☆乱視総合スレッド part3☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1-7.74Dさん
乱視の方の為の情報交換の場です。
眼鏡、コンタクトによる矯正、レーシック、乱視の悩みなど、いろいろ語ってください。

前スレ:
☆乱視総合スレッド part2☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/megane/1236188573/
2-7.74Dさん:2011/10/12(水) 21:39:32.78
落ちてたので立てた
3-7.74Dさん:2011/10/13(木) 22:35:36.01
乱視は完全矯正した方が
いいと思うけど?
いかがかな?
4-7.74Dさん:2011/10/14(金) 17:58:14.70
乱視を完全矯正したいけど近視も乱視も強度すぎてレンズメーカーが作ってくれない
5-7.74Dさん:2011/10/14(金) 18:02:17.01
通販で家用のメガネ買ったときに、安物が別料金で高くなるのが嫌で
C-3.0、C-2.5必要なところを、C-2.0で作ったけど、
小さな字が見づらい。しばらくかけていると何か違和感がある。
6-7.74Dさん:2011/10/15(土) 09:48:36.80
>>5
視力は向上しましたか?
7-7.74Dさん:2011/10/15(土) 17:48:52.68
>>6
測ってはいませんが、特別実感はないです。
8-7.74Dさん:2011/10/16(日) 03:55:49.17
乱視の度数落として視力向上するなんてことあるのか
仮性近視とか一時的なもんなら分かるが
9-7.74Dさん:2011/10/16(日) 18:18:39.19
A149°
の斜乱視だけど矯正すると
良く見えるかな?ー0.75D
10-7.74Dさん:2011/10/17(月) 19:21:54.55
自分も白内障手術して
乱視2D以下を願ったら
左なんか2Dが0.75Dに
なったよ。
でも斜乱視>>9

11-7.74Dさん:2011/10/19(水) 09:39:59.93
>>4
製作不能って、近視が-20D越えて乱視が-9D越えとか?
もしメガネが作れても矯正視力0.3も出れば良い方かな?
「れんず屋」のサイトによると東海光学ならその範囲までは
金さえ出せば作ってくれるみたいだけど。
12-7.74Dさん:2011/10/19(水) 20:10:25.65
二チコンのEXトーリック
高度近視・乱視に対応するけど
1枚5万円もするよ。
13-7.74Dさん:2011/10/19(水) 21:38:49.97
>>11
スレが上がってたから見てみたら自分にレスがあって驚いた。
本来必要な度数は左右共に近視はー16.75、乱視はー6.50なんだけど、地元の東海を扱う店でメーカーに聞いてもらったが作ってもらえなかった。
東海にもできないことがあるんだなとがっかりした。
だから、今はコンタクトとメガネを併用してる。
14-7.74Dさん:2011/10/20(木) 17:30:58.53
>>13
>>12
は試したことないですか?



15-7.74Dさん:2011/10/20(木) 19:45:43.63
>>14
使ってますよ。13が書いてる1枚5万円じゃなく2枚で5万円でした。
でも、コンタクトをずっと装用してるわけにもいかないからね。
メガネで乱視が完璧に矯正できれば一番良いんですがね。
中々うまくいかないものです。
16-7.74Dさん:2011/10/20(木) 20:08:16.86
>>15
ありがとうございます。
17-7.74Dさん:2011/10/21(金) 13:49:35.62
>>12間違いてごめんなさい。
2D以上は矯正が難しいようですね。
18-7.74Dさん:2011/10/21(金) 14:31:51.63
>>17
ttp://www.nipponcl.co.jp/item/it01_03.html

逆ですよ。普通のハードだと、角膜の歪みが大きい2D以上の乱視では
レンズが安定しなくなるけど、このレンズは角膜の歪みに合わせてレンズ
のカーブを変えてあるので6Dを越える乱視でも対応できる、というのが売り。
19-7.74Dさん:2011/10/22(土) 12:55:29.36
乱視は朝と夜では度数が
変るんですかね?
20-7.74Dさん:2011/10/22(土) 22:01:43.53
6年前にイントラレーシックやって去年の健康診断まで両方1.5を保ってたんだけど
今年左だけ0.7になってて驚いて見え方を色々確認してみたら

どうも距離に関係なく、歪んでる、、、と言うか、何て表現したらいいのか分からないのだが、
気持ち悪い、別に直線が曲線になってるとかいう訳じゃないんだけど、、、

これが乱視なのでしょうか?
乱視ってこんなに急になるものなのですか?

詳しい人いたら教えてください
21-7.74Dさん:2011/10/22(土) 22:27:06.26
>>20
網膜の病気かも知れない。すぐ診てもらえ。
22-7.74Dさん:2011/10/22(土) 22:28:13.17
>>20
1.男性
2.30才以上
3.片眼
4.喫煙
5.飲酒
6.ストレス
4個以上当てはまれば
可能性としては黄斑変性症

ただし、診断は眼科医にしてもらってね
23-7.74Dさん:2011/10/23(日) 16:50:45.10
若干スレチだけどコルネアプラスティーはやく導入されないかな
24-7.74Dさん:2011/10/23(日) 18:28:11.30
>>22
やべぇ 喫煙は×、ストレスは微妙・・・他は全て○だ
25-7.74Dさん:2011/10/23(日) 22:01:51.38
レーシックやった人の二人の
レフ値見ていたら術後
見事な倒乱視 度数はー1D以下
だけど疲れやすくないのかねェー?
26-7.74Dさん:2011/10/24(月) 21:42:27.79
視力が極端に落ちたので徹底的に検査を受けた結果角膜突出と判明しました。
HCLで矯正可能だけど最悪の場合角膜移植。
乱視がもの凄くて病院のPCデータ一万人中だんとつトップだった。乱視度-12
悪化すると角膜に亀裂が入るとも言われて今落ち込み中。

27-7.74Dさん:2011/10/25(火) 18:26:51.99
>>26
お気の毒です。お大事にして下さいね!
円錐角膜ですか?でも良く
測れましたね!普通オートレフは
C=十ー10Dですが。
28-7.74Dさん:2011/10/25(火) 18:32:57.32
オートレフしか知らないなんて不勉強だな
お気の毒です。
29-7.74Dさん:2011/10/25(火) 21:09:35.85
>>25 おれもやられちゃったほうですw
   倒乱視かどうかは知らないけど
   乱視が−1Dほどになり疲れやすくなりました
   
30-7.74Dさん:2011/10/25(火) 22:53:41.13
>>27
そうです、円錐角膜です。
ひと月でコンタクト装着時の視力が0.8→0.4にまで落ちたので
5台ぐらい機器を使っての徹底検査でした。
とにかく光に敏感になっているのでまぶしい検査はとても辛くてずっと涙が止まりませんでした。

HCL治療もかなり痛みを伴うものらしいので覚悟が必要ですね。
頑張ります。
31-7.74Dさん:2011/10/25(火) 23:25:29.27
>>30
大変ですが頑張って下さいね!
32-7.74Dさん:2011/10/26(水) 22:46:49.28
>>30
同じ感じです。
年齢とか教えてください
33-7.74Dさん:2011/10/26(水) 23:53:30.30
>>31
ありがとう。明日からHCL治療です
>>32
30代です。思春期から発病して30代でおさまるのが普通だそうです。
わたしはまだ進行中かも。
アトピー性皮膚炎、目の痒みとかがあれば疑わしいかも。
気になるなら眼科で検査をしてみるといいと思います。

円錐角膜のスレが見つかったので貼っときます
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1309359736/l50
34-7.74Dさん:2011/10/27(木) 21:39:32.60
乱視軸ってVD=12mmの時と
VD=0の時では若千変わるんで
すかね?
眼鏡屋と眼科と若千違うんだなぁ。
35-7.74Dさん:2011/10/29(土) 11:54:47.02
>>34
VDが変わっても乱視そのものは変わらない

しかし、メガネ装着とコンタクト装着では変わる
コンタクト装着すると角膜表面の形状が変わるから
乱視も変わる
36-7.74Dさん:2011/10/29(土) 13:37:18.52

>>35 ありがとうございます
37-7.74Dさん:2011/10/29(土) 14:35:08.68
34>>眼科の方が
新しいレフということかな?
38名無し:2011/10/29(土) 20:57:57.70
O2オプティっクスを5年くらい使ってます。
最近、夜の運転がし辛くなりました。
光が乱反射して、車のライトがまぶしかったり、信号が2重にみえたりします。
眼科に行ったら「その程度の乱視は軽いほう。その程度であれば気にしない人が多い」と言われました。
ほんとに軽い方なのでしょうか?「コンタクトでは矯正できないけど、めがねならできる」とも言われました。
なぜコンタクトではできないのでしょうか・・・?
39-7.74Dさん:2011/10/30(日) 08:49:12.35
>>38
乱視の度對はいくつですか?
ハードならー2Dまで大丈夫ですよ。
眼鏡もー2・5Dを越えると効果が
下がるみたいですよ。
ソフトはー1Dって聞くけどトーリック
が無難かな。。
40-7.74Dさん:2011/11/05(土) 10:37:50.43
信号を見るとこう見えるよね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2223422.jpg
41-7.74Dさん:2011/11/06(日) 10:52:47.70
オ−トしフとレフケラで
乱視軸が15°位違います。
性能の差かな?
42-7.74Dさん:2011/11/06(日) 12:06:14.59
右ー1Dたけど
単眼複視だよ。左ー0.75
そうでもないけど。
43-7.74Dさん:2011/11/08(火) 00:05:22.42
パソコンを見ていると1〜2時間ほどで文字が2重3重に上下にぶれて見えてきてしまいます…
長時間見続けるほどぶれ幅がひどくなっていき、目に良くないと思っても眉間が筋肉痛になるほど目を細めないと仕事になりません。頭痛もします。
寝たりしばらく目を休めたりするとぶれ幅は小さくなり回復するのですが、画面を見るとまた進行します。

乱視…でしょうか、これ
44-7.74Dさん:2011/11/08(火) 08:47:40.67
>>43
近くを見る時に症状がひどいなら、乱視があるにしても遠視もからんで
いる気がする。軽い遠視は見逃されている事が多いよ。
45-7.74Dさん:2011/11/08(火) 22:03:05.19
なるほど、遠視ですか。そこは盲点でしたね…
ありがとうございます
46-7.74Dさん:2011/11/10(木) 14:45:25.98
47-7.74Dさん:2011/11/15(火) 09:59:43.64
>>44
知ったか乙!
48-7.74Dさん:2011/11/16(水) 16:57:31.76
R=ー1Dだけど医者で0.5D
入れてくれたけど遠くの信号
や蛍光灯がニ・三重に見える
やっぱり完全矯正しないと
ダメですね。
49-7.74Dさん:2011/11/18(金) 12:13:55.93
R=ーS 1・5 C 1・0
A 11 レフ
処分戔S1 C0.5 A10 
視力=0、9
 メがネ店S2 C0・75 A175
で=1・2
Sー1.5  C1 A11 で
1.5見えたらいいなぁ?
50-7.74Dさん:2011/11/18(金) 13:54:57.09
オートレフでS-1.50 C-1.0
処方箋で  S-1.00 C-0.50 BVA0.9
眼鏡屋処方でS-2.00 C-0.50 BVA1.2
希望度数で S-1.50 C-1.00 BVA X

恐らく眼鏡屋だと完全矯正値がS-1.75 C-1.00とかだったんじゃなかろうか
それで等価球面でS-0.25とC-0.50は等しいって言うのがあるから
乱視を2段(C-0.50)下げて近視を1段上げてS-2.00 C-0.50とかにしてる臭いな
与えられた情報から読み取れる限りじゃ矯正視力1.2が限界だと思うぜ
厳密に言えば希望の度数で見え方が多少向上したとしても1.5までは認識出来ない
51-7.74Dさん:2011/11/18(金) 15:27:58.77
>>50
すごく詳しいですね!
ありがとう。


52-7.74Dさん:2011/11/18(金) 18:13:20.43
>>49->>51
馬鹿同士の会話w
53-7.74Dさん:2011/11/18(金) 19:20:23.97
人を馬鹿に出来る程度には出来る方ならアドバイスの一言でも書き込んであげたら?
54-7.74Dさん:2011/11/19(土) 10:50:20.93
馬鹿に教える情報はネ〜
55-7.74Dさん:2011/11/20(日) 10:47:22.83
う〜〜ん>>50は俄か技術者ってとこかな
56-7.74Dさん:2011/11/20(日) 13:42:37.20
まぁ50の言ってる所で同意するところがあるとすれば1.5は無理だろうなって所位か
5750:2011/11/21(月) 23:03:36.73
どうも俄か技術者です。
さすが諸先輩方と感服いたします。
少ない文章から経験が浅い事を見抜かれてしまうというのは恥ずかしい限りです。
確かに検査経験自体半年位でそれも簡単なケースの場合しか処方もしてないです。
その後は店舗人員の兼ね合いで加工場に閉じこもって早1年と言う所です。

恐らく俄かと言われてしまってるのは>>50の書き込みの中の眼鏡屋だと〜辺りからの3行の予測部分かなと推測してるのですがどうでしょうか
検査関係は実際の所は検査してみないと分からない事ですから
与えられた少ない情報からでは断言できるものではないでしょうが
少しでも>>49の力になればと思ったので推測も交えながら書き込んでみたのです。

>>52-55
このままでは>>49も不安でしょうから
どうか若輩者の私に助言を頂けないでしょうか
5850:2011/11/21(月) 23:10:46.74
>>56の人が抜けてました…失礼しました
59-7.74Dさん:2011/11/26(土) 18:27:28.45
>>50に検査してもらった客はかわいそうだね
60-7.74Dさん:2011/11/27(日) 22:50:48.86
>>49-59
何だこの流れ

50も反応しなきゃいいのに案の定スルーされてるし

まぁ人を馬鹿にしてる割には訂正もしてやらん52、54、55、56、59も程度がしれる

質問したい事があってきたんだがここじゃ大したことない奴しかいなそうだし他に行くわ
61-7.74Dさん:2011/11/28(月) 11:04:23.58
便所の落書きに何を期待してるんだ?
>>60の馬鹿は
62-7.74Dさん:2011/12/01(木) 14:06:58.18
眼鏡に詳しい方に教えてほしいのですが
c−1,00ほどの乱視は矯正しなくてもいいですかね
一応1,0は見えてるのですが
63-7.74Dさん:2011/12/01(木) 14:35:43.78
乱視が-1.00あるものと仮定すると
乱視の矯正無しで1.0見えるのはおかしい

乱視の矯正無しで1.0見えるものと仮定すると
乱視-1.00はおかしい

本当に-1.00の乱視矯正無しで1.0見えているとすると
近視の過矯正か遠視の低矯正が疑われる
64-7.74Dさん:2011/12/01(木) 19:37:22.32
乱視-1.25は軽いほうですか?
65-7.74Dさん:2011/12/01(木) 19:46:21.52
>>64
中程度だと思う
6662:2011/12/01(木) 21:41:16.66
>>63どうもありがとう 正確には0,7くらいかもしれません
67-7.74Dさん:2011/12/01(木) 22:31:13.24
CYL-1.75は強い乱視かなぁ?
68-7.74Dさん:2011/12/01(木) 22:50:03.14
>>67
ー6.50の自分から見れば遥かに軽度
69-7.74Dさん:2011/12/03(土) 02:03:27.74
乱視の視力0.3と近視の視力0.3はどっちが見えにくいの?
70-7.74Dさん:2011/12/03(土) 09:22:56.02
>>69
乱視の0.3だと、1.0に近いハッキリさの像がブレている感じだろ。
車の運転だと、高速の街路灯の列が2列に見えたり。
71-7.74Dさん:2011/12/03(土) 16:13:27.22
乱視CYL-1.75になると裸眼だと見えにくいな(>_<)
72-7.74Dさん:2011/12/06(火) 07:27:37.39
メガネに度を入れるときには乱視は完全に矯正するべき
中途半端に入れると度が進んでいってしまう
違和感が多かったり頭痛がする場合は非球面レンズでおk
73-7.74Dさん:2011/12/06(火) 08:54:52.09
老眼が進んできてみると、今まで水晶体が頑張って角膜乱視を
ある程度矯正していたんだな、と思った。最初から乱視は完全矯正
しておけば楽だったな。乱視の眼鏡合わせは強度乱視持ちの眼科医か
視能訓練士か眼鏡士に限る、という法律希望。
74-7.74Dさん:2011/12/06(火) 20:00:54.90
乱視って加齢とともに進行するの?
75-7.74Dさん:2011/12/08(木) 09:03:43.94
76-7.74Dさん:2011/12/11(日) 18:28:48.49
昨日月食見ようと月を見たら二重に見えた
これって乱視でファイナルアンサー?
77-7.74Dさん:2011/12/11(日) 19:56:11.83
>>76
ナカーマ
78-7.74Dさん:2011/12/11(日) 22:10:26.13

c -2.00
s -3.50

c -0.75
s -3.50

のメガネかけてるんだけど久しぶりにコンタクト買おうと思って
田舎の眼科じゃエアオプティクス置いてなく、
あと安さから通販で買おうと思うんだけど


c -1.75
s -3.25

c -0.75
s -3.25

このレンズデータで問題ないだろうか?

79-7.74Dさん:2011/12/12(月) 11:53:14.76
>>78
それでいいんじゃないの

どうせ通販は自己責任なんだから
駄目でも誰にも責任はないしw
80-7.74Dさん:2011/12/12(月) 19:49:50.28
乱視の軸度が5度ちがう眼鏡にしましたが慣れるでしょうか
81-7.74Dさん:2011/12/13(火) 11:07:11.94
>>80
乱視の度数による
82-7.74Dさん:2011/12/22(木) 18:33:40.79
>>49
1.2止まりでした。
でも0.01以下
からだからまぁいいや。
83-7.74Dさん:2011/12/22(木) 19:25:30.48
>>80
軸が5°違うと18%
効果が落ちる。
84-7.74Dさん:2011/12/22(木) 21:38:00.40
>>76
垂直にブレたら直乱視
>>74
若千は変わるよ。
85-7.74Dさん:2011/12/22(木) 21:38:52.79
>>76
垂直にブレたら直乱視
>>74
若千は変わるよ。
86-7.74Dさん:2011/12/23(金) 17:15:02.24
>>83
不正解!
87-7.74Dさん:2011/12/23(金) 20:55:48.21
83>>おみメガネの
見解です。私は1・25ですが
文字でさえ二重・三重に垂直
に見えます。2°のメガネで
解消ー
88-7.74Dさん:2011/12/27(火) 20:47:45.82
これから眼鏡を作る素人です。教えて下さい。

放射状に線が描いてある乱視表だと、
・左目では時計の文字盤でいう5時11時方向と4時10時方向の間が濃く見える。
・右目では2時8時方向と3時9時方向の間が濃く見える。
という状態です。

でも眼科に行って処方箋を出してもらったら、乱視軸の欄に左右とも90°と書いてありました。
乱視軸というのが何を意味しているのかについて知識はないのですが、この処方箋で問題ないのでしょうか?
89-7.74Dさん:2011/12/27(火) 23:59:53.00
>>88
全ての人に当てはまるわけではないのだが
初めてのメガネなのだとしたら
正しい乱視の角度≠使いやすい(慣れやすい)乱視の角度

極端に言えば乱視があっても入れない方が使いやすくなる場合だってある

医者が信用ならないのなら他の眼科でも処方箋を貰って度数を見比べて納得いく方で作ればいい
信用できる眼鏡屋がいるならそこで測定してもいいとは思うがね
90-7.74Dさん:2011/12/28(水) 09:16:46.08
乱視の眼鏡は縦横で度数が異なるレンズを使う訳だから、
その軸が垂直か水平である方が歪みが気にならない。
もちろん、-2.00Dを越えるような強度乱視になってくると
正しい軸で完全矯正した方がQOLが上がる場合も多いけど、
軽度乱視でいきなり軸が斜めの眼鏡だと、クラクラして掛けられない
ばあいが多いよね。
91-7.74Dさん:2011/12/28(水) 10:19:36.52
L=45°
R=135°
立脈な斜乱視
自分は左が143°だけど
ー1・00入れても何とも
ないよ。
92-7.74Dさん:2011/12/28(水) 11:05:15.10
斜乱視の難しい所は91にように(初めて?)-1.00入れても平気な人もいれば
-0.25だけ乱視を入れてなんとなく程度の違和感でもクラクラする無理だって言い出す人もいる
それこそ極論だけど180度や90度方向にしても無理なんて言う奴だっている
眼科も馬鹿じゃないからレンズを入れ替えながら88の反応を見て軸度を決定してるはずだぞ
93-7.74Dさん:2011/12/29(木) 01:55:35.66
機械で測るやつレフ値ってどれだけ信用できますかね?
もうメンドクサイですw
94-7.74Dさん:2011/12/29(木) 02:10:30.25
新しい機械なら比較的信用率は高いと思うぞ
ただレフ値も同日でも朝測るのと夜測るのでも値は変わるしあくまで目安でしかない

本当に面倒なら眼科の処方箋でそのまま作ればよろしい
95-7.74Dさん:2011/12/29(木) 09:51:43.34
>>98
メガネ屋のレフは割と古い型式
が多くアテにならない。
最新の測定範囲4mmのやつは
(眼科に多い)ならドンピシャ
自分はトレノフのデータで
眼鐃作ったけど1・2の
クリアーな視界確保できたよ。
個人責任で
96-7.74Dさん:2011/12/29(木) 16:00:03.06
眼科行けば2000円で測れるからなぁ
処方箋そのものは費用掛からないから0.9見える処方箋と0.7見える処方箋作ってもらった
9793:2011/12/30(金) 14:18:12.55
>>95
ありがとう!94、96も^^
98-7.74Dさん:2011/12/31(土) 16:38:54.66
VD=12mmで
SもCもAも若千変わるみたいだね!
99-7.74Dさん:2012/01/01(日) 11:51:54.32
作ったメガネ 用途 室内用PC用

右 -4.50 円柱 -0.75 軸160度
左 -4.25 円柱 -0.75 軸20度

矯正視力で0.5ぐらい

PC作業&室内用の乱視の度の入って無いメガネを作ったんですが
朝でもディスプレーの文字が上下二重になって気になります
軽度の乱視のようですが、気になるって事は脳が調整しきれてないって事ですよね。
もう矯正すべきでしょうか?
10099:2012/01/01(日) 11:53:26.38
だぁ

作ったメガネは、上記より乱視の度を抜いたものです。
101-7.74Dさん:2012/01/01(日) 13:06:02.65
「すべき」というか、長くかけていて疲れない度数で一番ハッキリ見える
のが良いに決まっているだろ。
102-7.74Dさん:2012/01/01(日) 18:31:06.50
>>99
上下二重はわからんな。
俺は左右なんで。
103-7.74Dさん:2012/01/01(日) 19:08:20.44
>>102
左右は倒乱視の人
直乱視は上下にずれるよ。
10499:2012/01/02(月) 19:11:36.50
どもども
両目とも-0.25だけ乱視を入れたら
pcの距離では、にじみが少なくなりすごく楽になりました。
軽度の乱視でも入れた方が良い場合もあるんすね
105-7.74Dさん:2012/01/03(火) 01:19:03.34
乱視だって完全稿正が
正解だけどクラクラする人
がいるからORTもためらうんだな。
くらくらする人は度の弱い人に
多いんじゃない?
俺なんか強度近視でくらくらに
慣れるのに苦労したもんだ
106みき:2012/01/03(火) 03:45:49.35
あけましておめでとうございます!!こんばんは。
私は去年眼鏡を作ってもらいました。
目が良い方なので一応作ったって感じであまり使ってないのですが
すごく軽度の乱視があります。CYLがR:-1.00,L:-0.75なんですが、
視力は右0.6左0.8です。0.2くらいの知り合い何人かに眼鏡貸したら、
めちゃ見易いと言うのですがなぜなんでしょう??
また、その何人かは、この眼鏡かけたら
カメラのレンズ覗きこんだみたいになってるとかみんな言うのですが
これは乱視だからでしょうか?ちなみに何人かは乱視がないらしいです。
107-7.74Dさん:2012/01/03(火) 09:54:03.97
医者での視力検査
乱線軸は大事です。
S1.5C1.25A11=1.0
SI.5C1.25A180=1.2
108-7.74Dさん:2012/01/05(木) 04:26:52.60
安いめがね屋行ったら、赤と緑どっちがよく見えますか〜?みたいなやつ、やらなかったんだけど度数調べる時ってアレから始めるもんじゃないの?
109-7.74Dさん:2012/01/05(木) 08:58:15.15
>>108
それはレンズ入れてやるんだよ。
近視の場合
赤字強いと近視
青字強いと遠視
110-7.74Dさん:2012/01/05(木) 11:47:03.46
>>109
丁寧にやるなら赤緑からだろうね。でも今は機械でいきなり測っちゃうから
調節力が非常に強い子供以外は、それで問題ないんだと思う。
それよりも、機械で出た度数をそのままメガネにする方が問題。
眼科やまともなメガネ屋なら、必ず仮枠でしばらく掛けさせて掛けていられる
か、歩くとクラクラしないか、近くが見にくくないか、などを確認し、チョット度を
弱めたり、場合によっては乱視の角度を90度や180度に近づけたり、いろいろ
調節するもの。
111-7.74Dさん:2012/01/05(木) 19:46:31.05
乱視軸は単純だね?
ー1.5D位で蛍光灯見ると
垂直にいくつにもズレて見える。
はい!180°OK。それが
近視の強い人はボケが入るから
ズレが判らないんだね。
裸眼で0.6位見えると
よーく判る。
112-7.74Dさん:2012/01/06(金) 13:36:00.06
安いめがね屋行ったら乱視がきついからって視力0.6くらいの調整にされたんだけど、あんまり見える気がしない
めがねって、バッチリ見えるように矯正するもんじゃないの?
113-7.74Dさん:2012/01/06(金) 13:41:28.12
>>112
度数によっては乱視を完全矯正すると世界が斜めになったり
地面がグラグラしたりするからねえ。
そういうのは根性で慣れるからハッキリ見える眼鏡をくれ、
というのなら、ありかもね。
114-7.74Dさん:2012/01/06(金) 16:40:55.05
>>112
0.6?
夜の運転はやめましょう?
115-7.74Dさん:2012/01/07(土) 03:14:14.41
ペーパーだしゴールドだから5年はこのめがねでいけます
116-7.74Dさん:2012/01/07(土) 08:39:50.43
乱視がきつい=強度乱視2D以上?
ならばオプション内の2D入れて 
もらえば安いメガネですんだね。
117-7.74Dさん:2012/01/09(月) 09:35:06.73
安いメガネって?
最安
118-7.74Dさん:2012/01/09(月) 09:37:52.60
安いメガネって?
最安1780円?
119-7.74Dさん:2012/01/10(火) 10:30:03.68
乱視1.25Dで
遠くの文字がずれるー。
2D以上にならないよう

祈る。
120-7.74Dさん:2012/01/11(水) 09:51:51.83
>>83
おみメガネの見解でも
度数によるみたいだ。
ー0・25Dで2°変っても
変わりないけどー2Dで2°
変ったら大変らしい。
121-7.74Dさん:2012/01/11(水) 23:17:56.76
1,2が見えれば乱視レンズ入れなくてもいいのかな
122-7.74Dさん:2012/01/11(水) 23:21:15.57
昼に1.2見えても
夜の信号が花火じゃね?
123-7.74Dさん:2012/01/12(木) 19:08:09.84
乱視は稿正した方がクリア差
が違うよ。2D迄ならタダだし。
1・5見えるかもしれないよ。
124121:2012/01/12(木) 21:44:06.88
しっかり検査してくれる眼鏡屋さがそっかなぁ
125-7.74Dさん:2012/01/14(土) 08:40:59.74
両眼乱視-0.75で、医者は矯正の必用が無いほどだって言うけど
信号が花になってたり線香花火だ。
完全矯正でも視力が出ないんだよなぁ・・・・
やっかいな眼だ
126-7.74Dさん:2012/01/14(土) 09:11:09.32
乱視の乱視軸の確定に
いまー歩です。白オペして
9カ月右はなんとか180°
だけど左が143°と160°
はたまた180°か?
様子見
127-7.74Dさん:2012/01/14(土) 13:01:15.67
乱視が日によって変わるから入れない方が良いのかなあ
128-7.74Dさん:2012/01/14(土) 13:46:34.54
軸だけ問題視しても意味がない
度と軸の両方で考えないとダメ
129-7.74Dさん:2012/01/14(土) 20:35:55.09
>>125
医者は1.25から乱視を
入れるのが通例。でも
入れた方がクリアな視界に
なるよ。
0.75Dでもね。メガネ屋で
測ってもらったら?

