原辰徳とイチローどっちが上?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様名無し様
巨人での4番のプレッシャーとか考えると原のほうが上だと思う
2神様仏様名無し様:2005/04/19(火) 05:37:59 ID:OL6DTQ00
ゴキローが原に適うわけないじゃんw

せこい打法している時点でゴキローはクズ
3神様仏様名無し様:2005/04/19(火) 05:50:43 ID:OL6DTQ00
顔、性格的にも原のほうが上だしな

まあ、ゴキローに原のツメのアカでも飲ませてやりたいな
4神様仏様名無し様:2005/04/19(火) 06:21:23 ID:jXjllUCA
全ての置いて、原さんのほうが上だよね
5神様仏様名無し様:2005/04/19(火) 09:39:53 ID:jkyyTFWD
酷い自演だwwwwwwwwワロスwwwwwwww
6神様仏様名無し様:2005/04/19(火) 10:27:55 ID:nNG145P3
比較スレばかり立ててるやつはアンチ野球ファン
7神様仏様名無し様:2005/04/19(火) 17:36:57 ID:SiIm1BuS
人気、顔、スター性は間違いなく原のほうが上だったね。
8神様仏様名無し様:2005/04/20(水) 14:57:56 ID:GU3zXdx/
原の精神年齢はイチロー以下。
9神様仏様名無し様:2005/04/22(金) 02:34:17 ID:NlHwwLkX
>>8
でも、それ以外は全て原に負けてるね
勝ってるとしたら足で稼ぐセコイ打法だけかな
10神様仏様名無し様:2005/04/26(火) 08:58:40 ID:iS3YQ2cH
イチローがチームメイトならオレは嫌だね。
11神様仏様名無し様:2005/04/26(火) 10:14:06 ID:IReN6ICm
>>10
ありえない仮定だから安心シル
12神様仏様名無し様:2005/04/26(火) 10:48:23 ID:ovwcOmzh
またマジレス禁止スレかよ
13神様仏様名無し様:2005/04/26(火) 19:46:09 ID:hCkY8lD0
松井じゃバレバレだからって原とか落合とか使うなよ・・・
14神様仏様名無し様:2005/04/28(木) 00:57:31 ID:VIqNpxdQ
イチローは原のスター性に比べたら足元にも及ばない
15神様仏様名無し様:2005/04/28(木) 09:19:03 ID:5md87FWi
イチローはな・・人間性に問題があるんだよ。
原は人格者だからイチローの酷さが目にあまる。
16神様仏様名無し様:2005/04/28(木) 09:52:53 ID:iJQmd74W
原にはプロ野球史上屈指のスター性がある。
それに比べてイチローはマスコミに作られた偶像でしかない。
17神様仏様名無し様:2005/04/28(木) 11:18:18 ID:mBvsGAcd
守備以外は原が上
18神様仏様名無し様:2005/04/28(木) 12:27:41 ID:P9L8IAh1
見せる守備
プロの最大の見せ場
ホットコーナーを守った原は
プロとしては守備でも上

イチローが勝てるとしたら内野安打ぐらい
19神様仏様名無し様:2005/04/28(木) 14:04:55 ID:rjVQ8SLR
サッカーの知識において原の右に出るものはいない
20原辰徳:2005/04/28(木) 17:37:57 ID:QtvzySfG
僕の信者のみなさん、もうこれ以上僕に恥をかかせないでください。
21神様仏様名無し様:2005/04/28(木) 19:26:15 ID:XcZLWKuG
虚オタってまだ生きてるの?
22神様仏様名無し様:2005/04/29(金) 01:33:25 ID:NP/6e7VV
確かにヒット打つことではイチローが上だけど
それ以外では負けてる要素がないね
23神様仏様名無し様:2005/05/01(日) 15:06:39 ID:9RLbjmlO
お前ら、今までで2chでした一番嫌な思いってどんなの?
24神様仏様名無し様:2005/05/02(月) 00:46:23 ID:JcAffnxd
原がイチローなんかに負けるはずないよ
本当凄い打者だったんだから
リアルで見てないとわからないだろうな
25神様仏様名無し様:2005/05/02(月) 05:03:50 ID:Zf47LoHj
うわぁ
こんなに相手にされてないスレ初めて見た
26神様仏様名無し様:2005/05/02(月) 08:37:40 ID:mVFVnBy2
原の褒め殺しのスレでつか (´・ω・`)
27神様仏様名無し様:2005/05/02(月) 11:29:40 ID:JlT+XdOn
ゴルフの腕も原が上じゃないかな
アメフトの知識も原の方が上
バスケはイチローの方が詳しそう
28神様仏様名無し様:2005/05/03(火) 23:37:38 ID:/XnwKiK8
アマが僻むなよw
29神様仏様名無し様:2005/05/14(土) 01:01:17 ID:WCUdu9dS
ゴキローが原に勝てるわけねええwwww
30神様仏様名無し様:2005/05/14(土) 01:04:45 ID:6n8XrFqZ
笑うしかないw
31神様仏様名無し様:2005/05/14(土) 02:23:22 ID:o56gd+Wh
少なくとも原のほうがスター性では上
32神様仏様名無し様:2005/05/14(土) 09:30:54 ID:nPOfdzpt
三塁守備 原〉イチロー
年齢 原〉イチロー
学歴 原〉イチロー

これらの揺るぎない事実から、原がイチローより上なのは間違いない。
もっと本質的なことを言ってしまうと、
親の監督実績 原〉イチロー
よってその関係を子供世代に平行移動すると、原〉イチローは数学的に証明される。
33神様仏様名無し様:2005/05/14(土) 10:20:35 ID:zz4JUvlX
>>32
いい病院有りますから紹介しましょうか?
34神様仏様名無し様:2005/05/14(土) 10:25:57 ID:MY6H3YbG
清原のオツムはショボイ筋肉
ID:nPOfdzptのオツムは海綿体
3532:2005/05/14(土) 10:33:59 ID:nPOfdzpt
>>33
紹介してください。看護婦さんがかわいいところがいいな。
36神様仏様名無し様:2005/05/14(土) 11:21:48 ID:wrJbln3k
原のほうがカッコイイし
人気がある
37神様仏様名無し様:2005/05/15(日) 14:05:38 ID:2KJq7W8r
メジャー年間最多安打記録いうとてつもない記録をうちたてたイチローと
ジャイアンツ愛で、たったの2年間でほされた原
以上をふまえると野球人としてはイチローが上
辛そうでは原が上
38神様仏様名無し様:2005/05/15(日) 17:43:11 ID:GhRL+JMR
イチロー>>>原>>>>チンピラ清原
39神様仏様名無し様:2005/05/16(月) 12:20:58 ID:M5ySEMIg
>>38
釣り乙!

原>>>イチロー
40神様仏様名無し様:2005/05/16(月) 12:27:06 ID:ob5+IhUM
イチローは弱いチームでやってたからON後の「巨人の4番のプレッシャー」知らないだろうからな・・
原さんと同じ環境だったら3割も打てなかっただろうね
せいぜい.280の選手でしょ
41神様仏様名無し様:2005/05/16(月) 17:55:33 ID:D8Fmt87B
>>40
イチローは強い頃のオリに在籍していたよな。
日本一も経験しているし。
42神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 08:30:51 ID:KXn2aHw/
>>40
オリックスだったんだから「巨人の4番のプレッシャー」知らなくて当たり前田
43神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 08:34:30 ID:6m/sTdzt
原さんがいた当時の「巨人の4番のプレッシャー」は凄かったからね
あのプレッシャーを受けたらイチローの打率が
ただの.280程度の選手になってしまうぐらい凄かった
44神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 08:54:52 ID:/g/ALvW6
巨人の4番のプレッシャーなんか、メジャーへ高額年俸で移籍していった選手達の
向こうでのプレッシャーに比べたら屁みたいなもんだろ。

あの松井ですら、プレッシャーに負けて散々な成績だったからな。
45神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 09:03:13 ID:fR963MlB
松井がいた頃と原がいた頃のプレッシャーは全然違う

メジャーへ高額年俸で移籍していった選手達の
向こうでのプレッシャーなんて
原のいた当時の巨人の4番のプレッシャーに比べたら屁みたいなもんだろ。
46神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 09:06:18 ID:s8MKS+Ap
原は4番じゃない時もたいした成績じゃなかったよ
47神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 09:10:14 ID:s8MKS+Ap
原なんて
イチローに比べたら屁みたいなもんだろ

の方が正しいな
48神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 09:18:30 ID:fR963MlB
原がもしオリックスにいってたら3冠王は軽く取ってただろうね
それに比べてイチローなんて普通の打者に成り下がるのは目に見えてる
49神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 09:25:39 ID:s8MKS+Ap
駒田が当時の巨人の4番を打ってたとき
1991 打率.314 19本 66打点
1992 打率.307 27本 64打点

横浜時代
1994 打率.284 13本 68打点
1995 打率.289  6本 66打点

巨人の4番のプレッシャー<<<横浜でプレイするプレッシャー


クロマティが当時の巨人の4番を打ってたとき
1989 打率.378 15本 72打点

メジャーでのクロマティ
1989 打率.278  3本 43打点
1991 打率.313  1本 20打点

巨人の4番のプレッシャー<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<メジャーでプレイするプレッシャー


イチローが当時の巨人の4番(どんな選手でも簡単にいい成績を出せる打順)だったら
打率.420 40本塁打 120打点は軽いだろうね
50神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 09:27:11 ID:s8MKS+Ap
>>48
数字で出ちゃったね
原ってなんで巨人のような簡単にいい成績出せるチームで
打点王2回しかタイトル取ってないんだろう
他球団いってたらノンタイトルだね
51神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 09:27:47 ID:s8MKS+Ap
訂正
メジャーでのクロマティ
1983 打率.278  3本 43打点
1991 打率.313  1本 20打点
52神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 09:32:24 ID:g8uYG6YF
今のメジャーと昔のメジャーの数字比べても無駄としかいいようがないな

原時代の巨人の4番のプレッシャー>>>>>>>>>>>>>>>今のメジャー

に決まってな
ま、普通にイチローごときはあのプレッシャー受けてたら3割も打てないわ
53神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 09:33:29 ID:g8uYG6YF
こういう意味のない数字ほどあてにはならんな

原にはるかに劣るイチローは井の中の蛙
54神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 09:36:01 ID:s8MKS+Ap
>>52
どっちにしろ巨人のプレッシャーなんて横浜よりないって事がわかったし
原はただの平凡な打者だよ
駒田でさえ3割打てるあまい環境が巨人の4番
誰だって3割打てるよ
55神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 09:38:01 ID:LQw/n91k
ここは真実以外書込み禁止なインターネッツですね
56神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 09:38:19 ID:s8MKS+Ap
>>53
逆でしょ
日本球界の巨人だけでしか実績がない原は井の中の蛙
いや蛙ですらないな 同時代にいた落合よりはるかに劣るわけだから
井の中のタガメぐらい?
まあ井戸の中でも井戸の外でもイチローの方が上って結果出ちゃってるけど
57神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 09:38:32 ID:lfEagblN
クロ、駒田なんて短期間の4番なんて意味がないでしょ
5年以上じゃないと本当の巨人の4番のプレッシャーはわからよ
まずデータ持ってくるなら5年以上4番やってるデータでないとな

ということで駒田なんて論外
58神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 09:40:02 ID:s8MKS+Ap
>>57
5年以上じゃなくても巨人の四番なので
その申し出は却下します

はい次の方
59神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 09:40:06 ID:lfEagblN
原にはどうあがいてもイチローは勝てないのは明白
60神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 09:41:17 ID:lfEagblN
>>58
はい5年以上じゃないと巨人の4番のプレッシャーはわからないので
その申し出は却下します

はい次の方
61神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 09:41:27 ID:s8MKS+Ap
この世界で原>イチローとしてるのは一部の馬鹿だけで
イチロー>原としてるのが一般的
というかそもそもイチローの比較対象としてふさわしくないな原は
明らかに格下
62神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 09:42:10 ID:lfEagblN
>>61
それは君の脳内だけのことです

イチロー<原としてるのが一般的
63神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 09:44:42 ID:s8MKS+Ap
>>60
それなら5年以上続けて4番はらすのアホなだけなんじゃ?
4年やって1年違う人にやらせればいいじゃん
そもそも原が五年以上四番を続けたために突然5年目に
成績がさがったなんていう年度別成績はないのだが

結局巨人のプレッシャーなんて全くないなぁ
原はただの平凡打者だな
清原あたりと比べて遊んでおいてよ
64神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 09:48:05 ID:s8MKS+Ap
>>62
オールスターファン投票
6年連続投票一位がイチロー
2年連続が原

最高で130万票を得たのがイチロー
最高で17万票しかないのが原

センチュリーベストナインで58万票を獲得して選ばれたのがイチロー
そもそも名前が載らないのが原
65神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 09:49:37 ID:s8MKS+Ap
>>48
原がオリックスにいってもレギュラーすら取れないよ
トリプル3の松永がいたからね
66神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 09:50:00 ID:lfEagblN
>>64
レベルの低い時代の話だからな

原が活躍した時代は視聴率が史上最高に高い時代だから
比べようがない

イチローなんて、原に比べたらカスだねカス
67神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 09:52:46 ID:s8MKS+Ap
>>66
野村克也に左打者最強候補として名前が出されるイチロー
当たり前だけど右打者最強候補として名前すら出されないのが原

時代を超えたセンチュリーベストナインを決めようという企画で
完全にイチローに負けた名前すらのらない原
しっかりと選ばれてる時代を超えたスター長嶋
68神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 09:54:24 ID:s8MKS+Ap
そして明らかにレベルの高いメジャーですら3年連続ファン投票1位のイチロー
最高獲得票は300万超え

一方、アメリカでは誰も知らない原
そもそも日本人相手ですら知名度で負けてる原
69神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 10:14:18 ID:nd9F9kHW
どうして原派の罵りに乗って、同レベルの罵りを書く?
常識からするとイチロー派は冷静に書けば絶対勝てるのに
勿体ない
70神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 10:15:39 ID:HKqxmHMg
>>69
そう思ってるのはイチローオタだけ
71神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 10:16:29 ID:nd9F9kHW
>>70
世間知らず
72神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 10:19:19 ID:HKqxmHMg
ここの書き込みみれば圧倒的に原有利じゃん。
73神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 10:58:17 ID:/g/ALvW6
原は恵まれていたよ。
江川とか西本、桑田、槙原、斎藤あたりの超1級品の投手を相手にしなくて良かったんだから。
投手王国と言われていた時代。
原の在籍した15年間、巨人のチーム防御率もかなりいい。
2点台4回
3点台前半6回
3点台後半5回
4点台はなしだからね。
74神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 11:23:13 ID:qKn412C4
原が巨人の4番のプレッシャーがなければ
江川とか西本、桑田、槙原、斎藤もカモにしてそうだ
それぐらい原は素晴らしい打者だった

巨人の4番のプレッシャーのせいで
異常に過小評価されてる
実力では、右打者最強のバッターだったのに
75神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 11:49:01 ID:/g/ALvW6
どんなに実力があろうと、プレッシャーによって成績を残せないのはプロとして失格だろ。

原は高校時代から常に周りからプレッシャーを受け続けてきた。
別にプロに入ってから極度に受けたわけではない。
親父が監督だった学生の頃のほうがよほどプレッシャーがあったんじゃないかな?

巨人の4番って言ったって、全ての選手が成績を残せなかったわけではない。
川上、長嶋、王、松井と素晴らしい成績を残している。
76神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 11:55:34 ID:VnW1LLhY
原がパリーグに言ってれば三冠王3回ぐらいは取れてたと思う。
77神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 12:34:47 ID:dTslFdu4
原は巨人だったのにイチローに人気でも実力でも負けてんじゃん
78神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 12:44:36 ID:VnW1LLhY
イチローなんて全然原に比べたら人気ねえじゃんw
79神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 12:50:09 ID:/g/ALvW6
原がイチローより上ってことは、原がメジャーへ行ったとしたら松井以上の成績を
あげてたわけなのか?
80神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 13:16:28 ID:VnW1LLhY
今のレベルの低いメジャーにいけば余裕でメジャーで大記録作ってただろうな。
原の素質は、王の1000倍は上。
81神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 13:42:42 ID:zam5KBH5
最近オレの中で原信者の株が急上昇。
松井信者に肩を並べる勢い
82神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 13:52:17 ID:0gzsUopd
まあ、鈴木信者に比べればマシだろ
原なんて生で見たことないようだし
原は本当に凄かった
実際にあの当時のあの雰囲気を知らないと
話にならないね
83神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 13:55:14 ID:jycbU9un
>>64
パリーグのファン投票で何言ってんだかw
セリーグと一緒にするなよwww
パリーグなんて、殆ど誰もしらないつーの

セとパを比べる自体が異常だww
84神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 16:31:59 ID:8mQ+tmri
原は巨人だから目立てただけ
それでも知名度はイチロー以下だが
85神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 18:12:57 ID:s8MKS+Ap
>>83
添付資料1:スポーツ選手の認知度ランキング(上位30人)
http://www.intage.co.jp/news/2004/img/nr040809_2_1.gif
 (全体)    (男性)     (女性) 
1イチロー   イチロー    イチロー
2清原和博  清原和博   清原和博
3桑田真澄  桑田真澄   福原 愛
4石井一久  石井一久   中田英寿
5福原 愛   松井秀喜   桑田真澄
6中田英寿  野茂英雄   石井一久
7松井秀喜  福原 愛    松井秀喜
8古田敦也  古田敦也   谷 亮子
9野茂英雄  中田英寿   古田敦也
10谷 亮子  松坂大輔   松坂大輔
  

添付資料2:スポーツ選手の好感度ランキング(上位30人)
http://www.intage.co.jp/news/2004/img/nr040809_2_2.gif
  (全体)   (男性)     (女性) 
1イチロー   イチロー    イチロー
2松井秀喜  松井秀喜   古田敦也
3中山雅史  野茂英雄   新庄剛志
4古田敦也  丸山茂樹   松井秀喜
5新庄剛志  小野伸二   中山雅史
6中田英寿  中山雅史   中田英寿
7小野伸二  中田英寿   高橋尚子
8高橋尚子  古田敦也   谷 亮子 
9丸山茂樹  新庄剛志   小野伸二
10野茂英雄 高橋尚子   丸山茂樹
86神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 18:17:23 ID:s8MKS+Ap
>>74
右打者最強は誰だ?スレより
SS  落合博満 野村克也
S   長嶋茂雄 山本浩二
AAA 中西太 ブーマー 藤村富美男
AA  青田昇 大杉勝男 カブレラ 長池徳二 中島治康 山内一弘 レオン.L R.ローズ
A   秋山幸二 江藤慎一 景浦将 衣笠祥雄 清原和博 小鶴誠 田淵幸一 土井正博 古田敦也 別当薫

評価基準
「右打者」なので打撃優先だが、走塁守備実績などもある程度加味

歴代左打者最強は誰だ!?スレより
SS  王貞治
S   イチロー 門田博光 張本勲
AAA 大下弘 川上哲治 R.バース
AA  榎本喜八 掛布雅之 加藤英司 R.ペタジーニ 福本豊 松井秀喜 C.マニエル 与那嶺要 L.リー T.ローズ 若松勉
A   新井宏昌 G.アルトマン 金本知憲 W.クロマティ 篠塚和典 立浪和義 松中信彦 谷沢健一
B   小笠原道大 駒田徳広 佐々木誠 中利夫 野村謙二郎 R.ブライアント 藤田平

評価基準
「左打者」なので打撃優先だが、走塁守備実績などもある程度加味
外国人選手は通算成績の点で不利なので、それ相応の補完をして考える
87神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 18:20:23 ID:s8MKS+Ap
誰も原が右打者最強だとは思ってないよ、と言うために持ってきたが
やっぱりこのランキングでも名前すら出てないんだな原は
もしかしてこのスレの原信者は他のスレだと違う選手の信者なのでは?
と思えてしまう
88神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 18:42:33 ID:s8MKS+Ap
原って四球も少ない(最高で67四球、イチローは68四球)
特に敬遠はかなり少ない
通産敬遠数38ってほとんどノーマークじゃないか?
なぜ15年間4番でたったの38敬遠なのか
イチローは1年で26敬遠もされるのに

通産敬遠数
イチロー 13年で161敬遠
落合 20年で160敬遠
松永 17年で71敬遠
駒田 18年で59敬遠
クロマティ 7年で35敬遠
原 15年でたったの38敬遠

クロマティ敬遠→原勝負
ものすごいナメられぶり
まあクロマティも自著で「なんで俺じゃなくて原が四番なんだ?」って言ってたしな
89神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 18:43:52 ID:lefND6FQ
>>85
つーか今の資料持ってきても話にならんなw
馬鹿じゃねえの
90神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 18:50:47 ID:s8MKS+Ap
原 辰徳で検索してもたったの27,600 件しかヒットしないのもスゴイな
イチローで検索すると1,150,000 件だもんなぁ

>>89
昔の資料はさっき出しただろ?
原はオールスターファン投票で最高17万票
同時代のクロマティは24万票
大石大二郎は27万票

何この不人気ぶり
91神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 18:52:16 ID:s8MKS+Ap
中畑は最高28万票か
酷いな原の不人気は
92神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 18:58:28 ID:8q+pw4DH
>>90
パリーグの資料なんてパリーグの選手は誰もしらないのにアテにならない
クロマティとかとポジションが違うので比較にならない

以上、却下
93神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 19:02:14 ID:s8MKS+Ap
>>92
>>91
原の人気が中畑以下って事がわかった
だから原は中畑と比べた方がいいと思う
日本で130万票
メジャーで300万票を獲得した大選手と比べるべきじゃないと思う
94神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 19:05:18 ID:s8MKS+Ap
中畑 清 の検索結果 約 31,500 件
原 辰徳 の検索結果 約 27,600 件

ほらいい勝負だし(原が負けてるけど)
95神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 19:05:37 ID:rdsQnUkL
今のところ、なんら原のほうがイチローより人気があるということが覆ってないわけだが

原>>>>イチロー
96神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 19:06:33 ID:rdsQnUkL
で、中畑がイチローとなんら関係わるわけw
97神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 19:08:36 ID:s8MKS+Ap
イチローと中畑が関係ないように、原とも全くないよ
「格」が違うからね
原は同じ「格」の中畑と比べて遊んでいればいいと思うよ
98神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 19:11:50 ID:CtKtDF9r
パリーグなんてイチローぐらいしか知らないんだから票が集まってもなんら関係ないな
原がパリーグいったらスター性からいってイチローを超えるのは間違いないね
メジャーでも同じ。それに比べて成績だけで人気が出たイチローでは、
巨人の4番プレッシャー受けたら3割も打てない打者なのでオールスターすら出れなかっただろうな

よって原の圧倒的な勝ち
99神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 19:14:52 ID:s8MKS+Ap
センチュリーベストナイン発表!
今世紀のベストナインをファン投票で選出する「センチュリーベストナイン」の最終結果がこの日、東京ドームで発表された。
最多得票は世界の王さんを抑えて、7年連続首位打者に輝き、メジャー行きが決定した鈴木(オリックス)で
10〜80代までの全世代で1位となる快挙を達成した。

うわー10代から80代までの全世代1位がイチローなのかよ
原の勝てる世代がどこにも無いって事じゃないか
100神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 19:18:46 ID:s8MKS+Ap
40歳〜80歳でも王や長嶋よりイチローなのがスゴイな
原の得票数は残念ながら全くわからない
そもそも名前載ってないから・・・
101神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 19:21:33 ID:8mQ+tmri
原>>>>イチローである根拠が何も無いわけですが・・
102神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 19:26:12 ID:s8MKS+Ap
どうやら原は数はわからないけど獲得票数で長嶋は当然として
中西太、掛布にも負けたようだ
103神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 19:28:33 ID:mCZELFi4
現役が常に有利なもの出してもなんら根拠がないわけだが
まあ、普通に原のほうが上でしょ
実力でかなわないからって人気でもってきたか
104神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 19:31:00 ID:9iWUXaYu
原のどの辺がイチローより優れているのか
誰でもわかるように具体的に答えよ
105神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 19:33:44 ID:s8MKS+Ap
実力ならイチローの方が言うまでも無いでしょ?
日本でタイトル8つMVP3回 メジャーで2つMVP1回

原はタイトル2つMVP1回

特に原のタイトル数の少なさが気になるな
イチローのメジャーでの4年間と同じタイトル数だ
15年間やって打点王二回だけ
106神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 19:36:57 ID:s8MKS+Ap
実力なら敬遠も見て欲しいな
原は15年間でたったの38敬遠
イチローは日本の9年間で98敬遠

原はノーマーク
107神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 19:40:30 ID:y/DzmAz6
原のいた頃の巨人の4番のプッレシャーを知らない馬鹿がいるなw
108神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 19:43:57 ID:9iWUXaYu
王の後、原の前の4番って中畑だろ?
中畑とイチローが同じくらいとかぬかすんじゃないだろな。
109神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 19:48:32 ID:UrMJ6WFk
イチローなんて原の敵じゃない
巨人の4番のプレッシャーとタダ1人戦った男だ
110神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 20:00:26 ID:LOabuOdv
>105 原は打点王一回のみ
111神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 20:17:42 ID:r6M+I4lg
そのプレッシャーに勝てずに中途半端な成績しか残せなかったんですね
松井はそんなものに囚われずに軽く50本打ちましたが
112神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 20:18:42 ID:uux3Zm6v
>>111
あの当時のプッレシャーだったからな
今のプレッシャーとは全然違う

まあ、プレッシャーなかったら
3冠3回は確実に取れた
113神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 20:33:03 ID:LOabuOdv
それをこんなとこでウジウジ言わずに違う公表の場でうったえかけてみろよ
114神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 20:58:39 ID:s8MKS+Ap
>>112
4番原より4番クロマティの方が上だろう
でもメジャーで首位打者なんて取れてないぞ

言っとくが王や長嶋の時代じゃないんだから
メジャーのレベルが高かったなんて言うなよ?
原の時代の球団数は26でほとんど今と変わらん
その上タイトルは選手の人数が多い方が取りにくいからな
115神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:00:06 ID:s8MKS+Ap
>>109
プレッシャーと戦って、完全に負けた男だな>原
その勝負弱さは知ってる人も多い
116神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:00:06 ID:BOS5wRRF
>>114
いや普通にメジャーのレベルが高かった
今のレベルと比べるなよ。高津が通用するメジャーなんてw

原が今メジャーに挑戦してたら3冠王は取れてたな
巨人4番のプレッシャーもないしな
117神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:02:30 ID:s8MKS+Ap
>>116
レベルが高いという根拠は?
原なんかまずレギュラーで使ってもらえないと思うぞ
そもそもメジャーは取らないと思う
中村ノリより実績が無いからな原は

王、長嶋、秋山は日米野球でメジャーに通用すると
メジャー関係者に言われてたな
イチローは通用どころか歴史に残った

それどころか話にもでてこない原
誰にも注目されてない・・・
118神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:03:50 ID:s8MKS+Ap
レベルが高い時期の選手
テッドウィリアムズやトニーグウィンに褒められるイチロー
日米野球ですら相手にされてない原
119神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:04:52 ID:BOS5wRRF
リップサービスを何本気にしてるんだか
しかも高津が通用してるメジャーなんてw
120神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:06:36 ID:s8MKS+Ap
>>119
投手はたいてい通用する
日本の投手はレベルが高いからね
日本だと箱庭&飛ぶボールで打たれてるけど

そもそもあんたメジャー知ってるのか?
エドモンズという選手について説明してみろ
121神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:10:06 ID:s8MKS+Ap
ま、原はリップサービスすらふさわしくない選手だけどな
122神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:10:11 ID:S6Z1QG4p
原の比べたらイチローはカス同然。
123神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:11:19 ID:s8MKS+Ap
エドモンズについての説明はまだか?
今のメジャー今のメジャーって言ってるんだから当然知ってるだろう
124神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:15:19 ID:bgnQVZw4
釣れる釣れる
125神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:16:45 ID:s8MKS+Ap
エドモンズについての説明まだ?
126神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:19:36 ID:QrPDs6ta
原がイチローごときに負けるわけねえよ
妄想もほどほどにしときな

