■■現在のヤンキースに松井は必要か?Part.0■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1松井太郎
「たとえ復帰がかなったとしても、今のヤンキースに松井は必要な存在なのだろうか?」
いかに実績ある松井でも、勝負どころの9月からのぶっつけ参戦はリスクが大きい。チームケミストリーの面でも不安はある。
もちろん松井は、今後も今季中の復帰に向けて全力を尽くすはず。だが、戻ってきても、王座奪回を目指す今秋のヤンキースに松井の活躍の場はあるのだろうか?

ふと浮かんだそんな疑問を解き明かそうと、今回は松井の今後に関する質問を君たちにぶつけてみたい。
「Yankees still need Matsui?」
2神様仏様名無し様:2006/08/14(月) 18:25:54 ID:t/C/zUZZ
2げと
ピネラは自分が監督になったらいらんと言っているそうだが
3神様仏様名無し様:2006/08/14(月) 18:31:00 ID:S5MxQVQ+
松井はWBCを辞退するほど今季にかけていたのに大怪我。
気の毒に・・・
4神様仏様名無し様:2006/08/14(月) 18:33:21 ID:cPMURqXd
シェフィールドは必要だと思うが松井は・・
5神様仏様名無し様:2006/08/14(月) 18:38:13 ID:ETVPtJAh
松井居なくても割とうまくいってるよな
6神様仏様名無し様:2006/08/14(月) 19:00:47 ID:bA+v/gCQ
巨人に戻れ
7神様仏様名無し様:2006/08/14(月) 19:43:58 ID:IR5qTKgF
いや高校野球の監督
8神様仏様名無し様:2006/08/14(月) 20:01:39 ID:bZvnTdlk
9神様仏様名無し様:2006/08/14(月) 22:14:58 ID:xV3+/h5W
あんなザル守備では外野はムリでしょ。
アブレイユとカブレラが居るから、必要ナッシング。
10神様仏様名無し様:2006/08/14(月) 22:39:34 ID:v3aracQ1
part0www続ける気マンマンwww
11.:2006/08/16(水) 23:42:09 ID:R/BICQK5

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|   今日も
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./      中で出すぞ >>1>>13
    | |          `-;-′         |  |       
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i  
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、     ギシッ
    |\.     ヽ            /     /.|          ギシッ
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
12.:2006/08/16(水) 23:42:54 ID:R/BICQK5


      ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
    ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
   ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
  ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
    ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
     ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
      ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● 
        ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● 
 

13神様仏様名無し様:2006/08/19(土) 12:51:16 ID:H/YEA2/1
最初からいらない
14神様仏様名無し様:2006/08/19(土) 13:47:09 ID:lJv1gyC6
どっかで見た記事で新球場ができる頃に現監督が必要な選手で選ばれんかったね。でも100%回復せな出さんって言ってたから、回復したらチャンスは十分にあるって事やないかな
15神様仏様名無し様:2006/08/19(土) 15:09:15 ID:q56eJZDS
巨人のファーストになれば?
16神様仏様名無し様:2006/08/19(土) 18:20:35 ID:EbW7Ollt
ヤンキースのメンバーとして充分務まるけど、いなくても問題ない。
17神様仏様名無し様:2006/08/19(土) 18:24:33 ID:1/Qjf85q
>>16
ヤンキースのメンバーが勤まるのがいかにすごいかわかってない。
あのリッキーヘンダーソンも一年で放出されたんだぞ
18神様仏様名無し様:2006/08/19(土) 18:27:15 ID:7dU5+73k
ヤンキースのメンバーが務まるのは凄いことであるのは事実
しかし、いなくても問題ないのもまた事実
19神様仏様名無し様:2006/08/19(土) 18:31:47 ID:8zME5dP9
>>17
どのリッキーヘンダーソン?

通算最多盗塁(四球・得点)記録保持者のリッキー・ヘンダーソンなら、
4年あまりにわたってヤンキースでプレーしたけど
20神様仏様名無し様:2006/08/19(土) 18:45:14 ID:ieWBX2RK
普通にいらない
21神様仏様名無し様:2006/08/19(土) 22:35:00 ID:npPoqKn1
勤まるというより、読売と他のジャパンマネーの力で勤めさせて
もらってるだけだろwww
22神様仏様名無し様:2006/08/19(土) 22:43:06 ID:+6Kzs06/
センター デーモン
レフト  アブレイユ
ライト  シェフィールド

外野完全に埋まってますねw
いくら何でもこのメンバーに付け入る隙は無いでしょう。
巨人に無償トレードでいいんじゃねぇ?
23神様仏様名無し様:2006/08/19(土) 23:11:08 ID:PiXQFYAO
まぁ、松井がいてくれればそれに越したことはない程度の選手でしょ。
いなきゃいないで他の選手で穴は埋められる。
24神様仏様名無し様:2006/08/20(日) 07:15:43 ID:XoZyVb4d
阪神で言えば、檜山から人気を引いたようなもんか
25神様仏様名無し様:2006/08/20(日) 08:57:23 ID:S4XULtsb
マジレスすると必要
26神様仏様名無し様:2006/08/20(日) 13:44:40 ID:tWjzzidz
>21
その通り
27神様仏様名無し様:2006/08/20(日) 13:58:15 ID:S9QzDi7M
トレードで良いじゃん
つか版違い
28神様仏様名無し様:2006/08/20(日) 14:11:45 ID:nF1RGNyX
>>21
メジャーで三割近い打率、ホームラン約20本、100打点をマネーで解決できると思っているならめでたい頭だ
29神様仏様名無し様:2006/08/20(日) 14:28:06 ID:BH0MrXp4
>>28
ヤンキースならいくらでもそれ以上の選手獲ってこれるだろ?
20本止まりしか期待できないならそれ+足のある選手連れてきた方がいいし。
日本みたく130、140試合ではなく162試合で100打点はさびしい。
>>21の言うみたいにヤンキースにとって松井は
イマイチでも使い続けなければいけないみたいな
妙な足かせになってた。

伊良部の方が貢献度上。
30神様仏様名無し様:2006/08/20(日) 14:38:10 ID:gf3IB6bd
マリナーズのモイヤーフィリーズにトレード
31神様仏様名無し様:2006/08/20(日) 15:12:46 ID:nF1RGNyX
その考えなら日本の130試合100打点とメジャー160試合100打点は同じ土俵で考えてない?にわかやからメジャーで100打点の価値がいまいち解らんけど、松井の安定した成績ってのは評価されてたんやないかな。
32神様仏様名無し様:2006/08/20(日) 15:59:25 ID:0/wppS0l
レベルの高い投手から挙げた打点とそうでない打点とじゃ価値違うわな
33神様仏様名無し様:2006/08/20(日) 16:09:38 ID:nF1RGNyX
忘れてたごめん
>>31>>29へです
34神様仏様名無し様:2006/08/20(日) 16:21:52 ID:p1rqWAVz
>>32
もちろんそうだが、たぶん>>29のいおうとしていることは、チームに
おいて占める「100打点」の重みが、「130(140)試合での100打点」と
「162試合での100打点」では違う、ということなのだろう
2005年のア・リーグだけで130打点以上を5人が記録しているように、
162試合での100打点は、リーグのトップクラスとの差がちょっとある、
という感じだからね

松井の場合、ヤンキース打線の中で重要な役割を担い貴重な働きをしてきたことは
間違いないと思うが、他選手で代替できないわけではない、という>>18の見解が、
最も適切のような気がする
35神様仏様名無し様:2006/08/20(日) 19:18:15 ID:n9ANxdh/
    ランナーズオン打数  打席時ランナー数
2003   300(AL5位)      507(AL1位)
2004   290(AL6位)      489(AL2位)
2005   323(AL1位)      519(AL1位)

打点が安定してるって言ってもこれだけ恵まれた環境で、毎年トップと40点差も
つけられてるんではねw
今年も既にオルティスは松井のキャリアハイ打点に到達してしまってる
36神様仏様名無し様:2006/08/20(日) 19:45:25 ID:Kp60R9Xr
松井って筋トレもしないで何を意味のない野球観戦なんかしてるんだ。存在を忘れられるのを
恐れてるようにしか思えないんだが、そんな暇があったら、復帰にむけてメカゴジラ化トレーニング
でもしてくれよ。
37神様仏様名無し様:2006/08/20(日) 20:24:52 ID:Lvu6KkD/
いても困らんが、変わりはいくらでもいる。
チキンラーメンの買い置きみたいな立場かな。
38神様仏様名無し様:2006/08/20(日) 21:19:06 ID:MkeOsLVV
今後は日本でいうなら浜中あたり?もっと下?
39神様仏様名無し様:2006/08/25(金) 22:23:12 ID:rfOYEZ4/
コンバート案が出たりと、チームとしても松井の処遇を持余し気味だね
しかも、野手ではロートルでも務まるファーストへのコンバート案だからなぁ
客観的に見ても、守備、走塁、人気では既にカブレラの方が上だもんなw
40神様仏様名無し様:2006/08/25(金) 23:46:56 ID:XOij1Npg
ファースト候補3人てまるで紙上最強
41神様仏様名無し様:2006/08/26(土) 08:21:32 ID:/Agatsup
生え抜きカブレラ。彼を引っ込めて松井を出したらブーイングだろう
42神様仏様名無し様:2006/08/26(土) 13:58:33 ID:/wp3AwwF
松井欠いた今の方が強くね?
43神様仏様名無し様:2006/08/26(土) 14:12:41 ID:INWzyKvk
松井がヤンキースで用無しになりつつあるって
とくダネでやってた
44神様仏様名無し様:2006/08/26(土) 15:13:09 ID:BFW6/dd8
>>36
バカかおまえ
松井はやることやってからリフレッシュしてんだよ
お前みたいなヘボとは生きてる世界が違うんだよ世界がよ。
45神様仏様名無し様:2006/08/26(土) 15:15:13 ID:0CodE2JU
そりゃあ、いない奴が「必要だ」と思われるようではGMや監督の手腕が問われる
でしょ。松井を欠いたとたんに「松井がいない」ことを前提に機能するチームを
作った、そういう対応力がヤンキースの強みなんじゃないかな。
松井にとって問題は、「来年(以降)のヤンキースに必要とされるかどうか」だ。

うーむ‥‥、どんなもんだろうか
46神様仏様名無し様:2006/08/26(土) 15:33:29 ID:2azKg7Rs
去年ホームランが少なくて、不調だのなんだの言われてて調べてみたら
打率7位、打点8位だったんだよな。それで不調って・・・
イチローの.320 7HR 37打点を見てると.305 23本 116打点の偉大さが今頃になって
身に沁みて気づかされてきたヤシ結構いるんじゃないの?この中にも。

だが、ヤンキースに必ずしも必要かといわれればノーだな。逆にイチローでもそうなってしまうだろう。
ヤンキースに絶対必要なのは、ジーターとまあエロドくらい?
47神様仏様名無し様:2006/08/26(土) 20:39:40 ID:jFIy7bLc
ぶっちゃけ、BOSとほとんどゲーム差無しで競ってるときからトーリは
役立たずなんか(゚听)イラネで一貫してたから、余程邪魔なんだろうなw

特に、チームとしても監督としても若手生え抜き育成能力の無さを
しばしばメディアに叩かれてるから、カノ、王、カブレラの活躍してる
現状をブチ壊してほしくないと誰より強く思ってるだろね
48神様仏様名無し様:2006/08/26(土) 22:44:19 ID:G3WiBStr
松井はヤンキースの疫病神。
49神様仏様名無し様:2006/08/27(日) 02:50:46 ID:7r3iBFvj
平均打率.290 ホームラン25本前後
勝負強さ まあまあある(Redsoxには強いイメージあり) 
守備範囲 広くない 
肩 平均以下
走塁 並レベル

このレベルの選手で4年56ミリオンもらってる選手って他にいるか?
50神様仏様名無し様:2006/08/27(日) 08:46:43 ID:sfUPiBf/
>>46
そういう表面の数字でしか物事を捉えられない近視眼的思考だから
お前は就職先がロクに見つからないんだよ。
松井の成績は今年の開幕で見せたどうでもいい場面で稼いだ
帳尻にすぎないからな。選手間投票、GMランキング圏外、
MVPポイント地区優勝チームでたったの8ポイントがそれを物語っている。
まあせいぜい社会勉強するこったな、屁理屈だけの甘えん坊さん。
51神様仏様名無し様:2006/08/27(日) 10:59:54 ID:W3dt+q1f
>>46
え?イチローの成績は一番打者としてよくやってると思うけどイボイの成績は七番あたりが妥当な地味な成績。打点は実力ではない。重要なのは得点圏打率
52神様仏様名無し様:2006/08/27(日) 11:57:30 ID:O04ZDM1x
>イチローの成績は一番打者としてよくやってると思うけど
やってないじゃんw
去年とか出塁率なんて松井に完敗してるし、今年の得点圏打率なんて
.227とかだよ?年々衰えてすっかり勝負弱い選手ってことになってるしw
通算打撃成績だと(加算計算されるものは打数割り)
イチローが勝っている→打率、出塁率
松井が勝っている→打点、HR、四球、長打率、OPS、SLG
って感じで打撃では完全にイボイ以下の選手。RC27みたいに走力を加味する
攻撃指標を加えてやっと勝つっていう、走攻でやっと松井と同レベル選手だよ。
少なくともあっちのMLBファンにはそう思われてる。

それが証拠に、84年ぶりに年間安打記録を破って、MVPで圏外、SSすら受賞できなかった
のは殿堂版では伝説になりつつあるからなw
53神様仏様名無し様:2006/08/27(日) 12:01:11 ID:haygJQxg
>>52
> 少なくともあっちのMLBファンにはそう思われてる。

この部分についてソースを出してくれれば、あとは別にいいや
54神様仏様名無し様:2006/08/27(日) 12:07:04 ID:mqzqZjt7
またファンフォーラムがソースなんだろw
55神様仏様名無し様:2006/08/27(日) 12:56:25 ID:VIpyd+r6
なぜここの日本人は松井、イチローに対してそんな厳しいの?同じ国の人間として多少ひいき目で応援の目で見ようとは思えないものなの?
56ケロッグ:2006/08/27(日) 12:57:24 ID:hD/X5WjZ
向こうに行く奴等、みんな夢とかって、子供みたいなコト言ってんな!!…という感じィ〜
57神様仏様名無し様:2006/08/27(日) 13:17:47 ID:uW+UJqh/
93
DBCCC

94
DACCB

95
DACCB

96
CACCB

97
CACCB

98
CACCB

99
CACAB

00
BACBB

01
BACBB

02
BACBB

03
CACCC

04
CACCC

05
CACCB
58神様仏様名無し様:2006/08/27(日) 13:46:45 ID:VIpyd+r6
>>56の書き込みで解ったただのひがみか。同じ日本人が世界の舞台で戦ってるのが悔しいだけなんやな
59神様仏様名無し様:2006/08/27(日) 13:51:10 ID:M89W3GPH
外交辞令
60神様仏様名無し様:2006/08/27(日) 14:42:13 ID:2e6UQjBV
絶対必要ではないけど
いたら嬉しい存在じゃないか?
ウィルソンと同程度の実力だけど
何せヤンキースでは貴重な左打者だからね
松井が7番にいる打線はなかなか凄いものがあるよ
61神様仏様名無し様:2006/08/27(日) 14:47:46 ID:2e6UQjBV
>>52
イチローは一番打者の中で毎年RCやRC27がトップクラスの選手だし
様々なタイトル獲り記録を作ってラミレス、ゲレーロを抑えて選手間投票1位の大選手
松井の比較対象としてはちょっと格が違いすぎるから名前出さない方がいいよ…
62神様仏様名無し様:2006/08/27(日) 16:35:36 ID:Y2Lnw6Yq
イボイ普通にいらないだろ
実際いない方がチームに取ってはいい
ジャパンマネーでカブレラをさしおいて出たら
NYYファンには叩かれるだろうな〜
63神様仏様名無し様:2006/08/27(日) 16:45:25 ID:nc0vzply
西武・松坂はさいきんの好調について
「2002年の故障欠場が大きい」
「あれで体を作り直すことができた」
と語っている。(日経)
ヤンキースも松井に何かやらせていると思う。
64神様仏様名無し様:2006/08/27(日) 16:49:18 ID:uW+UJqh/
その当時の松坂えらいブクブク太ってたよな
65神様仏様名無し様:2006/08/27(日) 16:55:15 ID:sfUPiBf/
>>63
妄想ならいくらでもできるわな。
お前のライフプランのように。
66神様仏様名無し様:2006/08/27(日) 17:19:39 ID:yrs8WGt/
>>63
本当に何かやってるなら松井を見直す。

報道の通りレベルしかやってないなら本気で馬鹿。
67神様仏様名無し様:2006/08/27(日) 17:25:27 ID:gLqy9Utl
何かやってたら、復帰直前に慌ててダイエットするような
ぶざまなマネはしてないって。w
68神様仏様名無し様:2006/08/27(日) 17:27:05 ID:nc0vzply
はははは。

NHKが払う放映権料がデカいだろ?
いらないとか、いたらベターとかいうのは
ナンセンス。
69神様仏様名無し様:2006/08/27(日) 17:44:37 ID:mqzqZjt7
まあNHKが払う放映権料は分配されるんだけどな
70神様仏様名無し様:2006/08/28(月) 03:22:32 ID:SuHPIGtX
 「YES」マークが出ている中継は「ヤンキース・
エンタテーメント・シンジケート」という独自の権利
ものだから、MLB機構のそれとは別の「ローカル収
入」になるはずだが。
71神様仏様名無し様:2006/08/28(月) 09:32:51 ID:U7piwFEt
様々なタイトルホルダーのいちろーと
ノンタイトルの松井の空虚な存在感ってまるで違うだろ。
72神様仏様名無し様:2006/08/28(月) 12:50:18 ID:5pBdkids
松井が必要かというとそうでもない。
でも不必要かというとそうでもない。
そのくらいのレベルだろうね。まあよくやってるじゃん。
73神様仏様名無し様:2006/08/28(月) 14:37:10 ID:a7OL3CZb
1300万ドルも貰ってて30試合そこそこしか出場機会なくても「よくやってる」のか?w
松井はチームもメディアもヲタも皆が甘やかしすぎだなw
74神様仏様名無し様:2006/08/28(月) 15:45:51 ID:q1ghwm7v
>>73
君の[よくやってる]と言えるレベル聞きたい
75神様仏様名無し様:2006/08/28(月) 16:10:13 ID:nTtvrhQP

 設問の答えは「プー・ヤオ」だな。




 「不要」


 
76神様仏様名無し様:2006/08/28(月) 16:11:34 ID:RUvKOnK9
>>73
今年に限れば誰が見ても「よくやってない」だろう
全体で見ると「よくやってる」が
77神様仏様名無し様:2006/08/28(月) 16:28:51 ID:8QKyfAtX
所詮は松中以下の二流打者。松中さんが日本一の打者。
78神様仏様名無し様:2006/08/28(月) 17:17:15 ID:a7OL3CZb
>>74
せめて主要スタッツでタイトル争いするぐらい活躍するとか、取巻きメディアが
書き並べるおべんちゃらじゃなく、第三者評価であるMVPポイントで50ポイントぐらい
獲得して本当にチームに貢献すること
79神様仏様名無し様:2006/08/28(月) 17:19:25 ID:a7OL3CZb
現実的には松井が抜けてからもチームは勝ちまくり勝ち越し数も4倍にまで増やし、
リーグ順位でも首位を逆転し6ゲーム差をつけるまでになった

松井の怪我=骨折で長期離脱が明らかだったけど代替は新人のカブレラや
クロスビーで十分と判断され、一旦復帰後結局長期離脱したシェフの代替は
アブレウを獲得してることからも、チームの二人への戦力評価の差は明らか
80神様仏様名無し様:2006/08/28(月) 17:29:50 ID:Kw2lRFI4
ヤンキースにはいらないが、日本のジャイアンツにはいるので戻ってきてください。
松井がいなくなってから優勝する気配さえありません。
8110:2006/08/28(月) 17:31:13 ID:J9g/zTys
ガルベス!!」を流行語大賞にしよう!

イライラしたとき、
嬉しいとき、
悲しいとき、

そんな時に大声で叫んでみよう!!

『ガルベス!!』
82神様仏様名無し様:2006/08/28(月) 21:01:02 ID:YeA1NvfY
頭わるーい
>>68-70決定的 松坂獲れても登板日だけ
83神様仏様名無し様:2006/08/28(月) 21:43:33 ID:KdIVE9RZ
復帰していい成績を残せるようなら必要。
だがその確約がない今は不要。
何にしても答えは復帰してから。
昨年、一昨年くらいなら不満はあるが不要って程でもない。
84神様仏様名無し様:2006/08/29(火) 19:47:50 ID:ZsLExwmX
まあ正直きびしいわな
85神様仏様名無し様:2006/08/31(木) 17:28:37 ID:6ShYqIsi
現地マスコミからの不要論多すぎて笑えるよ
86神様仏様名無し様:2006/09/01(金) 00:28:14 ID:rtS5NLx6
ふと浮かんだそんな疑問を解き明かそうと、今回は松井の今後に関する質問を君たちにぶつけてみたい。
「Yankees still need Matsui?」
「No.」
87神様仏様名無し様:2006/09/01(金) 11:49:58 ID:UlmjUEtT
巨人に松井が必要。
88神様仏様名無し様:2006/09/01(金) 14:40:40 ID:MLLFrD4Z
>>78
厳しい基準だな〜
じゃあほとんどの選手はチームに貢献できてない
役立たずばっかりなんやね
89神様仏様名無し様:2006/09/01(金) 14:55:01 ID:+eQmzjnH
>>1
中1から英語やり直せ
90神様仏様名無し様:2006/09/01(金) 14:55:21 ID:XlGY7zHt
>>88
たぶん、年俸との見合い、ということなんだろう
91神様仏様名無し様:2006/09/01(金) 15:04:47 ID:rtS5NLx6
>>89
この記事書いたスポーツライターに言え、あほ
92神様仏様名無し様:2006/09/01(金) 20:17:37 ID:TXu1d/UI
松井が居ないとヤンキースタジアムの広告収入が減るだろうけどね。
小松は残るかも知れんが、読売新聞は間違いなく撤退するだろ?
93神様仏様名無し様:2006/09/01(金) 21:47:28 ID:cLnzSmLB
不可能を可能に変えてきた男、松井なら這い上がってくるさ
94神様仏様名無し様:2006/09/01(金) 21:55:07 ID:Ib14xR1g
普通に考えたら引退フラグなんだけどね。
大怪我して、チームは効果的な補強。
なくなる居場所。出番は少なくなり引退へ。。。

と普通ならこうなるはずだが、さて?
もしここから本当に這い上がったら、俺は松井の見方を変えなくてはならない
95神様仏様名無し様:2006/09/01(金) 21:55:18 ID:6phsS2zj
可能を不可能にかえたんじゃないのか?
96神様仏様名無し様:2006/09/01(金) 21:56:38 ID:vG9hMdfL
>>85
そんなの日刊スポーツでは見たことないけど
97神様仏様名無し様:2006/09/01(金) 23:50:25 ID:j9iOQmqQ
表向き「欠場中に打撃改造に着手した、フリー打撃が楽しみ」みたいなこと言ってたけど、不安で一杯だろうなぁ
98神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 08:02:08 ID:uaR61/ij
守備も戦力外でDH構想か?

