【エース】佐々岡真司【100勝100S】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様名無し様
早いけど
2神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 02:15:55 ID:id+LmDZY
おつかれさんでした
3神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 02:16:04 ID:oQFwl6AI
佐々岡もこっちに来たか・・・
4神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 04:30:50 ID:s7NNVfh4
たたまない左腕が好きでした
5神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 05:13:15 ID:AbxMKt3q
通称「イボキュウリ」
6神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 07:13:22 ID:NlaFJqqC
広島じゃなければ150は勝てたと思う。
7神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 09:08:29 ID:APZ9JZv/
二人目の先発100勝&100セーブって、フル回転しすぎだろ。

まずはお疲れ様でした。広島優勝戦士がまた一人引退か。
8神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 11:27:51 ID:I5J68FzC
>>6
救援勝利もあわせてどれだけ勝ってるか知ってる?
9神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 14:17:17 ID:1otNfhSP
詳しい内訳は分からんが、通算138勝。全盛期は速球とスライダーが武器だったが、球威が衰え始めてからカーブ中心の技巧派に転向。
10神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 15:13:32 ID:APZ9JZv/
>>9
>>7でも書いたが、江夏に続く先発100勝100セーブを達成したのが去年の5月なので、
救援で30勝してるかどうかくらいなのでは?

それにしても、先発、中継ぎ、リリーフの登板割合がそれぞれ25%を超えてる辺り、
この人の馬車馬のような働きぶりが出てるというか。
11神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 19:40:59 ID:RHsLxRab
150勝150セーブは流石に無理なんかな
12神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 20:52:29 ID:AoT8JpIc
全盛期(1年目2年目)のスライダーはすごかったなあ。
それ以降は低めの速球が衰え、スライダーも威力を失ったけど
いい縦のカーブを投げるようになった、って>>9に似たようなことが書いてあるなあw
13神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 22:51:40 ID:9BVNl2dK
今日の夕刊見たら、どうやら佐々岡さんが今シーズンをもって現役引退するよう
ですね。やはり長い間の不振と今年も、2勝7敗6.40とよくありません
でしたから、カープの昔の栄光だったときの選手がまたひとりいなくなります。
本当にさびしいです。
14神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 23:04:37 ID:yDCU3iUX
大野とは逆バージョンな成績(勝ち星・セーブ)。
7回くらいから14回までロングリリーフとして登板した試合があった気がす。
15神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 23:51:59 ID:QX0oPq9t
通算成績138勝153敗、106セーブ

負け越してるのが意外だったわ
16神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 23:54:28 ID:4zPfjNlQ
園様会入会おめでとうございます
17神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 00:02:24 ID:nppgLXTC
古田といい、自分が野球見始めた頃の選手が辞めていくのは淋しいな
もう俺もそれだけオサンに近づきつつあるということか
18神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 00:15:47 ID:kC14zjco
>>16
佐々岡はトリプル3桁のササオ会会長じゃない?
19神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 00:21:33 ID:OmBfNe6m
91年、日本一を逃したA級戦犯。
川口に負担をかけすぎて、最後力尽く。
20神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 00:23:39 ID:mAmQMYVn
>>14
大野は148勝100敗138セーブだが、何が逆なんだろう?

>>15
5勝17敗って年があるのと、最後に勝ち越したのが00年の10勝6敗、
あとはリリーフに回った時に結構負けがついてるせいかな。
21神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 00:28:32 ID:NSElUjgt
>>19
でも、彼がいなかったらリーグ優勝できたかどうか
22神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 03:11:14 ID:wB4O4OXq
>>19
4戦は8回途中までノーヒットノーラン、7戦もそんなに悪くなかったがピーコの不可解な交代。佐々岡を戦犯とする考えは初耳だ。
>>21
同意。
3番 野村 .324 11
4番 西田 .289 7
5番 山崎 .300 8
の打線のチームで17勝だからな。(数字誤差あったらすまん)
23神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 07:07:40 ID:Y/zohXxL
カープのピッチャーらしい通算成績だな。
お疲れさまでした。
ドラフト同期1位組はまだいるのかな?
24神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 10:05:47 ID:mAmQMYVn
同じ年の1位だと小宮山。
他の順位だと吉岡(巨人3位)、前田(広島4位)、井上(中日2位)と種田(同6位)、
今年で辞めるが古田(ヤクルト2位)くらいかね。
25神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 17:08:46 ID:ZLKMKDCp
40歳まで現役ってだけで、一流だよ
26神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 21:43:18 ID:JLXC5ee/
40までよくやった。
下手をすれば入団3年目で潰れていてもおかしくなかったほど
酷使されていた印象がある。
27神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 23:18:56 ID:yc6ymKcH
>>22
惜しい
野村のHRは10。
チーム最多が江藤の11。
ちなみに前年は
小早川 .283 17本 61打点 105試合
アレン .313 25本 61打点 98試合
西田 .349 13本 36打点 77試合
28神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 18:09:21 ID:p+Ofrk/q

