清原和博の才能について15

このエントリーをはてなブックマークに追加
952神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 21:42:59 ID:HDqyW6ew
>>915
敬遠四球数【通算記録】
順位  選手 故意四球 実働期間 試合
01  王貞 治 427 (1959-1980) 2831
02  張本 勲 228 (1959-1981) 2752
03  長嶋茂雄 205 (1958-1974) 2186
04  野村克也 189 (1954-1980) 3017
05  門田博光 182 (1970-1992) 2571
06  落合博満 160 (1979-1998) 2236
07  谷繁元信 135 (1989-2009) 2322
08  田淵幸一 125 (1969-1984) 1739
09  江藤慎一 118 (1959-1976) 2084
10  中村武志 112 (1987-2005) 1955
11 土井正博 106 (1962-1981) 2449
12 山内一弘 101 (1952-1970) 2235
13 イチロー 98 (1992-2000) 951
14 山本浩二 94 (1969-1986) 2284
15 大杉勝男 92 (1965-1983) 2235
16 金本知憲 90 (1992-2009) 2076
17 達川光男 88 (1978-1992) 1334
17 カブレラ 88 (2001-2009) 982
19 中西 太 85 (1952-1969) 1388
20 若松 勉 83 (1971-1989) 2062
21 榎本喜八 81 (1955-1972) 2222
22 山倉和博 78 (1978-1990) 1262
23 若菜嘉晴 77 (1974-1991) 1387
24 杉浦 享 74 (1972-1993) 1782
24 掛布雅之 74 (1974-1988) 1625
26 木俣達彦 73 (1964-1982) 2142
26 大矢明彦 73 (1970-1985) 1552
28 松永浩美 71 (1981-1997) 1816
29 川上哲治 70 (1938-1958) 1979
29 ローズ 70 (1996-2009) 1622
31 ブーマー 68 (1983-1992) 1148
32 森 昌彦 67 (1955-1974) 1884
33 西山秀二 66 (1989-2005) 1216
33 オマリー 66 (1991-1996) 742
35 谷沢健一 65 (1970-1986) 1931
36 アルトマン 64 (1968-1975) 935
36 加藤英司 64 (1969-1987) 2028
36 リー   64 (1977-1987) 1315
39 豊田泰光 63 (1953-1969) 1814
40 小笠原道大 62 (1997-2009) 1479


清原和博46(1986-2008)2338 ←相手に舐められていた選手
953神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 21:51:51 ID:MzO84u33
故人の悪口は もうやめようぜ
清原は嫌いだけど死体に
鞭打つマネは やめましょう
954神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 23:58:30 ID:1WfW1KGA
次スレ立てて
立てれなかった
955神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 00:16:07 ID:gKcj3rYD
頭部に死球を受ける

投手を恫喝

試合に出るも打撃不振→通院→仮病とバレる
956神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 01:17:03 ID:WSZsLZdX
自己管理が全くできてい故障ばかりの選手だった人が何を言っても説得力がない
957神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 05:44:19 ID:rYXrS/Oe
清原が凄かったのは前人未到の「ルーキー3割30本」を高卒でありながらマークしたという点。
才能だけは史上最強クラスだったといえる。

つまり・・・・努力を怠ったと言わざるを得ない。
一番伸びる時期、苦労しなければならない時期に、彼は遊んだ。
そのツケが30を過ぎたあたりから出始めた。

怪我しても正直同情する気がしない。才能に溺れて、超一流になり損ねた典型的な例。
野球に限らず、ストイックな努力ができる奴しか超一流にはなれない。

努力してないとは言わない。ただ、客観的に見て少なかったのは確か。
958神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 07:31:37 ID:e9g2oVIu
どん底になったらもっと掘れ?
晩年の自分の体たらくを自嘲してるのか
959神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 08:47:46 ID:ah2mf55U
今年のオールスターゲームで、横浜の三浦が登板したが
スローカーブ等の「遅い球」を織り交ぜて、パ・リーグの打者を料理していた。

