■■歴代投手の球速の検証10■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様名無し様
2神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 09:50:23 ID:/hLw9CAB
アタイこそが2ゲトー
3神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 10:12:35 ID:fpa7fNYh
昔の投手(例えば江川)が実は大して速くなかったということが今や
スピードガンでバレバレなのに、昔のスピードガンの方が厳しかった
とか昔の投手はスピードは速くなかったが、球の回転が凄くて伸びが
半端じゃなかったとかいろいろ言い訳するのはやめましょうね。
江川なんか今の高校生なみのスピード。
これは疑いようのない客観的な事実。
4神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 10:47:41 ID:xImtokF5
関係者を中心とした当時を知る者の殆どが江川の最速は高校2年の時だと証言している。
プロ時代の最速を151kmとしてそこから推測すると、高校時代は155km程は出ていた可能性はある。
155kmといえば、現代の速球派高校生が出すことが可能な数値である。
そういった意味では、>>3の内容は間違いではない。
5神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 15:32:37 ID:+Dwt1QN9
http://www.youtube.com/watch?v=ax0kureKskc&feature=related
ってかあんまり今のガンと変わらん気がする
6神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 15:59:50 ID:1syKTMvW
今のスピードガンが水増しだろ。

高校時代毎日練習していた伊良部でも140キロ後半どまりだったからね。
引退し4年間ブックオフ周りやツーリングやキャンプ、うどん屋経営で遊んでいた40才の伊良部、先週軽く投げて150キロ。

今の楽な時代のガンで高校時代の伊良部が投げたら甲子園で150キロ後半を計測するだろうよ。
所詮、水増しガンで出ているだけなのに、トレーニングの進化、(’80年代とっくにやっていたのに)ウェイトトレの影響、
もっともらしいことを言って貰って過大に評価してもらえている今の選手は幸せだよ。
7神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 16:21:17 ID:a+JspY8E
江川のプロ最速は154Kmだよ。
おそらく高校時代も最速はそれぐらいだったと思う。
メジャーでも数えるほどしかいないのに160は投げてないよ。
8神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 17:36:12 ID:cjSI79My
江川の高校時代は専用スレでお願いします。
9神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 22:01:52 ID:gngGY9hi
>>3
見てもいないのに客観的な事実w
10神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 22:16:08 ID:iD/jyOEr
>>4
そういう話よく聞くのはそうだけど、まわり遅いなかでの突出度が飛びぬけてたから
そう思えてるだけじゃないの? としか個人的には思えないんですけど。
プロ行く選手で高2が最速なんてふつうにありえなくね? 
11神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 22:18:23 ID:n1PY1Ood
>>6
それってダルビッシュがWBCで167キロ出した系と一緒じゃないの?
6の言う通りだと、小松や槙原は今のガンだと165キロぐらい出す
ことになるけど、そんなには速くない
12神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 22:39:44 ID:UaMvh+ZN
1993年、伊良部の16年前の記録が日本人最速なのに
昔の投手は速くないなんていうのはやめましょう。
言い訳するのもやめましょうね。
これは疑いようのない客観的な事実。
13神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 22:48:00 ID:iD/jyOEr
>>12
人間がやる以上伸びに限界があるのは当たり前じゃないの? 薬とかやりゃ別かともしれんけど。
野球では遥か昔から限界レベルに達してましたと言われても説得力皆無と思うのが普通でしょう。
言い訳じゃなくこれは疑いようのない客観的な疑問。
14神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 23:18:53 ID:7kKcTXvr
>>10
大学時代に肩の疲労骨折やったりして手抜き覚えたから、平均的には高校時代のが速かったんじゃないかな。今みたいに筋トレで補強なんてのもない時代だから、大学、プロに上がってもそんなに球速は上がんなかったと思う。
15神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 23:20:13 ID:VgWjrrmW
スレ主さん 自演みじめ過ぎ。面白いかい。
相変わらず自演、やってるんですね。
これまで、ひどい目にあってきたんだね。
周りのものが君を理解しなかった。君をこんな惨めな境遇に追い込んだ人間たちの顔を思い出すんだ。
そいつらが君に対してどんな酷い事をしたのかを。
君をこんな惨めな境遇に追い込んだ人間たちを許すことができるのかい。

君をこんな惨めな境遇に追い込んだ奴らのことを、もう一度、思い出してみろ。
君みたいな人間をふみつけにして、偉そうな顔をしている奴ら、こんな人間たちを許すことができるのかい。
こんなセコイ気晴らしで君は満足かね。
私は、掲示板でのあんたの書込みを見ていて悲しくなったよ。
このままでは、君は忘れられていくだけの人間だ。君は社会の笑いものになったまま死んでいくのかね。
 君をこんな風にしたのはいったい誰だ。 そいつらは、今も君を笑っているだろう。
そして、君は笑いものになったまま、ミジメに死んでいくしかないのさ。 
君をこんなにもミジメにしたのは
いったい誰だい。よく思い出してみることだな。 
君は、このままで、いいのか。 君自身やっててみじめじゃないのか。
16神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 23:22:56 ID:jivWdo5Q
>>13

野球では遥か昔から限界レベルに達してましたと言われても説得力皆無と思うのが普通でしょう。
 →
「遥か昔」とどうとでも受け取れる言葉を使用して「限界レベルに達してましたと言われても説得力皆無と思うのが普通でしょう。」と、
自己の観念がさも一般的で疑いようがないかのように言う。

言い訳じゃなくこれは疑いようのない客観的な疑問。
 →
言い訳じゃないと主張して、「疑いようのない客観的な疑問」であると主張する。

疑いようのない客観的な疑問(笑)
疑いようのない客観的な疑問(笑)
疑いようのない客観的な疑問(笑)
疑いようのない客観的な疑問(笑)
疑いようのない客観的な疑問(笑)
疑いようのない客観的な疑問(笑)
疑いようのない客観的な疑問(笑)
疑いようのない客観的な疑問(笑)

これが現代選手マンセー信者の思考能力。
17神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 23:32:06 ID:Uys20ltz
たしかに>>13のレスは突っ込める所があるかもしれないが、>>16はそれ以上に思考力がなさすぎる
18神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 23:38:03 ID:jivWdo5Q
>>17

あのな、>>13ってのはな

>「遥か昔」とどうとでも受け取れる言葉を使用

澤村の頃を意味するのか金田の頃を意味するのか江夏の頃を意味するのか伊良部の頃を意味するのか
まったく曖昧模糊とした言葉をいきなり使用する程バカな書き込みなんだが。

お前さ、10年ROMって出直せよ。
19神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 23:40:35 ID:WwPqvmwx
確かに>>13>>17の馬鹿さ加減は異常。
20神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 23:40:54 ID:8lELd/1Z
よく筋トレの話が出てくるが、そもそも筋トレで速い球が投げられるようになるのか?
速いヤツは最初から速いんじゃないのか?

現役投手でも、新垣渚とか昔から筋トレに縁のなさそうな体型で
その上に昔っぽい立ち投げだが
(動画だとそうでもないがあれを静止画で見ると絶対に速そうには見えないぞ)
高校時代から156km/hくらい出していたわけだが。
外に西武の西口、最近は遅くなったが(ここの連中の説を採るとたぶんトレーニングが悪い―笑)
昔はあの細い身体で150km/h近い球を連発できる能力があった。それも先発で。
西口なんてたぶん最初から才能で速かったクチだろう。

速いヤツは最初から速い、とかいうとおそらく
「昔の遅れた理論では云々」となるだろうが
日本の野球には明治以来の伝統がある。
昭和20年代であっても、(身体能力だけ高い)素人が適当に投げていたわけでは決してない。
21神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 23:55:02 ID:Uys20ltz
>>18>>19だな
22神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 00:16:44 ID:CY4FKkul
おいおい、面白いからって読解力無し丸出しみたいな煽りは止めようやw
>>13>>12へのアンサーで12の昔に具体性が無いんだから
13がそれを「遥か昔から」でまとめて表現したところで全然普通だろうに。

つうかオレからすると沢村も金田も江夏も「遥か昔か」でかわんないけどな。
突っ込みドコがあまりにもおかし杉っしょ。
23神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 00:34:39 ID:TtISOBwM
■ また一匹バカが降臨しました。

22 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2009/07/20(月) 00:16:44 ID:CY4FKkul
おいおい、面白いからって読解力無し丸出しみたいな煽りは止めようやw
>>13>>12へのアンサーで12の昔に具体性が無いんだから
13がそれを「遥か昔から」でまとめて表現したところで全然普通だろうに。

つうかオレからすると沢村も金田も江夏も「遥か昔か」でかわんないけどな。
突っ込みドコがあまりにもおかし杉っしょ。

>>12の「昔」に具体性がないそうです

12 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:2009/07/19(日) 22:39:44 ID:UaMvh+ZN
1993年、伊良部の16年前の記録が日本人最速なのに
昔の投手は速くないなんていうのはやめましょう。
言い訳するのもやめましょうね。
これは疑いようのない客観的な事実。


つうかオレからすると沢村も金田も江夏も「遥か昔か」でかわんないけどな。(笑)
つうかオレからすると沢村も金田も江夏も「遥か昔か」でかわんないけどな。(笑)
つうかオレからすると沢村も金田も江夏も「遥か昔か」でかわんないけどな。(笑)
つうかオレからすると沢村も金田も江夏も「遥か昔か」でかわんないけどな。(笑)
つうかオレからすると沢村も金田も江夏も「遥か昔か」でかわんないけどな。(笑)
つうかオレからすると沢村も金田も江夏も「遥か昔か」でかわんないけどな。(笑)
つうかオレからすると沢村も金田も江夏も「遥か昔か」でかわんないけどな。(笑)
つうかオレからすると沢村も金田も江夏も「遥か昔か」でかわんないけどな。(笑)


どんだけゆとりなんだよ・・・。
24神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 00:45:48 ID:Wxc6pKFa
江夏の全盛期なんて40年ぐらい前じゃん。ふつうに「遥か昔」だよ。
どんだけおっさんなんだよ・・・

ていうか>>12には「昔の投手」としかないけど
どこに具体性があるでしょうか?
25神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 00:52:14 ID:TtISOBwM
■ 「面白いからって読解力無し丸出しみたいな煽り」について

ていうか>>12には「昔の投手」としかないけど
どこに具体性があるでしょうか?(笑)
ていうか>>12には「昔の投手」としかないけど
どこに具体性があるでしょうか?(笑)
ていうか>>12には「昔の投手」としかないけど
どこに具体性があるでしょうか?(笑)
ていうか>>12には「昔の投手」としかないけど
どこに具体性があるでしょうか?(笑)
ていうか>>12には「昔の投手」としかないけど
どこに具体性があるでしょうか?(笑)
ていうか>>12には「昔の投手」としかないけど
どこに具体性があるでしょうか?(笑)
ていうか>>12には「昔の投手」としかないけど
どこに具体性があるでしょうか?(笑)
ていうか>>12には「昔の投手」としかないけど
どこに具体性があるでしょうか?(笑)

■ 日本語について
面白いからって読解力無し丸出し(笑)
面白いからって読解力無し丸出し(笑)
面白いからって読解力無し丸出し(笑)
面白いからって読解力無し丸出し(笑)
面白いからって読解力無し丸出し(笑)
面白いからって読解力無し丸出し(笑)
面白いからって読解力無し丸出し(笑)
面白いからって読解力無し丸出し(笑)
26神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 00:53:58 ID:TtISOBwM
白痴をからかうのも飽きた。
気が済むまで一人でオナニーしてな、ボクちゃん。
27神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 01:26:51 ID:u3DeZK0Z
もうこんな糞スレ立てんなよ
いつまで繰り返すつもりなの?
28神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 01:35:05 ID:f7ee4CfT
結局いつもの団塊懐古糞親父と、アンチ懐古ゆとりの
醜い争いになるわけね。

どっちも日本にいらない世代なんだからみんな死ねばいいのにw
29神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 01:59:55 ID:CY4FKkul
ここはID:TtISOBwMがひとりでボケかますスレですか?
30神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 02:46:22 ID:qZoKdsTy
>>20
球の速さは筋力というより、天性のバネの強さ(=腱の反発力)による所が大きいのかも。
トレーニングで伸びる部分はもちろんあるけど、子供の頃からズバ抜けて速かった投手の存在とかを考えると
質のいい腱を持って生まれた人間の優位性の方が高いんじゃないかって気がする。
そう考えると昭和前半の人、特に手榴弾を78m投げられる身体能力を持っていて
秒速37メートル(時速133km)の直球を投げたとされる沢村栄治が
全盛期の最速で150km/h近い球を投げてたとしても全然不思議ではないのではないかと個人的には思う。
31神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 03:15:57 ID:P5jogIap
(´・ω・`)
32神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 06:26:58 ID:+icVoIhF
>>15
いつもの妄想池沼厨が必死過ぎてその上的外れでワロタ
残念ながら前スレ立てたのは俺でこのスレ立てたのは別の奴
こいつ妄想ばかりで頭大丈夫なのだろうか?
33神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 07:30:32 ID:HZ5Ico0p
ところで>>12に突っ込んでおきたいのだが、
まず、その書き方だとタイ記録の五十嵐と山口(馬原も?)を無視していてアンフェアだと思うのだが。
それに伊良部はアメリカ人とのハーフだが、後者は純粋な日本人だという違いもある。
純粋な日本人で比較すれば、やはり最近の時代の方が速くなっていると言える。

さらに左腕限定だと石井弘、先発限定だと松坂黒田→ヨシノリなど、
記録が充実していない時代とは比較できないとはいえ、少なくとも最近20年くらいでは、
やはり最速記録は最近の投手に固まる傾向がある。
34神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 08:16:47 ID:pp158/WY
>>30
いい加減にしとけ。
沢村は全盛期のアメリカ遠征で「2Aでも並みのスピード」
日本の全盛期とスピガン普及後も現場にいた人が「135程度」と証言してるんだから
もうそんな妄想の余地はないんだよ。しつこいバカは失せろ
35神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 20:47:17 ID:fge+0c+y
客観性というのは、疑うこと批判検証されることができる「意見」が手にすることができるので
「これは疑いようのない客観的な事実。」と言ってしまうのは、自分がインチキだと公言しているんだよ。
36神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 21:02:26 ID:S/XeT3PV
単なる速球は2Aも3Aもメジャーもそう遜色ないはずだ。
アメリカの投手の一般的な速球と同程度の速度だとして、
平均的な数字が135、勝負時には140中盤は出せたと考えても
飛躍はしていないな。
37神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 21:07:52 ID:nGDEBl5g
沢村は「客観的に」「当時の日本では速い部類の投手だった」だけ。
アメリカのレベルでは「2Aでも平凡なレベル」。
ルースやゲーリッグの自伝にも「日本にもメジャーレベルの球速の投手がいた」
などという記述は皆無。
草薙球場の0−1の試合は逆光による完全なフロック。
その試合以外は滅多打ち。
当時の日本人が賑やかしの記事に騙されたのは仕方ないが、
まだ「150の可能性があった」とほざいてる愚昧な人間こそ笑止千万。
恥を晒しているだけwww

38神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 21:35:42 ID:QumBfzkS
まあ「速球自体は2Aでも群を抜いていた」ならまだ可能性があるが、
そこで「並みレベル」だからどうしようもないわな。
沢村はスピードよりもコントロールとカーブがいいからそこそこ通用しただけ。
事実巨人のアメリカ遠征で善戦できたのはセミプロ相手止まり。
2Aには歯が立たなかったとさw
39神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 21:54:31 ID:fge+0c+y
客観というのをまじめに考えたほうがいいよ。
40神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 22:09:42 ID:GGGK+x/5
バカボンは人生をまじめに考えたほうがいいよwwwwwwwwww
41神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 22:10:19 ID:/6Swl5lp
今テレビで江川出てるけど、日本シリーズの速球が132キロだったw
42神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 22:13:00 ID:Br/ONiZ4
江川 腹でてたねぇ
43神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 22:14:27 ID:06NBiwjZ
今出てるな。
今更だがホント江川って何年経っても厭なヤツだな。
人間性が悪いって言うか、人としての常識が全くない。
沢村賞あげなくて大正解!
44神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 22:58:03 ID:fge+0c+y
・アンチ行為(競技・球団・選手・ファン等への中傷・罵倒)は全面禁止、アンチ球団板へ
45神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 23:10:03 ID:1ysS41VO
正当な評価に対してそれはないと思うな…
46神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 23:36:18 ID:4JPKOIuc
>>34
スピードで2Aかメジャーかが決まるわけではない。

現場にいても何十年も前のことを「135程度」と判る人はいない。
47神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 23:59:31 ID:fge+0c+y
>>46
いや「沢村は全盛期のアメリカ遠征で「2Aでも並みのスピード」」は
34のでっちあげで、正しくは「澤村の速球は150kmはあったろうが、
2Aクラスにも澤村と同じくらい速い球をなげる投手がゴロゴロいた。」 が正しい。
これは苅田久徳氏のインタビューで本になっている。

135程度と言っているのは苅田久徳氏ではなく別人。
おそらくこれも34のでっちあげ。
48神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 00:00:15 ID:LOLP1VHl
バ〜カその話題はさんざん既出だ。
反証するなら納得できる証言内容の事例を出せ。

反証事例が青田や千葉ならもう撃沈済み。
いい加減学習しろ池沼
49神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 00:23:25 ID:2yuhncxQ
>>48
??
反証もなにも苅田久徳氏が150kmは出ていたと証言している。
48は何が言いたいんだ?
さすがに自分もつきあいきれないぞ。
がんばろうよ。
50神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 00:24:08 ID:kBw0oHJx
>>47
悪質極まりないでっちあげ・ミスリードをしているのはまさにお前。
どこの誰が同一人物の証言だと主張してる? 嘘をつくな。
苅田は70年代には完全に野球界から退き、
スピードガン時代の投手を見ていない。
そんな奴が150といってるのは「すごく速かった」という恣意的な暗喩に過ぎない。
で、当時のメジャーで150超えなんかボブフエラーなど一握りのトップクラス。
2Aで並みレベルが出すわけないだろ。これが第一の矛盾。
一方、135と証言した坪内道則はスピガン普及後もバリバリ現場にいたので、
比較対照して判断した事例。
すべて前bスレで解決済みなのに、二重三重にでっちあげ。ミスリードしているのはおまえだ
51神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 00:27:25 ID:2yuhncxQ
>>50
思い込みが激しすぎる。がんばれ、冷静に考えるんだよ。
52神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 00:32:24 ID:kBw0oHJx
捨て台詞の煽りしか出来ない大嘘つき野郎。
証言者のバックボーンを冷静に考えることも出来ないバカボンは来るな
53神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 00:47:09 ID:2yuhncxQ
ここは確かにあなたの居場所なのかもしれないな。
ファイトだよ。勇気をだそうよ。
54神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 01:53:19 ID:8CvDnurI
沢村の直球は浮き上がる感じで有名。
他の投手よりバットに当てるのが難しかったと伝えられている。
55神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 02:42:51 ID:zT4bmix8
沢村は150以上は出してないよ。
昔はメジャーでもそんな投手はいない。
56神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 02:58:27 ID:sWqz0/My
ID:fge+0c+y=ID:2yuhncxQ=バカボンはまた同じ事をやってんのか

ほんっっっ・・・と 進歩無えなコイツは

死ぬまでやる気かね
57神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 03:05:02 ID:sWqz0/My
この糞スレももう<その10>だ

その間ずっとこの同じ事の繰り返しだよ

ファイトだの勇気だの人に言ってる立場じゃねえだろおい
58神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 04:38:08 ID:G7FIDj8S
また基〇外バカボン来てるの?

この人、いい年して2ちゃんに張りついてて他にやることないのかね〜?
59神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 06:54:22 ID:XEIRAPkY
>>20
槙原は子供の頃から特別なトレーニングや指導を受けたわけでは
ないけど、自然にボールが速くなっていったと言っていた。
槙原が言うには速い球を投げる条件として腹筋と背筋の強さを
挙げていて、槙原自身も昔から背筋は強かったらしい。
60神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 07:10:40 ID:64FcGP6n
>>59
素質が一番ものをいうと思うが、適度のウエイト等で球速はある程度は上げられることも確か。昔のランニングと投げ込みだけの時代よりも、全体として球速が上がっているが、トレーニング方法の進歩は無視できない。
61神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 12:39:14 ID:7VUakjgV
筋トレどうこうよりも平均球速に関しちゃ体格の向上もあるだろう
62神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 16:35:33 ID:PuibsM1h
>>59
速い球を投げるための条件として腹筋と背筋の強さが重要なら
当然腹筋と背筋を強くするための科学的トレーニングが充実した
今の方が断然有利。
筋力は体格にも左右される。
体格が大きいほどその分大きな筋肉を付けやすいから。
以上から現代の方が昔より遥かに球速を速くする条件が整っていることがわかる。
63神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 18:22:38 ID:aEIzAJgH
ナチュラルパワーが強いのが本物だ。 
後天的に鍛えた筋力よりこれが一番凄い。 

64神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 20:49:49 ID:2yuhncxQ
科学的トレーニングが具体的にそれはどんなのなのかを知りたいのだが、
調べてもわからないんだよね。
ジャマイカの陸上選手の最先端トレーニングというのが、早朝にみんなで集まって
坂道を駆け上がるという、科学的なんだが古臭いんだかわからんものだった。
それでオリンピックで金メダルとるんだから、わけがわからん。
体格のほうも戦前に10秒3の世界記録保持者だった吉岡は身長165センチだった
そうだし、剛速球の山口は170センチないそうだし、本当にわけがわからん。
誰か説明してくれないか。
瞬発系はナチュラルで9割方決まるのかね。
65神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 00:07:00 ID:9lQ5hWdD
基〇外バカボンは>>56-58に言われた事が相当こたえたようだな

「ファイトだよ」って言えば良い訳なのコレwww
66神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 00:32:36 ID:aYMTMwrG
さほど鍛えてないのにやたらと力の強いやつはクラスに1人くらいは居たな。
痩せというわけではないけど、いたって普通の体型の範疇。
腱とか筋肉のつき方が微妙に違うのかな。
67神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 02:35:15 ID:k/wCdzvs
地味なスーツを着た郭泰源を間近で見たけど普通の人と変わりなかった。
浅尾なんかも華奢な身体で速い球を投げるし
ユニフォームを脱げば、プロボクサーみたいな身体をしてるのかもしれない。
68神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 18:35:47 ID:pbtgXNfp
昨日江川対西本のエース対決やってたな。
昭和58年の西武球場のスピードガン表示だが、100分の1q/hまで表示。
当時のそんなに正確に計測できたのか…?
69神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 19:26:50 ID:dQBT98kX
で、江川の球速は130キロ。
これが現実。
130キロの投手に100分の1q/hまで表示できるかどうかは関係ない。
70神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 20:02:28 ID:EpJiQk1m
阪急の山口高志は速かったな
71神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 20:09:32 ID:7HcHyOMa
江川は全盛期より20キロほど遅くなっているのに
落合が「江川は物が違う」といっていたのはなぜ?
この現実は何?
72神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 23:02:53 ID:OLqjZ9PK
球速はわからんなぁ。
昔、世界一速い球を投げた男に会いに行くというテレビの企画で
ダルコウスキーにインタビューしに行ったのを見たことがあるが
ダルコウスキーは中肉中背というか、小太りでめがねのジーパン
をはいたおじさんだった。腕も短くて、ライアンより速い球を
投げていたとは想像できない体格だった。
73神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 23:12:37 ID:OLqjZ9PK
科学的トレーニングで検索するとトップにきたものです。
これなら自分にも納得できます。
http://www.nom.ne.jp/genkuken/kagakuteki.htm
74神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 01:27:05 ID:dVman18J
>>71
それが当時のパリーグのレベルなのさw
75神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 20:37:35 ID:HCUum8mY
>>68-69
肉離れした江川の直球132.175q/h。
もし132.179だろうが変わりしない。
159.999q/hと160.002q/hなら大違いだ。160の大台。
76神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 21:21:32 ID:hk9zqd8H
「科学的トレーニング」「球速」による検索です。
阪神のトレーニングコーチだった人のブログです。
http://blog.kaats.biz/maeda.php?date=2006-01-22
興味深いですね。
77神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 21:44:36 ID:j3MZI27O
>>74
当時のパリーグはレベルが高かったよ
落合がセリーグに移籍して35才で40本塁打、36、37才で連続本塁打王だからね
元からセリーグにいる選手は何なの?
78神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 23:17:49 ID:KIAgW2Zd
>>77
落合はパリーグでは2年連続50本塁打だろ
移籍元年は33本塁打で27本減だぞw
79神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 23:19:20 ID:KIAgW2Zd
>>78
訂正17本減だった
80神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 23:40:46 ID:HrdSzibH
落合が天狗になり得意満面で中日から移籍。三冠宣言したが、1つもタイトルが取れず
その頃出したた本に、「なんと言われようと俺流さ」という本があり、
その中で“原クンにバッティングを教えてあげようか” こんな感じで偉そうに小馬鹿にしていたのに、
次の年、原よりもホームラン数が少なく、反省の意味で秋季練習に参加していたのは笑えたなw
81神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 23:43:10 ID:HrdSzibH
中日に移籍だ
82神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 00:53:38 ID:m4gvMekG
落合は西本のシュート攻めでリズムを崩したらしいからな
83神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 03:14:03 ID:akE+LIBh
あんなシュートを投げる投手はパ・リーグにいなかった。
もう少しコントロールが悪く球を速くした感じがブリュワーズのヒゲラかな。
84神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 18:41:44 ID:ECejixGu
ダルビッシュ速いね
それに引き換えyoutubeの山口とか江夏は見た目で15qくらい遅く見えるな
85神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 19:22:20 ID:jVdMcvl8
江川はもっと遅く見えるw
86神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 19:24:03 ID:jVdMcvl8
とにかく昔と今ではレベルが全然違う。
江川の時代と今で変わらないのはネクターの味くらいだろうw
87神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 19:34:39 ID:8XlyhYw/
まーも駄目だ。全然三振取れないよ
昔の方がレベル低いからとか言い出すんだろ。そんなことあるか
西本のシュートにしても昔だから皆びっくりしたとか言うんだろ
そういうのって非常に許せませんね
88神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 19:38:14 ID:HE4Fek/A
館山は昭和の雰囲気があるな
89神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 20:14:19 ID:8XlyhYw/
やっぱり江川って凄かったな。生で見れて良かった
いくらゆうつべであったってあの頃の臨場感はぜんぜん違う凄かった
90神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 20:28:17 ID:ECejixGu
岸のカーブは堀内を軽く凌駕しているな
91神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 21:42:53 ID:oRWTYq0/
>>87
田中本人は、自分の真っ直ぐは高校のときから通用しなかったと言ってるね。
150km以上出てても高校生からも空振りがとれなかった。スライダーを決め球
にして試合に勝ってきたと言っている。
ただ、プロに入って地道にトレーニングしてきて、少し速球にキレが出てきたと
言っている。まだ途上なので今後に期待できる。途上の段階でこれだけ勝てるん
だからたいしたもの。
92神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 21:45:52 ID:oRWTYq0/
>>90
岸のカーブは凄かったね。
ストレートとカーブのコンビネーションは王道だと
あらためて認識させられた。
堀内より上かどうかは知らないけど。
93神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 21:50:57 ID:HE4Fek/A
岸のカーブは佐々岡、桑田より上だろう。
94神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 22:07:05 ID:Ca5d0IHh
カーブ投手は今じゃ通用しない
95神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 22:59:01 ID:HWhzVOXQ
普通は投手戦は面白くないが、1970年頃の江夏、外木場と
1980年頃の郭泰源、江川は飛び抜けていて見ていて楽しかった。
96神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 23:29:49 ID:oruHD6PN
>>94
最近は岸やマエケンあたりが出てきてるからな。
カーブ投手は復権しつつあるよ。
97神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 00:08:34 ID:VZVM78Ll
今のカーブは縦のカーブしかないだろ
昔のカーブは斜めに曲がり落ちるから
堀内とか工藤は打者の頭を目標に投げると
外角ギリギリのストライクゾーンに決まるといってたからね

大打者の山内一弘が堀内のカーブを当たると思って尻餅ついたら
ストライクといわれて呆然としたという逸話が残ってる

岸のカーブなんて縦だけだから
最近では今中ぐらいだろ本当のカーブは
98神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 00:50:13 ID:j4FK+IQ9
その本当のカーブが現代では通用しないから
カーブは廃れている
99神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 02:14:42 ID:LyEz28dj
>>98
廃れたのは、通用しなくなったからじゃなくて、審判がストライクを取らなくなったからだよ。
100神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 04:43:22 ID:+Ph0PWkC
今中のカーブが本物?
独特な握りで独特なリリースを本物とな?
101神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 07:30:20 ID:e9g2oVIu
昔は縦のカーブが多かったと言うだけで
カット〜横のカーブに該当する球なんていくらでもある
102神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 10:53:50 ID:ZF4AAydE
檻の金子もカーブいいな。
103神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 11:19:50 ID:zgK3tDF3
球速で言い負かされたので、変化球の話にすり替える守旧派w
104神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 11:37:21 ID:4dO+9YVM
高目を以前よりもとるようになったのが、カーブが生きてきた原因じゃないかな。
オールスターの岸を見ると、内角高目のストレートとカーブのコンビネーション
がとても良かった。
少し前は低目がやたらと広かったので、フォークばっかりで面白くなかった。
良い方向にストライクゾーンも変わってきたと思う。
105神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 11:48:35 ID:4dO+9YVM
低目を異常にストライクにとっていた時期はノーコンの速球とフォーク、スライダーの
組み合わせのピッチャーでも通用していた時代だった。
今のほうが当時よりピッチングの面白みが出てきたように思う。
とくにパリーグは球場が広くなったから、エース級が多く出現してきて、
パリーグ四天王の時代以来のにぎわいがあると思う。
106神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 13:00:17 ID:e9g2oVIu
107神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 13:02:59 ID:hVQdZ2Hr
>>97
つうかそもそも堀内のカーブも工藤のカーブも
横じゃなくて縦のカーブなんだが
108神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 16:47:26 ID:LyEz28dj
堀内も金田も自分のカーブのことをドロップと言ってる
109神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 18:53:27 ID:O7Tbg7+b
オールスター見てて思うのは、体格と球速には相関関係があるなということ
180以下でかつ華奢な体格であったら150超はかなり難しいな

体格と飛距離も関連があるな
110神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 19:42:07 ID:gYEn2PGX
>>84-85
ハイハイ!ゆとりか……
現代の初速表示の数値で余計速いと錯覚。
山口江夏江川のが、遥かに延び〜威力〜恐怖感〜体感速度は遥かに上。今が全盛期のダル君。
何で年間300イニング投げられないの?中3日で完投したことないの?
いつになったら20勝するの?
111神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 20:36:56 ID:wzzF2owL
江川最後なんでカーブなのかと・・・
しかし最近気持ちいい三振取る奴いなくなったな
112神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 21:06:08 ID:4dO+9YVM
>>109
>180以下でかつ華奢な体格であったら150超はかなり難しいな

華奢な体格といっても、>>67でも言われているけど郭泰源とか脱いだら凄いん
じゃないかな。身長180センチ以下で150km以上出るピッチャーは数多くいるでしょ。
ダルコウスキーなんか180センチは絶対に無いよ。腕も短かったよ。
世界一早い球を投げたというから、2メートル以上の巨人が出てくるだろうと
思ったら、小太りのメガネの白人のおっさんだった。
113神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 21:15:41 ID:4dO+9YVM
>>111
>江川最後なんでカーブなのかと・・・
振り逃げを狙ったらしいけど。振り逃げは記録上三振になるから、
10連続三振を狙ったらしい。9連続は江夏がすでにやっているから
二番煎じはいやだったそうだ。ルールの盲点をつこうとしたとのことです。

>しかし最近気持ちいい三振取る奴いなくなったな
やはりカーブとホップするストレートの組み合わせは個人的には最高です。
高目をストライクにとるようになると、出てくるんじゃないですかね。
江川以降では藤川のストレートはいいじゃないですか。カーブはよくないですけど。
あと今中はどうですか。
114神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 21:26:37 ID:PJjAIKth
今中は美しい速球派、って感じ。ピュッ!って感じだったな。
西崎と左右逆にした感じかな。
江川はズドーンって感じ。
115神様仏様名無し様 :2009/07/25(土) 21:32:30 ID:wb+P5mXl
今日は大竹、ルイス、藤川、林も150km超えないな
やっぱりガンの精度が上がっただけで昔の投手より遅いなw
116神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 21:46:32 ID:JGJEDTa1
今のスピードガンが水増しだろ。

高校時代毎日練習していた伊良部でも140キロ後半どまりだったからね。
引退し4年間ブックオフ周りやツーリングやキャンプ、うどん屋経営で遊んでいた40才の伊良部、先週軽く投げて150キロ。

今の楽な時代のガンで高校時代の伊良部が投げたら甲子園で150キロ後半を計測するだろうよ。
所詮、水増しガンで出ているだけなのに、トレーニングの進化、(’80年代とっくにやっていたのに)ウェイトトレの影響、
もっともらしいことを言って貰って過大に評価してもらえている今の選手は幸せだよ。
117神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 22:17:53 ID:zH6FRvxw
まだ水増しとか言ってる奴がいるのか
より手元近くでの計測に成功してる、ってことだろ
118神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 22:24:14 ID:YDYEVMjz
どっかで見た文章だとおもったなら・・・前スレより

 807 名前: 神様仏様名無し様 [sage] 投稿日: 2009/07/08(水) 18:45:27 ID:/FDl2onH
 今のスピードガンが水増しだろ。

 高校時代毎日練習していた伊良部でも140キロ後半どまりだったからね。
 引退し4年間ブックオフ周りやツーリングやキャンプ、うどん屋経営で遊んでいた40才の伊良部、先週軽く投げて150キロ。

 今の楽な時代のガンで高校時代の伊良部が投げたら甲子園で150キロ後半を計測するだろうよ。
 所詮、水増しガンで出ているだけなのに、トレーニングの進化、(’80年代とっくにやっていたのに)ウェイトトレの影響、
 もっともらしいことを言って貰って過大に評価してもらえている今の選手は幸せだよ。

繰り返し同じのを張り付けるなんて、本人はよっぽどお気に入りの投稿だったのかしら?
119神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 00:33:55 ID:jRsSFUQ7
>>107
堀内も工藤も縦だけじゃなくて
横にも曲がってるよ
(正確には斜めだが)
堀内のカーブは昔はハチマキカーブと言われてたよ
ハチマキのように曲がるから
120神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 00:38:31 ID:OYh7/tqG
江川の8連続三振の特集してたけど全盛期のブーマーや落合ら
全員ボールがミットに入ってから振ってた。
これで147とか??
すんごいホップしてたってキャッチャーの中尾や大石が
言ってた。
121神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 00:56:02 ID:HsDa3tNA
伸びと球速は関係ないっしょ。
122神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 01:47:46 ID:sqRBzWvm
スピガンと球速は関係ないっしょ。
123神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 02:33:35 ID:lImq9yP9
>>122

完全無欠に絶対正確ではないだろうが無関係ではないだろ
124神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 08:04:33 ID:3FY1JZgC
>>123
完全無欠とかいまさら詭弁を言ってもしょうがないよ。
補正する能力が無いとつかえない。
123は補正できないのなら、スピードガンの数値を持ち出すべきじゃない。
125神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 08:27:01 ID:2xGG/8UT
・江川は全盛期よりスピードも伸びもなくなっているのに8連続三振
・左投手は速く見えるのにガンではそれほどでもない
・江川も今では並みの速球
スピードガンと本当の球速は関係ないね
補正機能があれば江川は今でも上位に入るだろう
126神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 08:28:59 ID:dJg0hHn7
球速の数字だけを競うスレなら場違いやねんけど、
もう、ついでやから言わせてもらうな
そりゃ、数字でクルーンみたいな球速見たら、すごいと思うし
打たれようが、四球連発しようが、釘付けになるよ。
俺自身は、そっちを球児の高めの釣り球の真っ直ぐより評価する
でも、今の野球は、真っ直ぐ=力勝負じゃないやん
真っ直ぐも、球速が変わらんでも、数種類ある感じ
リリースのポイントとか
ピッチャー自身も、全然じゃないにしても、球速の数字には
そんなにこだわって無い人がほとんどじゃない?
127神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 09:31:02 ID:OYh7/tqG
江川の8連続三振の時にもしスピードガンが無かったら
対戦した選手のコメントや見た目の球の伸びからしてもあれは
155キロぐらいは出てたという結論になってると思うよ。
128神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 09:50:00 ID:bI1Cb+eH
>>127
でも現代のスピガンで測ろうと当時のスピガンで測ろうと、
147kmは変わらないのである。
見た目よりガンの値は出ないのである。
テークバックが異常に小さいからだろうか?
129神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 10:28:24 ID:w/QHWzGI
個人的にはルーキーの時の巨人河原純一のストレートがノビ?(ホップ)があって好きだったが。
球速は142〜144ぐらいで三振も少なかったが(笑)

