1 :
神様仏様名無し様:
2 :
神様仏様名無し様:2009/12/09(水) 05:34:43 ID:yj2GHZOQ
斎藤の笑顔は世界一
実力も笑顔も最強な斎藤
4 :
神様仏様名無し様:2009/12/09(水) 11:07:11 ID:5lifBt2a
全てが完璧なパーフェクト・桑田
5 :
神様仏様名無し様:2009/12/09(水) 11:38:27 ID:gZA0iwYn
プロ野球史上最強の三本柱だったね。
広島投手陣との投げあいは凄かった。
史上最強とは言い難いかも。
登板数の違いはあれど元阪急の梶本 米田 足立は3人で700勝以上だからね。
足立だけ200勝できなかったけど、それでも197勝している。
まぁ巨人の3本柱は平成最強と言ったほうがふさわしいかと。
7 :
神様仏様名無し様:2009/12/09(水) 17:54:32 ID:Wzj5NUIe
桑田のフォームは綺麗だったな。個人的には一番綺麗だと思った。
8 :
神様仏様名無し様:2009/12/09(水) 20:09:48 ID:hxTVvm8i
3人の誰も200勝出来なかったのが不思議
斎藤は余裕だと思ったのにな
桑田も怪我さえなけりゃ
9 :
神様仏様名無し様:2009/12/09(水) 20:15:44 ID:CCs9kHs+
高卒ドラ1
生涯生え抜き(国内)
150勝以上
学年が5つも違わない3人が同じ時期に活躍するのは珍しいからね
いいスレみっけ
94年の途中まで自分の中では桑田>斎藤だったけどヤクルト戦にリリーフ?で
出てきて広沢をストレートだけで三振に取った時、俺の中で評価が逆転した。
あと斎藤はアメリカ行ってクローザーやったらエカーズリーと同じくらいの
評価を得たんじゃないかと勝手に思ってる。
桑田ってMAX153`出てたんだ…。
全盛期知らんから135`の真っすぐとしょんべんカーブしか記憶にない。
それと巨人退団前のシュートがシュートしたっていうジョークくらいか
12 :
神様仏様名無し様:2009/12/11(金) 11:59:47 ID:ACLN9ay2
153はガンの計測ミスらしいが肘を壊す前は確かに速かった。145前後のボールを常時、投げてた。変化球もカーブが際立って良かったが他の変化球も結構良かった。
肘怪我する前の年ってシュートやフォーク多投してたな。
それまではカーブやスライダーが武器だったんで印象ががらっと変わった。
せめてあと2〜3年は怪我せずにその状態でいてほしかった。
なにも全盛期の次の年に怪我する事もなかったのに・・・。
ジョーブ博士が診たら、桑田の肘じたいがもう
勤続疲労が甚だしい状態だったそうだから、
どのみち体が悲鳴をあげるのは時間の問題だったというか
怪我したことで休んで「ある意味寿命が延びた」という皮肉。
甲子園5季出場(決勝進出4度)
87年から94年までの毎年投球回数
かなり負担かかってる筈。
16 :
神様仏様名無し様:2009/12/11(金) 18:07:36 ID:ACLN9ay2
大きな故障があったけど桑田は長く頑張ったよ。桑田みたいに綺麗なフォームだと長持ちするな。工藤もしかり。松坂は西武時代は桑田みたいにダイナミックで綺麗なフォームだったけどいつの間にか水野みたいなフォームになって悲しくなった。
17 :
神様仏様名無し様:2009/12/11(金) 19:55:25 ID:kzTx9mKa
桑田は江川にくらべたらはるかによかったな。
江川って、結局なにも実績なしで終わったもんな。
あれほど大騒動起こしておいて。
18 :
神様仏様名無し様:2009/12/11(金) 20:42:40 ID:6F1v8bXa
エガワルは最多勝2回、うちい1回は20勝ですぞ。
中盤にバテるということで当時の日本テレビ解説者・村山実さんから6回戦ボーイと呼ばれていましたが。
ちなみに村山さん、槙原と斎藤のプロ初登板の解説を担当。
ちなみに86年当時の桑田に関して体重を増やせば安定感が増すとおっしゃっていました。
桑田全盛のころは140後半を普通に出していたね
そのころの三本柱と広島の大野川口らとの1-0の息詰まる投手戦が忘れられない
自分が見た中では一番しびれた野球だった
○槙原1-0大野●の翌日
桑田が1-0の9回ランスに一発浴びて川口と延長12回引き分けとか
くわわさんの早稲田ユニ観て来ますた。
3回4奪三振で完全投球、左安打打ったりさすがだったけど、
満塁でリリーフ登板→走者一掃のまさに独壇場とはw
23 :
神様仏様名無し様:2009/12/14(月) 17:56:54 ID:z8Hkw/sb
>>20 勝呂がバックスクリーンに決勝アーチ。
王さんの嬉しい表情が思い出深い。
しかし、それから2ヶ月もたたない札幌円山で
吉村と栄村の激突に端を発する暗転が・・・・
25 :
神様仏様名無し様:2009/12/14(月) 21:12:42 ID:eCervL8B
第一次藤田政権の江川・西本・定岡は三本柱とは言えないかな?
定岡は柱ではない
当時は江川 西本を両輪と表現したスポーツ紙もあった。
もっともV9時代の堀内 高橋一は左右の両輪と称されていたが。
投手分業制が確立されていなかった60〜70年代は
左右の二枚看板を有することが優勝する為の条件の一つでもあった。
28 :
神様仏様名無し様:2009/12/15(火) 20:22:00 ID:+/dOxrVa
80年代以降で全員100勝以上の三本柱というと、
阪急の山田、今井、佐藤、
阪神の小林、江本、山本
ロッテの村田、仁科、水谷
広島の北別府、大野、川口
西武の渡辺、工藤、郭
ぐらいかな?
29 :
神様仏様名無し様:2009/12/15(火) 21:52:32 ID:PNJ9geE1
>>27 巨人V9時代はナイター開始時刻のほとんどが7時開始だった。
パリーグは70年頃に大半の試合が7時から6時30分へ開始時刻が繰り上げられていたけど。
後楽園も1967年に6時30分に変更したが、不評で翌年7時に戻した経緯もある。
72年に後楽園と甲子園が6時50分に変更したら、翌年は川崎の大洋以外の3球団も6時50分に。
大洋は68年頃から6時30分開始としていたが、巨人戦だけは7時開始で、このパターンは73年まで続いた。
それでも当時は3時間を過ぎる試合は稀で延長戦を除けば、大抵は2時間40分以内で終了していた。
楽天の13勝トリオを越える15勝トリオはなかなかいないのかな?
江川、西本、定岡であったと思う。>15勝トリオ
それ以降いたっけか?
江川は高卒ドラ1入団じゃないし、
西本は移籍しちゃったし
定岡は勝ち星が少なすぎる。
33 :
神様仏様名無し様:2009/12/16(水) 14:17:27 ID:KOIqCxwQ
定岡の代わりに新浦でいいじゃん
34 :
神様仏様名無し様:2009/12/17(木) 05:08:02 ID:J8Tv7Xh/
でも定岡も二年連続で二桁勝ったんだろ?
三本柱と呼んで良いと思います
定岡は槙原デビューの83年から急激に劣化してしまった。
85年に中継ぎとして復活したかと思いきや、オフにトレード拒否して引退。
思うに王に嫌われていたんだろうな。
84年9月、東京ドームの建設が決まり、ナインの談話が載っていたが
そこで定岡は「屋根付き球場が完成する頃、僕は巨人にはいませんから」と寂しい発言をしていた。
以前、NHKスタジオパークからこんにちはに定岡が出た時に言っていたのは、
「僕は、球速上げて勝てなくなった典型的なピッチャー」。
15勝した翌年に、球速アップを図ったら裏目に出て、
速くはなったが球のキレがなくなって打たれるようになってしまったと。
「球速だけがピッチャーの能力じゃない事がよく判った」そう。
そういや桑田なんかも球速より球のキレを重視してたな。
桑田の場合、ストレートを速く見せる投球術も重なって+5〜6キロに見えるらしい。
38 :
神様仏様名無し様:2009/12/18(金) 10:02:20 ID:/b2o7I3M
桑田はなんだかんだで球は速かった感じするけど。
確かに切れも凄かったな。
39 :
神様仏様名無し様:2009/12/18(金) 12:10:28 ID:QvFt3KPz
江川がなんで最近の速球派投手は160キロ狙うとか
そういう数字にこだわるんだろうね。
140キロでも空振りを取れるストレートの方がいいんだよ。
それがわからないのかなと嘆いてたな。
40 :
神様仏様名無し様:2009/12/18(金) 15:36:37 ID:xiT+cbtt
まぁ140kmで三振取れる投手より160km出せる投手の方が魅力があるしね
ホームラン打たれても絵になるし
クルーン、伊良部、五十嵐、山口和男
42 :
神様仏様名無し様:2009/12/18(金) 16:53:54 ID:GP5qEGcC
一番球が速かったのは旧阪急のV3に貢献した
山口高志だよ。あまり早いので、王も張本も
打てなかった。でも十年もやらないで肩壊したからな。
やっぱり早いだけが能じゃない。大投手は緩急つけたピッチングで
打ち取るもんだ。
>>41 この中だと一番良いストレート投げるのは誰だろうか
元オリックスの星野なんて130届くか届かないかの
ストレートとスローカーブで桑田と同じくらい勝ち星あげてるもんな。
あのストレートで170以上勝つって相当なもんだと思うが・・・。
45 :
神様仏様名無し様:2009/12/18(金) 19:55:37 ID:vyvSKEMq
>>42 同じ阪急の山田久志はアンダースローのゆるい球で
20年やって、274勝も挙げてるもんな。
速い球を投げるってのは消耗も早い。身体を使うよりも
頭使った方がいいかも。金田とか稲尾とか、超人的な
体力の持ち主は別だが。
星野は槙原並みの2000奪三振もマークしてる。
対戦した中でストレートが速かった投手を挙げるっていう企画で
確か梨田だったと思うけど、村田兆治なんかと並べて星野の名を挙げてたのが印象的だった。
あのスローカーブとの緩急の差がかなり厄介だったと。
>>45 山田は、晩年はともかくプロ入り当初はバリバリの速球派だよ。
アンダーで150kは出ていたと自分では言っている。
その頃は、持ち玉もストレートとカーブだけだった。それだけで抑えていた。
日本シリーズで王にサヨナラ3ラン打たれ、やがて山口高志が入ってきて速球派のお株を奪われて、
ストレートだけではダメだとなって、変化球に磨きをかけるようになったそう。
だから「緩い球で」ってのは後半10年くらい。前半は速球派。
でもこれって、長くやったピッチャーだと普通の経歴じゃないか?
加齢と共にスピードが衰えて、技巧派になって生き残るってのは。
49 :
神様仏様名無し様:2009/12/19(土) 08:00:52 ID:zPFdx2HP
桑田は技巧派になれなかったな。
晩年は球威がなくてフォームが滅茶苦茶、綺麗だから打ち込まれたな。北別府みたいに多彩な変化球と制球があっただけにもったいない。
50 :
神様仏様名無し様:2009/12/19(土) 09:13:07 ID:NF5XJlJU
>>48 王にサヨナラ打たれたのがきっかけらしね。
あれから立ち直って大投手になっていくんだから
山田は大したもの。
>>45 金田や稲尾はたしかに例外かも。江夏なんかは
前半は剛速球で先発。後半は変化球でセーブ投手と
きっちり役割まで分けてるもんな。
鈴木啓司も若い頃は三振バッタバッタだったけど、
後年は討ち取り型に変わった。
>>49 好きだったからこそ、がっかりした。
02年だけは良かったけど、期待が大き過ぎたのかもね。
桑田もストレートのキレがあってこその投手だった。
53 :
神様仏様名無し様:2009/12/19(土) 10:59:07 ID:5VKos5S1
>>48 いくらなんでもアンダーで150は無理だと思う・・・
アンダーはどうしても球速出にくいしフォームだしね。
>>52 そういや桑田は怪我してからはフォークを全然投げなくなったな。
1994年なんかフォークとシュートを投げまくってた記憶があるんだけど、
やっぱストレートが劣化したら使えなくなるんかね?肘にも相当悪そうだし。
スライダーとカーブだけじゃよっぽどストレートが良くないと厳しいよな。
怪我前の活躍を見てるからこそ、
ストレートが衰え、技巧派になっても成功すると思ったんだけどね。
既出だが、北別府みたいに成り得ると期待してたよ。
桑田は先発にこだわり続けたのがいけない。
リリーフに転向すれば活路を見出だせたのでは?
あの藤川球児も肘を痛めた後に一流のストッパーになった。
それとFA資格を得た際に 他球団へ移籍。仰木か野村の下で働いていたら
野球観に幅も持て、違った野球観を持てたかもしれない。
リリーフは無理では?
怪我後は医者から中6日限定でしか投げるのを許されなかったし、
その後もプロで投げ続ければ肘はどんどん悪くなるから。
それが分かってるから、堀内や原も桑田がどんなに劣化しても
先発一本で勝負させたんだと思うが。長嶋はあんまりその辺考えないだろうし。
58 :
神様仏様名無し様:2009/12/19(土) 14:20:17 ID:/wvckegU
>>57
99年の正月くらいのスポニチで長嶋監督ー評論家の故杉浦氏の
対談がありむしろ先発で100球投げるよりリリーフで投げるほうが
肘には良いと杉浦氏が言っていた。 抑えは中継ぎと比べて出るところ
が限定されるしとも付け加えてた
上記から抑えには槙原より桑田が良いと提言していた
考えてみれば江夏も怪我して抑え転向
山口高志は肩ではなくて腰ではなかったかな。 78年のシリーズ前の
打撃練習中にいためたとか
59 :
神様仏様名無し様:2009/12/19(土) 16:40:51 ID:v/yx8Sp1
山口はちょっと変わった人で、関西大学の時に
伝説的な活躍して、全球団が注目してたのに
「プロには入らない」と宣言して、ノンプロに入り、
結局阪急に入ったんだよな。おかげにプロに入った時には
もうかなり肩や腰に無理がきていた。フォームがかなり大げさで
あれじゃあ長くは持たんだろうと誰もが分かっていたな。
でも全盛期はたしかに凄かった。誰も打てなかったもんね。
阪急のV3は間違いなく山口の功績。山田とかボンボン打たれてたもんな。
60 :
神様仏様名無し様:2009/12/19(土) 16:59:01 ID:5Wvka7l8
故障後の桑田は球威も変化球も微妙だったしなあ
抑えは厳しかったんじゃないか
>>59 ヤクルトアトムズからのドラフト1位を蹴り松下電工へ入った。
確か同年か前年だったか、ヤクルトは現・プロゴルファーの尾崎健夫にも入団拒否されている。
桑田は山本昌のように遅くてもキレがある球を投げれるようになればよかったのにね。
昌は球は遅くてもフォームやボールに躍動感があり続けた、結果キレもよかった。
故障後、2002年だけは、良い感じてフォームにもボールにもキレがあり結果も出たが、続かなかったのが惜しい
テークバックから前に持ってくる時に、飛び跳ねるようなバネがある時は良い球放ってたわ
ダメな時は、そこが止まる感じ、だった
2002年はバネがあったからいい感じだなと思ってたら結果も出たね
なぜそれが続かなかったんだろう
63 :
神様仏様名無し様:2009/12/20(日) 02:22:41 ID:emzUf2Fl
槇原の抑えは失敗中の失敗だった。
98年の横浜快進撃の足掛かりを作ってしまったといえよう。
64 :
神様仏様名無し様:2009/12/20(日) 02:34:42 ID:ySsU5GlM
まあ他にいなかったしなあ
木田 西山 とかだもんw
>>64 木田はオリックスへ移籍し、代わりに長嶋熱望の野村とハムから金石が来た。
二人は期待されながらもオープン戦から打ち込まれ、
ペナント序盤で早くも見切られた。いわば今年のマイケルみたいなものだった。
結局、この二人が不甲斐ないせいで槙原が急造のクローザーにならざるを得ず、
ピッチングスタッフの改編どころか、シーズン終盤の長嶋排斥騒動へ発展した。
66 :
神様仏様名無し様:2009/12/20(日) 10:20:11 ID:21TDil20
山本昌は左でかなりの変則だから桑田は真似出来ないと思う。それと山本昌みたいな汚いフォームの桑田は見たくない。
67 :
神様仏様名無し様:2009/12/20(日) 11:49:36 ID:7PbvU+KQ
>>65 金石はオープン戦と開幕カードのヤクルト戦は良かった。
>>63
槙原はあの横浜戦を抜かせば良かった、むしろあの試合は先発の
桑田が情けないと思うし槙原が抑えが機能しなければBクラスで
長嶋監督は本当に解任だったと思う
むしろ99年の中日戦の失敗の方が痛いよ
68 :
神様仏様名無し様:2009/12/20(日) 15:48:42 ID:ySsU5GlM
当時は4番ばかり補強して肝心の抑えは疎かだったよね
今は逆の傾向だがw
>>63 桑田や斎藤と違って、肩や肘を故障したことがないという理由で槇原を指名したんだったよな
で、抑えになって初めて肩を痛めたんだから皮肉なもんだわな。
長嶋も王もその場凌ぎで先発をリリーフ起用する采配が多々あったな。
王は江川を使って同点に追い付かれた揚句の引き分けで、内外から不信感を抱かれたり、
長嶋に至っては西本をリリーフの翌日に先発させて敗戦するなど目茶苦茶な野球をしてた。
72 :
神様仏様名無し様:2009/12/21(月) 13:07:17 ID:n5c53TIc
長嶋さんはブルペンで練習していない投手をリリーフに審判に告げたなんて嘘だろと思うような逸話もあるよな
ヤクルトの監督だった若松さんが神宮のブルペンはベンチから見えるから驚いたらしいが
73 :
神様仏様名無し様:2009/12/21(月) 14:18:20 ID:L4eFv/DT
藤田監督は二日連続の先発起用もあったよ。
>>72 >長嶋さんはブルペンで練習していない投手をリリーフに審判に告げたなんて嘘だろと思うような逸話もあるよな
長嶋第2次政権の時に鹿取が海外留学でコーチ辞任して、原監督就任と共にに1年で帰ってきたけど、
あれは長嶋と合わなかったからだろうな
75 :
神様仏様名無し様:2009/12/25(金) 22:00:10 ID:AFcCkXKf
引退後の立場(知名度?)
上 桑田 人気者の文化人
中 槙原 タレント
下 斎藤 地味なコーチ
この立場はずっと変わらないと思う
76 :
神様仏様名無し様:2009/12/26(土) 15:51:37 ID:ETPa8l6m
斎藤が一番知名度ないだろうな
おまけに二軍コーチだったしな
78 :
神様仏様名無し様:2009/12/28(月) 00:16:25 ID:uXbIhnG6
けどそんな斎藤が1番好きだ
79 :
神様仏様名無し様:2009/12/29(火) 10:38:00 ID:btlsNmGF
2月にG+でジャイアンツベストセレクションの
長嶋勇退試合(槙原・斎藤・村田引退試合)が再放送されるな
槙原完全試合は巨人側得点場面と槙原全投球を放送されてくれたし、
こっちの方もかなり期待出来るのかな?
あと、ジャイアンツベストセレクションで斎藤雅樹11連続完投の試合も
放送してくれてたみたいだけど、こっちの再放送もしてもらいたいな
今オフで凄い勢いでジャイアンツベストセレクションが再放送
番組表見たところ2月まで放送されるので残りはあと5つぐらい
残りは3月あたりに期待しているけど
80 :
神様仏様名無し様:2009/12/29(火) 10:44:10 ID:+cBbZC6t
吉村の次で斎藤に監督になってもらいたいね。
強いチームには先発3本柱って結構いたよね。
石井一、川崎、伊藤智が最近では最強な気がする。
ようつべでみた斎藤、槙原、桑田のトークって結構面白かったなぁ。
やっぱピッチング同様キャラ分けできてるね。現役時代はそんなに
仲良くはなかったんだろうけど。そういや江川も西本定岡とは仲良く
なかったってテレビで、しかも三人揃ってる時に言ってたね。
三本柱の後に巨人で彼ら並に活躍した投手って誰かいる?
正直上原くらいしか候補がいない気がする。
後は高橋尚くらいしか思いつかんけど、三本柱よりはずっと格下だよな。
内海は今後どうなるかで変わるけど。
木佐貫や久保が変わりになると思ったんだが、結局芽が出なかったし。
84 :
神様仏様名無し様:2009/12/31(木) 02:34:11 ID:XRVsRf1e
二桁勝利は
桑田 10回
斎藤 9回
槙原 9回
上原 5回
尚成 3回
内海 3回
85 :
神様仏様名無し様:2009/12/31(木) 11:55:05 ID:wVRl8aDq
>>84 時代が下るにつれて、急速に下降してるなw
400勝の金田正一は、二十年連続で二桁勝利だからな。
>>65 金田正一は国鉄で14回巨人で3回の17回で連続は15年があるんだけど。
20年て金田の全キャリアだよ?
連続だと米田哲也の18年連続と山田久志の17年連続があるよ。
87 :
神様仏様名無し様:2009/12/31(木) 13:23:39 ID:wVRl8aDq
>>86 そうだったな。ただ金田正一の凄さは国鉄時代に
14年間連続で20勝以上を上げたことだね。今では
とても考えられない数字。しかも国鉄みたいな
弱小球団でその数字だからな。
初めて各選手の2桁勝利数見たけど桑田と槙原が予想に反して多いな。
桑田は2002年の活躍で1回分追加した感じだけど、
3人とも9回以上って相当チームに貢献してるな。
まあ勝ち星は打線の巡り合わせもあるけど。
いつも見劣りする槙原もこうしてみるとやっぱ流石だと思った。
案外、上原も槙原の通算勝ち星まで届かずに引退するかもな。
上原あと40勝(槙原レベル)は厳しそうだな。
90 :
【中吉】 :2010/01/01(金) 16:35:32 ID:hxNS2Mjt
槙原
桑田
斎藤
最強だったよな
この三本柱。94年から長嶋でなく江川が監督だったら
もっと勝ち星も延ばせたかも知れないよね。
監督ってのは人心掌握業だからなぁ。
江川がどうかはわからん。
監督になってない、ってのはそういうことなんじゃないかな。
江川は監督に向いてないのが自分でも分かってるんじゃないか。
作新でも孤立していたようだしプロでも監督の王や他の先発投手とも
うまくやれなかったみたいだしな。やたら理屈っぽいし。
まあ落合の例もあるから駄目だとは言い切れないが。
適性はともかくとして、江川は現場からあまりにも長期間離れすぎ。
現役引退から20年以上一度もユニホームを着てなかった人が
いきなり監督というのは今まで前例がないのでは。
94 :
神様仏様名無し様:2010/01/03(日) 15:41:43 ID:3Yv1NQKQ
江川がやるタイミングは原が第1次政権辞任したときだったと思う
あそこで立て直しできれば監督の地位も安泰だっただろうに
もうチャンスはないだろうな
あの時のチーム状態最悪だったらしいから難しかったのでは。
立て直せずに堀内みたいに評価を下げるだけだったと思うから、
むしろやらずに解説の評判下げずにすんで正解だったと思うが。
堀内をかばう訳じゃないけど、
あの時の清原、元木、阿部、後藤、高橋なんかは本当にひどかったらしいね。
堀内は監督として采配を振るう以前に
阿波野、井上、上田和、高田誠というヘボコーチを揃えた時点で
選手達から無能を見抜かれていたな。
>>96 それは堀内が揃えたというより、堀内に人脈がなかったためにそいつらしか残っていなかった。
そもそも原が辞めることになったのも突然のことだし。
つまり、コーチは球団主導で集めたのだが…結果は知っての通り。
ちなみに、一説によると監督の堀内より先に入閣が決まっていたらしいのが、池谷。
池谷と阿波野のコンビは破壊力十分だったな。
あの当時の巨人一軍を知る投手も、今では久保と西村くらいしか巨人にいないのな。
>池谷と阿波野のコンビは破壊力十分だったな。
たとえば?
>>98 >ちなみに、一説によると監督の堀内より先に入閣が決まっていたらしいのが、池谷。
つまり読売グループ内の人事異動ってわけだなw
堀内内閣の顔触れを見た時、3年間でAクラスが1回あるかないかと思っていたら
案の定、予想通りだった。3年も持たなかったが。
堀内巨人を見ていて、監督をやるからには人脈が必要というのがつくづく解ったよ。
人脈を考えて三本柱で監督に向いてるのって誰だろう?
よく桑田はあまり人脈がないといわれるけど、
それだったら槙原や斎藤も似たようなもんだと思うがなぁ。
102 :
神様仏様名無し様:2010/01/04(月) 14:51:48 ID:TsY/fCAT
原の人脈がすごすぎて 他はかすんでしまう
サントリーの社長とも仲いいとか どんだけ〜
>>101 斎藤は原派だから、監督になったら現在のスタッフの大半がスピンオフするから安泰だろう。
岡崎と吉村も同様。
桑田は自身が会長代行を努める昭和42年会の人材を確保できるも、
非巨人OBが多数を占め、従来の巨人色が薄れる危険性あり。
槙原については人脈があるのかないのか、
今のところ全く見当が付かない。
槙原は横浜あたりにヒョッコリ行ったりして。牛島みたいに。
106 :
神様仏様名無し様:2010/01/11(月) 15:34:16 ID:51y7e+CB
>>96 あの時は、球団は原を辞めさせる事まずありきで、
後任の監督は適当に選任(→堀内選任)という状態だったから
必然的にコーチ陣も寄せ集めに。
監督以下、コーチも含めて皆、球団のロボットとなり得る人物が
選任された。まぁ勝てるわけないわな。
堀内本人の性格も色々と問題はあるが、流石にああいう状態で
監督を引き受けさせられるのは可哀想ではある。
>>90 槙原曰く
斎藤はダル、桑田は涌井、俺はマー君
みたいなもんだった<当時の巨人
そりゃあ強いに決まってるらしい
斎藤(ダル)
安定感抜群、投げればほぼ勝つので試合始まる前から相手は絶望感
涌井(桑田)
類まれな野球センスと頭脳的投球
マー君(槙原)
スケール抜群、球の威力はダル(斎藤)にひけを取らないが、
潜在能力を考えるとやや物足らない
↑は単なる俺の分析だが
自分をこの3人の中のマー君に例えるあたり自分は彼等より格下だと内心思ってるのかもね
槙原は引退会見で「僕は三本柱といっても後ろの方でしたから」と述べていたな。
もちろん斎藤もその場に同席していたわけだが。
>>107 その例えは結構適切だと思うし、
>>107の分析も納得がいく。
但し、田中は槙原のスケール感を保ちつつ勝てる投手になる可能性を示しつつあると思う。
3本柱は残念ながら一人も200勝に届かなかったが、現役の3人のうち2人くらいは200勝
してほしい。
正直、斎藤と桑田に関しては今のダルビッシュや涌井の年+5才くらいまで
200勝なんて通過点と思えるくらいだったからな。
仮にダルビッシュが後5年くらい今の成績継続したとしても
200勝達成できるとは限らんな。桑田みたいな怪我しないとも限らんし。
111 :
神様仏様名無し様:2010/01/12(火) 14:21:30 ID:7tSoPKUz
斎藤は早くやめたなあ
工藤のようにもう少ししがみついていれば 当時の巨人ならまだ谷間の先発でいけたようなきがするけどねえ
技巧派の斎藤も案外様になってて好きだった
112 :
神様仏様名無し様:2010/01/12(火) 15:15:16 ID:kgFfAldH
>>107 スケールが抜群なのに潜在能力が足らないって意味がわからん。
>>112 潜在能力を考えると(残している成績が)やや物足らない
って事でしょ。
斎藤早く辞めて良かった
桑田の晩年は見てられなかった
工藤なんて若手の枠潰してるだけじゃん
>>107 まあ当時知ってれば誰でも槙原が3人の中で格下だと思うところだろう
まして当事者なら当然自覚しているはず
116 :
神様仏様名無し様:2010/01/13(水) 11:21:01 ID:/fwAi4Ca
槙原が惜しかったのは
88年 10勝13敗 防2,18
89年 12勝4敗4セーブ 防1.79 ←ここで故障したことだな
間違いなく最高の投球していた年だっただけに エースになり損ねた
逆に桑田は2年目の活躍が大きかったな。
わずか2年目で沢村賞、おまけに江川の引退も重なって、
新しいエース誕生ってお膳立てととのってたから。
あの年の桑田は打撃でもホームラン何本か打ってたな。
堀内は新人で沢村賞。
高卒新人ではないが村山、権藤、野茂もしかり。
もし88年以前からパリーグも含めての選考だったら
稲尾、尾崎、木田は新人で受賞していただろう。
ほかにも米田、足立、山田久、鈴木啓、東尾も沢村賞投手になれたよ。
巨人がセリーグに加盟したから長年セだけの表彰対象だったけど、
2リーグ分立の時にセパ対象にすべきだった。
堀内といい桑田といい18つけてる選手は若い頃から結果出してるな。
次の18は斎藤なんて話もあるけどそうなると初の大卒投手になるのか。
350勝投手の米田も高卒新人から背番号18。
巨人はハンカチ斎藤を指名どころか入札さえしないよ。
主将に選ばれたのが話題になっているだけで、
このところ投球内容などで評価がガタ落ち。
高校時代の印象で、将来的には中山、渡辺智>桑田、新垣>松坂、田中将大>斎藤と
予想していたが、最初の二つは完全に外れた。
最後の一つは当たる可能性が高いと思う。
85年のドラフト予想では巨人は清原指名でクジ外れたら中山、ってのが主流だた。
渡辺智男は東尾の背番号21を継いで良い扱いだったな。
あの世代だと佐々木主浩が伸びたな。
この3人の凄さは選手として得られるであろうあらゆる栄光を
全て得ているって所だな
タイトルホルダーとしては槙原が物足りないけど
それを補って余りある完全試合を達成してるわけだし
しいていうならやっぱり200勝に届かなかった事だけかな。
でもこの頃って巨人(特に3本柱)にはエース級ばかりぶつけてくるから、
巨人での1勝は他球団での1勝より価値があるって工藤がいってたな。
今だと相手が好投手の場合、
結構当番回避させたりするからいい投手はどんどん勝ち星稼げる。
>>124 フォースト落合(記念ボールを捕球)、サード長嶋一茂という布陣で完全試合を達成できたのも、ある意味凄い。
余談だが、プロ野球の完全試合がテレビ生中継されたのは初めてだった(ノーノーは多々ある)。
昔のパリーグなら実績と知名度に差がある選手は結構いるが、斎藤の場合、今より人気があった頃の巨人で
球界の顔と言うべき数字を残しながら、野球ファン以外にはあまり知られておらず、ライトな野球ファンにも
あまり語れらない印象がある。
短絡的な考え方だが、もっと痩せていてオーバースローの本格派だったら、実績に見合った人気や知名度が
得られたのだろうか?
桑田も槙原も野球ファン以外だと知らない人も結構多いよ。
30前後の女性にに槙原と聞けば槇原敬之だし、桑田と言えば桑田佳祐と答える。
さらには桑田を鉄子の豊岡真澄と勘違いしていたり、
「昔、PL学園って女子高生投手で全国制覇したみたいね」と話す中学生すらいた。
そんだけ野球ファンが減ったというか野球人気がなくなった証拠。寂しい限り。
テレビで野球を見るライトなファンは減ったね。
但し、パリーグの球場が満員に近いのを見たりすると、隔世の感があり、感無量だったりする。
娯楽が多様化したので野球だけが一人勝ちするのはもう無理だけど、他に人気があるスポーツも
見当たらないので、今くらいでまずまずではないかと思う。
30年前の中学生でも、「昔の浪商の優勝投手は政治家になったの?」という人はいたかもしれない。
無理やり適当に考えた例なので、時代の前後関係に無理があるけど。
130 :
神様仏様名無し様:2010/01/16(土) 02:07:15 ID:E6AnoiIc
>>128 吉田えりに代表されるように、野球部も女性部員を認める学校が増えているし、
近年は野球以外のスポーツでも女性の進出、活躍がめざましい。
それに多チャンネル化によりCS放送で再放送された野球狂の詩やレッドビッキーズを見て、
なーんだ昔から女性も野球選手になれたんじゃないか、と信じ込んだ若い世代もいることだろう。
男性では故岡田真澄氏もいたが、真澄という字を見たり聞いたりしたら、
大抵の人は女性と思いこんでしまうんじゃないかな。
1990年は野茂にだし、1989年はクロマティ4割かとか
西本が見返し20勝だとか、に話題が散ってたから
斎藤が大注目でも当時なかったな。
巨人が盟主の座を西武におびやかされ
セの主役はヤクルトになり、
熱パのほうに押された時代。
巨人の影が濃さをなくしかけていった。
あと斎藤、打ちこまれた時の虚ろな顔が、テレビで印象強すぎ。
132 :
神様仏様名無し様:2010/01/16(土) 09:24:14 ID:vf4FiPh9
>>131 斎藤は球界の大エースとして認められていたぞ。
131の印象が特殊じゃないかな。
133 :
神様仏様名無し様:2010/01/16(土) 10:59:18 ID:d4vp9Te3
槙原がFAせ中日に移籍しようとしたのは斎藤と桑田より年棒が
低いからではないらしい。 むしろ成績から行けば低いのは
当然とのこと
むしろJリーグのカズとかの年棒を上げたほうに不満があったらしい
そのこと聞いてサッカー嫌いの巨人ファンの俺は主力全員FAで
球団脅せと思った
それでも90年くらいまでは、連打されると泣き顔になることが多かった。
それでも抑えるから凄いんだが、いわゆる貫録がついてきたのは
94年以降くらいからの気がする。
3人の中で一番強心臓なのって誰だろう?
大舞台に強いってイメージで槙原>桑田>斎藤と思ってるんだが、
槙原と桑田、斎藤では他球団からのマークのされ方が違うかな?
136 :
神様仏様名無し様:2010/01/16(土) 11:21:36 ID:d4vp9Te3
>>135 自分は強い順に
桑田>斎藤>槙原。 10・8は弱い順に行ったのが勝ちにつながった
と思う
槙原がシリーズで西武に勝ち、大舞台に強いイメージがあるが
そもそも西武が槙原を嫌がってるというのを聞いたことがある
90年は槙原が1戦で打たれたこともあるし
辻がセに来て斎藤がこんな良い投手かと思ったらしいね
>>136 うーん。やっぱよく考えれば桑田が一番っぽいかな。
斎藤や槙原に比べて当時の桑田は野次やマスコミの悪意もものすごかったらしいし、
その中でも先発として結果を出し続けられたってのは、
やっぱ相当度胸がないとできないかな。
普通の選手なら那須野や一場みたいになりそうだし。
138 :
神様仏様名無し様:2010/01/16(土) 13:39:14 ID:d4vp9Te3
>>137
94年のシリーズの勝因は桑田を1戦でつかい負けたが修正できて
勝った。 逆に槙原を2戦の楽なトコで使えた
87年の桑田は後半調子悪いのとなんだかんだで実質1年目で参考外
ただ桑田はボールが軽いのでここ1番でHR打たれるから勝負弱い
という人が多いのかな???
90年も桑田1戦・槙原2戦なら違っていたと思う。
91年、97年のBクラス転落は斎藤の不調が反映している気がする。
>>138 先発を入れ替えたとしても、あの年の西武には全敗だったよ。
自分も西武圧勝を予想した一人だったが、
悲観的に0勝4敗を予想し、的中させてしまった巨人ファンもいた。
余談だが藤田監督はどことなく槙原を贔屓していた感もある。
翌年、翌々年も槙原をシーズン開幕投手にしたりと
やはり自身が前監督時代に獲得した選手(斎藤もそうだが)だからか?
140 :
神様仏様名無し様:2010/01/16(土) 16:03:21 ID:d4vp9Te3
92年は桑田開幕だったが雨で中止
>>140 雨で中止は覚えている。7時過ぎにラジオつけたらヤクルト対阪神戦だったから。
予想は桑田と言われていたけど、
藤田監督は裏をかいて槙原でいったんじゃない?
広島は予想通り川口がきたけど。
桑田は次節の東京ドーム開幕投手だった。
92開幕は桑田先発で試合開始もノーゲーム
143 :
神様仏様名無し様:2010/01/16(土) 20:19:25 ID:d4vp9Te3
>>142 広島の先発は川口。 川口は14球で桑田は1球投げて野村を
ショートフライにうちとり終わり
ちなみに開幕試合はTBSで中継されて解説が定岡の記憶がある
翌日、珍しくデーゲームだった。 桑田はスライドしてきて川口が
回避という予想だったが川口がスライド・桑田が回避で槙原が投げた
桑田は負けても良いから試合をしていたら連勝ストッパーになってなかった
かも
巨人はハンカチを指名するのか。
かつて荒木を外したときみたいに、外れ1位が実は大当たりとかならんかな。そういうの好きなんよ。
あのとき、巨人が荒木を引き当ててたら斎藤雅のプロ野球人生も大きく違っていたものになっていたかもな。
たらればの話とはいえ。
145 :
神様仏様名無し様:2010/01/17(日) 01:32:40 ID:atzTsfes
>>143 テレビは19:00〜解説・近藤昭仁、衣笠祥雄 実況・川島宏治(RCC)の予定だった。
中継は一切入らず、また野球中止のテロップすら挿入されなかった。
19:00〜20:54雨天Bプロ用番組「大相撲スペシャル・若貴新時代」を放送。
ちなみにTBSラジオは解説・張本勲。
余談だがRCCテレビ制作にも関わらず、解説陣がTBSになったのは、
RCCラジオ(表)-JRNの中継に長谷川良平、山本一義。
RCCラジオ(裏)-NRNに高橋里志と、RCC専属解説者全てがラジオ中継に動員されたことによるもの。
翌日1日遅れのデーゲーム開幕ではTBSラジオは自社制作せず、
RCC制作(解説・高橋里志)で中継した。
>>128 >野球ファン以外だと
こんなのどんな分野にだっていえることだろうに
ミステリファン以外は宮部みゆきを知らないとか、
相撲ファン以外は白鵬を知らないとかw
桑田の父親が火事で亡くなったかもしれないって・・・。
桑田さんのお父さん火事で死亡らしい
テレ朝ソース
149 :
神様仏様名無し様:2010/01/17(日) 13:37:44 ID:FjwXR+nu
桑田のお父さんは、なぜ浜松で喫茶店をやっていたんでしょうか?
桑田は大阪出身ですが。。。
桑田がプロ入りしてから離婚したんじゃなかったっけ
151 :
神様仏様名無し様:2010/01/17(日) 13:58:46 ID:FjwXR+nu
桑田のお父さんがなぜ浜松で暮らしていたのか知りたいのです。
元々その辺りの出身なんでしょうか?
親父さんの著書を読んだなぁ
153 :
神様仏様名無し様:2010/01/17(日) 15:48:02 ID:IyI5yoNq
いい時だけでみたら槇原が一番すごかったな。
155 :
神様仏様名無し様:2010/01/17(日) 16:45:25 ID:4gO1s5xj
>>151 俺も気になった
桑田は大阪の八尾出身のはずだったから、両親は普通大阪に住んだままかなぁって思ってたが
156 :
神様仏様名無し様:2010/01/17(日) 17:44:28 ID:atzTsfes
小林繁も死んだ・・・
V9戦士がまた一人・・・
サヨナラ後楽園、甲子園の熱きヒーロー
157 :
神様仏様名無し様:2010/01/17(日) 18:12:42 ID:atzTsfes
連投になったらスマソ。桑田も二重のショックだろうな。
1日で最愛の父と親交があった小林繁の二人を失ったのだから・・・
桑田は早稲田大学院を1年で卒業できるん?
159 :
神様仏様名無し様:2010/01/17(日) 18:29:15 ID:atzTsfes
大学院は普通2年が相場だが、高卒社会人コースだと聴講生と同様な為、1年だけかもしれん。
yahooのリンク記事には
3月で卒業だから4月か5月に一緒にゴルフ...みたいなこと書いてあったんで。
やはり話題になってますな>桑田父
桑田も親類に悩まされ続けただけに相当複雑だろうな(悲しみも含めて)
桑田入団時の両親が隣りに並ぶ写真見たけど
やっぱ桑田とよく似てますね。
163 :
小林繁と桑田の父が同じ日に怪死:2010/01/17(日) 23:33:36 ID:6Yr+pPTm
巨人軍入団に関する最も有名な事件の関係者が同じ日に怪死するって
何か変じゃないか?
千代大海が引退した1月13日(初場所4日目)に大関が全員負けたみたい
な奇妙なことがあったばかり。(2008年の初場所4日目以来。の珍事。
同じ初場所4日目ってのも妙な話)もしかしたら今回の事件もそれと関係が
あるかもね。
ミス板に挑戦する!犯人は誰だ2【集団ストーカー】
に詳しく書いてある。
小林繁 :「空白の一日」で有名な江川事件の時、江川卓との交換トレード
で阪神タイガースに移籍した元巨人のエースピッチャー。
桑田真澄:「第2の空白の一日」と言われたKKドラフト事件で有名な元巨人
のピッチャー。
164 :
神様仏様名無し様:2010/01/17(日) 23:52:51 ID:sbY/Z110
巨人で3年連続、阪神で5年連続、計8年連続二桁勝利しながら13勝しか出来なかったと31歳で引退。
時代が違うとはいえこの成績は凄すぎるわ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E7%B9%81 引退までで対巨人13勝15敗
江川は対阪神36勝18敗
阪神で対巨人戦13勝もしたんか。
小林繁
年...年度 登板....勝..負...S...防率
21...1973.....06........0.....0.....0...0.00 巨人
22...1974.....44........8.....5.....2...2.42 巨人
23...1975.....28........5.....6.....0...3.30 巨人
24...1976.....43......18....8.....2...2.98 巨人
25...1977.....42......18....8.....7...2.91 巨人
26...1978.....43......13..12....2...4.09 巨人
27...1979.....37......22....9.....1...2.89 阪神
28...1980.....37......15..14....0...3.02 阪神
29...1981.....31......16..10....2...3.01 阪神
30...1982.....27......11....9.....0...3.42 阪神
31...1983.....35......13..14....1...4.05 阪神
通算374登板 139勝95敗17S 防御率3.18
江川事件では小林に対する同情論が多く、巨人ファンをやめたり、阪神ファンに転向する者が続出。
なかでも吉永小百合の「江川が入ったので巨人ファンやめます。」 発言は話題に。
79年開幕前にはABC制作テレビ朝日系全国ネットで「泣くな小林投手」なる90分特番まで放映。
開幕後〜翌年にかけてテレビ、ラジオ局は小林先発日を予想し、阪神絡みのカードを急遽編成したり、
登板日には巨人戦と二元中継を行う局さえあった。
日本テレビとて例外でなく、読売テレビや広島テレビが中継する
阪神戦デーゲームの同時ネットが多々あった。
小林繁は阪神一年目の対巨人戦が8勝0敗でかなりの話題・悲劇のヒーローになったのだが
それ以降は5勝15敗でしかなかったというのは逆に意外。
歴史のifだが、小林・江川・西本なんて3本があったら圧巻だったろうな。
168 :
神様仏様名無し様:2010/01/19(火) 01:12:49 ID:WBv3KyLW
3本柱で唯一、小林と投げ合った経験があるのは槙原。
1983年8月3日(水)18:20甲子園
巨人5−0阪神
勝利投手 槙原 8勝4敗
敗戦投手 小林 9勝8敗
勝利打点 原 16
本塁打 原 20
観衆 53,000人
試合時間 3時間8分
169 :
神様仏様名無し様:2010/01/19(火) 02:09:31 ID:PPXhi+Ew
巨人から阪神へ、沢村賞2回の小林繁さん追悼OFF
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1263834156/ 2010/01/20(水)
正午から葬儀
えちぜん鉄道で田原町下車
▼通夜・告別式 通夜は19日午後6時、告別式は20日正午から、いずれも福井市松本4の8の7、千福寺りんどうホールで。
喪主は妻、静子(しずこ)さん。
小林繁は阪神一年目の対巨人戦が8勝0敗でかなりの話題・悲劇のヒーローになったのだが
それ以降は5勝15敗でしかなかったというのは逆に意外。
江川事件では小林に対する同情論が多く、巨人ファンをやめたり、阪神ファンに転向する者が続出。
なかでも吉永小百合の「江川が入ったので巨人ファンやめます。」 発言は話題に。
79年開幕前にはABC制作テレビ朝日系全国ネットで「泣くな小林投手」なる90分特番まで放映。
開幕後〜翌年にかけてテレビ、ラジオ局は小林先発日を予想し、阪神絡みのカードを急遽編成したり、
登板日には巨人戦と二元中継を行う局さえあった。
日本テレビとて例外でなく、読売テレビや広島テレビが中継する
阪神戦デーゲームの同時ネットが多々あった。
歴史のifだが、小林・江川・西本なんて3本があったら圧巻だったろうな。
クライドライトやデーブジョンソンと一緒にプレーした世代だな。
171 :
神様仏様名無し様:2010/01/19(火) 03:11:52 ID:C2uKyDYN
クレイジー ライトだっけw
172 :
神様仏様名無し様:2010/01/19(火) 09:24:38 ID:iGyD9gJV
何このスレ
斎藤槙原桑田のスレなんだから、小林江川話は他でやれよ
斎藤の持ち味って、スライダー系のカーブとハチマキカーブの見分けがつかない事だったような
で、それを生かすのが140km超えの何種類かのストレート
174 :
神様仏様名無し様:2010/01/19(火) 15:32:31 ID:GweOZJEw
槙原は少し落ちるね
175 :
神様仏様名無し様:2010/01/19(火) 15:43:07 ID:s1rqwBdv
巨人の育成ドラフト1位 星野真澄(BCL信濃)の名前の由来は
やはり桑田真澄なんだな(讀賣新聞)
サウスポーだけど。25歳って、まんまPL時代の桑田からつけたんだな。
巨人自体は桑田と今後、どういう付き合い方するんかな?
原がいる現在は徹底無視を貫いてるけど、
原がいなくなった後はやっぱ交流できるんかね?
そもそも桑田自身にプロ球界と関わる意思が希薄な気がする。
179 :
神様仏様名無し様:2010/01/19(火) 23:41:29 ID:WBv3KyLW
原は星野の亜流を貫いて球団に居座り続けるだろう。
桑田も巨人にはこだわっていない様子だし、
他球団からオファーがあれば二つ返事で受諾すると思う。
希望としては原巨人Vs桑田阪神の対決を見たいね。
伝統の一戦としての盛り上がりもちろんのこと。
"親阪神の"ABCにゲスト解説者としての実績もあるし、
関西出身の利点もあり、打倒原巨人を公言すれば、
星野同様、阪神ファンから絶大な支持が得られるだろう。
>>179 阪神よりヤクルト、横浜といった集客力の低い球団のほうが適任。
阪神なら、いっそのこと江川対小林の代理戦争をしてくれww
181 :
神様仏様名無し様:2010/01/20(水) 02:30:51 ID:blMFA3Lv
桑田は最後は醜い扱われ方だったし、もう巨人にこだわりはないだろうな
巨人桑田という冠がなくても桑田単体で需要はありそうだし
____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑
M
〃 `ヽ
lミ从从从 リ
W ゚ 〜゚ノリ <ここにsageって書かないとsageられないんだよ、うー。
ソリ|| || lつ
し///ハ
しヽJ
ここは基本的に「sage」進行でお願いします。
必ずメール欄に「sage」と書きましょう。「sage進行」とはスレを目立つ上部に上げないことによって、
荒らしが発見できないようにすることです。「sage進行」と書かれていなくても、他の人がsageてたらsageましょう。
>>181 桑田真澄(現役の晩年、原から温情で起用されるも逆恨み、方々で原の悪口)
原信者にはこう思われてるらしい。
まあこんな信者がいる巨人にはもう戻らんでほしい。
>>183 激しく同意。
巨人以外のセ5球団なら大歓迎。
かつての三原 水原 広岡のように打倒巨人を果たして貰いたい。
巨人最終年の桑田を温情起用とかいってるのが凄いな。
仁志を干したかったのかしらんが、セカンド経験皆無の小坂を
わざわざ桑田先発の時に使って見事にエラーで失点、
責任は桑田って悪意に満ちたおもしろ采配しか記憶にないな。
単に原(巨人)を叩きたいがために桑田をダシにしてるようにしか見えんな
だいたいセカンド小坂なんて桑田以外のときでもやってたし
187 :
神様仏様名無し様:2010/01/23(土) 17:10:25 ID:HSKV811X
あのときの桑田なんて出てた打たれるの繰り返しだったじゃん 馬鹿みたいw
巨専や原スレで何かあると確執厨装って煽ってるのは君たちか。
桑田は自分がスパルタ教育された経験から
子供のための理想の野球教育環境を作ると燃えてるからな
暫く巨人には帰ってこれないな
今外部にいる投手コーチは鹿取や水野が優秀なことで知られてるし、
槙原なんかも臨時コーチ経験が好評だったから大丈夫だろう
>>128 女の評価なんかイチイチどうでもいいわ
むしろあんなミーハーファンがつかないことの方が勲章だろ
>>128 昔ほどではないが、当該分野のファン以外での知名度は今でも野球選手が一番高いと思う。
他のスポーツや分野ではトップクラスでもファン以外にはあまり知られていない。
昔のように巨人のレギュラーというだけで、平凡な選手でも下手したら国民の過半数が
知っているような状態は異常だったと思う。
昔は一家だんらんで
オヤジが毎日ナイターを見始めると家族全員強制的に見る羽目になったからな。
当然やってるのは巨人戦ばかりだから野球に興味あろうがなかろうが嫌でも覚える。
小学生の女の子でも当時の巨人のレギュラーは全員そらで言えた。
だから色々な所で言われているように、野球を何となくテレビで見る人は減ったけど、
実は野球ファンはあまり減っていなかったりする。
>>191の例でも、1970年代くらいまではテレビは一家一台しかない家庭が多くて、
テレビゲームもネットもなかったから、女の子でも堀内の首に大きなほくろがあるのを
結構知っていた。
スレの主題に戻ると、3人のうち槙原以外は将来的に殿堂入りの可能性があると思うが、
やはり桑田より斎藤のほうが可能性は高いだろうか?
いずれにしても、二人とも殿堂入りを楽観視できる実績ではないし、もし入れるにしても
かなり先の話だとは思うが。
BS、CSがなかった時代はむしろ巨人戦より、千葉テレビ、TVK、テレビ埼玉などの独立系UHF局や
12chの戦国ナイターで放送していた他球団の試合を見るほうが楽しみだった。
東海テレビ制作の三重テレビナイターやABC制作の阪神戦や近鉄戦が独立系で中継される日は
1週間前から当日の空模様が気になったほどだ。
さだまさしが「高田の背番号も知らないくせに」と歌ったような時代もあった。
195 :
神様仏様名無し様:2010/01/26(火) 13:05:00 ID:5sABTCOz
196 :
神様仏様名無し様:2010/01/28(木) 07:04:15 ID:xnH09tjA
桑田の姉の元夫が逮捕
____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑
M
〃 `ヽ
lミ从从从 リ
W ゚ 〜゚ノリ <ここにsageって書かないとsageられないんだよ、うー。
ソリ|| || lつ
し///ハ
しヽJ
ここは基本的に「sage」進行でお願いします。
必ずメール欄に「sage」と書きましょう。「sage進行」とはスレを目立つ上部に上げないことによって、
荒らしが発見できないようにすることです。「sage進行」と書かれていなくても、他の人がsageてたらsageましょう。
>>127 斎藤が球界の大エースって呼ばれてた時代が
巨人戦の視聴率も全盛期だったような気がする
その頃は視聴率25%以上は当たり前
ひどい時には50%近くまでいってた
大エースに比べちゃ今は全球団探しても
普通のエースしかいないと思う
>>135 槙原ってのはボークが多い
あと、ドーム球場好きだから神経質
>>198 最盛期のエースは江川でしょ
83年位が一番視聴率良かったらしいし
>>200 その頃は江川・西本の二枚看板
斎藤の時代は球界でみても一人図抜けてた
94年視聴率48.8%の「10・8」で球審の次に
映ってた時間が長いのが5イニングを投げた斎藤
>>200 テレ朝で82年5月(確か5日の水曜だったと記憶)に中継したヤクルト×巨人の視聴率は37.2%。
試合は巨人の敗戦だったが、当時はこの高視聴率の話題が話題となり、
プロ野球中継を特集した某週刊誌の増刊号が発売されたりと、
当時はプロ野球中継が国民的番組にもなっていた。
>>202訂正
(誤)当時はこの高視聴率の話題が話題となり、
(正)当時はこの高視聴率の中継が話題となり
翌年はTBS、フジ、テレ朝の3局間でビジター巨人戦、
とくに大洋、広島戦を巡っての中継争奪戦が激しく展開された。
結果、テレ朝が大洋×巨人を喪失。フジとテレ朝の広島戦が毎年、増減を繰り返すことに。
>>202 93年開幕戦31.1%〜97年開幕戦27.6%
5年連続開幕投手
94年シリーズ最高の40.2%、96年シリーズ2位の43.1%と
斎藤の視聴率記録は素晴らしい
>>204 デーゲーム中心であるがゆえ、斎藤の記録と同等と言えるかどうか、
70〜74年にかけて長嶋が開幕戦5年連続ホームランを記録しているが、視聴率はどうだったのだろう。
余談だが、72年のみナイター開幕。それも本来は4月8日(土)に本拠地・後楽園で広島相手でスタートのはずが、
移動日を含めて4試合連続中止(9日はダブルベッダーだった)となり、
第2節2日目の12日(水)に甲子園で12球団で一番遅い開幕戦を迎えた。
江川・原の時代が一番視聴率良かったんでしょ
3本柱時代だと、
開幕から独走した1990年なんかは視聴率が10%切ることもあった
バッターはTVに映ってる時間が短い
江川は短命でダーティなキャラクター
斎藤は正統派の球界の大エース
江川はせいぜい巨人の二枚看板の一人
斎藤はゴールデン(1世帯あたり最も視聴者が多い時間帯)
で40%超えた試合に3回も投げている
>>206 そうだったのか。ドラゴンボールやサザエさんといい勝負だったような気もするんだが
>>206 そうか?
さすがに90年でそこまで悲惨なことにはなってなさそうだけど
それ消化試合の数字じゃないの?
>>210 9月8日に優勝を決めたもんだから
残りが消化試合になって、ファンも見る気がしなかったんじゃないの?
かつては優勝決定後も9月いっぱいは通常番組に差し替えずに、
野球中継を続ける局が多かったけど、
いつしか優勝決定後の消化試合は巨人、他球団を問わず中継をしなくなったね。
いや、一桁はオーバーかもしれないけど90年は視聴率低下がかなり問題になったよ。
早くから大独走でペナント争いはないし、強いといっても打の主役となる人はいなくて
脇役が打って2−3点とったら投手が抑えて勝ちみたいな試合ばっかで
巨人ファンからみても盛り上がらない試合がおおかった。
野茂みたいに奪三振撮りまくる投手がいたらまた盛り上がり方も違ったんだろうけど
そういうタイプの投手もいなかったしね。
昔、堤がライオンズをパの巨人にしようと考えて
巨人戦の裏で近鉄との天王山を試験的に全国中継したのだが
(こんな事がまかり通るほど野球人気は凄かった)
消化試合の巨人戦が20%とって全く歯が立たなかったとか
(ヨネスケが2004年頃の朝生で話してた)
あと、巨人の全盛期は1993年前半だと思う
土日のオープン戦は20%超え連発、5月4日には視聴率35%と異常な数値だった
1994年はそれ程でなく、独走で優勝して西武にあっけなく負けてたら
40%どころか30%も出なかったと思う
215 :
神様仏様名無し様:2010/02/09(火) 01:13:23 ID:Y3WhTPQV
長嶋復帰と松井入団が同時に重なったしな
216 :
神様仏様名無し様:2010/02/09(火) 02:21:25 ID:hBPWRELE
80年代はそれが普通だったんだよ
小学生のほとんどが野球帽を被るぐらいの野球ブームだった
____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑
M
〃 `ヽ
lミ从从从 リ
W ゚ 〜゚ノリ <ここにsageって書かないとsageられないんだよ、うー。
ソリ|| || lつ
し///ハ
しヽJ
ここは基本的に「sage」進行でお願いします。
必ずメール欄に「sage」と書きましょう。「sage進行」とはスレを目立つ上部に上げないことによって、
荒らしが発見できないようにすることです。「sage進行」と書かれていなくても、他の人がsageてたらsageましょう。
218 :
神様仏様名無し様:2010/02/09(火) 20:46:04 ID:4tD6FaM+
全盛期は80年代前半
93年はブーム
>>218 下げてね
____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑
M
〃 `ヽ
lミ从从从 リ
W ゚ 〜゚ノリ <ここにsageって書かないとsageられないんだよ、うー。
ソリ|| || lつ
し///ハ
しヽJ
ここは基本的に「sage」進行でお願いします。
必ずメール欄に「sage」と書きましょう。「sage進行」とはスレを目立つ上部に上げないことによって、
荒らしが発見できないようにすることです。「sage進行」と書かれていなくても、他の人がsageてたらsageましょう。
220 :
神様仏様名無し様:2010/02/09(火) 22:36:58 ID:Y3WhTPQV
80年代は芸能 アイドルや野球など全盛期 かもな 日本経済も元気で
>>220 わざとに上げて書き込みやがって死ねよ
別のスレッド立てろ
むしろageろageろ言ってるやつが荒らしだな
桑田に槙原並みの身長があったら
60年代と70年代はオリンピック
90年代と00年代はワールドカップ
80年代だけは大イベントが無い
>>205 斎藤の開幕戦4年連続完投勝利とミスターの開幕戦5年連続本塁打は偉業だよ。
やろうとしてもそう簡単に出来るものじゃない。
因みに72年は開幕セレモニーまでやったはいいが、途中で雨脚が強くなって中止。
川崎の大洋×ヤクルトも4回途中でノーゲームとなり、東京スタジアムだけが唯一の開幕ゲームを強行するも6回コールド。
その日は試合前にロッテの山崎裕之宅に強盗が入り、奥さんが怪我を負う事件も発生といろいろ。
巨人の4試合連続中止は人工芝球場すらなかった時代が生んだハプニング。
巨人ナインにしてみたら翌週の水曜まで待たされ、もはや開幕戦と呼ぶには程遠い試合だったのではないだろうか。
斎藤のは3年連続な。
まあすごいんだけどさ。
228 :
神様仏様名無し様:2010/02/10(水) 14:30:07 ID:b2hMYR6P
>>227 4年連続完投勝利であってるはずだよ。
3年連続は完封。
93年は石毛が最後締めたよ
その試合見に行ったから鮮明に覚えているし
最後は石毛だったね。 長嶋復帰第一戦だった。
>>226 4年連続開幕戦勝利投手、3年連続開幕戦完封勝利だぞ
>>231 スマソ大変失礼!
3年連続完封でしたな。93年はてっきり完投したものと勘違いしていた。
よくよく考えるとミスターの開幕戦本塁打記録より、斎藤のほうが何倍も偉業だった。
そもそもV9時代は開幕戦を落としてばかりで、9年間で勝ったのはV9スタートした65年と既出の72年のみ。
ミスターの5年連続本塁打も72年の1回表に江夏から放った先制2ランを除くと、
あとは焼け石に水の一発に過ぎず、勝利に貢献できず終いだった。
斎藤が日本シリーズ苦手といっても、それって西武相手にだけじゃない?
そりゃさすがに消化試合はな・・ それでも9%もある意味すごいが
昔は他チームの優勝決定後も中継して
20%前後とってたからな
小学生のころ、楽しみにしていた北斗の拳の第1話がいきなり
ナイター中継(たぶん巨人戦だろう)に潰されてしばらく
プロ野球が嫌いになってた時期があった。あのころは
ヨル7時台はアニメで埋まっていたがプロ野球中継もまたそれ以上に売れたんだろうな。
>>237 1984年10月4日(木) 大洋×広島戦。19:00〜試合終了、フジテレビ。
広島の優勝決定試合でマジック対象の中日の結果次第で優勝の可能性もあった為、
前日3日(水)にも中継された。
尚、TVKテレビも3〜5日の3連戦すべて中継したので 、首都圏では珍しい民放同士の同試合並列中継となった。
広島優勝決定後も消化試合が10月7日(日)まで各局のプロ野球中継が行われ、
最終日は広島×巨人25回戦がTBS系で19:00〜20:54枠で生中継された。
阪神フィーバーだった85年は巨人絡みの試合でも終盤中継されない日もあった。
10月の後楽園でのヤクルト戦デーゲームを観戦に行く予定が都合で行けなくなり
テレビ中継を期待していたが放送すらされなかった。それも阪神の優勝が決定前なのに。
その試合、我らが雅樹様が完投勝利した試合だった。
>>234 そもそも2試合しか投げてないしな・・・。
苦手かどうかを決めるにはサンプル数が少なすぎ。
>>240 しかも94年は故障を抱えてたんだよね
Youtubeで見ても10.8と球威が違いすぎる
94年なんかは内転筋に不安持った状態のままのマウンドだし、
7回2失点で御役御免って感じで交代させてやればよかったのに・・・
とは今だから言えるけど、当時じゃやっぱ続投かねえ。
94年は大事な下半身痛めていたしなあ
それでもきっちり試合作るあたりはさすがだ
去年のダルビッシュもそうだな
144試合制なら斎藤は200勝できた公算が大きいし、桑田も惜しいところまで行けたはずなんだよな。
80年代と90年代の投手は歴代で最も勝利数を伸ばしにくい環境にあったように思う。
今後も200勝投手はそう多くは出てこないだろうが、試合数以外にも選手寿命が伸びていることや
球場が広くなったこと(勝利数に直結しないが防御率に影響するので間接的に関係あり)、完投が
必須ではなくなったこと等、追い風になる材料はいくつかある。
上で斎藤・桑田・槙原と比較されているダルビッシュ、涌井、田中には、合わせて600勝くらいは
してほしいな。
斎藤の値打ちは、テレビ視聴率なんだって
視聴率の高い試合で投げた回数なら球界史上1の投手だと思う
10・8で5イニングを投げたし、日本シリーズの“ゴールデンの”40%超えの
2試合に先発している
江川も対抗馬だが、しょせん9年間
斎藤は89〜00年のカウントでも、12年になる
>>245 それって斎藤見たさとか実力じゃなくて、たんなる巡り合わせではないの?
