清原和博の才能について13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様名無し様
甲子園では1試合3ホーマー、1大会5ホーマーなどPLの黄金期を
支えた高校野球史上最強スラッガーの清原
プロ入り1年目では打率304,本塁打31,打点78という高卒新人としては
ずば抜けた成績を収めた。
空前絶後の新人のこれから将来にロマンを抱いたファンはたくさんいたことだろう
・・・しかしホームラン40本すら打てずに引退してしまった。
通算では立派だが、単年を見ると普通っぽい成績である。
それでも西武の黄金期を支えたことには変わりはないし巨人でも
不振から這い上がった経緯も見逃せない。
右打ちのホームランは恐らく清原と落合が歴代トップクラスだろう
最後は長淵に見守れられて引退した清原。
これからの動向も注目。
2神様仏様名無し様:2009/04/04(土) 19:26:57 ID:GeUgNWnn
3神様仏様名無し様:2009/04/04(土) 21:15:15 ID:/oj9MJIC
<歴代500本塁打記録保持者>

王貞治  三冠王2回・MVP9回・首位打者5回・本塁打王15回・打点王13回
野村克也 三冠王1回・MVP5回・首位打者1回・本塁打王9回・打点王7回
張本勲  MVP1回・首位打者7回・最高出塁率9回
門田博光 MVP1回・本塁打王3回・打点王2回
衣笠祥雄 MVP1回・打点王1回・盗塁王1回
山本浩二 MVP2回・首位打者1回・本塁打王4回・打点王3回
落合博満 三冠王3回・MVP2回・首位打者5回・本塁打王5回・打点王5回

清原和博 無冠


<歴代500本塁打・37歳時点での成績>

王   .324 50本 124打点(1977)
野村 .292 35本 101打点(1972)
張本 .348 24本 82打点(1977)
門田 .272 23本 62打点(1985)
衣笠 .329 31本 102打点(1984)
山本 .293 33本 94打点(1984)
落合 .340 37本 91打点(1991)

清原 .228 12本 27打点 (2004)
4神様仏様名無し様:2009/04/04(土) 22:21:12 ID:SgP1cONE
ほとんど年齢が変わらない金本は避けるのが上手くて怪我をしていても休まない
清原は自ら当たりに行って怪我をして休む
5神様仏様名無し様:2009/04/05(日) 01:40:53 ID:u9JPJlyn
星野は
金本が際どい内角球を巧みに上体を反らしてかわすのを見て、
『今 の は 清 原 だ っ た ら 死 球 だ っ だ』と言った
6神様仏様名無し様:2009/04/05(日) 02:50:44 ID:+0VftSHs
清原はデッドボールを避ける技術がないから威嚇してインコースに投げさせないようにする卑怯物
7神様仏様名無し様:2009/04/05(日) 08:33:42 ID:tsvTnAKH
清原和博をRC27とXR27で評価する

 年  RC27(順位) XR27(順位)
1986 *8.02(*4)   *7.91(*4)
1987 *7.06(*6)   *6.99(*6)
1988 *7.89(*3)   *7.79(*3)
1989 *8.67(*1)   *8.53(*1)
1990 10.27(*1)   10.08(*1)
1991 *6.50(*6)   *6.48(*6)
1992 *7.80(*4)   *7.78(*3)
1993 *6.69(*4)   *6.70(*3)
1994 *7.66(*3)   *7.55(*3)
1995 *6.97(*2)   *7.04(*2)
1996 *6.10(10)   *6.05(11)
1997 *6.42(10)   *6.56(10)
1998 *6.38(*9)   *6.65(*6)
1999 *5.19(--)   *5.39(--)
2000 *7.58(--)   *7.59(--)
2001 *7.21(*5)   *7.09(*4)
2002 *9.00(--)   *8.90(--)
2003 *7.48(--)   *7.54(--)
2004 *6.65(--)   *6.87(--)
2005 *4.65(--)   *4.95(--)
2006 *4.78(--)   *4.93(--)
2007 --.--(--)   --.--(--)
2008 *2.63(--)   *2.63(--)
     *7.12       *7.12
8神様仏様名無し様:2009/04/05(日) 08:35:28 ID:tsvTnAKH
清原の得点圏打率

年度  打数  安打  打率
1986  *95   31   .326
1987  125   38   .304
1988  127   28   .220
1989  127   34   .268
1990  131   37   .282
1991  118   41   .347
1992  161   43   .267
1993  147   36   .245
1994  131   41   .313
1995  104   27   .260
1996  149   37   .248
1997  128   32   .250
1998  111   33   .297
1999  *68   19   .279
2000  *58   24   .414
2001  153   52   .340
2002  *31   13   .419
2003  *72   23   .319
2004  *26   *8   .308
2005  *70   20   .286
2006  *59   16   .271
2008  **4   *1   .250
通算  2195  634   .289
西武  1415  393   .278
巨人  *717  224   .312
オリ.   **63  *17   .270
9神様仏様名無し様:2009/04/05(日) 08:39:29 ID:tsvTnAKH
清原の本塁打・打球方向
年  レフト センター ライト
86  11  7  13
87  15  5   9
88  21  3   7
89  22  5   8
90  26  5   6
91  17  3   3
92  16 11   9
93   9  8   8
94  12  2  12
95   9  5  11
96  10  7  14
97  14 10   8
98  12  9   2
99   9  4   0
00   8  3   5
01  13  7   9
02   7  1   4
03   6  7  13
04   6  4   2
05  10  5   7
06   4  1   6
    257  112  156
10神様仏様名無し様:2009/04/05(日) 08:56:08 ID:VItkmzTJ
西武時代の印象は怪我しても「やる気元気」で出てた。
石毛東尾らのおかげ。
11神様仏様名無し様:2009/04/05(日) 10:05:44 ID:2gsXCRjk
はじめてこのスレ覗いたが
アンチの罵詈雑言は目に余るな、あからさまな自演で一日中張り付いてる様子だし・・
12神様仏様名無し様:2009/04/05(日) 11:34:02 ID:PZM8iLk2
外国人には恫喝が通用しないヘタレ清原



清原和博 日米野球成績

     打率 試合 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死球
1988  .056   7   18   1    0     1   *5    3
1990  .167   8   30   5    0     2   *8    3
1992  .000   1   *1   0    0     0   *0    1
1996  .276   7   29   8    1     6   13    3
1998  .105   7   19   2    0     0   *5    4
通算  .165  .30   97  .16    1     9   31   .14



13神様仏様名無し様:2009/04/05(日) 11:35:33 ID:PZM8iLk2
盗塁 86年〜93年 

    清原  秋山  石毛   辻
86年 06   27   19   35
87年 11   38   14   10
88年 05   20   22   13
89年 07   31   28   33
90年 11   51   07   31
91年 03   21   08   16
92年 05   13   11   23
93年 03   09   12   14

盗塁
清原
94年 5
95年 2
96年 0
97年 0
98年 1
99年 0
00年 0
01年 0
02年 0
03年 0
04年 0
05年 0
06年 0
07年 0
08年 0

鈍足清原


14神様仏様名無し様:2009/04/05(日) 11:36:40 ID:PZM8iLk2
清原和博
無冠


松中信彦
タイトル
パ・リーグMVP:2回(2000年、2004年)
三冠王:1回(2004年)
首位打者:2回(2004年、2006年)
本塁打王:2回(2004年、2005年)
打点王:3回(2003年 - 2005年)

小笠原道大
タイトル
MVP:2回(2006年・2007年)  両リーグでのMVP獲得は江夏豊以来2人目
首位打者:2回(2002年・2003年)
本塁打王:1回 (2006年)
打点王:1回(2006年)


松井秀喜
タイトル(日本)
MVP:3回(1996年、2000年、2002年)
首位打者:1回(2001年)
本塁打王:3回(1998年、2000年、2002年)
打点王:3回(1998年、2000年、2002年)
日本シリーズMVP:1回(2000年)
正力松太郎賞:1回(2000年)

秋山幸二  
タイトル
本塁打王1回
盗塁王1回
打点王2回
正力松太郎賞1回



15神様仏様名無し様:2009/04/05(日) 12:08:26 ID:Kjprawoj
《生ける伝説?》清原和博 番長黙示録
* ドラフトで念願の巨人に指名されず朋友桑田が指名され涙。
(少年向け漫画ではこのとき桑田を投げ飛ばして『お前は巨人に行け』といったという嘘エピソードが描かれる)
また、この頃から体育会系の悪い見本宜しく目を付けた弱い者・後輩のイビリをしていたが 、その悪質さに見兼ねた桑田から
「キヨ、いい加減にしとけや!」と凄まれるとその迫力にビビリ、以後手控える
* 堤オーナーの鶴の一声で高卒ルーキーながらレギュラーで一年目に31HR三割という成績を残すが、
インタビューでは「新人としては、いい成績かもしれませんがとても1流選手の成績ではありません」と大口を叩く
後に無冠のままこれがキャリアハイに近い数字になるとは誰も予測できず
* ロッテ平沼のきわどいボールに投手にバットを投げつけヒップドロップ。しかし、逆にディアスに首投げされ以後外人恐怖症に
* 試合中にチームメイト大塚のグラブを隠す・石井にタバスコ一本・小便を飲ませるなど常軌を逸した行動でやりたい放題
* 西武時代、前夜にロッテのギャオス内藤にぶつけられて途中退場するも、
翌日の練習で、まさにそのぶつけたギャオスとプロレスごっこに興じ、当時の東尾監督に怒鳴りつけられる
* 96年新人からどれだけワガママ言ってもかまってくれた西武を捨て、初恋の人だからといった女々しい理由で巨人に移籍
一年目優勝戦線脱落後の後半戦に帳尻のHR32本も三振を大量生産、応援をボイコットされる
* 成績不振により渡辺オーナーから邪魔者扱いされる。何とか留まる為に肉体改造を試みるがこの改造により故障がちに
* 少年野球教室でも『内角に投げれば大丈夫』と野次が飛ぶほど内角球が打てない
それを克服する努力を怠り内角を突くピッチャーを恫喝する事で何とか生き延びるがそれが数々のヘタレ伝説を生むことに
* 広島デイビーに喧嘩を売るもデイビーが応じると蒼ざめチームメートの到着を待つヘタレ振り
さらに後日、自分から和解を求めて謝罪するデイビーには『彼まだやってるの?』と挑発され続けるが沈黙
* 阪神ハンセルにぶつけられメンチ切るもハンセルに半笑いで手招きされるとヘタれる
仲間に囲まれてやっと元気に吠え出す強きに巻かれ弱きを叩くスネヲイズム体現
16神様仏様名無し様:2009/04/05(日) 12:11:07 ID:Kjprawoj
その2
* 藪の物怖じしない内角攻めに三連続死球。指三本を立てながら凄むも、
『俺これでも三億もうてんねんぞ』と自慢されてるのかと思いましたと藪にカマされる
また『よけない人に当てても、なんとも思わない』と痛い所を突かれる  ちなみに対戦成績51打数8安打0本塁打
* 横浜東(当時新人)の二打席連続死球に恫喝(ただしまったく避けていない)
その後タイムリーに『ボケーッ!ボケッ、見たかァ!!』と大興奮、全国ネットで恥を晒す
* 甲子園の大乱闘、いきがって吼えるも敵将星野に襟元つかまれ借りてきた猫の様におとなしくなる
* PLの後輩、立浪に2000本安打を先に達成され、その花束を贈呈するという屈辱を味わう
* 大量点差の終盤、内野ゴロを全力疾走するヤクルト藤井を野次で泣かせる
* オフシーズンの筋肉自慢番組で西武松井に樽投げに破れ、でかいガタイが張子の虎であることを暴露
ちなみに金本には腕相撲で瞬殺され、広沢にも綱引きで敗れる
* プロ野球崩壊の危機が叫ばれる選手会スト中、巨人選手のサイン会をボイコット
シーズンオフ、球団から解雇を仄めかされるも「泥水を飲む覚悟」で残留
* 飛ばないボールに変わって「力のない奴の本塁打が減るだけ」と豪語するも、
めっきり飛距離が減り慌ててアメリカからボンズのバットを輸入
* 甲子園ベンチの火鉢の灰で「自分の道具が汚れちゃうから」といった乙女のような理由で火鉢をどけさせる
しかも自分で言わず小田に「はやくどけてくれないと殺されますぅ〜」と哀願させ、関係者苦笑い
* 直球(自分の打てる球)しか真っ向勝負じゃないという脳内設定を披露
「スライダーで勝負する阿波野は嫌いだがストレートで勝負する西崎は好き」と言い放つ
* 500号HRのかかった試合、2アウト満塁で阪神藤川に変化球で三振させられると藤川を「チ○ポコついとんのか」等と中傷
その後の中日戦にて連夜の直球勝負に全く打てず
* 楽天の応援に来ていたモー娘に「うるさいんや!」とマジギレ
* ホッジス(楽天)に死球を受けるも外国人恐怖症のため、すごすごと一塁へ
その後報復手段としてセカンド高須(楽天の希望の星)を度を越したダブルプレー崩しで怪我をさせる
4 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日
17神様仏様名無し様:2009/04/05(日) 12:12:30 ID:Kjprawoj
その3
* SB斉藤が四番小久保にストレート勝負を挑むも五番清原には初球カーブで『男の』勝負に値しないと舐められる
* 痛め止めの座薬が効かずトレーナーに八つ当たり、トレーナー困惑
* 2006年WBC(ワールド・ベースボール・クラシック ) の2次リーグの対アメリカ戦で『世紀の大誤審』により
日本代表がまさかのサヨナラ負け → 2次リーグ突破が絶望的に。その敗戦後マスコミの求めに応じてコメントし、
「胸を張って帰って来い!」と熱く激励する。が、メキシコがアメリカに勝利した事により日本代表は2次リーグ突破し
ツキを勢いと力に変え日本代表はWBC初代王者に輝く。 その余りの逆神予言にあの細木数子も震え上がる?
* 2006年4月20日の対北海道日本ハムファイターズ戦でダルビッシュから死球を受け(例の如く全く避けていない)、
その後番記者達を相手に「僕は守るべきもの(家族)を命懸けで守りたい」「命を懸けてそいつを倒したい」等と吼えるが
舌の根も乾かぬ数日後、写真週刊誌に夜遊びでホステスとイチャついている場面をフォーカスされ周囲を唖然とさせる
当初は徳光和夫やみのもんた等のシンパが清原擁護・ダル叩きをしていたが、星野SDら球界のOB達から批判を浴び始めると
その空気を察してか、再登録後は自らダルビッシュに対し和解へ歩み寄る
* 日ハム・武田久に「シュートは卑怯者が投げる球」と因縁を付けるが、要求通り投げさせた外角ストレートに遭えなく三振
その後一転して、「日本一の投手」と媚びを売る
* 06年大晦日のK-1 PREMIUM Dynamite!!に秋山成勲のセコンドとして参戦。勝利を収め喜び抱き合うが、
その後不正発覚で無期限出場停止。処分発表時清原本人はアリゾナにて自主トレ(逃げて?)していたが、下柳を通じ桜庭側に謝罪
* 07年キャンプ初日に一人だけユニホームを忘れ、コリンズ監督から別メニュー指示の赤っ恥。連絡の有無に関係無く、
キャンプに野球選手の正装たるユニホームを持って来ない己の体たらくを脇に置き、スタッフに八つ当たりし、キレる。
* 故・仰木さん秘蔵の泡盛を図々しく頂戴する。更に回復を願い古傷の左膝に塗り込むが、
バチが当ったのか二週間と持たず悪化。一次キャンプ打ち上げ前にトンズラ。
18神様仏様名無し様:2009/04/05(日) 12:13:14 ID:Kjprawoj
その4
* 2007年シーズンが絶望となり復活を期して左膝の手術に臨むが手術前に仰木さんの写真や、
イチローから貰ったバットを持ち込む等の神頼み・お守り頼りの姿を晒す
* 07年高校生ドラフト当日、まだ歩行もままならない状態でありながら何故か突然座りティーバッティングを敢行する
肝心のドラフトは中田翔を日ハムにさらわれ更に阪神との外れ一位競合にも敗れ、正に疫病神ぶりを発揮
* 「やれんのか!大晦日! 2007」をリングサイドにて観戦。秋山成勲への或る意味【お約束】のブーイングに、
『何でファンはブーイングをするのか。すごい憤りを感じた』とキレて、格闘技ファンからも失笑を買う
又、秋山成勲の対戦相手・三崎和雄に対し『オレはいつ戦おうかな?』『あいつの顔面オレが蹴ってやろうかな』と、
お得意の口だけ番長ぶりを披露し、マスコミにアピール ← (この手の発言を実行した試しが無い)
* 雑賀球団社長や加藤博一氏が相次いで逝去。本人曰く「恩人」「尊敬する男」・・・etcの様な存在でありながら、
海外での自主トレ中を割引いても当然の様に葬儀は欠席。ちなみに仰木さんの時はそれすら無いのに出席せず
* パウエルの二重契約問題にお得意の番長節が炸裂(各紙参照)。 が、自身の給料泥棒・球界寄生虫な現状には触れず
しかし、オリックスのパウエル獲得の強硬姿勢変わらずと見るや強き(球団 ・ 外人)に媚び、弱きを虐げる
スネオイズム全開で、吉本芸人も真っ青になる見事な褒めちぎり手の平返し芸に、野球ファンは驚愕の声を上げる
又、王監督に「最下位チームにパウエル譲って」発言をするが、「それは球団同士の問題で我々が口を挟む事ではない」と、
窘められ格の違いを見せ付けられる。(一部ラジオ番組の情報で、王監督は清原のこの発言に激怒したと言われている)
翌日早速謝罪するが素直に平謝りして反省すればいいものを突如無関係な23年前のドラフトの件を持ち出す悪足掻きを披露
却って清原和博と云う男が、器量は小さく常に虚勢を張る安っぽいプライドの持ち主である事を改めて世に知らしめる。
19神様仏様名無し様:2009/04/05(日) 12:14:22 ID:Kjprawoj
その5
* 生卵(白身)10個一気飲みや、ストーブ近くで顔を盗っ人手拭い巻きにしてのエアロバイク漕ぎなど、報道陣を前にして
連日の精力的なトレーニング。しかし、昨年のアリゾナより暖かいと云う事でキャンプ・インの前に
ハワイで自主トレを行ってきた筈なのに、それらが何故か主に減量の為と云う、野球への情熱の無さ・ヤル気の無さを露呈する
* 正式にソフトバンク入りのパウエルを始め、オリックスナイン(休養日に休む二軍選手達にも)や、日ハム・中田翔に
阪神の新井、同僚となったカブレラや果ては同姓と云うだけの阪神ルーキー清原大貴らに対し連日の様に、
一喝・叱咤激励・苦言・エール等数々のコメントを出し、まさに球界の和田アキ子の如き御意見番・大御所気取り。
しかし、自身の特にここ数年の体たらくを脇に置いてウケ狙いとしか思えない大物ぶった言いたい放題には、
多くの野球ファンから「お前が言うな!」の総ツッコミ
* キャンプ打ち上げ時にマスコミ各社を前にして開幕一軍ベンチ入りの断念と発言、事実上の今季終了宣言。
野球ファンからは特に何の驚きも無く、「やっぱりな」「予定通りか」「思ったより粘ったな」の声多数
* 生卵の丸飲みをしたせいか、胃腸炎(ロタウイルス感染)にかかる。自業自得(笑)
* 球団の住吉神社必勝祈願をすっぽかす
* 二軍戦でストライクの判定を不服として審判を恫喝、それを広島の広池が目撃し自身のブログに報告するも、
何らかの圧力(チョン及びヤクザ)で即日削除される。
* 同じく二軍戦で良い当たりを好捕されると、褒める処か「空気読めや!」と相手を罵る傍若無人ぶり。
* 空振りをしすぎた為か左膝と無関係な右肘を痛め、副業(野球)で無理をするからだと笑われる。
* 野茂の現役引退やイチローの日米3000本安打等、相変わらず事有る毎に顔を出し偉そうに講釈をたれる。
* ついに現役引退を表明。が、メディアのヨイショ報道とは裏腹に2chのみならずYahooやmixiでも桑田や野茂らに対する様な、
慰労の言葉は殆ど無い。それどころか晩節の見苦しさから「一刻も早くヤメロ」の声の方が多い
20神様仏様名無し様:2009/04/05(日) 12:15:40 ID:Kjprawoj
【 仰木さんの 】
1)葬式:サボリ
2)追悼試合:サボリ
3)墓参り:サボリ
4)遺族への連絡:サボリ
5)死去後最初の誕生日の試合:サボリ
6)神戸GSのレリーフ式典:サボリ
7) 初盆の法要:サボリ

a)吉本新喜劇:喜んで出席
b)スマスマの収録:喜んで出席
c) ダウンタウンDX:喜んで出席
d)2006-2007年末年始の特番:喜んで大量に出席
e) 2006契約更改前:やっと記者を連れて涙の墓前参りパフォーマンス
f) 2007キャンプインで仰木さんの残した古酒を膝に塗りつけるパフォーマンス

新テンプレ(46スレ847氏借用)

シーズンへの誓い
'05 泥水を飲む覚悟でやる :打率0.212、打点52、本塁打22=ウソ
'06 死ぬ気でやる :打率0.222、打点36、本塁打11=ウソ
'07 光をみつける :打率0.000、打点 0、本塁打 0=ホラ吹きハッタリ大王
他に「もう一度死ぬ気でやる」更に「このまま終わってしまうかもしれない。絶望感でいっぱい」と発言
'08 心にスイッチが入った 戦闘モードに入った :打率???、打点???、本塁打 ??=?????
他に「このケガは次の一撃で野球人生が終わる可能性がある」
  「これだけ苦しい戦いも声援で報われる。とにかく1試合でも1打席でも多く打席に立つ姿を見てほしい」
  「復帰する時はぜひ球場に来て、打席に立つ姿を焼き付けてほしい」
  「桑田の魂をもらったので、それを胸に一球一球頑張っていきたい」などと発言

そして「自分にとって最後のシーズンの誕生日を西武球場で迎えることができて本当に感謝しています」と引退表明
21神様仏様名無し様:2009/04/05(日) 12:53:33 ID:H/cKa4GB
清原はインコースが苦手で、避ける技術もないのに
最後まで克服する努力をしなかった
最もコーチにしてはいけない人
22神様仏様名無し様:2009/04/05(日) 14:20:00 ID:cRFW1mU6
>>20

847氏のテンプレに追加します。
'08 心にスイッチが入った 戦闘モードに入った :打率.182、打点3、本塁打 0=何モードだったんでしょうね?

95年あたりから衰退の一途をたどりつつも世渡り上手ぶりのおかげで
巨人にも9年間も在籍でき、トータルで23年ものキャリアを全うした
清原選手ですが、キャリア終盤はもう賑やかし屋でしかなかったわけですね。
23神様仏様名無し様:2009/04/05(日) 15:09:12 ID:OqhsqE7X
なんでボロボロになるまで現役にこだわり続けたのかな?
プロならある程度はい潔さが必要だし、引き際は重要だと思うけど
24神様仏様名無し様:2009/04/05(日) 18:01:41 ID:L0Ra/T4a
オリックスの首脳陣は馬鹿だ
中村紀を引き止めないで役立たず清原残して
25神様仏様名無し様:2009/04/05(日) 18:03:27 ID:CkHCKiSY
シーズンが始まったけど、清原はもう出てこない。
全く野球に興味がなくなってしまった。
清原には江川や掛布のような万年解説者にはなって欲しくない。
監督として早くグランドへ戻って来てくれることを熱望している。
26神様仏様名無し様:2009/04/05(日) 18:06:19 ID:WMC+FC5W
粘着アンチって、アンチスレにファンが書き込みすると「ここはアンチスレだ」とか言うくせに
自分達は清原関係のどのスレでも暴れまくっているよな。

アンチもある意味で清原に夢中な人達なんだろうけど。
27神様仏様名無し様:2009/04/05(日) 19:11:29 ID:+ZsaKgvG
>>25
8割を超える人が清原選手は監督には向いていないと回答
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=2228&wv=1&typeFlag=1
1位 まったく向いていない57%
2位 あまり向いていない 26%
3位 とても向いている 10%
4位 少し向いている 8%
5位 そのほか 2%
28神様仏様名無し様:2009/04/05(日) 20:22:02 ID:LEpyLhke
>>24
清原のが成績悪いのに年俸現状維持で、ノリが大幅ダウンだったよな?
ノリは中日に移籍して活躍、清原は1年試合出場なし
29神様仏様名無し様:2009/04/05(日) 20:51:46 ID:XJawiLQM
http://www.youtube.com/watch?v=5K0t2Q4TM9w&feature=PlayList&p=BD0047030CBB9BBB&playnext=1&playnext_from=PL&index=39

3:50から清原の2000安打かかった試合
立浪が取れる打球とらなかったこと話とるで

こいつ何本八尾長でヒットうったんだろうなw
30神様仏様名無し様:2009/04/05(日) 21:15:53 ID:KleRAUJg
金本より2ランク下の選手
31神様仏様名無し様:2009/04/05(日) 22:12:07 ID:64fVfw1c
13年目 イチロー松井
16年目 古田 立浪
17年目 金本
19年目 清原

>>29
清原は後輩の立浪に2000本安打達成を先に越されて
さらに花束まで渡したんだろw
32神様仏様名無し様:2009/04/05(日) 22:52:52 ID:nQVE4V+i

運動神経が悪い

これに尽きるね。
33神様仏様名無し様:2009/04/05(日) 23:28:03 ID:+UVwAXMU
>>29
清原は500号に王手をかけてる試合で、
変化球投げた藤川に中傷だろ
清原にとっちゃ八百長は当たり前の事
34神様仏様名無し様:2009/04/06(月) 00:29:18 ID:E8LRN5rW
オールスターはほとんど八百長だった
35神様仏様名無し様:2009/04/06(月) 00:59:55 ID:ZSD0oQSl
八百長とは少し違うが99年頃のヤクザとゴルフに金品供与は読売が揉み消さなかったら、
最悪は球界永久追放でもおかしくなかった。しかも実際に裁判所に出廷してるし。
(読売が事実揉み消し後にそんなのやってませんの嘘証言で)。
登板日漏洩の桑田もだが、どうもKKコンビは黒い交遊とキナ臭さで好きになれない。
36神様仏様名無し様:2009/04/06(月) 01:42:48 ID:21No4esl
アンチがめちゃくちゃ言ってるけど、他へ行ってくれないかな。
37神様仏様名無し様:2009/04/06(月) 01:43:33 ID:KczFWH+A
清原が八百長やラビット、コルク抜きでホームラン打てるわけが無い
飛ばないボールに変わって「力のない奴の本塁打が減るだけ」と豪語するも、
飛距離が減ってあわててボンズのバットを輸入
清原がHR30本以上打ったのはラビットのおかげ

128 名前:名無しさん@恐縮です:2006/01/28(土) 15:11:16 ID:wdnNhi9t0
清原の一年目は異常な打高投低の年。
130試合制にも関わらず、ラビ導入した
01年以降のパのHR数を超えている。

パリーグHR数
〜清原プロ入り〜
86年 130試合制 1006本

〜ラビ使用前〜
99年 135試合制 737本
00年 135試合制 753本

〜ラビ使用後〜
01年 140試合制 1021本 
02年 140試合制 869本
03年 140試合制 1000本
04年 135試合制 920本
    (133試合)

こんだけHRがバカスカでた逝かれた年なら
高卒の松中や小久保でも30本以上打てる。
38神様仏様名無し様:2009/04/06(月) 10:25:25 ID:1Qz8NMEE
見苦しいまでに現役という看板にしがみついて無様な姿を晒した

39神様仏様名無し様:2009/04/06(月) 10:27:40 ID:mxn78NzB
住み分けようぜ
40神様仏様名無し様:2009/04/06(月) 10:57:58 ID:muYWUIYr
俺は成績が凄ければどれだけ人格が悪かろうが良いと思うんだよ。バリーボンズみたいに。
清原の場合は成績がイマイチなのが残念だね。
個人的には大沢啓二のようにカスみたいな選手だったのが偉そうにしてくるが一番気に食わん。
41神様仏様名無し様:2009/04/06(月) 11:02:54 ID:WorSrNFR
>>40
野手なら野村、投手なら鈴木啓というところかな?
42神様仏様名無し様:2009/04/06(月) 11:38:09 ID:zt0t7jhC
大沢啓二は77歳で元気なのに
清原はステロイドの副作用で体はボロボロ
43神様仏様名無し様:2009/04/06(月) 11:58:00 ID:KyLlQrGy
1本でもヤオでヒット打った奴は
全部記録取り消してほしい
44神様仏様名無し様:2009/04/06(月) 14:37:20 ID:WorSrNFR
>>43汚物のヒット数の1/3くらい消されるぞw
山田や村田は次ストレート投げるからなと言っていたしw
45↑汚物:2009/04/06(月) 16:53:50 ID:DwNip8ER
アンチは何度論破されても、ほとぼりが冷めるとまた同じ事をほざいたりして
何とか清原の実力を否定しようと必死だな。

旗色が悪くなると一旦は消えるくせに、しばらく経つとまた沸いて来るね。

46神様仏様名無し様:2009/04/06(月) 17:37:10 ID:WorSrNFR
信者は消えろ
47神様仏様名無し様:2009/04/06(月) 18:03:16 ID:DwNip8ER
応援はしていたが、信者とまでは行かんな。

正直、清原が直球勝負を対戦投手に強いる様は見ていてガッカリさせられたし、
現役晩年の清原の晩節の汚し方が叩かれるのも「仕方無い面もあるわな・・・」とも思うしな。

ただ、ここで顔を真っ赤にして必死に清原の実力、才能、人格等々全てを全否定してる粘着全否定アンチのレスには
非常に嫌悪感とを覚えたり、見ていて哀れに思えてくるわけで・・・。

特に他人を汚物呼ばわりする>>44自身が汚物だという自覚が無い様を見てると、
アンチには精神異常者が多いな・・・と思ったりするわ。
48神様仏様名無し様:2009/04/06(月) 19:17:06 ID:oTm3kYJh

清原和博 秀太を恫喝「何捕っとんじゃヴォケ!空気読め!」
http://jp.youtube.com/watch?v=P-i1qnkPrX0


49神様仏様名無し様:2009/04/06(月) 19:24:42 ID:jHxyfabT
つまんねースレになったな
50神様仏様名無し様:2009/04/06(月) 20:24:27 ID:GabX9U2I
女には強くチャンスに弱い清原♪帰れ帰れ清原!!帰れ帰れ清原! !
51神様仏様名無し様:2009/04/06(月) 21:12:35 ID:WorSrNFR
いや、昨年のシーズンでマジで汚物消えろと野次られてたぞ
1塁側からマジで
52神様仏様名無し様:2009/04/06(月) 21:18:17 ID:WorSrNFR
詳細を言うと「オンドレは阪急や近鉄の栄光を潰した汚物や!」
てなこって
消えろ!消えろ!コールがあったが
53神様仏様名無し様:2009/04/06(月) 22:02:21 ID:ySzuYHzy
>>51
そりゃ言いたくもなる

清原.    試   席   数   得   安   二   三   本   塁   点   盗   犠   飛   四   死   振   併   率
  位
2006(檻)  67  241   203   21    45 .   7    0   11   85   36    0 .   0 .   1   36 .   1   83    6   .222 ランク外 2億5000万

2007(檻)  0    0    0 .   0 .   0 .   0    0 .   0 .   0 .   0    0 .   0 .   0 .   0 .   0 .   0    0   .000 問題外 2億5000万

2008(檻)  22   25   22 .   0 .   4 .   2    0 .   0 .   6 .   3    0 .   0 .   0 .   3 .   0 .  11    0   .182 ランク外1億1000万

54神様仏様名無し様:2009/04/06(月) 23:44:39 ID:bbUIpV4a
バット投げの早川は、清原と2006年オリックスで一緒にプレーしてたんだ
55神様仏様名無し様:2009/04/07(火) 00:18:30 ID:WyP29Y/+
>>35
>読売が揉み消さなかったら

そんなもん一新聞社が揉み消せると本気で思ってんのか?
もし事実なら商売敵の朝日は嬉々として書きまくってたわ
江川事件の時に11月の入団から翌年の3月までに朝日が自社の紙面で
江川問題に割いた字数が20万字でなんと単行本2冊分
ひたすら江川&巨人ひいては讀賣新聞の体質そのものを叩き続けてた
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57神様仏様名無し様:2009/04/07(火) 00:38:05 ID:T4i4CUrv
清原のオールスターでの通算打率は.365で歴代1位タイである。両リーグのエース級の投手がそれぞれ短いイニングを全力で投げてくるオールスターでこの数字を残した清原はやはり天才である。
数字は嘘をつかない。清原は誰が何と言おうと立派である。
58神様仏様名無し様:2009/04/07(火) 00:46:35 ID:N+B2HE2k
↑オールスターの成績だけを持ってくる時点でボツ

それなら年度別成績・通算成績をソースに
清原に関するエピソードをレスした方がマシ。
59神様仏様名無し様:2009/04/07(火) 01:21:49 ID:FT8V4f1g
清原ルールとは何か?

清原ルールは極めてシンプルだ。それは野球のルール上で、さらに制限を
加えた清原独特の『俺ルール』である。具体的には2つで、「内角球に弱い
のでベースに覆い被さって打席に立つが、決して内角に投げてはいけない。
ましてデッドボールなどもってのほか」というのが第一ルール。第二ルールは、
「力と力の勝負という前提なので、直球以外投げてはいけない」というものだ。


もはや、「清原ルール」でも通用しない清原

清原はこの「清原ルール」をもとに、最もこのルールを適用させやすい場で
力を発揮してきた。それがオールスター戦であった。しかし、もはやこの「清
原ルール」をもってしても清原は通用しなくなってきているのだ。
それは今シーズンの成績ぶり、すなわち前半戦で20本のホームランを放ち
ながらも打率は2割そこそこという数字に現れている。打率.290でホームラン
26本だった2003年に比較しても、その力は落ちてきている。
そして「清原の終焉」を確信したのが、今年のオールスター2日間での三振
ぶりである。幸いにも多くのパ・リーグのピッチャーは、「清原ルール」に則っ
て勝負をしてくれた。しかし、結果は4三振だ。私には清原が、パ・リーグの
オールスター投手に引導を渡されてしまったように見えた。
60神様仏様名無し様:2009/04/07(火) 02:16:09 ID:BGLYVr3B
>>57
まあ、オールスターはお祭りなんで、そんな場面で内角投げて万が一怪我でもされたら困るから
外角一辺倒リード
そりゃ内角に弱点ある清原には有利だわな
61神様仏様名無し様:2009/04/07(火) 02:33:22 ID:qJxyzb6y
>>57
オールスターなんか直球しか投げさせてないから打てるだろ
日米野球で打てないヘタレ野朗
62神様仏様名無し様:2009/04/07(火) 10:54:57 ID:Ktl8P4xQ
江夏と衣笠はオールスターで天井ボールがお決まりだったな。
63神様仏様名無し様:2009/04/07(火) 12:06:31 ID:crUiIYp8
直 球 し か 打 て な い ゴ ミ 打 者
64神様仏様名無し様:2009/04/07(火) 12:10:42 ID:iIEVSn/H
藪みたいなやつは清原にとっては空気よめないくずなんだろうなw
65神様仏様名無し様:2009/04/07(火) 13:31:27 ID:hT8dtLJQ
俺すごくシンプルな疑問抱えてるんだけど
ここ5年ほど、明らかに同一人物がこのスレ荒らしてるんだよな
毎日、朝から晩まで・・
学校は?仕事は・・・?
66神様仏様名無し様:2009/04/07(火) 14:03:03 ID:Ktl8P4xQ
坊や、世の中には自営業や自由業もあるんだよ。
擁護の信者連中は全員ガキだけどな。
67神様仏様名無し様:2009/04/07(火) 16:06:46 ID:zot+rDPL
擁護の信者連中は全員清原と同じおっさんだろ
68神様仏様名無し様:2009/04/07(火) 19:11:25 ID:iIEVSn/H

29 :神様仏様名無し様:2009/04/05(日) 20:51:46 ID:XJawiLQM
http://www.youtube.com/watch?v=5K0t2Q4TM9w&feature=PlayList&p=BD0047030CBB9BBB&playnext=1&playnext_from=PL&index=39

3:50から清原の2000安打かかった試合
立浪が取れる打球とらなかったこと話とるで

こいつ何本八尾長でヒットうったんだろうなw





しかしヘラヘラテレビでてヤオ語るようなやつらって
心底野球ファンなめてるんだろうな

まだ、早川のダーティなプレイのほうがましだわ
あれは勝つための必死さがあるじゃん
69神様仏様名無し様:2009/04/07(火) 21:53:31 ID:dws0D4bW
アンチが必死過ぎる
70神様仏様名無し様:2009/04/07(火) 22:04:30 ID:9PHAemcP
清原汚物信者ってまだいるの?


71神様仏様名無し様:2009/04/07(火) 22:56:08 ID:gZGTrsCj
04/06月
13.9% 20:00-20:45 NHK 鶴瓶の家族に乾杯
11.3% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
*9.9% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
*7.4% 22:00-22:45 NHK 世界遺産への招待状
*8.0% 19:58-23:03 NTV 人生が変わる1分間の深イイ話スペシャル ← 清原が出た番組
12.6% 20:00-22:54 TBS 爆笑問題のドッキリ!パニックフェイス王3
19.1% 20:00-23:24 CX* SMAP PRESENTSドラマの裏の本当のドラマ
10.9% 19:00-21:48 EX* ビートたけしのTVタックル3時間スペシャル
12.1% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
*9.4% 19:00-21:48 TX* 主治医が見つかる診療所…春の健康診断!


新聞に清原の顔載せて番組の宣伝したのになw
72神様仏様名無し様:2009/04/08(水) 00:03:56 ID:9uuQsCKv
>>68
早川のバット投げはまだ可愛い
清原は平沼にバットを投げつけてひざ蹴りなどの暴行してる
http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/calender/calender_september/KFullNormal20070901193.html
http://jp.youtube.com/watch?v=2q1qE9F_D54
73神様仏様名無し様:2009/04/08(水) 01:01:08 ID:UUfU8c9M
平沼は明らかに故意に清原にぶつけている。内角の際どいところを狙って外したのではなく、清原本体をめがけて投げていた。
故意にぶつけるのは悪質な反則で暴力である。
従って清原の怒りは当然である。
平沼は投手として最低で本当はこの件で厳格に処分されるべきだった。
74神様仏様名無し様:2009/04/08(水) 01:13:58 ID:dPAgcBxj
清原は内角攻めが苦手だったり、

他のバッターがよけられるボールをよけられなかったりするところ

があるわけだけれど、それを自分の技術や対応力に帰してものを

いうのではなく、「今度当てたら誰でも、命を懸けてマウンドに

突っ走ってそいつをぶっ倒す!」なんていうことをいったら、

ヤクザと同じでそれは“脅し”だ!