>>87
怪我の後遺症で並の打者化して戻ってくるのは勘弁。
99神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 08:19:47 ID:oxcfyXFj
松井秀喜=大リーグトップ級の勝負強いクラッチヒッター

161 名前: 神様仏様名無し様 2006/07/06(木) 22:43:04 ID:sUZV/oCd
イチローはどうでもいい時に打つイメージがある。
松井のように誰もが一発欲しい時に打って欲しい。

松井が4年5200万ドルの62億円契約が出来たのは、
7回以降の接戦試合での勝負強さの指標であるclose and lateにおけるopsが
1昨年リーグ1位、昨年リーグ2位だったってことが認められたんだろ。
松井秀喜=大リーグトップ級の勝負強いクラッチヒッターって
毎試合、間近で松井の打席を見ているトーリ監督や首脳陣は高く評価しているからね。
だからトーリ監督のような
松井秀喜について「世界中のお金を集めてでも引き留めるべきだ。
彼がいなければ地区優勝はなかった。
彼が喜んでチームに戻ってくれることを願っている」という言葉が自然に出たのだろう。

2004年close and late OPS 松井アリーグ1位 、イチロー21位
#http://sports.espn.go.com/mlbhist/stats/batting?seasonType=2&type=reg&sort=OPS&minpa=50&split=60&season=2004&pos=all&hand=a&league=al&ageMin=17&ageMax=51

2005年close and late OPS 松井アリーグ2位 、イチロー58位
#http://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?seasonType=2&type=reg&sort=OPS&minpa=50&split=60&season=2005&pos=all&hand=a&league=al&ageMin=17&ageMax=51
100神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 08:37:14 ID:p5pOXeox
キャッシュマンにホワイトハウスの影がw
101神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 09:57:36 ID:qSkl0gro
マニーは得点圏.332で2OUT得点圏.312。
プホルスは得点圏.338で2OUT得点圏.320。
松井は得点圏.315で2OUT得点圏.253。
真のクラッチヒッターってのは投手と五分の状況でも
数字を残せる打者。
松井のように2OUT得点圏で数字が大幅に落ちる
打者はクラッチヒッターとは呼べない。
寧ろ打者が圧倒的に有利な状況で数字を稼いでいる
帳尻打者こそ相応しい称号だろう。
102神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 10:41:52 ID:7fyrlChV
そりゃあ散々A-RODやシェフィールドといった強打者と
対戦してくりゃあ、松井の時には神経も磨り減って
体力も消耗しているだろうからな。ついあのショボイバッティングを
見れば思わず気が抜けるのは仕方ないだろう。結局そういう状態で
稼いだ漁夫の利でしかない。松井の成績というのは。
103神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 12:01:05 ID:oxcfyXFj
>>101-102
なるほど〜都合悪いとこはスルーで
都合いいとこで文句だけ言いたいんやな

2アウトからの得点圏打率出してきたんはおもろかったよw
104神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 12:51:21 ID:Nv8PEDjG
松井が順調に回復してるんで焦ってるのが手にとるようにわかるなw
オールスター前ぐらいまでが松井たたきのピークだったな。
なぜならイチローが好調だったからw

今になってようやく思い出したんでしょ。
松井が健康体ならイチローを凌ぐ成績を残してしまうってことを
105神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 13:11:04 ID:wlM3rcUJ
地元マスコミには松井は不要だと思われてるらしいね
まあいなくても勝率全然変わってないから当たり前だけど
106神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 13:17:38 ID:EOqlcp/2
>>103
そちらは都合のいい部分しか抽出してないがWWW
7回以降の接戦時のOPSってなんだよWWW
107神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 13:49:06 ID:pcjutwIp
>>106
C&Lを排除したら松井ヲタの拠り所が無くなる。
逆にいうと、そんな偏ったスタッツしか拠り所がないという事実が浮き彫りになってくる。
108神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 14:02:21 ID:L5fAFksQ
イボヲタって、同じチームでHRも打点も松井より低くC&LのOPSはイチローより下のジータに
評価も年俸も勝てない理由が理解できてるんだろうか?www
109神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 14:22:24 ID:L5fAFksQ
>>105
去年の同時期で比較してもチーム得点力はUPしてるからなw
110神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 14:27:06 ID:VeRZiPnj
>>108
ジーターが過大評価されている。
これはガチ。
111神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 14:54:37 ID:Q7iDstES
野球成績面から見る場合ジーターほど過大評価されてる選手はいないな。
無論彼の場合見えない部分での功績やキャプテンとしての功績もあるんだろうし、
実際彼ほどセクシーとでも言うべき選手は中々いないから、
人気があるのも非常に頷けるが。

「ヤンキース黄金時代からの生え抜き」ってのは中々大きいね。
112神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 15:07:05 ID:oxcfyXFj
>>106おれも初めて知ったけど2アウトからの得点圏打率より重要なん解らん?
必死みたいやけど意味解らん事してるの気付いてる?w

>>108ジーターは人気もあるからね。なぜジーターなの?w 比べるなら人気そこそこで松井より成績低いやつと比べなよ
113神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 15:13:32 ID:6eU9MhBH
>>112
> おれも初めて知ったけど2アウトからの得点圏打率より重要なん解らん?

せっかくだから、ひとつ詳しい説明を是非
114神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 15:21:06 ID:oxcfyXFj
>>113
めんどいから簡単にで。
2アウトからの〜の方が評価されるなら
監督は接戦での〜を評価して言わないから
115神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 15:22:42 ID:Jbx8dtS1
松井ってなんで日本居るとき打点少なかったんだろ
たぶん歴代の50本打った中で107って一番少ないはず
116神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 15:24:11 ID:6eU9MhBH
>>114
えーと、つまり「監督」は「C&LでのOPSを評価基準としている」ということ?
この場合の「監督」というのは、「監督」全般? それとも特定の誰か?
117神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 15:27:12 ID:L5fAFksQ
>>112
ハァ? おまえが得意満面で>>99のコピペ貼ってるからだろ
おまえの言うとおり、2005年のC&L60位ではるかに松井より成績の
低いジータを持ち出したまでですがw
118神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 15:28:38 ID:qkl1/efn
さあさあ
119神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 15:44:22 ID:oxcfyXFj
>>116考え浅いめんどくさい書き込みやなw
《簡単に》と《より》の意味をままに教えてもらいな

>>117必死なしょうもない書き込みやなw
だからさ〜なぜ全米で俳優も合わせた人気2位にもなる程の異例な
ジーターを出したか聞いてるんやけどな

>>116-117
結局、粗探しして人の不幸を楽しみたいだけだろ?
正直になれやw
120神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 15:50:01 ID:6eU9MhBH
>>119
残念なことに、ママは随分昔に死んでしまったのよね

じゃあ、簡単なところから質問を立て直そうかな
「2アウト得点圏打率」よりも「C&LのOPS」のほうを重視している「監督」って誰?
121神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 15:50:08 ID:L5fAFksQ
>>119
じゃあ、野球選手を通り越して全米アスリートのランキングでも上位に入るイチローを
>>99みたいに持ち出すべきじゃないなw
122神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 15:58:26 ID:6eU9MhBH
正直に告白すると、>>114のロジックがわからないんだ‥‥
「Aが指標Xより指標Yのほうを重視しているなら、ある選手を評価するのに
指標Xを持ち出したりはしないはず」ということなのかな
123神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 16:07:00 ID:Q7iDstES
イチロー松井を評価する(笑)スレの終了により
イチロー前田スレが活性化し始める
そのスレが埋まった途端今度はこのスレが活気付きます
124神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 16:13:13 ID:6eU9MhBH
もう、独り言みたいなものになるんだろうけれど‥‥

監督の立場からすれば、C&Lでよい成績を挙げている松井を評価するのに、
「接戦に強い」ことに言及するのはごく当然ではないのかな。
だって、それこそが松井のセールスポイントなんだもの。

しかしだからといって、一般的に他の要素より「接戦での強さ」を重視している、
ということには直ちにはならないし、いわんや「C&L OPSが他の指標より重要」
ということにはならないと思うんだがなあ。

他にセールスポイントがある選手については、他の評価のしかたがあって当然。
>>108=>>117がジーターを引き合いに出したのは、至極まっとうな反応だと思う。
125神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 16:45:19 ID:oxcfyXFj
>>120
そっかぁじゃあパパで いないならおじで いないならおばで
立て直さんでいいよw
言いたい事をストレートに言わな
周りくどいのは女に嫌われるよw

>>121
イチローを持ち出すべきじゃないって?w
壊れたかな
126神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 16:51:05 ID:6eU9MhBH
>>125
> 周りくどいのは女に嫌われるよw
そうね、実際、嫌われるのは女にだけではないんだけどね

で、>>122の理解は合ってる? 違ってるなら正してくれないかな
私としては>>113の質問に説得力ある回答がほしいのよ
「簡単に」ではなく、ね
127神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 16:56:40 ID:3Ihtj/pj
いなくてもチームの成績には影響しないんだもんなぁ
巨人時代ならあり得ん話だよな
128神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 17:28:26 ID:oxcfyXFj
>>126
そんなん言われたら悲しなるわw少しは親近感わいたけどw

>>121は合ってるの?>>121はなにが言いたいか解る?

うまく説明したいんやけど頭悪いけんなぁまあがんばるよ
後半接戦での得点圏打率を♂
ツーアウトの得点圏打率を♀として
ゲームでも実際監督するとしても欲しいのは♂♀どっち?
129神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 17:40:15 ID:6eU9MhBH
>>128
別にそんな親近感はいらない

>>121のいいたいことはわかる。単に>>112>>119に対するまぜっかえしにすぎない
ので、「C&LOPSがそんなに重要なら、その数値が低いジーターの評価が何故
高いの?」という>>108の問いにちゃんと答えられればそれでよいと思う

「後半接戦での得点圏打率」は初出のようだが、いずれにせよその手の
「どっち?」に一般的に答えることができるのかどうか、というところが
私にはわからない
130神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 18:29:01 ID:oxcfyXFj
厳しい人ねw

>>121でイチローを持ち出すべきじゃないが意味解らんのよ
打撃だけでなく総合的に見て年棒や評価は決まるのだから
生え抜き、人気ある、ヤンキースの代表的なキャプテンとかいろんな事があるからやろうし
都合のいい一部分見てごちゃごちゃ言われてもうざいなあ

後半の勝負強さは得点圏打率とは限らんかった厳しいね
トーリ監督を初めフロントが♂♀を知った上ですごく松井を称賛するコメントしてる
♀>♂ならそこまで評価しないんじゃないかな?
131神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 20:04:10 ID:6eU9MhBH
>>130
たぶん、>>108は「C&LOPSで評価が決まるわけじゃないだろ!」といいたいのだと
推察される。それに対して>>112が(>>130も)「他にもいろいろ要素があるんだから
ジーターとの比較は簡単にはできないさ!」と(実は同じことを)述べている。
で、「だったらイチローについても(>>99みたいに)C&LOPSだけで比較しちゃいけない
だろ!」と(>>119に引っ掛けて)突っ込んだのが>>121、ということでしょ

後段については、>>124のように考えるのが適切と思うが、いかが?
132神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 20:08:01 ID:6eU9MhBH
>>130
まさかと思うが、「後半接戦での得点圏打率」と「C&LOPS」を混同してはいないよね?
133神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 20:15:54 ID:6eU9MhBH
>>130
さらにもうひとつ質問しておくね
トーリなりフロントの誰かさんなりが、松井の「C&LOPSの高さ」あるいは
「後半接戦での得点圏打率の高さ」(←本当に高いのかどうか知らないが)に
直接言及して松井を賞賛したことがあるの?
134神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 21:04:21 ID:L5fAFksQ
ID:oxcfyXFj は自分で書き込んでることすら理解できてないみたいねw

>>133
現実的にトーリは打撃のみを考慮する「ハンク・アーロン賞」にチーム内ノミネートすら
してないんだから、かなりリップサービスしてるんだろw
今年のBOSと競ってる時期でも全く復帰を望むコメントは皆無だったし、メジャーに
あげるまでどんな選手かも知らなかったカブレラを代替ですませてるしw
135神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 21:34:42 ID:7fyrlChV
>>134
そのトーリ。正直松井の扱いにうんざりしていた位。
今は毎日球場に行くのが楽しいらしい。
おまけにカブレラを救世主扱い。
136神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 21:46:37 ID:eL/QcAh9
>>134
ヤンキースだからだろう。
マリナーズだったらイチローより打撃成績はいいんだから余裕でノミネートされると思うけどねw
>>133
色々されてるよ。たとえば去年プレーオフ最終戦で松井が8ROBして負けたとき。
エロドもプレイオフの打撃がさっぱりだったことも踏まえて
トーリ「アレックスとヒデキを責める事はできない、なぜならプレイオフに出れたのは彼らのおかげだから。」
といってたよ。
137神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 21:50:57 ID:6eU9MhBH
>>136後段
私が>>133で聞いているのは、「松井を賞賛しているかどうか」ではない。
リップサービスかどうかはさておき、トーリが松井を賞賛する言葉を一度ならず
述べているということは、私も知っている。
私が聞きたかったのは
「松井の「C&LOPSの高さ」あるいは 「後半接戦での得点圏打率の高さ」に
直接言及して松井を賞賛したことがあるのか」
ということなのよ。つまり賞賛の理由づけのことね
138神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 22:09:23 ID:L5fAFksQ
>>136
トーリが打点もHRもC&LのOPSも松井より低いジータの方が打撃だけをみても
はるかにチーム代表に相応しいって判断してるんだけどねぇ
それと、いつものことながらタラレバで松井を持ち上げても空しくならいかい?w
139神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 22:28:04 ID:dun+JMRe
松井単体のスレになってもやってることは変わらんな
140神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 01:59:19 ID:YV+p/XSN
「ガルベス!!」を流行語大賞にしよう!

イライラしたとき、
嬉しいとき、
悲しいとき、

そんな時に大声で叫んでみよう!!

『ガルベス!!』

141神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 10:46:28 ID:jB2In6Ql
まあどうだろうね。
いろいろ難しいだろうが
そこんとこ抑えておけばいけるんちゃう?
142神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 11:41:15 ID:6FM0XzTR
まあC&Lの成績なら、OPSではなく打率なり打点なりで評価するだろうな。
C&Lは条件別に選手の成績を見る指標、
OPSは総合的に選手能力を見ようとする指標だから。
OPSの成り立ちも、得点圏打率やC&L的概念に捉われるのを嫌って生まれた側面もあるしね。
143神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 11:47:24 ID:4M9NVjEm
骨折して完治すると前より丈夫になることがあるから、
パワーアップしてるかもしれん。
144虎虎:2006/09/03(日) 13:35:16 ID:kLsRCgpd
そうか?
145神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 13:46:36 ID:NKo8zEaQ
>>143
残念ながら現代の医学では神経は治らない。だから痛みは残る。
痛みが取れないので100パーセントの力を出せない。
146神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 14:05:07 ID:4M9NVjEm
>>145
いや、神経きれたわけじゃないし。
ただの骨折だから痛みはとれるよ
147神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 15:42:50 ID:ARzvaYH1
横レスだが、まずジーターは打撃だけで評価されてる選手じゃないだろうよ。
打撃も高レベルにあり、且つ外野なんか比較にもならない重要なSSでGG級
守備、加えて野球IQが高い(これは松井にも言える、イチローは自己中で低
いな)、であるが故に高評価をされてるんだろ 。
そこに人気面での付加価値も加わっての 総合評価。
アーロン賞ノミネートについてはエロやジアンビが選ばれるのが本来であろう
が、今年のエロは余りにも低調な成績で論外だった、ジアンビはHR打点はいい
が打率が悪い、ジーターは首位打者争いに加えて得点圏打率も高く打点もそこ
そこ良くOPS9割(当時は10割近かった)、そして何より勝負所での一打が今年
は目立っていた。
結局、OPSでは10割超と上のジアンビ、ジーターの両者を検討した上で、内部的
な思惑は知る由も無いが、後者を選出したんだろうよ。
長打力のイメージの強いアーロン賞からすると違和感もあるが、イチローがノ
ミネートされた事に比べれば遥かにまともな候補だな。
今年は首位打者の可能性も十分あるし、MVPの目もある。ジーターの年俸
(やや高すぎるとも思うがwエロは更に高杉w)や評価が、松井イチローより上
でも不思議では無いだろうよ。
やや長文失礼w
148神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 17:20:45 ID:KJ6wioPz
>>147
そんな長文で力説しなくても、総合力で
イチロー、ジーター >>>>>>>>>> 松井 は
各評価をみれば明らかだろw

今年の松井が論外なのはもちろんの事、去年もヤンキースからハンク・アーロン賞に
ノミネートされたのは Aロッド、シェフ、ジーターなんだから少なくともトーリにとっては
打撃だけでも ジーター>>>>松井 なんだよw
149神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 17:51:31 ID:ARzvaYH1
>>148
お前馬鹿?
総合力(勝利貢献力)で見たら
ジーター>松井>>>>イチロー>メルキー

イチローとメルキーはいい勝負だな。いや今年だけで見るなら、得点圏打率等
を考慮すればメルキーの方が遥かに上だな。
RIRP.200てどんなゴミだよwリーグ逆打点他、最低部門タイトル争いまくりじ
ゃねーかw
イチローなんぞがチームにいたらチャンスを全て潰されるわw
所詮ライト如きや急造ど下手センターなんかどうでもいし、オナニータイトルや記録なんか更にどうでもいいしなw
アーロン賞?w 二冠MVPのエロがいてノミネートされる訳ねーだろアホかw
150神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 17:52:33 ID:ARzvaYH1
逆打点(王)な
151神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 17:54:44 ID:ARzvaYH1
RISP
152神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 18:38:03 ID:ssUL7BML
ちょっと煽られたくらいでそんなに簡単に逆上するようではなあ‥‥
153神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 19:03:49 ID:KJ6wioPz
RIRP、逆打点  またまた新たな造語かwww


総合的な貢献度の評価の中でもで最もポピュラーで権威のあるMVP評価
       2001  2002  2003  2004  2005
イチロー   289    10    6    98    0
松  井.    −    −    0     2    8

毎年優勝のチームにいながらMax8ポイントって、よくこんなショボさで
年俸ゴネれたもんだよ、せいぜい読売に感謝することだなwww
154神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 19:25:57 ID:4M9NVjEm
MVPなんて記者の好みじゃん
155神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 19:42:11 ID:fjBLVMsY
@´_)`)はぁ??
156神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 19:44:22 ID:4M9NVjEm
MVPなんてたった24人?だかの投票で決まるんだぜ
統計学的に言ってサンプル少なすぎ
157神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 19:47:32 ID:ssUL7BML
>>154
「主観的判断」というならその通りだけどね
職業的な評価の表明だから、「好み」に過剰に偏していたらその見識を疑われること
にもなろうし、一人二人の「主観」ではなく多くの記者の「主観」の総和だから、
>>149のような個人的評価(好み?)と同列に置かれるものでもない
158神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 19:51:06 ID:ssUL7BML
>>156
選手間投票のほうがサンプルが多くて比較的信頼がおける、とでもいうつもりかな?

そこで「統計学的に言って」というフレーズを持ち出すのは、たぶん適切でない
と思うんだが、誰か詳しい人に解説してもらえると嬉しいなあ
159神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 19:54:38 ID:jB2In6Ql
★★★本題はサメの話をするスレになりました★★★

【サメの話スレのルール】
・サメに関する話ならなんでもOKです(施設、スポーツ、周辺機器など)
・質問する場合、魚介類に伝わる周波数でお願いします
・フリーウィリーはシャチです。シャチはシャチスレで
・煽り、コピペやAAなどの連貼りはオルカ行為です。魚介類の方はスルーでお願いします

☆よくある質問サメ
Q.ハンマーヘッドシャーク?→A.目がビローンってなってるサメ
Q.ホオジロザメ?→A.なんか白い。ジョーズ。
Q.ジンベイザメ?→A.無駄にデカい。ダチョウ倶楽部を殺しかけたサメ
Q.コバンザメ?→A.小倉優子とヤングアニマルな関係
Q.メガマウス?→テンション上がる!!
少しはググれ。
160神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 19:58:16 ID:KJ6wioPz
MVPを否定ってことは、同じように選ばれるサイヤング賞とか新人賞も否定
同じくリーグの監督・コーチなど少人数で選ぶSSやGGもだめなんだなw
もちろんNPB時代の松井のとった賞も全く無意味なんだよだなw
161神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 20:14:42 ID:4M9NVjEm
>>158
統計学的に価値のあるサンプル数は「3000以上」とされるね。
ある程度経験のある記者を3000人集めて投票させればMVPは本当に価値あるものとなる。
選手間投票は750人程度だから価値はない。

>>160
当然そういうことになる。
NPB時代のMVPやベストナインがなくなっても栄光に傷がつくことはまったくないがw
162神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 20:21:19 ID:ssUL7BML
>>161
つまり、「MVP投票はランダムに行われているかもしれない」という懸念を
お持ちなわけね?

「統計学的価値」は信頼性の度合いで測られるもので、単純に有無で論じられる
ものではないんじゃないかなあ(いや、よく知らんけどね)。
その意味での記者投票と選手間投票の信頼性は、等価ではないような気がする。
163神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 20:25:37 ID:KJ6wioPz
(ある特殊ヲタだけにとっては)全く価値のないとされる賞を称賛するMLB機構
および選手たちと一緒になってプレーする松井はもっとイボータから批判される
べきだなwww
164神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 20:29:19 ID:ssUL7BML
なんでもかんでも無闇と「サンプル3000」を振りかざすと、
松井の過去の栄光についてもいろいろと不都合が起きやしないかなあ
165神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 20:40:21 ID:OOG5iSAP
監督替わったら消えるだろう
166神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 20:41:13 ID:ARzvaYH1
人の趣向を除外した、純粋にチームに貢献した選手への客観的なデータによる評価
Win Shares2004
リーグ、シェフ1位、松井2位、イチロー遥か彼方
http://www.hardballtimes.com/thtstats/main/index.php?view=winshares&linesToDisplay=50&orderBy=bat&direction=DESC&season_filter%5B%5D=2004&league_filter%5B%5D=AL&team_filter%5B%5D=All&pos_filter%5B%5D=All&Submit=Submit
Win Shares2005
リーグ、松井11位、イチロー遥か彼方
http://www.hardballtimes.com/thtstats/main/index.php?view=winshares&linesToDisplay=50&orderBy=bat&direction=DESC&season_filter%5B%5D=2005&league_filter%5B%5D=AL&team_filter%5B%5D=All&pos_filter%5B%5D=All&Submit=Submit
まあ、恣意的な投票なんて、いいかげんな物を除外した評価はこの通りだ
イチローなんて戦力として考えたら二流以下だわな
毎年、シーズン終了後に発表されてた各種データサイトランキングでも松井の
評価の方が断然上だったのは、周知の事実だろうから敢えて言及する必要も無
いだろう
イチローは所詮、オナニー記録だけの雑魚選手、今季、チーム筆頭クラスの役
立たず、戦犯なのは、まともな判断力を持つ人間であれば衆目の一致するとこ
ろだわな
167神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 20:46:55 ID:4M9NVjEm
>>162
ランダムというと語弊があるが・・
各人の嗜好や考え方はそれぞれ違う。
20人程度の投票者数ではその考え方が偏ってしまう可能性がある。
168神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 20:55:28 ID:KJ6wioPz
>>166
「評価」って意味分かってる?wwww
人間の意志が加わってるから「評価」なのよw
データとか不十分な計算式だけでの順位付けなんかそれこそオナニーなんだよw
で、その数値こそが正しかったら少なくとも同じヤンキースの選手としてジーターよりは
年俸高くなけりゃおかしいだろ
169神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 20:58:53 ID:ssUL7BML
>>167
「サンプル3000」というのは、ランダムかも知れない事象群を扱う際に求められる
数字の一例でしょ

そんなところで頑張るよりは、>>166のように「客観的」に扱える数字を出したほうが
ずっとよろしい。>>166に対して論駁しようとすれば、「Winshareという数字が
どのように算出され何を示しているのか、その定義づけや算出方法は適切かどうか」
について吟味する必要が生じ、それができれば面白い議論になるからね。
170神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 20:59:53 ID:4M9NVjEm
数字はたいてい出尽くしてるしなあ。
出したら「またコピペか」ってなるだけだし
171神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 21:01:45 ID:ssUL7BML
>>168
4M9NVjEmなら、「GMの考え方によって決まる年俸なんて、統計学的に意味はない」
とでもいうところじゃないかな
172神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 21:06:31 ID:KJ6wioPz
>>166
評価どころか日本人には全く参考にすらされてないぞwww
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&safe=off&q=Winshare+%8F%BC%88%E4%8FG%8A%EC&lr=lang_ja

>>171
ごもっともでw
173神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 21:06:32 ID:ssUL7BML
>>170
数字そのものは出尽くした感もあるが、吟味はされていないからね。
例えば>>166によって「Batting面でのWinshareは2004年・2005年ともに松井が
イチローを上回っている」ということが示されているが、ではそれが何を意味
するのか、「勝利への貢献度」を測定する上でそれが適切かどうか、といった
問題については、全くといってよいほど吟味されていない。
>>166のリンク先をあれこれ見てみればわかるように、「Winshare」という数値
自体、計算式をあれこれいじられているようだし、簡単な話ではない。
174神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 21:35:41 ID:6FM0XzTR
WINSHAREってのが勝ち星も計算に入ってるものならば、
単に強いチームにいる選手が有利な指標って事になるわな。
175神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 22:09:04 ID:j9qQXaOg
ハリーに打撃練習をダメ出しされてた。
てか別に松井がいなくてもチーム力は影響ないんだから今年は無理せず完治に専念すりゃいいのに。
176神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 22:17:25 ID:4M9NVjEm
実直なんだよな松井は。
打算的な人間なら休むだろうけど、常に全力を尽くしちゃうんだわ。
世話になったヤクザのために病気の身で出入りに赴いて憤死した平手神酒みたいに。
サムライ、松井。われわれも全力で応援したい。
177神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 22:39:48 ID:ssUL7BML
>>176
「実直」ねぇ‥‥
休むべきときに休まずに後に影響を残すことは、責任感のある人間のすべきことではない。
この局面では、あなたのいう「打算的な人間」こそが、チームに対して誠実だ、といえる。

松井には長く活躍してほしい、と願うだけに、チームが是非とも必要としているのではない
今は、しっかり休んで復活へ万全を期してほしいと思う。
178神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 22:41:57 ID:4M9NVjEm
>>177
しかし医者が「100%野球ができる状態」と太鼓判を押したわけだし
今回の決断の正否は歴史が判断することだ
179神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 22:47:40 ID:ssUL7BML
>>178
> しかし医者が「100%野球ができる状態」と太鼓判を押したわけだし

あ、そうなの。それはよかった
でも、それなら「実直」も「打算的」も関係ないでしょ
180神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 22:50:46 ID:ssUL7BML
2Aに合流して試合に出ながら調整するみたいね

>>179は不適切だな。>>176を誤読していた。
「打算的」は「完治したくせについでに休んじゃおうとする」の意味だったのね
181神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 22:51:34 ID:4M9NVjEm
それでも打算的な人間なら休んでたでしょう
182神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 22:54:15 ID:ssUL7BML
>>181
尤も、完治したのなら>>176の3行目以下はあまり関係ないわな
「病気の身」の比喩はあたらないでしょ



183神様仏様名無し様:2006/09/04(月) 00:30:05 ID:dAl1V0SM
>>168
レスを見て、お前の知能が低レベルな事は取り敢えず理解したw
評価→独善的な主観に基づく評価(投票)とデータや計算式に基づく評価では
後者の方が信頼性、公平性において前者を遥かに凌駕する。
そんな事も判断出来ない低脳は救いようの無いゴミ。
お前のボテゴロ内野安打を見ながらのイチローへのオナニー快感指数評価等は
鼻糞程の価値も無いのは、お前の社会的価値が皆無な事と同様、万民共通普遍
の原理。
さて、ジーターの年俸が松井より高いから云々とほざいているが、そんな簡単
な事も理解出来ないのは、お前が知的障害者である事の証明に他ならない。
ジーターは生え抜きのフランチャイズプレーヤーであり、また実力は当然の事
だが全米的に人気を誇る有数の選手。
その人気、実力はイチロー如きは足下にも及ばないし、米国民からの人気は当
然松井よりも上だ。
その全米トップレベルの人気を有する生え抜き実力プレーヤーに高額な契約を
結び、長期確保を図るのは至極当然。
イチローがヤンキースに契約して貰うとしても(衰えたゴミ選手などを獲得す
る事は99%無いがw)、いいとこ8M$だろうw(ジャパンマネー分だけな)
お前は社会的ゴミだし、こんな非倫理的ゴミ選手オタである事から更に、お前
のゴミ屑度は増す。
社会の為にも、お前の様な知的障害者&DQNは即刻、死んでいいよw
お前が社会から消えても喜ぶ人はいても誰も困らないからさw
分かったかな、お馬鹿ちゃんw
184神様仏様名無し様:2006/09/04(月) 11:25:33 ID:R3qw0chc
実直で常に全力な選手だったらWBCとシーズンを両立させようと努めるだろうな。
現にそうしている選手はたくさんいる。
185神様仏様名無し様:2006/09/04(月) 11:30:22 ID:tCZz069/
まあ今年はイランだろ
正直な話
186神様仏様名無し様:2006/09/04(月) 12:09:46 ID:LNIR7SDW
結局この手のスレはイチロー、松井の比較スレになるのね。一部の狂信的な方のせいで。
ここは今のヤンキースに松井が必要かどうかを語るスレ。イチローは全く関係ない。
で、今のヤンキースに松井は必要か?
はっきり言って必要ない。松井ファンが今まで散々言ってきた様に、ヤンスタのレフトは広い。
中軸が当たっている限り、レフトは守備能力の高いカブレーラの方が有用である。
別に、カブレーラ>松井と言っているわけではない。現在のチーム事情を考えた場合はカブレーラに軍配が上がる。
DHも、メジャー枠が拡大された今、ヤンキースは一塁手が飽和状態。
ジオンビーがDHになるであろう事はほぼ確定。
残るは代打。しかし、代打をやるために急ピッチで仕上げるより、
来シーズンを万全な状態で迎えたほうがチームにも本人にもいいと思う。
長々と長文失礼いたしました。
187神様仏様名無し様:2006/09/04(月) 12:15:01 ID:ZcUAivj8
>>186
肝要の点を捉えたまことに穏当なご意見だが、
それで収束しないのがこの手のスレなんだろうなあ
188神様仏様名無し様:2006/09/04(月) 16:40:53 ID:a61ren1U
みんなで松井はクズだしNYYには不要だろうという話をしてるだけなのに、なんでイチローなんかの話を持ち出す奴がいるのか解せんな。
189神様仏様名無し様:2006/09/04(月) 17:08:06 ID:ltIvqZBz
いやクズとは思わないし「現在」はともかく来年以降はヤンキースに必要な選手
として復活してほしい、と願うけれど‥‥

「現在」のヤンキースは「松井がいない」ことを前提にチームを作っているし、
いずれにせよイチローは関係ないものね
190神様仏様名無し様:2006/09/04(月) 17:37:24 ID:Sj7dyJK/
新ヤンスタも左打者有利?
191神様仏様名無し様:2006/09/04(月) 19:26:54 ID:nKpkgXob
>>186>>188
まぁまぁ、イチローは既に“マリナーズの”とか“日本人で”を超越して全米のアスリートの
中でもジーターと並んで上位にランクされる程のスーパースターだろ。
本当は全く格が違いすぎるのををわかってるんだけど、何とかライバル視して
同格として扱って欲しいという願望がそうさせるんだろう、
チョンメディアの手法などといっしょですよw
192神様仏様名無し様:2006/09/04(月) 19:28:09 ID:nKpkgXob
で、スレタイの問いの答えとしては現在も将来も不必要でしょ

先ず米メディアも言ってるけど松井がいてもいなくても戦力には全く影響してない
これまでの所NYYは前年より得点は上回り、失点は下回るペースでここ2、3年の
中では最も安定して(地区)優勝街道を突っ走ってる。

次にNYYは最も売上げ高のある球団だが、同時に最も赤字額の多い球団でもある
新球場も全額球団負担となるし、このまま高年俸を維持し続ければ更に
ラグジュアリータックス(贅沢税)を引き上げられる可能性もあり、これまでの
MLB側からの要望をみてもいづれはスリム化が必要となる。

そして、現地での松井人気がほとんど無いこと。既に今年で4年目だが未だに
球場アナウンスで名前を間違われたり、球場に来たファンの子供も名前と顔が
一致しなかったりと高額年俸の選手とは思えない程の影の薄さw

193神様仏様名無し様:2006/09/04(月) 19:56:54 ID:9k500PbS
>まぁまぁ、イチローは既に“マリナーズの”とか“日本人で”を超越して全米のアスリートの
中でもジーターと並んで上位にランクされる程のスーパースターだろ。

こういうこと言うからこじれるんだろ。
これについて反論したらスレ違いで流されるし、
無視するにはあまりにも事実とかけ離れた暴論だし
194神様仏様名無し様:2006/09/04(月) 20:11:16 ID:nKpkgXob
いやいや、ゴメンねw
でもそれちゃんとしたパワーランキングの結果で暴論でも妄想でもなく事実です
195神様仏様名無し様:2006/09/04(月) 20:59:35 ID:MM/Zhyeg
何でこの板にあるんだw
普通に必要だわなDHとして。
196神様仏様名無し様:2006/09/04(月) 21:29:54 ID:3hEW6VSd
>>192
新しいスタジアムとかの話はほんとっぽいから不要ってのは言えるな〜
安定してるのは《今》であって今後もカブレーラが活躍し、安定を続けれるかは解らんね。だいたい松井→カブレーラだからって両者にびっくりする程の明らかな成績の差があれば解るけど、チームが全体的に調子いいわけだから安定してるだけで、来年とかはまだ未知数よ
数年後で言えばいらん可能性高そうやけどまあまだ今後次第で可能性はあると思う
197神様仏様名無し様:2006/09/04(月) 21:39:43 ID:TmyVUOry
松井って親が金持ちで学校に金を寄付してくれるから自分はたいしたことないのに
いい大学に入れた学生みたい。
ジャパンマネーがなけりゃどこにでもいる選手。
198神様仏様名無し様:2006/09/04(月) 21:41:11 ID:sDaigN1I
楽天の山崎くらいの存在感は示しそう
199神様仏様名無し様:2006/09/04(月) 21:41:12 ID:3hEW6VSd
なんで松井がいろんなデータ出してまで叩かれるの?
おれは昔松井をなんとも思わなかったけど、松井に今は頑張って欲しいと思ってる。
やっぱ同じ日本人だし、日本を代表してメジャーでも有数のヤンキースに入ってるし。
今はまだまだ米のメジャーファンに日本人を下と見られてる。でも松井等のがんばりで認めて貰える。
悔しくないのかな?日本人はすごいと思われたいとか全くないのかな?日本人が誰もメジャーで活躍出来ない事が望みかな?

連投すまんね
200神様仏様名無し様:2006/09/04(月) 21:43:29 ID:MM/Zhyeg
とりあえず来年シェフはいないだろうし松井はレギュラー。
それにバーニー、ジオンビーの年齢も考えたら>>194の言うような
スリム化のための放出はありえない。
201神様仏様名無し様:2006/09/04(月) 22:11:47 ID:ngdo4qPQ
>>199
正直そういう感性は理解不能
松井も日本を代表してる訳じゃなく
松井個人として頑張ってるわけだし、それでいいのだ
〜が好きだから頑張って欲しいって方がわかりやすくていい
202神様仏様名無し様:2006/09/04(月) 22:21:07 ID:tCZz069/
>>199
日本代表拒否したやつが日本を代表してなんて言われてもな
203神様仏様名無し様:2006/09/04(月) 22:26:03 ID:nKpkgXob
>>199
ちょっとでも否定的な書き込みは叩きだ、不快だと感じるなら、2ちゃんじゃなく
一般のファンサイトとかの管理人がこまめにチェックしてるような掲示板に
行った方が幸せになれるよ

>>202
誰がうまいこと言えとww
204神様仏様名無し様:2006/09/04(月) 22:46:54 ID:MM/Zhyeg
叩きではないがあまりにも知ったかぶりし過ぎ
205神様仏様名無し様:2006/09/04(月) 23:11:17 ID:9k500PbS
日本にいるだけのひきこもりはわからないだろうけど、
外国に出てみるとやはり日本人の活躍は気になるよ。
206神様仏様名無し様:2006/09/05(火) 01:43:42 ID:ESHHbxBj
>>205
そりゃお前が精神的には引きこもりだからだよ
外国に行っても、日本人コミュニティが主な交友場なんだろ?
207神様仏様名無し様:2006/09/05(火) 01:59:13 ID:d9qljpyJ
>>200
シェフはトーリにファーストを守る準備は出来ている。と言っているらしい。
(BSのヤンキース戦でアナウンサーが言ってた)
となると、今のジオンビーの位置にシェフが納まる。
今までのシェフの位置には当然アブレイユ。
となると、現在のバーニーの位置(たまにDH、代打)しか残らなくなる。
自分は松井どうでもいいけど、松井ファンはそんなんでいいの?
だったらブランドもプライドも捨てて他球団に移籍した方が双方の為になると思うんだかなぁ・・・。
208神様仏様名無し様:2006/09/05(火) 02:08:01 ID:EKVxeRtv
殿堂版の視点でイチローとジーターを評価するスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1155118318/l50
マヌケなゴキオタがたてたスレw
209神様仏様名無し様:2006/09/05(火) 03:05:07 ID:Mu4XUAKw
松井はヤンキース命なのか?
何だか日本に居た時よりバッティングが小さくなってるような気がする。
優勝争いが絶対条件のチームで、コツコツやるより
別のチームに移籍して、伸び伸びとした豪快な打撃が見てみたい。
210神様仏様名無し様:2006/09/05(火) 08:11:19 ID:lAgu8xHy
>>207
ヤンキースはオプション行使しないよ
211神様仏様名無し様:2006/09/05(火) 09:05:30 ID:RbgMyPzO
>>201
本人も他人もが日本を代表してるつもりはなくてもやっぱり
向こうからすれば日本で1番すごいやつが来たって思われてそれが日本全体の野球、日本人の評価にもなると思うんよね。
違うかな?

>>202
それならイチローが叩かれないになる
本人他人の意思は関係なく
日本を代表してるっていう事実はあると思うんやけどね〜

>>203
松井だけじゃなく、全体的にちょっとと思わなかったから
聞いてみたかったんよ
別にアンチはどこでもいるし、アンチを否定する気はないけど
どういう気持ちなんかなって聞いてみたいんよね
212神様仏様名無し様:2006/09/05(火) 09:41:42 ID:4JGHnwOq
>>211
もう少し、日本語の体裁を整えてくれると、読みやすくなるかもしれない
とくに↓このあたり

> それならイチローが叩かれないになる
> 松井だけじゃなく、全体的にちょっとと思わなかったから

なお、イチローにせよ松井にせよ、「日本を代表している」のであればなおさら
不満足なパフォーマンスは叩かれて当然、ということになるかもしれないな

213神様仏様名無し様:2006/09/05(火) 09:42:40 ID:7lsUZWwg
いろんな視点があるわけだ
熱狂的ファンもいれば醒めた目でみる野球ファンもいる
アンチもいれば荒らしもいる
そして松井が叩かれるのにもわけがある
日本を代表してとか、すごく思われたいとか、悔しいとか
誰もが共感するようなことじゃないでしょ
昔の日本のムラ的な感覚の人ならありそうだけどね、あまりに古臭いね
214神様仏様名無し様:2006/09/05(火) 12:04:17 ID:RbgMyPzO
>>212
その書き方でも充分わかるかなって安易に考えてた。気をつけるよ
なるほど今までの松井のメジャーでの成績はここの住人言わせれば不満足だからって事なのね

>>213
いろんな人がいるのはわかるけどあまりにもアンチが多いなって思ったんよ
215神様仏様名無し様:2006/09/05(火) 13:00:04 ID:4JGHnwOq
>>214
しつこいようだが、↓この2行については、日本語に直してくれないかな

> それならイチローが叩かれないになる
> 松井だけじゃなく、全体的にちょっとと思わなかったから

「松井叩き」の理由はさまざまなのだろう
成績が不満なのかもしれないし、WBCの一件かもしれないし、一部の熱狂的な松井ファン
の言動に対する反感かもしれないし、単なる妬みからかもしれない
簡単に「なるほど」と早合点しないほうがよいかもしれない
216神様仏様名無し様:2006/09/05(火) 20:44:18 ID:uD+sGonF
ID:RbgMyPzOは何がなんでもイボイマンセーじゃないと気が済まないみたいだな
商業主義がどうたらとかレギュラーシーズンがどうたら言い訳して代表辞退したあげくに
ろくな自主トレもせずにバラエティ出演で人気とりに精を出すw
案の定調整不足でシーズン序盤から不振 → 骨折アボーン
こんな奴のどこに日本代表を意識しろっていうんだ?wwwww
217松井秀樹:2006/09/05(火) 20:46:17 ID:i0RHxPn4
           ___
          ./    \
          .| にしこり |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!__ 
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
218神様仏様名無し様:2006/09/05(火) 22:04:04 ID:oiqbbjXD
【MLB】「来季も松井秀のレギュラーは安泰」と番記者
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1157457690/

by MAJOR.JP編集部

 ニューヨーク・ヤンキースの公式ウェブサイトは4日、
ファンからの質問にチームの番記者が答える形式の記事を掲載。
その中で、「来年、メルキー・カブレラ外野手の居場所は?」との質問が取り上げられた。

 松井秀喜外野手が左手首骨折により故障者リスト入りした5月上旬以降、
レフトを守り続けてきたカブレラ。この質問に対してヤンキースの番記者
マーク・フェインサンド氏は、「チームには松井、ジョニー・デーモン、ボビー・アブレイユという
3人の正外野手がいるため、定位置を確保するのは難しいだろう」と回答。
したがってカブレラは来季は、レギュラーの3人が故障などで戦列を離れた場合に
穴埋めができる「4番目の外野手」として起用されるだろうと説明した。
さらに同氏は、カブレラは、アブレイユとチームとの契約が2007年に切れるため、
翌2008年から右翼のポジションを確保できるだろうと指摘している。

http://major.jp/news/news20060905-17072.html

よかったなマティ
219神様仏様名無し様:2006/09/05(火) 22:09:29 ID:Mu4XUAKw
今日もアブレイユ&カブレラの活躍でNYYが勝ったね。
220神様仏様名無し様:2006/09/05(火) 22:54:53 ID:MiURvL+3
てか松井オタも気の毒だよな
WBC拒否すれば松井のいない日本代表が世界一
拒否して万全の調整でシーズンに入ったはずなのに絶不調
そうこうしているうちに守備で自爆の腕ポッキリ
ヤンクスのためにWBC拒否したはずが今日までチームになにも貢献できず
ところが松井のいないヤンクスは近年に無い首位独走だもんな
221神様仏様名無し様:2006/09/05(火) 23:07:59 ID:nfOUgs0p
おまいの方が気の毒
222神様仏様名無し様:2006/09/05(火) 23:20:42 ID:MiURvL+3
>>221
今年はついてなかったけど来年はいいこと有るさ

まあ元気出せ

223神様仏様名無し様:2006/09/05(火) 23:26:24 ID:nfOUgs0p
( ´,_ゝ`)
224神様仏様名無し様:2006/09/06(水) 03:42:36 ID:BV1owxvm
現在のヤンキースに松井は必要か?


