ここだけ30年前のスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様名無し様
さあ、あと3日後(11月27日)に迫った「プロ野球ドラフト会議」。
早稲田の岡田、日本鋼管の木田、浪商の牛島と香川などの有力どころは
いったいどこの球団が交渉権を獲得するか?

前スレ
ここだけ30年前のスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1220247874
2神様仏様名無し様:2009/11/26(木) 20:59:54 ID:UbYK3WJq
いよいよ、明日ドラフト会議か
これはかなり楽しみだ

>>1
スレ立て乙であります
3神様仏様名無し様:2009/11/28(土) 00:05:31 ID:Fkxpg7H5
>>1
早大の岡田は6球団が競合したけれど、結局阪神が交渉権を獲得したね。
恐らく本人の希望通りになったと思う。となると、問題は守るところですね。(三塁の)ポジションがかぶりますが…。

日本鋼管の木田も3球団が競合のうえ、日本ハムが交渉権を獲得した。
今回は(日本ハムに)入団するでしょ、ってまだ決めつけてはいけないよね(笑)。

浪商バッテリーの2人は、牛島が中日の1位、香川が南海の2位でそれぞれ指名された。
(指名された)球団が異なるので、もしオープン戦とかでカードが組まれれば「牛島vs香川の対決」が見られるかも知れない。
4神様仏様名無し様:2009/12/01(火) 23:59:28 ID:03vm0GTy
張本、通算3000本安打まで、あと39本。来シーズン中には達成すると思うのだが…。
5神様仏様名無し様:2009/12/02(水) 01:07:24 ID:0U5cwmnY
探偵物語、ちょっと飽きてきた…
6神様仏様名無し様:2009/12/12(土) 10:12:51 ID:pCE/JSq9
カープが初の日本一に輝いて1ヶ月ちょっと経ったけれど
そんな中、かつてのエース投手だった外木場が現役を退いたね。

ここ数年は肩痛で思うような投球ができなかったみたいで、まだ現役を退くには早いかなと思うのだが
今後は投手コーチとして球団に残るようなので、そちらの手腕に注目…といったところか。
7神様仏様名無し様:2009/12/16(水) 14:36:45 ID:ZAvJkCL0
来年こそは大洋が20年ぶりに優勝ですよ
8神様仏様名無し様:2009/12/19(土) 18:30:48 ID:XC/bjWpC
>>7
木田を2年続けて外して、しかもその外れは2年続けて残り滓の無名高校生投手…。
悔しさを紛らす為にヤケになってそんな事言ってるんですか?まあこちらも同情
したくなりますがね…。
9神様仏様名無し様:2009/12/19(土) 23:41:12 ID:i4nRGA88
巨人も木田を指名したけど、見事に外しました(笑)。
で、外れ1位が市立尼崎高の林って投手なんだけど、これはもう全然知りませんでした(苦笑)。
知っているのは、甲子園に出ていた大分商の岡崎ね。このくらいしか判らん…。
10神様仏様名無し様:2009/12/20(日) 00:08:14 ID:UYTa+YRY
>>8>>9
本当に木田も大洋も巨人も、つくづく可哀想としか言いようがないな…。
更に巨人も大洋も共に外れ1位が残りかすの高校生投手てのが救われんな。
11神様仏様名無し様:2009/12/20(日) 17:47:57 ID:UYTa+YRY
>>3
ブレイザーが岡田をどう扱うかってのは今から実に興味津津だな。ヤクルトをクビになった
ヒルトンがブレイザーに拾われて阪神に来たが、流石にヒルトンがどんなに駄目でも岡田を
干して使い続ける、なんてことは外人監督のことだからしないとは思うが…。
12神様仏様名無し様:2009/12/21(月) 04:23:41 ID:ZOvpB5sn
西城秀樹の「ヤングマン」は歌謡大賞は取れたけど、外国人の作品だからレコード大賞はノミネートされないのか…。
13神様仏様名無し様:2009/12/22(火) 20:04:41 ID:SXxg8e2f
>>11
もしそんなことになったりした時の、トラキチや大阪マスコミの怖さを
ブレイザーはちょこっとでも認識してんのか?てのが何か気掛かりだな。
14神様仏様名無し様:2009/12/22(火) 20:19:46 ID:kEHvtLNc
もう年末か
ロッテ一位指名の竹本は入団無理そうだの
去年も二人しか入ってないし
そのルーキーの福間や落合も年の割りに即戦力にもなってないし
川崎に落ち着いても難儀なチームだな
山内監督も大変だよ
15神様仏様名無し様:2009/12/23(水) 00:31:28 ID:tzBtWwm4
>>14
落合のセンスを甘く見てはいけない。
16神様仏様名無し様:2009/12/23(水) 02:45:42 ID:5wyEAC7D
巨人は柴田 高田 が衰えてきている。
その代わりに中畑、松本、篠塚の成長が来年のキーポイントになりそう。
17神様仏様名無し様:2009/12/23(水) 10:28:11 ID:z7uAXvyy
伊東キャンプで長嶋監督と共に若手を鍛えた青田コーチの手腕がどうかだな
来年すぐ優勝は無理だが
主力が一番脂がのっている広島の連覇が可能性高い
18神様仏様名無し様:2009/12/24(木) 02:29:49 ID:v0fDsOBw
>>14
金やんは落合のフォームじゃ駄目と言ってたなあ
19神様仏様名無し様:2009/12/24(木) 22:59:07 ID:Z2jR6ISv
>>17
でも巨人以外のセのチームがリーグ連覇したことはいまだ嘗てないぞ。可能性は薄いな…。
20神様仏様名無し様:2009/12/25(金) 00:49:09 ID:a3jr+nOP
そういえば、ノムさんは来年はプロ27年目のシーズンを迎えることになるんだね。
ということは、もしかしたら岩本(義行)さんの「最年長ホームラン」の記録を破る可能性もあるってことか…。
21神様仏様名無し様:2009/12/25(金) 02:14:28 ID:wbiUx1lv
>>20西武ファンだけどはっきりいって野村はいらない。
コーチ兼任ならともかく。
打てない、走れない、盗塁され放題の人なんて・・。
22神様仏様名無し様:2009/12/25(金) 18:18:32 ID:PlC283CQ
「王の引退までは辞められん」ってとこかな。
23神様仏様名無し様:2009/12/27(日) 22:07:34 ID:0rbNLFXa
巨人も来年優勝出来なかったら長嶋には球団史上初の最下位と共に同じく初の
3年連続V逸って両方の汚名が着せられるな…そうなって解任でもされりゃ
もう二度と少なくとも巨人には復帰出来なくなるだろうな。
24神様仏様名無し様:2009/12/28(月) 18:44:55 ID:qu/098BL
でもそうなったら次の監督が一体誰になるのかさっぱり見当が付かんな。
仮に王が来年限りで引退するにしてもすんなり監督を引き受けるとも思えんからな。
25神様仏様名無し様:2009/12/29(火) 05:20:57 ID:6hDMhWsA
もし長嶋が解任なら確実に川上一派の巻き返しがあるだろうから、
川上派&慶応閥ということで藤田なんてどうだろ?
26神様仏様名無し様:2009/12/29(火) 10:07:07 ID:lyLJHk21
>>25
藤田?誰それ?俺は聞いたことない名前だな。
27神様仏様名無し様:2009/12/29(火) 16:36:17 ID:aTBreEHR
>>25-26
藤田って、NHKで野球解説をやっている藤田元司さんでしょ?
まぁV9の時は巨人の投手コーチとして優勝に貢献しているから、教え方はうまいと思う。

でも、ちょっとひとつだけ…
歴代の巨人の監督って、「監督に就任(昇格)する前に、他球団のユニフォームに袖を通したことが無い」んだよね。
ただ藤田さんは、巨人を退団したあとの翌年から3年間「大洋ホエールズのコーチ」を務めたことがあるので
その経歴を「上(うえ)の人たち」がどうみるかですね…。
28神様仏様名無し様:2009/12/29(火) 19:13:58 ID:aTBreEHR
>>27訂正
×…翌年から3年間「大洋ホエールズのコーチ」を務めた
○…翌年から2年間「大洋ホエールズのコーチ」を務めた
29神様仏様名無し様:2009/12/29(火) 20:42:09 ID:lyLJHk21
>>27
ああそうか、そういや思い出した…それでも別に巨人の生え抜きなんだったら
そこまでは大丈夫とは思うがな。
いや、でも藤田なんて監督になったら巨人の人気がどうなるか、てのがかなり不安だな。
30神様仏様名無し様:2009/12/29(火) 21:01:30 ID:u2hRs/Gd
まあ、純血に拘ってても勝てなくなるからジョンソンを獲ったんだし、
そのうち監督の人選だって、それは例外じゃなくなるんじゃないかな。
でも長嶋の場合は将来、王が監督を引き継ぐ時まで多少の不振でもやらせるんじゃないの?
31神様仏様名無し様:2009/12/29(火) 22:22:20 ID:lyLJHk21
でも長嶋が来年も優勝出来なかったら巨人軍史上初の3年連続リーグV逸監督になるんだろ?
もう既に巨人軍史上初の最下位監督の汚点が付いてしまってるし大丈夫かな?
32神様仏様名無し様:2009/12/30(水) 01:43:54 ID:gacJARb1
>>18
詳しく
どこで言ったの?
新聞か何かにコメントが載ってたの?

すくなくとも落合がそう言われたとか言ってるのを現時点で見た事はない
33神様仏様名無し様:2009/12/30(水) 23:17:38 ID:Ka7gBnmQ
>>20-21
そのノムさんに、なんて言ったらいいんだろう…‘感謝しきり’という気持ちでいっぱいなのが、松沼博久かな?

今年ルーキーで16勝を挙げて「新人王」に輝いたわけで、とりわけノムさんとバッテリーを組む試合が多く
(ノムさんが)中腰に構えて(松沼博に)高めのつり球を要求してカウントを稼ぐ(空振りの三振をとる)といったシーンをよく観ましたよ。

だから松沼博にとってはノムさんに、(衰えている部分はあるけれど)1年でも長く現役を続けてほしいと心の中で思っているかも…。




34神様仏様名無し様:2009/12/31(木) 12:30:50 ID:kmnEdzIy
野村は来年で引退だろう。
現役を続けるって言ったとしても球団が戦力外通告する可能性大。

来年の予想としては
やはり近鉄が筆頭で阪急ロッテ日本ハムがどう追いかけるか。
西武南海はちょっと戦力的に・・。
35神様仏様名無し様:2009/12/31(木) 18:20:56 ID:I6dvIzvi
>>34
西武は他球団のロートル集めればOKって言う考えが根本的に間違ってる
田淵は戦力だろうけど今更野村とか捕って補強が間違ってる
スターを育てる気があるのか?
監督も指揮官としての能力がかなり疑わしい根本だし

当分最下位は続くと思う
36神様仏様名無し様:2009/12/31(木) 20:49:26 ID:IRiYTotO
近鉄は今年初優勝したけど筆頭ってほどの力はないよ。
やっぱりパ・リーグといえば阪急。
梶本監督も2年目だし雪辱に燃えているだろう。
西武はあと10年くらいかかるんじゃないかな。
37神様仏様名無し様:2009/12/31(木) 23:03:25 ID:Cw9e6do3
>>36
特に4番での出場が多かった加藤英司が二冠(首位打者、打点王)を獲ったことだし
来シーズンもこの勢いを持続すれば、大いに優勝のチャンスもあるよね。
(秀司から英司への)改名効果もあったかな?

阪急といえば、長池さんが今シーズン限りで現役を退いて来シーズンからコーチ専任ということになったんだね。
ここ数年はケガに泣かされて出場機会も少なくなっていたし。うーん、でもまだ(現役引退は)ちょっと早いかな…。

あっ、背番号はどうするんだろう? 新しい番号にするのか、それともそのまま「3」をつけるのか?
38神様仏様名無し様:2010/01/01(金) 09:03:35 ID:Uuv3HEue
昭和55年 あけましておめでとうございます
39神様仏様名無し様:2010/01/01(金) 12:34:41 ID:Ms1r4HaK
昨年限りで引退、退団して、今季からマイクへ向かう主な方々。

広岡達朗(ヤクルト監督→日本テレビ&ラジオ関東)森昌彦(ヤクルトコーチ→TBS)
国松彰(日本テレビ&ラジオ関東)森本潔(中日→サンテレビ&東海ラジオ)

マイクを離れて今季から現場復帰された主な方々。
青田昇(ラジオ関東→巨人コーチ)須藤豊(ニッポン放送→大洋二軍監督)
池田英俊(中国放送→大洋コーチ)法元英明(東海ラジオ→中日フロント)
40神様仏様名無し様:2010/01/01(金) 13:16:39 ID:Ms1r4HaK
>>39訂正、追加
国松彰(巨人コーチ→日本テレビ&ラジオ関東)

醍醐猛夫(ロッテコーチ→テレビ埼玉)

また、解説者の移籍として、
森中千香良(TVK→ニッポン放送)長田幸雄(テレビ朝日→TVK)
関本四十四(元巨人ほか)が文化放送のレポーター兼解説者に就任。
41神様仏様名無し様:2010/01/03(日) 08:58:38 ID:97IevlXg
年末にソ連がアフガニスタンに侵攻したみたいだね。

今年はアメリカの大統領選挙だが、ソ連が勢力を
伸ばすと共和党タカ派のリーガンあたりが候補に
なってカーターに勝つかもしれないな。
42神様仏様名無し様:2010/01/04(月) 18:22:34 ID:fxBoraWu
おまいら人類滅亡まであと2十年切ったのになに呑気にやきゅうの話なんかしてるの?
43神様仏様名無し様:2010/01/05(火) 19:27:26 ID:Rw3iUJTo
張本 ロッテへトレードだって。
なんかフロントへ文句を言っているようだけど。
44神様仏様名無し様:2010/01/06(水) 23:29:28 ID:jtzKBHj8
>>43
だとしたら、(ロッテでの)背番号はどうなる?
いまロッテの「背番号10」は、水谷則博がつけているのだが…。
45神様仏様名無し様:2010/01/07(木) 09:39:33 ID:7Ws47sxq
ロッテは長嶋巨人との間でもなんかあるみたいだから背番号は相当変わるかもしれないよ
46神様仏様名無し様:2010/01/08(金) 23:43:59 ID:6ovvowg1
真知子さんの化粧品のCMソング、早く聴きたいよ。
47神様仏様名無し様:2010/01/09(土) 12:11:59 ID:4ri2inW8
>>42
石油があと30年位で無くなるって朝礼で校長が言ってたよ。
なのにオイルショックもいつの間にか忘れられてるし、大平首相の省エネスーツも流行らないしね。
48神様仏様名無し様:2010/01/10(日) 01:19:58 ID:u6m8TuLk
もうすぐポール・マッカートニーが来日するな。
49神様仏様名無し様:2010/01/10(日) 07:08:39 ID:wPkDuEe5
>>48
5年前は薬物関係で入国できなくて公演が中止になったけど
今回は大丈夫なのかねえ?
50神様仏様名無し様:2010/01/10(日) 12:18:40 ID:DpUgadIO
ガンダムすっげえ面白いんだけど打ち切られるらしいんだよなー
51神様仏様名無し様:2010/01/10(日) 12:40:42 ID:I6m8vsP4
>>50
今度はトライダーG7っていう
クソアニメだな。

こんなアニメの主題歌なんて、どっかの応援歌にでも使えばいいんだよ!
52神様仏様名無し様:2010/01/10(日) 17:18:58 ID:Ea+HY/2y
やっぱり戦争の大義とか妙にリアルっぽいのが、子供には難しかったんじゃないのか。
シャアは悪者じゃないのに、どうして安室じゃなくてアムロと戦うのかとか。

これまでような正義の巨大ロボが悪を倒す勧善懲悪なのが子供には受け入れられるんだろ。
毎回新しい敵が出てくる方が面白いしね。
53神様仏様名無し様:2010/01/16(土) 12:49:59 ID:fHBXRqQG
ジャンプに無名の天才漫画家が現る!
Drスランプって漫画。
54神様仏様名無し様:2010/01/16(土) 16:58:13 ID:ErkjHpAq
>>51
2月から?変な時期に新番組やるんだな。
55神様仏様名無し様:2010/01/17(日) 00:33:14 ID:pczZiLJm
>>17
その青田コーチが、いま大変なことになっている。
「暴力団との交際を認めた」「記者に暴言を吐いた」とかで、セ・リーグの鈴木竜二会長から現在謹慎を命じられているんだけど
週刊誌が発売されるたびに“きな臭い”ことばかり書かれていて、最終的にはいったいどうなっちゃうんだろうね…。
56神様仏様名無し様:2010/01/20(水) 00:57:10 ID:pPAfCYUS
>>17,>>55
いやぁ参ったね、ホントに。青田コーチが巨人を退団しちゃったよ。
「失言」「舌禍」という言葉がピッタリ当てはまると思うんだけど…。

昨年秋の静岡県伊東市でのキャンプで、若手をビシビシしごいたのは正解だと思う。
でもその成果っていうのは、自身がオープン戦・公式戦と常にベンチにいて皆を叱咤激励して
チームを盛り上げるっていう…。

もっと簡単にいうと、「ベンチ内で長島監督と青田コーチが並び立って」戦況を見守るというのが重要だったんだけど
それがダメになってしまったから…。

なんか、むなしくなってしまったよ。今年の巨人は上位にいくとは思うが、ちょっと期待薄になっちゃったね。

57神様仏様名無し様:2010/01/20(水) 10:55:20 ID:aQIxKNVD
今、アメリカではサッカーが大人気。
人気順では、
アメラグNFL≧サッカー北米リーグ>>>>大リーグ>アイスホッケーNHL>バスケNBA

世界の首都ニューヨークでの人気は
サッカーのコスモス≧アメラグのジャイアンツ>>その他。
このチームの選手だったペレやベッケンバウアー、
そしてロスのチームに入ったクライフは、
日本以外の全世界で有名だから。
これからは、文字通り世界のスポーツ、サッカーだね。
58神様仏様名無し様:2010/01/22(金) 20:20:50 ID:BxOoTQYQ
>>57
バスケがNBAがABAを合併したら、
ABAのファン層がNBAに流れず、
バスケから離れてサッカーに流れたんだよな。

日本のバスケ界は、身長230センチ岡山選手の出現で盛り上がってるね。
59神様仏様名無し様:2010/01/24(日) 22:30:32 ID:KIOswZfS
>>33
一方、セ・リーグの昨年の新人王は中日の藤沢公也であった。
小松(中日)、遠藤(横浜大洋)、江川、中畑(ともに巨人)らを抑えての受賞だったんだけど
今年は他球団も相当研究してくるだろうから、本当にうまくやっていかないと成績がガタンと落ち込む可能性もある。
60神様仏様名無し様:2010/01/25(月) 13:45:30 ID:B9S2Zu8P
30年後に小林選手お亡くなりです。。。
61神様仏様名無し様:2010/01/26(火) 00:55:47 ID:UWhQFpid
>>11
岡田の背番号は「16」のようだね。
上田投手が南海へ移籍してちょうど空いたというのもあるし
何よりも、OBの三宅(秀史)さんにあこがれていたとか…。ポジションも同じだし。
ただ、何度も言うようだけどサードには掛布がおるから、どのポジションで試合に出場するかが問題ですね。

>>43-44
結局、張本はロッテに入団が決まって背番号は「10」をつけることになった。
それに伴って水谷は「11」に変更となったんだね。
うーん、水谷は左の貴重なローテーション投手で実績も残しているけど
張本の実績は(水谷の)それを大きく上回るものだから、(背番号)変更もやむなしといったところか…。
62神様仏様名無し様:2010/01/26(火) 01:59:20 ID:l5woiDxS
オリオンズ11番は火の玉エース荒巻淳の付けていたエース番号だから投手としては出世じゃね?
ロッテ11番だった小川と
ライオンズ・オリオンズでパ全チームから勝ち星挙げてる26番古賀が巨人にトレード
古賀はもしセリーグで全チームから勝てば12球団全部から勝つ珍記録だな
もっともそのためにはセリーグでもう一回他チームに行かなきゃいけないから無理か・・・
代わりに巨人イースタンの帝王だった庄司と左腕の小俣+田村がロッテに行くよ
庄司は出番増えそうでいいんじゃないか
小俣もロッテは左腕水谷しかいないしチャンス
63神様仏様名無し様:2010/01/27(水) 00:23:36 ID:V5rmv83t
そういえば、王(巨人)は昨シーズンは18年ぶりに“打撃3部門で無冠”に終わったんだね。
今年プロ22年目を迎えることになり、5月の誕生日が来ると‘不惑’(満40歳)ということになる。
無冠といっても(昨シーズンは本塁打を)33本打っているし、体調管理に気をつければ30本台はいくと思う。

現在の通算本塁打数は838本か…。年齢的なことも加味してシーズン25本平均(本塁打を)打ったと仮定すると
昭和57年のシーズン中に『900本』に到達することになる…。

でも、これはあくまでも机上の計算だから、実際どうなるかは分からない。
64神様仏様名無し様:2010/01/27(水) 07:53:18 ID:+gW+cf5/
岡田は意中の阪神に入れたが、すぐにレギュラーで
出番があるかな?

三塁は掛布がいるから絶対無理だし。
65神様仏様名無し様:2010/01/27(水) 11:37:18 ID:7VFWd2Rp
セカンドはヒルトンと競合する
ブレーザーはヒルトンを重用する予定ではなかったか?
66神様仏様名無し様:2010/01/28(木) 00:44:15 ID:Zz+U6Rpb
>>3
6球団が競合した阪神の岡田に注目(特にどこを守らせるか)が集まっているが
2年連続で3球団から「1位指名」をうけた木田勇にも注目したい。

まぁとにかく日本ハムに入団が決まって「プロの世界」に足を踏み入れたわけで
年齢も25歳と若い、いや若くないか(笑)。この年齢でのプロ入りは‘ラストチャンス’だという意見もあるでしょう。
だから、シーズンが始まったらもう最初から飛ばしていくんじゃないかと。
先発ローテーションに入って投げると思うが、そのうち救援での登板も増えたりして…。
67神様仏様名無し様:2010/01/28(木) 12:52:57 ID:iqLkWb87
ネタバレすると木田はルーキーで20勝。
2年目は10勝、以後なかずとばず。。。
68神様仏様名無し様:2010/01/29(金) 08:55:43 ID:nwyca+lo
スペクトルとかいうバンドがいるらしい。
69神様仏様名無し様:2010/01/29(金) 14:59:23 ID:nwyca+lo
王選手は今シーズン終了後大リーグいくべき。
70神様仏様名無し様:2010/01/29(金) 22:13:56 ID:ii+o3iNQ
>>65
ヒルトンが助っ人らしい結果をちゃんと出すんだったらそりゃヒルトンを使うんでも
岡田もトラキチも納得するだろうが結果が出ないのにヒルトンに固執するなんてことに
なったりすりゃ大問題だろうからな。まあブレイザーもそこまで馬鹿なことはしないとは
思うんだがな…。
71神様仏様名無し様:2010/01/30(土) 08:47:06 ID:FMOFGZRI
今年は江川(巨人)が宮崎キャンプに‘最初から’参加するんだね。
昨年のいまごろは…うん、まぁいろいろあったから。
72神様仏様名無し様:2010/02/06(土) 11:21:00 ID:2dbTh2dK
日本一のチームに木田は不要だろ?

パリーグを盛り上げてくれよ
73神様仏様名無し様:2010/02/06(土) 11:27:25 ID:l1dsKA4h
aa
74神様仏様名無し様:2010/02/06(土) 11:47:17 ID:l1dsKA4h
なんでや?
75神様仏様名無し様:2010/02/06(土) 12:53:05 ID:mrggLTAR
今年もセンバツの出場校が決まったね。
●本命
広陵、滝川
●対抗
高知商、尼崎北、上尾、天理、鳴門、柳川、
●ダークホース
伊東の熊工や秋山の八代を上回って出場の九州学院、前年のレギュラーが多く残る諫早
…って感じかな。
センバツも夏と同じように、全試合をTV全国中継して欲しい。
江川の19奪三振や20奪三振は、地元のTVで見れなかったから。
76神様仏様名無し様:2010/02/06(土) 18:55:50 ID:lmNYgVfd
>>68
それスペクトラムだろ
77神様仏様名無し様:2010/02/07(日) 11:08:25 ID:HZeYxNMk
>>37
長池さんの背番号は「3」のままですね。

普通は現役を引退してコーチあるいは監督になると、現役時代とは違う背番号にするんだけど
今回の「現役時代の背番号をコーチになってもそのままつける」のは、非常に珍しいと思う。
78神様仏様名無し様:2010/02/07(日) 11:15:43 ID:dEloxf03
帝京高校のユニホームって斬新だね。タイガースのユニホームにそっくり。
79神様仏様名無し様:2010/02/07(日) 12:56:51 ID:TUqelB6q
高知商の中西ってPが評判高いな。
あと、早実に将来有望な投手と内野手が入ってくるそうな。。
80神様仏様名無し様:2010/02/07(日) 16:06:04 ID:tWgSKuiZ
bb
81神様仏様名無し様:2010/02/08(月) 04:01:05 ID:dd/mZCbL
>>78
その帝京って、今度2年になるエースの伊東ってのがなかなか凄いらしいな。
昨年入学時にそん時のエース候補だった3年の石橋を控えに追いやったってぐらいだからな。
82神様仏様名無し様:2010/02/08(月) 06:30:11 ID:wz+6EZgd
これからはテクノだよ
83神様仏様名無し様:2010/02/08(月) 12:04:03 ID:6MqSUNBa
誰だよ、帝京の石橋って
84神様仏様名無し様:2010/02/08(月) 17:05:42 ID:Y+neh299
東北のエースってまた中条?
ノーコン病が再発しなければよいが
85神様仏様名無し様:2010/02/09(火) 05:27:43 ID:5INDOwJA
>>83
知らんのも無理ないか…俺は間近で目にしたことあるが一際ガタイがでかい奴だったんで
印象に残ってるね。
86神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 00:25:38 ID:N30jUu4t
 冬季オリンピック開幕!あ、場所はレークプラシッドね。
女子フィギュアスケートで日本メダルの期待が。もちろん渡部絵美ちゃんの事だけどね・・・。
87神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 21:38:15 ID:GANVh1Oc
モスクワの方はレークプラシッドの開催国のアメリカが
不参加とか言い出してるけど、どうなるんだろうな。

日本はあとジャンプの八木とか秋元も期待できそう。
今回は90m級でメダルを取ってほしい。
88sage:2010/02/15(月) 23:55:18 ID:Dup/JJif
中日も高木守道にまだまだ頑張ってもらわないと・・・
あと、谷沢がどこまで復調するか・・・
89神様仏様名無し様:2010/02/20(土) 17:05:34 ID:4zjVulj+
ジャンプなんて見るからにあんな恐ろしい競技よくできるな
90神様仏様名無し様:2010/02/21(日) 22:10:19 ID:/frkeJa0
西本ハンよ、
マニエルに守備練習をさせろや。

日本シリーズに勝てないぞ、また。
91神様仏様名無し様:2010/02/21(日) 23:16:41 ID:GhErAT6i
日本シリーズに指名打者制度がないのは不公平ではなかろうか。
92神様仏様名無し様:2010/02/22(月) 17:15:50 ID:NaJ2BuF+
>>87
五輪までにアフガニスタン問題が解決すればいいのだが。
あと、アメリカは下手にゲリラに武器を供与しないほうがいいと思う。
でないと、イスラム教の価値観とこじつけて、戦争終結後何が起きるか
わからないぞ。

イランとイラクもどうにかしてほしい。
イランはシーア派の思想も尊重することを条件に王政が復古してほしい。
93神様仏様名無し様:2010/02/22(月) 17:23:48 ID:wQ2sM29H
小林は2年連続20勝し、対巨人連勝を16に伸ばすだろう。
江川は今年は4月から出れるが2桁勝利は無理だろう。1年のブランクはあまりに大きい。
西本は昨年後半良かったが、今年は無理。根性だけでは投げれないよ。
岡田は三塁以外無理。外野にコンバートするしかない。
昨シーズン48本塁打の掛布は今期55本塁打で3冠王だろう。彼は天才。40歳まで4番を守るだろう。
落合はセンスない。2年前、山崎を放出した代償はあまりに大きい。
香川の時代は20年続くだろう。南海は捕手に恵まれている。
牛島は線が細い。5〜6年かけて中継に育成するのが妥当だろう。
西武は寄せ集めの烏合の衆。10年連続最下位確実。
田淵のあの体型ではバットが振れない。5年前に見たあの美しいアーチを見ることは永遠にないだろう。




94神様仏様名無し様:2010/02/22(月) 17:33:11 ID:NaJ2BuF+
今年小学校に入学する鈴木一朗ちゃんには注目だな。
95神様仏様名無し様:2010/02/22(月) 17:51:33 ID:wQ2sM29H
【本日2本目】
昨年の近鉄の優勝は阪急がコケタからだが、今年の阪急は山口が抑えに復活し阪急優勝。山口の158キロストレートは誰にも打てない。
島谷も復活するだろう。まだ若いし大橋とともにあと10年阪急の内野の屋台骨を背負える。
ロッテに移籍した張本はDHで3番で完全復活。DHであと5〜6年は第一線でやれる。
平松は、江夏と同じように抑えで全盛時代の力を戻すだろう。
ただ代わりといったら平松に失礼だが、遠藤はダメだね。モデルじゃないのだから、あんな重心が高くては投手は出来ない。江本が例外なんです。投手は175〜180センチじゃあないと成功しません。
門田はアキレス腱をきった時点で引退するべきだった。もともと25〜28才がピークだった選手。170センチという小兵では体力的にもう無理。
山本浩二は昨年出来すぎ。田淵、富田ととも3羽ガラスと言われたが、素質は並み。本塁打狙いはケガの元。
大島は将来を嘱望されているが、今年30歳だよ。今まで大した成績も残していないし、30過ぎて化けるわけないだろう。
天才藤波を中核にして打線を組むべき。

96神様仏様名無し様:2010/02/22(月) 18:59:46 ID:9bAwQmAK
>>95
>山本浩二は昨年出来過ぎ

ここ数年の中では悪い部類に入るんだが。
シリーズでもさっぱりだったし。
97神様仏様名無し様:2010/02/22(月) 19:37:37 ID:wQ2sM29H
【本日3本目:2本目の訂正】
山本浩二の1979年→打率292 本塁打42
⇒素晴らしい!!
⇒ただ、1978年 打率323 本塁打44
    1977年 打率308 本塁打44
⇒よって1979年は「出来すぎ」とは言えない。訂正します。失礼しました。

やはり記憶が曖昧になっている。もうこれでオサラバ引退します。明日からまた仕事なので。
98神様仏様名無し様:2010/02/22(月) 19:47:59 ID:AlmHUNWs
>>93>>95
素晴らしい!見事な予想だ!!!>>93>>94は天才予言者に違いない!!!

>>94
氏ね。
99神様仏様名無し様:2010/02/23(火) 13:52:51 ID:mMZObf7Z
>>94
小笠原さんトコの次男坊・ミチヒロ君にも注目してろ!
中村サンちの糞坊主・ノリヒロ君にも注目してろ!
土建会社の三男坊・ノブヒコ君にも注目してろ!