75神様仏様名無し様:2009/04/08(水) 03:08:31 ID:rgazkzzn
球界の癌清原
76神様仏様名無し様:2009/04/08(水) 07:20:55 ID:6hxEpHXw
粘着アンチの清原への嫉妬は相当の物だね。
77神様仏様名無し様:2009/04/08(水) 10:28:53 ID:1cDZWBAY
泥水を飲むといいながら
リハビリとオフのパフォーマンスするだけで
高額年俸がもらえる間だけ現役にしがみつき
そろそろクビになりそうだと見るや、さっさと引退してしまった。
78神様仏様名無し様:2009/04/08(水) 11:20:12 ID:TygXuEDE
やくざ気質のアタリ屋。そのために肉体改造した。
79神様仏様名無し様:2009/04/08(水) 12:09:12 ID:kcoT98ur
岸和田の番長
清原和博

美浦の番長
ダイワメジャー

怪物引退は寂しい
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81神様仏様名無し様:2009/04/08(水) 16:37:21 ID:4KLemd5C
常勝チームの4番を長くやってたくせに
打点王すら1度も獲れなかったチャンスに弱い男
82神様仏様名無し様:2009/04/08(水) 18:15:05 ID:J0dOH9xh
勝利打点
83神様仏様名無し様:2009/04/08(水) 20:17:58 ID:QnfEdeL1
>>73
言ってる事は分かるけど、だからといってバット投げは正当化できないのよ
じゃあ逆に聞くけど、もし投げたバットが平沼の顔面や頭に当たったらどうするの?
それでも平沼を非難するわけ?
違うでしょ
84神様仏様名無し様:2009/04/08(水) 21:31:08 ID:fOwZOVtt
汚物清原とほとんど歳が変わらない金本は3打席連続ホームランか
ちゃんとトレーニングしてた人は違うな
85神様仏様名無し様:2009/04/08(水) 21:42:18 ID:QvaEx+xQ
荒らしさん、ちょっと自重してくんねーかな
86神様仏様名無し様:2009/04/08(水) 21:54:22 ID:xjcgGmGN
>>81
清原はチャンスに弱かったわけじゃないと思うぞ
例えば山本浩二は2339安打536本で1475打点
清原は2122安打525本で1530打点
タイトルが取れなかったのは技術のなさと普通の選手より四死球が多かったのが影響した
87神様仏様名無し様:2009/04/08(水) 22:27:47 ID:J4ponc1z
>>73
ダルビッシュの死球の時は完全に避けれたよな
清原の場合避ける技術がない

死球数
落合   20年 63
秋山   22年 75
清原   23年 196 
88神様仏様名無し様:2009/04/09(木) 00:06:08 ID:/LxhKYdT
直球勝負は「名勝負」でも「美談」でもない。
事前に直球勝負という取り決めがあれば、打者有利になるのは明らか
89神様仏様名無し様:2009/04/09(木) 00:16:06 ID:6WD4hVlH
よけるのも技術…清原セ・トップの死球6個なぜ?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1116242720/
90神様仏様名無し様:2009/04/09(木) 01:08:24 ID:XR7fr74s
山本   536本 .290(実働18年) 3割達成回数7回 MVP2回・首位打者1回・本塁打王4回・打点王3回
清原   525本 .272(実働23年) 3割達成回数2回 無冠


張本  3085安打504本で1676打点(実働23年)  MVP1回・首位打者7回
落合  2371安打510本で1564打点(実働20年) 三冠王3回・MVP2回・首位打者5回・本塁打王5回・打点王5回
清原  2122安打525本で1530打点(実働23年) 無冠
91神様仏様名無し様:2009/04/09(木) 02:53:41 ID:GWiToP3M
清原は西武ライオンズの4番バッターとしてその在籍中に8回の優勝と6回の日本一を達成した。
4番バッターの功績の最たるものはチームを優勝させることで、山本も落合も張本も清原に及ばない。
そしてチームプレーを心がけながらも2000安打、500本塁打、1500打点を記録している。
これは清原、王、野村、門田、落合、張本の6人しか達成していない記録で、清原が歴代屈指の強打者であることを裏付けている。
92神様仏様名無し様:2009/04/09(木) 07:25:02 ID:LDGZpTxv
信者は消えろ
93 :2009/04/09(木) 07:57:12 ID:q1T5/EV8
無能な清原ファンw
94神様仏様名無し様:2009/04/09(木) 10:33:22 ID:s/jznuby
清原の為に天理教からPL教に乗り換えた母親は立派というほかないな。
こういう母親だからこそ大選手に育てることができた。
95神様仏様名無し様:2009/04/09(木) 12:47:46 ID:yn4qCNTv
23年もやって無冠、1シーズン40本塁打を打ったことがない
4番で日本シリーズに8度出場し一度も MVPになったことがない
96神様仏様名無し様:2009/04/09(木) 16:03:41 ID:k5/R9HKw
ローズに通算本塁打抜かれるんじゃないか
97神様仏様名無し様:2009/04/09(木) 16:29:50 ID:FFEBoLsv
ローズ(実働18年)442本
金本(実働17年)421本

ローズは後3年やれば清原抜かすな
金本は後4年、5年
98神様仏様名無し様:2009/04/09(木) 18:12:09 ID:KyYQPSxB
練習の虫だとか言ってるけど実際は1年目ぐらいまで
清原本人も31本打って内心プロってこんなもんか・・・って思ったらしい

まぁ、信者の味方すると清原に酒癖つけた東尾もわるいな
1番悪いのは入団してから引退するまで天狗だった清原だけどな
99神様仏様名無し様:2009/04/09(木) 18:32:12 ID:8JN3uIH0
>>29
清原の残した実績は捏造のしようもないから、
清原の打った多くのヒットに八百長を臭わせることで、清原を否定する手口まで出てきたかw

アンチイチローの「実質打率」よりも愚劣な貶め方だな。
100神様仏様名無し様:2009/04/09(木) 18:35:48 ID:LDGZpTxv
信者はキエロ!
101神様仏様名無し様:2009/04/09(木) 18:41:04 ID:LDGZpTxv
金本やローズや岩村を見習え、カス汚物信者。
102神様仏様名無し様:2009/04/09(木) 18:53:43 ID:8JN3uIH0
ここはファンスレでも無いけど、
アンチスレでも無いのにね・・・w

「信者は消えろ」とか、元鎮魂歌スレ住人のアンチは、何勝手にスレを私物化してんの?
アンチは本当に朝から晩まで清原のことが頭から離れなくて、
必死で清原を貶さずにはいられないんだなw
ホント、頭がイカレてるわ・・・

まあ、アンチは妬み嫉みもタイガイにしないとな・・・w
103神様仏様名無し様:2009/04/09(木) 19:38:36 ID:9wy7AeGm
おんなじレス、コピペばっかりでつまんねー
何スレか前は面白かった
クルーンから打ったときのプロ板のスレも最高に楽しかった
104神様仏様名無し様:2009/04/09(木) 21:03:07 ID:HJoiMFvs
近年力を付けつつあるオリックス。
キヨがいて良い刺激になったのだろう。
年とったキヨがベンチ控えにいて悪くいう選手はいなかったと思うよ。
オーラがあるから球場全体にも。
105神様仏様名無し様:2009/04/09(木) 21:18:53 ID:s/jznuby
キヨはコーチなんかやらずにいきなり監督をやるべきだな。
まずはコーチからなんていう器じゃない。
落合のように成功すると思う。
監督は細かな理論より器の大きさ。コーチに優秀なのをつければ
名監督になれるだろう。
106神様仏様名無し様:2009/04/09(木) 21:31:50 ID:3r5d1mmz
以前ツベにあった清原特集の動画では1年目は試行錯誤しながら練習してたそうだ
それ以降は周知のとおり大酒喰らいの日々
信者が清原ほど練習してる選手はいないとか言ってるけど、それはファンが見える
グラウンド内の話。
そんなのは誇れるものじゃないし、それ以前に当たり前のこと。
そんなものをみなやってる。
一番大事なのは陰で努力してたかどうか
一流といわれる選手は人の見えないところで寝る間も惜しんでやってる
王は一本足を会得するために畳がはげるほどバットを振った
松井は自宅の畳がはげるほどバットを振った
金本は細かった体を作り上げるために長いスパンでウェイトトレを行って
清原は何かしたか?
ただ人に見える練習をしてただけだろう。
二日酔いで球場入りするような選手だから
107神様仏様名無し様:2009/04/09(木) 21:42:46 ID:tWUKb70V
>>105
清原が監督だと
プロの審判を試合ごとに恫喝して暴力で脅し判定を有利にして、
勝ち星 重ねたりするんだろ


避ける技術も内角打ちが苦手な人がコーチにはなれないから安心しろw

108神様仏様名無し様:2009/04/09(木) 22:43:38 ID:3/ow3ACI
どうしても山本浩二と比較したいなら

清原の最初の4年間はノーカウントにして比べようか
109神様仏様名無し様:2009/04/09(木) 22:47:35 ID:BHZ7JkNM
>>104
清原が一軍復帰して調子悪くなったオリックス
清原に監督やらせたくない一身で頑張ったであろう
地蔵がベンチに置いてあって邪魔だと思った選手はたくさんいたと思うよ
球場全体から沸き上がる汚物消えろコール




    本塁打  打率
06年  11  .222  ランク外  2億5000万
07年  一軍出場なし   2億5000万
08年  00  .181  ランク外 1億1000万

清原復帰前の7月の檻の成績 15勝8敗
清原復帰後の8月の檻の成績 12勝9敗
110神様仏様名無し様:2009/04/09(木) 23:48:47 ID:xJBjETID
>>108
高卒即戦力で活躍できた人間の最初の数年をノーカウントとか
お前バカだろ
111神様仏様名無し様:2009/04/10(金) 00:04:23 ID:NtaAFkI+

2000安打達成者をRC・RC27で評価

打者名   通算RC 通算RC27  −−−RC27ベスト3年(カッコはリーグ順位)−−−
王貞治     2573  10.23  74年-14.98(1位)、 73年-14.02(1位)、 66年-13.00(1位)
張本勲     2051  *7.98  70年-11.97(1位)、 72年-10.53(1位)、 73年-*9.93(1位)
落合博満    1764  *8.47  85年-12.94(1位)、 86年-12.84(1位)、 91年-11.69(1位)
門田博光    1760  *7.20  81年-10.04(1位)、 87年-*9.61(1位)、 83年-*9.61(1位)

山本浩二    1628  *7.15  80年-10.53(1位)、 77年-10.14(2位)、 78年-10.02(1位)
清原和博    1579  *7.12  90年-10.27(1位)、 89年-*8.67(1位)、 86年-*8.02(4位)
112神様仏様名無し様:2009/04/10(金) 01:22:10 ID:WIJ7Fb+m
清原は自分より年下の弱い選手を恫喝して直球勝負をさせる
ヌル山は弱い選手とばかり闘っている
類は友を呼ぶ
113神様仏様名無し様:2009/04/10(金) 01:43:32 ID:ftm64YU+
>>97
ローズは実働12年だよ
114神様仏様名無し様:2009/04/10(金) 01:56:25 ID:tcWvO1Nw
>>105
確かに清原はコーチの器ではない。監督としてチームを率いるのがあっている。そしてネット裏で勉強するのは今年限りにして、来シーズンは監督として采配をふるってもらいたい。
今一番危惧しているのは、万年解説者になってしまうことだ。早くに現場に戻って試行錯誤を繰り返しながら成長してもらいたい。
当然のことながら清原が監督をするチームならどこであろうと応援するつもりだ。
115神様仏様名無し様:2009/04/10(金) 05:54:45 ID:I9j8Vduz
勝手にやれ
どこが汚物を監督で雇うんだw
116神様仏様名無し様:2009/04/10(金) 09:40:28 ID:0lq3uPCo
あれだけ自己管理能力がない、物事を客観的に見られない人が
監督なんて冗談だろ?

117神様仏様名無し様:2009/04/10(金) 10:07:51 ID:A0LtmJT2
>>116
おっと、わしの悪口はそこまでや!!
118 :2009/04/10(金) 10:17:26 ID:u86DLHzY
清原に監督は無理。連続最下位で涙の辞任必至。二軍ならなんとかうまく行くかもしれんが。
119神様仏様名無し様:2009/04/10(金) 11:13:47 ID:afkaJLcg
清原が監督だとボールに当たってでも出塁しろっていいそう
120神様仏様名無し様:2009/04/10(金) 12:40:23 ID:HqSKz4cm
ヘッドコーチに桑田をつけりゃいいじゃん。
121神様仏様名無し様:2009/04/10(金) 12:53:30 ID:I9j8Vduz
>>120
桑田もう早大の院生だべ
122神様仏様名無し様:2009/04/10(金) 16:21:41 ID:IU9nOKH7
ヘッドコーチは子分の元木だろ
あでも元木は監督やりたいと言ってからヘッドコーチはやらないな
後は、石井貴、大塚
123神様仏様名無し様:2009/04/10(金) 17:30:36 ID:4da1zkA4
清原もノリみたいに野村監督の下で勉強したいから教えてくださいって頼め
124神様仏様名無し様:2009/04/10(金) 19:14:09 ID:BDFQueuY
清原は石みたいなもん、ってコメントしたパの選手って誰なの?
125神様仏様名無し様:2009/04/10(金) 19:24:21 ID:HLz+G+Va
解説者としては結構いい線いってた
126神様仏様名無し様:2009/04/10(金) 19:54:52 ID:8J13O3L9
127神様仏様名無し様:2009/04/10(金) 21:17:26 ID:bSk7b3Hh
>>124
ロッテの選手

「清原なんて石みたいなもん」
「足が遅い清原なら、出塁してもらった方がいい。次の打者がヒットを打っても、
よっぽどじゃない限り清原は二塁どまり。つまり清原が塁に出ても、そのあと3連打
しないと点が入らないってこと。塁上に石が置いてあるようなもんだよ。」
128神様仏様名無し様:2009/04/10(金) 22:19:10 ID:ngZ9BlUW
清原の場合、足が遅いからランナーで出ても. ダブルプレーが増える。
129神様仏様名無し様:2009/04/10(金) 23:41:06 ID:gmgpqaSI
Vシネのヤクザ映画で役者するのが1番あってる
130神様仏様名無し様:2009/04/11(土) 00:15:22 ID:YpHgxcEB
女遊びで体力消耗したから動きが鈍かった
131神様仏様名無し様:2009/04/11(土) 01:50:35 ID:lB6xeRPU
パリーグの若いピッチャー「オッさん、どてっ腹に風穴をあけてやろうか!」

完全に舐められてた
132神様仏様名無し様:2009/04/11(土) 11:56:06 ID:q4PTbw1R
金本は護摩行を10年も続けてるから今がある
飽きっぽくて続かない性格だと清原みたいになる
133神様仏様名無し様:2009/04/11(土) 13:10:42 ID:KZNxoany
20代半ばの成績が停滞しはじめたころに自分の技術や生活を
見直すことができたら、選手としてもっと成長できたのだろうがな。

年俸はほぼ確実にアップ、スタメン保障、批判はされない、という状態で
モチベーションなんて上げなくてもよかったのだろうけど。
134神様仏様名無し様:2009/04/11(土) 13:10:53 ID:g3qJhE5a
マスゴミが悪い。
番長、ダンジリファイターなどともてはやし
勘違いさせてしまった。
西武時代はそんなことなかったのに。
135神様仏様名無し様:2009/04/11(土) 13:44:05 ID:CvCe8cdW
地方に遠征しても夜のトンボ帰りというハードな夜遊び
所沢の種馬、六本木の種馬と呼ばれた清原が悪い
136神様仏様名無し様:2009/04/11(土) 14:22:05 ID:YHQnTI/I
137神様仏様名無し様:2009/04/11(土) 15:37:42 ID:MNBQe+r9
ランディー・ジョンソン vs 清原和博 (1990)
http://www.youtube.com/watch?v=ACLMKUslQww
138神様仏様名無し様:2009/04/11(土) 16:59:55 ID:J9IwTwq2
清原を監督に・・なんて世迷言
大体体力が無さすぎ。 膝が痛いとか、空気が合わないとか・・呑みすぎだとか ロタウイルスで幼児性の発熱とか、、、
初年度のキャンプでダウンする。

同年齢でまだ現役も居る齢で、ノムさんみたいに、カート移動でもする?

信者が必死に守る輝かしき清原和博のこれが実像
139神様仏様名無し様:2009/04/11(土) 18:59:46 ID:l7xymINb
>>138
どうせ3連敗でもしたら足が痛いとか言って敵前逃亡するだろうしな
140神様仏様名無し様:2009/04/11(土) 22:14:43 ID:eNUgN/Ve
椅子に座ってるだけの解説でも体調不良を起こすほど
シーズンを通して監督をする体力がないから勤まらない
141神様仏様名無し様:2009/04/11(土) 22:38:46 ID:2UC2It0r
今年から、NPBで新しい賞が制定されたんだけど(既発表済)
これって、要は清原のサヨナラ打を…称えるっていうのかな…そんな賞でしょ。
ならば、ちょっとサブタイトルでも付けてみましょうか。

「ドラマティック・サヨナラ賞(清原賞)」
142神様仏様名無し様:2009/04/11(土) 23:31:43 ID:8jyjWpzN
死球王は通算7度で最多タイ
通算196死球は歴代1位
なんだから

当たり屋賞とか地蔵賞とかあげればよかったのにね
143神様仏様名無し様:2009/04/12(日) 00:27:29 ID:6kuf+UGu
清原は第2の星野になりそう
144神様仏様名無し様:2009/04/12(日) 01:55:38 ID:RmFzNyVv
8月2日。それまで1軍で、代打や守備固めなど、目立たない中にも欠かせない重要な役割を担ってきた牧田に、
ファーム落ちが通告された。代わって翌日に登録されたのが、まったく働かない清原だった。
言い渡された日、牧田は号泣しながらロッカールームへと消えた。
牧田は10月28日に球団から戦力外通告を受け引退。
145神様仏様名無し様:2009/04/12(日) 03:23:59 ID:YKCI1iJd
清原はチンポコついとんのか
146神様仏様名無し様:2009/04/12(日) 10:18:50 ID:z2koj5gf
清原監督、桑田ヘッドコーチ!
あの最強無敵のKKコンビが再び手を握れば凄いことになるぞ。
そしてこれは必ず実現する。
147神様仏様名無し様:2009/04/12(日) 10:36:52 ID:LeXuEYDx
北京での星野を見ればわかるがあの程度の監督でも
優秀なヘッドコーチ(島野)をつければ名監督になれる。
タイプは似ていてもカリスマ性において
清原は星野以上なのは間違いないし、成功するだろう。
148 :2009/04/12(日) 10:50:02 ID:JNQ3UkUl
バカ清原にバカ信者w
149神様仏様名無し様:2009/04/12(日) 11:54:12 ID:VO7jSw9X
牧田って34歳だったんだな。
若手のこともあっての戦力外だったのかも。
今年は森山あたりに頑張ってもらいたい。
森山は時々キヨのピンチランナーに起用されてた。
150神様仏様名無し様:2009/04/12(日) 12:22:22 ID:lCbHjJXr
中年なのに坊主にピアスという基地外のような格好をしている。
1塁へ走っただけで肉離れを起こすなど怪我ばかりで、スポーツ選手なのに
自己管理が全くできていない。なお、シーズン中に体脂肪率が20%以上という
プロのスポーツ選手としては信じられないような結果が出ている。
なお、体型から想像がつくように反射神経が鈍い為、きわどいインコースの球を
よけることが出来ず球界の死球王となっている。更に当たったら当たったで逆ギレ
する始末。
次の日に試合があるにも関わらず銀座、六本木で豪遊することもしばしば。
151神様仏様名無し様:2009/04/12(日) 12:41:55 ID:74EX7SiE
故・仰木氏は、なぜあんなに清原に惚れ込んでいたのだろう。

88年に西武が日本一を決めた際に、その年の最終盤ギリギリまでリーグ優勝を争った近鉄に対し
清原が「これで近鉄に対して顔向けできる」と語ったのを受けて
仰木氏が「清原に感謝したい」と返したという逸話があるみたいだけど、
多分、その頃からなのかな・・・と思っているんだが。

清原の、こういう発言が自然と出来る部分には、けっこう魅力を感じるな。
泣き虫で女々しい部分を多分に持っていながらも、
一方でなかなかの男気も持ち合わせているからこそ、こういうフレーズが口からサラッと出てくるわけで。

いずれにせよ、仰木さんが生きている間に
清原が何とかオリックス入りを決断してくれてたらな・・・と、今も思わずにはいられない。
152神様仏様名無し様:2009/04/12(日) 13:31:06 ID:cR99FqMP
97年、清原が巨人に移ると、西武はそれを待っていたかのように優勝し、前年優勝の巨人は4位まで落ちた。

 東尾西部が若返りに成功し優勝したのは、「チームワークを乱す清原がいなくなったからだ」と言われた。それを

聞いて、清原はどう思ったろうか。

 西武はすでに清原後を視野に入れ、5カ年計画をつくってチームづくりをしていた。計画のスタートは彼の力が

極端に落ちた93年からだ(この年のドラフトで、1位石井貴、3位松井稼頭央、94年に2位小関竜也、3位西

口文也、4位高木浩之を指名している)。

 97年の成功はそのモデルチェンジ策が実ったもので、日本シリーズで対戦したヤクルト野村監督が「短いあい

だによくもこれだけチームを変えられたもんや」と関心するほどだった。

 清原の代わりに四番に入った鈴木健は打率・315をマークした。96年、清原が得点圏打率・248とチャン

スに弱い四番だったのに対し、鈴木のそれは・375だ。

 四番清原が改革をはばんでいたことが証明されてしまった。

153神様仏様名無し様:2009/04/12(日) 13:51:42 ID:vHR18Dwb
監督1500敗達成の昨日の楽天野村語録
「長いことやってたらいろんな記録ができる」
確かにそうだ。キヨの現役時代も例外ではない。

154神様仏様名無し様:2009/04/12(日) 16:45:26 ID:lN63d2Z7
>>151

巨人:クビ(自由契約)
ヤクルト:若返るからいらない(古田)
楽天:頭がおかしいからいらない(野村)
阪神:考えていない(岡田) 興味や関心は全くない(牧田球団社長)

オリックス:欲しい(仰木)、若返れ(吉田)


清原ははじめからオリックスなど行くきはなかった
ヤクルトに獲得の打診をしたが、古田が清原を嫌って断られ行くところがないから行った


清原も仰木さんのの事を何とも思っていない
葬式・追悼試合・墓参り・死去後最初の誕生日の試合・初盆の法要
全部清原は出席しないないでサボってる
キャンプインで仰木さんの残した古酒を膝に塗りつけるパフォーマンスだけ

155神様仏様名無し様:2009/04/12(日) 19:45:02 ID:py88Qut7
夜のサイクルヒットも日常茶飯
156神様仏様名無し様:2009/04/12(日) 21:01:22 ID:risFY/IV
清原が監督だと、
選手は萎縮して力を出せないだろうな潰れることはあっても伸びることは 絶対ない
星野みたいなもん
157神様仏様名無し様:2009/04/12(日) 21:37:27 ID:LeXuEYDx
>>156
清原は後輩とかに慕われてるだろ。案外面倒見がよくて好かれるタイプ。
158神様仏様名無し様:2009/04/12(日) 22:05:29 ID:QlaDzxp0
一部の後輩後輩だけ
みんなが清原みたいなの好きな分けないじゃん
159神様仏様名無し様:2009/04/12(日) 22:57:04 ID:krvmXbjS
選手が活躍しても清原の手柄、負けたら選手の責任にするんだろ
何でもかんでも清原の手柄にされたんじゃたまったもんじゃない
清原が監督になったチームの選手はFAで逃げ出すだろうなw
160神様仏様名無し様:2009/04/13(月) 00:16:33 ID:yZ0WLtRP
清原が監督のチームの選手は
恫喝・威嚇は当たり前で、ヒット打たないで死球で出塁
161神様仏様名無し様:2009/04/13(月) 00:39:30 ID:Dq2tNP9z
>>160
確かに、それは言えてる。

「漏れはよけるのが下手だから当たりにいったけれど、
おまいらがそんなことをやったら大ケガするから、うまくよけろよw」
と言えば、また違うんだろうけどね。
162神様仏様名無し様:2009/04/13(月) 01:24:12 ID:I7y//564
金本とローズどちらにもホームラン数抜かされるだろうな
163神様仏様名無し様:2009/04/13(月) 03:07:27 ID:vbODZvrp
野球の才能なし。落合と比べるなんて落合に失礼。清原にはやくざかプロレスラー
がお似合いだ。
164神様仏様名無し様:2009/04/13(月) 04:16:51 ID:ZJ8PsBFP
>>146
原以降(次は吉村が有力だがその先は未定)の巨人監督の芽がある桑田が清原の風下に付く訳ねーだろ。
今は二人とも事有る毎に友情話をウリにしてるが、あんなのメディア向けの作り話やネタだし、
互いが互いを不倶戴天の仇敵に思ってんだから利害が一致(更なる名声や利権やその後を睨んだ思惑etc)しない限り有り得ん。
>>162
何だかんだで年齢的に厳しいと思う。金本も狼主もあと3歳若かったら確実に抜くだろうけど。
165神様仏様名無し様:2009/04/13(月) 09:33:59 ID:jfsFEMtJ
>>163
それは無い。落合どうのは別にして才能の無いヤツがあれだけの実績を残せない。
ただ、今になってみると性格(野球脳や取り組む姿勢や気概・ハート)も才能に含めるなら、
歴代大打者達に遠く及ばないのかもしれないな。伊良部もだけど

>>164
行列とか紳助が自分の番組でKKコンビの友情秘話みたいなのをたまに語るが反吐が出るわ。
苛つくから話し始めたらチャンネル替えるし、ゲストに清原がいるなら始めから見ない。
166神様仏様名無し様:2009/04/13(月) 11:13:18 ID:tBQYHeSI
清原はやっぱり最初っから巨人に入ってれば良かったんだよ。
せめて当時で言えば中日、阪神でも良かった
なまじ西武に入ったからおかしくなった。当時の西武は球団として勢いあったけど
言葉悪いけど所詮「ぽっと出の埼玉の田舎球団」(今は違うよ)
まだ球団経営して10年経ってないし今まで自軍からスター選手育成ってやった事ないから
浮き足立った(石毛あたりの即戦力は別)
よく巷で聞くドラフトで巨人に指名されて入団できて満足して伸び悩んだ選手いたけど、清原の場合球団が入団で満足した
そのあとの育成は放棄そたも同然
167神様仏様名無し様:2009/04/13(月) 11:50:11 ID:c+b3DEnj
またたらればの話か
何処の球団に入ってても
清原の性格、不摂生な生活は変わらない
西武に入ってなければ新人の時の成績は残せてない
168神様仏様名無し様:2009/04/13(月) 12:02:26 ID:tBQYHeSI
>>167
そのとおりなんだけど。
なまじ期待してたからねえ。
入団3,4年目までの今のペースは王の入団してからのホームランペースより
数段速いペースみたいなフレーズ、当たり前だけどいつの間になくなってね
169神様仏様名無し様:2009/04/13(月) 12:18:44 ID:vePGgS0W
巨人に入っていたら新人ではレギュラーになれたかどうか
西武だったから良かったんだよ。
堤のヤリ女供給源だったしなw
170神様仏様名無し様:2009/04/13(月) 12:25:43 ID:ZTmQkWKt
当時の西武って巨人より強かったんじゃないの
171神様仏様名無し様:2009/04/13(月) 12:28:31 ID:D7/+yvsB
巨人は辛抱強く若手を使ったりしないからね。
ちょっと使って結果が出ないと即二軍で飼い殺し。
清原の性格だと腐って大森みたいに二軍の帝王で終わってたかもな。
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173神様仏様名無し様:2009/04/13(月) 13:58:43 ID:ZJ8PsBFP
>>168
三冠も狙える!?と言われた90年(総合的な清原のキャリアハイ年)までは通算本塁打記録云々あったが、
91年のプロ入団以来最低の成績年から聞かなくなったね。
打撃タイトルどうのも95年辺りからあんま言われなくなった。
辛うじて、ニールの当たりが止まって消化試合で次第に差が詰まってた96年と01年くらいか。
>>170
堤の絶対命令があったから。広岡なんかはまず一年以上はみっちり下で鍛えた方が良いと言ってたけど。
師匠の土井正博はそれを後日悔やんで、
『時間が無かったから短所(内角が打てない・避けるのが下手)は目を瞑り、長所を伸ばす(外角の捌きの上手さ)指導をした』
『もし当時に戻れるなら死球の上手い避け方や逃げor当たり方を指導したい。それと苦手な内角も克服出来るようにしたい』
と言ってたが果たして… 性格の悪さは元々だから今現状のと比べて晩年が良くなったかどうかは…
落合がクビになったノリを拾った時にまた黒化しないようスパルタでビシビシやったみたいに、
性格面の矯正もする鬼軍曹タイプじゃないと結局駄目だったろうと思う。
快楽主義で自分には徹底的に甘々のチキン野郎だから。
>>171
ナベツネ=セゲオ体制前の80年代だから下でみっちり育てただろう。
頃合いとして中畑の衰えかクロウ&吉村離脱の88年辺りで一軍じゃないかな?
174神様仏様名無し様:2009/04/13(月) 18:07:46 ID:SGiML6R8
髭面にサングラスのスパイ清原。韓国の強さの解明は中途半端だった。
175神様仏様名無し様:2009/04/13(月) 18:08:05 ID:LaVhG/w4
アンチ酷過ぎるわ
スレと全然関係ないじゃん
176神様仏様名無し様:2009/04/13(月) 19:03:40 ID:qwwCQIev
大体不摂生を言い訳にしてるけど金本はヘビースモーカーだし
イチローだって魚が食べられないことで有名だしね

達人衣笠だって酒飲み歩いて関根さんキレさせたことあったし

結局清原がその程度だったんだよね
不摂生があろうが本当に才能あるヤツならタイトル獲ってる
177神様仏様名無し様:2009/04/13(月) 19:09:57 ID:8/E6VW0A
三冠王なんて天地がひっくり返ってもありえない
清原は衰えとか関係なく昔からミートがド下手糞

一年目のマグレ3割のあとは259で逆首位打者争いしてたしな
西武晩年で腐り始める前から率は低レベル

元々こいつインコース打てないし
178神様仏様名無し様:2009/04/13(月) 19:14:30 ID:qwwCQIev
>>165
あれだけの実績って何よ?
打率バットコントロールについてはもう2流以下で決定として
HRだってこいつよりたくさんHR打ってる選手はいても
こいつより三振してる選手は一人もいない

ようは率捨てて大振りに徹してただけ
落合に限らず張本や山本や門田だってそんなやり方ならもっとHR量産してたわ
まあ清原なんかと比べたらそいつらに失礼だけどなw
179神様仏様名無し様:2009/04/13(月) 19:34:28 ID:3RpzYYKT
>>178
お前、必死すぎだろw
180神様仏様名無し様:2009/04/13(月) 19:46:34 ID:JejffzJS
清原って練習してたら700本だか800本塁打打てたとかって言ってるけど、
今更そんなこと言ってもね
なんかすげーかっこ悪い
181神様仏様名無し様:2009/04/13(月) 20:07:08 ID:3RpzYYKT
>>162

ひょっとして、その二人が清原の通算本塁打数を抜かしたら
大喜びでアンチレスを付けるつもりか?

もしそうだとしたら、それは清原のみならず、
今現在、清原より通算本塁打数が多い4人を除いた歴代のプロ野球選手全員を全否定することになるぞ。
182神様仏様名無し様:2009/04/13(月) 20:34:03 ID:ewKp3JmU
公にしてない故障があったのか?
ちなみにミスター赤ヘル山本浩は引退するまで慢性腰痛を隠していたそうだ。
試合前にひっそりと腰に自転車のタイヤチューブ?を巻いていたそうだ。
毎回。
183神様仏様名無し様:2009/04/13(月) 21:01:17 ID:aD1jb/l6
広岡なら清原は2軍からスタートさせていただろう
184神様仏様名無し様:2009/04/13(月) 21:07:33 ID:6/3pmRc7
打撃のタイトル1つない
年間40本塁打打ったことがない
守備走塁が下手
185神様仏様名無し様:2009/04/13(月) 22:09:48 ID:qVmUuXK/
早川なんかより
蹴りまで入れた清原のがよっぽど悪い
186神様仏様名無し様:2009/04/14(火) 00:03:30 ID:BNlS6kKV
清原の「ニンニク注射」で有名な平石貴久朝青龍の主治医だったとは
187神様仏様名無し様:2009/04/14(火) 01:07:23 ID:OcEnz8Yt
三振率の高い清原がとてもチームバッティングしてたとは思えない
188神様仏様名無し様:2009/04/14(火) 02:13:48 ID:a/IDp1sp

清原「日本野球75年、韓国野球27年、その歴史がひっくり返る瞬間見れるかもしれない」
189神様仏様名無し様:2009/04/14(火) 07:43:41 ID:8/nw6/Gz
金本、ローズ、下柳、木田をみてみろ
本当のプロはこれくらい節制してプロに徹している
汚物にはそれが出来なかった
それだけの選手だよ
190神様仏様名無し様:2009/04/14(火) 08:39:21 ID:nytnRJYr
>>176
遊んだりバカなことをやっていても、本業に支障がない範囲で抑えられる
人とそうじゃない人がいるでしょ。

たぶん清原は後者に近いタイプだったんで、30前後からはケガばかりになり
規定打席に到達するのも苦労する有様。

バカはほどほどのところで止めておく、ということを理解できなかったんだろうね。
191神様仏様名無し様:2009/04/14(火) 08:53:50 ID:JeUtfRO7
とーたるわーくあうと 
けびん山崎 
ぼったくり 
誤りばかりの内容
過度な偏食 
化けたけばい女は騙され続け
192神様仏様名無し様:2009/04/14(火) 10:35:50 ID:eBLvKC46
ステロイドの副作用で故障がちになった
193神様仏様名無し様:2009/04/14(火) 10:55:24 ID:nnJxVCzg
G1とれない善戦馬

キンシャサノキセキ程度の選手
194神様仏様名無し様:2009/04/14(火) 12:12:35 ID:ZEY/umku
山崎武司は本塁打王2回、打点王1回獲得してるんだな。











山崎>清原
195神様仏様名無し様:2009/04/14(火) 16:48:59 ID:STLMcERd
ケビン山崎のトレーニングは見た目だけ立派になるが故障する
196神様仏様名無し様:2009/04/14(火) 18:12:06 ID:cBHjvwIL
広島のミンチーからホームランを打ったのは今でも覚えてる
巨人にきてから二年目だったかな
あの頃の体格もっとスリムだったのは言うまでもないけど
197神様仏様名無し様:2009/04/14(火) 20:51:01 ID:Cs7QKdKv
清原は、若い頃の不摂生のツケがたまった
身体ボロボロのチンピラ元野球選手
198神様仏様名無し様:2009/04/14(火) 21:50:56 ID:R4RJCad3
水野のスレで書いたが清原は才能もあったし努力もしたと
本当に才能だけで努力せずに甘えと溺れでだめになったというのは
藤王何某みたいなのの事だろう
199神様仏様名無し様:2009/04/14(火) 22:07:39 ID:itQxkvxG
努力したんだけど、

1シーズンに40本塁打もタイトルも獲得できませんでしたw
200神様仏様名無し様:2009/04/14(火) 23:44:51 ID:qtC6Uh0O
マスゴミに持ち上げられる虚構にはウンザリだ
201神様仏様名無し様:2009/04/15(水) 00:25:35 ID:WDy16if4
清原は自主性にまかせられると自分に甘いので堕落するタイプ。
巨人以降を見ればわかる。
最初に行く球団によっては藤王のようになっていても
おかしくなかった。西武に行ったのは正解だった。
202神様仏様名無し様:2009/04/15(水) 00:36:37 ID:vOv39Nfd
若い頃に堤義明が甘やかし
若い頃練習しないで遊びまくり
勘違いで体鍛え故障がちになった
203神様仏様名無し様:2009/04/15(水) 00:41:42 ID:xP7erqlJ
>>201
巨人に入る数年前から堕落は始まっていたけどな。
どんなにヘボなシーズンを送っても年俸はまず下がらない(95年オフを除く)
上に、オーナーに甘やかされてやりたい放題だったこともあってか
20代中盤からは落ち目の一途だったような…

たぶん中心選手としてのプライドを与えつつ厳しく管理するというのが
清原みたいな自分に甘い面とおだてに乗りやすい面を持つ人を働かせるには
適しているんだろう。
204神様仏様名無し様:2009/04/15(水) 01:27:37 ID:jkGtARBo
バッティングだけなら落合さんにも負けへんで
あの名投手山田はんからホームランかっ飛ばして引退さしたのはこの僕や
高校からの大親友桑田を叩きのめしたのもこの僕や
王さんの記録を抜くのは僕しかおらんやろ
205神様仏様名無し様:2009/04/15(水) 03:49:13 ID:L37keGZa
            少なくとも松井よりは上だ
松井はヘタしたら500本無理かも
206神様仏様名無し様:2009/04/15(水) 07:30:10 ID:WDy16if4
松井は急激に劣化したな。
メジャー行かなければ清原は抜けただろうが
やはりメジャー行ったのは間違いだったな。
人気も落ちたし
207 :2009/04/15(水) 07:50:35 ID:8SvXhL0n
今度は松井秀喜の悪口か。バカな清原ファン は。
208神様仏様名無し様:2009/04/15(水) 09:11:50 ID:RGtlPoW1
ファンを装ったアンチの釣りに、
そうと解っていながら乗っかるアンチがいるな。
209神様仏様名無し様:2009/04/15(水) 12:38:10 ID:yYkCWRx9
死球が多いのは自分にも責任があるのに
それを棚に上げて、恫喝するヤクザ清原
210神様仏様名無し様:2009/04/15(水) 16:54:55 ID:ooZDGet9
清原が入ったチームは弱くなり、出て行ったチームは劇的に強くなる
守備下手で勝負弱い清原はチームの汚物

1985年清原入団前
西武優勝 勝率 .637 2位とのゲーム差15.0
1986年清原入団
西武優勝 勝率 .581 2位とのゲーム差2.5
清原が入ったことによってゲーム差がマイナス12.5


1996年清原移籍前
巨人優勝 勝率.592 2位とのゲーム差5.0
1997清原移籍
巨人4位 勝率.467 1位とのゲーム差-20.0
清原が入ったことによってゲーム差がマイナス25.0




清原が出て行った西武の成績
1996年清原移籍前
西武3位 勝率.492 1位とのゲーム差-13.0
1997年清原移籍
西武優勝 勝率.576 2位とのゲーム差5.0
清原が出て行ったことによってゲーム差がプラス18.0

2年連続3位だった西武だが
清原がいなくなった途端に2連覇達成
211神様仏様名無し様:2009/04/15(水) 17:01:14 ID:HPMVMSlD
>>206
メジャー入ったのは間違いじゃないと思うが、
ヤンキースなんかに拘ってるのが間違いだろう。
212神様仏様名無し様:2009/04/15(水) 18:03:44 ID:+5YzfQtF
松井は中距離バッターだちゅーに
確実に2アウト2塁でランナーを帰すバッティングさえできる環境だったらOK
>>211
その意見には同意。
213神様仏様名無し様:2009/04/15(水) 20:46:26 ID:rwOfvTcf
ウィキにドラフトで涙を流して会見したあと机をぶっ壊したと
書いてるんだが、どうやって?まさか素手じゃないよな?足でもムリだろ
214神様仏様名無し様:2009/04/15(水) 21:49:26 ID:CBzfTtOx
TBSの解説者に清原の名前がない(フジにもテレ朝にも)
体調不良でWBCの解説ドタキャンしたのが原因だろうな
テレ朝は月に1回フルタ方程式とか言う番組をもつほど古田をおしている
215神様仏様名無し様:2009/04/15(水) 22:00:39 ID:XvzTKtHf
王のようにもっとストイックに練習や節制に努めていれば…とも思うが、
王もけっこう酒は飲んでたらしいじゃないか。まぁ、コンディションと相談していたんだろうけど。
216神様仏様名無し様:2009/04/15(水) 22:46:27 ID:WDy16if4
金本も工藤もヘビースモーカー&ドリンカーだし
それでも長く出来る選手は出来る。
結局、ストイックにやろうがやるまいが膝の怪我で
終わってたんじゃないか。ストイックの代名詞の桑田も
肘の怪我で実質終わったようなもんだし。
217神様仏様名無し様:2009/04/15(水) 22:47:36 ID:IxVwYXgu
巨人に入団していたら、小さくまとまっただろうし
レギュラーになるのに何年かかったか分からない

本塁打50本クラスの外国人一塁手を取っていたかもしれない
218神様仏様名無し様:2009/04/15(水) 22:51:31 ID:0v0mFc2W
>>205
500本いかなくても、松中、小笠原、松井、金本のが上

通算成績
   本塁打  打率  
松中   302  .304(実働12年)
小笠原  306  .318(実働12年)
松井   444  .300(実働16年)
金本   421  .293(実働17年)  

              
清原   525  .272(実働23年)                    



松中信彦   MVP2回・三冠王1回・首位打者2回・本塁打王2回・打点王3回・最多安打1回
小笠原道大  MVP2回・首位打者2回・本塁打王1回・打点王1回・最多安打2回
松井秀喜  MVP3回・首位打者1回・本塁打王3回・打点王3回・日本シリーズMVP1回・正力松太郎賞1回

清原和博  新人王

219神様仏様名無し様:2009/04/15(水) 23:36:17 ID:qQlkD9Sk
>>214
報道はしなくても、マスコミ内部では清原ドタキャンの真相は知れ渡ってるんだろうからな。
膝だの、体調だの 風邪だのって、、要するにみんなウソだよ!

