧水、ハトムギ化粧水最高だぜ…
873※名無しイケメンに限る:2013/01/13(日) 19:13:26.01 ID:YVuNUv0K
極潤こそヌルヌルベトベトじゃね・・・?
874※名無しイケメンに限る:2013/01/13(日) 20:03:52.77 ID:40xvOrss
使ってすぐはそうだけど、30分も経てば普通だよ
875※名無しイケメンに限る:2013/01/13(日) 21:51:40.85 ID:6nFOi3wL
予算1500円前後でノンアルコールで何か良いのありますか?
876※名無しイケメンに限る:2013/01/14(月) 00:29:29.88 ID:vhgywQ/G
ゴクジュンはライトタイプがいいんじゃないか。
ヌルヌルって油田ってことだよね。無印のさっぱりとか。
金あるなら高いの買ってたっぷり使うのがいいよ。
877※名無しイケメンに限る:2013/01/14(月) 00:46:15.23 ID:af8yLkpS
>>876
極潤のライトタイプ使ってる
ライトはあんまりヌルつかず、割と使いやすいよね
878※名無しイケメンに限る:2013/01/14(月) 11:35:17.14 ID:XWfiP9ew
男なら黙って化粧水つけてから、はいニベアクリーム。
879※名無しイケメンに限る:2013/01/14(月) 12:08:17.34 ID:5t0oFCzI
ニベアは無いわ
花王より資生堂のほうが良い
880※名無しイケメンに限る:2013/01/15(火) 14:20:59.19 ID:wKbz/Zkq
>>878
ギャツビーでそろえたかったからスキンアクアにした
881※名無しイケメンに限る:2013/01/15(火) 19:52:08.72 ID:kNczvyCf
自分の場合ニキビの赤みにVC誘導体が少し入った美白系が効いてるみたいなんだが
サラサラ系でそういう商品ないかな
今はオキシーホワイトタンク使ってて次を白潤にしようかと迷ってる
よりサラサラしてるのってどっち?
882※名無しイケメンに限る:2013/01/15(火) 19:59:37.93 ID:imfC67pm
ライトのがいいけど、普通のが詰め替えで300円切っててついそっちに手が出る
883※名無しイケメンに限る:2013/01/15(火) 20:12:24.43 ID:a90l9uug
保湿クリームってアロインスのクリームでもおk?
884※名無しイケメンに限る:2013/01/15(火) 21:43:37.19 ID:qdS4kCJG
男も化粧水くらいは付けようよ
885※名無しイケメンに限る:2013/01/16(水) 00:31:59.15 ID:k07nUOw1
化粧水だけだったら乾いて逆に大変なことになるんじゃね
886※名無しイケメンに限る:2013/01/16(水) 13:00:45.71 ID:6a4TmCDI
最近、化粧水をつけ始めたんだがよくわからなくてロクシタンってお店のやつ使ってるが大丈夫かな?

ボディクリームもそこで購入した

偉い人教えてください
887※名無しイケメンに限る:2013/01/16(水) 17:07:51.27 ID:vY+ixN7f
>>886
ロクシタンはかなりいいと思うよ
化粧水は香りもいいし肌にしっかり浸透するし。
メンズ用(ヴェルドン)使ってんの?
888※名無しイケメンに限る:2013/01/17(木) 08:56:07.93 ID:FOIHPCra
>>887
メンズようとかあるのか?まったくわからないけど店員がすすめてきたの買ったから問題ないと思うが…

てゆーか風呂上がり以外にいつ使うのかわかんね
889※名無しイケメンに限る:2013/01/17(木) 14:50:10.35 ID:5z9ShAC9
極潤の化粧水+乳液から、水の天使に変えてみた

