中央コンタクトの店長

このエントリーをはてなブックマークに追加
1-7.74Dさん
能なし
2-7.74Dさん:2012/09/17(月) 17:27:12.40
クズばっか
3-7.74Dさん:2012/09/17(月) 20:08:19.56
>>1
>>2
自己紹介乙www
4-7.74Dさん:2012/09/17(月) 20:23:44.20
エリアマネージャーよりは優秀だよ〜ん
5-7.74Dさん:2012/09/17(月) 20:41:01.46
ドングリの背比べ
6-7.74Dさん:2012/09/17(月) 22:36:44.89
どこの店長が一番優秀?
7-7.74Dさん:2012/09/17(月) 23:02:07.37
こんな底辺の会社に、優秀な店長なんかいるわけないだろwww
8-7.74Dさん:2012/09/18(火) 12:22:51.53
>>4
エリアマネージャーになりたくてもなれない店長乙www
9-7.74Dさん:2012/09/19(水) 21:07:43.60
もののみごとにダメなやつばっか。
10-7.74Dさん:2012/09/20(木) 23:19:06.99
優秀な人もいるんでない?
11-7.74Dさん:2012/09/21(金) 00:11:01.68
ないない。
優秀だったら他の会社にいけるから、とっくに辞めてる。
12-7.74Dさん:2012/09/23(日) 00:28:09.65
あいうえおふじもとりょうきちがいおんもーるーるむしこんたくとうきょうえきりゅう
13-7.74Dさん:2012/09/24(月) 18:34:20.19
他の支店ともしのぎをけずって、丁寧な検査を目指してほしい。
14-7.74Dさん:2012/09/24(月) 18:54:45.94
販売店が検査してるんですか?
違法じゃないんですか?
15-7.74Dさん:2012/09/24(月) 18:55:00.34
初心者には、特に丁寧な指導が必要です。
16-7.74Dさん:2012/09/24(月) 21:50:11.82
検査の最終チェックは医師がやるから無問題。医師なしが違法。
17-7.74Dさん:2012/09/25(火) 03:01:59.13
どう考えても違法
一般眼科の無資格検査員の行った診療報酬を返金してる件を知らないのか?
18-7.74Dさん:2012/09/25(火) 10:19:33.39
>17
一般眼科開業医がゴールドマン視野計や、眼底カメラ等をOMA≠ORTに
やらせてりゃそりゃあ違法行為でしょうね。
事前に保健所から指導が入ってるはずだよ。
コンタクト眼科はせいぜい視力検査くらいしかしないからいいんじゃないの?

19-7.74Dさん:2012/09/25(火) 12:25:34.22
いやいや、最近の新店は視野計も眼底カメラもありますよ。
そして販売店の人間がそれらの機器を操作してます。
大抵の院長は眼科医じゃないから扱えないので。
20-7.74Dさん:2012/09/25(火) 13:42:21.88
>>19
もし本当なら完全にアウトだな
通報されたら一発
21-7.74Dさん:2012/09/25(火) 14:42:13.76
告げ口なんて卑怯だからやめよう
みんなで頑張ろうよ
22-7.74Dさん:2012/09/25(火) 19:08:18.81
>>20
現役社員です
カメラ撮ってます
技術を身につけて眼科に転職します
23-7.74Dさん:2012/09/25(火) 19:24:18.87
眼科で合法的に検査したいのであれば、短大卒以上なら不足単位を一年で取得後に一年生の視能訓練学校に通いましょう。
24-7.74Dさん:2012/09/25(火) 20:16:20.95
医師の管理下なら、資格がなくても眼底カメラ使っていいって聞いたけど。
25-7.74Dさん:2012/09/26(水) 00:04:45.24
検査員=虫の社員とアルバイトだから保健所にチクられたらアウト。終了。全店舗消滅。
26-7.74Dさん:2012/09/26(水) 06:59:18.40
それは言い過ぎ
27-7.74Dさん:2012/09/26(水) 14:03:15.45
眼科で看護師か視能訓練士を雇って、合法的にやればいい。
28-7.74Dさん:2012/09/26(水) 15:47:03.40
眼科が雇われ院長で、眼科の職員がいないのはまずいが。。。