さすがの日刊スポーツも「専属評論家」もウヤムヤ・・
いくら何でも、他人を評論、一流がやる野球を清原如きが評論する事に違和感の無い人間がいるんだろうか・・
という事だろ。

投手は変化球は投げられず
内角を突いてもいけない
チームプレイどころか「フルスイング」こそ打者の美徳
守れず、走塁はドタドタ、四球でも塁に出れば代走要員、一塁まで走ったとニュースになり肉離れ・・

こんな人間に、トップ選手を評論させるなんて失礼極まりない!
折角、金と名前で子供が慶応に入れたんだから、黙って送り迎えをしてたらいい
あ、所でいつか募集してた安〜い マネージャー兼付き人運転手って決まったんだろうか?
220神様仏様名無し様:2009/04/15(水) 23:51:44 ID:4WBNpr93
体がボロボロなのはクスリに手を出しちゃったから
221神様仏様名無し様:2009/04/16(木) 00:38:57 ID:060AYc7E
周防郁雄はホモ野朗だった
清原も抱かれたのか
222神様仏様名無し様:2009/04/16(木) 00:43:07 ID:91p0j2Zg
>>217
そんな事はない。
巨人は、ここぞって大物新人が入団した場合は球団の威信にかけて大成させてる
無名の選手の場合は確かに二軍で実績積もうがあまりチャンスを与えず飼い殺しはあったが。
清原が巨人入りした場合たとえ小さくまとまった選手になろうが今以下にはならなかったし、今以上に小さくまとまった清原ってどんなよw
223神様仏様名無し様:2009/04/16(木) 01:38:00 ID:gFzu/Qmw
>>219
清原の運転手だと飲み屋と家の往復だけしかなさそうだな
まぁ清原は板東英二でも目指してタレントでもやってろw
224神様仏様名無し様:2009/04/16(木) 10:57:04 ID:+KtAaF96
清原はプロ入りした時からインハイが弱いのに
克服しようとしなかった
克服していたら、バッテリーがこれほど執拗に
内角を突くこともなかっただろう
225神様仏様名無し様:2009/04/16(木) 11:23:37 ID:gLN1kwQi
>>224
落合は、清原がインハイ打てないのはしょうがないって諦めた方がよかったって言ってたね。
むしろ、アウトローの球をスタンドまで持ってくテクニックは天下一品なんだし
俺にも誰にも真似出来ないんだからこっちを磨けばいいのにって言ってた。
なまじ内角克服しようと練習してある程度打てるようになったら逆に天下一品の
アウトロー打ちが並になり、普通の打者になっちゃった。って言ってた。
226神様仏様名無し様:2009/04/16(木) 12:11:15 ID:ZHW6HOX7
>>225
その言葉を信じてしまったんだな

落合は全盛期の山田からスライダーを流し打ちでライトにHR、
次打席で内角シュートをレフト場外のHR。
当時の山田は変化球でも140kmは出ていたし。
西宮球場ね。
227神様仏様名無し様:2009/04/16(木) 12:24:46 ID:ljAzLfLF
内角が弱点で攻められるということもあるが、それ以上に、避け方が下手
向かっていく気性である反面、体が固く、機敏さに欠けるため、ヒョイっとボールをかわすことができない
いいバッターは避けるのが上手い
避けるのが下手なくせに避けないで恫喝するヤクザ

228神様仏様名無し様:2009/04/16(木) 12:40:28 ID:gLN1kwQi
>>226
突っ込みどころ満載なんだけどw

226 :神様仏様名無し様:2009/04/16(木) 12:11:15 ID:ZHW6HOX7
>>225
その言葉を信じてしまったんだな

落合は全盛期の山田からスライダーを流し打ちでライトにHR、
次打席で内角シュートをレフト場外のHR。
当時の山田は変化球でも140kmは出ていたし。
西宮球場ね。
>>226
まずは変化球でも140キロは出ていたし。
いや断言するよ「出てない。出る訳がない」アンダースローで140キロ出すのも
大変なのに、逆にアンダースローの投手を侮辱してる。
山田が全盛期の頃は王が日本シリーズで戦った頃の入団2,3年目(本人が言ってる)
まっすぐが今で言う145キロぐらいはあったと。又はヤクルトと日本一かけた頃か。
いずれにしても落合が対戦してた頃の山田は晩年。山田に対しても失礼な発言だと思う





229神様仏様名無し様:2009/04/16(木) 12:44:57 ID:FmuVyCuh
清原は西武ではなく阪神に入団していた方がマシだった
230神様仏様名無し様:2009/04/16(木) 12:55:30 ID:M7VhcuBp
>>222
リトル清原
231神様仏様名無し様:2009/04/16(木) 13:23:29 ID:gCT37o3+
清原は典型的はドアスイングで高校時代からプロのインコースの
速球は打てないのではないかと言う人はいたね。
232神様仏様名無し様:2009/04/16(木) 14:03:16 ID:iIz6afGx
人の良心に付け入るチンピラヤクザの 当たり屋そのもの
233神様仏様名無し様:2009/04/16(木) 14:14:31 ID:ZHW6HOX7
しかしイチローは偉いな

それとは別に今日も信者が一匹混入しているな
234神様仏様名無し様:2009/04/16(木) 16:38:06 ID:lGZP8aSU
満塁HR記録

15 王
14 中村ノリ・藤井
13 江藤智・駒田
12 野村・小久保・江藤慎一
   イチロー(実働18年目)
11  清原 (実働23年)


イチローに抜かされたなw
235神様仏様名無し様:2009/04/16(木) 20:00:21 ID:kQOKUxsa
>>233
ここがアンチスレみたいな言い方するな
鎮魂歌スレが無くなって、行き場を失った汚物のくせにw

こうやって、毎日清原を貶したくてたまらないバカって
ファンや信者以上に、毎日清原のことが頭から離れないんだろうなw

まあ、こうやって毎日必死に貶したがるのは、清原に対する嫉妬だろうがな

普通に対象が嫌いなだけの人間は、いちいち粘着して毎日中傷するようなマネはしない。
「清原なんか嫌いだから、奴の出演番組も観ないし、
いちいち奴の事なんか考えない」といったスタンスだろう。
236神様仏様名無し様:2009/04/16(木) 20:03:08 ID:ZHW6HOX7
ならオマエも書くな。
237神様仏様名無し様:2009/04/16(木) 20:08:18 ID:PIckNGCf
>>234
意外と満塁打っているんだな
238神様仏様名無し様:2009/04/16(木) 20:08:40 ID:kQOKUxsa
>>236
日本語さえ、まともに通じんバカだったかw
239神様仏様名無し様:2009/04/16(木) 20:56:45 ID:bIF8ZcCe
気がついたら立浪も肥えてるよ。
240神様仏様名無し様:2009/04/16(木) 21:17:22 ID:ZHW6HOX7
>>238
貴様の日本語がメチャクチャだぞ
まあもう終わりにしよう

皆も相手しないように
241神様仏様名無し様:2009/04/16(木) 21:34:46 ID:91p0j2Zg
>>240
つうか、お前の山田は下手投げから変化球でも140キロ越えてたってのからおかしくなとたんだがw
しかも全盛期にはまだ落合プロ入りしてないぞw
まずは自分の書き込みに責任持てよ。
それからだ人を信者呼ばわりするのは!
242神様仏様名無し様:2009/04/16(木) 21:39:33 ID:91p0j2Zg
>>226>>240
同じIDだぞ(笑)
243神様仏様名無し様:2009/04/16(木) 21:42:04 ID:qWM6nkSH

鍛えていたのに清原はベンチプレス110しかあげれなかった

200kg:貴乃花/朝青龍(大相撲),ボブサップ/前田日明(格闘家),佐々木健介/マサ齋藤(プロレス)
170kg:室伏広治(ハンマー投げ),井上康生(柔道)
160kg:タイロンウッズ(プロ野球)
150kg:金本知憲(プロ野球)
130kg:なかやまきんにくん(お笑い芸人)
117kg:中田 翔 (プロ野球)
110kg:清原和博(プロ野球)
100kg:草野仁(キャスター)

244神様仏様名無し様:2009/04/16(木) 22:11:10 ID:ZHW6HOX7
はあ・・野球みていないんだな・・・
245神様仏様名無し様:2009/04/16(木) 22:30:33 ID:ZDU8F/Jd
2000本安打達成した年数

13年目 イチロー松井
16年目 古田 立浪
17年目 金本
18年目 石井琢朗
19年目 清原


2000本安打達成した年数はイチローに6年も差をつけられて
今日、満塁ホームランの記録を抜かされた汚物清原哀れ
246神様仏様名無し様:2009/04/17(金) 00:09:24 ID:/QY8HXxI
西武で右打者のおかわりはでも1シーズン40本以上打ってるのに
清原は打てない
247神様仏様名無し様:2009/04/17(金) 00:19:26 ID:w6hmISJ3
後追い馬鹿って怖いな
山田の変化球が140以上出てたとか…

確か、120キロの剛速球と呼ばれてたような
248神様仏様名無し様:2009/04/17(金) 00:57:56 ID:d/LiRt1E
守れない走れないのくせに、自慢の打つほうでも若い頃を除けば
2割6分25本程度という極めて中途半端な選手でしたね。

若い頃に積み上げた数字のおかげで2000本安打・500本塁打は
達成したけど。
249神様仏様名無し様:2009/04/17(金) 01:08:13 ID:J38tGQRI
>>245
大丈夫、イチローがあと30年現役だとしても500本塁打は無理だから
250神様仏様名無し様:2009/04/17(金) 01:31:38 ID:/p5UpBo9
>>248
晩年だけだと
2割5分もないホームランも20本いくかいかないか
人気(笑)がなければ、とっくにレギュラー外されて
2000本安打・500本塁打達成しないで引退
251神様仏様名無し様:2009/04/17(金) 02:37:05 ID:OH9VJ+B2
肉体改造した後に怪我せずフルで出れば40本打てたかなあ
252神様仏様名無し様:2009/04/17(金) 02:47:27 ID:AhuGQd6h
全盛期の西武時代でさえ打てないんだから
打てねぇよw
253神様仏様名無し様:2009/04/17(金) 05:22:56 ID:J38tGQRI
90年が144試合制だったら可能性あったわ
14試合で3本だから
254神様仏様名無し様:2009/04/17(金) 08:19:12 ID:cd2Q2xhz
>>251
無理だろうな。
東京ドーム本拠地でラビット使用期、前に松井を始め強打者が揃いマークが分散される環境だった2001年でも30本行かなかったし。
ただ、打点は自己最高の121打点を挙げ松井が勝負を避けられる場面が多く、
清原の打席は比較的塁が埋まる事が多くその面での恩恵は十二分にあり、この頃の清原はまだ物に出来るだけの力があった。
(と云うか、まだ残ってたと言うべきか?)

>>253
確かにそれなら40本台に乗ったかもしれないが、それでも無冠なんだよな…
この年はオーレが42本打ってるから。同じ条件なら更に本数積み上げるだろうし。
255神様仏様名無し様:2009/04/17(金) 08:36:08 ID:NIS/twYu
清原が初芝なみの扱いだったら、こんなに打ってたんだと感心されたろうに
256神様仏様名無し様:2009/04/17(金) 09:29:27 ID:R2fEO/CF
山田の直球て140キロ出てたのマジ?
俊輔で130出るかで欄だろ
257神様仏様名無し様:2009/04/17(金) 10:02:45 ID:VylfFNTf
90年は優勝決定時点で116試合で36本だからペース的には40本到達も可能だったが
残り14試合で1本しか上積みできず。ちょうど調子が悪い状態のピークでシーズンを
終えてしまった印象。逆に87年なんかは9月終了時点で2割4分、25本ぐらいのペース
だったのが最後の10月に5-5をやったり2度の1試合2HRとうまいこと数字の色付けをやった。
この87年の帳尻を90年にやれてたら・・・・・

>>256
本人の感覚では「若い頃は144キロぐらい出てたんじゃないかな」と言ってる。
山田の場合は渡辺俊介と違って手首を立てて投げるのでアンダーでも球速が出るんだろう。
晩年の87年に清原から2000奪三振とったときの球速が131キロで今の渡辺のMAXより速い。
あと、山田のシンカーは潮崎のような大きな変化で空振りを取る球ではなくて
ストレートの軌道で打者の手元で微妙に沈む球なのでストレートと同じぐらい
球速が出てたのではないだろうか。
258神様仏様名無し様:2009/04/17(金) 11:17:09 ID:s7hOdaH2
スレチなんだけど山田で思い出して、小林繁の投球動画見たけど、
今の投手にないダイナミックなフォームだった。
あれ?こんなに力感溢れるフオームだったっけ?と思った。今でもスターになれる
メジャーでも面白かったんじゃないかな?当時日米野球で来日した
選手が小林の投球フォーム見てスパイダーマンって名付けたのが頷けた
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260神様仏様名無し様:2009/04/17(金) 12:26:19 ID:t1HEZACE
>>257-258うむうむ
261神様仏様名無し様:2009/04/17(金) 12:30:08 ID:rU7Y24ol
清原を観ていると
無冠の帝王に成るべくしてなった感があるな
262神様仏様名無し様:2009/04/17(金) 12:55:53 ID:m7aa91pn
マスコミと球団が甘やかしたせいで
わがままな状態でこれまでやってきたからどうしようもない
こぞって男呼ばわりで本人は勘違いした
263神様仏様名無し様:2009/04/17(金) 13:57:01 ID:R2fEO/CF
>>257
アンダーで140とか化け物だろ
浮き上がってくるわけだから
そしてあのシンカーだろ
2000三振とれるわけだ
264神様仏様名無し様:2009/04/17(金) 14:10:22 ID:KcXfK9ik
才能はあったのに間違ったウェイトトレーニングで
体重増やしすぎて失敗したな。
増えすぎた体重で体に余計な負担がかかり怪我ばかりになった。

威圧感は手に入れたがそれと反比例して成績はがた落ち。

阪神ファンじゃないけど金本みたいな鍛え方がいいんだと思う。
上半身・下半身均整がとれてる。
265神様仏様名無し様:2009/04/17(金) 16:43:38 ID:OH9VJ+B2
小笠原、江藤とかも40打った事ないんだな
ちょっと安心
266神様仏様名無し様:2009/04/17(金) 17:11:12 ID:VylfFNTf
>>234
清原の満塁打率は86〜06年までで.335だから悪くない(08年のデータは調べてないのでわからない)。
特に01年は.517(29-15)、2本塁打、40打点と満塁で打点を荒稼ぎした。
逆に自己最多本塁打の90年は.143(14-2)、1本塁打と満塁であまり打てなかった。

清原の満塁成績
86-03年  .343(178-61)  10HR
  04年  .000(1-0)     0HR
  05年  .125(8-1)     0HR
  06年  .500(4-2)     1HR
86-06年  .335(191-64)  11HR


ちなみに日米通算満塁本塁打で清原を抜いたイチローは
94〜08年で打率.409とさすがの数字を残している。

イチローの満塁成績
94-00 .382(76-29) 8HR
01-08 .434(83-36) 3HR
94-08 .409(159-65) 11HR
267神様仏様名無し様:2009/04/17(金) 17:31:17 ID:91+5hOLb
>>265
小笠原は40本打ったことがなくても、タイトル獲得してる
全然清原より上

通算成績
   本塁打  打率  
小笠原  306  .318(実働12年)  
清原   525  .272(実働23年)         

小笠原道大  MVP2回・首位打者2回・本塁打王1回 ・打点王1回
江藤 本塁打王回 ・打点王1回

清原和博 無冠

268神様仏様名無し様:2009/04/17(金) 18:57:20 ID:f6h2+pZ9
>>263
山久のアンダースローってアンダースローじゃないからな
本人がそう言ってる
オーバースローで投げながら上体を横に曲げてるだけなんだとさ

確かに腕の振りはオーバーの筋肉の使い方だわな
269神様仏様名無し様:2009/04/17(金) 19:07:42 ID:OH9VJ+B2
松井にホームラン抜かれるかな
270神様仏様名無し様:2009/04/17(金) 20:38:11 ID:nh8yZq1I
あと81本もあるからな。
松井が来年日本に帰ってくれば別だろうけど
メジャーにこだわれば抜くのは難しいと思うな。
清原がまさにそうだったけどこのぐらいの年齢で
膝や肉離れなどの怪我が増えてくると完全復活することはまず無いし。
271神様仏様名無し様:2009/04/17(金) 21:06:20 ID:c6+cosgV
清原の年度別成績見ると これでほんとに本塁打500本以上も打ったのか?と思う。
272神様仏様名無し様:2009/04/17(金) 21:08:09 ID:t1HEZACE
イチローについて汚物のコメントはまだないのかw

ハリーは日曜のTBSで素直にあっぱれやるだろうけどね
273神様仏様名無し様:2009/04/17(金) 21:43:18 ID:qCYsP1vd
>>272

清原のことだ、便乗するんだろ
274神様仏様名無し様:2009/04/17(金) 23:19:21 ID:kuDByMdb
清原がホームランしか狙わなかったのは鈍足だから
275神様仏様名無し様:2009/04/17(金) 23:19:24 ID:QyWvUuo0
>>270
巨人に残り続けてれば2002年までの成績を鑑みて去年には通算500本だったろうね。
生涯巨人で40歳までプレーしたとして王は無理だろうが野村の通算記録は抜いたかも。

まぁ、今となってはね…  しかも現在の状況じゃ日本に帰ってきても守備は厳しい。ファーストかDHだろう

>>271
92年までの7年間で222本(年平均約32本)の貯金の凄さなんだろうね…
その後16年間で303本だから年平均で約19本、シーズン30本超えは96年と97年のみ。
まぁ実際は劣化した93年以降の303本でも凄いんだけどね、歴代で300本以上ってのも30人ちょっとしかいないから。
成績以外に晩年の見苦しさがショボイってイメージに拍車掛けたのと、
それと反比例してどんな暴言や悪態を付こうが何故かマンセーされ続ける、今に続くこの状況が反感買うんだろうな。

>>273
最近は本当に露出少ない(WBCでのドタキャン以降特に)からどうかな?
ま、明日の日刊に注目かな。これで御用記事(イチローに関連した物)が無いなら…って所か。
276神様仏様名無し様:2009/04/18(土) 00:29:50 ID:IlQmCxxZ
清原暇だったんだろうからイチロー安打記録の試合でも観戦してくれば良かっただろうに
あっ座ってるだけで体調不良になるからだめか
277神様仏様名無し様:2009/04/18(土) 01:58:37 ID:AEKbEC7v
松井も清原っぽい道をたどってるな。

30歳を過ぎてから筋力増強
     ↓
膝の怪我、肉離れなどを併発し、急激な劣化
     ↓
顰蹙をかう言動で高かった人気も急落
278神様仏様名無し様:2009/04/18(土) 01:59:42 ID:mtN0L3P/
金本すげーな
絶対清原抜かすよ
279神様仏様名無し様:2009/04/18(土) 02:01:43 ID:hjxZzqKs
>>275
ライオンズ時代からずっと優遇されていたこともあってか
単年での成績はそれほどでもなくても通算にするといい数字
になっているという感じがする。
8年目から23年目までの実働15年間(2007年は全休)の間なんて
平均  .263 20本塁打 62打点
という打つことしか期待されていない選手にしてはあまりにも平凡な
数字しか残していない。

ちなみに通算本塁打で清原の上にいる山本浩二の場合
1〜3年目 (25歳まで) 平均 .245 15本塁打 49打点
4〜18年目 (40歳まで) 平均 .299 33本塁打 88打点
となっている。

清原の若い頃から見ていた人間にとっては、途中から意外なくらいに
見た目倒しの平凡な選手のくせどういうわけか健康体ならば
出場機会はかなり保証されているという清原にがっかりした部分は
持っているんじゃないか?
280神様仏様名無し様:2009/04/18(土) 02:52:41 ID:GMxVAT2X
甲子園最強のバッターがふたを開ければ・・・だからな
確かにルーキーで3割30本、25歳まで最速ペースでホームラン打ったこと
に関してはすさまじい。
平均打率280、平均本塁打30本をプロ入りしてから当たり前に続ける
高卒ルーキーはそうはいないからな。松井くらいのもんか。(2年目から安定感が増した)
選手晩年がどんなに醜くてもプロ入り数年が良いだけにすべてが批判されることはない
信者はそれが唯一の心のよりどころなんだろうけど
281神様仏様名無し様:2009/04/18(土) 03:16:21 ID:BH8pgfpJ
ホームランしか打てない。
守備は下手で、足も遅い。
よく故障する。
282神様仏様名無し様:2009/04/18(土) 07:02:54 ID:RpDILKQN
でもキヨのエラーで投手の足を引っ張った印象はないよね。
きっとキヨの頭脳的な守備があったに違いない。
283神様仏様名無し様:2009/04/18(土) 08:19:08 ID:ZF0dXgUc
守備に関して言えば、オリックスに入って数試合ファーストを守ったことは良
かった。巨人時代にセリーグ球場の特徴癖を知り尽くしてるんだし、このこと
はオリックス後輩に全て伝授したはずである。
キヨは普通にファーストを守ってたよ。
284神様仏様名無し様:2009/04/18(土) 11:36:51 ID:AEKbEC7v
晩年の醜さは叩かれて当然だけど
やはりキヨの525本は偉大な数字だと思ったね。
毎年25本打っても20年以上かかるんだから。
今の現役でこれを超えられそうな選手はいないだろう。
285神様仏様名無し様:2009/04/18(土) 11:46:49 ID:6N4DQl1P
明日行く人いる?
286神様仏様名無し様:2009/04/18(土) 12:22:01 ID:H2672cf1
128 名前:名無しさん@恐縮です:2006/01/28(土) 15:11:16 ID:wdnNhi9t0
清原の一年目は異常な打高投低の年。
130試合制にも関わらず、ラビ導入した
01年以降のパのHR数を超えている。

パリーグHR数
〜清原プロ入り〜
86年 130試合制 1006本

〜ラビ使用前〜
99年 135試合制 737本
00年 135試合制 753本

〜ラビ使用後〜
01年 140試合制 1021本 
02年 140試合制 869本
03年 140試合制 1000本
04年 135試合制 920本
    (133試合)

こんだけHRがバカスカでた逝かれた年なら
高卒の松中や小久保でも30本以上打てる。
287神様仏様名無し様:2009/04/18(土) 12:24:02 ID:kw4F0W9h
レギュラーシーズンの数字としては物足りないけど日本シリーズでは存在感あったね
288神様仏様名無し様:2009/04/18(土) 13:37:08 ID:PzxeC2/L
>>284
毎年レギュラー保障されて、打率の低くい選手が23年もやって500本打ったからって凄くない


   本塁打  打率  
王     868  .301(実働22年)
野村   657  .277(実働26年)
張本   504  .319(実働23年) 
門田   567  .289(実働23年)
山本   536  .290(実働18年)
落合   510  .311(実働20年)  
                  

小笠原  306  .318(実働12年)
松中   302  .304(実働12年)
松井   444  .300(実働16年)
金本   421  .293(実働17年) 

清原   525  .272(実働23年)  

王貞治  三冠王2回・MVP9回・首位打者5回・本塁打王15回・打点王13回
野村克也 三冠王1回・MVP5回・首位打者1回・本塁打王9回・打点王7回
張本勲  MVP1回・首位打者7回
門田博光 MVP1回・本塁打王3回・打点王2回
山本浩二 MVP2回・首位打者1回・本塁打王4回・打点王3回
落合博満 三冠王3回・MVP2回・首位打者5回・本塁打王5回・打点王5回

松中信彦  三冠王1回・MVP2回・首位打者2回・本塁打王2回・打点王3回
小笠原道大 MVP2回・首位打者2回・本塁打王1回 ・打点王1回
松井秀喜  MVP3回・首位打者1回・本塁打王3回・打点王3回・正力松太郎賞1回
金本知憲  MVP1回・打点王1回

清原和博 無冠
289神様仏様名無し様:2009/04/18(土) 19:41:22 ID:oxbpxOpe
王と張本、落合に続くと期待された天才前田智徳も清原和博も大怪我に泣いた。
290神様仏様名無し様:2009/04/18(土) 19:57:10 ID:NFn/Hfmq
恫喝・威嚇しなけらば500本は打ててない
291神様仏様名無し様:2009/04/18(土) 20:52:46 ID:vLNbiD/S
死球でぶつけられると

衣笠  「私が未熟です」

清原 「命を懸けてそいつを倒したい」


人間性がでるな
292神様仏様名無し様:2009/04/18(土) 21:31:30 ID:ZiJYSXZh
金本には記録を超えて欲しい
努力し続けたものが最後には勝つということを証明して欲しい
293神様仏様名無し様:2009/04/18(土) 22:16:12 ID:c6ZzE+T+
金本もう今シーズン8本だろ打率も5割あるし、

2009 49本
2010 30本
2011 26本

526本で抜くな
294神様仏様名無し様:2009/04/18(土) 22:46:47 ID:ATC8vo3G
清原は西武ではなく広島に入団すべきだった。
295神様仏様名無し様:2009/04/18(土) 23:25:54 ID:EeYbZbDj
落合に清原ほど練習しない選手はいないと言われるほどだから
何処に入団しても同じだろ
296神様仏様名無し様:2009/04/19(日) 00:32:02 ID:l2E0uL5M
清原  2122安打  525本塁打 1530打点
金本  2151安打  421本塁打 1324打点(2008年)

安打は実働17年の金本に抜かされてんだ
打点は来年抜かされ可能性大
297神様仏様名無し様:2009/04/19(日) 00:37:40 ID:7UBWXYko
清原は西武ライオンズの4番バッターとして、8回の優勝と6回の日本一を達成した偉大な選手である。4番バッターの功績の最たるはチームを優勝させることである。金本や小笠原は清原に遠く及ばない。
又、本来その才能の半分でも発揮していれば、王の記録を間違いなく抜いていたことを考えると、こういった選手と比べている自分が情けない。
江川と清原は日本プロ野球史上最高の投手と打者である。そして二人共ドラフトの犠牲者だ。できれば二人共すんなりと巨人に入団させてやりたかった。
298神様仏様名無し様:2009/04/19(日) 00:47:58 ID:dwleHkjx
色黒・歯白・ヒゲ・出っ腹・テカリ顔・ピアス
などのすべてが過ち

才能はあったと思う
299神様仏様名無し様:2009/04/19(日) 01:36:38 ID:zP752yp+

部 門  清 原        歴代1位    
試 合 2337   野 村 3017
安 打 2121   張 本 3085
得 点 1280   王   1967
本塁打  525   王    868
塁 打 4064   王   5862
打 点 1529   王   2170
四 球 1346   王   2390
死 球  196   清原   196
三 振 1953   清原  1944


清原の持つ記録は、196個の死球と1944個の三振
300神様仏様名無し様:2009/04/19(日) 06:43:07 ID:ay0hqJrH
アンチはいつも、清原の持つサヨナラ本塁打等の歴代一位は意図的に無視してるな。

アンチって言うのは、悪い所ばかりを取り上げてギャーギャー騒ぐものだが。
301神様仏様名無し様:2009/04/19(日) 09:11:07 ID:WC2Dk/mM
前田智徳も無冠だったと思う。
302神様仏様名無し様:2009/04/19(日) 11:23:51 ID:82VIMTHQ
清原は日本シリーズ4番で8度出場したのに一度もMVPになったことがない
303神様仏様名無し様:2009/04/19(日) 13:23:14 ID:uXmW7VFO
>>300
それは殊更に言うところでも無い気がするが。
確かに清原のここぞの一打席に賭ける集中力は素晴らしいが、逆に捉えれば気ムラであるとも言える。
特にやる気の無い時は素人目にもハッキリ分かる程で、92年の日シリなど余りの覇気とやる気の無さに森が激怒し、
最終第7戦など熱戦の最中でありながら途中でベンチに下げられる始末。

後年の雑誌の対談(相手は大魔神佐々木だったはず)では、
「大勝ちしてるような試合だと俺はどうも気が抜けてしまうからツメが甘くてタイトルが獲れない」
「松井はたとえ大勝してても一打席一打席で勝負しているから獲れる」と、一見は松井を褒めてるが、
捉え様によっては松井は荒れた試合で相手投手のやる気が無くても数を稼ぐからタイトルが獲れる。
しかし、俺はそんなガメツイ事が出来ないし潔しとしないから獲れないという意味にもなる。
例え本心でそう思ってても、こんな事は周りが言うことであって本人の口から出るべきではない。
こういう伏線張りの言い訳がましい事を公言する性格が、生涯で三冠タイトルを一度も獲得できなかった要因の一つであろう。
304神様仏様名無し様:2009/04/19(日) 14:57:38 ID:9oq77S3h
>>297
だいたい 入りたい球団にすんなりは入れる選手の確率考えた事ある?
何で江川や 清原が直に巨人に入れなかったのが天下の不幸みたいな言い方になるん?

どの野球少年(ドラフト当時)だって、本音を聞いたら入りたい球団はあるだろう。
巨人でなければ「野球」が出来ないどんな必然性がある? 決して理屈ではなく、これは甘えというか愚かな思想と云うしかない。
本当に才能や気力に満たされた選手は、巨人以外では開花しないのか・・

野茂、イチロー 古田 松坂 etc・・  (偶像である)長嶋、(神格化された)王、(虚構の)清原等とは違う本物のプレーヤーはむしろ巨人以外で存在した気もする。
305神様仏様名無し様:2009/04/19(日) 15:39:40 ID:5hyFC0Ye
>確かに清原のここぞの一打席に賭ける集中力は素晴らしいが、逆に捉えれば気ムラであるとも言える。

清原がどれだけ気分屋さんでありしかも自らそれを許していたかってことだな。
人間誰だってやる気や体調にはムラがあるものだけど、それをなるべく無くした
上で目の前の任務を遂行するのが当たり前のこと。
だいたい私生活が乱れていると物事にルーズになりがちだし、精神面も
安定しないといわれているけど、清原もそのタイプなのかも。

>捉え様によっては松井は荒れた試合で相手投手のやる気が無くても数を稼ぐからタイトルが獲れる。
>しかし、俺はそんなガメツイ事が出来ないし潔しとしないから獲れないという意味にもなる。

まさに自分に甘い男のエクスキューズというところだな。
自分の甘い俺様マンセーという人間にとっては、清原みたいな
一応華も実績もある男は神なのかもしれないけどね。
306神様仏様名無し様:2009/04/19(日) 18:47:25 ID:3MPb8ucx
チャンスに強いと報道されていながら、100打点超えが1回の清原和博










どこがチャンスに強いの?
307神様仏様名無し様:2009/04/19(日) 19:20:10 ID:XCaheyj6
ローズと金本は凄いな。
二人とも清原が引退した年齢のシーズンだけど まったく衰えてないじゃないか。

この二人には通算本塁打数ぬかれるんじゃないか。
308神様仏様名無し様:2009/04/19(日) 19:38:36 ID:77e04Mxy
金本  421本 + 8本 = 429本
ローズ 442本 + 7本 = 449本


ローズは1年ブランクがあるのがもったいない
この2人なら後3年はできそうだから抜くな
309神様仏様名無し様:2009/04/19(日) 20:54:07 ID:4w1xPDXE
早く抜かして、ベスト10から清原なくして欲しい
310神様仏様名無し様:2009/04/19(日) 22:12:18 ID:tPzZT5Md
97年清原が移籍すると優勝した西武、前年優勝の巨人は4位まで落ちた
311神様仏様名無し様:2009/04/19(日) 22:34:20 ID:sTcFH6Pm
巨人はロートルホイホイ
312神様仏様名無し様:2009/04/19(日) 23:50:30 ID:OgEFjKBc
北野誠「清原はヤクザみたいなもんやから」
313神様仏様名無し様:2009/04/20(月) 00:26:10 ID:cCEkIsqq
♪そこの お姉ちゃん 茶飲み行かへん すぐに 声かける チャンスに弱い清原

前半部が、

♪顔もデカけりゃ 態度もデカい〜
というのもあったっけ

314神様仏様名無し様:2009/04/20(月) 01:12:58 ID:mLnelk5b
落合は86年に清原のバッティングフオームについて「自然でいいフオームをしている、どこもいじる必要はない。」と言っている。
また落合はこの年秋山と本塁打王を争っていたが「相手が清原なら自信がないけど秋山なら大丈夫だ。」と言って三冠王を取っている。
落合を凄いと思ったのは高校卒業してすぐの新人の才能を見抜き素直に恐ろしい相手だと認めたことだ。

後に落合は「清原のフオームは年々悪くなっている。」と繰り返し発言するようになる。
 この落合がコーチとして清原のそぱについていたならフオームを厳格にチェックして崩れないように守ってくれただろうし、間違いなく王の記録は塗り替えられただろう。
 落合は「清原がその才能を発揮すれば、これに勝てる相手はいない。」とまで言っていたのだから残念だ。
315神様仏様名無し様:2009/04/20(月) 01:17:21 ID:Et672lF8
確実にウソ
落合が自然でいいフオームをしている、どこもいじる必要はない。」と評したのはまったく別の選手

清原ヲタはいつも落合やノムさんを持ち出してウソネタを書く
そうでもしないと清原をヨイショできないから

清原なんてその程度のもん
316神様仏様名無し様:2009/04/20(月) 08:08:31 ID:daxHsnl5
>>315
落合はともかく信者が野村をダシに使って清原を持ち上げるような書き込みってあったか?
野村が清原を持ち上げるような発言ってあまりなかったと思うし。
317神様仏様名無し様:2009/04/20(月) 08:29:52 ID:oXsxB6QM
落合とノムが清原を高評価してたのって1年目だけじゃないの?
318神様仏様名無し様:2009/04/20(月) 10:37:53 ID:t0AHzY33
落合を神格化しすぎ。
弟子入りした愛甲も清原も駄目になったし。
誰かを育てたような実績はないだろ。
319神様仏様名無し様:2009/04/20(月) 11:37:07 ID:v/FJxMFy
鈴木タカノリは3割15本は確実に計算できる選手だったのがダメになったしな
320神様仏様名無し様:2009/04/20(月) 11:52:27 ID:ZnJukX9J
>>315
清原じゃないのなら、誰のことだ?
321神様仏様名無し様:2009/04/20(月) 12:05:46 ID:e0H0ucm+
野村「彼がいま問われるのは、技術よりも人間性や風格。
ましてやあのピアスは…。野球は団体競技ですから、秩序を保たないと成り立たない」
「いらないものはいらない」と斬り捨てた。

落合「清原ほど練習しない選手はいない」


322神様仏様名無し様:2009/04/20(月) 12:22:10 ID:ZwHAWGxm
90年のオフに長嶋が東尾とゴルフしてる時、巨人は清原でなく桑田を指名したばかりに
西武に10年遅れをとったと言ったそうだ。清原の評価が高かったのはせいぜいそこまで。
323神様仏様名無し様:2009/04/20(月) 13:25:09 ID:/BjrZ8lO
巨人:クビ(自由契約)
ヤクルト:若返るからいらない(古田)
楽天:頭がおかしいからいらない(野村)
阪神:考えていない(岡田) 興味や関心は全くない(牧田球団社長)


オリックス:欲しい(仰木)、若返れ(吉田)

324神様仏様名無し様:2009/04/20(月) 14:17:04 ID:Et672lF8
>>320
前田

検索かければ一発で出てくるんだけどな?
言っとくけどこのスレで出てる落合が清原を褒めたネタってのは
ほとんどウソだから
落合が前田や福留を絶賛した逸話の「前田、福留」の部分を「清原」に変えてるだけ




325神様仏様名無し様:2009/04/20(月) 14:38:53 ID:Wtn6Qy+w
清原
高校時代から日本一の野球エリート校で四番を張り、最高の環境でみっちり鍛えられる。
十八才でプロ入り。
プロ入り後、次の日に試合があるにも関わらず銀座、六本木で豪遊することもしばしば。
獲得タイトルなし。

落合
高校時代は秋田の無名校の野球部に所属。
大学に進むも半年で中退し、以後数年間ボウリングと映画鑑賞に没頭する。
その後社会人チームに所属し、仕事の片手間で野球の試合に出る。
二十五才でプロ入り。
プロ入り後、人目の付かない所で、猛練習。
首位打者、本塁打王、打点王それぞれ五回。三冠王三回。
326神様仏様名無し様:2009/04/20(月) 14:44:03 ID:Et672lF8
>プロ入り後、次の日に試合があるにも関わらず銀座、六本木で豪遊することもしばしば。

それ佐々木もよくやってたって仲良い野々村真にばらされてたよな
でも佐々木は何度も最優秀救援助獲ってる

ようは清原がその程度だったってこと
327神様仏様名無し様:2009/04/20(月) 15:38:57 ID:AKWbr31z
おっさん夜中から粘着しとるんかい
328神様仏様名無し様:2009/04/20(月) 16:07:44 ID:mf++oSi/
清原の凄さはまったく分からんが
清原オタが気持ち悪いことはよく分かるスレだな
329神様仏様名無し様:2009/04/20(月) 17:07:42 ID:i/4bTGdY
キヨ引きずる痛み…評論活動さまたげるアレ
http://www.zakzak.co.jp/spo/200904/s2009042025_all.html
330神様仏様名無し様:2009/04/20(月) 17:10:44 ID:uvF1wFno
>>321
自分が現役の時は、サッチー問題で秩序乱して迷惑かけたくせに、勝手なやつだなw
331神様仏様名無し様:2009/04/20(月) 17:18:55 ID:ruDFDswy
>>329
>1試合座りっぱなしで解説をこなすのは難しいようだ

( ´,_ゝ`)プッ
332神様仏様名無し様:2009/04/20(月) 17:33:42 ID:daxHsnl5
本塁打を打った投手数の記録がローズに並ばれましたな。
ローズの記録更新は間違いないだろうし、清原がいい部類で歴代1位になってる記録が抜かれる可能性大で信者涙目。
333神様仏様名無し様:2009/04/20(月) 18:34:15 ID:ReXoAw8f
9月のTBS「スター感謝祭」に出てもらいたい。
334神様仏様名無し様:2009/04/20(月) 19:26:46 ID:PBNvi4kV
>>333

ヌルヌル相撲 に参加させる気かw
335神様仏様名無し様:2009/04/20(月) 20:46:41 ID:xC0vIUqQ
落合「どんな手を使ってもタイトルを取った者の勝ち。 タイトルを取ったという記録だけが永遠に残る。」
336神様仏様名無し様:2009/04/20(月) 20:52:09 ID:3KDeDwk2
ヌルヌル相撲は頼まれても参加しないだろう。
見て大爆笑しまくりだろう!
337神様仏様名無し様:2009/04/20(月) 22:59:09 ID:hy0arwF7
西武の優勝は秋山石毛などの他の選手のおかげ
338神様仏様名無し様:2009/04/21(火) 00:02:45 ID:HvSKonix
秋山や石毛は打つだけでなく、守備・走塁・リーダーシップなどでも貢献した
339神様仏様名無し様:2009/04/21(火) 00:11:55 ID:fKWyQdI0
>>329

車椅子生活になんじゃねぇ
340神様仏様名無し様:2009/04/21(火) 00:40:50 ID:BKjLSIb5
元々膝の手術って10の痛みを7から8に下げる為のもので
痛みを完全に取り去る手術をすると軟骨を完全除去して歩けなくなる
だから現役終わったし軟骨除去して歩けるようになるまでリハビリするんじゃないかな
341神様仏様名無し様:2009/04/21(火) 00:53:46 ID:77dkG4kH
清原は自分より弱そうなやつにばかりケンカ売ってたが、一見弱そうに見えて
ぢつは格闘技の心得のある強い奴(年下)にぶつけられたらどう対応したのか
想像すると可笑しくて眠れない。そういう強い奴に限って、自分の立場はちゃ
んとわきまえて謝るんだろうが。帽子の奥の眼は「ケンカならいつでも相手に
なりますよ♪」的に鋭く光ってるコワい奴にもビビるんだろうな、清原はw
342神様仏様名無し様:2009/04/21(火) 01:35:54 ID:VJDYEpLn
秋山は秋キャンプで併殺阻止の為に
自らスパイクをはき、ナインの前でスライディング実演した
清原にはできないだろうな
343神様仏様名無し様:2009/04/21(火) 05:43:45 ID:Y71DO/PH
唯一の救いはこれでひとまず二日酔い疑惑が晴れたことだな
ただそう考えると去年も毎週の長距離移動は相当しんどかったのかも
344神様仏様名無し様:2009/04/21(火) 07:15:55 ID:5VUZL9sl
>>341
寝るときまで清原のこと考えてんのかよw
345神様仏様名無し様:2009/04/21(火) 08:23:53 ID:Oj7EtbXt
2000本安打、500本塁打、1500打点を達成して唯一ノンタイトルの貴重な存在ですよ。
346神様仏様名無し様:2009/04/21(火) 10:18:36 ID:Faa903KL
>>342
清原じゃスライディングの時点でヒザを痛めかねないからねw

>>345
普通だったら30代前半のころの酷い成績でお払い箱にされても
おかしくないのに、知名度だけはあったせいかその後もプレーさせて
もらったおかげで数字を積み上げることができたから。
もちろん打率や出塁率などのレーティングものは次第に悪化したけど。
347神様仏様名無し様:2009/04/21(火) 11:59:05 ID:4jML6mET
膝は何度も手術してる
それでも良くならないんだから
もうこれ以上良くならない
348神様仏様名無し様:2009/04/21(火) 13:24:24 ID:TqnjIwGj
長年の不摂生が祟って体はボロボロ
349神様仏様名無し様:2009/04/21(火) 14:04:38 ID:Psasbc2D
清原は貯金とかしてんのかね?
350神様仏様名無し様:2009/04/21(火) 15:50:07 ID:mm+ds0BJ
ドラクエでいう戦士みたいな選手だったな

力と攻撃力しか上がらず、素早さがなくて出番なし
351神様仏様名無し様:2009/04/21(火) 16:10:00 ID:PARfLzek
ファーストとかサードとか楽なポジション守ってたのに
打率が悪い
352神様仏様名無し様:2009/04/21(火) 20:22:37 ID:BKjLSIb5
>>351
内野の守備負担は高い
353神様仏様名無し様:2009/04/21(火) 20:31:50 ID:k+7PgrMc
2000年あたりに金本と寺いって修行してたけど
もしかしてあれも1年でやめたの?
354神様仏様名無し様:2009/04/21(火) 20:37:26 ID:3kc4O7ao
悪いのは膝だけではないだろう
あの顔色はどう見ても不健康そのもの・・それをカバーするための日焼けサロンか・・

仮に、酒だけでも飲み過ぎれば肝臓がやられる。だから膝の治りも悪い、ってか良くならないそうだ。
やはり、基本的な品性?の問題だな

ガタイのでかさをいい事に凄んで威圧するのが男?
弱い立場の新人に、小便飲ませたり、、のイジメをするのが男?
若い投手を恫喝して「直球勝負」などとナンセンスな論理を振りかざしての自己保身が男?
20数年前のドラフトを今だに遺恨に思い、大して働きもせずに10年近くも4億、5億と厚遇してくれた巨人への恨みつらみを売って金にしてるのが男?