塗ったあとのサラサラ感にビックリしたわwww
890※名無しイケメンに限る:2013/01/17(木) 18:28:03.79 ID:hW7QmrBc
ニベアフォーメンRVQ10
とかいうのNEWってなってたから買ったんだけど、
これ乳液だから、これの前に化粧水つけないとだめなのか?
891※名無しイケメンに限る:2013/01/17(木) 20:08:28.72 ID:IgHv1bvm
>>890
別に化粧水は使わなくてもいいよ
892※名無しイケメンに限る:2013/01/17(木) 22:28:09.47 ID:hW7QmrBc
そうなの?
さんきゅです
893※名無しイケメンに限る:2013/01/18(金) 04:07:07.22 ID:/clH99Zr
キールズメン使ったことある人いますか?
894※名無しイケメンに限る:2013/01/18(金) 22:10:48.88 ID:FxyKqHKm
メンズのリップクリームなら使ってる
895※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 12:34:07.78 ID:SVz6wW5g
>>892
まぁ、好きにしなさいな
脂肌で乾燥する混合なら皮脂吸収パウダー配合の化粧水をしてからカサカサするとこだけ乳液を使う
896※名無しイケメンに限る:2013/01/21(月) 18:50:20.26 ID:a8TjyrtL
897※名無しイケメンに限る:2013/01/22(火) 10:17:41.43 ID:3wvUIa2m
動物実験という拷問(ページ下部をご覧下さい)
http://www.hapico.com/30_SISEL/PGSLS/J.htm
898※名無しイケメンに限る:2013/01/30(水) 18:29:41.52 ID:XXU/Nhi3
伯母がコタツで寝ると肌乾燥しちゃうぞって言ってたんだけど
エアコンもそうかな?
でもエアコン入れて寝ないと寒さで起きる
899※名無しイケメンに限る:2013/01/30(水) 19:22:37.34 ID:zjwkyqjc
>>898
じゃあエアコンつけたままがいいね
900※名無しイケメンに限る:2013/01/30(水) 21:10:31.50 ID:x760dfII
オールインワンのうるりってどんな感じ?
901※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 14:33:07.07 ID:6ghUlVoa
化粧水初めてでオキシーのバイタルタンクっていうの買ってみたけどこれ単品で大丈夫?
なんか別に乳液っているの?
902※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 23:07:52.26 ID:6YW7uHM6
>>900
あんまりよくなかったよ。マツキヨのがいいよ
903※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 23:20:28.38 ID:Kxg0hGwy
極潤の乳液くさい
904※名無しイケメンに限る:2013/02/01(金) 01:14:45.68 ID:PkWlA9JZ
ちふれの乳液は個人的には良かった。
905※名無しイケメンに限る:2013/02/01(金) 15:29:14.97 ID:p4vhmUpi
人間の顔から分泌される自然の油が、化粧水、乳液を使うことにより分泌されなくなるという話を年配の方から聞いた
俺が肌のケアしてるって言ったら、普通にしておくのが一番だよって言われたよ
906※名無しイケメンに限る:2013/02/01(金) 19:17:51.90 ID:Oc30Nx60
まじかよ!
907※名無しイケメンに限る:2013/02/01(金) 19:27:21.33 ID:1t2+LKFc
釣られるなよ
乳液で蓋してるのだから、余計な皮脂が浮いてこないというだけ
風呂に入れば、分泌されまくるっての
908※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 20:44:19.26 ID:B1uNeAln
釣ってるつもりはないよ
人間の肌は天然の油によりちゃんと肌の状態を保てるようにできてるのに
資○堂という企業が利益の為に、この商品を使えば肌がよくなりますよ〜って女子にほらを吹いたってその人が言ってた
909※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 23:51:56.31 ID:DhYuO1k8
無印良品のさっぱり乳液ってどうなの?
スキンミルクみたいなもんかな
910※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 05:14:25.36 ID:W+qKddhY
今月から化粧水デビューしたけど、肌がかなり綺麗になるね。
まだ安めのしか使ってないけど、それなりに効果が実感できる気がする!

oky ホワイトタンク →べたつきもなく自然な感じでスベスベになったので個人的に気に入ってる
oky しっとりタイプ →評価が高かったので使用してみたけど、つけすぎたせいなのか
           ベタベタするというかテカテカ感が・・・個人的にあまり合わなかった