130神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 10:42:13 ID:3FY1JZgC
>>126
藤川が言うには、スピードガンの数値は球場によって違うし、同じ球場でも
リリース位置の関係からばらばらな数値が出るとのこと。
藤川は甲子園のスピードガンの数値と自身の実感が合っているので、
甲子園のスピードガンの数値をチェックのために利用しているそうだ。
131神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 10:53:59 ID:3FY1JZgC
>>128
>でも現代のスピガンで測ろうと当時のスピガンで測ろうと、
>147kmは変わらないのである。

測定位置が違えば1kmの精度は出ない。
測定位置の関係から高目は数値が低く出る傾向にある。
ホップ系の回転数が多いボールは実際の球速も見た目より低い。
フォームによって、バッターはタイミングがずれることがあるらしい。

現在の球場でのスピードガンの表示がどうでるかはわからない。
上がっても5kmもないような気もする。
132神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 10:57:16 ID:3FY1JZgC
>>131
>上がっても5kmもないような気もする。

アメリカでのスピードガン表示だとわからないな。
補正しているとかだったら、どうしようもない。
133神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 11:04:25 ID:3FY1JZgC
>>115
>今日は大竹、ルイス、藤川、林も150km超えないな
>やっぱりガンの精度が上がっただけで昔の投手より遅いなw

150km超えないというのがねえ。オールスターは公式戦より球速が上がるという説も
あったけど今回は150km超えないし、スピードガンの数値は使うのが難しい。
安易に比較することはできない。
134神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 11:54:44 ID:BP8nkZBy
>>132
だからメジャーのガンは日本のガンより平均3`増しと前スレあたりに
具体的なデータが出ているだろ
135神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 12:06:36 ID:3FY1JZgC
>>134
>具体的なデータが出ているだろ

ないない。根拠は無いよ。ならしたら平均3`増しぐらいに思うというところ。
ならさなかったら、アメリカのスピードガンの数値ははるかにばらつく。
134は具体的なデータとか安易に言わないほうがいい。
136神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 12:59:30 ID:OYh7/tqG
そういや向こう行ったとたん
川上が151キロ出したとか言っててフイタw
137神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 13:03:54 ID:Z5fMW/GX
ウルトラスローカメラでバッテリー間を真横から遠めで撮影して解析すれば、
ほぼ正確な数字が出せるのにな。
球団が持つなり局が持つなりして、本当の意味での正確な数値として宣伝すれば
良いアピールになると思うんだがな。
あいまいなガンの数値で良いやということは、業界的には数値的な正確性は
基本どーでもいいという事なんだろうな。
138神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 13:27:00 ID:uxsnq7oK
今回のオールスターは投手が変化球を織り交ぜるようになった。
バカみたいに全球ど真ん中ストレートみたいな事はしなくなった。
139神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 14:32:39 ID:BP8nkZBy
>>135
根拠はあるけど?
今年のWBCで日本の放送局が持ち込んだスピードガンの表示と
球場の表示との差を比べると平均2.7`球場の表示が 上回ってたって話があるし
メジャーのガン3`減で計算すれば良い具合に日本人投手の日米前後3年間ぐらいの年ごと最高球速がかみ合うんだが

>>136
川上は日本でも151`出しているけど?
去年の最高球速も150`だし
140神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 14:51:04 ID:3FY1JZgC
>>139
データはていねいに扱おうよ。言えるのはここまで。
「ならしたら平均3`増しぐらいだと思う」

ならさなかったら、アメリカのスピードガンの数値ははるかにばらつく。

>メジャーのガン3`減で計算すれば良い具合に日本人投手の日米前後3年間ぐらいの年ごと最高球速がかみ合うんだが

こちらはデータ自体が疑わしい。最速の計測値だともっと差が出ていないと統計上おかしい。
平均で3km減で最高値も3km減というのはデータを多くとれば、まず無いはず。

川上の151kmも絶対的な数値比較としては使えないだろう。
139は日本で計測された151kmとアメリカで計測された151kmが同じ球速だと
どうやって証明するつもりだ?
141神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 15:07:55 ID:BP8nkZBy
>>140
どうおかしいの?
それと川上の球速については日本時代にも記録しているのに
メジャーで151`記録したぐらいで
フイタって言うほど別に不自然ではないって意味で言ったんだが
同じ球速なんて一言も言っていないし
142神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 15:19:58 ID:3FY1JZgC
>>141
自分は数値を比較できないと言っているので、同じ球速とは言っていないのなら
特に異論は無い。
ただ川上のアメリカでの151kmの表示は、3km減ではおさまらない「気がする」。
136はシーズンの時期的に145kmぐらいだと言いたいのだろう。
自分は強くは主張しないし、フキはしないけどね。
143神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 15:30:04 ID:3FY1JZgC
追加
日本での150kmというのも、ある球場のある日ある時に表示された数値だという
ことを忘れないことが必要だと思う。

アメリカの151kmの数値が高すぎるという意見についての反論としては
ボールが違うマウンドが違う空気が違うというのはあるかもしれない。
それは可能性としてはあると思う。
144神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 18:47:40 ID:gZ937ISM
なんで高い値が出た時は水増しだなんだと否定するのに
低い数値だと無条件に信じるんだろう
145神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 19:16:56 ID:qlzklzFu
ランディジョンソンの全盛を超えるスピードを出す日本人ピッチャーはいまだいないと思うけど
146神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 19:25:49 ID:3FY1JZgC
>>144
昔の日テレとかは10kmぐらい遅く表示されることもあるんじゃないか。
低い数値を無条件で信じるのは馬鹿げている。
147神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 19:29:24 ID:3FY1JZgC
>>145
林はどうなの、160kmを投げたということでいいの?
朝鮮人は日本人より人種的に速い球を投げることができるということでいいの?
148神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 19:57:21 ID:sY7QG4Dd
スピードガンが客観的な数字と言うのは間違い。
あれは実は特定のスピードガンによる主観でしかない。
149神様仏様名無し様:2009/07/27(月) 06:06:47 ID:7O7b0kGM
今年のオールスターの数字がどうこう言ってる人はなんなの
ダルとか150連発してたし、林は知らんが最近の大竹、ルイス、藤川は
平生から150台バンバン出してるわけじゃないぞ
150神様仏様名無し様:2009/07/27(月) 11:36:41 ID:+H3Mx+hR
>>142
いや5`以上最高球速が上がった日本人投手なんて実際に一人も居ないし
3`増が妥当なところだと思うんだが否定する理由は?
実際の球速データを観ずに印象だけで語られても…
151神様仏様名無し様:2009/07/27(月) 14:40:34 ID:OELT00F1
メジャーのマウンドは硬いからスピード出るしね。
湿度が低いのも関係あるだろうし。 

152神様仏様名無し様:2009/07/27(月) 20:58:25 ID:FUZhiRpX
>>148
>スピードガンが客観的な数字と言うのは間違い。

そう。検証できないから。計測位置すら不明だからね。
客観性は得られない。
153神様仏様名無し様:2009/07/27(月) 21:00:14 ID:FUZhiRpX
>>140
>>139
データはていねいに扱おうよ。言えるのはここまで。
「ならしたら平均3`増しぐらいだと思う」

ならさなかったら、アメリカのスピードガンの数値ははるかにばらつく。

>メジャーのガン3`減で計算すれば良い具合に日本人投手の日米前後3年間ぐらいの年ごと最高球速がかみ合うんだが

こちらはデータ自体が疑わしい。最速の計測値だともっと差が出ていないと統計上おかしい。
平均で3km減で最高値も3km減というのはデータを多くとれば、まず無いはず。

川上の151kmも絶対的な数値比較としては使えないだろう。
139は日本で計測された151kmとアメリカで計測された151kmが同じ球速だと
どうやって証明するつもりだ?
154神様仏様名無し様:2009/07/27(月) 21:01:44 ID:FUZhiRpX
>>151
>メジャーのマウンドは硬いからスピード出るしね。
>湿度が低いのも関係あるだろうし。

可能性としてはあるかもしれない。
155神様仏様名無し様:2009/07/27(月) 21:42:26 ID:eeFpPUhI
江川の時代にWBCがあったら、叩かれまくってただろう。
あの時代はまだまだ日米の差はきわめてでかかった。
156神様仏様名無し様:2009/07/27(月) 22:38:23 ID:zWnrLhQt
>>155
日本は辞退する選手が多く、米国は3Aばかり、
キューバとメジャー選手出場国の争い
157神様仏様名無し様:2009/07/27(月) 22:47:50 ID:vhU4ZSSa
>>155
大して差はないよ。例えば江川は日米大学野球でボコられたからメジャーで平均的な速球だ、低レベルだと酷評する人が
いるが、そんなことないと思うよ。なんならMLB公式あたりで1970年代でも1980年代の試合を見てご覧。
群を抜いて速いのはJRリチャードとか。 そのリチャードもコントロールは甘いよ。グース・ゴセージもキレのない棒球。
バレンズエラは速球は130キロ台程度だろう。山本昌みたいなかわす投球。
ライアンもノーヒット試合とか、よい投球のものばかり見ているから
洗脳されているだけで、プレーオフで打たれた試合などを見るとかなり甘いよ。
当時の米国でも江川よりショボイと思えるPはウジャウジャいる。当然他の日本人投手よりしょぼいのも多いよ。
また当時の米国の選手は驚くほど線が細いね。
日本人選手が米国でそこそこ活躍している最近でも、AAのブランコなどが日本で活躍できている。
その頃、日本人米国にいってる人がいないからそう思い込んでるだけさ。
158神様仏様名無し様:2009/07/27(月) 23:48:15 ID:eeFpPUhI
バッターのレベルが違うじゃん
159神様仏様名無し様:2009/07/28(火) 00:11:24 ID:5vHKRAgn
>>157
江川もよい投球だけ見てるだろ
一発病とか知ってます?
160神様仏様名無し様:2009/07/28(火) 00:17:54 ID:BjLVR8Qp
バースは日本に合った、柏田と新庄はメジャーに合った
ラーメンは中華料理ではなく日本料理
161神様仏様名無し様:2009/07/28(火) 00:20:22 ID:+b0j+rDX
江川信者、そして江川本人には共通の欠点があると思う。
相対的にものを見る能力に欠けているのだ。
殿堂板を見てるとほんとにそう思う。

で、ここからは江川の話だが
江川は自分本位にしか考えられないからここぞという場面で弱かったのだろう。
「自分本来の投球をすれば」などと自分に言い聞かせながら投げる投手では
シリーズでは勝てないよ。
83年のシリーズ中突然春季キャンプでするような投げ込みを敢行したところを見ると、
どうもそうとしか思えないのだ。
きっと81〜82年の球を再び(もしくは少しでも近づける)、などと考えたとしか思えない。
今の状態はこう、この状態で投げられる球の中で最も打者が嫌がるボールはコレ、
というふうに、相手を想定しながら考えていかないと
こういう殺気立ったつばぜり合いの中では邪魔な存在にしかならない。

ホークスの斉藤和巳にも近いものがあるのかもしれない。
気が弱いのを隠そうとするから、いつもより激しく殻に閉じこもるというか。
もっともポストシーズンの防御率を見ると、江川よりはるかにマシだが。

いずれにせよ二人ともWBC向きじゃないねホント。
162神様仏様名無し様:2009/07/28(火) 00:58:23 ID:Aun8oEAK
江川の全盛期て正直見たことないけど
俺が知ってる時代では、ストレートは江川より槙原の方が全然迫力あったよ
163神様仏様名無し様:2009/07/28(火) 01:16:53 ID:T3TjwqOM
でも、打者の振り遅れ度合いとかは江川の方が上やな
俺も、江川のアマ時代とかは、子供やったし
見てても、野球の見方が違ったから
印象度も、一律じゃないけど、
槙原は最初の印象というか、触れ込みが
速い。でもそれだけって感じやった
でも、その後は、立派に期待に応える投手になったね
全盛期は短かったけど
164神様仏様名無し様:2009/07/28(火) 02:20:12 ID:uk2PtjP0
江川はカーブが凄かったので、ストレートも速く見えた。
カーブのコントロールが抜群だった。
165神様仏様名無し様:2009/07/28(火) 11:01:37 ID:PMJg5CNN
槙原は軟投派のイメージしかない。
もっとも出てきて1、2年は凄かったらしいけど。
166神様仏様名無し様:2009/07/28(火) 13:12:58 ID:drhxPuA4
江川はナイターはいいけど、デーゲームはさっぱりだったな。
よく打たれてたよ。
ストレートも昼だと化けの皮が剥がれる。
これが事実。
167神様仏様名無し様:2009/07/28(火) 16:51:01 ID:RQORjdNj
>>157>>160
別に新庄は大して活躍していない
柏田は変則で、先発よりは慣れられにくくて、NPBよりは大事に使われるリリーフ投手だからこそ活躍出来た
リリーフだったら村上、岡島、斎藤、大塚だって普通に活躍している
先発投手の方は中4日が半分以上なのでまともに複数年活躍出来ていない
野茂だって3年目は慣れられてしまったし
元々登板機会にすら恵まれなかった大家を除けば明らかに1ランクは上がったって言えるの斎藤ぐらい
そこそこって言ったって複数年まともな活躍してる先発投手は野茂のみ、打者は松井秀とイチローぐらいだろ
福留、松井稼、岩村なんて惨めなもん
打者の松井秀、イチローはNPB時代は別格クラス
今のNPBには野茂みたいに中4日でも成績あまり落とさないような先発投手が居ない
ダルビッシュだと中4日は無理、環境適応が苦手、手が小さくてMLB球に合わない
もうこれからしばらくはリリーフ投手以外はお先真っ暗なぐらいなんだが
2Aはともかく3A出身のタイトル獲得者はこれからも当たり前に出そうだが
168神様仏様名無し様:2009/07/28(火) 18:16:26 ID:uk+JlkmF
回転が多いボールは、その分球速は低くなるけど、
江川は棒球でよければ、160km以上を投げることが
できたんじゃないか。
投げられない理由はないと思う。
反論はある?
169神様仏様名無し様:2009/07/28(火) 19:20:09 ID:Xzx31LQ1
>>168
バーカw
物理の勉強し直せwwww
170神様仏様名無し様:2009/07/28(火) 19:28:16 ID:VvqFeWl2
回転が多い方が球は速い
フォークはストレートよりも回転少ないし、
ナックルは無回転だから
江川や藤川は回転数ていうよりも回転がいいから終速が落ちない。
171神様仏様名無し様:2009/07/28(火) 19:48:42 ID:hC5D6/sL
>>回転が多い方が球は速い
回転とかあまり関係なくて、単に投げるエネルギーをいかに効率的に最大限球に伝えるかが第一。
同じ力を球に伝達出来たとして、強烈にバックスピンがかかった球は、
スピンをかけるのにエネルギーが使われている為(+空気抵抗も余計生む)、
回転の少ない、いわゆる棒球、汚い球筋のストレートの方が数字は出る。
172神様仏様名無し様:2009/07/28(火) 20:40:01 ID:uk+JlkmF
>>171
>強烈にバックスピンがかかった球は、スピンをかけるのにエネルギーが使われている。

そう。棒球のほうが速度は高い。空気抵抗のほうは実態はよくわからない。複雑すぎる。
それとバッターがタイミングを取りにくいフォームは、球速が出るフォームとは違うようだ。
江川の瞬発力は歴代トップクラスだから、球速だけもとめたら160km以上出たんじゃないか?
山本昌だって150km以上いくんじゃないか?
173神様仏様名無し様:2009/07/28(火) 21:57:38 ID:k9PaPkmY
日本よりも、メジーャーの土地のが気圧が低いとか無いの?
気圧が低い→空気抵抗が少ない。→日本よりも球速アップする。
>>154

>>151
> >メジャーのマウンドは硬いからスピード出るしね。
> >湿度が低いのも関係あるだろうし。

> 可能性としてはあるかもしれない。
174神様仏様名無し様:2009/07/28(火) 22:10:26 ID:k9PaPkmY
>>161
83年のシリーズ中突然春季キャンプでするような投げ込みを敢行したのは、西本と張り合ってブルペンで投げ込みをした時の事ではない?

西本が止めないから江川も止めない。江川が止めないから西本もやめられない。
最後は、キャッチャーが怒りだして止めさせた。
先日テレビでやっていたじゃない……
175神様仏様名無し様:2009/07/28(火) 22:13:04 ID:r4NZ0rKY
あんなの嘘に決まってるだろw
江川にそんな根性があったら、もっと活躍してたわw
176神様仏様名無し様:2009/07/28(火) 23:40:48 ID:uk+JlkmF
>>173
>日本よりも、メジーャーの土地のが気圧が低いとか無いの?
>気圧が低い→空気抵抗が少ない。→日本よりも球速アップする。

どうなんでしょ。高地のコロラドは球がよく飛ぶし、高地は陸上の記録が出るし、
気圧が低かったり湿度が低かったりすると、球速アップもあるかもしれない。
177神様仏様名無し様:2009/07/28(火) 23:44:08 ID:WTdQZcvi
>>172
お前ボールに全力で回転だけかけて、前に飛ばないようにすることできるだろ
ボールのかかる力をスピードじゃなく回転力の変えることができる
つまりスピード落として、回転力が増すことができるんだよ
178神様仏様名無し様:2009/07/29(水) 00:04:02 ID:QKIGAXLy
>>174
いやいや
そのことではないよ

第2戦と第3戦の間の日に、後楽園のブルで一人むきになって投げ込んだんだよ

右足肉離れを起こしてたから
マッサージ受けて休んどけばいいのに

てんぱってたとしか思えない
179神様仏様名無し様:2009/07/29(水) 09:14:56 ID:EWQiFKAI
>>176
打球の場合10%違っても飛距離が10m以上変わってしまうほど違いが目立つが、
球速の場合違いはせいぜい1.5km前後なので計測誤差の範囲レベル。
(わかりやすくするために10%にしてみたが、実際は打球の伸びが数m違うだけ。
 それでも外野の頭を越したりフェンス際が柵越えしたりするには十分な差だ)

コンマ1秒を争う陸上では大きな差でも、球速のKm/h単位表示への影響は無視してもOK。
ガンのメーカーの違い、設置位置や角度でもっと大きな差が出るからな。
180神様仏様名無し様:2009/07/29(水) 10:25:11 ID:GljoJIvH
>>153
川上の151`の指摘はまず最初に話として出した>>136にするべきじゃないの?
一応数値としては同じ151`なんだから、同じと証明しろって言うのはおかしいだろ
違うと証明しろって言うなら分かるが
どちらにせよ最高球速に関しては日米前後3年比較しても3`増しで考えれば
一番妥当な数値になるのは確かなんだが?
181神様仏様名無し様:2009/07/29(水) 16:09:17 ID:TemNWASJ
人間の投げる球だから、本人が1番力が入るフォームとボールの回転や速度の関係は一定じゃない
綺麗なバックスピンが1番速く感じる球、とも言い切れない
182神様仏様名無し様:2009/07/29(水) 20:33:55 ID:JV356TqK
>>179
>ガンのメーカーの違い、設置位置や角度でもっと大きな差が出るからな。

実験してないからわからないけど、そうなんだろうね。
183神様仏様名無し様:2009/07/29(水) 20:39:50 ID:JV356TqK
>>180
いや3km減にしても1km以内で計測できると主張しているのはID:GljoJIvHだから。
それと、平均で3km減だとすると、個別ではもっとずれた数値がでるのが統計でしょ。
自分は136とは違ってフイタりしない。可能性としては151kmも絶対に無いとは言わない。
184神様仏様名無し様:2009/07/29(水) 20:45:52 ID:JV356TqK
>>181
>人間の投げる球だから、本人が1番力が入るフォームとボールの回転や速度の関係は一定じゃない
>綺麗なバックスピンが1番速く感じる球、とも言い切れない

確かにそうだね。ピッチャーが投げる球は単純化できない。
玄妙としか言いようが無い。

185神様仏様名無し様:2009/07/30(木) 00:07:18 ID:qUKOT5fQ
>>182
例の寺原の甲子園最速のときなんか、テレビ、球場、スカウトの数字がバラバラだったじゃん。誤差は5`以上あった。
実験しなくても、実証されているよ。
186神様仏様名無し様:2009/07/30(木) 01:49:40 ID:WGbAC+dv
レッドソックスのスカウトの場合98マイル
157.68kmだったからね
187神様仏様名無し様:2009/07/30(木) 10:32:04 ID:9sKfafkb
>>178
確か、それ契約更改のときに問題にされて、かなり金を引かれたんだった。
コーチの中村に何百球でも投げろと怒られて、ふて腐れて本当に投げたんじゃなかったっけ。
へそ曲がりだよ。本当に。
思惑があたってボコボコに打たれた。
コーチの中村が、それで何か処分をうけたかは知らん。
でも江川は中村にリベンジできたわけだ。
188神様仏様名無し様:2009/07/30(木) 12:36:42 ID:om9A9cw+
>>171
回転の少ない球は後方の乱流に引っ張られて急激に失速しやすいよ。
ボールの回転は前方の空気を後ろに運び乱流を抑える効果がある。
ゴルフボールはより効率的に空気を運び空気抵抗を減らすために小さなへこみ(ディンプル)がたくさんついてるよ。
189神様仏様名無し様:2009/07/30(木) 13:02:30 ID:V76ZGpwK
シュート(回転)の球が1番速いって投手は何人かいるような
190神様仏様名無し様:2009/07/30(木) 13:30:44 ID:oCy/kVQ9
>>183
それなら平均3`の試合が比較的差が無かった方だったのかもしれないし
191神様仏様名無し様:2009/07/30(木) 13:42:20 ID:y+EBAaTY
http://kankeimei.blog7.fc2.com/blog-category-1.html

江川の謎の投げ込みについてのブログを見つけた。
192神様仏様名無し様:2009/07/30(木) 21:37:53 ID:smLVxHZn
>>188
>ボールの回転は前方の空気を後ろに運び乱流を抑える効果がある。

これが実際にそうなのかがわからない。
昔、物理学者が140km台の回転が多い硬式ボールは急激に空気抵抗が
減少する可能性があると言っていたけど、未だ確かめられてはいないと思う。
かつて江川は、軽い向かい風が吹くときが一番投げやすいと言っていたけど、
関係があるのだろうか。
193神様仏様名無し様:2009/07/30(木) 21:41:50 ID:smLVxHZn
>>190
言いたいことの意味がよくわからないのだけど。
194神様仏様名無し様:2009/07/30(木) 22:26:08 ID:dYN4kk/+
ハイレベルな4シームの剛速球って見たことないんだけどな。
ズマヤみたいな、お辞儀してるじゃん的な100マイルは時々見るけど。
195神様仏様名無し様:2009/07/31(金) 01:22:29 ID:Xcw8PCsZ
>>192
野球じゃイメージ湧かないかもしれないけど、テニスのスライスボールは
すーっと直線的に伸びていく。不規則な変化はしない。
バレーボールの無回転サーブはいきなり変化するので取りづらい。
サッカーの無回転シュートも同じ。
逆回転は確かに軌道が安定している。
196神様仏様名無し様:2009/07/31(金) 01:43:36 ID:+pNe1WdX
http://www.youtube.com/watch?v=uvFBHju0PsQ
この動画だけ見ると今のガンのが辛く見える
197神様仏様名無し様:2009/07/31(金) 06:43:56 ID:2tXI63r5
回転だけ言えば地面と垂直方向にバックスピンがかかれば1番揚力が生まれる
ジャイロ回転というのは空気抵抗の影響を受けづらい(速く感じる)が浮いたりはしない
ただ、ボールに力を加えるのは投手の腕の振り、リリースポイント(角度)、指先の話なので
最も押し出す力が強い投げ方と球速とボールの回転の関係には個人差がある
「高めのシュート回転する球が速い」とか「対角線の低めの球が速い」とか
198神様仏様名無し様:2009/07/31(金) 12:31:26 ID:uaQBpVPN
>>193
だから何でWBCで計測した平均3`の話の方は無条件で信じて
最高3`のデータの方はそれを根拠に否定して決めて掛かってるのかって話なんだが…
199神様仏様名無し様:2009/07/31(金) 15:57:56 ID:66sspe6c
なんにせよ違う球場の違う試合で計測したガンの数値など比較対照の基準にはならん。
ましてやガンのない時代の数字を仮定までして比較することに意味などまったくない。
数値化しないとわからんゆとりが騒いでるだけとしか思えんね。
200神様仏様名無し様:2009/08/01(土) 09:04:48 ID:kxHa0In1
>>195
野球の硬式ボールは縫い目があって、テニスボールよりも複雑なんだと思う。
硬式ボールの空気抵抗は飛行中に不連続な変化をするというのは実験されているらしい。
自分は内容はよくわからないけど、大学でいろいろ面白いことをしているようです。

http://bbsee.info/09mf_phys/
変化球班――姫野先生の研究室に行ってきました!
30選択千秋 元@変化球班々長2008-10-12 10:08:26返信
去る10月10日、姫野先生の研究室に行ってきて、
今後の研究の指針となる重要な助言をいくつかいただきました。

Q. 基礎知識として、流体力学の何を勉強すればよいか?

A.
1. 理想流体の基礎方程式は解析的に解けるので、
(山形先生『流体の力学』§18 参照)
そこまでの教科書的な内容をマスターする。

2. 乱流については、むしろアバウトな理解のままやるほうがよい。
次の2点について知っていればよい。
・レイノルズ数が〜10^5を超えると層流から乱流に移る。
・層流は乱流に比べて、剥離が遅く、抵抗値が急激に減る。

Q. 計算機シュミレーションは学生にもできるか?

A.
2次元での解析……ノートパソコンで〜数10分(^-^)
3次元での解析……
縫い目なし:ノートパソコンで27日(・_・)
(→パソコンを数台つないでもよい)
縫い目あり:スーパーコンピュータで一ヶ月(´д`)

※2次元でも十分おもしろい結果が得られる
201神様仏様名無し様:2009/08/01(土) 09:23:25 ID:kxHa0In1
>>197
>最も押し出す力が強い投げ方と球速とボールの回転の関係には個人差がある

江川氏は子供達にホップするストレートを投げるように強制するのは
よくないと言っている。個人差を大事にしたほうがいいとのこと。
ストレートもいろいろあったほうが面白いと言っている。
江川氏自身の場合は高目のストレートで勝負するピッチャーが
ほかに誰もいなかったから、みんなに楽しんでもらえたと
言っている。

だけど、アメリカでも4シームが基本という考えもあるようだ。
松坂が2シームを多投するようになると、アメリカの大投手は
松坂はまだ若いのだから、4シームに磨きをかけるべきだと
苦言していた。

ところで、最近のパリーグは高目のホップするストレートが
復権してきたように感じるのだけど、どう思う?
カーブも決め球になってきたように思うのだけど。
202神様仏様名無し様:2009/08/01(土) 09:27:56 ID:kxHa0In1
>>199
>なんにせよ違う球場の違う試合で計測したガンの数値など比較対照の基準にはならん。

球場ごとのスピードガンの特性や投げているピッチャーの現状を
よく知っている人なら、ある程度補正できると思う。
スカウトなどの専門家なら使いこなせるんじゃないかな。
203神様仏様名無し様:2009/08/01(土) 09:54:27 ID:FFNCmL8M
誰が調整してるかもわからんものに特性なんてねーよw
スカウトは自分で直接計測する数値が平均的な投手と比較してどの程度
突出してるかしか参考にしてないし、そもそも他人のとった数値だけで判断できるなら
バイト雇うか新聞読んでりゃいいわけでスカウトなんかいらないだろ。
204神様仏様名無し様:2009/08/01(土) 10:11:49 ID:kxHa0In1
>>203
特性という言葉の意味を理解できていないのだと思うよ。
スカウトは自分でも計測するだろうけど、球場の数値も参考に
するようだ。
よく考えるんだよ。ファイトだよ。
205神様仏様名無し様:2009/08/01(土) 10:56:12 ID:Fr83S1X0
ID:kxHa0In1

また来た

ほんとに進歩のねえ奴

あいかわらず自分が言われて一番効いた励ましスタイルをパクり、
なんとかの一つ覚えでそれを繰り返す様は哀れだ。

これがよっぽど効いたんかねバカボンは。

76 :神様仏様名無し様 :2009/03/04(水) 00:11:07 ID:m44Qo51o
>>75
あなたが意見と称して述べているものは
全て主観に基づくものであるわけですから、
仮に異議を申し立ててもあなたの意見が変わることはありません。
それらは全て人とのコミュニケーションにおいては
人を遮る壁となるだけです。
どうしてこんなことになったか、少しお茶でも飲みながら考えてみましょう。

まあ私からのアドバイスなんですが、
こんなところでいくら書き込んでもその性質は変わらないと思いますよ。

あなたもかなりイライラが続いているものと文面から推察されます。
そんな精神状態で毎日のようにここに来ては
せっせと書き込んでいるのかと思うとこちらも胸が痛みます。

まずは人と会話することからはじめてください。
目をそらさずに!

健闘を祈ります。
206神様仏様名無し様:2009/08/01(土) 17:09:41 ID:kxHa0In1
>>198
>だから何でWBCで計測した平均3`の話の方は無条件で信じて
>最高3`のデータの方はそれを根拠に否定して決めて掛かってるのかって話なんだが…

さかのぼって読んだけど、言いたいことがわからない。
198は139ではないのかな?
そうでないとしても、もっと詳しく説明しないとわからない。

139 :神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 14:32:39 ID:BP8nkZBy
>>135
根拠はあるけど?
今年のWBCで日本の放送局が持ち込んだスピードガンの表示と
球場の表示との差を比べると平均2.7`球場の表示が 上回ってたって話があるし
メジャーのガン3`減で計算すれば良い具合に日本人投手の日米前後3年間ぐらいの年ごと最高球速がかみ合うんだが

>>136
川上は日本でも151`出しているけど?
去年の最高球速も150`だし

207神様仏様名無し様:2009/08/01(土) 23:18:58 ID:fY3+s2pL
http://orz.2ch.io/p/1!.f.64+--3-/gimpo.2ch.net/meikyu/1247964007/?t=%83V%83%85%81%5B%83g
最速のシュートボール投げた投手は誰ですかねぇ?
また何q/h位ですか?
平松の若い頃のカミソリシュートは何q/h?
208神様仏様名無し様:2009/08/02(日) 00:23:36 ID:w3oVJ7K2
>>206
来んでいいっつってんだろバカボンよ
209神様仏様名無し様:2009/08/02(日) 01:15:20 ID:M/Pn//Pq
ナイター始まった頃は照明が暗く球が速く見えた。
えなつ146きろ
ヤマグチ146きろ
かねだ135きろ
さわむら165きろ
210神様仏様名無し様:2009/08/02(日) 03:16:54 ID:s1pAnB6A
クルーンと全盛期のケリー・ウッドはどちらが球速いかな
211神様仏様名無し様:2009/08/02(日) 08:03:29 ID:JNHZ97hz
>>210
スピードだけならクルーン
212神様仏様名無し様:2009/08/02(日) 11:19:28 ID:9xPdq3KQ
テレビで見る分には、140km台のいわゆるキレがあると解説者が言うような
速球のほうが150km台より空振りがとれていることが多いように思うんだけど。
硬式ボールの揚力と空気抵抗の実験結果を誰か知らない?
大学や研究機関でいろいろ実験しているみたいだけど、
現実の投球を説明できる実験結果を自分は知らない。
東大の物理学科の人たちがいろいろ研究している。
計算機を使ったシミュレーションが中心のようだけど。
http://bbsee.info/09mf_phys/
2. 乱流については、むしろアバウトな理解のままやるほうがよい。
次の2点について知っていればよい。
・レイノルズ数が〜10^5を超えると層流から乱流に移る。
・層流は乱流に比べて、剥離が遅く、抵抗値が急激に減る。

192 :神様仏様名無し様:2009/07/30(木) 21:37:53 ID:smLVxHZn
>>188
>ボールの回転は前方の空気を後ろに運び乱流を抑える効果がある。

これが実際にそうなのかがわからない。
昔、物理学者が140km台の回転が多い硬式ボールは急激に空気抵抗が
減少する可能性があると言っていたけど、未だ確かめられてはいないと思う。
かつて江川は、軽い向かい風が吹くときが一番投げやすいと言っていたけど、
関係があるのだろうか。
213神様仏様名無し様:2009/08/02(日) 13:00:16 ID:2588L6CV
>>200
土方バカボンよ。テニスボールにも縫い目はあるぞ。

小難しい話が好きな見たいだけど、もっと基礎を押えろよ。

硬式ボールの揚力と空気抵抗の実験結果なんて、そこそこのピッチャーなら
誰でももってるはず。東大の物理学科よりも詳しいさ。
ただ数値化してないだけ。
214神様仏様名無し様:2009/08/02(日) 13:22:29 ID:9xPdq3KQ
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
215神様仏様名無し様:2009/08/02(日) 13:49:21 ID:oQI+cSg6
>>200
流体力学はかなり奥が深いからなぁ
その辺も話をややこしくしてるのかもな
216神様仏様名無し様:2009/08/02(日) 14:20:39 ID:9xPdq3KQ
>>215
>流体力学はかなり奥が深いからなぁ

実際にどうなっているのか、わからないんですよ。
それほど影響はないんじゃないかという意見もあるようですけど、
過去に江川氏は軽い向かい風が一番投げやすいと言っていたし、
影響はあるだろうというぐらいです。
ボールの動きは偶然が作用する部分があると思うのですけどね。
野球はボールを人がコントロールするのと偶然が作用するのと
両方が関わるから面白いんじゃないでしょうか。
217神様仏様名無し様:2009/08/02(日) 15:57:05 ID:oQI+cSg6
まあ奥が深いっつーか、変動・連動する条件が多すぎて答えが出ないのよね
218神様仏様名無し様:2009/08/02(日) 15:59:45 ID:5xhMksKp
そら世界最新鋭の戦闘機作るときも理論だけじゃはっきりしないから
いまでもそれなりのサイズのモックアップ作って風洞実験するくらいだから。
219神様仏様名無し様:2009/08/02(日) 16:05:00 ID:w3oVJ7K2
バカボン今日のIDは9xPdq3KQ

sageを知らないの?
220神様仏様名無し様:2009/08/02(日) 16:30:55 ID:9xPdq3KQ
>>217
>まあ奥が深いっつーか、変動・連動する条件が多すぎて答えが出ないのよね

野球のボールぐらいが研究対象として適当なスケールなのかなと思いますね。
検索するとかなり多くの大学などが研究しているのが出てきます。
よく知らないですけど戦闘機より楽なんじゃないんですかね。
やたらでっかい規模の研究もあるみたいですけど。
「地球惑星現象の流体力学」
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~takepiro/gfd.htm.ja
「しかし大気の運動方程式をコンピュータで計算すれば分かるではないか」と思った人はいませんか.もし正確な数値計算が可能であればその通りです.しかし問題は,ちゃんと正確に数値計算できているかどうかを判定すること自体が大変難しい,ということにあります.

こんなことを知ると、地球温暖化のシミュレーションとか精度はどれだけなの?
とか考えさせられます。
221神様仏様名無し様:2009/08/02(日) 19:58:12 ID:5xhMksKp
戦闘機よりはめちゃくちゃ楽だがかけられる予算の桁が三つくらい違う。
222神様仏様名無し様:2009/08/02(日) 21:19:18 ID:w3oVJ7K2
どうやら本当にバカボンは知らないようだ
223神様仏様名無し様:2009/08/03(月) 00:00:13 ID:hWckoqoT
中日の中里のストレートは浮き上がってるように見えてビビったな
224神様仏様名無し様:2009/08/03(月) 14:54:11 ID:Lp8l9Lvy
科学分析してる本は数十年前から出てるけど
ああいう本はトンデモ本だったりするからなぁ
手の届かない分野なだけに判断出来ない
225神様仏様名無し様:2009/08/03(月) 21:26:29 ID:YRmNiGo1
>>224
野球の硬式ボールによる流体力学の研究は探すと意外に多かった。
フェアレディZの空気抵抗を研究していた姫野龍太郎教授は
野球のボールが面白くなったので、わざわざ理化学研究所に移ったそうだ。
ボールのほうが戦闘機よりも面白いのかもしれない。
でっかい風洞実験設備を作って退屈な実験を繰り返すより楽しいみたいだ。
予想外の結果がでるらしい。

Q. 計算機シュミレーションは学生にもできるか?

A.
2次元での解析……ノートパソコンで〜数10分(^-^)
3次元での解析……
縫い目なし:ノートパソコンで27日(・_・)
(→パソコンを数台つないでもよい)
縫い目あり:スーパーコンピュータで一ヶ月(´д`)

※2次元でも十分おもしろい結果が得られる
226神様仏様名無し様:2009/08/04(火) 02:24:20 ID:V+uz1IB0
姫野さんの本はもう出版されてからもうかなり経ってる。
あんたに説明されなくてももう俺は数年前に読んでるからもういいよ。

読んで自分の中で納得できる点、共感できる点と、よくわからなかった点、共感できなかった点等が確認できたら、
もう自分の中でしまっておけよ馬鹿。
それが読書っていうことだと教わらなかったか?

もっと納得したいなら基本に戻って物理学概論や流体力学入門を読んだり、
掘り下げるなら文献検索してればいいだろ。

どうせやらないだろうしやり方もわからんのだろうけど。

いずれにしてもこんなところで読みかじった事嬉々として紹介すんな。

アホ丸出しだよ。
227神様仏様名無し様:2009/08/04(火) 14:25:38 ID:zO/MA/W0
スレチですまんが生物の先生いわゆる
日本人とアフリカ系黒人のハーフが運動能力で最強らしい

世界最速も夢じゃないかもな
228神様仏様名無し様:2009/08/04(火) 18:03:33 ID:QeQZB+Ux
赤筋と白筋とかの話だろうけど
野球はまた違うと思うぞ
229神様仏様名無し様:2009/08/04(火) 20:31:58 ID:qsqdwAFi
>>226
>あんたに説明されなくてももう俺は数年前に読んでるからもういいよ。
かんちがいしないでよね!
別にあんたのために書いてるんじゃないからね!
230神様仏様名無し様:2009/08/04(火) 20:41:27 ID:qsqdwAFi
初速と終速が江川はほかのピッチャーと比べて5kmは違うというのは
本当なんだろうか。回転数の違いで空気抵抗が違うとしても、
そんなに違うものだろうか。せいぜい2kmぐらいじゃないのかな。
あとの3kmはリリースポイントの違いでスピードガンでは遅く表示された。
ということじゃないかな。
2km違うとしてもミートポイントは10cmぐらいは差し込まれるはずで
大きな違いだとは言えるのだろうけど。
231神様仏様名無し様:2009/08/04(火) 20:45:51 ID:qsqdwAFi
>>227
日本人の短距離の瞬発力は凄いらしいね。
戦前の吉岡は50mはだんとつの一番だったとのこと。
現代でも400mリレーでは銅メダルをとるし、たいしたものだ。
確か日本人選手はふくらはぎの筋肉が凄いらしい。
232神様仏様名無し様:2009/08/04(火) 23:11:44 ID:D40YahH5
>>230
球を放す所が他の選手と比べて遅かったとかじゃない?
やっぱり、ギリギリまで球を持ってれば力が伝わると思うし…
233神様仏様名無し様:2009/08/05(水) 00:20:55 ID:d7HFepPW
>>231
短距離でのスタートダッシュの良さは短足の影響が大きいだろ。
234神様仏様名無し様:2009/08/05(水) 06:44:42 ID:0iaXQTYb
後半伸びないけどね
235神様仏様名無し様:2009/08/05(水) 09:43:34 ID:i6KBzX1X
>>230
スピードガンがTV中継に導入された時期と江川のプロ入りがたまたま同時期だったのだけど、
当時最速と思われてた江川のボールが表示速度ではわりと普通って結果が出ちゃった。
そのつじつま合わせの一つが初速と終速の差。

冷静に考えたら、スピードガンの数値と見た目の速さは一致しないという結論になるべきだが、
予算かけてテレビ放映にまで導入した当時最先端の機器をそう簡単に否定できるわけもなく。
結果として、スピードガン神話は維持され続け現代にまで至る・・・

星野伸之が出てきたあたりで気づけよw
スピードガンさえなきゃ奴は速球派と呼ばれたことだろう。
236神様仏様名無し様:2009/08/05(水) 22:18:57 ID:6yIsiR3U
江川より、全盛期の上原や和田のがよっぽどガンの表示より
速い球に見える。なのに例のようつべの江川の全盛期の画像見た
一部の江川ファンは、今のガンなら160近いだの、今投げたらもの
凄い成績残すだのめちゃくちゃ言ってる。
237神様仏様名無し様:2009/08/05(水) 23:11:42 ID:4s8FUkms
対戦した打者も観客もテレビで見た人も江川を飛び抜けた存在と見るが
スピードガンだけでは現れない凄さがあるのだろう。
238神様仏様名無し様:2009/08/05(水) 23:12:01 ID:cwFF5Mu1
>>227
たぶん、生物の先生は短距離前半の日本人と後半のアフリカ人の
よいとこどりができたら最高の結果が出るということを言っているのでは?
日本人の短足とふくらはぎの筋力の強さは同じことの表裏なんだろうけど。
239神様仏様名無し様:2009/08/05(水) 23:14:32 ID:/TlTgsln
TX報道ステーションでやってたが、高校野球の左腕菊池が速いとか。
高校生で、甲子園球場のスピードガンで、150 152q/hとかでるのかよ?
信じられないけど。
阪神の左腕ウィリアムスが154q/hだしたり、
高校時代の寺原(右)が154q/hとか……
表示が甘いの?
240神様仏様名無し様:2009/08/05(水) 23:26:39 ID:cwFF5Mu1
江川はいまだに人気があるなぁ。
>>237
>スピードガンだけでは現れない凄さがあるのだろう。

コントロールがいいことやフォームがかろやかなことや、
ピッチングの駆け引きがうまいというのはあるけれど、
物理的にストレートが他の投手と違っていたのかどうか。
他の投手よりホップしていたというのは多くの人が証言している。
これは事実だといって差し支えないようだ。
「江川の速球の初速と終速の差が少ない」というのは本当なのか?
「空気抵抗が回転数で変わる」というのは実際にあるのか?
「江川の速球はスピードガンでは低く表示された」というのは本当か?
いまでもよくわからないな。
241神様仏様名無し様:2009/08/06(木) 00:10:36 ID:XFmQQuEX
10年ぐらい前に金沢イボンヌという黒人と日本人のハーフの女子短距離選手がいたけど、日本で勝つのが精一杯のレベルだったな。
あと、公にはなっていないけど。サッカーの小野伸二や鉄人・衣笠祥雄なんかは黒人と日本人のハーフだと言われている。
でも、その二人の身体能力もせいぜい国内でトップになれるぐらいのもんだった。
ボクシングのカシアス内藤も中途半端な実績しか残してない。
個体数が少ないとはいえ、日本人と黒人のハーフが最強の運動能力を持っているのなら、スポーツで世界のトップを取るような選手が何人も出ていてもおかしくないと思うのだが、そんな選手はほとんど見かけない。
やっぱり、黒人と日本人のハーフ最強説は眉唾もんじゃね?
242神様仏様名無し様:2009/08/06(木) 02:38:06 ID:Bmny3rTk
まさか…
朝鮮人と日本人のハーフが最…
うわ何をする富士子
243神様仏様名無し様:2009/08/06(木) 03:50:06 ID:X684fM16
>>242

> まさか…
> 朝鮮人と日本人のハーフが最…
するっていと
古い順に書きます。
みんな名球会なので真実味ある。
金田正一(国鉄巨人)
王貞治(朝鮮人?)
張本勲(東映日ハム巨人ロッテ)
新井宏昌(南海→近鉄)
金本知憲(広島阪神)
244神様仏様名無し様:2009/08/06(木) 03:56:01 ID:0DzAo6kE
高校野球の栃木県予選で大会を通して被安打2。この事実は化け物だよ、
あくまで相対評価だし、まして速球の評価ではない事は分かっている。
でも一度生で見たかったな。
TVでは、春の選抜で3回あたりに打者がファールチップした時に、
「甲子園での江川の球に初めて、北陽の打者のバットが当たりました。」ってのは見てたけど。
245神様仏様名無し様:2009/08/06(木) 06:35:31 ID:raSzU9g/
まあ江川の高校時代が凄いのは間違いないな
相対的に見て松坂状態だったわけだから、
高卒でプロ入りしても通用はしたんだろう
246神様仏様名無し様:2009/08/06(木) 10:08:32 ID:sU/x3CVZ
江川は松坂と違って高校時代ボコボコに打たれたこと1度もないからな。

下手に3塁にランナー進めちゃうと本気出されて手も足も出なくなるから、
ランナー2塁のうちにスクイズで点を取るトリックプレイを毎日何時間も
練習させられた達川w
247神様仏様名無し様:2009/08/06(木) 10:11:56 ID:jhxu4+Vm
江川が解説で言ってたけど高めの速球はガンの表示が
低く出るんだってさ。
江川は高めで空振りさせてたから実際のスピードより低い表示が多かったのは
間違いない。
248神様仏様名無し様:2009/08/06(木) 10:16:32 ID:sU/x3CVZ
江川スレじゃなかったかw

>>240
別にさ、物理的に他の投手と違ってなきゃいかんって理由はどこにもない。
速球なんてしょせん「速く見えればいい」ボールなんだから。
249神様仏様名無し様:2009/08/06(木) 12:34:59 ID:raSzU9g/
「球速」は絶対的なものではあるだろう
ただ投球の上では
・リリースポイント
・緩急
・配球
・制球
・球質(回転)
・投球時の天候
とか全部複合しての評価になる
250神様仏様名無し様:2009/08/06(木) 20:57:54 ID:zGsf2JCR
>>241
>やっぱり、黒人と日本人のハーフ最強説は眉唾もんじゃね?

まだ事例が少ないからなんともいえないような。
生物の先生の説の根拠はなんだろう。
意図的に交配したらサラブレッドみたいなのが人間でも生まれるのかな。
ただそこまでいくとスポーツじゃなくなるから、興味が無くなると思う。
251神様仏様名無し様:2009/08/06(木) 21:08:36 ID:zGsf2JCR
>>248
>別にさ、物理的に他の投手と違ってなきゃいかんって理由はどこにもない。
>速球なんてしょせん「速く見えればいい」ボールなんだから。

ごもっとも。まあスポーツ的にはこのスレッドはちょっとずれているかもしれない。
だけど自分は昔からピッチャーが投げるボールの不思議さには興味があった。

>>247の「高めの速球はガンの表示が低く出る」ということとか
「ボールのノビ」とか「空気抵抗の変動」とか、野球のボールは
摩訶不思議な動きをする。
252神様仏様名無し様:2009/08/07(金) 03:03:27 ID:z3ycdSSV
>>250
たぶん、その生物の先生はいい加減な根拠から話をしたんだろう。短距離走の加速がいいだけで日本人の瞬発力が優れていると決めつけてるところから怪しい。
加速がいい日本人は、白人、黒人らより小柄で足が短い選手がほとんどなんだから、筋肉の質より体型の影響が大きいと考えるのが自然だよ。
野球もそうだし、サッカー、バスケ、ラグビー、ボクシングなどを見ても分かるけど、日本人は大柄になるほど明らかに白人、黒人より動きが鈍くなるんだし。
253神様仏様名無し様:2009/08/07(金) 08:18:03 ID:JyezumLt
むしろ30メートル走をオリンピックの正式競技にするよう働きかけるのがいい。
たぶん身長160センチくらいの俊敏な黒人選手が・・・
254神様仏様名無し様:2009/08/07(金) 14:04:29 ID:0VEm9yvO
金沢イボンヌしらないの?
255神様仏様名無し様:2009/08/07(金) 14:19:08 ID:zFwgfdvp
ジョージ・高野の運動神経は素晴らしかったが、
俊二とアジャは運動選手として物凄く優れていたって感じではなかったなあ。

普通に黒人同士の子供の方がすごそう。
256神様仏様名無し様:2009/08/07(金) 21:07:33 ID:DTRIAwt1
>>252
いや生物の先生は根拠は言っていないし決め付けてもいない。
読み直してごらんよ。こちらが憶測で言っているだけだ。

>日本人は大柄になるほど明らかに白人、黒人より動きが鈍くなるんだし。
元巨人のピッチャーだった馬場正平はアメリカでもっともすばやく動ける巨漢レスラーだったそうだ。
252は日本人をもっと離れて見たほうがいいんじゃないか?

>>254
金沢イボンヌはいまだに日本記録保持者なんだね。
257神様仏様名無し様:2009/08/08(土) 00:20:56 ID:QJZbon7C
>>253
馬場の話はかなり嘘くさいな。
プロレスジャーナリズムでは嘘が当たり前のようにまかり通ってるのだから、その話の出所が知りたいね。
例えば、馬場と同時期に活躍して体格も同じぐらい(馬場は実際には209センチもなかった)だったドン・レオ・ジョナサンは、
どう見ても馬場より俊敏に動けてたよ。リング上で宙返りをしてたぐらいなんだからね。
258神様仏様名無し様:2009/08/08(土) 00:30:55 ID:41KH0NG7
お前馬場の全盛期知らんだろw
かなり素早くて、びびるぞ
しかも実は野球選手としても一流の成績を残している。
風呂場でコケなければ大選手になっていた可能性がある。
259神様仏様名無し様:2009/08/08(土) 01:05:44 ID:KNRw204+
馬場さんは公称身長でもNBA行けばセンターではちょっと厳しいくらいだし、
シャキール・オニールより俊敏というわけじゃないし。
巨漢レスラーとしては運動神経悪い方じゃないんだけどね。
260神様仏様名無し様:2009/08/08(土) 01:10:47 ID:COcvH0ta
>>258
3試合7イニング奪三振3失点1防御率1.29

防御率だけ見れば一流だな。
261神様仏様名無し様:2009/08/08(土) 02:34:34 ID:QJZbon7C
>>258
ドン・レオ・ジョナサンも知らないヤツはしゃしゃり出てこなくていいよ。恥さらしてるだけだから。
262神様仏様名無し様:2009/08/08(土) 03:50:37 ID:waxsVcDE
人間発電所
ブルーノ・サンマルチノ
263神様仏様名無し様:2009/08/08(土) 07:01:21 ID:79deTP8g
逸話を聞く限り、当時なら他に類を見ない高身長という事もあるし良さげな感じはするが
7イニングをもってして好成績と言ってはいかんよ
264神様仏様名無し様:2009/08/08(土) 11:44:35 ID:8wsnntL7
馬場は巨人症だったそうだけど、スポーツ万能で地元の卓球大会で優勝したこともあるらしいね。
高校当時は剛速球投手として有名で、16歳で巨人入りし二軍では最多勝を数度とるなど、圧倒的だったようだ。
凄いね。
そういえば巨人症の元朝鮮相撲の横綱で、馬場よりでっかい人をテレビで見たけど、この人もすばやかった。
この二人は脳下垂体の異常によるものだけれど、確か中国人でバスケットで活躍している人がいなかった?
でっかいのが有利な競技でも、特にアジア人が不利ということも無いんじゃないか。ただでっかい人の割合が少ないだけで。
それにスポーツ競技ならルールでいくらでも調整はできる。
今のアメリカ野球は筋肉崇拝が行き過ぎたので、ゆり戻しが必要だとも思う。
265神様仏様名無し様:2009/08/08(土) 12:28:45 ID:JU9vUvH1
>>246
ボコボコになる前に、途中で負けてるじゃん
266神様仏様名無し様:2009/08/08(土) 12:31:21 ID:KNRw204+
ヤオミンは両親ともにかなり高身長のバスケット選手なので巨人症とは言い切れない。
北方の漢民族は古代からアジア人としては背が高いので、近年追いついてきたとはいえ
まだまだ日本人とは比較にならん。
267神様仏様名無し様:2009/08/08(土) 14:04:16 ID:8wsnntL7
>>266
日本人は混血でしょ。漢民族から朝鮮族から中国南方民族からポリネシアから
そのほか諸々入っているので、ヤオミンさん系統の遺伝子を持っている日本人も
結構いるんじゃないかな。
268神様仏様名無し様:2009/08/08(土) 17:16:08 ID:79deTP8g
そこまでは混ざってない
269神様仏様名無し様:2009/08/08(土) 19:38:50 ID:YFQIn+6E
>>258
馬場正平の直球は最速何q/h?
背が高かったが、球質はどうだったの?
270神様仏様名無し様:2009/08/08(土) 20:35:33 ID:8wsnntL7
>>268
そうなの?
まあ、それはそれとして、身長を伸ばすだけなら脳下垂体をいじればいいだけでしょ?
身長の高さとか筋肉の量とかは、スポーツの面白さそのものじゃないし、
種目のバランスがくずれてきたら、面白くなるようにルールを少し変更すればいい。
野球の場合はルールブックどおりに内角高目をストライクにとれば、バッティングが
窮屈になって、筋肉マンに不利になるだろう。
よく知らないけど、バスケットも低い位置にもう一個ぐらい籠を取り付けたほうが
面白くなるんじゃないか?
271神様仏様名無し様:2009/08/08(土) 20:41:33 ID:8wsnntL7
>>269
何キロぐらい出てたかはわからないけど、速くはあったらしい。
回転が少ないボールだったそうだ。もしかすると棒球だったのかもしれない。
272神様仏様名無し様:2009/08/08(土) 23:47:55 ID:kaQPv8D1
>>269
同僚だった中村稔(元巨人コーチ)によると、球質の重いストレートを投げてたらしい
273神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 02:42:08 ID:8Ch7N0bQ
>>270
別に改造人間にしなくても成長期にホルモン投与すれば身長はいくらでも伸ばせるが、
末端肥大などの副作用で遺伝で大きくなったようなバランスのよい体格にはならんぞ。
日本人の場合、百年足らずで急に10センチ以上平均身長が伸びたという異常な事情もあって、
ホルモン異常じゃなくても大きすぎる人は社会の中でバランスが悪いという状況にある。
274神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 19:33:06 ID:Naovhm5a
>>273

>>270
金やんも当時相対的にみたら、かなり大きいよね。
球質は軽いらしいが、奪三振は日本一。
球の出どころが見づらかったのか?
初速ー終速の差が少なかったのですか?
275神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 21:04:37 ID:NpqdZS6t
>>273
いや、体のバランスの話ではなくて、身長が高かったり筋肉が多かったりすると
それだけで有利すぎるようだと、競技種目としてバランスが悪いということ。
ホルモン投与などがあまり意味が無くなるようにルールなどを変更したほうがいい。
アメリカ人はでっかい筋肉が好きすぎるようだ。
276神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 21:11:19 ID:NpqdZS6t
>>274
金田が当時のプロ野球選手のなかでも巨人とは言えないように思う。
ほかにも180センチ以上の投手は多くいたんじゃないか。
また、当時の話しを聞くと、金田の投球内容は時期によってかなり違うように思う。

しかし金田正一は17歳でプロ入り、馬場正平は16歳でプロ入り、
尾崎行雄も17歳でプロ入り、昔は契約金が莫大な額だったようだ。
277神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 21:14:29 ID:rVelJzft
漫画のドリームスのはじめのほう読んでたら、当時は150キロ出す高校生投手ってのはとんでもない存在だったんだな。
十数年前はそうだったんだ(それにしても長い夏だ、今はどこまでいったのか?)
278神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 21:49:05 ID:NpqdZS6t
>>277
球速を測定する方法は定まっていないから150kmに意味は無いよ。
伊良部や槙原が高校生の時代に150kmの表示は出ていないそうだけど、
測定方法によっては155kmの表示があってもよかっただろう。
279神様仏様名無し様:2009/08/10(月) 01:58:52 ID:o9eLuYoP
どう見ても150なんて出てないだろ

二人ともプロ行って速くなったタイプだ

槙原
http://www.youtube.com/watch?v=QKpx3PV5bwI&feature=channel_page

伊良部
http://www.youtube.com/watch?v=lutWRTYCvo0&feature=channel_page
280神様仏様名無し様:2009/08/10(月) 10:28:13 ID:8jBgNOdw
>>279
速いけどふたりともボールがお辞儀するような軌道だね。
ふたりともプロ入り後の軌道とは全然違う。

高校時代の比較なら松坂や寺原の方が速く見える。
281神様仏様名無し様:2009/08/10(月) 10:33:25 ID:CbJrKOA7
>>279
どう見ても、というほどはっきりしてないだろw
どっちもいまのプロのレベルで見てもけっこう速いほうだぞ。
282神様仏様名無し様:2009/08/10(月) 10:55:28 ID:1XcUkZiM
フォーム矯正や体作りで球速なんてすぐ上がるからな
逆もあるけど
283神様仏様名無し様:2009/08/10(月) 19:18:46 ID:FgAMoOjJ
伊良部の動画はともかく、槙原のはセンターカメラの位置が低すぎるよ
それに真後ろに近いところから撮ってる。これじゃ遅く見えるのも仕方ない。

頭の高さとか左バッターボックスのラインとかでカメラの位置を確認して、
同じ条件で比較しないと不公平。
284神様仏様名無し様:2009/08/11(火) 01:17:07 ID:v3AuBIzS
いや
ともかく槙原が甲子園で残した球速は147km
>>279の映像の前半部分(甲子園出場は春の選抜のみ)

少なくとも甲子園で150km以上の記録がないことは、
この映像で納得できるでしょうが。

ここで観れる春の選抜映像は
明らかに150kmなんて感じじゃないでしょう。

むしろ147kmもよく出たなって感じがわかるはずです。

フォームがなんか固いし。

でも後半のナゴヤ球場映像は速い!

これなら150km台もあったんじゃないかと思いますがね。

夏に出れたらよかったのにね。

そしたら甲子園の大台到達一番乗りは松坂や新垣じゃなくて槙原だっただろうな。

その上その後17年間現れないことになるわけだから・・・。

まさに天才。

股関節が柔らかかったら素材は江川以上でしょうな。
285神様仏様名無し様:2009/08/11(火) 01:32:06 ID:klJXsQum
ばかみたい
286神様仏様名無し様:2009/08/11(火) 01:46:23 ID:DK41becG
http://www.youtube.com/watch?v=wnT6GTfmjRE&feature=related
この日の藤川やばくない??江川の良いとこどりの映像どころじゃない。
藤川ファンじゃないけど、ボカチカに投げた142キロと、最後の145キロは
計測ミスじゃないかと思う。
287神様仏様名無し様:2009/08/11(火) 09:54:15 ID:sDxd9leT
なんか人間の目がスピードガンでできていて、150q超えたとたんにボールが
急にそれまでとはまるで違う特別なものになるとでも思ってる人がいるようだ。
288神様仏様名無し様:2009/08/11(火) 11:19:41 ID:wf49r0XG
>>286
別に普通だよ。
フォームの影響か、江川の球の方が異質に見える。
289神様仏様名無し様:2009/08/12(水) 02:06:44 ID:R5gFP3Ya
>>287
お前頭悪そうだね
290神様仏様名無し様:2009/08/12(水) 13:18:46 ID:Covz2qvO
150キロは一つの指標になるからね。
江川の全盛は高校時代とか言う奴が出だしたのは、実は最近じゃね?
江川の現役全盛で150投げるピッチャーなんてあとは小松くらいだったんだから、当時は151キロという最高球速は、さすが江川という感じだった気がする。
291神様仏様名無し様:2009/08/12(水) 13:26:55 ID:TbIOaaII
昔は150キロに壁があった。今なら160の感覚か。
速球派投手は148ぐらいは出すこともあったが
それ以上いかない。
江川にしても150以上は片手で数えるほどしか記録していないはず。
現代のように登板する度に150以上出すような投手は(抑えでも)いなかった。
292神様仏様名無し様:2009/08/12(水) 13:30:07 ID:ZBekJe/o
>>290
江川プロデビューの時既に言われてた。
293神様仏様名無し様:2009/08/12(水) 14:17:50 ID:cEzAW66M
>>290
井原、山根、村田とか150出してるじゃん…
294神様仏様名無し様:2009/08/12(水) 16:37:19 ID:iCwQBoqL
>>293
>>290
ソースは?

井原、山根は残念だけど出てない可能性高いと思う。私の記憶では、
最盛期の山根は、広島市民球場の先発登板で→146q/h連発した。但しそれ以上出なかった。確か76年デビューだから、活躍し出す前の若い頃にはあったかもしれない。
あの時代は、中3〜4日(日本シリーズでは、山根は中2日で先発も当たり前の時代)。
井原は、スリークォータ気味で、球の出どころが見にくい救援投手。
村田兆治は、主戦級になるまえ〜1971〜´74日本シリーズは150越えは十分あり得る。
ダイナミックはホームと、暴投混じる荒れ球だと速く見えるだろ〜
295神様仏様名無し様:2009/08/12(水) 16:48:22 ID:iCwQBoqL
今甲子園でsouthpaw菊池が投げてるよ。今んとこ最速151キロ。
スポーツニュースでみたが〜ご飯は丼三杯‥‥
試合がない時は丼ご飯十杯。
凄いな‥
296神様仏様名無し様:2009/08/12(水) 17:48:00 ID:TlBF7gSY
>>295 
川籐さんとならどっちが大食いかな? 
凄いね〜^ロ^;
297神様仏様名無し様:2009/08/12(水) 18:03:17 ID:WrxuF2Q6
その菊池を攻略するんだから、今の高校生はレベル高いよ
298神様仏様名無し様:2009/08/12(水) 18:40:54 ID:+HIHl3E6
江川の場合は球筋とか投球フォームが異質なんでないの
それで速く見える
真弓が打席に入らないと、あの凄さは分からないって言ってた
299神様仏様名無し様:2009/08/12(水) 23:47:37 ID:GCMBmDeb
>>294
村田は1980年の開幕戦で152`記録したのが
Numbarの開幕投手特集の江川へのインタビュー記事で掲載されてる
「長嶋茂雄はユニフォームを着たターザン」という本に収録されてるよ
300神様仏様名無し様:2009/08/13(木) 11:30:15 ID:e7HrTUhl
>>294
データルームも知らないのか?
それに当時の宇佐美本にも載ってるし
このスレに来ているぐらいならとっくに調べていても良いはずだと思うんだが…
301神様仏様名無し様:2009/08/13(木) 13:39:12 ID:OiiBeXsa
データルームなんか信用するなよwwwww
302神様仏様名無し様:2009/08/13(木) 17:22:55 ID:TURYa4lu
>>301
データルームの管理人さんは善意で記録をまとめている。
データルームでは、スピードガンの数字があてにならないことを明言している。
信用できないのは、データをていねいに扱おうとしない人間だ。
スピードガンの測定はどのように行われるのか。
人間が映像記録からどのように速度を推定しているのか。
主観客観とはなにかを真面目に考えようとする努力を怠る人間が信用できない。
303神様仏様名無し様:2009/08/13(木) 18:02:57 ID:vwpKF2Iz
>>302
本人か?
善意とは言ったものだが、とどのつまり個人の趣味の域を出ていない
まず第一にどのような基準で採用しているのかが全くもって不明確
その上に自己にとって都合の良い記録のみを採用しているきらいがある
304神様仏様名無し様:2009/08/13(木) 19:00:43 ID:bryYBKrL
かもなw
昔プロ野球板にあった球速・スピードガンスレや総合の大エーススレなど本人がアドレス貼って
宣伝しまくっていたからなw
305神様仏様名無し様:2009/08/13(木) 19:07:04 ID:A49prT/7
>249 :神様仏様名無し様:2009/08/06(木) 12:34:59 ID:raSzU9g/
>「球速」は絶対的なものではあるだろう
>ただ投球の上では
>・リリースポイント
>・緩急
>・配球
>・制球
>・球質(回転)
>・投球時の天候
>とか全部複合しての評価になる

・角度
も加えてくれ
同じスピードでも長身投手が上から投げ下ろすのと
チビ投手がバッター目線の平行に投げるのとでは
打ち辛さが全然違う
あとサイドスローとか横の角度も影響ある
真正面から来るボールと3塁側から来るようなボールとでは
やっぱり全然違う

306神様仏様名無し様:2009/08/14(金) 00:55:26 ID:yDFBTmkc
甲子園で、150キロだす高校生がいる。
しかし、左の菊池が151キロだしても、今のスゲー速いーって印象ないな。
寺原の154の時も、菊池の151も 同感だ。何故だ?
307神様仏様名無し様:2009/08/14(金) 02:27:23 ID:z0Kt4YTr
球の速さに慣れてしまったのもあるかな。
高校生でも速い球を打ち返す時代になったし。
308神様仏様名無し様:2009/08/14(金) 02:58:34 ID:yNplKWxU
今日は目の前で何人も高校球児を見たけど、やっぱり大人より小さくて線が細いぞ。
309神様仏様名無し様:2009/08/14(金) 04:44:56 ID:PVkw5lv+
今日日ハムオリックスをバックネット裏で観戦したけど高校生が投げる140と平野や林が投げる140が同じ140にはどうしても見えなかったよ

何が違うのかわからないけどプロの140は高校生の150くらいの速さには見える
310神様仏様名無し様:2009/08/14(金) 06:17:26 ID:mfrjdg64
>>305
角度はリリースポイントに含まれるんじゃないの
311神様仏様名無し様:2009/08/14(金) 08:00:21 ID:bJhY3C+Z
いや、それだったら「体格」という要素も入れないとダメだろ。
仮にそっくり同じフォームで投げても身長や利き腕で角度は違うものになるし、
実はピッチャーの見た目が違うだけでボールの見た目も違ってくる。
312神様仏様名無し様:2009/08/14(金) 08:15:12 ID:tk1llf7i
>>301>>303
あげてる投手は何度も150出しているデータがあるんだから十分だろ
上原みたいに1回だけ飛び抜けて記録しているとかなら
怪しいデータを扱ってるとか誤計測扱いにしてもいいかもしれないが
で、ネットや本で他にまともにソースになるようなデータが掲載されてる
ところってあるのか?
無いのが現状だし
それと>>303の都合良い記録のみって具体的にどういうの?
313神様仏様名無し様:2009/08/14(金) 08:56:28 ID:hbhgMXqE
>>309
高校野球の時のみ、ガンの設定値を5km程水増しして表示してる。
314神様仏様名無し様:2009/08/14(金) 09:32:37 ID:d7PXL8+E
>>291
んなこたぁない。
後楽園大洋戦の終盤左の代々が出た時連発してる。確かその時の最高が152か153だった。
せめて両手で数える程はあるはずw
315神様仏様名無し様:2009/08/14(金) 09:41:19 ID:EVgndBae
>>290
江川の全盛は高校時代というのは最近ではなく昔から言われていた
316神様仏様名無し様:2009/08/14(金) 10:32:33 ID:v8//GSLH
データルームには、私も報告掲示板で書き込み制限を受けたことあります。

それまでもソース元のURL付で書き込んでいたのですけど、

きっと管理人さんにとって欲しくないデータだったのでしょうね。

個人サイトですから、仕方の無いことではあると思いましたけど。

ただ、イメージとは違って、公平中立ではないです。

実はかなり恣意的なデータ採用です。
317神様仏様名無し様:2009/08/14(金) 10:45:15 ID:/fKEoOzc
ちょっと逸れるけど、日本は過去の数字を適当に扱いすぎ。
mlb.comみたいな細分化されたデータを現在過去係らず好きに引き出せるサイトでも作ればいいのにな。
それも財産なのに。
318神様仏様名無し様:2009/08/14(金) 14:56:01 ID:6agesRCk
>>315
そう定番だよな
高校野球のエピソードを扱った雑誌なんかでは
有田とか土屋の江川談が良く載ってるしな
319神様仏様名無し様:2009/08/15(土) 01:10:31 ID:3UuNy4+Y
いずれにしても スピードガンの表示はたいして意味は無い。槙原の高校時代も155kmと表示されたとしてもまったくかまわない。147とかにこだわるのは意味が無い。
320神様仏様名無し様:2009/08/15(土) 02:57:19 ID:Xb6JTtmh
あんたが一番こだわっとるがな
321神様仏様名無し様:2009/08/15(土) 09:25:59 ID:3UuNy4+Y
実際に見ていた人の話から推定すると、
戦前から現代まで、トップクラスの高校生投手の球速はたいして変わらないだろう。
異論がある人はいないか?
322神様仏様名無し様:2009/08/15(土) 09:31:07 ID:kE0P4WrC
金やんが高校中退でいきなりエース。
マー君も取り合えずエースだものね。
323神様仏様名無し様:2009/08/15(土) 12:37:34 ID:RHGgtPjn
よしのり君の155<藤川の140
324神様仏様名無し様:2009/08/15(土) 12:45:56 ID:dslloJOs
過去の名だたる速球派投手のほとんどと力勝負してきた
清原選手が

藤川の145>>>>>>>>クルーンの160

と言い切ったからね。この言葉は説得力あるよ。
325神様仏様名無し様:2009/08/15(土) 16:33:11 ID:j6Jm2miJ
全体のレベルが上がったと思う一方で
実際に見てきた人がそう変わらないと言う以上(もちろん変わったと言う人も
いるが)
それを無視するわけにもいかんというか
見てないのに偉そうなこと言うなと言われればそれまでだし
はっきり言って議論にならん。

326神様仏様名無し様:2009/08/15(土) 16:40:47 ID:ByWysbhr
打者の平均レベルは上がってて振り回せば誰でもオーバーフェンス
狙えるようになってるのに、プロとは逆に奪三振は減ってる。
いまだに板東、江川の記録が破れてないわけで。

投手のレベルは下がってる可能性すらあるな。
327神様仏様名無し様:2009/08/15(土) 17:42:43 ID:RHGgtPjn
高校時代成瀬の126キロ、涌井の139キロを体感したが成瀬のが速く思えたな
成瀬には手も足も出なかったが涌井には4打数2安打2二塁打だった
328神様仏様名無し様:2009/08/15(土) 17:57:36 ID:XTfGDeSl
>>324
速球に自信のある投手は清原に力勝負を挑む場合が多いから
清原の体感的球速は信頼できる
329神様仏様名無し様:2009/08/15(土) 18:31:48 ID:OEoEX5AQ
野茂 vs 清原
伊良部
松坂
藤川
クルーン
五十嵐
石井一
永川
佐々木

清原は信用できるな
330神様仏様名無し様:2009/08/15(土) 19:06:12 ID:tNpaEVmt
打者はバッティングマシーンでいくらでも特打ちできるから、
打力が向上するのは当然。
特に速球に対しては強くなる。
投手もトレーニング方法等かなり進歩したが、無限に投げ込みが
できるわけでなく、練習に限界がある。
その結果、相対的に投手より打者の方が有利になった。
特に速球に関して。
それだけのこと。
331神様仏様名無し様:2009/08/15(土) 19:58:53 ID:6yBlMmG1
>>321
全然違うわ。
大嘘つくな。
昔は130出れば早い方。
スカウトに訊いてみろや
332神様仏様名無し様:2009/08/15(土) 20:27:21 ID:dslloJOs
>>329
あと村田兆、江川、槙原、与田、山口とも力勝負してるな
333神様仏様名無し様:2009/08/15(土) 21:02:23 ID:ACXKxKBh
山口高(阪急1975ー1981年)と江川(巨人1979ー1987年)はどちらが早かったんやろ。山口高の1年目は、凄まじかったらしいが。
334神様仏様名無し様:2009/08/15(土) 21:49:45 ID:HFSlDeW4
尾崎は高校を中退してプロ入り。ルーキーで20勝。
たいした変化球も無く、投球のほとんどがストレート。
オールスターまでに18勝した成績から考えても、
高校時代には150キロを投げていたと思われる。
335神様仏様名無し様:2009/08/15(土) 23:11:25 ID:3UuNy4+Y
>>333
山口本人は自分の球は確かに速かったが、品というものが無かったと言っている。
実際に見たわけではないけど、話しに聞くと凶暴なボールだったみたいだ。
江川は品のある王者のピッチングという印象がある。
336神様仏様名無し様:2009/08/15(土) 23:13:07 ID:kqE7XBvC
尾崎の場合は「速くてバットに当たらなかった」って逸話が残ってるからなぁ
全盛期は160は無いにしても150は超えてたかもね
まあそこは当時のその他の投手の球速をどの程度で見積もるかにもよるけど
337神様仏様名無し様:2009/08/15(土) 23:18:50 ID:3UuNy4+Y
>>334
江夏によるとまっすぐをストライクゾーン真ん中に投げ込んで勝負できるのは、
尾崎、江川、藤川だそうだ。
藤川はドラフト一位とはいえ、プロ入りして凄くなったね。
338神様仏様名無し様:2009/08/15(土) 23:22:53 ID:kqE7XBvC
江川は無理だろう
制球あっての江川のストレートだよ
339神様仏様名無し様:2009/08/15(土) 23:53:50 ID:IeC13ZtJ
>>331
お前、どのスカウトから話を聞いたんだよ?いい加減なこと言ってんじゃねえよ。
340神様仏様名無し様:2009/08/16(日) 01:34:15 ID:6q1s0Bfs
けど江川の8連続の映像みると、あの時代の打者酷すぎない??
341神様仏様名無し様:2009/08/16(日) 02:00:22 ID:FbYuN4uy
>>335
日本シリーズで山本浩二が、あさっての方向にバットを振ってたね、あまりにも
球が速すぎて全く見えなかったんだろうw
342神様仏様名無し様:2009/08/16(日) 03:40:04 ID:H1IobCuM
尾崎の動画を見たけど確かに速いけどあのフォームなら
今では打たれるだろうなと思った。
テイクバックが大きくてボールが見やすそう。

逆に江川のフォームは速球派にとって理想的な感じ。
343神様仏様名無し様:2009/08/16(日) 03:41:11 ID:rh3UEsZ/
>>334
どこから150km/h出てたはずって結論が出てくるんか意味がわからん
そのエピソードでわかるのは当時にしては速い球を投げてたらしいことと、その球を打つ技術が当時の打者に無かったらしいことぐらい
それ以上は所詮妄想

>>341
2003年の日本シリーズで広沢もあさっての方向にバット振ってたぞ
344神様仏様名無し様:2009/08/16(日) 03:51:51 ID:dYZgmti3
345神様仏様名無し様:2009/08/16(日) 06:56:07 ID:EShfrDK0
いつ言ったか知らないが、野村監督も一番速かったのは尾崎と答えてる
江川よりもずっと前に騒がれた伝説の投手
346神様仏様名無し様:2009/08/16(日) 09:09:14 ID:9dY67/4/
杉下がどれほどだったかが気になる
ほとんど速球だったらしいし
347神様仏様名無し様:2009/08/16(日) 11:31:27 ID:SRC2M+cW
190cmある人は大概150キロ後半がMAX
それに才能が加われば160キロいくか?
348神様仏様名無し様:2009/08/16(日) 12:47:55 ID:j2uDJCtp
身長と球速との相関が出ている調査結果は無い。
史上最速とも言われるダルコウスキーはどう見ても180cmは無かった。
山口高志は170cm程度だ。
安易に身長のことを持ち出すのは意味が無い。
349神様仏様名無し様:2009/08/16(日) 13:18:34 ID:EcRcWOnJ
そりゃ球速とはほとんど関係ない、問題は打ちにくさなんだから。
逆に背の高い投手のボールは打ちにくいというのが昔から打者の常識になってて、
小兵でも打てない速球投手のボールがよけい高く評価されたというのはあったかもしれんが。
350神様仏様名無し様:2009/08/16(日) 13:18:53 ID:SRC2M+cW
身長が関係ないなら
筋肉量か?
351神様仏様名無し様:2009/08/16(日) 13:19:41 ID:j2uDJCtp
アンダー最速の一人、山田久志は150km出ていたと言う人もいるけど、週間ベースボールの記者は145km程度だと主張していた。
杉浦は山田よりいくらか速かったと言う人は多いけど、球速は150kmを越えることは、あまり無かったんじゃないだろうか。
352神様仏様名無し様:2009/08/16(日) 13:32:00 ID:j2uDJCtp
>>150
うん。体重との相関が出ている調査結果はあったよ。
だけどハイレベルになっての話しで、ふつうは投げるスキルの上達が球速を上げるとのことだった。
353神様仏様名無し様:2009/08/16(日) 13:40:04 ID:Iu9EAWCd
杉浦のフォームは日本人のアンダーハンド&サイドハンド投手の教科書になった。
連続写真で見ても綺麗でかっこいい。

杉浦が山田、里中、渡辺俊介を生んだのだ。
354神様仏様名無し様:2009/08/16(日) 14:55:27 ID:D9B5YfAH
森安や外木場は150キロを超えると言われる平松や松岡より速かったから
150キロ台中盤だろう。
サイドでは森安と金城が最速だろう。
355神様仏様名無し様:2009/08/16(日) 16:17:01 ID:m/lk9yQ8
スピードガンもない時代の投手を、○○より速かったから
何キロだろうってのはおかしいだろう。今だってスピードガン
がなかったらクルーンより藤川のが速いって言われてただろうし。
356神様仏様名無し様:2009/08/16(日) 16:28:24 ID:SRC2M+cW
スピードガンのない時代は何で計ったのか?
357神様仏様名無し様:2009/08/16(日) 16:28:38 ID:j2uDJCtp
速球の打ちにくさは無視して、球速比較に限れば同じタイプのピッチャーを比較するほうがより望ましいだろうね。
358神様仏様名無し様:2009/08/16(日) 16:33:46 ID:j2uDJCtp
>>353
プロ入り後の杉浦の成績の凄まじさは桁外れだね。
日本野球史上、最高のピッチャーの有力候補の一人だと思う。
359神様仏様名無し様:2009/08/16(日) 17:52:57 ID:/8q0kQ3S
杉浦の投げ方はサイド気味だし「オーバースローを寝かせただけ」
というタイプの投げ方なので、球速は結構出せたかもしれない
360神様仏様名無し様:2009/08/16(日) 18:10:59 ID:EShfrDK0
昔の投手の動画を見ると手を抜いて投げてるのか球が遅い
金田→長嶋、尾崎→山内、江夏→王なんかは、それなりに速く見えたが…
別所、杉下、杉浦なんかは速い球を投げる感じがしない
米田、梶本あたりも写真や話で判断するしかない
361神様仏様名無し様:2009/08/16(日) 18:49:33 ID:7HABIBxC
>>338 
江夏とお前なら江夏の意見が正しいな。 
ここの奴らは江川を過剰に批判し過ぎるきらいがあるな、逆も然り。
362神様仏様名無し様:2009/08/16(日) 18:49:58 ID:Iu9EAWCd
でも梶本は礼儀正しいナイスガイだ!
363神様仏様名無し様:2009/08/16(日) 22:34:22 ID:eLbC1RsH
江川は甘かったらスタンドインなんだから
真ん中じゃ勝負出来んだろ
364神様仏様名無し様:2009/08/16(日) 22:49:19 ID:j2uDJCtp
>>360
昔の動画を見ても、どのくらい速いかはわからないな。
自分はバッターの反応を見て判断している。
これは現代のテレビ中継でも同じだけど。
映像から判断できるという人もいるけど、自分にはできない。
あくまでもバッターの反応からだ。
そういうと昔のバッターはレベルが低いとかいう人がいるけど、
なぜ反応速度が右肩上がりで向上するのかわからない。
365神様仏様名無し様:2009/08/16(日) 22:59:35 ID:j2uDJCtp
>>363
いや、本気の江川はバッターも審判も観客も解説もテレビを見ている人も
みんな次の球が真っ直ぐが来るとわかっていて、そしてストライクゾーンに
真っ直ぐがくると、バッターは律儀に空振りしていた。
審判はキャッチャーミットに入る前にすでにストライクを宣言していた。
今から考えると力道山の空手チョップみたいなかんじで、
プロレスみたいに脚本が無い野球で、こんな馬鹿げたことができたのは
江川ぐらいじゃないか。
長島茂雄が今度生まれ変わったら、江川君みたいなピッチャーになると
ふざけたことを言っていたが、分かるような気もする。
366神様仏様名無し様:2009/08/16(日) 22:59:49 ID:ZD+U5Q20
>>364
ピッチングマシーンのレベル向上で、
打者は速球に対しては確実に、昔よりは慣れることができるんじゃね?
367神様仏様名無し様:2009/08/16(日) 23:10:03 ID:R6i88LF1
荒れ球は速く見えるんだよな。昔の石井一とか。森安もその類じゃねえの?
368469:2009/08/16(日) 23:19:18 ID:u29xt0aF
古い動画見ても速さは判らんが
阪急・梶本さんは投げ方カッコいい

手裏剣投げてるみたいなフォーム
369神様仏様名無し様:2009/08/16(日) 23:58:48 ID:JwNNKodR
マスターズリーグで140`投げたって話もあるしな
370神様仏様名無し様:2009/08/16(日) 23:59:29 ID:Iu9EAWCd
繰り返すが梶本は
礼儀正しいナイスガイだ!
371神様仏様名無し様:2009/08/17(月) 00:02:06 ID:iGyy447T
そして米田はとてつもないタフガイだ!
372神様仏様名無し様:2009/08/17(月) 00:25:15 ID:bHhsvKcM
梶本さんはナイスガイだけど競輪好きだったらしいね。
ポケットに金が入らないほど儲けた話があった。
373神様仏様名無し様:2009/08/17(月) 02:45:58 ID:iGyy447T
亡くなった後に梶本殿堂入りの報を受けて
「なぜもっと早く殿堂入りさせてあげないんだ」
と同じ左腕の大投手カネヤンが激怒してたな。
374神様仏様名無し様:2009/08/17(月) 04:59:11 ID:Cc/3zY3J
ウサイン・ボルト 100m 9.58秒
まるで別世界=サッチェル・ペイジ 推定175km 以上かも?

日本
飯島(ロッテ) 100m 10.1秒
伊良部 158km

だめだこりゃ
375神様仏様名無し様:2009/08/17(月) 22:55:19 ID:GZDlVKt9
>>355
歴代投手の速球の検証はできない、スピードガンランキングがすべてと言うことか
>>366
30年前も快速球マシンやカーブマシンはあった
376神様仏様名無し様:2009/08/17(月) 23:31:50 ID:Vd4QJZJL
>>340
道具が違うってってのもあるし、
第一、三振してる映像集だぞw
377神様仏様名無し様:2009/08/18(火) 00:58:35 ID:XpLdzZw+
>>376
道具が違うって意味不明
378神様仏様名無し様:2009/08/18(火) 03:30:00 ID:O3N/VyHV
>>340
どう酷いのか説明してくれよ
379神様仏様名無し様:2009/08/18(火) 15:23:39 ID:PLAegRvH
最近
チェン>藤川
な気がする
チェンのフォームて歩幅が4歩程
しかも完投の最終回に153キロ計測
380神様仏様名無し様:2009/08/18(火) 16:08:06 ID:o8HLxzu+
江夏の全盛期以上のサウスポーの球を4本もホームランするなんて、近頃の高校生のレベルは格段に向上してるな
381神様仏様名無し様:2009/08/18(火) 20:28:17 ID:n6a/pxbA
>スピードガンのない時代は何で計ったのか?

打者の体感速度だよ
今だって155キロなのに打たれる投手もいれば
150キロなのに打たれない投手がいるだろ

そもそも昔の速球投手はスピードガンの数値が高いはず
という考え自体が誤り

冷静に考えれば分かること

382神様仏様名無し様:2009/08/18(火) 20:31:36 ID:cFZoxS3z
>そもそも昔の速球投手はスピードガンの数値が高いはず
>という考え自体が誤り
は?
383神様仏様名無し様:2009/08/18(火) 20:37:14 ID:ydMQkO7f
今のスピードガンが水増しだろ。

高校時代毎日練習していた伊良部でも140キロ後半どまりだったからね。
引退し4年間ブックオフ周りやツーリングやキャンプ、うどん屋経営で遊んでいた40才の伊良部、先週軽く投げて150キロ。

今の楽な時代のガンで高校時代の伊良部が投げたら甲子園で150キロ後半を計測するだろうよ。
所詮、水増しガンで出ているだけなのに、トレーニングの進化、(’80年代とっくにやっていたのに)ウェイトトレの影響、
もっともらしいことを言って貰って過大に評価してもらえている今の選手は幸せだよ。
384神様仏様名無し様:2009/08/18(火) 20:45:46 ID:RehKbqdQ
ライアンのスピードは
ビデオのコマ解析で出したと当時のギネスブックには書いてました
確か162kmだったかと
ただし、初速でも終速でもなく平均だったかと(スマソ記憶が曖昧で)

ちなみに、初速と終速の差は約10kmあるので(なぜか5kmぐらいしか差のない投球もある)
今流のスピードガン測定では初速で計ってるみたいなので
それなら、167kmぐらいになるかもですね

尾崎行雄や鈴木啓示なんかもビデオで解析して
推定スピードを出してもらいたいもんだ
385神様仏様名無し様:2009/08/18(火) 21:23:16 ID:oniVvBPq
>>384
そうなの?
ライアンのギネス記録はコマ解析では無かったと、以前のこのスレには
書いてあったけど。実際どうなんだろ。精度はどのくらいなのかな。

>ちなみに、初速と終速の差は約10kmあるので(なぜか5kmぐらいしか差のない投球もある)
これも実際どうなのか、きちんと実験した結果を自分は知らない。

尾崎のオールスターの投球のビデオ解析は155km以上出ているみたいだけど、
これも精度はわからないな。
386神様仏様名無し様:2009/08/18(火) 22:12:59 ID:RehKbqdQ
>>385
確か1980年ごろのギネスにはそう書いてたと思います

スピードガンが導入された当初は
TV画面に初速と終速の両方が表示されてました
それがね
初速と終速の差なんですが、多いときは15kmぐらいもあったんですよ

それから、スピードガン導入された最初の年では
高校野球の予選などで測定され
135kmでたぐらいでも大騒ぎしてましたね
今なら過半数のピッチャーが140km超してますよね
これはピッチャーの能力が上がったというよりも、
どう考えても、測定のほうに問題があると思いますね
(もちろんピッチング技術の指導方法の進歩もあるとは思いますけど)

なお、尾崎は高1のころが最高だったかと
プロ入り後は急速は落ちてると思います
(肩の脂が切れたとかと、取り沙汰されてました)
387神様仏様名無し様:2009/08/18(火) 22:27:15 ID:o8HLxzu+
>386

>135kmでたぐらいでも大騒ぎしてましたね
そんなこたぁない

>今なら過半数のピッチャーが140km超してますよね
甲子園見てるけど、140超は極少数
388神様仏様名無し様:2009/08/18(火) 22:56:21 ID:RehKbqdQ
>>387
おいおい ほんとに高校野球見てるの?
今のピッチャーは変化球が多くて、140km超えの投球が少ないだけ
直球ならちゃんと140km超してるのが多いよ
天理の中山でも超してた。同じく天理の田淵に沼田。みんな140km超してましたね
(予選も含めて)
ちなみに、その3人ともダメピッチャーw

ま、今大会の大半は140km超してます
もちろんすべての直球が超してるわけじゃないですけどね
一番速い球は140km超えてますよ

ま、明日からNHKで高校野球見てください ほんとだって分かるから
(NHKのスピードガンが狂ってるのかどうかは私の関知するところじゃないですけどね)


389神様仏様名無し様:2009/08/18(火) 22:59:01 ID:oniVvBPq
>>381
>そもそも昔の速球投手はスピードガンの数値が高いはず

「スピードガンの数値が高いはず」というのは、「球速が高いはず」のことだろうけど、
こんなことを思い込んでいるのは、このスレにはいないよ。
381の思い込みだよ。
390神様仏様名無し様:2009/08/18(火) 23:07:27 ID:k99NLDK/
高校生の球速だと体格向上の影響がモロに出てるんじゃないか?
391神様仏様名無し様:2009/08/18(火) 23:16:12 ID:oniVvBPq
>>386
wikiではライアンのギネス記録は赤外線レーダーによると書いてあったけど、
どんな原理で測ったんだろう、コマ解析ってどうするのか知らない?

>初速と終速の差なんですが、多いときは15kmぐらいもあったんですよ
うん、それは自分もテレビで見ていたから知っているけど、やっぱりスピードガンは
あてにならないよ。空気抵抗が回転数の違い等で変化するのは有り得ると思うけど、
10kmも違うものなのか、ちゃんとした実験はされているのかな。
392神様仏様名無し様:2009/08/18(火) 23:46:28 ID:RehKbqdQ
>>391
どうでしょう wikiのは別の年のギネスなんだろうか・・・?

ビデオのコマ解析ってのは、(知ったかぶりしますね)
投球動作で球が手元から離れた瞬間からミットに入る瞬間までの
ビデオのコマ数を数えるんじゃないのかなぁ?
それで時間がわかる 距離もわかってる =球速わかる

ただし、30フレーム/s以上でないと誤差がはげしいね
393神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 00:02:10 ID:E0p/C488
ガンが無い時代は言いたい放題、ガンがあった時代でも今のガンは甘い
と言い出す始末。どうしても自分たちが一番熱心に見てたときの投手
の球速を高くしたいの????
394神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 00:18:43 ID:ArMl+aEW
>>392
ライアンのギネス記録も実体はよくわかりませんねぇ。

テレビビデオのコマ解析をした方の話しでは、思ったよりも精度が出るということでした。
尾崎のオールスターのアイモ解析は時間の精度は高いと思うけど、距離の精度が
出ないのが困る。リリースからミットまでの距離が人によってまちまちだから。
395神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 00:32:14 ID:aDk21JdJ
>>394
でもさ
30cm違ったぐらいじゃ、速度にして1kmしか変わらんよ

ここでとやかく言われてるのはそんな程度の差の話じゃないような
396神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 00:34:06 ID:QaGjk1lK
>>393
ガンがない頃の話はともかく、ガンができた頃は携帯もハイブリッド車も全く普及してないような
時代なんだから、常識的に考えて、今のガンの精度も上がっていると考えるのは普通だと思うが。
397神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 01:06:34 ID:ArMl+aEW
>>395
いや、リリースポイントの違いがあるし、キャッチャーの位置も違うから
30cmじゃきかないとおもうよ。尾崎が少なくとも155km程度出ていた
というのは、否定している人はほとんどいないだろうけど。
398神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 01:09:25 ID:ZZRzSEBn
野球人気が低下している今だからこそ初速と終速の表示を復活させてほしいね。
単なる球の速さだけじゃなく、初速と終速の差の小ささっていう評価基準でも見る事ができて
野球見るのがちょっと面白くなるかもしれない。
399神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 01:13:16 ID:ArMl+aEW
>>396
>今のガンの精度も上がっていると考えるのは普通だと思うが。

いや、これがそうとも言えないのが話がややこしい。
測定位置の違いで表示が大きく異なるというのは、昔も今も同じだし。
今のスピードガンのほうが精度が高いというのも、そうとは言えないようだ。
スピードガンメーカーの「スピードガン精度テスト」だが、
他社の計測値は全て実際より数キロ高く表示されていると主張している。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~s-a/speedgun/2test.html
「競合メーカーのスピードガンでは全ての投球において実際の速度より1MPH〜3MPH(1.6km/h〜4.8km/h)上の数字を表示しました。

400神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 01:16:04 ID:79bZWuWw
なんか嘘こきが出現したようです

ライアンギネスがコマ解析?

よく勉強してから出直してきて欲しいものですな
401神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 07:05:24 ID:fUDKHFUr
>>397
結局は当時の水準をどれほどに見るかだろ
尾崎の投げ方は球の出所が特殊なわけでも無いし、1年目は変化球も大したのが無い
それで制球もイマイチだったけど、奪三振率は8.5と60年代としてはかなり高い
これは言われている通り当時の(パの)投手の中では純粋に球速で抜きん出ていたと見て間違いないだろうが、
「全体での平均球速は低かったが、トップクラスに関しては今と大差無い」
と言う考えなら150中盤〜160`とかいう話にもなるし
「当時は140出れば快速球という時代」と言う考えなら140後半と言う話になる
402神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 10:35:26 ID:9bGcFqmZ
140`で速球派といわれた時代に155キロも出てたら
もっと奪三振率は高くなると思うが。
当時の打撃技術を考えてもそれだけのスピードがあって
イニング1個以下は少なく感じる。
403神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 12:40:06 ID:fUDKHFUr
先発で8.5は当時ならかなりの数字だよ
江夏、金田の全盛期はさすがの高さだけど
その他の名だたる投手も1度あるかないかってくらいだし
404神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 15:15:16 ID:suYymW+N
山口高志は高くないね、奪三振率。

江川は81年で8点台。
405神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 16:06:18 ID:fxTx3GKb
江川の例の良いとこどりの映像みて、今のガンなら+10以上とか平気で
言ってる人がいるね、けどハッキリ言ってみんな良いとこどりした映像作れば
今の涌井、チェン、全盛期の和田以下のストレートだと思う
406神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 16:11:14 ID:suYymW+N
>>405
確かにな
中里や伊藤智あたりも普通に江川より上だろう
407神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 17:21:29 ID:aq7dhctA
>>405
涌井が江川以上の速さなわけないでしょ。
しかも和田ってどの和田かわかんないし。
408神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 17:28:16 ID:DtXlzwd3
涌井はないわ。涌井はガン表示と釣り合ってない速さ。そんなに速く見えない。まだ和田なら分かるけど。

409神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 18:26:46 ID:ArMl+aEW
>>400
>なんか嘘こきが出現したようです
>ライアンギネスがコマ解析?
>よく勉強してから出直してきて欲しいものですな

400はギネス記録となった赤外線レーダーによる計測がどういったものか説明する義務がある。
自分はコマ解析かもしれないと思ったが、400は嘘こきとまで言うのだから違うのだろうな。
410神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 18:28:15 ID:ArMl+aEW
尾崎の155kmはアイモ解析によるので、他の投手との比較ではない。
411神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 18:46:11 ID:suYymW+N
尾崎ってアイモかどうか忘れたが、160.2kmとなってたような?
中京大学の湯浅教授の解析したものだったと記憶しているが
412神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 18:55:04 ID:mRYIwH5z
>>408
涌井が球遅いって釣りか?
球が伸びてるように見えるが
ゆったりしたモーションで球持ちがいいからむしろ球速以上に速く見えるタイプだろ
413神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 18:56:45 ID:ArMl+aEW
>>411
いや、それとは別の測定。オールスター当時、昭和40年当時にアイモ測定したそうだ。
このスレッドのその2で紹介されている。
距離がどうなんだかわからないし、平均球速ではあるんだけど、晩年の稲尾が137kmとかリアルだ。

176 :神様仏様名無し様[]:2008/06/05(木) 22:31:48 ID:7BkTGXzq
昭和40年8月1日付日刊スポーツに載っていたアイモ解剖による
オールスターゲーム第三戦に登板したパリーグ6投手の球速データ

@バッテリー間(18.44m)の通過時間A秒速B時速

尾崎行雄(東映 当時20歳) @0.4269秒A43.2m/sB155.52km/h
徳久利明(近鉄 当時22歳) @0.4308秒A42.8m/sB154.08km/h
林 俊彦(南海 当時22歳) @0.4538秒A40.6m/sB146.16km/h
池永正明(西鉄 当時19歳) @0.4538秒A40.6m/sB146.16km/h
稲尾和久(西鉄 当時28歳) @0.4849秒A38.1m/sB137.16km/h
小山正明(東京 当時31歳) @0.4863秒A37.9m/sB136.44km/h
414神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 19:17:49 ID:suYymW+N
なかなか面白いデータで信憑性もありそうだけど、
徳久という投手は速球派で有名だったのかな?
415神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 19:24:35 ID:DtXlzwd3
>>412
江川や藤川の様にキャッチャーまで真っ直ぐに見えない、与田や西山の様に俺には見える。
416神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 19:29:01 ID:ArMl+aEW
>>414
うん、そうだってさ。長くは活躍できなかったけど、馬力がけた外れだったらしい。

スレッドその2から抜粋するよ。

186 :神様仏様名無し様[]:2008/06/06(金) 02:42:06 ID:hXVNftFl
>>176
尾崎はともかく徳久利明ってそんなに速かったんだ!?
高知商業の後輩の高橋善正が、若い頃はとにかくメチャクチャ速かった
って何かで言っていたのをかすかに記憶してたんだけどある意味で意外。
でも一年目の新人王を取った時以外は、奪三振は大したことないんだよね。
あと池永はだいたい145前後っていうのが定説だからまぁ妥当か。
しかし、稲尾や小山のレジェンドクラスは…まぁ二人とも制球力が武器の投手だけど
やっぱりこの世代の大投手は、長年の酷使で相当劣化が速かったんだろうな。
417神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 19:52:44 ID:6Zw6er9P
>>415
去年のプレーオフで稲葉を最後に空振り三振に獲った148キロは
江川の高めの149キロより速い。
418神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 20:52:20 ID:6Zw6er9P
419神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 21:23:16 ID:ArMl+aEW
>>402
>140`で速球派といわれた時代に155キロも出てたら
>もっと奪三振率は高くなると思うが。
>当時の打撃技術を考えてもそれだけのスピードがあって
>イニング1個以下は少なく感じる。

思い込みが激しすぎる。客観的な物事の見方をおぼえたほうがいい。
420神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 22:44:13 ID:lBLeN9J0
>>383
おい、全然違うじゃねーかよw

第227幕 「現役復帰します」伊良部40歳の飽くなき挑戦
 「今年、現役に復帰します」。伊良部からその言葉を聞いたのは、3月21日のこ
とだった。WBCの決勝リーグが行われるドジャー・スタジアムのネット裏、最前列
に陣取り、熱心にJAPANの練習を見ていた伊良部を見つけ挨拶をすると、開口一
番そう言われたのだ。2004年に引退して以来5年間のブランクがあるだけに、に
わかに信じがたかったが、その顔つきは真剣そのものだった。
 見れば、かつてヤンキースのスタインブレーナー・オーナーに「太ったヒキガエル
」などとこきおろされた時代とは打ってかわって、体もグンと引き締まり、確かな目
標に向かってトレーニングを続けているという風情が漂っていた。懸念されていた膝
の具合について聞くと「全く問題ないです。これまでになく最高に調子がいい。球速
も乗ってきた」と笑顔で続けた。
421神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 22:46:50 ID:lBLeN9J0
 これまで、何かと「お騒がせ」なことばかりがクローズアップされてきたが、野球
に対する思い入れはだれよりも強い。それをひしひしと感じたのは2001年〜20
02年にかけて、プエルトリコでウインターリーグに参加していた伊良部に会った時
だ。当時、メディアには一切口を開かず、ナーバスになっていた時期だったので、あ
まり刺激しない方がいいと他の選手の取材をしていたら、突然、伊良部のほうから話
しかけてきた。
 試合中ベンチの横で2時間あまり…。野球界のことから野球理論に至るまで、幅広
い持論を実に熱く語った。なぜそんなことを筆者にぶつけてきたのかはいまだに謎だ
が、おそらく自分の中で不完全燃焼に終わっていた部分のはがゆさを、どこかにぶつ
けたかったのだろう。自分がやり残してきたこと、野球に対する尽きぬ思い…。言葉
の端々からはそんなことがほとばしっていた。
 ドジャー・スタジアムで現役復帰の話を聞いてから、約1カ月後。伊良部のロング
ビーチ・アーマダ(米独立リーグ)との契約が発表された。代理人の団野村氏によれ
ば「あれから(WBC以来)また10キロほど体を絞り込んで、いい状態でプレーで
きそうです」とのこと。40歳の飽くなき挑戦−。その本気度が伝わってきた。

ttp://www5.nikkansports.com/baseball/mlb/tetsuya/78595.html

>>383
おまえ、一流の詐欺師になれるよ、きっとwww
422神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 22:50:36 ID:lBLeN9J0
 これまで、何かと「お騒がせ」なことばかりがクローズアップされてきたが、野球
に対する思い入れはだれよりも強い。それをひしひしと感じたのは2001年〜20
02年にかけて、プエルトリコでウインターリーグに参加していた伊良部に会った時
だ。当時、メディアには一切口を開かず、ナーバスになっていた時期だったので、あ
まり刺激しない方がいいと他の選手の取材をしていたら、突然、伊良部のほうから話
しかけてきた。
 試合中ベンチの横で2時間あまり…。野球界のことから野球理論に至るまで、幅広
い持論を実に熱く語った。なぜそんなことを筆者にぶつけてきたのかはいまだに謎だ
が、おそらく自分の中で不完全燃焼に終わっていた部分のはがゆさを、どこかにぶつ
けたかったのだろう。自分がやり残してきたこと、野球に対する尽きぬ思い…。言葉
の端々からはそんなことがほとばしっていた。
 ドジャー・スタジアムで現役復帰の話を聞いてから、約1カ月後。伊良部のロング
ビーチ・アーマダ(米独立リーグ)との契約が発表された。代理人の団野村氏によれ
ば「あれから(WBC以来)また10キロほど体を絞り込んで、いい状態でプレーで
きそうです」とのこと。40歳の飽くなき挑戦−。その本気度が伝わってきた。

ttp://www5.nikkansports.com/baseball/mlb/tetsuya/78595.html

>>383
おまえなら一流の詐欺師に成れるよ、きっとwww
423神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 22:55:04 ID:NFGVV8L7
>>142
でも、槙原の一軍初年度はもっと奪三振率低いよ。
尾崎の一年目は半分以上リリーフだし、そんなかでのシーズンMAXということなら
違和感は感じないなあ。
424神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 22:57:26 ID:ArMl+aEW
383が指摘しているように現在のスピードガンの多くが数キロ水増ししていたのには驚いた。

>>399

>>396
>今のガンの精度も上がっていると考えるのは普通だと思うが。

いや、これがそうとも言えないのが話がややこしい。
測定位置の違いで表示が大きく異なるというのは、昔も今も同じだし。
今のスピードガンのほうが精度が高いというのも、そうとは言えないようだ。
スピードガンメーカーの「スピードガン精度テスト」だが、
他社の計測値は全て実際より数キロ高く表示されていると主張している。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~s-a/speedgun/2test.html
「競合メーカーのスピードガンでは全ての投球において実際の速度より1MPH〜3MPH(1.6km/h〜4.8km/h)上の数字を表示しました。

425神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 23:00:02 ID:NFGVV8L7
>>420
>>383はかなりお気に入りのネタなんでしょう。みんなに読んでわらってほしいみたい。

>>6>>116>>118と、定期的に書き込まないと気も収まらないらしい。
426神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 23:06:07 ID:ArMl+aEW
>>425
しかし383の指摘どおり、実際に現在のスピードガンの多くは数キロ水増しているようだぞ。
自分も本当に驚いた。現在の機器のほうが精度が高いとばかり思っていたから。
油断していたよ。
425は現在のスピードガンの表示についてどう思っていた?
427神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 23:07:00 ID:QaGjk1lK
>>399
大本営発表じゃん
428神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 23:11:06 ID:ArMl+aEW
>>427
なるほど、他のメーカーの製品を貶めるために、にせの実験データを捏造したということか?
そこまでは考えもつかなかったな。427はたいしたものだな。
429神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 23:21:54 ID:y1qmPZom
よくわからんけど、その不正確なガンはいつの時代、どの球場、球団が使っていて、そのガンより正確に測れるガンでは、
いつ何処で使われていたんだ?
430神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 23:39:35 ID:ArMl+aEW
429がなにをいたいのかわからないけど、383の指摘は的外れではないかもしれない。
431神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 23:44:17 ID:y1qmPZom
正確と思われるガンで測られた記録と、正確でない可能性のあるガンで測られた記録が分けられなかったら意味無くない?
432神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 23:45:50 ID:ArMl+aEW
>>383は先日アメリカで伊良部が計測した150kmはスピードガンによる水増しだと言っている。
>>422は383を詐欺師だと言っているが、383の水増しという指摘は正しいかもしれないということだな。

433神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 23:58:16 ID:NFGVV8L7
つうか>>383が水増しといってる根拠って
>高校時代毎日練習していた伊良部でも140キロ後半どまりだったからね。

にたいしての

>引退し4年間ブックオフ周りやツーリングやキャンプ、うどん屋経営で遊んでいた
>40才の伊良部、先週軽く投げて150キロ。

っていうだけじゃん。しかも、そこはおもいっきり嘘だしw
434神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 00:18:32 ID:dDnc0m0u
150キロ出た!伊良部復帰!米球団と契約
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/04/28/02.html
435神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 01:25:33 ID:msx3k4CW
江川=山口>伊良部>ダル>松坂>黒田>涌井=田中=岸=川上=福原
>野茂=斉藤和=岩隈>上原

個人的に主な先発右腕の見た目だけの速さならこんな感じかな
436神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 01:48:41 ID:w74Dmdwx
>>402
> 当時の打撃技術を考えてもそれだけのスピードがあって
> イニング1個以下は少なく感じる。

それは大きな勘違い。
近年打者の平均的パワーが上がるにつれ、下位打線も振り回すようになって三振だけは増えてる。
ホームラン打者はもともと三振が多いが、ホームランの打ちやすさが昔とは格段に違うんだな。
加えて昔は主軸以外の打者はゴロで転がして出塁みたいなタイプが圧倒的に多かった。
どんな投手でも短く持って当てられてきたらそうそう三振は取れんよ。
437神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 05:16:51 ID:1sYsj92w
昔は一部の打者の三振数が異様に少ないからな
投手とのバランス差か、早打ちか、直球主体の傾向があったからかは判らないが
438神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 10:31:35 ID:RZwRjUPL
>>436
近年投手の球速が上がってきて、昔のような当てるだけのバッティングでは力負けしてヒットにならないので
三振を恐れない振りぬくバッティングに変わってきたという見解もある

つまり昔の投手の球速なら、こつこつ当てるバッティングでも通用したが
近年の投手の球速には、当てるバッティングでは力負けして打球が前に飛ばない

(更にいうと今、昔の当てるバッティングをしても、結局三振は多くなると思う)
439神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 11:00:03 ID:xFga3W2L
現代も昔もストレートってのは空振り取り辛いだろ。特に現代では
440神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 11:45:17 ID:wJT1yijr
>>436>>438
速球どうこうよりかフォーク投手の増加の方が影響大きいだろ…
441神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 12:49:22 ID:vxW/L+49
裏をかけば速球には手が出ないor着払い
これは昔も今も同じ
442神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 14:30:56 ID:bmvUFdfG
また時代の流れについていけない
くたばりかけたおっさんどもの妄想スレか
443神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 14:57:19 ID:abI/CRkH
>>435
かなりいい線ついているけど、涌井グループはマー君以外は圏外だよ。
その空いた席に津田や与田、藤川あたりを入れるべき。
ついでに松坂クラスに小松を、野茂クラスには渡辺久を入れてあげて。
もしかすると上原のところに涌井たちかな。
444神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 15:11:28 ID:h+0xqekT
ペニスの増大方法を実際に試してうpしてるブログ
これだけでかけりゃ女も虜だなorz

http://zikken55.blog88.fc2.com/
445神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 15:27:18 ID:msx3k4CW
つうかおまえら馬鹿かよ…
>>440に書いてある通り現代の三振が多いのは落ちる球全盛とストライクゾーンの拡大が主な理由だろ
80年代とか90年代もだけどストライクゾーンめちゃくちゃ狭かったからな
チーム三振率は今世紀に入るまで軒並み低かった

>>443
藤川とかはリリーフだからなあ
同列には比較できないでしょ
446神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 16:26:05 ID:6OPGN2iR
菊池が154出したぞ
447神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 18:37:20 ID:Ngjw8x8p
水増しガンで出してもな。
448神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 18:38:24 ID:I4ypVz/e
>>445
おおよその見方は同意するけど、低目のストライクゾーンをとるようになったのは
80年代終わりからじゃないの?90年代から今世紀初めがフォーク全盛だったと思うけど。

>>438
>(更にいうと今、昔の当てるバッティングをしても、結局三振は多くなると思う)

いや、1980年当時に石井一久が投げても三振はとれないと思うよ。
防御率で3点台は無理だろうし、10勝できないというか、一軍に上がれないんじゃないか。
誰か異論はある?石井が一軍で投げられるようになるには、相当矯正されると思う。


449神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 18:45:28 ID:I4ypVz/e
それと下位打線のスイングスピードが速くなってきているのは確かだと思う。
これは80年当時も解説者が同じことを言っていた。
プロ野球で一番変わってきたのは、下位打線がしっかり振るようになったことじゃないか。
この数十年伸び続けているように思う。
それでもスイングはアメリカと比べるとずいぶん落ちるね。
もっとも現在のアメリカの状況がいいとも思わないけど。
筋肉馬鹿の野球選手は見飽きた。イチローのほうがずっといい。
450神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 19:01:18 ID:+ouGCs52
快速球投手15傑

前 田 勝 宏   101.0mph(162.5km) 1995
ノーラン・ライアン 100.9mph(162.4km) 1974
斎 藤 隆      99.0mph(159.3km) 2007
ボブ・フェラー    98.6mph(158.7km) 1946
長 谷 川 滋 利  98.0mph(157.7km) 2002     
スティーブ・バーバー 95.5mph(153.7km) 1960
ドン・ドライスデール 95.3mph(153.4km) 1960
アトリー・ドナルド 94.7mph(152.4km) 1939
ボブ・ターリー 94.2mph(151.6km) 1958
ジョー・ブラック 93.6mph(150.6km) 1953
サンディー・コーファックス 93.2mph(150.0km) 1960
薮 田 安 彦  93.0mph(149.6km) 2008
ライン・デュレン 91.1mph(146.6km) 1960
ハーブ・スコア 91.0mph(146.4km) 1960
ミッキー・ロリッチ 90.9mph(146.3km) 1974
451神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 19:36:42 ID:Pdgq7ph5
 1915年のウォルター・ジョンソンの96マイルが抜けているな。

 ニューヨーク州立大学の科学者チームが「野球を科学する」という企画
で測定したものだから信用できる。
452神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 19:39:19 ID:ABUIx3W2
>>448
石井一久は、なにを根拠にそういってるのかまったくわからないんですが。
異論いう以前の話。
453神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 20:06:01 ID:a1R+acW1
>>448
発想が逆でしょう。
現代の投手の前に、過去の打者を並べても打てないでしょうということ。
また80年代後半にマウンドが10センチ低くなったことも考慮して下さい。
低くなったことは、スピードと角度の点において不利です。
454神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 21:12:20 ID:I4ypVz/e
>>453
453は現代のとか過去のとかの思い込みに囚われているのだと思うよ。
ピッチャーはピッチャーさ。今も昔もそれぞれが個性を持ったピッチャーだよ。
ただ状況によって活躍できたり、活躍できなかったりすることもある。
1980年代前半当時はコントロールの悪いピッチャーが一軍で投げるのは、
とても厳しい状況だったんだよ。当時もっとも勝ち星を得やすいタイプは
北別府とか東尾とかの内外角にシュートとスライダーを正確に投げ分けられる
ピッチャーだった。石井一久のようにコントロールの悪いピッチャーが
活躍できるのには、とても不利な状況だった。
455神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 21:28:22 ID:w74Dmdwx
まあ石井一のコントロールだと1試合平均3点は取られるからな。
よくてノーコン時代の金田みたいに20勝したら20敗するレベルだろうけど、
金田ほど自分に厳しくないのでたぶん1シーズンもたない。
456神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 21:54:29 ID:j/ucqQUI
北別府とか東尾とか西本とかああいうタイプは
今は通用しないのだろうか。
457神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 22:17:48 ID:vovjbIV6
>>455
97年の石井
10勝4敗 防御率1・91
ノーヒットノーラン達成
458神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 22:33:33 ID:LjIPpcVG
いつの時代でも、ノーコンだって活躍した投手もいる
石井はその一握りの例外に入る投手
459神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 22:43:40 ID:I4ypVz/e
>>455
>まあ石井一のコントロールだと1試合平均3点は取られるからな。
>よくてノーコン時代の金田みたいに20勝したら20敗するレベルだろうけど、

1960年当時に投げたら、うまくいったらそれぐらい勝てるのかな。
ただ一年で潰れるかもしれないけど。
460神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 22:48:02 ID:I4ypVz/e
>>456
ひとときの低目を異常にストライクにとっていた時代だとスタイルが合わないかも
しれないけど、現在だと意外と活躍するんじゃないのかな。
江川が解説で言うには、現在のバッターはシュート打ちの技術を持っていないから、
かつての同僚の西本が現在投げたら大活躍するだろうということだった。
461神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 22:53:40 ID:I4ypVz/e
>>458
>いつの時代でも、ノーコンだって活躍した投手もいる

80年代前半で石井ほどのノーコンでエース級のピッチャーというと
誰かいたのかな。いたら458に賛成するよ。
462神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 23:41:02 ID:LjIPpcVG
佐藤義則、川口和久、渡辺久信あたりかなぁ
まあ石井自体も安定して成績残してるわけじゃないけどね
球威と変化球がありゃ良いシーズンもあるって程度か
463神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 23:52:28 ID:asXe71Y3
NPB史上最速の先発投手由規を語るスレか
464神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 23:58:20 ID:I4ypVz/e
>>462
うーん。ちょっとそれは無いよ。
三人とも石井ほどのコントロールがひどくないよ。
やっぱりノーコンには厳しい時代だったんだよ。
465神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 00:03:55 ID:Mpo2nJkg
>>464
じゃぁ 村田だ
観客にやじられてた
「村田ーー おまえは顔も悪いけどコントロールも悪い!」って
466神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 00:09:31 ID:AINo3Bef
>>465
まともに言いなよ。面白くないよ。
467神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 00:21:57 ID:nraWQZwu
>>464
石井にしたって多少与四球率マシな年が成績良いだろ
468神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 00:41:26 ID:JyWx5Fkk
>>466
仕切りたいようだけど
なんなんだろコイツって思われてるだけだよ
469神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 06:36:39 ID:LkAvjJ6T
>>448
昔は高めのゾーンが狭すぎじゃん
外角も甘かったし
あれじゃ中々三振は取れんよ

あとフォークも野茂とかで目立つが今はほんと誰でも投げるからな
470神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 07:02:50 ID:HfMkhb7A
四球出しまくりでトップクラスの成績っつったら亀田忠と野茂くらいじゃないかね

>>469
少なくとも60年代以降からは投げる投手は結構いたよ
事実として今の投手の方がフォークの頻度や持ち球自体が多いのは確かだろうけど、今の投手に関しては
「一応投げる事は出来ます」程度でも「投げられる」という確証になってしまうけど
昔の、しかもマイナーな投手がそういう状況だったら記録にも何にも残らないしね
握りが解ってる変化球なんだから、投げるor投げようとした投手は当然いたはずだろう
471神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 09:08:47 ID:4fyKD9+f
>>456
いたら間違いなく活躍すると思うけど、ああいう精密ピッチングタイプは
過剰な投げ込みで鍛えた中で生まれてくるものなんだよな。

>>470
フォーク自体は昔から投げる人多いよ。
ただ、フォークに頼るピッチャーは昔からコントロール悪い人と相場が決まってる。
元祖杉下も見逃せばボールになる球ということで多用はしなかった。

村田兆「フォークは高めにさえ行かなきゃど真ん中投げとけばいいから楽なんです」
472神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 10:58:08 ID:ORLzkcN1
「高校野球・3回戦、花巻東4-1東北」(20日)
 花巻東・菊池雄星投手(3年)が、自己最速を2キロ更新するMAX155キロ
 速球をマークする快投で同校初、岩手県勢として68年の盛岡一以来、41年ぶり
 のベスト8進出を決めた。」

今や高校生が普通に155キロを投げる時代。
全盛時の江川より速い。
これが現実。
473神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 11:07:02 ID:tiw/or9s
村田は球が速いしフォーク自体も良い変化だからそう言えるんだろ
山田久志も「シンカーは直球だと思わせて振らせるのが目的だからコース狙わなくていい」
平松も「シュートは真ん中を狙って投げる、ただしスピードが必要」って言ってる
どれも万人に適用できる発言内容じゃない
474神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 11:10:25 ID:Het4OQak
福本も頭から戻るなって言うけど、
誰も守ってないからなあ。

張本も一本足はダメって言うけど、
日本じゃ今でも主流。

名人の言葉でも普遍性が絶対にあるってわけじゃないしな。
475神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 12:18:39 ID:4fyKD9+f
万人に適用されなくても「フォークに頼るピッチャー」に適用されれば十分。
フォークは高めにさえ行かなきゃ落ちなくてもチェンジアップにはなる。
その利点のせいで変化球のコントロール悪い投手が多用する傾向があるんだな。
少なくとも近年フォークを多用する投手が増えた理由の一つにはなってるだろう。

そもそもの原因は、球速は筋トレでも増やすことができるが、コントロールだけは
投げ込み以上に有効な練習方法がないこと。
野球が昔と比べて雑になってるからフォーク投手も増えた。
476神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 13:36:33 ID:tiw/or9s
フォークはすっぽ抜けりゃ最悪の半速球って球だぞ
そんな利点ばっかの球種じゃない
477神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 14:44:03 ID:Het4OQak
うまくすっぽ抜けなかった時だろ、やばいのは
478神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 14:46:59 ID:Mpo2nJkg
>>472
明豊 今宮も今日154kmだしたよ

控えの投手らもみんな140km超え

そういえば、最近は本格派って言葉を聞かなくなったね
昔なら剛速球投手ってのはほとんど直球主体
最近の投手は変化球主体でたまに速球って感じ

高校野球おそるべし
479神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 15:06:37 ID:ObHd8DD8
>>472
何でそんなにアタマ悪いんだろ・・・。
もうイヤになっちゃう
480神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 15:13:51 ID:vnqgWA/i
江川は球速が凄いんではなく、異常に回転のかかったライジングボールだった訳だからな

寺原とか佐藤なんて速くても、普通に高校生に打たれていた

いいかげん、バカみたいにスピードを追求したり過大評価するのを辞めにしたらどうかな?
481神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 16:28:09 ID:KhfGlzHQ
杉内も最近の週刊ベースボールのインタビューで「高校野球見ますけど、僕らの頃よりかなり
レベルが上がってますね」って言ってた。
482自演面白い?:2009/08/21(金) 17:53:53 ID:tyJGMV0r
このスレ いいかげん、バカみたい 
くだらないことを長く続けられる異常性、
頭悪いからくだらないことを長く続けられるのか?
辞めにしたらどうかな? 何でそんなにアタマ悪いんだろ?・・・。

483神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 17:59:43 ID:tLrMfdtm
どの板でも言われる事だけど、そういう意見を持ってるのに
スレを読んでしかも書き込んでる人の方が相当なもんだと思いますよ
どうぞほっといて下さいね
484神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 18:16:38 ID:k50Y8eGb
>>474
指を怪我してもいい選手は頭から帰ればいいの

目の位置が動いてもいい選手は足を上げればいいの
485神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 20:50:50 ID:AINo3Bef
村田兆のフォークは暴投が多かったけど、ストレートは石井ほどコントロールは悪くは無かったよ。
ちゃんとストライクがとれていた。90年代に投げていたら、数回は20勝をしていたと思う。
アメリカで投げていたら25勝ぐらいしてたんじゃないか。
486神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 20:52:33 ID:xX0acP1t
>>480
江川のノビは凄かったことに異論はないけど、今はマシンでやろうと思えば170キロだって
練習できんじゃないの? バッティングピッチャーに頼るしかなかった昔とは打者の
スピードに対するレベルは雲泥の差でしょ。
しかも金属だから当たりさえすれば飛んでっちゃうんだし。
487神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 21:12:01 ID:0bIjhrsQ
>>486
上手くいえないけど
初速が速いボールに対応する練習はいくらでもできるけど
独特の球筋を描くボールやタイミングが取り図らい投手に関しては
今でも再現方法がないから対応策をとるのは難しいじゃないかな
フォームなり球筋なんかでタイミングをずらされるわけだから
マシンで160`対応の練習しても
試合で良い時のソフトバンクの和田の140を打てるとは限らないのと似てる
488神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 22:11:08 ID:ax8bd3Bg
ボルトの世界記録は計算上は40年後に出るはずの記録なのだよ。
1960年代のプロ野球に現在の一線級のプレーヤーと同じレベルの選手が
いても不思議じゃない。
傑出した個人を「昔の選手だから」という理由で
貶すのは馬鹿げている。
489神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 22:11:50 ID:BAad8wIL
>>335
言われるとそうかも、品が無い・・・落ち着きがないというかね。
でも、凄く速かったよ。江川よりも速度はあるように感じたけど、
ノビは江川の方が上で今でも一番だと思うな。
大学生2年からしか見てないんで、あれで高校の時が全盛期なんて、
どんなだったんだろうか??
490神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 22:16:57 ID:tLrMfdtm
社会人野球での内藤幸三の26奪三振完全試合の時はどれほどだったのかな
まあ打者のレベルが低いのも確かだろうけど
491神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 23:12:11 ID:AINo3Bef
>>470
>四球出しまくりでトップクラスの成績っつったら亀田忠と野茂くらいじゃないかね

紹介ありがとう。亀田忠をwikiで見たけど、ノーヒットを3回やっているとは凄いね。
シーズン283個の与四死球とシーズン297奪三振もびっくりだ。
石井一も1940年当時に投げたら、亀田忠のような活躍ができたのかな。
492神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 23:23:05 ID:AINo3Bef
>>489
山口高志の伝説的な日米野球の快投は見ました?
とてつもなく速かったそうですけど。

>ノビは江川の方が上で今でも一番だと思うな。
>大学生2年からしか見てないんで、あれで高校の時が全盛期なんて、
>どんなだったんだろうか??

自分はテレビでジャイアンツ時代の江川を見ていただけですけど、
当時の日本プロ野球では圧倒的なピッチングをしていて魅了ました。
しかし高校の時を見ている人は、江川は高校2年のときが一番凄かったと言うじゃないですか。
本当に当時の江川は一体どんな球を投げていたのか??
493神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 00:18:09 ID:AwwJwCkB
>>472
見て速いと思った?
494神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 00:38:22 ID:6VM5QdZB
171センチの今宮が徹底的な走り込みのすえ154だした
近代トレーニング厨ざまー
495神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 01:23:29 ID:z3b3uvIl
>>492
江川は、完投目前の9回裏でも余裕で150キロ出してたもんな。
熱投型じゃなくて、リラックスして投げるタイプだから、ボールもよくキレるし、9回まで
スタミナを温存できたんだと思う。
そのスゴいプロ全盛期の江川を超越する、高二時代の江川ってどんなに凄かったんだろう?
凄く回転の掛かった伸びのある、155キロくらいの球を投げてたかもなw
496神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 01:28:37 ID:QMcWXAUW
>>495
>凄く回転の掛かった伸びのある、155キロくらいの球を投げてたかもな

やっぱり投げていたんですかねぇ
そうだとするとアメリカのグッデンのようなライジングボールだったのかなぁ。
497神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 02:22:05 ID:z3b3uvIl
補足すると、江川が投げてたの頃のスピードガンは初速と終速の二つを計ってて、この
二つのスピードの差が他のピッチャーと比べて江川が断然小さかった!
やはり、いい回転の伸びのあるストレートだったんだろうね、実際のスピード以上に速く
見えて、バッターも打ちにくかったに違いないなw
俺の記憶だと、日ハムの新人で大活躍して22勝した木田も初速と終速の差が小さくて、手
元で伸びる球でバッターを翻弄していたね。
140キロ弱の速球だったけど、見た目よりズッ〜と速く見えた。
498神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 02:30:31 ID:blksyKnT
>>487
いってることはわかるけど、ちょっと自分がいいたいこととはズレがあるような気も?

>マシンで160`対応の練習しても試合で良い時のソフトバンクの和田の
>140を打てるとは限らないのと似てる

勿論そうだけど、マシンで160`対応の練習してた選手とちょっと極端だけど
バッティングピッチャーで120-130`の練習しかしてない選手だったら
打てる可能性はマシンで練習してた選手のほうが遥かに高くない?

自分のいった「スピードに対するレベルは雲泥の差」とはそういうことなんですが。
499神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 02:35:17 ID:blksyKnT
>>497
最近はYouTubeとかで昔の映像色々観れるけど、観たところ
 >二つのスピードの差が他のピッチャーと比べて江川が断然小さかった!
ってことは無いみたいだったけど・・・

そもそも球のノビと初速と終速の差は関係ないとか
どっかのTVで特集組んで証明やってなかったっけ?
500神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 02:57:01 ID:ls0Jl5s8
500
501神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 03:03:28 ID:ls0Jl5s8
いまだに初終速の差が〜なんて言ってる低能なオッサンがいるんだな

打者にとって速く感じる速球ってのは、
回転数が多く傾斜角度の少ない速球だっつうーの

そんで、そういった速球は初終速の差が、
棒球と言われる速球より大きくなるもんなんだよ
502神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 05:19:04 ID:6R8KGdsP
>>493
見て速いと思った
ただし智弁和歌山・岡田は144kmだけどもっと速く見えた
智弁和歌山・岡田みたいなもんだったんだろ
江川も
503神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 07:50:57 ID:Lf7FD8F2
>>501
素人は語らないほうがいいよ
野球知ってるやつならこんな矛盾していることは言わない
504神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 07:52:51 ID:wXYSMYIW
球の出所が見やすいかどうか、緩急をつけているか
あとはコントロールも体感速度に影響する
505神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 08:15:39 ID:efXPKl3W
今年のASで青木が武田久の140しか出てない球を
「めちゃくちゃ球が速かった」と語ってたのが印象的だったな。
青木がホームランした球もストレート待ちだったのに
スライダーが来て、
完全に予測外で泳いだはずなのに
ドンピシャのタイミングでホームランした(バットコントロールは上手かったが)
506神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 09:10:59 ID:Kekw1zYc
>>444

こいつのチンコでかくなり過ぎだろwww
507神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 11:14:16 ID:SjLBcS/R
>499
youtube見てみたけど、初速と終速が表示された3球は、速度差 5km 5km 8km だった。
小さい方なんじゃないの?
508神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 13:39:59 ID:CPr9yjOP
打者にとっては、終速が速けりゃ速いと感じるのかも?
表示速度は初速だから
そこにギャップがあるだけなのかも?

だから、ほんとなら終速を表示してほしいんだけど
問題は終速の計測には技術的な問題があるんじゃないかな?
スピードガンの位置と球筋の角度が大きくなってしまう=不正確

ひょっとして
初速と終速の差はベース手前で曲がると、スピードガンでは遅く計測
してしまってるだけだったりして
509神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 14:23:26 ID:blksyKnT
>>507
ほかの人も見なきゃ比較にならないでしょ。
小松、北別府のみても5キロはふつうにだしてる。
いや北別府は3キロとか5キロ以下もあったぐらい。
510神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 16:01:07 ID:AwwJwCkB
江川は緩急をつけて速く見せるのにこだわりは無かったし
コントロールが良いので怖さが無いし
ガンで測定できるようになっての最高は151キロなのに
打者も野球ファンも江川を桁外れの飛び抜けた快速球投手と
見たのはなぜだろう。
511神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 16:55:48 ID:ef6WN3qA
空振りを取れたからな
512神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 17:09:34 ID:3TVFQK8e
スピードガンが出始めた当時は130キロ台の直球が全体的に多くて
剛速球と言われている投手でも軒並み140キロ台。小松が単発的に
150キロを超える程度だった。

20年以上前の映像を今見ると野手の動きもスローモーで低レベルな
野球をやっていたのは明らか。昔をやたら美化するオサーンとかいるが、
当時現役だった人もファンもスピードに目が慣れてきて150キロ超の
球を見ても驚かなくなっただけだよ。
513神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 17:25:29 ID:QMcWXAUW
>>498
>マシンで160`対応の練習してた選手とちょっと極端だけど
>バッティングピッチャーで120-130`の練習しかしてない選手だったら
>打てる可能性はマシンで練習してた選手のほうが遥かに高くない?

前にテレビで速読の女性チャンピオンに160kmのピッチングマシーンの球を
打たせる企画があったけど、いとも簡単に当てていた。野球をしたことが
なかったそうだけど、打席に立つ前から「これくらい当てられるでしょ」
と自信満々だった。目慣らしという意味では速読の訓練で十分のようだ。
そういえば昔のバッターは列車から看板の文字を読む訓練をしたとか、
回っているレコードの文字を読む訓練をしたとかいう話だ。
160kmとか170kmのピッチングマシーンのボールに慣れるのも速読の訓練
と同じくらいの役に立つのだと思う。
514神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 17:40:10 ID:QMcWXAUW
>>499
>そもそも球のノビと初速と終速の差は関係ないとか
>どっかのTVで特集組んで証明やってなかったっけ?

これもよくわからない。テレビでは流体力学の姫野龍太郎先生が
出演していたけど、別に監修しているわけじゃなく、テレビ局の
調査結果を「ほうほうそうですか」と言っていただけなので、
テレビ局の調査どの程度信用してよいのかわからない。
それと回転数が高くなるほど空気抵抗が減るというものでも
ないようだ。抵抗はスピード、回転数、硬式ボールの縫い目の高さ、
さまざまな要素で決定し、しかも空気抵抗はボールが飛んでいる最中も
不連続に変化しているらしい。
実態がどうなっているのかよくわからない。
515神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 17:55:54 ID:otFX4XMI
>>510
江川のカーブは右打者は結構怖かったと思うぞ
516神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 18:10:19 ID:QMcWXAUW
>>510
>コントロールが良いので怖さが無いし

テレビで見ると江川は危険球を投げないので怖くないように見えるが
バッターからすると、非常な恐怖を感じたそうだ。
ヤクルトにいたホーナーが内角のストライクのボールに対して
バッターボックスからすっとんで逃げ出したのを見たことがある。
外角へのカーブを狙っていたからとはいっても、ストライクのボール
から逃げ出したのには驚かされた。解説をしていた江本が大リーグの
四番バッターが逃げ出したと言って、あきれかえっていた。
517神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 18:22:19 ID:Kmej8X3+
>>510
テレビ放送のガン表示最高は153です。
518神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 18:32:51 ID:QMcWXAUW
いや510は知っていて荒らしているんだよ。
たちが悪いね。もっともスピードガンはあんまりあてにならないけど。
519神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 19:40:55 ID:MJuSDKFn
菊池くんは江川ヲタさん流のたらればつきなら、間違いなく最高のストレートをもった高校生投手ですね。
ケガでもあれですからね
520神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 20:08:38 ID:QMcWXAUW
>>513
失礼、訂正します。
160kmではなく、150kmでした。
記憶違いです。
http://brain-training.net/teacher.html
521神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 20:13:20 ID:QMcWXAUW
しかし驚いたよ。速読が野球のトレーニングになるとは。
昔のバッターのトレーニングは根拠があったんだね。
正直なところ列車から看板の文字を読む訓練なんか、
ばかみたいだと思い込んでいた。
522神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 20:34:55 ID:ec6D2ynt
生活の中で動体視力を鍛えるってだけだろ
何でもいいんだよ
523神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 21:00:52 ID:QMcWXAUW
>>522
>何でもいいんだよ

そうだね。なんでもいいから、ピッチングマシンが無くても
動体視力は鍛えられる。
524神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 21:12:39 ID:blksyKnT
>>513
番組観てないからわからんけど、その女性は単にバットに当てるんじゃなくて
スイングして打ってたの? だったら凄いね。
まぁ、トレーニングとしたらそれでもいいのかもね。ただ野球選手全般に継続的にやらせる
トレーニングとして現実的にどうかといったら速読のしかもチャンピオンレベルは無理あるとおもうけど。

>>514
わからなくていいじゃない。オレもわからんしw
重要なのはそういう意見もあって結論はでてないってことだと思うから。
初速と終速の差もそう思われてただけで実証はされてないんでしょ?
いや、されてますっていうなら、それ教えて欲しいです。
それで延々続いてるこの議論は終わりですよ。
525神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 21:15:28 ID:ec6D2ynt
>>523
速読と看板の話だろ
マシンとか絡めんなよ
526神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 21:53:31 ID:QMcWXAUW
>>524
うーん。前に飛んでいたからスイングといってもいいのかも。
昔のバッターは動体視力を高めるために速読の訓練をしていて、
確かベーブルースも川上哲治もやってたらしい。
トレーニングとして復活するとおもしろいね。
>速読のしかもチャンピオンレベルは無理あるとおもうけど。
さっき調べたらお弟子さんでも打てるみたい。
http://video.google.com/videosearch?sourceid=navclient&hl=ja&rlz=1T4SUNA_ja___JP213&q=%E5%91%89%E3%80%80%E7%9C%9F%E7%94%B1%E7%BE%8E&um=1&ie=UTF-8&ei=PeWPSqHzKZiCkQXn6KS8Cg&sa=X&oi=video_result_group&ct=title&resnum=8#

>初速と終速の差もそう思われてただけで実証はされてないんでしょ?

空気抵抗が一瞬ごとに変わるのは確かだけど、実証はされていないと思う。
ただバッターは実感としてボールが加速すると言っているので、現象が起きているんじゃないかなぁと思っている。
まあスポーツ的には脇道の話しだと思うけど、このスレもスポーツ的には外れているので許してほしい。
何か面白い話しを見つけたら報告したい。
527神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 22:04:42 ID:lPZ2CpUz
>>333
愚問だよ!
一々質問してくんなよ。
528神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 22:33:38 ID:QMcWXAUW
>>508
>問題は終速の計測には技術的な問題があるんじゃないかな?

むしろ初速のほうの計測に疑問があるんだけど。
ボールが手を離れた瞬間はキャッチャーより高い位置に向かっているけど
江川なんかは他のピッチャーよりホップするから比較的低い角度で射出され、
そのため初速が実際より遅く計測されて、終速との差が少なくなっているように
思われているんじゃないかと。これは仮説だけどね。
空気抵抗の違いもあるんだろうとは思うけど、それで他の投手と5kmも違うのかなぁ。
529神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 22:56:31 ID:CPr9yjOP
高校野球見てると、TV画面の左側、(キャッチャーの右手方向)
に、パラボラみたいなのと(スピーカーじゃないよね?)
その上に四角い箱みたいなのが見えるんだけど
その両方がスピードガンなんですか?

もしそれがスピードガンなら、球筋とマウンドまでの角度がけっこうあるように見えますね
約20度ぐらいなのかな?
で、キャッチャーとの角度は30度以上あるように見えますけど、
こんなに差があればかなり計測の誤差がでるんじゃないのかなぁ?
530神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 23:07:25 ID:QMcWXAUW
>>529
ごめんなさい。自分もどこにスピードガンが設置されているのか知りません。
というか調べてもどこにも載っていないのです。誰か知りませんか。
531神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 23:47:20 ID:blksyKnT
>>526
お弟子さんといってもTVでチャンピオンの弟子と公けにするなら、かなりのレベルのような?
それはともかく、こんな女性とは一緒にバッティングセンターいきたくねえなぁw
けど野球経験なくても目がよければ150キロも怖くないのかな。それはびっくりした。

速読はそんぐらいのレベルの人だと160とか150キロを打てるわかったけど
トレーニングとしての意味はよくわからないです。動体視力の低下を抑えるにはいいのかもしれないけど、
素人レベルで動体視力が上がるのでしょうか?
そもそも野球選手に本読め!ってほうに無理を感じたりしてw

>ただバッターは実感としてボールが加速すると言っているので
そんなこといってたっけ? ノビを言い方かえるとそうなるのかな? ノビは軌道のことかとおもってた。

で、話それるけどどんだけ早く走る機械でも飛行機のハネみたいに浮力を得る仕組みがなきゃ
浮かないんだよね? とすると野球のボールでいったらそれに該当するのは縫い目しかないんで
結局縫い目の向きというか回転軸の傾きの方が影響大きいような気が個人的にはしてます。
してるだけで証拠はないので、悪しからず。
532神様仏様名無し様:2009/08/23(日) 04:07:53 ID:xaj0druh
江川が2年の夏に栃木県代表だった足利工業の石田投手(阪急ドラフト1位)の言葉
「江川の球は打てません。見えないんですから。
 僕はバッティングにも自信があったけど、見えない球は打てませんよ」
533神様仏様名無し様:2009/08/23(日) 06:20:43 ID:wOroeVuc
>>532
そういえば江本が本に書いていたけど、江川の球も送りバントしようとしたら
江川がそうはさせじと、ものすごい球を投げてきて空振りしてしまったそうだ。
監督からは空振りしたのを軽蔑されたけど、江本はそうじゃないんだと
バントは自分は得意で空振りなんて今までしたことはない。けれど今まで見たこと
の無いとてもつもない球が来て、途中から見えなくなったんだと書いていた。
534神様仏様名無し様:2009/08/23(日) 07:09:05 ID:U8DNM5dL
江川が本気で投げたらって言い方は金田が本気で投げたらって言い方に似てるな
まあ金田の時代は手抜きというか連投過投に耐えるための力調整だが
535神様仏様名無し様:2009/08/23(日) 08:18:25 ID:wOroeVuc
>>534
昔の大投手はそういうものだったそうだ。要所でしか全力で投げない。
80年代当時にそそんな馬鹿なことをやっていたのは江川だけ。
解説から今は下位打者からもホームランが出るんだから、昔の大投手
みたいな馬鹿なまねはやめろと、こきおろされていた。
そして実際に打たれることも多かった。まぁ打たれてもかまわない場面が
多かったけど。
536神様仏様名無し様:2009/08/23(日) 09:18:29 ID:IPPlZPM+
江川は打たれても良い場面で全力投球したら疲れるだけ、
疲れたら自分が大変なだけ、解説者が疲れる訳じゃないという考え
537神様仏様名無し様:2009/08/23(日) 09:23:49 ID:j56yRk2M
江川の速球は一番すごい

538神様仏様名無し様:2009/08/23(日) 09:46:36 ID:08DypuQy
>>517
152が無いのに153は出てるって信憑性低いだろ
誤計測の類じゃないの?
539神様仏様名無し様:2009/08/23(日) 09:49:58 ID:FAFwx5ur
このスレ、江川の話題が出ると江川礼賛ばかりになるな…
540神様仏様名無し様:2009/08/23(日) 11:14:23 ID:EhxOAdjv
江川のストレートだけが特別だったから空振りをとれたというのは
いまいち信用できないな。特別速いわけでもなく、素直な回転の球。
投球術やフォームで打者の錯覚を利用するのがうまかったんじゃないの?
元オリックスの星野が140`以上を投げてるようなもので。
541神様仏様名無し様:2009/08/23(日) 11:45:26 ID:zOL63Dqe
>>533
光の小次郎で光るボールってのがあったけど、
元ネタはそのあたりなのかねえ。
542神様仏様名無し様:2009/08/23(日) 12:58:02 ID:XvhmKnEy
>>535
ホームランが一番多いのは80年代だぞ
543神様仏様名無し様:2009/08/23(日) 13:25:16 ID:IL2VB5v9
>>538
それは日テレか後楽園に言ってもらわんとな。確かにそう表示されてた。
544神様仏様名無し様:2009/08/23(日) 14:46:20 ID:Kiqihnwh
桑田だってMAXは153だしな
545神様仏様名無し様:2009/08/23(日) 14:50:46 ID:IPPlZPM+
>>540
江川は錯覚を利用するのは苦手だし、星野と江川は投球術がまったく違います。
546神様仏様名無し様:2009/08/23(日) 15:02:50 ID:er2H34hm
>>535
落合なんかは逆にそういう力の入れ加減を絶賛してたけどな
547神様仏様名無し様:2009/08/23(日) 15:31:53 ID:b1J/oH4F
手を抜かれない立場の打者はつねにそう言うものさ
「江川がおまえらごときに本気出すかよ」

誰でも言ってみたい台詞じゃないかね?
548神様仏様名無し様:2009/08/23(日) 20:41:01 ID:f81qtTRH
まあHR打たれ過ぎだけどな
549神様仏様名無し様:2009/08/23(日) 21:12:30 ID:n+U6Fhzu
菊池が故障してなけ「れば」、160キロ出したに違いないw
550神様仏様名無し様:2009/08/23(日) 23:06:01 ID:BDZvldb7
江川は高校時代160キロ出していたのなら、板東もそれ以上出していたんだろうな。
何と言っても三振記録は今も板東が持っているから。
551自演面白い?神様仏様自演様:2009/08/24(月) 00:17:45 ID:rUtAMsxo
自演面白い?
このスレ いいかげん、バカみたい 
くだらないことを長く続けられる異常性、
頭悪いからくだらないことを長く続けられるのか?
辞めにしたらどうかな? 何でそんなにアタマ悪いんだろ?・・・。
552神様仏様名無し様:2009/08/24(月) 01:15:41 ID:4fOAe9bV
>>548
データぐらい出せよ
553神様仏様名無し様:2009/08/24(月) 01:22:59 ID:GKgFOyxf
もう江川の話はいいよ

江川高校時代MAX148kmでいいだろ
554神様仏様名無し様:2009/08/24(月) 01:45:44 ID:OnNuDaF8
>>552
データっつーか成績みりゃ判るだろ
555神様仏様名無し様:2009/08/24(月) 03:01:07 ID:4fOAe9bV
>>554
だから何の成績を見たのか言ってみろって。
例えば、同時代の誰と比べて打たれ過ぎなのかぐらいは言えるだろ?
556神様仏様名無し様:2009/08/24(月) 09:32:44 ID:qzMlYAK0
>>550
さすがに江川でも160kmはないよ。
あっても155〜157kmくらいのものだろう。
あ、でもそれは現代のガンで測定したとしての話ね。
90年以前のガンなら553がいうように148kmくらいかも。
それだと坂東だったら132kmってところかな。
557神様仏様名無し様:2009/08/24(月) 11:16:57 ID:yMNjyjhP
>>512
だな、スピードガンが出た頃は釘付けになって見ていたよ。
サイド、アンダースロー系は、120キロ台が多かった。
江川は、130キロ台が殆ど。
江川自身が引退した頃、自身の現役時代とくらべ今(引退時)のほうが4,5キロ速いと
認めていたよ。
もっとも、自分より速いとは言わなかったけど。
現代は、分業制も後押ししているけど、江川時代よりも平均で7,8キロは速いんじゃないかな。
それも、トップ層が厚くなった。
558神様仏様名無し様:2009/08/24(月) 13:57:04 ID:llW5E+Qr
江川の4年連続防御率2点台のシーズンを基準に
1979〜1982年のセで、4年連続100投球回到達者の
打数/本塁打(何打数で本塁打が出るか)を計算する
当然、数字が小さいほど被本塁打率が高い
球団での打力差に関しては、この4年間トータルでは
チーム最多被本塁打(横浜2853)と最少(広島2700)でも
5.7%しか差が無いので今回は無視する

梶間健一  25.8
福士敬章  26.4
山本和行  26.6
江川卓    28.4 ←
遠藤一彦  30.2
工藤一彦  32.6
松岡弘    33.7
三沢淳    34.3
平松政次  35.1
斉藤明夫  35.9
鈴木康二朗  36.4
尾花高夫  36.58
北別府学  36.60
小林繁    38.6
山根和夫  39.7
西本聖    43.1

江川は16人(まだ該当者がいるかもしれないが)中、4位
これは、江川の成績だけは良い年を抜き出している点も考えるとかなり高い
まあ配球や手抜きの事、防御率は良い点などは話題にあがるだろうが、
とりあえず「江川はHR多く打たれてる」というのは合ってる
559神様仏様名無し様:2009/08/24(月) 14:41:34 ID:AHp5P/6i
>>551
単に現代野球のレベルアップを認識出来ないオッサン達が、
“昔の投手のほうが速い)キリッ”
と言いたいだけのスレだから
560神様仏様名無し様:2009/08/24(月) 14:52:07 ID:llW5E+Qr
全体の平均球速がだんだん向上しているってのは全員判ってるだろ
昔でもトップクラスはどれほどだったかってのが焦点だよ
561神様仏様名無し様:2009/08/24(月) 15:09:21 ID:AHp5P/6i
佐藤ヨシノリが160km、菊池が157kmくらい出しても、

“ガンが水増し。
沢村、山口、金田、江夏はそれ以上出てた!”

とかって言いはるだろうからな。
562神様仏様名無し様:2009/08/24(月) 15:13:46 ID:llW5E+Qr
なぜ煽る
563神様仏様名無し様:2009/08/24(月) 18:24:49 ID:8YWRso3q
>>560
>全体の平均球速がだんだん向上している

速球で勝負するタイプのピッチャーが一時期に比べると増えたというのはある。
80年代はコースが甘いとホームランが飛び出しやすかった。
当時は速球をストライクゾーンに投げ込んで勝負できたのは江川ぐらいしかいなかった。
勝ち星を得やすいタイプは北別府のような内外角にシュートスライダーを正確に投げ分けられるピッチャーだった。
ノーコン速球ピッチャーにお呼びは無かった、
ストライクゾーンが広くなってフォークボールが圧倒的な力を持つようになり、
速球とフォークの組み合わせがもっとも勝ち星が得やすいパターンとなり、
このタイプのピッチャーが増加した。
というのが平均球速が上がった主な要因だと思う。
トレーニング方法が進化したというのもあるそうだけど、主な原因は
ストライクゾーンが低くなったことだろう。
逆に言うとストライクゾーンが狭くなり、球場もせまくなり、
ボールが飛ぶようになり、コントロールミスがホームランに
つながりやすくなれば、江川みたいなひねくれものでないかぎり
速球を勝負球に使おうとはしなくなると予測できる。
564神様仏様名無し様:2009/08/24(月) 19:04:48 ID:LbHwoZ3d
菊池は予選から故障していなければ、160キロは確実に出ていた。
甲子園ではすでにボロボロだったにもかかわらず、154キロ。

という感じの懐古厨は多いよね。おれもそうならないように気をつけよ。
565神様仏様名無し様:2009/08/24(月) 19:18:27 ID:mFgbOuSu
このスレに久し振りに来たから、一つ質問したいんだけど。

球速は置いておいて、空振りの取れるストレートという面では、
藤川と江川が双璧で文句は無いのかな?
(俺が江川以前は知らないから、江川以前も置いておいて)
566神様仏様名無し様:2009/08/24(月) 19:49:01 ID:172foT5v
奪三振率9を超えた事のない投手に用は無い
567神様仏様名無し様:2009/08/24(月) 19:51:44 ID:nIfRFPNf
>>563
現役でフォークが武器!って先発投手そんなにいないと思うが
568神様仏様名無し様:2009/08/24(月) 20:48:55 ID:eaQZhpyL
槍投げみたいに
遠投の選手権でもやってくれんかのぅ
569神様仏様名無し様:2009/08/24(月) 21:07:38 ID:8YWRso3q
>>567
いやフォークの全盛期は90年代の話しだな。
570神様仏様名無し様:2009/08/24(月) 21:18:48 ID:8YWRso3q
>>565
江川以降にストレートで観客をわかせたのはやはり藤川になると思う。
571神様仏様名無し様:2009/08/24(月) 22:14:39 ID:mFgbOuSu
>>570
俺もそう思うんだけど、他の人の評価もやっぱりそうなのかな?
松坂やダルの方が上って人は少ない?
ここは詳しい人多そうだから聞きたかったんだよね。

あと、藤川の次は、誰って声が多いのかな?
572神様仏様名無し様:2009/08/24(月) 22:28:27 ID:Q7Zb1GRU
松坂やダルビッシュは器用すぎて江川藤川と比較したら変化球投手になっちゃう。
どっちも変化球のコントロールが悪い日ははとんど打ち込まれるところをみても、
困ったらど真ん中速球というタイプではない。
573神様仏様名無し様:2009/08/24(月) 22:57:06 ID:sotf40DI
先発完投が当たり前の時代の、偉大な諸先輩と、
藤川クルーンなど1回限定!の全力投球のクローザー。
中1週間で、年間140数試合制度で300inningsも到達しない。全盛期の今も20勝すら出来ない。
そんな松坂屋やダルが凄いとか馬鹿げてる。
酷使したら〜
中3日で年間通したら、今より球速落ちるよな。

ゆとりは完投する必要ないもんね。そりゃSPEED狙えるわ。
574神様仏様名無し様:2009/08/24(月) 23:17:15 ID:Uta9d/g9
>>512
昔のビデオは性能が悪いから動きが遅いだけだよ
本当にあの動きならホームまで届かないよ
>>557
江川が肩を痛めた後と現代を比べると子供は江川が遅いと信じるかもな
575神様仏様名無し様:2009/08/24(月) 23:37:41 ID:7acpy3Tt

藤川はショートリリーフじゃん
もうそれだけで答えは充分だろう

576神様仏様名無し様:2009/08/24(月) 23:50:37 ID:eaQZhpyL
65才のおっさんに聞いた 
「金田が一番速かった」
俺『ふ〜ん』

このスレってこれでいいんじゃない?
577神様仏様名無し様:2009/08/24(月) 23:58:22 ID:8YWRso3q
>>571
>藤川の次は、誰って声が多いのかな?

伊良部、槙原は剛球という感じで、江川、藤川の系列じゃないので、
藤川の次となると津田じゃないかと思う。
津田ほどきっぷのいいピッチャーはいない。
578神様仏様名無し様:2009/08/25(火) 00:11:45 ID:Uc4Go0iI
ストレートを待ってる相手にほとんど予告ストレート一辺倒で
押しまくって三振の山を築いたのは江川と藤川だけだな。
江川はそれを先発でやってたから異常だが。
579神様仏様名無し様:2009/08/25(火) 00:39:23 ID:Z/W0nvuD
>>578
鈴木啓示なんて入団して2年間はストレートだけ
カーブすら投げられなかった
それで開幕6連続完投勝ち しかもほとんど完封勝利
(パリーグ全チームから)
580神様仏様名無し様:2009/08/25(火) 00:56:51 ID:yZBeB3TF
ガキの頃テレビで見た、神宮で大活躍する剛速球の江川に憧れて俺もあんな
風になりたいとよく真似したな、学校に行く途中にある沼の向こうまで石を
投げたり、鉛の球で手首を鍛えたりとかw
しかしいまいちストレートが速くならず、俺は、ナックル・スライダーはじめ
5種類の変化球を駆使する技巧派になってしまったのであった (^^;)
581神様仏様名無し様:2009/08/25(火) 01:19:45 ID:BTEhbgC2
>>577
津田は凄かったね。全盛期は短かったが。
他ファンだが、ストレートと分かってても皆空振りしてた記憶ある。
その分、変化球は醜かったようなw
で、今の藤川よりもストレートの率が高かったはず。

藤川で思い出したが、
津田もオールスター全てストレートで三者三振をやってなかったか?
582神様仏様名無し様:2009/08/25(火) 05:08:57 ID:ETlAmHED
>>579
>>578
昭和41年のオールスター で金田にカーブの投げ方教えて下さいとお願いした。

銭持って来いとことわられた。

現代人なら、優しくホイホイ教えるだろうな。
その後どうなったかな?
最終的に教えて貰えなかったのかな?
金やんは鈴木啓に好意的らしい。
583神様仏様名無し様:2009/08/25(火) 05:22:14 ID:ETlAmHED
花巻東の菊池途中で怪我して残念だった。もっと見たかった。
全力プレーは良いが、投手は怪我しないようにセーブしないと。万全の状態なら155出たかな?
其れにしても、素直な軌道で、球の出どころが見やすいのが気がかりだ……
プロいりしたらフォーム改造して〜、いずれにせよすごく楽しみだ
584神様仏様名無し様:2009/08/25(火) 09:15:47 ID:qFvmwafN
>>582
金田のカーブは現代じゃ誰もが投げてるしょんべんカーブと違って
魔球といわれたドロップだから、そりゃそう簡単に教えてくれるわけがない。
クサもそういうボールだから金田に聞いたわけで。
普通のカーブなら自軍のコーチに教わればいいだろって話なんだぜ?
585神様仏様名無し様:2009/08/25(火) 10:08:50 ID:NWV/aaUm
>>583
フォーム改造したらスピード出なくなりそうだが
586神様仏様名無し様:2009/08/25(火) 11:23:45 ID:9Ytg4srq
金田のドロップは変化自体が凄かったのか
角度が凄かったのか判らん
587神様仏様名無し様:2009/08/25(火) 11:29:24 ID:1v3/CDlN
>>577
五十嵐を忘れるなよ
588神様仏様名無し様:2009/08/25(火) 11:44:43 ID:9Ytg4srq
山口和男は「球速だけじゃダメ」の典型的な例みたいに言われてるけど
それなりには活躍したよね
589神様仏様名無し様:2009/08/25(火) 12:10:53 ID:Uc4Go0iI
与田もそうだな
590神様仏様名無し様:2009/08/25(火) 13:33:08 ID:FdB1YH+B
>>586
金田のはスローカーブ
591神様仏様名無し様:2009/08/25(火) 14:07:29 ID:9Ytg4srq
両方のはずだが
592神様仏様名無し様:2009/08/25(火) 14:50:16 ID:NWV/aaUm
江川や藤川のような特異な球質を除くと、
球持ちを長くしたり、ボールの出所の見えにくいフォームでなければ、
どんなに速くても速球で空振りは取れないってことでしょ


プロで何年か投げていれば、ある時点で球速を追求する愚かさに気がつくと思うのだが…
593神様仏様名無し様:2009/08/25(火) 15:17:12 ID:9Ytg4srq
速い方が良いのは確かだよ
594神様仏様名無し様:2009/08/25(火) 16:42:52 ID:Uc4Go0iI
バース「俺はアメリカ、日本でいろいろな投手を見てきたが
    圧倒的に江川がナンバーワンだった」
595神様仏様名無し様:2009/08/25(火) 17:21:20 ID:OB5ox2bi
>>594
3Aの分際でなにをほざいてるんだ?
596神様仏様名無し様:2009/08/25(火) 18:42:02 ID:2K44lbfR
お前ニートだろ?
バース方が信憑性高いぜ
597神様仏様名無し様:2009/08/25(火) 19:24:07 ID:j9FgoRdn
圧倒的とか津田の事忘れてんのか
598神様仏様名無し様:2009/08/25(火) 19:52:20 ID:dyzf/fMN
>>595
で素人のお前がメジャーにあがったことあるバースを小馬鹿にして
何ほざいてるの?
599神様仏様名無し様:2009/08/25(火) 20:35:21 ID:2K44lbfR
江川ライズボールなんだな
うてやしないわ
600神様仏様名無し様:2009/08/25(火) 20:57:47 ID:NWV/aaUm
600
601神様仏様名無し様 :2009/08/25(火) 21:13:52 ID:iAt/1mqD
バースは江川の絶頂期と対戦してないな
602神様仏様名無し様:2009/08/25(火) 22:44:39 ID:3iq/7ylI
ヒント:リップサービス
603神様仏様名無し様:2009/08/25(火) 23:04:27 ID:2K44lbfR
答え=江川快速球一番
604神様仏様名無し様:2009/08/25(火) 23:31:42 ID:FdB1YH+B
>>601
でも83,84はカモだった
高めのボール空振りばっかり
605神様仏様名無し様:2009/08/26(水) 10:31:18 ID:d454JVxB
昔の投手が早かったとかいう妄想はやめましょう。
今の科学力なら映像から簡単に球速は出せます。
なぜそれを一般的にださないか?
その事実がわかれば不毛な討論しなくてすむ。
606神様仏様名無し様:2009/08/26(水) 11:26:22 ID:Fb0t61rf
まずデータが取れそうなアングル・解像度・当時の状況が分かってる映像が少ないし
公表したら「速すぎ」「画像処理がおかしい」「測定手法がおかしい」って言われてるだろ
607神様仏様名無し様:2009/08/26(水) 12:11:37 ID:Kqi1nTLQ
>>605
>>606の通り
24コマでも誤差が大きすぎるのに、当時のはそれ以下だったりする

昔の投手が遅いと決め付けるのもどうかと思うよ
今の投手が速いって根拠はなんですか?
608神様仏様名無し様:2009/08/26(水) 12:25:43 ID:a2CB8SAK
今年の夏、170cm行くか行かないかの高校生野手で、154キロ投げる変態が出てきたな。
山口高志が身長低いから、スピードボールは投げれないというのは覆されたようだ。
609神様仏様名無し様:2009/08/26(水) 12:27:33 ID:a2CB8SAK
今宮は筋トレとか科学的トレーニングは一切しないらしい。ちょっと走り込むだけ。
才能で投げてる
610神様仏様名無し様:2009/08/26(水) 12:35:18 ID:Fb0t61rf
「昔の投手に速いヤツなんていない」は横暴な意見だけど、
「昔のエースクラスの投手の方が速い」もまあ無いだろう
プロ野球全体の平均球速は明らかに今の方が上なのは確実だが、
ごくごく一部の投手に限れば同レベルの球速の投手がいたかもしれないし
その中には159`以上出した投手も、もしかしたらいたかもしれない
611神様仏様名無し様:2009/08/26(水) 12:46:26 ID:tZuhpd42
甲子園のスピードガンは10キロ上乗せしてますよ

サービスの一貫で。
612神様仏様名無し様:2009/08/26(水) 12:47:43 ID:tZuhpd42
証拠 寺原はプロで活躍してないし。
613神様仏様名無し様:2009/08/26(水) 13:08:42 ID:aezLrf4c
>>611

激馬鹿素人

皆、地方大会のMAXとさほど変わらんだろ
全国で上乗せしてんのか?
614神様仏様名無し様:2009/08/26(水) 13:10:22 ID:tw8Km94t
>>610
いやトップレベルというのは平均レベルと無関係ではない。
150キロが珍しくない時代にトップクラスが160近いのを投げる
のは不思議じゃないが140キロが速球派の時代に
一人だけ160近いのを投げるというのはありえない。
なぜなら食糧事情やトレーニング法もその時代においては
似たようなものにならざるを得ないから。
昔の伝説の投手でも150前後とみるのが妥当では?

例えば陸上100mなんか見てもトップクラスが10秒
きれるかきれないかの時代に
ひとりだけ9秒6や7で走る選手はいなかっただろう。

615神様仏様名無し様:2009/08/26(水) 13:10:49 ID:aezLrf4c
ちなみに甲子園のスピード表示よりスカウトのほうが軒並みMAX高いが

能力を評価するスカウトが水増しする必要はないだろ

水増しって言っているのは都市伝説を本気で信じるスイーツ以下だぜ
616神様仏様名無し様:2009/08/26(水) 13:57:46 ID:Kqi1nTLQ
>>614
日本じゃ100mの記録は50年ぐらいまえからほとんど変わってませんけど
617神様仏様名無し様:2009/08/26(水) 15:00:48 ID:Fb0t61rf
>>615
スカウトのガンの差は測定位置や測定角度の違い、単純に機械の精度や操作のブレによるものだから
水増しとかの話じゃなくて信用出来ない
618神様仏様名無し様:2009/08/26(水) 15:04:41 ID:a2CB8SAK
江川高校時は150出ててもおかしくない。あの後怪物と称されるのは松坂まで出てないわけで。よほど速かったんだろう
619神様仏様名無し様:2009/08/26(水) 15:09:25 ID:a2CB8SAK
菊池の154キロは妥当な数字だろ。その後見た楽天マーくんより明らかに速かったもん。
今宮も別に水増しはなかったと思うけど
620神様仏様名無し様:2009/08/26(水) 15:16:28 ID:XQpR4rUs
>>615
アホだな
ドラフト前の編成会議で目をつけた選手をプッシュするには、1`でも速く申告したいだろうが
621神様仏様名無し様:2009/08/26(水) 15:26:10 ID:xgiy2yLA
プロ入りが期待される選手の球速、50b走、遠投などの記録はたいがいは水増し。
622神様仏様名無し様:2009/08/26(水) 15:33:40 ID:a2CB8SAK
菊池なんか今さらプッシュの必要もなかろう
623神様仏様名無し様:2009/08/26(水) 20:52:23 ID:inMRkaS3
菊池を打ち崩す今の高校生のレベルは物凄いと思うが、
その高校生でもプロに入れるのは極僅か。
プロに入れていても、菊池よりも遥かに遅いプロの球にかすりもしない。
これが、野球の面白いところ。
624神様仏様名無し様:2009/08/26(水) 21:43:17 ID:6GvZIo1W
変化球はキツイだろうけど、ストレートはちょっと間違うと打ち込まれるケースも普通にあると思う。
それだけ今の金属バットは凶悪。
625神様仏様名無し様:2009/08/26(水) 22:15:50 ID:Kqi1nTLQ
正直、菊池はスピード表示を見て速いと驚いた。

でも、尾崎や江川は投球を見て驚いた。
こんなの打てるかいって
626神様仏様名無し様:2009/08/26(水) 22:37:27 ID:TsM106Rq
>>625
同意見
627神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 00:43:11 ID:CBG1l3l2
まあ、菊池が打たれたのは手投げのキレの悪いスライダーだけでしたから。
渾身のクロスファイアーはすごかったよ
628神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 01:03:17 ID:CacQqSvq
菊池も確かに早いが当てれないような球質では無いな

というか金属バット廃止はまだなのか
629神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 01:09:42 ID:gthSCsTo
150近いの球投げてたピッチャー(誰か忘れた)の試合を見た後に、岸の球を見たら岸の130キロ台のほうが速く見えたな。
野球はおもしろい

金属使用は経費の問題があるんじゃないか?
630神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 01:39:34 ID:yUI/Yy9B
二郭一荘の頃の台湾球界のレベルってどんなもんだったんだ?
荘は微妙だが郭は二人とも150オーバーだが
631神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 02:11:20 ID:z6idDPos
>>596
>>599
>>603
江川の話になるととたんに必死になる涙目な奴っていうのは




結論からいうと仕事場では全く箸にも棒にもかからん暇人なおっさんということだろうな





さあ大変だよ
632神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 02:28:32 ID:PNeak+tx
>>631
酷く論理が飛躍しているな。
お前の思考なら天動説や神の存在も事実にできそうだw
633神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 03:08:58 ID:p7SaS5lQ
コイズミ学習机
634神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 03:45:29 ID:z6idDPos
>>632
またすぐに釣られるから好き
635神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 05:52:14 ID:Q5BnJZNx
江川は本気で投げると捕手がとれないので、軽く投げてた。それで150キロ
本気なら160は出てたかも
636神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 09:47:27 ID:U1yvrBiv
中学時代の話じゃなかったか
637神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 11:49:13 ID:a3O9kktM
俺が見た中で衝撃度は、高校時代の江川が断トツだが、
投手としての絶対的な総合能力、球速は松坂、ダル、菊池のほうが上じゃないかな。
当時の江川をそのまま今の高校生(金属バット)に対戦させたら、結構打たれると思う。
638神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 12:30:08 ID:CacQqSvq
>>637
江川は当時バットにすら当たらなかった → 無限ループの完成

こんな堂々めぐりで気がつけば10スレ目
639神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 12:31:14 ID:U1yvrBiv
高校時点での完成度じゃ松坂とダル菊池は比較にならんだろ
640神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 12:34:08 ID:PzKBbATi
江川は今でも、12〜3Kくらいはコンスタントに取れるんじゃないかな?
まあ当時のようにノーヒットノーラン連発はないだろうが

それなりに失点もするだろうが、防御率も1.00以内に抑えると思う
641神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 12:36:46 ID:PzKBbATi
>>630
台湾にその当時 プロはなかったでしょ
642神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 12:42:03 ID:Q5BnJZNx
金属バットでもあたらないから一緒
ボンフライの山になるだけ
バカ高校生には無理
643神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 13:14:20 ID:gthSCsTo
江川も今なら被弾や長打もあるだろ
644神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 13:22:41 ID:SezjQ5YR
無い。
論理学的に考えると無い。
希望的観測学で考えると有る。
645神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 13:41:00 ID:XG3XVapC
確かに江川は速かった
でも、その江川を打ち崩した柳川商業はもっと凄かった
独特の構え方で、まるでバントをするかのようなバッティングで振り切った

つまり江川は負けたわけだ
646神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 15:49:39 ID:VVi6jHR5
82,3年頃から見始めたオレにとっては江川も小松もそんなに
速い印象が無いんだよな
槙原とかの方が速かったイメージがある
全盛期を見てれば評価も全然違ったんだろうけどな
647神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 15:59:54 ID:gthSCsTo
82ならまだ全盛に近かったよ。81はとにかくすごかった。
まあ相手チームが対策うったのもあるだろ。

今の高校生なら打つだろというか、ピッチャーだけのチームは攻略されるからね。いろいろ策つかって
648神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 18:31:43 ID:Ox/W1SPa
江川は球も速かったが、大きく割れるカーブとのコンビネーションが良かった
から、バッターは的を絞れなくてかなり戸惑ってたねw
今のピッチャーで言えば、今どき珍しくカーブを得意にする西武の岸のパワー
アップ版って感じかな?体型はだいぶ違うけどね (^^;)
649神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 18:45:51 ID:PzKBbATi
>>648
そこまで大したカーブじゃないよ

岸のパワーアップなら堀内だろう
650神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 18:57:51 ID:Q5BnJZNx
>>645

そんな戦法されたのは江川だけ、松坂やダルは普通に対戦してたし。
江川が今の甲子園で投げても点は取りにくいだろう。
651神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 19:19:52 ID:eu7xl54+
岸のチェンジアップ的なカーブとはちょっと違うかなあ
652神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 19:55:54 ID:gthSCsTo
>>650
当時は木製バットだからね。そこも考えないと
653神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 20:07:22 ID:OdnvIU+o
金田って、どれくらい出てたんだろうな。あと、大昔の沢村とか。
654神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 20:12:29 ID:aq6aGqxu
金田148km
沢村143km
655神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 23:03:34 ID:puc5dDiL
今も昔も最高球速は変わらないだろう。
身長170cmの高校生投手が155kmを投げてもかまわない。
科学的トレーニングを習わなくても、155kmを投げてかまわない。
戦前の吉岡は165cmで100mを10秒3で走る世界記録保持者だった。
南部は7m98cmを跳ぶ、幅跳びの世界記録保持者だった。
金田も澤村も尾崎も山口も村田も堀内も槙原も伊良部も高校生の頃には、
およそ155kmぐらいの球を投げていたんだろう。
人によって多少の違いはあるかもしれないが、あっても
数キロぐらいじゃないか。
特に違いがあるとする根拠が無い。
誰か検証できる異論はある?
656神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 23:08:46 ID:puc5dDiL
155kmプラスマイナス2〜3kmだろう。
657神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 23:18:37 ID:hgWqhAAw
>>655
槙原も伊良部も高校ではマックス147だろ。
どこから155キロなんて数字が出てくるんだ?
658神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 23:30:56 ID:GdlMPLmR
村田兆治が40歳で147k投げてる動画見たけど全盛期はどんくらい出てたんだろうか
肘手術してこんだけ速いだからすげぇよな
659神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 23:50:18 ID:gthSCsTo
そんなに変わらない気がする。きちんと手術してるから
660神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 23:54:49 ID:puc5dDiL
>>657
その147とかいう数字はなんだ。何を意味するんだ。
661神様仏様名無し様:2009/08/27(木) 23:55:57 ID:puc5dDiL
>>659
あおっても意味が無いだろ。
662神様仏様名無し様:2009/08/28(金) 00:01:04 ID:x4s8BFOa
>>658
村田本人はプロ入り前からおそろしく速かったそうだから、
155kmぐらいだろう。もっとも速くても、ノーコンだったので
プロですぐ通用するというわけにはいかなかったそうだ。
スピードとコントロールの兼ね合いを追求するなかで
独特のフォームが生まれたそうだ。
663神様仏様名無し様:2009/08/28(金) 00:45:41 ID:H4vktCzu
>>645
誇張するなって。打ち崩したと言うほど打ってないだろ。
664神様仏様名無し様:2009/08/28(金) 01:03:02 ID:Tcg7Y5Ow
>>657
基地外バカボンだから相手にするな

このオッサン、ほぼ毎日カキコしてるな…
665神様仏様名無し様:2009/08/28(金) 01:51:59 ID:VlmiY4tH
江川v.s.柳川 銚子
http://www.youtube.com/watch?v=FgekJBtUGrM
666神様仏様名無し様:2009/08/28(金) 01:58:01 ID:Ghf4lx3G
江川のプロ最速は154Kmだから高校時代に160Kmてありえないと思う。
667神様仏様名無し様:2009/08/28(金) 03:02:58 ID:VlmiY4tH
沢村の速球はボブ・フェラーのチェンジアップなんだと
ボブ・フェラーは
「俺の速球はサッチェル・ペイジのチェンジアップだ」

から推測すると
沢村 150km
ボブ・フェラー 160km
サッチェル・ペイジ 170km

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%82%B8
1930年には、メジャーリーグ選抜との交流戦で22奪三振完封勝利を記録している。
記録がはっきりしている1934年は105試合で104勝を挙げている。
668神様仏様名無し様:2009/08/28(金) 03:21:24 ID:8uz5fTOA
>>641
いやアマの
郭x二がどれくらい突出してたのかなと思って
669神様仏様名無し様:2009/08/28(金) 03:24:55 ID:VlmiY4tH
ペイジ  1906年(?もっと年寄りかも?)生まれ
フェラー 1918年生まれ
沢村   1917年生まれ


フェラーって凄いんだね
ほんとかいな? 
初速 187.52km (米軍が協力しての当時最新の球速測定機を使った実験では)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%83%BC
670神様仏様名無し様:2009/08/28(金) 03:49:22 ID:/T/lH56v
最新だろうが米軍だろうが違う測り方じゃ比較できん
671神様仏様名無し様:2009/08/28(金) 03:58:10 ID:JuCIYvrE
昔ギミアブレイクで猛スピードで突進するバイクと一緒に
速度計っていた映像が良く流れてたけど>フェラー
672神様仏様名無し様:2009/08/28(金) 05:35:23 ID:Z9t0I6/x
>>658
村田は晩年でも速球の衰えが無かったから活躍出来たんだろ
工藤や大野なんか見てもわかる
673神様仏様名無し様:2009/08/28(金) 05:37:27 ID:Z9t0I6/x
晩年でも→ベテランになっても
674神様仏様名無し様:2009/08/28(金) 08:28:35 ID:dBiiPDX0
池永とか山口ってどうよ?
尾崎とか
675神様仏様名無し様:2009/08/28(金) 09:30:15 ID:U+RqVrda
まだ山口とか尾崎とかの名前が出ているわけねw

池永に関しては、野村克也氏が新人の頃の桑田真澄を評して
「ピッチングの巧さは池永に匹敵するが、
球速はやや劣る」みたいなことを言っていた。
676神様仏様名無し様:2009/08/28(金) 09:48:25 ID:du+3HTau
池永って、東尾をもっとスゴくした感じのピッチングだっけ?
そんなスゴいピッチャーだったら、現役を続けてたら当然300勝くらいはしてたかもなぁ・・・・
677神様仏様名無し様:2009/08/28(金) 12:07:27 ID:lfZ5nlzP
>>675
池永は球速はそれほどでもない
ほとんど本気で投げないから
本気で投げるのは1試合2・3球程度で
打たせてとるピッチングだから奪三振率は驚くほど低く
1試合5程度


678神様仏様名無し様:2009/08/28(金) 21:58:41 ID:dBiiPDX0
阪急の山口ってどうやった?
679神様仏様名無し様:2009/08/28(金) 22:31:50 ID:c0FCsbhH
>678
youtubeで見た限りでは粕
680神様仏様名無し様:2009/08/28(金) 22:44:13 ID:nqKebWAC
681神様仏様名無し様:2009/08/28(金) 22:53:19 ID:G/YdwNDo
山口のストレート(センター方向から)
http://www.youtube.com/watch?v=tr1yqJJzNPc
682神様仏様名無し様:2009/08/29(土) 01:13:45 ID:c7sqLn8C
>>679
超人的な観察力の持ち主登場
683神様仏様名無し様:2009/08/29(土) 01:14:52 ID:l97EoR50
1975年の日本シリーズで、その年首位打者だった山本浩二が全く付いていけずに、バットと
ボールが50センチくらい離れてたネw
あまりの球の速さに、テキト〜にバットを振って当たったらもうけもの、って感じのヤケクソ
のスイングだったw
684神様仏様名無し様:2009/08/29(土) 01:55:34 ID:Me4OsGFT
各名だたる投手の球速はいくつ位がピークなんだろ?
個人差があるのかな。
685神様仏様名無し様:2009/08/29(土) 01:59:54 ID:uZ64Wlug
>>682
あ〜りが〜とさ〜ん
686神様仏様名無し様:2009/08/29(土) 02:42:32 ID:7BvUbBc1
1975年に山口高志を初めて見た時は、当時の他の本格派投手が遅く見えた。

鈴木啓示 鈴木孝政 村田兆治 新浦寿夫 が遅く見えた。

昭和50年だと、セ・リーグの
鈴木孝政が良くみれた。
巨人戦の中継があったからね‥‥
速いなーと思ってみたが、山口高志は更に上の速さ。
687神様仏様名無し様:2009/08/29(土) 02:53:38 ID:7BvUbBc1
日本シリーズで、山口は学校で、随分話題になった。授業が終わったら走って家に帰った。
テレビに釘付けだった。
山口に限らず、先発すると力をセーブした時代。
先発した方が、沢山見れるので嬉しかった。
しかし、滅茶苦茶な使い方されて、短命で終わったのが、残念でならない。
688神様仏様名無し様:2009/08/29(土) 06:10:33 ID:GDW+EGYR
孝政は軽〜く投げてピュって来るかんじだった。
高志の球は軽かったから高め以外はよく飛ばされてたよ。
689神様仏様名無し様:2009/08/29(土) 06:39:32 ID:6STGYy8+
山口は全盛期が短い上に、その日その日でかなり差が出る
690神様仏様名無し様:2009/08/29(土) 08:24:56 ID:64kp8UgC
山口は社会人時代が全盛期だった
力投派なのに先発、ロングリリーフ、負けている試合、連投で
短命で終わった
691神様仏様名無し様:2009/08/29(土) 09:10:11 ID:+tNUxNTO
尾崎とかはどうよ?
692神様仏様名無し様:2009/08/29(土) 09:22:45 ID:VPECbjwO
デビューの時の大毎主力打者「なで斬り」で尽きているだろう。
693神様仏様名無し様:2009/08/29(土) 09:59:36 ID:MuHUwz21
>>691
宇佐美さんが戦後最速の投手だと思うと語っておられます
あと、野村監督も速さだけでは尾崎だそうです
694神様仏様名無し様:2009/08/29(土) 10:35:08 ID:CZowb38Q
>>693
ノムさんは張本などの懐古主義者じゃなくて、セカンドの守備に関しては
同時代の高木や鎌田じゃなく辻を推していたからね。
695神様仏様名無し様:2009/08/29(土) 10:35:13 ID:+J/yjU7Z
尾崎は157〜160ぐらいは出てそう
696神様仏様名無し様:2009/08/29(土) 14:14:35 ID:xhJRoCwI
>>686
新浦はその年酷使されてたから
697神様仏様名無し様:2009/08/29(土) 17:01:35 ID:6TF7MbqU
尾崎は160km超えてたと思うね
これだけ多くの証言があるんだから信憑性はあるだろう
698神様仏様名無し様:2009/08/29(土) 23:00:57 ID:8nUuu8uf
当時、山口は物凄く速く感じたけど、今みるとそれほどじゃないね。
伊良部のほうが速いよ。
699神様仏様名無し様:2009/08/29(土) 23:06:05 ID:c7sqLn8C
>>698
で、何の映像を見たんだ?まさかyoutubeか?w
700神様仏様名無し様:2009/08/29(土) 23:14:14 ID:uZ64Wlug
>>699
何仕切ってんだよww
701神様仏様名無し様:2009/08/29(土) 23:53:33 ID:l3dI761B
今のガンで計測したら
小松 155キロ
村田兆 155キロ
江川 154キロ
江夏 153キロ
外木場 153キロ
堀内 151キロ
702名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:24:32 ID:32rlF+0S
>>701
非常に妥当な数字かと

尾崎や山口は156くらいか?
703名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:24:05 ID:ps7LvXII
昔の速球投手は150台中〜後半だろうな
ボール投げの距離が年々短くなっていることを見ても
体力の低下は明らかだ
704名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:28:37 ID:lse0jrW5
いや、1km単位で最速が分かるとは思えないよ。
投げる能力があっても実際には投げない場合もあるだろうし、
そんなに正確に推定できるとは思えない。
言えるのは「戦前から現代まで最高球速はたいして変わらない」
ということぐらいじゃないか。
これを否定する検証可能な事実は今までこのスレッドで出てきていない。
誰か異論は無い?
705名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:55:41 ID:LVTGXadX
山口高志ってホント速かったよなぁ、軽く150キロは超えてたろうな。
706名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:02:33 ID:7U9eZVPq
まあ伝説的な投手は最低でも155は超えてたとみて
間違いないよ。
昔から140台後半〜150前後は各球団エース級に
ゴロゴロいたからその程度じゃ名前が挙がるわけがない。
707名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:17:19 ID:UUp1ZXgM
最高速度だと江川以前とそれ以後の現代投手だと現代のほうが5キロ程度速い。
さらに、150超の投手が圧倒的に増えた。
ノーコン投手も減った。
昔のエース級が今は少なくとも各チームに3人はいる。
レベルが格段に今のほうが上。

山口高志は、確かに速かったが今だと簡単に攻略されるタイプだな。

708名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:29:45 ID:HZJZivH3
709名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:38:04 ID:32rlF+0S
>>707
貴方はガン登場以前のMAXは小松以下と考えているわけ?
それはないだろうね。
おそらく小松や槙原くらいのスピードは松岡でも投げていたと思うよ。

尾崎や山口は157km以上出していても不思議じゃない。
710名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:43:58 ID:UUp1ZXgM
晩年とはいえ、昔のエースのレベルはこんなものだよ。

http://www.youtube.com/watch?v=G140qM88wI0&feature=related
711名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:52:30 ID:UUp1ZXgM
俺は、50歳台だけど、心情的には昔の投手を応援したいが、
現代の投手をみるにつけ、そのレベルアップは明らか。
もう、フォームからして今の投手は綺麗だよ。

球速はともかく、尾崎、山口、小松あたりは現代では通用しないと思う。
球速は遅いが小林繁とか全盛の木田あたりが通用すると思う。

松岡だと今のローテ無理。ノーコンだもの。

712名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:58:21 ID:b+5JzAp0
由規が日本球界史上最速の頂点なのは決まってるから、
二番手以下の負け犬について語るスレですね
713名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:00:05 ID:XOVmKhLR
>>710
初速なら144kmでてるやん
堀内なんてどちらかと言えば軟投派のピッチャーで
しかも晩年でこれだけ速かったのかと

今の急速表示はすべて初速だから速く感じるだけかも?
初速と終速の差は平均10kmだから、
>>710の前半の表示速度は終速かもです。これに+10kmぐらいが妥当なのかも?
714名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:01:17 ID:0Wo4D6TD
78の松岡はスカパーでみた
確かに速いが
高村くらいに見えた
715名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:01:43 ID:XOVmKhLR
>>711
尾崎は当時でも通用しなかった部類でしょ
単に速かっただけ
716名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:11:42 ID:lw4j5Dfx
>714
>しかも晩年でこれだけ速かったのかと
全然速く見えない。夏の甲子園の方がずっと速く感じたけどなぁ
もっとレベルの高い試合を見て目を鍛えた方がいい
717名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:14:05 ID:lse0jrW5
>>707
>最高速度だと江川以前とそれ以後の現代投手だと現代のほうが5キロ程度速い。

思い込みだと思うよ。実際に見てた人は80年代前半は速球投手がほぼ絶滅したと
言っている。当時はノーコン速球投手は一軍に上がれなかった。

>さらに、150超の投手が圧倒的に増えた。
>ノーコン投手も減った。

90年代は落ちる球を持てばノーコン投手でもなんとかなった時代だ。
フォークと150kmの速球というパターンが多かった。
707はいつの時代のことを言っているの?

>昔のエース級が今は少なくとも各チームに3人はいる。
>レベルが格段に今のほうが上。

2009年現在の特にパリーグは投手優位の時代だと思う。
良いピッチャーが勝ち星を多く得ている。
将来は300勝投手も出るのではないか?
ダルビッシュに期待したい。いい時代だと思う。
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:30:47 ID:8u6miH05
堀内晩年でも意外と小気味良い球投げてたんだね。
もっとヘロヘロな印象だったけど。
719名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:34:31 ID:HZJZivH3
>>717
制球力のある速球投手が増えたのは00年代の話だろ
720名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:38:23 ID:XOVmKhLR
薮田が1イニング投げたね
けっこうよかった
MAX151km

でも、こんなもんなんだ日本人は
野茂、伊良部、松阪とメジャーに行ったけど
やっぱり外国人と比べると、どれも軟投派に見えてしまうのが残念
やっぱあいつら(メジャーの連中)人間じゃねぇわ

だけど投手はスピードだけじゃないのが救いですな
721名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:43:36 ID:7U9eZVPq
村田、槙原、小松、与田や五十嵐のレベルはそれより昔にもいただろ。
ただスピードガンがあったからクローズアップされただけ。
最高速度はたいして変わらない。
722名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:53:40 ID:32rlF+0S
いや 最速スピードは昔の方が速かった可能性もある。
723名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:56:57 ID:lse0jrW5
>>720
720は日本人にこだわりがあるようだが、このスレッドでこだわる意味は無いだろう。
724名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:34:40 ID:XcGZnCok
ダルはむかつくから早くひじか肩こわして三流になってほしい
725名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:00:09 ID:HZJZivH3
>>721
いないよ
小松が20歳の時にガンが導入されたのに
小松より上の世代でガン導入後に
先発で150出せたの江川、村田ぐらいしか居ないし
小松がスピードガンの申し子と言われてたぐらいなんだから
726名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:02:52 ID:HZJZivH3
>>724
それよりメジャー挑戦して中6日のNPBの過保護に甘えてた分
悲惨な成績になって初めて挫折を知る方が先
727名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:24:55 ID:32rlF+0S
今年両リーグに防御率1点台が4人もいるのはゾーン拡大の恩恵か?

チェンなんて、80年以降で最高の記録をマークしそう。
728名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:34:28 ID:lse0jrW5
>>725
>いないよ

スピードガンの表示はあてにならないというもあるけれど、
速球投手は当時ほぼ絶滅していた。
村田と江川ぐらいしかいなかった。
小松にしても良い成績はあげられなかったということを
理解したほうがいい。
それでもジャイアンツで言えば、堀内とか浅野とか加藤といった
ロートルでも148kmぐらいの表示は出ていたけどね。
理由はわからないけど遅くあって欲しいという725の思い込みが強すぎる。
729名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:41:30 ID:lse0jrW5
>>727
>今年両リーグに防御率1点台が4人もいるのはゾーン拡大の恩恵か?

高目が広くなったのも理由だと思う。それと球場が大きくなったこと。
しっかり振らないと長打が出にくくなっているのが大きい。
でも良い傾向だと思うよ。自分は今の時代が一番面白い。
良いピッチャーがちゃんと活躍できる。
730名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:47:40 ID:XcGZnCok
松坂は劣化開始で桶?
上原は賞味期限切れで桶?
731名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:49:36 ID:lse0jrW5
でも80年代前半の後楽園にはゲーム感覚の面白さはあったね。
せまい球場とやたら球足の速い人工芝。
バランスは崩れていたように思うけど、インフレマージャン
みたいな面白さがあった。
江川なんかはホームランはやたら打たれるけど、全盛期のwhip
は異常に低い数値だった。
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:51:20 ID:HZJZivH3
>>728
遅くなってほしいとかじゃなくて
速球投手が衰えてもせいぜい数`ぐらいでこれ以上落ちると
成績が急降下するなんて最近の速球投手の晩年を見ていればわかるものだが
晩年とは言え、そこそこの成績を残せていればそんな言うほど何`も落ちてるものじゃないから
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:56:36 ID:4Ii2spE/
いないと断言できるお前さんが男前すぎるw
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:00:30 ID:lse0jrW5
>>732
スピードガンの表示の問題のことは置いといて、
その理屈からいうと
加藤や浅野は150km以上出ていたということでしょ。
堀内は成績が急降下しているから、もっと出ていたということになるよ。
全面的に732の理屈を認めた場合でもね。
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:48:08 ID:bSkXBV09
デビュー戦でいきなり巨人からノーヒットノーランを達成した近藤真一のカーブも何気に凄かったなぁ。直球は145くらいだが。
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:48:08 ID:01+6Of0Y
同じ事をよくもまあこれだけ繰り返しやれるもんだなここの住人は
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:17:04 ID:XcGZnCok
江川だけは軽く投げて154キロ
本気なら162〜165はあったかも
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:01:02 ID:01+6Of0Y
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:17:30 ID:/KD6O7TH
>>737
無理。
本気で腕振ると肩を脱臼する。
それ覚悟でやれば160km台後半は出ただろうが。
740名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:50:40 ID:7U9eZVPq
鈴木、江夏、堀内、山口、らの全盛期にガンはなかった。
彼らが衰えたり、引退してからガンが出てきた。
丁度その時に全盛期だったのが、たまたま小松であり、槙原だったにすぎない。
741神様仏様名無し様:2009/08/30(日) 21:10:35 ID:AMfmw/Yb
野球をカジった俺が約70年前に行ったら沢村より速いかもしれないし
本当に沢村が160キロ投げてたかもしれないけどスピードガンの代わりってなかったのかねぇ…
742神様仏様名無し様:2009/08/30(日) 21:29:33 ID:GAB/TJAT
堀内、浅野、平松、星野仙あたりは全盛期でもそう速くはなかった
村兆、松岡、新浦あたりは速かったけどね
743神様仏様名無し様:2009/08/30(日) 21:57:51 ID:lse0jrW5
>>742
全盛期がもっとも速い球を投げるわけではないよ。
堀内がもっとも速かったと言われるのはルーキーのときと言われている。
浅野は村田兆次よりは早くは無かったし、トップクラスの速球を投げていた
わけではないだろうが、それでも150km以上は投げていたろう。
平松もルーキー当時から150km以上は投げていたろうが、当初一軍では通用
しなかったそうだ。シュートを投げるようになって活躍しだした。
星野はこのなかでもっとも遅かっただろうが、それでもプロ入り当時は
そこそこ速かったらしい。本人が言うにはルーキーのときは球だけは
速かったから一軍で使ってもらえたと言っている。
村田兆次は155kmは出ていただろうが、プロ入り時はノーコンで通用しなかった
そうだ。独自の工夫でコントロールとスピードを両立させた今のフォームを
身につけたそうだ。松岡、新浦はどうなんだろう。村田クラスだったのだろうか。
744神様仏様名無し様:2009/08/30(日) 22:58:28 ID:AxSOQGG4
沢村の伝説を本気にしてる奴って多いんだな
745神様仏様名無し様:2009/08/31(月) 01:15:12 ID:zta51Zbk
巨人の角って何キロくらい出てたのかな?
子供の目には、あの変則モーションからの球はとてつもなく速く見えたなw
でも、そんなに速球派って訳でもなかったみたいだから、せいぜい140キロくらいかな?
746神様仏様名無し様:2009/08/31(月) 10:47:37 ID:xRfwgM5c
通常は140も出てなかったはず。
変則左腕で、右に比べて数キロは低く表示されていただろうから、
実際は最速140台前半って感じじゃないかな。
747神様仏様名無し様:2009/08/31(月) 13:35:54 ID:Dmg+BRmo
江川の150越えは、生涯で僅かだった。
江川の大抵のボールは130キロ台。
加藤はだいたい140キロ前後。
小松は、江川よりは150超していたが、140後半が多かった。
村田も同様。だいたい140キロ前後が多かった。

松坂、ダルビといった先発でありながら、平均で145超の投手なんて
昔はいなかった。
投手のたまたま1球2球の最高速度なんてあんまり意味がないな。

少なくとも、ガンが出始めの頃の大抵の投手の球は130キロだい。
140キロで快速球といわれたくらいだから。
遠藤(大洋)は随分と速く見えたが、大抵の球は140キロ前後だったよ。
748神様仏様名無し様:2009/08/31(月) 13:49:12 ID:Dmg+BRmo
晩年の王は、遠藤の快速球とフォークボールに翻弄されていた。
当時の浜スタの高いフェンスと後楽園よりも6メートル長いライトフェンス
を中々超えられなかった。
浜スタと遠藤は壁だった。
749神様仏様名無し様:2009/08/31(月) 13:57:19 ID:Dmg+BRmo
星野は遅い。
大抵が130キロ前半。最速140キロってところでしょ。
昔の速いは140キロ以上のこと。
池谷もだいたい135〜140くらいだったな。
山根とか福士あたりは、もうちょっと速かった。
井原も神宮の初速だと150キロなんてこともあったけど、
神宮のときだけは、皆、速いだよね。
堀内の148なんてのも神宮の初速でみたことある。
750神様仏様名無し様:2009/08/31(月) 15:19:16 ID:RnqsGWIW
個人的な推測だが、昔の投手(スピードガン登場以前)の最速値は山口高志あたりの155〜6kmと思っている

根拠はガンが出てからの球速の推移
大体、短くて数年、長くても15年前後で球速は更新されて来ているからね

伊良部や五十嵐の158kmが塗り替えられるのも直だろう
751神様仏様名無し様:2009/08/31(月) 18:27:51 ID:Q/0ke51Y
>>747
いや、スピードガンはあてにならない。747が見ているのは日テレのビデオ記録だろう。
日テレのスピードガンは特にあてにならなかったんだよ。
>>749
星野が自分で速かったと言っているのはルーキー当時だから。
堀内の148はやっぱり神宮か。後楽園の日テレとはずいぶん違っていたね。
>>750
いや個人の違いのほうが大きいでしょ。スピードガンの表示記録はあてにならないよ。
伊良部と小松とどっちが速かったかも実際のところわからないよ。
それと伊良部はかつてコントロールを考えなければ160kmは投げられると言っていた。
だけど投げたら故障するだろうとも言っていた。
ほかの投手もコントロールや故障することを考えなければ160km投げられただろう。
堀内は松坂のルーキー当時「松坂は160kmは出るだろうが投げたら故障する」と言っていた。
752神様仏様名無し様:2009/08/31(月) 23:40:55 ID:Dmg+BRmo
>>751
ビデオ記録じゃなくて、当時の記憶。
その当時、誰が何キロを出すかなんて興味深深で、血眼になって
球速表示を見ていたよ。
それを、チーム別投手別の最高速度をノートに書き留めておいた。
そんなのが、3年くらい続いたかな。


コントロールされたボールの球速でないと意味がないと思うよ。
陸上の100Mならいいのかもしれないけどね。
753神様仏様名無し様:2009/09/01(火) 00:14:35 ID:z1D8sEsI
神宮と中日球場はとにかく水増し
昔神宮で野茂が150km連発してるの見てワロタ。
754神様仏様名無し様:2009/09/01(火) 00:16:45 ID:EciLI/Sc
>>752
>ビデオ記録じゃなくて、当時の記憶。

それは失礼。しかし日テレとそれ以外では、ずいぶん違うでしょ。
5kmぐらいは違ったと思う。

>コントロールされたボールの球速でないと意味がないと思うよ。

自分もそうだと思う。スピード記録大会じゃないから。
それと伊良部や堀内が160kmは出るけど故障するというのは
なるほどと思った。
755神様仏様名無し様:2009/09/01(火) 00:41:27 ID:FbDz0S/o
山口和男が158キロだして、「肩がふっとびそうになった」と言って、その後あぼーんしたな。
756神様仏様名無し様:2009/09/01(火) 00:43:34 ID:FbDz0S/o
>>753
野茂は速かったぞ。別におかしくない。マサオでも連発するんだぞ
757神様仏様名無し様:2009/09/01(火) 00:55:27 ID:QhHPHufp
559 :名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 01:11:27 ID:09wVAsJD0
甲子園で140km以上をマークした投手の数(春夏合わせて)

年度  人数 出来事
1979年 01
1980年 01
1981年 03
1982年 00 筋トレ池田が初優勝
1983年 06
1984年 01
1985年 04
1986年 04
1987年 12 PL学園が春夏連覇
1988年 06
1989年 05
1990年 04
1991年 05 
1992年 05
1993年 04
1994年 06
1995年 01 阪神・淡路大震災
1996年 05
758神様仏様名無し様:2009/09/01(火) 00:57:11 ID:QhHPHufp
563 :名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 01:15:22 ID:09wVAsJD0
1997年 11
1998年 09 横浜が春夏連覇
1999年 09
2000年 18 NHKが球速表示を始める
2001年 19 寺原
2002年 15
2003年 19
2004年 18
2005年 30 辻内
2006年 26
2007年 37 佐藤
2008年 53
759神様仏様名無し様:2009/09/01(火) 00:58:03 ID:QhHPHufp
数値をグラフにするとよく分かるが、1979〜1996年までの18年間は年平均が4人程度だったのが、
1997年頃から徐々に増え始め、00年代に入ると2桁が当たり前と急激な増加現象が起きている。

観客や視聴者を喜ばすための水増しや(ガンの設定位置の変化を含めた)測定方法の変化が行われていると考えるのが自然。
760神様仏様名無し様:2009/09/01(火) 01:03:57 ID:FbDz0S/o
実際速いピッチャーも増えただろ
761神様仏様名無し様:2009/09/01(火) 01:06:57 ID:wlFeo+6D
>>753
中日球場時代にガンがあったのか?
という細かい突っ込みはさておき、小松や与田は
ナゴヤ以外でもそれほど変わらなかったんじゃないか?
762神様仏様名無し様:2009/09/01(火) 03:56:23 ID:q6f+XhN8
与田なんかは、あちこちの球場で最速の記録があったからね。

遠藤は序盤は速球主体で、球速が落ちてくる中盤から変化球主体の投球だったかな。
序盤なら当時でも140後半の数字が出ていたと記憶している。
763神様仏様名無し様:2009/09/01(火) 10:56:35 ID:99pvTIop
>>761
80年代後半当時は、ナゴヤは4km増しとか言われてたね
764神様仏様名無し様:2009/09/01(火) 11:24:15 ID:7nLAMEAj
>>759
松坂の年代から急激に増えたと思ってたが
そうでもないんだな。
実際は00年からか。
あと05年からさらに倍増してるな。

08年の53人て
いまどきの出場校のほとんどのエースは
140以上出すってことか。
765神様仏様名無し様:2009/09/01(火) 11:35:59 ID:KAAsLxGl
実際
94年くらいは甲子園の投手レベル…ってな感じだった
いい投手も予選で散ってたし
766神様仏様名無し様:2009/09/01(火) 12:04:59 ID:99pvTIop
>>765
同意。
あの頃の高校野球ほとんど観てなかった
松坂の98年までそれが続いてたな
767神様仏様名無し様:2009/09/01(火) 15:10:37 ID:JRCraJfV
>>753>>761>>763
広島市民球場の方が怪しい

1990/ 8/15 157km/h 広島
1990/ 6/13 156km/h 広島
1990/ 6/19 156km/h 広島
1990/ 7/14 154km/h 広島
1990/ 8/ 1 154km/h 甲子園
1990/ 4/ 7 153km/h ナゴヤ
1990/ 5/22 153km/h ナゴヤ
1990/ 5/29 153km/h ナゴヤ
1990/ 5/31 153km/h ナゴヤ
1990/ 6/ 1 153km/h ナゴヤ
1990/ 6/ 3 153km/h ナゴヤ
1990/ 7/ 1 153km/h 神宮
1990/ 7/24 153km/h 平和台
1990/ 7/25 153km/h 神宮
1990/ 9/12 153km/h ナゴヤ
768神様仏様名無し様:2009/09/01(火) 18:24:10 ID:EciLI/Sc
>>763
>80年代後半当時は、ナゴヤは4km増しとか言われてたね

小松は今のスピードガンなら数キロ高く表示されていると言っていたけど、
80年代前半と後半では表示がまったく違うの?
769神様仏様名無し様:2009/09/01(火) 18:27:36 ID:EciLI/Sc
甲子園の表示は現在のほうが精度が高いとばかり思い込んでいたけど、
昔のほうが比較的正確で今のほうは水増しなの?
伊良部や槙原が147kmとかはあきらかに低く表示されていると
考えていたのだけど。
770神様仏様名無し様:2009/09/01(火) 19:34:27 ID:CqnKvvey
昔、桑田が153出してたが速球派だったのか?
771神様仏様名無し様:2009/09/01(火) 20:05:37 ID:q6f+XhN8
甲子園の高校野球、槙原の時代には、一球ずつ計測してなかったと思う。
でも今では二番手の投手でさえ140を軽く超えてくるので
高校生の球速は全体的にかなり上がったと考えられる。
バッティングもパワフルになったが、金属バットの質の向上もありそうだ。
右打者が甲子園の右中間スタンドにホームランするなんて…
772神様仏様名無し様:2009/09/01(火) 20:53:55 ID:SUx0EX+H
今の150キロより昔の140キロの方が球威がありそう。
今のバカ高校生の150キロはただの棒球だよな

松坂の150>>>>>>>>今年のどっかの高校生の154
773神様仏様名無し様:2009/09/01(火) 20:54:36 ID:SUx0EX+H
辻内なんて未だ二軍やし
774神様仏様名無し様:2009/09/01(火) 22:03:36 ID:FUDbozUF
>>769
精度というより、設定の問題。
ガンの設置位置(球に軌道に対しどれだけ斜めになるか)とか。
左投手で150kmが滅多に出ないのは、左投手の少なさもあるが、
ガンが右投手基準で設置しているので、ハンデがあるという説もある。
あと、リリース後、どのくらいの間隔を測定ポイントにするかとか。
(例えば、リリース後10cm分と50cm分では、当然10cm分の方が速い速度になる)
それから、昔はテレビでも、初速と終速の両方を表示していたな。セイド
775神様仏様名無し様:2009/09/01(火) 22:09:40 ID:mHxjQ/xI
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/483049.jpg
ついに香田まで153を出せるようになったか・・・
776神様仏様名無し様:2009/09/02(水) 00:43:45 ID:foUARegk
結局、いかに速くみせるか、空振りさせるか、芯を外せるかが
良い投手の条件なんだな。
絶対的な速度は、二の次(といっても最低140キロ)。
コントロールと投球術が大切。

高校生投手の速度が上がっても、プロ入りしてすぐに活躍できるのは極わずか。
打者はもっと時間がかかる。
777神様仏様名無し様:2009/09/02(水) 02:33:00 ID:zkgH1dPD
>>772
菊池の154キロはすごかったぞ。地味な投手戦で記憶は薄いかもしれんが。
今どきのプロの速球派にも見劣りしなかったわ。今宮はお辞儀してたね
778神様仏様名無し様:2009/09/02(水) 02:43:54 ID:TT8JCNVl
星野伸の130qもすごかったけどな。
スローカーブを見せ球にして、高め速球とフォークで勝負してた。
あれが速く見せる技術の見本みたいな投手。
779神様仏様名無し様:2009/09/02(水) 04:42:19 ID:k4RO8Nbm
>>778
皆川の110kmぐらいの速球はもっと凄かったよ
32以上の球種で打者を翻弄
780神様仏様名無し様:2009/09/02(水) 05:25:39 ID:coQoUcak
>>777
ま、菊池はプロに行っても松坂どころか由規以下の成績しか残せんだろうな。
781神様仏様名無し様:2009/09/02(水) 09:52:28 ID:zkgH1dPD
ま、そこらへんはダルはダメだマサオはダメだと2ちゃんで言われて、実際活躍してるから、わからんね。
あれだけ騒がれてるんだから、素材は相当いいんだろ。
782神様仏様名無し様:2009/09/02(水) 10:27:26 ID:9Aq8riau
超高校級左腕川口とか
大学BIG3とかもあるけどな
783転載一部抜粋:2009/09/02(水) 11:02:41 ID:sTwKo9h/
* 2005年に トロント・ブルージェイズのA.J. Burnett投手がPNCパークで104マ

イル
(=167キロ)を計時したと言われていますが、ネット裏にいたスカウトのスピー

ドガンでは
101マイルしか出ていなかったことから、今でもその信頼性には議論がわかれて

います。

* 1950年代の後半、当時のボルチモア・オリオールズ配下のマイナー・リーグ

で投げていた
スティーヴ・ダルコウスキーという投手は、そのあまりにも早い速球と、同じ

ぐらいひどい
コントロールの悪さで知られていましたが、一説によると最高で115マイル(=

185キロ)という
証言もあります。
ただこれは上記で述べたスポーツ医学の理論を逸脱する数字になるので、私と

してはこの
値も「伝説」程度にしか受け止めていません。
おそらく100マイル前後の球をコンスタントに投げていた程度ではないかと思い

ます。
(彼は結局コントロールの悪さと肩の故障で一度もメジャーで登板することはあ

りませんでした)。

前にアメリカ野球専門誌「ベースボールアメリカ」で、速球ピッチャーランキン

グを出して、
そこには1位ノーランライアン 2位ランディージョンソン 3位ウォルタージョン

ソン
4位JRリチャード 5位ボブフェラーとランキングしてます!
この5人が豪速球ピッチャーの代表格であることは間違いないと思います♪
784神様仏様名無し様:2009/09/02(水) 11:09:55 ID:WoG3OP2W
>>770
昔は速かったよ
切れのあるいいストレート放ってた
速球派というイメージではないけどね


ちなみに153kmはテレビのガンの数値で、球場計測では88年の151kmがMAX(@甲子園)

俺は当時桑田ファンだったから、初の150km超えに歓喜したものだ
おそらく、150km超えはこの一球しかないんじゃないかな?
785神様仏様名無し様:2009/09/02(水) 11:52:36 ID:nSQXfkvP
>>783
ダルコウスキーは170キロ出ても超ノーコンで、一度もメジャーに上がれずじまいか・・・・
やっぱピッチャーは、コントロールとコンビネーションが良くてナンボって話だよなw
786神様仏様名無し様:2009/09/02(水) 11:54:15 ID:k4RO8Nbm
>>783
速球ピッチャーランキングって
スピードだけのランキングなんですか?
それとも他の成績等も入ってますか?
787神様仏様名無し様:2009/09/02(水) 12:47:02 ID:9Aq8riau
788神様仏様名無し様:2009/09/02(水) 12:48:30 ID:pCp8Szhm
数年前にランディの投げる試合を1日中みていたけど
速球は常時95マイル〜97マイル
先発でこれだもの。
怪物だわな。
789神様仏様名無し様:2009/09/02(水) 13:14:38 ID:qbDsY0mH
>>784
当時の甲子園で151なんて出るわけない
ほとんどの阪神の投手が140もでなかった
阪神よりよほど速い巨人の投手でも145が限界
98年リベラが140後半出すのが珍しがられたほど
翌年福原が147出したら新聞の一面
それほどつらい球場だ。
790神様仏様名無し様:2009/09/02(水) 13:14:38 ID:WoG3OP2W
>>786
通算成績と球速の突出度など総合的に見たランキングだと思う
791神様仏様名無し様:2009/09/02(水) 13:30:43 ID:zkgH1dPD
ランディの全盛見て、江川の全盛のほうが速いとか思ってる人っているの?
792神様仏様名無し様:2009/09/02(水) 13:38:58 ID:TT8JCNVl
松坂のほうが速いと言う奴もいないがごとく
793神様仏様名無し様:2009/09/02(水) 13:48:00 ID:WoG3OP2W
>>789
調べてみれば分かるけど、88年の6月に出しているよ
http://speed.s41.xrea.com/speednen.html
794神様仏様名無し様:2009/09/02(水) 14:43:41 ID:ILDEpGCT
与田はプロに入ってかなり球速が伸びたんだね。
社会人出身者なのに凄い伸び。
795神様仏様名無し様:2009/09/02(水) 14:57:14 ID:dKSkdM4A
>>747
遠藤は引退試合で145km出したんじゃなかたかな。
まあ、顔見世のリリーフ登板で次がないから飛ばせたのかな。
試合後、ニュースステーションに出て、久米宏から「145km」も出して引退はもったいない、
と言われていた記憶がある。
796神様仏様名無し様:2009/09/02(水) 15:34:10 ID:qbDsY0mH
>>793
それテレビ局のサービス球速だろ
フジやテレ朝がよくやってたよ。
紀藤や柏田が急に153だしたりね
797神様仏様名無し様:2009/09/02(水) 17:38:43 ID:WoG3OP2W
>>796
だから球場のガンだから
何の根拠もなく否定されてもねぇ…
798神様仏様名無し様:2009/09/02(水) 17:48:16 ID:WoG3OP2W
それと日付も書いとく
1988.6.12だから

図書館にでも行って昔のスポニチの記事でも読んでみたら?
799神様仏様名無し様:2009/09/02(水) 17:50:03 ID:qbDsY0mH
誤計測だろ
いくらでもあるじゃん
速球王自体なんでも乗せるところじゃん
800神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 00:34:50 ID:R8KK1Voz
>>799
都合の悪い数字は全部誤計測w
801神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 00:50:39 ID:ZX1RL6Hd
遠藤の糸引くような直球が好きだったな
数値的には槙原、津田の方が早かったんだろうけど
802神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 01:13:41 ID:+xtJtJyk
遠藤も150キロ以上の球を投げていたと考えられる。
それが自然な考え方だと思う。
803神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 01:17:55 ID:ws7lreok
当時の横浜大洋は関根や松本や田辺とかといった
速いけどその素質を生かしきれなかった投手が多かったな
804神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 01:21:14 ID:xHYxvqPz
ストレートだけなら槙原、津田のほうがはるかに速かった印象あるけどなあ。
遠藤が150キロ以上なら槙原、津田はコンスタントに155キロ以上が自然ということか?w
805神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 02:48:16 ID:2E+4XWBs
>>794
すぐにあぼーんしたのが残念だったね。
星野時代の中日の速球派はことごとく潰されてた。
806神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 03:15:50 ID:zLwAVzAw
遠藤は江川に対してかなりライバル心持ってたらしいね。
807神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 03:42:02 ID:rAWqARYj
金田の160と江川の165は確定でしょ。全盛期なら
808神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 05:24:15 ID:DeTfRABh
>>755
伊良部秀輝が163q/h出した時、肩が抜けるかとおもったといってたらしい。
手応えもあったみたい。
今のガンなら全盛期160越え有り、155連発。
809神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 06:56:43 ID:RNxd82+J
無い無い
810神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 08:18:18 ID:gFkndQkF
江川 165キロ 甲子園最速!
811神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 08:29:04 ID:RNxd82+J
遠藤が150出せたかと言われたら微妙な所だな
常時150オーバーとかは絶対に無いけど、
上原とか井川みたいに全球計測してれば2、3球なら出したかも
812神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 11:40:43 ID:rcl3au2f
>>804>>808
同感だね。槙原と津田、伊良部は今のガンなら157,8kmコンスタントに計測していたと思う。
遠藤はタイプ的に岩隈みたいなイメージだよね。
813神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 11:43:57 ID:nggd52b8
当時の俺、大の巨人ファンで王一筋だった。
遠藤が出てくると嫌で嫌で仕方がなかった。
糸を引いたようにコントロールされた快速球、そしてフォーク。
特に王は、遠藤に手も足もでなかった。
現代でも通用するいい投手だったと思う。
814神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 11:53:47 ID:zLwAVzAw
遠藤のフォークは超一級品だったからな
クロマティも
メジャーでもスター投手になれる能力の持ち主、と絶賛していた

ホーナーも高く評価していた記憶があるね
815神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 11:58:44 ID:nggd52b8
槙原は新人の頃からスライダー投手のイメージ。
球速は江川以上を測定するが、いつでも空振りを取れるストレートではなかった。

津田は躍動感あふれる闘魂の投手だった。
惚れ惚れするフォームだった。
現代の藤川と重なるイメージがあるが、あらゆる点で藤川のほうが一枚上でしょう。
816神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 13:41:38 ID:RZsPathj
昔より今のほうがレベルは高い。
トレーニングも科学的になって非常に合理的だし、食事も考えられている。
だから選手寿命も伸びた。
昔はどうか。
効果があるかどうかわからないトレーニングが多く、不摂生な食事。
そんなんで160km投げられる訳が無い。
平均身長だって今より低かった訳だしね。
817神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 14:06:36 ID:aT/4NMtM
食事はたいして変わらないだろ。
むしろコンビニやファストフードのジャンクフードで育っているから、今の方がひどいかもしれん。
スナック菓子や炭酸飲料ばかりとって、ぶくぶく太ってる奴もいるしな。
ナイター終わって焼肉か寿司とビール。
メシ終わって、ナイトクラブで水割り。
某OBが言ってたが、野球選手は今も昔もホントに焼肉が好きで、頻繁に食ってるんだと。
818神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 14:10:09 ID:cegSjB10
>>815

バースvs津田
http://www.youtube.com/watch?v=v8VHgHJDVnc

投球スタイルは藤川に似ているが球の伸びは圧倒的に
藤川が上。
819神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 14:47:07 ID:zLwAVzAw
>>818
系統的に言えば、江川‐津田‐藤川って感じか?
五十嵐は山口高志に近いタイプかと
820神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 15:33:47 ID:F5Mjf0ca
>>812
津田はともかく
全盛期の先発槙原や伊良部が
コンスタントに157、158`出すなら最高165`近く出せないと
無理だろ
釣りもたいがいにしろよ
馬鹿なの?
821神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 15:55:43 ID:Y4dCXYAO
今のスピードガンが水増しだろ。

高校時代毎日練習していた伊良部でも140キロ後半どまりだったからね。
引退し4年間ブックオフ周りやツーリングやキャンプ、うどん屋経営で遊んでいた40才の伊良部、先週軽く投げて150キロ。

今の楽な時代のガンで高校時代の伊良部が投げたら甲子園で150キロ後半を計測するだろうよ。
所詮、水増しガンで出ているだけなのに、トレーニングの進化、(’80年代とっくにやっていたのに)ウェイトトレの影響、
もっともらしいことを言って貰って過大に評価してもらえている今の選手は幸せだよ。
822神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 16:03:22 ID:nggd52b8
王の時代のレベルと現代のレベルは、2軍と1軍の差くらいあるんじゃないかな。
投手でいえば、速球5キロ増し、球種2つ増し
下位打者のレベルアップが著しい。
打者のスイングも随分と速くなった。
昔の打者のスイングを見ると遅いね。

でも、それは各時代の先達の技術の伝承があってはじめて
成り立っているわけでして、ある意味、進歩して当然かと。
823神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 18:35:44 ID:jkWg2Pg3
津田が血行障害から復帰したときのノビは
ナチュラルのスライダーとシュートのようなノビだった
824神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 18:51:42 ID:2E+4XWBs
でもロリコンが高校時に150キロ出したんだろ?
だったら今が水増しとは言えないだろ
825神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 20:27:16 ID:9AgMgebz
今のスピードガンが水増しだって言う人に聞きたいんだけど
できればそれに関しての関係者の証言とか具体的な話を聞きたいなあ。

誰か知らない?
826神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 20:38:19 ID:2E+4XWBs
うん。東京ドームの空調係みたいなもんで、証拠がなんにもないんだよね
827神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 20:38:33 ID:aT/4NMtM
>>822
スイングが速くみえるのは、バットが軽くなったのが大きい。
イチローは、王の時代でも非力細身の部類だが、スイングは速い。
あれは技術やトレーニングの進化でなく、バットのおかげ。
昔は930gが普通だが、イチローは800g台。
しかもヘッドが極細で、重心が手元に近く振りやすい。
巨人にいた清水も同じ。
球の弾きがいい、メープルとか硬い素材を使うようになり、軽いバットでもそこそこ飛ぶようになった。
828神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 20:44:32 ID:2E+4XWBs
イチローが過去現在未来簡単に出るかよ。
829神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 20:50:17 ID:UtZh4PqM
>>822
>でも、それは各時代の先達の技術の伝承があってはじめて
>成り立っているわけでして、ある意味、進歩して当然かと。

822は気色が悪い。
830神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 20:50:55 ID:+xtJtJyk
スピードガンは進化しているだけで水増しじゃないと考える。
槙原の高校時代は2〜3キロ遅く計測されていただけ。
831神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 21:21:54 ID:9AgMgebz
あと、これはちょっと皮肉だけど、皆凄いなと思うよ。

TVの映像だけで、「これは150キロはない、145キロぐらいだ」
みたいな事言ってる人いるけど、右投手でバックスクリーンからの映像だけで本当に
5キロ差なんて分かる人いるの?俺は正直145キロを150キロって
表示されても、とても見抜く自信ないよw。左投手なら球の軌跡がわかるから
球速もある程度予想つくけど。右投手は全然わからん。
832神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 21:36:10 ID:t7df1EUz
>>822
まったくもってあんたが正論だと思うな
懐古房こそキモい

金田はスピードだけ速かった昭和20年代後半でも150は出てないだろ
江夏・鈴木啓は全盛期でも150前後
江川はスピードガンの数値以上に打者が体感速度速く感じるタイプ
スピードガンの数値だけだったら村田>江川だったし 二人とも150ちょい
山口高も確かに速かったけど西陽射しの広島戦とか補正がかかり過ぎ 150前半
伊良部は150後半投げてたけどそれだけでは西武打線に滅多打ちだったな

所詮スピードなんて幻想だよな
江川の145が打てないのに槙原の150がボコボコだったり
要は打者が速く感じられる技術があるかないか

今投球分析とか一番進んでるのは中日だったっけか?
833神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 21:43:37 ID:jAiO8xZe
>>832
伊良部、槙原も150キロをガンガン投げこんでいた頃より、145キロの
コントロールされたボールを投げるようになって勝てるようになった。
逆にいえばコントルールのいい145キロ投手>ノーコンの150キロ投手なわけで
昔の投手の球速が150キロなかったとしても、そう悲観することもないと思うが。
834神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 21:48:28 ID:UPGGta5m
>>832
寺原があんだけ数字出てるのにボコボコなことでよく分かるわ。
153とか軽く出せるのに物凄い勢いで打球がスタンドへ飛翔。
835神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 21:52:24 ID:+xtJtJyk
甲子園で今宮君がヒョイと投げただけで150連発。
小松に似た体型で背筋などの筋力が凄そうだったが。

金田あたりが150超えていても何ら不思議じゃない。
836神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 22:01:51 ID:DeTfRABh
整理してたら、1992 広島対巨人戦が出てきた。 デビュー仕立てのなんと江藤智が、7番ファースト、晩年の大野豊が9回のみ締めくくり。まあ二人ともスリムな事!
最高球速143キロ 次142キロ。
今のゆとり世代の水増しがんなら初速150〜147は有るだろ〜。

誤計測?か一球だけ154キロがあった。打球の速さ以外考えられないが、そんなに速いとしたら、ピッチャーライナーとか結構怖いね。
837神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 22:06:09 ID:ws7lreok
金田のフォームは角度を生かそうと工夫した感じ

速い球を投げようと努力した感じはないな

当時としては大柄だったのでむしろ変則投手の部類に入ると思う
838神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 22:21:12 ID:5kRCrdhc
槙原が勝てるようになったのはスライダーが物になったからだろ、
スライダー多投したからストレートが遅くなったかもしれんが。
839神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 22:24:35 ID:jAiO8xZe
>>838
それもあるだろうが、デビュー当時より80年代後半のストレートの方がキレがあって
空振りがとれたと本人が言ってる。
840神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 22:45:27 ID:jAiO8xZe
89年の伊良部の投球
ttp://www.youtube.com/watch?v=LQ6sfeAaDa4

この年は156キロ投げてるがこの日は140前半が多い
841神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 23:03:08 ID:ns4+AqJn
野球は確かに進歩していると思う
しかし、進歩してるが故に速球にたよれなくなってるのも事実

極端な言い方すれば
昔は速球しかなかった  
ただひたすら速い球を投げることに努力してたような
842神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 23:20:22 ID:UtZh4PqM
進歩と変化の区別をつけづらいというのはあるね。
進歩などは無くてあるのは変化だけだというのは間違ってはいないのだろうけど、
進歩していないともいいきれないような気もする。
投手について言えば速球投手のトップスピードは戦前からたいしてかわらないというのは、ほぼ確実だろう。
検証可能な肯定する根拠は多いが、否定する根拠はまだこのスレで出てきていない。
しかし何が進歩したのかと聞かれると困るけど、進歩したような気がしないでもない。
843神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 23:34:13 ID:mudRFfU+
金村義明は未だに甲子園で対決した槇原が一番凄かったと言ってるし
一方である現役選手はクルーンは全然凄くない打てると言う
球速って何だろうな
844神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 23:37:09 ID:v6U4/6Dt
>840
ブーマーを基準に評価すると、江川>>>>>伊良部だね
845神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 23:38:51 ID:KvCMkhAu
甲子園で槇原を滅多打ちしたのが金村なわけだが。
846神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 00:10:31 ID:mKZFPIjn
イチのバットはメジャーに行ってから890g
日本時代は910g
松井は、940〜950g
847神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 00:30:47 ID:2ZpZRHQJ
>>840
速い。

川崎球場での伊良部の最速を知らないが、たぶんこれは終速表示で
球速を補正すると驚くスピードになる。
848神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 00:36:08 ID:Nm80R/Ib
>>833
それを考えると、稲尾とか池永の全盛期を見てみたかったなぁ、どんだけ凄かった
ろうなw
849神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 00:39:38 ID:Nm80R/Ib
>>843
クルーンなんて全然速く見えないもんな、あれでホントに160キロ出てんの?って
感じだな。
藤川の153キロの方が遙かに速く見えるのは何故なんだろう?
850神様仏様名無し様 :2009/09/04(金) 01:02:39 ID:R/c73zui
眼の錯覚です
851神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 03:15:12 ID:wyiptnBO
昔あった初速、終速のスピードガン欲しいな。
852神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 03:55:39 ID:unhwtIQA
>>847
いや
やはり93,94年ごろに比べると速くは見えない
普通に140km台前半〜半ば位に見える

この頃はフォームが固まってなかったんだろうな

良いときと悪いときの差が激しかったんだろうことは容易に想像できる
853神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 07:17:04 ID:hDCnFRJX
中日の強力打線を支援する解析スタッフの情報力。
 クセを巡っては、昨年こんな話があった。

 阪神のアッチソンはスライダーを投げるときにクセが出ていた。
セ・リーグのほとんどの球団はそのクセを解析していたが当の阪神だけは気づかず、シーズン終盤の大事な場面でこれでもかとアッチソンを中継ぎで投入。
手痛い場面で打たれて何度も黒星を喫して、あの屈辱の逆転劇につながったというのだ。

 そしてこの解析技術が最も進んでいるのは中日だといわれている。

 いまはコンピューター画像を使った動作解析はかなり進歩している。
これまでは単純に投手がストレートを投げるときと変化球を投げるときの映像を見比べて、違いを探していたが、中日ではこの2つの映像を二重に重ねて見ることもできるようになっている。
そうなると球種によってのフォームの違いは一目瞭然。
今まで気づかなかった微妙な違いも次々と明らかになっているという。

 こうした裏方の技術も中日の強力打線を支える一つの要素となっている。
その事実は見逃すことのできないものだった。
854神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 12:45:18 ID:yWjiqo8r
>>849
アホか、お前は?w
今日から野球観るの止めろ

これだから一部のバ懐古派は・・・
855神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 12:49:41 ID:nxvhKyuk
クルーンのは普通に速く見える。
メジャーのツーシーム系の150km台中盤から後半の球はまじで
数値ほど速く見えない。
856神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 13:27:04 ID:D952HFqB
昨日の帆足はマサオより速くみえだぞ。
クロスファィヤーは決まれば速く見えるな。昔の角とか
857神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 14:21:03 ID:8EVrDq8g
やっぱクルーンは日本最速だろう
スピード表示じゃなく、ふつうに見て速い

ただ、打たれるだけw
858神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 14:43:14 ID:D952HFqB
実際のところ、打席に立たなきゃノビなんかわからんよ
859神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 14:44:57 ID:iX2xYasv
クルーンが速く見えないってただの馬鹿だろ
投げ下ろしてるから錯覚でそう感じるだけで
藤川よりよほど速いよ
860神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 15:50:24 ID:D952HFqB
>>855
ノビてくツーシームがあったら魔球だと思う
861神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 16:14:56 ID:4LzIiZGJ
クルーンの場合、初めて161kmと162kmを出した映像をよく出されることが
多いがはバットに当てられたり、大きく外れたボールだったから、”あれだけ”
しか見てない人は速く感じないだろうね。
862神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 18:15:28 ID:qteP1Ptp
>>861
いやストライクゾーンに真っ直ぐを投げ込み、空振りの三振をとる
という藤川みたいなピッチングではないからだろう。
バッターは藤川のほうが速く感じると言っている人が多いので
861が変な思い込みをしているんだと思うよ。
でもまぁクルーンも三振は多いんだけどね。フォークが多いけど。
863神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 18:44:01 ID:OQPcg3IQ
>>847
>>840
川崎球場の初期のスピードガン。
伊良部秀輝一年目川崎球場で1イニングリリーフ。最高終速151キロ!×2〜3球。
平均144〜147
村田兆治先発で、直球最速142キロ 平均135〜137 シュート平均133キロ。
フォーク129キロ。大体こんなもん……

明らかに終速だよね。
山口高志や伊良部は初速度160越え十分有り得る。
864神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 18:57:28 ID:SszadpY+
西武球場も最初の頃は出ぬくかった?。昔プロ野球ニュースの対談だったと思うけど「この球場の最速記録は俺の142なんだけど本当かねぇ」と松沼弟が笑いながら言ってた。関係ない話ですいません。
865神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 19:32:13 ID:i3ovJSw1
>>863
全部初速だよ、、、
終速だとか嘘吐くのは止めようよ(ノ_-;)ハア…
866神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 19:53:06 ID:qteP1Ptp
初速か終速かはわからんが、
表示が遅く出ているのは確かだろう。
865は気持ちの悪い奴だな。
867神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 20:01:51 ID:oOSOS8Pm
話の腰を折って済まんが
俺が過去に生で見て一番度肝を抜かれたのはヤクルトの山田だな。
異様に大きくゆったりしたフォームから腕が振られた途端
球は見えずにミットの音だけがした。
一茂はHRを打つし相手の阪神は勝ってるしで球場は結構わきあいあいとしていたが
あいつが出て来て1球投げた途端球場中がシーンと凍りついた
当時の山田を知ってる人がもしいたら語り合いたい気分です
868神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 20:41:22 ID:SszadpY+
>>867
山田って体型がロボコンみたいな?上体の力だけで思いっきり投げてたように記憶してる。
869神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 21:07:55 ID:2ZpZRHQJ
>>863
なるほど。151キロか。