同年代の中でも
単身メジャーへの険しい道を切り開き成功した野茂英雄
球界の危機に際し、強大な権力に立ち向かった古田敦也

本当の「男気」とは何なのか、、マスコミもお遊びではなく語って欲しいものだ。
野球界はギャグではない 実力の世界の最たるものなんだから・・
355神様仏様名無し様:2009/04/21(火) 21:10:26 ID:R9J7OuRP
>>353
金本は10年続けてるのに、清原は1年でやめた
その差が今出てるんだろうな
356神様仏様名無し様:2009/04/21(火) 23:16:27 ID:A9U2N/fF
清原は膝の故障以外にも
風邪とかわけのわからない病気でよく休む虚弱体質
357神様仏様名無し様:2009/04/22(水) 00:17:16 ID:21g1cxoL
護摩行は精神修行だろ
金本はその他トレーニングは別にやってるから体脂肪率8〜9%で今も現役で活躍
護摩行だけやっても金本みたいにはなれない
358神様仏様名無し様:2009/04/22(水) 01:22:22 ID:V+j2nXQR
球界のスペランカー清原和博
後継者多村仁
359神様仏様名無し様:2009/04/22(水) 03:19:51 ID:qBHL7RX8
よりによって95年に初の登録抹消
馬鹿かこいつは
360神様仏様名無し様:2009/04/22(水) 04:07:21 ID:ZYaT84uf
清原の才能は、野球コメンテーターにもある。
理論的か感情的かわけのわからないカネヤン以来の面白い解説が期待できる。
今のTV野球評論家は面白くない。
361神様仏様名無し様:2009/04/22(水) 08:08:04 ID:imya7Qjd
>>357
その精神修行が続かないようだから、本来的なトレーニングが続かなかったってことだろ
362神様仏様名無し様:2009/04/22(水) 08:42:17 ID:KSi/NSNf
>>353
その年限り。スポ新には青い顔して金本に付き添われてる写真が掲載されてた。
しかも肉体改造前の清原の一挙一投足がマスコミに常に叩かれたり笑い者にされてた時代。
コラム(確か豊田泰光?)では『単なる話題作り』『こんな事やっても意味無い』ぐらいにコキ下ろされてた。
今の何を言おうがやろうがメディアにマンセーされるのとは真逆の時代。
肉体改造後からの清原しか知らない人には、
それ以前はバッシングされ過ぎてストレスで爪が腐り自殺まで考えてたなんて信じられないだろう。
>>355
護摩行自体に効果なんて無いよ。
ただ、継続する力なり苦しい事でも投げ出さない姿勢が重要であって。
その後の清原と金本を見れば一目瞭然。
>>357
そういう事だね。
金本も大酒飲みでヘビースモーカーだけど、それ以上にトレーニングして自分を律している。
363神様仏様名無し様:2009/04/22(水) 11:25:35 ID:akmzokX4
膝を故障してるのに、体重120kg
自己管理が全くできていない
364神様仏様名無し様:2009/04/22(水) 13:27:42 ID:RtaMZ903
>>363
膝を故障してるから体重落とせないという側面もあるんだけどな
上半身だけの運動ではやはり限界が
365神様仏様名無し様:2009/04/22(水) 15:18:22 ID:3/rj6iso
プロにとって身体は資本。その身体を管理できていない清原は、プロリハビラー等のネタにされても仕方ない。
366神様仏様名無し様:2009/04/22(水) 15:59:57 ID:g+K6qApu
わざとらしいアピールに1回使って、
球団に引き取らせたプールはどうした?
アレで大した負担もなく身体絞れるだろ。
367神様仏様名無し様:2009/04/22(水) 16:36:25 ID:rk7pjpUi
プールは清原が寄贈した事になってるけど、本当は球団が買い取った
368神様仏様名無し様:2009/04/22(水) 18:08:13 ID:xATYgn/P
>>364
エアロバイク、プール、軽いジョギング、歩き

膝悪くてもいくらでもやれる運動
369神様仏様名無し様:2009/04/22(水) 22:06:02 ID:NyR+QtOp
試合に出て最高のプレーを見せるのがプロ
休んでばかりいた清原はプロ失格
370神様仏様名無し様:2009/04/22(水) 23:59:18 ID:fLqtCwmE
>>364
膝を悪くして運動量が限られるなら、食事療法とかでウェイトを
コントロールするのがプロでないかい?


ってことで、清原はプロとしての職業倫理がなかった、そんな男に
プロを語る資格はないってことでいいかい?
371神様仏様名無し様:2009/04/23(木) 00:05:12 ID:vQAZZe2u
清原個人の願望としては多分体重落としたくなかったんだろう
体重は飛距離に直結するからな
372神様仏様名無し様:2009/04/23(木) 00:06:18 ID:k1G6k/8r
シーズンへの誓い

'05 泥水を飲む覚悟でやる :打率.212、打点52、本塁打22
'06 死ぬ気でやる :打率.222、打点36、本塁打11
'07 光をみつける もう一度死ぬ気でやる:打率0.000、打点 0、本塁打0
'08 心にスイッチが入った 戦闘モードに入った :打率.182、打点3、本塁打0
373神様仏様名無し様:2009/04/23(木) 00:16:27 ID:XffDoTwr
>>372
wwwww
374神様仏様名無し様:2009/04/23(木) 01:17:57 ID:o/8LeqBD
有言不実行の清原
375神様仏様名無し様:2009/04/23(木) 01:24:27 ID:xFm0l/EE
死球を避けないで怪我をして戦線離脱
376神様仏様名無し様:2009/04/23(木) 11:24:07 ID:E2o/sDlG
若い頃に堤が甘やかし過ぎた
377神様仏様名無し様:2009/04/23(木) 11:24:42 ID:/aqoZFmY
リハビリ道出版マダー?
378神様仏様名無し様:2009/04/23(木) 11:28:08 ID:dZ+5SPMr
清原vs高橋由 どっちが上?
379神様仏様名無し様:2009/04/23(木) 12:35:57 ID:7n8/2d7F
>>322
実際清原と桑田、どっちがお得だったんだろうね?

桑田は投手としての勲章をほぼ全て手に入れたとさえ言える選手だけど
もっとも拘っていた名球会には入れず
タイトルには無縁だった清原が名球会入りを手中にしたあたり
妙な因果を感じるな
380神様仏様名無し様:2009/04/23(木) 12:46:37 ID:hGntn6oa
先発投手がいくらいても邪魔にはならんが、
あの時点で清原を獲ると、
多分、中畑が補欠になるわけで、
そこまでして獲る必要があるかといえば微妙な感じ。
381神様仏様名無し様:2009/04/23(木) 12:52:28 ID:7n8/2d7F
そこで外野コンバートとか…
382神様仏様名無し様:2009/04/23(木) 13:00:24 ID:hGntn6oa
原に邪魔された感じだな。
巨人が原を取り損ねていたら、
サード中畑、ファースト清原を巨人も考えたはず。
383神様仏様名無し様:2009/04/23(木) 13:07:13 ID:dcMB1nPB
汚物清原の後継者

【野球】日本ハム・中田、20歳の誕生日
「プレゼントがないとはいわせんぞ!!」と恫喝 さらに「酒とたばこは普通にできるな」

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240431220/l50

384神様仏様名無し様:2009/04/23(木) 14:25:23 ID:dNwXQm0d
酒で太った脂肪をそのまま筋肉にしたのが失敗。
385神様仏様名無し様:2009/04/23(木) 16:24:13 ID:WdE++Raz
30歳になってあわてて練習したり、
肉体改造して体鍛えても遅い
386神様仏様名無し様:2009/04/23(木) 21:37:42 ID:rnsJl8PE
野球界のダイワメジャー
387神様仏様名無し様:2009/04/23(木) 22:03:45 ID:Lm95mLUn
40本打てないのは
落合曰く「技術的な問題」と言ってる
388神様仏様名無し様:2009/04/23(木) 23:12:15 ID:osbC77OJ
>>386
ダイワメジャーはGI5勝で二年連続最優秀短距離馬に選ばれた近年有数の名馬、清原みたいな尻すぼみとは訳が違う。
せいぜいエルウェーウィン程度。

当時の3歳GIを連勝で勝ち一躍王道路線に歩み出る → PLから92年辺りまで

その後不振で早熟駄馬扱いされる → 93年以降

が、二桁人気の重賞で大穴を開ける → 肉体改造後の1、2年くらい

残りは惨敗(ビリ、ブービーもある)を繰り返し引退 → 2004年以降の見苦しい晩年
389神様仏様名無し様:2009/04/23(木) 23:58:23 ID:C6BykaQ4
清原を馬で例えるなら
無冠で終った馬『ナイスネイチャー』
390神様仏様名無し様:2009/04/24(金) 00:17:05 ID:mNfVh0B8
仰木さん秘蔵の泡盛を図々しく膝に塗り込んで
バチが当って膝の手術→椅子に座るのも困難
391神様仏様名無し様:2009/04/24(金) 00:57:13 ID:gl/uhU7m
>>382
原に邪魔されたってw
巨人が清原指名すれば必ず入れたとでも思ってるの?
自由枠じゃないし巨人が清原取りに参加してもクジが6分の1から7分の1になっただけ
ちなみに桑田は大学進学をちらつかせて単独指名
392神様仏様名無し様:2009/04/24(金) 01:17:20 ID:ebBTc2ri
清原はここぞの場面でまったく打てず、常に相手に舐められていた
勝負弱い打者の代表的存在。
393神様仏様名無し様:2009/04/24(金) 02:30:22 ID:R8unRai5
通算成績
清原   金本 ローズ
安打数  2122   2178   1833
本塁打   525   429    455
打点数  1530   1350   1177
得点数  1280   1286   1133
試合数  2338   2055   1815
四死球  1542   1236   1026
三振数  1955   1414   1702



金本ローズは後3年やれば完全に清原抜くのにな
394神様仏様名無し様:2009/04/24(金) 03:55:16 ID:rdM9yanJ
清原さんに内角はタブーですか
395神様仏様名無し様:2009/04/24(金) 08:32:39 ID:0403oTOB
頭が悪くてよけられないから無理。
396神様仏様名無し様:2009/04/24(金) 09:39:48 ID:Rr2yVm47
スポーツ選手というよりもイメージで食ってるタレントという印象だな。
王は30本で引退したのに年数で記録を稼いだだけの超過大評価の典型。
397神様仏様名無し様:2009/04/24(金) 10:15:08 ID:/RM38BVm
王は最後の年こそ.236だったけど、それまでは打率、本塁打、出塁率含めて
中心選手として恥ずかしくない数字を残していた。

清原の場合は、巨人移籍後は

恥ずかしくない成績を残したシーズンのほうが少ない
398神様仏様名無し様:2009/04/24(金) 10:38:51 ID:H3pdRyhu
清原が巨人で中心選手として、文句のつけようがない成績を残したのは2001年だけ。
399神様仏様名無し様:2009/04/24(金) 11:14:24 ID:cegyNMJD
「清原の場合はボールに向かっていて、逃げない。
それを死球に取るなんて、審判は何を見ているんだ」(ある球団スコアラー)
400神様仏様名無し様:2009/04/24(金) 12:30:35 ID:dTz6doZc
おかわり小久保多村村田ですら
1シーズン40本塁打打ってるのに
401神様仏様名無し様:2009/04/24(金) 14:26:11 ID:LQzsYc+y
それは試合数が増えているから
402神様仏様名無し様:2009/04/24(金) 15:46:13 ID:aXMJIsB5
947 :神様仏様名無し様:2007/12/28(金) 12:30:38 ID:???
>>942
>『94年の清原って9月初旬までは3割2分5厘25本80打点打ってるのな』
1994年8月31日(水)の清原は

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃清原'94     試    席    数   得   安  .二  三  .本   .塁   点   盗  犠  .飛   四  死   振  .併  .率  位.┃
┃8/31(水)  *107 . **472  **373  **69  *111  *25  **0  *24  *208  **85  ***4  **0  **5  **89  **5  **87  **8  .298  H┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

・上のデータを見ればわかるように、清原は8月末時点で、既に85打点をあげている。
・9月に打率を3割2分5厘にあげるには少なくても、15打数必要になる。(15打数15安打)
・でも9月の清原の安打数は14本。よって、9月に打率が3割2分5厘に上がった可能性はゼロ。
・>『終わってみれば2割7部9厘の26本93打点だからな』←これは合ってる。
                                      ↓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃清原.      試    席    数   得   安  .二  三  .本   .塁   点   盗  犠  .飛   四  死   振  .併  .率  位 ┃
┃1994(西)  *129 . **565  **455  **78  *127  *29  **0  *26  *234  **93  ***5  **0  **5  *100  **5  *117  *12  .279  O.┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


実際に1994年の清原が打率3位になった事があるのは本当。
特に5月は、22試合で76打数32安打、打率が4割2分1厘、5本塁打、20打点と打ちまくった。

しかし何と言っても、清原が凄かったのは、通算試合出場率?だと思う。
清原がデビューした1986年から1994年までの9年間で、西武は1170試合をこなした。
清原がこの9年間で欠場した試合数はたったの15試合。(1155試合に出場)
出場率は98.72%を誇っていた。山本浩二の97.61%、王貞治の97.42%の記録を1%も上回っていた。

でも今年の清原の出場率は・・・
403神様仏様名無し様:2009/04/24(金) 16:01:31 ID:gfg7tdzn
『終わってみれば2割7部9厘の26本93打点だからな』

これがすべて
404神様仏様名無し様:2009/04/24(金) 18:42:43 ID:va3nf4Uv
>>401
本塁打率で見ても130試合制で37本打ったときの清原より優秀なわけで

90清原   11.78
04小久保  11.27
04多村   11.23
08中村   11.39
08村田   10.63


>>402
>特に5月は、22試合で76打数32安打、打率が4割2分1厘、5本塁打、20打点と打ちまくった。

ハートリーに頭にぶつけられてから、急激に打撃の調子が上がったんだよな。
後半戦が開始してから一ヶ月で10HR打ってホームランと打点でトップと
肉薄したがそこから急激に失速した。
405神様仏様名無し様:2009/04/24(金) 21:48:39 ID:K/5priWm
清原のオールスターの通算打率は.365で歴代1位タイ
これこそが本当の清原の力なのだ。両リーグのエース級が次々とででくるオールスターで残した清原の記録は立派で、そのずば抜けた才能を物語っている。
406神様仏様名無し様:2009/04/25(土) 00:24:33 ID:jpODyxe2
動きが鈍いイメージがある

でも平沼にバットぶつけたときは、逃げ足が速くて意外に思った記憶がある
407神様仏様名無し様:2009/04/25(土) 10:04:59 ID:gNjxQVKS
>>393
ローズの打点とか間違ってるよ
408神様仏様名無し様:2009/04/25(土) 10:16:34 ID:y3gdWZPk
短期集中型。
409神様仏様名無し様:2009/04/25(土) 11:07:35 ID:qkv6mOik
>>405
オールスターってのは投手ご難で通ってる。
やれ 直球勝負だの 力対力だのって単なる球打ちゲームになってるし、、
際どいコースや変化球や死球などはやってはいけない不文律?もある。

対して、、打者に対する「ネック」は何も無い。
ホームランが出て客が喜べばいい みたいな・・

これ程に打者のみが優遇されてるのがオールスターゲーム
だから本来、オールスターで素晴らしかったなんて唯一の自慢にしてる”強打者”は清原ぐらいのもの。

410神様仏様名無し様:2009/04/25(土) 11:25:14 ID:E3zR4Vev
大嫌いなインコースも基本的に来ないしな

晩年の清原は、打てないイライラのあまり、
公式戦にまで、オールスタールールを持ち込もうとしていた感じだな
411神様仏様名無し様:2009/04/25(土) 12:18:44 ID:QVohJHD4
ファンとしてはオールスターなんかより
シーズン中に打ってくれよと思うしな。
長嶋のようにどちらでも勝負強いってのが理想だが
清原はオールスターであらかじめ力勝負に持ち込んで
打ってるだけなのにクラッチのイメージになってる。

412神様仏様名無し様:2009/04/25(土) 13:55:57 ID:0r7GUlRq
>>411
90年代初頭までの清原は確かにクラッチ
413神様仏様名無し様:2009/04/25(土) 16:01:03 ID:opXDUdZU
オールスターに強いていうけど直球主体なうえ多少の勝負の度外視も許容されるしな
信者はそれも寄りどころにしてるけど
414神様仏様名無し様:2009/04/25(土) 16:33:28 ID:CppRVtp4
日本シリーズのバッティングがシーズンで出来たら良かったのにね。
1988年の西武と中日の日本シリーズとか落合が認める通り4番の差で決まった
わけだし。
415神様仏様名無し様:2009/04/25(土) 16:50:08 ID:pOELlMkW
>>412
>>8を見る限り、クラッチというほどでもないだろ。
416神様仏様名無し様:2009/04/25(土) 17:10:40 ID:C3qoE0hk
オールスターはエース級の投手が短いイニングを全力で投げてくる。その結果、江夏の9連続奪三振、江川の8連続奪三振などの記録が生まれている。
投手は短いイニングを集中的に投げればいいので打者より圧倒的に有利なのだ。そういったことも加味すると清原の通算打率.365歴代1位タイはもの凄い記録で、彼がいかに素晴らしい打者だったかを証明している。
417神様仏様名無し様:2009/04/25(土) 17:34:07 ID:+g3ySd+g
>>416
すごいね〜リハビラー
418神様仏様名無し様:2009/04/25(土) 18:06:54 ID:Vn7YUchH
清原の「無冠の帝王」は運命のいたずらとしか言いようがない。
もし外国人選手がいなければ・・・
419神様仏様名無し様:2009/04/25(土) 18:37:02 ID:TO+yU/YS
真の強打者なら
外国人がライバルでもタイトル獲れますよ〜
420神様仏様名無し様:2009/04/25(土) 22:28:20 ID:ULcIiDP2
そもそもオールスターに出てはいけないような成績の年が多かった
421神様仏様名無し様:2009/04/26(日) 01:24:44 ID:PFUVw0nU
すぽるとでやってた清原のDVDってさ
オールスターとか日本シリーズのホームランは映ってないんすか?
買った人おせーて><
422神様仏様名無し様:2009/04/26(日) 01:30:03 ID:of8oHPa+
江夏や江川の頃は普通に変化球を投げてたからな
90年頃からか?異様に真っ直ぐばかり投げる様になったのは
423神様仏様名無し様:2009/04/26(日) 05:21:52 ID:lzYfakBK
>>421
>オールスターとか日本シリーズのホームランは映ってないんすか?

入ってる
424神様仏様名無し様:2009/04/26(日) 10:31:15 ID:bCkEJS8b
にしても、単純に「力対力」 とか「ストレート勝負」にこそ意義があるみたいな風潮って、、少なくてもプロ世界で語られるべきではないだろう。
やはり清原あたり起因する?
PL時代は当然相手は高校生投手、そしてプロ初年度は、良く分からぬまま力で持ってかれたので他球団に研究された。
しかし、それに追いつくだけの努力をしなかった清原
だから高卒なのにMAXが初年度などと摩訶不思議なことになってる。
力勝負なら清原でも打てる・・もっとも 現役後半のように醜態を晒すまでにはなっていなかった清原だからいつしかそんな流れが内外共に出来てしまった・・のかも

甲子園を見て清原に憧れた(実は自分もその一人だが)世代の、現実逃避のロマン追及?
だったら、「巨人の星」に出てくる「消える魔球」なんてとんでもなく「悪」になるわけで・・

>>422 を読んで、良く理解できた!
江夏や江川がオールスターで主役になれた訳が。
やはり清原という男に野球界に残したものがあるとすれば、それは「負の遺産」でしかない! と言わざるを得ない。
425神様仏様名無し様:2009/04/26(日) 10:38:00 ID:cQMEE030
王と江夏、平松、星野、松岡等のセのエースとの間では、
暗黙の了解として、真正面からぶつかるって約束事があったみたいよ

ただ、それはあくまでも暗黙のもので、
王が要求したわけではないし、
逃げたからといって、文句をいうものでもない

星野なんか、流し打ちされただけで、卑怯なことするなって怒ったっていうんだから、
清原の場合とは全く逆だね。
426神様仏様名無し様:2009/04/26(日) 12:09:13 ID:iNzMp7+E
オールスターであろうと日本シリーズであろうと、投手は自由に投げる球種とコースを選ぶことが出来るのだ。そんな中で清原のオールスター通算打率.365歴代1位は記録されたのだ。どこから見ても素晴らしい立派な選手だった。
アンチ清原が存在し理不尽なことを言っている。強かった巨人にアンチが存在していたのと同じだ。
アンチ清原おおいにけっこう!
427神様仏様名無し様:2009/04/26(日) 12:39:44 ID:fSgqNdQV
新庄の歯が白いのは許せるが
清原がやるとダサい
428神様仏様名無し様:2009/04/26(日) 16:23:21 ID:rGi8kkKX
>>420
何をいってるのか、それなら成績順で選べばいいだけの話であって
ファンからの人気が高かっただけの話
429神様仏様名無し様:2009/04/26(日) 18:16:13 ID:kTdCDNop
ローズすごいな
41歳で未だに化け物級じゃないか

それに比べて。。
430神様仏様名無し様:2009/04/26(日) 18:30:13 ID:lzYfakBK
なんか金本とローズに清原の通算ホームランを抜いてほしくて仕方ない奴が
いるようだけど、この二人は今すぐ引退したとしても「清原より上」と評価する
人の方が多いだろう。

431神様仏様名無し様:2009/04/26(日) 19:27:40 ID:1iLp60FE
そりゃローズや金本が今から辞めても、野球を知っている人なら
清原より上と評価するでしょ。
20代前半でキャリアのピークを迎えてその後は平凡なパフォーマンスと
故障による欠場を10年以上繰り返していた選手と、ベテランになっても
チームの中心として若手の見本になれる選手とは同じレベルでは語れない。

もちろん、18歳〜23歳まで限定とかなら清原の方が優れていると
評価できるだろうけど。
432神様仏様名無し様:2009/04/26(日) 22:55:02 ID:NVK7pCI1
ただ日本シリーズでの存在感はその二人より上だったかもな
433神様仏様名無し様:2009/04/26(日) 23:32:54 ID:KW6dLgjF
西武時代は巨人を見返したいという気持ちがすべての支えになっていた
それ以降は抜け殻
434神様仏様名無し様:2009/04/27(月) 00:20:41 ID:hstCtQDJ
>>423

まじか

ぜったい買おう
435神様仏様名無し様:2009/04/27(月) 00:57:53 ID:b1OJkUyA
ローズや金本を清原より上だという人は野球を知らない人だ。
4番バッターの功績の最たるはチームを優勝させることだ。清原は西武ライオンズの4番バッターとして8回の優勝と6回の日本一を達成した偉大な選手だ。彼らは清原に遠く及ばない。
436神様仏様名無し様:2009/04/27(月) 01:55:09 ID:pslwQpTa
清原が、FAで阪神行ったら甲子園でしょぼい阪神打線の中、どれくらいやれたかな?
甲子園だと無理に大きいの狙わず
0.280 25HRぐらいか?
437神様仏様名無し様:2009/04/27(月) 02:09:49 ID:RISVuATN
>>435
毎度々々、お前が定期的にやってる釣りは本当にセンス無いな。
昔鎮魂歌スレで誰にも相手されないのに構ってほしくて必死に粘着してた馬鹿に似てるよ。
438神様仏様名無し様:2009/04/27(月) 02:15:02 ID:fLKf1DZF
>>437お前の方がよっぽど、センスないし臭いしぃ(笑)
439神様仏様名無し様:2009/04/27(月) 03:59:29 ID:nhuZBUxq
ちんぽきんたま
440神様仏様名無し様:2009/04/27(月) 06:56:27 ID:NV6Yx4Lx
金本・ローズと比べ、通算でのホームランや打点は清原の方が上だが、
総合打撃指標のOPS・RC27では金本・ローズの方が上。キャリアハイの
OPS・RC27はそんなに差がない。

    通算     キャリアハイ
    OPS RC27  OPS   RC27
清原 .909 7.12 1.068(90) 10.27(90)
金本 .921 7.64 1.044(05) *9.98(01)
ローズ .933 7.48 1.083(01) *9.88(01)
441神様仏様名無し様:2009/04/27(月) 07:00:52 ID:NV6Yx4Lx
>>440
一部データを間違えていました。
正確なデータはこちらです。

    通算     キャリアハイ
    OPS RC27  OPS   RC27
清原 .909 7.12 1.068(90) 10.27(90)
金本 .916 7.64 1.044(05) *9.98(01)
ローズ .938 7.48 1.083(01) *9.88(01)
442神様仏様名無し様:2009/04/27(月) 07:31:23 ID:Y7oobE4Z
金本・ローズは外人だから実力・実績のわりに評価・人気が低いだけ
金本は日本人とも言えるし、ローズも日本人扱いではあるけど

清原の出自はいろいろ噂されててどれが本当かわからない
443神様仏様名無し様:2009/04/27(月) 21:06:19 ID:fLKf1DZF
日本プロ野球で、活躍したんだから、それだけでいいじゃない。知っている選手よりも知らない選手のほうが多いんだよ。プロの世界は凄いんだよチャネラーよ(笑)
444神様仏様名無し様:2009/04/27(月) 22:04:30 ID:T9LEMD2d
>>426
最初から変化球が封じられた投手の投球などバッティングピッチャーと何ら変わるところはない。
打てて当然。真剣勝負にはならない。ただの八百長。
445神様仏様名無し様:2009/04/27(月) 22:24:56 ID:Q/1s5fyT
今年のオールスターゲーム…解説者として呼ばないほうがいいと思うのだが…
メディアが呼んじゃうんだろうなぁ。視聴率稼ぎのためにw
446神様仏様名無し様:2009/04/27(月) 22:56:29 ID:hrnb+Cfh
>>435
8回の優勝(86、87、88、90、91、92、93)は秋山のおかげ
95年、96年は清原が4番だったせいで優勝できなかった



清原和博
    本塁打  打率
86年  31  .304  
87年  29  .259  
88年  31  .286  
89年  35  .283  
90年  37  .307 
91年  23  .270  
92年  36  .289  
93年  25  .268 
94年 26 .279 
95年 25 .245
96年 31 .257

秋山幸二
    本塁打  打率
86年  41  .268  
87年  43  .262   
88年  38  .292  
89年  31  .301   
90年  35  .256   
91年  35  .297   
92年  31  .296   
93年  30  .247   
447神様仏様名無し様:2009/04/27(月) 22:58:42 ID:jPCxxYap
>>446
お前よりも森さんの方が説得力ある

森さんは覇道で清原が四番だったから勝てたと言ってる
448神様仏様名無し様:2009/04/27(月) 23:53:21 ID:HCRLCrZq
>>445
勘違いしてるようだけど、WBCは清原が解説だから視聴率が上がったわけじゃない
清原の移籍騒動が起こったとき、日テレの氏家会長が
「清原がいたとしても視聴率には関係ない。たった一人の選手で視聴率が動くというのは
、松井秀喜くらいのものだよ」と 言っていた。
最近の深イイ話は新聞のTV欄で1番上に清原の名前を書いたり、番宣CMでも清原の映像を流して宣伝したのに8.0%

2008/09/26(金)21:00-22:48 TBS 「金曜日のスマたちへSP」19.4%
2008/10/03(金)21:00-22:48 TBS 緊急特番!独占生出演 清原和博41歳 引退スペシャル13.9%
2008/04/06(月)19:58-23:03 NTV 人生が変わる1分間の深イイ話スペシャル(清原出演) *8.0%
449神様仏様名無し様:2009/04/27(月) 23:58:36 ID:eYC8o3dQ
>>447
森さんより>>446さんの方がどう考えても説得力あるよ
森さんのは社交辞令だろw
450神様仏様名無し様:2009/04/28(火) 00:04:35 ID:dqAXwWQ+
堀内時代に、視聴率のことを考えて、
4月だけは清原を4番にしてくれと頼まれたなんて話を読んだことがあるな。
451神様仏様名無し様:2009/04/28(火) 00:14:40 ID:Tlt9ik1F
【野球】巨人戦視聴率 急プレーキの原因は清原の風体
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1113549169/l50


 ナイター開催の開幕戦として史上最低の視聴率13.5%(ビデオリサーチ調べ・関東地区)を記録した巨人。
その後も視聴率は低空飛行が続き、中継したテレビ局はアタマを抱えている。

 ファンの野球離れ、スター選手の不在など低迷の理由はいくつもあるが、
開幕から4番に座っている清原和博が大きな原因になっているのは間違いない。

 両耳にダイヤのピアスをつけた坊主頭……。この野球選手とは思えない風体に嫌悪感を覚えた人も多いはずだ。
ところが、テレビは“番長”などと持ち上げてスター扱いしている。

「数年前まで清原は“日テレの救世主”としてモテはやされていました。
清原が打席に入ると球場が盛り上がるし、“視聴率がハネ上がる”といわれていた。
視聴率の低迷に歯止めがかからない日テレは清原をヒーローにして巻き返しを図っていたのです」(民放関係者)

 だが、その存在が逆に働いている。あの風貌が視聴者からソッポを向かれているのだ。

 昨オフに清原の移籍騒動が起こったとき、日テレの氏家斉一郎会長も
「清原がいたとしても視聴率には関係ない。たった一人の選手で視聴率が動くというのは、松井秀喜くらいのものだよ」と
バッサリ切り捨てたほどで、もう我慢の限界だろう。
452神様仏様名無し様:2009/04/28(火) 00:16:43 ID:yVtfQMxb
>>449
社交辞令じゃないな
同時に秋山は頼りにならない、自分勝手と著書で批判してる

気になるなら覇道買え
俺も失くしたからこれからAmazonでポチるわ
453神様仏様名無し様:2009/04/28(火) 01:14:33 ID:wGuZ2qKO
清原は日本シリーズ8度出場するも一度も MVPを獲得したことがない
秋山は日本シリーズMVP 2回
454神様仏様名無し様:2009/04/28(火) 01:53:38 ID:yVtfQMxb
>>453
現場指揮官だった森さんの言のがお前よりも遥かに信用できるよ
455神様仏様名無し様:2009/04/28(火) 02:56:31 ID:z3YBKULl
>>454
清原の記録>446で見ると入団からコンスタントに二割八分の三〇本前後を9年連続でやり続けてるんだな
但し10年目に打率が一気に下がる。年齢にして28歳。普通、ここから脂が乗り円熟期に入るんだが清原の場合ここから下降線に入る
森が監督やってる頃は清原自体怪我に強く2割7分〜8分、25〜30本は計算出来る打者だったんじゃないかな。それ以上でもそれ以下でもなく
チームを指揮する上で計算しやすい選手だったんでしょ
456神様仏様名無し様:2009/04/28(火) 05:52:10 ID:yVtfQMxb
>>455
覇道読めよ

計算し易いではなく試合を決めてくれる選手だってような事言ってるから
457神様仏様名無し様:2009/04/28(火) 06:36:58 ID:w347rUq+
覇道は読んだことないけど、
森監督は秋山をあまり買っていないような発言してるよな。

秋山が一塁上でチョコマカ動くから、4番の清原が打席に集中できないとかなんとか。


関係ないけど、森さんってずーっとNHKの解説をしてたけど、
NHK・BSがよく暗黒時代の阪神の中継をやっていた関係で、
森さんが解説してたけど、
正論とはいえ、ネチネチと阪神の采配にケチをつけて、
聞いてて暗くなる解説だったよな。

後に、横浜で監督やってチームを解体して3位→最下位になったときは笑ったけど。
あれ以来、森さんを解説で見る機会がなくなりましたなぁ。
458神様仏様名無し様:2009/04/28(火) 06:40:43 ID:l8Mu3bxA
     −−−きよすく−−−  −−−あきかわ−−−
 年   OPS(順)  RC27(順)  OPS(順)  RC27(順)
1986  0.976(4) *8.02(4)   0.916(*8) 6.77(10)
1987  0.907(6) *7.06(6)   0.886(*8) 6.39(*8)
1988  0.949(3) *7.89(3)   0.927(*5) 6.92(*8)
1989  1.001(3) *8.67(1)   0.954(*6) 7.65(*5)
1990  1.068(1) 10.27(1)   0.860(11) 6.45(11)
1991  0.858(6) *6.50(6)   0.960(*2) 7.82(*2)
1992  0.959(3) *7.80(4)   0.950(*4) 8.12(*1)
1993  0.862(6) *6.69(4)   0.842(*9) 5.58(13)
86-93. 0.948(-) *7.83(-)   0.912(--) 6.94(--)
459神様仏様名無し様:2009/04/28(火) 09:30:31 ID:xA+AQvVI
>>456
それとケースバイケースで四球を選んだり追い込まれたら軽打してランナーを返したりするのも褒めてたな。
これが秋山だと何時も自分の好きなように打ってゲッツーやら外角の変化球で三振だったとか。
森のように一本の指揮系統で纏まった組織力を求める指揮官には、
独り善がりな打撃をする秋山より、(当時の)清原を高く評価し信頼していたのは間違いないし必然だと思う。
それと森が上手く清原の自尊心をくすぐって使ってた感じもある。
しかし、後年になってホークスに移籍してキャプテンシーを身に付けて今や監督となった秋山と、
西武時代末期〜読売移籍以降は人格が完全に崩壊し、巨人退団の際には獅子身中の蟲扱いの清原…
(実際にキャプテンシーどころか『清原軍団』らとチーム内で不協和音を起こし若手を腐らす癌になっていた)
今の清原と秋山を見た森の評を聞いてみたい。

清原のような自分には徹底して甘い人間の場合全て自主性に任せるとロクな事にならないから、
森以降の指揮官の扱い一つで清原はもっと評価されただろうと思う。
(今のマスゴミ共がやってる捏造マンセーではなく、野球人としての評価が。)
460さだはるおー:2009/04/28(火) 09:51:46 ID:n9IO3JKF
寄与腹が兄貴ぐらい節制努力をしたら・・・
残念・・・
461神様仏様名無し様:2009/04/28(火) 10:38:17 ID:TBf/WFMd
まあ秋山の淡白さを見れば4番で使いたくないのは
わかる。
462神様仏様名無し様:2009/04/28(火) 10:52:24 ID:ANTVe7ab
【野球】わが世の春を楽しむルーキー解説者「清原和博」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240844584/

前略、清原和博殿。
いよいよ契約先の日刊スポーツでの評論家人生がスタートしましたね。

“ベッピン妻”との誉れも高い奥さま、亜希さん(40)はアラフォー向け
ファッション誌の表紙モデルに抜擢され、ご長男は“お受験”が成就して
4月から慶応幼稚舎の1年生になられたとのこと。