okyホワイトタンクをしばらく使用しようかなって思ってるけど、男性化粧水も乳液って必要なのかな?
ホワイトの同シリーズに美容液があったから、それと併用しようかなと考え中。
美容液でも乳液の代わりになるかな?(質問ばっかりで失礼orz)
911※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 05:48:34.40 ID:cfSFvYC5
>>908
子どもや若い人は適応力あるから
乾燥した寒い地域にいったとしても日が経つにつれ油がでてくるみたいね
だけど、年取るとそういうわけにもいかないよ
じいちゃんばあちゃんのお肌乾燥して痒がってたりするでしょ
極端だけどさ
912※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 13:07:41.24 ID:D0nDMdEB
男の人はテカテカなのが一番いいよ
913※名無しイケメンに限る:2013/02/04(月) 17:52:39.61 ID:0FkqVWw5
乳液代わりにソンバーユ使ってるんだけど
顔のテカリ具合がチョコボール向井みたい
914※名無しイケメンに限る:2013/02/08(金) 20:41:42.54 ID:ebs87TfH
男は黒光りテカマッチョが一番に決まっておる
915※名無しイケメンに限る:2013/02/10(日) 22:50:50.53 ID:GKjsLREW
オレは一年前から萬田久子のHABAのローションと、スクワランを使ってる。なかなかグー。
916※名無しイケメンに限る:2013/02/10(日) 23:08:53.89 ID:aGuYgy4F
極潤とか他のもけっこうリニューアルされるんやな
917※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 07:57:07.58 ID:MswBoxFa
朝、寝坊して洗顔を水ですましてスキンケアできなかった
918※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 11:41:10.99 ID:VjxCY7A2
皆朝もスキンケアしてるもんなの?
俺は風呂で洗顔した後に化粧水と乳液つけてるだけだけど・・・
919※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 11:49:04.34 ID:gVhpL1CV
>>918
自分してるやないかーい
920※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 12:03:11.70 ID:VjxCY7A2
>>919
いや俺は夜してるだけで、朝はしてないんだよw
921※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 12:53:31.57 ID:ZbjL116g
乾燥肌だったり脂肌だったり前日に油っこいもの食べたり、寒い地域に住んでたり、暖かい地域だったりして
人によって違うんじゃないですかね
922※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 13:00:52.71 ID:MswBoxFa
>>920
朝もやるけど、基本は夜の髭剃った後だな
忘れても関係ないが脂がひどかったからw
923※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 13:06:13.13 ID:VjxCY7A2
まあそりゃ肌質や環境にもよるんだろうけど、やってる人が多いようなら自分もやろうかなと
>>922
なるほど、やっぱり夜が基本で、朝はサブって感じなのね
924※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 22:14:53.69 ID:Eg56a7BF
メンズ系つけたらヒリヒリした
ポールスチュアートって奴だった
やっぱ普通のが一番なんだなあ