           / ̄ ̄ ̄\
         /         \
       /    / ̄ ̄\    \
      |     \____,     |
      |              |
      |   /二二二二\   |
      /  //::::::::::::::::::::::\ \  |
     と二 ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::\二つ
      |/  ̄ ̄      ̄ ̄  ||     ___________
     「 ||  -=・=-  ハ -=・=-  )|ヽ   /
     | Y   U   /    U    |||<  ヒヒーン!!ブルブル!!
       V /// /(   ) /// ||/    \
       |  /  ⌒⌒ \   |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | (     U   )   |
         |      へへ    |
          \    ̄ ̄     /
          \     ̄    /
           \_____/
29神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 22:46:48 ID:fCWk47tF
幹英よりは一軍投手コーチできそうだけどコーチ要請はないのか?
30神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 03:35:03 ID:POVuGJ2S
近代野球で138勝(153敗)、106セーブて
充分名球会に入る資格ありだよね。
いや、近代とかなしでも充分か。
31神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 06:01:45 ID:8t/Hz9pQ
佐々岡は 守備がうまかった
32神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 08:46:22 ID:nN3uXyG1
数字規定が入会資格とかないわな
チーム事情とか球界の状況も全然違うわけだし
33神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 11:30:09 ID:w9nVG4mE
佐々岡以外に本塁打打った事有る現役P かぷに居る?
34神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 11:45:31 ID:brAONNWT
佐々岡打ったことあるのか
35神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 16:51:14 ID:N8PCXIt9
名球会なんてどうでもいいよ
駒田や野村が入れるような組織だし
36神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 22:40:38 ID:pY/6ELFe
殺伐とした桑田スレに比べてここは平和で羨ましいな。
37神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 22:42:10 ID:VoNZeRLz
>>33
建さん
38神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 23:03:37 ID:5EEhb4rV
一番好きな選手だっただが…。
今までお疲れさまでした。
引退試合は絶対見に行くぞ!!
39神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 23:11:09 ID:LhetVhxf
佐々岡は広島の起用法がよければもっと活躍できた選手
一年目から酷い使われかたしてたからな 
40神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 23:39:13 ID:pY/6ELFe
スライダーのキレが凄かった!!!
41神様仏様名無し様:2007/09/25(火) 05:55:15 ID:+hRW7mf+
>>39 先発⇔抑えの配置転換をいったい何度やらされたことか。しかもシーズン中にというのが数度。
達川監督時代もなかなかよかったぞ。先発完投型で
42神様仏様名無し様:2007/09/25(火) 07:10:29 ID:oEUupOPI
先発集中しとけば170勝以上は望めたな…
43神様仏様名無し様:2007/09/25(火) 08:06:03 ID:7akfdMCe
>>34 一年目から サヨナラHR打ってるお
44神様仏様名無し様:2007/09/25(火) 08:27:09 ID:jh1yoPDe
解説者になるみたいね
45神様仏様名無し様:2007/09/25(火) 09:57:33 ID:UWDOva3M
>>35
記憶に残る選手だったからね。
佐々岡さんは。
46神様仏様名無し様:2007/09/25(火) 10:24:44 ID:QIrQlTrK
47神様仏様名無し様:2007/09/25(火) 10:25:47 ID:QIrQlTrK
ロージンをたっぷりつける人ね
48神様仏様名無し様:2007/09/25(火) 10:36:25 ID:AghbCc+H
カープ弱すぎて可哀想だった
49神様仏様名無し様:2007/09/25(火) 13:19:44 ID:OzYWOtfn
153敗っていうのが弱小チームのエースっていうのが現れているね。
いかに丈夫で大きな故障がなかったかということです。
オレは、5月の甲子園で佐々岡が先発で出て広島が勝った
試合見たが、あれが最後の勝ち星だったわけですね。
50神様仏様名無し様:2007/09/25(火) 15:38:09 ID:Nt3J21+5
無事是名馬を地でいく人だと思うが実は春のキャンプの早い段階で軽い怪我を
したり風邪引いたりして適度にサボれたのが長生きの秘訣かもしれないw