そして貴公ご自身は、上梓された自伝『男道』が20万部を超え、トークイベントは
連日大盛況というではないですか。まさに、家族ぐるみの“わが世の春”を謳歌されていることでしょう。

実は彼は、頻繁に練習に足を運んで取材するというスタイルを目指していたのですが、
“選手が萎縮する”と巨人やオリックスなど各球団から断られているのです。

いわば、卒業した番長が同窓会で誰からも相手にされていない、という状況ですね。
今はやむなく元木大介などかつての“手下”に電話を掛けまくってネタを集めています」(スポーツ紙記者)

TBSが中継したWBCでの貴公の解説は、“ええ、そうですね”という相槌ばかりで、
貧しいボキャブラリーを繕うのに精一杯だったようにお見受けしました。

「その批判は本人の耳にも入ったのですが、“だからどうした”と開き直っていましたよ」(同)
さすが番長、と言いたいところですが、引退後のテレビに映る貴公からはかつての
風格が窺えません。“お行儀のいい清原”なんて誰も見たくない、と愚察するのですが、

「TBS解説陣には“大沢親分”や“ハリさん”がいて、キャラがかぶってしまう。
また、所属事務所は彼をスポーツジャーナリスト、ひいては“文化人”に仕立て上げたいと目論んでいるので、
“番長キャラ”からの脱却を図っているのです」(テレビ関係者)

貴公が文化人、ですか。恐れ入りました。けれど、たしか“監督になりたい”とも
仰っていたはず。

「某ラジオ局から“西武戦限定で解説を”というオファーがあったのですが、
“西武色”が付いて他球団から監督の声が掛からなくなることを恐れ、辞退したそうです」(同)

“春”はいつまでも続くものではありません。どうかご自愛を。草々。
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/tachiyomi/20090428_1.html

463あぼーん:あぼーん
あぼーん
464神様仏様名無し様:2009/04/28(火) 12:04:41 ID:yVtfQMxb
>>460
兄貴は兄貴で結構怪しい事やってるけどな

成長ホルモン剤を投与してるくさいし
465神様仏様名無し様:2009/04/28(火) 16:12:15 ID:WA6y8E4d
清原和博 試合  打数  本塁打
1986年 :  126   404    31 ( 13.03 )
1987年 :  130   444    29 ( 15.31 )
1988年 :  130   451    31 ( 14.55 )
1989年 :  128   445    35 ( 12.71 )
1990年 :  129   436    37 ( 11.78 )

1991年 :  126   448    23 ( 19.48 )
1992年 :  129   464    36 ( 12.89 )
1993年 :  128   448    25 ( 17.92 )
1994年 :  129   455    26 ( 17.50 )
1995年 :  118   404    25 ( 16.16 )

1996年 :  130   487    31 ( 15.71 )
1997年 :  130   462    32 ( 14.44 )
1998年 :  116   384    23 ( 16.70 )
1999年 :  *86   263    13 ( 20.23 )
2000年 :  *75   216    16 ( 13.50 )

2001年 :  134   467    29 ( 16.10 )
2002年 :  *55   148    12 ( 12.33 )
2003年 :  114   341    26 ( 13.12 )
2004年 :  *40   101    12 ( *8.42 )
2005年 :  *96   321    22 ( 14.59 )

2006年 :  *67   203    11 ( 18.45 )
2007年 :  **0   **0    *0 ( *0.00 )
2008年 :  *22   *22    *0 ( *0.00 )
――――――――――――――――――
【通算】  2338  7814   525 ( 14.88 ) ←打数÷ホームラン数
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
王 貞治  試合  打数  本塁打
1959年 :  *94   193    *7 ( 27.57 )
1960年 :  130   426    17 ( 25.06 )
1961年 :  127   396    13 ( 30.46 )
1962年 :  134   497    38 ( 13.08 )
1963年 :  140   478    40 ( 11.95 )

1964年 :  140   472    55 ( *8.58 )
1965年 :  135   428    42 ( 10.19 )
1966年 :  129   396    48 ( *8.25 )
1967年 :  133   426    47 ( *9.06 )
1968年 :  131   442    49 ( *9.02 )

1969年 :  130   452    44 ( 10.27 )
1970年 :  129   425    47 ( *9.04 )
1971年 :  130   434    39 ( 11.13 )
1972年 :  130   456    48 ( *9.50 )
1973年 :  130   428    51 ( *8.39 )

1974年 :  130   385    49 ( *7.86 )
1975年 :  128   393    33 ( 11.91 )
1976年 :  122   400    49 ( *8.16 )
1977年 :  130   432    50 ( *8.64 )
1978年 :  130   440    39 ( 11.28 )

1979年 :  120   407    33 ( 12.33 )
1980年 :  129   444    30 ( 14.80 )
――――――――――――――――――
【通算】  2831  9250   868 ( 10.66 ) ←打数÷ホームラン数
466神様仏様名無し様:2009/04/28(火) 16:13:23 ID:WA6y8E4d

      清原 王
*1年目 :  31  *7
*2年目 :  29  17
*3年目 :  31  13
*4年目 :  35  38
*5年目 :  37  40

*6年目 :  23  55
*7年目 :  36  42
*8年目 :  25  48
*9年目 :  26  47
10年目 :  25  49

11年目 :  31  44
12年目 :  32  47
13年目 :  23  39
14年目 :  13  48
15年目 :  16  51

16年目 :  29  49
17年目 :  12  33
18年目 :  26  49
19年目 :  12  50
20年目 :  22  39

21年目 :  11  33
22年目 :  *0  30
23年目 :  *0  ―



       清原  王
*1年目 :  *31  **7
*2年目 :  *60  *24
*3年目 :  *91  *37
*4年目 :  126  *75
*5年目 :  163  115

*6年目 :  186  170
*7年目 :  222  212
*8年目 :  247  260
*9年目 :  273  307
10年目 :  298  356

11年目 :  329  400
12年目 :  361  447
13年目 :  384  486
14年目 :  397  534
15年目 :  413  585

16年目 :  442  634
17年目 :  454  667
18年目 :  480  716
19年目 :  492  766
20年目 :  514  805

21年目 :  525  838
22年目 :  525  868
23年目 :  525  ―
467神様仏様名無し様:2009/04/28(火) 16:40:07 ID:0oe89i44
<歴代500本塁打記録保持者>

王貞治  三冠王2回・MVP9回・首位打者5回・本塁打王15回・打点王13回
野村克也 三冠王1回・MVP5回・首位打者1回・本塁打王9回・打点王7回
張本勲  MVP1回・首位打者7回・最高出塁率9回
門田博光 MVP1回・本塁打王3回・打点王2回
衣笠祥雄 MVP1回・打点王1回・盗塁王1回
山本浩二 MVP2回・首位打者1回・本塁打王4回・打点王3回
落合博満 三冠王3回・MVP2回・首位打者5回・本塁打王5回・打点王5回

清原和博 無冠


<歴代500本塁打・37歳時点での成績>

王   .324 50本 124打点(1977)
野村 .292 35本 101打点(1972)
張本 .348 24本 82打点(1977)
門田 .272 23本 62打点(1985)
衣笠 .329 31本 102打点(1984)
山本 .293 33本 94打点(1984)
落合 .340 37本 91打点(1991)

清原 .228 12本 27打点 (2004)
468神様仏様名無し様:2009/04/28(火) 16:46:21 ID:WA6y8E4d
>>467
清原も1990年と1992年に出塁率リーグトップになってるよ。
469神様仏様名無し様:2009/04/28(火) 20:59:56 ID:d80gsR8E
出塁率(笑)
打撃タイトルなし
470神様仏様名無し様:2009/04/28(火) 21:04:01 ID:or37tU8D
ファンとアンチの双方に言いたい事があります。客観的でなければならないデータを捏造したり、
架空のエピソードを作ってまで書き込まないで下さい。事実に基づいた事柄について見解がわかれ…
って、あ、そっか釣りだな。そうか、そうか。しまったなあ。
アンチの中にさあ、アンチの都合の悪いデータを隠して中傷してるバカがいたから
今こうして書き込んでるんだけど、釣りなのか、そっか、そうだよなあ。
釣りでもなきゃ清原が無冠だなんて本気で思わないもんな。
確かに打率、本塁打、打点、盗塁等の主要タイトルは獲得してないよ。
けどさあ、チームバ
471神様仏様名無し様:2009/04/28(火) 22:00:31 ID:iiy22L+s
>>464
ステロイドの副作用
骨が弱くなる、
皮下 脂肪が増えたり満月様の顔になる、
からだに抵抗力がなくなり感染しやすくなる


清原こそステロイドを使用していた
472神様仏様名無し様:2009/04/28(火) 23:12:08 ID:EVOwk7dD
森さん(笑)
473神様仏様名無し様:2009/04/28(火) 23:26:16 ID:vyioDbsQ
アンチも気になるような男だわ清原さんは。最高。
474神様仏様名無し様:2009/04/28(火) 23:31:33 ID:A9YSUN/+
森の選手時代の成績でよく監督になれたよな
最後は横浜をボロボロにした

>>430
金本とローズは清原より通算打率が高いからな
475神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 00:13:05 ID:SitFHhFY
若い頃から清原は鈍足
盗塁 86年〜93年 

    清原  秋山  石毛   辻
86年 06   27   19   35
87年 11   38   14   10
88年 05   20   22   13
89年 07   31   28   33
90年 11   51   07   31
91年 03   21   08   16
92年 05   13   11   23
93年 03   09   12   14

476神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 00:14:11 ID:gcwtI0/5
>>459
森が監督をやっていた頃の清原は、私生活はどうあれ
我慢強く四球を選んだり、相手に球数を投げさせたり、
右打ちでランナーを進めたりなどチームプレー重視の4番打者で
森としても計算しやすかったんだろう。

森がいなくなってからの清原は、チームプレー精神はどこへやら、
突如無秩序さが目立つ粗っぽい打者となり成績も急降下したのだが、
もしかしたら森は清原の特徴を知っていて、自由にやらせたらダメになる
ことも計算してあえてチームという組織の中で機能する4番打者に
仕立て上げたのかもしれない。
その結果、清原は出塁率くらいしかタイトルは取れなかったものの、
最強チームの4番として数多くの優勝に貢献できたとさと。
477神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 00:31:15 ID:jBz7VU/P
べつに打率はそんな要因じゃないだろう
478神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 00:33:48 ID:vlxMbEP2
>>476
いやー、清原が打てなくなったのは、
単純に秋山・デストラーデがいなくなったからでないの?

AKD砲は打率がそんなに高いとはいえないけど、
長打力のある打者が3人続いているから、投手も逃げるわけにもいかず、
っていう相乗効果の部分があったし。


長島監督は清原移籍の際に4打数1安打.250でいい。
試合を決めるシーンで打ってくれればと言ってたけど、
.250の選手がそう何試合も試合を決められるわけないんだよな。
479神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 00:47:19 ID:Q9Ft31gr
恐い上司がいるときだけまじめに仕事して
麻雀賭博野郎が監督になるとチームプレーしなくなったということかよ

一番嫌われるタイプじゃないか
480神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 00:51:15 ID:MyIRgfT0
清原は管理野球が合ってた。
自分に甘いから自由に泳がせると巨人時代のようになる。
481神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 01:04:17 ID:IVcwsSnn
森は片岡も評価していたね
打率はそこそこだけど、出塁率が高くしぶとかったからかな

まあ、筋は通っているけど、好みという面も否定できないな
482神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 01:45:42 ID:MX0G6q+Y
球界でも最高クラスの年俸を貰って、当たり屋のようにデットボールで出塁して、しかも自分が
よけられないことを100%投手のせいにする。
そのあとでヒットが出ると、あからさまに投手に 罵声を浴びせて行く。
人の良心に付け入るチンピラヤクザの当たり屋そのもの。
483神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 03:13:14 ID:0vLsJKdW
チームバッティングに徹してても
1流選手は打撃タイトル獲得してるのにな

   打率  出塁率
落合   .311  .422 
小笠原 .318  .397 
松中   .304  .400
松井   .300  .397 
金本   .293  .392 

清原   .272  .389 
484神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 04:08:17 ID:G2vCrvyQ
日本シリーズではどのセリーグの4番よりはるかに存在感は
有ったぞ。中日の落合も含めてな。シーズンの記録は物足り
ないが。
485神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 04:29:10 ID:yULl8vNr
森にしてみれば清原は持ち駒のひとつに過ぎなかったんだよな
秋山は当時髪型など球団に反発してたし
今思えば清原より森の凄さを感じる。
デストラーデ、秋山、清原とクリーンナップ3人全員三割打てないながら優勝するんだから
486神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 07:52:04 ID:8ji5/J2s
>>437
こいつのことか?

165 名前:いのち ◆ruPFssCcVY [sage] 投稿日:2005/10/07(金) 12:52:37 ID:yr1JZ94R
四球、それは畏怖の証。四球、それは選球眼の証――

90年の清原の四球率、四死球率(それぞれ0.188 0.214)の凄まじさは、
今年のセントラル最高出塁率の福留の
四球率、四死球率がそれぞれ 93/608 0.153 94/608 0.155に過ぎないことからわかるであろう。

(最多四球の金本はそれぞれ 98/662 0.148 101/662 0.153。
パシフィック最高出塁率、最多四球の松中に至っては、たった 76/575 0.132 85/575 0.148 である。)

そもそも西武時代通算ですら福留(や金本)の数字を凌駕しているのである。
さらにいえば、圧倒的最強打者であった02年松井秀喜ですらそれぞれ114/623 0.183 120/623 0.193
であり、90年の清原には及ばない。

また、打撃三部門では西武時代最低である95年の素晴らしい数字に
むしろ清原の凄さが顕れているといえるのやもしれぬ。
00年(後半大活躍)に唯一1を切ってしまったのが悔やまれるところ。

巨人時代は残念ながら西武時代に比べその凄さが失われたというファンの印象も、
(打撃三部門の見かけの数字がそれほど変わらないのでこれを否定する者も見かけるが)
四球率、四死球率という観点から西武時代、巨人時代を比較すると裏付けられているといえる。


ちなみに、
74年王は 166/561 0.296 174/561 0.310
というもはやなんと評してよいやらわからぬ数字を残している。
487神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 08:10:46 ID:8ji5/J2s
>>476>>478
脱臼の影響かどうかわからないが96年頃はスイング自体が悪くなっていて、
「入団当時に比べたら今はスイングが〜」みたいな感じで落合、達川、土井、
山田あたりにダメ出しされてた。土井コーチが言うには「本人もスイングの
どこが悪いか頭では理解してるんだが、それが体に癖として染み付いて
しまってるのでなかなか修正できない」と言っていた。
488神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 09:46:00 ID:MjSZtkBx
清原はスライディングで無茶したから色んな故障になったんだ。
489あぼーん:あぼーん
あぼーん
490神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 10:55:50 ID:0DKB2svl
今年のオールスターゲームは「清原色」を更に一掃するための、絶好の機会である…。
491あぼーん:あぼーん
あぼーん
492神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 11:51:50 ID:CZsX7guG
長嶋王のような、ごく普通のスライディングをし続けてたら怪我に悩まされる
ことなかったのにとても惜しまれる。
デストラーデなどの外国人らに影響を受けたんじゃないのかね。
不摂生もあったけど、これは誰にでもある。
493神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 11:57:59 ID:j0RzT9dP
中年なのに坊主にピアスという基地外のような格好をしている。
1塁へ走っただけで肉離れを起こすなど怪我ばかりで、スポーツ選手なのに
自己管理が全くできていない。
体型から想像がつくように反射神経が鈍い為、きわどいインコースの球を
よけることが出来ず当たったで逆ギレする。
494神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 12:06:20 ID:IVcwsSnn
>>492
西武のタックルは与那嶺仕込み
495神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 13:01:25 ID:+AnkXXEl
小学生のとき
いつ清原がタイトル取るのか楽しみだったのに
496神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 13:14:52 ID:WGn8WM2P
何年前か忘れたけど

故障上がりの伊藤智仁にデブと罵られ
かすりもしない姿を見て、清原は終わったと思ったものだ
497神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 13:16:47 ID:WGn8WM2P
何年前か忘れたけど

伊藤智仁にデブと罵られ
かすりもしない姿を見て、清原は終わったと思ったものだ
498神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 13:21:02 ID:MyIRgfT0
清原は平沼との乱闘のとき
「乱闘するのは外人ばかりなので一度乱闘をやってみたかった。」
というようなコメントしたり日本人でもマグワイヤのようなホームランを
打てるのを見せたいと肉体改造したりボンズを真似てピアスをつけたり
外国人のパワープレーに対する憧れはあったと思う。
499神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 13:39:23 ID:gcwtI0/5
>>478
>250の選手がそう何試合も試合を決められるわけないんだよな。

そんなにタイミングよく安打が出るわけじゃないですからね。
95年以降のどうしようもない成績を見れば、バカみたいな投資額に
見合う選手かどうか、試合を決められるほどの選手かくらい
わかりそうなもんですが。

>>498
そういう清原独特の幼稚さとか、本当に野球をやる上で必要なのか
考えられない客観性の欠如が彼の成長を止めた要因の1つかもしれませんね。
500神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 14:04:45 ID:8ji5/J2s
殿堂板でここまであぼーんが多いスレも珍しいな
501神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 15:48:09 ID:9L59xEVu
新人からのレギュラー&右投げの野手で一塁しか守らなかったのは清原だけ
じゃないか(日本シリーズでは臨時で三塁も守ったけどシーズンでは19試合)?

近鉄・石井だって三塁を守った。

三塁に石毛がいたというのはあるけど、どんだけ鈍重な野手なんだ。
502神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 17:01:42 ID:Qfm+x9xY
ホームランしか打てない。
さらに守備は下手で、足も遅い。
死球がやたら多く、避けるのが下手なくせに避けない。
その上、怪我をして戦線離脱。
しかし、「ボールを避けたらその時は引退の時だ。」と言っている勘違い野郎。

503神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 18:16:12 ID:HmKySUUq
清原がよくににんにく注射を打っていたのは、
ドーピングをした後ににんにく注射のような静脈注射を打つことによってドーピングで
禁止されている物質が薄まるから隠ぺい目的の為
504神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 18:58:18 ID:9L59xEVu
>502

守備は下手なのか?

一応GG5回。

同時代にブーマーがいたのに、記者投票だしアテになんないか。
505神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 19:28:36 ID:ZfsnDJze
1年で60盗塁する選手もいるのに、
清原は23年間で59盗塁しかしてない
98年以降盗塁0

『足が遅い清原なら、出塁してもらった方がいい』と言われほど鈍足な選手
506神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 20:06:35 ID:SCoAFuaN
エンドラン掛かっていて中村ノリのヒットで一塁から三塁まで走って肉離れだしなw
507神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 20:47:15 ID:MyIRgfT0
毎打席のように全力ダッシュを繰り返すイチローが怪我しないのに
たまにしか全力疾走しない清原の筋肉はすぐ悲鳴をあげる。
508神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 20:52:36 ID:9IVGfGso
晩年体がぼろぼろなのは、自己管理がなっていないだけ
509神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 21:17:47 ID:9L59xEVu
巨人に来て、二日酔いで球場に現れる選手がいないのにビックリしたとか
ほざいてたな。

西武の他の選手はどうだったのかしらんが、ネコ可愛がりした堤の罪は大きい。
510神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 22:03:52 ID:l0v/JlDc
>>462
>そして貴公ご自身は、上梓された自伝『男道』が20万部を超え

野村「巨人軍論」が35万部
江本「プロ野球を10倍楽しく見る方法」200万部
松井「不動心」33万部
金本「覚悟のすすめ」1ヶ月で20万部(2008年9月10日発売)


あれだけ番組に出たり、新聞に広告出して宣伝したのに3ヶ月で20万部しか売れてない
金本は1ヶ月で20万部売れてるのに
511神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 23:26:52 ID:pZ6HrD5T

死球が多いのは自分にも責任があるのにそれを棚に上げて、恫喝するチョン清原

王貞治   試合数 2831 死球 114 1試合あたりの死球 0.0403
野村克也 試合数 3017 死球 122 1試合あたりの死球 0.0404
門田博光 試合数 2571 死球 62 1試合あたりの死球 0.0241
落合博満 試合数 2236 死球 63  1試合あたりの死球 0.0282
山本浩二 試合数 2284 死球 62  1試合あたりの死球 0.0271
清原和博 試合数 2316 死球 196 1試合あたりの死球 0.0846
512神様仏様名無し様:2009/04/30(木) 00:09:50 ID:6ooVHtDI
本来であれば、入団当時の清原の魅力はあの体のデカさ(187センチ)で100メートル11秒台の足、遠投100メートル、
一年目キャンプで試しに守ったサードでの新人離れしたグラブ捌きと無限大の魅力を感じたが、
まさか↑で書いてるような、「歴代の右利きの内野手で一塁しか出来なかったのは清原だけ」の結果になるとは。
野村が言ってるように森、落合が言うように球団が甘やかした結果か
513神様仏様名無し様:2009/04/30(木) 00:14:19 ID:kF9DW81g
清原がいなくなって選手が萎縮しないで伸び伸びして

オリックスは首位に立ちました
514神様仏様名無し様:2009/04/30(木) 07:45:08 ID:F0H0+Cny
>>478
長嶋がこのことを知ってたかどうかわからないが、96年の清原は
打率.257ながら殊勲打の数は29でパリーグトップだった。
515神様仏様名無し様:2009/04/30(木) 08:46:53 ID:+TsErQ4V
>>510
> 野村「巨人軍論」が35万部




ノムの巨人軍論35万部も売れたのか
516神様仏様名無し様:2009/04/30(木) 15:32:44 ID:HXdi8ndL
>>512
森ではなく堤が甘やかしたから。
森は汚物を切りたかったようだ。
517神様仏様名無し様:2009/04/30(木) 17:50:09 ID:sc0GVBmf
正直言って俺は2CHとは別で日常では清原のことめちゃくちゃ言っている。だけど俺の言うことに同調して清原を批判する奴は許せないし友達になれないんだ。
518神様仏様名無し様:2009/04/30(木) 18:29:15 ID:LIahutOz
>>513
清原が居なくなって、どんなにせいせいしてる事か・・
何の役にも立たない奴が一番ギャラ高くて、一番目立って、、
肝心な事や、いい若手が出てきてもみんな霞んでしまって、、
ホントに周囲の連中のストレスたるや想像に絶するだろうな。

それでも「オリックス」が報道されるのは「清原のお陰」だなんて卑屈と言うか、スポーツを愛してなぞいない間違った考えのオーナー

つくづく思う、清原の撒き散らす害毒は もう終わりにして欲しいものだ。 この野球界から。
519神様仏様名無し様:2009/04/30(木) 18:49:42 ID:2UMxfku3
清原が抜けたらチームの順位が上がるという法則はつづくのだろうか?
520神様仏様名無し様:2009/04/30(木) 19:29:48 ID:D/Q5UXsb
いくら才能・実力・実績があるといっても
後輩に屁をぶっ掛けて面白がるような選手を俺は認めない
521神様仏様名無し様:2009/04/30(木) 21:17:17 ID:HXdi8ndL
>>519
置石が一個削除されるしな
置石にもならなかったが
522神様仏様名無し様:2009/04/30(木) 22:11:12 ID:tivVrvYG
清原は若い頃から楽ばっかりしてきたからな
余計に動きが鈍くなった
523神様仏様名無し様:2009/04/30(木) 23:49:17 ID:P142CyeV
手術するなら胃を半分にする手術だよ。
そうすりゃ体重が減って、関節も筋肉もすべてよくなる。
524神様仏様名無し様:2009/05/01(金) 00:13:52 ID:dR30rePy
99年〜08年、10年間の出場試合数

99年  86
00年  75
01年  134
02年  55
03年  114
04年  40
05年  96
06年  67
07年  −
08年  22

01年以外はまともに試合に出場していない
525神様仏様名無し様:2009/05/01(金) 01:55:45 ID:e62VhFU6
イチローと合同自主トレで
後ろ向きで走るイチローに抜かされたほど鈍足
526神様仏様名無し様:2009/05/01(金) 11:01:38 ID:RsWagPCd
スポーツ選手なのに、1塁へ走っただけで肉離れとかどんだけひ弱なんだよ
527神様仏様名無し様:2009/05/01(金) 11:04:24 ID:lPEht0WP
>>526
松井さんの悪口は言うな
528神様仏様名無し様:2009/05/01(金) 11:24:17 ID:LS1FniMj
野球のような運動量も少なく、コンタクトもなく
単調なダッシュしかしない競技で肉離れなんかおこすのは
よほど普段から走ってない証拠だろうな。

529神様仏様名無し様:2009/05/01(金) 12:06:25 ID:PNpPvmcC
清原って巨人にきてから駄目になったイメージ強いが
西武時代の最後の二年間もゴミみたいな成績だったんだね
530神様仏様名無し様:2009/05/01(金) 12:19:55 ID:dWZXZWiQ
数年後、「清原って何処部屋の力士だったっけ」と言われるようになる。
長○秀和じゃないが、間違いない!
531神様仏様名無し様:2009/05/01(金) 12:21:40 ID:snzq6oJj
清原と同じ ケビン山崎のジムに通ってた
俳優の高橋克典 は体脂肪率10% になったのに
清原は20%以上
532神様仏様名無し様:2009/05/01(金) 12:58:40 ID:k+BS8zRk
>530

土俵に上がっただけでひざを痛め、塩を投げただけでヒジを痛め、立ち会いで
付き指をした伝説の力士として。
533神様仏様名無し様:2009/05/01(金) 13:54:43 ID:auoPB+Ya
>>531
そりゃ高橋克典は職業が見た目命の俳優の上、特命係長只野仁で裸になってアクションしなきゃならないんだから、
清原みたいに日々の不摂生で醜く太ったデブ体で出れないだろ。
534神様仏様名無し様:2009/05/01(金) 16:01:51 ID:ZlndCJp/
86年はプロ1年生なのに、プロ10年生がやるような技術を習得していたため
チームの先輩から「本当は何歳なの?」とか「高校何年留年したの?」とからかわれていた。
535神様仏様名無し様:2009/05/01(金) 16:08:22 ID:k+BS8zRk
松井はその顔相から
「歳ごまかしてる」
と言われてたね。

「甲子園に清原以来の怪物現る」
とニュースで顔がアップになったとき、兄が
「こりゃ放送禁止だな」
とつぶやいたのを思い出す。
536 :2009/05/01(金) 16:38:43 ID:zIHo4TfX
ここは清原のスレなんだけど。
537神様仏様名無し様:2009/05/01(金) 17:41:38 ID:Dee1lW14
役者として成功した元プロ野球選手は板東英二ぐらい
清原もあの風貌を生かして
竹内力 、小沢仁志を目指してVシネの帝王になってもらいたい
538神様仏様名無し様:2009/05/01(金) 19:04:59 ID:EYRMErHp
>>529
んなことない
539神様仏様名無し様:2009/05/01(金) 19:22:36 ID:SDJZn9pn
>>537
八名 信夫
540神様仏様名無し様:2009/05/01(金) 19:24:14 ID:leveMNl+
539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 16:05:01 ID:1lUyx9fVO
今日の今さっき神宮外苑のバッティングセンターに清原と息子がいたよ

清原が70キロ打ってて
ワロタw



541神様仏様名無し様:2009/05/01(金) 19:40:44 ID:k+BS8zRk
>540

ある程度の野球経験者なら120,130キロは打ちやすい。

難しいのは遅い球。
542神様仏様名無し様:2009/05/01(金) 20:48:33 ID:yarRkf1v
 弱者には尊大     強者には卑屈


 

              それが典型的な在チョン清原
543神様仏様名無し様:2009/05/01(金) 22:10:15 ID:6GtYReqs
キャリアハイでは江藤の方が数字は上だったんだな。
544神様仏様名無し様:2009/05/01(金) 22:24:09 ID:nBAa/tuS
>>529
実際そうなんだけど、落ち目に入りかけた選手に対して
前年の1.5倍増にあたる年俸を提示したバカなチームが2つあってね

筋金入りの清原ファンによると、清原はマンチェスターユナイテッドで言うと
ロイ・キーンみたいな存在で、いるだけで仲間を奮い立たせる選手らしいから
目に見えない功績があるらしいけど、それもかなり怪しい。

なにせ酒臭い息をしながら練習にくる高給取りを見て奮い立つ選手がいるかって…
545神様仏様名無し様:2009/05/01(金) 22:39:37 ID:xb9SQtOO
清原の著者「男道」では仰木監督との交渉についても詳しく書かれている。
残念ながら清原はオリックスで活躍出来なかった。ケガに泣かされ中途半端で終わってしまった。
仰木さんに恩義をもっているなら、清原はオリックスの監督としてグランドへ戻ってくるべきだ。お前に憧れて野球を始めた選手達を指導しろよ。オリックスを優勝させることが出来るのはお前だけだ。
546神様仏様名無し様:2009/05/01(金) 22:49:31 ID:k+BS8zRk
しかし仰木監督在任中には入団を断わってるんだよな。

仰木さんが亡くなって、どこも拾ってくれるチームがなくなって
オリックスに入団した途端、仰木さんをリスペクトする。

最低な人間だよ、コイツは!
547神様仏様名無し様:2009/05/01(金) 23:02:25 ID:Tu522sSy
>>523
マラドーナが実際にそういう手術を受けたことがあるな
548神様仏様名無し様:2009/05/01(金) 23:02:40 ID:4k0WbboL
清原はヤクルトに自らの獲得を打診したけど断られて
行くところがないからしかたなしにオリックス行った

仰木さんに恩義を感じてたら、普通は葬式や墓参りに行くよなw
549神様仏様名無し様:2009/05/01(金) 23:40:06 ID:PG1hhoOx
試合に出なくなるのと反比例して年俸が高騰していったということか
550神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 00:19:43 ID:Mol+2hLX
>>538
清原和博
    本塁打  打率
95年  25  .245  
96年  31  .257 


低打率
551神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 00:36:26 ID:EqvozANy
>>543

> キャリアハイでは江藤の方が数字は上だったんだな。





さらに付け加えると、山崎にはキャリアハイでは1つも勝てていない。
それが無冠の帝王・清原和博
552神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 00:40:39 ID:gGEH3dOq
そのくせ95年は90四球で四球王になっている。

何が怖かったんだ、パの投手たちよ。
553神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 03:06:08 ID:ZmNUiPaO
プロ入り1年目で4番打って日本一になったんだから凄いよ。
ただ上積みがほとんどなかったな。
554神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 04:47:37 ID:iGY2o+B3
>>553
一年目の始めは流石に7番や8番みたいな下位の打順だったよ。
夏以降数字を上げて3番や5番に座るようになって、ペナント残り数試合には4番になった。
二年目からは開幕4番だけどね。

清原が入団した頃はリーグの総本塁打数を見ても超が付くくらいの打高投低時代だった。
が、だからと言って当時の清原以上の数字を残した一流打者は数えるほどしかいなかった。
それを鑑みても清原が入団当時は恵まれた体格も含め、新人離れした突出した力量の持ち主だったのは間違いない。
が、そこからの上積みというか更なる高みに登っていく才能(というか、メンタル面の弱さや性格の劣悪さ)や、
自分が野球を続けていく上で必要だと思うトレーニングや心構えを理解する野球脳が決定的に粗悪だった。
確かに周囲(特に堤)が甘やかした面もあるが、それに乗っかったままズブズブになり、
現役晩年は見苦しい程に醜態を晒したのは自己責任としかいいようが無い。
(もう本人はメディアや芸能の業界らと癒着して楽な生活をエンジョイしたいから、何ら痛痒に感じてないだろうが…)
555神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 05:00:54 ID:Y7oO30jP
デストラーデ、ブーマーら外国人がホームで体当たりしたのを見て真似したの
が色んな怪我につながった。意外とタイトルを獲ろうという気持ちがなかった
のかもしれない。
556神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 10:22:48 ID:HvogR88H
128 名前:名無しさん@恐縮です:2006/01/28(土) 15:11:16 ID:wdnNhi9t0
清原の一年目は異常な打高投低の年。
130試合制にも関わらず、ラビ導入した
01年以降のパのHR数を超えている。

パリーグHR数
〜清原プロ入り〜
86年 130試合制 1006本

〜ラビ使用前〜
99年 135試合制 737本
00年 135試合制 753本

〜ラビ使用後〜
01年 140試合制 1021本 
02年 140試合制 869本
03年 140試合制 1000本
04年 135試合制 920本
    (133試合)

こんだけHRがバカスカでた逝かれた年なら
高卒の松中や小久保でも30本以上打てる。
557神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 10:34:53 ID:ypUbBKcp
まぁ、清原は「天才子役」だったんだよ。
だから大人になったらパッとしないのは当然。
周囲は子役時代(PL学園)の輝きを知ってるから
大目に見る、と。
558神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 11:31:40 ID:K3CNHGY4
打率、打点とも無冠で、1シーズンに40本以上のホームランを打ったことがない。

清原の持つ記録は、1 9 6個 の 死球と1 9 4 4 個 の 三振。
559神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 12:49:01 ID:WW9cBWTE
23年やって3割が2回ってのもしょぼいと思うわ
しかも達成した2回もギリギリだし

清原って突出した成績がないよな
平凡な成績を積み上げて一流の通算成績になったって感じ
560神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 13:36:07 ID:U9sLRcmL
>>95
100打点ないのに殊勲打が異様に多い
3年目に一回勝利打点王取ったところで勝利打点が記録されなくなったから目立たないけど
全盛期の清原は試合を決める打席だけ力を発揮した
561神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 13:43:12 ID:gGEH3dOq
王が新人の年ASで遠藤のフォークをHRしたのに対し
「君は若いのに器用すぎる。直球ならいいが、フォークならでんぐり返るくらいの空振りでいんだ」
と指摘していた。

思うに入団時にすでに完成されてもう延び代がなかったんじゃないか。
562神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 13:48:13 ID:Mxfa0kyZ
素質だけで500本塁打以上打ったのは清原だけ。
563神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 13:52:00 ID:sMEUrIAG
PL時代は練習してたようだぞ
564神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 14:03:27 ID:2vX5p8cE
天才子役、西川和孝とは同級生
565神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 14:26:54 ID:LO7efHST
まあ練習しなかったら甲子園には行けなかっただろうなあw
566神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 14:59:21 ID:hdfQ3Q98
>>552
清原が怖かったんじゃない。
後ろがショボイから当たれば飛ぶ清原とは真正面から勝負する必要はない。
ttp://www3.lint.ne.jp/~lucky/brm/bin/team.cgi?YEAR=1995&TEAM=09&VIEW=HTML
567神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 16:19:32 ID:gGEH3dOq
後ろもショボいが、清原の成績もショボい。別に歩かせる必要も感じない。

30前にして「顔」で四球を選んでいたのか。
568神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 16:36:17 ID:jrxFwmlZ
>>567
まさに「地蔵」じゃないかw
注)故・大杉氏の「石ころ」と同義。
  但し、大杉はホームランを打って、自分を「石ころ」呼ばわりした某あのねのねに
  げん骨を食らわした。清原は…
  
569神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 17:12:03 ID:Mxfa0kyZ
>>563
PL寮は監獄みたいなもんだからな。
外出は3ヶ月に一度だけ。テレビもなしで練習漬け。
プロ入り後にその反動で遊んだのも無理は無い。
570神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 17:38:02 ID:hCi1cRmE
100打点が1回しかないなんてホントしょぼい


100打点以上

王   14回
野村  7回
落合  4回
清原   1回

金本  3回
小笠原 3回
松井  9回
松中  5回

571神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 18:43:24 ID:TebkOHtE
清原は足が遅いからランナーで出てもダブルプレーが増える。
572神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 18:48:46 ID:sMEUrIAG
エンドランでもない限り、
どんな俊足でも内野ゴロでの二塁封殺を防ぐのはかなり難しいよ。

やっぱり、関係するのは打者の時だろ。
阿部なんか、もう少し速ければ、打率が結構違いそう。
573神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 20:04:53 ID:Mxfa0kyZ

日ハム、中田翔が巨人・太田に清原化のススメ

http://npn.co.jp/article/detail/39595122/
574神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 20:12:11 ID:hWeiiuKG
【野球】日ハム中田翔が巨人・大田に清原化のススメ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241258564/l50

チンピラ2世(笑)
575神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 21:05:38 ID:EaX857TM
>>574
>“肉体改造のススメ”を説いていた。

潰すきかw
576神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 21:33:45 ID:dYN1mQLr
>>570 清原の野球人生で最もタイトルに近づいたあの年だけか。なんか意外。そして落合が四回というのがもっと意外。まあ三冠の一回目は他の年なら一つも取れなくてもおかしくない数字だからな
577神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 22:15:12 ID:m1MgDbcN
意外でも何でもないだろ
清原なんてそんなもん
578神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 23:08:57 ID:I9R7KfjP
鍛えてるくせに、怪我しまくって何の為に鍛えてるのか分からない
図体と態度ばっかりでかいだけ。
579神様仏様名無し様:2009/05/03(日) 00:28:27 ID:NGmJiz+u
肉体改造で思い出した
ケビン山崎に肉体改造してもらった人はチョンばかりだな

前田日明、清原和博、チェ・ホンマン、和田アキ子

580神様仏様名無し様:2009/05/03(日) 01:33:09 ID:v4K/VvH9
>>552
足が遅い清原なら、出塁してもらった方がいい。次の打者がヒットを打っても、
よっぽどじゃない限り清原は二塁どまり。
581神様仏様名無し様:2009/05/03(日) 04:43:20 ID:Fd1aYSC5
>>578
その図体と態度だけ改造していたんだろw
582神様仏様名無し様:2009/05/03(日) 10:33:36 ID:+qk7AQuX
西武時代の同僚の郭が相手チームにいたら苦戦しただろうな。
140後半のボールを投げれてコントロールがよく、さらにキレのいいシュートも
持ってて清原が最も苦手なタイプのピッチャー。
逆に渡辺久信なんかはコントロールがそれほどでもなく、ムキになって
ストレート勝負を挑んで甘くなったボールをスタンドまで持っていかれそう。
583神様仏様名無し様:2009/05/03(日) 12:33:55 ID:QI2R7Vt8
みんな藪みたいに、清原の恫喝に屈しないピッチャーだったらな
584神様仏様名無し様:2009/05/03(日) 12:49:47 ID:JlPs0/vn
わかっとらんなぁ。外角低めのストレートやスライダー、バット寝かせて
苦もなく右中間へ叩き込む技、松井秀喜もいまだに身につけられへんのやぞ。
それなくして高卒新人で三十本は無理なんやぞ。お前ら経験ないやろ。勉強しときや。
585神様仏様名無し様:2009/05/03(日) 13:19:47 ID:gOY2gTxJ
清原イラネ
586神様仏様名無し様:2009/05/03(日) 13:23:43 ID:WD15Amz/
鈍足だったのが野球選手として格好がつかない
587神様仏様名無し様:2009/05/03(日) 16:26:50 ID:H8qm9MX2
>>582
東尾が相手チームにいたら、
さらに死球が増えただろうな
588神様仏様名無し様:2009/05/03(日) 19:10:02 ID:bjC0E95J
>>587
東尾が西武にいなければ
酒に溺れるようにならなかった。
門限破りの清原の罰金を軽くするように交渉したのも東尾だし、清原を悪い方向へ導いていったとんでもない奴だ。
東尾さえいなければ清原は王の記録を塗り替えていた。
589神様仏様名無し様:2009/05/03(日) 21:05:54 ID:Fd1aYSC5
>>587
東尾の一番面白かったパフォーマンスとしては
ぶつけた打者に「何で避けなかった!」と
マウンドからバッターボックスまで走って胸倉付かんだのが面白かったw
相手は羽田だったっけ?忘れたスマン
590神様仏様名無し様:2009/05/03(日) 22:03:44 ID:PbT7zQJf
東尾はダルビッシュに清原が報復宣言した時、
俺ならまた当ててやると言ってたなwwwwwwwwww
591神様仏様名無し様:2009/05/03(日) 23:42:21 ID:vRY1KW1B
伊東勤がオリックスに移籍した清原のこと
トークショーで2ヶ月しかもたない、清原は客寄せパンダ
と言ってたのにワロタ
592神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 00:18:45 ID:j+y2adoK
東尾がいようがいまいが、清原は王の記録を塗り替えられるわけねーよ
ばーか
593神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 00:27:04 ID:K1OT30r9
トンビも清原も外国人相手にはヘタレでしたが
594神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 00:29:34 ID:E3DoU8Xf
でも東尾とチームメイトになってもタイトルが獲得できそうだったことはあったからタイトルは獲れたかもよ
595神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 01:00:01 ID:zVoG9H/s
3割2回、40本塁打0回、100打点1回。






