怪我さえしなければもっと凄い成績を残せた選手は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様名無し様
投手は伊藤、打者は前田らへんかな?
2神様仏様名無し様:2008/09/05(金) 01:12:36 ID:3UBOrgyo
怪我した全選手
3神様仏様名無し様:2008/09/05(金) 02:04:39 ID:N+FNNjUM
最近なら桑田清原和巳
4神様仏様名無し様:2008/09/05(金) 02:35:05 ID:3enUlDdg
阪神ファンだが吉村。
あのバッティングセンスは高橋由に通じるものがあった。
5神様仏様名無し様:2008/09/05(金) 04:09:28 ID:GWI5rafV
辻内
6神様仏様名無し様:2008/09/05(金) 04:25:17 ID:WPG/ggqv
打者 前田 吉村
投手 今中 伊藤

すまん ベタで
7神様仏様名無し様:2008/09/05(金) 06:24:23 ID:CQ5kjjeL
浜中が福本の警鐘を守って手から帰塁しなければ・・・・・

今からでも遅くないよ!!!平野さん
8神様仏様名無し様:2008/09/05(金) 07:51:55 ID:l0ixYN+4
伊藤って元ヤクルトの伊藤智仁だったのね…

元阪神の伊藤文隆かと思った
9神様仏様名無し様:2008/09/05(金) 09:25:35 ID:+zrhdONy
中西太
10神様仏様名無し様:2008/09/05(金) 09:33:05 ID:HKW8kLsi
権藤博
11神様仏様名無し様:2008/09/05(金) 10:06:03 ID:qG6XNQta
多村
12神様仏様名無し様:2008/09/05(金) 13:20:24 ID:EcOSfhKl
>>11
問題は怪我じゃないから
13神様仏様名無し様:2008/09/05(金) 19:34:26 ID:1RjQuJF1
メジャー時代の松井秀
14matqtw:2008/09/05(金) 23:15:28 ID:7hPSJvDM
多村は確かにもったない。ジャンプするだけで足骨折だからね!
普通に3割40本塁打20盗塁はできてそう!守備もいいし。
15神様仏様名無し様:2008/09/05(金) 23:17:21 ID:7p49/tY7
佐賀工業からダイエーに行った江口。
球もめちゃくちゃ速かったし、雰囲気がよかった
16神様仏様名無し様:2008/09/06(土) 00:01:35 ID:CqnJ5Hcr
秋山
腰痛がなかったらどこまで行ってたやら
17_:2008/09/06(土) 01:45:27 ID:o6yWXkPx
ここまで出てないのが不思議→掛布雅之!!
18神様仏様名無し様:2008/09/06(土) 02:13:35 ID:SIVaMU0B
河原純一

好調時は完封とか1失点完投とかばっかりだからすごい。
19神様仏様名無し様:2008/09/06(土) 06:00:13 ID:yqiD1o7K
逆に怪我の功名といえば
幼少時に指切断したせいで
よく曲がるカーブ投げられるようになった堀内かな。

現役時代の怪我が転機になって活躍しだした選手って誰だろ?
コンバートとかの例はありそうだけど
打法変えたとか療養中に集中して一部分の筋肉を鍛えたとかで。
20神様仏様名無し様:2008/09/06(土) 06:20:02 ID:0KqYzwrS
神田・林・沢村
戦死・病死もある意味怪我
21神様仏様名無し様:2008/09/06(土) 06:20:20 ID:E13osisG
>>17
掛布は山本浩二並の生涯成績を残せたはずの選手だと今でも思ってる。
首位打者になってないのも不思議。

あの骨折がなくとも体はすでにガタガタで本人の中では
もういっぱいいっぱいだったのだろうが。
22神様仏様名無し様:2008/09/06(土) 07:15:46 ID:/d4EsIP0
>>21
少しは掛布スレ読んでみれば
23神様仏様名無し様:2008/09/06(土) 09:50:19 ID:++LdBFwx
今中は最終的にはケガに泣いたが、武器であるスローカーブは92年に
手の骨折というケガがあったからこそマスターできたんだよな。
24神様仏様名無し様:2008/09/06(土) 11:28:00 ID:iGSb4Ip9
>>19
堀内と似たケースは権藤正利だな
只本人は自分の投げるカーブが気に入らず、スピードがあってキュウッと曲がるカーブを
投げたくて仕方が無かった様な話をされていた
25神様仏様名無し様:2008/09/06(土) 23:20:37 ID:zhP4Vppy
>>16怪我って言うよりトレードだな
26神様仏様名無し様:2008/09/07(日) 01:23:26 ID:rgZ3gPHb
>>25
その後のチームリーダー秋山の働きを見てると、
秋山自身の成長のためにはトレード自体が悪かったとは思えない
むしろもっと早くHRを捨てて、もっと早くミート中心の打撃に切り替えてたら
HRはともかくその他の貢献はどんだけだっただろうかと
晩年の秋山は実にかっこよかった。
27神様仏様名無し様:2008/09/07(日) 17:37:55 ID:x5oS8Xtm
まだ
現役だけど中里
28神様仏様名無し様:2008/09/08(月) 19:09:00 ID:mQYwLIhZ
杉山悟 
29神様仏様名無し様:2008/09/08(月) 20:24:15 ID:QmNp3YMj
スマン名前忘れたが、智弁和歌山から阪神に入団したキャッチャーの中谷?
確か目の怪我でダメになったんだよな
30神様仏様名無し様:2008/09/08(月) 20:30:43 ID:NJGcyw9D
>>29
一昨日、楽天でスタメンマスクをかぶったぞ
31神様仏様名無し様:2008/09/08(月) 20:34:26 ID:HkD7H6MA
荒木大輔
32神様仏様名無し様:2008/09/08(月) 20:39:44 ID:q4VgBYez
横田さん
西武→阪神に行った投手の人
33神様仏様名無し様:2008/09/08(月) 21:22:21 ID:QmNp3YMj
>>30
楽天に移籍してたんだ
怪我した時は再起不能って聞いたんだけどね
34神様仏様名無し様:2008/09/08(月) 21:47:51 ID:riz3uzZo
そこそこ長くやった選手の70パーセントくらいは当てはまりそうな気がする
35神様仏様名無し様:2008/09/08(月) 21:49:13 ID:EmbhP2vC
吉村は2回くらいは首位打者、
原と交互な感じで4番、
最後まで怪我なく早めにポシャってなければ
2000本打ってたと思う
36神様仏様名無し様:2008/09/08(月) 21:54:35 ID:OU430lwv
長嶋
37神様仏様名無し様:2008/09/09(火) 15:27:05 ID:klovvvT4
西山一宇も怪我しなきゃって選手だったらしい。

(怪我後になるだろうけど)
ブレイク年の1995年は安定し防御率0.55くらい?5-1-7だったような気がし、
久しぶりにファーストについた原が強いゴロを捌けず下を抜かれたり
フィルダーチョイスっぽいプレーで少し乱れたくらい。
毎年のように抑え候補の1人だった。
最速では150キロ超でも常時140キロ後半の球ってわけじゃなかった気がす。
38神様仏様名無し様:2008/09/09(火) 16:13:15 ID:7Epbrm6f
あんな横ぶりの速球投手はだめだろ
西山。
変化球もまるで切れてないし。
95の成績よかったのは、硝化試合の偶然に近い
去年の小山みたいなもん
39神様仏様名無し様:2008/09/09(火) 16:54:52 ID:r5WqaKio
98年の西山は安定感があった
40 [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/09/09(火) 20:06:54 ID:86r9xIrY
ここまで江川卓はなしか
41神様仏様名無し様:2008/09/09(火) 20:08:58 ID:TYNhmMQ4
チョ・ソンミン
42神様仏様名無し様:2008/09/09(火) 20:31:28 ID:ASKorkR3
>>41
ケガする前のチョ・ソンミンは江川がサンデーのコーナーで
全盛期の斎藤雅並の安定感があるとベタ褒めしてたな。
43神様仏様名無し様:2008/09/09(火) 20:41:32 ID:8FvdX774
無事是名馬

栄村アタック食らった吉村なんかは気の毒だがな
44神様仏様名無し様:2008/09/10(水) 02:48:24 ID:0jM16mOW
左中間ど真ん中ならまだしも
普通のレフトフライだったからなぁ…
45神様仏様名無し様:2008/09/10(水) 22:55:25 ID:NGqrhrbI
権藤は肩壊さなければ300勝行ってたな
46神様仏様名無し様:2008/09/10(水) 23:02:35 ID:JknN7IM5
西山は最速150台中盤の真っ直ぐが魅力だったのだが、コントロール付けたら140程度で安定するようになった。
長所磨けば良かったのに、小さく纏まっちまったんだな。
47神様仏様名無し様:2008/09/10(水) 23:15:57 ID:gqRjrMtR
今中
48神様仏様名無し様:2008/09/10(水) 23:27:06 ID:o7B8SLpB
アグネスタキオン
49神様仏様名無し様:2008/09/10(水) 23:27:41 ID:UI5iZ3Cx
高橋由

こんな脆くなるとは
50神様仏様名無し様:2008/09/11(木) 12:05:36 ID:SPyhdbS/
キヨハラ君
51神様仏様名無し様:2008/09/11(木) 12:25:43 ID:LqF7AzLQ
10年前の98年には松井、清原、高橋をMKTトリオともてはやしていたが
最終的にみんな怪我でダメになってしまったな。
52神様仏様名無し様:2008/09/11(木) 12:33:23 ID:QG7M9wfB
>>51
並みの選手なら立派な成績なんだけど期待度が大きすぎたんだよなあ
53神様仏様名無し様:2008/09/11(木) 21:13:20 ID:qxaYi+dE
マサカリ村田は今でもあの球速なんだから怪我しなければ300勝はいけたかも
知れない
54神様仏様名無し様:2008/09/11(木) 21:14:30 ID:UGC9V2ot
広島の前田
55神様仏様名無し様:2008/09/11(木) 23:01:09 ID:WzkXOo5a
上原・二岡
入団から10年たったがこの二人揃って開幕にいたのが何回あったか・・・
56神様仏様名無し様:2008/09/11(木) 23:45:01 ID:Cn7Osqc8
>>53
それどころか今現在も現役続行できてたかも。
59歳にして2ケタ勝利とか。
山本昌も真っ青
57神様仏様名無し様:2008/09/11(木) 23:50:27 ID:GHT7DXRb
村田は中継ぎなら今でもいけそう
先発は流石に無理だろうけど
58神様仏様名無し様:2008/09/12(金) 00:15:39 ID:TYXZ6/60
村田は怪我もそうだけど、引退時はまだまだ出来た感があった。
カネやんが世代交代推し進めたかったのもわかるけど。
59神様仏様名無し様:2008/09/12(金) 00:26:44 ID:YgTGZab2
マスターズリーグでの村田兆治
http://jp.youtube.com/watch?v=6F-FBm4jP0A

ストレートもいいがフォークのキレがヤバイ
60神様仏様名無し様:2008/09/12(金) 00:27:53 ID:T183KoCg
>>56
岩田鉄五郎は70才超して現役らしいよ
61神様仏様名無し様:2008/09/12(金) 00:52:45 ID:Lx1HniuA
ヤクルトの荒川
62神様仏様名無し様:2008/09/12(金) 03:53:56 ID:uom0IsSX
古田は?