普段の摂生と地道な自主トレがベースになってるのは間違いないが・・・
51神様仏様名無し様:2007/09/25(火) 17:09:55 ID:SdS30gBs
2年目に活躍していた時に投げていたスライダーってスラーブ(スライダーとカーブの中間?)
みたいなもの?
52神様仏様名無し様:2007/09/25(火) 17:17:35 ID:98x4gNzL
先発でありストッパーでありセットアッパーであり敗戦処理であり
速球派であり技巧派であり人格者でありイケメンである
53神様仏様名無し様:2007/09/25(火) 19:20:45 ID:iAbU+ted
>>49
佐々岡が入団した頃は弱小ではなかったよ。
ただ北別府・大野・川口が峠を過ぎ長富・金石伸び悩み津田病気で引退で
入団1,2年目で佐々岡を酷使したきらいがある。
87年頃に入団していたら200勝により近づいたと思う。
逆に88年1位の川島は90年頃に入団した方が良かったと思う。

54神様仏様名無し様:2007/09/25(火) 20:20:45 ID:E7ewLtnK
お疲れ様です
55神様仏様名無し様:2007/09/25(火) 21:34:06 ID:7akfdMCe
>>53 川島の球質の軽さは異常
56神様仏様名無し様:2007/09/25(火) 21:36:46 ID:IXAFXuyg
93年の17敗が…
96年以降は広島が弱くなって行ったしね。
それでも99、00年は先発に復帰して復活したよな。
57神様仏様名無し様:2007/09/25(火) 23:16:23 ID:JE6MAK6F
肩が開くのが早いフォームで、これだけの成績を収めたのはある意味すごい。
58神様仏様名無し様:2007/09/25(火) 23:31:13 ID:Tj4G2sGg
>>55
それ以前に使われる機会を失ったと思う。
川島はすでに高校時代で完成されていたから
今年の田中みたいに即戦力として使ってやれば良かったと思う。
59神様仏様名無し様:2007/09/26(水) 01:10:04 ID:3mry8Fej
スレチで申し訳ないけど、そもそも、広島で高卒の投手が大成した投手ってあまりいないよね?
60神様仏様名無し様:2007/09/26(水) 01:30:26 ID:o2BNa4aA
>>59
大成したのは北別府くらいじゃね?後は金石くらい?大野も川口も津田も山根も社会人からだし。
野手は衣笠、慶彦、山崎隆造、江藤、前田、緒方、栗原が高卒から大成したのはいるけど。
61神様仏様名無し様:2007/09/26(水) 01:37:43 ID:D0HQfmk5
>>60
河内がエースになると思っていたころもありました・・・
62神様仏様名無し様:2007/09/26(水) 01:48:06 ID:yvzPq8rr
佐藤剛士は見込みあるの?
昔佐藤剛ってのがいたけど。
63神様仏様名無し様:2007/09/26(水) 14:03:24 ID:9dAMTpRM
r ´ ゙̄ヽ
l ノノハ))))
ノリ|‘ -‘ノ|>佐々岡真司様へ

♪きっと忘れない 貧しい百姓顔を
 信じたい 信じてる あなたが変わらぬように

 先発 抑え 中継ぎもしたけど
 誰にも不平を言わずに
 不器用だけど せいいっぱいあなたを
 愛した この18年
 暮れゆく広島市民球場
 今にもグランドにあなたが現れそうで

 きっと忘れない 来シーズンが来ても
 想い出抱きしめていたいから
 空の彼方へと 悲しみ吹き飛ばせ
 信じたい 信じてる あなたが変わらぬように

 ボールに粉雪 煙が出てるみたい
 「速く見せたい」
 どうして昨オフ ゴネて保留したのだろう
 強がるしかなくて
 去年は年間 ローテを守って
 規定に達して 8勝あげたんだよね