み〜んなこの春から小学生だ
100神様仏様名無し様:2010/02/23(火) 16:21:56 ID:3uFoxJ0T
>>94
オレはこの時代まだ生まれてないダリビッシュ・松坂・田中将大にも注目してるぞwww
101神様仏様名無し様:2010/02/23(火) 17:25:25 ID:/FRAedaa
昨年は惜しくもリーグ優勝を逃してしまった阪急が、「巨人史上最強の五番打者」と称された柳田真宏をトレードで獲得したね。
{柳田・笠間(雄二)‐永本(裕章)の2対1の交換トレード}
柳田にとっては12年ぶりのパ・リーグ復帰ということになる。

上田前監督の背番号「30」をつけているんだけど、変にプレッシャーがかからなければよいが…。
102神様仏様名無し様:2010/02/23(火) 17:59:10 ID:TPmT+H7E
>>96
広島は30発カルテットと首位打者の水谷が軒並み数字を落としたんだよね。
今年は78年型の超強力打線と79年型の投手陣を中心とした守りの野球がミックスされて独走体制を築きそうだ。
103神様仏様名無し様:2010/02/23(火) 22:56:55 ID:GcveHp8x
>>96
南海は一応、門田を指名打者専門にするみたいだけど貧乏だし補強もできないから病み上がりに頼るしかないという辛さだよな。
104神様仏様名無し様:2010/02/24(水) 20:03:29 ID:pLAgqxGo
去年のパは、もの凄い打ち合いだったな。
今年はいかに?
105神様仏様名無し様:2010/02/26(金) 23:57:23 ID:lKW5Qs3V
>>86
絵美って名前、流行り始めてる。子供に付ける名前。
106神様仏様名無し様:2010/03/05(金) 04:02:54 ID:+PM/GlAe
韓国ではプロサッカークラブが誕生するらしい
そうなるともう近いうちにリーグも創られるんだろう
あまり内部事情が伝わってこない国だけどサッカーに関しては日本はますます水開けられるよ
107神様仏様名無し様:2010/03/05(金) 23:41:43 ID:lRjdUOBE
サッカー?釜本くらいしか知らない。ヌード写真集を出した釜本。
108神様仏様名無し様:2010/03/06(土) 14:37:27 ID:O8UIVBbJ
>>106
韓国サッカーのプロは、韓国プロ野球開始の翌83年。
>>107
それは84年。

つか、1980年にサッカーを語るなら、
>>57にある通りアメリカだろ。
ニューヨークにペレやベッケンバウアー、ロスにクライフが集い、
アメラグNFLに匹敵する集客力を誇るサッカー北米リーグ。
109神様仏様名無し様:2010/03/06(土) 17:07:47 ID:i8kj0cCz
スーパーリーグは83年だけど
韓国ハレルヤの創設は80年
110神様仏様名無し様:2010/03/07(日) 17:47:55 ID:ry2RZGnC
ヤッターマンが終わったからつまんないな
111神様仏様名無し様:2010/03/09(火) 11:26:53 ID:6h4pd9Fz
ヤマトも終わったからつまんない
112神様仏様名無し様:2010/03/09(火) 12:53:50 ID:Qi7FpTPE
新浦&江川&西本の3本柱の調子が良い。
今年は巨人優勝だろう。
113神様仏様名無し様:2010/03/09(火) 15:55:13 ID:Fg9AEJtl
>>112不安は打線だな。柴田、高田は下手をすると今年限りだし。
張本の穴、大きいと思う。王頼りの打線では。
114神様仏様名無し様:2010/03/09(火) 17:24:41 ID:Rk9Bbfa0
百恵から松田聖子の時代に
115神様仏様名無し様:2010/03/09(火) 22:42:22 ID:2+Tvwbtt
ウルトラマン80が4月から始まるな・・・。











恐ろしい
116神様仏様名無し様:2010/03/09(火) 22:49:54 ID:6h4pd9Fz
なんで?
117神様仏様名無し様:2010/03/10(水) 00:02:08 ID:YIZ0+jO7
だからウルトラマン80が30年前の番組に
なったってことがだよ。
118神様仏様名無し様:2010/03/10(水) 00:36:45 ID:b7n2c9h9
>>113
王にしてももってあと2〜3年ってとこだろうしなあ・・・
今年のドラフトで原を引き当てられればそれが一番だろうが、
それがダメとなると中畑あたりが大化けするのを期待するしかないか
119神様仏様名無し様:2010/03/10(水) 00:37:00 ID:c5vewUvk
確かに今から30年前というと水原茂が復員した翌年だしな・・・
120神様仏様名無し様:2010/03/10(水) 12:37:16 ID:FBn/0jJ+
そんなこといったらこのスレがなにもかも皆恐ろしくなるんじゃないの?
121神様仏様名無し様:2010/03/10(水) 20:57:16 ID:zPzbgjRX
昨シーズンは出場機会がなかったが早大出身の松本はかなりいいと思う。
スイッチヒッター転向とのことで柴田の穴を埋められるかもしれない。
ただ王の衰えは素人目にも確かだね。
セリーグは掛布と山本浩二の時代になってしまったようだ。
122神様仏様名無し様:2010/03/11(木) 01:42:49 ID:eC1Xg1OO
>>111
Part2が終わったのは1年前。
この夏には、劇場版3作目が公開予定だ。
123神様仏様名無し様:2010/03/11(木) 01:57:34 ID:f0bRJ0Dw
>>121
おっ、背番号を「2」に変えた松本か。何しろ足は速いから期待できるかも。
あえて気になるところを指摘するならば、過去に「肩を脱臼した」ことがあったので、それが癖にならなければいいんだけどね。
124神様仏様名無し様:2010/03/11(木) 09:59:37 ID:y2/qwvGT
篠塚、定岡もそろそろ出てきそうだな。
125神様仏様名無し様:2010/03/11(木) 10:32:39 ID:tQ1FaoPl
篠塚、松本、定岡、中畑など素質はあるが是非今シーズンに結果を出さないといけない。
「数年後」などと悠長に待てない。
長島監督がクビになるわけないとは思うが、今年優勝できなければOB連中が騒ぎ出す。
126神様仏様名無し様:2010/03/11(木) 21:57:01 ID:mE/g4Dk0
虚ヲタ氏ね
127神様仏様名無し様:2010/03/14(日) 18:51:55 ID:ApWZBxh/
モスクワオリンピックってきちんと開催されるんかな
毎回オリンピック関連何かしら問題起きてるから心配。
128神様仏様名無し様:2010/03/14(日) 19:37:46 ID:/RIAv0Dq
モスクワ五輪てテレビ朝日が独占中継する契約をしたんでそ
129神様仏様名無し様:2010/04/04(日) 19:12:39 ID:9VMgaBtZ
いよいよ明日、プロ野球「セ・パ両リーグ」ペナントレース開幕。
130神様仏様名無し様:2010/04/05(月) 22:40:15 ID:j91gf0U7
おい、コラッ! 江川。
せっかく1点リードしていたのに、そのウラの攻撃で2点入れられて逆転サヨナラ負けを食らうヤツがあるか!
{横浜大洋4X-3巨人;横浜スタジアム}
131神様仏様名無し様:2010/04/06(火) 17:33:48 ID:ESMSPt7A
いやー、広島デュプリー&大洋の外人(名前でてこない)のサヨナラ本塁打。
かっこよかった。

しかし、巨人の柴田高田王 のV9生き残りとシピンの4人はなんか迫力なかったようにみえるな。
下手をすると4人とも今年限り?
132神様仏様名無し様:2010/04/06(火) 17:35:10 ID:ESMSPt7A
書き忘れたけど、岡田はとうとう出番なかった。
いつ出すのかな?ブレーザー監督。
133神様仏様名無し様:2010/04/06(火) 21:07:42 ID:5hfi1ShY
横須賀線の電車が東京駅の13番ホームで見れるのも、とうとう半年を切ったか…。
10月改正で新設予定の新川崎駅と品川駅の距離が長過ぎるのも困りものだな。
134神様仏様名無し様:2010/04/09(金) 07:46:35 ID:LoNqy6FM
巨人、きのうも負けました。これで開幕3連敗。
オープン戦は好成績だったんだけど、こりゃ今年もダメ? 青田コーチの退団も影響しているか?
135神様仏様名無し様:2010/04/14(水) 22:26:24 ID:pdf7Kn6Y
大島交通事故…
駄目だ、何かに呪われている…
いつになったら勝てるんだ
136神様仏様名無し様:2010/04/15(木) 05:10:39 ID:iPONSQRp
>>135
中日、開幕から負けてばっかで、挙句に今度は大島失明ってホント? 
もう氏にたい・・・
137神様仏様名無し様:2010/04/15(木) 23:40:20 ID:ZvuObKO8
今日も巨人相手に1-10の大敗で開幕6連敗・・・藤沢氏んでくれ。
138神様仏様名無し様:2010/04/16(金) 00:27:00 ID:167vToT0
藤沢もせっかく長い時間かけてプロ入りを決心した新人王なんだから、もっと慎重に投げてほしいんだけどな。
139神様仏様名無し様:2010/04/16(金) 19:09:08 ID:ZXQl3qBc
大丈夫だよ。昨年あれだけ勝ったんだし。今年は今から持ち直して15勝くらいはするだろう。
江川はあんなもんだな。今年も10勝前後。
140神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 01:20:53 ID:YeWaTO/m
中日初勝利おめ
141神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 17:28:05 ID:0YWPJTfT
宇野という選手、江川から満塁ホームラン
将来やってくれそう
もう4年目だから、一本立ちしてくれ
ところで谷沢が一塁守ったら、大島は三塁?外野?
142神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 00:17:19 ID:PEnxKVyB
日本ハムのソレイタが「1試合4本塁打」を放ったぞ。
こりゃ昨年のホームラン王のマニエル(近鉄)もウカウカしていられないね。
143神様仏様名無し様:2010/04/22(木) 13:15:28 ID:Xzn9jic5
鈴木孝政と阪神の榊原、電撃トレード成立の噂が
144神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 12:58:40 ID:kqnDseoP
昨日の「大洋vs阪神」戦(横浜スタジアム)で、ついに岡田(阪神)が“8番 サード”でプロ入り初のスタメンに名を連ねたぞ。
ようやくといった感じだけど、何かどうしても「掛布の復帰後(の岡田の出番)」のことを考えてしまうんだよなぁ。
145神様仏様名無し様:2010/04/24(土) 10:10:08 ID:9plbue51
>>93
その小林なんだけど、先日(18日)の後楽園での巨人戦で負け投手となって
(昨シーズンからの)対巨人戦の連勝が「8」でストップした。まあ、いつかは連勝が止まるだろうとは思っていたのだが。

ちなみに、この試合の勝ち投手は新浦でした。
146神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 09:21:23 ID:QWa1FGF7
>>66
> 2年連続で3球団から「1位指名」をうけた木田勇

開幕第2戦(対西武)で早くも公式戦初登板して、いきなり初勝利を飾り
昨日の対南海戦で先発して勝利投手となって、4月は「4勝0敗」で終了した。

気の早い話になるかもしれないが、今年の「パ・リーグ新人王」は木田で決まりか?
147神様仏様名無し様:2010/05/09(日) 12:21:28 ID:bDAKnNAo
堀内(巨人)、遅ればせながら今シーズン初勝利(vs中日)。
プロ入り通算200勝にあと1勝と迫った…て、本当は昨シーズン中に達成できるかなと思ったら、4勝で終わってしまった。
199勝目を挙げるのにずいぶんと時間がかかってしまったから、(次の)200勝目はスンナリと挙げてほしいところですね。
148神様仏様名無し様:2010/05/21(金) 00:15:37 ID:Yj3ubSDF
大平も大変だな。選挙後は自民党もいよいよ分裂かな。
その方が内輪揉めなんかでお茶を濁してるよりはすっきりしていて分かりやすい。
149神様仏様名無し様:2010/05/24(月) 20:34:55 ID:rkKSfqvW
モスクワ五輪に日本不参加決定。野球に影響は無いだろうが。
150神様仏様名無し様:2010/05/24(月) 21:37:17 ID:NuVS/gyU
1億円でなくてもいい、せめて100万円ぐらい
そこらへんに落ちてないかな・・・
151神様仏様名無し様:2010/05/27(木) 22:57:19 ID:8aqWcD34
中国の国家主席が来日しているが、
大平首相が倒れたらしい!
152神様仏様名無し様:2010/05/27(木) 23:06:22 ID:/BsL5VZX
26日午後6時30分から近鉄−日本ハム戦が行われていた後楽園球場で6回裏、日本ハムの攻撃中、ライトスタンドから上半身裸の男がグラウンドに乱入してズボンを脱いで全裸となり、4万5000人の前に逸物を披露した。
歓声を上げる女性客を尻目に男はブルペンに連れ込まれたが、加藤俊夫のヒットで1点を追加しようとしていた日本ハムは無得点に終わった。試合は日本ハムが2−1で近鉄を下した。
プロ野球の球場グラウンドで全裸になった男は昭和50年の後楽園球場に出現して以来、史上2人目であった。
153神様仏様名無し様:2010/05/29(土) 10:31:49 ID:wcNBR4v4
祝! 張本(ロッテ)、プロ入り通算3000本安打達成。
それにしても、記念の一打をホームランで飾るとは…。
154神様仏様名無し様:2010/05/31(月) 00:10:03 ID:1X64fLsn
張本の記録はめでたいが、山口高志はもう
往年の球威は復活しないのかなぁ…
155神様仏様名無し様:2010/05/31(月) 10:32:56 ID:gFPK5QJz
山口高志って20年以上前の選手だろ?
156神様仏様名無し様:2010/06/01(火) 23:04:44 ID:J+n4/cKJ
寒いねぇ〜
157神様仏様名無し様:2010/06/01(火) 23:18:39 ID:hp9fsouU
田中角栄が総理大臣になれば北方領土もイッパツで返ってくるのに、、、
158神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 07:51:37 ID:0Qbjwv8g
>>155
何言ってるんだよ。張本に3000本目の本塁打を打たれたから
書かれているんだろ?

>>157
議員には当選して「闇将軍」を続けるだろうけど、首相復帰は
ロッキード事件がある限り無理。
今度の選挙、自民が改選議席を上回れなかったら、次は誰を総理に
するんだろうな。
159神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 18:58:16 ID:UYjG3OkB
ポカリススエットってスゲー不味いな!
ゲータレード以外飲めねえや
160神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 03:01:35 ID:tI9ySRVh
去年もホームラン大乱造だったけど、
今年はそれ以上だな、パは。

観客動員は伸びてるから、ヨシとするのか・・・
161神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 16:41:48 ID:EKpxd3Mh
>>147
堀内、ついにプロ入り通算200勝達成(対ヤクルト戦)。でも、降雨コールドによる決着というのが何とも…。
162神様仏様名無し様:2010/06/05(土) 10:48:00 ID:CyyfN6Zk
>>149
4年後の冬季五輪サラエボは今年、
大平首相がチトーの葬儀に参列してる。
163神様仏様名無し様:2010/06/12(土) 06:10:16 ID:SIRft319
おい、大平首相が死んだって!
164神様仏様名無し様:2010/06/14(月) 14:48:31 ID:rSXtTc74
何度でも生き返るよ
165神様仏様名無し様:2010/06/14(月) 18:03:49 ID:M75tTi0l
巨人もとうとうベテランを諦め、篠塚、松本、中畑のヤング野手や西本定岡江川の
ヤング投手を使いだしたな。
今年は広島に追い付きそうもないけど、今年経験を積んで来年大爆発
すれば・・。
166神様仏様名無し様:2010/06/15(火) 01:43:38 ID:9Foyn4+P
ナウいヤング(笑)
167神様仏様名無し様:2010/06/18(金) 16:57:40 ID:ryM75Spc
>>141
宇野が原の誘いに乗って東海大で一緒にプレーしてたら
3番原
4番と5番に宇野or津末
みたいな強力クリンナップになってたのかなw。
原の前後に強打者おけるから4番原かな。


それにしても1980年ってのも、もはや30年前の話か...。
168神様仏様名無し様:2010/06/19(土) 05:14:36 ID:j0xlo7Ty
高知の中西はプロへ行くかえ?
169神様仏様名無し様:2010/06/19(土) 07:06:31 ID:5gEBWiQG
G定岡6年目で初勝利
170神様仏様名無し様:2010/06/19(土) 20:57:53 ID:yHA/1/Rf
田原俊彦ってどうよ。
171神様仏様名無し様:2010/06/19(土) 23:00:04 ID:UE2MKGmu
頭悪そう
一年持たずにひっそりと消えるな
172神様仏様名無し様:2010/06/20(日) 13:55:21 ID:s/MAWOEV
>>168
球道くんの称号与えるのはもう25年ほど待って欲しいw。
173神様仏様名無し様:2010/06/20(日) 17:50:18 ID:ip0h3qQW
なんで25年だよwww
174神様仏様名無し様:2010/06/20(日) 20:21:36 ID:aZm8LC+L
そーや江夏と衣笠仲良しだけど
江夏と山本浩二は犬猿の仲らしい
175神様仏様名無し様:2010/06/23(水) 02:59:04 ID:yPAfPDO7
セナ速え〜
176神様仏様名無し様:2010/06/23(水) 08:50:05 ID:gsv4pWE2
>>174
あそこは広島人と非広島人では大きな壁があるからな。
177神様仏様名無し様:2010/06/25(金) 20:30:30 ID:72mC6SYM
そういえば、大平さんが亡くなった日に王(巨人)が節目のホームランを打ったんだね。
今シーズン第12号のホームランが通算850号だそうだ(広島の金田留広から)。

まあ野球ファンとしては、やっぱり「通算900号」は見てみたいと思う。
あとは“夏場”にどれくらいホームランを量産できるかですよ。
178神様仏様名無し様:2010/06/27(日) 19:51:53 ID:/pjze0WH
アメリカでデビューしたクリストファー・クロスって
きっと長髪で王子様みたいな歌手なんだろうな
179神様仏様名無し様:2010/06/27(日) 21:57:40 ID:EK3Ltiva
衆参同日選挙は大平さんのまさかの急死で
自民党の圧勝に終わったけど、後継総理を
誰にするかでもめてるみたいだね。
180神様仏様名無し様:2010/06/27(日) 23:49:14 ID:nVW/yQ+W
祝! ロッテ・オリオンズ、「パ・リーグ前期」優勝おめでとう!
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:22:48 ID:eqsOPOG9
>>128
業界的にテレビ朝日ザマミロ状態になってしまたな
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:44:15 ID:psV9lDQi
TBSなんか「ザ・ベストテン」の司会の久米アナウンサー使って、
モスクワ五輪はボイコットすべきか否か、視聴者の電話を募る特別番組をやって、
暗にボイコットしろと、いわんばかりだったもんな。
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:14:42 ID:+9Ez7BjU
久米は右だからな、あの爽やかな笑顔と弁舌で騙されているだけ
184神様仏様名無し様:2010/07/12(月) 09:31:47 ID:HHkXGi1N
広島が強すぎて野球が面白くないなぁ
サバンナの売れ行きが好調のマツダグループに当分敵は無いだろうな
185神様仏様名無し様:2010/07/12(月) 20:22:19 ID:voeTDRbG
>>182
そもそも今の日本自体アメリカ様に徹底追従の国だから
アメリカがボイコットすると言い出した時点で日本もこれに続くと予想はできた
しかしこれで完全にメンツを潰されたソ連が今後どう動くか注目だな
186神様仏様名無し様:2010/07/12(月) 20:31:16 ID:Jh4EVFmX
>>182
あの番組、ミュンヘン五輪のパレスチナゲリラの事件ことを引き合いに出して参加したら危ないみたいに煽ってたけど、
米ソ対立とは意味が違うよな。
187神様仏様名無し様:2010/07/21(水) 00:00:13 ID:qErvsWal
しかしまあ岡田(阪神)はまたすごいことをやってのけたね。
昨日のオールスターゲーム第1戦で、初出場・初打席(代打)でいきなりホームランだもの。おまけにMVPまで獲っちゃった。
中西さんが指揮を執ることになってから出場試合数も増えたし、このままいけば「セ・リーグ新人王」も夢ではないかも。

それから、今回のオールスターはノムさん(西武)が監督推薦で選ばれている。
西本監督(近鉄)が選んだのだけれど、なんか深い意味でもあるのかなぁ…。
188神様仏様名無し様:2010/07/21(水) 00:07:24 ID:qErvsWal
>>187
おっと、昨日じゃなかったね。第1戦は19日に行われました。
189神様仏様名無し様:2010/07/22(木) 23:33:46 ID:DXB0qt7I
江夏がオールスターで、パを1点リードの9回無死
満塁から0点に抑えたよ。去年の日本シリーズみたいだ。
190神様仏様名無し様:2010/07/24(土) 13:00:21 ID:Hm6zgAQr
>>1-189そんな昔の話は覚えてない
191神様仏様名無し様:2010/07/29(木) 18:55:53 ID:meVSa4zG
ドカベン香川は一軍昇格したかな?牛島も?
南海は左投手に徹底的にやられているし(左打者が主力だから)
右の長距離打者が出てきてほしいけど、捕手は黒田 指名打者は門田が
いるからな。せめて田淵みたいに一塁を守れたら・・。
192神様仏様名無し様:2010/07/30(金) 21:30:53 ID:c2LfFHLG
>>184
RX-7でなくて赤いファミリアだろ。マツダが好調なのは。
しかしまあ北大路欣也のCMはミスマッチだなあ。
193神様仏様名無し様:2010/07/30(金) 23:06:27 ID:s38ue4A+
>>183
久米宏はオカマだ。吐き気を催す。
194神様仏様名無し様:2010/07/30(金) 23:09:42 ID:s38ue4A+
>>170
歌へたくそ。
どっから声出してんだか。
「哀愁でいと」 曲は絶賛。
本当に曲がもったいない。
195神様仏様名無し様:2010/08/07(土) 23:01:56 ID:XSfMULzl
祝! 柴田勲(巨人)、「プロ入り通算2000本安打」を達成(対ヤクルト;神宮球場)。
196神様仏様名無し様:2010/08/17(火) 15:45:47 ID:jr8YWwUU
江川、小林(に投げ勝つ(16日、巨人vs阪神;後楽園球場)。

ようやく「江川vs小林」の投げ合いが実現したんだけど、結果は5対3で巨人の勝ち(勝利投手・江川、敗戦投手・小林)。
小林はなんとピッチャーの江川にもタイムリーヒットを打たれて途中降板。江川は最後まで投げ切った。

さて、これからこの2人の顔合わせ(投げ合い)が何回実現するだろうか…。
197神様仏様名無し様:2010/08/19(木) 10:39:19 ID:cLpAvunK
実はこれが両者の現役生活最初で最後の対決になるであろうことを
この当時予想できた者など一人も居る筈がなかったのであった。。。
198神様仏様名無し様:2010/08/25(水) 08:39:39 ID:qS3kAIbw
>>146
その後も木田は快調で、もうこの時点で16勝を挙げている。
もしかしたら20勝に到達するかも。そうなると2年連続で自チームから20勝投手を輩出することになるのだが…。
199神様仏様名無し様:2010/08/26(木) 12:34:06 ID:CnXmnSnF
30年前って野村がまだ現役だったっけ
200神様仏様名無し様:2010/08/27(金) 19:32:44 ID:PZH0eMoy
>>199
京都のど田舎の中3なんだけどどうかしたの?
201神様仏様名無し様:2010/08/27(金) 20:50:33 ID:PZ4cq8gH
>>194
原曲はNew York city nightだろ?
202神様仏様名無し様:2010/08/27(金) 23:04:15 ID:C5juoGD0
来年からブレーブスの監督が土井って本当なの
203神様仏様名無し様:2010/08/28(土) 07:04:42 ID:KHsCQ7YQ
>>202
正三土井か?
204神様仏様名無し様:2010/08/28(土) 13:30:36 ID:DiZkADjs
>>202-203
土井淳は横浜大洋になったばっかりだしあり得ない。
まさか西武の土井正博が引退して阪急の監督になるのか?
205神様仏様名無し様:2010/08/28(土) 19:26:39 ID:wWrMKPY0
ツービート、ぼんちおさむ、伸介竜介・・・。
漫才師ってかっこいいんだな、ていうか面白い奴って女にもてるんだな、
俺も漫才師になろうかな?
でも俺性格が暗いから向いてないな・・・。きっと・・・。
206神様仏様名無し様:2010/08/28(土) 21:41:43 ID:qzjosEQf
パ・リーグ後期は凄い戦いになってきたな。
まさかあの弱小西武がここまでペナントレースを引っ掻き回すとは。
まあ近鉄の猛追はあるだろうが、ハムがこのまま逃げ切ると思う。
優勝経験のある選手が少ないのが気がかりだが木田の勢いは本物だ。
207神様仏様名無し様:2010/08/29(日) 13:03:20 ID:t48Jg27x
>>200
そうじゃなくて野村克也がもう解説者になったのか、まだ現役でどっかのチームで選手やってるのかってこと
208神様仏様名無し様:2010/09/04(土) 00:29:02 ID:kCxMEvQj
>>63
‘不惑’を迎えてからも、相変わらず王(巨人)は(数試合を除いて)「4番 ファースト」で先発出場しているけれど
先月はホームランを打ったシーンをあまり観ていないような…。

「夏場にホームランを量産する」というイメージが強かったので、ちょっと気になったんですけどね。
209神様仏様名無し様:2010/09/05(日) 17:21:15 ID:rJLuJ7p3
>>207
あえてスレちと軽く断った上で聞くのでなければ
200が答えになるけど
Wikipediaによればこの年終盤まで選手として在籍。
210神様仏様名無し様:2010/09/07(火) 00:33:27 ID:L/Qid03Z
さあ、どうなるセ・リーグの最多勝争い?
211神様仏様名無し様:2010/09/07(火) 17:35:35 ID:pV433BcF
>>203
来年からブレーブスの監督が土井正三になるらしいよ。
212神様仏様名無し様:2010/09/07(火) 17:58:27 ID:y7jM0KYM
先週、棚ボタでプロ初勝利をあげた牛島を予告先発て、遂にヤケクソでネタに走り出したか中日www
あら、勝っちゃった。
213神様仏様名無し様:2010/09/08(水) 00:45:24 ID:lsZkwa8P
>>211
確かに梶本阪急は後期優勝できなかったらやばいが、まだ走塁コーチを
2年しかしていない巨人の土井が監督?チームはともかく10年早いん
じゃないの。それに長島もAクラスだったら続投だからコーチを辞める
義理もない。

それにしてもパ・リーグ後期は読めないが、やっぱり日ハムが有望だろう。
214神様仏様名無し様:2010/09/08(水) 01:00:58 ID:oRnno2tt
阪急は上田復帰説があるが
西武も上田招聘を狙っているらしい。
215神様仏様名無し様:2010/09/08(水) 12:09:11 ID:lr0XTKom
>>200
ネタスレでマジレスキモイ
216神様仏様名無し様:2010/09/11(土) 01:00:59 ID:1f8QQfu3
先週の甲子園での阪神戦で堀内(巨人)が勝ち投手になったのだが
通算200勝を達成したヤクルト戦以来、3ヶ月ぶりの勝ち星だそうだ。
西本、江川、定岡といったところが順調に勝ち星を積み重ねているから、なおさら霞んでしまいそう…。

ひょっとして、現役と並行して今のうちから「コーチ業」の勉強でもして…いや、まだそれはしていないか。
217神様仏様名無し様:2010/09/11(土) 13:02:02 ID:g7A6nWeR
大府の槙原、愛知の浜田、名電の工藤の三羽烏に注目。
218神様仏様名無し様:2010/09/12(日) 15:15:15 ID:yLNw25nB
木田勇の最多勝
219神様仏様名無し様:2010/09/15(水) 16:54:12 ID:tvHQI2Ls
近鉄の山本和範はカズ山本に改名するか背番号を92にすべき
ポジションと打順は2番DH
220神様仏様名無し様:2010/09/17(金) 22:42:35 ID:N/8+tLNM
                                    
221神様仏様名無し様:2010/09/20(月) 17:04:13 ID:fizY8H0I
阪急の新監督は土井正三らしいよ。
222神様仏様名無し様:2010/09/21(火) 19:46:50 ID:A36+NkCo
もう各球団のスカウトはドラフト会議の指名選手を絞っているな。
今年の目玉は、プリンスホテルの石毛、中尾 東海大の原 新日鉄室蘭の
竹本 デュプロの川口 
等 即戦力が多い。
また噂では 亜大 大石 という選手は小柄だけどなかなかの選手みたいだし、


面白い指名候補が多いようだ。
223神様仏様名無し様:2010/09/23(木) 15:20:30 ID:lXh0s6Bd
>>222
石毛は、プリンスホテル関係で西武だろうな。
原は巨人にきて欲しいが、一塁の王含め内野は揃ってるから長嶋さんも起用に苦しむな。
224神様仏様名無し様:2010/09/23(木) 21:26:01 ID:aY0DQu5t
しかし王とシピンの衰えを考えたらやはり彼らに代わる大砲候補は必要だわな
むしろ問題は長嶋が当たりくじを引けるかどうかだろう
225神様仏様名無し様:2010/09/23(木) 23:47:11 ID:lXh0s6Bd
>>224
シピンの代わりは篠塚がいるが、王さんの代わりは誰になるかな?
226神様仏様名無し様:2010/09/23(木) 23:50:39 ID:lXh0s6Bd
そういえば、夏頃雑誌で川上さんが次は藤田元司さんが監督になるなんで言ってたけど、そんな事あり得ないよね?
227神様仏様名無し様:2010/09/24(金) 00:21:13 ID:amFtKN7c
ああ「週刊文春」の座談会か。
藤田って巨人を出て大洋のコーチもやってるだろ。
他球団のユニ着た人間が巨人の監督やるってありえねーな。

228神様仏様名無し様:2010/09/27(月) 07:08:14 ID:R9vo4MDp
石毛はホークス
中尾はライオンズだと思う
229神様仏様名無し様:2010/09/28(火) 07:56:37 ID:40nr6KX0
横浜高校の愛甲はどこ志望だ?打者転向って話もあるが。

でもみんな荒木大輔の2年後の方が楽しみなんだろうけど。
230神様仏様名無し様:2010/09/29(水) 20:24:20 ID:ZFA/CZSv
>>198,>>218
その木田が先週の25日の試合で勝利投手になって、ついに20勝に到達したぞ。
自チームから2年連続で「20勝投手」輩出だね(前年は高橋直樹が20勝をマーク)。
231神様仏様名無し様:2010/09/29(水) 21:03:28 ID:waIFDDIw
新人20勝ってあの池永以来なんだなぁ。

MVPは間違いないだろうが、ここまで来たら後期優勝して
プレーオフでロッテを破ってくれ。
232神様仏様名無し様:2010/09/30(木) 09:22:22 ID:Mz5vkAMR
ヅラのリリーフエース倉持が迎え撃つ
233神様仏様名無し様:2010/10/03(日) 17:28:36 ID:ib70tQim
昨日の南海vs阪急戦で、南海の金城にセーブがついたんだけど
南海が5対3でリードしていて9回ウラ二死走者1、3塁の場面で登板して、打者に初球を投げる前に一塁走者をけん制球でアウトにしたらしい。

要はこれ、非常に珍しい『0球セーブ』が記録されたことになる。日本のプロ野球ではたぶん初めてでしょう。
234神様仏様名無し様:2010/10/03(日) 17:30:46 ID:ib70tQim
>>233訂正
×…9回ウラ二死走者1、3塁
○…9回表二死走者1、3塁
235神様仏様名無し様:2010/10/03(日) 18:15:47 ID:qzHpblzr
今年の南海はひどかったな。
木田、間柴、高橋一、水谷、小俣、鈴木、永射 
負けた投手のほとんどが左投手。
久保寺が成長したとはいえ、他の右打者は・・。
236神様仏様名無し様:2010/10/05(火) 21:54:00 ID:uXs1/fGJ
ひどいと言えば中日も散々だったなぁ!谷沢の打率にすら負けそうだし…
237神様仏様名無し様:2010/10/05(火) 22:23:30 ID:sqEkQS36
両リーグの低迷チームで大怪我した主軸が復活を遂げるというのも数奇だ。
谷沢が首位打者で門田が初の40本塁打とは。
238神様仏様名無し様:2010/10/06(水) 22:58:21 ID:0IlIgw8F
パ・リーグ後期は凄いことになったなぁ。
明日、日ハムが後楽園の近鉄との最終戦で引き分け以上
なら日ハム優勝。
でも近鉄が勝って残りの2試合に連勝すれば逆転優勝。
ところが、その近鉄の対戦相手の西武が2連勝すると
西武が優勝する。

こんな大一番が、テレビどころかラジオもなしかよ…orz
239神様仏様名無し様:2010/10/07(木) 09:18:13 ID:rwJhQpA7
ハム大沢親分、優勝決めるか
240神様仏様名無し様:2010/10/07(木) 11:14:59 ID:Ekvsn//Q
この夏の寒さは何だったのだ。
今年は冬も寒かったし、秋も寒い・・・

立花隆は「これから地球は氷河期になる」。
30年後の夏は、最高気温が20度になることはないのだろうね。
241神様仏様名無し様:2010/10/07(木) 17:26:52 ID:jTzrGeE2
>>236
その中日はこの時期なのにまだ14試合も残してるぞ(しかもヤクルト戦が9試合も)。今年は雨も多いからシリーズまで消化出来るか。
242神様仏様名無し様:2010/10/07(木) 18:11:48 ID:P5IdcH08
>>大沢親分は負けたら土下座するかもよ。
243神様仏様名無し様:2010/10/07(木) 20:49:47 ID:bhU4Xiqs
NHKがラジオで後楽園の中継してくれたから聞いているが…
日ハムの優勝はどうかな。大沢さんの胴上げが見たいが。

しかしパの試合で満員なんていつ以来だろう。
244神様仏様名無し様:2010/10/07(木) 21:24:43 ID:H7rJwEta
ロッテの落合とかいうのが、後期だけで結構ホームラン打ってるな。
社会人野球出身で、歳食ってるから高望みは出来ないにしても、
巧くいけばリー、有藤の前座くらいの存在にはなるかもな。
245神様仏様名無し様:2010/10/07(木) 22:25:00 ID:QBh7sb+N
もしハムが負けたら大沢監督は辞任して上田利治が監督になるらしいよ
あとロッテから落合と言う選手を金銭トレードでとるらしいよ
246神様仏様名無し様:2010/10/08(金) 07:33:04 ID:iluxrcXO
さすがの木田も最後の最後で力尽きたか。

まだ日ハムに可能性はあるけど、近鉄は
勢いづいたな。
247神様仏様名無し様:2010/10/08(金) 11:24:40 ID:a894Mpfs
あ〜今日も宮崎美子で抜いてしまった.....。
30年くらいは使えそうな気がする.....。
248神様仏様名無し様:2010/10/08(金) 13:06:21 ID:eUNfPGWc
カワイイ〜 のは、聖子だろ!
249神様仏様名無し様:2010/10/08(金) 21:37:59 ID:AQQNKLQj
>>241
日本のプロ野球も屋内球場を検討する時期に来ているね。
250神様仏様名無し様:2010/10/08(金) 22:15:46 ID:RugyOxaN
>>248
ムチムチの肉体のほうがたまらんだろ!
251神様仏様名無し様:2010/10/08(金) 22:18:14 ID:AQQNKLQj
>>247
>>248
>>250
アイドルスレ、芸能スレにGO
252神様仏様名無し様:2010/10/09(土) 06:22:27 ID:Db822CeG
>>249
屋内球場ってガンダムでガルマ・ザビを討った時に
出てきたモッコリ屋根みたいな感じになるのかな?