130-7.74Dさん:2012/01/15(日) 14:51:10.42
>>125
>>129
完全矯正でも視力がでないなら乱視の問題じゃないだろ
131-7.74Dさん:2012/01/19(木) 06:39:08.09
132-7.74Dさん:2012/01/28(土) 00:00:55.21
乱視矯正手術をやる予定です。術後のケアは白内障の術後ケアと比べてどうでしょうか?また視力の格段の変化は期待してもいいのでしょうか?
133-7.74Dさん:2012/01/28(土) 18:31:01.61
333
134-7.74Dさん:2012/01/28(土) 18:32:50.77
133
スマンやっと寄生虫とれた。
135-7.74Dさん:2012/01/29(日) 08:27:11.60
>>132
レーシックだと簡単だけど
度が強いとー回では厳しいみたいだね!
2D越えてしまいましたね?
網膜に異状が無ければ視カ
出ると思いますよ。
136名無しさん:2012/01/31(火) 10:19:05.39 ID:iYFex4on
メガネ使用で乱視の酷い女性ってどうやって化粧してるの? メガネ外したらぼやけてアイメイク出来ない…
137-7.74Dさん:2012/02/02(木) 18:45:03.42
自分は乱視は0.25強めに
している。やっぱりおみメガネの
言う様に軸度1°単位で
正確にしているよ。
138-7.74Dさん:2012/02/02(木) 21:00:19.90
近視のみで度数調整してるけど…
眩しくないとか言って入れてもらおうかな
なれるまでは脳補正より高めに見えるせいで眩しいのは同じだよなw
蛍光灯は眩しく感じないがじーっと見てるとチカチカして変な感じがするだろw
139-7.74Dさん:2012/02/03(金) 09:27:43.61
弱い度の乱視は軸がきっちりでない
140-7.74Dさん:2012/02/03(金) 10:45:53.36
乱視の度数が−0,75〜−1,25まででることがあります
これって普通かなw
141-7.74Dさん:2012/02/04(土) 00:49:36.50
>>132
ReLEx(リレックス)と言う新しい術式もボチボチ始まっている様です。
強度近視ほど手術がしやすいらしいですが、乱視はどうかよくわかりません。
http://www.khp.kitasato-u.ac.jp/ska/ganka/cornea/relex.html
http://kojimaeye.exblog.jp/12888237/
http://mbp-toyama.com/lasik/column/790/
142-7.74Dさん:2012/02/04(土) 01:32:25.60
>>140
乱視が1.00なんだろうね。そこから上下1段(0.25)なんだから普通じゃね
143-7.74Dさん:2012/02/04(土) 09:50:11.81
>>139
そうなのか…な
144-7.74Dさん:2012/02/04(土) 18:28:51.38
右 球面+3.0  円柱−3.0
左  +3.0    −3.5
で目が疲れやすいです。
眼鏡をつくりたいのですがレンズだけで一万五千円はかかるので
迷っています。
安いフレームは壊れやすいですか?
皆さんどこで眼鏡買ってますか?

145-7.74Dさん:2012/02/04(土) 19:52:47.01
JINSならレンズとフレーム込みで5000円で作れるよ
眼鏡市場でもフレーム込みで15800円
146-7.74Dさん:2012/02/04(土) 20:35:33.54
俺は埼玉だから東京スターメガネの方がお得感ある
147-7.74Dさん:2012/02/04(土) 21:07:59.45
JINS良さそうと思ってたのですが安さで心配でして。
同じく埼玉ですが東京スターメガネ初めて聞きました。
調べてみます。
148-7.74Dさん:2012/02/04(土) 22:18:30.61
JINSで作ったけど良かったよ
満足してる

でも心配なら高いところで作った方がいいかもね
長く使うものだし
149-7.74Dさん:2012/02/05(日) 17:09:28.52
ステマ合戦の場と化しているな。
150-7.74Dさん:2012/02/06(月) 09:44:17.66
乱視の人は
例S=1・5 C=1・5
は3Dのレンズが
必要かな?
151-7.74Dさん:2012/02/06(月) 09:52:32.15
>>150
S=-1.50D, C=-1.50Dという意味なら、
S=-3.00D, C=+1.50Dと書いて軸を90度ずらすこともできるが、
全く同じ度数を別の書き方で表現しているだけ。
乱視無しのレンズでムリヤリ代用するとしたらS=2.25D。
152-7.74Dさん:2012/02/06(月) 19:58:48.99
たまたま繁華街にでたら眼鏡安売り期間だったらしく
2,100円の眼鏡をつくった。
153-7.74Dさん:2012/02/06(月) 23:04:10.22
右 S-2.00 C-3.75 AX180
右目の乱視が強いからって標準(セットレンズ)で作ってくれなくて、追加料金かかるんだけど乱視が強いの?
154-7.74Dさん:2012/02/07(火) 08:48:59.87
"C"の数字が2を越えたら立派な強度乱視だからな。
その位の度数だと、近視は軽度でも裸眼0.1未満じゃない?
155-7.74Dさん:2012/02/07(火) 18:53:54.11
俺なんかーI.25Dだけど
単眼複視
両眼で斜視だからまたもや
複視
>>153さん
S=ー3.0D C=ー2.00
A=180とすれば
セットでOKですかね?
156-7.74Dさん:2012/02/08(水) 09:37:02.79
軽度近視と乱視と診断され、S-0.5 C-0.5 Ax90という感じで眼鏡作りました。
当然、遠くは良く見えるようになったんですが、眼鏡をかけたままでは手元が見にくくなりました。
これはレンズに近視矯正があるからでしょうか。
近視矯正なしの乱視矯正だけの眼鏡を作ればこの不満は解消されるものでしょうか。
ご先輩方、どうぞご教示ください。
157-7.74Dさん:2012/02/08(水) 11:00:50.43
>>156
お年は? 30代後半以上なら老視の可能性もありますから
近視の度数を外せば解決する可能性はありますね。
158156:2012/02/08(水) 21:05:34.48
>>157
レスありがとうございます。年齢は45歳です。
昔から視力はは良かったんですが、最近、特に夜の視界がぼやけるというか、光が拡散する感じで見にくくなりました。
それで飛び込みで眼鏡屋に行き、軽度近視、乱視と言われた次第です。
先日の健康診断でも相変わらず視力は右1.0、左1.2と言われましたがぼやけ気味なのでちょっとエスパー化しています。
老化は仕方ないですが、慣れていない事もあり眼鏡かけて過ごすのに苦労しています。

159-7.74Dさん:2012/02/08(水) 22:25:38.81
その視力なら乱視専用メガネと老眼鏡作ったら
160156:2012/02/09(木) 07:21:56.71
>>159

2個持ちして、使い分けるという事ですかね。
一応乱視専用メガネ作ってみます。
ありがとうございました。
161-7.74Dさん:2012/02/09(木) 09:34:54.97
思い切って遠近両用を1本作ってみては? 
乱視入りの遠近は慣れにくいから、老眼の度数が少なくて
順応性も残っている今のうちに。
162-7.74Dさん:2012/02/13(月) 12:38:19.53
乱視用コンタクトレンズを使ってる方に聞かせて欲しいのですが、
メガネとコンタクトの乱視軸度(AX)って同じですか?
163-7.74Dさん:2012/02/14(火) 08:24:57.01
>>162軸は同じじゃないかな?
度数はVD=12mmで
1割違うみたいだよ。
ただし軸も測定のたび
違うけどね。
164-7.74Dさん:2012/02/14(火) 16:07:09.71
>>163
素人は黙ってろ
165-7.74Dさん:2012/02/14(火) 19:14:57.00
プロキタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
166乱視のプロ:2012/02/15(水) 15:21:16.36
呼んだ?
167-7.74Dさん:2012/02/18(土) 06:14:18.23
眼鏡作りに行ったら、両目の乱視はー2.75で
眼鏡の乱視度数はー2.00になった
みんなは、どのくらい補正してる?
168-7.74Dさん:2012/02/18(土) 13:44:10.30
>>167
私はS,C共
レフ値十0・25D斜視があるから。
169-7.74Dさん:2012/02/18(土) 14:53:38.40
>>167
片目がその位なんでコンタクトを検討してるんだけど
そのまま眼鏡で行くの?
170-7.74Dさん:2012/02/18(土) 16:39:37.93
>>169
そのまま眼鏡にするつもりだよ
171-7.74Dさん:2012/02/20(月) 22:48:12.47
C-0.50 90゚
ぐらいって矯正必要ですか?

今まで作ってきた眼鏡が乱視あったりなかったり
検査する眼鏡屋とか眼科によって違ったりします
「こんぐらいなら逆に疲れるよ」って言われたり
乱視検査なく最初のピント計る機械の結果だけで
「乱視付けときましたから」とか
結構バラバラなんで判断つきにくくて困ってます
教えてください
172-7.74Dさん:2012/02/20(月) 23:38:10.87
>>171
-0.50程度じゃ矯正したりしなかったり程度の乱視の強さ
ただし90度方向の乱視なので運転用などで遠くがすっきり見たいと言われると入れた方がきっちり見える

まぁ決定度数なんて処方をする人の考え方次第なんだよ
基本乱視は入れても測定値(-1.00以上で)の半分程度まで入れてあとは近視や遠視で矯正視力を出すパターン
もしくは乱視を耐えられるギリギリまで矯正してから近視や遠視を入れる考えの人など
173-7.74Dさん:2012/02/21(火) 00:00:56.91
>>172
ありがとうございます
やっぱりどっちでもいいんですか

裸眼だと乱視の目のほうが視力いいんで気にならないんですけど
眼鏡にすると逆の目のほうが結構良くなってしまうんで
乱視矯正してくれてた所はそれに合わせようとして乱視入れて
くれたのかもしれませんね
174-7.74Dさん:2012/02/24(金) 19:34:25.61
近視だけのレンズで1,2が見えるならそれもありだね
自分は乱視レンズ入りのと二つを使い分けている
ハッキリ見えるのは乱視度入りだが
疲れにくいのは近視のみの眼鏡
175-7.74Dさん:2012/02/25(土) 09:32:17.72
年齢が若くても乱視が強いと近くも見えにくいんですね。
176-7.74Dさん:2012/02/25(土) 10:00:33.87
>>175
そう。近視が-6D程度でも、強度乱視が加わると数センチまで
近づけないと何にも見えない。その状態で老眼になったらもう悲惨。
遠近両用メガネなしでは枕元の時計も読めない(特に暗いところでは)。
177-7.74Dさん:2012/02/25(土) 17:08:12.61
視力は1.5はある。が、ものが二重三重に見える。
同じような人が知り合いにも複数名いて、眼鏡で快適とか。
私も眼鏡、と、眼科行ったら、この程度はほっといていいですと軽くあしらわれた。
2軒目の眼科で、でも眼鏡処方してもらえるのでしょう、と粘ったら、
どうしてもというのなら、と同じビルの中の精神科を紹介されたw
なんだよー。
178-7.74Dさん:2012/02/25(土) 21:47:19.71
>>177
安売り系ではないまともなメガネ屋で相談。
179-7.74Dさん:2012/02/25(土) 23:52:20.46
>>177
俺も両眼1.2で冷やかしと思われるかと思ったけど、
運転が不安とか前方のヘッドライトが眩しくて不安とか理由づけたら簡単に作って貰えたよ。
まあ夜の運転が不安だったのは事実だったのだけど。
180-7.74Dさん:2012/02/26(日) 00:40:37.67
>>177
片目で見た時もダブって見える?両目の時だけ?
181-7.74Dさん:2012/02/26(日) 11:15:59.24
>>177ですが。
>>179雨の夜の運転こわいよねー。標識見えないし。
>>180片目でもダブります。両方ともです。
182-7.74Dさん:2012/02/26(日) 11:18:59.42
続いて>>177です。
すぐに長文制限引っかかるので連投失礼。
ググったら、卓球の愛ちゃんは1.2でも眼鏡コンタクト。
これは特殊な職業だから?
183-7.74Dさん:2012/02/26(日) 11:45:39.16
↓の愛ちゃんも
http://aokiai.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-bc55.html
1.5で眼鏡。
>>178さんのような眼鏡屋さんでゲットしたのか?
184-7.74Dさん:2012/02/26(日) 13:10:19.25
>>183
一流アスリートなら一流眼科医がちゃんと診てくれる。
185-7.74Dさん:2012/02/26(日) 23:40:17.45
>>177
両目の時だけダブって見えるなら斜視かもと思ったが
視力1.5と言っても何処までも見えるわけじゃないしなぁ
どの位離れたものがどの程度ぶれてるのか
後は眼自体の異常か脳の方か精神的なものか
老舗のメガネ屋で見てもらって解決しなきゃ
あとは病院巡りだね。
186-7.74Dさん:2012/02/27(月) 20:42:35.48
>>185
ありがとうございます。
メンタルは行っちゃってないです。
二軒目なんか、いろいろレンズ入れてくれて、すげーよく見えたから、
やっぱ目の問題と思います。
それなのにあの仕打ちですからね。
プロのピンポン・プレーヤーとでもいいますかw
187-7.74Dさん:2012/02/27(月) 23:50:27.99
乱視などの「屈折異常」に対して、あまり興味がない眼科医は多い。
だから、矯正視力が1.0以上出ていれば「それでいいじゃないの?」
で済ませる奴もいる。ハズレだったようですね。
188-7.74Dさん:2012/02/28(火) 13:14:57.91
高木美保とか軽い遠視や乱視の人って視力悪くないと思うんだよなあ。
それでいて眼鏡かけてるのは、眼鏡好きなのか、はっきりくっきり見えないと気が済まないメンヘラ(強迫神経症?)予備軍か。
それともプロフェッショナルピンポンプレーヤーなのか。
189-7.74Dさん:2012/02/29(水) 12:35:08.24
>>188
高木美保くらいの年齢だと、軽い遠視でもかなり見にくいと思うよ。
俺は同い年だからわかる。強度近視だが遠くが見えるメガネじゃ
机の上はボケボケ。遠近両用が手放せない。
190-7.74Dさん:2012/03/01(木) 15:39:56.53
コンタクト
・アレルギー、手術で
角膜荒れたけど?
改善すれば乱視良く
なるかな?
191-7.74Dさん:2012/03/01(木) 21:59:59.78
乱視めがねほしい
192-7.74Dさん:2012/03/01(木) 22:00:04.76
乱視めがねほしい
193-7.74Dさん:2012/03/05(月) 22:06:14.20
>>187
興味ないね
眼鏡屋なら検査=買うとなる場合があるから真剣だよね
だから軽い乱視でも常連の度数カルテと声を元に経験で決めてくれることあるね
194-7.74Dさん:2012/03/07(水) 08:20:43.53
乱視用レンズについて
S.E.で代用できるんだっら
若千見え方落ちても球面
度数上げてプリズム効果を
出したい7△内斜視噛んじゃより。
C=なからー1D。
195-7.74Dさん:2012/03/17(土) 07:20:25.89
乱視で、近くも見えにくいってことは、乱視が強いからなのかなぁ?
196-7.74Dさん:2012/03/17(土) 10:11:06.66
>>195
たぶん。
30代後半を過ぎていたら老眼かも。
ちなみに俺は両方orz
強度近視強度乱視の遠近は高いレンズでないとダメなので
本当にきついわ。
197-7.74Dさん:2012/03/19(月) 06:52:57.72
乱視なしのメガネを角度つけたほうが見やすいのは乱視なのかな
198-7.74Dさん:2012/03/19(月) 09:39:21.02
>>197
近視の度が足りないだけ、という場合もある。
199-7.74Dさん:2012/03/20(火) 01:01:36.78
( ̄▽ ̄;)
200野原しんのすけ:2012/03/20(火) 01:03:23.41
>>200ゲット!
201-7.74Dさん:2012/03/21(水) 15:07:32.26
乱視2D以上はSにすると
1Dだよね?
過矯正も1D越えると
(遠視)も見えなくなるのかな
202-7.74Dさん:2012/03/26(月) 14:25:42.93
>乱視2D以上はSにすると
1Dだよね?

なるわけないだろ、馬鹿か?
203-7.74Dさん:2012/03/27(火) 13:32:01.58
>乱視2D以上はSにすると
1Dだよね?

なるわけないだろ、馬鹿か?
204-7.74Dさん:2012/03/27(火) 21:23:43.52
乱視は加齢とともに進行することはありますか?
205-7.74Dさん:2012/03/28(水) 11:24:51.69
角膜乱視を無意識に水晶体が歪んで補正してくれていた場合、
水晶体が固くなって(要する老眼)補正が利かなくなると
見かけ上の乱視が強くなる事はあるんでは? つうか、それ俺の場合。
206-7.74Dさん:2012/03/29(木) 01:48:23.67
ヤフオクに出てたメガネで

>度数は左右同じで、S球面-7.50  C乱視-7.50  AX円柱軸180  PD67  になります。

とかゆうのあったけど、こんな強い乱視ってあり?
207-7.74Dさん:2012/03/29(木) 16:41:34.84
乱視専用ハードコンタクトのサイトでグラフの横軸に-7Dとか
あったから、珍しいけど実在はするんじゃないの?
208-7.74Dさん:2012/04/01(日) 18:06:49.27
元々近視+弱乱視で、近眼の矯正だけで行きましょうと言われ小学校の時から10年それでやってきたが
急に乱視がひどくなってきました
特に右目

乱視でググったら上位に出てくるような「乱視が治る、○○式トレーニング本」などは「あなたも絶対稼げる!」の類の本と同じでしょうか?
このスレでトレーニングで改善がみられた方がいましたらお話ききたいです
209-7.74Dさん:2012/04/02(月) 02:57:34.44
目をぐるぐる回す 建物のふちを目でなぞる
くらいですかね 私は乱視度数1Dくらいですが
度を入れると疲れやすい感じなので近視のみの目がねで耐えています
210-7.74Dさん:2012/04/03(火) 13:47:08.92
現在市販されてる使い捨てソフトコンタクトレンズの乱視度数ってC-2.75までが限界ですか?
211-7.74Dさん:2012/04/04(水) 11:47:12.73
私の場合両眼ー1D以下
ですからこのスレ卒業ですね。
212-7.74Dさん:2012/04/04(水) 16:40:36.48
ここ、乱視が測定不能な人いますか?
何年か前に眼科で診てもらったら「あー…これちょっと測定不能ですね…」
って言われて一応コンタクトも作ったけど結局合わず、その後足やら胸やら
他の部分を故障してそっちの治療にかかり、目の方がうやむやになってしまいました
体が充分でないから仕事もしんどくて、主に治療費がorz
近視もあって、片目だけこんな状態です
そろそろどうにかしようと思い立ったはいいが、まずどうすべきでしょうか…
いきなり眼鏡屋に行っても測定不能で蹴られるよね
眼科でも多分計るだけ計って測定不能なんだろうなと…
213-7.74Dさん:2012/04/04(水) 17:06:55.58
>>212
眼科医の中で近視や乱視を専門にしている人は意外と少ないよ。
大きな眼科専門病院や大学病院で相談するのもありでは?
普通の眼科で上手くいかなかったわけだから。
214-7.74Dさん:2012/04/04(水) 17:14:28.99
>>213
レスありがとうございます
前診てもらったのが、地域では眼科ならここ!と言われる総合病院だったんです
ある人には、眼科に行ったら眼科代と眼鏡代の二つかかるよ、と言われ
別の人には、先に眼鏡屋に行って無理だったら眼科に行くよう言われるよ
(測定不能だからおそらく眼科に行くよう言われる)、と言われ
どう動くのが一番効率がいいのかなと思いまして
病院で相談するのが確実なんですかね
ありがとう
215-7.74Dさん:2012/04/07(土) 19:54:16.36
>>214
眼鏡屋って測定だけならだいたい金取らないんじゃない?

最近のフレームをレジに持って行って作るような安物ショップとかでも、視力検査で追加料金発生するのがわかったら買うのやめたり出来るし
ちゃんとした店なら尚更


まあ、目は眼鏡屋でも眼科でも診てもらうのが嫌って気持ちは死ぬほどわかるけどね
俺も飛蚊でてるのに、裸眼の視力検査が嫌で眼科いってないし
216-7.74Dさん:2012/04/11(水) 13:01:47.42
視力落としたメガネ作ろうと思ったら乱視上げないと見えにくいんだが
それじゃ落とす意味ないんだが
普通はどうしてんだろう
217-7.74Dさん:2012/04/11(水) 15:55:04.33
>>216
目が疲れずクラクラしない範囲ならそれで良いのでは?
218-7.74Dさん:2012/04/11(水) 19:34:18.75
pcや読書のときは近視の度数を下げて乱視入りの目がねで対応してます
219-7.74Dさん:2012/04/15(日) 17:10:36.56
視力落としたメガネ作ろうと思ったら
乱視上げないと見えにくいんだが

>>216は何がしたいの?
視力落としたいの?
見えやすくしたいの?
単なる馬鹿なの?
220-7.74Dさん:2012/04/15(日) 21:58:10.83
新しい処方は軽度乱視は無視すると聞きました。なぜですか?
221-7.74Dさん:2012/04/19(木) 08:06:58.59
乱視入れるとくらくらするから嫌なんだよね。
でも左右の乱視の度数が違うから、乱視を抜くと視力がずれる。
だから乱視の強いほうの近視の度数を下げろって言ったら、
それは見づらいって断られた。
そういうわけで両方の乱視の度数を下げていって弱いほうが0になるところで止める方針。
222-7.74Dさん:2012/04/23(月) 00:12:52.48
今コンタクトが右SPH-6.00 CYL-0.75で 左SPH-5.50 CYL-0.75
眼鏡が右SPH-6.00 CYL-1.25 左SPH-5.50 CYL-1.00です。
見え方は両方とも同じ感じなのですが、眼鏡の乱視度数が強いのが
気になってます。
眼鏡の方が、近くは若干見やすい気がするんですけど
コンタクトの度数を基準にした場合
眼鏡の近視の度を一段づつ上げて
乱視の度数を一段づつ下げた状態のほうが目には良いんでしょうか?
ちなみにコンタクトで眼鏡と同じ乱視度数にすると曇った感じになって
とても使えません。
223-7.74Dさん:2012/04/23(月) 18:19:01.79
コンタクトは目とレンズの間に涙が挟まる分色々と違ってたような?
眼鏡と一緒に考えない方が良いと思う
224-7.74Dさん:2012/04/24(火) 10:41:34.62
ハードほどではないにせよソフトにも若干の乱視矯正効果はあるからね。
それとレンズと目の距離の違いも大きい。
225-7.74Dさん:2012/04/25(水) 23:39:12.55
ワンデーの
ソフトコンタクトって
べースカーブもーつだし
手間がかからないから
いいけど簡単に目に
装着できないだよな。
一滴付けるみたいだけど

226-7.74Dさん:2012/04/27(金) 20:52:52.35
L=C=0・75
角膜の傷治ってきたから
減らんかなァー?
0・5位に0とは言わんけど!
227-7.74Dさん:2012/04/29(日) 21:44:31.50
質問なんだけど
AXのとこに、右左[1]って書いてあるんだけど、179度って事?
228-7.74Dさん:2012/04/30(月) 13:53:28.24
50歳過ぎたら乱視になった。 特に右目が進んでる。 右目は網脈絡格子状変性で視野が狭い。
もう30年前から症状かわらず。 小学校の頃に中耳炎になり藪医者に治療してもらった記憶がある。
なにか関係あるんだろうか?
とにかくメガネがあるから助かってるがほとんど老眼鏡で十分だ。 二重に見える部分は薄いからそれほど
苦にならない。 乱視用のメガネも四種類あるが違和感があってあまり使用していない。
若くて乱視、近視は可哀想だな。 見えて当たり前だったのが見えなくなるのはやはり悲しい。
229-7.74Dさん:2012/04/30(月) 17:14:09.79
>>227
「1」って書いてあるなら1度だろ
230-7.74Dさん:2012/05/04(金) 00:16:44.66
AXIS180ってひどいほうですか?
231-7.74Dさん:2012/05/04(金) 02:29:37.54
>>230
AXは角度で1度〜180度 慣れやすいのは90度や180度の様な直乱視や倒乱視で45度や135度などの斜めの乱視は慣れにくい)
乱視のパワーを表してるのはCの値だよ(0.25刻みで2.00超えると強度乱視)
232-7.74Dさん:2012/05/05(土) 20:10:13.86
目の手術すると乱視軸が
定まらない。だいたい元の
直乱視に近づいて来たが?
ー年したから安定してね?
233-7.74Dさん:2012/05/06(日) 22:08:10.49
>>232
乱視の自覚検査は月を見て
やるといいよ?
俺はRはほぼ180°で
1・5D必要だ。(レフ値ー1・25)
圧がくせ物で10゜と150°位に
二又に別れている。まーー1Dで180°
に入れようかと。(レフー0・75)
作製済の眼鏡で確認したから
これで行こっと。
234-7.74Dさん:2012/05/08(火) 19:05:09.25
近視手術すると乱視になるって本当だったのか
235-7.74Dさん:2012/05/08(火) 20:09:15.92
角膜に手を加えて何も起らないわけがないだろう。
236-7.74Dさん:2012/05/13(日) 09:31:19.01
正視で乱視の人もぶれて見えますか?
237-7.74Dさん:2012/05/13(日) 12:31:34.32
>>236
おいらは視力左右1.2だが、
明るいうちは遠景がぼやける、
暗くなると近くも2重。
向こうに何が書いてあるかは何となく分かるが、夜の車の運転は怖いし、神経質な性格もあってか、やたら目が疲れる。

調べてもらったら、左C -1.25 80 右C -1.00 80 だった。
238-7.74Dさん:2012/05/13(日) 15:28:37.34
連投すまん。
たまたま電気屋いってわかったが。
裸眼で偏光式3Dテレビ見たときの見え方によく似てる。
239-7.74Dさん:2012/05/13(日) 16:01:40.72
精密に調べて乱視がゼロという人は滅多にいないよ。
多少の乱視なら水晶体が勝手に補正している場合も多い。
老眼になってくるとそれが効かなくなって乱視が目立つこともある。
乱視があれば「正視」とは言えないけど、乱視を抜いた度数が±ゼロ
というのは混合性乱視または雑性乱視と呼ばれ、メガネの度数が
縦横によって凸レンズだったり凹レンズだったりするのでかけ心地が
あまりよくないと言われてますな。
240-7.74Dさん:2012/05/13(日) 17:55:54.71
雑性乱視と混合性乱視は眼鏡をかけても疲れますか?
241-7.74Dさん:2012/05/13(日) 20:40:56.69
慣れやすさは
近視性>遠視性>雑性
と言われますな。
242-7.74Dさん:2012/05/14(月) 16:45:53.29
>>239
にわか技術者乙!
あまり法螺ふかないほうがいいよ
243-7.74Dさん:2012/05/16(水) 17:53:34.32
>>237
80°が疲れる原因だよ。
立派な倒乱視
直乱視ならあまり疲れない 
けどね?
244-7.74Dさん:2012/05/16(水) 21:51:36.20
度なしで乱視矯正だけのメガネって作れます?
245-7.74Dさん:2012/05/16(水) 22:05:32.83
乱視という度が入るから、度なしの乱視メガネはできないな
246-7.74Dさん:2012/05/17(木) 15:23:05.00
S=+0.50 C=-1.00 Ax=0°
みたいな度のことを言いたいのだろうか。
247-7.74Dさん:2012/05/17(木) 18:47:22.42
最近
両眼測定のレフが出てきたけど
10年位お目にかかれないかな?
今の片眼測定は機械近眼が出やすい
らしいけど1Dも違うんかいな?

248-7.74Dさん:2012/05/17(木) 21:57:41.95
黒背景に白文字の画面とかを見ると、輪郭がダブって見えるんだけど…これって乱視?
眼科行った方がいいかな…。
249-7.74Dさん:2012/05/17(木) 23:18:40.37
乱視矯正のみって事はS±0.00 C-0.25以上 AX1〜180だろ…

>>248
気になるなら眼鏡屋の無料検眼の所へ2か所位いって調べて貰え
250-7.74Dさん:2012/05/19(土) 09:41:25.71
乱視入レンズって
球面しンズに円柱レンズ
重ねて非球面レンズに
してるって本当?
251-7.74Dさん:2012/05/20(日) 16:40:14.43
自分は
R=Sー1.5 C=ー1・25だけど
横に1・5D縦に2・75D
ってこと。A=180゜
2・75Dも有れば裸眼で
近く見方る訳たわ。
252-7.74Dさん:2012/05/21(月) 12:34:49.66
近くが見えにくいってそれ乱視じゃなくねえ
253-7.74Dさん:2012/05/21(月) 16:32:27.35
老眼が始まったのを否定したい時に
「乱視がひどくなったのかなあ?」と言う人は
けっこういるいる。
254-7.74Dさん:2012/05/21(月) 19:49:32.73
ワンデートーリック買おうと
調べたらC=ー1Dが
ないよね?何んでかな
ー0・75ー1・25
ー2だったよ。軸は180°
でいいんだけど
255-7.74Dさん:2012/05/24(木) 04:26:03.07
近視1段≒乱視2段ていうの見るけど

近視完全矯正したら目が痛いから一段さげるとして
そっから乱視1段あげるのはいいてこと?
256-7.74Dさん:2012/05/24(木) 15:18:32.65
>>255
乱視の度数が不足しているなら、有りじゃないの?
257-7.74Dさん:2012/05/25(金) 16:48:19.36
HCLで
乱視矯正できるは半分
嘘ですね!角膜乱視はOKだけど
全乱視はトーリックレンズだね?
ワンデートーリックに初挑しますヨ。
S=1・5DC=ー1・25Dレンズでね。
258-7.74Dさん:2012/05/25(金) 18:21:21.66
>>257
ワンデートーリック経験した人
いませんか?
259-7.74Dさん:2012/05/26(土) 19:24:43.94
ニチコンのExトーリックの
宣伝にHCLでは全乱視(直乱視)
ー2Dまで矯正できるって
あるし,他のインターネットでは
角膜乱視はOKだけど全乱視は
矯正できず水晶体の残余乱視が
残るってあるけどどっちが
本当なの???
260-7.74Dさん:2012/05/27(日) 19:52:39.85
俺思うにS=焦点度数なら
C=クリアー度数じゃないの?
S=ー1Dで0・8見えても
C=ー1Dあればクッキリ見えないん
だろうな!Cを矯正して
クリアーな視界を確保
したいな
261-7.74Dさん:2012/05/30(水) 10:40:51.55
ハードって使い続けると乱視が強制されるらしいけど
どれくらい使っていたら変化ありますか?
今ソフトに限界を感じハードを検討中。。 強度近視なうえ乱視-2.5あります
ふつうのハードで矯正できるのかな?
262-7.74Dさん:2012/05/30(水) 17:09:04.02
初めて眼鏡かけたのですが
眼鏡外すと物が二重に見える、これ普通なのでしょうか?
そしてそんな状態になるので、眼鏡は常にかけたほうがいいのか?
家などにいる場合は外していたほうがいいのかどちらなのでしょうか?
263-7.74Dさん:2012/05/30(水) 18:08:55.26
>>261
ハードはー2Dまでだよ。
それも角膜乱視のみ矯正できるけど
水晶体乱視が残るよ。
ソフトの卜ーリックが
いいじゃない?
264-7.74Dさん:2012/05/30(水) 19:12:08.32
>>262
単眼複視は乱視です

265-7.74Dさん:2012/05/30(水) 23:17:58.52
>>263
ソフトはありとあらゆるもの試したけど、どれもダメ。。
ずれてる時のが多くて全然見えない 常用ソフトもダメだった 今はとりあえず66
コンタクト屋の在庫とかもあるのかな?
AX120と特殊らしく、作っているメーカー事態が少ない
見えなくてイライラするから、ハードにしようかと思ったけど、-2.5(-3.0だった時もあった)
じゃああんまり意味ない?
266-7.74Dさん:2012/05/30(水) 23:35:38.98
>>265
そんなことないよ!ー0・50D
残ってもうまく行けぱ
結果オーライだね。
二チコンにEXト―リックって
あるけどメチャクチャ高い。
2枚5万円)乱視も2D越えると
強度だから苦労するね?
頑張ってください。
267-7.74Dさん:2012/05/31(木) 00:02:55.93
質問すまそです

1〜2年前ぐらいに、眼科で処方箋もらってメガネ作りました。
予備で安いメガネ作っておきたいのですが、

S=-3.5D/C=-3.0D
S=-3.0D/C=-3.0D

で、3000円程度で可能なんでしょうか?
メガネや行ったら、「3000円〜」って書かれていて。

当時作ったときが、4〜5万円ぐらいかかった記憶はあります。
なんか日数もかかったような記憶もあります。

今だったら、当日でできますかね?
268-7.74Dさん:2012/05/31(木) 00:43:23.30
>>267
jinsなど固定額系の店ならその度数でも追加無しの価格で作れるだろうね
ただしその度数だとまず在庫を持って営業してる店舗は無い(Cの値が高すぎるよ…)
最低でも3-7日は作成にかかると思うよ
269-7.74Dさん:2012/05/31(木) 01:17:57.31
120度ならジョンソンエンドジョンソンのやつであるんじゃないの?