まあそんなことはなかろう。
29-7.74Dさん:2012/09/26(水) 22:14:40.09
>>28
日常茶飯事w
30-7.74Dさん:2012/09/26(水) 23:05:41.48
イオンがやはり一番あくどいやりかた?
31-7.74Dさん:2012/09/29(土) 01:52:26.20
>>16-18
みな虫根の職員であることが最大の違法。 虫根が募集採用に関わらず眼科医が連れて来た有資格者が検査やってないかぎり違法。
そこに募集・採用・契約・教育・指示・出勤日・休憩時間・給与決定・支払いのひとつでも会社(の人間)が関わったら違法。
虫根が募集して連れて来た無資格者が検査やってるのだから話にならない。プータローやフリータや専門学校生や学生や主婦が検査やってるのだから話にならない。
「出店数をかんがえると適正な社員数とはいえないない。必要な人員が確保できないなら出店してはだめ」と保健所以外からの行政からも指導がはいってもおかしくない
32-7.74Dさん:2012/09/29(土) 02:05:30.58
OMA≠ORTが検査やってないと指導が入るようになった厳しい世の中、
前プータローだの主婦だのが、眼科の眼圧だの視力計だのいじくって患者の相手をしていたらそのうち問題になるだろ。
コンタクトオンリーでなく一般患者だってくるし、それをフリーターだの短大生が検査してるんだからかんがえてみたら保健所に通報でもされたら来週にでも指導がはいてもおかしくないわ。ヤバ
指示してるのは会社で、働かされてるだけだから直接関係ないけどな
33-7.74Dさん:2012/09/29(土) 07:44:30.04
>>32
オーマはもうだめ
34-7.74Dさん:2012/09/29(土) 08:34:23.27
コンタクト検査オンリーなら問題ないでしょ?
35-7.74Dさん:2012/09/29(土) 21:00:04.35
>>34
問題アリアリだわ
そもそも無資格で検査しててやましくないの?
周りもやってるからいいって思ってるの?
一応 医療なんだよ?
36-7.74Dさん:2012/09/30(日) 02:07:44.48
無資格者検査させるなら、併設眼科はコンタクト診療オンリーでなければならないを徹底するよう指導されるだろ。
しかしそのうちそれも認められなくなり、コンタクト診療オンリーでも眼科検査は医師と視能訓練師と看護師いがい不可。診療報酬返納となるかも。
それによってコンタクト量販店併設眼科が減っていけば眼科の医療費も圧縮できて、一般眼科検査マルメも白内障点数引き下げを逃れれば眼科の先生たちめでたしめでたしだよね。
37-7.74Dさん:2012/09/30(日) 09:53:43.50
>>36
眼科医会はそれを狙っているよ
38-7.74Dさん:2012/10/01(月) 20:25:29.99
そういえば、研修に全く関係ない自分の奥さんを連れてった店長がいるらしいね。
39-7.74Dさん:2012/10/01(月) 20:38:30.18
いねーよカス
40-7.74Dさん:2012/10/01(月) 20:52:23.17
>>39