晴天時は既存のスタジアム、雨天時は屋内球場みたいな使い分けだと
球場を2つ所有して維持費などが大変だろうな...。
屋内球場だけだと芝の育たない不毛な球場でプレーとか殺伐。
253神様仏様名無し様:2010/10/09(土) 08:17:32 ID:cQCAc4ke
屋内球場、もしやるとすれば球界の盟主を自認している読売だろう。
後楽園も老朽化してくることだしね。
254神様仏様名無し様:2010/10/09(土) 14:19:25 ID:vi4gUfFI
名古屋にノリタケドームってのをつくる計画がある

252のたとえの元が 何のことだかわからん
255神様仏様名無し様:2010/10/09(土) 17:02:49 ID:mXOmY1Yq
巨人はさっさと長嶋をクビにしろ。
あいつのバカ采配のせいで何試合落としたことか。
256神様仏様名無し様:2010/10/09(土) 17:50:49 ID:cQCAc4ke
王選手、30本打てるかなあ?
257神様仏様名無し様:2010/10/09(土) 21:43:20 ID:WGBHUvib
屋内球場ってアストロドームみたいなもん?

あそこは雨対策と言うより暑さ対策で建てられたらしいよ
258神様仏様名無し様:2010/10/10(日) 17:57:46 ID:gDOm9oaE
ドーム球場の建設計画は、前からあるんだけど
消防法がうるさくてね・・・
259神様仏様名無し様:2010/10/11(月) 14:54:02 ID:+lIdzEIp
屋内球場ってガンダムでガルマ・ザビを討った時って
古っ!!一体いつの話だプ
260神様仏様名無し様:2010/10/11(月) 16:10:43 ID:ue631pZG
>>196
「江川vs小林」今シーズン2回目の投げ合いも、勝利の女神は江川に微笑んだ(9日、後楽園球場)。
261神様仏様名無し様:2010/10/11(月) 21:29:45 ID:BMVY+6U+
>>222
ドラフト予想
原 巨人
中尾 西武
石毛 南海
愛甲 中日
大石 阪急
川口 巨人
駒田 大洋
安部 近鉄
杉本 南海
高木 日本ハム

262神様仏様名無し様:2010/10/12(火) 20:47:25 ID:gKFlJIRL
速報!王選手、19年連続30本塁打達成
通算868号
おめでとうございます!
263神様仏様名無し様:2010/10/12(火) 20:59:36 ID:gfSSPMnp
これで鈴木康二朗は一生「王に868号を打たれた鈴木康二朗」と呼ばれ続けるんだろうな・・・
264神様仏様名無し様:2010/10/12(火) 21:10:04 ID:PosRcTpk
>>263
何でそうなる?
まだ引退すると決まってないじゃん
265神様仏様名無し様:2010/10/12(火) 22:54:18 ID:5L5ZRzjE
>>246
近鉄バファローズ、「パ・リーグ後期」優勝おめでとう!

これで、今年のプレーオフは“ロッテvs近鉄”の顔合わせとなりました。
266こば:2010/10/13(水) 00:34:02 ID:gwtqExU8
どっちが来てもツマランな
阪急に逆襲したい
267神様仏様名無し様:2010/10/13(水) 01:11:22 ID:d8LJdQZe
>>265
これでロッテが優勝すると、昭和25年、35年、45年と10年おきにしてるね

6年前は仕方ないが…
268神様仏様名無し様:2010/10/13(水) 06:58:02 ID:MputW5ek
>>265
かなり盛り上がるよ
とくに川崎球場の試合は満員で大混乱がおきそうだ
269神様仏様名無し様:2010/10/13(水) 07:38:05 ID:nMuOwC5q
いやあ、本当に奇跡の逆転優勝だったなぁ<近鉄

西本さんってプレーオフはみんな教え子との対戦だね。
山内さんとは20年前に一緒に優勝した間柄。

ここは突破して広島にやり返してほしい。
270神様仏様名無し様:2010/10/13(水) 11:24:00 ID:na1LbwE6
江夏の21級てこの年だっけ?
271神様仏様名無し様:2010/10/13(水) 12:03:36 ID:gwtqExU8
それは前年
272神様仏様名無し様:2010/10/15(金) 21:06:20 ID:K3QB/Zom
どうも長島監督の去就があやしいらしい。
ミスタージャイアンツ、いやミスタープロ野球といわれる男が巨人を去るなど
普通に考えたら絶対ありえないけど。
273神様仏様名無し様:2010/10/15(金) 23:39:46 ID:QDbTCpNG
>>277
長島監督は勇退して
青天の霹靂で堀内が引退して監督になるらしいよ。
来年オフには森昌彦が大洋の監督になる予定らしいね。
274神様仏様名無し様:2010/10/16(土) 00:37:44 ID:irT10H1D
この時代既に江夏の21球という言葉はあったのか?
275神様仏様名無し様:2010/10/16(土) 07:49:33 ID:ZSO4gytF
>>263
756号でしょ!
276神様仏様名無し様:2010/10/16(土) 07:54:45 ID:pIBbTBJJ
>>274
おまえ、この春の「ナンバー」の創刊号読まなかったのか?
277神様仏様名無し様:2010/10/16(土) 08:31:35 ID:9iazOvzv
「ロッテvs近鉄」パ・リーグプレーオフ第1戦(川崎球場)、近鉄が先勝。
近鉄の先発井本は、昨年と同じく鈴木啓示をさしおいて第1戦に登板。見事に完投勝利をおさめたね。

きょうの第2戦も、引き続き川崎球場にて。
278神様仏様名無し様:2010/10/16(土) 16:50:38 ID:f5R957km
>>273
長島監督がもしいなくなるとしたら後は王しかいないだろ。
王を差し置いて堀内が出てくる意味がわからない。
279神様仏様名無し様:2010/10/16(土) 20:07:35 ID:quH+MZV6
長島クビにしたら読売新聞は読まんぞ!
280神様仏様名無し様:2010/10/17(日) 00:33:33 ID:5VF6uRjb
巨人3位だからな・・・・・もう一回Bクラスに落ちない限り解任はされないだろ。
281神様仏様名無し様:2010/10/17(日) 08:21:02 ID:sDsUVjiu
「ロッテvs近鉄」パ・リーグプレーオフ第2戦(川崎球場)、近鉄が勝って2連勝。
近鉄の先発鈴木は、第1戦の井本に続いて完投勝利をおさめたね。
また去年と同じように、このままいっちゃうんじゃないかな?

第3戦は、1日おいて18日に大阪球場にて。
282神様仏様名無し様:2010/10/17(日) 09:48:07 ID:lau6/FJg
巨人と大洋のAクラス争い。
283神様仏様名無し様:2010/10/17(日) 10:31:25 ID:ItbR1iku
世界選手権で好投した竹本はどこに指名されるかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 12:07:41 ID:lau6/FJg
>>283
在京セリーグもしくは西武、日ハム希望でしょう。
ロッテは悔しいだろうね。こんな好投手逃したから。
285神様仏様名無し様:2010/10/17(日) 13:50:28 ID:0tXs5cin
>>284
というか、ロッテに指名されて喜んで行く選手てよっぽどの変態だろw
286神様仏様名無し様:2010/10/17(日) 18:13:54 ID:1bfhlaNE
ここにも30年前スレあったのかw
高校野球の所にもあったけど
現在のことばかりレスする馬鹿がいてイライラしたよ。
ん?いやただの独り言。
287神様仏様名無し様:2010/10/18(月) 08:09:55 ID:hvsGvnvC
祝! 広島東洋カープ、2年連続セ・リーグ優勝おめでとう!
今年はもうほとんどブッチギリといっても過言ではなかったね。

さて日本シリーズの対戦相手は、近鉄とロッテどっちかな?
288神様仏様名無し様:2010/10/18(月) 08:25:51 ID:LLrb+Td2
>>287
どっちが相手にせよ、平日3〜5戦のパ主催球場は空前の不入りになるだろうな。
289神様仏様名無し様:2010/10/18(月) 10:08:14 ID:ksQy1nSQ
>>288
レフトスタンドだけ盛り上がったりして
290神様仏様名無し様:2010/10/18(月) 17:58:22 ID:lVpdNlou
去年はカープが日本一になった試合の「江夏の21球」で劇的だったよな。
291神様仏様名無し様:2010/10/18(月) 18:19:29 ID:zuY7xffb
広島ファンの俺としてはロッテより近鉄の方がいいな。
去年対決しているのもあるけど、
ロッテは左投手(結構広島 左投手苦手な方)の先発多いし、
打線も怖いもんな。

ロッテに落合とかいうのが後半出てきたな。
後半半分だけで、15本塁打以上打っているらしいので、
レギュラーを完全にとれば来年以降楽しみな選手だ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:52:08 ID:T27Tsq9B
>>291
長嶋監督が落合のファーム時代、つまり去年から今年前半にかけてだが、
トレードで狙っていた。うまくいけば化けると。
でも出てきちゃったから、もうロッテが放出することはあるまい。
293神様仏様名無し様:2010/10/19(火) 07:57:02 ID:/VrbBpbK
近鉄バファローズ、2年連続のパ・リーグ制覇。本当におめでとう!
昨年同様、一気の3連勝はもう本当にお見事としか言いようがない。

これで日本シリーズは、『広島と近鉄』の顔合わせとなりました…って、2年続けて同じ顔合わせだわ。
294神様仏様名無し様:2010/10/19(火) 12:34:28 ID:X6PV8Wd5
>>276
何がこの春のナンバーだこの基地害
30年も昔の細かいこといちいち覚えてるかこのカス
295神様仏様名無し様:2010/10/20(水) 02:40:12 ID:Z8WwlmED
そりゃそうだw
30年前なんてまだセリーグ、パリーグに分かれるか分かれてないか
の頃だろw
うんな時代の事なんて知らないよw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 06:15:52 ID:/huI0UCB
さあ巨人、今日が最終戦だな。
今日の広島戦に勝てばAクラス確定。長嶋監督留任の条件クリアだ。
先発は最多勝かかる江川だ。
広島は優勝決まってるから、かなりの確率で勝てるよ。
297神様仏様名無し様:2010/10/20(水) 10:32:13 ID:l4usgHz2
>>274
何が「江夏の21球」だよw
無死満塁の絶対絶命からリリーフでもして江夏が神的な火消しをしたとか
どんなに凄いドラマかと思ったら
自分でピンチを招いて辛くも逃げ切った劇場型登板じゃないかw。

>>291-292
江川獲りのための空白の1日が無ければ
その年のドラフトでは
「もはや入団する見込みの無い選手に1位指名して
 他の有望選手との交渉権を獲得する機会を失いたくない」として
どの球団も指名する気は無かったけど
空白の1日の当て付けで強行指名したって話だから
もしかしたら巨人は1位江川、2位落合と獲得できたわけだね。
今年引退の王か高田の後釜になれたかな...。

さて、4年前に大学志望後も強行指名しようとした原辰徳はどこに...。
やっぱ関東男児のスターは巨人に入るべき。
298神様仏様名無し様:2010/10/20(水) 13:21:23 ID:K2Mis7Pi
>>295
このスレではうんな誰も知らないはずの30年前の話題を話しているスレなわけだが・・・
299神様仏様名無し様:2010/10/20(水) 20:14:01 ID:v2viOfsp
でも、よーく考えてみたら巨人はこれで3年連続で“優勝を逃している”んですよね。
この現実をどう受け止めるべきか。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:44:27 ID:/huI0UCB
巨人最終戦勝ったな。これでAクラス確定、開幕権確保、勝率5割以上。
長嶋留任の条件はクリアだ。
301神様仏様名無し様:2010/10/20(水) 22:18:03 ID:23NXNeBK
これで解任されたら、読売新聞社に乗り込むし。
302神様仏様名無し様:2010/10/21(木) 05:57:17 ID:B0Szg1Zb
おいおい、スポニチ見たかい?
「巨人、長嶋解任」「藤田新監督」「6年目の政変」とあるぜ。
どういうこっちゃ?
303神様仏様名無し様:2010/10/21(木) 08:02:07 ID:KyaA9pov
前の週刊誌で川上が藤田に「お前が監督やってみたらどうだ?」と扇動してたから、もしや・・・
でも、巨人であの成績なら解任されてもおかしくないよな・・・
304神様仏様名無し様:2010/10/21(木) 17:41:09 ID:lW21R0E2
男としてのケジメとか言ってたけど・・・・
藤田新監督に巨人が変えられるかね。
そういえば、王は現役続けるのかな。
305神様仏様名無し様:2010/10/21(木) 18:51:17 ID:AYrO7YOG
俺中2なんだけど、藤田って誰?巨人の元選手?
306神様仏様名無し様:2010/10/21(木) 20:34:09 ID:Xs85MA3j
長島無念そうだったな。
もう巨人に戻ることはないのだろうか。
くっそーーーーーー読売新聞め!!
307神様仏様名無し様:2010/10/21(木) 20:53:34 ID:S68v+v0E
長島はクビになるわ、ピンクレディは解散するわでつまんねーな
308神様仏様名無し様:2010/10/21(木) 20:55:46 ID:Xoikv2Xh
辞任と言ってたけど事実上の解任だな。
俺の周りの巨人ファンも江川問題で相当に堪えていて、ファン続けてる理由が長嶋ファンだからというのが結構いるけど大丈夫かね?
309神様仏様名無し様:2010/10/21(木) 21:03:34 ID:sP0v4Pyl
解任会見、凄いマイクの数だった。
310神様仏様名無し様:2010/10/21(木) 21:10:44 ID:3tUb76IG
徳光さん、今朝ズームインで
長嶋の解任について30分も語っていたぜ。
各局からの中継どうすんだよ。

いくらなんでも「電波の私物化」だよな。
311神様仏様名無し様:2010/10/21(木) 21:17:43 ID:AYrO7YOG
>>307
ピンクレディー?まだやってたの?
312神様仏様名無し様:2010/10/21(木) 21:35:21 ID:KyaA9pov
>>304
今年は2割3分で30ホーマーと衰えは隠せないしな・・・
313神様仏様名無し様:2010/10/21(木) 21:59:23 ID:sP0v4Pyl
>>310
え?今朝?何で?
解任会見は午後でしょ?
314神様仏様名無し様:2010/10/21(木) 22:08:33 ID:fedjZd2t
王が新監督??
315神様仏様名無し様:2010/10/22(金) 21:50:15 ID:38PHnO8+
今日のスポーツ紙は長嶋一色だったな。
駅売りから消えるの早かったわ。
316神様仏様名無し様:2010/10/22(金) 22:16:21 ID:4lQA5p2+
今回の解任劇で長島さんの一子で中3の一茂君、
中学では陸上部でスプリンターの選手だったらしいけど
高校では野球をするつもりで立教新座高校を受けるらしい。

将来は巨人で一流選手となって
残留哀願を振り切って他球団に移籍することで
巨人に復讐することを目標としているらしい。
317神様仏様名無し様:2010/10/22(金) 23:25:20 ID:RMEuqYua
長島監督が辞めて、王まで辞めるとか言ってるようだけど、
巨人はどうなるんだ?
もっとも藤田新監督は王に現役続行の方向で話をしているみたいだが。
318神様仏様名無し様:2010/10/23(土) 00:29:03 ID:WNnw9snq
王が続行するとして、原を取るとしたら、3番原4番王5番淡口というクリーンナップというのが俺の理想なんだが。
319神様仏様名無し様:2010/10/23(土) 08:18:07 ID:zHyBWHZG
>>318
来年の時点では中畑>原だろう。
そもそもサードのポジションはどうなるのか?
320神様仏様名無し様:2010/10/23(土) 11:23:23 ID:uB+M7ZN7
そんな中、明後日から日本シリーズが始まるという…。
321神様仏様名無し様:2010/10/23(土) 11:36:52 ID:l4qsiuXv

長島が本当の意味でユニフォームを脱ぐのか、もしも王までとなったら・・・

プロ野球オワタ・・・・
322神様仏様名無し様:2010/10/23(土) 11:53:16 ID:zHyBWHZG
王は来年やってもホームランは25本前後だろう。引退の年のホームラン数と
しては十分だが。
ただ打率がちょっと…。このまま続けると生涯3割切るね。
323神様仏様名無し様:2010/10/23(土) 11:53:50 ID:+N8XT6Wz
来年、王は900本塁打までいってほしいけどなぁ…
324神様仏様名無し様:2010/10/23(土) 12:03:57 ID:zHyBWHZG
王が現役続けた場合、3、4番以外は打たせづらいだろう。
ビッグネームだから。
その打順にこだわるとチームは低迷する気がする。
325神様仏様名無し様:2010/10/23(土) 16:39:34 ID:n/+jmJXg
長島監督の解任劇以来うちの親父の機嫌があきらかに悪い。
読売新聞の購読もあんな新聞もうやめだ!とか言って電話で怒鳴ってたし、
テレビで野球の話が出てくるとチャンネル変えろと言いだす。
もう野球も見に連れてってもらえないかも。
あーあ。
326神様仏様名無し様:2010/10/24(日) 01:26:12 ID:9BLcWgz6
>>323
900本もいったら凄すぎて
デタラメ数字のようにも思えてくる。
メジャーから僻みでニグロリーグっぽく思われそう。
実際900本なんて数字を例えると
45本を20年、30本を30年とかとても非現実的な数字だw。


来期の打順は自分的には
やっぱ3番は左の最強打者・4番は右の最強打者という志向で
3番王、4番中畑、この次に関東男児・原が加われば凄そう。
ホワイトの位置づけがどうなるか...。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 08:14:32 ID:eM1+GV+I
王をさしおいて中畑を4番にするわけには、いかないだろう。
一時的ならともかくシーズン通しでは。
王の代わりの4番はホワイトか新外人だろう。
328神様仏様名無し様:2010/10/24(日) 09:16:47 ID:FkXYocT9
木田新人王とMVP両方獲るかも。
一年目でいきなり22勝だから将来200勝できそうだな。
案外ただのビギナーズラックで通算60勝ぐらいで落ち着く
可能性もなくはないけど。
329神様仏様名無し様:2010/10/24(日) 11:16:25 ID:JEh4kbSa
俺は中畑との新ONが好きだったから王選手には辞めないでほしいなぁ。
330神様仏様名無し様:2010/10/24(日) 15:05:41 ID:IjA0E3+a
>>325
12年待てば機嫌がよくなるよ
331神様仏様名無し様:2010/10/25(月) 22:27:49 ID:wLfMZCrE
長嶋はもういい。
あいつは5年前の最下位の時点でクビにするべきだった。
あいつに能が無いから最下位になったわけで。
ところで新監督の藤田って誰だ?知らないなあ。
332神様仏様名無し様:2010/10/26(火) 00:43:43 ID:emuK+eNr
>>331
え?藤田元司を知らないの?
ほら、21年前の天覧試合で投げたピッチャーだよ
分からないなら、君のお父さんに訊いてみたら?
333神様仏様名無し様:2010/10/26(火) 01:00:33 ID:t/IY4Cml
>>331
新・巨人の星序盤でオーナーに再建案を
力説してたシーンは燃えたけどな。
張本獲得とかミスターX(星)起用とか。
ジョンソンや高田のコンバート。

ただ、10数年後に再度監督やろうとしたら
カンピューターも衰えてるわ、うかつにクビにできないとか
どツボに嵌りそうだな。
334神様仏様名無し様:2010/10/26(火) 01:20:52 ID:lDyy02Qw
藤田さんが現場復帰ということは、NHK野球解説者の枠がひとつ空くことになるねえ。
335神様仏様名無し様:2010/10/27(水) 00:06:33 ID:vj8jJU96
近鉄の山本選手はマニエルがいなくなってしまったDHで使えると思うけど
336神様仏様名無し様:2010/10/27(水) 08:01:34 ID:xSdYiE8y
日本シリーズはきのうで2戦を終わったんだけど、昨年に続いて近鉄が連勝したね。しかも今年は
・敵地(広島市民球場)での連勝
・昨年苦杯をなめた(第1戦の先発の)山根を途中降板させた
・抑えの江夏を攻略した
等々文句のいいようがない出だし…。

今度こそ近鉄悲願の日本一…となるのか?
337神様仏様名無し様:2010/10/27(水) 21:55:06 ID:Y6gR6r6S
それよりドラフトはどうなるのかね。
原は巨人へ行くのかな。
巨人は長嶋が追われた後だけに新しいスターが欲しいだろう。
338神様仏様名無し様:2010/10/28(木) 00:02:21 ID:PiTTdoTJ
>>337
くじ引き次第だろ
巨人はくじ運が悪そうだから、ダメな気がする
339神様仏様名無し様:2010/10/28(木) 23:35:59 ID:r72Wf4FD
>>335
山本って・・・
あれ、1軍半の選手やん。何を期待することがあるんだ??
340神様仏様名無し様:2010/10/29(金) 07:48:20 ID:C+ICKxKI
日本シリーズ第3戦(28日 大阪球場)、広島一矢報いる。
341神様仏様名無し様:2010/10/29(金) 15:45:46 ID:OcSwcPMJ
昨日も今日も予想通りガラガラだな。
今年みたいに平日だったら日生で充分だよ
342神様仏様名無し様:2010/10/30(土) 01:02:18 ID:Vm3u6BSF
日本シリーズ『近鉄vs広島』第4戦、広島が2対0で勝って2勝2敗のタイに追いつきました。
近鉄打線は今回も昨年同様‘あの投手’に2安打に抑えられてしまった。ホントにどうしちゃったんだよ、山根(笑)。
343神様仏様名無し様:2010/10/30(土) 22:44:08 ID:d3wKvjD5
ドラフトといえば、あの無死満塁での敬遠で有名な桜井商業の駒田徳広はどこに行くんだろうか。

344神様仏様名無し様:2010/10/31(日) 01:10:06 ID:HnfKB/VU
>>343
>>261のとおりでしょう。
>>93
西本はドラゴンズに来れば復活するよ。
岡田はブレーブスにトレードすればいいし,
落合はファイターズに来ればいいよ。
>>95
門田はブレーブスに来れば優勝争いすると思うし,大島はファイターズに行けば
活躍すると思うよ。
345神様仏様名無し様:2010/10/31(日) 09:52:06 ID:k0/PTxGN
日本シリーズ、近鉄王手。悲願の日本一まであと1勝だ!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 09:53:13 ID:lCTB3mCp
西本、岡田、落合なんてこれから全盛期を迎える上昇期の選手に
復活とかトレードなんてわけわからんこと言うな。
347神様仏様名無し様:2010/10/31(日) 12:52:39 ID:N+sZE0LG
近鉄が日本一になる日は永遠に来ない
348神様仏様名無し様:2010/11/01(月) 15:00:31 ID://jlYsBi
王はどうなるんだろうか。
通算868号までいったんだから、せめて870号まで打ってほしい。
349神様仏様名無し様:2010/11/01(月) 16:24:08 ID:FRGmUS5q
王が現役で原加入なら
1三 中畑
2遊 篠塚
3中 ホワイト
4一 王
5右 淡口
6左 トマソン
7二 原
8補 山倉
350神様仏様名無し様:2010/11/02(火) 00:12:31 ID:Mihlq0hD
タカ派のレーガンが大統領に当選したら、
軍拡競争でますますアメリカは疲弊するぞ。
それで2年前みたいな円高になったら、
メジャーのレギュラークラスが日本に
来るかもしれない。
351神様仏様名無し様:2010/11/02(火) 00:30:18 ID:etmLImP+
日本シリーズ第6戦、広島逆王手。2年続けて第7戦までもつれ込んだ。
さあ日本一に輝くのは広島か近鉄か?
352神様仏様名無し様:2010/11/02(火) 17:33:16 ID:b7b41W9c
結局広島日本一か
ただ古葉監督と江夏の関係がギクシャクしているらしいぞ
353神様仏様名無し様:2010/11/02(火) 21:13:45 ID:Mihlq0hD
鈴木はやっぱりここ一番であかんなぁ。
6回に逆転したときには今年こそいけると思たのに…。
354神様仏様名無し様:2010/11/02(火) 23:46:13 ID:PslCnQJQ
それにしても小林旭が時代劇って初めて見た。
355神様仏様名無し様:2010/11/03(水) 12:32:20 ID:3sZAk4Er
マニエルをスタメン落ちさせれば勝てる
356神様仏様名無し様:2010/11/03(水) 14:02:55 ID:J4d8jBQb
日本シリーズも終わってストーブリーグもいよいよ白熱化…と思ったら、なんとパ・リーグはまだ全日程を終了していない。
前期の未消化試合が残っているんだよなあ。
357神様仏様名無し様:2010/11/04(木) 10:17:32 ID:amIf+8ny
>>352
それ去年の話じゃね?衣笠を巻き込んでいろいろあった。
ところで松田聖子はいいな。
358神様仏様名無し様:2010/11/04(木) 11:57:02 ID:7+x94nCy
>>357
青い珊瑚礁、いいね♪
359神様仏様名無し様:2010/11/04(木) 12:39:31 ID:9qDs691I
山口百恵の自伝「蒼い時」が品切れでなかなか手にはいんねえよ。
セックスのことも赤裸々につづられているって本当か?
360神様仏様名無し様:2010/11/04(木) 23:29:37 ID:1GSpsQav
広島日本一
361神様仏様名無し様:2010/11/04(木) 23:52:38 ID:eI0HcZkY
リーガン・・・じゃなくてレーガンが圧勝したらしいな。
362神様仏様名無し様:2010/11/05(金) 00:29:03 ID:GC6efshx
東京サミットで気さくだったカーターが好きだったんだけどなぁ。レーガンて俳優やってたんだな。
363神様仏様名無し様:2010/11/05(金) 06:27:42 ID:9F/VurMj
王選手、現役引退を表明。

Nに続いてOまでも…、こりゃ巨人はいったいどうなっちゃうんだよ。
364神様仏様名無し様:2010/11/05(金) 12:11:49 ID:L+ZkzXy0
今年は凄い年だ。
山口百恵が引退し、松田聖子がデビューした。
そして王が現役を引退し、長嶋が巨人を追われた。
恐らく原辰徳は巨人へ行くだろう。
そうなれば古きが去り、新しきものが来る。
365神様仏様名無し様:2010/11/05(金) 12:52:54 ID:dhuNznbu
ひっちゃん、可愛いなぁ
366神様仏様名無し様:2010/11/05(金) 14:53:34 ID:PFdAE2e4
>>364
それでゆくと・・・

全員集合も衰え、野球に代わってサッカーの時代になるのだね
367神様仏様名無し様:2010/11/05(金) 15:30:23 ID:SX0/cpmR
じゃあ、今年はONが球界を去っちまうのか・・・・?
まさか、王は引退後コーチとかやるのか?
368神様仏様名無し様:2010/11/05(金) 20:37:21 ID:Ed20dT4E
長嶋が続投してくれれば来年も広島で決まりだったのにな。
369神様仏様名無し様:2010/11/05(金) 22:08:49 ID:cSGpQiOX
>>367
王は助監督に決まっているじゃないか。
ところでポスト王として、巨人が大洋の松原誠を狙っている、という
噂だぜ。
370神様仏様名無し様:2010/11/05(金) 22:59:50 ID:CUXsI8ol
でも王は解説者希望してるらしいよ。
何でもネット裏から野球を見たいとか
371神様仏様名無し様:2010/11/05(金) 23:16:28 ID:UzV9Os6z
野村はどうするんだろ。
まだ引退表明してないけどもう限界だろ。
372神様仏様名無し様:2010/11/06(土) 07:21:42 ID:uCe2oE3m
今年3000試合出場を果たしたし、自分に代打出されて悪態ついて
限界悟ってるらしい。何より契約してくれるチームがないだろうから、
引退だろう。
あと、中日の高木守道、巨人高田繁も引退だな。
373神様仏様名無し様:2010/11/06(土) 09:24:30 ID:uf6a538o
江夏が古葉監督と不仲で広島出されそうって話だけど、
次はどこ行くんだろう。
374神様仏様名無し様:2010/11/06(土) 10:49:39 ID:A181U+hw
>>373
またパリーグに行ったりして…
でも、さすがに南海はないだろうし、どうなるんだろう…
375神様仏様名無し様:2010/11/06(土) 12:29:34 ID:uCe2oE3m
常識的にパリーグしかありえないだろう。
しかし、近鉄のマニエルも来季契約は波乱含みらしい。
その近鉄はまだ消化試合を3試合も残している、しかも前期のね。
376神様仏様名無し様:2010/11/06(土) 13:47:36 ID:mfBzRc+W
ノストラダムスの大予言が実現するってホント?
377神様仏様名無し様:2010/11/06(土) 17:45:15 ID:4Tc4Z4w2
ブラックエンペラー総長・宇梶剛士(19歳)出所・・・。
378神様仏様名無し様:2010/11/06(土) 21:29:48 ID:A181U+hw
>>377
((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
379神様仏様名無し様:2010/11/06(土) 23:26:54 ID:/EFZaPD/
>>377 ブラックエンペラーってあの暴走族だろ?
あの結構逮捕者が出ている。
380神様仏様名無し様:2010/11/07(日) 00:15:04 ID:zeBawTD9
ジョンレノンのダブルファンタジー凄かったな。。
男の癖に専業主婦なんぞになっちまって失望してたけど
全く衰えてないこと分かった。次のアルバムが待ち遠しいぜ。
381神様仏様名無し様:2010/11/07(日) 06:41:44 ID:CJvpyXGY
阪急の柳田がトレード要員で、巨人が欲しがっているとか。
382神様仏様名無し様:2010/11/07(日) 11:11:04 ID:eBy2Y4G/
今晩の金八先生「腐ったミカンの方程式後編」が楽しみだ。
383神様仏様名無し様:2010/11/07(日) 12:22:48 ID:CJvpyXGY
木田勇の新人MVPも大変な快挙なんだが、同じ日に王現役引退が
発表されたから扱いが異常に小さいな。
384神様仏様名無し様:2010/11/08(月) 00:54:45 ID:HdwCzCeZ
>>383
いっぽう、セの新人王は岡田(阪神)に決まったね。
シーズン当初はなかなか試合に出してもらえなかったけれど、監督が代わったのが幸いしたかもね。
オールスター・ゲームでも派手なことをやってのけたし(>>187-188)。