まあよく解釈すると
そんな注目の集まる大試合に先発を任されるってことは
すごいピッチャーだったというわけで
斎藤は高齢層からファミリー層まで支持が高かったと思う
桑田とか原とかはもっとミーハー人気(TV視聴者層とは別の)という感じ
あれだけ試合をつまらなくさせたら1のピッチャーが
現在ではもう不可能な視聴者数の前で投げていた
というのが凄いよ
251 :
神様仏様名無し様:2010/02/19(金) 12:45:32 ID:Gi+8mha0
今、G+で斎藤雅樹11試合連続完投試合での投球が2時間に編集されて再放送されてるな
比べるのも失礼だが他のピッチャーの球と全然違う
月亭八方がタイガース開幕展望特番で
「ピッチャー斎藤やで、こんな番組やる意味あるんか」
と話していたのを思い出す
ノムさんは、「斎藤のいないパリーグに移籍したいわ」
とボヤいた
ノムさんにとって唯一批判の対象にならなかったのが斎藤だと思う
95年の札幌シリーズの2点スクイズをベタ褒めしてた
一茂の時、完全に手を抜いてるのが笑えた
落合も著書に斎藤と同じチームになってみてキャンプの調整の仕方や投球などスーパーエースといっていたね
256 :
神様仏様名無し様:2010/02/20(土) 02:22:35 ID:baHcv7NO
桑田の自伝本でプロ入り後の日米野球のときに、あるメジャーの投手から
カーブの投げ方を教えてもらった、と書いてあったけど、
高校時代からプロでも見られないすごいカーブを投げていたのに、
どうしてわざわざ教わる必要があったんだろう。
ちなみにカーブのキレ、ブレーキ、落差が一番すばらしかったのは、
やはり高校時代だったと思う。
斎藤も王が監督じゃなかったら200勝できたかもしれない。
特に87年は酷い扱われかたをしてたほか、88年には打者転向も打診されていた。
中畑、篠塚はオフになると毎年のようにトレードが噂されるなど、
王は自分の意に添わない選手を廃除したがっていたようで、
斎藤も精神面が弱いなどと公言されて、マウンド上で説教されたことが多々あった。
88年秋の王解任。おかげで巨人ナインから重苦しい空気が消えたのは言うまでもないだろう。
いつも眉間にしわ寄せてたのネタにされてたもんな・・
斎藤は大舞台に強ければな
>>244 涌井、田中はメジャー行くから3人で600勝は厳しいだろうな
>>256 カーブっていっても数種類あるからじゃないの?
プロ2〜3年目でスライダーとは別の速くて打者の手元で曲がるカーブと
緩急の効いた縦に大きく割れるカーブを投げ分けてたっていってたから。
メジャーの選手から教わったのが速い方のカーブでは?
263 :
神様仏様名無し様:2010/02/21(日) 00:16:12 ID:bL+diu0c
>>261 なるほど。
でも他のカーブを身につけたことで一番良かったものが
錆付いてしまった気がするのは俺だけかな。
これだけの偉人が監督をやって、当時の巨人の選手がやっていけるわけない
「1900年代を代表するスポーツ人10人」に日本では、
60-70年代に黄金時代の巨人を支えた長島茂雄と王貞治の「ONコンビ」がトップ争い1位2位に、
敗戦後の日本に復興への希望を与えた水泳の古橋広之進が3位。
4位はプロレスの力道山。大相撲で69連勝をマークした双葉山が5位に選ばれた。
6位織田幹雄、7位山下泰裕、8位大鵬、9位釜本邦茂、10位嘉納治五郎
斎藤雅の全盛期は野球中継の時間延長の確率低そうだな。
ヨル9時からのタイマー録画してた番組の頭30分が野球中継でマジギレとかいい思い出だ。
>>256、
>>263 夜に上げて書き込むなよ
ここは基本的に「sage」進行でお願いします。
____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑
メール欄に「sage」と書きましょう。
268 :
神様仏様名無し様:2010/02/21(日) 17:34:37 ID:3ZYakgCT
>>267 何言ってんだ?意味不明なこと書いて面白いのかな。
269 :
神様仏様名無し様:2010/02/21(日) 19:50:34 ID:F2OJOzv4
____ ________ _______
| | 名前:| | E-mail(省略可) |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑
メール欄に「sage」と書きましょう。
>>263 ダルビッシュもいってたけど変化球の球種が多いとそれぞれの質が悪くなって、
結果どれも中途半端になるから球種を絞ってるって言ってたな。
桑田の高校時代にカーブとストレートしか投げなかったのもその辺が影響してるんかな?
調子のよかった87年と94年を比較すると変化球の数が全く違うから別タイプの投手に見える。
後者の方は球種は多いけど87年程いいカーブは投げてなかった気がする
そのかわりSFFとシュートで奪三振取りまくってたけど。
日テレG+はなぜ、ジャイアンツタイムマシーンに
読売テレビや広島テレビといった系列局が制作した過去試合を使用しないのか?
そのせいで甲子園での槙原デビュー戦と広島の槙原VS大野(勝呂決勝アーチ)が見られない。
版権の問題か…
シーズン中は阪神VS巨人と広島VS巨人も中継しているのに。
どこもそうだが、過去の映像ともなると五月蝿くなるのがちと厄介。
なんとか権利関係をクリアしてもらい、
槙原デビュー戦での村山氏の解説と平田薫の決勝打をもう一度体感したい。
ジャイアンツタイムマシーンは観れない試合はたくさんあるけど、
それでも日テレは、結構いろんな試合残してるんだなあ
と思う。
甲子園の阪神戦だと、Sky-Aで過去の朝日放送所蔵の試合をちょくちょく流してたね。
本来こういう過去の試合の映像なんかは、NPBで統括して管理してもらいたいもんだけど、
日本のテレビ業界の権利、しがらみ等色々難しいんだろうな。
>>275 あの10.19もやったそうだけど、ロッテ主催という点で
J-sportsに許可を得て放送できたのかな?
ちなみに当方、Numberのビデオソフトを所有していますが、
完全版も是非ともソフト化してほしいです。ABCさん頼んます。
S 斎藤
A
B
C 桑田
D 槙原
だったな斎藤はまさに別格で桑田やまして槙原なんかとは比較していい存在ではなかった
最多勝5回、沢村賞3回、連続20勝。
そして「ミスター完投」の称号。まさしく大エースに相応しい。
通称・6回戦ボーイと皮肉られた江川など足元にも及ばない。
280 :
神様仏様名無し様:2010/03/08(月) 14:30:51 ID:4LuqjxoP
>>271 槙原完全試合はよみうりテレビじゃなかったっけ?
>>280 福岡ドーム(現、福岡YAHOO JAPANドーム)だったので
制作協力 福岡放送
制作著作 日本テレビ
甲子園は 制作著作 よみうりテレビ(現在はytv)
京セラドーム大阪の巨人主催では
制作協力 よみうりテレビ
制作著作 日テレ
広島市民→マツダは85年までは
制作著作 広島テレビ
日本テレビ
86年以降
制作協力 広島テレビ
制作著作 日本テレビ となった(スコア表示も広島テレビから日テレ出しに変更)。
>>278 斎藤がいい投手なのは分かるが桑田、槙原がそんなランクだと
あれっ他所のチームの3〜4番手程度?って錯覚してしまう。
わざとにアンチがやってるだけなんだから
スルーしろよ
桑田、槙原が巨人じゃなかったら普通のエース級でしょ
斎藤みたいに別格的なエースでも何でも無い
94年後半、95年前半の桑田は神だったと思う
槙原は調子良い時でも、斎藤や桑田みたいなインパクトが無かった
285 :
神様仏様名無し様:2010/03/10(水) 10:26:53 ID:mF3eKcZH
いやいや、
槙原こそ調子いいときは手を付けられない神ピッチするでしょ。
94年の完全試合やその年の日本シリーズや、
89年のシーズンも怪我するまでの期間とかさ。
15勝できない槙原がエースはない
他球団でもいないことはなかったが、年間20完投とかすごすぎ
安定感(齋藤の代名詞だが)とは対極のPだったからしゃーない。
>>285 結果は凄いけど、斎藤のような躍動感、
桑田みたいな神懸ったファイトは感じなかった
94年の札幌シリーズの桑田は完封でも無いのに
各局のスポーツニュースの解説者がベタ褒めするような投球だった
確か5連敗を止めた試合
槙原はTBSの解説者となって度量が広がった気が。
裏送り中継が多いせいか、パリーグにも精通するようになった。
桑田もいっそのこと昨年までの西本聖のように文化放送の解説者になれば
パリーグ球団からコーチ、監督要請されても迷いはなくなると思うが。
昔の三本柱時代をあまり知らないから聞きたいんだが
この頃は今と違って各チームが巨人に対してエース級ぶつけてきてたって本当?
今はプレイオフもあるせいか対巨人にエース級ってあまり見られなくなった気がする。
そんな状態なら200勝って難しかったんじゃないのかな?
三本柱の時代がロースコア連発だったって話だし。
293 :
神様仏様名無し様:2010/03/11(木) 23:22:41 ID:H/5Qk5Pp
>>279 間違いなく200勝はすると思ったんだけどね。
>>292 まずセ・リーグにエースと呼べる投手がいない
それでも阪神は能見当てたり(去年のチーム最多勝)
中日はチェンを執拗に当てたし
それなりに意識はしてるでしょ
番長は巨人戦苦手だしな
>>292 というか当時の各チームの左投手をほとんど打てなかったな。
大野、川口、今中、山本昌、新浦、野村(横浜)などなど…
そのせいか、巨人に来た「左キラー」は、成績以上に印象が強い。
西岡とかコトーとか。
一時期左投手ならエースクラスから三流までロクに打てない時期あったもんな。
横浜の加藤将斗みたいに巨人戦になると急に好投するような投手もいたり。
横浜(大洋)といえば岡本透や田辺あたりでも苦労したっけ。
最近でも土肥にコテンパンにやられたりしてたしね。
>>295 当時の大野や今中はどこのチームも打てなかったけどねw
むしろ巨人は打てないなりに、ここぞの試合では攻略してた。
今の巨人の打線があれば斎藤、桑田、槙原は200勝できたかな?
>>298 無理に完投もしなくていいしもう少し長持ちしたかも
完投でも5回でも同じ1勝なのがな
今200勝しても、そんなに値打ち無いよ
>>289 槙原は瞬間最大風速は最強、でも安定性はちょっと
斉藤は高レベル安定
桑田は斉藤より低いが安定で、代わり度胸はある
こんなイメージに
三本柱並みにとは言わんが、シーズン2桁完投する投手が
両リーグ通じてもほとんどいないっていう状態だからな。
150勝するような生え抜きが同時期に3人っていうほうが例外的。
阪神なんか100勝の生え抜き1人すらここんとこ見ないぞ
>>303 阪急黄金期の梶本、米田、足立をお忘れなく候。
阪神の生え抜き100勝って最近だと誰だ
まさか江夏以来ゼロ?
山本和行が最後だな。
井川は惜しかったな
藪も可能性があった。
今はメジャー流出があるからな。
生え抜き100勝投手を輩出してなくて最も久しいのは
(前身時代も含めて)ソフトバンクか?
消滅してしまったが近鉄も長そう
>>307 井川はおしかったな
メジャーいかなければ150勝どころか200勝も狙えた投手だ
センス 桑田>斎藤>槙原
投手の潜在能力 槙原>斎藤≧桑田
安定度 斎藤>>桑田>槙原
度胸 桑田>槙原>斎藤
こんなイメージかな。斎藤が少し低く見えるかもしれんが
安定度が他の2人とは比べ物にならない分投手としての格は一番だと思う。
そもそもこの三人の特色がそれぞれ違うのがおもしろい。
爆発力一番の槙原、安定度抜群の斎藤、逆境に強い桑田
312 :
神様仏様名無し様:2010/03/20(土) 16:58:57 ID:CFY5LurC
3人の将来
斉藤=指導者,監督もあるかも
槙原=解説者,コメンテイターなど
桑田=(野球だけに限らない分野での)評論家,政治家
選手時代の功績と監督になるかは別だからな
三本柱は明らかに原より偉大だが
巨人は四番打者が監督を務めてきたからな
>311
安定度っていうか成績が
斎藤>>>>>>>桑田≧槙原
だしその時点でもう優越ついてるだろ
>>313 中島、三原、水原、川上、長嶋、王、原。
四番打者というより野手出身者がウエートを占めている気が。
>中島、川上、長嶋、王、原
四番打者
歴代の四番打者が巨人監督の条件の一つ・・・・
王が巨人監督就任会見で「巨人の野球は伝統的に打高投低でなければならない」
と言った意味がわかるような気がする。
それで王は失敗したんだな
>>318 確かに。監督就任当初は投手起用で右往左往していた。
初采配の'84開幕3連戦での2敗1分したが、特に3戦目など
結果的に9回無死2、3塁から角が掛布に被弾されたが、
これもすべて中盤に行き当たりばったりに投手起用した結果。
当時、王は敗戦の度に決まって投手陣がふがいないとコメントしていた。
マスコミも王擁護論が多く、投手コーチだった堀内に全責任をなすりつけていた。
行き当たりばったりの投手起用って
ダイエー時代やWBCでも結構あったよな
槙原って球速も球威もスライダーやフォークも制球力も
他の二人には必ず何かで優ってるんだけど
守備とバッティングとバントは絶望的に下手だった
>>321 視力と体の固さが関係してるんじゃないの?
槙原の真っ直ぐは俗に言う棒球でスピードガンほどの威力はなかったからな
そこら辺が13勝止まりの投手の要因じゃないかな
槙原はシーズン最多で13勝どまりなのに通算で150勝超えてるってちょっと珍しいな
制球力はむしろなかったほうじゃないか
槙原
晩年は制球よかったよ 20歳そこそこのときは滅茶苦茶だったが
>>323 うーん、それであの完投数・完封数、通算防御率は説明つくのだろうか?
ピーク時の斉藤、和田、新垣が毎年いる感じだったな
新三本柱が
内海、東野、山口だって
レベルさがったな。。。
>>329 斎藤の11番を受け継いだなんとかって奴は今どうしてるんだ?
>>320 それでいい。
今は展開無視した投手起用を決めすぎ。「これがうちのやり方」とかw
内海と槙原が似てるな
あまり貯金を作れないとことか
ムラがあるところとか
内海が15勝か最多勝とったら一皮むけそうだけど
あと山口はまだ未知数だろ
内海=井川の下位互換って印象だけどね
>>330 久保のことね。相変わらず二軍でくすぶってる。
このままじゃ今季終了後に解雇されそう。
>>335 よくそんな体たらくで11番剥奪されないな。
西村なんて3回も番号代えられたのにw
今年は先発で二桁かって見返してやれ
久保の11は入団の頃から分不相応としか思えなかった
本格派ではないし身体も小さい
つか本人が自重すべき
球団から勧められたのか、本人が付けたがったのかが知りたい
ま、後者だろうが
>>338 後者なら身の程知らずだな……。別所のことも知らないんじゃないか……。
でも11といったらやっぱり斎藤雅樹だよね
三本柱とは言われてたけど斎藤〜槙原の差は結構でかかったよね
結局18は今年も無しか。まあ今の巨人にふさわしい選手なんていないけど
斎藤とは別の意味で重い番号なんだろうな
>>336 原のお気に入りだからじゃないのか?
18は抑える能力だけでなく、その内容も必要になると思う。さらにいえば姿も。
だから簡単に付けさせない球団の姿勢は賛成。
斎藤佑樹が入団すれば付けさせるだろうけど
まとまった隙のないタイプよりロッテ唐川みたいなピッチャーが巨人の18ならいいな、と思う。
巨人久保は39とか13とか、計算しにくそうな番号が似合うw
344 :
神様仏様名無し様:2010/03/26(金) 15:22:31 ID:46hpHGUc
清原←ぜんぜん男らしくない
桑田←あまり活躍してないのに引退試合を要求
立浪←wwwwwwwwwwwwwwww
統一きょう貝=産経新聞=読売新聞
だから読売産経は叩かれないのですwww
ただ、こないだの大学選抜と26歳以下の試合があった時に
走りこみ不足で斎藤佑樹劣化みたいなレスがあったのが気になる。
原と桑田は仲違いしてしまったから桑田のイメージ払拭させる為に
18をすぐにドラ1の若手につけさせると思ってたけど
それをしないって事は原の中で桑田の実績や態度に関しては認めてる部分があるんだろうか?
今の原なら背番号勝手につけかえるくらいできる権限持ってそうだが
ていうか18の適任者がいないだけ。
江川も堀内引退の際に球団から18変更を打診されるも断られ、
また、ドラ1の水野に与えようとするも
将来は野手転向も想定した上で31に。、
結局は堀内が18を背負ったままコーチ業をする羽目に。
その堀内もシーズン途中に73に変更した。
85年シーズン開幕前には活躍次第で翌年から吉村に7を、槙原に18を与えると
王が大勢の報道陣を前に口にしている。
翌年、吉村は公約通り7を背負ったが槙原は反故にされた形となった。
もっともノーゲームとなった阪神戦で、バースの打球が直撃していなければ、
86年には槙原が18を背負い、桑田は広田の付けた28か福王の27、
または30番台でのスタートとなったであろう。
>>347 いや、槙原にも正式オファーがあったらしいけど
江川同様「巨人の18は重い」と辞退したらしい
昔の人はちょっと謙虚
ロッテの今江や巨人時代の武田、日ハム時代の藤井秀悟みたいな
明らかに背番号負けしている選手を見るとそないに思う
個人的に最も許せなかったのは阪神の31をつけた広沢
それ考えると、久保なんかみたいに11着けといて18が欲しいとか、
あの程度の成績の投手が何だかなあと思うわな。
そういや内海は堀内に18番はどうだみたいなこと聞かれたときに、
「いや、それは畏れ多いです」みたいに答えてたけど、
内海にはお爺さんも着けてたっていう26番を大切にしてもらいたいな。
>久保なんかみたいに11着けといて18が欲しい
なん、だ、と?
巨人に関しては11の方が重い番号だろう
準永久欠番でも良かったと思う
あのタイトルの数と日本記録考えれば
何か桑田が18のハードルを上げてしまった感じがするんだよな。
成績は堀内の方が凄いんだろうが同じ高卒右腕、ドラ1で
走攻守揃った選手、10代で沢村賞、通算173勝1980奪三振、
こんなルーキー探せといわれてすぐ見つかるもんでもないしな
桑田は20勝と最多勝、ノーヒットノーランなど
インパクトのある記録がないのがマイナス材料。
人物キャラで例えると、
斎藤=さわやか系
槙原=堅物系
しいて言えば桑田は工藤や岩本ガンちゃんのような
ファンを抱腹絶倒させるようなエンタ系キャラに徹してほしかった。
>>353 確かにインパクトのある記録はないが、それでも斉藤よりは記憶に残る。
記録に残るのが斉藤なら、桑田は記憶に残る投手だと思う。
ちなみに堅物系は槙原ではなく桑田の方。
槙原の方がエンタキャラ。
Jスポ観てるとそう思う。
>>353 でも桑田がシーズンの投手記録で取れなかったのって最多勝だけじゃなかったかな?
完全試合、ノーヒットノーランは一試合限定だし
それ以外の奪三振、勝率、防御率、沢村賞、MVP、ゴールデングラブと投手のタイトルは全部取ってたと思うが。
勝率もだけど最多勝はチームの強さ、打線のめぐり合わせもあるからな。
何かの番組で槙原が桑田に斎藤はいつも援護してもらっていいなってぼやいてた事話してた
斎藤はリズムがいいから
守ってる野手にとっても、攻撃に集中しやすいんだよ
>>355 いや、でも実際、通算防御率も斎藤雅ひとりが抜けてるしな。そりゃ勝ちもつくって。
投高打低の大昔じゃあるまいし、今の野球で通算で2点台なんて異常。
斎藤はぼろぼろになるまでやれば200勝できただろうけど
通算防御率は3点台になってただろうな
今思えば良い辞め方したと思う
当時は200勝して欲しいって事しか頭になかったけどさ
ドラフト制以降では200勝より防御率2点台(2000イニングス以上)の方がレア記録なんだよな。
斎藤雅の他には江夏と大野しかいないはず。
両方クリアは江夏のみ。
正直、桑田と槙原については、長嶋監督が三本柱で
大々的に売り出してなかったら、
ちょっと知名度の高い普通のエースという感じ
彼等は斎藤と同格感を出す事によって
過大評価されていた印象
また話戻る事になるかもしれんが全盛期の94年の活躍をみるに
やっぱ怪我がなければ斎藤が衰えた後で絶対的エースになれた気はするけどな
危険球の段階で巨人が桑田の怪我をもっと真剣に取り扱ってればよかったかも
確か桑田が肘に違和感があるっていっても長嶋含め全員が無関心だったんだっけ?
当時は桑田は計算高い腹黒イメージだったからな。
さらにメジャー志向を公言していたから
怪我を装ってメジャー挑戦の準備してるんじゃないのかとさえ思われていた。
また、怪我した時も見た目普通のダイビングキャッチにしか見えなかったのもある。
>>355 たしかに、斎藤先発の時は先制点、中越し、だめ押しと
いいところで打線が点を取っていた印象がある
でもそれは
>>356さんのいうように、斎藤の投球がストライク先行で
いつもテンポ良かったのも関係してると思う
マキ自身がぼやくような面もあったと思う。これは当然といえば当然
斎藤はエースエースと言われてたし、
斎藤先発では負けられないから打線も特別気合い入っていただろうとは思う
>>361 三本柱とかいうのは藤田政権時代からあったよ
三人のなかで当時、巨人ファンに一番人気があったのは桑田
対戦チームのライバル意識は三人が三人とも刺激していた
清原なんかは対戦が楽しみな相手に槙原の名前を出していた
斎藤はとにかく地味だった。投げかたが変則なのことが影響してると思う
でも読売系マスコミは藤本英雄の成績なんかを引き合いに出して一生懸命褒めてた
斎藤は引退後2ちゃんねるでやたら評判良くなった気がするw
斎藤はフジの解説者は合ってた
>一番人気があったのは桑田
一番評判が悪かったの間違い
投げる不動産屋、中牧事件
なんかこのスレの住人見てると
本当に3本柱のファンなのか疑ってしまう
書き方が刺々しい
もっとまったりしようよ
>>365 できればニッポン放送も兼務してほしかった。
工藤は巨人に移籍してからも巨人のエースは斎藤と言い続けてた
落合は巨人に入団してから「巨人のエースは斎藤だ」と考えを改めたらしいな。
外から見るのと中から見るのとでは違うってことか
落合も引退後の著書で「巨人移籍したときは桑田がエースかとおもってたが大きな間違いだった
キャンプでの調整方法試合中の投球すべてにおいて斎藤はその上を行くスーパーエースだった」と載ってた
まあ斎藤>桑田なんて当たり前の結論じゃんw
と思うが工藤がいうととてつもなく重いな
ああやっぱエースは斎藤なんだな・・・と
斎藤がマウンドにいるときは、守備陣の気合の入り方も一味違った印象があるのは俺だけ?
斉藤ってなんでこんなに過小評価されているんだろう。
エースは桑田とか潜在能力は槙原だとか
下手すりゃ3人の中でいちばん地味な扱い。
>>370 落合が巨人に在籍したのって94〜96年だよな。
当時を知らないけど94年の桑田ってまだ肘怪我する前で全盛期だったんだよな?
その時代の桑田よりさらに上とか凄すぎるな。
まぁ斎藤が地味ってのは確かな気がするがw
タイトル数とか成績は滅茶苦茶凄いんだけど
良くも悪くも桑田槙原に比べて語られるエピソードが少ないんだよね
>語られるエピソードが少ない
それだけサイボーグ、超人だったと言える
斎藤って、毒舌の落合も野村からも、
悪口を言われないキャラクターだったな
原とか長嶋の悪口はいくらでも言うのに
>>376 ホントに地味w
あれだけ球威、コントロール、スタミナ、安定感を持っていて
おまけにバッティングが良くて脚も速かったw
それを考えると実力に比べ現役当時も現在も評価や印象が低い
この原因はやっぱり良くも悪くも本人がマスコミにあれこれ喋らないお利口なキャラだったこと、
球威がスピードガンに現れないタイプだったこと、
持ち球は一級品だが特定のライバルを公言しなかったり、内角攻めなどの不敵な配球を決してしなかったこと、
またサイドスロー=非本格派の印象がファンにあったためだと思う
そういや三本柱のうち、斎藤だけは本を書いていない
いまからでも遅くない
BM社から斎藤雅樹著「そうですね。」
俺は待っている
>>379 そういう性格だから、本当にアンチが少ない
カメラやマイクの前で「いまの球界はダメ」「巨人はダメになる」とか言う選手もいるけど
またそういう選手も悪意があってしているわけではないんだろうけど
やっぱり選手はあれこれ言わず、グラウンドで活躍する事で目立っているほうが日本人的には好まれる
>>379 性格が温厚だったしな。
キレたり暴れたりしない上、女関連の浮いた話もなかった。
マスコミも数字以外で取り上げるのが難しかったんだろう。
>>382 んで嫁は高校時代の野球部女子マネージャーとかでしょ?
プロ選手、ましてや巨人とかにもなれば殺人的美女に出会う機会もしょっちゅうあったろうに
欲張りじゃ無いというか、
そんな話にも斎藤の温和な人柄が偲ばれるように感じた
阪神など岡田監督時代は監督を筆頭にあからさまに球団全体で巨人批判をしていた。
選手では赤星が契約更改の場で大胆発言する始末が、
岡田はオリックス監督になった途端に原とは昔から親友や発言。
赤星は引退したら読売テレビの解説者に。
もう何が何だかわからんわ。
しかし、ひろみ、まさき、ますみ、か。
名前だけ見ると美少年みたいだな。
温厚な斎藤も2年連続20勝した年の契約更改の席上では
提示額のあまりの低さにさすがに「それはちょっと……」と言ったとか聞いたが、ほんとなのかな。
まぁ、1億にすら全然届いてないって金額だったらしいから無理もないか……。
387 :
神様仏様名無し様:2010/03/30(火) 10:42:52 ID:/rgT5DhJ
>>373 俺も感じたよ。
キャンプからケガで出遅れ、夏場にやっと復帰した2000年のシーズン。
斎藤さんになんとか勝ち星をプレザントしたいって気迫が伝わって来た。
それに200勝も目前まで迫ってたからね。
斎藤は実績以外にもナインからの
信頼、人望が厚かったんだなと思わせられたよ。
>>386 昔とは金の価値が違うといっても今の選手達は貰いすぎだよな。
分不相応にもかかわらずごねる選手の何と多い事か。
そういや三本柱って契約更新でごねたって印象あんまりないな。
二人はともかく桑田は1円でも多く金が必要だったのに意外だ
>>386 球団サイドは1億以上の金額を用意したが、
日シリ4連敗の責任は自分にあると言って、
頑なに拒んだという記事を見た覚えがある。
さらに原も同様の理由で年棒アップを見送ったという。
>>390 そうだったのか……。すごいな、斎藤。
ペナントレースの方はごねまくっても許されるような成績なのにな。
斎藤は引退のしかたもかっこよかったんだよ
最後ヤクルトと争って 最後の最後で中継ぎで5連投で エースのプライドを感じたよ 桑田は逆にねえ・・
>>389 >二人はともかく桑田は1円でも多く金が必要だったのに意外だ
本当に必要な分は保証されていたからじゃないかな。
たまに思うがもし桑田が怪我せず速球派のままだったらどんなタイプの投手になったんだろうな?
カットボール覚えて川上をスケールアップした様な投手になった気がする。
>>392 たしか最後の登板は運よく中継ぎ勝ち星がついた記憶がある。
なんか嬉しかったな。
>>394 年々球種増やして行く計画だったからカットボール チェンジアップも追加してたな あのストレートにチェンジアップの組みあわせならどうなったか興味アル
晩年もチェンジアップ投げてたけど
各自がプレーした時代で与えられた条件や制約の中でいかに結果を残すかが
重要とはわかっているが、それでも144試合あれば斎藤は200勝できただろうと
思うと、やや釈然としない。
斎藤が物凄く過小評価されていると思うので、余計にそう感じるな。
>>394 最終的にコントロールのいい松坂みたいな感じになった気がする。
94年にはキレのあるストレートのまま151kまで球速を伸ばしてたみたいだし
怪我しなかったらあのキレのままもっと球速上げれたのか非常に興味ある。
つくづく怪我で球速だけでなくキレすらもリセットされたのが悔やまれる。
>>396 最後の方なんか全力で投げてるのに
チェンジアップみたいだったよな
桑田は2002年何であんなに勝てたんだろうな。
その年だけ採用された新ストライクゾーンの影響で
高めの変化球を有効に使えた結果とよく言われてるな
>>400 勝てたっていっても12勝だからな。
防御率や内容からみるともっと勝ち数多くても良さそうだけど前半戦は援護少なかったんだっけ?
2002年の復活を花道に、または翌年に引退していれば
原一派との確執も生じなかっただろう。
二桁勝利を花道に去って行った小林と江川の例もあるのに。
異国の地で現役を終えたという点では前述の江川とともに目標の一人に掲げた
江夏と奇しくも同じ引き際だった。
そもそも原と桑田って周りがいう程確執あるんだろうか?