4番のプレッシャーを知らない奴には
何を言っても無駄だけどな
127神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:21:07 ID:s8MKS+Ap
>>126
エドモンズについての説明まだ?
メジャーを知ってるなら簡単に答えられるはずだけど

あと、松井は花粉症だから調子落ちてるんじゃないよ
去年も一昨年も春先の打率は3割近いしね
128神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:26:45 ID:S6Z1QG4p
エドモンズと原と何が関係あるんだか
無意味な質問には答えるわけねえだろ
129神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:31:04 ID:s8MKS+Ap
>>128
エドモンズ知らなきゃ今のメジャーのレベルなんてわからんでしょ

ほらはやくエドモンズを説明してメジャーを知ってるという事を
証明してくれ
メジャリーグ見た事ないのにレベルを語るようなカス野郎じゃないんでしょ?
130神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:32:44 ID:A0ftBg/W
>>129
エドモンズと原と何が関係あるんだか
無意味な質問には答えるわけねえだろ
131神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:33:57 ID:s8MKS+Ap
>>130
原はメジャーへ行ったら三冠王取れるんだろ?
ならエドモンズは非常に関係あるわけだが
132神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:36:09 ID:DckaG8uI
133神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:37:29 ID:s8MKS+Ap
>>132
116 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:2005/05/17(火) 21:00:06 ID:BOS5wRRF
>>114
いや普通にメジャーのレベルが高かった
今のレベルと比べるなよ。高津が通用するメジャーなんてw

原が今メジャーに挑戦してたら3冠王は取れてたな
巨人4番のプレッシャーもないしな


はい
メジャー三冠王取れると言いました
メジャーの選手を知ってなければそんなことは言えません
エドモンズとはどんな選手?
134神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:38:09 ID:DckaG8uI
135神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:40:45 ID:s8MKS+Ap
>>134
おいおいまさかメジャーの選手を知らないのに
三冠王だとか低レベルだとか言ってたの?
そうじゃないのならエドモンズを説明しろ
知らないリーグのレベルを話す妄想家に原を語る資格は無い
136神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:42:00 ID:DckaG8uI
>>135
知ってても答えるわけないだろ
理由は>>130
137神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:42:49 ID:s8MKS+Ap
>>136
だから、原がメジャーで三冠王取れるというのなら
関係がある選手だろエドモンズは
さっさと答えろ
138神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:44:10 ID:DckaG8uI
139神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:45:45 ID:s8MKS+Ap
なんだメジャー知らないのか
今度から知らないのに三冠王取れるとか言っちゃいけないよ
メジャーを知らない井の中の巨人馬鹿にはイチローの凄さはわからないだろうな
140神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:47:01 ID:DckaG8uI
141神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:47:46 ID:s8MKS+Ap
じゃあイチローは原より上という極々当たり前の結論でいいね?
よし決まった
142神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:48:41 ID:DckaG8uI
結論は既に原のほうが全てにおいて上だと出ているんだけどな
143神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:50:00 ID:s8MKS+Ap
>>142
君の脳内以外でどこに出てるの?
投票物でも他の野球選手の話でもイチローが上のソースしか出てこない
ま、そもそもメジャーを知らない巨人馬鹿にはイチローの凄さはわからんけどね
144神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:51:06 ID:DckaG8uI
>>143
ソース以前の問題

当時の巨人の4番のプレッシャーを知らないのは可愛そうだな
145神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:52:55 ID:s8MKS+Ap
>>144
ソースがないのなら問題外
君の脳内の話をされても困る

ちなみに少なくとも殿堂板住人は>>86でわかるように
Sランク イチロー
ランク外 原
で結論出てるね
146神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:56:01 ID:TCuXQg4L
>>145
巨人の4番のプレッシャーじゃない状態での成績なんてアテにならないからな

原>>>>イチロー
147神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:58:08 ID:s8MKS+Ap
>>146
巨人の4番のプレッシャーの効果は全く無いのは>>49
を見ればわかる

むしろ巨人の四番は楽に成績を残せる打順
甘い打順
それなのに原の成績はしょぼい
148神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:58:50 ID:n/tj50Zz
>>145
割り込むようで申し訳ありませんが・・・
お気づきとは思いますが、144氏は原ファンでもなんでもなく遊んでるだけでは。

また>>86はどなたが選定したのでしょうか。
私はそこそこ程度の原ファンですが(一番好きなのは松井)
原が衣笠や古田より下ということはないと思います。
清原よりちょい上といったところではないでしょうか。
149神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 21:59:14 ID:TCuXQg4L
>>147
たった1年もない4番のデータで
プレッシャーは語れないのは既に証明済み
150神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 22:00:04 ID:TCuXQg4L
>>148
はあ?何妄想してるの?
松井ファンじゃ仕方ないか
151神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 22:02:09 ID:s8MKS+Ap
>>148
結構な人数で選定したのではないかと思いますよ

右打者最強は誰だ?
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1095491031/

清原もそんなに楽な相手じゃないですよ
原は15年、清原は20年で本塁打ペースは落合より上で四死球が多い
はやりのOPSだと原は清原にかなり負けてます
152神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 22:02:58 ID:s8MKS+Ap
>>149
いつ「証明」した?
どういう内容か言えよ
153神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 22:03:16 ID:WKXUT+am
>>148
右打者スレと左打者スレ行って来い。
ってか衣笠500HRしてるんだが。
154神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 22:03:40 ID:fGcFxyWI
>>152
1年もないデータが意味あるわけなかろうが
何打席かデータ出してみろ
155神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 22:04:38 ID:s8MKS+Ap
>>154
なぜ1年だと意味がないんだ?
巨人のプレッシャーってのは1年だと感じないものなのか不思議だな
156神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 22:08:04 ID:o5vFcfkE
>>49
ちなみに駒田が91年に四番を打ったのは1試合、92年は29試合。
89年クロマティが四番を打ったのは38試合。
いずれの年も原が一番多く四番に座っている。
参考までに。
157神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 22:09:06 ID:fGcFxyWI
29試合
38試合

じゃ、その時の調子うんぬんで変わっちまうな。
なんて意味のない数字なんだ。
158神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 22:09:58 ID:s8MKS+Ap
>>157
なんだ、調子うんぬんで変わる程度のものなのか
巨人の四番のプレッシャーって
カスみたいなもんだな
159神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 22:14:09 ID:n/tj50Zz
>>151
どうも。しかしそのスレあんま参考にならないような気も・・・
数字上はどうなるか知りませんが、両者をみたうえで衣笠>原という人は
あまり居ないとは思います。
ちなみに私はメジャーではフランク・トーマスが好きでした。

>>153
通算ホームランが重要ならか景浦は?
私はブーマーが右では最強説です。
160神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 22:14:45 ID:fGcFxyWI
>>158
何年も打席に立ってるんだから当然だな。

それに4番に座る時は、その時に調子がいいときだけに決まってるだろからな。
161神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 22:15:36 ID:fGcFxyWI
>>159
まあ変なデータ持ってくるの得意ですからね
アンチ原は
162神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 22:16:25 ID:s8MKS+Ap
>>160
じゃあ1994、95、96の落合はどんどん成績上がってる事については?
全盛期をとっくに過ぎた高年齢の落合の成績を年々あげてくれる
巨人の4番のプレッシャーって・・・こんないい環境であの成績の原って
やっぱ中畑と比べた方がいいだろ まだ近い
163神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 22:17:41 ID:fGcFxyWI
>>162
時代が違うね。
原の一番凄い時は80年代前半。
落合の時は巨人の4番プレッシャーは薄れていた。
164神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 22:22:33 ID:s8MKS+Ap
>>163
原は15年のキャリアで
その上80年代前半しか凄くないのかよw
165神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 22:23:55 ID:fGcFxyWI
>>164
全盛期の話だから。
怪我をする前の原は落合を軽く越えてたね。
166神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 22:29:29 ID:s8MKS+Ap
>>165
ちなみに原が4番にすわり、なおかつ80年代前半の3年間
82、83、84年の巨人の勝率は0.579
通産の巨人の勝率は.0591

チームを見事に弱くしたな
やっぱり平凡な打者って事でOK?
167神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 22:34:43 ID:s8MKS+Ap
>>159
ちなみにセンチュリーベストナイン(20世紀の名選手でオーダーを作る)
という企画では見事に原は衣笠に投票数で負けてました
両者をみたうえで衣笠>原という人は結構いますね
168神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 22:34:48 ID:n/tj50Zz
>>164
あなたも敢えていってるのでしょうが、原はいい選手でしたよ。
イチローに較べたら技術や総合力は落ちると思いますが
ファンを感動させることに関しては互角以上かもしれませんよ(悲しませることも多かったですがw)。
ただイチローと較べるなら篠塚のがいいのでは。
しかし最近の松井は残念ですね・・・
169神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 22:37:23 ID:B2+V7J81
確かに原と比べるのはイチローでは勝てないから(スター性がないし)篠塚がいいね。
170神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 22:41:06 ID:s8MKS+Ap
>>169
スター性ならイチロー以上はそうはいないよ
http://seattlepi.nwsource.com/dayart/20010711/450ichiroautograph.jpg

いつもこんな感じだからなw

原はまず中畑にオールスターファン投票で負けてるしな・・・
スター性って言われてもまず中畑超えてくれ
171神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 22:46:29 ID:c3u1oXMa
>>170
原さんを馬鹿にしすぎ。スター性では原さんは負けてないよ。
172神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 22:49:50 ID:s8MKS+Ap
うわー検索したら

原辰徳と秋山幸二どっちが上?
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1114654652/
原辰徳と山本浩二どっちが上?
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1114615138/
原辰徳とバースどっちが上?
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1114104744/

これ建ててるの全部お前だろ?気持ち悪いんだけど
明らかに釣り合ってねー組み合わせじゃねえか
バースも山本も秋山も完全に原より上だよ!!

あーあなんだここもお前が建てた
その釣り合ってないスレシリーズかよ マジ釣られた
173神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 22:51:56 ID:xDMnf8Nw
>>172
まだあるぞ

933 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2005/04/28(木) 11:34:17 ID:97TeGMA7
それにしても最近の原比較スレの乱立ぶりって・・・

球技 [野球殿堂] 清原和博と原辰徳どっちが上?
球技 [野球殿堂] 原辰徳と秋山幸二どっちが上?
球技 [野球殿堂] 小久保裕紀と原辰徳はどっちが上?
球技 [野球殿堂] 原辰徳は小久保以上だった
球技 [野球殿堂] 原辰徳と落合博満どっちが上?
球技 [野球殿堂] 原辰徳とイチローどっちが上?
球技 [野球殿堂] 原辰徳と山本浩二どっちが上?
球技 [野球殿堂] 原辰徳と江藤智(広島時代)はどっちが上?
球技 [野球殿堂] ■■■■岡田彰布>>原辰徳■■■■
球技 [野球殿堂] ◆◆原辰徳vs岡田彰布vs広沢克巳vs石嶺和彦◆◆
球技 [野球殿堂] 原辰徳とバースどっちが上?
174神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 22:52:16 ID:ve1Km2bH
>>172
知っててやってんのかと思ってた

とりあえず乙
175神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 22:52:50 ID:mdFvqjma
>>172
は?妄想?
釣り合ってないと思ってるのはアンチだけだが。
でも、負けを素直に認めてお前が消えてくれればいいや。
176神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 22:56:33 ID:n/tj50Zz
アンチが立ててるのもあるでしょうね。原は信者もアンチも多いですからねw
しかし信者とはいきませんが、まあ原ファンの私も
衣笠、古田>原というのは納得いきませんな・・・2chだからいいけどw
それにしても松井は今年45本くらい打つと思ったのですが・・・期待しましょう!
177神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 22:59:01 ID:nSmTsqnC
>>173
実際に原が落合より上だと思っている人が多いからね。当然だと思うね。
178神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 23:01:57 ID:s8MKS+Ap
>>176
2ちゃんねるじゃなくて一般の人、それも10代〜80代まで手紙等で投票してもらって
結果 衣笠>原 でしたよ

>>173
うわー一時の松井よりひでえな
さすがに狂人相手じゃ何言っても駄目だろうからもうレスやめます
スレ伸ばしちゃってすみません

あと誰かこの人に「彼」みたいなあだ名つけてくれませんか?
4番プレッシャーさんとか
179神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 23:03:44 ID:xW4U7DVA
>>178
とっと狂人は消えな。
180神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 23:05:19 ID:TAeTSBqX
1人で、こんなにスレ立て出来ると思ってるんだろうか・・・
そう思ってたら病気だな。規制厳しいのに。
181神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 23:14:11 ID:ve1Km2bH
しかし凄いなw
四番のプレッシャーとやらは、当時の原限定だしな

まあプレ男の説に一理あるとすれば、
原の前の四番が世界の王様なのに、比較するのは無茶だとわかってても比較するわな
.330 40本 120打点くらい打たないと、王の後の巨人の四番と認められないってんじゃ
毎年三冠王が狙えるレベルの選手じゃないと務まらんわな
そういう意味じゃあ、イチローは原以下かな

まあ四番打者としてじゃなくて、一人の野球選手として比較するなら
原とイチローは同じ天秤に乗らないけどな
182神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 23:16:48 ID:NyaV7PJh
四番のプレッシャーなんて珍しくともなんでもない。
どこでも登場する単語だから。
もし珍しいと思うなら一年ぐらい、このスレをROMってから、
書き込んだほうがいいな。
183神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 23:42:01 ID:n/tj50Zz
>>178
そうなんですか。驚きましたね。衣笠はそれこそ中畑クラスとみてましたので・・・
オールスターの票で原が中畑より少なかったというのは、
同じ三塁に掛布がいて票が割れたせいと思われますが(ご承知でしょうが)
衣笠のケースも、巨人ファンの票が割れ、広島ファン一丸となった衣笠に負けた、と思いたいですな・・・

私の感じでは、バース>>松井>ブーマー>山本浩>落合>>原、掛布>秋山、清原
といったところですね。イチローはHRが少ないのでこのメンバーと比較しにくいですが
ヒットを打つことや総合力では文句なしに史上最高でしょう。
184神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 23:44:25 ID:S6Z1QG4p
中畑もバースなど人気ものがいっぱいいたような。。
185神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 23:49:07 ID:n/tj50Zz
バースの人気は優勝の前の年まではたいしたことなかったと思います。
原と掛布は東西の人気ナンバーワンでしたからね。
なんだかんだいって打者ではこの二人が一番人気だったのでは。
私は江川のファンでしたが、打者では原が一番好きでしたね。
186神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 23:50:30 ID:BdGCVoUC
やっぱり人気でもイチローより原じゃんかよ
187神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 23:53:36 ID:/GisXf/B
中畑はマスコミが持ち上げた影響もあってか実際に原より人気があったよ。当時の雑誌で人気投票とかやってたけど常に原より上位に来てた。(守備位置関係なしでね)
188神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 23:54:00 ID:sod8e2gl
物凄い釣りスレだな。
189神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 23:55:43 ID:wRXTJ6dr
アンチイチローが原を持ち出して叩いていたんだろうな
190神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 00:01:24 ID:n/tj50Zz
大ファンの多さでは原でしょう。イチローのファンは薄く広いと思いますね。
しかし原引退の年の巨人ファンには笑いましたね。
今まで「原イラネー!」とかいってた連中が一斉にカミングアウト、
実はみな原ファンだとわかったw当時の報道の雰囲気からして
原ファンといいにくかったのはわかるのですが・・・
私は当時すでに松井ファンでしたが、周囲で「原より松井のが好き」というのは私だけでしたね。
なんか浮いてた記憶がありますw
191神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 00:03:02 ID:wRXTJ6dr
イチローって意外と人気ないよね
当時の原を知っているものとしては
192神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 00:05:21 ID:IuV3t3ly
原 の検索結果 約 33,800,000 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)
イチロー の検索結果 約 1,130,000 件中 1 - 10 件目 (0.10 秒)
中畑 の検索結果 約 102,000 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)

文字通り桁が違いますな。原の圧勝
193神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 00:09:15 ID:FLdmYvGj
原 の検索結果 約 9,170,000 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)

Hara Museum WebTokyo museum site features special exhibits, artists' biographies,
and articles. Collection, schedule, and membership details. Online store as well.
www.haramuseum.or.jp/ - 3k - キャッシュ - 関連ページ


Hara Museum Webwww.haramuseum.or.jp/generalTop.html - 4k - キャッシュ - 関連ページ


FUMINA WEB-原史奈オフィシャルホームページ公式サイト。活動スケジュール、映像・文字メッセージ。
www.ref.co.jp/fumina/ - 7k - キャッシュ - 関連ページ


原田屋引越しのお知らせ 「原田屋」は http://members3.jcom.home.ne.jp/u1h/ へ引っ越しました ブックマークの変更等よろしくおねがいします.
www2.osk.3web.ne.jp/~u1h/ - 2k - キャッシュ - 関連ページ


原田屋HARADAYA 最終更新 20050430 ●ファントムキングダム発売中〜 ●プレネールさん(ウサ 耳セーラースク水Ver.)のPVC製完成体フィギュアが
和風堂玩具店から5月下旬に出ます のでヨロシク。 最近の仕事情報 20050317 PS2ソフト「ファントムキングダム」 ...
members3.jcom.home.ne.jp/u1h/ - 6k - 2005年5月15日 - キャッシュ - 関連ページ


日本原燃(株)へようこそ青森県六ヶ所村。ウランの濃縮・使用済み燃料再処理や関連事業。企業・決算情報、 施設概要、公開資料。
www.jnfl.co.jp/ - 17k - 2005年5月15日 - キャッシュ - 関連ページ


HARA Spirit −原辰徳オフィシャルサイト−原辰徳公式サイト。原辰徳の日々を綴った日記や一言コメント、実父からの厳しい メッセージ、
交友録から選手時代の記録まで全て網羅。観戦チケットや著書が抽選で当たる プレゼントコーナーもあり。
www.hara-spirit.net/ - 関連ページ


原哲夫公式ホームページ... 原哲夫代表作「花の慶次 ─雲のかなたに─」がついに完全版化!全巻カバーイラスト 完全描き下ろし、雑誌掲載当時のカラー
... 抜群のゲーム性に合わせて、シリーズ初の 原哲夫先生によるオリジナル原画をフルカラーで多数使用し大幅にパワーアップ! ...
www.haratetsuo.com/ - 42k - キャッシュ - 関連ページ


04-05たんばらスキーパーク... よくある質問 ・プライバシーポリシー. 株式会社東急リゾートサービス. 〒 378-0071 群馬県沼田市玉原高原TEL : 0278-23-9311
お問い合わせはE-mail : [email protected]. webクーポン券 MOBILE SITE ゲレンデキッズコンテスト 各賞発表 ...
www.tambara.co.jp/ - 9k - キャッシュ - 関連ページ


日本原子力研究所>> 日本原子力研究所.
www.jaeri.go.jp/ - 1k - 2005年5月15日 - キャッシュ - 関連ページ
194神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 00:11:44 ID:gEA+VlMN
>>190
俺もその口。「原イラネー!」と本気で思ってた。

でもいざ引退するとなると数字見直して見ると、4番としては不満だが。
野球選手としては、上位に入る選手だと思いなおしたな。

別に隠れファンじゃなかった。本気でぽpフライあげると頭にきてたし、
クロマティのほうが頼りになった。

清原にも同じこといえそうだ。俺はね。
195神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 00:13:33 ID:Ck2kATRx
>>193
ワラタw
196神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 00:14:04 ID:QkMAzsyp
でも原がイチローより人気があるっていうのは信じられないね
197神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 00:14:39 ID:tyKCp2p7
原辰徳 の検索結果 約 20,900 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
中畑清 の検索結果 約 24,200 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)
198神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 00:18:56 ID:WW+RFwUg
人気度は原>>>>>イチローだと思うが。
イチローは嫌われているしね。原はみんな好いてると思うよ。
CMの数もダントツだった。
199神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 00:19:14 ID:KW9c6igS
【イチロー 】の検索結果 約 1,130,000 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒) 

【さだまさし】 の検索結果 約 199,000 件中 1 - 10 件目 (0.15 秒)

【落合博満】 の検索結果 約 30,900 件中 1 - 10 件目 (0.28 秒) 

【原辰徳】 の検索結果 約 23,000 件中 1 - 10 件目 (0.31 秒)

【原辰則】 の検索結果 約 16,100 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒)

原って落合やさだまさしより人気がないんだな。しかも“原辰則”で検索しても
かなりヒットする。巨人御用達報知新聞とかまであったのに漢字で正確に
書ける人が少なそうだな。
200神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 00:20:37 ID:WW+RFwUg
人格では原さんがダントツだね。
201神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 00:25:16 ID:FLdmYvGj
本物のイチローのファンなんてアメリカの、それもシアトルにしかいない。
が、その代わりもの凄い熱の入れようだ。
シアトルは野球王国で観客動員数は順位がよければニューヨークヤンキースに勝つほど。
子供人気も凄まじいものがある。
恐らく10〜20年後のメジャーリーグにはイチローに憧れて、
メジャーリーガーになったと言う選手が大勢いるだろう。
現在でもイチローに好感を持つメジャーリーガーは多く、
選手間投票ではイチローがリーグトップに来る事もしばしば。
そんなメジャーリーガーの中でも、特にメルビン・モーラはある種の崇拝に近い。
202神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 00:30:54 ID:2LVFLyBf
大ファンの多さでは原。
イチローのファンは薄く広い。

やっぱり原の勝ちかな?
203神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 00:31:49 ID:eyxHr0yc
>>194
一番多かったのは隠れファンでしょうね。
公言してるファン20%、隠れファン70%、普通5%、マジで嫌い5%
みたいな感じがしましたね。原ファンを公言してる人には
なぜかヤンキーや野球オタクが多かったのですが、公言できる立場にいたわけですかね。
イチローのが幅広い人気があるでしょうが(私もイチローは好き)
「一番好きな選手」という条件なら、長嶋は別として、原が一位になるような気がします。
204神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 00:34:09 ID:2LVFLyBf
>>203
確かに原のほうが人気では上でしょうね。
イチローは結構嫌われてるから。
205神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 00:36:10 ID:IznBYC16
イチローは子供には人気があるが
大人には人気がない
206神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 00:38:40 ID:KAVsVZuu
公言してるファン20%、隠れファン70%、普通5%、マジで嫌い5%

ちゃんとした数字が出たようでこれでイチローは原に適わないと分かったかな?
イチローオタは?
207神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 00:41:55 ID:tyKCp2p7

原ヲタ兼釣り
208神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 00:41:56 ID:Ck2kATRx
禿ワロスw
209神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 00:44:29 ID:KAVsVZuu
隠れファン70%ってとこが重要だね。
公言してるファン20%にたいして、隠れファン70%いるから実際はもっと多いということになる。
隠れファン70%を足すとイチローを超えることになるよ。
210神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 00:46:52 ID:mu/SmPIj
原は子供にも大人にも人気がある。
211神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 00:50:07 ID:eyxHr0yc
>>206
まあまあwそれは単なる私のカンなのでw
ちなみに日本シリーズの満塁ホームランのとき、6,7人でラジオを聴いてましたが、
私ともう一人以外は「代打だ代打!」と騒いでいました。ところがHRの後、
文句いってた奴らがジャンプしてガッツポーズしたり、抱き合ったり、半分泣きながら大喜び。
その前の岡崎のタイムリーのときは普通の喜び方だったのですが・・・
「お前代打出せって・・・」といった瞬間「ウルセー!」でしたねw
こういう隠れファンが実に多かったですw
212神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 00:50:20 ID:mu/SmPIj
なんでイチローはあんなに好意的な報道されてるのに人気ないんだろうか?
213神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 00:55:00 ID:9x+0tqCW
>>211
イチローにはそれはないからね
イチローは人間性に問題あるから人気がないのかもね
214神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 00:56:49 ID:KW9c6igS
>>212

2005年「an・an」好きなスポーツ選手  

1位 中田英寿
2位 イチロー
3位 新庄剛志(SHINJO)
4位 古田敦也
5位 宮本恒靖

 
 
215神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 00:59:46 ID:N0n7Rbfq
>「一番好きな選手」という条件なら、長嶋は別として、原が一位になるような気がします。
>「一番好きな選手」という条件なら、長嶋は別として、原が一位になるような気がします。
>「一番好きな選手」という条件なら、長嶋は別として、原が一位になるような気がします。

え? >>214
216神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 01:04:38 ID:OQAFa+2o
原さんの隠れファンの数を入れると1位になると思いますが。
217神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 01:04:50 ID:eyxHr0yc
>>214
もう寝ますが最後にw
面白い媒体を選びますねw
しかし松井が入ってないのが信じられませんね。
宮本と松井ならそもそも知名度が倍くらい違うのではないですか?
ちなみに私は宮本は好きですが、中田は大嫌いですw
218神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 01:06:23 ID:FLdmYvGj
>>212
http://www.sankei.co.jp/news/050421/evening/22spo002.htm

「イチロー輸入」で大儲け マリナーズ年間収益176億円
米経済誌が紹介

【ニューヨーク=長戸雅子】米経済誌フォーブスは最新号で米大リーグ、
シアトル・マリナーズを「過去5年で最も利益をあげた球団」と紹介、
「日本からスター選手を輸入したこと」をその要因にあげ、
昨秋大リーグ年間最多安打記録を打ち立てたイチローが
チームや地元経済にも大きな貢献を果たしていることを取り上げた。
219神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 01:08:15 ID:OQAFa+2o
アメリカでしか人気ないのは痛いですね。
原さんは隠れファンがいるので日本で一番好かれている選手だと思いますが。
220神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 01:12:32 ID:FLdmYvGj
尊敬できる有名人、1位は「北野たけし」

尊敬できる有名人

1北野たけし3.2%
2長嶋茂雄3.0%
3本田宗一郎2.8%
4イチロー2.3%
5松下幸之助2.1%
5野口英世2.1%
6坂本龍馬1.7%
6星野仙一1.7%
6石原慎太郎1.7%
7父親    1.5%
8カルロス・ゴーン1.3%
 王貞治  1.3%
9司馬遼太郎0.9%
松井秀喜0.9%
 上杉鷹山0.9%
 西郷隆盛0.9%
 大前研一0.9%
 田中耕一0.9%
 福澤諭吉0.9%

Q5 あなたが生まれ変わるとしたらなりたい有名人はいますか。

http://nikkeibp.jp/jp/lifestyle/20041224_special2.html

>「生まれ変わるとしたら誰か?」との問いでは、ここでも1位にイチロー選手がランクされました。

生まれ変わるとしたら

1イチロー8.5%
2ビル・ゲイツ3.8%
 坂本龍馬3.8%
3北野たけし3.1%
4松井秀喜2.3%
 織田信長2.3%
 長嶋茂雄2.3%
9松井秀喜0.9%
221神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 01:13:30 ID:u/J6L1em
ID:eyxHr0yc は妄想で決め付ける嫌いがあるね
周りとかなんて環境によって違うし、感じとかで話されてもねぇ・・・
>>214 のような具体的な数字で比較しないと。周りや感だけで決め付けられても。
222神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 01:14:44 ID:FLdmYvGj
96年2月  1位 イチロー  3位 野茂
96年8月  2位 イチロー  4位 野茂 20位 長嶋
97年2月  3位 イチロー  4位 野茂 11位 長嶋
97年8月  2位 イチロー  4位 野茂 17位 長嶋
98年2月  8位 イチロー 15位 長嶋 20位 野茂
98年8月 13位 イチロー
99年2月  4位 イチロー 15位 長嶋 
99年8月  3位 イチロー 10位 長嶋 18位 松坂
00年2月 11位 イチロー 16位 松坂 18位 長嶋
00年8月  5位 イチロー 14位 松坂 16位 古田
01年2月 15位 長嶋
01年8月  6位 イチロー 
02年2月  9位 イチロー 16位 長嶋
02年8月  5位 イチロー 18位 長嶋
03年8月  6位 イチロー 12位 松井
04年8月  7位 松井    11位 イチロー

最新
http://www.sanspo.com/geino/column/column0208.html

05年2月  1位 イチロー  5位松井
223神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 01:17:02 ID:kJImj5o1
来年ブレイクする有名人
1 堀江貴文 3.4%
2 宮里藍 3.2%
3 小泉純一郎 2.3%
4 岡田克也 2.1%
5 安倍晋三 1.9%
  清原和博 1.9%
6 三木谷浩史 1.7%
  孫正義 1.7%
  波田陽区 1.7%
7 一場靖弘 1.5%
8 ダルビッシュ有 1.3%
  松井秀喜 1.3%
9 横峰さくら 1.1%
  田臥勇太 1.1%
  北野たけし 1.1%
10 佐藤琢磨 0.9%
  草なぎ剛 0.9%
  白鵬 0.9%

野球選手で清原一位というのが凄い
224神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 01:31:10 ID:FLdmYvGj
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/497532/ref=ts_bh_1_f/249-4565728-3453933

ベストセラー
Amazon.co.jp 今売れている本
トップ100はこんな顔ぶれ。1時間おきに更新!