925※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 22:16:24.19 ID:Eg56a7BF
>>920
昔は朝もしてたけど俺も夜だけだなあ。
化粧水美容液乳液クリームって面倒な時とか疲れてる時はオールインワン使っちまう
926※名無しイケメンに限る:2013/02/12(火) 06:39:40.41 ID:vJnHNEBN
>>918
朝髭剃るんで、剃る前に洗顔、剃った後に化粧水と乳液でしっとりさせてる。
じゃないと剃った後の肌そのままだとガサガサ。
927※名無しイケメンに限る:2013/02/12(火) 08:07:05.23 ID:85fqxBhE
>>924
安価なら無印が最強かな
928※名無しイケメンに限る:2013/02/12(火) 15:07:57.72 ID:fYRgaRHk
【イギリス人が歌う】ひらがなのうた【あいうえお!】
www.nicovideo.jp/watch/sm20065042
929※名無しイケメンに限る:2013/02/13(水) 22:53:27.77 ID:VyPW9ZnA
金あるならエリクシールのゴールドかホワイト
初めてなら極潤か白潤、赤の極潤でもいいかも
930※名無しイケメンに限る:2013/02/18(月) 15:32:53.36 ID:U4dw0F+2
アルージェ モイスチャー リッチローション
愛用してる
931※名無しイケメンに限る:2013/02/28(木) 14:04:17.28 ID:MXVZnYDi
パーソナルカラーで性格も決まっますttp://m.ameba.jp/m/themeList.do?unm=happy-collar-hana&guid=ON
932※名無しイケメンに限る:2013/03/03(日) 14:45:07.60 ID:Dl4ej8E7
ニベアのアオカン最強だった。。。
今までの人生返せ
933※名無しイケメンに限る:2013/03/04(月) 09:56:36.77 ID:c0HdMfs9
化粧水など絶対つけない方がいい。
化粧水が蒸発する時、肌の水分も一緒に奪って乾燥する。
乾燥するために今度はクリームや乳液等が必要となり、化粧品蟻地獄の始まりとなる。
そもそも、理想的な肌の状態は「しっとり」ではなく「さらさら」だ。
赤ん坊や子供など、理想的な肌状態の人は、肌がさらさらしてるだろ。
ごくわずかに乾燥していた方が垢が剥がれやすいためだ。
それを化粧水を塗り、その上にクリームや乳液(要は油分)を塗って
ベタベタにしていたら、垢が剥がれにくくなり、新しい肌細胞を作るのが送れるようになる。
肌の健康を保つためには、化粧品によるスキンケアが欠かせないかのような、
化粧品メーカーの洗脳に近い戦略に乗せられるな。
化粧品など使い続けたら、しまいには乾燥・敏感・老化汚肌になってしまう。
スキンケアに熱心な女の方が男より素肌が荒れているのが何よりの証拠だ。
参考書籍
・肌の悩みが全て消えるたった1つの方法―美肌には化粧水もクリームも必要ありません/宇津木龍一
・バカがつける化粧品―あなたの肌は20代で乾燥肌、30代で小ジワ、40・50代でカサカサシワシワ/小澤王春
・傷は絶対消毒するな/夏井睦(この著者のHPの、化粧品が肌にもたらす実験のページもお薦め)
934※名無しイケメンに限る:2013/03/06(水) 02:29:01.45 ID:rSdcoBgm
じゃぁ何すりゃいいんだ
935※名無しイケメンに限る:2013/03/06(水) 02:41:01.41 ID:rSdcoBgm
結局肌に有効なのはセラミドぐらいか、あとはいらんことしないほうがいいってことか
936※名無しイケメンに限る:2013/03/06(水) 21:55:44.67 ID:E0nhwxSm
>>934
特に肌に問題がないならなにもしない方がいい。
化粧品に含まれる界面活性剤や塗る時にこする事によって
肌表面が傷つき、乾燥した弱い肌になってしまう。
乾燥が気になるなら白色ワセリンを乾燥している部分にのみ、
ごく少量塗る。あとは肌の自然治癒力に任せればいい。

