■イチローは本塁打平均8本、打点約50の超雑魚■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様名無し様
しょぼい内野安打(1塁打)で安打数をかさ上げすることで
なんとか体裁を保ってるが、これが実態です
本塁打平均8本、打点50なんてリーグ最低レベルの雑魚ですよ
田口と大差ないのが真実です
通算3塁打も通算2塁打も松井に惨敗しています
せこい内野安打で1塁打を稼いでるだけのしょぼい選手であり
それ以上でも以下でもありません


2神様仏様名無し様:2010/04/17(土) 08:52:27 ID:S8gnPaD8
書き方は、ファンを煽っている感じですが、概ね正しい。

よく張本と比較するファンがいるけど
張本は、常に打率320〜330あたりを保ちつつホームランも20〜30
を維持し続けた。 内野安打もイチローより少ない。

イチローより打数が少なく、クリンアップという立場で活躍してきた。
そして3000安打の中にホームランが500本も含まれている。

悪いけど、張本と比べること自体、張本に失礼極まりない。
3神様仏様名無し様:2010/04/17(土) 12:40:38 ID:1LbwY4c2
ヒットを打つのがうまいとか言われてるし打率も高いわけだし去年のOPSでも
チーム1高いのになぜ一番打者に居座り続けてるんだろ
普通に考えたらチーム1の打者なんだから3番打者を打つべきだろ
なぜずっと一番打者でいるんだろう
おれが監督なら絶対に3番打たせてみるんだが
4神様仏様名無し様:2010/04/17(土) 12:43:56 ID:t2KCJk8g
激しく板違い
5神様仏様名無し様:2010/04/17(土) 13:04:52 ID:zLrWGGDL
いちおう、ね
イチローMLB通算本塁打84本 年平均9.3本
通算二塁打228本、通算三塁打68本

[参考]
松井さんMLB通算本塁打140本、年平均20本
通算二塁打196本、通算三塁打11本

いずれも2009年まで
6神様仏様名無し様:2010/04/17(土) 14:29:51 ID:7dHMjC+p
打点は60はあったはず
7神様仏様名無し様:2010/04/17(土) 17:53:02 ID:1LbwY4c2
確かメジャーで220安打以上で打点50未満は史上初の快挙らしい
去年のイチローは225安打で46打点なので記録になったね
8神様仏様名無し様:2010/04/17(土) 18:35:48 ID:mNxYmc+q
ロイドウェイナーは惜しかったな
223安打で27打点ってのがある
9神様仏様名無し様:2010/04/17(土) 18:37:51 ID:mNxYmc+q
読み間違えた。225安打以上かと思った
>>7
>>8があるから史上初ではないな
10神様仏様名無し様:2010/04/17(土) 18:55:20 ID:GB16Tt9J
野球解説者の試合分析って異常。昨日と同じ事を今日は違う言い回しで話す、の繰り返しだし。
こんな低レベルな議論しかできないスポーツは衰退して当然。
視聴者に高齢者が多いのは、ボケ始めた高齢者には毎日違う内容の解説に聞こえて飽きないから?

100年間戦術に変化がないから解説者も大変なんだろう


11神様仏様名無し様:2010/04/17(土) 19:07:58 ID:erwpPcuM
>>7
嫌な史上初だな
12神様仏様名無し様:2010/04/17(土) 19:17:53 ID:mNxYmc+q
だから初ではないっての
13神様仏様名無し様:2010/04/17(土) 20:04:00 ID:uYJyQ6Xf
松井以外でMLBでHR20本以上を打てる打者は誰か? 4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1254212055/l50

  ●● MLBアジア人HRランキング (15本以上) ●● ( 7人 13回 )

*1 松井秀 【31本】 .298 108点 出.390 長.522 OPS.912 162試 584打 (04年) NYY
───────────────────────────────────── 30本以上
*2 松井秀 【28本】 .274 *90点 出.367 長.509 OPS.876 142試 456打 (09年) NYY
*3 松井秀 【25本】 .285 103点 出.367 長.488 OPS.855 143試 547打 (07年) NYY
*4 松井秀 【23本】 .305 116点 出.367 長.496 OPS.863 162試 629打 (05年) NYY
*5 S.choo 【20本】 .300 *86点 出.394 長.489 OPS.883 156試 583打 (09年) CLE
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 20本以上
*6 城島健 【18本】 .291 *76点 出.332 長.451 OPS.783 144試 506打 (06年) SEA
*7 井口資 【18本】 .281 *67点 出.352 長.422 OPS.774 138試 555打 (06年) CWS
*8 松井秀 【16本】 .287 106点 出.353 長.435 OPS.788 163試 623打 (03年) NYY
*9 choi   【15本】 .253 *42点 出.336 長.453 OPS.789 133試 320打 (05年) LAD
10 choi   【15本】 .251 *46点 出.370 長.449 OPS.819 126試 343打 (04年) FLA
11 井口資 【15本】 .278 *71点 出.342 長.438 OPS.780 135試 511打 (05年) CWS
12 K.スズキ 【15本】 .274 *88点 出.313 長.421 OPS.734 147試 570打 (09年) OAK
13 イチロ- 【15本】 .303 *68点 出.350 長.436 OPS.786 162試 679打 (05年) SEA
14神様仏様名無し様:2010/04/17(土) 23:32:21 ID:S8gnPaD8
>>3
クリンアップは絶対にムリ。トップバッターにも向いていない。
よくて、7番〜8番あたり。
もしくは、守備要因、代走。
15神様仏様名無し様:2010/04/17(土) 23:49:27 ID:tJZGJxr2
よくもまあ>>14みたいな妄言吐けるもんだな、ちょっと調べればボロでるなんて分かりそうなもんだが
それとも向いてないところだけ取り出した箇条書きトリックまるまま信じてるとかで分かってないんかしら
16神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 01:52:26 ID:HQ8QbzLh
>>15
現実トップにもクリンにも向いて無いだろ。
内野安打しか打てないんだし。
17神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 01:54:12 ID:di1ghp2a
内野安打しか打てないって何処の誰????
18神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 04:05:47 ID:z63Izr+6
ソリアーノは確か1番か7番くらいしか打ってない印象
ナショナルズ時代とかは知らんが
イチローも融通利かないタイプだから弱小チームのリードオフか普通球団の下位打線が打倒だな
高年俸で日本人オーナーの爺さんのお気に入りだからリードオフから変えたら監督の首が飛ぶ
とかワカマツ氏がかわいそうでならない
イチローを9番にして即フィギンズをリードオフにしたほうが勝率は間違いなく上がる
19神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 04:09:32 ID:zNWA9chm
超雑魚とは思わないが
超過大評価なら同意する。
20神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 06:58:37 ID:HQ8QbzLh
>>18
というか、ゴキローがいないほうが勝率が上がると思うけど。
100歩譲って、スタメンに入れるとなると、間違いなく下位打線。

確かに9番がいいと思う。
21神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 07:01:41 ID:HQ8QbzLh
>>18
ソリアーノは、打率こそ2割台中盤〜後半辺りだが
盗塁30以上に加え、本塁打も30〜40打てる、打点も100あげられる。

ヤンキース時代には トップバッターで100打点も叩き出した。
ゴキローとはワケが違う。
22神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 08:24:42 ID:W4mlFBQt
現役で30番手ぐらいの選手なのに神とか言ってるネラーのせいでイチローが嫌いになった
23神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 08:38:31 ID:c98mA49r
イボータが脳内妄想でイチローは雑魚雑魚と叫んでも
実際のイチローはMLBの顔今季も開幕CMに起用され全米に流れた。
オールスターCMでも、ルールブックでも、全米露出度高い名選手。
タイトルアワード多数。スポーツメディアMLBディケイド100傑トップの仲間
松井は焼肉が煽っても全米知名度まるでなく、ローカルで少し取り上げられるだけの存在。
アワード、タイトルに無縁。ディケイド100傑圏外で実際には200位圏外の超雑魚選手といわれている。
日本でもあらゆるランキング人気トップはイチローで松井は下位か圏外。

NYで懐かしんで語られるのはデーモン、残念ながら松井の名がNYの新聞に載ることはほとんどない(NY特派員)
どっちが雑魚なの?
24神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 09:22:46 ID:L9rB5POU
>>22
勝手に嫌っとけカスw
25神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 09:25:53 ID:rgtedBzQ
まあ四球量産してるやつとあんま変わらん程度の雑魚だわな
26神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 09:52:08 ID:MTBHmtFv
》3
ヒント 今の金本
27神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 11:30:00 ID:4TsVYN4D
大抵アンチが批判する時って嫌いだから否定するだけだよな
過大評価ってんならまだ分かるがOPS平均で.8超えてる打者をカス呼ばわりとないわ
28神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 11:36:20 ID:z63Izr+6
記録狙って現役に居座るならOPSが700台にはなるだろうな
08年の長打率386はひどいとしかいいようがないがそろそろああいう年が普通に
なってくる
29神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 11:41:43 ID:4TsVYN4D
>>28
そう言われても現役にしがみつくとも限らんし
そういうのは衰えても現役にしがみつくようになってから
例えばシーズンで.7割るくらいになったら言えばいいんでないの?
30神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 11:46:19 ID:4TsVYN4D
あと今更だが組長今はオーナーじゃないぞ
31神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 12:34:06 ID:6u8MJ3Jh
>>3
まず本人が拒否するだろうな。
3番なら200安打無理だし
チーム1の実績、実力の打者には無理強いできない。
32神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 12:51:20 ID:HQ8QbzLh
>チーム1の実績、実力の打者には無理強いできない。

誰が?
33神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 14:09:49 ID:c98mA49r
チーム1の実績、実力、タイトル・アワード多数、MLBディケイド100傑トップ5
MLBの顔、オ―ラを放つスーパースター(トーリ監督評)に無理強いはできないだろうな。
34神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 16:07:53 ID:HQ8QbzLh
>>33
ゴキローに3番はムリ。
よくて9番。
35神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 18:01:02 ID:j7+DDB2j
>>1
てかイチローってそんな打点しょぼいのか
メジャー最弱クラスだな
本塁打も8本って・・・
36神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 21:12:13 ID:HQ8QbzLh
>>35
200安打 という数字に捉われているだけでしょ。
ファンは。
37神様仏様名無し様:2010/04/19(月) 00:10:32 ID:fWx6GNRd
自称「40発打てる」ゴキローが自慢する長打力とは?

2001年   8本
2002年   8本
2003年  13本
2004年   8本
2005年  15本
2006年   9本
2007年   6本
2008年   6本
2009年  11本

年平均    9本wwww
38神様仏様名無し様:2010/04/19(月) 00:12:30 ID:nYJ5xffv
なんか定期的にこういう糞スレ立てるね
39神様仏様名無し様:2010/04/19(月) 08:14:08 ID:RASbOpXj
ホームランもさることながら
長打 というものも少ないね。

特に得点圏での長打も少ない。

昨年は116打数で4本
08年は116打数で2本

ファンは「打とうと思えば打てる」と擁護するが
打たないのではなく、打てないが正しい。
本当に打とうと思えば打てる というレベルに達していたら
得点圏での長打だけは、向上するでしょ。
40神様仏様名無し様:2010/04/19(月) 09:55:26 ID:RASbOpXj
イチロー

2打席連続ゴロアウト(ショート、セカンド)か。
この人、ホント、ゴロしか打てないなあ・・・。
41神様仏様名無し様:2010/04/19(月) 10:10:27 ID:Ah6l7GRs
イチローの打数って結構多いんだっけ?
松井がイチローと同じ打数だったら毎年HR何本打ってたことになるの?
確か03〜05年はプレーオフ含めて全試合出てたから松井のほうがイチローよりも
打数多そうだけど
42神様仏様名無し様:2010/04/19(月) 13:28:01 ID:Z0jXRvfM
>>40
今頃気づくなよw
ゴミローなんて全然大した選手じゃねえよ

ていうかゴミローよりしょぼい選手を探す方が難しいわw
43神様仏様名無し様:2010/04/19(月) 13:30:16 ID:RASbOpXj
>>41
イチロー・・・実働9年 6099打数 84本塁打
(年平均 678打数 9本塁打 本塁打率 74)

松井・・・・・実働7年 3348打数 140本
(年平均 478打数 20本塁打 本塁打率 24)

松井の場合イチローより200打数少ない。
24打数に1本の確率でホームランが出るので、200打数で打てる本数は
8本ないし9本。

松井がイチローと同じ打数を消化すれば
28本〜29本となる。 (あと少しで30本)


まあ、正直、イチローに関しては
間違ってもホームランが打てる というレベルの打者ではない(日本時代も同じ)


44神様仏様名無し様:2010/04/19(月) 13:36:42 ID:RASbOpXj
― イチローゴロメーター ―

52打数 21ゴロ
ゴロ確率40.3%
45神様仏様名無し様:2010/04/19(月) 13:43:46 ID:Z0jXRvfM
>>43
松井とばかり比べられるが
井口や城島はもちろん、福留松井稼よりも本塁打率は
低いんじゃなかったかな。

ゴミローが誰にも負けないのは、あのアホみたいな打数だけだなw
46神様仏様名無し様:2010/04/19(月) 13:47:26 ID:RASbOpXj
因みにイチローが松井と同じ478打数平均だった場合
年平均何安打になるか。

実働9年 6099打数 2030安打。
年平均 226安打。
打数換算では 3打数に1安打ペース。

毎年66〜67安打は減る計算となる。

年平均226安打なので、クリンアップ〜下位打線に移行した場合
200安打は、100%不可能。


47神様仏様名無し様:2010/04/19(月) 13:50:16 ID:RASbOpXj
>>45
低いよ。
>>46でも書いたけど、200安打は1番打者で打数が最も多く回る
それにシーズン試合数が日本より20試合多い という利点で達成される
という事実が一番大きいと思う。

勿論、内野安打という恩恵もある。

48神様仏様名無し様:2010/04/19(月) 15:25:28 ID:atezXhb3
日本の隠蔽体質も問題だな
都合の悪い事は闇に葬り、どうでもいい200本安打(笑)とかはいかにも凄いように持ち上げる
これに勘違いしてゴキロースタイルの選手が量産されたら野球はマジで終わるぞ
49神様仏様名無し様:2010/04/19(月) 15:50:17 ID:Z0jXRvfM
まあ、なんだかんだ言って、野球を本気でやってる奴は
あんなカサカサ走ってる姿見てかっこいいなんて思わないし
大丈夫だよ。
野球見るだけの奴が、試合中継すら見ずに、結果だけを
NHKとか新聞で見て、連続マルチヒットすげえとか言ってるだけ。

まあ、野球を見るだけの奴の数>>>>>>>>野球を本気でやってる奴の数
だし、ゴミローが高評価を得てしまうのは仕方のないところだ罠
50神様仏様名無し様:2010/04/19(月) 16:09:50 ID:ELdGt1Wz
>>46
試合に出てなくて稼働率の低い松井で換算しても意味ないでしょ
クリーンナップ打ったからって年平均200打席も減るわけないんだし
51神様仏様名無し様:2010/04/19(月) 16:38:17 ID:SM0Zjr+7
野球を本気でやってる監督やコーチからの投票でSS受賞3度のイチロー
野球を本気でやってる監督やコーチからナルで評価されない松井
殿堂板で殿堂入りに無関係な超雑魚選手松井を引き合いに出すイボータ
52神様仏様名無し様:2010/04/19(月) 17:11:09 ID:RASbOpXj
>>50
>クリーンナップ打ったからって年平均200打席も減るわけないんだし

打順が1番から下がれば下がるほど打数は減る。
松井はクリンアップの打者。
クリンアップに変わると、どれほど安打と打数が減るか
という概ねの指標になる。
53神様仏様名無し様:2010/04/19(月) 17:12:35 ID:RASbOpXj
>都合の悪い事は闇に葬り、どうでもいい200本安打(笑)とかはいかにも凄いように持ち上げる

それがファン心理というものでしょうな。
だから都合の悪い数字を出したら、イチロー信者は発狂する。
54神様仏様名無し様:2010/04/19(月) 19:44:11 ID:Ah6l7GRs
>>50
イチローの打数自体がメジャー史上最高に多いと思うんだが
いろんな打者見てもイチローくらい多いのはいない
みんな大抵350〜550くらい
イチローは680とか702とか多すぎでしょ・・・
55神様仏様名無し様:2010/04/19(月) 19:59:31 ID:nYJ5xffv
ここで発狂してるID:RASbOpXj [8/8]は瑠璃信者のようだ
56神様仏様名無し様:2010/04/19(月) 21:05:36 ID:sr5vp/96
イボイの話って板違いだよ
ここは殿堂入りした人、殿堂入り確実といわれる人の話題限定
イボイには資格ないからさ
57神様仏様名無し様:2010/04/19(月) 21:07:13 ID:RASbOpXj
>>55
オレはどちらのファンでもない。

ただ、ひとついえる事は
「イチローは下のバッター」ということ。
58神様仏様名無し様:2010/04/19(月) 21:48:21 ID:ELdGt1Wz
>>52
いや、だからケガして出場試合が少ない年を含む平均と比べても指標として不完全ってことでしょ
松井が全試合出てた03〜05年で比較するならまだしも

>>54
毎試合一番で四球も少ないんだから打数が多いのはわかりきってるじゃん
大体キャリア打率が現役二位でしょ
59神様仏様名無し様:2010/04/19(月) 22:23:52 ID:Xy+TtJl/
そもそもヘボバッターならゴロすら打てない
足だけで通算打率3割3分打てるなら俊足打者はみんな真似するだろ
超一流か否かという話ならともかく二流では間違ってもない
60神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 09:18:07 ID:6+815u5w
安打数なんてもんはどうでもいいけど打数が史上最も多い選手で打率は高いから
過大評価になるんだろうね
出塁率で見るとすごいのは04年だけであとは結構高いもしくは普通レベル
長打率は一番いいのは去年の465で一番駄目なのは一昨年の386
今年は果たして長打率どのくらいになるかな
61神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 10:08:28 ID:3KRienVc
>>47
それでも200安打する打者はシーズンに2、3人しかいないし
通算10回がメジャー記録なんだよな。

やっぱりイチローは天才だったという証明にしかならんよw
62神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 10:25:11 ID:/lcvMPhB
そんな数打ちゃ当たる見たいな記録は魁皇にだって出来る
イチオタの考えでは歴代の横綱よりも勝ち星の多い魁皇の方が偉大な力士になってしまう
結局ゴキローはメジャーでは足が速くてカサカサと這い回るただのゴキブリ
63神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 10:32:55 ID:3KRienVc
>数打ちゃ当たる

簡単な事が出来ない選手が大半だから凄いんだけどな。
64神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 11:38:18 ID:8M8q9iES
>>46がカラクリを証明してくれたなw
65神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 12:15:26 ID:72r0jRZ6
冷静に見るとイチローって田口よりしょぼいんじゃ・・・

打点40ちょいってwww
66神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 12:26:39 ID:72r0jRZ6
>>63
×出来ない
○セコイし恥ずかしいからやらないだけ

67神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 12:31:38 ID:gbcBXdgx
イチローの肩と守備は超一流。
68A :2010/04/20(火) 16:38:39 ID:gbcBXdgx
イチロー批判っていつも打点のこというよな。
何もかもパーフェクトなんてやつ世の中にいねーよ。
69神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 16:50:48 ID:72r0jRZ6
>>68
本塁打も糞しょぼいんだが
人の1,5倍の打席数で平均8本って・・・
70神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 16:56:03 ID:gbcBXdgx
ホームランが価値があるかは、考え方しだいだよ。
おまえ、野球しらねーな、
71神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 17:06:06 ID:8M8q9iES
>>68
イチロー信者は内野安打と200安打のことしか言わないよね。

>>69
それだけ才能も無いということでしょうね。
72神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 17:09:42 ID:JK7KL0Pk
>>62
> そんな数打ちゃ当たる見たいな記録は魁皇にだって出来る

通算打率も普通に高いだろ
73神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 17:16:09 ID:gbcBXdgx
あのね。。。>>71 おれが言ってるのは、
ある部分だけを取り出して批判するのはフェアーじゃない、
と言ってるんだよ。
74神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 17:53:17 ID:72r0jRZ6
>>72
通算打率高いっていっても
ほとんど「一塁打」で稼いじゃってるからねえ〜
長打もほとんどないし

同じ打率でもイチローのは、2塁打や3塁打をばんばん打つ人のそれとは
内容が全然違うよね
75神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 17:56:55 ID:72r0jRZ6
>>73
ある部分だけを抜き出して賞賛し
他のほとんど全ての都合悪いことをスルーするのはお前らゴキオタだろww

200安打やどうでもいい盗塁や守備のことは絶賛するが
打者3冠のうちの打点やホームランがメジャー最低レベルなのをスルーし
なおかつご自慢の200本安打もほとんどが1塁打という
しょぼ〜い内容なのもスルー
76神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 18:00:09 ID:72r0jRZ6
例えば同じ3の1でも
その1がホームランであろうがバントの延長の1塁打であろうが
打率は同じ

でも当たり前だけど内容は全然違うわけね
そこを完全スルーするのがゴキオタ

イチローがメジャー最弱クラスの打点と本塁打数なのから目を逸らしてる
77神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 18:26:14 ID:JK7KL0Pk
長打のなさを率で補ってるのがイチローだろうね
あんな単打ばかりで平均OPSは.800越えてるし
78神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 18:32:43 ID:8M8q9iES
>ある部分だけを抜き出して賞賛し
>他のほとんど全ての都合悪いことをスルーするのはお前らゴキオタだろww

その通り。
79神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 18:37:55 ID:gbcBXdgx
>>75>>76
だから。。。そうじゃねーっつの。
おれはどの部門でも完全な選手はいねーって言ってるわけよ。
打点やホームランが少ないのも、最近はチャンスに
弱いのも知ってるわけ。
でも、それは、批判する材料にはならないって言ってんの。
もし、そんなことが批判の対象なら、
全メジャーリーガーを批判しなきゃならなくなるだろ?
わかるでやんしょか?
80神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 19:26:58 ID:8M8q9iES
>>79
だからといって
打率や200安打のみの判断を下しているゴキオタ
81神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 19:28:10 ID:8M8q9iES
>200安打やどうでもいい盗塁や守備のことは絶賛するが
>打者3冠のうちの打点やホームランがメジャー最低レベルなのをスルーし
>なおかつご自慢の200本安打もほとんどが1塁打という
>しょぼ〜い内容なのもスルー

まさしく、これこそが
隠蔽ですね。
82神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 19:38:48 ID:mSW48J06
イチローの価値判断はメジャートップの守備走塁と首位打者二度の高打率、平均「220」本の
ヒット、故障率の少なさ,安定性、かな?
83神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 19:41:19 ID:gbcBXdgx
>>80
よく聞いて。実は、イチローのファンはイチローのダメな所を
いちばんよく知ってるんだよ。
日本人で唯一海外で活躍してる人でしょ?
みんな、いっしょに夢を見たいんだよ。それだけだよ。^^
84神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 19:47:16 ID:8M8q9iES
>>83
知らないから発狂するんでしょw
85神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 19:51:21 ID:8M8q9iES
>首位打者二度の高打率

打率の7分は内野安打。

>平均「220」本の

1番打者でなかったら、200安打は達成不可能。
内野安打オール込みでも達成不可能。

>安定性

ホームラン、打点があまりにも少ない選手に
安定性もクソもない。
86神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 19:58:04 ID:gbcBXdgx
内野安打の何が悪いの?>>85
87神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 21:09:40 ID:mSW48J06
>85
レバタラ話に頼るしか無いんですねw
88神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 21:35:09 ID:Vo8kfdQA
かまってちゃんじゃねえの?
いくらなんでも頭おかしい
突っ込みどころのあるレスをすりゃいくらでも返事もらえるんだし
89神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 21:47:33 ID:AJyqePnp
そもそもそういうスレだろここは。
>>1がずっと構って欲しくて待ち構えてるんだよ。
90神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 21:50:56 ID:gbcBXdgx
>>85 逃げたのか?ww
91神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 22:51:36 ID:8M8q9iES
逃げて無いよ。
現実、イチローは打順1番だから200安打達成できている。

それが解っていないのがゴキロー信者。
92神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 22:53:44 ID:8M8q9iES
>>90
悪いな。ちょっと外出してた。

何ならゴキローが打順3番を打ったとき
200安打達成できるかどうかデータだしてやろうか?

と言っても、>>46がすでにカラクリを出してるな。
93神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 22:59:36 ID:3KRienVc
>>68
打点ってのは周りに左右されるから最も無意味な数字なんだよね
アンチは少し特殊だからw
94神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 23:08:00 ID:3KRienVc
打点が高い=周りの選手に感謝

本来はこうあるべきなのに誰かさんは勘違いしてるから嫌われる
真っ先に打点を評価してチームNO1とか前を打つ打者より上とか
頭おかしいとか思えないレベル
95名無し様:2010/04/20(火) 23:16:27 ID:J+YX831G
でも野球の試合って打点の多いほうが勝つんだよね。
無意味というのはないでしょ。
確かにトップバッターと中軸じゃチャンスの回数の差があるけど、それにしても一番打者なりのノルマはあるはずだ。
ジーターは70打点前後は打つし、多いときは90打点行くよね。
それに比べると、イチローの46打点、去年は42打点、少なすぎるよ、どう考えても。
96神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 23:26:59 ID:gbcBXdgx
>>92 そんなことはどうでもいいんだ。
おれが知りたいのは、外野へのヒットと
内野安打が違うものなのか?ってこと。
97神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 00:01:18 ID:bZma6WOh
>外野へのヒットと
>内野安打が違うものなのか?ってこと。

全く違う。
ゴキローも 「内野安打はないほうが良い」
「内野安打はつまらない」と言っていた。

しかし、ここからがゴキローの頭の悪い際たる発言。

「内野安打はセクシー」

98神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 00:16:46 ID:bZma6WOh
得点圏長打数(2009年度)
 
      打数    長打数
スクータロ  95      7
キンスラー  97      13
サイズモア  100      13
アップトン  101      8
ゴキロー   102      3 ←←(2008年 116打数で 2本)
グランダーソン 108     11
エルズベリー  109     5
ポドセドニック 112     4
フィギンズ   117     13
ロバーツ    121     15
ジーター    125      7
スパン     125     10
クロフォード  131      9
松井      126     15
秋       155      18

ゴキローの得点圏打数は普通に多い。
しかし長打がわずか3本。 2008年はたった2本ww
99神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 00:25:01 ID:7P5L54eJ
>>95
打点が多いほうが勝つわけではないよ
得点が多く失点の少ないチームの勝ちというルールだから

イチローはメジャー屈指の得点力と守備力だから殿堂入り
100神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 00:27:20 ID:7P5L54eJ
>>98
得点圏で必ずしも長打を打つ必要はないよ
なぜなら得点圏だから
101神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 00:28:12 ID:bZma6WOh
>イチローはメジャー屈指の得点力と守備力だから殿堂入り

得点は後続バッターの力に左右される。
得点が多い→その打者の力 と判断するのは滑稽。
102神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 00:29:33 ID:bZma6WOh
>>100
ならゴキローの得点圏での打点獲得率を出してやろうか?
103神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 00:33:20 ID:IfUjPSTa
>>97 もう少し解ってるやつかと思ったけど、ダメだな。

いいか、内野安打はシングルヒットなんだ。
記録上、ただのシングルヒットだ。
あなたの論理はホームランに種類があると言ってるようなもの。
例えば、ぎりぎりフェンスオーバーのホームランを40本
打った選手に、おまえのホームランはぎりぎりばかりだから
ダメだというやつがいるか?
あなたの言ってる事はこういうこと。
いかに馬鹿げてるかわかるだろ?
104神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 00:35:35 ID:cXGaz/t9
>>93
あんだけ打席数がありながらメジャー最弱、最低レベルの打点なのは異常だよ
周りに左右される次元を超えてる
長打を打つ決定的な技術、実力が欠けてると考える方が客観的
現にほとんど1塁打ばっかりのしょぼいバッターなんだから
バントの延長で内野安打で一塁打を稼いでるだけのしょぼい乞食選手にすぎんよ
打席数滅茶苦茶多いくせに本塁打平均8本wしか打てないしな
105神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 00:36:47 ID:bZma6WOh
>>103
キミがわからないだけでは?

内野安打は内野に転がるゴロだ。
ゴロ即ちアウトに直結する。

ゴロを打てば打者は1塁へ走る。
ボールは1塁に送球される。 脚よりボールのほうが速いのは物の理。

内野安打を省けば打率2割5分

これは落合も言っていること。
内野安打を省いて打率を調べる意味はそういうところにある。

フライを省けば
という奴がいるが、そもそもフライは人のいないところに飛んで
ヒットになるもの。 ゴロの内野安打とはヒットとしての意味が違ってくる。

106神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 00:40:25 ID:bZma6WOh
>長打を打つ決定的な技術、実力が欠けてると考える方が客観的

その通り。
物の理としてそうなる。 しかもデータがちゃんと示している。
得点圏116打数で長打が2本、4本など
100% 「長打を放つ技術が無い」ということ。

本当に長打を放つ力があるのなら
得点圏のときだけでも長打が異常に多くなる という
データが欲しいところ。

普段、長打が放てないが得点圏の場面では
長打が20本 とか劇的な変貌を遂げていれば

「イチローは狙って打つ」

というイチロー信者たちの妄想も 「妄想ではない」と断言できる。

107神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 00:49:59 ID:bZma6WOh
>現にほとんど1塁打ばっかりのしょぼいバッターなんだから

データを出したところ
イチローの単打率は81%

ほとんど単打と言っても差し支えない。
108神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 00:50:41 ID:IfUjPSTa
>>105 
あなたは、いったい何をいってるの?
内野安打はヒットなんだって。
ヒットに意味なんてないんだよ。
2001年のイチローのバッティングを見れる機会があったら
見てごらん。
なぜ、やつがあのようなフォームで打ってるのか。
転がす事が目的ということが判るから。
すべて意図的なものなんだよ。
まだわかんないかなー。
109神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 00:54:09 ID:bZma6WOh
>転がす事が目的ということが判るから。
>すべて意図的なものなんだよ。

あなたがそう信じているだけ。
ゴキローは「オレは芯ばかり食えない」と言っている。(2009年9月 ニッカンスポーツ)
110神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 00:55:52 ID:bZma6WOh
それと意図的なら
必死に走る意味も無い。 狙って取れない当たりに転がしている
ということでしょう。

なら尚更、血相変えて走る意味も無い。


111神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 01:01:19 ID:bZma6WOh
マウアー 得点圏打率.366  得点圏打数112  打点64  打点獲得率.571
ロバーツ 得点圏打率.325  得点圏打数126  打点61  打点獲得率.484
スクータロ 得点圏打率.292 得点圏打数96  打点46  打点獲得率.479
松井秀喜 得点圏打率.307  得点圏打数140  打点65  打点獲得率.464
Kスズキ 得点圏打率.292  得点圏打数161  打点69  打点獲得率.429
秋信守 得点圏打率.292  得点圏打数168   打点65  打点獲得率.387
ベタンコート 得点圏打率.230  得点圏打数113  打点42  打点獲得率.372
福留孝介 得点圏打率.261 得点圏打数115   打点41  打点獲得率.357
カスティーヨ 得点圏打率.336  得点圏打数107   打点36  打点獲得率.336

ゴキロー 得点圏打率.327 得点圏打数110   打点32  打点獲得率.291 ←←(笑)


得点圏で打点獲得率が下がっているのはゴキローだけ。
得点圏で長打が放てない状況とも見事にマッチ。






112神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 01:03:27 ID:IfUjPSTa
>>109
もし批判するなら、ファン以上にもっと見ないと。。
データや言葉は嘘をつくんだ。
おれが納得できることを、少しでも言ってくれたら嬉しいよ。
113神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 01:10:11 ID:y+Nzi2TK
>>103
同じシングルヒットでも外野安打なら一塁走者が三塁、二塁走者が本塁に進める確率が高いが
内野安打なら一塁走者が三塁へ、二塁走者が本塁には滅多に進めない
価値は同じなんて事は無い
それと、全体.333 GB.305 LD.714 FB.157
http://www.baseball-reference.com/bio/Japan_born.shtml
Ground Balls(ゴロが安打になっている確率)
Line Drives(ライナーが安打になっている確率)
Fly Balls(フライが安打になっている確率)
イチローだってライナーよりもゴロの方がアウトになっている確率が高い
打率&安打数狙いの当てに行く打法にした結果、ゴロが多くなってるというのが正しい見方だろ
114神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 01:23:19 ID:IfUjPSTa
>>113
だから言ってるでしょ。
そんなデータ言われなくても知ってるよ。
野球ってスポーツはルールもけっこう矛盾してて、
あいまいなスポーツなんだよ。
だから、データとにらめっこしても解らない事がいっぱいあるわけよ。
記録もあまり当てにならない。
野球を知ってる人とそうでない人ってすぐわかるんだよね。
データで話すやつは、だいたい解ってないよ。わるいけど。
115神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 01:39:39 ID:vl7nWG7i
超雑魚とかw 安定した良い一番じゃん
116神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 01:47:10 ID:rcJSwsvx
イチローは、致命的に長打力がないから雑魚は当然だろう。

この前、松井がMLBで2塁打200本を達成したってニュースでやっていた。

イチローは、6155打数で231本の2塁打
松井秀喜が、3399打数で201本の2塁打

イチローにクリーンナップは無理、所詮は非力のリードオフ。

117神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 02:07:47 ID:vl7nWG7i
9年やってあのopsなら普通に一流だろ
どんだけハードル高いんだよ
118神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 02:14:36 ID:7P5L54eJ
>イチローにクリーンナップは無理、所詮は非力のリードオフ。

別にクリーンナップ打ちたいとも打たせたいとも誰も言ってないのに
突然なに言い出すんだよw
クリーンナップ打てないからイチローは雑魚なんて理屈言い出したら
ホームラン年間100本打っても盗塁0なら雑魚になるな。
119神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 02:24:42 ID:XLI8VsDN
>>111
せめてランナー総数くらい書けよバカ
120神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 03:53:59 ID:YkR7P1p/
>>114
印象論ほどアテにならないものは無い
例えばどんな事が分からないのか言うべきだろ

>>118
本気で言ってるわけじゃないよね?
盗塁と本塁打じゃ全然違うんだが…
本塁打が出れば一気に1点〜4点になる
ところが盗塁は単打以下である四死球よりも走者が進められない分、価値が低くなる
盗塁は失敗のリスクも付きまとうので、成功率を考慮すると更に低くなる
成功率(7割ぐらいが安全ライン)が低くて得点機を潰してしまう場合なら下手にしない方がマシ
121神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 07:12:06 ID:JZ8Lgd6r
出来るだけ遠くに打つのが至上課題だと思ってるみたいだな
ヒットになるなら詰まらせるのも判断だろ、というか詰まらせてヒットに出来る事自体が高度な技術だが
122神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 07:20:18 ID:7P5L54eJ
本気で言ってるんじゃないと思うけど、理屈を言うなら盗塁と打点比較しろよ。
突然訳のわからないこと言い出すとアホだと思われるよw
123神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 07:22:17 ID:7P5L54eJ
アンカー忘れた
>>120
本気で言ってるんじゃないと思うけど、理屈を言うなら盗塁と打点比較しろよ。
突然訳のわからないこと言い出すとアホだと思われるよw
124神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 07:55:03 ID:ZH/Zd+AT
>>120
  >印象ほどアテにならないものはない

じゃ、あなたでも理解できるように言ってあげるよ。
王貞治をしってるよね?あの人は800本以上も
ホームランを打った人なんだ。王さんのプレーを観た事が
ない人はどう思う?「800本か〜、凄かったんだろうな〜」と
思うだけで、何も実感できないんだ。つまり、数字というのは、
おれらに何も与えてくれないんだ。ただの知識でしかない。
知識は物事を理解する上で、ほんの少しの手助けをするだけ。
具体的な数字を挙げるより、抽象度を上げた議論の方が遥かに
有益なものなんだ。
125神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 08:17:54 ID:bZma6WOh
>詰まらせてヒットに出来る事自体

未だに意図的と信じてやまない、ゆとり。
126神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 08:25:43 ID:6S/o2YTo
>>125
1試合や2試合で判断するならともかく
イチローはそれで何千本もヒット重ねてるわけだから
「運」で 片付けようとする方が不自然やね。
127神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 08:47:42 ID:bZma6WOh
内野安打


脚力
左バッター
非力
転がす

勿論、運だけじゃない。 
誰も、すべて運だ とは誰も言っていない。

本当に狙ってバッティングを切り替える力があるのであれば
ここぞというときには、長打が増える。
しかし、ゴキローにはそれが無い。 

結論としては
「狙っている」はファンの擁護に過ぎず
「転がす」ことしか出来ない。(単打しか打てない)

128神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 08:51:40 ID:6S/o2YTo
そんな【超雑魚】が100億も貰えるなら大したもんだ。
129神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 09:02:12 ID:bZma6WOh
例として
ゴキローの得点圏打数は上のレスでもあるように
116打数と、他の打者(クリンアップもいる)と比べ
差が余り無い。
それなのに、長打はわずか2本(2008年) 去年は4本。

本当に狙ってバッティングを志しているのであれば
ここぞというときには、長打は増えるべき。

しかもゴキローは、得点圏打率こそ327と、まあ高いが
打率より得点圏での打点獲得率のほうが下回っている。ゴキローただ一人。
これは、ランナーが2塁以上に要る場面で、長打が放てていない(バッティングが切り替えられていない)
という状況と、まさしくリンクする。

なのにファンは
「狙って長打を打っている」

狙っていたら、こういうデータにはならないっての。
狙う力が無い証拠。

違うのであれば、違うなりのデータを頂戴。

130神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 09:27:32 ID:6S/o2YTo
もともと一般的に(イチロー選手は)
長打を量産する力は一流ではないけど、トータルでは一流という認識だろ?
いまさら、、スピードやテクニックで勝負するMLB最軽量の選手に向かって
「パワーないやんけ」って、なんなんだよ、とは思う。

打撃に関して、「狙ってる」「狙ってない」の二択で議論するのは馬鹿のやる事だ。
正しくは「そういう打ち方をしてる」という表現の方が良い。
打者ってのは状況に応じて確率の高そうな事をやるもんだ。
技術の高い選手ほど、選択肢は広がる。
年間通してパワーだけでブンブン振り回すだけの打者もいる。
例えばイチローの場合、先頭打者本塁打や満塁ホームランの数は桁外れに多いし
記録の節目での本塁打も然り、でも内野安打も多い。
【色々な打ち方を使い分けてる】ってのは議論の余地も無いと思うけど。
131神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 09:30:09 ID:6S/o2YTo
こんなのもある。

*2001〜2008年のデータ(8シーズン)
*MLB得点圏打率ナンバーワン
*チャンスになると長打が増える

・メジャーでの通算得点圏打撃成績(クラッチ)
イチロー      打率341 OPS871
松井秀        打率301 OPS853
城島        打率285 OPS776
福留        打率273 OPS851
松井稼        打率257 OPS677
岩村        打率217 OPS589
井口        打率276 OPS768

・メジャーでの通算2死得点圏打撃成績(クラッチ中のクラッチ)
イチロー      打率355 OPS946
松井秀        打率253 OPS705
城島        打率225 OPS663
福留        打率137 OPS524
松井稼        打率258 OPS694
岩村        打率202 OPS576
井口         打率257 OPS808
132神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 09:35:51 ID:ZH/Zd+AT
>>130
良いこと言った!初めて正論を見た!素晴しい!
133神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 10:04:46 ID:zOtgoGa3
>>131
松井も得点圏悪くないね
134神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 10:11:35 ID:bZma6WOh
>トータルでは一流という認識だろ?