大打者で無いのは事実だな。
末期は打てない、走れない、守れないの逆三拍子揃った選手。

タイトルに縁が無かったのは、運ではなくただの実力不足だよ。
弱小でもタイトルを獲る選手が数多くいる中で、無冠であり続けたのは、清原の不摂生の賜物。

糞選手・清原和博
596神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 01:02:44 ID:nl3YsgHD
>>588
無理無理。王と金田の通算記録なんて日本プロ野球が滅ぶまで更新不可能だろう。
王の通算本塁打記録は年間試合数を200試合にでもすりゃ何十年に一人級の天才打者に更新されるかもしれんが、
金田の400勝なんぞどうやっても無理。その前(記録達成前)に皆ブッ壊れる。

>>593
清原じゃデービスにブン殴られた後も飄々とマウンドに立って完投なんか出来ねーよ。
表向きは負傷云々でベンチに下がるが、青醒めた顔で小便チビッて震え上がってピッチングどころの騒ぎじゃねえ。
597神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 01:21:44 ID:EonxXiTC
まあ打点王を獲れなかったのは不運かな
他のタイトルは論外だけど
598神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 01:43:01 ID:6s1UYo5j
金本は98年7月から1500試合連続出場か
>>524それに引き換え99年から清原は10年間で689試合しか出場していない

試合に出場してこそプロ
清原はプロ失格
599神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 02:01:06 ID:UyM7UBUJ
2000安打、500本塁打、1500打点を記録したのは清原、王、野村、門田、落合、張本の6人だけだ。清原は4番バッターとして西武を8回優勝させ、6回日本一にさせているが、この中でそれに並ぶ功績をあげているのは王だけだ。
4番バッターの価値はチームを優勝させることが出来るかにかかっている。清原は王と共に歴代最高のバッターだったと言える。
600神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 02:18:42 ID:JvnSfmco
王選手は不動の4番じゃなかったぞ
格的には長嶋が4番
601神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 02:22:25 ID:LgrAmacz
西武は今の目で見ても攻撃力も守備力も投手力も相当凄かったと思うけど
一応そのチームで4番打って毎年日本シリーズに出ててほとんどのシリーズで
セリーグの4番を圧倒してたのは事実だしなぁ。

チームバッティングは有るにしても打率や40本行けなかったHR数の低さは
批判されて仕方ないがな。
602神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 02:50:41 ID:ZPRWW9dj
あの当時の西武は清原居なくても優勝してたと思うよ。メンツ揃ってたしなあ
それは秋山でも石毛でもいえる事だけど
603神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 03:12:35 ID:5krXEhrV
俺が小学生の頃にファミスタで組んでたラインナップ

5石毛
9平野
8秋山
3清原
7デストラーデ
6田辺
2伊東
1渡辺
4辻

清原は打点は少ないかもしれないけど
いつの間にか消えた勝利打点ならいけそうな気がする
604神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 07:47:00 ID:33lyPCFq
95年でFA移籍するつもりだったが、優勝を逃がし自己最低の成績だったので1年延ばした。
残留するときに「今年コテンパンにやられたオリックスを来年は叩き潰す」と威勢のいいことを
言ってたが、対オリックス戦は2年連続の負け越しで、チームは一度も優勝争いに
絡むことなく終わった。
一応、1年長くやったことで西武で打った329本塁打はライオンズの球団記録になった。
605神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 08:22:23 ID:QEr2gHGH
金田の記録だけど

野球レベルが金田の時代並みに下がれば記録更新は可能

王の記録は下がろうが上がろうが無理。
そもそも王は現代の選手より多く出場してるわけではないが
金田は登板数からして今とは違う。
606神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 09:26:52 ID:I0zH2YEz
関係ないけどデービス通算.331って凄いですね
喧嘩だけなら史上最強

東尾KOのとき
清原がどんな言動を取ったのか興味がある
607神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 11:29:11 ID:TTCvZFld
>>599
500本以上打った長距離ヒッターの中で

1度もホームラン王のタイトルを取った経験がないのは清原でけ

張本と衣笠はあくまで中距離ヒッターです。

打率、打点とも無冠で、1シーズンに40本以上のホームランを打った経験

もありません。

清原の持つ記録は、196個の死球と1944個の三振。
608神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 12:04:09 ID:nl3YsgHD
>>605
その金田の時代でも、400勝や奪三振4000以上は金田しかいない。
(まぁ、特に国鉄時代は金田天皇などと呼ばれ色々と好き放題にやってたのはあるにしても)

それに、WBCで二連覇した国がそこまでレベルが落ちる訳がない。
そこまでレベル低下する前に、日本プロ野球そのものが崩壊して滅亡してるよ。
609神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 12:40:52 ID:gfLfMzmC
129 名前:名無しさん@恐縮です:2006/01/28(土) 15:12:11 ID:wdnNhi9t0
清原和博が3年連続30本打った時のパリーグ
                                           試合 打率 HR 打点
88年 リーグ打率.260 1試合平均HR2.08 リーグ防御率3.75 清原 130  .286  31  77
89年 リーグ打率.266 1試合平均HR2.29 リーグ防御率4.23 清原 128  .283  35  92
90年 リーグ打率.264 1試合平均HR2.32 リーグ防御率4.26 清原 129  .307  37  94

和田一浩が3年連続30本打った時のパリーグ
                                           試合 打率 HR 打点
02年 リーグ打率.255 1試合平均HR2.07 リーグ防御率3.69 和田 115  .319  33  81
03年 リーグ打率.276 1試合平均HR2.38 リーグ防御率4.64 和田 126  .346  30  89
04年 リーグ打率.278 1試合平均HR2.31 リーグ防御率4.68 和田 109  .320  30  89


清原がHR30本以上打ったのはラビットを使用していた
01〜04年のパリーグより打高投低で、HRが続出した時だけ
610神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 15:59:42 ID:33lyPCFq
>>606
デービス退団の次の年に来たのが元ボクサーの経歴を持つリベラ。
平沼にバットを投げ謹慎した後の試合が藤井寺の近鉄戦で
当然ヤジが凄く「リベラにバットを投げてみろ!」とヤジられてた。
もしバットを投げたのが近鉄戦だったらとんでもない目にあってただろうな。
611神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 16:55:24 ID:LBIC/NIh
平沼に膝蹴りするるなど暴行した後に、
逆にディアスに首投げされて外人恐怖症になった清原
612神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 18:43:20 ID:UsXtYmtz
大麻のイメージしかなかったが、wiki見たらデービスすごいな
通算打率が半端じゃない
613神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 20:43:05 ID:zVoG9H/s
打率.331だっけ?
614神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 21:26:24 ID:mWvAfMMD
それに引き換え清原の通算打率.272はしょぼい
615神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 21:41:36 ID:LJj8x35Z
☆1986年までのプロ野球界は清原なんかが3割30本打てるぐらいだから よっぽど投手のレベルがこの年あたりまで相当低かった 落合バースが二年連続三冠とれるのもうなずける。
616神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 22:34:10 ID:K1OT30r9
確かに清原が入団した頃は名投手も衰えていたのが多く
谷間の世代なのかレベルが低かった。
落合、バース、クロウなど軒並み360.以上を記録。
落合、バースはキャリアから見てもこの2年の数字が
飛びぬけて高くなっている。
この頃のレベルの低い投手のイメージが
晩年の清原の発言「今の野球の方がレベルが高い」につながるんだろう。
617神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 22:54:39 ID:DenGP7vL
昔の投手は、
高校出のルーキーに変化球投げれるかって
ストレート勝負してくれたから30本打てたんだろ
618神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 23:03:49 ID:vLeEwhS1
まあ、「亀田・清原・朝青龍」だからな
ホトボリ冷めるまで出てくるな
特に前者の2名はw
これだけ嫌われたスポーツ選手も珍しい。江川どころではないな。
619神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 23:46:10 ID:FYxnfp83
>>618
朝青龍を同列にすんなボケ
大相撲史上でも五指に入る偉大な横綱だぞ
620神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 23:50:13 ID:DK/UhcIf
>>618
佐藤大輔乙
621神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 23:58:59 ID:BIsvdUjn
村田兆治 山田久志とかの大投手は清原相手にストレートしな投げなかった
622神様仏様名無し様:2009/05/05(火) 00:13:08 ID:aoj/hwFt
オリックスは誰かさんがいなくなって本当に強くなった
ローズの膝が心配
なんとしても清原の記録を抜かしてもらいたい
623神様仏様名無し様:2009/05/05(火) 00:31:04 ID:SIvlTTSg
江川も清原も本当の天才だったがドラフトで傷つけられた。俺達が好きなチームの試合を選んで見に行けるように、好きなチームでプレーする自由があって当然だが、そういうわけにはいかなかった。
今考えられることはこの投打の天才二人に手を握らせることだ。清原監督、江川ヘッドコーチなら強いチームを作れるだろう。
624神様仏様名無し様:2009/05/05(火) 01:07:51 ID:W+fZy8SH
>>618
朝青龍は実績残してるから残り二匹と同列は失礼だ。
まぁ「嫌いなスポーツ選手」TOP3だってんならその括りは同意だが。
実際に三菱UFJ系のマーケティング会社のアンケートでそうだったし。

ただ、実質は清原の1TOPだけどな。
亀田はTBSが仕組んだ八百長試合以降は叩かれる側(更に事故や移籍問題やら)になったし、
朝青龍は外人力士で横審が事有る毎にケチ付けてマスゴミも一緒に叩いてる。
言動も作為的に不遜な物を誇張されてるし、これならメディアに乗って嫌う人やアンチが大量に出ておかしくない。

しかし、清原は晩年マンセー報道ばかりなのに好きなスポーツ選手ではBEST20も圏外で嫌いの方は3位って事は、
潜在的に清原の番長キャラを胡散臭い・意図的・メディア向けと感じ、
成績を残すどころかロクに試合にすら出ないで口だけ達者な軽薄なヤツと見抜かれていたんだろう。
625神様仏様名無し様:2009/05/05(火) 01:12:33 ID:zHQTJoL9
>>614

   打率  
王   .301(実働22年)
野村  .277(実働26年)
張本  .319(実働23年) 
門田  .289(実働23年)
落合  .311(実働20年)                     
小笠原 .318(実働12年)
松中  .304(実働12年)
松井  .300(実働16年)
金本  .293(実働17年)

清原  .272(実働23年) 
 
626神様仏様名無し様:2009/05/05(火) 01:20:48 ID:TJwwp6IO
清原しょぼいな

デービスの.331ってバースに匹敵するレベルだな
すげえw
627神様仏様名無し様:2009/05/05(火) 01:26:38 ID:iCoTln4W
デービスが逮捕されてなかったら
歴代史上最強助っ人の一人として話題になってただろう
628神様仏様名無し様:2009/05/05(火) 02:21:03 ID:lT9NY/0f
亀田も清原と同じでマネージメント会社がバーニング系
亀田がバーニング入りしたら朝青龍バッシングで亀田を隠しをした
今さっき、チョンTBSでチョン清原の番組やってたな
629神様仏様名無し様:2009/05/05(火) 11:35:54 ID:xSSw3khF
「新人王」という、数字に関係ない記者の人気投票でもらえるタイトル以外取ったことがない
630神様仏様名無し様:2009/05/05(火) 12:28:15 ID:gf2vOXxl
>>2
清原が引退して3日後にスタートしたのが10スレ目で早くも4スレも消費しているのか。
631清原和博:2009/05/05(火) 13:13:48 ID:RLX6xSN9
当たることが清の唯一の仕事
632神様仏様名無し様:2009/05/05(火) 16:25:27 ID:UO+mhNQ2
シーズン盗塁0連続年数(50打席以上)

8年 清原和博
7年 宮川孝雄
7年 村田真一
6年 福嶋久晃
6年 斉藤巧
6年 高柳秀樹
6年 杉山直輝
6年 石井浩郎
6年 佐藤幸彦
633清原和博:2009/05/05(火) 19:44:19 ID:YlunK4yx
高卒1年目がピークやったんや!
634神様仏様名無し様:2009/05/05(火) 21:08:38 ID:YzFerVwL
>>622
性格悪っ
635神様仏様名無し様:2009/05/05(火) 21:13:30 ID:/UgkyWxw
巨人での二度目の契約はしない方が両者にとって良かった気がする。
あの時なら、清原はまだ動けたから、他所でそこそこやれただろうし、
巨人も無駄な金を使わないで済んだ。

しかし、あの時の実力を考えると、清原への待遇はとてもよかったと思うんだが、
清原はえらく恨み言を言ってるんだよな。
あれ、かなりかっこ悪いわ。
636神様仏様名無し様:2009/05/05(火) 21:29:50 ID:EIhAE3xG
巨人での引き際は工藤の方がカッコ良かったね
門倉のFA保証でプロテクトから外されても、
「球団としては若い選手外せないのは当たり前」って言って泣き言言わず去って言った
清原に同じ事やったら恨み節全開だったろうな
637神様仏様名無し様:2009/05/05(火) 21:44:01 ID:sgy54kSv
♪ちょ〜っと ネェちゃん
茶しばき行かへん
すぐに声かける
チャンスに弱いぞ 清原♪
638神様仏様名無し様:2009/05/05(火) 22:35:01 ID:Xx9KUQck
639神様仏様名無し様:2009/05/05(火) 23:04:58 ID:LiB4ArCB
>>632
清原の持つ記録

通算196死球、1944三振歴代1位
死球王は通算7度で最多タイ
シーズン盗塁0 連続8年
640神様仏様名無し様:2009/05/05(火) 23:30:40 ID:GJ0ytx9e
>>635
最初の5年間での実績から考えると、あの再契約はかなりの好待遇
だったわけで、本来ならチームを去るときまで感謝しなきゃいけない
くらいですよ。

それなのに好待遇の恩をすっかり忘れて「後ろから切られたような思い」
とか初めて失恋した女の子みたいにグチ全快だったからな。

みっともないことこの上ない。
641神様仏様名無し様:2009/05/06(水) 00:31:25 ID:Ilm8g9bq
シーズンへの誓い

'05 泥水を飲む覚悟でやる :打率0.212、打点52、本塁打22
'06 死ぬ気でやる :打率0.222、打点36、本塁打11
'07 光をみつける 、もう一度死ぬ気でやる:打率0.000、打点 0、本塁打 0
'08 心にスイッチが入った 戦闘モードに入った :打率.182、打点3、本塁打0
642神様仏様名無し様:2009/05/06(水) 00:41:15 ID:bJnkFtaA
>>635
それは思うわ!
巨人には裏切られて恨みしかない みたいな事言ってたけど、
晩年はまともに試合にも出れなかった奴が何言ってんだって感じだよ。
643神様仏様名無し様:2009/05/06(水) 01:15:46 ID:2mfoeP9b
長嶋に誘われたからって
ゴキブリホイホイみたいに巨人の傘に入っていったのは滑稽だった
644神様仏様名無し様:2009/05/06(水) 01:53:35 ID:rlhrd/ZX
デストラーデとかブライアントがいたから本塁打王を取れなかったわけではない
落合が言うように、清原には40本塁打打つ技術がないから取れなかった
645神様仏様名無し様:2009/05/06(水) 03:38:39 ID:luXTXjbO
>>641
> '08 心にスイッチが入った 戦闘モードに入った :打率.182、打点3、本塁打0

これは至極名言。メンチの「日本の配球が分かった」に通ずる
ウィットに富んだお言葉だ。





※メンチ:打率.167 打点2 HR0
646神様仏様名無し様:2009/05/06(水) 06:41:52 ID:/tM0t0fD
>>625
細かいようだが清原の実働年数は22年では?
公式戦出場なしの年は実働年数に含まれないし。
野村の方は1955年を含まず26年としてるのに統一性がないな。
647神様仏様名無し様:2009/05/06(水) 08:50:40 ID:SQORWAxP
「ボロボロになっても現役を続ける」
無償なら立派だけど大金もらってなんて球団ファンにとって迷惑なだけだろ。
648神様仏様名無し様:2009/05/06(水) 08:55:57 ID:SQORWAxP
「こいつは男として 完全にダメだ」
と、一番思ったのは メジャー帰りの一浪と練習をしてシャツだかなんだか貰って 大喜びしていた時。
こいつはなんなんだとつくづく思った。
649神様仏様名無し様:2009/05/06(水) 09:28:38 ID:vRQmO4ZI
甲子園の活躍だけでイチローや金本らに尊敬されている。
もし無名でプロ入りしてたら彼らに相手にされてなかっただろう。
650神様仏様名無し様:2009/05/06(水) 09:43:58 ID:SQORWAxP
しかしながら清原は 「調子に乗り過ぎて練習を怠けていたらこんなにも情けない 男、選手になる」
という、素晴らしい 教訓を残した。
そのせいか出た球団はまるで厄払いした かのように活躍だ。
彼を継げるのはハムの高卒の二軍暮らしで日サロで真っ黒のお馴染みあいつしかいないだろう。
651神様仏様名無し様:2009/05/06(水) 09:55:33 ID:SQORWAxP
アンチがアンチがと言うバカがいるが、単に普通の考え方に過ぎない。
結果を残さない選手はプロではない。
特に、ファンがいた 選手なだけにそれを裏切り続けて大金を懐に入れ続けた事実は引退セレモニーでお礼では無く、紛れも無く謝罪ものだ。
なぜか日本という国は野球に甘い。
オリンピックの選手がかわいそうだ
652神様仏様名無し様:2009/05/06(水) 10:01:14 ID:SQORWAxP
「現役にこだわる」
という考えが、美化されて正しいのなら年がほとんど変わらない金本は
「記録にこだわる」
だけの成績であり、試合だろうか。
通らない。
彼は連続試合出場の為に試合に出ているのでは無い。
連続試合出場なんかよりも連続で試合に出られるほど成績を上げているからこそ偉大なのだ
653神様仏様名無し様:2009/05/06(水) 10:24:52 ID:W0E/5661
金本は2流の選手、イチローはそれよりもさらにずっと劣るチョンマイノしか打てない奴。
従来の打率はシングルヒットも本塁打も1安打として算出するもので、長打力を無視した全く価値のないものである。長打率こそがそのバッターの力を計るのに適している
長打率で各選手を比べてみると
選手 │打数│塁打│率 王  │9250│5862│.634落合 │7627│4302│.564小笠原│5261│2945│.560松中 │4824│2687│.557松井 │7464│4046│.542長島 │8094│4369│.540張本 │9666│5161│.533金本 │7340│3848│.524イチロ│9079│4238│.467
654神様仏様名無し様:2009/05/06(水) 10:36:02 ID:u6IiPUIm
>>646
最近って実働が在籍と同じ意味で使われてるよね。
引退するどの選手の数字も引退年から入団年を引いたものだし。

野球に関しては、もう同じ意味の言葉になってるのかね。
655神様仏様名無し様:2009/05/06(水) 10:52:05 ID:GriPTIMY
清原和博の球宴本塁打記録は無価値
656神様仏様名無し様:2009/05/06(水) 12:05:20 ID:5AnsxYEc
野球よりもリハビリの方が好きだった珍しい選手
657神様仏様名無し様:2009/05/06(水) 12:34:17 ID:vRQmO4ZI
野球に安っぽいプロレスのパフォーマンスを持ち込み、
巨人ブランド崩壊にトドメを刺した。
658神様仏様名無し様:2009/05/06(水) 14:25:29 ID:SQORWAxP
最終回リードされてランナー無しでの、「たんぼ」大合唱。
負け確定告知。
このシーンほどもの哀しいものも、読売巨人軍の長い歴史になかっただろう。
ついでに言うんなら たんぼの歌手自体も その人気がサッパリ理解出来ない
659神様仏様名無し様:2009/05/06(水) 14:30:21 ID:SQORWAxP
腹が大袈裟に騒がれたように、巨人軍は 永遠に長嶋神話を求め続けて行く球団。
松井がいたころには 完璧に存在感が薄れていたんだが、彼が出てから急に浮上。
しかしそれにしてもひどかった。
あの醜態がいったい 誰が脚本を書いたら感動物語へと変わるのか‥‥‥‥‥‥‥‥‥
660神様仏様名無し様:2009/05/06(水) 16:21:51 ID:m89Awy+y
巨人時代の清原で印象にあるのは、移籍して何年目だかは忘れたが、年俸が 5億以上→4億5千万 に下がったとされた後の記者会見でのこと。

記者達に目を合わせもせずに、「何を言ったらいいのか、言葉も出ない!」と怒りを露わにした会見であった事。
勿論、まともに働いたのは2001年だけなのは誰でも言う事だから、成績も良かったはずも無いのに、この怒りよう、、
それまでは清原にさして嫌悪感も無かった俺が始めて「ふ〜ん?・・こいつは自尊心ばかりで物の道理の分からない男なんだな」と思った最初だったな 今にして思えば。
661神様仏様名無し様:2009/05/06(水) 16:39:32 ID:tOst/OXw
全盛期の清原伝説

・3試合ノーヒットは当たり前、3ヶ月欠場も
・先頭打者満塁押し出しデッドボールを頻発
・清原にとってのホームランはたまたま当たっただけの出会い頭
・夜のサイクルヒットも日常茶飯
・9回裏100点差、チームメイト全員負傷の状況から1人で帰宅
・ワンバウンドも余裕でデッドボール
・一回のスイングで神経が三本切れる
・バントサインで逆切れが特技
・ヤジを飛ばしただけで相手投手が泣いて謝った、発作を起こす監督も
・ホームランでも納得いかなければ代走を送られて帰って行った
・あまりに打たなすぎるからど真ん中でもボール扱い
・そのど真ん中も空振り
・ピッチャーを一睨みしただけで無駄に豪華なエフェクトが二遊間に飛んでいく
・試合の無い移動日は銀座
・バット使わずに手で打ってたことも(ただのデッドボール)
・自分のホームランシーンを自分で録画してチームメイトに送りつける
・内野ゴロで走塁放棄なんてザラ、打ち上げた瞬間ベンチに帰ることも
・試合が終わってから飲み屋に行く方が早かった
・ウェイティングサークルでヤジを飛ばした
・打球キャッチしようとしたピッチャーと、それを受け止めようとしたセカンド、ショート、センターの選手ともども説教した

662神様仏様名無し様:2009/05/06(水) 18:40:05 ID:U7czKXI1
>>653
長嶋の雑魚が入ってる時点で・・・・w
663神様仏様名無し様:2009/05/06(水) 18:52:13 ID:bJnkFtaA
どんな選手でも、引退して殿堂スレにたてられるような選手はさすがに美化されて語られるもんだが
このスレはすごいなw
664神様仏様名無し様:2009/05/06(水) 19:04:22 ID:Disg+/3r
堤の情報隠蔽が無くなって次々と悪事が露見したからな。
少なくともあの成績であれだけの大口をよく叩けたもんだ。

しまいには監督(堀内、コリンズ)とも衝突したしな。
665神様仏様名無し様:2009/05/06(水) 19:20:54 ID:cRZQxvKl
前川を先輩として少しは教育したのだろうか?
666神様仏様名無し様:2009/05/06(水) 21:34:33 ID:dR5KCvpA
前川とかヌル山が不祥事やらかした時は全然叩かないでスルーするくせに、
パウエルの二重契約問題にはくソフトバンク入りしたら“登録名はオカネや”と中傷
金福子と同じ身内には甘いへタレ
667神様仏様名無し様:2009/05/06(水) 23:05:32 ID:BOur3Wp/
>>653
金本が2流ならそれ以下の清原は3流だな
http://bis.npb.or.jp/history/ltb_slg.html
    選手名 長打率    
01 王貞治   .634
02 松井秀喜  .582
03 落合博満  .564
04 ローズ   .561
05 小笠原道大 .559
06 松中信彦 .557
07 ブーマー .555
08 中西太 .553
09 リー .541
10 山本浩二 .541
11 長嶋茂雄  .540
12 田淵幸一  .535
13 張本勲   .533 
14 長池徳士  .533
15 掛布雅之  .531
16 レオン   .530
17 ラミレス  .528
18 門田博光  .528
19 金本知憲  .527 
20 原辰徳   .523
21 高橋由伸  .522 
22 大豊泰昭  .5213 
23 山内一弘  .5212
24 小久保裕紀 .5204
25 清原和博  .5203
668神様仏様名無し様:2009/05/07(木) 00:31:59 ID:xDFXAfqJ
ダルビッシュに報復宣言した後のロッテ戦で
ロッテの選手が内角球に意識過剰な清原の心理を逆手に
外角で勝負して三振
哀れだった
669神様仏様名無し様:2009/05/07(木) 01:33:28 ID:DccsvLpC
佐々木主浩と互角に付き合えるのは
甲子園での活躍があったから
670神様仏様名無し様:2009/05/07(木) 01:50:21 ID:KgNJzNe8
石毛、秋山は日本シリーズでMVP獲得しているのに
清原は8度も出場して獲得したことがない
671神様仏様名無し様:2009/05/07(木) 07:56:03 ID:lavWU5Od
通算長打率
王.634→神様
落合.564→超一流
小笠原.560→超一流
長島.540→一流
金本.524→二流
イチロー.467→三下の下

672神様仏様名無し様:2009/05/07(木) 08:06:37 ID:mFJgeZKD
末期はリハビリばっかだったじゃん
673神様仏様名無し様:2009/05/07(木) 11:24:39 ID:8fL/wlh/
>>670

92年 93年のどちらかは忘れたが、ヤクルトとの日本シリーズ
・・これは2年連続「同カード」で しかも接戦で7戦まで行くという名勝負(森・野村名捕手対決の、伊東・古田による代理戦争とも言われ)としても知られてるんだが・・
当然4番清原だったがが、チャンスでも殆ど働きの無い清原を森監督が見切って代打を送った事があった。

当時は、日本シリーズと言えばこの間のWBCにも劣らぬ関心や数字があった頃だから、
ケガでもないのに「清原が降ろされて代打を送られた」って新聞などが大きく騒いだのを忘れられない。

MVPどころか、、お荷物でさへあった。外すのは監督も勇気の要ることだったろう。
確かその後かな 優勝監督で黄金期真っ盛りの森に対して堤オーナーの「やりたかったらおやりなさい!」の名言?が出たのは。
この辺りの時系列はやや不明なので訂正があれば可です。

ただ、代打を送られてベンチに座ってた清原の地獄のような顔は今でも目に焼きついていて、これをあの堤がどう思ったのか・・は気になった事なので。
674神様仏様名無し様:2009/05/07(木) 11:43:11 ID:Q6tppcPU
誰もが納得する打撃不振で7番降格されたにもかかわらず
それを逆恨みしてハイタッチ拒否事件を起こす器の小さい男。
675神様仏様名無し様:2009/05/07(木) 11:53:30 ID:0CCH1Cdm
>>673
>92年 93年のどちらかは忘れたが、ヤクルトとの日本シリーズ
>当然4番清原だったがが、チャンスでも殆ど働きの無い清原を森監督が見切って代打を送った事があった

これは1992年の日本シリーズ。多分第6戦だったと思う。
第2戦目か3戦目にホームランを放った程度でシリーズ打率も2割あったか無いかぐらいの低調さだった。
更に後年の石毛の話(numberかBBM社の増刊)で、
「『えっ?清原が交代?』と我々は誰も思わなかった」
「この時はヤクルトとギリギリの凌ぎ合いをしていたからそう思う余裕が無かった」
「何故かは知らないが、清原はこのシリーズで明らかに気迫が無かった。森監督の交代も当然だと思った」
と語ってる。あのシリーズは初戦に杉浦が代打満塁サヨナラアーチを打ったり、
岡林が獅子奮迅の活躍をして勢いからヤクルトが日本一になっておかしくなかった。
そう云う厳しい戦いの中でやる気の無い4番に森も苛立ちを覚え、渇を入れた(チーム及び清原に)意味もあったのではないか。

>堤オーナーの「やりたかったらおやりなさい!」の名言?が出たのは。

これは全く違う。森が広岡から引き継ぎ1986〜1988年にリーグ及び日本シリーズを三連覇したが、
翌89年は昨年の10・19の雪辱を果たした近鉄が優勝し、オリックスにも及ばず3位に終わった後の事。
正しくは「森が続けたいと言うので、私は『どうぞ』と答えた」
この後は堤の傍若無人振りと横で俯いて小さくなってる森を不憫に思ってか、
マスコミによる堤攻撃が始まった。
676神様仏様名無し様:2009/05/07(木) 12:00:19 ID:b+f61OUH
>>673
それは92年だと思う。自分は清原がベンチで笑っていたのは覚えているが…。堤のコメントは93年ヤクルトに負けたからでしょう?
677神様仏様名無し様:2009/05/07(木) 12:05:15 ID:Me8BID5S
>>671
通算長打率

王.634→神様
落合.564→超一流
小笠原.560→超一流
長島.540→一流
金本.524→二流

清原.220→三下の下
678神様仏様名無し様:2009/05/07(木) 14:30:25 ID:lfJKnzZ6
>>675
4年で3回も日本一になった監督に私が何を言えますか!!おやりなさいよ!!おやりなさいって!!!!
流石にテレ朝やTBSでも言い過ぎだと森さんに同情票がきていたけどね。
全国放送でこんな話を流すなよなあ・・
但し、これは汚物とはあまり関係ないだろ?
その後の東尾は工藤と違って汚物を引き止めなかったしな。
679神様仏様名無し様:2009/05/07(木) 16:11:33 ID:fi4Ito6Y
得点圏打率

92年.267
93年.245
94年.313
95年.260
96年.248


チャンスに弱い4番
680神様仏様名無し様:2009/05/07(木) 16:51:59 ID:mFJgeZKD
使いにくい選手の代表・清原和博
681神様仏様名無し様:2009/05/07(木) 18:34:54 ID:UA6exFEZ
40歳打者の成績を打率順にまとめてみる

門田博光 .311、44本 125打点
金本知憲 .307 27本 108打点
落合博満 .285 17本  65打点
     .301 21本  86打点(43歳)
ローズ  .277 40本 118打点
山本浩二 .276 27本  76打点
山崎武司 .276 26本  80打点
大島康徳 .267 11本  50打点
野村克也 .266 28本  92打点
山本和範 .264 12本  37打点
張本勲  .261 12本  39打点
古田敦也 .258  5本  33打点
伊東勤  .255  8本  50打点
衣笠祥雄 .249 17本  49打点
秋山幸二 .249  5本  24打点
王貞治  .236 30本  84打点
田中幸雄 .222  5本  19打点

清原和博 .222 11本  36打点(39歳)※40歳出場なし

野村が王より好成績だったこと、落合の異常さ、伊東の確変が目につくな
あと清原と近い世代の金本と山崎の成績も興味深い
682神様仏様名無し様:2009/05/07(木) 19:10:24 ID:JHv0BOdl
個人タイトルには無関心だったのかね〜?
683神様仏様名無し様:2009/05/07(木) 19:10:42 ID:Z1awowWL
>>677
捏造するな馬鹿
このスレの粘着アンチは頭おかしいからな…
684神様仏様名無し様:2009/05/07(木) 20:09:44 ID:UWNPQl97
>>667
清原しょぼいな〜
685神様仏様名無し様:2009/05/07(木) 20:33:37 ID:BEbVdgOL
結局才能はあったんか?
686神様仏様名無し様:2009/05/07(木) 21:05:33 ID:2KX+BGsv
>>682
関心あったけど、実力ないから取れなかっただけだろ
687神様仏様名無し様:2009/05/07(木) 23:30:09 ID:P18wmLLj
西武時代

秋山  長打率.545(83〜93)
清原  長打率.531(86〜96)

688神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 00:27:05 ID:JpzxX1qi
結論;素質だけの選手
689神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 00:28:28 ID:favuR5Fz
96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/06(水) 22:24:47 ID:DssONAKj0
まだ二年目だろ?
上げてほしい気はあるが、清原のようになってもなあ〜

個人的には、おかわりや檻・岡田と本塁打争いができるようになってほしい。
もちろん一軍でね。


106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/06(水) 23:25:35 ID:Kg3uVAmM0
>>96
清原のこと知ってるのか?知ってての発言なら
殺さなくてはならない


清原信者逮捕!
690神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 01:47:44 ID:CXYUGj41
95年以降3塁打打ってないのな
鈍くさいから3塁打にならなかったのか
691神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 10:46:27 ID:aarFlpO+
>>681
39歳で引退しろよって成績だな
692神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 12:14:43 ID:nDj0i2B7
>>687
秋山! 清原!
西武ライオンズはこのコンビで8回の優勝と6回の日本一に輝いた。史上最高のコンビだった。
693神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 12:26:46 ID:Fe4I75C3
40歳で本塁打30本と宣言したよね
口だけ番長
694神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 12:40:24 ID:+0y8J17k
>>692
どう見てもONが上
695神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 13:17:42 ID:yCQWO31I
テレビ埼玉のライオンズナイターが懐かしい。 
696神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 15:32:59 ID:RPPCUTEO
>>691
去年、引退したとき、本人は飛距離が今まで通りだったら来年も
やるつもりだったと言ってるけど、飛距離が今まで通りだったとしても
打率の低さやケガの多さなどから普通に契約結んでもらえないだろうな。
697神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 15:40:00 ID:OimKbDmy
>>692
秋山幸二  本塁打王1回・盗塁王1回・正力松太郎賞1回 、日本シリーズでMVP
清原和博 無冠
698神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 16:35:46 ID:+Bs7ass/

   打率  出塁率  長打率
落合   .311  .422  .564
小笠原 .318  .397  .559
松中   .304  .400  .557
松井   .300  .397  .582
金本   .293  .392  .527

清原   .272  .389  .520


自慢の長打率も25位
清原の成績はどれも微妙で凄くない
699神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 18:47:43 ID:Psh+h6a7
2000本安打・500本塁打は、西武入団のおかげだぞ
巨人・王・桑田などを恨む理由がまったく分からない
700神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 20:32:14 ID:W6tPlaU4
清原が西武に決まって、落ち込んだ時に当時の森監督が「巨人を見返せ」と言って

あんな選手になったんだっけ?