それがいるんだわ。
41-7.74Dさん:2012/10/01(月) 21:11:13.70
誰?
そこまで言ったんなら晒せよ
42-7.74Dさん:2012/10/01(月) 21:25:24.37
どこ店?
43-7.74Dさん:2012/10/01(月) 21:56:46.32
そもそも既婚社員が少ないわな
44-7.74Dさん:2012/10/01(月) 22:09:17.75
教えてよ〜
45-7.74Dさん:2012/10/02(火) 01:15:05.92
>>16-18
みな虫根の職員であることが最大の違法。 虫根が募集採用に関わらず眼科医が連れて来た有資格者が検査やってないかぎり違法。
そこに募集・採用・契約・教育・指示・出勤日・休憩時間・給与決定・支払いのひとつでも会社(の人間)が関わったら違法。
虫根が募集して連れて来た無資格者が検査やってるのだから話にならない。プータローやフリータや専門学校生や学生や主婦が検査やってるのだから話にならない。
「出店数をかんがえると適正な社員数とはいえないない。必要な人員が確保できないなら出店してはだめ」と保健所以外からの行政からも指導がはいってもおかしくない
46-7.74Dさん:2012/10/02(火) 12:40:07.48
かと言って出店ペースは落とせないからしょうがないよ。
現状の人員でなんとかやりくりするしかない。
47-7.74Dさん:2012/10/03(水) 22:23:45.37
今日は店長会議
48-7.74Dさん:2012/10/05(金) 00:14:43.22
院長が大学院生だったりして、その大学の医局の人間がかわるがわるに代診にくるのって,
保健所にばれると個人の問題ですまないし
かなりやばいだろ。 医会は結構把握しているものらしい。
所詮、認められるはずのない違法診療所だから、保健所にばれたら医局ぐるみで医療法おかしていたことになって所属長の教授は当然知りませんでしたではすまないだろ。
保健所所長から所属大学の教授に通報いって、管理医師やめさせたって話がほかであったらしい。
出店の勢いに、社員の数も管理医師のリクルートもおいつかなくなってきたから、やばい問題が増えてきたな。
49-7.74Dさん:2012/10/07(日) 10:01:26.38
やばくねえんだよ
保健所の所長が、同じ医局なんだからwww
公衆衛生だよ、学生も暇なんだよwww
50-7.74Dさん:2012/10/07(日) 10:08:59.39
それに、議員に金渡してたら、問題にはならないだろう
51-7.74Dさん:2012/10/10(水) 18:21:03.28
上からの販売ノルマの押し付けには、断固として応じない店長がよい。