そのトータルでも穴がありすぎるバッター。

>*チャンスになると長打が増える

ない。 得点圏長打→2本→4本
増えているならデータを頂戴な。
135神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 10:19:25 ID:bZma6WOh
>>131
それは単に打率が良いだけの指標。
長打はどれだけ出てる? 打点はいくらあげた?
136神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 10:24:49 ID:ZH/Zd+AT
2001年のイチローの打点は他の選手と比べて大したことない。
でも、MVP。そんなに打点が大事なら、このことを
もっとちゃんと説明してよ。 ねっ?
137神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 10:29:48 ID:bZma6WOh
誰でも打点だけが大事とは言っていない。
打率、ホームラン、打点 すべてにおいて秀逸な打者こそが
素晴らしい。 それだけ。
138神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 10:41:24 ID:ZH/Zd+AT
>>137 
そんな選手はめったにいねーよ。プーホールズだけ。
短い期間ならいっぱいいるけど。
139神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 10:41:38 ID:bZma6WOh
    2009年 先頭打者得点圏長打数、打点、打点獲得率

     打数   長打数   得点圏打点  打点獲得率
スクタロ  96     7     46      .479
サイズモア 100    13     44      .440
キンスラー 112    16     56      .500
アップトン 116    9      38      .327
ポドセドニック 120    5     40      .333
エルズベリー  128    7     46      .359
ロバーツ  132    18     64      .485
グランダーソン 132    12     41      .311
フィギンズ 135    14     48      .356 
ジーター  135    7     48      .356
スパン   145    11     61      .421

ゴキロー  116    4     32       .276
140神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 10:43:07 ID:bZma6WOh
>>138
いっぱいいるよ。
通算で見れば 単純明解。
日本にもゴマンといる。
141神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 10:47:36 ID:bZma6WOh
>>139
因みに、ゴキローの2009年度の
得点圏打数は.327だ。

打率は高いほう。
しかし、ランナーが返せない。

ゴキロー信者の
「得点圏打数が少ない」「勝負を避けられている」
「長打も放っている」「狙って長打を打っている」

すべて棄却される。
142神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 10:49:57 ID:ZH/Zd+AT
>>140
いないよ。それはあなたの基準。
細かく見れば、いないことがわかる。
143神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 10:54:19 ID:6S/o2YTo
トータルでの評価は年棒という形で【その道のプロ】が決めてるし、近年、成績も特に下がってない。
君達が【イチローに不利になるようなデータだけ】を収集しても
あーそうなんだ。イチロー”そこの部分”弱いんだ。くらいの感想にしかならないと思うけどね〜♪
144神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 10:55:41 ID:bZma6WOh
いるいる。
オレの基準では

右打者・・・通算打率 280以上(右は左に比べ打率3分不利)
      本塁打 400以上
      打点 1400以上

左打者・・・通算打率 300以上
      以下 同じ。


十分な「満遍なく秀でた」打者。
ではイチローはどうですか? 日米通算でもいいですよ。
145神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 10:56:53 ID:bZma6WOh
>あーそうなんだ。イチロー”そこの部分”弱いんだ。くらいの感想にしかならないと思うけどね〜♪

信者だから、すべてが良い と勘違いしているだけ。
146神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 11:00:38 ID:bZma6WOh
>近年、成績も特に下がってない。

これ以上、下がりようが無いでしょ。
だって、もともとホームランは打てないし、打点も無い。
気にしなければいけないのは、内野安打だけ。
内野安打で命が繋がっているバッター
147神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 11:03:23 ID:ZH/Zd+AT
>>144
だから、それはあなたの基準だっちゅーの。w
打撃3冠部門だけで選手を判断してる時点で、強引すぎる論なんだっちゅーの。w
148神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 11:12:47 ID:bZma6WOh
>>147
強引過ぎるのは信者のほうでは?
200安打とそれに嵩上げされた打率でしか見ていない。
それが信者の基準。今までの信者の行動を見ていたら単純明解。

そういう信者の基準よりは遥かにマシだが。

因みに>>143の年俸の話しだが
以下のソースね。

http://sports.yahoo.com/mlb/news?slug=jp-overunder061808




149神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 11:18:44 ID:bZma6WOh
信者の行動


200安打とそれに嵩上げされた打率のみで語る
     ↓
不利な率を持ち出されるとRC27という指標を持ち出す
     ↓
イチロー信者にはまともに議論できる人がほぼ皆無で
批判者への中傷という逃げに乗り出すのが常。(テリー伊藤と同等)

150神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 11:19:12 ID:6S/o2YTo
>>148
過大評価 って誰が言ってるの? 新聞記者?
151神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 11:20:51 ID:6S/o2YTo

何歩か譲って、多少過大評価にしても概ね 

  【 年棒 = 評価 】 で 良いでしょ。

  永久欠番貰って伝説になる予定のスターに影響なし (^^)
152神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 11:23:50 ID:bZma6WOh
何歩か譲って、多少過大評価にしても概ね 

  【 年棒 = 評価 】 



それがそもそも強引。過大評価と言っているにもかかわらず
「年俸=評価」で良いでしょ とはw
過大評価ということは =評価と直結もしない。
153神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 11:26:44 ID:ZH/Zd+AT
>>148 
一つだけ、素直にきかせて。
イチローは間違いなく、今、日本人の野球選手の中で一番高い評価を
うけてるよねー?そんなあたりまえの事は誰でもわかる。
何故イチロー批判ばかりするのかわかんないんだよね。
なんでイチローなの?他の選手は批判対象にもならないほど
レベルが低いってこと?
154神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 11:28:05 ID:bZma6WOh
オレは打率・ホームラン・打点
打者の主要3要素 で見ている。(成績でもこの3点が主に表示される)
まだ足りないとは思うが、信者よりはマシ。

信者は内野安打で嵩上げされた打率でしか見ていない。
しかも内野安打が打率の7分を占めることも隠蔽。
それ以外の指標を含めると、烈火のごとく怒り狂い、発狂する。
そして最後には、批判者への中傷へ変わる。

155神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 11:28:55 ID:6S/o2YTo
>>152
過大評価 って誰が言ってるの? 新聞記者?
156神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 11:29:07 ID:bZma6WOh
>>153
それが過大評価
157神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 11:30:17 ID:6S/o2YTo
>>152
百歩譲って過大評価だったとしても、数%減で考えれば良い話であって
この【超高評価】をチャラにしようってのは虫が良すぎるね〜。
158神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 11:30:58 ID:6S/o2YTo
>>156
過大評価 って誰が言ってるの? 新聞記者?
159神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 11:35:41 ID:bZma6WOh
>何故イチロー批判ばかりするのかわかんないんだよね。

騒ぐ割には
かなり穴があるバッター。

200安打は打順が1番であるから。
2番以降に落としたら、200安打は達成できない。
(内野安打省かなくても)

落合監督も言っているが
「内野安打がなければ2割5分レベルの打者。騒ぐまでも無い」
という発言も最も。

では助け舟としてホームランが打てるか? と言っても
打てない。 またその助け舟として長打が放てるか? と言っても
イチローの単打率は81% 10回のヒットの内8回は単打。
これではランナーが還れないし、打点もつかない。

得点100を超えるだろう
と言っても、得点はその人の能力ではなく、後続の打者の
力に影響されるので、イチロー自身の能力に直結させるには無理がある。

他にどの部分が良いか?
現在のところ、堅実な守り(最近はエラーが目立つが)くらいしかない。

160神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 11:38:46 ID:bZma6WOh
続いて
また助け舟として、得点圏でチャンスに強いか、打点が稼げるか
と言っても、イチローの打点獲得率は打率を下回る(2割7分)

そういう状況で
「1番じゃないとイヤ」 これは使う身になってみれば
物凄く使いにくい打者と思う。(要らない と思うかも)

たぶん、ワカマツ監督は
外したくても外せない理由があるんじゃないか?
(外したら、クビが飛ぶ 等、個人的な理由)
161神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 11:41:59 ID:6S/o2YTo

爆笑!!
マリナーズの監督は
影の権力者に操られてる訳ですかw
162神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 11:46:09 ID:bZma6WOh
いや 爆笑じゃなくて
マリナーズ球団所有は?
163神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 11:48:48 ID:6S/o2YTo
強肩や盗塁、200安打や毎年の超高打率、好成績の維持、、、
球場内でのリアルタイムの出来事に任天堂がどう干渉するの?
164神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 12:04:49 ID:6S/o2YTo
批判記事やネットアンチの評価は置いていて、
概ね【 プロが決めた年棒 = 選手の価値 】 は変らないということで、、終了ですね。。
当然と言えば当然の話なんだけど。
165神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 12:09:35 ID:0GJYmEff
>>163
オーナー任天堂の意向の前では、GMや監督なんて無力だろう。
以前GMと監督が、イチロー放出を提案して、2人ともクビになっているじゃないか。
任天堂の相談役にして前会長の山内さんのお気に入りのイチローは、シアトルの皇太子みたいな存在だ。
166神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 12:18:51 ID:6S/o2YTo
>>165
>2人ともクビ
チームが断トツの最下位だったからね
イチローは皆さんもご存知の通り
ずっと好成績を維持してる。
167神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 13:06:30 ID:bZma6WOh
イチロー

また得点圏で凡打。(野選)
1打点でいいからあげてくれよ。

ランナー無しのときは打って
ランナーが得点圏にいる場合は凡打になる。(例え打っても単打)


168神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 13:08:28 ID:bZma6WOh
>以前GMと監督が、イチロー放出を提案して、2人ともクビになっているじゃないか。

あったね。そういうことが。
ワカマツ監督もそれを恐れて外せないんじゃないか?

169神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 13:10:57 ID:bZma6WOh
>イチローは皆さんもご存知の通り
>ずっと好成績を維持してる。

打数678平均で 打率3割 5本 50打点
内野安打で打率7分嵩上げ。

この数字で好成績ですか?

そういえば打率3割で0本、2打点(60打数)
で 「絶好調!」と 都合よく解釈している人がいるが・・・

170神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 14:27:48 ID:EYPpKgW7
ID:bZma6WOh
いつから打者の指標が長打力だけになったんだ?
171神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 14:33:53 ID:7P5L54eJ
>>153
素直に「イチローのせいで松井が霞んでる、イチローさえいなければ…」と言ってる人いたけど
そういうことなんだろうね。
172神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 15:03:46 ID:bZma6WOh
>>170
?? オレは長打力だけに重きをおいてない。
オレは総てに満遍なく重きをおいている。

一点だけに重きを置き
しかもその表面だけを鵜呑みにし
あたかも「史上最高」と洗脳されている 信者よりはマシだということ。

173神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 15:05:21 ID:T2APC1JY
>>2
クリーンナップじゃね?
174神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 15:10:18 ID:bZma6WOh
>>171
それとオレは松井のファンでもない。
更に清楚にいうなれば、誰のファンでもない。
単に、マニアなだけ。数字のね。

スポーツ選手には4種類の選手がいる(当たり前だが)

1・・・表面の数字は良いが、裏をはぐれば、驚くほどでもない。
2・・・表面の数字は悪いが、裏をはぐれば、とてつもない選手。
3・・・表面の数字も良く、裏をはぐっても変わりなく良い選手。
4・・・表面の数字も悪く、裏をはぐっても、ボロばかりでる選手。

イチローは1の選手。
松井は3の選手。

これはあくまでも、「打撃」においてのみ。
175神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 15:11:55 ID:bZma6WOh
>>173
clean up だから
クリーンアップで正解では?
176神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 15:39:47 ID:EYPpKgW7
>>172
長打力に重きを置いてるようにしか見えないんだけど・・・
満遍なく重きを置いている割には否定的な意見しかないのが不思議だな

仮に否定的な意見しか出ないのが>>174の1に該当してるからだとすると
現場の投票で選出されるSS賞にいてはどう思ってるのかな?

>>174
2はあり得るのか?
177神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 16:08:59 ID:6S/o2YTo

169 :神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 13:10:57 ID:bZma6WOh
 
打数678平均で 打率3割 5本 50打点
内野安打で打率7分嵩上げ。
この数字で好成績ですか?


3割(引く)7分で  実質打率 = 2割3分か
イチローもたいした事ないなー

、、って騙される馬鹿いねーよ。 捏造乙です。。。。。(笑)
178神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 18:38:04 ID:8+3LbOEW
データは嘘をつかないがデータを使う人間は嘘をつくよな
結局のところデータで自分を騙してるんだろう
内野安打を打率から省いたり打点を得点圏打数で割ってみたりとか
イチローを貶す以外に理由の見えない計算多いし

まだ総合指標を絶対の指針と思ってゴリ押しする奴の方が可愛いわ
179神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 19:33:05 ID:GrcW/wgV
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\   イチローは皆さんもご存知の通り ずっと好成績を維持してる。
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)  
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //      だっておwwwwwwwwww 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

180神様仏様名無し様:2010/04/22(木) 04:23:16 ID:Hb++3iPK
>>130
打撃に関しては2流もしくは3流だよ
本塁打8本、打点50(しかも打席数は平均の1,5倍)な時点で1流ではない
3冠のうち2冠が最低最弱レベルなんだから
内野安打で1塁打をかせぐセコさと、打撃に関係ない守備、走塁を評価して
任天堂が金出してるって構図
181神様仏様名無し様:2010/04/22(木) 04:28:01 ID:Hb++3iPK
>>138
打率、本塁打、打点をすべて最高次元で揃えるのは難しい
それは確か
でもイチローのは2冠が最低最弱レベルだからな
まったく次元が違うよ
打撃に関してはただの雑魚
182神様仏様名無し様:2010/04/22(木) 04:39:56 ID:Hb++3iPK
>>121
ID:JZ8Lgd6r
出来るだけ遠くに打つのが至上課題だと思ってるみたいだな
ヒットになるなら詰まらせるのも判断だろ、というか詰まらせてヒットに出来る事自体が高度な技術だが


詰まらせてヒットに出来る事自体が高度な技術だが
詰まらせてヒットに出来る事自体が高度な技術だが
詰まらせてヒットに出来る事自体が高度な技術だが



まだイチローのこんな戯言信じてる馬鹿いるのかよ・・・
内野安打が恥ずかしいから、なんとか誤魔化そうと必死なだけなのに
まだ気づかないのかよ
183神様仏様名無し様:2010/04/22(木) 10:26:45 ID:E2KuCqLm
まだイチローを雑魚扱いして叩いてる馬鹿がいるのかよwww
184神様仏様名無し様:2010/04/22(木) 10:38:48 ID:5W2JvtQz
雑魚とは言わないが打撃は正直二流クラス。
打率なんて一番当てにならない指標だし、それ以外の指標は並み以下、打点は最低クラス。
守備での貢献がイチローの最大の存在理由でしょう。
2000万ドル近い年棒は正直マリナーズにとって頭痛の種だろうし、そのおかげで今年もいいバッターを取れなかった。
フィギンスが入ったからイチローを放出して、大砲を取ればあの投手陣だけにぶっちぎりの優勝も狙えたのに。
185神様仏様名無し様:2010/04/22(木) 10:54:26 ID:zN3uvReP
ゴキローの守備がかなり評価されているようだが、所詮は外野でしょう?
ジーターみたいにショートを守って一番でも100打点を稼げれば一流だが、
ゴキローは超短打の三流打者でしかない。肩の強いのを考慮してもせいぜいが二流選手。
こんな中途半端な選手に20億近くも払っているマリナーズは万年最下位の馬鹿球団。
186神様仏様名無し様:2010/04/22(木) 10:56:21 ID:E2KuCqLm
アンチに嫌う理由を問うても無駄でしょう。
ただイチローを嫌う人の中には本質を見ずに形だけを追う人が多いといわれます。
またイチローを傲慢無礼と言う人の中には真に実力が無く虚勢を張る人が多いとも言われています

要するに妬みや嫉みという卑しい感情に根ざすということです。
187名無し様:2010/04/22(木) 11:22:25 ID:6VyruBJj
>またイチローを傲慢無礼と言う人の中には真に実力が無く虚勢を張る人が多いとも言われています

これって単に貴方の主観で、しかも虚勢そのものですよ。
自分の顔を鏡で見てから物を言ったほうがいいですよ。
188神様仏様名無し様:2010/04/22(木) 11:43:50 ID:+hKl7Hvy
少なくとも日本ではイチローのことを悪く言う野球選手を見た事ないな。
あえて褒めないけど誰もが認めてる選手、それがイチローでしょ。
189神様仏様名無し様:2010/04/22(木) 12:24:27 ID:lS65tlmz

      今後100年は出現しない天才打者!!                     

イチロー〜バットコントロールに無駄がない。それが最大の特徴である。
具体的には、構えから打ちに行くまでの間、腕が静止している。
バットがホールに当たるまでの時間に一切のロスがない。
ワンちゃん(王貞治)も長嶋さんも落合も少なからず腕でタイミングを取るが、
イチローはどんなに足が動いてもグリップの位置が変わらない。
こういうバッターは本当に珍しい。常に同じ位置からバットを振り出すので、
ボールを正確にとらえることができる。
ヒット打つことにかけては日本プロ野球史上おけるナンバーワンの選手で、
もちろん私などよりレベルは数段上、
今後100年、これほどのバッターは出てこないだろう。
 
( 張本 勲 )
190神様仏様名無し様:2010/04/22(木) 12:50:03 ID:RN5PiJZz
>>189
バットコントロールは良いが、長打力が最低。
メジャー最低レベルの長打力しかない、これでは意味がないんだよ。
まあ、イチローにホームランを40本打てなんて無茶な要求はしないが。

たとえば、年平均15本くらいの本塁打を打っていれば評価も高かったんだと思う。
ジーターや松井も達成した、3割、20本塁打、をまだ未達なんだよ。

打率だけ高くても、評価はできないね。
191神様仏様名無し様:2010/04/22(木) 12:59:18 ID:+hKl7Hvy
1番打者はホームラン0本でも問題ないと思う。
それより盗塁50とか出塁率上げたほうが良いと思うな。
192神様仏様名無し様:2010/04/22(木) 14:35:29 ID:E2KuCqLm
>>187
一般の人の評価はこんなもんでしょう。イチローを傲岸不遜なんて思ってませんよ。
アンチのあなたこそ世間に背を向けたヒッキーじゃないんですか。
ネット切られて家族を殺さないでねw


「理想の上司」男性はイチロー、女性は天海祐希さん 新社会人調査
イチロー選手は2009年に続き2年連続1位、天海さんは昨年3位だった。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100421/biz1004211400018-n1.htm


最も好きなスポーツ選手 男女別 世代別 2009年度版 http://www.crs.or.jp/pdf/sports09.pdf

・「イチロー」が5年連続ダントツの1位で、今年は3割の人があげ、これまでの最高比率をマーク。
性別・年代別すべてにおいて1位と圧倒的な人気振りであるが、これも5年間同様
193神様仏様名無し様:2010/04/22(木) 23:59:33 ID:1BeDlsRg
だから一般の評価なんてどうでもいいわけ。
野球なんか見たこともない人間が、イチロー今日もマルチ安打!とか
いうニュースを見て、すげえとか言ってるのが大半なんだから。

ちゃんとゴミローの試合を見てる人間にとっては、ゴミローなんて
恐くもなんともない、ちょっと足が速くて肩が強いだけの
非力選手ってことはすぐ分かるわけ。
194神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 00:02:58 ID:NZljztrC
大体、その手のランキングなんて本当に調査してるか分からないし
北京前までは星野みたいなゴミが不動の1位になったり、去年以降は原みたいな
無能が1位になってしまうような糞アンケート。意味ねえよ
195神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 00:27:11 ID:YNATildv
松井みたいなゴミ持ち上げるのは大変そうだな
196神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 00:49:47 ID:FikCIPTO
原の実績はすばらしいだろ
197神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 04:14:08 ID:JXsD2t3/
信者はアンチに嫉妬している。だからアンチを非難する。
逆は当てはまらない。
198神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 06:12:37 ID:nrz0ZvPp
>>195
松井ってイチローの3倍本塁打を打って打点も2倍以上の
イチローとは別格の打撃技術をもった選手のこと?
199神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 06:18:32 ID:nrz0ZvPp
詳しく見てみるとホームランと打点は田口以下だな
打席数を考えると
本当に内野安打(1塁打)で誤魔化してるだけだな
200神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 12:22:08 ID:Y6I7gzcC
イチローとは別格の守備技術の松井さんが
ワーストグラバーぶりを披露して球場が笑いの渦らしいぞ
珍プレー・凡プレーのサービスエリア55
wwwwwwww
201神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 14:16:09 ID:NZljztrC
打撃で勝てないと守備か・・・
ここはあくまでゴミローの打撃について語るスレなのにな。
そもそもゴミローは肩が強いだけで、守備範囲はさして広くない。
だからライトなんかやってるんだよ。

>>199
新庄にも負けてる。
ゴミローがホームランで勝てているのは岩村くらいじゃないか?
202神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 14:54:51 ID:sriWa2Fm
ベースボールが本塁打の数を争うだけのスポーツなら松井さんの勝ちですねw
あ、でも単純なホームラン競争(ASの時のお祭りのような)だったらイチロー
さんも勝つチャンスは十分にありますね。今年も名前はある事だし。
203神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 14:59:45 ID:6gZai0kP
>>190
長打も打てというのは無理な注文というもの
メジャーに逝って打撃のクオリティより体面を保つために打撃スタイルを日本時代から大幅に変えた
トップもフォローも浅くなり、ヘッドの加速が無くて当てることだけに重点を置いた打法になった
だから長打が大幅に減ったし、ゴロの多い打者になって内野安打割合も日本時代より3分の1も増えた
自分のこれまでのバッティングスタイルまで変えて打率や安打数という部分に貪欲にこだわったから、打撃技術はずっと停滞したまんま
長打を犠牲にしているからこそ可能であって、日本時代みたいに長打狙いで、20本打ちながら、3割も打てというのは無理な注文
>>621
盗塁50(成功率8割)なら盗塁20で四球20増やした方がずっと価値がある
先の走者の進塁力にかけても四球以下だし、盗塁は成功数だけじゃなくてチームの得点効率に損失を与えた失敗数分も考慮するべきだし
204神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 15:06:29 ID:6gZai0kP
>>203訂正
>>190
長打も打てというのは無理な注文というもの
メジャーに逝って打撃のクオリティより体面を保つために打撃スタイルを日本時代から大幅に変えた
トップもフォローも浅くなり、ヘッドの加速が無くて当てることだけに重点を置いた打法になった
だから長打が大幅に減ったし、ゴロの多い打者になって内野安打割合も日本時代より3分の1も増えた
自分のこれまでのバッティングスタイルまで変えて打率や安打数という部分に貪欲にこだわったから、打撃技術はずっと停滞したまんま
長打を犠牲にしているからこそ可能であって、日本時代みたいに長打狙いで、20本打ちながら、3割も打てというのは無理な注文
>>191
盗塁50(成功率8割)なら盗塁20で四球20増やした方がずっと価値がある
先の走者の進塁力にかけても四球以下だし、盗塁は成功数だけじゃなくてチームの得点効率に損失を与えた失敗数分も考慮するべきだし
205神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 16:54:11 ID:8PMmYbTG
>長打も打てというのは無理な注文というもの

全くムリじゃない。
本当に優れた打者は、打率が高く、ホームランも打て、打点も高い。
勿論、長打もある。(isop率が高い)

一方イチローは、内野安打だけ。


>打撃で勝てないと守備か・・・

イチロー信者特有の逃げなんですよ。それが。
打率と安打数(内野安打込)でしか語れない。
他の数字を用いると、バカの一つ覚えに

「守備走塁含めると・・・」

と言ってくる。

打者というのは
打率、本塁打、打点、長打率、得点圏打率、得点圏打点率
本塁打率、ISOP、OPS、出塁率 等 諸々判断基準なのに

イチロー信者は打率しか見ていない。
単純な内野安打競争なら、ゴキローの勝ち。

あとは他の打者の勝ち。


206神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 17:18:53 ID:uS5+6vF7
監督・コーチにより選出されるシルバースラッガー賞についてはどう思ってるのかな?
207神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 19:00:57 ID:8PMmYbTG
>>206
そうそう。それで都合が悪くなればシルバースラッガー賞ww
208神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 19:03:10 ID:8PMmYbTG
>日本時代みたいに長打狙いで、20本打ちながら、3割も打てというのは無理な注文

松井は本塁打数こそ30本台にへったが
打率を維持し、ホームランも打て、打点も100を超える活躍をしているが?
209神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 19:05:02 ID:2RtmcHaH
この人、RC27やXR27に内野安打の項目が追加されたら、かなり数値を落とすんじゃないの
210神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 19:26:11 ID:rPoPMDIf
>>207
打撃の話をしているなら打撃に関する賞であるSS賞が出てくるのはごく自然な事
で、SS賞についてはどう思ってるの?

>>208
松井は優れた打者であり、態々疑問符を付けるところじゃない
松井を貶めているわけでもないのに何でこんな返しをするのかな
211神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 19:58:35 ID:kVtgtwJE
>>そうそう。それで都合が悪くなればシルバースラッガー賞ww

そういって賞やタイトルの話題からなんとか逃げようとする情けないイボータwwww
212神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 20:44:36 ID:8PMmYbTG
>SS賞

データとしてどのように数値化されますか?
213神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 20:48:16 ID:8PMmYbTG
>>210

だから、イチローは20本打って打率3割維持はムリなんでしょ。
それは素人我々からしても周知の事実。

とはいえ、松井は打率を維持しつつ
ホームランは30を超える活躍をしている。

これはどう説明するの と聞いてるの。

214神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 20:53:10 ID:XO0z4IGv
>>210
貶す奴がいるから全部そういう輩だと思ってるんじゃないかな
総合辺りでイボゴキ合戦やってると陥る思考
215神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 21:30:28 ID:vnVpYjoc
別に松井が3割30本前後打ててイチローが20HR超えない事をどうこう言う必要なんてないと思うけど
ていうかデータで見るつもりがあるなら打点HRばかりを言って出塁率を軽視する意味が分からない
216神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 21:39:44 ID:FikCIPTO
04年の松井はSSにかすりもしなかったの?
217神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 22:16:24 ID:8PMmYbTG
>データで見るつもりがあるなら打点HRばかりを言って出塁率を軽視する意味が分からない

は?
オレはしてないよ。 オレは満遍なく見ている。

打率、本塁打、打点、四球、長打率、出塁率、本塁打率、得点圏打率
得点圏長打数、得点圏打点獲得率、OPS、ISOP・・・

それらを見た上で
イチローが優れているのは打率だけ。

しかしその打率にも但し書きがつくのが欠点。

出塁率は確かに高い。
しかし、高い打率を誇る割りに見合わない出塁率の低さも欠点。

しかし信者はそういうところを見ていない。
いいところ(一点)しか見ていない。
218神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 22:22:49 ID:8PMmYbTG
>別に松井が3割30本前後打ててイチローが20HR超えない事をどうこう言う必要なんてない

まあ、まともに返答のしようがないよね。
イチローは打率3割を超える。これは事実。
誰もがわかる。 しかし単打率が81%というのは
正直、いただけない。

更には内野安打が23% 長打も19%しか含まれていない。
クリーンヒット率も悪い。

しかし松井は単打率が64%
しかも長打も30%以上が安打の中に含まれている。

打率こそイチローに劣るが
満遍なく高い数字を維持しているのは松井。

張本も名球会Q&Aで明言しているが
「イチローより松井のほうが理想的な打者」
219神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 22:26:16 ID:8PMmYbTG
あ ついでに
オレはどちらのファンでもない。

ゴキローやイボイと罵り合うのをみても
何も感じない。

オレはただのプロ野球のデータマニア。

中立にたって判断して
「松井のほうが優れた打者」 それだけ。
220神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 22:39:04 ID:vnVpYjoc
打者貢献で松井の方がイチローより上ってのに異論は無いけど
別の尺度で見るならまた話は別だが

それとはまた別の話になるが
今時打点とか得点圏だとかでデータ重視気取ってたら本当のデータ厨に笑われるぞ
ましてわざわざ単打率だとか得点圏打点率だとか作る意味が分からん
普通に他のスタッツで十分補える、というよりまんまISOPや打点なりで構わないだろ
馬鹿にされたいのか?
221神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 22:50:37 ID:qkNLpQJ7
ID:8PMmYbTG ← コイツ
04/21(水曜日)の朝8時頃から「一日中」書き込んでたID:bZma6WOhな(笑)
あれだけゴキローゴキロー連発しといて何が中立だよww
222神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 23:07:20 ID:vnVpYjoc
>>209
マジレスで悪いがXRやRCは進塁も考慮される
で、進塁する可能性を考慮すれば内野安打>四死球だし
仮に内野安打を別枠で計算することになっても係数が極端に落ちるはないはず
223神様仏様名無し様:2010/04/24(土) 01:54:19 ID:QLSj8K3N
>>212
SS賞取った時の打撃結果の数値を見ればいいだろ
224神様仏様名無し様:2010/04/24(土) 02:55:11 ID:PF3vFbdS
上位なのは一番大雑把で得点相関の低い打率だけ
Isopがワーストクラス、長打率は順位真ん中ら辺でも得られるなんて
シルバー「スラッガー」の権威が疑問視されるな
01年738打席 打率:.350 本塁打:8 打点:69 出塁率:.381 長打率:.457 OPS:.838 RC27:7.13
(アリーグ規定75人中)打率1位、本塁打66位、打点46位、出塁率14位、長打率40位、OPS27位、RC27.16位
07年736打席 打率:.351 本塁打:6 打点:68 出塁率:.396 長打率:.431 OPS:.827 RC27:7.02
(アリーグ規定82人中)打率2位、本塁打75位、打点50位、出塁率9位、長打率50位、OPS33位、RC27.11位
09年678打席 打率:.352 本塁打:11 打点:46 出塁率:.386 長打率:.465 OPS:.851 RC27:7.28
(アリーグ規定75人中)打率2位、本塁打59位、打点74位、出塁率13位、長打率35位、OPS29位、RC27.11位
225神様仏様名無し様:2010/04/24(土) 03:25:20 ID:EqqVnW8P
もうすでに今シーズンのイチローの全ホームラン数を
軽く超えそうな勢いだな
松井は

次元が違いすぎるな

7月中にはイチローのシーズン全打点数も超えるだろ
226神様仏様名無し様:2010/04/24(土) 05:54:04 ID:9kkrnPCO
イチローを雑魚あつかいする奴は、大勢いるからね。

●コリン・コウハード(ESPN解説者)
「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」「イチローは最も過大評価された選手」
●ゲイリー・シェフィールド(現ニューヨーク・メッツ)
「200本のシングルヒット?おいおい、そんなのはグレートな打者とはいえないぜ。
もし俺がボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、俺はいくらでも単打を打ってみせるよ。」
●ペドロ・マルチネス(現フィラデルフィア・フィリーズ)
「内野安打ばかりのイチローに四球を与えるほど俺は馬鹿じゃない。
イチローに内野安打を打たれたら、 高速道路で10マイルオーバーで捕まったと思うしかない。」
●ピート・ローズ(通算安打数歴代1位)
「気になるのは四球の数が少ないこと。四球を選ばないで毎試合出ていれば、200安打できる選手はもっといる。」
●ベン・オーステン(ウォールストリートジャーナル記者)
「イチローは他の同程度の打率の打者と比べて、恐ろしく何も生み出さない打者だ」
●シアトルのおばちゃん(TBSニュース)
「ちょっとさみしいヒットだったね……でもヒットはヒットだから……」
●セントルイスの親子連れ(フジテレビニュース)
「イチロー?知らない。」
●米大手ネットワークCBS
「マリナーズはイチローが打線にいない方がいいチームだ」
227神様仏様名無し様:2010/04/24(土) 06:24:12 ID:SFvgP3lk
>>222
付け加えると、内野安打の多い選手というのは一般的に足が速い選手である。
そのため、打撃によって走者を進塁させる能力と出塁後の自身の進塁能力で相殺すると考えれば、
内野安打と外野安打を区別する必要がない、というのがセイバーでの基本的な考え。
その後研究が進んで多少結論が変わった可能性はあるが、大きな差は出ないものだと考えて良い。
228神様仏様名無し様:2010/04/24(土) 07:14:17 ID:hgXKUmlc
SS賞を与えられるのは「打撃の良い選手」であって
必ずしも「長打力のある打者」や「得点効率の高い選手」ではない
確かに悪く言われる事もあるが各チームの監督とコーチの投票で選出されるされる訳だから
全体的には評価する向きのほうが多いと考えるのが自然だろ
>>226のは評価されてる前提ありきでの批判が多いし

てか何を思ってか知らないが悪く言われてるところを集めるのは難しくないだろ
マスコミにしたってアレックス・ロドリゲスですらチャンスに弱いとかで批判するのがむこうのそれだし
性格の悪い選手や素人の発言まで借り出したら逆に信憑性落ちるぞ
229神様仏様名無し様:2010/04/24(土) 07:53:27 ID:p+r23Ujl
>得点圏だとかでデータ重視気取ってたら

データで勝負すら出来ないのがゴキロー信者。
中傷で返すしか勝負できない。
230神様仏様名無し様:2010/04/24(土) 07:55:10 ID:p+r23Ujl
>>224
こうみると、良いのは打率だけだね。

しかしその打率も
23%の内野安打で粉飾されているのを考慮すると
良いとも言えないね。
231神様仏様名無し様:2010/04/24(土) 08:27:46 ID:bbgEIObp
>>松井は打率を維持しつつ
>>ホームランは30を超える活躍をしている。

はぁ?2割20本ならわかるけど
232神様仏様名無し様:2010/04/24(土) 08:49:33 ID:PnVVDonx
>>220さんの意見が信者に見えてしまうのって、かなりの重症だと思う・・・p+r23Ujl
233神様仏様名無し様:2010/04/24(土) 09:13:58 ID:p+r23Ujl
得点圏打率、得点圏打数、得点圏打点、得点圏打点獲得率

マウアー 得点圏打率.366 得点圏打数112 打点64 打点獲得率.571
ロバーツ 得点圏打率.325 得点圏打数126 打点61 打点獲得率.484
スクータロ 得点圏打率.292 得点圏打数96 打点46 打点獲得率.479
松井秀喜 得点圏打率.307 得点圏打数140 打点65 打点獲得率.464
Kスズキ 得点圏打率.292 得点圏打数161 打点69 打点獲得率.429
秋信守 得点圏打率.292 得点圏打数168 打点65 打点獲得率.387
ベタンコート 得点圏打率.230 得点圏打数113 打点42 打点獲得率.372
福留孝介 得点圏打率.261 得点圏打数115 打点41 打点獲得率.357
カスティーヨ 得点圏打率.336 得点圏打数107 打点36 打点獲得率.336

イチロー 得点圏打率.327 得点圏打数110 打点32 打点獲得率.291 ←←←笑

因みに
得点圏打率より打点が劣っているのはイチローのみ。
単打率81%で得点圏でも長打が出ない。 ランナーが還れない。
打点獲得率が下がる という寸法。

234神様仏様名無し様:2010/04/24(土) 09:18:49 ID:PnVVDonx
ずっと野球漬けだった。血吐くくらい練習した、曲がった腰も一生治らない。
100億うらやましい(哀愁)もう野球なんかどうだっていい・・・
235神様仏様名無し様:2010/04/24(土) 09:19:13 ID:p+r23Ujl
2009年 アリーグ一番打者得点圏長打数

         打数   長打数   得点圏打点
スクタロ      96     7      46
サイズモア     100    13      44
キンスラー     112    16      56
アップトン     116    9       38
ポドセドニック   120    5      40
エルズベリー    128    7      46
ロバーツ      132    18      64
グランダーソン   132    12      41
フィギンズ     135    14      48
ジーター       135    7      48
スパン        145    11      61

イチロー      116    4       32 (08年 116打数で 2本)
236神様仏様名無し様:2010/04/24(土) 09:24:48 ID:PnVVDonx
不利そうなデータばかり集めて何がしたいんだろ(一同ポカーン)って話なんですよ。結局ね。
237神様仏様名無し様:2010/04/24(土) 09:51:28 ID:QLSj8K3N
>>235
できれば09年における両リーグ1番打者の打撃部門の数値を全部出してくれるかな?
趣味がデータを集めるのことみたいないので簡単でしょ
238神様仏様名無し様:2010/04/24(土) 10:02:13 ID:Tk9eyfu7
今日のレッドソックスは内野安打だけで1点取ったよ。
239神様仏様名無し様:2010/04/24(土) 14:26:01 ID:feASKAru
おまんこを舐めてみたい女子アナは?
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ana/1239360394/
339 名無しがお伝えします 2009/05/02(土) 18:55:39 ID:m6F5IsD1O
緊縛した中田有紀に強制浣腸を施す
自らのアナルから飛び出した大量の排泄物を有紀の綺麗な顔に塗りまくる
糞まみれにされ苦悶の表情の有紀の顔を丁寧に舐めさらにディープキスをしたい

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240神様仏様名無し様:2010/04/24(土) 19:59:20 ID:6n8W/J3s
結局自分の意見が絶対でそれ以外は敵なんだろうな
話が成立しない
241神様仏様名無し様:2010/04/24(土) 22:54:46 ID:DbB13XWB
イチローって得点圏打率めちゃくちゃ高いらしいな。驚いた。
242神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 01:44:27 ID:kD2yw4QF
>>241
しかし、打点率は2割台に下がるから意味が無い。
243神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 01:46:26 ID:kD2yw4QF
>>236
ゴキ信者自体、都合の良い話しばかりもってくるんじゃないの?
SS賞とかSS賞とかSS賞とか。

それがダメならRCとかRCとかRCとか。

それが通らなければ
最後の手段


中傷。

244神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 01:47:50 ID:kD2yw4QF
>>239
以前は、高島彩が可愛かったが
今の彩は、どことなく老けてる。

40代の顔。
245神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 01:51:19 ID:OR54Qu9l
その頃、秋は.286wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5月までもちませんでした。
246神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 06:06:16 ID:XN5vQ36R
イチローが本塁打、打点ともにメジャー最低最弱レベルなのは事実だし
打率も中身は1塁打や内野安打ばかりで、見掛けほど素直に評価できない
中身はものすごくしょぼいってのも確かな事実
打者3冠の二つで最低レベルってのは決定的なんだよ
小兵の役割としての評価は出来るとしても、正当な打者としてみれば
2流、3流の評価をするしかない
イチローはあくまで脇役なんだよ
脇役としては良い味だしてるねって言われるが、しょせんは脇役にすぎない
247神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 06:54:36 ID:q7cS77i7
何を今更
248神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 07:49:26 ID:kD2yw4QF
>打者3冠の二つで最低レベルってのは決定的

同意。
まあ、厳密に言えば、「打撃そのものが最低レベル」
249神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 08:01:10 ID:uXKArfkv
週間ベースボール50周年期年号の、プロ野球OBの投票による歴代ベストナインの投票結果

-1位 166票 イチロー(オリックス・SEA)
-2位 100票 福本豊(阪急)
-3位 -84票 張本勲(東映・巨人・ロッテ)
-4位 -49票 山本浩二(広島)
-5位 -48票 松井秀喜(巨人・NYY)
-6位 -28票 秋山幸二(西武・ダイエー)
-7位 -19票 金本知憲(広島・神神)
-8位 -16票 大下弘(東急・西鉄)
-9位 -14票 山内一弘(毎日・阪神・広島)
10位 -13票 与那嶺要(巨人・中日)
10位 -13票 若松勉(ヤクルト)

内野安打ばかりであろうとも
結局のところまともな人はイチロー>松井だと思っているというわけです
250神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 08:09:33 ID:kD2yw4QF
>>249
それがどうした。
251神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 08:14:09 ID:kD2yw4QF
信者の行動

1・・・RCを出す(まともにデータを出すのはこれだけ)
2・・・打撃成績なのに、守備走塁を含める
3・・・SS賞を出してくる
4・・・センチュリーベストナイン投票を持ち出す

5・・・アンチへの中傷(感情論に終始する テリー伊藤レベル)

252神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 08:32:50 ID:XN5vQ36R
>>249
福本とか2位にきてる時点で打撃を正当に評価してるランキングじゃないだろ
253神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 08:55:04 ID:MHnXkl7p
イチローがまともな打者である事の証明なんて通算OPSが.8超えてるってだけで十分だろ

内野安打なんか安打じゃないって言いたいならMLBに掛け合って来い
一蹴されるから
254神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 09:46:39 ID:hSkwIiMP
>>251
SS賞って「打撃」に関する賞なので話に出てくるのは当たり前じゃないの?

