2004年のマリーンズを語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(○ε○)
今年も大連敗・帳尻・寸止めでした。
まったり語りましょう。
2神様仏様名無し様:04/11/07 23:20:57 ID:U3Apb1rU
2
3神様仏様名無し様:04/11/07 23:23:33 ID:7pMvOGa1
バレンタイン監督って名将ではないと思う。
長嶋のような采配っぽくない?
4神様仏様名無し様:04/11/07 23:45:03 ID:jqxRuCJc
>>3
奴ほどアホ采配はしてないと思うけど、名将ではないよな。ただ、西岡や今江の起用はよかったと思う。
李がもっと打ってりゃ…。
5神様仏様名無し様:04/11/08 00:10:37 ID:XNqfwETb
>>3
志気を高めるのが上手いから、能力が高いチームを采配すると力を発揮する監督だな。
だから、弱いチームを育成する能力にはそれほど恵まれていない。
6神様仏様名無し様:04/11/08 00:46:56 ID:hJS61COW
>>3
采配は長嶋に似てると思うが、人心掌握と新たなトレーニングに取り組む姿勢が違う。
7神様仏様名無し様:04/11/08 00:48:31 ID:hJS61COW
>>5
でもボビーは弱小のテキサスを戦えるチームに変えた実績はあるんだよな。
でもあの時はノーラン・ライアンがいたし、後にイバンロドリゲスも加入した・・
やっぱポテンシャル違うわ。Orz...
8神様仏様名無し様:04/11/08 00:50:16 ID:2aTLvQcz
ホセがいなくなって得点の大幅ダウンが予想されたけれども、
ベニーが3割30本と奮闘してた。スン様は言うまでもなく…
9神様仏様名無し様:04/11/08 00:59:17 ID:w7i7ishq
垣内の抜擢に驚いた。
10神様仏様名無し様:04/11/08 01:11:21 ID:5cduVkzl
バレンタインはファンとの交流色々やってよいと思う
11神様仏様名無し様:04/11/08 01:17:14 ID:h95ihvDu
日ハムとのマリン決戦で
9回、土壇場で追いついた福浦の犠牲フライ
あの時の球場全体から福浦コールは忘れられない
12神様仏様名無し様:04/11/08 01:27:49 ID:Ey8W/eWl
事実上の最終戦となった9.22対西武。敵地でスタンドが黒一色だったのが印象的。正直、プレーオフ争いがここまで燃えるとは思わなかった。
13神様仏様名無し様:04/11/09 18:31:52 ID:lmGWUg1W
<惜別人>
波留敏夫:開幕戦の初球ヒット&ガッツポーズは忘れない……。
14神様仏様名無し様:04/11/10 00:59:50 ID:CiZTxx6B
15神様仏様名無し様:04/11/10 01:22:46 ID:59wqZNgk
来期の打順と守備位置はどうなる?
16初芝隊長 :04/11/10 05:30:37 ID:T9mTeYx0
今こそ西武と合併すべし
来期楽天よか下にいたらサブすぎ
でもってホリエモンがどっかに球団作りゃええ
17神様仏様名無し様:04/11/17 20:55:29 ID:bdEq+P5p
あげ
18NEAT:04/11/18 14:19:21 ID:TpY2U3rF
http://www.geocities.jp/expert_of_world_history/2004marines.html

2004年度 千葉ロッテマリーンズ
守備 名前 打席 打率 HR RBI 試合 打数 安打 盗塁
7 井上 純 左打 .289 3 24 80 225 65 5
4 堀 幸一 右打 .261 14 51 119 445 116 5
3 福浦 和也 左打 .314 11 73 128 506 159 2
8 ベニー A. 右打 .315 35 100 130 457 144 8
D 李 承Y 左打 .240 14 50 100 333 80 1
5 M.フランコ 左打 .278 16 65 130 439 122 1
2 橋本 将 左打 .221 13 38 93 281 62 0
9 サブロー 右打 .256 5 33 89 258 66 2
6 小坂 誠 左打 .252 1 26 89 242 61 6
19神様仏様名無し様:04/12/12 10:32:56 ID:IFbFe3/G
ago king
20神様仏様名無し様:05/01/01 12:08:54 ID:J+gdltOw
L・O・T・T・E
オ・オ・オ・オ
ロッテ
21神様仏様名無し様:05/01/05 19:03:53 ID:LeHW+mZi
最終戦のVS西武2連戦が漏れには忘れられない。
あの開門からの人の入りようは凄かった。
22神様仏様名無し様:05/01/13 19:05:57 ID:ELu39bfG
喜多、マサウミ、澤井を干していた。しかも立川とマサウミ方出。
エカ色を変えようとしていたな
23神様仏様名無し様:05/01/14 13:27:24 ID:j074aXsr
>>1こんな糞スレ立てんな!監督が誰でも一緒!誰がほうっつも一緒!誰が打っても一緒!2012年になっても優勝出来ないだろう。ロッテ信者必死だな…( ´._ゝ`)
24神様仏様名無し様:05/03/02 17:55:50 ID:INXNSjuE
橋本・里崎 保守
25神様仏様名無し様
ここ10年で勝率五割に乗ったのは
バレンタイン監督の95年と2004年のみ