原って世間では度量の大きい理想の監督らしいから
先に引退報告しなかったなんて小さな事、原の方から和解する器量持ってそうだがな
405 :
神様仏様名無し様:2010/04/03(土) 14:04:56 ID:FVYeEgLK
そもそも原自体、他の選手と確執を持たないタイプなんだが。
他と確執のある選手というのは良くも悪くも「我」が強いわけで、もし原が現役時代も含めて
周りと確執を生むほどの「我」を持っていたら、あそこまでチャンスに弱い軟弱4番
のようには言われなかっただろう。優しすぎる4番と当時言われてたくらいで。
桑田入団当初の諸々だって、中畑とかあの辺であって(中畑も我が強い)、原は殆ど咬んでなかったような。
斎藤はずば抜けてたけど他はそうでもなかったよな
桑田より黒田のほうが普通に上に見えたし
テレ朝で小早川3本塁打特集してたけど
実況見たら、この頃の斎藤は本当に化け物だったらしい
野村監督がヤクの監督の時に
斎藤のときは巨人に2点以上とられたら終わりって言ってたな
>>407 田尾が96年閉幕時の総括で、
「斎藤にはこれまでの数字を期待するのは今年が最後だろう」と予言していた。
まだ30歳ちょいだったが、これまでの酷使ぶりから劣化は早いとみたのか。
97年開幕直前、堀内コーチは「200勝?いけますよ」と明言していた。
おれもこの頃はそう信じていた……。
井川なんかメジャー行かなければ200勝どころか230勝位できてそうだよなほんともったいない
これからは日本だけで200勝というのは難しくなるね
なぜなら200勝狙えるようなペースで勝ち星を量産する若手はメジャーに行きそうだから
松坂しかり井川しかり…来シーズンにチェンがメジャー行くらしいし、
涌井がメジャー志望公言してるし、マークンもDSで英語の練習してるらしいし
日本だけの200勝というのは山本昌が最後かもしれないな
10数年前、三本柱の誰も200勝できずに
山本昌が200勝やっちゃうとは思わなかった……
斎藤も、世が世ならメジャーへ行ってたんだろうか?
性格的には向いてなさそうにも思うが
斎藤は日米野球でよく打たれてなかった?
好投してたのは槙原だな
メジャーで思い出したんだけど中4日100球目安て意外ときついよな
中1日25球計算が基本、というのも中6日140球(1日23球ペース)が少し続いただけで
このままではダルビッシュが壊れるってんでこれから120球制限にするらしい
現在の中6日固定のNPBなら150球でも別に酷使じゃないだろうと
こんなゆとりローテやってるのNPBだけだろ
斎藤の連続完投記録などを見てると現在のNPBの投手が非常にしょぼく映る
つうことで飛ぶが槙原以外(斎藤、桑田)はメジャーのローテにも対応できたと思う体力的に
実力は知らない
>>407 ようは斉藤和巳が03から今年までの8年間で
沢村賞級の成績が5年(和巳は3年くらい?
悪いながらの二桁が2年(和巳は1年
三本柱の伝説が1年
そして来年、開幕で公の中田翔あたりに三打席連続喰らって衰えるという…
和巳自体がすでに神格化されてるので、成績面で考えると
当時の斎藤雅はよっぽど
和巳はそこまででも・・・
>>414 86年来日のデーブ・ジョンソン監督(元巨人)はメジャーでも充分通用すると絶賛していた。
ところで、あの年の全米選抜と言えば、
足を伸ばしながらのスローイングが話題になった
パイレーツのペーニャ捕手を思い出さずにはいられない。
須藤が進言した桑田、斎藤を野手転向させてニ遊間守らせるってのが実現してたら
桑田、斎藤は中日の荒木、井端みたいな選手に、
そして槙原は巨人の絶対的エースになってたんだろうか?
でも投手崩壊で優勝の回数は減っていただろうが
420 :
神様仏様名無し様:2010/04/10(土) 23:02:01 ID:DxJSUrkH
広島貧打戦対巨人三本柱、巨人強打戦対広島三本柱は
いつも僅差の勝負だった。
巨人投手陣の広島戦以外の防御率、広島投手陣の巨人戦以外の防御率は
どのくらいなんだろう。
421 :
神様仏様名無し様:2010/04/11(日) 01:39:39 ID:x6mVLHct
当時はメジャーは手の届かない異次元のレベルと考えられていたが
今思うと全盛期の3本柱なら全員2ケタ勝てただろうな。
422 :
神様仏様名無し様:2010/04/11(日) 04:38:17 ID:ScezejtM
メジャーでやるならタフな精神力も必要だから活躍できるの桑田ぐらいじゃね
斎藤と槙原は精神面が弱いし
とりあえず斎藤はメジャーには行こうともしないだろうな
桑田は精神力が強いと言われる反面、感情を抑え切れない一面もある。
2000年、甲子園の阪神戦で吉田剛にサヨナラ打を決められた際に号泣したことも。
その光景を目の当たりにしたラジオ解説の有本義明さんが「泣いてますね。」
実況アナも「あの桑田がマウンドでしゃがみ込んだまま泣いています。」 とコメント。
深夜の各局スポーツニュースでは涙顔を拭いながらベンチへ戻る姿が映されていて、
桑田も人目をはばからずに大泣きすることもあるのか…と、あの時は少々驚いた。
424 :
神様仏様名無し様:2010/04/11(日) 16:15:25 ID:DEgmSQHR
桑田の晩年はちょっと見てられなかったな。勝って欲しいと思うのと同時に
無事にピッチングをしてくれと思った。球が速い頃の桑田は凄かっただけに
晩年の桑田は見るのが辛かった。ただあの美しいフォームはベテランになって
も輝いてた。桑田嫌いの江本も桑田のフォームは最高に綺麗。みんな真似する
べきと絶賛してたな。フォーム以外は貶しててムカついたけど。
上げて書き込むなよ
ここは基本的に「sage」進行でお願いします。
____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑
メール欄に「sage」と書きましょう。
426 :
神様仏様名無し様:2010/04/11(日) 18:53:20 ID:NhEyoYz5
>>421 サイヤング賞も何度かとれていたんじゃないの。
槙原なんかは日本よりもアメリカ向きのピッチャーだと思う。
アメリカでだったら日本のように酷使されることもなく、
三人とも200勝していたろう。
>>426 「sage」て書き込めよ
何で昨日の深夜から「age」で書き込んでんだよ
同じ人なんだろ
なんのことだ。以前書き込んだのはだいぶ前だけど。
このスレはヌシがいたのか。そのときはなにも言われなかったが。
しかしヌシがいたんじゃ従おう。
429 :
神様仏様名無し様:2010/04/11(日) 21:01:17 ID:ScezejtM
スレは誰のものでもないだろ
勝手に仕切らないでもらいたいね
監督になった今の原ならいかに三本柱の時代が投手に助けられまくりだったか分かるだろうな。
三人だけであんなに完投してくれれば打線さえまともなら最強チームだよ
431 :
神様仏様名無し様:2010/04/12(月) 02:13:32 ID:bbw4G5ys
>>426 無理だろ…
メジャーのトップ投手と打者の対応力をなめ過ぎ
メジャー向きの変則フォーク投手で一番活躍した野茂でさえ
チャンスあったのが95年のみで、それでも投票4位なんだから
サイヤング投票10位以内も95・96年野茂、06年斎藤、08年松坂のみ
伊良部や井川だってほとんど活躍出来なかったし
松坂もトップクラスは08年だけで、それも年毎の変動が大きい
得点圏での勝負強さと起用法と援護に恵まれたからこそ
四死球率の悪さは解消出来ていない
日本人先発投手で3年以上平均クラスの成績残せたのすら
野茂ぐらいしかいない
432 :
神様仏様名無し様:2010/04/12(月) 12:33:20 ID:LA7ThDtY
>>431 膝を悪くする前の槙原なら、メジャーでかなりの成績
を残せたと思うぞ。
433 :
神様仏様名無し様:2010/04/12(月) 14:27:05 ID:y74nBssA
桑田は高校野球の坊主強制についてはどう思ってるんだろ
研究内容にはなかったみたいだけど
>>433 丸刈り強制には意味ないが、髪を伸ばしたり染めたりしたところで
うっとうしいだけで野球の技術が向上するわけでもないしと思ってそう。
>>432 当時の槙原は今の黒田より上だと思う。
黒田がサイヤング賞とるより可能性はあっただろう。
少なくとも通産200勝はできただろうね。
436 :
神様仏様名無し様:2010/04/12(月) 16:36:51 ID:6i23tYr2
そんなわけあるかい
3人の全盛期でストレートが一番凄かったのは誰?単に球速だけでなく
439 :
神様仏様名無し様:2010/04/13(火) 00:02:31 ID:dBlp8P6s
日本で最多勝もとれなかった槙原がサイヤング賞とか笑えるわ
>>435 いや速球も制球力もスタミナもフォークも黒田の方が上だよ
黒田と比較している時点で駄目だろ
黒田は規定投球回に到達したのがまだ1年目のみ
投手有利のドジャースタジアム本拠地ながら
ナリーグ防御率19位で、1位とは防御率1点以上離されているんだから
勝利数も9勝10敗で負け越し
斎藤と黒田が先発で来たら"今日は負け"と諦めたが、
桑田、槙原が先発と聞いてもそんな気持ちにはならなかったな。
04〜05年は堀内アホ監督が懲りずに桑田を先発させてくれたおかげで
ずいぶんといい思いをさせてもらったわ。
>>440 黒田はいいピッチャーだけど、槙原だって怪我する前の一時期は無敵だったんだぞ。
知らないだろうから仕方のないことだけどな。
それより今年の黒田は15勝はするだろうと思っている。
別にタイトルをとったっておかしくはあるまい。
443 :
神様仏様名無し様:2010/04/14(水) 07:14:31 ID:ni40yuNr
>>442 それを知ってる上で言ってるから
いや槙原なら最近で言うと斉藤和巳が近いが、斉藤の方が上だよ
メジャーの打者は速球に強いと言う事と、槙原の時代のセは
強打者不足に悩まされていた事をお忘れなく
444 :
神様仏様名無し様:2010/04/14(水) 11:52:34 ID:su8uig3u
槙原って外人に弱くなかったっけ?
斎藤はめっちゃ強かったイメージ
445 :
神様仏様名無し様:2010/04/14(水) 12:32:18 ID:2LnHRk4A
>>444 槙原も外人に強かったよ。
日米野球でも好投してた。
446 :
神様仏様名無し様:2010/04/14(水) 15:07:06 ID:PKqY1+KV
槙原って打たれだすとキョドるんだよな
447 :
神様仏様名無し様:2010/04/14(水) 18:02:28 ID:PTwSMphu
448 :
神様仏様名無し様:2010/04/14(水) 19:00:07 ID:Lw0eXkfr
>>447 あくまで、89年〜90年前半の話だが、
その時の槙原はその三人を遥かに凌駕していたよ。
速球良し、コントロール良し、フォーク良し
>>448 本当にそうだったねぇ、向かうところ敵なしという感じだった。
斉藤和巳が連続20勝したときにひけをとらなかった。
450 :
神様仏様名無し様:2010/04/16(金) 10:20:51 ID:tuKvKB5d
斉藤和巳は連続20勝してないでしょ。
03年だけだべ?
89、90年連続20勝は斎藤雅樹だよ。
斎藤が外人に強いイメージはパリッシュさんのおかげ
452 :
神様仏様名無し様:2010/04/16(金) 13:34:13 ID:vwLjxHRT
>>451 フィルダーもね。
ただ、外人以外も強かったぞ!
振り回してくる右打者は絶対に斉藤を打てなかった。
間違いなくメジャーでも通用したはずだ。
>>450 連続20勝は斎藤雅樹を最後に誰も達成していないはず。
455 :
神様仏様名無し様:2010/04/16(金) 22:15:17 ID:NqtmiyWR
斎藤の素敵なところは
何があろうとも「調子に乗らない」点だな
456 :
神様仏様名無し様:2010/04/16(金) 22:26:56 ID:a5YZQrAr
和巳も二年続けて凄かったと思ったが、さすがに連続20勝では無かったな。
雅は凄すぎだなぁ。投げれば勝つ。
457 :
神様仏様名無し様:2010/04/17(土) 05:08:42 ID:ILTcieh2
けど日本シリーズやオールスターでは滅多打ち食らう印象があるんだよな
458 :
神様仏様名無し様:2010/04/17(土) 12:15:50 ID:on3zP3hd
まあ三人とも凄いな。
当時の巨人のドラフト戦略は大成功だったな。
三人とも比較的短命だったのは残念だけど。
鹿取が著書で藤田監督の完投絶対主義は三人の投手寿命を縮めたと批判しているけど、
完投はファンにとっては面白かった。当時も時代に逆行していたけど、あの完投数はもうありえないだろうね。
>>458 そりゃ工藤や山本昌とかと「比較」したら短命かもしれんが……。
150勝投手で短命って、杉浦とかの時代じゃないんだから。
いや鹿取は藤田監督が完投にこだわらなければ、もっと長く活躍できたと言っているよ。
だから三人ともアメリカで投げていたら、完投数は減っただろうけど
勝ち星はずっと増えていただろうと思う。
斎藤 防御率3.00〜3.50 15〜20勝 200〜225投球回
桑田 防御率4.50〜5.00 07〜12勝 150〜175投球回
槙原 防御率6.00〜7.50 00〜05勝 015〜050投球回
こんなもんだなリアルだろ?
463 :
神様仏様名無し様:2010/04/17(土) 16:52:33 ID:yQHcUSJU
>>458 1990年はその3人+香田・木田の2人がローテに入っていたんだよな。
高卒の20歳代5人がローテに入っていたなんて奇跡だね。残念だったのは、
槙原が9勝だったことだな。もし槙原が10勝してたら、先発6人(うち高
卒投手5人)が2桁マークするという、とんでもない記録を樹立できたのに。
スレを目立つ上部に上げないことによって荒らし(アンチ)が発見できないようにするために
メール欄に「sage」と書いて下さい
お願いします
465 :
神様仏様名無し様:2010/04/17(土) 17:51:06 ID:V4+TpEvY
>>458 藤田時代は、まだ何だかんだ言っても
先発は途中から救援を仰がずに完投してこそナンボ、という空気は色濃く残ってたからね。
斎藤覚醒のエピソードで、ピンチになった時に斎藤がちらりとベンチを見たら動く気配がない、
信頼されてるんだと思い切って投げる事ができ、その後の連続完投に繋がっていくというのがあるけど
投手自身も、今のように割り切った分業制でなく、当時はやはり完投で何勝も挙げてこそ一流の考えはあっただろう。
その考えで行けば、よく抑えて成績残してる投手ほど完投機会が多いことになって
結果的には、酷使されてしまうという事になってしまうんだけども…
あれだけの先発陣がいて、それが結果を残すなら監督としても投手自身も完投を目指すだろうし
藤田自身が完投一辺倒という考えは少し違うとは思う。第一次だと角、第二次後半には石毛とか
リリーフ陣も育ててはいるわけだし。
鹿取も王時代に酷使されてはずなんだが、先発と中継ぎとでは考えも違うんだろうか。
先週ぐらいから深夜や昼間の過疎ってる時間に上げて書き込んで
スレを目立つ上部に上げたりして わざとにやってるとしか思えない
467 :
神様仏様名無し様:2010/04/17(土) 19:04:56 ID:7nLZQPHf
>>462 全然リアルじゃないだろ
斎藤の成績が良過ぎ
野茂より下なのは確実
それとどこの球場本拠地かにもよるし
野茂の場合は投手超有利の本拠地球場とフォーク投手、中4日を苦にしないスタミナ
これが全て合わさってあの成績だし
レベルの高いア西でプレイした伊良部は良くて4点台
斎藤はスタミナ面では問題が無いが…
468 :
神様仏様名無し様:2010/04/17(土) 19:19:49 ID:ILTcieh2
斎藤の性格からして絶対にメジャーには行かないだろうな
中日に行こうとした槙原
メジャーに行った桑田
トレードが何度も噂された原
斎藤だけは巨人一筋だった
470 :
神様仏様名無し様:2010/04/17(土) 21:51:43 ID:V4+TpEvY
原に関しては「噂」だけで信憑性は無いけどな。
王政権のときは、シーズン終わるとそういう風な実現しない主力選手のトレード話が毎年のように出てたね。
結局は王政権ではサプライズトレードは無かったけど。
471 :
神様仏様名無し様:2010/04/17(土) 22:33:00 ID:wYE8zgNl
斎藤は荒木大輔狙いの巨人にハズレ一位で入ったな。
原、桑田、槇原は巨人がいの一番に欲した選手だが。
472 :
神様仏様名無し様:2010/04/17(土) 23:51:31 ID:Pkg+jRyv
>>469
槙原はJリーグのベルディーには金を出すのにプロ歴の長い巨人には
金を出さないことに頭きて出ようとしたらしい。
ソレ聞いて納得したけど
斎藤のトレード話なんて一つも聞かなかったからな
それだけ原が不甲斐なかったとでもいうべきなのか
本当の信頼感には遠かったのかも
474 :
神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 00:28:17 ID:MG5jnR1T
>>473 86年オフ
篠塚プラス斎藤で落合。 ディリーに載っていた
475 :
神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 00:59:01 ID:LS0zVctR
言われてみれば、王が監督の頃、主力(ほとんどが打者)のトレード話がやたら多かったな。
政治的な思惑も色々あったのかと言ってしまうと変な勘繰りになってしまうけど。
藤田に変わってからは、あまりそういう主力トレードの噂話は出なくなった。
まあ、西本や鹿取放出とか本当にやっちゃったからね。
王のときにトレード要員として名が上がった選手も、藤田が監督を続けていれば名は挙がらなかったかもな。
当時、現実性の無いトレードに、闇雲に主力選手の名前が挙げられていたように思う。
王政権が選手に慕われなかった一要因かもしれんな。
選手にとっては、いくら非現実的な話でも当て馬的に名前を出されたら
決していい気はしないだろうしな。
当時はスポーツ紙なんかの話題もプロ野球が大半だったってことを改めて感じるわ。
最近トレード関連の飛ばし記事なんてロクに見なくなったもんなあ。
478 :
神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 11:02:04 ID:MG5jnR1T
>>475 巨人どころかパリーグの主力は特に多かったですな
中畑と山内とかね
479 :
神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 11:13:53 ID:MG5jnR1T
>>477
いまはFAがあるし、有力選手はメジャー行くからね。
昔は巨人や阪神に移籍させろとか多かったけど、いまはメジャーに
早く行かしてくれるなら12球団OKの人が多いし
480 :
神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 11:33:46 ID:tkGYOoej
●● 「選:択;的.夫.婦:別;姓.」.が:な;ぜ.悪.い:の;か ●●
選.択.的.夫.婦.別.姓.(現.状.も.旧.姓.使.え.る.の.に…)が.決.定.し.た.ら…
↓
選.択.的.と.い.う.こ.と.で「別.姓.夫.婦.も.い.る」と.い.う.口.実.で、
戸.籍.制.度.を.家.族.籍.か.ら.個.人.籍.へ.移.行
↓
個.人.籍.に.な.り.、日.本.伝.統.の.家.族.制.度.崩.壊.。戸.籍.廃.止.論.(.既.に.あ.る.)を.必.ず.盛.り.上.げ.る
(こ.れ.が.夫.婦.別.姓.の.目.的)。ア.メ.リ.カ.な.ど.戸.籍.の.な.い.国.も.あ.る。
↓
戸.籍.制.度.廃.止.。日.本.人.と.外.国.人.の.区.別.形.骸.化。
抵.抗.あ.る.日.本.苗.字.を.名.乗.ら.な.く.て.い.い.中.国.人.が.押.し.か.け.永.住。
→二.重.国.籍.容.認(千.葉.大.臣.な.ど)
→中.国.等.か.ら.移.民.大.量.受.け.入.れ(民.主・自.民.ま.で.言.っ.て.る)
→外.国.人.参.政.権(民.主.幹.部.ほ.と.ん.ど.全.員.賛.成。も.ち.ろ.ん.国.政.参.政.権.も.鳩.山.が.発.言)
→民.主.党.沖.縄.ビ.ジ.ョ.ン.(沖.縄.を.日.本.か.ら.切.り.離.す。↓
日.本.が、中国.共.産.党.の.傀.儡.政.権.化。こ.れ.が.究.極.目.的。 政.治.に.疎.い.人.は.、
極.端.に.思.わ.れ.る.で.し.ょ.う.が、明.白.な.事.実.で.す。
新聞はまだしも、テレビは一切報道しない。
夫.婦.別.姓・外.国.人.参.参.政.権・戸.籍.制.度.廃.止・地.方.分.権.・移.民.1000.万・・
セ.ッ.ト.に.な.っ.て.る.所.が.す.ご.い。
>>462 正直よくてもこんなもんかと・・・
斎藤 防御率3.9 14勝
桑田 防御率5.2 5勝
槙原 防御率18.0 0勝
メジャーで一番通用しなさそうなのはこの中では桑田だと思う。
484 :
神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 13:34:22 ID:5BPchcky
野茂が活躍できたんだから、槙原も通用したと思うなぁ。
日米野球の時でも「外人の方がやりやすい」みたいなこと言ってたし。
150`の速球に空振りを取れるスライダーとフォークを持っていてコントロールもいい投手なんて、メジャーにもそれほどいなかっただろう。
当時のメジャーの方がレベル高かったからどうかなと思うが
アメリカで20勝するより日本で20勝するほうが難しいだろう。
リンスカムが今シーズン日本に来て20勝できる可能性は1割も無いと思うけどね。
それくらい日本で20勝するのは困難だ。
日本で10勝するよりアメリカで10勝投手になるほうがずっと困難だろうが、
20勝クラスになると逆転するよ。一定のレベルを越えるとアメリカのほうが勝ち星が増える。
三本柱がアメリカで投げていたら、斉藤は日本と同様の成績で、槙原は大幅に成績が上がり、
桑田はどうなるかわからないな。桑田は向いていないように思うけど、研究と根性でなんとかするのかも。
上原松坂は斎藤クラスまでいかなかったな
メジャーはイチローが1年しか無理だった200安打が毎年達成出来るところだから
試合数違う品
ただ打率は4分ぐらい落ちる、防御率は1ぐらい増える<平均的な選手は
ガリクソンが帰国後即20勝出来たんだから
斎藤25勝
槙原20勝
桑田20勝
これぐらいは楽勝
柏田3勝から考えると
広田7勝
岡本光5勝
松原4勝
松谷3勝
小原沢3勝
渡辺政1勝
これも楽勝
490 :
神様仏様名無し様:2010/04/19(月) 17:50:28 ID:WejqTeg5
>>458 そもそも当時は抑え不在ってのがあったじゃやない。
鹿取が劣化していたし
491 :
神様仏様名無し様:2010/04/19(月) 20:42:07 ID:s5hXZ2S2
>>490 それもあったよね。
だけど一試合での球数の多さはピッチャーにダメージを与えるのは確かなようだ。
493 :
神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 03:42:47 ID:/ti67Ii+
>>486 今じゃなくて斎藤の時代なら先発引っ張って完投しまくりの起用法だし、登板数も多いので20勝は十分可能だから
井川なんてほとんど勝てないし、野茂もNPB時代の方が勝ってるし、松坂の08年の勝利数も強力援護に恵まれてたってだけの評価
槙原が大幅に上がるって釣り?これまでそのクラスでレギュラーで大幅に成績上げたのは一人も居ないんだが
野茂は4年だけで他の年は…それでもNPB平均と大差無し。イチローは現役MLB野手としても15位程度の評価(打者ならもっと下がる)
松井はやや優秀な中距離打者程度の存在。伊良部、井川、福留は悲惨
日本以上に先発失格者的ポジションの強いリリーフ投手なら成績上がるかも知れないけど
>>487 イチローは打率だけじゃなくて長打も平均クラス打てた主軸タイプの強打者から、長打捨てて長打力メジャーワーストクラスの
完全に打率重視の当てに行く打法になって日本時代より内野安打が大幅増加、単打専門打者になって大幅に長打率、出塁率が大幅に下がってるだろ…
その上、一番打者でほとんどの年でアリーグ最多打数になるぐらい多いから比較にならん
>>493 そうだよな
メジャー移籍前年14勝した井川が2勝だから
槙原は絶好調の年でも13勝→1勝ということもいえちゃうこのこじつけ論
>>489 >>487 イチローは長打力ないからトップクラスの選手ではないし
松井はWSMVP取ったがあっちでは短期決戦の成績なんか全然評価されない
微妙な中距離打者で守備は糞って評価
単年6億の契約しかできなかったのがわかりやすい
これは日本で言えば8000万ぐらいの平凡な選手
事実としてアメリカのほうが投手の勝星は多い。
日本で200勝するより可能性は高いだろう。
人にもよるだろうけどね、工藤なんかは向いてなかったと思う。
逆に槙原なんかは成績は大幅に上がったろう。
それと野茂は全盛期はとっくに過ぎていた。
あと前年成績がよかったら翌年の成績は下がる確率が高い。あたりまえだけど。
アメリカの勝利数上位5人が今シーズン日本に来たら成績は下がる確率は高いだろう。
まず中4日というのがネックになると思うんだが。
岡島のインタビュー。
http://www.zakzak.co.jp/sports/spo-column/news/20100107/spc1001071607000-n2.htm −−「先発をやりたい」とも言っていたが
「中4日は無理。身体的に。日本の中6日なら可能性はある。
だったら日本でやりたいという気持ちはありますけど」
−−やはり中4日でローテーションを守るのは難しい?
「いま日本人の投手で中4日で回ってるのはダイスケくん(松坂)だけでしょ」
−−昔、工藤さん(西武)が「日本人で先発で通用するのは野茂だけ。
近鉄の時に西武戦に合わせて中3日で投げたり、すごい馬力があるけど、
他の選手では無理」と話していた
「そういう人たちの意見を聞いた方がいいんですよ。今年はダイスケくんも故障したし、
3年続かないでしょ? それをみんなわかってて、こっち(米国)に来たがるのか?
タフな黒田さん(ドジャース)でもケガしてる。だから先発ではキツイんじゃないかと思いますよ」
斎藤は実力もさることながら、体力面でも野茂に遜色ないからメジャーでもかなり活躍
できた可能性があるが、桑田と槙原は疑問かな。
497 :
神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 20:32:22 ID:IjR2NvmR
>>475 意味分からんが?
レベルの低い日本の打者相手にしているのと違うんだから単純比較出来ないだろ
登板数が多い上に先発投手の数が倍以上も多いんだからトップがそうなりやすいってだけ
それと野茂が全盛期過ぎてたって嘘言うなよ
最初の数年は球威が蘇っていたし、初年直ぐに力みの無く投げられるフォークを開発して
フォークでカウント取れる率がかなり上がって制球力がアップしているんだが
槙原がシーズン34試合とか通して調子崩さずに投げられるとは思えないし
奪三振率が激減している伊良部や松坂を見てりゃ槙原みたいなタイプはメジャー行ってスケールダウンして
飛び抜けて活躍出来ないのが分かるだろ
30才過ぎて中四日に変えるのはきついようだ。
イニングが減るとはいっても違うんだろう。
それと工藤はやはりアメリカでは100勝できるかどうかだろうね。
しかし斎藤、槙原、桑田が最初からアメリカでやってたら、
別に問題はあるまい。工藤や岡島とは格が違い過ぎるよ。
>>497 こちらは何を言っているのか自分にはわからん。
500 :
神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 00:01:58 ID:Cayg5YpB
そもそも、ノミの心臓の斉藤や天才肌だが性格が雑な槙原が
メジャーで成功する姿が思い浮かばない。
桑田はしたたかな性格だったからこそメジャーリーガーとして引退できた。
501 :
神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 18:59:58 ID:tbw1zt/E
桑田の場合は、体格の問題があるからなぁ…
斎藤は元からメジャー行きなんて考えなさそうに思う
桑田が入団したときに、江川や槙原は桑田の小ささに驚いて、
プロでは活躍できないだろうと思っていたそうだ。
しかし筋トレなどで身体を造ってみごとにエースと呼ばれるまでになった。
アメリカでだったらどうだろう。桑田並みの体格で活躍した投手はいるんだろうか。
斎藤はアメリカにまったく興味はないようだったね。
そりゃそうだろうと思う。大観衆のなかでいつも投げていて、テレビでは何千万人が見ている。
自分がトッププレイヤーだというゆるぎない自信があっただろう。
503 :
神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 21:27:01 ID:5zgbp4qg
石井吉井大家クラスでさえ12勝前後はしてたし
三本柱クラスが全く通用しないとは思えないな
斎藤は15勝、槙原桑田も12勝くらいは出来ると思う
>>503 高卒で3年目からメジャーで40才まで投げての平均成績ということか。
505 :
神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 23:05:43 ID:gGuQi1WO
>>498 最初からやってたらメジャーに定着出来ずに終わる可能性も大だが
日本とは競争力が比較にならないんだから、マイナーからだと悪ければ直ぐに落とされる
それとリリーフと先発じゃ日本人投手の通用度が全然違うのに
中継ぎの岡島と比較して格が上だから通用するとか全く無意味
高橋尚と上原も先発では需要無いけど、リリーフでなら需要あるんだから
ここは三本柱のスレなんだから、メジャー厨の居場所じゃないよ。
斎藤や槙原のようなピッチャーはアメリカに興味は無かったし。
>>507 昔の日本のプロ野球にもメジャーにもどちらにも興味あるから
少なくともメジャーについては何も知らずに偏見ばかりの
>>498よりまともに予想出来る自信があるよ
しかも斎藤や槙原はメジャーに興味無いとか言いながら
自分はメジャーの話題にノリノリじゃん
野茂見てて思ったが、メンタル面の図太さも必要かもしれんから、
日本での成績だけじゃ何とも言えんな
>>508 興味ない振りして気になって仕方ないんだろ
メジャーコンプ激しすぎるな懐古厨は
今まで最高だと思ってたスーパースターの三本柱達がただの井の中の蛙と判明しちゃいそうだからw
>>509 そりゃまあ本当のところ投げてみなけりゃわからんよ。
それでも推測はしてみるわけだ。
>>508は自信があるようだから、今年の黒田の予想をしてもらいたいね。
35才のロートルが今シーズン何勝できるか。
自分は15勝プラマイ5とみている。
>>508 槙原がアメリカで投げていたらどうだったろうとは思うね。
アメリカ向きのピッチャーだったと思う。
日本では十分に才能を発揮できなかった。
槙原はキャッチャーとのサインのやりとりがちゃんとできるかどうか心配だ
昔のメジャーは知らないけどこの頃の守備力ってどのくらいだったんだろうか?