普通のソフトレンズならメニコンのソフト72トーリックとか旭化成アイミー
とか。
270-7.74Dさん:2012/05/31(木) 01:32:59.93
かけてて目が疲れる眼鏡って乱視強制が強すぎるのかな・・・

正面は良く見えて、左右の物を見た時の歪みもそんなに無い様に思うのだけど
271-7.74Dさん:2012/05/31(木) 01:40:01.29
>>270
単純に度数に慣れてないだけか、矯正が強すぎるor弱すぎる
睡眠不足や暗所でPCをしてるなど眼の負担が大きい生活をしているなど
情報が少なすぎてどうとでも言えるから眼科にでもいって診てもらうといいよ
272-7.74Dさん:2012/05/31(木) 08:59:27.91
>>267
今メガネも最安だと
1700円で買えるもんね?
でも作製範囲がC=2.00まで
が多いよね!家メガネなら
C=2.00にしてSに0・5
加えたらどうよ?安く早く
できそうだよ。
273-7.74Dさん:2012/05/31(木) 10:49:11.90
>>264
ありがと、眼科行ってくる
274-7.74Dさん:2012/05/31(木) 11:48:22.99
参考意見
俺が乱視2D越えたら
レーシックを視野に入れるよ。
イントラで92000円で
手術だね!でも自分は―1・25D
だからメガネだけどさ。
275-7.74Dさん:2012/06/02(土) 19:57:30.79
>>268
ジーンズって製作範囲
越えても特注じゃないんだね?
でも¥5000だとすると
ふっかけていると見るね?
安物メガネは3000円
じゃないかな?店かまえて人使
っていればそんなに安くでき
ないけどさ。
276-7.74Dさん:2012/06/03(日) 10:43:26.66
>>
J&Jは度数が限られているから -1.75までしかAX120は作ってないよ
アイミーは試したけど、合わなくて返品した
277-7.74Dさん:2012/06/04(月) 17:35:02.61
ソフトコンタクトって
俺の場合うまく目に付かないよ。
装着液使うんかな?
278-7.74Dさん:2012/06/04(月) 20:44:44.24
コンタクトと眼鏡では、コンタクトは眼鏡より度数を減らしてちょうど良いとのことを伺ったのですが

乱視と近視両方とも一段階づつ下げる様な形で良いのでしょうか?
279-7.74Dさん:2012/06/04(月) 23:00:56.20
>>278
そんな単純計算で、できるのだったら
どこも、わざわざ検査なんかしないよ
280-7.74Dさん:2012/06/05(火) 20:07:23.32
>>278
コンタクトの方がメガネより
だいたい10%下げるのが
基本だよ。
281-7.74Dさん:2012/06/05(火) 20:08:05.80
>>278
コンタクトの方がメガネより
だいたい10%下げるのが
基本だよ。
282-7.74Dさん:2012/06/05(火) 21:53:21.57
乱視って良くならんの?
眼球体操とかパソコンやめるとか。
283-7.74Dさん:2012/06/05(火) 23:21:47.39
日本の眼科は乱視に
無頓着だ。ー1・25Dから
矯正するそれも半分入れる
のが常識でもアメリカでは
0・75Dから矯正する。
284-7.74Dさん:2012/06/07(木) 18:44:46.65
メガネがダルくて試しに数値で適当にコンタクト買ってみたら視力は出ちゃった。
でも物がでかく見えるパソコン画面とか弁当やコップがでけえwwやっぱ合って無いんだよな?これ
285-7.74Dさん:2012/06/07(木) 21:53:46.83
>>284
コンタクトはほぼ等倍で見えるから問題無い。
286-7.74Dさん:2012/06/08(金) 00:28:44.57
そうなんだ?どうも。歪んでる訳ではないから平気なのかな
287-7.74Dさん:2012/06/08(金) 06:13:07.42
>>287
見え方は問題ないと思う。
でも本人の眼に合った度数・カーブ設定でない可能性が高いのが問題。
眼に合ったカーブでない場合は眼障害につながることもあるし、適切でない度数の場合は近視進行が早くなることもある。
288-7.74Dさん:2012/06/08(金) 20:47:48.23
手術を受けた方?
結局何プリズムになったん
ですか?
289-7.74Dさん:2012/06/08(金) 20:50:45.52
>>288

スレ違いスミマセン
290-7.74Dさん:2012/06/10(日) 22:36:43.18
自分にアンカー付ける馬鹿w
291-7.74Dさん:2012/06/12(火) 18:40:00.86
メガネ屋で乱視は完全矯正しないと徐々に悪くなっていくと言われたんだけど
みんなしっかり矯正してますか?
完全矯正だとくらくらしてとてもかけていられないんだけど
292-7.74Dさん:2012/06/13(水) 14:03:00.76
ほったらかしにしています
293-7.74Dさん:2012/06/13(水) 16:17:20.31
普通は完全矯正しないよ
294-7.74Dさん:2012/06/14(木) 10:46:37.88
ソフトからハードに換えた人、眼鏡が合わなくなりますか?
あと眼鏡作ろうと思ってるんだけど、ハードに換えてどれくらいで作ったらいいんだろう?
乱視は強度の-3くらい
295-7.74Dさん:2012/06/16(土) 00:04:29.63
>>294
ハードは角膜の形を変えてしまうから今の眼鏡は度数が合わなくなる可能性大
一度ハードで形が出来ると元に戻るのに1か月はかかる
ハードを1週間も使えば眼鏡作っても大丈夫じゃないかな
296-7.74Dさん:2012/06/16(土) 23:03:32.77
>>295
ありがとう。 まさに私が聞きたかったこと。
眼科やフィッティングしてくれる人に聞いてもピントはずれな回答しか返ってこないし
来週注文したハードが届くから、それに慣れてから眼鏡つくろう
297-7.74Dさん:2012/06/17(日) 12:53:00.65

私はここでレーシックを受けて今では両眼2.0で快適です!

神戸神奈川アイクリニック
http://ow.ly/b1wRj
-----------------------------------------
東京近視クリニック http://ow.ly/b126h
-----------------------------------------


http://ow.ly/bCVyP





/
298-7.74Dさん:2012/06/17(日) 23:36:37.04
2,0だと本読みずらそうw メガネでいいや
299-7.74Dさん:2012/06/17(日) 23:46:06.54
>>297
あちこちのスレに同じ書き込みをしてるけれど、何が楽しくてやってるんだ?
300野原しんのすけ:2012/06/17(日) 23:47:44.57
>>300ゲット!
301-7.74Dさん:2012/06/21(木) 23:31:12.28
右目3D
左目1D
なんですが…
左は1
右は2.5にしてます
近視がとても軽いので
物の見え方が
かなりめんどくさいです
302-7.74Dさん:2012/06/30(土) 19:16:05.64
覚悟を決めてメガネ常用にすればいい
おれもそうした
303-7.74Dさん:2012/07/01(日) 10:28:51.68
>>301
なんで右3Dにしないんですか?
304-7.74Dさん:2012/07/01(日) 19:17:54.27
>>303
2D越えの乱視のメガネは半端じゃないぞ。
305-7.74Dさん:2012/07/01(日) 21:20:54.41
右目がかすむのが気になっています。
病院で診てもらいましたが異常はないとのことでした。
コンタクトは右-2.75D 左-3.00Dです。

別件で眼鏡を買いに行ったら初めて乱視があると言われました。
眼鏡のデータは
R SPH:-2.75 CYL:-0.25 AXIS:15 P.D:28
L SPH:-3.50 CYL:-0.25 AXIS:165 P.D:34 です。

調べたら弱い乱視のようですが(軸については理解できませんでした)
この乱視が原因でかすんで見えるってことはありますか?
あと、眼鏡をかけるとすごくキツい気がするんですが、
(片目ずつだとよく見えますが、両目だと違和感があります)
何日くらい様子を見ればいいでしょうか。
306-7.74Dさん:2012/07/02(月) 01:07:06.92
−1,00Dの乱視で−0,25Dの度数の目がねがちょうどいいくらい(俺は)

307-7.74Dさん:2012/07/03(火) 01:02:28.46
>>306
やはり弱く矯正しておくんですね。
慣れなければ次は乱視矯正なしで作ってもらおうかと思います。
308-7.74Dさん:2012/07/03(火) 08:32:52.50
「正視」として眼鏡知らずで暮らしている人も-1D未満の乱視が
ある方が普通だから。
309-7.74Dさん:2012/07/04(水) 02:26:20.82
乱視って特殊だと思っていましたが、そうではないようですね。
特定の方向へにじむ自覚もないですし、
自分のかすみ目は乱視が原因ではなさそうな気がしました。
310-7.74Dさん:2012/07/05(木) 23:55:22.00
近視で乱視だったんだけど、最近老眼も入ってきたっぽくて何が何だかわかんない状態ですがレーシックできますか?
311-7.74Dさん:2012/07/06(金) 12:36:53.70
>>310
ケチらずに遠近両用眼鏡をちゃんとした眼鏡屋で作るが吉。
老眼なのにレーシックは自殺行為。もう少しすれば白内障で
眼内レンズを入れる時に近視が治せる。
312-7.74Dさん:2012/07/07(土) 11:35:23.45
うちのとーちゃんは普段かけてるメガネと新聞読むときかけるメガネを使い分けてるみたいなんだけど、遠近両用って便利?
313-7.74Dさん:2012/07/07(土) 11:40:18.75
>>312
慣れれば便利。慣れなければ罰ゲーム。
314-7.74Dさん:2012/07/07(土) 17:38:13.94
初めまして。
乱視でメガネをかけるようになったんですが
乱視って進行するものなんでしょうか。
昔はなんともなかったんですが
最近はノートパソコンの画面が台形を90度右に傾けたようにみえたり
iPhoneがトランプのダイヤに近い形で見えたり
画面が波打ってみえます。
315-7.74Dさん:2012/07/07(土) 19:34:37.80
>>314
網膜の病気かもしれないから大きめの眼科に行った方がいい。
316-7.74Dさん:2012/07/07(土) 19:36:24.48
>>315
わかりました。
眼科に行ってみようとおもいます。
317-7.74Dさん:2012/07/07(土) 20:00:25.84
>>310
うちの親がやったが確かに近視乱視はなくなったが
手前50〜100cmは訳わからんくなったと言ってたぞ
老眼鏡の度数も1.0から2.0へ上がったて
318-7.74Dさん:2012/07/09(月) 16:58:57.56
319-7.74Dさん:2012/07/10(火) 22:19:48.03
なんでもレーシックスレには24時間業者と呼ばれる人が張り付いているらしい
320-7.74Dさん:2012/07/11(水) 17:07:58.30
網膜裂孔で手術をして乱視が強くなり、医者には今は視力が安定していないため、眼鏡を作ると無駄になると言われたのですが、手元の文字が読めず、仕事にならないので眼鏡を作りました。
しかし、乱視矯正がはいった眼鏡を付けていると、かなり気持ち悪くなり、困っています。これってどれくらいで慣れるものなのでしょうか?
R CYL-1.25 AXIS172
L CYL-1.25 AXIS7
です。
321-7.74Dさん:2012/07/11(水) 17:32:06.25
老眼入ってレーシックはダメでしょ
322-7.74Dさん:2012/07/12(木) 21:59:08.70
R S-3C-3A180
L S-4.5C-3.5A180
生まれつきの乱視で上記のような診断をされたのですが、メガネを作ってかけると感動するほど視界が変わるのでしょうか?
現在二十歳で一度も視力矯正をやったことがありません。
面倒臭がりなものであまり変わらないようであれば裸眼のまま行こうと思っています。
323-7.74Dさん:2012/07/13(金) 00:38:43.32
裸眼だと0,1くらいか
よくそれで生きてきたね
324-7.74Dさん:2012/07/13(金) 08:28:12.29
>>322-323
乱視なしの-3Dの近視で裸眼0.1が目安だから、
右が0.05、左が0.03とかじゃないか? 確かによく生活してたもんだ。
まあ、近視が中等度だから眼を細めれば何とかなってた?
どっちにしても「目が悪そうな人」と思われているだろうね。
メガネかければ世の中が劇的に明るくなるよ。
325-7.74Dさん:2012/07/13(金) 13:56:38.95
>>324
最初は近視だけの度数か、乱視を入れても-1Dくらいにしておかないと
グラングランでかけられないかもね。眼鏡を作るならテストレンズに
慣れられるかじっくり検討した方がいい。
326-7.74Dさん:2012/07/13(金) 20:54:37.07
>>312
自分も遠近持ってるけど
近く見る時顎を上げて見ない
といけないから長時間の
読書にはむかないよ。メガネ
換えた方がいいかも??
私はメガネ外して裸眼で
読んでるよ。
327-7.74Dさん:2012/07/14(土) 05:36:41.47
皆自分のデータを把握してるんだな
そういうのって眼鏡作るときに眼鏡屋にデータくださいって言ってるの?
328-7.74Dさん:2012/07/14(土) 08:12:00.93
>>327
メガネ屋なら
レフのプリントくれるし、
眼科なら教えて下さいで
329-7.74Dさん:2012/07/14(土) 08:19:14.29
眼科からの処方箋を返してくれる眼鏡屋もある。
うちの近所の和真はその上で「説明書」に度数が記入してある。
同じ度数でまた作る事もあり得るわけだからね。
330-7.74Dさん:2012/07/14(土) 19:33:53.28
>近く見る時顎を上げて見ないといけないから

つ【マグネット・パッド】
331-7.74Dさん:2012/07/14(土) 22:32:54.22
計測するたび度数と軸度が微妙に違うので
メガネ屋でいつもデータを貰う
332-7.74Dさん:2012/07/15(日) 07:38:52.37
>>331
微妙ならいいじゃん?
俺なんか白手術して乱視軸
15°も変ったわい。>>330
全視界メガネですね?
2万もするので手が出ません。
333-7.74Dさん:2012/07/15(日) 19:02:38.78
>2万もするので手が出ません。
手持ちの遠近メガネを和真に持ち込んでパッドだけMPに交換して貰えば三千円で済む
334-7.74Dさん:2012/07/15(日) 21:21:11.77
>>333アリガトさん
335-7.74Dさん:2012/07/17(火) 11:30:25.30
和真はすごい!!!
ニデックのARー310A
があった。
普通640とかで古いけど
336-7.74Dさん:2012/07/18(水) 11:18:43.76
>>335
精度が上ったって
宣伝してるし,ー30Dまで
測定可能も素晴らしい!
ARー310Aでメガネを作ろっと。
水晶体ある人はダメですよ。
337-7.74Dさん:2012/07/18(水) 11:40:09.51
強度乱視で今まであらゆるソフトとーリック使ったけど、ずれて結局全部だめだった
ハードに変更して、すごく良く見えるようになり感激!!
フィッティングは大変だったけど、結構すぐに慣れた
乱視は-3.0〜-4.0くらいあるからか、近視度数はやや高めにしてるけど
あと眼鏡が良く見えるようになった 一時的にソフト使った時も良く見えてびっくり
ハードは角膜変形するっていうのは本当なんだね
目にも良いし、ほんとに変えてよかったよ^−^
338-7.74Dさん:2012/07/18(水) 14:55:51.21
>>337
3Dもあればハードのトーリックじゃないと
ダメじゃないの?
角膜乱視は減るけど
水晶体乱視は残るよ。
まァハードは角膜に傷
つけるから注意だよ。
339-7.74Dさん:2012/07/19(木) 14:34:12.75
>>338
トーリックじゃない普通のタイプ
乱視はかなり軽減されているから1.0見えるようになった 
右目がほぼ乱視がなくソフトなんだが、右目(1.0)よりもややはっきりみえるくらい

ちなみに、角膜が傷つきやすいのはソフトだよ
眼科専門医に言われた ソフトの方が圧倒的にトラブルが多いと・・
近いうちに右目もハードの変える予定
340-7.74Dさん:2012/07/19(木) 14:45:06.09
角膜に傷があってもソフトは装着すると包帯みたい効果があって
痛みがなくなる。なので、一晩寝て朝になったら白濁していて
ビックリ、なんてことさえある。
ハードは傷ついた瞬間に痛むからすぐ気づいて眼科に行く
から安全。
341-7.74Dさん:2012/07/20(金) 09:07:14.33
ちょっと訊きたいんだけど、
乱視じゃない人が乱視用レンズを装着して乱視になっちゃうとか
あるのかな?
342-7.74Dさん:2012/07/20(金) 16:02:15.34
>>341
人間の眼は、水晶体が乱視を矯正する方向で勝手に歪む
という性質があるから、不要な乱視眼鏡を掛けたりすると、
水晶体乱視が発症する可能性はあるかもね。
343-7.74Dさん:2012/07/20(金) 16:03:41.73
>>340
ー般論では正しい見解だけど
ハードでも角膜に接触さ寸
移動していると細かいキズが
がつくよ。30年八ードの
経験者より。メガネでは
視力でないから仕方ないん
だろうけど。>>334
それはないでしょ?円柱レンズは
軸度が合わないと効杲も
ないよ。
344-7.74Dさん:2012/07/21(土) 09:56:53.43
>>343
若い時から視力抜群、メガネ知らずで過ごしてきた人が、
老眼になると乱視メガネを常用するようになるケースは多いよ。
水晶体が固くなって自己矯正が利かなくなったということ
かなと思うけど。
345-7.74Dさん:2012/07/21(土) 10:37:50.77
>>324
まじか…
ちょっと手違いで乱視用コンタクト作っちゃって勿体ないから使ってたんだけど
作り直したほうがいいみたいだな
ありがとう
346-7.74Dさん:2012/07/21(土) 10:38:20.90
ミス
>>324 ×
>>342 ○
347-7.74Dさん:2012/07/23(月) 11:15:05.56
乱視の軸の測定って
難しいから球面等価度数で
メガネ作って違いはあるのかな?
348-7.74Dさん:2012/07/23(月) 21:19:32.20
ハードコンタクトによる乱視
矯正は倒乱視・
斜乱視は不向きらしいよ。
まァ90%は直乱視だから
いいけど。
349-7.74Dさん:2012/07/24(火) 15:53:06.25

乱視ー1D
位ならー0・5Dの過矯正で
あまり影響しないけど
乱視が2D越えると1Dの
過矯正だから影響するわな!
350-7.74Dさん:2012/07/26(木) 00:06:15.44
>>344
俺の説明かと思った。2、3年前までは裸眼で軽く1.2あったのに...涙。

とりあえず、近く用と遠近両用の眼鏡を作った。
351-7.74Dさん:2012/07/28(土) 10:11:17.00
>>347
やっぱり球面等価より
乱視入れた方が良く見えるよ。
352-7.74Dさん:2012/08/11(土) 02:08:10.03
もともと乱視メガネですが、最近老眼だか乱視だかわかんなくなってきたんだけどレーシック受けられるの?
353-7.74Dさん:2012/08/11(土) 08:37:27.93
>>352
老眼になったら白内障手術まで待て。
354-7.74Dさん:2012/08/14(火) 19:14:23.29
乱視のレフ値が-0.25Dから-1.00Dの間で毎回違うんですが、皆さんそんな感じですか?
355-7.74Dさん:2012/08/15(水) 23:06:21.11
>>354
同じレフ頭ですか?
メーカーでも違います。
年代物と最新式とも違います。
できれば二デックがいいです。
型式名がプリントされてますから
最新の機種か分ります。
ARー310Aなら最高
640とかだったら誤差だらけです。
356-7.74Dさん:2012/08/16(木) 00:26:18.67
随分昔に近視手術やってるけどそんな感じ
>354
近視のみのメガネと乱視度ありのメガネを
使い分けているw
357354:2012/08/16(木) 00:38:54.25
レフ値はいつも見るだけで、プリントされたものを貰ったことはありませんでした。
メーカーの差があるんですね。
-0.25Dと-1.00Dは激安眼鏡屋の同じ台です。
>>356
「今日はこっちが見やすい」みたいな使い分けをしているんですか?
358356:2012/08/16(木) 00:58:31.95
そうですね
−1,00Dまでの乱視なら
度を入れない人も多いみたいですね
359-7.74Dさん:2012/08/16(木) 06:36:54.83
>>357
古いレフだとー1D以内だと
思うよ。ー度ニデックの
ARー310Aで渕ってみて
ごらん精度がUPしたそうだから。
360-7.74Dさん:2012/08/16(木) 15:18:38.83
関西ですがどこいけばいいかな
361-7.74Dさん:2012/08/17(金) 12:31:42.59
処方箋の乱視軸が2度って書いてあるんだけど、こんな微妙な数字ありえるの?
362-7.74Dさん:2012/08/17(金) 16:32:23.04
>>361
あり得るよ。乱視軸は5度
違うと16%効果が落ちるよ。
363-7.74Dさん:2012/08/17(金) 16:33:09.72
>>361
あり得るよ。乱視軸は5度
違うと16%効果が落ちるよ。
364-7.74Dさん:2012/08/17(金) 16:36:51.41
>>363
なるほど、ありがとう
365-7.74Dさん:2012/08/17(金) 20:22:43.54
>>361
あり得るけど、検眼時と眼鏡作成時でそれぞれ数度の誤差が発生してそうな悪寒。
366-7.74Dさん:2012/08/18(土) 20:02:03.85
何故?最新のレフが性能がいいか!
それは従来型は瞳中心から2・5mm
だけど最新のやつは4mmになって
CCDカメラも性能がアップしたらしいから。
367-7.74Dさん:2012/08/19(日) 05:04:52.47
視界が霞んで見える状態なのですが、なんなんでしょうか。
遠くも近くもボけて見える状態で、マトモに読書もできません。
ただ単純に目が悪いだけなのでしょうか。
368-7.74Dさん:2012/08/19(日) 07:23:03.54
>>367
白内障じゃないの?
369-7.74Dさん:2012/08/19(日) 08:49:09.65
ヤバイ眼病の可能性もあるから、コンタクト屋門前とかじゃない
評判の良い眼科に行くが吉。
370>>367:2012/08/19(日) 09:03:06.73
今までは気に留める事もない程度だったんですが、
ここ最近になって症状が酷くなってきましたかね。
最近になってから、長時間にわたって目が白く霞む症状が続く事が多くなってます。
371-7.74Dさん:2012/08/19(日) 10:19:01.56
悪いこと言わないから眼科に行ったほうがいいと思う。
372>>367:2012/08/19(日) 11:00:00.13
そんなに悪いものなんですかね
373-7.74Dさん:2012/08/19(日) 11:43:10.68
中度と強度の近視で乱視は中度と軽度なんだけど
乱視矯正してないのか
そろそろ辛くなってきた
眼鏡は長方形のしか似合わないんだよな
コンタクトは重さ関係なくできるけど、充血しやすいからな

もうちょい我慢しよう
374-7.74Dさん:2012/08/19(日) 14:32:59.20
>>373
眼科に事情を話して適切な方法をとったほうがいいと思う。
コンタクトは重症のドライアイでなければ基本的に可能。軽症のドライアイの場合は人工?液の点眼で使用可能になることもある。

>>367
自分が思っていた以上に悪い場合もあるので眼科に行ったほうがいいと思う。
行ってみて異常がないとのことならそれでいいじゃん。
375-7.74Dさん:2012/08/19(日) 18:07:47.98
コンロドイチン入目薬
角膜にいいですよ。
376-7.74Dさん:2012/08/19(日) 19:05:19.96
眼病は劇的な症状が出ない内に手遅れになる事があるのでできるだけ早く眼科へ行ったほうが良い
377-7.74Dさん:2012/08/19(日) 19:57:49.88
眼病とは違う気がする
378-7.74Dさん:2012/08/20(月) 09:44:50.31
>>377
責任取れない立場で云うもんじゃない。
379-7.74Dさん:2012/08/22(水) 11:18:41.63
ハードコンタクトで喜んででいる人に
水をさすけどコンタクトは良くないよ。
傷は必ずつくし、目が垂れる。
乱視をごまかす目になる。
レーシックで眼圧をごまかすようなもの。
矯正はメガネがー番です。

380-7.74Dさん:2012/08/25(土) 11:41:59.84
一応ハードコンタクト持ってはいるけど、最近じゃほとんど使わなくなったなあ
本当に目が疲れてしまうんで…眼鏡が一番安全楽チンでいいわ 重いけどw
381-7.74Dさん:2012/08/26(日) 02:08:24.77
>>378
>>377>>373ですよ
382-7.74Dさん:2012/08/26(日) 17:33:32.58
まぁ素人判断で一大事になっても泣くのは本人
383乱視:2012/08/27(月) 04:54:54.13
ゴルフ用のサングラスを作りたいのですが

Sー2.50 Cー0.25 AX90
と測定されましたが、乱視矯正は必要でしょうか?
以前作った乱視入り眼鏡で軽い頭痛が出たので教えて下さい。
384乱視:2012/08/27(月) 05:03:03.52
上の383ですが、追記です。

乱視があるのは右目だけで左目はSー2.50のみです。
いかがでしょうか?
385-7.74Dさん:2012/08/27(月) 11:14:36.28
乱視抜きの状態で必要な視力を得る事が出来るのなら矯正は不要ですね。
あとは左右バランスを取るのに乱視が必要な場合もあるかもですね。(バランスより楽な方が良いのであれば乱視抜きの方が良い)
上記の度数の場合は仮に乱視有りの右=左で合わせてあるのだとしたら
乱視抜き右<左のバランスになる(微妙な差でしょうが)
386乱視:2012/08/27(月) 18:10:24.82

ありがとうございます。
右目は乱視矯正ありでやっと0.8で、乱視矯正なしだと0.6強

ちなみに左目は楽々0.8です。

ゴルフで使用することを考えればやはり矯正ありのほうが良いのでしょうか。
しばらくしたら慣れますか。
387-7.74Dさん:2012/08/28(火) 15:52:56.14
>>386
その乱視の角度であれば普通は1週間もかけてれば慣れてくるもの
388-7.74Dさん:2012/08/28(火) 17:29:03.37
>>382
去年診察行った
最近、眼球が重いとか感じること特にない
めがね買い換えるときに受けに行くことにするよ
389-7.74Dさん:2012/08/30(木) 21:59:45.58
プリズムレンズ1・6
¥27000で購入
高いけどしっかり検査してもらった。
まだ円錐角膜
コンタクトレンズより安いや。
クロスリンダーで検査した
けど乱視は半分程度がいいみたい。
全量入れると圧迫感感がある。

390-7.74Dさん:2012/08/31(金) 20:58:56.22
366>>訂正
S・Cの度数は正確だけど
乱視軸はクロスリンダーの
方が正確かもしれないよ。
391-7.74Dさん:2012/09/03(月) 20:19:33.98
眼鏡店って個人の度は
定価でしか売れないのかな?
ニコンビーダ1・6
購入店¥21000
チェーン店¥10500
392-7.74Dさん:2012/09/03(月) 21:05:56.67
目の疲労予防のメガネ(若年向き累進)を使ってる人聞きたいです。
作るより眼鏡を掛け替えたほうがよいのでしょうか?
393-7.74Dさん:2012/09/03(月) 21:12:10.40
>>392
誤爆、スレタイを見てなかった
394-7.74Dさん:2012/09/04(火) 03:30:38.18
斜乱視なんだけど、メガネで強制可?左が75度の-0.75らしいけど。右は乱視なし。
395-7.74Dさん:2012/09/04(火) 04:47:43.37
おれもそんな数値だけど乱視度数いれてない
慣れやな
396-7.74Dさん:2012/09/04(火) 08:48:37.28
強度乱視なら0.75Dくらい低矯正にするのは普通だからな。
397-7.74Dさん:2012/09/04(火) 09:07:39.39
>>395
>>396
レスありがとう。
同じ度数のメガネで左だけ乱視矯正C-0.25 A180と乱視矯正なしメガネの二つ持ってて、フレーム的に気に入ってる乱視矯正無しの方を使いたいと思ってるんだけど、それをかけるとどうも左目に違和感を感じる。
今までずっと前者使ってたからまだ慣れないのかもしれませんね。もう少し後者だけかけて慣れるか頑張ってみます。慣れなかったら左に少し乱視矯正いれてみます。
398-7.74Dさん:2012/09/04(火) 18:42:12.42
>>394
乱視入れるならA=75°
に入れるベし180°なんかじゃ
効果ないよ。度数は0・25Dでも
いいけどね。
399-7.74Dさん:2012/09/05(水) 02:58:42.42
>>398
もう一度メガネ屋さんで測ってもらって、C-0.25 A20のレンズを注文しました。アドバスありがとうございます。
400-7.74Dさん:2012/09/05(水) 07:29:25.50
>>399
乱視軸はクロスシリンダーで
測定してもらって下さいね?
4つの◎で確認するやつ
レフ値通りはダメですよ。
401-7.74Dさん:2012/09/05(水) 08:12:39.86
>>400
レンズの裏表で測ってくれてたのでたぶんそれだったんではないかと思います。
402-7.74Dさん:2012/09/05(水) 08:15:33.11
>>399
訂正、S-2.50 C-0.75 A20のレンズ注文しました。
403-7.74Dさん:2012/09/07(金) 13:20:20.88
乱視って日によって変化するものなのかねえ?
眼鏡を作ってもらったんだが左眼だけ明らかに乱視の度数が足りない。かけてみてすぐにわかったんだが
仕事の関係で無料で作ってもらった眼鏡(しかもわりと高級品)なんでレンズ換えてくれとは言えなかった…
404-7.74Dさん:2012/09/07(金) 13:25:17.63
そう軸度と度数は乱視は変化する
やっかいなのと面倒なのであえて矯正していない
405-7.74Dさん:2012/09/08(土) 15:14:06.19
ズレ違いと思いますが
教えて下さい。
2ちゃんねるって書き込みに
数の制限とかあるんですか?
時たま寄生虫になったり
嵐対策のページになったりします。
2ちゃんねるって有料なんですか?
406-7.74Dさん:2012/09/09(日) 18:03:33.14
ズレ違いもはなはだしいくらいズレてるな
407-7.74Dさん:2012/09/13(木) 08:44:54.51
乱視ってそんなに変らないと
思うよ。もちろん年をかさねて
10°位動くけど?なんしろ
90%は直乱視だからね?

408-7.74Dさん:2012/09/13(木) 15:01:35.24
メガネの掛け具合でかわる
自分は180度の乱視矯正メガネで、正しい位置で掛けるとしっかり矯正されるけど、ちょっと下にズレると斜めの乱視になる

コンタクトのときもなんか変化してる。
涙の具合かなんかかな?
409-7.74Dさん:2012/09/13(木) 16:36:32.24
焦点って普通ーつなんだけど?
円柱レンズの焦点は線上に
焦点ができる。
だから光軸に対して乱視軸度
に線上に焦点ができる。
軸度が5度ずれるとI8%
効果が落ちる。
410-7.74Dさん:2012/09/13(木) 19:54:37.73
15度は斜乱視かな
411-7.74Dさん:2012/09/13(木) 21:32:58.27
>>410
15度は直乱視だよ。
斜乱視は
23から67度と
113から157度
こんなとこかな?

412-7.74Dさん:2012/09/13(木) 22:50:40.63
そうかぁ斜乱視か倒乱視かとおもてたよ
413-7.74Dさん:2012/09/13(木) 23:21:32.16
乱視の人って安いメガネ屋でメガネ買わないの?
414-7.74Dさん:2012/09/13(木) 23:47:30.87
んなことはないw
415-7.74Dさん:2012/09/14(金) 00:23:25.77
安いメガネ屋はどこがおすすめ?
416-7.74Dさん:2012/09/14(金) 12:46:21.59
乱視って2D越えると
特注になるよね。
安いメガネも1・5で
S=3D以内ならいいけど
レンズの厚さで安いメガネも
変えなくなるかと。
417-7.74Dさん:2012/09/15(土) 16:53:18.20
前スレに乱視だけのレンズ
ってありますか?
S=0,C=1・0みたいな例!
あるんだね?S+Cレンズ=
トロイダルレンズ
Cのみのレンズ=円柱レンズ
です。
418-7.74Dさん:2012/09/18(火) 09:00:21.12
>>417
それどころか、縦が遠視で横が近視みたいな乱視もあり得る。
雑性乱視とか混合性乱視とか云う。
S=+0.50, C=-1.00(S=-0.50, C=+1.00でも同じだが軸は90度ずれる)
等という表現になる。
419-7.74Dさん:2012/09/20(木) 19:31:16.39
和真メガネ
4700円セット
使用可能レンズ
HOYA1・6
東海1・6
日本1・55

420-7.74Dさん:2012/09/20(木) 20:19:06.50
レンズ名がわかるメガネセット
最安値はめがねおーの
3980十消費税かな?
レンズ=HOYA1・5
421-7.74Dさん:2012/09/20(木) 20:54:16.60
>>415
419・420 
422-7.74Dさん:2012/09/21(金) 02:55:30.35
乱視を矯正するときってレンズも厚くなってしまうんですか?
423-7.74Dさん:2012/09/21(金) 09:00:00.83
>>422
少なくともS度数とC度数を足したS度数と同じ厚さ以上には
なると思うが。S=-6DでC=-1.5DならS=-7.5Dのレンズより
薄くなることはあるまい。
424-7.74Dさん:2012/09/21(金) 10:11:49.00
自分の場合、S-8.0D C-1.5D n1.74で最厚部6mmくらい
425-7.74Dさん:2012/09/21(金) 16:11:31.06
>>422
一般的なメガネの場合軸が180度なら薄くなる。
乱視用レンズはスノーボードのハーフパイプみたいな形のレンズなので。
426-7.74Dさん:2012/09/21(金) 18:04:28.81
>>425
端っこが厚くならない?
427-7.74Dさん:2012/09/21(金) 18:56:00.17
>>426
180度なら横方向が薄くなるから縦方向が小さいメガネの場合は薄くなるよ。
428-7.74Dさん:2012/09/22(土) 13:37:13.56
普通のアキュビューで乱視抑えられてるのにハードコンタクトで乱視の見え方になるってことあるんでしょうか?
429-7.74Dさん:2012/09/22(土) 19:40:20.22
>>428
HCLって角膜乱視は矯正できても
全乱視は矯正できないので
水晶体乱視が残るんじゃないの?
それも倒乱視。
430-7.74Dさん:2012/09/24(月) 08:35:59.02
自分が乱視ということは視力検査の前に伝えた方がいいんでしょうか?
431-7.74Dさん:2012/09/24(月) 21:59:02.33
乱視度数を検眼してほしければ伝えるべきですな
軽度乱視だと眼鏡屋は大体スルー
432-7.74Dさん:2012/09/25(火) 01:25:56.24
jinsとかのような超安売り店(数を捌かないと儲からない店)は
オートレフ(自動で計測する機械)と現状の眼鏡を見比べて詳しく調べずに適当に合わせる事はある
普通の眼鏡屋なら言っても言わなくても乱視は検査する
一般人が思ってるほど乱視なんて特殊でもなんでもない度数で大なり小なり誰でも乱視でない人の方が少数だぞ

1〜12の番号を振ってある放射線が書いてある図(低乱視)か点がいっぱい集合して円形を描いてる図形(低乱視以上)
上記の2種類のどっちかを使って2パターンからどっちが見やすいかって検査してれば計測はしてる
433-7.74Dさん:2012/09/25(火) 07:58:44.93
>>431
ありがとうございます
一応伝えてみます
434-7.74Dさん:2012/09/25(火) 08:00:14.20
安価忘れてた
>>432さんもありがとうございます
435-7.74Dさん:2012/10/01(月) 23:58:45.88
めがねの度数ってばっちり見えるとこで調整するの?
今日検眼したら乱視がきついからって0.7くらいのとこで調整されたんだが
436-7.74Dさん:2012/10/02(火) 03:15:46.88
普通は最低でも1.0。クルマの運転するって言えば1.2。
0.7までしかあげられないってことは不正乱視の可能性もあるから眼科いけ。
437-7.74Dさん:2012/10/02(火) 08:34:18.58
>>436
眼科って言っても屈折異常オタクみたいな先生に当たらない限り、
矯正視力はあまり変わりないと思う。円錐角膜とか緑内障とか、
長期にわたって通院が必要な病気が隠れてないか調べてもらう
という意味はあるけど。不正乱視はHCL一択かと。
438-7.74Dさん:2012/10/02(火) 22:41:51.01
>>436
>>437
よくわからんが、いっぺんに3度以上あげると気持ち悪くなるからって言われたんだがw
439-7.74Dさん:2012/10/03(水) 09:21:16.81
>>438
「3度」というのは0.25D×3で0.75Dという意味かな?
乱視メガネ「初心者」ならそうでしょう。でも、
強度乱視のメガネに慣れてしまっていてる場合は
-2.75Dが-3.50Dになっても平気だったりもするけど。
440-7.74Dさん:2012/10/17(水) 00:04:51.99
視力ってどこまで矯正できるもんなの?
今まで完全矯正でめがね作ったことないからわからん
441-7.74Dさん:2012/10/17(水) 14:50:54.50
レッドグリーン検査で緑がよく見える一歩手前
442おっさん:2012/10/18(木) 20:16:20.64
きょう眼鏡の度数が合わないので眼鏡屋へ行ってきた。視力検査の結果は
右0.3でS -1.75 C -1.00 左0.4でS -1.75 C -2.25
処方度数は左右ともS -1.25で両眼視力1.0
443-7.74Dさん:2012/10/18(木) 22:07:38.87
>>442 片方は結構乱視が強いように感じるけど、近視だけで矯正したの?
444おっさん:2012/10/19(金) 06:30:03.06
>>443 乱視の度数を入れるとくらくらするので近視のみ矯正。
445-7.74Dさん:2012/10/19(金) 20:54:55.43
おっさん本読むのきつくないか?
446-7.74Dさん:2012/10/21(日) 02:03:20.17
AとかCとかDとかの意味がわかんないんだけど
447-7.74Dさん:2012/10/21(日) 08:25:09.62
>>446
D(Dioptre)→ディオプター/ジオプトリ:
レンズの焦点距離をmで表わした数値の逆数
(焦点距離25cm=1/4mなら4Dとなり、大きいほど度が強い)

S(Sphere)→球面度数:
球面レンズに相当する(近視や遠視のみの分)の度数
(凸レンズ《遠視用》は+、凹レンズ《近視用》は-を付ける)

C(Cylinder)→円柱度数:
円柱レンズに相当する(乱視のみの分)の度数

AX(Axis)→乱視軸:
乱視度数の円柱レンズの角度(0〜180°で表わす)

PD(Pupil Distance)→瞳孔間距離:
左右の眼の瞳孔(黒目)の間の距離(mmで表わす)
448-7.74Dさん:2012/10/21(日) 12:57:14.34
東京近視クリニックでのレーシックご予約は、
http://ow.ly/eCRyl

品川近視クリニックでのレーシックご予約は、
http://ow.ly/eCPkh

錦糸眼科のレーシックご予約は、
http://goo.gl/9dGO1






449-7.74Dさん:2012/10/22(月) 21:56:35.37
アフィカス逝ってよし
450-7.74Dさん:2012/10/29(月) 23:44:10.89
乱視、軸はわからん。

左目-1.0、右目-2.5

度数は左目+1.75、右目+1.5の遠視

今まで乱視矯正していなかったが、左肩、首など凝りまくる。

乱視が原因なのかな??この度数だと矯正した方が良い?
451-7.74Dさん:2012/10/30(火) 00:55:33.43
−2,5Dの乱視ですか
この数値放置しとく人って逆にいるのかな
452-7.74Dさん:2012/10/30(火) 08:51:15.05
>>450-451
今まで、左は遠視性乱視、右目は強度の混合性乱視か。
ひょっとしたら、今までは水晶体が頑張って水晶体乱視を作って
角膜乱視を補正していたのが、調節力が弱まってきて破綻してきたとか?
私も老眼になってから見かけ上の乱視度数がドンドン進んで困ってる。
いずれにせよ2Dを越えると強度乱視だから、いきなり完全矯正に近づけたら
グラグラのメガネになるな。混合性乱視は特に。
453-7.74Dさん:2012/10/30(火) 09:05:47.02
両目とも乱視があって、1ヶ月くらい前に新しくメガネを作って、つい最近気付いたんだけど、右目だとくっきり見えるんだけど、左目だけで文字とかを見ると、なんかくっきり見えない感じ。

で、何となくメガネを15゜くらい?傾けてみたら、くっきり見えた。
乱視の角度っていうのがあるって聞いたんだけど、1ヶ月くらいで変化する事ってあるかな?

メガネ作る時の、レンズを2、3枚重ねて視力とかを検査してる時は右も左も同じくらいか、むしろ左の方が見えるかも?っていうくらいだったんだ。
454-7.74Dさん:2012/10/31(水) 13:53:58.80
>>452
30過ぎてから眼精疲労とか肩こりが酷くなってきたので、まいってます。

情報あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!ございます。

>>451
眼鏡屋で検査したらいつも-0.25の乱視で、
眼科でも同じでその程度なら度をいれないほうが良いって言われましたが、
ちゃんとした両眼視検査をする眼鏡屋で診てもらった所、450の数値が出ました。
455-7.74Dさん:2012/10/31(水) 14:05:13.94
450、454ですが、

その眼鏡屋では外斜位で片目6プリズムずつずれていると言われました。
明後日プリズム遠視、乱視眼鏡が出来ます。
楽しみです。

PCを長時間する仕事なのであえて強めの度数にしてます。

確か左目+3.00、右目+2.75で乱視矯正+片目に3プリズムづつ入れた眼鏡だった
と思います。

こんな目ってあまりいませんか??
456-7.74Dさん:2012/11/01(木) 03:11:48.39
数年ぶりに新しくめがね作ったんだけど、近くのものがぼやけるのは度数が合ってないのかな?
それとも老眼ってやつか?
457-7.74Dさん:2012/11/01(木) 14:04:25.78
>>456
35才過ぎていて、遠くはよく見えるのだったら多分
老眼。
458-7.74Dさん:2012/11/01(木) 21:29:53.07
フレームも大事だと実感します
PDやレンズと目の距離で同じ度数の目がねで大分感じ方がちがう
459-7.74Dさん:2012/11/01(木) 21:40:50.84
>>455
私も目で苦労しておりますが様々な不条理の先にある発見をテーマとしております
460-7.74Dさん:2012/11/01(木) 23:02:52.37
両眼視屈折検査を取り入れてる所は何故プリズム入れたがるのかな?
プリズム入りメガネってすぐ慣れるんですか?
461-7.74Dさん:2012/11/02(金) 02:06:18.22
>>460
自分はプリズム入りで楽になりました
462-7.74Dさん:2012/11/03(土) 03:16:03.64
元々近視で乱視だったんだけど、老眼になったら少しは視力回復するの?
463-7.74Dさん:2012/11/03(土) 19:25:30.01
遠くが見えない状態に、近くも見えないのが加わるだけです
464-7.74Dさん:2012/11/03(土) 21:23:49.53

5年ぶりに眼鏡を新調

裸眼
右:0.4
左:0.1

遠距離用(両目で1.0くらい)
右:S+0.50、C-2.00、AX10
左:S-1.25

近距離用
右:+1.00、C-2.00、AX10
左:-0.75

完全矯正値
右:S+0.50、C-2.25、AX10
左:S-1.50、C-0.50、AX60


未熟児網膜症で光凝固で治療していて混合性乱視らしい

昔から眼精疲労が酷く、肩こり、頭痛、吐き気は日常茶飯事
今回初めて近距離用を作ったのですがこれで日常生活(PCやテレビ)を見るときに
眼精疲労が緩和できればいいなと思ってます
(遠距離用だと度がキツくて胸が悪くなるので日常は使えない)
特注なのでまだ手元にないのですが・・・受取る日が楽しみです
465-7.74Dさん:2012/11/07(水) 19:43:06.02
最近検眼したら軸度が10度→60度という数値だった
466-7.74Dさん:2012/11/13(火) 21:31:06.34
乱視ってレフで測定してもらった軸度とその後の検眼で、
作ってもらうメガネの軸度が逆方向になるって事あるのかな?
例えばレフだと100度だったけど85度にしようみたいな。
467-7.74Dさん:2012/11/20(火) 23:57:26.46
最近眼鏡屋で働き出してさすがに店の眼鏡買わなきゃと思って
店長に検査してもらって買ったのはいいものの

KB度数は
右:S 6.0
左:S 6.25  C 0.50  AX 90  の眼鏡を使っていて不便は全くなし

検査して購入した度数は
右:S 6.0
左:S 6.50

乱視をいきなりぬかれて、新しい眼鏡をかけると床が左に下がって見える・・・
車から降りて歩こうとすると足元がぐらっとなる症状が;;;
まだかけ始めて1週間だから慣れてないだけなのか…
「効き目が右なのに必要ない乱視を入れられて慣れてないだけだから
もう少しかけてなれるまで我慢しろよ〜(笑)」
と言われたのだが・・・

足元おぼつかなくなるぐらいだから変えた方がいいのかな?
468-7.74Dさん:2012/11/21(水) 00:27:27.89
不正乱視つらいだお
469-7.74Dさん:2012/11/22(木) 02:10:14.45
こないだ眼鏡屋の安いセットを物色してた時
乱視で字が見づらいから顔近づけて見てただけなのに
「ド近眼なのに裸眼で来店した客」だと思われちゃったw
470-7.74Dさん:2012/11/24(土) 08:19:31.40
>>469
ド近眼かド乱視かの違いに過ぎない
471-7.74Dさん:2012/11/26(月) 09:57:25.38
レフで乱視度数はいいけど
軸度数は10度もズレているから
参考にならんな!
自分はー0・75D位だから
S、EでSにー0・5D加えて
メガネ作ろうと。
472-7.74Dさん:2012/11/29(木) 21:50:05.36
http://i-lasik.jp/sbc/




http://i-lasik.jp/kobeclinic/









海外旅行前にレーシック
473-7.74Dさん:2012/12/01(土) 22:25:27.81
水晶体の乱視がそれなりにりあるらしくコンタクト効かない
474-7.74Dさん:2012/12/02(日) 12:08:21.29
>>473
それは普通のハードコンタクトの話
トーリックレンズなら全乱視
矯正するから水晶体十角膜も矯正するよ。
でも目に上手くフィットするかは別の話
475-7.74Dさん:2012/12/02(日) 12:28:54.33
水晶体でうまく打ち消しあってるやつはいいよな
自分はどっちもラクビーだそうだ
476-7.74Dさん:2012/12/02(日) 14:02:11.28
>>475
年取って水晶体が固くなると打ち消しあえなくなって
乱視の度が進む進む
477-7.74Dさん:2012/12/02(日) 14:58:24.76
>>476
それじゃ俺みたいに打ち消してない場合は悪化はないってこと?
老眼だけ覚悟てればおけ?
478-7.74Dさん:2012/12/02(日) 19:03:43.38
>>475
どうやって検査するの?
オートレフでは全乱視しかわからないよね?
479-7.74Dさん:2012/12/02(日) 19:19:54.26
っ「ウェーブフロントアナライザー」
480-7.74Dさん:2012/12/02(日) 19:49:21.25
先に答えられたがそれ
レーシックや白内障の手術できるところなら持ってるはず
481-7.74Dさん:2012/12/02(日) 20:43:33.64
>>479
水晶体まで判るんだ。
すげぇな
俺はレフ・ケラ・トポ位
までしか知らんかったよ。
482-7.74Dさん:2012/12/02(日) 21:07:32.58
>>481
乱視はレーシックでは
もともと矯正が難しく
正乱視ならイントラレーシックで
なんとか矯正できるようになって
できるようになってウェーブ・フロント
レーシックになって不正乱視も
矯正できるようになったって
聞いたけど違うかな?
矯正って手術のことだけど。
483-7.74Dさん:2012/12/02(日) 21:48:29.21
ウェーブフロントってどうなのだろうね
水晶体まで合わせて矯正なんてしたら将来調節力弱ると…
484-7.74Dさん:2012/12/03(月) 00:23:57.69
周りでレーシックしてるのいたが乱視がなかったのに乱視になったといってたからなー
近視にはいけても乱視は難しいのだろ
それに完全矯正されて脳がついてける自信ない
いまのメガネだって度数弱めでもクラクラすんのに
485-7.74Dさん:2012/12/03(月) 18:26:29.28
乱視のレーシックって上からラクビーに潰れた角膜をどうすんの?
丸く屈折するように削るの?
それたと直乱視は倒乱視みたいな角膜にならん?
486-7.74Dさん:2012/12/04(火) 18:10:22.67
機械が人間の目にかてるわけがない
487-7.74Dさん:2012/12/06(木) 08:35:58.36
乱視の軸度って光軸に対して
何度って入ってるんですよね?
ということは近くを見るとき
PDが5mm位減るから
精度は落ちるよね!
488-7.74Dさん:2012/12/06(木) 13:35:23.47
メガネを作った方への提案
出来上りのメガネかけてレフを
とってもらいましょう?
マイナスレンズの場合,
内によると思いますが3m以上
違っていたら処方せん付なら
作りり直してもらいましょう?
処方せん通りだから無理かな?
自分はプリズムメガネですが
5mm違い仕方なく自腹で
もうー本作ります。
489-7.74Dさん:2012/12/06(木) 18:13:59.87
>>485
形は丸くするのは無理でしょ
元が楕円なんだから

白内障手術で水晶体のこと考慮してなくて直乱視が倒乱視になった人なら身近におる
490-7.74Dさん:2012/12/06(木) 19:16:22.00
>>489
自分も白内障手術で180°の
直乱視が150°位になったけど
90°までは行かんかったな。
でもR=2・0L=2・5の
乱視が減って直近で
R=0,L=0・25だって。
ちょっと古いレフだけど。ラクピー
眼球もメス入れればちょっとは丸く
なるよ。
491-7.74Dさん:2012/12/06(木) 20:45:15.42
>>490
全乱視がそれで角膜の乱視はいくつかはわからんの?
聞いた話では乱視方向が逆になった人は角膜3.0、水晶体で1.0の乱視持ってたそうよ
492-7.74Dさん:2012/12/07(金) 08:11:35.58
>>491
術前のR=2,L=2・5は
ケラト値 レフはエラーしちゃったよ。
普通角膜乱視が3もあると
トーリックレンズになるけど
切開術だけで結構減ったよ。
直近はレフ値。斜乱視には
近づいた程度。ちなみに
SはR=ー1・75L=ー1・25
493-7.74Dさん:2012/12/07(金) 09:23:07.78
>>489
若年白内障でなければ水晶体の調節力皆無だろうから水晶体を考慮してやるべきだよな
問題は若い子たちがやるレーシック
いまの水晶体に合わせてやったら将来角膜乱視と水晶体のバランス狂わないか?
494-7.74Dさん:2012/12/08(土) 02:19:14.01
結構前からなんだけど動いた物が分身して見える

これは乱視から?眼科に行った方がいいのかな
495-7.74Dさん:2012/12/08(土) 11:46:33.29
>>494
乱視はそんなに変化しないよ。
最近現れたんなら怪我か眼病かも?
白内障とか?
496-7.74Dさん:2012/12/10(月) 17:23:22.78
もう二年くらい前かな
ほぼ気にならないんだけどたまに見えるから気になって…

乱視をよくする方法や悪化させない方法ってあるのかな?
497-7.74Dさん:2012/12/11(火) 08:24:55.13
物がにじんだりダブったりしない世界って、どんなだったかもう忘れた。
メガネかけても完全にはハッキリしないし、ソフトコンタクトは使い捨てじゃない
乱視用でもメガネより見えないし、ハードコンタクトも安定しないからハッキリ
見えるのは一瞬しかないし・・・orz
498-7.74Dさん:2012/12/11(火) 23:24:07.71
ケツの穴を閉めるとよい
499-7.74Dさん:2012/12/12(水) 11:39:02.19
>>497
若い方ですか?
乱視乱視性に円錐角膜があるから
気をつけて下さい!>>496
500lw:2012/12/12(水) 17:40:02.26
大丈夫ですか?時々そういうことがあるようなことを書いているクリニックありますね。
ボトックスの菌が弱まるにつれ自然に治るって。
どこに打ったのでしょうか?
どこ製のボトックスですyか?
501-7.74Dさん:2012/12/12(水) 17:50:37.51
どうすればいいんでしょう?

飛蚊症も持ってるからそれも関係あるのかな…
502-7.74Dさん:2012/12/13(木) 14:54:21.17
乱視ってPDが変われば効杲なくなると思うけど?

近くを見ると内寄せするけど?
503-7.74Dさん:2012/12/13(木) 16:58:56.67
同じ度数でもフレームで違ってくる
504-7.74Dさん:2012/12/14(金) 00:29:54.33
結局乱視が悪化する理由ってなんなの?姿勢が悪いとか?
505-7.74Dさん:2012/12/14(金) 08:38:14.62
>>504
成人までは近視化による悪化
35才以上は調整力不良による悪化
病的(円角)による悪化
目を酷視しない,目を細めて見ない
そんなとこかな?
506-7.74Dさん:2012/12/15(土) 00:23:30.42
治す方法は手術のみ?
507-7.74Dさん:2012/12/15(土) 00:47:54.89
細めてみると乱視進むの?
つうか、近視はある時点でほぼ止まるらしいけど、乱視はどうなの?
508-7.74Dさん:2012/12/15(土) 08:40:19.04
それがわかってたら周知させてるのでは
重力で歪む説、出産時に決まる説、細めしてて圧がある説。色々です。
509-7.74Dさん:2012/12/15(土) 20:33:15.37
目を細めると良いことあるという話は聞いたことないけどね。
510-7.74Dさん:2012/12/16(日) 12:01:23.76
乱視.の矯正のいの1番は
近視の完全矯正だよ。近視を矯正すれば
楽は減るるよ、。残ったら過矯正だけど
1D以上はトーリックだね?
511-7.74Dさん:2012/12/16(日) 12:08:01.45
>>510
日本語で
512-7.74Dさん:2012/12/16(日) 19:27:55.63
ガチの言語障害か
513-7.74Dさん:2012/12/16(日) 22:09:27.99
度数のあわない眼鏡だとマジで言語障害みたくなるよな
なので手術は危険
514-7.74Dさん:2012/12/16(日) 23:37:19.88
弱い乱視って見え方にどのくらい影響しますか?
レフ値で-0.50から-1.00出ているんですが、乱視の矯正をしたことがありません。
近視でコンタクトでの矯正視力は1.5ですが、
友達(裸眼で0.8程度)が見えるものが全然見えなかったりするので
乱視のせいなのかなと気になりました。
515-7.74Dさん:2012/12/17(月) 00:25:04.19
>>514
乱視用コンタクトは乱視度数0.75〜になるけど、試してみる価値あると思う
516-7.74Dさん:2012/12/17(月) 01:44:58.58
みんなほんとに動いた物が少し分身する症状はないの?