(  ̄ω ̄) 必要ない
225神様仏様名無し様:2006/09/06(水) 10:38:21 ID:kL5CpaOQ
今年は復帰しないほうがイイよ
チーム状態は悪くないし
復帰して活躍できればいいけどブレーキになって優勝逃したら戦犯扱いされるぞ
226神様仏様名無し様:2006/09/06(水) 12:26:54 ID:Yx+n7FEW
ノンタイトルも不人気も怪我も悪評も、すべて自分の蒔いた種で不徳の結果、自業自得・因果応報だ。
一度どん底まで落ちてみるといい。そこから這い上がるかどうかが正念場になるだろう。
天が与えた試練と思い、深く反省し真摯に取り組んで復活を果たせば、人気もあがる。
それが出来なければ、結局それだけの駄目な奴なんだよ松井は。
227神様仏様名無し様:2006/09/06(水) 13:58:54 ID:K/SjejFi
アホみたいなスレだなw
予言しとくよ

ヤンキースに松井は必要なのか?と問われた時期もあった。
この日、4ヶ月ぶりに打席にたった松井へ送られた万雷の拍手が、その答えだった。


とこいうことになるのは間違いない
228神様仏様名無し様:2006/09/06(水) 14:17:59 ID:drrTPQat
それはない。
むしろブーイングで迎えられると思うよwwww
229神様仏様名無し様:2006/09/06(水) 14:28:22 ID:K/SjejFi
普通にスタンディングオベーションだと思うよ
まあ1週間もすればわかることだ
230神様仏様名無し様:2006/09/06(水) 14:39:49 ID:drrTPQat
復帰近いのか??
231神様仏様名無し様:2006/09/06(水) 14:47:50 ID:OzlwPuS8
まー暖かく迎えられると思う。
出場後、しばらく結果出せなかったらブーイングの嵐に変わると思うが
232神様仏様名無し様:2006/09/06(水) 14:52:33 ID:2ZRS3WGC
トーリ監督が100%回復するまで出さないってテレビで見たけど
この前打ち始めて来週には100%回復と認めてくれるのかな?
233神様仏様名無し様:2006/09/06(水) 14:54:56 ID:K/SjejFi
もういつでも出れそうだな

http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200609/mt2006090601.html
ゴジラのビジター用ユニホームが遠征先に“帯同”した。
用具係が「ボルティモアに来ても出られるように用意した」と話したため、8日(日本時間9日)の
オリオールズ4連戦から合流という憶測が流れた
234神様仏様名無し様:2006/09/06(水) 15:58:59 ID:4qJ3WzH+
巨人戻ればいいのにな。
年齢的にも上積みは望めないだろうし
235神様仏様名無し様:2006/09/06(水) 16:24:10 ID:K/SjejFi
松井は日本人初ヤンキースタジアムレリーフになってほしい
236神様仏様名無し様:2006/09/06(水) 16:57:23 ID:kL5CpaOQ
>>235
いくつかタイトル取らないとムリだろ
237神様仏様名無し様:2006/09/06(水) 18:46:19 ID:8UKswMuX
今のままでレリーフになったらそれはそれで恥ずかしい
238神様仏様名無し様:2006/09/06(水) 19:27:44 ID:ODnouPF1
>>236
いや、松井ファンはタイトルとか人が選考するMVPやシルバースラッガー
ゴールドグラブなどの賞は全く無意味だと主張してるからな
239神様仏様名無し様:2006/09/06(水) 19:32:40 ID:Cp2M8ejb
じゃあタイトルなしでもいいから、メジャー通算2000本安打400本塁打、
このくらい打たなきゃレリーフは作ってもらえまい。
240神様仏様名無し様:2006/09/06(水) 19:55:18 ID:K/SjejFi
2000本安打だけでもいける気がする
241神様仏様名無し様:2006/09/06(水) 20:08:15 ID:drrTPQat
ヒント:ジャパンマネー
242神様仏様名無し様:2006/09/06(水) 20:19:04 ID:ODnouPF1
>>240
妄想はどうぞご勝手に・・・ なんだけど
そろそろ○○○だったら(れば)×××できる(ハズ)って年齢でも年俸でもない
ことに気付けw
既に膝に水が溜まるというウェイトオーバー気味のスポーツ選手特有の劣化も
始まってるというのにw
243神様仏様名無し様:2006/09/06(水) 21:10:32 ID:2ZRS3WGC
>>242キモい
244神様仏様名無し様:2006/09/06(水) 22:00:26 ID:drrTPQat
 / ̄ ̄ ̄ ̄\    (  ─、 ─、   )./−、 −、    \
  // ̄ヽ/ ̄ ヽ\  ( ┃  ・|・  ┃  /  |  ・|・  | 、    \
 / |   ・ |・   |  |\( , ┸━●.━┸/ / `-●−′ \    ヽ
 | |   人   ノ  | \ ∧∧∧∧/ |/ ── |  ──   ヽ   |
  | >-─´-`─-<   | <    し > |. ── |  ──    |   |
/ ̄  , -─- 、__ ` ̄ヽ < 予 ら > | ── |  ──     |   l
ゝ ̄ ̄______  ̄  ノ <    け > ヽ (__|____  / /
 ────K─────< .感 た  >──────────
 __/_____  ヽ<       >.  /_____  ヽ
    | ─¬ ─¬ ヽ|  < !!!!    >  | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |
    |  ・ |・  |─ |___/∨∨∨∨\   |  ・|・  |─ |___/
    |` - c`─-- \6 l /   ▲▲▲\  |` - c`─ ′  6 l
    ヽ (____  ,/ __/../_ .\.ヽ(____  ,-′
     ヽ _   / /−、 −、    \   \ヽ __
245神様仏様名無し様:2006/09/07(木) 10:18:29 ID:NTLhdBr+
マイナーのプレイオフで貫禄のタイムリー
マイナーとはいえ久々の実戦でいきなり結果残すあたり、やっぱ凄いわ
246神様仏様名無し様:2006/09/07(木) 17:17:53 ID:+bHzSepu
DHだったらしいね
メジャー復帰は守備の感覚を戻してからになるのか
それとも上でもDHでの起用になるのかな
247神様仏様名無し様:2006/09/07(木) 17:22:17 ID:NTLhdBr+
>>246
トーレが「99%DH」と言っている。
どっかのスレで見たけど、松井はDHだとものすごい成績らしいから楽しみだ
248神様仏様名無し様:2006/09/07(木) 17:32:04 ID:+bHzSepu
>>247
それは楽しみ。トーリは賢明だな
実は「どっかのスレ」で松井のDHでの成績を紹介したのは私なのよね
249神様仏様名無し様:2006/09/07(木) 17:53:20 ID:NTLhdBr+
確か1シーズンDHで出れば.330 40本 140打点とかいう数字を残すであろうという分析だったよね


250神様仏様名無し様:2006/09/07(木) 18:00:56 ID:XJ4vtLwG
いろんな情報があってはっきりと解らんのやけど
松井の怪我って今後にずっと悪い影響あるの?
251神様仏様名無し様:2006/09/07(木) 18:06:13 ID:NTLhdBr+
>>250
正直言って、ありえる。
骨折だけじゃなくて神経もやったから、
今年と来年は.280 20本打てば御の字。
もし3割打つようなことがあったら、それは驚愕の数字
252神様仏様名無し様:2006/09/07(木) 18:20:07 ID:6JBu/q4V
驚愕の数字とは言いすぎだろ
253神様仏様名無し様:2006/09/07(木) 18:35:00 ID:XJ4vtLwG
>>251松井の怪我は神経までやったが正しいの?
ただの骨折とかいう意見も聞くけど
254神様仏様名無し様:2006/09/07(木) 18:46:38 ID:NTLhdBr+
>>253
靭帯を痛めたのは事実。
アンチは大喜びで「松井オワタ」って言ってたが、それはひとつの事実。
普通に考えたら成績降下→引退コース。
怪我前の水準の成績(.300 23本)を残せたら凄い
255神様仏様名無し様:2006/09/07(木) 18:59:00 ID:hHDtAP9s
>ID:NTLhdBr+

やっぱり彼はこのスレにいたか…
256神様仏様名無し様:2006/09/07(木) 19:04:51 ID:XJ4vtLwG
そうなんだ詳しくありがと
残念やなぁ
DHという打撃専門のポジションにいるから頑張って欲しいな
257神様仏様名無し様:2006/09/07(木) 19:05:16 ID:NTLhdBr+
なんだよ。誰だと思ってんだ
258神様仏様名無し様:2006/09/07(木) 20:45:57 ID:fGY7qaJx
>>255
kwsk
259神様仏様名無し様:2006/09/07(木) 20:49:44 ID:BgGPpRFH
彼って熱狂的な松井ファンだろ
260神様仏様名無し様:2006/09/07(木) 21:33:54 ID:SgjAWzX1
松井は靭帯もやってたのか
261神様仏様名無し様:2006/09/07(木) 21:39:43 ID:NTLhdBr+
>>260
今日のスイング見るとまったく怪我を感じさせなかったけどね。
冷静に考えれば、十中八九以前の力を出せるわけがないんだけど、
それでも、松井なら・・松井ならやってくれる・・(AA略)という気持ちがある
262神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 01:28:10 ID:jrti1Lc0
あれくらいブンブン振り回せれば殆ど大丈夫だろ
263神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 01:49:35 ID:o9KSlt0M
来期は代打の切り札
264神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 02:18:33 ID:vp7k2Fzv
>>262バッティングは以外とナイーブやから
そんな単純ではない
265神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 02:19:31 ID:kCoCfB43
>>263
まあ、マジな切り札だったら、それはそれでかっこいいな。
266神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 02:32:48 ID:T3TOPqFp
接戦時の終盤には強いらしいから代打の切り札でいいんじゃないの
267神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 02:58:41 ID:cWeDKLUU
接戦時の終盤に強いのなら
それ以外は弱いってことだしな
ウィルソンかカブレラをスタメンで出しておいて
代打松井ってのがベスト
268神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 07:28:54 ID:lG4IgmW4
どこが接戦時の終盤に強いんだよ。
逆転本塁打を3年目で初めて打ったような奴が。
故障前に既にLOB50以上もあった奴が。
マリナーズ戦で本塁打を打ちながら最終回の23塁のチャンスに
敬遠もされず見事に凡打した奴が。
2Aごときでいい気になるところが野球知識ゼロの
松井ヲタらしいわ。長嶋の写真と並べてオナニーでもしてろや。
269神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 08:58:23 ID:ChEdVUev
言葉が汚いよ
単に松井はクズって事実だろ
270神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 10:58:47 ID:5LrbxZQ/
あれ?松井はアメリカでは人気ないんじゃなかったの?
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=photo&d=20060908&a=20060908-04693208-jijp-spo.view-001
271神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 11:08:30 ID:Zoiui63p
>>270
ニュージャージー州トレントンで大いに話題になっていることはよくわかった

きっとアメリカの他地域でも同様なのだろう
確かなことは知らんけど
272神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 11:49:29 ID:vp7k2Fzv
>>270狂ったアンチは松井の人気、実力が悔しくて
現実をまともに見れんのだろう
273神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 12:05:17 ID:5LrbxZQ/
新庄もマイナーの試合に出たことあるけど
日米ともにここまでの扱いじゃなかったな。
ほんとのスター性ってこういうことなんだろうな
274神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 12:49:42 ID:cWeDKLUU
>>270
実際人気はないだろう
オールスターには出れないのだし
275神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 13:01:56 ID:F69HV75K
松井大人気!(トレントンで)
276神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 13:16:54 ID:Zoiui63p
>>273
> 新庄もマイナーの試合に出たことあるけど
> 日米ともにここまでの扱いじゃなかったな。

実績の差を考えれば当然でしょ
277神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 13:42:21 ID:8DrYzvVE
2Aのプレーオフにメジャーリーガーが出れば現地では話題になる罠
278神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 13:48:44 ID:Zoiui63p
>>277
プレーオフ第二戦は無安打でチームも負けて1勝1敗になったみたいだけれど、
第三戦で活躍して勝てば地元での人気はさらに上昇するかもしれないね

いやもちろん、調整のために試合に出ている松井としては、打たなくとも勝たなくとも
別に構いはしないのだろうけれど
279神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 13:58:53 ID:5LrbxZQ/
>>278
>松井としては、打たなくとも勝たなくとも
別に構いはしないのだろうけれど

その点について、松井ははっきりと「勝ちにいく」と明言している

http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200609/mt2006090601.html

非常事態にこそ人間の本質がわかるっていうけど、
前は別に松井ファンじゃなかったけど、
怪我してからの松井のふるまいに感動している俺がいる

280神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 14:03:50 ID:cWeDKLUU
そりゃ「負けに行く」とか「勝ち負けなんてどうでもいい」と明言する奴はいないわな
やたら騙されやすそうな人だな
281神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 14:11:29 ID:5LrbxZQ/
>280
かわいそうな人だな
282神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 14:13:55 ID:cWeDKLUU
確かにこんなので感動しちゃうのは頭が幸せな人なんだろうな
熱狂的な信者だからこそできる脳内解釈
283神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 14:18:40 ID:Zoiui63p
>>279
そうしたマイナーリーガーたちを鼓舞する発言は、たいへんけっこうなことだね
ただ、それで変に頑張っちゃって怪我でもしたら目もあてられない
そのあたりは松井自身がよ〜く心得ているはずだ
とにかく、2戦を終えて6打数1安打1打点。第一戦は勝利に貢献したが、
「勝ちにいく」というからには第三戦以降の成績も問われるね

>>280
まあまあ、そんな意地悪をいわなくてもいいじゃない
建前やリップサービスはそれなりに必要なものよ
284神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 14:19:03 ID:5LrbxZQ/
285神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 14:24:09 ID:cWeDKLUU
>>283
そういやスレも建ってないが今日はノーヒットなんだよな
6打数1安打2四球1打点
OPSで言うと0.541かな?マイナーで…
286神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 14:27:09 ID:5LrbxZQ/
小さな街に松井フィーバー 「日本のだれより有名」

「トレントニアン」紙は「日本ではどんなスポーツ選手よりも政治家よりも有名な存在で、
ファンは松井の行動を知りたがっている」という日本の記者の談話を伝え、
「米国で同等の取り上げ方をする選手はいるだろうか。
マイケル・ジョーダンとタイガー・ウッズとデレク・ジーターと
(レーサーの)デール・アーンハート・ジュニアを足しても及ばないくらいだ」と記している。
http://www.asahi.com/sports/update/0908/075.html
287神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 14:31:25 ID:Zoiui63p
出塁率.375、長打率0.16666だからOPSだと.54166666→「.542」とすべきかな
しかしお得意の「C&L OPS」だと、第一戦7回の「勝ち越し後の追い討ち打」が
該当して2.000ですぞ

このサンプル数でいうのもアレだけど
288神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 14:31:32 ID:5LrbxZQ/
>>285
つーか今日はチーム全体で5安打、10-3の大敗なんだよね。
2Aからいきなりメジャー昇格して活躍する投手もいるぐらいで、
へたに3Aでくすぶってる年とった選手よりも2Aのほうがレベルが高かったりするらしい。
ましてや野球人生を左右する大怪我したあとだから、2試合で3出塁なら御の字かと。

ちなみに今日の一打席目の大ファール、ラジオ実況じゃ「明らかな誤審」と言っていた
289神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 14:31:49 ID:cWeDKLUU
>>286
お前アンチ松井だろ…
わざと記事を書き換えて叩かせようとしてるだろ?
290神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 14:33:20 ID:EWJ0iM52
>>286
小さな街に松井フィーバー 「日本のだれより有名」

松井秀の実戦復帰から一夜明けた7日、人口約8万5000人の小さなトレントンでは、
背番号55の存在感の大きさや報道陣の過熱ぶりが話題になった。
「ザ・タイムズ」紙は、普段の試合では25枚程度しか申請されない取材証が約100枚に増え、
約60枚が日本メディア向けと報じた。
「トレントニアン」紙は「日本ではどんなスポーツ選手よりも政治家よりも有名な存在で、
ファンは松井の行動を知りたがっている」という日本の記者の談話を伝え、
米国で同等の取り上げ方をする選手はいるだろうか。
マイケル・ジョーダンとタイガー・ウッズとデレク・ジーターと
(レーサーの)デール・アーンハート・ジュニアを足しても及ばないくらいだ」と皮肉交じりに記している。

>皮肉交じりに記している

日本のマスゴミ共が相変わらず恥晒してる。
291神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 14:34:45 ID:cWeDKLUU
>>288
他のマイナーリーガーがあわせて5安打してるのに
松井は1本も打てなかったのか…
なんか悲しくなってくるな
292神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 14:36:12 ID:5LrbxZQ/
>>291
だーからー
2Aつってもヤンキースの2Aだからかなりレベル高いし
相手投手もマイナーのポストシーズンに残るぐらいだからかなりレベル高いんだってば
293神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 14:37:53 ID:DDMkm08p
>>290
何だこの極めつけの恥さらしはw
294神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 14:38:40 ID:vp7k2Fzv
>>287このアンチきもいw

実質松井は駄目ニダ!
って言わな日本人のふりしなくていいよ
295神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 14:41:03 ID:Uh7YLilo
まぁ、カブレラは、打撃が心もとないし、デーモンは、足は速いけど弱肩だし。
296神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 14:41:31 ID:PNT1iM30
つまり、怪我明けの選手が調整段階で結果残せるような試合じゃないってことか。
結果出さないと、メジャーには行けないけどね。
297神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 14:42:37 ID:cWeDKLUU
>>292
レベル高いつっても2Aの中でだろ…
298神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 14:43:24 ID:5LrbxZQ/
>>296
まあそういうこと。とはいえ一打席目のは明らかにホームランだったって話だけど。
でも結果出さなくてもメジャーに上がると思うよ。実績が違う
299神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 14:44:10 ID:cWeDKLUU
>>295
松井は足が速くない上に弱肩だぞ
そもそもデーモンとはポジション争いはしないでしょう
レフトかDH
シェフやウィルソンやカブレラやバーニーが相手だ
300神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 14:46:36 ID:Zoiui63p
>>298
そりゃあ、調整のために出ている試合だもの
調整が済めばメジャーに上がるでしょ
>>279のリップサービスにかかわりなく、
打つ打たない、勝つ負ける、は、松井にとって本来二の次のはずよ
301神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 14:47:10 ID:cWeDKLUU
>>298
怪我する前は打撃も守備もウィルソンクラスだったからね
おまけに左打者だから時期が来ればメジャーリーグにあがれる
302神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 14:48:54 ID:Zoiui63p
>>299
いずれにせよ今の松井に守備はさせられないでしょ
2Aでも守備の実戦テストはやっていないようだし
303神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 14:49:14 ID:5LrbxZQ/
こうだろ

1番中堅 デーモン
2番遊撃 ジーター
3番三塁 a−rod
4番一塁 ジオンビ
5番右翼 アブレイユ
6番指名 松井
7番二塁 カノー
8番捕手 ポサダ
9番左翼 カブレラ
304神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 14:54:14 ID:cWeDKLUU
>>303
シェフがいないならこんなもんだな
305神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 14:57:34 ID:Zoiui63p
直近の試合のスタメンが
1番中堅 デーモン
2番遊撃 ジーター
3番右翼 アブレイユ
4番一塁 ジオンビ
5番三塁 ロドリゲス
6番捕手 ポサダ
7番二塁 カノー
8番指名 ウィリアムス
9番左翼 カブレラ

こんな感じだったから、この「指名打者」のポジションを争うわけね
まあ、>>303でもちっともおかしくないな
306神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 14:59:19 ID:vp7k2Fzv
>>301
>怪我する前は打撃も守備もウィルソンクラスだったからね
それでもメジャーに呼ばれるの?
307神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 15:01:41 ID:5LrbxZQ/
つーかこれでシェフも復帰したら

1番中堅 デーモン
2番遊撃 ジーター
3番右翼 シェフィールド
4番一塁 ジオンビ
5番三塁 ロドリゲス
6番左翼 アブレイユ
7番指名 松井
8番二塁 カノー
9番捕手 ポサダ

とかになるのかよwすげえwww
308神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 15:05:08 ID:cWeDKLUU
>>307
アブレイユいるのにシェフにライトさせるなよw

CFデーモン
SSジーター
RFアブレイユ
1Bジオンビ
3BAROD
DHシェフ
LF松井
Cポサダ
2Bカノー

だろう本命は
309神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 15:06:35 ID:Zoiui63p
シェフィールドの復帰はいつごろの見通しなの?
それまでに松井は実戦で守備につく準備ができるのだろうか
310神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 22:53:47 ID:ucH2bdGl
てか、ただ調整がてらに他人の背番号までブン取ってプレーオフの足を
引っ張るなよw 契約でマイナーに落とされることもなく、ろくに試合すら
出ずにマスゴミと朝から晩までつるんでるだけで高給貰える奴と違って
2Aの選手たちは1試合1試合が勝負なんだからなw
311神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 23:08:25 ID:5LrbxZQ/
>>310
マイナーが何のためにあるのかを考えたほうがいい
312神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 23:12:58 ID:Zoiui63p
歴史を紐解けば、「マイナー」と「ファーム」という二つの存在様式は、
互いにけっこう微妙な関係にあるんだけどね
マイナーはただ単にファームとして在るだけではなく、地域に根ざした
クラブチームとしての意味もあるからなあ

いやもちろんヤンキースや松井の立場からは調整第一で構わないんだけれど
313神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 23:33:04 ID:ucH2bdGl
>>311
えっ? まさか、メジャー選手の調整のためにプレーオフまでやってるとでもw

本日のイボヲタ名言だな
「マイナーは松井の調整のために存在するwww」

つーか、昼からずっとスレ監視してたのかwwwwww
いくら教祖の為とはいえそこまで・・・
314神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 23:59:38 ID:5LrbxZQ/
本来の歴史は知らんが、基本的にマイナーはメジャーのためにあるよ

さらに、メジャーとマイナーでは施設や交通手段の待遇ががらっと変わるので
一度メジャー昇格した選手は二度と落ちまいと努力するらしい

特別扱いされる松井を目の前で見ることで「メジャーにあがってやる」というモチベーションが上がって
いい効果があると思われる
315神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 00:09:15 ID:g+gbvtkw
カブレラってのはどのくらい活躍してるの?数字的に
316神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 01:03:35 ID:QOQvnwXF
>>315
打撃は、打率.285 ホームラン7 くらいだったかな
守備は、ア・リーグのレフトとしては補殺と守備率ではトップだと思う
317神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 01:17:16 ID:L3EH2Dnr
復帰後も打撃だけならカブレラに勝てるだろう・・・・・・多分
318神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 01:21:37 ID:QOQvnwXF
うん。たぶんね
319神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 01:37:41 ID:iTUqjeVG
ひつよお
320神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 02:14:50 ID:67AV0il3
ヤンクスに松井は要らない。
つーかヤンクスナインは松井の復活を望んでいないだろ。
特に投手陣はね、あの守備では投手陣からは総スカン状態だろ
フォワンズワースがハッキリ言ってたし、トーリも守備には就かせないと明言してるしね。

起用されるならDHしかないけど、あの程度の打力では厳しいと言わざるを得ない
来年になると判るよ、恐らくメジャー入り以来、最悪のスタッツに終わるだろうしヤンクスを
出ることになるのは間違いないだろうね。
321神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 04:07:20 ID:yaQZUkG6
ID:ucH2bdGl
ここまで惨めなアンチ久しぶりに見た
可哀相な環境で生きてるんだろうけど頑張って生きなよ ほんまに
322神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 05:27:07 ID:z91dFGh0
>>314
お前は少年漫画の読みすぎか?別に松井だけじゃねえだろうが
調整でプレーした奴が。何でわざわざ松井ごときに刺激されなくちゃ
いけねえんだよ。もっと社会勉強しろやマザコン。まあ記者を
ぞろぞろ引き連れて日本人の異質さだけはアピールしたかもな、
Mrマスコミ癒着松井は。
323神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 10:52:34 ID:aUeJtRsB
てか松井がホントに必要だったらすぐ上げるよ
シーズンも押し迫ってるし調整だったら2,3試合で十分
なん試合もマイナーに居るようだったら
首脳陣が上での必要性を感じてないということ
324神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 11:25:34 ID:UuEByl16
復帰後3試合目
二直、四球、右前打、四球

http://www.sanspo.com/sokuho/0909sokuho004.html

トータル8打数3安打4四球 打率.375 出塁率.583

ビリービーンは「選球眼は年をとっても衰えない」と言っていたが、事実なんだな。
この「待球性」を持っている限り松井が偉大であるという現実は絶対に変わることはない
325神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 11:40:21 ID:QOQvnwXF
>>324
数字だけちょっと直しておこう
トータル8打数2安打4四球 打率.250 出塁率.500
じゃないかな?
326神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 11:42:48 ID:UuEByl16
ああ、昨日はノーヒットか

1試合目 3打数1安打1四球
2試合目 3打数0安打1四球
3試合目 2打数1安打2四球

毎試合必ず四球を選ぶのが凄い。
327神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 11:45:47 ID:QOQvnwXF
相手チームとしては「勝負」だからね。そりゃあ警戒するわ
記事を読む限り、次第にバランスが回復してきてバッティングの状態は上向いている
ようだし、調整は順調に進んでいるのだろうね
328神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 11:47:07 ID:UuEByl16
ほんと、一時はこのまま引退か、って言われてたのになw

どれだけ奇跡の人なんだよって思う
329神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 11:49:36 ID:QOQvnwXF
>>328
そのあたりの評価は、まあ、メジャーに戻ってのパフォーマンスを見てからかな
勝負はいずれにせよ来年、と思うけれど
330神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 13:37:47 ID:1U1oGECt
実践復帰で早くも2試合で3安打だもんな
ケガしてなければ今頃ホームラン28本くらいで打点100はいってただろう
331神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 13:46:05 ID:UuEByl16
3試合で2安打(6出塁)な。


しかしこの4ヶ月、アンチにはこの世の春だったな。
ご苦労さんと言いたい。そして、さようなら。現実に松井はそこに存在する
332神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 13:58:11 ID:J2Br1jJ5
しかし試合の無かったこの4ヶ月
松井のヲタにとっては天国だったなw
これからは地獄の日々だ。松井と、そのヲタを待つ過酷な現実は
もうそこまできている。
333神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 13:58:12 ID:Vkxf6qCE
松井スレより、

>102 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/09(土) 09:57:43 ID:4s+XGuJE
> たった8打席で判断するバカ

まあ、10試合くらい様子を見なけりゃ、トーリも使いにくかろ。
334神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 14:10:53 ID:AkOXJbRB
リア厨が多いんだろうけど、松井オタはいちいち大げさなんだよね
怪我から帰ってきただけで、奇跡の人呼ばわりしてみたり
335神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 14:39:36 ID:UuEByl16
>>334
怪我から帰ってきただけって・・

怪我してそのまま引退直行する選手がどれだけ多いと思ってるのかね
336神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 15:04:01 ID:AkOXJbRB
怪我後普通に活躍してる選手もいくらでもいるだろうが
それもいちいち奇跡とでも言うのか?
だとしたら、ずいぶん簡単に奇跡ってのは起こるもんだな
337神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 15:05:48 ID:KH74L0Le
簡単に怪我から復帰できると思ってる馬鹿がいる
338神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 15:05:51 ID:UuEByl16
いや、今回の怪我はわけが違うでしょ。
靭帯まで痛めてるんだから。

つーかむしろアンチのほうが「引退コース」って意見が多かったんだけどな。
339神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 15:19:55 ID:UuEByl16
怪我が治った途端に「たいした怪我じゃなかった」か

アンチの二枚舌は笑えるな。
340神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 15:29:34 ID:AkOXJbRB
アンチがどう言ってたかなんかいちいち知らんがな
俺は新聞やTVで松井の復活がいつ頃になりそうだとか
そういう情報を見聞きしてたわけだ
当然復帰するもんだと思ってた
で、その通りになった
どこが奇跡なの?
そりゃ松井は大変だったろうがね
奇跡っつーのはありえん事が起きたときに使う言葉だ
100%引退確実な怪我から復帰するようなことがあれば「奇跡」だな
341神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 15:30:15 ID:1U1oGECt
アンチは松井が海の向こうで活躍して金いっぱい貰ってるのが羨ましくて
羨ましくて仕方がないんだよ。
342神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 15:35:46 ID:yaQZUkG6
>>334
>リア厨が多いんだろうけど、松井オタはいちいち大げさなんだよね
怪我から帰ってきただけで、奇跡の人呼ばわりしてみたり

おれが知る限り一人しか松井を奇跡の人呼ばわりしたのは知らんが、
それを松井ヲタ全部に当てはめるなら何人か奇跡呼ばわりしたレスをあげてくれんか?