 きっと忘れない 貧しい百姓顔を
 5勝17敗が痛いけど
 遠く離れても 心は止まらない
 野球したい あきらめない
 TDNが「18」をつける
64神様仏様名無し様:2007/09/26(水) 23:15:45 ID:XMcSib47
>>60 金石挙げるなら…

つ亀頭
65神様仏様名無し様:2007/09/26(水) 23:24:40 ID:j1d1F2M5
>>33
hiroike
66神様仏様名無し様:2007/09/26(水) 23:28:45 ID:myl96/IF
佐々岡が負け越してるのは弱小はあまり関係ないと思う。
まだなんとか強かった時代に抑えやってたのが響いたんじゃないかな。
あとは93年の5勝17敗と近年の負け越しが響いてるが、
これは正直チームの責任というよりは自分の責任だし。

>>33
とりあえず広池と建
67神様仏様名無し様:2007/09/27(木) 00:15:35 ID:SWGddeZM
>>66
それでも全盛期に先発に専念していたら160〜180勝はかるくいってたと思う。
68神様仏様名無し様:2007/09/27(木) 19:15:45 ID:Dw+/urDE
やっぱ93年前後の成績は
1年目、2年目の酷使が多少たたったかもな
69神様仏様名無し様:2007/09/27(木) 19:25:46 ID:XXORDLMU
>>51
曲がりは大きかったけど、スラーブというにはスピードがあったと思う。
当時のスピードガンで130km/h前後。

>>57
まったく胴衣。
あのフォームだから30過ぎにすぐ消えると思った。

>>68
佐々岡の3年目、落合が
「低めのボールの球威が半減している、どうしたんだ。」
と評した話をスポーツニュースか週ベで見た。
70神様仏様名無し様:2007/09/27(木) 20:48:49 ID:Y+ELF7yG
>>67
それはそもそも佐々岡が先発で結果を残せなくなったから
抑えに転向したわけで・・・・
寧ろ抑えに転向してから復活したんだし、そこに言いがかりを
つけるのはちょっと違うと思う。
71神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 01:26:11 ID:BBIatqnN
72神様仏様名無し様:2007/10/07(日) 00:37:42 ID:C1qY2dPs
村田、佐々岡に花を持たせてやれよw
73神様仏様名無し様:2007/10/07(日) 01:01:06 ID:tbcwphq4
これね

【野球】佐々岡打たれて悔いなし、18年の現役生活に別れ 村田「辛かった」涙の36号…C10-1YB★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191685043/
74神様仏様名無し様:2007/10/07(日) 03:27:26 ID:UAJqmYDC

75神様仏様名無し様:2007/10/07(日) 21:36:56 ID:2bTL5awL
佐々岡対古田って!?
ブラウン今年最後に最大のサプライズですね!!
なんかワビサビすら感じました(^O^)
素敵なサプライズありがとう!!

76神様仏様名無し様:2007/10/07(日) 22:04:04 ID:tbcwphq4
【野球】広島全日程終了60勝82敗2分・新井100打点 古田最後神宮スタメン・ガイエル2発S3-6C[10/7]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191760379/
77神様仏様名無し様:2007/10/10(水) 14:46:18 ID:4Tv6rwpU
100勝100敗100Sが入会資格の馬様会設立おめでとうございます
78神様仏様名無し様:2007/10/12(金) 00:04:38 ID:gMIYklN1
最後にあんたからHR打った相手はその年のHR王になりましたよ・・・
79神様仏様名無し様:2007/11/03(土) 14:21:40 ID:W+3pIb+N
馬様、18年間カープを支えてくれて
本当に本当にありがとうございました
80神様仏様名無し様:2007/11/03(土) 16:01:59 ID:GNfz2pZX
ラッシャー板前に似ていると思う。
81神様仏様名無し様:2007/11/04(日) 09:50:24 ID:5bS7BtFU
全日本女子バレーの多治見にも似ている
82増子美香 ◆/5JR6sCBU. :2007/11/14(水) 15:36:29 ID:WYz5T1+B
──これでワシも吹っ切れたわ