2位 イチロー 262のメッセージ 価格1050円
225神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 02:53:56 ID:7+1PKyFI
こうやって見ると原に比べると、
イチロー人気ってたいしたことないんだね。
原が現役当時は圧倒的な人気だったのに。
隠れファン入れなくてもそうなんだからイチローとの差が開いたね。
226神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 03:13:51 ID:9w7mZcUC
イチローオタが原オタを釣りまくっているようだな
普通に考えて原のほうが凄い選手だもんな
227神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 04:19:26 ID:tyKCp2p7
>>226
あーそうだな
ほんと原ヲタは客観的で正確なデータにもとづいたかきこみばかりで
かんしんする。それにくらべてちょっかい出してるイチローヲタどもは
しょーもないつりや揚げ足取りばかりでまともにレスするつもりが
ねーんだろうな。

もう↓以降真実以外書き込むなよ、致傷どもが!
228神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 06:06:00 ID:LOsRWwbh
原辰徳とウォーレン・クロマティはどっちが上?
229神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 07:11:54 ID:qfEIB/qi
劇的な一打の多さは原が上
230神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 08:35:18 ID:VdiT5C+F
このスレが伸びてることにワロタ
231神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 10:28:11 ID:bdzoc0YB
232神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 11:10:26 ID:sx6V1doC
>>228
クロマティを敬遠して原勝負が結構あった。

そういや、クロマティが敬遠球を打ってサヨナラの試合もあったな。

4番の面子なんかあったもんじゃないな
233神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 11:44:21 ID:sMK+3vP5
>>232
巨人の四番は名誉職みたいなもんだからな
234神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 11:50:24 ID:LHVIx1xQ
デーブも巨人の4番だよ。
235神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 12:56:34 ID:FLdmYvGj
今は他球団の4番の天下り先だな。
236神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 22:09:18 ID:7SuA+ouD
ま、一時的に巨人の4番は打てるけど
何年もっていうのは限られた人間にしか出来ないわなw
その中の1人が偉大な原さんというわけだ
237神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 23:21:11 ID:FLdmYvGj
ほう。
原と言う選手の中では「巨人の4番」という肩書きが最も価値のあるものなのか。
川上、長嶋、王…彼らを語る時には「巨人の4番」等と言う言葉はほとんど出てこない。
それはやはり「巨人の4番」という肩書き等よりはるかに輝かしい記録、記憶があるからだ。
原にはそんな輝かしい記録、記憶は無い、と原ファンですら思っている訳か。
哀れな選手だな…そんなファンしかいないとは。
238神様仏様名無し様:2005/05/19(木) 09:31:56 ID:k3gSoZ+c
原さんの偉大なところは記録だけじゃないってところだな
イチローをはるかに超えるスター性はずば抜けている
239神様仏様名無し様:2005/05/19(木) 10:11:24 ID:XnmXyAM7
>>238
詳しく
240神様仏様名無し様:2005/05/19(木) 10:57:59 ID:GCCEB4yx
原は巨人ファンにしか人気が無い
イチローは球団ファンの枠を超えて人気がある
241神様仏様名無し様:2005/05/19(木) 11:29:28 ID:qtGGFvse
とにかく>>1は原を貶める為にスレを立てたんだろ?このスレに書き込んだネタを準備して
殿堂板の害虫野郎が!
242神様仏様名無し様:2005/05/19(木) 17:06:04 ID:fxWiNsH/
んなわけねえだろ
真剣にこの板では落合より上だとか本気で思っているのがいるんだから
イチローより上だと本気で思っているがいるのは当然
243神様仏様名無し様:2005/05/19(木) 18:47:16 ID:lNvQRmCv
松井ファンより怖いな。
松井より格下な分、主張にかなりの無理が出てくるのに
それを無視できるほどの狂気度を持っているわけだから>原ファン
本塁打数も四球数も球場もOPSも使えず、巨人の4番のプレッシャーと
脳内人気だけで落合やイチローより上と主張するんだからたいしたもんだ。
244神様仏様名無し様:2005/05/19(木) 19:35:52 ID:PwRQHh3f
おいおい、やっているのは原ファンじゃないぞ。
やっているのは松井ヲタだって。
松井三冠王スレ時代から同じやり口だから見てすぐ分かる。
245神様仏様名無し様:2005/05/19(木) 21:16:07 ID:3rj0wEiN
巨人の4番のプレッシャーって何?
それがどのようにどれくらい成績に影響与えるのか証明できるわけ?
できるわけねーだろ馬鹿
246神様仏様名無し様:2005/05/20(金) 01:07:50 ID:5PylQ7qx
>>244
原vs落合スレでも同じ手口だから松井ではないな。
原オタだよ。落合より原のほうが凄いって言い張ってるもん。
247神様仏様名無し様:2005/05/20(金) 21:27:23 ID:87/XUQPt
>>246
いやいや、松井ヲタのやり口ってのはね……。
A>Bのスレを立てるorAとBの比較スレを立ててAの味方をする。
この時、Aには明らかに松井以下の選手(主に巨人系)を、
Bには松井ヲタにとって目障りな凄い選手をあてる。
そしてAの味方をするふりをして、Bを貶すって訳。

>>172-173を見てくれ。不思議だと思わないか?
あれだけ乱立しながら、なぜか松井との比較がないってのを。
248神様仏様名無し様:2005/05/24(火) 22:58:34 ID:pwIpzHLa
関係ないスレで、無理やり松井叩きに持っていく香具師もいるんだな
249神様仏様名無し様:2005/05/24(火) 22:59:02 ID:pwIpzHLa
いずれにしても松井はスレ違いなので
250神様仏様名無し様:2005/05/27(金) 02:42:46 ID:I7YPuSJB
打球の速さ、野球センス、潜在能力は、原の方が上
251神様仏様名無し様:2005/05/27(金) 21:09:24 ID:YD88Kolu
痛さ、キモさ、空気の読めなさにおいてはID:I7YPuSJBがトップだから安心していいよ
252神様仏様名無し様:2005/05/28(土) 00:58:13 ID:lTQTxKzi
なんだかんだ言ってスター性では、原さんのほうが上だしたね。
253神様仏様名無し様:2005/05/28(土) 11:50:18 ID:QvgXbC6m
まあマジメな話、野球の打撃の技術だけで人間の上か下かは評価できないだろ?
野球人としても人格というもののほうが重要なわけだ。
人格では当然 原>イチロー

現役引退後のほうが人生は長いわけで、引退後の地位は原が明らかに上。
人格面で劣るイチローは表舞台から消える運命、良くて野村のような地位。
それに対して原はしげおに近い。現役時代にタイトル何回とろうが関係ないってことだ。
254神様仏様名無し様:2005/05/28(土) 12:00:08 ID:AMXL7or7
真面目な話、人格や引退後の地位の高さに惹かれる人間などいない。
当たり前だが、野球選手の価値は野球のプレイにある。
原のような並の打者が落合、イチローレベルの選手と比較される事自体が不自然。

原ヲタといい松井ヲタといい人格が良い選手のファンほど性格が悪いのは殿堂板の七不思議。
255n:2005/05/28(土) 18:14:17 ID:OSf7B/po
人格では原のほうが圧倒的に上だね。
イチローは原の前に、ひれふすればいいよ。
256神様仏様名無し様:2005/05/28(土) 21:06:53 ID:Vs7KHAHi
笑いながら読んだがこのスレは釣りですよね?
257神様仏様名無し様:2005/05/28(土) 23:12:57 ID:16eCjgjJ
>>256
マジレス禁止スレです
258神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 01:21:50 ID:nNBpddFR
>>256 >>257
どう考えても原のほうが何かと上のこと多いのにな
イチローが上だといってるのは釣りにしかみえないだろw
259神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 01:23:32 ID:46NPPoRA
というギャグ…ですよね?
260神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 01:27:58 ID:nNBpddFR
>>259
そうそうイチローが凄いっていってるのはギャグにしか見えないよな
261神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 01:35:43 ID:46NPPoRA
というギャグ……ですよね??
262神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 01:38:51 ID:nNBpddFR
>>261
そうそうイチローが凄いっていってるのはギャグにしか見えないよな
263神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 01:42:57 ID:46NPPoRA
というギャグ………ですよね???
264神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 01:44:45 ID:nNBpddFR
>>263
そうそうイチローが凄いっていってるのはギャグにしか見えないよな
265神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 01:46:44 ID:46NPPoRA
というギャグ…………ですよね????
266神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 01:48:19 ID:nNBpddFR
>>265
そうそうイチローが凄いっていってるのはギャグにしか見えないよな
267神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 01:50:31 ID:46NPPoRA
というギャグ……………ですよね?????

↓以下ずっと同じギャグ
268神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 01:52:01 ID:nNBpddFR
|  ↑
└─┘


>>267
そうそうイチローが凄いっていってるのはギャグにしか見えないよな

↓以下ずっと同じギャグ
269神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 01:54:06 ID:46NPPoRA
|  ↑
└─┘
270神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 01:56:49 ID:nNBpddFR
原にイチローが勝てるわけないし
271神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 01:58:06 ID:46NPPoRA
にとがが逆だと意味がはっきりするな。
同意。
272神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 01:59:48 ID:nNBpddFR
原はイチローにはないスター性があったな
本当に凄い打者だよ原は
イチローオタは原の凄さをリアルで知らないんだろうけど
273神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:02:16 ID:46NPPoRA
原は凄くないから凄さなんて誰も知らないでしょう。
タイトル一個で2000本安打も500本塁打も通産打率.300も達成してない
へっぽこ打者がイチローの相手かよ。
274神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:05:27 ID:nNBpddFR
>>273
どうせリアルで見てないくせに
275神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:08:08 ID:46NPPoRA
原見た事あるよ。
チャンスに弱いチキン打者だったな。
まー長嶋さんや王さんのおこぼれで生きてる感じ。
クロマティの方が明らかに上だったな。
276神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:09:51 ID:nNBpddFR
>>275
つーかあんたもうスレにこないとか言ってただろ
懲りねえな

実際見てないことだけは分かった
実際原のホームランを見たらイチローなんて
ゴミに見えるからな
277神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:10:48 ID:46NPPoRA
まあ原の事語るのは巨人ファンではない俺にはかなり苦痛だな。
だって興味あるような名選手でもないし、印象に残ってないよ。
今で言うと、誰だろうな。
立浪あたりか?
中日ファンじゃなければ立浪について熱く語るのはなかなか難しいだろう。
278神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:12:35 ID:nNBpddFR
つまり原を良く知らないだけなんだろ
原を良く知ってたら絶対にファンになってたからな
279神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:13:20 ID:46NPPoRA
打点王1回だっけ?
そんな選手と七年連続首位打者、ついでに打点王取ったイチローとの比較か。
無理があるよな、どう見ても。
原とか言われてもな。
今の世の中、原って言われても「誰?」としか返事が帰って来ないよ。
イチローって言ったら一人しかいないが。
280神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:14:23 ID:46NPPoRA
原ファンってどこの茂みにいるのかな?
見た事無いな…ツチノコみたいなもの?
281神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:15:13 ID:nNBpddFR
>>279
イチローだって引退したら同じだ
引退したらロクな道が残ってないだろうな
原は監督としても野村以上の名将だったしな
282神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:16:14 ID:46NPPoRA
原の事を良く知ってても何の意味も無いな。
ボールペンのキャップの事について知識を深めろと言われてるのと同じだ。
283神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:16:37 ID:nNBpddFR
>>280
しかし、オマエはどうしようもない馬鹿だな
現役と引退した人間を今現在比べてどうなんだよ
原の現役とを比べないとな
原の現役の人気は今のイチローの10倍以上だったからな
284神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:17:12 ID:nNBpddFR
イチローは監督やったら無能の一言につきると思うね
285神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:19:26 ID:46NPPoRA
人気あったの?
時代と共に絶滅するとは、やはり王長嶋とは違うな。
まあ波田陽区みたいなものか原の人気は。
時と共に忘却の彼方。
286神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:21:35 ID:nNBpddFR
>>285
野球の視聴率が史上最強時代の4番だったからな
毎日25%ぐらいだったし
人気は凄いものがあったからな
イチローの10倍は軽く越してるわ

ま、原は引退したイチローよりは人気あるだろうね
287神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:24:25 ID:46NPPoRA
人気だけの選手、清原みたいなものか。
まあ原は清原にも劣ってると思うけど。
名球界入りすらできない打者がイチローと比較か。
まあ、ギャグだね。
288神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:26:30 ID:nNBpddFR
>>287
視聴率がまったくない時代で4番も打てない清原と一緒にするな

いずれにしても原は打者としてもイチローを超えて比べること自体質量だ
イチローは篠塚と比べるのが妥当だな
289神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:27:15 ID:46NPPoRA
イチローはメジャーリーグで最も観客が入った球団の選手。
人気も原とは比較にならない。
日本だけの原、世界のイチロー。

そもそも原に憧れてプロ野球選手になった選手はいるのか?
清原は良く聞くけど。
高校球児はイチローと答えてたのも多かった。
290神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:28:28 ID:46NPPoRA
>>288
確かに打点王一回の原よりは、
首位打者二回の篠塚の方が比較する相手としては適当だ。
だが篠塚でもまだちょっとな。
もちろん原レベルじゃお話にならない。
291神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:29:25 ID:nNBpddFR
>>289
日本で人気がないのか
さびしいなイチローは
野球の知らないアメ公にはぴったりか
292神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:30:02 ID:46NPPoRA
原ファンは絶滅危惧種だし、動物で言えばトキだな。
保護するべき人種なのかもしれない。
293神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:30:32 ID:nNBpddFR
>>290
イチローなんてヒットしか打てない時点で原に勝てるわけないし
294神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:31:13 ID:nNBpddFR
>>292
現実からの逃避か
イチローみたいな人気のない屑を好きになってしまったのが悲劇だなw
295神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:33:39 ID:46NPPoRA
イチローはホームランもある。
と言うか、全てある。
原は何も無いただの打点王一回。
打点王一回の時点でイチローと比較される権利は無い。
所詮タイトルたったの1つで2000本安打も達成しない東海大学卒のただのプロ野球選手。

イチローと比較したいのならまずそれなりの実績がないと話にならない。
296神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:34:16 ID:46NPPoRA
それなりの実績というのはもちろん打点王1回では足りないぞ。
297神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:35:58 ID:nNBpddFR
タイトルだけが全てじゃないからな
打率、打点、ホームラン数、この2つでイチローを既に上回っている
298神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:36:29 ID:uMsNRLE+
ID:nNBpddFR は、ひょっとして「坊や」では・・・・ないだろうなあ
299神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:36:56 ID:46NPPoRA
とりあえず打点王以外のタイトルを取ってくれないと話にならない。
と言っても原は現役ではないから、最初からお話にならないな。
300神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:38:03 ID:uMsNRLE+
>>297
「打率」と「既に」が難解なところだな
301神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:38:19 ID:nNBpddFR
原の偉大さは分からないだろうな
バットを高々と舞い上がるあの華麗な原の姿
全てにおいてイチローを大きく凌駕してたな
302神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:39:02 ID:46NPPoRA
228 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2005/05/01(日) 15:53:15 ID:0UgIDNTY
王さんがZONEで↓こんな感じの事を言ってた。

「皆は868本や55本という記録をすぐに持ち出すが、これは重要じゃないんだよ。
選手を取り巻く環境は時代によって違うし、球状の広さだって違うからね。
ストライクゾーンは変るし、道具だって変る。
でも、タイトルだけは違う。
これはその年の全選手の中で最も優れたバッターが獲得するものだから。
俺が1番誇りに思ってるのは13年連続HR王。そしてHR王15回獲得。
これは俺の選手生活で15回HRを打つ事に関してNO1になったという証明なんだよ。」



そして原は打点王たったの1回。
イチローの相手では無い。
303神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:39:16 ID:uMsNRLE+
>>301
つまり原は、イチローを凌駕する「バット投げの達人」ということ?
304神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:40:00 ID:46NPPoRA
>>301
原の偉大さなど誰にもわからない。
偉大ではないのだから。

まあ、あなたならミドリムシの偉大さも語れるのだろうがね。
305神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:40:26 ID:nNBpddFR
首位打者しか取れない無能なクズローと
80年代の大スター原を比べるなんて釣りにしか見えないな
306神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:41:26 ID:nNBpddFR
>>303
原を目の前にしたらみんな見とれてしまう
それぐらい原は凄い選手だった
307神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:41:43 ID:uMsNRLE+
>>304
いや、原はなかなかよい選手でしたよ
「NPBの100人」とか選んだら、確実に入ってくるでしょう
308神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:42:04 ID:46NPPoRA
首位打者も取れない原と比べるのは滑稽。
イチローは首位打者と打点王と盗塁王を取っているからね。
原は打点王一回だけ。
原はイチローより野球選手として劣ってる。
ただ、それだけの事だ。
309神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:43:16 ID:46NPPoRA
>>307
なかなかよい選手ではイチローの比較対象にはなれない。
NPBの10人に確実に入ってくる。
310神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:43:39 ID:nNBpddFR
>>308
レベルの低い時代だし、パリーグだし
意味のないタイトル自慢だな
原の前に土下座ぐらいして欲しいもんだな >クズローは
311神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:43:48 ID:uMsNRLE+
>>309
いうまでもないことですね
312神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:44:25 ID:51BJKCux
あの人のヲタとこの人のヲタは釣りなのかガチなのかワカラン
313神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:45:09 ID:46NPPoRA
レベルが低いとは原が四番に座っている時代の事だろう。
実力主義ではない証拠と言える。
形骸化した四番だ。
314神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:45:55 ID:uMsNRLE+
>>312
レスへの反応が選択的ですから、間違いなく「釣り」でしょ
315神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:46:32 ID:nNBpddFR
原の凄さはグランドに立つだけで観客を魅了したことだな
イチローにはそればない。華がない証拠だな
316神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:47:18 ID:nNBpddFR
>>314
つーかオマエらのほうが釣りだろ
317神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:47:50 ID:46NPPoRA
打点王1回程度の実績でよくこんなスレ建てれるな、とも思う。
恥の無さでは原ファンがぶっちぎり一位だ。
原はメジャーリーグだと、レギュラーにはなれないレベルだ。
当たり前か、実力がないのだから。
318神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:48:20 ID:nNBpddFR
オレ釣られてるかな?
原とイチロー比べるなんてありえないもんな
ヒットしか打ってないし
319神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:50:05 ID:46NPPoRA
原がグランドに立つだけで観客を魅了した等とよく嘘がつけるなと思う。
と言うか、野球やってなくて魅了と言う事は、顔がいいという事なのだろうか。
原ファンはホモなのだろうか。

イチローは野球で客を魅了する。
メジャーリーグでもそれが証明された。
何せオリックスから生まれたヒーローだ。
プレイそのものに大きな魅力がある。
320神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:50:40 ID:nNBpddFR
原のスター性を知らない世代と話すとつかれるわ
オレからしたら原をリアルで知ってるからイチローが大したことないのは分かるからな
321神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:50:53 ID:46NPPoRA
原はヒットも打てない。
何せ2000本安打も達成していない凡選手なのだから。
322神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:52:08 ID:nNBpddFR
まずイチローは原のホームラン抜いてみな
そしたら認めてやるよ
323神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:52:27 ID:46NPPoRA
原の価値など、本当にどこにあるのかわからない。
だが一般人にはわからないものを見つけるのだから、
原ファンは野球界の赤毛のアンだと言える。
324神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:54:46 ID:46NPPoRA
原ファンに認められても何ら影響は無い。
イチローはすでに多くの人に認められているからだ。
何せイチローは七年連続首位打者。
原は打点王1回。
レベルが違う。
325神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:55:03 ID:uMsNRLE+
変な芸風だなあ>ID:nNBpddFR
326神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:55:25 ID:nNBpddFR
今の選手しか見たことないからそう思うんだろな
327神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:56:21 ID:nNBpddFR
>>324
オマエがそう思ってるだけ
328神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:57:42 ID:46NPPoRA
原ファンはなぜ今になってこのような釣り合わないほど実力が上の選手との比較スレを建てるのか。
イチロー以外では落合スレがあるが、なぜあのような無駄なスレを建てるのか。
ひょっとしたら原ファンは不安に思ってるのかもしれない。
「このまま原が忘れられてしまうのでは…」と。
このスレはきっと原ファンのわずかな抵抗なのだ。
329神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:58:23 ID:46NPPoRA
だが安心していいぞ。
原と言う選手の名は覚えた。
凡選手としてしっかりとな。
330神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:58:47 ID:51BJKCux
でもID:46NPPoRAもあのヲタあたりの芸風を真似てるふしがあるw
331神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 02:59:59 ID:uMsNRLE+
>>330
ID:nNBpddFR のペースに乗せられた感もありますなあ
332神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:00:15 ID:nNBpddFR
>>328
原は実際落合、イチローより上だったしな

原にはオーラーがありチームをまとめることが出来る
イチローにはチームをまとめることは不可能
333神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:00:54 ID:46NPPoRA
原ファンは死んでいない。
まだここにいるのだ。
例え打点王1回の凡選手でも、2000本安打も達成してない凡選手でも、
ファンと言うのは関係なくなるものだ。
「好きだから好き」その思いを教えてくれたID:nNBpddFRには拍手を送りたい。
例え並の選手でもいいじゃないか。
このようなファンが1人、いるのだから。
334神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:02:22 ID:uMsNRLE+
いや、ID:nNBpddFR は原ファンではないでしょ
335神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:02:53 ID:nNBpddFR
ま、実際リアルで原の凄さを知らないからイチローが
凄いなんて恥ずかしいことを平気で言えるんだな
336神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:04:30 ID:nNBpddFR
>>334
勝っていってろよ
原をリアルで知らないくせに
337神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:04:34 ID:46NPPoRA
原の時代の巨人は確かに弱かった。
それは、しょうがない。
四番が弱くてはしょうがない。
打点王一回の選手ではどうしようもない事だ。
だがその明らかに実力不相応な四番をよく耐え抜いたと思う。
結果は原の力不足だったが、それには目をつむろう。
だってファンだから。
だから今日も格上のイチローや落合と比べて原の地位をあげるんだ。
これは交渉術の基本だ。
最初に非常識的な高値を言い、徐々に下げていって兼ね合いを取る。
すると本来の価値より高く売れる。
原も同じだ。
なんとか、清原には勝ちたい。
338神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:05:36 ID:JRce28gw
人気のセ、実力のパならぬ
人気の原、実力のイチローだな。
339神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:06:11 ID:nNBpddFR
日本シリーズでの満塁ホームランみたいなことは
イチローには無理だね
あの時は日本中が酔った
340神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:08:14 ID:46NPPoRA
確かに原は2000本安打も打ってない。
かと言って500本塁打も達成してない。
タイトルはたったの一個。
それも巨人打線に助けられた打点王だ。
盗塁?できません。
一回しか二桁に乗った事はありません。
全体としてはチャンスに弱い。
ああ、何も無い。

だが安心してくれ原、俺がいる。
俺がなんとかイチローを叩いて原の地位をあげてやる!と。
原ファンなんて誰もいないのはわかってる。
だが人気を捏造してやる。
安心してくれ。
341神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:09:27 ID:JRce28gw
>>339
生で見たことありませんけど、ビデオで初めて見たときは思わず体が身震いしました。
342神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:10:09 ID:nNBpddFR
>>340
チャンスに弱いって原は捏造されてただけで
チャンスには強かったし
イチローは記憶に残るようなことは
何も出来ないところが致命的だな
343神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:10:30 ID:46NPPoRA
原は確かに平凡な打者だ。
だが巨人の4番だ。
巨人の4番のプレッシャーだ!
ああ、こんな事言っても馬鹿にされるだけだ。
何か他の策は無いのか…。
さすがに自分でも「パリーグ行けば三冠王」は無茶なのはわかってる。
しかし、それでも主張したい。
それもこれも原のためだ。
愛してるよ…原。
344神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:10:41 ID:uwvPMrKc
俺イチローファンだし、イチローのが全然上と思うけど、

ID:46NPPoRA、コイツは嫌な奴だと思う。

ここまでしつこいとお遊びではなく、人間性の問題だと思う。

ID:nNBpddFRの方がなぜか余裕が感じられる。

もしかして、ID:46NPPoRAは、アンチイチローかもしれない。
345神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:11:17 ID:uMsNRLE+
ID:46NPPoRA は壊れちゃったのか?
346神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:11:23 ID:nNBpddFR
>>341
あの時は本当打てなくて苦しんでいた時の
一発だったからね
ファンもそれを知っていたから日本中が
熱狂の渦となったね
泣いてたのもいたっけ
347神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:12:19 ID:46NPPoRA
確かに原はイチローより劣る!
劣るが、俺の印象に残ったんだ。
日本シリーズで満塁ホームラン?これだ!
これを使ってどうにかしよう。
だが、これでもシーズンの成績を無視できるほどのものだろうか。
ああ、得点圏打率3割も打てない原の凡打者ぶりが時折憎くなる。
348神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:12:58 ID:nNBpddFR
>>347
もう原に勝てないことが分かったので
自分の殻に閉じこもって独り言が始まったか
349神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:14:04 ID:uMsNRLE+
ID:nNBpddFR の釣りの腕前はなかなか見事なものだなあ
350神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:14:15 ID:46NPPoRA
ID:nNBpddFRの心の物語を書いてみました。
原という凡打者をイチローより上にするにはどうすればいいのか―――
まず知識を捨てなければいけないな、と思った。
打率とか、タイトルとか、そういうものは全部捨てないと。
351神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:15:04 ID:nNBpddFR
ID:uMsNRLE+ はどうしても釣りにしたくてたまらないようです
議論では負けるからな
352神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:15:05 ID:46NPPoRA
原なんてまともに見たらただの凡打者だもの。
相当高度なフィルターが必要ですよ。
353神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:15:29 ID:nNBpddFR
>>352
長打力は原の方が断然上。
354神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:17:08 ID:46NPPoRA
>>353
そんな上でもないよ。
長打率見ればわかる。
打率は圧倒的差。
そして原は基本的に投手になめられた打者人生。
イチローは警戒されまくり。
355神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:18:46 ID:nNBpddFR
>>354
まず原のホームラン数越えてから言ってもらおうか
ホームラン数では原には適わないからな
356神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:19:20 ID:46NPPoRA
原ほどなめられてればイチローも楽だろうな。
まあイチローの場合は打つからなめられるって事は無理か。
357神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:19:42 ID:nNBpddFR
>>356
長打力は原の方が断然上。
358神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:20:43 ID:uwvPMrKc
ID:46NPPoRAはアンチイチローに確定だと思う。

イチローファンもアンチ原もこんなエキセントリックなレスには不愉快になるだけ。

ま、精神異常者の可能性も捨てきれないがw
359神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:20:58 ID:46NPPoRA
>>357
実際原なめられてただろ?
ホームランあってもイチローの打率のように突出してないからね。
まあイチローはホームランもそこそこ打てるしチャンスにも強かった。
原はヒット打てないし、チャンスにも弱い。
360神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:22:59 ID:nNBpddFR
>>359
原は全てにおいてバランスが良かった
内野安打だけでのイチローとは大違いだ
361神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:23:00 ID:46NPPoRA
原程度の選手をイチローや落合より上というようなおめでたい脳みそになりたいよ。
どうしても野球に関する知識があるから無理だな。
知識を捨てないとな。
362神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:23:05 ID:A48TP2r+
何で松井と原の比較スレがないんだろう。
互いに巨人の四番で一番比較しやすいのに。
363神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:24:00 ID:nNBpddFR
>>361
実際上だからに決まってるからな
言うまでもない
364神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:24:01 ID:46NPPoRA
>>360
通産打率3割いかない打者にバランスもなにもない。
打点王一回だけだし。