それよりも09年における両リーグ1番打者の打撃部門の数値を全部出してくれ
お前ID:p+r23Ujlなんだろ?
255神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 10:46:21 ID:XN5vQ36R
>>253
内野安打と一塁打ばかりでつくったインチキ打率が
ホームランや3塁打、2塁打をたくさん打ってつくった打率に対して
内容的に劣らないとMLBに掛け合ってこいよ


大笑いされるからw
256神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 10:54:08 ID:PbakdAV7
>>255
大笑いされてもSS賞を3回も取れるんだな
257神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 11:13:28 ID:MHnXkl7p
誰も打率の話なんかしてないが、打率の話をして欲しいのか?
打率はあくまでも打数の中でヒットになる確率であってそれ以上でもそれ以下でもない
同じく打点はランナーを帰した数、HRは打者走者が失策を含まず本塁に到達した数
出塁率、長打率、その他もろもろあるがこれらは選手の1面をあらわしているに過ぎない

で、それぞれが高いに越した事は無いが個別だと比較しづらいから
そういうのをもっと総合的に見てかつ状況によって出る格差を無くそうとしたのが総合指標だろ
その総合指標で平均割れを起こしているならばイチローは打者として並以下と言っても問題ないが
現実問題そんな事はない、要は「内野安打や単打ばかり」の抜けぶりが凄いから他をカバーして余りあるって事

ついでにMLBにおいて内野安打が問題視されてない事の証明なら
訴えるまでも無くSS賞を貰えている事で十分だろう
特定の状況が問題視されてルール改正されたケースなんて過去に何度もあったんだから
258神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 14:52:03 ID:XixR2dfH
いろいろなデータを見たがイチローは貰っている賞が多いだけだな
MVPやSS賞といっても、3割40本を楽にクリアする成績での受賞なら文句ないが
他の候補選手に比べ明らかに見劣りするような(松井にさえ負けている)場違いな成績での「疑惑の受賞」
打率や安打数など得点との相関が低く、他の選手が執着しない部門で
肝心の本塁打・打点や打者として総合力が出るOPSはガッカリするほど低水準
名門チームの主軸でバランス良い打撃成績を残す松井やチュシンスの方が
もらってる賞やタイトルは少なくてもイチローより断然すごいんだよな
259神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 15:02:21 ID:PpIdxsOm
それはチャンスに強かったり良いピッチャーからも打ってるからでしょうね
メジャーNO1の敬遠数が物語っている
260神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 16:06:48 ID:uXKArfkv
>>250
お前等みたいな素人がどれだけ叫ぼうとも
関係者はイチロー>松井って評価を下しているってことだよ
261神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 16:11:07 ID:FKz8E+tV
>>258
松井は賞とれるレベルの成績じゃないからなぁ
262神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 16:25:33 ID:yURdqP3T
でもイチローはゴキブリって言われているんでしょう
263神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 16:46:45 ID:MHnXkl7p
SS賞って別に得点能力でもらえると決まってる訳じゃないし
「ヒットにする技術が凄い」のを理由に貰えてもなんらおかしくはないと思うけど

そんなものに価値は無いって話なら理解できるけどそこから疑惑にしてしまうのは飛躍も過ぎる
自分と世間の乖離を見て現実の方を受け入れずにねじ伏せようとする姿勢はいただけないと思うぞ

>>262
2chのアンチからはね
例えばgoogleで検索しても日本語サイトと野球と関係なさそうなサイトしかヒットしない
264神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 17:04:29 ID:kD2yw4QF
ゴキブリ

今日も無安打。

ゴロ×3
内野フライ×1

ゴロしか打てんのか。このゴキブリは。

265神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 17:05:07 ID:DobARqHQ

・・・・・・・アンチ沈黙。

  >>249 で決着が付いた模様

266神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 18:03:26 ID:kD2yw4QF
勝手につけとけ。

267神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 19:08:05 ID:XixR2dfH
単にMLBに同じタイプの選手がいないから目だって過大評価されてるだけじゃないか?
3割40本系の選手ならMLBにはゴロゴロいるし
殿堂やらSSやらそういった表面的な権威を引き剥がして冷静に成績だけで見たら
大したことはないといわざるをえないな
0本塁打2打点という時点でダメだろう
去年46打点・一昨年も42打点
4割・300安打打とうがこの打点では大打者ではないな
268神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 19:32:40 ID:hSkwIiMP
ID:kD2yw4QF
都合悪いからってスルーするなよ
269神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 21:01:53 ID:kD2yw4QF
>>267
冷静に見られないのが、ゴキロー信者です。
270神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 21:05:54 ID:kD2yw4QF
得点圏打率、得点圏打数、得点圏打点、得点圏打点獲得率

マウアー 得点圏打率.366  得点圏打数112 打点64  打点獲得率.571
ロバーツ 得点圏打率.325  得点圏打数126 打点61  打点獲得率.484
スクータロ  得点圏打率.292  得点圏打数96 打点46  打点獲得率.479
松井秀喜 得点圏打率.307  得点圏打数140 打点65  打点獲得率.464
Kスズキ 得点圏打率.292  得点圏打数161 打点69  打点獲得率.429
秋信守  得点圏打率.292  得点圏打数168 打点65  打点獲得率.387
ベタンコート 得点圏打率.230  得点圏打数113 打点42  打点獲得率.372
福留孝介 得点圏打率.261  得点圏打数115 打点41  打点獲得率.357
カスティーヨ  得点圏打率.336  得点圏打数107 打点36  打点獲得率.336

ゴキロー 得点圏打率.327  得点圏打数116 打点32  打点獲得率.276 ←←←wwww
271神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 21:22:32 ID:hSkwIiMP
ID:kD2yw4QF
>>254には答えてくれないのか
272神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 21:30:42 ID:kD2yw4QF
>SS賞って「打撃」に関する賞なので

信者さんご自慢のSS賞とやらを受賞したときの
打撃成績をこと詳細に書いてくだされ。
273神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 22:32:42 ID:DobARqHQ
>>248
>まあ、厳密に言えば、「打撃そのものが最低レベル」

シルバースラッガー賞(-しょう、Louisville Silver Slugger Award)
【打撃に優れていた選手】 が 各チームの監督・コーチの投票によって
(各ポジション1人ずつ計9人が)選出される

    ・・・ID:kD2yw4QF またも撃沈  。
274神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 22:54:48 ID:kD2yw4QF
>>273
いやいや だからイチローの成績を書けっての。
受賞した年度の成績を。

話しはそれからだ。

イチローはライトだね。
他の球団のライト守備の選手の成績も比較対象で書けよ。

275神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 23:50:11 ID:DobARqHQ
>>274
調べるのめんどい
とりあえず記憶では、SS受賞年3回とも【超高打率】だったと思う。
3割5分とか3割7分とか・・・
276神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 23:52:00 ID:DobARqHQ
言いたい事がある本人が自分でDATAを出さない意味がわからん
277神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 02:40:54 ID:dcEF8ZfG
>>275
>>276

信者がデータを出さないと意味が無い。
それと言いたい事が有るのは信者のはず。

SS賞だろ? そのポジションで一番の奴だろ?
ならそれに見合う成績だろうな? と聞いてんの。

イチローの成績と
他のライト守備専門の打者成績も比較対象で載せないと
話が始まらないのは当然。

よって言いたい事があるのは、信者のはず。
278神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 03:12:02 ID:nuIFu16b
一番には一番の役割、クリンナップにはクリンナップの役割があるだが・・・ww
内野安打だろうが、出塁していることに変わりないし、長打を狙って出塁できないアホな一番は使えないだろ。イチローは一番確率の高い
打撃スタイルを選んでいるし結果も出してるだろw 在日チョン君達、そんな低能だからいつまでたっても日本に勝てないのだよww
279神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 06:38:58 ID:dcEF8ZfG
そんなことより
SS賞受賞年度のイチローの成績と
ライト守備専門の打者全員の打撃成績の羅列。

はやくして。

イチローの打撃成績が
他の打者より数値で上なら、信者が
SS賞 と声を大にするに値する。
280神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 06:46:39 ID:dcEF8ZfG
>イチローは一番確率の高い
>打撃スタイルを選んでいるし結果も出してるだろw

出していないからプロの連中相手にでも叩かれているんじゃないの?
まず、イチローは

「1番打者の優れたチームは強い」

と公言している。(昨年WBC開幕前にもそう発言していた)

でもマリナーズは、イチローが加入してから
最下位が定位置になるドアマットチームに変貌している。
この時点で、言っていることと全く違うことに
イチロー本人も気づいていない。

それと、イチローはチャンスでもランナーを還せない。
ゴロ凡打が多々あり、仮にヒットが出ても単打。
ランナーを還すのはどの打順でも共通して同じ目的。
何も1番打者が出塁だけの目的ではない。
出塁も打者全員同じ目的。

281神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 07:13:35 ID:j8lb3Um5
プロに叩かれるなら監督、コーチの投票で決まるSS賞は取れないと思うけど
あとチームが弱いのを一人に責任背負わせるのはナンセンスでしょ
村田がHR王になろうが金掛けようが横浜弱いじゃない
282神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 07:29:44 ID:CddN3rUM
イボータは松井以外は興味ないからね。
日本の野球なんて見たことないだろうし野球の話しても無駄。

イチローを叩くことを目的とする焼肉軍団。
283神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 07:41:03 ID:dcEF8ZfG
オレはイボイにもゴキローにも興味ない。

さっさとSS賞受賞年度のゴキローの打撃成績と
他のライト守備の面子の打撃成績も列挙しろ。
284神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 08:27:37 ID:H+dEoOTG
>>283
チュシンスというチョンには興味あるんだろ

スレタイ通りイチローを超雑魚として展開したいならその立場にいる奴が成績を列挙しろよ
少なくともお前は途中まで成績を列挙していただろ
285神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 08:38:28 ID:dcEF8ZfG
>>284
>チュシンスというチョン

知らん。オレは野球選手には興味ない。
286神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 08:42:04 ID:dcEF8ZfG
SS賞受賞を何やらの一つ覚えに書くのなら
それ相応の数字なんだろう と書いているんだ。

なら、まずは信者がSS賞とやらを受賞した年度の打撃成績と
他のライト守備の打者の打撃成績比較列挙を書けば良い。

287神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 08:47:20 ID:O2dY+T4Q
SS賞は、実際に対戦した選手、監督、コーチが
ポジションごとに最も高い打力を持った選手と認定した選手です。
選定基準としては長打力を重視しているのか、出塁率を重視しているのか、
打率を重視しているのかは選手達に聞いてみないとわかりませんが、
対戦している相手にとっては恐ろしく、
味方にとってはこの上なく頼もしい打力の持ち主である、ということでしょう。
流行りのセイバーのスタッツやらの数字だけでは見えてこない、
試合の局面、局面で本当に価値あるバッティングをしてきた選手が選ばれている筈です。
それが身に染みて理解しているのは実際にプレーしている選手達です。
未経験のデータマニアでも楽しめる要素が有るというのは野球の醍醐味かもしれませんが・・・
288神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 08:52:45 ID:nR4oRkTi
>>そんなことより
>>SS賞受賞年度のイチローの成績と
>>ライト守備専門の打者全員の打撃成績の羅列。

ばかじゃねぇのw
天下のSS賞を否定するほうに立証責任がある。
今のところ感情的な貶しだけで、立証に成功してないぞ、早くしてくれ。
289神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 09:19:03 ID:KKrljzoo
>>286
そもそもお前の展開する話については肯定も否定もしてない
お前の展開する話において疑問があったから質問なり返答を求めているわけ
イチローが超雑魚と結論付けたいのなら言われた通りデータを持ってこい
290神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 09:25:15 ID:H+dEoOTG
>>285
>知らん。オレは野球選手には興味ない。

自分で自分の首を絞めるなよ
まがりなりにもイチローに興味があって色々と調べてたんだろ
291神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 09:56:47 ID:MhtEy5bW
イチロー=トヨタのプリウス
松井秀喜=日産GT-R

前者は隙間産業なので賞を多くもらえているだけ
292神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 09:59:09 ID:MhtEy5bW
イチロー=トヨタのプリウス(比較対象は他球団の小兵選手、欧州のディーゼルカー)
松井秀喜=日産GT-R(比較対象はスラッガー、ポルシェ、ランボルギーニ、コルベット)
293神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 10:01:58 ID:MhtEy5bW
イチローのSS賞といってもOPS8割前半の成績で受賞してるし
単なる過大評価としか思えないが・・・?
これが3割40本OPS10割クラスの成績なら文句なしだが
でもこういった成績はMLBにはゴロゴロいて順位をつけ難く、仕方なく
オンリーワンのイチローを入れているのだろうか?
294神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 10:05:04 ID:lwctUAGO
ファンタさんwまだSSの牙城崩せずにウジウジしてるのwwww
過大評価じゃないですか笑って、クレームつけてきたらどうですかねw
ここでウジウジしてても、現実はイチロー>>>>>>>>>松井で
ゆるぎない所ですのでw
295神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 10:22:23 ID:qMms8/8W
勝負強さと長打力を兼ね備えている1000本安打の松井>>>>>>>>>>>>

>>>>>>>>>>>>>>>>どうでもいい場面で帳尻内野安打ばかりの2000本安打ゴキロー(笑)

296神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 12:00:26 ID:nR4oRkTi
>>前者は隙間産業なので賞を多くもらえているだけ

脳内妄想言い募るだけかよ、基地外
297神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 12:25:48 ID:nuIFu16b
>280
結果は出してるけどw見苦しい嫉妬はやめろ在日w

>「1番打者の優れたチームは強い」

>と公言している。(昨年WBC開幕前にもそう発言していた)

>でもマリナーズは、イチローが加入してから
>最下位が定位置になるドアマットチームに変貌している。
>この時点で、言っていることと全く違うことに
>イチロー本人も気づいていない。

「1番打者の優れていないチーム」よりは「「1番打者の優れたチームは強い」だろ?
言ってることは全く間違っていないw
アホかお前はw
298神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 12:41:59 ID:nR4oRkTi
一般の人気でも、プロ評論家、監督や選手の評価でも、
様々なランキングでタイトルでもアワードでも
現実はイチロー>>>>>>>>雲>泥>>>>>>>>>松井だからさ
299神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 12:42:38 ID:FAJ7CQ2x
ID:MhtEy5bW
なんで松井と車で比較した意図は分からん
300神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 12:45:46 ID:nR4oRkTi
イチロー=スーパーカー
松井秀喜=サスペンションボロボロのポンコツトラック
301神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 12:48:55 ID:lwctUAGO
>>299
下手なたとえしかできないのに、サッカー選手とか車とか漫画で比較する
アホがいるんだよw
302神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 18:28:53 ID:MhtEy5bW
イチロー=うまい棒262本
松井秀喜=高級ステーキ31枚
303神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 20:18:57 ID:O2dY+T4Q
実際の給料に換算すると、1200円のうまい棒に60円の高級ステーキになってしまいますね(^^
304神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 23:36:39 ID:EMnDx3iH
だから馬鹿マリナーズはいつも最下位なんじゃないか
うまい棒に1200円は払いすぎ
305神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 23:46:31 ID:OVbOWR4r
なんで04年にキャリアハイだったのにシルバースラッガー落選してるの?
306神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 23:47:53 ID:OVbOWR4r
なんで04年に打率372、262安打、OPS869のキャリアハイの成績
だったのにシルバースラッガー落選したんだろうな
信者さん教えて
307神様仏様名無し様:2010/04/27(火) 00:38:27 ID:OGkFX8b0
>>306
その年のシーズンで最も打撃に優れていた選手が選出されたから
308神様仏様名無し様:2010/04/27(火) 00:49:04 ID:kbIXyNqT
その年はライバル達も絶好調だったからでしょう
さすがにMLBの怪物共に【130打点】とか大爆発されたら打撃では負けるさ
309神様仏様名無し様:2010/04/27(火) 02:48:53 ID:v6f82fYl
04年はゲレーロとマニーとシェフィールドが.298・31本・108打点ぐらいだったらSS取れてたし、
加えてオルティスとテハダもその程度だったらMVPも取れてたのになあ
アワードが選手間MVPだけってのは残念だったね
310神様仏様名無し様:2010/04/27(火) 03:52:43 ID:LYymZrqn
ステロイダーには勝てなかった。ただそれだけの事だけどねw
松井あたりは、フィギンズやポランコにも負けるがなw
311神様仏様名無し様:2010/04/27(火) 04:43:45 ID:Qo3e8+nU
ゴキオタvsアンチゴキブリか
アンチゴキブリvsアンチアンチゴキブリか
アンチアンチゴキブリvsアンチアンチアンチゴキブリか
アンチアンチアンチゴキブリvsゴキオタか
実に複雑な世界だ。
312神様仏様名無し様:2010/04/27(火) 09:25:40 ID:ZDJZ3xTR
信者が総合指標で一番信頼しているRC27順 
01年外野手シルバースラッガー 指標の後の( )はアリーグ規定到達外野手内順位
M.ラミレス(レッドソックス)打率.306(6)本塁打41(1)打点125(2) 出塁率.405(1)長打率.609(1)OPS1.014(1)RC27:8.85(1)
J.ゴンザレス(インディアンス)打率.325(3)本塁打35(2)打点140(1) 出塁率.370(9)長打率.590(2)OPS.960(2)RC27:7.49(2)
イチロー(マリナーズ)打率.350(1)本塁打8(29)打点69(20) 出塁率.381(5)長打率.457(16)OPS.838(8)RC27:7.13(7)
07年外野手シルバースラッガー 
オルドネス(タイガース)打率.363(1)本塁打28(1)打点139(1) 出塁率.434(1)長打率.595(1)OPS1.029(1)RC27:9.38(1)
ゲレーロ(エンゼルス)打率.324(3)本塁打27(4)打点125(2) 出塁率.403(3)長打率.547(3)OPS.950(2)RC27:7.73(2)
イチロー(マリナーズ)打率.351(2)本塁打6(30)打点68(23) 出塁率.396(4)長打率.431(19)OPS.827(14)RC27:7.02(6)
09年外野手シルバースラッガー 
ベイ(レッドソックス)打率.267(24)本塁打36(1)打点119(1) 出塁率.384(7)長打率.537(4)OPS.921(3)RC27:7.42(3)
イチロー(マリナーズ)打率.352(1)本塁打11(26)打点46(32) 出塁率.386(6)長打率.465(14)OPS.851(12)RC27:7.28(5)
ハンター(エンゼルス)打率.299(10)本塁打22(13)打点74(8) 出塁率.366(12)長打率.508(8)OPS.873(7)RC27:6.78(8)

01年はジアンビやブーンに明らかに劣ってたのに取れたMVPと同じく新人年補正か
07年はイチローじゃなくてグランダーソンが妥当
09年はゾブリスト以外大差無いからイチローで違和感無いが、一番の成績のゾブリストが入っていないのはおかしい
ハンターの成績で取れるなら04、05年の松井も取れてたな
一発一芸補正(総合同じでもバランス良い打者より偏った打者の方が優遇)とか守備補正があるのか
>>310
むしろ04年の方が有り得るから。01年や07年ほどライバルとの成績差も無いし、本人ベストシーズンだし
シェフィールド外してイチローでも良かった
それにステロイダーで損を受けるのは最初から長打捨ててるイチローより松井
313神様仏様名無し様:2010/04/27(火) 09:35:33 ID:LYymZrqn
>>312
長々とアホな分析しなくても、現実を受け入れればいいのなw
2001年は、ブーンやジアンビーにポイント入れてる人もいるわけで、去年のマウアみたいな
圧倒的なものではなかったのは見ての通り。
2007年、グランダーソンの得点圏打率は2割5分。スラッガーをチャンスに強いバッターとみる
人がいる以上こんな成績でポイント稼げたりしない。

ステロイダー相手に損するのは松井?アホじゃないのw
もっと率あげるか、得点圏に強い打撃をすればいいだけのことw
314神様仏様名無し様:2010/04/27(火) 09:55:41 ID:AS0LPz/y
まあ待ってくれ

松井はキモくてキモくてしょうがない
近くにいるだけで吐き気を催す人間災害レベルの不細工だから票が入らないって可能性もあるのではないか?
一応「現役監督・コーチ」の「投票」で決まるわけですし
315神様仏様名無し様:2010/04/27(火) 10:16:13 ID:j/HYZ8ln
イチローはセコくイずるくインチキして、運が良くて、タイトルやアワードをもらっているに過ぎない。
イチローの得た賞賛はごまかしで、真の評価ではない。


松井はまっとうで善人だから、運が悪くて、損をして、怪我をして、タイトルやアワードはもらえないが、
無冠でも真の大打者である。

基地外論法www
316神様仏様名無し様:2010/04/27(火) 10:31:00 ID:8iGdQYMR
イチローの08年で評価は急落したが今年はどうなるか楽しみだ
またOPS800切ったら9月末にはまたチームメイトから襲撃計画くるんちゃう?w
まぁ360、16本、70打点、OPS900くらいは残してくるんだろうなイチロー
317神様仏様名無し様:2010/04/27(火) 11:34:50 ID:AS0LPz/y
09年がAS出場、MVPポイント33、シルバースラッガー、GGなんだが
これで評価急落してるなら落ちる前はどれだけかと
318神様仏様名無し様:2010/04/27(火) 11:48:49 ID:AS0LPz/y
AS出場         → ファンの評価
MVPポイント33       → 米マスコミ各社の評価
シルバースラッガー・GG → 監督・コーチの評価

しかも綺麗に分かれてるのね

松井さんは AS→出れない MVPポイント→0 SS・GG→かすりもしない
だから評価面ではかなり差があるね 
319神様仏様名無し様:2010/04/27(火) 14:45:23 ID:j/HYZ8ln
殿堂入り確実なイチローを叩くのは勝手だけど
その対比に松井をもってくるのは禁止
ここは殿堂入りしたりする選手について話板だから。
殿堂入りなど到底無理な超雑魚の松井の名が出るだけでも汚らわしいイボ。
320神様仏様名無し様:2010/04/27(火) 16:22:55 ID:gJ7Fiboi


政治】 民主・小沢氏、「起訴相当」議決…特捜部、再捜査へ★3


1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/04/27(火) 15:57:48 ID:???0


・小沢一郎・民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地取引事件で、東京第五検察審査会は
 27日、政治資金規正法違反(虚偽記載)容疑で告発された小沢氏を東京地検特捜部が不起訴
 (嫌疑不十分)とした処分について、「起訴相当」とする議決をし、公表した。

 特捜部は今後、再捜査して再び処分を出す。昨年5月に施行された改正検察審査会法では、
 再捜査の末に再び不起訴としても、それに対して審査会が2度目の「起訴すべきだ」とする議決を
 すれば、裁判所が指定した弁護士によって強制的に起訴されることになる。

 特捜部は2月、小沢氏の元秘書で陸山会の事務担当者だった衆院議員・石川知裕被告(36)ら
 3人を同法違反罪で起訴した。その一方で、小沢氏については「虚偽記載を具体的に指示、
 了承するなどした証拠が不十分で、共謀は認定できない」として不起訴にしていた。

 これに対して小沢氏を告発した東京都内の市民団体が「証拠の評価が国民目線とずれている」
 として、「起訴相当」の議決を求めて審査会に審査を申し立てていた。
 石川議員らの起訴内容は、2004年に小沢氏からの借入金4億円で東京都世田谷区の宅地を
 約3億5千万円で買い、07年に小沢氏に4億円を返済するなどした収支を政治資金収支報告書に
 記載しなかったとするもの。特捜部は4億円にはゼネコン側からの裏金が含まれるとみているが、
 小沢氏側は「個人資産」と否定している。
 http://www.asahi.com/national/update/0427/TKY201004270218.html



321神様仏様名無し様:2010/04/27(火) 16:40:29 ID:48Wc0loF
>まぁ360、16本、70打点、OPS900くらいは残してくるんだろうなイチロー

ぼくちん、内野ゴロしか打てないから、ムリなのねんのねん。
チョンワチョンワー
322神様仏様名無し様:2010/04/27(火) 18:23:31 ID:xUW20Eyz
>>319
釣りだよね?
板のルール読めないの?この板の他スレが見れないの?
殿堂入りを語るスレじゃなくて引退選手について語る板だから、このスレ自体本来は板違い
323神様仏様名無し様:2010/04/27(火) 20:15:36 ID:48Wc0loF
イチローは内野安打が無く(年間数本)
打率が今の数字で、ホームランが30あり
打点も100超すようなバッターなら、張本と同等だと思うんだけどね。

324神様仏様名無し様:2010/04/27(火) 21:54:42 ID:OkvossiC
OPSはイチローが上じゃなかったか
325神様仏様名無し様:2010/04/27(火) 22:15:53 ID:K5iJYRfk
通算はそうだがキャリアハイだと張本の方が上だな
出塁率はNBPイチローの方が上だからNOIだとキャリアハイでもイチローの方が上になると思うが
326神様仏様名無し様:2010/04/27(火) 23:43:02 ID:48Wc0loF
ま 打者レベルとしては張本のほうが何倍も上だが。
327神様仏様名無し様:2010/04/27(火) 23:49:52 ID:hJOGKVrR
瑠璃布教活動

  /         \
 /      FA    |
../ヽ _ ___   _ l
/    人_____)
|y  /=・= r ‐、 =・=∨
r-r'/    i   i   |
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ   ごくろうさんwwww
.しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |   ID:48Wc0loF
  .|ヽ  〈 、____, 〉 |
  .|    \+┼┼+/ |   
/  ヽ、   `ー‐‐' |   
    \  `ー‐‐'´/ | ̄ ̄ ̄|,;   
       \     ノ\.||'゚。 "o .||ー、 
     ヽ、 \__/   || o゚。 ゚.||ニ、i
       ヽ      ヽ.||。_0_o_.||ー_ノ\
        ヽ       |___|`-' _
328神様仏様名無し様:2010/04/28(水) 06:21:26 ID:p2zIFK0t
>>313
イチローに不利な意見は全てアホな分析なんですね、分かります
長打ある打者に得点圏打率って釣りだよね?
どうみてもアホはお前
BRS(還した走者数/打席時の走者数)のデータにソロ本塁打を1/1として加える
オルドネス…125/520(24.0%) ゲレーロ…116/491(23.6%) グランダーソン…73/345(21.2%) 
イチロー…70/370(18.9%)
329神様仏様名無し様:2010/04/28(水) 07:38:41 ID:N0DxOcuQ
>>328
それがゴキロー信者の特徴ですな。

反論はすべて感情論や中傷だしね。
まともなデータで返ってくることは、まずない。
330神様仏様名無し様:2010/04/28(水) 08:54:18 ID:lwIaBOXJ
>>329

それがイボ信者の特徴ですな。


恣意的なデータ使って内容はすべて感情論や中傷だしね。
331神様仏様名無し様:2010/04/28(水) 09:03:10 ID:ddi8n7vh
>>328
また意味不明の分析かwチャンスに強いバッターをスラッガーとみる人がいる以上
得点圏打率低い時点で、そんな選手認められてないのなw
意味のないソロHRとか評価に値しないのが、未だに分からないアホなのか?w

得点圏高ければ返してなくてもチャンスは続くのな?
散々チャンス潰しても返した数で決まると思ってんのwwww
332神様仏様名無し様:2010/04/28(水) 09:19:21 ID:N0DxOcuQ
>>331
単打ばかりのゴキブリよりはマシかとw
333神様仏様名無し様:2010/04/28(水) 09:23:23 ID:ddi8n7vh
>>332
悔しいねぇwグランダーソンはチャンス潰しまくりでSSとれずw
捏造数字でランナー数少なく見せてるだけのデーターだして、それで満足か?w

ここで妄想ぶつけても、現実は変わらないのでwwww
334神様仏様名無し様:2010/04/28(水) 09:33:07 ID:71SyKCb2
>>312
>07年のシルバースラッガー賞はグランダーソンが妥当

同じ一番打者でイチロー(2007)打率.351 出塁.396.
グランダーソン(2007)打率.302 出塁.361.
打率と出塁率にこれだけ開きが有る事にはナゼ触れないのでしょうね♪
335神様仏様名無し様:2010/04/28(水) 09:47:58 ID:7mGVaflU
>>333
ソロ本塁打を除いてもグランダーソンが上だが…
グランダーソン…52/324
イチロー…65/365


>>334
そのかわり出塁率より得点相関の高い長打率や、
打者の総合打撃力を見る得点力指標のRC27では
圧倒的に差があるのには何故触れないのでしょうか?
336神様仏様名無し様:2010/04/28(水) 09:51:52 ID:71SyKCb2
>>335
>圧倒的に差がある

ならば
数字出してください
337神様仏様名無し様:2010/04/28(水) 09:57:53 ID:71SyKCb2
SS選出した人間の頭に「長打率」「RC27」が入ってない訳がない。
結局、【現実みろ】で終わる話なんですよ 。
338神様仏様名無し様:2010/04/28(水) 13:09:49 ID:Nld4FhWp
SS選出した人間って、ア・リーグ14球団の監督の総意だよな

2ch(の中のさらに一部の瑠璃教信者)
松井>イチロー

MLB監督14人
イチロー(SS始め各種タイトルに選出)>>>>>>>>>>>松井(かすりもしない)

MLBファン
イチロー(オールスター常連)>>>>>>>>>>>松井(ベンチ常連)

MLBスカウト
イチロー(8部門でランクイン)>>>>>>>>>>>松井(笑)

米マスコミ
イチロー(MVPポイント533)>>>>>>>>>>>松井(MVPポイント10 ← 招待された日本のマスコミだけが入れた)

339神様仏様名無し様:2010/04/28(水) 13:57:52 ID:ddi8n7vh
>>335
得点圏の比較してんのに、お前は何をだしてるんだ?アホだろw

グランダーソンは44人にランナー返して160ロブ
イチローは61人ランナー返して136ロブ

どこに差がないんだw圧倒的差だってのw
340神様仏様名無し様:2010/04/28(水) 14:21:25 ID:EO6equMH
>>338
打撃のスレなのに守備走塁込みの評価も入れるなよ…池沼か?
SS賞って上っ面なデータばかりじゃなくて細かく選出しているのか?
ほとんど印象操作で決まってるなら
松井みたいに地味で不細工で、どれもバランス取れてるが中途半端で
強力打線スター軍団の中ではどうしても埋没してしまうのより
メジャーに他に居ない高打率短距離打者の
イチローに希少性と見た目の華麗さで有利だと思うんだが…
打撃を成績から細かく貢献度を分析しているMLB二大サイトじゃほぼ互角じゃん
野手としての総合力ならイチロー>>松井なのは否定しないが
http://www.baseball-reference.com/players/m/matsuhi01.shtml
http://www.baseball-reference.com/players/s/suzukic01-bat.shtml
松井秀喜03〜10 BtWins129.2 BtWins12.0
イチロー03〜10 BtWins107.6 BtWins10.0
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1659&position=DH/OF
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1101&position=OF
松井秀喜03〜10 Batting Value132.2
イチロー03〜10 Batting Value136.4 

松井秀喜03〜09 RC27:6.40 OPS:.852
イチロー01〜09 RC27:6.65 OPS:.811
341神様仏様名無し様:2010/04/28(水) 14:31:13 ID:ddi8n7vh
>>340
妄想はどうでもいいよ。
監督コーチって、給料もらって球団のデーターを使って相手打者とか投手を
分析するんだぜ?
上っ面どころか、分析した結果どおり攻めてどういう結果を得たか。
一番深いところまで知ってるであろう人達なんだよw
342神様仏様名無し様:2010/04/28(水) 14:31:36 ID:LbKJdRX/
>>1=:鳥φ ★:=◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★=在日ニート

贔屓目な記事のスレの主なキーワード

・キムヨナ
・松井秀喜
・阪神他在日韓国の野球選手
・avex所属歌手(ICONIQ、東方神起等在日歌手を特に)
・AKB48
・北乃きい(女優)
・国母(スノボ選手)
・水樹奈々(声優)←注目!!
・リリカルなのは(↑水樹出演のアニメ)←注目!!
・在日と韓国に都合の良い事


おとしめる記事のスレの主なキーワード

・浅田真央
・イチロー
・サッカー(日本人選手と日本代表のみ)
・天皇陛下
・モーニング娘。
・けいおん(アニメ)←new!!
・在日と韓国に都合の悪い事


343神様仏様名無し様:2010/04/28(水) 14:46:25 ID:lwIaBOXJ
またイボヲタがファビョってるのかw
本塁憤死でチームに迷惑ばかりかけて戦犯やってると、近々クビになるぞ
今年も指くわえてオールスター落選だろな
絶望して死んでもいいからさwイボヲタww
344神様仏様名無し様:2010/04/28(水) 16:22:38 ID:wK7s2I2w
イチローがマリナーズ低迷の戦犯! 長打力がなく、チャンスに弱い…シアトル地元紙が痛烈批判
http://www.zakzak.co.jp/sports/mlb/news/20100427/mlb1004271234002-n2.htm
345神様仏様名無し様:2010/04/28(水) 16:43:32 ID:lwIaBOXJ
イチローはもはや戦犯ではないし実績あるから地位も安泰だけど
松井は実績ないし、人気ないし、戦犯続ければすぐにクビだよ。
教祖の心配しろよ、いぼーたww
346神様仏様名無し様:2010/04/28(水) 17:17:28 ID:CRoOWYcT
>>340
イチローは成績上かなり良かった01が統計上抜けてるのと
松井の最大の問題が稼働量だから互角とは言えない
RC27で互角でRCでは惨敗ってのははっきり言って虚弱過ぎる
もっと働けとしか言えない
347神様仏様名無し様:2010/04/28(水) 17:43:16 ID:iQI8y8L9
>>339
だから、イチローみたいに長打が少ない打者は得点圏だけでの打点がほとんどになるが
グランダーソンなんて走者無しと非得点圏でも打点稼げるんだからそれだけの比較は無意味って話だろ
ソロ本塁打は打てばそのまま得点になるのに、それが意味が無いってどういう理論なんだ?
2アウトで走者無しで単打打つのが大して意味が無いって言うならわかるが

>>346
RCはともかくBtWinsやBatting Valueは打席数が多いほど
増えるものだから、稼動量が少ないのは不利になるに関わらず互角だだけどな
348神様仏様名無し様:2010/04/28(水) 18:55:35 ID:Nld4FhWp
>>341
まあ、投票形式だからなー

同じ成績のAとBが候補に挙がったとして
選手A【イケメン】 と 選手B【松井顔】 がいたら
Aに入れる監督が多いかもしれん
349神様仏様名無し様:2010/04/29(木) 00:12:44 ID:P3r3YrvN

  ★★2010年4月27日(現地時間)終了時点 アジアンHRランキング

*1 S.choo 【*4本】 .329 *15点 出.449 長.534 OPS.984 *20試 *73打 【10年】 CLE
*2 松井秀 【*4本】 .284 *12点 出.359 長.506 OPS.865 *22試 *81打 【10年】 LAA
*3 K.スズキ 【*4本】 .254 *11点 出.343 長.508 OPS.852 *17試 *59打 【10年】 OAK
*4 福留孝 【*3本】 .333 *11点 出.415 長.574 OPS.989 *21試 *54打 【10年】 CHC
*5 岩村明 【*2本】 .192 **8点 出.294 長.301 OPS.595 *19試 *73打 【10年】 PIT
*6 T.イシカワ 【*1本】 .200 **1点 出.273 長.600 OPS.873 *16試 *10打 【10年】 SFO
*7 J.デーモン【*0本】 .329 **8点 出.443 長.438 OPS.882 *21試 *73打 【10年】 DET
*8 イチロ- 【*0本】 .314 **2点 出.366 長.372 OPS.738 *21試 *86打 【10年】 SEA ←←
*9 松井稼 【*0本】 .133 **1点 出.133 長.133 OPS.267 *11試 *30打 【10年】 HOU
350神様仏様名無し様:2010/04/29(木) 07:17:33 ID:wAmrSfJ7
>>349
ちょww ゴキローww
0本もそうだが、86打数で2打点って。
351神様仏様名無し様:2010/04/29(木) 07:34:24 ID:GvVKAW8p
chooが相変わらず凄すぎるw
打率2割9分割、出塁率4割超、長打率5割は納得のバッティングなんだが
ここまではちょっと出来過ぎですなぁ。

松井はこのままOPSをどう調節してくるのか気になるところ


あ、イチローさんも日本の代表としてかっこうぐらいつけてくださいね
352神様仏様名無し様:2010/04/29(木) 09:11:30 ID:Fw1H7NDe
松井はこのままクビにならないように頑張ってほしいね
地元開催のASに出場出来るといいけど到底無理だよね
353神様仏様名無し様:2010/04/29(木) 15:54:08 ID:dr42sj0U


>>1=:鳥φ ★:=◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★=在日ニート

贔屓目な記事のスレの主なキーワード

・キムヨナ
・松井秀喜
・阪神他在日韓国の野球選手
・avex所属歌手(ICONIQ、東方神起等在日歌手を特に)
・AKB48
・北乃きい(女優)
・国母(スノボ選手)
・水樹奈々(声優)←注目!!
・リリカルなのは(↑水樹出演のアニメ)←注目!!
・在日と韓国に都合の良い事


おとしめる記事のスレの主なキーワード

・浅田真央
・イチロー
・サッカー(日本人選手と日本代表のみ)
・天皇陛下
・モーニング娘。
・けいおん(アニメ)←new!!
・在日と韓国に都合の悪い事



354神様仏様名無し様:2010/04/29(木) 20:43:43 ID:LBwL99BO
イチローの今月 本塁打0 打点3

355神様仏様名無し様:2010/04/29(木) 20:53:09 ID:6fUOOp70
>>347
BtWinsは確かチームが強い方が稼ぎやすいはず
あとリードオフより最後に打点とった方が有利
指標の中身考えないと
356神様仏様名無し様:2010/04/29(木) 22:36:08 ID:wAmrSfJ7
>>354
ゴミだな
357神様仏様名無し様:2010/04/30(金) 00:55:22 ID:nWjD7Orp
MLB PLAYER RATINGS 2009 最新版(2010月4月20日現在)
ESPN・Elias・Inside Edge・The Baseball Encyclopediaの4社が出している
それぞれの格付け(走塁・守備も考慮したランキング)に基づきその平均を出してランク付けしたもの
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
打者の順位(数値が小さいほど優秀)
http://espn.go.com/mlb/playerratings/_/type/batting/rating/average

1 秋信守(CLE)              7.3
2 ネルソン・クルーズ(TEX)     8.0
3 チェイス・アトリー(PHI)       9.0
4 アルバート・プホルス(STL)     9.5



36 松井秀喜(LAA)         68.8



80 岩村明憲(PIT)         178.8


114 カート・スズキ(OAK)      242.0


130 イチロー(SEA).         278.3 ← ← ← ← ←
358神様仏様名無し様:2010/04/30(金) 02:07:55 ID:ogvUVYjw
>130 イチロー(SEA).         278.3 ← ← ← ← ←


鈴木ゴミロー
359神様仏様名無し様:2010/04/30(金) 11:18:12 ID:5tx6bxaO
リンク先に Batting - Average Player Ratingと書いてあるが
後プホルスより秋やクルーズ、アトリーが上に来てる事に疑問は持たないのか?
360神様仏様名無し様:2010/04/30(金) 14:48:34 ID:uPYWjxR8
イチローが憎い。
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で韓国代表をやじったイチロー(マリナーズ)が
所属チームに復帰したことで、同じチームの秋信守(チュ・シンス/24)はポジションを失った。
マリナーズは24日(韓国時間)、外野手秋信守をマイナーリーグに送った。
公式ホームページは「秋信守をトリプルAのタコマに送る手続きを取った」と発表した。
秋信守はアリゾナ州のカクタスリーグのオープン戦10試合に出場し、
21打数7安打(3割3分3厘)をマークした。
例年に比べ大リーグ残留の可能性は高いと思われた。
しかし、マリナーズはホワイトソックスから外野手としてスイッチヒッターのボーチャードを獲得した。
外野のレギュラー争いがさらに激しくなった上、
WBC優勝の立役者イチローの復帰で秋信守のポジションがなくなったわけだ。
(シン・チャンボム記者 )

朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/article/20060325000012
361神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 00:14:16 ID:/7um3uI+
4月のホームラン0
362神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 02:24:05 ID:KE/DnxOR
4月の打点3ww
363神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 06:29:17 ID:ggh6SBvC
チョンとイボータはイチローが憎いんだね
日本国民はこぞってイチローにエールだし
364神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 07:06:15 ID:KE/DnxOR
>>363
マジレスすると
非力な日本人ということで情がうつって応援しているんでしょう。
365神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 10:42:57 ID:X8yaSQYg
そういうお前は何人なの?