肩さえなんともなかったらまだまだできたんじゃない?
63神様仏様名無し様:2008/09/12(金) 08:35:31 ID:MfOJr5Cn
ムツゴロウさん
64神様仏様名無し様:2008/09/12(金) 09:11:59 ID:w7QYXBSd
握力も凄いだろうな
村田がマスターズの試合前にフォークの握りで握ってるボールを
女子アナに抜いて貰おうとしたところ全然ビクともしなかった
逆に女子アナが引っ張られてた
65神様仏様名無し様:2008/09/12(金) 09:30:49 ID:FXpPe/fC
ここまで原辰徳が出てないな
津田に手首壊されなければ500本塁打は打てたはず!
66神様仏様名無し様:2008/09/12(金) 10:33:20 ID:rCSVMHhS
村田中継ぎなら普通に好成績残しそうだ
67神様仏様名無し様:2008/09/12(金) 11:59:47 ID:1/11TSy/
江川が肩痛めなければあと5回ぐらい20勝してるよ
68神様仏様名無し様:2008/09/12(金) 12:23:24 ID:TYXZ6/60
>>67

それはいくら何でも言い過ぎだろう。
まあ、後3年はローテ守れただろうけど。
69神様仏様名無し様:2008/09/12(金) 12:58:54 ID:RgzdrQrG
斎藤雅樹
97年に肩を壊してから球が走らなくなり晩年は毎年のように肉離れで故障
70神様仏様名無し様:2008/09/12(金) 13:04:27 ID:tF3SR/ns
桑田真澄
71神様仏様名無し様:2008/09/12(金) 14:51:31 ID:UI0aFuwM
>>70
桑田はひじ手術後明らかに球速おちてたな
72神様仏様名無し様:2008/09/12(金) 23:43:19 ID:oQP0RuD0
>>71
それでも防御率獲ったんじゃ無かった?
73神様仏様名無し様:2008/09/13(土) 00:29:11 ID:bN88hpfa
2002年に穫ったね
74神様仏様名無し様:2008/09/13(土) 00:46:10 ID:SdIZWTke
>>65
「あれで自分のバッティングができなくなった」と語っていたが、その翌年から2年連続で3割30本。
その後1年挟んで出場試合は少ないながらも3割20本打つのだから怪我の功名といえようか。
75神様仏様名無し様:2008/09/13(土) 02:17:12 ID:BlSc3vJJ
原はむしろアキレス腱だろ
痛めなければ入団以来の連続20号もあと2年は伸ばせた
76神様仏様名無し様:2008/09/13(土) 03:54:21 ID:Ir2s4Z7K
>>72
桑田の年度別成績みれば
肘をやった頃がちょうど中間点って感じだけど
肘やった後に方が明らかに防御率悪くなってるね。
16勝した年も4点台。
77神様仏様名無し様:2008/09/13(土) 04:53:23 ID:5T7QAT9x
ごはんに掛布
78神様仏様名無し様:2008/09/13(土) 05:08:54 ID:UJG5gKPX
木佐貫 野口茂樹
79神様仏様名無し様:2008/09/13(土) 05:18:11 ID:qx0wKVeT
篠塚の腰(怪我ってか持病?)
80神様仏様名無し様:2008/09/13(土) 05:57:30 ID:J1neKJAE
>>79
ヒント:篠塚は女好き
81神様仏様名無し様:2008/09/13(土) 10:33:12 ID:V2OMeMkx
桑田が肘やる前の球はキレキレだったよな
スライダーで135キロとか出てたし
82神様仏様名無し様:2008/09/13(土) 14:16:47 ID:Hpcc6diH
貴乃花
83神様仏様名無し様:2008/09/13(土) 15:13:32 ID:47BZLknp
けがしなかったら、って誰にでも当てはまりそう

サッカーの小倉が怪我しなかったら、
W杯で通算8得点、セリエやプレミアで通算100得点してた・・・
って、言ってもなあ
84神様仏様名無し様:2008/09/13(土) 21:14:47 ID:6Gk2G1CJ
怪我と言うか、手術失敗しなければ、野茂
2004年も15-18勝位してたと思う=この年200勝
85神様仏様名無し様:2008/09/13(土) 21:19:41 ID:CuMyWSQs
怪我にも2種類あるな

偶発的(死球、衝突等)なものと必然的(フォーム、疲労、体質的な無理がたたる)なものと

必然的な方はそういうやり方をやってきたんだからしょうがないとして
偶発的なものはもったいない気はするな。
86神様仏様名無し様:2008/09/13(土) 23:38:09 ID:+xwQ1Y4D
>>85
特に吉村はそうだな。
栄村のせいで…
87神様仏様名無し様:2008/09/14(日) 00:00:44 ID:DAC42OZI
>>86
それは禁句だ
88神様仏様名無し様:2008/09/14(日) 00:13:20 ID:U4yg51rY
江藤
仁志に顔面に食らってから以前の打棒は影を潜めた
ずっと広島にいてたら今頃500号は軽く打って600に挑戦してるころだと思う
89神様仏様名無し様:2008/09/14(日) 00:53:47 ID:gYU4tSfI
それはない
いやマジで
90神様仏様名無し様:2008/09/14(日) 01:11:16 ID:WlR7SV0m
広島にいたところで
怪我の影響は残るのだが
91神様仏様名無し様:2008/09/14(日) 01:20:35 ID:DAC42OZI
>>88-89
江藤は去年までで通産357本か‥
調べたが、怪我の影響よりも単純に出番が減ったのが大きいね

97−99Cでの3年間の合計
363試合1,305打数346安打.265、83本塁打236打点
00−02Gでの3年間の合計
386試合1,356打数355安打.262、80本塁打234打点
(特に移籍の前後では成績に差は見られない)

ところが、2004-2007の4年間で12本塁打まで激減する
代打として腐らせてしまった事が、主な要因では無いか?

江藤智 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E8%97%A4%E6%99%BA
92神様仏様名無し様:2008/09/14(日) 01:46:28 ID:87fz0rFY
>>91
怪我の影響、おおきいだろうぉ。

怪我するまでは3割35本を常時狙えるぐらいの選手でしょ。
怪我した96年なんかは40本も狙えたペース。
それが率急降下の本塁打30本がやっとになってしまったわけで。。。

600本はムチャとしても、怪我なけりゃ500本はいけたんじゃないかなぁ。
93神様仏様名無し様:2008/09/14(日) 01:47:15 ID:pe6bpiN9
03年にペタ、04年にローズ、小久保だからな
毎年球界屈指の選手が来ちゃうわけで、巨人にFAで行くと寿命が縮まるというか控えになっちゃうんだよな。
球界全体でも損だと思う。
94神様仏様名無し様:2008/09/14(日) 02:27:12 ID:DAC42OZI
>>92
だから、何で怪我して何年も経って影響が出るんだw
何のために、わざわざ移籍の前後の成績を比較したのか分かってるのか?
95神様仏様名無し様:2008/09/14(日) 02:34:00 ID:zCH0PCrM
2ちゃんねらーってタラレバ好きだな
凄くないから怪我をするんだよ
凄い選手は怪我をしない
96神様仏様名無し様:2008/09/14(日) 02:44:30 ID:ykpwaqzj
>>92
>>91によると、移籍による成績の変動は無い
ずっと広島にいても何ら変わらない

違うか?
97神様仏様名無し様:2008/09/14(日) 04:35:44 ID:87fz0rFY
>>94>>96
はぁ??? 

オレは怪我した96年までと97年以後の成績から怪我なけりゃぁといっただけ。
>>92のどこに移籍のことが書いてあるんというんだ。

移籍の影響を語るため移籍前後の数字を比較したかと思ってたら
怪我の影響語るのに比較してたの?
何のためといわれても、意味わかんないですわ。
怪我して何年も経って影響が出るかを調べたってことですか?
逆にこっちが訊きたい。
98神様仏様名無し様:2008/09/14(日) 05:20:34 ID:ynLHO78q
>>97
結論


江藤は単純に衰えただけ
99神様仏様名無し様:2008/09/14(日) 05:27:11 ID:DAC42OZI
>>97
いちいち全てについて調べるのは深夜なんで面倒なだから省略
(そもそもそう言うことは、>>97がやるべき仕事だな)

ここで指標として、盗塁に注目してみた
元々江藤は走るタイプの選手だからだ

盗塁数の推移
93/7個、94/7個、95/14個!(HR王、打点王の2冠)
96/8個(8月に骨折)、97/3個!、98/7個、99/9個(広島最終年)
00/7個(Gに移籍)、01/9個、02/5個

骨折の翌年は影響が見られたが、98年以降は持ち直している
そもそも95年が良過ぎたとも言えるのではなかろうか?

反論がある時は、>>97は数字・及びそのソースを示すこと
100神様仏様名無し様:2008/09/14(日) 05:55:51 ID:7F947CTR
>>65
それは言えるな
てか、あれは津田がというより、あまりに凄まじいスイングスピードに
原さん自身の身体がついていけなかったて感じかな
101神様仏様名無し様:2008/09/14(日) 06:21:39 ID:87fz0rFY
>>99
調べるのが面倒って、江藤の年度別成績載ってるページをあなた自分で紹介済みじゃない。

で、結局、何のために、わざわざ移籍の前後の成績を比較したの?


盗塁の話は仮に反論するとしても、目の骨折と盗塁に
どういう因果関係があると考えてるのか説明を受けてからかな。
全くないとオレは思ってるで、その数字から何をいわんとしてるのか
悪いけどオレはまるで理解できてないからさ。
理解できてないものに反論はできませんよ。
102神様仏様名無し様:2008/09/14(日) 12:24:49 ID:cUFAEtpO
>>86
吉村はあの事故がなくても勝手に衰えるから大した差はないね
自分の不摂生を栄村におっかぶせてるだけ
103神様仏様名無し様:2008/09/14(日) 14:48:31 ID:DAC42OZI
>>101
じゃあ、俺達の言う事が全面的に正しいって事で終了だな

数字も示さない、反論も出来ない
相手が悪いと罵って、自分でソースを探す努力すらしない‥

君や江藤みたいなの世の中でを何ていうか知ってる?
「負     け     犬」
って言うんだよ。良ーく覚えておきな

以下>>101に対するレスは不要
荒らしの原因になるからね

>>101も反論は不要
自ら>反論は出来ない
って言ってるんだからな
104神様仏様名無し様:2008/09/14(日) 14:49:32 ID:ykpwaqzj
>>97
>>88であなた自身が「ずっと広島にいたら今頃600に挑戦しているはずだ」って言ってるじゃん

だから俺は移籍による影響は全く無いと言ってるだけなのだが
105神様仏様名無し様:2008/09/14(日) 14:56:58 ID:87fz0rFY
>>104

>>88はオレじゃないですよ。桶?

そもそも、オレが>>92で書いた
 「600本はムチャとしても、怪我なけりゃ500本はいけたんじゃないかなぁ」

 「ずっと広島にいたら今頃600に挑戦しているはずだ」
じゃ、言ってることも違うじゃん。
106神様仏様名無し様:2008/09/14(日) 15:04:26 ID:DAC42OZI
>>105
所詮は負け犬か、簡単に煽りに乗って‥

まあ、せいぜい頑張れよノシ
107神様仏様名無し様:2008/09/14(日) 15:05:26 ID:87fz0rFY
>>103
自分でソースを探す努力すらしない?

江藤の年度別成績載ってるページが紹介済みなんだから、
そっから怪我する前後の成績みりゃいいだけじゃん。
それ以上になんのソースが必要なの?
抜き出してくれなきゃわかりませんなんて、それこそ努力放棄でしょ。

あと、
 何のために、わざわざ移籍の前後の成績を比較したの?
 目の骨折と盗塁にどういう因果関係があると考えてるの?
と質問してるのはこっちですよ。説明放棄してるのは、そっち。

理解できてないものに、そりゃ反論はできませんわ。

それでヒトを「負け犬」といってそっちが満足できるなら、
それでもこっちは別にいいけどさ。なんも困らんしw
108神様仏様名無し様:2008/09/14(日) 15:11:28 ID:DAC42OZI
>>107
お前もとことんアフォーだな

デッドボール後した成績低下した因果関係が
明瞭に分かるようなものを数字で示せといっている
少なくとも漏れはキチンと示しているし、そのソースも出している

やっていないのはそちらだけ
だからこそ「負け犬」と言っているんだが
たぶんこのままだと、他の人も漏れの方に付くと思うぞ?

お前は何の裏付けも無しに、相手を非難しているだけだからな
109神様仏様名無し様:2008/09/14(日) 15:21:30 ID:QHTt00YH
自分で年度別成績のサイト紹介しといて、怪我した年も96年とわかってるのに
デッドボールでの成績低下は読み取れないとは・・・

ID:DAC42OZIはなんか色々示してたつもりらしいが
なにを示そうしてだしたデータなのかは、オレもさっぱりわからねぇ

盗塁数の推移と目の怪我の影響? なんの関係があるんだ???