まあ低レベルでバランスがいいのだろうけど。
高レベルにいるイチローと比べちゃいかんな。
365神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:25:12 ID:nNBpddFR
>>364
イチローにはチームリーダーにも向いてないしな
原はリーダーシップという点ではイチローなんてゴミみたいなもんだ
366神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:25:44 ID:46NPPoRA
>>363
言うまでも無いね。
イチローが上だということ。
原は並の打者ということ。
367神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:26:18 ID:nNBpddFR
>>366
その逆でなw
368神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:26:36 ID:46NPPoRA
>>365
そりゃイチローに比べりゃ原は劣るけど、
原がゴミという意見には同意できないな。
369神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:27:15 ID:nNBpddFR
ID:46NPPoRAの釣りは疲れる
原のほうがどう考えてもスター性とか総合的には上なのに
370神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:27:36 ID:nNBpddFR
>>368
その逆でなw
371神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:27:42 ID:46NPPoRA
>>369
ソース希望。
372神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:28:28 ID:46NPPoRA
総合的に比べなくても攻走守の3つ全てでイチローが上だろう。
373神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:29:38 ID:nNBpddFR
>>372
イチローには人間性に問題あるし
原のような圧倒的なスター性もない
チームリーダーも無理だし
監督としても才能がないし
原には適わんよ
374神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:30:29 ID:46NPPoRA
>>373
人間性
スター性
チームリーダー
監督

ではなく、野球選手としては?
375神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:31:40 ID:nNBpddFR
>>374
野球選手には全部必要
個人プレーじゃないしな
団体競技なんだよチミ
376神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:31:54 ID:46NPPoRA
原の人間性とかチームリーダーとか興味が無い上にさらに興味が無い。
その上、原がいた時代のジャイアンツは通産勝率より劣る。
イチローがいた時代のオリックスは通産勝率より上。
377神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:32:45 ID:46NPPoRA
>>375
勝率が低くした原には選手としての実力が足りないな。
378神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:33:31 ID:46NPPoRA
結局ID:nNBpddFRの主観以外には原には何も無いのか?
379神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:34:34 ID:nNBpddFR
>>376
つまり原のほうが上ということが証明されたか
なさけねえ打ちことしか出きないクズローは
380神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:35:57 ID:46NPPoRA
>>379
違うだろう。
原がいたジャイアンツは通産より勝率が劣る。
イチローがいたオリックスは通産より勝率が上。
すなわち原はマイナスの選手。
イチローはプラスの選手。
原が総合的に下の証明だな。
381神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:36:40 ID:nNBpddFR
>>380
イチローには人間性に問題あるし
原のような圧倒的なスター性もない
チームリーダーも無理だし
監督としても才能がないし
原には適わんよ
382神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:37:43 ID:46NPPoRA
>>381
だが総合的に見たら下。
それは勝率を見ればわかることだな。
原はただの凡打者でもいいじゃないか。
好きなんだし。
383神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:38:13 ID:nNBpddFR
>>382
勝ってるのは勝率だけw

イチローには人間性に問題あるし
原のような圧倒的なスター性もない
チームリーダーも無理だし
監督としても才能がないし
原には適わんよ
384神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:38:14 ID:46NPPoRA
肝心の野球で負けてちゃ話にならんよ>原
385神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:38:48 ID:nNBpddFR
>>384
本当にそうならソースは?
386神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:40:21 ID:46NPPoRA
>>383
勝率だけじゃない。
打撃、足、肩、守備、勝負強さ、タイトル、記録など全てで負けてる。
人気でも原は今もファンが残ってない程度。
まあ人間性云々と主観に逃げるって事は、
結局、野球では負けてる事を認めたんだな。
387神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:41:50 ID:46NPPoRA
>>385
ソース?
首位打者7回打点王1回のイチロー。
打点王1回の原。
MVP3回のイチロー。
MVP1回の原。
最速2000本安打のイチロー。
通産1600本の原。

負けてるだろ。
388神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:44:38 ID:nNBpddFR
>>387
チームが勝ってる勝率のソースは?
389神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:46:42 ID:nNBpddFR
勝率のソースなしか
やっぱり原の勝ちだな
390神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:50:38 ID:46NPPoRA
>>389
巨人通産勝率.591
原のいた巨人通産勝率.569

原の時代は下がった。


オリックス通産勝率.524
イチローのいたオリックス通産勝率.538

イチローの時代は上がった。
391神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:51:34 ID:46NPPoRA
勝率ソースあるなしで勝敗が決まるようなので、
あったから俺の勝ちだな。
392神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:52:08 ID:nNBpddFR
>>390
やっぱり原のほうが上だな
この勝負は原の勝ちだな
393神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:53:14 ID:46NPPoRA
>>392
原は下げた。
イチローは上げた。
すなわち原は巨人を弱くした。
総合力がイチローには及ばない。
394神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 03:58:51 ID:nNBpddFR
>>393
原の勝率でも勝だな

イチローには人間性に問題あるし
原のような圧倒的なスター性もない
チームリーダーも無理だし
監督としても才能がないし
原には適わんよ
395神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 04:08:57 ID:A48TP2r+
まだやってたのかw
面白いテープレコーダーですね。
396神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 04:09:39 ID:nNBpddFR
もう終わったよ
原のほうが凄いって結論出ました
397神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 05:07:06 ID:S/1qdu1j
原さんは高校1年の頃からスターだったし、スター性では遥かに原さんの方が上。
原さんの輝き度は全然レベルが違うくらい凄かったと思う。
引退試合の時、他チームの選手まで泣かしたのは長嶋さんと原さんくらい。
ホームラン打者としても原さん。俺はセコイ打者は嫌いだ。
398神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 05:36:13 ID:51BJKCux
ID:nNBpddFRとID:46NPPoRA、暴走っぷりでは拮抗した好勝負なのに
ID:46NPPoRAだけが厭味ったらしく見える件について
399神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 05:43:45 ID:kwCu0JFF
原オタがあちこちのスレで暴れてる件について
400神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 06:08:48 ID:jMAXmr60
>>397
>原さんは高校1年の頃からスターだったし、スター性では遥かに原さんの方が上。

巨人がドラフトで原を引き当てたとき号外が出たらしい。
401神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 06:16:42 ID:uBNKi4Gm
原と同じ時代を生きれて幸せだったなー。
402神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 07:26:08 ID:RYiduL/b
王>長嶋>川上>原
403神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 10:09:18 ID:uMsNRLE+
>>399
彼らはどうやら「原ヲタ」ではない件について
404神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 12:22:48 ID:s8eKJlee
どう見ても原オタだな。
最初俺もネタかなとか思ってたけど、落合スレとか他のスレ見たら、
落合とか他の選手に原オタは本気で勝てるとか思ってるみたいだったし。
イチローもその中の一人に過ぎないだけだな。
405神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 12:30:38 ID:lv/E2BGX
>>399
禿同。これって完全に原オタが暴れてるよなw

原辰徳と落合博満どっちが上?
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1112097569/
406神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 12:55:14 ID:yCHPrQhY
>>405
次スレだれか立ててー
407神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 16:59:26 ID:6BSynnOL
>>403
同じ巨人の小久保まで原より劣るとか必死になってるから、
やっぱり原オタのような希ガス

原辰徳は小久保以上だった
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1113900836/
408神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 17:10:29 ID:Bmsic7D9
誰か原松井スレ立てようぜ
409神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 17:12:03 ID:uMsNRLE+
>>408
立て逃げしてよろしければ、やりましょうか?
410神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 17:36:27 ID:uMsNRLE+
特にご要望がなければ、でしゃばるのは控えることにいたします
411神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 17:50:14 ID:Bmsic7D9
いやまぁ半分以上冗談なので
412神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 18:39:48 ID:46NPPoRA
>>394
勝率を下げた原じゃ勝負にならんよ。
監督としての才能?人間性?
9連敗して途中で監督降ろされただろ。
明らかに人間性に問題があるな。
スター性?巨人だから作られただけ。
413神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 20:50:19 ID:1nDY6sdt
イチローじゃない?パワー以外全部Aだし
414神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 21:09:36 ID:uwvPMrKc
>>412
お前が書き込めば書き込むほどイチローファンが嫌な思いをする。
それが狙いなんだろうが。
415神様仏様名無し様:2005/05/30(月) 01:21:41 ID:gWC4ARNO
「エドモンズのこと説明してみろ」を連発してた奴(>>412と同一人物?)に聞きたいが、
お前英語読めるのか?
メジャーのこと偉そうに話すなら当然英語の文献やニュースを読んでるよな?
まさか日本の新聞やテレビだけで知ったかぶりしてるんじゃないだろうな?
俺はイチローも原もどうでもいいが、安易にメジャーを語る奴が非常に気になる。
特に最近、日本語しか読めない奴の知ったかぶりが多すぎる。
お前が英語を駆使できる証拠を見せろ。例えばこの文章を英訳してみろ。
英文を読めるなら簡単にできるはず。
416神様仏様名無し様:2005/05/30(月) 15:27:01 ID:H9eCd7fh
ニカワ ノ オヤジダ 。 ハラ ガ ドウデモイイダッテヨ。 ハラダイスキノクセニヨ。ハラガタタカレテ ムカツイテルクセニヨ。
 80ネンダイカラメジャーミテルッテイッテモFENデチュウケイキイテ ヘンシュウサレタNHKダイイチノ2ジカンノ ロクガチュウケイ
ミテ ベースボールアメリカヤ ベースボールウィークリーアタリノ デンパシンブン ヨンデ ミタコトモナイ マイナーノセンシュガイタバアイ 
デンパキシャノ  ヒョウカヲ マニウケテ 「ショウライガタノシミナワカテダナダド」ト ハヤガッテンシテ  シンジテ ナンドモ ダマサレテキタ
ダケダロ。  バカジャネーノ 35グライノオヤジナノクセニヨ アタマワリーナ  コイツ ヒッシスギテ ワラエール( ゲラゲラ




417神様仏様名無し様:2005/05/30(月) 22:08:30 ID:XaptJs9L
イチロ−にたいして失礼。
原とはg比較にはならん
418神様仏様名無し様:2005/05/30(月) 22:15:58 ID:uqd7nuDI
イチローは監督に向いてないだろうな
原さんは人間性が野球界一すぐれているから監督に向いている
419神様仏様名無し様:2005/05/30(月) 22:19:05 ID:2AO9/C35
原監督か。
結局2年間で辞めさせられたな。
420神様仏様名無し様:2005/05/30(月) 22:20:07 ID:5jo+iBVC
原さんの方が上だと思う。 1983年の巨人戦の視聴率は平均25パーセントぐらい、
それだけ注目を浴びる中MVPを獲って巨人を優勝に導いたからね。オリックスや
マリナーズとはプレッシャーが違いすぎる。
イチローは当時の巨人の中でプレーしたらプレッシャーに苦しみ押しつぶされると思う。
421神様仏様名無し様:2005/05/30(月) 22:24:38 ID:2AO9/C35
サッカー日本代表は60%を超える視聴率の中、世界相手に戦った。
それだけの注目を浴びる中日本をワールドカップに導いた。
野球とはプレッシャーが違いすぎるから、
サッカー日本代表は野球選手スポーツ選手として上なのか?
野球選手がサッカー日本代表並みの注目を浴びたらプレッシャーに苦しみ押しつぶされるのか?
422神様仏様名無し様:2005/05/30(月) 22:25:35 ID:luUC69jm
多分アンケートとったら10人中8人は原のほうが凄い選手だと答えると思う

釣りが多い中マジレスしてみる。
423神様仏様名無し様:2005/05/30(月) 22:45:40 ID:S0LubEBt
原さんはチームを統率できるキャプテンシーを持っている。
ゴキローにはない。
キャプテンシーを持つ原さんは強固な団結力で優勝に導くことは出来るが
個人プレイのゴキローには無理。
監督としたらゴキローより原さんの方が欲しい。
巨人が落合とのトレードを拒んだように、ゴキローであっても拒んでいたと思うわ。
424神様仏様名無し様:2005/05/31(火) 04:26:13 ID:9auinAHm
イチロー>原とは思うが、イチローが特別凄いとも思わない。
内野安打ばっかだし。
425神様仏様名無し様:2005/05/31(火) 07:30:48 ID:51btUN9Y
長打力は原、足の速さと肩の強さはイチロー。
426神様仏様名無し様:2005/05/31(火) 19:32:05 ID:JMudCPY4
今日、原さんの応援団はどうしたんでしょう?休みですか?
427神様仏様名無し様:2005/05/31(火) 19:43:23 ID:/qKdvR8d
松井スレが上がってるからな
428神様仏様名無し様:2005/06/01(水) 21:05:32 ID:xeBonPKB
イチローなんてバッティングでは原どころか池山より下。
足の速さや走塁の巧さはすごいけど内野安打ばっか。
単純に成績だけみて凄いとかいってる香具師はドシロウト。
イチローが天才とか本気で想ってる香具師は内野安打をどう思ってるのだろう。
まさか「塁に出ればいい」「内野安打もヒットはヒット」とかガキみたいなこと思ってるのか?
守備や走塁は超一流だがバッティングは二流、それがイチロー。
429神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 00:54:40 ID:R6GDdiFS
>>428
半分同意。
イチローは芯に当てる技術はさほどでもない。内野安打除けば3割切ってる年もある。
池山より下かどうかはともかく、赤星に毛が生えた程度の打者だろう。
ただ自分が監督だったら、とりあえず出塁はしてくれるので使いやすいだろう。

イチロー信者なんてセゲオ信者=センイチ信者=番長以降の清原信者と同じだから、
マスコミの論調変わればまた変わるってw
430神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 01:03:38 ID:9aY0P9GG
要するに内野安打除かないと勝てないんだな。
イチローのバッティングは二流と思ってる人は、
イチローの敬遠数をどう思っているのか知りたい。
431神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 01:05:40 ID:9aY0P9GG
>単純に成績だけみて凄いとかいってる香具師はドシロウト。


◆トニー・グウィン
「とても、とても、いい打者ーひょっとすると、球界最高かもしれない」
432神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 01:26:25 ID:mWc49+H7
そうか、オリオールズのモーラもデビルレイズのクロフォードも
イチローの事を信じられないほど凄い打者と言ってたけど、
二人ともド素人だったのか。
433神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 01:48:25 ID:320zxk5J
原ヲタ死ね
434神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 05:15:45 ID:Khh1DOSF
原さんは一時代を作った人
イチローは作れなかった人

結論、もう出てなるよね
435神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 05:55:09 ID:Oq+gyGqB
・・・え?釣りじゃなくてマジで言ってんの?
まだ現役の選手と既に引退した選手を比較して一時代って・・・。
イチローも引退したら確実に一時代を築いたって言われるだろうし・・・。

あ、ここまで書いて気付いたけど、
もしかしてこの人が殿堂板名物の原オタさん?
436神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 08:45:13 ID:uAEXzgra
イチロニッサンとか知らない世代か
437神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 10:49:22 ID:ftRUTibj
阿部の捕手と同じで原の4番って親父(当時東海大相模の監督)が出てきて無理矢理契約で縛ったものだろ?
438神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 20:24:27 ID:R6GDdiFS
>>430
君は内野安打についてどう思ってるの?
クリーンヒットも内野安打も同じだと思うわけ?

>要するに内野安打除かないと勝てないんだな。
じゃあ内野安打除けば原が勝ってるわけ?

イチローと落合を比べてるのもいるけど比較にならんと思うよ。
落合はほとんどクリーンヒット。バースなんて落合よりさらに凄い。

もちろんイチローの足や守備は認めるけどね。
439神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 20:28:11 ID:Z1YdzQu6
>クリーンヒットも内野安打も同じだと思うわけ?
同じだろ。ヒットはヒットだ。
440神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 20:32:59 ID:meTrniCr
438の脳内では、安打は内野安打とクリーンヒットで
構成されているらしい。それはともかく、

>内野安打除けば3割切ってる年もある

原も落合もバースも、内野安打含めても3割切っている年があるけど。
イチローはレギュラーになってからはないけどね。
441神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 20:37:52 ID:X1QBStbA
>>440
しかもその「内野安打」は全て「打ちそこないがたまたまヒットになったもの」
であるらしい。強襲安打や、かろうじて内野手が止めたものの投げられず、
といったものは存在していない。またいわゆる「ポテンヒット」はクリーンヒット
となんら違いはないらしい。
面白いものだな。
442神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 20:44:52 ID:D+hzDHR8
>>440
> 原も落合もバースも、内野安打含めても3割切っている年があるけど。
> イチローはレギュラーになってからはないけどね。

ウソつけ、何回もあるじゃん

イチロー内野安打

年 度 内野安打 内野安打を凡打にした打率
1994  33本  .385 → .324
1995  30本  .342 → .284
1996  34本  .356 → .293
1997  34本  .345 → .282
1998  24本  .358 → .310
1999  15本  .343 → .307
2000  29本  .387 → .314
2001  62本  .350 → .260
2002  52本  .321 → .241
2003  45本  .312 → .246
2004  58本  .372 → .290
94〜00 199本  .359 → .301
01〜04 217本  .339 → .260
94〜04 416本  .350 → .283
443神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 20:47:36 ID:meTrniCr
>>442
もちつけよ。内野安打を含めて、だ。
444神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 20:53:10 ID:X1QBStbA
「内野安打除外打率」が3割を切っていたとしても、別になんの問題もない。
↑この数字は、「打数のうちに占める外野安打の割合」を示すものであり、
つまり打者としてのタイプを反映するものに過ぎない。たとえて言えば、
「打数のうちに占めるフィールド内安打の比率」とか
「打数のうちに占める流し打ち安打の比率」とかいったものと、
本質的に異なるものではないからだ。
445神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 20:55:36 ID:hIryg1D2
イチローは、も少し四球が多ければなー。ボールでもヒットにしちゃう所がいいっちゃいいんだけど…。
イチローと比べたら、原は肉離れしてから論外
446神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 21:02:30 ID:R6GDdiFS
>>439.440.441,444
必死だなw
お前ら本気で「内野安打もヒットはヒット」と思ってるのか?
それも一つの考え方だが、俺はやはりクリーンヒットのが上だと思う。
>>442を見ればわかるように、イチローは内野安打があまりにも多すぎる。
もちろんイチローは打撃も一流だと思うが超一流ではないと思う。
少なくとも観客として見た場合、内野安打よりクリーンヒットを打つ打者の方を俺はとる。
447神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 21:04:19 ID:X1QBStbA
>>446
別にそれでもいいんじゃないの?
「内野安打除外打率」ではなく「クリーンヒット率」を出してくれれば、
それは十分、参考になる。
448神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 21:06:33 ID:meTrniCr
原の生涯打率(内野安打込み).279
イチローの日本時代打率(内野安打抜き).301

原のメジャー打率.000
イチローのメジャー打率(内野安打抜き).260
449神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 21:11:29 ID:meTrniCr
ちなみに、松井秀喜の日本時代打率(内野安打抜き)は
2割8分前半だったはず。原の生涯打率に近い。
松井と原の比較の方が意義があるよ。
同じリーグ・同じ巨人・同じ4番。人気も同等だし。
450神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 21:18:35 ID:orXCV7Xg
35 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:2005/06/02(木) 15:22:34 ID:t43i4Y8i
内野安打と外野まで達するヒットは同じ1塁打でも塁上にランナーがいた場合、価値が違ってくる。

ランナー2塁の場面で、内野安打では2塁ランナーはホームに帰ることはほぼ無理だが
外野まで達するヒットならば2塁ランナーがホームまで帰ることは難しくない。
このように内野安打では塁上のランナーはせいぜい1つ進むのがやっとだが
外野まで達するヒットならばうまくいけば2つ進むことができる。
451神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 21:19:34 ID:meTrniCr
>>446
安打−内野安打=クリーンヒット という前提で話をするけど、
去年メジャーで一番クリーンヒットを打ったのはイチローだよ。

それとも、内野安打を見ると三振やPOPより不快だ、という観客かな?
452神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 21:21:34 ID:X1QBStbA
ちなみに原は「内野安打抜き」でシーズン3割を打ったことはない

>>450
一理ある。ただその場合でも「内野安打」と「それ以外」という二分法は
粗雑に過ぎる。
453神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 21:25:55 ID:c34IH6Em
原ファンが総合の松○ファンと同じ論理を振りかざしてるね
454神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 21:29:46 ID:meTrniCr
>>450
イチローが内野安打「しか」打てない打者なら、そういう批判もありだ。
しかしイチローの場合は内野安打「も」打てる打者だから当てはまらない。

もし2塁ランナーのみだったら、内野安打しか打てない打者は怖くない。
敬遠する必要の無い打者だ。
しかし、イチローはリーグ最多敬遠の常連。

もし1・2塁とか、塁が詰まっていたら敬遠しにくい?
しかし、それだとフォースアウトで打率が落ちるはずだが、
イチローは鬼の得点圏打率を誇る。今年はトホホだが。
455神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 21:33:27 ID:R6GDdiFS
「イチローは内野安打ばっか」というレスをするとみんな必死になるねw
よほど気にしてるのかな?
まあどうでもいいけど、
「コイツ内野安打ばっかだけど打率高いからファン」
「出塁率高いから応援する」「OPS凄いからこの選手大好き」
っていう人はいるのかね。
俺はイチローの肩の方が見たいね。打撃はどうでもいい。
イチローの内野安打より、
原の放物線を描くホームラン、松井の大ホームラン、落合の右中間へのホームランの方が俺は見たい。
456神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 21:38:29 ID:meTrniCr
>原の放物線を描くホームラン、松井の大ホームラン、落合の右中間へのホームランの方が俺は見たい

その気持ちはよく分かるな。よく見られるやつより滅多に見られない方を見たいってのは自然だ。
しかし、原と落合は現役じゃないんだから、ビデオで見るしかないな。
松井のも全然見られないし。
457神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 21:45:11 ID:9aY0P9GG
松井の大ホームランなんて無いだろ。
松井の本塁打は全て一流のスラッガーに比べればしょぼい。
もちろん、ここで言う一流のスラッガーとはメジャーリーガーの事だ。

松井を見る理由は”日本人”これ以外に無し。
イチローを見る理由は”日本人”以外にも数多く存在する。
458神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 21:48:34 ID:9aY0P9GG
また、内野安打をマイナス要因と捉える事がすでに間違い。
イチローの魅力はまさに内野安打にある。
イチローの内野安打を打つ技術はメジャー最高峰だ。
459神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 21:49:23 ID:meTrniCr
まあ、メジャーと比べるのは可哀想だが。
落合の右中間よりアレックスとかプホルスの方が感動するわな。

日本人なら巨人阿部のジャストミートスイングHRが俺は好き。
460神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 21:52:59 ID:+CHO0gMP
>>454
> >>450
> イチローが内野安打「しか」打てない打者なら、そういう批判もありだ。
> しかしイチローの場合は内野安打「も」打てる打者だから当てはまらない。

しかし内野安打を抜いた打率はバースや落合に遥かに及ばない。

年 内野安打 打率   内野安打を凡打にした打率
85  05    .350 →  .340   バース
86  05    .389 →  .377   バース
85  07    .367 →  .352   落合
86  06    .360 →  .345   落合

461神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 21:53:31 ID:X1QBStbA
>>458
イチローは内野安打を(打ち損じでなく)狙って打てる打者ですからね
462神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 21:55:32 ID:9aY0P9GG
>>460
そこに内野安打の価値が見えてくる。
内野安打がなければイチローはただの一流打者。
卓越した内野安打を打つ技術があるからイチローはSS賞を取れた。
今ではメジャーの敬遠王である。
今年、すでに落合の通産敬遠数を超えてしまった。
463神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 21:55:41 ID:meTrniCr
>>458
今年はイマイチのようだが。
だいたい、日本でも内野安打マンとしては頂点に立てなかった男だよ、
イチローは。俺はイチローを凄い奴だと思っているが、内野安打男と
しては過大評価されていて腹がたつ。イチローより凄い奴がいっぱい
いるというのに。
464神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 22:00:13 ID:anPgTRg9
内野安打マンとウルトラマンどっちが上?
465神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 22:01:17 ID:R6GDdiFS
>>460
もうほっとけよ。
>>458、462は例のエキセントリックなレスを連発してたDQNだろ。
コイツが来るとスレが無茶苦茶になる。
「内野安打もヒットはヒット」と思う人もいれば思わない人もいる。
それでこの話題やめようぜ。
466神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 22:02:06 ID:9aY0P9GG
>>463
確かに、イチローは衰えが目立つな。
本数でこそ去年は一位だったが、内野安打比率では二位。
また一年目が自身最多の内野安打数であり、今年まで年々減少傾向にある。
特に今年はゲーリーシェフィールドに並ばれる始末。
内野安打の日本記録と言えばご存知の通り樋口正蔵さんの55本だが、
バントヒットが多すぎだな。
内野安打はやはりフルスィングでないと盛り上がれない。
467神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 22:02:47 ID:Z1YdzQu6
>>462
>今年、すでに落合の通産敬遠数を超えてしまった。
おぉ…そりゃすげぇ。
468神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 22:04:54 ID:X1QBStbA
>>465
プレースタイルの好き好きはそれでよい。
しかしルールの上で「安打」は「安打」であることを出発点として踏まえなければ
話はそもそも始まらない。
「内野安打は好きでない」というのと「内野安打は安打でない」というのは違う。
469神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 22:11:48 ID:NL06xbRP
>>466
打率が低くなるのは敬遠以外の四球を選ぶのが少ないから打数が多いだけで
イチローの全体の安打数の2割程度。
今年のタラベスやポドセドニクあたりは約半分が内野安打なんだが。
470神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 22:23:19 ID:meTrniCr
>>467
なにせメジャーでも4年中2度の敬遠王。
日本ではレギュラー2年目から6年連続敬遠王。
怪我で100試合ぐらいしか出られなくても、その当時にローズや
小久保がパにいたというのに常に敬遠王。
特にダイエーは初回1死2塁から敬遠していたという。

しかし、落合スレによると得点圏打率ほぼ5割の年に26敬遠されたとか。
ピーク時比較では、まだイチローは落合に及ばないと思う。
この先、落合の絶頂時すら超える時が来るだろうか……。
471神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 22:36:10 ID:9aY0P9GG
>>470
85年の落合は26敬遠?凄まじいな。
ちなみにメジャーで言うとトニー・グウィンも26敬遠。
ケン・グリフィーJrは25敬遠。
そしてイチローは2002年にシアトルマリナーズの敬遠球団記録を達成した。
27敬遠。
メジャー全体でも、25位の記録。

まあこの敬遠数は、前年の効果が大きい。
何せイチローのメジャー1年目は得点圏打率.449だったから。
472神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 22:38:48 ID:X1QBStbA
敬遠の話になるとNPBでは1974年王の45敬遠(他にストレートの四球33)
というのがあるが、去年のボンズの前には誰もが霞む
473神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 22:45:11 ID:9aY0P9GG
王は通産427敬遠。
二位は張本の228敬遠。
落合は160敬遠。

ボンズはたったの1年で120敬遠…。
474神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 22:46:08 ID:NL06xbRP
>>471
今年はすでに9敬遠でリーグ1位。
MLB1位タイ。
ttp://sports.espn.go.com/mlb/players/stats?statsId=5870
ナ・リーグの敬遠王(ちなみに今年最下位のロッキーズ)
475神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 22:50:24 ID:meTrniCr
まあ、日本の王さんとメジャーのボンズ様は強さの格が違うな。
特にボンズ様は投手の失投ではなくベストピッチを難なくスタンドに
たたき込むし。本人も「俺にストライクを投げることはイコール失投だ」
なんてのたまうし。敬遠するしかない、と。
476神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 22:57:46 ID:Z1YdzQu6
まぁボンズはなぁ…
477神様仏様名無し様:2005/06/03(金) 00:14:55 ID:LUJGePKX
オリックス時代は周りがザコばっかだから敬遠多くなるのあたりまえじゃね?
イチローはいい場面で打ってるイメージがない。
巨人とのシリーズでのホームランくらいしか知らない。
478神様仏様名無し様:2005/06/03(金) 00:23:02 ID:RjvicgR7
今自分で「原は雑魚」と言ってるのに気づいてるのだろうか…
479神様仏様名無し様:2005/06/03(金) 00:32:53 ID:8XPpAemD
ザコ集団+イチロー>巨人 か。

