松井秀喜の国民栄誉賞は野茂秀雄に禅譲するべきだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様名無し様
松井秀喜の国民栄誉賞は野茂秀雄に禅譲するべきだ
当然だろ
常識で考えても
松井秀喜が国民栄誉賞受賞ならば野茂秀雄に禅譲してもいいはず。
松井秀喜が国民栄誉賞受賞ならば、野茂秀雄、鈴木一朗、横浜からマリナーズに行った佐々木主浩、オリックスからマリナーズに向かった長谷川滋利、
日本球界でも400勝投手の金田正一、350勝投手の米田哲也、318勝の近鉄の鈴木啓示に受賞させても良い。
また、日本球界だけで3000本安打の張本勲氏の受賞が有っても良い筈だ。

野球界だけではない。2012年にノーベル医学生理学賞の京都大の山中教授や、東日本大震災福島第一原発で活躍した「福島50」と
呼ばれる自衛隊・警察・消防・海上保安庁から形成される災害派遣チームに国民栄誉賞を授与させるべきであろう。

松井秀喜の国民栄誉賞受賞と言うならば野球界では優れた活躍をした人は少なくない。長嶋茂雄の国民栄誉賞受賞ならばヤクルトで日本一3回を達成し、
楽天球団の基礎を育て上げた野村克也氏の国民栄誉賞受賞が有っても不思議ではないはずである。

野球界だけではなく、東日本大震災で活躍した災害派遣チームやロンドンオリンピックで活躍した選手に授与しても良い筈だ。
2神様仏様名無し様:2013/04/03(水) 13:47:43.09 ID:uQAJSEcf
最初にメジャーへの道を開拓した野茂にあげるべき
3神様仏様名無し様:2013/04/03(水) 13:50:42.57 ID:XOoDKvTc
長嶋さんは王さんも栄誉賞貰っているし妥当というか今まで貰えていなかったのが不思議なくらい
野村克也氏の国民栄誉賞受賞は当然だろ
4神様仏様名無し様:2013/04/03(水) 13:58:31.18 ID:3ZgnQspe
2003 「メジャーで三冠王」「30本くらいしか打てないかもしれない」「打撃3部門のいずれかでタイトルを争えるような選手になりたい」
2004 「来年は(ホームラン)キングあるよ」
2005 「40本は難しいでしょうが、(壁は)ない。タイトルも争えればいいと思います。」
2006 「タイトルを獲得しようと思って野球をしたことはありません」
2007 「僕は3割とか30本とか100打点とか、そういう目安はあまりつくらないことにしている」
2008 「目標は3割、30本、100打点」「もう一度、全試合出場」
2009 「全試合フル出場」
2010 「全試合フル出場」「フル出場は封印」「年齢と同じ36HRでホームラン王狙う」「40発も不可能じゃない。走攻守で勝負」
2010 「(阿部に)どれでもいいからとにかくタイトルを獲れ。人生変わるぞ」Number 2010 4/15
2011シーズン前 「タイトルとか、個人的なこれまでと違う目標はあってもいいかもしれない」  
2011シーズン前 「3割、30本、100打点」
2011シーズン後 「個人の記録は意味がない」

・・・・・結局、10年間もいて、3割も30本も1回だけしか達成できなかった松井さん・・・・・・・
5神様仏様名無し様:2013/04/03(水) 13:58:56.96 ID:XOoDKvTc
松井秀喜の国民栄誉賞と言うならば
サッカーワールドカップの2010年南アフリカ大会で善戦した岡田監督率いる日本代表に授与させても可笑しくない。
6神様仏様名無し様:2013/04/03(水) 13:59:04.12 ID:3ZgnQspe
試合前にミーティングがあるのに松井だけには誰も声をかけずに、松井ただひとり寝過ごしてミーティングに遅刻する。
試合が始まったら、ベンチで誰とも話せなくて、ひとりジュースポットの横に座ってひっきりなしにジュースをゴクゴク飲んで、
ひとりっぼっちの自分を誤魔化してたw結局、試合終了までに9杯もジュースを飲んだ松井w
・何様のつもりか知らないが、遠征先でのチームバスに同乗せずに、日本の報道陣のマイカーで球場まで移動、チームメイトの反感がより強まる。
・松井はメジャーで孤立してるだけではなく、巨人時代からチーム内で全くのマイペースで、他の選手とツルまなかった。
“チームメートより、マスコミと飯を食う機会の方が多い”とか、“自腹を切って後輩におごることが少ない”とか、陰口も叩かれていた。
ただ圧倒的な成績とマスコミへの食事懐柔策によって、一目置かれ、表立って記事にされることも防いできた。
・巨人の新選手会長である高橋由はマスコミへの対応が不十分では?との問いに対し「俺はあの人(=松井 後輩にあの人呼ばわりw)と同じように
(自費で記者をもてなすようなこと)はできないし、するつもりもない。
それ(そんなことする方が異常だし、アンフェアであること)はマスコミの人たちの方がよくわかるんじゃないですか?」
と、他の選手が叩かれたり、矛先が向かわぬよう、自分が悪役に徹することを宣言した。
松井は焼肉としかつるまない証言 http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=4e_ZnIIIs9Y
レイズでマイナー落ちても 焼肉大名 http://www.sanspo.com/baseball/images/20120502/mlb12050222020028-p10.jpg
焼肉記者のリスト https://twitter.com/JB_Long/status/218817840604651520/photo/1/large
どう見ても中2レベルの英語力。10年間ベンチでも広報の広岡としか会話しないで、全くチ−ムメートとはコミュニケーションとってこなかったのがバレバレなんですけどww
http://www.youtube.com/watch?v=CQh0t96Ud7w
7神様仏様名無し様:2013/04/03(水) 14:03:09.99 ID:c4kWDbSL
1年間で42勝で西鉄黄金時代の投手の稲尾和久さんが数年前に亡くなったが、国民栄誉賞は平成10年代に授与させるべきだった
8神様仏様名無し様:2013/04/03(水) 14:26:08.19 ID:JEKKrZ33
自分も速いと勘違いしてるのか
9神様仏様名無し様:2013/04/03(水) 14:28:01.01 ID:Yv1SD8nP
 政府は1日、プロ野球読売巨人軍終身名誉監督の長嶋茂雄氏(77)と、大リーグ・ヤンキースなどで
活躍した松井秀喜氏(38)の2人に国民栄誉賞を贈る方針を固めた。

 長嶋氏は人々の記憶に残るプレーで、プロ野球の発展に貢献し、松井氏は大リーグの
名門ヤンキースで活躍するなど日本野球の価値を大いに高めたことを評価した。
同日午後に正式発表する。

 長嶋氏は1958年に立教大から巨人入りし、翌年、初の天覧試合でサヨナラ本塁打を放つなど
勝負強い打撃で活躍した。プロ野球を国民的スポーツに発展させた最大の功労者として、
「ミスター・プロ野球」と呼ばれた。現役17年間で2186試合に出場、通算打率は3割5厘、444本塁打、
522打点。首位打者を6回、本塁打王2回、打点王5回、最優秀選手(MVP)5回を獲得した。

 74年に引退後、2度にわたり巨人軍監督を務めた。2001年に退任後は巨人軍終身名誉監督に
就任して、後進の指導にあたってきた。

 松井氏は1993年、石川・星稜高からドラフト1位で巨人に入団し、MVP3度、本塁打王と打点王
それぞれ3度、首位打者1度など輝かしい実績を残した。2003年にフリーエージェント(FA)移籍で
ヤンキース入りし、09年のワールドシリーズで日本人初のMVPを獲得した。日米通算成績は、
2504試合で打率2割9分3厘、507本塁打、1649打点。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130401-00000689-yom-base

NHKの速報テロップ
http://i.imgur.com/hwCrmnJ.jpg
10神様仏様名無し様:2013/04/03(水) 14:30:53.55 ID:IP+P/xOk
中田英にもあげるべき
11神様仏様名無し様:2013/04/03(水) 14:36:20.16 ID:Xz7boBd1
長嶋には遅すぎた
松井は値しない

その技能で多くの国民の心を熱くし支えふるわせた誇るべき偉大な人物に対する賞


また、日本球界だけで3000本安打の張本勲氏の受賞が有っても良い筈だ。

野球界だけではない。2012年にノーベル医学生理学賞の京都大の山中教授や、東日本大震災福島第一原発で活躍した「福島50」と
呼ばれる自衛隊・警察・消防・海上保安庁から形成される災害派遣チームに国民栄誉賞を授与させるべきであろう。
12神様仏様名無し様:2013/04/03(水) 14:38:48.01 ID:UuhxMV9n
巨人    大鵬   卵焼き    松井!??
(王長嶋)

松井はダメだ。野茂にやれ。このスットコドッコイ!!
13神様仏様名無し様:2013/04/03(水) 14:39:20.25 ID:9VMrGON4
安部総理自爆したな。松井は逆効果
【違和感】長嶋茂雄氏と松井秀喜氏の国民栄誉賞に賛否両論 / ネットの声「なぜ今?」「ミスターはわかるが松井?」「イチローは?」「野茂が先では」
http://rocketnews24.com/2013/04/01/311173/

巨人師弟コンビ「国民栄誉賞」に疑問の声 ゴジラ松井の受賞「早すぎないか」
http://www.j-cast.com/2013/04/02172211.html?p=all
14神様仏様名無し様:2013/04/03(水) 14:43:07.60 ID:dMzzZrlM
松井にやる必要はない、人望も無い。
国民の殆どが納得してない

史上最低の国民栄誉賞 松井

イチローは現役の日本のプロ選手にも慕われているが
松井など名前も出てこない。
子供達からも慕われているイチロー。

長嶋は今回の受賞で功績下げちゃったね。
いくらなんでも、国民に何もしてない松井と一緒に抱き合わせで
受賞なんて・・・辞退したほうがマシなんじゃね?

本当に辞退するべき松井さんが
恥知らずにも貰う気マンマンな今となってはwww
15神様仏様名無し様:2013/04/03(水) 14:50:58.22 ID:JJYEYm4J
要するに自民党も民主と同じ様にダメとゆうこと。
やっぱり最初に松井ありきだったことがはっきりしたな
御丁寧に引退式の5月5日の表彰だと
読売媚び媚びだねー、安倍ちゃん
そして今日の天声人語も焼き肉全開で気持ち悪かったでござる

これ本当に不可解なタイミングなんだよね
何故だかメジャー開幕前日に電撃発表
メジャー開幕のニュースがすっ飛ぶ羽目に
翌日はヤンキースの開幕試合直前に松井国民栄誉賞のニュースを球場のスクリーンで流して、
改めて松井のヤンキースでの活躍を紹介して讃え
やはり試合前に監督とヤンキースオーナーにインタビューして、松井の始球式などを改めて検討すると言わせた
これ、広岡と読売が絶対絡んでる
加えて森とコマツと瑠璃親父も
引退直後から練り上げてきたんだろう
16神様仏様名無し様:2013/04/03(水) 14:53:33.37 ID:gb4SEE0H
日本政府のこういう感覚では、絶対オリンピックは日本にはこないな。
JJYEYm4J要するに自民党も民主と同じ様にダメとゆうこと。
やっぱり最初に松井ありきだったことがはっきりしたな
御丁寧に引退式の5月5日の表彰だと
読売媚び媚びだねー、安倍ちゃん
参議院選挙がらみというのは ないの?