52-7.74Dさん:2012/10/10(水) 21:06:15.29
>>49
保健所の所長と医者が同じ大学出身ならなにやっても見逃してもらえるなんて見通しが甘すぎだろw
保健所に通報したら保険医停止もありうるな
53-7.74Dさん:2012/10/10(水) 21:14:32.47
>>49
公衆何とかじゃなくてホントは眼科医局じゃないの? 保健所に調べられたら一発。厚生労働省に通報されたら困るから嘘いってんじゃないの。
54-7.74Dさん:2012/10/11(木) 01:47:53.22
>>49  保健所通報決定!
55-7.74Dさん:2012/10/11(木) 10:15:31.27
>>51
それ駄目な店長じゃんwww
56-7.74Dさん:2012/10/12(金) 11:17:34.47
自分は手取り14万ぐらいなんですが、店長になったらいくらぐらい貰えますか?
なんか自分の店舗じゃ聞きづらくって…
57-7.74Dさん:2012/10/12(金) 13:35:53.15
>55
下にやさしくしたほうがいい。
58-7.74Dさん:2012/10/17(水) 13:00:37.73
まったくのコンタクト初心者の僕に丁寧に説明指導してくれて
ありがとうございました m(_ _)m
59-7.74Dさん:2012/10/17(水) 14:33:23.20
どこの店?
60-7.74Dさん:2012/10/17(水) 20:42:34.01
阿倍野
61-7.74Dさん:2012/10/17(水) 23:13:29.78
大学院生院長保健所通報されたらやばい
62-7.74Dさん:2012/10/18(木) 10:53:20.20
まったくの初心者なら、阿倍野店がいいかもね。
63-7.74Dさん:2012/10/18(木) 11:09:14.30
また自作自演かwww
64-7.74Dさん:2012/10/18(木) 12:46:41.33
阿倍野店カスだろ
65-7.74Dさん:2012/10/18(木) 19:43:36.27
難波店だって、どこだって初心者には丁寧に指導してますよ。
66-7.74Dさん:2012/10/18(木) 23:38:16.40
一番悪いのは阿倍野店
67-7.74Dさん:2012/10/19(金) 00:40:55.74
>>61
医療法違反で逮捕プラス除籍処分
68-7.74Dさん:2012/10/24(水) 20:08:14.20
まったくの初心者に、丁寧に指導をしてくれるのが良店です。
69-7.74Dさん:2012/10/24(水) 20:50:03.83
装脱着の指導しても点数とれないので自分のところではやってない。
やったところで時間の無駄。
自分で出来なかったり、問題があったら再来院させて再診料とってる。
70-7.74Dさん:2012/10/25(木) 07:55:43.55
丁寧に指導してくれる店がよい。ついでにカラコンのリスク説明もね。
71-7.74Dさん:2012/10/25(木) 12:38:58.45
>>69
お前、それはマズイぞ。
72-7.74Dさん:2012/10/25(木) 20:19:02.38
>>71
中央コンタクトなら当たり前
73-7.74Dさん:2012/10/25(木) 23:09:29.92
自分でつけはずし出来ないと、販売したら駄目なんじゃなかったっけ?
74-7.74Dさん:2012/10/26(金) 00:34:53.51
本来はそう
中央コンタクトは違う
75-7.74Dさん:2012/10/26(金) 19:24:12.06
>73
これは事実ですか?!
76-7.74Dさん:2012/10/26(金) 21:41:16.42
つけはずしなんて相当不器用じゃないかぎり、誰だって出来るだろwww
77-7.74Dさん:2012/10/27(土) 01:37:14.48
ホントバカだね。
外部委託というのは、たとえば 診療所の設計を一級建築士のいる設計事務所に設計してもらうのを言う。
コンタクト会社が診療所と利害関係結べば、これは外部委託でなく法律違反という。
診療所と建築会社が関係結ぶのを禁じる法律はないが、コンタクト会社と診療所が関係結ぶことは支配関係となるため固く禁じられている。
企業による利益追求のため医療の安全などないがしろになるから当然だよね。馬鹿でもわかること。
医師を誘致すらしてはいけない。それなのにこれらを外部委託と国が認めるはずはずないじゃんwww
78-7.74Dさん:2012/10/28(日) 12:09:54.92
屁理屈はいいから、まじめに仕事しましょう。
今日もコンタクト患者で満員ですよ。

眼科でない先生は、コンタクト患者さんだけ見てくださいね。
79-7.74Dさん:2012/10/28(日) 13:00:12.43
医師無し検査は違法、ただそれだけだろ。
80-7.74Dさん:2012/10/28(日) 13:33:27.07
>>78
こんな給料で、真面目に仕事するわけね〜だろwww
バーカwww
81-7.74Dさん:2012/10/28(日) 16:26:31.75
数をこなすのが大事だよね。
82-7.74Dさん:2012/10/29(月) 17:45:18.97
うう
83-7.74Dさん:2012/10/30(火) 21:17:48.65
>>80
底辺小売が偉そうな口きくな!!
84-7.74Dさん:2012/11/06(火) 23:05:18.84
中央コンタクトのチクリ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/megane/1341236079/
85-7.74Dさん:2012/11/07(水) 00:29:51.43
アイシティーやハートアップなど競合各社を尻目に全国イオンモールなどに違法直属店を出店。
全国展開!年間20店舗!2015年までに200店舗達成!