原がいたら逆転したんだろうな。
松井や晩年の落合では力不足だった訳だ。
480神様仏様名無し様:2005/06/03(金) 00:34:18 ID:LUJGePKX
477だけど俺阪神ファンでアンチイチロー。
原はザコだと思ってますが・・。
イチローを絶賛しないと原オタか松井オタと断定される視野も度量も狭いスレなんですね。
481神様仏様名無し様:2005/06/03(金) 00:43:38 ID:8XPpAemD
俺はメジャーヲタだけど、阪神の選手はザコばかりだと思う。
いい場面で打っているイメージがない。
せいぜい開幕前オープン戦ぐらい。

松井はまあまあいい場面で打っていたな。
でも前の打者が敬遠されるんだから客観的にはザコなんだろうな。
482神様仏様名無し様:2005/06/03(金) 00:57:27 ID:0jxdTd51
イチローはイチローの後ろがリーグ最高長打率のニールでも敬遠王だったしな。
483神様仏様名無し様:2005/06/03(金) 04:44:09 ID:7pdJfQNO
原の華やかさに比べるとイチローってゴミみたいなもんだしなあ
484神様仏様名無し様:2005/06/03(金) 04:53:49 ID:M8ecPuiB
俺は別に原オタじゃないけど、
まあ確かに華があるという点では原だ罠。
485神様仏様名無し様:2005/06/03(金) 05:51:58 ID:z/cjd8W+
落合>松井>>イチロー>原
486神様仏様名無し様:2005/06/03(金) 18:22:00 ID:0jxdTd51
鈴衛の華やかさに比べると原ってゴミみたいなもんだしなあ
487神様仏様名無し様:2005/06/03(金) 19:21:47 ID:MpS1BPDt
この板は、原さんの凄さ知らない人って多いね
488神様仏様名無し様:2005/06/03(金) 21:31:24 ID:CIH+XrM1
原ねえ・・・・・
人気はあった。華があったし、成績だってそれなりに立派なものだ。
ただ、どことなくひ弱なイメージが付きまとうんだよなあ・・・・
2代目若乃花みたいな感じで、強いし、華はあるし、成績もいいのに・・・
同時代のセ三塁手では、掛布の後塵を拝していた感が拭えないなあ
489神様仏様名無し様:2005/06/03(金) 21:35:42 ID:Vk/dI3Hd
原は人気以外岡田と同レベルだよ。
490神様仏様名無し様:2005/06/04(土) 01:23:40 ID:HML4Zj7G
>>488
2代目若乃花は結構あってるかもね。
横綱ではあるんだけど大横綱ではない。
華や好感度は一番なんだけどちょっと頼りなかったよね。
今考えると松井とかより印象的な場面で打ってるんだけど、
当時は何か甘い気がしたな。
491神様仏様名無し様:2005/06/04(土) 02:56:35 ID:WmT+f0eg
やっぱり原さんの凄さを分からない人が多いね
知ってたら、イチローと比べるほうが失礼だろうね
原さんのほうが圧倒的に上だし、スレが立つこと自体
鼻で笑ってしまった。
492神様仏様名無し様:2005/06/04(土) 03:45:48 ID:tKiNFanv
さわやかさではイチローに圧勝
493神様仏様名無し様:2005/06/04(土) 04:26:37 ID:Gv8/SzD9
が、原がメジャーに行っててもせいぜい打率.260でHR12本が関の山だろう。
494神様仏様名無し様:2005/06/04(土) 05:50:52 ID:NTediMBQ
メジャー行ってたらどうたらって書き込みよく見かけるけどそれってなんか意味あんの?
2人とも日本野球という枠のなかでやってたんだからそこでの結果で比べればいいだけの話じゃないか
アメリカのファンが変化球に弱いなんたら選手はきっと日本でペタジーニより打てないだろうからペタジーニ以下だとか言うようなものだよ
495神様仏様名無し様:2005/06/04(土) 06:00:28 ID:glMxiDyB
それ以前に、そもそも全く違うタイプの打者を比べて意味があるのか?
496神様仏様名無し様:2005/06/04(土) 08:48:15 ID:EfUwobZ9
原ってクロマティが敬遠された後、よく勝負されてたじゃん。
それは掛布がよく敬遠された後、勝負されてた岡田と同じ。
497神様仏様名無し様:2005/06/04(土) 11:02:17 ID:yuwMZw3c
>>495
ヒント:マジレス禁止のネタスレ
498神様仏様名無し様:2005/06/04(土) 12:03:08 ID:5hZkTdfn
>>494
そもそもこのスレ自体意味あるのかと…。
違うタイプの打者、以前の話でしょ。

イチロー
951試合 3619打数 658得点 1278安打 211二塁打 23三塁打 118本塁打
529打点 199盗塁 33盗塁死 482四球( 98敬遠四球) 59死球 333三振
打率.353 出塁率.421 長打率0.522 盗塁成功率85.8%


1697試合 6012打数 931得点 1675安打 273二塁打 25三塁打 382本塁打
1093打点 82盗塁  47盗塁死  705四球( 38敬遠四球) 50死球 894三振
打率.279 出塁率.355 長打率0.523 盗塁成功率63.6%

清原
2201試合 7436打数 1242得点 2041安打 336二塁打 12三塁打 503本塁打
1465打点 59盗塁  30盗塁死  1288四球( 46敬遠四球) 193死球 1798三振
打率.274 出塁率.392 長打率0.526 盗塁成功率66.3%

普通に見てイチロー>清原>原
本塁打・打点を過大評価して清原>原>イチロー
499神様仏様名無し様:2005/06/04(土) 16:01:58 ID:+Yx6Xs7B
このスレでイチローが上とか言ってる奴はアホ
どっちが若大将と呼ばれるにふさわしい?
当然 原
よって原>イチロー
500神様仏様名無し様:2005/06/04(土) 16:47:44 ID:HML4Zj7G
清原>原とは思えないな。
とかいうとまた叩かれそうだw
501神様仏様名無し様:2005/06/04(土) 17:50:15 ID:5hZkTdfn
加山雄三と原辰徳どっちが若大将?
502神様仏様名無し様:2005/06/04(土) 18:04:45 ID:+Pasfu/z
イチローが上だといってるのは釣りかネタだろ
マジレスして釣られるなよ
503神様仏様名無し様:2005/06/04(土) 18:04:54 ID:kRDBDpaY
>>497
まあスレタイからして、いかにもネタスレ臭が漂ってるしな。
504神様仏様名無し様:2005/06/04(土) 18:30:29 ID:ORD0MJ0o
原さんが
なんで、こんなショボイイチローと
比べられてるが信じられないわけだが
505神様仏様名無し様:2005/06/04(土) 18:50:53 ID:G9ApUrds
信じられないのは結構ですが
それが一般的な見解ではないことをを理解しておいてください
506神様仏様名無し様:2005/06/05(日) 01:21:17 ID:cSyrwF0X
>>412
>スター性?巨人だから作られただけ。

ということは原のスター性については認めるのでしょうか。
イチローより上という意味なのでしょうか。

また巨人にいれば、誰でもスター性がつくられるという意味なのでしょうか。
川相は長年巨人にいましたが、彼にスター性があるとは思えません。
矢田亜希子と噂のある平松は、元巨人でしかもイケメンですが、
彼の巨人時代もスター性は感じられませんでした。

原が「巨人だからスター性つくられた」とするなら、
なぜ他の選手はスター性をつくられなかったのでしょう。
つくられる選手とつくられない選手には何か差があるのでしょうか。

以上お手数ですが、ご回答よろしくお願い申し上げます。
507神様仏様名無し様:2005/06/05(日) 01:36:39 ID:G/NZSMaq
>>506
412じゃないけど、原はイケメン、甲子園で活躍したアイドル、と入団前に既に
将来のスターを期待される要素があったんじゃないでしょうか。
508神様仏様名無し様:2005/06/05(日) 02:00:22 ID:cSyrwF0X
>>507
ありがとうございます。しかし私は>>412氏に答えていただきたいのです。

>>412氏によれば、原は人気も実力も無いとのことです。
そんな選手になぜ「スター性がつくられた」のでしょう。

プロ入り前に活躍しても、プロ入り後に「人気も実力も無」ければ、
スター性など無くなってしまうのではないですか?
仁志や元木も甲子園で活躍していますが、彼らにはなぜスター性がないのでしょう。

>>412氏は原の人気や実力については全否定しておられますが、
スター性に関しては「巨人だから」という条件つき肯定のようです。

しかしながらその意味、論旨にやや不明な点があるので、ぜひお伺いしたいのです。
509神様仏様名無し様:2005/06/05(日) 02:12:29 ID:G/NZSMaq
ID:nNBpddFRとID:46NPPoRAは、はっきりいってどちらも(ry
510神様仏様名無し様:2005/06/05(日) 05:00:11 ID:/LmSTekW
答えられるわけないじゃん。
原は、どこに行ってもスーパースターさ
ゴキローとは違う
511神様仏様名無し様:2005/06/06(月) 07:54:24 ID:b2hkJqSH
スター性では圧倒的に原さんだね。
原さんは高校の時からのスーパースター。
512神様仏様名無し様:2005/06/06(月) 07:56:55 ID:VPRaF68Q
毎日何回も同じこと言わなくていいから。
513神様仏様名無し様:2005/06/06(月) 18:06:57 ID:ssbQQUtj
原より鈴衛の方が上
514神様仏様名無し様:2005/06/06(月) 20:50:08 ID:t0LfVzm7
原って名シーンがたくさんあるよね
それに比べてイチローは・・・
515神様仏様名無し様:2005/06/06(月) 21:00:11 ID:ssbQQUtj
鈴衛って名シーンがたくさんあるよね
それに比べて原は・・・
516神様仏様名無し様:2005/06/06(月) 21:46:23 ID:Pb7ZXnyF
>>412
あなたは「原が巨人の勝率を下げた」と述べておられますが、
あなたが>>275、285、302で顕彰している長嶋も王も、巨人の勝率を下げています。

長嶋在籍時の巨人・・・1286勝900敗  ,588
王在籍時の巨人・・・・1596勝1186敗 ,574
しかもON入団以前の巨人は・・1306勝748敗 ,636

あなたは>>390その他で「原は勝率を下げた、巨人を弱くした」と主張しておられますが、
ON現役時の勝率は巨人の通算勝率.591より低いです。
だとすればONも巨人を弱くしたといえるのでしょうか?

私自身は、このようなデータはあまり意味のないものだと思っています。
4番の役割は重要とはいえ、野球は9人でやるものです。監督やフロントの力もあります。
しかしあなたは「原は巨人の勝率を下げた、弱くした」と述べておられます。

ということは、原が巨人の勝率を左右する重要な存在だったと認識しておられるのでしょうか?
だとすれば、ドラフト制導入で戦力の均衡が進む中、
15年で優勝6回、4番時代は12年で優勝4回という原は、
優勝に極めて貢献した選手ということになるのでしょうか?

またイチローはオリックス時代8年間で優勝2回、
落合は20年で優勝3回です。
この二人は優勝への貢献ということにおいて、原より下ということになるのでしょうか?
それとも二人は原のように、チームの勝敗を左右する存在ではなかったのでしょうか?

ご面倒だとは思われますが、ぜひともご回答ください。
>>361でさりげなく吐露されていますが、あなたは野球の知識に自信をお持ちのようです。
ご教授いただけたら幸いです。





517神様仏様名無し様:2005/06/06(月) 22:15:31 ID:ZvKadOW8
>>516
そんな見方もあるんか?
どうでもいいけど、昔の巨人の強かったのは当たり前。
一番古い球団で選手をかき集めたのが巨人。
あとは親会社のマスコミをつかって、有力選手をとれるようにしむけ、
資金力が他よりもすごい巨人の一人がちだったんだよ。
昔の巨人対広島国鉄大洋なんて、プロ対アマ、今の楽天より弱いチ−ムだった
んだから巨人が強くて当然。
チ−ムに貢献してるのを比較するのはそこまでナンセンス
518神様仏様名無し様:2005/06/06(月) 22:19:15 ID:psuYm1rG
たぶん>>516は、>>390の推論がナンセンスである、ということをいいたいのでしょ
アナタとの間に、基本的なところでの見解の相違はない、と思う

> 私自身は、このようなデータはあまり意味のないものだと思っています。
と明示的に述べているし
519神様仏様名無し様:2005/06/06(月) 22:23:56 ID:N0GOfyDa
イチロー信者はしつこいなあ
論破されまくってるんだからいい加減諦めれば?
というか釣りか、これは
520神様仏様名無し様:2005/06/06(月) 22:37:09 ID:Pb7ZXnyF
>>517
>>518氏の分析通り、私もあなたと同じ見解です。
しかし>>390>>412氏は「原は巨人を弱くした」と断定的に述べておられます。
しかも数々のレスから察するに、>>390>>412氏は数字重視の方のようですから、
ぜひとも見解を伺いたいのです。
521神様仏様名無し様:2005/06/06(月) 22:48:20 ID:ssbQQUtj
原とイチローよりも、
原と鈴衛の方が比べる対象として近くないか?
522神様仏様名無し様:2005/06/06(月) 23:55:32 ID:mVT/C9ii
>>519
くどい>>506>>516は原儲だろ。
お前こそ釣じゃなければ智将だろ?
523神様仏様名無し様:2005/06/07(火) 01:02:17 ID:JMul9ab0
英語も読めずにメジャーを語り
都合が悪いと無視を決め込む412=「エドモンズ君」w
君の異常さや独善はイチロー信者のがウザがってるよw
詳しくないのもバレたんだからもう静かにしててねw
524神様仏様名無し様:2005/06/07(火) 11:14:09 ID:FApcUd/n
どうでもいいが、この原信者は結局エドモンズを知らないのか。
英語が読めるのなら検索すればいいのに。
525神様仏様名無し様:2005/06/08(水) 02:38:33 ID:CDvBx5yo
原は別に嫌いじゃないし良い選手だったと思うけど、
この板の原オタは嫌い。
526神様仏様名無し様:2005/06/08(水) 10:12:27 ID:BWxWA3Jy
俺はイチロー好きだけどこの板のイチローオタは嫌い。
メジャーかぶれだしコンプレックス強すぎ。
527神様仏様名無し様:2005/06/09(木) 12:05:28 ID:JRq2u81o
エドモンズを知らないでメジャーを語らないでほしいね。
528神様仏様名無し様:2005/06/09(木) 15:35:35 ID:tyW5J9pO
>>492
ええー!?
観客威嚇、捕手恫喝、殺人スライディング、怠慢プレー、故障大杉、不倫、脱税の選手がさわやかァ〜?
寝言は寝て言え。
529神様仏様名無し様:2005/06/09(木) 16:09:51 ID:TqsA2ioa
age
530神様仏様名無し様:2005/06/09(木) 17:01:13 ID:0WLxBOsU
原は同チームのクロマティ、篠塚以下
比べたらイチローに失礼
531神様仏様名無し様:2005/06/09(木) 17:04:29 ID:if5GqDLA
個人的にはエドモンズ>イチロー>原だと思います。
532神様仏様名無し様:2005/06/09(木) 17:15:11 ID:tyW5J9pO
>>530
原は正々堂々とクリーンな野球してたから。
後世の人が数字だけで語るとおかしくなるよ。
イチローは捕手恫喝と都合悪いと怠慢プレー、ラフプレーなどで数字だけ稼いでいた三流選手。
イチローがクリーンな野球してたらすっごい惨めな数字が残っていたと思う。
533神様仏様名無し様:2005/06/09(木) 17:19:00 ID:/FULrAyI
ID:tyW5J9pOは

【日本時代】松井秀喜とイチローどちらが上?4【限定】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1117681724/

↑このスレの>>1であるに1000マチュイ
534530:2005/06/09(木) 17:25:37 ID:0WLxBOsU
成績だけでなく人気でも負けてなかったか?
535神様仏様名無し様:2005/06/09(木) 20:36:20 ID:d/VCrpjX
>>412
はやく>>506>>516のご回答をお願いします。
あなたのご意見に対して質問しているのですから、
あなたご自身が答えてください。
536神様仏様名無し様:2005/06/09(木) 20:49:57 ID:4Kji8gw9
4番としては可もなく不可もなくのホームランバッター原
4番じゃないけど打率は凄いイチロー
クリンナップ>リードオフ
ホームランバッター>安打製造機
と見るなら。
一流のリードオフマンは平均的な4番にどれだけ近づけるのかあるいは上回るのかと言ったところか。
537神様仏様名無し様:2005/06/09(木) 20:54:54 ID:1yLuTH9y
28 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2005/06/08(水) 17:21:06 ID:iEbXC8CG
イチローだろう。
99、00年と途中で離脱しているがその期間の勝率はイチローがいた時とほとんど変わらない。

321 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2005/06/04(土) 21:27:21 ID:ebUR3lAA
年度  イチロースタメン出場         イチロー欠場・守備のみ出場
99年 103試合453失点(平均4.40失点)  32試合124失点(平均3.88失点)
     51勝50敗2分 勝率.505       17勝15敗 勝率.531

00年 104試合498失点(平均4.79失点)  31試合174失点(平均5.61失点)
     51勝51敗2分 勝率.500       13勝16敗2分 勝率.448

99・00年 207試合951失点(平均4.59失点)  63試合298失点(平均4.73失点)
      102勝101敗4分 勝率.502     30勝31敗2分 勝率.492
538神様仏様名無し様:2005/06/09(木) 21:26:37 ID:TqsA2ioa
処でそれに関する原のデータってないのか?
539神様仏様名無し様:2005/06/09(木) 21:34:49 ID:fuH0FmzH
>>536
原とイチローなら長打率.001差で原が上なだけだからな。
出塁率は.066の圧倒的な差でイチローが上。
長打率がほぼ同じなら安打の比率が高い方がいい。

またイチローの日本最後の年は4番打者。
一番多い打数は3番だけど。
540神様仏様名無し様:2005/06/09(木) 21:56:15 ID:nO9bmmn0
イチローはオールラウンドプレイヤーだよ。
541神様仏様名無し様:2005/06/09(木) 21:58:27 ID:tyW5J9pO
>>540
捕手恫喝、暴力、殺人スライディング、観客に硬球投げつけの?
542神様仏様名無し様:2005/06/10(金) 19:35:23 ID:W/uND11G
>>526
禿同。>>456〜475あたりのニワカ丸出しレス見てるとこっちが恥ずかしくなる。
イチローも原も人気あるからバカなファンも多いんだろうけどな。
543神様仏様名無し様:2005/06/11(土) 07:50:33 ID:VkXZHau1
1週間以上も前のレスを、具体的にどこが変かも指摘せずに
ニワカ認定してもなぁ。
「ああ542=ID:R6GDdiFSか、こいつ反論できなくて悔しかったんだろうな」
としか思えない。という訳で、具体的な反論をどうぞ。
544神様仏様名無し様:2005/06/11(土) 11:52:43 ID:Hcmud3im
457や459のレスは松井厨じゃねーの?
「イチローがアメリカ行ってからメジャー興味もった」
ニワカの雰囲気ありありのレスじゃん。
アンチイチローを招くだめのレスと思われ。
ついでに542=ID:R6GDdiFSも松井厨くさい。
545神様仏様名無し様:2005/06/12(日) 19:27:46 ID:wT32kS0X
>>412
さあ早く>>506>>516のご回答をお願いします。
大量の書き込みからして、あなたは筆不精な方ではないはずです。
あなたのご意見に対しては、他にも伺いたいところが多々あります。
しかし、まずは>>506>>516に答えて頂かなければ先へ進めません。
あなたのご意見に対して質問しているのですから、
あなたご自身が正面から答えてください。
546神様仏様名無し様:2005/06/12(日) 20:21:28 ID:JCTsxpX0
普通に原の方が上だと思う。

ファンに与えた感動では。
547神様仏様名無し様:2005/06/13(月) 01:48:00 ID:HStjHSJn
>543
禿同
イチローファンがみなニワカと認定されたら困る
エドモンズマンみたいなのはごく一部のヒッキー


548神様仏様名無し様:2005/06/13(月) 10:02:24 ID:CdZ+Og6h
原のほうが上だと
結論が出てしまったようだな。
549神様仏様名無し様:2005/06/13(月) 15:59:00 ID:LCEfIkcD
>>546
原の場合、ファンに与えた感動って巨人ファンに限るが
イチローの場合、野球ファンに感動を与えた。日米通じて。
550神様仏様名無し様:2005/06/13(月) 17:01:06 ID:drRiYByC
原さんのほう上。イチローみたいに単打だけでパワーのない選手と一緒にするなよ。
打率、ホームラン、打点、すべてに高い数字を期待されて結果を残した原。
単打が打てないことで悩み吐き気を催すほど苦しんだイチロー。
イチローが巨人でプレーしたいたら口うるさい巨人OBの連中のアドバイスに嫌でも
常に耳を傾けなければならず、成績を残せないよ。土井が監督の時イチローは
まったく活躍できなかっただろ? 土井1人にフォームのことを指摘されたぐらいで悩んで
成績を残せない程度の選手が巨人で結果を残せたと思うかい?
巨人でプレーするということは土井みたいにうるさいOBがウジャウジャ何人もいてアドバイスを
受ける状態が毎試合続くってことなんだよ?


551神様仏様名無し様:2005/06/13(月) 17:42:45 ID:pMq8EngE
ここもたらればか

巨人ヲタってこんなのしかいないのか
552神様仏様名無し様:2005/06/13(月) 23:18:13 ID:eFWW33su
原がオリックスにいたら三冠王とってるよ。原の方が全然上。比較にならないよ。
553神様仏様名無し様:2005/06/13(月) 23:34:04 ID:x4Ot4iI4
イチローが原の時代の巨人にいたら三冠王取ってるよ。
イチローの方が上。
比較にならないよ。
554神様仏様名無し様:2005/06/14(火) 03:32:43 ID:lTWvWPot
イチローが原の時代の巨人にいたら二軍で飼い殺されて終わり
原がオリックスにいたら三冠王を3回は100%取れてた
555神様仏様名無し様:2005/06/14(火) 03:42:46 ID:PHfxQTmU

巨人って原ヲタからみても最低最悪の犯罪的集団なんだな
556神様仏様名無し様:2005/06/14(火) 06:02:27 ID:ROEX1YxA
今の現状のイチローのバッティングを見ていると、原の足下にも及ばんな。
バッティングが根本的になってないわ。レベルが違いすぎるわ。

原>>>>>>>イチロー
557神様仏様名無し様:2005/06/14(火) 08:18:09 ID:dCaw41rx
549 神様仏様名無し様 sage New! 2005/06/13(月) 15:59:00 ID:LCEfIkcD
>>546
原の場合、ファンに与えた感動って巨人ファンに限るが
イチローの場合、野球ファンに感動を与えた。日米通じて。
558神様仏様名無し様:2005/06/14(火) 10:21:00 ID:k50WNL0F
イチローの長打率は面白い特徴があって
投手が四球を怖がって球が甘くなるのかもしれないけれど
満塁の時だけ跳ね上がってる
満塁での長打力は申し分ないと思います

走者無 .454
1塁  .356
2塁  .406
3塁  .455
1・2塁 .394
1・3塁 .519
2・3塁 .269
満塁  .844
559神様仏様名無し様:2005/06/14(火) 14:05:21 ID:l2VvbO0A
>>555
というかイチローなんて俺から見ればそんな程度の評価。
あんなショボイはクズって感じ。
560神様仏様名無し様:2005/06/14(火) 14:07:35 ID:ArIxMMpP
原の時代の巨人に無理して使ってもイチローは2割5分程度しか成績を残せないのは確実だしな
原はオリックスいったら確実に3冠王は3回軽く取れてた
561神様仏様名無し様:2005/06/14(火) 14:16:34 ID:K/Xt/9+x
今日も虚ヲタの妄想の披露か

氏ねよ
562神様仏様名無し様:2005/06/14(火) 14:28:12 ID:NnaKmSOK
巨人の重圧を知らない馬鹿がいるな
563神様仏様名無し様:2005/06/14(火) 14:34:56 ID:+iwl/mDn
原ってパワプロ出てたっけ?イチローはパワー以外全部Aだからイチローの方が強いよ。
564神様仏様名無し様:2005/06/14(火) 14:36:19 ID:xwU9mz9S
甲子園のアイドル原、イチローは無名の選手。
原さんにスター性で勝てるはずがないのは誰もが知っていることさ。
565神様仏様名無し様:2005/06/14(火) 14:43:34 ID:mwNqzV4f
原が四番の時代は最も野球中継の視聴率がよかった頃じゃなかったっけ。
566神様仏様名無し様:2005/06/14(火) 20:26:57 ID:k50WNL0F
>>564
イチローが無名?
そんなことないよ。君が知らないだけ。
野球通は皆知ってたよ。

>>565
そんな事はない。その昔はもっと良かった。
567神様仏様名無し様:2005/06/15(水) 09:46:56 ID:WU+iDqQy
チキン・エドモンズの変なプライドと勘違いは一生治らねぇな
568神様仏様名無し様:2005/06/15(水) 13:14:15 ID:9eJ8lEJE
エドモンズの様な名選手を蔑称に使ってはいけないよ
原とかとは比べ物にならないほど高みにいる選手なのだから
569神様仏様名無し様:2005/06/15(水) 20:35:15 ID:WU+iDqQy
たしかになw
キモイイチローオタは不愉快だったから547を真似たんだがw
コイツの人にものを教えるようなレスが気に食わんかった>566もそう
早く516に答えてやりゃいいのにw

570神様仏様名無し様:2005/06/17(金) 15:44:21 ID:e+0hDwaY
答えてやりゃいいのにw、だとよ、不自然に口調変えてキモイな。メジャーヲタで原ファンの論理の野球(二カワの親父) 
571神様仏様名無し様:2005/06/17(金) 19:40:40 ID:qg42XinB
敵は一人だと思い込むエドモンズ君w
572神様仏様名無し様:2005/06/18(土) 01:43:19 ID:voZtBuiz
ああいう論調に反発するのは多いだろうね
573神様仏様名無し様:2005/06/19(日) 03:38:09 ID:IygJNKiz
age
574神様仏様名無し様:2005/06/19(日) 20:46:58 ID:/PhFxEmZ
>>412
一体どうしたのでしょう。
早く>>506>>516のご回答をお願いします。

それともこのまま沈黙されるおつもりですか?
何か都合が悪いのでしょうか?
あなたはご自分の意見を明確に述べられる方のはずです。
野球の知識にも自信をお持ちのはずです。
沈黙するとはあなたらしくない。

あなたのご意見に対して質問しているのですから、
あなたご自身が正面からお答えください。
575神様仏様名無し様:2005/06/19(日) 21:15:01 ID:9LaNWQ51
巨人の4番で長期に渡って他球団の徹底マークの中で実績をあげてきた原さんの方が上だと思うよ。
イチローは今の大リーグなんかで見ても解る通り、相手チームからマークされ出したら、
さっぱり打てなくなったからね。
内野安打を含めて3割打てないような選手は原さんの足下にも及ばないよ。
576神様仏様名無し様:2005/06/19(日) 21:17:53 ID:rI2hNVuL
クロマティー敬遠、原で勝負させれたやつが徹底マークって片腹痛いな。
シェフ敬遠で勝負弱いイボと同じ。
577神様仏様名無し様:2005/06/19(日) 21:27:44 ID:zjRKOx8G
ブスの嫁さんもらった原の方が好感度高い。
578神様仏様名無し様:2005/06/19(日) 21:33:08 ID:WLotexY8
>>576

オリックス時代に3,4番打って打点の少なさを叩かれた選手よりはマシだよな。
まあ〜、4番の重責、難しさを肌を感じただろうね。
579神様仏様名無し様:2005/06/19(日) 21:43:50 ID:rI2hNVuL
おこぼれ打点で水増ししてもな。
580神様仏様名無し様:2005/06/19(日) 21:47:21 ID:tqMLPi50
イチローって、「打点の少なさを叩かれ」ていたっけ?
随分前のことなんで、もう忘れちゃった
581神様仏様名無し様:2005/06/19(日) 21:48:36 ID:WLotexY8
まあ〜、原は1年目から実績あげたけど、
これじゃ巨人に入っていたら2軍から一生這い上がれんだろ。