レスをあげれんならアンチは妄想激しい気持ち悪いアンチにしか
思えんからあげてくれ
343神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 15:37:37 ID:UuEByl16
>>340
固い奴だなあ

「神きたー」とかいうレスに「神っていうのはもっと次元を超越したなにかをうんたらかんたら」
とか言うタイプでしょ
344神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 15:40:55 ID:AkOXJbRB
>>342-343
めんどくさくなってきたから、お前らの勝ちでいい
野球と関係ない話だし
345神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 15:42:17 ID:UuEByl16
悔しそうだなw
346神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 15:49:49 ID:yaQZUkG6
>>344気持ち悪いからどぎつい妄想は止めようね
347神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 15:51:35 ID:y9/zXXNk
俺は松井は好きでも嫌いでもない(ヤンキースは大嫌い)けど、
上に復帰後は、素直に「左の代打の切り札」でイイんじゃないの?
後はバーニーその他諸々との調子の兼ね合いで、時々DHに入るくらいで。
348神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 16:10:46 ID:Yzx+zdmD
うわ〜キモいのばっかり
349神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 16:20:03 ID:QOQvnwXF
「復帰する」だけなら既定の路線であり、「奇跡」でもなんでもない
問題は、怪我以前の(あるいはそれ以上の)パフォーマンスが戻るかどうかだ
今年はまだしも、来年以降レギュラーポジションを確保できなかったりズルズルと
劣化していったのではアンチの思う壺だからね
350神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 16:25:09 ID:UuEByl16
まーここまでは怖いぐらい順調だけどな。
351神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 16:30:52 ID:mNeImjdy
>>344
負け犬が尻尾巻いて逃げるとわ
こおゆうことか!
352神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 16:34:29 ID:QOQvnwXF
>>351
「奇跡」という言葉を重く使うか軽く使うか、というだけのことでしょ
そんなことで「負け犬」だのなんだのと、つまらぬことを
353神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 17:18:52 ID:mNeImjdy
負け犬のとうぼえ乙!
354神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 18:48:41 ID:UuEByl16
敵地のポートランドで大ブーイングあびてたね。
言うまでもなく敵地でのブーイングはスターの証。

我々が思っていた以上に松井はアメリカでスターのようだ
355神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 18:52:25 ID:m4Yca9/U
03年のオールスターでのブーイングと物投げられたのが
忘れられない。
356神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 18:58:35 ID:UuEByl16
デビュー4ヶ月目の話をされてもなあ
357神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 19:03:29 ID:PAa6dDk1
レッドリボンにとってはヤンカスに松井は必要ってこと
358神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 19:41:23 ID:69YgNAjX
>>354
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`) ジェットストリームアチャー
それは、両チームを併せた年俸より貰ってるような奴がのこのことマイナーリーグ
(しかも2A)のプレーオフにまで出張ってくんなよって真に嫌われてるんだけどw
ジーターやイチローがアウェーでされるのと違って、ボンズが注射器とか投げつけ
られたようなもんだよw 場所と状況を理解しようなwww
359神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 19:49:52 ID:69YgNAjX
焼肉ジャップが嘲笑されてるだけの記事に大喜びしたりと
ちょっとイボヲタ間抜けすぎだなw
360神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 20:04:30 ID:QOQvnwXF
>>354
地元トレントンのファン(メディアじゃなくて)の反応は、どんなものだったの?
361神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 20:08:18 ID:UuEByl16
なんかアンチの言いがかりに日に日に余裕がなくなっていってるような・・
断末魔の叫び声みたいだな
362神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 20:09:44 ID:UuEByl16
>>360
もちろん大歓声。
打点あげたときはスタンディングオベーションだったとか
363神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 20:14:10 ID:QOQvnwXF
>>362
それはけっこうなこと
声援を送ってくれたトレントンのファンたちに、プレーオフでの勝利を
プレゼントしなきゃいけないね
364神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 20:16:57 ID:69YgNAjX
「もちろん大歓声。」って言い切ってるのに、直後に「だったとか」と何故か伝聞w
いかにも適当言ってますって自爆ってるようなもんだなw
365神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 20:17:35 ID:UuEByl16
>>364
つまり大歓声の部分はニュース映像で見て、
スタオベは新聞記事で読んだ
366神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 20:18:51 ID:69YgNAjX
言い訳必死すぎだなw
367神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 20:18:59 ID:QOQvnwXF
>>365
新聞記事のソースを示しておくとよいだろうね
368神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 20:23:54 ID:UuEByl16
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/09/08/12.html
 初回の打席では5114人の観衆がスタンディング・オベーションで迎え
「おかえり」と書かれたボードを掲げる日本人の姿も。“ゴジラ効果”で
昨年の地区シリーズより約2000人も観客が増えた。

1人の観客が平均30ドル落とすとして6万ドルの増収入。
地域経済効果で言うとさらに大きな額になる。

「プレイオフに調整でくるなんて迷惑」とか言ってる奴は視野がせますぎる
369神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 20:27:46 ID:QOQvnwXF
>>368
細かいことを言えば、>>362
> 打点あげたときはスタンディングオベーションだったとか
とは、ちょっと違うみたいね

日本人など「ゴジラ目当て」の観客でなく、地元トレントンのファンの反応が、
依然としてちょっと気にならなくはないな
370神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 20:32:16 ID:UuEByl16
そんなに気にするところかよ。
371神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 20:33:56 ID:QOQvnwXF
>>370
うん。少しだけね

いや、私のほかに誰も気にしないのであれば別にいいけど
372神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 21:04:04 ID:z91dFGh0
誰も松井そのものに興味なし。
ヤンキースの一応レギュラーという立場の人間が
2Aに出てるということに興味があるだけ。
373神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 21:09:07 ID:QOQvnwXF
>>372
ソース、というのは難しそうだが、そう判断する材料を示してくれるかな?
374神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 21:11:35 ID:rdtU0zbq
なんかイボ信者 対 野球愛好者 の スレ に
なって きました ね 。これから の 展開 が
楽しみ です 。 さて どうなる こと やら 。
375神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 21:13:42 ID:yaQZUkG6
卑屈な考え多いな
どうでもいい小さい事いじいじ突っ掛かったり、
誰も松井そのものに興味ないとかなんの根拠があるか知らんけど
文句ばっかり言って楽しいの?
376神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 21:22:29 ID:QOQvnwXF
>>375
「打点をあげたときのスタンディングオベーション」はあったのかなかったのか
松井目当ての観客でなく地元トレントンのファンは、松井の登場をどう迎えたのか

どうでもいいといえば確かにどうでもいいんだけど、結局あまりはっきりしない
からなあ。そこで「卑屈」という言葉が出てくるのもよくわからないが、細かい
ことが気にかかるのは、まあ、性分なのよね
377神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 21:32:54 ID:yaQZUkG6
>>376
>どうでもいいといえば確かにどうでもいいんだけど、結局あまりはっきりしないからなあ。
だからそこに結論は出ないからよく言う
イボータの独り言や妄想や思ってたらいいやん

卑屈は一部分を指してるんじゃなくてここのアンチの多くを言ってる

で、楽しいのかな?
378神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 21:39:00 ID:QOQvnwXF
>>377
> イボータの独り言や妄想や思ってたらいいやん

そうねえ。どちらの側の主張にせよ、「実際どうだったのか」よりもむしろ、
「この人は何を材料にこういうことを言っているのか」が知りたくてしかたなく
なるのよね。そういうところを詰めてゆくのは、けっこう楽しい

‥‥こうして文字にしてみると、我ながらなかなか「いやな奴」だな
379神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 21:43:19 ID:iRmpfaJc
ID:yaQZUkG6のレスを抽出してみると
松井に関してはおろか野球に関する話も一切無しで
どうでもいいアンチの戯言をスルーできてないだけだということがわかる
このスレ見てて楽しいのかな?
380神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 21:53:17 ID:yaQZUkG6
>>378
松井が嫌いなアンチばかりかと思ったら
いろんな考え方で書き込みしてる人もおるんやね

間違いもあるから言いたい気持ちも解る時あるし
381神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 21:56:51 ID:iWdUkDok
にしこり
382神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 22:01:03 ID:yaQZUkG6
>>379
考えが独創的でついていけん
383神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 22:07:25 ID:iRmpfaJc
>>382
お前自身がどうでもいいことに対して
どうでもいいレスしかしてないじゃんって事だわ
で、楽しいの?
384神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 22:17:15 ID:yaQZUkG6
>>383
どうでもいいならレスせんわけだわ

じゃあ楽しいで
なにか問題あるのか?にしこり
385神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 22:18:45 ID:UuEByl16
不毛な流れだ
386神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 22:20:57 ID:QOQvnwXF
うむ。不毛だな
責任の一端を感じなくもないが
387神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 22:31:06 ID:yaQZUkG6
余計な者の相手して
申し訳ない
388神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 22:38:09 ID:iRmpfaJc
>>387
俺とお前は一貫して不毛なレスしかしてないだろ
ほんとうに馬鹿なんだね
389神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 22:50:31 ID:yaQZUkG6
>>388
自分を馬鹿だと言えて良かった
余り関わるのは止めよう
390神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 09:37:51 ID:MZeUMUN1
「調整に訪れた大リーガーが、一緒にプレーしたマイナーリーガーに
球場での試合後の食事をごちそうする」という大リーグ独特の慣習も
第2戦後に持ち越す独自の対応策で「移動前の食事を豪華にして、その代金を払うつもりです」。
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
トレントンでの復帰戦を終えた松井秀は
車で約1時間半かけてマンハッタンに戻った。
遅い夕食をとろうと星稜高時代の友人とレストランに出掛け・・
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200609/mt2006090801.html

>大リーグ独特の慣習も、第2戦後に持ち越す独自の対応策wwwwwww

独自の対応策wwwいかに金を出さずに済ませるか、かよw
どこまでセコイんだこの守銭奴w”大リーグ独特の慣習”も無視して知らんふりw
1300万ドルの年俸を詐取しているのに、大迷惑をかけている
チームメートには1000ドルぽっちのお礼ってw

年収1300万程度の奴が1000円出すって事だぞwしかもそれさえ出し渋ってるwww
案の定、現地マスコミに袋叩きww
自分はNYに戻って友人とレストランへってw毎試合ごとに出してやれよw銭ゲバ。
嫌われる人間性は万国共通。
どれだけ2Aに世話になってると思ってんだよwこの屑人間www
391神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 10:50:38 ID:67TVjgMM
ホントにアンチ、ウゼーんだよ!消えろ糞馬鹿
いつまでWBCを引っ張ってんだ?
ほんとキモイよ、あんた達・・・・
この世から消えてくれるかな?お願いだからさ
392神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 10:52:27 ID:Zx6K3+jn
WBCとか懐かしいな。
一般人はもう誰も覚えてない。しょせんはプレシーズンマッチ
393神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 10:56:01 ID:67TVjgMM
所詮のプレシーズンマッチで、もう一般人は誰も覚えてないような
話で、いまだにイチロー賞賛・松井叩きをしてるんだからね・・・
そんなにアンチ君たちの人生の中で「WBC」とは大きなイベントだったんだ?
笑えるわw
394神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 11:09:19 ID:Zx6K3+jn
イチローが三部門すべてで松井に惨敗して「イチローもうだめだな」てなったところに
起死回生のイベントだったからな。

ところがシーズンでは去年以上の醜態。
結局、レギュラーシーズンで優勝しないと誰も覚えてくれない
395神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 12:10:44 ID:foQX8f3Q
地味にイチローもキャリア最低のシーズンになるかもしれんな。
396神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 12:47:31 ID:Zx6K3+jn
2年連続キャリアワーストってやばいよね・・

怪我によるものじゃなくて、健康体でそれは引退への道しるべ
397神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 13:12:08 ID:XNNp2RlO
結局イチローの話題かw
398神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 13:17:46 ID:OWrzlhRO
トレントンはプレーオフ敗退したみたいね
松井は復帰後初の長打となる二塁打を放ったが3打数1安打2四球
4戦通算11打数3安打6四球1打点
トレントンに勝利をプレゼントできなかったのは残念だが、調整はそれなりに
進んでいるようだね

「マイナーでの調整」はこれで打ち上げなのかな?
399神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 13:18:59 ID:E9H52UpN
「今なら,なんと5万円もらえるキャンペーン中」らしいですよ。
http://h2201003.blog65.fc2.com/
400神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 13:44:13 ID:Zx6K3+jn
>>398
相変わらず四球の多さは異常だなw
打率.273 出塁率.529 長打率.364 OBP*3+SLG 1.95

アスレチックス陣営のパソコンにひっかかってたりして。
「トレントンに凄い選手が現れたぞ!」ってw
401神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 13:59:16 ID:Zx6K3+jn
12日に復帰
http://www.sanspo.com/sokuho/0910sokuho023.html

ついにきたー

なんか今からドキドキしてきた。
デビュー戦以来のドキドキ感。怪我も悪くないな。とかってw
402神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 14:25:37 ID:OWrzlhRO
おお、いよいよか
403神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 14:28:22 ID:OWrzlhRO
しかし↓こういう記事もある。どうなるのかな
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20060910/spon____ichiro__000.shtml
404神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 14:37:37 ID:Zx6K3+jn

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060910-00000032-jij-spo

>>403
昨日の時点でトーレは12日復帰はないと言って
今日の時点で松井は12日復帰と言っているのか

よくわからんな
405神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 14:40:00 ID:OWrzlhRO
まあ、12日になればわかることだけどね
406神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 14:53:03 ID:OWrzlhRO
NHK(BS1)では「12日復帰」と伝えていた由
407神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 14:54:36 ID:Zx6K3+jn
12日と見てほぼ間違いなさそうだな
宇和ああああああああああどきどきしてきた
408神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 15:09:51 ID:Zx6K3+jn
今年のヤンキースは、どこか凄みがない。

デビルレイズのリリーフピッチャー、ショーン・キャンプはそう思っていた。
キャンプは今シーズン67試合に登板している、いわばリリーフピッチャーの中心的存在である。

確かにヤンキースは強い。でも、何か物足りない・・・。ピクルスが抜けたハンバーガーのような、どことなく、なんとなくの不足感。

今日もキャンプはマウンドに上がった。今シーズン、キャンプはヤンキースからヒットを打たれていない。

「ヒッデキー、マッツイー」

そのアナウンスと同時に、ブロンクス中に響き渡るかのような大歓声。
キャンプはすべてを理解した。ピクルスは、ここにあった。
409神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 16:13:02 ID:z+1CKdeT
今年






  も

ヒッデキー、マッツイー

 
   は         ピクルス       。


410神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 16:13:13 ID:EgWP9JsO
>>392-393
一般人はそもそもメジャーリーグを見ていないぞ
WBCに比べれば

だから一般人はメジャーの事を覚えてもいないし、思い出す事も無い
411神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 16:15:07 ID:EgWP9JsO
>>408
久々にワロタw
もしかして松井のポエム書いてた人か?w
412神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 16:20:25 ID:qtS0GPFN
日本人の傾向として、代表戦となると、あつくなるというのがあるよな。
だから、WBCで優勝したからと言って野球人気が復活する事もなかった。
メジャーリーグの事も、多くの人はあまり興味が無い。
そもそも、WBCの選手についても多くの人は知らない選手ばかりだったろうし、
これからも多くの国民は興味ないだろう。
413神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 16:23:52 ID:EgWP9JsO
まあ2AでOPS0.893の打者は
今のヤンキースには必要なさそうだな
ウィルソンが2AでプレイしたらOPS1.000は超えてくるだろうしなぁ
414神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 16:47:45 ID:f/9BLNb1
どっちにしろポストシーズン出場はもう決定みたいなものだから
案外トーリーは残りの試合に使うんじゃねーの?
で全く打てず「来年は頑張ってね!」って事でポストシーズンはお休みとw
415神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 17:12:49 ID:Zx6K3+jn
>>413
OBP*3+SLG 1.95は無理だろ
416神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 17:12:53 ID:WsH/Kg9b
ピクルスって褒め言葉じゃないよな
本当は肉と書きたかった記者の
良心の抵抗が感じられる良記事
417神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 17:51:36 ID:GDy3zNam
カブレーラの調子次第って事になるんかな?
418神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 17:57:48 ID:OWrzlhRO
いや守備はまだ無理でしょ
419神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 18:07:19 ID:GDy3zNam
トーリは99%DHって言ってたなあ
DH枠は入れそうにない?
420神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 18:10:10 ID:Zx6K3+jn
http://www.major.jp/news/news20060910-17193.html

ゲームが終了して1時間を経過しても、松井は会見場に姿を見せなかった。クラブハウスで、
チームメートから差し出されるボールにすべてサインをしていたという
松井は2戦目から慣例に従いハイソックスでプレーし、20万円ほどのポケットマネーで夕食も差し入れた。

松井は普段はマニーラミレススタイルで、トレントンはソックスを見せるスタイル。
松井はメジャーリーガーってことでマニーラミレススタイルでいいという話だったんだけど
メジャーリーガーという立場におごらず慣例にしたがった。
421神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 20:02:59 ID:foQX8f3Q
何こいてんだお前・?・
これといった材料や証言の一つもいえないくせに何チョロチョロ人に意見に
噛み付いてるんだ?
お前みたいな傍観者にゃ用はないから消えろよザコ
422神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 20:35:34 ID:MB7a+oot
>>421
キレてるの?
423神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 20:38:51 ID:Zx6K3+jn
421は何に対してのレスなのかわからん・・
424神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 20:45:40 ID:dYU6cvJ9
677 :この頃流行の名無しの子:2006/09/01(金) 02:17:37 ID:hUOnACBX0
        ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |  
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

         竹石 圭佑
      (1986〜 愛知県名古屋市)

在日中国人の両親を持つ為か、日本語のアクセントがおかしい時が多々ある。
小学生の時に万引きで補導されたらしく、その頃から既に歪んだ性格であった考えられる。

中学・高校時代…意中の女子には露骨にちょっかいを出して気を引こうとし、また、その時の言動は挙動不審で相手に好意があることがミエミエな為、非常に痛々しい。
でしゃばりで、なぜか偉そうな態度をとっていたが、不良学生相手にはビクビクしながら機嫌をとっていたという不可解な面も併せ持つ。
また特に自分より力の弱い女性教員や女子生徒等を格好の的としていたので、その様な人間には異常に高圧的な態度をとり、馬鹿にし、いつも幼稚な悪口や悪質な嫌がらせを考えて楽しんでいた。

相当な目立ちたがり屋で「地球は自分を中心に回ってる」という性格。しかし、何の能力・才能の欠片もなく、ヘラヘラしていただけなので精神が不安定だったとも考えられる。あだ名はダメ石(何をやってもダメなくせに口八丁なので)→デメ石(非常に出目金に似た顔なので)。

愛知県の底辺の大学に通ってるが、名古屋大学医学部を目指しているらしく、医学生になった自分を日々妄想している。
余談だが、KAT-TUNの田中聖をライバル視しているらしい。

※注 これは自分の知っている範囲の竹石圭佑の情報であり、全てではないと思われ。
425神様仏様名無し様:2006/09/11(月) 06:38:14 ID:m0VEtH0N
12日に復帰らしいね。
たぶん四球は1〜2個選ぶだろうけど、あとは凡退だろうね。
426神様仏様名無し様:2006/09/11(月) 06:40:10 ID:m0VEtH0N
あげとくわ
427神様仏様名無し様:2006/09/11(月) 06:41:35 ID:m0VEtH0N
今度こそあげ
428神様仏様名無し様:2006/09/11(月) 12:15:50 ID:ou4PrfWV
>>425
まあ常識的に考えてそんなとこかな。
てか復帰後初試合でヒット打ったらすげえよw
429神様仏様名無し様:2006/09/11(月) 12:29:29 ID:BhEhc8TH
ヤンキースに松井は不要論のスレだろう
どうせDHで醜態さらしてお払い箱だろうけど
もう結論は出てるせいか、雑談傍論ばっかりだな。
430神様仏様名無し様:2006/09/11(月) 12:32:06 ID:jtI7cHs3
ジオンビー左手首痛、デーモン腰痛
普通に松井必要だな。来年も。
431神様仏様名無し様:2006/09/11(月) 12:34:48 ID:OHJIksSr
バックアップ要員て事か。その割には年俸高いな。
432神様仏様名無し様:2006/09/11(月) 12:35:13 ID:gpGYJSnL
ヤンキースにとって松井は不要だが
松井にとってヤンキースは必要なんだから、それでいいじゃん
433神様仏様名無し様:2006/09/11(月) 13:14:38 ID:rUPSS9Gl
>>422
切れてないっすよ
434神様仏様名無し様:2006/09/11(月) 17:46:43 ID:foMLNlVs
>>428
そんなレベルなら要らないな…
435神様仏様名無し様:2006/09/11(月) 18:15:34 ID:ou4PrfWV
>>434
おまえ、怪我からの復帰がどれだけ難しいかわかってないな。
436神様仏様名無し様:2006/09/11(月) 21:09:24 ID:L9U+tHWh
>>435
プロだもの、要不要はシビアに判断すべきでしょ

いずれにせよ、そう深刻な心配はいらないんじゃないかな、という気もする
使ってもらえれば、そこそこは打つでしょ
437神様仏様名無し様:2006/09/11(月) 21:38:38 ID:IiKkrXE8
自爆ポッキリのイボカイーダをこの時期(9.11)に持ってくるなんて、トーリはブラックすぎww
438神様仏様名無し様:2006/09/11(月) 21:55:03 ID:ou4PrfWV
>>436
つーかプレイオフ出場はほぼ決定だから現時点で要不要は重要じゃないと思うんだわ
10月1日までに仕上げてくればいいだけのこと。
439神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 11:32:11 ID:Nfuhqg/9
ここでは
NYYに松井は不要だと判断する人と
NYYに松井は必要だと信じたい人が
互いに論拠と妄想を主張し合っているようだ。
440神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 13:00:31 ID:4feDlf8d
いないよりはいたほうがいい
しかし、もしいなくても代わりは見つからないこともない
ってレベル
441神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 13:21:04 ID:FnyIkiG/
>>438
松井がいなくてもプレイオフ出場できるんだから(むしろいる時よりもいい勝率で)
プレイオフにもいらないんじゃねーの?
442神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 16:36:15 ID:qHdg/C9W
>>441
鬼に金棒という言葉があるだろ。
2003年や2004年のような10月の歓喜の歌を今年も歌えるようなら、
プレイオフ史上最強クラスのチームが見れるよ今年は。
443神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 16:42:25 ID:FnyIkiG/
>>442
いや、だから金棒じゃないだろ
松井がいると勝率が下がるんだから…
「鬼にボクシンググローブ」っていうか「鬼にオープンフィンガーグローブ」っていうか…
444神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 16:43:09 ID:qHdg/C9W
>>443
>松井がいると勝率が下がるんだから…

何を根拠に言ってるわけ?
445神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 16:50:37 ID:FnyIkiG/
>>444
現実のヤンキースの勝率だけど…?

