1 :
神様仏様名無し様:
2 :
神様仏様名無し様:2008/11/14(金) 14:08:02 ID:qsMAJRI4
3 :
神様仏様名無し様:2008/11/14(金) 14:38:29 ID:qsMAJRI4
NPB先発投手公式戦球速ランキング(リリーフ登板時に出した球速は除外)
@広島黒田157`(2004年)
A西武郭泰源156`(1985年)
Aロッテ伊良部156`(1993年)←93年のリリーフでは158`計測
A西武松坂156`(2000年)
D巨人槙原155`(1984年)←リリーフでは83年にも155`計測
Dオリックス平井155`(1995年)←同年のリリーフでは157`計測
D横浜ドミンゴ155`(2003年)
Dソフトバンク新垣155`(2006年)
D横浜寺原155`(2007年)←08年のリリーフでは157`計測
Dヤクルト由規155`(2008年)
Jヤクルト石井一154`(1998年)
Jダイエーウィリアムズ154`(1998年)
J楽天一場154`(2005年)←05年のリリーフでは155`計測
J日本ハムダルビッシュ154`(2007年)
4 :
神様仏様名無し様:2008/11/14(金) 17:15:58 ID:W00Nq+WS
全盛時の泰源もこまわり君も観たが、自分が生で実際に見た中では山口高志。
キャッチャーミットの捕球音も、他の投手とは全く違った。
まあ、今のうるさい球場では、ミットの音などまともには聴けないけどね。
5 :
神様仏様名無し様:2008/11/14(金) 18:24:15 ID:UBYJVx3v
石本貴昭は?
6 :
神様仏様名無し様:2008/11/14(金) 18:27:09 ID:5ds4w/yd
昔の選手でガチ速かったのは尾崎と山口だけ。
あとは誇大妄想。いいとこ140後半だろう。
7 :
神様仏様名無し様:2008/11/14(金) 19:08:02 ID:ryBsbwZw
堀内投手が最も勝ち星をあげていた全盛期は
力まかせに投げていたわけではないでしょうし
max150以下、平均速度で140台前半と推測して
います。晩年は平均130台後半、全盛期と比較
して5km落ちぐらいじゃないでしょうか。
プロ初年度については、当時の評価を聞くと、
max155km、平均140台後半ぐらいのように推測
しています。
また、金田、尾崎、新浦といった高校中退組も
入団後数年は同程度の球速だったのではないで
しょうか。異論を歓迎します。理由を言っても
らえると嬉しいです。
8 :
神様仏様名無し様:2008/11/14(金) 22:23:46 ID:ZTh38m3g
巨人の歴代投手のなかで一番速いといわれてたのは高橋一三
新人の堀内の速球みて「たいしたことないと」断言
9 :
神様仏様名無し様:2008/11/15(土) 03:11:08 ID:gA5sPH3Q
尾崎と山口は、審判も推す人が多いみたいだね。
10 :
神様仏様名無し様:2008/11/15(土) 04:00:34 ID:BTbiDlfd
高橋一三はそんなに速くなかったってば
巨人で速かったって印象の投手は倉田と新浦ぐらいかな
菅原、関本、山内、横山、浅野・・・このあたりも速くはなかった
水野、松原はそこそこ速かったかな
高橋一三をリアルで見た世代だけど、
速いと思ったよ。
少なくとも堀内よりは速く見えた。
私が見た中で(昭和40年代後半以降)、こいつは速い、と思ったのは、
右腕では、山口、鈴木孝、松岡、小松、江川、渡辺智、伊良部、藤川
左腕では、高橋一三、新浦、石井一
かな。
>4
西宮球場は生の音を聴くのに適していたw特に秋口
13 :
神様仏様名無し様:2008/11/15(土) 11:28:47 ID:gUIIXWC3
これは速い!と感じられる速球とスピードガン表示の数値が
必ずしも一致しないですよね。スピードガンがなかったら、
藤川投手はクルーン投手以上のスピードが出ていると思われ
ていると、よく言われています。バッターの速球への反応の
しかたで速いかどうか判断されています。
>>10 浅野は晩年でも145`越えてたよ
全盛期は150`でてたでしょ
15 :
神様仏様名無し様:2008/11/15(土) 12:47:39 ID:gUIIXWC3
>>10 >>14 晩年の浅野投手が148kmを投げ、解説者とアナウンサーが
今日は調子いいんですね、とラジオで言っていたのは覚え
ています。
松岡・浅野・井原は速かった。
38歳伊達ハム子姐のはちゃめちゃな活躍っぷりを考えると
カネヤンが155kmでも驚かんよ俺は。
18 :
神様仏様名無し様:2008/11/15(土) 18:21:28 ID:rld9fTsL
>>11 高橋一三って81年日本シリーズ第1戦では先発してて
幾ら晩年とは言えマックスは134`しか出ていないが
>>14>>15 浅野は全盛期は先発、晩年はリリーフ
リリーフ時は先発時より平均球速が上がるのが当たり前
リリーフでなら槙原も晩年でも150出してるけど成績が悪いが…
19 :
11:2008/11/15(土) 18:50:24 ID:i+2g3XMF
>18
私が言っているのは、70年代前半の高橋一三だ。
あの頃は間違いなく速かったと記憶している。
20 :
神様仏様名無し様:2008/11/15(土) 20:15:03 ID:18itZ+No
温厚で腰の低かった梶本氏が言うには「僕と米田と稲尾と杉浦は
当時スピードガンがあれば155km以上は出てたよ」
これは少しオーバーな言い方かもしれないが、米田の球の速さは
パ・リーグの審判も認めていたし、嘘ではないように思える。
しかし、個人的には稲尾と杉浦は
球の速さにおいては一枚落ちると考えている。
21 :
神様仏様名無し様:2008/11/15(土) 20:59:35 ID:BTbiDlfd
一三は70年代前半からシュートピッチャー
まあ普通よりは速かったんだろうけど、「はやい!」って感じではなかったと思う
22 :
神様仏様名無し様:2008/11/15(土) 21:04:52 ID:JyBqjpRB
森監督は外木場が一番速いと言い
江夏は森安が速いと言っていた
23 :
神様仏様名無し様:2008/11/15(土) 21:20:23 ID:0oCbNEly
若い頃の村田兆次も速かったよ。山口も速かったけど。
村田は日本シリーズのリリーフでは155km出てたかもしれんよ。
パリーグは凄いと思ったよ。
ミットに治まるまで一直線で落ちなかった。
中日はバントすらできなかった。
当時ロッテ監督の金田が、鈴木孝を見て「うちの村田よりボールに伸びがある」と
テレビで語っていたのを思い出す。
25 :
当時拝見者:2008/11/15(土) 22:02:04 ID:UWEyaTDD
伸びは鈴木孝だが、球速と球威は村田が上でしょう。
上原と同じ回転のいいストレート。ただジャストミートされるともろい。
よく柴田や淡口にボコられていた。
26 :
当時拝見者:2008/11/15(土) 22:06:01 ID:UWEyaTDD
浅野、井原
コントロールが滅茶苦茶悪いよこの2人は。それに重くて速やそうだけど、カラ振り
は取れないんだよな。彼らは。久保田と今なら似ている。
>>23 村田は1980年の開幕戦で152`計測した
Nunberの開幕投手特集に掲載されてるな
1980年は村田絶不調だったから
球速だけなら全盛期の1974年は155`はでてただろう
ただし山口は村田より速いと言われてたけどね
28 :
神様仏様名無し様:2008/11/15(土) 22:11:03 ID:W1dUyE+6
村田はいかにも重そうな剛速球だったな。
引退する直前でも148ぐらい余裕で出してた。
29 :
当時拝見者:2008/11/15(土) 22:15:15 ID:UWEyaTDD
>>山口は村田より速いと言われてたけどね
先発だと山口は超剛球は何球かに1球だけ。村田は100球くらいまで速い球速
を維持。どちらが上かというと後者だな。山口は球が走っていれば、伸びのある
速球なので球速は出てなくても料理できる。
不調だとフルボッコもあり。山口が速かったのは76年くらいまででしょう。
ポプキンスやジョンソンなどのメジャーリーガーが全く合わないんだから。
30 :
神様仏様名無し様:2008/11/15(土) 22:33:25 ID:gXk6V0Wj
>>27 そういうの根拠無いから
絶不調でも数球だけは抜群に良い球を投げたりするから
球速自体は落ちていないのに打たれるとか幾らでもあるから…
それに村田の速球は球速は山口よりあるけど伸びは山口に負けてるという評価だから
>引退する直前でも148ぐらい余裕で出してた。
それはないぞ
オールスターとかで出るか出ないか位
32 :
神様仏様名無し様:2008/11/16(日) 00:13:14 ID:/9oKz9DY
たまに出す高い球速は記憶に残りやすいから
実際は試合で150以上を2,3度出しただけでも常時150出してたと言ったりする
真実と異なる発言をする懐古厨が絶えない
33 :
神様仏様名無し様:2008/11/16(日) 05:50:28 ID:D4wFKYd8
先発で152km出してるなら、その数年前にリリーフでなら155km出してた可能性は十分あるんじゃないの、村田なら?
おそらく、小松と同等の速さはあったと推測してるけれどね。
34 :
神様仏様名無し様:2008/11/16(日) 09:05:28 ID:Z3oMHW4L
村田、江夏、平松、松岡、外木場らが衰えてきて
ガン導入時の速球投手は小松ぐらいで小粒になった感があった。
中学三年生投手が126キロ出していたので
導入直前の村田らプロのトップクラスは155キロぐらいだろう。
35 :
神様仏様名無し様:2008/11/16(日) 09:22:16 ID:Zbj9/gDH
155キロぐらいなら大リーグなら最低1チームに一人はいるけどな・・・
36 :
神様仏様名無し様:2008/11/16(日) 11:29:52 ID:npzhA1Ux
スピードガン導入初期の頃、カープの投手が速い数値を記録してるけど
アメリカから持ち込んだ球団所有の手動式のガンだと思う。
まだ他の球団は手動式ガンさえ持ってなかったはずで
キャンプのブルペンで大野が150km以上を計測して週刊ベースボールに話題として載ったはずだ。
記憶違いならスマソ^^
>>36 テレビ放映でスピードガン表示が出るようになったのは1979年から
但しその2年前にどこかのスポーツ紙(日刊?)がガンをアメリカから直輸入し
「今一番速い球を投げるのは法政の江川だろう」って事で法大のグランドを訪れて
球速計測のお願いをしたところ、江川本人も大乗り気だったものの
ブルペンでマジ投げしても、どうしても140km代が出なかったのに最後の最後に142kmを出して
「やっぱり江川は凄い!」って事になったとか
38 :
神様仏様名無し様:2008/11/16(日) 16:08:29 ID:5TCpWema
>>33 その80年の開幕戦の152`はマグレで出せたとかの範囲でしょ
78年のガン導入以降はその試合以外は151`も出していないし
78年と79年も150`が最高
だから75年のリリーフでも152`だったとしてもおかしくないし
39 :
神様仏様名無し様:2008/11/16(日) 18:18:49 ID:J27WznUm
40 :
:神様仏様名無し様:2008/11/16(日) 18:30:52 ID:1T2/u6j5
BSの野球の特番で
江夏が王に奪三振世界記録とる時のキャッチャーの後ろからのアングル
での映像見たことあるんだけど、
メチャクチャ速かったわ。
ゲストの王がその映像を見てて、まちがいなく160キロ近くでてたよねー、とか言ってた。
42 :
当時拝見者:2008/11/16(日) 20:41:49 ID:v6aAcGGm
>>40
左は右より速く見えるからアテにならんよ。それに江夏の全盛期が白黒でバックネット
方向とヨコからのアングルしかない。実測は不明だが、150km前後では?
43 :
当時拝見者:2008/11/16(日) 20:46:49 ID:v6aAcGGm
>>34 村田、江夏、平松、松岡、外木場らが衰えてきて
ガン導入の時でこの中で衰え顕著は外木場くらい。江夏と平松はやや疲弊。
村田と松岡は全盛期でしょ?ガンの導入は確かS53年のハマスタだと思う。
翌年から後楽園、西武、西宮。翌翌年からナゴヤや神宮に付いた。
松岡は江川と投げ合い1−0で自らHRを打ってなげ勝ったのが印象的。
44 :
:神様仏様名無し様:2008/11/16(日) 22:05:13 ID:1T2/u6j5
>>42 160キロはでてないかもしれないけど、
今までみた中で一番速かったと思う。
まあその球は高めに外れたボール球で、
高めだから速くみえたんだと思うけど。
45 :
神様仏様名無し様:2008/11/16(日) 22:49:16 ID:8p02IniH
>>26 >浅野、井原
>コントロールが滅茶苦茶悪いよこの2人は
いえ、巨人に移籍してからの浅野投手はコントロールは
良かったですよ。それと148kmを投げたのは先発だったと
記憶しています。ラジオで夕方6時台でしたから。
46 :
神様仏様名無し様:2008/11/16(日) 22:53:49 ID:8p02IniH
>>37 >どこかのスポーツ紙(日刊?)がガンをアメリカから直輸入し
この情報は聞いたことが無いのですが、1977年にスポーツ紙を
読まれたのですか。それとも書籍等に載っていたのでしょうか。
47 :
神様仏様名無し様:2008/11/16(日) 22:59:27 ID:8p02IniH
>>43 >村田と松岡は全盛期でしょ?
1979年が二人の球速が最も速かった時期とは
言えないと思います。普通はもっと若いころ
でしょう。
スピードガンの導入は日ハムと広島が一番早くて1977年にはスカウトや
スコアラーが使用していた。
で、当時法大の江川や全盛期の村田や山口高の球速も測定してたけど
残念ながら企業秘密とかで公表されなかったな
49 :
神様仏様名無し様:2008/11/17(月) 00:18:06 ID:MRUPLmEC
77年当時、日本人投手では、江川と村田の92マイル(148km)が最速だった、と記憶している。
>>49 直輸入品だったからkm/h表示じゃなくてmp/h表示だったんだよね
51 :
神様仏様名無し様:2008/11/17(月) 10:17:43 ID:nZnsBJXz
スピードガンの性能については謎が多いね。
そういえば山口高が大学生の頃にアメリカで
152kmをマークしたとか。
当時のガンに、どれほどの信頼性があるのか知らないけど、もっと速い球もあったはずで、
初期のガンと言うのも考えると最速は155km以上だと思える。
52 :
神様仏様名無し様:2008/11/17(月) 10:19:50 ID:k1bdibCB
夢を壊すが、初期のガンだから精度が低くて本当は140キロ後半程度とかもありえるよ。
53 :
神様仏様名無し様:2008/11/17(月) 11:48:54 ID:H+EjlgLH
江夏は自分で140後半ぐらいと言ってたような。
>>53 左投手なら別に140後半でもおかしくない
比較的最近の大野、阿波野、今中、杉内、川口、河本あたりでもマックス140後半だし
スピードガン導入以降で最遅投手って07年に在籍していた元広島のフェルナンデス最速122`でOK?
元阪神の大町とか凄く遅かったみたいだが何`ぐらい?
56 :
神様仏様名無し様:2008/11/17(月) 13:41:40 ID:izwMVJeM
25年まえネズミ捕りでつかまったときの警官は測定器の誤差は±5kmだよ、
といってた。それよか設置角度0度っておかしくないか?とか噛み付いたが結局
免許不携帯は見逃しとくからね〜で誤魔化されてしまった。52へのレスね。
58 :
神様仏様名無し様:2008/11/17(月) 22:53:29 ID:wmZFH39B
>>52 >夢を壊すが、
いえ、「歴代速球投手の球速の検証」がスレタイなので、
速くあってほしいとか、遅くあってほしいとかの望みに
よる思い込みに囚われてはいけないと思います。
59 :
神様仏様名無し様:2008/11/17(月) 22:57:34 ID:wmZFH39B
>>57 今のスピードガンはメーカーの説明によると、適切な角度で
計測すると誤差は1km以内に収まるということです。昔の
スピードガンはどうだったんでしょうね。
60 :
神様仏様名無し様:2008/11/17(月) 23:09:52 ID:wmZFH39B
>>53 >江夏は自分で140後半ぐらいと言ってたような。
150km未満の速球を投げる能力しかないのに、シーズンに
400個の三振を獲ったとすると、合理的な説明がつかない
のが困ります。コントロールが良かった。変化球が良かっ
た。天才的な投球術を持っていた。当時のバッターの能力
が非常に低かった。どれも十分な説明とは思えません。
当時のバッターのほうが当てにいくスイングだったと聞い
ていますし、400個の三振というのはちょっと想像できま
せん。150km以上の速球を投げることができたというのが、
単純な答えになると思いますがどうでしょうか。
>>60 ようつべにも上がってるけれど江川がオールスターで8連続三振を取ったときには
只の一球も150km/h台は出てない
江夏が左腕ということを考慮すれば150km/hを超えてなくとも十分三振は取れたと思われ
62 :
神様仏様名無し様:2008/11/18(火) 00:30:35 ID:ylF+c0IO
また、左腕だからどうのこうのと云うバカが出てきたな。
右だろうか左だろうが江夏は史上最速だよ。
わかったか!
63 :
神様仏様名無し様:2008/11/18(火) 00:31:33 ID:KFYJS8lK
>>61 球速と奪三振数が比例しないというのは分かるんですよ。
もしかすると江夏投手の9連続奪三振も150km超えていな
かった可能性もあると思います。狙って獲る三振は球速
が速ければ獲れるものじゃないようです。しかし当時の
球速が衰えた江川投手にしても、棒球でよかったら150km
の速球を投げることはできたと思いますし、当時の衰えは
じめた江夏投手にしても150kmを投げる能力はまだ持って
いたのではないでしょうか。そして400個のときはアベレー
ジで高い三振数を獲らないといけないので、相応の速球を
投げていないと無理じゃないでしょうか。もっとも左投手
はスピードガンの表示が実際より低くでる。ガン表示の
数値で評価しようというのでしたら、理解できないことも
ないのですけど。
64 :
神様仏様名無し様:2008/11/18(火) 00:32:03 ID:tNtj02uf
江川がクルーズを三振に取った球は147km
でも実際は150kmを超えていたと思うし何度みてもそう思うよ。
あの頃はスピードガンの精度が悪すぎる。
65 :
神様仏様名無し様:2008/11/18(火) 00:40:54 ID:tNtj02uf
現在の甲子園球場でも分かるように昔は左投手に正確な数値が出なかった。
数の多い右投手にスピードガンの照準を合わせていたため。
66 :
神様仏様名無し様:2008/11/18(火) 00:45:10 ID:ldj7qSvk
しかし歴代最速候補に挙がる尾崎や山口の
奪三振率は意外に高くは無い。
67 :
神様仏様名無し様:2008/11/18(火) 00:57:03 ID:UkHrAFLw
尾崎や山口は一本調子だったからだろう。
逆に、一本調子でも活躍できたんだから、かなり球威があったとも言えそう。
>>66 >しかし歴代最速候補に挙がる尾崎や山口の奪三振率は意外に高くは無い。
ノムさんによると尾崎の場合は、あまりにもマスゴミが‘速い!速い!‘って騒ぎ立てるもんだから
「今畜生、絶対に三振だけはしね〜ぞ!」ってな感じで対峙する打者が多かったから三振が多くないんだってさ
山口の場合は1試合あたりの奪三振数は6.9で同時代の鈴木啓(6.0)、山田(4.8)、今井(3.8)と比較すると多いよ
江川8連続のダイジェスト版を見直してみたけど・・・速度表示はあんなモンじゃねぇの?
なにを自信もって表示おかしいとかいってるのか、オレにはさっぱりわかんねぇ。
表示が130台ならわかるが147はかなり速いだろ。
それ以上のベラボウな速さがあるようには・・・そこまではどうやっても見えねぇけどなぁ・・・
それとガン精度が悪いってことはありえんだろ、明らかに。
精度が悪いを言い換えると、測定結果のバラツキがでかくて不正確つうことだろ。
なら、遅くでるのもあれば速くでてるのもあるはずだ。
遅くだけでるなら、そりゃ精度じゃなく測定方法の問題だろ?
まあそういう測定方法だったのかもしれないけど、
変化球の球速は今も昔も同じようjにみえるのは気のせい?
ストレートだけ誤計測? 昔の投手の変化球も速かった?
昔のガンの話は、いまだによくわからんです。
懐古オタは自分に都合のいいように解釈しますな〜。
あんたらの目よりスピードガンのがはるかに客観的ですよ。
“俺の目には〜”“当時のガンの性能は〜”
根拠のない主観ばかり。
精度が悪いってのは今のガンはリリース直後の一番速い時点の球速を
測定できるが昔のガンはリリースしてから6m移動しないと測定できなかった
って事
これなら晩年になって球速が上がった投手の説明もできる
>>72 昔っていつ頃のガン?
いつから今の性能のいいガンになったの?
伊良部の時代も古いガンなわけ?
74 :
神様仏様名無し様:2008/11/18(火) 13:53:47 ID:2JVpjTM6
>>34 当時の速球投手って185cm級の松岡弘を除いてはそんなに大きくないんですね。
尾崎に至っては170無かったらしいし、身長と球速の相関ってあんまりないんですかね。
あと、村田は北京で金取ったソフトボールのエースに似てますね。
伊良部は野球界のガン
>>74 >身長と球速の相関ってあんまりないんですかね。
腕が長いほうが圧倒的に有利なんだから
もちろん身長と球速に相関関係はあるよ
江川のオールスターの速度は妥当だと思うが
82年のダイジェストなんか見るとオールスターの時と
は比較にならないほど球威があるように見える。
もっと出てるだろと思いたくなる。
78 :
神様仏様名無し様:2008/11/18(火) 17:39:42 ID:g6jUfz5l
ノーラン・ライアンはレーザー式のスピードガンでは100マイル記録したけど
1975年以降に普及したいわゆるスピードガンでは100マイル記録したことがないって本当?
(オールスター戦でグース・ゴッセージと一緒に103マイル記録した水増し誤計測は除く)
79 :
神様仏様名無し様:2008/11/18(火) 18:04:11 ID:eoGwy8c5
>>69 8連続三振の時はすでに遅くなっていた
速い時の画像と比べて見たら
阪神時代、全盛期の江夏の球を受けていた辻捕手は、
大洋に移籍して150キロ近い遠藤の球を受けたら
江夏の球のスピード、衝撃度に比べたら拍子抜けしたと番組でコメントしてた。
江夏スレで書くかどうか迷った
81 :
神様仏様名無し様:2008/11/18(火) 19:54:22 ID:qm1falQf
スピードガンの無い時代でもフィルム撮影の場合のコマ数で誤差はあるにせよ
ある程度のスピードは判明する。
バッテリー間の距離は明らかなので!
>>81 >ある程度のスピードは判明する。
フィルムで速度を推定するアイモ解析でガンで151km/hを記録してる小松が
141km/hしか出てないことになったり
逆に145km/hの新浦が156km/h出てることにになったりして早々にお蔵入りしたんだが
83 :
神様仏様名無し様:2008/11/19(水) 00:05:25 ID:EGu9z7p5
大学教授が映像で割り出したのはトンデモ速度だったな。
キャッチボールしてる沢村が160`とか
金田158`とか。
84 :
神様仏様名無し様:2008/11/19(水) 00:24:58 ID:+VpIE1nw
金田の158は
有り得るのでは?
85 :
神様仏様名無し様:2008/11/19(水) 00:54:07 ID:/13fwyXE
>>74 >>76 >身長と球速の相関ってあんまりないんですかね。
横浜のスタッフの話では、クルーン投手の場合は
筋力は優れていなくて、長い手足を有効に使って
160km以上の速球を投げるんだそうです。
けれども世界一速かったとも言われるダルコウスキー
投手をテレビで見たことがありますが、ずんぐりと
しており、175cmも無さそうな印象でした。
山口高志投手も170cmないとも聞きますし、速い球を
投げる人もいろいろタイプがあるんだろうと思います。
金田投手などは身長は180cm台ですが、手がやたらと長く、
猿臂と言われていたそうです。金田氏によると自分が
投手として活躍できたのは、短足で重心が低く、猿臂の
持ち主だったからだそうです。速球投手も長身だったり、
チビだったり、太っていたり、痩せていたり、個性が
あって非常に面白いです。
>>80 辻の主観だけいわれてもなぁ。
そんときの自分と相手のレベル差がでかいか小さいかが一番の基準になるわけだろ?
遠藤を受けたころの辻>>江夏を受けたころの辻
が成り立つ以上、客観論にはまるで参考にならん話かと。
>>72 よくわかんねぇけど、変化球のスピードが今も昔もあんまかわんないのは
昔の投手が変化球はメチャメチャ速かったつうことでいいのかな?
そんでガンの精度向上とともに遅くなってったということで。
88 :
神様仏様名無し様:2008/11/19(水) 02:52:14 ID:Fuq+nSO1
鈴木啓はどれくらい?
若手時代は150キロ越え。江夏より速い。
>>86 江夏の球を受けてた時の辻は捕手全盛期で江夏の先輩
遠藤の時は晩年でキャッチングも衰えてた時、それでも捕りやすかったと…の事
91 :
神様仏様名無し様:2008/11/19(水) 10:48:44 ID:EGu9z7p5
金田は長嶋が145`ぐらいだったと言ってたらしいよ
同じく辻が江夏より鈴木啓の方が速いっていった話があったけど?
正直個人の主観なんかあてにならないと思うけどな
>>91 長島と王って物凄く現実的なんだよな
長島は村山に対しても‘146〜7km/hぐらいかな‘とか
王は江夏の球速を‘147〜8km/hぐらいだったか‘みたいな言い方をしてた
94 :
神様仏様名無し様:2008/11/19(水) 11:25:38 ID:lpfl///x
>>92 それだったらここに書き込んでる奴の「俺が見た中では〜」なんてもっとあてにならないだろw
95 :
神様仏様名無し様:2008/11/19(水) 14:19:20 ID:PRErltca
96 :
神様仏様名無し様:2008/11/19(水) 15:01:43 ID:znDX1T+B
村さんが死んだとき長嶋は村さんをこう評してた
「村さんの143キロの速球にフォークボールを打つのは困難だった」
NHKの番組で長嶋は
『金田さんは平均150は投げてた。それくらい速かった』
と言っている
98 :
神様仏様名無し様:2008/11/19(水) 21:58:47 ID:Lufqn8Wq
ラジオの番組で二宮清順は
『外木場さんはその時点でのプロ野球の
平均時速より20キロ速かった。それくらい速かった』
と言っている
99 :
神様仏様名無し様:2008/11/19(水) 22:18:48 ID:/13fwyXE
>>87 >よくわかんねぇけど、変化球のスピードが今も昔もあんまかわんないのは
>昔の投手が変化球はメチャメチャ速かったつうことでいいのかな?
>そんでガンの精度向上とともに遅くなってったということで。
80年代前半について言えば、テレビ局ごとにスピードガンの表示に
ずいぶん違いがあり、同じ投手の速球のスピード表示に違いがあれ
ば、変化球のスピード表示にも違いは出ていました。87さんが主張
されていることは無茶苦茶だと思います。
100 :
神様仏様名無し様:2008/11/19(水) 22:53:02 ID:EGu9z7p5
でもさあ、もしスピードガンが無かったら江川の
82年やオールスター連続三振の時は150`以上は確実
160`近く出てた。なにしろあの落合が見たことないぐらい速かったと言ってるんだぞ。
とか言われてると思うんだよね。人間の印象なんてアテにならん。
101 :
神様仏様名無し様:2008/11/19(水) 22:55:21 ID:cbLRTKiH
>>95のサイトを見ると、ベストテンに入ってる投手は最低でも150km以上を投げているんじゃないかな。
米田や伝説の尾崎の速さが気になる。
>>99 >87さんが主張されていることは無茶苦茶だと思います。
オレはなんも主張してないよ。
そのムチャクチャなことを考えないと
>>70の説明がつかないようにおもったから
それでいいんですか? と質問をしただけ。
>テレビ局ごとにスピードガンの表示にずいぶん違いがあり
その違いがなんなのかってこと。
遅くでる局もあったけどきちんとした速度でる局もあったつうことなら、それで納得よ。
そんだと今と大差ないようにも思えるけど。
103 :
神様仏様名無し様:2008/11/19(水) 23:52:26 ID:cbLRTKiH
>>100 そもそも、あの当時のスピードガンが怪しい。
落合は正しいよ。
104 :
神様仏様名無し様:2008/11/20(木) 07:42:02 ID:K7riC5VP
若い頃の槙原も速かったよな。
105 :
神様仏様名無し様:2008/11/20(木) 08:49:56 ID:8IFI6m4s
>>100 81年を知っている人なら83年オールスターの時は比較にならないほど
ものすごく遅くなっているのは一目瞭然だけど、
8連続奪三振のシーンだけ見れば160キロの印象かもね。
逆にそのシーンだけ見て言われているほど速くないと言う人もいるが。
106 :
当時拝見者:2008/11/20(木) 14:00:28 ID:5/EyswSE
>>45 浅野
ウソこくなよ。この男は藤城と同じ。嵌れば好投。ダメならノーコンだよ。
比較的安定していたのは移籍1年目くらい。以降は投げさせてみないと
わからない男の典型。
例のカープと札幌での連続押し出しで日本記録達成の片棒を担いでいますよ。
107 :
当時拝見者:2008/11/20(木) 14:04:25 ID:5/EyswSE
>>82年やオールスター連続三振の時は150`以上は確実
ガンの表示と人間の目から感じる速さはイコールでない。
ガン表示だけなら翌年のオールスターで150kmを計測した筈。
けど三振は3回投げて4つか5つだったと思う。
82年は前半だけ。後半は何球かに一球剛球が来るだけ。
82のオールスターで肩を痛めてしまったのが原因。
実際81年の方が遥かに上だった。
108 :
当時拝見者:2008/11/20(木) 14:09:22 ID:5/EyswSE
>>98 うーん。30年前は140km未満でも先発ローテに入ってたからなぁ。
中継ぎなんかだと130kmそこそこなんていうのも居たし。
なにせ甲子園レベルの代表投手でも120〜125km程度。
135km以上出れば上級。140km以上なら超高校級だったからね。
全体の投げる投手の平均球速が低ければ、今より速く見えてしまう
のは十分ありうる。
109 :
当時拝見者:2008/11/20(木) 14:21:54 ID:5/EyswSE
>>89 ガンの無い時代だからな。伸びは鈴木だろうが、球威と球速は江夏だと思う。
なぜなら30越えのガンが出てきた時はお互い疲弊していたが、鈴木は99%
が140km以下。大半が134から136.緩い変化球を旨く使って打たせてとる
技巧派。25勝した時も巧さはあっても相手を圧倒する力は無かった。
江夏はリリーフとはいえ、130km台は皆無。146,7はMAXあったから。
110 :
当時拝見者:2008/11/20(木) 14:29:36 ID:5/EyswSE
>>84 金田158
無いな。日米野球やONにカモられているところを見ると江夏より下だと思う。
江夏のMAXが152,3だとすると、金田は145〜150では?
長身の角度と比類なきスタミナで持った投手だと思う。
だいたい疲弊すると一般的に全盛期から5km〜10km程度MAXが遅くなると思われる。
111 :
神様仏様名無し様:2008/11/20(木) 14:53:55 ID:tp2w4Alr
デビュー戦で長島が4三振したフィルムを見たら、相当速そうに見えるけどね。
ネット裏でよく観てた親父の話では、金田より梶本の方が速かったと言ってるが。
112 :
神様仏様名無し様:2008/11/20(木) 20:59:50 ID:SFtw2JMs
>>84 ガン導入以降の左腕先発が石井一久以前は一人も150出せていない事や
現在でも左腕先発と右腕先発の平均が5`以上は差がある事を知らない無知厨
>>103 いや当時だって日テレとフジの球速表示じゃだいぶ差があるから…
>>109 マックス146、147はあったって147は出していない
79年に計測した146が最高だが
113 :
神様仏様名無し様:2008/11/20(木) 22:08:54 ID:3QIUvU3f
井川は150を出したはずだが。
でも阿波野、大野、川口、工藤らが内海、杉内らと同程度の速さとは考えにくいんだな。
クルーンがデッドボール出してすぐひっこめられたCSで、
後を受けた投手の球速表示があり得ないくらい早くなっていたw
最近のガン表示なんてしょせんそんなものだろww
115 :
神様仏様名無し様:2008/11/20(木) 23:02:30 ID:TqUijOZq
金田は自分で球速は村田の方が速かったかもしれんと言ってるけどな。
116 :
神様仏様名無し様:2008/11/20(木) 23:07:54 ID:ODK3vVYw
>>106 浅野投手のことですが、
>ウソこくなよ。この男は藤城と同じ。嵌れば好投。ダメならノーコンだよ。
比較的安定していたのは移籍1年目くらい。以降は投げさせてみないと
わからない男の典型。
自分は巨人のときしか見ていないのですが、 平均で140kmちょっとの
速球をコーナーに投げ込んでいたイメージしかないです。仰るほど
制球が悪かった記憶はないのですが、
>例のカープと札幌での連続押し出しで日本記録達成の片棒を担いでいますよ。
とのことですので、自分がよく知らなかったのだと思います。
すみませんでした。
117 :
神様仏様名無し様:2008/11/20(木) 23:53:14 ID:ODK3vVYw
>>102 >>テレビ局ごとにスピードガンの表示にずいぶん違いがあり
>その違いがなんなのかってこと。
>遅くでる局もあったけどきちんとした速度でる局もあったつうことなら、それで納得よ。
>そんだと今と大差ないようにも思えるけど。
確かに明らかにずいぶん遅く表示されるのもありました。しかし
比較的早く表示されるものが「きちんとした速度」かというと
判断が難しいですね。自分にはよく分かりません。インタビュー
での小松氏の話しでは、当時の比較的早く表示された球速表示も、
現在の表示よりは遅く出ていると考えているそうです。今の
スピードガンだったらもっと球速の数値が上がっていたそうです。
実際にそうなのかは自分には分かりません。
原理的にスピードガンは測定する角度によって実際より
遅くでることはあっても速くなることは無いとのことですが、
これも実際にそうなのかは分かりません。
昔の日テレは初速出て終速に替わる時と初速出なくて終速しか出ない時が
あったりとにかく表示がバラバラ
どの球がほんとに速かったのかスローで再生しないと分からん
スローで見ると初速の出る位置はフジと同じみたいだけど2,3km遅いのは
角度補正してなかったんだろうな
119 :
神様仏様名無し様:2008/11/21(金) 00:39:57 ID:ynMp1+iR
江川のオールスターの8三振の時は、ペナントではかなり球速が落ちてきた
時期だったね。
長嶋が金だが145kmと言ってたのはかなり前の話だろ。
今なら150kmというはずだよ。
カネヤンは肘が悪くて、あんまりストレートの全力投球はしなかった。
あの投げ方だと153くらいが限界の気もする。軟骨剥離が怖かったんだ。
江川の球が速く見えるのは、ボールが進行方向に変化する、
つまり球速を増すから。大袈裟に言うと一旦遅くなって、また早くなる感じ。
>>119 違うって。江川は初速と終速の差が少ない。
現代では上原のようなタイプ。速く見えるだけ
球速を増すってのは理論上無理だからww
>>109 '81年の江夏は130km台もかなりあるんだが…?
'79年の江夏は常時140km台だったんですかね?
122 :
神様仏様名無し様:2008/11/21(金) 10:41:45 ID:Oq3bPR7C
江川の場合全く球筋が変わらずレーザービームのようにミットに
一直線に吸い込まれるからめちゃくちゃ速く見えるな。
全盛期ならガンが常時150以上表示してても誰も疑わないだろう。
逆に五十嵐や寺原、佐藤とかだと150超えててもお辞儀するような球筋だから
全然速く見えない。ガンが水増しじゃないかと思ってしまう。
123 :
神様仏様名無し様:2008/11/21(金) 19:52:20 ID:cKeB+Kex
>>109 マックスだけ見れば
リリーフの巨人時代の阿波野だって146`出してるぞ
最高シーズンと言われる89年の阿波野のマックスは146か147
リリーフ転向後の槙原だって150`出してる
最高シーズンと言われる89年の槙原のマックスは152で1度出しただけ
先発→リリーフだと案外球速落ちていないかもしれないし
124 :
当時拝見者:2008/11/21(金) 20:11:40 ID:wlLm7WvI
>>121 ある意味手抜きはしていたと思う。下位打線やHRの少ない打者によく打たれて
いた。81年ってハムだろ?TV中継も碌に無いのによく球速がわかるよなぁ。
79年については神。広島日本一は江夏のおかげ。
7回一死ニ三塁1点差を救援して最後まで投げて逃げ切るのだから。
中畑や宇野なりが高めの糞ボールを振って三振するのを何度見たか。
125 :
神様仏様名無し様:2008/11/21(金) 20:12:00 ID:6Su+jXDY
確かに
五十嵐の速球は凄かったのに
球種が少なくて制球が悪かったから成績自体はそれほど飛び抜けて無かったけど
127 :
当時拝見者:2008/11/21(金) 20:16:18 ID:wlLm7WvI
>>120 ほぼ同意。上原もあと5キロ速ければ、ノーヒットノーランも20勝も防御率
1点台も簡単に出来たろう。コントロールがあるだけに惜しい。
>>122 五十嵐や寺原 お辞儀
ほぼこれも同意。調子の悪い小松だな。王に晩年とはいえボコられていた。
確か東西対抗でバックスクリーン直撃弾を食らった筈。
俗に球速表示が速くても棒球なら打つということ。
128 :
当時拝見者:2008/11/21(金) 20:20:12 ID:wlLm7WvI
>>全盛期の五十嵐の直球
超剛球もあるが抜け球が多いよ。コンスタントに投げれる訳ではない。
おまけに全盛期はノーコンだし、浅野と変わらないのでは?