で、現役を引退した王(巨人)は来シーズンから“助監督”としてグラウンドに立つことになったようだね。
でも“助監督”と聞いて、最初は‘映画やテレビドラマの助監督’を想像してしまったよ。
まあこれは「(いずれは監督になるとは思うが、その前に)帝王学を学べ」ということですかね。
385神様仏様名無し様:2010/11/08(月) 07:39:03 ID:0qRnciVg
おうすけ監督。
386神様仏様名無し様:2010/11/08(月) 18:48:33 ID:vYOag4u6
高橋直樹って35歳のよぼよぼのくせにまだ一線。
元気なじいさんだ。
387神様仏様名無し様:2010/11/08(月) 21:28:47 ID:JjfiDDTw
さっき、新幹線で東京から広島に来たんだけど、トイレに行くために通路歩いていたら、顔にハンカチかけたおじさんがいた
東京では気づかなかったから、名古屋か京都から乗ったのかな
でもその人、広島に着いたら速攻で降りていった
変な人だな…
388神様仏様名無し様:2010/11/08(月) 23:53:38 ID:Yw9PyscG
>>387
「べらんめえ」とか言ってなかったか
389神様仏様名無し様:2010/11/09(火) 07:01:55 ID:RNF0D0se
>>386
西武にきてほしい。
390神様仏様名無し様:2010/11/09(火) 13:13:31 ID:I+VMLucu
>>356
きのうでようやっとパ・リーグの全日程が終了しました。
木田(日本ハム)は投手部門を‘独占’しちゃったか。ルーキーで22勝は凄すぎ。
マニエル(近鉄)も本塁打王と打点王の2冠、これも凄すぎ。
リーとレオン(ともにロッテ)で打率部門の1位と2位を占めて、これまた凄すぎ。

惜しいのはソレイタ(日本ハム)。1試合4発&シーズン45本塁打ながらタイトル獲得ならず。
オールスターゲームも、ファン投票(一塁手部門)で選出されながら
『外国人選手の出場は2名まで』ということで、得票数でマニエルとリーに劣ったソレイタが選に漏れてしまったという…。
でも、来シーズンはまた大爆発してくれることでしょう。あとは打率を上げて下さいな(笑)。
391神様仏様名無し様:2010/11/09(火) 17:55:02 ID:2n+uW2uP
>>387 妙にあやしいおじさんだなその人・・・・
392神様仏様名無し様:2010/11/09(火) 18:36:14 ID:aF+KKpmP
木田は凄かったけど後期優勝のかかっていた近鉄戦で打たれたのはショックだったろうな。
タイトル独占したとはいえルーキーだもんなぁ。
日本ハムはベテランで信頼できる抑えがいれば強くなると思う。
393神様仏様名無し様:2010/11/09(火) 19:45:18 ID:BdS2cfu5
信頼できるベテラン抑えと言えば一人しかいないじゃん
394神様仏様名無し様:2010/11/09(火) 19:52:09 ID:I+VMLucu
しかし山本浩(広島)は34歳という年齢でありながら、いまホント野球生活が充実していると思う。
前年に掛布(阪神)に本塁打王の座を明け渡したが1年で奪回、そして2年連続打点王と文句なしの成績。
この人が4番にどっかと腰を据えているから、広島が2年連続日本一を達成できたといってもいいでしょう。

つい7〜8年前までは「1番 センター 山本浩、4番 ファースト 衣笠」という打順だったのが懐かしく思えてしまう。
395神様仏様名無し様:2010/11/09(火) 19:53:36 ID:ilFoJUyu
星野仙一か。。
396神様仏様名無し様:2010/11/09(火) 20:46:59 ID:MU2Sbuxz
センイチはワシが育てた
397神様仏様名無し様:2010/11/09(火) 21:50:21 ID:V7cy/Iif
一昨日の金八のみかんの話よかったなあ…

フィリーズの優勝パレードに来てた地元の高校生の
ジェイミー・モイヤー君(17)将来200勝しそう。

398神様仏様名無し様:2010/11/09(火) 23:23:50 ID:VbmSAa6O
高橋直樹は西武に行けば活躍すると思うけど
399神様仏様名無し様:2010/11/10(水) 00:13:25 ID:WJxgIChW
日本シリーズで広島に行ったとき、もみじまんじゅうを
あちこちの土産屋で売っていた。前は全然見なかったのに。

B&Bは天下取ったなぁ。この10月に始まった「笑ってる場合
ですよ!」も絶好調だし。
400神様仏様名無し様:2010/11/12(金) 21:09:33 ID:8b0KNpv1
今年のドラフト会議があと2週間後に開かれますね。
401神様仏様名無し様:2010/11/12(金) 23:21:07 ID:B3DYxr3q
佐藤義則はいい投手だね。
402神様仏様名無し様:2010/11/13(土) 13:27:52 ID:ONPL792o
防御率が悪すぎる
403神様仏様名無し様:2010/11/13(土) 13:47:08 ID:1fyFv6Ht
>>300
その最終戦で勝利投手となった江川が16勝でセ・リーグ最多勝のタイトルを獲ったね。
まさか入団2年目で最多勝を獲るとは…。力があるのは認めるけれど「あれっ、もう最多勝を獲っちゃったの?」という感じ。

あとは、負け数が2ケタいっちゃってるんで(昨年は10敗、今年は12敗)これをなんとか1ケタに抑えることができれば
おのずといい結果がついてくるかもしれない。
404神様仏様名無し様:2010/11/13(土) 15:44:12 ID:wLMt2VhA
巨人は原でドラフト行くみたいだね。
405神様仏様名無し様:2010/11/13(土) 16:59:33 ID:arL5Ui+d
東海大の原、プリンスホテルの石毛と中尾の三人が今年の目玉と言われて
いるが、俺は東都の安打製造機、中央大の高木を推す。

ミートポイントがしっかりしていて、左右に打ち分ける打撃技術もだが、
その守備範囲の広さと俊足には見るべきものがある。
来年は代打代走でスタートし、2,3年後には定位置をとるだろう。
こいつを採ったチームは向こう10年間セカンドは要らないだろう。

中日が高木守道の後釜として指名すると思う、
もっとも中尾の後の二位で残っていればの話だが。
406神様仏様名無し様:2010/11/13(土) 17:42:52 ID:sNnUmljv
原・石毛・愛甲
この3人だけでも今年のドラフトは大盛り上がり。
407神様仏様名無し様:2010/11/14(日) 18:46:31 ID:oABQVb5d
そう言えば、奈良の桜井商業に190cm位の巨漢で投手で4番。
投手としては凡庸だがその打力はすばらしく、今年の春季大会であの天理が二死
満塁で満塁ホームランかまされてはたまらんと言うことで敬遠したらしいぞ。
地元の近鉄か阪神あたりが指名するのではないか。
408神様仏様名無し様:2010/11/14(日) 18:52:30 ID:nIKAkwUC
youtubeなんかでこの頃の解説者時代の野村克也をみていると
結構はじけてて交換を持てるけど
なんであんないちいり嫌味的な爺になったの?
性格がねじ曲がったのって何がきっかけだったの?

昔からひがみっぽい人間だったり、ネクラな人間だと思っていたが
名球会でも楽しそうに参加してたり
テレビの司会者として司会進行をしてたりしてたのに
今じゃ考えれられないほど明るい
409神様仏様名無し様:2010/11/14(日) 19:28:42 ID:Jt+OzUY7
>>408
何の話だか意味が通じない。

>>405
亜細亜大学の大石もいるね。
あと噂では、九州の方に投手で高校生だが長打力、脚力、肩の強さ
と身体能力抜群の選手がいるみたいだね。大学進学希望らしいけど、
指名あるかな。特技はバック転らしい。
410神様仏様名無し様:2010/11/14(日) 20:10:28 ID:lUlXCEac
>>407
その選手は駒田という選手じゃないか
そいつは大洋が指名すると思うよ。
>>409
九州の選手は秋山という選手だとおもうがそいつは南海が指名するらしいよ。
>>405
高木は日本ハムが指名するらしいよ
石毛は南海が指名するらしいね。
中尾は巨人か西武だって
411神様仏様名無し様:2010/11/14(日) 20:58:27 ID:oABQVb5d
秋山の八代高校は熊本県下屈指の進学校、プロはないわ。
中尾は阪神ファン、阪神志望だが中日がポスト木俣にご執心。
石毛は西武以外はプロ拒否を明言しているが。
竹本はヤクルトが指名するみたいだ。
412神様仏様名無し様:2010/11/15(月) 04:32:05 ID:1v6rkXJI
>>410
愛甲は中日が指名する気がする。
413神様仏様名無し様:2010/11/15(月) 05:32:25 ID:kt3FTRPQ
>>397
中学生ドラマに「血みどろ」とかいう暴走族関与とか荒み過ぎでしょ。
今後、シリーズを重ねたとして
こんなに情勢が荒んだ作品は無いと思う。

一億総中流化が進行すれば世情も安定して
非行や薬物・シンナーなど荒んだ中学生というのもいなくなって
このドラマも穏やかな中学生の日常を描くドラマになるだろうな。
414神様仏様名無し様:2010/11/15(月) 14:47:20 ID:xQ7ZXkf8
>>408
サッチーの影響だろ
それ以外に考えられん
415神様仏様名無し様:2010/11/15(月) 15:14:03 ID:mfPa/nBY
なにこの野球スレ。来るところ間違えたかな
416神様仏様名無し様:2010/11/15(月) 21:47:21 ID:ljz0iVrp
愛甲は大洋・原の外れ一位だな。
秋山は巨人が虎視眈々と狙っている。
417神様仏様名無し様:2010/11/15(月) 23:14:29 ID:p/8RFINh
秋山は大学進学のうわさが流れてるらしいぞ。
418神様仏様名無し様:2010/11/16(火) 21:44:21 ID:OZvkHTIn
秋山と言えば、県大会決勝で対戦、甲子園に出た熊工の伊東、定時制だから
指名は来年か・・・・
来年は年齢制限で公式戦に出場できない。
せっかくの逸材、一年のブランクは痛い。

字は違うが、去年大洋から移籍した南海の伊藤。
まだ来年も現役やるつもりか?
419神様仏様名無し様:2010/11/16(火) 23:48:49 ID:/D6Sb0aC
>>415
2ch初めてか
420神様仏様名無し様:2010/11/19(金) 00:25:04 ID:jWKk0TXM
愛甲や秋山もさることながら
高山(秋田商)、川村(松商学園)、石本(滝川)もドラフトで指名されるのは間違いないと思う。
421神様仏様名無し様:2010/11/19(金) 14:07:12 ID:hqnRqOEg
ここはひどいツォターネッツですね(ry
422神様仏様名無し様:2010/11/24(水) 13:02:00 ID:5zbGpT2G
「巨人軍ファン感謝デー」で王が(現役引退の)挨拶したあとに
自分のバットをバッターボックスに、ファーストミットを一塁ベース上に置いていたねぇ。

これって、(山口)百恵ちゃんがステージ上にマイクを置いた行為を‘参考にして取り入れた’?
423神様仏様名無し様:2010/11/25(木) 18:50:24 ID:vufSBdMX
王の引退試合見たが、堀内何やってるんだよ。
王が打席に立った時は全力投球で空振り三振。
王が投手として出た時には、ホームラン打ったし。
424神様仏様名無し様:2010/11/25(木) 19:55:18 ID:c0A0KsPV
堀内って某銀行に勤めている父親から聞いたけど、
数年前、家を新築するので父の支店に住宅ローンの
話を来たらしいが、横柄な態度だったようで、担当者が
あとで怒ったそうです。
貸してください という態度ではなく、
借りてやるんだぞ というような対応。

父親いわく、こんなのが監督やコーチをやったら絶対に成功しない。
性格わるいからといってた。
王の引退試合を見てても父の言ってた事わかるような気がするな。
空気を読まない人間。
425神様仏様名無し様:2010/11/26(金) 06:25:15 ID:U7PIs5T2
あと数時間後になると思いますが、いよいよ「プロ野球ドラフト会議」が開かれますね。
426神様仏様名無し様:2010/11/26(金) 07:06:32 ID:dOYUww0Z
ドラフト予想
原  巨人
川口 巨人
高木豊 日本ハム
駒田 大洋
中尾 西武
愛甲 中日
石毛 南海
杉本 南海
安部 近鉄
井上 ロッテ
秋山 南海
427神様仏様名無し様:2010/11/27(土) 00:30:40 ID:FQE9DjV9
>>426
ドラフト結果
原 巨人
川口 広島
高木豊 横浜
駒田 巨人
中尾 中日
愛甲 ロッテ
石毛 西武
杉本 西武
安部 西武
秋山 西武<ドラフト外>
井上 南海
428神様仏様名無し様:2010/11/27(土) 03:54:04 ID:nogegNw3
>>424
銀行のほうの意識・態度に問題があるのでは?
借りてくれる人はお客様だろ
そんなこっちゃ、あと15年もすると金融界を引き金に長期不況になりそう
429神様仏様名無し様:2010/11/27(土) 07:51:58 ID:HNTeVjWB
405だけど、高木が三位指名かよ・・・・
中日のスカウトは何をしていたんだ?
俺は岡田や原以上の逸材と思っているのだけどね。
ただ高木はプライドの高い男。
三位は不本意だろうし、入団までには相当もめるよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 08:05:51 ID:aYtnHFWZ
巨人2位で駒田はめっけもの。
431神様仏様名無し様:2010/11/27(土) 10:35:07 ID:gg0OdKGA
>>427
何っ、原(東海大)は巨人が交渉権を獲得か。
それにしても原は強運だよ。一発ツモみたいなもんだよなぁ。江川とはエラい違いだわ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:08:52 ID:aYtnHFWZ
巨人にとっても幸運だよ。
原の性格からして、たとえ巨人以外に指名されても浪人までして…という
江川ほどのこだわりはなさそうだし。
青田舌禍事件、長嶋解任、王引退と暗いムードの払拭にうってつけの人材。
433神様仏様名無し様:2010/11/27(土) 14:59:27 ID:DVKXLDOG
>>430
駒田って確か県大会で満塁で敬遠された奴だよね?
プロではその時の悔しさをバネにして満塁の場面で打ちまくることを期待したいね
434神様仏様名無し様:2010/11/28(日) 11:43:15 ID:8Xk9h9Sg
巨人に新しいスターが来たね。
原は巨人に明るい光をもたらすだろう。
435神様仏様名無し様:2010/11/28(日) 12:09:45 ID:j6aHdc7z
原の背番号は何番だろう?まさか3番はあるまいな。
436神様仏様名無し様:2010/11/28(日) 13:09:22 ID:ggReP5zO
>>435
高校・大学と「5」をつけていた期間が長かったけれど(今年は主将だったっけ? 主将ならば「10」か?)
いま「5」は河埜がつけているから、これは変更できんでしょう。
437神様仏様名無し様:2010/11/28(日) 15:32:18 ID:Rr8Njr1P
高田が辞めたから8じゃない?
438神様仏様名無し様:2010/11/28(日) 18:50:20 ID:DWEmgmnH
原の背番号は83か88だと思う。
439神様仏様名無し様:2010/11/28(日) 19:38:14 ID:F9wQFbwM
>>435
長嶋は3番やってもいいみたいな事言ってたようだがどうだろうねえ

>>437
いいねえ「エイトマン」つって売り出せるし

>>438
何年後の話よw
440神様仏様名無し様:2010/11/28(日) 20:29:45 ID:j6aHdc7z
「7」も良い番号なんだが、柴田が現役続行だし。
441神様仏様名無し様:2010/11/28(日) 23:10:41 ID:DWEmgmnH
背番号予想
原  83
川口 25
高木豊 85
駒田 79
中尾 14
愛甲 9
石毛 87
杉本 85
安部 76
井上 79
秋山 81
大石 81
442神様仏様名無し様:2010/11/28(日) 23:44:34 ID:F9wQFbwM
>>441
だから何年後の話よw
443神様仏様名無し様:2010/11/28(日) 23:53:19 ID:Lzo8o/my
>>441
30年後
444神様仏様名無し様:2010/11/29(月) 17:47:26 ID:svsqfoMc
>>443
30年後って、随分未来の予想してんだなwww
445神様仏様名無し様:2010/11/29(月) 23:00:14 ID:WXF8aK83
>>20,>>371
そのノムさんも今シーズン限りで現役を退くことになったね。うん、本当にお疲れ様でした。
446神様仏様名無し様:2010/11/30(火) 20:19:00 ID:3xeRCg2C
浪人生のいる家庭はうかつに金属バットが置けなくなったな…。
447神様仏様名無し様:2010/11/30(火) 20:54:53 ID:BSwmOcZP
>>443
30年後の背番号よりもこの中で何人が10年後の残っているのかと思うが
・・・・・
駒田や愛甲,安部辺りは消えていそう。
448神様仏様名無し様:2010/11/30(火) 22:04:34 ID:HdZrhbbv
高卒とか結構現役やってそうだが。
449神様仏様名無し様:2010/11/30(火) 22:16:39 ID:Vgcfppi+
野球漫画も原の話題で持ちきりだなあ
そこでの江川のヒールっぷりがもうww
450神様仏様名無し様:2010/12/01(水) 06:49:53 ID:Z96YZ9hv
愛甲→県大会で対戦した奴の話だと、球威も球速もプロでは通用しないだろう
という話だが、打撃は非凡。
駒田→長身選手は出世しないジンクス
安部→東北の案山子
451神様仏様名無し様:2010/12/01(水) 07:13:02 ID:KPKZaYCo
寺島まゆみ
いいよな・・・・・
452神様仏様名無し様:2010/12/01(水) 07:49:01 ID:Z96YZ9hv
柏原よしえ
いいよな・・・・・
453神様仏様名無し様:2010/12/01(水) 12:19:39 ID:ZqOWyACj
>>141
>>167
原と宇野は同い年だったな。
慶彦で目立たないけど、宇野みたく二桁本塁打を打てるショートは貴重。
454神様仏様名無し様:2010/12/01(水) 17:53:43 ID:TAoqiBIy
巨人は、来年の外人どうするんだろうな。
今年でシピンも退団したし、ホワイトだけじゃ持ちそうにないからな〜・・・・
455神様仏様名無し様:2010/12/01(水) 19:03:27 ID:/zYxkcGP
>>450
去年の夏頃打てなかった時、東北の掛布の異名を揶揄してそう言われて
いたな。

巨人は王二世(駒田)長嶋二世(原)土井二世(安西)を獲得、一番
良い補強をしたともっぱらの評判。
東北からドラフト外入団の左腕中条も球の出所がわかりにくいから、
ワンポイントや中継ぎで使えそう。
456神様仏様名無し様:2010/12/02(木) 10:32:05 ID:aH2/OLEX
掛布と言えば去年本塁打を48本放ち、今年はさらなる飛躍が期待されたのに
腰痛やら故障でさっぱりだった。
口さがない連中は新婚の嫁さんとry
457神様仏様名無し様:2010/12/02(木) 20:58:51 ID:2DAp9cRC
阪神のことだから、またトレードに出すんじゃないか。
南海あたりどうだろう。
458神様仏様名無し様:2010/12/02(木) 22:59:14 ID:dG+6pGBd
近鉄の山本和範選手をもっと使ってほしい。
459神様仏様名無し様:2010/12/02(木) 23:32:24 ID:0aPF421a
>>457
前に江夏や田淵、古沢がトレードで放出されたからな。
460神様仏様名無し様:2010/12/03(金) 00:57:09 ID:xBp1KioC
>>59,>>137-138
今年はいったいどうしちゃったの? 研究されたか、あるいはどっかケガでもしていたのかな?
まさか1勝15敗でシーズンを終えるとは…。
461神様仏様名無し様:2010/12/05(日) 13:33:27 ID:otNFxuU8
ジョンのスターティング・オーバー
久々にNo.1になりそうだな
462ちゃっぷまん:2010/12/07(火) 06:58:00 ID:+xukNs6s
明日、NYのジョン・レノンに会いに行ってくる。
463神様仏様名無し様:2010/12/09(木) 19:07:35 ID:sEj6zw66
ジョン・レノンが殺された…。
なんてことだ…。
464神様仏様名無し様:2010/12/10(金) 20:26:10 ID:F4Wy66an
ジョン・レノンはなぜ殺されたのか?
465神様仏様名無し様:2010/12/10(金) 22:52:02 ID:ZmeP8ERh
古賀で大洋の4番打者・松原誠を獲得とは上手くやった巨人、ウッシッシ!
466神様仏様名無し様:2010/12/10(金) 23:27:34 ID:LaoKHG1K
犯人は捕まったのか?
467神様仏様名無し様:2010/12/11(土) 07:53:50 ID:JdspmPgb
>>464
坊やだからさ。
468神様仏様名無し様:2010/12/11(土) 15:59:17 ID:+7KDuW2n
>>467 シャアかwww
469神様仏様名無し様:2010/12/11(土) 19:40:24 ID:z6KuQf+v
犯人はオズワルド
470神様仏様名無し様:2010/12/12(日) 12:45:09 ID:iEpkrgsn
>>465
あらっ、せっかくロッテから移籍してきたのに1年在籍しただけで放出ですか…。
471神様仏様名無し様:2010/12/12(日) 22:03:26 ID:tW5Qa80r
レノンは、死んだことで神になった。

オノ・ヨーコは喜べ!
472神様仏様名無し様:2010/12/13(月) 18:26:44 ID:gCYiHboZ
巨人の新外国人の名前って トマソン だって。

最後の名前の通り 損 したにならなければいいけどな?
473神様仏様名無し様:2010/12/13(月) 20:54:42 ID:soSvpoBi
元阪神の打たんトンてこの頃の選手?
474神様仏様名無し様:2010/12/16(木) 09:52:56 ID:O6oqzaYJ
1980年後期・・・
パリーグは4チームによるV争い。西武、近鉄、ロッテ、日本ハム。
ロッテ・倉持明、近鉄・吹石徳一、日本ハム・大沢啓二も無論、各チームの
その原動力である。優勝は吹石のいた近鉄。

30年後・・・歴史は繰り返すんだなあ。2010年も4チームによるV争いが。そして、各氏の娘、孫娘は
芸能界で活躍している。大沢親分は逝ってしまった…
475神様仏様名無し様:2010/12/16(木) 12:42:29 ID:zfwEETnr
倉持のむすめって誰だっけ?
476神様仏様名無し様:2010/12/16(木) 13:06:46 ID:O6oqzaYJ
>>475
AKB48の倉持明日香。…といっても1980年当時はまだ生まれていない。
クラさん、当時よりも若返っているような…!
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20100424-621692.html
477神様仏様名無し様:2010/12/16(木) 20:55:53 ID:ME7EQJfT
AKB48って何
478神様仏様名無し様:2010/12/16(木) 22:26:04 ID:6QvZWPqG
>>477
どこかの球団のクリーンナップのイニシャルをつけた名前じゃないか?
479神様仏様名無し様:2010/12/17(金) 02:26:04 ID:zqhV/nk8
>>477
30年後に流行ってるアイドルユニット。
この時代には存在しない。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 08:08:22 ID:blbTKpaq
>>477
アントニオ猪木、キラーカーン、G馬場か?
481神様仏様名無し様:2010/12/18(土) 13:29:12 ID:iOYd4g82
プロレスのトリオか?AKBって。
482神様仏様名無し様:2010/12/18(土) 16:48:09 ID:4GgHN/iF
AK−47の間違いだろ
483神様仏様名無し様:2010/12/18(土) 18:51:07 ID:raTXRaA7
>>477
1980年と「48」といえば、マニエルの本塁打数。でも、近鉄のクリーンナップは
S(佐々木)、M(マニエル)、K(栗橋)だから違うか…
去年48本は掛布。でも今年はわずか11本だった。
一時期、AKBというクリーンナップも組まれたね、確かに。
A(明信=真弓。岡田はまだクリーンナップは打っていないと思う)、
K(掛布)、B(ボウクレア)、では苦しい?
>>482
AK−47の方が却ってわかりにくい…。
484神様仏様名無し様:2010/12/18(土) 21:17:19 ID:aPrlTqUe
高級住宅地、芦屋、鎌倉、(千代田区)番町とか?
芦屋・鎌倉はともかく、番町は全国的には知名度低いし・・・・
485神様仏様名無し様:2010/12/18(土) 21:47:22 ID:Cwkse8JA
お前ら何を馬鹿なことばかり言ってるんだ
486神様仏様名無し様:2010/12/18(土) 21:56:34 ID:aPrlTqUe
KGBだかFBIみたいな変な横文字の意味不明な略語を出したやつがいるからだ。
487神様仏様名無し様:2010/12/18(土) 23:19:55 ID:omeUiNHu
AKB?
要するに榎本健一=エノケンみたいなものか
488神様仏様名無し様:2010/12/19(日) 00:17:43 ID:P2OUg8St
プリンスホテルの石毛は西武が交渉権を獲得したけど、こりゃ来年の開幕戦はいきなり「遊撃(ショート)でスタメン」かな?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:31:48 ID:pryc/yUh
>>488
堤オーナーがそれくらいの指令出すかもな。
明らかな実力不足ならムリだが。
490神様仏様名無し様:2010/12/19(日) 11:53:20 ID:MV5Pma+r
石毛・原・竹本・中尾の4人は即戦力、石毛と原は開幕スタメンだろう。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 14:29:13 ID:pryc/yUh
竹本は先発ローテーション入り、二桁勝利有望だ。
ヤクルトは優勝候補だな。
492神様仏様名無し様:2010/12/19(日) 17:30:14 ID:wIkzHMiT
おまいらAKBに釣られ杉www
何とかして葬り去りたくて必死だなwww
493神様仏様名無し様:2010/12/20(月) 17:33:15 ID:Toiv0UqC
新人の開幕スタメンなんて滅多にないな。
高卒新人の開幕スタメンなんてしばらくでないだろうな。
494神様仏様名無し様:2010/12/21(火) 17:38:45 ID:as2o0Ii6
大卒だけど原辰徳は開幕スタメンでは
495名無しの愉しみ:2010/12/23(木) 07:42:15 ID:TNcJn8dW
原のポジションはどうなるんだ?
3塁には中畑が、1塁には今度獲得した松原誠がいるぞ。
496神様仏様名無し様:2010/12/23(木) 10:03:18 ID:UaKy7QIF
田淵をキャッチャーに戻せばDHが空くからそこに石毛を入れればいいよ。
497神様仏様名無し様:2010/12/23(木) 13:57:35 ID:VOCOajDg
松原か中畑か原をベンチに入れるしかないだろ。
それか外野とか別のポジションに原を入れるとか。
498神様仏様名無し様:2010/12/26(日) 00:28:13 ID:6W0wQHeT
ちょっと時期過ぎちゃったけど今年の甲子園の大ちゃんフィーバーはすごかったよな
少なくとも早実からはもう二度とあんなアイドル的な人気を得るような選手は出てこないだろう
499神様仏様名無し様:2010/12/26(日) 19:32:26 ID:IiB79WWX
その早実と初戦で対戦した北陽、大会前は今大会チーム打率ナンバーワン、淵田
岡崎の両投手を擁し、優勝候補の一角にも挙げられていた。
ふたを開けてみたら・・・・・
一年投手の前にたったの一安打、三塁を踏むものもなしの0−6の完敗。
ひどかった。
500神様仏様名無し様:2010/12/29(水) 13:52:24 ID:zQYXaSe5
中日が、田淵、山本と共に「法政三羽鳥」と呼ばれていた富田を取ったらしいな。
501神様仏様名無し様:2010/12/29(水) 18:46:00 ID:O8cZDa88
今や年俸3千万円台が一流の目安らしいな。
502神様仏様名無し様:2010/12/30(木) 19:26:14 ID:x/BKYFai
藤田さんを監督に、王さんを助監督に据えた巨人だけど
もう1点、牧野(茂)さんをヘッドコーチに招へいしたね。7年ぶりの現場復帰ということになるのか…

V9時代は三塁コーチャーとしてサインを各バッターに送っていたけれど
来シーズンは久しぶりにあの‘ブロックサイン’がみられるかもしれない。

ただ、現場復帰ということで毎回読むのを楽しみにしていた(サンケイスポーツに寄稿していた)「球Q直言」が読めなくなるのは、ちょっと寂しいかな…。
503神様仏様名無し様:2010/12/30(木) 21:13:45 ID:BgW5GHHK
>>502
高田繁をヘッドコーチにすればよかったのに
504神様仏様名無し様:2010/12/31(金) 23:53:12 ID:Zwvy+I4v
王さんはやはり引退しても巨人残留か。
藤田監督の後の監督は王さんで決まりだな。
505 【中吉】 :2011/01/01(土) 00:01:44 ID:tP58p/fO
fewfe
506 【大吉】 【1853円】 :2011/01/01(土) 00:13:17 ID:rRQV7rPc
原は今年どれぐらいの成績を残すだろうか
507神様仏様名無し様:2011/01/01(土) 00:46:38 ID:Nhl2F6I7
去年の新人王岡田みたいに打てば、御の字
508神様仏様名無し様:2011/01/01(土) 02:13:19 ID:9ZZILI5Q
予想
試合 打数 安打 本塁打 打点 盗塁 打率
原  70  144 29  6   15  2  .201 
中尾 30  32  8  1   4  1  .250
石毛 18  23  3  0   1  1  .130


 
509神様仏様名無し様:2011/01/01(土) 03:22:10 ID:K1MmmnJq
原は新人王確定か?
510神様仏様名無し様:2011/01/01(土) 19:23:42 ID:JYC73lon
>>509
ヤクルトの即戦力、新日鉄室蘭の竹本が強力なライバルだろうな。
あとは中日中尾くらいか?
511神様仏様名無し様:2011/01/01(土) 19:33:05 ID:JdiKQAQ/
>>500
そういや法制三羽ガラスの1人の田淵って奴が
西武に移籍してどうなる事になるかと思ったが
40本打って活躍してるな
512神様仏様名無し様:2011/01/01(土) 20:16:07 ID:WTTlJzZO
>>508
なんかこの予想あたりそう
513神様仏様名無し様:2011/01/01(土) 20:34:51 ID:yOTtv6yb
原って中日の宇野やヤクルトのサッシーと同じ甲子園大会に出てたんだ。
まあ、将来の巨人の4番とも言われているから、ホームランバッターじゃない宇野とは比較になんないだろうけど。
514神様仏様名無し様:2011/01/01(土) 22:24:58 ID:z0mjuz+b
1981年プロ野球中継解説者

NHK    鶴岡一人 川上哲治 加藤進 広瀬叔功 高田繁
日本テレビ  広岡達朗 金田正一 村山実 土井正三
TBS    水原茂 松木謙治郎 杉下茂 田宮謙次郎 牧野茂 野村克也 稲尾和久
フジテレビ  別所毅彦 荒川博 豊田泰光 土橋正幸 近藤和彦 
テレビ朝日  飯田徳治 秋山登 関本四十四
東京12ch   沼沢康一郎 江藤慎一 佐藤道郎
テレビ神奈川 鈴木隆 長田幸雄
テレビ埼玉  醍醐猛夫
文化放送   別所毅彦 豊田泰光 関本四十四
ニッポン放送   関根潤三 金田正一 土橋正幸 近藤和彦 森中千香良 
ラジオ関東  青田昇 杉山悟 有本義明 広岡達朗 堀本律雄
中部日本放送 杉浦清 井上登 中利夫
東海テレビ  河村保彦
中京テレビ  板東英二
三重テレビ  中山俊丈 森本潔
東海ラジオ  中山俊丈 河村保彦 森本潔
毎日放送   宅和本司 杉浦忠 米田哲也 一枝修平
朝日放送   花井悠 小山正明 皆川睦雄
関西テレビ  岡本伊三美 吉田義男 大崎三男
読売テレビ  村山実 並木輝男 辻佳紀
サンテレビ  後藤次男 鎌田実 森本潔
近畿放送   清俊彦
ラジオ大阪  辻佳紀 清俊彦
ラジオ関西  笠原和夫 伊藤光四郎 高木益一
中国放送   金山次郎 長谷川良平 正垣宏倫
広島テレビ  濃人渉
広島ホームテレビ 国貞泰汎
テレビ新広島 森永勝也
RKB毎日  野口正明 高倉照幸 稲尾和久
九州朝日放送 河村英文
515神様仏様名無し様:2011/01/01(土) 23:36:27 ID:WTTlJzZO
長打力強化の阪急と投手力強化の南海のトレードで今井と門田をトレードしたらいいかもしれない
あと若い石嶺や松永を起用したら優勝間違いなしだ
新ブレーブス打線
8 福本
4 マルカーノ
3 加藤英
D 門田
5 島谷
2 石嶺
6 松永
9 蓑田
7 小林


516神様仏様名無し様:2011/01/02(日) 16:52:36 ID:kZkDLS9+
>>495,>>497
そしてセカンドには篠塚、ショートには河埜がおるから、これは動かせんでしょう。
517神様仏様名無し様:2011/01/03(月) 02:08:25 ID:DGTtDa9x
>>511
「法政三羽烏」の一人の山本浩二も今年ホームラン王獲ったよな。
来年も打ちまくるんじゃないか?
518神様仏様名無し様:2011/01/03(月) 03:21:46 ID:RjIEz02S
山本と田淵に法制三羽ガラスって代名詞って必要か?