まあアメリカでも比較になんないけどね
366神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 11:01:11 ID:kAGmtCeJ
>>363
それを言ったら松井だって04年までの人気調査ではイチローと互角の人気
05〜08年の人気調査までは1位のイチローに差をやや付けられるが、それでも3位以下を大きく引き離す
プロ野球選手2位になる人気なんだが
むしろイチロー信者こそが在日
イチローをオンリーワンにしたい
他の選手と比較してイチローを常に上にしたがる
殿堂板でも昔の名選手の○○はどうせメジャーに通用しないだろうから、イチローの方が上とかメジャー至上主義
今年は福留が活躍していて俺なんか日本人としてうれしいが
イチロー信者はイチローだけにしか活躍してほしく無いから別に福留の活躍なんてどうでもいいんだろうな
WBCでも国内組の方が頑張っていてイチローが足を引っ張ってたのに
最後、印象的な場面で打っただけでイチローの為の大会、とか神のように崇める
そのWBCでさえ日本以外は韓国ぐらいしか熱中していない
イチロー含めて日本人全員を応援するってなら分かるが(まあ大部分の人はそうだろうが)
2ちゃんによくいるイチローだけしか興味無くて松井や福留とか叩いてるイチロー信者
松井がいなかったら日本人全員平均以下の長打力しか持たずに秋の20本すら
越えられずにいたんだが?
それなのにイチローを神格化したいばかりに松井叩き
イチローだけメジャーで通用して、評価高ければそれでいい
メジャーと一番差がある長打力の部分では通用出来るのが現れなくてもどうでもいい
こういう考えの奴らこそ在日臭いだろ
367神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 11:12:41 ID:kAGmtCeJ
突っ込まれる前に言っておくが
今年の福留は日本時代から何も変えなかった前2年と一変して打撃フォームを改造
(イチローや松井、井口、岩村は大きく打撃フォーム改造していたというのに…)
これまで全く打てていなかった外角低めにもちゃんと対応出来ていて
攻めも前2年と違って4月からかなり揺さぶられて厳しい攻めをされているのにしっかり
成績を残している
遅いカウントしか打たなかったこれまでと違って早いカウントからも打っていて
それで四球をちゃんと選べている
今年は前2年とはかなり違うんじゃないかと密かに期待しているんだけどな
368神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 11:20:27 ID:3MPt/iSi
>>366
目くそ鼻くそを笑うって奴ですね分かります
369神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 13:30:04 ID:ggh6SBvC
>>それなのにイチローを神格化したいばかりに松井叩き

イチローを叩くためだけに建てたスレで、よくそんなことほざくwww
しかも長文、馬鹿だろw
370神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 15:10:03 ID:kAGmtCeJ
>>369
お前が馬鹿だよ
>>1みたいなのは屑だが、だからといって>>363みたいな松井叩きが許されるわけでは無い
それだけの話
371神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 16:41:23 ID:X8yaSQYg
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6100/koumoku/20100130.htm

Q あなたが好きなスポーツ選手を、自由に3人まであげて下さい。プロ・アマや、日
  本人・外国人は問いませんが、選手の個人名をお答え下さい。
 答え 1.回答あり 65   2.とくにない 35   3.答えない 1
      上位10人
      順位 選手名  件数  %
       1 イチロー 375  21
       2 石川 遼 347  19
       3 浅田真央 218  12
       4 松井秀喜 134  7
       5 白  鵬  61  3
       6 金本知憲  35  2
       7 田中将大  33  2


やや?
つーか読売の調査ですらこれって
372神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 16:44:27 ID:X8yaSQYg
選抜高校野球 出場選手の好きなプロ野球選手(週ベ調べ、複数回答あり、高校の先輩は除外)

イチロー…38人   
ダルビッシュ有、坂本勇人…28人
青木宣親…27人 金本知憲…25人 
亀井義行…19人  城島健司…18人 
稲葉篤紀…17人 川ア宗則…15人 田中将大、岩村明憲…14人 
中島裕之、小笠原道大…13人 
松坂大輔、杉内俊哉…12人 阿部慎之助…11人  
村田修一、井端弘和、ラミレス…9人 
松井秀喜、福留孝介、西岡剛、藤川球児、高橋由伸、内海哲也…7


ちなみに高校球児にはとっくに見放されてるねえ
福留さんにも言えるが
373神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 16:52:33 ID:KtLgjTi2
■2009年にもっとも印象に残ったスポーツ選手を決める「スポーツナビアワード2009」大賞
1位 石川遼.    .4622票
2位 WBC日本代表. .4265票
3位 松井秀喜. .2202票
4位 ウオッカ. .1540票
5位 イチロー. .1452票
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2009/index_result.html

・スポーツナビアワード2009大賞の結果
松井>ウオッカ(競走馬)>イチロー(笑)
米大リーグ史上初の9年連続200安打のイチローさん、馬以下だったみたいだねw
374神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 16:54:05 ID:X8yaSQYg
松井ファンでも

イチローの方が人気もある、実績がある、向こうでの評価も高い

これをちゃんと認められてるならいいと思うんだよ
残念な事に、イチローの人気や評価に嫉妬してか
暴れてる姿しか印象にないけどね、松井ファンは
375神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 16:58:43 ID:X8yaSQYg
http://banduke.yahoo.co.jp/sports01/index.html

ネット投票ならヤフーが10倍くらいの規模だぜ

あ、松井さんノミネートされてなかった いやあ失敬失敬
376神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 17:02:14 ID:ggh6SBvC
嫉妬を指摘されるとファビョって臭い自己中脳長文レスするところがチョンだといわれるんだけど
377神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 17:02:58 ID:oJde6/Jy
>>372
ネットで調べて出てきた限りの人気調査
中央調査社の03年ランキングでは2位、バンダイの04年調査では1位
http://www.narinari.com/Nd/2008079818.htmlの中央調査社で2位
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0810/16/news065.htmlの
三菱UFJリサーチ&コンサルティングとC-NEWS06〜08年調査でも2位
いずれにしろ、イチローと松井が3位以下を大きく引き離している
08年の不調の影響もあってか知らんが、09年の中央調査社調査では下がっているが
08年まではこういう結果が出ている
都合の良いデータしか出せないんですね。分かります
378神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 17:07:51 ID:oJde6/Jy
>>376
それってイチロー信者にも当てはまる事だが釣りか?
今まさにX8yaSQYgが暴れているが、そういうのは無視?
379神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 17:14:34 ID:X8yaSQYg
>>377
高校球児って言ってるじゃんよ
それも名鑑に一人一人名前入りで入ってるやつだから
調査対象に恣意が入りようがないやつ

今年に限らず、ここ数年は毎年こんな感じだし
甲子園に出ているような球児たちにはもう特別視されてない
それも否定すんの?
380神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 17:25:50 ID:ggh6SBvC
>>都合の良いデータしか出せないんですね。

それはお前だろw
イチロー>>>>松井のランキング結果は日本人なら誰でも首肯するよ。
381神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 17:27:36 ID:X8yaSQYg
例に出してる三菱リサーチの調査にしても

2007年 34.7%(イチロー58.2%)
2008年 20.4%(イチロー50.5%)
2009年 ランク外(イチロー54.4%)

これ、対等じゃないよね ややでもないよね

中央調査社なんか

2009年 3.0%(イチロー30.6%)

10倍差やん、落としてるってレベルじゃねーぞw
382神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 17:31:16 ID:ggh6SBvC
日本人なら誰でも知ってるし肌身で感じてる
イチロー>>>>>>松井
こんな単純な事実を嘘ついてまで懸命に否定するのは・・・・・チョんだからw
383神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 17:48:09 ID:3MPt/iSi
>>370
上で馬鹿にされてるのはイボヲタ、要は偏狭な松井信者であって松井ではないようだが
チョンとかそういうのはいただけないが
384神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 18:26:03 ID:oJde6/Jy
>>379
だからどうしたの?
その評価は別におかしくは無いと思うが?
日本人には体格的にも長打勝負より巧打やスピード勝負の方が合ってるし
実際にプレイするとなると一般の人気調査とは別の結果が出るんだろう
そもそも今の高校球児なんて二人の日本時代すら知ってるか怪しいのに

>>381
1位、2位よりも3位以下との差の方がずっとあるだろ
ぱっと見ただけだから、対等とかややってのは言い過ぎたか
メジャーとNPBで一番差があったのが長打力なだったわけで
松井は健闘しているにも関わらず、日本時代より評価を落とす原因になっていたが
つうか08年までって書いてあるのも読めないのか

>>380=>>382
こういうところがイチロー信者は在日ぽいんだよな
不等号で差を付けたがって他選手ヲタを煽りたがる馬鹿ばかりだし
何でそこまで松井叩きでムキになるんだか
本当にそう松井より上と思ってるなら余裕を持っていてもいいのに
385神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 18:27:51 ID:X8yaSQYg
ちなみにオリコン調査だと2008年はダルに抜かれてた

都合が悪いから出さないんだよね、仕方ないね
386神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 18:29:14 ID:X8yaSQYg
>1位、2位よりも3位以下との差の方がずっとあるだろ

金本と0.3%違いですが
387神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 18:41:27 ID:oJde6/Jy
http://www.crs.or.jp/pdf/sports05.pdf#search='中央調査社 03年 松井秀喜'
01年
イチロー @23.5%
松井秀喜 A10.4%
02年
イチロー @23.0%
松井秀喜 B8.3%
03年
イチロー A13.1%
松井秀喜 @22.3%
04年
イチロー B8.5%
松井秀喜 @18.6%

03年と04年中央調査勝ってるじゃん
OBの長嶋除いたらその次は古田、清原とかせいぜい3%ぐらいで論外レベル
バンダイの調査でも松井は04年に1位だし
この程度でイチロー>>>>>>松井 とか松井叩きしたいだけなんだな…
都合悪いからここは無視なんだね

388神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 18:46:00 ID:X8yaSQYg
08年オリコンでダルビッシュ松井に勝ってるじゃん
この程度で松井>ダルビッシュ とかありえないよね
都合悪いからここは無視なんだな

こう?
389神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 18:48:19 ID:oJde6/Jy
>>838
松井が怪我で終わったと思われて一番人気低い時じゃん
00年以前は確かもっとイチローとの人気の差が無かったし
390神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 18:56:54 ID:X8yaSQYg
>>389
7年も前の瞬間最大風速持ってきて勝ち誇ってるからねー

オリコンでダルに抜かれたのはつい2年前の話だし
今年も活躍次第じゃ抜かれてもおかしくないんじゃね
松井とイチロー程差はないだろうな
こっちはもう覆る事は二度とないだろうし

中央調査も金本と0.3%しか差がなくなってるし、こっちも危ないね
391神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 19:58:02 ID:X8yaSQYg
付け加えると

中央調査社のやつは10代は調査対象外で、
20代も50代の1/3くらいしか調べてない
よって、10代から50代まで各世代同じ数だけ集めてるオリコン調査に比べて
若い選手は調査内容的に不利

オリコンにしても、ダルビッシュや田中、坂本等は30代以降の世代に知名度がないから不利
でも彼らはまだ21〜23、これからどんどんファン世代が増えてくだろうから
イチローはともかく、若い世代に不人気な松井さんが抜かれるのは時間の問題じゃないかな
392神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 20:30:57 ID:glFXxyYA
>>391

>これからどんどんファン世代が増えてくだろうから

そこまで野球人気が続くかね?
普通の男の子はダルやマー君は知ってても(CMに出てるから)、坂本なんか知らないよ。

オイラ、若い子に接する機会が多いんだけど、奴らは野球選手なんか知らないよ。
哀しいことだけど。
393神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 20:49:56 ID:OGpmtAnw
2010年4月終了時点
福留孝介 打率(.344)ナ7/100位 出塁率(.443)ナ2/100位 長打率(.641)ナ4/100位
     OPS(1.084)ナ4/100位 RC27(9.60)ナ5/100位
イチロー 打率(.344)ア6/87位 出塁率(.388)ア19/87位 長打率(.406)ア46/87位
     OPS(.795)ア39/87位 RC27(6.16)ア31/87位

イチローヲタは打率のトリックに騙されてる
打率が同じでも内容は全然違うんだよ
イチローは200安打とか打率のようなあまり価値のない指標でガキを騙すのが上手い
394神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 20:57:06 ID:V2Y7DrWp
福留すごいわ
長距離砲はジャップじゃきついの知ってるから普通のジャップなら単打に徹して
成功した一朗のまねして愛知県名物の単打で打率かさ上げすれば日本じゃ評価されんのに
本塁打狙いして打率と長打と両立しやがった・・・
一朗も1度でいいから月刊OPS1200とか月間10本とか月間30打点とか
やればすごいんだがOPS700台とか^^
5月に月間40打点上げたらおれも一朗を一生褒め称えるわ
395神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 21:07:43 ID:ggh6SBvC
選抜高校野球 出場選手の好きなプロ野球選手(週ベ調べ、複数回答あり、高校の先輩は除外)

イチロー…38人   
ダルビッシュ有、坂本勇人…28人
青木宣親…27人 金本知憲…25人 
亀井義行…19人  城島健司…18人 
稲葉篤紀…17人 川ア宗則…15人 田中将大、岩村明憲…14人 
中島裕之、小笠原道大…13人 
松坂大輔、杉内俊哉…12人 阿部慎之助…11人  
村田修一、井端弘和、ラミレス…9人 
松井秀喜、福留孝介、西岡剛、藤川球児、高橋由伸、内海哲也…7


2010年、高校球児にはとっくに見放されてる松井www
396神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 23:39:06 ID:V2Y7DrWp
カノー
400、8HR、18打点、OPS1234
イチロー
344、0HR、3打点、OPS795(得点圏596)
ジーター
330、4HR、18打点、OPS870(得点圏1225)
397神様仏様名無し様:2010/05/02(日) 00:19:02 ID:98hSmmSO
>イチローヲタは打率のトリックに騙されてる
>打率が同じでも内容は全然違うんだよ

正論。
398神様仏様名無し様:2010/05/02(日) 00:23:28 ID:M18Hv/P5
またID変わってから自賛レスかよ。お前は痔レス君か
399神様仏様名無し様:2010/05/02(日) 02:39:05 ID:hEP0iJaG
4月
イチロー 0本塁打3打点
ジーター 4本塁打18打点
400神様仏様名無し様:2010/05/02(日) 02:42:37 ID:hEP0iJaG
>>396
同じの書いてた人がいた
401神様仏様名無し様:2010/05/02(日) 08:38:38 ID:ewUrKt0V
良い年が1年だけ取り出して評価に値するかと言われたら微妙なのに
一ヶ月だけ取り出して「数字のトリックに騙されてる」とか失笑物
そもそもHRやら打点やら少ないのを知らないで評価してる奴なんていないだろ
腐すにももっとやり方があるだろうに馬鹿さらしてどうすんのw

まあ、いくら頑張っても過去の実績を消すことは出来ないけどな
402神様仏様名無し様:2010/05/02(日) 08:46:25 ID:QpkXC4ED
>>394
イチローアンチって松井オタ兼ドメボンズなの?
2005〜07年頃に必死に俊足巧打の青木をバカにしてたの?

俺は愛知在住の中日ファンだから福留とイチローは好きで松井は普通だけど
403神様仏様名無し様:2010/05/02(日) 13:48:14 ID:966uo/Eh
>>399

同じ1番打者でこうまで違うのか
404神様仏様名無し様:2010/05/02(日) 14:15:51 ID:ILwLliWg
>>396
ひどすぎるね
天才カノーに10億あげてやれ
405神様仏様名無し様:2010/05/02(日) 18:35:57 ID:98hSmmSO
内野安打で打率粉飾も出来なくなってきたゴキロー
406神様仏様名無し様:2010/05/02(日) 18:44:22 ID:KjaaGES+
GWには契約の仕事も休み、どこにも仕事はない。
でも遊びに行く金もない貧乏イボータは一日中イチローへの嫉妬の炎を燃やし続けるwww
407神様仏様名無し様:2010/05/02(日) 22:14:58 ID:ILwLliWg
ライバルのピエールは1打点だから勝ってるね
アメリカンリーグの打点ランキングで最下位はピエール
ワースト2位はイチローの3打点
ちなみに去年もワースト2位
最下位は450打数で40打点だったことを考えると
639打数で46打点のイチローはダントツの最下位だった
今年は50打点いけるかな
408神様仏様名無し様:2010/05/02(日) 22:48:08 ID:ZmQXiCZl
>>393
>(2010年4月)イチローと福留の打率が同じ・・・・
野球観戦の玄人は月間の成績で一喜一憂できるものなのか?
409神様仏様名無し様:2010/05/02(日) 23:42:19 ID:BMwaHSFG
イチローだってNPBなら20本以上打てていたんだよ
それだけMLBがレベルが高いってこと
410神様仏様名無し様:2010/05/02(日) 23:46:53 ID:8TxgZFlr
>>402
愛知県在住の中日ファン→在日
411神様仏様名無し様:2010/05/02(日) 23:53:41 ID:ewUrKt0V
俺は信者もアンチも差別しない
お前らは等しく蛆虫以下のクソだ
412神様仏様名無し様:2010/05/02(日) 23:57:38 ID:98hSmmSO
>イチローだってNPBなら20本以上打てていたんだよ

3割 30本打っている人はどうなるんですか?www
20本など誇れるホームラン数でも無いですが。
413神様仏様名無し様:2010/05/03(月) 00:33:56 ID:I5aCrBtY
・・と、このように
運動音痴のID:98hSmmSOが
殿堂入り確実のメジャーリーガーに対し
陰口を叩いてるわけです
414神様仏様名無し様:2010/05/03(月) 00:39:36 ID:RfJUfcA+
日本の野球もマスコミ離れしないとだめかもな
今年のNPBは育成巨人と金満阪神対決がおもしろい

メジャーのように幅広い層を取り入れるべきで
松井のような捏造スター時代は完全に終了してる
415神様仏様名無し様:2010/05/03(月) 00:47:09 ID:oddPuEJ+
>殿堂入り確実のメジャーリーガーに対し

チミと信者が勝手に思っているだけでしょ。
416神様仏様名無し様:2010/05/03(月) 03:31:43 ID:ET60ge97
イチローは、キャリア通算OPS.811だから、雑魚呼ばわりもしかたあるまい。
417神様仏様名無し様:2010/05/03(月) 04:54:46 ID:HpKYJNd6
NPB限定だと凄くいいのに
418神様仏様名無し様:2010/05/03(月) 06:51:43 ID:oddPuEJ+
>>417
都合が悪くなれば、NPB限定www

419神様仏様名無し様:2010/05/03(月) 09:05:58 ID:CjM/Yp+N
>殿堂入り確実のメジャーリーガーに対し

>チミと信者が勝手に思っているだけでしょ。

基地外イボータと火病のチョン以外の常識人は、普通にそう思ってるんだけどねwww

420神様仏様名無し様:2010/05/03(月) 09:20:35 ID:oddPuEJ+
>>419
信者だけ。思っているのは。
421神様仏様名無し様:2010/05/03(月) 10:28:50 ID:oddPuEJ+
おい どうすんだ、ゴキロー信者。

打数104で 今日も5タコ。

104打数消化で
本塁打0 で、打点もたった3。打率.314(内野安打で水増し)



422神様仏様名無し様:2010/05/03(月) 11:03:02 ID:UbsfSIW4
イチロー信者嫌いだけど
ここのアンチも馬鹿過ぎだろ…
本塁打数ならともかく一番打者で打点数なんか見てどうするんだ
打率の割に出塁率や長打率が糞な方をもっと突っ込めよ…
423神様仏様名無し様:2010/05/03(月) 11:32:54 ID:lmoEXLNf
>>422
この選手はいくらなんでも異常なんだよ
アリーグはDH制だからナリーグよりもチャンスで回る機会が多い
だからリードオフにも長打力がある程度求められるわけ
ところがイチローは長打率自体は08年以外はそこまでひどい数字でもない
だが打率350以上打って長打率5割未満はこいつくらいしか他にいない
しかも楽に5割切ってる有様
実際の長打率はもっと低いと思っていい、それこそ08年の長打率3割台くらいに
打点が非常に少ないから批判受けてもしょうがない
1度でいいから3番打者で1年間やるのが見てみたい
424神様仏様名無し様:2010/05/03(月) 21:07:22 ID:CjM/Yp+N
>>420
>>信者だけ。思っているのは。

はいはい、そう信じて生き恥さらしてろやwww


425神様仏様名無し様:2010/05/03(月) 23:57:56 ID:8C+HLYMT
イチローの出塁率ってそんなに悪いか?
426神様仏様名無し様:2010/05/04(火) 00:20:41 ID:RKV/RUSL
>>425
打率の割には低いと思う。
427神様仏様名無し様:2010/05/04(火) 00:21:39 ID:RKV/RUSL
>>424
おい、信者。

打数104で 今日も5タコ。

104打数消化で
本塁打0 で、打点もたった3。

どう説明すんだww

428神様仏様名無し様:2010/05/04(火) 00:37:53 ID:DRH9D813
まあ殿堂入りは間違いないだろ
イチローは05年みたいな成績より長打なくても打率高い方が評価的に有利だし
429神様仏様名無し様:2010/05/04(火) 01:55:01 ID:Bgf6p0Va
ナ・リーグ「投手」の「打点数」

1位Josh Johnson 4打点
1位Yovani Gallardo 4打点
3位Jorge De La Rosa 3打点
3位Tim Lincecum 3打点
・・・・・・・・・・・・・・・・
ア・リーグ イチロー選手も3打点
430神様仏様名無し様:2010/05/04(火) 02:04:56 ID:RKV/RUSL
>>429
さすがゴキロー
431神様仏様名無し様:2010/05/04(火) 08:14:12 ID:1EBB0sHt
どうしようもないイボ
432神様仏様名無し様:2010/05/04(火) 12:00:26 ID:cJ7TkuHs
>>429
これまじ?
433神様仏様名無し様:2010/05/04(火) 13:27:26 ID:RKV/RUSL
>>432
100% マジです。
434神様仏様名無し様:2010/05/04(火) 19:47:40 ID:C30xa4H1
リーグ打点ランキング(ライト)

チーム 打点数
TEX 22
MIN 19
DET 17
BOS 16
CLE 16
NYY 15
CHW 13
LAA 13
KAN 11
OAK 11
BAL 9
TAM 9
TOR 7
SEA 3

マリナーズは30球団でダントツの最下位
http://espn.go.com/mlb/stats/team/_/stat/batting/split/85/sort/RBIs/order/true
435神様仏様名無し様:2010/05/04(火) 19:50:14 ID:RKV/RUSL
内野安打すら打てないマン A級戦犯
436神様仏様名無し様:2010/05/04(火) 23:48:12 ID:4EmSvUW9
基地外瑠璃儲ID:RKV/RUSL
必死すぎて泣ける
437神様仏様名無し様:2010/05/05(水) 08:19:44 ID:X/isL2EE
イボ井は守備失格、打順降格、スタメン外れ、そして解雇への一本道を驀進中だというのに
イチローを叩くことだけに血道を上げる馬鹿イボータ。
438神様仏様名無し様:2010/05/06(木) 01:51:12 ID:s/GVvaZk
ゴキロー得点圏成績

21打数5安打(全て単打) 3打点 打率.238、OPS.571
http://sports.espn.go.com/mlb/players/splits?playerId=4570

チャンスに弱すぎ
439神様仏様名無し様:2010/05/06(木) 03:58:10 ID:6i6NpARU
【野球】イチロー超える?中日・森野、早くも56安打

1 :なかやまくんにくんφ ★:2010/05/04(火) 22:19:04 ID:???0
 (セ・リーグ、中日6−2阪神、8回戦、中日6勝2敗、4日、ナゴヤドーム)
中日の森野が勢いに乗っている。全4打席で右前打を放ち、前日の連続二塁打と
合わせて6打数連続安打。35試合で56安打はオリックス時代のイチロー
(現マリナーズ)が1994年にマークしたシーズン最多安打(210安打)を
上回るハイペースで、打率もリーグ2位の4割9厘に上がった。

 四回の第2打席はブランコの逆転2ランを呼び込み、六回の3打席目も
ブランコの二塁打で一塁から一気に生還。貴重な追加点につなげた。
1、2番が1度も出塁できない中、3度先頭打者で打席に入り「後ろのブランコ、
和田さんには長打があるので、自分に出られるのは嫌なはず。
自分が打ちたいという気持ちは全くない」と自らの役割を自覚する。

 中軸打者にこういう意識を持たれると、相手からすれば厄介だ。
阪神投手陣をリードする城島は「彼を抑えないと4、5番が生きてくる。
初球の入り方を変えるなど、工夫はしているが…」と表情を曇らせた。

 試合後のお立ち台では、好調の理由に「神様のおかげです」。
ブランコの横で主砲の口ぶりをまね、満員のスタンドを沸かせた。

http://www.sanspo.com/baseball/news/100504/bsc1005042052000-n1.htm
440神様仏様名無し様:2010/05/06(木) 16:06:32 ID:jihW9r0Y
ア・リーグ外野手の打点数(規定打席到達者34人=イチロー含む) 現在

PLAYER TEAM RBI
1 Michael Cuddyer MIN 21
2 Vernon Wells TOR 21・


31 Travis Snider TOR 7
32 Curtis Granderson NYY 7
33 Adam Jones BAL 6
34 Ichiro Suzuki SEA 3 ← ← ← ← ← (笑)
35 Juan Pierre CHW 1

http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/position/of/league/al/sort/RBIs/qualified/true

ゴキローは35人中34位www
441神様仏様名無し様:2010/05/06(木) 16:48:39 ID:WGJQBGv/
松井は解雇秒読み
442神様仏様名無し様:2010/05/06(木) 17:48:54 ID:17qns/WS
イチローの方が先にクビになるけどね
443神様仏様名無し様:2010/05/06(木) 18:05:17 ID:WGJQBGv/
契約知ってるか?
444神様仏様名無し様:2010/05/06(木) 18:17:35 ID:8SMTHMo1
>>441
どっちもどっち
今は松井もイチローも駄目

イチロー 打率:.321(ア14/90位) 出塁率:.372(ア26/90位) 長打率:.375(ア58/90位)
OPS:.722(ア52/90位) RC27:5.09(ア42/90位)
松井秀喜 打率:.243(ア61/90位) 出塁率:.319(ア63/90位) 長打率:.411(ア48/90位) 
OPS:.744(ア57/90位) RC27:4.59(ア52/90位)
445神様仏様名無し様:2010/05/06(木) 22:18:45 ID:4KpXxT3e
イチローは毎年4月は不調だけど着実に成績をあげてくる実績の持ち主で安心度高い。
イボは例年通り短い好調と長い絶不調を繰り返し、2割20本という例年通りの実績に終わる。
そして今季は解雇がプレゼントされる。
どっちでなく松井があっちっちの瀬戸際。
446神様仏様名無し様:2010/05/07(金) 07:45:32 ID:4x5/eZ2o
>>445
つまり松井は絶不調が長いから、本領発揮すればイチローとは比較にならないって事?
まさか単打と本塁打が同じ扱いの打率でリーグワースト長打力で単打ばかりのイチローと平均以上の中距離打者の
松井を比較しているわけじゃないよね?
OPSやXR27みたいな総合打撃指標ではイチローと互角かやや上レベルなんだし
つうか松井もこれまでの通算で4月が一番低くて夏場が一番成績残しているけど?
もしや適当に語ってる?
447神様仏様名無し様:2010/05/07(金) 12:21:24 ID:SICPvwwe
名門強豪のプレッシャーから開放された松井は5月に入ってますます本領発揮。
ついに1割台突入が視野に入ってきたね。
平均以上の中距離打者だからこのまま沈没解雇はないよね。
もちろん地元開催のASにも選出されるんだろうしwwww
448神様仏様名無し様:2010/05/07(金) 12:47:52 ID:aCnM3UMq
シアトル今0−6か
6連敗濃厚だね
イチローがいくら単打打とうがもう逆転は不可能なんだよね
マリナーズみたいな弱小球団に高年俸リードオフが居座る悲劇
449神様仏様名無し様:2010/05/07(金) 13:59:29 ID:xPgFotk1
例えば
この前ゴミローが二死二塁でショートゴロかましたけど
こういう場面で、これを内野安打にして得点圏打率を
稼ぐのがゴミローのやり方なんだよね。
450神様仏様名無し様:2010/05/07(金) 23:19:15 ID:xEl3r7LX
451神様仏様名無し様:2010/05/07(金) 23:58:57 ID:aCnM3UMq
アンドレイーシアー
371、10HR、30打点(97打数)

イチロースズキ
319、0HR、3打点(106打数)

イーシアーは年俸40億が相応しい
452神様仏様名無し様:2010/05/08(土) 00:53:13 ID:8QTy0qVU
>>451
ゴキローの打数は116だよ。
116打数で 0本 3打点
ある意味、ボロクソの天才
453神様仏様名無し様:2010/05/08(土) 01:13:53 ID:qP+V3j1V
いやあ、責任感じるよ、俺
454神様仏様名無し様:2010/05/08(土) 09:18:34 ID:R4rka12p
2割3分はないだろwww
もうじき岩村やカズオの仲間入りで1割台に突入
9回も配布するというバブルヘッドマツイ人形、
燃やされたり、踏みつけられたり、投げつけられたりするんじゃねえぇの。
455神様仏様名無し様:2010/05/08(土) 13:26:57 ID:tSYxY6zb
>>454
イチロー「悪球打ち」に内部からブーイング
打率より重要な出塁率

 スポーツ紙ふうにいえば「曲芸」とか「技あり」になる。マリナーズのイチローが、ワンバウンド
しそうな球や、高めにウエストしたようなとんでもないクソボールをヒットにしていることだ。

 イチローの安打を量産する技術、バットコントロールにいまさらケチをつけるつもりはない。

 5月4日現在、35安打はリーグ6位。打率3割2分4厘はリーグ11位。10年連続200安打に向け
視界良好だが、安打数や打率の割に低いのが出塁率だ。3割7分1厘はリーグ28位。
2番打者ながら打率2割1分1厘と絶不調のフィギンズの出塁率(3割5分1厘)と2分しか差がない。

 出塁率が低い最大の原因は四球の少なさだ。8四球はリーグ69位。たとえボール球だろうと、
早いカウントから打ちにいく。積極的な姿勢が安打を量産する半面、物足りない出塁率に
つながる。大リーグで出塁率の低さは問題視されないのか。

「とんでもない。場合によっては、打率より重要です」とスポーツライターの友成那智氏は
こう続ける。

「大リーグは先発投手が100球投げたら降板します。相手先発を七回まで投げさせるのと、
五回で降板させるのとでは与えるダメージがまったく違う。打者は相手先発に多くの
球数を投げさせることが重要だし、そのための教育もされる。特に1番打者は出塁率が
重要視されます。過去3年、3割を打ったことのない岩村がそれなりに評価されるのは、
出塁率が3割6分近いからです」

 マリナーズの球団内部でもこれまで、イチローの打率の割に低い出塁率が問題視
されたことがある。04年開幕直後、当時のメルビン監督はイチローに早打ちするなと指示。
が、リズムを崩して不調に。その後、自由に打たせて262安打の大リーグ記録を作った。
456神様仏様名無し様:2010/05/08(土) 13:27:40 ID:tSYxY6zb
◆下がるベンチの士気

 マリナーズ担当記者がこう言う。
「首脳陣は過去に打率の高いイチローを3番に据えようとしたことが何度もある。けれども、
チャンスでじっくり攻めたいときでも、初球からガンガン打ちにいく姿勢が敬遠された。
イチローといえども、安打は3回に1回強。初球やとんでもないボール球に手を出して凡打
というケースの方が圧倒的に多いわけで、こうなるとベンチの士気はガクンと下がるといいます」

 安打製造機の「悪球打ち」、内部の評判は決して芳しいものではない――。

2010年5月6日発行の日刊ゲンダイより
457神様仏様名無し様:2010/05/08(土) 16:52:40 ID:R4rka12p
ソースが日刊ゲンダイ
メディアリテラシーって知ってるかwwwwww
458神様仏様名無し様:2010/05/08(土) 17:10:40 ID:UmYhIixD
イーシアー2打点追加で27試合で32打点とか神だね
一朗は1死2,3塁でワンバウンドのくそボール振ってあっさり三球三振
イーシアーならスリーランだったろうにブラウンとイーシアーとマットケンプは
アリーグに来いや
そしたら一朗は永久にシルバースラッガー賞もオールスター出場もないやろwwwwww
459神様仏様名無し様:2010/05/09(日) 12:16:15 ID:bDPGjSM3
イチロー  0本 3打点
460神様仏様名無し様:2010/05/10(月) 00:12:37 ID:5nj2RdJ8
ウォールストリートジャーナル2009年8月15日

http://online.wsj.com/article/SB10001424052970203863204574346753801242862.html?mod=googlenews_wsj

要約
・ヒット中81%がシングルヒット
・四球を選ばない
・役立たず

日本のメディアはこの記事を報道しなかった。
461神様仏様名無し様:2010/05/10(月) 11:17:21 ID:F7niPtxb
イチロー3安打3盗塁で.326に上昇!今季9個目の盗塁をマークした。
役に立たないエンゼルスの松井は、スタメンから外され、最後まで出場機会がなかった。

3割2分と2割3分、一見似ているけど大違いwww
462神様仏様名無し様:2010/05/10(月) 11:34:16 ID:vLdrMC85
で、打点ホームランは??ww

ねえねえ
ちゃんと答えなさいよ、0ホーマーヲタさんよ。

悪いけど0ホーマーなんて俺でもできることだからな
0ホーマー(大笑)
463神様仏様名無し様:2010/05/10(月) 11:37:42 ID:JeuL7umO
チームへの通算貢献度

ディケイド1位 プホルス 66.6WAR
ディケイド2位 エロ   59.8WAR
ディケイド4位 ジーター 40.4WAR
ディケイド5位 イチロー 39.9WAR



参考      松井さん 12.8WAR
464神様仏様名無し様:2010/05/10(月) 12:19:33 ID:3DqREY+K
アンドレイーシアー外野手
394、10HR、32打点(104打数)、出塁率457、長打率740
イチロースズキ 
326、0HR、5打点(129打数)、9盗塁出塁率371、長打率388
オースティンジャクソン外野手(新人)
371、1HR、9打点(127打数)、7盗塁、出塁率420、長打率521
ブレットガードナー外野手(2年目)
348、1HR、9打点(89打数)、15盗塁、出塁率431、長打率429
465神様仏様名無し様:2010/05/10(月) 12:54:35 ID:F7niPtxb
役に立たないエンゼルスの松井は、スタメンから外され、最後まで出場機会がなかった。

466神様仏様名無し様:2010/05/10(月) 13:33:56 ID:44hbHeQ8
ホームランは野球の華
イチローには華がない
467神様仏様名無し様:2010/05/10(月) 13:54:20 ID:iJCwY+Tv
ホームランは野球のイボ
イチローにはイボがない
468神様仏様名無し様:2010/05/10(月) 14:14:53 ID:3DqREY+K
>>467
さすがにイチロー信者さん惨めだよ
何歳?26くらいだろどうせ
13歳のだだこねる子供じゃないんだからw
469神様仏様名無し様:2010/05/10(月) 14:39:26 ID:JeuL7umO
>>464
すごい貢献度だな。

5/9まで
イーシア  1.5WAR
イチロー  0.4WAR
ジャクソン 1.8WAR
ガードナー 1.0WAR
----------------------------------------------------
松井さん  -0.2WAR(マイナスw)
470神様仏様名無し様:2010/05/10(月) 16:48:18 ID:F7niPtxb
イチローはオーラを放つスーパースター
松井は華のない地味なブルーカラー

トーリ監督評価

プロ中のプロ、名監督の言葉の通り、華の無い地味な工場作業員が松井
471神様仏様名無し様:2010/05/11(火) 00:10:37 ID:98tfAHW9
リードオフ失格

2010年P/PA 182人中 
秋   4.29 20位
松井 4.22 29位
岩村 3.89 95位
福留 3.85 106位
鈴木 3.59 151位 ←リードオフ失格の早打ち

*P/PAとは1打席で相手投手に投げさせる平均球数であり、
 チームプレー意識の高さ、相手投手の警戒度の高さを表す
472神様仏様名無し様:2010/05/11(火) 09:29:36 ID:VJQrXCpf
P/PAでリードオフ失格とか脳味噌腐ってねぇか

いくら球数投げさせても、三振や討ち取られて結果が出せなければじゃ意味ないじゃん。
単に投手を疲れさせるのがリードオフの本業かよww
473神様仏様名無し様:2010/05/11(火) 12:19:10 ID:zoRqZQXP
イーシアー
391、10HR、34打点(110打数)出塁率468、長打率720
イチロー
326、0HR、5打点(129打数)出塁率370、長打率388
474神様仏様名無し様:2010/05/11(火) 12:37:20 ID:pStKA1Sk
打点をあげる能力と四球を選ぶ能力が劣ってるだけでそれ以外は最強だろ
475神様仏様名無し様:2010/05/11(火) 13:18:00 ID:be0zj8aE
>>474
どこが?
内野安打があって、やっと打率3割。
内野安打抜きで打率3割を維持できているのが19シーズンでたった4回。

長打は無い
打点も無い
四球を選ばずに打点をあげる力があれば、四球の少なさは
ある程度不問になるが、そうでもない。

まあ良いと思うのは、走力。(とは言え、今シーズン牽制死が4度ほどあるが)
476神様仏様名無し様:2010/05/11(火) 13:56:49 ID:Bu2uApvN
>>463
の様に
キャリアでの記録では常に褒め称えられ
アンチには月間での打点や短期間の小さな不調を叩かれる
走攻守、全てが一流で文句の付けどころが無い証拠。
477神様仏様名無し様:2010/05/11(火) 13:59:04 ID:Bu2uApvN
今の人たちよりも50年後、100年後の人達に伝説として語り継がれる人物かもね・・・
イチローが国民栄誉賞を授与する時にもMLBで殿堂入りが決まる時にも
アンチは虚しく【インターネットで反対運動】してれば良いさ(^^)
478神様仏様名無し様:2010/05/11(火) 15:53:11 ID:zoRqZQXP
大体足が速いなんて魅力もくそもないでしょ
おれですら50、6秒2で足速いわw
だからイチローの足をすごいとは思わないんだよな
というか小柄なやつはみんな足速いんだよ
守備の人
479神様仏様名無し様:2010/05/11(火) 15:54:49 ID:zoRqZQXP
体重たった74キロなら100メートル11秒フラットで当然
すごいのは体重100キロあるAロッドやラミレスの俊足だよ
あれこそ魅力的
パワーとスピード両立してんだから
480神様仏様名無し様:2010/05/11(火) 16:37:46 ID:PwABjJN/
イチローが安打数を稼げるわけ。
1 一番打者は打席に立つ機会が多い。
2 ランナーがいないから封殺にならない。
3 あまりのボテボテで補球までに時間がかかる。
4 大リーグの投手は投球後守備体制に入らない。
5 所属チームが弱小だから相手投手は二戦級。

「審判がとんでもないボールをストライクと宣告する。だからボールと判っていても振らないわけにはいかない」
よく言うよ、ワンバウンドしそうな球や、ウェストボールをストライクにする審判はいない。
要はすこぶる選球眼が悪いだけ、やっとの思いで当てる。バットを振ってはいないのです。
その結果、ボテボテゴロかテキサスリーガーズヒット、セコ過ぎます。
当てるだけなら、高校生でも出来ますよ。
「絶妙なバットコントロール」などといってる奴は野球をやったことの無い奴。
一生懸命やっている全国の少年野球の子供たちには絶対見せたくない。
俺も見たくない。あれは野球ではない。
481神様仏様名無し様:2010/05/11(火) 17:14:32 ID:be0zj8aE
>>480
正論
482神様仏様名無し様:2010/05/11(火) 20:17:18 ID:Dqka+Pqg
>>480
>>所属チームが弱小だから相手投手は二戦級。

たちどころに論破
強豪をクビになって下位に低迷する田舎チームに移籍したというのに
安打数が減り、2割3分のていたらくという不思議な松井、あれ?
483神様仏様名無し様:2010/05/11(火) 20:35:21 ID:Bu2uApvN
ID:PwABjJN/・・・・少年野球(笑)の野球経験どころか、
プロ関係者が内野安打で打率を稼ぐイチローや青木宣親の
「 絶妙なバットコントロール」を否定してるのを見た事がない
484神様仏様名無し様:2010/05/11(火) 21:05:57 ID:Dqka+Pqg
>>2 ランナーがいないから封殺にならない。
>>3 あまりのボテボテで補球までに時間がかかる。
>>4 大リーグの投手は投球後守備体制に入らない。

ばかばかしい。
すべて根拠乏しく意味不明
485神様仏様名無し様:2010/05/11(火) 23:59:07 ID:U8BzA4i9
29 :名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 14:11:44 ID:wra74IqRP
マリナーズの疫病神はどっちだ選手権w
城島先発試合 21勝29敗 勝率0.420
城島休養試合 47勝33敗 勝率0.588

イチ先発試合 57勝59敗 勝率0.491
イチ休養試合 11勝03敗 勝率0.786

イチ○ 城○ 15勝26敗 勝率0.366
イチ○ 城× 42勝33敗 勝率0.560
イチ× 城○ 06勝03敗 勝率0.667
イチ× 城× 05勝00敗 勝率1.000

イチローがいないときは相手が弱いと言われた時用テンプレ
SEA×OAK  イチロー有り3勝3敗、イチロー無し6勝0敗
SEA×KC  イチロー有り2勝3敗、イチロー無し2勝1敗

486神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 01:57:55 ID:zmMyyHPH
イチローは打者としては屑
岩村やカズオですらバッターボックスの一番前で走り打ちすりゃ毎年280以上
打てる
すごいのはロビンソンカノー
イチローは今年27歳のロビンソンカノーには勝てない
世界一軽いバット使ってチョコンと当てるだけなんてすごくもなんともない
重いバット使ってやってみろ
487神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 02:13:08 ID:ZvXSfAOR
>>486
あいかわらずチャンスで凡退しまくりで、カノーって進歩ないんだけどなw
このペースだと年間300ロブペースwポンコツバッターと同じ道を歩いてるなw

屑の順番では、岩村>>カツオ>>>>>>松井さん くらいだろw
488神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 02:49:09 ID:6K8k5CPd
マウアーもカノーも全盛期で比較したらイチローよりは評価低い

マウアーは高校時代に三振1回しかしてないと言われてるけど
カズミアは4試合連続ノーヒットノーラン&完全試合したくらい
最近は練習試合にピッチングマシーン使ってるくらいだからw
489神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 07:47:56 ID:HaqXqtqh
正直 イチローは
「凄い打者」 ではないね。

選手としては凄いけど。
490神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 08:22:30 ID:6K8k5CPd
打撃成績ではイチローが圧倒してるけど凄くないんだw
491神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 08:32:31 ID:HaqXqtqh
>>490
誰を圧倒してるの?
492神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 08:37:36 ID:CPEzrQXe
491
Wikiでも見て過去の偉業と数々の獲得タイトル
イチローについて基礎から勉強しなおして来い
493神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 08:38:18 ID:6K8k5CPd
去年のマウアーが確変なのは有名
もともとホームラン一桁で2割後半から3割前半の打者

カノーは7番8番で伸び伸び打たせてもらった結果で
もともと集中力が足りないから荒さが目立つ
494神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 08:40:41 ID:6K8k5CPd
二人とも良い打者ではあるけどイチローと比較するのは5年後くらいでしょうね
495神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 09:21:59 ID:HaqXqtqh
>>492
内野安打が23%で
単打率81%ですよね。 わかります。
496神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 09:31:36 ID:HaqXqtqh
>>492
マウアー と比べてということ?

