85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 23:06 ID:2LxZj0EU
30代後半かよ。
早え〜なあ。
こんなに早く歳取るとは思わなかったっす。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 23:53 ID:b7NN8ChD
>>85 21世紀を向かえるとは思わなかったな
恐怖の大王は....
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:04 ID:2y6Rruml
21世紀って、もう本当に"未来"って感じがしたもんだ。
今ごろ月面基地で宇宙服着て野球やっててもおかしくないんだけどな。
俺のガキの頃の感覚では。
長島が始めて監督になって最下位になってからしばらくは
「最下位処女の阪神」って言われてたけどなぁ・・・・・。
その後、暗黒に時代が来ようとは・・・。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 22:20 ID:PRZMGIcE
同年代の監督第一号はだれだろう?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 22:57 ID:JfDvL/ap
たぶんこの世代では立浪が一番可能性高いだろうと思うが、
1つ下だな。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 23:27 ID:/vKBqOWH
小学4年生の秋に地元球団を失い
大学3年の春に新しい地元球団がやってきた
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:46 ID:c3yZpaqG
北海道にプロ野球チームができるなんて、
俺らがガキの頃には考えられなかった。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 00:41 ID:USkC+NT2
>>92 一応構想はあったよ。
チーム名:北海ベアーズ
本拠地 :札幌市 ホワイトドーム
4番打者:若松
ちなみにホワイトドームは日本初の屋根付き球場になる予定だった。
昭和52〜3年ごろ浮上した計画。
結局資金が集まらず消滅したと思ったが.....
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 19:19 ID:ZLEsQyiG
>>92 それよりも日本人がメジャーリーグに行ったり、
年俸1億円の選手がごろごろいる世の中になる方がびっくりする。
今の物価って80年頃の2倍以上にもなっていないのに
選手の年俸って軽く10倍以上になっていると思われ。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 23:35 ID:4u66p+pQ
東京ドームが出来るときにはなんかワクワクしたなあ。
96 :
神様仏様名無し様:03/12/07 21:06 ID:ZQQdHO9h
ファミスタ世代だな
97 :
_:03/12/30 09:53 ID:XU6GNhpK
ガキのころ、なぜか日ハムの帽子かぶってた
98 :
神様仏様名無し様:04/01/01 23:39 ID:uTeEynaV
99 :
神様仏様名無し様:04/01/02 11:42 ID:Y1zKerKs
>>97 77年〜82年あたりは日ハムの子供人気が結構あったな。
100 :
神様仏様名無し様:04/01/02 12:46 ID:KXWPR0Hd
43年生まれいいなあ。49年だけど、草、江夏、田淵、福本、みんな晩期だったよ。
101 :
神様仏様名無し様:04/01/05 00:16 ID:NxxcyauL
>>99 小指骨折したはずの工藤がプレーオフ出てきたのって何年だっけ?
他には間柴、木田、高橋直、高橋里、大宮、ソレイタ、クルーズ、古屋、柏原、白井、二村、島田誠くらいか?
うろ覚えスマソ
102 :
神様仏様名無し様:04/01/05 00:55 ID:Nu8EmS+f
>>102 そっかぁ。21年前とはずいぶん昔だなあ。
トシとる訳だあw
105 :
神様仏様名無し様:04/01/05 01:15 ID:Nu8EmS+f
>>104 ちなみに書き終わってから気付いたんだが俺って昭和61年生まれだったわ_| ̄|○
書き込むにふさわしい年齢では無かったですね…。
>>97 俺は黄緑とオレンジの大洋のを。
全然ファンじゃなかったんだけど…。
107 :
sage:04/03/08 20:14 ID:b+d1K28v
保守
小さい頃、わりと頻繁に阪急百貨店で優勝セールやってて、
よく買い物に連れて行かれたのを覚えてる…
109 :
神様仏様名無し様:04/05/29 03:28 ID:3JZuHchf
千葉県在住のヤクルトファン。
高3の時の県大会決勝はホームラン打ちまくるエース・土橋の印旛と
センバツで3刺殺した鉄砲肩・飯田の拓大紅陵だった。
秋のドラフトで彼らはヤクルトに入団し、未だに活躍している。
110 :
神様仏様名無し様:04/05/29 12:24 ID:LIk0wTbc
中学時代は校内暴力
高校時代は受験戦争
大学時代はバブル景気
で、社会に出てからずっと不景気・・・
波乱の世代だな俺たちは
桑田がベテランと言われる今日この頃、一体自分は何を
してきたのかのと思ってしまう
「S43年うまれ」というと、消防時代丸々「長島監督(背番号90)」世代なんだよな。
(「長島」が「長嶋」になったのは平成の「第U期」以降)
112 :
神様仏様名無し様:04/05/29 19:05 ID:flh1cOb6
>>110 桑田は早生まれで学年的には一個上だろ?
やっぱり野茂だろ、この世代は。
F1はシューマッハ、ハッキネンがこの世代だ。
大学生時代、たまたまつけたTVがオリンピックの予選か何かだった。
社会人野球に詳しくなかったから、代表選手の名前は当然全く知らん。
しかし、衝撃的だったねー。
「な ん じ ゃ ? こ い つ の 投 球 フ ォ ー ム は 〜?」
ってな感じだったなー。名前調べたけど読めねーし(のしげ?)w
で計測スピードが150キロだもんな。ぶっとんだよ、あのときは。
(バントの構えをしながら)バッター上田っ!