眼科に行った方がいいかな
517-7.74Dさん:2012/12/17(月) 18:46:31.36
>>515
今度検診に行ったら聞いてみようと思います。
ありがとうございました。
>>516
動体視力の関係で、動いているからブレるのとはまた違う感じでしょうか?
気になったことはないですね…
518-7.74Dさん:2012/12/19(水) 18:19:40.11
マイナスレンズかけるとPD2mm減るぞ。
乱視の軸って1°だけじじゃなくて
何本かにわたるイだろうな?
519-7.74Dさん:2012/12/20(木) 06:54:37.66
マジでコンタクトのアイシティはクソ。
-3.00だからハードじゃないと無理!→ハードを買う→ソフト試してみます?→試したら見えるしかなり快適
→今時、非シリコンの一年タイプを勧められる→シリコンの存在を知って返品→そんな都合じゃ無理
仕方なくシリコンタイプの二週間を買う→度数-1.50

眼科メインの眼科に行ったらこの乱視でハードにするなら特注品じゃないと合わない、
ソフトにするなら度数が最大の66トーリック、角膜の事を考えるとシリコンタイプかなぁ
と言われた。値段もアイシティより三割安かった。
520-7.74Dさん:2012/12/20(木) 07:00:08.52
やっぱり言いすぎた。最近入った検眼師がいい加減で無駄な足と金を使ってしまった。
前まで親切で良かった。
521-7.74Dさん:2012/12/20(木) 12:42:51.02
普通のハードで矯正できないほどの強度乱視なのにコンタクト屋任せ
というのが戦略的にまずかったね。屈折異常専門の大きな眼科でないと。
522-7.74Dさん:2012/12/27(木) 08:48:18.37
乱視矯正ってレーシックでも
大変みたいだな?球面なら一挙に0にできるけど
乱視はー回の手術で1D位しか減らせないみたいだ。
トーリックレンズ挿入した方が効率いいみたいだね?
523-7.74Dさん:2012/12/27(木) 18:30:27.08
>>522
>手術で1D位しか減らせないみたい

そうなんだ?
乱視も矯正出来るとしか書かれてないから知らなかった
524-7.74Dさん:2012/12/27(木) 19:42:24.70
自分はレフで乱視測ると
0からー0・75で変動するみたいだよ。
調子いいといいけど変だなと思う時は二重に見えるよ。
Sをちょっと弱めにしてー1Dのシリンダレンズを
入れておこうと思うよ。ちなみに右だけど。
525-7.74Dさん:2012/12/28(金) 10:05:10.49
乱視も二重に見えたらー1・0D越えだな?
>>523
マイクロウェーブレーシックならもっと矯正できるかも?
レーシックは矯正不可
イントラレーシックになってー1・0D位って
登校したけど素人発見です。
S=ー1・0D C=1・0D A=135°
のレンズと
S、E=1・5Dのレンズと同じと思うけど
いかに?
526-7.74Dさん:2012/12/30(日) 02:29:10.15
ちょっとコンタクトにしなきゃいけない用事があったからハード作った。付け心地最悪。
矯正しきれないけどソフトに落ち着いた。でもシリコンハイドロゲルだと-2.25までしか矯正できないんだよな。
旧素材の66トーリックみたく-2.75まで矯正できるとかなり快適にはなるんだけどなぁ。
シリコンハイドロゲルは-2.25が限界なの?それとも作らないだけ?
527-7.74Dさん:2012/12/30(日) 10:03:56.94
乱視について思うこと
@乱視度数も軸度も一つじゃなぁいこと。
Aならば球面加矯正メガネをを作ればいい。
Bでも1D以上の過矯正は見えなくなる。
自分はー0・75Dだからー度十0.75の
メガネを作ってみようと思う
>>526さん
ー度レーシックも視野に入れたらどうですか?
ー2D以下にできれぱメガネもOKになるし
近視もも治るんじゃないの?
528-7.74Dさん:2013/01/01(火) 04:59:32.84
>>527
球面度数の1段階は円柱度数の2〜3段階分に相当するって店員が言ってたから
乱視-0.75なら球面の過矯正は0.25くらいが妥当だと思うよ
529-7.74Dさん:2013/01/05(土) 09:02:36.71
>>528
ありがとう(v^-゚)
散レフはかった方いませんか?
530-7.74Dさん:2013/01/08(火) 00:11:53.68
>>526
ナショナリズムは小児病
リベラルは厨二病
社会に出れば人間誰しもコンサバティブ(真の保守)な考え方を持つに至るものだ
もっともそれはその者が人間であるに足る知能を持つ場合に限られるのではあるが
531-7.74Dさん:2013/01/18(金) 14:32:57.23
乱視用のコンタクトやメガネすると、太って見えるとかってある?
足の太さとか、裸眼の時と全然ちがうんだけど
ちなみに裸眼だと視力は0.7くらい
532-7.74Dさん:2013/01/18(金) 17:21:51.85
それ裸眼の時に実際より細く見えてんだよ
デブが真実の姿
533-7.74Dさん:2013/01/21(月) 19:24:39.10
不整乱視で10度−0,5Dの眼鏡かけてるんだけど
もういっこ別の軸で試してみたいとおもってるんだが
片目だけ緊張がとれないんだよなぁ
534-7.74Dさん:2013/01/21(月) 20:31:24.95
>>531
Ax=180のレンズで矯正してんだろ?
裸眼では縦軸がくっきり見えて横軸がぼやけるタイプなら目と脳が慣れるまで仕方無い
535-7.74Dさん:2013/01/26(土) 17:52:34.32
乱視はほんと嫌だな
レンズ1段上げるだけでクラクラする
でも外すと遠近ぼやけすぎ
夜なんて信号が蓮みたいに増える
536-7.74Dさん:2013/01/26(土) 19:07:01.30
色々試した結果近視弱め乱視有めがねにおちついた
537-7.74Dさん:2013/01/27(日) 09:04:40.17
>>112
騒ぐと弱い眼鏡にされるよ。
強いのでもなれるけど、数本作ってなれるのがお薦め。
なれるまで、段差に躓いたりするから。

>>535
あるある、月が13個に見えたりな、どこの中二病だよと。

>>536
逆に乱視低めで近視修正高いのでも、似たようなもんだ。
同じように見えるなら同じ事で、あとは脳みそがなんとかしてくれる。
疲れにくいと思う自分のベストで必要なだけ見えればイイ。
538-7.74Dさん:2013/01/28(月) 03:59:49.82
>>537
お前は司会者かよw
539-7.74Dさん:2013/01/28(月) 16:48:21.87
乱視が少し弱くなった
−0.75→−0.25
乱視が回復するワケ無いからもっと度を上げてくださいとか眼鏡屋と問答になったけど、
これ以上上げて前はクリアに見えていたのに今は少しでも上げるとぼやける
そういや裸眼でも昔から近くの文字がブレて見えたのが今はそういう事が無い
乱視が弱くなる事はあるのかねー
近視は中等度近視まで進んでますけど
540hg:2013/01/28(月) 16:57:10.10
はいじゃないが
541hg:2013/01/28(月) 17:15:01.38
液体が目に良いとは思えないね
542hg:2013/01/28(月) 18:06:05.38
それは「つけ心地」とどう違うの?
543hg:2013/01/28(月) 18:33:53.89
日本でそこらへんで売ってない、つまり入手が容易でないのにこのスレだけで連呼されてるのは
昔からネットショップのステマだよ
544hg:2013/01/28(月) 19:00:23.39
こちらも諸事情のため、詳しく書き込めません。 
今回は九州を大特集。
長崎市で盲導犬が失踪。一方で虐待疑惑が取り沙汰され、地元紙は虐待説を非難。
真実を求め現地からのレポート。

補助金と善意の募金からなる盲導犬制度にいったい何が・・・。
盲導犬の現状にお心をよせていただけませんでしょうか。宜しくお願い申し上げます
545-7.74Dさん:2013/01/28(月) 20:37:16.48
>>539
近視性の乱視だと稀に良くある事なんじゃね?
たとえば猫の目の水晶体が明るさによって円から楕円に変化するような感じかな
目と見るモノの距離が変わると乱視の度も変わるんだよ
近くのモノが歪まなくなった分だけ遠くのモノが滲んで見えるとかね
546-7.74Dさん:2013/01/30(水) 17:05:28.35
学生♂だけど、最近物が二重に見え始め(駅の電光掲示板や黒いバックでの白い線など)
また視力が悪くなったかなと思い眼鏡屋に行ったんだけど矯正視力0.9で乱視も気にならない程度と言われたんだけど
なんで二重に見えるのかな?ちなみに片目ずつだと両目よりは二重にはならない
547-7.74Dさん:2013/01/30(水) 17:34:09.79
右目が白内障のせいでみにくくなってきたので手術しようとしたら白内障だけじゃなく円錐角膜だと言われた
なんか乱視の数値が10ぐらいあるって言われたんどけどJINSとかでもメガネ作れる?
円錐角膜用のコンタクトをつくる事にはなってるんだけど家とか用のメガネも欲しいんだよね
548-7.74Dさん:2013/01/30(水) 18:07:21.43
>>564
斜視なんでね?

眼科に行くか、やたら細かい視力検査に定評のある個人営業の眼鏡屋に
いくべし。チェーン店ではちゃんと測定できないと思った方がいい。

>>547
レンズはどこの眼鏡屋でも特注確定、レンズメーカーに発注だから、ショップに行けば作れるかと。
549-7.74Dさん:2013/01/30(水) 18:12:37.47
>>548
やっぱり高くなるんですね

レスありがとう
550-7.74Dさん:2013/01/30(水) 20:18:37.18
>>548
とは言っても、こうなってきたのはここ数か月なんだよね
この年ではある程度近視が進むのも仕方ないって思って実際進んできたと思っていたが
度が進んでるわけでもはなく生活に支障はないっていう位だし
そもそも斜視って先天的なものなんでしょ?
551-7.74Dさん:2013/01/30(水) 23:06:20.75
>>550
内斜視は子どものころに発症だけど、外斜視は年齢は関係ない。
強度の近視とか、左右の視力が違うと進むみたいだよ。
あと糖尿とか他の要因もあるみたいだ。


私の場合は、40半ばになって、軽い斜視ですねと言われた。
視力左が若干悪く、強度の乱視も入っている。
552-7.74Dさん:2013/01/31(木) 17:29:55.72
539だ
−0.25Dよりも弱くなったかもしれない
−0.25Dの乱視有りのメガネだと乱視無しのメガネとは反対の軸がぼやける
見え方は乱視ありのメガネ>乱視なしのメガネだが
−0.13Dくらいになったのかな
しかしもう片方の目は乱視−0.5だけどそれでも矯正しきれてない感じがする
553-7.74Dさん:2013/02/01(金) 08:46:04.44
>>546>>548
中学生以上になってから急に斜視になって者がダブって見えるってのは
脳腫瘍とかの可能性もあるからちゃんと脳外科とかでも診てもらった
方がいいぞ。まあ、その症状だと、両目が乱視になって、片目ずつの方が
ダブりが目立たない、という可能性が大きそうだけど。
554-7.74Dさん:2013/02/06(水) 12:49:16.64
555-7.74Dさん:2013/02/06(水) 12:52:35.27
乱視の角度が左右で15度違ったんだけどそういうものなの?
556-7.74Dさん:2013/02/06(水) 12:56:58.23
そう
557-7.74Dさん:2013/02/06(水) 13:02:11.97
角度が抜けてた
右80度で左95度
558-7.74Dさん:2013/02/06(水) 18:29:46.91
今日コンタクトを処方してもらったら、片目だけ乱視が-1.25あった
去年の夏は確か-0.25か-0.5だったけど(それまでも言われたことがなかった)
急に上がることもあるんだね

今まで近視の過矯正だったらしく、度数をかなり落として乱視用のコンタクトにしたけど、
見え方の違和感が凄いのと、異物感が気になる
559-7.74Dさん:2013/02/07(木) 13:28:16.90
目こすると悪化するね
560-7.74Dさん:2013/02/07(木) 16:29:38.97
>>558
乱視なしコンタクトで乱視のみの目がねつくったことがあるな
561-7.74Dさん:2013/02/07(木) 20:29:46.56
乱視矯正にはハードコンタクトが一番いいぞ
不正乱視もいける。オレC=1・0以内だけど
右目なんか近くは重なるし遠くの信号(夜))なんか
5・6個縦に見えるー2DまでならHCで矯正できる。
HCかけてみたら信号が完全じゃないけど一つに見える。
562-7.74Dさん:2013/02/08(金) 02:29:59.28
機械だと170とかでるのに自分で調べたら150ぐらいなんだけど機械でこんなずれることあるのかな
563-7.74Dさん:2013/02/08(金) 06:15:30.40
>>562
機械は顎のせて固定させられるけど、フリーなら20度ぐらい簡単にずれるだろ。
564-7.74Dさん:2013/02/12(火) 20:40:23.02
質問です。
最近PC等を見てすごい眼が痛くてPC用の眼鏡を作ろうと思っているんですが
度数下げる場合どれくらい下げたらいいでしょうか?
R:度数−5.75、乱視度数ー0.50 乱視軸172
L:  −4.50、    −1.00    180
ちなみに左は視野の半分以上見えない(中心含む)のであまり気にしていません。
度数両方1.00下げ、乱視度数0.25下げ位でいいのでしょうか?
565-7.74Dさん:2013/02/13(水) 09:42:00.66
矯正は不便に感じたらするもの
体調・時間帯で度は変わるよ
眼鏡屋に数回通って決めるのがお薦め
手間かかるけどね
566-7.74Dさん:2013/02/14(木) 03:48:35.04
R s-2.00 c-2.00 ax180
L&nbsp; s-2.75 c-2.00 ax180
両面非球面のレンズを作るべきかな
乱視だとメリットあるみたいだけど
567-7.74Dさん:2013/02/14(木) 05:06:21.91
>>566
無いわけじゃないが言うほど変わらんぜ?
一度は限りなく高い眼鏡作って、こんなもんかって味わってみるのもいいと思う。
次からはほどほどでいいやってなるけど。
568-7.74Dさん:2013/02/14(木) 08:30:55.95
ハードコンタクト30年結果
角膜に傷だらけ。きっと不正乱視みたいだな。
メガネにして2年少しづつ治っていると思う。
角膜外皮の再生力に期待しています。でも
いくらか残るかも?どちらも1D以内。
569-7.74Dさん:2013/02/14(木) 15:07:45.07
乱視度数は下げないほうがいいかとおもうね
乱視を抜いて近視のみの眼鏡を購入して速攻後悔したw
570-7.74Dさん:2013/02/14(木) 18:12:45.74
>>567
そうなのか
両面非球面だと総額4万超えるけど一回作ってみるかw
-2.00は強い乱視じゃないけど弱い乱視でもないみたいなんだよね
571-7.74Dさん:2013/02/14(木) 19:04:22.61
>>570
-2.00D以上は立派な「強度乱視」ですぞ。
572-7.74Dさん:2013/02/15(金) 13:07:46.59
直乱視の人は上下に大きく
倒乱視の人は横に大きく
見えますね?
573-7.74Dさん:2013/02/15(金) 17:22:23.37
俺乱視下げたら文字読めないんだけど
郷土乱視だと違うん
574-7.74Dさん:2013/02/15(金) 19:26:34.06
>>573
2.25の乱視だけど、ソフトコンタクトに乱視用がないとき、乱視無しでもいけたよ。
ちゃんとある程度見えてれば、あとは脳みそが補正してくれる。しかし疲れる。
575-7.74Dさん:2013/02/16(土) 08:20:34.57
>>574
ソフトコンタクトならー1D位は
矯正するけどね
でもクッキリは無理じゃないの?
ワンデ一はダメみたいだけど。
ちなみに普通のハードコンタクトはー3D
までOK。
576-7.74Dさん:2013/02/16(土) 09:49:55.65
3D越えると普通のハードでは安定しなくなるからな。
乱視用ハードなら7Dくらいまでは使えるらしいけど、
年取ってドライアイ気味なのと、最近は老眼も年の割に進んでるので
もう眼鏡で我慢する。
577-7.74Dさん:2013/02/18(月) 13:31:27.29
ハードコンタクトで目に
傷をつけた場合メガネにして
目薬さし完治すれば乱視もなくなるのかな?
乱視は残るのかな?
578-7.74Dさん:2013/02/18(月) 16:09:38.10
>>577
傷で乱視になるわけじゃないし、目の傷って結構速く直るから
乱視は別要因で考えたほうがいいかと。もしも同じ要因ならレーシックで綺麗サッパリ消えるって。
579-7.74Dさん:2013/02/18(月) 18:17:30.11
>>578
ありがとう!
レーシックは無理だわ!
正視にすると近くが見えなく
なるから眼内レンズでー1・5D位
にしてあるんだ。裸眼で近くも
見えるし3M物で0・7位
見える。
580-7.74Dさん:2013/02/18(月) 20:08:44.82
いまどきレーシック勧めるやついるんだなw
581-7.74Dさん:2013/02/18(月) 21:02:56.86
>>580
いやいや、そいつはレーシックで乱視消えないって言ってるんだぞ。
582-7.74Dさん:2013/02/19(火) 23:10:11.43
パソコンをずっと見続ける仕事なんだけど
パソコンの文字が霞んで見にくくて疲れる
近視が両目-7.25ぐらいで
乱視が-0.50 -0.75で
メガネはそれぞれから0.25低く作ってあるんだけど

メガネ屋で乱視を一段階強くしてもらっても
ディスプレイぐらいの距離の文字がはっきり見えない
近視を一段階あげてもらってもはっきり見えない
レンズを目から離したり 近視を弱くしてもはっきり見えない

年齢は23だから 老眼はないと思う 遠くもはっきり見えるわけじゃない

どうなってしまったんだ
583-7.74Dさん:2013/02/20(水) 09:02:29.48
>>582
20代前半なら調節力は充分にあるはずだけど、長時間PCを続ければ
見づらくなるかも知れない。とはいえ、矯正しても見えないというのは
近視乱視以外の目の病気のおそれがあるから、眼鏡をどうこうするより
まず眼科へ行った方がいいかと。一応強度近視だし。
584-7.74Dさん:2013/02/20(水) 19:57:43.75
乱視が
R=0・25 L=0・5
だけど普通のワンデーでも
矯正できるかね?
585-7.74Dさん:2013/02/21(木) 12:31:27.47
>>584
分かりました。ワンデーソフトで
ー0・5D位の乱視矯正するには
薄いタイプでなく厚いタイプがいいみたいだ。
ポシュロムがいいらしい。
ためしに通販で購入してみるよ。
¥2000円送料込
586-7.74Dさん:2013/02/22(金) 03:04:35.04
文字や光などが二重、多重に見えるんだという話題じゃなぜか乱視ばかりが一般的な原因としてあげられているが、
乱視以上に多いだろう原因に水晶体、または硝子体の濁りによって文字、光が網膜まで真っ直ぐに届いてくれていないからってのがあるよ。
水晶体が濁る=白内障で、主にお爺ちゃんお婆ちゃんの病気だと思ってスルーしてる人もいると思うが、濁るは加齢で誰にでも起きる事で、ぼやける、にじむなどの症状は医者に白内障と告げられるレベルの濁りになる前でも視界にあらわれてくる。
587-7.74Dさん:2013/02/22(金) 04:20:31.83
正確には乱視が原因ってんじゃなく乱視の原因が何々って言い方が正しいか。
ちなみに硝子体の濁りの方は自然にスッキリしてくれる可能性もあるが水晶体の濁りの方は手術以外に手がない。
日本では医療が発展してるから人工レンズと取り換えて失明を回避できるが世界的には失明の原因で1位だったかが白内障のはず。ピントが外れれば外れるほど症状が出るのはカーブや傷が原因の乱視と同じ。
588-7.74Dさん:2013/02/22(金) 04:47:36.47
俺の場合、水晶体か硝子体のどちらかが原因と診断されるも硝子体の方が原因だったから手術を受ける事はなく症状がおさまったんだけど、
気になる見え方が発症してるも何が原因だか分からないって人は、さっさと大きな病院に行って精密検査等をしてもらいらっせ。失明に繋がる眼病かもしれんぞ。

眼は意識してなくても弛緩と緊張を繰り返してるらしいから何が原因だか分からないって状態では眼精疲労も重なったり悪化する一方だと思う。症状、見え方でネット中探しまくっても100%これだというもんにたどり着けないのが眼病の特徴だと思う。
ネットが普及して自己判断で済ませようとする人も多いと思うが眼の事だからね。
589-7.74Dさん:2013/02/22(金) 05:02:31.72
肝心なことを書いてなかった。白内障と診断されるレベルに若い内に達する人もいて、この場合、老人より進行が早いんだと。
強度近視だと進行しやすいって話もあるし。進行を遅らせる道はあるようだよ。
590-7.74Dさん:2013/02/22(金) 18:00:50.14
闇金業者に顧客リストを流していた
ヤバイヨヤバイヨ
591-7.74Dさん:2013/02/23(土) 01:01:21.09
>>585
シードワンデーファインがおすすめ
592-7.74Dさん:2013/02/23(土) 08:01:11.68
>>591
ありがとう!
593-7.74Dさん:2013/02/25(月) 12:56:12.80
ワンデーの厚さ
メダリスト0・09
アキュビュー0・084
アクア0・075
ネオサイト0・07
594-7.74Dさん:2013/02/25(月) 22:07:43.64
乱視矯正のパソコンメガネを長時間使っていて裸眼に戻すと乱視が酷くなっている。
ショック。
595-7.74Dさん:2013/02/26(火) 17:54:13.87
若い人なら円錐角膜に注意って
とこかな!
596-7.74Dさん:2013/02/27(水) 20:31:39.08
>>594
それは単純に目が疲れただけじゃ…
597594:2013/02/28(木) 18:23:58.08
5〜10分ぐらい目を閉じて休めると、少し回復していたので、
疲れと思います。
598-7.74Dさん:2013/03/01(金) 19:29:48.56
100均のピンホールメガネ暗くなるけどよく見えすぎだろw
599-7.74Dさん:2013/03/03(日) 12:06:39.63
ワンデーソフトコンタクトやったら
ひっついちゃった。
医者で取ってもらうのか?
もうコンタクトはハード
Onlyにするよ。
ハードも角膜乱視のみの矯正で
全乱視は無理みたいだ。
600-7.74Dさん:2013/03/03(日) 19:02:14.18
アタイ阻止
601-7.74Dさん:2013/03/04(月) 09:09:25.12
〉599
医者へ行ったら付いてなかった。
目をいじくり充血していて
くすり十で6000円なり
602-7.74Dさん:2013/03/04(月) 09:38:19.07
ソフトレンズはつまめば取れるからねえ。本当に張り付いてたら
失明覚悟の重症だよ。
俺なんかド近眼もあるからレンズのありなしを間違える事はないけど。
603-7.74Dさん:2013/03/04(月) 13:29:46.94
>>602
ありがとう!
ワンデーソフト初心者で
確かに上手く装着できなかったよ。
ー0・75なもんで装着できた
つもりだったんだねー
角膜いじくりまわし
乱視は増えわ視力は落ちる。
あげくのはて病院のレフが
十3Dも出て測定不能だとさ。
ヒアルロン酸0・1%で
一晩で回復したけどさ。
ワンデーを上手くつけるこつあるんですかね?・
604-7.74Dさん:2013/03/04(月) 21:38:18.03
603ブラス
ためしに左目にワンデー入れて
みたら目が痛いと同時に
多量の涙が出て流し落してしまった。
傷めた右もそうだったかも?
自分のBCは8・1だから
8・6とか8・7のBCは
合わないだな!1枚4000円の
ハードにする他ない。
605-7.74Dさん:2013/03/05(火) 08:46:26.70
色によって乱視が強く出るってありますか?
夜の青信号が縦に二重に見えます。赤と黄色はそうでもないのですが。
医者に聞いても乱視は無いに等しい。気にしすぎ。
両目で1.2あるのだから申し分ない的な事を言われました。
606-7.74Dさん:2013/03/05(火) 13:16:33.13
>>605
ごく軽い近視性乱視があるんでしょうね。光の波長による屈折率の違いから、
近視ですと緑より赤の方がピントが合います。
607605:2013/03/05(火) 14:20:35.42
>>606
ありがとうございました。
自分自身気にしすぎる傾向があるので、あまり気にしないようにして様子見てみます。
608-7.74Dさん:2013/03/05(火) 19:58:02.36
S-3.00 C-2.75 AX80 の目なんだけど
裸眼の状態から常に緑が濃く見える。なんでですか?
609-7.74Dさん:2013/03/05(火) 23:43:45.02
乱視用カラコン欲しいのだが、韓国しかないのかしら
610-7.74Dさん:2013/03/06(水) 10:42:03.89
それ以上眼を悪くしてどうする。
611-7.74Dさん:2013/03/06(水) 23:20:56.63
カラコンて粗悪品がおおいんだぜ?
612-7.74Dさん:2013/03/07(木) 00:29:33.19
22歳の大学生だが
こないだ眼科で
左はS-0.75 C 0
右目がS+0.25 C-1.75 Ax178
両目とも遠視の目らしいわ、1ケ月前左S+0.25だったのに何故だよ、仮性近視か?

まぁ裸眼生活なんだけど
右は直乱視なんだが、右目だけで携帯とか近くを見るとき倒乱視みたいに濃淡左右二重に分かれる。遠くは上下だ、最近気づいたけどおかしいよな?

同じ症状の奴いる?眼科医は乱視が強いから、って適当な答えしかくれない。
直乱視矯正して視力1.5出るが、その左右分裂は残るし、不正乱視ではないらしい

長文失礼
613-7.74Dさん:2013/03/07(木) 14:41:07.56
精神衛生上常に矯正したいいかも
614-7.74Dさん:2013/03/07(木) 22:33:15.97
>>608
角膜に傷がついてるんじゃないかな
615-7.74Dさん:2013/03/08(金) 01:48:17.57
乱視ワンデーカラコンて何でないの先生?
616-7.74Dさん:2013/03/08(金) 11:55:27.38
やっぱり乱視はトーリックレンズで
矯正しないとダメですね?
痛感!!
617-7.74Dさん:2013/03/08(金) 18:05:24.01
>>614
何年間もずっとなんですけど、指摘された事ないし
いつも首をひねられます・・。
618-7.74Dさん:2013/03/08(金) 20:38:21.98
眼科で処方箋貰ってメガネ作ったんだけど多分これ乱視矯正キツ過ぎるのかグルグルする。
作り直すとしたら一段階下げるぐらいで良いのかなぁ?
凄く時間掛けたのに出歩くのが怖い程の眩暈と頭痛…
ちなみにCyl. 右が-2.00 左が-0.50です。
619-7.74Dさん:2013/03/09(土) 00:14:05.15
おれなら近視度数を下げる
レンズ交換半年くらいあるところで買う
620-7.74Dさん:2013/03/09(土) 13:34:37.42
>>619
済みません言葉が足りませんでした!
近視ではないのでSはプラスマイナス0で作りました。
621-7.74Dさん:2013/03/09(土) 14:39:40.52
>>620
Sを落とすには十0・25Dに
すればいいつてことでしょ。??
622-7.74Dさん:2013/03/09(土) 16:45:42.41
SがゼロでCがマイナスというのは、立派な「近視性」乱視ですよ。
同じ度数を右:S=-2.00 C=+2.00 左:S=-0.50 C=+0.50 とも表現できます。
その場合、表現上の乱視軸は90度回転します。
ただ、軸によってレンズの度がプラスになったりマイナスになったりする
「混合性」乱視の眼鏡は、もっと慣れにくいという話もありますので、
Sに弱いプラスを入れるのが最適解かどうかはやってみないと何とも・・・
623-7.74Dさん:2013/03/09(土) 17:12:11.92
>>622
その度数を、S・Cどちらもプラスで合わす方法はないですよね・・?

S+0.25 C-2.25 がそのまま度数変換した形でしょうか。
624122x208x200x130.ap122.ftth.ucom.ne.jp:2013/03/09(土) 19:10:59.14
625-7.74Dさん:2013/03/11(月) 08:53:21.82
>>623
>>618,>>620の度数をプラスの数字だけで表すことは
できません。というのは、最も度の弱い角度で度数ゼロ、
最も度の強い角度で-2Dまたは-0.5D、というレンズですから
プラスの要素が全くないのです。
626-7.74Dさん:2013/03/11(月) 16:00:19.61
>>535
こいつうぜえ
花火みたいで綺麗とか神秘的とか言ってる人もいるくらいなのに
よりにもよって蓮とか
なんでそうやってマイナスな方マイナスな方にばかり連想するん?
そのネガティブな性格マジで気分悪いわ
なかにはもう矯正できない人もいるんだから少しは気を使って慎めよ
627-7.74Dさん:2013/03/11(月) 16:02:08.79
ググッたら蓮なんて言ってるの535だけだぜ
よほどマイナス思考なんだろうな
628-7.74Dさん:2013/03/11(月) 16:06:05.48
乱視や飛蚊症はマイナスに気にすれば気にする程
脳補正もかからなくなる
飛蚊症なんてメンタルをプラスに持ってけば持ってく程、本当に視界から消えてなくなる
629-7.74Dさん:2013/03/11(月) 22:41:18.16
ここで発散してる残党がいてワロタ
630-7.74Dさん:2013/03/12(火) 16:13:53.69
乱視が強いからハード一択と言われた。
使い捨てソフトは絶対に無理なのかな?
完璧に見えなくても、生活に支障ないくらいで構わないんだけど。
631-7.74Dさん:2013/03/12(火) 16:18:45.14
ハード一択って言った人に生活に支障ないくらいで構わないんだけどって言えば良いじゃん?
632-7.74Dさん:2013/03/12(火) 16:50:22.81
0.02でも裸眼で生活している人もいるし、極端な話、
全盲で一人暮らしの人だっている。でも、常識的には、
残存乱視が2D以上あったら近視を完全矯正してあっても
ボケボケじゃないかな?
633-7.74Dさん:2013/03/12(火) 19:04:17.59
>>625
ありがとうございます。分かって来ました。

S0.00 C-2.00 AX180 という事は、
180度方向に0.00、90度方向に-2.00という事でいいんですかね?