初速と終速の差は、だいたい8〜15キロ。
伊良部の場合、これでは160キロ超えになってしまうので
終速じゃなさそうだ。
仮説だけど、バッテリー間の真ん中で計測していたとすると
151+5となって156キロぐらい。
村田兆治の場合、142+5となって147キロぐらい。
これでは村田兆治の最速が遅すぎる・・・

終速だとすると151+11(12)となって162(163)キロ。
初速、終速の一番小さい差の8キロで計算しても159キロとなる。
村田兆治の場合は142+11(12)となって153(154)キロ。
同じく一番小さい8キロで計算すると150キロとなる。
あくまでもこれは仮説なので。

石嶺に投げた144キロが152〜156キロに見える人は
この仮説を信じてもいいかもしれない。(^^)
870神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 21:25:16 ID:3JVCklaF
山田いたな〜w
球はめっちゃ速いがノーコンでな
速球派の常として与田みたいに肩壊して引退したんだっけか?
871神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 21:32:10 ID:ZkrXq3UV
山田はいまゴルフのドラコン王ですね。
872神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 22:31:07 ID:qteP1Ptp
>>869
いや、投げる人によってもスピードガンの表示は変わるから
その仮説自体があまり意味が無い。
やっぱりスピードガンはあてにならない。
よほどそのスピードガンのくせを知っている人でないと
補正することはできないな。869では無理だと思う。
873神様仏様名無し様 :2009/09/04(金) 22:48:32 ID:R/c73zui
角度誤差が20度で6%だそうだから150kmの球が141kmと表示される
昔は角度補正してなかったから設置場所によって遅い数字になってしまう
874神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 23:04:48 ID:Ssc5JZB5
>>867
youtubeの山田16奪三振の映像をみたけど、まあまあってとこだね。
驚くほどの速さには見えなかった。
875神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 23:12:37 ID:qteP1Ptp
>>873
角度20度はかなり大きいよ。実際はもっと小さい角度で表示が動くように思う。
でも、そうだとするとなぜだろう。
それと現在の日本の球場のスピードガンは角度補正をしているの?
876神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 23:24:52 ID:3JVCklaF
上の人も書いてるけど
確か山田がめちゃくちゃ速かったのはリリーフの頃だな
制球が安定して先発に回った頃には狂ったような剛速球は投げてないかも知れん
877神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 23:53:19 ID:OQPcg3IQ
>>869
>>863
初速と終速の差は、だいたい8〜15キロ。
→小松辰雄のYouTub(背番号34時代)だと、初速152q/h 終速147q/hとかある。

よって救援伊良部の初速が156〜158
十分有り得る。

手術前のの村田兆治が西宮球場148q/hのテレビ中継みたことある。
74年頃なら152q/h位あっても何ら不思議ない。
60年代70年代代のスピードガンが無い時代。

極一部の優れた投手は155q/h前後出てる可能性は高い。

160は無いだろ〜。大リーグでもライアンとかボブフェラー位だし…
878神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 23:59:27 ID:OQPcg3IQ
>>849
山口高昭和53年オールスター148キロ速さ〉〉〉クルーンの現代のガンの161キロ


江川の149キロ〉〉〉クルーンの現代のガンの161キロ


クルーンは158キロ連発でも打たれた
879神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 00:25:27 ID:+QGZsEAa
カシオのハイスピードカメラ持って球場へ 1000f/s
これで撮影すれば ほんとの球速がわかるはず
http://dc.casio.jp/products/ex_fh20/movie/mov_add09.html
880神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 00:38:22 ID:QfObeSig
>>877
小松の、その初速終速の差は変。
投手の手元から6メートルほど離れた位置で
初速を測定されたかしているはず。

そういえば20年ほど前に、やり投げの選手が152キロを計測したとあった。
881神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 00:40:01 ID:sNxFHgv1
>>876
16Kはリリーフやってた頃だよ。youtubeのヤツはプロ野球ニュースの映像だけど、先発予定の伊東が負傷して緊急登板したとアナが言ってた。
882神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 01:26:05 ID:j+OuABvH
江夏が今の投手の大変さについて、プレイボーイに書いてたぞ。どんだけ変化球もものにしなきゃやっていけないかと。
今の高校生はたいしたもんだと。
そんなかでも菊池は光るとのこと。
883神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 02:04:09 ID:M51q0jfN
巨人時代の木田や西山の150キロ以上の球がボコボコ打たれ、超スローカーブを見せて120キロ台の球で三振を取る星野王子様。
計測と体感はえらいちゃうもんや。
884神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 03:32:28 ID:IU1s1ISa
木田は左手の使い方が下手だったな
開くのが早かったから見た目の球速以上に対応されてた
特に宮里をはじめとする大洋打線を苦手にしてたな
西山はコントロールが悪いのと
アーム式で打者から見れば待ち球を絞りやすい
885神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 11:38:13 ID:Bb0lWAV+
江夏が言うのだから間違いない。
今の投手は大変。
886神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 11:43:36 ID:DrFlLCiG
>>880
現在の槍投げ日本チャンプでもそのくらいなのに…
遠投150mらしいけど。
887神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 11:54:12 ID:eK6vxBKw
>>886
どういう意味なの?
888神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 12:01:28 ID:eK6vxBKw
>>885
>今の投手は大変。

このあたりがねぇ。
進歩と変化の区別はつけにくいよ。
進歩というのは無い、あるのは変化だけだというのを否定することは無理。
けれども進歩と言ってもかまわないようなこともあるんだろうけどね。
変化球をものにするっていうのは、どうなんだか。進歩なのかねぇ。
889神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 12:19:48 ID:j+OuABvH
進歩だろ。打撃技術の進歩にともないもんなんだから。
890神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 12:28:03 ID:eK6vxBKw
>>889
打撃技術が進歩したというのは、スイングが速くなったということ?
891神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 12:30:17 ID:eK6vxBKw
どうしてスイングスピードが速くなったら、進歩したと言えるのか。
892神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 12:40:32 ID:iQJmQ9tb
打撃技術の向上ていうのは当てるのが上手くなったんだと思う。
昔は下位打線は殆ど二割前半だろう?
893神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 12:56:47 ID:Mmz5afDj
>>658
岩隈だって肘を手術しているけど球速自体は落ちていないんだが…
長く活躍しているんだから球速の落ちが晩年まで緩かったタイプだろ

894神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 13:04:47 ID:eK6vxBKw
>>893
本人もスピードが落ちたと言っているし、まわりも落ちたと言っている。
トップスピードはそれほど落ちない場合もあるだろうが、
893の説に根拠は無いだろう。なぜ村田が155km以上を投げていたことを
否定したいのかわからない。本人も見ていた人もそう証言している。
895神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 13:13:47 ID:nqaL3dNB
クルーンが打たれてるって表現は正しくないだろ
896神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 13:47:34 ID:+VbzIoUX
ID:eK6vxBKw

↑ またバカボン暴れてますね

久しぶりにこのスレ来たけど、この人毎日いるようだね・・・
897神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 14:08:38 ID:yBSd1Gr3
結局スピードガンのない時代の人が言うのは「体感速度」だからなあ・・。
実際のスピードガンでどれくらいでてたのかは誰にも分からない。

もし、スピードガンのない時代に和田や杉内が投げてれば「間違いなく150キロ出てた」って
いう証言になるだろうなあ・・。実際は140キロそこそこなんだが・・。
898神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 14:24:15 ID:eK6vxBKw
>>897
それだから推定するにはタイプを考える。
ホップ系は球速は低く表示される傾向がある。
村田はホップ系ではない、和田や杉内とは違う。
村田は棒球系というと悪いがスピードが出るタイプだ。
899神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 14:37:56 ID:qfGTBLaC
じゃ江川高校時代は150なんて出ていなかったでOK?
900神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 14:47:25 ID:dASXA8Rc
寺原も150以上出てるけど、実際に対戦してる打者には全然速く感じられないんだろうな。
ガンが無い時代なら速いと思われないんだろう。
901神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 14:52:16 ID:OuJebjck
村田はストレートで空振りとる速球じゃない
伊良部系統
球速落ちる野茂のがのびてた
902神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 14:55:17 ID:eK6vxBKw
>>899
詭弁に興味があるようだけど、やめといたほうがいい。
ベン図を書かれると恥をさらすだけだ。

「じゃ江川高校時代は150なんて出ていなかったでOK?」

この命題は成り立たない。
903神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 15:00:48 ID:OuJebjck
だいたい150越えるとボールは伸びなくなる
力任せになりがちだからかわからないが
904神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 15:16:49 ID:eK6vxBKw
>>903
>だいたい150越えるとボールは伸びなくなる
>力任せになりがちだからかわからないが

これは確かにその傾向があると思う。
なぜだか理由はわからないけど。
物理的な現象なのか、感覚的な現象なのか。
905神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 15:56:29 ID:CDA4RMpz
>>894
でも実際は大して変わっていないみたいなんだよな
郭泰源が156`出した時の球速記録に村田も何位かに入っていて
球速150`って記載されていたし
開幕戦に152`出したって話もあるみたいだが
それ以外に151`出したっていうデータは調べても出て来ないし
150`なら手術以降も出しているし
906神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 16:14:07 ID:eK6vxBKw
>>905
>開幕戦に152`

スピードガンはあまりあてにならないけど、
村田が球速的に一番速かったのは、ルーキー当時でしょ。
開幕戦の152kmというのが現在の測定では155kmということ
もあるかもしれないけど。

確かに速球投手がスピードが落ちて軟投派になっても、
落ちるのは平均スピードで、瞬間なら速い球を投げられる
という傾向はある。しかし、
658で紹介されている147kmをトップスピードとみなすから
変なことになる。
信頼性が高いのは聞き取りだろう。
それと尾崎のオールスターのアイモ測定はスピードガン測定よりは
はるかに客観性はあるね。
907神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 16:52:52 ID:dASXA8Rc
しかしようつべにも残ってるけど、
江川の先発した9回になってあのグーンと伸びるような球は何なんだろうね。
確かによく飛翔するPではあったけど、いまでは考えられん。
908神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 19:10:24 ID:qfGTBLaC
ID:eK6vxBKwは結局主観しか書いてない。
自分にとって都合の良い情報のみ真実とし、
都合の悪いことはスルーor立証されてないetc.で逃げる。

皆さんもうおわかりですね。

そうですバカボンです。

”バガボンド(vagabond)”なのに”バカボンド”(笑)とずっと思ってたくせに
これは自分の造語だ、などと言い張った無学な男です。

いつも2ch、毎日2ch、いつまでたっても2ch

困った人です。
909神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 19:52:10 ID:QfObeSig
初期のスピードガンは投手の手元から6メートルほど離れた位置で測定されていたと聞く。
だいたい3キロほど遅く計測されていたと考えられる(2キロと考えてもらってもいい)
広島の場合、日本シリーズでの計測置が高いのは
アメリカ制の球団所有の手動式スピードガンで測定したからじゃないだろうか。
投げた瞬間に表示されていれば手動式じゃないと思うが。

90年前後あたりのスピードガンも現在のスピードガンとは違い性能が悪いはず。
これも球場、球団によって違う感がするので正確には確認できない。

現在のスピードガンは、ドーム球場の場合は屋根に取り付けているのじゃないだろうか。
左投手も比較的正確に測定されているようだし。
甲子園で菊池君がマークした155キロ?は実際157(158)ぐらいだと考えられる。
これは甲子園では左投手の表示が遅く測定されるため。
ウィリアムスや井川など左投手の最高値を調べてみれば分かる。
現在、球場に設置されているスピードガンは、かなり高価な物で値段も高い。
ある雑誌に各球場に設置してある、スピードガンの場所や値段が書かれていたが忘れてしまった。
910神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 20:47:25 ID:eK6vxBKw
>>907
>あのグーンと伸びるような球は何なんだろうね。

その場の風とか湿度とか空気の状態を感じて、もっとも伸びるスピードと回転を与えたということなのかもしれない。
不思議な話しだけど、140km台の表示のほうが伸びるように感じられる。
これは現在の藤川もそうだ。
911神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 20:49:31 ID:IvZzukCh
村田は手術してあきらかに球速が落ちている
そこからは晩年になっても落ちなかった
山田に聞けばわかる
912神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 20:53:41 ID:eK6vxBKw
>>909
スピードガンの精度は1km単位では実際には出ていない。
補正のしようが無いのが問題で、だから使えない。
それとスピードガンはドップラー効果の原理を使っているので、
相対して測定するのが望ましい。

913神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 21:12:00 ID:vXdYufro
村田は上にもあるように棒球だったからね、150kmは超えていただろうけど
山口高志と比べると話にならないくらいのレベルだったね。
914神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 21:15:14 ID:qfGTBLaC
>>911
正確に言うと手術した後しばらくが一番球速が落ちていた(130km台半ば〜140km)。
85年に17勝したのはスライダーをうまく使った。
(例:真っ直ぐ待ちの打者にフォーク、フォークと続けた後、
 よし真っ直ぐだ!と思ったらスラで芯を外すetc.)

88年頃から球威復活。
全盛期とほとんど変わらない真っ直ぐが放れるようになった。
プラス復帰直後に覚えた投球術が効いて、防御率のタイトルを獲った。
915神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 21:27:39 ID:eK6vxBKw
>>914
村田が「球速的に」もっとも速かったのは高校からルーキー当時だと思われる。
本人は自著でスピードは入団時点で一番速かったが、ノーコンのため通用しなかった。
そのため苦労してスピードと制球を兼ね備えた現在のフォームを身につけたと言っている。
しかし当時の話しを聞くと、全盛期でも155kmぐらいは出ていたのではないか。

>全盛期とほとんど変わらない真っ直ぐが放れるようになった。

このように言った人は誰なの。自分の記憶には無い。
916神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 21:46:43 ID:hMNqyUpa
村田はプロ入り後試行錯誤の末
マサカリ投法にしてスピードがアップしたと自伝で書いてた

155キロは村田自身が言ったんじゃなくて
「哀愁のストレート」か何かのライターが
全盛期の村田は155キロは出ていたはずと書いただけ
(こうでも書かないと本が売れないというのはあるかも)
917神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 21:59:58 ID:eK6vxBKw
>>916
>マサカリ投法にしてスピードがアップしたと自伝で書いてた

それは不思議だ。自分が読んだ本では、いわゆるマサカリ投法は
ノーコンで苦しんだ村田が、普通はスピードを落とすフォームに
変えるところを、高校時代からスピードを上げることにこだわっていた
ために、できるだけスピードを落とさずに制球をつけるために
身につけたと書いてあった。その本には具体的な数字は書いていなかったと思う。
918神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 22:06:23 ID:dASXA8Rc
引退間際の村田が先発して、その後リリーフした
伊良部がボコボコ打たれて負けたのにはワロタw
球は伊良部の方が速いのに。
919神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 22:09:07 ID:eK6vxBKw
マサカリ投法はコントロールをつけるための投法で、
916が言うように、スピードを上げるためのものではなかったはずだが。
自分も村田の自著からの記憶で、万一自分の記憶違いかもしれない。
手元に無いので、後日調べてみたい。できれば916も調べてほしい。
自分の記憶違いなら謝罪する。
920神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 22:17:39 ID:YyOiralH
サンデー兆冶の頃球場で見たことあるけど
普通のストレートて感じだったな
ブランクと手術明けなのを考えればそれでも凄いが
921神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 22:18:47 ID:qfGTBLaC
>>919
バカボン五月蝿い
指図するなよ
何が調べて欲しいだよ
922神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 22:22:36 ID:eK6vxBKw
なぜ、ID:qfGTBLaCは嘘をつく。

>>914
>88年頃から球威復活。
>全盛期とほとんど変わらない真っ直ぐが放れるようになった。
923神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 22:52:58 ID:qfGTBLaC
あんたこそ質問に答えろよ
人に言うんなら
924神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 22:57:47 ID:j+OuABvH
野茂や佐々木の全盛は今のガンなら160キロくらい出てたんですかね?
925神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 23:00:24 ID:qfGTBLaC
バカボン

質問に答えろ
926神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 23:00:46 ID:j+OuABvH
中山が昔の辛いガンで高校時に150キロ。それに5キロ増しくらいですか?
同僚の盛田や佐々木は中山よりもっと速かったですよね?
927神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 23:02:58 ID:qfGTBLaC
928神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 23:10:00 ID:7GOQ4DcP
村田が復帰後例のサンデー兆治と言われた頃は、130キロ台から140キロ前後だったってイメージはあるけどな。

ただ単にスピードガンの精度の違いなのか? 1989年の西武との開幕戦で完封、神宮でのオールスター、
1990年オリックス戦との開幕試合、そちらの方が球の威力があり数値も高かった気もする。

これは村田に限らず、工藤公康も。工藤が西武時代先発になり1987年巨人とのシリーズでMVPになったわけだが、
その頃は130キロ後半から140キロ前半ぐらいのイメージ。この頃は、躍動感があり跳ねるような投球フォームと言われて
いいボールを投げていた。1989年〜1990年故障や不振、1991年16勝あげて復活するが、見た感じ1987年ほど投球フォームに
躍動感を感じず、球の威力も1987年に比べたら物足りなく見えた。それは1992年あたりまで続く。1993年あたりで球威が回復して
増してきた。まあ数字上は俺がたいしたことがなく見えていた期間も高い数値を出していたかもしれないからあくまでもイメージな。
俺の中で1985年の村田と1991年の工藤がかなり重なってみえる。

単純に30才で球威が落ち、35才でさらに落ち、36才でさらに落ちる、40でもっと落ちる、年齢によって下がっていくものではなく
体調や肘・肩の具合により、人によっては段階的に上がったり下がったり年によってかなり変動する気もするがな
929神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 23:19:47 ID:eK6vxBKw
ID:qfGTBLaC
ことばに意味がとれなくなっているぞ。
がんばれ、理性を保つんだ。ファイトだよ。
もちつくんだ。
930エリート街道さん:2009/09/05(土) 23:50:38 ID:SOkT1+xe
村田はホップ球じゃ無いけど重くて速かったぞ。
931神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 23:58:54 ID:eK6vxBKw
>>930
全盛期は日本一の村田兆治と呼ばれ、球界一番の剛速球投手として自他ともに認めていたからね。
932神様仏様名無し様:2009/09/06(日) 00:14:01 ID:kXmBUqqA
20勝した頃は今と違い飛ばないボールだったので、
アウトローに速い球を投げていればホームランを打たれなかった。
復帰した頃の試合を見ると分かるが、微妙に変化する球を投げ、ストレートは少ない。
これはストレートの速さが落ちたのもあるが、飛ぶボールの影響もある。
全盛期の村田兆治を詳しく知らないが、ほとんどストレートを投げていたのではないかな。
飛ぶボールの出現によって早めの引退に追い込まれた投手は少なくない。
中には技巧派に転向して活躍し続けた投手もいるが…
933神様仏様名無し様:2009/09/06(日) 00:30:25 ID:J7MQty+R
>>932
村田が肘を壊す前のパは空前の打高投低時代だろ
934神様仏様名無し様:2009/09/06(日) 00:45:30 ID:k68OdIJ6
お前らみたいにピッチングの詳しいことは知らんが、村田はアバウト還暦の今でも140越えするフォームなんだろ?
それ見たら全盛期は155は余裕で投げてたんじゃないか、と考えるのがフツーだなw
金やんロッテ日本一の時代はガンなんか無かったし、それ以後ガンの普及した手術後晩年に計られた球速で語られるのはどうかな
935神様仏様名無し様:2009/09/06(日) 01:16:43 ID:oWPRS0Fc
肘壊す前の村田は、直球とフォークの両方がタメの決め球だったと思う。
江川が高目にホップするとして、村田は低目にズドーンとくる剛球という感じ。
バットを滅多に折らない落合が、フリーバッティングで村田の球で三本だかバットを折ったらしい。
81年だかの日ハムとのプレーオフの村田て始めて見たよ、低目いっぱいで150位の剛速球つーのは。
936神様仏様名無し様:2009/09/06(日) 01:27:27 ID:eb+EW1IN
江川って球の回転が凄く良かったのかな?
軽く投げてる感じなのにそれが良かったのか、9回になっても球の伸びがスゴくて、バットに
当てさせないって感じだったのが印象的だな。
ピッチャーの一つの理想型のような気がするw
937神様仏様名無し様:2009/09/06(日) 01:56:42 ID:POWLJ3mZ
90年代以前のピッチャーばかり出てくるのはなんでですか?
90年代もいまやかなり昔ですよ。
老人のスレですか?
938神様仏様名無し様:2009/09/06(日) 02:10:31 ID:J7MQty+R
>>937
90年代以降ならほとんどガンの記録が残ってるだろが
939神様仏様名無し様:2009/09/06(日) 02:23:54 ID:POWLJ3mZ
でも今は水増しだなんだと騒ぐじゃん。もう基準がなんだかわかんね
940神様仏様名無し様:2009/09/06(日) 04:32:59 ID:Fna2K0KB
>>929
やはりID:eK6vxBKw=バカボンでした

ほんと釣られやすい人ですなwww

この>>929の文体、他スレでこのような言われ方で笑い者にされて以来、
気に入ったのかパクって使い続けています。
941神様仏様名無し様:2009/09/06(日) 08:31:00 ID:6Er6alwI
江川のストレートは投げる瞬間ボールの下部を指先でなぞるようにして
意識的に強いスピンかけてライジングボールになるようにしてたって何かで読んだ。
(指が普通より短いのがいい方に作用して他の投手よりスピンがよくかかったらしい)
その工夫が実際の球速以上の体感速度を打者に感じさせてたのかもな。
942神様仏様名無し様:2009/09/06(日) 12:42:01 ID:4C7xKBj7
村田の凄いところは、年をとっても、怪我をしても、全盛期と変わらぬ
ストレートを投げられたこと。
球速表示上の記憶だと、140キロ前後が多かった。
ストレートでバッタバッタと三振をとれるタイプではなかった。
コントロールが悪かったな。
943神様仏様名無し様:2009/09/06(日) 13:23:38 ID:FDhZIZl6
村田兆冶が今でも140キロだせる事は素晴らしいが、
だからといって全盛期155キロを余裕で出せたという証拠はない。
なぜなら、村田は今でも現役さながらの過酷なトレーニングを怠って
いないから。年を考えたら心臓に負担かかって死ぬんじゃないか
と思うような厳しい練習をしている。そのことも考慮すべき。
944神様仏様名無し様:2009/09/06(日) 15:41:55 ID:Gu9IDqq9
厳しい練習をすれば年を取っても落ちないのですか。
みんな練習を怠るから引退に追い込まれるのですね。
945神様仏様名無し様:2009/09/06(日) 16:38:04 ID:3yQAkBOc
>>942
江川が肩を痛めて30過ぎでさっさと引退した後、
壮絶な手術・リハビリを経て復活した年長の村田の試合を解説した。
アナウンサーがしきりに村田を絶賛し、
「往年の球威が復活しましたね」と盛り上げているのに、
「うーん、どうでしょうねぇ。やっぱりフォーム全体が怪我の前より
こじんまりして威圧感が減りましたね」と、まともに水を差した。
江川らしいといえば、それまでだが。。。
946神様仏様名無し様:2009/09/06(日) 20:14:21 ID:FDhZIZl6
>>944
はあ?そりゃ年とれば衰えるに決まってるだろう。
しかし、トレーニングによって衰えるスピードを
遅らせる事が出来る。そういう事だ。
947神様仏様名無し様:2009/09/06(日) 22:10:41 ID:do99aEH/
>>946
よく考えるんだよ。ID:FDhZIZl6は、やればできる子だよ。
かわいそうな子なんかじゃないよ。
948神様仏様名無し様:2009/09/06(日) 22:58:13 ID:X22mQ8L+
実際、高校時代に速いといってもそれは高校レベルでの話であって
プロに入って高校時代とは次元の違う練習で更に鍛えられ速くなるし
体も更に成熟し頑強になって速くなる
そしてその速さを保つためプロは厳しい練習をする
しかし年老いてくると幾ら厳しい練習をしても肉体的な衰えにより遅くなる
そしてその投手にとってプロで通じないほど衰え遅くなると引退する
引退すると普通は全く練習しなくなるので引退以降はめっきり遅くなる
しかし某村田のように引退以降も厳しい練習を積んでいれば
プロでは通じないレベルであってもあまり遅くはならない
949てんさい:2009/09/06(日) 22:59:35 ID:X22mQ8L+
打撃技術の向上した現代野球において単に速い直球だけで打者を打ち取るのは不可能に近い。
実例として1993年5月3日に伊良部秀輝が投げた当時の日本プロ野球最速記録となる158km/hの直球を清原和博はファウルボールにし、次に伊良部が投げた157km/hの直球を二塁打にした。
また、2008年のオールスターゲームではマーク・クルーンが投げた161km/hの直球を日高剛が本塁打にしている。
対策として他の球種を交える事により、球の軌道や球速の差を利用して打者を打ち取る事が常態化している。
これらを利用することなどの工夫で球速の遅い投手でも相手打者を打ち取ることが可能である。
他の球種を交える以外の工夫として、同じ直球でも内角・外角の左右の距離感や高め・低めの高低差を使い分ける手段もある。
950神様仏様名無し様:2009/09/06(日) 23:25:52 ID:yK6Gufv8
>>948
高校大学プロでは高校時代が一番練習きつかったとよく聞く。若くして衰える選手、入団したら全く上にあがれない選手はプロに入ったら全体練習?だけでその後の個人での練習を怠けてたのかもね。
951神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 00:05:41 ID:AuROgh/7
カネヤンは165km/hの速球投げてた
ソースは本人
952神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 00:12:08 ID:1rjbMdHq
高校のときに剛速球投手と言われたピッチャーで、プロ入り後に球速が上がった
というのは誰がいるの?
普通は球速を落としてコントロールやキレとかを上げているだろう。
江本は高校のときには150kmは投げていたと言っているぞ。
あと村田については現在でも140km以上投げている理由を厳しい練習に求めるのは
間違いだと専門家は言っていたぞ。140kmを投げるメカニズムを村田が持っていると
捉えるべきだそうだ。奥が深いね。素人考えはやめたほうがいい。
953神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 00:22:54 ID:NpIdQPE1
アラカンで140kmの村田の驚異の肉体をテレビ番組がで底解析したら、
意外にも肉体年齢が実年齢よりちょっと若いくらいだったな。
954神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 01:10:43 ID:AuROgh/7
>>952
真っ先に思いついたのが藤川だな
高校時代剛速球投手と呼ばれてたかどうか覚えてないが150km以上でてなかったのは間違いない
955神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 02:02:34 ID:anPrAKFX
>>952
伊良部
槇原

つか筋トレ普及前だとそっちのがはるかに多そう

その頃は高校3年では身体が出来あがらないから、
高卒投手はプロ入り2〜3年で球速が伸びるのが普通だった気が
956神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 02:11:24 ID:ZBakUBFw
剛速球投手じゃなくて好投手のレベルなら
松坂もダルビッシュもプロ入りしてから球速あがってるね
投手じゃないけどイチローもそうじゃないかな。多分高校時代は140km出るか出ないかくらいだろう
プロ入りして怪我や年齢による衰えがないのに球速が落ちてしかも成功した投手っていう方が思いつかない
957神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 02:30:04 ID:anPrAKFX
>>956
怪我or年齢によるものは含めちゃいかんの?

そもそも怪我も年齢による衰えもなきゃ球速はそうそう落ちないだろwww
958神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 03:24:09 ID:ZBakUBFw
>>957
怪我と加齢でスピードが落ちていくのは当たり前。まあ落ちない人もたまにいる

フォームが崩れたりで消えていった選手なんていくらでもいるだろ
そのほとんどは芽が出ないまま消えていくから記憶にも残らないだけで

いちいち草生やして喜んでるみたいだけど想像力が欠けてるんだよ
959神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 04:08:06 ID:anPrAKFX
>>958
草、不快に感じたようだから謝っときます

成功したというところを成功を続けたと読み違えてたわ
よって芽が出ない人は自動的に排除してた(そもそも成功してないから続けたにあてはまらないわな)
誤読失礼

球速は落ちたけど、成績は上がったのは変則に変えるパターンであるんじゃ?
渡辺 俊介、角、永射(初期の球速を正確には知らないけど)あたりの
清川とかもここ?初期の球速が分らんが

荒れ球ノーコン剛球投手が若干球速落ちてもコントロールが良くなって使えるようになった
ってパターンもありそうだが思い付かん
960神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 05:44:18 ID:SBKpwTyY
140前後だったのが150超えるってのは結構あるよ
広島の大竹とか1年目はMAX142`だし
961神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 06:58:26 ID:GtChjtGI
レベルが上がったと言う奴はこういう事実をなかったことにしたがるよね。

村田が引退前に完璧に抑えていたのに、伊良部はフルボッコ
962神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 07:24:36 ID:c9jd3euh
>>961
お前って馬鹿だよね
伊良部だって成長しているのを考慮しない
プロの投手は制球力をアップさせたり、新しい球種を憶えたりでレベルアップしていくものだが?
村田は劣化が緩かったし、伊良部はまだ覚醒前
連続防御率を獲った全盛期時と比較したらその頃はまだ与四死球率が高いノーコン投手
963神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 07:39:19 ID:apTnld8f
>>952
おいおい。もうすぐ60歳の人間が練習なしで140キロのスピードを
保てるわけないだろう。だいたい誰だよその専門家って。
964神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 08:28:45 ID:tKRrimeA
沢村栄治135キロくらいって言う人がいて
いくらなんでもって思ったけど
陸上、水泳すべての競技で記録が格段に伸びている事を考えると
昔の投手の球速は大した事ないという考えも一概には否定できない
証拠がないから
965神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 08:52:12 ID:d2dajt0f
そぅ言えばこの前の世界陸上でメダル獲った槍投げの人
日大時代に野球部に遊びに行ってマウンドで投げたら154q出たんだってなw
966神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 10:23:10 ID:UGTgS4Ic
>>964
2007年〜2008年にかけて競泳の世界記録が続々と更新された。しかも驚異的なタイムで
1年で飛躍的に競泳のレベルが上がったとお考えで?
967神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 10:24:08 ID:3CV+0J3H
地肩強くてそれなりのフォームで投げられれば専門外でもプロのトップクラスの数字で投げられるんだよ。
それを思えば、肩の強さもあり、それなりにちゃんとした投手としてのフォームを持っていた沢村が135止まりなんて
逆に考えづらいんだけどな。
968神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 10:31:05 ID:hfh4wrc+
>>954
藤川の兄貴は、けがをする前の高校時代が一番速くて、
今はその状態に戻ってきているって言ってたぞ。
969神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 10:51:26 ID:UGTgS4Ic
>>968
藤川がいつ怪我したか分からないけど文脈から見てプロ入り前だよね?
高校時代に160km前後の球をなげてたってことになるんだがいくらなんでもあり得ないでしょ
970神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 10:52:14 ID:UGTgS4Ic
あ、高校時代ってちゃんと書いてるね
971神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 11:02:39 ID:hfh4wrc+
まあ感じ方は主観的なものだからねえ。

キャッチャーをやってた兄貴からしたら、
そう見えたって話であって、
スピードガンでどうってことじゃないだろうし。
972神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 11:35:29 ID:gWTWLsn2
>>966
水着のレベルは上がったんだよね
973神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 11:52:59 ID:5Cyx4nl6
ダルビッシュ有のデビュー時と今の球速。10キロくらい跳ね上がってる。
山本昌はもともと若い時から球速はあまりないけど、落ちてないね。
トレーニングで人は伸びる、維持できるみたい。
974神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 12:05:51 ID:RaYUNpsf
>>971
それを言っちゃあこのスレおしまいよw
975神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 14:59:30 ID:ua/HETR5
>>952
五十嵐
平井
渡辺智
木田
石井一
田中マー…

他にもいるだろ。

あと高校時代は知らんが、社会人→プロ(わずか1年)で10km上げた与田
976神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 15:26:26 ID:8BYw/CHm
>>967
周りのレベルが低いから相対的に速く見えただけ。
まだわからん馬鹿がいるのか(呆
977神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 16:10:41 ID:NN0rVrA9
>>952>>975
要するに、下がるヤツもいれば上がるヤツもいるってことだ
978神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 16:25:53 ID:CLd2EcT3
昔にもすごい速球投手がいたって人は、打者ではイチローレベルもゴロゴロいたって考えなの?
979神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 16:33:25 ID:d2dajt0f
プ 沢村なんか160だろうが200だろうが伝説として「あーそうですか」で良いんじゃね?w
980神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 16:38:53 ID:88aXBkYE
イチローレベルがゴロゴロいたら今もまだイチローは日本球界にいただろうね
981神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 16:40:11 ID:88aXBkYE
>>979
いや、ワシの球は170kmはでとったなbyカネヤン
ただし彼はもし誰かが170km出したらワシは180km出てたと言うw
別にそれが悪いこととは思わないけどね
982神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 16:51:21 ID:7zSaGvYe
>>978
比較の仕方がおかしい。
凄く足の速い
肩の強い
ミートの上手い
飛距離のある
とかそんなもんでしょ。
983神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 17:42:02 ID:G0qV4vjF
江川の高校時代の球速は155といのうが定番だった
松坂が151だしてもこのくらいで適正といきまいていたが
寺原やヨシノリごときに負けるのはさすがにしゃくなので
150と修正されてきている
984神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 18:05:27 ID:ua/HETR5
>>983
KKが甲子園賑わしてた頃、“(作新時代の)江川の速球は150km”とアマチュア野球評論家と当時の審判が語っていたな
985神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 18:09:19 ID:G0qV4vjF
>>983
間違った
150じゃなくて160だなw
986神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 18:12:47 ID:gK9HhG8Y
>>965
そうなんですか。
20年以上も前、やり投げの選手、藤田さん?が、当時152を投げて
プロから注目されたらしいですよ。
987神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 18:49:29 ID:CLd2EcT3
しかしそんなもんは飯島の足がプロ野球では全く通用しなかったと一緒だよ。
988神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 18:50:27 ID:qgKLLxGv
高校生がそのうち160キロ投げるようになれば、
江川は165キロ、沢村は170キロに修正されるんじゃない?w
989神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 18:52:08 ID:KysdxfQM
室伏もそうだけど「投げる」プロなら野球のボール投げても球速が出るよね
まあ球速だけだけど
990神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 18:56:16 ID:E8irHTVJ
>>988
それカネヤンとボブ・フェラーw
991神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 19:10:04 ID:1rjbMdHq
荒らしてもつまらない
992神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 19:14:13 ID:1rjbMdHq
うーむ。幼稚園レベルというか引きこもりレベルにまで一気に落ちたけど、
次のスレに行くの?
993神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 21:08:15 ID:gK9HhG8Y
>>989
指からボールが離れる瞬間のスピードが凄ければ球速は出るからね
994神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 21:39:23 ID:s+h45cm3
>>992
投手の球速の全体のレベルは右肩上がりで上がっているが、このスレの議論のレベルに関しては
劣化しているということか?
995神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 22:25:20 ID:tzuUr4p8
甲子園で140km以上をマークした投手の数(春夏合わせて)

年度  人数 出来事
1979年 01
1980年 01
1981年 03
1982年 00 筋トレ池田が初優勝
1983年 06 1996年 05
1984年 01 1997年 11
1985年 04 1998年 09 横浜が春夏連覇
1986年 04 1999年 09
1987年 12 PL学園が春夏連覇 2000年 18 NHKが球速表示を始める
1988年 06 2001年 19 寺原
1989年 05 2002年 15
1990年 04 2003年 19
1991年 05 2004年 18 
1992年 05 2005年 30 辻内
1993年 04 2006年 26
1994年 06 2007年 37 佐藤
1995年 01 阪神・淡路大震災 2008年 53

コピペだけど、
1987年 1997年以降 特に2005年と2008年とおそらく今年、異常な数値に思えるんだけど・・・
996神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 22:59:44 ID:n2IupRoY
>>821
ゆとり(笑)は水増しガンで過大評価の恩恵を受けてる
1回限定短距離ダッシュ!
中6日世代が最速とかって‥‥
数字が高いだけじゃん

80年代の若い工藤公康 山本昌よりも30台の山本工藤の、計測値速いのおかしい。特に山本昌は。

1992年の日米野球の、若かりしランディジョンソンが、最速144キロ しかもリリーフで。これ終速だろ〜な。
晩年のトムシーバーが来日のとき、せいぜい142キロ。
997神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 23:01:32 ID:ipbpgBUo
ん?

頻出コピペに何でマジレスしてんのw?

よかったね、スレが終わってw
998神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 23:15:04 ID:n2IupRoY
>>897
杉内が3試合連続2桁奪三振。
大学時代の奪三振数 和田〉〉江川

スピードガンの数値で余計に速いと思い込まされて、クルーンとか得してるかも。初速161とか先入観あればビビるよ。
クルーンはメジャーや3Aで先発完投したことあるの?
藤川も先発完投したことあんの?
所詮スタミナないから、他人の尻拭いのクローザーやって、1イニング全力投球で過大評価されてる。
999神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 23:21:56 ID:kOWJ7Bg/
草脱弱
1000神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 23:23:13 ID:+0Z4EknS
バッティングマシーンだと
小学生でも180キロ打つよ。
大人の人だと200キロ超でも打てちゃう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。