清原はこの場面を観ていただろうか。
960神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 09:22:48 ID:rYXrS/Oe
90年のオールスターでの清原は2戦で6打数5安打、3本塁打、2四球と手がつけられなかった。
木田や与田の速球をホームランにしたかと思えば、川口のカーブをホームランしたりと
この頃の清原はストレートを待ちながら変化球にも対応できていた。
2戦目の最終打席で阪神の中田からフェンス直撃の二塁打を打ったが、あと少し伸びて
スタンドに入っていれば球宴タイの1試合3本塁打だった。球宴2位の通算13本塁打といい
あと一歩のところで記録に届かないところが清原らしいが。
961神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 10:45:24 ID:LKHTMeZ8
コマーシャル見たけど
多部ちゃんよりかわいいな
962神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 10:53:06 ID:hIBjDWB5

清原ルールとは何か?

清原ルールは極めてシンプルだ。それは野球のルール上で、さらに制限を
加えた清原独特の『俺ルール』である。具体的には2つで、「内角球に弱い
のでベースに覆い被さって打席に立つが、決して内角に投げてはいけない。
ましてデッドボールなどもってのほか」というのが第一ルール。第二ルールは、
「力と力の勝負という前提なので、直球以外投げてはいけない」というものだ。


もはや、「清原ルール」でも通用しない清原

清原はこの「清原ルール」をもとに、最もこのルールを適用させやすい場で
力を発揮してきた。それがオールスター戦であった。しかし、もはやこの「清
原ルール」をもってしても清原は通用しなくなってきているのだ。
それは今シーズンの成績ぶり、すなわち前半戦で20本のホームランを放ち
ながらも打率は2割そこそこという数字に現れている。打率.290でホームラン
26本だった2003年に比較しても、その力は落ちてきている。
そして「清原の終焉」を確信したのが、今年のオールスター2日間での三振
ぶりである。幸いにも多くのパ・リーグのピッチャーは、「清原ルール」に則っ
て勝負をしてくれた。しかし、結果は4三振だ。私には清原が、パ・リーグの
オールスター投手に引導を渡されてしまったように見えた。
http://allabout.co.jp/sports/baseball/closeup/CU20050731C/index2.htm

963神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 11:26:16 ID:rYXrS/Oe
このスレだけで>>962のコピペが5つもあるのか
964神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 12:01:04 ID:+4pAAWG4
>>961

不快

小汚いおっさんのCMなんて流すな

ヤクザバーニングのコネがなかったら、不倫してる奴なんかCMに起用しないよなw
965神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 12:01:30 ID:VtIq2v5Q
>>960
その勝負強さをシーズンに生かせばと思うと・・・だな
反対に斉藤雅樹はオールスターはダメダメだけどシーズンはずば抜けてたし
こっちのほうが大事だろう
オールスターは7割以上が直球主体だしな
966神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 13:41:30 ID:pYjjDfix
>>962
2005年のオールスターって
全球直球勝負してくれた西武の後輩松坂、西口だけ打てて
それ以外のピッチャーが投げた球は打てずに4三振だろ
メディアは「名勝負」と伝えたが
完全に八百長だよな
967神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 15:07:38 ID:4sY9lnOi
2006年オールスターのファン投票はおかしいよな
DH部門で中間発表まだは松中が1位、清原2位だったのに
最後は成績の悪い清原が組織票で1位になって
968神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 17:46:26 ID:avxm7c3n
>>967
結果は3打数ノーヒット
969神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 19:43:58 ID:dZHNP8Pd
オールスター通算最高打率は.365で清原と落合が持っている。
セパ両リーグを代表する投手を相手に記録した.365は清原が天才だったことを物語っている。
俺は清原に特別な感情を持っていないので冷静に客観的に清原を見ることができる。そして何より数字は嘘をつかない。
通算打率.365
最強の投手達を相手に記録した清原は偉大なバッターで、その功績は燦然と輝いている。