今年のヤンキース 86勝56敗(勝率.606)
松井怪我前 19勝13敗(勝率.594)
松井怪我後 67勝43敗(勝率.609)
446神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 17:01:26 ID:qHdg/C9W
>>445
はー、こういうのにマジレスしてかなきゃいけないのかこのスレは。

まず、松井怪我前の勝率に関して、32試合じゃサンプルが少なすぎる。
わずか一勝多いと勝率.667(20勝12敗)に跳ね上がる。

さらに、野球とは団体競技であり、各選手が残すパフォーマンスの総合的な結果として
勝敗が決まるものであって、松井一人が抜けたあと勝率が上がったからといって
「松井はマイナス要因だった」と決め付けるのはあまりにも短絡的で視野が狭く頭が悪いとしかいいようがない。
447神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 17:14:41 ID:jZDkeuzm
>>446
細かいことだけど20勝12敗だと勝率は.625ね
確かに「松井はマイナス要因だ」ということを示すには全く不十分だね

「松井がいると鬼に金棒」ということを示す積極的な論拠も今のところ
見当たらないようだけれど
448神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 17:16:29 ID:jZDkeuzm
>>446
ちなみに、「釣りにマヂレス」「煽りにマヂレス」「馬鹿にマヂレス」は
この一連のスレのお約束
449神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 17:23:15 ID:FnyIkiG/
>>446
>「松井はマイナス要因だった」と決め付けるのはあまりにも短絡的で視野が狭く頭が悪いとしかいいようがない。

何言ってるんだかw
最初から俺は「勝率」の話しかしてないぞ
>>441 >>443 >>445

松井がいると「勝率」下がるんだからヤンキースに必要ないよ
松井がいた去年のヤンキース 95勝67敗(勝率.586)
松井がいない今年のヤンキース 67勝43敗(勝率.609)
450神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 17:27:28 ID:jZDkeuzm
>>449
「昨年今年、松井がいない期間のほうがヤンキースの勝率が高い」といえば
それはひとつの事実だが、そこから「松井はマイナス要因」という推論は
出てこないよね(あなたがそんな推論を示していないことはわかってるけど)。

その限りでは>>446との間に決定的な対立はない、ともいえるかな
451神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 17:30:45 ID:qHdg/C9W
>>449
2005年のヤンキースの勝率が今年のヤンキースの勝率を下回っているのは事実なようだが、
その主原因が松井にあるとする根拠を教えてほしい
452神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 17:37:19 ID:PD5vrBiS
アンチもアンチだが、

ワザワザ、ケンカ買ってるID:qHdg/C9Wみたいなオタもどうなんよ。
453神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 17:38:42 ID:jZDkeuzm
>>452
いや、それなくしてはこの手のスレは成り立たないし
454神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 17:39:16 ID:qHdg/C9W
>>452
いや、>>448とあるから。

それにこの場合明らかに向こうの主張がおかしいからね。
私は松井から逃げずに毅然として戦う姿勢を学んだ。それは2ちゃん内とてかわらない
455神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 17:41:04 ID:FnyIkiG/
ヤンキース
松井なし 2002年 103勝58敗(勝率.640)
松井あり 2003年 101勝61敗(勝率.623)
松井あり 2004年 101勝61敗(勝率.623)
松井あり 2005年 95勝67敗(勝率.586)
松井あり 2006年 19勝13敗(勝率.594)
松井なし 2006年 67勝43敗(勝率.609)

松井なし通算 170勝101敗(勝率.627)
松井あり通算 316勝202敗(勝率.610)

なんか調べれば調べるほどアレだな…
456神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 17:45:28 ID:FnyIkiG/
やっぱデータ見る限り松井ってヤンキースには必要ないと思う
松井が抜けても十分勝ててる
むしろ松井がいない時の方が勝率がいいのだから>>455
457神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 17:47:41 ID:FnyIkiG/
>>454
松井ってWBCから逃げただろう
逃げて怪我してるんだよな
458神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 17:48:57 ID:jZDkeuzm
「松井が抜けても十分勝ててる」のは、今年の成績に徴して事実としてよい。
そこから「松井ってヤンキースには必要ない」とするのもありうる判断。

しかしそこから「松井はマイナス要因」とするには、まだ距離があるな。
>>451の問いは、まだ有効だ。
459神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 17:52:07 ID:12PxiaTo
>>457
日本代表から逃げてTVのバラエティ出演三昧してたのにねぇ
これで毅然としてるなんてよく言えるよなw
460神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 17:58:01 ID:3Uutx1gw
>>1
イラネ
461神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 17:59:42 ID:qHdg/C9W
>>455
じゃあA−RODもいらんな。

A-ROD

なし 2002年 103勝58敗(勝率.640)
なし 2003年 101勝61敗(勝率.623)
あり 2004年 101勝61敗(勝率.623)
あり 2005年 95勝67敗(勝率.586)
あり 2006年 86勝56敗(勝率.606)

A−RODなし通算 204勝119敗(.632)
A−RODあり通算 282勝184敗(.605)

462神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 18:04:20 ID:FnyIkiG/
>>461
ARODは2004年加入だから
2002年のデータはいらないかと
あとARODはたまに休んでるからそれをちゃんと考慮すべき
2005年は全試合出場だけど他の年は確か違ったはず

松井は2003〜2005年全試合出場してるからやりやすかったがw
463神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 18:04:24 ID:jZDkeuzm
どうやらこの局面はID:qHdg/C9Wの完勝だな

>>442のご託宣は別として
464神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 18:06:20 ID:MEY3K9iK
なんか松井ありなしのデータで要らないって言ってる人いるけど
その試合数はサンプルとして十分なの?
465神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 18:07:23 ID:MEY3K9iK
ああすでに十分じゃないって反論されてるのねw
466神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 18:09:21 ID:j5j0eEVf
「現在の」がついてもヤンキースには必要なんじゃないか?
左の代打か控えの選手として。

ただ無理やりにでもレギュラーに戻るってなら、
生粋のファンから見れば「要らない」選手になりかねないが。
467神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 18:22:36 ID:FnyIkiG/
>>466
松井が控えになるとして
誰に「左の代打」出すのかちょっと疑問だな
レギュラーの右打者がジーターとARODとシェフとカノーぐらいだし
あとは左とスイッチ
今はシェフいないけど…
468神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 18:39:40 ID:j5j0eEVf
>>467
いや選手を休ますこともあるから代打は必須。
必ずしも能力的な問題ではない。
469神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 18:43:11 ID:Onv0LOoL
ヤンキースはジーターの力で持ってる感じがする
470神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 19:24:02 ID:LResFwCu
>>467
1Bガイル、DHジオンビーの時はガイルに代打でしょ。1Bシェフ
やり出せば別だけど。
471神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 19:31:18 ID:qHdg/C9W
まあお前らがネットの片隅でなんと言おうと、
世界の中心で最も美しい絵画の絵筆をふるうトーレが松井秀喜という輝く絵の具を選択すると公言している
のだから
472神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 19:34:14 ID:2FvFOxpE
500なら松井復帰後大活躍!
473神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 19:52:15 ID:evwmGwpy
松井よー、ピンストライプがそんなに好きなら、阪神に来いよ。
474神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 19:57:02 ID:FnyIkiG/
>>471
確実になつかしの松井ポエマーさんですよねw
野球ワールドカップで大活躍する松井のポエム面白かったけど
残念だったな…出場すらしなくて…
475神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 20:25:07 ID:12PxiaTo
DHや代打でも満足してくれるような温いヲタばっかだから選手自身も
成長できないんだろうな
476神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 20:39:04 ID:qHdg/C9W
>>475
代打とDHを同列にしてどうすんだ
477神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 20:45:47 ID:zAGSKXwm
松井秀って、そんなに騒がれるような選手か?
MLBに行ったら、ごく普通のレギュラー選手じゃねぇか。
478神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 20:59:23 ID:qHdg/C9W
>>477
数字だけ見てる人にはそう思えるんだろうか。
なんというか、松井にはストーリーがあるんだよ。
479神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 21:00:45 ID:12PxiaTo
>>477
向こうじゃ全く騒がれてないよ、普通にヤンキースタジアムに来るファンにすら
名前と顔を覚えられてないくらいだからねw
480神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 21:01:21 ID:NnFuhf8H
昔の巨人で言うと中畑みたいな感じ
結構高打率でそこそこ長打も期待できる
でも中心打者ではない
481神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 21:14:36 ID:jZDkeuzm
>>478
「ストーリー」はファンの関心の持ち方によって発見されるものだからね
「俺は松井にストーリーを見出だしている。俺はそこに魅力を感じる」
といえば誰も文句をつけないと思う
482神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 22:35:48 ID:zAGSKXwm
>>479
だけど、地元紙でも、2Aの試合に復帰ごときでデカデカとゴジラの絵をつけて取り上げてなかったか?
483神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 22:53:55 ID:qHdg/C9W
>>482
トレントンで大々的に取り上げられ、観客は前年比1.6倍。
敵地ポートランドでも大ブーイング(スターの証)。
アメリカ各地で松井はきらめく一等星として扱われてるよ。
484神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 22:58:27 ID:12PxiaTo
地方紙にその場(日)限りで取り上げられただけじゃないかな
しかも中身はジャップマスゴミが嘲笑されてるだけのような記事とかも
あったみたいだしね
MLB公式の扱い方が、同じぐらいの年俸のプホルスなんかと比べると雲泥の差だね
485神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 23:04:24 ID:jZDkeuzm
>>483
失礼ながら、1−2行目と3行目とは論理的につながらない。
2Aのゲームにメジャーの(本来なら)レギュラー選手が、しかも異国の報道陣を
引き連れて登場したのだから、地元と敵地で(ブーイングや皮肉も交えて)注目
されるのは当然ともいえる。

「アメリカ各地で」の扱いについては、別に論じるべきだろう。
486神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 23:21:39 ID:12PxiaTo
まぁ、去年のプレーオフ相手がどこだったかは知らないけど今年の相手が
BOS傘下のポートランドってことや、去年の9月上旬は甚大な被害を
もたらしたカトリーナ災害直後だったことも考慮すると増員は必然じゃね
それとも松井のシャツを着たファンが大挙押し寄せ凄まじいばかりの
松井コールが沸き起こったのかな? 少なくとも日本に伝わってる記事には
そんな件は皆無だったけどなw
487神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 23:30:00 ID:FnyIkiG/
>>484
松井の扱いはそりゃプホルスとは違うよなぁ
ノンタイトルのレフトだもの

ノンタイトルなら例え通算OPS0.950超えてても
あまり扱いよくないんだよ
488神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 23:33:16 ID:VStE18+3
復帰初打席で結構大きいこと・HRとか打ちそうな気がする。

そしてその後30タコとかw
489神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 23:33:18 ID:qHdg/C9W
プホルスは太陽じゃん
プホルスと同じ時代に生まれたのは優曇華の花盲亀の浮木ってぐらいのレベルの選手
そんなのと比べれば誰だって黒色矮星に見える。
490神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 23:38:06 ID:FnyIkiG/
いやプホルスも結構苦労してるぞw
今年も打撃三部門タイトル0くさいしなw
去年はリー、今年はハワードが確変w
あれだけの成績残してきてまだ首位打者1回なんて…
491神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 23:46:23 ID:qHdg/C9W
>>490
いかにタイトルを取るのが難しいかってことだね。
松井やプホルスみたいなタイプ(三部門すべてがバランスよい)はタイトルには不利だしね
492神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 23:52:47 ID:FnyIkiG/
>>491
おいおいプホルスはタイトルは毎年のように取ってるよw
打撃三部門のタイトルが首位打者だけって訳で
シルバースラッガー賞は毎年のように取ってるw
新人王もあるしねw
最高出塁率も何回かあるはず
493神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 23:58:37 ID:12PxiaTo
>>491
最高峰のMVPにも輝き、松井が一度も達成してない3割30本を
5年連続達成してるプホルスと同列に語るなよw
494神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 00:00:41 ID:12PxiaTo
所詮松井は

空港の一般ロビーにいても気付いてもらえない
ホームのヤンスタのファンすら顔と名前が一致しない
キャンプ地タンパの球場アナからも名前を覚えられない
当然ながら他球場の警備員には存在すら知られてない
人気がないからヤンキースも全く現地向けのPRに起用しない
あまりの不人気ぶりにコーチからもニックネーム改変を提案される
打席に立ってもコールが起こる訳でもない
495神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 00:05:21 ID:m7ldEgTT
松井はタイプ的にはハフとかじゃないの?
同じ外野手だしノンタイトルだし
496神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 00:15:25 ID:6a5Q+BaF
日本でいったらシーツのような存在?
仮にシーツが怪我して、その後、復帰したところで大きく扱われないが、
地元紙(デイリー)だけは大々的に取り扱うあたりw
497神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 00:18:33 ID:s4I4Kl0k
>>496
この場合の「地元」はトレントンのことなので、ちょっと違うと思う

ニューヨークのメディアの扱いはどうなのかな?
498神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 09:08:46 ID:Ro5MGe1r
昔の中畑?今の清水だろ
499神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 10:25:27 ID:KRB21j8G





          4打数4安打



500神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 11:33:20 ID:KRB21j8G
少し、異常な状況が続いていた。
マツイのルーキーイヤーからの輝く3年間は、人々の目を曇らせた。
進塁打を賞賛し、あるいは出場するだけで賛美歌を送った。

マツイの振る舞いには、すべて大きな意味が伴う。

そんな幻想を抱いていた。
過剰な評価は罪であり、選手の成長を阻害する要因に他ならない。

そしてある日、マツイはビッグリーグのグラウンドから姿を消した。

左手首骨折。完治には3ヶ月とも半年とも言われた。
「マツイは手首だけでなく膝もボロボロで、とても野球をできる体ではない」
そんな噂もまことしやかに流れた。

つまり、マツイの評価は地に落ちたのだ。

マツイを取り巻く状況は一辺した。
たった一人、誰もいないグラウンドで走りこみ、
マイナーの試合にも出場した。

そして、マツイはビッグリーグに帰ってきた。
8番、指名打者。かつてワールドシリーズで4番を務めた男には、屈辱的とも言える打順だったかもしれない。
だが、マツイは嬉しかった。試合に出場できること、そしてファンの目がもう一度厳しくなったこと。

この日のマツイは、4安打1四球。一見すばらしい成績だ。
だがよく検討してみよう。本当に賞賛に値するかどうか。
それこそが、選手の成長への手助けとなるのだ。

ニューヨークポスト電子版 9/12
http://www.nypost.com/sports/yankees/yankees.htm
501神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 11:43:57 ID:h/gDYnCk
そもそも野球をやってた訳でも無いのに言いたいほうだい言ってるヤツが掲示板に書いてるんでしょ?ヒット一本打つのにも大変なのに適当な知識ばっかで野球語らないでよ
502神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 12:16:17 ID:sDSEBhJ2
>>501
そりゃ大半のやつは草野球とか学生時代にやったことある程度だよ

でも大半のファンはそんなもんじゃない?
みんなプロは自分よりははるかに凄いと分かっていて発言してるんだよ
ファンは評論家じゃないんだからそれでいいんじゃないかな?
503神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 12:30:48 ID:o3LszYeI
松井は戦力的には必要ないが、日本向け(営業的)には必要だろ!!
504神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 12:33:42 ID:KRB21j8G
>>503
まだ今日の結果とスタジアムの様子を知らない人がいるのか
505神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 12:39:48 ID:cLmVJ/+Q
今のアンチの心境をAAで
506神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 12:54:16 ID:cBR/GLJK
>>504
まだ松井の5打席目が残ってるてのに、ムースが交代し7thイニングストレッチの後
ジータに代打が出たら客があっという間に帰り始めたw
いかに「ヤンキース」を見に来た客が義理でスタオベしてたかがよくわかったよww

ちなみに今日は前回のヤンスタ観客数から3000人減なw
507神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 12:57:59 ID:KRB21j8G
今日の第一打席が凄かったね。
とてもお義理なんかじゃない、包み込むようなスタンディングオベーション。
優雅にヘルメットを取って答える松井。

ひとつの油絵のような美しさがそこにあった。
508神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 13:32:52 ID:s2godqQU
まだアンチのバカどもは今日の松井は4安打の大活躍という事実を認められず
必死に現実をそらそうとしてるのか?
509神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 13:51:36 ID:cBR/GLJK
>現実をそらそう
>現実をそらそう
>現実をそらそう

日本語でおkニダwwwww
510神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 14:05:59 ID:s2godqQU
ほらすぐ揚げ足をとる
余裕がないだねw
511神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 14:10:19 ID:cBR/GLJK
>>510
そんなに現実をそらすなよニダwww
512神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 14:38:10 ID:9s2Fhw/a
と揚げ足を取らないと自我を保てないお前www
513神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 14:46:29 ID:EAA3V8vB
松井凄すぎるだろ!
怪我さえしてなかったら、MVP+打点王+シルバー取ってたのに
今日もアブレイユが打ってなければ、松井だけがクローズアップされたのに
アブレイユとカブレラは本当に邪魔だな
松井が居ないから、レギュラーになってるだけなのに
514神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 17:31:43 ID:KRB21j8G
>怪我さえしてなかったら、MVP+打点王+シルバー取ってたのに

そこがまた松井にまつわるストーリーの面白さなんだよな。

五打席連続敬遠から始まって
スーパースター長嶋に引き当てられ
大守護神高津から初スタメン初ホームランを打ち
一本差で本塁打王を逃し
優勝決定時で三冠王だったのに天才打者福留に阻止され
ヤンキースタジアム満塁本塁打デビューを飾り
ペドロとの因縁の対決
メジャーでも地位を固めつつあったところに選手生命に関わる大怪我
そして復活


誰かがシナリオ書いてるとしか思えないw
515神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 18:25:08 ID:OYuOkeVC
>>506必死過ぎてキモい

>>513言い過ぎ
516神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 18:25:41 ID:AbmIzFf7
怪我してなけりゃ今頃100打点を軽く通過してただろうな
517神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 18:35:06 ID:e2GkAUwD
南海・広瀬を思い出した。
最晩年の1973年?盟友野村監督の初優勝のために
あきらかにプレーオフに焦点を合わせ、盗塁・ヘッドスライディング・本塁打・・・。
ほくほく
518神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 20:05:49 ID:cBR/GLJK
>>515
┐(゚〜゚)┌ ヤレヤレ
事実を言われるとキモヲタ扱いで、いつものごとくタラレバ妄想の世界に逃避とw
まさに信者脳って奴ですなw

そうやってやがてはサイン捏造詐欺でリアル犯罪者になったり、
一般社会から離脱して税金滞納で家財を差し押さえられたりしてくんだなw
519神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 20:45:13 ID:KRB21j8G
松井とイチローはどっちが上?の次スレまだー?
520神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 21:35:31 ID:OYuOkeVC
>>518
自分で自分の書き込み見て気持ち悪いと思わんの?
サイン捏造詐欺とか家財差し押さえとか頭大丈夫?かわいそう
521神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 21:46:11 ID:rY7gSSKs
>>506の書き込みは>>503からの流れとしてはID:cBR/GLJKが本当のことを言っているのなら普通だと思うけど
522神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 21:54:04 ID:aZX/6kD3
>>514
>大守護神高津から初スタメン初ホームランを打ち

当時の高津はまだ一軍半程度の投手。
HR打った試合は初スタメンでも無い。
523神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 21:56:20 ID:TgDJ9iyi
イチローでさえ四打席連続安打は無いのに
524神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 21:59:32 ID:KRB21j8G
>>523
しかも四球をひとつ足すのが松井らしい。

内容も、つまりながらの外野ヒットが3本。
つまりながら外野に運ぶのは左手の押し込みがないとできないから、
信じがたいことだが松井の左手首は奇跡的に完治したと見てよい
525神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 22:08:53 ID:cBR/GLJK
>>520
あんた実際の中継も見てないし、一般の社会ニュースとかも
全く目を通してないんだねw

もう、松井が打点王でSS獲ってMVPってことでいいよw
526神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 22:25:04 ID:TgDJ9iyi
松井の奇跡の復活劇

素直に楽しめないゴキブリ太郎って何なん?
527コイズミ:2006/09/13(水) 22:27:05 ID:LN/y+2t0
感動した!
528神様仏様名無し様:2006/09/13(水) 23:59:55 ID:OYuOkeVC
>>525
そんな楽しいんやな気持ち悪い。常に半笑いで書いてんだろ?
ほんまにひくわ

それとまずアンチか熱狂的信者かという狭い選択肢しかないのが
かわいそうやわ

>>524
まだ外野越えの打球も飛ばしたわけじゃないし、完治とは言えない
529神様仏様名無し様:2006/09/14(木) 02:42:32 ID:BGulmVrg
>>521
俺も普通の流れだと思う。何が気持ち悪いのかわからない。
530神様仏様名無し様:2006/09/14(木) 08:10:54 ID:+tF4KmTf
>>526
さんざんマスゴミと癒着三昧で、
どうしようもない与太記事をたらたら流された挙句
どうでもいい帳尻をこれでもかと誇大報道。
お前のメディアに洗脳された思考力ゼロの無能脳みそが気持ちわるいわ。
自分で考えることを放棄すんなら首吊って世間に貢献しろや役立たず。
531神様仏様名無し様:2006/09/14(木) 12:34:26 ID:Sb3+ryDx
>>530
涙拭いとけよwww
532神様仏様名無し様 :2006/09/14(木) 13:13:08 ID:aZiRNiay
デーモンがメジャー1位の弱肩に認定
http://sportsillustrated.cnn.com/2006/players/09/12/poll.0912/index.html

松井センターでいいじゃん
533神様仏様名無し様:2006/09/14(木) 13:38:52 ID:evJ3gqGn
チームが12点もとれる最下位のマイナー級P相手なら4案打だけど
チームが8点しかとれない並みのP相手だと無安打
この差が致命的だぜグッガイ
それにしょっぱな一発花火男で後が続かないのはいつものことだしね
もうこの裏切り男は信じないんだ
534神様仏様名無し様:2006/09/14(木) 15:42:38 ID:FO1a9Gcb
12点取れるとマイナーで8点取れると並って・・・
535神様仏様名無し様:2006/09/14(木) 17:55:43 ID:jCfoA2MQ
>>532
イチロー強肩NO1か。
イボと違ってすごいな
536神様仏様名無し様:2006/09/14(木) 21:37:22 ID:/Xg5cXGU
ID:oxcfyXFj
ID:RbgMyPzO
ID:yaQZUkG6
ID:OYuOkeVC