80年代の巨人の守備なんて投手が可哀想になるくらいひどかった気がする。
三本柱はあの外野陣+貧打でよくこれだけ勝てたなと思う。
>>514 三本柱のときの打撃陣は相対的に見れば貧打ってほどでもないだろう。
どの年で区切っても、得点力はセリーグ上位のはず。
2000年代に入ってからの平均5点とってくれる打線から見たら物足りないだろうけど。
斉藤はわからん
槙原は15勝前後
桑田は10勝も無理だろう
517 :
神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 14:50:12 ID:NqKaLe0H
>>514 当時の巨人の日本人打者で本当に信用できるのは、
篠塚と吉村だけじゃないかな。
守備のひどさではクロマティが最低最悪だった。
深く守るものだからセンター前ヒットが異常に多かった。
守備が華麗だっのは篠塚だった。駒田の一塁も意外とよかった。
江川西本のころも良い打者は篠塚くらいだったけど、うまい点の取り方は
セリーグで一番だった。三本柱のころは点の取り方も下手だった。
石毛も加えてくれ
520 :
神様仏様名無し様:2010/04/24(土) 13:27:47 ID:O5/hgCiJ
>>508 自信のあるところを見せてくれ。
黒田も故障したら5勝の可能性もあるぞ。
槙原や斉藤和巳だと実働18年の年平均13勝ぐらいだと思う。
>>515 とりあえず斎藤の全盛期期間中、セリーグ得点ランキングで巨人は
89年 2位
90年 1位
91年 4位
92年 3位
93年 6位
94年 4位
95年 4位
96年 4位
どこが毎年上位なの?
93年の打撃陣はホントに酷かったな
桑田がスゴいスランプで連敗ストッパーなんて言われてたよな
斎藤もその年は不調で、この年のデータを使ったファミスタやパワプロは
エースが槙原だった
524 :
神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 06:17:19 ID:2CTa8/E6
93年くらいから野球見始めた俺は当初槙原が一番上だと思ってた
トータルの成績で見ると一枚劣るよな
>>523 連敗をストップしてくれるんならいいじゃん
連勝ストッパーだよ。前年からチームか連勝し続けてると
必ずと言っていいほど桑田でストップした
92年は10連勝した翌日や7連勝して首位に立った翌日、
大洋を3タテし、前半を首位折り返し後のヤクルトとの初戦に敗戦→そこから5連敗だか6連敗などなど……
翌年の長嶋政権でも引き続き連敗ストッパーと呼ばれ、あまりの不調ぶりに
オフにはダイエーの佐々木誠+橋本武、または西武の秋山+内山とのトレードとの記事すら躍ったほどだった。
このトレードに関してはダイエー・西武間で佐々木誠+橋本武+村田勝⇔秋山+渡邉智+内山で成立したが、
巨人・ダイエー間でトレードがほぼまとまりかけていたところに、
西武が秋山放出を決定したとの報せが入り、急遽ダイエー・西武間で行うことに変更したという。
527 :
神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 14:53:58 ID:5VvabZeB
槙原はもっと活躍できるピッチャーだったのに惜しいな。
大投手になっても良かったのに。
アメリカに行ったほうが良かったピッチャーだと思う。
>>496 >昔、工藤さん(西武)が「日本人で先発で通用するのは野茂だけ。
工藤は自分のことをよくわきまえている。
逆に工藤は日本で長く活躍できて良かった。
十分に才能を発揮できた。
>>526 巨人が桑田+吉田or広田、ダイエーが佐々木+岸川+橋本の3対2で発表寸前までいってたらしいけど
ダイエーが佐々木の穴が埋まらないという理由で西武に乗り換えのが真相らしい。
翌年途中の吉田と岸川、95年の広田のダイエーへの金銭移籍はそのトレード失敗の名残とも言えるね。
結局は飛ばし記事で済んだけど、成立してたらどう変わったんだろう?
94年のメークドラマはなく二度目のミスター解任? ミレニアムON対決もなし?
桑田も肘の負傷せずパリーグの看板として200勝以上達成で、RKB解説者を経てソフトバンク監督?
>>528訂正
×94年のメークドラマ
○94年の同率決戦
530 :
神様仏様名無し様:2010/04/29(木) 20:30:47 ID:2IudQEw4
川上謙信の内容を見るとやはり桑田はアメリカでは厳しいだろうな
531 :
神様仏様名無し様:2010/04/29(木) 21:12:20 ID:+dAoGL8Q
桑田のようなタイプはアメリカ向きじゃないように思うけど、
日本でハンディを乗り越えてきたからなぁ、
アメリカでも根性でなんとかするかもしれない。
532 :
神様仏様名無し様:2010/04/29(木) 23:33:43 ID:tG4w/VPP
川上にタイプ似てるけど桑田の方が球速いし川上にはないカーブがあったから
10勝以上すると思う。
533 :
神様仏様名無し様:2010/04/29(木) 23:41:17 ID:+dAoGL8Q
年平均で10勝以上を20年以上できたかどうか。
200勝できたかどうかは保証できないな。
桑田は全盛期を迎えた途端に怪我したという印象が否めない。
怪我も実力のうちと言われたらそのとおりだけど、怪我したうえで173勝つうと
あの怪我なければ何勝したんだろう?ってどうしても思ってしまうなあ。
川上謙信って戦国武将にいそうで、なんかかっこいいw
この前、G+で桑田がゲスト解説してたけど今回も声を上げて根性論を徹底否定。
投手に限らず野球は技術と能力でやるスポーツと言い切っていた。
根性論者の星野1001と組ませたら絶対喧嘩になりそう。
537 :
神様仏様名無し様:2010/04/30(金) 09:15:13 ID:ajuZmGR9
>>536 だけど桑田って根性あり過ぎだったよな。投げる不動産屋とか野次られても涼しい
顔で投げてた印象がある。並みの精神力だったら勝てないけどあの頃の桑田はそれ
を跳ね返してた。
538 :
神様仏様名無し様:2010/04/30(金) 12:03:26 ID:nYeKU+RN
>>532 球速は145前後で似たようなものだと思う。
桑田にはカーブがあったが川上にはカットボールがある。
共に超強力な決め球があるわけではなく
コンビネーションで抑えるタイプで総合力ではいい勝負だろう。
603 名前:神様仏様名無し様 :2010/04/30(金) 13:17:44 ID:D7SZ2SbL
ID:+dAoGL8Q=バカボン決定w
鈴木啓志と野茂英雄どっちが上?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1218723192/700 700 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:2010/04/29(木) 21:21:16 ID:+dAoGL8Q
クズがのた打ち回っている。
バカボンが常駐している鈴木野茂スレで、たまたまバカボンと同じような思考をもった別人が
その時4日間レスが無く、下がりまくっていた鈴木野茂スレをたまたま開いて
たまたまキチガイレスをする確率を求めなさい。
こっちも自作自演で
また
>>538 に反論した単発IDでageて書き込みするんでしょ
毎回メジャーの話でageて書き込み
しつこい
いい加減にやめろよ
ここ数週間のID見ると、ストレートを格付けや江川関連のスレ住人と
ここにageて書き込んでる人のIDが同じ
540 :
神様仏様名無し様:2010/04/30(金) 14:29:05 ID:zLkwUT9j
空振り取れるストレートを格付けしようか 2
498:神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 12:07:19 ID:osjRPymM
江川の時代は145キロ以上だせる投手なんて各球団にひとり
いるかいないかそれも常時出せるレベルではなかった。
江川もシーズン中は140も滅多に出なかったので
オールスターでは解説者が驚いていた。
だから8連続の時のように145キロ前後でも
各打者が「久しぶりに速い球を見た。見た事ない速さ」みたいな
コメントが出てくる。図らずも当時の投手レベルが分かる。
【三本柱】斎藤雅樹・槙原寛己・桑田真澄part3
516:神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 12:27:57 ID:osjRPymM
斉藤はわからん
槙原は15勝前後
桑田は10勝も無理だろう
【中日エース】 小松辰雄 【背番号S】
409:神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 12:24:04 ID:osjRPymM
槙原の若い頃と同じで速い割にパカパカ打たれてたな。
【三本柱】斎藤雅樹・槙原寛己・桑田真澄part3
527:神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 14:53:58 ID:5VvabZeB
槙原はもっと活躍できるピッチャーだったのに惜しいな。
大投手になっても良かったのに。
アメリカに行ったほうが良かったピッチャーだと思う。
>>496 >昔、工藤さん(西武)が「日本人で先発で通用するのは野茂だけ。
工藤は自分のことをよくわきまえている。
逆に工藤は日本で長く活躍できて良かった。
十分に才能を発揮できた。
空振り取れるストレートを格付けしようか 2
522:神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 15:06:24 ID:5VvabZeB
>>521 >落合が野茂をカモにしたとかも、まさかオールスターのこと言ってんの?
しかしオールスターで、落合は江川のストレートを狙っていて、しかも空振りとられているからねぇ。
歴代最高のバッターの一人である落合が江川最高と言っているのは重視すべきだ。
斎藤は素晴らしいピッチャーで落合もべた誉めしているけど、空振りとれるストレートというわけじゃないから。
523 :神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 15:11:53 ID:5VvabZeB
>>515 というか、パリーグね。
野茂の四連続最多勝にはげんなりした。
515とかどうなの。野茂が投げる試合にいらいらさせられなかった?
こんな程度のピッチングで最多勝とか澤村賞とかとれるのはげっそりだったよ。
鈴木啓志と野茂英雄どっちが上?
694:神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 05:38:04 ID:5VvabZeB
693はクズだな。
>>541>>543 お前アホか?何でそのレスだけで認定されるんだ?
そもそもID:+dAoGL8Qでは無いし…勝手にバカボンにするなよ
別に伊藤よりは上って言っただけで、江川最強と言っていないし、
総合板ではむしろWBCで浮かれているNPB厨に突っ込んでいる側なんだが?
むやみやたらに適当な事をしているからそういう間違いをするんだよ…
そもそも文の末尾に。を付けていない時点で分からないか?
江川擁護しただけでバカボンになるのか?頭いかれてるなコイツ…
>>545 毎日3本柱スレとストレートを格付けスレと野茂スレに書き込んでいるのは
あなただけ
>>546 だから野茂スレには書き込んでいないが?釣りか?
二レスの、しかも曖昧な内容で判断出来るって頭大丈夫?
そもそも文体からして違うのに普通なら見分け付くだろ…
>>547 江川のことどう思う?
江川よりダルビッシュや藤川球児の方が普通に江川より直球はキレてたよな。
それに江川は 被 本 塁 打 多 す ぎ て 話にならんよな。
野茂って荒れ球だから球数こそ多いけどフォークは歴代トップクラスだし
佇まい自体からして威圧感あるし残した実績も文句ないよな。
今日は書き込んでいないだけだろ
江川のスレだけに書き込めよ
>>548 藤川は江川より上だろうが、ダルビッシュって別にノビ自体はそれほどじゃないでしょ
トータルなら江川より上だと思うが
被本塁打が多いって…上原や川村を知ってるか?
>>549 だからその二レスだけで判断出来る根拠を聞きたいんだが?
具体的な反論が出来ないからってそうやって誤魔化すなよ
江川スレにも野茂スレにも別に興味無いし…
>>551 そうだな。藤川やダルと比べて江川程度の投手じゃ話にならないよな。
>被本塁打が多いって…上原や川村を知ってるか?
江川 1857.1回 253被本塁打 被本塁打率1.226
上原 1549.0回 183被本塁打 被本塁打率1.063
川村 1115.1回 144被本塁打 被本塁打率1.162
はい、ご苦労さんw
>>553 だからどうしたとしか言いようが無い
結局はその3人が平均よりずっと多い事は変わらないんだし、
川村と江川なんてほとんど誤差レベルの差だし
>>554 誤差ってw馬鹿かお前。
なら投球回1000イニング以上で江川の被本塁打率を上回ってる欠陥投手を他に挙げてみろよw
これがどれだけ異常な数字かわかるからww
あと江川の数字が上原と川村よりも悪い事を知らなかったのに
それを取り繕うような物言いはやめような。にわかくん。
>>555 読んでるよw だからお前のレスに江川程度じゃ足元にも及ばないよな。って同意してやってるんだろw
>>556 勝手な妄想?馬鹿なのか?
どこに江川より上原や川村の方が悪いって書いてあるの?
被本塁打が多いと速球がノビていないってなるのを否定しているだけだが?
一行目と二行目は繋がっているのか?いないのか?
被本塁打が多いと防御率悪くなくても欠陥投手になるのか?意味不明なんだが
そもそもなんでいきなりこのスレで江川の話題振って江川叩きし出しているの?
スレタイ読めるか?
>>557 いやいや(笑)いいからもし江川よりも被本塁打率の悪い投手がいるって言うんなら挙げてみろってw
「誤差の範囲」とやらでもいいからさw
>被本塁打が多いって…上原や川村を知ってるか?
で、この糞の足しにもならないレスに何の意味が込められてるの?
江川がホームラン配球王という事を否定する何の材料にもなってないが
上原や川村も多いことが何だっていうんだ?他にも数字の高い選手はいる!ってか?
まぁさすがに江川ほどではないが。
>被本塁打が多いと速球がノビていないってなるのを否定しているだけだが?
勝手な妄想?馬鹿なのか?
どこに江川がノビていないって書いてあるの?
江川なんぞよりキレのある投手は普通にいるよねって話なだけなんだが。
数字の悪い他者を引き合いに出して誤魔化すのは詭弁のガイドラインだが
同じく江川以上のキレを持つ藤川や杉内やチェンは江川の半分以下の被本塁打率だなw
参考まで。
ID:zLkwUT9jがバカボンかどうかはさておき
どんだけバカボンがあちこちのスレ荒らして嫌われてるかが分かる流れだな
560 :
神様仏様名無し様:2010/04/30(金) 20:05:43 ID:xtHuqPZ1
桑田は研究熱心な克己的な人間で他人に流されない。
そういうのを根性があるといいたい。
>>560 ふざけんなよ
ID変えてageやがって
江川のスレ全部ageてやるから
空振り取れるストレートを格付けしようか 2
609 名前:神様仏様名無し様 :2010/04/30(金) 20:10:33 ID:xtHuqPZ1
空振りとれるストレートというのは、フォーシームストレートのことだろう。
日本で王道とされるこのストレートが、アメリカでは絶滅に近いのはなぜだろう。
考えられるのはボールの違い、ストライクゾーンの違い、バッターの違い。
かつてはアメリカでも多く投げられていたそうだが。
>>536 声を上げる桑田みたいな奴に限って
オツムは大した事が無いわけだが
本当にクレバーな投手は斎藤みたいに
アピールなんてせずに淡々と抑える人
>>487 アホかw
日本も162試合制だったら日本時代も毎年の様に200安打以上記録してるだろ。
先週の桑田は「気持ちで投げる投手や先発完投できない者は
さっさと投手をやめたほうがいいと」発言してたけど、あれは言い過ぎ。
前にも「監督が選手に闘志を出せだの、、気合いを入れろだの、
奮い起てなどと言ってはいけないんですよ」
「野球に根性論なんていりません」と
あたかも原や星野に敵愾心を抱くようなコメントすらしていた。
>>565 実況アナ:明日は4月7日に亡くなった木村拓也コーチの追悼試合ですからね。
桑田真澄:・・・・・無言
実況アナ:それでは各地の途中経過ならびに結果です。
キムタクのことを疎ましく思っていたのだろうか・・・・
567 :
神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 05:28:38 ID:+mtSjsIX
桑田は極左なんだなw
桑田は古い根性論の練習法なんかには批判的だけど
結構ポジティブな精神論は持ち出して解説してるぞ。
>>565 藤田や長嶋や野村などのB型監督は根性論は言わない
根性って、すごい努力ぐらいに思っていたけど、思い入れが強い言葉だったのね。
ひどい目にあった人達も多いようだ。根性は恨まれているねぇ。
ウィキを見るといろいろ書いてあった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B9%E6%80%A7%E8%AB%96 なお「根性」とは、本来は仏教用語の機根に由来する言葉である。現在の根性は「異常なまでの努力」といった意味で使われる場合が多いが、
本来は「その人間が持って生まれた性質」であり、より深くは衆生が仏の教えを受け入れられる能力や器の浅深のことと言われる。
また、根性論の中には旧時代的、あるいは軍隊的な発想や思考が根拠になっているものが少なくない。
>>569 今どき血液型占いみたいなの信じてるやつがいるのか・・・
占いじゃねえよw
>>572 おなじようなもんだろ
血液型で性格が決まるなんて
科学的に否定されてるんだよ
血ヲタ(笑)
マジレスするとB型の性格というのは比喩だろう。
血液型と直接の関係はあるまい。
>>573 その科学者がアンチなだけ
血液型検定という資格もある
血液型で採否を決める優良企業もある
うはっw
もっと言ってくれw
77 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:2009/12/15(火) 01:45:27 ID:puxz50Du
80年代〜09年現在の
巨人歴代エース査定 ※内海は現役。上原の実働年数はNPB時代のみを採用
実働年数 防御率 奪三振率 被打率 被本打率 与四死率 WHIP DIPS
桑田 ......20年 ...3.55 6.45 0.247 0.860 2.70 1.23 3.60
槇原 ......19年 ...3.19 7.65 0.236 0.880 3.02 1.21 3.48
斉藤雅 ....18年 ...2.77 6.47 0.229 0.750 2.41 1.10 3.39
西本聖 ....18年 ...3.20 4.17 0.261 0.877 2.13 1.23 3.93
上原 ......10年 ...3.01 7.99 0.229 1.063 1.36 1.01 3.19
江川 ......09年 ...3.02 6.62 0.231 1.226 2.26 1.12 4.04
内海 ......06年 ...3.19 7.38 0.245 0.803 2.80 1.22 3.32
備考
被本塁打率が1.00を超えているのは上原と江川の2人。
かなり高めの数字である(平均値は0.8〜0.85程度ダルビッシュは0.51)
通算被本塁打率1.00以上の投手は現役でも和田1.23、西口1.081などいるが、
江川の1.22超の生涯被本塁打率は異常に悪い。
その影響もあり、投手の適正防御率とも言われるDIPSの数値は江川のみ4点を超える。
78 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:2009/12/15(火) 03:01:58 ID:puxz50Du
※訂正:和田の被本塁打率は1.23ではなく、1.023。
前回と同じように各項目をポイント加算方式で集計して評価してみた。
項目ごとに1位7ポイント、2位6ポイント、3位5ポイントといった具合で
最下位の7位までポイントをつけ、最後に総合点を出す。
【防御率】 【奪三振率】 【被打率】 【被本打率】 【与四死率】
斉藤雅 2.77 上原 7.99 上原 0.2287 斉藤雅..0.750 上原 1.36
上原 3.01 槙原 7.65 斉藤雅..0.2294 内海 0.803 西本聖 2.13
江川 3.02 内海 7.38 江川 0.231 .桑田 0.860 江川 2.26
内海 3.192 .江川 6.62 槙原 0.236 .西本聖..0.877 斉藤雅 2.41
槙原 3.194 .斉藤雅 6.47 内海 0.245 .槙原 0.880 桑田 2.70
西本聖 3.20 桑田 6.45 桑田 0.247 .上原 1.063 内海 2.80
桑田 3.55 .西本聖..4.17 .西本聖..0.226 .江川 1.226 槙原 3.02
【WHIP】 【DIPS】 【 総合 】
上原 1.01 上原 3.19 上原 43pt 6+7+7+2+7+7+7
斉藤雅 1.10 内海 3.32 斉藤雅 38pt 7+3+6+7+4+6+5
江川 1.12 斉藤雅 3.39 内海 29pt 4+5+3+6+2+3+6
槙原 1.21 槙原 3.48 江川 26pt 5+4+5+1+5+5+1
内海 1.22 桑田 3.60 槙原 25pt 3+6+4+3+1+4+4
桑田 1.229 .西本聖 3.93 桑田 18pt 1+2+2+5+3+2+3
西本聖 1.230 .江川 4.04 西本聖 17pt 2+1+1+4+6+1+2
総合力で上原・斉藤雅が歴代エースの中でも断トツで抜きん出ている。
そこから離れて内海・江川・槙原が団子状態だが、
内海は実働年数が6年と短く、現在も現役であるため
ある程度割り引いて見る必要がある。
逆に衰えきったあとも現役を数年続け、通算成績を下降させてしまった桑田と西本などは
その分考慮して底上げする必要もあるかもしれない。
仮にルーキー年の1986年から桑田がダイビングチャッチで肘を故障してしまった1995年の前年までを対象に
数字を出してみると(ちなみにちょうど江川と同じ実働9年)桑田の通算成績は
投球回1287.0 防御率3.15 奪三振率6.71 被打率0.236
被本打率0.782 与四死球率2.51 WHIP1.16 DIPS3.38 で、34pt 4+4+4+6+3+4+5となる。
上原は斎藤みたいに大成はしなかったな
桑田みたいなカリスマ性も無く、斎藤ほどの記録も無く、
槙原みたいなドラマも無い
全部中途半端
>>581 最速100勝達成や投手四冠があるでしょ。
制球力は歴代投手随一だろうし速球投手と言い難い球速のも関わらず最多奪三振のタイトル獲得するのは凄いと思うんだけどね。
今のセリーグの打者(巨人除く)のレベルってどの程度のもんだろうか?
内海が今の巨人でエース格だと思うがどうしても三本柱や上原がいた頃より
楽な状態で投げられてる様な気がしてならない。
個人的には斎藤、槙原が引退してエースの上原と怪我と年で衰えた桑田がいた頃が
一番セリーグの打者のレベルが高かった気がする
どの球団も今がちょうど世代交代の時期に見えるし
>>558 だから被本塁打率が悪いから欠陥投手って釣りか?
被本塁打率が悪くても成績残しているんだからいいだろうに
そんなの思ってるのお前含めて少数派なんだから勝手に調べてみれば?
球種多彩なダルビッシュと速球主体で球種少なくて球種絞りやすい江川、
タイプだって全然違うし
江川よりキレの良い投手が普通にいるならどうして
http://www.youtube.com/watch?v=iJcRcruM_LA ↑ここまで良い評価を得られるんだ?
そもそも何でこのスレで江川の話題をいきなり出してきているんだ?
無関係のスレでそこまで江川叩きに必死になるのも意味不明だし、江川叩きたいなら該当スレでも逝けば?
スレタイも読めない池沼?
585 :
神様仏様名無し様:2010/05/02(日) 21:44:13 ID:9gQGPnzt
フォッサムを阪神へ紹介したのは桑田なんだってね。
元チームメートを世話したつもりなんだろうけど、
どこまで原に嫌がらせをしたら気が済むのかねぇ。
586 :
神様仏様名無し様:2010/05/02(日) 22:46:51 ID:ScXIV7If
そういう無理矢理な因縁は
正直ツマラン
昨夜の古田の解説は最高やった。
そういやおととしABCの中継に桑田が湯舟とミヤネヤと一緒に出たが、
中日戦だったかな?無理に阪神寄りに喋っとったな。
比べて今回な古田はふくもっさん相手ながら中立公平な解説しとった。
ところでお前らなんで桑田のことになるとそんなにムキになるねん。
古田もそやけど、プロ入り前は阪急ファンやで。
589 :
神様仏様名無し様:2010/05/03(月) 01:03:50 ID:3w2ST36k
平成1年の槙原は5〜7月の間、115イニングスで441人の打者に対し四死球24被本塁打1被安打82
だけど
>>581の被打率被本塁打率四死球率はいくつになりますか?この間の槙原は。
590 :
神様仏様名無し様:2010/05/03(月) 01:11:09 ID:3w2ST36k
ちなみにその間自責点17投球回数114
11勝(11完投)1敗(9回に代打降板の為パリーグならおそらく完投)4セーブ(4試合とも走者出さず)
>>581 上原は突出したインパクトもなく淡々と投げた結果
ここ数十年で一番の総合力を見せてるのが凄いと思うんだが。
>>580にもあるけどなんだかんだ言っても
80年以降では斎藤と上原が抜けてると思うよ。
592 :
神様仏様名無し様:2010/05/03(月) 01:13:13 ID:3w2ST36k
上原は20勝をした1年目はストレートとスライダーで勝負をしていたが、
2年目の途中からフォークを多投するようになってスタイルを大きく変えたよね。
その方が日本ではいいと思ったのか理由は知らないけどさ。
>>591 抜けてるとは思えないけどな。
確かに20勝のインパクトはあったけど、桑田の場合は斎藤がいたから。
594 :
神様仏様名無し様:2010/05/03(月) 10:51:50 ID:Qmhb/Rsn
桑田って残した数字も凄いけど記憶に残るピッチャーだった。
まずフォームが美しい。桑田ほど綺麗でかっこいいフォームで活躍したピッチャー
は松坂くらいしか思いつかない。西崎も綺麗だけどワインドアップじゃなかった
ので桑田のがかっこいいと思った。
596 :
神様仏様名無し様:2010/05/03(月) 11:10:33 ID:vUNmQTGj
フォームなら西本だな
>>594 山田久志のアンダースローのほうが美しいし、成績も上回っとる。
尤も桑田のファンつうのは阪急黄金時代どころか山久はんの現役時代も知らんやろ。
598 :
神様仏様名無し様:2010/05/03(月) 11:43:45 ID:Qmhb/Rsn
>>596 >>597 ナベQもかっこいいフォームだけど綺麗でかっこいいの両立と言った部分では
桑田とは系統が違う。山田も綺麗だけど正統派のオーバースローの桑田とはタイプ
が違う。
これ酷いこと言うと思われるかもしれんが、
桑田は短足だからあまり美しいとは思えないんだよなぁ。
ナベQも西崎も、遠藤も、スタイルが良かったから
フォームの美しさが際立って見えた。
桑田の場合はフォームもだが打球反応と処理の仕方が他の投手とは天地の差があったな。
桑田の周りにボールが飛んできても安心して見てられた
あれだけ守備のうまい投手ってあまり思い浮かばんな。松坂ぐらい?
601 :
神様仏様名無し様:2010/05/03(月) 13:38:05 ID:Qmhb/Rsn
>>600 近年だと松坂がダントツに上手いね。昔なら堀内、西本が守備が上手かった。
その松坂も桑田に憧れてて守備とかフォームを参考にしたらしい。
松坂は桑田を強化したイメージがある。
>>600 こないだの解説で、
「投手に向かってボールが飛んできたとき、手が届くからといってどんなボールでも
捕りにいくのはよくない。投げる前にセカンドとショートの位置を頭に入れておいて
内野がカバーできる範囲なら見送る判断力も投手には必要」
とか言ってたな。そのあたりも美しくみえた要因なんだろうか。
603 :
神様仏様名無し様:2010/05/03(月) 18:42:40 ID:yoktZJX7
フィールディングに関しては桑田の右に出る者は、まあ居ないだろな。
それが逆に仇になって、さんざん既出だが無理に捕球しに行って怪我につながってしまったんだけど
三本柱では、斎藤もフィールディングは良かったな。
投手として斎藤は凄い、桑田は巧いって印象だった。
どちらが上とかではなくどちらにもプロとしてファンに最高のパフォーマンスを見せてくれた。
槙原も要所では二人に勝る輝きを見せてくれた。
だから三本柱は記憶に残ってるんだがこんな投手陣もう見られないだろうな
今の巨人の投手陣は勝ち星重ねてるけど見ててこんな印象持てそうにないし
606 :
神様仏様名無し様:2010/05/03(月) 19:20:22 ID:yoktZJX7
今の巨人は、投よりも打のチームになってるな。
三本柱含め80〜90年代、投の成績でチームの成績も決まってたような印象があるので
随分チームカラーも変わったようなイメージはある。
607 :
神様仏様名無し様:2010/05/03(月) 19:26:21 ID:nOADHfrM
野手をかき集めただけだからねぇ
地域のファンはつかないよ
東京地方のジャイアンツファンはどこにいるんだろう
何で1日中スレが上部に上がっているの?
アンチ?
殿堂板は過疎ってるんだから上げるなよ
____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑
ここは基本的に「sage」進行でお願いします。
必ずメール欄に「sage」と書きましょう。「sage進行」とはスレを目立つ上部に上げないことによって、
荒らしが発見できないようにすることです。「sage進行」と書かれていなくても、他の人がsageてたらsageましょう。
609 :
神様仏様名無し様:2010/05/03(月) 19:55:01 ID:nOADHfrM
608は少なくともコテハンを使うべきだ
話はそれからだ
自治厨、もっとがんばれ
東京でのジャイアンツ戦の視聴率もあんまり高くないでしょ
今は地元チームという意識は無いよねぇ
80年代や三本柱のころは地元人気があったと思うけど
>>588 >無理に阪神寄りに喋っとったな。
”親阪神”の朝日放送に限らず、関西ローカルで阪神批判は出来んだろW
途中で投稿スマソ
日曜の古田ですら阪神が不利になる発言は慎んでいたぞ
614 :
神様仏様名無し様:2010/05/04(火) 16:41:59 ID:afm6b9KQ
>>606 投の成績でチームの成績が決まるなら
打の成績で投の成績が決まってた。
93年の斎藤が9勝なんておかしい。
13〜4勝ってる投手でもあれ位の投球の投手はいくらでもいる。
ここは基本的に「sage」進行でお願いします。
____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑
メール欄に「sage」と書きましょう。
>>615 そこまでこだわるならコテハンつかいなさいよ
スレ主と認めるから
617 :
神様仏様名無し様:2010/05/04(火) 19:35:37 ID:BCWPN7s2
どこか別スレだったかもしれんが、斎藤の成績が悪かった年は巨人の成績も悪かったみたいな事が書かれていて
確かにそういう印象は残っている。
89年以降で、引退前の怪我に悩まされてた時期は除くんだろうと思うけど
実際のところ、どうなんだろうか。
メール欄に「sage」と書き込まないで上げてる人は
3本柱のファンじゃないからわざとにやってるんでしょ
スレを目立つ上部に上げないことによって荒らし(アンチ)が発見できないようにするために
下げてくれって頼んでるのに
上げてる人のレスに答える気にならない
そこまでこだわるならコテハンつかいなさいよ
スレ主と認めるから
なぜ、わざわざID変える?
信用できないな
>>620 なぜっていうか、お前はID変えてる人の気持ちが手に取る様にわかるはずだろバカボンよw
623 :
神様仏様名無し様:2010/05/05(水) 20:50:16 ID:vtbxOSAw
92年桑田は運が悪かったな。
普通なら勝率5割残してもおかしくない出来だった。
また、槙原の様にいい時と悪い時がはっきりしてたシーズン。完封したり2回で9点失ったり。
最も運の悪かった試合は甲子園で後一人で完封という所で走者三人を残して石毛にマウンドを譲り、
三者連続押し出しで桑田が敗戦投手になった試合だ。この試合桑田は最後まで投げれば完封していたと思う。
ここは基本的に「sage」進行でお願いします。
____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑
メール欄に「sage」と書きましょう。
625 :
神様仏様名無し様:2010/05/05(水) 21:43:39 ID:xwZ9M+rG
>>623 桑田登板の日
なんか打線の援護がなかったり、守備で怠慢プレーが出たり
そういうので勝ち星に恵まれなかったようなイメージは強いな。
626 :
神様仏様名無し様:2010/05/06(木) 12:34:03 ID:twHpQoSq
>>625 桑田はナインに嫌われてるんじゃないかと勘ぐってしまうほどだったな。
92年に限らず桑田登板の時は常にエラーが多かった印象。
2002年の時でさえ桑田が投げる試合、一回はエラーがあった気がする。
前半戦なんて本当に援護なく解説で衣笠がフォローしてた。
打たせてとる投手はチームの守備力がもろに影響するからそれだけ守備が酷かったって事か?