普通に考えると180度方向に-2.00かと思ったのですが。
634-7.74Dさん:2013/03/13(水) 09:06:48.50
>>633
円柱レンズの軸は、「円柱」の縦方向で表すようですね。
円柱が立っていれば90度、寝ていれば180度。
マイナスの場合は、「架空の円柱」になりますが。
635-7.74Dさん:2013/03/13(水) 16:32:56.10
>>634
架空の円柱とはどういう意味ですか?
また、180度乱視なら縦の近視が強くなるのに、縦が濃く見えて横がぼけるのは不思議な感じです。

度々すいません。
636-7.74Dさん:2013/03/13(水) 17:38:04.51
>>630
強度乱視もちだけど、使い捨てソフトは度数も角度も限られ、頻繁に軸ずれするしで本当に見えなかった。
たぶん0.1くらい(片目だけ強度乱視)片目で補っていた感じ。
ハードに変えてクリアな視界になった。 
あと、ハードは乱視矯正効果もあるから、ハード外した後はソフトでも結構良く見えるようになる。
637-7.74Dさん:2013/03/13(水) 19:14:32.24
乱視って角膜にキズが残って
いるとなるね?俺ヒアルロン酸で
近視も乱視も減ったよ。
コンタクトの人注意してね?
638-7.74Dさん:2013/03/14(木) 09:41:28.38
>>635
プラスレンズなら
「円柱の一部分を切り取った形」と表現できるけど、
マイナスの場合は、
「そういうレンズの逆の度」とか「立方体から円柱を切り取った形」
などと言うしかないので…。
乱視の見え方は個人差ありすぎなので何とも…
639-7.74Dさん:2013/03/14(木) 21:57:24.11
>>636
うーん やっぱりそうなんですね。
ハードで使い捨てだとお金かかりますよね。
使い捨てじゃないハードにするか
使い捨てにするか悩む。
640-7.74Dさん:2013/03/14(木) 23:19:01.48
使い捨てのハードってないでしょ?
>>639
使い捨てってワンデーソフトですよね?
641-7.74Dさん:2013/03/17(日) 13:57:21.23
>>639
ハードに変えて10か月だけど使い捨てと併用してるよ、といってもソフト使用は1−2週間に一度くらい。
メリットデメリットがあるから。 特に今の時期風が強い時はつらい…
プールや運動の時も私はハードつけっぱなしだけど、常にハードケースとソフトは携帯してる
あと乱視用使い捨てソフトは限られてる上に高いけど、ハード常用してると乱視が軽減される
これが一番のメリットだった。 普通のソフトでも結構見えるようになる。
ただ、使用してないと戻っちゃうけど…
642-7.74Dさん:2013/03/18(月) 01:54:08.27
>>629
残党って、2ちゃんでどういうニュアンスだ??2ちゃん用語かオタク語か知らんが普通に通じる言葉で言ってくれよ。きもいし。
これほどまでマイナスな方に連想をしてるドネガティブな書き込みを見た事はなかったから突っ込まずにはいあられなかっただけよ。

俺は近視矯正のみの使い捨てソフトでも乱視が全然気にならないレベルまで消えるんだけど、ハードだともっともっとクッキリクリアに見えるもんなのかな。
ソフトしか使った事がないんだけど試してみたいわ。それとも必要ない(無駄になる)もんなのかな。
643-7.74Dさん:2013/03/18(月) 03:31:50.64
目くそが鼻くそを笑っとる
644-7.74Dさん:2013/03/18(月) 09:24:51.51
>>642
乱視が弱くて自分が困らないのならそれでOKでしょ。
ソフトだけではどうにもならない乱視の人が世の中に存在するのも事実。
中には水晶体乱視が強くてハードでも矯正しきれない人だっている。
ヤクルトの古田がそうだったらしい。
645-7.74Dさん:2013/03/18(月) 20:13:28.17
蓮がネガティブって感覚がよくわからん
価値観の押し付けきもい
646-7.74Dさん:2013/03/18(月) 23:27:00.27
>>645
ほんまやねおまいが正しい
647-7.74Dさん:2013/03/19(火) 13:46:01.89
品川近視クリニック
http://i.gmobb.jp/lasik/



神戸神奈川アイクリニック
http://m.gmobb.jp/lasik/



SBC新宿近視クリニック
http://kanto.me/lasik/



週刊ダイヤモンドでレーシック特集の記事!
http://link.blogmura.com/out/?ch=00739259&item=000293494485&url=http%3A%2F%2Fameblo.jp%2Fshinagawa-lasik%2Fentry-11490326846.html
648-7.74Dさん:2013/03/19(火) 19:35:00.45
>>645
>>646
俺が言いたかったのは、人から耳に入った事で、今まで悪い(きもい)連想に繋げてなかった人が、
何とも気にしてなかった、平気だった人が、言われてみたらそんな気もするな...と、悪い連想をするきっかけになる可能性があるって事。
蓮ほどキモかったらみんなもっと悲鳴あげて眼科に押し寄せとるわ。

光が分裂していく事って、大抵は最初に脳がビックリしちゃって気持ち悪いものとか辛いもの連想するだけで、
実は車のライトも信号も分裂拡散してる光景はそこまでキモくもないと思う。
649-7.74Dさん:2013/03/19(火) 19:44:06.73
花火のようで綺麗なんて言ってる人の方が実際に多いし、気持ちの持ちようで花火にも蓮にも繋がるなら俺は花火を連想したいね。
俺も裸眼の時のみ丸い光が増えまくるが、最初は確かにゾッとしたけど今じゃ面白いくらいだぜ。

てか、信号とか月とか、光のより分裂拡散より、分裂拡散されるとウンと気持ち悪く感じるものが他にあるぞ。

ま、突っ込んだ言葉が悪かったかな。これはすまんな。でも蓮みたいなんて言ってる人は本当に↑だけだぞ。
ましかして集合体恐怖症の人かな?だとしたら激しく突っ込んで悪かったけど、あんま神経が疲れる連想をしたり気にし過ぎたりしない方が眼に良いはずだよ。
650-7.74Dさん:2013/03/19(火) 19:48:20.36
見直さないで投稿したら誤字だらけだったw重ねてすまん。

ま、後天的な乱視は最初何事かと驚くけど、一度開き直って裸眼で一晩中過ごしてみたりすると良いよ。信号の分裂とか楽、平気になるから。
アディオス!フー!!
651-7.74Dさん:2013/03/19(火) 19:56:40.19
>>644
ありがとう。やっぱ意味がない感じね。
これから乱視が進行した場合に考えるようにする。

てかメニコンのコンタクトも処方箋不要でいけたんだね。
以前に見た時にたまたまそのサイトでは販売されてなかったのか、必要だと思ってずっとずっと眼科通してた買ってた..まいっか
ではでは良い春分の日を!!
652-7.74Dさん:2013/03/19(火) 21:00:48.95
アフィ乞食踏むやついねぇよ
653-7.74Dさん:2013/03/19(火) 21:51:27.65
アフィサイトじゃなくヤフオクで探したからなんだけどね。メニコンのモイストってヤフオクになくない?
654-7.74Dさん:2013/03/19(火) 21:54:18.87
昔、メダリストから?めちゃDIAが長い使い捨てコンタクトが出てた記憶があるんだけど知らんかね?
DIA2倍ぐらいありそうな勢いのレンズ。

いくらかずれると裸眼時の映像が視界に入ってくるもんで。
655-7.74Dさん:2013/03/19(火) 23:18:06.77
蓮って一般的には別に悪いイメージは無いと思うけど…
なんか恨みでもあんのか

それはそうとシリコンワンデートーリックが切実に欲しい…
656-7.74Dさん:2013/03/20(水) 14:52:50.56
蓮コラ、蓮画の事を言ってるんだろう。おいらは蓮の花の実の穴は平気だけど、
蓮コラは2度と見たくない。
どんな写真か精細に思い出す事も無理なくらいほんの少ししか見てないけど、1日2日おもいっきり凹んだ事と生理的に気持ち悪かった事を覚えてる。
以来、ネットでURLを踏むのに慎重になった。
657-7.74Dさん:2013/03/20(水) 15:04:43.46
蓮コラも慣れれば平気になるみたいだけど慣れるまで見んの嫌w絶対に嫌(見た事がない人は見ない方が良い)。
乱視の多重残像拳はあの日の拒絶感とは程遠くすぐに慣れたよ。
ずっと嫌がってる人は矯正が可能だからと慣れようとしてない人だろーね。
658-7.74Dさん:2013/03/20(水) 16:02:11.09
蓮と聞いただけで蓮コラを連想する方がネガティブ極まりない気がするが…
659-7.74Dさん:2013/03/20(水) 20:14:05.36
そんなんあー言えばこー言うだ
535の書き方を見れば蓮コラの事だと思って全然おかしくないだろう
無数に増える蓮沼さんや蓮池さんをイメージすれば良いのか笑

もうこの話題はやめよう
−−−−−−−−
多少たりとも乱視を背負って気付いたんだが、眼、脳って無意識の内に本当に一生懸命にピント等を合わせてくれてたんだね。今まで不潔に粗暴にあしらってごめんよ。
660-7.74Dさん:2013/03/22(金) 02:04:25.61
俺、視力は良好で、だけどスーパー強度乱視持ちだから外歩くと人の顔がクッキリとハッキリと、100をも超える数に宙に空に、空高くのあの雲の向こうに増えて見えるんだわ。

なわけねーんだけど、笑いのボケのつもりで超真顔で話したら友達声出して笑ってた(笑)
みんなの顔が顔だけ3、4、5個に増え宙に浮いてる光景を思い浮かべてみ芸能人レベルの美男美女のツラでも苦しいだろうなw

乱視って、夜の黒さの中での光、携帯の白背景に書かれた黒文字などなど光、色の差が大きいもの程増えて見えたりするんでしょ?
だとすっと多数、無数に見える強度乱視でも顔はパーツそれぞれが不定で増えもう顔と判別するのが困難になるんだよね?原形のままで四方八方に飛び散らかってる同じ人が視界に入るなんて事にはならないんでしょw
661-7.74Dさん:2013/03/22(金) 07:40:31.69
>>660
でもハードコンタクトで
矯正できるんでしょ?
662-7.74Dさん:2013/03/22(金) 08:04:37.99
スキーしてるときにコンタクトの角度がズレて、ゲレンデにいる人が完全に分身して見えた事はあったな
全身丸ごとキレイに2人に分身してた
背景が真っ白だからかな
663-7.74Dさん:2013/03/22(金) 18:02:34.04
普通のハードで矯正出来るのは
ー3D位迄だけどー応角膜乱視のみ
だから水晶体乱視は残るってこと。
軸も角膜と水晶体は違うから
完全矯正は無理ってことだね!
664-7.74Dさん:2013/03/22(金) 22:16:42.37
http://blog.livedoor.jp/contact049/tag/%E3%82%AA%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%88
オサート

強度の近視・乱視にも対応可能という画期的な近視治療法です
665-7.74Dさん:2013/03/23(土) 07:05:04.83
-3.25dの自分には関係ない話だな
666-7.74Dさん:2013/03/23(土) 16:04:18.85
乱視でメガネを作ったんだが、横ブレは矯正されてるのに縦ブレが酷くて信号機が縦に二重に見えるんだ
それで作り直して貰うために再検査したんだが、左目だけどうしても矯正できない
乱視って縦と横が同時に出る事ってないの?
乱視じゃなくて、他に何か病気でもあるのかな?
667-7.74Dさん:2013/03/26(火) 20:00:28.28
角膜にキズでも付いていれば
不正乱視かも???
668-7.74Dさん:2013/03/27(水) 21:20:29.97
乱視ってー0・5D位で
視力に0・2位違うのかな?
669-7.74Dさん:2013/04/01(月) 10:29:18.77
まず日本語を学びましょう
670-7.74Dさん:2013/04/04(木) 23:43:11.86
品川近視クリニック
http://i.gmobb.jp/lasik/

神戸神奈川アイクリニック
http://m.gmobb.jp/lasik/

SBC新宿近視クリニック
http://kanto.me/lasik/


週刊ダイヤモンドでレーシック特集の記事!
http://link.blogmura.com/out/?ch=00739259&item=000293494485&url=http%3A%2F%2Fameblo.jp%2Fshinagawa-lasik%2Fentry-11490326846.html
671-7.74Dさん:2013/04/07(日) 15:33:21.15
瞬きしてると左目が曇ってみえることあるけどなんですかね
672-7.74Dさん:2013/04/08(月) 08:33:18.87
>>671
それだけじゃ目脂から網膜剥離まで何でもあり得るだろ。
673898:2013/04/08(月) 16:17:30.16
-4.25のド乱視なんですが、
乱視用コンタクトレンズ(ハード)が撤退するということで、
メニコンのティニューで矯正しようと思いますが、
完全矯正はやっぱり無理なんですかね?
674-7.74Dさん:2013/04/10(水) 07:39:41.83
>>673
ニチコンもアイミーも?
ソフトはダメですかね?
675-7.74Dさん:2013/04/13(土) 01:36:53.87
乱視でぐぐると今野式乱視改善エクササイズというのがあるんだけど
これをやったことがある人で乱視が改善した人いますか?
676-7.74Dさん:2013/04/14(日) 03:10:46.87
------オンライン予約------

品川近視クリニック
http://i.gmobb.jp/lasik/

神戸神奈川アイクリニック
http://m.gmobb.jp/lasik/

SBC新宿近視クリニック
http://kanto.me/lasik/
677-7.74Dさん:2013/04/15(月) 18:03:08.65
自分はコンタクトで角膜キズを
付けて乱視をていしてました。
角膜キズがなおり
0・4から0・8ヘ
視力UP
678-7.74Dさん:2013/04/16(火) 19:05:30.23
677>>
R:C=0・25ほとんどなし
L:C=0・75まだキズが残っている。
なくなり0・5OR0・25になったら。
超うれしーi
679-7.74Dさん:2013/04/22(月) 19:11:02.35
運転用とパソコン用は乱視度数は同じでいいのかな?
パソコン用掛けてると目が腫れてくるんだけど
680-7.74Dさん:2013/04/22(月) 19:17:01.26
>目が腫れてくる
手を洗え
681-7.74Dさん:2013/04/22(月) 19:45:30.33
>>679
目をこすってるならこするのやめる
こすってないならドライアイを疑う
目薬をさす
適度に休憩を入れる
682-7.74Dさん:2013/04/23(火) 19:51:50.51
>>678今日レフ測定
R=乱視なし。
L=1・0変わりなし。
Sがまた減った。
R=1・0から0・75
L=0・75から0・5
正視の範囲に突入(近視
だよ。)
683-7.74Dさん:2013/04/26(金) 15:20:55.59
684-7.74Dさん:2013/04/26(金) 15:23:01.87
眼科だ病院だって言ってもしょせん人間だね。
医者は神様だと託し行ったら一番でかい病院で一番的外れな診断をされ行く前よりストレスかかるようになって..今はすっかり矯正&精神的にも落ち着いたけど
685-7.74Dさん:2013/04/26(金) 15:35:01.18
で、質問なんですが。
自分は乱視判定を受けた事がないくらい両目均一なそうで、だけど物のふちが歪んで見えたり二重になって見えたりしてました。
理由はコンタクトの中心の(レンズは中心にしか入ってないのが普通だからDIAはあんま参考にならんとの事で)
レンズが入ってる部分より瞳孔?が、コンタクトのずれなどが原因ではみ出てる時に前述のように見えるとの事
686-7.74Dさん:2013/04/26(金) 15:39:23.80
ほんで、自分の度数、BC、DiAなどは以前に受けた診断から分かっているのですが、
あの時の眼科医あの時の先生にとすすめられてきたレンズは信用できなくなったて、
コンタクト玄人でやメガネマニアで溢れかえってそうなここで聞くんですが
中心のレンズ部分が他社よりも大きい近視用のコンタクトを扱う会社ってどこだか、あるいは商品名そのものを知ってる人はおりませぬか?いたら素敵あいしてるわ
687-7.74Dさん:2013/04/26(金) 15:45:10.61
あいしてるわ
688-7.74Dさん:2013/04/26(金) 16:04:18.26
ああ違う間違ってたわ
DIAは中心のレンズ部分の直径で合ってるから肝心極まりない部分だわ
たまたま見たサイトの情報がデタラメであった
だよななんか違和感があったからあらためて考えたらコンタクト全体の直径が0.8cmとか1.4cmだったら(しかも曲がってて)小さくて小さくてコロコロ、いや眼のどこに転がってく分かったもんじゃないよなw
689-7.74Dさん:2013/04/26(金) 16:43:49.44
>>688
そんなことねえよ
690-7.74Dさん:2013/04/27(土) 10:50:46.20
単位もつかえないのか
691-7.74Dさん:2013/04/28(日) 13:58:05.39
市販目薬はコンドロイチン0・5%
がいいですよ。ヒアルロン酸が良い
けど市販されてない。
692-7.74Dさん:2013/04/28(日) 19:31:31.23
ヒアレインだったらそこらの眼科行って「ドライアイなんです」って言えば出して貰えるでしょ
693-7.74Dさん:2013/05/02(木) 08:02:32.32
>>862
また減った
R=S:ー0・5 C:十0

L=S:ー0・25
C:ー1・0(変わらず)
694-7.74Dさん:2013/05/02(木) 10:29:16.15
乱視の人って、強制器具使わないで外出したらフワフワ感ってありますか?
裸眼で歩いててふわふわすることが増えたんですが、
近視・乱視の入ったメガネ(サングラス)は運転中しか使わなくて
695-7.74Dさん:2013/05/02(木) 19:40:51.09
>>694
乱視だけならフラフラしないよ。
物がいくつもに見えるだけ。
ふぁふぁするのはめまいでしょ。
耳とか脳に異常があるんじゃないの。
696-7.74Dさん:2013/05/05(日) 20:16:06.39
オレも左のC=ーI・0が
ー0・5になったら
このスレ卒業だべ。
697-7.74Dさん:2013/05/05(日) 22:00:50.79
俺は両目とも-0.5になってこのスレに来たんだが
乱視と呼べるラベルじゃないのかも知れないけど、3D映画を裸眼で見てるみたいに見える
698-7.74Dさん:2013/05/06(月) 14:11:57.39
乱視は度数が3倍の近視と同じくらい視力に響くからね。
近視は-6D以上が「強度」だが、乱視なら2D以上で「強度」。
699-7.74Dさん:2013/05/06(月) 19:16:58.84
それでもディオプトリで
いうと半分だけどな。
700-7.74Dさん:2013/05/07(火) 02:54:16.12
>>698
じゃあ??0.5はどう評価されるの?
そのまま弱度?
弱度にも満たない?
701-7.74Dさん:2013/05/07(火) 15:51:54.29
おや
過矯正するとほかの角度で
乱視が増える。オレの目
SEでR=ー0・5
L=ー0・25になっちまった。。
正視状態
702-7.74Dさん:2013/05/07(火) 19:06:45.58
半角厨の俺には辛いスレッドだ・・・・
乱視が進みそう
703-7.74Dさん:2013/05/07(火) 19:14:45.54
R:S-0.50C-0.75
L:S-0.75C-0.75
どの程度の乱視でしょうか?
704-7.74Dさん:2013/05/07(火) 20:43:21.30
首をかしげると楽になるのは乱視を矯正しすぎってことでいいのだろうか
705-7.74Dさん:2013/05/08(水) 07:34:05.96
メガネで過矯正すると
乱視が生じて見えなくなる
んだな!焦点は遠くになるけど
乱視の影響で見ずらくなるんだな。
706-7.74Dさん:2013/05/17(金) 13:11:26.75
ワンデーから長期レンズに変えた途端乱視が消えた。びっくり。
近視用レンズのみなのに。思うに学生とか若っい若っい連中以外はワンデーはやめた方が良い気がするな。
あの頃はレンズが乾こうが視界に異変なんて起きなかったが、今思うと無意識に脳みそやら視神経やら何たら筋やらが調節補正頑張ってたんだろうね。
こりゃどんどん視力が低下していくのが自然だと思うんだが。老化で下り坂に入った眼ならすぐに気付く。
707-7.74Dさん:2013/05/17(金) 13:13:44.46
ん〜若くてもワンデーはやめとけって補足しとくわ。絶対にレンズが汚れない乾かない文字も見る事ない環境にいるなら良いかもだが日本でこれはありえんだろ。
708-7.74Dさん:2013/05/17(金) 13:24:07.49
709-7.74Dさん:2013/05/22(水) 13:42:12.04
渇きなんて涙出せば問題ない
710-7.74Dさん:2013/05/25(土) 10:32:59.21
その涙が不足しちゃうのがドライアイの症状じゃなかったっけ
711-7.74Dさん:2013/05/26(日) 17:51:18.65
裸眼だと複数
矯正すると1つに
誰が発明して誰がここまで発展させたのか
メガネ
コンタクト
もし存在しなかったらと考えると..

どれだけの数の人の人生に良いもんを与えたことか(おれも感謝感謝)
712-7.74Dさん:2013/05/27(月) 08:55:32.49
眼鏡の歴史は老視→近視→乱視の順らしいね。
乱視-4D越えの俺は、乱視眼鏡がない時代だったら障碍者だったorz
713-7.74Dさん:2013/05/27(月) 19:05:35.95
まぁ、普通に考えて凸レンズが一番作り易いからな
714-7.74Dさん:2013/06/01(土) 02:38:24.82
>>711
コンタクトは当初失明した奴もいただろうな。
まあ仕方がない。
レーシック
715-7.74Dさん:2013/06/02(日) 10:58:38.57
俺もHCを適当に30年使ったら
角膜にキズが付き近視が進んだ。
今はメガネで正視に向っている。
乱視のー1D以下だと矯正しても
良くわからん。軸度が内よせで
狂うから面倒だ。自分はSEで合わせてる。
716-7.74Dさん:2013/06/03(月) 02:07:48.25
個人差が大きい乱視は眼鏡で、補正しやすい近視はコンタクトってムリかな
717-7.74Dさん:2013/06/03(月) 09:48:16.17
>>716
本人がそれで良ければいいんじゃないの?
718-7.74Dさん:2013/06/03(月) 17:19:07.63
>>716
近視がちゃんと入った眼鏡(コンタクトを外した時用)も持ってないと
危ないね。コンタクト+眼鏡の方がよく見えるだろうから、ついつい
コンタクト入れっぱなしになりそうなのが最大のリスクかも。
719-7.74Dさん:2013/06/05(水) 20:59:13.15
スマホでWifiいいね
720-7.74Dさん:2013/06/06(木) 00:32:51.89
どこに質問していいか分からず、ここで質問させてもらって
いいですか?

乱視が酷くて、眼鏡無しだと文字がダブって読めない状態です。

以前からもあったのですが、眼鏡をかけた状態でも、時々
文字がダブってしまい、読めない状態になると言うことが
度々起きます。
寝ると次の日は収まってるんですが、また何かのはずみで
ダブって見えてしまいます。
眼鏡は眼科の処方箋で作り、平常時はダブること無く綺麗に
見えます。

これは眼精疲労とかいう状態なんでしょうか?
薬局の目薬で治りますか?
721-7.74Dさん:2013/06/06(木) 02:46:46.79
>>720
眼科に行って症状訴えろ。
722-7.74Dさん:2013/06/06(木) 03:51:03.57
>>720
俺も似たような症状で何度メガネを作ってもシックリ来なかっんだけど、眼科で散々検査し直して軽い白内障になってる事が判明したよ
診断の結果は、白内障が原因の水晶体異常による乱視と言う事で、メガネでは矯正できないと言われた
まだ40代で白内障になる年齢じゃないから医師も誤診して直ぐに見つけられなかったらしい
生活環境によってはもっと若くても白内障になる事があるらしいよ
723-7.74Dさん:2013/06/06(木) 09:30:53.72
白内障は生まれた時からなっている人もいるくらいだからね。
「正常」だった人がなり始めるのが中高年というだけで。
アトピーとか糖尿病があったり、持病の治療でステロイドを
使ったりすると若者でも普通になる。
724-7.74Dさん:2013/06/06(木) 09:46:36.45
乱視がひどいってー2D以上かい?
それならメガネは無理トーリックコンタクトじゃないと
矯正はできません。ところで片目で
ダブルんだよね?
りょう眼なら乱視にあらず
725-7.74Dさん:2013/06/06(木) 19:21:11.36
>>722
俺もあった
水晶体変性由来の複視ってそこいらの眼科がやる一通りの検査じゃ判断できないんだよね
俺の場合はちょっと離れた街の検査機器が充実した眼科で
ウェーブフロントアナライザーって機械での測定受けて初めて白内障が原因なのが判明した
この↑機械はレーシックやってる眼科だと設置してる事が多いみたいなんで
これを持ってる眼科調べて飛び込みで検査して貰うといいんじゃないだろうか
726-7.74Dさん:2013/06/06(木) 20:44:12.18
>>725
自分も白内障初期の水晶体の乱視の可能性があるんだれど
ウェーブフロントアナライザーのあるとこだと
角膜の乱視と水晶体の乱視の違いがくわしくわかるもんなの?
727-7.74Dさん:2013/06/07(金) 02:35:59.73
ウェーブフロントって
角膜の形状を計るものでしょ?
全乱視=角度乱視十水晶体乱視だぞ。
角膜トポより精度がいいだけでしょ?
しフケラでなから分かると思うけど。
728-7.74Dさん:2013/06/07(金) 02:43:49.22
乱視の矯正は所詮か矯正になる
ということはー2Dの乱視だと
十1D
1D越えるとみえなくなるから
球面を0・5位低矯正にしないといけんな
729-7.74Dさん:2013/06/07(金) 19:22:13.49
>727
>ウェーブフロントって角膜の形状を計るものでしょ?
違うよ
こういう感じで実際にその患者に見えている状態をシミュレートしてくれる
ttp://www.kakitaeyeclinic.com/main/WF2008.JPG
ttp://www.chuoganka.com/img/kr1w_img_02.jpg

詳細な説明はここがいいかな
ttp://morii-ganka.jp/column/16.html

自分の場合、物が3つに分かれて見えてたんだが
これの測定結果みたらしっかり焦点が3つ出来てた
730-7.74Dさん:2013/06/07(金) 19:31:06.14
こんなのあるのか
731-7.74Dさん:2013/06/07(金) 20:40:03.57
>>729
自分も3つに分かれてメガネで矯正出来ない
白内障手術について考えている所
732-7.74Dさん:2013/06/07(金) 20:56:46.60
>>729
そのデータを元にメガネの処方箋て出してもらえるの?
普通に検査すると両方??0.5の微妙な乱視だから、それを無視して水晶体異常に合わせたメガネを作りたいんだけど
733-7.74Dさん:2013/06/08(土) 17:40:50.41
そういうのってメガネで補正できるものなのか?
いつも決まったところばかり見ているのならできるかもしれないが。
734-7.74Dさん:2013/06/08(土) 19:24:54.70
通常のメガネレンズで矯正できるのは角膜由来の単純な乱視だけ
735-7.74Dさん:2013/06/08(土) 21:30:53.13
>>734
角膜乱視矯正はハードコンタクト
メガネは全乱視矯正できるよ。
でも2Dまでそれ以上は
トーリックコンタクトでどうぞ!
736-7.74Dさん:2013/06/09(日) 16:16:36.29
>>729
hが入ってないのので見れない。
737-7.74Dさん:2013/06/09(日) 16:19:07.38
hはセルフサービスです
738-7.74Dさん:2013/06/09(日) 17:08:08.90
オ○ニーかとおもたハァハァ
739-7.74Dさん:2013/06/09(日) 21:41:15.20
>>736
2ちゃんねる専用ブラウザを使えばhが無くても見られる
740-7.74Dさん:2013/06/10(月) 01:11:52.00
>>720 です。みなさんありがとうございます。

薬局で疲れ目用の目薬買って試してるけど、改善は
されないみたいです。
もう少し様子見て治らない様だったら、眼科行ってみます。
どこ行って良いか分からないけど。
白内障とかだったら嫌だな…お金無いしorz

みんな、眼鏡の度数とか覚えてるんですか?
741-7.74Dさん:2013/06/11(火) 10:31:40.13
>>740
メガネの度数位知って
いた方がいいよ。
年寄ならどうでもいいが。
742-7.74Dさん:2013/06/12(水) 13:07:59.78
むしろ年寄りの方が度数知ってた方がいいと思うけどな。
中近とかいろんなタイプがあるし、老眼は必ず進んでいくから
検査の時に目の調子よくて前より−寄りになったりすると困る。
743-7.74Dさん:2013/06/14(金) 23:37:39.47
俺も水晶体が濁ってる(白内障)と言われてしまったけど、ピントが合う範囲では乱視も出ずクリアな視界だよ。
但し裸眼の時〜レンズの度数不足の時はおもいっきり不正乱視。
外灯を見た場合、近視だけだとぼやけて広がって見えるが→白内障の、おそらく初期症状では小さな光の粒が拡散して見える。
まだ初期段階で、進行もしていないようだから、通院で進行をゆるめる?ってな薬を服用してる。
744-7.74Dさん:2013/06/14(金) 23:40:10.58
ちなみに矯正してない時の景色はそれはもう凄まじ過ぎて、逆にもう慣れちゃったけどねw
白内障による乱視で、手術もせずに、うだうだ言ってたら生きていけないよw
自分もレンズで矯正できなくなったら手術しかないけど、今はまだ手術の事は考えたくないかな。
745-7.74Dさん:2013/06/15(土) 03:07:40.35
寝る前に、俺の場合は矯正できてるけど、基本的にはメガネやコンタクトでは矯正できないって言われてるみたいね。
濁り具合、濁りのある位置などで個人差がうんと出るみたい。
医者になんでレンズで矯正できてるのか聞いたり白内障について詳しく聞いたり、神経質になっても良い事ないからただ矯正できてるよかよかで済ませてるw

昔(先進国以外では今も)は失明の原因のナンバー1だったらしいから高くても手術でなんとかなるだけ日本人は幸せさ
746-7.74Dさん:2013/06/15(土) 04:53:36.43
俺も初期の段階の白内障みたいで、手術を考えるのはまだまだ先でいいと言われてる
今の状態なら、水晶体以上の乱視がでてても人口水晶体よりは良いらしいよ
747-7.74Dさん:2013/06/15(土) 06:39:50.11
気にならないレベルなら良いんだろうけどね
自分は片目が白内障が原因と思われる不正乱視で
手元を見る仕事でもPCの文字を見るのでも問題無い方の目だけが疲れちゃうし
どの距離でも乱視が出てるから
ピント調節が出来なくても眼内レンズの方がマシだと考えてる