一応マウアーに関して

OPS 892 打率.327
単打率 70% 長打占有率29%

出塁率も長打率もイチローより高い。(wiki)
長打も程よく放てる。

実働は6年(2009年終了時点)とイチローより3年少ないが
それでもイチローよりは優れた打者。

過去の偉業っても 200安打だけでしょ。
あとは何か? バカの一つ覚えに
シルバースラッガーとオールスターか?

打撃成績(数字)で言ってみな。

497神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 09:34:35 ID:HaqXqtqh
NPB 平均成績  松井10年イチロー9年
    率  本  点  出  長  OPS XR27
松井 .304 33  89 .413 .582 .995 8.65
イチ  .353 13  59 .421 .522 .943 8.21

MLB 平均成績  松井7年イチロー9年
    率  本  点  出  長  OPS XR27
松井 .292 20  85 .370 .482 .852 6.28
イチ  .333 *9  57 .378 .434 .811 6.26


松井>イチロー
498神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 09:39:56 ID:6K8k5CPd
カノーって四球が少なくて年間20〜30平均
少ないと言われてるイチローですら40〜50平均
あと三球三振が多いのも特徴でポストシーズンは打率1割台

イチローはメジャーではマウアーと良い勝負のトッププレイヤー
数字だけならメジャーNO1だろうね
499神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 09:57:38 ID:CPEzrQXe
比較対照が毎年変わる
去年はマウアー
一昨年はペドロイア
その前はオルドネス
毎年、安定してるのはイチローだけ
皮肉にも2ちゃんねるアンチが
毎年安定のイチローの偉大さに箔(はく)を付ける役割を果たしてる
500神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 10:01:32 ID:HaqXqtqh
安定?

どこが? 
501神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 10:02:34 ID:HaqXqtqh
ごきちゃんの凄さをデータで証明してね。
502神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 10:10:42 ID:ZvXSfAOR
またチョンの1つ覚えで、稼動量無視の少ない打席での打撃成績のみの比較きましたw
2004 
イチロ RC134.0 RC27 7.80
マウア 規定打席不足
2005
イチロ RC108.8 RC27 5.95
マウア RC*78.8 RC27 5.94
2006
イチロ RC117.9 RC27 6.66
マウア RC107.6 RC27 7.76
2007
イチロ RC119.8 RC27 7.02
マウア 規定打席不足
2008
イチロ RC104.9 RC27 5.76
マウア RC*99.6 RC27 6.82
2009
イチロ RC115.1 RC27 7.28
マウア RC128.0 RC27 9.85

6年で2度規定打席に達しない打者だが、少ない打席での中身はイチローより上。
今年も早速休んでるし、そのへんが残念な打者だな
503神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 10:37:49 ID:HaqXqtqh
>>502
以下のデータも載せよう。

1・・・OPS
2・・・単打率
3・・・長打率
4・・・出塁率
5・・・本塁打率
6・・・打点率
7・・・長打占有率
8・・・得点圏打率
9・・・得点圏打点率
10・・・クリーンヒット率
504神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 10:48:20 ID:ZvXSfAOR
>>503
チョンの1つ覚えって、小馬鹿にしてんのに、それがわかってないのなwwww
去年のフィギンズと松井の評価みれば、そんなの必要ないでおわるな。
MVP評価
フィギンズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松井

その意味不明のデーターのほとんどでフィギンズが劣るが評価は上なので、
そんな数字に意味なしで終わりw
505神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 11:08:38 ID:HaqXqtqh
>>504
? なしてそこでイボイが出てくるの?
しかも、オレは上の10を「データで出してみて」と言っているのに

MVP評価
フィギンズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松井

↑ フィギンスが出る意味と松井が出る意味も不明
ましてや、いきなりMVP評価 と書く理由も不明。
506神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 11:11:11 ID:6K8k5CPd
497 :神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 09:34:35 ID:HaqXqtqh
NPB 平均成績  松井10年イチロー9年
    率  本  点  出  長  OPS XR27
松井 .304 33  89 .413 .582 .995 8.65
イチ  .353 13  59 .421 .522 .943 8.21

MLB 平均成績  松井7年イチロー9年
    率  本  点  出  長  OPS XR27
松井 .292 20  85 .370 .482 .852 6.28
イチ  .333 *9  57 .378 .434 .811 6.26

松井>イチロー

なんか松井オタってみんな気持ち悪いんだけど、病気なのか?
507神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 11:13:52 ID:HaqXqtqh
>>504
更に詳しくかいてあげよう。
>>504君の返答は

例えば、
「インド哲学について述べなさい」
と問題を出されているにも関わらず

「鳩山首相と小泉純一郎はどっちが良かったかな」
という感想を書いているのと同じ。
508神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 11:16:50 ID:CPEzrQXe
507
今日は君の負けだ、あきらめろ
509神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 11:17:42 ID:HaqXqtqh
以下で返答してください。

1・図星、都合が悪い、データを取れない・・・ 感情論、中傷で書き込み

2・1ではない・・・・・・・・・・・・・・・ データ掲載
510神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 11:21:19 ID:HaqXqtqh
>>508
負け? 何がですか?
何が勝ちで何が負けですか?
イチローとマウアーの>>503の10のデータを載せてみてください。

こう書いているんですが。 

にもかかわらず、いきなり、フィギンスとイボイのMVP・・・
そんなこと、聞いて無いんですが。
511神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 11:27:06 ID:HaqXqtqh
>>509で返答くださいね。

その返答次第で
イチローファン=ファン全員、中傷や感情論でしか反応できない
イチローが凄い=結局、印象論でしか捉えられていない

と判断し、以後反応しません。

そういえば
インターネットサイト 「最も過大評価された打者 イチローの正体を暴く」
のサイトでは、物凄いデータと理論で、ファンのグウの音も出ない論点でしたが
そこに書き込むファンは、全員管理人への中傷でしたね。

結局、データに対抗できないと言うことは
感情と中傷でしか対抗できないということですね。

まあ、人間の心理上、そうなるのは仕方ないのですが。
512神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 11:29:39 ID:CPEzrQXe
顔が真っ赤だよ
513神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 11:41:15 ID:ZvXSfAOR
>>511
データーで出せっていうから出したんだが?独自の意味不明の率で比較しないなら
勝手にやってろw
現実のデーターを見たうえで、6シーズンで2シーズンも規定打席達していないのが
分かって、どうにもならないから意味不明の率比較にしたの?wwww

結局、中傷が目的だから、何やってもころがされるんだよw
514神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 13:01:38 ID:guPvWrYe
ID:HaqXqtqh
また偏執馬鹿イボータが転がされてるのかww
515神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 14:54:40 ID:+L/Y7f30
「打点率」だの「クリーンヒット率」だの、意味不明瞭だしなあ
516神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 15:46:28 ID:lyqrn/Qj
野球はやって楽しむ見て楽しむのが基本。
統計学に乗せてどうのこうの言う筋合いのものではない。
イチローの野球が楽しめるかー? ヘドが出そう。
517神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 22:20:20 ID:UgsORE4Z
>>516
楽しめるなぁ、どこかの二割ちょいで10分しかグラウンドに立たないへぼ
バッターなんかよりはな。
518神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 22:47:24 ID:W0i71NN4
せめて2アウト・ランナーありの場面ではセーフティーバントはやらないでほしいなぁ。
うしろの打者って毎年毎年2割前半の人だし、
楽しみにしているだけに、これをやられると「…」って感じになる。
519神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 23:24:15 ID:s0WE6Zwz
HR打てない自己中な外野手を見て楽しめるなんて頭おかしいね
内野手ならまだ理解できるけどね
クビ寸前の雑魚DHの方がマシ
520神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 23:38:26 ID:6K8k5CPd
>>518
今日2アウト満塁の場面でフィギンズがバントしたの見た?
さすがにこれは珍しいけど、どんな場面でもバントはありなんだよ。
相手の意表をついて動揺させるのが目的だから。
521神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 23:48:35 ID:fY1Kk5uz
瑠璃スレなんか放置しろよ。お前も明らかに間違ったことを書いてる
> 去年のマウアーが確変なのは有名
> もともとホームラン一桁で2割後半から3割前半の打者
522神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 23:59:46 ID:6K8k5CPd
瑠璃に洗脳されすぎなのでは?

成績見れば確変はあきらかだし、彼はもともとホームランを打てない打者として有名。
523神様仏様名無し様:2010/05/13(木) 00:16:44 ID:fId1HHJ0
マウアーは打率の高いセクソン
524神様仏様名無し様:2010/05/13(木) 00:19:51 ID:Worl6wc4
>>519
自己中ってのは守れもしないのに守備したいと言ったり、実力も無いのに大量の
取り巻き記者を連れてくるクビ寸前DHの事だと思います。
525神様仏様名無し様:2010/05/13(木) 09:56:26 ID:/YYvSrvC
(松井は)試合前に「頭では分っていても体のバランスが崩れている」とつぶやいた
練習量を増やしても不振を抜け出そうにも「体力の限界がある」
移動しながら連戦をこなす大リーグは疲労の蓄積は禁物だ。まして脚に不安を抱えるだけに無理はできない。
試行錯誤を続けている間に打率は2割2分に落ち込んだ・・・・【共同】

守備の負担の少ないDH専のくせに、「体力の限界」「疲労の蓄積は禁物」「無理はできない」だのと自己中そのもの。
これで守備をしたいなんて。野球やめろよ。
526神様仏様名無し様:2010/05/13(木) 21:38:46 ID:abvY0zY1
なんか情けないね松井は。
その点イチローは打って、走って、守って、9年連続で好成績を維持してる。
大差がついてしまったようだな。
527神様仏様名無し様:2010/05/16(日) 22:38:41 ID:4L4rV3UH
>その点イチローは打って、走って、守って、

打って・・・ 内野安打、ホームラン1本 打点7
走って・・・ 牽制死
守って・・・ エラー
528神様仏様名無し様:2010/05/18(火) 21:39:31 ID:lZ00IkuK
http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/league/al/sort/RBIs/count/48/qualified/true

ゴキローさん
ア・リーグ規定打席到達者84人中
打点7は 77位
529神様仏様名無し様:2010/05/18(火) 22:09:14 ID:jX2KOOb/

イチロー現象は局地的
http://web.archive.org/web/20041024210100/http://www.be.asahi.com/20041023/W12/0024.html

シアトルの熱とは対照的に、アメリカ国内ではこの偉業への反応がいまひとつ盛り上がりを欠いた。
テレビ、雑誌といった全国メディアは、98年にマーク・マグワイアとサミー・ソーサが
シーズン最多本塁打記録に挑んだ時のような大々的な熱狂を見せなかったのである。

メジャーリーグのバド・セリグ・コミッショナーも記録達成の翌日、
「もっと注目を集めてしかるべき、価値のある記録だと思う」とコメントした。
つまり、イチローの今回の記録は、シアトルと日本における局地的なフィーバーだったということになる。

では、熱狂の欠落をどう考えたらいいのか。そのヒントをくれたのは元中日の選手で、
現在はオークランド・アスレチックスのケン・モッカ監督である。
「今回の記録に、ヤンキースのジーターが挑んでいたら、もっともっと話題になっていただろう」。
ちなみにニューヨークにおけるジーターの存在感とは、ミスター・ジャイアンツ、長嶋茂雄の存在感に似ている。

イチローに十分な注目が集まらなかったのは、彼がシアトルという西海岸のチームでプレーしていたことと関係する。
アメリカのメディアの中心は東海岸だ。マリナーズの試合のほとんどは東海岸の深夜1時過ぎにゲーム終了となるので、
日常的にイチローの芸術的な打撃を目撃する人は少ない。

そしてイチローが日本人であるという事実。
アメリカという国は異国からの挑戦者に寛容ではあるが、熱狂的な興奮をぶつける対象ではない。




530神様仏様名無し様:2010/05/18(火) 22:24:59 ID:WkdguU3U

打率高いっていっても本塁打打点が少ない半人前
すごい打者なら3番打ってる
気楽なポジションで単打で打率かさ上げ
プホルスが1番でスラップヒットだけでいいなら打率430くらい打てるわな
せめて二塁打50本くらいほしいが680打数もたって二塁打はたった25本
ほとんど単打
03年、05年、08年の失態は忘れない
531神様仏様名無し様:2010/05/19(水) 00:00:27 ID:joDFPftL
また運動音痴のTVゲームオタクが
9年連続MLBオールスター出場の天才打者にケチつけてるのか
半人前てどういう意味かわかって使ってるのかw
532神様仏様名無し様:2010/05/19(水) 07:31:58 ID:pWiPrP05
>9年連続MLBオールスター出場の天才打者

オールスターに出ただけで天才打者扱いかw
ほんまに目出度いね。イチロー信者は。
533神様仏様名無し様:2010/05/19(水) 12:47:25 ID:ENwHIjC4
走攻守すべてに超一流で、魅力に溢れ、見ていて最も感動できる選手と称される
【MOST EXCITING PLAYER】の称号を全メジャーリーガーで最多回数与えられている。
総合力でも世界一の野球選手。

★=価値の高さ(野球ファンの一個人としての評価です)

【MLBシーズンタイトル 】
新人王(2001年)★★
MVP:1回(2001年)★★★★★
首位打者:2回(2001年、2004年)★★★★★★
盗塁王:1回(2001年)★★
シルバースラッガー賞:3回(2001年、2007年、2009年)★★★
ゴールドグラブ賞:9回(2001年 - 2009年)★★★★★★★★★
【月間・週間タイトル/その他】
アメリカンリーグ月間新人MVP:4回(2001年4月・5月・8月・9月)
アメリカンリーグ月間MVP:1回(2004年8月)
アメリカンリーグ週間MVP:2回(2004年8月2日 - 8月8日、2005年5月29日 - 6月4日)
オールスターMVP:1回(2007年)★★★
コミッショナー特別表彰(2005年4月22日)※2004年の年間最多安打記録更新を称えての表彰 ★★★
ハート&ハッスル賞(2008年)
【MLB最高記録 】
シーズン最多安打:262(2004年)★★★★★★★★★★
シーズン200安打・100得点・30盗塁:8回(2001年 - 2008年)★★★★
シーズン200安打・100得点:8回(2001年 - 2008年)※タイ記録
シーズン200安打・30盗塁:8回(2001年 - 2008年)
シーズン230安打以上:3回(2001年、2004年、2007年)
シーズン5安打試合:4回(2004年)※20世紀以降タイ記録
シーズン月間50安打:3回(2004年5月・7月・8月)
シーズン安打試合数最多:135(2001年)※タイ記録
ロードゲームシーズン最多安打:145(2004年)
2か月連続月間50安打(2004年7月 - 8月)
デビュー以来9年連続200安打(2001年 - 2009年)
9年連続200安打(2001年 - 2009年)★★★★★★★★★
8年連続200安打・100得点・30盗塁(2001年 - 2008年)
8年連続200安打・100得点(2001年 - 2008年)
8年連続200安打・30盗塁(2001年 - 2008年)
8年連続100得点・30盗塁(2001年 - 2008年)※20世紀以降対象
4年連続最多安打(2006年 - 2009年)
4年連続両リーグ最多安打(2006年 - 2009年)★★★★
連続5シーズン安打1100本以上:5回(2001年 - 2005年、2002年 - 2006年、2003年 - 2007年、2004年 - 2008年、2005年 - 2009年)
連続9シーズン最多安打:2030(2001年 - 2009年)★★★★★
534神様仏様名無し様:2010/05/19(水) 12:49:30 ID:ENwHIjC4
●松井秀喜の主なタイトル・表彰・記録●

【UNBALANCED PLAYER 】(これだけでも十分に二流の証明)で、
【獲得シーズンタイトル無し】
【目立った記録が一つも無し】
【大リーグ機構の公式な表彰などが皆無】
アメリカでは巨人出身というだけの理由での
【過大評価も当然して貰えない】
明らかに、
【二流以下の野球選手】

★は価値の高さ(野球ファンの一個人としての評価です)

【MLBシーズンタイトル】
なし
【MLB最高記録 】
なし
【MLBアメリカンリーグ最高記録 】
なし
【MLB新人最高記録 】
なし
【球団最高記録】
なし
【MLB表彰】
なし
【月間・週間タイトル/その他】
ワールドシリーズMVP:1回 (2009年)★★★
...↑ たったこれだけで大騒ぎしてもらえる幸せ者の松井秀喜。
......(巨人以外の球団出身の選手が受賞しても軽く無視されてしまうような賞)
月間MVP:1回 (2007年7月)
週間MVP:3回 (2003年6月、2004年5月、2005年6月)
MLBオールスターゲーム出場:2回 (2003年、2004年)★★
クラッチ・パフォーマー賞:1回 (2009年8月)
【その他】
なし
535神様仏様名無し様:2010/05/19(水) 12:52:43 ID:ENwHIjC4
鈍才松井と較べると天才振りがよくわかるスーパースターイチロー
536神様仏様名無し様:2010/05/19(水) 20:57:12 ID:TkZ/Thi4
う〜む
こうみると、松井は超超雑魚だな
537神様仏様名無し様:2010/05/19(水) 23:58:11 ID:5aadfSly
       イチロー          ダン         アブレイユ
年度  RC27 XR27 平均   RC27 XR27 平均  RC27 XR27 平均
2001   7.10 6.68  6.89    7.39 7.30  7.35    7.51 7.38  7.45
2002   6.29 5.97  6.13    6.68 6.69  6.69    7.91 7.62  7.77
2003   6.05 5.77  5.91    5.88 6.14  6.01    7.12 6.96  7.04
2004   7.78 7.24  7.51    7.89 7.76  7.83    9.24 8.97  9.11
2005   5.93 5.71  5.82    7.47 7.44  7.46    7.40 7.29  7.35
2006   6.64 6.28  6.46    6.43 6.51  6.47    7.60 7.46  7.53
2007   7.00 6.56  6.78    7.47 7.46  7.47    6.06 5.99  6.03
2008   5.73 5.50  5.62    7.08 7.20  7.14    6.19 5.97  6.08
2009   7.26 6.75  7.01    7.64 7.52  7.58    6.35 6.29  6.32
平均   6.64 6.27  6.46    7.10 7.11  7.11    7.26 7.10  7.18

左からイチロー、ダン、アブレイユ
イチローは明らかに打撃において過大評価
538神様仏様名無し様:2010/05/20(木) 00:04:30 ID:HobUS9qn

雑魚投手からしょぼい帳尻単打&ゴキヒットの自称「天才打者」
539神様仏様名無し様:2010/05/20(木) 00:30:40 ID:EsE+Lw+r
今日は日付変更前後に徘徊ですか?瑠璃カルト儲のお爺ちゃん
540神様仏様名無し様:2010/05/20(木) 14:23:08 ID:MCJ0Scil
今シーズン打点6?

このペースだと30打点もいかないわけだが
541神様仏様名無し様:2010/05/20(木) 15:00:21 ID:oQj4K8cZ
ホームラン打点という点ではザコかもしれんけど、イチローは1番だろ
もともとホームラン量産するタイプでもないわけだし
だからクリーンナップ打てないって言われたらそれまでだけど
542神様仏様名無し様:2010/05/20(木) 15:25:09 ID:upbX8jNj
そうはいってもメジャーで通用した唯一人の野手だからな
543神様仏様名無し様:2010/05/20(木) 19:06:56 ID:oQj4K8cZ
大体1番なら8本50打点も打てば合格だろ
1番で大事なのは出塁率と四球
544神様仏様名無し様:2010/05/20(木) 19:59:07 ID:MksQlEh4
>>543
全然合格じゃない。
545神様仏様名無し様:2010/05/20(木) 20:01:08 ID:MksQlEh4
>>543
因みにイチローの場合
異常な打数を要して、7〜8本 40〜50打点。

確率が悪すぎる。

通用しているのは
内野安打に出来る「脚」
546神様仏様名無し様:2010/05/20(木) 20:22:28 ID:bPuuURpf
松井は正当な評価で
MLB打撃300位の最下位
LAAでも最下位

これが真の雑魚選手
547神様仏様名無し様:2010/05/20(木) 20:48:59 ID:1BMc7tvU
>>545
ボンズもプホルスもAロッドもマウアーもイチヲタなの知ってるか?
尊敬されてんだよ。本場の一流選手に。
足が速いだけで殿堂入り出来ると思ってるのか?お前基地外か?
イチローよりも速い松井稼が(19日付けで)戦力外通告を受けたばかりだしな。
548神様仏様名無し様:2010/05/20(木) 20:51:16 ID:vySIkpoS
10年間、メジャーでレギュラ。
これだけでもって、日本人選手としては空前絶後。
奇跡である。
数字のこねくり回しなど、どうでもよい。
549神様仏様名無し様:2010/05/20(木) 21:39:07 ID:MksQlEh4
>>547
>イチローよりも速い松井稼が

お前が思っているだけだろ。
550神様仏様名無し様:2010/05/20(木) 21:40:28 ID:MksQlEh4
>メジャーでレギュラ。

マリナーズだからね。
しかも任天堂。

前監督が、ゴキロー放出案を出したら
なぜか監督が解雇された。
551神様仏様名無し様:2010/05/20(木) 22:19:43 ID:Gjrc799Z
松井稼も内野安打打ってれば解雇されずにすんだのに
552神様仏様名無し様:2010/05/20(木) 22:46:26 ID:1BMc7tvU
>>550
>なぜか監督が解雇された
チームが最下位だったから当然だわな
同年、イチローは打率.372で首位打者。
553神様仏様名無し様:2010/05/20(木) 23:01:55 ID:bPuuURpf
>>なぜか監督が解雇された。
チーム成績が最下位だったから。
イチロー放出だとか任天堂だからなんて捏造妄想しているのはイボータだけww

「WSMVPの英雄なのに、“なぜか”松井は解雇された」
なんて思っているのもイボータだけ

イボータとチョン以外は、イボが役立たずで年俸泥棒の雑魚選手だったから、と、はっきり知っている。
554神様仏様名無し様:2010/05/20(木) 23:09:53 ID:oQj4K8cZ
>>545
700を超える打数なら確かに10本も打てるか打てないじゃダメかもわからんが、
なんにせよイチローは1番だし
メジャーにゴロゴロいる強打者と違ってイチローはホームラン打点はさほど
求められてないんだからいいんじゃねえ?
555神様仏様名無し様:2010/05/21(金) 00:16:21 ID:hPPLYWo0
打点6のショボロー
556神様仏様名無し様:2010/05/21(金) 06:23:09 ID:Ej3atjyr
チャンスで必ず敬遠だから打点の稼ぎようもないのにな…
野球のルールも知らないヤツがイチロー叩いてる
557神様仏様名無し様:2010/05/21(金) 09:04:12 ID:raVBHbHj
>>556
チャンスで必ず敬遠?

違いますけど。
昨日は1、2塁のチャンスで凡フライ。

今日も1、2塁のチャンスでゴロ。


信者は都合の良いように捉えすぎ。
558神様仏様名無し様:2010/05/21(金) 09:24:45 ID:AkSvypNW
ゴミローはチャンスでも普通に内野安打しか打たねえからな

得点圏時のヒットの9割が内野安打というのはちゃんと
証明されてるし。
そういうのも知らない、ゴミヲタが、ゴミローの得点圏打率見て
ゴミローすげえって言ってるだけ。
559神様仏様名無し様:2010/05/21(金) 09:25:05 ID:raVBHbHj
先ほど第3打席

またもやランナー1、2塁のチャンスで
3塁ゴロ(2塁フォースアウト)


チャンスでもまともに勝負されてんじゃん。
560神様仏様名無し様:2010/05/21(金) 09:28:23 ID:raVBHbHj
>>558
それはいえる。

それとこういうデータもある。

・日本時代
 単打占有率 78% 長打占有率 22%(これは南海 広瀬と同じレベル)

・米国時代
 単打占有率 81% 長打占有率 19%


日本時代も殆ど単打。

561神様仏様名無し様:2010/05/21(金) 09:32:48 ID:Ej3atjyr
ゴミローなんて書いてる時点で客観的に野球見れてないから。
562神様仏様名無し様:2010/05/21(金) 09:52:31 ID:raVBHbHj
>>561
見れていると思います。
少なくとも信者よりは。

信者は何でも都合の良いように捉えて
悪いところは隠蔽し、悪いところを出されると
怒り狂う。 更には中傷に走る。客観的なデータを出すことも出来ない。

凄い凄い と言うだけで
何が凄いのかも客観的にデータで立証できない。
(要は、マスコミに踊らされている。)

アンチのほうが冷静に判断できている。
(何が悪いのか を見つめることが出来ている)
563神様仏様名無し様:2010/05/21(金) 10:57:28 ID:AkSvypNW
信者はゴミローの打点が少ないのは
得点圏で勝負してもらえない、そもそも得点圏で
打順が回ってこない、得点圏で打ってはいるがランナーが
鈍足なので帰ってこれない。

本気でこう思ってるのか?
564神様仏様名無し様:2010/05/21(金) 11:23:56 ID:WFsi/41a
グリフィー>イチロー
565神様仏様名無し様:2010/05/21(金) 14:43:18 ID:TVnBjwvP
>>562
「客観的データ」はたいへん結構なことと思うが、>>560の「日本時代」の数字は
検算したほうがよいと思う。また、>>558
> 得点圏時のヒットの9割が内野安打というのはちゃんと
> 証明されてるし。
の「証明」についても、「それはいえる」と同意しちゃう前に、「客観的」に検証
してみたほうがよいかもしれない。
566神様仏様名無し様:2010/05/21(金) 20:04:41 ID:J543M+iG
>>563<イチローは控えが妥当。辛うじてスタメンにするとしても9番ニダ!
他<何で?
>>563<内野安打ばかりだからニダ←←←これが客観的らしいwww
567神様仏様名無し様:2010/05/21(金) 20:06:31 ID:J543M+iG
内野安打が多いのは事実。しかしイチローの出塁率はチーム最高レベル
4番が内野安打ばかりなのは問題だがイチローは違うんだけど
1番に得点能力もとめてどうすんの?少なくともイチロー1番の方が松井1番の900倍マシ
568神様仏様名無し様:2010/05/21(金) 22:08:35 ID:raVBHbHj
>>565

>>562で十分、日本時代のイチローも
「3流」と言える。

日本時代のイチローの長打率が高かったのは
2塁打の量産ペースが高かったから。

イチローの2塁打量産ペースは 17打数に1本。

これは20年現役とは言え、福本の19打数よりペースが上。

569神様仏様名無し様:2010/05/21(金) 23:00:08 ID:Ej3atjyr
なるほどな。ならば間を取って>>533が結論という事か。
570神様仏様名無し様:2010/05/21(金) 23:09:49 ID:raVBHbHj
>>569
打撃のみ(打率、本塁打、打点)では3流

守備走塁込みでようやく2流

打率のみなら超1流(内野安打云々は除外)


イチローファンが
打率や安打しか語らないのは
そういう超1流の方面しか見ていない(見たくない)為。(心理)


571神様仏様名無し様:2010/05/21(金) 23:12:01 ID:raVBHbHj
>>569
因みに、良いことしか見ず
分が悪い(見たくない)点をみないことは、悪いことではない。
人間として、寧ろそういうのが普通。

好きなものに対して悪いところをああだこうだと言うほうがおかしい。

ただ
アンチの観点も参考にはなると思う。
(なるほど、そういう考えもあるのか と)

572神様仏様名無し様:2010/05/21(金) 23:32:19 ID:S0rrveYO
せめて参考にしてくださいと泣き喚いてるのか。このキティ
573神様仏様名無し様:2010/05/21(金) 23:59:03 ID:hsl1L3YK
イチローは華がない
脇役
574神様仏様名無し様:2010/05/22(土) 00:37:44 ID:4l4OlUP8
そういうHRとか2塁打とかの価値を考えて平たく見るために長打率ってものがあるんだけどね
OPSもそのためにある

だがアンチはイチローは本塁打数という欠陥を驚異的な短打・二塁打生産能力で埋めてきているという事実を
認められないみたいだなw
>>570で守備走塁を含めても2流とか書いてあるけど、RC27はほとんどの年で1位だったし松井より上の年もあった
どうせ内野安打がどうとか反論するんだろうけど、自ら守備走塁も含めてって言っちゃってるから使えない
守備も含めればもっと評価は上がる。

575神様仏様名無し様:2010/05/22(土) 07:58:32 ID:i9XpOTzE
>長打率ってものがあるんだけどね
>OPSもそのためにある
>アンチはイチローは本塁打数という欠陥を驚異的な短打・二塁打生産能力で埋めてきているという事実を
>認められないみたいだなw

寧ろ、全く埋められていない。
日本時代の長打率が単純に高かったのも、二塁打量産ペースが異常に高かっただけの話し。
他のどの長打が優れていたか と言われても、別にどうもない。
9年の実働で本塁打は118。 打点も500程度。

打率、本塁打、打点 の主要3要素を平たく見た場合
「打率」のみに目がいきがち(あまりにも打率のみが突出しているので)


あまりにもその部分だけがクローズアップされるので
ファンもそういうところしか見ていないのだと思う。

もし、他の部分をクローズアップすると

「なんだ大したことないじゃないか」

となる。 
576神様仏様名無し様:2010/05/22(土) 08:50:46 ID:N60vQXI9
体のデカさと長打の魅力しか視野に無く走力も守備力も目に入らない575
577神様仏様名無し様:2010/05/22(土) 09:11:32 ID:4l4OlUP8
>>575
突然だが、お前、もしある程度の数の凡打を内野安打にして打率を.400まで上げた去年の松井秀喜と
去年のプホルスではどっちが上だと思ってるんだ?
578神様仏様名無し様:2010/05/22(土) 09:42:31 ID:jqDMAZyt
>>もしある程度の数の凡打を内野安打にして打率を.400まで上げた

あまりの非現実的妄想だね。
どこまでやっても松井は雑魚。
579神様仏様名無し様:2010/05/22(土) 10:03:25 ID:4l4OlUP8
>>578
で、仮にそうなったとしてどっちが上だと考えてるのか教えろ
580神様仏様名無し様:2010/05/22(土) 10:28:31 ID:1tS2VQgQ
出塁率は高ければその分単純に攻撃機会が増えるから長打率より大事
2塁打も普通に長打の内だし結局柵越えがないと優秀な打者とはいえないなんて
偏狭な概念に囚われてるだけにしか見えないんだが
極論だがランスはHRのキャリアハイがイチローより大分上だが打者としてイチローより優秀か?
あと根本的に足が速いだけでは出塁出来ないってところが理解できてないのでは
内野安打云々言うが転がす事もままならない打者がゴマンといるのに
短距離走選手を野球選手として起用しようして失敗した逸話もある
イチローは言わずもがな、福本もタイトルこそ無いが3割2桁HR常連、OPS.9越えした事もある優秀な打者だぞ

>>577
その質問は愚問だろ、イチローアンチが必ずしも信者とは限らない

>>578
松井の実績を以ってしてなお雑魚呼ばわりするのはイチローを雑魚呼ばわりするのと同レベルだぞ
581神様仏様名無し様:2010/05/22(土) 10:39:50 ID:4l4OlUP8
>>580
おれはここでID:i9XpOTzEが松井の方が上って答えたなら
じゃあ内野安打も積もり積もれば本塁打差をひっくり返すほどの価値があるって言おうとしたんだ

で、その内野安打でひっくり返せる・返せないの基準がOPS等にあって、
そのOPSが高いイチローは本塁打の差をひっくり返せるほどの安打製造力があって、優秀な打者といえると言いたかった
582神様仏様名無し様:2010/05/22(土) 10:41:40 ID:4l4OlUP8
というか良く見たら>>575って全く答えになってないなw
こいつは50打数4本塁打で他安打なしの選手が50打数50単打の選手より上とでも思ってるんだろうか
583神様仏様名無し様:2010/05/22(土) 11:33:01 ID:I7AbbLhH
584神様仏様名無し様:2010/05/22(土) 21:32:48 ID:t+tq3qIa
>>575
「今さら」な遅レスだけど、「打率、本塁打、打点」を「主要3要素」として
「平たく見」ちゃうのは、打者の総合的な評価方法としては
あまり説得力を持たないと思う
585神様仏様名無し様:2010/05/22(土) 22:18:28 ID:aiP1Z9TD
日本にいた頃は、長打率が高かったのに
586神様仏様名無し様:2010/05/22(土) 22:22:11 ID:t+tq3qIa
>>585
打率がむやみに高かったしね
587神様仏様名無し様:2010/05/22(土) 22:34:39 ID:i9XpOTzE
>「平たく見」ちゃうのは、打者の総合的な評価方法としては

現実、イチローは
「打率、本塁打、打点」を打者の3要素として判断した場合
打率は高いが、本塁打と打点が極端に弱い。

以上

588神様仏様名無し様:2010/05/22(土) 22:52:54 ID:t+tq3qIa
>>587
そういう形で条件を限定するなら、それで構わないと思う
打者の総合評価としては、実用的ではない、というだけのことね
589神様仏様名無し様:2010/05/22(土) 23:55:35 ID:i9XpOTzE
>打者の総合評価としては

打者を評価するのが
打率、本塁打、打点 なんですけど?

じゃあ、なんで
打者がバッターボックスに入ったとき

「打率、本塁打、打点」
が表示されるの?

その3点が、打者のレベルを測る指標だからじゃないの?

590神様仏様名無し様:2010/05/23(日) 00:17:29 ID:DzTHr10k
まあでもメジャー唯一人通用した野手だからな
591神様仏様名無し様:2010/05/23(日) 00:55:59 ID:9lW26Wh8




クソスレ連発カスチョンクソコテ

=◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
=◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァーφ★


=携帯将校=たもん=在日反日ニート記者


芸スポ板を中心にニュー速から萌えニュースまで一日中スレ建て&自演スレ伸ばし活動
捻くれた悪意あるスレタイで下記に当てはまるキーワードはほぼこいつだと思っていい


関連スレ
芸スポ史上最も嫌われた記者「裸一貫で墜落φ ★」
http://same.ula.cc/test/r.so/mamono.2ch.net/tubo/1262014002/


以上でこのクソスレは終了いたします。



592神様仏様名無し様:2010/05/23(日) 02:25:24 ID:WjVKyNME
>>590
「脚」がね。
593神様仏様名無し様:2010/05/23(日) 06:26:58 ID:T3hgNUQ+
脚も凄いけど、「フリー打撃で10発以上連続で柵を越えるバットコントロール」な。
野球未経験者にはこの説明方法しかないと思うわ。
594神様仏様名無し様:2010/05/23(日) 07:09:14 ID:WjVKyNME
>「フリー打撃で10発以上連続で柵を越えるバットコントロール」

フリー打撃?(笑)
それに何の意味がある?

フリー打撃柵越え連発=ホームランが打てる

と思っているの?
595神様仏様名無し様:2010/05/23(日) 08:20:42 ID:ajJc9EJv
>>587
だ〜か〜ら〜まだ分からないのかよw

その条件からすると.370 5本 50盗塁の選手より .270 20本の選手の方が上になるような気がするんだが
596神様仏様名無し様:2010/05/23(日) 08:49:19 ID:ajJc9EJv
イチローの日本時代の場合は打率が「極端に高く」、本塁打が「少なめ」なので、
OPSやRC27等の総合指標は他の下手な中・長距離バッターよりも高くなるため、優秀なバッター
本塁打が少ないからといって、出塁率の価値を完全に無しにしてしまうのは、明らかにおかしい。
何か問題が?
これにケチつけるなら、お得意の「内野安打はダメ」論に持っていくしかないんだろうけどw
597神様仏様名無し様:2010/05/23(日) 08:54:28 ID:WjVKyNME
>>595
そのお前の考え方からすると
「打率しか見ていない」 と言われても仕方ないんだが?
598神様仏様名無し様:2010/05/23(日) 09:17:31 ID:ajJc9EJv
>>597
「打率だけ」見てるんではなくて
>>596のように、打率、本塁打等全ての「傑出度」を考えるべきという考え方
その傑出度を平たく見ることが出来るのがOPSやRC27だということが言いたい
599神様仏様名無し様:2010/05/23(日) 09:20:26 ID:WjVKyNME
>>598

>その条件からすると.370 5本 50盗塁の選手より .270 20本の選手の方が上になるような気がするんだが
600神様仏様名無し様:2010/05/23(日) 09:22:53 ID:RfcLg7Kv
そもそも野球って何なの? 球投げて打ってるだけでしょw
こんなもん小学生までで十分だ。内野も外野もへったくれもねぇよw
努力は認めるけど、学生時代ケツバットとかされたりやったりして
そのまま大人になったヤツらが、数千万の年俸と女子アナの嫁ですか?
そこまで株が高い現実も狂ってるとしか言いようがない
音楽の方が数千倍マシ。
601神様仏様名無し様:2010/05/23(日) 09:27:07 ID:ajJc9EJv
>>599
お前の見方からすると
滅茶苦茶打率が高くてチームに貢献してる選手でも、そこそこの本塁打の選手よりも下になってしまうってことが言いたいんだよ

それより反論できないの?wカワイソス
602神様仏様名無し様:2010/05/23(日) 09:33:24 ID:T3hgNUQ+
>>599
ネットアンチの評価などどーでもいい。
これが本場の評価基準だ。
http://www.baseball-reference.com/about/leader_glossary.shtml#hof_monitor
Av.300の長距離砲が
Av.400本塁打0本の巧打者と
同じ評価を貰うには最低でも50本以上の本塁打が必要。
20本やそこらでは全然足りない。
603神様仏様名無し様:2010/05/23(日) 09:42:37 ID:WjVKyNME
>>602

打率マンセー乙
604神様仏様名無し様:2010/05/23(日) 11:53:31 ID:SkP+lRPM
http://www.youtube.com/watch?v=qsY6YnWXsVk
バッターボックスの一番前で立ってるこいつの目線からは完全なストライク
普段くそボール打ちにいくから説得力もなし
しかも監督に諭されてるのに懲りずに執拗に振り返って審判をねちっこく睨み返す始末
潔くないね、人間としての器が小さい、小物だよ。チンピラみたいなもん。
605神様仏様名無し様:2010/05/23(日) 11:56:28 ID:SkP+lRPM
↑ああ、言い忘れてた
あのコースはメジャーなら完全なストライクコースな
左投手だからクロスワイヤーで入ってくるから余計に。
もっと外でもストライクなんてざら
貧相な体の東洋人がトロント市民の前で恥さらしただけ
606神様仏様名無し様:2010/05/23(日) 15:18:00 ID:ppXRBjy9
イチローはバントが苦手?
607神様仏様名無し様:2010/05/23(日) 15:51:36 ID:m018fhp9
うん、苦手だよ。
608神様仏様名無し様:2010/05/23(日) 16:01:37 ID:ajJc9EJv
>>603
もう論理的な反論はできないんだな。哀れ哀れ
609神様仏様名無し様:2010/05/23(日) 16:43:39 ID:0c6Le5ar
論理的を語っているが
ここでは荒らし
610神様仏様名無し様:2010/05/23(日) 16:59:28 ID:OJmjScsA
まぁイチローはメジャーいって長打率は大分落ちたが
松井の場合、NYでなかったら、毎年15本打点60くらいだろうな
今年の松井を見てると
やはりNY補正が有利すぎる、球場とほかのメンツ
大半ランナーいるからゴロ打てば打点はいるもんw
611神様仏様名無し様:2010/05/23(日) 18:07:09 ID:VXRmU7EL
●Sport Newsの選ぶ10年間のベストナイン

C Joe Mauer
1B Albert Pujols
2B Jeff Kent
SS Derek Jeter
3B Alex Rodriguez
OF Barry Bonds
OF Ichiro Suzuki
OF Manny Ramirez
DH David Ortiz
SP Randy Johnson
RP Mariano Rivera

http://seattletimes.nwsource.com/html/thehotstoneleague/2009936003_ichiro_on_sporting_news_all-de.html

もちろん松井さんの名前なんてあるわけがない


●Sports ESPN 10周年記念
アメリカ・スポーツ界にインパクトを与えた10人にイチローが選出
http://sports.espn.go.com/espnmag/anniversary/index

もちろん松井さんなんて蚊帳の外…
612神様仏様名無し様:2010/05/23(日) 23:07:11 ID:l7aDfHyq
200安打10年は超1流
613神様仏様名無し様:2010/05/24(月) 23:59:33 ID:mB4hAvzr
イチロー選手
182打数64安打 (内野ゴロ出塁 16)
.352       (実質打率 .264)
614神様仏様名無し様:2010/05/25(火) 00:53:21 ID:6zVPcsTZ
>>613
実質打率っていう言葉、久しぶりに聞いたわw
あれ論破されてるから今時、誰も使ってないよ。
615神様仏様名無し様:2010/05/25(火) 02:33:40 ID:afMT6t9P
瑠璃教内では今でも最高最凶の指数らしいよ
616神様仏様名無し様:2010/05/25(火) 07:12:12 ID:hXgVv5fi
>>614
論破されていないが。

現実、内野安打というものは
守備がまずく、エラーがつくべきものなのに
記録員の裁定でヒットとなったりするものも多々ある。

現実、内野に転がるゴロは、イコールアウト。

だから、落合も
「所詮、2割5分の打者」
と揶揄したんだろう。
617神様仏様名無し様:2010/05/25(火) 14:45:04 ID:si8jP1fJ
勝てないチームでせこいヒット積み上げたところで優勝も経験ないし
チームを引っ張るわけでもないし、その癖一流ぶるから大嫌いな選手だ。
618神様仏様名無し様:2010/05/25(火) 15:46:36 ID:V7Im9Yd1
「所詮、2割5分の打者」
と揶揄したんだろう。

松井は所詮 2割2分9厘の打者
揶揄でもなんでもなく、冷徹な現実
619神様仏様名無し様:2010/05/25(火) 16:03:39 ID:WhgrLRDs
>>616
> 現実、内野に転がるゴロは、イコールアウト。

それは「現実」ではないと思う
620神様仏様名無し様:2010/05/25(火) 16:45:10 ID:Tbg4V0lu
「松井はヤンキース補正がなければ2割3分の打者」 みたいなもので、どっちも現実ではない

あ、松井は現実か
621神様仏様名無し様:2010/05/25(火) 18:01:18 ID:d9BMd6BF
>>616
それは他のバッターの話
イチローの内野安打は狙って打ってるから普通にやっても間に合わない奴ばっか
622神様仏様名無し様:2010/05/25(火) 20:52:08 ID:6zVPcsTZ
野球の打撃は闇雲に強い打球を狙うだけでは
野手の正面をついてなかなか安打にならない
イチローの打撃は平凡な打者とはワケが違う
よくぞあそこまで簡単にホイホイと安打が出るもんだと感心させられる
打球方向や角度、強弱をかなり正確にコントロールしてる証拠
松井や岩村の苦労を見てるとイチローの凄さが本当によく分かる
623神様仏様名無し様:2010/05/25(火) 23:59:06 ID:gmlG/8fO
――メジャーで最も過大評価された選手は誰か?