1年目…40試合…打率253、本塁打0、打点5
2年目…43試合…打率188、本塁打1、打点3
582神様仏様名無し様:2005/06/19(日) 23:18:13 ID:tqMLPi50
つまり読売は選手を育てられない、というわけか
随分と厳しい批判だなあ
583神様仏様名無し様:2005/06/19(日) 23:44:20 ID:yRyLIcZH
50年後の野球ファンに原の凄さを説明しにくいな
何せファンですら「巨人の四番のプレッシャー」を使うしかないのだから
50年前の1球団の立場など誰も興味ないだろうし、評価しない

まあ、50年後の野球ファンが原の話なんてまずしないから無駄な心配かな
584神様仏様名無し様:2005/06/20(月) 17:16:04 ID:Y834Q1Wj
原のが上ってことは、原がメジャーへ行っていたら首位打者や
安打記録の塗り替え等出来たって事?
585神様仏様名無し様:2005/06/20(月) 20:41:25 ID:7TDNySNW
880 :神様仏様名無し様:2005/05/21(土) 00:56:27 ID:hVyXhywp
>>855、857
原の名場面は有名なシリーズ満塁、バット投げ、引退試合アーチ以外に・・・

新人の年の4月遠藤からサヨナラアーチ
続くゴールデンウィークでサヨナラヒット
83年子供の日にサヨナラアーチ
87年怪我で欠場も代打満塁アーチ
88年札幌で吉村、呂負傷後郭からサヨナラアーチ
89年開幕1,2打席連続アーチ
続く2試合目片手だけで同点アーチ(次の打席アイケルバーガー暴投w)
同年8月怪我から復帰後サヨナラヒット
9月に広島との天王山でサヨナラヒット
優勝決定戦で先制アーチ
90年中日戦で一試合3ホーマー(新人以来連続20本以上継続)
91年森田からサヨナラアーチ
92年大野から決勝3ラン
延長戦で与田から決勝ホームラン
586神様仏様名無し様:2005/06/20(月) 23:36:38 ID:NyJWNPGT
>>585
原ファンには思い出深い場面なんだろうなあ
名選手・人気選手には、それぞれのファンにとって思い出深い場面が
たくさんあるものなのだろう。ファンでない者には共感できなくともね。
王、長島、山本、落合、イチロー、松井・・・みなそれぞれに。

で、私は別に原ファンではなかったせいだろう、>>585に並べられた場面を、
悪いがひとつも覚えてないや
587神様仏様名無し様:2005/06/21(火) 00:16:11 ID:5PNzUfum
>原の名場面は有名なシリーズ満塁、バット投げ、引退試合アーチ以外に・・・

この三つは知ってるな。あと大野から打ったやつ。

ちなみに俺は松井の思い出深い場面を思い出せない。阿部のが思い出せる。
588神様仏様名無し様:2005/06/21(火) 00:23:47 ID:m/CGUVm3
586だが、ちょっと誤解を招く書きかただったかもしれないので・・・

原ファンでなかった私でも、シリーズ満塁とバット投げの場面は覚えている
589神様仏様名無し様:2005/06/21(火) 07:15:02 ID:Xvh5Jv87
>>584
余裕で可能だったね。
イチローには>>585のような山のような印象に残るシーンがないな。
本当ショボイやつだよ、あのゴミは。
590神様仏様名無し様:2005/06/21(火) 08:15:44 ID:Ks9ta0aL
>>589
と、いう事は松井よりも原の方が上ということか。
591神様仏様名無し様:2005/06/21(火) 09:40:07 ID:7X4VHUyj
原が松井より上とは言わないが、劇的な場面での1発が
原に比べて少なかったのは事実。もちろん、原よりも遥かに
警戒され、歩かされることも多かったこともあるが。
「終盤負けている場面での同点HR」というのが松井は
極端に少なかった気がする。
592神様仏様名無し様:2005/06/21(火) 10:56:31 ID:qKOaxU7B
>>590
なんでそこで松井の名前が出てくるの?
593神様仏様名無し様:2005/06/21(火) 14:29:37 ID:LfDuVsQi
比較の対象にならんだろーが
原ヲタ市ね
ウ”ォ毛ぐぁ〜!!
594神様仏様名無し様:2005/06/21(火) 14:33:58 ID:760BWk46
イチローオタは、原さんの>>585のような山のような印象に残るシーンをあげてみろよ 
595神様仏様名無し様:2005/06/21(火) 15:14:57 ID:LfDuVsQi
原の印象がのっこてんのはヲタだけ
596神様仏様名無し様:2005/06/21(火) 15:41:00 ID:760BWk46
イチローはオタでも残らないほどのクズだけどなw
597神様仏様名無し様:2005/06/21(火) 20:01:24 ID:5PNzUfum
>>591
そう、普段は松井のが打つんだけど、劇的な一発は原のが多い。

イチローはホームランバッターじゃないから、印象に残る場面はあげにくいかも。
598神様仏様名無し様:2005/06/21(火) 20:32:38 ID:Nxzsyklc
別にホームランじゃなくても印象残すことは出来ると思うんだけどなぁ
色々言ってるけど、なんとかしてほしいってところで活躍できてないから印象に残ってないというだけでしょ
イチローについては好投してるマダックスから微妙なヒットの後、
2盗3盗と決めて凡打でホームまで返ってきた試合だけ印象に残ってるよ
救世主みたいな活躍をする選手じゃないよね基本的に
599神様仏様名無し様:2005/06/21(火) 20:56:11 ID:m/CGUVm3
とりたててファンというわけではないのでイチローのプレーをあまりフォロー
してないのだが、1年目にワンバウンドの球をヒットしたのとか、昨年でいえば
安打新記録の一打、4年連続200本安打となったホームラン、
それから5打数5安打で投手脱帽観客スタンディングオベーション、
といったあたりはそれなりに印象に残っているけれど・・・・
ヒョイヒョイとあたりまえのようにヒットを打ちつづけているためか、
強烈に印象に残る一打、というのはあまり多くはないね

どちらかといえば、「ザ・スロー」をはじめとする守備面のほうが、
印象に残るプレーが多いかも知れない
600神様仏様名無し様:2005/06/21(火) 21:10:23 ID:+qf8CH+T
松井、イチローなど年中打ちまくってる人間よりは
普段そこそこしか打ってなくてたまにここぞという時に打つ方が印象には残る。
601神様仏様名無し様:2005/06/21(火) 21:59:59 ID:oqCnm2SA
印象に残った、なんて主観評価でしかファンも主張できない原ってどうなんだろ
印象論に出るのって大抵格下だよな
602神様仏様名無し様:2005/06/21(火) 22:04:51 ID:Nxzsyklc
>>599
個人プレーばっかりだな
603神様仏様名無し様:2005/06/21(火) 22:08:13 ID:m/CGUVm3
>>602
イチローファンに聞いてくれ
そのほうがフェアだ
604神様仏様名無し様:2005/06/21(火) 22:18:33 ID:l6KVC01R
打席もボールも一つしかないしな
605神様仏様名無し様:2005/06/21(火) 23:15:38 ID:vmD24fyn
鈴木の”チームに貢献する”劇的な一打といえば

95年 優勝決定戦での祝砲
96年 優勝決定戦でのサヨナラ打
96年 日本シリーズ第1戦の決勝アーチ

ぐらいか?

メジャー時代は知らんけど
606神様仏様名無し様:2005/06/21(火) 23:47:51 ID:1G+lWU5c
原さんを慕う選手は数多くいたがイチローを慕う選手はいたのかな?
原さんの引退試合は感動的だったよ。
あんなに泣けた試合はなかったよ(T_T)/~~~
607神様仏様名無し様:2005/06/22(水) 00:55:43 ID:4uF3MWtJ
サヨナラホームランなら原は二岡と同じ5本打ってるのか
中村ノリ7本 若松8本 清原10本

じゃあノリさん最強って事でいいか
608神様仏様名無し様:2005/06/22(水) 02:00:30 ID:4uF3MWtJ
そう言えばセンチュリーベストナインで
10代から80代まで投票したんだけど
原はどの世代でも三塁手1位にはならなかったらしいね。

ちなみに獲得票数は74,894票で
掛布の118,468票に負けてるらしいね
1位は長嶋さんで507,849票で圧倒的差だね。

落合はなぜか二塁手としてだったけど
239,136票を獲得して1位だね。



獲得票数
イチロー 587,426
長嶋 507,849
王 501,834
〜略〜
落合 239,136
野村 223,753
張本 203,150
秋山 202,930
篠塚 200,612
〜略〜
山本浩 186,322
福本 152,277 
清原 145,323
吉田 137,430
クロマティ 134,570
掛布 118,468
〜略〜
森 80,134
高木 78,217
原辰徳 74,894
高田 73,184

全体的にやっぱ巨人に票が集まるなあ。
40パーセント以上の選手が巨人という感じ。

ちなみに選考委員会が選んだのは
もちろん外野手筆頭はイチローで
三塁手は長嶋 次に中西太で原はどこにも入っていなかったね。
609神様仏様名無し様:2005/06/22(水) 04:30:54 ID:YHUuM7KW
イチローが印象が薄いのは華がない証拠
原に圧倒的に負けてるな
610神様仏様名無し様:2005/06/22(水) 04:34:16 ID:4uF3MWtJ
原は正直どうでもいいが
原ヲタは死んで欲しいな
611神様仏様名無し様:2005/06/22(水) 04:55:06 ID:4uF3MWtJ
原辰徳の位置はどこか?
タイトル数編
☆マークは原と比べられている打者
 
1 王貞治(巨人) 33回
2 野村克也(西武) 17回
3 落合博満(日本ハム) 15回
4 長嶋茂雄(巨人) 13回
5 川上哲治(巨人) 10回
5 中西太(西鉄) 10回
7 藤村富美男(阪神) 9回
8 中島治康(大洋) 8回
8 青田昇(阪急) 8回
8 山本浩二(広島) 8回 ←☆
8 イチロー(オリックス) 8回 ←☆
12 山内一弘(広島) 7回
12 張本勲(ロッテ) 7回
12 ブーマー・W(ダイエー) 7回
12 松井秀喜(巨人) 7回
16 大下弘(西鉄) 6回
16 長池徳士(阪急) 6回
16 R・バース(阪神) 6回
16 T・ローズ(巨人) 6回
20 加藤英司(南海) 5回
20 門田博光(ダイエー) 5回
20 O・デストラーデ(西武) 5回
23 大杉勝男(ヤクルト) 4回
23 掛布雅之(阪神) 4回
23 R・ブライアント(近鉄) 4回
23 松中信彦(ダイエー) 4回
27 景浦将(阪神) 3回
27 小鶴誠(広島) 3回
27 与那嶺要(中日) 3回
27 江藤慎一(ロッテ) 3回
27 L・リー(ロッテ) 3回
27 C・マニエル(ヤクルト) 3回
27 C・ポンセ(大洋) 3回
27 江藤智(巨人) 3回 ←☆
27 A・パウエル(阪神) 3回
27 N・ウィルソン(近鉄) 3回
27 R・ローズ(横浜) 3回
27 R・ペタジーニ(巨人) 3回
27 中村紀洋(近鉄) 3回

肝心の原がでてきませんねえ
612神様仏様名無し様:2005/06/22(水) 05:05:14 ID:4uF3MWtJ
40 ウ ッ ズ 2回
40 ジョーンズ
40 ソレイタ
40 ニ ー ル
40 ブルーム
40 ラミレス
40 ロ ペ ス
40 榎本 喜八
40 葛城 隆雄
40 宮本 敏雄
40 桑田  武
40 古川 清蔵
40 古谷倉之助
40 呉   波
40 広沢 克己 ←☆
40 篠塚 利夫
40 若松  勉
40 小笠原道大
40 小久保裕紀 ←☆
40 松木謙治郎
40 森   徹
40 水谷 実雄
40 杉山  悟
40 正田 耕三
40 西沢 道夫
40 大豊 泰昭
40 谷沢 健一
40 藤本 勝巳
40 飯田 徳治
40 別当  薫
40 鈴木 尚典

まだ出てきません
613神様仏様名無し様:2005/06/22(水) 05:07:20 ID:v2V5YNCj
>>608
イチローが得票数が高いのは名前によるところが大きいと思う。
日本人なのにカタカナだから名前が目立つから誰でも覚え易いからね。
もし鈴木って名前だったら原さんより人気はなかったような気がするな。
614神様仏様名無し様:2005/06/22(水) 05:09:54 ID:4uF3MWtJ
71 アルトマン 1回
71 オマリー
71 カブレラ
71 クロマティ
71 シ ー ツ
71 セギノール
71 トレーバー
71 ハ リ ス
71 パチョレック
71 パリッシュ
71 ホージー
71 マルカーノ
71 ミッチェル
71 ミヤーン
71 ラ ン ス
71 レインズ
71 衣笠 祥雄
71 宇野  勝
71 永淵 洋三
71 岡村 俊昭
71 岡本伊三美
71 加藤 正三
71 岩本  章
71 鬼頭 数雄
71 吉岡  悟
71 金山 次郎
71 金城 龍彦
71 金田 正泰
71 金本 知憲
71 古田 敦也
71 広瀬 叔功
71 高橋 吉雄
71 高沢 秀昭
71 今岡  誠
71 佐々木 誠
71 佐々木恭介
71 佐藤 孝夫
71 山下  実
71 山崎 武司
71 山本 一人
71 秋山 幸二 ←☆
71 初芝  清
71 新井 宏昌
71 森永 勝也
71 深見 安博
71 真弓 明信
71 杉山 光平
71 西村 徳文
71 石井 浩郎
71 石嶺 和彦 ←☆
71 大島 康徳
71 中  暁生
71 中根  之
71 中田 昌宏
71 町田 行彦

まだですね
615神様仏様名無し様:2005/06/22(水) 05:12:24 ID:4uF3MWtJ
71 辻  発彦
71 鶴岡 一人
71 田宮謙次郎
71 田中 幸雄
71 田淵 幸一
71 渡辺 博之
71 土井 正博
71 嶋  重宣
71 藤田  平
71 白  仁天
71 飯島 滋弥
71 服部 受弘
71 福浦 和也
71 福留 孝介
71 平井 光親
71 別当  薫
71 豊田 泰光
71 野口  明
71 有藤 道世



71 原  辰徳 

やっと原が出ました。
原以上のタイトル数をもつ人は145人いますね。
原は145分の1の選手のわけです。
616神様仏様名無し様:2005/06/22(水) 05:23:49 ID:4uF3MWtJ
>>613
イチローどうこうよりも、
純粋にこのスレで言われてるような爆発的人気があると思っていたので、
「投票少なッ!」って思いましたね。
なにせ同世代の掛布や落合や秋山にも負けているのですから。
まあタイトル数等の客観的な視点から言見れば原の少ない投票数は至極まっとうな結果だとも思います。
617神様仏様名無し様:2005/06/22(水) 05:45:13 ID:v2V5YNCj
イチローの名付け親の仰木監督に感謝した方がいいよ。
鈴木だったら有名になれたかどうか・・・
618神様仏様名無し様:2005/06/22(水) 05:48:57 ID:ucyKCXR8
名前だけでしか有名になれないって悲惨だな
それに比べると甲子園の大ヒーロー原は違う
619神様仏様名無し様:2005/06/22(水) 07:11:21 ID:oh99lYex
>>1
おい、ふざけんなよ…
生え抜きで、どんな扱いされても文句一つ言わずに巨人に尽くした原と
育ててもらった球団を見捨ててメジャーに移籍した奴を一緒にするな。

晩年、原が暖かい声援につつまれたのは
前年の復帰後に例年通りの働きをしたにもかかわらず
まともに働いてないハウエルと広沢を優先するという、不等な冷遇だったからだ。
何よりも、ファンは15年間の原の懸命な姿を知っている。
620神様仏様名無し様:2005/06/22(水) 07:21:23 ID:6hVtXEqm
>>619
そう。鈴木みたいな蛆虫と一緒にするのが間違いだろ
鈴木は蛆虫野郎だ
621神様仏様名無し様:2005/06/22(水) 09:16:43 ID:M+nGd3bk
原に劇的な1発が多いってことは、普段働かないってことなんだよね。
イチローや松井に劇的な場面が少ないというか印象にないのは普段から
働いているから。期待にそうことが多いって事だ。
普通に皆が期待してそれに普通に答えちゃっているからね。
原は期待に背くことが多いから、期待に答えた時の印象がかなり強くなる。
622神様仏様名無し様:2005/06/22(水) 12:56:16 ID:mNiRGVHg
24 名前: 神様仏様名無し様 投稿日: 05/01/06 15:56:41 ID:6jiV6no+
>>1 
おい、ふざけんなよ… 
生え抜きで、どんな扱いされても文句一つ言わずに巨人に尽くした原と 
散々優遇されて、まともに出れなかった自業自得の清原を一緒にするな。 

晩年、原が暖かい声援につつまれたのは 
前年の復帰後に例年通りの働きをしたにもかかわらず 
まともに働いてないハウエルと広沢を優先するという、不等な冷遇だったからだ。 
何よりも、ファンは15年間の原の懸命な姿を知っている。 

清原和博と原辰徳どっちが上?
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1104983652/l50

>>619>>620
朝っぱらから頑張ってるな。
623神様仏様名無し様:2005/06/22(水) 15:59:18 ID:suh8OeYg
奈良原>>>>>>>>>>>>>>>原
624神様仏様名無し様:2005/06/22(水) 16:02:31 ID:u2y+T1+Y
アンチ原もしつこいな
現実はみんな原ファンだな
イチローが引退したらみんな忘れてしまう
それぐらい印象が薄い男だな
625神様仏様名無し様:2005/06/22(水) 16:43:49 ID:4uF3MWtJ
>>624
獲得票数
イチロー 587,426
長嶋 507,849
王 501,834
〜略〜
落合 239,136
野村 223,753
張本 203,150
秋山 202,930
篠塚 200,612
〜略〜
山本浩 186,322
福本 152,277 
清原 145,323
吉田 137,430
クロマティ 134,570
掛布 118,468
〜略〜
森 80,134
高木 78,217
原辰徳 74,894
高田 73,184


原は引退したら忘れられてますね。
イチローは現役だから除くとしても
落合、山本、秋山、篠塚、掛布より下で忘れられてる。
印象が薄い選手とは原選手の事を指すのかな?
ああ、いや忘れてないけど単純にベストナインにはふさわしくないと言う事なのか?
626神様仏様名無し様:2005/06/22(水) 16:45:20 ID:4uF3MWtJ
>>619
>>620
じゃあ選手としては負け、
「巨人の犬」度では原の勝ちということでよろしいですね。
627神様仏様名無し様:2005/06/22(水) 17:09:20 ID:TyL9qt+V
例の荒らし錯乱エドモンズ君が自演してるねw
628神様仏様名無し様:2005/06/22(水) 22:13:01 ID:muCeH3ZU
イチローに一票
629神様仏様名無し様:2005/06/22(水) 22:28:25 ID:suh8OeYg
比較の対象にならない。
イチローに失礼。
原は中畑と比較しな、原ヲタ
630神様仏様名無し様:2005/06/23(木) 03:00:27 ID:NhFsrePO
>>629

お前あちこちの原スレで暴れてるなw
ゲリラみたいなことしないで、
以前みたいに堂々とすればいいのにw
本当は原が好きなのかもなwww
631神様仏様名無し様:2005/06/23(木) 16:26:21 ID:mH9cy0oe
原=本原
632神様仏様名無し様:2005/06/23(木) 16:52:45 ID:Cq4s9zMb
どんどん原は叩いた方がいいと思う
>>630のような原ヲタがいる限り叩き続けるべきだ
633神様仏様名無し様:2005/06/23(木) 22:09:50 ID:mH9cy0oe
お前ら、原に初恋する前に
まともに彼女つくるべきだったな
そんないつも原の話ばっかしてたら
だれも近寄らないよ、引きこもり童貞自閉症君たち。
さよなら
634神様仏様名無し様:2005/06/23(木) 22:12:22 ID:2k8w0K1r
原さんは高校1年生の頃から超スーパースターだった!
イチローは地元中日からもドラフト指名無視された無名選手!
オリックスの河村コーチの熱心な指導のお陰で確変した選手!
巨人に入っていたら今の立場はなっただろうね!
635神様仏様名無し様:2005/06/23(木) 22:45:37 ID:fpx6OsDh
>>634
当時の無能な監督が巨人出身だったっていうのは無視ですか?
636神様仏様名無し様:2005/06/24(金) 00:11:03 ID:8VBKuHro
>>634
原さんは高校1年生の頃から超スーパースターだった!
イチローは地元中日からもドラフト指名無視された無名選手!
オリックスの河村コーチの熱心な指導のお陰で確変した選手!
巨人に入っていたら今の立場はなっただろうね

はいはい。死ね、虚ヲタ
虚塵じゃだれもそだたんわ。

もう一回言う。おまえ死ね
637神様仏様名無し様:2005/06/24(金) 05:28:21 ID:OyYOWn88
とりあえずこのスレの結論としては
原>>>>>>>>>>松井>>>>>>>>>イチロー
638神様仏様名無し様:2005/06/25(土) 16:07:07 ID:zztZDYaw
原は百年に一人の天才だよ
分る奴には分る
639神様仏様名無し様:2005/06/26(日) 01:43:21 ID:S4Bz+WJU
イチロー=ボテボテ内野安打を引いたら3割に届かないバッター(笑)

イチロー内野安打

年 度 内野安打 内野安打を凡打に換算した打率
1994  33本  .385 → .324
1995  30本  .342 → .284
1996  34本  .356 → .293
1997  34本  .345 → .282
1998  24本  .358 → .310
1999  15本  .343 → .307
2000  29本  .387 → .314
2001  62本  .350 → .260
2002  52本  .321 → .241
2003  45本  .312 → .246
2004  58本  .372 → .290
94〜00 199本  .359 → .301
01〜04 217本  .339 → .260
94〜04 416本  .350 → .283
640神様仏様名無し様:2005/06/26(日) 03:00:41 ID:ZHTpKrCV
>>639
内野安打に魅力を感じる「野球通」、チキン・エドモンズマンが怒っちまうぜ(ry
641神様仏様名無し様:2005/06/27(月) 21:52:12 ID:NdIIgA7E
>>621
じゃ、原のが劇的な一打が多いことは認めるわけね?
で、イチローや松井が普段から働いてるならその場面を挙げてみて。
劇的な場面で働くことが多いんでしょ?イチローと松井は。
642神様仏様名無し様:2005/06/28(火) 05:03:17 ID:vPlCSPwZ
イチローって好意的報道を毎日垂れ流されてるのに、不思議と印象に残らないよね。
643神様仏様名無し様:2005/06/30(木) 02:03:58 ID:fuZTRKBY
イチローはしらんが松井なら結構なペースでサヨナラ打打ってるぞ
メジャー行ってからはサヨナラ打以外にも印象に残ってる打席は多いし
結局どちらのファンかという違いだけでしょ

http://www001.upp.so-net.ne.jp/n-wave/game_ending_hit.htm
644神様仏様名無し様:2005/06/30(木) 20:48:25 ID:FuCjwb+R
原はたしかにスター性があるからねえ
シリーズの満塁ホームランとか引退試合のホームランはドラマみたいだった
でも実力は松井でしょ
645神様仏様名無し様:2005/07/01(金) 15:39:05 ID:F4gkHT8j
記録だけのイチロー。全てのファンに愛される原さん。
原さんの圧倒的な勝利ですね。
646神様仏様名無し様:2005/07/01(金) 16:53:00 ID:RGuXyAWx
>>641
よく読んだほうがいい。
イチローや松井は普段から普通に働いているから劇的な場面で打っても印象が薄い。
逆に普段働かない原が劇的な場面で打つと凄く打ったように見えるだけ。
松井やイチローが普段から働いているのは別にあげなくてもわかるだろ。
イチローは毎年350以上打ち、松井は40本以上打ってる。
清原にも同じことが言えるかもな。
印象的には松井より清原の方が劇的な場面で打っているように錯覚する人多い。
647神様仏様名無し様:2005/07/01(金) 20:23:58 ID:cFH5BB11
>>646
「イチローや松井は普段から普通に働いているから劇的な場面で打っても印象が薄い。」
じゃあ印象が薄いのは認めるわけね。ところで、普段働いてると、劇的な場面で印象薄いの?その根拠は?

「逆に普段働かない原が劇的な場面で打つと凄く打ったように見えるだけ。」
普段働かないって証明してみて。

「印象的には松井より清原の方が劇的な場面で打っているように錯覚する人多い。」
なんで錯覚なのか証明してみて。

お前のカキコは、読めば読むほど、思い込みの洪水にしか思えないな。
648神様仏様名無し様:2005/07/01(金) 21:33:28 ID:UB7vXrSL
「松井は重要な場面で敬遠されてた!キヨは勝負されてたから打点が増えただけだよ!」と言う主張を良く聞くが。
これが本当ならば劇的な場面での松井は敬遠され打てない。清原は打席が回ってくる。
打てない人の印象が高くなるわけないし清原の方が印象が高くなるのは当然じゃないの?
649神様仏様名無し様:2005/07/01(金) 21:39:02 ID:oddyQzp1
ネタでイチローが上だとか騒いでいるのなら分かるけど
本気だったらマジでやばそう・・・・
650神様仏様名無し様:2005/07/01(金) 21:52:13 ID:cFH5BB11
>>648
まず「よく聞くが」では答えようがないね。
しかもその話が本当だとすると、松井は劇的な場面で一度も打席に立ったことがないことになる。
たまには勝負されたとしても、松井の「劇的場面勝負」は希少なわけだから、
打てば非常に印象が強くなるはず。だからその意見は論評するに値しない。

普段打とうが打つまいが、劇的な場面で打ってれば印象に残るのでは。
651神様仏様名無し様:2005/07/02(土) 00:58:48 ID:5NLMXtVO
日本時代はよく知らんのでメジャー行ってから印象に残ってるやつ

松井は

ヤンキース入り後、本拠地初戦でいきなりの満塁ホームラン
イチローの頭上高くをこえるホームラン
後半戦初戦でサヨナラホームラン
ALCS最終戦でペドロから同点につながる2塁打
9回裏2死で守護神ホフマンから打ったソロ→その後ロフトンも打って同点→サヨナラ
ALDSツインズ戦でのサヨナラ犠牲フライ
同じくALDSのツインズ戦でハンターがアシストしてくれたホームラン
2年目のALCSにおける怪物のような活躍(特にシリングの決め球を上手く打っての単打)
怪我で出場が危ぶまれた試合にDHで出ていきなりのホームラン
3者連続ホームランの最後をしめるブラックシーツ弾

イチローは

記録作った打席
・・・
・・・
・・・
すまん、それだけ


652神様仏様名無し様:2005/07/02(土) 01:01:54 ID:HTJizZPM
>>650
別に「すまん」こともあるまい
「印象」は人それぞれ、というだけのこと
653神様仏様名無し様:2005/07/02(土) 01:15:37 ID:sDLy8H8V
ようするに原が上ってことでFA?
654神様仏様名無し様:2005/07/02(土) 16:59:17 ID:8lZmADSm
イチローの場合は重要な場面では敬遠されるからな
松井とか原みたいに敬遠の少なく、なめられてるバッターならもっと名場面があっただろうがね

原なんて所詮打点王1回のカスバッターだし
イチローや松井とかとは最初から勝負にならない
655神様仏様名無し様:2005/07/02(土) 17:17:06 ID:8lZmADSm
そもそもイチローの場合は、
打った場面と言うよりイチロー自身が印象に残るな。
日米のオールスターファン投票が全てを物語ってる。

原はそもそもメジャーに行った事がなく、
日本の箱庭球場でせこせこ打ってただけの打者。
656神様仏様名無し様:2005/07/03(日) 00:24:43 ID:2tpR+mYR
>>655
また来たねwしかも名場面あげられずwファン投票で印象度が決まるとは初めてしったよw
異常なプライド、匿名でコソコソ、決して非を認めないその性格は一生治らないだろうな。
657神様仏様名無し様:2005/07/03(日) 13:29:32 ID:dVge+xS6
河原>>>>>>>>>>>>>>>>原
658神様仏様名無し様:2005/07/03(日) 13:53:59 ID:WpjwL3JZ
イチローって印象薄いし原のスター性ではとても適わないね
原はいつもいい場面で打ってたし原は人格も優れている
原の人格は野球の歴史の中でもナンバーワン候補なのは間違いない
659神様仏様名無し様:2005/07/03(日) 14:05:06 ID:lU19FTD0
原は戦後の天性のホームランバッターの一人
イチローが逆立ちしても勝てない相手だよ
660神様仏様名無し様:2005/07/03(日) 16:07:37 ID:A3AyaAxp
イチローは国民栄誉賞2回辞退したが引退後確実に貰える伝説のプレイヤーでしょ
投手からも警戒されっぱなしで日米ともに敬遠王
また日米9年連続オールスターファン投票1位であり
日本では最多得票記録を2回作った 自分が作った記録を更新したって事
そのためかイチローの本はよく売れる

え?原・・・?