真剣勝負やしょうがない

お前もがんばれよ、ホームラン王な──

村田はこの一本でホームラン王を決めた


佐々岡最後まで決めてくれるじゃねえか
83神様仏様名無し様:2007/11/15(木) 11:48:16 ID:xQVu8kEe
佐々岡かっこいい
84神様仏様名無し様:2007/11/16(金) 03:49:33 ID:59I8ws5e
馬様投手コーチまだ?
85神様仏様名無し様:2007/11/16(金) 18:01:34 ID:ryIVC1Z/
           / ̄ ̄ ̄\
         /         \
       /    / ̄ ̄\    \
      |     \____,     |
      |              |
      |   /二二二二\   |
      /  //::::::::::::::::::::::\ \  |
     と二 ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::\二つ
      |/  ̄ ̄      ̄ ̄  ||     ___________
     「 ||  -=・=-  ハ -=・=-  )|ヽ   /
      | Y   U   /    U    |||< カープファンに感謝
       V /// /(   ) /// ||/    \
       |  /  ⌒⌒ \   |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | (     U   )   |
         |      へへ    |
          \    ̄ ̄     /
          \     ̄    /
           \_____/
86神様仏様名無し様:2007/11/19(月) 20:38:03 ID:WCB2grPD
>>85グロ注意
87神様仏様名無し様:2007/12/07(金) 20:34:57 ID:KXD2oQJD
88神様仏様名無し様:2007/12/19(水) 14:59:59 ID:Ya+bSMQg
俺の生まれた日、佐々岡さんは巨人の吉村さんにホームラン打たれて負けとるorz
89神様仏様名無し様:2007/12/20(木) 01:51:40 ID:FD53Ihkr
ハァー、佐々岡も、この板のスレかぁ。
まぁ、引退したから当然だが、なんだかなぁ。
大野と佐々岡はチーム事情で先発やったり、抑えしたり、
色々と有るからね。。。
お疲れでした。

90神様仏様名無し様:2007/12/26(水) 23:38:29 ID:UE3X/Gz8
今日の日経新聞。
すばらしい「カープ愛」だが、ほんと欲ねーなと思った。
91神様仏様名無し様:2007/12/27(木) 00:23:27 ID:GTNLoXeB
ラッシャー板前。
92神様仏様名無し様:2007/12/29(土) 11:00:29 ID:VKOCFnRc

93神様仏様名無し様:2008/01/01(火) 12:03:09 ID:irNcsH+a
>>88ですが
>>91

僕の誕生日は6月15日。
その日に佐々岡さんは負けている。
そしてラッシャー板前も誕生日は6月15日
94神様仏様名無し様:2008/01/26(土) 21:55:43 ID:nEhwm+U0
俺の誕生日は6月14日
前田智徳も6月14日
95神様仏様名無し様:2008/02/29(金) 16:52:53 ID:frkb1oSu
91年頃の佐々岡って変化球は縦スライダーを主体にしてたのかな
96神様仏様名無し様:2008/03/03(月) 20:22:38 ID:GTg0UbY0
縦スラ(って言葉は当時なかったけど)ではなかったなあ。
グググって力強く食い込んでいくように横に曲がる印象がある。
基本このスライダーとストレートのコンビネーションだったかな。
97神様仏様名無し様:2008/03/04(火) 23:37:45 ID:ps3o2My7
落合がなんか言ってたな、フォークみたいな軌道で横に変化するみたいな事。
98神様仏様名無し様:2008/03/28(金) 06:51:13 ID:Zs5c/tVH
age
99神様仏様名無し様:2008/03/28(金) 19:15:16 ID:aTMrgYSn
実績では野茂、佐々岡、潮崎、与田の序列だね?立派!
100神様仏様名無し様:2008/03/28(金) 22:47:15 ID:khelYrem
佐々岡の解説なかなかいいね
101神様仏様名無し様:2008/04/15(火) 23:02:04 ID:flcqGIK4
昔中日に『青エンピツ』のニックネームを持つ青山という投手がいたが、
社会人時代の佐々岡は、ひょろっとしたハリガネのような体型、細長い
顔、真っ赤なNTT中国のユニフォーム、正しく『赤エンピツ』だった。