でも貧打でもあったんなら野手陣救いようがない程酷かったんだな。
三本柱いなかったら80〜90年代の巨人って暗黒時代だったんじゃない?
628 :
神様仏様名無し様:2010/05/06(木) 17:26:43 ID:vcmtej98
とはいえ92年桑田は25勝目指してた割には全くもって不振だった事に変わりはない
この年の桑田は筋肉ムキムキになって150キロとか出してたけど
よく打たれてなかった?
良い日と悪い日の差が激しかったね。
恐らく先発試合の半分位は5〜6点以上失ったんじゃないか??
8点取られた事だってある。
最近の野球では先発投手が8点も9点も取られる事ってまずないよね。
特殊なことだから印象に残る。
先発して4点や5点取られたくらいじゃ降板させてもらえなかったってだけだろう。
ちょうど昨日のJ-SPORTSの野球好きニュースで
川崎憲次郎が巨人戦先発した時に、0回2/3で8失点降板したことをネタにしてたわ。
さすがに相手先発だった槙原くらいは打ち取れるだろうと思ったら、
簡単にセンター前持っていかれたとかw
>>629 この頃のウェートトレーニングで、上半身と下半身のバランスが崩れてしまったことが
失敗だったと桑田本人も認めてたね。
昨日ヤクルトのバーネット9失点、楽天ラズナー10失点
4月30日中日小笠原8失点、4月22日ホークス和田8失点
オープン戦だけど巨人相手に三浦が13失点
今年だけでもけっこうある
しかし1イニング持たず8点を失った後は読売に4回勝った。
これは横浜野村の5勝に次ぐ勝数だった。
野村はオールスター戦前に読売戦5勝したから最終的には7勝すると思ったけど結局5勝だけで終わってしまったな。
636 :
神様仏様名無し様:2010/05/07(金) 03:01:26 ID:omxvfc3u
>>627 そんな守備は悪くないから
守備が最悪だったのは阪神
守備で阪神よりも89年は92点相当、90年は118点相当の失点を防いでいる
89・90年頃は外野守備が悪かったが、それ以上に内野守備が優秀で総合的にはトップの守備力
89・90年は守備優秀、91・93・94年は守備平均で、守備で失点が多かったのは92年のみ
http://homepage2.nifty.com/kappino/baseball/defence2009/index.htm セリーグ年度別内外野(捕手・一塁・二塁・遊撃・三塁・左翼・中翼・右翼)チーム総合守備得点
守備得点→平均の守備力を持った野手に比べてどのくらい守備で失点を多く防いだか
89年:@巨人45.3 Aヤクルト15.4 B広島14.5 C中日3.4 D横浜−33.3 E阪神−47.5
90年:@巨人64.0 A横浜2.4 Bヤクルト−0.5 C広島−4.4 D中日−48.7 E阪神−54.0
91年:@広島31.9 Aヤクルト18.3 B横浜11.6 C巨人−8.6 D阪神−16.0 E中日−39.9
92年:@ヤクルト54.0 A阪神20.7 B横浜12.2 C広島−24.4 D中日−25.9 E巨人−36.0
93年:@中日52.0 Aヤクルト16.3 B横浜2.0 C巨人−6.7 D広島−27.7 E阪神−37.7
94年:@ヤクルト36.1 A広島25.8 B中日3.3 C巨人−15.3 D阪神−20.7 E横浜27.8
藤田監督は桑田には容赦なかったよな。
エースとして育てる為か序盤で大量失点してもそのまま投げさせる事が多かった。
逆に斎藤は結構気を使って起用していた印象。
桑田も斎藤みたいに苦手な球団は回避とかすればもっと成績よかったんじゃないか?
しかしそれはチームとして優勝する采配ではない。
初回で8点取られたら降板させて中一日で先発させた方がいいんだ。
優秀な人間なら平成2年の日本シリーズ第二戦は斉藤を中盤以降引っ張らず序盤で降板させ第四戦に先発させる。
640 :
神様仏様名無し様:2010/05/07(金) 18:28:27 ID:RevLG4p+
>>639 あのシリーズの投手起用は???だったね。
対西武の秘密兵器と期待されていた、香田を
先発に使わず中継ぎ起用とか?
初戦の槙原の轟沈を見て、勝てないと思ったのかな?
藤田監督第一次政権から巨人ファンになった
俺にとってはNo.1監督なのだが。
巨人ファンなら下げてもらえませんか。
>初戦の槙原の轟沈を見て、勝てないと思ったのかな?
日頃のコメントとは裏腹に、勝てないとみると手抜きというか、
素人目で見たら、全く勝つ気に見えない様な采配を振るう事が、故藤田元監督には多かった。
91〜2年の優勝を逃しているシーズンは、序盤はそうではないけれど、
ある程度日程が進んだ場合、大量失点の先発投手を代えずに引っ張っている。
89〜90年はそうでも無かったけど。
89年中日戦7失点の斎藤も90年横浜戦6失点の斎藤も即刻降板させている。
ただ90年は90年でも西武戦は斎藤を5点取られても6点取られても降ろさず7点与えるまで引っ張った。
野村前楽天監督は18年程前、故元藤田監督の事を名称だ、という様な事を言っていた。
しかし18年後である今現在もその様に思うのだろうか?気になるところでもある。
故元藤田→故藤田元
91〜92年は巨人はヤクルトにやられっぱなしの印象がある。
なかには91年6月下旬、松本のデーゲームで大敗した翌日のナイターで
9回裏3点差をひっくり返してサヨナラ勝ちし、ヤクルトの13連勝を阻止したことも。
野村も舌好調で、藤田采配を嫌味たっぷりで褒めちぎったり、
フジサンケイグループも野村持ち上げキャンペーンみたいなことをしてた。
余談だが、91、92年はニッポン放送も巨人戦(当時は最大でビジター65試合のみ中継)の予定を
急遽ヤクルト戦に差し替えたりしていたが、当時ヤクルト担当だった松本秀夫は
あるごとに「○○日なんですが、当初予定しておりました巨人戦を蹴飛ばしまして、
今日本中から注目を集めている、強いヤクルトのゲームをラジオ独占中継で
お伝えします」などと今日では想像もつかないような傲慢な発言をしていた。
連投スマソ。
91年の藤田巨人が最初で最後の意地を見せたのは、
松本での大敗の翌日、大逆転サヨナラゲームだった。
試合を決めた駒田のタイムリーと、テレビのゲスト解説をした、板東英二の
「感動過ぎて今日で解説者やめてもいい」発言が記憶に焼き付いている。
>>646 その試合は観戦した記憶がある。
たしか9回裏に一茂がエラー連発したんじゃなかったっけ。
9回表終了時点では「また今日も負けか…」という空気だっただけに
場内の盛り上がりも凄まじかった。
648 :
神様仏様名無し様:2010/05/08(土) 11:10:24 ID:nAsh/AVQ
藤田監督のスレになってしまっているが、
三本柱を語るには、しょうがないか。
第一次もそうだけど、監督をやりたかった
方じゃないのに、良い仕事をしてくれたと
思う。
>>623 ひでーな。まあ用意してなかったからだとは思うが。
確か桑田が怪我した95年ヤクルト戦でも
完封目前の9回→危険球退場→リリーフ炎上で逆転負けって事あったな
三本柱が偉大だった為かリリーフが不甲斐なさ過ぎる。
651 :
神様仏様名無し様:2010/05/10(月) 12:49:13 ID:UevMPYTF
90年代初頭に3本柱時代に今エースの内海選手がいたら
当時の水野さん(先発の谷間、リリーフ)くらいだっただろうね。
652 :
神様仏様名無し様:2010/05/10(月) 13:51:35 ID:TkrFtVjq
>>651 いや普通に水野どころか宮本、木田、香田よりは上だからそれは無いだろ…
>>652 そうかな?
その時代によるかも知れないけど・・・。でも香田よりも上だな・・。
宮本、木田より知名度上になれる選手いないだろ
今の選手が当時の巨人に入っても
槙原と桑田は誰が監督でも成功したと思うが、斎藤は藤田監督がサイドスローに改造しなきゃ
投手じゃ芽が出ず、野手に転向しても元木くらいの成績で終った筈?
それに加えて、斎藤は必ずしも野球選手を目指してたワケじゃなかったから
近場の高校入って、後に妻となる女子マネとラブラブしたりしてた。
だが、内山って監督が元阪神の投手で斎藤にプロ野球の良さを説いてるうちにスイッチ入った。
でも予選の決勝で負けて甲子園には出れなかったが、必要以上に注目されなかっ事も競合球団を減らす要因なった。
そして藤田監督がドラフトで荒木大輔をハズして、斎藤がハズレ1位の恩恵に授かった。
このように斎藤の場合は人との出会い、巡り合わせ、幸運などが絶妙に噛み合わなければ
たぶん投手でも野手でも二流選手で終った可能性が極めて高い。
それ以前に高校からプロ入りは出来ず、商業科だったから進学せずノンプロ入ったと思われ?
そのうち元女子マネの彼女が妊娠とかしたら、生活のためにプロ入りは断念したかも知れない?
香田は過大評価だろ 二桁かったの1回だけだぞ
内海は3年連続で 今年も二桁勝つだろうし
>>655の補足
斎藤は'89年に20勝、新記録の11連続完投勝ちなどで大ブレイクしたのは周知の通りだが
その前年オフに先の元女子マネと結婚して、キャンプの頃にご懐妊の朗報もあった。
それが励みなっただけでなく、実は西田ひかるの熱烈なアプローチにヨロめかなかった要因にもなった。
余談だが、同期の川相の嫁も高校時代の女子マネで愛妻家で子煩悩な川相だからこそ
当時、トップアイドルだった宮沢りえのアプローチにヨロめかなかったのだろう。
ちなみに西田は帰国子女、宮沢はハーフだから価値観や着眼点がコテコテの日本人とは違うらしく
ルックスや既婚者とか無関係なのか、かなりマジだったらしい?
特に西田はあらゆるメディアで「斎藤さんラブ」みたいな事を宣ってたから
もし斎藤が独身だったら、巨乳の西田をツマミ食いして実質フィアンセの彼女とモメたり
マスコミに張り付かれて、野球に集中できなかったかも知れない?
このように、プライベートな面でも斎藤は幸運な巡り合わせなってる。
余談その2だが、先の宮沢に片思いの桑田や婚約者いながら南野陽子と浮気してた池山隆寛が
多少なりとも野球の妨げなったのに比べても、やはり斎藤は公私ともにツキも有ったと言える。
659 :
神様仏様名無し様:2010/05/14(金) 07:19:53 ID:isDFNwcs
>>658 たしかにそれはいえる。
入団テストのときに遠投テストで投球位置をごまかしてくれた試験官
クビだと宣告するも涙には弱かった担当サン
この2人がいなかったらあの彼だっていなかった。
チーム力とセリーグの戦力の格差がその頃と段違いだからな。
ぶっちゃけ今の巨人は内海いなくても多分優勝できるだけの戦力がある。
三本柱の頃のチーム力では一人かけたらおしまいだったからな
内海がいい投手なのは間違いないけど
いまのセリーグで勝ち星重ねてもなんか球界を代表する投手には見えない。
それは内海が悪いってわけじゃなく今のセリーグの戦力の格差からきてるけど
ヤクルト→巨人の2軍 広島→阪神の2軍 横浜→中日の2軍
こんな状態にしか見えない今のセリーグに昔ほどの面白さはないな。
3チームで戦ってるみたいなもんなのにクライマックスシリーズとかあるから
ペナントの意味がまるでなくなったし10.8の様な緊迫感なんて2度と味わう事ないだろうな。
投手もあれだけ爆発力のある打線をバックになげれば、
大胆に攻めれるしいい結果に繋がる事は三本柱時代と雲泥の差だろうから。
661 :
神様仏様名無し様:2010/05/14(金) 19:09:21 ID:kw7voDls
ただし80年代もヤクルトと大洋は端から問題外、開幕から消化試合という感じで
巨人や広島とは明らかに戦力の格差がある感じだったな。
中日も隔年だったし、87年以降は阪神がヤクルト・大洋の仲間入り。
強い球団が4つ以上あるって幸せな時代なんだよな。
70年代以前は広島や国鉄がお荷物だし。
3本柱時代は打線がいまほど凶悪じゃなかったからまだ相手は優しさを感じたんじゃないかね
ここ数年パとセのレベル差がひどいな。
FAでの戦力格差からリーグ優勝はしやすくなったが野球の質はどんどん落ちていってる。
セリーグのエース級投手がパリーグのエース級投手と大きく溝開けられてる理由が分かる。
巨人、阪神がやりすぎなんだよ。おかげでセリーグはつまらなくなった。
>>660 巨人のエースはもう東野じゃないのかね?
>>665 10勝レベルを3年は続けないと今は何とも言えんでしょ。
高橋尻も入来も1年ポッキリならエースレベルの活躍はしたんだし。
667 :
神様仏様名無し様:2010/05/18(火) 12:47:15 ID:l1xZr+KW
RSAA=(リーグ平均失点率−本人失点率)×投球回
失点を防ぐのにどれだけ傑出して貢献したかの指標
89年斎藤(55.07) 槙原(31.84) 桑田(31.82)→118.73
90年斎藤(47.83) 桑田(30.87) 槙原(0.80)→79.50
91年桑田(15.24) 槙原(9.17) 斎藤(8.81)→33.22
92年斎藤(28.54) 槙原(0.30) 桑田(-17.24)→11.60
93年槙原(22.13) 斎藤(9.61) 桑田(-6.96)→24.78
94年斎藤(33.02) 桑田(28.47) 槙原(21.40)→82.89
平成各年RSAA15以上巨人投手
*は規定未到達のリリーフ投手
89年斎藤(55.07) 槙原(31.84) 桑田(31.82)
90年斎藤(47.83) 木田(31.11) 桑田(30.87)
91年該当者無し
92年斎藤(28.54)
93年槙原(22.13) 橋本*(15.72)
94年斎藤(33.02) 桑田(28.47) 槙原(21.40)
95年斎藤雅(28.38) 槙原(25.40)
96年斎藤雅(40.55) ガルベス(26.80)
97年該当者無し
98年該当者無し
99年上原(49.60)
00年メイ(21.68)
01年該当者無し
02年上原(24.81) 桑田(18.70)
03年上原(29.61) 木佐貫(15.14)
04年上原(32.51) シコースキー*(16.22)
05年林*(20.14) 上原(19.66)
06年内海(19.51)
07年高橋尚(24.54) 内海(22.01) 上原*(17.08)
08年グライシンガー(18.69)
09年山口*(22.46)
もうエースは東野だな
煙草やめたらな
工藤の名前が一度もないとは?以外に貢献度は低かったんだな
01 89斎藤雅(巨) 55.07
02 09ダル有(日) 51.77
03 08ダル有(日) 51.48
04 99上原浩(巨) 49.60
05 08岩隈久(楽) 47.95
06 90斎藤雅(巨) 47.83
07 89阿波野(近) 47.44
08 05杉内俊(ソ) 46.90
09 03斉藤和(ダ) 46.84
10 05渡辺俊(ロ) 45.09
673 :
神様仏様名無し様:2010/05/19(水) 02:40:06 ID:zLQeix1B
RSAAってエラーがらみの失点も投手責任になるんだよな。
それだと先発時異常に野手のエラーが多かった桑田が不利じゃね?
当てはめる数値を
失点率じゃなく防御率に入れ替えれて
RSAA2を
>>674がここに出せば済む話。
元木が斎藤の時は野手のリズムも良くなると言ってた
エラーも確かに印象無いな
落合が実際に巨人に入ってみて
桑田はプロ中のプロだが
斎藤はエース中のエースだと言ってた
ノムさんも同じ事言ってた
味方のエラー後に踏ん張れるか否かっていうのも大きいよな。
>>676 でも、斎藤にはドラマが無い。
江川や槙原、桑田、上原には印象に残る悲劇的場面があるのだが、
斎藤にはそれが無い。
すると、不思議に印象が薄れる。
斎藤は大投手なんだけど、地味だと思う。
好きだったけど。
>>678 >でも、斎藤にはドラマが無い。
やっぱ、ノーノー目前からサヨナラ3ランだけじゃちょっと弱いかな。
いや、斎藤ほど記録にも記憶にも残る大投手はいないと思う
斎藤が好投してる時のノムさんや他球団のベンチ選手の表情が
忘れられないもの
負けでいいから早く終わらせたいという感じだった
そんなPがほしいよね今のG・・ 相手が絶望している表情見るほど爽快なものはない
記憶で斎藤押す人は少数派じゃないか?
3本柱でも記憶でランキングするなら桑田>槙原>斎藤に思える。
斎藤の視聴率40%以上
94年10・8 48.8%
94年日シリ 40.2%
96年日シリ 43.1%
684 :
神様仏様名無し様:2010/05/22(土) 11:50:38 ID:b8wj2m5e
桑田はフォームが綺麗だから絵になった。
あれだけ綺麗でかっこいいフォームのピッチャーは西武時代の松坂くらいな
気がする。
斎藤は指導者として無能っぽいのが残念
桑田とかいつか監督やるのかね
>>684 上背のある西武の岸や元中日の鈴木孝政のフォームのほうが綺麗だと思うが。
桑田本人には失礼だが、斎藤と槇原と比べてルックスが劣っていたのが至極残念
>>682 当時の試合ライブで見てたらとてもじゃないがそうは思えんはずだ。
688 :
神様仏様名無し様:2010/05/22(土) 13:08:10 ID:+/9Qa8X6
工藤は昔、「アンダースローを除いて、オーバー、サイド、、スリークオーターの投手は、
腕の高さがどうあれ、腰が縦回転か横回転かの2種類に分類できる。メジャーに適応しやすいのは縦回転の投手」
と、なかなか興味深いことを言っていた
斎藤はどっち回転?
印象がそれだけ強いって事じゃない?
このスレだって三本柱のスレなのに7割くらいが桑田の話だし。
甲子園20勝投手で打撃もよく最初と最後で優勝と漫画やアニメのヒーローみたいな投手だったから
それがプロでも活躍すれば子供は憧れるし手本にしたい投手になるだろうな。守備もトップクラスだし
総合で斎藤が上でもやっぱそういうカリスマ性みたいなものは桑田がダントツだった気がする。
松坂や上原みたいに球界のエース核が桑田を手本にしてたみたいだし。
時代は流れて今のダルビッシュや涌井、田中なんかはその松坂や上原を手本にするんかね?
そういやいま活躍してる広島の前田も桑田を目標にしてたんだっけ?
>>677、
>>688 sage て書き込んでよ
>>678 >釣り乙
巨人の投手防御率はセリーグで1番いい のに無能って
つまんない話題ふるな
昨日はリリーフが打たれて負け
東野がエースなら今日は完投して勝ってもらいたい
>>689 記録が乏しいから、そういう話題性に頼るしかないだけ
>>683 記録と記憶のどっちのアピールなんですか? どっちにしても
94年10・8は長嶋さんいわく国民的行事で3本柱もそろい踏みした試合。斎藤で視聴率とったわけじゃないよね。
96年日シリはイチローでかせいだ数字に思える。
94年日シリは久々の巨人VS西武で初のナイターもあったりでどの試合も数字良かったような?
勘違いかもしれないけど、他の試合と比較してどうこういわないとなんともいえないなあ。
>>687 あのぉ、思いっきりライブで観てましたが。。。
実力なら斎藤>>桑田>槙原間違い無しだけど実力と記憶は必ずしも一致しないからねぇ。
といいつつも短期間限定でよければ実力最強は89年の槙原とおもってたりもしてw
俺的には槙原が一番華があった
694 :
神様仏様名無し様:2010/05/22(土) 15:27:48 ID:b8wj2m5e
>>691 桑田は投手タイトル最多勝以外は取ったのに記録が乏しいって。
いい加減しろ
sageろ
____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑
ここは基本的に「sage」進行でお願いします。
必ずメール欄に「sage」と書きましょう。「sage進行」とはスレを目立つ上部に上げないことによって、
荒らしが発見できないようにすることです。「sage進行」と書かれていなくても、他の人がsageてたらsageましょう。
>>695 こんな過疎板、荒らしが来るほど盛り上がっていないんだから
むしろもっと盛り上がってほしいぐらいなんだから
別にそこまでこだわらなくていい事だろ…
盛りあがらなくていいよ
3本柱のファンでもない人がよってきて
ファンのふりして不快なレスしだすから
ファンでなくとも彼らを知りたい人やライバル球団からの感想なんかは知りたいと思うけどな。
>>698 ファンでもない人達に好き勝手に言われたくないから思はない。
今日じゃないけどさ、他の巨人選手関係者のスレやストレートを格付スレはsageて書き込んで
3本柱スレだけ上げて書き込んだりしていることがあった。
巨人投手総合スレッドor投手総合スレみたいなの立ててそっちを盛り上げれば
三本柱っていっても斎藤がいない2人だったら
平凡な二枚看板だろ
斎藤がいるのといないのでは大違いだ
槙原や桑田が、佐々岡や今中と入れ替わっても違和感無い
701 :
神様仏様名無し様:2010/05/23(日) 11:06:08 ID:0j2yJCYK
>>636 まあ守備が酷かったのは王政権のときだな。
87年の日シリなんて、完全に守備力で差をつけられて負けたようなもんだし。
三本柱の中では、桑田はエラーとか怠慢プレーから崩れていくことが多かったような印象がある。
精神面では決して弱い選手では無かったと思うんだが、エラーとかがあるとプッツリ切れてしまうのか。
勝ち数という事だけで言えば、バックがしっかりしていれば、もう少し伸びたんでは?と思う。
いい加減しろ
sageろ
____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑
ここは基本的に「sage」進行でお願いします。
必ずメール欄に「sage」と書きましょう。「sage進行」とはスレを目立つ上部に上げないことによって、
荒らしが発見できないようにすることです。「sage進行」と書かれていなくても、他の人がsageてたらsageましょう。
自治厨が幅を利かすと書き込みが減ってスレが潰れる。
まあ、基本過疎気味のこの板じゃ即潰れはしないだろうが、
だからこそsageることを偏執的に強制する必要もないよな。
野球殿堂板は1ヶ月レスしなくても落ちない
ファンなら上部に上げてなくてもチェツクして見るからわざわざ
上げる必要はない
自治やるんなら、まずコテハンをつけてからお願いしてみろ
言うことを聞いてくれるかどうかは相手しだいだがね
荒らしてもいない人に命令するのは失礼な話しだ
相手にしてもらえないぞ
あんまり執拗にsageろsageろと本論に関係なく、話を遮るかのように書き込んでると
ただの構ってちゃんみたいにしか取り扱われなくなって、しまいに誰も相手しなくなるからな。
まあ個人的には、ただの精神スペな構ってちゃんだと思ってるから
別にそんな指図される必然性もなく、わざわざsageて書き込まないけど。
今回は本論と関係ない、自治厨相手の書き込みだからsageね。
707 :
神様仏様名無し様:2010/05/23(日) 22:19:53 ID:0j2yJCYK
>>700 桑田は高校時代の鮮烈な印象があるし、その後の色んな黒い部分も込みで
見事に「記憶に残る選手」になってるのはるのは確かだもんな。
あの藤田監督が、私の部分はどうあれ野球に対する真摯な姿勢を評価したという話も含めて。
普通に入団して、黒い噂もない普通の一選手だったとしたら
高校時代は大活躍、プロに入って中の上、というレベルで語られてたかもしれないね。
槙原と桑田は、一世代前でいうと、定岡以上、江川・西本未満という感じになるのかな。
>>707 701 名前:神様仏様名無し様 :2010/05/23(日) 11:06:08 ID:0j2yJCYK
sageろ
____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑
ここは基本的に「sage」進行でお願いします。
必ずメール欄に「sage」と書きましょう。「sage進行」とはスレを目立つ上部に上げないことによって、
荒らしが発見できないようにすることです。「sage進行」と書かれていなくても、他の人がsageてたらsageましょう。
>>706 ID:0j2yJCYK sageねと書いて
>>707 ID:0j2yJCYK 上げるな
>>709 スレタイに関係ない話sage/関係ある話age
ちゅうこっちゃね。
ファンでない人が来て貰っては困るとか、そんなこと知らん。
>>707 斎藤は全盛期から大きな怪我なく活躍できた。
桑田は全盛期のわずか半年後に選手生命に関わる大怪我、
復帰はしたが球速もコントロールもずっと落ちた。
怪我も実力の内といわれればそれまでだが、
桑田自身94年に相当手ごたえがあったって書いてたし、
もし怪我がなかったらあのまま数年間は斎藤<桑田の年になってた気がするけどな。
桑田は1年通して安定感のあるタイプじゃないし
それも無理だろ
>>712 俺もそう思う、崩れる時があっけないからね。
良い時と駄目な時の差が結構あるから良い時の印象が強いんじゃないかな?
先発が斎藤だと打線がちょっと頑張ってくれれば・・・むしろ打てない事でイライラさせられた印象が強いな、桑田槙原でそういうのを一年通してって
言うのは無いからなぁ。印象云々っていうけど悪い印象が殆ど無いし斎藤のほうが格上だと思うな。
89年斎藤>槙原>桑田
90年斎藤>桑田>槙原
91年桑田>斎藤>槙原
92年斎藤>槙原>桑田
93年槙原>斎藤>桑田
94年桑田>斎藤>槙原
95年斎藤>槙原>桑田
96年斎藤>槙原>桑田
97年槙原>桑田>斎藤
98年桑田>斎藤>槙原
三本柱全盛10年の活躍順
何かsagesage連発してる人がいるけど、
別に荒らしって程でもないから構わんのでないの?
興味なければスルーすればよろし。
sage進行してたって、荒らしたい奴はスレタイ検索で簡単に見つけてきますがなw
てかagesageって専ブラ使ってる身からすると、あんまり関係ない気がするんだが、
2ch閲覧するのって専ブラ使用者の方が多い訳ではないんかのう。
三本柱全盛の時代を知らないんだけど89年からなのか?
桑田とか入団二年目で既にエース級だったらしいけどそれってこれより前?
桑田の2年目は87年ですお。
斎藤が覚醒したと一般に言われているのが、恐らく89年。
槙原は2年目の83年にローテ一角として台頭。
江川や西本がいたために(その後は桑田→斎藤)
「エース」と呼ばれることは、あまり無かった印象。
槙原は83年に12勝 斎藤は85年に12勝で足がかりつかんだように見えたがそこから何年か足踏みしたよね
しかしあのころの巨人はその上に江川 西本 加藤初 角 鹿取がいたんだからすごい投手陣だったな 個人的には水野も加わって4本柱として君臨してほしかったが水野も故障が多かったな
江川と桑田って一緒にプレイした時期あったんだな
バースの6試合連続ホーマーが江川、
7試合目の記録が桑田からだった
逆だった、桑田、江川の順で
日本タイは江川から
記録保持者の王の面前で
水野は工藤よりも上のピッチャーだったと思うのだけどね
水野は「たら、れば」で
ああいう早い段階に怪我して無かったら…というのがあるからなぁ
怪我してなかったらローテ入りはしてたかな。上手くいけば四本柱となっていたか。
水野の心臓があれば90年日シリ4連敗は無かったかも(西武日本一は免れなかっただろうけど)。
いずれにしても強靭な投手陣だな。
1987年は
桑田 15勝
槙原 10勝
水野 10勝
江川引退 世代交代を感じる1年だった
>>724 その当時を知らないから分からないけど
桑田ってその年前半戦だけで12勝、防御率も1点台だったんでしょ?
後半3勝しかできなかったってのは怪我でもしたの?あとこの時斎藤は2軍?
斎藤は王監督からのみの心臓だの干されてた感じ
桑田は後半ばてた タマキンにライナー当たって退場の試合もあった
金玉の試合では中日の近藤からHR打ったよなw
あれが巨人が近藤から打った最初のヒットだったっけw
晩年の桑田しかみてないからてっきり打たせてとるタイプの投手と思ってたけど
怪我する前って結構奪三振取ってるんだな。
当時の一試合最多の16奪三振とかもしてるしちょっと意外な感じ。
全盛期はスライダーやカーブだけでなくフォークやシュートも組み合わせてたみたいだし
やっぱ晩年と全然タイプ違うみたいだから一度見てみたかったな
16三振(セ・リーグタイね)を記録した94年はたしかに奪三振王だったけど、
その年以外は特段に多いという程ではなかったよ。
主戦級として200イニング近くなげてたから、それなりの個数は記録してたけどね。
例えて言うんなら、安定した勝ち星を見込めたから最多勝争い候補には上がるけど、
三振ピッチャータイプじゃないから奪三振王候補ではなかった感じ。
95年のケガが無ければ、そのまま三振の多い投手になってたんかなぁ。
当時の言動から判断するに、少なくとも三振にこだわりのあるタイプではなさそうだった。
桑田は150キロとかも出してたぞ
そのときは結構打たれてたけど
>>731 150大台越えは「たまに」ってくらいじゃなかった?
140後半くらいが多かった印象がある。
94シリーズの5戦で153とか出してたよなw
個人的には計測ミスだと思ってるんだがなぁ。
733 :
神様仏様名無し様:2010/06/01(火) 23:27:19 ID:8pBfcZ4T
最初からDHの選手なんて居ないだろ
16奪三振は藤田がキャッチャーだったんだよな
あの試合は藤田がかなりフォークを多投させて、それがズバズバ決まってたね。
あれだけフォークの割合が多い桑田の投球は珍しかったけど、
新たな桑田の一面を引き出した好リードだったと思う。
736 :
神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 01:03:04 ID:eV52+Fiz
本当の桑田は打たせて取る投球だろ。
バックの守備力が弱かったから(と言うよりバックに嫌われてたから)
ある程度三振を取る投球をせざるを得なかっただけで。
例の大怪我だってバックとの信頼関係がなかったからだと言えなくもない。
>>735 それで結果が出たので、逆に今度はフォーク多投に溺れていった傾向もあるね。
95年なんかは怪我してなかったとしても、その変を付かれて最終結果は良くなかったのでは?とも思える。
当時のシュートの多投が肘を蝕んでいたとする説も、たまに見かけるね。
フォークも肘に悪影響を与えるんだっけ?