原って誰・・・?

まさか前の打者のクロマティが敬遠されまくって
恥を晒してたあの二流選手の事?
グーグルでの検索数が中畑清より低い人の事?
661:2005/07/03(日) 16:18:32 ID:gKMH1I17
原とイチローじゃ比べようがないだろ。原が実力じゃイチローの足元にも及ばないからって、スター性とか意味のわからんこと言い出す原ヲタは死んでください
662神様仏様名無し様:2005/07/03(日) 16:25:07 ID:2tpR+mYR
>>660
またまたwちなみに検索ネタは松井イチロースレでもバカにされてたねwさすが玄人w
今後も2chでストレス解消してくらさい。でも、逆にストレス溜まるだけなんじゃ?w
663神様仏様名無し様:2005/07/03(日) 16:30:26 ID:A3AyaAxp
>>662
俺を馬鹿にするのは別にOK
ただ数々の名選手を馬鹿にする原ヲタは許せないけどね
664神様仏様名無し様:2005/07/03(日) 16:54:10 ID:2tpR+mYR
>>663
そっくりそのままお返しするよw原だって明らかに名選手だろ。お前がバカにした清原や松井だって名選手だ。
だいたい俺は、イチローのが上と思ってる。お前に批判的な他の人は知らんが、俺は内野安打もバカにしてない。
660のレスみたいな、それこそ名選手をバカにしたレスが不愉快なだけだよ。
665神様仏様名無し様:2005/07/03(日) 17:05:38 ID:YzqBDuv8
クロマティー=シェフ
原=松井

同じヲタだろ。
666神様仏様名無し様:2005/07/03(日) 19:22:56 ID:K+JBaeXD
監督したらイチローは使えない駄目監督になるだろう
その点、原は歴代の中でも名将に入る指揮官
667神様仏様名無し様:2005/07/03(日) 21:02:34 ID:A3AyaAxp
>>664
原が明らかに名選手…
う〜ん…?

>>666
原は2年で終わったカス監督だろ
歴代の中でも最低クラス 何せたったの2年でやめさせらててるんだからな
668神様仏様名無し様:2005/07/03(日) 21:28:20 ID:2tpR+mYR
>>667
二年で終わったカスというのはおかしいねえ。名監督かどうかは年数で決まるわけ?
優勝してクビになった監督もいるぜ?それともナベツネの判断が正しいと思ってるわけ?
あるいは名監督かどうかは、オーナーが決めるわけか?監督としての原を貶したいなら采配の中身を批判しろよ。
ま、お前にいっても無駄みたいだし、今後も原や清原をバカにし続けてくれ。何の影響もないから問題なし。
俺は降りるが、663はお前のことだというのを忘れるな。
669神様仏様名無し様:2005/07/03(日) 21:40:34 ID:DiOwxOnA
>>666 原は歴代の中でも名将に入る指揮官
>>667 原は2年で終わったカス監督だろ

どちらでもいいから、監督としての実質面について、私のような素人にも
わかるようにきちんと論じてくれないかなあ
670神様仏様名無し様:2005/07/03(日) 23:09:52 ID:0So39gzc
原様は人格的に優れていて
みんな陶酔してしまう。
原様のためなら命を捨てる覚悟で働く
原様はそういったオーラを持っている
671神様仏様名無し様:2005/07/03(日) 23:12:51 ID:0So39gzc
原様が号令を掛けると
チームがまとまり火の玉のように
なって一気に優勝へ駆け巡っていく
02年の圧倒的なペナント制覇
西武を4タテして圧倒的な強さを誇った

戦力としては今の巨人より酷い状況だったのに
まさに将として生まれてきたようなお方だと思う
672神様仏様名無し様:2005/07/04(月) 00:20:59 ID:EpSn/Ztd
28 :神様仏様名無し様:2005/06/08(水) 17:21:06 ID:iEbXC8CG
イチローだろう。
99、00年と途中で離脱しているがその期間の勝率はイチローがいた時とほとんど変わらない。

321 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2005/06/04(土) 21:27:21 ID:ebUR3lAA
年度  イチロースタメン出場         イチロー欠場・守備のみ出場
99年 103試合453失点(平均4.40失点)  32試合124失点(平均3.88失点)
     51勝50敗2分 勝率.505       17勝15敗 勝率.531

00年 104試合498失点(平均4.79失点)  31試合174失点(平均5.61失点)
     51勝51敗2分 勝率.500       13勝16敗2分 勝率.448

99・00年 207試合951失点(平均4.59失点)  63試合298失点(平均4.73失点)
      102勝101敗4分 勝率.502     30勝31敗2分 勝率.492
673神様仏様名無し様:2005/07/04(月) 00:24:23 ID:EpSn/Ztd
12 :神様仏様名無し様:2005/05/12(木) 05:55:39 ID:LGrdixOx
500本打って逆転サヨナラHRゼロのピアス
優勝10回してMVP0回のピアス

25 :神様仏様名無し様:2005/05/17(火) 07:02:38 ID:oOeF/4JP
巨人1年目の清原、32HRで95打点もあげてるのによく打ったなあって印象全然無いんだけど、
俺の勘違い?


26 :神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 21:53:15 ID:Jyn3eekM
>>25
全然勘違いじゃありません。
「あとの祭り男」の異名はダテじゃないよ。
674神様仏様名無し様:2005/07/04(月) 18:20:06 ID:EtkpfzC1
原といえば、佐々木にたしか一イニング三者連続三球三振に仕留められたうちのひとり
675神様仏様名無し様:2005/07/04(月) 20:00:33 ID:EpSn/Ztd
>>674
佐々木からサヨナラヒットも打ってますよぉ〜〜〜!
676神様仏様名無し様:2005/07/05(火) 07:52:28 ID:Fc6TADpO
原さんのほうが普通に上でしょ
指導力、長打、スター性、人格では比較にならないしね
677神様仏様名無し様:2005/07/05(火) 18:11:40 ID:RC9sfGbh
選手として長打以外で負けてたらダメだろ
678神様仏様名無し様:2005/07/06(水) 10:31:25 ID:papWySm0
>>663、664
中畑も名選手だろ
三割二分以上が二回あるし三十本打ったこともある
イチローや原に比べれば落ちるが二流ではない
679神様仏様名無し様:2005/07/06(水) 18:15:36 ID:qG1jVZhL
中畑は2流だろ。

巨人出身でなければほとんど名前も知られなかったと思うぞ。
680神様仏様名無し様:2005/07/06(水) 22:28:01 ID:/o3ZItDR
>>678-679
それぞれ、他球団でいえば誰くらいの評価?
681神様仏様名無し様:2005/07/07(木) 03:25:50 ID:lMdEaMgg
中畑は歴代右打者の打率では9位とかだったな
結構右打者としては高打率で終わってる
まー、確かに巨人じゃなければ注目されなかっただろうけど

4000打数以上の右打者通算打率

ブーマー.318
落合 .311
レオン.308
中西 .307
長嶋 .305
藤村 .300
古田 .295
山内 .295
和田 .291
山本 .291
中畑 .290
682神様仏様名無し様:2005/07/07(木) 03:26:39 ID:lMdEaMgg
9位じゃなくて11位だった
683神様仏様名無し様:2005/07/07(木) 05:07:00 ID:CkuotR2N
原と鈴木か。
どんぐりの背くらべという言葉がこれほどしっくりくる比較もなかなかないな
レスが伸びているのもそのせいだろう。
両者のファンはせいぜい頑張ってくれ給え。
684神様仏様名無し様:2005/07/07(木) 18:02:13 ID:Gl5mtA6T
人格者原が怒らないことをいいことにブラッシュボールの雨あられ。
寝ても覚めても内角。

それがどうしたと言わんばかりの原のホームラン。

これで感動しないわけはない。
原こそ史上最強の打者だった。
685神様仏様名無し様:2005/07/07(木) 20:44:13 ID:epdBt4Ky
イチローの印象的な場面など存在しない。
何せイチローオタですら一つもあげられないのだから。
そのためか野球好きにイチローファンは少ない。
イチローファンというのはニュースでしか野球を見ない女子供に多い。

敬遠王?
ボテボテのゴロで出塁されるのが面倒なだけ。
内野安打の多さが全てを物語ってる。
686神様仏様名無し様:2005/07/08(金) 16:39:53 ID:oTLTcFuD
原さんは満身創痍(そうい)の体にムチを打ち、
歯を食いしばってバットを振る姿が、ファンの心を揺さぶり
全球団ファンに愛された
俺の周りの熱狂的虎ファンも原さんだけには陶酔しファンになってる
原さんはタイガースを初め全球団ファンの憧れの的


それに比べてイチローはスター性が原さんに著しく劣る
687神様仏様名無し様:2005/07/08(金) 18:32:45 ID:qk3z24k8
>>685
出塁されるのが面倒で出塁させるって
池沼すぎな発想だなw

イチローはお前が言う野球好きの定義にあてはまる人に好かれてるかどうかは知らんが
メジャーリーガーには評価高い これは現実

>>686
なんで全球団ファンに愛されたのに
オールスターファン投票1位に2回しかなれなかったんですか?w
中畑と同じ回数ですよ2回1位って
688神様仏様名無し様:2005/07/08(金) 20:33:28 ID:0nP67C3v
>>687
イチローはメジャーの、それも一流どころに評価されてますね

ちなみに原はファン投票で10回も一位になってますが・・・
689神様仏様名無し様:2005/07/08(金) 20:57:20 ID:ryCtIBMX
原クンはあたま悪いから。
イチローは優秀です。
690神様仏様名無し様:2005/07/11(月) 15:38:49 ID:lH5WzNeg
原辰徳は神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と原さんの奥さんの実家(もんじゃ焼き屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりスーパースター原が
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないイタリアンないでたちで。
原が「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「原さん!」「原さんかっけー!」などと
騒ぎ出し、原が戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
高校生達が野球部だとわかった原は
いい笑顔で会話を交わしていた。
そして原は「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親は原の気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(原義理妹)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
691神様仏様名無し様:2005/07/11(月) 17:28:56 ID:xNlb1FaN
原ファンで落合やイチローより原が上だなんて思っている奴は皆無。
数字を見れば誰でもわかることだから。
アンチが原ヲタを騙ってしつこくスレ伸ばしてるだけ。
みんなだまされるなよ。殆どがアンチの成りすましだから。
692神様仏様名無し様:2005/07/13(水) 05:02:13 ID:wWsit+3J
イチローな・・ヒットしか打てないから普通に原のほうが凄いでしょ。
2chでは人気も原のほうがあるようだし。
693神様仏様名無し様:2005/07/13(水) 17:10:01 ID:BzvsIhgA
>2chでは人気も原のほうがあるようだし
694神様仏様名無し様:2005/07/13(水) 17:29:13 ID:vGoz5Uxf
原はヒットもホームランもまともに打てないじゃん
首位打者0回 本塁打王0回だろ
695原天才最強大打者スラッガーONより上:2005/07/14(木) 03:09:40 ID:wS4nZB3j
野球ファンでイチローが原より上と思ってるやつは、知能が低いと言わざるを得ない。
ビデオでもいいから、それぞれ50打席ぐらい見て見ろ
原の偉大さがわかるばずだ
696神様仏様名無し様:2005/07/14(木) 22:08:40 ID:dqVu1DtT
でも原は2000本安打していて、タイトルが打点王1回だけってのも・・・・。
697神様仏様名無し様:2005/07/14(木) 23:19:09 ID:ed4Wry1b
原は2000本安打すら達成してないんだけど。
698神様仏様名無し様:2005/07/15(金) 09:18:42 ID:GS3cGKXx
殆ど論破されて原が勝ちというのは結論が出つつあるか
イチローオタも、諦めつつあるな
699神様仏様名無し様:2005/07/15(金) 09:37:32 ID:tyykw9uR
イチローは300本塁打すら達成していないんだけど?
原はシーズン30本塁打すら達成してないんだけど?

おいおい、イチローが原に勝ってるものって内野安打の数だけかよ
700神様仏様名無し様:2005/07/15(金) 23:07:23 ID:mI5qvvqT
イチローの当て逃げバッティングは
まったく評価の対象外なだけだしな

チョコンと当ててカサカサ逃げる
こういうのは感動しないんだよな

その点原さんは綺麗なアーチでファンを
魅了させる名場面が多いのも分かるね
701神様仏様名無し様:2005/07/16(土) 00:33:27 ID:vWRL3bH6
さすがにイチロー信者も原さんの偉業の前には背走したか。w
702神様仏様名無し様:2005/07/17(日) 21:46:14 ID:InlwwEv9
他のスレでもイチローの名場面ってほとんど挙がってないね
イチローのファンだって一杯いるはずなのに誰も挙げられないとは・・
何か淋しい気がするね
703神様仏様名無し様:2005/07/19(火) 05:44:46 ID:VPdjhOhD
イチローはその程度の選手なんだよ
マスゴミが騒いでいるだけ
原さんには適わない
704神様仏様名無し様:2005/07/19(火) 09:19:02 ID:zfhHX6KP
名場面をもって、実力を決めるスレですか?
705神様仏様名無し様:2005/07/19(火) 09:42:05 ID:f/FlaS8L
原さんのほうが普通に考えて良い打者だよね
人気面、人格、名勝負とか全てをトータルするとプロとしては原さんだな
706神様仏様名無し様:2005/07/19(火) 10:56:13 ID:zfhHX6KP
なるほど。
人気の原
実力のイチロー
ってことか。
707神様仏様名無し様:2005/07/19(火) 11:43:48 ID:VBXyvMum
実力でも原だけどな。
長打力もありバランスがとてもいいのが原。
それで人気があるんだからイチローなんて適わない。
708神様仏様名無し様:2005/07/19(火) 12:50:15 ID:Sh7WiAIc
この人気を見れば原が勝ちだろ?

【野球】巨人、原辰徳前監督に来季の監督就任を要請へ★6
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1121742524/
709神様仏様名無し様:2005/07/19(火) 12:51:18 ID:mh2S29AQ
>>708
そりゃあイチローに監督要請するわけにもいくまい
710神様仏様名無し様:2005/07/19(火) 14:18:53 ID:zfhHX6KP
原の人気も言うほどではない。

90 名前:神様仏様名無し様 投稿日:2005/05/17(火) 18:50:47 ID:s8MKS+Ap
原 辰徳で検索してもたったの27,600 件しかヒットしないのもスゴイな
イチローで検索すると1,150,000 件だもんなぁ

>>89
昔の資料はさっき出しただろ?
原はオールスターファン投票で最高17万票
同時代のクロマティは24万票
大石大二郎は27万票

何この不人気ぶり
711神様仏様名無し様:2005/07/19(火) 19:45:08 ID:02NIByCr
原ってそこまでの器じゃないのに巨人の4番を任され続けて
「勝負弱い」とか「チャンスに弱い」というフレーズが必ず付いて回る
不幸jな4番バッターだった。
数字的に見ても比較するなら同クラスの江藤あたりが妥当なところ。
712神様仏様名無し様:2005/07/19(火) 20:15:16 ID:gRhUH2N2
イチローは原の引退セレモニーで泣いたそうだ
713神様仏様名無し様:2005/07/19(火) 21:22:50 ID:iSWeikqc
>>712
本人たちがこのスレみたら、
お互いファンの質の悪さに苦笑するかもね。
少なくとも本人同士は、バカにし合ってないと思う。
714神様仏様名無し様:2005/07/19(火) 22:07:05 ID:zG13y7nM
名球会にすら入れないバッターとイチローの比較か
715神様仏様名無し様:2005/07/19(火) 22:24:14 ID:cAA/2HBK
300本塁打さえ打てないであろうイチローと原さんとの比較か
716神様仏様名無し様:2005/07/19(火) 22:41:34 ID:zG13y7nM
原ヲタは300本塁打さえとは言えないだろ
清原みたいに500本塁打打った訳でもないのだから
400本も打っていないし

イチローの場合は31歳で名球会入り
余裕を持って入った
717神様仏様名無し様:2005/07/19(火) 23:17:30 ID:xj3bOyGC
日米通算だろ。あほか。
718神様仏様名無し様:2005/07/19(火) 23:26:58 ID:vbV8H69I
>>717
日米通算のほうが凄い記録だと思うが
719神様仏様名無し様:2005/07/19(火) 23:44:18 ID:00EP7Ptv
↑馬鹿
720神様仏様名無し様:2005/07/19(火) 23:50:18 ID:vbV8H69I
>>719
何で?
日米通算2000本安打なんて他にいないしレベルの高い
メジャーで打ったんだから凄いだろ?
721神様仏様名無し様:2005/07/20(水) 02:25:54 ID:gbp09zsV
>>716
イチローなんて300なんて夢のまた夢です
722神様仏様名無し様:2005/07/20(水) 02:31:25 ID:sjJfs/l+
日本時代は7年で117本打ってるけどね
もちろん本拠地は箱庭じゃないw
723神様仏様名無し様:2005/07/20(水) 11:11:16 ID:RlB9tAe2
通算長打率
原 523 イチロー522
通算本塁打率
原 15.7 イチロー 30.7

22歳時比較
原     268 22本 67点
イチロー 342 25本 80点
724神様仏様名無し様:2005/07/21(木) 18:27:37 ID:Jo9qHfKN
日本にいたら、300本塁打っただろ。普通に。
725神様仏様名無し様:2005/07/21(木) 21:41:56 ID:VW+0a9ir
>>714
名球会を出してイチローを褒めても、説得力なし。
中西や杉浦や斎藤雅も入ってない団体に権威なし。
むしろイチローに失礼。

それとももしかして工藤>斎藤雅という御仁かな?
726神様仏様名無し様:2005/07/22(金) 01:42:29 ID:SvOuQZhc
原に比べたらさすがにイチローも分が悪いよな
727神様仏様名無し様:2005/07/22(金) 02:47:33 ID:N8dUV6Ow
大卒って時点で野球選手としてはしょぼいよな
長嶋さんみたいに大卒でも物凄い成績残すのならまた別だけど
728神様仏様名無し様:2005/07/22(金) 06:09:55 ID:gtF+cdST
甲子園のアイドルだったのを知らないのか?
普通にプロ志望だったらドラフト1位指名確実だぞ
大学でも競合8球団だ

無名の糞イチローとは大きく違うわ
729神様仏様名無し様:2005/07/22(金) 06:24:26 ID:N8dUV6Ow
イチローは無名から3年で後に7年連続ファン投票1位の
大スター選手になったんだな
さすがだね

甲子園でスターと言えば清原か
やはり原は清原と比べるのが妥当だ
730神様仏様名無し様:2005/07/22(金) 06:39:22 ID:ZcRApKVI
所詮、無名のイチローw
原のツメの垢でも煎じて飲め
731神様仏様名無し様:2005/07/22(金) 06:44:19 ID:N8dUV6Ow
イチローが無名だったら
原なんて存在しない事になってしまうよw
今の子供は誰も原なんて知らないんだし

イチローは野球に興味ない人でも知ってる
いや日本を越えてアメリカや台湾にも知られているからな
原は30代の野球ファンしかもう覚えてないだろうね
日本限定でもその程度
732神様仏様名無し様:2005/07/22(金) 08:03:07 ID:vadai3l2
>>729
94年はファン投票1位じゃないぞ
733神様仏様名無し様:2005/07/22(金) 09:51:39 ID:eBVx3Og1
>>727

>大卒って時点で野球選手としてはしょぼいよな

高卒?凄まじいコンプレックスだなw
734神様仏様名無し様:2005/07/22(金) 10:36:58 ID:YW5GsE9Z
イチローだって引退したら原以上に忘れられる
イチローなんて原から見ればゴミ同然
735神様仏様名無し様:2005/07/22(金) 10:44:24 ID:uupGAvWO
原の知名度は日本のみ
イチローの知名度は日本+アメリカ全土

日本から出たら、原って誰?状態だろ。

井の中の蛙もいいところ
736神様仏様名無し様:2005/07/22(金) 10:53:03 ID:BT3Cy60a
でも日本での知名度は原に比べると全然ないな
選手だから持ってるが引退したらみんな忘れちまうよ
737神様仏様名無し様:2005/07/22(金) 11:47:09 ID:uupGAvWO
>>736
選手といっても日本にいるわけじゃないからな。
日本の記録保持者だから、引退後も忘れ去られることはないだろ。

原の知名度と言っても、巨人ファンくらいしか知らないよ。
738神様仏様名無し様:2005/07/22(金) 14:56:21 ID:0z8ULlvo
記録保持者なんて名前だけ
原さんは、誰もが顔と名前が一致するスター
739神様仏様名無し様:2005/07/22(金) 18:14:23 ID:N8dUV6Ow
長嶋さんは現役じゃないのに
好感度調査や知名度調査でもよく顔を出すな
まあ現役のイチローよりは下の位置だけど

もちろん原は全く出てこないから
誰も顔も名前も知らないんだろうな
740神様仏様名無し様:2005/07/22(金) 20:24:49 ID:eBVx3Og1
>>738

お前の顔と名前は誰も一致しないw

>>739

「長嶋さん」ってウケタw
ファザコンか。親やマスコミの意見をパクる香具師だな。
741神様仏様名無し様:2005/07/23(土) 07:29:33 ID:tMCeDo5K
どうがんばってもイチローでは原の知名度には足元にも及びませんから(^^)
742神様仏様名無し様:2005/07/23(土) 12:21:46 ID:ZKkT/M3c
若者で「長嶋さん」「ミスター」ていうのウザいよね
テレビの影響だろうけど、マジで頭悪そう
743神様仏様名無し様:2005/07/23(土) 13:47:08 ID:+ZFDsknq
原の勝ちってことで結論出たろ
イチローは人気のまったくない猿以下
744神様仏様名無し様:2005/07/23(土) 13:56:52 ID:BvL87lt6
原個人が人気ある証拠のデータが一つもないな
イチロー>原は無限に近いぐらいあるけど
745神様仏様名無し様:2005/07/23(土) 14:01:33 ID:BvL87lt6
と言うか原って
どんなアンケートしたら上位に登場できるんだろう?
「原の友人に聞きました あなたが知ってる野球選手は?」
っていうアンケートなら上位なのかな
746神様仏様名無し様:2005/07/23(土) 22:02:04 ID:8FZLTBMl
イチローって名場面が全然ないよな
747神様仏様名無し様:2005/07/24(日) 03:07:21 ID:iPsp+tzZ
チキン・エドモンズが孤軍奮闘してるね。
明日はどんなカキコするんだろう。
高卒だけど将来が楽しみだね。
2ch中毒のオヤジってイケてるよね。
748神様仏様名無し様:2005/07/24(日) 07:11:38 ID:4DuPek7D
エドモンズを蔑称に使うなってのw
749神様仏様名無し様:2005/07/24(日) 08:07:56 ID:NNjJrGRT
イチローがHR狙ったら打率大幅に下がるんで、あんまり高評価しないでね。
あと、内野安打大量生産も忘れないように。
原さんはポスト長島にガチ勝負挑んだ人だから、単純に比較しないでください。
オリックス行ってたら500本ぐらい打ってんじゃないかな。
750神様仏様名無し様:2005/07/24(日) 08:17:16 ID:4DuPek7D
ガチ勝負して
見事に敗れ去ってるな・・・
751神様仏様名無し様:2005/07/24(日) 19:03:11 ID:iPsp+tzZ
>>748
じゃあ何ていったらいい?「パワプロ・チキン」?
しかしこのスレ、半分以上彼のカキコじゃないか。
真似してる人も居るかもしれんが。
752神様仏様名無し様:2005/07/25(月) 17:43:07 ID:G+CJNPiA
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
   へ/ -Ж-    ヽへ
 /_/______ ヽ \
   /::: ⌒   ⌒ ::::::::|
   |-=三=  =三=- :::::|
   {:::         ::::| 
    /::         :::|
   {〈〈┏===┓ 〉 〉:|     
   ヽヾ┗━━┛ノノ:::|       カスと比べんな!!!!
   ``ー――‐''"  ̄ | ヽ      
    / SEATTLE   |::\       
   |          | |::: |
   .| |  . 51   |  | |::: |
   .しイ       し,,ノ ||::::/
   ! |■■回■■■  ||:/ 
   | ヽ        |  | ||/
   ヽノヽ、_、__しノ
       |  |   | 
      (__(__| 
753神様仏様名無し様:2005/07/26(火) 06:14:07 ID:cK1MiLMS
わかった
みんなの意見を理解した上で俺がまとめるよ

長嶋>原>>>>>>>>>>>>>>>イチロー

原信者として少しだけ譲歩してやるよ
これでイチローオタは納得だろ?
754チキン・エドモンズの心情:2005/07/26(火) 21:05:56 ID:BJlsvUlE
透明な存在たる自分>>>>>>>>>>>>>2ch>>>

>>ママ>>>イチロー>>エドモンズ>>長嶋さん>>>>

>>>>>>>>>>>>原>>赤毛のアン>>>>>>原オタ
755神様仏様名無し様:2005/07/26(火) 21:51:59 ID:OiYD/Ble
120 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2005/05/17(火) 21:06:36 ID:s8MKS+Ap
>>119
投手はたいてい通用する
日本の投手はレベルが高いからね
日本だと箱庭&飛ぶボールで打たれてるけど

そもそもあんたメジャー知ってるのか?
エドモンズという選手について説明してみろ


123 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2005/05/17(火) 21:11:19 ID:s8MKS+Ap
エドモンズについての説明はまだか?
今のメジャー今のメジャーって言ってるんだから当然知ってるだろう


125 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2005/05/17(火) 21:16:45 ID:s8MKS+Ap
エドモンズについての説明まだ?