102神様仏様名無し様:2008/05/14(水) 21:03:17 ID:o4+o1LBh

103神様仏様名無し様:2008/05/30(金) 14:28:10 ID:Za//EfKa
佐々岡の市民球場最終戦観に行って感動した俺がage
104神様仏様名無し様:2008/05/30(金) 20:23:06 ID:EkqPNujI
ノムケンの解説はネチネチしてて嫌だが、佐々岡の解説はいいね
105神様仏様名無し様:2008/05/30(金) 20:32:16 ID:rAQRPpCi
佐々岡の印象
・リーグ優勝、投手タイトル総ナメ(91年)
・ヤクルトのクラークに投げられる(94年)
・リリーフエースに転向(96年)
・ノーヒットノーラン(99年)
・引退試合で横浜村田が涙のホームラン(07年)
106神様仏様名無し様:2008/06/28(土) 00:29:11 ID:AtEImgVo
>>105
村田の本塁打はちょっと納得がいかなかった
引退するということはもはや力がないということを知っていながら
タイトルを争ってる選手相手に投げるなんてウッズ、高橋由に失礼な行為だし
ましてそれで打たれたあと打たれて満足ですなんて
そこで一言でもいいからウッズ、高橋由に謝罪の言葉が欲しかった
107神様仏様名無し様:2008/07/24(木) 21:02:19 ID:IVfYb6RQ
>>106
選手登録されている以上は例え引退を表明したとしてもグランドに出ればチームの戦力。
よって、その必要はない。
謝罪したら村田に失礼
108神様仏様名無し様:2008/07/24(木) 22:27:17 ID:8u9x4iVc
>>107
おれは村田に問題があると思った。
わざとらしく涙見せるなら、はじめから打つなよ。
打ったなら泣くなよって思った。
109神様仏様名無し様:2008/07/24(木) 22:40:50 ID:IALhYhBr
>>108
いくら打つ気がないとはいえ、気の抜けたスイングをしたんじゃ引退試合ぶち壊しだろ。
だから空振りするつもりで全力で振って、しかしそれが運悪く芯を食ってしまってあの結果。
誰に責任があるかと言えば当然村田だが、そこまで責めてやるなよ。
110神様仏様名無し様:2008/07/27(日) 12:20:48 ID:cgwm52Yf
確かに打ったら泣くなよって感じだよな。
なくぐらいなら打つなよ。
別に最初から打つなよと言ってるわけじゃない。
やることが中途半端。気分悪い。
111神様仏様名無し様:2008/07/31(木) 21:03:36 ID:3wbxIeZH
>>107
引退を表明している以上
力がないのは明白で自分でも自覚してるからこその引退だろう
引退試合で登板するのはいいけどタイトル争ってる奴にだけは投げないで欲しかったね
112神様仏様名無し様:2008/08/18(月) 19:57:09 ID:khhYPQPV
113神様仏様名無し様:2008/08/20(水) 14:26:14 ID:4LKoUPQG
あの件に関してはブラウンが一番KYということでFAだったと思うが
114神様仏様名無し様:2008/08/24(日) 10:26:53 ID:R43kEwQ0
村田みたいなカスに打たせてしまって勘違いさせた
つまり北京での敗戦の遠因だな
115神様仏様名無し様:2008/08/25(月) 23:16:23 ID:45EVYw32
村田ごときに打たれるような球投げる佐々岡が一番悪い
116神様仏様名無し様:2008/08/27(水) 03:30:59 ID:mYkQVXgS
原爆の粘着気質はすげーよな
新井が怪我したとき本スレは大喜びだもん
そしてそれを諌めるやつが一人もいなかったというのが一番すごい
117神様仏様名無し様:2008/08/28(木) 00:03:14 ID:oU4Jeiwe
>>116
そうなんだ
118神様仏様名無し様:2008/08/31(日) 19:59:36 ID:n+qvwcSJ
ケロイドは地元の年寄りがぎゃーぎゃー恨み言を言ってるのを見て育ってるからな
二岡も不倫で話題になったがその前からやつらの荒らしがひどかった
119神様仏様名無し様:2008/08/31(日) 22:17:04 ID:XLdc/T9V
>>118が荒らしになってる事がワカッテナイ件
120神様仏様名無し様:2008/09/04(木) 10:11:17 ID:1SK3UuQE
でも今だに村田がホームラン打つたびに佐々岡の名前持ち出して文句言うやつがいるのには驚く
原爆体験を蒸し返す手法とそっくりだよね。県民性なのかな?
121神様仏様名無し様:2008/09/04(木) 10:39:55 ID:T+kbd5HN
>>120
wwwwwwwww