消費者の無知につけこみ暴利を貪る化粧品メーカーのの餌食に
みすみすなってしまうのは嫌だろ。
937※名無しイケメンに限る:2013/03/07(木) 00:06:49.57 ID:i1OENyoL
何もしないを続けて乾燥するからつけてるよ
今は快適だね
938※名無しイケメンに限る:2013/03/08(金) 08:31:16.25 ID:6Xwk0bBH
男性用は気分転換にいいよ
肌がカサカサしてたのなくなったし
939※名無しイケメンに限る:2013/03/08(金) 17:29:46.39 ID:Nc+O4x6t
界面活性剤気にしてる俺は時代遅れか?
940※名無しイケメンに限る:2013/03/08(金) 21:17:10.82 ID:m98uDBbH
何もしないをするために何をしたらいいのさ?
941※名無しイケメンに限る:2013/03/08(金) 23:59:24.32 ID:Io/UQcx8
>>939
むしろ時代に先駆けてるんじゃない
これから徐々に脱界面活性剤の流れが起きてくるかもしれん
942※名無しイケメンに限る:2013/03/09(土) 21:00:07.53 ID:X/B9OGOX
>>940
風呂に入らない。シャワーで汚れたところを流すだけにする。
顔を洗わない。
髭を剃らない。
湯シャンにする。
943※名無しイケメンに限る:2013/03/09(土) 23:10:36.42 ID:5WPvpYqr
髭を剃らないはどうしても避けられないんだが
剃る場合でもケアは何もしないほうがいいのか
944※名無しイケメンに限る:2013/03/10(日) 06:31:44.98 ID:wnG/a61Z
レーザー脱毛したら「ヒゲを剃らない」が出来る
数ヵ月おきに産毛を軽く撫でるように剃る程度だから、カミソリ負けが皆無
赤くなってる奴を見るとニタニタしてしまうw
945※名無しイケメンに限る:2013/03/10(日) 10:47:38.16 ID:YbgTXrAD
>>943
ケアはした方がいいよ
なにもしないを繰り返したりしてたら肌の肌理が乱れて老けやすくなるよ
ある程度はしといた方がいい
946※名無しイケメンに限る:2013/03/10(日) 13:21:56.07 ID:tW3qlEUO
ヒフミドって年とってる奴が使う奴なん?加齢とか書いてたけど
947※名無しイケメンに限る:2013/03/10(日) 17:50:29.61 ID:HcMqWOIN
なめらか本舗のつかってますお(´・ω・`)
いまんとこ一番あってる
948※名無しイケメンに限る:2013/03/11(月) 14:31:57.24 ID:JNH+cG1M
石鹸でバシャバシャ洗ってすっきり皮脂落とした後に男の化粧水たっぷり塗るのが快感
肌が深呼吸するような気持ちよさだ
949※名無しイケメンに限る:2013/03/12(火) 17:40:01.16 ID:G440u5q4
洋式便所が使用中で和式便所でウンコしたわ
屈辱だったわ
950※名無しイケメンに限る:2013/03/12(火) 19:36:19.10 ID:pqAw/lEL
排泄の場所と化粧水どう関係があるの?
951※名無しイケメンに限る:2013/03/13(水) 00:26:54.50 ID:I0kgfFi8
新しくなる極潤とかってどんなんやろ
オールインワンも出るらしいね
952※名無しイケメンに限る:2013/03/13(水) 12:55:33.45 ID:k+zvqzth
>>949
和式ならケツがくっつかなくていいけどな
周りは汚いけど
953※名無しイケメンに限る:2013/03/13(水) 15:46:00.45 ID:s38+9RB4
化粧水とかつけなくてもよくね?
俺は洗顔した後はニベアのクリーム縫って終わりだわ
954※名無しイケメンに限る:2013/03/13(水) 16:59:59.57 ID:k+zvqzth
>>953
乾燥肌はクリーム
オイリー、ふつう、混合肌はスキンミルク
955※名無しイケメンに限る:2013/03/14(木) 00:05:18.92 ID:Q+4dOEqA
油田だからつけない奴いるけど就けて整えるのがいいと思う
956※名無しイケメンに限る:2013/03/15(金) 20:50:31.16 ID:eZ+Ocdas
>>952
やだわ和式便所なんで(>_<)
957※名無しイケメンに限る:2013/03/16(土) 10:50:14.88 ID:q2gpuwfO
この前初めて無印の高保湿化粧水と乳液買ったけど色々調べたら脂性肌の俺はさっぱりの方がよかったらしい…
そっちにすればよかったーしかも400入ってるの買ったから全然減らねえしちくしょう
958※名無しイケメンに限る:2013/03/16(土) 11:40:26.60 ID:jFxpIauD
>>957
化粧水は大量にバシャバシャ使って(脂性でも水分を沢山与えないとインナードライになる)
乳液は(油分過多にならないように)少な目に使えばいいかと思われ