中途半端に関西弁?を織り交ぜてるから同一人物なのがすぐに分かるけど
いつも周りとの会話が噛み合ってない(笑)。ただ松井否定レスを叩くだけ。
つーか、自分は勝手にスレに無関係のイチロー叩きネタのコピペするのに、
松井のことはちょっとでも否定されると咬みついている。
熱狂的信者もここまでくると気味悪い^^
537神様仏様名無し様:2006/09/14(木) 22:56:22 ID:ekQdXv7X
メジャーリーガーって頭は悪いから、
「肩がいいやつ?よくわからん!適当にイチローにしとこう」って感じだとおもわれ
538神様仏様名無し様:2006/09/14(木) 23:17:39 ID:jCfoA2MQ
>>537
たとえ適当だとしても
頭の中に強肩といえばイチローみたいなイメージを残させた時点で
イチローの勝ちなんだよ。
539神様仏様名無し様:2006/09/14(木) 23:24:07 ID:ekQdXv7X
>>538
どういう理屈だよw
イチロー(というより「イチローサイド」)はイメージ戦略が上手いってだけ
コーチやスコアラーには通じない
540神様仏様名無し様:2006/09/15(金) 00:21:32 ID:j3yjG58E
>>537
頭の良いあなたの意見を聞きたいのだが
541神様仏様名無し様:2006/09/15(金) 00:38:26 ID:y31tFYoQ
イチローがメジャーリーガーに高い評価されてるのをどうしても認めたくないんだな。
必死過ぎて涙を誘う。
542神様仏様名無し様:2006/09/15(金) 09:39:24 ID:Z0xc/9Z5
成功者をあしざまにののしる敗残者の思考そのもの。
地盤沈下の関西系だろ。
543神様仏様名無し様:2006/09/15(金) 14:51:47 ID:SbKLLrMZ
ホームラン記念あげ!
544神様仏様名無し様:2006/09/15(金) 22:23:08 ID:5H+UY4k4
なんでイチローファンを名乗る奴らは松井を叩きたがるんだ?
あの日のパフォーマンスは当のイチローですらホメてるというのに・・・
なんか松井に恨みでもあんの?
ひょっとしてまだWBCの事、恨んでんの?
アンタらもしつこいねえw
545神様仏様名無し様:2006/09/15(金) 22:46:30 ID:F6mxkHYE
ホントだね、粘着度最凶のキチガイばっかwww
毎日のように廃人ランキング上位をしめる基地害イボヲタw

芸スポ
http://hissi.dyndns.ws/read.php/mnewsplus/20060915/UEFhcFJUMFcw.html

野球総合
http://hissi.dyndns.ws/read.php/mlb/20060915/cGNJSDFoaTU.html
http://hissi.dyndns.ws/read.php/mlb/20060915/ZlNiemVRTU0.html
546神様仏様名無し様:2006/09/15(金) 22:59:26 ID:keLwH3ZK
今日のホームラン凄すぎだな、3階席の壁直撃って・・・
あそこ地上から20m近くの高さに位置してるんだろ。
とても120日前手首を骨折し選手生命の危機に瀕した人間の打球とは思えない。
この時期でもし1年目の16号に追いついたら神だな。
547神様仏様名無し様:2006/09/16(土) 01:25:28 ID:mqmm4Et7
一方、イチローは走塁ミスを人のせいにしていた
548神様仏様名無し様:2006/09/16(土) 01:34:13 ID:mqmm4Et7
イチローのああいうところが嫌いだ。
チームリーダーになりたいなら責任はすべて自分が負うぐらいの気持ちがなくてはならない。
それすらせずにチームリーダー気取り。
政府に文句ばっかり言ってる無職の奴みたい
549神様仏様名無し様:2006/09/16(土) 02:15:30 ID:r9/3Zcq3
何かID変えの失敗臭いな
550神様仏様名無し様:2006/09/16(土) 03:15:35 ID:o+kuIn38
ぷっ
551神様仏様名無し様:2006/09/16(土) 03:26:40 ID:mqmm4Et7
>>549

は?イチロー一派じゃあるまいし
太陽に背を向けて生活するような真似はしないよ。
その発想からして大地を見上げて生活していることに気づきなさい。
552神様仏様名無し様:2006/09/16(土) 03:31:57 ID:uFQgV/3D
553神様仏様名無し様:2006/09/16(土) 04:01:51 ID:tFf5MPgm
>>551
こういうこと言うやつに限って、人を貶してるだけなんだよな
554神様仏様名無し様:2006/09/16(土) 04:44:02 ID:EZv1jGuP
だからイチローの話は他所でやれよ
スレタイとイチローは無関係だろ
555神様仏様名無し様:2006/09/16(土) 05:02:59 ID:mqmm4Et7
そうだな。

だから



           松井とイチローはどっちが上?の新スレまだー?


松井が怪我で出れないときはさんざん盛り上がってたのにねw
556神様仏様名無し様:2006/09/16(土) 06:56:45 ID:wTfoW+RU
ぶつぶつ言ってないで自分で立てりゃいいじゃねーか
557神様仏様名無し様:2006/09/16(土) 11:47:35 ID:mqmm4Et7
じゃなくて殿堂板の視点で松井秀喜・イチローを評価する か
NO20だっけ?
558神様仏様名無し様:2006/09/16(土) 11:52:26 ID:mqmm4Et7
やったーたてたお

殿堂板の視点で松井秀喜・イチローを評価する約20
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1158375093/l50
559神様仏様名無し様:2006/09/16(土) 14:48:12 ID:r9/3Zcq3
そういえばいつもの彼は前のスレが終わる時も
次スレが立てたくて立てたくて仕方がなかったみたいだったな

単純に構ってちゃんなのか
560神様仏様名無し様:2006/09/16(土) 22:04:57 ID:8eGM6ThA
1番デーモン  センター
2番ジーター  ショート
3番アブレイユ ライト
4番ロドリゲス サード
5番ジアンビー ファースト
6番松井    レフト
7番シェフィールド DH
8番ポサダ   キャッチャー
9番カノ    セカンド

松井が守備に慣れてシェフィールドが復帰すれば、これがヤンキースの最強打線かな。
561神様仏様名無し様:2006/09/17(日) 06:34:03 ID:ZdFZerUQ
多分6番と7番が逆になると思う
562神様仏様名無し様:2006/09/17(日) 18:52:03 ID:kpAMlKgd
守備やって再ボッキリしたらどうよ松井
563神様仏様名無し様:2006/09/18(月) 14:52:25 ID:w4e7fHsq
イボイが復帰したかチームがダメになり出したな
普通にこいついらなかったwww
564神様仏様名無し様:2006/09/18(月) 18:23:39 ID:ylpmEa4M
必要ないってわかったとたん
イボイ信者が消えたなww
数字で示されているからな〜必要ないって。反論できないもんな〜www
565神様仏様名無し様:2006/09/19(火) 12:44:59 ID:JFp166aV
怪我明けもあるしある程度の期間を見るべきじゃないのか?→564
566神様仏様名無し様:2006/09/19(火) 12:58:21 ID:aslUPqoe
出場している以上、言い訳にはならん。
GMや監督は来シーズンからの出場でいいと言ってた訳だし、POに焦って復帰を
決めたのは松井の決断。
567神様仏様名無し様:2006/09/19(火) 21:27:24 ID:AYbW80xI
>>563
1試合負けただけでダメになり出したっていうの?
568神様仏様名無し様:2006/09/20(水) 09:31:42 ID:1uMX4Lfe
また松井とイボータが醜態さらしてる
569神様仏様名無し様:2006/09/20(水) 12:40:41 ID:JtZiZbI0
メジャー挑戦1年目のHR数
城島>松井が確定しました。
570神様仏様名無し様:2006/09/22(金) 19:22:04 ID:7a1b6/Sj
松井がんばれ〜
571神様仏様名無し様:2006/09/22(金) 23:02:27 ID:jbotc6YZ
松井が復帰した途端にヤンクスは優勝だ
松井のお陰で優勝できたな
572神様仏様名無し様:2006/09/24(日) 11:22:59 ID:2JREADiC
>>571
書いていて虚しくならないとしたら狂ってる
573神様仏様名無し様:2006/09/25(月) 00:12:27 ID:SOq7t5q+
のびわるいな〜
574神様仏様名無し様:2006/09/28(木) 18:22:07 ID:O9EqPgFC
>>566きもい〜
575神様仏様名無し様:2006/09/30(土) 13:51:30 ID:I8/uxoVV
>>566きもい〜
576神様仏様名無し様:2006/09/30(土) 13:55:23 ID:DsxVpcjU
なんか今日はたったの2打席だったけど、虚しかった。
松井をたくさん使ってくれ>トーレ。
577神様仏様名無し様:2006/09/30(土) 13:59:22 ID:ygG4lv6j
>>576
まーそれだけ大事に想ってるってことだろ。
消化試合で必死になってもしょうがない
578神様仏様名無し様:2006/10/01(日) 10:44:17 ID:FqlRbO9y
えーっ、消化試合の2線級投手を相手に、必死で3割を確保しようとしてるのに?
579神様仏様名無し様:2006/10/01(日) 11:18:50 ID:U1PS4GS+
ヤンキースのメンバーはみんな松井よりごついけど技術でカバーしてるな>松井
ストレートだったら殆ど打てるんじゃない?でも剛速球派には弱いな>松井<克服して欲しい。
ラスト1試合HRを見れたら幸せw。
580神様仏様名無し様:2006/10/01(日) 11:32:34 ID:LhUACsG3
松井は弱い者イジメが得意だな。
581神様仏様名無し様:2006/10/01(日) 15:10:09 ID:fSb5x0md
>>580弱い者は結局メジャーで通用しないからいいのでは?

>>578メジャーでは消化試合で皆、手を抜くのか?
582神様仏様名無し様:2006/10/01(日) 17:07:32 ID:U1PS4GS+
>>582なら明日松井逆転満塁サヨナラHR
583神様仏様名無し様:2006/10/01(日) 21:17:24 ID:UYV3Kb9s
勝数も松井なしの勝率なら100勝までいってた
松井が4ヶ月休んでも去年の総得点を40点以上上回った
松井が4ヶ月休んでもチームの本拠地観客動員数の記録を更新した

よって、松井さんの存在価値はジャパンマネーを1円でも多く獲得するのみw
584神様仏様名無し様:2006/10/01(日) 21:32:31 ID:VrcXfDPr
王建民の方がずっと凄いね。
アメリカ人からすれば日本人も台湾人も区別つかないだろうし
ワンは必要だけどマツイはいらないという感じだろうね。
585神様仏様名無し様:2006/10/01(日) 21:38:51 ID:fSb5x0md
>>583松井がそこまで必要ないならなぜトーリはまだ使ってるの?
ほんとにジャパンマネーだけでそこまでできると思ってるの?
586神様仏様名無し様:2006/10/01(日) 22:39:05 ID:FDwAJc82
>>585
つまらん煽りに反応しない
馬鹿アンチはスルーしよ
587神様仏様名無し様:2006/10/02(月) 00:05:23 ID:tCY5Ta8T
松井が戦力的にも集客的にも役に立ってないのは露呈したんだから
年1300万ドルがもったいないだろw
588神様仏様名無し様:2006/10/02(月) 00:27:48 ID:H3ape5+j
もう必要とされて無いし
むしろ厄介者扱いだな。
589神様仏様名無し様:2006/10/02(月) 01:56:15 ID:m9uBgYSM
松井は十分ヤンクスというかMLBの役にたったよ。
ヤンクスとMLBの世界戦略上、日本のマーケットは特に重視してたからね。
松井がNY行ったことで日本人にとってMLBが身近な存在になったのは事実だよ。
ジーターもジオンビもシェフもポサーダもとても日本での知名度があがったよ。
松井さん、お役目ご苦労だった。もう帰っていいよ。
君の古巣の東京ジャイアンツの人気が危機的状況みたいだし早く帰んなよ。
590神様仏様名無し様:2006/10/02(月) 05:26:07 ID:WI4beoVG
松井はまだ力の10分の1も発揮してないから、帰らないと思う。HR55本打率3割5分打点130まで行かないと
納得しないでしょうねぇ(それくらい松井には期待してる)。松井しか頭に無いもんw。
591神様仏様名無し様:2006/10/02(月) 09:20:36 ID:6W/l8JrM
読売提携にもメリットあったんだろ
日本で超人気モノだろうという錯覚もある
でももう不要だよな
592神様仏様名無し様:2006/10/02(月) 21:45:32 ID:0rOHDd3B
必要!!!
593神様仏様名無し様:2006/10/02(月) 21:59:46 ID:TVCLLOGD
「レフトはマツイの仕事だ」
「代わりをつとめてくれた選手もわかってくれるだろう」

             (by ヤ軍・トーリ監督 復帰前後の日経記事から)
594神様仏様名無し様:2006/10/02(月) 22:04:16 ID:R9dl1kmG
地元のファンはおそらくカブレラ支持なんじゃない???
カノみたいになるかも。松井さんとは才能がちがうねw
595神様仏様名無し様:2006/10/03(火) 05:01:22 ID:JLR3vsF7
松井は伝説があるからねぇ。松井がいるチームはモチベーションが上がる。
596神様仏様名無し様:2006/10/03(火) 05:40:09 ID:ANmxfebu
ほんとかよ
597神様仏様名無し様:2006/10/03(火) 10:02:37 ID:JLR3vsF7
明日はデトロイトタイガースがどんなチームかわからないので、
ポイントはピッチャーが踏ん張ることだね
打線は無問題。
598神様仏様名無し様:2006/10/03(火) 10:10:29 ID:HNqOVZ/H
>597
シーズン中は対タイガース勝ち越してるしね。
でも投手陣やたらいいから油断出来ないなぁ。
599神様仏様名無し様:2006/10/03(火) 10:29:49 ID:jq2Jy9de
>>595
ヤンキースは松井が来てからワールドシリーズ制覇できてないから
その伝説は嘘だな
600神様仏様名無し様:2006/10/03(火) 10:58:06 ID:7nAT6tHY
松井には伝説あるよ。

松井が出場してからNYYはワールドシリーズ制覇できてない。
松井が卑劣に出場辞退した日本代表チームは見事に優勝した。
601神様仏様名無し様:2006/10/03(火) 10:59:09 ID:JLR3vsF7
今年は打線のメンバーが史上最強打線(飽和状態)(長島茂雄さんの言ってるのとは違うけどねw)
伝説というか米国のヤンキースファンも松井見たさに来る人も多いと聞くしね。
とりあえずシェフと松井の復帰は物凄い補強だよw。
602神様仏様名無し様:2006/10/03(火) 11:01:48 ID:JLR3vsF7
A・Rodの後にシェフが来たらもう天国状態。とりあえずカノーの成長が大きいね。
603神様仏様名無し様:2006/10/03(火) 12:00:11 ID:JLR3vsF7
松井が必要とか不必要とかと言うスレタイはどうも情けなく感じるw。
604神様仏様名無し様:2006/10/03(火) 12:32:17 ID:N9RT2vzF
>>601
伝説というか米国のヤンキースファンも松井見たさに来る人も多いと聞くしね。

んなモンいねーよ
アメリカ在住の俺が言うんだから間違いない
どこのマニアだよwwwwwww
605神様仏様名無し様:2006/10/03(火) 12:46:13 ID:6pwCEduD
モイヤー萌え
左のアンダーってwww
606神様仏様名無し様:2006/10/03(火) 12:49:26 ID:JLR3vsF7
>>604
テレビで「マツイ!マツイ!」っていう光景をよく見るぞ、あれは、やらせなのか?
607神様仏様名無し様:2006/10/03(火) 17:45:03 ID:DvSS/7m+
アブレイボ今季HR

超超箱庭Tropicana Field.2、ギリムランw
超超箱庭SkyDome-----.1←客席にも届かないラッキーゾーンwww
超箱庭Edison Field-----1
超箱庭Arlington--------1
箱庭Network Associates.2
レイズ戦w箱庭ヤンスタ--1←箱庭ですらレイズ戦でしか打てないw

松井弱小レイズ戦成績
AB43、H18、AVE.419
故障明け
AB20、H11、AVE.550

レイズ戦以外
AB115、H29、AVE.252←実質打率?w

ちなみに強豪チームとの成績
-----AVE.OBP.SLG.OPS
BOS-.105 .182 .105 .287 ←OPS(泣きw
MIN.-100 .182 .200 .382

弱小チーム相手に、死に物狂いで稼ぐイボイさん
POは3番打たせてもらえよw何?レイズ戦は無しwwじゃあ無理か?www
唯一の糞記録、連続二桁HRも途絶えたな。本人と馬鹿ヲタの日頃の
悪行が原因か?w
608神様仏様名無し様:2006/10/03(火) 17:47:31 ID:DvSS/7m+
>>606
マイク向けたから答えただけ
イボイはアメリカで人気なし
609神様仏様名無し様:2006/10/03(火) 17:53:22 ID:zeyHn4QE
にしこり フォッフォッフォッ
610神様仏様名無し様:2006/10/03(火) 21:37:01 ID:JLR3vsF7
>>607
病院行って来い(もちろん精神科wwwwww)
611神様仏様名無し様:2006/10/03(火) 22:10:08 ID:G095sw3A
カブレラはやはり代走
守備堅めなのか。
612神様仏様名無し様:2006/10/03(火) 23:30:18 ID:2+Y1DNxB
>>608
人気ないならマイク向けても答えんだろ
613神様仏様名無し様:2006/10/04(水) 00:17:48 ID:VBG9cdzc
人気出る理由はないけどな
なにせ何もタイトルがないからな…

あ、日本人と言うのは大きなファクターかも
614神様仏様名無し様:2006/10/04(水) 00:45:41 ID:lBRnefn3
秀喜必要。ヤンキースでの彼はいける!そして見ていたい 燃え尽きるまで
ピンストライプのユニを着た日本人はもう当分見れないだろうし、松井がタイトル
獲れた日にはお祝いだ!
615神様仏様名無し様:2006/10/04(水) 02:30:38 ID:VBG9cdzc
>>614
それはヤンキースが松井を必要なんじゃなくて
松井にはヤンキースのブランドが必要だとあなたが思ってるだけでは…
616神様仏様名無し様:2006/10/04(水) 09:28:06 ID:iaj+ojuo
結論

松井にはヤンキースが必要不可欠だが
ヤンキースは松井を必要とはしていない
617神様仏様名無し様:2006/10/04(水) 12:21:18 ID:yXkMdIbf
とりあえず左ピッチャーの時はいらない。
618神様仏様名無し様:2006/10/04(水) 12:37:35 ID:0W3f2/ge
そういえば今年は対左の成績が悪かったのね
去年までは対右より打率高かったのに
619神様仏様名無し様:2006/10/04(水) 14:42:37 ID:VBG9cdzc
去年までも通算では対右>対左だったような気が
あ、OPSね
620神様仏様名無し様:2006/10/05(木) 17:47:28 ID:jEJtLE1A
>>619
OPSは確かにそうね
去年まで OPS 右.867 左.825
621神様仏様名無し様:2006/10/05(木) 22:05:23 ID:g5S7BrLG
いぼいぼいぼいぼいぼいぼいぼ
ぼいぼいぼいぼいぼいぼいぼい
いぼいぼいぼいぼいぼいぼいぼ
ぼいぼいぼいぼいぼいぼいぼい
いぼいぼいぼいぼいぼいぼいぼ
ぼいぼいぼいぼいぼいぼいぼい
ぼいぼいぼいぼいぼいぼいぼい
いぼいぼいぼいぼいぼいぼいぼ
ぼいぼいぼいぼいぼいぼいぼい
いぼいぼいぼいぼいぼいぼいぼ
ぼいぼいぼいぼいぼいぼいぼい
いぼいぼいぼいぼいぼいぼいぼ
ぼいぼいぼいぼいぼいぼいぼい
いぼいぼいぼいぼいぼいぼいぼ
ぼいぼいぼいぼいぼいぼいぼい
いぼいぼいぼいぼいぼいぼいぼ
ぼいぼいぼいぼいぼいぼいぼい
いぼいぼいぼいぼいぼいぼいぼ
ぼいぼいぼいぼいぼいぼいぼい
いぼいぼいぼいぼいぼいぼいぼ
ぼいぼいぼいぼいぼいぼいぼい

これを見たら1時間以内に3回、コピペしないと
いぼいぼになります。
622神様仏様名無し様:2006/10/06(金) 11:39:27 ID:OIHxW7oa
>>614
来年、松坂行くんじゃないの?
623神様仏様名無し様:2006/10/07(土) 03:19:06 ID:NNTMsh1E
624神様仏様名無し様:2006/10/08(日) 14:08:53 ID:vw21UWH+
プレーオフ終わったしワールドC決まったら色々なトレード話挙がりそう。
阪神の井川とトレードは?NYはピッチャー欲しいし、
松井は日本なら通用するしちょうど良い。
625神様仏様名無し様:2006/10/09(月) 15:28:29 ID:JwAyg5JR
上げると何が起きるだろうか?
626神様仏様名無し様:2006/10/09(月) 22:31:33 ID:VJ52C+xN
「現在」の範囲がどこからどこまでなのかは知らないが、今年は別にいなくてもよかったな。
あるいはむしろ邪魔だったのかもしれん。
627神様仏様名無し様:2006/10/10(火) 00:24:47 ID:lU4NHxu0
つーか、居ても居なくても一緒。
空気みたいな存在。
628神様仏様名無し様:2006/10/10(火) 11:01:36 ID:UYBQzWZB
空気?
いや、一酸化炭素だな。
629神様仏様名無し様:2006/10/11(水) 10:41:11 ID:Qvb1yA7r
松井 巨人軍に 帰りなさい。ぷっ
630神様仏様名無し様:2006/10/12(木) 22:35:35 ID:C3ULoQDy
右投手用一塁手
631神様仏様名無し様:2006/10/12(木) 23:58:55 ID:mbUxok+q
松井より城島や井口、田口のほうがむしろチームの役に立っている。
632神様仏様名無し様:2006/10/13(金) 09:29:03 ID:7+CxzDXE
松坂が入団の条件に松井の放出を求めたら即OKだろう
あんな暗黒人格に先輩面されたくないだろうからやって欲しいな
633神様仏様名無し様:2006/10/13(金) 23:19:56 ID:qCZXMfhq
居座り松井もついに放出か楽しいな
634神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 00:59:41 ID:c3HvebvA
来季のヤ軍は松坂&松井秀が投打の軸 米メディアが予想
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061013-00000024-spnavi-spo