110神様仏様名無し様:2008/09/14(日) 15:21:49 ID:6V3Xbf2G
江藤くん、何気に昨日の西武の4番
(巨人ではちょうど松井の4番連続が始まった時期に重なってしまい…)
111神様仏様名無し様:2008/09/14(日) 15:25:19 ID:05pU7h+E
アホなヤツに限って人を簡単にアホ呼ばわりするんだよな。

哀れなヤツだ。。。
112神様仏様名無し様:2008/09/14(日) 16:03:32 ID:J+z8HszK
>>108
どの板でもこういう可哀想な「かまってちゃん」っているよね
113神様仏様名無し様:2008/09/15(月) 00:09:54 ID:UsiK2NBh
「怪我さえしなければ、って言い草自体が・・・」
とは思うけど
浜中に関しては、惜しいなあ

タイガース不動の四番6年目、だったのに
金本は三番を続けてただろうね
114神様仏様名無し様:2008/09/15(月) 00:56:31 ID:0ed4kvMf
>>109,>>111>>112
哀れなやつ?
誰の事だかな…

昼間から複数IDを駆使して、2chに張り付いてる方が
よほどその言葉に相応しいと思うが?

そもそも「かまってちゃん」って言うが、複数IDを使ってまで
かまって欲しいのはどこの誰だい?
3連休の中日の昼間に、どこにも行く所の無い暇人め

漏れは、俺の他に誰が出て来ようが関係無い
応援してくれるのはありがたいがね。
だが君とは違って、他の人の応援を受けてるかの様に見せることはしないし
意味無く応援されても嬉しくない
(数値等を示してくれたら別だがね)

あくまでも、漏れの言ってることは>>91>>99
これが基本線だ
これに対しての君の反論は無いし、別に反論したくないならしないでも構わない

その時は、やはりこちらの言うことが正しかっただけの事だ
115神様仏様名無し様:2008/09/15(月) 01:09:03 ID:UonvtL4M
なんかうざいやつら沸いたみたいだな
>>98江藤は単純に衰えたでいいよ
116神様仏様名無し様:2008/09/15(月) 01:59:57 ID:tiBVpHRw
ここまで遠藤一彦がないのが意外
あの時代のセリーグNo.1は江川より遠藤だろ
117神様仏様名無し様:2008/09/15(月) 02:45:03 ID:jMrMiWge
>>114
オレ充てにわざわざコメントしたんだとおもうから、レスはするけどさぁ。。。
なにを息巻いてるんでしょうか???
一度上がっちゃったから、色々な人の目に止まってコメント付いただけでしょう。
文はヒトを表すつうか、こういう無記名掲示板で安易に「複数IDを駆使して」とか
いわないほうがいいと思うけどねぇ。

で、本論・・・といっても繰り返すしか無いんだけどさぁ。
意味わからないものに反論もクソも無いでしょう。

江藤が眼窩底骨折我したのは96年。
怪我の影響を考えるなら、96年までと97年以後で比較するのが当然でしょ?
「言ってることは>>91」って、そこじゃ97年からの成績しかみてないじゃない。
それで何で怪我の影響がわかるの? なんのための比較なの? って訊いてるんだけどさぁ。
悪くとも2割8分以上打ってた打者が、97年から打率急降下してるのは明らかだよねぇ。

盗塁数推移を出されても、目の怪我が盗塁にどういう影響もたらすと考えてるわけ?
そここっちが理解できないと、骨折の影響がどうだったかなど議論の仕様がないじゃない。

その2点に答えてくれないと、話はじまらないですよ。

つうか、この話はもう終わりでよくないか?
118神様仏様名無し様:2008/09/15(月) 08:43:08 ID:SpbILLZK
うぜえから>>115に同意でいいな。

けど、ID:0ed4kvMfがいってることという>>91>>99
理解できる人がいるのかは気になってしかたない。
119神様仏様名無し様:2008/09/15(月) 09:49:27 ID:kwh4XGT7
「かまってちゃん」の情報元はWikipediaかよw
ニワカ確定だな

しかも盗塁数の推移を見てるし
そんなもんチーム体制や選手の考え方で変わるよね
古田を見てみると28歳のシーズンで11盗塁だが翌年は3盗塁
こんなくだらねー事で劣化と言えるか?
120神様仏様名無し様:2008/09/15(月) 16:12:15 ID:6vDeGEgz
清原がひざさえ痛めなければな。
体重100キロ以上でもひざいためない人もいてるから個人差があるのかな。
95きろくらいを維持して我慢してたら毎年125試合くらいで30本くらいして
今頃615本くらい打ってるんだろうな。
正直打つだけなら広沢克美も阪神の5番つとまるだろう。三振さえ目をつむれば
HR20本は打ちそうだ。問題は走れないから選んでもすぐ代走起用しないと
だめなんだよな。
広沢は早くヤクルトのベンチにきたほうがいい。
121神様仏様名無し様:2008/09/16(火) 14:53:53 ID:JN5T4S8N
まあ>>2で結論は出てしまってるのだが
122神様仏様名無し様:2008/09/19(金) 12:32:11 ID:DDCXdt/y
今中
1996年の左肩痛酷使がなければ
今頃200勝していたかも試練

山本昌よりも先に現役引退するとは…
123神様仏様名無し様:2008/09/19(金) 13:18:13 ID:VIqYQwJy
米で腕切断したけど金メダルとMVPとったやついなかったっけ
124神様仏様名無し様:2008/09/19(金) 15:24:15 ID:uz1GpTa0
>>123
アボットだっけ。メジャーで二桁勝ってノーノーも記録してた気がする
125神様仏様名無し様:2008/09/19(金) 17:05:11 ID:AitQEsyc
>>121
ケガしてなくてもショボい成績しか残せない奴のほうが大勢居るんだがw
126神様仏様名無し様:2008/09/19(金) 22:47:45 ID:Ym99UUXL
>>123-124
ただし、怪我さえしなければの例でなく
先天性(生まれつき)のもの。
127神様仏様名無し様:2008/09/20(土) 00:39:24 ID:u0nR8Etd
武藤は近鉄史上最高のショートになれたのにな
128神様仏様名無し様:2008/09/20(土) 00:41:30 ID:CCIKZdxc
多村さんと斉藤和巳さんでしょ
129神様仏様名無し様:2008/09/20(土) 02:34:13 ID:etQfZBkG
まぁ最近で言うなら、

サイレンススズカ

130神様仏様名無し様:2008/09/20(土) 04:29:55 ID:XnqCIJuY
仁村弟
131神様仏様名無し様:2008/09/20(土) 04:32:11 ID:ASh1Mgc0
小林幹英
132神様仏様名無し様:2008/09/20(土) 09:01:23 ID:XuBxe0eO
加東だな
133神様仏様名無し様:2008/09/20(土) 10:09:37 ID:zUgSEpnx
>>125
ショボい成績しか残せない選手が怪我したらもっと悲惨なことになるんだがw
134神様仏様名無し様:2008/09/20(土) 22:10:58 ID:ETzbnOeR
もっとと言う表現が正しいかは知らんが
森大輔

内海があれだけやっているのだからこいつも・・・・・
135神様仏様名無し様:2008/09/21(日) 09:52:21 ID:4tB1Ize5
>>133
スレタイをよく読め
ショボイ成績しか残せない奴は論外
136神様仏様名無し様:2008/09/21(日) 21:08:09 ID:6scsyCUr
越智が条辺2世になりそうな気がしてならない。
137神様仏様名無し様:2008/09/21(日) 22:14:08 ID:H3Hi2oc8
西村は生地こねんのだいぶ上手くなったらしいね
138神様仏様名無し様:2008/09/22(月) 01:01:38 ID:kxlR7qo2
坂東英二は、現役時代から牛乳売ってたって聞いたが
139神様仏様名無し様:2008/09/22(月) 10:05:39 ID:/uIGX796
そりゃーやっぱり阪神の三宅秀史ですよ。
140神様仏様名無し様:2008/09/22(月) 17:14:16 ID:TIiBp6Sw
チョソンミン
141神様仏様名無し様:2008/09/23(火) 06:06:05 ID:NRsQQ+9F
この手の話では断然張本だろ
幼少時に手のけがしてずっと利き手の右手が不自由になった。
右利きなのに左投げ左打ちで野球をやって、開くこともできない癒着した右手でバットを持ちグローブを握った。
それで通算.319,504本、3085安打。普通に考えてマジ凄すぎる。
右手の怪我がなければ.380、1000本、4000安打は確実だったろう。
張本ほど、怪我さえなければ…と思わせる選手は後にも先にも一人もいない。
142神様仏様名無し様:2008/09/24(水) 00:27:37 ID:BIaOot8g
>>141
張本の場合、様々な逆境を逆にバネにして大成した様な感じもあるなぁ
在日韓国人二世という出自、幼少時の大やけど、二度の被爆(広島の被爆後
長崎の親類の元に行った(おそらく疎開目的であったと思われる)のだが、
到着した際に被爆直後の長崎の光景を目にする事となる)・・・・・・・・
そんな諸々を全てバネにして3000本安打まで積み上げた様に思う

丁度張本が東映で大活躍していた頃、野村さんが例のささやき戦術を駆使した
ものの、顔を真っ赤にして悉く長打にされていたらしい
野村さん曰くそれならばと逆に雑談を装いながら矢鱈と張本のバッティングとか
を褒めちぎっていたり(終いには「お前の今の姿を見て母親も喜んでいるだろう
なぁ」とかまで)していたらしい
勿論褒め殺し(w)でこれは結構効果があった様で張本からも「もう止めてくれよ。
ワシャ力が入らないよ」と言われた事もあったらしい
勿論それで止めるような野村さんでは無く(w)相も変わらず褒め殺しをしていたら
ある時大きな空振りをしたバットで頭を思い切り殴られたとか(w)

143神様仏様名無し様:2008/09/24(水) 09:02:55 ID:+1muPpAw
83年の田淵はケガしなければ60本ぐらいホームラン打ったよきっと
144神様仏様名無し様:2008/09/24(水) 23:21:23 ID:rH4gpyI1
病気さえしなければ、王さんはまだ監督するよ
145神様仏様名無し様:2008/09/25(木) 01:26:13 ID:BzlfnZbw
イチローも交通事故に遭ってるのだよな

それがなければ
4割いけた?
146神様仏様名無し様:2008/09/25(木) 01:33:01 ID:tf4F+sOC
原は小学生の時にサッカーボール踏んで足捩らなければ・・・
147神様仏様名無し様:2008/09/25(木) 03:08:20 ID:Z291xpP2
どんでんは、産まれた時に顔をヒシャげなければ‥
148神様仏様名無し様:2008/09/26(金) 00:24:28 ID:IsfOoYR7
松井選手ファンって、平均成績算出する時に怪我の年は省くんですよね
今年の分はどうします?
やっぱ省くんですよね
149神様仏様名無し様:2008/09/26(金) 09:50:20 ID:4N/0FtoB
ケン・グリフィーJr
150神様仏様名無し様:2008/09/28(日) 16:24:31 ID:cyigza2g
>>145
下柳のヘタクソな運転でぶつけられたんだよな
151神様仏様名無し様:2008/09/28(日) 17:20:28 ID:lBJFdA71
イチローは下柳のデッドボールだよ
152神様仏様名無し様:2008/10/02(木) 01:31:49 ID:5cCEp37D
楽天を戦力外の吉岡雄二。楽天でアウト!ってことは引き取りても無しかなぁ。

晩年の成績は、アキレス腱断裂なければ・・・と思わざるおえない。

けど、門田とか前田とかアキレス腱やっても成績残した選手はいるか。
吉岡は何がいけなかったんだろ。
アキレス腱の怪我でも復帰が難しい箇所とかあるんだろうか?
153神様仏様名無し様:2008/10/02(木) 01:36:06 ID:NCiIm5Pv
154神様仏様名無し様:2008/10/02(木) 23:43:24 ID:sPH/JGO6
>>153
ワロタwwwww
155神様仏様名無し様:2008/10/04(土) 00:24:33 ID:ywKy+eAp
今年の松井も怪我のリタイアがなければ、
ホームランキング争いに食い込み
もちろんヤンキースもプレーオフ進出
MVP投票には多数の票が入ったに違いない
156_:2008/10/04(土) 01:17:53 ID:U3NeMaCK
>>153
よく作ったな、こんなのww
157神様仏様名無し様:2008/10/04(土) 01:29:44 ID:ZEP9L1VF
>>153
後ろ小柳トムにしか見えん。
158神様仏様名無し様:2008/10/04(土) 02:28:17 ID:6xIUAeZY
巨人鈴木尚。
159神様仏様名無し様:2008/10/04(土) 04:14:59 ID:A0/MM87p
江藤
160神様仏様名無し様:2008/10/04(土) 09:59:22 ID:grCsWvMg
水野
161神様仏様名無し様:2008/10/04(土) 11:07:31 ID:825XS3mE
吉岡は甲子園優勝投手だし三本柱の次を任せる投手として育てたかったからじゃない?


野手に転向してからもFAによる大型補強もあったから活躍の場がなかったのも一因かな。

巨人以外に野手として入団してたら化けた可能性あるね
162神様仏様名無し様:2008/10/04(土) 13:43:55 ID:H7J+51R4
吉村






















はありえない
163神様仏様名無し様:2008/10/08(水) 11:22:42 ID:NYAKnpRH
馬原
164神様仏様名無し様:2008/10/08(水) 15:21:28 ID:SgjUmWOU
斎藤雅樹は200勝狙えた
165神様仏様名無し様:2008/10/08(水) 16:58:42 ID:cFGGCugn
>>162
吉村とかモロこのスレに該当じゃん
166神様仏様名無し様:2008/10/09(木) 01:02:11 ID:GhqNz650
野口茂樹
167神様仏様名無し様:2008/10/09(木) 02:49:02 ID:gnpihPHf
>>161 はなにをいいたいんだろう?

楽天・吉岡は野手転向・近鉄移籍後は活躍してたとおもうけど。
168神様仏様名無し様:2008/10/11(土) 00:08:22 ID:KEkzX6ZW
オバンドー
169神様仏様名無し様:2008/10/11(土) 14:49:51 ID:oLy+ciAD
>161>>167
単に>>167の読解力の問題だと思われ

>>161
>巨人以外に野手として入団してたら化けた可能性あるね
>>167
>楽天・吉岡は野手転向・近鉄移籍後は活躍してたとおもうけど。

殆ど同じことだろう?
170神様仏様名無し様:2008/10/11(土) 14:54:12 ID:1qeba987
長嶋茂雄読売巨人軍終身名誉監督
171神様仏様名無し様:2008/10/11(土) 16:28:27 ID:/44n4i70
>>123
そういう奴ってPゴロやセーフティバントされたらどうすんの?
172神様仏様名無し様:2008/10/11(土) 16:29:54 ID:jy3GAd1z
アメリカの野球はそんな卑怯なことはしません
173神様仏様名無し様:2008/10/11(土) 18:16:36 ID:HP7gt1So
>>172

アボットに対して執拗にバント攻撃
繰り返したチームあっただろ。
非難浴びたっぽいけど。

メジャーなら勝つ為にはどんな手段だってとるよ。
174神様仏様名無し様:2008/10/11(土) 18:37:34 ID:FRtSmWFK
藤本修二
175神様仏様名無し様:2008/10/11(土) 18:59:27 ID:/44n4i70
当然だろうな
甲子園や五輪のように負けたら終わりの試合で勝ち方なんて拘ってられんだろう
言っちゃ悪いが、相手からすれば「それなら他のP使えば良いだろ。何で隻腕だからって手加減しなきゃならんのだ」って事になるんだろうな
176神様仏様名無し様:2008/10/11(土) 20:32:20 ID:ljX9xznZ
ソフトバンク多村
日本ハム松浦
177神様仏様名無し様:2008/10/11(土) 20:50:59 ID:BLOx3WNc
原辰徳:津田からの死球なければ
178神様仏様名無し様:2008/10/11(土) 21:06:34 ID:7+hgtYN3
>>169
いや、おまえのほうこそ、落ち着いて一度スレタイ読んでみたらどうだ?

怪我のことにまったくふれてない>>161のコメントは厳しくいえばスレ違いだし、
甘くみるにしても何いいたいのかはよくわからんよ。
179神様仏様名無し様:2008/10/11(土) 21:20:20 ID:zrTeO2J0
>>142

気持悪いおっさんが書いてんだろうなぁ・・

ちょっとひく
180神様仏様名無し様:2008/10/11(土) 23:25:47 ID:moSqnpGs
あの人は?
あなた買いますの人。
古過ぎるか…。

当方カープファン。
怪我とは違うけど、津田セーブ王の夢を見る。
全盛期は150kくらい出てたそうだし。
181神様仏様名無し様:2008/10/12(日) 08:02:15 ID:kPCJZQjh
穴吹義雄ですか?
182神様仏様名無し様:2008/10/12(日) 17:35:01 ID:dB1Sx7Ht
村田善は新庄にバットで頭殴られなければ・・・
183神様仏様名無し様:2008/10/12(日) 20:36:40 ID:LRkYQ1BK
近年だと、伊藤と今中の二人がガチ
184神様仏様名無し様:2008/10/12(日) 21:19:49 ID:2NvZpLRV
広島の緒方もここに挙がると思うぞ。

98年の甲子園フェンス激突、00、01年のひじ膝骨折がなかったら
300本、400盗塁はいっていたはず。
185神様仏様名無し様:2008/10/12(日) 21:45:12 ID:A5c2rc2e
中里が怪我する前のスペックのままで、年間フルに投げてたらどんなもんだったか見たかったな
186神様仏様名無し様:2008/10/13(月) 03:12:03 ID:XM6ppPNp
緒方孝市は90年に膝を痛めたのが、いちばん響いた
せっかくスタメン勝ち取った途端、広島球場で芝に足とられた

それがなければ、
盗塁はできる、外野の守備は超一級、ホームランも量産・・・
秋山並みだった
187神様仏様名無し様:2008/10/13(月) 07:25:28 ID:IRSkeV3D
言い過ぎ。
例え足悪くてもホームラン数は変わんねーだろ。
188神様仏様名無し様:2008/10/13(月) 07:56:31 ID:/5vCmCQr
>>187

30代になって本塁打は一気に覚醒したぞ
怪我しなかったシーズンはコンスタントに25本打っている。
400本は無理だが300本は普通に可能性があった。
189神様仏様名無し様:2008/10/13(月) 08:16:28 ID:kDpKw18f
>>68
江川は家のローンが完済したから引退したんだろ。
王の下で野球やるよりタレントしたほうが楽だし儲かるしで

クロウの暴露本に書いてあったよ>引退真相
190神様仏様名無し様:2008/10/13(月) 09:22:20 ID:pAvs9Cq9
>>189 株で借金まみれになり家も手放し借金返済のためより稼げるテレビへと転身したんじゃ?
191神様仏様名無し様:2008/10/16(木) 07:22:24 ID:n3Ife9RC
>>190
江川の引退は88年
バブル崩壊前だぞ
192神様仏様名無し様:2008/10/16(木) 08:23:21 ID:niwLiln7
一口にケガとは言うが、原因で分けてみたい

1.不慮の事故(桑田、吉村etc)
2.酷使やポジション不適正など起用法(権藤、伊東etc)
3.自己管理の怠り(清原、松井etc)
4.体質やフォームゆえの必然(伊藤智、斎藤和etc)

まあ完全に分類するのが難しいケースも多いし、例に挙げた人物だけでも異論はいくつもあると思うけど
多村なんか4つ全て当てはまりそうだし
193神様仏様名無し様:2008/10/16(木) 08:36:31 ID:uP3I/ZHd
わけてどうするw
194神様仏様名無し様:2008/10/16(木) 08:54:01 ID:niwLiln7
>>193
いや、このスレタイに対する回答としては3や4の選手は入れたくないなあと
あくまで俺個人の考え方だけど

というわけで俺は吉村に一票
195神様仏様名無し様:2008/10/16(木) 09:10:42 ID:1rMRaRuT
吉村は当時、原を脅かす存在になる!・・・

と野村の本に書いてあった

もちろん怪我する前ね
196神様仏様名無し様:2008/10/16(木) 11:30:44 ID:7Gqo9Fsd
原を脅かす程度じゃ大したことないやん
197神様仏様名無し様:2008/10/16(木) 12:44:17 ID:xk/nEBA3
伊藤智
前田
かなぁ・・・やっぱ
198神様仏様名無し様:2008/10/16(木) 12:50:09 ID:RSXHz7Fv
吉村は太りすぎ
コショウ前にすでに門田みたいだった
199神様仏様名無し様:2008/10/16(木) 19:52:45 ID:rs3WALDd
歴代日本人大砲で5本の指に入る門田に喩えるとはこれまた上等じゃあないかw
200神様仏様名無し様:2008/10/16(木) 20:17:22 ID:PafYp0HE
門田は怪我後にホームランを打つパワーをつけるためにあえて太った。
201神様仏様名無し様:2008/10/16(木) 20:19:51 ID:bHG1u+y9
一回テスト
202神様仏様名無し様:2008/10/16(木) 20:23:00 ID:bHG1u+y9
>>200
嘘か真かは分からないが手術後、お医者さんから
「完治しても走る方はどうにもなりまへん。いっそ走らんで済む様全打席ホームランを狙うたらどうですか?」と言われたとか........
203神様仏様名無し様:2008/10/17(金) 12:23:59 ID:Z/TnVB4C
川藤はケガさえなければHRすくなくとも2倍は打ったな。
204神様仏様名無し様:2008/10/17(金) 12:31:57 ID:tNe+b/iA
俺はケガさえしなければオナ少なくとも2倍は出来たな
205神様仏様名無し様:2008/10/17(金) 14:12:27 ID:wG6HOq5u
野田もヒジをやらなければなあ。
200勝は無理でも150勝くらいは出来たと思う。
もしかしたら、まだ最近まで投げていたかも。
206神様仏様名無し様:2008/10/17(金) 14:46:26 ID:RZ1z6JJR
広島→南海の金城は?
20勝した年のオフに交通事故で失明寸前の大ケガを負って、
運命が変わったけど、あの事故が無ければ外木場・安仁屋に代わる
エース格になっていたと思うが・・・
207神様仏様名無し様:2008/10/17(金) 16:42:17 ID:26hpjfaH
>>203
ケガしなかったら、代走、守備固め要員で終わってたよ。
208神様仏様名無し様:2008/10/17(金) 18:13:53 ID:WyQgjX/S
吉村貞章
209神様仏様名無し様:2008/10/18(土) 09:13:34 ID:6N7NGo+Q
>>203
つか川藤は怪我(アキレス腱断裂)する前は、
打撃orzで守備と走力で一軍にいた選手だが
210神様仏様名無し様:2008/10/18(土) 10:33:22 ID:ed2Jpf86
ほんなら、訂正します。川藤はケガさえなければ18年も居れなかったし、
オールスターに出ることもなかった。  これでOK?
211神様仏様名無し様:2008/10/18(土) 12:34:29 ID:WebEt3rv
>>192
吉村はあの事故がなくてもどうせ怪我するし。
飲酒運転で肩を故障して25歳にも満たないうちから守備固め出されるような不摂生。
当然3にも分類される。

まあ、そういうのも含めてスレタイどおりだとは思うが。
212神様仏様名無し様:2008/10/18(土) 13:06:29 ID:YZUGTyY4
>>210
怪我したほうが良かったってことかよw
スレタイ見ろスレタイ
213神様仏様名無し様:2008/10/18(土) 14:07:23 ID:eDOr7p87
>>212
いや、「怪我してなければ川藤はもっとやれた」に「そうじゃないよ」と言われてるから
「じゃあこのスレには合わないな」という事なんだろう。

どちらにせよ怪我がなければ知名度も並の選手で終わってただろうな。
214神様仏様名無し様:2008/10/18(土) 16:12:32 ID:g/vPSrlv
鈴木尚典って怪我でダメになったの?
軽く2000本安打達成すると思ってたのに…
215神様仏様名無し様:2008/10/18(土) 16:31:13 ID:Tn4vW+ez
>>214
数年に亘る打撃不振と守備の悪さが原因というのが横浜ファンの認識みたいだが
216神様仏様名無し様:2008/10/18(土) 16:33:57 ID:+cZ9jkBP
>>214-215
G→Bs仁誌みたいに大幅減俸を受け入れて他球団に活路を見出せば
今頃は判らなかったのにね
217神様仏様名無し様:2008/10/18(土) 17:12:39 ID:1ZJHX+VH
>>215
首位打者2年目の契約更改の場で「もっとホームラン打て」と揶揄されたらしい。
1発でフォームくずしたね、外についてけなくなった。研究もされたろうし。
そして 金城、多村なんかの台頭でポジションがなくなった。
218神様仏様名無し様:2008/10/18(土) 21:32:17 ID:l84ADKhM
>>191
江川の引退は87年。
219神様仏様名無し様:2008/10/18(土) 23:10:49 ID:5TwHLYT+
>>213が不貞腐れてることだけは理解した
220神様仏様名無し様:2008/10/19(日) 00:50:37 ID:RkywCJ/n
亀山忍も事故に・・・
221213:2008/10/19(日) 16:22:37 ID:vGXM0JLz
>>219
そんな事ないよ。ただ「210はこう言いたかったんじゃないか」ってだけだから。
自分としては吉村がどうこうとかはどうでも良いつもりだったんだけど…。
222神様仏様名無し様:2008/10/24(金) 22:52:23 ID:b9I+kgH1
>>203は殿堂板に来るレベルじゃなかったってことで。

にわか&知ったか乙!
223神様仏様名無し様:2008/10/27(月) 15:47:49 ID:JG670Fz1
前田は確かにアキレス腱切らなかったら

今現在350本塁打2500安打はしてたと思うけど、みんなはどのぐらいになったと思う?
224神様仏様名無し様:2008/10/28(火) 09:16:30 ID:FFI9ZPs5
>>223
足が無事ならカープにはいないし
おそらくMLB日本人野手第1号だっただろ
225神様仏様名無し様:2008/11/04(火) 14:54:33 ID:Pt13zs7o
age
226神様仏様名無し様:2008/11/04(火) 15:31:41 ID:Jyg6YKeF
前田は海外の生活は水に合わないから
行かなかったと思う。そういう人だよ。
227神様仏様名無し様:2008/11/04(火) 16:51:12 ID:Ad4bePEd
このスレを見ていると駒田の偉大さが理解できるな。
228神様仏様名無し様:2008/11/04(火) 17:25:28 ID:QCaBvTY9
信者の気持ち悪さはよく理解できるけど前田の偉大さなんてものは全然理解できんなぁ
229神様仏様名無し様:2008/11/04(火) 17:50:05 ID:fE+VxNLX
いや落合や王とかがかなりほめるからよ
230神様仏様名無し様:2008/11/04(火) 18:04:51 ID:SFgYzOOF
下半身に致命的なケガをおって3割うってるのはすごいと思うけど。
231神様仏様名無し様:2008/11/04(火) 18:50:35 ID:fE+VxNLX
あの二人のお済みつきだけど自身ではガラクタといってる
232神様仏様名無し様:2008/11/05(水) 01:05:14 ID:Qtz5EC69
そういえば、荒川選手って言う、確か、ドラフトでどこかの球団拒否して、そこのファンに
目を殴られて視力低下した、かわいそうな選手いたよね?今で言う大田(巨人)みたいな大型野手だったと思う
233神様仏様名無し様:2008/11/05(水) 01:36:58 ID:6gfckLJy
吉村禎さん。
234神様仏様名無し様:2008/11/05(水) 02:28:08 ID:sy9JEHd+
ユウキ、中里
235神様仏様名無し様:2008/11/05(水) 02:41:01 ID:WnK2LfDn
水野雄仁
236神様仏様名無し様:2008/11/05(水) 07:29:22 ID:s3q/h6ZT
中田良弘 池田親興
237神様仏様名無し様:2008/11/05(水) 07:49:47 ID:onM9JfVd
藤本修二
238神様仏様名無し様:2008/11/05(水) 08:18:08 ID:M4IZSFmY
山村路直はどうなんだろうな
239神様仏様名無し様:2008/11/05(水) 09:37:40 ID:Adtl+QyS
前田がそんなに凄いなら何で数字残せないんだろうね

怪我する前も後も
240神様仏様名無し様:2008/11/05(水) 15:30:12 ID:mGrpjQH4
>>238
8年間の(結果的に)温存が実ってGで大ブレークとか
241神様仏様名無し様:2008/11/05(水) 15:39:10 ID:I4vk1U1j
前田が凄かったのは怪我する前だ
242神様仏様名無し様:2008/11/05(水) 15:47:06 ID:mGrpjQH4
93年くらいに江藤(34本)さしおいて前田(27本)を
4番みたいな話が囁かれてた気がす。
243神様仏様名無し様:2008/11/05(水) 15:53:15 ID:Adtl+QyS
>>241
ふーん怪我する前に凄かったの?

それなら最低でも打率330や本塁打30ぐらいは打ってるんだろうな?
244神様仏様名無し様:2008/11/05(水) 16:04:09 ID:I4vk1U1j
>>243
いや・・・ただのダジャレなんだけど^^;
245神様仏様名無し様:2008/11/05(水) 16:16:00 ID:AnlAlDoa
>>243
30はクリアしてる
前田は王とか落合がやたらもちあげるからな

実際素人からしたらなんも印象にのこらない選手
246神様仏様名無し様:2008/11/05(水) 16:25:47 ID:Adtl+QyS
30本すらクリアしてねーけど?
247神様仏様名無し様:2008/11/05(水) 16:33:04 ID:yaTClvik
>>232
有名な荒川事件だね
今年その名前が久しぶりに出てきた

(魚拓)横浜“雪解け”、44年ぶり早大選手指名!(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
http://s02.megalodon.jp/2008-1105-1630-36/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081031-00000503-sanspo-base
248神様仏様名無し様:2008/11/05(水) 16:56:45 ID:dzqor1Gh
>>246
2005年に32本打っているぞ。
まあ、この年の広島球場のHRパークファクターは史上最高だったらしいが。
249神様仏様名無し様:2008/11/05(水) 17:06:20 ID:Adtl+QyS
だから怪我する前つってんだろうが!
250神様仏様名無し様:2008/11/06(木) 02:08:57 ID:9Iv4ERm/
打ってないよな

まぁ高卒二年目でゴールデングラブ、三年目で主軸打者ってのは確かに凄かったと思うが。

個人的にはあの怪我があってから好きになった選手だ

ただアンチも信者も気持ち悪い

251神様仏様名無し様:2008/11/06(木) 09:22:24 ID:1M07Y53/
>>243
前田が怪我する前に打率.321、本塁打27本打ってるのを知ってて
わざわざちょっと上の数字を挙げただけだろ
252神様仏様名無し様:2008/11/06(木) 13:42:12 ID:YqYELJOV
前田は玄人受けは良いかも知れんが、成績的にはごく平凡なレベルの選手

投手における伊藤智等と同列に語る事は出来ない
253神様仏様名無し様:2008/11/06(木) 17:53:50 ID:+qZmAZ6v
200本安打達成して通算本塁打293本で平凡なら大抵の選手はゴミってことですね。
254神様仏様名無し様:2008/11/06(木) 20:50:01 ID:I3t4/sFj
>>253
200本安打?
255神様仏様名無し様:2008/11/06(木) 23:04:57 ID:EKsGjr0k
長池
256神様仏様名無し様:2008/11/06(木) 23:47:52 ID:YqYELJOV
>>253
その程度平凡の範疇を出ない

70年の野球の歴史を見ればいくらでもいる

凄いとは全く思わない
257神様仏様名無し様:2008/11/07(金) 00:23:48 ID:v89d9uDH
というより、前田にとって怪我の影響が一番大きかったのは、守備面かと思うが
怪我をする前は守備を含めて、日本一のセンターって言われていたし
まぁ、ここのスレタイの趣向とは少し違ってしまう見方だけど
258神様仏様名無し様:2008/11/07(金) 00:55:03 ID:dstfNJvK
>>256
2000本安打と本塁打のダブルなのにいくらでもいるって、おいおい。
それほとんどゴミと何か違うの?

で、凄いレベルはどこ?
2500本安打+350本塁打ぐらいでギリギリOKなのかな?

259神様仏様名無し様:2008/11/07(金) 02:35:59 ID:UQ35cRCG
前田智徳全盛期四年間の成績
91年 試129 率271 本4 点25
92年 試130 率308 本19 点89
93年 試131 率317 本27 点70
94年 試123 率321 本20 点66

92年以降は完全に横這い
3割1分、20本レベルの選手がそんなに凄いの?
どのチームにも最低2、3人はいると思うが
260神様仏様名無し様:2008/11/07(金) 05:43:10 ID:+6p6DPXm
怪我さえしなければもっと凄い成績を残せた選手は?

なんだから、今の成績が平凡とか主張しても意味がないんだが。
>アンチ前田
「今の成績は凄いが、それはむしろ怪我の功名である」みたいな論旨を組み立てたほうが
スレの趣旨としては前田を貶める事になると思うよ。
261神様仏様名無し様:2008/11/07(金) 10:06:23 ID:UQ35cRCG
>>259は怪我する前の段階だぞ?

怪我する前で既に横這いだから、怪我しなくても変わらない
違うか?
262神様仏様名無し様:2008/11/07(金) 10:16:08 ID:R4XGorqd
打率がだんだんアップしてるのにどこが横這いだよ。
263神様仏様名無し様:2008/11/07(金) 10:18:37 ID:UQ35cRCG
本塁打と打点はだんだんダウンしているみたいだけどな
264神様仏様名無し様:2008/11/07(金) 10:23:13 ID:R4XGorqd
打率3割2分ぐらいで横這いになれば凄い選手だと思うが。
265神様仏様名無し様:2008/11/07(金) 10:26:00 ID:z6BI4G4j
ヤクルトの出歯林は怪我しなかったら凄いエースになってた
266神様仏様名無し様:2008/11/07(金) 10:35:26 ID:UQ35cRCG
谷も大体そんなもんだったな
足怪我したとか言いながら何だかんだで前と変わらずに打っている点も同じだが

谷も前田も確かにその年だけで見るとベスト十位には入る成績かも知れんが、野球史を通して見るとあの程度はゴマンといる
267神様仏様名無し様:2008/11/07(金) 10:43:14 ID:UQ35cRCG
ベスト10は言い過ぎだな、
ベスト20ぐらいか

谷の頃は小笠原や松井嫁、和田、イチローのようなアベレージヒッターのみならず、ローズ、カブレラ、中村、松中、小久保、城島のような本塁打の超人も大勢いたからな

更にこれにセ・リーグの打者が加わる
268神様仏様名無し様:2008/11/07(金) 15:52:50 ID:QBNVx6Xf
中里が階段からコケてなければ・・・。
バランスボールから落ちてなければ・・・。
269神様仏様名無し様:2008/11/08(土) 01:40:03 ID:FSBk+8Eb
阪急・長池
現役14年だが、レギュラー10年。晩年はアキレス腱、肘を痛めた。
4872打数で338本塁打、961打点。40本塁打4回。

ちなみに同じ法大卒の山本浩二は8052打数で526本塁打、1475打点。
長池は同じ打数に換算すると、560本、1600打点。
270神様仏様名無し様:2008/11/08(土) 01:53:47 ID:Jc+xTiSh
>>259
今年のSBで見ると、ムネリンだけだね
Yahoo!プロ野球 - ソフトバンク - 捕手・野手個人成績一覧
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?t=b&c=12&k=6&s=-1
271神様仏様名無し様:2008/11/08(土) 04:41:10 ID:cGQQN0mv
前田は怪我しなければ
通算安打で+300本くらい
年毎の盗塁が+平均5個くらいかな。
272神様仏様名無し様:2008/11/08(土) 04:44:57 ID:QW1NeApv
>>267
小笠原をアベレージ打者
松中を長距離打者
としてるが
現役期間、年齢は一緒なのにも関わらず
実際は小笠原のほうが
通算本塁打も打率も上