大怪我の守備とバックとの信頼関係は余り関係ないんじゃないかな。
甲子園の時も、復帰登板でも、桑田はあれくらいの飛球は捕りにいく。
もう本能的に捕りにいくし、いけてしまうフィールディングの持ち主ってことなんだろう。
それが彼の野球への姿勢だし、良くも悪くも桑田の野球。
あんなファールゾーンのボール、普通のピッチャーは捕りにいかないし、体勢的に無理。
魅せる外野手を売り物にしている稲葉やヒチョリ、さらには引退したSHINJOH、
甲子園のファールゾーンを目立とう精神で飛んでいた今はメタボな亀ちゃん同様に、
腐ってもファンサービス第一主義の塊というわけですな。
741 :
神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 08:01:07 ID:T4JDlDUr
ようするに桑田もパフォーマーにすぎなかったわけや。
あの試合ラジオ解説しとった一枝はんが亀山と新庄を引き合いに出し、
まさか桑田ほどの投手が観客ウケを狙ったパフォーマンスまで真似るとは信じられんと、
驚きを隠せないようなコメントしとったがな。
さすがにあのダイブが気になったか、試合終了も後もMBSにしては珍しく、
阪神専リポの唐やんが一塁側巨人の情報も入れとった。
俺も巨人ファンで当時は桑田が一番好きだったけど、
あのケガはパフォーマンスに思えたね。
92、93と不調で94に復活して日本一に貢献した年のオフは、
野球雑誌には引っ張りだこだったけど、インタビューなんかを読んでいても、
有頂天というか、調子に乗っているというか、不可思議な言葉が多かった。
「世界平和のために投げているんです」とか、そんなんだったかな(´・ω・`)
だから、あのケガも捕れない角度であっても、諦めずダイブする俺カコイイ
みたいにしか感じられなかったよ。
743 :
神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 08:30:58 ID:rxfbrfU0
しかし怪我が桑田の人間性を大きく変えたのは間違いないね
野球人としては痛かったが人としては大きなプラスだった
怪我前の若い頃の桑田はかなり批判されてたぐらいだったし苦労して成長した
95年の小フライを見直してみないと分からんけど、
その時のフライって、甲子園での天理戦のトリプルプレーの時よりもっと難しいフライだったの?
巨人じゃないけど、ファン感謝デーでハッスルし過ぎてアキレス腱だか膝の靭帯を痛めて
翌年の開幕に間に合わなかった選手もいたよね?
羽目を外し過ぎたっていうか、桑田の負傷も似たようなものなのかな?
>>742 >「世界平和のために投げているんです」
まるで歴代仮面ライダーの主人公たちが口にするセリフに似ているね。
桑田はもろ昭和仮面ライダーリアル視聴世代だから
やっぱそういうのって意識してるのかな?
>>742 94年シリーズの桑田「(長嶋)監督の言っている事、
最初は分からなかったんですけど、やっと分かるようになった」
とヒーローインタビューで言っていた
まああの監督が言うことはわかりにくいだろうなw
748 :
神様仏様名無し様:2010/06/06(日) 01:49:31 ID:zKnriuu4
桑田や清原のwikiを読んだ感じだと、桑田は昔から人には嫌われてた雰囲気だな。
それに加えて桑田自身の野球センスの高さもあって、
ああいう自分一人で投げて守って打つようなプレースタイルになったんだろう。
確かに一緒に守っている野手にとって、
あんなファウルゾーンまで打球追い掛ける投手は気分が悪いだろう。
749 :
神様仏様名無し様:2010/06/06(日) 02:13:30 ID:1h1TqeLe
>>745 ああ見えても桑田は結構特撮アニメオタだよ。
11年前にアニマックスで巨人の星の再放送開始を記念した特番に斎藤や松井とともにビデオ出演した際に
「飛雄馬よりも花形に感情移入していた」と嬉しそうにコメントしていたり、
一方、某特撮系雑誌のインタビュー取材ではウルトラシリーズについて熱く語っていた。
>>748 孤高のプレーヤーを目指してたんじゃないか?
>>749 筋肉隆々の肉体にしてみたり、過度な練習を取り入れたりしていたのも、
ウルトラや仮面ライダーといったヒーロー物の影響かもね。
桑田がチーム内で嫌われてたか、どうかまでは分からんけど、
高校時代は人気ナンバーワン選手だった印象あるけどね。
1年から活躍する華奢なエースで、荒木の後継者みたいなイメージだった感じ。
高校野球雑誌の表紙は清原よりも桑田の方が圧倒的に多かったと思う。
アニオタの話しは初めて知ったなw
自らを巨人の星に投影してたのかな、阪神ファンだから花形だったみたいだけど。
752 :
神様仏様名無し様:2010/06/06(日) 11:51:04 ID:zKnriuu4
要するに、勉強ができればクラスで人気者になれるわけではない、ということなんだろ。
清原が常に人にちやほやされるのは、天才強打者だからというのは二の次で、
ガタイがあって見栄えも良く、更には明るくて威勢も良いからなんだろ。
増して体育会系の野球界ではそういうのが普通に求められたりもする。
桑田はあるのは野球センスだけで清原が持っていたそのふたつのどちらもなかった。
桑田の後年のパフォーマンスも実は人気者清原が羨ましかったというのはあるだろうな。
753 :
神様仏様名無し様:2010/06/06(日) 12:02:52 ID:xZwfqGB3
桑田って後輩には好かれてたと思う。松坂が特に慕ってくれてる。
>>752、
>>753 sageろ
____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑
ここは基本的に「sage」進行でお願いします。
必ずメール欄に「sage」と書きましょう。「sage進行」とはスレを目立つ上部に上げないことによって、
荒らしが発見できないようにすることです。「sage進行」と書かれていなくても、他の人がsageてたらsageましょう。
sageろマンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
お久し振りですw
桑田のフィールディング集みたいなものがあれば一度見てみたいな。
たまに好プレーで流れてた映像とか凄いって思えたし。
まあそんなマニアックな映像集めてる人なんていないだろうけど。
757 :
神様仏様名無し様:2010/06/06(日) 19:20:21 ID:Vgbx6MOs
sage厨uzeeeeeeeeee
a g e
案の定、逆効果である
759 :
神様仏様名無し様:2010/06/06(日) 21:10:39 ID:RpZeC0jJ
ダークなイメージと言えば江川がいて、やはりチームに馴染むのに障壁があったとかいう。
王が江川に対して「イヤな奴が飯食ってるぞ」とか。
藤田時代はともかく、王政権になったとき、監督の王は何処かで昔の感情を捨てきれず起用法にも色々と影響があったとも。
でも同じようにダークな印象のある桑田には、王はそこまで冷たくなかったんだよな。
単純に王政権になった頃には江川も劣化してたし、単なる感情論だけの問題では無いんだろうけど
それでも、あれだけ江川を嫌った王が桑田には柔軟だったのが不思議といえば不思議。
桑田のダークさっていうのはほんとにイメージくらいのもんで、江川事件と比べたら気の毒じゃね?
しかも自分で強行(というほどでもない)指名しといて、入団の経緯が気に入らないから使わないとかなったら
もう王はドンだけ統合失調症なのよ、ということになる。
早稲田実業の王が桑田を早稲田行きから横取り
早稲田出身の巨人入りって1986年以降しばらく無かったんだっけ?
慶大の上田とか大森獲りの時代か。
>>757 あんたが1番うざいんだよ
何も書く事もないのにageてあんたが1番うざいよ
ageたあげくは
>>759、
>>761 みたいなアンチしかこないじゃないか
>>761 分かってて無かったんだっけ?だよ。 いつものパターン。でID変えてレスかw
しつこいんだよ
うんざりする
槙原と斉藤の話ししろよ
江川や桑田は巨人カラーに合わない部分が人気あったんであって
巨人の王道を歩むエースになれなかった
元を辿れば堀内も藤田元もアウトサイダー
それから、たまに深夜にageて書き込んでる人いるが、
明日は月曜日だからなニートさん
別にスレを荒らしてる訳じゃないんだから、良いじゃない
そこまでsageたいんなら
>>1に書いとけば良いのでは。
あと、そこまでこだわるんなら斉藤じゃなくて斎藤にしたら、いかがと。
おまいら
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
をNGワードにしとくと快適だぞ
槙原はTBSの解説者になって度量が広がった。
HBC、CBC、RKB向け裏送りも含め、
12球団万遍なく見ているのがかえってプラスに転じているのかもしれない。
指導者と復帰したならばきっと成功するんじゃないかな。
斎藤もフジテレビじゃなくてニッポン放送の解説やっていたら、どうだったかな?
フジはなにしろ巨人OBということで巨人絡みカードに多用しすぎた感が否めない。
770 :
神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 11:49:41 ID:NFrHXUzh
桑田のドラフトは江川の時違ってルール違反でもなんでもないでしょ
同じような手口で工藤が西武に入団してるし
清原に君を指名すると言っておきながら入札すらしなかった王と巨人に非難殺到。
小林のトレード同様、涙目の清原が世間に同情された。
江川事件の時よりは一過性だったが、この時期も読売新聞不買運動が起きている。
桑田の場合は、清原の夢を奪う形になってしまったのがな。
773 :
神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 12:51:36 ID:8q8qhtiG
清原は今でも恨んでるよ。
つか巨人は清原1位で指名して、外れ1位や2位で桑田を指名
しとけば?
・・・桑田が拒否るか、これじゃ
775 :
神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 14:44:06 ID:NVL67rRt
後年の清原で同情する気は完全に失せたわけだけど…
どの道悪いのは球団と王であって桑田じゃないよな
>>774 西武の根本さんがその方法やるつもりだったらしいよ
巨人が桑田を単独指名したときにはニヤリとしたそうだが。
というか江川にしても桑田にしてもメンタル相当強いね
あれだけのバッシングくらったら普通潰れてしまいそうだが。
特に桑田はまだ18になったばっかだったし
一場や那須野辺りと比べると特にそう思う。
779 :
神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 19:44:47 ID:YFml5FBg
いやあの年の巨人は何が何でも投手が欲しかったんだよ。
長冨さえも1位候補になってたんだぞ。
大体、清原は守る場所がないからはじめから外す予定だったはず。
当時の巨人スタメンはほぼ不動に近かったからな。
でさえって。
長冨はあの年の目玉の筆頭クラスだったろうよ。
781 :
神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 20:50:05 ID:d3Aam+g4
もし清原ではなくピッチャー欲しいなら
巨人は中山裕章を1位だろうと大方の予想があった。
指名しなくて良かったなw
782 :
神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 20:50:39 ID:8R6ZS205
長富のストレートは斎藤隆のストレートぐらいだったかな
球威だけならトップクラスだった
両方ともそれほど活躍したわけじゃないけど
>>770、
>>775 ID:NFrHXUzh =
>>748、
>>752ID:zKnriuu4
名コーチ&ダメコーチスレッドにいつも同じIDがあるよね
桑田を叩く為にドラフトの話題を持ち出してばればれの釣り乙
桑田のファンなら今更そんな話題ふれてたくもないのに
深夜にageてるの指摘したら、今度はファンのふりして 昼間に何度もageて書き込み
働けよニートアンチ
昼間に書き込んでみっともないと思わないのかニート
>>779、
>>781、
>>782 お願いしますsageて下さい
この気持ち悪いsage厨うまくNGにする方法ないかな。
俺、桑田好きだ(った)けど、憶測とはいえドラフト時の話題は興味有るぞ。
桑田という人間はドラフト時のアレや、投げる不動産屋と言われながらも、
世間をあざ笑うかの様に好成績を残していた所が格好いいんじゃないか。
逆にベタベタの擁護は、何だか違和感を覚える。
ベストゲームはズバリ謹慎明けの連続完封。
初戦の大洋戦ではタイムリーまで記録している。
桑田というキャラクターは野球に関してはバカがつくほど生真面目な、というもので
淡々と、あるいは黙々と、好成績を上げ続けたという印象はあるが、
それを「世間をあざ笑うように」と受け取ったことはないな。
ベタベタの擁護もあれだが、わざと貶めるイメージ付けをこの後に及んでするのもどうかと。
貶すつもりは無いんだけど、ちょっとオーバーに書いてしまった。
気分を害してしまったら、ゴメンです。
若い頃も好きだったけど、
一時的とはいえ02年に復活した時は嬉しかったよ。
>>771 結局、清原に巨人は似合わんよ
原もONに比べりゃ全然駄目だが、少なくともルックスは巨人向きだった
清原は何から何まで巨人軍に不向き
あれは典型的な「パ・リーグの選手」
桑田はいってることがめちゃくちゃ
若い時とベテランになって落ちぶれたときにコロコロ発言が変わるw
根性派やら情熱系の人間が性に合わないらしいよ桑田は。
新庄のようなチャラ系キャラが好きなのかね?
>>789 桑田は何を言ってたっけ
タバコが嫌いで、合理的なトレーニングが好き
ぐらいしか知らないな
>>792 タバコ嫌いと言われながら葉巻を吸っているという矛盾。
そろそろ本題に従い、斎藤、槙原ご両人にも話題を振ろうじゃないか。
TBSラジオが土日ナイターの原則撤退のせいもあるだろうけども、
槙原が巨人戦解説に掛からなくなり、主に地方向け裏送りばかりやっている。
特定球団に偏らず、視野を広げる意味でも充分結構だが、
元木は巨人カード、それも東京ドームばかり担当している。
現場復帰には縁がなさそうだから別にいいけど。
>>792 Numberの桑田特集みたらよくわかる
若い頃は東尾に憧れ対談したくせに
晩年打たれまくっても、オレは内角で勝負する卑怯な男じゃない
アウトローに決めて打たれたらしょうがないそれが美学とか結構都合がいい
特に石田雄太が絡んだ辺りから桑田の個性がおかしくなってる
>>789 若い時とベテランのときで発言がブレても当然じゃないか?
若い時分にベテランみたいなこと言ってるおっさん選手なんて嫌だ。
嫌いなことは伝わってくる。
桑田と槙原は昔フォーク武器にしてたらしいけどとっちがいいフォーク投げてた?
槙原に決まってるだろ
>>795 桑田は逆に力があったときは現実的なことを語り
力が落ちたら夢物語
桑田は落ち目になっていくと同時に
若い頃の強気な発言が陰を潜めてしまった。
降板後の談話等で「ホームランを打った打者を褒めるべき」などと、
弱気な発言が目立つようになっていった。
そりゃ落ち目になった上で、強気の発言なんぞしていたら、
ただの阿呆じゃんかよw
>>797 桑田はフォークを覚えたら、すぐにケガしちゃった様な印象があるんだけど、
94年とかよりも前からフォーク投げてたっけ?
94年はフォークで三振取りまくってた。
入団当初はフォークじゃなくてSFFを投げてたよね。
桑田と槙原はピークになった途端怪我した印象。
怪我も実力のうちといったらそれまでだけど、ファンとしては
槙原に89年の怪我がなかったら、桑田に95年の怪我がなかったらを
どうしても残念におもってしまう。
逆にいえば、その怪我があったにも関わらずあれだけ勝ったのは凄いんだけどさ。
桑田の若いころはすんげえ生意気だったからね
それだけ自信があったんだろうけど
当時のバース掛布岡田の阪神打線にもインコースきわどいところ投げても何食わぬ顔していたし
805 :
神様仏様名無し様:2010/06/14(月) 03:47:55 ID:zAXqChle
【ワールドカップ】サッカー 日本 vs カメルーン
NHK 6月14日(月)グループE 第1節試合開始: 23:00
試合会場:フリー ステイト スタジアム
これはsageろ氏が降臨の予感w
桑田はダイビングが無ければケガもしなかったとは思うけど、
槙原は、そもそも股関節が固そうな印象。
まぁ桑田も投げ続けていれば、結局は肘を痛めていたのかな。
>>800 そのおかげで今のクリーンイメージに転換できた
野村弘樹が今季をもって横浜投手コーチを解任される見通しで、
後釜として桑田の名前が一部で取り沙汰されているとの噂。
できれば権藤博さんのように二軍で数年間、若手育成を経験してからのほうがいいと思うが。
さらに権藤さんが鈴木孝政や小松を一人前にした指導方
(徹底的な走り込みと嫌がられるくらいの過激な野次)を参考にすればよし。おまけに原巨人を徹底的に挑発。ボロクソにこき下ろしせば神。
スレ違いだが、桑田の系譜を受け継いで、
野村も綺麗なフォームのPLエースだったなぁ。
その時の10番がたしか巨人入りする橋本だったな。
それで立浪がいるとか、あの頃のPLは異常すぐるw
連投スマソ。
桑田ー野村ーマエケンとPLのエースは、プロ入りしても打撃も良いね。
野球選手として総合的に鍛えられている事がよく分かる。
マエケンは桑田級の大投手になれるかも知れんぞ。
>>809 片岡も忘れんでくれ
あと野村、橋本ともう一人いい投手がいたよな
名前忘れたがそいつはプロ行かなかったんだよな
最近、ベンチの斎藤がカメラに映るたびヤツレた表情をしているな。
きっと投壊の責任を痛感しているのだろう・・・
>>808 昨今、セの人気実力がパに押され気味だし、桑田が他球団の監督にでもなって
巨人と戦ったほうが人気回復の起爆剤となるし、大賛成。
>>810 広島ファンに水を注すようで失礼だが、
関西出身のマエケンもやがては金本や新井のように
金銭目当てで阪神へFA移籍してしまうかもしれないよ。
斎藤はいい人過ぎるからな
今の巨人に魅力がないのはやっぱカリスマのある絶対的エースがいないのがな。
内海や東野もがんばっているけどまだ球界を代表するってとこまではいかないと思う。
18つけれそうな高卒投手もここ数年何人かいたのに全部回避して他球団でエースになってしまったからな。
まあそれ以前にFA地獄の余波とはいえヤクルト、広島、横浜が弱すぎるのが一番の原因だが
>>813 岩崎って甲子園時のイメージしかないが、そのイメージ通りの成功をおさめてるって感じする
ダルビッシュなんて存在感すげーもんな
まあドラフトで当てるしかないね 高卒の大物ならそっち優先のほうがいいかも
今年はハンカチ世代の誰か(沢村?)来年は菅野、再来年は東浜って
クジ引き次第だけど、しばらくは大卒エースが一位指名ぽいぞ。
819 :
神様仏様名無し様:2010/06/16(水) 22:36:18 ID:ihh3tGAC
>>810 広島ファンなら素直に北別府級の大投手と表現すりゃいいのにww
実績貢献度から見て北別府>>桑田だろ
820 :
神様仏様名無し様:2010/06/16(水) 22:49:43 ID:H9QGLW8R
ジョーブ医師が桑田を診たら、怪我うんぬんどころか
肘の状態がボロボロだったそうじゃないか。
あのプレーがなくても壊れてたし、むしろ取り返しのつかないまで
逝っていたかもしれんのだ。
>>819、
>>820 ____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑
M
〃 `ヽ
lミ从从从 リ
W ゚ 〜゚ノリ <ここにsageって書かないとsageられないんだよ、うー。
ソリ|| || lつ
し///ハ
しヽJ
ここは基本的に「sage」進行でお願いします。
必ずメール欄に「sage」と書きましょう。「sage進行」とはスレを目立つ上部に上げないことによって、
荒らしが発見できないようにすることです。「sage進行」と書かれていなくても、他の人がsageてたらsageましょう。
岩崎は社会人でも活躍して全日本にも入った
当時の社会人の全日本は=プロの主力の時代
ただスケールが無いからかプロには入らなかった
>>819 いや四半世紀以上の巨人ファンですがw
まぁ、でも桑田<北別府だってのは認めるよ。比べるべくもない。
北別府で思い出すのは散々既出だろうけど、
桑田の初HR&初完封10勝一番乗り@札幌円山だな。
恐ろしい子が出てきたとwktkしたモンだ。
この時の期待値からすると、やや物足りないまま引退してしまった印象があるけどね。
>>822 sageろマン うぜえー
ニートってなんだ?
ダイエー傍系でユニードって言うスーパーはあったが。
西部読売がダイエーの南海買収をスクープしたわけだが、
当初はダイエーが球団を持つにあたってユニードをスポンサー名にすると論じていた。
後日になって、王に毛嫌いされていた斎藤と中畑&篠塚もダイエーへのトレード報道記事まで出ていたな。
斎藤が伸び悩んだのも王のせいなんだな。まさか王がダイエー監督として福岡に来るとは
当時は想像すらしなかったよ。
王長期政権だったら大エース誕生はなかったかもしれんな
827 :
神様仏様名無し様:2010/06/17(木) 06:58:37 ID:V+ZaAd0K
いまどきスレの順位で荒らし呼び込むってw
当時の抑えは先発失格の終着駅ではなく
若くて体力のある投手がやるものだった
遠藤、斎藤、小松、鈴木孝政、渡辺久、山沖、大野
と先発を兼ねた球に力があるやつのポジションだった。
今みたいに一回限定じゃないし。
だから斎藤が抑えをやってもおかしくはないんだよね。
江夏みたいなのは当時は意外と例外。
王監督が斎藤をリリーフにしたのは、先発降格って感じがしたけどなぁ。
まぁ、とはいえ88年とかは割と安定してたね。
そこへちょうど良いタイミングで藤田監督が就任して鬼エースにw
逆に藤田監督は斎藤をリリーフに使った事は、一度もなかったかな?
長嶋は10.8の前とかでも、たまにリリーフに使っていたよね。
>>828 >当時の抑えは先発失格の終着駅ではなく
>江夏みたいなのは当時は意外と例外。
頭悪いのかろくに知らないのに無理して語ってるだけなのかどっちだ?
角や津田や中西のように先発では炎上しまくりで失格の烙印押されたり
山本和行の様に体力的に先発ではキツくなって配置転換したりがあの頃も多かっただろうが。
お前のあげてる投手が一時的に抑えやったりしてるのは
単に当時の抑えの在り方が完全に確立してなかったのと先発と抑えの境目が今ほどはっきりしてなかっただけ。
一回限定じゃ無い代わりに防御率3点中盤とか当たり前だったし。
むしろ今の方がはなから抑えとして指名や育成されてるケースが多いわ。
あぁ、中西も山本も後年また先発したのは知ってるから揚げ足取りはいらんよ。
>>830 82年の山本和行は4/29の巨人戦(甲子園)に13-0の完封勝利をしたと思ったら
リリーフに配置転換されたが、最終的にこの年は当時日本新の42SPを達成。
翌年5/5の巨人戦(後楽園)で原に逆転サヨナラ談話を浴びたが、85年終盤にアキレス腱を切るまでは安定していた。
今の藤川よりも凄かった印象がある。
>>831 自己レス。変換ミスしてしもうた。
サヨナラ談話→サヨナラ弾。
追記しておくが、当時のクローザーは山本にしろ角にしろ、
今と違って1イニング限定でなく、イニング跨ぎないしは2イニング、
それも3連投させられても嫌な顔一つせず、ビシッと抑えていたな。
サヨナラ談話…
「何故三木を使ったか?使っちゃいかんのか」みたいな感じ
>>831 さすがにそれは言いすぎだが
「今の」藤川より凄かったって意味なら確かにそうかもな。
山本和行のフォークなんかほとんど誰にも打たれてなかった気がする。
ビシッと抑えるというかシーズン通してみると
>>830のいうようにやっぱり3点台半ばの抑えが多かったな。
数年安定していい数字残す抑えなんかほとんどいなかったし。
835 :
神様仏様名無し様:2010/07/01(木) 22:42:23 ID:3FnY3PMr
てst
>>832 だからビシッと抑えてなかったろw
3イニング9人で抑える日もあれば自滅して4失点とかする日もあった。
シーズントータルで防御率3点中盤当たり前だったろ。
当時最高峰の抑えの角もいい数字残したのは3年ほどだったし。
変に美化しないでいいよ。
山本にしろ津田にしろ郭源治にしろ、優勝した年のクローザーたちは輝きを増していた。
>>830 ばーか
角や中西は最初からリリーフだww
津田は血行障害じゃねーかw
これだけで批判するなばーか
山本和行自体若くて両方できる投手の時代から抑えじゃねーかw
批判するならもっとまともな批判しろよww
柴田
渡辺久信
斎藤雅樹
小松
山沖
遠藤
このへんは若いエースクラスが抑えに転向した例だろ
古くは山田や村田星野も無理が効くころみんな抑えをやってた
殿堂のくせに的外れすぎてあほらし
江夏みたいなロートルが抑えやったり
最初から抑えしかできない投手のが実は稀
840 :
神様仏様名無し様:2010/07/02(金) 06:03:58 ID:fdRyNZRo
>>828が先発失格の終着駅みたいな堀内ばりの的外れな事言ってるへんからおかしくなってるな。
昔の選手は「両方出来た」んじゃなくて「両方やらされてた」だけだしな。
今のクローザーも先発すれば大概の選手はそれなりの数字は残すでしょ。
起用法が一貫してるから簡単にあちこちで投げないだけで。
>>839 そこに名前出してる投手って
>>830のいうように先発とクローザーの境界線が厳密じゃなかった時代だったってだけじゃん。
現代野球では基本ちょっとやそっとのことでコロコロ配置転換しないし。
先発抑えどちらかでいい働きできてる選手をチームの都合で振り回すような起用してないだけ。
現代野球の抑えは全員先発失格組だよ
1イニングでいいんだからな
岩瀬、クルーン、永川が先発で活躍できると思うか?
遠藤や小松みたいに沢村賞クラスの活躍なんて絶対できないよ。
つうかもしできるなら抑えなんて他の投手に譲ればいい。
シコ、馬原、藤川、先発で期待も通用せず
小林宏、先発から落伍
藤川は入団時、松坂以上の逸材で最速100勝する(ディリー談 笑)と言われていたが、
いざ先発マウンドに上がれば序盤KOの嵐。
ベンチへ戻れば野村→星野から毎度の如く説教されまくっていたな。
>>843 序盤KOの嵐て。
線が細くてスタミナ無かっただけで
藤川は5回1〜2安打とか中盤あたりまで
相手が手も足も出ないようなピッチングをよく見せてたが。
中盤以降確かに火ダルマだったが
球質が劇的に変わって覚醒する前でも
松井秀喜に「無名だけどセ・リーグで一番いい真っ直ぐを投げる投手は藤川」って言われてた位だ。
故障期間中徹底的に体力作りして体付きもヒョロヒョロだった頃と全然違う。
毎年の様にオフには藤川本人も先発志願してたし自信はあるんだろうな。
上にも書かれてる様にあれだけのストッパーをはいそうですかで前に回せるような時代とチーム状況じゃないってだけの話だわな。
先発エース格が抑えをやれば、それなりの成績を残している気がする。
このスレで言えば、槙原は当時前後の巨人暗黒抑えの歴史から見れば、
かなり優秀と言って良い成績を残している。
上原は言うまでもなかろう。
だが、その逆はどうだろう。
巨人の山口や阪神の久保田は結局は先発の器ではなかったと言える気がするのだが。
もっとも広島の大野なんかは抑えから先発転向して成功した例と言って良いのかな。
牛島やヒデの斎藤なんかはリーグを代表する押さえを数年続けた上で先発に転向して成績を残した。
佐々岡や大野はちょっと特殊だから、例を挙げるとしたら上の2人の方がいいんじゃないかな。
ヒデじゃねえヒゲだ。
怪我しなかったら桑田抑えってありだった?
藤田監督復帰直後に打診されたらしいけど、桑田が断ったらしいね。
結局それなりの実力があって、精神的に強いピッチャーなら、
抑えは出来るような気がするので、3人の中では桑田が適任だった気がする。
とはいえ、俺的には当時の桑田は先発として見たかった。
怪我して回復後に抑えやれば長嶋巨人も楽になれたと思うが。
往年の杉浦忠や佐々木大魔神。今や名高い藤川球児でさえ、
肩肘の故障を経てストッパーとして名声を高めたのだから。
故障後の桑田は明らかに球威がないから抑えじゃダメでしょ
故障前と同じ140出てても全然いいボールじゃなかった
先発で活躍してのも2年くらいだし
99年後半期だけ抑えやってたけど、
内容自体は割と良かったんじゃなかったっけ。
球が走ってたか、どうかまでは分からんけど。
もっともメンタルと、それまでの「顔」で抑えてたって感じもするが。
おとといのCSの解説中、長野がダイビングし損ねて後逸した際に
捕れなくてもプロとしてパフォーマンスで魅せれば観客も充分納得する とコメントしていたが、
そうなるとあの肘を痛めたダイビングもやはりパフォーマンス含みか
そういう亀山みたいな精神いらない
>>854 PL時代の天理戦の打球反応みてればパフォーマンスでない事は分かるだろ。
桑田の場合、反射神経が他の投手とは違いすぎるんだよ。
野手ならともかくチームの失点がそのまま直接成績に関係してくる投手に
守備で無駄なパフォーマンスする余裕があると思うか?
桑田は守備範囲広すぎたんだよな 3塁の打球でも追いついちゃうし
俺、高校野球に興味ないし、大体桑田のPL時代なんてシラネーもん。
だって本人が解説で言ってたんだからしょーがねーだろ。
だったら桑田の所属先であるホリプロへ取り次いで本人に真意を糾してもらえって。
復帰戦のダイビングなんかはどう見てもパフォーマンスだよなw
ID:yCYRia2z (笑)
高校時代の桑田を知るのは若くても30代後半だろう。
それにしても江川、定岡、原の高校時代を知る自分は・・・
夏の甲子園、1年生の原が定岡から放ったヒットは忘れられない。
照明灯を浴び、初々しい表情の原と唇を噛み締める定岡。
そしてナイターのはずだった10月13日が雨となり、翌月曜デーゲームでダブルヘッダー開催となった長嶋茂雄引退試合。
後楽園球場に行けず、テレビ観戦。前日の雨が恨めしかった。
槙原は小5、斎藤は小4、桑田は小1・・・
1974年。あの時から36年経過。月日が経つのは早すぎた。
ギリ30代前半でPL桑田を覚えている俺がやってきましたよ。
天理戦は実際にアウトにしたのだからパフォーマンスではないと思うけど、
阪神戦でケガをしたアレは個人的にはパフォーマンス入ってる気がするんだけどなぁ。
その前年のオフ辺りから、ちょっと変わった言動が多かった印象があるお。
桑田は1994年あたりから明らかに狙ったパフォーマンスやってるじゃん
イメージアップのために
三本柱時代の巨人を楽しく見てた人は今の巨人も楽しんで見れるんだろうか?