でも400mlはなかなかすぐにはなくならないわな
959※名無しイケメンに限る:2013/03/17(日) 07:43:40.87 ID:tZHG0ObS
風呂上がりに体に塗ればよか
960※名無しイケメンに限る:2013/03/19(火) 20:10:42.50 ID:eGIdg91U
無印のしっとり化粧水が最強だな
961※名無しイケメンに限る:2013/03/20(水) 13:53:24.31 ID:g/SlPhqo
さっぱり派だわ
962※名無しイケメンに限る:2013/03/21(木) 01:26:11.04 ID:NuH5K5sn
油田はさっぱり感想粉吹きはしっとり
ゴクジュンとハクジュンのリニュアル版買ってみた
963※名無しイケメンに限る:2013/03/21(木) 04:32:03.63 ID:X8wna0ZO
アラミスのウォーターローションって、どうですか?
ベンズビオレからの乗り換えを探しています
964※名無しイケメンに限る:2013/03/21(木) 15:20:30.92 ID:UK9bsRzn
「インナーマッスルと身体の変化」について研究しています。

・美容
「太りやすい」「脚太」「むくみ」「O脚、X脚」「猫背」・・・等
体型、体質に関する問題。

・スポーツ
「黒人と日本人の身体能力の差」「伸び悩み」「才能の壁」

上記の事に興味がある方は是非私のホームページを覗いていって下さい。
少しは役に立つと思います。

http://sinsoukinkenkyujo.web.fc2.com/index.html
965※名無しイケメンに限る:2013/03/22(金) 21:35:29.56 ID:u8nkaTIL
極潤の乳液使ってる人いる?
どんな感じか教えてほしい
ベタベタテカテカになる?
966※名無しイケメンに限る:2013/03/23(土) 12:06:06.05 ID:jDNohWjD
イーキューブのグランローションって化粧水いいね
まじでオススメするよ
967※名無しイケメンに限る:2013/03/24(日) 03:07:11.89 ID:satsEWT4
人に寄るから参考に成らないけどな


女の肌荒れは煙草とか生理とか汗でも落ちない極厚化粧品を落とすための強力な洗顔とか肌荒れるだろって要素はいくらでもある
酒とか油物喰うも駄目やね
ご飯にみそ汁の1汁1采で良い
968※名無しイケメンに限る:2013/03/24(日) 23:53:02.58 ID:tQeG8Fa8
山ピーとあっちゃんのcm初めて見たわ。
使った人レポよろ!
969※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 06:47:15.67 ID:kDA0L7xH
安くてどこでも買えてシンプルな成分の化粧水が欲しいのだけど、どれがええんかな
極潤とかちふれ辺りが条件に当てはまりそうだけど、どちらも使用感がべたべたするって書かれてるのが気になる
さっぱりタイプはアルコール入ってるのがなんか嫌だな
970※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 08:01:59.84 ID:UNQCuoV9
シンプルでファミマで買えて低価格帯ならそこそこな無印
まぁ、極潤やらと比べたら保湿力は弱い気がするけど、さっぱり乳液があるのはいい
田舎だと置いてない確率が高いけど
971※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 16:29:10.72 ID:zu3JNxDt
手軽な100均から始めて見れば
成分的には期待出来ないけどw
972※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 21:37:51.87 ID:UNQCuoV9
>>971
酒のしずく以外は使わない方がいいと思う
973※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 23:05:06.14 ID:ZCw6yuGC
>>969
ヘチマコロン
974※名無しイケメンに限る:2013/03/27(水) 00:20:55.96 ID:Ps+SONIT
>>969
無印ないの?
975※名無しイケメンに限る:2013/03/27(水) 01:00:20.60 ID:Vjsl6sc7
無印のオーガニック化粧水買ってみました。
化粧水つけたあとにも何かつけたほうがいいのでしょうか?
いっぱい種類があってわからんかったです・・
976※名無しイケメンに限る:2013/03/28(木) 08:29:13.18 ID:sVAa3fHN
>>975
つけなくてもいいけど
さっぱり乳液はつけといたらいい
かなりの乾燥肌ならしっとり乳液
977※名無しイケメンに限る:2013/03/28(木) 13:17:13.87 ID:8ScNRHro
978※名無しイケメンに限る:2013/03/28(木) 13:56:13.88 ID:zR3dnTfo
堂々と違反行為しちゃう人って・・・
ttp://affiliate.rakuten.co.jp/guide/help/
> ・ 掲示板やユーザ投稿型サイト、youtubeなどにアフィリエイトリンクを掲載すること(自らが管理するアフィリエイトサイトに該当しないため)。
> 例:2ちゃんねる、youtube、ブログのコメント、yahoo知恵袋 など。

ttp://affiliate.rakuten.co.jp/notice/
ここから通報しておきますね^^
979※名無しイケメンに限る:2013/03/28(木) 17:57:47.04 ID:+lwAW1jW
ひげそり後にunoのアフターシェーブミルク付けてるだけなんだけど
毎日ヒゲ剃ってるから肌カサカサになりやすいんだよね
おすすめの化粧水教えてくれ
980※名無しイケメンに限る:2013/03/29(金) 05:34:22.29 ID:tj9KfipE
ひげ脱毛してしまうのも手。
楽ですよ。
981※名無しイケメンに限る
抜いても抜いても生えて来るけどな
女性ホルモンとか飲めば良いんだろうか