医療法違法100件
薬事法違法100件

発覚した場合の適用:
代表取締役社長逮捕
高度管理医療機器等販売業許可取消
強制廃業措置

証拠となる書類:
違法契約書コピー
事業用の通帳コピー
コンタクト会社の法人決算書、医療法人決算書のコピー等 盛りだくさん。

管轄: 厚生局、保健所

捜索協力機関 : 税務署

証拠なんて簡単にコピーできるし。
確かにヤバイな。まともな奴が経営者にいないから今頃のんびりしてるんだろうが

あと眼科に出入りしている中央社員、学生パート、主婦パートの勤務実態も重要だろ。
86-7.74Dさん:2012/11/07(水) 00:32:30.43
誘導
【保健所】コンタクト会社【医療法薬事法】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/megane/1338221383/
中央コンタクトのレベルの低さ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/megane/1352009888/
院長が脱走したコンタクト診療所
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/megane/1218269384/l50
中央コンタクト社員が眼科で検査してる件について
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/megane/1349084905/
87-7.74Dさん:2012/11/07(水) 16:02:27.03
まったくの初心者に、丁寧に取り扱いの指導をしてくれるのがよい店です。
88-7.74Dさん:2012/11/08(木) 08:23:29.38
定期age
89-7.74Dさん:2012/11/17(土) 23:59:16.28
こんな給料で真面目に仕事してた自分がバカみたいだ、バーカ!!
90-7.74Dさん:2012/11/23(金) 23:23:14.40
本社に送るはずの通帳コピーと出勤表を、間違えて保健所に送っちゃいそうな店長はいるかな
91-7.74Dさん:2012/11/23(金) 23:25:41.36
いねぇよカス
92-7.74Dさん:2012/11/24(土) 02:00:43.24
>>90
その発送はなかった
送ったらジ・エンドだなwww
93-7.74Dさん:2012/11/30(金) 23:13:15.71
業務支援契約書をまちがえて保健所に送っちゃたら最高にオモロイ
94-7.74Dさん:2012/11/30(金) 23:24:40.16
>>90
眼科の通帳と医師の出勤表かwww
95-7.74Dさん:2012/12/03(月) 12:33:25.47
何を今更
96-7.74Dさん:2012/12/18(火) 06:08:30.78
o
97-7.74Dさん:2013/01/02(水) 01:13:22.05
辞めるとき送りつもりでいるのですべてコピー残してあります
ざまーみろ
98-7.74Dさん:2013/01/02(水) 18:32:54.29
今年こそ転職したいな〜
99-7.74Dさん:2013/01/05(土) 22:10:22.90
店長やめるときは月末書類一式を送るつもりでございます。
院長先生各位におかれましても、お辞めになるさいは、ぜひおチクリされることを存じます
100-7.74Dさん:2013/01/06(日) 07:01:57.11
私も
101-7.74Dさん:2013/01/06(日) 13:40:38.85
転職したいけどスキルがないからできない
バーコードピッピやるだけだもん
102-7.74Dさん:2013/01/06(日) 18:53:44.76
検査は親切丁寧に。医師なし検査はしないさせない(どこのコンタクト店にもいえますが)。あとはしっかり売り上げる。
103-7.74Dさん:2013/01/06(日) 20:40:17.27
>>99
もしお辞めになることを考えていらっしゃる院長先生がおれば、是非お辞めになったあとは書類一式を保健所送付していただきたい
104-7.74Dさん:2013/01/06(日) 20:53:09.55
>>101
スーパーのレジ打ちやればいいじゃん。
105-7.74Dさん:2013/01/28(月) 23:12:32.07
106-7.74Dさん:2013/02/07(木) 08:45:32.75
とある店舗で店長やらさせてもらってます。
この会社に不満はありませんが、将来のために転職を考えるようになりました。
今は休みのたびにハローワークに通っています。
就職活動の際には平日休みは有難いと思う次第です。
107-7.74Dさん:2013/02/07(木) 21:19:16.11
>>106
資格、スキルは?
108107:2013/02/08(金) 09:22:18.22
そんなのないです。
コンタクトレンズ販売管理者の資格ぐらい。
店長職を経験したってことで多少有利はなりませんか?
109-7.74Dさん:2013/02/08(金) 10:26:27.15
まったくなりません。 経験年数が長くても有利になりません。
110107:2013/02/08(金) 18:16:35.64
>>107だけど
有利だと思うよ
頑張ってくれ
応援してます