そんな話を聞いた
701神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 21:02:14 ID:v0aXtYK+
女々しい男って清原みたいな奴の事言うんだろうな
702神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 21:22:33 ID:mGY8NR4U
3塁打は06年3月の横ベイ戦で放っている。
しかも横浜スタジアム。
703神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 21:25:24 ID:nJn+cBex
今テレビで仰木さんの檻への誘いが美談として紹介されてます。他に誘いがなかっただけなのに。
704神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 21:34:56 ID:+0y8J17k
仰木さんは清原のパフォーマンスや美談に利用されてかわいそう。
705神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 21:41:20 ID:ou9kg5rT
でもおかんの達筆さにはびっくりした。
漢字のうまさ。バランスのよさ。
706神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 21:54:43 ID:Pc1PJqXo
野球ファンではありませんが今の金スマ見て号泣
してしまいました
特に最後の桑田がマウンドならしながら泣いてるとこ
清原桑田といえばドラフトってイメージだけど
こんなドラマがあったんですなぁ〜・・・
707神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 21:58:12 ID:yGro7ei0
所詮、美談ばかりのおいしいどこどり
清原が他選手に恫喝していたとか
そういう黒歴史は臭いものに蓋してるだけ
708神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 22:08:11 ID:JpzxX1qi
金スマ見たが、20代前後の頃はインコース打ちがうまいな
ビックリしたよ。
709神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 22:13:36 ID:a2B61/1n
>>703>>704
またそんな話してたのか
ヤクルトに獲得打診したけど断られて
行くとこないからしかたなしにオリックスに行ったくせにな
710神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 22:48:41 ID:G0VqNID6
巨人ファンではないが、いくら日テレでないにしろ、まるで戦力外通告した巨人が悪いかのような、番組構成に驚いた。
また実力がない事を 夢だのドラマの様な話で懸命にごまかし 、弱音だらけ言い訳 だらけでどこまでも男という言葉からは縁遠い
711神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 22:52:00 ID:G0VqNID6
この番組の最大の注目点は30分くらいたった時のいまにも寝そうだった大竹。
迷わず吹いた
712神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 22:54:59 ID:RPPCUTEO
巨人が他球団から連れてきた四番打者の末路を見てれば、こうなることも
ある程度予想できただろうに。それに清原は江藤や広沢とかと比べたら
相当優遇されてたと思うが。
713神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 22:56:48 ID:G0VqNID6
「なぜ、9年間よく頑張ってくれた」
と、ねぎらいの言葉がないのか不思議だった。
と語っていたが功績のない人間に対してねぎらいがある方がおかしい。
714神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 22:59:28 ID:NvG5fHC4
今日の番組で、ON後の巨人の4番を長くしょってきた
原の偉大さがわかっただろう。
当時の巨人の4番は、WBCのイチロー並みのプレッシャーだった。
だから原は精神的にタフなのだ。
715神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 23:07:51 ID:IhFBm7GF
精神的にタフとしよう…だがピンチや負けてる時に映る原は涙目でお通夜みたいな顔。

716神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 23:11:11 ID:G0VqNID6
年下の立浪の表彰をして、一浪のシャツを貰って大喜び。
男はプライドあればこそ誇りあればこそ男と呼べる。
ましてプロの世界で有り得ない大金を貰い続けて仕事もせずにプレッシャー云々だの信じられない。
717神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 23:14:52 ID:Psh+h6a7
ビジネスなんだから
使えない奴をクビにするのは当然なのに、全部巨人が悪かったかのように描くとは
718神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 23:15:12 ID:TguyFVyP
>>713
FAでの最初の交渉とか、前年の直談判の流れなどで
巨人のやり方がわかってもいいはずだと思うんだが…学習能力ないんかなと思ったよ。
719神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 23:21:22 ID:G0VqNID6
叩きとかじゃなくてこれは本当に不思議でたまらないんだが まず、徹底した栄養管理と嫁が褒め称え られていたが、どう見ても飲みすぎ食べすぎでのいい加減な生活の結果としか、あの腹は見えず全く 意味がわからない。
720神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 23:25:28 ID:G0VqNID6
それと
「パワーを付ける為のトレーニング」
が分からない。
パワーがなくて打球が飛ばないんじゃなくて当たらないから 打てないと思う。
飛ぶかどうか以前の話だと思うんだが。‥‥‥‥‥‥‥‥‥
721神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 23:27:59 ID:hrwwRgXM
>>713
この成績でねぎらいの言葉があるのが不思議

735 :神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 06:01:06 ID:XLyGnHn/
巨人軍四番打者のランキング(1500打数以上)

     巨人四番打者での通算打率    
一位…松井秀喜   .322
二位…川上哲治   .317
三位…王 貞治    .315
四位…長嶋茂雄   .314
五位…中島治康   .283
六位…原 辰徳    .279


清原和博  .266(2703打数)  
落合博満  .296(1222打数)  

722神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 23:33:53 ID:G0VqNID6
直接球団とはちがう人間からの通告、に不満言っていたけど 、球団は文句言うのが分かっていたから そうしたと思う。
それに球団から直接言っていたとしても結局「文句言った」
と思う。
文句言う人間は何をどうやろうが、必ず文句を言う
723神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 23:38:03 ID:TguyFVyP
>>721
しかも、清原がいたお陰で優勝できたなんて年は無かったしな…
90年の日本シリーズは4番の差と言われたんだけど…
724神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 23:43:19 ID:G0VqNID6
「ファンの為」
「夢だった巨人」
「野球ファンの為」
そう考えるなら球団とガタガタ揉めたり、みっともない姿を ファンにさらす前にスッパリと潔さよくするのが男で。
何から何まで筋道が合わないんだが。
725神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 23:48:31 ID:sv9bWKdW
>>723
初耳だ。詳しく教えてくれ
726神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 23:50:08 ID:UGRaCTa9
自分から男、男言い出す奴にろくなのはいないな
727神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 23:53:54 ID:G0VqNID6
「野球界に貢献」
、という評価も理解出来ない。
勝負というのは勝つ 事に意味があり活躍してチームを勝たせ 、それが初めて貢献となる。
打てなくてもチームを勝たせなくても、 野球界に貢献してる必要だと言うならば その選手の給料は、選手会とかリーグのコミッショナーから 受け取るべきだろう
728神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 00:02:54 ID:Dfypm8u9
むしろ野球界へ悪い影響を及ぼしてないだろうか。
先日千葉ロッテ稲葉 がインタビューで、「ずっと打てなくて苦しかった」
と泣いていたんだが 苦しかったのは球団と応援してたファンじゃないんだろうか ‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 自分が苦しかったと泣いていてプロなんだろうか‥‥‥‥‥‥‥‥‥
729神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 00:13:10 ID:Dfypm8u9
いかにも、またもや二日酔いの顔をして自分のビデオを見て 、誰よりも涙ぐんで感動していた彼は、 なんなんだろう。
こういう番組は引退直後から何回もしていてこの手のビデオは、何回も見ているはずなんだが。
男道‥‥か‥‥‥‥‥‥‥‥‥
730神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 00:16:34 ID:Dfypm8u9
とにかくこの番組で、大竹はいねむりをし過ぎていた
731神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 00:17:52 ID:gg26OZdh
他の球団に行きたかったくせに、他は断られてしかたなしに檻に来たくせに
仰木さんの檻への誘いを美談にしてるんじゃねぇよ

拒否
巨人:クビ(自由契約)
ヤクルト:若返るからいらない(古田)
楽天:頭がおかしいからいらない(野村)
阪神:考えていない(岡田) 興味や関心は全くない(牧田球団社長)


オリックス:欲しい(仰木)、若返れ(吉田)


732神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 00:19:18 ID:sJZiaHnQ
解説すら出来ないほど、膝に爆弾抱えてるんだから
監督のオファーは絶対にない
733神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 00:26:58 ID:Dfypm8u9
毎回毎回、寄与腹を取る為に仰木さんは あんな事もこんな事もやりました、的な 言われ方の上に自分の死期を察知しての行動だったんだろう などいろんな推測で、まるで寄与腹の為だけに存在した監督かのようにされている。
これってどうだろう
734神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 00:31:21 ID:Dfypm8u9
つまり、仰木さんが亡くなったからこそ寄与腹の引退前までの話が感動の物語になっていて、と、そう考えたら凄く嫌な 感じがしてくる
735神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 00:37:58 ID:Dfypm8u9
それに、花道話しも 読売ジャイアンツへ9年間いたからこその経緯であって9年もいさせてもらいながら、桑田との絡みの中でまたもや振り返ってドラフトの恨みだのなんだのと、おかしくないだろうか。‥‥‥‥‥‥‥‥‥
736神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 00:55:28 ID:eCesMDxH
自分を裏切った桑田や王を許した清原の寛大さに泣いた
737神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 01:17:19 ID:jddbNALJ
641 :神様仏様名無し様:2009/05/06(水) 00:31:25 ID:Ilm8g9bq
シーズンへの誓い

'05 泥水を飲む覚悟でやる :打率0.212、打点52、本塁打22
'06 死ぬ気でやる :打率0.222、打点36、本塁打11
'07 光をみつける 、もう一度死ぬ気でやる:打率0.000、打点 0、本塁打 0
'08 心にスイッチが入った 戦闘モードに入った :打率.182、打点3、本塁打0



ワロタ
738神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 01:17:52 ID:G/4Lpogt
>>736みたいに勘違いしちゃう信者を生み出す才能
739神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 01:52:33 ID:OcyRtPHq
巨人代表『清原君は巨人在籍9年間で、成績不振+リハビリでチームに多くの迷惑をかけたのにも関わらず、シーズン終了後には一度も「すみませんでした」の一言もなかったので解雇を決めた』
740神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 02:05:43 ID:WiKjwsd9
清原は2000安打、500本塁打、1500打点を記録し西武の4番バッターとして8回の優勝と6回の日本一を達成した偉大な奴だ。
西武球場で清原のホームランに感動して見ず知らずの人と握手して喜びあったことは数多くあり、素晴らしい思い出として残っている。
清原だって人間だ。ずば抜けた実績を残した反面、欠点や弱点もあって当然だ。膝のケガと戦った清原のつらさ悔しさが俺にはよく解る。選手時代と同じように、これからも清原を応援していくつもりだ。
741神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 02:28:27 ID:NoRFKPP3

97年、清原が巨人に移ると、西武はそれを待っていたかのように優勝し、前年優勝の巨人は4位まで落ちた。
 東尾西部が若返りに成功し優勝したのは、「チームワークを乱す清原がいなくなったからだ」と言われた。それを
聞いて、清原はどう思ったろうか。
 西武はすでに清原後を視野に入れ、5カ年計画をつくってチームづくりをしていた。計画のスタートは彼の力が
極端に落ちた93年からだ(この年のドラフトで、1位石井貴、3位松井稼頭央、94年に2位小関竜也、3位西
口文也、4位高木浩之を指名している)。
 97年の成功はそのモデルチェンジ策が実ったもので、日本シリーズで対戦したヤクルト野村監督が「短いあい
だによくもこれだけチームを変えられたもんや」と関心するほどだった。
 清原の代わりに四番に入った鈴木健は打率・315をマークした。96年、清原が得点圏打率・248とチャン
スに弱い四番だったのに対し、鈴木のそれは・375だ。
 四番清原が改革をはばんでいたことが証明されてしまった。
742神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 02:29:15 ID:EpkuyRyl
「〜ショックでした」
「せめて〜」

このへんを自分の口から言わなければな
こいつに喋らせたのが間違いなんだよ
743神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 02:29:56 ID:6fO0M2vy
清原ファンじゃないが、ネラーより清原のほうがマシだろ精神的にw
744神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 02:36:50 ID:NoRFKPP3
平沼にバット投げつけるわ蹴り入れる奴の何処がマシなんだw
745神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 03:42:10 ID:8OckB/q/
>>730
3年くらい前にやはりTBSでスポーツ界の偉い人みたいな番組をやってて、
武豊とかと並んで清原も出てたが(ゲストは構成毎に一人ずつでパネラーらに色々紹介されてた)、
芸人やTBSアナが清原を大袈裟(TBSだからそれこそ捏造気味?)にヨイショする中、真鍋かをりが冷えた眼を向けてたな。
「あぁ、清原の本性を知ってて尚且つ嫌いなんだな。とはいえ上手く隠せよw」と思った。
俺は金スマ見てないから何とも言えんが、大竹も本性知ってるからor捏造と知っててアホらしくて眠かったんだろうと思う。
746神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 04:09:33 ID:qGFv61GR
巨人に入る前阪神が熱烈アプローチしてきて10年で36億出す
ユニホームの縦じまを横じまにしてもいい
とまで言ってきたというくだりにフイタw
747神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 04:19:23 ID:ehxZXhfd
>>745
単純に真鍋も大竹も興味がなかっただけだろ
748神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 04:21:53 ID:B4OGRAoq
これはロナウジーニョやアドリアーノとかを見ても思ったことだが、
上昇志向があっても向上心が足りないと成功を収めてもそれが長続きしないことが多いな
749神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 05:17:45 ID:j8Oui76u
>>714
王さんみたいに原ちゃんが癌になったりして…
750神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 06:27:16 ID:gIiPLR+U
>>741
このスレだけで4つ目のコピペ。
そりゃスレが伸びるわけだ。
751神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 08:26:20 ID:8qu+wqjM
>>746
よっさんが言っていた名台詞だが
そんなこと知らん俄かか
752神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 09:19:41 ID:L3z7ipAp
>>746
それを「36億を蹴ってまで巨人(小さい頃からの夢)をとった
俺の男気ってすごいやろ」と美談にしてるのがウザい。

現実は「そんな待遇で阪神に行って活躍できなかったら
ファンに殺されるよ」とオカンに言われて回避したのにな。
753神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 09:35:42 ID:ebvAGoUE
ゴジラ松井もメタボになってるよ。今のゴジラは02年の清原の年齢だ。
754神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 09:35:43 ID:FzihaNZb
巨人は戦力外通告するのに部外者使うのかよ?
なんかコワイな。
755神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 09:39:35 ID:fMMriMXP
71年生まれぐらいまでかなあ。完全に女に媚び売らず男として生きれて仲間意識の共同体の中で生きれた世代は。いいなあ
756神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 10:03:27 ID:engSvsJ6
清原の全盛期はプロ1年目のシーズン後半

異論は認めない
757神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 10:35:33 ID:nlk8hV/x
売国捏造デッチアゲの侮日系TBSが清原をあんだけ聖人君子に持ち上げるって事は、
実態はどうしようも無いカス野郎だと言ってるに等しいんだがな。
758神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 11:11:38 ID:OlXo2nVS
晩年体がぼろぼろなのは、自己管理がなっていないだけ
759神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 11:58:46 ID:uPmTNpr0
これ仲居の番組だよな
あれだけのプロ野球通、巨人ファンがそこにいた清原の有り様も知る尽くしてるだろうに
どういう気持ちであの内容の番組みのMCを務めていられるんだろうとフシギでフシギで仲居の顔をつくづく見たものだ。

TVに関わる際の人間はある種の催眠にかかってるんだろうか! こうしなければ・・みたいな義務感と
事実がどうであれ、あの瞬間の「視聴率」だけが欲しい男として、、か
新聞の番組欄にいみじくも書いてあったが、野球の知らない女子供がターゲットらしいから・・
普通に知ってる人間なら「又か、、いつまでも恨みばかり言ってる女々しい大男が、、」でしかないからな。
しかもやってることは一方的に巨人を悪者扱い、
それにしても「悔しさを忘れない為に刺青、それがダメなら耳にアナを開けるって、、日本人が理解できる精神状態か?文化か?
そんなに悔しかったら、何故ヒザに一番悪い「過剰なウエイト」絞ろうとはしないんだ? この《男の中の男》サマは!
やる事の幼稚さ、40男が母親ドップリで 刺青をピアスに変えたのも感動か?涙か?
仲居よ 君はこの2時間何を思ってたんだ?
760神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 12:11:40 ID:3rAgGOMw
堀内時代の清原はマジで癌だったからな。
・打順変更が不満でハイタッチ拒否
・若手の練習を邪魔&下僕化
・反監督運動を先導
・チームが負けててもベンチでニヤニヤゲラゲラ
・そもそも成績がクソ

切られて当たり前だろ。
清原の悪い目は一切放送しないとか、さすが捏造のTBSだわ
761神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 12:14:08 ID:OL4wRyFY
早熟タイプだったんだろ
15歳でプロ入ってれば面白かった
762神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 12:17:25 ID:TGRqux7N
いや、12才でプロ入りしていればホームラン1000本行ったかと!
763神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 13:52:30 ID:EjoUxRO3
最終的には慕われてる清原も人徳者である。
764神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 14:04:31 ID:M7JkFHj7
昨日これ以上ないような燃料投下があったにも関わらず意外とスレ伸びなかったですな
765神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 14:51:22 ID:bArP1cCg
清原っていつまで20年以上前のドラフトを愚痴るの?
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1241782402/
766神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 14:57:26 ID:Dfypm8u9
>>740 「人間だ」
凄い理論だ
767神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 15:05:57 ID:Dfypm8u9
>>759 まったくだ。
しかも催眠術に一番かかっていたのが、大竹であり番組中に殆ど今にも寝そうにしていた。
あれを何回も出した辺りが番組スタッフ のささやかなる抵抗なんだろう
768神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 15:44:55 ID:gIiPLR+U
岩村とはいつから仲良くなったんだろうか?
2006年のオールスターの試合後に一緒に食事をしたりしてたらしいけど。
769神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 16:06:00 ID:W6o09tvA
>>764
野球ファンは昨日の番組見てないだろ
清原に興味がなくなってきているんだよ
もう過去の人
770神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 16:28:38 ID:1+qpgdn5
巨人を退団して膝の手術退院直後に、岩村の結婚式に出たらしい。
771神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 17:16:45 ID:1+qpgdn5
06年広島球場での交流戦で吉井を助けた。前田の痛烈な打球を横っ飛びのフ
ァインプレー。これが効いて吉井は勝った。
772神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 18:02:47 ID:T+POXsd9
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  /
  .しi   r、_) |     酒飲み過ぎや
    |  (ニニ' /  \
   ノ `ー―i´
773神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 18:05:00 ID:yAIRaR9y
岩本義行
「投手にしてみれば、打者の頭の辺に投げようと思うても、投げられるものじゃなかろう。
そんなことをしたら腕が死んでしまう。生きたボールは投げられん。できんはずじゃ。
打者だって、もし仮に、だ。監督に“お前ら打てんのならぶつかってでも塁に出ろ”と言われて、
“ハイ”と言うて意気込んで打席に入ったとしても、いざとなりゃ、体は本能的に逃げる。
それなのにしょっちゅう球にぶつかるというんは、結局ワシが悪いんよ。ヘタなんよ。
ワシのヘタさを棚にあげて痛がるわけにはいかんでしょうが」

現役時代の清原に聞かせてやりたかったな。
774神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 18:25:00 ID:0q6nKtiI
才能に溺れた選手。
重圧に負けた選手。引き際を間違えた選手。
そんな印象だな…
あんなごつい体と顔してるくせにあの精神的な弱さにはガッカリした。
原の4番の時のプレッシャーなんて清原の比じゃなかったぜ。
桑田や江川の時も清原の時以上に叩かれてた。
それでも原や桑田や江川は巨人の優勝に貢献してくれたよ。
しかし清原は…
全く優勝に貢献できない奴を巨人はよく9年も雇ってたよ。
オリックスに移ってもグダグダのまま引退しやがって。
たった一年でもいいから、しっかり成績あげてオリックスを優勝させてたら有終の美を飾る事もできたのにさ…
結局は休んでばかり。
ホント情けないよ。
775神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 18:58:49 ID:uPmTNpr0
>>768
池山つながりだ。

岩村の結婚式に池山が(当時巨人をクビになり、仰木さんから声掛けられてるのを無視してる最中の
清原を連れて現れて、お偉いさんやらに獲ってくれとアピールしていたのは結構大きく報道もされてた。
池山と清原は気が合って(三振かホームランか)の姿勢、打つ瞬間に反対側で撮ってるカメラ目線になり「さぁオレがこれから打つからな」みたいなアピールの仕方も池山を見習ったものと言われてるし、、
傍目には あんなとこで目線を動かすから集中できない→球にバットが当たらないんじゃないかとも思えるが・・

要するにつるんでいて、反古田でチームでも孤立気味だった岩村も池山と兄弟分だから・・
776神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 20:40:27 ID:Dfypm8u9
>>774 ウエイトだの 修行、祈り、バカなピアス。
何一つ成績向上に役に立っていない。
圧巻だったのは陸上か何かの代表選手を コーチに迎え走りの練習だった。
これも何にも役には立たず。
こういうことは全て 「ハッタリ」
と言い、男とかいう言葉とは真逆だ
777神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 20:42:23 ID:U2daSgNX
マザコン
778神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 20:51:17 ID:Dfypm8u9
注目すべきは、未だドラフトの話を裏切ったの糞の言うが、じゃあ最初から巨人に入っていたら活躍していたのか?
という疑問だろう。
むしろ何年たとうが 拾ってくれて9年間も使ってくれた上に感謝すらせず文句を言うだのと人間性を疑われて普通だろう
779神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 21:26:11 ID:0c5Tdy3t
みんな昨日の番組見たの?
俺は嫌いだから見なかった
780神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 22:05:17 ID:YyrjUdFn
見たよ。面白い番組だった。
キーワードは「マザコン」「ネンチャク」
781神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 23:10:35 ID:TvFRS8A5
埼玉県内で引退記念DVDの「怪物伝説」
どこに行けば確実に買えるでしょうかね?(出来たら初回限定版)

母が清原の大ファンなので明日の母の日にプレゼントしたいのですが。
782神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 23:16:37 ID:xDxeX+RQ
>>775
ヤクルトのお偉いさんに頼んでも、監督の古田に嫌われてるんじゃ獲得してもらえるわけないのに
何でヤクルトにこだわってたのか
783神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 23:28:14 ID:WTCjqDzT
巨人なら毎試合オールスターゲームのようなもの

清原はオールスターに強いお祭り男

したがって、とてつもない数字を出すと力説した角盈男コーチ
このコーチは狂ってると思ったら、やはり一年でクビでした
784神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 00:26:42 ID:mIS48wD9
>>781
しばらくしたら自分でレスするんだろ
本の時と同じように宣伝かw
785神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 01:18:18 ID:2UNzzQNe
落合が「練習しないんだから、打てないでしょ(笑)」
と当時言っていた。
三冠王には向かっていかないんだな、とガッカリした。
気の弱い投手や若手にだけ強み睨みつけ 、そうじゃない相手には向かってはいかない。
そんなものは、全く男では無い
786神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 01:26:13 ID:2UNzzQNe
「男と男の勝負やろ 、直球でかかってこんかい!!」
その後直球で三振。
カッコ悪いにも限度があろうもの
787神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 01:26:27 ID:pIxj9JIz
清原さんは球界では有名な努力家であり道具を大事にする人ですが?
昨日の番組では清原さんの素顔が垣間見れ大変感動しました。
788神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 01:27:39 ID:mH/jUEN7
<39歳時点での成績>
落合 .285 17本 65打点(1993)
清原 .222 11本 36打点(2006)

<40歳時点での成績>
落合 .280 15本 68打点(1994)
清原 1軍出場なし(2007)

<41歳時点での成績>
落合 .311 17本 65打点(1995)
清原 .182  0本 3打点(2008)

789神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 01:34:26 ID:eXqiqUx8
>>779
オレもその番組は見ていないけど、2005年に巨人を追い出されたことにしても
単なる契約終了→コストに見合った結果じゃないから再契約なし
というだけの話なのに、どうしていつまでも女々しいかね。
こんなのプロスポーツに限らず、一般社会でも当たり前のようにある話でしょ。

>>782
家から近いからじゃないの? それから、球場から六本木までも近いし。

広尾から神宮外苑までなら、すこしがんばれば歩いてでも通えるよ。
清原はデブの上に下半身強化は好きじゃないみたいだから、そんなこと
しないかもしれないけど。
790神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 02:37:39 ID:lpMcdtgl
思ったほど活躍できなかったのは
マザコンだから
791神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 02:56:59 ID:LTn+Djj6
>>787
>努力家であり道具を大事にする人ですが?

六本木の種馬と呼ばれるほど練習もしないで不摂生な生活
相手投手にバットを投げつける道具を大事にしない人


清原、死球に激高 平沼にバット投げつけるわ蹴り入れるわ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/calender/calender_september/KFullNormal20070901193.html
http://jp.youtube.com/watch?v=2q1qE9F_D54
792神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 04:24:37 ID:OkJWdorH
引退した選手にいつまで粘着してんなよ
巨人工作員大杉w
793神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 05:53:21 ID:2UNzzQNe
>>792 引退した選手なんてものが、一体いつまでドラフトや 戦力外通告に対して粘着し、それを金に替えているのか。
その方が先だよクズ
794神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 05:59:14 ID:2UNzzQNe
後輩の2000本の表彰係、
一浪にシャツ貰って大はしゃぎ
家族や親を出しまくって感動物語演出
酔っ払いの歌で感動の涙「たんぼ」
常にプライドが無く 常に誇りが無く
常に1人ではなにも出来ない
あ〜その情けなさよ 、次はどこへと飛んで行く〜たんぼ
795神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 06:02:21 ID:2UNzzQNe
簡単に言う。
ドラフトに不満なら 西武を蹴って巨人を待てば良かった話。
自分が西武へと行きながらいつまでも何が言いたいのか全く理解不能。
796神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 06:15:22 ID:hxbhKAnI
ドラフトでも巨人は人物重視なんだろうな。
やはり桑田! 正解というほかない。
797神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 06:48:02 ID:2UNzzQNe
感動演出物語より
「なんでや、なんでわしがこんな叩かれんとあかんねや!! なんでや!!なんでなんや!!」
打たないからですが‥‥‥‥‥‥‥‥‥
798神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 06:51:16 ID:2UNzzQNe
感動演出物語より
「奥さんは栄養管理を徹底的に行った」
確かに凄い体だった、腹の出方は‥‥‥‥‥‥‥‥‥
799神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 06:55:28 ID:2UNzzQNe
感動演出物語より
「この気持ちを忘れんように、入れ墨を入れたるんや!!」
母「そんなんしたら あかんで!!」
ナレーション
「結局入れ墨は辞め、彼は耳に穴を開けてピアスをした」
転がって吹いた
800神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 07:54:24 ID:0/80EJUM
巨人での最初の3年は叩かれまくったというが98年はそんなに叩かれた記憶がない。
98年は、新人・高橋の活躍で存在感が薄れ、成績も三振が減って、終盤まで2割8分前後、
25本ぐらいのペースで可もなく不可もなくという成績だったからか。
(終盤に大振りばかりして最終的な数字は落としたが)

あと、97年は清原が松井秀並に打ってたとしてもあの年の優勝は厳しかっただろうな。
清原の不振もV逸の要因のひとつだが、マックの代わりにとったルイスが
まるでダメで、投手陣も15勝を期待されたヒルマンが肩痛で投げれず、エース斎藤も
劣化して6勝。何よりリリーフが崩壊して終盤に逆転されることがが多かった。
まぁ清原の場合はFA成金で当時の球界最高年俸をもらってたから、その分、余計に
叩かれた部分もあるだろうが。
801神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 10:44:25 ID:FgSpxh7i
そうそう!97〜99年巨人低迷は清原だけの責任ではないよ。
スライディングとか筋力増強で外国人を真似た清原であるが、00〜03年の
4年間は打率は合格でしたよ。04年以降も原監督ならば、怪我あっても打率
は残せたかも知れない。
802神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 11:02:15 ID:uOoFFzHn
堀内監督になったから打撃に対しての緊張感がなくなったと思う。
長嶋原は野手出身であるし、ましてや巨人の4番を張りつづけた。
だから清原もこれに報いるために部分的に必死だったんじゃないでしょうか。
803神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 11:09:41 ID:JYexhITL
成績の下降とともに風貌や言動がヤクザそのものになっていった。
失敗を自己の責任とせず、全てを他人のせいにして威嚇する。
インコース投げる投手が悪い。変化球で勝負する投手が悪い。
特別扱いしてくれない監督が悪い。
クビにした球団は一生恨むなど。
804神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 12:15:52 ID:GPDuZptX
高3以降、新たに習得した打撃技術は皆無
805神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 12:26:06 ID:KAsLyaPY
清原は投手から見れば一発のホームランをもっている怖い打者だ。その証拠にケガで出場が少なかったにもかかわらず落合、張本を上回る525本塁打を記録した。
投手はホームランを打たれるよりはデッドボールの方が良いと考え、ベンチもそういった指示をする。
清原に対する内角攻めとは清原本人にぶつけることだった。いくら本塁打を打たれているからといって清原本人めがけて投げた平沼は卑怯で許せない。本来厳しく処罰するべきだった。
806神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 12:27:09 ID:EIYbamoK
679 :神様仏様名無し様:2009/05/07(木) 16:11:33 ID:fi4Ito6Y
得点圏打率

92年.267
93年.245
94年.313
95年.260
96年.248


チャンスに弱い4番


これは酷い

807神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 12:34:32 ID:+heXKVgL
>>803

全くその通りだ。最近では清原みたいな特別扱いを期待した老害どもがチームの勝ち星や若手のチャンスを平気で奪い居座り続けるから最悪だ。
日本の野球のレベルが低下するから、清原みたいな人間性を疑うようなチンピラ親父は、野球界から駆逐するべきだ。
808神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 12:36:18 ID:2UNzzQNe
「デッドボールの、指示をする」
ねえよバカ野郎。
809神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 12:41:52 ID:2UNzzQNe
「00〜04は活躍していた」
「そうだよね、原がどうのこうの」
バカ野郎、こいつは 活躍云々以前だからこそ言われんだよ。
だいたい花道なんて 言葉自体がおこがましいにも程がある
810神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 12:53:25 ID:cOuZJEVv
巨人内部関係者が必死ですね
巨人のイメージがもっと悪くなるよ
811神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 13:16:06 ID:2mOyCPnO
清原のイメージのほうが数段悪いから問題無い
812神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 13:43:54 ID:cHwYAeAt
>>805
 清原はプロ入りした時からインハイに弱点 を抱えていた、
早い段階でここを克服していたら、バッテリーがこれほど執拗に内 角を突くこともなかっただろう。

バット投げつけた清原のが卑怯

  本塁打  打率  出塁率  長打率
落合   510  .311 .422 .564(実働20年)三冠王3回・MVP2回・首位打者5回・本塁打王5回・打点王5回
清原   525  .272 .389 .520(実働23年)無冠
813神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 14:31:09 ID:dKCjPJrp
平沼は帽子をとるどころか逆に前に歩み寄ったからな
バットをワンバウンドで投げたのは清原の自制心と思いやりだろ
814神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 15:13:55 ID:2UNzzQNe
>>813 なるほどな。平沼ってのは見所があるじゃねえか
815神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 16:22:53 ID:62BHD3wE
素朴な疑問

当時桑田が早稲田進学を明言してたからみんな清原指名だったけど
桑田もプロ志望を明言してたら
桑田と清原どっちが指名多かったのだろう?
野球はやっぱり
ピッチャー?
それとも
バッター?
816神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 18:01:32 ID:GXIJBN+t
817神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 18:04:10 ID:BEEqUTBm
清原が叩かれるのは活躍しなかったからじゃなくて
年俸に見合った働きをしなかったから。
あまりにも額が大きすぎて
がんばったけど駄目だったでは済まされないレベル。
3億5000万円くらい貰ってたでしょ。
巨人・オリ時代の清原の成績だと1億でも高いくらいだよ。
基本給数千万円プラス出来高だったら、成績がどうあれ
球界の歴史を作ってきた選手だから、それなりの待遇
それなりの花道を用意してもらえただろう。
818神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 18:25:02 ID:8GrigThT
でも清原がいなけりゃ観客がグッズ売り上げガタ落ちだもんな。
ベンチにいるのといないと大違い。
本来なら年齢的に考えると05年で引退してもおかしくはなかった。
819神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 18:50:05 ID:HdfzWFUr
清原が自身の話語る時、何故秋山や松井といったコンビの話しないんだろう?

特に秋山の名前も出ない
820神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 19:30:51 ID:wnOoYpfW
>>805
ダルビッシュから死球受けた時も
そんなこと言ってたけど、
避けない(避ける技術がない)ことはどう思ってるの?
821神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 19:55:41 ID:0/80EJUM
>>819
一緒に食事に行ったりとか仲の良い関係ではないだろうが、一応リスペクトするような発言はしてる。
秋山のことは西武時代に「オレは日本限定の和製大砲やけど、アキさんやったらメジャーでもやれるで」みたいな
ことを言ってるし、松井の場合は500本打ったときにテレ東の番組で松井から祝福のビデオレターをもらっているけど
その後、松井のことを「こいつに負けたら仕方ないかなと思えるような奴」と発言している。
引退後は両者のことを特に語ってないと思うが。
822神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 20:14:34 ID:rkS0CIKY
「松井はセルフコントロールが凄い」と言ってたな。
結構、自分の欠点わかってるじゃんw
823神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 20:51:41 ID:RtU61sZ8
>>817

清原.    試   席   数   得   安   二   三   本   塁   点   盗   犠   飛   四   死   振   併   率
  位
2004(巨)  40  120   101   18    23 .   2    0   12   61   27    0 .   0 .   0   15 .   4   41    4   .228 ランク外 4億5000万

2005(巨)  96  375   321   42    68 .   6    0   22 . 140   52    0 .   0 .   3   41   10   111 .  6   .212 ランク外 4億5000万

2006(檻)  67  241   203   21    45 .   7    0   11   85   36    0 .   0 .   1   36 .   1   83    6   .222 ランク外 2億5000万

2007(檻)  0    0    0 .   0 .   0 .   0    0 .   0 .   0 .   0    0 .   0 .   0 .   0 .   0 .   0    0   .000 問題外 2億5000万

2008(檻)  22   25   22 .   0 .   4 .   2    0 .   0 .   6 .   3    0 .   0 .   0 .   3 .   0 .  11    0   .182 ランク外1億1000万
824神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 21:50:23 ID:vPbWk0a4
>>823そうだわな

汚物現役当時のスレでも「客観的に」とテンプレにあったぜ。
どう客観的にみてもこのスレの98%は真実だしな。

信者か構ってくれが入ってきたら無視。
825神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 22:02:38 ID:11Mndane
シーズン100三振数以上

王貞治   1回
野村克也 2回
張本勲   0回
門田博光 3回
落合博満 0回
清原和博 9回

826神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 22:17:52 ID:eXqiqUx8
>>822
松井やイチローはセルフコントロールができていて自分自身を客観視できる
とか言っていたっけな。

ちょっとした心がけである程度はセルフコントロール能力なんて上げられる
のにしなかったのは、
「自分を客観的に見るなんてつまらん。
気分屋だけどたまにでかいのを打つオレ様サイコー」
くらいに自分を甘く見ていたからという部分もあるんじゃないかな
827神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 22:31:25 ID:GGkERRnD
清原は有名すぎる上に過小評価と言う可愛そうな選手
ある意味巨人とマスコミの被害者
828神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 22:34:22 ID:E3F4PGW1
>>824
いやここはファンスレなんでアンチが出て行くべきなんだが…
アンチにはそれ用のスレあるだろ
829神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 22:35:43 ID:E3F4PGW1
あ、スレじゃなくて板だな

スレがあるかどうかは知らん
830神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 22:45:25 ID:vPbWk0a4
827,828は無視
831神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 23:11:18 ID:Rl/Otd8A
>>821
そのわりに、秋山が監督のホークスのキャンプに挨拶に来なかったよな
注目浴びそうなとこだけ回って
832神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 23:46:31 ID:2UNzzQNe
単なる冷静な分析をアンチと決め付ける自体がこういう奴のファンの奴らも卑屈でネチネチしている 証明だろう。
みっともないメタボ出っ腹をさらし、右にポワ〜ンとたまに 打つ程度のバッター が、褒め称えられる 理由が分からない。
騙って結果を残せば いいものを、実力がないから自業自得のケガの何だののせいにしている事をどう頭を使えば男なんぞと呼べるのか。
ファン、教えてくれ
833神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 23:58:17 ID:2UNzzQNe
あれだけの巨体抱えていたら野球選手でなくてもひざの負担なんて当たり前で、 練習風景見ていても 野球版アケモノ、と しか言いようが無い 状態だった。
彼は会社員みたいに、労働災害だとでも 言いたかったのか
834神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 00:00:05 ID:2UNzzQNe
あと、一番驚いたが 「いつの間に八重歯 を消したんだ??」
835神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 00:01:02 ID:xcxRpLk9
清原が道具をとても大切に扱い猛練習を積んできたことは同じチームの選手なら皆知ってるよ
同じヘルメット20年以上愛用し、グローブやスパイクも毎日丁寧に磨く。そして過酷なまでに肉体をいじめる。
そんな姿をみて後輩は慕い、先輩は可愛がり、男気を感じる。このスレにはマスコミの情報に踊らされてる奴らが多すぎて辟易する
836神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 00:05:32 ID:gcvo6IE1
アホ、西武から持っていたメットは巨人時代に叩き割っただろうが。
837神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 00:15:24 ID:j/s31yqt
ファンが車を取り囲んでタバコを擦り付けた回想場面を見て
確かに酷いと思ったが
そもそもファンに対する態度が悪すぎるという噂も聞きますね
838神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 00:33:03 ID:EDVbRN5+
元中日の佐藤秀樹が中学時代、新幹線で大ファンだった清原を偶然見つけて
サインを依頼したところ「ダメ。あっちに行って」と軽くあしらわれたという。
野球少年にこの対応だから他も推して知るべしだな。
839神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 00:39:14 ID:jZ7K+L1m
>>835
バット投げつててるくせに
それに何度かヘルメット投げつけてるとこテレビでみたことあるぞ
840神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 00:54:07 ID:BvVC6+Zw
俺は通算記録(打撃3部門)では王の記録を超える事は不可能と思っていたが、ノムの記録は全て抜けるだろうと思っていた。
通算でもノムに1つも勝ててないな…

テスト生・野村克也>ドラフト1位・清原和博
になるとは…
841神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 01:42:51 ID:L4/rwbhv
>>838
ファンあってのプロ野球なのに何様だよ
イチローとか、メジャーリーガーは大物であっても
ファンサービスとかやるのにな
842神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 03:01:01 ID:QP+AzssE
   本塁打  打率  
王     868  .301  三冠王2回・MVP9回・首位打者5回・本塁打王15回・打点王13回
野村   657  .277 三冠王1回・MVP5回・首位打者1回・本塁打王9回・打点王7回
清原   525  .272 無冠        
843神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 03:22:37 ID:qw4BIqxZ
本人「なんでや!!なんでわしがこない叩かれんとあかんのや!なんでや!!」
ファン「なんでや! なんでそこまで全然打てんのや!!」
844神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 03:24:52 ID:1Ja3rJsJ
>>779
普通は嫌いだったら見ないんだろうけど中にはゲテモノ趣味の熱心なアンチ清原ウォッチャーがいるからな。

630 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:2009/03/19(木) 23:50:13 ID:RQUGQdts
しかし、なんだかんだ言ってもアンチ清原はジャンクスポーツやWBCとか
清原が出てる番組はしっかりチェックしてるのね。

632 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:2009/03/19(木) 23:57:40 ID:uf7V12cV
>>630
そりゃゲテモノ趣味は誰にでもあるからな。
硬派を気取るわりにはひ弱い神経の醜い異性物、見たいと思うだろ。
さすが似非硬派長渕剛の信望者。
845神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 03:25:58 ID:qw4BIqxZ
マスコミに踊らされているのは、
「道具を大事にしていた」
なんて当たり前の事を褒め称えてるバカな奴らだ。
悲劇だったのは悪者扱いの球団やファンに違いない
846神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 03:28:56 ID:qw4BIqxZ
こいつを見ていると多くを語らない松井がいかに男らしいか が見えてくる。
清原の大弱音会見は 吐き気がしたもんだ
847神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 05:16:17 ID:1Ja3rJsJ
>>840
野村の通算657本は清原の良かった頃の86年〜92年のペースで衰えなく
打ち続けて21年目でやっと抜ける記録だから簡単なものではないな。
清原が野村より上の記録といえば、積み上げ系では四死球とサヨナラ打、
率系では出塁率と長打率ぐらいであとは全敗といったところか。

清原が2001年にFAを再取得して去就が注目されたときに、野村がTBSの
番組に出演して(まだサッチーが逮捕される前)、「清原は四番打てますから
欲しいですよ」と言ってたが、仮に野村と清原が同じチームでやってたら
打撃論の違いで多分、衝突していただろうな。
848神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 05:44:46 ID:4KCxDrL9
>>826
おそらくキヨは人を格付けして判断する傾向が強いんだと思う
特に球児に対する発言の変化なんてその最たる例だろう
849神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 08:09:51 ID:eam9bMWw
>>835
ヘルメットは合うサイズがなかったら
野村のお古を使い回してただけだアホ
850神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 11:10:32 ID:P9WYXr2q
ステロイドの副作用で体がボロボロ
851神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 11:43:38 ID:J46KMcDd
清原は全部インプラントのような差し歯にしたの?
852神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 12:46:44 ID:t4MIhVdt
>>835
>>839
大切な筈のバットで、家の壁を叩いて穴を開けていたよな
853神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 13:00:55 ID:BvVC6+Zw
自分の素質・才能に溺れた選手
854神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 13:14:51 ID:O28lcqqF
椅子蹴飛ばしたりしてたよな
855神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 14:29:20 ID:omlVuOej
常勝チームの4番を長くやってたのに
打点王 すら1度も獲れなかった
856神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 14:37:15 ID:+Pr3J8ax
他球団の選手に暴力を振るったり、脅迫する等の犯罪まがいの行為を正当化し、伝説の男と世間に思い込ませたDQN親父。
857神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 16:17:18 ID:1/XGRAC4
>>855
常勝西武にいながら100打点以上行ってないからな。

秋山とオーレは100打点以上したあるのに

石毛と辻に支えられたのが大きかったな
858神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 17:55:57 ID:aXGj7X7z
>>851
肌が黒いせいかよけいに目立つな
859神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 19:11:55 ID:qw4BIqxZ
茶髪、丸刈り、バカなピアス、神頼み、
長淵の歌。
ダメな奴というのは 本当に何をやってもダメなもんだ。
くだらねえ事する前に練習しろ練習
860神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 19:23:29 ID:qw4BIqxZ
「あほんだら!それでも男か!!男なら 真っ直ぐで勝負せんかいっ!!」
真っ直ぐで三振。
「あほんだら!!男ならど真ん中で勝負せんかいゴラ〜!」
ど真ん中で三振。
「あほんだら!!男なら転がさんかい!!」
転がしても三振。
「あほんだら!!‥‥‥‥‥‥‥打たせんかい‥‥‥」
861神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 19:27:10 ID:qw4BIqxZ
「パワーやパワー!パワー付けたるんや!パワーででっかいホームラン打ったるんや!!!」
パワーはええけど、その前に球に当てる練習せえよ‥‥‥‥‥‥‥‥‥
862神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 19:45:35 ID:sKxvF9tn
06オールスターで藤川がど真ん中真っ直ぐで勝負すると言ったら
俺の振るところに投げろと言っていた
863神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 20:36:34 ID:I7NCPfs1
4番打者なのに23年もやって100打点が1度だけ

100打点以上
王   14回
野村  7回
落合  4回
金本  3回
小笠原3回
松井  9回
松中  5回

清原  1回

864神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 21:16:32 ID:qw4BIqxZ
「なんじゃ〜われ!!かかってこんかい!!」
「なんじゃ〜お前!さっさと打たんかい!!」
865神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 21:58:10 ID:hQYIYcNP
西武ファンだけど、清原が西武時代に100打点が1回もなかったことにビックリw

>>862
そこまで要求したんだ
866神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 22:00:03 ID:9tc5fxqB
清原の嫁って岡本夏生みたいだな。
867神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 22:18:49 ID:qw4BIqxZ
>>866 二軍練習試合で、誰よりもキャーキャーうっるせえのなんの。
テレビ顔が過ぎる
868神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 22:55:33 ID:NlBlu0Ob
RC・RC27で評価