スピードが落ちたらコントロールは良くなったが、凄みはなくなった。
129 :
当時拝見者:2008/11/21(金) 20:37:55 ID:wlLm7WvI
>>122 同類としてヤクルトの木田なんかもそう。
>>111 金田より梶本の方が速かったと言ってるが。
角度があると人間の目には速く映るよ。ハムの林がデビューした中日戦なんか
142km程度の速球にカラ振りかファールばかり。解説していた田尾や平松はガン
が無かったら屈指の速さに見えるかもなんて言ってた。
立浪は初対決でなんと3三振。年間でも少ない方の打者が一人に3三振するのを
初めて見た。
金田については日米野球のMLB選手には全く通用してない。
こういうタイプは向こうにごろごろ居たと思われる。
>>122 '01-'02年のオールスターの五十嵐はすごいよ。
'02年なんて全球速球で小笠原、松井稼、中村を三振に切っている。(ローズには打たれたが)
はっきり言って、彼は150km台前半の時の方が伸びがあり、
とんでもない高めの速球を空振りにさせるほど球威があったよ。
131 :
神様仏様名無し様:2008/11/21(金) 22:14:43 ID:YTD3qGkR
132 :
神様仏様名無し様:2008/11/21(金) 22:33:27 ID:ldoIsLzs
>>110 10`も下がらんよ
劣化して成績が下がったと言っても1軍で活躍しているレベルならせいぜい4〜7`落ちるぐらい
>>123 阿波野の最速は149`だよ
週刊ベースボールの記事に掲載されてた
>>134 89年の最速が?
それって87年のじゃないの?
>>131 ヤクルト時代は130前半くらいだったとおもう。巨人に来てカムバックした
年で+5`の球速だった記憶がある。巨人戦で好投することが多かったので
巨人がとったとかいう事情があったとおもう。
137 :
神様仏様名無し様:2008/11/22(土) 10:10:24 ID:Z2JMcGds
>>135 89年のオールスターの149kmがMAX。
138 :
神様仏様名無し様:2008/11/22(土) 16:17:46 ID:sWojt8PR
2008年に1軍公式戦ペナントレースで150`以上出した投手
計73人
クルーン(巨)162` 林昌勇(ヤ)157` 五十嵐(ヤ)157` 寺原(横)157`
浅尾(中)156` リーソップ(神)156` シュルツ(広)156` 藤川(神)155`
越智(巨)155` 久保田(神)155` 由規(ヤ)155` ウィリアムス(神)155`
小椋(ソ)154` 新垣(ソ)154` 小野寺(西)154` 大沼(西)154`
ダルビッシュ(日)153` シコースキー(ロ)153` 馬原(ソ)153` 大竹(広)153`
山口(オ)153` 加藤(オ)153` 高橋(中)153` 西村健(巨)153`
ネルソン(中)153` 田中(楽)152` 小山(楽)152` 山口(巨)152` 萩原(ヤ)152`
マルテ(広)152` 館山(ヤ)152` 岸本(横)152` 野間口(巨)152` ルイス(広)152`
チェン(中)152` アブレイユ(ロ)152` 岩隈(楽)151` 一場(楽)151`
ドミンゴ(楽)151` 増渕(ヤ)151` リオス(ヤ)151` 久保(ロ)151` 唐川(ロ)151`
中田(中)151` 永川(広)151` 金子(オ)151` 小林(横)151` 伊藤(ロ)151`
二コースキー(ソ)151` ボーグルソン(神)151` グウィン(楽)151` グラマン(西)151`
松岡(ヤ)151` 吉見(中)151` 柳瀬(ソ)151` 菊地原(オ)151` グライシンガー(巨)150`
ゴンザレス(ヤ)150` ヤング(オ)150` アッチソン(神)150` 福田(巨)150` 押本(ヤ)150`
大場(ソ)150` 木田(ヤ)150` 中里(中)150` 山口(横)150` 川上(中)150`
門倉(巨)150` 渡辺(神)150` 桑原謙(横)150` 清水昭(中)150` 朝井(楽)150`
石井裕(横)150`
>>138 浅尾(中)は、シーズン終盤の巨人戦で157キロ出しましたよ。
141 :
神様仏様名無し様:2008/11/22(土) 19:23:05 ID:zSds+LIK
江夏は先発で河本ぐらいのストレートを常時投げてたんだろうな。
体格も同じくらいでイメージ出来る。
>>138 近代は初速 水増しガン。
初期のガンは手元から5メートル位離れた速さ。
若しくは終速度。だった。
近代のガンなら、山口高志、米田哲也、金田正一、鈴木啓示、尾崎行雄、森安、江夏豊、、小松辰男鈴木孝政伊良部秀輝軽く〜〜155は超える。
彼らの若い頃、オールスターやピンチの時のショートリリーフなら、今のガンなら山口 伊良部 尾崎 森安 米田辺りは160出しても不思議ない。90年代にオールスターで159、6q/hや公式戦158の伊良部なら、160間違いないだろ。
近代ガンで、今の150q/hもあるの?玉は多々ある。
143 :
神様仏様名無し様:2008/11/22(土) 20:07:59 ID:zSds+LIK
昔、松坂が西武ライオンズに入団した当時話題の為か松坂が登板の時は
スピードガンが少し速めに なるように設定していたそうです。
当時対戦相手のオリックスの星野伸之投手は今日はやたら
(星野投手自身が)速いなぁって思ったそうです。
西武も確かその件について認めていたと思います。
144 :
当時拝見者:2008/11/22(土) 20:15:32 ID:OS8Itv37
>>133 いやあるだろ?ヤクルトに居た山部とか日ハムの高橋一三とか
MAXでと言っているのに江夏の球速にしろウザすぎ。1km程度なんてガン違えば目糞鼻糞なのにレス
返すとは唖然。
145 :
当時拝見者:2008/11/22(土) 20:23:55 ID:OS8Itv37
>>131 ウィキペディアってはっきりいって知ったかが書いているヤツが居るから超鼻につくな
。ここに1979年の彼の成績がある。
21試合2勝3敗 防御率6.06 49.3回 被安打60 被本塁打8 奪三振33 四死球28
これで何処がコントロール抜群なんだ?四死球率はどうなりますか?
巨人に来た1年目だけだよ彼は。他ではS57年。他では不安定の代名詞。
ストライクがなかなか入らず何回痛打されるのを見たかわからない。
それにしてもウィキペディアで書いたヤツは一発で出禁にしないとアカンな。
146 :
当時拝見者:2008/11/22(土) 20:34:08 ID:OS8Itv37
↑続き
>>美しいフォーム?
初めて聞いた。四死球率からして書いているヤツは誰かと混同しているのは確実。
少なくとも堀内や江川の方が彼との比較なら遥かにいいフォームだ。
ノーコンで救援主体の弱小チーム投手は却下だ。なにせノープレの楽の場面ばかり。
そういうチームの狂的ファンに限って誇張するからな。
147 :
神様仏様名無し様:2008/11/22(土) 20:36:46 ID:Z2JMcGds
>>142 どこにソースがあるわけ?
示してみな。
おたくの意見や仄聞じゃなくな。
80年代前半のガンと今のガンが5km違う、という検証結果を。
148 :
当時拝見者:2008/11/22(土) 20:37:07 ID:OS8Itv37
>>136 巨人に来てカムバックした 年で+5`の球速だった記憶がある。
S52年じゃまだ球場にガンはありませんからTVでも球速表示はありませんよ。
どうやって+5キロとかわかるんだろ?不思議だ。
149 :
当時拝見者:2008/11/22(土) 20:49:02 ID:OS8Itv37
>>147 80年代前半のガンと今のガンが5km違う、という検証結果を。
昔の後楽園は終速だけ。フジだと終速と初速が昔ははっきり出ていたのでそれで
ようやく納得した。なにせ江川が後楽園だと142km程度しか出てない。
だから81年あたりは9回に終速150km出していたと思うと凄すぎ。
ただ5キロ水増しかどうかはわからない。
昔の投手の表示を見ていると初速と終速の差が4〜7km程度。けど郭泰源だったか
フジで10km近く差があり、150kmとか出ていても打者はカラ振りさえわずか。
それもスライダー待ちで直球にカラ振りのような反応の時だけ。
郭泰源のような直球を投げているのが多数増えているだけではないか思う。
ガンの精度は水増しというのは現代の科学力からするとあきらかに逆行している。
初速と終速表示をするのをTV局は辞めてしまったが、是非復活させてほしい。
初速152終速140なんていうのが絶対居そう。
リアルストレートが放れる投手が少なくなってだけのようが気がする。
150 :
当時拝見者:2008/11/22(土) 21:01:47 ID:OS8Itv37
>>142 近代のガンなら、山口高志、米田哲也、金田正一、鈴木啓示、尾崎行雄、森安、江夏豊、、小松辰男鈴木孝政伊良部秀輝軽く〜〜155は超える。
山口、尾崎行は間違いなく速い。なにせ変化球はションベンカーブだけ。
左の鈴木と右の鈴木はキレで勝負するタイプ。実際は150も出てないと思う。
金田についてはONにボコられている。特にS37年から39年あたりは。
江夏はというとONとも彼を打ち込んだというには物足りない成績しかない。
江夏>金田だと思う。森安や米田はパなので不明。それらを挙げると成田、木樽
三井なんかもなんていう話しが出てキリがない。
小松は五十嵐なんかと同じ。伊良部は高速フォークの方が凄い。
>>149 藤川とクルーンを比較したところ、
クルーンの方が初終速の差が少なかったという結果を見ると、あまり初終速は関係ない気がする。
空振りを取れる速球というのは、
回転数の多さや回転軸の少なさ、そしてストライドの広さといかに打者の近くで放れるか、だと思う。
浅野の成績 wikiより
67年 149.2回 33与四死球 9回換算で1.99
74年 256.0回 56与四死球 9回換算で1.97
ヤクルト時代は大変コントロールの良い投手です
現役通産でも9回換算で3.22ですから浅野はコントロール
の良かった投手と言えるでしょう
巨人時代は9回換算で5を超える年もありますから
どの年を重点的に見ていたかで印象が変わるのでしょう
>>152 球威のない時はコースが甘いと打たれるので
コースぎりぎりを狙うから四球が増える
>>148 球速の落ちが少ないストレートでそんだけ差があるってことは
昔のガン表示での変化球は+15キロぐらいすると今と同じになるでしょうか?
アンカー一つ間違えてしまいました。
>>149 球速の落ちが少ないストレートでそんだけ差があるってことは
昔のガン表示での変化球は+15キロぐらいすると今と同じになるでしょうか?
156 :
神様仏様名無し様:2008/11/23(日) 02:31:54 ID:jC85bIRO
江川や藤川のようなホップして空振りが取れる球ほど
初速と終速の差は
実は大きいんだよ
みんな知らないの?
157 :
当時拝見者:2008/11/23(日) 08:23:54 ID:wgw1fT5n
158 :
当時拝見者:2008/11/23(日) 08:31:29 ID:wgw1fT5n
159 :
当時拝見者:2008/11/23(日) 08:40:22 ID:wgw1fT5n
>>152 コントロール大変いい
絶好調年だとストライクコースに投げれば勝手に凡退。だからといって彼に
きわどいところでストライクを取る制球は無い。足を使われて力むと制球難になるし誇張しまくりだよウィキは。
前にも書いたが井原なんかと同じで速くて重そうだがカラ振りはあまり取れない。
奪三率で7以上なんて見たら皆無。67年の奪三率なんて変化球投手並みだ。
人の記憶なんて所詮こんなもの。
160 :
当時拝見者:2008/11/23(日) 08:57:24 ID:wgw1fT5n
コントロール悪くていいなら他では藤城とか小俣とか角の新人時も速いぞ。
ただ嵌るかとどうかだけだが・・・。雑魚投手の速いうんぬんは聞き飽きた。
率からいったら嵌らない方が多く、それだから2、3流の成績なのだから。
161 :
神様仏様名無し様:2008/11/23(日) 09:39:34 ID:jC85bIRO
>>157 回転軸が傾いていない回転数の多い球は大きな揚力を受ける
つまり空気の抵抗はむしろ一番大きいのだよ
そんなことも知らないの?
打者から空振りをとっている一番大きな理由は
打者の予想より速いからでなく
打者の予想と軌道が異なるからなんだよ
そんなことも知らないの?
>>156 回転数(バックスピン)が多いほど空気抵抗も大きくなって
終速は下がるらしいね。
ただ球筋がほぼ真っ直ぐに近くなるため
打者からすると伸びてくるような錯覚を起こして非常に打ちづらいらしい。
ボールの下を振ってしまう原因の一つがそれ。
163 :
神様仏様名無し様:2008/11/23(日) 09:43:04 ID:jC85bIRO
>>157 そんなに無知なのに野球見てて楽しいの?
なんで?
164 :
神様仏様名無し様:2008/11/23(日) 10:14:27 ID:ILTlktdv
当時から江川より速い投手はいくらでもいたが
江川のようにボールの下を振らせられる投手はいなかった。
今では藤川がよく比較されるが藤川のストレートがもし
145`程度なら江川のように三振を取れるかは疑問だ。
165 :
神様仏様名無し様:2008/11/23(日) 18:27:51 ID:sFujnHd+
>>144 その山部が全盛期94年最速148`だが
03年最速141`04年最速139`05年最速145`
10`も下がってないわけだが…
しかも04年以降の山部は1軍で活躍出来ているレベルとは到底言えないが
高橋一三の速球派時代はそもそもガンなんてないし
>>142 だから当時だって日テレのガンとフジのガンでは出る球速に
差があったってのにそんな根拠無い事を言ってるとか池沼か?
当時の初速と終速を表示していたフジのガンはスルーか…
しかも今のガンの方がより手元で測れて性能良くなってるってなら
今のガンが水増しじゃなくて正しくは昔のガンが辛かったって言うべきだろ
167 :
当時拝見者:2008/11/23(日) 21:41:19 ID:wgw1fT5n
>>161 はいはい、どうせNANDAの受け売り知ったかだろ?
江川はなんといおうと初速と終速差は4、5km差。
晩年は球がおじきしていたからもっとあったのは確実。
そこまで気張らなくてもいいのに・・・
168 :
当時拝見者:2008/11/23(日) 21:42:35 ID:wgw1fT5n
>>152 平均四死球率3.22で
コントロールがいい方とかこのスレは変人の集まり?
169 :
神様仏様名無し様:2008/11/23(日) 21:45:12 ID:i6sKaoDd
江川はテレビの表示では最高151キロぐらいだったが物が違った。
高橋一三より義兄弟の倉田の方が速球投手だったのに
倉田より高橋の名前が出るのは面白い。
170 :
当時拝見者:2008/11/23(日) 21:50:54 ID:wgw1fT5n
>>110一般的に全盛期から5km〜10km程度MAXが遅くなると思われる。
と書いている。
>>165 山部って9キロ差だよ。 何かおかしなこと言った?平均とは誰も
言ってない。平均でこれだけ減速すればその前に引退だ。
ここは変なヤシが多すぎ。
171 :
当時拝見者:2008/11/23(日) 21:53:47 ID:wgw1fT5n
>>162 じゃあ、江川の差の少ないの。説明よろひく。
172 :
当時拝見者:2008/11/23(日) 22:10:29 ID:wgw1fT5n
歴代速王球王ランキングは
50年代 知らん。
60年代 文句無く尾崎行雄
70年代 横綱 江夏、山口高 張出 村田兆、外木場
80年代 江川
90年代 伊良部
00年代 藤川
でいいのでは?
70年代だけ評価が難しい。群雄割拠。ONのおかげで
投手のレベルはこの時期格段に上がったと思う。
60年代以前なら憶測だが130km未満のプロ投手も結構居たので
はないかと思う。
173 :
当時拝見者:2008/11/23(日) 22:16:20 ID:wgw1fT5n
昭和25年のSFシールズは3Aレベル。それでも日本はコテンパン。
阪神のバッキーや南海のスタンカなんかも3Aの主力投手。
金田、別所、稲尾あたりも日米野球じゃ、ボコボコ。
当時の全体のレベルが相当低い。だからシーズン30とか40勝もヘロヘロ球
でも誤魔化しが効いたのだと思う。
>>170 03年までの1軍で活躍している時期なら
148`→141`の7`減で
>>133の指摘通り合ってる
>>144で(10`減も)ありえるだろと否定してるが
175 :
当時拝見者:2008/11/23(日) 22:20:05 ID:wgw1fT5n
>>169 倉田
73年だけでしょ?速かったのは。ヤクルトに移籍してきた時はもう疲弊
していた。V9晩年で関本あたりと同じで堀内と高橋の衰えのしわ寄せをモロに受けた感じが
する。小林繁のように出てくるのがもう少し遅ければ長嶋Gでも活躍できた
ろう。
>>173 でも村山は通用したんだよな
デトロイトタイガースをノーヒットノーラン寸前の完封勝利
177 :
神様仏様名無し様:2008/11/24(月) 00:05:26 ID:dTeQQ/dh
ID:wgw1fT5nさん
年食ってるのになんでそんなに無知でいられるの?
178 :
神様仏様名無し様:2008/11/24(月) 00:11:36 ID:i7bIieO0
今のガンなら
尾崎 157
江川 154
江夏 155(このあたりが日本人先発左腕の限界)
外木場 153(楽天田中ぐらい)
堀内 149(晩年は130台がほとんど)
小松 156
これぐらいだと思ってる。
179 :
神様仏様名無し様:2008/11/24(月) 00:23:32 ID:2hgBsj8p
尾崎、山口、伊良部は160出たんじゃないかな。
180 :
神様仏様名無し様:2008/11/24(月) 00:23:44 ID:jULfLNH9
今のガンなら(あくまで先発時)
米田 156
尾崎 154
山口 155
江川 153
江夏 150
外木場 153
堀内 151
小松 154(先発転向後の小松は最速152)
が妥当
181 :
神様仏様名無し様:2008/11/24(月) 00:27:56 ID:i7bIieO0
このスレを見ると、江夏はあんまり球速はでてないという意見が多いね。
では左の先発最速は石井一久?2軍でもありなら辻内?
あとようつべにあがってる槙原の1〜2年目の動画みると名古屋で155キロ
出してんだけど、全然速く見えない。後楽園の145キロぐらいのが速く見える
昔の名古屋はガンが甘い???
>>173 今年の日本代表でも五輪でマイナー選手だけのアメリカに完敗してるじゃないか
大学生にも負けるわ星野JAPANは
184 :
神様仏様名無し様:2008/11/24(月) 09:32:31 ID:mpufOelA
懐古厨の皆様へ・・・
結論から申し上げますと、「昔の投手は、速球派の人でも
間違いなく150キロは出てなかった。」と断言いたします。
まずは、今と昔の投球数を検証してみてください。
今と昔の投手の年間投球数を比較すれば、
圧倒的に昔のほうが多いということは、すぐにお解りだと思います。
さて、これはいったい何を意味しているのでしょうか?
簡潔に申し上げますと、今の投手は昔の投手と同じ球数を投げると
体や肩があっという間に壊れてしまうからです。
それは、今の投手の体や肩が、昔の投手より貧弱だからなんでしょうか?
違いますよね。
いまの投手は、昔の投手より貧弱どころかトレーニング類の大きな
進歩により、昔より遙かに理想のボディーを手に入れております。
あまりにも簡単になり過ぎるのですが、常識的に体や肩のことを
考慮すると、昔(登板数のやたら多い時代)の投手が、145キロ以上
出てないからこそあれだけの登板が可能であるということの結論に
達する次第でございます。
申し訳ございませんが、意義は認めません。
>>148 S52年じゃまだ球場にはガンはありませんから>
べつに不思議じゃないさ。中継でスピード表示するようになったのが54年
でもそれ以前にガンが存在しなかったわけじゃないでしょ?文春の記事だった
とおもうがストレートが139でヤクルト時代より速くなった、とあったのさ。
52年ならオレは21歳、まあソースを提示できないのは弱いが。
異議じゃなくて意義なのか
自分で書いておいて意義を認めないとはこれいかに。
187 :
神様仏様名無し様:2008/11/24(月) 11:26:59 ID:CApM6Ew2
スピードガンが出始めた頃、140km出たら結構騒がれたらしいけど本当に?
歴代速球派の検証といいながら小松辰雄以前の投手は無効扱いになってるし。
189 :
神様仏様名無し様:2008/11/24(月) 12:56:09 ID:2hgBsj8p
190 :
神様仏様名無し様:2008/11/24(月) 14:14:32 ID:IOXIyFAm
>>184 145キロ以上で連投不可能、145キロ以下で連投可能に分かれるの?
反対者が懐古?
スピードガン導入時小松や津田が153キロの連投をしてたのはなぜ?
>>189 江夏のが上と感じるね。
あんたは速いと感じても、俺はそうは思わんね。
バックネット裏だから速く見えるだけじゃないの?
河本だってめちゃくちゃ速く見えるが、150km出てないしな。
>>150 救援だったからじゃないの?
192 :
当時拝見者:2008/11/24(月) 15:50:25 ID:P0gftYBn
>>150 救援だったからじゃないの?
江夏のことを言ってるのかや?救援だったからってもう少しマシな日本語で
返事しろ。
193 :
当時拝見者:2008/11/24(月) 15:54:09 ID:P0gftYBn
>>176 村山についてはだから前スレで私は絶賛してますが・・・
けど、ここの可笑しなのは変化球投手呼ばわり・・・
なんでもフォークの投げすぎだかららしい。
フォークが通用するのはある程度スピードがあるから。
けど当時単独チームとオール日本でやっとこなんとか戦えるレベル。
オールセやパ相手は無論、単独同士では差は歴然。
194 :
当時拝見者:2008/11/24(月) 16:00:49 ID:P0gftYBn
>>189 角度があるからだよ。速く見える投手。逆もまた居る。
>>184 結論から申し上げますと、「昔の投手は、速球派の人でも
間違いなく150キロは出てなかった。」と断言いたします。
昔ってどの程度だろ?30年前ですか?50年前?
50年以上前については否定はしない。
なにせ一昔前、甲子園で連投で壊れないのは130km程度の変化球投手。
速球投手は力だけでしか抑えられないから減速するとフルボッコ。
例え、なんとか乗り切れても高校時代の酷使で大成出来てない。
大田幸も坂東もプロでの全盛期は短命だ。
195 :
当時拝見者:2008/11/24(月) 16:10:41 ID:P0gftYBn
>>158 現役通産でも9回換算で3.22ですから浅野はコントロール
の良かった投手
現役通産→通算○ 3.22でコントロールいい?? 適当書きすぎ。
>>162 江川の5キロ差いい訳まだ〜。リアルで見てない若造なのがバレバレなのに・・・
>>189 カーブすごいな。
でもネット裏からの映像ってことを考えると、
そんなに早くないんじゃない。
大体金田と長嶋の動き見てると、
フィルムのスピード自体が狂ってるんじゃないのかな?
198 :
神様仏様名無し様:2008/11/24(月) 20:37:28 ID:8LA+2qnJ
>>152さん
>ヤクルト時代は大変コントロールの良い投手です
>現役通産でも9回換算で3.22ですから浅野はコントロール
>の良かった投手と言えるでしょう
説明をありがとうございます。自分は巨人時代の内外角
に投げ分ける浅野投手の投球しか知らなかったのですが、
プロ入りしたヤクルトのときから制球が良かったのですね。
152さん
>どの年を重点的に見ていたかで印象が変わるのでしょう
>>153さん
>球威のない時はコースが甘いと打たれるので
>コースぎりぎりを狙うから四球が増える
故障がひどかったときは苦労していたようですが、コー
ナーへの微妙な制球を持ち味にしていました。浅野投手
のことをネットで調べると高校生のときからスピードよ
りコントロール重視のピッチャーだったそうです。それ
でも晩年に148kmを投げるのですから、優れた資質の
投手です。
201 :
当時拝見者:2008/11/24(月) 22:13:39 ID:2rioe0an
>>200 だから、オマエが馬鹿なんだろ?
回転が多いヤツほど球速差があるっていうヤツが居たからなのに・・・
もうちょっと文章を理解する力がほしいね。
202 :
当時拝見者:2008/11/24(月) 22:24:18 ID:2rioe0an
>>198 ウザ杉。 コピペでも見てマスでもしてろ!
絶好調年だとストライクコースに投げれば勝手に凡退。だからといって彼に
きわどいところでストライクを取る制球は無い。足を使われて力むと制球難になるし誇張しまくりだよウィキは。
前にも書いたが井原なんかと同じで速くて重そうだがカラ振りはあまり取れない。
奪三率で7以上なんて見たら皆無。67年の奪三率なんて変化球投手並みだ。
連続押し出しの日本記録に加担しておいてコントロールいいは無いだろう。
それに球速は衰えても普通、コントロールは向上する投手が多いのに、この
投手だけは異常ですね。若い時より悪いですから。
203 :
神様仏様名無し様:2008/11/24(月) 22:33:33 ID:CApM6Ew2
確かに浅野の件で引っ張る奴、うざすぎだな。
浅野のファンか?
>>157 神宮での初速と終速差江川8kmなんだが
反証どころかあんたが墓穴だよw
昔Jスポで放送した83年の日シリの第6戦フジのガンで江川の
ストレートの初速と終速差は7〜10kmで他の投手と変わらんかったよ
当時見てたってホント?見てたらあんたの目は節穴もいいとこw
205 :
神様仏様名無し様:2008/11/25(火) 00:00:01 ID:mH6FPuJR
>>202の当時拝見者さん こんばんは
>ウザ杉。 コピペでも見てマスでもしてろ!
こぴぺですが、前回すでに読みましたので、二度も読めとの
ご要望にはお応えしかねます。また「当時拝見者」というのは
最初、当時を実際に見たという意味だと受け取ったのですが、
「拝見した」というのは、過去の録画ビデオで拝見したという
意味だったのですね。それは別に悪いことではなく、記憶違い
をする自分たち人間にとっても、録画等の記録で検証してもら
えることは助けになりますからありがたいことです。
しかし見当はずれのことをしつこく言われても困ってしまい
ます。お答えのしようがありません。浅野投手のことも少し
は調べてください。たとえば藤城投手は浅野投手のことを
未だに講演で次のように語っています。浅野投手はコーナーに
投げ分ける能力を持っていました。
http://www.giants.jp/G/oyaG/ 「この年、ヤクルトから移籍してきた浅野啓司さんは投球前、
「『3センチ外すよ。今度は2センチ中に入れるよ』と言うと、
実際に捕手の構えたところにボールが投げ込まれる。」
そもそもが回転が多いヤツほど球速差があるっていう奴に対して
江川の5キロ差をわざわざYOUTUBE付きで紹介するお前の方が訳分かんない。
207 :
神様仏様名無し様:2008/11/25(火) 07:25:05 ID:qMDxbIf9
>>194 角度があるから?
普通言われるのは逆だろ
サイドとかスリークォーターで球速以上に速く見えるって言われる
投手が多いし
208 :
当時拝見者:2008/11/25(火) 07:52:00 ID:8VYRBNpX
>>20483年の日シリの第6戦フジのガンで江川の
ストレートの初速と終速差は7〜10kmで他の投手と変わらんかったよ
当時見てたってホント?見てたらあんたの目は節穴もいいとこw
また、墓穴・・・だな。83年は最早すでに疲弊しているのはコアな
人なら知っていますね。差が5キロじゃない可能性は十分ある。
80、81年で8キロも差があったのでしょうか?
江川は直球とカーブだけと思われているが
コシヒカリだのマスクメロンだのスライダーやシュートを晩年投げ始めて
いるのをご存知ないようだな。
>神宮での初速と終速差江川8kmなんだが
ナゴヤでは5キロ差なのですが、説明よろひく〜。
209 :
当時拝見者:2008/11/25(火) 07:52:48 ID:8VYRBNpX
>>20483年の日シリの第6戦フジのガンで江川の
ストレートの初速と終速差は7〜10kmで他の投手と変わらんかったよ
当時見てたってホント?見てたらあんたの目は節穴もいいとこw
また、墓穴・・・だな。83年は最早すでに疲弊しているのはコアな
人なら知っていますね。差が5キロじゃない可能性は十分ある。
80、81年で8キロも差があったのでしょうか?
江川は直球とカーブだけと思われているが
コシヒカリだのマスクメロンだのスライダーやシュートを晩年投げ始めて
いるのをご存知ないようだな。
>神宮での初速と終速差江川8kmなんだが
ナゴヤでは5キロ差なのですが、説明よろひく〜。
210 :
当時拝見者:2008/11/25(火) 07:57:19 ID:8VYRBNpX
>>205 「この年、ヤクルトから移籍してきた浅野啓司さんは投球前、
「『3センチ外すよ。今度は2センチ中に入れるよ』と言うと、
実際に捕手の構えたところにボールが投げ込まれる。」
打者も走者も居ない練習でどうこう言われても論外だね。
それが走者が出るとりきんできわいどいところでストライクが入らない
のだよ。それが浅野。予習で点は取れても本番で点が取れなきゃ
落ちるのよわかる?オマエの言ってるのはそれと同じ。
平均四死球率3.22平均以下。それが浅野だ。
211 :
当時拝見者:2008/11/25(火) 08:02:50 ID:8VYRBNpX
>>207 サイドとかスリークォーターで球速以上に速く見えるって言われる
投手が多いし
それは勿論だが、角度のある速球も打ちにくいんだよ。
オリックスの山沖なんかも139km前後なのに打者は詰まるしカラ振り。
古溝なんかもかなり速いのかと思ったらガンで想像以上に出てなかったには
ガックリしたのを覚えている。
林のデビュー戦はあなた多分見てないね。
あの当時のあの立浪はレギュラー。荒い打者ならともかくコンタクトヒッター
で上原をカモっているのに1人で3三振とは考えられる?
るなんて普通は無い。
金田のスピードは、
通算奪三振と勝利数から過大評価されていると思う。
184cmの長身左腕で145kmを超えてたら、
'50年代の打力なら相当脅威だったんじゃないの?
213 :
当時拝見者:2008/11/25(火) 19:35:06 ID:8VYRBNpX
>>212 激しく同意。それに本人のあの性格からして150出したとか言ってても信憑性
は薄い。もっと控えめ人なら納得するんだが・・・
ONも年上のカネやんの手前遅かったなんて言えないし・・・
そのONに30年代後半、ボコられているし・・・
214 :
浅野より遠藤一彦の方が上:2008/11/25(火) 19:41:52 ID:8VYRBNpX
【日刊スポーツによる調査】
日刊スポーツ(大阪版)は調査結果を2006年7月25日付の1面に掲載した。
これによると、同年のオールスター第2戦でのマーク・クルーンと
藤川のストレートを比較したところ、初速と終速の差は、
クルーンが8〜14km/h(概ね10km/h前後)に対し藤川が11〜15km/h
(概ね13km/h前後)と、クルーンの方が差が小さいことが判明した
(日刊スポーツ独自のスピードガンによる計測。正確に計測できた球のみ)。したがって、よく巷で語られる「初速と終速の差が小さい」という話は当てはまらない。
216 :
神様仏様名無し様:2008/11/26(水) 09:28:42 ID:6T09cLQ0
江川が151出した時の終速は142`だったな。
小松も初終速差5kmの速球投げてたんだから、あまり当てにはならないだろうね。
>浅野より遠藤一彦の方が上
いわずもがな
昔の投手の球速が、すべて過大評価されすぎているこの現実。
昭和30年代はおろか、40年代でも150キロ以上投げれたピッチャーなんか
いるわけがない。
ここにいるお前らみたいなド素人でも、もう少し落ち着いて冷静に考えれば
解るんじゃないの?
と言うか、最近は150キロなんて珍しくもなんともなくなってきたんで、
昔もそれくらい出ていたもの、と錯覚しすぎ。
そうだそうだ!!
小松の153キロも江川の151キロも錯覚にちがいない!
昭和40年代にいないものが昭和50年代にいるわけないだろ!
30年近くも前の大昔に150キロ投げられるピッチャーなどいるわけがない!
おっと、ひとつ言い忘れてた
年俸・待遇面では、今の選手たちの方がはるかに過大評価されてるぞ
222 :
当時拝見者:2008/11/26(水) 19:52:56 ID:oopTl6VP
>>215 クルーンが8〜14km/h(概ね10km/h前後)に対し藤川が11〜15km/h
(概ね13km/h前後)と、クルーンの方が差が小さいことが判明した
この話しは知らんよ。TV局等でやってくれれば信じるが。
非公式に内々で測ったのだと俄かに後出しジャンケンの匂いが・・
昔のガンだと差が5キロなんてのもあり、現代の投手の方が差がありすぎる。
ガンの精度うんぬんを言う人がいるのもわかるな。
クルーンや藤川が後楽園でスピードテストしたら150も出なかったりして。
>>220 小松の153キロも江川の151キロも錯覚にちがいない!
錯覚でなくリアルで見てますから、本当です。
ただ、昔の投手に比べ今の投手は棒球150kmが多すぎ。
ホップするような軌道の投手は稀少、全然速く見えない。
ON以前に投げてた投手とそれ以降では格段に投手のレベルが違う。
昭和30年以前なら多分、130km出れば1軍レベルだったと思う。
平均より15〜20キロ程度速ければかなり速く見える筈。
現代なら140キロを平均として考えれば当てはまる。
223 :
神様仏様名無し様:2008/11/26(水) 19:54:19 ID:fN+NaJrY
>>219 釣りだと思うが、
s30年代には尾崎がいたし、s40年代は江夏を筆頭とする団塊世代の投手に、150km投手は普通に存在しただろ。
そういう、昔の投手に対する過小評価も良くないと思うがな。
224 :
220:2008/11/26(水) 19:57:10 ID:U0lmo6tL
>>222 そうです
S56年夏ごろの江川はすごかったです
懐かしいですなあ、ご同輩w
225 :
当時拝見者:2008/11/26(水) 19:57:53 ID:oopTl6VP
>>221 そう思う。特に投手。25勝した翌年にやっとこ鈴木啓が4000万
を超えた。堀内や星野なんかは1500万程度から全然上がらなかった。
山田など15勝未満ならダウン。4年連続MVPで優勝していて
1億はおろか5000万にも届かないのだから。
226 :
神様仏様名無し様:2008/11/26(水) 20:39:24 ID:6T09cLQ0
1億円超えは落合だけだった頃の評価額が妥当。
あの頃より貨幣価値が変わったわけでもなく逆に野球人気は下がってるのに。
>>223 確実に150km/hオーバーを投げてた与田や伊藤智があの程度の起用法であっさりパンクだからね
150km/hってのはそれだけ肩や肘に負担がかかるわけ
s30年代やs40年代の常軌を逸した起用法ではそれこそ1シーズン持たずにパンクしてるよ
229 :
当時拝見者:2008/11/26(水) 22:58:29 ID:oopTl6VP
>>228 おい、その神宮だが、グランドは人工芝じゃないの?
それで全盛期か・・・
江川もあんな突っ立った投げ方で151なら作新学院の頃の全身が低くしなって
いたフォームならもっと速かったのだろうか。
231 :
184:2008/11/27(木) 00:13:38 ID:w7JqxOA6
>>227 その通りなんですよ。150km/hオーバーの世界っていうのは。
肩・肘などへの負担とあれだけの起用法から考えて、
昔の投手は、間違いなく150km/hは出てないでしょう。
>>219さんの内容には、理由は書いてありませんが、
全くを以て私も自分のレス(
>>184)の通りであると考えます。
分からないこと分からないのです。
論争は楽しいことですが、断言には意義を認めません。
>>231 自演w
超一流ってのは昔も今もさほど差がないと言われている。
下のレベルは差があっただろうけど歴代の速球派といわれる投手は150程度なら出せていただろう
>>235 >超一流ってのは昔も今もさほど差がないと言われている。
陸上や水泳の100mの世界記録をどう説明すんの?
野球は相手から一点以上多く取って勝ちを狙う競技だから。
スピードや距離を競う陸上水泳とは目指すものが違う。
238 :
神様仏様名無し様:2008/11/27(木) 09:38:46 ID:UH3mf+xF
>>223 尾崎が150以上出してたという証拠あんのか?
まともな動画が一つとして残ってないのに、なんで確実に出てたなんて言えるのか疑問。
俺は
>>219とは別人で、尾崎が150出てないと言ってるわけじゃあないよ。
239 :
神様仏様名無し様:2008/11/27(木) 10:12:19 ID:xZ+pN5kP
昔の投手の起用法を考えると仮に150`を超える球を投げる能力があった
としても現実的には出せない。全力投球しててシーズン持つわけがないからね。
回顧主義の人たちはさも常時150`以上を投げてたようにいうから始末が悪い。
240 :
神様仏様名無し様:2008/11/27(木) 10:18:12 ID:tGNw7ull
>>237 ド素人乙w
お前の言う「相手から一点以上多く取る」ためには、
スピード&パワーも必要になってくる事くらい理解できないの?
いきなりお前よばわりはないだろ。野球は数字を追う競技じゃないと
いってるだけですよ。
ド素人と低レベルの口論は他の迷惑です。レス不要。
'75年前後から見始めた俺の記憶では当時の江夏は既に下降線で
古沢の方が速いという印象だった。
キラ星のごとく居並ぶ団塊エースたちの中で、その頃もなお速かったのは村田と松岡。
>>227 尾崎とかは短命だったし、最初の2〜3年は150km楽に超えてた可能性は十分ある。
それと、S40年代の投手に150km投手いないとか言ってる輩がいるけど、
村田は30歳過ぎて150km投げてるんだが…
江夏や平松、外木場あたりも普通に150km出てたんじゃないか?
投球フォームから、ある程度の球速が予想できる。
今のフォームのほうが、昔のそれに比べて
明らかに伝達ロスの少ない効率の良いものだとわかるよ。
近代フォームを教わってきた俺にとっては、
昔のフォームはすごく無駄やロスのある変なものに感じるけどね。
江夏のフォームは、その時代にしてはすごく良いフォームを
していると思う。
>>245 >今のフォームのほうが、昔のそれに比べて明らかに伝達ロスの少ない効率の良いものだとわかるよ。
ランディー・ジョンソンなんかは一昔前の、金田や梶本に近いフォームだけどね
247 :
神様仏様名無し様:2008/11/27(木) 13:31:48 ID:xZ+pN5kP
昔の投手のフォームは外野手の遠投に近く、打者にとっての
打ちにくさは別にして単純に速い球を投げるのには適してるとも言われているが。
両者、極端すぎるんだよ。
昔の投手のスピードを過大評価する人は、〇〇は160km近く出ていたと言うし、過小評価する向きは150kmも出てないと言う。
個人的な推測だが、ガン計測以前の投手は、右で155左で150が精一杯と見る。
昭和30年代あたりの投手で、写真を見るだけで速そうに見えるのは
村山実のフォームかな。
金やんのフォームなら、とりあえずあまり速そうに見えない。
ただ、現代でもたとえば新垣渚とか、ステップの小さい立ち投げのフォームで
現役でも屈指の球速が出せるのだから実際はよく解らんね。
>>237 みたいなこという人たまにいるけどさ。
そうだとしたら、昔との差はなきゃおかしいと逆に思うんだけどね。
全ての選手がトレーニングを突き詰めていった結果なら、そりゃ人間の体力には限界あるから
伸びしろは少なくなって当然だし、「Topのレベルは近い」つうのも納得。
でもトレーニングに大きな違いがあったなら、Topの集まるプロレベルで差が無いなんてありえないよ。
野球という競技がどうあれ、スピードに拘る投手がおおいのなんて語るまでもない話でしょ。
スピードを諦めるのなんて明らかに遅い投手か、ベテランになってからだよね。
>ステップの小さい立ち投げのフォーム
元西武の石井貴はその典型だとおもったけど、スピードはかなりあったな。
252 :
神様仏様名無し様:2008/11/28(金) 00:10:14 ID:1CGrJYYV
>>250 >スピードを諦めるのなんて明らかに遅い投手か、ベテランになってからだよね。
過去の速球投手達のスピードのピークは、ハイティーンのときだった
だろうと考えています。プロ入りしてから速くなったピッチャーは、
ほとんどいなかったんじゃないでしょうか。金田、尾崎、新浦といっ
た高校中退の投手たちは17才が最速だったと考えると説明がつくよう
に思います。
>>252 いまの時代、甲子園目指す高校生のトレーニングも色々と機材導入したり相当なものでしょう。
金田、尾崎、新浦時代の高校生だと、砂浜走ったりするぐらいがせいぜいじゃないでしょうか?
伸び盛りのころのトレーニング量の差はかなり効いてくると思いますよ。
254 :
神様仏様名無し様:2008/11/28(金) 01:53:41 ID:P2LnvIcT
>>249 金やんは入団当初は尾崎のような大きなフォームでその頃が
一番速かったらしいよ。ノーコンだったからフォームを小さく変えて
成功した。
>>236 コンマ何秒の更新と野球を同一に語られてもw
>>253 機材を使えばみんな球が速くなると思ってるの?
メジャーで98マイル投げてる斉藤隆はどうなるんだよ?100マイル投げる投手になってたか?
ガリガリ多かった昔の選手の方が球速いならドーピングしか考えられないな
陸上の例とも合致するし
258 :
当時拝見者:2008/11/28(金) 10:35:45 ID:2aFpGwzT
>>243 古沢
リリーフの方が速かったね。先発すると必ず何処かでポカがあるし。
けど小気味いい投球だからあっさり討ち取られるか打たれるかのどちらかだから
コントロールはどっこいだがどっかの平均四死球率3.22の投手より全然見ていて
気持ちよかったね。
259 :
当時拝見者:2008/11/28(金) 10:47:57 ID:2aFpGwzT
1984年の日米野球 対オリオールズ戦
マレー、リプケン擁する世界一軍団とGが単独で対戦。場所は平和台。
槙原は150kmの剛球で2者を討ち取った。そこへ度肝を抜かれたのはE・マレー
槙原の膝元の150kmをフルスイングすると平和台球場のバックスクリーン横を跳び
超える場外ホーマー。その後呆然自失状態のマキはボコボコに・・・
見たとこ150km近く出ていてもカラ振りは取れず、強烈なファールばかり。
終速差は10kmはあったように記憶している。
後日、槙原よりMAXが10km近く遅い江川が登場。E・マレーと3度対戦。
2打数1安打で迎えた3回目は、ベルト辺りの直球に押され、最後はなんと
カラ振り三振。たしか球速は141km程度だったと思う。
マレーは首をかしげてベンチへ。5回を投げて2失点で江川は降板。
ホップする江川な球の真骨頂だった。
見ていると槙原の球は速くても打者側から間合いが取れる感じ。
江川の投げる球は皆窮屈そうに打っていた。
260 :
当時拝見者:2008/11/28(金) 10:57:03 ID:2aFpGwzT
続き
日米決戦は広島カープとまず7試合やりカープは1勝5敗1分け程度
だったと思う。
川口が145km程度の速球ながらオリオールズを封じ、みずから決勝点
を打って完封。矢張り伸びのある左投手の速球は右のそれより速く見える
ようだ。
ちなみにこのシリーズ、全日本ヤオールセ相手だとオリオールズを一蹴。
単独や2、3球団の連合軍だと完敗。以降単独チームでの遠征は無くなった。
他では目立ったのはオ軍の若手シーツ。滅茶苦茶日本チームは打たれた。
その後大洋へ後年入団。
体格・フォーム・トレーニング方法・起用回数etc・・・
これだけのことを考慮すれば、ガン無し時代の球速もある程度の察しが付きますね。
常識的に考えれば、150以下であったと考えるのが妥当のようです。
262 :
神様仏様名無し様:2008/11/28(金) 10:58:16 ID:vXPh23VN
>>223 江夏は左だから意外と出てない事も有り得る
それより何で米田が出てないんだ?
左の江夏よりは右オーバーの米田だろ…
米田は阪神時代しか知らん
このヨレヨレのおっさんが金田に次ぐ350勝投手だと知らされて驚いた記憶がある
264 :
神様仏様名無し様:2008/11/28(金) 11:45:41 ID:0ALxX/8E
ていうか米田はスリークォーターというか斜め投げ
それは晩年の話
米田はあんまり速いってイメージというか逸話がないな
寧ろ梶本のほうが連続奪三振記録や‘球速だけなら金田より上かも・・・‘みたいな話があったけど
>米田
>このヨレヨレのおっさんが
といっても、のちに間近に見た記者席に座っている
生米田は幅・厚みとも充分な巨大なおっさんだった
特に頭というか顔が、、、w
269 :
当時拝見者:2008/11/28(金) 18:01:22 ID:2aFpGwzT
>>268 米田
私も阪神時代の彼しか知りません。もうこのころはヨレヨレのボールでなんとか
誤魔化して勝ってました。
ちなみに米田はオールスターで投手の江夏に3ランを打たれています。
140km程度ではないかと思われます。
それより以前となると30年代。貧打の時代で特に露出の少ない
パ。ますます評価が難しい。
尾崎については球種が少なくて高卒出から成績が抜群。
投球術なんて二の次で勝ってた可能性が高いから推す。
270 :
神様仏様名無し様:2008/11/28(金) 18:36:32 ID:P2LnvIcT
江夏は広島時代しか知らん
この腹の突き出たヨレヨレのおっさんがかつての豪速球投手だと知らされて驚いた記憶がある
271 :
神様仏様名無し様:2008/11/28(金) 18:54:22 ID:YwIX/u4w
抽出 ID:DFeYvhmK (3回)
255 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 03:35:54 ID:DFeYvhmK
>>236 コンマ何秒の更新と野球を同一に語られてもw
256 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 03:40:01 ID:DFeYvhmK
>>253 機材を使えばみんな球が速くなると思ってるの?
メジャーで98マイル投げてる斉藤隆はどうなるんだよ?100マイル投げる投手になってたか?
267 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 16:27:44 ID:DFeYvhmK
>>261 わかったわかったww
もう来るなよ
理論も何もない、ただの否定厨を発見しますた。
272 :
当時拝見者:2008/11/28(金) 19:39:33 ID:2aFpGwzT
>>270 江夏は広島時代しか知らん
この腹の突き出たヨレヨレのおっさんがかつての豪速球投手だと知らされて驚いた記憶がある
ヨレヨレ?リリーフで100回以上投げてそれより多い奪三振を奪っていて
ヨレヨレは無いと思うよ。
ハムの最後や西武の時は最早投球術でしか討ち取れなくなっていたが。
決めにいってファールされることが多くなる。
広島時代なんて1点差でこっちがチャンスでも江夏が出てくると俄かに球場の流れ
が変わり相手に逆にプレッシャーとなって焦りが出てくるのが常だった。
日本シリーズの21球で西本さんが石渡にスクイズを指令したのもそういった
顔から来る威圧感だと思う。相手が池谷や大野だったら無死満塁でなら3人凡退
覚悟で強行だったと思う。それにこの2人、暴投が多い。何処かで暴投をやらかした
可能性が高い。
>>229 >おい、その神宮だが、グランドは人工芝じゃないの?
>それで全盛期か・・・
三度目の墓穴だなw
江川全盛期の80、81年の神宮が土のグランドだった事
も知らんとは・・・
youtubeの江川全盛期の動画の神宮が人工芝なんで80、81年
も人工芝と思ったのか?
もう当時見てなかった事確定だな
ウィキ引用してくれた人がいるけど神宮は82年から人工芝で
それ以前は土のグランドなの
内野が土のグランドである事が全盛期の動画である事を
証明してるのよ
更にユニフォームの足の線が二本である事から年度も81年の
まさに絶頂期の年である事も当時見てた人なら分かるはず
この頃の巨人は川上長嶋藤田と監督代わる度にユニフォームも
変えてたからね
で、江川の9キロ差の説明はどうしたの?
他人には説明を求め答えたのにあんたへの質問はスルーですか?
独りよがりのレスや知ったかの知識で他の人を貶して
質問をスルーするとは厚顔無恥もいいところですねw
274 :
神様仏様名無し様:2008/11/28(金) 22:04:42 ID:LLNU2Q7p
全盛期で先発で今のガンなら
金ヤン・149キロ
江夏・152キロ
米田・156キロ
尾崎・156キロ
小松・154キロ
江川・153キロ
槙原・156キロ
生涯最速はこんなもんか?
>>271 じゃあおまえも意見述べろよ
おまえも否定厨じゃねえかw
>>271 俺はちゃんと意見述べてる
ID変わってるからお前が気づいてないだけな。ちゃんとレス読もうぜ
277 :
神様仏様名無し様:2008/11/28(金) 23:23:11 ID:1CGrJYYV
>>252さん
>いまの時代、甲子園目指す高校生のトレーニングも色々と機材導入
>したり相当なものでしょう。
ピッチングトレーニングの広告からですけど、普通の人でも
140kmまではトレーニングによって投げられるようになるそう
です。凄いものですね。
http://base-ball.jp/ 「150km/h以上になってくると、生まれつきの体格を含めた才能が
関係してくるでしょうが、140km/hレベルまでは、正しいトレー
ニングをこなすことで、誰にでも到達することができます。」
>金田、尾崎、新浦時代の高校生だと、砂浜走ったりするぐらいが
>せいぜいじゃないでしょうか?
昔のトレーニング方法が効果的だったかは、よく分からないですね。
先日テレビでジャマイカの短距離選手たちの近代医学に基づいた
最先端トレーニングというのを紹介していましたが、その実態は
朝の五時半から選手みんなでひたすら坂道を駆け上るという、昔の
スポーツ根性マンガのようなトレーニング方法でした。またこれは
プロレスですけどカールゴッチに言わせるとトレーニングに高価な
機械を使う必要は無いとのことですし、機械が無くとも、天才的な
練習をする才能を持った人達もいるように思います。またクルーン
投手は筋力的には優れておらず、食事もハンバーガーとピザだけと
いう偏食の極みだそうです。それで160km以上を平気で投げるのです
から、なにがなんだかわからなくなります。
278 :
神様仏様名無し様:2008/11/28(金) 23:33:24 ID:1CGrJYYV
追伸です。
速球を投げるのに適した体格というのも、さっぱりわからないですね。
身長170cmに満たない山口高志投手と210cm近いランディジョンソン投手
が同じ「剛速球投手」に分類されるのですから、正直あっけにとられます。
>>277 さすがに誰でも投げられるってのは無理があるだろ
280 :
神様仏様名無し様:2008/11/28(金) 23:42:12 ID:n4lFkWee
281 :
当時拝見者:2008/11/29(土) 00:14:58 ID:6MvZUktH
>>273 知ってるよ。ちなみに見に行ったこともある。屋根が無くてグランド状態
が悪いから雨が降るとすぐに中止かコールドになる。
>9キロ差?
じゃあ5キロ差を説明しろよ。
282 :
神様仏様名無し様:2008/11/29(土) 00:15:31 ID:WLP/NHoI
あの時代の審判にも、尾崎と共に米・梶を挙げる人は多いみたいだね。
俺は残念ながら、昭和47年頃〜の晩年しか知らないけど。
283 :
当時拝見者:2008/11/29(土) 00:23:42 ID:6MvZUktH
米田
フォークを投げ始めたのはいつからでしょうか?村山なんかも速かったと書いたら
フォーク主体の変化球投手なんてここで言われたり、又元祖杉下氏の評価はどうなんだろう?
速いという話しはあまり聞きません。野茂にしても直球だけだと落合にHRされてます。
矢張りフォークピッチャーは割引き邪道?
それより打者として30本以上の本塁打の方が凄い。
284 :
神様仏様名無し様:2008/11/29(土) 00:48:52 ID:WLP/NHoI
米田・梶本は結構代打で出てきたそうだからね
>>283 >フォークを投げ始めたのはいつからでしょうか?
‘ガソリンタンク‘って異名をとるほどの体格だった割には手が小さく指も短かったためボールを完全には挟めず
フォークといっても実はシンカーだったらしい
287 :
天竜川の神様。:2008/11/29(土) 01:23:58 ID:JA2m910Z
>>277 クルーンは化物ですね。 江川が今のトレーニングをしていれば160は当たり前で163〜167位はあるね。 もう少し出たかな?
出るわけないだろ
江川は当時から球速以上にノビを感じるタイプなんだから
藤川と同じ155`ぐらいがせいぜい
289 :
神様仏様名無し様:2008/11/29(土) 03:44:19 ID:Rs+wiD1T
クルーンほどではないにしろトレーニング方法云々に関わらず
昔の突出した才能の選手はMAX155`程度は出せたと
考えられますね。
「不屈者」後藤正治著 新潮社 より抜粋。
種茂雅之(東映・阪急元捕手)は尾崎・森安の球をミットで知る捕手の証言から。
重くて速くて、ミットをグーンと押し込んでくる球質という点では二人は似ていましたね。
(略)尾崎の球をフィルムのコマ送りから逆算して推定球速を出した人がいる。
158キロだったそうです。森安についてはサイドハンドだから、数字はそう出なかった
と思いますが、右バッターのインコースをえぐってくる球はすさまじく速かった。
受けていてえげつないと思ったほどでしたから。
元近鉄の土井正博は、
総合力でいえば稲尾、尾崎、山田、村田らに及ばないとしながらも、これはどうにも
手も足もでなかったのは阪急の山口高志の高目にのびる球と森安のインコースに
向ってくる球は来るとわかっていて打てなかった。
スピードガンの数字と打者の”体感速度”は異なる。土井の実感では森安のストレートは
尾崎より速かった。
野球中継といえば巨人戦のみの当時、堀内、江夏の全盛期は記憶にあっても
パリーグなどは地方に住む者には知ることなど不可能に近かった。
せめて当時の動画でも残されていれば、と残念におもいます。
↑ボケてしまいました。東映の森安敏明について言いたかったのです。失礼。
森安の球は凄かったらしいけれど
何せ練習不足で二廻り目になると極端に球威が落ちたらしいね
>274
> 全盛期で先発で今のガンなら
> 金ヤン・149キロ→153キロ
> 江夏・152キロ
> 米田・156キロ 鈴木啓示・156キロ
> 尾崎・156キロ 山口高志・160キロ
伊良部秀輝・158キロ
> 小松・154キロ
> 江川・151キロ> 槙原・154キロ 新浦寿夫・155キロ
鈴木孝政・155 生涯最速はこんなもんか?
梶本森安はどの位?
294 :
神様仏様名無し様:2008/11/29(土) 12:58:21 ID:Jhu5mGwI
20年以上前は130キロ程度の投手はたくさんいた
スピードガンない時代は145キロでも剛速球だろ
山口高志や江夏が150キロちょっと超えてたかもしれんが
米田や鈴木156?マイナス10キロが妥当
295 :
神様仏様名無し様:2008/11/29(土) 13:08:09 ID:E+e3+Wk0
米田が速かったのはいつごろの話?
少なくとも、日本シリーズに出てきて巨人に滅多打ちに
あってた頃ではないよね。
とすると
1950年代後半・・・
パリーグ・・・
その中でも一番地味な阪急・・・
情報が乏しすぎ。
>>292 森安はノーコンで種茂もコースのサインはだしてもそこに来ることはめったに
なかったので、いい時はど真ん中でも打たれないが四球、四球でストライクを
取りにいった球を打たれて失点すると、そこから粘れずに大崩れする。
荒れ球で三振か四球か、15勝しても15敗する投手といわれた所以です。
堀内の若い頃は知らないが、目測でいえば江川の全盛期を含めて
巨人でもっとも速い球を放っていたのは槙原だったと思う
いいときの新浦は見ているが、左右の差はあっても槙原以上ということはなかった
当時の巨人で一番速かったとは思うが
また、槙原は一試合中何球か速い球を放るというのではなく、
当たり前のように剛速球を連発していた
ちなみに自分が高校野球で初めて145キロオーバーを見たのは
'81年センバツの槙原だった(雨中の負け試合)
298 :
当時拝見者:2008/11/29(土) 22:36:07 ID:6MvZUktH
>>294 20年以上前?30年前でしょ?それは。
平成と昭和じゃかなり違う。平成に入ると同時に中間層の投手は底上げされ、
一昔前なら先発でしかいなかったような球の威力を持つ投手が中継ぎに
回るようになった。
30年前じゃ中継ぎで常時140km以上出るのは稀。ノーコンだとかノミの心臓
だとか問題ない限り、そういうのは先発で絶対投げてる。
299 :
当時拝見者:2008/11/29(土) 22:45:46 ID:6MvZUktH
>>297 巨人でもっとも速い球を放っていたのは槙原だったと思う
でも棒球が多いんだよね。しかも中期からスライダー投手だし。
直球も力むとおじきするし。
例のマレーの件でガンでは150km。なのに江川は141kmだもん。
それでいて結果はHRで江川は三振。
剛速球連発なら村田兆でしょ?100球近くまで威力は半減しないのだか
ら凄すぎ。球の伸びだけなら江川についであったと思えるのは香田だ。
ガンの表示より球威はあるし、ホップするようなストレートの軌道だ。
300 :
神様仏様名無し様:2008/11/29(土) 23:00:25 ID:Vj1J8tOo
>>297さん
自分がテレビで見たなかでも巨人では槙原投手が最速なのですが、
一番速かったのは19才から20才のころだったので、いわゆる
「いいとき」の槙原になると、あまり150kmを超える速球は投げな
くなっていたと思います。過去の日本の速球投手は全盛期が最速
だったという例は少ないと思います。今で言えば岩隈投手のよう
なパターンが多かったんじゃないでしょうか。
>ちなみに自分が高校野球で初めて145キロオーバーを見たのは
>'81年センバツの槙原だった(雨中の負け試合)
当時の甲子園のスピードガンが5km以上遅く表示されていた可能性
は無いでしょうか。83年当時で155kmですから、もっと速くないと
説明しにくいように思います。
301 :
神様仏様名無し様:2008/11/30(日) 00:19:43 ID:YCrd2AT2
槙原本人も「若い頃に150キロを目一杯投げてる時よりも、
8割の力でストレートのキレを意識して投げるようにしたら
145キロでも若い頃より空振りが取れるようになった」と言ってた。
小松なんかも同様のことを言ってた。
>>300 81年の高校野球だったら、甲子園のスピードガンでなくスカウトのガンで計測した数字でしょ。
それと“83年に155kmが出ているから、もっと出てないとおかしい”ってのは何故?
伊良部や平井は、2年で147kmから156km(平井は157km)にupしてるんだが…?
>一番速かったのは19才から20才のころだったので、いわゆる
>「いいとき」の槙原になると、あまり150kmを超える速球は投げなくなっていた
そう、その生きのいいときです
投手として最高のときではないですね
>81年の高校野球だったら、甲子園のスピードガンでなくスカウトのガン
MBSでは前年センバツくらいから球速表示されていたはずです
304 :
神様仏様名無し様:2008/11/30(日) 12:12:46 ID:MXS75sJm
>>142 だよな。
現役左腕の石井裕、菊地原らが150kmを超えていて
阿波野、大野、川口らが150km以下なんて有り得ないから。
左腕なら工藤や河本も速い球を投げていた。
305 :
神様仏様名無し様:2008/11/30(日) 12:30:09 ID:1coffOGo
岩隈の年度別最高球速
01年最速149`
02年最速153`
03年最速153`
04年最速149`
05年最速151`
06年最速151`
07年最速150`
08年最速151`
槙原の年度別最高球速
83年最速155`
84年最速155`
85年最速154`
86年最速152`
87年最速150`
88年最速151`
89年最速152`
90年最速149`
91年最速150`
92年最速150`
>>304 菊地原は今年1試合だけ151`を計測しただけ
それ以外は149`が最速だし150`も一度もないから誤計測の範囲内
307 :
神様仏様名無し様:2008/11/30(日) 12:48:20 ID:C0nQgnUV
>>303さん
>そう、その生きのいいときです
>投手として最高のときではないですね
槙原投手が19〜20才のころの球速表示は150kmを楽に
超えていて、いかにも剛球といった感じでしたね。過去
の日本人投手の球速は10代がピークだったと考えてい
るのですがどうでしょうか。またスピードガンの表示に
ついては、低く表示されていたケースがあるように思い
ます。寺原投手が158kmで槙原投手が145kmというのは、
考えにくいです。実際の球速とはかなり違うのではない
でしょうか。
308 :
神様仏様名無し様:2008/11/30(日) 12:56:18 ID:bfWJOOUI
槙原は高校時代も速かったよ、見ため
けど報徳の金村らに速球をスタンドに入れられててたよ
打ちやすかったのだろう
309 :
神様仏様名無し様:2008/11/30(日) 13:03:16 ID:C0nQgnUV
>>306さん
「誤計測」と仰ってますが、スピードガンの表示について誤った
理解をされているように思います。スピードガンの表示はあくま
でも実際の球速を推測するひとつのてがかりです。絶対的な数字
ではありません。絶対的な計測では無いので「誤計測」という言
葉の使い方は適切ではありません。
>>302 >伊良部や平井は、2年で147kmから156km(平井は157km)にupしてるんだが…?
これが「事実」かどうかは定かではありません。槙原投手の場合と
同様に疑いを持てると考えています。
310 :
神様仏様名無し様:2008/11/30(日) 15:07:33 ID:UE9HIru3
激しく同意。
スピードガンの表示が、さも、すべてを超越してるかのごとく、書き込みをしてるヤツ、
右や左、先発やリリーフでは、違うと鬼のクビを取ったように、ほざいているヤツ、
データ、データと重箱の底をつついているヤツ、世間の嫌われ者だろう。あるいは、人との接触ができないヤツだろ。
ウザイ。
どんなに速くてもタイミングが取りやすければ打たれる訳で
逆もしかり
>>310 こういう馬鹿に限って自分のレスがうざいと思われる事には気付かないんだよな…
それを否定する根拠も全然出せていないし
そもそもここはスピードガンを主体に語るスレだしすべても超越しているごとく
書いてるレスなんて見当たらないんだけど
313 :
神様仏様名無し様:2008/11/30(日) 16:04:30 ID:fgO3m3DN
>>300 山口、外木場、森安、尾崎が19才の時は何キロぐらいでしょうか?
>>312 ここは歴代速球投手の球速の検証<その4>ですが
だから歴代速球投手がスピードガンで出す数値を検証するスレだろ
315 :
神様仏様名無し様:2008/11/30(日) 17:03:35 ID:4l32kDNP
スピードガンスレは以前はあったが
このスレはスピードガンスレとは書いてないし
スピードガンだけなら検証など必要ない
自分で思いこんでるだけだよ
310の人はお利口だった
>>259 1984日米でマレーに打たれた球の球速は140km/h台だったよ。
当時槙原はスピンの効いた直球を投げるため、
秋季キャンプでフォーム改造中。
よって1984日米では本来の球速が出ていませんでした。
ほんとに見てたの?
確かに槙原のデビュー当時は球速のわりに空振り取れませんでした。
でも捏造はやめましょう。
嘘ばかりついていては誰からも信用されませんよ当時拝見者さん。
317 :
神様仏様名無し様:2008/11/30(日) 20:16:02 ID:MXS75sJm
>>307 寺原の158kmは大リーグのスカウトがスタンドから計ったもので
他の日本人のスカウト連中が計ったものは、ガンの数値も低くバラバラだった。
6〜7人がスタンドから測っていたみたいだけど、正確に測るのは難しいみたいだ。
318 :
神様仏様名無し様:2008/11/30(日) 22:36:48 ID:C0nQgnUV
>>313さん
>山口、外木場、森安、尾崎が19才の時は何キロぐらいでしょうか?
実際に見ていないですし、なんとも言えないのですが、自分も知り
たいのでこのスレッドにいます。以前尾崎投手のオールスターでの
速球はアイモ解析では155km程度だったとこのスレで紹介されていま
した。そのとき稲尾投手が140km未満と計測されたそうです。リアリ
ティが感じられる数値で、自分の推測とは合っていました。
319 :
神様仏様名無し様:2008/11/30(日) 22:40:56 ID:C0nQgnUV
>>317さん
情報ありがとうございます。
やはり、正確に測るのは難しいのですね。
槙原投手も甲子園で150km以上は出ていた
のではと思いますがどうでしょう。
320 :
神様仏様名無し様:2008/11/30(日) 23:02:13 ID:MXS75sJm
高校時代の槙原投手を見たことがないから分からない。
寺原の154kmを動画で見たけど速かった。
槙原投手の高校時代の動画が残っていれば少しは検証が出来るのに。
>>318 >以前尾崎投手のオールスターでの速球はアイモ解析では155km程度だったとこのスレで紹介されていました。
尾崎のアイモ解析は159km/h
解析の対象になったのはようつべにも上がってる公式戦初登板で山内を三振に取ったストレート
アイモ解析そのものはガンが出てきた70年代後半に信憑性が疑われて長年お蔵入りしていたけれど
90年代初頭にNHKが‘球速‘を主題にした特番を作った時に‘歴代最速‘って評判の尾崎の球速を敢て
解析したところ出た数字なんだってさ
322 :
神様仏様名無し様:2008/12/01(月) 09:29:31 ID:Mgbxqjuw
>>309 疑わしいも何も、89年に伊良部が156km、平井が95年に157kmを計測したのは紛れもない事実なんだが…
高校からプロに入って、2年で10km近くも球速を伸ばしたことが疑わしいってこと?
だったら与田なんてどうなるんだか。
主観で語るのは、止めて頂きたい。
>>250 昔と今では子供の体格は大きくなっていても平均的な運動能力が低下しているし
トレーニングの差を埋めてしまう(頑丈さ等)能力的な差があるという考えも成り立つかも?
陸上や水泳も用具(シューズ、水着等)や環境(トラック、プール等)の変化によって
大きく記録が伸びてるし実際の純粋な人間の能力はどのくらい変わってるんだろうね?
325 :
神様仏様名無し様:2008/12/01(月) 19:47:29 ID:A18y69vJ
326 :
神様仏様名無し様:2008/12/01(月) 19:57:42 ID:A18y69vJ
>>321さん
尾崎選手のアイモ解析の紹介ありがとうございます。
159kmの計測は記録フィルムから解析したのでしょうか。
信頼性はどうなんでしょう。
以前このスレで紹介されていたオールスターの記録ですが、
検索するとキャッシュがあったので再掲します。当時28歳
の稲尾投手が140kmでていないのが現実味を感じさせました。
歴代速球投手の球速の検証<その2>
176 :神様仏様名無し様:2008/06/05(木) 22:31:48 ID:7BkTGXzq
昭和40年8月1日付日刊スポーツに載っていたアイモ解剖による
オールスターゲーム第三戦に登板したパリーグ6投手の球速データ
@バッテリー間(18.44m)の通過時間A秒速B時速
尾崎行雄(東映 当時20歳) @0.4269秒A43.2m/sB155.52km/h
徳久利明(近鉄 当時22歳) @0.4308秒A42.8m/sB154.08km/h
林 俊彦(南海 当時22歳) @0.4538秒A40.6m/sB146.16km/h
池永正明(西鉄 当時19歳) @0.4538秒A40.6m/sB146.16km/h
稲尾和久(西鉄 当時28歳) @0.4849秒A38.1m/sB137.16km/h
小山正明(東京 当時31歳) @0.4863秒A37.9m/sB136.44km/h
327 :
神様仏様名無し様:2008/12/01(月) 20:05:19 ID:A18y69vJ
>>323さん
スピードガンである数値が計測されたことは「事実」でしょうけど、
計測された数値が実際の球速なのが「事実」だと断定するのは
行き過ぎです。
328 :
神様仏様名無し様:2008/12/01(月) 20:40:23 ID:4zt0qMZ6
>>322 槙原投手は軽く投げてる感じでコントロール重視に見えた。
山田投手はピッチングセンスの良い投手かな。
>>325 この映像では140km中盤ぐらいだと思う。
329 :
当時拝見者:2008/12/01(月) 21:44:04 ID:kRWgceeI
>>316 1984日米でマレーに打たれた球の球速は140km/h台だったよ。
当時槙原はスピンの効いた直球を投げるため、
秋季キャンプでフォーム改造中。
はいはい。君こそ年齢バレバレの知ったかですね。どこぞの雑誌の聞きかじりでしょうか?
フォームを改造しはじめたのは股関節をやったS60年の夏以降からです。力みまくって腕力で押し出ているのは
甲子園で3連発いかれたのもマレーに打たれたのもピッチングスタイルに変更は
ない。それに140km台だったソースを提示してくれませんかね?
だいたい江川はその時でも142km程度がMAXで無論130km台もあった。
日テレのアナウンサーや解説者があのスピードをあそこに持っていける打者は
日本にはいないと驚嘆していたくらいなんだが。140Kmも149kmもまさか
同じなんていわないよね。ちなみにフォーム改造はS59年では無いよ。
大きな勘違いだ。
330 :
当時拝見者:2008/12/01(月) 21:59:04 ID:kRWgceeI
>>316 カラ振りが取れなくなったのは84、85年だ。
83年は初登板で2ケタ奪三振の延長戦完封。180球も投げて大洋戦で完投。
ヤクルト戦で初HRをされるまで30回近くデビューから被HR0だった。
カネやんだったかそれなりにリストの強い打者で無いとこの投手からHRを
打つのは厳しいとまで言ってた。
神様仏様名無し様wr5OVuikよ、この槙原から初HRを奪った選手って誰だか
知ってるかい?知ったか君じゃここまで本に載ってないからな。どうだろうか?
331 :
当時拝見者:2008/12/01(月) 22:14:03 ID:kRWgceeI
>>328 槙原投手は軽く投げてる感じでコントロール重視に見えた
それはS61年から。あなたの見ているのは中期以降の槙原。
その前は上体と腕力で押し出しているだけ。
だから疲れが出てくると角度がなくなり、キレも半減。簡単に打者に
打ち返されていた。
S63年からH1年についてはこの投手から点を取るのは至難とまで
言われた。実際、いい時は膝に泥がついていて、MAXは150km
程度でも最初のころのソレとは違い、打者に簡単当てれるシロモノ
ではなくなっていた。
332 :
神様仏様名無し様:2008/12/01(月) 22:52:10 ID:4zt0qMZ6
槙原投手の高校時代の映像を見て意見しただけなんだが・・
横浜スタジアムでリリーフ登板したときに初めて見たけど速かった。
雰囲気もいいし巨人に凄い投手が現れたと思ったね。
イマイチな成績の外国人にホームランを打たれたけど。
333 :
神様仏様名無し様:2008/12/01(月) 22:52:39 ID:YmTHwzGn
梶間150
定岡145
山口149
小松152
坂東英二155
334 :
神様仏様名無し様:2008/12/02(火) 00:17:23 ID:UgmVAkG1
335 :
神様仏様名無し様:2008/12/02(火) 01:09:42 ID:iS9Kot1+
>>328さん
>>334さん
うーん youtubeのコメントを読むと巨人時代と同じ
ピッチングだという意見もあるんですけどね。
328さんや334さんのような意見は出ていないのですが、
ビデオでも見る人によって感じが違うようです。
これも理由が分からないことです。自分の場合は
バッターの反応で判断する要素が大きいので、
そのあたりで判断が違うのかもしれません。
>>329 お前こそ150kのソース出せやこらぁ
1984の秋季キャンプで確かにバックスイングを小さくして
フォロースルーを大きくするフォーム改造に槙原は着手したんや
新聞の縮刷版でも見に行って確認してこいやこの包茎野郎が
大体が日米野球ではオフシーズンだから
当時の日本のPは150kなんてほとんど記録させてないわ
何が当時拝見者じゃ
ソース出さんかいこのペテン野郎が
見ろデータルーム
↓
http://speed.s41.xrea.com/nichibei.html 1984日米のMAXは148km/hじゃ
・1984/11/ 3 ストーム・デービス オリオールズ 後楽園
・1984/11/ 6 小松辰雄 中日 ナゴヤ
1984の槙原なんて載ってねえよボケ
337 :
神様仏様名無し様:2008/12/02(火) 09:44:37 ID:KGSG8F0k
槙原が股関節をやったのは雨の後楽園でバースの打球を追って故障
したと記憶しています
338 :
神様仏様名無し様:2008/12/02(火) 09:58:24 ID:Bg4gjCOl
クレメンスが甲子園で投げてる貴重な映像見たけど
全て146kmだった。
あれはある意味凄いと思う
339 :
神様仏様名無し様:2008/12/02(火) 16:00:06 ID:VtwSwfVB
>>324 お前馬鹿過ぎだろ
そりゃ運動していない子供を含めた話だろ
今は運動をしていない子供が多くて運動している子供との差が大きくなってる
野球選手になるようなのは子供の頃から運動しているんだから
そんなデータなんて無意味だろ
>>339 意味のあるデータを添えて展開してくれると説得力があるかも
341 :
当時拝見者:2008/12/02(火) 17:01:32 ID:PDmpudkx
>>329 あら、これ全然話しにならんわ。
なにせ79年の村田兆って西武球場の日米野球でしかも全ナ相手で
149kmを出してますよ。リアルで見ていますからね。こっちは。
何処までこの数字って信憑性があるのだろう?
TVの表示が参考なのでしょうか?
確かニークロから馬鹿ヘルがHRを打ったこともあわせて記憶している。
342 :
当時拝見者:2008/12/02(火) 17:05:30 ID:PDmpudkx
>>333 梶間150
定岡145
山口149
小松152
坂東英二155
梶間の150に定岡の145?考えられんわ。定岡は瞬間あるかも?
特にS58年だったか速球主体にしたらスライダーが見切られるようになり
成積は低下。
梶間については原にライトへHRを打たれた時に見ていたが、135km程度。
どう考えても計測がいい加減すぎ。
そんな速球は持ち合わせてないよ。
343 :
当時拝見者:2008/12/02(火) 17:08:53 ID:PDmpudkx
>>329 自作自演くさいな。
なにせムシーナなんて春の東京ドームで投げててドームの
ガンだと138km程度。なのにメジャーだと90マイル。
けどとても90マイルもあるような球には見えなかった。
344 :
神様仏様名無し様:2008/12/02(火) 17:11:06 ID:EnrDgQV3
槙原の印象 83 シリーズで常時150近辺 ただ他にカーブだけで非常に打ちやすそう(のちにスカパーで見た印象)
87〜89 実質全盛期 140後半にスラ、フォーク
90〜97 故障で衰える 144くらい
98〜99 抑えで球速すこし戻る 140後半 時に150こえも
00 衰えで140も怪しく
01 引退試合のみ 130ちょっと
345 :
神様仏様名無し様:2008/12/02(火) 18:02:57 ID:yUG/jY8S
>>343 メジャーのガンは基本的に水増しだからね。5km増しにしている球場、放送局は少なくない。
斎藤隆の99マイルもおそらく水増しガンによる数字。
>>345 まだそんな根拠のない事を言ってるのかw
だったらクルーンはどうなんだよ?
日本で開幕戦2000年2002年2004年2008年4回やって公式戦×2試合だったから計8試合。
ほぼ同コンディションで数日前に巨人や阪神、2000年あたりだと西武相手のオープン戦、計16試合、
だいたい2000年2002年2004年2008年合計24試合程度日本で試合をやったわけだ。
その間、MLBの投手は計50人以上、100登板はしただろう。
その間、一番速くてMAX156キロ。それも1球。あと数人155キロを投げただけ。大半は140台。
誰1人クルーンと平均で同程度ぐらい出す投手がいなかったね。
MLB投手、24試合で155キロ投げたのは数人。普段、MLBの試合割合から考えて、どう見ても少ないな
春先だからスピードがでない?時差の影響?
日本から帰国後、1週間もしないうちにボストンの140キロ後半どまりだった投手たちが
98マイル、99マイル連発。ガメデで確認できる。
マウンドの違い?
わざわざ土を入れ替えてアメリカの固い土、アメリカの仕立てに変えました。
ま、普通に考えたら米国のスピードガンが日本よりも高めに出てるからだな。
>>346 いまだに、水増しはないなんて信じてる貴方も凄いね。
クルーンだけでしょ、自己申告通り160km投げられたのは。
>>347の方のレスよく読んでみた方がいい。
349 :
神様仏様名無し様:2008/12/02(火) 20:42:12 ID:RbC9GnOX
日米野球で来日した、ヒゲラやレナードが145程度とは信じ難い。
手抜きして投げたか、当時のスピードガンの性能を疑う。
350 :
神様仏様名無し様:2008/12/02(火) 20:45:45 ID:klf2kEpY
>>305槙原の年度別最高球速
83年最速155`
84年最速155`
85年最速154`
86年最速152`
87年最速150`
88年最速151`
89年最速152`
90年最速149`
91年最速150`
92年最速150`
これを見ると84年の日米野球で150km出ても不思議ないと思う。
83〜85年は一番スピードが出ているね。
>>329の言ってる様なフォーム改造の影響で出ないとしたら翌年もスピード
が出ているのは変な話しだ。
私もうる覚えだが、そんなに出てなかった球速のようには思えなかった。
少なくともあの当時の江川よりは全然速かったと思う。
>>345>>348 だから懐古厨が言うようにメジャーや最近のNPBのガンは性能が良くなってより
手元で測れるようになって昔のNPBのガンより数値が出るようになってるんなら
「水増し」って表現は適さないだろ…
>>166とかで指摘されてるのに未だ言ってる馬鹿が居て驚いた
352 :
神様仏様名無し様:2008/12/02(火) 20:58:19 ID:klf2kEpY
>>349 現代の科学の進歩からすると当時のガンの精度はかなり低いかも?
特にMLBの投手はテークバックが小さくて速い。
手元からかなり離れてから測っている可能性が高い。
日本人しか取ってないならなお更。
353 :
神様仏様名無し様:2008/12/02(火) 22:18:02 ID:WZHZzOZR
>>337 広島のバント攻めの時の怪我は大丈夫だったのですか?
一シーズンだけだったが木田優も速かったよ。
槇原のだけのスレじゃないよ。
色んな投手だそうよ。
メジャーはファンサービスの一環でガンの設定を高めにしてると福島さんが中継で言ってた
>>349 シーズンオフにわざわざ日本まで出かけて、しかも向こうからしたら何らメリットも無い試合。
マジメに調整してきてシーズン中と同じピッチングする人なんか、いるわけがない。
しかも日本野球なんて遙か格下の時代に。
358 :
神様仏様名無し様:2008/12/03(水) 02:17:03 ID:emoGD56K
>>349 ヒゲラの剛腕ぶりは、江夏が
“言葉を失うくらい速かった。
自分の野球経験で最も速い球だった”
と評してたくらいだしね。
>>350 フォーム改造途中だったので日米野球の時は
しっくりいってなかった可能性はあるんじゃないの?
360 :
当時拝見者:2008/12/03(水) 09:40:29 ID:K5zvIBXB
訂正
>>336 あら、これ全然話しにならんわ。
なにせ79年の村田兆って西武球場の日米野球でしかも全ナ相手で
149kmを出してますよ。リアルで見ていますからね。こっちは。
何処までこの数字って信憑性があるのだろう?
TVの表示が参考なのでしょうか?
確かニークロから馬鹿ヘルがHRを打ったこともあわせて記憶している。
>>358 そのヒゲラだって別にメジャーで大活躍したわけじゃないし、
ただの雑魚だからな。名前が出るのも江夏関連の話題だけだし。
どんだけ格差があるんだよw
362 :
当時拝見者:2008/12/03(水) 09:53:58 ID:K5zvIBXB
363 :
当時拝見者:2008/12/03(水) 10:00:40 ID:K5zvIBXB
>>358 ヒゲラだって別にメジャーで大活躍したわけじゃないし、
ただの雑魚だからな
雑魚?確か翌年ブレークし、ブリューワーズでエース級の活躍をした筈。
>>361 >そのヒゲラだって別にメジャーで大活躍したわけじゃないし、ただの雑魚だからな
通算94勝、シーズン20勝、オールスター出場、年額満額受給資格者(10年選手)が雑魚って一体・・・・・
365 :
神様仏様名無し様:2008/12/03(水) 11:59:59 ID:MLLMIg6/
通算94勝じゃ雑魚だろ。
向こうは200勝して始めて一流だよ。
366 :
神様仏様名無し様:2008/12/03(水) 12:28:00 ID:S0h87OaU
ヒゲラはストレートも結構速かったらしいけど
印象に残ってるのはシュートだね。
左腕から凄い変化をする球を投げ、落合が打てなかったのを覚えてる。
40代?
368 :
神様仏様名無し様:2008/12/03(水) 13:11:42 ID:emoGD56K
ヒゲラのデビューは27と遅かったからね。
86年には20勝している訳だし(メキシカンとしてはヴァレンズエラと共に史上初)
短命だったけどそれなりの活躍はしたと言えるんじゃない?
369 :
神様仏様名無し様:2008/12/03(水) 18:53:13 ID:02r2j4/S
不真面目ですが、巨人の星の、星投手の速球はどのくらいなの?
370 :
神様仏様名無し様:2008/12/03(水) 23:13:14 ID:K+GTME1m
スタミナはあるから常時152〜3キロというところか。マックスはもう少し上。
ちなみに藤村甲子園は、プロでのマックスは165キロ。
>>370 常時150キロを超えてたら大リーグボールなんて開発する必要なし
元巨人の西山みたいに伸びの無い150kだったのかもよ
373 :
神様仏様名無し様:2008/12/04(木) 06:11:00 ID:/IOU+UeZ
伸びはあるだろ
軽い球が欠点だって言われてたぐらいなんだから
当時の速球左腕なら伸びのある球速140`台後半あたりが妥当
374 :
神様仏様名無し様:2008/12/04(木) 06:29:37 ID:X5xCOnp1
上原は技巧派なイメージあるがピーク時は154キロとか153キロとか普通にだしてたぞ。あとメッツ時代の柏田も155とか出してたな。桑田も若い頃のピーク時、152位平気で出していた。
375 :
神様仏様名無し様:2008/12/04(木) 07:35:09 ID:1m04vLOs
嘘付くな
公式戦では150`以上は上原は03年7月27日に152`を1度出したのみだ
それ以外は149`が最速
それに別に技巧派のイメージなんてないし
376 :
神様仏様名無し様:2008/12/04(木) 08:00:38 ID:+bNmRyFP
「うちょ ちゅくな」
引きこもりの ドオタクは出てくるな。
379 :
神様仏様名無し様:2008/12/04(木) 12:23:23 ID:84Li4htQ
上原は確か最速154のはずだし
一年目は150以上連発してたんだがw
そんなことも知らずに殿堂板いるのか?
380 :
神様仏様名無し様:2008/12/04(木) 13:11:33 ID:r3LooqwF
上原は大学時代に156出してるよ
>>379 ?はいいから…
それならソース出せば?
上原は学生時代MAX153だったが、プロ入りしてから150km連発なんてあったか?
383 :
神様仏様名無し様:2008/12/04(木) 18:58:41 ID:r3LooqwF
147,8は常時出てたが150超えは意外に見たことないな。
81年の江川と同じくらいのスピードだったな。
385 :
神様仏様名無し様:2008/12/04(木) 22:28:12 ID:dVjaY3BF
最近の左なら若い頃の工藤が速く見えた。
あんなに速くても150km記録してないとは、オ・カ・シ・イ。
386 :
神様仏様名無し様:2008/12/04(木) 22:45:33 ID:bOgs4e8i
>>342 定岡は1977年秋に敗戦処理で当番した時テレビの表示では
150キロだしていたが、翌年からは落ちていた。
梶間は速球はなかった
>>386 1977年にテレビのスピードガン表示はないだろ
その頃はまだバックネットからの映像だし
センターカメラではないよ
388 :
神様仏様名無し様:2008/12/04(木) 23:33:35 ID:bOgs4e8i
1979年だった
389 :
神様仏様名無し様:2008/12/05(金) 00:10:16 ID:T/ARmsxM
大嘘。
79年当時150越えだったのは小松だけだ!
>>389 残念、1979年8月26日に江川が151`を記録してる
>>386 それだけキレがあるってことだろ。
河本だって150出てなかったし、見た目とガンの数字は必ずしも一致しない。
392 :
神様仏様名無し様:2008/12/05(金) 00:26:24 ID:6QEKwFdn
>>382 一年目は出してたよ。
オールスターで150連発も知らんのか?
394 :
神様仏様名無し様:2008/12/05(金) 11:43:29 ID:1DFN/cXT
1年目のオールスターは149が最速だし
396 :
当時拝見者:2008/12/05(金) 14:43:45 ID:U+tbqUcY
上原
私も一年目のオールスターで149を計時したのは覚えてます。
150はともかく151は無いですよ。
確かイチローにHRを打たれた。
397 :
当時拝見者:2008/12/05(金) 14:46:23 ID:U+tbqUcY
>>79年当時150越えだったのは小松だけだ!
定岡が150kmを本当に出したのなら当時新聞で騒がれている筈だし、当時の
長嶋Gは抑えが固定出来なくて苦しんでいた。
それならそういう話しが出る筈だが、全くそんな話しは出ていない。
398 :
当時拝見者:2008/12/05(金) 14:48:59 ID:U+tbqUcY
>>79年当時150越えだったのは小松だけだ!
定岡が150kmを本当に出したのなら当時新聞で騒がれている筈だし、当時の
長嶋Gは抑えが固定出来なくて苦しんでいた。
それならそういう話しが出る筈だが、全くそんな話しは出ていない。
140km前後の速球とマッスラの制球で1軍で勝てるようになった。
399 :
神様仏様名無し様:2008/12/05(金) 16:22:10 ID:z9+T3+2Y
星飛雄馬は68年に巨人の紅白戦に登板、ノビのある速球のみで一切変化球を投げずに
長嶋から打たれた1安打のみの17奪三振完封勝利を達成している
変化球しょぼくてもまたは投げなくても速球が凄ければそれだけで好投出来た時代ということか
400 :
神様仏様名無し様:2008/12/05(金) 16:26:00 ID:/JcVfJ2O
いや漫画だから
401 :
神様仏様名無し様:2008/12/05(金) 16:45:40 ID:6QEKwFdn
'78年(?)の少年野球教室みたいな雑誌で、球速ベスト3に
1.村田 150km
2.山口高 148km
3.鈴木孝 145km
とあった記憶がある。
定岡が150キロ級って言ってるのは、ただの基地外ですか?
10キロ以上もねつ造するなよwww
403 :
神様仏様名無し様:2008/12/05(金) 20:08:00 ID:VWu/i+5k
定は146kmの記録があるだろう。昔のボロいスピードガンで。
135kmの直球と同じ速度のスライダーを投げられたらバッターは打ちにくい。
活躍したのは多分そんな感じじゃないのかな。
404 :
神様仏様名無し様:2008/12/05(金) 21:08:56 ID:C3lqOYWk
405 :
神様仏様名無し様:2008/12/05(金) 22:18:37 ID:AcCQKQSY
平松1966年高校3年春153キロ
森安1966年高校3年夏155キロ
松岡1971年プロ4年目153キロ
外木場1968年プロ4年目156キロ
山口1974年社会人時代156キロ
1993年の5月3日の西武戦で伊良部が伊東と対戦した際の163km/hは
日本人投手が日本国内の球場設置のスピードガンで計測したものとしては
今なお最速のものであるテレビ設置のスピードガンが160km/h以上を記録したのは、
NPBの選手ではマーク・クルーンが記録した162km/h、
松坂大輔が日本国外の球場で記録した160km/hがある
>>399 それは漫画の中で花形が解説してたけど
フリー打撃で柴田と長島にぶつけそうになったの憶えられてたから
打者が逃げ腰になってたからだよ
407 :
神様仏様名無し様:2008/12/06(土) 01:00:34 ID:lNUrn7Dc
>>398 俺も当時かなりプロ野球中継見てたが、
定岡は11勝、15勝した81〜82年(奴にとっては最盛期か)でも、
球速は130台ばかりだったぞ。150なんかでてるわけねえよなw
>>405 その数字のソースは?
スピードガンも普及しておらず、
甲子園に出てもいない松岡や平松になんでそんなデータが残ってるんだ?
お前は定岡150とデタラメ書いた奴だろ?
昔の週ベかなんかに、山口高志は日米大学野球に出場した時、
アメリカのガンで96(97?)マイルを計測したことがある、との記事があったそうだ。
409 :
神様仏様名無し様:2008/12/06(土) 08:22:46 ID:FTDqmT3R
山口高志は日米野球でフレッドリンあたりをストレートで抑えこんだはず。
リンは後にレッドソックスでクリーンアップを打った選手ね。
>>408 あの小さい体のうえ碌な変化球を持ってなかったにも拘らず
日米大学野球で3勝をあげてMVPをとったんだから、そりゃ150`は出てただろうさ
但し山口が出場した第1回日米大学野球は日本開催だ
411 :
神様仏様名無し様:2008/12/06(土) 10:39:39 ID:QqjM65/u
>>369 TV版新・巨人の中で星の右・星の球速は162キロとか100何マイルとか言ってたよ
原作でなくTV版とリンクしていたテレビマガジンの方でも同じような内容だった
>>370 あれは水島御大得意の後付設定だからなあ
どアホウはリアリティー無視のトンデモ野球マンガなんだから
260キロとか、大ボラを吹いて欲しかった
ガンがない時代ならそれで通っただろうが、まあ無理か
412 :
神様仏様名無し様:2008/12/06(土) 10:42:37 ID:QqjM65/u
>新・巨人の中で星の
訂正
新・巨人の星中での
413 :
神様仏様名無し様:2008/12/06(土) 10:44:42 ID:QqjM65/u
>新・巨人の星中での
訂正
新・巨人の星の中での
414 :
神様仏様名無し様:2008/12/06(土) 10:45:51 ID:lNUrn7Dc
マンガ脳は来るなよ。
ここはネタスレか?
415 :
神様仏様名無し様:2008/12/06(土) 10:49:14 ID:lNUrn7Dc
ついでに
>>407のタイプミス訂正。平松は選抜の優勝投手。
×平松
○森安
416 :
神様仏様名無し様:2008/12/06(土) 11:10:03 ID:QqjM65/u
あと、
>>333梶間150 なんてどこから出てきたんだ?
ありえんよ、少なくとも実戦の場では
確かプロ野球ニュースが始まった頃新人だったので、けっこう印象に残ってる
阪神がカモにされてたんだよ、軟投型のいいピッチャーだったけど
しかし、同期のサッシーはダメだったなあ
417 :
神様仏様名無し様:2008/12/06(土) 11:14:52 ID:lNUrn7Dc
梶間なんかサイドの軟投派だし。
板東の頃はスピードガンはないし、
速球はたいしたことなかったと当時の担当記者が書いてるし。
ネタはやめろ。
>>403 その146`が現代のガンに近かったんだろ
定岡は滅多に140も出ないし
当時だって球場によって差が激しかったのを知らないなんてにわかか?
419 :
神様仏様名無し様:2008/12/06(土) 20:49:33 ID:dq4iMJKA
定岡 遅かったな
420 :
神様仏様名無し様:2008/12/06(土) 23:05:32 ID:ogpPS8ZS
>>407 定岡が二桁勝った年に遅かったのは誰でもしってるが
速かったと言われるのを分析すると
遅いという印象があるのに思いの外速かった=150キロという
印象になったのだろうが実は140キロ
平松が全国制覇したのは何処だ
タイプミスで間違う事柄ではない
421 :
神様仏様名無し様:2008/12/06(土) 23:21:15 ID:4RgO4Dyt
定岡なんて速球派ですらない
「定岡のようにこれと言う決めダマのない
どのボールも7、80点という投手には
ねらいダマを絞らないほうがいいんです」
という解説は記憶あるな。
だから直球もまあまあで138kmくらい。
ごーくまれに140kmもあったかもしれないが
私は記憶ない。
定岡で目立ったのは
キャンプでの基礎身体能力を除けば
上手な投手守備と広島キラー。
423 :
神様仏様名無し様:2008/12/07(日) 02:54:52 ID:i6WK8Z8I
いくらなんでも140は出てただろw
スライダーを苦手にしていたカープ打線は高校生並の打撃力かよ
424 :
神様仏様名無し様:2008/12/07(日) 03:07:17 ID:4HjM3xfF
当時拝見者(笑)
425 :
神様仏様名無し様:2008/12/07(日) 03:28:49 ID:H3sKHtpz
松岡は槙原クラスのスピードだったらしいが、どうなの?
あと、平松は遠藤くらいの速さ?
定岡は遅いというより当時の水準、ガンでは割と標準的な投手
体格は線は細かったが、かなり大柄な部類
427 :
神様仏様名無し様:2008/12/07(日) 10:24:00 ID:l54QR0Km
>>420 ハァ?
「松岡・森安〜」とタイプしようとしたのを「松岡・平松〜」とタイプしたってことだけですが?
後で読み返して気づいたんですけど? 意味わかります?
急に口調がかわってるw
429 :
神様仏様名無し様:2008/12/07(日) 11:17:39 ID:Z/wGOxpS
肩を壊す前の阪急足立光宏投手
下手から155km、凄かったw
壊してからはシンカー主体で125km
430 :
神様仏様名無し様:2008/12/07(日) 12:28:40 ID:l54QR0Km
>下手から155km、凄かったw
いい加減にしろ!
ソース出せ!
その頃はスピードガンなんて無い。
>>403 定岡は82年オールスター第3戦では最速140`
83年日本シリーズ第4戦では最速141`しか出していない投手
なんというか成績の良かった投手=球速が早いって考えの加齢臭が数人いるよねw
元オリの星野もスピードガンのない時代なら150キロとか言われかねんな。
星野が150キロなんてアホか。でも梨田は「一番速い」と言ってたが。
434 :
神様仏様名無し様:2008/12/07(日) 14:57:55 ID:XcSaxDnM
そこで「梨田は打てる捕手だったんだから信頼していいだろう、
150はオーバーでもキレのある147キロくらい出てたはずだよ」と主張するのがこのスレWWW
プロの選手が速いと言ったら速いんだよ。
おめーらしとうとがまともに体感したことないのに
グダグダぬかすもんじゃないんだよwww
スピードガンだってただの数字のお遊びでしかないんだし。
王だって「ヤクルトの安田のストレートが一番速い」とコメントしてただろがい
>>435 「速い」と「速く感じる」とは別物。
スピードガンが、ただの数字のお遊びっていうのなら、オメーが
今度ねずみ取りに掛った時、警察に同じような言い訳をしてみろよw
つーか、厨坊はまだ運転免許持ってなかったなw
スマンw スマンw
437 :
神様仏様名無し様:2008/12/07(日) 20:13:27 ID:i6WK8Z8I
元オリックス星野が140連発した試合を見た。
元バファローズ小野が150連発した試合も見た。
>>433 いや、もちろん150なんて出てないし、見ていた奴ならわかるだろうけどさ、
それこそ大昔の選手なら、実は星野のような投手でも「スピードが速かった。
全盛期は150近くあった」とか平気で言いそうなのがこのスレでしょ?
スピードガンはまだしも、動画が残ってないと信憑性に欠けるんだよね。
高橋一三でさえ、日ハム時代の動画で球速云々されてもなぁ、とか。
>動画が残ってないと信憑性に欠けるんだよね。
そんな事言ってたらスレタイ語れない。
去年、1966年のオールスター戦の試合動画手に入れたので見た感じでは
バッキー144キロ、足立146キロ、小川健133キロ、米田151キロこんな感じだろうな
442 :
神様仏様名無し様:2008/12/07(日) 22:04:32 ID:l54QR0Km
>足立146キロ、小川健133キロ、
ありえない。逆じゃないのか?
67年日本シリーズ前に、新聞紙上で
「足立と小川はアンダースローでもタイプが違う。
足立は小川ほどのスピードはないから、足立は通用しない」
と予言されていて、その通りになったのに。
67年小川は巨人に6勝2敗。沢村賞受賞。
俺も小川の動画を2種類もっているが、ものすごい腕の振りで足立なんかと全然タイプが違う。
オールスターだからかどうか知らんが信じられない。
443 :
神様仏様名無し様:2008/12/07(日) 22:06:37 ID:l54QR0Km
ちなみに小川のフォームは足立山田高橋直樹のようにゆったりしてないよ。
モーションがものすごく早い。
>>441 いやこんなもんだろ
米田152 小川健142 バッキー140 足立138
>>439 高橋一三はV9の胴上げ投手のシーンが残ってるジャン
カークランドが空振りしたやつ
あれみると相当速かったのは間違いないだろ
446 :
神様仏様名無し様:2008/12/08(月) 16:28:00 ID:q7b8gvDR
日ハム時代の高橋の球速は?
447 :
神様仏様名無し様:2008/12/08(月) 18:22:58 ID:mYL8Oqad
ハム時代のはスピードガン表示付きの映像残ってるよ。ストレートで120後半〜130前半だった
448 :
神様仏様名無し様:2008/12/08(月) 18:57:54 ID:xL042hR1
球団所有のスピードガンだと思うが、あの当時に左腕で146kmの江夏は凄い
江夏でも他の球場(テレビ局)では140kmがやっとだったと思う
>>441 去年、1966年のオールスター戦の試合動画
何で検索したの?
youtubeとかじゃなくてアメリカで購入。アメリカで放送された昭和41年の日本プロ野球オールスター中継の録画
ディジー・ディーンていうナ・リーグの30勝投手が解説。
451 :
神様仏様名無し様:2008/12/08(月) 23:17:06 ID:q7b8gvDR
>>451 怪我でもしない限りは、普通歳とったくらいで15キロも劣化しないんだけど。
いいとこ140前後だと思う。
そんな高橋がアイモだかで156km出たんだっけ?
どんだけ信憑性が無いんだか…
454 :
神様仏様名無し様:2008/12/09(火) 01:08:25 ID:doCQ7sng
ソフの和田みたいに球の出所のわかりづらい投手だった可能性はありますね。
いくらなんでも70年代後半〜80年代前半で
何の変哲も無い130km台前半の球速の投手が通用するはず無いでしょう。
455 :
神様仏様名無し様:2008/12/09(火) 05:25:59 ID:2H1EOrY8
だから左投手は右投手より遅く表示されていたと何度言ったら分かるのかと。
しかも初期のガン、遅く表示されて当然。
457 :
神様仏様名無し様:2008/12/09(火) 07:36:44 ID:2H1EOrY8
前スレから何度言ったら分かるのかと。球場のスピードガンは右投手に合わせていた。
左投手だと2〜5kmは遅く表示されたらしい。
今でも甲子園球場では左投手は遅く表示される。
最近の新しい球場などでは左投手も普通に表示されるようになった。
今でも先発左腕で150kmなんて滅多にいないし、甲子園ではウィリアムスが153kmとか出してるんだが…?
>>457 あと、仄聞でなくソースを出して下さいね。
460 :
神様仏様名無し様:2008/12/09(火) 08:08:01 ID:2FnNZKM2
先発左腕がおらんのは左腕の数が少ないからや。
ウィリアムスは他球場やったら156kmでるんやで、ホームが甲子園やから機会が少ないだけや!
461 :
神様仏様名無し様:2008/12/09(火) 11:16:40 ID:lFWOpP5M
>>460 ?
ウィリアムスの最速は今年の広島の155`が最速なんだが
それに平均球速も5`ぐらいは左腕は遅い
昨シーズン100投球回以上の先発右投手最高球速
新垣(ソ)155` 寺原(横)155` ダルビッシュ(日)154` 黒田(広)154`
中田(中)153` デイビー(オ)152` 大竹(広)152` 田中(楽)152`
ボーグルソン(神)151` ジャン(神)151` ガトームソン(ソ)151` 平野佳(オ)151`
グリン(日)150` グライジンガー(ヤ)150` 清水直(ロ)149` 小林宏(ロ)149`
朝倉(中)149` 川上(中)148` 木佐貫(巨)148` 朝井(楽)148` 川越(オ)148`
岸田(オ)148` 岸(西)148` 涌井(西)147` 三浦(横)146` 久保(ロ)146`
永井(楽)146` 西口(西)145` 小野(ロ)144` スウィーニー(日)142` 渡辺俊(ロ)130`
昨シーズン100投球回以上の先発左投手最高球速
内海(巨)148` 高橋尚(巨)147` 石井一(ヤ)147` 杉内(ソ)147` 工藤(横)146`
金刃(巨)146` 高橋(広)146` 和田(ソ)146` 藤井(ヤ)145` 小笠原(中)144`
成瀬(ロ)142` 青木高(広)141` 山本昌(中)140` 下柳(神)140` 武田勝(日)140`
462 :
神様仏様名無し様:2008/12/09(火) 15:10:22 ID:0Baa+m59
>>446 81年日本シリーズ第1戦は
巨人加藤初最速146`→シーズン最速147か148`ぐらい?
巨人江川最速145`→(先発)シーズン最速151`
日本ハム工藤最速141`
日本ハム江夏最速139`→シーズン最速143`ぐらい?
巨人角最速138`→シーズン最速142`ぐらい?
日本ハム高橋一最速134`→(先発)
最速で138`か139`ぐらいがいいところだろうな
>>462 江夏も全盛期、瞬間最大風速150km行くかどうかだろうねぇ。
464 :
神様仏様名無し様:2008/12/09(火) 22:10:16 ID:Q6oEJmeo
最近、以前の球速スレッドを読んだりしているのですが、
以前の議論のほうが今より深みがあるのに驚いています。
昔のほうが「事実」とは何かについての理解が深いです。
現在は思い込みにすぎないデータが、しつこく繰り返さ
れているので、議論が成り立たないのがよくありません。
これは救いようが無いです。
定岡150とかなw
でも昔からひどかったよ。
こんな妄想スレ終わりでいいって。
466 :
神様仏様名無し様:2008/12/09(火) 23:26:38 ID:Q6oEJmeo
>>464さん
いえ定岡投手は146,7kmは投げていましたので、
二軍にいたころは150kmを投げていた可能性は
あります。妄想がひどいのは、自分が見たビデ
オのみを「事実」と思い込んでいる方ですね。
それでも「こんな妄想スレ終わりでいいって」
とは自分は思いません。
なんで二軍で150出して1軍ローテに入ったら130台ばっかりなんだよw
468 :
神様仏様名無し様:2008/12/09(火) 23:43:08 ID:Q6oEJmeo
いえ「130台ばっかり」というのは、日テレの
平均球速でしょう。日テレでないスピードガンの
最速は145km以上を表示することがありましたよ。
当時のテレビ放送を見ていたことがあれば、知って
いると思いますけど。
ここまでこだわるってことは定岡150説の人なんだろうな・・・
470 :
神様仏様名無し様:2008/12/10(水) 00:25:16 ID:A6h8dncP
>>469さん
本当に困ったものです。救いようがありません。
妄想だけで、何一つ証拠もなければ説得力のある文章も書けない。
これが定岡厨。
可能性だけなら、それこそ金やんは自分で言ってたけど160キロ投げてた可能性はあるな。
可能性だけならね。そうそう、ヤクルト安田も王が速い!って言ったくらいだから160キロ
くらい投げてたんじゃない?笑
定岡に150の可能性なら、江川は170の可能性あるかもw
てかここの懐古オタの人たち、全て主観で語ってるからな。
>全て主観で語ってるからな
だからこんなスレはない方がいいと思うよw
>>470 きっと彼は野球を知らない人だよ
所詮は2ちゃんねるだから仕方ない
主観で語って不都合なのかな?自分の意見とかは一切禁止ですか?
自分の眼よりガン表示を信奉してるお方ですか?
昔はガンがなかった→記録が残ってない→記録のないものは語る意味がない。
→それでも語ろうとするのは懐古厨か、ど素人 でOK?
>>476 そのアンタの主観が、あまりにも的を外し過ぎているから、避難されるんだよ。
少なくともアンタの眼よりは、自分の眼やガン表示のほうが遥かに信頼できるのは確か。
>>472 それを言うなら、槇原を引き合いに出せよw
定岡と江川の球速の差が、20キロもあるわけがない。
ひょっとして、江川の球速過剰評価厨の人ですか?
>>477 ネタにマジレスの恥ずかしいお人w
ちゃんと「w」をつけているだろうがバ〜カ。皮肉レスってことさえわからんのか・・・
↓
472 :神様仏様名無し様:2008/12/10(水) 00:39:06 ID:/YZjITPr
定岡に150の可能性なら、江川は170の可能性あるかもw
>>478 オメーも「w」付きにマジレスしてんじゃねーよwww
どっちもどっちだw
何を慌てて取り繕ってんだバ〜カwww
この2行がマジレスってことはバレバレですよw
↓
定岡と江川の球速の差が、20キロもあるわけがない。
ひょっとして、江川の球速過剰評価厨の人ですか?
481 :
神様仏様名無し様:2008/12/10(水) 11:42:48 ID:rgcs7tEs
高2江川の球速162キロって言ってたマジ基地のひと?
江川なんかどうでもいいいんだよバカw
ただ皮肉ってことがまだわからんのか・・・
昔の投手の方がまっすぐの速さにこだわっていたみたいだな。
もしスピードガンが野口、荒巻の頃に導入されていたならもっと熾烈な球速
争いになっていたろうとおもう。「大投手はまっすぐだけで勝負」とか。
>>483 >「大投手はまっすぐだけで勝負」とか。
若手時代の別所は試合終盤に先輩野手に「今日はカーブを何球投げた?」と聞かれ
『10球ぐらいでしょうか』と答えたところ「フン、お前はまだまだじゃ、一流投手っちゅうのはカーブは1試合5球まで
後は全部真っ直ぐで抑えるもんだ」って言われたらしいぞ
江川は3年30勝より10勝10年のほうが得だといってたからね。
負けたら次がないアマ時代のほうが手抜きはなかった。高校時代の
投球フォームの迫力はプロ時代とは全く違う。
それだけレベルが低かっただけのこと。
近藤貞雄が聞いたら大笑いされるぞ。
もう粘着キチガイが1人いるから、大昔の選手は全員球速150キロ以上で良いんじゃない?
沢村スタルヒンクラスは170キロ。
それで納得するんでしょ? スピードガンがある時代の選手でも、自分の眼力があーだこーだ
言ってるからガンプラス10キロで良いじゃん。
定岡150キロ。全盛期の江川は165キロ。金田・江夏クラスは160キロ後半・・・
書いててアホらしいわ
>>487 同意。
特に定岡オタは頭がおかしんじゃないかと思ったな。
何の根拠もない、定岡の球速150kmに固執するわ、
伊良部や平井がプロ入り2年で球速10km近く伸ばした“事実”を疑わしい、なんて抜かすわ…
単にへそ曲がりの天の邪鬼だったんだな、
このオッサン。
>>464 痛い所を突かれたのでみんな反応しているみたいですね。
アホらしいなら書かなきゃいいんですよ。
なんて程度の低い会話してんだこのスレ。
読んで損した。死ねバカども。
だいたい、投手成績(実績)に対して球速を強引に比例させようとするアホが悪い。
例)
・金田=400勝投手 ∴球速165キロ出てた とか
・○○投手は、奪三振数が・・・ ∴球速160キロ出てたはず などなど
また逆に130キロ台後半程度の球速でも、プロ平均が120キロ台の時代になら、
かなりの好投ができるだろうよ。
'80年以降にデビューした通算150勝以上の投手の中で、
155km以上計測した投手なんて皆無なのにねぇ…。
493 :
神様仏様名無し様:2008/12/10(水) 20:29:26 ID:i7+6nHSN
勝利数と球速は関係ないだろアホか?
494 :
神様仏様名無し様:2008/12/10(水) 20:49:34 ID:50U5wL1P
>>473 >>474 歴代速球投手の球速の検証 が気に入らないなら来ずに
スピードガンスレを作ってスピード順に列べたらいい
列べたらそれで終わるが楽しいかな
495 :
神様仏様名無し様:2008/12/10(水) 21:07:52 ID:qPjLprJX
496 :
神様仏様名無し様:2008/12/10(水) 21:26:39 ID:qPjLprJX
定岡が1〜4年目で150km出せていたら
鈴木孝政や小松のように一軍でリリーフエースとして起用されたろうな。
実際は若手・球威でオーバースロー時代の角が
「リリーフの大将」(長嶋監督)とされたが四球に泣いた。
定岡の直球は138kmくらいだったが
それでも同じ四天王の阪神・工藤(真上から投げ下ろすので記憶に残っている、135-136kmくらい)
よりは速かったな。
定岡の名前が出ること事態、すれ違いじゃないか。
速球投手のすれ。
そんなに好きなら、歴代イケメン投手のスレ作ればいい。
499 :
神様仏様名無し様:2008/12/11(木) 00:21:37 ID:NlKzskwz
鈴木孝政は155くらい出てたらしいね
このスレで金田、沢村、スタルヒンの球速160なんて誰もいってないぞ?
そんなこと言ってるのは金田と張本くらいだろ。前スレで松木謙治郎が
沢村は145くらいだったんじゃないか、と紹介されていたんだが。
502 :
神様仏様名無し様:2008/12/11(木) 20:58:09 ID:IATPX0wJ
鈴木孝政は148くらいじゃないかなあ。
あの当時はガンもなかったし、球速が売りになるわけでなかった。
結構な使われ方をしたからなあ。150出そうと思えば出せたんだろけど
無理に速球は投げなかった。小松からだよ。球速がステータスになったのは。
定岡は143くらいかなあ。とにかく変化球が70%くらいだったかな。
金田は若いうちに肘を痛めて全力投球できなかった。
でも若いうちは150くらいは出てると思う。
実際、入団したときは物凄かったらしい。
千葉だとか口をポカンと空けて見てたんだと。
あほくさw
504 :
神様仏様名無し様:2008/12/11(木) 22:59:44 ID:h5RBwJg6
尾崎はアーム式になるのかな?
506 :
神様仏様名無し様:2008/12/11(木) 23:36:16 ID:PkfIuGUA
>>487 一人のために全員150キロにしたり165キロにするとは単純な
>>488 球速が2年で10キロ伸びた例は他にもある
疑う奴にいちいち固執するとはおもしろい
507 :
神様仏様名無し様:2008/12/11(木) 23:57:11 ID:dKQqFTuV
>>497 150ぐらいでリリーフエースになれるわけない
あの時代なら岩瀬は通用しても直球が多いクルーンや藤川タイプは通用しない
508 :
神様仏様名無し様:2008/12/12(金) 00:11:26 ID:MNp9WKzY
>>504 アーム式をむしろ肯定的にとらえるという技術論を
私は初めて見ました。
ご参考までに紹介させていただきました。
509 :
神様仏様名無し様:2008/12/12(金) 00:15:52 ID:waDW5Hwb
>>507 25年前なら余裕だろ。津田とかいたんだし。
510 :
神様仏様名無し様:2008/12/12(金) 00:19:32 ID:z1pfbzf5
511 :
神様仏様名無し様:2008/12/12(金) 00:26:06 ID:z1pfbzf5
>>508さん
投法についての技術論もいろいろあるんですね。
百年以上もプロスポーツとして成立しているのに
いまだに多様な体格を持つ投手が多様な投げ方を
しているのは本当に興味深いです。
キチガイの妄想ブログ。
尾崎の画像見る限り腕の振りはサイド気味。
どこが棒のように振り回すだかw
513 :
神様仏様名無し様:2008/12/12(金) 01:52:19 ID:MNp9WKzY
サイドだとアーム式にならないんだwww
みんながいってることほんとにわかってる?
www
尾崎はサイドじゃなくてスリークォーターだよ
すごい横だよな
516 :
神様仏様名無し様:2008/12/12(金) 03:09:47 ID:F7cnxHzt
尾崎は明らかに肘が前に出てるじゃん
518 :
神様仏様名無し様:2008/12/12(金) 18:54:09 ID:3QC+bV52
アンダースローの最高計測って
西武松沼兄と南海金城が出した144`でいいの?
519 :
神様仏様名無し様:2008/12/12(金) 20:05:15 ID:waDW5Hwb
山田久志の148kmだろ。
520 :
神様仏様名無し様:2008/12/12(金) 22:30:37 ID:MNp9WKzY
521 :
神様仏様名無し様:2008/12/12(金) 22:52:47 ID:AQxrHDzS
突っ張っていたほうが股関節を痛めないんだよ
今教育テレビで松坂が進化したって言っていたぞ
推定マックス(平均は2〜5ほど落ちる)
沢村147
亀田146
別所144
野口139
杉下146
金田148
江夏150
尾崎151
鈴木147
>>522 尾崎は154くらいだと思う。
後は妥当かな。
526 :
神様仏様名無し様:2008/12/13(土) 02:04:59 ID:VLDKtFMF
尾崎は横回転で投げているようにしか見えない
527 :
神様仏様名無し様:2008/12/13(土) 07:47:15 ID:z6zw32QW
528 :
神様仏様名無し様:2008/12/13(土) 11:19:59 ID:TjtOMX4q
>>519 ガン導入後の阪急山田は最速でも130後半なんだが
釣りかよ…
>>522 あと-1〜-2キロで同意
沢村145
亀田144
別所142
野口138
杉下144
金田146
江夏149
尾崎150
鈴木146
530 :
神様仏様名無し様:2008/12/13(土) 17:13:02 ID:NDuTKssM
>>520さん
>おれはブログの内容を全て肯定してるわけじゃないが
事実や仮説、意見や可能性、肯定や否定といったことを
理解できるようになると、もう少し深みのある議論が
できると思うのですけど。
日テレのビデオや球速データ集を経典のようにしている
と、事実とは認められない「正解」が出てしまうのだと
思われます。本人のなかでは完全に整合が取れているの
で、 思考の自由度がほとんど無くなってしまうのが、
よくありません。いろいろな考え方や情報を主体的に
判断できるようになると、世界が広がるのにと思います。
531 :
神様仏様名無し様:2008/12/13(土) 17:40:40 ID:QYKOSzmR
このぐらいだろ
野口147
別所144
杉下145
権藤148
金田145
米田154
尾崎152
堀内150
江夏149
鈴木啓147
古沢150
532 :
神様仏様名無し様:2008/12/13(土) 18:56:53 ID:M1SVS5kU
金田はもう少し速いかな。最速といわれた時期もあったし。
尾崎と米田は同じが逆の気もするけど。
533 :
神様仏様名無し様:2008/12/13(土) 19:00:09 ID:M1SVS5kU
金田は球速は村田の方が速かったかもしれんと自分で言ってたな。
もっとも当時若手だった村田は異常に速かったけど。
サンデー兆次になるまえだよ。
鈴木が江夏より遅いなんてのはありえない。
村田は小松くらい出てただろね、若いときは。
536 :
神様仏様名無し様:2008/12/13(土) 20:29:33 ID:pBOJS3zM
スピードガンが登場しだした頃にボールが飛び出し
カープの某投手は一か八かで高めの速球で勝負して活躍したがホームラン配給王に
厳しく内角を攻めるので有名なライオンズの投手は
飛距離にして10メートルは飛ぶようになったと語り
この時代はホームランを打たれやすい速球投手より
コントロールの良い軟投型の投手が活躍することになる
確か後楽園球場の開幕戦でホエールズの遠藤がジャイアンツの河埜にライトへ
ホームランを打たれたが
ふらふらと上がった打球がスタンドまで届いたシーンを見て
日本の野球は駄目になると感じた
広島市民球場では好投していた北別府がホワイトにレフトへ
ふらふらホームランを流し打たれてしまったが
今なら普通の外野フライだったろう
この頃からスライダー投手が活躍しだすことになるが
ライオンズの郭はスライダーの投げすぎで速球の速さを失った
日米野球ではライナーでスタンドまで届く打球にメジャーリーガーが苦笑し
後楽園球場で江川からマーフィーがセンター右に放った打球は凄く
サンドバークが左中間にライナーで打ち込んだ打球も凄かった
あの時代ほぼ直球とカーブだけで活躍したのは江川ぐらいだった
537 :
神様仏様名無し様:2008/12/13(土) 20:45:33 ID:BDLeN//c
S49年の日本シリーズで村田を、翌年は阪急の山口を見てから、
よく目にするセのピッチャーたちがいやにしょぼく見えてしまった
遠い昔の話
538 :
神様仏様名無し様:2008/12/13(土) 21:15:54 ID:NDuTKssM
>>537さん
嘘をついてはいけないとお母さんから言われなかった
のですか。迷惑になるだけでなく、こころを蝕んでし
まいます。
539 :
神様仏様名無し様:2008/12/13(土) 21:28:13 ID:NDuTKssM
>>536さん
当時、もっとも効率良く勝ち星をあげる配球は、内角へのシュートと
外角へのスライダーのコンビネーションでしたね。もちろん落ちる球
も有効でしたけど、フォークボールが絶大な効果を発揮しだしたのは
90年前後ぐらいだったと思います。ストライクゾーンがアメリカに
引きずられて異常に低くなりました。このころから150kmの速球とフォ
ークボールの組み合わせが効率が良くなり、コントロールが無くとも
活躍できるようになったと思います。80年前後はストライクゾーン
に速球を投げること、特に高めに投げることはタブーに近かったです。
540 :
神様仏様名無し様:2008/12/13(土) 22:21:15 ID:M1SVS5kU
>>537 いやあ。自分も全く同じ。同年輩だね。
日本シリーズのリリーフ村田で度肝を抜かれた。
こんなピッチャーがいるものかと思った。
中日はかすりもしない。
山口高志の球は弾丸でなく砲弾だと思った。
打ったって腕の方が折れると思った。
実際、いいときは殆ど前に飛ばなかった。
>>538 君はいつも出てくるね。速く就職しなさい。
村田と山口が投げ合った試合後、金やんが
『山口は村田よりずっと速い』
と言ったのは本当?
542 :
神様仏様名無し様:2008/12/13(土) 22:42:12 ID:2LcEvvGf
>>537 当時のパリーグは投手はスピードがあり打者は打球が速く迫力があった。
セリーグでも外木場が若い時は凄かったらしいがすでに並みになっていた。
>>541 ソースは示せないが、その話は俺も何かで読んだことがある。
あと上のほうで書いている人がいるけど、「サンデー兆治」になる前の、
要するに肘を故障する前の村田。
めちゃめちゃに速かったな。
藤井寺のデーゲームで一度だけ生で見た。
サンデー兆治時代でさえ145km/hは出していたので、
故障前はどのくらい出ていたのか想像もつかない。
>>520 電波ブログのトンデモ理論を信じる有り得ないバカ・・・想像を越える阿呆だな
そもそも「アーム式」の定義がその電波ブログでしか通用してないだろうが(呆
545 :
神様仏様名無し様:2008/12/14(日) 02:39:40 ID:blQmZnZo
信じてねーよ
おまえは本当に駄目な男だな
546 :
神様仏様名無し様:2008/12/14(日) 04:06:25 ID:1iNBP3vX
>>529 尾崎は、20年は更新されないくらいの速球を投げてたと思われるので、153kmくらいじゃないかと。
547 :
神様仏様名無し様:2008/12/14(日) 17:19:08 ID:DwdJU+Aq
>>543 データルーム見たところでは前後でマックス変わってないけど…
上の方で80年開幕戦で152`出してたってのもあるけど
それに89年オールスターで148出してるじゃん
引退試合でも145`、引退後でも147や148`出したって記録も
残ってるけど
549 :
神様仏様名無し様:2008/12/14(日) 19:09:59 ID:Zphs/X5O
小松の出現、江川の台頭までは山口高・村田の速球は他とはやや別物という印象があったが、
全盛を迎えた江川を見たとき、ガンの数字は別としてそれまでの速球投手がかすんで見えたよ
551 :
神様仏様名無し様:2008/12/14(日) 20:19:39 ID:PYUcvjY0
江川は上手さがあったね。スピードは山口・村田よりは少し落ちた。
回転が良かったんだ。グーンと球が伸びてきた。
球速も落ちないのでガンの数値より速く感じた。
途中で角度が変わるというか。ホップしてたっけ。
552 :
神様仏様名無し様:2008/12/14(日) 20:38:21 ID:1iNBP3vX
基本的に球速以上に回転数か?
どれだけ打者の手元で“来てる”かのが大事なんだけどね。
昔の入来弟なんて、その点凄い球を投げてたと思う。
あとフォームも大切。
いわゆる「テイクバックの小さい投げ方」だと、球速表示以上に打者は速く感じるらしい。
別の表現をすると、「ボールの出所の見えにくい投げ方」。
突然ボールが出てくるような感じ。
わかりやすい例だと、ホークスの和田がこれの典型。
数字はあまり出ないのに速球勝負が出来る投手はたいていこれ。
逆にテイクバックが大きくて、最初から最後までボールが見えているようなフォームだと
数字では速くても、打者からはあまり速く感じられないという。
>>632 いや当時のレベルで左腕ならありえるだろ
広島川口やソフトバンク杉内もそのぐらいだし
金やんの速球は、今中や川口あたりとそんなに変わらないんじゃないのかな?
>>553 テークバックの小さい典型的なのは江川だな
あと江川はコントロールが桁違い
上原並だからな
打者が空振りする高めか
打者が手の出ない外角低めに
速球とカーブをなげられるん
ボールが見えてる典型は巨人西山だな
155`でてても通用しなかった
そういえば、西山もアーム式っぽいが、どうなんだろう?
>>501 →故青田昇千葉茂爺が沢村は168q/hと、天国から叫んでおられるぞ。
> このスレで金田、沢村、スタルヒンの球速160なんて誰もいってないぞ?
> そんなこと言ってるのは金田と張本くらいだろ。
>>529 >
>>522 > あと-1〜-2キロで同意
>
> 沢村145
> 亀田144
> 別所144
> 野口138
> 杉下144
> 金田151
> 江夏151
> 尾崎154
> 鈴木153
>>531 > このぐらいだろ
>
> 野口147
> 別所146
> 杉下145
> 権藤148
> 金田152
> 米田155
> 尾崎155
>森安153 堀内152
> 江夏151
> 鈴木啓154 小山正明148 村山実146> 梶本146
古沢146
>山口高志160
560 :
神様仏様名無し様:2008/12/14(日) 23:27:09 ID:GkqxjKNh
>>544さん
>電波ブログのトンデモ理論を信じる有り得ないバカ・・・想像を越える阿呆だな
おそらくそこで間違えるだろうと予想できたので、
道を踏み外さないようにナビしたのに、やることが
自分の理解を越えています。救いようがないとはこ
のことです。
>>520さん
>おれはブログの内容を全て肯定してるわけじゃないが
事実や仮説、意見や可能性、肯定や否定といったことを
理解できるようになると、もう少し深みのある議論が
できると思うのですけど。
>>557 そうそう。江川。
テイクバック小さかったね。
あの腕の振りから150キロ級の速球だと、そりゃあなかなか打てないね。
ちなみに上原もテイクバックが小さい。
小さなテイクバックから独特の腕の振り。
上原の速球も、数字以上に速く感じられてると思う。
ボールが見えている系では、オリックス山口とか(球威も落ちたが)
阪神久保田もその系統かな。
久保田は通用してるけど、スピードの割には打たれやすい。
562 :
神様仏様名無し様:2008/12/14(日) 23:35:55 ID:GkqxjKNh
>>537 >S49年の日本シリーズで村田を、翌年は阪急の山口を見てから、
>よく目にするセのピッチャーたちがいやにしょぼく見えてしまった
>遠い昔の話
リアリティが無いんですよ。実際にピッチャーを見ていたら
好きになったり、あこがれたりするでしょう。しょぼく見える
わけないじゃないですか。もし本当にしょぼく感じたとしたら
救いようがありません。それまで凄いとか感じていた自身の
趣味を軽蔑するわけですから、自身を軽蔑していることになり
ます。
563 :
神様仏様名無し様:2008/12/15(月) 00:23:56 ID:BP506Sl9
>>559 釣りか?
古沢は西武時代でも149`出してるんだが
山口は78年オールスターで148か149`が最高
75年よりは遅くなってると言ってもまだ故障する前だし上乗せしても
良くて153、154`ぐらいがいいところだろ
それに左腕の3人の球速が高過ぎだろ…
石井一久が出てくるまでは150`出せる先発左腕居なかったのに
ちゃんと80年代・90年代の速球左腕の球速を調べてみろよ
江夏はともかくそれより遅かった金田は梶本と同じ145`ぐらいだろ
梶本は金田と共に速球派左腕と言われてた左腕だが他の3人よりも評価が
低いのは何故に?
森安はノーコンのサイドだから球速以上に見えやすいタイプだし
140`後半ぐらいと予想
てす
'79年のガン登場から現代までの球速の変遷をよく調べてから仮説を立ててほしいね。
可能性だけなら、なんとでも言えるんだから。
566 :
神様仏様名無し様:2008/12/15(月) 05:01:47 ID:rNf+6Q27
>>560 あなたの方こそもう少し人の意見を先入観無く読む必要があるように思います。
>>520はブログの内容を見て、同意するところもあるが、
そう思わないところもあるといっているだけのような気がします。
>>520の口調が馬鹿っぽいので視野が狭く感じるのかもしれないのですが、
全てが、わが意を得たり、という内容でないもののほとんどに目を通す作業は
なかなかできるものではないのではないでしょうか。
ブログの内容を読んだ上で、
回旋中心が腹部に近くなると(これがアームの大きな特徴)、
確かに踏み出した足はつっかえ棒のようにピンと伸びるはず
と考えた(あるいはどこかに書いてあるのかもしれないが)あたりは、
なかなかこの粗暴な文も、深いなと感じるがどうでしょう?
まあ確かに
>>520の口調はむかつくんで気持ちは分かるんですけどね。
520の口調が馬鹿っぽい、粗暴、むかつく>そうか?
568 :
神様仏様名無し様:2008/12/15(月) 12:32:18 ID:4Wf7jF/X
当時を知る人達が、伊良部や与田より、もしくは同じような速さだったと伝えてるのに信用しないとは。
尾崎を筆頭に名前の挙がる投手達は想像以上に速いよ。
>>568 馬鹿?上原がガンないころにいたら155とか言われるぞ
571 :
神様仏様名無し様:2008/12/15(月) 14:02:34 ID:+ndKf9pd
言われないな
572 :
神様仏様名無し様:2008/12/15(月) 15:33:08 ID:+ECn/roH
>>568 馬鹿か?
時代が違う投手の速さの絶対比較なんて比較しようがない
人間ってそこまで記憶力が良くないから…
出来るのは同じ時代の投手の速さの相対比較ぐらいだろ
>>571 新人年なら言われてるだろ
マックス155`の松坂以上に速球が伸びてて空振り取れてたし
結局
>>487の言うとおり、軒並み150キロ以上の投手だらけになりそうですね。
575 :
神様仏様名無し様:2008/12/15(月) 17:24:25 ID:j7oWnQ9B
リアリティ云々といわれても困るな
そんなごたいそうなことではなく、
よけいなこと抜きにできるだけ簡潔に書いただけなのだが・・・
ただ、当時は野球を見始めてまだ2,3年だったから大した知識もなかったし、
当時の子どものご多分にもれずONさえ打っていればよかったクチだからね
ONのいない日本シリーズなどどうでもよいはずなのだが、
とにかく当時から金田監督のキャラが際立っていて子供にもわかりやすくておもしろかったからねえ
村田はいかにも重そうな球がブッシ〜〜ンとくる感じで、
山口の方は高めにグイ〜〜ンという感じだったかなw
他の投手とはやはり異質のものを感じたよ
江川問題以降、巨人がいやになり、王も衰え(次第に打てなくなっていく王を見るのはしのびなかった)
野球に興味をなくしていた時期があったが、江川が全盛を迎えたことで再び見るようになった
あいかわらず江川を好きになれなかったが、その球見たさに見ていたよ
あと'80年代前半はプロ野球よりむしろ春夏の甲子園の方を楽しみにしてたな
その中に中西や槙原、水野や久商の山田、桑田や渡辺智がいたんだよね
昔の投手を絶対に認めない人が約1名いるみたいなんだがw
ここで言われてる球速ってのはアベレージなの?MAXなの?
MAXならここで名前が挙がるくらいの投手なら全員150は
軽く超えてるだろ。
578 :
神様仏様名無し様:2008/12/15(月) 20:01:37 ID:/uuIG4Ti
>>576 一人、やたらに昔の投手の球速を過大評価するのがいるんでしょ。
>>577 MAXだね。
全員が、軽く超えてるとは思わないが。
579 :
神様仏様名無し様:2008/12/15(月) 20:19:09 ID:dtaivEa+
"一球だけならプロのピッチャーは皆150を超えるだろ。あの頃にスピードガンがあったらなあ。"
と尾崎は言ってました。
まあ
>>577 が大体あってると思うよ。速球派ではない桑田でも149kmは出したし。
「アーム式の定義は俺様ブログが決めた世界初の定義」
「俺様ブログを認めない奴はバカ」
とのたまうキチガイの俺様がブログ宣伝
581 :
神様仏様名無し様:2008/12/15(月) 20:40:04 ID:aBmLtlHy
もしスピードガンが無ければ松坂、藤川が久保田、クルーンより遅いなんて誰も言わなかっただろう
582 :
神様仏様名無し様:2008/12/15(月) 20:54:57 ID:dtaivEa+
なんで。松坂、藤川って特別に速くみえないやん。
583 :
神様仏様名無し様:2008/12/15(月) 21:51:28 ID:3lV91xL+
藤川は速さより伸びが凄いなって感じる
伸びというか球筋かな、藤川は。
放物線を描かず、文字どおり真っ直ぐ来る感じ。
まっそれが「伸び」ということなんだがw
585 :
神様仏様名無し様:2008/12/15(月) 22:51:31 ID:WBhPdZRd
>>575さん
>ただ、当時は野球を見始めてまだ2,3年だったから大した知識もなかったし、
>当時の子どものご多分にもれずONさえ打っていればよかったクチだからね
了解です。まだ子供のころで好きな投手もいなかったのなら
仕方がありません。失礼しました。
>あと'80年代前半はプロ野球よりむしろ春夏の甲子園の方を楽しみにしてたな
>その中に中西や槙原、水野や久商の山田、桑田や渡辺智がいたんだよね
これらの投手が、寺原、辻内、田中将、斎藤佑樹といった150km超の
投手と比べて球速が低いとは思わないのですけど、どう思いますか。
586 :
神様仏様名無し様:2008/12/15(月) 23:06:13 ID:WBhPdZRd
>>566さん
ごめんなさい。勘違いさせたようです。
>>520さん の発言を否定しているのではなく、
「おれはブログの内容を全て肯定してるわけじゃないが」
という520さんの発言が簡潔に書かれていたので、 おそらく
理解できずに間違えるだろうと予想したので、くどいように
しつこく
「事実や仮説、意見や可能性、肯定や否定といったことを
理解できるようになると、もう少し深みのある議論が
できると思うのですけど。」
と、
>>544さんが間違えないように説明したのですね。
それにもかかわらず、544さんが
「電波ブログのトンデモ理論を信じる有り得ないバカ・・・
想像を越える阿呆だな」
と、信じる信じないとかいった見当はずれのことを
言い出したので、あきれたというのが真相です。
>>520さんの発言は御指摘のように、簡潔で深みが
あります。
587 :
神様仏様名無し様:2008/12/15(月) 23:24:53 ID:4hDbeiAl
時代が遡る程レベルは下がってるよ。どんなスポーツも進化している。例外はない。野球は特にレベルが上がった競技。
サッカーでさえ、ペレやマラドーナが今スーパースターにはなれる訳がない。だいたいスピードが違いすぎる。
だから今の平均的な投手は昔に行けば大投手になる。これば古田がはっかりと言っていた。
つまり昔の選手は特に凄くても150ちょっと位だね。
>>585 80年代の投手でも、
渡辺智と中山を比較してみると、
渡辺のほうが速く見えるが球速的には中山が上だったりするからね。
あと、辻内に関して言えば、あくまでも個人的な意見になるけど、享栄の近藤の方が速く感じるな。
>>587 伊良部投手や与田投手、槙原投手など20年近くも前に
150中盤から後半を記録してますが、日々進化してるというなら
いまだに160`を投げる投手が出てこないのはおかしくないですか?
メジャーでもライアンやボブフェラーの100マイルのスピードは
今でもトップクラスでしょう?
全体的な球速やレベルが上がっているのは認めますが、野球、特に投手は
あくまで打者に打たれないのが目的で、速さの限界を
追求してるわけではないですよ。投球術、変化球、コントロールは
今の投手に及ばなくともスピードは今の選手以上に速かったという選手がいても
全くおかしくないと思いますよ。
>>587 >サッカーでさえ、ペレやマラドーナが今スーパースターにはなれる訳がない。
ペレはともかくマラドーナの時代には現在採用されてる戦術
ゾーンディフエンスやプレッシングってのはあらかた出揃ってたよ
競技が日々進化を続けてるのは事実だけれど、どこかに分岐点があるんだよ
たとえば陸上五輪四冠のジェシー・オーウェンスは今の競技レベルならお話にならないけど
カール・ルイスなら4半世紀前の選手にも拘らず今でも十分通用するわけだし
>>589 身体能力でほぼ決まる球速はなかなか伸びるものではないよね。
ただ150投げる投手はここ数年で急激に増えてきたといえるでしょう。
甲子園見ればわかると思うけど今は140オーバーの投手がかなりの割合を占めてきている。
一昔前なら140投げる投手はかなり少なかった
>>589 > いまだに160`を投げる投手が出てこないのはおかしくないですか?
おそらく、158kmが現在までの日本人の限界値なんじゃないのかな?
100m走でいう9秒台の壁みたいな。
> メジャーでもライアンやボブフェラーの100マイルのスピードは 今でもトップクラスでしょう?
トップクラスであってもトップではない。
>速さの限界を追求してるわけではないですよ。
五十嵐とかの発言を聞く限り、スピードの(限界)追求をしている投手は普通にいる。
あと、> 全体的な球速やレベルが上がっているのは認めますが
と書いてあるのに、
なぜ個人レベルでは、
30年以上昔の投手>今の投手
になるのかな?
個人的な考えになるが、非科学的なトレーニングの時代の投手は155kmくらいが上限だと思う。
ライアンの科学的なトレーニング理論が日本に持ち込まれてから、日本人投手の球速も飛躍的に伸びたからね。
593 :
神様仏様名無し様:2008/12/16(火) 04:55:36 ID:lQK+ZxPu
でもパワー・球速は劣るけど、現代でも杉内や和田のような、
打者の目から見て速く見える投手は、確かに三振取ってるわけだし。
昔にもいたんじゃないかな、こういう切れのある投手。
例えば、おそらく杉浦、山田なんかは球速的には
MAX140kmいくかいかないか位だろうけど、
当時のそのままの彼らがタイムスリップしてきても、
今の主力打者も速いと感じるんじゃないかな。
動画見てみ 山口が断トツで速いだろが
595 :
神様仏様名無し様:2008/12/16(火) 06:40:36 ID:feaL17Xe
山田は故障するまで阪急で一番速かったんじゃないの!?
フェラーの動画を見たけど速すぎる
596 :
神様仏様名無し様:2008/12/16(火) 09:14:00 ID:rL1lMg6f
フェラーの動画なんてどこにあんの?
>>592 158が日本人の限界ならMLBで159投げた斉藤や伊良部(これは3Aでだけど)なんなんだ。
スピードガンの数値なんてあてにはならないから特定の球速が限界値なんてことは全然言えないでしょ。
寺原の甲子園での154だってメジャーのスカウトが持参したガンでは158だったしさ。
>>592 どんなスポーツもレベルは上がり続けていると言いながら
都合が悪くなれば限界値ですか?それでは理屈が通らない。
進化し続けていると言いながらそれを自ら否定してるじゃないですか。
> メジャーでもライアンやボブフェラーの100マイルのスピードは 今でもトップクラスでしょう?
トップクラスであってもトップではない。
ボブフェラーは当時の最新計測機で104マイルと107マイルを
記録してますよ。これ、現在のスピードガンの世界記録とされている
ロブ・ネンが104マイルですから普通にトップですよ。
まあ、どうせ当時の機械などアテにならんとか言うんでしょうけど。
五輪などを観てると痛感するが日本人は遺伝子のせいか特に体幹の力の差は
如何ともしがたいようにおもえる。梨田が「日本人には160は無理におもう」
と発言していたが100マイルの壁は存在するのではないか。日本人最速の
伊良部もハーフだからね。ジョエル・ズマヤが107マイルとか前スレにあった
ような。今のNPBの投手の球速が40年前以前よりおしなべて速いのは明らか
だが、昔でもエースと呼ばれた投手は短期間でも同時代の並レベルより15から
20くらいは突出していたと信じたい。
601 :
神様仏様名無し様:2008/12/16(火) 12:51:32 ID:uP/bT/EW
ボブ・フェラーは107マイルなんて投げてないよ。公式記録はズマヤの104マイル。ギネスはライアンの100マイルちょっと。
フェラーは150キロ位と言われていた。
昔の投手は平均レベルが低いから速く見えただけ。沢村も140キロ程度と言われている。
陸上もサッカーもスケートもだけど、どんなスポーツもしっかり進化してる。その中でも野球はレベルアップはかなり大きい。
昔の選手を見下してる訳じゃないよ。彼等先人がファンを大切にして、努力したおかげでレベルが飛躍的に上がったんだよ。その中でも長嶋、王は人気、時代を作って、野球人口を増やし、野村克也の登場で理論的な捕手技術が向上した。
金田、江川、江夏など素晴らしい投手のおかげで今がある。
昔の選手が今より上って懐古主義な考えは、彼等尊敬すべき先輩のしてきた事を否定する事に近いよ。
NHKの進化の教育番組の中で古田やコーチ達がはっかり同じ事言ってたよ。
スピードガンで分からない伸びや終速も上がってるよ。
最速は日本ではクルーン。日本人では158キロ(複数回計測者)メジャーではライアン、ズマヤ。伸びやキレなら藤川(これもすぽると!で特集やってた)
こんなとこでしょ。
>>594 いや以前この過去スレで76年日本シリーズの山口の動画が話題に上がっていたが
それほど圧倒するほど速くないんだなとか記憶が美化されてただけだとか散々言われてたから
違った
山口スレだった
405 :神様仏様名無し様:2008/03/04(火) 07:37:21 ID:Iype7ud9
ttp://jp.youtube.com/watch?v=l-645LpNoSo 160キロは出てないね・・・当時はもっと速かったイメージあったけど・・・
406 :神様仏様名無し様:2008/03/04(火) 14:16:11 ID:46OneLQh
>>405 それは多分ナンバービデオの「熱闘!日本シリーズ76年巨人対阪急」
の映像だと思うけどその中の映像に入れられていないが第1戦6回に
ジョンソン、吉田を三振に取った時の球の方が速く見える
407 :神様仏様名無し様:2008/03/04(火) 19:03:32 ID:rixTFcRe
俺、四十代半ばだけど・・・ちょっと前までは山口高志のストレートが一番と思っていた・・・
しかし改めて全盛期当時の投球、観ると・・・こんなもんだったけ?・・・ちょっと意外だったよ。
あれは古き良き時代の幻想だったのかな〜 あれだと藤川とかクルーンの方が速いよね!
408 :神様仏様名無し様:2008/03/05(水) 08:00:14 ID:sFFEojV/
やっぱり藤川くらいかな?
409 :神様仏様名無し様:2008/03/05(水) 20:23:04 ID:/Zsh+/Ub
語り継がれる伝説的セリフ「山口の球は3日前から振らないと打てない」
如何に速かったかを物語ってる♪
410 :神様仏様名無し様:2008/03/05(水) 21:40:13 ID:TJ+/lZsC
伝説なんてそんなもん。
冷静に見れば、せいぜい150そこそこ。
平均値が低かったからこそ、当時は突出して見えたと思う。
411 :神様仏様名無し様:2008/03/05(水) 23:22:55 ID:hv5oqAXg
映像の一球目と最後だけは今でもトップクラスだと思うけど、それ以外は微妙かな
前年はもっと速かったというからそっちの映像も見たい
604 :
神様仏様名無し様:2008/12/16(火) 13:41:04 ID:v8PtWOcx
村田兆治はつい最近140`台を連発したらしいね。
全盛期は150`軽く越えてたでしょ。
605 :
神様仏様名無し様:2008/12/16(火) 13:54:42 ID:uP/bT/EW
一級だけ速い球なら先発エース級の速球派なら今の選手ならかなり出来るそうです。上原投手もリリーフ時代は早かったし。
村田さんは特に持久力が落ちたんじゃないかな。ライアンも46才で156投げてたし。ジョンソンも40で164キロ投げたし。
おそらく現役時代150近いの伸びのあるストレートを試合中盤以降まで投げれてた数少ない投手だと思います。
>>604 村田は引退後も20代並の運動能力を維持している
つうかそういうのは関係無いだろ…
衰えが緩いかどうかってだけの話
>>601 昔の選手の方が今の選手より上とは一言も言ってないが?
ただ歴史的に突出した選手の最高球速にのみ限って言ってる。
全体のレベルの話なんてしてないしスレ違い。
話をすり変えないでもらいたい。
歴史に名を残す速球投手でも昔の選手だから大したことない。遅いと
言い切れるのが疑問なだけ。
ライアンは何年前が全盛期の選手ですか?
先発で150超えてた村田や小松、槙原は?
全体レベルが低いから速く見えただけですか?
608 :
神様仏様名無し様:2008/12/16(火) 15:55:25 ID:AVVkaBbX
村田も小松も先発では最速150〜152`程度
今はダルビッシュ154、寺原155(先発で)、由規が155、
一場が154(先発で)とか出してたりするが
609 :
神様仏様名無し様:2008/12/16(火) 17:40:38 ID:uP/bT/EW
昔傑出したのは周りがレベルが低いから。コンスタントに150キロ出た投手はいない。
ずいぶん昔の投手出してくる人もいるみたいだから、言っただけだよ。みんなダメとは言ってないよ。
ただ、最速ってなるなら今の人でしょ。野球の歴史で一番レベルが高いのは今現在で、そこで記録としてあるわけで。
私も個人的には昔の選手の方が好きだよ。村田も江川も。ただ、今の人達の中なら傑出はしてはいない。
そこで新旧ガンの精度の話になる訳です
今のガンは昔より投手のリリースに
近い位置の球速を測れるから150kmが普通になってきた
昔の150kmは今のガンで測れば155kmだろうと・・・
611 :
神様仏様名無し様:2008/12/16(火) 17:54:25 ID:I6YG9wD4
>>610 それ懐古派の捏造でしょ?
ソース持ってきてくださいよと、いつも言ってるんだが、誰も持ってきた試しがない。
612 :
神様仏様名無し様:2008/12/16(火) 18:04:09 ID:uP/bT/EW
懐古主義の人は理論的じゃないんだよね。
陸上、マラソン、水泳。これは記録が常に塗り替えられ上がっている。
サッカー、アメフト、バスケ。こういったより野球に近い競技でも明らかにレベル上がってる。なんで野球だけかわらんの?
ちゃんと記録されてないデータなんて役に立たないよ。松坂が昔投げてたら今は神話になってるだろうね。
昔150キロ投げれた投手なんて本当に少ないよ。ガンの精度のせいにするなら逆に速く測定されてる場合もあるじゃん。
思い出を希望や贔屓で見たらいけないと思います。
沢村栄治の160キロとかってテレビであったよね。そういえば。
答えは出てる。最速投手は158投げた人。人類最速はライアン。
最強投手はペドロ。日本人なら岩隈、松坂、斎藤、この辺りの投手かな。
613 :
神様仏様名無し様:2008/12/16(火) 18:10:19 ID:I6YG9wD4
一人ムキになっている人がいるけど、
昔の投手の最速値が遅いとは誰も言ってないと思うぞ。
ただ今の投手と比較したら落ちると。
>>612 >人類最速はライアン。
でもライアンって江夏や堀内、外子場なんかと同年代だぜ
615 :
神様仏様名無し様:2008/12/16(火) 18:21:26 ID:xrAD8hOA
前田勝宏が94年オフのウィンターリーグで160km投げてなかったか?
>>612 まあ沢村栄治が本当に160キロを投げてたなら、アメリア相手に滅多打ちは食らわんよな
617 :
神様仏様名無し様:2008/12/16(火) 18:29:31 ID:I6YG9wD4
125 (1985.6.20号)【豪球列伝-古今東西65人の豪・速球投手総登場】p.80-85
「超特急ノーラン・ライアンがギネスブックにのる時速162kmを投げた日」より抜粋
・大リーグ快速球投手11傑〜1974年
ノーラン・ライアン 100.9mph(162.4km) 1974
ボブ・フェラー 98.6mph(158.7km) 1946
スティーブ・バーバー 95.5mph(153.7km) 1960
ドン・ドライスデール 95.3mph(153.4km) 1960
アトリー・ドナルド 94.7mph(152.4km) 1939
ボブ・ターリー 94.2mph(151.6km) 1958
ジョー・ブラック 93.6mph(150.6km) 1953
サンディー・コーファックス 93.2mph(150.0km) 1960
ライン・デュレン 91.1mph(146.6km) 1960
ハーブ・スコア 91.0mph(146.4km) 1960
ミッキー・ロリッチ 90.9mph(146.3km) 1974
*BASEBALL DIGEST 1974年12月号より引用
204:流れをぶった切って禁断のスピードネタです 2008/12/02(火) 17:55:57 ID:dk5OEZBj[sage]
スピード・ガンの数字に意味はないと思いますが
ランディのMAXは102マイルです。
ではランディより速い球投げた投手は誰でどのくらいいるのかと調べてみました。
米国の一応は公式に次ぐと言われるAlmanacでは以下の二人です
マーク・ウォーラーズが103マイル 1995年春キャンプ
ジョエル・ズマヤが104.8マイル 2006年10月10日
春キャンプの記録なんて価値ないと思うのですがねぇ
ズマヤもディビジョンシリーズの記録だから以下同文
米球界公式筋では公式戦の記録を採用するとのことでウォーラーズの記録は認めてないです。
ズマヤもディビジョンシリーズ以外でもしばしば一部のスピード・ガンで104マイルを記録していますが
正確な記録としては2006年7月4日の103マイルをもって最速認定されているようであります。
これに続くのがロブ・ネンやランディ・ジョンソン等の102マイルとなっております。
A・J・バーネットの2004年5月31日の104マイルはスピード・ガンの調整が甘かったとのことで
米球界では公式非公式を問わずほぼ完全に否定されています。
にもかかわらず何故か日本の雑誌等では104マイル認定されることが多いです(恥ずかしい!)
この他ではマット・アンダーソンが非公式で103マイル投げたと言われましたが勿論非認定です。
620 :
神様仏様名無し様:2008/12/16(火) 19:32:50 ID:feaL17Xe
>>596 消したから不明
スピードガンは新しいドーム球場なら屋根に付いてるかもよ
スピードガンは球場、球団ごとにメーカーも違うし値段も違うし、かなり高価な物
ワールド・バカ・クラシックwwwwwwwwwwwwww
メジャーではガンの違い確認できるけどね
去年松坂がイチローと初対決した試合
NHKで150kmNESNで94mphの球がESPNでは97mphだった
ESPNの映像をスロー再生したらリリースするやいなや97mphと
表示されこれが最新鋭のガンかと思った
624 :
神様仏様名無し様:2008/12/16(火) 23:33:05 ID:H/kJsgDv
>>616 アメリカを1点に抑えた試合は160キロ出ていたが
アメリアに滅多打ちにあった時は160キロ出なかったのか
625 :
神様仏様名無し様:2008/12/16(火) 23:46:58 ID:ZoB7RN8g
メジャーのガンは甘いと認識されがちだが日本のガンが辛いだけだからな
メジャーのほうが正確
ドームなんて辛すぎるだろw
626 :
神様仏様名無し様:2008/12/16(火) 23:55:11 ID:uP/bT/EW
ギネスはライアンで間違いないよね。あれ以来軍用の赤外線かなんかの本格的な測定されてないし。一説によると終速だとか。ちょっと嘘臭いけど。
メジャーは日本人では出した事ない160キロって相当出てるはず。ワグナーがかなり計測が多かったかな。忘れたけど。
とりあえず数字に残らないのはあんまし当てにならんかな。
>>625 アメリカが水増し。客を喜ばすために(あえて)尋常ないほど高めに設定してるんだって
MLBの職員も認めている話だ。
628 :
神様仏様名無し様:2008/12/17(水) 00:04:21 ID:KrJbHTWl
ジョンソンは2年前に九回に101マイルを球場ガンで測定。相手ベンチとスコアラーの計測で102マイル出たよ。スコアラーなんか水増しして測らないよね。
まあ球場によって水増しはあると思う。日本も名古屋ドームと神宮では随分違うと感じるし。
629 :
神様仏様名無し様:2008/12/17(水) 00:06:59 ID:Nat+uxf2
昔の後楽園のガンと今の東京Dのガンは同じくらい辛いのかな?
630 :
神様仏様名無し様:2008/12/17(水) 00:10:09 ID:cUhPR1x9
>>621 フェラー速く見えるな。フォームも豪快で滑らかだ。
どこが速くみえるんだか、それが不思議です。。。
634 :
神様仏様名無し様:2008/12/17(水) 01:04:46 ID:cUhPR1x9
635 :
神様仏様名無し様:2008/12/17(水) 01:33:31 ID:rkjg9sK/
球速と言えば俺の祖父がバックネットで全盛期の金田などの当時を代表する
速球派投手を見てきたんだが当時の投手なんてMAX135km出たら早い方だったって言ってたよ。
変化球もカーブとシュートだけで充分通用したって。
金田なら常時135〜140kmぐらいでMAX145ぐらいは出てたって言ってた。
俺が「沢村は160km出てたと思う?」って聞いたら、
「当時の選手が160も出るわけない」って苦笑してた。
今の高校野球の方が当時のプロよりもよっぽどレベルが高いだってさ
現実なんてそんなもんだよ。
636 :
神様仏様名無し様:2008/12/17(水) 01:46:07 ID:G7JXPWzl
>金田なら常時135〜140kmぐらいでMAX145ぐらいは出てたって言ってた
映像からの解説で154km
637 :
神様仏様名無し様:2008/12/17(水) 01:49:22 ID:G7JXPWzl
因みに江夏が156kmだったかな?
638 :
神様仏様名無し様:2008/12/17(水) 01:49:54 ID:cUhPR1x9
>>635 現実といいながら、ジジイの記憶と思い込みの話だけを根拠にしている矛盾w
>>635 じじいはプロの球速ぴたりと当てられるの?
鳥取にすごい人がいてその人はぴたりと当ててたけど素人ジジイじゃ無理
641 :
神様仏様名無し様:2008/12/17(水) 04:42:45 ID:KrJbHTWl
高校野球は凄いね。 今のレベルなら金田くらいなら打ち込めるよ。
データがない昔のは希望や思い入れが入りすぎてるよ。プロの現役選手がしっかり昔の選手の実力について否定してるから、仕方ないよ。
あんな時代に150や160出ないよ。出てたら消える魔球とか訳の分からない例えや逸話になるさ
642 :
神様仏様名無し様:2008/12/17(水) 10:19:16 ID:XsF2QBSY
昔の選手ってあいまいな表現だけど
いったいいつからが昔の選手になるのか誰も触れないのな。
まあ沢村あたりになると食事もお粗末な時代だし
トレーニング方法も無茶苦茶。
あの体格、投げ方では甘く見ても
140が限界だろうけどな。アベレージ130前後だろう。
>>640 アイモ解析では 金田158.8`(1958年) 江夏155.5`(1968年)
644 :
神様仏様名無し様:2008/12/17(水) 12:48:03 ID:KrJbHTWl
沢村の頃は創成期、まだまだって頃。
んで、長嶋、王の頃は隆盛期。飛躍的に人気が出て、野球人口が増え、そのプレーを見た子供達や後輩がグンとレベルを押し上げた。
加速度的にレベルが上がって、次に安定期。近代野球になってくる頃。徐々にレベルが上がる頃。
これらは数字で示すには進化の成長曲線と同じになるそうです。ほぼ進化の事象はこんな曲線。
一年ごとに平均打率、平均防御率をグラフにしたものも曲線になります。
昔に遡るほどに全く打てない、押さえれない選手がゴロゴロいたらしいです。高校野球やサッカーでさえ全く同じ事が言えます。メジャーもそうです。 韓国野球はレベルの上がった日本の指導者が来た為より短い期間で成長出来ました。平均ではまだまだ下だけど。
これからも徐々に進化して行くと思いますよ。ベースボールは。
アイモ解析なんてアテになるか?
所詮、16mmか8mmフィルムからの解析だろ?
通常24コマ/秒のフィルムを基にして割り出すわけだ。
しかしピッチャーの投げる球は秒速40mとかそのレベル。
リリースから0.4秒くらいでホームベースまで届く。
10コマくらいの分解写真からスピードを割り出すのが信憑性あるかね。
大いに疑問というか、信憑性皆無に近いと思うけどな。
だいたい、あるコマにうまくリリースポイントが入っているかどうかも分からんし、
よく分からない場合は恣意的に操作して数字を出していると思われる。
646 :
神様仏様名無し様:2008/12/17(水) 13:58:52 ID:XsF2QBSY
むちゃくちゃ甘く見て金田がMAX158を投げたことがあったとしても
たまたま残ってたような映像が生涯最高の球というのは
確率的にもまずありえない。
先発で常時158前後投げてたのなら人間ではない。
伊良部ですら158投げたのは生涯で1、2回だ。
647 :
神様仏様名無し様:2008/12/17(水) 14:35:15 ID:cUhPR1x9
またレベルの低い議論に戻ったな。
映像からの解析で信頼度の高い数字を得るには
現代のスーパースローみたいな、毎秒1000フレームくらいで撮れるカメラが必要だと思う。
アイモ解析なんぞ一切アテにならん。
649 :
神様仏様名無し様:2008/12/17(水) 15:08:35 ID:cUhPR1x9
>>648 お前がムキになっても、一切アテにならんことはないと思うけどなw
そのスーパースローか撮影から割り出すのも高精度のアイモなんだし。
650 :
神様仏様名無し様:2008/12/17(水) 15:42:33 ID:KrJbHTWl
連投や中二日とかで完投してた時代だよ。158なんてありえない。メジャーの超一級でも常時投げるのは無理。チェンバレンならまあ近いかな。
158なんか出てくる自体信用度出来ないデータだよ。噂話程度のレベルさ。
そりゃアイモ分析までして、「えっと金田さんは141キロ。江夏さんは143キロでした」じゃ
面白みはないよなw
652 :
神様仏様名無し様:2008/12/17(水) 16:11:32 ID:KrJbHTWl
今の高校球児や二十代の野球経験者に言ったら笑われるだろうね。
誰も信じないし、金田なんか知らない。
>>641 >高校野球は凄いね。 今のレベルなら金田くらいなら打ち込めるよ。
無理無理w
数年前、現中日の平田が高校時代、甲子園でホームラン打ってたとき、
2ちゃんにどういうスレが建っててどういうことを言われていたか知っている?
“平田は高校時代の清原を越えた”
“現在はラッキーゾーンがないから実質清原より上。”
その評価の対象清原とほぼ同世代で高校時代、清原ほど素質が評価されていなかった
山崎武が去年40代目前でHR王。数年前、超高校級(笑)と言われていた平田は?
HR王どころか補欠(笑)。
現在の高校野球は平田よりも下の奴ばっかりだろ?金田レベルどころか坂東レベルで
そう簡単に打てやしないさw
654 :
神様仏様名無し様:2008/12/17(水) 17:38:19 ID:LrLAilDJ
日刊スポーツグラフの、速球投手100人とか言うタイトル本の中で、
かねやんの球を受けていた国鉄の捕手が
「150は出てたんじゃないかなぁ」と言ってた。
現役時代を見た人によると、オールスターでは速い球を投げたらしい。
しかし全盛期を過ぎていたのか、尾崎や米田よりは遅く見えたとのこと。
655 :
神様仏様名無し様:2008/12/17(水) 17:40:31 ID:70SnrUL1
>>585 '70代半ば〜'80年代半ばは自分にとっての高校野球黄金時代なので、
どうしてもその時代をひいき目に見てしまいますが、
公平に考えてより速いのは、やはり後者ではないですかね
ただ最近の高校生は理にかなった効率の良いトレーニングで
鍛えられている分、やや早熟で機械的なスピードでは高校生のうちに
ほぼ頂点まで到達しているように感じますね
それはさておき、自分の思い入れこみで語るならば、右なら松坂でも王子でも佐藤由規でもなく槙原、左なら近藤です
プロで一人と問われれば・・・・やはり槙原ですw
自分には王さん長嶋さん以上に感情移入して見た選手はいないし、
槙原のファンでもないのですが、それでも私の中ではいまだに剛速球=槙原寛己ですね
今でも本格派速球左腕はマックス140後半程度が限界なのに
ソフトバンク大隣・今年マックス147、ヤクルト村中・今年マックス149
金田や江夏が150中盤とか…
657 :
神様仏様名無し様:2008/12/17(水) 20:10:52 ID:XsF2QBSY
658 :
神様仏様名無し様:2008/12/17(水) 20:18:07 ID:KrJbHTWl
最高はやはりペドロでしょ?史上最高の投手。極端な打高投低の時代に一点代の防御率。
記者のほとんどが彼が最強と答える。その彼でもやはり子供の頃の影響ってのはそれだけ凄いって事だね。
今は随分ショボいけど
660 :
神様仏様名無し様:2008/12/17(水) 21:02:15 ID:Kh/IjHtF
>>657 左投手と右投手を比較してどうするんだよ…
右では150超えが半数以上の中、
左は今でも145ぐらいの投手でも空振り取れてたりする事が多いのに
661 :
神様仏様名無し様:2008/12/17(水) 21:12:47 ID:cUhPR1x9
26秒三振 ⇒打者頭悪く、ボールを無理やりしゃくり上げようとしてど真ん中を三振。
打者の軸ブレブレの三振
34秒三振 ⇒打者ションベンスライダーを三振
50秒三振 ⇒しょぼいボールw それも高め。これのどこが高速スライダーなのw?
>>657 1分00秒三振⇒ ボールゾーンからボールゾーンのスライダーに手を出す。何この選球眼?
2分00秒三振⇒全然高速でもない平凡なスライダーを空振り
打者スイングスピード遅すぎ。婆さんがバット振ってんじゃねえか?
まあ、どう見ても低レベルだな。 ギブソンはレベルが低く楽な時代にプレーできて幸せだったよ
663 :
神様仏様名無し様:2008/12/17(水) 21:50:00 ID:cUhPR1x9
664 :
神様仏様名無し様:2008/12/17(水) 21:51:57 ID:LrLAilDJ
ワールドシリーズで、ケーラインのいるタイガース相手にノーヒットピッチングした動画かな。
タイミングが取りずらく球が速く鋭角的にスライダーが曲がる。
左腕?!ダイエーの小椋が156を投げたそうだ。
辻内は甲子園で154だから凄い。
辻内は甲子園では152km。
スカウトのガンだかが156km出たらしいが。
復活してほしい逸材であるけどね。
666 :
神様仏様名無し様:2008/12/17(水) 23:02:35 ID:AF6mlGLr
>>635 スピードガンが普及しはじめた頃俺の弟が中学3年生で128キロだから
その15年ほど前のプロの速球投手が135キロで速いほうとは思えないし
今の高校野球のほうがレベルが高いはずもない
667 :
神様仏様名無し様:2008/12/17(水) 23:03:59 ID:G7JXPWzl
>左は今でも145ぐらいの投手でも空振り取れてたりする事が多いのに
左が低くでる傾向にある。。らしい
スピードガンでの国内最高は!!桑田の300kmだったか400km代。。
勿論、誤計測だがw
まあ常識的に考えれば、ガン計測以前の投手の最速は右で154〜5km、左で150km弱と考えるのが妥当な線。
今、出てきても十分速い数値だしね。
669 :
神様仏様名無し様:2008/12/18(木) 04:57:45 ID:SV/98txR
時代考証や平均レベルの進化とかより思い出や自分たちの時代のヒーローだからって気持ちが贔屓目になるんでないかな。
今のコーチやスコアラー、科学的、現実に見れるスポーツ医学に携わる人。
ちゃんと見れる人が見たら昔の選手なんか候補にもならないですよ。
憧れや思い出でいいじゃん。尊敬や敬意は変わらないから。
古い映像じゃまともにスピード解析出来ないから水掛け論になるし。
十年二十年経ったら、やっぱり今の現役選手はほとんど名前挙がらなくなるよ。
野球も随分発展したけど、それでもまだまだ伸びるよ。
これから松坂のような剛球でコントロールもキレのある球種も複数持った奴等が現れるさ。
まともな証拠はあげようよ、せめて。158キロ出た証拠を。じゃないと宇宙人が今来てる。幽霊がいない証拠はないからいるっていうのと同じ。肯定的な立証したら金田はやっぱ最速、江夏もそんくらいって認めるよ
670 :
神様仏様名無し様:2008/12/18(木) 10:35:20 ID:Dn9cTGCw
ライアンの球が世界記録になってるのはスピードガンがばらつきや
誤作動が多くて信用できないかららしいね。
非公式なら伊良部も163、松坂も160出してるしw
例えば寺原の甲子園最速の157`も本人が否定している。
「あの試合は体調も悪く、しかもすっぽ抜けた球なのに
そんなに出てるわけがない」って。
ガンによって3〜4`も誤差が出ればそりゃ信用できんわな。
見ただけの印象と実際のスピードに差があるのは仕方がないことだね。
例えばスピードガンがなければ、クルーンが160キロ出していて、実はプロ野球史上最高速
だとは誰もわからないだろうし、「松坂より早いわけねーだろww」と言われるのがオチだろ。
だから昔の選手のスピードもわからない。クルーンのように160キロ投げても大騒ぎするほどの成績を
残してるわけじゃないし、それ以下の剛速球でいい成績を収めている選手だって山ほどいる。
672 :
神様仏様名無し様:2008/12/18(木) 13:01:01 ID:SV/98txR
例えスピードガンがそれだけ精度が酷いとしても、昔の選手が今の選手より速いなんて事は無理があるよ。
673 :
神様仏様名無し様:2008/12/18(木) 13:34:32 ID:ITzzoJmS
昔の人が今の人より速いとは言わんが、全体的なレベルが低か
っただけで、速い人は速かったんじゃね?
実際に、フェラーみたいに158`(映像では終速を測ってたみ
たい)投げた人がいるし。
674 :
神様仏様名無し様:2008/12/18(木) 13:46:26 ID:SV/98txR
ここで言う最速ってのは初速を言ってるよね? 終速だと話しややこしくなって、体感速度だとスローカーブ持ってる星野とかって意見が出たり、江川出たりして訳わかんなくなるから。
終速や体感は無しなら映像しかないとか、テレビで見たとかはどんなに頑張っても信憑性はないよ。 話しだけならサイ・ヤングや沢村だって出てくる。知り合いは追放された池永が一番って言ってたし。
平均が今より明らかに遅い昔の野球なら、相対的に見るからにやっぱり金田とか江夏なんかはかなり速い部類にはなっただけではないかな?
火の玉フェラーもサチェル・ペイジもうさん臭いよ。
675 :
神様仏様名無し様:2008/12/18(木) 22:37:16 ID:ovBicA8F
>>672 今のプロ野球で15年前の伊良部の158キロより速い日本人何人?
>>675 何を持って昔とするかによって違ってくる
ライアンが100.9マイルを記録したのは今から34年前の1974年だからね
677 :
神様仏様名無し様:2008/12/18(木) 23:18:59 ID:WGCaO05i
160km/h 松坂大輔(西武)
159km/h 前田勝宏(西武)
99MPH 斎藤隆(ドジャース)
158km/h 山口和男(オリックス)
158km/h 五十嵐亮太(ヤクルト)
678 :
神様仏様名無し様:2008/12/18(木) 23:26:57 ID:VB4vZprN
>>675 スピードガン導入時に1955年生まれ以前で
小松・槙原より速い球速を計測出来た投手って何人?
ちなみにスピードガン導入は1979年
50年代前半生まれはまだほとんど衰えていないと思える年齢だが…
680 :
神様仏様名無し様:2008/12/18(木) 23:43:33 ID:8+ft3fxZ
小松の動画を見たら、
マウンドの高さからなのか、後楽園では球が浮き上がって見えた。
オールスターでリーを三振に取った球も速い。
681 :
神様仏様名無し様:2008/12/19(金) 00:54:38 ID:eQAZBfiu
最高速度だけじゃなくて、色んな球場で計った、平均速度とか分かるといいね。例えば松坂のオリンピックの160は日本で常時出てないからちょっと胡散臭い。しかし先発であの平均スピードは過去最高の部類な入るだろうし。
速いと言われた江川も140前半が平均でしょう。村田さんも同じ位でしょ。
ガンが無かった頃の投手でその時の平均速度より速いと言われたひとの場合は、
沢村 134
金田 137
先発完投、連投ならよく見てこん位。
尾崎でも143位なもんでしょ。
現役はちゃんと数字出てるから何試合か全部見た印象では
松坂 148
石井一久[全盛期]145
ダルビッシュ 143
藤川 149
現役は間違ってるかもしれないので、否定なり訂正などどなたかよろしくです。
682 :
神様仏様名無し様:2008/12/19(金) 01:57:51 ID:z0lKCAVu
先発のストレート平均速度で過去最高はやっぱ
伊良部か松坂だろうな。
由規が先発に定着すればトップになりそうだ。
>>682 元広島の黒田はどうなの?
一応、先発投手としては最高の157`を出しているけど
(伊良部と松坂は156`が最高)
685 :
神様仏様名無し様:2008/12/19(金) 02:27:46 ID:eQAZBfiu
データ取った訳じゃなくて主観で言っただけなので、気分悪くしたなら申し訳ない。
じゃあどれくらいがストレートの平均速度として妥当なのかな?
>>675 団塊世代で伊良部や五十嵐より速い球を投げていた投手は?
687 :
神様仏様名無し様:2008/12/19(金) 10:01:13 ID:z0lKCAVu
20年以上前なら150`が壁だったなあ。
プロ野球中継見ててもまずお目にかかれる数字じゃなかった。
たまに148ぐらい表示されると無茶苦茶速いと思った。
688 :
神様仏様名無し様:2008/12/19(金) 10:30:37 ID:2av7RK0P
おまえら最近のトレーニングはとかゆうけど
原始的なトレーニングしかしなかった35才の俺でも高校時代140近くでてたしその当時のコーチ(現在50代)でも135近く出してた
若い頃はもっとでてたがもっとはやいやつはいたらしいし
しかも練習も昔の方が厳しかったしな
スピードガンは人気獲得や話題づくりのために甘くなった
そりゃ投手の投げる球はバッテリー間で10km以上減速するからね〜
どの時点の球速を計測し表示しているかがハッキリしないと
スピード比べは何の意味もない
>>688 そういうなんの根拠も証拠もない主観は日記にでも書いてね(*^_^*)
691 :
神様仏様名無し様:2008/12/19(金) 12:21:11 ID:IlWB1S6h
>>688 論拠出してから言ってくれ。
じゃなきゃチラ裏に書いてな。
692 :
神様仏様名無し様:2008/12/19(金) 12:26:10 ID:eQAZBfiu
やはり過去が美化されてるよ。
五十嵐や伊良部より速い訳ないよ…
693 :
神様仏様名無し様:2008/12/19(金) 16:55:13 ID:kajdEp77
1983年パの主要投手最高球速
西武松沼弟146`
日本ハム川原145`
阪急山沖145`
南海山内和145`
近鉄谷宏144`
西武松沼兄144`←アンダースロー
南海山内孝143`
近鉄鈴木啓143`
西武江夏143`
阪急永本143`←サイドスロー
694 :
神様仏様名無し様:2008/12/19(金) 17:21:24 ID:eQAZBfiu
今のパの投手は?
>>683 アンタの脳よりは、まともな考え方だと思うが・・・
696 :
神様仏様名無し様:2008/12/19(金) 18:05:08 ID:EjE+pXLE
>>693 これが本当ならパ・リーグは草野球レベル
もう少し速いだろ・・・
697 :
神様仏様名無し様:2008/12/19(金) 18:10:23 ID:DwxPz1Oh
>>696 いやこの時代のパはセよりも速球派が少なかったし140後半の投手も
少なかったわけだが…
>>694 2008年パリーグ規定到達投手の最高球速
日本ハムダルビッシュ153`
楽天田中152`
楽天岩隈151`
オリックス金子151`
楽天朝井149`
日本ハムグリン149`
ソフトバンク杉内149`←左
西武涌井148`
西武岸148`
ロッテ清水147`
ソフトバンク大隣147`←左
オリックス小松146`
オリックス近藤146`
日本ハムスウィーニー145`
オリックス山本145`←左
西武帆足145`←左
ソフトバンク和田144`←左
ロッテ成瀬143`←左
ロッテ渡辺俊126`←アンダースロー
2008年セリーグ規定到達投手の最高球速
広島大竹153`
広島ルイス152`
ヤクルト館山152`
巨人グライシンガー149`
阪神岩田148`←左
阪神安藤147`
横浜三浦146`
巨人内海146`←左
阪神下柳140`←左
ヤクルト石川140`←左
698 :
神様仏様名無し様:2008/12/19(金) 23:06:33 ID:UIM8M1Xo
>>692 逆に伊良部の大昔の記録は昔の投手も今の投手も同じぐらいと言える
球場MAX157kmTVMAX159km出した94年のオールスターの
伊良部は今見ても凄まじい速さだな
700 :
神様仏様名無し様:2008/12/19(金) 23:31:00 ID:HusScxrB
>>696 草野球に140`台の球を投げるヤツがゴロゴロいるわけねーだろ
草野球じゃ100キロ出たら超高速投手ですがw
だからバッセン練習も100キロ以上なんか意味ないから打たない。
702 :
神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 00:35:54 ID:WfDYkHs+
現在の高校野球レベルより下 w
703 :
神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 00:49:32 ID:BtjjvzRB
普通の大人なら野球の経験なくても100キロぐらいは出ますがw
704 :
神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 00:52:43 ID:KlQmR12N
簡単に出ないよ。
10人で1,2人だ。
>>681 134Kmのタマをホップさせられれば
これはもう魔球で誰にも打てない
>>698 伊良部クラスの数字出した投手、誰よ?
主観抜きソース付きで教えてくれ。
↑ 伊良部より昔の投手ね。
709 :
神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 03:05:52 ID:33ucZY1D
711 :
神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 03:15:11 ID:6teF4m3x
08年球速ベスト5
@クルーン(巨)162`
A林昌勇(ヤ)157`
A五十嵐(ヤ)157`
A寺原(横)157`
D浅尾(中)156`
Dリーソップ(神)156`
Dシュルツ(広)156`
03年球速ベスト5
@松坂(西)156`
@五十嵐亮(ヤ)156`
B黒田(広)155`
C久保田(神)154`
Dサンタナ(巨)153`
D石井(ヤ)153`
D伊良部(神)153`
Dデイビー(広)153`
Dホワイトサイド(横)153`
Dギャラード(横)153`
Dドミンゴ(横)153`
D岩隈(近)153`
D新垣(ダ)153`
Dナイト(ダ)153`
D小林雅(ロ)153`
Dミラバル(日)153`
D加藤(オ)153`
712 :
神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 03:26:00 ID:rtLcqkSb
92マイルって平均なら昔はありえないな。 常に150キロ近い球投げるって凄いよ。
スピードだけでも過去のレベルを圧倒してるのに、変化球もコントロールも上。
やっぱ何もかも上ですね。メンタルも昔はかなりいい加減だったし。
>>711訂正
08年球速ベスト5
@クルーン(巨)162`
A林昌勇(ヤ)157`
A五十嵐(ヤ)157`
A寺原(横)157`
D浅尾(中)156`
Dリーソップ(神)156`
Dシュルツ(広)156`
03年球速ベスト5
@五十嵐亮(ヤ)157`
A松坂(西)156`
Aデイビー(広)156`
C黒田(広)155`
Cドミンゴ(横)155`
E久保田(神)154`
E小林雅(ロ)154`
Eホワイトサイド(横)154`
Iサンタナ(巨)153`
I石井(ヤ)153`
I伊良部(神)153`
Iギャラード(横)153`
I岩隈(近)153`
I新垣(ダ)153`
Iナイト(ダ)153`
Iシコースキー(ロ)153`
Iミラバル(日)153`
I加藤(オ)153`
またまた訂正
08年球速ベスト5
@クルーン(巨)162`
A林昌勇(ヤ)157`
A五十嵐(ヤ)157`
A寺原(横)157`
D浅尾(中)156`
Dリーソップ(神)156`
Dシュルツ(広)156`
03年球速ベスト5
@五十嵐亮(ヤ)157`
A松坂(西)156`
Aデイビー(広)156`
C黒田(広)155`
Cドミンゴ(横)155`
98年球速ベスト5
@石井一(ヤ)154`
@森慎(西)154`
@ウィリアムス(ダ)154`
C木田(オ)153`
C平井(オ)153`
93年球速ベスト5
@伊良部(ロ)158`
A木田(巨)156`
B石毛(巨)154`
C高村(近)152`
C山田(ヤ)152`
C西山(巨)152`
715 :
神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 07:01:46 ID:xYsqb1BB
昔の選手は
オフなんて副業だらけ
合同自主トレでいやいやようやく体を動かす
それも選手会の圧力で廃止に
もちろんトレにお金かけてる選手なんてほとんどいない
こんなんだからな。
716 :
神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 07:28:05 ID:2HvxuNxU
ここでいう昔の投手ってのは30年以上前の投手でしょ?
S30〜40年代なら、147〜8kmで豪速球だったんじゃないのかな?
稀に150超える投手もいたろうけど、
数は少なかっただろうし。
717 :
神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 07:44:08 ID:rtLcqkSb
昔といっても色々な昔あるけど、長嶋や王を子供の頃見てた世代が一番変化が著しい頃だったでしょう
718 :
神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 08:55:50 ID:6k2yijNE
>>692 伊良部の15年ほど前の記録を現代にねじこんで
過去をバカにしたような書き込みだな
>>707 >主観抜きソース付きで教えてくれ
ガン導入以前のことは無理だな
伊良部なんて辞めてまだ数年の投手だろ。
記録出したのは15年前でも。
720 :
神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 11:35:11 ID:BtjjvzRB
日本じゃ伊良部(02まで現役)、メジャーではライアン(93まで現役)
は十分現代にカテゴライズされる選手だよ。彼らは近代的なトレーニングを
取り入れていた選手だし。
逆に彼らの記録を無理やり過去にねじ込んで過去を美化するのこそやめてもらいたいな
721 :
神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 11:59:08 ID:rtLcqkSb
15年前よりレベルは上がってるよ、もちろん。ただ平均だよ。ちなみに江夏とか金田の頃は恐ろしく平均が低い。だからすごく見える。
昔に行く程そりゃ低いです。
ライアンはもちろん傑出した投手だけど、今同じ成績は残せないよ。それでも一線級の投手。
なにせ46歳までバリバリやってたから。4500位は三振取れるかもね
722 :
神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 12:29:48 ID:HMvHd3/9
平均は低いけど、遠投とか走力とかの最大値は変わってないからね。
球速のMAXだけに限れば、はそれほど変わるわけもない。
陸上の記録と同じ。道具の進歩と薬で近年、かなり記録が伸びたけど
薬が騒がれる以前は、同じ記録が場合によっては30年も破られなかった。
昔で傑出してた投手は現代でも傑出すると思うよ。ただし、生涯記録としての傑出度は落ちる。
金田なんて藤川の事を比較されちゃ困ると言ってた。
723 :
神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 12:56:50 ID:rtLcqkSb
金田と藤川。
比較にもならんかな。一枚も二枚も違うなんてもんじゃない。段が違う
先発と救援を比較すること自体ナンセンスだろ。
金やんと比較するとすればダルビッシュあたりか。
ショートリリーフ専門投手は昔いなかったから名前を出す意味がない。
727 :
神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 15:00:18 ID:rtLcqkSb
藤川が上でしょ。
金田は現在なら100勝も無理。藤川が昔に戻っても連投出来ないから400勝は無理。ただ防御率とか奪三振率とか伝説的にはなるだろうけど。
メジャーの歴史でもそうだよ。ベイブが今やってもメジャーに上がる事も出来ない。サイ・ヤングも無理。
12人の四割打者も上がれない。
今のイチローがあの頃なら五割は軽い。そんくらい違うから。
極端な意見になったかもだけど、今の時代に合わせて考えないと比べにくいよ。だから数字なんだよ。
それで、数字が残ってない頃なら記憶などの主観や懐古じゃなく、客観やデータなんかで比べるしかないじゃん。
懐古主義に従うなら沢村以上はいなくなる訳で。
車段吉
729 :
神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 15:50:56 ID:gcfkRJQb
車だん吉もすごいが、ジョー小泉が脱いだらもっとすごいぞw
スピガン測定以前の最速投手は、だいたい小松や槙原くらいの速さなんじゃない?
731 :
神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 17:53:03 ID:jcKzZ30L
おまえらのいう近代的なトレーニングって何?
投手は走り込み投げ込みが基本だよ
ダルビッシュは高校時代毎日走り込みと腕立て腹筋を1日1000回してた
野手がバッティングマシーンを使うのはわかるけど
桑田も松坂も走り込みがメイン
体の大きさもさほど変わらないし体大きいだけじゃ通用しないし(ジャイアント馬場、ジャンボ尾崎)
投げるって行為は基本的な動作だからそんなに変わらないと思うよ
昔のピッチャーのほうが球数投げれたわけだし体力でいえばむしろ昔の方があったんじゃないか
732 :
神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 18:05:04 ID:IBLWHHsg
>>727 客観的なデータゼロの全て憶測だけで書かれた文w
>>731 単純な体力って言うよりレベルが低かったから、あれだけ投げられたんじゃないの?
前スレで韓国リーグに渡った福士(いきなり30勝記録した)の例を挙げてた人いたけど。
大体、現代野球ではどんなに凄い投手が現れても30勝なんて不可能だしね。
734 :
神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 18:56:32 ID:27wMU1iY
急速に関してはそんなにかわるわけねーよ
20年前でも辺Qとか郭泰源とか150オーバーしてたし
40年前にもいるだろ
>>733 才能があっても潰されてく投手が多かった
昔は活躍するにはまずは体がかなり頑丈な事が前提条件
完投や連投は当たり前、それが出来ないような投手は能力があっても駄目
今の藤川みたいなリリーフ専門投手はあの能力のまま当時に行っても
活躍出来ずに埋もれていってただろうな
>>734 日本人では156以上は60年代後半生まれの伊良部が出てくるまで一人もいない
今年は156`超えが7人出ているが
訂正
今年はNPBの日本人では156`超え3人
メジャーだが斎藤隆や松坂も入れると5人になるけど
あれ?松坂は今年越えてないかな?
738 :
神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 19:19:50 ID:27wMU1iY
お前みたいな急速おたくを増やすために水増ししてんだよ
739 :
神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 19:43:00 ID:Z5BGQSkL
>>738 そうそう。(笑)
小松登場以来、ずっとそれは続いてる。
740 :
神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 19:49:52 ID:jcKzZ30L
>>738お前みたいなは余計だけど俺もそー思う
結局球速ってわかりやすいからね
ホームランもそう
元々ベーブ・ルースがホームラン打ち出して野球人気に火がついたしね
飛ぶボール使ったりするぐらいだから球速水増しぐらいするよ
俺も速い球は華があるしくいつくけど最近は数字では150超えてても目で見てすげーってならない球が多いから
昔の140代の方があきらかに速くみえることも多いしな
741 :
神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 19:54:06 ID:BtjjvzRB
昔の投手が球数投げたとか登板数が多かったのは
それだけ手抜きして投げても抑えられるぐらい
打者のレベルが低かったということだろ。
今の野球の感覚で昔の選手の数字を見ると
物凄く頑丈だったように見えてしまうけど。
故藤田元司さんも昔の野球はいい加減だったから
そういう記録残せたんで今の選手の数字と比較するのは
今の野球選手に失礼だと言ってるよ。
80年代前半なんて、
150kmに届いた投手は数人程度だしなぁ。
随分速くなったよ、日本人投手のスピードは。
青田昇や藤村富美男あたりの時代(昭和20年代)のフィルムとか、すごいものな。
特にバッティングフォームを見ると当時のレベルがよく分かる。
言っちゃ悪いが、草野球のおっさんのようなフォームで打ってる。
今で言うところの、「ヘッドが最短距離で出る」ような打ち方の逆のことをやっていて、
「よっこらせー」と大きくテイクバックして「ぶいーん」と振る感じねw
実に素人的なフォーム。
いや、決して当時の打者を馬鹿にしているわけではないので念のため。
(昔の超一流選手は、仮に現代に生まれていても、やはり超一流に育っていると思う。
要するにその時代に合わせてプレイも変わってきているだけの話)
さすがにONあたりの時代になるとこれがまた変わってきて、現代に近くなっている。
当たり前のことだが、少しずつ進化しているってことね。
744 :
神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 20:21:19 ID:rtLcqkSb
例えやすい同じ球技でいえば、サッカー、テニス、バスケ。身体能力、スピード、戦術、トレーニング、管理など圧倒的に上がってる。
進化に例外なんてないんだよ。
団塊世代と飲みに行くとだいたい金田みたいな事言われる。 ただ上司は頭いいから、しっかり話すと納得してくれる。
ムキになって譲らないおっさんもおるけどね。根拠だせ!まで言うと険悪になるから黙ってる。
団塊世代はまず今の選手を認めない事から始まって、その後理由にならんような解釈がくる。
相撲だってたかが20年で平均体重が50キロ増えてるんだよ。人気や人口は落ちてもやはり身体は向上している。
でも貴乃花や白鵬はタイホウには瞬殺らしい…
尾崎や山口と言ったかつての速球王が現代に現れたとして、
前近代的なトレーニング方に加えて最新の理論を取り入れれば、
160km近いスピードを出すと思うけどね。
クロマティに殴られた宮下昌巳も速かった
747 :
神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 21:20:51 ID:Z5BGQSkL
最近でこそ150キロなんて球速は珍しくもなんともないから、
懐古美化厨が麻痺・錯覚している部分は多々あると思う。
思い出せよ。
昔(スピードガンが出始めた頃)の140キロ台半ばすら、
めったに拝めなかった時代のことを。
749 :
神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 21:50:31 ID:6k2yijNE
>>720 伊良部は記録を作ったのが15年前だが2002は近代トレーニングをしていた、
ライアンは1974年に162キロを記録したが1992は近代トレーニングをしていた、
だから現代の選手にグループ分けされる。過去を美化するな!
という意見なんですね。
この板から懐古厨を解雇すればマシな板になるのにw
「野球殿堂」という板名もおかしいな。
「懐かし野球」とかいう板名で、昔の思い出を語り合うなら懐古趣味でもいいと思うが、
板の定義がどうも不明確なのでなぜか新旧の比較になってします。
751 :
神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 22:03:50 ID:WfDYkHs+
>>713 助っ人も速くなったよなー
たぶん水増しなんだろうなw
水増しって'00年代から流行るようになったんですか?
'80年代には水増しは一切なかったと言うわけですね。。
ずいぶんと都合の良い考え方です。
80年代は大リーグで150q以上出したという
ふれこみで入団した外国人投手が
何故だか日本ではサッパリということが多かった
太平洋を渡ると球速が10km/h落ちる伝説かw
ホントにクルーンは画期的だったなあ
牛島が凄いという事になるわけね
90年頃に日米野球で来日したディブルも150後半出したような記憶がある
ロブ・ディブルは154が最高だったよ。
2週間前のシリーズでは100マイル出したという触れ込みだった。
758 :
神様仏様名無し様:2008/12/21(日) 00:36:19 ID:Wv0kQdS+
ソフトボールの上野投手の特集でボールに回転がかかると終速が
落ちないので、回転を掛けるようにして北京で金メダルを取ったといってた。
投球回が多く全力では持たないのでで、スピード控えめ、回転大目にしたとか。
120kmを投げれるが、110kmで投げ続けてたと。
アメリカチームも手元で伸びて来る球に戸惑ってた。
江川、金田、江夏を思い出した。昔のピッチャーでカーブと速球で
三振を多く取ったピッチャーはそういうタイプかな。球が切れるというか。
759 :
神様仏様名無し様:2008/12/21(日) 02:19:21 ID:u5QYqvdS
誰々選手が今の時代で今のトレーニング方でやったら?って
こんなん言ってたらそれこそキリがないよ…
あの時代の人を連れてきたらって比較じゃないと、話しは進まないよ。
そのまま金田とか連れてきてごらん。滅多打ちにあう
760 :
神様仏様名無し様:2008/12/21(日) 02:27:30 ID:u5QYqvdS
今のピッチャーもキレあるよ。スピンが効いてるとか、最近じゃジャイロ回転してるだの、終速が落ちにくいって球だよね?
今の投手投げてるじゃん。しかも昔よりずっと速い球で。
江夏が今400三振獲れる?半分も無理だよ。
真っ直ぐとカーブで押さえられる程度の打者相手だからだよ。
でもあなたが挙げた選手はみなキレがあると思うよ。ガンに出ない体感速度だね。
昔が凄かったとか言ってる豊田とか張本とかは、今のが遥かにレベル上って事だと何が困るんだろ??
761 :
神様仏様名無し様:2008/12/21(日) 02:29:42 ID:6aJZHdDc
たぶん郭泰源がマークした156が今のスピードガンなら159ぐらいで
槙原155→158小松154→157
90年頃の伊良部、与田、野茂なんかも、今のスピードガンならもっと速い
伊良部は160を突破していた可能性があるな^^
763 :
神様仏様名無し様:2008/12/21(日) 02:37:09 ID:yM8BeN+J
自分たちが現役だった時代こそ、最高のレベルの野球をしていた、
と言う誇り(と言うか驕り)みたいなものでしょ。
そういえば、昔のメジャーについて豊田はこう語っていたな。
“我々の時代、アメリカの投手はランディ・ジョンソンクラスばかりだった…”
764 :
神様仏様名無し様:2008/12/21(日) 06:24:56 ID:RKDvFRM4
>>763 自分たちの世代をべた褒めしている部分という意味では、
高校時代の江川の球速を大袈裟に語っている、達川や
横浜高校渡辺監督とそっくりだね。
球速自体はたいしたことなかったろうに。
昔は打者レベルが低すぎる。
766 :
神様仏様名無し様:2008/12/21(日) 10:24:35 ID:O/q1EuMz
野村もメジャーはレベルが落ちてるといってるね。
でもピッチャーに関すれば本当に落ちているかもしれんよ。
バッターの方が稼げるし長持ちするので優秀な選手がピッチャーに
行かないらしい。
豊田の言うことは大袈裟だけど当たっている部分もある。
バッターに関してもストライキと薬物蔓延以来レベルが落ちてる部分もある。
昔のフォスターみたいな打者がいない。ナチュラルな鋼みたいな身体してた。
767 :
神様仏様名無し様:2008/12/21(日) 10:45:46 ID:zpjxoKyK
素人の言い合い
微笑ましくみしてもらってるよ
日本語でおk
確かにこのスレ、永遠に終わらないエンドレスバウトと化している。
アンドレvs前田みたいなもんだ。
20数年前ですらヒゲラ程度の速球についていけなかった打者レベル
ましてや豊田の時代なんてメジャーの並レベルでも
ジョンソンクラスに見えたことだろう。
江夏でさえ、ヒゲラの速球を“日本じゃ見たことがない速さ”と語ってたしね。
772 :
神様仏様名無し様:2008/12/21(日) 12:08:06 ID:qUMb69PI
ヒゲラ程度ってな
ヒゲラはワグナーぐらい速かったぞ
>>769 前田はイメージでだいぶ得してる
今じゃ、あんな「乱暴者のプロレスラー」より強いやつはいくらでもいるんじゃないかな
猪木、前田は結局試合前の打ち合わせがうまくいかなかった時以外では
ガチンコやらなかったからな。
最初から真剣勝負することが決まって、
それに向けてプレッシャーと戦いながらトレーニングするような作業は
残念ながらしていない。
それに技術も今の格闘家のほうが全然上。
なのに二人とも今の格闘家に対して上から目線。
なんかこの状況、球界も似てるような気がする。
メジャー、五輪、WBCと、
否応無く世界と対峙していかなきゃならない今の選手に対する、
ハリー、豊田etc.の言動ってのは
上記と同様な不快感がある。
>>773 80年代のメジャーに100マイル左腕はいなかったんだが…
777 :
神様仏様名無し様:2008/12/21(日) 13:30:50 ID:SJfXBfGd
>>764 自分たちの世代をほめてるって、渡辺監督は江川の頃から監督だっただろw
しかも江川は他校の生徒だし。
ま、実際に何人もの投手を見たり指導したりした人が言うんだから、
お前の憶測よりは信頼できるよw
778 :
神様仏様名無し様:2008/12/21(日) 13:39:41 ID:SJfXBfGd
>>775 80年代には、「メジャーは速い投手が減った」と言われてたな
ちょっとまて
ノーランライアンの『ピッチャーズバイブル』という本で
昔は90マイルに満たない大リーグ投手はいなかったかのような前書きがあったが
同書の共著者であるトムハウスは、
自身の著書である『ウイニングピッチャー』という技術書で、
自身の球速は82マイル(131km/h)前後の左腕投手であったと
確かに書いてある。
どちらを信用するかは、自著で自身のことを語っているトムハウスの方が、
信用がおける発言といえるだろう。
トムハウスが正しいとすると、
つまり球団数の少なかった60年代の大リーグにも、
現在ではNPBでもあまりお目にかかれないような
遅い球速の技巧派投手がいたということになる。
60年代は人材をほとんど国内から供給していたのだが
現在は世界各国から供給するようになっている。
大リーグのレベルと球団数は、それほど相関があるわけではないのだ。
780 :
神様仏様名無し様:2008/12/21(日) 14:45:24 ID:CZ1+vh2w
>>764 今70才で今の野球に興味を持ってる人や今30才で少年の時に
興味を持っていた人もいるだろうし
今も昔も両方興味をもっていてレベルは変わってないと思う人もいるだろうし
自分たちの世代というとらえ方は人それぞれだろう
君は何年野球を見てどれだけ知ってるんだ
781 :
神様仏様名無し様:2008/12/21(日) 16:57:17 ID:u5QYqvdS
大リーグは百年の歴史があるだけあって、その伝説はでっかい。しかし、確実にレベルは上がっている。
球団数が増えて数年は平均が落ちる。これは当然だが、今現在はレベルを戻し、またあげている。
メジャーも現在が一番レベルが高い。
>>777 感情移入している意見なんか全く信用できるわけねーだろw
お前はアホか?