現中央社員より
111108:2013/02/08(金) 20:13:00.92
>>110
ありがとうございます。
106でも書きましたが、仕事には全く不満はありません。上司もいい人だし、店舗のスタッフ間の仲もいいです。
でも、自分は結構いい歳なので、更に歳を重ねた時に現在と同じ条件で、同じ仕事をしているのを想像するとちょっと焦ってしまいます。
あまり詳しく書くと特定されてしまうので控えますが。
お互いに頑張りましょう。
112-7.74Dさん:2013/02/08(金) 22:28:21.51
2chで、中コン社員同士の会話も珍しい
113-7.74Dさん:2013/02/09(土) 12:42:00.33
いや、
中コン社員しか見てないと思うが…
114-7.74Dさん:2013/02/09(土) 15:03:52.92
おかふじは見てるよ
115-7.74Dさん:2013/02/11(月) 11:44:49.29
>>111
いい条件で転職成功した人もいっぱいいるよ。
頑張って下さい^^
116-7.74Dさん:2013/06/14(金) 22:54:24.64
スピード販売で客寄せといて診察をすすめる
眼科は一時間待ち当たり前
眼科が多いとショップから店員がやってくる
1秒診察後ショップで高いレンズ買わせる
サービスレンズはトライアルレンズ
まだやってんのかな?
117-7.74Dさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
中央うんコンタクト
118-7.74Dさん:2013/09/02(月) 10:29:02.01
嫌な店長は?
119-7.74Dさん:2013/09/29(日) 02:15:59.08
おかふじ
120-7.74Dさん:2014/02/09(日) 00:47:53.72
前ヘルプに行った先の社員のキモ男がマジキチすぎて笑えないレベルだったwwwいろいろ飛ばされまくってるのに「僕は優秀だから」とか言ってるけど大丈夫か?
121-7.74Dさん:2014/02/10(月) 05:33:15.46
そんなこと、普通にあるよ。
122-7.74Dさん:2014/02/10(月) 09:02:49.44
>>120
優秀かどうかはわからないけど、一部の人間は転勤が多いのは確か。
だから妻帯者は大変。
123-7.74Dさん:2014/02/10(月) 19:11:54.21
セクハラとかもあるよねここ。気持ち悪いから録音アプリにしたまま話してる。証拠になるよね?
124-7.74Dさん:2014/06/19(木) 22:17:01.40
age
125-7.74Dさん:2014/06/19(木) 22:31:32.19
126-7.74Dさん:2014/06/19(木) 23:01:28.81
127-7.74Dさん:2014/06/19(木) 23:35:52.45
128-7.74Dさん:2014/07/30(水) 09:23:14.90
錦糸町にいたあの馬鹿男はまだいるのか?
129-7.74Dさん:2014/07/30(水) 11:25:31.73
130-7.74Dさん:2014/07/30(水) 13:01:22.81
大都会のコンタクト専門眼科&コンタクト店のほうが

コンタクト検査料Uで安いし、コンタクトの種類も多いし

取扱説明も丁寧でいいですよ。
131-7.74Dさん:2014/07/30(水) 13:42:29.37
コンタクトの数が多くて慣れてるからな。
132-7.74Dさん:2014/07/31(木) 12:49:09.83
コンタクト検査だけですから、検査も迅速で意外とすいてるから
大都会のビルにあるコンタクト店はお勧めです。

コンタクト代金も安いですよ。
133-7.74Dさん:2014/08/03(日) 11:30:24.91
まだお前ら安月給休み無しボーナス一桁で働いてるのか?
いい加減自覚しろ。
まだ間に合う。早く辞めて人間らしい生活を取り戻しなさい。
134-7.74Dさん:2014/08/21(木) 08:38:13.66
>>133
元社員だが、ボーナス40万はあったよ。
今はそんなに少ないのか?
135-7.74Dさん:2014/08/28(木) 18:56:46.39
コンタクト診療が儲からなくなって、手を引いた眼科医、偽眼科医
コンタクト店が多い中、いまだがんばってる中央、アイ、ハート他
は実に立派です。
136-7.74Dさん:2014/08/29(金) 10:33:16.05
えらい!
137-7.74Dさん
立派ですね。