その問いにシカゴ・トリビューンのフィル・ロジャース記者はこう答えた。

 「簡単な質問ですね。イチローです。」

ロジャース記者は「チームにとってどれだけ価値があるか」を判断基準にしている。
なぜイチローは価値が低いとされたのか?その理由は「長打の少なさ」だ。
以下、ロジャース記者の文章を引用する。

 「イチローは毎年200本以上のヒット――その大部分は単打ですが――を打っていますが、
 それはチームのためになっているのでしょうか?去年イチローは225本のヒットを打ちました。
 それにもかかわらず、マリナーズのチーム得点はリーグ最低でした。
 今年もリーグ最多58本のヒット(48本が単打)を放っていながら、シアトルは大きく負け越しています。
 シングルヒッターが価値ある存在になるには――たとえ走力に秀でていても――強力な打線が必要です。
 最近は(リーグ全体で)長打の数が減ってきており、長打を打てるラインドライブヒッターの価値が
 いまだかつてないほど上昇しています。打線が弱いチームにいるシングルヒッターは
 オンボロ自動車の装飾品に過ぎません。それはまさに最近のイチローです。」
http://www.chicagotribune.com/sports/baseball/cubs/chi-100524-four-corners,0,2729839.column
624神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 00:30:05 ID:ja+ZNfTF
>>613
今年もいいペースで打ってるな












内野安打 (笑)
625神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 00:35:00 ID:EiRTmDT+
ホームラン数はともかく、打点は個人能力だけではないだろ
626神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 01:04:23 ID:WQ1OaA5A
>>623
実際に対戦してる監督選手間投票ではいつもASに選ばれてるから特に問題は無い。
627神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 01:08:15 ID:r2miWRfu
>イチローの内野安打は狙って打ってるから

まだ狙って打っているとか、洗脳されているバカがいるのか。
628神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 01:12:08 ID:BAn9d3TL
いまだに狙ってるのがわからないバカがいるのか。
629神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 01:18:34 ID:WQ1OaA5A
>>627
まぐれが16年も続かない。
630神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 01:27:09 ID:WQ1OaA5A
アンチが最も愚かな点は、イチローしか眼中に無い事。
野球を知らない。内野安打を狙う打者なんか腐るほどいる。
例えば三遊間のゴロなら
レフト前に抜けるクリーンヒット、
内野安打を含めて色々なパターンを意識する。
三塁ゴロや凡フライになれば打ち損じだろうが、
内野安打なら勿論成功な。想定内の安打だ。
631神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 05:16:02 ID:mSIpuEKn
>>623
同意。
野球はチームが勝って何ぼのスポーツ。

松井の会見は常にチーム本位に考え、個人のタイトルはそれについてきただけというスタンス。
イチローの会見にチームの勝利を願うのが聞かれるのはWBCのときだけ。
632神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 07:25:20 ID:UIqHdMRs
http://www.youtube.com/watch?v=qsY6YnWXsVk
どう見てもストライクですが
日本ですらストライクあるコース
1人で勝手に切れて監督の制止無視して審判に執拗に暴言
やっぱりコリアンの血が流れてるのかな
愛知は多いっていうし
若手の見本とは正反対の選手だね
こりゃ嫌われるわけだ
633神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 08:59:25 ID:r2miWRfu
>>628
狙っていない(意図しない)から
必死な形相でカケッコする。

狙っていれば、全速力で走ることもない。

それに本当に狙っていれば
クリーンヒットに絞るはず。

態々危険をおかして、内野ゴロに狙うことなどありえない。

634神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 09:42:46 ID:r2miWRfu
>内野安打なら勿論成功な。

なわけない。
現実、エラーが記録されてもおかしくない当たり(相手守備)で
記録員の甘い裁定で、H記録されることも多々ある(あった)

イチロー自身も
「E記録されたら嫌だ」
と発言している。

嫌ならクリーンヒットを狙えばいいこと。
635神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 09:57:17 ID:r2miWRfu
ヤクルト 高田繁監督
実働13年

1384安打
単打占有率・・・71%(984単打)
長打占有率・・・29%(400長打)


イチロー様
実働9年(日本)

1278安打
単打占有率・・・72%(926安打)
長打占有率・・・28%(352長打)


高田より長打すくないじゃんww
636神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 10:51:52 ID:GGnJXggv
俺が思うに日本時代は首位打者が指定席だったはずの選手がなぜメジャーで毎年200安打挑戦に
シフトチェンジしたのかが分からない
日本時代は首位打者は狙っても200安打は狙ってなかった(試合数が違うからだけど)
ホームラン打点うんぬんよりこっちのほうが疑問
イチローの数字にケチ付ける気はさらさらないがなんかひっかかる
637神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 10:55:10 ID:r2miWRfu
上記のように書いてはいるが
オレはイチローアンチでも信者でもない。

イチローの内野ゴロ→必死な形相で駆け、アウト?セーフ?
の結果に、「そういう際どい危険と隣り合わせの当たりを『狙う』というのは
確率のゲームとされる野球では危ない」ということ。

それなら、確実にヒットになるなら
クリーンヒットに絞ったほうが良い。

それでも尚、「内野に転がしたほうが効率が良い」と弁護するのであれば
逆説で 「イチローのクリーンヒット率は悪い」 という裏返しになる。

確かイチローもこのように言っていた。
「内野安打はないほうが良い。でもオレは芯ばかり食えない」
これは、「クリーンヒット率は悪い」と言っているようなもの。

その言葉からすると
「転がそう」とはしているとは思う。

ただし、あの守備に・・・ あの場所に転がそう
そういう意図して「狙っている」とは思えない。(打った後の表情から)

ゴロ安打を狙っているのであれば
「エラーが付いたら嫌だ」とダダをこねる必要も無い。(狙えば確実に安打になるのがわかるから)
638神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 10:59:24 ID:r2miWRfu
>>636
イチローも言っていたが
「安打を打つのはこっち(メジャー)のほうが簡単。試合数も多い。ということは打数も多い」

2001年に200安打を達成し
味をしめたんだと思う。

日本のように首位打者は取れない。
かといって元々本塁打でも打点でも勝負できない。(日本時代から共通)

何で勝負できるか。
それは内野安打でヒットを積み重ねて200安打。

唯一の自分の拠所はそこである ということに気づいたんじゃないのかね?

639神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 11:03:25 ID:r2miWRfu
>イチローの数字にケチ付ける気はさらさらないが

打率と200安打は凄い。
内野安打粉飾云々は置いておいてね。

しかしそれ以外で何が凄いか と言われても
何もないようにも思う。

そういう選手を崇めるなら
3割 30本 100打点の選手を崇めるほうが
よほど有益且理にかなっている。(確実性と本塁打を兼ね備えた選手こそ貴重だから)
640神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 11:09:39 ID:mSIpuEKn
まぁシーズン200安打のうちWBC決勝打のようなヒットが20本もあれば
超一流選手といっても過言じゃないかもしれないけどね。イチロー今日も
マルチヒット、でもマリナーズは7対1で負けましたとか、そんなのばっかりじゃない。
641神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 11:10:29 ID:r2miWRfu
日本時代のイチローは
今のように騒がれていなかった。
騒がれたのは、藤村富美男の191安打を抜いたときと
200安打を達成したとき。

それから打席に入ったときのイチローコールが流行ったが
それも一時期。

打率こそ高かったが
他に秀でる数字はなかった。(単純に「数字」において)

3割30本を一度でも達成したか? と言われてもしていない。
本塁打は打てて20。 他は10本台(実働9年で118本)
本塁打率も、打点率も並以下。

しかしメジャーに移籍してから
異常に崇め奉る「信者」というものが蔓延している。

恐らく、イチローの成績云々より
「同じ日本人がメジャーの舞台で活躍している」
という現実に、純粋に応援している意味で 「崇めている」だけなのだと思う。

だから
イチローの成績(分の悪い)データを出しても、まともにデータで返さず、中傷で返すファンがほぼ100%
642神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 11:15:26 ID:WQ1OaA5A
今年も200安打を達成すれば、
10年連続のメジャーでも初の快挙となり殿堂入りの栄誉となることは間違いない。
これでは記録を大事にする全米では絶賛の嵐でしょう。
偉大な記録にとやかく言う白人の人種差別派、ライバル韓国の野球ファン、2ちゃんねる、
…選手が活躍してアンチが増えるのも物事の道理ですからねw。むしろ光栄なことですよ。
643神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 11:18:05 ID:r2miWRfu
>マルチヒット、でもマリナーズは7対1で負けましたとか、そんなのばっかりじゃない。

それだけイチローはチームの勝利に結びつく打撃をしていない
ということだと思う。

現実マリナーズ総得点 153の内
イチローが齎した打点は9

ということはマリナーズが17点をとるときに
漸くイチローは1打点を加えてくる計算になる。

これでは勝てない。

点を取ることは打順に関係なく
どの打順においても共通の役目なので、イチローのような
「オレにヒットの記録が付けば良い」
という考えなら、過去に出された「不要論」が正しい。

しかも
今のオレの手元には2008年と昨年の記録しかないが

2008年は得点圏打数114で長打はたった2
昨年は、同打数で、たった4

昨年の得点圏打点獲得率は2割7分。

イチローにチャンスが回ってきても
イチローではランナーが還れない。

勝てないよ。これでは。
644神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 11:19:34 ID:6XZtBibV
今年の日本人選手を見てればよくわかるが、元来「ヒットを打つ」ことはとても難しいことなんだよ
狙えば確実にヒットを打てる選手なんて存在しない

イチローがあまりに多くのヒットを打つものだから、それが簡単なことだと錯覚してしまうんだろうね
愚かなことだ
645神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 11:21:47 ID:r2miWRfu
>>642
いや。最も過大評価された選手トップ5の堂々の1位ですから。
今月の現地記事にも
「最も過大評価された選手 イチロー」 と堂々と載っています。

殿堂の価値が問われますよ。
646神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 11:23:37 ID:fk7Ukqni
野球で最も難しいのはホームランね
素人でもスピードボールは当てるくらいならできる
でも経験者との大きな差はいかにしっかりとらえて遠くにとばせるかだ
日本人MLB選手見ててもNPB時代のかなり有名な中軸打者ばかりだが
MLBでは20本すらいかない選手ばかり。
どれほどMLBでHRを打つことが難しいかが分かるよな
そこで日本人ダントツトップのHR数を誇る松井は本物の日本人最強打者と言えるよな
約1名そんなことは関係なく自己中内野安打で200安打ばかり目指してる例外な野球選手がいるけどなw
647神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 11:25:17 ID:r2miWRfu
>>644
うーん。

内野ゴロで、際どい当たりも多いし
「エラー」がつくべき当たりでも、記録員の独断(偏見)の裁定で
H記録がつくことも多々ある。

確実に捕球ミスや投げそこないで
エラーの記録なのに、なぜかH記録されるのも多く見かける。

それも含めて「ヒットを多く打つ」と捉えられるのも
ある意味、錯覚の一種だと思う。(現実はそこまで確実なヒットは打てていない)
648神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 11:29:12 ID:r2miWRfu
>>646
そうね。
「転がせ」「当てろ」と言われたら、オレでも出来る。
バントも出来る。
例えば、160キロのマシンの豪速球でも素人の女の人でさえ
転がすことができている(テレビ番組)

しかし
飛ばせ! クリーンヒットにしろ!
と指定されたら、ほぼ100%ムリ。

そういう点から
長打にする、ホームランにする というのは

王や野村の言う
「ホームランはヒットの延長上」(ホームランはヒットの質が向上したもの)
という言葉で終結するね。

門田も同様なことを言っていた。
「ホームランのなりそこないがヒット」

649神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 11:30:41 ID:WQ1OaA5A
>>646
>素人でもスピードボールは当てるくらいならできる

結論から言うと無理です。
最近、TV番組でよく取り上げられてるけど
アレは200kmでも全部ド真ん中だから当てられる
現実の投手は常に打者の弱点を探します。
バッティングセンターと野球は全く別のスポーツと考えて下さい
650神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 11:32:43 ID:pP6TxS6d
メジャーで通用した打者がイチロー一人だけってことから結論は明らかだよ
651神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 11:35:04 ID:r2miWRfu
>アレは200kmでも全部ド真ん中だから当てられる

超豪速球の、ど真ん中でも
あてることが出来るだけならできる。

ど真ん中でも
超スピードボールを、素人の女の人でも当てるということは出来ているんです。
この現実はどう説明しますか?

しかし飛ばすことは出来ていない。

当てることは可能(現実素人でも当てられる)だが
飛ばすことはムリ。

この結論です。


652神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 11:36:14 ID:r2miWRfu
>>650
イチローは通用していますね。
間違いありません。

打撃が通用しているのではなく
「脚」が通用しているのが現実ですね。

653神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 11:42:13 ID:6XZtBibV
今年の両松井や岩村を見ていれば、「バットにボールを当てるだけ」のことがいかに難しいかわかるよね
皆ろくにバットにボールを当てることも出来ずに四苦八苦してる
654神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 11:45:03 ID:r2miWRfu
>>653
彼らは飛ばそうと思っているからでは?
当てて転がすならできると思いますが。

それではプライドが許さんと思っているのか
転がしたら脚が間に合わん と思っているのか
クリーンヒットに徹底しているのでは?

655神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 11:45:19 ID:fk7Ukqni
>>653
そりゃあしっかり振ってるから難しいんだろうね
イチローみたいに当て逃げで振ってるわけじゃないから。
656神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 11:47:34 ID:6XZtBibV
>>654
ろくに成績を残せていない、あげくに解雇されてまで「当てる」より「飛ばす」を考えてると?
657神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 11:49:53 ID:WQ1OaA5A
>>655
それしか出来ない打者なら
前進守備で打率落とせる
658神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 11:49:52 ID:GGnJXggv
なるほど
そんな感じだとはうすうす思ってた
負けたら終わりの真剣勝負の舞台じゃ内野安打を狙うわけにはいかず、なんとか
外野に飛ばそうも凡打ばかりだった去年のWBCを見て何となくわかった気がする
そういう意味では本人も言ってるみたいだが、芯に当てたヒットを打つ技術はあまりないのかもしれん
だがメジャーで生き残るための打開策として足を絡めたヒットというスタイルを築き上げたことは
それはそれで適応というものだから悪いことじゃない
659神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 11:50:06 ID:r2miWRfu
>>655
その通り。
イチローの場合は振り切っていない。

チョコンと当てて当てたと同時に
左打者の有利性(1塁までの距離が短い)を活かして、走る体勢に入っている。
入っている というか、当てた瞬間
右足が1塁の方向に向いている。(所謂、体が開いている)

打撃技術と言うより
左打者の1塁まで近い という左打者の有利性と
自分の脚を活かしている行動。
660神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 11:53:28 ID:WQ1OaA5A
>>659
チョコンと当てて走る体勢に入っているなら
内野安打を狙って打ってる証拠だな
661神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 11:53:50 ID:r2miWRfu
>外野に飛ばそうも凡打ばかりだった去年のWBCを見て何となくわかった気がする
>そういう意味では本人も言ってるみたいだが、芯に当てたヒットを打つ技術はあまりないのかもしれん

確実にないと思います。

662神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 11:54:14 ID:fk7Ukqni
>>657
野球はそんな単純なものじゃないからな
663神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 11:54:50 ID:6XZtBibV
>>659
それはイチローが内野安打を打った打席のみを見ているな
イチローがクリーンヒットを打ったとき(特に左方向に)は、普通に踏み込んでいる
イチローが狙って内野安打を打ってる証拠だな
664神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 11:56:39 ID:WQ1OaA5A
>>662
その通りだよ。当て逃げだけでレギュラー取れる世界じゃない。
665神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 11:57:27 ID:r2miWRfu
>>660
いえ。
先ほども書きましたが、「転がそう」とは思っていると思います。
だからああいう当て方なんでしょうね。

芯に当てる打撃は、本人も認めているように無い。
「芯ばかり食えない」のですから。

ココに打てば「内野安打」だ。
とも狙ってはいません。

狙っていれば、必死に走る必要も無いですし
狙っていれば、確実にセーフですし
「エラーがついたら嫌だ」と言うこともありません。

666神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 11:59:12 ID:pP6TxS6d
>狙っていれば、必死に走る必要も無いですし

ここが意味不明
667神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 11:59:52 ID:r2miWRfu
>>663
いえ。踏み込んでいないときもあります。

ではこういう打席はどう説明しますか?
クソボールを凡ゴロにとられた場合。

踏み込んでいても
体勢が崩れてゴロにあることも多々ありますよ。
要するに、腰砕けの状態になったバッティングです。

668神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 12:01:50 ID:r2miWRfu
>>666
狙っているんですよね?
狙っていれば、セーフですよね?

狙うと言うことは
ココに狙えば「間に合う」ということですから。

なら必死な形相でカケッコする必要はどこにもなくなります。
アウトかセーフか?という際どい判定もなくなります。

669神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 12:02:12 ID:WQ1OaA5A
一応
断っておくけど、

ID:r2miWRfu = Fanta 
ID:fk7Ukqni = 自演用のID

ね。
どう取り扱うかはご自由に
670神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 12:02:30 ID:pP6TxS6d
>>668
バカですか?
671神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 12:03:47 ID:BAn9d3TL
>>667
それはどんなバッターでも7分程度は内野安打なるのと同じだろ。
イチローだけが内野安打うつと思ってるアホか?w
672神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 12:04:15 ID:r2miWRfu
そもそも
内野安打を狙って打っている
ということは「狙ってセーフになっている」ということです。

内野ゴロを狙って、セーフになっている
とは全くニュアンスも異なります。

信者の皆さん
どちらですか?

673神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 12:04:43 ID:pP6TxS6d
>>672
典型的なバカですねw
674神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 12:05:49 ID:r2miWRfu
>>667
イチローの場合
現実7分は内野安打で上積みされています。

他のバッターは年間、多くて数本です。
もしくはゼロもいる。

どんなバッターでも ではありません。
675神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 12:06:08 ID:pP6TxS6d
「狙っていれば必死に走るはずがない」

676神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 12:07:34 ID:pP6TxS6d
「必死に走っているから狙っていない」

677神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 12:07:55 ID:r2miWRfu
>>672
反論できなくなれば
中傷という、信者特有の行動に出ましたね。

どちらですか?

・内野安打を狙っている=狙ってセーフになっている(確実)
・ゴロを狙っている=結果としてセーフになった(アウトかセーフかは判らない)
678神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 12:08:11 ID:BAn9d3TL
>>674
通産0なんてバッターいねーよ。アホw
オルティスでもインフィールドの5分は内野安打だろ。

ゼロがいるってなら出してみろよ。どんなバッターでもだよ
679神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 12:08:34 ID:WQ1OaA5A
>狙うと言うことは
>ココに狙えば「間に合う」ということ

間に合うとか間に合わないじゃなくて
一塁の次には二塁というモノがあるんですが?
680神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 12:10:34 ID:fk7Ukqni
普通に考えて日本ですらたいしてHR打ててないイチローが
MLBで普通に打って活躍できるわけがないのは分かり切ったことだけどね
681神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 12:11:36 ID:pP6TxS6d
MLBで普通に打って活躍したのはイチローだけだが?
682神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 12:12:09 ID:BAn9d3TL
もう終わりぽいねw論破されてる件を何度出してきても結果は同じかとw
683神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 12:12:11 ID:r2miWRfu
>>675-676

簡単です。
信者は「内野安打を狙っている」と信じているのですよね?
内野安打を狙っているのですから、狙っているということは
確実にセーフになるということを確信して
狙うから、狙っているのですよね?

狙う ということはそういうことです。
内野ゴロを狙うとは全くニュアンスもことなりますよ。

内野ゴロを狙っている なら
イチローの場合、有りうることでしょうね。

あのバッティングを見ると
誰がどう見ても、ゴロ狙いのバッティングです。
ただ、内野安打になるならないは
結果論として「内野安打になった」だけの話です。

684神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 12:13:58 ID:pP6TxS6d
>狙っているということは
>確実にセーフになるということを確信して
>狙うから、狙っているのですよね?

ここが間違い。
狙うだけで確実にセーフになるなら苦労はしない

狙ったうちの一定程度がせーふになるだけ。その確率が高いから一流選手
685神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 12:15:55 ID:BAn9d3TL
>>683
答えは簡単です。打撃において確実はありませんw
10割打者がいると思ってるアホなのでしょうか?

他の打者よりTo Infieldが高い分は、通産の打率.333で狙って安打にしてるわけです
686神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 12:16:30 ID:pP6TxS6d
世の中に「狙う」だけで確実に結果を出せる選手がいるのか? それはそもそもスポーツか?

っていう点で ID:r2miWRfu は馬鹿決定
687神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 12:16:57 ID:r2miWRfu
>>684
はい。あなたが結論をだしてくれましたね。誘導尋問です。

>狙ったうちの一定程度がせーふになるだけ。

私が先ほど書きましたが
それは結果として内野ゴロがセーフになっただけで
内野安打を打った これは「結果論」です。

イチローの場合
内野ゴロは狙って入るだろうが
安打は狙ってはいない。

転がして、何かしらで間に合った→セーフとして記録された。

信者
「内野安打を狙った」

と捉えているだけです。

688神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 12:18:52 ID:WQ1OaA5A
>>687
結果論て何?運が良かったて事か?
689神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 12:18:55 ID:pP6TxS6d
@「狙っている」 なら A「確実に結果が出せるはず」 だから B「必死に走るのはおかしい」

そもそも、@→A は競技の性質上あり得ないし、 A→B も思いこみ
690神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 12:19:11 ID:r2miWRfu
>世の中に「狙う」だけで確実に結果を出せる選手がいるのか?

いませんよね?
なら、内野安打を狙うなどありえないと言うことです。

結果として
内野ゴロを打つバッティングではあるが
安打を狙うなどありえないと言うことです。

何かしらでセーフになって
内野安打となった→信者が「内野安打を狙った」

と吹聴しているだけです。
691神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 12:20:16 ID:pP6TxS6d
>それは結果として内野ゴロがセーフになっただけで
>内野安打を打った これは「結果論」です。

この人は・・ 低学歴だなw

一定程度の結果を予測して一定程度の結果を出すのを「狙う」という



それを馬鹿は「結果論」というw
692神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 12:21:06 ID:GGnJXggv
内野安打だろうが外野安打ろうがヒットはヒットだからいいけど
ただイチローは身長180cmあればもう少し長打が打てたと思う

3つともイチロー有利(比較対象者より手前にいる)なポジションで撮影された全身写真
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

同じ体勢(むしろダルのほうが歩幅がでかい分イチローより低くなってる)でかつ、
後ろ側にいる196cmダルビッシュより頭一つ分(最低20cm)は低いイチロー
@http://pds.exblog.jp/pds/1/200903/23/81/d0091881_2041284.jpg

足を曲げててなおかつ後ろ(ベースより)にいる188cm清原より10cmは明らかに低いイチロー
Ahttp://www5.nikkansports.com/baseball/kiyohara/photo/entry/20080911_67974.html

後ろ側にいる177cm北島と殆ど変わらないイチロー
Bhttp://pds.exblog.jp/pds/1/200808/11/23/f0067123_1424871.jpg ←決定的w


どう見ても188cm清原より圧倒的に低いイチロー(Aと比べてもほぼ同じ身長差)
http://imepita.jp/20100513/415100




180cmないのが残念だ
693神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 12:25:15 ID:BAn9d3TL
>>690
何度間違ってるのを分かってるのに同じこといってんの?

糞缶も安打数にこだわる選手であることは認識してると思うけど、アウトなる
可能性が高いところに、何の目的もなく打つわけがないだろw
狙っても確実には安打ならないから、内野の凡打も多いわけでね?
他の打者より多い分は、確実に安打にするのを目的で、通産の打率.333くらいで
狙いうってるわけねw
694神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 12:26:34 ID:GGnJXggv
イチローは身長180cmあればもう少しホームラン打てたと思う
695神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 12:41:18 ID:pP6TxS6d
>>世の中に「狙う」だけで確実に結果を出せる選手がいるのか?

>いませんよね?
>なら、内野安打を狙うなどありえないと言うことです。

>結果として
>内野ゴロを打つバッティングではあるが
>安打を狙うなどありえないと言うことです。

>何かしらでセーフになって
>内野安打となった→信者が「内野安打を狙った」

>と吹聴しているだけです。


野球板で見た今年最高級のおバカ発言だなw

確実に結果を出せない以上「狙うなどありえない」?

じゃあ、投手がコースを狙うこともあり得ないわけだ。「確実」ではないからな
野手がヒットを狙うこともあり得ない。あれはバットをボールに当てているだけだ
いや、バットが確実にボールに当たるとは言えないから
野手は「バットを振っているだけ」で、その後に起こることは総て「結果論」か?

泣いていいんだぞ、イボータw
696神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 12:59:04 ID:WQ1OaA5A
>>1
>通算3塁打も通算2塁打も松井に惨敗しています

二塁打の数は似たような数字だけど多少イチローの方が多い。
三塁打の数は・・・・w (下記参照)
ほんと適当な奴だよ
もうどうでもいいんだけどさ
スレ立てた>>1がFanta>>2が自演用IDなのも丸分かりで面白いw

―――――――――――――
イチロー 三塁打(通算91)
NPB9年) 23
MLB9年) 68
―――――――――――――
松井秀喜 三塁打(通算27)
NPB10年)16
MLB7年) 11
697神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 17:57:55 ID:UIqHdMRs
イチローの場合は打数が圧倒的に多いからな
普通のメジャーの選手はレギュラーでも420〜580打数程度
イチローの場合680打数は普通だからな
単打記録作った04年の704打数は史上2位
むしろ680打数もあって本塁打がたった8本そこそこってのが問題
ちなみにメジャー史上で打率350以上あって長打率が5割以下なのは4人しかいないが
打率350以上を4度記録しながら一度も長打率5割を超えてないのはダントツの記録だね
いずれも長打率5割に程遠い数値だから永久に無理だろう
698神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 18:20:16 ID:kqAGTrK6
パークファクターを度外視した数字比較に意味なんてあるのか?

イチローは日本ではグリーンスタジアムでめちゃ広い球場
イチローが当時に広島所属で狭いセなら余裕で30発は打つよ
699神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 18:31:15 ID:GGnJXggv
イチローは身長180cmあれば40本は打てた
700神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 18:40:45 ID:GGnJXggv
>>698
広いサッポロでホームラン王とった小笠原が巨人に来ても本数は日ハム時代とさほど
変わらないことを考えると、あまり関係ないと思う
ローズもそうだったし
701神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 18:45:18 ID:kqAGTrK6
新井や栗原など変わる選手も多い

特に中距離打者にとっては死活問題
702神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 18:47:27 ID:BAn9d3TL
>>697
その打数で高打率保つことは凄いってことなんだよね?
大昔の野球はおいといて、近代野球だと3割5分以上でなぜ長打率が高いかというと

技術じゃなく、パワーで率をあげているから、同時に長打率もあがる

簡単なことです。ボンズ、オルドネス、エロド、ガルシアパーラ

このへんの名前挙げとけば、十分でしょう
703神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 20:13:00 ID:0sDuZHIe
>>533
華々し過ぎワロタ
704神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 20:14:42 ID:0sDuZHIe
「記録はイチローくんにまかせて〜」

新庄凄いな・・・・イチローが数々の記録を残す事を
予見してたのか
705神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 22:53:06 ID:g7uJ6gXJ
キチガイFanta君の主張一覧

・打率・出塁率が高くても本塁打がなければ無価値
・全力疾走する内野安打は狙って打ってないから無価値
・イチローは転がした打球が偶然ヒットになってるだけ

ここでFanta君がした最大の間違いは
内野安打の価値を認めてしまっていることだねw
706神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 22:59:35 ID:GGnJXggv
身長180cmあればな・・・
707神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 23:54:45 ID:LDUV71nU
過大評価
708神様仏様名無し様:2010/05/27(木) 10:29:59 ID:XdVVWlVM
昨日は4タコ2三振
今日も5タコ2三振 


タコロー
709神様仏様名無し様:2010/05/27(木) 11:40:48 ID:fHPCaKfu
日本人全員がイチローを応援してると思われるのが嫌だ
そんなアホどもと一緒にしないでくれと思う
710神様仏様名無し様:2010/05/27(木) 11:49:00 ID:JFOHx1Tr
イチロー5タコ併殺  

なおマリナーズは逆転勝利
711神様仏様名無し様:2010/05/27(木) 12:49:13 ID:sqtyfwjV
日本人なら全員イチローが好き
日本人なら全員納豆好き
日本人なら全員数学ができる
日本人なら全員東京の一流企業の社員
日本人なら全員寿司が好き
日本人なら全員アニメが好き
日本人なら全員野球が好き
日本人なら全員犯罪はしない
日本人なら全員パチンコ・タバコ・酒はしない
日本人なら全員勤勉
日本人なら全員真面目で優しくて大人しい
日本人なら全員〜

日本人全員なんて言ってるやつは大学もろくすっぽ出てない低学歴の愛知県民だろ
いろんな人間がいるってことを認めない真性のきちがいだからしょうがない
同じ愛知県民でも岡崎高校から東大法学部、外資系弁護士事務所内定、神奈川民主議員のよこくめ
もいれば
「名古屋アベック殺人事件」のごみもいるからな
712神様仏様名無し様:2010/05/27(木) 16:58:50 ID:qqFu9ZO5
イチローは回転すしみたいなもんだな。
713神様仏様名無し様:2010/05/27(木) 18:20:07 ID:Ndk/yYmQ
1貫1000円くらいしそうで怖い
714神様仏様名無し様:2010/05/27(木) 18:47:12 ID:RiwmP8xj
イチローにせめて、松井並のパワーがあれば
.450
160打点
80本塁打
は堅い。
715神様仏様名無し様:2010/05/27(木) 23:59:43 ID:E5nWALJl
5月も終わろうとしているのに打点9のイチローさん

このペースだと今シーズン30打点もいきませんが
716神様仏様名無し様:2010/05/28(金) 00:14:47 ID:lrtr+ncO
日本人なら全員〜思考が強いのは、「松井は特別、総与党体制でマスコミは応援団」@焼肉
な松井秀さんサイドじゃないの?
717神様仏様名無し様:2010/05/28(金) 03:48:34 ID:Rk4K07PH
イチロー、浅田真央。
名前を聞くだけでうんざり。

大口だけは世界一。
718神様仏様名無し様:2010/05/28(金) 03:52:24 ID:EK1YGdnw
>>717
おい世紀の大一番で前人未到の技を成し遂げた真央ちゃんと
チームの勝利に貢献しないオナニー野郎を一緒にするな。
719神様仏様名無し様:2010/05/28(金) 08:09:09 ID:/0WznXRT
>>717>>718
両者共、国民的英雄。
720神様仏様名無し様:2010/05/28(金) 08:43:23 ID:obxGKRSX
真央は国民的英雄だけどゴキローは日本人の恥だろう
この二人を同列にするヤツは明らかに異国人
721神様仏様名無し様:2010/05/28(金) 08:57:13 ID:/0WznXRT
>>720
どうして嫌いなの?
イチローの才能のせいで韓国野球のプライドがズタズタだからか?
722神様仏様名無し様:2010/05/28(金) 09:28:39 ID:LwahFEsJ
嫌いではない。

騒ぐほどの打者じゃないってだけ。
あの程度で騒ぐなら

3割30発の選手は、もっと騒がれて良い。
723神様仏様名無し様:2010/05/28(金) 10:56:53 ID:/0WznXRT
その条件を5度以上クリアした選手ならみな騒がれてるよ?。→ ボンズ、エロ、マニ、ゲレロ、プホ。
松井秀喜でさえ1度も達成してない難しい記録だからね、3割30発 
イチローの3割は9年連続で、シーズン打率.350以上が4回もある・・・  

信頼度が段違いだ 。
724神様仏様名無し様:2010/05/28(金) 12:26:02 ID:LwahFEsJ
>>723
いやいや、騒がれていない。
注目もされていない。

日本のマスコミが五月蝿すぎて
3割30発の真の強打者たちが全く注目されていない。

3割5本程度のレベルで騒ぎまくって
レベルが低すぎる。
725神様仏様名無し様:2010/05/28(金) 13:56:58 ID:TfPPXo+8
日本人でもイチローが嫌いなやつは多いってことだな
あの喋り方はどうにかならないものかね
726神様仏様名無し様:2010/05/28(金) 15:25:47 ID:aVIW0VAm
チョンは本当にイチローが嫌いだよな。
でも松井と違って国民人気はダントツだから。
それより祖国の紛争心配したらw
727神様仏様名無し様:2010/05/28(金) 17:41:16 ID:6zaEa9L5
92 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[]:2009/08/30(日) 15:08:19 ID:Y7XZGt64

2009年マリナーズの疫病神はどっちだ選手権w

城島先発試合 21勝29敗 勝率0.420
城島休養試合 47勝33敗 勝率0.588

イチロー先発試合 57勝59敗 勝率0.491
イチロー休養試合 11勝03敗 勝率0.786  ←注目wwwwwwwwwww

イチロー○ 城島○ 15勝26敗 勝率0.366
イチロー○ 城島× 42勝33敗 勝率0.560
イチロー× 城島○ 06勝03敗 勝率0.667
イチロー× 城島× 05勝00敗 勝率1.000  ←注目wwwwwwwwwww



結論
ゴキローが居ないとシアトルはメジャー1位の勝率で地区優勝できる
728神様仏様名無し様:2010/05/28(金) 20:14:12 ID:GjO1XhLm
http://www.zakzak.co.jp/sports/mlb/news/20100528/mlb1005281229000-n2.htm
松井1発放つも、地元紙は「ベンチか解雇」と冷ややか
1本の本塁打くらいでは、信頼回復とはいかない。
こりゃやっぱりクビ
729神様仏様名無し様:2010/05/28(金) 20:39:24 ID:706x+uEc
不調のオルティスですら10HR
松井はものすごい打ってるかのように扱われてるけど6HR
DHとしてはクビ寸前か良くてベンチスタート
730神様仏様名無し様:2010/05/28(金) 23:40:12 ID:4gODVAab
イチローは身長180cmあれば20本はホームラン打てた
731神様仏様名無し様:2010/05/29(土) 00:14:53 ID:HJSmid2z
732神様仏様名無し様:2010/05/29(土) 10:43:49 ID:aFoZtScY
なぜイチローは180cmになれなかったのか
733神様仏様名無し様:2010/05/29(土) 11:17:29 ID:Dm8+7eyy
>>727
それ見る限り
城島も疫病神のようだが、城島去ってもマリナーズは弱いなw
734神様仏様名無し様:2010/05/29(土) 19:48:45 ID:aenvrp/o
>>733
城島去ってもマリナーズは弱い
厄病神は・・・・・イ○ローか
735神様仏様名無し様:2010/05/30(日) 01:53:37 ID:Sifj0H4W
■2009年日本人打者HR数 (2009年終了時+ポストシーズン)

1位 松井秀喜 28本+PO4本=32本(打数456+PO43=499)
2位 福留孝介 11本(打数499)
2位 イチロー ..11本(打数639)
4位 城島健司 9本(打数239)
4位 松井稼頭 9本(打数476)
6位 岩村明憲 1本(打数231)
736神様仏様名無し様:2010/05/30(日) 09:40:13 ID:3ajGBETo
2012年まで一度も優勝経験はおろか絡む事もなくシーズンを過ごす
野球選手っていったい存在価値あるの??
737神様仏様名無し様:2010/05/30(日) 10:00:22 ID:EWdluxJD
7年間もMLBにいてノンタイトル、ノンアワード。
イチローですら5位にランクされるMLB100傑の圏外の雑魚扱い。
守備では、あのイチローですらディケイドゴールドグラブなのに、
外野手ディケイドワーストグラブのダメ烙印押され、
去年おこぼれで優勝してWSMVPという週間MVP程度はとったけど、
「シーズン中役立たずの補欠が、WSでちょびっと活躍しても評価できないね」とクビ。
単年度6M$の低年俸でやっと雇われたチームでも役立たず。
守らない、走れない、唯一期待された打撃でも低迷し、クビ寸前の選手は、
しんだ方がよくねぇの。
738神様仏様名無し様:2010/05/30(日) 13:14:42 ID:kAAw8CTn
イチローの身長が180cmあれば
739神様仏様名無し様:2010/05/30(日) 17:14:21 ID:0QRmWNmf
あるよ
たぶん
740神様仏様名無し様:2010/05/30(日) 20:34:59 ID:kAAw8CTn
>>739

3つともイチロー有利(比較対象者より手前にいる)なポジションで撮影された全身写真
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

同じ体勢(むしろダルのほうが歩幅がでかい分イチローより低くなってる)でかつ、
後ろ側にいる196cmダルビッシュより頭一つ分(最低20cm)は低いイチロー
@http://pds.exblog.jp/pds/1/200903/23/81/d0091881_2041284.jpg

足を曲げててなおかつ後ろ(ベースより)にいる188cm清原より10cmは明らかに低いイチロー
Ahttp://www5.nikkansports.com/baseball/kiyohara/photo/entry/20080911_67974.html

後ろ側にいる177cm北島と殆ど変わらないイチロー
Bhttp://pds.exblog.jp/pds/1/200808/11/23/f0067123_1424871.jpg ←決定的w


どう見ても188cm清原より圧倒的に低いイチロー(Aと比べてもほぼ同じ身長差)
http://imepita.jp/20100513/415100




イチローは180cmもない
741神様仏様名無し様:2010/05/30(日) 22:21:09 ID:fODGnaG6
皆さんはマリナーズ球団マスコットの着ぐるみ「イチローチ鈴木(ichiroach Suzuki)」をご存知だろうか。
イチローチ鈴木は、イチローのプレイスタイルがゴキブリ(cockroach)に似ている(詳しくはバットにボールをコツンと当てて疾走する)ことから生まれたものである。
確かに、内野安打で打率をせこせこと稼ぐイチローのイメージにマッチする。


日本の大手掲示板2ちゃんねるではイチローのことを「ゴキロー」や「ゴキブリ」と呼んでいる。
イチロー=ゴキブリは国際的に認定されたものなのである。


イチローチ画像
http://www.zooperstars.com/PhotoGallery/Gallery_6/fullimages/Ichiroach_goal_f.jpg

http://www.zooperstars.com/Characters/Ichiroach_Suzuki.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/a6news/imgs/d/e/de03e944.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/a6news/imgs/8/1/81340990.jpg
http://www.iza.ne.jp/images/user/20090519/494715.jpg
http://www.iza.ne.jp/images/user/20090519/494716.jpg
http://www.seibulions.jp/event/img/series/kingdom/ph_dome4_3.jpg
742神様仏様名無し様:2010/05/30(日) 22:48:27 ID:0cVuZmCk
朝鮮アンチ必死だな
743神様仏様名無し様:2010/05/31(月) 00:09:52 ID:8bP2Hido
ゴキ信必死だな
744神様仏様名無し様:2010/05/31(月) 07:58:47 ID:zJX9N3Az
普通に福留のほうが凄いバッターだね。

福留(1番打者)・・・.301 6本 23打点
ゴキ(1番打者)・・・.337 1本  9打点

福留はクリーンヒットで3割超
ゴキは内野安打があってようやく3割超
745神様仏様名無し様:2010/05/31(月) 09:09:45 ID:luvI+L0/
福留は前評判は高かったよ。
最期までダメだった両松井と違ってMLBにアジャストし始めたんだろ。
しかしタイトル取って実績あげて評価されてからの話だな
746神様仏様名無し様:2010/05/31(月) 10:13:43 ID:zJX9N3Az
>>745
1本 9打点
747神様仏様名無し様:2010/05/31(月) 10:46:44 ID:RN3MLswM
イチローは180cmあれば福留と松井を足して2で割った打者になってた
748神様仏様名無し様:2010/05/31(月) 11:16:10 ID:zJX9N3Az
イチローは
175あるかないか(確実)

10年前のオリ時代
サイン貰うとき、正面に向かって立ったことがありますが
174の私と、全く変わらなかった。
749神様仏様名無し様:2010/05/31(月) 11:19:55 ID:zJX9N3Az
>>747
身長とパワーは相関がないと思いますけどねえ。
もう、その人の持って生まれた才能でしょう。

門田は公証170センチ(実際は165〜6)
でも、567本のホームラン。

イチローは
身長が例え190あったとしても
ホームランは打てないと思います。
750神様仏様名無し様:2010/05/31(月) 11:55:15 ID:v7B30bWy
確かに原なんて181あるけど
独活の大木って感じしかしなかったよな。
打席でも守備でも突っ立ってるだけ

751神様仏様名無し様:2010/05/31(月) 12:00:08 ID:RN3MLswM
http://imepita.jp/20100427/785610
http://kozo.weblogs.jp/photos/uncategorized/big_three.jpg

50歳を過ぎ、椎間板の減ってる原は185cmのナベ監督、186松井との比較により現在181cmもない


http://imepita.jp/20090412/548270

で、イチローは去年のWBCの国歌斉唱の時、その原より2〜3cmは低かったのが
全国中継で判明したので、必然的に178cmとなる

ちなみに松坂も183cmもない

山田コーチ(右から2番目)176cmより3〜4cm程度しか高くない松坂
http://imepita.jp/20100513/405250

フランコナ監督185cmより5cmほど低い松坂
http://imepita.jp/20100513/405440

松井186cmより6cmは低い松坂
http://imepita.jp/20100511/008200

松井カズオ177cmより2〜3cmしか高くない松坂
http://imepita.jp/20100513/405590

岩村176cmより4cmほどしか高くない松坂
http://imepita.jp/20100508/709770

桑田174cmと比較しても大して高くない松坂
http://imepita.jp/20100514/836340
752神様仏様名無し様:2010/05/31(月) 16:37:18 ID:RQJ0AO/Q
打率だけは高いせいでいい打者と思われがちだが内野安打が多いせいでごまかしてるだけ
今季も9回裏2塁サヨナラの場面でレフト前にちょこんとヒット打つも全て走者が本塁死
レフトが一朗は長打がないからと舐めて通常の位置よりも前進するため
福留は内野安打がないのに3割近くあって長打も多いからそのようなシフトは取られない
きっちり走者を返せるため打点もはるかに多い
一朗も日本時代は今のような卑怯な打者じゃなく4打席連続二塁打するようないい中距離打者だったんだけどな
孝介は高校時代から大注目された打者だったがさすがにもってるね
753神様仏様名無し様:2010/05/31(月) 17:55:26 ID:rBAVnlGZ
>>749
ましてや門田は筋骨隆々でもなかった
体が小さい+腕力がそれほどでもない でも工夫次第ではあれだけのホームランバッターとしてやっていけるっことだ

754神様仏様名無し様:2010/05/31(月) 19:57:03 ID:RN3MLswM
いずれにしてもイチローは180cmもない
755神様仏様名無し様:2010/05/31(月) 20:30:21 ID:dn6qRmz3
黄色いチビ猿がカサカサやってるよwwwww
っていう感覚らしいよアメリカ人の友人曰く
756神様仏様名無し様:2010/05/31(月) 21:19:19 ID:v5DPi6qj
誰しも外国人に記録を更新されるのは気持ちの良いものじゃない
バースもカブレラもローズも王さんの55本のホームラン記録を超えようというときに嫌がらせを受けた
特に一部の白人の差別主義者から見れば、MLBの歴史を塗り替え続ける日本人の姿は生意気に映るだろう
日本人から見ればイチローの殿堂入りは爽快でしかない 、 ID:dn6qRmz3 は、アメリカの犬 だ 。
757神様仏様名無し様:2010/05/31(月) 21:30:21 ID:1Sf0eNy8
>>754
いずれにしても、
イチローが185cmだろうが190cmだろうがホームランバッターにはなれないw
758神様仏様名無し様:2010/05/31(月) 22:04:33 ID:ZYxtk1K2
逆に弘田みたいに160ちょっとで連続200安打してた方がインパクトある。
759神様仏様名無し様:2010/05/31(月) 22:43:57 ID:zJX9N3Az
>一朗も日本時代は今のような卑怯な打者じゃなく4打席連続二塁打するようないい中距離打者だったんだけどな

その2塁打の量産ペースは
福本よりも速い。

とは言え
実働9年のレベルと、20年のレベルを比較するのはムリがあるが。

イチローの日本時代の長打率が高かったのは
量産ペースが速かった2塁打のおかげ。(wiki参照)

760神様仏様名無し様:2010/05/31(月) 22:53:14 ID:+v8wKlNt
>>1
イチローは本塁打や打点などの長打力で勝負するタイプじゃないでしょう。
37歳になる今も走攻守3拍子スキルの高いレベルを維持している選手。
毎年、GG・30盗塁前後・200本以上の高いレベルを保持している。
守れない・走れない・自慢の長打力20本前後の何も変哲もない選手よりは評価は高いでしょう。
761神様仏様名無し様:2010/05/31(月) 23:00:37 ID:zJX9N3Az
>走攻守3拍子スキルの高いレベルを維持している選手。

走守は良いレベルだろうけど
攻は高いレベルではない。

攻が高いレベルというのは
打率、本塁打、打点と満遍なく高い数字を維持できることを指す。
762神様仏様名無し様:2010/06/01(火) 00:27:38 ID:CH4X4DhU
>走守が良いレベルで、
>打率、本塁打、打点と満遍なくNPB高い数字を維持できた選手

そんなヤツNPBではいない。
強いて挙げるなら中西だろうが、いかんせん全盛期が短い。

王は足が遅いし、秋山は打率が低い。
763神様仏様名無し様:2010/06/01(火) 00:40:11 ID:3B71jBqt
>そんなヤツNPBではいない。

どこまで打率一辺倒なの?