打者名   通算RC 通算RC27 
王貞治     2573  10.23  
張本勲     2051  *7.98  
落合博満    1764  *8.47  
門田博光    1760  *7.20  
清原和博    1579  *7.12  
869神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 23:52:39 ID:jtYZDEHZ
>>866
売れないアイドル時代の顔はもっとのっぺりとした薄い顔だった
整形してる
870神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 00:28:18 ID:R7VH/hCl
清原は苦手な内角打ちを本当に克服しようとしたのか
土井は教えるヒマがなかったと言ってるが
本気で克服する気があるなら、もっと自分で努力してるよ
871神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 00:36:10 ID:Ym5EqCp8
ルーキーの時は内角も結構打ってなかった?
ストレートが多かったけど
872神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 00:40:44 ID:MEAp1dt5
プロ初ホームランは少し内角よりだったな
873神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 00:58:11 ID:AtX+vzKQ
結局、ルーキー時代が全盛期だったんだな。
874神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 01:47:08 ID:PRyV2e9a
馬鹿だから格闘技系のトレーニングをして体が大きくなりすぎて
その結果動きが鈍くなり、デッドボールを避けられなくなった
875神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 04:24:58 ID:futyIE7e
つまりセルにボロ負けしたトランクスと同じか
個人的には体全部を大きくするより下半身を重点的に強化すればと思っていたもんだが・・・
876神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 06:10:19 ID:6fpjATzD
若い頃は下半身系のネタで野次られ、晩年は下半身系の故障に苦しんだ清原
877神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 06:18:30 ID:sncc4WCm
どこからか、完全に 格闘技と野球の違いがわからなくなっていたんだろうな。
「ボロボロになっても戦う」
とか、野球なら迷惑なだけだからな。
878神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 08:05:45 ID:6fpjATzD
>>865
ビックリするほどのことでもないだろ。
清原なんてその程度の打者。
879神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 10:13:00 ID:gNAmLRqy
オフに寝技の練習をしてはしゃいでるのを見てこいつは駄目だと思った。
880神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 10:38:18 ID:kJvfLpGO
>>865
原もそうだよ
881神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 10:45:35 ID:3su4djvX
原は83年に103打点で打点王獲得してるよ。
882神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 11:24:42 ID:3YAM2bU0
秋山は西武時代に100打点2回あるのに
883神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 11:30:31 ID:CUt8vjJ+
96〜08までで幾らぐらい稼いだんだろ?
大した成績残してへんのに。
884神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 12:56:04 ID:/+9FPJS9
1986年 600万
1987年 2200万
1988年 3000万
1989年 5300万
1990年 6800万
1991年 1億
1992年 1億
1993年 1億2800万
1994年 1億6600万
1995年 2億5000万
1996年 2億4000万
1997年 3億6000万
1998年 3億3000万
1999年 3億3000万
2000年 2億8000万
2001年 3億
2002年 4億5000万
2003年 4億5000万
2004年 4億5000万
2005年 3億6000万
2006年 2億5000万
2007年 2億5000万
2008年 1億1000万
885神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 12:58:53 ID:yO5x5ljB
>>881
でも1回だけだよね。
886神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 13:23:47 ID:3su4djvX
>>885
でも原と比べると優遇されててあの成績だからな
887神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 14:57:05 ID:pst9f9th
原は貧打な中での打点王だから価値あるひょね
888神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 16:10:33 ID:hYdVzB5v
秋山は西武時代に100打点があるのに
清原はなかった

西武の日本人選手で40本&100打点は秋山、おかわりだけ
889神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 16:24:30 ID:3su4djvX
原も清原も100打点は一回とは言え原は打点王のタイトルは取ってるからな。

まあ広沢なんか100打点はないが打点王取ってるんだよな(笑)
890神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 17:24:23 ID:6fpjATzD
>>871
87年だが山田のインコースへ沈むシンカーをうまく打ってるな。
http://www.youtube.com/watch?v=d_vl2uN1Ods

山田が言うには入ってきた頃は、体をうまく回転させて打っていたのが
巨人に移籍する頃にはバットを押し出すような打ち方になっていたらしい。
891神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 17:34:05 ID:ss8kzgUq
打てないだけならまだしも、

清原はデッドボールを避ける技術がないから威嚇してインコースに投げさせないようにするからな

892神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 17:34:09 ID:/icUzybF
つまり、プロ入りしてから下手になっていったということ?
893神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 17:58:58 ID:6fpjATzD
>>892
清原のバッティングが年々、悪くなっていったのはいろんな人からよく言われてる。
清原の若い頃と96年に打撃コーチをやってた土井コーチは「若い頃はインコースも
それなりにこなしていたが、96年にコーチをやったときには体が開いてしまうクセが
染みついてしまって直らなかった」と言ってた。
そういえば清原が巨人に来た年に阪神のスコアラーも「清原には内角を投げとけば
ほとんどファールになるからストライクを稼ぐことができる」と藪に指示していたな。
894神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 18:24:51 ID:gNAmLRqy
右打ちも年々下手になっていった。
特に肉体改造してからは力まかせに引っ張ることが多くなった。
895神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 19:28:45 ID:sncc4WCm
寄与「この悔しさと今の気持ちを忘れん為に、わし入れ墨を入れるわ」
母親「そんなん止めときや、あかんで」
寄与「わし、もう決めたんや」
ナレーション「清原は入れ墨のかわりに耳に穴をあけた」
転がって吹いた
896神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 19:50:24 ID:sncc4WCm
「あほんだら!それでも男か!!男なら 真っ直ぐで勝負せんかいっ!!」
真っ直ぐで三振。
「あほんだら!!男ならど真ん中で勝負せんかいゴラ〜!」
ど真ん中で三振。
「あほんだら!!男なら転がさんかい!!」
転がしても三振。
「あほんだら!!‥‥‥‥‥‥‥打たせんかい‥‥‥‥‥‥打たせてや‥‥‥‥‥‥‥ええやんか‥‥‥‥‥」
897神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 19:55:14 ID:AVcpomjh
よめた!来期のベイの監督は清原だ!
898神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 20:53:35 ID:Oh5PJXMM
肉体改造後に一定の打率を残せた(00〜03年)頃はバットを気持ち短く
構えていたぞ。
899神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 22:04:54 ID:/W7hL99g
バットを短く持ち始めたのは98年からだろ
00年から成績が上がったのは明らかにステのおかげじゃねえか
900神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 22:07:59 ID:ckbhwqgl
「これからは命をかけてマウンドに走っていき、そいつを倒したいと思う」
 左手にデッドボールを受け、全治3週間の怪我を負ったオリックス・清原和博選手が会見を開き、
“暴行予告”をした。

マスコミよ、あまりに情けなくないか。
 この報復発言を伝えるスポーツ紙は、一様に「この発言は、球界に波紋を広げることになりそうだ」と締めくくっている。
つまり、誰かが非難してくれるのを待っているのだ。
 どうして、ダメなものをダメと言えないのか。
 そんなことを書いたら、コメントをもらうのが難しくなるから?
 あの強面にギロリとにらまれるのが怖いから?
 第三者として、事実を正確に伝えるのがメディアの務め。でも、ときには主張を展開すべき場面があるのではないか。
901神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 22:10:46 ID:fSUd217T
>>900
マスゴミなんてのは、いつもそんなもんだ。
1001や広岡あたりが非難したのを、さも自分の意見のように報道しただけ。
清原は人気選手だし、コメント取れなくなると仕事がしづらくなる。
だから他人(この場合、清原の先輩や格上が望ましい)が非難するのを待っているだけ。
902神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 22:10:49 ID:CUt8vjJ+
>>884サンクス
これを見ると、清原ほど年俸に反比例する選手も珍しいんじゃね?

2001年には確変成績で複数年契約を勝ち取った。
…が末期の成績は、控え選手でも文句が言えないような数字しか残していない。
西武時代タイトルを獲れなかったのは、この辺りと関係があるのではないか。
903神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 22:51:56 ID:sncc4WCm
>>900 その通りだ。
いつからこいつって、プロ野球界の和多呆子になったんだ? 困った事にOBさえハッキリ言わない。
しかもハムの二軍で 既に日サロのように、勘違いバカ後輩は続々育っている
904神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 22:54:38 ID:sncc4WCm
普通なら後ろが企業なら年俸減らしても何にもおかしくねえんだし、誰々の年俸上げてやれよなんて球団に言う奴なんていねえのにプロ野球だけいったいいつまでバブルなんだよ。
社員たまらねえだろ
905神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 22:57:13 ID:sncc4WCm
結局プロ野球だけはいつでも甘い。
オリンピック選手は叩きながらマスコミもおかしいぜ。
その象徴が、無冠の番丁だ
906神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 22:59:14 ID:sncc4WCm
寄与腹「何が何でも復活するんや」
寄与腹「明日潰れるかもしれません」
バカ野郎
907神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 23:18:21 ID:KpQ/HGym
黄金期の西武でOPSが10超えてたのは清原だけなんだよなあ。
3部門の数字が低くても4番に据えたのは、
やはり総合力で秋山やオーレを上回ってたからか。
908神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 23:28:28 ID:hO3c0vn2
一度、清原を(漏れらが)「無視してみる」というのはどうだろう。

例えば
「清原の出演するTV番組は、観ない」
「清原の出演するラジオ番組は、聴かない」
「清原のことが書いてある記事は、読み飛ばす」とか。
909神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 23:29:48 ID:67Y1hi7s
死球がやたら多く、避けるのが下手なくせに避けない。
「ボールを避けたらその時は引退の時だ。」と言っていた勘違い野郎。
910神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 23:42:15 ID:sncc4WCm
俺はこの人が男とか言われたり語ったりしなければ、単なる凡プレーヤーでいいんだが、やることをやらないのに口だけというのは最低な男以外にねえんだよ
911神様仏様名無し様:2009/05/12(火) 23:51:47 ID:Tynn5xQ+
>>884
巨人が払いすぎたな
912神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 00:06:02 ID:ano3EhIt
>>907
4番にこだわっていたのは清原くらいだったことと、
球団としてスターになって欲しかったことが大きいんじゃないの。

キヨが3番でも5番でも、別にチームの成績に大差は無かったと思うけどね。
913神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 00:35:42 ID:dIJBMaHx
>>908
>清原の出演するTV番組は、観ない

前からこいつが出るバラエティー番組は一切観てないw


金本通算430本塁打打ったな
後3年で完全に抜く
914神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 00:42:22 ID:w8kHTdQY
清原に言いたい。イチローは清より数段格下だということをはっきりと認識してほしい。イチローの日米通算長打率は2008年迄で9079打数4238塁打.467で5割を大きく下回っている。
もともと小さいのしか打てない奴でヒット1本の価値が低い打者なんだ。小笠原、松中と比べはるかに格下の金本でさえ2008年迄の通算長打率は7340打数3848塁打.524で5割を大きく超えている。
清、くれぐれもイチローなど相手にしないで暮れ。
915神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 00:53:55 ID:SQxJtlt0
>>908
紙面に関してはもう刷ってる物だからあんまし関係無いと思う。
やはりTV番組だろう。清原が出る時のスポーツ特番やバラエティーや、
解説してる時の野球中継で露骨に数字下がれば局側も敬遠したくなるし、
自分等の尖兵として使い物にならんと判断すれば背後の周○やチョン組織(パチ屋や電通)も見捨てるだろう。

俺個人としてはPL時代や若い頃は応援してたがイチローや松井が活躍しだした95、6年頃にはもう散々嫌気が差して嫌いになった。
この頃にはノータリンゆえ自分から得意気にベラベラ喋ったのもあるが、数々の醜聞もボロボロ表に出始めてたし。
916神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 01:16:05 ID:mDQYLfM6
>>908
長嶋が嫌で嫌で、巨人戦(というかほとんどの地上波)を無視し続けたが
野球を見ないまま耐えても長期政権になっただけでなく、セコムがいまだCMに使っていやがる。
清原も同じことじゃないかな。

新庄は消えちまったけど。
917神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 02:07:30 ID:lblq47yb
>>911
オリックス時代は、2007年まったく試合に出てないし、
2008年は8月からの22試合でけ
オリックスも払いすぎた


>>914
長打率(NPB)
    イチロー  清原
92年  .305  .588
93年  .266  .473
94年  .549  .514
95年  .544  .478
96年  .504  .509
97年  .519  .509
98年  .518  .484
99年  .572  .430
00年  .539  .565

40試合しか出てない92年、93年と00年以外はイチローのが長打率が高いんだけど
918神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 04:15:08 ID:ML8X86RH
キモ原カス博
919神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 06:35:56 ID:RLF/t6ls
>>914
>小笠原、松中と比べはるかに格下の金本でさえ

その金本より格下なのが清原なんだが。
さすがに日米通算と日本のみの通算を比べるのは無理があるだろう。
清原の通算本塁打率が14.9、松井秀の日米通算本塁打率が16.8だが
誰も清原が松井以上のホームランバッターとは思わないだろ。
920神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 06:44:44 ID:RLF/t6ls
>>919
× さすがに日米通算と日本のみの通算を比べるのは無理があるだろう。
○ さすがに率系で日米通算と日本のみの通算を比べるのは無理があるだろう。

>>915
95・96年頃はイチロー・松井といったスターが出てきたから、いつまでも
伸び悩んでいる清原はマスコミ連中に相手にされなくなっていった。
記者連中に西武・清原はもう記事としての価値はないが、巨人・清原なら
無限の可能性がありますよと言われてたぐらいだし。
921神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 06:48:43 ID:RLF/t6ls
>>907
バークレオが88年にOPS1.024を記録していますよ
922神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 09:21:27 ID:ukZXWaEs
右方向にあれだけの強い打球を打ち返せるのに3割が2回しかないって…
923神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 10:52:13 ID:Me165nUt
3割達成した回数
王貞治   13回
野村克也 6回
張本勲   15回
門田博光 8回
落合博満 9回
清原和博 2回

では負けているが

シーズン100三振数以上
王貞治   1回
野村克也 2回
張本勲   0回
門田博光 3回
落合博満 0回
清原和博 9回

だとダントツで1位
924神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 11:53:57 ID:MgAx05r8
>>923
酷いな。あれだけ長くやって3割2回って。
三振数も歴代1位だし、確実性の無い打者の典型。

ちなみに落合の3割達成回数は9回じゃなく11回です。
925神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 12:53:55 ID:OtdssPQR
清原は器用な選手って言われてたけど
抜群の三振数データを見せられて、どういうことだと思った
926神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 13:29:07 ID:AwmWTMIj
自己管理が全くできてい故障ばかりの選手だった
927神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 15:07:34 ID:sUroSCPB
>>917
何だ、最晩年の酷すぎる成績じゃなくてもそんなもんなんだな清原って。
NPBだけで見ればイチローの長打率は0.522で清原は0.5203だから通算も劣ってる。

メジャーでは松井を始めホームランを30〜40本常時打ってた連中が軒並みガタッと数字落とす中で、
イチローはかなり健闘してると言っていい。
高校時代から新人の頃までは別として、今の日本でイチローより清原が格上などと言うヤツはいなんだろう。914みたいな下手な釣りは別にして

>>920
>記者連中に西武・清原はもう記事としての価値はないが、巨人・清原なら無限の可能性がありますよ

これは俺様主義の清原が埼玉(所沢)の田舎打者で終わりたくなかった裏付けかもね。
大体、当時30にもなろうというオッサンが夢やら憧れとかで人生の進路を決める訳がない。
もし本当にそんな甘っちょろい事で世間を渡り歩いてるなら、
誰一人理解されない時代にすら愛されない変態級の天才か、お花畑の電波野郎しかいないだろ。
が、清原の肉体改造以降の狡猾な立ち回りと保身術を見れば勿論前者では無いし、後者の様に保身も考えられない程常にラリッてる訳でもない。
10歳で神童・15歳で秀才・大人になったら只の凡人だな。それも性格がチキンで腐ってる
928神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 16:49:51 ID:Sf7kvQvB
40過ぎた今になっても憧れだのユメだの 涙だの・・
あのTBSのテレビもたま〜に打ったとこだけやって、未曾有の三振王 極たまに当たればホームランで大抵は空振り

苦労して何かを攻略したでもなく、どれだけチームの優勝に貢献したでもなく

ただ、あの時 誰々にこんな事言われた・・
この時にクビになった・・

それはみんな根拠があって、本当に役立たずだったし年俸はバカ高いからで
本来なら恥かしくて触れられたくない話しだろうに。

こいつの被害妄想と 女々しさは他に類を見ない
知り合いにもこんな下らない恥知らずはいないな
親はまだ岸和田に住んでるんだろ?
さぞや恥かしいだろうな! ぜ〜んぶ自業自得 しかも並より実力よりうんと優遇されてるし・・

最近、内定取り消されたり、本人の知らぬところで何かがあったらしいくらいで教員の座を追われた青年達はどうすればいいんだろうね清原さん!
まるでダメな結果を出しても切った方が悪いそうですから・・清原さんは!
929神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 16:53:43 ID:I5gFkpEU
清原が他の人の勝てるのは、死球の多さと三振の多さだけ
930神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 16:54:19 ID:ilu4sooG
仰木さんに熱心に誘われたとか、男気に惚れたと言われたとか
こんなに必要としてくれるなんて…とか語るのなら
葬儀サボるのはおかしい。
931神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 17:37:14 ID:CF/xtXs6
>930

そもそも一回目の打診を断ってるしね。

いい人キャラで行くのかヤクザキャラで行くのかハッキリしてほしい。

932神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 18:08:58 ID:RLF/t6ls
2004年はこんなこともあったんだな。

【プロ野球】清原信者が堀内監督へ抗議運動開始

1 :ど根性の助@三島▲φ ★ :04/04/30 16:00 ID:???
清原信者たちが29日の神宮球場でプラカードを掲げて清原和博内野手のスタメン起用を
堀内監督に求める抗議運動を展開した。厳戒態勢のため、当初はプレー中も掲げられる
予定だったプラカードは試合前とイニングの合間、そして試合後に掲げられるにとどまったが
当の清原は信者たちの抗議運動に大感激。試合前の打撃練習と守備練習が追われると
わざわざ外野まで出向いてランニングを行い、プラカードを掲げるレフトスタンドのファンに
対して「ありがとな」と手を振って応え、練習用のボールもプレゼントするサービスぶり。
その都度、沸き上がる清原コールに、堀内監督も「何だありゃ」とけげんそうな面持ちだった。
試合後には清原を代打でも起用しなかった堀内監督に対して、「どうして清原を使わねぇんだ
コノヤロー!」などという罵声が浴びせられた。

http://ime.nu/www.tokyo-sports.co.jp/hp/
http://ime.nu/61.194.9.54/u/7clive2/0_5
933神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 18:15:45 ID:KcfZbA8p
ってことは右方向に強い言われてるけど単に動態視力が悪くて振り遅れただけ?
動態視力?動体?動対?
934神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 18:56:59 ID:RLF/t6ls
>>914の信者をもっと叩け
935神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 19:10:59 ID:8o2lsWQR
見せかけ筋肉馬鹿になった後のホームラン方向のデータ貼れる人いない?
936神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 19:12:00 ID:RLF/t6ls
>>935
>>9にあるだろ
937神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 19:33:35 ID:UeNYF2gF
>>934
毎度の構ってくれ君だから無視
938神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 21:29:20 ID:ZhqQSFN8
基本的に人間、特に男という生き物には筋道を通すという事が必要なんだがこの男にはそれがない。
花道だの、クソのと ぬかしても試合にも出れず活躍もせず単にオリックスを引退の踏み台にしただけだった
939神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 21:33:44 ID:ZhqQSFN8
また男という生き物にはプライドや誇りが必要だ。
こいつが、イチローにTシャツか何かを貰って大喜びしてる姿をテレビで見た時に、うざいくらいに こいつが言う野球、 て、何なんだろうと 呆れ果てた
940神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 21:39:25 ID:ZhqQSFN8
「あほんだら!それでも男か!!男なら 真っ直ぐで勝負せんかいっ!!」
真っ直ぐで三振。
「あほんだら!!男ならど真ん中で勝負せんかいゴラ〜!」
ど真ん中で三振。
「あほんだら!!男なら転がさんかい!!」
転がしても三振。
「あほんだら!!‥‥‥‥打たせんかい‥‥‥打たせてや‥‥‥ええやんか‥‥‥‥‥‥‥‥‥」
941神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 21:49:23 ID:Sv0EyENY
清原、相手投手から全打席ど真ん中にストレートを投げてもらって引退試合でヒットを打つ

第一打席
1 ストレート 143km/h 真中低目 空振り
2 ストレート 142km/h 真中中央 空振り
3 ストレート 143km/h 内角中央 ライトフライ

第二打席
1 ストレート 142km/h 内角高目 空振り
2 ストレート 142km/h 真中高目 ファールチップ
3 ストレート 138km/h 内角高目 ボール見逃し
4 ストレート 140km/h 内角低目 空振り三振

第三打席
1 ストレート 137km/h 外角高目 ボール
2 ストレート 138km/h 真中高目 空振り
3 ストレート 138km/h 外角高目 空振り
4 ストレート 139km/h 真中中央 一塁側スタンドにファール
5 ストレート 139km/h 真中高目 右中間2塁打

第四打席
1 ストレート 138km/h 内角高目 空振り
2 ストレート 137km/h 内角高目 空振り
3 ストレート 139km/h 外角高目 ボール
4 ストレート 141km/h 真中高目 ボール
5 ストレート 140km/h 内角低目 ファール
6 ストレート 138km/h 真中高目 空振り三振

942神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 22:35:08 ID:WOt50UOQ
>>917
いや待て
長打率は分母に打数を使ってるから打率でかなり変わる数字
と言うか「1打数で塁打を幾つ稼げるか」という指標なんで
安打数と打率、出塁率を併記しないと無価値
さらに長打率は四死球による出塁を考慮してない(打数使ってるから当然だな)
むしろイチローの2/3以下のヒット数でほぼ近い数字の長打率残してる事に驚けって

四死球を塁打1としてカウントし、分母に打席数を入れて「1打席で奪える塁数」を見ると
94年はイチローが0.586なのに対して清原は0.605と逆転する
210安打打ったイチローよりも127安打しか打ってない清原の方が1打席当たりの獲得塁数が多い事は
清原のヒット一本の単価の高さを証明するものだ
1回ヒットの期待獲得塁打数が1.8塁打、つまりヒットを打てばほぼ2塁打になる計算だ
ランナーを塁上に置いてヒット1本がほぼ2塁打になる選手が打者ならば得点出来る確率は跳ね上がる

出塁率の高い西武時代の清原は、見え易い数字では過小評価されがちだが
勝利に貢献する良い選手だった事がわかる
943神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 23:46:29 ID:WOt50UOQ
あ、犠打入れるの忘れてた
944神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 23:49:58 ID:i/LC8Ye9
西武時代

秋山  長打率.545(83〜93)
清原  長打率.531(86〜96)


945神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 00:02:13 ID:WOt50UOQ
>>944
しかし秋山が本塁打王取った年ですら
1打席辺りの期待獲得塁数は0.594で清原の0.605にやや負けてたりする

まあ1ヒットの単価は2.12塁で清原の2.02塁にやや勝るから
この年は甲乙付け難いけど、打撃的には清原がちょっとだけ上と言って良いだろう

38盗塁してるから攻撃面を総合すると秋山の圧勝になっちゃうけどな
946神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 00:16:02 ID:8+mkFfFH
西武時代の秋山
本塁打王と盗塁王両方獲得
日本シリーズMVP
9年連続シーズン30本塁打以上
 
西武時代の清原
本塁打王 なし
盗塁王 なし
日本シリーズMVP  なし
947神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 00:51:24 ID:t/IDq5/S
左が1打席でいくつ塁を進めるかという数字
右がヒット1本でいくつ塁を進めるかという数字なんだが
清原は06年までヒット一本の単価がほとんど落ちてない
打率と三振数、1打席当たりの得塁数はは大きく悪化しているので
晩年の清原は「当たれば飛ぶんだ」と無茶振りしていたというのがよくわかる
ただ一つ評価できるのは、本当に当たれば飛ぶだけの打撃は維持できてたって事かな

86年 0.638  1.919
87年 0.605  2.026
88年 0.620  1.884
89年 0.661  2.040
90年 0.698  2.000
91年 0.557  1.736
92年 0.629  1.933
93年 0.561  1.767
94年 0.605  1.843
95年 0.581  1.949
96年 0.575  1.984
97年 0.582  2.043
98年 0.569  1.806
99年 0.530  1.823
00年 0.622  1.906
01年 0.612  1.835
02年 0.630  1.787
03年 0.612  1.879
04年 0.667  2.652
05年 0.513  2.059
06年 0.508  1.889
07年 0.000  0.000
08年 0.360  1.500

    0.599  1.916
948神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 01:08:40 ID:dLy952Eg
>>945
秋山は守備と走塁だけでも黄金西武でレギュラーとれる玉
比べるのが失礼
949神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 01:12:34 ID:h0veblfm
金本は400号に王手をかけている試合で、
内角攻めにはヒヤリとさせられたが「何も意識はしてないよ」と平然

清原は500号に王手をかけてる試合で、
藤川に変化球で三振させられると藤川を「チ○ポコついとんのか」中傷

950神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 01:32:00 ID:T7Yj1lpV
>>939マリナーズのウィンドブレーカーだろ?
ことあるたび着てたな
オリックスのキャンプ時にも着てたなW

まあ確かに日本の球団とは違ってメジャーのは企業名のない本拠地名や球団名だけのシンプルなロゴだけ入ったセンス抜群だからカッコイイ。
ユニホームも含めね
日本はプロも社会人と同じで企業名丸だしだしゴチャゴチャしてカッコ悪いW
そこらへんが若者からダサいって思われてるのに気付かない馬鹿なNPB。。
日本じゃ街中でジャイアンツやタイガースの帽子被って歩いてたら恥ずかしいからねW
951神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 05:51:38 ID:sJHbwmAR
>>942
このへんは普通にRC27でいいだろ。
シングルヒットと四死球が同価値だと思わんし。
(たとえばランナー二塁でシングルヒットなら1点入ることも
あるが四死球なら1・2塁になるだけ)
>>7に清原のRC27のデータがあるけど西武時代は96年を除いて
リーグ上位の成績を残してるし通算7.12は優秀な部類の数字。

ちなみにイチローのRC27
Year   OPS     NOI     TA      RC    XR     RC27    XR27
1992  0.581(**)  377(**)  0.479(**)  **8(80)  **8(81)  *2.86(**)  *2.77(**)
1993  0.478(**)  301(**)  0.304(**)  **2(**)  **2(**)  *0.80(**)  *0.94(**)
1994  0.994(*2)  628(*1)  1.118(*1)  131(*1)  121(*1)  *9.99(*1)  *9.22(*1)
1995  0.976(*1)  614(*1)  1.144(*1)  127(*1)  121(*1)  *9.44(*1)  *8.97(*1)
1996  0.926(*2)  590(*1)  1.014(*1)  119(*1)  112(*1)  *8.80(*1)  *8.30(*1)
1997  0.927(*6)  585(*3)  1.014(*1)  117(*1)  111(*1)  *8.55(*1)  *8.07(*2)
1998  0.932(*3)  587(*2)  0.863(*5)  100(*3)  *92(*4)  *7.64(*3)  *7.06(*5)
1999  0.984(*2)  603(*1)  1.065(*2)  *96(*3)  *91(*4)  *9.19(*1)  *8.72(*1)
2000  0.999(*3)  639(*2)  1.175(*1)  100(*6)  *94(*8)  10.74(*1)  10.07(*1)
Total  0.943     595     1.027     799     751    *8.73     *8.21
952神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 08:40:54 ID:nE7T2RUm
リハビリが大好きな選手
953神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 10:40:41 ID:6ih8CL7T
解説する体力すらないとはな
954神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 10:48:27 ID:Ai2N5O3g
RC・RC27で評価

打者名   通算RC 通算RC27 
王貞治     2573  10.23  
張本勲     2051  *7.98  
落合博満    1764  *8.47  
門田博光    1760  *7.20  
山本浩二    1628  *7.15  
清原和博    1579  *7.12  
955神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 12:04:17 ID:nE9wcqx/
ステロイドやってると、
筋肉を支えるじん帯が増大した筋力に耐え切れず傷みやすくなり、故障しやすくなる
清原はまさしくそれ
956神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 12:12:30 ID:205rurDy
数字はいらねえよ。
チャンスに三振していたには何の変わりもない。
オールスターだの、そんな時だけの妙な活躍がなければ誰も 名前も覚えていないだろう。
野球界を盛り上げる為ならグラウンドの整備ん時に、裸踊り でもしたほうが良かっただろうぜ。
打席で三振よりもな
957神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 14:21:52 ID:+gKDWC4M
おかわり君>汚物
本塁打王>三振王
その三振も200三振していたら、ある意味凄い記録だったのにな。
何でも中途半端だ。
958神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 14:22:58 ID:+gKDWC4M
悪い、タイプミス2000三振だw
959神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 15:17:59 ID:205rurDy
裸踊りという例えは 、あれだけバカ高い 年俸を取りプロだと 言いながらチャンスに三振する事は人前で裸踊りするくらい 本当は恥知らずな事だという意味。
たいていの人間ならそこへと行く屈辱へ耐えれずに引退するんだが、奴の場合はいかんせんプライドも誇りもない
960神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 15:58:19 ID:OiBJ1Wvf
オリックス時代のコイツ、役立たずの老害のくせに『自分が話題を作ってやっているんだ!』みたいな態度だったね(^ω^#)
今もオリックス時代の話は、仰木さんとの本当にあったかどうか怪しいような美談で少し出て来る程度だし…。
このDQN親父の才能と言えば、犯罪行為の数々を腐れ武勇伝に変えてしまうビックマウスだけwww
961神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 16:05:44 ID:1H2J4yL2
部 門  清 原        歴代1位    
試 合 2337   野 村 3017
安 打 2121   張 本 3085
得 点 1280   王   1967
本塁打  525   王    868
塁 打 4064   王   5862
打 点 1529   王   2170
四 球 1346   王   2390
死 球  196   清原   196 ※
三 振 1953   清原  1944 ※

死球と三振が歴代1位
962神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 16:38:08 ID:v97I/Uem
けどさ…認めたくないけど、傑出した実績もあげずにここまで話を引っ張れる
のは清原くらいじゃないの?

大事なコトだから二度言いますよ。

認めたくないけど、やっぱこの人はスーパースターだったんだよ。

認めたくないけど。
963神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 17:42:39 ID:+rawhzNR
チームプレイに徹したおかげでホームランが伸びなかった。
のびのび打たせてたら600本は打てたんじゃないか。

悔やむよ
964神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 18:10:52 ID:205rurDy
スター。
チームプレー。
勝手にこんな風に考えてくれる間抜けが いたからこそ、奴が のさばってこれたんだろう。
大事な事だから二度 言うが。
あんな男として最低な奴のファンも最低としか、言いようが ない。
三度言おうか?
965神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 18:12:56 ID:+rawhzNR
↑オマエ…
生活荒れてるだろ
966神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 18:14:59 ID:205rurDy
「あほんだら!それでも男か!!男なら 真っ直ぐで勝負せんかいっ!!」
〜真っ直ぐで三振。
「あほんだら!!男ならど真ん中で勝負せんかいゴラ〜!」
→ど真ん中で三振。
「あほんだら!!男なら転がさんかい!!」
=転がしても三振。
「あほんだら!!‥‥‥‥打たせんかい‥打たせてえや‥‥‥頼むやんけぃ‥‥‥お願いします‥‥‥なあ、ええやん?‥‥‥‥‥‥‥‥‥」
967神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 18:15:59 ID:v97I/Uem
>964

だから言ってるじゃないの。

三度言うよ、「認めたくない」って。

けど、こんなに清原を持ち上げてるマスコミ・ファンがおかしいって
ボクは声を大にして四度言いたい。

「認めたくない」と。
968神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 18:15:58 ID:7dIw2XZ4
そうだなチビ
969神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 18:19:20 ID:v97I/Uem
ボクは170前後です。

チビと言われてもしょーがない。

けど、これ以上背が高くなりたいとも思っていない。

小池撤兵クンみたいに背が低くなっても顔を小さくしたい。
970神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 18:25:50 ID:205rurDy
寄与「なんやコラ!かかってこいや!」
相手「おう!やったろやないけ!!!」
相手からフルボッコ‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 寄与「しゃあない、今日はこれくらいに しといたら〜」
〜今ここな
971神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 18:32:05 ID:205rurDy
いつの世の中でもそうなんだが、出っ腹を抱えて結果を出せない人間は醜い。
ヤツはプロ野球界の 「アセボノ」
972神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 18:37:40 ID:v97I/Uem
出っ腹を抱えて結果を出した江夏を忘れるな。
973神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 18:52:26 ID:205rurDy
「あほんだら!それでも男か!!男なら 真っ直ぐで勝負せんかいっ!!」
〜真っ直ぐで三振。
「あほんだら!!男ならど真ん中で勝負せんかいゴラ〜!」
→ど真ん中で三振。
「あほんだら!!男なら転がさんかい!!」
=転がしても三振。
「あほんだら!!‥‥‥‥打たせんかい‥打たせてえや‥‥‥頼むやんけぃ‥‥‥お願いします‥‥‥なあ、ええやん?‥‥‥‥‥‥‥‥‥」
974神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 18:55:19 ID:+rawhzNR
↑しつけーよ。つまらん
975神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 19:09:02 ID:sJHbwmAR
>>962
>けどさ…認めたくないけど、傑出した実績もあげずにここまで話を引っ張れる
>のは清原くらいじゃないの?

たしかに殿堂板の個人スレなのに一ヶ月ちょっとで、ほぼ1スレ消費というのもすごいな。
いくらかはくだらないコピペでスレを無駄に消費してるのもあるが、前スレからずっとこのペースなんだろ。
976神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 19:27:11 ID:v97I/Uem
そっすね。嫌い嫌いも好きのうち。

現にこないだの「中居正広のキンタマ」でも高視聴率を叩き出してた
らしいし。
977神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 19:39:46 ID:L4bQTsAX
aaaaaaaaaaaaaaaaaa
978神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 19:55:53 ID:OiBJ1Wvf
いずれボクシングの渡辺二郎みたいなDQNヤクザになり逮捕されていそう。
もしくはセコい金銭トラブルで訴えられて、小室みたいに無様な姿を晒しているとか…。
979神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 20:00:20 ID:cONmR9bo
まあこれだけフィールド内外のパフォーマンスが多くて
ネタがあるのは長嶋と清原ぐらいだろうからな。
980神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 20:05:58 ID:v97I/Uem
>978

渡辺みたいな悪行は清原にゃできない。

やったとしてもせめて小室の詐欺程度だろう。
981神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 21:25:51 ID:205rurDy
てめえらゴミだな。
ギャグにしろなんにしろ、このスレは俺が伸ばしたんだよ
中身こそがボロボロのヘタレ選手なんぞ本当はどうでもいいが、ネタ出しで書いてやっただけ。
しばらく出ねえから毎日眺めとけ。
但しファンだというバカ共の書き込みも ねえがな
982神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 21:31:56 ID:hjCYSilu
カルシウムをとることを勧める
983神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 21:42:08 ID:5hHdzIfk
>>976
何が高視聴率だ
清原のおかげでも何でもない
金スマSPはもともと誰でも視聴率取れる(20%近く取るのもけっこうある)
そもそも1週間前のぴったんこカンカンに負けてる


2008/09/26(金)21:00-22:48 TBS中居正広の 金曜日のスマたちへSP(EXILE)19.4%
2008/10/03(金)21:00-22:48 TBS 緊急特番!独占生出演 清原和博41歳 引退スペシャル13.9%

2008/05/01(金)19:55-21:48 TBS ぴったんこカン・カンスペシャル  17.0%
2009/05/08(金)19:55-21:48 TBS 中居正広の金曜日のスマたちへSP(清原和博)16.3%



2009/02/06(金)19:55-21:48 TBS 中居正広の金曜日のスマたちへSP(飯島愛)18.8%

984神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 21:43:33 ID:v97I/Uem
>981

書き込む方もゴミ、書き込まれる清原もゴミ。

人間どうせ灰になる。

ゴミが懸命にうごめくのも愛おしいじゃないか。
985神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 22:12:27 ID:v97I/Uem
>983

いまどき野球選手で視聴率なんかとれないよ。
大竹しのぶなんかVTRが流れてる最中寝そうになってたからな。

二桁いっただけで上出来だよ。
986神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 23:13:28 ID:t/IDq5/S
>>951
いや、得点をするという点において四死球とヒットはほぼ等価だよ
RC27だって安打の中のにあるランナー釘付けの安打や、走者の進塁の無い内野安打と、
君の言う1点の入るシングルヒットの切り分け出来てないしな

つーかプレイしてる時なら「ヒットと四死球は等価じゃない」と可能性を考えるのもいいが
データから「選手の打撃能力」を考える時、単打と四死球はほぼ等価と言っていい
987神様仏様名無し様:2009/05/14(木) 23:26:51 ID:AU0JL3AX
シーズンへの誓い

'05 泥水を飲む覚悟でやる :打率0.212、打点52、本塁打22

'06 死ぬ気でやる :打率0.222、打点36、本塁打11

'07 光をみつける 、もう一度死ぬ気でやる:打率0.000、打点 0、本塁打 0

'08 心にスイッチが入った 戦闘モードに入った :打率.182、打点3、本塁打0


口だけ番長(笑)




早く次スレ立てろ
988神様仏様名無し様:2009/05/15(金) 00:08:30 ID:BcezUc5C
>>983踏んだ人次スレきぼんぬ
次回からこの約束をテンプレにいれるように
989神様仏様名無し様:2009/05/15(金) 01:01:28 ID:mbsXc6AT
>>983
ま、清原ごときで視聴率とれるわきゃない
990神様仏様名無し様:2009/05/15(金) 01:16:40 ID:Za3b74ym

清原和博の才能について14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1242317645/l50
991神様仏様名無し様:2009/05/15(金) 01:28:36 ID:bSeKwOI8
金スマは清原のおかげで視聴率とれたのは間違いない
屑の本性隠して美談にする手法を長渕や亀山の件からなんも学んでないアホが多すぎんのさ
992神様仏様名無し様:2009/05/15(金) 01:30:09 ID:bSeKwOI8
↑亀田ね
993神様仏様名無し様:2009/05/15(金) 02:17:42 ID:mZG8s/m8
なかなか面白い考察もあり楽しかった
期待獲得塁打数 とか
煽られるかもしれないが次スレもよろ
994神様仏様名無し様:2009/05/15(金) 02:35:44 ID:RnpJ9TJa
清原がEXILEより人気がないのは間違いない
995神様仏様名無し様:2009/05/15(金) 02:39:45 ID:+Ny1mDuo
埋め
996神様仏様名無し様:2009/05/15(金) 02:52:06 ID:+Ny1mDuo
埋め
997神様仏様名無し様:2009/05/15(金) 02:53:52 ID:+Ny1mDuo
埋め  眠いから1000は誰かほかの人に任せた。
998神様仏様名無し様:2009/05/15(金) 02:59:11 ID:PJWRDaN5
>>986
>得点をするという点において四死球とヒットはほぼ等価だよ
だから等価じゃねえよw
951が例まで出してるだろ
999神様仏様名無し様:2009/05/15(金) 03:09:45 ID:zHEcg5Sc
1000神様仏様名無し様:2009/05/15(金) 03:10:40 ID:zHEcg5Sc
1000で清原は年内に死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。