個人的には今年は山本浩二はいまいち活躍しないと思う
ホームラン王は掛布か外人になる気がする
なんとなく
519神様仏様名無し様:2011/01/03(月) 07:17:23 ID:edZei02+
ところでマニエルはどうなるんだ?
近鉄退団説もあるぞ。
520神様仏様名無し様:2011/01/03(月) 09:23:20 ID:wIVxjO/2
ブレーブスのユニフォームがモデルチェンジするよ。
http://i.ytimg.com/vi/DZDk4PeB_6U/2.jpg
521神様仏様名無し様:2011/01/03(月) 17:20:02 ID:DGTtDa9x
マニエル退団したらどうなるんだろうな。
やっぱりメジャーに帰るのか?
522神様仏様名無し様:2011/01/03(月) 18:36:12 ID:IHLZT6bk
山本浩二、田淵とすっかり差がついたな
ドラフトで獲った南海は完全に詐欺に合ったのと
同じで損害賠償するべきだな
523神様仏様名無し様 :2011/01/03(月) 19:14:04 ID:edZei02+
>>522
トレードで山内新一獲ったんだから、結果オーライ
524神様仏様名無し様:2011/01/06(木) 18:22:28 ID:FAWXqczy
>>522
詐欺と言えば、田淵、山本浩二、星野とかがいた時の巨人のドラフト1位は外れだったな。
525神様仏様名無し様:2011/01/07(金) 00:57:00 ID:b8DThBOB
>>169,>>403
その定岡は、結局昨シーズンは9勝(8敗)をマークしたんだね。
まぁ江川が16勝(12敗)、西本も14勝(14敗)を挙げたので
今シーズンの巨人はこの3投手がどれだけ勝ち星を稼げるか、いや…逆にどれだけ負け数を減らせるかにかかっていると思う。

>>524
ああ、島野(修)さんねぇ。現役引退して打撃投手を1シーズン務めた後、どうしているんだろう。
例えば、喫茶店か何かをいま営んでいるとか…。

526神様仏様名無し様:2011/01/07(金) 18:31:19 ID:suU3xeNb
>>525
当時のドラフトで、巨人には星野が指名されると思ったんだけどな。
星野が言った、「ホシとシマの間違いじゃないか」は有名だよな。
527神様仏様名無し様:2011/01/08(土) 15:31:21 ID:QG3H0+fX
>>528
島野さんは病気で球団を退職したらしいよ。
そういえば阪急のユニと帽子がかわったね。
http://image.shopping.yahoo.co.jp/i/j/kyoyasports_bcc-144
そしてあたらしいマスコットも誕生したしね、楽しみだね。
http://v.pusstv.com/ufoVkhnLLt3C0.jpg
528神様仏様名無し様:2011/01/09(日) 02:24:43 ID:9wtgA39R
島野さんはどうして退職したんでしょうか
529神様仏様名無し様:2011/01/10(月) 21:14:38 ID:6YnnXsN8
九州に球団がなくなって三年。
もう二度と九州に球団が出来る事はない気がする。
赤字経営な上、やる気がなさそうなチーム、南海やロッテ等は球団を売却して
九州と四国にホームグラウンドを置いて欲しい。
530神様仏様名無し様:2011/01/10(月) 21:35:15 ID:avKevFg4
ロッテはともかく南海って旧西鉄ファンあいつらのこと大嫌いだろ
531神様仏様名無し様:2011/01/10(月) 21:49:44 ID:sawiLmhX
ロッテも金やんの時の遺恨があるからなぁ。
532神様仏様名無し様:2011/01/10(月) 22:11:01 ID:Mu0/WCw+
西鉄って西武鉄道の略、
平和台球場って現自衛隊陸軍駐屯地辺りにあるものと思ってた。


原って、中学の体育のサッカーで
足に致命的な怪我をしたとかいうから
あんまり走れなそうだな。
533神様仏様名無し様:2011/01/11(火) 12:33:27 ID:wKwdZP9B
>>529
ロッテは仙台,南海は四国が良いな。

ロッテは東京球場追われてから仙台を準フランチャイズにしていたし、南海は
和歌山から徳島にフェリー出しているし、四国と全く縁がないわけではない。

とにかく川崎球場と大阪球場の閑古鳥と老朽ぶりは見るに堪えない。
534神様仏様名無し様:2011/01/12(水) 09:41:23 ID:SxnHOWMs
>>533
南海の四国移転案には賛成だが、本拠地をどこに置くかでもめそうだぞ。

何しろ四国4県とも高校野球は盛んだし、何よりも高松と松山の“四国の盟主争いw”は尋常じゃないんだが。


話はそれるが、聞いた話ではアメリカでは大リーグの他に、その機構から完全に独立した文字通りの独立リーグがあって、
それなりに成功してるらしいな(何でも今カープにいる小川邦和て投手がそこで何年間かプレイしてたそうだが)。

四国ならそっちの方(日本版独立リーグ)が似合うかも知れんぞ。
535神様仏様名無し様:2011/01/12(水) 11:58:55 ID:MW5tj5xJ
独立リーグ?
戯事言ってんじゃねーよ
536神様仏様名無し様:2011/01/12(水) 13:11:45 ID:OZWZLMTS
e
537神様仏様名無し様:2011/01/12(水) 23:22:09 ID:spawHjg0
日本ハムは高橋直樹をトレードで出したことを絶対後悔すると思う。
来年高橋直樹が日本ハムを苦しめると思う
そしてそれがパリーグの歴史にとんでもない影響を与えそうな気がする。
538神様仏様名無し様:2011/01/14(金) 00:13:07 ID:5yBHsw39
       ┐
      └ ●  /
       _,◆ /
        _, ◆
        ‐― ◆' ̄
        -― ◆ ―
        ― ◆ ―
        ― ◆ ―         すみません。ちょっと通りますよ〜
       ― ◆ ―
       ― ◆―
        _,◆⌒
        _,◆⌒
           ,◆⌒/
         /  ,◆
           /  ●┐
.             └
539神様仏様名無し様:2011/01/15(土) 17:45:37 ID:wFGhDDxm
今年はセの老舗三球団を史上初めて揃ってBクラスに引きずり下ろすチャンスだと思うが。
540神様仏様名無し様:2011/01/15(土) 22:09:17 ID:KU7HQgSh
老舗3球団?巨人、阪神、中日か?
541神様仏様名無し様:2011/01/16(日) 18:55:25 ID:sZMvgIKA
>>534
独立リーグ?
寝言言ってんじゃないよ
それより、野球以外にプロの団体球技ってのがあってもいいんじゃね。
でも、その資格があるのはやっぱりバレーボールくらいしかないかな。
542神様仏様名無し様:2011/01/16(日) 20:12:20 ID:ptLjbPHP
バレーボールのプロ興行が成功してる例なんて地球上にあるのか?
それこそ寝言だろ
543神様仏様名無し様:2011/01/16(日) 20:18:10 ID:vvmtcljs
アメリカだと野球の他にバスケットとアメフトのプロリーグがあるらしいが
あとはアイスホッケーもほとんど球技みたいなものかな?
544神様仏様名無し様:2011/01/17(月) 17:02:38 ID:apEaCsD+
バレーのプロは女子ならラグビーとかサッカーよりはよっぽど可能性あるんじゃないの?
日立が強すぎて面白くなくるとは思うけど

545神様仏様名無し様:2011/01/24(月) 23:35:53 ID:lxfemhLB
来月トヨタカップか
いくらスター選手くるといえ、こんなサッカー不毛の国で採算とれるんかい。



546神様仏様名無し様:2011/01/25(火) 00:33:57 ID:RFNGU9ud
西武がなぁ…

親会社の資金力と根本監督の辣腕で良い選手を集めて優勝を争う戦力が整ってきたけど野球が大味だからプレーオフはおろかAクラスにも届かない

根本監督をフロントに専念させて現場は勝てる監督に任せればプレーオフ進出も見えてくると思うがね

547神様仏様名無し様:2011/01/25(火) 12:04:08 ID:iSW35zQw
広島三連覇期待sage
548神様仏様名無し様:2011/01/25(火) 19:28:04 ID:RuAXMBwg
毛沢東の妻、死刑判決
549神様仏様名無し様:2011/01/26(水) 12:35:35 ID:nzUWkR/A
文化大革命だったっけ?
550神様仏様名無し様:2011/01/27(木) 00:51:39 ID:rT5HDfrg
プロトカルチャ〜
551神様仏様名無し様:2011/01/27(木) 08:15:39 ID:maYM1JAH
四人組
552神様仏様名無し様:2011/01/27(木) 11:26:01 ID:rT5HDfrg
ワレラ・ロリー・コンダ
553神様仏様名無し様:2011/01/27(木) 20:39:23 ID:0bOYZgh+
>>546
根本に代わって王貞治はどう?
554神様仏様名無し様:2011/01/27(木) 20:44:31 ID:bX8mrNBh
王なんか巨人が離すわけねーだろ
555神様仏様名無し様:2011/01/28(金) 00:09:53 ID:TRvUiJSX
マニエルは?
556神様仏様名無し様:2011/01/28(金) 00:46:53 ID:pVFJLOK5
アニマルは?
557神様仏様名無し様:2011/01/28(金) 16:26:57 ID:1qcvWLZt
ドリフ、三人に!
558神様仏様名無し様:2011/01/28(金) 19:15:15 ID:pVFJLOK5
ヤック、デカルチャ!
559神様仏様名無し様:2011/02/01(火) 11:10:52 ID:Vbee+HR5
2月1日、プロ野球各地でキャンプイン
560神様仏様名無し様:2011/02/01(火) 19:08:20 ID:64fj378N
それ、30年前の今日だけじゃなくて毎年だから
561神様仏様名無し様:2011/02/02(水) 16:15:50 ID:ZnVtmUcU
海外キャンプはあまり見なくなったな
不況のせいなのか調整の問題なのかは知らんが
562神様仏様名無し様:2011/02/02(水) 22:03:45 ID:agjb3CHZ
この時代って沖縄って海外?
563神様仏様名無し様:2011/02/12(土) 13:13:04 ID:6lLbdhF+
今春の選抜を予想
本命:早実
対抗:高知商、PL学園、報徳学園
黒馬:高松商、興南、大府、尾道商、上宮
注目:倉吉北、印旛
…早実を中心に、春連覇を狙う高知商、そしてPLや報徳あたりか。
564神様仏様名無し様:2011/02/18(金) 20:17:04 ID:uhhJWVnT
根本今年優勝しないと解任だろうな。
565神様仏様名無し様:2011/02/20(日) 10:45:42.38 ID:8KuBjsWd
かなり課題が残ったからね
前期6位、後期4位だったし、せめてAクラス入りしないと…
566神様仏様名無し様:2011/02/20(日) 13:22:41.26 ID:n9X/E3fc
パリーグの2シーズン制も食傷気味だな。
なにより、前期優勝チームが後期の出だしで躓くと、手抜きをして
プレーオフ対策に入るからな。
何かかわる案はないのかな?やはり1シーズン制か?
567神様仏様名無し様:2011/02/21(月) 14:53:48.58 ID:7kA0jJRI
>>564
解任だろ?むしろ遅いぐらい。
本人が監督業に向いてないって言う体たらくぶりだから。
568神様仏様名無し様:2011/02/23(水) 21:07:27.19 ID:TVS8tXOc
>>563
天理はどうしたの。去年横浜を苦しめた選手たちがそのまま残っているでしょ。
569神様仏様名無し様:2011/02/23(水) 22:24:37.26 ID:R/1Guy9b
西武スタメン
4山崎 D田淵 3土井 7テリー 5スティーブ 8岡村 2大石 9立花 6石毛
570神様仏様名無し様:2011/02/24(木) 23:35:15.46 ID:r0J7Y3G4
近鉄スタメン
8平野 4ハリス 5羽田 9栗橋 6吹石 D山本 7白 3小川 2梨田
571神様仏様名無し様:2011/02/26(土) 21:44:31.83 ID:f0Q2KOe6
田淵が二番!?
572神様仏様名無し様:2011/02/27(日) 01:30:26.61 ID:Iwzc9pmO
巨人の一軍投手コーチは、昨年まで日本テレビで解説をやっていた中村稔さんか…。
この人も復帰組だけど、一軍をみるのは初めてだと思う(V9時はずっと二軍のコーチだったような)。
江川・西本・定岡らの投手陣をどういうふうにまとめていくか、要注目。
573神様仏様名無し様:2011/03/02(水) 00:48:47.67 ID:mwaOU/Tk
名古屋にドーム球場の構想がある

「ノリタケドーム」って呼ぶのだとか
574神様仏様名無し様:2011/03/04(金) 20:27:59.09 ID:sRQvwbDA
具志堅の防衛戦、来週だったっけ?

今回はなんとなく、嫌な予感がするんだよなあぁ。
575神様仏様名無し様:2011/03/04(金) 21:39:09.68 ID:WKTs4fay
>>574
8日に沖縄でフローレスと戦うんだよな。
なーに、負けるなんて有り得ないし、勝って14度目の防衛するさ。
576神様仏様名無し様:2011/03/05(土) 08:53:04.51 ID:fjTVTmMc
ピンクレディーの引退試合はいつやるの?
577神様仏様名無し様:2011/03/05(土) 12:52:10.69 ID:r55VWkcu
対戦相手は誰になるんだ?
578神様仏様名無し様:2011/03/05(土) 21:25:47.45 ID:HMNekIYm
今年の予想
             勝 負 分 勝率 ゲーム差
南海ホークス     130 76 52  2 .594  
阪急ブレーブス    130 68 59  3 .5354 7.5
近鉄バファローズ   130 68 59  3 .5354 7.5
西武ライオンズ    130 69 60  1 .5348 7.5
ロッテオリオンズ   130 55 73  2 .430 21.0
日本ハムファイターズ 130 46 79  5 .368 28.5

579神様仏様名無し様:2011/03/06(日) 10:57:33.44 ID:jlumRnK3
>>578
前後期制なんだが…まあいいか。
南海の浮上材料は山内トリオの結成か?
580神様仏様名無し様:2011/03/06(日) 11:24:58.89 ID:sfI097YU
ポートピア81開幕が待ちきれない。ダイエー館が凄いらしい。
中内の地元神戸だから気合入ったか。金あるだろうしな。
いっそクラウンライター買い取って神戸マリナーズとでもすればよかったのに。
でも、兵庫に3チームは多い。関西過密なんで南海を西鉄ファンにくれてやろう。
581神様仏様名無し様:2011/03/06(日) 14:17:02.35 ID:i6jK8JfB
阪急が身売りされる夢を見た
…ありえないよな
582神様仏様名無し様:2011/03/06(日) 19:42:39.87 ID:N6cCekBX
>>581
私は阪急は身売りされ土井正三が新監督になって
そして上さんが親分に代わって日本ハムの監督になる夢を見た。
583神様仏様名無し様:2011/03/06(日) 21:06:18.12 ID:zp5b6aiz
568
天理は不祥事で近畿大会欠場したの知らないの?ピッチャー小山や4番藤本ら昨夏ベスト4のメンバーがそのまま残ってるから、今年は春夏連覇の可能性大だったんだけど。センバツはダメでも夏に期待だな。
584神様仏様名無し様:2011/03/07(月) 18:32:43.34 ID:3zOP1TJN
新南海ホークスの歌

大阪湾の浜風に 鍛えし翼たくましく
勇者よつどい さっそうと
栄光めざし はばたけよ (ソレ)
いざゆけ 無敵の 若鷹軍団
いざゆけ 炎の 若鷹軍団
我等の 我等の 南海ホークス

ペナント競う グラウンドに
鬪魂燃えて 敵を打つ
一投一打 火をはきて
白球熱き 嵐呼ぶ (ソレ)
いざゆけ 無敵の 若鷹軍団
いざゆけ 炎の 若鷹軍団
我等の 我等の 南海ホークス

南海ホークス 南海ホークス
南海ホークス 南海ホークス
南海ホークス 南海ホークス
かちどきあげろ! かちどきあげろ!
かちどきあげろ 大阪球場

力の限り戦わば 勝利は常にここにあり
輝く空に 感激の
チャンピオンフラッグ ひるがえれ (ソレ)
いざゆけ 無敵の 若鷹軍団
いざゆけ 炎の 若鷹軍団
我等の 我等の 南海ホークス



585神様仏様名無し様:2011/03/07(月) 19:03:05.86 ID:iuwZnZoN
若鷹軍団? 山内とか門田を差し置いて湯上谷が仕切れ、っちゅう歌か?
586神様仏様名無し様:2011/03/07(月) 19:04:44.32 ID:iuwZnZoN
あーすまん、今年まだ中学生の名前を出してしもたw
587神様仏様名無し様:2011/03/07(月) 20:32:36.67 ID:3zOP1TJN
南海新公式球団歌

情熱の色をその身に飾れば
心に棲みつく
鷹が目をさます
飛び立てよ 早く
嵐を起こして
誇りにふるえる
翼はばたかせ

われらは鷹
ダイヤモンドの鷹
虹の尾をひく 奇跡の鷹

We are the champions
We are the winners
南海ホークス

浪漫の夢を瞳に宿せば
明日をめざして
鷹が声上げる
荒ぶれば冷まし
沈めば昴ぶり
心とからだを
一つにし

われらは鷹
ダイヤモンドの鷹
風が渦巻く 勝利の鷹

We are the champions
We are the winner
南海ホークス

We are the champions
We are the winner
南海ホークス

あと
今井・松永⇔門田の交換トレードがあって
山本和範を金銭トレードでとるらしいね。
588神様仏様名無し様:2011/03/11(金) 03:58:46.44 ID:mw1kWmUw
>>584
南海なんか全然興味ない福岡市民だけど、
なんかいい歌詞だな。
地元球団でもなんでもないホークスを何故か応援したくなる。
589神様仏様名無し様:2011/03/11(金) 10:39:33.79 ID:g6OobXyt
福岡人は関西に憧れがあるからだろ
590神様仏様名無し様:2011/03/13(日) 13:05:48.87 ID:i6daWkY3
巨人、6年ぶりのベロビーチ・キャンプ。
前回は帰ってきてから王さんがオープン戦でケガをしちゃって、公式戦に入ってもチーム状態は悪くて結局最下位に終わったけれど
今年はどうなるかな?
591神様仏様名無し様:2011/03/15(火) 15:45:48.76 ID:/xziSt/1
宮城県沖は30年後も起きそうだな。
供給不安定で環境にも悪い石油に代わって原発が増えているが、海沿いはやめ山の中に置けよ。
592神様仏様名無し様:2011/03/16(水) 14:43:30.67 ID:Fx358hFO
ゲームウォッチ
593神様仏様名無し様:2011/03/17(木) 19:41:34.49 ID:nPgDZykZ
>>591
何が起きるの?
594神様仏様名無し様:2011/03/17(木) 23:55:20.70 ID:Zdv80JbJ
福島第一原発近隣だが事故が起きないか心配だ。。。
595神様仏様名無し様:2011/03/18(金) 00:50:19.29 ID:PvozIwBn
大変だ! 巨人の西本の家がガス爆発で全焼したらしい。奥さんがヤケドを負って重傷だそうだ。
596神様仏様名無し様:2011/03/19(土) 12:40:01.30 ID:k71t0nmH
奥さんが火傷か・・・
それに影響されて西本不振にならないといいんだけど。
597神様仏様名無し様:2011/03/19(土) 13:11:29.34 ID:i835lsc/
>>594
何を根拠に?
598神様仏様名無し様:2011/03/19(土) 20:08:12.06 ID:H6sC4Qhl
そんなもん静岡も同じだろ
599神様仏様名無し様:2011/03/19(土) 22:17:01.46 ID:hXm3n0Zo
今日の「ザ・ベストテン」を見た?

第9位に寺尾聰の「ルビーの指環」が初登場。
この曲、果たしてどれぐらい売れるかな?
今後が楽しみな曲。
600神様仏様名無し様:2011/03/19(土) 22:44:16.87 ID:s4EjLuQ7
なんでそんな地味な歌手の曲だけに注目するんだ?
601神様仏様名無し様:2011/03/20(日) 19:26:00.78 ID:zAatOOGd
でも、番組の冒頭部分の4要素の発表では
「ルビーの指環」はレコード売上は2位・有線4位だったぞ。

かなりレコード売れてるね。
602神様仏様名無し様:2011/03/22(火) 22:41:37.58 ID:3jrJhM2E
>>600
地味って・・・・

もともとスパイダーズ出身で売れてたし、父親はあの宇野重吉だぞ?
俳優としても西部警察他結構出演実績あるし。
何にも知らない中学生か実はw
603神様仏様名無し様:2011/03/22(火) 23:48:53.14 ID:SI8rwW2s
>>515
福本と大島をトレード
山田と山本浩をトレードで
新打線
8 山本浩
4 マルカーノ
3 加藤英
D 門田
7 大島
5 島谷
2 石嶺
6 松永
9 蓑田

604神様仏様名無し様:2011/03/23(水) 00:54:02.75 ID:aV7UD+68
>>602
スパイダースじゃなくて、ザ・サベージ
605神様仏様名無し様:2011/03/23(水) 01:06:58.27 ID:D2vbhxIr
まあ、注目する必要なんかないだろそんなどうでもいい歌手w
すぐランク外に落ちていくだろうな
606神様仏様名無し様:2011/03/26(土) 09:16:00.19 ID:aD0keH4M
巨人の新外人トマソンが楽しみだ。
あとパリーグではロッテの若手・落合の評価が急上昇とか。
607神様仏様名無し様:2011/03/26(土) 12:02:24.58 ID:d3ASU/OS
今年は日ハム優勝できるんじゃないか?
江夏を獲得できたのはかなり大きいし、
打線も島田誠・古屋・高代・大宮といったハム生え抜きの選手も成長してるし。
個人的には、富田とトレードで中日から来た
井上弘に期待してる
608神様仏様名無し様:2011/03/26(土) 12:44:25.68 ID:15DPw4+0
夢みたいな事いうなアホ
609神様仏様名無し様:2011/03/26(土) 13:03:03.71 ID:aD0keH4M
広島から江夏、近鉄からマニエル、と前年の優勝チームから
大戦力がいなくなったな。もっとも広島には高橋直樹が来たが。
高橋直はセリーグに向いているんじゃないか?ああいうフォームは
あまりいないだろうから。
610神様仏様名無し様:2011/03/26(土) 13:11:54.63 ID:zJlPrUu2
>>607
木田が去年ぐらいといかないまでも
最低15、6勝できればチャンスはあるかもね
ただ、去年は神がかり的な活躍すぎて、
今年はその反動がきそうな気がするのだが・・・
611神様仏様名無し様:2011/03/26(土) 13:41:02.70 ID:3aKVMfkl
石川ひとみ可愛いなぁ♪(*´∀`*)
今までいろんなシングルを聴いたけど、もっと胸をときめいてくれるのを出してほしい
612神様仏様名無し様:2011/03/26(土) 15:39:57.31 ID:kL20WVje
巨人のユニフォームが変更になる…まぁこれは「V9時代のユニフォームに戻す」ということなんだけどね。
いつぞやの月かは忘れてしまったが、一部のスポーツ紙には“長島色一掃”なんていう見出しも出ていた。
613神様仏様名無し様:2011/03/26(土) 17:10:42.61 ID:d3ASU/OS
>610
今年の木田は二桁勝てれば御の字でしょ。
去年があまりにも出来過ぎた
ただ、今年は抑えに江夏がいるから
先発陣も精神的に余裕を持って投げられるのは大きい
なんか、今年は木田の代わりに間柴が活躍しそうな気がする。
なんとなくだが…
614神様仏様名無し様:2011/03/26(土) 18:07:09.55 ID:J/NWF955
>>613
間柴?
多分投げる試合は全敗でしょ。
615神様仏様名無し様:2011/03/26(土) 18:09:06.96 ID:aD0keH4M
今年から、勝利打点という制度が出来たね。
まだイメージ出来ないけど、盛り上がるかな?
616神様仏様名無し様:2011/03/26(土) 22:23:31.23 ID:qPYtk187
ただの打点だとクリーンアップが圧倒的に有利だけど、勝利打点は勝利を決める一打を放った選手が対象だからね
打率とかを上回る優れた指標になるだろうね
近鉄の羽田や西武の山崎、セなら阪神の佐野やヤクルトの渡辺あたりがタイトル候補かな
617神様仏様名無し様:2011/03/26(土) 22:25:54.40 ID:fSTMf42z
>>607
とはいえ、エース高橋直樹を放出したのは・・・

先発足りるのかねと 木田が去年と同じ働きをできるかどうかも疑問だ
618神様仏様名無し様:2011/03/26(土) 22:27:32.86 ID:fSTMf42z
>>614
去年先発で10勝してるのに今年全敗ってなにそれw
619神様仏様名無し様:2011/03/26(土) 23:01:44.14 ID:JojATke6
>>570
近鉄にはありなしコンビがいるが、どちらかをトレードに出して効果的な補強ができないのかなぁ?
例えば有田と巨人の淡口とか、梨田を日本ハムの誰か(例えば島田誠や間柴)とか…。
620神様仏様名無し様:2011/03/26(土) 23:13:46.88 ID:MzEWGe73
PLの吉村って良いバッターやね
621神様仏様名無し様:2011/03/27(日) 01:50:17.27 ID:lHTuvwL8
ロッテの張本は今シーズンも現役続行。昨シーズンは通算3000本安打を達成したけど、あとはどのくらいヒットを積み重ねられるかな?
えっ、打率? それについてはちょっと…。
622神様仏様名無し様:2011/03/27(日) 06:27:02.25 ID:Op6ctS57
巨人の開幕投手は江川かな?西本かな?相手は中日だよね。
623神様仏様名無し様:2011/03/27(日) 10:04:12.44 ID:mSx3N3WS
>>614
大洋にいた権藤正利を思い出した
624神様仏様名無し様:2011/03/27(日) 14:20:52.66 ID:mUJyYjkK
>>623
そういや間柴も元大洋だな

野村収を取り戻すために大洋がローテ投手2枚出してトレード
625神様仏様名無し様:2011/03/28(月) 01:57:00.58 ID:9rmTIyXx
>>622
江川
626神様仏様名無し様:2011/03/28(月) 15:18:27.28 ID:9kNq6hlB
西本の家ガス爆発起こして奥さん入院したんだろ?そんなことが起こった後に開幕投手勤めても、滅多打ちにされるだけだぜ?
627神様仏様名無し様:2011/03/31(木) 22:12:16.45 ID:MUs6yfz7
>>619
ホークス強化案
間柴+島田誠⇔藤原
有田+新浦⇔新井 
今井⇔門田
永射⇔片平 
628神様仏様名無し様:2011/04/01(金) 05:30:48.00 ID:Hi83qekp
西武が現役大リーガーのテリーとか言うのを獲ったね。
629神様仏様名無し様:2011/04/01(金) 09:54:25.93 ID:0AFwo4xg
>>628
ということは、外国人3人になってしまうね(スティーブ、タイロン、テリー)。一軍の試合には誰を出すのだろう。
630神様仏様名無し様:2011/04/01(金) 14:03:34.20 ID:PAqEMqHL
西武も移転当初は酷かったが年々力をつけてきてるな
今年か来年あたりは前期か後期の優勝狙えるぞ
631神様仏様名無し様:2011/04/01(金) 16:07:34.89 ID:jUYds0+A
いちばん最大の弱点だた ショートは
即戦力の石毛が入ったし。あとは投手陣だな。
松沼兄弟がキーポイントか。
杉本ってなかなか軟投のとうしゅだけど結構評判いいみたい。
あと岡村も打撃はともかく、守備走塁は抜群らしい。
>>629タイロンが二軍だろうな。
テリーと同じ強肩強打の外野手と今の西武の内野陣を考えるとスティーブは
外せない。
632神様仏様名無し様:2011/04/01(金) 20:07:55.98 ID:ArTxoROc
去年35ホーマーのタイロンが二軍というのももったいないな・・・
633神様仏様名無し様:2011/04/01(金) 22:27:03.52 ID:Hi83qekp
西武がらみのマニアックな話題だが、ドラフト外で入った秋山とかいう新人が
背番号70番台らしい。まるでコーチかよ?期待されてないってことか?
いずれにせよ、2、3年で消えるだろうが、まあ記憶の隅にでも。
634神様仏様名無し様:2011/04/01(金) 22:54:32.62 ID:PAqEMqHL
おいおいバカ言うなよ!