3割40本100打点を記録した選手は?

2000安打 400本 1400打点を達成した選手は?

764神様仏様名無し様:2010/06/01(火) 08:15:10 ID:BqHMXiIC
腕力だけ見るなら2流。打撃を満遍なく評価すれば、殿堂入り級の選手。
765神様仏様名無し様:2010/06/01(火) 08:40:35 ID:3B71jBqt
打撃を満遍なく評価しても3流。
766神様仏様名無し様:2010/06/01(火) 10:19:58 ID:nXe2wenU
767神様仏様名無し様:2010/06/01(火) 11:08:45 ID:3B71jBqt
基本的に

右打者なら打率2割8分〜(左打者なら打率3割弱〜)
本塁打400以上
打点1400〜

この3つを満たした人が
攻に満遍なく優れた打者でしょうね。

打率だけ高くても
ホームランだけ多くても
打点ばかり高くても

どれかに偏っても意味がない。


英語100点 他4科目0点

こういう生徒より

5科目 すべて80点がとれる生徒のほうが優秀と言うことですよ。

768神様仏様名無し様:2010/06/01(火) 11:12:13 ID:G7aR7Jsg
いや優秀ではないだろ
769神様仏様名無し様:2010/06/01(火) 11:17:21 ID:3B71jBqt
英語100点 他0点で優秀ですか?

おめでたいですね。
770神様仏様名無し様:2010/06/01(火) 11:38:08 ID:wW4pH8yq
いくらアンチが3流認定したところで、糞負け犬の遠吠えなんだよねw
数々のタイトル・アワードに輝くMLBのスーパースターで賞賛、絶賛、高評価の中、堂々の殿堂入りを果たすのがイチロー。

かたや誇るべきタイトルひとつもなく、唯一月間MVPと同程度といわれるWSMVPにしがみつく松井。
強豪NYY在籍ゆえににおこぼれで手にしたリングを勲章にするしかない雑魚選手。
どんなにWSMVPを誇ってもリングを自慢しても、手にした直後に、役立たずの烙印を押されあえなくクビになった汚辱まみれ。
今年も低調でがけっぷち、土壇場、をうろうろ彷徨い、断末魔の悲鳴を漏らす、不人気クビ選手松井。
あわれだねぇ。
771神様仏様名無し様:2010/06/01(火) 11:51:50 ID:kHzfMDuZ
イチローは180cmないのが残念
772神様仏様名無し様:2010/06/01(火) 12:08:11 ID:3B71jBqt
>>770
シルバースラッガーですか??w
773神様仏様名無し様:2010/06/01(火) 12:12:10 ID:aYUy2lV9
ホームランは野球の華
いくら内野安打打っても主役にはなれない
774神様仏様名無し様:2010/06/01(火) 12:25:10 ID:nXe2wenU
>>770
イチローを過大評価しているのでは?
イチローの成績を考慮してちゃんと評価したランキングではこんなもんだよ
記録突出型だから殿堂入りしやすいし、成績無視の印象で選ばれるランキングでは高くなるが

守備走塁も考慮されるランキングでのイチローの評価

ESPNランキング 08年49位、09年38位、10年32位
http://espn.go.com/mlb/playerratings/_/year/2010/type/batting

The Baseball Encyclopediaランキング 08年134位、09年64位、10年81位
http://espn.go.com/mlb/playerratings/_/type/batting/rating/tbe

fangraphsランキング
http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=all&stats=bat&lg=all&qual=y&type=6&season=2009&month=0
02年53位、03年21位、04年7位、05年68位、06年20位、07年20位、08年45位、09年26位

Sporting News' ランキング
http://www.sportingnews.com/mlb/article/2009-05-20/sporting-news-top-50-mlb-players
23位(野手の中で)
775神様仏様名無し様:2010/06/01(火) 12:26:50 ID:nXe2wenU
×成績無視の印象で選ばれるランキング
  ↓
○成績よりも印象重視で選ばれるランキング
776神様仏様名無し様:2010/06/01(火) 12:29:08 ID:G7aR7Jsg
>成績を考慮してちゃんと評価したランキング

頭の悪さ爆発だね。 ちなみに、そのランキングはどう成績を評価しているのか
式を示してご覧よw
777神様仏様名無し様:2010/06/01(火) 12:41:34 ID:nXe2wenU
>>774
ESPNランキング 32→47位
The Baseball Encyclopediaランキング 81→107位

THT Win Shares
http://www.hardballtimes.com/thtstats/main/index.php?view=winshares&linesToDisplay=50&orderBy=total&direction=DESC&season_filter%5B%5D=2004&league_filter%5B%5D=All&pos_filter%5B%5D=All&Submit=Submit
04年18位、05年39位、06年38位、07年4位、08年63位

>>776
頭が悪い爆発はお前だろ
人に言う前にまずはちゃんと調べてから言おう
778神様仏様名無し様:2010/06/01(火) 12:57:48 ID:kHzfMDuZ
なぜイチローは180cmないのか
779神様仏様名無し様:2010/06/01(火) 13:57:48 ID:DUXcttcN
勃起したら23cmらしい。
780神様仏様名無し様:2010/06/01(火) 14:24:23 ID:wW4pH8yq
>>ホームランは野球の華
>>いくら内野安打打っても主役にはなれない


イチローはオーラを放つスーパースターだが、松井は華のない地味なブルーカラー
【トーリ監督談】

イボータが野球の華だというHRを、やっと30本打っても「華の無い地味なブルーカラー」と評される脇役以下の補欠な松井。
781神様仏様名無し様:2010/06/01(火) 14:35:40 ID:BqHMXiIC
>>777
セイバーメトリクスには色々な種類の計算方法が有り、
何か一つの指標だけで選手の実力や能力を計れたりするものではありませんよ(^o^)
もしあなたが現状に納得出来ないのならば、
現役107位の選手が殿堂入りなんかして歴史に名を刻むのはおかしいじゃないか!!
ってMLBの人達に抗議の電話でもすれば?
782神様仏様名無し様:2010/06/01(火) 14:57:47 ID:4EJcvmTB
またセカンド内野安打だとさ
4打数無安打になるところが4打数1内野安打になりこうして打率は維持されて
すごい打者だと錯覚してしまう
07年頃までの私もまさにそうだった
783神様仏様名無し様:2010/06/01(火) 15:18:33 ID:ybjdzyx2
>>759
イチローの長打率が高かった最大の要因は、「打率が高かったこと」だと思う
784神様仏様名無し様:2010/06/01(火) 17:20:06 ID:nXe2wenU
>>781
それぞれ違った算出法で>>774の結果が出ているわけだが…
785神様仏様名無し様:2010/06/01(火) 23:32:52 ID:3B71jBqt
>>782
>07年頃までの私もまさにそうだった

気づくの遅すぎ。
786神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 00:07:40 ID:f/FQbcBe
セカンド内野安打っていうと当たりそこねというイメージだけど
実際には火の出るような強烈なライナーだったりするから

試合見てる人は騙せないよね。
787神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 00:13:52 ID:NcghADeX
なんだかんだ言ってもメジャー通算2100安打だろ
おめ
788神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 00:57:14 ID:fNV8eAu1
>>786
782と785は糞缶の自演だから、特に気にしなくてもいいよ
789神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 01:29:17 ID:03CCZzDZ
雑魚ロー
790神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 01:40:14 ID:I9Egl/Vt
定期的に徘徊を繰り返すID:03CCZzDZといい、
ファンタと思われてるID:zJX9N3Az=ID:3B71jBqtといい
板の癌だな
791神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 04:15:59 ID:1kwEoctN
バッテリーはほとんどの場合、長打よりは単打、単打よりは凡退という二つのことを考えて駆け引きを打つわけで
長打が少ないということはそれだけバッテリーは凡退を取ることに専念することが出来るわけで
そんななかでトップクラスの打率を維持するイチローという選手は、
まさしく古今無双の打撃技術を有していると判断せざる終えない
792神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 06:18:22 ID:ct7eiral
>>791
そういう戯言はいいから、イチローのいまの本塁打、打点を教えてくれ
まさかリーグワーストってことはないよな?
793神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 06:24:50 ID:ct7eiral
>>745
いままでイチローの2倍、打点が上で、ホームランも3倍うってる松井が
駄目ってお前頭おかしいんじゃないの?
794神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 07:25:36 ID:JXUmaTKA
俺はイチローがマリナーズを牽引して優勝に導くか、
レッドソックスのようなメジャーチームに移籍して
今と変わらぬ活躍さえしてくれれば信者になってもよい。
795神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 07:49:46 ID:xmEBvIzL
>古今無双の打撃技術を有していると判断せざる終えない


↑ 1本 10打点www
796神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 07:53:49 ID:xmEBvIzL
いつもいつも疑問なんですが

なぜイチローファンは
打率だけでしか評価しないのですかね?
797神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 07:54:38 ID:+jjat3yf
馬鹿は信者にならなくてもいいよw
798神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 07:56:11 ID:ZtVqKLZR
>>793
>>745も馬鹿だが、お前も馬鹿だろ
一番と主軸の打点の差が付くのは当たり前
普通に総合打撃指標のOPSやXR27で反論すればいいだろ
もう少し頭使え

799神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 08:01:56 ID:ct7eiral
>>798
当たり前じゃねーよ
イチローはどれだけ松井より多く打席数入ってると思ってるんだ?
1,5倍だぞ
それで打点は半分
しかも打点稼げないから、一番打者やらされてるんだよ、アホ
800神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 08:03:23 ID:ct7eiral
ついでにいえば1,5倍も松井より打席が多いくせに
松井の3分の1しかホームラン打てないのがイチロー
実質的には松井の4分の1もしくは5分の1しかホームラン打てないんだよな
801神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 08:07:38 ID:ct7eiral
しかもイチローは足で打率稼いでるだけだから
足が衰えるか、怪我でもしたらそれで終わりなんだよね
だから人一倍怪我には気をつけてるが、足の衰えってのはそろそろくるよ
2〜3年後にはガクッと打率落ちそうだな
802神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 08:07:44 ID:ZtVqKLZR
>>799
お前みたいな突っ込みやすい馬鹿がいるからイチロー信者が頭に乗るんだろ
打点なんて打順やチーム事情で大きく左右されるのは誰も否定しない事じゃん…
803神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 08:10:34 ID:ct7eiral
>>756
黒人バッターや中米諸島のバッターが打ちまくってる時代に頭大丈夫?
だいたいホームラン数や打率、打点ならともかく
そもそも安打数とか200本安打とか打席の多さに左右される記録なんて誰も気にしてないだろ
804神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 08:14:47 ID:ct7eiral
>>802
馬鹿か?
近い打席数なら一番打者が不利なのは確かだが、イチローみたいに打席数が
他の1,5倍もあるような奴は別だよ
てか、お前どうみてもゴキブリ信者だろってのw
それに、一番打者でもジーターのような選手もいるし、イチローの能力が低いだけだ
長打が全然打てないから打者をかえせないんだよ
ホームランも全然打てないしな

何度もいうが、1,5倍も打席数がある時点で、お前の言い訳は通用しないよ
むしろ他より有利だろ
805神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 08:23:31 ID:fNV8eAu1
イチロー84本515打点(9年)松井140本597打点(7年)
3倍でも無ければ5倍でもない・・・w
806神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 08:24:26 ID:ct7eiral
>>805
おい馬鹿
ちゃんと打席数で計算しなおせよ
807神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 08:26:29 ID:fNV8eAu1
>>806
松井の打席が少ないのは・・・補欠だから
補欠の癖に永久欠番のスタープレイヤに楯突くかw
808神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 08:29:32 ID:ct7eiral
>>807
はいはい、話のすり替え
結局、打席数でわればイチローがどれだけしょぼいかって丸分かりだな
人の1,5倍も打席数あるくせに、ホームランと打点がメジャーワーストクラスとかな
本当にルールの隙をついたような走り打ち内野安打以外は何もない選手だな
809神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 08:30:41 ID:fNV8eAu1
>>808
まずは、レギュラー取れ
810神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 08:34:12 ID:ct7eiral
ID:fNV8eAu1

ほんとうにゴキブリ信者って絵に描いたようなアホばかりだな
言い返せなくなったらこれだからw
松井はエンゼルスで中軸なんですが


ま、打席数が人の1,5倍も多いくせに、ホームラン、打点ともにメジャーワーストクラスの
ゴミのオタなんてこんなものか
811神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 08:37:03 ID:NAGPl4OH
イチローも言うほどの打者ではないのは分かるな
おれはロッテファンだけど今年の西岡はやってくれてるけど主軸の3,4番に比べると貢献度は負ける
リードオフは主役になれない、そんなの常識でしょ
イチローは内野安打も多いし本塁打のみならず二塁打も少ないから打点が少ないんだと思うな
打者として打率だけ高くて他はいまいちって感じだからバランスが悪くてそこが印象悪い
あと本当にいい打者と評価されてるなら3番か4番を打ってるはずだろう
ずっと一番を打ってるのはひっかかるな、マリナーズって弱い打線なのに
812神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 08:37:05 ID:+jjat3yf
松井って打率.184で打撃妨害狙いのクズのことか?
813神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 08:43:40 ID:fNV8eAu1
>>811
のろまの4番だけ集めたチームってぞっとするわ。絶対勝てない。
814神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 08:44:05 ID:ct7eiral
>>811
メジャー最弱球団ですら中軸をやれないほど打撃能力が低いってことだよ
なんせ人の1,5倍も打席数が多いくせに、ホームランと打点はワーストクラスなんだからな
正直、ジャパンマネー以外は全然、チームに貢献してないでしょ、この人
815神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 08:48:16 ID:ct7eiral
ついでにいえばイチローが威張りまくってる連続200本安打記録とやらも
打席数のおかげだからな
打席数が滅茶苦茶多いから続けられてるだけだから
そもそも最初からどうでもいい記録なんだけどな
816神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 08:52:46 ID:ZtVqKLZR
>>806
打席が1.5倍が半分って通算打席数で、って事だろうに
打点ペースの話をどこでしているの?
だから打点よりも総合指標とかBRS%とかもっと良いのがあるってのに
簡単に論破されてしまうような事を言ってこっちを不利にさせるお前こそイチロー信者じゃないの?

>>807
知ったか?少ないのは実力が足りないのじゃなくてほとんどが怪我をしているからだろ
それでもフル出場してた3年間でも150打席近く差があるし、松井より早く来た2年間で
1466打席を既に稼いでるし

>>813
現実はのろまの4番だけ集めたチームの方が勝ってるわけで…
817神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 08:54:49 ID:ZtVqKLZR
>>816訂正
実力が足りないのじゃなくて→補欠じゃなくて
818神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 09:02:04 ID:fNV8eAu1
>>816
「パワーヒッター」と「のろまの4番」では意味が違う
松井が怪我が多いのは後者だから
守れないチームは勝てない
難しい事は言ってないつもりだ。
819神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 09:17:58 ID:ZtVqKLZR
>>818
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/rahmian/article/311
勝利に対する影響度…攻撃力(打撃+走塁)48.2%、投手力35.5%、守備力16.6%
走塁力だけならたぶん10%も行かないだろうな
野球は圧倒的に打撃がウェイトを占めるスポーツだから
アマレベルならプロよりは幾らか守備や走塁の影響度が増してくるが
守れないチームよりも駄目投手、貧打線で負ける事が多いんだよな
820神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 09:38:40 ID:+jjat3yf
打撃しか出来なくて月間打率1割台の影響度は0パーってことねw
821神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 09:43:11 ID:fNV8eAu1
>>819
勝利に対する影響度で大切なものが抜けてるよ、安定度ね。
大活躍しても次の年にコケたり、怪我をする選手が実に多い。
本当に実力が有る選手は安定度が違う。
822神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 10:27:35 ID:xmEBvIzL
●イチローのメジャー成績

6099打数 2030安打 228二塁打 68三塁打 84本 515打点
打率.333 本塁打率73 打点率.084 二塁打ペース27 三塁打ペース90

●松井のメジャー成績

3348打数 977安打 196二塁打 11三塁打 140本塁打 597打点
打率.292 本塁打率24 打点率.178 二塁打ペース17 三塁打ペース304


メジャーでも完全に
松井のほうが上。

823神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 10:42:20 ID:pypGCsOq
イチローがホームラン打てなかろうが打点が少なかろうが身長180cmないことに変わりないから
824神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 10:43:11 ID:xmEBvIzL
>>823
ない。 94年選手名鑑では
身長175 と書いてある。
825神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 10:44:50 ID:xmEBvIzL
身長175はゴクウと同じ。

ヤムチャは183
テンシンハンは186
ピッコロは200

ベジータは164

クリリンは130
826神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 10:59:34 ID:pypGCsOq
これ見てイチロー180cm、松坂183cmあると言い張るヤツは頭おかしいと思う


3つともイチロー有利(比較対象者より手前にいる)なポジションで撮影された全身写真
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

同じ体勢(むしろダルのほうが歩幅がでかい分イチローより低くなってる)でかつ、
後ろ側にいる196cmダルビッシュより頭一つ分(最低20cm)は低いイチロー
@http://pds.exblog.jp/pds/1/200903/23/81/d0091881_2041284.jpg

足を曲げててなおかつ後ろ(ベースより)にいる188cm清原より10cmは明らかに低いイチロー
Ahttp://www5.nikkansports.com/baseball/kiyohara/photo/entry/20080911_67974.html

後ろ側にいる177cm北島と殆ど変わらないイチロー
Bhttp://pds.exblog.jp/pds/1/200808/11/23/f0067123_1424871.jpg ←決定的w


どう見ても188cm清原より圧倒的に低いイチロー(Aと比べてもほぼ同じ身長差)
http://imepita.jp/20100513/415100



※清原とダルビッシュの身長

http://www.youtube.com/watch?v=phz7h3qOOxk
清原は188cmで正解

http://www5.nikkansports.com/baseball/professional/team/fighters/darvish/photo/da-090218-2.jpg
岩隈190と比べるとダルビッシュ196くらいで正解
2mもない

------------------------------------------------------------------------

山田コーチ(右から2番目)176cmより3〜4cm程度しか高くない松坂
http://imepita.jp/20100513/405250

フランコナ監督185cmより5cmほど低い松坂
http://imepita.jp/20100513/405440

松井186cmより6cmは低い松坂
http://imepita.jp/20100511/008200

松井カズオ177cmより2〜3cmしか高くない松坂
http://imepita.jp/20100513/405590

岩村176cmより4cmほどしか高くない松坂
http://imepita.jp/20100508/709770

桑田174cmと比較しても大して高くない松坂
http://imepita.jp/20100514/836340
827神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 11:02:16 ID:pypGCsOq
>>824
それぜひ見たい
もし持ってたらそこの部分だけアップしてほしい
828神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 11:14:31 ID:Ag78nuSo
まぁどんなにここでイチローがショボイショボイ言っても現実の評価には一切反映されないわけだしほっときゃいいじゃん

アンチのガス抜きみたいなもんなんだからw
829神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 11:15:33 ID:xmEBvIzL
>>アップの仕方がわからないので・・・。

94年のプロ野球選手名鑑に載ってます。
古本屋に行けば、運がよければ置いてあるのでは?
830神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 11:18:05 ID:xmEBvIzL
>>826
私の近所のスポーツ用品店の入り口に
北島の等身大パネルが置いてあり
174の私と、全く変わりませんでした。(目線)

「177ってきいてたが」
と友達と、笑ったのを覚えています。(2年前)
831神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 11:22:05 ID:xmEBvIzL
スポーツ選手は
数センチサバを読んでいるのかな とも思いますね。

例えばサッカーの大久保。

彼は身長166のはずですが
なぜか170で出ています。(スタメン 身長・体重表)
832神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 11:24:07 ID:xmEBvIzL
>まぁどんなにここでイチローがショボイショボイ言っても現実の評価には

評価を変えないのは
イチローファンだけでは?
833神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 11:28:05 ID:TCK7/Plc


鳩山政権の成果一覧

 選挙前                      選挙後

・子供手当てを出します       →  地方が負担。でも2011年満額支給しなくても大したことはない ← Updated!!
                         (国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok)
・埋蔵金を発掘します         →   埋蔵金はありませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →   削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない          →   郵政三役を天下りさせた
・公務員の人件費2割削減     →   法案を再来年以降に先送り
・増税はしません           →   タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税(笑)も検討
・ガソリン暫定税率を廃止します →   維持しました
・赤字国債を抑制します       →   過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
・クリーンな政治をします      →   鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕
・内需拡大して景気回復をします →   デフレ進行、CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました
・沖縄米軍基地を移転させます  →   国内で移転させます、それとも現状恒久化
・高速道路は無料化します     →   土日1000円やめて値上げします            
・コンクリートから人へ       →   道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ)
・最低時給1000円          →    えっ

・マニフェスト記載なし       → 朝鮮人学校無償化 人権侵害救済法案提出 
                        外国人住民基本法 夫婦別姓 外国人参政権





834神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 11:41:08 ID:pypGCsOq
>>829
してくれるなら仕方を教える
めんどいならいい
835神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 11:47:34 ID:xmEBvIzL
>>834
どうすればいいですか?
836神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 12:09:53 ID:pypGCsOq
>>834

準備
@対象画像を携帯カメラなどで撮り、その画像を自分PCにメールで送る

Ahttp://imepita.jp/pc/

 このサイトの→   [email protected]

宛てに撮った画像ファイルを添付して送る(件名、文章不要)

A送信画像が変換されるので自分のメールの受信ボックスを確認


BあとはそのURLをコピペして公開するだけ
837神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 12:10:36 ID:pypGCsOq
>>835宛て
838神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 12:17:39 ID:+jjat3yf
>>832
評価を変えないのはイボータだけじゃね?
15M→6M

これが現実w
839神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 18:06:11 ID:pypGCsOq
>>835
できた?
840神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 21:06:54 ID:xmEBvIzL
841神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 21:11:47 ID:xmEBvIzL
5フィート9だったのに
5フィート11に直されてるww

身長伸びたらしいww
842神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 21:43:08 ID:pypGCsOq
んで、選手名鑑は?
843神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 22:47:35 ID:fNV8eAu1
フィート・インチの表記に不慣れな日本人の単純な換算ミスですね。
6フィート(182.88cm)より1インチ(2.54cm)低いから5フィート9インチと誤ってしまっただけ。
本当は、6フィート=10インチではなく、6フィート=12インチなので
イチローの身長 = 5フィート11インチ(180.34cm)が正解です。
844神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 23:02:00 ID:TJtWGHHL
178cmぐらいにしか見えない
845神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 23:20:26 ID:pypGCsOq
>>843
あきらめろイチオタ
いくら公称が間違いだろうがこれが現実


3つともイチロー有利(比較対象者より手前にいる)なポジションで撮影された全身写真
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

同じ体勢(むしろダルのほうが歩幅がでかい分イチローより低くなってる)でかつ、
後ろ側にいる196cmダルビッシュより頭一つ分(最低20cm)は低いイチロー
@http://pds.exblog.jp/pds/1/200903/23/81/d0091881_2041284.jpg

足を曲げててなおかつ後ろ(ベースより)にいる188cm清原より10cmは明らかに低いイチロー
Ahttp://www5.nikkansports.com/baseball/kiyohara/photo/entry/20080911_67974.html

後ろ側にいる177cm北島と殆ど変わらないイチロー
Bhttp://pds.exblog.jp/pds/1/200808/11/23/f0067123_1424871.jpg ←決定的w


どう見ても188cm清原より圧倒的に低いイチロー(Aと比べてもほぼ同じ身長差)
http://imepita.jp/20100513/415100

ハワイリーグ時代のイチロー(当時20歳、すなわちプロ入り) 5f10in=177.8cm
http://imepita.jp/20100511/572450←決定的



※清原とダルビッシュの身長

http://www.youtube.com/watch?v=phz7h3qOOxk
清原は188cmで正解

http://www5.nikkansports.com/baseball/professional/team/fighters/darvish/photo/da-090218-2.jpg
岩隈190と比べるとダルビッシュ196くらいで正解
2mもない

------------------------------------------------------------------------

山田コーチ(右から2番目)176cmより3〜4cm程度しか高くない松坂
http://imepita.jp/20100513/405250

フランコナ監督185cmより5cmほど低い松坂
http://imepita.jp/20100513/405440

松井186cmより6cmは低い松坂
http://imepita.jp/20100511/008200

松井カズオ177cmより2〜3cmしか高くない松坂
http://imepita.jp/20100513/405590

岩村176cmより4cmほどしか高くない松坂
http://imepita.jp/20100508/709770

桑田174cmと比較しても大して高くない松坂
http://imepita.jp/20100514/836340
846神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 23:59:21 ID:I9Egl/Vt
なんかキチガイが湧きまくっとる
847神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 00:02:22 ID:BMJdx3TN
>>845
写真より動画が分かり易い
180〜185くらいじゃねーの??
http://www.youtube.com/watch?v=MLzBJIesgvc

とりあえず
下記のスレが過疎ってるから助けてやれ
そして二度とここには来るな
スレ違いだし
お前が書き込むたびに白けてるのも、そろそろ感じてるだろ

イチローは身長180cmもない
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1273718303/1-100
848神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 00:06:14 ID:nJDR9Ykd
キチガイ論破だろ
今日はなぜか相手にしてもらえたんだな。
いつもはスポサロ以外では全く相手にされないのにw
849神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 00:11:50 ID:ZPB2tqI1
>>1
このペースでいくと打点30な件
850神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 00:29:02 ID:00hcminG
>847
ダウト
イチローが私服になると決まってかかとの高いクツを履いて公に出るのは常識だから
古畑ドラマに出てた時も、178cmの西村より5cmくらい高く、余裕で西村を見降ろしてたからな
何で180cmの人間が178cmを見降ろせるのかと
それはイチローがかかとの高いクツを履いてたから以外何物でもないから
もしくは西村が178cmもないかのいずれ
結局>>845が真実
良識のある人間ならイチローが180cmもないことは分かってる
分かってないのは(現実から目を背いてるのは)イチオタだけ

>848
心配せんでも周りは認めてるよイチローが180cmもないことをね
イチオタだけだよ
認められないだけでなく、反論できない上にバカの一つ覚えみたいに同じことぬかしてるのは
まあお前みたいなバカがいるおかげで俺はいつまでも楽しめてるわけだがw
851神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 02:00:45 ID:qO02Jatg
別に身長なんてどーでもよくねぇか?w
図体ばかりでかくても松井みたいにみともに走れないんじゃ意味ないし
852神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 02:02:14 ID:CBc+/tTX
>>851
松井は走塁指標で08年ぐらいまでは平均クラスの数値を出してるけど?
ここ2年ぐらいは怪我の影響で衰えているけど
853神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 02:03:23 ID:qO02Jatg
>>852
それは図体が影響してね?w
854神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 03:00:58 ID:nJDR9Ykd
身長なんぞに死に物狂いなのは一人だけだってw
キチガイ揃いのイチローアンチ&瑠璃信者の中でも特殊患者
855神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 03:10:42 ID:I9xV5/aC
>>852
走塁指標が平均なら盗塁10個前後、内野安打10前後あるはずだけど
平均クラスの数値ってソースある?
856神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 06:13:03 ID:/ObuSJe1
松坂にしてもあれ?というのはあったからな
高校時代は179 プロ入り直後に182 メジャーに行って183
本当に伸びる人もいるだろうが、写真なんかを見る限り松坂の場合もサバくさい
857神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 06:14:30 ID:HkGY4Yjv
858神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 06:15:20 ID:HkGY4Yjv
人より1,5倍も打席数多いくせに
いまだホームラン1本、打点10とか雑魚過ぎるだろ・・・
859神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 08:12:10 ID:pnt94+AZ
>>858
雑魚なんだから仕方ないじゃん。
福留でさえも6本 20打点を超えているのに・・・
860神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 08:36:35 ID:o2OHC7ng
イチローの凄さは雑魚どもにしかわからない。
雑魚たちの永遠のヒーローだ。
まぁ課長、係長どまりで人生を終えるのもまた乙なものだろう。
861神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 09:33:25 ID:98ys7WNi
松井は好不調の波が激しすぎるから主軸打者は務まらない。
しかも好は短く、不調は長く、シーズン通せば打率は2割HR20本でMLBの主軸失格の平凡な選手。
その上、守れない、走れない、肝心な局面で打てずの、帳尻打棒で、この低成績。
ジャパンマネーがあっても、肝心の野球で役に立たず。7年もやってノンタイトル・ノンアワードのクズ評価。
WBC辞退をありもしないGM親書のせいにする嘘吐き男。社会人にあるまじき遅刻常習犯。
極めつけは、お情けで出られたWSでちょいと活躍しWSMVPを取った途端に天狗になる愚かしさ。
出来もしない外野守備が条件だの、複数年高額年俸契約だの好き勝手。
「補欠が馬鹿いってるんじゃねぇよ」とあえなくNYYクビ
それでも他チームからオファーがあると思っていたが、どこも「こんなポンコツいらねー」とノーオファー。
唯一、LAAがジャパンマネー欲しさに「単年6M、条件なし今日中に回答せよ」の屈辱オファー
NYYGMに「LAAと同条件でいいからオファーお願い」と懇願するも虚しく拒絶にあう。
そして予想通り絶不調のうちに、LAAもクビの瀬戸際。

こんな雑魚選手を応援するのは、ニート犯罪者予備軍で一生を終わる雑魚人間
862神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 09:50:36 ID:HkGY4Yjv
>>861
松井が打率2割で終わった年なんてねーよ
最低でも2割7分だ
あとは全部3割前後
ホームランも怪我した年のぞけば30本前後打ってる



打席が人の1,5倍もあるくせに、本塁打、打点がメジャー最低クラスの
ゴキブリこそ本当の雑魚なんだよ
ゴキローは一度でも30本塁打か、100打点超えたことあったっけ?
863神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 09:54:08 ID:pnt94+AZ
>>862
日本時代でも9年の実働で、25本が最高
9年平均 13本(通算118) しかも3600打数消化。

メジャー時代9年は
6100打数 84本


超非力



864神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 10:25:02 ID:I9xV5/aC
>>860
松井応援してるのは間違いなくリストラ組だろw
865神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 10:38:32 ID:pnt94+AZ
どちらも応援していない。

というより
同じ日本人として、世界で活躍しているのことに対しては、凄いと思う。
しかし、それを「偉大な打者」と一方的に捉えるのは筋違い。

通算成績見ても
単打と打率以外 大したことはない。

寧ろ、松井のほうが上。

打率・安打の一点のみをピックアップして誇張するから
野球を知らない人たちが挙って「凄い」と勘違いするのが現実。

ちゃんと成績を見ても
松井のほうが満遍なく高い数字を維持してきている。

866神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 10:42:29 ID:I9xV5/aC
守備走塁打率得点その他もろもろはイチローの方が高いよ

どちらも応援してない公平に見た場合だけどねw
867神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 11:07:06 ID:00hcminG
>>854
イチロー以外の他の選手語りたいのにまだ根に持ってるのイチオタだけじゃんwww
何度論破されてもバカの一つ覚えみたく同じことの繰り返してるしw
で、俺が別スレにいけばイチオタも負けじと必死に(論破されたネタを)コピペww
イチロー178cm松坂180cmを周知されるのが悔しいからだろうなwww

一番必死なのはお前みたいなイチオタだけだよバーカ^^


>>856
これが現実

山田コーチ(右から2番目)176cmより3〜4cm程度しか高くない松坂
http://imepita.jp/20100513/405250

フランコナ監督185cmより5cmほど低い松坂
http://imepita.jp/20100513/405440

松井186cmより6cmは低い松坂
http://imepita.jp/20100511/008200

松井カズオ177cmより2〜3cmしか高くない松坂
http://imepita.jp/20100513/405590

岩村176cmより4cmほどしか高くない松坂
http://imepita.jp/20100508/709770

桑田174cmと比較しても大して高くない松坂
http://imepita.jp/20100514/836340






イチロー178cm、松坂180cm
868神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 14:34:11 ID:BMJdx3TN
>>864
それわかる。
解雇されても尚メジャーの夢を諦めず
新しい就職先ではレギュラー定着できないで七難八苦する姿ね

対称的にイチローの野球人生は栄光に満ちてる
雲の上の存在だから共感はできない
869神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 16:26:05 ID:98ys7WNi
松井秀喜D+ってレギュラーでは最下位評価で補欠にすら負けてるよ
イボータ負け犬の遠吠えだなw
負け犬人生のイボータらしい妬み僻み
870神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 17:15:20 ID:eMUHP0Np
>>864
ないないw
西日本でイチローは人気なだけで日本の中心東京では松井のほうが全然人気だよw
お前はどうせ西日本の田舎に住んでるから分からないんだろうな
東京最強
871神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 17:43:02 ID:Cmupwex3
872神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 18:07:01 ID:pnt94+AZ
>>866
でたw 守備走塁ww
873神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 18:19:45 ID:DTNLt+vm
芸スポ板の自演キチガイの糞コテ ★裸一貫★ なる無職の馬鹿が、
毎日涙目で必死にIDを切り替えて自演に心血を注いでいる糞スレww

(もっとも殿堂板だけじゃなく、野球板全体に言える事なんだがw
コイツがスレ主の単独自演スレが、いかに大量に存在してる事かw)
874神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 22:14:18 ID:00hcminG
おーい、>>835
選手名鑑まだー?