はいはいこのスレのアンチ全員死亡
635神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 01:15:38 ID:ryKXMAt0
>>634
FOXの記事は「予想」という性質のものではないような気がする
「チーム改造試案」みたいなものでしょ
松井を軸とした「試案」が示されていることは確かだけれど
636神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 01:29:21 ID:rQtJWrh1
>>632
グッドガイ賞をもらった人を暗黒人格と言えるあなたはどこの聖人君子?
637神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 02:54:40 ID:jGEVYszc
松井はタンパベイの方が似合ってるだろ。
638神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 14:14:18 ID:i8YEHaJq
記者にディナーを饗応して、やっともらったグッドガイ賞以外に褒められることの無い松井。
そうだもう一つ怪しい銭ゲバ弁護士が造ったジョン万賞があったっけ。
両者とも暗黒人格にふさわしい勲章だ。
639神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 17:25:19 ID:ET4yArfp
福留獲得したらどうだ?ヤンキース
640神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 17:40:11 ID:ET4yArfp
松井を4番にして5番にシェフ。監督ルー・トーリ
641神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 17:45:06 ID:ET4yArfp
タンパのクロフォードはいい選手に見えるがFAないのかなぁ
642神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 17:46:04 ID:c3HvebvA
>>641
現役NO2のリードオフマンだな
1位はサイズモア
643神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 17:47:48 ID:RolF/ieW
必要といえば必要
いらないといえばいらない
まあ、勝敗に直結するレベルの選手ではないから
644神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 17:53:40 ID:c3HvebvA
勝敗に直結するレベルの野手なんて存在するのか?
645神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 18:00:07 ID:Q38/HfMm
>>644
アブレイユ補強してからは目に見えて強くなったよな。
まあこれだけはっきり効果がわかる例は珍しいが、
松井がいない間も特に問題が無かったことは確か。
646神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 18:00:43 ID:c3HvebvA
アブレイユも松井もたいしてRCかわんねえよ
647神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 18:02:37 ID:RolF/ieW
ヤンキースで言えば、ジーターもジアンビーもロドリゲスもその域でしょう
彼らは流れを変える事ができる選手
シェフィールドなんかは微妙
ポサダとか松井レベルにはちょっと荷が重いってところかね・・
648神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 18:02:51 ID:Q38/HfMm
>>646
君が評価スレで言ってた「+α」ってやつじゃないの?
加えて守備能力の差もあるしね。
649神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 18:03:18 ID:ryKXMAt0
>>642
いかにも一番打者タイプのように見えて、一番に据えられたときの成績がいまひとつ、
二番のときのほうがよい成績だったりする。ためかあらぬか、今年は主として二番打者
で起用されていたね。不思議なものだ
650神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 18:07:40 ID:c3HvebvA
>>647
まあイチローとかも一人で勝敗に直結する選手ではないわな
後ろが打たないと点にならない
651神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 18:09:00 ID:ET4yArfp
Abreuは選球眼の良さとバットを軽く振ってミーとさせる
技術が凄い(パワーあるからHRになるんだよねw)。
652神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 18:09:04 ID:RolF/ieW
>>650
何故そこで彼の名前が出てくるのだろう・・
653神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 18:10:38 ID:ET4yArfp
松坂はヤンキースの投手陣(特にムース)に刺激を与えるんじゃないか?
654神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 18:10:54 ID:M9PpPVi1
>>651
ミーとさせる
655神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 18:13:15 ID:ET4yArfp
>>654
meat w。
656神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 18:19:19 ID:ET4yArfp
ランディはなんであんなにいつも不機嫌なんだw?
ポサーダがリードするからと言って自尊心が傷つきのかw?(んなわけねーw)
657神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 19:22:22 ID:ET4yArfp
松井は必要だと思う>NHKの放映権料が入るからw
658神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 22:01:44 ID:S5HGxvWc
松井ねぇ・・・存在が重い、鈍い、暗い、チーム全体のリズムを
独りで崩している気がする。もっとはじけないと!
自分の殻に閉じこもり過ぎ!
659神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 22:20:37 ID:ET4yArfp
>>658
存在重いねぇ。日本の宝w。慎重さはいいんだけど、慎重になりすぎ。
シェフィールドのように化けたらいいんだがw。
660神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 23:42:11 ID:S5HGxvWc
うちの奥方帰国子女で(10年前に日本に帰国)5年くらいアメリカに
いたらしいけどとにかく当時の野茂人気は半端じゃなく凄かったらしい。
冗談抜きで全米規模の人気。地元ロサンゼルス以外の町どこに行っても
野茂T着てる人いっぱいいたって言ってます。
彼こそ本当の意味で日本人が誇れる真の英雄なんでしょうね。

661神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 23:53:44 ID:i8YEHaJq
松井は日本の恥かよ
だな
662神様仏様名無し様:2006/10/15(日) 00:00:57 ID:Dh0NhyVI
猫も杓子も海外に行く時代だから、アメリカかぶれ女って多いよね。
663神様仏様名無し様:2006/10/15(日) 00:37:44 ID:f3KTzW5J
猫や杓子は海外には行かんだろ
664神様仏様名無し様:2006/10/15(日) 01:04:23 ID:4+SsQ6j7
猫は知らんが、杓子は持っていったことがある
665神様仏様名無し様:2006/10/15(日) 02:51:41 ID:FyJWnvIV
ワロス
666神様仏様名無し様:2006/10/15(日) 12:06:53 ID:17ipMo/k
いなくても全然いいだろ。ヤンキースだし
667神様仏様名無し様:2006/10/15(日) 13:16:31 ID:/6DjpXeU
松井はAbreuと競って4番か3番打者ぐらいに育ってほしいね。
668神様仏様名無し様:2006/10/15(日) 13:43:28 ID:0qjtHV7q
願うのは自由だからね
669神様仏様名無し様:2006/10/15(日) 14:57:23 ID:vsoRLoDC
松井はメジャーはあきらめて母国韓国の4番か3番打者ぐらいに育ってほしいね。
670神様仏様名無し様:2006/10/16(月) 10:27:50 ID:U0KVtifO
松井はともかく帰国子女はいらんやろ。
671神様仏様名無し様:2006/10/16(月) 10:57:29 ID:qqSRumhX
どっちかと言えば、耳障りな田舎言葉を使う関西人のほうがいらないかな
鬱陶しいし
672神様仏様名無し様:2006/10/17(火) 01:24:10 ID:RonYGJHA
>>660
こいつは2チャンだけでなく、バーチャルでも同じようなことを言って周りから馬鹿にされてるw
673神様仏様名無し様:2006/10/17(火) 09:25:35 ID:i5IdpKmq
松井も周りから馬鹿にされてるw
674神様仏様名無し様:2006/10/18(水) 12:47:11 ID:geOa9BIc
地元ケーブルテレビ局は9月27日の試合中継で
「地区シリーズの先発左翼は松井かカブレラか」というインターネット投票を実施。
投票者の約6割がカブレラを支持した。
http://mytown.asahi.com/ishikawa/news.php?k_id=18000320610030001

残り4割にはどうでもいい回答もあるから松井支持ははるかに低そう。
地元ファンの多数意見は松井不要で決定!
675神様仏様名無し様:2006/10/26(木) 22:28:54 ID:twJ8E46r
来年のヤンキースには必要なのだろうか?
676神様仏様名無し様:2006/10/28(土) 14:29:28 ID:6NELpwtc
いらね
677神様仏様名無し様:2006/10/29(日) 20:14:48 ID:QSATdTrl
松井は人間性は買うが、守備でのハッスルプレーは程々にしてほしい。
日本人ファンを心配させるから。
678神様仏様名無し様:2006/11/03(金) 20:25:16 ID:5yPEq15M
人間性は最悪だし、日本人の大半からは嫌われてるし、いいかげんにしてほしい。
679神様仏様名無し様:2006/11/04(土) 14:49:47 ID:ZBY/tKU+
確かめようがない以上個人の価値観にしたがって作られた解釈により構成される
ほかない。「あえて」はじめたネタだとしても、それが現実の不在ゆえにあえて
呼び出された「ネタ」だったのか、事実として存在する「ベタ」なのか自明ではない。
それを決定する審級がないことこそが現実の虚構化である以上、ネタとベタの区別が
つかないのは致命的である。イラクの邦人自己責任論ではネット上の未確認情報を元に
一部の大手メディアまでが同様の過ちを犯していたのが日本の現状である。

松井の話に戻ると「松井は記者に焼肉を奢って自分を良く書かせている腹黒い奴!」といった
物言いの論理的飛躍は恣意性において「フリーメーソンが世界を陰であやつっている」という
陰謀論と同じものである。
少なくとも2ちゃんねるにおける検証程度のもので既存の報道を覆す松井像を書いたら
トンデモ本認定を受けるだろう。
ネタになりさえすればいい、とバッシングする側が考えているとすると彼らをロジックで
反論することは事実上不可能である。最初に結論ありき=松井は腹黒いという結論が出て
いる場合も同様で具体的な論駁は無意味で笑ってみているしかないだろう。

ソーシャルホース 夏 「陰謀論でバッシングする人々」より
680神様仏様名無し様:2006/11/04(土) 18:21:50 ID:/jv2hJud
記者を集めて飯を奢るような非常識なことをするからいわれるんだ。
自業自得。
瓜田に履を納れず李下に冠を正さず…といっても無冠の松井には無理だろうが
681神様仏様名無し様:2006/11/04(土) 23:59:34 ID:MBkoZ5m8
松井のレフト守備はヘタクソってのは日本のマスコミは公表してるのかね?
以前ESPNではジョークのレベルって言われてたけど。
682神様仏様名無し様:2006/11/05(日) 08:18:20 ID:0wuJxCtv
野球のプレーではダンマリ猫をかぶったようにおとなしくて
自己主張ゼロの奴が契約になると突如本心をむきだしにして
自己主張を始め、実分不相応な年俸と誰も必要としていないにも
かかわらず強いチームのオコボレにあずかろうと強行出場してくる。
はっきりいってこの東洋から来た極端な役立たずのブサイクに
チームも監督も辟易している。何しろいれば低勝率、いなけりゃ高勝率。
松井はヤンキースの粗大ゴミの何物でもない。
683神様仏様名無し様:2006/11/05(日) 09:07:53 ID:Qvuiof1m
一本のバット、一つのグラブは、いろいろな人の苦労によって
出来上がっている。去年僕が使ったバットは、久保田名人が
いいメープルの 原木を探しにカナダの山に登ってくれたと
聞いています。そんなバットを投げつけるなんて、絶対にできない
じゃないですか
    
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/matsui/ism/2004/14.html

思い切りバットを叩きつけた。二回1死満塁。0―3から、松井は迷うことなくサーマンが投じた真ん中の直球を狙った。
しかし、結果は遊飛。「打ち損じです」。その一言に悔しさのすべてが集約された。
http://www.google.com/search?q=cache:Ijm-WE0J66UJ:www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2003/07/15/02.html+&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1

最悪でも犠牲フライを打っておきたい場面で注文通りに打ち取られた松井は、
悔しさからか思わずバットを地面に叩きつけた。
http://www.major.jp/news/wrapup-2004091803.html

684神様仏様名無し様:2006/11/05(日) 15:22:00 ID:P2eAjQq/
>>683
ワロス
685神様仏様名無し様:2006/11/08(水) 00:37:19 ID:IK8WVbWe
暗黒人格・・・
686神様仏様名無し様:2006/11/08(水) 01:12:50 ID:p1wszBl5
こいつメジャーではとことん言葉とは逆になるな
687神様仏様名無し様:2006/11/08(水) 04:24:50 ID:+6wCeKuh
2chのアンチってのは本当にどうしようもない屑ばかりだな
あんなに頑張ってる選手達を自分の妄想だけで叩きまくるんだから…
お前らに野球を楽しむ資格なんてないよ
688神様仏様名無し様:2006/11/08(水) 04:27:42 ID:+6wCeKuh
>>668
松井の実力なら十分クリーンナップ打てるよ
これは妄想でもなんでもなくてしっかり現実を見据えた上でそう思ってる
689神様仏様名無し様:2006/11/08(水) 11:30:56 ID:jRPsPaxp
現実を見据えた上でありえない結論に到達する脳内妄想回路
690神様仏様名無し様:2006/11/08(水) 13:31:39 ID:HInJv2rU
>>688
確かにシェフがいなくなることで松井の打順は6番になるけど
メジャーのクリーンナップは4番だけだぞ
691神様仏様名無し様:2006/11/09(木) 13:42:25 ID:Wh+FaXza
早くキングとってよ。ほら吹き
692神様仏様名無し様:2006/11/09(木) 13:45:07 ID:V6WOgQmw
メジャーと言うかヤンキースは3番が最強だろ
693神様仏様名無し様:2006/11/10(金) 16:23:58 ID:rjmYyW4M
694神様仏様名無し様:2006/11/11(土) 00:45:54 ID:HwaUl+M2
メジャーと言うかヤンキースでは松井が最低だろ
695神様仏様名無し様:2006/11/12(日) 22:37:57 ID:jrKlp7uD
シェフィールドの放出は痛い。
696神様仏様名無し様:2006/11/15(水) 22:55:22 ID:Ce6QdcKr
193 ”削除”依頼 2006/11/15(水) 09:12:12 HOST:220-213-154-180.pool.fctv.ne.jp
削除対象アドレス:
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1155547433/
削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
野球総合板向け

IPアドレス 220.213.154.180
ホスト名 220-213-154-180.pool.fctv.ne.jp
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 福井県
市外局番 0776
接続回線 CATV
69713:2006/11/17(金) 22:24:44 ID:qINg1+Vk
松井と聞くと条件反射で誹謗レスつけるやつは醜いな
698神様仏様名無し様:2006/11/17(金) 22:28:06 ID:qCcoSRbg
>>697
13 :神様仏様名無し様:2006/08/19(土) 12:51:16 ID:H/YEA2/1
最初からいらない
699神様仏様名無し様:2006/11/17(金) 22:36:07 ID:sNt2m3ta
松井が必要かどうかはチームが決める事だが

馬鹿な記者どもとイボータが不必要な事は明らか
700神様仏様名無し様:2006/11/18(土) 00:53:19 ID:JPpiWrPs
>>698
丁寧にありがとう
701神様仏様名無し様:2006/11/18(土) 10:19:15 ID:uStS7c+0
現実問題として松坂かイチローを取ってNHKの放映権料を確保
したら、ヤンキースとしては松井にこだわる理由はなくなるんでしょ。
トーリと一緒に来年はハイさよなら、が一般的な予測と思われ。
702神様仏様名無し様:2006/11/18(土) 10:41:39 ID:92LZi8jT
松井はやたらと「ヤンキース所属」の肩書きを
必要としている。
703神様仏様名無し様:2006/11/23(木) 05:33:51 ID:04HC5OCg
松井を再生させてほしい(トーレには)。
704神様仏様名無し様:2006/11/23(木) 10:35:48 ID:afpGLK1G
2ちゃんのアンチ松井は行き過ぎてる。
現実的に松井はヤンキースに必要。
実力でいうと松坂なんかよりはるかに上だろ。
705神様仏様名無し様:2006/11/23(木) 10:50:18 ID:hWeD1wHr
投手と打者の「実力」を比較するのは難しいな

706神様仏様名無し様:2006/11/23(木) 11:03:53 ID:d1dLlnO1
必要性で考えると、「先発投手>>>>>外野手」ってのがヤンキースファンの共通認識
だと思うのだが、瑠璃教信者の見解は違うらしいな。
707神様仏様名無し様:2006/11/23(木) 17:19:42 ID:9IgwuUzP
トーレに再生させたところで、しょせんは平均以下の肩と足を持つ、2流メジャー
708神様仏様名無し様:2006/11/23(木) 19:26:07 ID:04HC5OCg
よう2流メジャーに60億もだすなw
709神様仏様名無し様:2006/11/23(木) 19:27:55 ID:Kawu8yv7
どうせここでも「箱庭ラビットジャンパイア論」をバカみたいに抜かしてる
低脳アンチがいるんだろ?
もうそれとっくの昔に各スレで論破されてるからそろそろやめとけよw
710神様仏様名無し様:2006/11/23(木) 19:48:30 ID:oiPHP02y
中堅チームでクリーンナップ打った方が良いだろ
711神様仏様名無し様:2006/11/23(木) 19:56:09 ID:04HC5OCg
俺はヤンキースにいたほうがいいと思う>注目度も高いし
712神様仏様名無し様:2006/11/23(木) 21:01:40 ID:x7KpCt2k
移籍してもHRが増える訳じゃないしこのままで良いんじゃないの
713神様仏様名無し様:2006/11/23(木) 21:24:38 ID:04HC5OCg
俺イヴォータかもw
714神様仏様名無し様:2006/11/24(金) 15:17:47 ID:zl6cPW52
このペースだと次スレ、つまりパート1にもいくのも危ぶまれるぞ。
もっともりあがっていこうぜ!
715神様仏様名無し様:2006/11/24(金) 16:00:10 ID:PghlNaCZ
次スレなんかいらん
716神様仏様名無し様:2006/11/24(金) 18:11:52 ID:1g5llRzp
松井情報が少ない!もっと情報くれ!>ヤンクス
717神様仏様名無し様:2006/11/25(土) 13:46:32 ID:FJgxMryk
不要論ばかりとはいえ、ダメ松井にもなにか光明はないのか?
きばれイボータ
718神様仏様名無し様:2006/11/25(土) 14:38:03 ID:Rgyg1CHk
>>717
ええと、松坂vs松井の日本人ライバル対決で観客を盛り上げる・・・・つもりだったのに。
719神様仏様名無し様:2006/11/25(土) 15:01:13 ID:qbTTyA3V
にしこり
720神様仏様名無し様:2006/11/25(土) 15:24:20 ID:M5kUGsDz
>>711
ヤンキースにいたほうが注目高いって言ってる時点で
完全な巨人脳。もっと世間を勉強するようにマザコン君。
721神様仏様名無し様:2006/11/25(土) 15:33:29 ID:udPCPqSO
>>1
現在の松井にヤンンキースは必要だ
722神様仏様名無し様:2006/11/25(土) 22:16:00 ID:nHE4osAa
>>1->721









        板          違          い









723神様仏様名無し様:2006/11/28(火) 15:08:56 ID:ey4zlDOD
sd;s;sgrt



weq:rwqer:




dsfasdsaddf



rrwqerqwer



sdfsdfgsdfgd




dfsgsretwer



rtwetwetwert


724神様仏様名無し様:2006/12/03(日) 21:58:16 ID:ZM+ofpkg
725神様仏様名無し様:2006/12/04(月) 21:24:18 ID:M8hbcaRL
松井は2007年も正選手として残れるんだろうか?
726神様仏様名無し様:2006/12/04(月) 21:39:10 ID:ODa8ngIu
なんとかなっちゃうんじゃないかな、という気がする
727神様仏様名無し様:2006/12/04(月) 22:20:58 ID:Foq6KctG
相変わらず泣かず飛ばずになるような気がする
728神様仏様名無し様:2006/12/04(月) 23:24:40 ID:M8hbcaRL
井川にやられてたもんなぁ(松井)阪神対巨人の時。チームメイトになるけど、
複雑なんじゃないか?

729神様仏様名無し様:2006/12/04(月) 23:27:54 ID:Q1AzMNMr
井川に三振くらうより松坂にくらうほうがまだよし…と考えてるさ!
730神様仏様名無し様:2006/12/04(月) 23:59:32 ID:M8hbcaRL
井川も松坂もレッドソックスにいてほしかったけど、来たからには井川も、
少しは応援するんだろうなぁ(ほんとは嫌なんだけどな)。
731神様仏様名無し様:2006/12/05(火) 00:02:38 ID:0SofWIMc
松井がいる時よりいない方が勝率が上がり、松井がいなくても観客動員数は
歴代トップとなった。つまり松井はチーム成績にも集客力にもほとんど寄与
してないことが明らかになったw
しかも、地元ケーブル局が試合中に行ったアンケートで、カブレラと松井のうち
どちらがヤンキースに必要かという設問で過半数以上がカブレラと答えたw
最早松井はジャパンマネー獲得のためだけにチームに囲われてる存在でしかないのさwww
732神様仏様名無し様:2006/12/05(火) 00:10:42 ID:JH4WoiRK
実際カブレーラがHidekiMatsuiよりも力が上と思うのか?俺がオーナーであろうと
監督であろうと、松井を使うと思うけどな。
733神様仏様名無し様:2006/12/05(火) 00:29:38 ID:08xBqBBJ
たったひとりの選手で勝率が上がったり観客動員数が増えたりすることは
滅多に無いけどな。全く無いということも無いが。
734神様仏様名無し様:2006/12/05(火) 00:34:32 ID:JH4WoiRK
松井だけで観客動員が上がるとは思わないけど、日本にいるたくさんの松井ファンが、
見るからヤンキース人気も上がるような気がする。と言うか松井よりも力が上な選手が、
ゴロゴロいるからね>MLBにはだから、松井には頑張ってほしい。
735神様仏様名無し様:2006/12/05(火) 00:42:43 ID:NkAAfYBi
>>732
守備力はカブレラのほうが上だと思うが、松井を打線からはずすわけにはいかないだろうね
736神様仏様名無し様:2006/12/05(火) 01:21:36 ID:JH4WoiRK
カブレーラのプレーをあんま見てないだけにHidekiMatsuiと比較できんとですよ。
復帰してから(松井が)、テレビを見始めたから評価の仕様がないんですよね。
でも松井のほうが私は好きです。
737神様仏様名無し様:2006/12/05(火) 01:23:27 ID:FkqLyvP9
まぁいらんならチームをさるだろ
738神様仏様名無し様:2006/12/05(火) 01:45:05 ID:JH4WoiRK
ヤンキースはもう野手のほう計算つくから、投手整備に力を入れたほうがいいと思うけどな。
ムッシーナ・王建民・ランディ(もう駄目かな?)・井川。中継ぎの充実を計らなけりゃいかんと思う。
739神様仏様名無し様:2006/12/05(火) 01:47:49 ID:FkqLyvP9
中継ぎひどいもんね
ビローンに頼ってるようじゃ…
740神様仏様名無し様:2006/12/05(火) 02:01:35 ID:JH4WoiRK
スコットル・マイヤーズ元ピッチングコーチをまた呼び戻せばいいと思うけど
741神様仏様名無し様:2006/12/05(火) 02:43:07 ID:JH4WoiRK
シェフィールドがチームナンバー1の強打者と思ったけどな。
監督批判とか、日本の金村みたい謝る事はできなかったのかなぁ。
742神様仏様名無し様:2006/12/05(火) 10:39:08 ID:FkqLyvP9
一塁拒否したからじゃないの?
まぁ契約切れたら去るだろうとは言われてたけど…
743ヤンクス命:2006/12/06(水) 15:01:49 ID:ezOrTsnw
松井を4番にして欲しい。
744神様仏様名無し様:2006/12/13(水) 17:21:25 ID:15SiUo4U
パイレーツのゴンザレスと、ヤンクスはカブレラ・プロクターをトレードしたいようだ。
ほんとかね?
http://plaza.rakuten.co.jp/sportamerican/diary/200612130000/
745神様仏様名無し様:2006/12/19(火) 17:59:46 ID:yiZJZPb5
結局、再来年からの監督含めた体制について、どんな予定が検討されて
いるんだろ?
746神様仏様名無し様:2006/12/20(水) 18:14:59 ID:mUfRC2/r
>>745
トーリ体制ではいきたいよね
747神様仏様名無し様:2006/12/20(水) 18:54:30 ID:mUfRC2/r
A・Rodの引退は痛いなぁ。お金もらいすぎてモチベーション下がったかぁ。
俺がA・Rodの立場だったら1年契約にするなぁ。頑張る気持ちがわいてくる。
748神様仏様名無し様:2006/12/23(土) 11:33:15 ID:hp7vvgk/
ところでヤンキースの米国ベースボールファン全体の中での人気ってどうなの?
全体の中では巨人みたいにアンチとかも多いのかな?
749神様仏様名無し様
私が気になるのが、松井はイチローを意識してるんだろうか?
松井がイチローを超えてもらいたいといつも願ってるんだが。