政権浮揚策なのはいつものことだよ。
ただ、今回の場合は「なんで大鵬に生きてるうちに栄誉賞やらなかったんだよ!出し惜しみすんな!」というバッシングがあがったんで、
「老いた長嶋と辞めたての松井に、師弟抱き合わせでやれば出し惜しみ感がなくていいだろ」という安易な発想で放出しちゃったから、
いつにも増してグダグダな感じにはなってるが。
17神様仏様名無し様:2013/04/03(水) 14:57:54.11 ID:ixszU+AS
平成の野球界を盛り上げたのは、確かに、松井とイチローだからなあ。
イチローは断ったけど。

授賞式にも、謎の松井夫人は出てこないんだろうな
優勝パレードにも、ほかの選手がみんな妻やガールフレンドを同伴したのに
何故かシリーズ最優秀賞獲ったこの人だけ一人だったのが薄気味悪かった。

本当に色々胡散臭い人物だな。松井って

松井はないわ。野茂ならわかる、ついでイチロー、長嶋なら野村にもあげないとって話になる
野球に出すならサッカーもってなり、カズや中田にもってならないと。
乱発し過ぎだよ
18神様仏様名無し様:2013/04/03(水) 16:02:14.04 ID:eW9UEFVH
>>1 野茂「英」雄だよ。よく確認してからスレたててな。
19神様仏様名無し様:2013/04/03(水) 18:22:38.85 ID:12vIvfhe
野茂は団野村と一緒に動いたのがマイナスだろう。
団は日本球界への敵対的な言動、行動が目立つ。
20神様仏様名無し様:2013/04/03(水) 21:22:21.43 ID:I2Q4hjQN
安部の脳内では、<このタイミングと長嶋>と松井は2人1セットなんだよ。 金田、野村、張本はアクが強すぎるし、感動を与えたわけでもないから不適格。
21神様仏様名無し様:2013/04/03(水) 23:05:15.24 ID:zmcnO+l8
プロ野球を世間に認知させて、野球という土壌を大きくした長嶋、
そこから新たな一歩を踏み出して、遠いと思われた世界を引き寄せた野茂、
その土壌から生まれて、世界に日本人は通用すると証明したイチロー、

この三人のセットだったら、誰も文句はないと思う。
22神様仏様名無し様:2013/04/05(金) 08:33:50.69 ID:7M+SU8zd
在日の松井秀喜が国民栄誉賞受賞、長嶋茂雄の栄光に泥を塗ったと安倍首相に非難殺到!
安倍首相の大親分にして松井秀喜後援会名誉会長の森喜朗元首相と政商ナベツネに言われるがまま…
http://www.news-us.jp/article/353616344.html
23神様仏様名無し様:2013/04/13(土) 03:54:48.85 ID:HufozL5W
のも信 の拙劣ぶりww
24神様仏様名無し様:2013/04/13(土) 07:45:19.84 ID:FdyLO/x9
>>1
お前が、野球に関して非常に疎いのは理解できた。
理由は自分で考えろ。
25神様仏様名無し様:2013/04/15(月) 20:16:16.78 ID:xWBYEsHB
■松井秀喜の偉業

☆大リーグキャリアハイ 打率.298  本塁打31本  打点108 (2004年)
☆大リーグ月間キャリアハイ 28試合 打率.345  本塁打13本  打点 28 (2007年7月)
世界のスーパースター軍団の名門ヤンキースの四番打者を517打席務める。
2009年世界最強スーパースター軍団名門ヤンキース開幕四番打者
ワールドシリーズ1試合6打点のタイ記録
ワールドシリーズ歴史上トップクラスの成績で文句なしのMVP受賞の松井
打率.615  ホームラン3本 打点8  出塁率.643  長打率1.385   OPS2.027  ←神

【日本でのタイトル】
【MVP3回】(1996年、2000年、2002年)
本塁打王3回(1998年、2000年、2002年)、打点王3回(1998年、2000年、2002年)、首位打者1回(2001年)、
最高出塁率3回(1998年、2000年、2002年)。ベストナイン8度(1995年〜2002年)、ゴールデングラブ3度(2000年〜2002年)受賞。
オールスター出場9度(1994年〜2002年)、オールスターMVP3度受賞。日本シリーズで2000年にMVP受賞。正力松太郎賞1回(2000年)。

【MLBでのタイトル・記録】
 ワールドシリーズMVP:1回 (2009年) 月間MVP:1回 (2007年7月) 週間MVP:4回 (2003年6月、2004年5月、2005年6月、2011年7月)
インターリーグ首位打者:1回 (2003年) 月間新人MVP:1回 (2003年6月)
MLBオールスターゲーム出場:2回 (2003年、2004年) クラッチ・パフォーマー賞:1回 (2009年8月)
シーズン新人最多出場:163試合(2003年)
デビューからの最多連続試合出場:518試合(2003年3月31日 - 2006年5月10日)
ワールドシリーズ1試合最多打点:6(2009年第6戦) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ最多安打:14(2004年) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ最多塁打:28(2004年) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ1試合最多安打:5(2004年第3戦) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ1試合最多得点:5(2004年第3戦) ※タイ記録

グッドガイ賞:1回(2003年)※全米野球記者協会(BBWAA)のニューヨーク支部が取材対象である選手の人柄を評価する賞
日本プロスポーツ大賞・内閣総理大臣杯
大賞:2回(2000年、2003年)
殊勲賞:1回(2002年)
報知プロスポーツ大賞:3回(1996年、2000年、2002年)
毎日スポーツ人賞:3回(2002年、2003年、2009年)※2002年はファン賞、2003年は国際賞、2009年は特別賞での受賞
在ニューヨーク日本総領事館在外公館長表彰[451]
ビートたけしのエンターテインメント賞
50周年特別賞(2009年)
特別賞(2012年)
26神様仏様名無し様:2013/04/15(月) 20:19:18.33 ID:xWBYEsHB
松井秀喜■記録■
高校時代、甲子園春の選抜で2打席連続本塁打、1試合7打点、2試合連続本塁打と、当時の大会記録をマーク
高校時代、甲子園で5打席連続敬遠。
日本三大球団の巨人・阪神・中日によるドラフト1位指名の史上初の快挙。
高卒1年目で栄光の巨人軍の3番打者を務める。
高卒2年目でオールスター セリーグ4番打者を務める。
オールスター4試合連続ホームランの新記録達成。
オールスター5試合連続打点の新記録達成。
415試合連続で4番打者の新記録達成。
5年連続して100得点以上の日本新記録達成。
日米通算1768試合連続出場(1993年8月22日 - 2006年5月11日)
65試合連続出塁(2001年5月5日 - 8月3日)※セ・リーグ記録。
セ・リーグ高卒ルーキー新記録となる11本塁打をわずか57試合で達成。
22歳での38本塁打は王貞治に並ぶ年齢別最多本塁打記録。
1996年、セリーグ最年少シーズンMVPを獲得

■スポーツ界の頂点である栄光の巨人軍四番打者のランキング(1500打数以上)
<巨人四番打者での通算打率>
    
一位…松井秀喜   .322
二位…川上哲治   .317
三位…王 貞治    .315
四位…長嶋茂雄   .314
五位…中島治康   .283
六位…原 辰徳    .279
27神様仏様名無し様:2013/04/15(月) 20:28:29.83 ID:mSDR6Ws7
大リーグで日本人で20本も打てる打者が松井以外いないことを考えたら
松井の☆大リーグキャリアハイ 打率.298  本塁打31本  打点108 (2004年)
の数値を超える選手は現れないと思う。よって松井の国民栄誉賞は当然!

.         日本時代        大リーグ
       年間最高本塁打数   年間最高本塁打数と打率
1位松井秀喜・・・. 50本(2002年)   31本(2004年)打率.298
2位城島健司・・・ 36本(2004年)   18本(2006年)打率.291
2位井口資仁・・・ 30本(2001年)   18本(2006年)打率.281
4位イチロー・・・・ 25本(1995年)   15本(2005年)打率.303
5位福留孝介・・・ 34本(2003年)    13本(2010年)打率.263
6位青木宣親・・・ 20本(2007年)   10本(2012年)打率.288
6位新庄剛志・・・ 28本(2000年)   10本(2001年)打率.268
8位松井稼頭央・・36本(2002年)    9本(2009年)打率.250
9位田口壮・・・・  10本(1997年)    8本(2005年)打率.288
10位岩村明憲・・・ 44本(2004年)    7本(2007年)打率.285

圏外
中村紀洋・・・ 46本(2001年)    0本(2005年)打率.128
西岡 剛・・・・・ 14本(2009年)    0本(2011年)打率.226
川崎宗則・・・  4本(2010年)    0本(2012年)打率.192
28神様仏様名無し様:2013/04/15(月) 20:55:08.64 ID:/dI9IwWN
スーパースターというものは学生時代からスーパースターでなければいけないからね。
野茂もイチローも学生時代は無名選手で、
イチローは地元の中日にまでドラフトでスルーされた選手だからな〜。
プレッシャーのないローカルチームで伸び伸びプレイして活躍しても、
それ程凄いとは思わないんじゃないんかな?
球界の盟主で常に脚光を浴びて物凄いプレッシャーの中で実績作った選手じゃないとね。

■結論
王=長嶋=松井>>>>>>野茂=イチロー
29神様仏様名無し様:2013/04/16(火) 21:24:06.96 ID:RruZrEMU
松井秀喜のスーパースター列伝I

@高校時代からスーパースターで、甲子園で5打席連続敬遠。←史上初の快挙。
A日本三大球団(巨人・阪神・中日)が同時ドラフト1位指名した。←史上初の快挙。
B巨人入団後、高卒1年目よりホームランカードが作成される←史上初の快挙。
C球団の盟主の巨人で、高卒わずか10年間で
【年間MVP3回】【オールスターMVP3回】【日本シリーズMVP1回】
本塁打王3回、打点王3回、首位打者1回、最高出塁率3回
高卒2年目でオールスター・セリーグの四番打者を任される←史上初の快挙。

D松井の顔写真が大きくプリントされたジェット旅客機が出航された。←プロ野球選手史上初の快挙。
E松井秀喜の自叙伝(偉人伝記)が小学館まんが人物館に採用された。←生存中の人物では日本人史上初の快挙。
Fスーパースター軍団名門ヤンキースでクリーンナップを任され四番打者を517打席。←日本人史上初の快挙。
Gメジャーで年間30本以上ホームランを打つ(大リーグキャリアハイ 打率.298..本塁打31本..打点108)←日本人史上初の快挙
H日米通算1768試合連続出場←メジャーも含むで史上初の快挙
I2009年ワールドシリーズではMVP(歴代ワールドシリーズ史上屈指の打率.615  ホームラン3本 打点8 ..出塁率.643 ..長打率1.385 ..OPS2.027 )に輝き優勝に大きく貢献←日本人史上初の快挙

※そして引退会見で日本を動かしてる優秀な国家の首脳人達を感動させた。→国民栄誉賞決定!
30神様仏様名無し様:2013/04/17(水) 20:48:21.35 ID:ILe+AlLS
松井は31本打ったんじゃないよ打たせてもらったんだよ
そんな環境ですら平均したら20本位。
とても国民栄誉賞に値する記録じゃないよ
31神様仏様名無し様:2013/04/17(水) 20:59:52.43 ID:Nq6mSBhf
松井だけが飛び抜けた成績残してるね。国民栄誉賞はあげていいと思う。
やはりバッターってのはホームラン打ってなんぼの世界。
ショボイ内野安打や単打ばっか打ってもスゲーと全然思わんよ。
メジャーで本当の意味で通用した松井は史上最高のバッターや。

27 :神様仏様名無し様:2013/04/15(月) 20:28:29.83 ID:mSDR6Ws7
大リーグで日本人で20本も打てる打者が松井以外いないことを考えたら
松井の☆大リーグキャリアハイ 打率.298  本塁打31本  打点108 (2004年)
の数値を超える選手は現れないと思う。よって松井の国民栄誉賞は当然!
.         日本時代        大リーグ
       年間最高本塁打数   年間最高本塁打数と打率
1位松井秀喜・・・. 50本(2002年)   31本(2004年)打率.298
2位城島健司・・・ 36本(2004年)   18本(2006年)打率.291
2位井口資仁・・・ 30本(2001年)   18本(2006年)打率.281
4位イチロー・・・・ 25本(1995年)   15本(2005年)打率.303
5位福留孝介・・・ 34本(2003年)    13本(2010年)打率.263
6位青木宣親・・・ 20本(2007年)   10本(2012年)打率.288
6位新庄剛志・・・ 28本(2000年)   10本(2001年)打率.268
8位松井稼頭央・・36本(2002年)    9本(2009年)打率.250
9位田口壮・・・・  10本(1997年)    8本(2005年)打率.288
10位岩村明憲・・・ 44本(2004年)    7本(2007年)打率.285
・圏外
中村紀洋・・・ 46本(2001年)    ........0本(2005年)打率.128
西岡 剛・・・・・ 14本(2009年)    ........0本(2011年)打率.226
川崎宗則・・・  4本(2010年)    ........0本(2012年)打率.192
32神様仏様名無し様:2013/04/17(水) 21:19:21.19 ID:oQasEtwb
>>30
イチローが最初からヤンキースに入っていたら、
今みたいに緊張でガチガチになって打ててないんじゃないかな?w
今まで観衆の少ないローカルチームだから伸び伸びやれて打ててただけでしょ。
松井が最初からマリナーズに入ってれば50本はホームラン打ってたよ
セクソンはマリナーズで39本ホームラン打ったけど、ヤンキースではたったの1本だけだったでしょ。
33神様仏様名無し様:2013/04/18(木) 06:58:13.68 ID:NBI2+mKa
松井がいた時の金持ち巨人は常に各チームの4番打者を補強してたけど
ほとんどがプレッシャーに押し潰されて去っていったしな
それに巨人だと各球団エース級のピッチャーをぶつけてきた
そんな中でこの実績は凄いよ

松井秀喜
高卒18歳からのたったの10年間で
注目度が高く常にマスコミに追いかけられ
ホームランを求められ
プレッシャーのハンパない栄光の巨人軍で

【最優秀選手MVP3回】(1996年、2000年、2002年)
本塁打王3回(1998年、2000年、2002年)
打点王3回(1998年、2000年、2002年)
首位打者1回(2001年)、
最高出塁率3回
オールスター最優秀選手MVP3回
日本シリーズ最優秀選手MVP1回

国民栄誉賞はもらうに十分な実績をあげたと思う
34神様仏様名無し様:2013/04/18(木) 21:59:24.19 ID:8XegYzJt
何だ山本浩二もラミレスも国民栄誉賞もらえるんじゃん
35神様仏様名無し様:2013/04/19(金) 17:36:53.72 ID:m6J3sahw
>>34
山本浩二もラミレスもスーパースター軍団の名門ヤンキースで四番打者を
517打席も任せられるような選手ではなかったので除外
36神様仏様名無し様:2013/04/19(金) 17:44:01.58 ID:m6J3sahw
>>1
メジャーのワールドシリーズの長い歴史の中でもトップクラスの打撃成績で
打率.615  ホームラン3本 打点8 ..出塁率.643 ..長打率1.385 ..OPS2.027
文句なしのMVP受賞だからなあ〜
それもスーパースター軍団の名門ヤンキースで主軸を打ってのことだから価値はケタ違いに凄いよ

今後、日本人打者で100年経っても現れないような神的偉業だよ
37神様仏様名無し様:2013/04/19(金) 19:16:59.01 ID:bcnoYS1i
まだアルバイトの松井擁護論者が頑張ってんだな
一体幾ら貰ってんのか、呆れるわ
38神様仏様名無し様:2013/04/20(土) 13:30:13.87 ID:TZSjmxW9
やっぱり華のある松井だろうな。 スーパースター松井。
メジャーのワールドシリーズの長い歴史の中でもトップクラスの打撃成績で
打率.615  ホームラン3本 打点8 ..出塁率.643 ..長打率1.385 ..OPS2.027
文句なしのMVP受賞だからなあ〜
それもスーパースター軍団の名門ヤンキースで主軸を打ってのことだから価値はケタ違いに凄いよ
 
367 :名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 20:37:53 ID:CuzsUPMb0
ニューヨークの英雄ワールドシリーズMVP松井。
こんな偉大な選手は100年経っても現れないだろう。
ヤンキース松井選手が優勝パレード!MVPコールが凄い。
世界一の都市ニューヨークを沸かせた松井は日本の誇り。
http://www.youtube.com/watch?v=w0cT8HUEJPE&amp;feature=PlayList&amp;p=3D8B95E48B13631A&amp;index=3&amp;playnext=2&amp;playnext_from=PL
http://www.youtube.com/watch?v=Rz61NZcuTVk
39神様仏様名無し様:2013/04/22(月) 00:12:45.45 ID:C9QPl0Xk
>>1
全くその通り!
松井が受賞だなんて、片腹痛いわw
40神様仏様名無し様:2013/04/22(月) 00:23:09.53 ID:LfCml8v2
松井が受賞できるなら桧山ももらっていいんじゃない?
守備は桧山のが上手いし
41神様仏様名無し様:2013/04/22(月) 01:14:09.60 ID:+FPfnwxT
イチロー以上に頑固な人だから果たして受け取るかどうか。
イチローは国民栄誉賞は断ったけど名球界には素直に入った。
野茂は名球界入りを断っている。
42神様仏様名無し様:2013/04/22(月) 01:22:19.62 ID:gRvmhDgC
松井だって最後まで日本代表を拒否した頑固者だぜ
国民栄誉賞も辞退するんじゃないかな
43神様仏様名無し様:2013/04/22(月) 02:20:53.02 ID:+FPfnwxT
ごめん調べたら野茂名球界に入ってるね。
日米通産200勝した時は名球界には入らないと聞いてたかてっきり入ってないと
思ってた。
ごめ。
44神様仏様名無し様:2013/04/22(月) 05:12:14.34 ID:spJIllFZ
ゴキオタと韓国人はそっくりだな
441:名無しさん@実況は実況板で 04/16(火) 09:00 OmNz+wsc [sage]
ジラルディはイチローの200安打に興味無いの?
試合に出ないとヒット打てないんだが?
マリナーズ時代は休養日以外は全部スタメンだったのに。
その辺はマリナーズの監督はちゃんとイチローの記録を考えてくれていたよ
45神様仏様名無し様:2013/04/22(月) 16:35:28.85 ID:+nduyhh3
>>1
秀雄は金村の旧名
46神様仏様名無し様:2013/04/22(月) 21:40:09.78 ID:RpjP1Qkq
松井は5月5日の引退セレモニーと国民栄誉賞受賞式の東京ドームで
超満員の観客の大歓声とスタンディングオベーションで迎えられるだろうね
そして国民支持率抜群の天下の総理大臣の安倍さんから国民栄誉賞を直接授与
その日のマスコミ各社はその報道で一色でしょう
次の日はスポーツ紙全紙一面トップ記事、ワイドショーではその話題ばかり

いまだかつてなかった前代未聞の物凄い盛り上がりの中で
歴代最高の国民栄誉賞受賞式となるでしょう

そして、ここのアンチどもは嫉妬で発狂し
悔し涙で枕を濡らす日でもあった(笑)
47神様仏様名無し様:2013/04/22(月) 21:50:43.92 ID:HCh1xQnQ
「野茂は偉大だ!」
48神様仏様名無し様:2013/04/22(月) 21:54:01.28 ID:/3sJTpcs
松井は良い選手だが、英雄って言葉はまったく似合わんなw
メジャー時代は勿論だが、リーグを代表する強打者だった日本時代においてもだ。
まぁ強打者ってだけで英雄なら落合とか、松井以上の成績残した選手だっているしね。
一方の野茂は、身一つでメジャーにわたって成功を収めたわけだし、
その名に違わぬ英雄といって差し支えない。
49神様仏様名無し様:2013/04/23(火) 06:49:19.74 ID:UKkV4P2x
>>48
松井は英雄だったよ
英雄だから日本人初の松井の顔写真が大きくプリントされた旅客機・松井ジェットが日本航空より出航されたし
小学館の偉人伝記のまんが本に、生存中の日本人史上初めて採用されたしな

落合?
スーパースター軍団名門ヤンキースで四番打者を517打席も任せられるような選手だったかい?
総理大臣や優秀な閣僚達から国民栄誉賞を心からあげたいと思わせるような選手だったかい? 
50神様仏様名無し様:2013/04/23(火) 07:03:52.42 ID:L/8WAmOb
松井を悪く言うな。今までどれだけファンに夢を与えてきたんだ。

オレは松井のホームランカードは小学1年の頃からコツコツ集め全てを持っている 。
オレは百万円もらっても松井のホームランカードは手放すことはしない。オレの宝物だ。
バルセロナオリンピックイヤーの大豊作の年にもかかわらず
巨人、阪神、中日、ダイエーの人気球団に
ドラフト1位指名された超大物選手。
巨人、阪神、中日の日本三大球団に同時に1位指名されたのは
前代未聞の松井しかいない歴史的快挙。
入団の年に将来、
王選手の本塁打通算868号を抜くのは松井しかいないだろうと言われ
ホームランカードが作られた。松井の打席は夢があった。
松井の打席はホームランシーンを見逃さまいと全打席集中しワクワクして見てた。
松井がホームラン打ったり大活躍した次の日の朝、小学校のクラスで必ず話題にあがった。
わずか高卒2年目でオールスター全セ・リーグの四番打者を史上初めて任せられた。
こんな凄い選手はもう後にも先にも現れないだろう。
51神様仏様名無し様:2013/04/23(火) 19:47:59.37 ID:FRCpIoqm
アルバイト松井擁護厨の捏造乙
52神様仏様名無し様:2013/04/23(火) 20:14:30.77 ID:jInBWMuB
>>51
どこが捏造か言ってみろよ
嫉妬で発狂すんなってw
53神様仏様名無し様:2013/04/23(火) 21:58:48.79 ID:75r9aH2B
日本を代表する歴代強打者を5人挙げるとするならば、
「王、長嶋、野村、落合 、松井」に絞られる
3人挙げるとすれば、
「王、長嶋、松井」。
たった一人の日本史上最強打者を選ぶとすれば
スーパースター軍団名門ヤンキースで517打席も四番打者を任せられ
大リーグキャリアハイ 打率.298..本塁打31本..打点108 ホームラン年間30本以上
ワールドシリーズ長い歴史の中でも史上屈指の打撃成績で文句なしのMVPを受賞(打率.615  ホームラン3本 打点8 ..出塁率.643 ..長打率1.385 ..OPS2.027 )した
『松井秀喜』
54神様仏様名無し様:2013/04/25(木) 09:31:07.24 ID:ppN4c4yu
中日ファンだが松井秀喜を悪く言ってない。
松井秀喜は広いナゴヤドームに強かった。
美空ひばりとかいう高慢ちきなババアの受賞のほうが許せん。
俺は美空ひばりの全盛期を知らないから知らないが、
あの威張り腐ったババアの何が良かったんだ?
55神様仏様名無し様:2013/04/25(木) 10:02:22.09 ID:/Io9xj2S
松井より野茂だろ。メジャーの評価も 野茂>松井 だし


【日本から来たMLB選手TOP9】<MLB公式> [2011年]
1. イチロー
2. セシル・フィルダー
3. 野茂英雄
4. アルフォンソ・ソリアーノ
5. 松井秀喜
6. 佐々木主浩
7. 斎藤隆
8. コルビー・ルイス
9. 松坂大輔
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=20038023
56神様仏様名無し様:2013/04/25(木) 16:40:07.17 ID:LiO0vdod
2013年4月23日付アカヒの声

野球選手を政治に利用するな
会社員 久保田淳(東京都豊島区 58)

安倍晋三首相は、長嶋茂雄氏と松井秀喜氏に国民栄誉賞を授与するそうだが、私には受賞の基準が全く分からない。

過去の野球界における受賞者は、世界記録を持つ王貞治氏と衣笠祥雄氏であり、キーワードは「世界」だ。
他のスポーツにおいても、W杯で世界を制したなでしこジャパンや、世界大会13連覇などを達成した吉田沙保里選手が受賞している。
だが、今回の受賞者の記録に「世界」は見当たらない。

もし「世界」が基準になるのであれば、グレードは低いが、
世界選手権の名称を頂くワールド・ベースボール・クラシック(WBC)でMVPを受賞した松坂大輔氏や、
日本選手の大リーグ進出の先駆者として長年活躍した野茂英雄氏の方が妥当な選出であると考える。

あるいは、「国民的な人気」が基準であるならば、長嶋氏にはスポーツ界でなく芸能・文化界の代表として授与して頂きたい。
安倍首相が野球ファンとはいえ、野球を政治的利用し政権の人気取りにすることはやめて頂きたい。




スレ主かw
57神様仏様名無し様:2013/04/25(木) 19:42:28.25 ID:4Q+Sh2fR
関谷亜矢子の戦士のホットタイム
金本――松井さん(巨人)の存在は。

目標ですね。ライバルじゃないです。彼はすごい。あのスイングといい、当たりの強さといい、あいつにはかなわん。
彼こそメジャーに行って欲しい。新庄なんか見てもしゃあない。
イチローもおもしろくないよね。どうせ内野安打とかね、ぽーんと当てて、パワーで勝負してないからね。
日米の差ってやっぱりパワーでしょ。それに対抗できる選手を見たい。
パワーは、日本で松井がナンバーワンですからね、そうすれば、ジャイアンツも、ちょっと弱くなるしね。
http://www.asahi.com/paper/sports/column/hottime/010313.html
58神様仏様名無し様:2013/04/25(木) 21:12:40.06 ID:UtvxJN+t
>>17
辞退者ってのは自分に自信がなかったから辞退したんだろ

セコイ内野安打を大量生産しての記録は
国民栄誉賞をもらうのは
おこがましいと
思ったんだろうが!
59神様仏様名無し様:2013/04/26(金) 08:14:39.62 ID:rBmSRN6A
60神様仏様名無し様:2013/04/26(金) 09:58:53.91 ID:Lxnn61P+
野茂なんかダメダメ!
確かに奴はメジャーの道を切り開いた
選手だったがほんとそれだけだよ!

野茂は国民栄誉なんかに値しない!
だってあいつコメントはうーとかあーとかしか言わない
へったクソなコメントしか言わないしキャラもほんと地味!
松井の方が華があったしヤンキースで長年プレーしてたって事で国民栄誉賞
てとこなんだろうなww
こういう賞をもらうには人間として華やかさもないと無理だよ
んで日本人のアスリートはもっと黒人アスリートみたいにべしゃりやパフォーマンス
1流でなくては今の時代はいけないよ
野茂は嫌いだったよ地味だったし
61神様仏様名無し様:2013/04/26(金) 10:53:11.00 ID:5hQTVwty
野茂が国民栄誉賞ってのも微妙な感じがするけど
松井にやるなら野茂にもあげるのが当然。
62神様仏様名無し様:2013/04/26(金) 11:36:53.83 ID:OQEJQON7
まつい
63神様仏様名無し様:2013/04/26(金) 18:39:54.51 ID:BwL2yAYy
>>61
松井>>>>>>>野茂>>>>>>ショボイ内野安打マン
64神様仏様名無し様:2013/04/26(金) 19:03:25.18 ID:5hQTVwty
>>63
【日本から来たMLB選手TOP9】 <MLB公式> [2011年]
1. イチロー
2. セシル・フィルダー
3. 野茂英雄
4. アルフォンソ・ソリアーノ
5. 松井秀喜
6. 佐々木主浩
7. 斎藤隆
8. コルビー・ルイス
9. 松坂大輔
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=20038023
65神様仏様名無し様:2013/04/26(金) 19:43:36.73 ID:7nYunEm+
>>60
私財をなげうって野球の振興、育成に尽力してるよ
66神様仏様名無し様:2013/04/27(土) 22:48:51.45 ID:U4GwDlEP
【地域】福岡市、人口150万人目前、神戸市に迫る…若い世代の転入目立つ
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1366846716/
http://2chnull.info/r/newsplus/1366846716/1-1001

【地域】福岡市、人口150万人目前、神戸市に迫る…若い世代の転入目立つ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366898917/

ジャンボ尾崎が西鉄ライオンズの選手だったってもう忘れられてるね。平和台球場でプレイしてたんだよな。
ジャンボは平和台のホームベースのところにマットを敷いて9番アイアンの練習を野球場でしていたらしいね。
何とかあいつのゴルフをやめさせないかんとゴルフ禁止令まで出たらしいが、ジャンボにゴルフを教えたのは稲尾さん…。

人に聞いた話なんだが尾崎は入団した年の夏ごろにはもう和白でゴルフの練習だったらしい。ゴルフではすでにツアープロ級だったようです。
池永と尾崎は金の卵、銀の卵ともてはやされていたけど春のキャンプで並んで投げたときに池永の球を見て尾崎は思ったそうです。『こいつには勝てない!』と。
尾崎の性格上「お山の大将」にはなれないと悟ってゴルフ界のお山の大将になったんですね。

1967年のライオンズの観客動員は年間40万人(平均6000人位)を切ってたから既にガラガラ。前年は西鉄時代最後の優勝争いだったがそれでも平均8000人くらいと苦しんでた。

脱線すると黒い霧の当事者の田中勉氏は一時死亡説も出たが大野城に住んでるらしいな。
ついでに書くと西鉄球団は黒い霧が原因で人気が落ちて身売りしたとされがちだが
実際はその前から市民に見放されて超絶ガラガラで(川崎ロッテより酷い)福岡市内線廃止の申請時に運輸省から球団保持への嫌みを言われたのが大きいかと
当時の西鉄球団の幹部だった人のインタビューを読んだことがあるが、一応運輸省から行政指導を受けたらしいね。
ただしそれは「市内線廃止の前に赤字子会社を整理せよ」ということだったらしく、必ずしもライオンズだけに言われた事ではないらしい。
しかも当時のダントツの赤字会社は西鉄運輸だったとか。
その後黒い霧事件が起きてライオンズに熱心だった社長が辞任して、経理畑の社長が就任したことで、ライオンズ売却への動きが一気に加速したらしいね。
ただし、その前から極秘のセリーグ加盟を画策したり、西鉄も何とか生き残りを図ろうとしてたらしいが。

ライオンズが埼玉に移転してすぐに福岡市内線が全廃したのも因縁めいてるね
67神様仏様名無し様:2013/04/28(日) 19:10:56.41 ID:xr76MbMt
>>64
確かにカラクリを知ってる人の評価は低いね

名無しさん@恐縮です 2013/04/06(土) 16:58:09.24 ID:1jMDV+VM0
井口資仁、独占インタビュー
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2005/column/interview/200512/at00006975.html
――メジャーの選手は日本人をなめてると
それはありますよ。秀喜が行ってだいぶ変わりましたけど、
やっぱり本塁打がないと思ったら、ピッチャーも大胆に攻めてくるんで。
イチローさんなんかそうですよね。
「イチローの内野安打なんかどうでもいいよ、ホームランさえ打たれなければ」っていう感覚だから。

“師匠”井口が絶賛「フルスイングだから価値ある」
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/09/22/16.html
ロッテ西岡の打撃スタイルを同僚の井口はこう説明する。
「当てにいくことなく、しっかり振り切ってヒットを打っている。内野安打が少ないでしょ。
巨人の小笠原さんみたいにフルスイングで積み重ねた数字だから本当に価値がある」。
今季197安打中、内野安打はわずか21本。96年のイチローは34本あった。
追い込まれてもフルスイングしていき、打球はライナー性が多い。

■ゲーリー・シェフィールド(通算509本塁打)
http://web.archive.org/web/20041011205021/http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20041006/spon____ichiro__000.shtml
「200本のシングルヒット? おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ」
「もし、オレがボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、毎日でも単打を打つことができるね。
ほかの打者だって、そういうふうに打席に立てば、単打くらい打てるさ」

■フランク・トーマス(通算521本塁打)
個人成績の中で最も誇りに思うこととして、1997年の首位打者獲得(打率.347)を挙げた。
理由は、「私は安っぽい内野安打(cheap infield hits)は打たなかったから」

■コリン・コウハード(ESPN解説者)
「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」「イチローは最も過大評価された選手」
68神様仏様名無し様:2013/04/29(月) 08:20:09.67 ID:fgIt+9ld
■ペドロ・マルチネス
「内野安打ばかりのイチローに四球を与えるほど俺は馬鹿じゃない。
イチローに内野安打を打たれたら、 高速道路で10マイルオーバーで捕まったと思うしかない。」
69神様仏様名無し様:2013/04/29(月) 17:03:46.99 ID:0mJsv9lH
しっかり見てる人は解っているんだな

225 名前:神様仏様名無し様 :2013/04/29(月) 07:49:27.43 ID:MGqoo7M9
ESPNのラジオ解説者であるコリン・コウハード氏
「イチローは最も過大評価された選手」と評価したことを指摘。
そのコウハード氏が改めて同紙のインタビューに対して
「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3735220/

101 : 名無しさん@実況は実況板で2009/12/25(金) 06:57:56 ID:oEK058ta
イチローは蚊
http://www.youtube.com/watch?v=ijoZy6uGo0c&sns;=em
70神様仏様名無し様:2013/04/30(火) 13:34:29.11 ID:jWK+Qyi2
>>61
野茂なんかには必要ないよ!マジで

確かに日本人がメジャー行ける道を作り
日本人メジャー最多勝投手だが
でもほんとそれだけの選手!

野茂の馬鹿は現役時代コメントやパフォーマンスも
ほんと下手糞だし人から愛されるような要素がまったくない男だよ

松井は顔はきもいがやはり彼はヤンキースで長年プレーしたバラエティ
でも面白いなど民衆から愛される要素もある
71神様仏様名無し様:2013/04/30(火) 13:41:44.94 ID:jWK+Qyi2
>>67
日本人てあらゆるスポーツで何かとそういう点馬鹿
にされがちなんだよな!
サッカーでも最近日本人選手はヨーロッパでもプレーするようになり
優秀になって来たがそれでも軽く見られがち
アジア人は見栄え悪いし貧相だから偉業達しても軽く見られがちなんだよね
72神様仏様名無し様:2013/04/30(火) 13:50:34.42 ID:9whu4LBe
>>64
イチローは別格としてやっぱり松井ってメジャーでも野茂より下なんだな
73神様仏様名無し様:2013/04/30(火) 20:14:26.23 ID:Bj4tjsYm
>>69
イチローが蚊と言われる意味がよく解ったわ

823 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:48:56.03 ID:l2ohtuJ7P
イチロー年度別成績
年度 安打数 内野安打(割合) 実質安打数 実質打率
2001  242   62本(25.6%)     180   .350 → .260
2002  208   50本(24.0%)     158   .321 → .244
2003  212   45本(21.2%)     167   .312 → .246
2004  262   57本(21.8%)     205   .372 → .291
2005  206   34本(16.5%)     172   .303 → .253
2006  224   40本(17.9%)     184   .322 → .265
2007  238   57本(23.9%)     181   .351 → .267
2008  213   56本(26.3%)     157   .310 → .229
2009  225   63本(28.0%)     162   .352 → .254
2010  214   64本(29.9%)     150   .315 → .221
2011   184   42本(22.8%)      142   .272 → .210
2012   178   38本(21.3%)      140   .283 → .223
2013   *11   *4本(27.3%)      **7   .216 → .137
通算 2617  611本(23.3%)     2006   .322 → .247
74神様仏様名無し様:2013/04/30(火) 23:43:45.05 ID:cAAx7Ghs
松井はレジェンドだね。100年経っても、こんな凄い日本人選手は現れないと思う。

215:名無しさん@恐縮です :2013/04/30(火) 21:13:57 ID:ae49dQDm0
移籍後のリング授与式でジーターの後のメインイベンターに持ってこられてもこの反応
もう並みのレジェンドじゃねえな
http://www.youtube.com/watch?v=5biuF3jUIR0
75神様仏様名無し様:2013/05/01(水) 02:57:09.13 ID:r3JJB+ma
>>72
リンク確認したのか?w
76神様仏様名無し様:2013/05/01(水) 14:59:13.67 ID:1iKedte6
トヨタが北米で儲けまくった際、
「ほどほどにしておかないと、潰される」と
意図的に販売を低下させた。

「出る杭は打たれる」ではなくて「出る杭は殺す」のがあの国のやり口。

ノモさまはそれがわかってらっしゃるから
20勝できても14勝程度でやめといた。

本気出せば、サイヤング賞を5回は受賞できたのが、ノモさま。
77神様仏様名無し様:2013/05/01(水) 17:00:00.48 ID:R+mRLksE
>>75
問題ありませんよ
78神様仏様名無し様:2013/05/03(金) 09:48:06.22 ID:Z7gLFKr/
やっぱり華のある松井だろうな。 スーパースター松井。
メジャーのワールドシリーズの長い歴史の中でもトップクラスの打撃成績で
打率.615  ホームラン3本 打点8 ..出塁率.643 ..長打率1.385 ..OPS2.027
文句なしのMVP受賞だからなあ〜
それもスーパースター軍団の名門ヤンキースで主軸を打ってのことだから価値はケタ違いに凄いよ
 
367 :名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 20:37:53 ID:CuzsUPMb0
ニューヨークの英雄ワールドシリーズMVP松井。
こんな偉大な選手は100年経っても現れないだろう。
ヤンキース松井選手が優勝パレード!MVPコールが凄い。
世界一の都市ニューヨークを沸かせた松井は日本の誇り。
http://www.youtube.com/watch?v=w0cT8HUEJPE&amp;amp;feature=PlayList&amp;amp;p=3D8B95E48B13631A&amp;amp;index=3&amp;amp;playnext=2&amp;amp;playnext_from=PL
http://www.youtube.com/watch?v=Rz61NZcuTVk

松井はレジェンドだね。100年経っても、こんな凄い日本人選手は現れないと思う。
215:名無しさん@恐縮です :2013/04/30(火) 21:13:57 ID:ae49dQDm0
移籍後のリング授与式でジーターの後のメインイベンターに持ってこられてもこの反応
もう並みのレジェンドじゃねえな
http://www.youtube.com/watch?v=5biuF3jUIR0
79神様仏様名無し様:2013/05/03(金) 10:04:31.88 ID:/XTyf5bw
松井秀喜のスーパースター列伝I

@高校時代からスーパースターで、甲子園で5打席連続敬遠。←史上初の快挙。
A日本三大球団(巨人・阪神・中日)が同時ドラフト1位指名した。←史上初の快挙。
B巨人入団後、高卒1年目よりホームランカードが作成される←史上初の快挙。
C球団の盟主の巨人で、高卒わずか10年間で
【年間MVP3回】【オールスターMVP3回】【日本シリーズMVP1回】
本塁打王3回、打点王3回、首位打者1回、最高出塁率3回
高卒2年目でオールスター・セリーグの四番打者を任される←史上初の快挙。

D松井の顔写真が大きくプリントされた旅客機「松井ジェット」が出航された。←スポーツ選手史上初の快挙。
E松井秀喜の自叙伝(偉人伝記)が小学館まんが人物館に採用された。←生存中の人物では日本人史上初の快挙。
Fスーパースター軍団名門ヤンキースでクリーンナップを任され四番打者を517打席。←日本人史上初の快挙。
Gメジャーで年間30本以上ホームランを打つ(大リーグキャリアハイ 打率.298..本塁打31本..打点108)←日本人史上初の快挙
H日米通算1768試合連続出場←メジャーも含むで史上初の快挙
I2009年ワールドシリーズではMVP(歴代ワールドシリーズ史上屈指の打率.615  ホームラン3本 打点8 ..出塁率.643 ..長打率1.385 ..OPS2.027 )に輝き優勝に大きく貢献←日本人史上初の快挙

※そして日本を動かしてる総理大臣や優秀な国家の首脳人達を感動させた。→国民栄誉賞決定!
80神様仏様名無し様:2013/05/03(金) 10:35:42.58 ID:o3nhniUt
やっぱり松井が最強だな。打球速さ・飛距離どれを見ても日本プロ野球史上最強!

ボールの飛ばない湿気の多いセーフコで2階席へ楽々超特大ホームランを打つ松井
16 :名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 21:14:28 ID:3K4wap5w0
■2010年セーフコフィールドHR飛距離

1位 松井秀喜 8月30日 445フィート
2位 Langerhans.8月6日  431フィート
3位 Jones,  7月19日 427フィート
4位 Maier.  7月7日  425フィート
5位 Cuddyer, 8月29日 425フィート

8 :名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:15:35 ID:TjEUAj4O0
松井17号HR 2010年セーフコフィールド最長不倒の2階席超特大ホームラン
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=11555469
81神様仏様名無し様:2013/05/03(金) 13:00:26.57 ID:FvjeDdRa
松井の偉大さに感動したわ。ありがとう、松井!

19 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 12:53:47.24 ID:ME/x17Wf0
松井秀喜レジェンド・ストーリー
http://www.youtube.com/watch?v=XKXkXwmVU48
82神様仏様名無し様:2013/05/06(月) 00:07:58.36 ID:TJycNf3V
柔道 野村
ハンマー投げ 室伏
サッカー 中田 香川 長友 カズ
野球 金本

ここら辺にもちゃんとあげるのなら妥当
83神様仏様名無し様:2013/05/06(月) 00:14:22.36 ID:O+r7zcWa
のも
84神様仏様名無し様:2013/05/06(月) 00:17:18.62 ID:7HbMfI5L
野村・室伏だけ賛成
85神様仏様名無し様:2013/05/06(月) 00:28:10.82 ID:2KsMT8yq
野茂はルール破って出て行ってるのがちょっとな
86神様仏様名無し様:2013/05/06(月) 00:32:43.24 ID:v+LUC7Hp
短期戦のMVPなんて全く価値がない
 今江 日本シリーズMVP2回
 王貞治 日本シリーズMVP0回
87神様仏様名無し様:2013/05/06(月) 01:15:16.22 ID:szoIvWdE
>>84
俺も柔道の野村と陸上の室伏には賛成
88神様仏様名無し様:2013/05/06(月) 01:30:51.41 ID:eNHpWjJr
読売カス新聞万歳!
安倍ちゃんダサすぎ。
89神様仏様名無し様:2013/05/06(月) 01:54:52.23 ID:dQ8Sv600
安倍の思い付きオナニー賞みたいなもんだからな
90神様仏様名無し様:2013/05/06(月) 02:00:38.07 ID:K7lUhXnx
まあ松井にやるなら野茂だよね
91神様仏様名無し様:2013/05/06(月) 03:40:23.73 ID:D/4n8tXr
野茂はいった経緯で貰えないんだろ。
92神様仏様名無し様:2013/05/06(月) 08:11:22.56 ID:t5vmTups
政府関係とコネがあれば国民の意見なんて聞くまでも無くもらえるし
マスコミ関係とコネがあれば盛大にセレモニーやって世論作りをしてくれる
93神様仏様名無し様:2013/05/06(月) 08:14:41.75 ID:VryW7Ptg
譲るっていう意味が分からない
野茂にもやれなら分かるけど。