上の方で出てたウェーブフロントアナライザーのある医院に今度行って
見てもらうつもり
748-7.74Dさん:2013/06/15(土) 08:36:18.97
>>745
医師の海外協力隊みたいなやつで、眼科医が村々を回って
白内障の手術する事業があるくらいだからな。
749-7.74Dさん:2013/06/15(土) 10:07:09.33
ド近眼なら早めめに手術した
方がいいよ。
近視も治っちゃう。
750-7.74Dさん:2013/06/16(日) 10:41:06.57
レーシックしたんだが昼は乱視さっぱり感じないのに夜は酷い酷い
でも遠方はみえるのに信号とか光源だけが手術前の花火維持
意味わからん
運転こええよ
751-7.74Dさん:2013/06/16(日) 15:58:01.20
レーシックよりはPRKの方が無難
フラップズレの乱視とか原因が分からないと不安になると思う
752-7.74Dさん:2013/06/16(日) 20:46:05.68
説明でPRは乱視か遠視になる確率は高い言われた
753-7.74Dさん:2013/06/17(月) 09:21:30.97
どっちにしても角膜を削るのは「二度と外せないコンタクトをする」のと同じだからな。
754-7.74Dさん:2013/06/17(月) 11:21:46.90
おいら30年コンタクト(HC)
いい加減に使って角膜キズだらけ。
目をとじると薄い雲が貝える。
でもメガネにしてコンドロイチン目黒
で徐々に治っている。
角膜切るのは人生に一度
白内障手術の時だけにした方がいい。
755-7.74Dさん:2013/06/17(月) 15:55:43.59
>>754
御意
756-7.74Dさん:2013/06/17(月) 17:15:41.67
>>754
角膜内皮細胞死滅でもう無理だな
757-7.74Dさん:2013/06/17(月) 19:31:45.49
>角膜内皮細胞死滅
コンタクトレンズってマジ遅発性地雷だよな、若い頃には気にもしなかった角膜内皮細胞数の減少
初老になって白内障が現実の脅威になった時点で初めて、自分が角膜内皮を無神経に削り続けてた事に気付く
758-7.74Dさん:2013/06/17(月) 20:51:20.00
HCってことはHCL(ハードコンタクト)のこと?
それなら、角膜に傷があったら痛くてはめられないし、
そう酷いことにはならない。怖いのはソフト。保護効果があるから
はめている間だけは痛みがわからなくなる。
759-7.74Dさん:2013/06/18(火) 19:31:40.95
規制中
760-7.74Dさん:2013/06/18(火) 19:43:48.97
乱視の直し方教えてけろ
761-7.74Dさん:2013/06/18(火) 20:08:00.16
>>758
そうハードコンタクト
そのおかげで
白内障手術前の検査でたしか2000位
あったように記憶している。(内皮細胞)
思ったよりあったよ。
762-7.74Dさん:2013/06/19(水) 08:27:54.48
コンタクトは、特に乱視の者にはハードがいいのは分かっているけど、
ちょっと大風吹いて埃っぽかったりするとすぐに目に傷が付いて、
よく見えない瓶底眼鏡で会社に行かなきゃならなかったりするのが辛いやね。
763-7.74Dさん:2013/06/19(水) 22:40:25.49
近視手術をしたがってる知人に2ちゃん教えてやった
764-7.74Dさん:2013/06/20(木) 07:11:03.27
近視手術 ? レーシックはするべきじゃないよ
765-7.74Dさん:2013/06/20(木) 17:31:40.57
>>764
ですよね失敗したひとのブログもみたけど
氷山の一角だろうし
レーシックとインプラントやった芸人滝汗かいて突っ込まれてたし
難民とは名乗れないまでも自律神経に影響がある人がけっこういそうですね
766-7.74Dさん:2013/06/20(木) 19:04:46.06
ドライアイも結構有る
あと欲張って過矯正にすると見え過ぎてとんでもない事になる
767-7.74Dさん:2013/06/20(木) 20:26:35.20
レーシックで過矯正って、要するに医原性遠視だから。
遠視というのは老眼になったら眼鏡無しでは世界中のどこにも
焦点が合わなくなる眼のことだからね。どんなド近眼でも
近づければ焦点が合うのとは大違い。まぁ強度乱視持ちだと
そうもいかないが、遠視+乱視よりはかなりまし。
768-7.74Dさん:2013/06/20(木) 23:00:59.55
>>767
日本語の勉強してこい
769-7.74Dさん:2013/06/21(金) 01:51:08.26
白内障でピントが合わなくなる人は、エアオプティクス・アクアとか、
[両面非球面]のコンタクトを試してみ
自分、前にワンデーから2週間以上のに変えたら視界(ピント調節含む)がガラリと良くなったってあちこちに書いたんだけど、
レンズが乾きにくいだドライアイだではなく(まあこれも大事なんだけど)、
何より何より[両面非球面]だったからそれまで悩んでた気にしてた不正乱視がスッキリおさまったみたい。
片面非球面は試した事がないんだけど、アキュビューモイストでもオアシスでも矯正できなかったものが↑のコンタクトで矯正できたのは事実真実。
いや個人差とか、たまたまとか、こんな枠に収まらないくらいハッキリと変わったから、
770-7.74Dさん:2013/06/21(金) 01:58:02.75
>>747さんの人も同じ症状ではないかな?悩んでる人は試してみ。ダメだったら金払うとまでは言えないけど、
こうして自信を持って書き込むくらいすすめられるよ。

↑強度近視+濁りによる不正乱視の場合ね。強度近視じゃない人、屈折乱視もある人、あと濁りのレベルがうんと進行してる人の場合は分からない。
771-7.74Dさん:2013/06/21(金) 02:09:58.30
両面非球面のコンタクトレンズって、多分、ソフトじゃエアオプティクス・アクア(2週間で交換のと1ヵ月で交換の)しかないと思うんだけど、他にもあるかな?
ハードにもあるようで、試してみたいんだけど、
ハードレンズって、ソフトよりはるかにDIAが短いようだけど、しょっちゅう瞳孔がはみ出て裸眼での映像が映り込むなんて事はないの?DIAって中心部のレンズそのものの長さだよね。
772-7.74Dさん:2013/06/21(金) 08:54:26.36
>>771
大昔の「酸素透過性」がないハードレンズはもっと小さかったので、
レンズの縁が視野に入るのが普通だったけど、中心部はハッキリ見えていたよ。
径が大きめの奴には涙液の循環をよくするために中心部に小さな孔が開いたレンズが
あった。それでも気にすれば視野の真ん中に小さな丸が見えるだけで、ちゃんと見えていた。
ただし、ハードはソフトみたいにベッタリ角膜に張り付くのではなく、角膜の上をコロコロ
動き回るものだから、それが気になる人には向かないと思う。
773-7.74Dさん:2013/06/21(金) 19:24:36.08
しょうもない質問ですが、乱視軸の角度で水平は 180 °といい 0 °とはいわないようですが、
なぜですか?
774-7.74Dさん:2013/06/21(金) 21:04:34.90
>>773
習慣だから。
775-7.74Dさん:2013/06/21(金) 21:42:22.02
>>770
>同じ症状ではないかな?

違う
コンタクトでは矯正出来ない3つに分かれて見える不正乱視
ウェーブフロントアナライザーで計測してもらって水晶体乱が確定したら
白内障手術するつもり
776-7.74Dさん:2013/06/22(土) 05:11:45.18
俺も水晶体異常+角膜乱視で、視力検査するとランドルト環が3つに見えるよ
でも、その3つが鮮明に見えてるから、視力は何とか1.5を維持してる
1.5を維持してて角膜乱視は??0.5と微弱だけど、遠くの景色が3D映画を3Dメガネなして見てるみたいに見えてしまう
そのせいかやたらと目が疲れたり頭痛を起こしたりするから、角膜乱視で起こってる左右のブレに合わせたメガネを使ってる
それでも水晶体異常が原因の上方向にブレて見える症状は強制されないし、あまりにも微妙な度数のメガネなもんだから、伊達メガネ扱いされたりで、何かとイライラさせられっぱなしだよ
777-7.74Dさん:2013/06/23(日) 06:36:43.33
つい最近まで、距離によって乱視表の見え方が変わることを知らなかった。
裸眼で遠いと倒乱視(横線が濃い)だが近いと正乱視(縦線が濃い)になる。
メガネは近眼鏡で倒乱視の補正が入ってるんだが、
だとすると乱視の補正は遠くの視力を出すためのものに過ぎず、
過矯正なんかもってのほかで、
近くは乱視補正がない方がいいくらいってことになるな。
778-7.74Dさん:2013/06/23(日) 06:55:27.10
乱視表をダウンロードして見てるんだが、日によって軸が 20 度くらい変わってしまう。
メガネの乱視軸は±20 度くらいだったら 90 度か 180 度に揃える方がいいんじゃないかと思えてきた。
779-7.74Dさん:2013/06/23(日) 16:51:24.31
>>777
乱視の原理を考えれば当然。例えば-4.5Dの近親にー1.0Dの乱視が
ある場合、20cmあたりでぼやけ方が最も少ない。
で、その距離を境に乱視のために物がダブったりぼやけたりする
角度は
90°変わるはず。
780-7.74Dさん:2013/06/23(日) 17:16:34.38
ということは遠くの乱視に完全に合わせると
近くのぼやけがもっとひどくなるということか・・・
781-7.74Dさん:2013/06/23(日) 20:00:46.81
俺は欄指標を見ると縦と横に濃い部分が見えるんだけど
782-7.74Dさん:2013/06/23(日) 20:38:41.52
>>780
正乱視ならごく普通に円柱レンズで矯正すれば
遠くも近くもちゃんと見えるはず。
もちろん合併する近視・遠視をきちんと矯正する
ことは必要。
783-7.74Dさん:2013/06/24(月) 09:33:34.96
>>782
遠方と近目ではPDが変わるよ。
ということは軸度が狂うけど?
784-7.74Dさん:2013/06/24(月) 09:54:27.00
>>783
そんな高度な問題ではないと思うよ。>>777>>780の話は。
785-7.74Dさん:2013/06/24(月) 10:52:36.52
>>777 の「正乱視」は「直乱視」の間違いです。
すいません。
786-7.74Dさん:2013/06/24(月) 10:56:19.99
それで、距離によって倒乱視が直乱視に変わることは普通にあることなんですか?
それと、一般的に近距離だと直乱視になるものなんでしょうか?
787-7.74Dさん:2013/06/24(月) 13:01:52.85
>>786
ttp://suzuki-gankaiin.jp/04_correction.html

ここの一番下の図を見たら直感的に分かってもらえるかしら・・・・
788-7.74Dさん:2013/06/24(月) 19:41:42.37
>>787
なるほど、わかりました。
ということは、直乱視が縦線が濃く見えて倒乱視が横線が濃く見えるというのは遠くにある乱視表を見た場合の話で、
乱視表が近くにある場合は必ず逆になるということですか?
789-7.74Dさん:2013/06/24(月) 20:56:30.98
>>788
近親性乱視ならね。「遠く」「近く」というのは「最小錯乱円」
の距離と比べての話。
790-7.74Dさん:2013/06/24(月) 22:32:52.12
遠視の場合は凸レンズを入れた上で遠くの乱視表で測れば近視の場合と同じということでいいですか?
というか、遠視の場合はそういう測り方をしてるんでしょうか?
791-7.74Dさん:2013/06/25(火) 08:45:24.11
>>790
最小錯乱円の前後でズレ方が90度変わる現象は「近視」状態でないと
出現しません。遠視の人は完全矯正より強い凸レンズを入れれば同じになるはず。
乱視の視力測定は、最小錯乱円付近の度数でクロスシリンダーという特殊な円柱レンズ
を使用して一番見やすい度数と角度をを探します。
792-7.74Dさん:2013/06/25(火) 17:23:05.12
最小錯乱円という言葉はカメラなどでも使われるが、さまざまな距離に対してピントを合わせた状態で
それぞれの最小錯乱円が存在する。
メガネの場合は遠方を見た場合の最小錯乱円しか考えてないように思う。
だから >>789 のように最小錯乱円の距離などという文言が出てくる。
ピントを近くに合わせた場合に乱視軸の方向が変わらないものかどうか。
もし変わるのなら遠方で乱視軸を正確に合わせても調製者の自己満足で終わってしまう。
793-7.74Dさん:2013/06/25(火) 19:37:16.85
>>792
人間の眼には「調節力」というものがあって・・・・
それが弱まって最後はなくなるのが老眼。
50歳過ぎた人なら確かにそういう問題もあるかも知れないけど・・・・
794-7.74Dさん:2013/06/26(水) 11:05:10.54
乱視軸に調節力とかいわれても…。
ピント位置によって乱視軸が変わらないのなら遠方視で正確に合わせればいいが、
軸が変わるのならそんなことをしてもあまり意味がない。
距離に対する乱視軸の一般的な変化傾向があるのならそれを考慮して合わせる
か、
主に使う距離での乱視軸を計るとかすればいいというか、そうしなければならない話。
795-7.74Dさん:2013/06/27(木) 19:53:21.19
いやいや
今日レフ測定したらR・L共
ー0・25Dだった。
両方ー1・0D位あったのに
目薬のおかげで減っちゃった。
もうこのスレさようならだな。
796-7.74Dさん:2013/07/01(月) 00:20:38.56
乱視軸を左右対称にたとえば左80度右100度とかにすると慣れやすいですか?
797-7.74Dさん:2013/07/01(月) 09:21:25.94
矯正したきゃ矯正する
それだけ
798-7.74Dさん:2013/07/02(火) 14:21:19.04
術後の不整乱視
799-7.74Dさん:2013/07/04(木) 02:26:30.02
夜歩くと信号が綺麗です
800-7.74Dさん:2013/07/04(木) 12:19:22.78
でも足元の障害物が見えなくて転びます
801-7.74Dさん:2013/07/10(水) 09:39:24.29
上の方に月が 13 個見えるとか書いてあって、
そんなバカなwと思って見てみたら 20 個以上見えた orz
802-7.74Dさん:2013/07/12(金) 17:15:36.83
ダウンロードできる乱視表で5度とかそれ以下の刻みでお薦めのってありますか?
803-7.74Dさん:2013/07/14(日) 12:06:09.89
エアオプティクスに替えたらめっちゃ見やすい。ドライアイも軽減された。
けどこれつるっつるだなw 外すのに時間が掛かる。
804-7.74Dさん:2013/07/16(火) 22:31:35.55
「ボシュロム メダリスト 66トーリック」というコンタクトレンズを使っていて、右目の度?が1.75で左目が2.75なのですが、自分の乱視の度合いはどれくらい強いものなのでしょうか?
眼科では、「左目の乱視がとんでもなく強く、ハードコンタクトでも矯正しきれないレベル。角膜が前に出てきてしまう角膜なんとかという病気かもしれない。次のコンタクトレンズの定期検診まで様子を見て、悪化しているようであれば角膜の先生を紹介する」と言われました。

ちなみに、裸眼で生活していると高速道路のトンネル内のライトが2つに見えたり、テレビの字幕の文字が真下にもう1つ見えたりします。

私より乱視が強い人って存在するのでしょうか。
805-7.74Dさん:2013/07/16(火) 22:35:13.34
>>804
>右目の度?が1.75で左目が2.75なのですが

正しくは
右目:-1.75
左目:-2.75

でした
806-7.74Dさん:2013/07/16(火) 23:55:55.01
乱視の場合は2.00からが「強度」になりますな。
807-7.74Dさん:2013/07/17(水) 19:20:52.92
身体・健康板の「円錐角膜スレ」でも覗いてみれば?
808-7.74Dさん:2013/07/17(水) 19:31:27.07
サンコンタクトとかアイミーのバイトーリックとかにすれば対応できるが
ハードコンタクトだしな。
809-7.74Dさん:2013/07/17(水) 21:34:27.67
>>804
ttp://www.lasik-049.com/lasik_taiken/thread-11675.html
に、レーシック前は、左目の乱視度数3.00という、さらに強い症例がありました。
>裸眼右視力0.04 近視度数-4.5 乱視1.25 軸度5°
>裸眼左視力0.04 近視度数-2.25 乱視3.00  軸度165°
810-7.74Dさん:2013/07/19(金) 23:47:33.72
近くをみると近視になるが乱視は何をしたらなるんだろう
角膜の人は何してもしょうがないな
811-7.74Dさん:2013/07/20(土) 08:52:08.59
>>766
ドライアイで目が乾いて乱視が強まるなんてあるの?
過去2.0だった人もいるだろうから、見えすぎて困るというのはないな。
812-7.74Dさん:2013/07/20(土) 10:29:09.95
目が乾いた結果角膜が変形すればありうるだろう。
813-7.74Dさん:2013/07/20(土) 12:45:54.34
そういう人は毎日夜になると、乱視ひどいんだ
814-7.74Dさん:2013/07/21(日) 17:49:12.79
どうも乱視表で見る乱視軸と夜の光(遠くのライト)で見る乱視軸が違う(違うといっても 10 度くらいだが)。
瞳孔の大きさのせいじゃないのか。
815-7.74Dさん:2013/07/21(日) 23:33:01.84
遠くから青信号みると3から6方位に分裂するな。

眼鏡も乱視がきつくて度が上げられないし。
816-7.74Dさん:2013/07/25(木) 14:11:44.29
ヒアロン酸で角膜を補修したら?
自分は日にちに良くなってるよ。
薄雲もきえてきてるしね
817-7.74Dさん:2013/07/29(月) 20:43:49.81
歳とって乱視が進む場合は水晶体乱視の可能性もある
ウェーブフロントアナライザーで水晶体乱視の数値が出るよ
818-7.74Dさん:2013/08/02(金) 21:04:06.08
レフ値の乱視軸てあんまあてにならんな
819-7.74Dさん:2013/08/05(月) 10:33:07.11
レフはトスコムの方が
性能いいみたいだな?
NIDECはあてにならないと思うが
820-7.74Dさん:2013/08/05(月) 17:58:53.03
>>818
あんまりあてにならないよ。
少しずらしてもらったら見えるとかよくあるしな
精々誤差範囲だが
821-7.74Dさん:2013/08/09(金) 22:54:03.28 ID:kewT6hK5!
あてにならないのかもしれないが、俺の感覚は少し違う。
まず、実際の乱視軸も度数も日によって多少変わる。
これは毎日遠くの光を見てみればわかる。
乱視表を使って調べても乱視表によって変わる。
飛蚊症などがある場合は特にそうだ。
ときどきクロスシリンダーを使って1度単位で軸を出すというメガネ屋がいるが、
俺はメガネ屋のオナニーだと思っている。
機械であっという間に1度単位で出てしまうのならともかく、
日によって変わってしまうものを時間をかけて1度単位まで追い込んでも意味がない。
そういうわけで、あてになる調べ方というものがあまりない。
822-7.74Dさん:2013/08/10(土) 09:25:12.08
幾何学的に設計された固いレンズと違って角膜も水晶体も柔らかい生体だからな。
きれいな円柱や球面ではありえない。
823-7.74Dさん:2013/08/11(日) 18:17:13.40
ほなぁどうしたらええの?
824-7.74Dさん:2013/08/12(月) 20:25:27.75
右-9.2左-9.0
CYL-2.75
AX180°

ソフトレンズじゃ強制できない言われた
目の説明を受けたのがかなり小さい頃だからあまり覚えてないけど、水晶体?がラグビーボール状になって固まってるらしい
眼鏡作る時も遠くが見れるように作れば近くがゆがむし近くが見えるように作れば遠くがゆがむし
どっちにしろかなりの瓶底眼鏡になるけど
825-7.74Dさん:2013/08/12(月) 21:26:53.42
メガネで-9.0ならコンタクトだと-8.0ぐらいのはず。
コンタクトでも-10.0まで、CYLは-2.25まではあるので
0.5ぐらいならカバーできるはずなので、一度フリートライアルで
試してみてはどうか?
826-7.74Dさん:2013/08/13(火) 03:22:37.00
>>824
>水晶体?がラグビーボール状

黒目の部分がラグビーボールなら分かるんだけど
827-7.74Dさん:2013/08/13(火) 05:45:40.12
>>825
今は眼鏡もコンタクトも-9.0と-9.2で作ってる
高校の時からハードコンタクトしてるよ
医者に君の目だとソフトじゃ矯正しきれない的な事を言われたのでハードにしたんだけど、今は違うのかね

>>826
遺伝的なものだから五歳くらいからもう眼鏡してたかな
詳しく説明受けたのもその時だしあんまり覚えてないんだ
歪んでるのは黒目なのかな
828-7.74Dさん:2013/08/13(火) 09:31:54.22
>>827
ハードだと40ぐらいになると老化で水晶体のほうの乱視が残るようになる。脳が補正できなくなるらしい。
アイミーやニチコンには乱視用のフロントトーリックやバイトーリックレンズがあるけど
ハードだと中年以降から眼瞼下垂が進みやすくなる。なのでわしはソフトに替えたよ。
829-7.74Dさん:2013/08/13(火) 11:45:43.32
基本的事項として、乱視は角膜と水晶体のどちらの歪みも原因になる。
角膜乱視と水晶体乱視。

2D程度までの角膜乱視なら普通のハードで矯正できる。
これ以上強度になるとレンズが角膜上で不安定になりやすいので
乱視用ハードが必要になることも。

水晶体乱視は角膜上に正しい球面を乗っけただけで矯正できるわけでない
のでコンタクトそのものに円柱度数が要る。

若い時は角膜乱視を打ち消す角度の水晶体乱視になるように調節力が働くが、
中年になって水晶体が固くなる(老眼)とその作用が利かなくなって
全体としての乱視が強くなったりする。
830-7.74Dさん:2013/08/13(火) 18:24:39.41
確かに
角膜乱視と水晶体乱視が
あるけど水晶体乱視は
横方向で度数は弱いらしいよ?
831-7.74Dさん:2013/08/15(木) 10:04:03.84
あくまでもそういうことが多いというだけで、必ずそうだというわけではない。
直乱視がほとんどだといわれても倒乱視や斜乱視の人はいるし、
あなたのような人は少ないといわれたところで、当人にとっては何の意味もない。
832-7.74Dさん:2013/08/16(金) 18:55:07.21
乱視ありの近視で、裸眼で夜間遠くて暗いところにある光を見ると(たとえば鉄塔に付いている赤い光)
光の列が見えるんだけど、この角度が乱視表の角度と同じだと思っていいの?
この角度は安定していて 100 度くらいなんだけど、乱視表だと見るたびに違う。
833-7.74Dさん:2013/08/16(金) 20:52:57.84
近視の度数を下げすぎると顔がテカる
834-7.74Dさん:2013/08/16(金) 22:45:56.24
同じく乱視付き近視だけどこっちは点光源がボルボックスに見えるな
835-7.74Dさん:2013/08/17(土) 08:19:09.77
乱視メガネかけても夜の信号や街頭が縦に2つになるんだよなぁ。度数たんねえのかな。
836-7.74Dさん:2013/08/17(土) 08:25:48.96
メガネ歴40年、もう、物がハッキリ見えるというのがどういうのか忘れた。
メガネかけてもコンタクトしても、どこかがダブったりにじんだりするから。
837-7.74Dさん:2013/08/17(土) 11:35:48.82
>835
片目で見て?
838-7.74Dさん:2013/08/17(土) 15:21:33.71
直乱視って立て長に大きく見えるね?
839-7.74Dさん:2013/08/17(土) 16:22:51.20
バイトーリックのハードレンズや全方位乱視面を非球面化したメガネ
を使っても良くならないのならあきらめるしか無い。
840-7.74Dさん:2013/08/17(土) 19:34:18.56
近視+乱視で遠くの信号機が2つになったり伸びたりするのは乱視の矯正度数で改善できる可能性がある。
遠くの青信号が上記のようになり、同じ距離の赤信号がそれよりマシであればほぼ確実。
夜間の信号機で見るとわかりやすい。
ただし乱視の矯正度数を上げればよく見えるようにはなるが、クラクラしない保証はない。
841-7.74Dさん:2013/08/18(日) 00:35:49.74
視力1,0が見えてりゃ矯正しない人も多いのかな
842-7.74Dさん:2013/08/18(日) 00:41:01.90
>>841
遠視性乱視で眼精疲労が酷いとかじゃなきゃ放置だろうね。
843-7.74Dさん:2013/08/18(日) 10:56:24.11
下手に矯正するとクラクラして作り直しになるからな
844-7.74Dさん:2013/08/18(日) 13:29:06.36
>>841
多少の文字とかが見えてればたまにメガネかける程度で常にコンタクトとかメガネとか付けたりしないよね
羨ましい限りだわ
遺伝で目悪くなったもんだから子供の頃から瓶底眼鏡でメガネザルと馬鹿にされたもんだよ
845-7.74Dさん:2013/08/18(日) 16:15:44.43
俺の姉も瓶底ではなかったが幼稚園か小学校の低学年の頃からメガネ常用してたから
メガネザルと言われてたわw
846-7.74Dさん:2013/08/18(日) 17:05:01.22
メガネザルと呼ばれるor秀才ガリ勉だと期待される

小学生の頃から眼鏡かけてた人あるある
847-7.74Dさん:2013/08/18(日) 18:12:58.35
>>841
メガネ屋で自分が乱視なのを初めて知った
848-7.74Dさん:2013/08/18(日) 18:22:56.20
>>847
そりゃまあ眼科かメガネ屋でわかるのがほとんどだろ
849-7.74Dさん:2013/08/19(月) 18:59:05.73
乱視は意外と放置してんのは多い
遠視とかそうはいかないだろうが
850-7.74Dさん:2013/08/20(火) 01:01:01.95
近視度数のみと乱視あり近視弱め眼鏡をつかいわけてるよw
851-7.74Dさん:2013/08/20(火) 15:42:28.60
使い分ける理由は?
852-7.74Dさん:2013/08/20(火) 19:48:12.24
乱視ありは読書用
853-7.74Dさん:2013/08/21(水) 06:48:29.08
というか、乱視抜く理由
854-7.74Dさん:2013/08/21(水) 09:47:42.34
普通に作ったら乱視矯正はまず含まれるしな
あえて無しで頼まないと買えないよね
855-7.74Dさん:2013/08/21(水) 13:51:12.24
じっと座って本を読む時は字をハッキリと見たい。
立って歩く時にはクラクラしないようにしたい。
ということなのかな?
856-7.74Dさん:2013/08/21(水) 14:21:55.60
一緒にいた友人が赤信号が縦3つに見えると言う。
その時初めて気づいた。俺は横3つに見える事に。
857靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団:2013/08/21(水) 15:30:04.56
カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため、証拠を残さず、訴えられないように、ターゲットを集団で威圧、監視し、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!
858-7.74Dさん:2013/08/21(水) 18:42:12.00
散歩あたりを想定すると、むしろ乱視補正だけで近視そのままの方がいいかも
859-7.74Dさん:2013/08/21(水) 20:51:47.96
自分、光が縦横で分かれないな…
花火みたいに中心の光を囲むようにまるーくぼやっとしてる
コンタクトしてるからかな
860-7.74Dさん:2013/08/21(水) 20:59:54.32
乱視を抜く理由は慣れやすい
まぁ、乱視入れてたほうが疲れにくいんだけどね。
なんで同じ見え方なのに乱視なしとありだとこうも違うんだろうね。
弱めだと抜いてる人多い。
俺は入れるギリギリの乱視と入れないも平気な乱視だけども
差があっても入れるべき?
疲れやすい体質
861-7.74Dさん:2013/08/22(木) 08:31:56.70
乱視なしの方が慣れやすいのは、
初めてのメガネとかメガネ全部乱視なしならわかるけど、
乱視入ってるメガネと乱視入ってないメガネを使いわけてるのがわからない。