秋山は熊本じゃ有名な選手だぞ

本人は大学進学希望で他球団が見送っただけだよ巨人も獲得に動いてたみたいだ

根本監督が口説き落としたか密約があったかのどちらかだ、じゃなきゃドラフト外に契約金5千万は払わないよ

あと熊本工業の伊東捕手は夜間部だから来年にならないと指名できないが西武の球団職員に採用されたぞ、所沢高校の夜間部に通うらしい
間違い無く来年西武入団だな
635神様仏様名無し様:2011/04/01(金) 23:19:14.18 ID:jkwkquYO
>>633
背番号は81の方がいいよ。
636神様仏様名無し様:2011/04/02(土) 00:37:36.21 ID:O+gYdSFf
報徳の金村は阪急入りがほぼ確実なのか?
637神様仏様名無し様:2011/04/02(土) 11:43:08.88 ID:o8m3Yjbs
なんかタイロンは移籍を希望しているみたいだ。
二軍でくすぶるより出場機会のある球団がいいみたいだけど。
今外野ほしい球団あるか?
南海あたりかな?門田はDHだし、外野で苦しい球団は。あと近鉄も
新外国人のライアンとかいうのはは大振りでダメで、欲しいかも。
638神様仏様名無し様:2011/04/02(土) 11:48:08.65 ID:Vdn1XkoI
>>637
その場合、金銭トレードかな?
外人と日本人のトレードなんて、あまりないだろう。
639神様仏様名無し様:2011/04/02(土) 14:17:29.70 ID:LTpqIaZd
>>636
ほぼ逆指名みたいなもんだからな>金村サイドも乗り気だし

・・・しかし、どっかが強行指名してクジとなったらわからんぞ
阪急クジ運弱すぎだしw 1位クジで何回連続外したっけw
640神様仏様名無し様:2011/04/03(日) 03:06:48.81 ID:hs1bQ23K
原辰徳が新人王取る気がする
641神様仏様名無し様:2011/04/03(日) 12:25:04.64 ID:w9gHW+IS
トマソンに期待したい。まだ若いし、去年の王くらいのホームランは打てる
と思うよ。以前いたジョンソンみたいに、ジョン損なんて呼ばれるようなこと
はないだろう。
642神様仏様名無し様:2011/04/03(日) 16:12:45.74 ID:/gE+zPRC
いよいよ明日セパ同時開幕。
明後日の巨人ー中日戦 見に行く。
巨人の先発は江川か西本か。開幕投手じゃなかった方だろうけど。
原ってどんなバッターか楽しみだな。
天気が心配だけど。明日明後日と雨予報だから。
643神様仏様名無し様:2011/04/03(日) 16:52:39.29 ID:BhiCZFdg
>638
出すとしても、セ・リーグの球団に出すだろうね。
同じパの球団に出して
活躍でもされたら、目も当てらんない
644神様仏様名無し様:2011/04/04(月) 06:59:29.96 ID:/ziOJw3P
ホワイトより一枚落ちるのとちがうやろか>トマソン
645神様仏様名無し様:2011/04/04(月) 16:19:39.96 ID:VaaxgApX
江川の評判がいいな。
去年15勝だから、それ以上は確実?
去年までと体のキレ全然違う。
高校時代の速球蘇るかな。
646神様仏様名無し様:2011/04/04(月) 20:24:27.08 ID:FQkdgkm5
>>645
16勝
647神様仏様名無し様:2011/04/04(月) 22:36:49.40 ID:xklxyVa6
>645
確実に勝てるだろ。
こう言っちゃなんだが、去年王がいなかったら
巨人は広島との優勝争いに絡めたはずだ
長嶋だって、王がいる限り衰えていようが
使わないと外野が文句言うから、使わざるを得なかった
今年はそんなお荷物がいないからね。
今年の巨人の一塁手は、大洋から来た松原と
山本功の併用かな?
648神様仏様名無し様:2011/04/04(月) 23:07:43.33 ID:VaaxgApX
>>647
いやセカンド原がファースト行く可能性ないか?
セカンドみたいな重要ポジションを、
あの藤田がルーキーにずっとさせ続けると思うか?
649神様仏様名無し様:2011/04/04(月) 23:30:39.75 ID:cKkQQ8aO
巨人、開幕戦を制す(vs中日)。

注目の巨人の開幕投手は西本だったねえ、しかも完投勝利とは恐れ入った。大方の予想は江川だったけれど。
原は「6番 セカンド」で開幕のスタメンに名を連ねた。
ということで、内野のスタメンは「ファースト松原、セカンド原、サード中畑、ショート河埜」の布陣…

ってことは、篠塚はベンチウォーマーかよ(怒)。このままいったら篠塚はたぶんクサること間違いなし。
650神様仏様名無し様:2011/04/05(火) 08:04:32.90 ID:498HMwk+
>>648
>>649
原はセカンドで固定だろう。
そして篠塚は近鉄にトレードされるね。
651神様仏様名無し様:2011/04/05(火) 19:58:35.94 ID:icb7/2pP
>>642です。
バックネット裏 斜め後ろの2階席で友人と二人で見てましたけど、
初めて見たけど小松の球も早かったけど、
原の初本塁打見ました。やはりタダものじゃないな。
定岡が打球を顔面に受けて、誰が出てくるかと思ったら、浅野。
周りの人も”えー 大丈夫?”ていう雰囲気だったけど予想外に好投して
最後はこれまた、去年までほとんど活躍してなかった加藤初が出てきて
抑えた。
藤田監督って名監督になるかもしれないと思いたくなる。
長嶋監督だったらどういう継投にしてたかわからないけど、
去年までと違う。今年は優勝狙えるかも。

2週間後の広島戦も親父がチケット貰っているので行くけど、
そこまでの巨人の成績がどうなっているか。
江川、西本、定岡の3本柱に もう一人ローテーション投手が
出てくればいいな。
652神様仏様名無し様:2011/04/05(火) 21:54:22.85 ID:Oy3B5aN7
原は2試合目でプロ初ホームランか
父親の貢氏は一年目の成績を打率.270、ホームラン20本は
打つと予想しているらしいけど、果たしてどうなるか・・・
石毛もいきなり猛打賞デビューで期待通りだな
653神様仏様名無し様:2011/04/05(火) 22:02:43.82 ID:CDZSFYXE
マニエルが近鉄からヤクルトに戻ってきたけど、ドンだけ打つかな
またホームラン王か?
広岡いねーしやりやすいだろうw
654神様仏様名無し様:2011/04/06(水) 02:00:07.17 ID:MPfitBGO
>>648-650
その事なんだけど、なんか虫の知らせというか、誰か他の人にアクシデント
とかあって原がサードに定着しそうな気がするのよ
んで篠塚がセカンドに回って丸く収まりそう
655神様仏様名無し様:2011/04/06(水) 05:23:48.15 ID:XqTQG/Kf
>654
原は元々サードの選手だし
本職に戻れば、守備の負担が減って
打撃に好影響を及ぼすな
そうなると、セカンドは篠塚しか考えられんし…
あれ?中畑は?
656神様仏様名無し様:2011/04/06(水) 07:13:56.69 ID:QJ9J69uW
篠塚がクルマの運転してるの見たけど
ありゃ運転が荒いね・・・。
そのうち事故るよ!
657神様仏様名無し様:2011/04/06(水) 12:37:56.56 ID:hfF+27dH
中畑は松原の代わりにファースト守ればいいんじゃね

話は代わるが俺は静岡市に住む中学三年なんだけど家がもんじゃ焼き屋の同級生が進路調査で第一希望ブラジルって書いて担任に怒られてた
アイツサッカー部なんだけどそんなに目立つ選手じゃ無いのにな
658神様仏様名無し様:2011/04/06(水) 13:37:15.64 ID:Amwi/Pt5
中日オワッタ・・
やっぱりオープン戦はオープン戦だったんだな。
今週はヤクルト広島相手、勝てる気しねぇや。
659神様仏様名無し様:2011/04/06(水) 19:31:21.39 ID:ZsihQdCf
山本功児 がかわいそうだな。
去年まで偉大な打者がいて、スタメンはほとんど外野で
やっと一塁のレギュラーで出れるという時に中畑が一塁に来たら
また外野で出場するしかないし・・。
660神様仏様名無し様:2011/04/06(水) 20:48:44.35 ID:9e0Km4jS
元巨人の庄司っていうバッターがロッテにトレードされた途端
ガンガン打ってるね

さすが元イースタン四冠王
・・・でも今年まで残して置ければGでもレギュラー撮れたんじゃねーの?
661神様仏様名無し様:2011/04/06(水) 21:30:25.43 ID:h5sxY326
>>652
あと近鉄の山本和範とロッテの落合博満も結構活躍すると思うよ。
成績予想
   試合 打数 安打 打率 本塁打 打点
石毛  52  120  24  .200  1   11
原   70  144  29  .201   6   15
落合  113  397 104  .262   3   43
山本   57  140 32  .269  2   19
662神様仏様名無し様:2011/04/06(水) 22:53:23.62 ID:b6WglEob
なんやその具体的すぎる予想は。
663神様仏様名無し様:2011/04/07(木) 08:39:11.29 ID:HuLLvuIZ
近鉄の山本はともかく落合は別格だろ?

去年後半にレギュラー獲得さて15本塁打だぞ
664神様仏様名無し様:2011/04/07(木) 21:14:06.70 ID:OOXR5wIw
>>661
おい、ロッテの落合は去年規定打席不足でも
15発の.280打ってるんだぞ 

おまえパリーグ見てねーだろボケ
665神様仏様名無し様:2011/04/07(木) 22:10:19.11 ID:JpKC7U7x
山本功児って人望があるみたいだから、将来は監督になるかも!
666神様仏様名無し様:2011/04/08(金) 08:53:03.00 ID:ZxUVndgp
>>651
はい、きのうも江川で勝ちました。
これで開幕3連勝。昨年は全く逆(開幕3連敗)だったから、見通しはとても明るい。
667神様仏様名無し様:2011/04/08(金) 12:08:21.27 ID:enNJj37L
>>661
近鉄を辞める時に決勝本塁打を打って満員のファンから紙ふぶきや紙テープが舞うよ。
668神様仏様名無し様:2011/04/08(金) 21:24:10.00 ID:g9j1DrJo
山本浩二って人望はそこそこみたいだけど、
現役時代の名声で将来はきっと監督になるだろう!
669神様仏様名無し様:2011/04/08(金) 23:03:45.78 ID:Ls+Kd1g+
角+新浦⇔尾花のトレードがあるみたい。
670神様仏様名無し様:2011/04/09(土) 12:33:08.02 ID:1qa4G84Z
>>669
浅野−倉田で散々批判されたのに、松園またやるのかよ・・・>巨人支援トレード
671神様仏様名無し様:2011/04/09(土) 13:36:20.56 ID:pbfgFurq
>>666 成績予想
尾花 5勝8敗
新浦 1勝3敗
角  2勝4敗5セーブ
672神様仏様名無し様:2011/04/09(土) 15:08:58.15 ID:dPZGPC5e
巨人は今年から抑えに?回った角の調子がやたらいいな!
昨年から始めたサイドが板について来た感じがする。
とにかく早い!
スピードガン表示は、130前半だけどなw
スピードガン…案外当てにならんかも。
673神様仏様名無し様:2011/04/11(月) 19:26:10.59 ID:Fw2z3u3w
南海は今年もダメな雰囲気な出だし。開幕で木田から勝ったけど。
何といっても抑えのエース金城が病気でリタイアは大きいな。
ただでさえ弱小の投手陣なのに。3人の山内がどう頑張るかがカギ。
674神様仏様名無し様:2011/04/11(月) 21:04:03.52 ID:OKtERxCy
>>599
ついに昨日のベストテンで第1位に輝きましたね。

第10位には「シャドー・シティ」もランクインし、
2曲同時のベストテン入りですね。
675674:2011/04/11(月) 21:06:38.13 ID:OKtERxCy
訂正
昨日ではなく一昨日の間違えでした。

間違えスマソ。
676神様仏様名無し様:2011/04/11(月) 21:46:47.96 ID:8jU1B5kR
上田さん阪急の監督に復帰か。昨年はちょっとひどかったからね。
それにしても梶本さんは、今回の人事(監督退任→即 同一チームのコーチ)をよく引き受けたと思う…。
677神様仏様名無し様:2011/04/11(月) 22:07:05.85 ID:4WbFWWNp
>>673
やっぱり外国人監督は上手くいかないんだろうね
ブレイザーは阪神の監督時代も色々と軋轢があったしな
まぁ、今の南海はそれ以前に戦力が足りないのが理由なんだろうけど
日本のプロ野球で外国人監督が指揮するチームが
優勝・日本一になることなんて一生なさそう(与那嶺元監督は日系人だし)
678神様仏様名無し様:2011/04/11(月) 22:12:31.08 ID:tL/b2uAc
>676
上田さんには、松永や石嶺といった若手を育ててもらうことが急務だな
特に、島谷の衰えが目立ってきたから
松永を一人前にしてもらいたい
679神様仏様名無し様:2011/04/12(火) 01:23:58.87 ID:N0EOuATG
西武が次期監督に長嶋を招聘するつもりらしい
三原のようにパリーグから打倒巨人を目指すのかな?
あと阪神は広岡にオファーを出したみたいだ
680神様仏様名無し様:2011/04/12(火) 10:59:18.90 ID:4+ekhKzd
>>678 石嶺はポスト中沢ですね。
またそろそろ ポスト福本、加藤秀、山田もそろそろ育てないと、
野村が抜けた後の現在の南海みたいになるから。
近鉄もマニエルの穴が大きいな。打線が去年より迫力がないように見える。
栗橋、佐々木の2人合わせてやっと去年のマニエルの成績に追い付くぐらい。
新外国人のハリスはアベレージヒッターのようだし。
681神様仏様名無し様:2011/04/12(火) 22:27:43.27 ID:02Yjqztv
>680
若手の底上げはもちろん重要だけど、
血を入れ換える意味で主力クラスのトレードは
やった方がいいと思うぞ
低迷してるチームには一番の刺激になる
島谷や稲葉を獲得した際、戸田や森本出したでしょ?
それ位やった方がいい
一塁しか守れない加藤なんか、放出してもいいんじゃないの?
一塁なんて、助っ人外人引っ張ってくればいいし
加藤で若い(将来性のある)選手貰えれば、恩の字だし
682神様仏様名無し様:2011/04/12(火) 22:45:48.75 ID:ashhRM5z
トマソンにホームランって・・・・・
メジャーではニ番打者だってきいたぜ?
683神様仏様名無し様:2011/04/12(火) 22:55:49.29 ID:xXNC8PMb
>>682
あっちでは一発長打のある右打者を二番におくのはよくある話。

とにかく1点欲しい、出塁した1番打者を返して初回から
ビッグイニングにつなげたいという発想だからだそうだ
684神様仏様名無し様:2011/04/13(水) 18:54:16.30 ID:E3XiI21q
>>681一塁守れてもしくは将来性のある若手選手って・・、
今浮かぶのって、広島の長内、西武の山村、巨人にも駒田とかいうのが
いるらしいな。長身で。
685神様仏様名無し様:2011/04/15(金) 03:04:30.69 ID:1ht/H/UU
駒田に期待したいな。
高校時代、満塁にも関わらず敬遠されたんだろ?
686神様仏様名無し様:2011/04/15(金) 07:12:50.28 ID:hNQpdu78
>>684
山村はもう若手じゃねーだろw
687神様仏様名無し様:2011/04/15(金) 21:53:33.78 ID:QzMuhbUr
>684
広島はコージ・衣笠・水谷という主軸が
みんな右打者だから、左の長距離タイプの長内はトレードに出せないよ
長内が成長して、水谷からポジション奪うと打線に厚みが増して
さらに強くなるな
コージ・衣笠は広島の顔だから、トレードはないだろ…
長内の成長次第で、水谷は放出される可能性はあるのでは?
688神様仏様名無し様:2011/04/16(土) 06:55:51.23 ID:Gtj6h1kl
開幕10試合を経過して、巨人は6勝4敗の2位か。まあ順当だな。
689神様仏様名無し様:2011/04/16(土) 17:44:36.11 ID:mutfraJL
>>688
篠塚を使えーっ!
690神様仏様名無し様:2011/04/16(土) 21:28:55.68 ID:tUtkEmJx
キーワード【 江川 木田 ロッテ 投手 巨人 監督 近鉄 】
691神様仏様名無し様:2011/04/16(土) 22:29:04.31 ID:cRFEI9L9
松原がファースト、中畑がサードだから、原をセカンドに回すしかないだろ。
それか、ベテラン松原をベンチに下げ、中畑ファースト、原サードに回さない限り、篠塚の出場はないだろ。
まさかショートの河埜をベンチに下げるわけにもいかんだろ。
692神様仏様名無し様:2011/04/17(日) 09:50:04.63 ID:UzQJTnpg
江川は体のキレが去年までと全然違うぞ!
大活躍の予感がする。
得意の夏になったら、高校時代の速球蘇るのではないか?
693神様仏様名無し様:2011/04/17(日) 11:39:41.00 ID:5+USVsdg
石毛は開幕戦で本塁打を含む猛打賞をやったのに全然話題になってないな
さすがパ・リーグ、地味だw
694神様仏様名無し様:2011/04/17(日) 22:25:35.52 ID:LR3rlsEg
そりゃすごい。江川沢村賞確定か?
695神様仏様名無し様:2011/04/18(月) 15:52:42.35 ID:oYqzm6iH
広島打線は 去年程の迫力がないな。
やはり 高橋慶と山崎の怪我による欠場が大きい。
走れてスイッチヒッターの2人が抜けているのは。
山崎は下手をすると選手生命絶望の大怪我だから。
なんで地方球場にもラバーフェンスをしてなかったんだ。
4年前の阪神の佐野事件を思い出せ!プロ野球機構よ!
696神様仏様名無し様:2011/04/19(火) 16:27:19.61 ID:pFaK6pXD
後楽園球場から帰ってきた。
いやー、西本のピッチング迫力あった。
途中でラジオを聴いていると奥さんの手術の日だったらしい。
広島もなんで高橋直だったんだ。ローテーションから
山根だろ?
しかも山本浩二が中畑の打球をヘディングして3塁打にしちゃうし。
打球をヘディングするなんて初めて聞いた。
こんどあまり出ないだろうな。そして語られるだろうシーンでした。
697神様仏様名無し様:2011/04/22(金) 11:32:17.53 ID:A4iIB+Ul
>>696山本浩二のシーンTVで家族で見てて大笑いした。
西本も見てて迫力あったな。奥さんの手術成功したそうだし。
最多勝は江川と2人での争いか。あとは・・・。いない。
698神様仏様名無し様:2011/04/23(土) 10:24:21.29 ID:4LK9tRma
>>652
きのう、原が大学の先輩である遠藤(大洋)からサヨナラホームランを打ったぞ。
699神様仏様名無し様:2011/04/24(日) 08:26:29.14 ID:oH4IvC/9
日ハム、江夏の加入はやっぱデカかったな
700神様仏様名無し様:2011/04/24(日) 11:43:05.23 ID:uFmUqSdK
>>697
ヘディングか。しかし山本浩二みたいな正統派二枚目がやっても
イマイチ受けないんだよな。誰か他に同じことして受けそうな奴いる
かな?
701神様仏様名無し様:2011/04/24(日) 19:42:47.76 ID:/9iSBahZ
>>700
数年前に東洋大から入った達川は面白い奴らしい。
やらせてみたいけど、捕手では無理か・・・・
702神様仏様名無し様:2011/04/25(月) 01:04:48.94 ID:kaU8Ep2f
元AKBの前田敦子の息子が結婚したらしいけど、奥さんが河合その子に似ているな。
703神様仏様名無し様:2011/04/25(月) 03:37:24.51 ID:mxfPHeUt
>>702両方とも誰それ?
704神様仏様名無し様:2011/04/25(月) 15:59:33.86 ID:dDFoBKGw
>>687
コージって一瞬中日の新外国人選手だと思ったよ。
そういえばスパイクスって華々しい経歴を持っていたが、何してる?
705神様仏様名無し様:2011/04/25(月) 17:20:56.98 ID:mxfPHeUt
>>704開幕第2戦目 後楽園行ったけどもうスタメンにいなかったな。
開幕戦に打球を足に受けたか何かじゃなかったっけ?
706神様仏様名無し様:2011/04/26(火) 11:44:52.98 ID:kpMucKw2
>>672
昨日の試合でもセーブをあげて、これで4試合連続セーブポイントだね。
ゲーム終盤になったら角の力を借りる場面が多くなると思うが、まあ先発陣が安定しているから…。
707神様仏様名無し様:2011/04/26(火) 23:43:35.56 ID:3dRMfFA7
衣笠連続試合出場をなおも続けてるな。
いつまで続くことやら。
708神様仏様名無し様:2011/04/27(水) 13:47:29.34 ID:SMoR0tbc
中日の勢いは本物だな。今度こそ鬼門の広島市民球場での連敗を止められるかな。
709神様仏様名無し様:2011/04/27(水) 21:43:30.77 ID:AIlCzQw2
>>611
おい、石川ひとみの「まちぶせ」を買ったか?
あれは誰が聴いても、胸をときめくぞ
710神様仏様名無し様:2011/04/28(木) 00:01:07.99 ID:LLlo3azj
こないだ中日の試合見たけどショートの守備下手だな。
あんな下手な守備初めて見た。
あんな選手取って来たスカウトの能力を疑うわ。
711神様仏様名無し様:2011/04/28(木) 20:03:04.26 ID:JTV9vEfV
>>710宇野って選手だったね。
確かに打撃はいいけど守備は・・。
中日は守備はいいけど打撃は・・。の選手(正岡等)
もいるし、どっち使うのがいいのか。
712神様仏様名無し様:2011/04/28(木) 20:15:32.28 ID:zQvkI3O2
宇野は凄いファインプレーもするのにな。ムラの多い選手だ。
713神様仏様名無し様:2011/04/28(木) 23:26:28.05 ID:RepIMuDG
正岡を守備固めにしたほうがよくね?
714神様仏様名無し様:2011/04/29(金) 00:37:47.65 ID:bFboAyMd
近藤監督は一芸に秀でた選手が好きだから、長い目で見ようよ
外野手で平野謙という選手がいるけど、去年でクビになるはずだった
しかし監督になる際「彼を絶対残せ。守備と足は使える」と言って残留させたくらいだから
715神様仏様名無し様:2011/04/29(金) 02:25:53.68 ID:GGngK0sD
http://www.youtube.com/watch?v=5HzYYP4oL3Y

ぱったりと見かけなくなった久保田早紀は、
今やってるキリンオレンジのCMソングを唄っていた・・・
716神様仏様名無し様:2011/04/29(金) 05:53:55.40 ID:f+Xco132
>>711
大島との三遊間はみちゃおれんねえ・・・・
717神様仏様名無し様:2011/04/29(金) 05:54:56.45 ID:f+Xco132
>>714
打撃は豊田や藤波のほうがいいからなー

外野手のレギュラー争いには加われそうもないな>その平野とかいう投手くずれ
718神様仏様名無し様:2011/04/29(金) 10:48:35.65 ID:j12qZiyf
今年の大洋、破滅的にダメそうな予感・・・。
わざわざ2年連続でメサキャンプ張ったりしたんだけどな…。
719神様仏様名無し様:2011/04/29(金) 10:54:27.97 ID:KyuyRLBi
計算できる先発投手が平松と遠藤氏かいないからな。
苦しいだろうな。土井監督も。まるで去年の中日を見ているようだ。
720神様仏様名無し様:2011/04/29(金) 10:57:08.62 ID:KyuyRLBi
巨人の連続試合得点を止めるの誰か?
やっぱ燃える男 星野かな?
巨人戦に相当燃えるから。
721神様仏様名無し様:2011/04/29(金) 12:11:11.70 ID:d9F5oCbn
>>720
ていうか、巨人そんなに話題になるほど連続試合得点やってるんか?
722神様仏様名無し様:2011/04/29(金) 12:21:31.47 ID:gMJqptCg
逆に巨人は藤田監督が就任してから調子いいな。
ルーキーの原の活躍もあるからかな?
723神様仏様名無し様:2011/04/29(金) 12:58:52.75 ID:YQTtCwui
>719
松原とトレードで来た古賀がなんかやりそうな気がする…
それにしても、元大洋の日ハム間柴は絶好調だな
724神様仏様名無し様:2011/04/29(金) 15:02:09.64 ID:I7T4Ap9d
>>708
絶好調中日と絶不調広島でも勝てなかったな。
もう一生勝てないかも・・
725神様仏様名無し様:2011/04/30(土) 15:28:05.89 ID:3cf2G7Ps
>>720
意外と小松辰雄だったりして。
中日ファンの俺の意見だが。
726神様仏様名無し様:2011/04/30(土) 16:14:51.87 ID:htGe8pEK
始球式に、たのきんトリオ呼んで。
727神様仏様名無し様:2011/04/30(土) 23:27:04.97 ID:DAqzZWox
>>722
現時点で14勝6敗の2位。このうち西本はすでに4勝をあげている。定岡の2勝はいずれも完封勝利だしね。
江川? まだ2勝だけど、夏場で相当勝ち星を稼ぐのではないかと…。

728神様仏様名無し様:2011/05/02(月) 08:20:42.38 ID:E9mKQn4l
カープの三連覇、危しか?
729神様仏様名無し様:2011/05/03(火) 07:07:53.07 ID:eEFDxnuE
巨人9連勝で首位に肉薄。西本は早くも5勝目。
今日勝てば、首位交代あるぞ。
730神様仏様名無し様:2011/05/03(火) 09:59:24.75 ID:eDHEM1/G
中日 15-5
●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇●〇〇〇〇〇●〇●

巨人 15-6
〇〇〇〇●●〇●●〇●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇
731神様仏様名無し様:2011/05/04(水) 11:37:26.79 ID:Vnl8c2P9
広島は江夏の穴大きいな。大野はいい投手だけどまだ実績が浅い。
そして日本ハムから来た高橋直と佐伯の誤算も・・。
新外国人のガードナーは巨人の角を全然打てない。
やっと高橋慶彦が帰ってきたけど・・。
732神様仏様名無し様:2011/05/04(水) 23:54:40.93 ID:ZOC3SWLj
ちょっと巨人が大変なことになったぞ! 実は中畑がきょうの試合で二塁へスライディングの際に、肩を負傷して途中交代してしまった。
問題はこのあと。当然藤田さんは選手の交代を告げたんだけど…

なんと、『中畑の代わりに篠塚をセカンドに入れ、セカンドの原をサードに回した』のよ。

まあ、あれですよ。この布陣(セカンド篠塚、サード原)を切望していたひとは多いんじゃないかと思う。
チーム事情で実現は難しいと思ったら、こういうこと(中畑負傷)でアッサリと日の目をみることになろうとはね…。

さて、次の試合のスタメンが(ちょっと違う意味で)楽しみですね。
733神様仏様名無し様:2011/05/05(木) 01:02:30.79 ID:QYbQYVS7
怪我か・・・・中畑は大丈夫なのか・・・?
734神様仏様名無し様:2011/05/05(木) 08:28:42.42 ID:FdWJqmzN
中畑をファーストか外野にコンバートする手はどう?
735神様仏様名無し様:2011/05/05(木) 13:28:47.43 ID:gh00vex+
外野か…。
肩は強そうだけど危険だな。
守らせるとしたらレフトぐらいか。
736神様仏様名無し様:2011/05/05(木) 18:14:50.35 ID:oGo0uDHn
淡口 との競争か?
だったら一塁の方が・・。
山本功児 と 淡口 のどっちがいいかだな。
737神様仏様名無し様:2011/05/05(木) 18:16:11.70 ID:oGo0uDHn
あと外野は 松本が成長してきている状態だから
外野も争奪戦になりうる。
トマソンもうかうかできないぞ。
738732:2011/05/05(木) 22:40:17.32 ID:YxYMf9hv
きょうの対中日戦のスタメンは「2番 セカンド 篠塚、5番 サード 原」でした(ちなみに4番はホワイト)。
当面は“セカンド篠塚、サード原”でいくでしょう。中畑は…ちょっと時間がかかりそう。復帰は今月下旬と予想してみる。
739神様仏様名無し様:2011/05/05(木) 23:27:27.61 ID:E8UAUrb+
となると中畑は復帰したらファーストでいくのかな?
もっとも松原はさすがにもう限界って感じだったし
山本もずっと使い続けるほど活躍してるわけじゃないから
そうなればむしろスムーズに入れ替えができて好都合かもしれないけどね
740神様仏様名無し様:2011/05/07(土) 19:04:16.75 ID:utMpMmUV
>>739
結局それが一番収まりがいいと思うね。
中畑が戻るまでは、ファーストは松原と山本の併用になるだろう。
トマソンって、ファースト出来なかったっけ?
741神様仏様名無し様:2011/05/07(土) 20:57:56.88 ID:xZ2BWipG
篠塚はここで頑張らないとトレードか引退だな
婚約不履行で大幅減俸食らったから
742神様仏様名無し様:2011/05/08(日) 10:48:19.05 ID:IZXdznyA
>731
逆に江夏が加入した日ハムは
先発投手陣が安定してきたな。
中日から来た井上がいい働きしてるし、
間柴が結構打たれてるのに負け無しで勝ち星を重ねてるのがなんか怖い
743神様仏様名無し様:2011/05/08(日) 11:44:00.66 ID:TZRDFslA
しかし相変わらず中日はトレードがここ数年下手。
出て行った選手は大活躍。きた選手は・・。
島谷で懲りてないんだな。
744神様仏様名無し様:2011/05/08(日) 12:30:39.88 ID:M7zqGDMW
西武は打線が強力で投手も駒が揃ってきてるけど野球自体が大雑把だからなかなか上位になれないな

根本監督をフロントに専念させて現場は緻密な野球を指導できる人に任せたほうがいいんじゃないか?