早くアップしてイチオタにトドメさそうぜ
875神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 23:01:24 ID:kPy8Ecz5
>>873
殿堂板はキチガイの自演がいるみたいだけど
具体的にはどれかわかる?
876神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 23:02:32 ID:GAUzNUV8
今日もゴロゴロ内野安打マン
877神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 23:06:20 ID:r4JdZjv5
>>870

俺旧東京市内の生まれ育ちだけどイチローファンな。
根っから東京育ちの友達にイチローファンは多いよ。
巨人と松井のファンは上京した田舎者に多いだけだけで、東京人には関係ないよ。
878神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 23:37:56 ID:nJDR9Ykd
>>874
おいおいロムパ、お前は必死に「イチローは178cm」って言いまわってるんじゃないのか?
そいつは「イチローは175」って言ってるロムパ以上のキチガイだぞ。
とりあえずイチローを下げたいだけということがばれてしまったなw
879神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 23:59:14 ID:lhoRakcP
>>877
イチローファン=田舎のドキュソ
松井ファン=都会のエリート
880神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 00:50:39 ID:T7cGmy0G
>>878
お前まだいたの?w
発狂してしんだかと思ってたwww
881神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 00:52:54 ID:NzdYgjcP
イチローファンで福祉専門学校のきちがいファンがいたな
就職あるのかねあっても薄給だろうな
おれは慶應出て某大手5大商社勤務だが
882神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 01:29:16 ID:mJHAW+n/
>>881
なんつーか物凄く頭悪そうだなお前w
冷静になってから自分のレス読み返してみなw
883神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 02:49:11 ID:8HudWret
基地害しかいないのがルリータ>>880-881見ただけでも歴然
884神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 07:01:48 ID:oJEjHr3B
>>875
裸一貫乙
スルー出来ずに結局反応ww
これでも他人を装ったつもりらしいw
885神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 09:40:20 ID:f0y33/Ri
>>863

約70打席に1回しかホームラン打てないなんてどんだけしょぼいんだよ・・・
886神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 09:46:53 ID:NhGqk4sK
>>885
ヒット量産して評価されてるから問題無い
887神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 09:48:39 ID:RjuavrXd
>>864
マリナーズスレとかイチローファンスレの伸びが総合板の中で
深夜日中いつも時間帯に関係無く、かなり安定していて同一IDの複数レスも多いって話を聞いた事があるけどね。

>>883
都合の悪いデータを出されると
人格攻撃でしか反論出来ないイチロー信者がそれ言っても全然説得力が無いな
888神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 09:53:07 ID:H4d1HGo/
アメリカ版好きな選手オールタイムBEST200〜!
1. Barry Bonds 2. Babe Ruth 3. Alex Rodriguez4. Derek Jeter 5. Hank Aaron 6. Roger Clemens 7. Ken Griffey 8. Ted Williams 9. Albert Pujols 10. Sammy Sosa 11. Mickey Mantle
中略
19. Pete Rose
20. Nolan Ryan
21. Ichiro Suzuki (^^)
22. Joe DiMaggio
23. Lou Gehrig
http://www.baseball-reference.com/leaders/popular.shtml
当然松井秀喜は200位にも入れず圏外ww
しょぼい選手は松井でしょ
889神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 09:57:14 ID:f0y33/Ri
>>886
一塁打ばかり量産してもしょうがないだろ
しかも打席数でかなり水増しされてるし

890神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 10:00:22 ID:f0y33/Ri
結局、走り打ち内野安打で誤魔化してるだけで

本塁打、打点ともにメジャー最弱なんだよな
人の1,5倍も打席あるくせに

総合力で見たらどうみても3流だろ
891神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 10:00:51 ID:jcUNE3NO
ゴミローの打点が少な過ぎるのはなぜ?
特に去年とか酷かったよな。

あれは打点で攻撃されても仕方のないレベル。
打点があまりに少な過ぎて叩かれてるのに、ゴミヲタは
打率が〜、安打が〜

これじゃあ、議論にならないんだよね。
892神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 10:14:22 ID:f0y33/Ri
>>891
単純なことだろ
長打が全然打てないから、ランナー出てもかえせない
くわえてホームランも全然打てないからその分の打点もないわけだし
しょぼい走り打ち内野安打で一塁打稼いでるだけだしな
893神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 10:19:41 ID:T7cGmy0G
おーい、>>835
選手名鑑まだー?

早くアップしてイチオタにトドメさそうぜ
894神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 10:21:43 ID:OtyQRMJY
>>891
その通り。
イチロー信者は、打率と安打だけで選手の良し悪しをはかっている。

言うなれば
「木を見て森を見ず」
895神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 10:25:42 ID:vHWy73vF
イチロー・・・サヨナラ内野安打で勝利に貢献
松井・・・帳尻ホームランで焼肉に貢献
896神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 10:35:30 ID:5awFD+tW
>>895
9年間もマリナーズ勤務で初めてじゃないか?
897神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 11:03:21 ID:NhGqk4sK
>>894
そんなイチローが殿堂入りするなんて悔しいな〜
MLBの人達に「あなた達は木を見て森を見ない」って抗議の電話でもしとけ 変態w
898神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 11:20:45 ID:Rb8uCMDf
そういえば王さんも言ってた。
イチローは転がして走れば良いだけだから、ある意味楽だって。
昨日のサヨナラも審判に助けてもらったようだけど、ランナーがいる時くらいはクリーンヒットが欲しいよね。
ライナーを打つ技術がないから仕方がないけど。
899神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 11:26:35 ID:vHWy73vF
>>898
>そういえば王さんも言ってた。
>イチローは転がして走れば良いだけだから、ある意味楽だって。

ソース・・・捏造だからあるわけないかw
900神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 11:27:10 ID:NhGqk4sK
898ソース
901神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 11:30:14 ID:AFkd4q/K
アメリカ版好きな選手オールタイムBEST200〜!
1. Barry Bonds 2. Babe Ruth 3. Alex Rodriguez4. Derek Jeter 5. Hank Aaron 6. Roger Clemens 7. Ken Griffey 8. Ted Williams 9. Albert Pujols 10. Sammy Sosa 11. Mickey Mantle
中略
19. Pete Rose
20. Nolan Ryan
21. Ichiro Suzuki (^^)
22. Joe DiMaggio
23. Lou Gehrig
http://www.baseball-reference.com/leaders/popular.shtml
当然松井秀喜は200位にも入れず圏外ww
イチローはディマジオ、ゲーリックを押さえて21位!
902神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 11:31:04 ID:AFkd4q/K
世論調査機関の中央調査社は3日、人気スポーツに関する全国調査の結果を発表し、
最も好きなスポーツ選手は6年連続で大リーグ、マリナーズのイチロー外野手が1位だった。
全体で24.5%の支持を集め、性別、年代別を問わずトップ。2位はフィギュアスケート
女子の浅田真央。バンクーバー五輪で銀メダルを獲得し、昨年の6位から躍進した。
3位は男子プロゴルフの石川遼、フィギュアスケート男子で同五輪銅メダルの高橋大輔が
7位で初めてトップ10入りした。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010060300740
国民的人気者イチロー
903神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 11:55:24 ID:T7cGmy0G
おーい、>>835
選手名鑑まだー?

早くアップしてイチオタにトドメさそうぜ
904神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 11:56:36 ID:OtyQRMJY
>>903
なにを呼びかけてるの?
905神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 12:03:05 ID:OtyQRMJY
>>903
イチローの身長は175ですよ。

この2007年選手名鑑にも175cm表記です。
http://www.sportsclick.jp/magazine/baseball/070425b/index.html
906神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 12:21:29 ID:oJEjHr3B
>>885-905
キチガイ無職・裸一貫の涙目張り付き必死さ丸出しのゴミ糞自演乙w

働けや顔真っ赤の低脳チンパンジーがww
907神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 13:19:31 ID:jcUNE3NO
>>897>>906
そういう意味不明の抽象的なことでしか反論できないのか?

俺はただ、ゴミローの長打、打点の少なさを叩いてるだけなのに
メジャー関係者は評価してるって、話になってないじゃん。

例えメジャー関係者が評価しようが、俺のゴミローへの評価が
上がることはないわけ。
908神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 13:25:23 ID:vHWy73vF
てすと
909神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 16:55:36 ID:H4d1HGo/
>>例えメジャー関係者が評価しようが、俺のゴミローへの評価が
>>上がることはないわけ。

メジャー関係者の評価と「俺」の評価が同等みたいないいかただな。
裁判官でも法律家でもないお前が「「最高裁では有罪でも、俺の無罪判決は変わらない」みたいなこという。馬鹿?
910神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 17:01:48 ID:H4d1HGo/
そういやいたよな
イチローを賞賛しない俺様を自賛していた売れない音楽関者
思考回路が幼稚なところがそっくりww
911神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 17:14:32 ID:/xIx2PoH
――メジャーで最も過大評価された選手は誰か? 簡単な質問ですね。イチローです。

その問いにシカゴ・トリビューンのフィル・ロジャース記者はこう答えた。

 「簡単な質問ですね。イチローです。」

ロジャース記者は「チームにとってどれだけ価値があるか」を判断基準にしている。
なぜイチローは価値が低いとされたのか?その理由は「長打の少なさ」だ。
以下、ロジャース記者の文章を引用する。

 「イチローは毎年200本以上のヒット――その大部分は単打ですが――を打っていますが、
 それはチームのためになっているのでしょうか?去年イチローは225本のヒットを打ちました。
 それにもかかわらず、マリナーズのチーム得点はリーグ最低でした。
 今年もリーグ最多58本のヒット(48本が単打)を放っていながら、シアトルは大きく負け越しています。
 シングルヒッターが価値ある存在になるには――たとえ走力に秀でていても――強力な打線が必要です。
 最近は(リーグ全体で)長打の数が減ってきており、長打を打てるラインドライブヒッターの価値が
 いまだかつてないほど上昇しています。打線が弱いチームにいるシングルヒッターは
 オンボロ自動車の装飾品に過ぎません。それはまさに最近のイチローです。」

http://www.chicagotribune.com/sports/baseball/cubs/chi-100524-four-corners,0,2729839.column
912神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 17:18:23 ID:MS3p0nax
去年28HR、90打点でも
笑劇のMVPポイントゼロでクビw
半額単年になった選手もいたねw
懐かしいw
913神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 17:46:07 ID:T7cGmy0G
内野安打だろうが外野安打だろうがホームラン少なかろうが何でもいいよ
イチローは身長180cmないことに変わりないから
914神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 18:34:29 ID:8HudWret
人格攻撃ってルリータがよく使うフレーズだよな。
散々発狂ぶりを見せ付けといて嘲笑されると「人格攻撃しないで〜」と泣く
915神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 23:34:23 ID:zGDFQUPB
あのイチロー嫌いの三流音楽家か。
云ってることがほとんど痴愚同然だったぜ。
916神様仏様名無し様:2010/06/05(土) 00:10:47 ID:1pc3kRRm
■イチローは本塁打、打点メジャー最弱の超雑魚■
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1275612547/l50
917神様仏様名無し様:2010/06/05(土) 08:16:38 ID:2st9LU0I
しかしイボータって本当に病気だろうね
いくらイチローを貶しても
イチローが獲得した数々のタイトルやアワードや称賛や記録は消せやしないし、
ディケイドゴールドグラブとかベスト5とかレーザービームとかエリア51とかの伝説も。

それに対しいくらイボ脳変換でほめたたえても、松井はノンタイトルでノンアワード。
おこぼれでやっともらえたWSMVPでも役立たずとNYYクビ。
ディケイドワーストグラブとかサービスエリア55とか100傑圏外に200傑圏外。
MLB補欠でもそこまでひどくないD+低評価とか、
イチローが5年連続1位の人気ランキングでも圏外とか、全米寝たくない男91位とか、
秀喜なのにどこにも秀でたところのない超雑魚選手である事実は変えようがないのにwww
918神様仏様名無し様:2010/06/05(土) 10:04:56 ID:fEza3AD6
イチオタは論破されると個人攻撃に転ずることでしか自尊心を保てない哀れな存在
議論とは関係ない事を言い出す時点で白旗あげたようなもの
それに気付いてないから笑える
919神様仏様名無し様:2010/06/05(土) 10:13:44 ID:jksWZR+G
>>918
確かに。

イチロー信者って
打率と安打だけだもんね。誇張して出す数字が。
それ以外を出されて「大したことない」と言ったら
烈火のごとく怒り来るって、発狂し、中傷に転ずる。

この時点で、白旗だよね。
920神様仏様名無し様:2010/06/05(土) 10:34:32 ID:aXR3R1nj
>>919
松井オタだってイチローは1本10打点の雑魚wwwとか
7本の松井さんサイキョとか言ってるけど
それって本塁打と打点しか見てないってことじゃん
だったらランスの方が青木とかより上なのかって話になる

まあ何が言いたいのかというと、一部しか見えてないのは松井オタってこと
だってOPSやRC27等の総合指標はイチロー>松井なんだから

こういうと内野安打は価値が無いとか言って
「発狂」して「中傷」しちゃうんだろうけどw
921神様仏様名無し様:2010/06/05(土) 10:43:38 ID:b/TPZin8
>>855
盗塁なんて7割未満の成功率だとむしろマイナス貢献になるからしなくていいって
言われてるぐらい

EQBRR(打球方向等も考慮した上で平均レベル走者を0として、どのくらい得点価値のある走塁をしたか)
説明http://baseballconcrete.web.fc2.com/alacarte/measuring_baserunning.html
EQBRRデータhttp://www.baseballprospectus.com/statistics/sortable/index.php?cid=69331

日本人メジャーリーガーEQBRR(400打席以上のシーズン)
イチロー 01年2.5(34位) 02年−0.7 03年5.9(5位) 04年0.1 05年4.2(19位)
     06年7.7(4位) 07年6.9(9位) 08年12.3(1位) 09年3.9(18位)
松井秀喜 03年0.9 04年−0.9 05年0.7 07年2.5(50位) 09年−0.8
井口資仁 05年−1.1 06年−2.8 07年2.1
城島健司 06年−3.0 07年−4.1 08年−1.2
松井稼頭央 04年−1.8 07年6.4(12位) 08年3.9(22位) 09年2.7(39位)
岩村明憲 07年1.3 08年−1.3
福留孝介 08年2.5(54位) 09年−3.3
922神様仏様名無し様:2010/06/05(土) 11:07:31 ID:jksWZR+G
>>920
打者って言うのはね。
打率だけじゃない。
本塁打も打点も重要なファクター。

打率が100点でも他がダメなら意味がない。

勉強で例えましょうか。

イチローはね。
高校の勉強で、数学100点とすると、他の4科目が0点のバッター。

そういう打者よりも
5科目80点をとっていける生徒のほうが優秀と言うこと。
923神様仏様名無し様:2010/06/05(土) 11:10:35 ID:jksWZR+G
>>920
松井のほうが上ですけど。OPS
924神様仏様名無し様:2010/06/05(土) 11:42:39 ID:xJqlDLzO
>>922
その打率にしても打ち損ないが内野安打になってのものが多々あるしな
どこかで書いてあったな。球の転がりのいい人工芝では打率が落ちるんだったね
925神様仏様名無し様:2010/06/05(土) 11:50:23 ID:jksWZR+G
>>924
昨年は人工芝球場での打率は.270

926神様仏様名無し様:2010/06/05(土) 11:52:00 ID:jksWZR+G
>>924
それも、守備のまずさ(確実にエラー記録される)ものでも
なぜかH記録されるしね。

恐らくHにしようという記録員の偏見での裁定でしょうね。
927神様仏様名無し様:2010/06/05(土) 12:08:13 ID:fEza3AD6
>>919
イチローの実績にはケチつけるつもりはさらさらないけどそれを応援してるイチオタは
極めて頭弱いと思う
論破されるとどうでもいいことに転ずるしか能がないから
その時点で負けを認めてることに気づいてないから余計笑えるわ


こんなんとかね
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

477 名前:スポーツ好きさん[sage] 投稿日:2010/06/01(火) 23:39:16 ID:R1zUwko/
論破は論破されつくしてもこのまま狂い続けるのだろうか

480 名前:スポーツ好きさん[sage] 投稿日:2010/06/02(水) 00:00:20 ID:R1zUwko/
基地外だよ。論破は

488 名前:スポーツ好きさん[さげ] 投稿日:2010/06/02(水) 23:50:24 ID:rb6jQ/Av
またきちがいが泣き喚いてるのであげ

498 名前:スポーツ好きさん[] 投稿日:2010/06/04(金) 18:30:52 ID:4CVTpFjV
今日も論破発狂の1日か

914 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2010/06/04(金) 18:34:29 ID:8HudWret
人格攻撃ってルリータがよく使うフレーズだよな。
散々発狂ぶりを見せ付けといて嘲笑されると「人格攻撃しないで〜」と泣く


http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1267907620/
928神様仏様名無し様:2010/06/05(土) 12:11:00 ID:fEza3AD6
どう足掻こうがイチロー180cmは絶望的

http://www.hokkoku.co.jp/_today/godzilla/tsuusin/m20041003.jpg
929神様仏様名無し様:2010/06/05(土) 12:12:21 ID:2st9LU0I
野手って言うのはね。
打率だけじゃない。
本塁打も打点も重要なファクター。
でもそれだけじゃない、
走って守って一人前


松井もそう言って外野守備を希望したけど、お粗末すぎて使ってもらえない。

勉強で例えましょうか。
つまりDHの数学以外のあらゆる科目が0点
おまけに数学でも合格ライン以下なので、教室の外に座らせられてジュースがぶ飲みする有様。
去年NYYという名門学校を退学になり、今年はLAAという田舎の糞学校に再入学したけど、
もうじき学業成績不良で同じように退学させられそうな馬鹿学生、それが松井。
930神様仏様名無し様:2010/06/05(土) 12:18:06 ID:jksWZR+G
http://www.youtube.com/watch?v=MAfLKYLdnKk&feature=related

大石氏曰く
「チョコンとあてた情けないバッティング」

やはり
チョコンと当てる(イチロー)のは、情けないらしい。


931神様仏様名無し様:2010/06/05(土) 12:29:09 ID:jksWZR+G
>今年はLAAという田舎の糞学校

ではイチローは糞学校に行くための予備校ですな。
932神様仏様名無し様:2010/06/05(土) 17:24:38 ID:aXR3R1nj


>>922
じゃあ松井さんは全部本当に80点取れてるんでしょうか?

取れてるなら文句ないけど(笑)

その理論でいくと、RC27+守備が合計点になるみたいだから
もちろん合計点だとイチロー>松井

後、お前らが本塁打しか見てないバカって事実は変わらないよ。目を逸らしてるけど
576 :名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 15:52:41 ID:dKml7JT50
エンゼルスVSマリナーズ
松井試合を決めた先制の豪快2ランホームラン!
38 :名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 14:16:05 ID:4LfyYi2u0
http://www.youtube.com/watch?v=5_4QBx_M38Y

イチローがなぜ主役になれないのか?
それは華がない1番打者だからだよ。
ホームランは野球の華。

イチローがどんなに多くの単打&内野安打を打っても
松井の豪快な1発の前では霞んでしまう。

松井とイチロー なぜ差が付いたか慢心環境の違い
6月5日現在
松井   打数189 ホームラン8本  打点31
イチロー 打数223 ホームラン1本  打点14←ショボーw
933神様仏様名無し様:2010/06/05(土) 17:25:23 ID:aXR3R1nj
>>923
今年の話。

通算なら負けてるから、確かに通算“打者”成績は松井>イチロー
934神様仏様名無し様:2010/06/05(土) 17:41:38 ID:B68A7aQe
これは確かに酷い 一人の自演だらけの児戯スレ
構って欲しいのは理解出来るが、毎日此処まで粘着して自演に明け暮れる迄の過程と
精神構造が全く理解不能。

それとも、君の立てたスレはいつでも流行ってて凄いね、
とでも言って欲しいのかね?
935神様仏様名無し様:2010/06/05(土) 23:04:27 ID:oBzXgdeA

3安打打つも1打点の雑魚ローさん
936神様仏様名無し様:2010/06/05(土) 23:31:08 ID:jksWZR+G
松井凄いね。

10連続出塁・・
937神様仏様名無し様:2010/06/05(土) 23:43:49 ID:Uhe6T3LE
一番楽な単打と陸上選手が得意なせこい内野安打でごまかしてる詐欺師野郎
だからチームメイトから卑怯だと襲撃計画される
938神様仏様名無し様:2010/06/06(日) 08:12:58 ID:BVdkDOnZ
>>1のように書いて
信者が怒り狂う理由が理解できん。

1・・・まず、真実が書かれている(怒るのは事実無根である場合)
2・・・部外者が怒っている(AがBに関して「大したことない」と書いているのに
Bに関係のないCが怒り狂っている。)

939神様仏様名無し様:2010/06/06(日) 08:22:18 ID:T4KHAvpJ
ホームランが野球の華でも、打つのが
「華の無い地味なブルーカラーの松井(Byトーリ監督)」だから価値が無いんだよ。
キング争いにも加われないレベルのHRで、ヒットを打てば走れないからたちまち代走送られ、あとはベンチでジュースがぶ飲み。

逆に
「オ―ラを放つスーパースターのイチロー(Byトーリ監督)」には
さまざまなヒットあり、走塁あり、盗塁あり、ディケイドゴールドグラブの華麗な守備あり、魅せ場がたくさん。

日米の野球少年たちは「イチローみたいになりたい(NTT東CF他)」と希う。
松井のように卑劣なイボマンになりたい少年は皆無という憐れな現実。

襲撃事件は焼肉の捏造だし、WBCの梯子はずしやGM親書と同じネタ
でもあちらは卑劣な松井自身が吐いた嘘だったけどね。
負け犬イボータチョンは真実を歪め、欺瞞と捏造で必死にイチロー叩き。
940神様仏様名無し様:2010/06/06(日) 08:35:18 ID:BVdkDOnZ
>>939
ここで松井のことを引き合いに出す理由も理解できん。

941神様仏様名無し様:2010/06/06(日) 10:49:05 ID:2bBCSlSz
イチオタの笑える言い訳w

505 名前:スポーツ好きさん[] 投稿日:2010/06/05(土) 23:50:48 ID:cFikLcwm
何言おうがイチロー180っていってるやつらのほうがどうみてもまともな写真だして正論吐いてるわけで。
アンチが出す画像に姿勢同等隣同士横並びになったようなまともな写真はない。
これが現実。


http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1267907620/
942神様仏様名無し様:2010/06/06(日) 11:28:49 ID:RjxV87AF
メジャーで10年間、レギュラー、これが一流の証。
数字はどうでもよろしい。
943神様仏様名無し様:2010/06/06(日) 19:22:30 ID:y4KJ7VJs
任天堂とイチロー
944神様仏様名無し様:2010/06/06(日) 19:52:10 ID:ndtf/1zm
世界のキタノ「松井>>>ゴキロー」


うん。芸能界を見てても小粒になってきたなぁって。
スポーツの世界ではイチローやサッカーの本田とか活躍してるけれどね。
でもおいら、イチローにあったこともあるけど長嶋さんや王さんのような
オーラは感じなかったね。その点、松井はすごかったね。おいらびびったもん。
実は今回のアウトレイジの大友って松井をモデルにしているんだ。
もちろん性格は全く違うよ。だけど、組織のために自分を犠牲にするという姿は
同じものでその我慢が人間を成長させるんでさ。


さっきの松井の話に戻るけど松井もホームランをもっと打とうと思えば打てると思うよ。
でも松井はそういうことはしない。自分の欲でなく組織での役割を演じたからこそ去年
ヤンキースは優勝できたわけで、松井が自分の数字を追いかけて優勝できなきゃ本末転倒だろうって。
945神様仏様名無し様:2010/06/06(日) 20:00:55 ID:T4KHAvpJ
客観性のある評価を出せず、タケシの言葉を持ち出さないと持ち上げられない時点で負けてるな。
どんな雑魚選手でも評価する奇特な奴は必ずいるだろう。
たかが野球素人お笑い芸人の脳内主観に説得力があると思う低能さに藁。
946神様仏様名無し様:2010/06/07(月) 08:09:28 ID:RGtDxZsd
内野安打マン ゴキロー
947神様仏様名無し様:2010/06/07(月) 09:55:21 ID:s7zevHo/
>>938
事実?誹謗中傷だろ
aがbがの何を言っているんだ?ファンなら下らん中傷に不愉快になるだろ
アホらしくて全部は読まなかったが、打率をかさ上げたり粉飾する方法があるなら高校球児に教えてやれ
粉飾ならな
948神様仏様名無し様:2010/06/07(月) 10:28:51 ID:RGtDxZsd
>>938
本塁打が打てない、打点をあげる力がないのは事実では??

打率は確かに高い。
しかし他の力が極端に低すぎる。
949神様仏様名無し様:2010/06/07(月) 10:30:38 ID:RGtDxZsd
>ファンなら下らん中傷に不愉快になるだろ

キミがイチローファンなのは十分理解できたが
本塁打は打てない、打点をあげられないのは事実だから
そこに立腹しても「図星なんだな」ということでおしまい。
950神様仏様名無し様:2010/06/07(月) 12:10:29 ID:pNzH8vPg
イチローさんみたいな内野安打連発して高打率を残す例外的な単打打者は今までもいなかったから評価に苦しむ
おれは評価しない
初めての打者だから他に似た打者が出てくればそいつと比べて評価するよ
951神様仏様名無し様:2010/06/07(月) 12:15:24 ID:RGtDxZsd
そうだねえ。

内野安打が23%でしょ。
しかも、単打率もメジャーは81% 日本は73%
日米通算でも78%

単打がほとんど。
内野安打云々は打っても良いから
ホームランが20〜30 10年でもあればまだ話しは別だと思う。

メジャーで活躍しているのは凄い。素直に応援もする。

しかし、打者としての評価 となると
それは話しとして別になる。
952神様仏様名無し様:2010/06/07(月) 12:23:39 ID:s7zevHo/
は?そういう役割だろ、打順ってのは。打点はチーム力と打順で決まる。
野球知らないのに語んなよ(笑)
違うというならヤンキース等の他チームの一番がマリナーズで同じ打点を稼げるか?
高校球児にかさ上げする方法教えてやれって話は?
お前みたいな未経験者と違い、野球を知る彼らは必死に塁に出ようとしてるぞ
最後におしまいで締めるのは失敗だったな
反論しないでと言っているようなもんだ。知恵たらねーな
詭弁だらけの人生は今日で終わりにしろ。
あ、そうそう、まだ理解出来ないなら身近な野球をしている人に相談するんだwww
真人間になれたら書き込みしなさい
953神様仏様名無し様:2010/06/07(月) 12:27:42 ID:s7zevHo/
>>949
に対するレスな、別に他のキムチでもいいけど(笑)
俺に反論出来るならね
954神様仏様名無し様:2010/06/07(月) 12:40:31 ID:JxPk1nlh
どう見ても 松井≫≫≫≫≫≫≫>>>>>>>>>>>>>>>一浪
955神様仏様名無し様:2010/06/07(月) 12:54:03 ID:RGtDxZsd
>>952
打順のことなど誰も書いていない。

「打者」としてのレベルのことを書いてるんだ。

956神様仏様名無し様:2010/06/07(月) 14:55:55 ID:KQrpUb01


打つだけの松井が、本塁打・打点の二点だけはイチローに勝っている。
だけど打者としても総合評価ではイチロー>>>>>>>>松井
これが現実
957神様仏様名無し様:2010/06/07(月) 17:55:49 ID:qm1jIkuT
古田も言ってるけど打者としては普通に松井の方が上だろ
958神様仏様名無し様:2010/06/07(月) 18:00:49 ID:B+OiY9gg
松井さんは9本打ちましたが

イチローさんは何本のホームラン打ちましたか?

959神様仏様名無し様:2010/06/07(月) 19:15:10 ID:KQrpUb01
松井さんは9本打ちましたが
HR自慢しても意味がありません。
イチローはHR少なくても断然高評価です

【これが現実】
イチロー2.0WAR
イボ  0.3WAR
960神様仏様名無し様:2010/06/07(月) 22:12:55 ID:RGtDxZsd
>>956
打者としての総合こそ松井。

イチローは「打」の総合力が非常に乏しい。
イチロー信者のお決まりの言葉 「守備走塁含めたら」でしか勝てる要素はない。
961神様仏様名無し様:2010/06/07(月) 22:59:19 ID:qXnMalvo
打ち方が全く対照的な二人を比べること自体がナンセンスだってのに
分かっててやってんだろうけどww
962神様仏様名無し様:2010/06/07(月) 23:32:00 ID:s7zevHo/
>>955
はしゃいじゃって(笑)反省したからレス付けたんだろうな
打者のレベルね。松井は今どんな成績だい?
選手としてはイチロー>松井を既に理解しているようだが、イチローはトップクラスが比較対象のレベルって事だけ知っておけ
963神様仏様名無し様:2010/06/07(月) 23:42:50 ID:RGtDxZsd
>>962
イチローと比較すべき打者は
ヤクルトの青木
964神様仏様名無し様:2010/06/07(月) 23:51:23 ID:RGtDxZsd
>>962
今のゴキちゃんはどんな成績?
打率いくら?
本塁打いくら?
打点はいくら?

打数は?

そこまでトップクラスが比較対象になるなら

3割 10本 40打点くらいはあるんだろうね。

1本 10打点少々 て言うなよ。
もし1本で10打点台なら、青木レベル。
いや、青木よりもレベルが下。

中日の森野のほうが凄い。
森野の成績知ってる?

965神様仏様名無し様:2010/06/08(火) 09:27:17 ID:tz2Kj7ON
イチローは凄い。

選手としては凄い。
あんな体型で大リーグで活躍している。

スタイルには正直、賛否両論はある。

しかし、あのスタイルでないと通用しない
ということを、ちゃんと見越しているようにも思う。(機転が利いている)

ただ
打者として「凄いか」と言われたら、別じゃないかな。
現実、打率が高くても、内野安打を打って打率を高めているという
今までにない打者だし、ホームランも打てない。
じゃあ、打点はあげられるか と言っても、打点も非常に少ない。

>>1のように捉えても然程問題はないと思う(あとは、ファンが激怒しないような書き方の問題だけ)

日本時代も打率.350とは言え、内野安打率も15%あったわけだし
9年の実働3619打数 118本(本塁打率31) 528打点(6.9打数に1打点)は、正直、凄いとは言えない。

大リーグ時代も同様。打率は高い。でも打者は打率だけ高くても意味がない。
9年実働 6099打数で84本(本塁打率73) 515打点(12打数に1打点)

大リーグ時代に関していうと、内野安打でなんとか生き残っている と言われても仕方がない。
966神様仏様名無し様:2010/06/08(火) 11:06:16 ID:tz2Kj7ON
例えば

イチロー・・・ 500打数 170安打 8本 50打点 打率.340
別の打者・・・ 500打数 150安打 30本 100打点 打率.300

この数字だけでみると、イチローに勝っているのは、打率と安打数。

打率を見ると、4分違う。
4分を「あまりにもデカい」と見るか否かは人によるが

4分というのは、100打数に4安打しか違ってこない。

イチローイチローという人は
この100打数4安打の部分だけを、何か知らないが非常に誇張して
ピックアップして大きくしているだけのようにも思う。

4分という差が、非常にデカイ という固定観念というか
先入観のようなもので、捉えているだけのようにも思う。

そして「守備走塁」と何とかの一つ覚えのように発言する。

持ち上げたい気持ちもわからないでもないが
持ち上げるにはちょっとムリがある。

寧ろ
100打数4安打(打率4分)に固執するより
100打数4安打をなくしても、満遍なく高い数字(長打や打点など)をあげられる打者のほうが
価値として、打者のランクとして、もっと上。
967神様仏様名無し様:2010/06/08(火) 12:14:25 ID:jzBm1N7I
イボータ脳内珍理論をどんなに喚こうが吠えようがだらだら長文レス使しようが

【これが現実】
イチロー2.0WAR
イボ  0.3WAR

イボが打者としてお呼びでない事実はかわらない、はいクビw
968神様仏様名無し様:2010/06/08(火) 23:59:02 ID:oZjJ1Fnb
2009年マリナーズの疫病神はどっちだ選手権w

城島先発試合 21勝29敗 勝率0.420
城島休養試合 47勝33敗 勝率0.588

イチロー先発試合 57勝59敗 勝率0.491
イチロー休養試合 11勝03敗 勝率0.786  ←注目wwwwwwwwwww

イチロー○ 城島○ 15勝26敗 勝率0.366
イチロー○ 城島× 42勝33敗 勝率0.560
イチロー× 城島○ 06勝03敗 勝率0.667
イチロー× 城島× 05勝00敗 勝率1.000  ←注目wwwwwwwwwww



結論
ゴキローが居ないとシアトルはメジャー1位の勝率で地区優勝できる

969神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 00:00:38 ID:zmD1Kr0H
まさに疫病神ゴキローだな
970神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 09:10:02 ID:+1ob2izd
>>968
イチローの休養試合と
イチロー、城島の休養試合は
試合数が少ないので、同列比較は出来ない。

ただ
純粋に彼らが休んだほうが「勝率が高い」という「結果」だけを見るのであれば

チームにとっては好影響なのだと思う。

例えば城島でいうと、キャッチャーは日本人。
バッテリーを組むときに、どうしても捕手が日本人だからコミュニケーション、
意思疎通の不出来や、行き違い。 投手やチームにとっての違和感は出ているのかもしれない。

イチローの場合
自分のことしか考えていない、正確に言えば
「自分の成績が先にあり、自分の成績を上げれば、チーム結果に繋がる」
という、何でも自分が最初にあって、チームが二の次の考えなので
バッティングでも、自分が出られたら という意識。

つまり、チャンスでも、ランナーを還そうが還すまいが、自分が出られたら良い
という考えや、カウント打者有利なのにクソボールを振って凡打になってチャンスを棒に振ったり
得点圏でゴロに倒れるなど 端から見て、チームメイトが訝る内容もあるのだと思う。

971神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 09:14:43 ID:0W9okhLw
なんかもう差ってレベルではないね
野球選手としての総合評価で月とスッポン、
一方は殿堂入り確実のメジャーディケードGGでベスト5位でMLBの顔
一方は2年連続クビ候補でメジャーディケードワーストグラブで200位圏外の超雑魚

HRと打点の2点張りのイボ脳評価で持ち上げたところで、打撃の指標でもイチローに負け
守備や走塁を加えれば上記の通り太陽と瑠璃ゴキほどの大差でイチロー
もはやイボはイチローに比較できる選手などではないよ。
お笑い芸人のタケシが褒めたとか誰が挨拶したとかいうオナニー評価しかないなら芸能板でやってろよ。
972神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 09:18:50 ID:+1ob2izd
日本人は
チームが負けても、イチローがヒット打てば良い
みたいな感覚だろうけど、チームメイトからすると
イチローの行動は、「selfish」と捉えて腹立たしい感覚なんじゃないかね。
チームメイトはよく我慢していると思う。

現実、前監督のときに、不要論が出て放出する案を出したが
逆に監督が解雇された。

チームメイトからも
「一人だけ自分のことをしている奴がいる」
と非難を受けた。

オレがチームメイトなら
イチローを殴ってると思うが。

まあ、人それぞれ「スタイル」はあるだろうけど
組織に入っている以上、まずはチームがペナントを奪取するするためには
どうすればいいか どう行動すればよいか を最初に考えて
全員がその意識で合致しなければならない。

一人が外れたことをしていたら
そりゃ乱れるわね。 
973神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 09:20:26 ID:+1ob2izd
イチローファンは
「守備走塁含めたら」の言葉が好きですな。

打者は「打撃」が重要なファクターなので
打撃のみの判断で十分。 打撃の要素は松井のほうが遥かに上。(通算でも)

974神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 09:21:45 ID:+1ob2izd
>HRと打点の2点張りのイボ脳評価で持ち上げたところで、打撃の指標でもイチローに負け

イチロー信者は打率の一点張りですが・・・
975神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 09:24:14 ID:Y6CNmi1f
巨人の松本見ようよ
役割よく似てるよね
まじでね
976神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 09:27:47 ID:+1ob2izd
>>975
全く似てない。

そもそも、松本は高打率でホームランも残せ、打点もあげられている。
同じ先頭打者でも、イチローとは違う。
977神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 09:31:33 ID:+1ob2izd
イチローは考え方やスタイルを見ると
「自分が塁に出られたら良い。ランナーを還そうが還すまいがどうでもいい」

松本は、打率も高くホームランも多く、打点もあげられている現在の結果を鑑みると
「先頭打者であろうと、チームが勝つためには、打順に関係なく、自分も打って点を取らないといけない」

978神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 09:41:45 ID:+1ob2izd
イチローの、チームが連敗したときの後述
「よくわかんない」(イチロー語録より)

こういう発言とかも判断すると
「自分には責任はない。他の責任」
と言う開き直り(捨て台詞)と思われても仕方がない。

ちゃんとした人なら
「自分はゴロゴロ、内野安打で打点もあげられないし、ホームランも打てない。
自分の行動にいけないところはないか 考え方を変えなければいけないのではないか。
そういえば、先頭打者が良いチームは、強いと昨年発言したよな。じゃあ、マリナーズはどうかな。
最下位なら、もしかして先頭打者として自分は大きく足りないものがあるのでは?」
と自問自答したり、変えようとするはず。

「わかんない」
と逃げるところで、「選手」として如何なものかと思うが。
979神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 10:01:56 ID:JoB7OGCH
>>974
あんた(素人)の評価ではね。
監督、コーチの評価ではイチローがSS×3で松井さんは何もなし。

素人>監督、コーチとでも言いたい?
980神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 10:06:21 ID:+1ob2izd
>>979
守備走塁が批判されたら、お次はSS賞ですか?
イチローファンの考えることは全員同じで解りやすいです。
981神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 10:08:14 ID:+1ob2izd
>>979
SS賞を取ったイチローの年度成績を載せてみてください。

SS賞は成績ではなく
印象で選抜されています。
982神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 10:34:17 ID:JoB7OGCH
>>981
この場合、印象で選抜されてるって主張してるあんたがその証明する必要があるんですけど。


主張する側に立証責任があるってのが世の中の常識ですよ。
983神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 10:37:06 ID:knlLyBmR
981が実際にMLBの投手になれば解かるだろうね。
走者二塁三塁のピンチで、屈指の高打率を誇るイチローに打順がまわる、
小便チビりながら敬遠で逃げると思います
984神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 10:45:30 ID:0W9okhLw
>>973
RCやOPSにはHRや打点の要素が入ってるんだよ。
それらの要素を総合して打者の攻撃における得点期待値を求めてるのが
RCでありRC27でありOPSだ。
イチローは打者としての総合指標が高いからSSが取れる。
それがショボイんだからイボの低評価はどうしようもない。
DHの癖に打撃成績がショボ過ぎるイボを恨みたまえ。
それと自分の低能とイボ脳妄想をww
985神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 12:07:24 ID:+1ob2izd
>>984
通算OPSでも松井のほうが上ですけど。

通算成績見なさい。
986神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 12:21:02 ID:0W9okhLw
HRと打点のみでそれ以外には目をつぶってイボーターだけが評価するイボ
安打もHRも全てのスタッツを考慮した総合でMLB関係者から評価されるのがイチロー

前者で優秀な打者はプホなどの超一流からクビのセクソンまで様々(イボはこの中で並の上ぐらい)
後者で優秀な打者はプホやジーターやイチローなど殿堂入り確実の超一流のみ
987神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 20:49:01 ID:zvuFKhA4
>>985
はやく立証しろよカス
988神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 21:23:50 ID:Ox2mjgjB
高校野球でも才能のある選手はエースで四番だよね
だから一番を打っている時点で最強のバッターとは言えない
こんな子供でも分かることが理解できないなんてイチオタは頭が悪いようだね
それに野球の目的がチームを優勝に導くことであれば松井は立派にその役目を果たした
その点、イチローはどうなのかをイチオタは説明して欲しい
989神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 21:50:18 ID:9i/2gfIS
>>976
松w本wがwホw−wムwラwンw
なんだおじさんは巨人の選手も知らないのか

>>985
通算成績見なさいって必死で言ってるのが
今年の松井さんは超雑魚なんで決して触れないでくださいって言ってるように見えるけど
まあ通算OPSじゃ松井の方が上だけど、RC27で負けてたら意味がない
RC27が現時点でもっとも得点相関が高い指標っていうのは常識。これが認められないなら何かしら批判材料を持ってきたら?
ちなみにチームRC27とチーム総得点の順位はNPBでここ数年完全に一致してます

>>988
エロもジーターもリベラも皆マリナーズに居たら普通に世界一狙える強豪になるわw
それとも松井オタは松井だけのおかげ(もしくは、松井が最も貢献して)でヤンキースがプレーオフに勝ち進んで世界一になったと思ってるの?
正直2009松井よりも2007岡島の方がよっぽど威張れると思うんだけど
990神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 21:55:01 ID:a/YU7Zkp
>>988
お前の論法だと、松井は才能が足りない選手なので高校では四番だけどエースになれなかったわけだなw
リトルじゃあるまいし高校野球ではエースはエース、四番は殆ど野手【稀に捕手】
そんなこともわからない野球素人だから松井が優勝に導いたなどと夢想しイチローの役割が理解できない。
人に説明を求める前に、自分の無知無教養さを嘆け。
991神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 22:04:01 ID:+1ob2izd
992神様仏様名無し様:2010/06/10(木) 00:46:05 ID:KPvTVhp4
これは酷い
993神様仏様名無し様:2010/06/10(木) 02:16:14 ID:jNJbprpn
こいつ喋りすぎ
994神様仏様名無し様:2010/06/10(木) 07:17:01 ID:DCHI96m2
>>989
>>990
WSのMVPって優勝に導いた人が貰えるんじゃないの?
そうか馬鹿だからそんなことも分からないんだ
995神様仏様名無し様:2010/06/10(木) 08:36:00 ID:IP/MRzlg
勝に導いたのはシーズンを通して頑張った選手達であって
WSのたった一振りでトータルの評価に影響は無い
996神様仏様名無し様:2010/06/10(木) 09:49:20 ID:VMkIu//f
WSMVPで勘違いして、高年俸・複数年契約・外野守備が条件、などとほざくイボに
GMの放った鋭い言葉。
「(役立たずでクビ寸前の)補欠選手が短期シリーズで活躍したところで評価はされない」
その言葉通り、思い上がったイボはクビになり、NYYから追放されたのであった。
大団円で、チャンチャン。
997神様仏様名無し様:2010/06/10(木) 10:24:36 ID:qdeVmtUR
なんでこんな激しく板違いのスレを平気で立てられるの?カスが
998神様仏様名無し様:2010/06/10(木) 11:21:20 ID:ZQ1cOJVJ
ゴキローはHR30本二塁打50本打てばすごいと思うんだが
999神様仏様名無し様:2010/06/10(木) 11:57:28 ID:CwPVD77A
>>998
それはムリな注文。

ホームランはせいぜい10本台が関の山。(日本でも同じ)
1000神様仏様名無し様:2010/06/10(木) 11:58:43 ID:CwPVD77A
クチだけ内野安打マン

鈴木ゴキロー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。