ひょっとして江川162キロ説の痛い人ですか?プッw
783 :
神様仏様名無し様:2008/12/21(日) 18:23:35 ID:zGAVR+6v
カールルイスとウサインボルトならボルトのほうが速い
784 :
神様仏様名無し様:2008/12/21(日) 18:56:52 ID:yM8BeN+J
あまり昔の投手の球速に夢を見ない方が良いと思うが…
懐古厨はこの板から消えてもらいたい
30年後に、当時の誤差ばっかのスピードガンで160だのと語る懐古厨が
何か云ってますよ、とかバカにされる予感が。
787 :
神様仏様名無し様:2008/12/21(日) 21:48:51 ID:AJewGFky
所詮、村田も江夏も全盛期でもMAX140キロ位なんでしょうよ。
でも、今の打者では、遅すぎて打てんだろうな!
788 :
バカチョン:2008/12/21(日) 21:56:01 ID:tuu+iZTz
>>655さん
>>585 >'70代半ば〜'80年代半ばは自分にとっての高校野球黄金時代なので、
>どうしてもその時代をひいき目に見てしまいますが、
>公平に考えてより速いのは、やはり後者ではないですかね
現在の高校球児が高校当時の槇原投手や伊良部投手より
速い球を投げていてもよいのですが、槇原、伊良部とい
った高校時代から速球派でならした投手が150kmにとどい
ていないというのが考えにくいのです。寺原投手が158km
で槇原伊良部が147kmというのは有り得るのでしょうか。
>ただ最近の高校生は理にかなった効率の良いトレーニングで
>鍛えられている分、やや早熟で機械的なスピードでは高校生のうちに
>ほぼ頂点まで到達しているように感じますね
ドラフト以前の高校生投手は莫大な契約金を得ていたの
で、むしろ昔のほうが高校の時点をピークにしていたの
ではないかとも思うのですね。身もふたも無い言い方に
なりますけど、金田、尾崎、新浦投手は中退組でしょう。
>自分には王さん長嶋さん以上に感情移入して見た選手はいないし、
>槙原のファンでもないのですが、それでも私の中ではいまだに剛速球=槙原寛己ですね
槇原投手のプロデビューは鮮烈で、多くの野球ファンが
剛速球投手の登場を喜びましたね。後期のコントロール
が良くなり、まとまった感じになり、勝ち星が増えた頃
もいいのですが、ライアンのようなピッチャーになるの
もありだったかなと思います。
ハンドルネームをつけてみます。誰が誰だか分からず、
文脈が読み取れないからです。
789 :
神様仏様名無し様:2008/12/21(日) 22:00:40 ID:7Dt8kW8T
790 :
神様仏様名無し様:2008/12/21(日) 22:15:20 ID:zpjxoKyK
791 :
バカチョン:2008/12/21(日) 22:35:36 ID:tuu+iZTz
>>790さん
>理にかなったトレーニングってどんなの?
これは自分が言った言葉ではないですが、前に調べたところ
こういったものがありました。140kmまでは投げられるそうです。
http://base-ball.jp/ >>277 :神様仏様名無し様:2008/11/28(金) 23:23:11 ID:1CGrJYYV
>>252さん
>いまの時代、甲子園目指す高校生のトレーニングも色々と機材導入
>したり相当なものでしょう。
ピッチングトレーニングの広告からですけど、普通の人でも
140kmまではトレーニングによって投げられるようになるそう
です。凄いものですね。
http://base-ball.jp/ 「150km/h以上になってくると、生まれつきの体格を含めた才能が
関係してくるでしょうが、140km/hレベルまでは、正しいトレー
ニングをこなすことで、誰にでも到達することができます。」
>金田、尾崎、新浦時代の高校生だと、砂浜走ったりするぐらいが
>せいぜいじゃないでしょうか?
昔のトレーニング方法が効果的だったかは、よく分からないですね。
先日テレビでジャマイカの短距離選手たちの近代医学に基づいた
最先端トレーニングというのを紹介していましたが、その実態は
朝の五時半から選手みんなでひたすら坂道を駆け上るという、昔の
スポーツ根性マンガのようなトレーニング方法でした。またこれは
プロレスですけどカールゴッチに言わせるとトレーニングに高価な
機械を使う必要は無いとのことですし、機械が無くとも、天才的な
練習をする才能を持った人達もいるように思います。またクルーン
投手は筋力的には優れておらず、食事もハンバーガーとピザだけと
いう偏食の極みだそうです。それで160km以上を平気で投げるのです
から、なにがなんだかわからなくなります。
792 :
神様仏様名無し様:2008/12/21(日) 22:35:37 ID:lkeKLdtL
尾崎でいいんじゃないか?
投手の価値は球速じゃないんだし
793 :
神様仏様名無し様:2008/12/21(日) 22:37:52 ID:SJfXBfGd
>>782 お前は感情的になりすぎw
悔しい気持ちも分かるけどさ、反論するならもっと論理的にしてくれよw
794 :
神様仏様名無し様:2008/12/21(日) 22:42:14 ID:zpjxoKyK
>>791お前幸運になる財布とか買いそうなタイプだね
俺が思うに、昔と今とでは、打撃技術の差のほうが大きいように感じる。
まあ投げるほうも、スピード以外の部分ではかなり差があるだろうけど。
上のほうにも書いたが、昭和20年代頃のバッティングって本当にすごいよ。
逆の意味で。
そりゃあれなら手抜きでも抑えられるだろうな、と思ってしまう。
投げるほうは、単純にスピードだけなら、昔でもかなり速い人は稀にいたと思う。
数は少なかったと思うけど。
あと村田兆治や山口高志は、昔の人という印象はあまりないなw
この人たちは軽く150キロ超えてたんじゃないのかな。
村田の手術前のスピードが手術後と変わらないとか言う人がいるけど、
普通に考えると手術前のほうが速かったんじゃないの?
数字としての記録があまり残っていないだけでね。
故障前のほうが年齢も当然若かったし。
手術して復活したのは、投手としては晩年と言える年齢だ。
796 :
神様仏様名無し様:2008/12/21(日) 23:18:31 ID:SJfXBfGd
>>779を読んで思ったこと。投げた本人自身が一番球速を判ってるような気がする。
正確なコントロールをつけられる投手と同じで、養ってきた感覚で自分の速さを掴み取れてるんだと思う。
一方、打者が語る球速は体感込みだから信用度は低い。
798 :
バカチョン:2008/12/21(日) 23:44:06 ID:tuu+iZTz
>>797さん
「ノーランライアンの『ピッチャーズバイブル』という本で
昔は90マイルに満たない大リーグ投手はいなかったかのような前書きがあったが
同書の共著者であるトムハウスは、
自身の著書である『ウイニングピッチャー』という技術書で、
自身の球速は82マイル(131km/h)前後の左腕投手であったと
確かに書いてある。 」
ライアン氏の言う「90マイル」は最速で、トムハウス氏の言う
「82マイル」は平均球速とすると、合理的な説明はつくと思い
ます。
799 :
神様仏様名無し様:2008/12/21(日) 23:57:49 ID:AJewGFky
村田は、 ピッチャーマウンドとセカンドベースの中間から投げて終速140キロ。江夏も同程度だろう。
800 :
バカチョン:2008/12/22(月) 00:07:00 ID:uCLImio2
>>794さん
「お前幸運になる財布とか買いそうなタイプだね」
いえ、そう思われるのは794さんが「事実」を虚心に見るという訓練を
受けていないからだと思いますよ。信じる信じないというのとは、まっ
たく違うことなのです。
>>798 ノーランライアンの『ピッチャーズバイブル』の前書きを書いているのは
ライアン本人ではないですよ。
ライアン氏と親しいスポーツライターです。
『野球術〈上〉監督術・投球術』(ジョージ・F. ウィル著)
でも同じような事が書かれております。
いずれにしても客観的な意見のようには思えません。
802 :
バカチョン:2008/12/22(月) 01:45:17 ID:uCLImio2
>>801さん
801さんの文章の意味がよく分からないのですが、そのスポーツ
ライターさんもトムハウスさんも、何マイルとか言っているのは、
いい加減だということなら、そのとおりだと思います。
そのスポーツライターにせよジョージ・F. ウィル氏にせよ
これらの本で90マイルという数値を記載しているわけです。
60年代のボールパークにガンの数値表示ボードが常設されていましたか?
つまり彼らの曖昧な目測による記憶、要するに主観でしかありません。
しかしトムハウスはガンが普及した1970年代後半まで現役を続けていた人です。
その後も現場でコーチをしていた人なわけです。
どちらが信用できるでしょうか?
わたしはトムハウスと思いますが。
>>800 あんた定岡150km厨じゃないの?
疑うからにはそれなりの根拠がなくちゃいけないだろ。
高校→プロ2年で球速10km近く伸ばした投手なんて珍しくもないのに、
そこまで拘る理由は一体何?
与田なんて社会人経由で、一年で10km近く球速上げてるし。
別に“虚心”を持つほどの事例ではない。
村田兆治は、手術前とその後では特に球速が変わったわけではないよ。
ましてや平均球速については、手術後のほうが速かったように記憶している。
806 :
神様仏様名無し様:2008/12/22(月) 08:29:57 ID:ncWm5EPZ
伊藤智もそうだが
手術するとリハビリで筋力UPして球速もあがる
こんなのいる
807 :
804:2008/12/22(月) 09:45:26 ID:Bd0jAZwB
>804の一番下の文言おかしかったな。
虚心に受け入れるべき、に訂正。
808 :
神様仏様名無し様:2008/12/22(月) 13:27:46 ID:/sRvQMXG
>>806 じゃあそのリハビリはケガしてない人がやっても有効でしょ。
初期のスピードガンは、手元から4〜5メートル離れた所。辛い所だと終速度の表示もあった。
今は、初速度。
松坂がデビュー時代、北陸地方で156q/hだか自己新記録出した。
その時、インタビューでスピードガンに感謝っていってたぞ。
初速測定時代。
過保護の中1週間の先発や、1〜2回限定〜短距離ダッシュの藤川クルーンが最速とか痛杉W
>>761君は正しい。
> たぶん郭泰源がマークした156が今のスピードガンなら159ぐらいで
> 槙原155→158小松154→157
> 90年頃の伊良部、与田、野茂なんかも、今のスピードガンならもっと速い
> 伊良部は160を突破していた可能性があるな^^
>>809 過保護の中1週間の先発や、1〜2回限定〜短距離ダッシュの藤川クルーンが最速
であることの何が痛いの?
クルーンの162キロは、抑え投手なので最速とは認めないとでも?
811 :
神様仏様名無し様:2008/12/22(月) 22:35:41 ID:vOTc1CW/
大昔は確かに全体ののレベルは低かった。
でも、その為に金田などが今では大したピッチャーではないという
理論は飛躍しすぎてると思う。
レベルの低い台湾球界から郭泰源が出現した。郭源治もそう。
当時でも傑出したピッチャーは現代でも傑出すると思うよ。
812 :
バカチョン:2008/12/22(月) 22:43:09 ID:uCLImio2
>>807さん
>>804の一番下の文言おかしかったな。
いえ、全部がおかしいので、あなたの思い過ごしですよ。
剛速球投手として有名なピッチャーがそのうえ10km近くも
球速を上げるというのは説明がつかないのですよ。
定岡投手が150kmを投げたかどうかは分かりませんが、
プロ野球の公式戦でのテレビでは146,7kmを表示した
ことがあるので、150kmを投げる能力が無かったとは
断言できないと言っているだけです。定岡投手がドラ
フト一位の投手だということを忘れているんじゃない
ですか。強肩で有名な定岡智秋の弟だということも。
それとわけのわからないいいがかりはよしてください。
非常に迷惑です。
813 :
神様仏様名無し様:2008/12/22(月) 23:21:47 ID:9eSqofZB
>プロ野球の公式戦でのテレビでは146,7kmを表示した
>ことがあるので、150kmを投げる能力が無かったとは
>断言できないと言っているだけです。定岡投手がドラ
>フト一位の投手だということを忘れているんじゃない
>ですか。強肩で有名な定岡智秋の弟だということも。
やっぱり例の定岡150厨だったかw
全く同じ書き込みしてやがるwww
814 :
神様仏様名無し様:2008/12/22(月) 23:27:54 ID:4h8NaH60
811と812は正しいが813は変てこだな
815 :
神様仏様名無し様:2008/12/22(月) 23:34:23 ID:y2hDQpq7
定岡だって150(150前後)は投げたと思いますよ
>>809 スピードガンが年々進化してるのは常識ですからね^^
>>811 その通り^^いいことを言いますね
816 :
神様仏様名無し様:2008/12/22(月) 23:34:44 ID:/sRvQMXG
817 :
神様仏様名無し様:2008/12/23(火) 00:12:11 ID:rR/DDSfd
>>761 90年与田は広島市民球場以外では155`以上を一度も記録していない事を知らない無知乙
ナゴヤでは最速153`、154`も広島以外では甲子園で一度だけ
水増し臭いガンでしか記録していない
>>789 いやそれほど衰えていない79年当時でもぎりぎり最速150`だし…
球速なんてそんな落ちるもんじゃないよ
818 :
神様仏様名無し様:2008/12/23(火) 00:29:03 ID:XBoQ+3mr
>>815 なんで「150前後」だとか「150の可能性がある」だとか「定岡150説」にこだわるの?
146は146。じゃあ146を一度でもマークした投手は「150キロ投手」と呼べってことか?
お前だけだよ、定岡を150投手にしたがってるのは。
当時の中継見た者なら誰でもしってるが球速はほとんどが130台だった技巧派だよ。
>>817 村田は80年の開幕戦で152`記録してる
Numburの開幕戦特集と単行本の「長島茂雄はユニフォームを着たターザンである」 (1983年)に掲載されてる
http://www.amazon.co.jp/%E9%95%B7%E5%B3%B6%E8%8C%82%E9%9B%84%E3%81% AF%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%
92%E7%9D%80%E3%81%9F%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%B3%E3%81%
A7%E3%81%82%E3%82%8B-1983%E5%B9%B4-%E5%B2%A1%E5%B4%8E-%E6%BA%
80%E7%BE%A9/dp/B000J7AQHG
820 :
バカチョン:2008/12/23(火) 00:37:06 ID:WGO7OMNP
>>816さん
とんでもない。こだわっているのはあなただけですよ。
821 :
バカチョン:2008/12/23(火) 00:38:20 ID:WGO7OMNP
822 :
神様仏様名無し様:2008/12/23(火) 00:46:12 ID:XBoQ+3mr
>>820 あ?
俺の他にもさんざん指摘されてるだろうがよ。
元の書き込み晒してやろうか?
823 :
神様仏様名無し様:2008/12/23(火) 00:48:17 ID:XBoQ+3mr
もうバレバレなんだよアホw
定岡投手が150kmを投げたかどうかは分かりませんが、
プロ野球の公式戦でのテレビでは146,7kmを表示した
ことがあるので、150kmを投げる能力が無かったとは
断言できないと言っているだけです
466 :神様仏様名無し様:2008/12/09(火) 23:26:38 ID:Q6oEJmeo
>>464さん
いえ定岡投手は146,7kmは投げていましたので、
二軍にいたころは150kmを投げていた可能性は
あります。妄想がひどいのは、自分が見たビデ
オのみを「事実」と思い込んでいる方ですね。
それでも「こんな妄想スレ終わりでいいって」
とは自分は思いません。
824 :
神様仏様名無し様:2008/12/23(火) 00:51:52 ID:XBoQ+3mr
ちなみに定岡は甲子園で活躍してドラ1でも、ヤクルト酒井のような速球はなかった。
Gの球団職員(素人)が急造捕手をやって普通に受けれたヘロヘロ球だったとさw
もう定岡はいいよ
それにしても”バカチョン”か
こいつはダル・江川スレにも出てきた粘着だな
文体変えてるがバレバレ
しつこい奴だから相手にすんな
さて
そろそろつま先立ちの話でも聞ける頃じゃねーかなw
久しぶりに板東英二の話が聞きたくなってきたがなwww
>>819 と言うかそれじゃわからないけど…
その開幕戦特集って他の投手の球速情報も詳しく載ってるの?
827 :
神様仏様名無し様:2008/12/23(火) 02:32:30 ID:mf+/N5UR
>>819 その頃は30歳を越えてたんだよな。
当時は28歳は肩の曲がり角なんて言われてたし、実際に20代後半に
なって球速が落ちたり投球スタイルを変える投手が多かった。
今と違って、優秀な投手はボロ使いされるのが当たり前の時代で、
ケアの方法も確立されていなかったしね。
828 :
神様仏様名無し様:2008/12/23(火) 03:34:05 ID:zfilD9yT
811
昔の選手は今だったら大したことないって言ったのは古田だよ。断言してた
829 :
神様仏様名無し様:2008/12/23(火) 04:35:08 ID:NGLsENXo
ガンが昔と違うっていうなら、検証結果とかあるなら出してくれ。
論拠なしで噂話レベルならもう書かんでほしい。
830 :
神様仏様名無し様:2008/12/23(火) 07:21:58 ID:oR+RqbxY
そういや加藤初も150以上投げてたらしいな
ここで定岡ごときを出すこと自体がスレ違い。
スローボールスレでも作って、そこでやってくれ。
>>831 MAX148kmの記録があるから、若い頃は可能性十分だろうね
>>833 148`の記録ってあるのか?
81年日本シリーズでも86年オールスターでも145`出してるから
+3`以上は出しててもおかしくないと思うけど
データルームに載ってるのは147`が最高
アニマルの150km/h見ると
今も昔もそれほどガンの性能変わらないってのが分かる。
てか今のガンより速く出てるような気がする。
836 :
神様仏様名無し様:2008/12/23(火) 12:59:31 ID:zfilD9yT
ガンは今でも誤差とか出るから。でも球速しか早さは信用できんから。
先発投手が100球位投げるでしょ。平均的に145位表示されてたとする。
途中表示で157とか出たら信用できんから。たまにあるから中継見てると。
その投手の平均から大きく外れる記録は信用は出来ないよ。
普段投げてる速度より10キロも速い訳がない。
MAXの速度の近辺を連発して投げた場合以外は参考になりにくいと思う。
昔の選手の速度を信用するにはMAXが計測された近辺に投げた速度をちゃんと見とかないといけん。
そうやって見ると信用置けない殿堂投手いっぱい出てくるよ
837 :
神様仏様名無し様:2008/12/23(火) 13:09:38 ID:5B5Kuv9e
90年中日与田の試合ごと最高球速
@8/15 157` 広島
A6/13 156` 広島
A6/19 156` 広島
C7/14 154` 広島
C8/1 154` 甲子園
E4/7 153` ナゴヤ
E5/2 153` ナゴヤ
E5/29 153` ナゴヤ
E5/31 153` ナゴヤ
E6/1 153` ナゴヤ
E6/3 153` ナゴヤ
E7/1 153` 神宮
E9/12 153` ナゴヤ
・
・
・
・
838 :
神様仏様名無し様:2008/12/23(火) 14:38:27 ID:NGLsENXo
>>837 東京ドームの中継で154km見た記憶があるが、証拠は出せない。
839 :
神様仏様名無し様:2008/12/23(火) 14:40:02 ID:f2Uz76pD
広島が出やすいってことかな
840 :
神様仏様名無し様:2008/12/23(火) 14:50:12 ID:NGLsENXo
>>836 堀内晩年の148kmなんてかなり胡散臭いからな。
841 :
神様仏様名無し様:2008/12/23(火) 15:31:46 ID:dlXMPayQ
>>836 もしかして打球のスピードを計測したのも区別つかないのアンタ?
842 :
神様仏様名無し様:2008/12/23(火) 15:47:21 ID:aaJ68ic8
843 :
神様仏様名無し様:2008/12/23(火) 18:48:22 ID:A+G05QDg
バットに当てられた時に表示された球速をMAXと捉えるバカはいないと思うがな。下手すりゃ本来のMAXより10km/hくらい速くなってしまう。
>>843 確かその打球の速度で長富が180km/h出したんだよなw
845 :
神様仏様名無し様:2008/12/23(火) 19:25:05 ID:Xj9LcDRj
昔東映にいた森安は何`だったんだろう
846 :
神様仏様名無し様:2008/12/23(火) 19:55:45 ID:NGLsENXo
サイドだから150km弱くらいなんじゃないか?
森安はスタミナはあったの?コントロールは悪いの?見慣れ無い、角度だと恐いかもね。
米田のように、中2〜3日でバンバン行けた?
848 :
神様仏様名無し様:2008/12/24(水) 08:26:59 ID:43mAv0L2
槙原登場以前のベスト3はこんな感じ?
1.小松 154km
2.村田 152km
3.江川 151km
849 :
神様仏様名無し様:2008/12/24(水) 09:31:21 ID:X0I+EKzN
江川
高2 164
高3 159
プロ全盛期 162
晩年 150
851 :
神様仏様名無し様:2008/12/24(水) 23:24:05 ID:oAgc7Di9
新庄はマシンの230キロ打ったな。
最初2球空振りしたが、あと、当てだし、何球目かを芯でとらえた。
対応の速さは、さすが。天才的だね。
852 :
神様仏様名無し様:2008/12/24(水) 23:30:02 ID:uAdCwn9J
80年代中盤は例えば阪神は
146`以上投げられる投手が嶋田弟ぐらいしか居なかったレベル
853 :
神様仏様名無し様:2008/12/25(木) 00:09:26 ID:V4Me3t0Z
>>852 暗黒時代の阪神投手陣のレベルの低さは異常だから参考外
854 :
神様仏様名無し様:2008/12/25(木) 00:20:10 ID:LZnBeKaq
855 :
神様仏様名無し様:2008/12/25(木) 01:08:04 ID:RG/93bw1
>>853 いや同時期のヤクルトや大洋よりはマシだから
>>852 80年代前半はひどかったな。工藤とか常時130台だし、山本和が145ぐらいで一番速い方。
857 :
神様仏様名無し様:2008/12/25(木) 01:49:09 ID:JWMUPPCw
>>855 いやいや
80年代中盤は大洋やヤクの方が球威のある投手が多かった。
大洋には遠藤、関根、田辺
ヤクは高野、阿井
など150km近い豪速球投げる奴がいた。
阪神はホントその頃は遅い投手が多かった。
858 :
神様仏様名無し様:2008/12/25(木) 01:50:22 ID:V4Me3t0Z
>>855 それはないわw
大洋、ヤクルトの方が遠藤や高野みたいな投手がいただけマシ
>>858 いや普通に阪神よりチーム防御率が下の年が多いけど
甲子園だけどあの時代はラッキーゾーンあるし
860 :
神様仏様名無し様:2008/12/25(木) 05:31:38 ID:r3UkgYoF
定岡が150出てたなんて言ってる奴がいるのかwww
当時の巨人の先発の中でもダントツの遅さ、勝ち運に恵まれた(定岡が投げると
なぜか味方がよく打った)のと、他にチームには通用しない遅いスライダーが広島
にだけは通用しそこだけで勝ち星積み上げた投手なのに。
見てない奴の妄想って面白いね。
861 :
神様仏様名無し様:2008/12/25(木) 06:48:00 ID:rhydVO83
>>860 アマチュア時代の定岡からヒットを打ったのだけが人生の自慢なので
定岡が巨人の大エースで150q超えバンバンしてもの凄かった事にしたい現在土木作業員
or
とんねるずで大爆笑した負け犬サダが元巨人のピッチャーと知って
巨人のピッチャーなら凄いって妄想が膨らんだら誰にも止められない池沼
どっちかだろうな
“バカチョン”だっけか?
あの文体と、些末なことにいちいち拘泥するとこを見ると、
メンヘラじゃないのかな?
>>861 俺は、後者のほうだと思うよ。
前者だと、たとえアマチュアでも野球経験者ってことでしょ。
それなりの野球経験者なら、定岡が150キロなんて言うわけがない。
(定岡の現役時代を知っている年齢の場合)
定岡厨は、最近150キロが当たり前の時代になったことによる
「慣れ」・「妄想」・「思い込み」をする奴らの中の一人じゃないの?
正確には、【読売脳症候群】だと思う。
(巨人ファンには申し訳ないが、定岡厨みたいな的外れな奴は
だいたい巨人ファンであるケースが多い。例:江川162キロ厨など)
864 :
神様仏様名無し様:2008/12/25(木) 13:11:02 ID:R1WW7Zb2
江川は平均140くらいだよ。160越えを本気で思ってるならとんでもないアホか無知。
彼はスピンの効いた綺麗な4シーム。
入来がライジングファスト投げてたけど、あれの強化版。
江川時代の高校野球のピッチャーの球が130位だろうから、終速の速い江川の球が飛び抜けて見えただけ。
現在江川とスピンを比較出来るレベル選手は藤川だけでしょ。
160でキレまであるして球投手は今まであるも、これからもいないだろう
>遠藤や高野みたいな投手がいただけマシ
もしも高野がパのどこかに入っていたら(当時のヤクルトは万年べッタ争い、育成・指導もダメだったから)と思うことがある
当時、テレ朝の解説者だった野村がキャンプで見て、「そりゃあ尾崎なんて高校中退で20勝挙げたんだから、
それと比べるわけにはいかないが・・・」と言いつつもその素質を賞賛していた
866 :
神様仏様名無し様:2008/12/25(木) 13:21:23 ID:ZNXsQvIo
福原が147新人で出したとき
デイリーが一面にしたほど阪神は20年くらい
まともな速球投手がいなかった。
いてもリベラくらい。
リベラが145を甲子園で連発したとき
こんな表示初めてだと驚いたもんだ。
「150キロ」に対する慣れって怖いよね。
とんでもない妄想を生み出す原因の一つだな。
今も昔も「速球投手の基準を150キロ」と考えているのが懐古美化厨の特徴。
今と昔を一緒にするな!
平均135キロの時代には、145キロでも速球投手なんだよ。
平均125キロの時代には、135キロでも速球投手なんだよ。
868 :
神様仏様名無し様:2008/12/25(木) 18:55:34 ID:UpUm+1Qv
懐古派もそうだけど、球界OBにも言えることだよね。
とにかく「今」のレベルを基準に考えて、物理的な数値に置き換えちゃうから、
158kmだの160kmなんて馬鹿げた意見が出てくるんだよな。
スピードガン登場時、150km出せたの何人いたんだっつうんだよ。
869 :
神様仏様名無し様:2008/12/25(木) 19:45:46 ID:yLzFL+HJ
あと、晩年という言葉を使用し、いかにも衰えたような表現を利用して、
晩年で145キロだから全盛期は155は出てた、と考えてる奴もいるよね。
歳食ったら確実に衰える、という固定概念によるものだろう。
引退後の話は別として、現役のプロであれば実際に故障でもしない限り
体力・持久力は若干落ちても、球速なんてそんなに落ちるもんじゃないよw
870 :
神様仏様名無し様:2008/12/25(木) 19:48:28 ID:42KJwoWK
>>868 もし、今の投手が200キロ投げれたら、金田、稲尾は220キロ投げれた
とか言いそうだな。
871 :
神様仏様名無し様:2008/12/25(木) 19:50:52 ID:TJpoCDsK
20年前は沢村は凄かった。江川の高校時代は凄かった。
おそらく150キロは出ていた。と言われていた。
高校生で150キロも珍しくなくなって来るといつの間にか
160キロ出ていた。に変わってる不思議。
872 :
神様仏様名無し様:2008/12/25(木) 20:04:50 ID:yLzFL+HJ
その投手の実績を、すぐ球速へ結びつけたがる厨。
当時の打者レベルがかなり低かったことは、全くの度外視。
873 :
神様仏様名無し様:2008/12/25(木) 20:07:21 ID:qiSmzlmh
>>871 そうやって江川の本質が歪められていくんだよね。
誰かが書いてるけど江川ボールの真髄は今の藤川と同じスピンの綺麗さ。
打者から見ると浮き上がってくるように見える。だいたいそうでなきゃ高々150程度の
初速でパの強打者が8連続三振、最後の打者が情けなくバントしにいくような事態に
ならんわな。さらに江川がすごいのは驚異的な肩のスタミナ。100球以上投げた
9回の場面で今の藤川と同じスピンボールが投げれた。藤川が今先発に転向した
として9回まであの球を投げきれるとは到底思えない。
874 :
神様仏様名無し様:2008/12/25(木) 21:07:18 ID:q8oPvV4E
江川は9回完投する藤川
これも懐古誇大妄想の典型
実際は普段140−145キロ程度で
生涯で数度、150キロをギリギリ超えた程度に過ぎない
875 :
神様仏様名無し様:2008/12/25(木) 21:43:57 ID:Gi5JZSC7
876 :
神様仏様名無し様:2008/12/25(木) 22:28:05 ID:UpUm+1Qv
たまたま、9回に151kmとか出て三者三振ってゆう場面を観た人が、大袈裟に語ってんだろうねぇ・・
877 :
神様仏様名無し様:2008/12/25(木) 23:02:46 ID:V4Me3t0Z
>>869 40代のライアンは100マイル出せなかったな
878 :
神様仏様名無し様:2008/12/25(木) 23:12:24 ID:V4Me3t0Z
ついでに、晩年のネンも並の球速だった
879 :
神様仏様名無し様:2008/12/25(木) 23:15:17 ID:V4Me3t0Z
槙原も平均5`ぐらい落ちてた
880 :
神様仏様名無し様:2008/12/25(木) 23:28:13 ID:Sw1qCKGu
>>860 定岡は速い時期は打たれて遅くなって活躍しだしたんだ
妄想は君だろ
>>867 懐古美化厨の基準は150キロなんて決まってないんだよ
とんでもない妄想は君だ
881 :
神様仏様名無し様:2008/12/25(木) 23:36:08 ID:R1WW7Zb2
加齢によって落ちるのは初速だけとは限らない。終速が特に落ちる。
また、コントロールも下半身や股関節ね老化によって落ちる。
仮に江川を現代のパのオールスターに連れてきてごらん。懐古主義者の言う高校時代でもいいから。
あんなにバッカバッカ三振獲れないから。だいたい高校時代が最高だったとかも嘘臭い。
単にプロ相手と高校生のガキ相手に投げてたのは違う。錯覚とか錯誤だよ。
藤川と江川を先発じゃなくリリーフで短いイニングを全力で投げるって条件でやっても勝負は見えてる。
初速だけでも藤川が10キロ近くは速い。キレは同じくらい。
江川はカーブのみ。藤川はスライダーとフォーク。
二人を比べる時投手の力量だけでも藤川が上。対戦した打者も現在がかなり上。
江川は当時化け物で屹立した存在だったが、当時だったから。真っ直ぐのキレだけなら現在でも一級品。
>>880 バカチョン乙
文体変えて登場ですか?w
883 :
神様仏様名無し様:2008/12/25(木) 23:49:28 ID:SrAzVttJ
>>879 平均で見ればそうだろうが速球投手は数球限定なら衰えても全盛期と
遜色無い球を投げられたりするからマックスはそれほど落ちてなかったりする
槙原の年度別最高球速
83年最速155`
84年最速155`
85年最速154`
86年最速152`
87年最速150`
88年最速151`
89年最速152`
90年最速149`
91年最速150`
92年最速150`
93年最速148`
94年最速148`
95年最速148`
だがストッパー転向後の99年は何度か151`を出してる
884 :
神様仏様名無し様:2008/12/25(木) 23:51:09 ID:R1WW7Zb2
懐古主義者は論拠や証拠がないか、拙い。
現役選手が昔のピッチャーやバッターの誰々の球は凄いとかは言わないよ。言ってるのはポンコツジジイだけ
885 :
神様仏様名無し様:2008/12/25(木) 23:53:05 ID:V4Me3t0Z
886 :
神様仏様名無し様:2008/12/25(木) 23:59:41 ID:a4EwngUr
江川155km
遠藤152km
松沼兄147km
西本149km
定岡149km
東尾149km
村田兆155km
野茂153km
佐々木153km
津田155km
長富156km
高野153km
井原156km
渡辺久153km
渡辺智153km
887 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 00:06:15 ID:dIp7likz
江川は150キロ代を何回計測したの?
888 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 00:08:03 ID:3wI3e/NT
>>883 これ見ると、村田は155km、江夏は150kmくらいは十分可能性あるんじゃないかな?
889 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 00:09:30 ID:eLQzYwmP
>>885 ??
槙原の全盛期は89年だと思うんだが
一番速かったのは83年だが制球悪かった時期だし
制球力を重視したら球速は下がるってのはよくある事だし
89年とあまり変わらない球速を99年に出してるじゃん
>>888 村田は球速が79年でも最速150`で引退年90年の最速149`とほとんど変わっていないし
衰えが少なかったからあれだけ長く現役を続けられたんでしょ
それと江夏の79年の最速146`はガンが当時で一番甘めだった広島市民球場でのリリーフのものだぞ?
日本ハム時代の試合を観ても最速で143`ぐらい
リリーフになると先発より球速2,3`以上は最低上がるものだし
891 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 00:20:18 ID:N8d7SJ1r
工藤153km
大野153km
川口152km
新浦154km
今中153km
河本152km
小野154km
星野144km
田辺152km
角152km
ぶっちゃけ球速が衰えるかそんなに衰えないかなんてそれぞれなんじゃないの?
トレーニングや元々の才能によってはそんなに衰えない人もいるってだけ。
大抵は歳とれば急速落ちるんじゃないかな?普通に。
村田とか槙原とかは例外とまではいわないけど少数派だと思う。
>>890 俺は基本的に懐古主義者ではないけどね。
江夏は150に届かなかったかも知れないが、村田は'74年頃のショートリリーフ時には、小松(のMAX)と同等の速球を投げていたと思う。
894 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 00:31:55 ID:1JvqzxTM
村田も明らかに落ちたよね。
155から150くらいになったんじゃないかなあ。
いくら落ちないといっても、速球派は5kmは落ちるなあ。
落ちてから、水準を保ってるてるだけだ。
江川は152から147くらいかなあ。江川が9回に151出した試合を見てたけど
凄い球だった。オールスターの8連続三振の球とは比較にならない。
一球で記憶に残る球を投げたのは、やはり江川、山口、村田かなあ。
895 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 00:33:35 ID:N8d7SJ1r
スピードガンは年々進歩してるので晩年に速くなっている、
もしくは球速が衰えてないように見える
晩年に速くなるのは変だろう
896 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 00:34:46 ID:1JvqzxTM
>>893 ひうそう、ショートリリーフの球は剛速球そのものだった。
後にも先にも、剛球といったら村田の球。
890も見たら考え変わるよ。
897 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 00:50:19 ID:Q+loac6A
江川とか村田とか、その時代で剛球が売りだった選手は
確かに超えていても不思議はないと思う。
トレーニング法の進歩で平均レベルは上がっても、種としての
霊長目ヒト科の限界能力は100年もない短期間で進化するとも思えないわけで
突然変異的に種の限界に近い能力を発揮するのは自然界で普通にある事だからな。
でも定岡はない。
>>896 それはリリーフだからでしょ?
松坂、ダルビッシュあたりの先発専任投手もリリーフしたらシーズンのマックス球速上がるよ
今年のオリックス小松と中日小笠原は最速146`だが先発した試合では一度も145`を
出していない
中日チェンも最速152`だが先発試合では149`が最高
一場や新垣も球速がリリーフの時の方が3`ぐらいは高い
先発投手がたまにリリーフすると球速が上がる事が多い
899 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 00:54:09 ID:1JvqzxTM
eLQzYwmPは結局何が言いたいんだ?
リリーフだから球速あがるのなんて誰もが知ってる。
>>892 いやマックスが意外と落ちていない事の方が多い
伊良部だって95年最速156`03年最速153`
石井一久だって01年最速151`06年最速148`
本当にマックスが全盛期から10`ぐらい下がって(サイド・アンダー転向を除き)
一軍で活躍って長冨ぐらい
901 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 01:31:34 ID:3wI3e/NT
村田は先発で152km出してるそうだから、
救援なら155km出てたと思うよ。
これは的外れな仮説ではないし(定岡150kmのような)、可能性は大でしょ。
江夏に関しては、どうなんだろう?
広島時代、救援でも140そこそこだったからなぁ。
148〜9kmは堅いと思うのだが?
902 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 01:33:54 ID:dIp7likz
昔の人が凄いってのはいつも「思う」って答えだね。予想とか
願望とか甘い予断なしで話しましょう。
>>902 いや断定は出来ないからでしょ。
「客観的な根拠出せ!」とか言われたら、お手上げなんだから。
ある程度、主観が入ってしまうのは仕方がない。
904 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 01:44:05 ID:I1aNivbF
江夏は阪神時代とその後じゃ別人でしょ。
記録、特に奪三振率を見れば明らか。
血行障害や肘痛、腰痛に悩まされていたしね。
905 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 01:57:51 ID:N8d7SJ1r
江夏
日ハム時代147km
広島時代148km
南海時代?
阪神時代晩年?