知ってた?豆知識(^_-)-☆
273神様仏様名無し様:2008/11/08(土) 05:57:38 ID:PIb+Mgxz
逆転したの今年じゃんか
−7本スタートだったけど11本多く打ったからねえ
345 18 70
の年に30本打ってたら
もっと凄い成績になってたのになあ
秋山ですよ
31
32
32
31
18
37
32
31
36

274神様仏様名無し様:2008/11/08(土) 08:36:53 ID:QGP4rlZ4
ヤクルトの出歯林は怪我さえなければ
タイトルを総なめだったと思う
不運だった出歯林
275神様仏様名無し様:2008/11/08(土) 08:59:34 ID:SHgAAtvh
小笠原すげ
ラビも非ラビも関係なしだな
札幌でも打ってるし
276神様仏様名無し様:2008/11/08(土) 09:46:14 ID:z+AmucYU
尾形佳紀
277神様仏様名無し様:2008/11/08(土) 09:51:38 ID:PIb+Mgxz
↑めちゃめちゃ不運なレギュラー剥奪
278神様仏様名無し様:2008/11/08(土) 10:29:16 ID:MZi7EDWa
広島の河野昌人、小林幹英、沢崎俊和、山内泰幸
279神様仏様名無し様:2008/11/08(土) 15:52:59 ID:Jc+xTiSh
>>278
広島ならではの球団事情に拠る所が大きいと思う
広島以外ならもう少し大切に扱われていたろうから怪我もしなかったろう
ただ、広島みたいにレギュラー取れてたかは知らんが
280神様仏様名無し様:2008/11/09(日) 15:25:05 ID:+SukLL8R
中尾孝義ってケガがなければ古田レベルの大捕手と呼ばれてたろうな。
実際、それほど際立った数字でもなかったが「捕手のイメージを大きく変えた」とかで82年のMVPだしな。
281神様仏様名無し様:2008/11/09(日) 22:04:27 ID:8ECSIvTQ
遠藤一彦
282神様仏様名無し様:2008/11/09(日) 23:40:01 ID:GPUtRhPs
「怪我さえなければ」の場合は、あまり知られてない選手が殆どだから
理由も書いておくべきだと思うんだがどうだろうか?
283神様仏様名無し様:2008/11/10(月) 12:30:24 ID:r4bI28tO
高木大成
284神様仏様名無し様:2008/11/10(月) 14:08:01 ID:FAiR3lOi
巨人の末次
王のあとを打つ5番強打者で阪神戦で山本和行から逆転満塁ホームランを打つ
練習中に柳田が打ったボールが目を直撃あわや失明寸前の大怪我がたたり選手生命は終わった
柳田は末次の変わりにライトでレギュラーを取り打率340ホームラン35本
で史上最強の5番打者とその当時言われた
引退後演歌歌手に転向あだ名はマムシ
285神様仏様名無し様:2008/11/11(火) 05:12:13 ID:FhasqePD
投手では桑田真澄だな、やはり。恐らく200勝は出来てたと思う。
野手では前出だが中尾孝義。余りにも高い身体能力に身体が付いて行かなかった。
286神様仏様名無し様:2008/11/11(火) 09:36:15 ID:FKb7QJT0
身体能力に身体が付いて行かなかった?
287神様仏様名無し様:2008/11/11(火) 22:14:34 ID:EcJP9oZu
阪神の源五郎丸洋
池永2世、村山2世と言われ新聞紙上を騒がせたが
プロ初キャンプで怪我をして出場なしで終わった
288神様仏様名無し様:2008/11/11(火) 23:02:31 ID:rSsAvqop
原監督でしょ。手首骨折以後弱点ができてしまった。
289神様仏様名無し様:2008/11/12(水) 05:51:54 ID:zgraQH4/
グリーンウェル
290神様仏様名無し様:2008/11/13(木) 19:52:12 ID:cmNxelkK
出歯林は肩さえ壊さなければタイトル総なめ
291神様仏様名無し様:2008/11/17(月) 17:13:32 ID:aontI/IW
>>286
多分こういうことじゃねーべか
例 ボクサーがパンチ力がありすぎて拳骨折
292神様仏様名無し様:2008/11/18(火) 00:24:26 ID:w/VJirQM
ロッテ 三井雅晴。昭和49年の新人王。
通算29勝。
昭和52年、ペナントレースは5勝だが、
プレーオフでは村田と2本柱で、すごく切れのある球を投げていた。
肘を痛め、ジョーブ博士の手術を受けるが復活せず。
293神様仏様名無し様:2008/11/18(火) 00:39:56 ID:wpWqRCm0
ジョーブ博士って息が長いな



その選手はどうでも良いが
294神様仏様名無し様:2008/11/18(火) 00:53:30 ID:YdRuVXFJ
あんな年寄りの執刀で大ジョーブなのか?
295神様仏様名無し様:2008/11/18(火) 09:56:15 ID:uF7rIZR7
滑っとるやないか〜い!
                         | ̄ ̄ |
                         |   ___|
            人     ∪∪ _|___|_
          (-日∀日)つ⊥⊥C (,,・∀・,,,,)
           (つ∞)        ( ∞  )
296神様仏様名無し様:2008/11/18(火) 18:56:53 ID:BhZpEcGD
まあ実技はもうほとんど信頼出来る助手とかに任せて
医療集団のトップとして采配してるだけなんだろうけどね
297_:2008/11/18(火) 20:32:50 ID:n0joGZeH
>>284
柳田が.340打った年(1977年)のホームラン数は21本だ。
298神様仏様名無し様:2008/11/23(日) 01:21:54 ID:iziZISXF
山村路直
大学時代凄まじい豪速球投げてて化け物だと思ってたが、
あれだけ怪我ばかりだと…
299神様仏様名無し様:2008/11/23(日) 10:57:13 ID:DvS2JRjm
出歯林
怪我さえなければタイトル総なめだった
出歯林を見に神宮に行った
怪我さえなければ
300神様仏様名無し様:2008/11/23(日) 12:39:49 ID:8Pe3RlgU
田淵、杉浦
301神様仏様名無し様:2008/11/24(月) 03:56:34 ID:JNLk2XpE
掛布
302神様仏様名無し様:2008/11/25(火) 21:44:36 ID:mDuIbgzh
石井浩郎
303神様仏様名無し様:2008/12/02(火) 02:51:34 ID:rh8kKB1h
>>182
ケガしてないよね
304神様仏様名無し様:2008/12/02(火) 12:33:34 ID:7oguH+VO
age
305神様仏様名無し様:2008/12/03(水) 03:04:07 ID:AkMV+JYb
メジャーでの新庄剛志
306神様仏様名無し様:2008/12/03(水) 21:24:03 ID:waK6ASb/
投手は間違いなく出歯林
打者は巨人井上
307神様仏様名無し様:2008/12/05(金) 12:17:23 ID:05cvZP00
チョソンミン
308神様仏様名無し様:2008/12/17(水) 20:22:23 ID:4Ct9hWPG
巨人で先発時代の河原純一はシーズン通して怪我がなかったら
今年のダルや岩隈と並ぶ成績は残せてたと思うんだ
先発であんなキレのあるストレート投げるやつ他に見たことない
309神様仏様名無し様:2008/12/17(水) 22:45:29 ID:aW+CEV6e
>>306
>打者は巨人井上

キーオから頭部に受けた死球か。
310神様仏様名無し様:2008/12/17(水) 22:52:18 ID:bV0uuTSB
>>19
もし大リーグの片腕投手アボットが五体満足だったらどうなっていたのか?
311神様仏様名無し様:2008/12/17(水) 22:56:47 ID:ju13gCpS
仁志の原政権時
312神様仏様名無し様:2008/12/17(水) 23:01:56 ID:bV0uuTSB
6〜8年前テレビで味噌VS巨人見て印象に残っているのだが…
その試合の味噌の先発が少女漫画の王子様みたいなジャニーズ系の投手だった。
凄まじい軌道の直球投げてた。
あまりの凄まじい直球に俺は感動して涙流した。
そしてそいつは先発投手ながら二塁打も打っていた。

名前が分からん…
心当たりある人います?
313神様仏様名無し様:2008/12/18(木) 00:36:01 ID:AimNLk9V
>>312
蔑称使う奴に誰が教えるか
314神様仏様名無し様:2008/12/18(木) 00:43:19 ID:RkZar5LF
すぐ消えた奴か

金森かな?
315神様仏様名無し様:2008/12/18(木) 01:19:49 ID:IYno1Ssg
>>314
中里


正岡子規、
316神様仏様名無し様:2008/12/18(木) 23:23:35 ID:8IPyeiIa
河端龍
317神様仏様名無し様:2008/12/19(金) 06:18:14 ID:Th5hS9Xf
>>19
豊田は入団時140km/hがやっとだったが、肩(肘かも)を怪我してリハビリのチューブトレを取り入れたら、最速150km/hを越えるようになった。
318神様仏様名無し様:2008/12/19(金) 07:14:10 ID:aqnyyrUg
オリの加藤大輔も故障中のトレーニングで復帰後maxが速くなったな
319神様仏様名無し様:2008/12/19(金) 07:18:12 ID:Th5hS9Xf
>>145
投手やってたんじゃないかな?
320神様仏様名無し様:2008/12/19(金) 23:32:51 ID:b3+wHVvo
>>317
ヤクルトに在籍した加藤博人もかなり凄かったよ
1989〜1992年辺りまで左の先発だったけどMaxが140km/hいかない投手で大きなカーブだけ
しか観るべき点が無い投手だったのが1997年頃左の中継ぎとして復活した際には150km/h前後
のストレートとスライダーで勝負する速球派投手と全く別の投手になっていたw
321神様仏様名無し様:2008/12/21(日) 01:11:41 ID:V8AfXoDq
近藤・与田・上原。
ぜ〜んぶ星野仙一が壊した。
322神様仏様名無し様:2008/12/24(水) 02:02:03 ID:VXNkXTgt
宮下とか森田も候補?
323神様仏様名無し様:2008/12/28(日) 01:25:23 ID:lyaOJ1dj
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1216501996/

その5人はこっちのスレ向きじゃネ?
中日だったらなんといっても彦野だな
324神様仏様名無し様:2009/01/09(金) 09:33:19 ID:dWOcW3A/
上げとく
325神様仏様名無し様:2009/01/09(金) 22:13:32 ID:sjbz8gB/
下げとく
326神様仏様名無し様:2009/01/09(金) 22:50:14 ID:Rk5KXFku
南海ホークスの藤本修二
327神様仏様名無し様:2009/01/10(土) 11:56:38 ID:H0ydVjKQ
江川卓、肩を壊さなければあと10年やれた。
328神様仏様名無し様:2009/01/11(日) 00:44:44 ID:X0rwznPN
40肩さえ無ければオナ出来るものを!
329神様仏様名無し様:2009/01/11(日) 21:48:35 ID:r9lR096f
今吉晃一
330神様仏様名無し様:2009/01/12(月) 19:02:37 ID:asssnLnV
>>327
肩より時代がバブルじゃなけりゃ10年やってたな
現在みたいな経済状態なら工藤みたいになってたと思う。
331神様仏様名無し様:2009/01/23(金) 11:13:06 ID:6QlLweIB
大リーグでごめん
・エリックデービス 50HR 70盗塁しそうな勢いだった
・ボージャクソン  30-30 と 1000yラッシュと
            オールスターで両方でMVP
            ぐらいは行けたと思う。
            (ただ、技がないから劣化は速いだろう)
・ケリーウッド    シカゴの伊藤智w 
332神様仏様名無し様:2009/01/23(金) 11:15:49 ID:gLbqnR2Y
ロビンソンペレスチェコ
333神様仏様名無し様:2009/01/23(金) 11:30:51 ID:IkqP0B3Q
水谷実雄
334神様仏様名無し様:2009/01/23(金) 11:46:04 ID:H0dZiSFz
普通に近藤真一だろ。
伊藤より近藤。
335神様仏様名無し様:2009/01/26(月) 18:47:38 ID:xbz1dqdi
黒木知宏
336神様仏様名無し様:2009/01/28(水) 08:41:57 ID:x2F99/Zr
吉村のためにあるようなスレだな。
Youtubeで映像見ると、激突の瞬間足が逆に曲がってて怖い・・
337神様仏様名無し様:2009/02/08(日) 06:34:27 ID:Ko+ZC1f5
あれは衝撃映像
338神様仏様名無し様:2009/02/08(日) 19:12:50 ID:OF16ZTxf
こっちゃテレビで生で見てたわい
339神様仏様名無し様:2009/02/16(月) 00:44:43 ID:AUSM4jOr
>>338
こっちはテレビを見て生でしてたわい
340神様仏様名無し様:2009/03/01(日) 21:44:05 ID:CAkMECjr
あげ
341神様仏様名無し様:2009/03/01(日) 22:06:11 ID:oDbvr/A5
>>336
別に吉村程度の数字残した打者いくらでもいるでしょ