970神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 20:54:44 ID:eW7sodAD
ストレートだけで勝負すれば打者に有利になるに決まっている。
打たれて当然。本当の意味の真剣勝負にはならない。
清原のオールスターには価値がない
971神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 23:48:34 ID:L9mmJyZm
清原、捕手で投票されてたことあったよなw
972神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 00:03:07 ID:O8uw1sSM
清原和博の才能について16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1248495237/l50
973神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 00:32:17 ID:2UhV3xy4
実は清原和博は無冠が大好きな選手

あれだけの素質を持ちながら無冠てw
わざとだろwwwwww
974神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 01:01:41 ID:iZRU+3OW
>>969
性懲りもない清原信者(笑)だな
少し上のレスが見えないのかよw
いくらオールスターがよくてもシーズンがあの数字じゃ凄みは半減することくらい理解しろよ
これだから清原信者(笑)は笑える
975神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 01:02:23 ID:1IsCd+Vu
3割2回で40本塁打打てないのは
それだけの才能しかなかってことだろw
976神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 01:04:47 ID:iZRU+3OW
そういえばフジの珍プレ番組で試合前のまだ客が殆どいない時間帯の
東京ドームの映像が流れてたんだが、その中に頭の悪そうな金髪ドカタ風の
不細工チビデブヤローが、無表情なツラしたまま
「清原信者」と書かれたボードを誇らしげに頭上に掲げてたのを思い出したわ
自分でかっこいいと思ってるんだろうな
977神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 02:23:40 ID:Tm+fIKWk
978神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 06:08:57 ID:KlOrwcap
王貞治を超えてほしかったけど、無冠でも味わい深いわ。
まあできれば引退するまでずっと20本塁打以上記録し続けてほしかったけどな。
99年はかなり萎えた、骨折やら靭帯やら・・・おまけにバッシングがピーク。
靭帯はまあ仕方がないが、骨折は避けることできたと思うんだがな。
かつての清原は本当に恐れられて、内角をガンガン攻められたもんだ。
もちろん避けるのは下手という前提もあるが、死球禍も清原の醍醐味だった。
でも肉体改造後はまったく避けようともしないもんな、あれはなんとかしてほしかった。
あれで一番困るのは自分だろうに、現に99年、04年。
そして悲しむのは俺みたいなファンよ、清原がくだらん怪我で離脱するたびに憂鬱になってたよ。
979神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 06:16:59 ID:KlOrwcap
>>969
オールスター通算最高打率とあるが、オールスターの場合はどのぐらいの
打数や打席で区切るかが明確になっていないから、媒体によって最高打率
選手がいろいろ変わってくる。
昨日のオールスター中継では長嶋茂雄がオールスター通算最高打率ってことに
なっていたけど(規定打席が150打席以上で)
980神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 07:37:19 ID:dJg0hHn7
でもさ顔は、かわいいお
981神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 07:39:49 ID:KlOrwcap
>>952
清原もそうだが、西武時代にクリーンナップを打ってた秋山もデストラーデも敬遠数は少ない。
誰と勝負しても地獄、だが3人とももしかしたら打ち取れるかもしれない・・・という弱点はあった。
それは清原なら内角球、秋山なら外角に逃げる球ってところか・・デストラーデはどうだったかな。
清原もしくは秋山単独だったら敬遠はもっと増えただろうね。
実際、秋山のいなくなった94年には敬遠王になってるし。
しかしその後の清原はだんだんフニャフニャになっていってしまったが。
982神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 09:04:29 ID:Qsxgr6c8
昨日松井稼頭央の1試合4盗塁の映像流してたけど汚物は通算4盗塁もしてないんじゃね?www
983神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 09:29:10 ID:KlOrwcap
>>982
調べてみたら清原のオールスター通算盗塁は2盗塁。
まあ、足が持ち味の選手でもないしこんなもんでしょ。
984神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 09:58:17 ID:wQUrf4k8
盗塁 86年〜93年 

    清原  秋山  石毛   辻
86年 06   27   19   35
87年 11   38   14   10
88年 05   20   22   13
89年 07   31   28   33
90年 11   51   07   31
91年 03   21   08   16
92年 05   13   11   23
93年 03   09   12   14