127 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2005/05/17(火) 21:21:07 ID:s8MKS+Ap
>>126
エドモンズについての説明まだ?
メジャーを知ってるなら簡単に答えられるはずだけど

あと、松井は花粉症だから調子落ちてるんじゃないよ
去年も一昨年も春先の打率は3割近いしね
756神様仏様名無し様:2005/08/01(月) 22:39:27 ID:J8BpIXRL
どうしても原に比べるとイチローがしょぼく見えるのは仕方ないだろ
パワーがあるし原のほうが夢がみれる
757神様仏様名無し様:2005/08/04(木) 15:55:49 ID:UiKvcA9A
イチローオタは論破されちゃったね
原さんに勝つなんて100年早いってことだな
758神様仏様名無し様:2005/08/04(木) 16:04:33 ID:gwb9YWuA
オレの小学生の同級生に原っていう知的障害の子がいたから、原っていう名前聞くと
知的障害のコってイメージがしてかぶる。
759神様仏様名無し様:2005/08/04(木) 22:02:12 ID:E3mU1ypT
俺は秋吉で浮かぶ
760神様仏様名無し様:2005/08/04(木) 22:06:33 ID:q8RyWEtF
イチローはHR打てないから普通に原のほうが上
761神様仏様名無し様:2005/08/04(木) 22:15:23 ID:Qude8f3O
チキン・エドモンズは落合オタにも論破されたね。
原オタ、松井オタにも負けて三戦全敗。
あ、イチローオタにもバカにされてるから四戦全敗かw
原や松井をバカにしまくったくせに反論されると逃亡。
データも間違いだらけ。
チキン・エドモンズって情けない男だね。
廃人説もでてるけど、普段何やってるんだろうね。
2chからも逃げたしw
762神様仏様名無し様:2005/08/05(金) 00:58:49 ID:OMeUbuzB
チキン・エドモンズもひどいけど、もう一人バカなアンチ原&松井がいたな
妄想レスを下手な文章で書きちらす40近いオヤジ(原小久保スレ参照)
あのオヤジはチキン・エドモンズより頭悪そうだった
あいつも廃人か
763神様仏様名無し様:2005/08/05(金) 15:38:23 ID:FY+iePRj
病んでいるな
夏だな・・・・
764神様仏様名無し様:2005/08/05(金) 19:11:14 ID:OMeUbuzB
>>763
チキン・エドモンズか。お前はもういい。イヤミったらしいから。
それより「文章のヘタなオヤジ」登場きぼん。
あのオヤジはバカだが好感持てる。
765神様仏様名無し様:2005/08/05(金) 21:40:21 ID:FY+iePRj
よほど「チキン・エドモンズ」とやらが気になるらしいなあ

それにしても暑いな。明後日は立秋だというのに・・・・
766神様仏様名無し様:2005/08/05(金) 23:35:31 ID:4jpjY8dT
「チキン・エドモンズ」とかいうヤシも相当しつこいヤシのようだけど、
粘着してる数人?もそれに輪をかけて偏執気味だからキモい。
767神様仏様名無し様:2005/08/14(日) 05:51:18 ID:oU6A7eoV
原さんが上だよ
768神様仏様名無し様:2005/08/14(日) 06:01:50 ID:++nfYB4s
ゴキローは高校時代からスーパースター街道の原や松井に嫉妬してるよ
ゴキローは小さい頃から中日球団に入ることを夢見てたがドラフトで無視された
逆に松井は中日球団社長が直々にドラフトくじを引くという異例の気合の入れようの扱いを受けた
原も意中の球団に入れた
原や松井はプロに入ってからもスーパースター街道まっしぐら
だからゴキヲタも同様に原や松井に異常に嫉妬して嫌いなだけ
769神様仏様名無し様:2005/08/14(日) 17:39:25 ID:brTwK+f8
ゴキロー如きじゃ原さんの足元にも及ばんよ
770神様仏様名無し様:2005/08/14(日) 17:57:04 ID:l5VfROFV
原スレ上げてるの誰だよ
頭悪過ぎ
771神様仏様名無し様:2005/08/17(水) 22:47:47 ID:ruh1fRJu
原が上。
772神様仏様名無し様:2005/08/17(水) 23:27:52 ID:0lYy0OFD
いくら打ってもいくら守っても点が取れなければ勝てません、打点王は打者の最重要項目です
3人同時受賞でしか打点王を取れなかったイチローと
100打点以上あげた文句なしの打点王の原さんを比べられても困ります
773神様仏様名無し様:2005/08/17(水) 23:56:23 ID:hXzFy5Zq
>>772
じゃあ原は初芝と同じレベルで
打点王2回のロペスや広沢とは比べられないくらい下なの?

まあそんなもんかな、とも思うけど
774神様仏様名無し様:2005/08/18(木) 00:07:45 ID:GuiGlJTJ
>>773
いや>>772の趣旨に照らせば初芝はダメなんだろう
広沢も100打点に到達していない
ロペスには完敗なんだろうな
775神様仏様名無し様:2005/08/18(木) 00:24:11 ID:+hNVgZGM
巨人の4番のプッレッシャーを知らない馬鹿がいるとはな
776神様仏様名無し様:2005/08/18(木) 02:13:26 ID:iIhE1D0b
巨人の4番のプレッシャーて何?食べるとうまいの?
777神様仏様名無し様:2005/08/18(木) 02:15:49 ID:AJPuHqxw
ヒッキーの煽り厨にマジレスすんなよ。原ファンでもなんでもないよ。
778神様仏様名無し様:2005/08/18(木) 02:38:28 ID:1pzLKOq+
>>773は本物チキン・エドモンズだな。以前も初芝の名前を出してた。
煽りのレスとわかっていながらマジ反論。
それでいて本物のファンからは逃げる。
松井オタやメジャーオタにも馬鹿にされる。
それがチキン・エドモンズ。
779神様仏様名無し様:2005/08/18(木) 04:06:58 ID:3Wp/bLcT
>>778
初芝の名前を出すとチキンエドモンズとかいうやつになるのかw
すげー論理だw
780神様仏様名無し様:2005/08/18(木) 04:42:31 ID:Sq8WOPKX
巨人の4番のプレッシャーの中、これだけの成績をあげれるって原しかいないと思うぞ
他の打者だったら自殺してる
781神様仏様名無し様:2005/08/18(木) 12:52:11 ID:iIhE1D0b
巨人のプレッシャー=チキンエドモンズ
782神様仏様名無し様:2005/08/18(木) 12:59:53 ID:vLok8/CJ
このスレでぼこられたゴキヲタが腹いせに原スレをたてまくってる件
783神様仏様名無し様:2005/08/18(木) 13:36:03 ID:3PkTC/K4
「ぼこられた」というのは、例えば↓こんな感じ?

32 名前:神様仏様名無し様 投稿日:2005/05/14(土) 09:30:54 ID:nPOfdzpt
三塁守備 原〉イチロー
年齢 原〉イチロー
学歴 原〉イチロー
これらの揺るぎない事実から、原がイチローより上なのは間違いない。
もっと本質的なことを言ってしまうと、
親の監督実績 原〉イチロー
よってその関係を子供世代に平行移動すると、原〉イチローは数学的に証明される。
784神様仏様名無し様:2005/08/18(木) 15:36:22 ID:TcWCi5O0
>>783
そうそう
そんな感じ
完敗です
785神様仏様名無し様:2005/08/18(木) 15:37:40 ID:umrasBz7
お、有名なチキンエドモンズ認定君来てるね。
786神様仏様名無し様:2005/08/18(木) 15:59:30 ID:iIhE1D0b
お、基地外な原ヲタ来てるね。
787神様仏様名無し様:2005/08/18(木) 16:07:46 ID:2ULxGZI+
>>778
チキン・エドモンズは廃人になったんじゃないのか?
また復活したのか?

50 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:2005/08/03(水) 20:48:15 ID:raB1LXDy
チキン・エドモンズは廃人である。
なにせ2chからも逃げたのだから。
原オタ松井オタに論破された彼に未来はない。
あるのは驚異的な知ったかだけである。

野球通?
半端な知識をひけらかしてるだけ。
データの間違いが全てを物語ってる。
788神様仏様名無し様:2005/08/18(木) 16:16:41 ID:WLL9WBa/
たぶん原ファンにいじめられたことがあるんだろうねw
789神様仏様名無し様:2005/08/18(木) 16:42:02 ID:iIhE1D0b
誰がこんな糞スレたてんだよ。早く終わりにしろよ。
790神様仏様名無し様:2005/08/18(木) 19:29:38 ID:dkSr2DO2
ゴキヲタの悪行

音楽評論家の萩原健太氏に脅迫メール送信
松井秀喜殺害予告
松井他日本人メジャーリーガーのスレに常駐して荒らし、チームスレまで壊滅させる
数々の捏造で他選手を侮辱
野球総合板で見るに耐えないような糞スレ乱立
教祖を攻撃するスレには速攻で削除以来を出すが他選手を侮辱する内容のスレには依頼を出すどころか
他人の出した依頼に対して文句を言う
削除されたスレを削除人の意向を無視し再びたてる(理由はまだイチローを叩くスレが残ってるとかいう身勝手なもの)
煽られた腹いせに原ヲタを装い糞スレ乱立
野球関係の板以外にも出張し、他スポーツの代表選手とイチローを無理やり比較し他板住民の顰蹙を買う


791神様仏様名無し様:2005/08/18(木) 21:45:22 ID:iIhE1D0b
>>790要は今の原ヲタと一緒だろ。
792神様仏様名無し様:2005/08/18(木) 21:58:18 ID:2ULxGZI+
>>791
脅迫メールや殺人予告まではしてないだろ。
793神様仏様名無し様:2005/08/18(木) 23:14:13 ID:CFdJDnOn
殿堂板で暴れてるのは巨人関係のファンだろ。
野球板だと巨人ファンなんてほとんどいないんだが、
その分、殿堂板では大暴れ。

どうでもいいけど、原スレを全部ageたりするのは止めような。
794神様仏様名無し様:2005/08/18(木) 23:57:18 ID:NfE/7NHC
>>783
完敗ってそういうのを言うのかよ
もう「泣く子と○○には〜」というレベルだなw
795神様仏様名無し様:2005/08/18(木) 23:59:16 ID:0h1aY5FH
>>793は、チキンエドモンズ。
796神様仏様名無し様:2005/08/19(金) 14:06:36 ID:hG6gU9bf
イチローなんて打たれても走者は一塁にできるだけ。
原はホームランバッター。とにかく当てられればホームランだからな・・・。
怖さが違うよ。
797神様仏様名無し様:2005/08/19(金) 14:13:37 ID:yAc660Zb
「当てられればホームラン」で、6012打数382ホームランか

当たらないものだな
798神様仏様名無し様:2005/08/19(金) 14:52:48 ID:7zKH86vR
原が抜けて以来巨人は長期に渡る不調に陥っている。(2002年は監督として原がいた)
一方のオリッ糞はイチローがいてもいなくても順位に変動なしwww

この時点でどちらが上かは明確だろう。
イチローはチームに必要のない男。
799神様仏様名無し様:2005/08/19(金) 15:20:13 ID:pe/Pb7eS
ねぇ?オリッ糞ってどこのチーム?オリックスなら知ってるんだけどさぁ。まあ、原は巨人に「必要」とされてないから解任されたのだからしょうがないけどね
800神様仏様名無し様:2005/08/19(金) 15:21:27 ID:+ZeQYBCt
>>798
別に低迷してないだろ。
95年に引退後、翌年96年に巨人はリーグ優勝。
801神様仏様名無し様:2005/08/19(金) 15:25:21 ID:egulLJJm
辻内の体力ってどんなもんなんだ?あれだけの期間で完投して今日は連投してる。
それなのに147キロがでたりする、プロ野球だとレベル高いから無理なのかもしれないが
プロでもやろうとすればできるのか?
802神様仏様名無し様:2005/08/19(金) 15:48:27 ID:+ZeQYBCt
>>801
プロは体力で勝負するところじゃないからな。

現段階の辻内の一番の弱点はノーコン。
高校生は振ってくれるけどプロは振らない。
ストライクをとりにいったボールを打たれて終わるタイプ。
803神様仏様名無し様:2005/08/19(金) 15:53:33 ID:GSHaunOf
オリックスもイチローが抜けた年に待望の抑え投手が入ってきたし
次の年から怪我で今年やっと復活したけど
804神様仏様名無し様:2005/08/19(金) 15:53:56 ID:7zKH86vR
原さんのスレで高校生の糞餓鬼の話なんてすんなよ。
805神様仏様名無し様:2005/08/19(金) 16:49:31 ID:OOlJCDSx
イチロ−
806神様仏様名無し様:2005/08/20(土) 00:21:25 ID:hbkJz+Cr
よくもまあゴキブリみてーなヒットしか打てないゴキローを
ここまで褒められるものだ
ゴキブリに好きだとは病気だな
807神様仏様名無し様:2005/08/20(土) 00:56:12 ID:eLEimJ7d
豚原辰徳ヲタがいるスレはここですか?
808神様仏様名無し様:2005/08/20(土) 01:24:10 ID:4EcKJAOF
ジャイアンツ愛勇気っていうスレあげて 人大杉で未練から
809神様仏様名無し様:2005/08/20(土) 01:31:10 ID:ricf3reB
>>808
【ジャイアンツ愛】原巨人軍【勇気】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1072512906/
810神様仏様名無し様:2005/08/20(土) 01:33:06 ID:eLEimJ7d
あげときましたよ。原スレ
811神様仏様名無し様:2005/08/20(土) 09:36:14 ID:ZFxpqqiW
ありがとね また今度頼みます 専用プラウザ使えばいいんだろうけど素人なもんで
812神様仏様名無し様:2005/08/20(土) 10:02:57 ID:6Xabzn9p
わがまますぎ。無知の怠慢。
813はい:2005/08/20(土) 10:26:50 ID:me6cQqrU
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか?
日本が右傾化しないように社説で繰り返し述べている。
はき違えた愛国心を煽るようなマスコミを信じてはいけない。
売れさえすればいいという軽薄な商魂の論説ばかりが、
国を危うくするのは太平洋戦争で懲りたであろう。
機会ある毎に日本の過去の過ちに対する反省を促し、
関係諸国との友好を深めようとしているのが朝日新聞である。
なまじ知った歴史の一部で全てがわかった顔をすると恥をかくだけだ。
のうのうと生きていられるのは平和憲法のおかげであることは間違いない。
できもしない自主防衛を唱えていては過去の過ちを繰り返すだけである。
不利なことがわかっていながら、国民を煽って戦争に突入し、
買い物も切符が無ければ買えもしないような生活をさせながら、
運用される資金はすべて軍事行動向け。
動力になるべき燃料もなく、資源も無い日本が何の大義もない戦争を
推し進めるのは狂気の沙汰としか言い様が無い。
進軍ラッパをもう一度聞きたいのか?
814神様仏様名無し様:2005/08/20(土) 23:51:53 ID:YP9D/ZXk
イボータだろ?このスレたてたの。
総合では醜くイチローに勝てないものだから
殿堂にうつして原ヲタになりすましイチローを叩きたいだけだろ?
まじ氏ね
815神様仏様名無し様:2005/08/21(日) 00:38:55 ID:sep2L6lJ

お前、作為が煤けてるぞ
816神様仏様名無し様:2005/08/21(日) 01:11:04 ID:pYCuNQel
ID:YP9D/ZXk(ID:26QFCEAu )

今、原の比較スレあげてる奴はアンチ野球。坂井輝久ってやつ。彼が使う独特の用語が使われてた。
総合板でサッカーと野球の比較スレや松井とイチロースレそれぞれでAA貼ったりゴキゴキ言って
対立させて楽しんでいる引き篭もりで根暗なクズの保土ヶ谷在住の中年。原の比較の半分以上は坂井が立てたものだろう。


【ロリコン】新・坂井輝久を語ろう【童貞】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1117552658/l50
817神様仏様名無し様:2005/08/21(日) 06:04:00 ID:c/ukGSmy
ドローにしろ。
818神様仏様名無し様:2005/08/22(月) 00:56:38 ID:/dDmckna
原は巨人の4番のプレッシャーから解放されていれば、200安打なんて朝飯前
819神様仏様名無し様:2005/08/22(月) 17:26:29 ID:pyVUAL92
原辰徳は、内野安打なんか打っても
記録員に、「あれは凡打ということにしてくれ」とか言ってたらしいね。
820神様仏様名無し様:2005/08/24(水) 03:46:02 ID:9eFKPg23
イチローって情けねえな
821神様仏様名無し様:2005/08/24(水) 04:13:48 ID:IvdLhoIJ
原は引退試合で当時全盛期の野村(広)が打ったボテボテのサードゴロを
極上のフィールディングでさばき、アウトにした。
昔のパリーグやメジャーに原クラスのサードが存在しなかったため、
イチローはゴキヒットで打率の水増しができたに過ぎない。
822神様仏様名無し様:2005/08/24(水) 14:15:00 ID:kEZUYkEl
>>821あれ?糞守備だから、三塁追われて外野にいったんでしょ?それに引退試合なら引退する選手をたてるのは当然だろう。
823神様仏様名無し様:2005/08/24(水) 20:20:40 ID:bdzOGtrh
バリー・ボンズ
打率.370 本塁打46本 打点110 盗塁成功率.818 出塁率.582 長打率.799
ヴラディミール・ゲレーロ
打率.336 本塁打39本 打点111 盗塁40成功率.666 出塁率.417 長打率.593
アレックス・ロドリゲス
打率.300 本塁打57本 打点142 盗塁成功率.692 出塁率.392 長打率.623
アルフォンゾ・ソリアーノ
打率.300 本塁打39本 打点102 盗塁41成功率.759 出塁率.332 長打率.547
バーニー・ウィリアムズ
打率.333 本塁打19本 打点102 盗塁成功率.666 出塁率.415 長打率.493
トッド・ヘルトン
打率.329 本塁打30本 打点109 盗塁成功率.833 出塁率.429 長打率.577
ラリー・ウォーカー
打率.338 本塁打26本 打点104 盗塁成功率.546 出塁率.421 長打率.602



===========永遠に越えられない壁=============

鈴木一朗 ()内は参考記録 
打率.237(.321) 本塁打 8本  打点 51 盗塁31成功率.673 出塁率.292(.388) 長打率.365(.425)
新庄剛志 ※規定打席未満
打率.238 本塁打9本 打点 37 盗塁成功率1.00 出塁率.294 長打率.370


原さんなら余裕でボンズ以上の成績を残せていただろうに・・・・・・・・・・・・
824神様仏様名無し様:2005/08/24(水) 20:25:15 ID:NaNM3TOF
イチローオタは論破されて元気がないなw
これは原の勝ちで決まったなフ
825神様仏様名無し様:2005/08/24(水) 20:31:15 ID:ZbWf2EZG
>>823
これは酷い。酷すぎる・・・
.237って、今年のキモハラといい勝負じゃん。
しかもホームラン少ねえし。
826神様仏様名無し様:2005/08/24(水) 22:26:43 ID:AAeU2BWA
>>822
外野コンバートは広い東京ドームで外野守備の重要性が増したからだよ。
これから晩年のイチローが晩年の原に外野守備でも劣ることが証明されるよ。
そりゃ若いうちならレーザービームでもなんでもできるって。
827神様仏様名無し様:2005/08/24(水) 22:30:39 ID:1xmIaU4B
>>825
その打率と同じなのが原の生涯満塁の打率。
828神様仏様名無し様:2005/08/24(水) 23:34:46 ID:fjM1yP6t
イチローって新庄に内野安打をつけただけなのか
829神様仏様名無し様:2005/08/25(木) 07:33:26 ID:8HbSFJcA
原の有利なデータが続々と出てきたな。
終わったな。イチローは所詮原の足元にも及ばんよ。
830神様仏様名無し様:2005/08/25(木) 08:30:29 ID:IbBkIO6C
イチローは原を尊敬しているんだがな。
引退セレモニーで涙ちょちょぎれたと言ってた。
831神様仏様名無し様:2005/08/25(木) 09:05:22 ID:Z1vMs20V
これで決まったな。
イチローは原さんと比べるほどの選手じゃない。
正直、ゴミ以下。
832神様仏様名無し様:2005/08/25(木) 11:28:55 ID:XM40DpXA
なんで原の比較スレが乱立しているの?
833神様仏様名無し様:2005/08/25(木) 13:07:56 ID:lcJPiFtu
どっちが上か?

下らない発想だな
834神様仏様名無し様:2005/08/25(木) 16:21:16 ID:IbEL+iOJ
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
   へ/ -Ж-    ヽへ
 /_/______ ヽ \
   /::: ⌒   ⌒ ::::::::|
   |-=三=  =三=- :::::|
   {:::         ::::| 
    /::         :::|
   {〈〈┏===┓ 〉 〉:|  
   ヽヾ┗━━┛ノノ:::|      ないやあんだだいすき
   ``ー――‐''"  ̄ | ヽ      
    / SEATTLE   |::\       
   |          | |::: |
   .| |  . 51   |  | |::: |
   .しイ       し,,ノ ||::::/
   ! |■■回■■■  ||:/ 
   | ヽ        |  | ||/
   ヽノヽ、_、__しノ
       |  |   | 
      (__(__| 
835神様仏様名無し様:2005/08/27(土) 02:39:31 ID:fwkS/mVK
1年で210本ヒット打っただけのカスと
入団決定の時に記者にせがまれて大の字ジャンプをなさった原さんを比べるなよww
836神様仏様名無し様:2005/08/27(土) 02:41:32 ID:vjqnSV6J
>>835それだけ原が醜かっただけの話。
837神様仏様名無し様:2005/08/27(土) 12:50:32 ID:BlZOo19k
満塁の生涯打率が.230の原さんなんて敵じゃないんだが。
838神様仏様名無し様:2005/08/27(土) 12:58:18 ID:z4cE5Wdw
ゴキローには原に勝てる要素がまったくないw
839神様仏様名無し様:2005/08/27(土) 22:26:20 ID:vjqnSV6J
>>838つ[2000本安打]
840神様仏様名無し様:2005/08/28(日) 01:14:08 ID:YO5iMtZy
試合数の多いメジャーとの合計安打数を出されてもねぇ・・・
841神様仏様名無し様:2005/08/29(月) 00:24:33 ID:G+VhjfCh
ヒットといっても内野安打じゃなけりゃ、認めてやってもいいけどな。
ま、それでもホームラン打てないゴキじゃ、原さんに勝てるわけないんだけど。
842神様仏様名無し様:2005/08/29(月) 15:29:38 ID:6jLTHMtD
原スレを立てまくって「原さん〜」と書いて煽っている奴(例えば>>841とか)の正体

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓

「K君」 野球板では「エド」「エドサリバン」とよく呼ばれ有名。(一時期名乗っていたコテハンより)

【本名】 坂井輝久(3年前削除版で頭に血が上りすぎて自ら晒す)
【住所】横浜市保土ヶ谷区在住
【年齢】38才
【職業】無職
【よくいる板】海外サッカー板の「しお韓」「しお中」「しおイラ」
   小野、中田、稲本、茸、レアル、マンU、韓国、アジアスレ
   純情恋愛板、大学受験板、ハングル板 、芸スポ板
   プロ野球板、野球総合板、バスケ板、アメスポ板
   実況板、国内サッカー板、蹴球日本代表板、噂板、個人サイト
   海外掲示板(iran kikcs, bigsoccer, persianfootball etc)
   などを3年以上(皆勤) 四六時中、2〜5の複数ID(PC&携帯&串)を操り
    自作自演で荒らし回ることに人生を賭けている
【基本情報】 ・ 中学の時、野球部員に苛められて以来、極度の野球嫌い。怒ると連続コピぺ       
       ・野球総合板・アンチ板に立てたアンチ野球スレの数(スレタイに野球に対する否定的なニュアンス
       の単語を含むもの)100以上。
      ・それを1日も何度もコピペ(野球の人気が落ちているなどのコピペ)を貼ってageていくのが日課。
      ・よく使う用語 “野球豚”“やき豚”(野球のことを)“豚の双六”“マイナースポーツ”
      “野球の消費カロリー”“パナマ”など
      ・野球総合板では松井秀喜スレで“不眠”とかいうキモイキャラで荒らし。イチロー     
       スレでAAを貼ったり「ゴキゴキ・イボイボ」言って対立させて煽るのが好き。
      ・野球殿堂板では原辰徳VS○○スレを連立して立てて煽り嵐。
      ・どの板でも対立構造を作らせて荒らすのに喜びを感じている。
      ・大学受験に失敗し学歴にコンプレックスを感じている。「東大理3」【シカゴ大経済学部】など
       学歴に関するコテハンをよく使用する。
【性格】  根暗で陰湿。執念深い。社会性がない。気が弱い。マザコン。“いじめ”という言葉に敏感
      に反応。頭が悪い。
【その他】・久々に外出したことを2ちゃんで自慢げに語る重度のヒッキー
      ・35才までラブホテルにコンドームが置いてあることを知らなかった高齢の童貞。
      (得意げに「ラブホテルに行くならコンドームを忘れずに持っていけ」とマジレス
      ・ロリコン 自分の収集しているエロ画像や動画のアドレスを貼って喜んでいる。
      ・探偵を怒らせシタラバに顔写真が公開されたらしい。
【参考スレ】

【ロリコン】新・坂井輝久を語ろう【童貞】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1117552658/l50
【38歳】坂井輝久はなぜ女にモテないのか【童貞】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1125058363/l50
843神様仏様名無し様:2005/09/04(日) 20:31:23 ID:d1lTRv5H
ゴキローは内野安打でメジャー記録更新なんてほざいてるけど
原さんは本塁打記録更新ができる男だからねえ。
ちょっと格が違いすぎ?
844神様仏様名無し様:2005/09/04(日) 23:07:01 ID:ZFlI61GP
845神様仏様名無し様:2005/09/04(日) 23:29:36 ID:bTTUn0d6
祝!ウクライナW杯初出場!
シェフチェンコ ワールドカップで 大活躍
846神様仏様名無し様:2005/09/05(月) 11:45:21 ID:vugJkudX
ゴキなんて人間の屑。
原さんに比べると人気も全然ないし、内野安打しか打てないし

ていうか原さんは足が超速いから本来は内野安打量産できるのに
ボテボテの安打で塁に進むのは失礼ということで、そういう時は
わざとゆっくり走ってたんだよね。
そういうのをヒットとして計算すれば通算打率が1割は上がってただろうね。
化け物だよ原さんは。
847神様仏様名無し様:2005/09/05(月) 22:30:05 ID:6q4aKKpb
>>846
怠慢プレー。プロ野球選手として失格だな
848神様仏様名無し様:2005/09/13(火) 23:56:08 ID:BfYZQ/FM
 
849神様仏様名無し様:2005/09/16(金) 17:03:23 ID:/n6W+pYI
>847
禿同

そして原ヲタの魔法の合言葉
↓↓↓↓↓
巨人の4番のプレッシャー
巨人の4番のプレッシャー
巨人の4番のプレッシャー
巨人の4番のプレッシャー
巨人の4番のプレッシャー
巨人の4番のプレッシャー
巨人の4番のプレッシャー
巨人の4番のプレッシャー
850神様仏様名無し様:2005/09/16(金) 17:17:48 ID:WyE7sQzY
次行ってみよー
851神様仏様名無し様:2005/09/27(火) 20:38:27 ID:trkCMRRHO
日本での中距離力を考えるとイチローの方が『凄み』が有る
852神様仏様名無し様:2005/09/27(火) 20:55:23 ID:BbUAZmo00
イチローごときに比べられてしまう原さんが可愛そう
あんなゴキブリみたいなのになんて
853神様仏様名無し様:2005/09/28(水) 00:51:48 ID:6vgI3PUe
90年代の今より全然飛ばないボールで、しかも広い球場ばかりのパリーグで
20本前後のホームランを放っていたイチローを
ヒットだけの男と呼べるほど、原はホームランを打ったのか?
854神様仏様名無し様:2005/09/28(水) 09:33:01 ID:ECj5n7h5
原の時代はせまい川崎(途中から東京ドームに変わったけど)や
ラッキーゾーンの甲子園で狭い球場ばかりだった。
東京ドームになる頃だと全盛期の年で二死レベル。
どうでもいいところばかり打って勝負弱いからクロマティ敬遠で勝負されまくりだった。
原は満塁の生涯打率が2割3分しかないし。
855神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 11:08:15 ID:S91bVMp3

856神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 13:20:50 ID:L2AlpG2V
5年連続200安打記念カキコ
857神様仏様名無し様:2005/10/04(火) 08:11:16 ID:50chht98
ヒット以外は圧倒的に原さんの勝ちじゃねえかw
858神様仏様名無し様:2005/10/04(火) 09:01:07 ID:B0rB1i5w
MLB向きの原さんがMLBいってたら本塁打、打点は取れていた。











よって原さんの勝ちで終了。
859神様仏様名無し様:2005/10/04(火) 10:11:55 ID:gD8qsnag
ゴキブリ野郎しなねぇかなあ・・・いやマジで死んで欲しいなあ・・・
860神様仏様名無し様:2005/10/04(火) 15:31:53 ID:FE9L/AR4
飛ぶボールでのイチローを見てみたかったなあ。
来年戻って来てくれんかなあ。
861神様仏様名無し様:2005/10/05(水) 18:29:19 ID:lGZdcf0N
ゴキローってまじでキモイよな
あの顔みると吐きそう
862神様仏様名無し様:2005/10/11(火) 11:46:08 ID:tB4h7L6B
>>860
やめとけやめとけw
恥かくだけ
原の足元にも及ばんよ
あんなゴキローなんてw
863神様仏様名無し様:2005/10/12(水) 02:08:11 ID:IFf/sweI
イボータ必死だなw
864神様仏様名無し様:2005/10/18(火) 00:00:46 ID:pZgLLa4L
あげ
865神様仏様名無し様:2005/10/18(火) 14:26:18 ID:l2zDKoEI
866神様仏様名無し様:2005/10/18(火) 17:54:07 ID:rJn7Uh3A
誘導


【巨人愛】 原辰徳〜統一スレ 【重複防止】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1129567402/
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