大した選手じゃないよ
342神様仏様名無し様:2009/03/01(日) 22:14:07 ID:ftRL/iMQ
>>4
なら別に凄くないやん
343神様仏様名無し様:2009/03/02(月) 07:46:30 ID:kvkc09UE
ほとんどの選手が小さい怪我を隠しながら大記録だしてるんだよ
怪我がなかったらなんていいだしたら骨折しながらでてた金本や赤星はどーなんだ
怪我を承知でプレーしたら伊藤智より瞬間的にすごいやつもいただろう
344神様仏様名無し様:2009/03/02(月) 16:07:43 ID:ilDBVrQQ
それじゃこのスレの意味がなくなるだろw
お前は他のところ行けよw
山井
怪我がなければな…
345神様仏様名無し様:2009/04/04(土) 00:48:19 ID:DZxqg7qX
小坂
346神様仏様名無し様:2009/04/04(土) 02:01:38 ID:kvLIaKmW
近藤って肝臓疾患じゃなかった??持病。

与田は見事に肩壊したね!好きだったが。
347神様仏様名無し様:2009/04/04(土) 02:09:29 ID:kvLIaKmW
阪急 山口高志

阪神 源吾郎丸

中日 坂東英二

東邦 坂本バンビ

348神様仏様名無し様:2009/04/04(土) 07:44:33 ID:V+M8vj5d
なんでこの板って
板東を坂にする奴が多いの?
349神様仏様名無し様:2009/04/07(火) 17:56:43 ID:4C6W7BMk
久慈次郎
350神様仏様名無し様:2009/04/13(月) 22:18:27 ID:vBvIvx6x
>>278
高木宣宏も仲間に入れてやってくれ。
351神様仏様名無し様:2009/04/13(月) 22:43:58 ID:It8sPGJb
辰吉丈一朗。目のケガのブランクがなければ・・・。もう引退したほうがいいよ。パンチが見えてないし打たれるとすぐ意識がとんでしまう。あきらかにヤバイ。
352神様仏様名無し様:2009/04/14(火) 05:16:47 ID:NJsY3pLY

前田智徳

「前田と言う打者は死んだ」あの日からリハビリ、体調管理にだけ力を注いだ
あれから今でも満足な打撃練習もできない状態、打撃技術だけでカバーするしかなかった
年間通して出場もままならない、打者前田のピークはないまま名球界入り
地元熊本テレビ局の特番で「こんなポンコツが名球界なんて恥ずかしい」と答えていたが、そんな事はない素晴らしい!ありがとうと言いたかった。
しかし、まさに走攻守揃った最強の中距離砲のピークを見たかったと言う思いは強い。

3000本安打は夢ではなかったと思っている。
まだ現役だから可能性は0ではないけど
353神様仏様名無し様:2009/04/14(火) 06:10:24 ID:C5+GUlDJ
幕田賢治
354神様仏様名無し様:2009/04/14(火) 17:58:41 ID:HhCdbhlz
グリーンウェル
355神様仏様名無し様:2009/04/14(火) 19:05:00 ID:Sspoh2Rj
高橋由伸
356神様仏様名無し様:2009/04/19(日) 21:51:33 ID:Pvv3eQaD

スレッドストッパーw
357神様仏様名無し様:2009/04/19(日) 22:17:43 ID:EwuHoeUg
■生活保護だけじゃない在日特権  

   <丶`∀´> 在日貴族 うはうは〜

地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年  金→ 国民年金保険料の免除  心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅   入居保証金の減免または徴収猶予
水  道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除     → 水洗便所設備助成金の交付
放  送→ 放送受信料の免除
交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
清  掃→ ごみ容器の無料貸与   →  廃棄物処理手数料の免除
衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教  育→ 都立高等学校     高等専門学校の授業料の免除
通 名→ なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
     → 民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
     → 職業不定の在日タレントも無敵。
     → 凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
生活保護→ 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
      →日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
      →予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
      →ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
       (日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費

★ほとんどの日本人が、このような特権の存在を知らない
  何も知らずにいる、2ちゃんねるの他の板の人たちに、知らせたい!
358神様仏様名無し様:2009/04/24(金) 15:03:02 ID:omoQARzX
広島の緒方も盗塁王とったあとの2000年ぐらいから現在まで
怪我との戦いが多かった。

足等のけががなければ2000本安打もあったかも。
359神様仏様名無し様:2009/04/25(土) 19:56:32 ID:Y0gOeCbZ
>>358
技術でカバーできなかっただけやと思う
360神様仏様名無し様:2009/05/03(日) 22:14:35 ID:hqPUQE3r
藤本修二、藤田学
361神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 02:24:49 ID:LgrAmacz
>>327
むしろおとなしく阪急に入団してたら当時の阪急の強さ考えたら250ー300は
勝てたと思う。
362神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 11:55:10 ID:UyM7UBUJ
清原和博
膝のケガさえなければ控えめに見ても700本塁打は記録出来た。
○オールスター歴代通算打率1位.365
○西武の4番として8回の優勝と6回の日本一を達成○2000安打、500本塁打、1500打点を記録 すでにずば抜けて凄い実績を残したているが、ケガさえなければ王の記録を塗り替えたかもしれない。
本当の天才で凄い奴だった。
363神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 14:47:36 ID:OQlOJlpr
本当の天才ならキチンと節制して
もっと数字残しているよ。
364神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 15:58:09 ID:hnrErzlV
>>359 363
いちいちマジレスしてたらこのスレッドの意味ないぞw
365神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 16:38:52 ID:T+ABUvXF
山本浩二に腰痛がなければ凄かった
特に途中まで4割り打っていた年は惜しかった

金城が目を痛めなければ150勝はしてそう
366神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 16:48:41 ID:5Va5vnxK
>>358
緒方はレギュラーになったのが遅かったからね(確か初めて規定打席に到達したのがプロ10年目)
ノムケンや前田もスペ体質だったが、あの二人は二年目にはレギュラーに定着してたし
367神様仏様名無し様:2009/05/04(月) 16:56:08 ID:v5vQkLY/
吉村、前田智、斎藤和、伊藤智
368神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 09:50:10 ID:6834hkFl
>>367
代表的なメンバーやね

それでも名球会入りするくらいの成績残した前田 3000本安打は軽く打てたって事だね
369神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 10:46:12 ID:LzyyFV1s
珍→檻
濱中 治

特に星野阪神の2003年開幕から4番に座りハンパない勢いで打ちまくっててフルシーズンでどのくらい数字を出すかなーと楽しみにしてたら右肩が…
それでも実働2ヵ月余で

11HR46打点

はスゴくないか?
ケガさえなければ、今でもトレードされず不動の4番として君臨してたと思う。もちろん今でも不死鳥復活に期待しているが。
370神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 22:56:30 ID:j0ra8y/C
バースは息子さんの病気が無かったら60HR打っていた。
371神様仏様名無し様:2009/06/01(月) 22:22:18 ID:R1k+WMU7
松井
372神様仏様名無し様:2009/06/02(火) 00:29:56 ID:cvjymxgI
アスリート全員
373神様仏様名無し様:2009/06/02(火) 01:33:01 ID:I8EuMHMa
前田智は打撃よりも守備面での影響がより大きかったな
怪我前は守備も凄かったから
374神様仏様名無し様:2009/06/02(火) 03:07:39 ID:G9ltOR6V
吉村禎章
375神様仏様名無し様:2009/06/02(火) 03:58:53 ID:um23RS/Y
こーゆーとこに散々挙がってる名前だけを書き込むやつってなんなの?
しょーもない
376神様仏様名無し様:2009/06/02(火) 04:32:56 ID:vf+vIeRu
竹田光訓

大学3年までは150キロを出していたが、4年の時の日米対抗で肩を痛め、
プロ側はそれに気付かず、ドラフトでは巨人も一位指名したが抽選で大洋入り。
キャンプで初めて見た近藤監督はMAX135キロの竹田に絶句。
オープン戦の巨人戦に使い、初回9失点KO。
フロントに抗議の意を込め晒し者にした。
377神様仏様名無し様:2009/06/02(火) 04:59:49 ID:k/blucm3
多村は怪我しなかったら死んでたと思う
378神様仏様名無し様:2009/06/03(水) 00:57:39 ID:XCiA4+J7
前田智は、故障さえしてなけりゃ間違いなくメジャー行ってたんじゃないの?
379神様仏様名無し様:2009/06/03(水) 09:30:47 ID:zdALRxjg
>>376

竹田は元々速くないだろ?フォークだけだろ。
380神様仏様名無し様:2009/06/04(木) 03:40:37 ID:gy4GLRBQ
〉〉15
佐賀商業ね。
甲子園一回戦でその当時優勝候補の東海大甲府と対戦。凄まじい速球で完璧に強打の東海大甲府打線を抑えこみ、2―1で投手戦に勝利。ちなみに決勝点はホームスチールでの得点。
だったかな?


381神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 21:07:13 ID:55IhWEWM
382神様仏様名無し様:2009/07/08(水) 21:02:22 ID:XglzUSLE
>>376
開幕デビュー戦では巨人戦でシピンにデッドボールを与えてシピンにボコボコにされてた。
383神様仏様名無し様:2009/07/08(水) 21:04:12 ID:XglzUSLE
>>382は間違え
384神様仏様名無し様:2009/07/09(木) 01:40:24 ID:VyUoDNIi
今思いつくNo.1は現役だけと斉藤和巳だなあ。もうダメなんだろうか?
だとしたら、悲しい・・・
385神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 02:39:02 ID:5ugrdUSB
ダイエー→西武 投手村田
386神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 04:09:19 ID:6n8dksO9
栄村
387神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 04:29:22 ID:ZPZZNfv4
栄村が出たからじゃないが
吉村は惜しかったなぁ
成績では原越えは確実やったやろ?
これから本格派するとこの大怪我
388神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 10:28:55 ID:jlaWJp08
なわけないね

別に大した成績残したことないし
389神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 10:36:31 ID:ZCRLiBBY
>>384
1年休んで今期の開幕投手どころか
全く登板できないとはね...。
あと、ウルフ由伸も。
390神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 16:10:41 ID:ZWpDBfbe
中井悦雄
391神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 23:59:58 ID:eEb0sQWt
巨人移籍ヒルマン
392石井万歳:2009/07/14(火) 00:26:46 ID:rAQ2W+bK
石井浩郎・怪我さえ無ければ1500安打は確実だったと思う。それ以上はプロ入りが遅かった事も考慮すると未知数かな。古田みたいに25、6歳からのスタートで2000安打達成した人もいますが。
393神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 00:47:39 ID:yTLoj0Hd
>>391
大砲が揃ったチームに入ってロッテ時代より成績が向上したのか
守備に引っ張られてロッテ時代以下の成績になるのか楽しみだった。
394神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 00:52:26 ID:skKC70tD
>>387
怪我する前から原よりは遥かに上。
395神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 02:57:23 ID:37CCs+eH
怪我じゃなくて病気だけど盛田(横浜ー近鉄)。
396神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 04:46:02 ID:CKXbGEMi
槇原やろうな
アキレス腱切ってからは完全もしたけど
やっぱ落ちてた
397神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 08:31:27 ID:B0vFSP8C
子供の頃、阪急に佐藤滋ってブラジル出身の選手がいてパワーヒッターだった
確か喧嘩の仲裁に入って目を怪我して引退
誰も知らないよね
398SAGE:2009/08/18(火) 17:12:05 ID:8DPoccyq
松中
399神様仏様名無し様:2009/08/18(火) 17:25:42 ID:j8mQHXNk
広島 前田 緒方 この2人は鉄板だが これに尾方も追加させて…涙