そもそも >>860 の文章が何をいっているのかわからないところが多い。
精神病んでる?
862-7.74Dさん:2013/08/22(木) 18:40:57.48
863-7.74Dさん:2013/08/22(木) 23:12:12.85
近視度数ぴったりの数値に乱視の度をいれるときつい
乱視の度を抜く→近くが辛い→近視かなり弱め乱視有→遠くが見難い
864-7.74Dさん:2013/08/23(金) 17:38:08.43
>863
つ遠近両用
865-7.74Dさん:2013/08/24(土) 00:04:40.40
>>863
それ自体がおかしな話。
まともなことが書けないのか?
866-7.74Dさん:2013/08/24(土) 06:34:03.12
検査で乱視軸が5度違うのを見てきた。
どっちがよく見えるかとかいわれてもわからんw
867-7.74Dさん:2013/08/24(土) 15:18:42.60
>>865
おまいは自分の物差しでしか他をみられないのか?
868-7.74Dさん:2013/08/26(月) 00:14:50.70
自分の体験だけが正しいと思い込むって
頭が悪すぎるよね
869-7.74Dさん:2013/08/26(月) 00:38:26.01
そうだねスルーできないひとって幼稚だよね
870-7.74Dさん:2013/08/27(火) 19:18:37.81
裸足の女神 (berefeet Angel)
地属性 天使族 レベル4
ATK2000 DEF0
このカードはシンクロ素材、融合素材として使用できない。
自分のターンのエンドフェイズ時、神への供物トークン(レベル1
地属性 天使族 ATK/DEF 0/0)2体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはシンクロ素材、
融合素材に使用できず、幻神獣族モンスターの
アドバンス召喚以外のリリースに使用できない。
871-7.74Dさん:2013/08/27(火) 19:21:25.52
俺のターン!ドロー!
872-7.74Dさん:2013/08/28(水) 13:08:02.47
よくハードでは-2の乱視までっていうけど、自分は2.75(機械ではかったやつ)だけど
ちゃんと普通のハードで矯正されている
ソフトは軸ずれが激しくまともに見えなかった。 あとAXが特殊でレンズが選べなかった
873-7.74Dさん:2013/08/28(水) 18:17:20.71
>>872
自分も-2.75だ
近眼の矯正のみだと-9.25
常識越えた目の悪さだけどちゃんとハードで矯正できてるよ
それどころかどんな眼鏡よりもコンタクトが一番ぼやけず歪まず綺麗に見える
874-7.74Dさん:2013/08/28(水) 22:04:47.71
>>872
AXは?
875-7.74Dさん:2013/08/28(水) 22:50:57.01
>>874
180°
876-7.74Dさん:2013/08/29(木) 00:21:07.88
>>874
AX120 ソフトの時は本当に苦労した ソフト時代はボシュロムしか適合がなかった
1
877-7.74Dさん:2013/08/29(木) 11:47:27.11
乱視度数−1,25だけど近視度数しかいれてないよ
878-7.74Dさん:2013/08/29(木) 13:03:24.05
室外用のメガネは片方が近視-9.25、乱視-3.00で
もう片方が近視-6.50、乱視-3.00。老眼も入ってるから手元は全然見えないw
乱視は近視が弱い目の方が強くて完全矯正だと-3.75位らしいけど・・・
左右差も大きいからコンタクト向きで、実際に若い時はハード常用だった。
でも、角膜の歪みが大きくて年取ってドライアイぎみになったら普通に暮らしてても
レンズが勝手に落ちるようになるし、モノモライもしょっ中できるし・・・
今は開き直って瓶底生活です。
879-7.74Dさん:2013/08/29(木) 18:42:07.42
ああ、そうか歳とったらハード付けれなくなるのか…
眼鏡でもいいんだけどコンタクトが一番ちゃんと見えるしストレスも少ないから楽なのになぁ
この呪われた目をどうにかしてくれ
880-7.74Dさん:2013/08/29(木) 19:01:45.72
中年過ぎてハードが使えるかどうかは個人差が大きいからねえ。
白髪頭でハード付けてるオバチャンも時々みかけるし。
881-7.74Dさん:2013/08/30(金) 08:50:18.54
強近視で眼鏡が重い。鼻当てが痛い
882-7.74Dさん:2013/08/30(金) 09:01:36.12
>>881
今どき鼻が痛いほどメガネ重いって、
プラレンズが作れない(近視+乱視で)-20D越えとか?
883-7.74Dさん:2013/08/30(金) 19:11:36.10
>-20D
こういう人が白内障とかで水晶体摘出したら、レンズ無しで普通に見えたりするんだろうか?
884-7.74Dさん:2013/08/30(金) 21:44:46.60
883>>
そうなんだけど網膜を保護
するために0度数でもレンズいれるみたいだよ。
885-7.74Dさん:2013/08/31(土) 06:48:20.89
最近だと水晶体摘出してレンズ入れないことってあるのかな?
886-7.74Dさん:2013/08/31(土) 08:36:59.23
>>885
乳児とか、重症アトピーや自己免疫疾患の人なんか?
最近は乳児でも眼内レンズを入れちゃうことは多いようだけど。
887-7.74Dさん:2013/08/31(土) 18:09:30.87
中国系列の飛行機を掃除していたとき 班長 その他数名が仕事中喋ったりふざけて遊んでいました
私はラバー(トイレ)を夢中で掃除をしていていました
そのときトントン トンと私の肩を叩く人がいたので振り向いてみるとその飛行機のクルーの一人が
目を吊り上げて私の前に立っていました
そして私に「あの人たち 口を動かしてばかりで仕事しない 注意してきてくれ」と私にいいました
私は急いで係長にそのことを報告しにいきました 班長はその横で口を緩ませてヘラヘラしているだけでした
他社からあいつら喋ってばかりで仕事をしないといわれても恥じもなく 適当な仕事を他社に見られても平気な
JALグランドサービス
このことでその飛行機会社からは信用を失い二度とJAL系列に仕事を任せないと
決断してくれることを切に願うばかりである
888-7.74Dさん:2013/08/31(土) 18:10:29.20
機内のお菓子を持ち出してX―Tで食べてる餓鬼もいるけど
機内のお菓子もちだしたらいけないはすだよね?
もちだしていいってフィロソフィーにでも書いているのかい?
それともJALの社員教育で教えられたことなのかい?
飛行機関係の仕事は機内のもの持ち出し禁止がルールだよね?
JALだけ特別なのかい?
889-7.74Dさん:2013/08/31(土) 18:11:28.48
ロッカーの一番奥の壁を誰かが蹴っ飛ばしたのかなんだかわからないけど
大きな穴があいて破損させた馬鹿がいたよね?
犯人つかまったの?
あれだけの穴があいていて音が聞こえなかったなんておかしいよね?
こんな不祥事はこの会社しかないだろうしあれだけ人が多いロッカーで誰も気がつかないのもこの会社だけw
JALグランドサービスアホ会社w
890-7.74Dさん:2013/08/31(土) 18:12:01.34
仕事中に酒臭かったりする連中もいるよw
それから仕事中ガム噛んでいたりw
正社員の質の悪さっていったらそりゃもう
機内のものは持ち出し禁止なんだけどさ 新聞を持ち出しで車の中で読んでいるクズ係長もいるしw
なんでもありw あいつらの都合の悪いことは隠蔽したがるけど 俺はあのクズ会社辞めたからカキコするわw
つまり俺はJALグランドサービスの敵になったわけw
密告しまくりよw
891-7.74Dさん:2013/08/31(土) 18:12:42.70
人が見えにくい場所で係長がとある気弱な社員のわき腹を殴ったり
蹴っ飛ばしたり頭を殴ったりしていた
あれをパワハラといわずになんていうのか?
こんな屑なことばかりやっている悪質な会社JALの傘のなかでふんぞり返っているのだから
JALそのものがたいしたことがないといえるだろう
班長 係長 課長とも人間としての品格を疑うことがおおい
常軌を逸した行動を認知していながらそれを容認しているJALグランドサービス
フィロソフィなどただ毎日口にだして読んでればそれで満たされる
ただそれだけのもの どんなりっぱな言葉を並べたとこでそれを毎日読んでる人間が
バカじゃ意味がない 陵辱 ひとの足をひっぱったり人を不幸にしている
JALグランドサービスが物心両面の幸せだと? 笑わせるなw クズ会社がw
892-7.74Dさん:2013/08/31(土) 18:14:31.50
テーブル拭く白タオル悪臭が酷い
ラバー(トイレの便器)やトイレの床を拭く尿やウンコつきの青タオルを洗う
バケツといっしょにいれてるから臭くなるんやw
それでお客様がつかうテーブルを拭いているのだからJALの衛生面は最悪
こいつらは所詮お客様の姿を金としかおもっていないからそういう掃除しかできないんや
口ではお客様のためとか言ってるけどなw
893-7.74Dさん:2013/08/31(土) 18:15:36.14
大津のイジメが大問題になってるけど、
羽田の客室なんて もっとエゲツない
JALやJGSの監査やお偉いさん 早めに対処しないと マスコミに売っちゃうよ
俺退職予定だから(笑) 何でもできる(笑)
894-7.74Dさん:2013/08/31(土) 18:17:19.80
俺がJALグランドサービスに働いて10ヶ月ぐらいバイトで経った頃
課長が代わって千代っていう馬鹿課長になったんさ
前の課長はまだ部下 したの人間の言い分も聞いて器のでかさがあったけど
その後きた千代って言うのがとんでもなくアホ
俺が周りの係長とかに苛められているという事実も今まで周りから不愉快な言いがかりや
暴言などを耐えていたという状態も知らず俺を悪い奴と決め付け絶対俺をやめさせると
いい 毎日のように粘着し ついには俺を会社から追い出すという暴挙にでた
「お前みたいな使えない奴を長くいさせるよりかは訴えられて賠償金を払ったほうが安くすむ」という暴言も吐かれた
それから「俺は今まで自分が使えないと思った奴を辞めさせてきた」と俺に豪語したこともあった
895-7.74Dさん:2013/08/31(土) 18:39:59.24
その主張を何で関係の無い乱視総合スレッドでするのか?
相手の非常識を晒したいんだろうが、同時に自分の非常識をも晒してる事もわからないんだろうか?
その自らの非常識が手伝って、全てが捏造されて嘘に聞こえてしまうんだが
896-7.74Dさん:2013/08/31(土) 19:16:05.07
飛行機スレかと
897-7.74Dさん:2013/09/01(日) 07:53:27.98
乱視の度数上げてみた。
メガネ A, B 2本あり、どちらも S:-3.25D, C:-0.50D だった。
メガネ A のレンズに傷が付いたので S:-3.00D, C:-0.75D にしたら綺麗に見えるのでビックリした。
老眼が始まったみたいなので、メガネ B を近用にすることにして
メガネ B S:-2.50D, C:-1.00D にしたらメガネで初めて頭痛がした。
やっちまったかと思ったが、 30 分ほどかけていたら慣れたみたいで頭痛もしなくなったので、
まあ大丈夫かな。
898-7.74Dさん:2013/09/01(日) 08:34:07.55
眼鏡作るとき、馴らすためにレンズいっぱいはめるメガネで放置されるの死ぬほど恥ずかしい…
899-7.74Dさん:2013/09/01(日) 21:44:56.10
>897参考になりました
900-7.74Dさん:2013/09/02(月) 00:06:00.53
乱視は近くだろうが遠くだろうが同じ度だぞ。
焦点距離から近くなると近視の場合+になるだけ
901-7.74Dさん:2013/09/02(月) 00:11:51.90
>>898
大丈夫、皆同じ辱めを受けているさ
902-7.74Dさん:2013/09/02(月) 00:12:20.60
プラスチックレンズで屈折率1.82のレンズを開発中である。
プラスチックの密度を高くすることで可能となる訳だが少しはガラスよりも軽くなるであろう。
903-7.74Dさん:2013/09/02(月) 01:02:22.93
>>900
単純に乱視を完全矯正してないってことですよ。
904-7.74Dさん:2013/09/02(月) 03:49:51.57
>>881
自分も眼鏡重い
プラスチックレンズだけど鼻が低い+油でテカってズルズル落ちてくる。
ふちが太い眼鏡だから鼻あてがしっかりしてないってのもあるんだろうけど
905-7.74Dさん:2013/09/03(火) 05:14:08.56
強度乱視はきついな
906-7.74Dさん:2013/09/03(火) 06:38:03.25
>>904
運動しようが1日中ずれないメガネもある。
フレームだけで3万するけどレンズの焦点もズレないので快適。

ttp://www.ktoptica.co.jp/
907-7.74Dさん:2013/09/04(水) 00:03:29.42
日によって視力が変わる
眼鏡にしたいけど、ハードコンタクト嵌めないとダメだ
めんどくさい
908-7.74Dさん:2013/09/04(水) 03:49:03.36
>>906
だっせぇwww
909-7.74Dさん:2013/09/04(水) 11:22:41.67
ダサいか?
サイドナイロールかっこいいと思うが。
耳に掛けるのが普通とおもってるからだよ。掛けると愛着がわく。
910-7.74Dさん:2013/09/04(水) 12:01:19.73
SFアニメに出てきそうなデザインだな
男はともかく、女向けのデザインではない
911-7.74Dさん:2013/09/04(水) 12:38:54.11
ウスカルは視界にあるか?
http://usukal.biz/
結構デザイン良いぞ。
これでバフ掛けしたら最強かも?
912-7.74Dさん:2013/09/04(水) 12:52:28.15
>>906
アドレスの前にhつけないの?
いちいちコピペしないと飛べないじゃん。
913-7.74Dさん:2013/09/04(水) 12:53:09.80
こうやるんだよ。
http://www.ktoptica.co.jp/
914-7.74Dさん:2013/09/04(水) 16:36:42.73
>>913
飛べる様になった
サンクス
915-7.74Dさん:2013/09/05(木) 13:52:25.33
教習所の深視力検査から眼鏡屋で、乱視だとわかりました。
免許は必ずとる必要はないですが、長年の肩こり、目の疲労が軽減されるのであれば、眼鏡の着用を考えたい思っています。視力は両方1.2と良いです。
私のように目の良い方で、乱視の眼鏡を使って、肩こりや眼の疲労が軽減された方いますか?
916-7.74Dさん:2013/09/05(木) 17:36:10.35
>>915
乱視の度数はどのくらいあるの?
度数によるけど、矯正したら逆に疲れやすくなる(らしい)。
これからも乱視は進行するから、目を細める癖を直すなどしたほうがいいよ。俺はc-2.75位だから軽度の事はわからないけど、メガネ屋にいって30分位メガネかけさせてもらえば?自分の事は、自分しか分かりませんよ。
917-7.74Dさん:2013/09/05(木) 18:30:09.48
>>915
メガネで乱視の矯正をして QOL が良くなるかどうかは
眼科にもメガネ屋にもわからないw(視力は良くなるが)
軽く矯正した方が QOL がよくなるかもしれないが、
全く矯正しない方がいいかもしれない。
それから、ひょっとして遠視ではないのか。
遠視を矯正すると肩こりや目の疲労は軽減される。
918-7.74Dさん:2013/09/05(木) 19:26:34.09
>>915
ドクターに日常生活に不便を感じるなら矯正すればって言われた
しばらくして乱視のみの眼鏡作ったが最近は遠視も混じってきた
老眼も出てきたし何本も作り直すのは色んな意味で大変
使い捨て感覚で格安眼鏡屋でいいかと思う今日この頃
919-7.74Dさん:2013/09/05(木) 20:23:10.22
>>918
ドクター!?
ドクターだけはやめといた方がいいぞ。
たまに良い店員に遭遇するが、元々釣具屋だし、色々とやばいぞ。
920-7.74Dさん:2013/09/05(木) 20:52:41.30
メガネドクターという眼鏡屋なのか、
眼科医の意味でのドクターなのかで全く意味が変わる。
921-7.74Dさん:2013/09/05(木) 21:27:34.90
>>920
ドクターが医者という意味だったら、、、
ルー大柴か?ww
922-7.74Dさん:2013/09/05(木) 23:21:57.29
>>920
医者の方です
絶対矯正しなきゃダメな基準も無いですからね
乱視のみだとピンぼけじゃ無いし疲れるけど
何とかなったりしますしね
923-7.74Dさん:2013/09/05(木) 23:29:39.48
>>922 
ルー大芝かよww
それはさておき、通販とかでも格安でかえるよ。

ECメガネ 1980円〜
924-7.74Dさん:2013/09/06(金) 12:58:37.22
通販業者乙

乱視の眼鏡こそフィッティングが重要なのだから通販はあり得ない。
対面販売でも安さ命の店ではなく熟練した店員がいる所がいい。
925-7.74Dさん:2013/09/06(金) 17:24:58.00
>>924
そうじゃなくても良いよ、という方にお勧めしていますよ♪
926-7.74Dさん:2013/09/06(金) 17:40:44.49
ステマ乙ww
927-7.74Dさん:2013/09/06(金) 18:59:17.82
>>923
通販はさすがにやだなぁ
928-7.74Dさん:2013/09/06(金) 20:00:17.87
>>927
じゃあ買うなよ
929-7.74Dさん:2013/09/06(金) 20:01:29.07
フレーム買って「れんず屋」でレンズを入れる方法もあるけどね。
930-7.74Dさん:2013/09/07(土) 18:56:32.67
通販で買うには度が決まっていなければならないが、
その度をどうやって決めるのかということだ。
乱視の矯正度数なんかかけてみないとさっぱりわからないし、かけてみてすら、
その場ではよさそうでも後でやっぱり無理とか普通に起きる。
931-7.74Dさん:2013/09/07(土) 21:59:40.00
俺の右目-1Dだけど1.0見える。
許容範囲は0.2から0.9だそうだ。
1.0は見え過ぎ?乱視がないせいかな。
932-7.74Dさん:2013/09/07(土) 22:38:20.87
>>915
乱視と一口に言っても色々種類がある。目を細めても見えにくいタイプの乱視がある人は矯正をおすすめする。つまり90度方向に乱視がある人。
933-7.74Dさん:2013/09/07(土) 22:51:55.72
>>932
目を細めて見えてもダメですよ。
目を細めて見た事によって乱視が進行するよ。
あながち間違ってはいませんが、度数によります。
934-7.74Dさん:2013/09/08(日) 09:01:36.03
>>933
目を細めて見えるタイプの人は矯正する必要がないとは一言も言っておりませんがな。特に倒乱視の人は矯正した方が良いってだけ
935-7.74Dさん:2013/09/08(日) 09:16:44.68
倒乱視は憑かれるといわれるのはなぜ?
俺は倒乱視だが、メガネ屋で疲れませんかといわれることがあるが
比べることができないので答えに困る。
936-7.74Dさん:2013/09/08(日) 09:29:15.88
>>935
関係無い
937-7.74Dさん:2013/09/08(日) 09:29:29.42
乱視自体疲れるけどね
938 忍法帖【Lv=2,xxxP】(6+0:8) :2013/09/08(日) 10:08:22.08
てst
939-7.74Dさん:2013/09/08(日) 11:21:04.22
>>935
目を細めることによって多少ピントが合う直乱視と違って倒乱視は細めても合わない。その為合わないピント合わせようと眼が常に緊張状態なので疲れやすいと言われている。
940-7.74Dさん:2013/09/08(日) 12:16:24.27
乱視の原因は目を細めること
だよ。角膜にギズ炎症もあるけど
941-7.74Dさん:2013/09/08(日) 12:19:01.83
>>940
自分は遺伝だよ
942-7.74Dさん:2013/09/08(日) 12:31:14.95
>>941
あの話の中には遺伝なんか関係ないだろ。
>>940が言いたいのは、目を細めて見えても意味ないということ。
943-7.74Dさん:2013/09/08(日) 13:10:27.75
乱視の原因は一つじゃないということでは…
944-7.74Dさん:2013/09/08(日) 13:38:56.50
>>943
バカ?
945-7.74Dさん:2013/09/08(日) 14:09:41.55
明後日の方角へ
946-7.74Dさん:2013/09/08(日) 16:00:04.58
そもそも>>940が言ってる事もトンチカンだけどな。乱視の種類の話をしてるところになぜ原因の話が?それにそもそも目を細めると乱視になるってのも一つの仮説に過ぎないし。
947 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:8) :2013/09/08(日) 16:54:26.71
>>946
そうじゃなくて、目を細めたらダメって言うことが言いたいんだよ。
そして、目を細めたら乱視になるって言うのは、仮説じゃなく事実。
948-7.74Dさん:2013/09/08(日) 17:09:43.01
わかったもうこのはなしはやめようAA略
949 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/09/09(月) 22:54:44.96
>>948
やめたらダメだろ。
そのためのスレ何だから。
950-7.74Dさん:2013/09/10(火) 11:41:21.59
pdやフレームで印象がちがうのが乱視
951-7.74Dさん:2013/09/11(水) 16:42:19.88
はげ
952-7.74Dさん:2013/09/11(水) 20:14:49.64
>>704
これおれもだ。
首を右に傾けるとにじみが消えてちゃんと見える。
単に軸があってないだけかな?w
953-7.74Dさん:2013/09/12(木) 02:24:30.57
乱視の矯正軸はレンズだけ回転させないと変わらない。
954-7.74Dさん:2013/09/12(木) 10:52:34.62
>>953
理屈ではそうだが実際にはいろんな現象が起こるから
乱視のメガネではフレーム選びフィッティングが非常に重要なわけだ。
955-7.74Dさん:2013/09/12(木) 17:42:19.10
ヒトの眼球運動には回旋という動きもある。急に首を傾げた時などは
視線の向きはそのままで眼軸を中心に眼球が自転して視界の動きを少なくしてる。
これが起こると見かけ上眼鏡の乱視軸がずれるな。
956-7.74Dさん:2013/09/13(金) 09:59:48.80
>>939
目を細めることがない程度なら直乱視でも倒乱視でも変わらないってこと?
957-7.74Dさん:2013/09/13(金) 18:10:44.03
実験的に乱視強めに矯正してみた (1D) 。
ほぼ完全矯正になったみたいで、乱視表見るたびに軸が違うのでワロタ
つまり右目で見て、左目で見て、もう一度右目で見るともう軸がずれているw
もちろんさらに左目で見てもずれているw
ずれるといっても 10 °とかじゃないぞ、 50 °くらい平気でずれるw
958-7.74Dさん:2013/09/13(金) 22:28:41.16
>>956
人間意識してなくても眼を細めてしまうよ多かれ少なかれ。瞬きと一緒。そんで細めて見えてしまうのが直乱視、見えないのが倒乱視
959957:2013/09/15(日) 11:01:23.50
>>957 に書いたように -1.00D だとほぼ完全矯正〜僅かに過矯正、
-0.75D だと矯正不足。
-0.50D → -0.75D だと日常生活で見え方が良くなるんだが、
-0.75D → -1.00D だと乱視表を見なければ日常生活ではわからない。
実は最初 -1.00D をかけたときはクラクラしたんだが、
その後慣れてなんともなくなった。
これ -0.75D と -1.00D どっちがいいんですかね?
960-7.74Dさん:2013/09/15(日) 21:21:29.17
テスト
961ポルシェ961:2013/09/15(日) 21:22:47.86
ポルシェ961
962ポルシェ962:2013/09/15(日) 21:24:06.21
ポルシェ962
963-7.74Dさん:2013/09/15(日) 21:30:49.54
1988年のシェルカラーが一番だ。
964-7.74Dさん:2013/09/23(月) 03:26:16.60
俺クラスになると S+0.25D C-0.5D とかの丸生地レンズを持っていて
PC に乱視表を出して毎日乱視軸を測っている。
965-7.74Dさん:2013/09/23(月) 11:46:54.60
>>964
メガネ必要ないくらいの度数だな。
視力いくら?
まあ、視力と度数は絶対的な相関は無いのだが。
966-7.74Dさん:2013/09/23(月) 12:35:37.65
>>965
それはクロスシリンダーといって乱視軸を出したり、
乱視矯正の過不足を調べたりするのに使うものだな。
967-7.74Dさん:2013/09/24(火) 07:37:41.18
そういうクロスシリンダーみたいなレンズがメガネに必要な人もいるので、
レンズ径 65 mm のが普通に買える。
968-7.74Dさん:2013/09/24(火) 13:24:44.58
すいません、質問させて下さい
乱視軸は、10度とか170度は180度にしてしまったほうが良い効果もある、
と聞いたのですが、具体的に何が良いのでしょうか?
また、疲れにくさというのを考えたら、どちらのほうがいいのでしょうか?
969-7.74Dさん:2013/09/24(火) 16:51:32.44
>>968
ハッキリ見えるけれど視野が歪む角度が左か右に10度傾いているのがいいのか、
視力はやや劣るけど歪む角度が地面に水平・垂直の方がいいのか、という話では?
970-7.74Dさん:2013/09/24(火) 17:11:59.89
月が三つぐらいにブれて見えるのは乱視ですか?

あと最近蛍光灯とか白っぽい色を見てると目が痛くなるんです。
971-7.74Dさん:2013/09/24(火) 17:54:45.98
>>970
おそらく乱視だと思うよ。
光が眩しく感じるのは、目の中を乱反射しているわけです。
神経質なら、病院いけ。
972-7.74Dさん:2013/09/24(火) 17:58:41.98
>>971
ありがとう

今度色盲の検査にいくからついでに見てもらおう
973-7.74Dさん:2013/09/24(火) 18:09:47.07
質問なんだけど、乱視の人って光とかどんな感じに見えてる?
夜の蛍光灯とか
974-7.74Dさん:2013/09/24(火) 20:19:31.11
>>973
二重とかじゃなくて、ぶれて見える。
完全矯正すると逆に疲れるから、ちょっと弱めにしてるが、夜のネオンとかがぼやけ過ぎる。
975-7.74Dさん:2013/09/24(火) 20:45:03.85
>>973
点光源ならボルボックス的に、線光源なら円筒状に並んでるように見える
976-7.74Dさん:2013/09/24(火) 21:27:27.29
>>973
近視+乱視だが、遠くの明るい点光源はボルボックス的に見える。
よく見るとその点々は列になっていて、その列に角度がある。
乱視表で濃く見える線とほぼ同じ角度に傾いている。
遠くの暗い点光源も同様だが、光が一点に集まらないために暗くなってしまい、
よく見えない。
満月や近くの信号機のようなでかいものは丸が重なって見える。
977-7.74Dさん:2013/09/24(火) 23:08:44.75
最近使ってる眼鏡で夜、遠くの信号とか街頭が縦にダブって見える。
目を少し細めるとスッと一つになる、眼鏡が合わなくなってきたんだと思い眼鏡屋に行って
新しい眼鏡を作り直しましたが数値を見ると前の眼鏡と変わってませんでした。(乱視の度数も)
検査中のCはダブって見えないのですが、夜遠くの光る物(信号など)はダブって見えます
眼科にも行き目を診てもらいましたが異常なかったです
これはただ単に乱視の矯正が足りないだけなんでしょうかね?アドバイスおねです
978-7.74Dさん:2013/09/25(水) 00:29:25.04
今日眼科いったんだけど、乱視じゃないって言われた


ここの話とか見てても絶対乱視っぽいんだけどなぁ…
一本の蛍光灯が三本ぐらいにまでブレてたり、信号機とか光が薄く大きく見えるんだけど。乱視表みても乱視って出てるのに……
979-7.74Dさん:2013/09/25(水) 07:25:44.57
>>977
たぶん乱視が完全矯正でないのだと思うが(理屈の上では過矯正もありうる)、
夜間の光がダブったり伸びたりするのは気にしない方がいい。
乱視をメガネで完全矯正すると頭が痛くなったりクラクラするので、
普通、完全矯正はしない。
リクエストして強めに矯正することはできるが(過矯正ということではない)、
その方がいいかどうかは誰にもわからない。
あと、不正乱視の可能性もある。
不正乱視はメガネで矯正することは不可能なのでどうしようもない。
980-7.74Dさん:2013/09/25(水) 07:29:39.76
>>978
たぶん乱視。
完全に乱視でない人間はいないので、軽度の乱視は乱視とはいわないことが多い。
981-7.74Dさん:2013/09/25(水) 09:33:49.27
>>977
高次収差といってメガネで矯正出来ない収差があって
どんな人にも有るらしい

昼間は問題なくても夜間瞳孔が開いている時にハッキリ出るようだから
気にしない方がいい
982-7.74Dさん:2013/09/25(水) 14:12:58.10

>どんな人にも有るらしい

どんな人にも多かれ少なかれ有ると言う意味です
念のため
983-7.74Dさん:2013/09/25(水) 15:09:57.42
夜になると瞳孔が開く(カメラでいう絞りを全開にした状態)→焦点深度が浅くなる
→日中は気にならないボヤケ・ニジミが気になる、ということですね。
984-7.74Dさん:2013/09/25(水) 15:25:21.45
そんな感じでしょう
985-7.74Dさん:2013/09/25(水) 17:29:41.11
不正乱視は乱視表とかで判別できたりするんですかね?
乱視表で縦線が濃く見えれば直乱視、横線が濃く見えれば倒乱視みたいですが
不正乱視だとどのように見えるのですかね?
986-7.74Dさん:2013/09/25(水) 17:39:47.35
濃いところや薄いところが何箇所もあるように見える。
987-7.74Dさん:2013/09/25(水) 17:40:02.68
不正乱視は不正なので当然方向はハッキリしない
モヤーとした感じ
988-7.74Dさん:2013/09/25(水) 17:43:31.44
>>983
あと、角膜や水晶体の周辺部まで使うために、
そのへんの歪まで影響するようになる。
989-7.74Dさん:2013/09/25(水) 18:10:44.60
>>979
普通、完全矯正はしない.
という事は乱視矯正している人でも、夜に信号がダブって見えたりする症状があっても
我慢してる人が結構要るってコトですかね
990-7.74Dさん:2013/09/25(水) 18:39:01.66
乱視は合わせられるところまで合わせるのが普通でしょ
ただピッタリ合わせると頭痛がするような人は
ピッタリ合わせないというだけの事で

それとは別にメガネで矯正出来ない高次収差の問題が
あるという事でしょ
991-7.74Dさん:2013/09/25(水) 22:31:23.58
あともうちょいで1000だね。
992-7.74Dさん:2013/09/25(水) 23:49:58.93
じすれたてっかね
993-7.74Dさん:2013/09/25(水) 23:53:29.22
次スレ

☆乱視総合スレッド part4☆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/megane/1380120701/
994-7.74Dさん:2013/09/26(木) 07:49:30.08
>>990
普通ではない。
乱視は完全矯正値より 0.5D 〜 0.75D 弱い矯正にすることが多い。
オートレフの測定で 1D 未満の乱視は矯正しないことが多い。
もちろんそれまで使っていたメガネの矯正値も参考にする。
995-7.74Dさん:2013/09/26(木) 10:14:56.31
>>994
>乱視は完全矯正値より 0.5D 〜 0.75D 弱い矯正にすることが多い。

何の為に?
ピッタリ合わせて頭痛も何も無くても低くする必要があんの?
996-7.74Dさん:2013/09/26(木) 11:39:15.44
>>995
たぶんいちばん大きな理由は、頭痛がしたりクラクラしないとは
言い切れないからでしょう。
そうなったらタダで作り直さないといけなくなる。

裸眼で生活している人にも軽度の乱視はあるが、別に困っていない。
乱視を完全矯正すれば視力は上がるが像は歪むので、
視力が上がるからいいとは言えない。
997-7.74Dさん:2013/09/26(木) 13:49:29.96
つまりピッタリ合わせても良いという事でしょ
998-7.74Dさん:2013/09/26(木) 15:58:37.79
過矯正以外は間違いとは言えない
999-7.74Dさん:2013/09/26(木) 16:45:03.75
レフ値で出た乱視度数はあまりあてにならないのでしょうか?
乱視が少し気になるので眼鏡を作り直しに行ったら(眼科で)、今の眼鏡で合ってますねと言われ
ダブって見えることがあるんですって粘ったら、これより強くしてもいいですが
歪んで見えたりかけているのがつらくなりますよって言われて度数を変えてもらえなかった。
s−2.00 c-0.75 a180
s−1.50 c-1.25 a5
1000-7.74Dさん:2013/09/26(木) 17:41:34.86
希望があるなら作ってもらえばいいと思うけど
辛いかどうかは人による
ダブル方が辛いなら作ってもらえばいい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。