阪神時代全盛期154km
906 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 02:00:00 ID:Bgd2KNnZ
いやこんなもんだから
江夏
西武時代143`
日本ハム時代143`
広島時代146`
阪神時代晩年142`
阪神時代全盛期149`
>>906 修正
江夏
西武時代143`
日本ハム時代145`
広島時代146`
阪神時代晩年142`
阪神時代全盛期149`
908 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 02:02:41 ID:dIp7likz
そう割り切ってるあなたの様な方だと江川160とか定岡150とか無茶言わないだろうけど、中には主観が客観になってるオッサンがおる。これは何を言っても、まともな反論じゃなく、怒るだけ。
当時の選手の特出度ってのは分かるよ。ただ、今の選手は飛び抜けた人があんまりいないよね。
これは進化していくと平均化していくから、どうしても特出した選手が出にくくなってくるらしい。
だから昔の選手の方が知名度や名前の強い選手が多い。
名球会も昔の選手ばっかりだよね。
やはり周りのレベル、時代のレベルってのを一番視野に入れないと現代野球と比較出来ないと思う。
江夏や江川も今やっても代表的な速球投手にはなれる可能性がない訳じゃない。でも松坂や斎藤、岩隈みたいに名前が上がるのあんまないかな。
最速ってなると江川や山口、尾崎ってのはない。優秀な選手には違いないけど。
こういう考えは歴史の長い、もっとイカれたファンの多いメジャーだと遥かに多い。
ボブ・フェラーが160キロだとか、ペイジはライアンなど比べものにならない程速かったとか。ここまで行くとオカルトだね。
どうしても球速出したいなら、より変な予想とか期待とか入れずに客観的に数字出したいならば、当時の平均球速から算出して、打者の平均も考慮して入れるといい。
909 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 02:16:14 ID:I1aNivbF
懐古主義もウザいが、現代マンセーも相当痛いな
沢村160もお笑い草だが、江夏149ってのも逆の意味で失笑もんだわ…
一時期、競馬板で沸いてたムオペ厨みたいに
自分の知ってる馬が最強じゃないと気がすまない(それしか知らないから)やつと同じで
現代野球が最高峰じゃないと気にくわないってだけだろ
技術レベルならまだしも、単純に投げるだけの球速がそんな変わるわけねーし
よく陸上競技を例に挙げてるやつがいるが(違う競技と比べる自体ナンセンス)、
100メートルの記録だってルイスの時から0.3しか上がってない
0.3だぜ。0.3。その0.3は果てしなくデカイんだろうがパッと見じゃわかんねーよ。
球速だって一緒。30年前も30年後もそんな変わらない(上がることは上がる)。
30年後も165いくかいかないかが人間の限界じゃね。
村田の場合は、肘の腱を移植するという大きな手術をして
3年近いブランクがあって、復帰したのが30代半ばだったはず。
それを思えば、晩年球速が落ちていないと考えるほうが無理があるような気がするんだが。
それに、故障前の村田の全盛期はスピードガンの黎明期であって
いつも球速を測定していたわけではないし
サンプルも少ないだろう。
あと若い頃の村田と故障後の村田を比較すると、故障後は明らかにフォームが小さくなってるよ。
具体的にはステップが小さくなっている。
912 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 09:18:05 ID:TtE8G2VO
>>910 150`を複数回出している先発左投手なんて30年にヤクルト石井一久、広島河内、阪神井川ぐらいしか居ない
石井一久と河内は超ノーコンだし河内と井川は最速151`
高井の150`台は全てリリーフで野口・前川は先発で1試合だけのマグレの範囲
当時のレベルで左腕で制球良くて150超えてたなら今よりも速球投手が通用しやすかった
当時、それこそ防御率1点台1度だけでは済んでなかったと思うんだが?
まさか150オーバーの左腕が数えるほどしかいないから
江夏は出してないだろってトンデモ理論じゃないよな!?
そもそも井川、石井よりはるかにレベルの高いピッチャーなのにw
防御率も傑出度で見てみな。江夏より良いのって村山と斎藤雅だけだぞ。
914 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 10:30:30 ID:az2wJZrG
>>874 じゃあ、藤川が先発して普段145ソコソコの速球で8回まで投げきり、9回に150超えの
球児ボールで三者三振なんて芸当ができると思う?
915 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 10:45:56 ID:rXRYi1lB
>>913 すいませんが、江夏本人が「スピードは井川君程度だったでしょう。
コントロールは自分の方がよかったと思いますが」と言ってるわけなんですが・・・
防御率が傑出しているから球速も傑出している、というのもどうかと思います。
916 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 11:09:15 ID:I1aNivbF
>>915 都合のいいときだけ昔の人の証言を鵜呑みにするんだなw
917 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 11:56:09 ID:3wI3e/NT
江夏って江川と同じように球速はさほど出てなかったのかもね。
918 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 13:14:33 ID:dIp7likz
今より平均球速が遅いところで投げてたから速く見えただけだと思う。
今なら普通の速球投手。コーチに新しい球種を要求されるし、トレーニングで筋力と制球力をあげないといい成績残せない
ロッテの河本クラスの速球をコンスタントに投げていた、って感じなんじゃないかな?
>>915 おいおい。お前バカか?
>当時のレベルで左腕で制球良くて150超えてたなら今よりも速球投手が通用しやすかった
>当時、それこそ防御率1点台1度だけでは済んでなかったと思うんだが?
あくまで上のコメントに対して防御率は傑出してたつっー反論だろ。
誰も傑出してるから150だなんて言ってないし。暴論はお前の頭の中だけにしとけ。
そもそも江夏のコメントは謙遜だし、151を出した井川に対して
「井川君程度」と言ってるのがどうして絶対150出てないと言い切れるんだか…
921 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 15:40:30 ID:VPYFC9YK
江夏は工藤ぐらいじゃなかったのかな。
勝利数、奪三振数、フォームやカーブのキレなどもよく似ているし。
>>910 >懐古主義もウザいが、現代マンセーも相当痛いな
中立派に見せかけた、共倒れ工作員の懐古厨乙w
お前、糞ゴミウリファンだろ?
特徴がそっくりだよwww
>技術レベルならまだしも、単純に投げるだけの球速がそんな変わるわけねーし
球速も技術レベルの一つだろうが。くそド素人の知ったかぶりもいい加減にしてほしい。
それとも、鍛えてまくって力任せに投げりゃ球速upってか?
ばっかじゃなかろか、ルンバ♪♪♪
>100メートルの記録だってルイスの時から0.3しか上がってない
「0.3しか」って言ってるが、0.3の偉大さがわからないんだなw
はっきりいって馬鹿じゃねえの?オタクw
>自分の知ってる馬が最強じゃないと気がすまない(それしか知らないから)やつと同じで
>現代野球が最高峰じゃないと気にくわないってだけだろ
この言葉は、懐古厨であるお前にそっくり当てはまるよなwww
>>921 打者のレベルが違うので参考にはならんと思うよ。
特に勝利数は、今と昔の「1勝の価値」がちがうから。
はっきりいって、投手よりも打者のほうが、今昔のレベル差は激しいからね。
924 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 19:19:03 ID:dIp7likz
地味だけど河本の白線を引いたようなストレートは印象的だったね。142位のストレートだったが、セの打者を圧倒してた。
ああいうのをキレがあるっていう代名詞みたいな球
925 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 19:47:47 ID:N8d7SJ1r
村田兆が川崎球場で復活した試合の中で、投球の7割だか8割が変化球だったと語られている。
故障する前は7割がストレートで、これはストレートの威力が落ちた証拠。
復活後の試合を何試合か見たが、微妙に変化するシュートやスライダーを投げ分けていた。
それでもストレートは速かったわけで、
日本シリーズあたりに投げていた球は恐ろしく速かった可能性もある。
70年代後半に計測された150kmは初期のスピードガンなので今より数値が低く出ている。
926 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 19:59:20 ID:dIp7likz
昔のガンが数値が低いってのは根拠は何ですか?
また、何キロ位低いの?
927 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 20:04:09 ID:vUYvQ7yP
江夏も江川も回転が良かったんだ。
要は終速が速かったんだ。金田もそうだね。
ただ初速が速いだけじゃ打たれちゃう。
もう一度、昔の初速・終速表示にしてリリースから少しはなれた位置で
測定したら、結構今の選手のスピードは目減りするだろ。
928 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 20:06:53 ID:vUYvQ7yP
>>926 なんで、昔は手元から数m離れた位置で測ってたし、測定ポイント
も少なかった。
929 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 20:19:24 ID:dIp7likz
ただプラスマイナスの誤差が多いって事でOK?
んで板の内容から最速は伊良部で了解?
930 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 20:49:55 ID:vUYvQ7yP
誤差に限れば、現在に比べればマイナスの誤差が多い。
誤差がなければ、測定ポイントの位置の差分、低く出る。
932 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 21:56:51 ID:N8d7SJ1r
>>926 根拠は引退した選手達が言ってるし、スピードガンのメーカーの人も言っていたと聞いた。
初期のスピードガンは3kmほど遅く表示されていたようだ。
終速表示だけのスピードガンもあったほどだから、その頃の性能の悪さがわかる。
さらに数の多い右腕投手に照準を当てていたために左腕投手の球速表示は遅く出ていた。
過去にネットで検索した結果、詳しい人によると2〜5kmは遅く出ていたらしい。
この名残として甲子園球場では現在でも左腕投手の球速が低く表示されている。
スピードガンについては謎が多く、初期の頃に広島が使用していた物は
他の球場よりも高めに計測されていたらしい。
又、過去にはテレビ表示と球場の計測がバラバラになったこともある。
一時的に速くなった球場もあるらしく謎が多すぎる。
933 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 22:04:49 ID:dIp7likz
ではライアンみたいに軍の赤外線で終速を測ったギネスだけが、真に信頼出来るって事かな?
934 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 22:34:57 ID:uwjhWIAa
初速・終速の差が大きい・小さいって理屈も疑問符なんだが。フォークみたいな
無回転ボールなら兎も角普通のストレートに空気抵抗の違いなんか物理的に
そうそう生じるわけはない。あれは逆回転スピンで揚力が生じてボールの起動が
変わるから人間の目と脳の錯覚で終速が速くなってるように見えるだけだべ。
935 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 22:37:16 ID:rXRYi1lB
>>920 お前がバカ。
江夏の時代は投高打低。
ベストテンに3割打者が数人しかいなかったこともある時代。
相対的なもので1点台だったからすごいとかスピードがあったとか考える方が池沼。
その分現代の斉藤雅樹はすごいが、だからといってスピードがすごいわけじゃない。
アホは死ね
936 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 22:45:46 ID:dIp7likz
ここは一応スピードの板だから。
優秀な投手なら現代の選手にはまず勝てないよ
937 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 22:53:29 ID:D7NzEYND
@江川はオールスターの8連続三振の時はすでに遅くなっていた。
A江夏はリリーフ時代より先発時代のほうが遙かに速かった。
B村田は怪我と加齢で遅くなったがそれでも凄かった。
・江川は8連続三振、江夏はリリーフだから速いとは限らないし
村田は晩年も速かったからといって速球が衰えてなかった訳でもない。
894、911、925さんは見る目があるね。
938 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 22:58:18 ID:vUYvQ7yP
>>934 なにいってるの、実際に前方の圧が減って減速が押えられるんだ。
卓球ボールでやってみろよ。逆回転だとすーっと流れるだろ。
逆に無回転は自分でボールの周囲に空気の流れを作れないから
不安定で揺れたり落ちたりする。
>>932 左が遅く出るのは右投手と反対の軌跡だから。だと思う。
角度の補正計算が最初の頃は発達してなかったのかな。
ライアンの数字もなあ〜・・・
終速で160km超なんて有得んし堀内の光電管の終速155kmと同じく
信用できんな
数年後のスピードガンの初速測定じゃ160km超えてないんだから
940 :
土方バカチョン:2008/12/26(金) 23:42:43 ID:v+mLCOFh
せっかくハンドルネームを付けたのに、別の人達を自分と取り違えている
人がいたのであきれました。IDが違うのですから、とりあえずその事実を
受け入れる、しかしIDが違うからといって同一人物でないとは断定しない。
これは事実の取り扱い方の基本ですけど、基礎的な訓練ができていないか
ら、「意見」にならずに「憶見」になってしまうのだと思いますよ。
うーん、放置すると言いながら、しつこくからんでくるし、自分には救い
ようが無いので困ったとも思いましたが、もう少し続けてみようと思います。
941 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 23:44:35 ID:dIp7likz
堀内は初速でもありえない
942 :
土方バカチョン:2008/12/26(金) 23:48:16 ID:v+mLCOFh
前も書いたのですが、メーカーによるとスピードガンの誤差は
測定角度がゼロ度なら+-1kmということですが、角度ゼロで計測
することはないでしょうし、スピードガンの表示は実際よりも
低いということは有りえると思います。また測定はドップラー
効果を利用しているということなので、原理的には実際より
高い数値が出ることはないように思いますけど、どうでしょうか。
943 :
神様仏様名無し様:2008/12/26(金) 23:57:24 ID:vUYvQ7yP
おいおい。
944 :
神様仏様名無し様:2008/12/27(土) 00:22:29 ID:Tj+nm0Aw
>>940 >>942 そのハンドルネーム、お前な、いい大人がやるこっちゃないぞ
自分で自分の格を下げる行為に楽しみを見いだすなんてのはな
遅くとも20代中ごろ位で卒業するもんだ
945 :
土方バカチョン:2008/12/27(土) 00:28:03 ID:XFyMJXUK
>>944 自分でというより、自分が言われた言葉なのですけど・・
そうすると相手に言っている人は10代中ごろ位ですかね。
946 :
神様仏様名無し様:2008/12/27(土) 00:31:35 ID:iTsiIIVB
土方バカチョンは頭悪すぎて土方以下の仕事しかできねえだろうなw
こんな特徴のある改行やってるのこのスレで他にいないし、
文体や内容も酷似してるじゃねえかwwwww
「頭隠して尻隠さず」その尻の上に赤ペンキ塗ってるようなもんだwwww
823 :神様仏様名無し様:2008/12/23(火) 00:48:17 ID:XBoQ+3mr
もうバレバレなんだよアホw
定岡投手が150kmを投げたかどうかは分かりませんが、
プロ野球の公式戦でのテレビでは146,7kmを表示した
ことがあるので、150kmを投げる能力が無かったとは
断言できないと言っているだけです
466 :神様仏様名無し様:2008/12/09(火) 23:26:38 ID:Q6oEJmeo
>>464さん
いえ定岡投手は146,7kmは投げていましたので、
二軍にいたころは150kmを投げていた可能性は
あります。妄想がひどいのは、自分が見たビデ
オのみを「事実」と思い込んでいる方ですね。
それでも「こんな妄想スレ終わりでいいって」
とは自分は思いません。
947 :
神様仏様名無し様:2008/12/27(土) 01:09:19 ID:Tj+nm0Aw
>>938 >実際に前方の圧が減って減速が押えられるんだ
バックスピンにより減圧するのはボールの前方ではなくボールの上方。
だからボールが落下しないんだよ。
バックスピンによって投球方向への推進力は得られない
むしろ逆。
バックスピンであればボールの上方が減圧され、ボールの下方は圧力が高く、
つまりボールの下方に高い空気抵抗が生じることから浮力が生ずるのである。
トップスピンであればボールの下方が減圧され、ボールの上方は圧力が高く、
ボールの上方に高い空気抵抗が生じることから落下推進力が生ずるのである。
初速〜終速間での減速度を抑えるためには、
最も空気抵抗の少ないという状態が理想である。
しかしバックスピンはむしろ局所的な空気抵抗が大きくなる。
さらに加えていえば、その回転数は多くなるほど空気抵抗も大きくなる。
(浮力はより多く得られるが)
結果として減速度も大きくなる。
スキーのジャンプの実験で、
スキー板を平行にした場合とV字にした場合、
どちらが浮力を大きく得るかということを
実際にジャンパーの前方から強風を送って確かめる、
というのがあった。
盛んにTVで紹介していた時期(リレハンメル五輪の頃かな?)
があったのを覚えていると思うけど、
V字の方が圧倒的に空気抵抗が大きく、浮力もより大きく生じ、
その結果前方に進む力は抑えられる。
K点を超えるようなジャンプは、
TVで見てもゆっくり落ちていくように感じられるのはそのためである。
この事を野球のボールに置き換えて考えてみると、
”バックスピン量が多くてホップするように見える球は初速〜終速間の差が小さい”
などという迷信は
物理に反する話で、ありえないことなのだということが分かるはずである。
948 :
神様仏様名無し様:2008/12/27(土) 06:47:35 ID:m+lVpy+r
相手せず放置が基本だよ。
土方バカチョンは…
949 :
神様仏様名無し様:2008/12/27(土) 12:34:29 ID:dsdomBhy
>>937 いやお前が見る目が無いんでしょ
村田は別に怪我前後で球速は落ちてはいない
普段は先発でたまにリリーフしている投手はリリーフの時は例外無く球速上がってるから
今の藤川は速球が衰えたとかよく言われているが実際はマックス球速自体は全然落ちていないし
衰えた印象があるからってマックス下がってるとも限らないし
950 :
神様仏様名無し様:2008/12/27(土) 12:41:39 ID:87qJ9wBu
土方バカチョンは巣に帰れよ。みんな相手にするなよ。
自分がはじめて尾崎行雄を知ったのは欽ドン!(初期)だった
親が昔はものすごい剛速球ピッチャーだった言っていたが、
引退から3年ほど経っていたその姿はすでに太ったただのおっさんだった
でも、あのコーナーの人選がなぜ尾崎になったんだろう
萩本がファンだったのかねえ
953 :
神様仏様名無し様:2008/12/27(土) 19:22:11 ID:ElzTplXe
>>952 浅草つながりかもよ。
浅草あたりでステーキ店を開いていたし欽ちゃんは浅草育ちの芸人で。
ステーキで連想したけど、1940〜1979 で大食いで有名な豪速球投手は誰なの?
955 :
神様仏様名無し様:2008/12/27(土) 21:11:44 ID://ta9fZj
バックスピンの件は、947さんのいうとおりだね。
プロの解説者でもわかってない人が多い。
956 :
神様仏様名無し様:2008/12/27(土) 22:26:05 ID:s0mtywLf
>>949 江夏は速球投手としてならしたが1974年からは血行障害や心臓疾患が悪化し、
肩痛・肘痛を抑えるために服用していた痛み止めなどの影響で体重も激増
スピードが落ちてしまった
抜群の制球力は健在であったため守護神として活躍したの知ってるか
957 :
神様仏様名無し様:2008/12/27(土) 22:35:08 ID:s0mtywLf
村田は肘痛で約3年のブランクの後37才という高齢で復帰して
明らかに球速が落ちていたの知らないだろ
>>957 それに村田の全盛期はそもそもスピードガンがあったかどうか、って頃だしな。
ただ村田が手術後長いブランクを経て37歳で復帰したにもかかわらず
村田の話が出るとなぜか必ず
「村田の球速は怪我をしようと大手術をしようとブランクがあろうと高齢であろうと落ちていない」
と言い張る人がいるんだわ。
村田の球速が150キロを超えていたら何かおかしいのかな。
別に160キロなんて言ってないのにw
959 :
神様仏様名無し様:2008/12/27(土) 23:33:05 ID:m+lVpy+r
村田は槙原や小松クラスの球速は出てたでしょ。
80年前後に出したMAXが、村田の生涯最速でないことは確かだと思うけどね。
960 :
神様仏様名無し様:2008/12/28(日) 00:17:12 ID:O0ucw2Mi
動画を見て、イメージとしては尾崎や伊良部なら
160km以上を投げていそうだw
伊良部が無名だった頃、今のように一球ごとに計測されてなかったし
終速表示だけの場合もあった。
スピードガンが進化している今なら、クルーンあたりといい勝負になったかも。
あくまでも個人的な意見だけどねw
伊良部厨も昔からいるよなw
この板がなくてプロ野球板でこういう話題があった時から。
でもその頃は変な懐古厨はいなかったよな〜
962 :
土方(ひじかた)バガボンド:2008/12/28(日) 00:41:01 ID:jo3EfUkd
土方、バカ、チョン・・ 相手の呼び方に合わせましたが
自称するとなぜだか不快に感じるよう人達もいるようなので
土方(ひじかた)バガボンドにします。
スピードガンによって測定された球速は、直進方向から角度
ゼロで測定された事例は無いようですので、テレビで表示さ
れる数値は実際より低い数値がほとんどではないかと考えて
います。昔の日テレの表示などは異常に低い数値でした。
テレビの表示が実際と同じだという前提で議論できると思い
込んでいるのが良くないように思います。スピードガン自体
の違い、測定方法の違い、投手によるリリースポイントと角
度の違いを考慮しない議論には実りは無いように思います。
963 :
土方バガボンド:2008/12/28(日) 01:02:06 ID:jo3EfUkd
ボールの揚力をベルヌーイの定理で説明できるのでしょうか。
80年代当時に江川投手の速球がなぜ浮き上がるのかという議論
があって、そのときはマグヌス効果によるものだという説明が
されていました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8C%E3%82%B9%E5%8A%B9%E6%9E%9C ・球体を投射する際にバックスピンをかけると、重力に逆らう
揚力が生まれる。これを利用したものに、野球等における直球
や、多くのBB弾を使用したエアソフトガンに搭載されている
「ホップアップシステム」がある。
ベルヌーイの定理とは違うように思います。またバックスピン
で抵抗が変わるかについてですが、江川投手の初速と終速の差
が少ないとして、80年代当時、物理学者で140km台で回転数が高
いと空気抵抗が急激に下がるという説を言っていた人がいました。
しかし自分も数キロも変わるものだろうかという疑問はあります。
むしろ初速の測定時の計測角度が江川投手の場合大きかったので
低い数値が出て、終速は計測角度が他の投手と変わらなかったた
めではないかとも思います。
異論があればぜひお願いいたします。
964 :
土方バガボンド:2008/12/28(日) 01:03:56 ID:jo3EfUkd
>が少ないとして、80年代当時、物理学者で140km台で
訂正>が少ない理由として、80年代当時、物理学者で140km台で
965 :
神様仏様名無し様:2008/12/28(日) 02:24:31 ID:WV9CuhCU
>>963 アホかおまいは
>>947がいってる内容がまさしくマグヌス効果じゃないの
ベルヌーイで説明なんてしてないじゃん
966 :
神様仏様名無し様:2008/12/28(日) 08:31:09 ID:IRYsnBkU
江夏と一歳違いの村田が一番速かったのは、昭和40年代だよ。
ボールは本当に滅茶苦茶速かったけど、なにせコントロールも滅茶苦茶悪かったから、あまり、出番がなかった。
村田は、衰えが緩やかだった。
967 :
神様仏様名無し様:2008/12/28(日) 11:44:02 ID:/YJXT7Ba
>>958>>959 郭泰源が球速156`を計測した翌日の日刊スポーツとかに
球速ランキングが載っていて
槙原、小松、江川の次に5位に79年村田が150`で
5位にランキングされている
データルームでも
1981/ 7/28 148km/h 神宮
1981/11/ 3 150km/h 後楽園
1986/ 3/22 150km/h 西宮
1986/ 9/22 146km/h 西武
1988/ 7/12 146km/h 東京D
1988/ 8/23 146km/h 東京D
1989/ 3/26 146km/h 東京D
1989/ 4/ 1 146km/h 東京D
1989/ 4/ 7 146km/h 西武
1989/ 4/ 9 146km/h 西武
1989/ 6/ 8 146km/h 東京D
1989/ 6/20 148km/h 川崎
1989/ 6/28 148km/h 東京D
1989/ 7/25 148km/h 神宮
1989/ 8/30 147km/h 東京D
1990/ 4/ 1 145km/h 川崎
1990/ 4/ 8 148km/h 西宮
1990/ 4/30 149km/h 川崎
1990/ 5/29 145km/h 西武
1990/ 6/10 149km/h 川崎
1990/ 8/24 149km/h 西武
1990/ 9/ 2 145km/h 東京D
1990/ 9/12 146km/h 西武
1990/ 9/23 147km/h 西宮
1990/10/13 145km/h 川崎
86年でも150`や90年に149`を出した事が載ってる
それなのに村田の球速が下がっていなかったらまずい事でもあるのかな?
1984年9月20日付の初速−終速が揃ってる球速ベスト5ってのがあって
@槙原 155`−149` 84.6.20
A小松 152`−147` 79.5.10
B江川 151`−147` 79.8.26
C村田 149`−145` 79.7.22
D山根 148`−144` 79.7.31
969 :
神様仏様名無し様:2008/12/28(日) 11:56:25 ID:bajFkiTR
>>967 スピガン登場後の村田のMAXが150kmか152kmなのかは置いとくが、
村田の自己最速は、ガン登場以前の70年代前半である、という見方が大半を占めるよ。
74〜5年あたりのスピードは、小松登場時の衝撃以上と評する人も多い。
970 :
神様仏様名無し様:2008/12/28(日) 12:13:30 ID:Xz3Q4TZk
ネット上のデータではどうだか知らないが、村田では'79年か'80年に152か3か4か(かなり曖昧)を見たことあるよ
衰えてもたまに本当に生きた球がいくときはある
そんな時、袴田は思っただろう。
「村田さん、投げられるんだったら、いつもこの球投げてくださいよ、そしたら打たれないのに、、、」
でも、それが出来なくなるのが衰え
自分はガンの数字にはあまり頓着しない
くそボールの155キロより絶対打てそうにない厳しいところにビシッときまる145キロに魅力を感じる方かな
スピードガンが日本の野球界で使われるようになったのは79年だったと思う。
ただその頃でも、今のように毎試合全球球速測定などしていない。
そういうことをやり始めたのは80年代後半以降じゃないのかね。これは適当だが。
つまりスピードガン登場の頃のデータは元々かなり少ないということ。
972 :
土方バガボンド:2008/12/28(日) 13:17:13 ID:jo3EfUkd
>>965さん
「アホかおまいは」とのことですが、それほど簡単な話し
ではないと思いますよ。
>>947がいってる内容がまさしくマグヌス効果じゃないの
ベルヌーイで説明なんてしてないじゃん
いえ、マグヌス効果による説明だとすると、乱流についても
考慮しているはずですから、次のようには断定しないはずです。
>この事を野球のボールに置き換えて考えてみると、
>”バックスピン量が多くてホップするように見える球は初速〜終速間の差が小さい”
>などという迷信は
>物理に反する話で、ありえないことなのだということが分かるはずである。
マグナス効果による説明が適当かどうかは分かりませんが、
ピッチャーが投げるボールの挙動は複雑な現象だと考えられ
ているようです。
973 :
神様仏様名無し様:2008/12/28(日) 14:09:54 ID:WV9CuhCU
>>972 姫野龍太郎氏の本を読むことをお勧めします
本を読む習慣を付けましょう
974 :
土方バガボンド:2008/12/28(日) 14:41:59 ID:jo3EfUkd
>>973さん
ご紹介ありがとうございます。
しかし姫野先生の著作は難しすぎて、自分には
理解するのに十分な時間がとれません。それに
自分が興味があるのは、どの程度まで現在の学問
でピッチャーが投げるボールの挙動が解明されて
いるかを、おおまかに知ることですので、できれ
ば973さんにおよその説明をしていただけると幸い
です。いかがでしょうか。
>>970 村田は1979年の球宴で154出したのを見たよ。
とにかく凄まじい速さだった。
その年は小松が150キロ男とか言われてシーズン前半の話題を
一身にさらっていたが、村田の方はあまり話題にならなかった。
普段テレビ中継の無いパリーグだし、
その試合で山本浩二にサヨナラホームランを打たれたというのも
あったかもしれない。
976 :
神様仏様名無し様:2008/12/28(日) 18:27:03 ID:bajFkiTR
小松のMAXは諸説あるが、153kmが正解?
977 :
神様仏様名無し様:2008/12/28(日) 18:35:41 ID:O0ucw2Mi
>>976 本人が言うには154km。
ただし本人が「古いタイプのスピードガンなので…」
今ならもう少し速いはずだ。
村田の154kmは誤計測でなければ今ならもっと速い。
>>975 >>970 村田は1979年の球宴で154出したのを見たよ。 ⇒球場はどこなの?79年で30歳で154も出ないよ。小松槙原のデビュー時代や伊良部の全盛期参考にしても……
148q/h位が妥当。広島市民球場か西武あたりか?
154q/hは74年リリーフ登板の間違いじゃないの?
>>968 1984年9月20日付の初速−終速が揃ってる球速ベスト5ってのがあって
D山根 148`−144` 79.7.31
差が4キロは凄い。
私が見た記憶だと、広島市民球場で先発で
最速146q/h連発してた。おっ今のは速いとおもっても146以上行かなかったので印象に残ってる。
山根がプロ初登板の時、偶々運良く見れた。確か中継ぎだった。
生きの良い、将来楽しみと思った。
彼は、
日本シリーズに滅法強く、中2日で先発して好投した。スタミナもあった。
顔つきが飄々としてる。
バッターが(足立光宏みたいに)闘志が消されるのかな。
980 :
神様仏様名無し様:2008/12/28(日) 19:50:25 ID:SQCZiqGj
981 :
神様仏様名無し様:2008/12/28(日) 22:04:54 ID:WV9CuhCU
>>973 では本の内容よりいくぶんやさしく説明されているものを紹介しましょう
まあ姫野さんの著作も大体がこんな感じで難しくもなんともないんですが・・・
http://www.athome-academy.jp/archive/mathematics_physics/0000000232_01.html 姫野 まず考えていただきたいのは、フォークボールに限らず、
投げたボールはすべて落ちるということです。
重力がありますから、当り前ですよね。
ですから、力学的にフォークボールが落ちているかどうか
を判断するには、重力以外の下向きの力が働いて変化して
いるかどうかが基準になります。実は、現在プロ野球で投
げられているフォークボールは、その力が働いていない球
なんです。
─えっ? ということは、ただ単に重力に従って落ちているだけなんですか?
姫野 そうなんです。力学的には普通の動きをする、何でもない
球なんです。
私達はストレートを見慣れているので、落ちていくフォー
クボールが「変化球」に見えますが、実は重力に影響され
ずにまっすぐに飛んでくるストレートの方が、「変化球」
なんです。
─ストレートが「変化球」といわれると変な感じですが、いわれ
てみるとそうですよね…。どうしてストレートは落ちないんで
すか?
姫野 重力をうち消す力が働いているからです。ストレートは、
指の腹でボールを下向きに擦って投げるので、ピッチャー
から見るとバックスピンがかかっている状態になります。
回転しながら飛ぶボールは「マグナス力」という力を周り
の空気から受けるのですが、バックスピンの時は上向きの
マグナス力がかかるため、重力が部分的にうち消されるの
です。
─ゴルフやテニスでボールが浮き上がる時も、バックスピンがか
かっていますね。
姫野 野球の場合は浮き上がるほど回転がかからないので、まっす
ぐに飛んでくるように見えるわけです。
これに対してフォークボールは、ゆっくりとしたサイドスピ
ンなので、ほとんどマグナス力が働かない。だから重力通り
に落ちるんです。
わかりましたでしょうか?
これで
>>947がいってる内容がまさしくマグナス効果ということが分かりましたでしょうか?
それではごきげんよう
983 :
神様仏様名無し様:2008/12/28(日) 22:56:31 ID:bPBNlAds
>>137 それって記憶違いじゃないの?
以前斎藤スレで89年オールスターでの球速を載せた人が居たけど
阿波野は146`って書いてた
データルームでも146`って載ってるし
984 :
神様仏様名無し様:2008/12/28(日) 23:21:26 ID:O0ucw2Mi
>>979 現在のスピードガンなら、だいたい8〜15km差らしいので
初速も終速もポイントがズレてると思う。
団しん也に似てたね山根は
生で見たことあるけど速かったよ
986 :
土方バガボンド:2008/12/28(日) 23:57:19 ID:jo3EfUkd
>>982さん
ご紹介ありがとうございます。またよろしくお願いします。
987 :
神様仏様名無し様:2008/12/29(月) 00:36:21 ID:7abNkMAi
やっぱり終速が落ちないってのは物理知らない野球解説者が作った珍説ってことね。
それから人間の脳の視覚認識の問題でバックスピンのよくかかったボールは軌道が本来
人間が想定してる放物線より上向きの起動をたどるから途中から速くなってると錯覚し
てしまうというのもあるね。テニスのスライスボールが切れがいいと見た目伸びてくる
ように見えるのと同じだね。
988 :
土方バガボンド:2008/12/29(月) 00:49:51 ID:l+jbNiCY
>>987さん
「終速が落ちないってのは物理知らない野球解説者が作った珍説」
これはまだ何が起こっているのか解明されていることではありません。
藤川投手とクルーン投手の初速終速についての姫野先生のレポートも
自分が知る限り結果がそうなっているということしか、まだ言えてい
ないと思います。ボールの回転数と軸方向が速度変化と関係があるの
は確かなことのようです。このこととあなたの後の文章との関係は意
味不明ですし、読んでいて気持ちの悪い文章というのも確かです。
989 :
神様仏様名無し様:2008/12/29(月) 01:02:59 ID:7abNkMAi
>>988 人間の視覚認識の問題でしょ?野球のボールでも銃の弾でも本当はみんな放物線
上に飛んでく、尚且つ遅いものほど早く下に落ちていく。ところが揚力がかかって上
向きの軌道をたどると人間の視覚は実際以上に速い速度で飛んでいると錯覚し
ボールの速度が速くなってるとか、ホップしてるとか感じてしまう。
いくらバックスピンが効いてたって打ち出された(投げられた)速度よりボールが速く
なるってことは力学上ありえないし、真っ直ぐに打ち出された位置よりボールが上に
いくってはボールの重さと形からいってこれもまず不可能。
どのような現象においても
物質は圧力の高いところから低いところへ流れようとする。
回転数の多い球はそれに比例するように高い圧力差が生じる。
大気という流体も同じことである。
回転数の多い球ほど変化の度合いが大きくなるのはそのためである。
媒体の周りに回転体を置いた場合でも基本的には同様な現象が生ずるはずである。
姫野龍太郎もそのように著書に記載している。
しかし逆に考えると回転数の多い球ほど局所的な抵抗も大きくなるのだ。
ならば
>>987の考え方の方が理にかなってるように思うが。
初速〜終速間の差は大きくなる傾向にあると断言できる。
>>978 > 球場はどこなの?79年で30歳で154も出ないよ。
球場までは覚えてないなぁ。
セのホーム球場‥‥ナゴヤだったかな?
確か第三戦だったから、
どうしても知りたければそちらで調べてくれ。
> 154?/hは74年リリーフ登板の間違いじゃないの?
いや、79年は自分が野球観始めた頃だから、これは間違いない。
まあ細かいところの記憶違いもあるかもしれないが
(154か153か、その辺は曖昧)
その瞬間「え?こりゃ小松より速いんじゃね?」って思ったね。
>>988 やはり活字に触れるということは重要なことだよ。
断片的な情報のみをよりどころにしていると
こんな風にすぐに尻尾が出てしまう。
何を言われたのか分からんが
あんなしょうもないハンドルネーム付けるセンスもまたどうかと思うし。
>1984年9月20日付の初速−終速が揃ってる球速ベスト5
>@槙原 155`−149` 84.6.20
>A小松 152`−147` 79.5.10
>B江川 151`−147` 79.8.26
>C村田 149`−145` 79.7.22
>D山根 148`−144` 79.7.31
ずいぶん抜けが多いデータと思う。
これだけでは済まないと思う。
ただその期間で、槙原以上の球速の投手は、郭や伊良部の出現までは
存在しなかったろう。
>>991 第2戦に抑えで村田は登板してるな。
きっと速かったんだろうな。
153,4位は出てるかもしれんな。
第1戦
7月21日 大阪球場 開始18:37(試合時間:2時間21分) 観衆数/22,429人
全セ 0 0 0 3 0 0 3 0 5 11
全パ 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2
(セ) 江本(神)、梶間(ヤ)、加藤初(巨)、○江夏(広)−若菜(神)、大矢(ヤ)
(パ) 柳田(近)、●山内新(南)、村田辰(近)、今井(急)、三浦(急)−梨田(近)、田淵(西)
MVP 王貞治(巨)
[審判] セ井上(球) パ斎田、セ岡田和、パ牧野(塁) セ久保田、パ村田(外)
第2戦
7月22日 ナゴヤ球場 開始18:42(試合時間:2時間13分) 観衆数/28,200人
全パ 1 0 0 0 0 2 0 0 0 3
全セ 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1
(パ) ○山田(急)、井本(近)、松沼博(西)、S村田兆(ロ)−中沢(急)、梨田
(セ) ●星野(中)、三沢(中)、藤沢(中)、梶間、北別府(広)−木俣(中)、若菜
MVP ボビー・マルカーノ(急)
[審判] パ村田(球) セ谷村、パ大野、セ久保田(塁) パ牧野、セ井上(外)
第3戦
7月24日 明治神宮野球場 開始18:01(試合時間:2時間29分) 観衆数/28,438人
全パ 0 0 0 1 0 2 0 1 1 5
全セ 0 2 1 0 1 1 0 0 2x 7
(パ) 高橋直(日)、三浦、村田辰、井本、●柳田−梨田、中沢、梨田
(セ) 小林(神)、遠藤(洋)、梶間、北別府、○新浦(巨)−大矢、若菜
MVP 山本浩二(広)
[審判] セ久保田(球) パ牧野、セ岡田和、パ大野(塁) セ谷村、パ斎田(外)
995 :
神様仏様名無し様:2008/12/29(月) 02:06:24 ID:BAJqw1wb
996 :
神様仏様名無し様:2008/12/29(月) 08:07:54 ID:VGHlLPOQ
'79年に154kmも出たなら、今の160km超のような感じで大騒ぎになるはず。
きっと誤計測の類いとして扱われたんだろう。
>>993 >ずいぶん抜けが多いデータと思う。
その頃は、今のように全試合全球を測定するようなことはなかったから。
巨人戦のあるセリーグは、まだ測定される機会がそこそこ多かっただろうが
パリーグは極めてデータが少ないと考えられる。
球場ごとにスピードガンが設置されるようになったのもずっと後年だし。
998 :
神様仏様名無し様:2008/12/29(月) 10:15:58 ID:nzmxunzy
あくまでも推測だけど、当時の154kmは
現在の157kmぐらいかな。
999 :
神様仏様名無し様:2008/12/29(月) 11:23:20 ID:VGHlLPOQ
埋めとく
1000 :
神様仏様名無し様:2008/12/29(月) 11:24:04 ID:VGHlLPOQ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。