一部では長嶋招聘に動いてるみたいだけど前ヤクルト監督だった広岡のほうがチームは強くなるよ
745神様仏様名無し様:2011/05/08(日) 13:04:17.76 ID:TZRDFslA
広岡 と森 の元巨人コンビが来れば 最強になるかも。
親密な仲だし、評価はヤクルト時代から高いからな。

ただ森はCIAとあだ名がつくぐらい厳しいらしいけど。
それがヤクルト退団になったきっかけらしい。
746神様仏様名無し様:2011/05/08(日) 20:58:08.50 ID:RjCbKNuZ
>>734
中畑は鈍足だから外野は無理。
747神様仏様名無し様:2011/05/09(月) 00:46:40.71 ID:DA3iN0U9
>>693,>>744-745
そんな中で、今年ドラフト3位で入団した左の杉本はイイと思う。
なんてたって「プロ初登板初完封」をやってのけたからねえ。

考えてみれば西武で一軍で投げている左投手を挙げろといわれたら、永射しか思い浮かばない(笑)。
それくらい「左の即戦力投手」は欲しかっただろうし。

杉本が先発ローテーションに入ったおかげで、永射に関しては多種多彩な起用ができるんじゃないかな?
もちろん先発で登板してくるかもしれないし、ワンポイントリリーフという形での登板…こちらのほうがむしろ多くなるのでは?
748神様仏様名無し様:2011/05/09(月) 15:54:14.17 ID:jPIOnjpD
永射は ロッテ リー 日本ハム ソレイタ 等
左打者にとって大の苦手らしいし。
特にパリーグは門田、片平、加藤秀、福本、栗橋 と
強打者が多いから。
ワンポイントにはうってつけの投手だ。
749神様仏様名無し様:2011/05/10(火) 13:32:11.80 ID:+MER0OdG
>>741
その篠塚は、きのうの試合では「3番 セカンド」でスタメン出場していた。「スタメン3番」はおそらく初めてでしょう。
ON、張本、シピン、中畑、ホワイトといった面々とはちょっとタイプの違う痩身の3番打者になるのか…。
750神様仏様名無し様:2011/05/10(火) 17:30:14.36 ID:EQenTD2H
あまり目立たないけど、篠塚のフォロー(左投手用)として
平田も活躍しているな。
長嶋遺産も大きいな。野手は選手層が厚い。
今のレギュラーが故障しても、中井、松本、平田、鈴木康といるし、
これで山本功が絶好調だと、中畑 帰ってきてもへたをすると・・。
751神様仏様名無し様:2011/05/10(火) 22:40:37.76 ID:OVY7s60b
しかしトマソン三振多いな。
752神様仏様名無し様:2011/05/10(火) 23:41:55.24 ID:88M7t3r8
松原と中畑は引退だろう。
中畑は日本シリーズで代打ホームラン打てば最後の花道になるよ。
753神様仏様名無し様:2011/05/11(水) 05:45:22.68 ID:XXrmAfUo
松原はともかく、中畑の引退はないだろう?そんなことをしたら、どこかから
「中畑さん、引退しないで!」なんて騒ぎ出すぞ。
754神様仏様名無し様:2011/05/11(水) 14:06:07.18 ID:UbslpFIS
中畑はまだ衰えてないだろ?
まぁ確かにそろそろベテランの域に達する歳だけどね
755神様仏様名無し様:2011/05/11(水) 18:22:25.68 ID:AstLYdhJ
それにしても最近カープ強いよな。昔は巨人ファンが「広島島優勝巨人最下位」
って言ってた広島ファンに対し「天地がひっくり返ってもそんなことは起こらない」
とか言われてたのに。75年の順位はワロタ。本当に実現したからな。
756神様仏様名無し様:2011/05/12(木) 21:25:00.71 ID:QKCGzjrl
ところで、ヤクルトの大物新人・竹本はどうした?即戦力投手じゃなかったの
かい?
757神様仏様名無し様:2011/05/14(土) 17:44:29.67 ID:vmCF5Yl3
4月中旬、神宮での広島戦で先発してボコボコにされていたぞ。
758神様仏様名無し様:2011/05/14(土) 18:06:28.70 ID:/vEP4pqr
愛甲も一応一軍にいるけど、ほとんど出番がない。
まあ高卒だから無理をしないのか。
あと石毛以外の新人は杉本ぐらいか・・。
1ヶ月余りだけどほとんど新人王は原と石毛で決まった感じ。
759神様仏様名無し様:2011/05/18(水) 19:11:02.72 ID:R6LpFxPb
>>751
そんなトマソンが遂に「4番」に座りました。
ここ2試合は「4番 ライト トマソン」でスターティングメンバーに名を連ねています。
760神様仏様名無し様:2011/05/21(土) 18:37:41.05 ID:RnhAOYdO
何故トマソンを4番に回したし
ホワイトとかいるだろうに・・・・
761神様仏様名無し様:2011/05/21(土) 21:34:43.31 ID:IORkbD9r
苫村
762神様仏様名無し様:2011/05/22(日) 15:20:52.56 ID:Cs66WO0d
>>758
愛甲は打者にした方がよくね?
それより春先に発覚した暴力問題は解決したのかね?
763神様仏様名無し様:2011/05/23(月) 12:04:12.61 ID:zLcZ40aX
原、頑張れ。
764神様仏様名無し様:2011/05/23(月) 23:04:20.40 ID:XnL1zOvy
ホーチミン(法政・中央・明治)
765神様仏様名無し様:2011/05/24(火) 10:08:39.88 ID:onTY9eBI
>>762
打者に転向したら代打の切り札だね
766神様仏様名無し様:2011/05/24(火) 20:15:24.63 ID:Phsj4sRS
プリンスホテルに行った高山(秋田商)と川村(松商学園)はどうしてるのだろう。
亜大のサブマリン・宮本と「24の瞳」の専大・山沖と井辺(東海大)川端(法大)あたりが今年のドラフト注目か。
「サンセット・メモリー」が主題歌の犬がいいね。
767神様仏様名無し様:2011/05/25(水) 00:21:47.09 ID:rWJxfAdZ
>>766
サンセットメモリーを唄う歌手も結構綺麗な人だよね。
無名の歌手だが・・・
768神様仏様名無し様:2011/05/25(水) 00:50:03.22 ID:PfwWaoLd
>>766
高山はハムの1位指名を蹴ったからね。
何となくだが、将来は不動産屋になりそうな気がする。
769神様仏様名無し様:2011/05/25(水) 01:46:12.54 ID:+BWKNl5B
サンセットメモリーときいて、
あのオカマみたいなギター弾いて歌う奴と勘違いしたよ
770神様仏様名無し様:2011/05/25(水) 02:50:25.70 ID:6LnrgyzV
「い・に・し・え」歌ってた人だよね
771神様仏様名無し様:2011/05/25(水) 21:59:10.62 ID:npERgVLH
近鉄の新しいテーマソング
1.CHANCE!手堅くものにしろ
  PINCH!堂々と押さえこめ
  勝利の瞬間は 力で奪い取れ
  HEAT!わきあがるスタンドの
  SHOUT!熱い叫びに込めた
  あふれるパワーを ガッシリと受けとめて
  突き進め バファローズ

  バファローズ バファローズ
  ドリーム&パワー バファローズ
  栄光の軌跡を 大きく描きだせ
  バファローズ バファローズ
  ドリーム&パワー バファローズ
  勝利に向かって 駆け抜けろ バファローズ


2.DREAM! スタンドとグランドは
  TRY! 同じ夢に向かって
  勝利の賛歌を 高らかに歌い上げる
  FRASH! 一撃で打ちのめせ
  SPARK! 豪快にねじ伏せろ
  あふれるパワーは 誰にも止められない
  燃え上がれ バファローズ

  バファローズ バファローズ
  ドリーム&パワー バファローズ
  大阪の空へと 喜びはこだまする
  バファローズ バファローズ
  ドリーム&パワー バファローズ
  勝利に向かって 駆け抜けろ バファローズ


  バファローズ ドリーム
  バファローズ パワー
  バファローズ ミラクル
  バファローズ ウィナー
  オ・オ・サ・カ 近鉄!バファローズ!!

  バファローズ バファローズ
  ドリーム&パワー バファローズ
  栄光の軌跡を 大きく描きだせ
  バファローズ バファローズ
  ドリーム&パワー バファローズ
  勝利に向かって 突き進め バファローズ
  燃え上がれ バファローズ
  駆け抜けろ バファローズ

772神様仏様名無し様:2011/05/27(金) 23:47:32.40 ID:+FOmvfGM
やっぱり中畑は“ファースト”で復帰だったか。
スタメン復帰はきょうの大洋戦から。「6番 ファースト」の打順で。しかもおまけにホームランも打っちゃった。

ところで、その中畑が左手にはめていたファーストミットだけど、ありゃ自分用のじゃないね。
何分にも急な話だったんだろうと思うけど、たぶん松原のモノを借りているんじゃないかな?
773神様仏様名無し様:2011/05/28(土) 21:59:39.93 ID:XbbQnYGo
山本功児もかわいそうだな。
あまりにも偉大な打者がいたから、外野か代打か守備要員での出場しかなかった
去年までで、やっと一塁のレギュラーになれると思ったら
これだもんな。
他のチームにトレードしたら活躍するかもね。
西武なんか土井が衰えてきてるから欲しいかも。
774神様仏様名無し様:2011/05/28(土) 23:42:32.22 ID:M2+XYzEB
ファーストは土井以外にも田淵がいるけど・・・田淵はDHの方がいいかもしれないからな・・・・
775神様仏様名無し様:2011/05/29(日) 00:58:30.72 ID:RhZLQx1S
二宮は引退やな
引退しろ
776神様仏様名無し様:2011/05/29(日) 16:12:53.78 ID:rS6qNq70
親が名監督、子が名選手の原親子。
巨人の星のオープニングにその生き様を描写したら
凄くマッチしそうな気がするな。
777神様仏様名無し様:2011/05/30(月) 12:48:03.32 ID:Yl/NkPmj
西武は捕手も欲しいよな。厄介なロートルは去年引退したけど、
大石、吉本 では・・。

778神様仏様名無し様:2011/05/31(火) 21:28:18.96 ID:7ojKXla8
大洋の前泊、五月女、佐藤の弱投ぶりとピータース、基、田代の荒い攻撃が好きだ。
「毎日が楽しくて笑うしかない HAHAHA!バカだね・・」トシちゃんは俺の聖子と並ぶなよな。
779神様仏様名無し様:2011/05/31(火) 21:43:43.51 ID:GHXZErBM
その西武のやってることで不審な点がある。
今年入団した秋山と同年代で同県の伊東勤という人。
秋山のいた高校とも対戦して甲子園出場経験もあるらしい。
熊本の高校で学業3年終わらせた上で
所沢に連れてきてもう1年高校に通学させて
西武球団職員としてかこいこんでいるとか。

もしブルペン捕手とかで使うのでなく
このまま近い将来にドラフトで指名するための布石なら
イカサマ行為ではないだろうか?

秋山も大学進学を翻してドラフト外で入団したことも窺わしいし
球団買収直後の松沼兄弟のドラフト外入団ってのも窺わしい。
こんな手段で選手獲得できるならドラフトの意味がない。
780神様仏様名無し様:2011/06/01(水) 00:08:16.08 ID:3fkFnS5t
原ホームラン何本打てるかな?
15本くらいか
781神様仏様名無し様:2011/06/01(水) 17:34:32.36 ID:nskAg14C
>>779
俺の西武通の友達によると、今年広島の小林誠二の西武へのトレードはレンタル移籍かもしれないらしいんだってさ。
782神様仏様名無し様:2011/06/01(水) 22:04:12.06 ID:yMUnnMoc
ロッテの落合ってのが、なかなかやってるな。
まあしかし、そのうちマークがきつくなって落ち着くだろうがな。
最終的には打率3割維持できるかどうか、ってとこだな。
783神様仏様名無し様:2011/06/02(木) 00:16:55.84 ID:ukrJgrlR
巨人って去年の9月から完封負けがないらしいね
784神様仏様名無し様:2011/06/02(木) 01:02:33.66 ID:ReRQTkSb
>>779
熊本工業の伊東のことだろ
強肩強打でなおかつ俊足のキャッチャーで
結構評判になってたな
熊工の定時制から所沢高の定時制に転校させて
西武が面倒みてるらしいな
策士の根本監督だから色々と裏がありそうだな

でも、そこまで囲い込んでもドラフトで指名しても
将来モノになるかは分からないけどな
同じグループなんだし、プリンスから中尾獲っておけばよかったのに


785神様仏様名無し様:2011/06/02(木) 21:54:16.07 ID:a+oFQSm2
>>782
去年も300打席以上で.280の15発とかなりの実績残しているのに
ずいぶん低い評価だな。
786神様仏様名無し様:2011/06/02(木) 23:11:58.63 ID:7yjBMh/s
>>782
来年成績が急降下しそう
787神様仏様名無し様:2011/06/03(金) 12:48:04.53 ID:/TOXG/wp
巨人、きのうも勝って7連勝。しかも2試合連続「1点差勝ち」、昨年とはエラい違いだ。
さて、今シーズン2度目の‘2ケタ連勝’(このあいだは10連勝だった)が実現するか?
788神様仏様名無し様:2011/06/03(金) 19:05:06.59 ID:jYZIYRn0


【全日程終了】
'10・10/10(日) 試 勝 敗 分  率  差  差  貯  得点  失点 本塁打
 @ 中日   144 79 62  3 .560 リーグ優勝. +17  539  521   119
 A 阪神   144 78 63  3 .553 *1.0 *1.0 +15  740  640   173
 B 巨人   144 79 64  1 .552 *0.0 *1.0 +15  711  617   226
 C ヤクルト   144 72 68  4 .514 *5.5 *6.5 +4  617  621   124
 D 広島   144 58 84  2 .408 15.0 21.5 -26  596  737   104
 E 横浜   144 48 95  1 .336 10.5 32.0 -47  521  743   117


【全日程終了】
'10・10/01(金) 試 勝 敗 分  率  差  差  貯  得点  失点 本塁打
 @ ソフトバンク. 144 76 63  5 .547 リーグ優勝. +13  638  615   134
 A 西武   144 78 65  1 .545 *0.0 *0.0 +13  680  642   150
 B ロッテ.  144 75 67  2 .528 *2.5 *2.5 +8  708  635   126
 C 日本ハム 144 74 67  3 .525 *0.5 *3.0 +7  612  548   *91
 D オリックス.  144 69 71  4 .493 *4.5 *7.5 −2  644  628   146
 E 楽天   144 62 79  3 .440 *7.5 15.0 -17  576  635   *95
789神様仏様名無し様:2011/06/03(金) 23:16:31.25 ID:ifUtyAZY
>>788は何だ?
ソフトバンクとか楽天とか意味が分かんない球団があるぞ?
それに近鉄がないってどういうことだ?
790神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 00:25:23.13 ID:hkzP8Zd8
阪急や南海も無いから草野球の順位表じゃないか?
791神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 01:46:35.80 ID:g7tTjFl2
セパとも勝敗の合計が一致してないよ。

間違えたのかな。
792神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 08:42:57.47 ID:9BazXPBe
なんで昭和86年って書かないんだ。見づらいよ
793神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 09:45:31.64 ID:CcN3K6Yy
良く分からないが、中日とソフトバンクとかいうチームが日本シリーズ
で戦うわけだな。どっちが勝つんだ?
794神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 10:10:38.75 ID:hkzP8Zd8
よく見りゃ大洋が無いな。
795神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 10:47:55.34 ID:xOZ1IShl
阪急もないな。
796神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 12:11:34.75 ID:3OjMvpwO
南海は身売りしてても何らおかしくないが、
阪急までないとは?
もしかして未来に関西私鉄の大合併でもあるのか?
近鉄とかと全部くっついて、名古屋から姫路まで私鉄で行けたりとか・・・
797神様仏様名無し様:2011/06/05(日) 00:56:04.18 ID:Glx6tvth
>>793
パリーグは前後期制だから、
前期優勝の西武と後期優勝の日本ハムがリーグ優勝をかけて戦うんだよ!
もし日本ハムが勝ち上がったら、
トータル成績でBクラスのチームが日本シリーズに出ることになる!
その上でセリーグ覇者の中日を倒したら、
史上最大の下剋上ということになるな!
798神様仏様名無し様:2011/06/05(日) 03:00:45.52 ID:h6AbFgpk
144試合って同じ相手と何試合やるんだよ
799神様仏様名無し様:2011/06/05(日) 04:39:24.17 ID:LJiPHrws
昭和30年代みたいだなw
800神様仏様名無し様:2011/06/05(日) 06:19:24.57 ID:Yz3lNVBe
>>798
しかも10月初旬までに全試合消化かよ?現行より14試合も多いのにどうやって?
ダブルヘッダーのオンパレード?連戦の強行?
それとも普通の雨では中止にしないとか?開幕を1ヶ月早めるとか?
801神様仏様名無し様:2011/06/05(日) 09:41:01.52 ID:36aWy6g7
オリックスって何?
そんなタンポンみたいなネーミングの企業はどこ探しても見当たらん。
802神様仏様名無し様:2011/06/05(日) 10:31:23.64 ID:bgpt6DA7
日本ハムの間柴、負けないねえ。短いイニングでKOされたりとかいうのはあったんだけど。
でも昨シーズンは自身初の2ケタ勝利(10勝)を挙げているし、最終的には今シーズンも2ケタ勝てると思うが…。
803神様仏様名無し様:2011/06/07(火) 23:29:42.73 ID:zgm9dcMt
リーは生意気な日本ハムの大宮が嫌いなようだ。
804神様仏様名無し様:2011/06/08(水) 15:04:55.71 ID:dlP4Lrju
>>801
オリエントなんとかの略じゃないか?
時計?ファイナンス?
805神様仏様名無し様:2011/06/08(水) 20:50:15.82 ID:/MkgOa9+
>802
なんか、間柴神掛かってるよな
KOされても、味方打線が爆発して
負けを消すどころか、逆転して勝ち星転がり込んだりするし
間柴のバカヅキがハムを優勝へ導いてくれたら…
806神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 00:14:47.45 ID:AvZx+C3k
>>797
こんな混戦なら、シーズントータルの勝率順で、
1位:ソフトバンク−4位:日本ハム
2位:西武−3位:ロッテ
の組み合わせで1回戦を3試合制で行い、
その勝者が優勝をかけて戦うのも面白いかも・・・

何となくだが、ロッテが勝ち上がりそうな気がする・・・
日本シリーズでも勝ちそうな気がする・・・

それにしてもソフトバンクって何だ???
直訳すると「やわらかい銀行」ってか?
銀行はお堅いに決まってるだろうに・・・
807神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 01:14:31.73 ID:9ic38IbT
>>794
横浜大洋のことだろうな。こんな略し方は初めて見たが。
下のパリーグらしいのはノンプロが入ってるのか?それとも江川事件の時に巨人が目論んでいたという新リーグ構想の雛形?
ソフトバンクは仮名で実は巨人が入る手筈だったとか
808神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 18:02:52.46 ID:V+Uz77ll
ヤクルト弱いなスコットが………
809神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 07:56:53.13 ID:38lpECG/
巨人の原は、きのうの試合で公式戦に入って初めて‘スタメンから外れた’ね。どこか体の部分に張りでもあったか?
ということで、サードには中畑が入った。

今後も選手を休ませたりする際には、このような守備の変更があるかもしれない…。
810神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 22:12:20.08 ID:Vwnlxx4g
>>788
ヤクルトと広島の成績は誤植じゃないのかな?
ヤクルトが5割超えているのは大健闘ならば、ありえなくないかも知れないが、
広島がこんなに大負けはしないだろう・・・。

>>796
地下鉄の乗り入れを使って行けば、時間と乗換えがめんどくさいが、
名古屋〜姫路迄、私鉄(+地下鉄)で行くことができないかな?
811神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 20:35:33.22 ID:zMdxxXbi
        試 勝 敗 分  率  
 @ 巨人   130 70 60  0 .538 
 A 中日   130 69 61  0 .531 
 B 広島   130 66 64  0 .508  
 C ヤクルト   130 62 68  0 .477   
 D 阪神   130 62 68  0 .477   
 E 大洋   130 61 69  0 .469  
812神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 22:31:01.84 ID:JnxCjNEB
>>811
首位と最下位の差が9ゲームって野茂凄いが、
何で引き分けが全くないんだ?
すごい偶然の出来事だな!
813神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 22:54:54.32 ID:DwYRkGdy
>>796
阪神西大阪線が延長して、難波から近鉄に乗り入れる計画はあったけど、計画倒れに終わったよ。

>>812
野茂って何だよw
「ってのも凄いが」をどうやったら「って野茂凄いが」って変換できるんだ?
814神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 22:58:35.42 ID:DwYRkGdy
>>792
あんたは昭和が86年まで続くと思ってるの?
>>788は近鉄がソフトバンクに、阪急が楽天に、南海がオリックスに身売りすると勝手に妄想してるようだけど、ソフトバンクも楽天も聞いたことない会社でプロ野球を持てるわけないだろ。
パリーグに参入するとすれば、10年近く前に噂されたパイオニアかペプシコーラが有力かな?
815神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 23:32:48.40 ID:waODeYfI
あと「四国の大将」こと坪内寿夫の来島どつくも
プロ野球を松山に呼びたいと思っているらしい。
816神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 00:12:13.13 ID:jSHYlpjv
千代の富士は横綱目前だけど、まさか八百長はしてないだろうな?
817神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 00:25:39.17 ID:mg9Et5vS
昨日・今日・明日と巨人vsヤクルトの3連戦が組まれているんだけど、昨日は雨で中止になっちゃった。
で、今日も明日もちょっと天気がよくないみたい。もしかしたら3つ全部雨で流れそうな予感が…。
818神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 03:23:47.31 ID:6TT7mrvt
>>814
昭和86年っていったら天皇陛下は110に届こうかという歳か...。
あまり老衰して痴呆が入ってそうな今上天皇は想像したくない。

キン肉マン一族に「スグル」とか「タツノリ」の名が使われてるね。
819神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 10:07:34.79 ID:BJ3AyXc2
前後期通算成績
        試 勝 敗 分  率  
 @ 西武   130 76 52  2 .594
 A 阪急   130 68 59  3 .5354
 A 近鉄   130 68 59  3 .5354  
 C 南海    130 69 60  1 .5348   
 D ロッテ    130 55 73  2 .430   
 E 日本ハム  130 46 79  5 .368
820神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 16:12:55.58 ID:6TT7mrvt
>>819
『西』武『鉄』道から企業名そのまんまの『西武』に変わったなんて知らなかった。
おそらく平和台球場から所沢の西武球場移転を機に
球団名も変えた感じかな。

平和台球場、今やどこにあったか見る影もないけど
衛星写真で見てみると何となく
練馬区の北町6丁目辺り
自衛隊練馬駐屯地の南端の交差点辺りにあったものと想像できる。
交差点を取り巻くように円が描かれてるけど
おそらく球場の輪郭を地図で残すような意図で敷かれたものと。
821神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 21:24:11.37 ID:XKSnQgvX
「シャネルズ」ってワルそうだなぁ。「横浜銀蠅」はフェイクだと思うが。
なにか国士舘や拓大や帝京のワルあがりの空気があるな。
822神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 21:28:18.45 ID:ZM5ABxFc
>>821
メンバーの田代とかいう奴、クスリに手を出してそうなヤバい目つきしてるね。
そのうち逮捕されるんじゃねw
823神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 22:24:19.04 ID:YHWGXYzH
>>819
阪急、近鉄、南海はゲーム差なしかよ!
ところでプレーオフはどのチームで争うんだ?
西武と南海か?まさか南海と"後期に鬼のように巻き返した"ロッテてことはないだろうけど…。
何となく南海はプレーオフ強そうかも!
824神様仏様名無し様:2011/06/14(火) 00:01:32.02 ID:fi16eUiX
>>822
それ以前に素人の女の子を買春したとかでメンバー10人中6人が
謹慎処分になってるぞおい

せっかく二曲目の「トゥナイト」もヒットしてるのに・・・・
825神様仏様名無し様:2011/06/14(火) 02:48:47.93 ID:NVLiillf
>>821
シャネルズってシャネルから抗議されたらしいけど本当かね?
826神様仏様名無し様:2011/06/16(木) 01:11:28.97 ID:4tPhd1Z8
>>817
結局、今回の対ヤクルト3連戦はすべて「雨天中止」でした。
これをどう捉えるか? まぁ「恵みの雨」とでもしておきましょうか…。
827神様仏様名無し様:2011/06/20(月) 22:03:46.51 ID:uaZaPl4/
川崎球場、ロッテ芦岡の登場時の「雷雷 YMO」な。ベテランの芦岡には似合わない(笑)
新鋭の若手・ポパイ落合のテーマ曲にしろ。といっても落合ってもう28歳なのか。ベテラン寸前の年齢だな。
828神様仏様名無し様:2011/06/21(火) 23:32:29.30 ID:ciUJ5c4P
巨人の原の応援歌、あれエイトマンじゃね?
829神様仏様名無し様:2011/06/21(火) 23:47:35.24 ID:5ovsqbq3
横浜銀蠅のタクって中大生らしい
体育の授業の中ではバスケットが特に好きらしいなw
830神様仏様名無し様:2011/06/22(水) 21:45:24.83 ID:wLb+H8Pd
>>828
梨田のマネか?
831神様仏様名無し様:2011/06/24(金) 22:45:28.03 ID:FXMuex4S
来年の大河ドラマ「峠の群像」の主役は緒形拳と松平健の二人に決まる。

テレ朝「暴れん坊将軍」来春より1年休止 松平健の大河主演の為

番組テーマ曲変更が原因?Gメン75(TBS)  鹿賀丈史、セーラら新メンバー加入も10%代が続き苦戦  
視聴率回復作戦で来月と9月に恒例の「香港カラテシリーズ」を放送。
832神様仏様名無し様:2011/06/24(金) 23:19:20.79 ID:FI8WaVYx
祝! ロッテオリオンズ、 昨年に続き2年連続で「パ・リーグ前期」を制覇。
833神様仏様名無し様:2011/06/25(土) 07:25:09.48 ID:4fGpbYpN
>>831
内蔵助が緒形なんだろうけど、松平健は誰を演じるんだ?内匠頭?

でも内匠頭が切腹してからが忠臣蔵だしなあ
834神様仏様名無し様:2011/06/25(土) 11:37:31.13 ID:bTcsQkt/
たまに松本幸四郎を市川染五郎と呼んでしまうな。
襲名して3年ちょい経つけど。
835神様仏様名無し様:2011/06/25(土) 18:11:33.12 ID:rdc815DV
>>833
陰で赤穂浪士に協力する市井の浪人・石野七郎次というオリジナルキャラだとか。
それにしても昨年の山田太一、今年の橋田壽賀子来年は堺屋太一と
大河ドラマにあって書き下ろしのオリジナル作品を3年連続とは
NHKに非ず的な製作体制だな。ある関係者から聞いた話だが
再来年はオリジナルはやめて、山岡荘八の徳川家康あたりをやろうかという声もあるとか。
さらに近い将来には時代劇路線をやめて近現代路線に転換も囁かれているそうだ。
836神様仏様名無し様:2011/06/27(月) 14:38:45.61 ID:PWvOrgHk
大洋のドラフト1位の杉永ってどうしてる?
入団発表で300勝投手になるって豪語していたけど。
837神様仏様名無し様:2011/06/27(月) 14:59:29.51 ID:2/IkCG0P
元気に審判やっとるがな
838神様仏様名無し様:2011/06/28(火) 19:30:16.77 ID:NEbX4j05
巨人の角が守護神としてブレイク
マニエルの守備はやっぱりムリがあったね・・・
839神様仏様名無し様:2011/06/28(火) 23:13:44.29 ID:NEbX4j05
定岡が広島を相手に完封勝利で6勝目
840神様仏様名無し様:2011/06/28(火) 23:17:17.25 ID:rQJKybA+
>>838
打撃も衰えとるやん

なにかあったのかね
841神様仏様名無し様:2011/06/29(水) 01:19:28.88 ID:Luajzf2h
近所で野球やってる子供たちがみんな角のフォームのまねしててワロタ
842神様仏様名無し様:2011/06/29(水) 23:12:08.03 ID:qz/mevRb
ソレイタと門田のホームランキング争い
田淵も絡んでほしかったね
843神様仏様名無し様:2011/06/30(木) 12:51:27.36 ID:YOVJt5f/
両翼90mの大阪と後楽園、95mの西武
その差が出なければいいな。
844神様仏様名無し様:2011/06/30(木) 13:03:18.77 ID:pjUXJKHQ
>>842
ソレイタに10本の差をつけられてるからな。
門田も去年はよく打ったけど今年は飛ぶボールも禁止されたことだし、
また外人がキングだろうな。
845神様仏様名無し様:2011/07/01(金) 21:47:12.14 ID:iE6z5u+X
青木実(ヤクルト)34盗塁
松本匡史(巨人)33盗塁
2人とも規定打席未満で準レギュラー
盗塁王大本命の高橋慶彦が故障などでイマイチだったね
846神様仏様名無し様:2011/07/02(土) 12:15:22.80 ID:PIdbhxBh
>>845
青木がそんなに盗塁するわけないだろ。
松本ならありうるが。
847神様仏様名無し様:2011/07/02(土) 17:12:27.54 ID:EiJsH77/
>>845
30年後にその子達が同じく足でヒートな争いしたりして。
848神様仏様名無し様:2011/07/02(土) 17:49:40.53 ID:5X4liiNM
青木と言えば青木功だろう
849神様仏様名無し様:2011/07/02(土) 20:23:39.77 ID:vClx4xfe
高橋慶彦は 怪我で出遅れたのが大きいな。
850神様仏様名無し様:2011/07/02(土) 23:41:56.35 ID:YdZk1F+I
松本と青木が30年も現役やるわけないだろ。
851神様仏様名無し様:2011/07/02(土) 23:47:59.84 ID:slurjHUh
>>850
だから…、「その息子たちが」だろ。
ヤクルトの青木、巨人の松本、
20台後半から30代前半で選手として一番いい時期だね。
852神様仏様名無し様:2011/07/03(日) 07:10:04.61 ID:51pH6w43
おい、俺の母ちゃんまでが聖子ちゃんカットにしたぞw
853神様仏様名無し様:2011/07/03(日) 09:53:48.28 ID:onXzDcVd
開幕直前に西武からトレードで入団したタイロン
打率310は立派。本塁打は18本と前年の35本から激減したが、
打の中心選手と頑張っていた。
1978年入団以来コンスタントに3割を打ち続けていたメイが怪我で
ブレーキで残念。
メイがが健在だったら、タイロン、門田、メイのクリーンアップは脅威でしたね
この年、ロッテのリー、落合、レオン、日本ハムのクルーズ、柏原、ソレイタより上だったかな?
854神様仏様名無し様:2011/07/03(日) 10:31:55.99 ID:jOMtjcpK
>>853
まだオールスターにも入ってないぞ。
希望的観測も程ほどに。
855神様仏様名無し様:2011/07/03(日) 17:33:40.66 ID:1ahEpyaH
>>85それに 今年はあまり目立たないけど、片平 がいるんですからね。
あとは 投手陣だな。南海は。

今年の甲子園の高校野球は荒木の早稲田が中心か。
四番打っている小山選手って 中学の先輩だから期待しているけど。
856神様仏様名無し様:2011/07/03(日) 23:19:06.57 ID:onXzDcVd
東東京大会準決勝で早実vs帝京
早実は1年生の荒木、帝京はセンバツ準V2年生ピッチャーの伊東の対決

藤田監督はよく我慢してトマソンを使ってたなぁー
淡口を使うべき。
王助監督がトマソンを信用してたのかな?
857神様仏様名無し様:2011/07/05(火) 21:19:38.09 ID:V/dI51+D
お笑い界に現れたホープ「ツービートのビートたけし(34歳)」明大時代は星野の1級下だったらしい。
かたや「若手」の扱い受けかたや「ロートル」の扱いを受ける。

ドラフト注目の高校生 槙原(大府高)と片瀬(榛原高)そろって駒大進学らしい。
松本(秋田経済大付属高)は住友金属濃厚。吉村(PL学園)は法大で決まり。来期は「3番 西田 4番 小早川 5番 吉村」か。南海より強そう(笑)
858神様仏様名無し様:2011/07/05(火) 22:07:16.26 ID:FMGgncAK
西武の土井は今年で引退かな
859神様仏様名無し様:2011/07/05(火) 22:40:24.68 ID:lSTr8aHj
広島テレビの濃人渉さんの解説はアクがきつすぎw
カープ熱烈応援解説は噂に聞いてはいたが、アレはちっとなww
今年から後楽園の巨人×広島戦の3連戦に1試合、
音声多重放送で解説してるが、カープが打っても
相手がエラーしても「よしいいぞ いいぞ」「やったー」
カープの選手の打球が外野に飛べば「入れー」wwww
この前の松岡きっことの掛け合いは巨人ファンが聴いたら卒倒するなw
広島ローカル同様に村山さんとダブル解説で全国中継にも起用したほうがいいぞwww
860神様仏様名無し様:2011/07/05(火) 22:44:52.10 ID:V/dI51+D
でも正垣さんの解説も村西トオルっぽくて怪しいけどな。
861神様仏様名無し様:2011/07/05(火) 22:49:26.72 ID:lSTr8aHj
>>860
今年からRCCの解説者になったけど、
遠距離受信で解説聞いててもなんか胡散臭い。
解説やめたら何か事件でも起こしそう?
862神様仏様名無し様:2011/07/11(月) 21:18:40.15 ID:o/ARTGB5
近鉄の山本は代打かDHだろうね
863神様仏様名無し様:2011/07/11(月) 23:33:14.41 ID:UZrTfuPG
栗橋(近鉄)、今年は調子が悪いね
864神様仏様名無し様:2011/07/12(火) 12:02:19.88 ID:6z1owTBQ
昭和56年7月12日
巨人7−1阪神
勝 江川10勝5敗
負 山本6勝8敗1S
中畑がケガからスタメン復帰
6番ファーストで4打数4安打の大当たり
865神様仏様名無し様:2011/07/14(木) 17:56:09.89 ID:5n4ZGX/4
原が新人王確実だな
866神様仏様名無し様:2011/07/15(金) 23:20:39.63 ID:dMZVUV+t
ts
867神様仏様名無し様:2011/07/16(土) 07:01:21.09 ID:GYuosikG
千代の富士は横綱になれるかな?
868神様仏様名無し様:2011/07/16(土) 09:26:42.51 ID:sj+eSAU6
昭和56年7月16日
巨人6−0大洋
勝 西本12勝6敗
負 遠藤7勝7敗1S
トマソン12号、13号ホームラン連発
869神様仏様名無し様:2011/07/16(土) 10:34:48.46 ID:ckPbcw0+
>>864
>>868
何故試合前に結果をわかってるんだ!?
まさか預言者…?
870神様仏様名無し様:2011/07/16(土) 22:37:21.27 ID:93jjPDLH
もう1ヶ月半前になるかな、南海の三浦政基(プロ最初に入った球団は日拓)が「0球セーブ」をマークしたね。
去年の金城(南海)に続いて2年連続で‘珍しい記録’が生まれたことになる。