お前もその「原爆体験」とやらと同じじゃん
122神様仏様名無し様:2008/09/05(金) 17:06:04 ID:kYrkPcbi
>>121
頭やられてるのかな?大丈夫?
123神様仏様名無し様:2008/09/06(土) 01:28:53 ID:PhfSrdS+
いまだに佐々岡の件で村田のこと叩いてるのはただのキチガイ。多分ウヒョスレとかいる原理主義者
でもああいうのはどこのファンにもいるだろ?お互い様で許してくれや
124神様仏様名無し様:2008/09/06(土) 01:30:16 ID:DCpSKHqt
>>122
ずいぶん時間を掛けて返すのうw
よほど見られたく無かったんだなw
125神様仏様名無し様:2008/09/11(木) 13:50:59 ID:XV5Z75s7
○'08の広島はウヒョ〜だぞ○part228
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1219735226/

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 16:41:06 ID:4xY88zPE0

まじで今年一番嬉しかったニュースだわwwwwwwwwwwww
新井ざっまあああああああああああああああwwwwwwwwwww
珍ざっまあああああああああああああああwwwwwwwwww

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 16:43:37 ID:GAsYDfLO0
どうせ腰の骨折も嘘だろうよ。

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 16:49:38 ID:acN2m8uJO
新井は朝鮮人だから死んでもよかったのに

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 16:51:48 ID:Qxva6gA10
今年一番うれしいニュースだ
ああいう裏切りをした人間にはこうやってちゃんと天罰が下るんだ

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 16:58:49 ID:Yj6FQvgT0
朴が死んで今年一番嬉しかった!

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 17:00:16 ID:WzIXgkv90
脊髄まで損傷して
一生寝たきりになればよかったのに
それぐらいの天罰が降りてようやく腹の虫がおさまる

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 17:03:18 ID:FGwv4KrF0
ちょっと休めばまた野球が出来るわけだからな
こんなのを天罰なんて言ったら生ぬるいよ
126神様仏様名無し様:2008/09/11(木) 18:06:38 ID:9Qevi8Bg
関連スレ

[歴代の]中継ぎ投手を評価しよう[殿堂板だし]
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1207766353/

史 上 最 高 の ス ト ッ パ ー
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1191066928/l50

日本球界歴代中継ぎ抑え投手100傑を決めるスレ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1188904385/l50
127神様仏様名無し様:2008/09/14(日) 04:04:21 ID:4VVulZgE
>>124
言ってることの意味が分からん。ちゃんとした日本語書けよ
128神様仏様名無し様:2008/09/18(木) 02:44:09 ID:jv+SA3wN
もう引退試合のはいいじゃん
2ちゃんにいるのは特に粘着気質だというだけ普通のファンは別になんとも思ってないよ
129神様仏様名無し様:2008/09/18(木) 02:59:06 ID:i3VSIauR
涙の意味が分からん。
泣くなデブ動けデブ
130神様仏様名無し様:2008/09/18(木) 05:02:57 ID:7PhRm7dK
>>127
残念だな
日本語が分からないみたいで
131神様仏様名無し様:2008/09/18(木) 11:20:51 ID:5oZX62ub
村田の一件は佐々岡自身があれは真剣勝負だったと発言してるんだからそれだけが真実。

というかね、他の選手叩くネタに佐々岡を引っ張り出さないでくれ。
132神様仏様名無し様:2008/09/24(水) 20:12:36 ID:uKRx0aw3
清原のおかげで勝手に佐々岡の評価が上がったなw
133神様仏様名無し様:2008/09/24(水) 23:23:28 ID:rH4gpyI1
>>131
まあ、引退試合に真剣勝負の場を選んだ周辺が悪いんだよ
相手を責めたらいかん
134神様仏様名無し様:2008/09/26(金) 05:32:10 ID:Obw9DVbT
あの清原の言い分を見てケロイド達もいかに自分達が横暴だったか悟っただろ
135神様仏様名無し様:2008/09/26(金) 05:38:46 ID:Q/PaI/32
>>134
うむ
そろそろ「村田ゴメンorz」ってコメントがあってもおかしくないよな