鈍足清原
985神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 10:00:13 ID:wQUrf4k8
盗塁

86年 6
87年 11
88年 5
89年 7
90年11
91年 3
92年 5
93年 3
94年 5
95年 2
96年 0
97年 0
98年 1
99年 0
00年 0
01年 0
02年 0
03年 0
04年 0
05年 0
06年 0
07年 0
08年 0

986神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 10:05:54 ID:wQUrf4k8
シーズン40本塁打以上の回数

王貞治13回
タフィ・ローズ7回
野村克也5回
山本浩二5回
門田博光4回
落合博満3回
秋山幸二3回
松井秀喜3回
カブレラ3回
デストラーデ2回
小久保裕紀2回
中村紀洋2回
松中信彦2回
多村仁1回
岩村明徳1回
金本知憲1回
村田修一1回
中村剛也1回


清原和博0回


987神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 10:42:12 ID:GlcBnDAc
暑い夏
清原飲んでる
ドラフトワン
これから飲みます
ドラフトワン
みんなで飲もう
ドラフトワン
清原最高!
988神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 11:24:54 ID:etc+kBQY
>>969>>980>>987
同一人物

清原信者(笑)

989神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 11:30:09 ID:KlOrwcap
>>984>>985
西武時代は鈍足という印象はあまりないね。
西武時代の盗塁数は鈍足の部類といえるほどの盗塁数ではないし、日本シリーズで
二塁からタッチアップで一気に生還したり、90年の優勝決定試合ではデストラーデとの
重盗でホームスチールに成功したりしてた。
巨人時代以降は間違いなく鈍足の部類で、特にヒザを痛めてからは、よく一度も
ライトゴロを記録しなかったなと思えるぐらい遅かった。
990神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 11:50:48 ID:KlOrwcap
>>986
40本塁打のチャンスがあったのは90年と92年ぐらいか。

特に90年は8月に10本打って8月終了時点で32本塁打。
これまでの清原なら9月も8月と同様に好調を維持していたが
本人にとって初のタイトル争いでプレッシャーもあったのか
この年の9月はあまりよくなかった。
991982:2009/07/26(日) 12:18:59 ID:Qsxgr6c8
>>983
いや、俺は「プロ通算4盗塁もしてないんじゃね?」って言ったつもりだったんだがw
>>985
二桁盗塁が2シーズンもあったことにマジで驚いたwww
992神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 12:51:41 ID:Ld+Du0gu

96年以降盗塁が1回
シーズン盗塁0連続年数 9年 歴代1位
シーズン盗塁0回数  11回 歴代2位

走れない地蔵の出塁なんて怖くないwwww



993神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 13:50:13 ID:/Sbqi8Nz
>>985

「清原なんて石みたいなもん」
「足が遅い清原なら、出塁してもらった方がいい。次の打者がヒットを打っても、
よっぽどじゃない限り清原は二塁どまり。つまり清原が塁に出ても、そのあと3連打
しないと点が入らないってこと。塁上に石が置いてあるようなもんだよ。」



ロッテの選手に言われるだけのことはあるなw
994神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 15:25:16 ID:KlOrwcap
>>993
小宮山あたりが言ってそうだなあ
995神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 15:36:00 ID:JFghM4KZ
清原和博の才能について16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1248495237/l50
996神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 15:44:46 ID:KlOrwcap
「清原和博の才能について」スレでは珍しく「あぼーん」なしで1000行きそうだな
997神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 16:53:25 ID:wPq5dzNW
>>994
「オッさん、どてっ腹に風穴をあけてやろうか!」って言ったのは
ニ宮清純のブログだと若手って書いてあったからな
>>993も若手じゃない?

清原は口だけのヘタレだから怖くない
998神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 18:09:26 ID:RjnPip03
998なら清原死亡
999神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 18:10:25 ID:RjnPip03
999なら清原死亡
1000神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 18:11:32 ID:RjnPip03
1000なら清原死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。