だってどっちもすごいじゃん。
94神様仏様名無し様:2013/05/06(月) 10:03:44.58 ID:hFpXlql1
野茂は松井と比べて人間的な部分が稚拙だからちょっと無理だろ
9500:2013/05/06(月) 10:11:13.04 ID:uGSUeJpw
女子サッカーなんかに与えるから国民栄誉賞の基準が地に落ちた。
松井がもらっても仕方ない・・・
当然野茂にもあげないといかんけど、
96神様仏様名無し様:2013/05/06(月) 10:29:32.28 ID:Fk3LQ+KZ
=========================
3 名前をあたえないでください yME18QVN 2013/05/05 17:20:19.78
--------------------
松井「ジャップの集会あるの?」
http://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ

こんな在日に国民栄誉賞くれるなんて落ちたもんだな
97神様仏様名無し様:2013/05/06(月) 11:35:51.90 ID:4tp/saQh
松井なんかよりも先に北島康介に与えるべきでしょ?何考えてんだ安倍心臓は
98神様仏様名無し様:2013/05/06(月) 12:52:40.81 ID:TOURUaSw
長嶋はともかく松井は30年早いわ
99神様仏様名無し様:2013/05/06(月) 13:44:57.12 ID:0NA08Vdi
>>97
かえる泳ぎとか無いわ
100、200自由形で金メダルとりましょう
100神様仏様名無し様:2013/05/06(月) 14:21:12.72 ID:wowyuAHM
>>97
そりゃはなから参院選前に団塊世代や、巨人ファンの自民支持層を
固めておくための政治的なパフォーマンスなんだから
マイナースポーツの選手なんぞにやってもなんの意味もない。
101神様仏様名無し様:2013/05/06(月) 14:33:01.30 ID:2KsMT8yq
本音がそうでも建前の辻褄が合わなきゃ後々困ると思うんだけど
102神様仏様名無し様:2013/05/06(月) 14:34:14.68 ID:UOTrcTOC
野茂は別にルール破りじゃねーよ。
任意引退で近鉄がずっと保留権もってたはず。
かたちとしてはレンタル移籍だな。
103神様仏様名無し様:2013/05/06(月) 15:18:02.01 ID:0NA08Vdi
>>102
詭弁
脱法ドラッグはいけません
104神様仏様名無し様:2013/05/06(月) 22:18:09.26 ID:lyTacBqb
やっぱり松井人気は凄いや!
『この日のチケットは完売。東京ドーム近くの金券ショップではバックネット裏の指定席S(5900円)が
2枚で16万8000円と約14倍の高値が付くなど直前まで高額で取引された。』

4万6千人が祝福した「国民的行事」 妻に土下座したファンも
スポニチアネックス 5月6日(月)10時30分配信
始球式で審判を務めた安倍晋三首相(中央)は“ストライク”。左は投手の松井秀喜氏、右は打者の長嶋茂雄氏
◇国民栄誉賞授与式
巨人・長嶋茂雄終身名誉監督(77)と巨人、ヤンキースなどで活躍した松井秀喜氏(38)への国民栄誉賞授与式が5日、東京ドームで巨人―広島戦の試合前に行われ、
今季最多の4万6707人の大観衆が祝福した。
この日のチケットは完売。東京ドーム近くの金券ショップではバックネット裏の指定席S(5900円)が2枚で16万8000円と約14倍の高値が付くなど直前まで高額で取引された。
また、外野指定席の入場ゲートには午前10時半の開場前から約1000人が行列。前夜から徹夜で並んだという40歳の会社員は
「結婚記念日だけど松井さんの姿を見たくて奥さんに土下座してきた」と思い入れを明かした。グッズの大売れで、通常より2時間早い午前8時から販売した球場外のブースではタオル(1枚2625円)1万枚、Tシャツ(1枚1575円)7000枚が約4時間で完売。
店員は「長嶋さん、松井さん人気はやっぱり凄い」と驚いていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130506-00000076-spnannex-base
105神様仏様名無し様:2013/05/06(月) 22:20:41.56 ID:eDLaMVBz
イチローさんの引退式はオリがやるの?
106神様仏様名無し様:2013/05/06(月) 22:37:01.44 ID:uWktw5AU
松井は長嶋・王に並ぶ歴代最高の引退式をしてもらえたが
ショボい内野安打マンは格下扱いで難しいだろうな
107神様仏様名無し様:2013/05/07(火) 02:24:20.79 ID:GSEp/WFT
松井が人気は、自分の頭で考えることが出来ずに流されやすい奴が多い事を示してる。
108神様仏様名無し様:2013/05/07(火) 15:44:20.45 ID:U96E4Rru
朴さんおめでとう
109神様仏様名無し様:2013/05/07(火) 20:39:44.49 ID:5h+PAMix
例のお笑いセレモニーの視聴率も低かったらしいな
イボイに興味あるのは読売に洗脳されたキチガイ虚カスくらいだから仕方ないけど
110神様仏様名無し様:2013/05/07(火) 22:12:44.48 ID:CQOXgRgD
やっぱり松井は不世出の天才だわ。国民栄誉賞は妥当ですな。
大リーグの全く飛ばないボールで、これだけ凄いホームランを打った松井しかいないでしょうね
松井の打球の速さ、飛距離は日本史上最強でしょうね。

133 :神様仏様名無し様:2008/09/13(土) 09:09:35 ID:q7uJ15D8
松井が去年の5月28日トロント・ブルージェイズ戦で放ったセンターバックスクリーンの上のアッパーレストラン席のガラス屋根にブチ当てた飛距離461フィートの一発を見れば
松井が本物のホームラン打者ということがわかるだろ!あの低目の球を超高速弾丸ライナーで持っていった驚異のスイングスピードは化け物級。
去年松井は460フィート以上のホームランを2本打っており、2本以上打ったのはアリーグで松井だけ。
全米でもフィルダー・プリンスと松井だけ。

http://newyork.yankees.mlb.com/multimedia/tp_archive.jsp?c_id=nyy&amp;ym=200705
上から3番目
111神様仏様名無し様:2013/05/07(火) 22:43:37.05 ID:MxcL0x4o
尊敬する前田先輩にこんなことを言われたらショックだったろうなw

107 :神様仏様名無し様:2010/06/26(土) 18:49:14 ID:2G4qxUoc
「はっきり言ってイチローには興味ないですね。
いくら200本ヒットを打とうが、その中に内野安打が何十本か含まれているんでしょう。
あんまり内野安打は打って欲しくないですね。僕の場合、打ち損じたり、
相手ピッチャーに打たされて内野安打にでもなろうものなら、
この世が終わったんじゃないかというくらいのショックですワ。
そんな時はわざとゆっくり走りたい気分になりますよ(笑)」
112神様仏様名無し様:2013/05/08(水) 06:43:45.89 ID:75qXK0Qv
>>109
ゴールデンウイーク中の昼間の視聴率だからなあ
夜のゴールデンタイムにやれば30パーセントは越えてたよ
113神様仏様名無し様:2013/05/10(金) 07:15:41.28 ID:VGTrw/QH
王・・「松井がメジャーへ行かなければ、 間違いなくオレのシーズン本塁打日本記録、55本は破られていただろうね」
「イチローは内野安打でもいいから楽だけど、松井の場合はどうしてもホームランを期待される。」

1 :名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 18:54:00 ID:LM+pahxQ
早くも経済効果で存在感を見せつけた松井本人としても悪い気はしないだろうが、
グラウンドで結果を出さなければ来オフも去就問題が繰り返される。そんな瀬戸際の松井に対し、
世界の王ことソフトバンク・王貞治球団会長がエールを送る。「松井がメジャーへ行かなければ、
間違いなくオレのシーズン本塁打日本記録、55本は破られていただろうね」と、世界の王の後継者として認めていただけではない。
メジャー挑戦した日本のホームランキングのプレッシャーを誰よりも熟知していた。
 
「イチローは内野安打でもいいから楽だけど、松井の場合はどうしてもホームランを期待される。
が、日本人のパワーだと、メジャーで40本を打つのは無理だよ。30本以上打てば、御の字だ」。
超一流のホームラン打者同士でなければわからないプレッシャーをこう語り、暖かくも守ってきている。

http://news.livedoor.com/article/detail/5217992/
114神様仏様名無し様:2013/05/11(土) 00:04:35.56 ID:O4uf0scE
■松井秀喜の偉業
☆大リーグキャリアハイ 打率.298  本塁打31本  打点108 (2004年)
☆大リーグ月間キャリアハイ 28試合 打率.345  本塁打13本  打点 28 (2007年7月)
世界のスーパースター軍団の名門ヤンキースの四番打者を517打席務める。
2009年世界最強スーパースター軍団名門ヤンキース開幕四番打者
ワールドシリーズ1試合6打点の史上タイ記録
ワールドシリーズ歴史上トップクラスの成績で文句なしのMVP受賞の松井
打率.615  ホームラン3本 打点8  出塁率.643  長打率1.385   OPS2.027  ←神

【日本でのタイトル】
【MVP3回】(1996年、2000年、2002年)
本塁打王3回(1998年、2000年、2002年)、打点王3回(1998年、2000年、2002年)、首位打者1回(2001年)、
最高出塁率3回(1998年、2000年、2002年)。ベストナイン8度(1995年〜2002年)、ゴールデングラブ3度(2000年〜2002年)受賞。
オールスター出場9度(1994年〜2002年)、オールスターMVP3度受賞。日本シリーズで2000年にMVP受賞。正力松太郎賞1回(2000年)。

【MLBでのタイトル・記録】
 ワールドシリーズMVP:1回 (2009年) 月間MVP:1回 (2007年7月) 週間MVP:4回 (2003年6月、2004年5月、2005年6月、2011年7月)
インターリーグ首位打者:1回 (2003年) 月間新人MVP:1回 (2003年6月)
MLBオールスターゲーム出場:2回 (2003年、2004年) クラッチ・パフォーマー賞:1回 (2009年8月)
シーズン新人史上最多出場:163試合(2003年)★メジャー史上新記録
デビューからの最多連続試合出場:518試合(2003年3月31日 - 2006年5月10日)★メジャー史上新記録
ワールドシリーズ1試合最多打点:6(2009年第6戦) ※メジャー史上タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ最多安打:14(2004年) ※メジャー史上タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ最多塁打:28(2004年) ※メジャー史上タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ1試合最多安打:5(2004年第3戦) ※メジャー史上タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ1試合最多得点:5(2004年第3戦) ※メジャー史上タイ記録
115神様仏様名無し様:2013/05/11(土) 00:05:59.59 ID:O4uf0scE
松井秀喜■記録■
高校時代、甲子園春の選抜で2打席連続本塁打、1試合7打点、2試合連続本塁打。★当時の史上新記録
高校時代、甲子園で5打席連続敬遠。★史上新記録
日本三大球団の巨人・阪神・中日によるドラフト1位指名の史上初の快挙。★史上新記録
高卒1年目で栄光の巨人軍の三番打者を務める。
高卒2年目でオールスター 全セ・リーグ四番打者を務める。★史上新記録
オールスター4試合連続ホームランの史上新記録達成。★史上新記録
オールスター5試合連続打点の史上新記録達成。★史上新記録
415試合連続で四番打者の史上新記録達成。★史上新記録
5年連続して100得点以上の史上新記録達成。★史上新記録
日米通算1768試合連続出場(1993年8月22日 - 2006年5月11日)★日米通算では史上新記録
65試合連続出塁(2001年5月5日 - 8月3日)※セ・リーグ史上新記録。
セ・リーグ高卒ルーキー新記録となる11本塁打をわずか57試合で達成。
22歳での38本塁打は王貞治に並ぶ年齢別最多本塁打記録。
1996年、セリーグ最年少シーズンMVPを獲得

■スポーツ界の頂点である栄光の巨人軍四番打者のランキング(1500打数以上)
<巨人四番打者での通算打率>
    
一位…松井秀喜   .322
二位…川上哲治   .317
三位…王 貞治    .315
四位…長嶋茂雄   .314
116神様仏様名無し様:2013/05/11(土) 09:05:35.26 ID:gwPgDna+
まあ、高校時代からスーパースターで物凄いプレッシャーの中で実績を残した
こんな凄い選手は100年経っても現われないよ
国民栄誉賞授与は当然だと思う

高校時代、前代未聞の甲子園5打席連続敬遠→史上初の巨人・阪神・中日の日本三大球団同時ドラフト1位指名で巨人へ
→高卒1年目に巨人の三番打者→高卒2年目にオールスターで全セ・リーグの四番打者を任せられる
→高卒わずか10年で【MVP3回】本塁打王3回、打点王3回、首位打者1回、オールスターMVP3回、日本シリーズMVP1回
→世界のスーパースター軍団名門ヤンキースで四番打者を517打席任せられる
→大リーグキャリアハイ 打率.298  本塁打31本  打点108 (2004年)
→ワールドシリーズ歴史上トップクラスの成績で文句なしのMVP受賞
打率.615  ホームラン3本 打点8  出塁率.643  長打率1.385   OPS2.027  ←神
117神様仏様名無し様:2013/05/11(土) 10:06:10.22 ID:zpMZZUrs
国民栄誉賞1号の世界の王が松井を絶賛しているのだから、国民栄誉賞はもらっていいでしょう
526 :神様仏様名無し様:2010/09/08(水) 20:37:51 ID:YugYxOro
王貞治のコメント

「松井は天才
イチローは努力の人」

天才というのは松井秀喜のような選手のことを言うんだ。
松井はボールの下部を打たなくてもラインドライブのかかった打球を放つことは出来る。
これは教えて出来るものではない。
まさしく生まれながらの才能である。
超・野球通のP.99に載ってた。
118神様仏様名無し様:2013/05/11(土) 18:42:37.69 ID:r1b0wDP+
イチローって、米大リーグ公認の記録専門会社「エライアス」のPLAYER RANKINGS評価で
一度も松井に勝ったことないんだね

415 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:52:18.98 ID:y9a/6T2e0
■大リーグ 2007年?2008年大リーグ PLAYER RANKINGS 米大リーグ公認の記録専門会社「エライアス」(日本人打者)
1位 松井秀喜78.026
2位 イチロー73.947
3位 城島健司64.977
4位 松井稼頭64.732
5位 岩村明憲63.975
6位 井口資仁58.482
7位 福留孝介46.771
8位 田口壮36.458  
http://www.sanspo.com/mlb/news/081105/mla0811051044005-n1.htm
アリーグhttp://www.nypost.com/seven/11042008/sports/yankees/al_player_ranki...
ナリーグhttp://www.nypost.com/seven/11042008/sports/mets/nl_player_rankings...

このランキングは昨季と今季の2年間の成績を
独自の算出方法で計算して得点を付けたもので、労使協定に基づきフリーエージェ
ント(FA)移籍の際の選手評価の資料にも使われている。
■2005年 2006年大リーグ PLAYER RANKINGS 「エライアス」(日本人打者)
1位 松井秀喜81.667
2位 イチロー75.694
http://www.usatoday.com/sports/baseball/2006-10-31-elias-rankings.htm
■2003年 2004年大リーグ PLAYER RANKINGS 「エライアス」(日本人打者)
1位 松井秀喜88.750
2位 イチロー 82.000
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20041103&content_id=9095...
119神様仏様名無し様:2013/05/11(土) 19:00:04.16 ID:ky/z0S9S
イチローは小さい頃からチチローと毎日欠かさず近所のバッティングセンターに通って
清原に憧れ世界一の猛練習してやっとここまで成れた選手だから努力の人。
松井はイチローみたいに猛練習しなくても小さい頃から天性のホームランバッター。
高校入学と同時に名門高校の四番バッターを任され、
プロに入っても高卒2年目でオールスター全セ・リーグの四番を任せられた希代の天才。
120神様仏様名無し様:2013/05/11(土) 19:09:22.26 ID:SZJQoOZ0
イチローは小さい頃、清原に憧れてたんだよなw
本音は清原みたいにホームランをバカスカ打てるような選手になりたかったのだろうな
しかし元々生まれながらのHR打つ素質がなかったから毎日必死にバッティングセンターに通ってもダメだったんだろうな
121神様仏様名無し様:2013/05/12(日) 20:24:04.05 ID:WZe6qBBx
長嶋茂雄さんと松井秀喜氏の国民栄誉賞受賞の生中継スペシャルで
徳光和夫さんが証言していた

「自分は相手ピッチャーの失投を待って打つだけだが、長嶋茂雄さんは相手ピッチャーの決め球を狙って打ちに行った」(?)

おおよそそんな意味のコメントをしていましたよね?
徳光和夫さんは、尊敬する長嶋さんの打者としてのレベルの高さ、偉大さを伝えたかったようでしたが
あの徳光氏のコメントは、いったい誰の証言を引用したんでしょうか?
残念ながら聞き逃してしまったんです;
多分長嶋さんと共にプレーした、9連覇(V9)当時の巨人のどなたかの証言だと思われますが
122神様仏様名無し様:2013/05/14(火) 17:16:31.13 ID:dApDZ90p
>>121
野球殿堂(仮)@2ch掲示板
長嶋茂雄ってどこがどうすごいの?3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1340494006/522-
123神様仏様名無し様:2013/05/14(火) 21:44:12.88 ID:UcaHyxZ5
■王貞治 V9巨人 世界記録
■衣笠祥雄 黄金期広島 世界記録(当時)
■長嶋茂雄 V9巨人 野球最大スター
■松井秀喜 日本一(MVP)世界一(MVP)
※松井の世界一は、メジャーのワールドシリーズの長い歴史の中でもトップクラスの打撃成績で
打率.615  ホームラン3本 打点8 ..出塁率.643 ..長打率1.385 ..OPS2.027
文句なしのMVP受賞



野茂英雄 優勝ゼロ
124神様仏様名無し様:2013/05/15(水) 03:34:59.72 ID:kAir7UgP
ノモがやって来ると、そのチームは弱くなる
125神様仏様名無し様:2013/05/15(水) 21:21:04.06 ID:jgiUXq/U
【日本から来たMLB選手TOP9】<MLB公式>]
1. イチロー
2. セシル・フィルダー
3. 野茂英雄
4. アルフォンソ・ソリアーノ
5. 松井秀喜
6. 佐々木主浩
7. 斎藤隆
8. コルビー・ルイス
9. 松坂大輔
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=20038023
126神様仏様名無し様:2013/05/15(水) 23:06:45.10 ID:v8bAVk2V
>>125
ついにこのスレにまで嵐にきたかw
いつものイチロー師匠の基地害ヲタの野球殿堂での行動です。

ID:CXeGEiA9=ID:jgiUXq/U

言ってることが全く同じwパソコンに携帯交互に大変だなw

いつもの松井叩きのコピペ基地外の今日の行動

必死チェッカーID:jgiUXq/U  輝かしきダントツ1位【1 位/99 ID中】コピペ基地外
http://hissi.org/read.php/meikyu/20130515/amdpVVhxL1U.html

必死チェッカーID:CXeGEiA9
http://hissi.org/read.php/meikyu/20130515/Q1hlR0VpQTk.html
127神様仏様名無し様:2013/05/16(木) 20:24:21.75 ID:Uf88Xjd/
>>1-3
の言うとおりです
松井は早すぎる
その前に野茂と引退したあとイチローがもらった後た。野茂イチローが辞退したら松井は取り消し
松井は日本で一番名門の巨人出身だからとれたのでは?
長嶋さんも今さらと思うがご存命中にってことかね。
128神様仏様名無し様:2013/05/16(木) 20:36:54.07 ID:of/P4TT2
抗日列士朴秀喜マンセー
129神様仏様名無し様:2013/05/16(木) 21:04:47.91 ID:Uf88Xjd/
松井程度で貰えるなら、辞退した福本豊 引退後のイチローも再打診して貰うべき

野村克也も存命中に…
長島が貰って格下の松井も貰いおかしい

囲碁将棋界なら故人坂田栄男 大山康晴 羽生善治永世6冠 (あと一期竜王で永世七冠だが)

阿倍Mikusuは巨人に二人国民栄誉賞上げて日本国民の支持を得ようとしてるだけ…
長島に挙げれば評価高まるでしよ…ずる賢い
130神様仏様名無し様:2013/05/16(木) 21:25:14.16 ID:aLriZeLy
>>129
スーパースターというものは長嶋、王、松井のように学生時代からスーパースターでなければいけないからね。
野茂もイチローも野村も学生時代は無名選手で、
イチローは地元の中日にまでドラフトでスルーされた選手だからな〜。
プレッシャーのないローカルチームで伸び伸びプレイして活躍しても、
それ程凄いとは思わないんじゃないんかな?
日本三大球団の巨人・阪神・中日に同時ドラフト1位という史上初めての快挙をやってのけ
球界の盟主で常に脚光を浴びて物凄いプレッシャーの中で実績作った選手じゃないとね。

イチローは、生まれて初めて球界の盟主球団に入ったが、マグレでホームランを打ち5番打者を任された途端
緊張でガチガチになり20打席連続ノーヒットで全然打てないだろ


■結論
王=長嶋=松井>>>>>>>野村>>野茂=イチロー
131神様仏様名無し様:2013/05/16(木) 23:14:51.47 ID:fhDoOIfR
【芸能】「今でしょ!」の林先生は松井秀喜の熱狂的大ファンで、MLBの全試合全打席を観戦していたという
1 :ポポポポーンφ ★:2013/05/11(土) 03:54:49.02 ID:???O
「今でしょ!」という言葉だけで熱血さがビンビン伝わることで話題の塾講師といえば、東進ハイスクールの林修先生である。

林先生というと、「今でしょ!」しか思いつかない人がほとんどだと思うが、野球ファンにはぜひ見て欲しい、
衝撃的な事実が発覚した。

なんと林先生は松井秀喜の熱狂的な大ファンで、MLBに渡ってからの全試合全打席を欠かさずにチェックしていたという!
ヒエーッ! マジっすか! 塾の生徒たちに教えるのに忙しくて、そんなヒマないんじゃないの!?

と思いきや、塾の講師は夜の時間帯に忙しいことが多く、MLBが放送されている時間帯(日本時間の朝〜昼)は
意外とヒマなときが多く、試合を楽しむことができたという。

また、その他にも林先生はアツいMLBトークをMLB日本公式サイト特別企画「MLB It’s Now!!」の収録で
語っていたのだが、あのヤクルトスワローズやMLBで活躍した名投手、高津臣吾さんにも負けないぐらいの
知識量だった。高津さんが現役時代に獲得したチャンピオンリングを指にはめた林先生のドヤ顔も、MLBの
アツいトークも見られるMLB日本公式サイト、いつ見るの? もちろん「今でしょ!」。
http://news.biglobe.ne.jp/trend/0508/rct_130508_6040596440.html
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00994/v00085/v0000000000000007962/
132神様仏様名無し様:2013/05/16(木) 23:35:17.68 ID:Jv/s2ms+
> 王=長嶋=松井
瑠璃狂徒がONに寄生する決意表明?
133神様仏様名無し様:2013/05/16(木) 23:49:16.98 ID:7eG80JYS
のも
134神様仏様名無し様:2013/05/17(金) 06:52:53.20 ID:F4PppfqD
135神様仏様名無し様:2013/05/17(金) 22:54:30.49 ID:byRm1+qv
前代未聞スーパースター松井
松井の顔写真が大きくプリントされた旅客機「松井ジェット」が日本航空から出航された。←スポーツ選手史上初の快挙。

39 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 23:41:49.27 ID:H/lz79VP0
松井秀喜伝説 スーパースター松井 
http://www.youtube.com/watch?v=FnnL22n_QRU
136神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 14:28:08.42 ID:W/QQaGcj
NET投票なんていくらでも不正が出来る
本当の人気のバロメーター知るには観客動員数と打席の視聴率とスポーツ紙の1面トップ記事の頻度だろうね

ヤンキース・イチローの打席の視聴率って低いでしょ。
ヤンキース・松井の時は林先生みたいに夜中でも起きて全打席、ホームランシーンを見逃さまいと見てたがな。

松井がホームランを打った次の日はスポーツ紙全紙一面トップ記事。
イチローがホームラン打っても全紙一面トップ記事にはならないだろ。
やっぱり、この差だろうね

マスコミにしたら視聴率と新聞の売れ具合は会社の利益に直結するから
それが解ってるからマスコミは松井を取扱いたがるんだよな
ナベツネが松井を巨人の監督にさせたいのは、視聴率を取れる松井の偉大さからなんだよな

長嶋・王・松井>>>>>>>>イチロー>野茂
137神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 14:47:31.81 ID:NqEdLIl1
よくメジャーの先駆者は野茂というが本当は村上なんだよな
また野茂や村上はピッチャーであって
ホームランを30本以上打ったバッターの先駆者は松井であって
内野安打を大量生産して記録を作ったイチローとは打撃スタイルが全然違う

メジャー先駆者ピッチャー・・・村上

内野安打大量生産による記録のメジャー先駆者・・・イチロー

力対力で勝負、日本人初の年間ホームラン30本以上のメジャー先駆者・・・松井
138神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 10:56:41.09 ID:HXXBFO/6
139神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 11:27:58.47 ID:uOtgCzlI
長嶋、松井とも非該当。恥ずかしく無いのかい、両者とも即刻返上を願うよ。何か世界記録は
おろか日本記録でも持ってるの。阿呆らしくて、馬鹿らしくて賞の趣旨には世界記録はを
強調して無かったか。これ程受賞にケチがついたのは前代未聞、気分が悪くなって来た
ミスター返上して下さい。王さん、衣笠、イチローの3名なら99.9%の国民が賛同する
尤も、衣笠、福本の記録も今は世界記録ではないが
140神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 11:36:11.63 ID:uOtgCzlI
将来、通算ホームラン869号が出たら、投手で通算401勝達成為れば、文句無く合格
この二つに絞っても良いのでは。あと通算安打4300安打も合格、1シーズンの記録は除外
141神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 11:43:05.66 ID:uOtgCzlI
松井の通算ホームラン数は507本、長嶋に至っては444本。日米で上位に何名居ると思ってんだ
全くもって不公平極まりない
142神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 11:46:00.55 ID:uOtgCzlI
当然だが、野茂など論外。なんかの記録もってるの、先駆者とかそんなもの評価なし
143神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 12:13:30.92 ID:JXIp2hix
松井はないよなあ
144神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 12:15:50.46 ID:ofyQ0KGQ
松井は王や長嶋、張本、落合、野村、山本浩より、上だろ。
アスリートとして。
松井とイチローは別格。
松井が日本に残ってればどんどん記録を凌駕してた。

メジャーで二十本以上数年に渡りコンスタントに打てる奴なんかいない。
145神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 12:27:46.46 ID:aW6bZQQX
松井がメジャーでコンスタントに20本打ってたら年平均17本にはならないけどね
146神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 13:47:18.75 ID:AbphsU+o
Aロッドは今のところキャリア平均だと年30本越えてるけどこのままだと30本切るだろうし、ジアンビもキャリア平均だと23本ぐらいだからねぇ
147神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 14:11:36.30 ID:aW6bZQQX
で、松井は17本程度なんでしょ?
148神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 15:52:39.41 ID:sm/WHNsQ
>>147
手首骨折と両ヒザ手術をしてなかったら、年間30本以上は平均で打っていたでしょうね
イチローは元気一杯でどこも悪いとこないのに、年間平均数本の打者でしょ。
149神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 15:57:30.66 ID:JXIp2hix
>>148
はいはいタラレバタラレバ
150神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 16:05:41.06 ID:aW6bZQQX
怪我をするということは選手として大きなマイナス評価であるのに
それをプラスに考えようとしている松井信者さんの姿がとても滑稽です
151神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 17:51:04.08 ID:7+3SDQ6C
素朴な疑問だが
松井が、そんなに優れた野球選手だったら
なんで、球団をクビになったのさ。
おまけに、次の球団もなかなか決まらず・・・
で、結局、引退(笑)。
過去のWBCとかの経緯もあって、カッコのつかなくなった
松井にとっちゃ、今回の国民栄誉賞の受賞は渡りに
船の出来事って訳だから、相当、嬉しかったろうねぇ、笑
そんな体たらくの人間を良くもまぁ、天才だ、
逸材だとか言えたもんだなぁ(笑)

こんな事をかくと、いつもの"超連続コピ&ペースト"の
逆襲を繰り出してくるんたろうけどね(笑)、マツイ信者様
152神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 18:31:26.64 ID:FVWogmrt
>>151
頭が悪いね
アホ?
手首骨折と両ヒザ手術した後で本来の実力の10%くらいしか発揮出来なくなったからさ
お前はスポーツやったことないのかい?
スポーツ選手はどんな凄い選手でもケガして完治出来なかったら終わりなんだよな
153神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 18:49:24.89 ID:JXIp2hix
手首骨折と両ヒザ手術した後で本来の実力の10%くらいしか発揮出来なくなったからさ


手首骨折と両ヒザ手術をしてなかったら、年間30本以上は平均で打っていたでしょうね




松井ヲタは怪我を利用して言いたい放題だなw
154神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 18:57:00.97 ID:FVWogmrt
>>153
マァ、スポーツやったことのない引き篭もりニート君には解らないことさw
155神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 19:01:24.15 ID:aW6bZQQX
松井信者さんは馬鹿と言うか幼稚と言うかw
156神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 19:03:26.47 ID:FVWogmrt
>>155
スポーツ出来ない引き篭もりニート哀れだなw
馬鹿は君だよ
157神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 19:06:31.19 ID:JXIp2hix
>>155
今俺は体調が悪くて10%程の力しか出せないが、もし体調が良ければお前なんて一撃だぜ!!
158神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 19:09:23.06 ID:aW6bZQQX
俺は5%だけどなw
159神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 19:10:36.73 ID:JXIp2hix
実は俺4%しか出してないぜ!!
160神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 20:44:52.00 ID:wFIFsv9P
野茂はアメリカ殿堂入りするとき国民栄誉賞あげればいいんだよ。
161神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 21:10:14.25 ID:gbkvsF4L
殿堂入り無いw
162神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 22:27:21.37 ID:2lVoWwq9
てす
163神様仏様名無し様:2013/05/20(月) 07:24:47.13 ID:0t2e/Nb9
>>145
数年にわたりと言ってるのにこいつは馬鹿なのw
ぷっw
164神様仏様名無し様:2013/05/20(月) 12:42:12.45 ID:lPJV4uxQ
松井が連続で20本以上打ったのは2004〜2005、2009〜2010だね。
「数年にわたりコンスタント」か微妙なような
165神様仏様名無し様:2013/05/20(月) 12:45:10.17 ID:1eF71Z8z
日本テレビで松井4番の巨人戦観るよりテレビ埼玉で野茂対西武観た方が面白かった現実。
166神様仏様名無し様:2013/05/20(月) 12:59:33.40 ID:ZRU5Zxem
>>165
それは極少数だな
巨人ファンじゃなくても松井の打席だけは見ていた阪神ファンの友人がたくさんいる現実
167神様仏様名無し様:2013/05/21(火) 08:57:05.88 ID:YNxDLSUk
ストライキで調整不足だったメジャーのどさくさに乗じてデビューしただけ
あの投法も最初は「二段モーションではないか」と指摘されていたが、
客寄せのお情けで認められた。
イチローと同じく日本で過大評価されているだけ。
四球が多く、球数も多く試合がだらける。
メジャーでは嫌われるタイプのP。
168神様仏様名無し様:2013/05/21(火) 09:23:35.71 ID:gAa86ul4
>>167
【日本から来たMLB選手TOP9】<MLB公式>
1. イチロー
2. セシル・フィルダー
3. 野茂英雄
4. アルフォンソ・ソリアーノ
5. 松井秀喜
6. 佐々木主浩
7. 斎藤隆
8. コルビー・ルイス
9. 松坂大輔
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=20038023
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