だが器の小さな広島人はそれを言えない
もし言ったとしたら、広島ファンを騙る別のヤシだ
136神様仏様名無し様:2008/09/26(金) 11:34:32 ID:/twZCWxd
横浜ファンは個人成績にしか興味を持てないからなw
引退試合でも空気読めない選手w
137神様仏様名無し様:2008/09/28(日) 14:29:04 ID:UwWQj81n
個人的に印象に残ってるのは、’96年にミューレン(当時ヤクルト)から逆転の
一発を浴びたことと、同じ年にこれまたヤクルト戦で紀藤をリリーフしてサヨナラ
死球を与えたこと。悪いことばかりで申し訳ない。
ただ、いい投手だったとは勿論思ってる。
138神様仏様名無し様:2008/10/08(水) 07:55:22 ID:TGs2lnC3
大竹がやたら負けが多い事を文句言う奴が多いんだけど、ふと93年の佐々岡の成績を考えたら、なんか違うと思う。
佐々岡はその93年は酷いもんだったにせよ、その前後を考えてみたら文句は言えなくなる。95年頃には、「これからは100勝100Sを目指せ」って思って、本当にやってくれた。
大野の全盛期はよく知らんけど、大野も酷い時は酷かったって聞いた。大野にしても佐々岡にしても、それでも投げ続けてくれた事に敬意を払いたい。
大竹に文句がある人は、佐々岡の事を時々思い出してほしいと思う、今日この頃。
139神様仏様名無し様:2008/10/08(水) 19:20:44 ID:C2Eg7sMi
>>138
資源が無いから、使わざるを得ないのが実情
140神様仏様名無し様:2008/10/09(木) 01:05:16 ID:mzZhVVnR
大野の酷い時って最初の抑えの時か?
まだ若い時期に江夏と比較されてのことだが、成績自体は悪くない。
大野は佐々岡みたいに極端に数字残せなかったシーズンは
1年目を除いてほとんどないはず。

あと、大竹は佐々岡ほどこれまでに活躍してないんだから
大竹の擁護に佐々岡を持ち出すのは訳わかめ
141神様仏様名無し様:2008/11/10(月) 00:20:06 ID:umDcLINo
デビュー当初はスライダーが得意球だったけど、いつの間にかカーブが得意球になってた。
佐々岡のカーブのような球投げる投手は岸ぐらいか?
142神様仏様名無し様:2008/11/16(日) 14:50:48 ID:W9zQaBP4
マスターズリーグ参加決定
143神様仏様名無し様:2008/12/06(土) 21:34:56 ID:BSpArJ2Y
佐々岡さんは自分が打ち込まれて失点しまくってんのに
余裕の表情でマウンドに立ってるのが印象的だった
144神様仏様名無し様:2008/12/09(火) 23:33:20 ID:vZXPUlnF
何でコーチやらないの?適正ありそうだが…。
145神様仏様名無し様:2008/12/17(水) 02:01:37 ID:OYA2C2t9
佐々岡は、去年の週ベの変化球特集で、
天井から落ちてくるようなカーブだったと語られてたな。
そのコメントしてたの誰だったか覚えてないけど。
146神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 05:35:20 ID:6teF4m3x
>>141
沢山居る
横浜工藤、楽天朝井、オリックス金子、ソフトバンクパウエル
そもそも岸はシーズン中はスライダー投手
147神様仏様名無し様:2009/01/09(金) 02:34:40 ID:TN+NA03D
佐々岡といえば
ロージンの粉を付け過ぎなのか
投球直後に白い煙が出たのが印象的と思ったけど
wiki見るとやはり意識してロージン付けてたんだね。
148神様仏様名無し様:2009/01/14(水) 14:12:56 ID:pe3BzG8W
>>147
一時期、アレを真似して粉をたくさん付けて投げてたなあ…。
2007年の引退試合でも白い煙が上がるのが確認できるね。
149神様仏様名無し様:2009/01/25(日) 11:53:22 ID:1b07ZeEx
クラークなんかクッキーして食べちまえばよかったのに
150神様仏様名無し様
名馬