「1球勝利投手」「1球敗戦投手」「0球セーブ」ときたら…今度は『0球勝利投手』か。
ただ、これはちょっと難しいかもしれないなぁ。
871神様仏様名無し様:2011/07/17(日) 02:00:51.72 ID:Hp7sIju2
>>870
0球セーブは去年南海の金城もやっているが
それより千代の富士、1差で北の湖を追走
北の湖は14日目に相性の悪い朝汐と対戦のはずだから、ここで自滅したら千秋楽の直接対決で勝てば横綱だな
872神様仏様名無し様:2011/07/17(日) 13:08:52.71 ID:D2wPEzM1
けど千代の富士はあの小ささだし、横綱になっても長くは続かんな…
873神様仏様名無し様:2011/07/17(日) 13:26:07.48 ID:Aho5tx21
若乃花はどうした?最近さっぱりだな。
874神様仏様名無し様:2011/07/17(日) 13:39:41.64 ID:PnXzvMYW
今日、新小結の北天祐、勝越し賭けて蔵王錦と対戦
875神様仏様名無し様:2011/07/17(日) 13:50:04.69 ID:BhFP8xjD
>>873
個人的な意見を言わせてもらうと、なんで四股名を変えちゃったんだろうね。
「横綱・若三杉」として土俵にあがってほしかったよ。
876神様仏様名無し様:2011/07/17(日) 14:19:37.62 ID:TN/7c2Ph
877神様仏様名無し様:2011/07/17(日) 15:55:52.15 ID:PnXzvMYW
今年、期待したい人
篠塚
琴風
リッキースティンボート
工藤(名古屋電気3年)
878神様仏様名無し様:2011/07/17(日) 18:58:23.80 ID:PnXzvMYW
ミユキ野球教室
879神様仏様名無し様:2011/07/17(日) 23:00:52.65 ID:/3FSPSN7
名電の工藤はプロ野球に興味ないみたいよ。
卒業したら熊谷組に行くとか。
あと大府の槇原はストレートが速いらしい。
880神様仏様名無し様:2011/07/18(月) 06:27:32.98 ID:DpKDpA5t
>>878
なんか羊がいっぱいでるCMあるな。

大相撲名古屋場所、13日目を終わって全勝の北の湖を、1敗で大関千代の富士
が追う展開。
今日14日目、北の湖は苦手の朝汐と対戦。
881神様仏様名無し様:2011/07/18(月) 10:57:54.50 ID:wNnN5KCo
>>879
報徳の金村は、センバツで槙原からホームラン打ったけど、自分が135kmしか投げられないストレートを、向こうは140km以上バンバン投げてきたから、もしプロに入った場合、投手はあきらめると言っているよ
882神様仏様名無し様:2011/07/18(月) 23:22:30.26 ID:jr3g+Y+N
金村高校時代四番打ってたんだろ?
野手に転向したらホームランバッターになるんじゃないか?
883神様仏様名無し様:2011/07/19(火) 11:16:42.06 ID:BtF+rWTp
高校時代って今も彼は高校3年生ですけどね。
884神様仏様名無し様:2011/07/19(火) 13:15:51.77 ID:+8Ncf7Vj
>>879
槇原はものすごいスピードだけど、練習を見学に来た教頭先生が
あまりにも危ないからとマスクをつけながら見学させられるくらいノーコン。
プロでは大成しないと思われ。
885神様仏様名無し様:2011/07/19(火) 13:40:28.73 ID:hEMS8ZYU
金村より決勝で対戦した京都商業の井口の方が投手としては上ではないか
886神様仏様名無し様:2011/07/19(火) 22:56:33.35 ID:kPaumcf/
京都商業が決勝?いつの話だよ。
この夏決勝に来るのは荒木の早実だろう。
887神様仏様名無し様:2011/07/19(火) 23:32:30.93 ID:VuR6XCLr
なんかで見たが外人のあのスタンティングオベーション。
あんなファンの対応を見てたら日本なんてバカ見たいになってくるるんじゃね
888神様仏様名無し様:2011/07/21(木) 18:52:29.10 ID:PgSBtw91
首位打者争い
パ◎加藤(英)○島田(誠)△落合×石毛
セ◎谷沢○掛布△藤田×水谷
889神様仏様名無し様:2011/07/23(土) 08:46:22.68 ID:RD6unym3
>>888
落合って、そんなに良いバッターか?
890神様仏様名無し様:2011/07/23(土) 08:51:38.18 ID:uOs/Pn5A
>>889
ボーリングに戻ればいいのにね
891神様仏様名無し様:2011/07/23(土) 09:34:42.93 ID:b1s7MQra
昨日の試合でソレイタが山内(孝)からパリーグ30号一番乗り
892神様仏様名無し様:2011/07/23(土) 10:52:51.72 ID:TJA1KNXO
門田が今月に入って恐ろしいペースでホームランを打ちまくっているのだが
893神様仏様名無し様:2011/07/23(土) 21:03:59.44 ID:TIxUn+PC
>>890
炭鉱で働いていたのか?
894神様仏様名無し様:2011/07/24(日) 00:25:54.22 ID:8wmZR5dy
落合は大学を中退してからボウリングのプロを目指してたらしいけど、スピード違反で捕まって受験料が払えなかったとかで受験できなかったらしいぞ。
895神様仏様名無し様:2011/07/24(日) 08:55:48.78 ID:bHn5GB2b
昨日で前半戦終了
25日からのオールスター戦が楽しみ
ルーキー原、石毛も出場
896神様仏様名無し様:2011/07/24(日) 11:08:12.86 ID:89fsKXvp
セリーグは巨人が2位阪神に8ゲーム差を付けて、折り返した。
一方、パリーグは後期に入っているが、西武とロッテに1ゲーム差を
つけて日ハムが首位。
注目の打率争いはセリーグは藤田、パリーグは落合が首位。これを
篠塚、石毛が追いかける展開。
ホームランダービーは山本浩二がハイペースで30本独走。
パリーグはソレイタを門田が追いかける。

897神様仏様名無し様:2011/07/24(日) 11:58:42.29 ID:bHn5GB2b
ハーラーダービー
セリーグ 西本13勝、江川12勝
パリーグ 村田15勝、今井13勝
898神様仏様名無し様:2011/07/25(月) 21:20:14.64 ID:ZoiR6QYt
30年後、日本ハムと南海が球史に残るデッドヒートを展開しそう!
899神様仏様名無し様:2011/07/25(月) 21:23:15.26 ID:xM2beYCS
>>898
その頃は木田監督と香川監督だろうか?
大沢親分と与那嶺はどうしているだろうか?
900神様仏様名無し様:2011/07/25(月) 21:39:05.47 ID:VDyb47ZO
>>895
> オールスター戦

実は、篠塚(巨人)が今回の出場メンバーに入っていない。
古葉さんもキツいね。何か理由があるとは思うけれど…。
901神様仏様名無し様:2011/07/27(水) 22:55:53.89 ID:NhHZ2sSq
>>899
意外にも監督は近鉄vs西武だったりして!
902神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 00:33:20.87 ID:Q8JxNBki
>>898
意外とあと数年で
核戦争に巻き込まれるなどして
日本が廃墟になって野球どころじゃなくなってそうな気がす。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%82%E3%82%8A%E3%81%AB%E8%A6%8B%E3%81%9F%E8%A1%97
破壊尽くされた廃墟の東京で
A「こ、今年は、西暦何年ですか?」
B「せんきゅうひゃくはちじゅう.....」ガクッ
903神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 12:15:39.92 ID:8eXOzNm8
>>901
誰がやんだよ?
梨田とか東尾か?
904神様仏様名無し様:2011/07/29(金) 01:31:06.30 ID:KgqV6o/Q
あと30年もすれば
松沼とか土井とか、栗橋とか羽田が監督やる日がくるのか
905神様仏様名無し様:2011/07/29(金) 06:05:57.46 ID:Vzw/hxvF
>>898
それ以前にスタンドはガラガラ、赤字続きの南海やロッテは身売りしていそう。
阪急はスタンドがガラガラでも小林一三氏の遺言が有るから身売りはないだ
ろう
。   
906神様仏様名無し様:2011/07/29(金) 07:34:43.69 ID:fRYUlX1z
鈴木啓示が20年ぐらい監督やってそう
907神様仏様名無し様:2011/07/31(日) 00:48:05.70 ID:eKzfM0ya
まさかの田淵?
908神様仏様名無し様:2011/07/31(日) 13:22:05.37 ID:/ZmV2rDo
野村克也とか森昌彦といった捕手としてのインサイドワークに優れた人材を、
活用する球団は出てこないのだろうか?
監督としてはどうか?
野村は南海監督として、良くやったほうだが。
909神様仏様名無し様:2011/08/01(月) 23:57:45.85 ID:zLuSi5Yk
>>908
野村は阪神
森は大洋で監督してそう
910神様仏様名無し様:2011/08/02(火) 10:29:04.12 ID:EJLzvhvM
野村は多分得意の頭脳を働かせて優勝しそうだな。
森は・・・・・・おそらく大洋を滅茶苦茶にしそうだな。ヤクルトのコーチ時代も陰口叩かれてたそうだし。
911神様仏様名無し様:2011/08/02(火) 11:23:17.56 ID:8aK2HPk1
俺、所沢高校の夜間部に通って昼はガソリンスタンドで働いてるけど大学受験できるかな?

うちのクラスに熊本から転校してきて西武球団の球拾いや用具係やってる奴がいるけど進学は考えてないらしい

あいつ卒業したら熊本帰るのかな?バイト先の伝で西武鉄道がプリンスにでも就職出来ればいいんだけど
912神様仏様名無し様:2011/08/04(木) 23:22:52.84 ID:bGWD4Nde
>>911

浪人しまくれば、流通経済大学くらいは行けるんじゃねぇか?
913神様仏様名無し様:2011/08/06(土) 15:00:57.86 ID:RsM6DrQq
>>911
西武の入団テストとりあえず受けてみたら?

関係ないけど3年くらい前かな、
入団テスト受けて落とされた帝京高校の控え投手(甲子園出場経験無し)
がいたけど、ここんところちょこちょこバラエティとかにタレントとして出てきてる
らしいね。ピンじゃなくて友達とコンビ組んでるそうだが・・・
914神様仏様名無し様:2011/08/08(月) 00:36:57.26 ID:H4ujdjeV
そいつ都内の一流ホテルのレストランでボーイやってたぞ
915神様仏様名無し様:2011/08/13(土) 22:56:01.35 ID:ObMiRYZl
>>911
NHKに行くみたい
916神様仏様名無し様:2011/08/18(木) 02:16:27.91 ID:AevPUJY0
名電の工藤は凄いな!
ノーヒットノーランやってのけるとは!
917神様仏様名無し様:2011/08/20(土) 02:56:11.56 ID:ZP4tqfIH
江川(巨人)絶好調だなぁ。
先月の札幌円山で敗戦投手になったのを最後に、只今7連勝中。
いつの間にか同僚の西本よりも勝ち星が1つ先行している(笑)。

巨人から8年ぶりの「20勝投手」輩出は間違いないでしょう。
918神様仏様名無し様:2011/08/20(土) 10:26:26.09 ID:xb3UsXyH
そういや来年(昭和57年)は、
小学校1〜6年生全学年の年度別人口が、195万人を超える。
昭和32〜33年以来、24年振り。
919神様仏様名無し様:2011/08/25(木) 16:46:01.71 ID:HZbK/tTx
俺は今年は江川が沢村賞取ると思うんだがみんなは誰が獲ると思う?
920神様仏様名無し様:2011/08/25(木) 17:32:55.63 ID:zjRrIw0M
今年の江川はすごいわ
全く別格、他のピッチャーとは全然別次元だわ
こんなすごいピッチャーを同時代に見ることが出来て幸運だ

>沢村賞
いや、足の上げ方からいって西本がふさわしいんじゃないの?(笑
921神様仏様名無し様:2011/08/25(木) 22:39:43.77 ID:IFpkT8at
>>916
しかも5番バッターで準々決勝ではホームランも打ってる。ラッキーゾーンだけど。
922神様仏様名無し様:2011/08/25(木) 23:08:58.38 ID:tsnO6x+K
さて明日は後楽園球場で巨人対中日戦見に行こう。
燃える男星野と最近売り出し中の宇野というショートの活躍を期待して。
923神様仏様名無し様:2011/08/25(木) 23:26:07.87 ID:97sfWw3W
俺は長期ロードから帰ってきた阪神戦を見に行く
今年の江本は今ひとつだが、何かきっかけをつかめば好投するはず
このままでは終われない。まだ老け込むには早いぞ。
924神様仏様名無し様:2011/08/26(金) 13:04:28.05 ID:WtR7w1Um
パの後期は日本ハムが快進撃しているね。
やっぱ江夏の加入が大きいな。間柴も打たれてもなぜか敗戦投手にならないで
開幕連勝中。木田は去年の勢いないけど(2年目のジンクスに入ったか)
他の投手陣もいい。打線も柏原、ソレイタ、クルーズのクリーンアップに
島田、高代、古屋、加藤、岡持等が活躍している。
もし後期優勝して、プレーオフも優勝したら、巨人との後楽園決戦になるかも?
925神様仏様名無し様:2011/08/26(金) 14:10:59.97 ID:J03zfnGd
>>922
高卒プロ入りの宇野と大卒プロ入りの原、
高校時代のライバルの対決にも期待。

原からの『東海大で一緒に三遊間を』
の誘いを蹴ってプロ入りをした宇野の
一日の長を是非見てみたいもの。

でも、東海大5:原、3津末、6宇野のクリーンナップ視たかったな。
926神様仏様名無し様:2011/08/26(金) 23:39:23.92 ID:qv6ge0bB
宇野なんだよあれ〜www
俺も野球部で打球は体で捕れとは教えられたが頭で捕れなんて言われなかったぞ〜wwwww
927神様仏様名無し様:2011/08/27(土) 00:57:11.40 ID:anhTdyIc
>>926
一塁走者はホームに還ってきて1点入っちゃったね。
打者走者の山本功は本塁寸前でタッチアウトとなったんだけど
その瞬間、(本塁のベースカバーにまわっていた)星野さん自分のグラブを思いっきりグラウンドに叩きつけていましたな。

ということで、巨人の「連続試合得点」(>>720-721)の記録は継続と相成りました。
928神様仏様名無し様:2011/08/27(土) 05:27:44.59 ID:/PwyR7mC
この映像は永久に残るぞ
よかったなあ、山本功児
929神様仏様名無し様:2011/08/27(土) 06:28:30.04 ID:67mTP2Wy
4月に広島の山本浩二がヘディングしたけど、宇野のあのプレーで
隠れたな。
どっちも後楽園球場。
930神様仏様名無し様:2011/08/27(土) 06:47:59.77 ID:2dXNwvvu
江本が何したって?
931神様仏様名無し様:2011/08/27(土) 08:26:16.44 ID:IWNP+K0G
今日通勤で駅に着いたらキオスクの各スポーツ紙に「江本 アホ」「エモ "ベンチがアホ"」「阪神江本首脳陣批判」

なにがあったんだ
932神様仏様名無し様:2011/08/27(土) 23:37:39.77 ID:lGmLodVd
江本がベンチがアホって首脳陣を批判したってことじゃないのか?
933神様仏様名無し様:2011/08/28(日) 23:01:48.22 ID:8ZRS1b/S
宇野の珍プレーは永遠に語り継がれるな。
そういえば宇野がやらかす前に中日の富田が12球団からHRを打ったね。

あと江本は何があったんだろうね。
934神様仏様名無し様:2011/08/29(月) 00:34:13.67 ID:syo3oEtV
どうも中西監督と上手く行ってないという話を聞いたことがあるが
というかあの試合に関して言えば誰の目にも明らかに限界だったのに
ムダに引っ張った中西の采配には正直疑問が残るわ
935神様仏様名無し様:2011/08/30(火) 20:50:43.28 ID:yQYa7P5b
山本浩二がヘディングしても笑えないのは何故?
936神様仏様名無し様:2011/08/30(火) 22:26:39.16 ID:uQsA+ixj
釜本がヘディングしても笑えないのは何故?
937神様仏様名無し様:2011/08/30(火) 22:51:51.84 ID:Fekkdz3h
エモも前年が8勝15敗、今年は8月末になってもまだ4勝と、
衰えが見え出してきたころだからな・・・
938神様仏様名無し様:2011/08/30(火) 23:42:02.21 ID:KWJq5uiR
江川、今日も勝ち投手となりました。
これで9連勝。「20勝」まで あと勝ち星2つ。もう余裕でクリアするでしょう。
939神様仏様名無し様:2011/08/31(水) 22:30:40.27 ID:Vad8dLz/
このまま巨人が優勝すればセのMVPの行方は
◎江川
○西本
△角
×篠塚
940神様仏様名無し様:2011/08/31(水) 22:57:53.22 ID:lIUcvcwN
西本ってなんであんなに足上げて投げるのか?
941神様仏様名無し様:2011/09/01(木) 06:19:27.39 ID:fnR5dGNC
沢村賞は江川で堅い。
942神様仏様名無し様:2011/09/04(日) 00:38:52.40 ID:3hFUT1Rp
江川、きのうの試合も勝ち投手となりました。
これで自身は10連勝。「20勝」まで あと勝ち星1つ。負ける要素がちょっと見当たらない…。
943神様仏様名無し様:2011/09/09(金) 23:33:06.64 ID:T1ZyKACQ
いやぁこりゃスゴいわ。江川がまた勝利投手となった。完封勝ちです。
これで自身は11連勝。ついに「20勝」に到達しました。
あとは、どれだけ勝ち星を上積みできるか? 非常に楽しみだ。

きょうの試合の内容を振り返るコーナーで、完封勝利を飾ったばかりの江川をゲストに招いていたんだけど
そこで解説の広岡さんが、江川本人を目の前にしていみじくもこう言っていたよ。

『これからは、江川の時代だね…』
944神様仏様名無し様:2011/09/11(日) 08:20:53.45 ID:ILUyvh0Q
今年の巨人投手陣は 先発陣は江川、西本、定岡の三本柱に加藤初、藤城だけって
感じ。
中継ぎは鹿取、浅野 抑え 角 
これだけでまわしているよな。
実質一軍10人いるかいないかのよう。
堀内はブルペンコーチみたいな役だろう。
945神様仏様名無し様:2011/09/13(火) 23:56:09.73 ID:/60Yel9S
>>723,>>742,>>802,>>805,>>924
間柴がまた勝利投手となった。これで開幕から14連勝。負けはまだ無い。

‘まだ無い’って書いたけど、本当なら前回の登板試合(7日、対南海戦)で初黒星を喫する…はずだったが。
9回を完投したけど、その時点(9回表終了時)で0対3で日ハムが負けていた。普通だったらこのまま終わると誰もが思うでしょう。
そうしたら、そのウラに4点とって“逆転サヨナラ勝ち”ときたんだなぁ、これが。

まさしくこれは“神懸かり”としか言いようがないですよ…。
もしかして、このまま「規定投球回をクリアして、なお且つシーズン無敗で終了」なんてことが実現する?
946神様仏様名無し様:2011/09/17(土) 22:19:42.82 ID:L1KWbD9k
谷繁:シゲさん(by赤坂のチーママ)
井端:ドープ
和田:マープ
小田:ボーズ
浅尾:五厘刈り
947神様仏様名無し様:2011/09/18(日) 19:41:54.51 ID:8oTHmPJS
ロッテの落合がなかなかだな。
一時的な活躍と思っていたが、来年以降どんな選手になるか?
948神様仏様名無し様:2011/09/18(日) 19:44:15.33 ID:uD+UkXEc
>>947
去年すでに.280の15発(しかも規定打席未満で)
打ってる打者なのに「一時的な活躍と思っていたが」って・・・
949神様仏様名無し様:2011/09/18(日) 19:52:42.77 ID:NkBKaxfa
>>947
さすが江川事件の年に巨人が狙ってただけあるね。
ただ、プロ入りが遅すぎたな。
950神様仏様名無し様:2011/09/18(日) 20:02:54.06 ID:ASUpVBnM
20勝達成のあとの記者取材インタビューで江川は「今日はノーヒットノーランを狙って投げた」と言ってたぞ
それが途切れたんで最多三振の記録を狙ったが、それも届きそうになくなってきたんで、
毎回三振を狙ったもののこれも途切れちゃって、仕方なく最低限の仕事として完封で20勝目を飾ったんだとさ
951神様仏様名無し様:2011/09/18(日) 21:47:37.64 ID:lGfJvXss
江川と落合というとイースタンリーグで対戦した時に
江川が打ち取ったと思ったフライがホームランになったことがあったな
952神様仏様名無し様:2011/09/20(火) 21:35:29.44 ID:ZL57xIEz
ロイヤルズがやってくる!
ブレッドもエイキンズもゲイルも!
953神様仏様名無し様:2011/09/21(水) 08:24:46.86 ID:qo7+mZ7/
全日本ではなく、巨人がほとんどだもんな。あとは何チームとの連合。
全試合全日本で試合したら面白いのにね。

今年の全日本組むとしたら

   6 石毛
   7 島田誠
   5 掛布
   8 山本浩二
   4 落合
   3 中畑
   9 田尾
   2 梨田

かな。原、岡田、篠塚も入れたいけど・・。
954神様仏様名無し様:2011/09/22(木) 11:31:03.21 ID:iGoPd4AS
>>953DHは門田か田淵かな?
955神様仏様名無し様:2011/09/22(木) 22:21:01.17 ID:5CsiHltG
>>953
将来の監督候補が目白押しだな!
956神様仏様名無し様:2011/09/22(木) 22:26:40.98 ID:FHhV54re
ファーストは谷沢でしょ?
957神様仏様名無し様:2011/09/23(金) 07:11:21.93 ID:BW91p3sm
いや 藤田平で。

そしてとうとう、巨人、日本ハム マジック1
今日、同時優勝なるか。
それには、広島、阪急が負けないといけないけどね。
958神様仏様名無し様:2011/09/23(金) 08:47:59.39 ID:LJ8yjYPD
今日、優勝なるか藤田巨人!
959神様仏様名無し様:2011/09/23(金) 09:49:23.63 ID:GZq5a71r
>>956
加藤英や柏原もよい。
中畑はありえない。
960神様仏様名無し様:2011/09/23(金) 12:38:03.04 ID:BW91p3sm
一塁 を含めて内野手は多いな。それに比べて外野は・・
後は福本か島田かかな?
961神様仏様名無し様:2011/09/23(金) 17:06:00.45 ID:BW91p3sm
巨人日本ハム優勝おめでとう。
パはプレーオフでロッテとの対決だな。
日本ハムがプレーオフ制覇すると、後楽園決戦だ。
962神様仏様名無し様:2011/09/24(土) 09:09:19.11 ID:D1q3Eqgq
>>960
外野は田尾なんていう今年だけの人は入れないよ。
山本、福本、島田が妥当な人選。
963神様仏様名無し様:2011/09/24(土) 12:53:05.06 ID:YRaT3tal
外野はサブがいないな。外人が多いから。
柏原を外野に使い、成長著しいし、内外野守れる久保寺も入れとくか。
964神様仏様名無し様:2011/09/24(土) 13:18:47.05 ID:D1q3Eqgq
一塁は大杉や水谷もいてまさに多過ぎ。
965神様仏様名無し様:2011/09/24(土) 21:13:02.68 ID:w9Kfdfmy
一塁は多過ぎや水谷もいてまさに大杉。
966神様仏様名無し様:2011/09/25(日) 07:05:30.79 ID:6d9piDE0
>>963後は 淡口、新井、松本 ぐらいかな?
967神様仏様名無し様:2011/09/25(日) 09:42:44.83 ID:1qWzdeZJ
巨人はリーグ制覇をしたけど、ちょっと気になるのが江川がいま戦線離脱していること。なんでもちょっと脇腹を痛めたらしい。
20勝をマークしたあと、次回の(江川)登板予想日に新浦が先発のマウンドに上がったので、アレッと思ったんだが。
まあ、全日程終了間際に復帰して登板してくるんじゃないかと個人的に予想。

ところで、さっき名前を挙げた新浦なんだけど…今シーズンまだ勝ち星が無い。
かつて2年連続「最優秀防御率」のタイトルを獲ったピッチャーが、未勝利のままシーズンを終えるなんてことは…ないよねぇ。
968神様仏様名無し様:2011/09/25(日) 10:55:31.81 ID:t3tCrCRI
外野には庄司もいるぞ。
969神様仏様名無し様:2011/09/27(火) 20:06:40.89 ID:q4RDfQlk
23日田園コロシアムのアンドレ対ハンセンは見応えあったな。
970神様仏様名無し様:2011/10/01(土) 16:41:26.79 ID:X8qFVQKY
戦列を離れていた江川(巨人)が、20勝を挙げた試合のとき以来のマウンドにあがったんだけど
病み上がりということもあって、中継ぎでの登板となった。次回の登板はたぶん先発でいくでしょう。

でも20勝にケチをつけるわけじゃないけれど、対広島戦は今シーズン勝ち星なし(0勝3敗)か…。
971神様仏様名無し様:2011/10/03(月) 22:54:13.33 ID:vtekPJIE
>>970
高校時代のトラウマ(広島商の待球&バント攻め)がいまだに尾を引いている・・・
なんてことないか
972神様仏様名無し様:2011/10/05(水) 23:26:24.65 ID:UOXHZepx
4日のヤクルト戦で江川が先発で登板したが、残念ながら敗戦投手となった。
7月初めの中日戦(札幌円山)以来、約3ヶ月ぶりの黒星。自身の連勝も11でストップ。
あと1回登板の機会があるかな? 勝ち星をひとつでも上積みしてほしいとは思うけど…。
973神様仏様名無し様:2011/10/05(水) 23:37:22.04 ID:Jtdga8zj
・地方球場
・デーゲーム
・外人長距離砲

江川の三大天敵
974神様仏様名無し様:2011/10/06(木) 23:08:28.53 ID:wLYhR61F
笑顔と江川
お風呂に入れば、ももももももも
熱海後楽園ホテル
975神様仏様名無し様:2011/10/13(木) 18:12:26.62 ID:2aNk4Xbt
パのプレーオフは日本ハムの優勝。
後楽園でのシリーズか。

高橋一、間柴、木田、江夏の左投手陣対巨人打線だなキーポイントは。
という事は平田、中井の右打者か。
976神様仏様名無し様:2011/10/13(木) 19:58:48.68 ID:chmtxahJ
江夏はすっかり優勝請負人だな。
江川はソレイタを抑えられるかな?
977神様仏様名無し様:2011/10/18(火) 08:23:20.81 ID:xkrgVEDJ
日本シリーズ第1戦(日本ハムvs巨人)、日本ハムサヨナラ勝ち。
巨人は江川がまたしてもホームランを打たれて途中降板、抑えの角は井上にサヨナラ打を打たれる始末。
日ハムも抑えの江夏が松原に同点ホームランを浴びるなど、何か荒れそうなシリーズだなぁ。
978神様仏様名無し様:2011/10/19(水) 01:30:26.41 ID:p+6KY/WT
日本シリーズ第2戦(日本ハムvs巨人)、巨人逆転勝ちで1勝1敗のタイに。
西本気迫の完投勝利、ホワイト殊勲の逆転2ランホームラン。
ホワイトがホームランを打っていなかったら、たぶん完封負けを喰らっていたでしょう。

間柴が敗戦投手になっちゃったね。リーグ戦は結局「15勝0敗、勝率1.000」でシーズンを終えたんだけど
この敗戦が尾を引くとはちょっと考えられないと思う。
979神様仏様名無し様:2011/10/19(水) 08:08:13.72 ID:5G8jLTek
キーポイントは、ソレイタとホワイトの外国人だな。
投手陣が3戦以降抑えるかが鍵を握る。

980神様仏様名無し様:2011/10/20(木) 23:59:02.58 ID:kA2Spk+A
日本シリーズ第3戦(巨人vs日本ハム)、日ハム勝って2勝1敗と勝ち星がひとつ先行。
鍵谷のタイムリーヒットが決勝打となった。工藤が早くもシリーズ2勝、おいしいところを持っていっちゃって…。
981神様仏様名無し様:2011/10/21(金) 13:26:43.33 ID:9R3EYwR6
今日は江川と木田か。
3番に平田を持ってきた。
左キラーだからな。
だけど柴田をスタメンに持ってくるとは。もうロートルだろ。

工藤は来年以降いい投手になりそう。
982神様仏様名無し様:2011/10/21(金) 20:43:50.72 ID:9R3EYwR6
2勝2敗のタイだな。
平田の起用がきいた。
明日は西本と高橋一三かな?
心配は天気か。雨予報だから。
そのうちドーム球場ができるかな。
983神様仏様名無し様:2011/10/22(土) 14:51:46.47 ID:6l9WfMVm
今日は中止。
巨人がやや有利かな。西本、江川の両エースが使えるし。
打線も巨人の方が上。
984神様仏様名無し様:2011/10/22(土) 23:56:13.96 ID:2xcIrsgd
明日第5戦が行われることになったけど、いざ試合が始まったら途中経過がどうしても気になってしまう。
(平日のデーゲームなので)誰かお忍びでラジオを持ち込んでくるヤツいないかなぁ。
休み時間になったらそのときだけラジオのスイッチをONにするだろうから、皆と一緒に聴くとするか…。
985神様仏様名無し様:2011/10/23(日) 13:26:08.89 ID:f7Um6FjI
近鉄西本監督、ロッテ山内監督、阪神中西監督が辞めた。
後任は近鉄関口、ロッテ山本監督、阪神安藤監督のようだ。

去年とは違って大物の引退は少ないな。西武土井ぐらいか。
986神様仏様名無し様:2011/10/23(日) 22:36:21.76 ID:qddL2iTr
阪神の安藤監督って現役時代からずっと阪神のユニホームを脱いで
いないね。

2リーグ分裂後の阪神の監督じゃ藤村(兵隊行っていた間は除く)と
村山がそうだったけど、二人ともいいとこまで行っても優勝は
できなかった。
今度はどうかなぁ。またジンクスにはまるんじゃないかと、
阪神ファンの俺は心配だ。
987神様仏様名無し様:2011/10/23(日) 23:08:43.56 ID:f7Um6FjI
いよいよ巨人王手。
江川がいるので巨人断然有利。

今日西本も結構打たれたのに完封ってすごいな。
日本ハム 打線の入れ替えか少しは対策をしないと江川にやられるぞ。
江川は昼に弱い事だけか・・。
988神様仏様名無し様:2011/10/24(月) 23:01:53.77 ID:/eQNWfp9
明日第6戦か…。日本ハムの先発投手は間柴で間違いないと思うが、問題は巨人の先発投手だな。
順番からいけば定岡なんだけど、もしかしたら「中3日で江川先発」で一気に決めにくることも考えられる。

今度の第6戦は‘日曜日’に行われるので、またTVでゆっくり観戦するとしましょうか…。
989神様仏様名無し様:2011/10/25(火) 22:59:19.09 ID:TIYbU1B5
日本シリーズ第6戦(日本ハムvs巨人)、8対3で巨人の勝ち。
巨人、8年ぶりの日本一。本当におめでとう!
990神様仏様名無し様:2011/10/26(水) 22:55:47.45 ID:KhrJSHuV
日本シリーズ回顧ねぇ。

日本ハムは…まず何よりも、トミー・クルーズの(シーズン終盤の骨折による)戦線離脱が非常に痛かったわ。
991神様仏様名無し様:2011/10/27(木) 08:37:56.27 ID:eGqBVZHR
今年のドラフトの目玉は去年に比べたら大物が少ないけど。

 協和発酵の津田、大府の槙原、一応西武職員の伊東、報徳の金村、
 名電の工藤かな?

去年に比べると即戦力が少ないようにも見える。
992神様仏様名無し様:2011/10/28(金) 08:16:24.19 ID:vh91S8qw
日本シリーズ第6戦、巨人は結局中3日で江川を先発登板させて一気に決めに行ったのか。
993神様仏様名無し様:2011/10/29(土) 00:36:16.99 ID:6fBxDwLO
「15勝0敗、勝率1.000」の間柴は、今シリーズは‘0勝2敗’でした。
994神様仏様名無し様
>>991
専修大の山沖はどうかな?
あの長身はものすごく魅力的に映る