ソフトバンクの斉藤和巳もだが 楽天岩隈もいずれあの時の怪我がなけりゃ…と あとあと言われるんやないかな。
400神様仏様名無し様:2009/08/18(火) 17:36:38 ID:PLAegRvH
今中、野口
401神様仏様名無し様:2009/08/18(火) 17:41:05 ID:PLAegRvH
樋口龍美
402神様仏様名無し様:2009/08/18(火) 18:02:31 ID:PH3PpL47
>>396
槇原なんて怪我する前から大した成績残してないし

てか槇原が怪我してたこと自体始めて知ったわ(笑)
403神様仏様名無し様:2009/08/18(火) 18:24:42 ID:+wDDOK9v
今中、桑田、斎藤雅、伊藤智、吉村
404神様仏様名無し様:2009/08/18(火) 20:04:08 ID:adxhpkSb
田淵が外木場にデッドボールを食らわなければ野村以上の本塁打を打っただろう


          本塁打 打数/本塁打
王貞治        868 10.66
田淵幸一      474 12.41
タフィ・ローズ    402 13.63
松井秀喜      332 13.77
長池徳士      338 14.41
清原和博      525 14.84
落合博満      510 14.95
405神様仏様名無し様:2009/08/18(火) 20:16:55 ID:a3bVWz6e
掛布(現在)
406神様仏様名無し様:2009/08/18(火) 20:38:53 ID:XQKDpoQw
故障する前の田村勤のストレートは凄かった。
407神様仏様名無し様:2009/08/18(火) 21:13:53 ID:WxVl90VI
>>399
岩隈はまだ致命的なケガをしてないから、言われることはないと思う。
最近はすごく調子いいし、順調に行けば来シーズン中に通算100勝達成できる。

燕ファンの俺にとってショックなのは石井弘寿。
もう4年くらいまともに1軍で投げてない。
今オフには戦力外になるかも・・・
408神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 01:26:22 ID:nBlG79XI
山田久志
409神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 03:05:27 ID:/IKMmcSA
打者なら巨人の吉村しか思い浮かばん
80年代の表番長がバースや落合だとすれば
裏番長はこの吉村じゃないだろうか
とにかくどこに何を投げても打たれそうな気しかしなかった
栄村との接触が無ければ何らかのタイトルを取れたろうに…
(もっともあの太り具合から行けば
いずれ膝の故障等に悩まされていただろうけど)
410神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 08:19:28 ID:ccuSuSML
吉村のスレだな。リアルで見ていたが、あの時はまさか選手生命を絶たれる程とは思わなんだよ。
栄村が画面右から突然現れたのさ…
まさに逸材だったよ
411神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 12:15:22 ID:nsd/7spR
>>409
それは絶対に無いよ
まず吉村は選球眼が致命的に悪く四死球が異常なまでに少なかった

規定打席をクリアして四死球が20ちょっとの選手がタイトルを
獲った例は過去には無い

落合バースと比較なんて冗談でも言えない
小早川や駒田がいいとこでしょ・・・
412神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 12:40:46 ID:ftSjup1J
>規定打席をクリアして四死球が20ちょっとの選手がタイトルを
>獲った例は過去には無い

ラミレス。
413神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 12:48:27 ID:MnEkEpEy
>>411
俺も別に吉村がタイトル獲ってたとは思わんが、
篠塚が四球14個で首位打者獲ってると思うよ
414神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 12:50:08 ID:laB/FzFN
ウソはやめようよ
ラミは03年・07年・08年にタイトルをとってるけど
どの年も最低四死球30はクリアしてます

ラミの場合は敬遠四球もあるしね
415神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 12:59:53 ID:nsd/7spR
>>413
それが本当なら篠塚ってチームへの貢献度は吉村以下だな
長打無い四球選べず出塁率稼げない単打で出ても足遅い
まさに三重苦

>>412
ラミレスは四死球30未満でタイトル獲ったことはないよ
そもそもラミレスと吉村じゃレベルが違いすぎる
416神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 13:15:56 ID:MnEkEpEy
>>415
まあ守備位置考えれば良い選手だけどな、首位打者獲れれば出塁率もそんなに低くはならんし。
417神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 13:27:49 ID:nsd/7spR
打率333 出塁率353

ワロタw
418神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 13:42:56 ID:nBlG79XI
藤田学
藤本修二
419神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 17:23:21 ID:vqIFARCy
敬遠や死球と選球眼は関係ないとおもうが。

20個ちょっとか30個かがタイトル取る能力の境目になるとは初耳だ。
420神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 18:09:19 ID:ftSjup1J
>>414>>415
ウソ? ない?

2007年のラミレスは3厘の僅差で首位打者は青木に上いかれたけど打点王。
四球23個の死球6個で計29個だよ。それに144試合で打席は628。

吉村の20個台って87年のこと? けど、127試合の464打席で四球は24個ね。
死球は1個だけど、選球眼あっても死球は増えないでしょ。
421神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 20:04:29 ID:AcDOXcHF
話題が随分それてるがちょっと質問、
一番選手生命に関わる危ない怪我をした選手って誰?
後、何ていう怪我?
422神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 20:04:48 ID:NFGVV8L7
正田の2回の首位打者も四球は24個、29個だけどなあ。
デッドボール足すと30超えるけど、それと選球眼が関係あるのかはオレも分からんw

若松も最初の首位打者での四球は25個しかないけどここで大怪我してたら
選球眼が致命的に悪いからこれ以上活躍するのはどうせ無理だったとか
いわれちゃってたのかねえ。
423神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 20:31:42 ID:yas5614t
>>421
昔、阪神の佐野がフェンスに激突して頭蓋骨骨折だっけ?をした様な…

424神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 20:31:50 ID:laB/FzFN
>>420
つまりあんたはグダグダ言い訳してるけど
ラミレスが四死球20個台でタイトル取った年なんて存在しないわけ

残念だったねデブ村ヲタくん
425神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 20:35:15 ID:NFGVV8L7
>>424
ん? 2007年の打点王は違うのか?
426神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 21:36:26 ID:nsd/7spR
>>420吉村の20個台って87年のこと? けど、127試合の464打席で四球は24個ね。

それで反論してるつもり??
十分恥ずかしい数字だよね 24個って
ちなみに出塁率は360に満たないよね

>死球は1個だけど、選球眼あっても死球は増えないでしょ。

死球は増えなくても四球は増えると思うけど?

それを増やせなかったのが吉村なわけだけどね
427神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 21:49:17 ID:598m2G5l
吉村の選球眼が良いか悪いかの話じゃないだろ。

吉村が怪我しなければ・・・という人に

>規定打席をクリアして四死球が20ちょっとの選手がタイトルを
>獲った例は過去には無い

を根拠に、吉村は選球眼が悪いからダメと完全否定したんだろ?

その否定した根拠について突っ込まれてんのに、
ID:nsd/7spRはあれで反論してるつもりなんだろうか?

まるで話かみあってないやん。
428神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 22:10:18 ID:4WS04ixt
>>411
吉村の四死球が異常に少ないとあるが、ある程度、打数の多い年で異常に少ないのは87年だけで
他の年は特に多くもなく少なくもないと思うが。ケガした88年は半分の試合数で四球26個で
85年にはバースと出塁率のタイトルを争っている。通算でも打率.296で出塁率.364だから
異常に四死球が少ないってことはない。
429神様仏様名無し様:2009/08/19(水) 22:14:37 ID:NFGVV8L7
>>421
投手とかの勤続疲労を抜いてだよね?

どれが一番かはわかんないけど、パッと思いあたるところだと
 三宅の目へのボール直撃
 佐野のフェンス激突で頭蓋骨骨折
 吉村の左膝靱帯の3本完全断裂
 小久保の右膝前十字靭帯断裂諸々。
あたりかなあ。

門田のアキレス腱断裂は上と同列に並べるほどではないような。
430神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 09:41:18 ID:VyjCYe6m
オリックス時の平野が、フェンスに頭から行って、グニャッてなったのは何て言う怪我だっけ?

あの映像流れた時、食卓が完全に凍ったんだけど……
431神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 09:52:09 ID:dvcaJOPN
大昔には久慈捕手が頭に送球受けて亡くなったりしてるけど。
あとは西武の森がメジャーで肩脱臼してあぼんとかかなー。
432神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 14:54:57 ID:yey+BjA7
>>431
森がそんなことになってたとはショック。
433神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 16:55:30 ID:oS3SfXyb
>>428
いや少ないよ
吉村の成績の特徴は
1四死球が異常に少ない
2安打数も総じて少ない
3打点が稼げない

この3つがいえる
まあタイトルをとれる選手ではないよ
434神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 22:50:42 ID:eykPIfBC
>>433
いやさすがにその3つは色々矛盾してるだろう
四死球が異常に少なくて安打数も少ないのにどうやったら規定で3割打てるんだよw
435神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 23:35:57 ID:IUwP4VT7
アンチ巨人の俺ってカッコイイ
436神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 01:27:43 ID:DIG2kitl
いや悪いけど事実だから。

安打数は150本も打ったことが無いし四球も50ちょっとが最高。
そもそもバースとの85年の最高出塁率争いを自慢するオタに言わせてもらうが、
安打・HR・打点・打率・OPS・RC27・出塁率全ての面でバースのが上であって
比較できるレベルにねーのさ。

ちなみに安打数はバースのがなんと60本近く多く四球も10個以上違うわけ。
出塁率と一言でいっても打数が100打数近く違うんだからなあ。

選手としての次元が違う。
437神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 03:33:28 ID:xX0acP1t
レギュラー掴んだばかりの22歳の選手が史上最強の助っ人と同次元であるわけがない。
同次元になれたとも思わんけど、「怪我さえしなければもっと凄い成績を残せた」を語るスレで
怪我するまでの成績とりあげて超一流じゃないと騒ぐのも変な話だこと。


59個を”50ちょっと”とは、ふつう表現しないよなあ。



438神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 09:22:05 ID:o4MlZOmO
>>436
それなら四球数がバースと比べて異常に(?)少ない
安打数がパースと比べて少ないって書いたらどうかね?
少なくとも一般の一軍選手と比べて少ない訳ではないだろう。
そんなに叩くほどの選手ではあるまい、異常に持ち上げられてるならともかく
439神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 11:53:13 ID:w01H3L1L
小早川と駒田と高橋由(笑)の3人を足して4で割ったのがデブ村
440神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 12:31:43 ID:ftWqRODJ
ラミレスと吉村の四球比較のときはラミレスの打数が圧倒的に多いのスルーしたのに
バースと吉村の比較だとそこでいちゃもんつけちゃうわけねw

いったいなにをムキに粘着してる(としか思えない)んだろう、この人は。
441神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 20:11:41 ID:w01H3L1L
バース ラミレス 吉村


一人だけ下っ端がいますね
しかもデブ
442神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 02:39:06 ID:fUACFxw0
吉村がバース、ラミレス級だったなんて誰も思ってないだろw
怪我なくてもそこまで行けた可能性は低いんじゃ?
ただあの時期にあの怪我は惜しいってだけで
443神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 12:10:39 ID:la+Qw5WA
もう吉村の話題はいいよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1234448069/l50

ここでやればいいよ
ぜんっぜん盛り上がってないみたいだからw
444神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 17:15:05 ID:ApVg1sYF
吉村といえばプロレスラーの吉村道明
芸能界では和田アキ子の物まねの吉村明宏
野球海ではハマの吉村裕基
445神様仏様名無し様
ソフトバンク多村