正直、各チーム主力はメジャーでリーグの力は相当衰え、
弱すぎる3球団ボコって巨人の選手の成績アップの為の消化試合にしか見えない。
巨人や原が凄いってより他がへぼすぎて相対的に今の巨人が強くみえるだけの様に見える。
桑田が引退した頃から巨人戦つまらなくなって見る事なくなったな。
メジャー云々よりもまず巨人を筆頭に上位3球団がFAで主力を買い漁ってるからだろ。
ラミレス・グライシンガー・クルーンの3人同時取りとか酷過ぎる。
老害長嶋の面子を立たせるために都合のいいルール改正ゴリ押ししてきたツケが
野球ファン激減という形となって出て来てるな。
去年は別として毎年セ上位3球団の顔触れが同じでつまらない。
これじゃ人気のパ 実力のパになっちゃうよ。
槙原も桑田も巨人と完全に絶縁して
コーチでも監督でもGMでもいいから下位3球団を救ってほしい。
そして上位3球団を叩きのめしてもらいたい。
867 :
神様仏様名無し様:2010/07/07(水) 20:31:52 ID:krplwIiS
>>800 >桑田は落ち目になっていくと同時に
>若い頃の強気な発言が陰を潜めてしまった。
>降板後の談話等で「ホームランを打った打者を褒めるべき」などと、
>弱気な発言が目立つようになっていった。
そんな発言をしながらもニヤニヤ笑いながら降板していったり
「どこに投げたら打たれるか試しただけ」
と強気な発言もしていた。
30歳を過ぎての桑田は軽いノイローゼだったと思う。
868 :
神様仏様名無し様:2010/07/07(水) 20:55:06 ID:M6A2CK8D
>>861 高校生のころの原はにやけた感じで好きになれなかった
原のいた東海大相模が地元の高校との練習試合でコールド勝ちしたが
地元の子供たちも原を応援してて、試合後、原にサインをせがんで群がっていた
自分は、へって感じで無視していた。たいした選手とも思ってなかった。
原が好きになったのはプロ入りして何年か経ってからかなぁ
ピークのころの原はセリーグを代表するホームランバッターになったと思う
>>868 原は常にON(の全盛期)と比較され続けていた。
普通に一流の成績を残しているのに、
まだ記憶にも新しい「伝説」と比較されて、貶められていたのは想像を絶するプレッシャーだったと思う。
「お前は神様に劣る!」
って非難されていた訳だからな。理不尽にも程がある。
よく原を「甘ちゃん」だの「挫折を知らぬエリート」だと言う人がいるが、
あれを体験している人を、俺はそんな風にはとても呼べない。
870 :
神様仏様名無し様:2010/07/08(木) 02:08:56 ID:12NmO+Jx
>>864 今の巨人も、高卒生え抜きの3人がローテの柱、それどころかリーグを代表する投手になっているんだったら、かなり魅力的に感じるけどなぁ。
言ってみれば、ダル、涌井、田中マーが同時に在籍しているようなもんか。
871 :
神様仏様名無し様:2010/07/08(木) 05:32:59 ID:BgMa393/
>>866 観客動員はセの方が上だからな
パも人気球団だったソフトバンクの凋落振りがひどいしな
>>869 同意。あれは自殺してもおかしくないレベル。
…しかし、原貢の話では、原がストレスで胃を痛めたなんてことは記憶にないそうな。
優勝を逃した86年オフの自身の結婚式で当時の王監督から、
暗に非難ともとれる「祝辞」を言われてたからなぁ。
86オフは原←→落合の飛ばし記事が出て、巨人サイドが日刊に抗議した。
当時、落合のロッテ放出が決定的だったこともあり、
巨人サイドもV逸した原因に大砲不足をあげ、
江川以外は全員トレード候補だと言ってたから
日刊が面白がって1面に持ってきたんだろうけど、
他社どころか、身内の報知までもが中畑or篠塚+右投手←→落合と報じた時はこっちにも緊張感が走ったな。
斎藤を出されたらマジでアンチに転向する腹まで決めていたよ。
876 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:08:13 ID:Fu7vh6rJ
桑田も若い頃、バッシングが凄かった。
しかしその頃の方が活躍していたし、発言も現実的だった。
バッシングが薄れてきた頃から活躍できなくなった。
発言も浮ついたものや変に悟りきったようなものが増えてきた。
やはり借金は人を壊してしまうんだな。
齢をとって言動が落ち着いてくるのも、体力が衰えてくるのもごく当然だと思うが。
なにか桑田に思うところあって印象を誘導したいかのような発言が増えてるな。
878 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:27:00 ID:8yqQ84p9
槙原は名古屋(中日)に里帰りするつもりだったが長嶋ファンの反社会勢力じみた
人間に脅され巨人残留したと聞いた。
879 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:26:31 ID:Fu7vh6rJ
特に誘導などしていない。
普通は歳を重ねる毎に、体力が衰える分
野球への取り組み方が成熟していくものなのだが
桑田の場合、若い頃の方が成熟し
歳を重ねる毎にどんどん未熟な方向にシフトしてしまった。
珍しいタイプだと思う。
というか田舎の朴訥な優等生が都会の遊びにおぼれて
言い訳しながらもゆっくり堕落していくようなイメージを受けた。
>>879 桑田は若いころの酷使がたたって、故障が多く出るようになったということだろう。
それで良い成績を残せなくなった。堕落したから成績が落ちたというのは君のイメージ
というより妄想じゃないの。根拠も無しに中傷するのはよくないよ。
881 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:33:00 ID:KPrlB7uW
桑田の場合、歳をとって野球に対しての取り組み方が極端に堕落したと思う。
一番はノックアウトされて降板するとき。
若い頃は口を真一文字に閉ざして足早にベンチに引き上げたが
晩年はニヤニヤ笑いながら降板するようになった。
またノックアウトされた試合後のコメントでも
若い頃は悔しさからノーコメントだったり
言葉すくなに「次は頑張ります」とコメントしていたものが
晩年は饒舌に「打った相手を褒めるべき」とか
「どこに投げたらうたれるかわかった」
とか強気か弱気かわからないようなコメントをしていた。
桑田の若い頃は確かに野球の求道者だったと思うが
晩年は並以下の選手に成り下がったと思う。
なんか結論ありきの理屈だなー。
桑田が嫌いなんだね。
883 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:50:25 ID:KPrlB7uW
晩年の桑田は大嫌いだったね。
打ち込まれて試合を早々に壊すわ、ニヤニヤ笑って反省しないわ、
リリーフ拒否するわ、それでいて偉そうなことを言うわナドナド。
若い頃の桑田と同じ人間とは思えなかった。
884 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:20:25 ID:RYZtxz9q
若い頃の桑田は、入団の頃のダークなイメージもあって下手すりゃチームメイトにすら信頼を得られてない状況
ナインも狙ってやったわけでは決して無いのだろうが、桑田登板の日に限って打撃の援護がなかったり
守備や走塁面でのミスが多かったり。マスコミには言うまでもなくスキャンダルで格好の餌食。
が、そういう状況に置かれていたことがひた向きさや謙虚さに上手く繋がってたんだろう。
自ら孤高の人と自分を位置付けないと、精神的にもやっていけないとか
ちょっと大袈裟ではあるが、野球が出来る喜びみたいなのもあっただろうしね。
ただ徐々に、三本柱の一角として普通に認められだした所で、その辺の孤高さが消えて行った部分は
少なからずあったんだろうね。もともと、古くからの精神論ではなく理論的に野球をみようとしている
だからそれが災いして、謙虚さがなくなった晩年は、傍目から、変な屁理屈こねてるようにしか
見えなくなった部分はあるんだろうと思う。
良い成績をあげられなかったから、屁理屈こねているように見えるんじゃないか。
イチローだって成績が悪かったら、言ってることも屁理屈だと一刀両断されてしまうだろう。
しかし斎藤の全盛期の安定感と威圧感は凄まじかったな。
あれに比べたら江川なんぞガキのお遊びもいいところだったわ。
>>883 肘の怪我以降、中6日の限定登板だった桑田にリリーフ関係は
肘の影響がひどくて無理だと散々既出なんだが。
堀内や原はその辺は分かってたみたいだけど長嶋は…
888 :
神様仏様名無し様:2010/07/12(月) 10:11:31 ID:ktghGslN
斎藤雅と江川なんか較べたら斎藤雅に失礼だろ。
はっきりいって格が違う。
>>888 たしか勝ち星をはじめほとんど全部門で江川を上回っていたと思うが、さすがに格が違うというほどの大差でもない。
比較対象が水野や宮本あたりならともかく。
江川はピークは一年ちょいであとは騙し騙しやってただけで斎藤みたいに長きに渡って高レベルを維持し続け君臨してた投手じゃ無いからな。格が違うといえば格が違うな。
江川は高校大学で投げすぎたからね
時代といえば時代かもしれんが 肩壊してからは騙し騙し投げていたからな
892 :
神様仏様名無し様:2010/07/12(月) 20:44:12 ID:dkyuVMMw
>>887 中6日の先発しか出来ない上に、あの程度の成績だったら先発失格だし
さらにリリーフも出来ないならさっさと引退すべきだったよ。
おまえ甘すぎ。
>>892 >>882の言う通り結論ありきの理屈だな。
ニヤニヤ笑って反省しないなんて感じるのは完全にお前の主観じゃねーか。
それに
>>887はリリーフの事言ってるだけで晩年の桑田がいいか悪いかなんて話してなくね?
>>893 892はかつて桑田スレで荒ししていた人物。
とにかく桑田が嫌いでファンスレでアンチする異常者。
何を言っても無駄だから絡まぬほうが賢明。
2chでしつように荒してる奴なんてろくな奴じゃない罠
かかわらないほうがええね
なるほど sage というのもちゃんと意味があったのか
異常者に絡まれないためだったのか
アンチ江川も同じ異常者なのかな
ずいぶん荒らしているようだけど
897 :
神様仏様名無し様:2010/07/14(水) 09:16:53 ID:swQKqrSt
江川は年平均十五勝だからたいしたもの
アンチ江川というか俺も斎藤雅とはさすがに比べるべくもないと思うが。
そういうこというと江川信者が荒らしてるように思われるからやめとけ。
>>898 ID:lguBkCXVはバカボンという有名な電波爺。相手にするだけ時間の無駄。
江川好きが多いな
901 :
神様仏様名無し様:2010/07/14(水) 20:16:43 ID:vAqw7tMG
2chでは桑田に甘いね。
甘いというか、桑田が言ってる内容は理解できないけど
三本柱の一本として一時代を築いたピッチャーだから。
言動と投球内容は切り離してる
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | 29年前になるがわしは札幌で江川から決勝アーチを打っとる
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
江川の話なんかどうだっていいよ
k,mbhk
906 :
神様仏様名無し様:2010/07/15(木) 10:27:45 ID:vYfux+Tz
>>869 ON時代を知っている世代は,巨人の4番は毎年最低1つのタイトルとって当たり前。なんだよね。
王選手が2割8分くらいで33本で90点台(でも打点王)が「絶不調」だった年と同じ程度の
成績じゃ満足しなかった。
ONは同じ時代に全く異なる2人のキャラクターが存在したことが大きかったよな。
天然、自由奔放の長嶋、真面目、率直な王。
陽の長嶋、陰ながらそれはまた魅力の王。
二人が引退し、王は助監督となったものの、長嶋は巨人を追われる。
一方で、そのタイミングで入団し次世代巨人のスターという立場を、たった1人で背負い込む事になった原は
気の毒なほど大変な重責となったとも言える。
もう1人、別のキャラクターのヒーローが同時期に存在すれば原の現役生活は大きく違ったかもしれない。
藤田さんが後年、原ファースト、中畑サードであるべきだったという話をしてたけど
入団当初のファンの期待では「サード長嶋」のコールを未だ忘れてないファンに対して「サード 原」は
裏切ることは出来なかったろうし、打撃でも原は4番ホームランヒッターとしての期待があったけど、これも本当の原の素質に
合致してたのか、となると疑問な部分も多い。
一部の叩き連中は別にして、無理を強いられ、重責を背負わされる原、という風に姿を見てたんじゃないのかね。
本当に原をスカタンと見ていたなら、現役引退の時、あんな風な暖かい見送られ方は無かったと思うんだが。
まあ原の時代も中畑 篠塚 吉村 クロマティとか面白かったけどね
人気もすげえあったし 吉村の大事故が痛かったねえ ちょうど1番伸びてきた
ときにやっちゃったしね
王が監督するのは、その時代には当然視されていたとはいえ
あの時代に王が監督して指揮してたのは、ある意味巨人にとっては不幸だった部分はあるな。
粒は揃ってる筈なのに勝てない、誰が監督してても優勝できそうなメンバーなのに勝てない
そういうイメージが強く根付いてしまった時期であったと思う。
まさか藤田第二次があるなんて、当時想像もしなかったもんな。
王政権の時に、藤田復帰が少しでも囁かれていたら、また違った結果になってただろうに。
当時、一番囁かれていたことは主力クラスのトレード飛ばし記事。名前を挙げられた選手は堪ったもんでなかったろう。
あの辺も、王政権の脇の甘さというか、どこか統制が取れていないことを如実にあらわしてたな。
長嶋は5,6年前まで、王に至っては前年まで現役。
ONの記憶が鮮明な時代に、その2人と同レベルのことを期待されたんだからなあ-。
王が入団後数年は三振王扱いだった事なんてみんな忘れて、伝説化された部分だけちゃっかりとみんな引き合いに出して。
これは穿った見方だけど、巨人の4番としては、80年代の原がクッションのような役割でいたから、
結果的に90年代の松井がやりやすくなった部分はあるんじゃないかな。
まず第一に松井が大器だったことは間違いないが、彼はイチローみたいに一気に開花したんじゃなくて、
年々、徐々に徐々に花開いていった。
これも、80年代にまともにONの幻影にまとわりつかれる原の苦闘をみんな見ていたから、
その過程を見守る忍耐力が付いたんじゃないだろうか?
じゃなかったら、もっと途中で罵声を浴びせられていた様な気がする。
勿論、時間が経ってONの記憶が遠くなったということもあるだろうし、
長嶋監督が時間をかけて「4番松井」を育成する、という方針だったことも大きい。
単に松井はあの時代一人だけじゃ無く
「長嶋巨人だから」を免罪符に
他球団の四番を恥も外聞も無く掻き集めて周りをガチガチに固めてたから
打てない時期もスルーされてただけだろ。
結局2000年くらいまでは常に脇役扱いだったし。
四番には清原が優先されてたし、清原が故障すると他の四番を探そうとしてたしな。
リーグ的には常にペタジーニが上にいたし、パではローズとカブレラがもっと派手に打ってた。
日本での最後の2,3年くらいに完成した印象を受けたし、その時点ではこれらの打者に並んだか超えたかはしたと思うが
デビュー以来ずっと四番として一線にいたという印象ではないな。
どんどん三本柱と関係ない話に。四番の話は他所でやったら?
914 :
神様仏様名無し様:2010/07/17(土) 14:22:46 ID:1v5NXlkn
意外とそういう話をする場が無いんだよな
だから話が派生して、どうしても三本柱を語る=当時の巨人総合スレのようになる。
それだけ三本柱が巨人の中枢として残した功績も多かった証しなんだよな。
次スレは 三本柱とその時代を語る みたいな感じでいいと思う。
そうすれば三本柱だけでなく、槙原入団の1982年〜桑田退団の2006年までの野球界を話題満載で語れる。
パワプロ94で野球を知り、
ゴジラと三本柱とミスターに惹かれ巨人ファンになったな。
まさにその年が10・8だったし。
しかし97年以降徐々に冷めだして、
01年で二本が去りミスターも勇退で燃え尽きてしまった。
その後は桑田の当番と川相のバントだけ追っかけていたな。
こんなニワカは俺だけじゃないはず。
917 :
神様仏様名無し様:2010/07/18(日) 18:25:03 ID:kNQtKP3A
歴代巨人の投手の安定した「柱」が三本以上あることって
江川西本以降になるからなー。
堀内高橋一の時代なんて「柱」とはいえないわな。
918 :
sage:2010/07/18(日) 20:36:46 ID:90AxCgqc
桑田は94年の西武との日本シリーズはすごかった。先発ではなく救援投手として出てきた時は150キロ代の速球をびしばし決めていた。
たしかにアレを見て、リリーフなら150出せるんやんって思ったっけ。
ただスピードガン表示が甘めなんじゃないか?とも言われている様な。
その点、槙原は先発でも150を出せていたのだから、
球速の比較では、やっぱり槙原の方に分があると言えるのだろうね。
ただ桑田の直球は「伸びがある」と評され、
斎藤は「サイドの145は150以上にも感じる」とも評されていたね。
>>917 V9最終年は堀内の不調、新浦の成長、菅原の前年の目の怪我による突然の引退が印象的も
高橋一、倉田、関本がチームを引っ張り、マスコミも三羽烏や三本の柱と評していたぞ。
他球団に目を転じても阪神=上田次、江夏、古澤。中日=星野、稲葉、松本幸がそう呼ばれた。
ヤクルトは松岡弘と安田、大洋は平松、山下律と3人目の該当者がおらずず、
広島は安仁屋に陰りが出て、外木場が孤軍奮闘。若手三羽烏の一人、佐伯がようやく信頼され始めた時期だった。。
三本柱ではなく三羽烏や三本の柱という表現が用いられたが、
こういった表現も今思えば70年代特有の言い回しだったかもしれん。
921 :
神様仏様名無し様:2010/07/19(月) 13:00:46 ID:UpteD817
桑田はカーブ以外平凡だったな。カーブが際立って良かったから他の変化球
が霞んでた。
80年代南海に「三人山内」というのがいてだな。
>>921 平凡ていうよりカーブ以外は変化球のキレが安定してないって感じ。
SFFやシュート、スライダーもいい時はすごい変化してた。日本シリーズでのSFF?なんかいい例。
その点カーブだけは高校時代からあの変化球一本で抑えてきてるだけあって安定感抜群。
肘怪我せずにあのまま本格派速球投手として成長してたらどんな投手になったか興味あるな。
怪我しなくても桑田に本格派速球投手はムリ
少々甘くても球威で抑える他の二人のようなタイプを言う
925 :
神様仏様名無し様:2010/07/20(火) 10:49:50 ID:VinBAJ1z
>>924 桑田の持ち味ってむしろストレートじゃなかった?
もちろん制球力や投球術、カーブなんかも一級品だったが。
全盛期の桑田の真っ直ぐはスピンが利いてて、
いわゆるノビのある球を投げてたよ。
逆に槙原なんかかスピードガン表示は凄いけど
バッターからはあまり速く感じないだったよ。
斎藤はもちろんキレ、ノビ、コントロール文句の付け所ないが(笑)
原は立派な4番 ONと比べるオールドファンがおかしいと
当時言ってたファンが今や斎藤と内海らを比べ
内海をエースと呼ぶなと言っている
斎藤から内海の落差とONと原の落差は似通っている
>>926 背番号のせいで、かわいそうだがつい久保を引き合いに出してしまう。11番はちょっと重すぎるだろ久保には・・・
そういや18って桑田の後誰がつけてる?
桑田の引退後、巨人戦見なくなったから分からん。
>>928 欠番だよ。
ドラ1右腕のエース候補とかいないんかなぁ、出来れば高卒で。
ハンカチはどうも通用しそうな気がしないんだが、
今年の秋は大学生投手が豊富らしいね。
三本柱のうち、誰かしらのファンで、かつ巨人ファンの方、
もし、例えば他球団のコーチ、監督になったらどうすんの?
その場合、巨人ファンやめて転向するつもり?
周りでも王がホークス行ったらついていったのもいたし、
長嶋Jr.がヤクルト入ったらヤクルトファンに転向→ミスター巨人復帰で巨人ファンに戻った奴もいた。
中日ファンの中には1001好きでも転向せず、今後は1001を敵として接する言ってたが・・・
俺は斎藤ファンだけど個人的には斎藤ファンでいて、どうであれ巨人ファンはやめない覚悟は決めている。
朝日新聞に桑田のインタビューが載ってる。
グローブを下敷きに敷いて座るのが良くないとか、日本の物差しで米国の価値観を批判されても困る。
あっちではそれが正しいんだから。
日本の道徳は「日本人としての人格を磨く」もので、決して「人間としての人格を磨く」ものではない。
日本人だからと言って日本流を全員に押し付ける必要もない。
それに外国人の多いヤンキースですら半数は米国人なのに、メジャーが殆ど外国人のような言い方をしている。
薬物汚染は同感だが、メジャーで上手い人が皆薬物を使ってるかのように発言してる。
調査が行われた500人のうち90人は確かに多いが、それでメジャー全員かのように語るのは選手に失礼すぎる。
「拝金主義」もおかしい。
それはオーナー、仲介人、一部の薬物使用選手だけだ。
米国では結果に沿った市場原理で契約金が大金になる。
故障だらけで試合に出ないのにカネをもらい続けられる日本の野球の方が、よほど拝金主義に思うが。
逆にそうした誘惑にまみれる中で、潔白を貫ける選手の凄さをなぜ語らない?
米国では公立校で道徳教育が禁止されている(全体主義を招くため)。
日本野球もヤジについて批判してるが、やかましい観客席も含めて「日本らしさ」だと思う。
日本野球の戦略が「米国より進んでる」と表現しているが、これもおかしい。
確かに効率化という点では日本野球の戦略は優れているが、
日本流のチマチマしたやり方は米国では女々しいとされるため「敢えてやらない」。
はたき込みで勝つ相撲のようなもの。
暗に米国流の個人主義に合わせて結果を出してるイチロー批判とも受け取れた。
長文で悪かったけど、なんか桑田にはガッカリした。
>>930 三本柱の好きな順位は桑田>斎藤>槙原「だった」けど、
それ以前に巨人ファンありきなので、
彼等が他のチームに行ったところで他チームファンにはならないな。
だからといって別に嫌いにもならない積もりだけど、興味は失っちゃうかも。
アメリカ行って平凡になってしまった今の松井にはあまり興味ないからなぁ。
933 :
神様仏様名無し様:2010/07/20(火) 23:40:22 ID:zPMou5ht
別のチームに移ってもその選手を応援し続けて、贔屓チームを鞍替えするるほど
熱烈な一個人の選手のファンは、そうは居ないのではないかと。まずは贔屓のチームありきで、
そのチームの選手を応援するパターンが多いかと。
最近はまた傾向が変わってる気もするけど、少なくとも三本柱の時代は
チームありきで応援してる人が多かったような気がする。
俺は三本柱より宮本とか香田が好きだったな
野球利権で食ってる朝日や桑田が「アメリカは悪い奴だけど野球は日本の文化!」って方針に変更
かつての野球害毒論のように、教育に野球を持ち込むこと自体に疑問が出てきてる
それを封じるために「野球道」なんて言葉まで捏造しちゃう
野球で人間を磨くとかアホなこと言うなら、高校野球を廃止して普通に日本の武道でいい
936 :
神様仏様名無し様:2010/07/21(水) 00:53:00 ID:p6OLroqp
球げがれなく
道けわし
937 :
神様仏様名無し様:2010/07/21(水) 00:53:09 ID:p6OLroqp
球けがれなく
道けわし
桑田の薄汚いところは「日本の野球」という言葉に対し「米国」を対比にしてるところだな
なぜかMLBまたはアメリカの野球と言わず、言葉がでかい
朝日にそんなインタビューが載ってたのか。
桑田がそんな感じで語っているならば、
野茂あたりとの対談を一度見てみたいもんだ。
MLB専科のアキ猪瀬や福島良一あたりと対談したらどうだろう。
見解の相違で揉めることは間違いない?
941 :
神様仏様名無し様:2010/07/22(木) 11:19:31 ID:6Ku3/0xG
桑田がスマスマ出た時、
確かトークはありきたりな怪我・清原・メジャー挑戦に関してで、
中居が「藤田さんについてもっと聞きたかったなあ」って漏らしたのが気になった。
単純にテレビ的に流す価値なしってこと?
942 :
神様仏様名無し様:2010/07/26(月) 17:09:15 ID:ZQCK0F5W
槙原の子供ってサッカーやってるんだな
江川、高木豊、元木の子供もサッカーやってるみたいだし
子供にサッカーさせてるの少なくないのかな?
なんだかがっかり
親からすると親が偉大だと比較されちゃうから違う競技やって欲しいと思うのが親心かも
プロに入った時点で充分ハードル高い
甲子園で活躍してドラ1でプロ入って準レギュラーぐらいのポジションで
何年もやるなんて簡単な事じゃないぞ
プロにもなれない2世はいくらでもいるんだし
桑田の息子には期待してたんだけどやっぱ厳しいな
そもそも甲子園に出場するだけでも相当難しいって事だよな
ホント、KKコンビってのは毀誉褒貶が激しいな。
そんだけ大きい存在だってことなんだろうな。
>>945 一般人から見たらカズシゲカツノリクラスでもとてつもなくハードル高いわな
>>949 一茂カツノリは親が一般人だったらプロに入れたかはかなり疑問
一茂は大学の成績からするとプロに入ったこと自体は不思議ではない。
一軍に上がったことや、引退後もテレビの仕事出来てるのは完全に七光りだけれども。
大学に入れたことあたりがどうなのかは知らん。
952 :
神様仏様名無し様:2010/07/28(水) 13:55:39 ID:j+d+XPwi
今のジャイアンツ先発陣、華ねぇーよなぁ
東野、内海…後出てこない
つか、何故、オリックスに木佐貫出すかな
カツノリはオヤジがプロじゃなきゃ
アマでやれとスルーされるタイプ
一茂はプロが育ててみたいタイプ
>>951 一茂って確か大学通算打率2割とかかなり悪かったんじゃなかったのか?
>>952 木佐貫も華だけは間違いなくないぞww
ダルビッシュとかいるだけで存在感すげーもんな
斎藤祐樹とか来年は原の甥っ子とか狙うべきでは
>>954 東京六大学リーグ通算101試合出場、
382打数86安打、打率.225、11本塁打、54打点。
かなり微妙。身体能力が買われてドラフト下位で引っかかるかどうかってレベルじゃね?
957 :
神様仏様名無し様:2010/07/28(水) 16:57:40 ID:1vsTF8VI
桑田、食道がん公表
>>956 今のソフトバンク松田も似たような成績でドラフトの目玉だったよ
4年の時は二部だけど
通算打率は似たようなもん
本塁打もそんなもん
>>956 通算11本塁打は親父の記録(「当時の」親父は新記録だった、
が後に田淵やら岡田やら小早川やらが、どんどん抜いてった)
を抜いたこと自体は話題になっていたよね。
打数とかは全然分からんけど。
1部リーグ通算76試合出場、275打数62安打、打率.225、15本塁打、41打点。ベストナイン1回。2部リーグ通算10試合出場、37打数9安打、打率.243、4本塁打、10打点。
これが松田の成績一茂よりホームラン打てるが打率はどっこい
身体能力は一茂のがやや上
961 :
神様仏様名無し様:2010/07/29(木) 16:16:38 ID:g1SDzaGc
桑田が癌だってな。
962 :
神様仏様名無し様:2010/07/29(木) 21:39:24 ID:x6ugAiQ8
ヤクルトの元スカウトの片岡によると
一茂は長嶋の息子じゃなかったらドラフト6位レベル
それでもプロにいけるだけの潜在能力はあった
カツノリは野村の息子じゃなかったらプロ入りは絶対無理
だったらしい
カツノリは捕手としては致命的に肩弱かったからな
一塁手としてプロ入り狙ったがどうみても無理とわかり
控え捕手狙いで三年秋あたりに転向した
>>962 恐らくその位の実力だろうという印象はあったけど、
カツノリはともかく、本来6位クラスの選手を1位で指名とか、
どうにも信じられない。そもそもヤクルトに縁なんか無いし。
ただ人気だけを見込んで、大切な1位枠を使ったという事なのか。
>>965 集客、宣伝効果、同級生の池山の奮起等、トータルではプラスなんじゃない?
実力度外視ドラ1というのも野村就任前のヤクルトならでは。
6大学で11本塁打に6位はねーよ
長嶋の息子でなくても3位はもらえるよ
6大学で6位クラスは本当にしょぼくコネとか人気だけの選手
矢作とか東大出とか
当時の監督が長嶋ファミリーの関根さんだしね
つか監督になったのも将来的に長嶋さん呼ぶためじゃなかったっけ
たしかに一茂の当時の人気はすごかった
ガリクソンからプロ初ホームランだっけ 敵将の王さんがニコニコしてたのが印象的だった
>>965 そうだよ。当時リアルで見てなかったのか?
思い切り高級客寄せパンダ。
でもパンダにしてはパワーあるし親父さんはセンスあったから化けたらいいねってノリ。
それと当時浪人中の親父が大洋やヤクルトの監督候補として名前が上がることが度々あったが
あわよくばこの勢いを駆って近い将来ヤクルト(もしくは大洋)長嶋茂雄監督を擁立したいって思惑が見え見えだった。
実際大洋とヤクルトの重複入札だったしな。
大洋は外して盛田で正解だったな
>>970 いや一応はリアルタイムで見てたけど、
そこまで深い関心ではなかったって感じかな。
>>966 レスありがと。なるほど。
>>967 確かに3位くらいといえば、そうかもね。
巨人は慶應の志村を最後まで指名したがっていたっけね。
それ程までの逸材だったのだろうか。
973 :
神様仏様名無し様:2010/07/30(金) 08:37:27 ID:zf0ymCAV
974 :
神様仏様名無し様:2010/07/30(金) 08:58:38 ID:hQ5d2O3D
>>967 その矢作は17本塁打しているんだが。
1行目と4行目が思いっきり矛盾している。
そうくると思ったがでぶでまもれない走れない矢作なんて
指名しないだろ
一茂は一応五輪予選代表
976 :
神様仏様名無し様:2010/08/12(木) 01:41:39 ID:b6o2G9Go
あげ
977 :
神様仏様名無し様:2010/08/12(木) 11:46:31 ID:Z7LFB6zI
斎藤雅樹より
斎藤佑樹
紛らわしいから巨人には入りたくないって
新たな3本柱候補といえば、楽天の岩隈田中永井だろうね
永井が槙原並に安定して勝てれば、スレタイの3人に並べそうな期待感がある
永井と槙原じゃあ格が違いすぎる
1990年の桑田って登板日漏洩疑惑で1ヶ月謹慎があったのに14勝してるんだな。
防御率も2.51だしひょっとして謹慎無かったら何かタイトル取れたんじゃないか?
当時を知らんけどこれも結局間違いだったらしいし
期間限定でよければ
ダイエー→ソフトバンクの斉藤和巳・和田・新垣なんか斎藤・桑田・槙原に匹敵してたな。
スケールの大きさも似てた。
近鉄の阿波野 小野が早々ぶっこわれなければ野茂と3人で強力な3本柱作れたかも
>>978 毛はクマー・まさおは文句なしなんだが・・・今年のドラフトや補強次第だな
猫の涌井・岸・帆足の方が強力な気がする