115 :
岡田さんのファンでした:04/08/15 13:59 ID:g7fAqhJ0
小学5年生時のヤクルトセリーグ初優勝はともかく
長嶋巨人が勝てなかった王者阪急に勝ったときには驚いたなあ・・・
抗議が長くてあくびしながらみていたが、球場の盛り上がりがすごかったね
松岡がかっこよかったな
この世代は、ある意味プロ野球の一番面白いところを存分に享受した世代といえる。
赤ヘル旋風、KKコンビ、西武黄金時代、野茂・イチロー・松井と彼らのメジャーチャレンジ・・・
売り物の多様さで言ったら過去最高の時期だったろうな。
117 :
神様仏様名無し様:04/08/16 02:05 ID:ZptG38wk
>>116 俺は20歳だが、西武の黄金時代辺りからリアルで体験しているのか。
>117
というより、江川事件のころからだから、西武でいえばクラウン(福岡)のころからだな。
もちろん、赤ヘル(古葉監督時代の広島)も大好きだった。
あの当時は広島だけでなく全国で、カープの帽子をかぶってた子がたくさんいたもんだよ。
119 :
神様仏様名無し様:04/08/16 15:29 ID:enxs5zdO
近所に浜スタが出来て観戦が飛躍的に増えた
120 :
神様仏様名無し様:04/08/16 18:38 ID:IYKXNMyq
史上最強の5番打者 柳田
121 :
神様仏様名無し様:04/08/16 21:07 ID:Lra4Of1c
>>116 アホ 一番堪能できたのは今の55歳以上の世代
123 :
117:04/08/16 21:39 ID:kRQshR9o
>>121 俺はドームのシミスポでバイトしているが、神宮登録だと1日の日給がいくらでしたか?
神宮だと1塁側が日本総業、3塁側がシミスポだよな。
124 :
神様仏様名無し様:04/08/16 21:50 ID:33yldOa3
>>122 その世代だと巨人の洗脳にやられちゃってまともな感性が育たなかったと思われ。
やっぱり1960年代後半生まれが一番おいしいところをかじってるよ。
125 :
神様仏様名無し様:04/08/16 21:58 ID:z2Lg6dji
巨人も藤田監督第一次政権下では非常に爽やかで華のあるチームだったし、
広島も古葉監督時代は機動力を巧みに使った面白みのあるチームだったし、
西武も森監督時代は日本野球史上最強(に思えた)チームだった。
今の野球はつまらないということは無いが何か燃えない。
成長過程が見えないチームが勝ち続けても.....ということか?
126 :
神様仏様名無し様:04/08/16 22:10 ID:Lra4Of1c
>>123 自分はコカコーラの売り子でして^^;
バイト代は基本給\1200ぐらいで、あとは歩合給でしたね。
歩合給は100杯区切りで上がるシステムだったかな。すいません、なにぶん昔の事なので記憶が定かでない。
交通費なかったのは覚えてますが^^;
127 :
神様仏様名無し様:04/08/16 23:16 ID:kRQshR9o
>>125 やはりFAや逆指名の導入により、昔に比べて夢が無くなったからだろうな。
巨人の今のクリーンナップは全員他球団の元4番だからな。
巨人ファンが応援しているところを見ると、こんなチームのどこに思い入れがあるのかと思える。
俺は西武ファンだが、黄金期も今も生え抜きの選手が殆どなので、育成などの夢があっていいと思う。
>122
堪能できたのはセゲヲマニアだけだろ?無知めが。
129 :
神様仏様名無し様:04/08/17 00:27 ID:qnz1lAZ3
>>125 >巨人も藤田監督第一次政権下では非常に爽やかで華のあるチームだったし、
江川が在籍していたのだから爽やかとは言えない(言ってはいけない)
華もなかった。ただ、堅実で好感の持てるチームではあった。
江川もそうだけど、あの「トロイカ」体制が、いかにも巨人の「政治的」体質を表していて評判悪かったよな、当時は。
結果的には、藤田さんが監督のときが一番成績がよく、世代交代もうまくいって見ごたえあった。
テレビで”魅せられる”野球やっとったよ。今と違ってな。
131 :
神様仏様名無し様:04/08/18 19:32 ID:Jt4mzTg6
>>129 1983年の巨人戦TV視聴率が歴代最も高かったのは単なる偶然では無い。
ファンは正直に野球を見ていると思う。
藤田監督自身やその采配を華が無いとかつまらないとか叩く人は単なる長嶋マニア。
ねじめ正一や青田昇なんかは特に厭らしかったなぁ。
132 :
神様仏様名無し様:04/08/19 01:30 ID:/7nb00eu
ガキの頃「巨人の星」や「侍ジャイアンツ」といった巨人至上主義のアニメが横行していた
刷り込みでG党になりそうなところで「空白の一日事件」勃発
巨人=悪人という図式が脳裏に宿っている世代だ
PL=箕島→池田→横浜 かな?
134 :
神様仏様名無し様: