【質問者は】コンタクトレンズ質問スレ【system】
本当に日本人?なsystemサンがいるスレッドです。
systemサンをちょっと理解するために 自己愛性人格障害の特長 1. あからさまな傲慢さ 尊大で横柄な、また大げさで相手に軽蔑的な態度をとります。 社会生活での慣習や規則をバカにし、自分には愚かで的はずれな規則だとあざ笑います。 自分の高潔さを他人が見のがすことには怒り出しますが、他人のそういうことに対しては全くの無関心です。 2. 対人関係での搾取 当然の権利だと考えています。常に相手に対して自分を特別扱いするよう求めます。 はずかしげもなく、自分が目立つためや願いを叶えるために他人を利用するのは当然のことと考えています。 3. 誇大性 えっ?と思うようなの空想をしたり、成功や美、愛に関する未熟で自己満足的な想像に浸りがちです。 客観的事実はどうでもよく、事実を勝手に曲げ、自分に対する錯覚を必要とあらばうそをつくこともかまわない。 4. 自己像の賞賛 自分は価値があり、特別で(ユニークでなくても)大いなる称賛を受けるに 値する人間だと信じていて、誇大的で自信に満ちた行動をとります。 しかし、それに見合うような成果を収めることは少ないです。 他人にはわがままで、軽率で、おおちゃくな人間だとみられているにもかかわらず、自分の価値を信じています。 5. 他人へのわざとらしさ 過去の対人関係はいいように記憶が変えられています。 受け入れることができない過去の出来事や苦しみは簡単に作り直されます。 6. 合理化のメカニズム 自己中心的で周囲に対して思いやりに欠けた行動を正当化するために、 もっともらしい理由を付けようとする。それらは欺瞞的で浅はかなものです。 7. 偽り みえみえのうそをつきます。失敗をしてもすぐに埋め合わされ、プライドはすぐに復活します。 8. 無頓着 いっけん冷徹で無感動な自分を演じます。 逆に、軽快で楽天的であるが、自己愛的な自信が揺さぶられるといかりや恥の感情や空虚感が表に出てきます。
診断基準(アメリカ精神医学会 DSM-IV) 『自己愛性人格障害』Narcissistic Personality Disorder 誇大性(空想または行動における)、称賛されたいという欲求、共感の 欠如の広範な様式で、 成人期早期までに始まり、種々の状況で明らかになる。以下の5つ(またはそれ以上)によって示される。 (1) 自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績やオ能を誇張する、 十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)。 (2) 限りない成功、権力、才気、美しき、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。 (3) 自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に (または施設で)しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。 (4) 過剰な賞賛を求める。 (5) 特権意識つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。 (6) 対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。 (7) 共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。 (8) しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。 (9) 尊大で傲慢な行勤 または態度。
●具体的な自己愛の特徴はこのようなものです(これに多く当てはまっちゃう人) ・人の悪口や批判が大好きで生きがいになってる人(相対的に自己価値を高めるのが狙い) ・人の不幸や失敗や欠点で満面の笑みを浮かべる人(さらに目の瞳孔が開いてる快楽的表情、又は子供のような無邪気な笑みだと要注意) ・初対面や目上や強者や異性に対してなど『相手限定』『状況限定』でやたらと愛想が良い人 (極端な裏表の使い分け。逆に『相手限定』『状況限定』で本性見せるとも言える) ・異常に空気が読めない人、暗黙の了解を理解できてない人(他人の気持ちを読み取れない) ・表情や立ち振る舞いがわざとらしく演技くさい人(常に理想の自分、評価される自分を演じています) ・自分が間違ってると言う発想がない人、謝れない人 ・自分の本当の弱みを見せれない人、負けを認められない人(プライドが異常に高い) ・自分を棚に上げる人、自分を客観的に見る能力が欠落している人、自分と他人を冷静に比較できてない人 ・他人を褒めない人(目上や異性に褒めまくるおべっか使いは多々います) ・何事も自分と他人を比較する人(やけに他人に勝とうとしてると要注意、根拠もなく勝ってると判断することもしばしば) ・習い事などして『他人より上になること』に躍起になってる人 (習ったことで褒めてくれオーラが強かったり、習い事をころころ変えてたら要注意) ・他人同士を争わせて仲違いさせる人 (自分がグループの中心になるための伏線です。陰湿な優越感に浸ってもいます) ・他人同士が自分を差し置いて仲良くするのを嫌う人(孤独恐怖症)、(独占欲や嫉妬の強さも)
・他人が悪く言われてる内容を本人に伝えちゃう人 、告げ口する人(相手の自信や人間関係を破壊し心理的主導権を握ろうとしてます) ・他人を不安にすることをほのめかしてニヤニヤする人 (相手の自信を破壊し心理的主導権を握ろうとしてます) ・素の顔での目が爬虫類系の人(常にタゲや自己利益を探していて獲物を狙う目になっています) ・一人でいる時ニヤニヤしてることがある人(素晴らしい自分や賞賛される自分の空想に耽っています) ・自慢や自惚れが多い人、過去の栄光をいつまでも過大に語る人 (そうやって自分を奮い立たせないと自分を維持できません) ・他人の『人間関係』(友人の数とレベル、恋人の有無とレベル)、『バックボーン』(学歴、親の資産)、『生活レベル』(年収、貯金、家、車、服)、 『心身の健康状態』を気にする人 (人間を「目に見えるモノ」でしか評価できない) ・嫉妬心や僻みが異常に強いが絶対認めない人 (幸せな人間を嫉妬(憎悪)しますが高いプライドで認めれません) ・人が成果を出してることを皮肉ったりつまんなさそうにする人 (心の奥底で嫉妬(憎悪)してますがまず認めません) ・「超」の付くS(サド)な人 (陰湿系Sだと要注意) ・1褒められただけで10と捉える人(例「歌うまいね」→真顔で「歌手になろうかな」)、(幼児的万能感の未卒業) ・長く付き合ってる人間が本人にとって『有益の人間』か『イエスマン』ばかりの人(健全な人間関係築けません)、(イエスマン=取り巻きです) ・素を出せる友人がいない人、友人知人との距離感が変にある人、注意してくれる人が周りにいない人(常に過剰な演技してるので他人との密接な関係作れません)
H20/4よりのコンタクト保険診療時の自己負担金額 三割負担の場合 CL1眼科 初1,410円 再810円 CL2眼科 初980円 再380円 初 初診(その眼科に「コンタクトで」初めてかかるとき) 再 再診(その眼科に「コンタクトで」二回目以降にかかるとき) 薬や特定の疾患、処置がある場合には適用されない場合もあります。 CL基礎知識 眼科医の振りした眼科の知識のないバイト内科医や 泌尿器科医、 放射線科医などの偽目医者にはご注意を 。 コンタクト診療の経験豊富な常勤の眼科専門医、 最低でも研修を1年以上受けたコンタクトに詳しい眼科医の診察を 。 コンタクトは一回処方を受けたらずっと再診。再初診算定は違法です。 説明書は必ず読みましょう。 以下の者を「珍装団」と呼び、出入りを禁じます。定義は以下のうち、一点以上の該当のある者。 ・定期検査を受けない ・コンタクトレンズの規格(度数/メーカー/商品名/BC/DIA)を勝手に決める/変える ・通販/個人輸入で購入する(一部例外あり) ・装用時間/期限を守らない ・不適切なケアをする
※質問する前に注意 説明書は必ず読みましょう。同じ質問がないか読んでみましょう。 あまりに抽象的な質問には回答がつきません。 ツボを押さえて分かりやすい質問を心がけてください。 解答者は専門家とは限りませんから 鵜呑みにするのは危険な場合もあります。 特に自称専門家には注意しましょう。 質問によっては複数の解答者の間で意見の不一致がある場合があります。 ※回答者の方へ コテハンでの回答は荒れる原因ですので、避けてください。 質問の意図を汲み、簡潔、明快な回答を心がけましょう。 回答の前にリロード。回答が重複しないように注意しましょう。 同じ内容を繰り返す行為は荒らし行為です。
FAQ Q 目の裏にレンズが入ったらどうしたらよいでしょうか? A 眼の構造上、裏にはまず入りません。 たいていは外れて50cm以内に落ちています。探してください。 見つからない場合は眼科にかかり、目の中にレンズが無いか確認してもらってください。 Q ソフトレンズを水道水ですすいだり保存したりてよいですか? A ダメです。ソフトレンズに真水は厳禁です。一回だけでもダメです。 Q 初めてコンタクトを買うのですが、どうやって買えばよいのでしょうか? A 0.ショップで相談(これは省いてもよい) 1.眼科で検診・処方。 2.処方に基づきショップで購入。 ショップでは検査・処方・度数変更は出来ませんし、医院内ではレンズ販売は出来ません。 Q 視力が○○の場合にはどの度数のレンズを選べばよいですか? A 視力と度数は一対一の関係にありません。 以下類似質問 Q 商品Aと同じBC/Pow/DIAの商品Bを使っても問題ないですか? A 商品Aと商品Bでは眼球への当たり方や視力の出方が違います。データは流用出来ません。 Q コンタクトの度数はメガネの度数と同じでかまいませんか? A まったく別物です。 Q 度数●●D のレンズを使っています。私の裸眼視力はいくつ ですか? A 分かりません
FAQ Q こんな異常が起きましたが、大丈夫ですか? A すぐに眼科にかかってください。ここでは判断しかねます。 Q コンタクトレンズはいくらくらいで売っていますか? A 現在では販売店ごとの価格差が大きすぎて適切な答えが出せません。 Q 2週間使い捨てソフトは使用時間累計2週間まで使えるのですか? A 開封より2週間です。使用していなくても開封から2週間で処分しましょう。 Q 今日診察を受けたら当日レンズが買えますか? A 場合によります。診察でレンズのお試し期間が設定された場合は処方まで1-2週間かかることもあります。 店舗での販売も取り寄せが必要な場合、最長数日間の時間がかかります。気を付けてください。 Q 定期検査にはレンズを入れていくものですか?外していくものですか? A 痛みや異常がなければ着けていってください。2WEEKタイプなどでしたら、卸したてより一週間以上使った状態の方が レンズの劣化(またはケア状況)判断に役立ちます。 Q コンタクトレンズは夜眠るときには、外すものですか? A 一般的には睡眠時には外します。このような使い方を終日装用と言います。 これに対して連続装用と言うものがあります。 ○日連続装用とは○日間つけっぱなし(睡眠時を含む)というものですが、 この使用法は目に大きな負担をかけるため、一般的にはお薦めしかねます。 勤務中に仮眠が必要な方(例:当直医・救急救命士・消防士)がリスクをおって例外的に使うべきものです。 Q コンタクトと化粧はどちらが先ですか? A コンタクトが先です。化粧後だとレンズが汚れ易いです。化粧品はとれにくい汚れです。
10 :
-7.74Dさん :2010/10/07(木) 23:06:28
乙です。
12 :
-7.74Dさん :2010/10/07(木) 23:45:20
テンプレ乙age
13 :
-7.74Dさん :2010/10/08(金) 08:01:54
DK/l値とDK/t値とはなんで表記が違うのですか?
いきなり始まりました。
15 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/08(金) 08:21:10
>>13 詳細(誰がどこに書いたのが初めか)までは知りませんが、
以前はDk/Lと書かれていたものが、最近はDk/tに変わったのです。
最近といっても20年ぐらいになると思います。
ttp://www.siliconehydrogels.org/featured_review/featured_review_may_05.asp には、1990年時の標準表記はDk/Lだったとあり、2005年にはDk/tが
標準になっている事も示されています。この手の用語はISOが規定するので、
そっち(ISOの改訂記録)を調べていくとわかるのでしょう。
ISOに従う記述が日本の科学界ではお約束になっていますから、
Dk/tが正しく、Dk/Lは慣習的な古い表記ということになるでしょう。
コンタクト用語集を改訂しないといけない点がまた1つ。
ちなみに、L: length、t: thickness だと思います。
17 :
-7.74Dさん :2010/10/08(金) 14:23:13
質問です。 細隙灯顕微鏡を使って、コンタクトレンズのフィッティング検査を無資格検査員がやるのは違法ですか? 先日、診察が終わったあと、コンタクトレンズを検査員から着けられて、フィッティングもみられました。
18 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/08(金) 16:55:35
>>17 診断行為として行ったのなら違法です。
医師の指示で見るだけならどうだろう。診断行為でなく、侵襲も加えなければ・・・
詳しい方がおられたら教えてください。
細隙灯顕微鏡を見ることによって、レンズのフィッティングを判断したのであれば、
それは診断行為になるので、視能訓練士であっても違法ですね。
20 :
17 :2010/10/08(金) 19:11:39
18さん ありがとうございました☆
ここまで質問ゼロ
>>1 乙です
systemは人格障害+自閉症の最悪コンボだからねえ
間違ってると言われても、自分の間違いに一生気がつかない(客観視できない)
スルーして無かったことにする(主観のみで生きているので、自分が認識しないものは存在しないのと同じ)
間違いを指摘されると、一旦無かったことにして、自作自演の同じ質問をして、
指摘された間違いを訂正した受け売りの回答をつけ、記憶を上書きするのがsystemの常套手段
24 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/09(土) 08:03:57
>>24 つまり17=あなたですか
本当にありがとうございました
>>17 なにこれ?
自演もここまで酷いと不快だわ
27 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/09(土) 18:45:39
珍しく週末が空いたので12日まで多分アクセスしません。 その間の質問には気が向けば遡って回答しますが、当てにしないで下さい。 12日以降に質問して下さる方が確実です。 本当は臨眼の準備を進めるべきなんだが、ちょっと逃避行。
スレタイやテンプレにもかかわらず書き込みしてくるという事は、 奴にとって大切なのはIDやIP表示で自演がバレない事なんだな 軍板は自演がバレて居られなくなったっていう話だったし
29 :
-7.74Dさん :2010/10/11(月) 20:18:10
花粉症とかで目を擦ると乱視になるって本当ですか?
32 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/17(日) 09:08:17
>>31 さんの通りですが、擦るとそれが刺激となってよけい痒くなったり、
角膜に傷を付けたりしますから、乱視にはならなくても擦ることは良くありません。
痒ければ、ハンカチなどを濡らして、閉じた瞼の上から冷やすと、かゆみがマシになります。
眼科受診がもっとも確実ですが、市販の点眼薬であれば、
クロモグリク酸ナトリウムかケトチフェンフマル酸塩が入った目薬なら
ある程度の効果が期待できます。
ttp://database.japic.or.jp/ctrl/attDocsList で「一般用」にチェックを入れ、「医薬品名」に上記の薬品名を入れて「検索」されると
良いでしょう。表示されるのは点眼薬だけではありませんから、名称、添付文書表示で
確認してください。
>>32 どちらの成分もコンタクトレンズ装用中の使用は出来ないが
>>32 かゆみの原因もわからないまま、薬剤師との相談もなく購入できる二類の市販薬を推奨ですか。
>>32 質問者は眼が痒いなんて一言も書いていないが?
>>32 相変わらず「暗黙の了解」が理解できない自閉症っぷり
ここは「眼科スレ」じゃなくて「コンタクト」のスレ
文脈も読めてないし単なる社会的入院だったのか
コンタクトレンズ装用中に使えるかゆみ止め入り市販目薬は
・ロートCキューブ クリアフレッシュAL
(有効成分 クロルフェニラミンマレイン酸塩(抗ヒスタミン剤)等)
・ロートアルガード コンタクト
(有効成分 グリチルリチン酸二カリウム(消炎剤)等)
の2点(どちらも第3類)
・ソフトはハードよりも目が乾くんですか? ・ソフトでも付けたまま目薬使えるんですか? ・長時間装着した場合、ソフトとハードではどちらが目の疲れや乾きを感じますか? ・現在ハードを使用してるんですが、5時間もすれば目が乾き、ゴロゴロしてきて大変なんですが ソフトでも同じようなものですか? ・アイシティでは何回も返品は可能ですか? 今使ってるハードを返品してソフトを購入後またハードに戻すことはできますか?
39 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/18(月) 18:03:39
>>38 乾燥感や疲れは主観的な感覚であり、一概には言えない部分も多いのですが、一般論としては
次のような回答になります。
1. ソフトはハードより乾きやすい
2. 眼の疲れについてはケースバイケース。乾きについてはソフトの方が乾燥を感じる
3. そのハードのフィッティングが悪い、あるいは洗浄が悪くて汚れているかも知れません。
ただ、ハードの硬さを「乾燥感」と感じていることもあり得ます。そうであればソフトで改善します。
ハード装用で異物感が出ている状態で眼科を受診し、原因を診てもらってください。
4. 返品、交換などについては販売店しだいなので、電話などで直接問い合わせてください。
>>39 2の後半と3の後半とですら矛盾する回答をしてしまうのは何故ですか?
コンタクトレンズ装着のメリットの一つに まつげが直接眼球に触れてしまうのを防げますが、 まつげが眼球に触れたり、 まつげが目に入って瞬きするたびに 眼球にまつげが擦れると 視力が悪くなるんですか? 結構まつげが眼球に触れたり、 目に入る事多いので、悩んでいるんです。
42 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/20(水) 08:01:44
>>41 程度しだいです。目の表面はホコリが入ったり、乾燥したりしますし、
まばたき自体、瞼の裏で目をこすっているわけですから、通常は問題ありません。
逆まつげがひどくて、角膜に傷を付けるレベルになってくると考慮が必要です。
角膜の中央部にまで常時傷を付けるようだと、角膜に濁りが生じ、
視力低下につながる可能性もあります。しかし、それは極端な場合であり、
そのような状態では、まぶしくて目が開けにくい、涙がいつも出る、充血する、
といった症状があるのが普通です。とはいえ、個人差もありますから、
一度眼科を受診して相談すると良いでしょう。
43 :
K :2010/10/21(木) 23:29:11
度々申し訳ありません。 また、回答のためこちらを使わせていただきます。 本日午後に診察に来ていただきましたN様。 質問の内容は近視を過矯正すると、老眼状態なると聞いたが本当か?というものですね? これは、一般の方によくある間違いですが、違います。 類似の間違いに、近視の方は老眼になり難い(ならない)いうのもあります。 近視の過矯正では擬似的に遠視状態となります。 遠視と老視(老眼の事)は全く別の事象です。 この二つを分けないで考える、もしくは説明することを、 (きちんと医局で研修を受けた)眼科医、視能訓練士、眼鏡士達はされないでしょう。 (擬似的であれ、違うであれ、)遠視による近方視の不調は、単なる調節力不足だけではないからです。 特に過矯正での各種不調は老視のそれと一線を画します。 近くが見えにくい=老視ではありません。 また、近くが見えにくない=老視ではないでもありません。 N様に、その様な話をした方の眼に関する話は、 聞き流した方がよいでしょう。 気になる話をされた場合には、最低でも遠視と老視の違いを理解できている人に相談してみてください。
44 :
-7.74Dさん :2010/10/22(金) 00:52:18
>>42 ばーか。
睫毛乱生症の外科的対応は眼科だけではなくて、
皮膚科も考慮に入れるべきだ。
それぞれ違ったアプローチで対応するからな。
>>41 睫毛が眼に入るからコンタクトを使うなんてやめときな。
対応としては普通じゃない。
45 :
-7.74Dさん :2010/10/22(金) 16:20:08
ソフトレンズ 乱視用 一日用 ジョンソン&ジョンソンから千葉ビジョンに変えました。外す時が大変で 目に傷が付くんじゃないのと思う程です。良いはず仕方を教えて下さい。
46 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/22(金) 16:54:50
>>45 チバビジョン(千葉ではありません。出自ヨーロッパ、本社アメリカ)のレンズは「コシがある」ので外しにくいことがあります。
ソフトレンズは目の上で変形して外すので、コシがあって変形しにくいレンズは指が滑ってしまうのです。
まず、レンズが乾いていると余計に外しにくいので、外す前に目薬を入れてください。ただし、指は乾いていること。
指を少し目に押しつけ気味にすると外しやすくなります。白目の上にわざとずらすとレンズにシワが寄り、
外しやすくなることもあります。
レンズ全体をつまむのではなく、指の間を狭くして、レンズの小さい部分をつまむようにすると良い、と
学術担当者から聞いたことがありますが、うちの視能訓練士は「効かない気がする」と言っています。
でも、試す値打ちはあるでしょう。
ハードレンズの外し方でうまく行くこともあります。
ttp://www.toray.jp/cl/care/rgp_out.html ttp://www.nipponcl.co.jp/begi/hard03_w.html
47 :
-7.74Dさん :2010/10/22(金) 20:12:55
ありがとうございます。 今は 少し下にずらして何回も失敗しながら外すしています。かなり時間がかかります。目の表面をつまんだ事もあります。あと45枚残っているけど やっぱりJ&Jに戻ります。
48 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/22(金) 20:29:50
>>47 確かにチバビジョンのレンズ、特に乱視用は外しにくいことがよくあります。
無理が続くようなら、やはり替えられる方がよいでしょう。
1日使い捨ての乱視用なら、クーパービジョンのワンデーバイオメディックストーリック
(ワンデーアクエアトーリックと同一品)もよいレンズですよ。扱いやすいし、外しにくいこともありません。
度数範囲内であれば、試す値打ちはあるでしょう。
49 :
-7.74Dさん :2010/10/22(金) 22:41:51
ありがとうございます。参考になります。
>>46 装用練習の資格も持たない視能訓練士がレンズ脱着の何を知っているって?
51 :
-7.74Dさん :2010/10/23(土) 01:27:28
>>50 無礼者!
視能訓練士は遠視と老視の混同はしない!
>>51 視能訓練士はスティーブの脳内
レンズ取り扱いのエキスパートか何かと勘違いしてるんだろ
奴自身は視能訓練士ですらないメンヘラニート
53 :
-7.74Dさん :2010/10/24(日) 16:37:50
ソフトコンタクトなんですが 外出時にケースに洗浄・保存液(1本でできるタイプ)を 入れておいて持ち歩き 万が一外したくなったときに備えておいて 家に帰ったら洗浄・保存液が入ったそのケースに そのままレンズを入れても大丈夫でしょうか? もちろん洗ってから入れます。 もう一つ質問なんですが、ソフトレンズの洗った後のすすぎ方って どの程度やればいいのでしょうか? 指でつまむように持ち、両面それぞれ全体的に数回かかるような 感じで大丈夫でしょうか?
>>46 スティーブ、チバのレンズ扱った事ねーな
チバのレンズは表面処理(プラズマコーティング)されてて、
ツルツルして指にとっかかりがないから外れにくいだけ
シリコン系は素材の面でそこまで辛くないし、デイリーズアクアコンフォートプラスは改良されてる
で、間違いを追求されたら、無かったことにしてケア用品の自作自演か
わかりやすすぎる
55 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/24(日) 18:02:42
>>53 レンズケースを清潔に保つためには、毎日空にして乾燥させる必要があります。多目的用剤は
そのまま目に入れるため、消毒力をあまり強くできません。入れたまま持ち歩くのは感心できません。
常用のケースは毎日装用後、空にしてすすいでからフタをせずに置いて乾燥させ、それとは別に
非常用のケースに液を入れて持ち歩いてください。出先で外したレンズは非常用のケースに入れますが、
再装用はせず、帰宅後、きちんと擦り洗い、すすぎを行ってから、乾燥済の常用ケースに入れて
一晩消毒してください。その間に、非常用ケースを空にし、すすいで乾燥させておくといいでしょう。
すすぎ方は各ケア用品の箱表面、あるいは中に入っている説明書に従ってください。たっぷり使用して、
十分な量流すことが大事です。500mlの一番大きなボトルでも、正しく使えば3〜4週間で空になるはずです。
ボトルを開けたら開封日を書いておく習慣を付けてください。
>>54 >>45 に書かれている「ソフトレンズ乱視用1日用」でチバビジョン製はデイリーズ・アクア・トーリックなので
PVAであり、当然コーティングはありません。プラズマコーティングされているチバの乱視用ソフトは
シリコーンハイドロゲルのエアオプティクスだけです。ツルツルするのもコーティングではなく、
>>46 の通りです。為念。
>>53 ドラッグストアやコンビニなどで、使い捨てのケア用品が販売されています
そちらを持ち歩いて緊急時に使用されるのが衛生的です
普段使用するケースを持ち歩く事はお勧め出来ません
上のレスにあるように複数のケースを使い分ける事もやめた方が良いでしょう
取り違えが起きたり、ケアがおざなりになる恐れもあります
57 :
-7.74Dさん :2010/10/24(日) 20:07:20
>>55 >常用のケースは毎日装用後、空にしてすすいでからフタをせずに置いて乾燥させ、それとは別に
>非常用のケースに液を入れて持ち歩いてください。
奇妙なことを推奨するなよ。
仮に、この方法を説明するなら、
外出時にコンタクトレンズを外したかどうかに関わらず、
必ず毎日緊急用ケース内の液は処分し、ケースを乾燥し、定期的にケースを交換すること。
これくらいは最低限の説明だ。リアル世界ではな。
>>55 おや?ワンデーアクエア・ワンデーバイオメディックスの方がよっぽど腰が強いですが、外れにくいとは聞きませんが?
確かにプラズマコーティングは従来素材ではデイリーズアクアコンフォートプラスだけですが、
ツルツルして取り外しにくいのはチバの素材と加工技術によるもの
スペックだけじゃなくて、実際に扱っていればすぐにわかることなんですがね
感触とかつけ心地が理解できない、偽医者自閉症患者のスティーブさん
自演ニートsystemが拗ねているので代わりに ありがとうございました。systemさんの回答以外は大変ためになりました!
60 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/24(日) 23:09:40
>>58 腰の強さについては、Modulus、あるいはヤング率をご存じならおわかりと思います。
和文でも2人ほどそれについて論文を書いておられます。違うキーワードになりますが。
デイリーズアクアコンフォートプラスにプラズマコーティングがされているとは
知りませんでした。チバビジョンの学術も知らないでしょう。
一度、チバビジョンに連絡して、その事実を指摘なさるとよいでしょう。
これまで聞いたことがない知識を教えていただきました。ありがとうございます。
>>55 >>56 >>57 ありがとうございます。
もう一つケースを用意した方が良さそうですね。
ケースも定期的に交換した方が良さそうですね。
でも実際はほとんど外出先で外すことはなさそうですけどね。
友人は特に外す用意はしてきてないようです。
眼鏡も持参してないようですし。
まあ目に異常が出たときのために液入りのケースは用意した方が良さそうですけど。
>>60 で、腰の強さと外れにくさについて自分の言葉で説明なさっては?
形状保持性が強ければ、黒目からずらした段階で目からはずれますが
デイリーズとワンデーアクエアの外れにくさの違いを腰の強さに求めるのは、
明らかにスティーブらしい明後日の方向を向いた答えですね
そもそもデイリーズはツルツルしてて指が滑り、目の上を滑らないから外しにくいんだろが
systemことスティーブは論文を持ち出しはするが、
その論文が正しいかどうかは証明できない。
論文のデータの読み方すら知らないのだから。
権威にすがろうとするのは自己愛性人格障害に良くあること。
自己愛性人格障害については
>>2-5 参照
勝手に言葉を作ったりするのは、自閉症持ちに多い症状。
視覚優位、論理的思考が苦手、暗黙の了解が理解できない、定型から外れると途端にパニックに陥る…
全部スティーブの特徴であり、自閉症の症状でもある。
スティーブは自閉症の特徴の内、コミュニケーションの問題が強く出ているタイプ ・話し方が回りくどい、曖昧が苦手、細かいところにこだわる ・大人びた難しい言葉、場にそぐわないほどの丁寧語を使う ・一方的でわかりにくい話し方 ・言外の意味を汲み取ることが苦手 ・言葉の間違った使い方 ・思考を言葉に出す ・しゃべるほどには理解していない
やっぱり一日カバンに入れっぱなしの液を 帰ってきてそのまま使うのは衛生的に良くないのでしょうかね でも使わなかったら無駄になりますし ソフト使ってる人は外出時に液入りのレンズケースを持参しないんでしょうかね
67 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/25(月) 07:54:23
>>65 コンタクトケースなど、他の容器に移し替えた消毒液は
定められた方法での一定時間の消毒には使用できても、
長時間持ち歩いて、さらに消毒に使うには不適当です。
もったいないと感じるのはわかりますが、目に感染を起こして
角膜が濁ってしまうと視力を失います。目は買い替えられないのですから
消毒液は「節約」するべきではありません。
>>67 最初からそのレスが出来ていれば可はあげたかもね
69 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/25(月) 08:29:21
>>62 「すべりやすさ」が摩擦係数ならばハイドラクリアのような保水成分を含む
オアシスなどの方が低く、「すべりやすい」のです。
ソフトレンズを目から外すためには、通常指でつまむ必要があり、そのためには
指とレンズ間の摩擦も必要ですが、レンズが変形することも必要なのです。
レンズが変形しなければレンズに「取っかかり」ができず、指は滑ってしまいます。
「すべりやすさ」はレンズの硬さの「結果」なのです。
学会、セミナーなどで講演されている、コンタクトの権威の先生方に
一度質問してみられると良いでしょう。
滑り易さがレンズの硬さの結果? アホか
71 :
-7.74Dさん :2010/10/25(月) 08:55:43
>>65 私は持ち歩いてますよ。
眼科でも説明されましたし、
買っているショップではレンズを購入すると、
小さいケア用品か使いきりケア用品セットをくれます。
小さいケア用品は
「学校や職場に常備しておいて。旅行に使ってもいいよ。」
使いきりケア用品セットは
「カバンの中に入れておけば、埃が入ったり、急なお泊まりでも焦らずにすむよ。」
って毎回聞いてます。
ケースに液を入れて持ち歩いたりはしませんが。
明らかに衛生的ではありませんし。
ショップ曰く、「もし可能なら、ワンデーの処方を受けて、予備で一組持ち歩くといろいろ便利だよ。」
だそうです。
>>69 > ソフトレンズを目から外すためには、通常指でつまむ必要があり、
>>62 へのレスでなぜこうなる?
73 :
-7.74Dさん :2010/10/25(月) 09:39:56
>>63 >勝手に言葉を作る
前スレの「累乗の上付数字」は笑った。
冪指数を知らなかったんだね。
74 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/25(月) 11:23:42
>>70 こう考えてみるとわかりやすいかも知れません。
薄いタイルの表面に紙ヤスリを張ったものと、同じサイズの食品ラップを床に置きます。
ラップの表面は水で濡らしてもいいでしょう。「滑りやすさ」はもちらんラップの方が上です。
しかし、「表面を指でつまんで」床から剥がそうとすると、ラップは取れますが、タイルは剥がれません。
ソフトレンズを角膜から外すためには、レンズの変形が不可欠なのです。
逆に、その変形しにくさを利用して、デイリーズ等ではハードレンズ式の
まぶたで押し出す外し方が可能になるのです。
>>71 非常用にワンデーを持ち歩くのは確かに良い方法ですし、眼鏡を持ち歩くのも一法です。
装用しているレンズだけに頼る状態だと、不調になっても無理に装用を続けるため、
障害が悪化します。そんな患者さんを外来でよく見ます。
>>74 > 逆に、その変形しにくさを利用して、デイリーズ等ではハードレンズ式の
> まぶたで押し出す外し方が可能になるのです。
最初からそう指摘され、その場合の話がされていると思うのだが。
その場合の滑りやすさに硬さは関係がない。変形させようとしていないのだから。
> そんな患者さんを外来でよく見ます。 都合悪くなるといつもこういうこと書くよね。 私のところではとか知り合いの教授の話ではとか、なりすまし丸出しのことを。
>>74 >非常用にワンデーを持ち歩くのは確かに良い方法ですし、眼鏡を持ち歩くのも一法です。
こらこら、緊急用に眼鏡を常備するのは基本中の基本だろ。
なんで「僕が考えた素晴らしい方法」みたいにいってるんだよ。
別途ワンデーを用意するのとは意味合いが違う。
78 :
-7.74Dさん :2010/10/25(月) 18:07:30
80 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/25(月) 23:26:23
>>79 そうですね。これは基本的に「お泊まり用」のセットなので、レンズを入れて持ち歩くようには
できていません。おっしゃるとおり、ケースを別に用意する方がよいでしょう。そのケースは
しっかり乾燥させておいてください。乾燥は非常に強力な消毒ですから、
そして、一旦使ったら、そのケースはすすいで、また完全に乾燥させておくこと。
>>80 ありがとうございます。乾燥って結構大事なんですね。
レンズケースをすすぐのは水道水でも構わないのでしょうか?
眼科では水道水ですすいでましたけど、
洗浄液の説明書には本品ですすいでケースを乾かすと書いてます。
82 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/26(火) 07:56:24
>>81 コンタクトによる重症感染症のほとんどはレンズケースの汚染が原因であり、
それは装用後のケースの完全に乾燥と、定期的に新品に替えることで
ほとんどが予防できるとかんがえられています。
すすぎの方法はケア用品によります。水道水ですすぐと書いてあるものも、
液そのもので共洗いする指示をしているものもあります。それぞれの表記に従ってください。
高度管理医療機器を使用している患者、という意識がないまま質問と回答を自作 だからいつも無責任な回答を撒き散らして、真剣にコンタクトレンズに取り組む人に白い目で見られる それがsystem
86 :
-7.74Dさん :2010/10/26(火) 12:18:28
ケア用品に詳しいコンタクトの偉い先生(自称)は 使いきりケア用品の存在を知らなかったんですね。 ここから張られたリンクだけで3社から出てるのに。
自演ニートsystemが拗ねているので代わりに ありがとうございました。systemさんの回答以外は大変ためになりました!
88 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/27(水) 08:00:08
>>84-85 ありがとうございます。案外こういう商品の案内は来ないもので
教えてくださると助かります。オフテクスのはいいですね。
ただプチケアはどうなってるんだろう。以前出ていた商品は
単なる生食だったので、MPSと誤解されるおそれがある、と注意し、
改善するという答ももらっていたのですが、リンク先を見ると
MPSに替えたのか、そうでないか微妙な表現になっています。
生食時代と同じ書き方なのです。確認しなくては。
>>88 生食なのかMPSなのかなんて質問者の用途とは無関係だ
知らなかった事が恥ずかしいのは分かるがそれならROMってろ
お前が回答すると宝の山に偽物が混じる
恥ずかしいことやらかすと急に馴れ馴れしくなるよね。 迎合してすり寄るような態度をとる。
そして都合の悪いところはスルーしたまま。
92 :
-7.74Dさん :2010/10/27(水) 10:26:20
>>88 怒りと動揺を表面に出さないためには24時間が必要だったのか?
ちなみに、マトモに各メーカー担当と人間関係が築けていれば、
他社の商品事情だって教えてくれるぜ。
チバビジョンともあまり良い関係ではないようだ というか何の関係も無いだろw
94 :
-7.74Dさん :2010/10/27(水) 17:14:17
ワンデーエブリデーって何? 何かのOEM?
95 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/27(水) 19:13:05
>>94 ハートアップが売ってるみたいですが、正体不明。
含水率、厚さもわからないので、酸素透過性が足りているかも不明です。
>>95 知らないのに酸素透過性の是非を持ち出すバカ発見
97 :
-7.74Dさん :2010/10/27(水) 20:49:32
>>95 これは日本オプティカルに訴えられても仕方ないな。
98 :
-7.74Dさん :2010/10/27(水) 22:49:16
>>88 お前に教えるつもりで書いた訳じゃないから、気持ち悪いレスすんなよ。
コンタクトの不適切なレンズケアって社会問題になっているレベルですか? ごく一部の怠け者だけの問題なんでしょうか? コンタクトデビューしたいんですが、迷っています。 予算や装着感の関係で2週間使い捨てが希望です。
ありがとうございます。
102 :
-7.74Dさん :2010/10/28(木) 10:04:12
>>95 ハートアップは含水率も厚さも酸素透過も不明な
正体不明のレンズを売っていると。
103 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/28(木) 10:14:10
104 :
100 :2010/10/28(木) 10:59:53
>>103 じゃあレーシックの方が安全ですか?
今22才です。
105 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/28(木) 11:44:06
>>104 安全性という意味では、しっかりしたところで受けるLASIKの方が安全かも知れません。
ただLASIKにはそれなりの短所もあるので、それをすべて理解した上で受ける必要がありますが。
1. 暗所で見えにくくなることがある。明所でも見え方が低下することがある
2. ドライアイを起こすことがある
3. 矯正しすぎると不正乱視が起きることがある
4. 5年毎ぐらいにはっきり改良されており、老眼に対応する、あるいは2.0見える、暗所でもOK、
といったLASIKも視野に入っているが、LASIKは削る手術なので、一度受けると新しい技術のLASIKを
受けることはできない。つまり、一生2010年型の目で暮らすことになる。
コンタクトのように、改良されたものが出たら乗り換えるということはできない。
眼科専門医で、眼鏡、コンタクトを使用している人はたくさんいますが、LASIKを受けた人は例外的です。
私の角膜・コンタクトグループの医師30人以上、同期の医師10人みても、LASIKは皆無。もちろん
その子供たちも。
106 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/28(木) 11:45:19
>>104 私がお薦めするなら、1日使い捨てソフトか、ハードコンタクトですね。
あの人やあの人がいない角膜グループ。
さすが脳内。
>>76 の言うとおりでワロタ
108 :
104 :2010/10/28(木) 14:54:50
>>105 ありがとうございます。
2.は
コンタクトでもドライアイは起こりますが、レーシックの方が酷いって事でしょうか?
>しっかりしたところで受けるLASIKの方が安全
との事ですが、
3.の
>矯正しすぎると不正乱視が起きることがある
っていうのは、しっかりしていないところで受けたレーシックの場合の事ですか?
それから4.
>一度受けると新しい技術のLASIKを受けることはできない。
との事ですが、
レーシックは視力低下などでの追加手術は可能らしいです。
なので将来どんな手術が登場するか分かりませんが、
>一生2010年型の目で暮らすことになる。
なんて事はないと思いますが、
どう思われますか?
109 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/28(木) 15:11:26
>>108 コンタクトによるドライアイは装用を中止すれば治りますし、コンタクト自体、
シリコーンハイドロゲルなどの乾燥しにくいレンズが開発されており、
これからもより良いレンズが登場するでしょう。LASIKによるドライアイは
術時の角膜知覚神経切断のためであり、減少した知覚神経密度は
長期間経っても元に戻らないことが報告されています。
矯正しすぎ(削りすぎ)による不正乱視は、ある程度までは予測可能ですが、
ガイドラインどおりの深さ以内の削り方でも生じた例が報告されています。
とにかく例数(収入)を稼ぐために、ガイドライン以上削ってしまうクリニックもあるようです。
LASIKの追加手術は微調整の範囲に留まり、新たなLASIKを受け直すことはできません。
一生2010年型の目で暮らすことになります。
頭から否定するつもりは全くありませんが、夢の手術ではなく、限界もあれば
取り返しの付かない面もあることを理解してから受けて下さい。
110 :
104 :2010/10/28(木) 15:36:12
>>109 >>しっかりしたところで受けるLASIKの方が安全
って書いておられ、
>例数(収入)を稼ぐために、ガイドライン以上削ってしまうクリニックもある
って書いておられますが、
ちゃんとしたクリニックでちゃんとした医師にレーシックを受ければOKって事ですか?
医院によっては手術医の指定が出来るみたいなので。
111 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/28(木) 15:54:38
>>110 OKという意味に依りますが、
>>105 、
>>109 に書いたデメリットをご承知の上であれば、
そうなります。
その際、私が書いたようなデメリットについても明確に説明してくれるところなら、
良心的と考えて良いでしょう。
LASIKは手術であり、リスクもデメリットもあります。他の手術同様、
術前に十分な説明を行った上で、患者の同意を得るのが当然ですから。
112 :
104 :2010/10/28(木) 16:05:09
>>111 >リスクもデメリットもあります。
って書いておられますが、
「メリットも十分ある。」とは書かないんですね。
レーシックの事について、頭ごなしに否定しているように思ってしまいます。
社会問題になっているコンタクトでの眼の障害と
レーシックのデメリットだとどっちの方が重いですか?
コンタクトでの眼の障害が、社会問題になるぐらいだから
みんながみんなレンズケアを怠けているわけじゃないと思うんです。
画期的なレンズケア商品を出さない、ケア用品メーカーが悪いんでしょうか?
113 :
-7.74Dさん :2010/10/28(木) 16:29:59
>>111 それでは、
使い捨てコンタクトが近視の強すぎで適応外の人にレーシックを薦めて、
ガイドラインから大幅に外れているのに、なんで一言の注意も無いのかをとわれ、
ガイドラインは絶対じゃないから構わないと嘯いた奴は、
人間の屑という認識でよろしいか?
はじめまして。失礼します。 通販でハードコンタクトを買い換えることを考えています。 現在ハードでBC7.7、DIA8.8のものを使用しています。 しかし、レンズが中心からずれて黒目の下の方で安定するため レンズの縁が黒目にかかるせいか、夜間の灯りの反射や、ごろごろ感を強く感じます。 また、まばたきのたびレンズが動くのは正常だと言われていますが まばたきのたび視界がぼやけるため不快です。 我慢してずっとまばたきしないでいると、視界のぼやけも消え しっかり見えるのですが、まばたきをするとレンズが上まぶたに 引っ張り上げられたあと黒目下で安定するの繰り返しでどうにも不快です。 目を下方向に向けてるぶんには不快感がないのですが 目を上に向けると辛いです。(上まぶたにレンズが接触して刺激があるせいだと推測します) そのため、レンズで刺激されぬようアゴがあがり気味になってしまいます。 まばたきしないようにすると自然にそうなってしまうのです。 色々調べたところ解決策として DIA値を大きくして黒目にレンズの縁がかかりにくくする BCをゆるめるとレンズは上に固定しやすい と知りました。 そこでDIAを9.2、BCを7.9で作り直そうと考えましたが、この考えは間違っていますか? どうぞ御指南ください。
116 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/28(木) 16:49:11
>>112 ご期待通りの回答にならなくてごめんなさい。
コンタクトによる重症角膜感染症のほとんどはユーザーケアに問題があると
考えられています。煮沸消毒のように強力な消毒しかなかった時代でも、
それを行わずに感染を起こした悲惨な症例は珍しくありませんでした。
また、どんな菌も簡単に殺すほどの消毒剤は、当然角膜の細胞も殺します。
その問題を解決できるような「画期的な」ケア用品の開発は難しいですし、
そもそもちゃんと使ってくれなければどうしようもないのです。
LASIKは安全性が使用者の自覚、ケアに依存しませんから、その点は
>>105 の冒頭に書いたとおり、有利です。一生を通じての費用も安くつくでしょう。
117 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/28(木) 16:58:02
>>114 ハードレンズはほとんど変形しませんから、人によって異なる角膜にどうやって合わせるか、
どのレンズが合っているかの判断が重要です。角膜は球面ではなく、非球面具合も個人差があり、
しかもまぶたの厚さや目の開き方にも個人差があります。ハード処方時には、各ハードレンズの
デザインのクセなどを頭に置き、トライアルレンズを乗せた状態での所見から、最適なレンズ選択、
パラメーター選択を行います。一般論や数字ではカバーできない部分が装用感やトラブルの決定的な要素になります。
ですから、処方に慣れたプロの診察なしで、安全快適なハード処方は不可能です。
書いておられることの対策にしても、レンズ径を小さくする、逆に大きくする、フロントベベルを削る、逆に厚くする、
エッジリフトを減らす、逆に増やす、結膜炎がある、そもそもハードに慣れられない、など多様、かつ相反する選択があり、
診ないことには、場合によっては試さないことには、正解はわかりません。
また、ベースカーブは角膜中央部でレンズと角膜が平行になるように決めるのが基本ですから、
むやみにさわって良いものでもありません。ハード処方は自己判断で、ましてネットの書き込みで
できるようなものではないのです。回答は「ハード処方に慣れた眼科を受診して相談して下さい」です。
118 :
-7.74Dさん :2010/10/28(木) 17:08:42
117さんありがとうございます。 114ですがよくわかりました。 また丁寧に教えていただき感謝します。 ありがとうございました。
>>117 ノプトから怒られた?
知りもしないレンズの批判をして
仕事で週5日連続で4時間30分間、ずっと近い距離(目から15センチぐらい)の物 (印字がちゃんとなっているかのチェック)ばかり見ているんですが、 視力が悪くなりますか? 悪くなるとしたら何年ぐらいで悪くなりますか? 今の視力は裸眼で1.5です。 矯正はしていません。 「時々遠くを見たら良い」 「時々目を休めたら良い」って一般的にはよく言いますが、 仕事中なのでサボることなんて出来ないので 困っています。 ちなみに採用条件が「視力の良い人」だったんですが、 なんで至近距離をずっと見る仕事なのに 視力の良い人を採用する理由分かりますか?
121 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/29(金) 08:35:42
122 :
-7.74Dさん :2010/10/29(金) 08:48:20
>>120 ここはコンタクトレンズのスレなので、眼科に行って医師に聞きましょう
>>121 はいはい、近視の原因をきちんと把握してからまたおいで
前にも教えてもらったのにもう忘れたのかな?
日本の眼科を持っていたら絶対書くであろうことを書いてないね。
>>121 世の中には矯正視力ではなくて、裸眼視力で可否が決まる職業もあるんだぜ。
勝手に妄想してんじゃねーよ、カス。
125 :
-7.74Dさん :2010/10/29(金) 19:18:01
>>121 この場合の、
視力がよい人=裸眼視力がよい人
である根拠を示せ。
ソフトレンズの裏表が分かりにくいです。 よく綺麗なお椀型になってるのが表だと聞きますが 表でも裏でも全くと言っていいほど違いがありません。 どうやって見分ければいいんでしょうか?
128 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/30(土) 08:14:25
間違い探しってのは、どちらか一方だけ見てるから難しいんだよ。 両方見たら簡単だって理解できるだろ? 両目に2枚付ける物なんだから わざと一方を裏返して比較すればいい。 そうやって違いの判別のコツをつかめば 次からは一方だけ見ても分かるようになる
131 :
-7.74Dさん :2010/10/30(土) 16:14:14
ハードコンタクトつけてるとき、顔、目周辺を殴られたら、どうなりますか? コンタクトが割れて目に刺さって、失明することとかありますか?
海外輸入購入に関してしつこく質問してたものですが まったく海外輸入問題ありませんでした 普通にちゃんとした製品がおくられてきて値段も半分でした おすすめです
133 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/30(土) 21:08:17
>>131 可能性としてはあり得ますが、そのレベルのなぐられ方であれば、
レンズを装用していなくても失明しているでしょう。むしろ、レンズは
割れることによって衝撃を吸収するので、装用している方が
マシではないかと思います。少なくとも、私はコンタクトレンズが割れ、
その破片が刺さったことが原因で失明したという症例の報告は
見たことがありません。強度の打撲では網脈絡膜や眼球自体の
破裂、視神経管骨折などが生じ、そのために失明するのが普通です。
普通にメガネやコンタクトについて調べようとなんとなく開いたスレで
>>3 に書いてあること読んだら5つ以上思うところがあるんだが、どうしたら治るこれ?
136 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/31(日) 07:33:37
私がLASIKをこちらから提案するのは、次の二つの場合です。 繰り返し指導しても、コンタクトを安全に使用することが出来ず、 しかも、どうしても眼鏡は嫌だという症例。 近視がごく強度で、コンタクトの選択肢がごく少なく、眼鏡は大変 分厚くなる症例(近視を軽くして、選択肢を増やすため)。 ただし、その場合でも、欧米ではPRKへの回帰が起こりつつあり、 LASIKという手技自体が時代遅れになる可能性があることを説明しています。
>>136 問われているのはそんな一般論ではないだろう
ガイドラインと患者を何故か軽視する君の態度についてだよ
138 :
-7.74Dさん :2010/10/31(日) 09:08:15
>>136 CL+glassすら説明しなかったお前が何をいっているんだ?
139 :
-7.74Dさん :2010/10/31(日) 09:10:16
ハードコンタクトつけてる人が顔にボールが直撃して目の中でレンズ割れたことあったけど、 痛いと言ってるだけで全然ケガしてなかったよ。
>>131 まずありません。コンタクトレンズから見れば目が緩衝材になってくれます。
割れた場合でも突き刺さる向きになることはほとんどないはずです。
可能性としてはいろいろあるでしょうけど。
ただ、刺さったとしても失明に至る可能性は相当低いと思います。
コンタクトのことよりも、眼科底骨折とかのほうが心配ですが。
ところで、なんでそんなことを心配されているのですか?
ありゃ、リロードしてなかった。失礼。やっぱアレだったようだ。 しかし、ブローアウト以外を並べ立てるってどういうことよw
コンタクトレンズのせいで白内障になるってありえますか? コンタクトレンズを変えてからそのコンタクトレンズをつけて5〜8時間ぐらい経つと視界が濁り始め、 すぐに外してもしばらく白く濁るようになりました。 付けない日にはなったことはないのですが、つけた日は2回に一回はなります。 病院でコンタクトのことは特に触れずに診断してもらったところ軽度の白内障だと言われました。 同時期に同じものに変えた父親も同じような感じらしいです。
>>142 コンタクトを使用している事を言えばコンタクト検査料だけで済むらしいのにもったいない
>>143 そうだったのか・・・
とりあえず違うコンタクトにしたいのでまた明日行く予定です
そういえば最近のコンタクトはonedayでも乱視は矯正できますか?
5年位前に作ったときは2weeksしかないって言われて嫌々そうしたのですが
145 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/01(月) 08:04:09
>>142 ありません。
ただ、その症状は「スペクタクル・ブラー(spectacle blur)」と呼ばれ、コンタクトの酸素透過性不足が
原因となっている可能性大です。今時のまともなレンズであればまず起きないのですが、
時にそのようなレンズが処方されることもあるので、レンズのメーカー、製品名をメモした上、
眼科で症状を説明して相談してください。
>>144 ワンデーの乱視用は数種類あります。5年前にもあったような・・・
新しい知識を仕入れてないで間違ったのを直せよ
2weekアクエアやメダリストプラスのような低含水レンズは 強度近視で乱視がない人にオススメと聞きましたが、本当でしょうか? 薄いレンズは乱視の矯正がほとんどできないことは知っていましたが、 度数が高いと厚くなってしまってよくないのでは?
148 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/02(火) 08:44:38
>>147 まず、ただの近視用ソフトレンズでは少々厚くしても乱視は矯正できません。
今年の学会でも、硬めのシリコーンハイドロゲルレンズまで含めて
乱視矯正力は期待できないという結果が発表されていました。
また、強度近視の場合は凹レンズですから、中央が薄くても周辺部が
分厚くなります。中央の厚さに限れば、凹レンズですから、
度数が強い方が薄くなることもあります。しかし、低含水素材は
シリコーンハイドロゲルでない限り、酸素透過性が低く、周辺に行くほど
面積は広いですから、レンズトータルの酸素透過性はかなり低くなります。
従来素材の低含水レンズは極薄型でもあまり使うべきではなく、使うとしても比較的
軽い近視に人に使わせて、使用時間も短めにする、というのが正解でしょう。
ありがとうございます。
実際の診察で白内障と診断された人をネットの書き込みだけでスペクタクルブラーと診断するsystemって何? スペクタクルブラーって言葉覚えたから使ってみたかったって? スペクタクルブラーは軽度の白内障と混同されやすいのです、って珍説かますか
>>148 ご丁寧な解説ありがとうございました><
152 :
-7.74Dさん :2010/11/02(火) 18:54:22
なぜ欧米ではPRKへの回帰が起こりつつあるのですか? イントラレーシックよりPRKやLASEK等の表層系の方が術後の経過がいいのでしょうか?
153 :
-7.74Dさん :2010/11/02(火) 19:36:33
コンタクトレンズって全く同じものでも例えばエースコンタクトやその他コンタクトショップで値段の違いなどあるんでしょうか?
コーラでもコンビニで買うのとスーパーで買うのじゃ値段違うよね
155 :
-7.74Dさん :2010/11/02(火) 20:50:17
システムさんに質問(煽りじゃないです) 今まで診察された患者さんで、アカントアメーバの症例に遭遇したことはありますか(他院への紹介で確診されたもの含め)? ざっくり言って、SCL1000人診察してどのくらいの頻度で見られるのでしょうか? ご自身の体感でも伝聞でも結構です。
156 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/02(火) 21:21:55
>>152 より強い近視に対応できること、ドライアイなどの後遺症が少ないと考えられること、
低収差手術がより正確にできるのではないかと考えられること、打撲などの外傷に強いこと、
などです。
実質を切断しない点が、実効径を大きく取りやすい点も含めて、有利なようです。
実質混濁が問題でしたが、現在ではMMCの使用やステロイドの適切な使用によって
十分コントロールできている(逆にステロイド・レスポンダーは対象として不適切かも)ようです。
>>155 ありません。発生頻度は1年1万人で1人に満たないですから、1000人ではまぐれでしか
診ないことになります。
>>153 基本はオープン価格ですから、
>>154 さんの通り、店しだいでしょう。
157 :
>>155 :2010/11/02(火) 21:25:03
>>156 ありがとう
SCL装用者を今まで1万5000人位診察したのですが、遭遇したことがなく質問しました
158 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/02(火) 21:50:04
>>157 全国調査結果や石橋先生のまとめ論文を見ると、報告漏れを合わせても
日本では年間100例前後ではないでしょうか。ユーザー数は1000万を軽く越えていますから、
発生率は10万人×1年あたりで、1人に満たないぐらいではないかと思います。
ただ、アカントアメーバ角膜炎のごく初期は、一見「変なSPK」に見えるようですから、
ひょっとしたら私が見落としている可能性もあります。疼痛や放射状角膜炎があれば
わかるでしょうが。とにかく「最初は抗生物質だけで診る」が大原則ですね。
レンズの大きさで見え方は変わりますか?
160 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/03(水) 22:27:10
>>159 ハードレンズの場合、見え方の安定性や周辺視野の光の流れ方などが変わります。
良好なフィッティングが得られていれば、基本的には慣れの問題で解決しますが、
使用環境、目的によっては、レンズサイズを変える必要がある場合もあります。
ソフトレンズの場合、基本的にはレンズ径で見え方は変わりませんが、レンズの大きさが変わると
レンズの安定性も変わるため、目とレンズの関係によっては、見え方が変わる場合もあります。
いずれにしても、目、つまり角膜やまぶたの形と言った個人的な状態と、レンズのデザインとの
個々の関連で変わるものですから、一概には言えません。ソフトレンズの場合、
良好なフィッティングが得られていれば、レンズのサイズは見え方にはほとんど影響しないのが基本です。
>>160 ありがとうございます
ハードは変わるんですね
162 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/04(木) 10:16:44
>>161 ケースバイケースではあります。
ハードの見え方にレンズ径がもっとも影響するのは、レンズ周辺部、あるいは光学部と
その外周との境界部が視線にかかる場合です。従って、瞼裂幅や瞳孔径によって
影響の多少も変わってきます。同じ目、レンズでも、夜間散瞳気味になると
自覚するかも知れません。また、フィッティング、特にセンタリングが悪いと、
上記の可能性は増えます。
逆に、センタリング良好で、昼間使用がメインであれば、特に瞼裂幅が狭めであれば、
レンズ径が少々変わっても自覚的にはわからないことも多いでしょう。
あ
先週からコンタクトレンズを使い始めた男子高生です。 購入したのは2weekですが、昨日右レンズが突然無くなっていました。いつ落ちたかも解りませんでした。 まだ始めて一週間しか経ってないので、親に怒られました。 今朝からまた新しいレンズを使い始めましたが、付けてから20分でまた失ってしまいました…orz 激しくこすっていません。「落ちたことに気付かないなんてありえかい」と友人は言います。 僕の部活は球技で、目が見えないのはやばいです。 1ヶ月で使うレンズを二日で消費してしまいました。なぜこのようなことが起きるのですか?
ドジだから
166 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/11(木) 15:11:52
>>164 1. フィッティングが悪い。 カーブなどが合っていないとずれやすくなることがあります。この場合、
同じ種類でも違うカーブにするか、目にもっと合った別のレンズにすると改善されます。
2. 乾燥する。 乾くとソフトレンズは外れやすくなります。この場合、乾きにくい材質のレンズにすると
改善されます。シリコーンハイドロゲルと呼ばれる材質のレンズがそれで、アドバンス、エアオプティクスなど
10種類近い商品が販売されています。
3. 2.と関係しますが、まばたきをせずじっと見つめ続ける、強い風が当たるところで使用するなど、レンズが
乾燥しやすい状況では、やはり外れやすくなります。目に直接風が当たらないようにする、レンズ用の目薬を
使用するなどの工夫が有効です。
私なら、まず1.を考えて、異なるレンズ、あるいはカーブの試用を1〜2週間してもらうでしょう。
167 :
-7.74Dさん :2010/11/11(木) 21:46:35
10年ぶりにハードコンタクトに戻りました。 説明書によると最長1週間連続装用可能らしいです。seed-1 眼科医からは何も言われてませんが、何日か寝たままはめてて大丈夫ってことですか? それとも、基本、寝るときははずさないといけないのでしょうか。
168 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/11(木) 21:51:46
>>167 ハードレンズは比較的、重篤な合併症が少ないレンズですが、連続装用すると、
視力を失うような合併症の発生率が、5〜25倍に増えるといわれています。
非常に慎重に、リスクと、それに対する対策を承知の上で使用されるなら、
それなりに有効ではありますが、タダでもありません。可能なら、外して寝るように
してください。
169 :
-7.74Dさん :2010/11/11(木) 22:05:32
ありがとうございました^^ 特別な事情がない限りは、夜はずして寝ることにします。
170 :
-7.74Dさん :2010/11/11(木) 23:06:42
メガネ壊れたからいっそコンタクト作ろうと思うんだけど眼科行くときこの壊れたメガネ持って行った方がいいのかな?フレーム歪んじゃったし…
171 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/11(木) 23:31:52
>>170 コンタクトは眼鏡と違って永続的な視力低下を残す合併症の危険があり、
装脱のたびに石けんで手を洗う必要があり、年間費用が高くつき、
普通は見え方も眼鏡より不安定です。そのリスクをよく説明してもらってから
コンタクトを考えて下さい。
取りあえず、眼鏡は持っていくといろいろと参考になります。しかし、私なら
眼鏡を作り直すことをお薦めします。コンタクトと眼鏡はまったく違うものです。
ありがとうございます。
メガネはレンズない部分はそのままの視界だしな…冬場はよく曇るし コンタクトはコンタクトで問題があるか… まぁ考えてみます どうも
174 :
-7.74Dさん :2010/11/12(金) 09:28:00
ハードコンタクト初心者なのですが、入れるコツを教えて下さい なかなか目に入れられません。一ヶ所は触れてる感覚あるのになかなか入らないんです
175 :
-7.74Dさん :2010/11/12(金) 09:41:45
ソフトレンズをつけ始めて1週間。 1日6時間から徐々に時間を伸ばしているんですが、白目が充血してしまいます。 新生血管か?とも考えましたがこんな短期でできるものでしょうか? 慣れてないことによるただの充血だったらいいのですが・・
度数って、アメリカも同じ表記ですか?来月から出向なんだけど、現地で買う場合度数同じなら眼科スルーして帰るっぽい噂を聴いたので気になってます。
アメリカは処方箋無しでは買えないように戻ったと聞いたけど。
178 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/12(金) 15:14:11
>>174 難しいかも知れませんね。まずソフトに慣れて、それからハードに切り替える方が
スムーズでしょう。
>>175 新生血管は普通は目に見えません。白目の血管は充血であり、新生血管ではないのです。
しかし、充血すること自体問題です。充血が出た状態でコンタクトを装用したまま眼科を受診し、
原因を調べてもらって下さい。あるいはコンタクトを変える必要があるのかも知れません。
シリコーンハイドロゲルと呼ばれる材質のソフト(10種類近く出ています)は充血が出にくいことが
知られています。
>>177 アメリカでは処方箋なしでレンズを販売するのは違法です。
179 :
-7.74Dさん :2010/11/12(金) 15:35:09
くそぅ…眼科を前にして目が痒くなってきた…
181 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/12(金) 17:56:14
>>180 例えば、
Nilsson SEG: Seven-day extended wear and 30-day continuous wear of high oxygen transmissibility
soft silicone hydrogel contact lenses:a randomized 1-year study of 504 patients. CLAO J 27: 125-136, 2001
Sweeney の「Silicone Hydrogels」や、他にも多数あります。
クズっすなあ
183 :
-7.74Dさん :2010/11/12(金) 19:33:52
>>178 ソフトはびびって入れられませんでした。
ハードは病院で入れた時スムーズに出来たんです
>>181 それは酸素だけでしょう。ちゃんとソース出して下さいよ
185 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/12(金) 22:20:31
>>184 読んでいただければわかります。Sweeneyのは教科書的存在ですから、どこにでもあるでしょう。
あのおばさん、声がセクシーですよね。
>>183 ではもう一度、病院で練習させてもらうといいでしょう。レンズの着脱がスムーズにできることは
コンタクト装用の基本。自己流はケガの元です。
>>185 ソースは無いのに適当な事を書きましたか
>>185 その教科書のどこに、どんな充血とも一切無縁の魔法の素材があると書いてあるのか
188 :
-7.74Dさん :2010/11/13(土) 04:40:55
Q&Aに真水厳禁とありますがつけたまま風呂に入って濡れるのもダメなんですか? 今までずっとつけたまま風呂入ってたんだけどやめた方がいいですか?
189 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/13(土) 08:05:11
>>188 日本の水道の蛇口から出たての水ならともかく、お風呂の水となると
雑菌がいる不潔な水と考えなくてはなりません。コンタクトを外して入浴するのが
理想ですが、入浴後はレンズを外して消毒し、眼鏡にするのでも良いでしょう。
入浴後、寝るまでは眼鏡で生活する習慣を付けると、外した後の
レンズケアもきちんとできますし、うっかり装用したまま寝てしまうことも
なくなります。寝るときは眼鏡外すだけですから楽でもあります。
また、毎日眼鏡を装用する習慣があると、目の具合が悪いとき、気軽に
眼鏡に変更して出かけることができます。眼鏡になれていないと、無理して
レンズを装用してしまい、症状を悪化させがちなのです。
半日しかコンタクトしてないのにやたら目が疲れるな…初日はそんなもんかな?
191 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/13(土) 10:14:09
>>190 異物に慣れる必要がありますから、そんなものかもしれません。
ただ、これまでの眼鏡より、ずっと遠くが良く見えるようなら、
度数が強すぎることによる疲れかも知れません。
手元にピントを合わせるのに努力が要るようでしたら、度数を
弱めてもらう方が良いでしょう。
今日は黄砂が酷いけどコンタクトしなきゃ見えないしな…
>>192 最近は花粉症対策用の保護眼鏡もかっこいいのがいろいろ出てるよ。
黄砂にも効果があるかどうかはわからんけど、多少はいいんじゃないか?
>>190 半日しかって、コンタクトつけはじめは
数時間から慣らせって言われなかったか?
視力が悪くなる原因を教えてください。 「近距離を長時間見る(読書など)」 「暗いところで本を読む」 「テレビゲームをする」 「度が強いメガネ(コンタクト)を掛ける」で 眼が悪くなるっていうのはすべて迷信らしいんです。
質問させてください 先日生まれて初めてメガネを作ったのですが 慣れないせいか凄く疲れてしまうので コンタクトレンズにしたほうが良いのかなと思っているのですが、 人それぞれだとは思いますが どちらが慣れるのが早いでしょうか。 コンタクトレンズのお店で、試着みたいなものができるのでしょうか。
>>197 コンタクトレンズが作りたいならまずは眼科へ行ってください
眼の状態を検査しないとコンタクトは作れません
コンタクトしてから視力落ちたような気がするんだけど気のせいかな?
>>200 してなかった時との比較が出来ないから、何とも言えない。
202 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/14(日) 18:50:49
203 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/14(日) 18:53:39
>>200 最初にコンタクトを作った眼科で見てもらうとわかるでしょう。
>>202 原因を聞かれているのに危険因子止まりのものを持ち出してバカみたい
ハードレンズみたいに簡単な外しかたがソフトにもあればいいのに
206 :
-7.74Dさん :2010/11/14(日) 22:24:27
レンズケースに保存液(消毒液?)とレンズ入れて何日間か放置しても大丈夫?目がしんどいからしばらくメガネにしようかと…
>>204 じゃあてめえが原因を答えろよ
システムさんいつもありがとう
209 :
-7.74Dさん :2010/11/15(月) 02:00:38
>>208 スティーブお前、前も同じ事やらかして叱られて教えてもらっただろうにもう忘れたのか
本当に恥ずかしい奴だ
生きててごめんなさいって言え
二度と自演して医者のふりなんかしませんって言え
ちゃんとトリ付けてな
そしたら教えてやる
211 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/15(月) 11:47:16
>>206 ケア用品、方法に依るので、ご使用中のケア用品の名称を書いて下さい。
メーカーのサービスダイアルなどに直接聞くのが、一番簡単だったりしますが。
鼻水がひどいときコンタクトの調子も悪いんだがなんか関係ある?
>>211 コンプリートプロテクトっていう消毒液なんだけど… 全てのソフトレンズに対応らしい
214 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/15(月) 12:51:15
>>213 そのケア用品について試験しないと確実なことは言えないのですが、
一般論としては、3日程度なら大丈夫でしょう。ただし、装用前に
そのケア用品をボトルから勢いよく出して、レンズをすすぐことをお薦めします。
1週間とかになるようなら、前日に再消毒が必要です。ただ、レンズが2週間交換でしたら、
使用日数にかかわらず、開封後2週間で捨てなければなりませんから、新品レンズに
替える方が早いかも知れません。
上記は、レンズケアがきちんとできているのが前提です。添付文書が箱に入って
いるはずですから、
ttp://www.amo-inc.jp/eyecare/pdf/protect.pdf よく読んで、確実なレンズケアを行って下さい。
1日使い捨てのソフトレンズを使用しているのですが視力が安定しません。 はっきり見える時もあればボヤけて見えたり。 ボヤけている時に強く瞬きしたりすると良く見える様になったり。 視力は十分に出ている様ですがズレている様な感じです。 購入店を変えレンズの種類も変えたのですが安定しません。 診療では特に問題無しと言われたのですが何処に問題があるのでしょうか。 長文失礼しました。
涙出過ぎ
218 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/16(火) 08:07:25
>>216 乾燥、乱視、裏表逆、フィッティング不良、近視過矯正などが考えられます。
ぼやけているときに、コンタクト用の目薬を点眼してみてください。
その場は数分でもはっきり見えるようになるなら、乾燥の可能性が強いでしょう。
しかし、おっしゃっている程症状が強く、常にあるのなら、眼科的な問題が
考えられます。装用し、症状がある状態で眼科を受診して相談してください。
コンタクト量販店の併設眼科しか受診していないのであれば、
眼科専門医がいる一般眼科受診も考えるべきでしょう。
ttp://www.nichigan.or.jp/senmonlist/map.jsp
お邪魔でしたね
220 :
216 :2010/11/16(火) 18:07:19
>>218 ドライアイは大分前から指摘されていたのですが
今の様な見辛さは無かった様に思います。
コンタクトの使用暦は15年近くで
以前は一般眼科で購入していたのですが
最近は量販店で購入していました。
量販店の併設眼科医に症状を告げても
適切な回答が得られなかったので
もう一度一般眼科を受診してみようと思います。
眼鏡だと視力が安定しているので
コンタクトをすると見辛い事がストレスになっていました。
アドバイスして頂き本当に助かりました。
ありがとうございました。
221 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/16(火) 19:05:47
>>220 眼鏡も持って行かれると話が早いと思いますよ。
お大事に。
222 :
-7.74Dさん :2010/11/17(水) 02:09:27
ハードに乗りかえまして、ソフトの洗浄液(AOセプトクリアケア開封済み)が残っています。 あと20回程度はあるのですが、いい利用法はないでしょうか?
223 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/17(水) 08:05:36
>>222 長いこと眼科やってますが、初めて受ける質問です。
さて、ハードレンズの消毒に使うわけにはいきませんね。
基本的には3%過酸化水素ですから、漂白などに使えるかも知れません。
また常套句。一人で追い込まれているようだ。
225 :
-7.74Dさん :2010/11/17(水) 09:56:06
>>223 そうですか、ありがとうございました!
服のシミに使ってみます。
226 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/17(水) 10:47:39
>>225 一般的な漂白剤同様、服の色も抜けてしまうことがありますから、気をつけて使ってください。
とはいえ、プロ用は35%(危険物レベルの濃度だわ)だそうですから、レンズ用の3%過酸化水素は
ずっとマイルドなはず〜あまり効かないかも。
3%は消毒用オキシドールと同じ濃度ですが、界面活性剤的成分とか入っていたと思うので、
消毒用には転用できません。あとは二酸化マンガン入れて酸素発生させるぐらいか・・・
>>226 そんな事聞きたかった訳じゃ無いです
他にありませんか?
228 :
-7.74Dさん :2010/11/17(水) 22:33:42
ずっと眼科併設じゃないコンタクト屋で買っていたので、 定期検査をうけに病院にいったら視力検査、レンズのチェック それにあの眼を覗く機械での診察だけでした。 いろいろ機械を使った検査をするのかと思っていただけに拍子抜けです。 どこもこんな感じですか?
229 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/18(木) 00:15:16
>>228 機械が多ければエライというものではないので。
大事なのは、現在のあなたのレンズケアをちゃんと聞いて確認したかどうかでしょう。
それすらしなかったのであれば、レベルが低いかも知れません。
同じよう操作をしてもクリニック、医師によって、レベルは全然違います。
洋食屋も三つ星レストランも、同じように皿とナイフとフォークで
肉料理とか出すわけですが、内容はまったく違うというような。
そのレベルの差は、よくわかっている眼科医が自分で受診すれば
一目瞭然にわかりますが、一般の方だとどうだろうな。とにかく、レンズケアを
しつこく問診してくれるクリニックは良心的と言えるでしょう。
230 :
-7.74Dさん :2010/11/18(木) 01:26:27
レンズケアに関する問診は医師はしない事は知っています 専門知識のある方、お願いします
231 :
-7.74Dさん :2010/11/18(木) 01:49:32
ありがとうございます。 レンズケアについては看護師さんが説明してくださりました。 地域では一番大きな眼科で評判もまあ良いので これからは定期検査にかかるつもりでいます。 あともうひとつ伺ってもいいですか? 以前より充血がひどいのでその事を尋ねてみたところ 年齢とコンタクト歴(27才、約10年です)によるものでしょうと言われました。 自分では角膜血管新生が気掛かりだったのですが、そう言われたので きっと診ればわかるんだろうと思い、それ以上は聞けませんでした。 実際そういったものは診ればわかるんでしょうか?
232 :
228 :2010/11/18(木) 01:59:28
何度もすみません。 ちなみにドライアイの検査はしました。 ちょっと少なめだけど涙はたりてるとの事でした。
233 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/18(木) 08:07:16
>>231 書かれたことから判断する限り、ポイントは押さえた診察だと思います。
充血と角膜血管新生はまったく別物です。通常、肉眼では角膜血管新生は
わかりません。充血が気になる場合のレンズ選択と併せて、当スレ
>>178 を
ご参照下さい。
ハードレンズの場合の充血は、なかなか対処困難なことが多いです。
基本はレンズ径を小さくし、エッジリフトを最小限にすることですが、
逆にレンズ径を大きくして、上眼瞼で引っかけやすくし、瞬目時に
確実に動くようにする事で改善することもあります。クリニックで
相談するしかないでしょう。
234 :
-7.74Dさん :2010/11/18(木) 08:21:46
>>23 ケアについて医師が問診しないようなところに相談しても無駄ですよねどうしたらいいでしょう
235 :
-7.74Dさん :2010/11/18(木) 08:24:54
236 :
228 :2010/11/18(木) 17:08:24
ありがとうございます。
>>178 も拝見しました。
今回レンズ装用しての診察もうけましたが、問題ないとの事だったので
充血については今のレンズがなくなりしだい違うレンズに変えて様子みたいと思います。
レンズのケア後のレンズカップ・ホルダーについて質問です ボシュロムメダリストプレミアム(2週間使い捨て)を本日よりお試しで使用し エーオーセプトクリアケアで消毒と中和 眼科併設のとこで担当の方の説明では中和・消毒後の液をそのままにしといて 次に外す時に液を捨て、新しい液を入れ使うようにとの事でしたが(ゴミが入らないように?) エーオーセプトクリアケアの説明書には水道水ですすぎ自然乾燥させる、と どちらの方がいいのか迷ってしまいまして
238 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/18(木) 22:48:31
>>237 自然乾燥させてください。装用後のレンズケースは、空にしてすすぎ
乾燥させることが大切です。乾燥は強力な消毒です。
できれば、水が溜まりにくい高いところ、あるいは風通しの良いところに
レンズケースを置いてください。
>>238 すばやい回答ありがとうございました
その様に使用していこうと思います
話は変わりますが最近のソフトレンズはすごいですね
担当の方がレンズを取り出し指でゴリゴリして破れなかったのにはたまげました
240 :
-7.74Dさん :2010/11/18(木) 23:23:52
>>238 乾燥が強力な消毒ならなぜレンズケースは定期的な交換を求められているのでしょう
ちゃんと眼科専門医に聞いてから受け売りしないとね
241 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/19(金) 08:05:55
質問ならお答えしますし、修辞学的疑問文ならスルーします。 私から知識を得るための質問なら、紛らわしくない書き方で、 改めて書き込んでください。回答しますから。
紛らわしくないw
243 :
-7.74Dさん :2010/11/19(金) 08:38:31
>>241 回答出来ないからといっておかしな言い訳をされても失笑を買うだけでしょう
医者の回答と誤認させる書き方で誤った情報を公に流す事は大変危険です
この板におまえが言うなスレがあったとは
コンタクトの度数はあまり上げない方がいいのですか?
247 :
-7.74Dさん :2010/11/21(日) 16:33:16
248 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/21(日) 18:47:49
>>246 現代の日本人の生活が室内、近業メインであることを考えると、
遠くを見るのに不自由がない限り、ゆる目に合わせるのが基本でしょう。
250 :
-7.74Dさん :2010/11/21(日) 19:42:36
コンタクト屋が日曜休みで、今は仕事で日曜しか休みがなく買いにいけない… 本人じゃないとコンタクト売ってくれないかな?例えば、親とか代わりに買いに行ってもだめ?
自分のとこは眼科併設で最初にお試し2週間貰って その期間内にもう一度診察受けて3か月分受け取って、その後は家族が貰いに行ってもいいんだって でも半年経つ事に診察を受けなきゃなんだって言われたよ
252 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/21(日) 23:30:55
>>250 クリニック、販売店しだいでしょう。電話などで問い合わせるのが一番。
うちの場合は、
>>251 さんが書かれているクリニックに近いですね。2週間交換レンズの場合、
2週間以内(ここで処方決定)→1ヵ月(初心者の場合)→3ヵ月→6ヵ月毎にしています。
253 :
-7.74Dさん :2010/11/23(火) 11:58:00
コンタクトを装着するときは、 「顔を石鹸で洗って、手も石鹸で洗ってください。」 って医師が言いますが、 なぜ洗顔料やハンドソープじゃないんですか?
254 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/23(火) 16:37:00
>>253 「石鹸、洗顔料、ハンドソープなどで洗ってください。キレイキレイでも
紙石鹸でもかまいません。顔をウォッシングクリームで洗って、手を
ビオレあわあわで洗うのもOKです」とか言ってるとキリがないからです。
石鹸、あるいはそれに相当するもので、きちんと洗ってくださればそれでOKです。
ポイントは指先を丁寧に洗うこと、手首あたりの汚れた水が指先に来ないよう、
なるべく手を上向きの状態に保つこと、です。
>>253 あなたに石鹸の話をした人は白衣を来ていても医者ではないかもしれません
256 :
-7.74Dさん :2010/11/23(火) 22:38:51
>>255 それは怖いですね。白衣を着てコンタクトを選んでくれたり視力検査してくれるのは
お医者さんだと思っていましたが、そうとは限らないんですね。
有益な情報をありがとうございました。
257 :
-7.74Dさん :2010/11/23(火) 23:58:17
インターネットでコンタクトレンズを買いたいんですが安くておすすめのサイトが あれば教えてください。
259 :
-7.74Dさん :2010/11/24(水) 01:37:25
>258 楽天よりカカクコムのほうが安いの?
260 :
-7.74Dさん :2010/11/24(水) 13:35:43
最近、2ウィークから1dayに変えました。 それで自分はボクシングをやっているのですが、 スパーリングの時に一時的にコンタクトをはずさなくてはいけません(15分くらい) その後に、また普通にコンタクトを着用したいのですが その間、コンタクトはどのように保存しとけばいいのでしょうか?
261 :
-7.74Dさん :2010/11/24(水) 14:00:38
>>260 あほかおまえ。スパーで角膜傷つくことはよくあるからおまえはメガネにすべき。
コンタクトやってるボクサーなんかいません
>>260 どうしても練習後にまたコンタクトっていうなら、新しいのを開ける。
263 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/24(水) 14:20:52
>>260 眼科的にはレンズを外す必要はありません。角膜を保護してくれるため、
装用する方が安全なぐらいです。
しかし外すルールになっているのであれば、外したレンズは、眼科のルールどおり、
捨ててください。1dayソフトは外して再装用するようには作られていません。
264 :
-7.74Dさん :2010/11/24(水) 15:01:12
ピュアビジョンを買おうと思っています。 連続総洋時の使用感を教えてください。
265 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/24(水) 15:23:36
>>264 人によりますから、一概に言えません。一般論としては硬めのレンズです。
連続装用すると、角膜感染症などの永続的な視力低下につながる合併症の発生率が
5〜25倍に増加します。リスクを十分承知の上、眼科医の説明を良く受け、定期検査を守って
必要なときだけ連続装用するようにしてください。
>>262 >>263 ありがとうございます。
やはり1dayは一時的にも保管は出来ないんですね。
>>263 うちのジムではスパーリング時はコンタクトを外す決まりがありますね。
と言うか、絶対外れてしまうし…
結構コンタクト着用者は多くて、みんなスパーリング前になると
みんな外して容器につけています(2ウィーク)
了解です、ありがとうございました
裸眼でもコンタクト装着時でも、 眼が疲れると眼が充血しますが、 なぜですか? その状態でコンタクトをしていると眼に良くないですか? 花粉が原因では無いです。
つかれたら回復させないといけないから。 回復させるには血液送らないといけないから。 もちろん、良くない。さらに負担が増える恐れがあるから。
269 :
-7.74Dさん :2010/11/25(木) 09:02:37
通販の質問なんですが、 処方箋がいらないで買えるコンタクトと 提出しないと買えないコントタクトの違いってなんなのでしょうか?
270 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/25(木) 10:03:05
>>267 眼精疲労でも充血しますし、乾燥でも、結膜炎でも充血します。
いずれにせよ、コンタクト装用は好ましくないことが多いでしょう。
コンタクトをせず充血がある状態で眼科を受診し、相談してください。
>>269 コンタクト(メーカー、商品名)が同じであれば、販売店の方針。
271 :
-7.74Dさん :2010/11/25(木) 11:11:03
>270 初めてもらうレンズでもいいのでしょうか? 法律とかで決まっているわけではないんですねー
272 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/25(木) 12:09:08
初めてコンタクトを買うのですが、眼下で診療してもらった後にコンタクトをその場で買えますか?
275 :
-7.74Dさん :2010/11/26(金) 19:02:59
>>253 の質問自体に間違いがあるのに、
>>254 の回答もどきでは全く触れずにスルー
とっても不思議ですね(棒読み)
ドラッグストアで売ってある 1.医薬品のビタミン配合目薬で目の疲れは取れますか? (効能欄に眼精疲労に効くって書いてあるし、医薬品なので効きそうですがどうですか?) 2.それと医薬品のビタミン剤で眼の疲労は取れますか? (効能欄に眼精疲労に効くって書いてあるし、医薬品なので効きそうですがどうですか?) 3.それから眼を温める商品はどうですか? 4.それと、処方薬で眼精疲労を取る薬ありますか?
278 :
277 :2010/11/29(月) 23:57:19
パソコンや携帯や読書による眼精疲労ではなく、 肉体労働(と言っても軽作業ですが)による眼精疲労です。 眼精疲労の影響で眼も充血しています。
ここコンタクトレンズの質問スレですけど、どんな関係が?
280 :
system ◆systemVXQ2 :2010/11/30(火) 10:50:17
>>277 1、2については効果はあっても限定的です。医家用に厚労省の臨床試験を経たものではありませんから、
プラセボとのプロスペクティブ・ダブル・マスクト試験(あらかじめ実験計画が確立され、患者も医師も、
使用しているのが本物か偽薬かわからない)や症例選択基準、統計処理法の厳密な検証などが
行われていないからです。私は単純に「事実上効かない」と考えています。ひとつには、「点眼が効きます」と
おっしゃる患者さんの場合、みんな「点眼したらその場で楽になります」と答えるからです。点眼薬が
浸透し、奏功するには最低10分かかります。点眼直後に効いているのは、目の乾燥を潤しただけなのです。
3.については、ドライアイには有効です。乾燥症状を「眼精疲労」と自覚する人も多いですから、
効果は期待できるでしょう。理屈では、眼精疲労そのものについても、温めることによって
血流が増せば、循環改善による疲労回復効果が期待できます。
4.についてはミオピンの様な点眼薬はありますが、これも効果はあっても限定的。
ミドリンのように一定時間毛様体筋を麻痺させる(ことによって緊張を取る)点眼薬は
有効ですが、本来眼精疲労に対する第一の治療は適正な眼鏡、コンタクトの処方です。
疲れさせてから治療するのではなく、疲れさせないような処方をするわけです。
281 :
-7.74Dさん :2010/11/30(火) 14:49:02
>>277 1気休め 個人的には養潤水が好き
2気休め
3
商品は気休めだが、目が疲れた時家でタオルをお湯につけて目にあてるとめちゃくちゃ気持ちがいい
少なくとも商品の10倍以上の効果があるとおもう。だから商品を買うのは金の無駄。タオルでやれ
4
おれはずっと目が悪いから人一倍目の疲れを気にしてるけど
蒸しタオルと定期的に遠方凝視するのがいちばん効果があると思う
目に関しては頼れるクスリはないかと。
食べ物はぬるぬる系山芋とかオクラとかが効く気がする
また、権威好きがでたらめ書いてるな。
283 :
277 :2010/12/03(金) 00:26:27
>>280 >>281 サプリじゃなくて、医薬品って事は
効果があるって事じゃないんですか?
医薬品や処方薬って効果を証明しないと
認可されないんじゃないんですか?
>本来眼精疲労に対する第一の治療は適正な眼鏡、コンタクトの処方です。
それと私はコンタクトもメガネもしていません。
どうすればいいですか?肉体疲労なのに、眼がすぐ疲れて充血したりしますが、視力は悪くありません。
花粉症でもありません。
284 :
-7.74Dさん :2010/12/03(金) 01:23:28
>>283 おしぼりはまじで効果があるからやってみなよ
あと医薬品の許認可は製薬会社の政治力だからね
アルツハイマーのアリセプトって薬なんて7%の人にしか効果なかったのに
認可されて認知症には普通に処方する医者多いからね
Systemの安定感は異常!!!!!!!!!111 コイツの言うことさえ聞いてれば間違いない!11111 コンタクト界の石破茂やあ〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!1
286 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/03(金) 08:38:27
>>283 医薬品といっても種類があり、含有成分から効果が期待できる、というレベルでも医薬品となります。
ttp://www.nihs.go.jp/mhlw/tuuchi/2003/030827-0827003/030827-0827003.pdf 処方薬でも古い時期に承認を得たものは同様であり、
>>280 に書いたような、
厳密な臨床試験を経ていないもの、現在改めて試験を行ったら、偽薬と差がないとして
承認が得られないだろう処方薬も存在するのです。
「白内障治療薬」が有効だと考えている眼科専門医は、本音のアンケート取ったら
(あるいは自分自身に使っているのは)5%もいないでしょう。
矯正というのは、遠くが見える視力を出すという意味ではありません。近くを見ることが
多いのであれば、近くに合わせたメガネ、遠くを見えなくする眼鏡を使用するのも矯正なのです。
100円ショップでもっともゆるい老眼鏡を買ってきて、試してみると良いでしょう。
最初は眼鏡枠が邪魔ですし、距離感が変わるし、視線を上げたときに遠方がぼけるのが
大変不快ですが、慣れると近見時の眼精疲労が減るかもしれませんよ。
287 :
-7.74Dさん :2010/12/03(金) 08:56:08
また面白い事書いて
>>286 眼精疲労に悩み、視力に問題は無いと訴えている患者に眼科へ行く事も勧めず
あまつさえ処方も無しに老眼鏡を買えだと?
アホか
眼鏡をかけると人相が悪くなるので、コンタクトレンズにしようと思っています。 ですが、毎日使うものにしては高すぎるなあと思うのが正直な感想です。 かと言って、安すぎるものは目に悪そうで怖いです。 安くてオススメのものないでしょうか?
290 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/03(金) 12:34:57
>>289 どのようなレンズが、その目に対して必要か、あっているかがまず問題です。
また、コンタクトの危険性、見え方の不安定性、ケアの必要性も十分
理解していただく必要があります。
まず眼科を受診して、コンタクトをするかどうかから相談してください。
その上で、費用も考慮したレンズ選択をされると良いでしょう。
やっぱりハードコンタクトレンズの中でも やっすいモデルより高い奴の方が いろいろと、良いんでしょうか??
292 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/03(金) 23:14:19
>>291 そんなことはまったくありません。
価格やスペックで評価できるものではありません。
目に合うかどうかであり、誰が合わせてくれるかがもっとも重要です。
最近、昼ごろからコンタクトが曇ったり目が痛くなったりするので 眼科に行ってみようと思うのですが、 眼科に行くときはコンタクトを着けていったほうがいいですか?
>>294 具合悪いならその時点で外さなきゃダメ。
>>294 着けてくると原因が分かりやすいのです、と答えたいsystem乙
何回同じ自演するんだよ
297 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/06(月) 22:38:23
>>294 程度によりますが、ある程度症状が出ている時点で見ないと
診断がつきにくいことが多いです。痛くなるまで着けるのは問題ですが、
曇っている程度なら、その時点で見たいですね。
レンズおよびケア用品のメーカー、商品名などもメモしてきてくださると
助かります。
294です、みなさんレスありがとうございます。
>>295 それはごもっともですが…
我慢できないくらいに痛くなったら、コンタクトをいったん外して
水で洗ってまた着けるといくぶんか楽になります(汗
>>296 え?
>>297 ということは、眼科には着けて行ったほうがいいんですね。
なるほどメモの件分かりました。
ちなみにレンズはメニコン アイスト、洗浄保存液は旭化成のワンオーケアです。
>>298 いいわけないだろ。
わざわざ調子悪い状態を作る必要はない。
偽医者の言うことは信用しないように。
301 :
-7.74Dさん :2010/12/07(火) 18:27:20
>>298 スレタイ読んでる?
ここは眼科医のふりしてるスティーブことsystem ◆systemVXQ2が
自分で質問を書いてそれに回答して、ありがとうシステムさん!というお礼を書くという
一連の作業をするためのスレなんだけど
本当にコンタクトに関して質問があるならかかりつけのクリニックに行くこと
メルスプランがもったいない
302 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/07(火) 18:41:34
他に適切なスレがないので、このスレで質問に回答しています。 ご不安でしたら、このスレッドをプリントアウトして、眼科専門医に読んでもらえば、 私が眼科専門医であるかどうかは、すぐにわかるでしょう。 まあ、どこにでも劣等感の裏返しとかで、無闇に人を攻撃する者がいるものです。 相手にする価値もありませんから、雑音は気にしないで質問してください。
303 :
-7.74Dさん :2010/12/07(火) 18:46:59
コンタクト検査料が高い医院と、安い医院があるのは矛盾してるし 消費者を混乱させてる。 一律安い380円に統一すべきと思います。
>>302 自己紹介&自閉症の特徴であるオウム返し激しく乙
劣等感の裏返しなんてお前がここで書かれた事のコピペじゃねえか
引用という名のコピペしかできない50%馬鹿、それがsystemことスティーブ
305 :
-7.74Dさん :2010/12/07(火) 21:02:37
>>302 ここはお前の自演のために立てたスレなんだから、これ以上お前にとって適切なスレは無いよ
知らずに質問してくる奴がいたら、それはスレタイやテンプレを読まないそいつが悪い
>>302 このスレッドをプリントアウトして、精神科医に見せたら、
「典型的な未療育の自閉症、人格障害者ですね」だってさ。
・記憶力はよいので脳内コピペは得意(自閉症)、それを自分の知識だと勘違い(人格障害)
・単なる受け売りなので論拠を求められると論理破綻(自閉症)
・それを指摘されると無視して無かったことにしたり、罵倒して逃げたりする(自閉症&人格障害)
・文脈を読むのが苦手で頓珍漢な答えをすることがある(自閉症)
・自分の間違いに気がつかない(自閉症)
自己愛性人格障害について詳しくは
>>2-5
307 :
-7.74Dさん :2010/12/07(火) 23:00:25
>>43 > 度々申し訳ありません。
> また、回答のためこちらを使わせていただきます。
> 本日午後に診察に来ていただきましたN様。
> 質問の内容は近視を過矯正すると、老眼状態なると聞いたが本当か?というものですね?
> これは、一般の方によくある間違いですが、違います。
> 類似の間違いに、近視の方は老眼になり難い(ならない)いうのもあります。
>
> 近視の過矯正では擬似的に遠視状態となります。
> 遠視と老視(老眼の事)は全く別の事象です。
> この二つを分けないで考える、もしくは説明することを、
> (きちんと医局で研修を受けた)眼科医、視能訓練士、眼鏡士達はされないでしょう。
>
> (擬似的であれ、違うであれ、)遠視による近方視の不調は、単なる調節力不足だけではないからです。
> 特に過矯正での各種不調は老視のそれと一線を画します。
> 近くが見えにくい=老視ではありません。
> また、近くが見えにくない=老視ではないでもありません。
> N様に、その様な話をした方の眼に関する話は、
> 聞き流した方がよいでしょう。
> 気になる話をされた場合には、最低でも遠視と老視の違いを理解できている人に相談してみてください。
>
308 :
はまつまみ :2010/12/08(水) 02:39:34 BE:359165243-2BP(1111)
309 :
-7.74Dさん :2010/12/08(水) 03:40:15
>>308 お勧めというのはありません。あなたに合うレンズがお勧めのレンズなのです
と回答するつもりのsystem乙
このやり取りももう飽きたよ
自閉症の人間はワンパターンでいかん
310 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/08(水) 08:22:10
>>308 そのページに示された7種のハードレンズは、スペックとしてはどれも同等に優秀です。
>>309 さんが書かれているとおり、ハードの場合は目に合わせて変形することがありませんから、
価格や数字にこだわらず、もっとも目の形にあったレンズを選ぶのが大事です。
従って、その合う、合わないを判断し、もっとも合うレンズを(儲かるレンズではなく)薦めてくれる
医師を選ぶのが大切になるわけです。これが難しいんですけどね。
311 :
はまつまみ :2010/12/08(水) 08:24:24 BE:1466590177-2BP(1111)
>>310 どうもありがとう。いまは、スーパーオーEXてのを使ってたんだが、コスリ洗いしてたら片方われてしまったんだ。
だから、1個だけかうか、2個セットであたらしいのかうかまよっているのだ。(買ってから2年たった)
312 :
はまつまみ :2010/12/08(水) 08:26:13 BE:718329964-2BP(1111)
風呂はいってくるから至急回答せよ。(出るまでに回答しとくようにな)
313 :
はまつまみ :2010/12/08(水) 08:31:27 BE:1676102887-2BP(1111)
風呂スイッチいれてなくてわいてなかったからいれてきた
314 :
はまつまみ :2010/12/08(水) 08:32:44 BE:359165434-2BP(1111)
まー、どれでもいいんだが、コンタクト高いのっていみあるのかなとおもって たとえば8000円のでも、12000円のでもいいけど、その差額分、いいものじゃなかったらもったいないしな
CL不適格者
316 :
-7.74Dさん :2010/12/08(水) 08:34:06
そういうキャラも持ってんだな 実に興味深い
317 :
はまつまみ :2010/12/08(水) 08:35:31 BE:359165243-2BP(1111)
まだか?おしえてくれ 10時にコンタクト屋にいくんだ 6時から歯医者だしそのあいだねる はやくいってはやくかえってはやくねたい
318 :
-7.74Dさん :2010/12/08(水) 08:36:18
リアル医師の全面否定レスが余程堪えたか ま、そんなの感じる能力は無いか。systemには
319 :
はまつまみ :2010/12/08(水) 08:38:23 BE:748260555-2BP(1111)
>>318 よーわからんこといってねえでおまえもなんかアドバイスしろ
時間がせまってんだ
>>316 未療育の自閉症者は統合失調の様を示す場合あり
統合失調症では無いので薬物療法時に注意を要する
321 :
はまつまみ :2010/12/08(水) 08:42:10 BE:119722122-2BP(1111)
荒らしがわいてるようだな
322 :
-7.74Dさん :2010/12/08(水) 08:55:38
>>321 投稿者で検索させてもらった
なかなか楽しい毎日のようだね
323 :
はまつまみ :2010/12/08(水) 09:03:50 BE:957773748-2BP(1111)
324 :
-7.74Dさん :2010/12/08(水) 09:10:10
systemと同類か 自分を棚に上げて同族嫌悪に走るか、べったりかの両極端(自閉症ゆえ)だから、 どっちに転んでも見物だな
326 :
はまつまみ :2010/12/08(水) 11:17:02 BE:359165434-2BP(1111)
ただいま
ずいぶん早いな
328 :
はまつまみ :2010/12/08(水) 12:06:03 BE:1077494494-2BP(1111)
ああ
酷い糞スレだな
330 :
-7.74Dさん :2010/12/11(土) 15:51:38
シリコンハイドロゲルレンズの連続装用って 眼にはりついたりすることはないの? 前のソフトレンズとかではたまにあったよねー
331 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/11(土) 16:43:56
>>330 連続装用の固着はむしろハードレンズで起きやすいですね。
イオン透過性があり、水が交通するソフトレンズでは起きにくい。
タイトフィットで球結膜を圧迫し、push up testでも動きがごく悪いレンズも
時に見ますが、それは連続装用による固着とは違う話なので。
シリコーンハイドロゲルであっても、連続装用はリスクが高く好ましくないので、
治験を除いて処方経験はわずかですが、少なくとも外来受診時まで
固着していた例はありません。起床直後の状態はわかりませんが。
また、外来患者でもそのような症例は見たことがありません。
もっとも、私が見る連続装用患者のほとんどは白内障術後眼なので、
近視眼に対する連続装用処方経験が豊富な先生のご意見も聞いてみたいですね。
332 :
-7.74Dさん :2010/12/11(土) 18:18:38
「AOセプトクリアケアの使い方」に関して質問があります。 クリアケアの洗浄液でこすり洗いをしてから洗浄と中和という使用法はできないのでしょうか? 製造メーカーはソフトウェアプラスでのこすり洗いを推奨しているのですが。
333 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/11(土) 19:05:35
>>332 「クリアケアの洗浄液」とはなんでしょうか? チバビジョンのケア製品系列では「ミラフロー」が
洗浄液です。「ソフトウェアプラス」はすすぎ液ですね。
「ミラフロー」使用後にすぐにクリアケアを使うと、ミラフローによってクリアケアの殺菌力が
低下する可能性があります。したがって、ミラフローを使用するなら、そのあとに「ソフトウェアプラス」で
よくすすいでください。それからクリアケアで消毒する手順になります。他のソフトレンズ用
洗浄剤(クリーナー)を使用される場合も同様です。よくすすいでからクリアケアを使用してください。
「クリアケアの洗浄液」が「ソフトウェアプラス」の事を指しておられるのであれば、この場合は
擦り洗い、すすぎ後、そのままクリアケアで消毒してかまいません。「クリアケア」自体で
擦り洗い、洗浄されるというお話であれば、それは悪くはありませんが、クリアケアが散って
目に入ればしみますし、服に付くと色が抜けたり、手が荒れたりすることもあります。
お薦めできない使用方法です。
334 :
-7.74Dさん :2010/12/11(土) 23:21:48
>>333 「クリアケアの洗浄液」とはクリアケアボトル内の液(クリアケアの液)を意図していましたが
説明が足らず失礼しました。
「AOセプトクリアケア」でのみ「こすり洗い」を含めた包括的なケアをすることができれば
労力とコストパフォーマンスだけではなく、過酸化水素による洗浄力による安全性というMPSよりも大きな効用が
得られるのではないかと考えてました。
詳しい解説、ありがとうございました。
335 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/11(土) 23:38:25
>>334 脱後のレンズを「ソフトウェアプラス」で擦り洗い、すすぎしてから「クリアケア」に浸漬、消毒し、
装用前に再度「ソフトウェアプラス」ですすいで装用するのがベストでしょう。
装用前にもすすぐことが感染予防のために推奨されていますが、クリアケアは中和が要るので
装用前にすすぐことはできません。
シンプルさという意味では、クリアケアで擦り洗いし、すすぎ、浸漬消毒を行うのは悪くない方法ですが、
前述したように、手が荒れる、服を脱色するなどの可能性は否定できません。
経済的にもクリアケアよりソフトウェアプラスの方が安価ではないでしょうか?
>>335 「手荒れ、衣類の脱色」という負の側面があることは知りませんでした。
今後は、クリアケアの使用前にソフトウェアプラスを利用しようと思います。
重ねてのご説明ありがとうございました。
ハードから乱視用ソフト(ボシュロム メダリストワンデー)に変えました。 見え具合と、装着感は凄く満足してるんですが、着脱が難しいです。 別スレで少しコツを教えていただきましたが、なかなか難しくて、もう少し詳しい コツを聞きたくて質問します。 今は、左手の人差し指で頭の上から、上まぶたのまつげの付け根を持って引き上げて、 右手の人差し指にレンズを乗せて、右の中指で下まぶたを引き下げてから入れてます。 練習あるのみですか?
338 :
-7.74Dさん :2010/12/13(月) 13:16:27
339 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/13(月) 15:25:10
340 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/13(月) 15:26:38
>>339 補足
確実な着脱はトラブル防止に不可欠です。特に1日使い捨てレンズの場合、
トラブルのほとんどはスムーズに装用できないために起きます。
なかなかうまく行かない場合には、一旦眼科を受診し直して、指導してもらってください。
質問です。 どうしたらsystemを殺せますか?
シリコーンハイドロゲル製のソフトコンタクトを濃度40%のエタノールに5分間漬けても大丈夫ですか?
343 :
-7.74Dさん :2010/12/16(木) 22:49:47
344 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/16(木) 23:07:48
>>342 ミラフローで洗浄可能であることを考えると、なんとかなる可能性もありそうですが、
とても「大丈夫」とは言えません。基本的に、同封の添付文書に従い、記載されていない
使用方法、用剤は避けた方がよいでしょう。あるいは、メーカーのサービスダイアルなどに
問い合わせるのも一法でしょう。
個人的な興味からすると、おそらくは分子量が大きいアルコール類の方が無難なので、
エタノールよりはイソプロパノールあたりに浸漬して、直径、外見、ベースカーブと度数の変化などを
確認した上で、すすぎ後の溶残アルコール濃度と、モノマー溶出の有無を測定し、細胞毒性、
動物試験と進めたいところです。
345 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/16(木) 23:09:54
>>341 大丈夫です。スリーサムの口演論文の〆切と、日眼の抄録〆切に、査読の〆切も合わさって
十分死んでます。殺していただく必要はありません。
おまけに年末のご奉公と来年の会合準備、忘年会から診療まであるし・・・
転職の都合でいま保険証がないんですが、普通のお店でコンタクトレンズは作れるんでしょうか?
347 :
-7.74Dさん :2010/12/17(金) 03:36:55
>>346 693 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 13:35:27
>>691 うわーじゃあ完全にぼったくりですよねこれ・・・
自分はコンタクト処方のみで受診しているんだけど、病院側は勝手に違う検査で診察料を徴収してるってことですよね?
ちなみに病状は何もなく角膜に傷なしで、終了でした。
やっぱコンタクト併設の眼科ってだめだね。
695 名前:system ◆systemVXQ2 [] 投稿日:2009/04/01(水) 13:38:36
>>693 そのような場合の疑問、苦情の受け付けは、その地区の保健所になります。
733 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2009/04/02(木) 05:45:34
保険請求に関する疑義の問い合わせは保健所じゃなくて、社会保険事務所でしょ。受診した
診療所が保険診療を行っているなら、その地区の社会保険事務所にチクるのが本当。
医者なら常識だが。。
735 名前:system ◆systemVXQ2 [] 投稿日:2009/04/02(木) 08:24:06
>>733 そうですか。ありがとうございます。チクったこともチクられたこともないので知りませんでした。
規制や指導だと保健所なので、そっちだと誤解していました。誤回答でご迷惑をおかけした方に
おわびします。社会保険事務所には従業員の社会保険以外で関係したことないです。
738 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2009/04/02(木) 10:41:33
>>735 指導も社保だ。
集団指導行ったことないのがバレバレ。
348 :
-7.74Dさん :2010/12/17(金) 03:39:46
>>346 503 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2009/09/12(土) 21:40:46
ここで質問しても大丈夫?
コンタクト欲しいんだけど、眼科での検査費用って保険証無しだとどれくらいかかるものなの?
510 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2009/09/12(土) 23:40:36
>>503 通常、保険が効く場合は3割負担、つまり全額の30%を自分が払い、残りを会社や国が負担してくれます。
このスレの
>>2 に書いてある値段が、その3割負担の金額です。保険証なしの場合はその逆、つまり
>>2 の値段の3.3倍を払うことになります。保険証が「手元にない」だけの場合、コピーやFAXなどで
ひとまず代用してくれるクリニックもあります。まったく保険に入っていないのは違法っぽいです。
511 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 23:46:12
生保だったらどうするんだカス
512 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 23:47:26
>>510 保険証無しなら、自由診療で眼科の言い値だろうが。
513 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 23:47:39
>>510 > コピーやFAXなどでひとまず代用
本当は違法だよ。
あと、一般に10割でやるところが多いってだけでそういう決まりになってるわけじゃない。
いくらでも好きな金額設定出来る。
コンタクトの場合、コンタクト検査料の10割でやってるかなあ?
349 :
-7.74Dさん :2010/12/17(金) 03:40:53
>>346 514 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 23:49:17
いきなり最初から代用してくれるところなんかあるか?
10割とか20割取っておいて後から返金処理ってところならあるかも知れん(違法だが)。
524 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2009/09/13(日) 08:57:47
>>503 以上まとめると。
健康保険で処方するクリニックの場合:
>>2 の10割/3割。つまり3.3倍。
コンタクト処方に健康保険使えない(自由診療)クリニックの場合:保険証あってもなくても、そこの言い値。
で、会社なんかで保険に入ってない場合は、国民保険に入って保険料払うのが義務なので、
>>503 が保険証持っていないこと自体が問題。手元にないとか、発行待ちなら7割分あとから返してくれる。
531 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2009/09/13(日) 22:29:08
具体的に間違い箇所を指摘し訂正できないのは負け犬の遠吠え
532 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 22:34:23
>>524 > 健康保険で処方するクリニックの場合:
>>2 の10割/3割。つまり3.3倍。
嘘。そういうところが多いというだけで好きに決められる。
> コンタクト処方に健康保険使えない(自由診療)クリニックの場合:保険証あってもなくても、そこの言い値。
コンタクト処方にだけ使えないような書き方だが、そんなところは存在しない。
> で、会社なんかで保険に入ってない場合は、国民保険に入って保険料払うのが義務なので、
>
>>503 が保険証持っていないこと自体が問題。手元にないとか、発行待ちなら7割分あとから返してくれる。
手元にないだけの理由では認められない。
めんどくせえ野郎だな。
350 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/17(金) 08:09:39
>>346 保険証が手元にない場合、健康保険は使えません。
コンタクト処方自体には保険証は必要ありませんが、費用が変わってくることはあるでしょう。
ただ、最初から自費のクリニックであれば、保険証がなくとも費用は変わりません。
電話などで問い合わせてみられるとよいでしょう。
>>351 長いこと眼科やってますが、初めて受ける質問です。
>>350 使える手段はあるがね
偽医者だから知らないだけ
相変わらず役立たず
スリーサムの口演論文って?
>>354 季節限定アルバイトのことらしい
たこ焼きとか、年賀状とか
現在普通のワンデーアキュビューを使ってるのですが6時間ぐらい付けると目が乾燥してゴロゴロしてきます。 もちろん目薬もさすのですが効果がありません。 そこで2ウィークのメダリストプラスに変えてみようと思うのですが変えてみて効果はあるでしょうか? ちなみにドライアイでPCに向かって一日ずっと付けっぱなしです。
357 :
-7.74Dさん :2010/12/18(土) 17:39:19
>>356 メダリストの話も飽きた
低含水低含水
酸素透過性が低い低い
シリコンシリコン
>>356 長いこと府立高校の教諭やってますが、初めて受ける質問です。
359 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/18(土) 19:19:50
>>356 一般にソフトレンズは含水率が高いほど乾燥しやすくなります
(水分ゼロであれば乾燥しようがないわけで)。
ただし含水率が下がると酸素透過性も下がります。メダリストプラスは、極薄型にすることによって
なんとか酸素透過性を確保していますが、それよりも水分が少なくても酸素透過性が高い素材、
即ちシリコーンハイドロゲル製のソフトレンズに変えられると良いでしょう。近視用であれば10種類ほど
登場しています。
ただ、おっしゃる症状が本当に乾燥によるものかどうかわかりませんし、シリコーンハイドロゲルでも
合う合わないがあります。上記を頭に入れた上で、眼科を受診して相談してみてください。
スティーブの回答を予想し、なおかつ三行にまとめたエスパーすごい こういう人に処方されたい
相変わらず各社が保水成分配合に走っている理由がわからない 物理が苦手なスティーブなのでした デイリーズアクアコンフォートプラスなんて劇的に乾燥感・装用感とも変わったからな
362 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/19(日) 09:50:25
従来素材の保水成分含有レンズと、同じレンズの保水成分なしのものとを どちらがどちらかを告げずに数日間左右に装用してもらい、装用感の違いを聞くと、 保水成分ありの方が良いという回答は5%ぐらいしかありません。一度試してみられると良いでしょう。 初期装用感に差が出ることはあるのですが、1日を通して、あるいは 2週間交換レンズであれば10日目の終りにどちらが良かったか、といった アンケートを行うと、差なし、という回答がほとんどなのです。 保水成分製品が出るのは他社の競争上、また、簡単に作れるという事情もあるのです。 逆に、5%の人にとっては有意義とも言えるのですが、保水成分ありの従来素材ワンデーより、 シリコーンハイドロゲルのワンデーの方が、装用感、乾燥感とも圧倒的に 良かったのも事実。まあ、シリコーンハイドロゲルは硬めなので、これまた 一部にはシリコーンハイドロゲルを嫌う人もいるわけですが。 ともかく、原理的に乾燥しにくいシリコーンハイドロゲルと、お化粧でごまかす 保水成分製品とは基本的に違うものです。どちらが絶対というわけではありませんが、 その基本的な違いは押さえておかなくてはならないでしょう。
そこまでシリコーン言いながら トゥルーアイ回収の時に一切注意も警告もしなかったsystemのことも押さえておこう
>>362 さすが受け売りしかできないスティーブ、古いデータ持ってきたな。
それ、ワンデーアキュビューとワンデーアクエアのデータ。
ワンデーアキュビューは保水成分で補えないほど乾燥感が強くて差がわかりにくく、
ワンデーアクエアは元々乾きにくいレンズなので差がわかりにくい。
眼科医ならデイリーズアクアの装用者の感想ぐらい知ってるだろ。
それとシリコン馬鹿のスティーブに言っとくが、
ワンデーアキュビュートゥルーアイはアキュビューモイストよりはマシだが、
シリコンにしては乾燥感が強いので、アクエアなんかを使ってた人にはお勧めできない。
オアシス、エアオプティクスとは雲泥の差。
366 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/20(月) 08:11:55
デイリーズアクアは悪くないレンズですし、直径が小さめなので 人によっては入れやすい、助かるレンズでもあります。 ただし、外しにくいことがあるという点は、オリジナルのデイリーズから受け継いでおり、 そのため、私は第一選択とはしておりません。 良いレンズではあります。万人に勧めて無難というわけではありません。 クリニックでの着脱、トライアルレンズを渡しての試用を行えば、合うか合わないかは わかりますので、デイリーズアクアを処方されるときは、クリニックでトライアルレンズを 外してみてもらう、数日間の試用を行う、といったポイントを押さえられると良いでしょう。 乾燥感については、デイリーズアクアとトゥルーアイを直接比較した論文を 私は見たことがありません。ご存じでしたらご教示いただければ幸いです。
アクアコンフォートプラスの素材の、ポリビニルアルコールって小学校で スライム作ったときに使った洗濯糊だよな。 色々あるんだなぁ。 俺メダリストから初めてずっとメダリストだから、次は別のを買ってみよう と思ってるんだ。 目が小さいから、小さいのを選ぼうかと。 目の乾きとかは、確かに乾くけどこれで許容範囲。 何がお勧め?
家族の付き添いで眼科に行った時に、初対面の看護婦さんにコントクト使用を見破られたんだが、やっぱりわかるのかな ごみが入ってまぶたをちょっとこすってたら「ハードレンズはここで洗っていいですよ」っていきなり
370 :
-7.74Dさん :2010/12/20(月) 14:32:55
>>369 systemは今度は看護婦設定か
忙しいな
コピペだろ
俺大学生だけど、入学早々就職担当の先生が 「学食で一人で食事してるような学生さんは、卒業はできるかもしれないけど 就職は無理でしょうね」っておっしゃってました。
systemみたいに一日2ちゃんに張りついてても食べていけるなんて幸せだよ
systemって頭悪い人嫌いなんだってね。
>>374 分かるよ
頭がいい人はスティーブの自演質問から回答を予測出来るからね
間違い回答連発しても、そういう人達が訂正してくれる
傷害罪に問われる心配も無く、安心して医者ごっこ出来るという訳
長年のメガネ・ユーザからの素朴な質問。 何で手間も掛かるし金も掛かる、コンタクトを愛用するの?
>>376 コンタクトはいいぞ、だって、メガネは、ずり落ちてくるからな。寒いとこから暖かい部屋に入った瞬間に曇るし。
コンタクトは何も考えなくていいから気楽でいいぞ。
でも俺は、家ではメガネだし、会社でもメガネの日とコンタクトの日がある。
378 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/23(木) 08:54:16
>>376 長年の眼科医の経験では、
「眼鏡より面倒で、いちいち石鹸で手を洗わないとさわれもせず、お金がかかって、
乾いたり、見え方が不安定になったりする上、失明の危険もあるのに、なんでコンタクトを使うのか」
と聞いて帰ってくる、もっとも多い答は
「眼鏡をかけた外見が嫌いだから(コンタクトの外見の方が自然だから)」 です。
学生の場合「スポーツをするから」も多いのだけど、よく聞くと本音はやはり外見だったりします。
正確に言えば、処方前に最初の部分を説明し、「それでもコンタクト処方を希望しますか」
と聞き、「希望する」と返ってきた答(たいてい、そう)に対して「なんで?」と聞いたわけですが。
で、コンタクトの上にさらに伊達メガネかけたりするから、ファッションてのはおじさんにはわからん。
まだレイヤーさんのカラコンの方がわかりやすいですな。
379 :
-7.74Dさん :2010/12/23(木) 09:19:20
>>378 失明の危険もあるのになぜトゥルーアイの回収について注意喚起しなかったんだ
>>378 >コンタクトの上に伊達めがね
これは、伊達めがねのほうが安いから、気軽に洋服屋とか雑貨屋とかでも気に入ったのを買って
揃えられるからじゃない?いちいち度付レンズを入れていたらいくら金があっても足りんという理屈。
381 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/23(木) 15:07:53
>>380 あ、なるほど。眼鏡の外見は嫌いじゃないが、たくさん眼鏡を持って着替えたいというわけですか。
とても納得しました。ご教示ありがとうございます。
>>381 今日祝日で病院休みなのに、2chしてる暇があるのか
ニートだから祝日関係なくて気がつかなかったか
383 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/23(木) 15:48:19
おかげさまで一般口演分を一週間遅れで先ほど仕上げ、プリントしました。 これからシンポ分にかかるけど、〆切は今日。どう考えても週末に仕上がればラッキー。 泣き付かれた年内〆の読影もあるし、紹興酒の甕も開けないといけないし・・・ アニメンティーヌかけながら、2chカキコでもするか(笑)。
>>383 どこのコピペ?
大阪在住の精神病患者(自閉症・自己愛性人格障害)なのはばれてんだからさ
違うって言うなら、即座にfusianasanプリーズ
一度も違うって証拠を出せてないよなwww
>>383 の矛盾点
締切から一週間遅れ、別の分の締切間際と書いているにもかかわらず、ここ一週間2ch三昧
どう考えても原稿>>(越えられない壁)
>>2 chだろwww
忙しい自分ってかっこいいやんと思って書いたんだろうが、
マジの医者なら時間の使い方を知らない大馬鹿って胸張って言っている様なもの
忙しくない人ほど忙しい忙しいって書くけど、本当に忙しい人は黙々と仕事をこなしているものなんだよ
ヒキニートのスティーブ君
かなりどうでもいい なんでそんな必死なのかも意味不明
387 :
-7.74Dさん :2010/12/23(木) 17:32:44
フシアナ言われると本当に静かになるな 大阪IPしか出せなかったんだよな
388 :
-7.74Dさん :2010/12/23(木) 17:36:13
>>387 fusianasan用にb-mobileをわざわざ買ってたぞwww
既に期限切れのようだが
>>386 恒例の罵詈雑言キタ(AA略)
389 :
-7.74Dさん :2010/12/23(木) 18:29:25
外で裸で縄跳びしたらキンタマが…っていうレスをしたのが見つかっていたな
390 :
-7.74Dさん :2010/12/23(木) 20:28:08
359 大爆笑。レンズの乾燥と眼球表面の乾燥とをごっちゃにしてる。
レイヤーさんのカラコンって?
>>391 コスプレイヤー
こういうのは間違わないのにスティープとスティーブは間違うんだよな
あと数日もすれば入院させられるだろう。 年末年始は親戚が集まるだろうからな。
394 :
-7.74Dさん :2010/12/24(金) 12:48:31
眼科以外でコンタクトはめる練習できる場所ないですか? この前初めて眼科でコンタクトにする為診察を 受けたのですが 上手くはめられなかったのでもう眼科では嫌です。
>>394 なにをいってるんだ?うまくはめられないひとが練習する場所が眼科じゃないのか?
396 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/24(金) 13:58:41
>>394 コンタクトレンズの着脱指導は、場合によっては医療行為の一部と解釈されることもあります。
このため、医院で行うのが普通です。他では医事法にふれる可能性もありますので。
あらかじめ、前回うまく行かなかったから、といって予約などを取ってもらい、
指導が上手な人に、じっくり時間をかけて教えてもらってください。
ソフトレンズであれば、レンズの種類によって入れやすさが違うこともよくあります。
どうしてもうまく行かない場合は、処方レンズの種類を替えることも考えて
眼科で相談してください。
>>394 俺このスレで着脱の質問したが、結局、既にソフト付けてる友人に
見てもらいながら自分で練習した。
その後、朝出かける前に15分以内に絶対に付けなければ出勤できない。という状況を
1週間ほど自分で作り出して、意地でも入れていくことにした。
1週間で、2分でつけられるようになった。
気合。
398 :
-7.74Dさん :2010/12/24(金) 14:34:34
>>396 装用練習を行っていいのは医師だけなんだよ偽眼医者
訂正しておきたまえ
>>824 マジレスすると初めての場合はちゃんとしたローション使わないと痛さで糞ができなくなるぞ。
お勧めのローションはテンプレをみてくれw
401 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/24(金) 16:07:39
>>394 補足するなら。
装用に失敗する人は、指が目に近づくだけでも、目を閉じてしまう人が多いのです。
そのような場合、両目を大きく開けたまま、まっすぐ前を見て、自分の指を立てた状態で
正面から近づけ、指の腹で睫毛の先に触れるところまで寄せる練習をするとマシかも知れません。
指の腹が睫毛に触って、くすぐったい感じがしたところで、そのまま指を遠ざけず、
両目とも大きく開いていることを鏡で確認しながら、5秒ほど我慢します。
右目は右手の指、左目は左手の指で。人差し指が使いやすいかな。
これが簡単にできるようになれば、少しは着脱練習がやりやすくなると思います。
すいません質問なのですが、大阪市内でソフトの度入りのカラコンを置いている所(通販を除く)探してます… 度入りのカラコン置いている所は多数あると思うのですが、私は右に乱視が入っているので乱視用も一緒に置いている所が近くになくて… もしここの店(眼科など)に置いているよって知ってる方居ましたらどうかよろしくお願いします…。
403 :
-7.74Dさん :2010/12/24(金) 18:59:10
眼科以外でコンタクト練習出来る方法が知りたい。 店で買って家でゆっくり練習したい。 とりあえず眼科でサイズは調べて貰ったから それと同じの買えばいいかな。 医師の処方箋なくても買えますか?
404 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/24(金) 19:03:48
>>403 それは、そのレンズを実際に使用して目に害がないという保証ではありません。
サイズといってもレンズごとにすべて最適の数値は変わります。
眼科の定期受診が前提でコンタクトレンズは承認を受けています。
あなたは眼科を受診してもう一度よく相談するか、あるいはコンタクトをやめるべきです。
適切な受診ができない患者はコンタクトレンズの処方禁忌とされていますから。
自殺行為と承知で進まれるなら、誰も止めることはできませんが、手伝う気はありません。
405 :
-7.74Dさん :2010/12/24(金) 19:06:20
自分の自演専用スレだからって、他人の質問に答えてやらないのは どうかと思うぜスティーブ 大阪は地元だろ?頭悪い分足使ってカラコン置いてる店調べてやれよ
407 :
-7.74Dさん :2010/12/24(金) 19:52:07
systemは何者なの? ひきこもり?
408 :
-7.74Dさん :2010/12/24(金) 20:12:27
>>404 いやいや、ちゃんと眼科医で定期検診しますよ。
ただ病院内は落ち着かないので着脱練習に向かないと
判断しました。病院にも迷惑かかるし。
それで処方箋なしでもコンタクトって買えるんですか?
409 :
-7.74Dさん :2010/12/24(金) 20:13:08
>>408 カーブとか度数とかいろいろな情報はすべてわかってるのか
>>408 通販でもかえるからそれかって、もっていって、「通販でかってきたから練習手伝え」といえ
というか、なんで眼科いったのに、もう嫌とかいってんの? 「もうやだ」っていって逃げ出してきたのか?それならお前はコンタクトやめたほうがいい。 「ジャマなのでお帰りください」っていわれたのか?それなら、別の眼科にいけ。
413 :
-7.74Dさん :2010/12/24(金) 22:50:37
>>410 わかってますよ。一回強制的に看護士に入れられて検査したんで。
でも昔の話だから覚えていない。
今度電話して聞こうと思う。
>>412 キャバ嬢みたいな変な看護士とトラブったので
もう眼科で練習したくない。
なかなか入らない姿を見下されている感じで見られて頭に来た。
414 :
-7.74Dさん :2010/12/24(金) 22:53:15
>>411 ネット環境ないんで通販無理です。
てか店で買いたい。
415 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/24(金) 23:09:55
>>408 法的には日本ではコンタクトレンズ購入に処方箋は必要ありません。
ただし、処方箋なしでは販売しない店は多く、これまた法には違反しません。
>>413 とらぶったんなら、その店でかわなきゃいい。
コンタクト屋なんていっぱいあるから、店員の対応とかいろいろなところをかんがえて別の眼科にいったほうがいい。
そこで、しっかりつかいかたをおしえてもらうといい。そして、そこでかうといい。
というか、俺が買ったハートアップは練習用の洗面台みたいなとこがあったぞ。
ハートアップは通販最安の1.5倍〜2倍くらいのねだんがするけどな
>>415 販売には処方箋が必要ないことと、
処方箋が無いことを理由に販売が断れることには、
整合性はとれるのでしょうか?
無学な私に論理的かつ手短に教えてください。
うんこでるうううううううう
初めてコンタクトレンズ付けてみようと思って、眼科に行ったら、 何故付けたいのか、本当に必要なのか、とまるで罪人のように詰問された上、 「付けないで済むなら付けない方がいいんですけどね」と捨て台詞を吐かれたが、 あれはあの眼科医なりの良心だったのか。
422 :
-7.74Dさん :2010/12/25(土) 03:08:47
手術も出来ない目医者の自分が惨めで 八つ当たりしたんだろう 自分の飯の種はそれしかないんだから諦めて売らないといけないのに 能力は無いがプライドはある そういう意味ではsystemもコンタクト眼科は天職なんだから 大学入って頑張れ
423 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/25(土) 08:24:16
>>419 前者は薬事法、後者は商法の守備範囲なので。
>>421 >>378 に書いたとおり、医学的にはほとんどの場合、コンタクトレンズは有害無益です。
リスク説明と、その上での承諾取得は当然と言うより、眼科医の義務です。
とはいえ、患者を幸せにするという医師の職務から考えると、その先生は
ある意味、未熟なのかも知れません。
424 :
419 :2010/12/25(土) 08:58:20
>>423 返答ありがとうございます。
>前者は薬事法、後者は商法の守備範囲なので。
薬事法にも商法にも該当する部分が見当たりません。
何故でしょうか。
425 :
-7.74Dさん :2010/12/25(土) 10:38:03
>>423 商法で考えるなら、
商品に価格をつけて掲げた以上販売せにゃならんのだが。
426 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/25(土) 11:43:01
法律の専門家ではないことを、あらかじめお断りしておきます。 薬事法上、高度管理医療機器であるコンタクトレンズについて、販売時に 処方箋の確認は義務付けられておらず、即ち、処方箋なしでのコンタクト販売は 「許可」されている。薬事法からは言えることはここまで。 では販売店に販売の「義務」があるかというと、ここからは受け売りですが、 必ずしも来た客全員に、すべての商品を売る義務はない、と聞いています。一定の条件で、 例えば会員のみに、あるいは安全が確認できる相手だけに売ることは許されており、 処方箋はないがそこにあるから売れ、といっても、それに従う義務はない、という事です。 結局、処方箋なしで売ることは「許可」されているが、「義務」でもないので、 売るかどうかは店の方針しだい、ということと私は理解しております。 誤りがありましたら、ご指摘、ご教示(できれば具体的なソースとともに)いただければ幸いです。
427 :
-7.74Dさん :2010/12/25(土) 12:53:42
>>426 間違いを指摘するだけでも一苦労だな。
>即ち、処方箋なしでのコンタクト販売は「許可」されている。薬事法からは言えることはここまで。
ダウト。許可はされていない。
所謂コンタクトレンズ処方箋なるものが法律上存在し無いだけ。
>必ずしも来た客全員に、すべての商品を売る義務はない、と聞いています。
>一定の条件で、
>例えば会員のみに、あるいは安全が確認できる相手だけに売ることは許されており、
>処方箋はないがそこにあるから売れ、といっても、それに従う義務はない、という事です。
微妙に間違い。
会員制ショップや数量限定等は事前に告知が必要。
そもそも、今回の件とは関係がない。
>結局、処方箋なしで売ることは「許可」されているが、「義務」でもないので、
>売るかどうかは店の方針しだい、ということと私は理解しております。
だから許可はされていない。
断る根拠は薬事法に基づいている。
429 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/25(土) 13:16:51
>>427 より正確な表現に訂正していただき、ありがとうございました。
お詳しいようなので、教えていただきたいのですが、
では、処方箋なしで買いに来た客に、販売店は売る義務があるのでしょうか?
>>429 バカか?答弁中で認められたのは、
所謂コンタクトレンズ処方箋無しでの販売ではなくて、
販売時に処方箋を条件とすること。
テメーの発言とは真逆。
販売の義務?高度医療機器販売管理者の負う責務を調べろ。
431 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/25(土) 13:23:15
>>428 私は、アメリカ同様、コンタクト販売時のコンタクト処方箋確認を義務化し、
コンタクト処方箋を法制化することが、コンタクトによるトラブル防止のために
必要不可欠だと考えています。
そして、コンタクト処方箋法制化の、最大の妨げは眼科医会であるとも考えています。
眼科医会は眼科の正義を行うための団体ではなく、眼科医の利益を守る利益共同体です。
コンタクト処方箋の法制化、発行は、眼科医の金銭的利益を損なう可能性があるため、
反対する勢力が根強く、団体の性質から考えても、これは今後も変わらないでしょう。
従って、使用者、学会、識者などからの外圧によって、眼科医会にコンタクト処方箋を
呑ませる、強要するしかないと考えています。
>>428 さんも、もしご同意いただけるのであれば、
折あるごとに、同僚や患者さんに、コンタクト処方箋の必要性を説明していただくよう、お願いいたします。
432 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/25(土) 13:29:11
>>430 >>428 の答弁中から引用。
衆議院議員寺田学君提出コンタクトレンズ購入時等における眼科検診に関する質問に対する答弁書
(中略)
一の4について
(中略)
コンタクトレンズについては、薬事法上、その販売時に購入者が処方せんの交付を
受けていることは求められていないが、購入者が眼科医の診察、指示等を受けることは
安全性の観点からいえば否定されるものではなく
販売時に処方箋は必要ではない、としか読めないわけです。
別の言い方をすれば、処方箋なしで買いに来ても、販売してかまわない(禁止されない)、ということです。
>>432 あんた本当に学習能力がないんだな。
CL1とCL2の関係を手取り足取り講義してもらった時に何を学んだんだ?
何でも相対化して考えるんじゃないよ!
>>432 中場●一が以前書いたエッセイに、
相手の足を踏んで「ナニ 人の足の下に足を置くんじゃー、ワレ!!」
といって、ぶん殴ると言うのがあったが、地で行ってるなsystem
435 :
-7.74Dさん :2010/12/25(土) 13:51:29
>>432 「許可」って「例外として認める」って意味なんですが……………
うわ、ウゼェ奴らばっかり
>>431 最大の敵は強い相手ではなく無能な味方 つまりお前の事だ
さて、質問です。 世界3大症候群はサハラ砂漠症候群、中華料理店症候群と あと一つは何だと思いますか?
>>432 法定CL処方箋は存在しないのだから、
CL処方箋無しでの販売を許可使用がないじゃあーりませんか。
442 :
-7.74Dさん :2010/12/25(土) 17:09:08
良かったな、system みんな優しく教えてくれて 普通人からものを教えてもらうには お金を払わないといけないんだ いいクリスマスプレゼントもらったな
443 :
-7.74Dさん :2010/12/25(土) 17:36:27
>>432 質問者「コンタクト販売時に処方箋が必要の様な広告はマズインじゃね?」
答弁者「確かに法的には必要とされてないけど、検査の啓蒙は良いことだから、いいんじゃね?」
つーことだ。
このやり取りが成立してるのは、所謂コンタクトレンズ処方箋に法的根拠がないことが共通認識としてあるから。
それを読んで、「処方箋無しでの販売が許可されている!」なんて周回遅れの結論を導き出すのは馬鹿。
同答弁では「眼科専門医って何?美味しい?」と政府に言われてますね。
444 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/25(土) 17:59:10
>>419 >>426 補足
専門家に問い合わせたところ、商品の販売については「契約自由の原則が適用される」という回答をもらいました。
特別な法律が優先する場合は例外として、物品販売、サービス業とも、店が客を選ぶのは自由であり、
理由は必要ないそうです。極端な例として、宅急便発送を頼みに行った際、「あなたのは受け付けません」
と言われても、法的にはまったく問題にならないのだそうです。ただし「Aを買わないとBは売らない」といった
抱き合わせ販売になると、独禁法に触れる可能性があるそうです。
というわけで、「コンタクト購入時に処方箋を示す必要はない」と「処方箋を見せないとコンタクトを販売しない」
は矛盾なく両立するのだそうです。
私自身も、販売の部分については不確かだったので勉強になりました。今後、質問を受けた際にも役立ちそうです。
「契約自由の原則」は商法だけでなく、民法も含んだ「私法」の概念なのだそうなので、「商法の守備範囲」という
私の
>>423 の回答は不正確でした。お詫びして「私法の守備範囲」と訂正します。
>>444 薬事法の範疇は訂正しないんだな
バーカバーカ
薬事法にはコンタクトレンズ処方箋無しでの販売を許可するなんて項目は一切ない
というより、コンタクトレンズ処方箋なんて得体の知れない物に関する条文が一切無いだけだ
446 :
-7.74Dさん :2010/12/25(土) 18:50:38
>>444 コンタクトレンズは高度管理医療機器だから
「特別な法律が優先する場合」
447 :
-7.74Dさん :2010/12/25(土) 20:08:44
>>432 君の引用部分は、質問である
「4 コンタクトレンズ量販店の広告の中には、
処方箋を持たなければコンタクトレンズを購入することが出来ないという旨の
錯誤を誘発しかねない表現を伴うものが散見されるが、こうした消費者を混乱させる広告の当否と、
それに対する具体的な対応をお示し頂きたい。」
に対する導入部分で本文ではない。頓珍漢な引用としか言いようがない。
448 :
-7.74Dさん :2010/12/25(土) 22:01:34
アレッ?!処方箋無しで販売したり、処方箋と違うレンズを販売すると 薬事法違反で罰せられるのではないのですか?
ずいぶんと伸びていると思ったら、またかwww ホラ吹き男は懲りないね
450 :
-7.74Dさん :2010/12/26(日) 08:08:31
処方箋を持参しない場合に販売を断る根拠は薬事法だろ?
451 :
-7.74Dさん :2010/12/26(日) 08:38:26
>>432 >禁止されていない
禁止しようが無いだろ。
452 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/26(日) 10:12:35
>>448 処方箋なしでのコンタクト販売は法的に問題ありません。
これが今、我々コンタクトによる角膜障害と戦っている眼科医にとって、困った点です。
処方箋と異なるレンズの販売は、本人に無断で行うと違法の可能性が大変大きいですが、
本人の希望と同意により、処方箋を無視することにすれば、処方箋がなかった
(あるいは医師の指示がなかった)ことになるので、おそらく合法です。
>>452 ナニ図々しいことほざいてるんだい?
このホラを吹いたのはお前自身だろ?
454 :
-7.74Dさん :2010/12/26(日) 10:31:05
>>452 無視も何も眼科医会のせいでいまだに処方箋は存在しないとお前が言ったんだろう
いい加減その場しのぎで回答紛いのレスをするのは止めたらどうだ
455 :
-7.74Dさん :2010/12/26(日) 10:49:44
>>426 許可をした責任者は誰ですか?
許可証とかあるんでしょうね。
>>452 >処方箋と異なるレンズの販売は、本人に無断で行うと違法の可能性が大変大きいですが、
根拠がない。
>本人の希望と同意により、処方箋を無視することにすれば、処方箋がなかった
>(あるいは医師の指示がなかった)ことになるので、おそらく合法です。
認識がおかしい。
>>432 引用符が無いから分かり難い。
「(後略)」が抜け落ちてる。
この質問と答弁の実の部分は「(後略)」以下の文章であり、
引用部は「(後略)」以後に掛かる。
白オペで水晶体嚢を切除して喜んでるレベル。
(当然、実である水晶体繊維には手を付けずに。)
スティーブの理屈が崩壊しているのがよくわからない人は コンタクト処方箋の部分を麻婆豆腐に変えてみましょう 麻婆豆腐について定めた法律はありません よってコンタクト販売購入に麻婆豆腐の有無は法的には問われません というより、問いようがありません なので、麻婆豆腐無しでのコンタクト販売購入を許可をしようにも、しようがないのです 入場許可は入場が制限されている場所(危険地域とか遊園地)に、 例外として入場を認めてもらった証し。 狩猟許可はやってはいけない狩猟を例外として認めてもらった証し。 では麻婆豆腐無しでのコンタクト購入販売許可とは?
459 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/26(日) 13:36:43
私見ですが、麻婆豆腐を作るときは、一緒に麻婆茄子も作るのがお約束。 麻婆の肉味噌部分を炒めた後、その鍋で茄子を炒めて肉味噌をかけるだけです。 絶対のお薦め。麻婆に花椒(ホアジャオ)は欠かせませんね。
460 :
-7.74Dさん :2010/12/26(日) 13:54:32
>>459 麻婆豆腐については知っているが
コンタクト処方箋に関しては知らないという事になりましたね
461 :
-7.74Dさん :2010/12/26(日) 13:59:10
system ◆systemVXQ2 知識:貧
>>452 >処方箋なしでのコンタクト販売は法的に問題ありません。
バカタレ。法律上コンタクト処方箋がなく、コンタクト販売には一切関係がないのだ。
これは薬事法が根拠じゃないぞ。
コンタクト処方箋について定めた法律が日本のどの法律にもないからだ。
463 :
-7.74Dさん :2010/12/26(日) 14:32:13
>>459 >>90 全コピペ
90 -7.74Dさん sage 2010/10/27(水) 08:30:27
恥ずかしいことやらかすと急に馴れ馴れしくなるよね。
迎合してすり寄るような態度をとる。
464 :
-7.74Dさん :2010/12/26(日) 14:51:34
>>431 おい、糞野郎!
眼科医界は、いわゆるコンタクトレンズ処方箋法制化に反対している。
だがな、現行法も理解していない糞野郎が、
いわゆるコンタクトレンズ処方箋法制化を唱えるのも同程度の障壁だ。
ある意味では後者の方が質が悪い。
集団ディベートでチームに韮沢潤一郎がいるようなものだからな。
>>452 薬事法で罰せられるといったのはお前じゃないか!
そうなのか?
467 :
-7.74Dさん :2010/12/26(日) 18:12:25
>>466 452 名前: system ◆systemVXQ2 投稿日: 2010/12/26(日) 10:12:35
>>448 処方箋なしでのコンタクト販売は法的に問題ありません。
これが今、我々コンタクトによる角膜障害と戦っている眼科医にとって、困った点です。
処方箋と異なるレンズの販売は、本人に無断で行うと違法の可能性が大変大きいですが、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
本人の希望と同意により、処方箋を無視することにすれば、処方箋がなかった
(あるいは医師の指示がなかった)ことになるので、おそらく合法です。
しかも、 「処方箋を無視することにすれば、処方箋がなかった (あるいは医師の指示がなかった)ことになるので、おそらく合法です 」 とか、飛んでもな事をそそのかしてる。医者どころか、どう考えても犯罪者。
470 :
-7.74Dさん :2010/12/26(日) 21:07:55
606 :-7.74Dさん[sage]:2009/06/21(日) 00:53:14
ハードコンタクトを買ったのですが
頼んだら処方箋貰えますか?
そしてそれを他のレンズ購入時に
使用できますか?
608 :system ◆systemVXQ2 :2009/06/21(日) 09:01:35
>>606 クリニックの方針によりますが、基本的には販売は処方箋に基づくものなので、
処方箋発行は可能なはずです。しかし、ハードレンズに限らず、コンタクトの処方箋は
メーカー、製品名まで完全に指定するものです。わずかなデザインの違いでも、
角膜に障害を起こすことがあるからです。
特にハードは柔らかさでフィッティングをごまかすことができません。
「他のレンズ」というのが、処方箋の指定と異なるメーカーや製品のことを指すなら、
処方箋をもらっていても、他のレンズには同じデータであっても使用できません。
販売店も処方箋と完全に一致する製品しか渡せませんから、そのレンズの在庫、
そのメーカーとの取引がなければ販売できないでしょう。
処方箋と異なるコンタクトを販売すると薬事法違反となり、罰則に加えて、
高度管理医療機器販売業の認可停止、取り上げなどの措置を受ける可能性があります。
609 :-7.74Dさん[sage]:2009/06/21(日) 09:35:42
>>608 あっ、また嘘をついてる
死ねば?
471 :
-7.74Dさん :2010/12/26(日) 21:08:55
610 :system ◆systemVXQ2 :2009/06/21(日) 10:24:55
>>608 補足
正確にいえば、処方箋なしで販売することは(高度管理医療機器販売の認可を得ていれば)合法です。
しかし、医師の明確な指示(処方箋)があるのに、異なるものを販売すると問題が起きます。
472 :
-7.74Dさん :2010/12/26(日) 21:18:17
ところで
>>470 にある「罰則」とは何だろう。
薬事法の高度管理医療機器に関する条文には罰則などないのだが。
私刑(リンチ)でもするんだろうか?
それと、現在何の規制も受けておらず、障害を発生させ続けているカラコンを売っているコンビニをまだ教えてもらっていないのだが。
473 :
-7.74Dさん :2010/12/26(日) 22:12:57
>>469 トンデモないこと書いてるな あの馬鹿
ちなみに完全に間違った認識だから、よゐこのみんなは信じちゃいけないよ
474 :
-7.74Dさん :2010/12/26(日) 22:43:08
むしろ、たったいま通報すべきじゃないかな。厚生労働省か眼科医会か知らないが。
475 :
-7.74Dさん :2010/12/26(日) 23:22:15
>>452 >処方箋を無視することにすれば、処方箋がなかった
>(あるいは医師の指示がなかった)ことになるので、
何で無かったことになるんだ?
つーか、無かったことにして何の意味があるんだ?
頭おかしいだろ。
>>475 見なかったら無かったことになる頭の持ち主なんですよ
で、一連のレスも見ずになかったことにして、
明日になったら自作自演の質問書き込みをして、何事もなかったかのようにエスパーな答えを書き込むと
477 :
-7.74Dさん :2010/12/27(月) 09:26:06
つか処方箋なくてもコンタクトって買えるの? 眼科行きたくないからメガネ屋さんで調べてもらってそのまま買うのってできますか?
478 :
-7.74Dさん :2010/12/27(月) 09:50:33
>>452 都合の悪いことは見なかったことにすれば無かったことになる。
実にお前らしい。最低の考え方だ。
しかも何の解決にもなっていない。
今までそうやって現実から逃げてきたのは想像に難くないよ。
これからも現実から目を反らして生きていくんだろうね。
>>470-471 確かに言ってますね。
これより前には処方箋無しで販売すると薬事法で罰せられるとの発言が
有ったように記憶しています。
当時 実に思い込みの激しい‘部外者’だなぁ と思いました。
481 :
-7.74Dさん :2010/12/27(月) 13:02:38
眼科行きたくないなぁ。メガネ屋で全部できないの?
482 :
-7.74Dさん :2010/12/27(月) 14:41:17
>>481 毎年100人が失明してるから眼科は大事、とか答えるんだろ
もう飽きた
コンタクトによる重篤な眼障害年間100人のうち、眼科処方以外の患者は何人だよ
483 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/27(月) 14:55:40
12月28日(火)から1月10日(月)までこのスレにアクセスしません。 1月11日から再開する予定ですが、溯って回答することはしませんので、 その間の質問については他の回答者の皆さんにお任せします。
484 :
-7.74Dさん :2010/12/27(月) 15:29:25
>>483 今日中にたまってる指摘に答えるか謝罪するかしてから言えよ池沼
来年は医者ごっこじゃなくて自分のために学べ
485 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/27(月) 15:38:15
すでに回答済みです。眼科専門医に一連の書き込みを読んでもらえば、
いわゆる「指摘」の類は、言葉尻の問題、揚げ足取りにしか過ぎず、
要旨は私が書いたとおりであることがおわかりと思います。
そのような機会を得られない方は、ご自分が信じる意見を採られればよいでしょう。
>>483 を書きながら残念に思ったことは、このスレには、理由まできちんと説明して
回答できる方が、他におられないか、書き込んでいないということです。
私という邪魔物がいない良い機会ですから、不在期間中にそのような方が
断片的なつぶやきではなく、一貫した回答を返して活躍してくださればと思います。
>>485 >本人の希望と同意により、処方箋を無視することにすれば、処方箋がなかった
>(あるいは医師の指示がなかった)ことになるので、おそらく合法です。
現在の「いわゆるコンタクトレンズ処方箋」についての業界からの見方をらないから
こんな馬鹿げた発言ができるのだとは思うが、
この発言が医療機関や販売店に対してどれだけ侮蔑の意味を含むか考えてみな?
>>485 >
>>483 を書きながら残念に思ったことは、このスレには、理由まできちんと説明して
>回答できる方が、他におられないか、書き込んでいないということです。
君から見たらそうだろうね。
「ちはやぶる」や「薬缶」のご隠居はいないさ。
>>485 お前の間違いをきちんと説明してくれている言葉を揚げ足取りとしか捉えられないのが
お前の能力の限界であり、人様に迷惑を掛ける部分だ
どんなにカッコつけても、お前は自演で質問、回答を繰り返して医者の真似をしている
だけで、それはもうみんなにバレている
お前が言葉を弄すればするほど失笑も増えていることは、ここまでの流れで分かっただろう
一貫して間違っているお前を多角的に分析して間違いを訂正する人のいることに感謝したまえ
489 :
system ◆systemVXQ2 :2010/12/27(月) 16:45:43
>>488 すまないが、少し笑わせてもらいました。
一度、眼科専門医にスレを通して読んでもらうと良いでしょう。
いい加減な質問板に都合の良い部分引用して聞くのではなく。
揚げ足取りや罵詈雑言に対しては反論する価値もないので、来年もスルーを通します。
よいお年をお迎えください。
629 名前:名無しさん[] 投稿日:03/05/30 03:50
systemさんはユーミンファンだそうですよ。
634 名前:system ◆systemVXQ2 [] 投稿日:03/05/30 12:02
>>629 むしろ神戸ゆみき、とか逝ってみるテス。あるいは田中陽子(爆)
491 :
-7.74Dさん :2010/12/27(月) 16:58:59
>>489 43 名前:K[] 投稿日:2010/10/21(木) 23:29:11
度々申し訳ありません。
また、回答のためこちらを使わせていただきます。
本日午後に診察に来ていただきましたN様。
質問の内容は近視を過矯正すると、老眼状態なると聞いたが本当か?というものですね?
これは、一般の方によくある間違いですが、違います。
類似の間違いに、近視の方は老眼になり難い(ならない)いうのもあります。
近視の過矯正では擬似的に遠視状態となります。
遠視と老視(老眼の事)は全く別の事象です。
この二つを分けないで考える、もしくは説明することを、
(きちんと医局で研修を受けた)眼科医、視能訓練士、眼鏡士達はされないでしょう。
(擬似的であれ、違うであれ、)遠視による近方視の不調は、単なる調節力不足だけではないからです。
特に過矯正での各種不調は老視のそれと一線を画します。
近くが見えにくい=老視ではありません。
また、近くが見えにくない=老視ではないでもありません。
N様に、その様な話をした方の眼に関する話は、
聞き流した方がよいでしょう。
気になる話をされた場合には、最低でも遠視と老視の違いを理解できている人に相談してみてください。
システムは、人の質問に答えられないかわいそうな人。 理屈の通らないことをもっともらしく言っているだけ。 正しいのは、コンタクトレンズのおたく知識のみ。
>>492 スティーブというあだ名通り、正しかったことはただの一度もないよ
洗浄保存液のことはまだマシだったかな
それも角膜ステイニングの件で糸井先生を小馬鹿にしてたくらいだけど
>>493 洗浄保存液についてもアレだろ?
「消毒力が強いからレニューがおすすめキリッ」だぜ?
実はみんなに謝らなきゃいけないことがあるんだ。
この馬鹿に、ポビドンヨードケア用材の存在を教えてしまったのは
もしかしたら俺かもしれないんだ。
いつもの「レニューキリッ」があったから
「なんで消毒力重視で過酸化やポビドンは無視なんだよ。」という感じの
突っ込みを入れたわけさ。
最初はポビドンヨードについては反応がなくて、過酸化について
返答があったんだ。
しばらくして「レニューキリッ」って繰り返すから
「過酸化やポビドンはよ!」って再突っ込みをしたら今度はポビドンについても返答が来たんだ。
その後、偉そうに「ポビドンのことなんか昔から知ってましたよ」的な
内容の文章が量産されたのは周知の事実。
みんな、ごめんな。
>>477 処方箋なしで売るのは違法じゃないけど、実店舗だと断られる可能性はある。
「目に障害が起こったのは、お前が処方箋なしで売ったのが悪いんだろ!」なんて言われた日には、たまったもんじゃないからね。
重篤な障害を起こす奴は、使い方が非常にずさんなのがほとんどなんだし。
目に直接乗っけて使う器具だって意識は、あったほうがいいと思うよ。
497 :
-7.74Dさん :2010/12/27(月) 22:55:22
2010/12/27 21:36 件名 ご質問ありがとうございます 本文 ○様 メールでのご質問ありがとうございます。 院長の○です。 ご質問のコンタクトレンズの販売と処方箋の関係についてですが、 現在の法律ではコンタクトレンズの処方箋につきましては規定がございません。 よって販売時に処方箋の有無についても規定はございません。 注)質問文にあった「処方箋無しでの販売が許可されている」というのは間違いです。 販売店が処方箋の提出を求める根拠は、薬事法で定められた、 販売管理者は使用者の不適切な使用に留意し、場合によっては販売を断ることができるとの 決まりによって正当な権利となっております。 つまり、処方箋を持参しない場合には正しい処方・定期検査を受けていないとみなすわけです。 また、処方箋規定以外のレンズの購入についてですが、 当然ながらこちらも規定はございません。 ただし、各種検眼行為やコンタクトレンズの規格変更を含む処方行為を 店側が行いますと違法行為となります。(医販分離の原則により店に医師がいないことが前提。) 注)質問文にあった処方箋を見なかったことにすれば無かったことになるというのは意味がつかめませんが、 無かったことにしようと医師以外の処方行為があった時点で犯罪です。 以上でご質問の回答となりましたでしょうか。 わからないことがございましたらご質問ください。 ○様の次回診察予定は一月中旬となっております。 ご来院をお待ちしております。
質問です 処方箋を見なかったことにすれば無かったことになる これはどんな意味があるのですか?
>>498 処方箋に金払った人に権利があり、金払った俺が言うんだからそんなモノは無効
という拝金主義ということです
金さえあればなんでも自由にできるという意味でしょう
>>498 推測ですが、コンタクトレンズの処方箋に法的拘束力がないことについて
正しく認識できていないのではないかと思います。
喩え話になりますが、大きな国道沿いの住人が、騒音が気になるので、
家の前に「制限速度20km/h」という手作り標識をたてたとします。
ドライバーはこの標識に従う義務はありませんよね。
(コンタクトレンズの場合は正規の標識もないのが現状ですが)
見なかったことにして、手作り標識がなかったことにする意味はないですね。
処方箋に従う義務がないことと、法的拘束力についての認識のズレを、
見なかったことにすれば無かったことになる という歪んだ思考を
取り入れることで無理矢理整合させているのではないでしょうか。
このように考えてみると、彼が何故自分は医者であると主張し続けるかも理解できるかもしれません。
自分は偉くて皆の尊敬に値する人物だ。(根拠はない)
→尊敬される人物と言えば先生と呼ばれる職種だ。
→先生と言えば医師だ。
→だから自分は医師だ。
→でも、みんな尊敬してくれない。
→それなら自分が医師であると皆に教えればよい。
このくらいのアクロバチックな思考をしていると考えられます。
(テンプレートも参照してください)
501 :
-7.74Dさん :2010/12/28(火) 12:19:16
>>494 よく告白した。
君は十分に傷ついた。
誰も君を責めないよ。
>>497 ああ、そういうことね。
麻婆豆腐はいい得て妙。
無かったことは変だね。
麻婆豆腐が有っても構わないんだし。
>>485 あなたの醜悪な書き込みを見て何がわかるというのですか?
過去レスで確認できる限りでも、多数の過ちを自信で認めていますね。
あなたは揚げ足とおっしゃいますが、同業(?)部外者から見る限り、
適切な指摘が大多数と見受けられます。
特に法律的な書き込みに関しましては、明らかにあなたに間違いがあるように思えます。
イギリスでパスタ食った時衝撃を受けたわ 本当に小麦粉の味がする ミートソースかかってんのになぜかパッサパサ ミートソースも泥水みたいで薄い味 あいつら生きてて楽しいのかな
はじめて眼科にコンタクトつくりに行って、装用指導のとき手間取ってたら「さっき 言いましたよね?」とか担当の検査員みたいな人にきれられた。担当代わって もらえないんですかね。
質問なんですが、 ワンデーアキュビーディファインの 2WEEKのコンタクトって ソフトレンズですか?
508 :
-7.74Dさん :2010/12/30(木) 11:04:38
>>507 そうだけど、ここはスレタイとテンプレにある通り
systemが質問して回答するためのスレなので注意
おい、システム!ハードコンタクト装用時の痛み、つまり異物付着による痛みは、 レンズの内側か、外側どっちがげんいんなんだ?(ゴミの付着)
コンタクトの不正請求は医者の責任ですか?それともコンタクト屋の責任ですか??
30分の昼寝ならソフトレンズ付けっぱなしでもいいですか?
だめ
517 :
-7.74Dさん :2011/01/02(日) 00:34:49
ボシュロム、メダリストを使ってますが コンタクトを新しいものに入れ替えたら 同じカーブサイズなものなのに、なんか違和感ありますが ボシュロムってカーブサイズをなんか変えたりしましたか?
>>517 いまはシステムがいないからしばしまたれよ 違和感があるならつめるのやめろ
コンタクトなんかに頼らずに心の目でものをみろ
519 :
-7.74Dさん :2011/01/02(日) 01:09:02
年末年始は、恒例の海外旅行中です。
520 :
-7.74Dさん :2011/01/02(日) 09:38:46
何故つけっぱなしになるコンタクトレンズで 目に負担がかかるような、強めの度数で処方される人が多いの? 両目で0.8も見えれば、車の免許だってパスできるし困らないのでは? そして視力低下し続ける人が多いよね?
521 :
-7.74Dさん :2011/01/02(日) 10:54:09
>>520 まだ過矯正が近視の進行原因だと思ってんの?
笑われるよsystem大先生
522 :
-7.74Dさん :2011/01/04(火) 01:53:28
シードの1dayを使っているんですが、とにかく痒いです。 こすらないようにクールタイプ(アレルギー用ではない)を使っているのですが、それでも朝つけて、午後まで耐えていられないという状態です。 医師からはコンタクトを買う際、アレルギー持ちみたいだからかゆくなるかも、とは言われていました。 ですが私は小学生の頃に、しばらく1dayのコンタクト(ブランドは忘れました)をつけていた時期があり、そのときは痛みも痒みも全くありませんでした。 後天的にアレルギーをもつことはあるのでしょうか?
523 :
522 :2011/01/04(火) 01:54:28
クールタイプというのは目薬のことです、すいません
>>522 ある(例:花粉症、金属アレルギー)
コンタクト自体にアレルギーがある場合は諦めた方が
レンズの素材が違う、ワンデーアクエアPRO-C、ワンデーアキュビュートゥルーアイを試してみる手もあるけど、
ワンデーでアレルギーが出てると厳しいかと
(アレルギー持ちは洗浄の要らないワンデーが最後の切り札なので)
>>522 systemみたいで嫌だが追伸
コンタクト用目薬は使い切りタイプ(ソフトサンティア・アイリスCL1ネオ等)を
防腐剤でアレルギーが出る人もいます
>>522 後天的にアレルギーが出る場合もあるし、コンタクトと目との相性もある。
いろいろな種類の1dayを試せる眼科にかかってみては。
目薬は、ちょっと面倒だけど、人口涙液を処方してもらうといいかも。
余分な成分が入ってない分、目に優しいと思うよ。
527 :
-7.74Dさん :2011/01/05(水) 14:31:59
コンタクトをハードからワンデータイプのソフトに変更しようと思い 病院で検査して貰いBCや度数を見て貰い コンタクトを入れて1.0位の度数にして頂きましたが試供品を使っているうちに もう少し度数を落としたいなと思うようになりました(頭痛持ちなので見えすぎるのが 頭痛の引き金になりそうで恐い為です) コンタクト自体はネットでプロクリアを購入しようと考えていますが 処方箋に書いて頂いた度数より1つ下の度数を購入するのはやはりマズイでしょうか? 病院には昨日行って見て頂いたばかりです 度数を1つ下げる為に再度病院で見てもらうべきか悩んでます 教えて頂けると助かります、よろしくお願いします
>>527 というか、処方箋の提出が無ければコンタクトは入手できないのでどうにもならないでしょう?
もしも通販等で処方箋の提出の不要なショップであればそれは違法なショップであり
そんな怪しげなショップで買うことに関して一切アドバイスできないね
全部自己責任、何が起きてもだれも保証はしない
んで、頭痛の引き金〜〜 という事であれば、その旨を医師に相談すべきでしょ?
なんで言わないの?
その処方箋書いてくれた医師に再度相談してみればいいでしょう、そういう場合は善良な医師であれば
おまけしてくれますよ
>>528 なあ、コンタクトの処方箋なんてものは倫理的にはどうあれ法的には存在しない事は散々説明がなかったか?
その上で処方箋無しで販売する店を違法とか言っちゃってるの?
>>529 そういう言葉遊びはしたくない
眼鏡・コンタクトは医療器具であり処方が必須 これが結論
不要と言いはるならすべて自己責任 それだけのこと
531 :
527 :2011/01/05(水) 15:17:04
>>528 処方箋については
>>528 さんの言う通りに提出が義務ではない事を調べた上での質問になります
またプロシーとプロクリアが中身が同一商品ですが店舗での取り扱いだとプロシーになり
値段もオープン価格な為お店だとサービス代金も含まれ高めの設定になっている場合もあります
という事をメーカーに確認した為
ネットにて購入しようかどうかを検討しております
頭痛についても指摘頂いた通り見て頂いた眼科で相談しましたが、この位なら
大丈夫ですと今の試供品を頂いたのですが、それを付けていて不安になった為こちらで相談
させて頂きました、
質問する上で上手くまとめられず伝わらない部分もあったようで申し訳ありません
>>528 さんの意見もいち意見として参考にさせて頂きます、ありがとうございました
>>529 さんもありがとうございました
532 :
527 :2011/01/05(水) 15:22:37
すみません訂正します
処方箋については
>>528 さんの言う通りに
は
>>529 さんの言う通りにの間違いです
533 :
-7.74Dさん :2011/01/05(水) 15:22:41
systemもう帰ってきたのか せめて10日過ぎまで我慢しろよ
534 :
-7.74Dさん :2011/01/05(水) 16:32:20
>>524 ありがとうございます。
候補として出していただいたコンタクトも頭にいれ、
なんのアレルギーかも調べるために再度眼科に行ってみようと思います。
>>526 相性もあるんですね。
まずはアレルギーを調べてコンタクトに対するものでなければ、
色々な種類のコンタクトを試してみたいと思います。
人口涙液ですか、きいたことがありますが、涙と同じ成分なら確かに目に優しいですね。
それも踏まえて眼科医に相談してみたいと思います。
ありがとうございました。
535 :
-7.74Dさん :2011/01/06(木) 00:13:39
質問です。 近視で眼鏡を作ったのですが、乱視もあるから、まぶしさ防止のために 薄い色を入れたレンズを薦められました。 過去に作った眼鏡で考えても、色をつけてるのと、つけてないので、疲れ方が違うような気もしたので、 色つきレンズにしました。 ハードコンタクトでも、少し薄い色が入っているみたいですが、 これは、落としたときに、見つけやすいよう、という目的以外にも、 眼鏡のカラーレンズと同じような効果があるのでしょうか?
>>535 ないね、見つけやすいという意味だけ
それにカラー入りレンズってのは「誤色効果」があるわけで
あまりそれに慣れないほうがいいと思うけどね・・・
リアル色眼鏡なワケで、眼精疲労用のb.u.iとかサプリと一緒にしないほうがいい
人間の眼というか脳は勝手に補正するから 薄いカラー程度で、色を間違うようなことはないと思うけどね
>>537 間違わないけど、閾値が狭まる分色判断は難しくなる
つうか逆に色が付いてると思わない程度のカラーなら目には何の効果もないだろ
真っ白な物を見れば「あぁ色付いてるな」と判る程度の色は10%カラーでも感じるんだし
かけた直後は、10%でも15%でも そりゃ、白を見たら色ついてるから白く見えないな。と分かるけど 眼と脳は、それを補正し始めて、しばらくしたら さっきまで白く見えなかった白が白く見えるようになるんだよ。 そんなこと言ったら、モニターの色温度とあ 全然色違うのに、使ってる本人はこれが白、これが普通って使ってるでしょ
540 :
-7.74Dさん :2011/01/06(木) 20:31:58
535です めがねレンズの厚みと、コンタクトの厚みはぜんぜん違いますからね。 色がうっすら入ってても、効果、目的は違うってことか。 めがねのカラーレンズのみ、乱視の乱反射に有効ってことなんでしょうね。多分。 ありがとうございました。
2009年9月2日、神奈川県藤沢市某モール内で、当たり屋もどきの 恐喝行為をした、平塚在住の某丸山夫婦は最低の連中! 女が後ろから一方的にぶつかってきて、ケースに入れて手で持っていたコンタクトレンズを 落として失くした、半額で済ましてやるから3万円払え!とその夫と共に恫喝。 (共に2〜30代、女は茶髪ヤンキー風、同日生まれの子供在り) 某丸山夫婦の行為が恐喝なワケ ・コンタクトレンズのケースをバッグ等に入れずに手持ちなのがそもそもの落ち度であり、 「失くした」事も証明はできないのに、その落ち度は認めずに、ぶつかったんだから半額だ! と強硬に言い張る。 ・コンタクトレンズの領収書等も提示せずに総額は6万円(払うのは3万円)だと言い張る。 ・こちらが後日振り込みを提案しても、個人情報は一切明かす気は無い、当日中に払え と一方的に却下した。 ・男の方が「子供じゃねえんだから、とっとと払えよ!」とヤクザ口調で恫喝。 裁判沙汰とかはイヤだったからとは言え、払っちゃったこちらもアレなんだけど。 一年以上経った今でも、こいつらから受けた心の傷は消えないし、こいつらの 自己中で傲慢な態度が思い出されて、腹が立って仕方無いわ。 こいつらにいつか必ず悲惨な天罰が下る事を強く願う!
左目が異常に充血ってか血が滲んでたから 15年ぶりに眼科に行ったらさ、視力検査するからって言われて 顔を機械に近づけて、目開いてじっと待ってたら いきなり目に風ふきかけられた、頭きて怒って帰ったよ おかしな眼科はいっぱいあるもんだね
.| | | | | | | | | | || | | .| | | レ | | | | | J || | | ∩___∩ | | | J | | | し || | | | ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J | / ●゛ ● | .J し | | || J | ∪ ( _●_) ミ .| し J| 彡、 |∪| | .J レ / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | \ " / | | \ / ̄ ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄
んー 確かにホルモン入れても性別適合手術を受けても 完全な女性の身体になるわけでもないですからね。 腹部エコー検査を受けたときに 「子宮らしきものが見えず前立腺のようなものがある」 と入れて性転換したってことがばれちゃいました。 その時はとてもつらかったのを覚えています。 これは一生つきまとう悲しい現実ですね。
545 :
-7.74Dさん :2011/01/09(日) 00:54:30
眼科併設のコンタクト店で、ワンデータイプのソフトレンズのフリートライアルを受ける際、 初回の眼科受診で、何種類(メーカー)までレンズをお試しできる(数日分持ち帰る)のでしょうか?
知らんがな
使い捨てレンズつけたままセックスすると 目がすごい乾いてきてカピカピにならない? あ、ちょっと待ってて とか言って いつも中断してコンタクト外したりして 白ける 彼氏の顔みていたいから 最初から外しているのはイヤだし…
連続装用と酸素透過性は、別物と考えて下さい。連続装用とは、その素材を使ったレンズを大学治検などで、 安全性を見て、その素材自体の評価から、連続装用の許可が出るのです。連続装用レンズは、酸素透過性の 高い素材が多いのですが、酸素透過係数が高いから、連続装用レンズという訳ではありません。 この理由の一つとして、ハードCLの角膜への簡素の供給の多くは、涙液交換であり、涙液交換はデザインに依る ところが大きいからです。ですから、連続装用は、もちろん連続装用認可のレンズが前提ですが、レンズと眼の フィッティング具合や、その人の目の耐性、涙液量等を、テスト装用しながら、お医者様に一時的な許可をもらった 人のみが、連続装用できるのです。 「一時的」と記述いたしましたが、これは「眼の変化」や医師の指導を守らない人に対して、取り消しも考慮してという意味です。 全世界を見ても、連続装用は、あまり勧められておりませんし、その理由は前述の装用認可の箇所でも記述したように安全性です。
>>549 従来素材の時代から連続装用レンズはありましたもんね
アキュビューって元々1週間連続装用レンズが始まりですし
スティーブは主客転倒して考えるから意味がわからないだろうけど
明日から早速自作自演をするのかな?
551 :
-7.74Dさん :2011/01/11(火) 02:05:23
両目とも乱視度が-1.75あります。近視度は-5、軸は180度。 1day使い捨てレンズを作るには、 -1.75があるワンデーアキュビュー乱視用とメダリストワンデープラス乱視用、 この2種類から選択するしかない。 ↑この解釈は合ってますか? 眼科に行く前に回答を参考にさせてください。
552 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/11(火) 08:37:43
>>551 -1.75D乱視があれば、やはり乱視用ソフトを処方すべきです。
ただ、-1.75Dの乱視度数のソフトを乗せれば、ちょうど-1.75D乱視が消えるわけではなく、
また、乱視を完全にプラマイゼロにしなければならないわけでもありません。
ソフトレンズの場合、装用時に0.25D程度の乱視の変動がごく普通に起きますし、
残余乱視(コンタクト装用後に残った乱視)が0.5D程度までは、通常は問題ありません。
従って、-1.50Dまで乱視があるデイリーズアクアトーリックも選択範囲に入りますし、
ワンデーバイオメディックス・トーリック(ワンデーアクエアトーリックと同一品)の-1.25Dも
十分実用に耐えます。あとはどれが一番あなたの目に合うか、目の上で乱視軸が安定するか、でしょう。
ジクアス点眼液について、3行で教えてください。
一年前買ったワンデーのコンタクト一箱ずつをちまちま一年かけて使ってもうすぐなくなりそうなんですが、流石に通販じゃなく眼科行って買った方がいいですよね? あまり良くない使い方かもと思うのですが、半ヒキなものでコンタクトの出番があまりありません。 買わなくても定期的に検査した方がいいんでしょうか。
555 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/12(水) 08:11:44
>>553 ムチン産生を促すことにより
ドライアイ症状の改善をねらう
新たに販売された医家向け点眼液です。
>>554 3ヶ月に一回、少なくとも6ヶ月に一回は定期検査や指導を受けていただきたいです。
自覚症状がなくともマイナーなトラブルが起きていたり、度数が合わなくなっていることがあります。
購入時の処方が最善だったとも限りませんし。
使用頻度が低く、衛生観念があり、トラブル、危険因子のない患者さんの場合は、
私は1年一回でもOKとしていますが、それにしてもそろそろ受診の頃合いですね。
受診時にはコンタクトを装用し、少なくとも数時間、可能であれば実際に装用する
最長時間経過した状態で眼科を受診して下さい。レンズデータがわかる箱やシールを
持って行くこと。
556 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/12(水) 10:24:59
>>555 補足 ジクアホソル(ジクアス)は数年前から米では使用されており、有効性を示す論文も発表されています。
ただ、その内容は偽薬と比較して「統計的に十分有効」ではあるものの、「多数例に著効」とは言えない結果です。
その後の他の文献類を見ても、ドライアイに対する有効な選択肢の1つとして示されてはいるものの、
特効薬(silver bullet)という評価は得られていないようです。これには理由があります。
涙液は単純に言えば角膜上のムチン層、その上の水層、表面をカバーする油層で構成されていますが、
例数は少ないが重症の、スティーブンス・ジョンスンのような角膜乾燥症は水層の不足が主因であり、
我々が臨床の場で頻繁に経験する軽症の、いわゆるドライアイは、職場環境、マイボーム腺障害などによる
油層の異常が主因です。ジクアスはムチンの増加が主な作用機序であり、油層には作用せず、
重症例における水層増加には限界がありますから、効果は間接的なものに留まるのです。
むろん、これまでのような保湿剤入り人工涙液とは一線を画すものであり、私も今後多用すると思いますが、
処方、説明する際には「効き目がぬるい」薬かも知れない、という意識が必要でしょう。昨年末、初めて処方した
患者さんがようやく帰ってくるタイミングなので、実体験としては、まだはっきり言えませんが、魔法の目薬ではなく、
ヒアルロン酸などと併用して、プラス効果を期待する薬と考えています。コンタクト上の点眼を「避けるよう指導すること」
という記述にどこまで従うか、医師の裁量によるコンタクト上の点眼を臨床上どこまで許容するかも問題の1つですね。
>>552 system様
回答頂きましてありがとうございます。
とても参考になりました。
ソフトのコンタクトレンズって真水にさらしたらダメって言うけど、具体的にどうなるの? したまま風呂入りたいんだけど。
559 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/12(水) 23:11:09
>>558 浸透圧の変化によって変形し、角膜に障害を与える可能性があります。
また、お風呂の水が飲用に適するレベルの清潔さでない限り(通常は無理)、
レンズが汚染されて角膜感染症を惹き起こす可能性があります。
入浴後直ちに外し、消毒などを行えば、実害は少ないと考えられますから、
どうしても装用したままお風呂に入るのであれば、上がったらすぐにレンズを外してレンズケアを行い、
あとは眼鏡で過ごしてください。
これは眼鏡装用に慣れておく上でも、コンタクトを装用したまま寝てしまうことを防ぐ意味でも有用です。
560 :
554 :2011/01/13(木) 00:50:22
>>555 ありがとうございます
眼科行ってきます。
検査の目安もわかってよかったです。
561 :
-7.74Dさん :2011/01/13(木) 13:33:15
2week乱視用コンタクトで、 目の健康ために一番良いレンズはどれでしょうか?
562 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/13(木) 13:44:09
>>561 十分な酸素透過性を持つものであれば、正しく処方を受け、合っていることを確認してもらい、
正しく使用すれば目の健康によいレンズです。合うかどうかが一番の問題ですから、
診察し、さらに経過を診ない限り、どれが一番とは言えません。
で、酸素透過性について言えば、シリコーンハイドロゲル素材であれば、どれもまったく
問題ありません。ついでに乾燥、充血しにくいという長所もあります。リストアップするなら、
アキュビューオアシス・乱視用(J&J)、エアオプティクス乱視用(チバビジョン)、プレミオ・トーリック(メニコン)
メダリスト・プレミア・乱視用(B&L)といったところです。
乱視がきちんと矯正されているか、目に害を及ぼしていないかは、そのレンズを装用した状態で
眼科医に診察してもらわないとわかりませんから、クリニックでよく相談してください。
オンギャーッ!!!!!
>>562 レスありがとうございます。
勉強になりました。
質問です 自分は、行きつけの眼科の先生が、自分と同じくらい近眼だけど 眼鏡で良いから手術は考えないって言ってて、 それが背中押したなー。専門家がやらないってんだから・・・って
566 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/13(木) 23:24:29
>>565 質問の意図がもう一つはっきりしませんが、眼科専門医でコンタクトを装用している人は普通にいますが、
レーシックを受けた人は少ない、むしろ例外的だというのは事実です。自分の子供にコンタクトを
装用させている眼科専門医は・・・も同様です。
明確な統計を取ったわけではありませんが、私がふだん接している数十人の眼科専門医を見る限り、
上の通りです。
ハードです。 ベースカーブを1段上げた(7.90→7.95)のですが 同じ視力を出すには度数を1段落とさないとだめだと 言われました。 度数が-3.50から-3.25になりました。 何となく度が弱いように感じるのですが、 ベースカーブが上がると度数を下げるというのは 本当なのでしょうか?
おい、システムとやら、教えてくれ! 先日、メニコンZを買った香具師だが、洗浄液についての質問だ! 俺は宇宙を代表する洗浄液、旭化成のワンオーケアを使っている! ところでだ、寝てる間に酵素でババイのを分解してくれるようだが、洗面台は寒い! こんなとこにおいといて、酵素がパワーを発揮するのかということだ! つまり、俺がヌクヌクと過ごしている部屋に置いておいたほうが、分解パワーが倍増されるのではないかということだ! ちなみに、寒いとこにおいているが、酵素のききめとやらはわからん!(毎日こすり洗いしてるからな、ワンオーケアでな!)
ちなみに、ワンオーケア以外にも、モノケアやらミルファやら、バイオクレンやら、シードのやつやら、ボシュロムのやつやら、 大量に買い置きしてある!あと1年はかくじつに戦える量だ!
システムいないのか?コンタクトケアスレにもマルチしてくるぜ!
571 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/14(金) 08:26:47
>>567 ハードの場合は本当です。ベースカーブを一段上げるということは、レンズを一段平たくすることです。
すると丸い角膜とレンズの間に凹レンズ型のスキマができます。ここに溜まる涙が凹レンズの働きをし、
0.05mmのカーブ変化で-0.25D分近視矯正効果が増えるのです。ソフトの場合はレンズが角膜に
フィットしていきますから、このような現象は起きません。度数の設定そのものが原因でしょう。
ただし、近視矯正の場合、思い切り遠方にピントを合わせると、近業時の眼精疲労の原因になったり、
近視進行の可能性もあります。不便がなければ度数は上げない方がよいでしょう。
ttp://www.agingeye.net/myopia/3.2.2.php >>568 的確な質問だと思います。もちろん一般的な室温(全季節)において、一定の効果を発揮するよう
調整されてはいますが、極端な低温では効果が落ちますし、人が快適に過ごせる温度帯の方が
おそらくより有効でしょう。余談ですが、ハードレンズでも装用後のレンズケースは必ず空にし、
清潔な水(水道水でもOK)ですすいだ上、フタをせずに乾燥させてください。雑菌の繁殖をある程度
抑えることができます。その場合も寒くて水の多い洗面所より、居室に置く方が有利です。
濡れて無いと擦れて痛いぞ
リストラ旦那を持つ子持ち人妻(元カノ)に知り合いの伝で 職を斡旋してやったんだけど、おまいらなら何か見返り求める?
コンタクトを外す代わりに、コンタクトを黒目からズラして白目に移動して 置いてるとコンタクトを外したのと同じ結果になる。 この解法で理論上は、ハードを眼球に24時間365日、目の悪影響なしで 連続装着可能。寝るときはコンタクトを黒目からズラして白目に移動して 置いてると、コンタクトを外して寝るのと同じ結果になる。
575 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/14(金) 23:12:07
レンズの汚れ、レンズ下へのさまざまなものの貯留は、外して洗浄しない限り解決できませんな。 ついでにいえば、結膜にハードが固着するとなかなか痛い。
10年前に眼科で診察を受けて、ハードコンタクトレンズを使い始めました。
数ヶ月使っていましたが、目がゴロゴロするような違和感や日々のケアに
たえきれず、その後ずっとメガネを使ってきました。
友人から、使い捨てのソフトコンタクトレンズならそういうことはないとアド
バイスしてもらい、10年ぶりにコンタクトレンズを再開したいと思っています。
10年の間に視力も変わっていますし、やはり眼科で相談して始めたほうが
いいんでしょうか。
また、その診療のときの自己負担額は、テンプレ
>>6 でいう再診を見れば
いいのでしょうか。
メニコンZにBC7.85がなくてホトホト困ってる・・・ 7.80でも7.90でも合わない EXのときは7.85でジャストフィットだったのにorz
眼科専門医の更新は、たしか「日本眼科学会総会」への出席が 義務付けられたんですよね?
>>577 同じ非球面のアスフェリックUVエアならBC特注で対応できる
これ豆な
わかったぜシステムとやら
おいシステムとやら、次の質問だ! 俺はハードコンタクトを8時間以上すると白目が充血するが、充血の原因はそもそもなんでだ?(異物感はない)
583 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/15(土) 08:04:20
>>576 もちろん眼科で相談してください。目の状態によってどのレンズを選ぶか、そのレンズが目に合うか、
試用期間後に見て目に害を与えていないかなどをチェックする必要があります。
ハードレンズはコンタクトの中でもっとも安全であり、ソフトレンズは1日使い捨てでない限り
きちんと消毒する必要があり、これを怠ることによる失明例、視力低下例が少なくないことをお忘れなく。
>>577 おそらく7.85があってもダメでしょう。ハードレンズはレンズによってデザインが異なっており、合わない目の場合、
どのカーブにしても合いません。靴と同じで、同じ25.5cmでも、合わない靴を履けば靴擦れができるのです。
>>578 5年の更新期間中に1回以上です。今年は演題出しているのでOK。
584 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/15(土) 08:11:48
>>582 見ないとわかりませんが、一番ありそうな原因は瞬目の減少による眼表面の乾燥です。
ハードコンタクトレンズは水を通しませんから、角膜中央部は常にフタをされた形になり、
乾燥しません。角膜中央部が乾燥しないと乾燥感が生じにくく、瞬目が減ります。
上下は眼瞼がカバーし、中央部はコンタクトがカバーしてくれますが、左右が乾燥してしまうので、
そこに微小な傷(その位置から3時9時ステイニングと呼ばれます)が生じ、水平方向の充血が生じます。
同時に、コンタクトの下に涙が取り込まれて周囲が乾燥する盗涙という現象も生じます。
逆にいえば、一日中意識して瞬目を増やす、あるいは頻繁に点眼すればこの充血は減ります。
余分なものが入っていない人工涙液(一回使い捨てなら最高)を30分ごとぐらいに点眼し続けたら
おそらくその日は充血が減るでしょう。血管収縮剤の入った目薬(バイシンなど)を点眼すると
その場は充血が消えますが、血液が来ないので傷も治りにくくなり、反動で後からよけいに充血します。
そこで更に点眼すると悪循環になるので、この種の目薬は使わないことをお薦めします。
乱視用一日使い捨てコンタクトレンズの中で、 ワンデーアキュビュー乱視用とデイリーズトーリックはレンズが薄過ぎて外すのが難しい、というのは事実ですか? 眼科で検査員から、その理由でこの二つのレンズはお勧めできませんと言われました。
>>585 個人差が大きいのでなんとも言えません。
わかったぜトステムとやら 目の乾燥が原因かもしれんな(実際俺は目薬しない) また機械があればてすtしてみるぜ
いよいよ、2011年1月17日にインヴェガが発売されるようだ。 本当は年明け早々に発売の予定だったが、あまりにも注文(引き合い?)が多く、生産が追いつかないため順延したという話。 ゲームソフトではあるまいし、注文が多すぎて発売日が順延されるなんてあまり聞いたことがない。
589 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/15(土) 20:44:44
>>585 ケースバイケースですから一様には言えません。
外しにくいとしたら、ワンデーアキュビューの場合は柔軟なため乾燥すると目に貼り付き、外しにくくなる点、
デイリーズトーリックの場合は、コシがあって変形しにくいため、外そうとしても指が滑ってしまう点、
がそれぞれ原因かもしれません。したがって、外す前に点眼するなどの方法で、外しやすくなります。
しかし、デイリーズトーリックは慣れが必要な場合もありますが、他の乱視用ワンデーについては
特に外しにくいという訴えを聞いたことはありません。
厚いソフトは酸素透過性が悪いので、お薦めできません。一般的には、薄いレンズの方が変形しやすく、
従って外しやすいのが普通です。その検査員の方のご意見には賛成しかねます。
目に入ったまつ毛を取ろうとして、間違って白目部分の膜?みたいなのを引っ張った事を思い出した。 意外に伸びるんだよね。
眼科医はアスペとかADHDみたいな発達障害者が多い それにゆえに社会的に疎外されて対人スキルが備わらないまま育ってしまう
592 :
-7.74Dさん :2011/01/16(日) 00:59:08
でもさすがに眼科医として当たり前の知識が欠損しているスティーブみたいのは見た事無いよ
37 名前:名無しさん[] 投稿日:04/07/04(日) 15:39
実はハードはfittingに遊びがいるんだよ
カスタムは入ってるの?
44 名前:system ◆systemVXQ2 [] 投稿日:04/07/04(日) 22:40
>>37 遊び、という意味がわかっているのかと小一時間・・・
眼科でコンタクトレンズつくる時はいつも同じ検査員の人がやる事に決まってる んですか?何かで読んだときは合わないレンズを同じ人が毎回処方して文句を言 っても変えてくれないとか書いてあったんですけど。
>>594 個人差が大きいのでなんとも言えません。
596 :
-7.74Dさん :2011/01/16(日) 07:13:48
>>594 今度行った時もそいつに当たったら
「お休みはいつですか?」
と聞くんだ。後は分かるな
597 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/16(日) 09:34:29
>>594 クリニックしだいです。合う合わないの判断は最終的には医師が行いますから、
医師が1人なら、必ずその医師が判断することになります。
いい加減なクリニックではスタッフがそれを行うこともあるようですが、
医師以外が合う合わないの判断をすれば、不正医療行為になります。
598 :
-7.74Dさん :2011/01/16(日) 09:54:06
>>597 違反してない医院は無いって知らないのか
馬鹿だな
もう少しまともな事言え
599 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/16(日) 10:19:33
私自身の医院、また、私が知っている角膜、コンタクトを専門分野としている医師は みんな自分でフィッティング判断をしています。しろーとの先生ほど、スタッフ任せにしますね。 量販店の雇われ先生ばかり見ていると、そのような誤解が生ずることもあるでしょう。 量販店の先生でも、真面目な方はちゃんとご自分で診ておられるようです。 時々思うのですが、営利第一のコンタクト販売店だけに関係しておられるため、 眼科医一般に対する感覚が損なわれている方が、ここにはおられるのではないでしょうか。 とりあえず、「違反してない医院は無い」は事実ではないわけで、ご苦労様です。 日本コンタクトレンズ学会の理事先生方にでも問い合わせてみられるとよいでしょう。
600 :
-7.74Dさん :2011/01/16(日) 10:29:15
>>599 お前が入院させられる病院の中は一般社会じゃ無いんだ
ご苦労
601 :
594 :2011/01/16(日) 12:49:52
よく分かりました。ありがとうございました。自分の行ってる眼科は最 後は先生が診てくれます。検査する人が何かコンタクトに詳しいみたい な人で毎回同じだったんですけどたまたまだったのかな。どっちにしろ 処方は医師がしてるって事になるんですね。
質問です。 ハードコンタクトは女の子と同じですか? 初めての時は痛くてしょーがない? でも慣れると入ってるかどーかわからないですか?
603 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/16(日) 14:17:09
>>601 処方は診療行為ですから、医師以外が行うと違法です。
実際には、
>>598 氏が書かれているように、無資格スタッフがレンズ選択から
フィッティングの判断まで行い、医者は形式だけ診る、あるいはそれすらしないという
クリニックも少なくないのが、残念ながら現実です。
営利第一の場合、眼科の訓練を受けていない、専門外の医師をバイトで雇って
「座らせておく」ことも平気で行われています。また、眼科専門医であっても、
コンタクトに興味が無く、処方はほとんどスタッフ任せという場合もあります。
しかし、
>>599 に書いたとおり、コンタクトに詳しく、熱心な眼科医は自分で診ます。
医者自身がコンタクトの説明や選択、診察に多く関わっているクリニックには
良いコンタクト処方が期待できると言えるかも知れません、あるいは。
かえったぜ
605 :
-7.74Dさん :2011/01/16(日) 20:13:25
ネットでコンタクト安く買いたいんですけど、お勧めのサイトってありますか??
>>586 >>589 レスありがとうございます。
ご意見参考になりました。
他の眼科に行ってトライアル受けてみます。
おい、トステム!問題だ!
俺は、世界を代表するハードコンタクト、メニコンZを使い、宇宙を代表する洗浄液、旭化成のワンオーケア(1液タイプ)を使っていると前にも話したとおりだ!
ちなみに、メニコンのミルファ(1液タイプ)を使うこともある。これは旅行用の小さいサイズだ、おまえのポコチンのようにな!
ところで、このサイトを見てくれ、どう思う?すごく・・・大きいです・・・。ってのは分かった。ちょっと黙ってろ。
レンズケア用品の種類と特徴 - レンズケア | アイアカデミー
http://www.eyeacademy.net/eyeacademy/lenzcare/kind.html ここで問題だ!こすり洗いは重要なんだな。でだ、「漬け置き洗浄液」でのコスリ洗いと、「コスリ洗い専用液」でのコスリ洗いでも、結果そこそこ差があるようだな。
でだ、俺は研磨剤無しのボシュロムのコスリ専用の汁も持ってるが、これって、なにが違うんだ?
わざわざ買うほどのモンか?成分はよーわからん、界面活性剤とかかいてある。
でだ、泡立ち比較すると、ボシュロム>>>>>ワンオーケア>>>ミルファ
なんだが、一般的にいって、泡立ちと洗浄パワー(コスリ洗いのときのな)は比例するのか?
608 :
-7.74Dさん :2011/01/17(月) 03:22:59
スティーブは洗浄保存液の大家だから安心
まだまだいくぜ?トステム! 俺は太陽系を代表するハードコンタクト、メニコンZを使っていると前にも話したとおりだが、あんまり付けていない。 というのは、休日は彼女いないからデートもない、つまり家でヒッキー(お前のようにな!)なんだ。そういうときはメガネだ。 会社がある日も、付ける日と付けない日がある。(俺もお前と同じようにキモオタで、むしろメガネのほうが顔を隠せるから好都合!) それに、前にも書いたように涙目になるからな。会社の女の子にコクってふられ、カゲで「〜マジキメエ・・・」って言われたから泣いてるんじゃないぞ。 いや、心のなかでは泣いてるが。 さてと本題に入ろうか。詳細なデータは取ってないが、週3〜週4で各9時間ほどの装用だ。 でだ、毎日終日装用(週7で各16時間、つまり起きている時間ずっと装用)という使いかたにすると、なにかひとつでもメリットはあるのか? ちなみに、いつも付けてるおかげで異物感に慣れるとかいうのはメリットと認めない、現状、すでに気になる異物感はない。
ちなみに、補足すると、よほどの意味がない限り、コスリ洗いは、 「毎日洗浄保存液でコスリ洗い、それに加えて週1でボシュロムのコスリ専用でコスリ洗い」という現状の使い方を変えない。 ボシュロムは高いからな。汚れの蓄積(除去不可)を抑えられるのなら、毎日ボシュロムにするが。 だが、いまのままで充分、つまり、毎日ワンオーケアでこすり、週1ボシュロムだけで汚れをリセットできるのなら、必要ないしな。 ちなみに、2個目の「メリット」というのは、「目にとって」なにかひとつでもいいことがあるのかということだ。 家でメガネの時間もコンタクトにすることによって階段も安全だとか、そういうことはメリットと認めない。 俺は言葉遊びをする気はない。「目にとって、なにかいいことがあるのか?」ということだ。
611 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/17(月) 08:10:12
>>607 泡立ちと洗浄力は関係ないと思ってください。研磨材が入っているかどうか、その研磨材の
性質はどうかが問題です。残念ながらメニコンZは表面処理が施されているため、
本当に強力な研磨材が入っている洗浄剤は使えません。ボシュロムの「スーパークリーナー」が
その代表ですがそれは使えず、やや弱い研磨材が入っている「スーパークリーナー・アドバンスタイプ」が
使えることになります。ボシュロムで研磨材なしは「O2オールインワン」ですが、これはさらに
洗浄力が落ちます。
とはいえ、通常は研磨材なしの洗浄剤、あるいは洗浄兼保存液でもきちんと擦り洗いすれば
問題ないことも多いのです。どこまで必要かはケースバイケースですね。
書いておられる「週1、洗浄専用剤を使う」も悪くないでしょう。
間欠使用を毎日装用に替えても別にメリットはありません。コンタクトは異物ですから、
装用時間が短い方が、むしろ安全です。ただし、レンズケース内の液が放置されて
不潔になる可能性がありますから、装用前に良く擦り洗い、すすぎを行い、
装用時には以前書いたようにケースを必ず空にし、すすぎ、乾燥させるようにしてください。
その例は適当じゃないな 他人の感情を言語以外から読み取るのが極度に苦手なだけで 物事の側面や理由を類推能力には普通は問題はないはず
わかったぜボシュロムとやら
>>612 自分(主観)以外の観点を持ち得ないので、
客観視できず、論理立てて説明したりするのが苦手
(自分が)認める・認めないの二元論になりがち
他人の間違い→大好物で食いつきまくり
自分の間違い→揚げ足取りとして認めず無かったことにする
おい、ボシュロム、次の問題だ! 左右の矯正視力が微妙に異なる場合に困ることはあるのか? 具体的には、俺は宇宙を代表するコンタクト、メニコンZをつけているんだが、両目の矯正視力が微妙にちがう。 というのは、右目(利き目)はよりはっきりみえて、左目は微妙に度数が落ちるようだ。ほんとに微妙にな。 ちなみに、コンタクトの度数やカーブなどは左右まったく同じ。レンズの左右を気にしなくていいからとってもラクだ。
616 :
-7.74Dさん :2011/01/17(月) 21:58:56
618 :
-7.74Dさん :2011/01/17(月) 22:28:36
venus.aitai.ne.jp 211.1.219.173
620 :
-7.74Dさん :2011/01/17(月) 23:15:31
621 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/17(月) 23:15:46
>>615 かなり微妙な問題なので、診ないとわからないといいたいところです。
基本的には両目がちゃんと共同して働いてくれているなら(立体視できるとか)
わずかな見え方の差は問題ないでしょう。
というより、左右の目で、微妙に明るさ、色調、クリアさが違うのは普通です。
622 :
-7.74Dさん :2011/01/17(月) 23:25:07
はっきり言うぞ メダリストはさあ透明なままのほうがよかったんだよ 色なんか付けずに
眼医者って医者の中では底辺の部類だもんな
>>621 それはあたしがもう書いたんだけど
少しは読みなさいよバカ
クォンタムはなぜ廃品種になったのですか? systemさん以外のかた、お願いします。
おい、シチズンとやら!おまえのおすすめのハードコンタクト洗浄保存液をおしえろ! あと、前に質問したことの続きになるが、目の充血についてだ。サンティア?とかの人工涙液ぽいやつがいいんだな。 でだ、装用感が良すぎるレンズだと、快適だからまばたきも減るだろ?たぶん。 ということは、ある程度装用感が悪いレンズ(たぶん安いレンズ?)にすることによって、異物感が倍増され、まばたきが増えることによって、 結果的に目に優しいということもありうるのか?洗浄液にうるおいナントカとかいうのが無い物のほうが、まばたきがふえるから、逆に目にとっていいってことにもなるのか? なんか、揚げ足をとってるような感じだが、そういった意図はまったくない。 ちなみに、今おれが買おうとおもっている、ハードコンタクト装着液というものについての意見をもとむ!
627 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/18(火) 12:01:02
>>626 洗浄兼保存液はどれでも。洗浄専用液はボシュロムのスーパークリーナー(メニコンには使えず)あるいは
シードのジェルクリン(すべてのハードに使用可能)。加えて、週1回固形タンパク除去剤の使用
(バイオクレン・アクティバなど)を薦めています。
「装用感の悪いハード」は、目に障害を与えるような状態のため、装用感が悪い可能性がありますから、
まったくお薦めしません。不快感は目に問題があるから生ずるのですから、不快感のないレンズ、
用剤は基本的に良、逆は悪です。
値段と目へのフィッティングは、まず関係ありませんよ。高ければ良いということは「まったく」ありません。
合う合わないの問題、そしてなにより、合わせる処方者の技量と良心が問題です。
装着液は、レンズ装用直後にくもる、ごろごろするなどの症状がある人の場合には有効です。
最初から快適な人の場合、使って害はありませんが、単にムダかも知れません。
わかったぜシトラスとやら またくるぜ!
629 :
-7.74Dさん :2011/01/20(木) 22:37:53
ワンデーアキュビューモイストを使っていたのですが、 先週からアキュビューオアシスに変えてみました。 度数は変更していないのですが、なんとなく、モイスト のほうがよく見えていたような気がします。 素材が違うと、見え方が違うのでしょうか? 度数を一段階ずつ上げてみた方がいいのでしょうか・・・ ちなみに今の度数は、右-0.75、左-0.5です。
630 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/20(木) 23:00:39
182: 名無しさん 04/10/13 18:21:53
たとえば野球でボールが目にぶつかった時
どちらが危険?
183: system ◆systemVXQ2 04/10/14 10:35:12
>>182 どちらかといえば、ボールより目の方が傷つく危険が大きいと思う。
ソフトレンズ(ワンデーモイスト、トゥルー)をつけると瞬き時、淵に違和感がある場合があります 付け初めに症状が出ることが多く、外して新しいレンズに変えると解消するのですが、どういった原因が考えられるのでしょうか? 付け替えない限り、ほぼ丸一日症状は改善されません
633 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/22(土) 12:21:21
>>632 淵に龍が棲んでいるとそんな感じがすることもあるそうです。
マジレスすると、裏表間違い、装用時にレンズの下に異物が入る、
容器からレンズを出す時に爪などが当たってレンズのエッジが欠けている、
といった状態が考えられます。
症状がある時に眼科で診てもらうと原因がはっきりしそうですが。
634 :
-7.74Dさん :2011/01/23(日) 18:14:01
1デイと2ウィークってどっちがいいの??
ワンデーのコンタクトレンズ購入を検討しています。 アキュービューだけでも3種類(通常、モイスト、トゥルーアイ)あるようなのですが、何が良いのでしょうか? 一応このスレを最初から読み返しましたが、よくわかりませんでした。 個人的にはトゥルーアイがいいのかな、と思っているのですが、どうなのですか? アキュービュー以外に御勧めはありますか?
636 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/23(日) 19:49:18
>>634 安全性という点では、レンズケアが不要で間違いようのないワンデーがお薦めです。
きちんとしたケアができる人なら、バリエーションが豊富で、年間経費が安い2ウィークになるでしょう。
>>635 何がよいということはありません。どれが合うかが一番の問題です。とはいえ、乾燥しにくさ、
酸素透過性からはトゥルーアイを第一選択としたいところです。しかし、現在工場の問題で
限られた度数(-1.5D〜-4.5Dと-1.0D、-6.0Dのみ)しか入手できません。その範囲に
入らない方であれば、通常のワンデーアキュビュー(柔らかいが貼り付き感がある)あるいは
ワンデーアクエア(ワンデーバイオメディックスと同一品、少しだけ硬めだが、貼り付き感が少ない)が
ひとまずのお薦め。ワンデーアキュビューの方が良かったが、貼り付き感をなんとかしたい、という場合は、
ワンデーアキュビューモイストで改善する場合も、しない場合もあります。
637 :
-7.74Dさん :2011/01/23(日) 20:55:15
コンタクトって気付いたら欠けてることがあるんですけど、みなさんはどうですか? 2ウィークなのに、実質8−9日くらいで使えなくなっちゃいます
638 :
-7.74Dさん :2011/01/23(日) 22:09:35
ハードレンズで、1年間無料交換できるものを眼科で購入しました。で使って数ヵ月で流してしまい、代わりに古いレンズを入れています。 もしこれで眼科に行って、度が合わなくなったので交換したいと言ったら、購入した物と違うことがばれてしまうでしょうか? 交換する際、今までのレンズは眼科で廃棄するのか、メーカーに返品するのかどちらでしょう?メーカーに返品だったら、やっぱりばれちゃいますよね。 高いハードコンタクトだったのでなんか悔しくて…自分がいけないんですけどね。
>>638 バレる
残念な気持ちは分かるけど、一年の交換保証が付いているレンズなら
追加購入は大抵一枚5000円位だから
次から気をつけて
>>636 なるほど。トゥルーアイを候補にします。ありがとうございました!
641 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/23(日) 23:19:19
>>637 レンズによっては脆い場合がありますが、ケア方法に問題があるかも知れません。
眼科で相談してみてください。
>>638 ばれてもばれなくても、それは詐欺行為であり、犯罪です。
私は犯罪者を助けるような回答は致しません。
642 :
-7.74Dさん :2011/01/23(日) 23:26:23
まあsystemの場合は自分が匿名で医療行為という犯罪を行っているがな
643 :
-7.74Dさん :2011/01/24(月) 09:09:42
>>599 フィッティングは自分で見てますから、違法じゃありませんキリッ!
って、君アホやろのw
644 :
聖 :2011/01/24(月) 11:37:34
ハードコンタクトは眼瞼下垂になりやすいという話がありますが、 ソフトはなりにくいのでしょうか? あと乱視用ソフトコンタクトがありますが、 メガネのレンズのCYLがどれくらいで乱視用ソフトが推奨になるのでしょうか?
646 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/24(月) 17:57:54
>>645 私の知る限りでは、ソフトレンズ装用が原因と考えられる眼瞼下垂の報告はありません。
ハードレンズの場合も、発生頻度自体はかなり低いものです。
どこからを乱視用ソフトの適用とするかはケースバイケースですが、視作業が多ければ
0.75Dからでも乱視用ソフトが必要なこともあります。コンタクトレンズ界のビッグネーム、
ブライアン・ホールデンも最近、Contact Lens Spectrumに、「0.75Dから乱視用ソフト」と書いてましたね。
視作業が少なければ、0.75Dから必要とまでは言いませんが、一般的に、1.5D以上の乱視であれば、
単なる日常生活だけでも乱視用ソフトを使用する方が良いでしょう。
647 :
-7.74Dさん :2011/01/24(月) 21:26:35
常時充血気味、若干ドライアイの私に最も合う ワンデーコンタクトを教えてください
648 :
-7.74Dさん :2011/01/24(月) 21:30:47
>>641 2ウィークって毎日洗わないとマズイですか??
また、一日15時間とかつけてるのもヤバいですかね??
こんにちは ハードを購入したいと考えています どんな所でどのようなことに注意して選べばいいか教えてください ハードは10年ぶりなので、全くわかりません よろしくお願いします
650 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/24(月) 23:55:09
>>647 >>636 をご参照下さい。乾燥と充血があるなら、トゥルーアイ(度数範囲内であれば)、ワンデーアクエア・プロシー
(プロクリアワンデーと同一品)、ワンデーアキュビューモイスト、の順かな。乗せてみないとわからないので、
眼科で相談してください。
>>648 大事なのは、洗うことではなく、消毒です。擦ってよくすすぐことが消毒の重要な一部でもありますが。
そのあたりのケアがいい加減だと、視力を失うような合併症が突発することもあります。
15時間が長すぎるかどうかは、その目とレンズ、使用方法しだいです。眼科で相談してください。
>>649 難しい質問です。ハード処方に慣れた、良心的なクリニックで、としか言いようがないです。
高いレンズがよいレンズだ、という勧め方をするところは、良心的でないかも知れません。
おまえらもちゃんとコンタクトのケアしないと失明して大好きなアニメみれなくなるぞ
BCについての質問です。 眼科で測ってもらったところ、右目の平均がMM 8.26、左目が8.33でした。 この場合BCは9.0か8.5、どちらが良いのでしょうか?
>>652 もう少し考えて質問作れよ
どんな患者だ
>>653 どういう意味ですか?MMはBC決定の参考にはしないということですか?
>>654 そんな数値を参考にするのは、最早「患者」ではないという事だ、珍装
656 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/25(火) 10:09:35
>>652 現在のソフトレンズでは、平均角膜中心曲率は単なる参考値に過ぎません。
トライアルレンズを装用し、さらに一定期間使用させた結果で
最適なベースカーブを選択します。最適なベースカーブ自体、
レンズと目の組み合わせによって変わります。
あるレンズでは8.6mmのベースカーブで問題ない患者が、別のレンズの
8.5mmと9.0mmの選択では8.5mmを選ぶとトラブルが起きることもあれば、
同じ患者が別のレンズの8.3mmと8.7mmの選択では8.3mmがはっきり良いこともあります。
>>655 珍そう?患者?何を言ってるの?日本語で頼む。
>>656 ありがとうございます。
私の場合、眼科でBC 9.0を選択され、何の疑問もないまま装着していました(9.0しか提示されなかったので)。
最近ふと自分のデータを見たときに、8.5のほうが数値が近いしより快適になるかもしれないと思い聞いてみました。
とりあえず9.0のままで行こうと思います。
眼科で3ヶ月ほど前にハードレンズ買いました。 でも付け心地等で違うメーカーのと交換は可能かを質問したら、 同メーカーの度数等の交換はできるが別メーカーとは交換できないとの事でした。 保障期間内なので差額を支払えば可能かと思ったのですが、他の眼科でも不可なのでしょうか?
659 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/25(火) 10:58:58
>>657 もし可能でしたら、次回診察時に「8.5も試してみたい」といって、片眼に8.5mm、もう一方に9.0mmを
試用させてもらうと差が(あれば)わかるでしょう。装用後時間が経った状態で眼科を受診し、
どちらのカーブが目に合っているかも診てもらうと良いでしょう。
余談ですが、2つのカーブがある場合、日本ではなにも考えずにフラットな方(数字の大きい方)を
処方してしまう人が多すぎ。フラット信仰とでも言うべき風潮があり、他国の処方傾向と明らかに
乖離してます。上記の左右比較を行うと、例えばワンデーアキュビューでは、実際には
8.5mmの方が適切な例が多いことに否応なく気付かされます。もちろん、中には8.5mmではタイトであり、
9.0mmが適切な例もありますが。いずれにせよ、evidenceに基づいた処方が必要ですね。
>>652 眼科で測ったのならその場でお試しレンズで試せたはず
それ以前に、測ったその場で、こちらですね。と言われるはず
わざわざ、いったん眼科を出てからこんなところで質問するような内容じゃない
661 :
-7.74Dさん :2011/01/25(火) 16:41:47
フラット信仰言いたいだけだろ スティープをスティーブと思ってたクセに
662 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/25(火) 16:54:25
余談ですが。
>>659 で「フラットな方(数字の大きい方)」と書きましたし、この書き方に抵抗を覚える方は
少ないでしょう。「ベースカーブ表示数値がより大きい方」とは普通言いませんからね。
ところが、コンタクトレンズ用語辞典(日本コンタクトレンズ学会編)には
「フラット:CLのベースカーブが角膜カーブあるいはケラトメーター中間値より大きい状態」
と定義されています。これだと、上記のような使用法はできませんし、フィッティングの定義だとしたら
ソフトCLには当てはまりません。「フラット」は単に曲率半径が大きいという定義にして、
フィッティングの定義であれば、価値判断を伴う「ルーズ」とするのがより適切ではないでしょうか。
同じ理由で、曲率が小さいものには「スティープ」、フィッティング評価を含む場合には「タイト」
とするのが適切なように思います。仮にフラット、スティープにフィッティング評価の意味を持たせるとしても、
用語辞典の「角膜カーブあるいはケラトメーター中間値」は、明らかにソフトCLには当てはまりませんから、
次の改訂でこの点を考慮し、修正を加える必要があるでしょう。
663 :
-7.74Dさん :2011/01/25(火) 17:35:46
俺はソフトレンズに対しては「BCの大きい(小さい)方」「ルーズ(タイト)」という言葉しか使わない派。 フラット、スティープという表現はハードレンズのフィッティングで用いる表現だと認識している。 これで合ってるんだよな?
664 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/25(火) 17:51:20
665 :
-7.74Dさん :2011/01/25(火) 18:05:22
>>664 ふーん、なるほどね。勉強になったわ。ありがとさん。
>>633 異物の可能背もありますね
症状のあるとき、見てもらうことにします
ありがとうございました
667 :
-7.74Dさん :2011/01/25(火) 22:56:49
最初から二義なんか無い あるように感じるのはsystemの誤読によるもの スティープをスティーブだと思ってた時点で 自分の読解力の欠如を疑え
>>667 そんなスティーブに死ねと言っている様なことを
読解力がないからスティーブは生きていられるんじゃないか
あれだけ恥をかいたら普通は死を選ぶぞ
何度でも同じ間違いを繰り返せるのは読解力がないからこそ
医道審議会って何?
670 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/26(水) 08:08:41
>>669 スレ(板)違いの質問ですから、Wikipediaで「医道審議会」をご参照下さい、とだけ回答しておきます。
672 :
-7.74Dさん :2011/01/26(水) 13:20:55
>>662 このクサレバカが!
あの時に説明してやったのにまだ理解できないのか!
お前が例にだした「フラットな方」のフラットはCL用語としてのフラットではなく、
日本語になじんだフラットだ。
「平であること、起伏が無いこと。またその様。平たん。」これが辞書どおりの意味。
673 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/26(水) 13:29:23
私は用語辞典と論文用語の話をしております。 「日本語になじんだフラット」が論文にも使われることがあるならば、 用語辞典にもその意味が明示されていないといけないのです。 論文に馴染みがない方にはわかりにくいことかも知れませんから、 これ以上の不毛な、あるいは単なる罵倒目的の議論はやめましょう。
674 :
-7.74Dさん :2011/01/26(水) 13:46:34
お前以外の大多数はこの二つ 「レンズ単体同士のカーブを比較するフラット」 「眼球のカーブに対してのレンズカーブの状態を表すフラット」 この二つは区別して読んでるわい。 それと「スティープ」と「タイト」の区別がつかずに他人を罵倒した過去は消せないよ。
>>659 何故www
左右の適合レンズが違うことなんか日常茶飯事
阿呆
スティーブとスティープの区別もつきません
677 :
-7.74Dさん :2011/01/26(水) 14:57:08
>>662 アク禁解除されたみたいだから俺も今のうちに一言。
ルーズやタイト自体にはフィッシング評価は入ってない
評価する判断基準の一部にすぎない
678 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/26(水) 15:15:16
>>677 議論ではなく事実として書いておきますが、前述のコンタクトレンズ用語辞典(
>>662 )には
タイト:CLの動きが適正以上に小さい状態あるいは動かない状態
ルーズ:CLの動きが適正以上に大きい状態
とあり、フィッティング評価が含まれています。英語文献でも通常そのように使われます。
フィッティング評価は多様な基準に基づくという点は、ご指摘の通りです。
タイト、ルーズは辞典のママとして、
スティープ: 1. タイトなこと 2. 曲率半径が小さいこと
フラット: 1. ルーズなこと 2. 曲率半径が大きいこと
とするのが妥当でしょうね。問題はコンタクトレンズ用語辞典発行には費用(と手間)がかかるので、
改訂版が出るだろうか、という点。ひとまず学会ホームページに改訂点を掲載するという手もありますね。
>>678 フィッシング評価⊃眼球上における装用レンズの動きの評価
自分で認めてるのにフィッシング評価が含まれるってのは無理があるだろ
評価または主観が含まれるってんならまだしも
後半は全然妥当には思えないが
>>673 >「日本語になじんだフラット」が論文にも使われることがあるならば、
>用語辞典にもその意味が明示されていないといけないのです。
これは根拠がない。
実際「ルーズな人」またはこれに準じたルーズの用法も実例がごまんとある。
読む側も違いを理解して読んでる。
>>673 ヒント出してやるよ。
「フラット」と「flat」
あとは自分で考えろ
フィッシング評価は総合評価のことだと気付かないバカがいるのはこのスレですか?
683 :
葵 :2011/01/26(水) 17:37:19
う、うぜぇ!!! いつまで高校の延長やってんだよ 鬱陶しいなぁーもー ぶっちゃけ、私はどーでもいいので傍観者を決め込んでいます。
ハードレンズのフィッティングについてですが、 BCがきつい(きつすぎる)場合、ゆるい(ゆるすぎる)場合は それぞれ一般的にどのような付け心地になりますか?
686 :
葵 :2011/01/26(水) 18:59:36
>>685 おせちで、一店舗分の売り上げになった(^ ^)次も仕掛けますd(^_^o)
687 :
-7.74Dさん :2011/01/26(水) 19:48:33
>>678 >スティープ: 1. タイトなこと 2. 曲率半径が小さいこと
>フラット: 1. ルーズなこと 2. 曲率半径が大きいこと
>
>とするのが妥当でしょうね。
全く妥当性はない。
条件によってはフラット(気味)だけどタイトもあり得る。
688 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/26(水) 20:08:36
>>685 一概に言えません。自覚症状での判断は不可能と思ってください。
固着してて見るからにヤバい状態でも、本人は「快適」という事もあります。
装用し、ある程度時間が経った状態(理想的には通常の使用時間経過後)
診てもらうと良いでしょう。
繰り返しになりますが、フィッティングも、度数の適否も、自覚症状だけでは
わかりません。
689 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/26(水) 20:09:39
>>687 妥当性は編集時にみんなで校正しますからご心配なく。
>>685 BC値のみに問題があると仮定場合の教科書的回答は、
BC値が小さい:レンズの挙動がタイト寄りになり、装用感は比較的よいが、涙液の交換が悪くなる。
装着時に入った空気が抜けないと視力がでないこともある。
BC値が大きい:レンズの挙動がルーズ寄りになり、
異物感が増すなど装用感が悪くなり、
レンズの動きやすいため、視力が安定しにくい。
>>690 常識的な範囲のBC値の違いでHCLの場合な。
692 :
-7.74Dさん :2011/01/26(水) 22:12:26
>>678 厳密にBC790が適正な目を仮定して、
750のレンズは眼に対してスティープですよね?
では次に770のレンズを装着した場合にフラットっていうの?
スティープの度合いが弱まっただけでフラットだとは思えないのですが。
ここはスティーブに眼科医に必要な知識を与える場所じゃないんだけどな
>>678 なんでタイトとスティープ、ルーズとフラットを混合させようとするんだい?
お互いに関係が無くはないとはいえ、独立した概念だとまだ理解できていないの?
695 :
-7.74Dさん :2011/01/27(木) 02:34:15
181:-7.74Dさん:2010/03/04(木) 08:56:12
478 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2010/01/11(月) 16:36:28
>>476 1-DAY ACUVUEにもカーブが二種類あります。フラットな9.0mmカーブを処方する先生が多いので、
スティーブ(カーブがきつい方)な8.5mmを試してもらうと改善するかも知れません、
182:-7.74Dさん:2010/03/04(木) 09:38:17
>>181 ン?!BC値が小さい=スティープ?
186:-7.74Dさん:2010/03/04(木) 14:16:58
>>182 当然違いますよ
常識です
187:system ◆systemVXQ2 :2010/03/04(木) 15:34:40
BC(コンタクト中心部後面曲率半径)がより小さいレンズは、スティープであり、大きいレンズはフラットです。
非球面、多段階では少し複雑になりますが、中心についてはそのまま、全体についても通常は上の通りです。
それがタイトかルーズかは別の話。 タイト/ルーズ と スティープ/フラット は違う概念です。
188:-7.74Dさん:2010/03/04(木) 16:04:27
>>187 今更手遅れ
189:system ◆systemVXQ2 :2010/03/04(木) 16:21:34
タイト/ルーズ と スティープ/フラットを混同していて、突っ込めると思ったのですね、わかります。
一般の方はどうしてもこのような間違いをしがちなものです。許します。
190:-7.74Dさん:2010/03/04(木) 16:58:00
>>189 確かに一般人はそうした間違いを犯すんだな、スティーブ
正面攻撃をするから傷が深くなるw
http://www.aki-net.co.jp/contact_lens/class04/le4_03.html
696 :
-7.74Dさん :2011/01/27(木) 02:35:26
191:-7.74Dさん:2010/03/04(木) 17:11:54
>>189 自己弁護か?一般の方www
区別がついてないのはあんただからな。
206:-7.74Dさん:2010/03/04(木) 18:56:29
>>187 スゲー 本当にわかってないんだ
207:-7.74Dさん:2010/03/04(木) 20:23:58
>>197 スティープとは、コンタクトレンズのカーブが角膜(目の表面)のカーブよりも小さく、目に対して、きつくなっている状態。
""""""""""""""""""""""""""""
208:system ◆systemVXQ2 :2010/03/04(木) 20:35:06
>>207 やれやれ。それはタイト。
>>187 をもう一度良く読み返してから、
お近くの専門家に聞いてください。といいつつ、コメントしてあげる親切な私。
L寸のセーターはM寸よりも大きい(スティープ/フラットの物差しに相当)
L寸のセーターはLLサイズの男には小さすぎる(タイト/ルーズの物差しに相当)
BC 7.80mmのレンズはBC7.50mmのレンズよりフラットだが、8.00mmが至適の目にはタイト。
BC 7.50mmのレンズはBC7.80mmのレンズよりスティープだが、7.30mmが至適の目にはルーズ。
(後者の場合、もう少しスティープなカーブに変えよう、と言うが、タイトなカーブに、と言うと間違い)
スティープ/フラットは曲率半径の大小を指すだけのもの。至適なカーブ(パラレル)を基準に、
それに対するずれを表すのはタイト/ルーズ。
209:-7.74Dさん:2010/03/04(木) 20:45:40
やっぱり、わかってねええええw
697 :
-7.74Dさん :2011/01/27(木) 02:36:33
210:-7.74Dさん:2010/03/04(木) 20:51:55
>>208 f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_ _,....-=―ヽ―-、-、_ 、ミ川川川彡
,.r'‐'゙´ヽ,r' ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、 ミ 彡
,〃ィ ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \ 三 ギ そ 三
r'/〃// | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ノ::::/ |::::`::::|iヽ::::::ヽ ヽ. 三 ャ れ 三
iヾ!l i /,.=ヽ i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´ ,!--、 |i!|::|::i::::::', ', 三 グ は 三
{ヾllッ-, 〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ ´ ヾ|从ノ::i::::| ||三 で 三
>|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi |,.、!/ 0 0 ',' レ|,イ::::i,,_ | !三 言 ひ 三
',i ヽ- , _, " |i| | | ´ '´ハ',Y .!三 っ ょ 三
/l ` !| | i `´ r 'ー‐' u (-, ' | !三 て っ 三
/久 U |! i|'´'、u z_,ノ/ .i |三 る と 三
/イ |ヽ '==..‐_、 |!,'|Y´,ヽ ___ ハ_ ,/i | |三 の し 三
|ト|、',::::\ _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ / ト_、 _| _!,=,|三 か て 三
〉:ヾ_'、::::`ー‐r< //イ|::::::_、:::`7i\ __,..-‐'´ .| |`゙"::"::|-"三 !? 三
'ー‐'´¨`'ー、/,rケ /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,!, |`iiイ:::::::::| 彡 三
,〃7,‐/ { ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ / ,ヾ、::::::|.|! 彡川川川ミ
,ッ'、_〃'f /゙-<´ r〃 〃 /イ::::,!ッ'/ ', / / |ト、:|:リ
rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃 川/iケir'〃/ ,-'水´ / 〃 \
f::}'ー'〃_i| /::::f|::::', .〃 r/if |||ir' f| レ' r'o | .〃-、 〃 "i
,);'ーッ゙-. レ:::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri !o ∨/_)_〃 |
698 :
-7.74Dさん :2011/01/27(木) 02:37:21
213:-7.74Dさん:2010/03/04(木) 21:13:08
>>208 いやいやいや、ちょっと勘違いしている素人かと思っていたけど、
根本から無知なのか。
216:-7.74Dさん:2010/03/04(木) 21:23:07
>>208 >
>>187 をもう一度良く読み返してから、
> お近くの専門家に聞いてください。
それ、なんて羞恥プレイ?
218:-7.74Dさん:2010/03/04(木) 21:48:34
>>208 タイト←パラレル→ルーズってか?
レベルタケーっすね パねえ
219:-7.74Dさん:2010/03/04(木) 22:09:15
50%はわらったけど、今回のは呆れた
220:-7.74Dさん:2010/03/04(木) 22:47:42
>>208 これは酷い
699 :
-7.74Dさん :2011/01/27(木) 02:38:43
221:-7.74Dさん:2010/03/04(木) 23:00:27
簡単にいえば
コンタクトレンズのカーブ大小の基準がスティーブ、フラットってことで
それを人間に当てはめるときの基準がタイト(きつい)、ルーズ(緩い)
ってことだねw
222:system ◆systemVXQ2 :2010/03/04(木) 23:04:13
さらに親切な私。
センタリング(セントレーション) と タイト/ルーズ も違う概念ですよ。
>>211 短時間のアルコールで死なない病原菌はいくらでもいます。物理的な流すことが重要。
>>217 目のカーブとか言う単純な問題ではなく、目に合うかどうかが問題です。眼科を受診して
よく相談してください。「目のカーブ」などというシンプルな数字はありません。特にソフトでは。
223:-7.74Dさん:2010/03/04(木) 23:13:15
>>221 違うってwww
224:-7.74Dさん:2010/03/04(木) 23:25:07
>>221 その人のBCよりBCの小さなレンズが乗っている=スティープ
大きいレンズが乗っている=フラット
乗っているレンズの動きが大きい=ルーズ
動きが小さい=タイト
700 :
-7.74Dさん :2011/01/27(木) 02:39:49
701 :
-7.74Dさん :2011/01/27(木) 09:21:11
>>664 そのリンク先のsteepの用法は定義通りの
角膜中央部曲率半径〜〜ではないように見えるのじゃがのう
702 :
-7.74Dさん :2011/01/27(木) 10:20:19
>>695 ぶははははははははは
それから一年たったのか。
その時は突っ込み損ねたんだよ、俺。
スティーブの肩を持つ訳じゃないけど、「スティープ(な)カーブ」「フラット(な)カーブ」って使うことがあるからね。
当然、用語としてじゃなく単なる横文字。ルー大柴語やお役所横文字みたいなもの。
業界人の悪癖だと思うけどね。“ティープカーブデザイン”とか“フラットなカーブを持ったレンズ”と使うの。
だから“スティープ”と“カーブのきつい”が近くにあったのが眼に入りスルーしちゃったんだよな。
まさか、こんなに大きな爆弾が眠っていようとは知らずに。
解説しておくと、この場合のスティープ(フラット)はレンズにかかるのであって、レンズにはかからない。
“スティープなレンズ”は用語通りの意味になる。
703 :
-7.74Dさん :2011/01/27(木) 12:51:24
>>663 そういう人も結構いるから安心汁。
スティープ/パラレル/フラットの概念ができた当時と現在では環境が違うし、
現在主流のソフトコンタクトレンズには馴染みにくい用語だから。
そこで意図的にソフトコンタクトレンズにはベースカーブ値の大小を使う。
当然用語自体は理解した上でだが。
メニコンZなどの非球面ハードレンズはBCが大きくなるとDIAも大きくなりますが、 DIAも大きくしないといけない理由って何ですか?
>>704 BC値の上昇と共に低下するセンタリング性能を補うため。
706 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/27(木) 15:28:36
>>705 氏の通り。
別の言い方をするとサグを確保するため。
球面でも大きなBCでは径を大きくすることもあります。
>>705-706 ありがとうございます
眼科でDIAを特注で小さくしたほうが良いと言われたのですがあまり影響ないでしょうか?
小さくするのは0.2mm程度ですが
708 :
705 :2011/01/27(木) 16:29:56
>>707 それはここではわからない。
小さくする理由はひとつじゃないから。
主治医とよく相談してください。
709 :
-7.74Dさん :2011/01/27(木) 17:09:40
〜氏の通り。の時しか信頼できない 知識不足で回答、尻馬system
コンタクト保存ケースの蓋を強く締めすぎて指から出た血が ケースの外側についたんですけど どうすれば…
>>710 水洗い(水道水で可)して乾燥
↓以下スティーブが同じ事を長ったらしくもったいつけて書く
もちろん、昨日書いた間違いは無かったことにして一切無視
>>710 う〜ん素人考えだけど、彼氏に顔射を止めて貰うようにお願いは出来ないの?
713 :
-7.74Dさん :2011/01/28(金) 05:35:50
乾燥=消毒とはさすがに言わなくなったがな
714 :
705 :2011/01/28(金) 09:38:54
乾燥がコンタクトレンズケースの乾燥を指しているのなら、滅菌(消毒)目的ですよ。 水道水での濯ぎで汚れ・菌等を除去した後に乾燥で滅菌する。 パーフェクトではないにしろ、家庭で日常的に出来る有効な手段ですから、コンタクトレンズケースの洗浄乾燥は必ずしてください。
705よ じゃあなんでケースを定期交換するんだよwww
>>715 汚れや傷の蓄積するから。
それに伴い滅菌が十分に行えなくなり、感染のリスクが上がるから。
717 :
-7.74Dさん :2011/01/28(金) 16:36:17
705はsystemだろう 消毒と滅菌を同じものだと思っている事で分かる スティープとタイトを同じものだと思っているように
>>717 程度の問題な前者と全く違う後者を一緒に論じるお前がヤバイ
720 :
-7.74Dさん :2011/01/28(金) 19:02:47
人格障害VS統合失調www 720病識がないのがイタイwww (注/人格障害は病ではない)
おろかさに対して赦(ゆる)しの心を
723 :
-7.74Dさん :2011/01/29(土) 06:50:21
>>722 愚かさは罪では無いが
医師を詐称して誤ったアドバイスを行うのは犯罪
724 :
-7.74Dさん :2011/01/29(土) 09:31:25
>>723 朝からオサカンだなwww
自分には罪はないがスティーブには罪がある が君の言い分な訳ねwww
まさしく同じ穴の狢www
君の罪を罰するのは難しいな 統失患ってるからwww
回収騒ぎで手持ちが混合しているのですがトゥルーアイとモイストの使い分け(装用時間が短い時はモイスト)など可能でしょうか?
高専の普段の勉強はそんなにきついのか? それこそ朝7時から夜中の12時まで勉強なのか? 中2の従兄弟が高専に行きたいと言っているのだが、 持病が有って体力的に無理ができないので 叔父は行かせたく無いようなのだが。
>>725 水晶体乱視がC-2.00Dのひとは1万人に1人いないでしょ
最高でC-1.00Dくらいでしょ
2weekのソフトコンタクトレンズ(エアオプティクス)を使ってきましたが、 乾燥(はりつき)と充血が気になるので、ハードレンズにしたいと思い眼科に行きました。 検査の結果、片眼に-1.25D?の乱視があり、縦と横の乱視が混ざっている?ので、 普通のハードレンズでの矯正が期待できないタイプの乱視であると言われました。 乱視用ソフトレンズかこれまでのソフトレンズにした方が良いかもとのことですが、 乱視用ソフトでは、うまく矯正が出来るのでしょうか? 確かに、ハードレンズを試着させてもらったけど、視力は出ていなくて、 これまでのソフトの方が視界もクリアでよく見えている感じでした。 (これまでのソフトなら1.0見えるが、ハードだと0.8くらいで、乱視がある方はにじんで見える) ただ、装用した感じはハードの方が抵抗がなくて、出来ればハードを使いたいのですが、 今までの不快感を我慢してソフトレンズを使うかメガネを併用するしか方法はないのでしょうか?
730 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/30(日) 20:32:21
731 :
729 :2011/01/30(日) 21:44:29
>>730 ありがとうございます。
ハードレンズにするのもかなり厳しそうですね。
乱視用のソフトレンズでは、その辺はうまく解決するのでしょうか?
732 :
-7.74Dさん :2011/01/30(日) 22:03:58
system、スティープの事は理解出来たの?
おい、トステム!バイオクレンアクティバタブレットとメニコンプロージェントどっちがいいんだ
おい、高度な言葉の解釈の話で、スティーブかなんかしらんけど質問もしづらいし スレが見にくくてしゃあないわ。ええかげんやめて?やりたいならよそにスレでも立ててくれ。
735 :
-7.74Dさん :2011/01/30(日) 22:13:20
まだか?
737 :
-7.74Dさん :2011/01/30(日) 22:15:29
嫌だったら自分でブログでもやれば? ここ2ちゃんねるなんだよね
738 :
734 :2011/01/30(日) 22:20:48
はあ?お前がブログやれや?講釈たれるなら。ここはあくまで質問スレやぞ。 もっと知識をひけらかすスレたててそっちでやれや!基地外
ちょっとお前ら静かにしろ レスが流れる
おれの質問にシステムがこたえてからならけんかしていいぞ
741 :
-7.74Dさん :2011/01/30(日) 22:38:54
>>740 プロージェントはレンズを選ぶからアクティバの方がいい。以上
分かったらもう寝ろ低脳
742 :
-7.74Dさん :2011/01/30(日) 22:40:39
>>738 ここは質問スレじゃないぞwバカかお前
このスレ最初から読んでこい
>>741 おれはメニコンZつかってる どっちがいい
744 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/30(日) 23:17:23
そうか、俺はプロージェントも持ってるがまだつかってない。 さっきアクティバをプロージェントケースにいれてつかってみたところだ
とりあえず、 毎日のケア:外したあとに洗浄保存液(1液)でコスリ洗い→洗浄保存液(1液)で漬け置き 週1のケア:ボシュロムアドバンスこすり洗い専用汁(研磨剤無し)でこすり洗い 月1のケア:アクティバに漬け置き でやってみる ちなみによごれがひどくなったら春夏秋冬のケアとしてプロージェントかますわせっかくかったからな
おい、トステム!まえに洗浄保存液はどれでもいいとおまえからきいたが、そのなかで格付けしてくれ メニコン:ミルファ(1液) ボシュロム:O2オールインワン(1液) シード:O2ワンボトルクリア(1液) 旭化成:ワンオーケア(1液) オフテクス:モノケア(1液) オフテクス:バイオクレンエル(2液) いまんとここれだけ集めた(薬局でやすいセールのときをねらっていろいろかった)
748 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/31(月) 08:24:01
>>747 申し訳ありませんが、試験していないのでなんとも言えません。
そうか、モノケアがおすすめだといちばんよかったんだガナ(一番コスト的にやすい)
質問です。 今日コンタクトの処方箋だけをもらいに眼科に行きました。 そこはめがねコンタクトの店も併設してありますが、処方箋だけでもくれるところです。 で、その際に「どのレンズ」での処方箋にしますか?と聞かれました。 処方箋だけなのに、おかしいな、と思いつつ、適当にメニコンのを指定しました。 で、処方箋をもらったのでネットで買おうと思ってるんですが、 今日もらったデータはメニコン以外でも使えるんですか? 長文すいません。
751 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/31(月) 18:39:42
>>750 眼鏡と違って、コンタクトレンズは目に直接載りますから、デザインが少し違うだけでも
目に傷を付けたり、度が合わないことがあります。
従って、コンタクトレンズの処方箋はメーカーからレンズの種類まで厳密に指定しなければなりません。
また、数値が同じでも、異なるメーカー、あるいは同じメーカーでも異なる種類のレンズを装用すると、
何が起きるか誰も知りません。
つまりやめとけ、ということです。
753 :
750 :2011/01/31(月) 21:28:24
>>751 そうでしたか・・・
レンズを選びなおしてから、また検査してもらいます。
>>752 見てませんでした、失礼しました。
これから花粉症の季節ですが 眼鏡とコンタクトどっちで過ごしてます? 俺は基本コンタクトなんですが この季節だけは、眼鏡+花粉用目薬常時携帯なんですよね…
755 :
-7.74Dさん :2011/02/01(火) 07:26:47
週刊誌の 『使い捨てコンタクトに「シャンプー成分混入と異常形状」』って読んだ?
756 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/01(火) 08:02:22
>>754 花粉症の時期だけワンデーにする、眼鏡メインにして要る日だけ
ワンデー使う、といった患者さんも多いですね。
>>755 雑誌が雑誌なので、どこまで本当やらと思って見ました。
取材相手も利害関係ありそうだし。
離型剤(だっけ)混入は本当なわけですが、公式に明らかにされている事実以外については
今後の展開待ちと考えてます。
757 :
-7.74Dさん :2011/02/01(火) 08:13:42
>>756 トゥルーアイの回収の件完全スルーだったのも
スティーブだからその程度くらいに思っていればいいですか?
質問です。 systemさんのお子さんはコンタクトですか?それともメガネ?
759 :
-7.74Dさん :2011/02/01(火) 21:30:30
質問なんですが アキュビューオアシスのケアにAOセプトクリアケアを使っているのですが 消毒後24時間以内に着けれない場合、別のケースにソフトウェアプラスを入れて保存することは出来ないんでしょうか? 既出ならすみません。
760 :
754 :2011/02/01(火) 22:19:36
ありがとうございました。systemさんの回答以外は大変ためになりました!
>>759 ソフトウェアプラスは殺菌効果がないから、そういう場合に使うのは目には良くないが
762 :
-7.74Dさん :2011/02/01(火) 23:29:41
>>761 書き方が悪かったかもしれません
AOセプトクリアケアで消毒後、24時間以内に着けるつもりがないなら
別のケースにソフトウェアプラスを入れて保存出来るのか気になったんですが・・・
もし出来ないならこの商品の紹介に書いてある「保存に」とは何を指すんでしょうか?
763 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/01(火) 23:43:20
>>759 微妙な問題ですね。「保存」はこの場合「ソフトコンタクトを変質させることなく、漬けておける」程度に
思ってください。それと「雑菌が混入してもそれを不活化して、コンタクトをいつ装用しても安全な状態に
キープできる」とは違うということです。後者の目的に使用されるのであれば、一定の消毒力を持つ
多目的用剤がよいでしょう。完全に無菌的にレンズ、レンズケースを操作できるのであれば、「保存液」でも
大丈夫な理屈なのですが、現実には困難なのです。
764 :
-7.74Dさん :2011/02/01(火) 23:55:31
>>763 なるほど
それじゃあMPSの保存液なら使えるということですか。
>>761 さんも私が間違えていたようで失礼な返信をしました
すみません。
御二方とも助かりました。
ありがとうございます。
おい、ボシュロム!俺は宇宙を代表するコンタクト、メニコンZを付け、
さらに毎日のケアは世界を代表する洗浄保存液液、ボシュロムO2オールインワンを使っていると前にも話したとおりだ!
ちなみに、このメニコンZは太陽系を代表するコンタクト屋、ハートアップで2枚30000で買った!高い!
ちなみに、俺に彼女はいない!お前と同じだな!さらに包茎だ!ハーッハッハッハ!
さてと、ここで問題だ!俺は完全左右同一レンズをつかっている!カーブも度数も同じだ!いつもテキトーに付けている!
さらに、前にもいったとおりだが、右目(利き目)のがハッキリ見える!ほんとに微妙にな!
というわけで、意識を集中しないとわからんレベルだが、左目のほうには異物感が強い!右は本気(マジ)で快適!
さらに、左は曇る!集中して比較しないとわからない程度の曇りだがな!
ちなみに、メガネだと左右ともまったく曇りない!コンタクトレンズそれぞれキレイにしてから、左右交換してみて数時間過ごしても、
左のほうだけ曇る!つまり、レンズが原因というわけではない!たぶん俺の左目は汚れやすいのだ!
というわけで、問題だ!左右の目のよごれやすさ(分泌物の排出量?)に違いがあることはよくあるのか?
曇らなくするためになんか対策があったら教えろ!レンズ装着液の話(
>>627 )がまえに出たが、どういう仕組みで曇らなくなるのかも教えろ!
ちなみにまだそんなもんは使っていない!ちなみに、チンポコは左曲がりだ!なにか参考になればとおもって付け加えておく。
まだまだいくぞ?俺は宇宙を代表するコンタクト、メニコンZを使っているんだが、これはでかい! レンズは小さいほうが、ほんとは目のためにはいいんじゃないのか? というのは、単純に異物は小さいほうが目に負担も小さいだろ? さらにこれは高度な理屈(積分)になるから理解ができんかんもしれんが、表面積が小さいほうが、酸素を通す量も増えるだろ? 小さいレンズなら、その分"黒目がレンズに接していない面積、つまり酸素限界まで取り込める面積"も当然増えるわけだろ? おれは小さいレンズでも、別に視界がせまいとおもったことはないしな。 ということについてのいけんをもとむ。
767 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/02(水) 08:26:37
>>765-766 人の身体は左右対称ではなく、目の形ひとつ取っても左右対称ということはまずありません。
従って、左右で異なる状態になることは別に珍しくありません。逆に、左右で異なるレンズ
(カーブ、直径、種類など)にする事で、左右とも快適になることもあります。
微妙な差のようですから、あまり気にしなくても良いと思いますが、左目に結膜炎を
起こしている可能性もありますから、一度眼科で相談するとはっきりするでしょう。
確かに、異物はよくないですが、小さい異物の方が一点に力が加わるので
問題が起きることもあります。角膜は中央部と周辺で曲率が異なり、
その変化の具合も人によって違います。従って、その変化にあった形のレンズデザイン、
レンズ径がもっとも角膜にフィットすることになり、単に小さければよいというものではありません。
遙か昔の、レンズ素材に酸素透過性がなかった時代には、小さな径が歓迎されたものですが、
現在の酸素透過性ハードレンズ素材であれば、どれを使っても、大きな径でも、酸素は
十二分に供給されます。逆に、高い酸素透過性を謳う広告には医学的意味はありません。
768 :
-7.74Dさん :2011/02/02(水) 08:32:45
769 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/02(水) 10:10:01
>>768 左右にベースカーブの異なるレンズを装用して、最適なカーブを選択する場合、
臨床試験であれば、途中で左右を反転して両ケースのデータを取ります。
しかし、診療現場では、そのためにもう一度来院してもらうことは患者さんの負担となるので、
左右差は少ないという前提の元に、一度の左右比較だけでカーブを決定することがほとんどです。
これは、臨床試験の左右反転テストなどで、左右同一カーブになることが大半という事実に
裏付けられた、言わば妥協案です。完璧主義の処方者であれば、当然、左右反転して
もう一度試用期間、とされるでしょう。私は、左右別処方の必要性を感じない限り、
そこまでは追求していません。
770 :
-7.74Dさん :2011/02/02(水) 11:18:46
吉川先生のフィッティング理論の本に、 小径球面デザインよりも 大径非球面デザインのほうが 理論上、ワンストロークあたりの 涙液交換効率が良いことが説明されていましたな。
771 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/02(水) 11:35:25
>>770 「吉川義三: コンタクトレンズの動きと涙液交換のメカニズム. 日コレ誌30: 172-179, 1988」
で、涙液交換における、alignment fit の steep fit, あるいは apical clearance fit に対する
優位を示されたのが、吉川先生のハードレンズ涙液交換理論に関わる日本語論文の始まりではなかったかと。
更にその前に、1984年〜1986年頃、ソフトレンズについての理論を書いておられます。私も大変
勉強させていただきました。非球面ハードの話は、1993年から1994年にかけて日コレ誌に連載された
「コンタクトレンズ初級講座」のどれかに出てきたような気がしますが、うる覚え。
1997年に「あたらしい眼科」(14: 201-201, 1997)に書かれた「二変数フィッティング」には
ハード処方のポイントが簡潔にまとめられています。まだであれば、ぜひご一読を。
>>769 これを認めると【フラット信仰】にも十二分なりがある罠
人、それを五十歩百歩という
俺の嗅覚は「スティーブは、一般先生方のスティープに対する考え方を誤解している」と疼いてるぜ。
773 :
-7.74Dさん :2011/02/02(水) 12:20:16
>>769 オイラの右目に対してワンデーアキュビューを処方をするのに
8.5を入れてはいないが、9.0入れて問題がないと診察で判断・処方する医者
と
9.0しか入れていないが、8.5を処方する医者
どちらが良識的といえますか?
774 :
-7.74Dさん :2011/02/02(水) 12:48:55
>>771 ただし、もし、連続装用となると、話が変わってきますなー。
ネオsystemさんとやらの言うように、
もしかしたら小さいほど良いのかも知れん。
閑話休題。
15年くらい前、PMMAコンタクトレンズを「20年間外したことが無い」と豪語する人に会ったなー。
寝るときはコンタクトレンズを「白目にずらして」るんですとw
あの人、今、どうしてるんだろ。
うる覚えって、リアルでは使用されている地域はかなり狭いんだよな。 ネットでは異様に使用率高いけど。
776 :
-7.74Dさん :2011/02/02(水) 12:57:39
したがって、 レディメイドコンタクトレンズのなかでは、メニコンZは、 比較的、吉川理論に忠実な設計、ラインナップかと。 デフォルトDIAをBCにより変えているところなども。 ただ、必ずしも理論どおり行かないのがくやしいところで、 結局、アイストだのセレストだのを、 Zの後に出さざるを得なかったのが何ともw
777 :
-7.74Dさん :2011/02/02(水) 13:00:57
40代後半、北部九州地方の自分は、「うろ覚え」としか言いません。
778 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/02(水) 13:06:41
>>776 非球面レンズは、特定の角膜形状を想定して作られます。
それは大多数の目に合うような想定となっていますが、角膜の非球面度は人によって違うため、
どうしても合わない目も出てきます。そして、合わない時には、球面レンズ以上に、どうしようもなく
合わないこともあります。まあ、その辺でZには限界があるということでしょう。
メニコンZで下方ずれ〜固着をたくさん見ました。ティニューはかなり改善されましたね。悪くないレンズだ。
779 :
-7.74Dさん :2011/02/02(水) 13:11:12
そういう意味では、エイコーの、離心率の大小の個人差に応じた オーダーメイド非球面レンズってのが、良さそうに思えますが・・・・・ あれは、角膜形状解析装置を医療機関に買わせることによって収益を上げるのが主目的だったような気がして・・・・w 気のせいかな。
780 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/02(水) 13:43:31
>>779 理屈では、ハードでもソフトでもトポ撮って、サグ計算して、ついでにレンズの方もサグ測定やら
形状測定やらして、ベストフィットレンズをトライアルすべきなんでしょうが・・・。
そんな手間かけてられないので、トライアルをひとまず乗せてフィッティングを見て、
それを元に処方を薦めてくというのが実状でしょうね。また、処方に慣れていれば、
そして微調整が効くレンズを使っていれば、それで十分なレベルの処方が素早くできます。
そもそも、トポに基づく処方といっても、眼瞼が計算に入ってこないのが大問題だし、
処方理論としても完璧なパラレルが望ましいのか、エッジ部分で支える方が好ましいのか、
センタリング考えたらオルソっぽいデザインもあり得るのか、一概に言える物でもありませんし。
だから、うちのトポも「おかしいな」という場合と、角膜疾患の場合が主ですね、使うのは。
あと学会データ作成用と。
781 :
-7.74Dさん :2011/02/02(水) 14:24:46
>>780 実際、おっしゃるとおりですよね。
とりあえずZを付けてみたら、下方安定してたという場合、
比重が小さくエッジリフトの大きいEXプレミアムにして
上瞼縁あたりの涙の表面張力に吸い上げてもらうようにするか、
それでもうまくいかないなら、
ジャンクションの出っ張りが目立つスーパーオーEXを
BC小さめでタガを嵌めるか、ってな試し方が現実的でしょうか。
それでも駄目なら、特注でDIA変更や、
サンコンのフロントウエーブデザインを検討、となるのでしょうが、
それでは当日処方が不可能。
後日出直してきていただいた挙句、それでもフィッティングが悪かった、
という結果になるのも怖いので、
いまは良いソフトコンタクトレンズも増えてきたこともあり、
そちらを考える、という感じでしょうか。
角膜形状解析装置の出番は、たしかに
そう多くはないということになりそうですね。
ここはあんたらの雑談スレじゃねーんだよ! さっさと出てけ
783 :
-7.74Dさん :2011/02/02(水) 15:25:44
コンタクトレンズを買うときの検査についての質問です 検査の時覗き込んだら気球の絵が見えて自動的にピントを合わせる機械ありますよね? あれの名称はなんですか? それとあれはどういう原理で何を測っているんですか?
784 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/02(水) 16:01:01
>>783 オートレフラクトメーター、略してオートレフ。
気球の絵は、ピントを調整することで、遠くを見た状態にさせるためのもの。
その状態で、赤外線を目に入射し、反射光の拡がりを観察しながら器械の中の
光学系を動かすことによって、その目のおおよその度数(屈折異常)を自動的に測定します。
さまざまな原因で誤差が入るので、オートレフの数字どおりに眼鏡やコンタクトを処方するのは
ド素人の証拠といわれています。
>>784 横レス失礼
へー そうなんですか
この前聞いた医者はレンズのカーブを決める基礎データだと言ってました
わかりました 藪医者なんですね もう行かないことにします
786 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/02(水) 16:56:09
>>785 失礼。
>>783 で書かれている装置は、
>>784 で説明したオートレフに、角膜曲率測定装置(ケラトメータ-)を
組み込んだ「オートレフケラト」が普通です。従って、ケラトメーターとして働く部分は、
>>785 氏が書かれているように、レンズのカーブを決める基礎データも提供します。
787 :
-7.74Dさん :2011/02/02(水) 17:48:06
>>784 その遠くを見た状態でゲームしたりパソコンしたりする機械作ったら視力って回復すると思う?
788 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/02(水) 18:08:12
>>787 そう称して売っている会社もあるようですが、そんなので効くのなら、
眼科で調節麻痺剤投与してもらう方が、簡単確実でしょう。
そもそも眼光学学会などのシビアなところで、きちんとした
評価を受けたのは見たことかがないような。
789 :
-7.74Dさん :2011/02/02(水) 18:52:45
>>788 あなたは何故視力が悪くなるのだと思いますか?
790 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/02(水) 18:55:44
近視が進行する、という意味と解釈して。多くの要素が関係するので一概には言えません。 しかし、近見努力が近視進行の一因になる、という説は、ある程度確かだと考えられます。 ここ数十年で東南アジアで近視が急増している事実も、通学人口、通学年数の増加や事務系作業の 増加を反映している可能性が大きいでしょう。
いったい何を根拠に?w そんな説はずいぶん前に否定的になったのだが。
792 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/02(水) 20:07:59
あなたが眼科専門医なら説明の必要もないことです。 学ぶ姿勢がおありなら、いくつかの手がかりを差し上げることはできますが、 それは以前にも提供したことがあるので、繰り返しますまい。 新たに登場された方なのであれば、回答を求める真摯な質問という形で 聞いてくだされば、それなりに対応させていただきます。
793 :
-7.74Dさん :2011/02/02(水) 21:06:25
>>790 >ここ数十年で東南アジアで近視が急増している事実も、通学人口、通学年数の増加や事務系作業の
>増加を反映している可能性が大きいでしょう。
このような変化は東南アジア圏に限って起きたことではないでしょう。
>>793 彼の頭の中では
アフリカ人は草原で狩猟生活を
イスラム圏の人は砂漠でラクダに乗って
メキシコ人はソンブレロとポンチョを身に纏い
暮らしてるのです
修学率が上がって近方視が増えている事など、リアル世界では都市部なら
ほぼ世界的な現象なのに
なぜか彼は欧米や西・南アジア等は無視するんですよね
必死に東南アジアを繰り返すだけで
質問です。 systemさんのお子さんはコンタクトですか?それともメガネ?
797 :
-7.74Dさん :2011/02/03(木) 09:16:30
カラコンが販売禁止になるってマジ?
798 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/03(木) 10:52:17
>>797 度なしカラコンであれば、正式に承認を取ったものであれば販売は可能ですし、
すでに承認を得た度なしカラコンも登場しているようです。
>>798 ありがとうございます
度ありカラコンは禁止なんですね
大変分かりやすく説明してくれてありがとうございます
800 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/03(木) 11:28:05
厚労省から承認番号を取得したコンタクトは販売可能です。
>>800 わかってます
度なしで承認番号を受けたのは販売できるんですよね
ありがとうございます
外出するので失礼します
>>798 おっと不勉強でした。発注すると作れるのですね。うちのリストには9.0mmしか
記載がありませんでした。訂正しておきます。ありがとうございます。
おい、チンポコ!いまなんか左目だけ起きたらメヤニがでたからしばらくコンタクト中止するぜ! (宇宙を代表するコンタクト、メニコンZを付けたまま4時間ほどうたたねしてしまっった) 午後2時〜午前3時まで付けて生活+午前3時から午前7時までそのままうたたね、 午前7時に起きてはずし、午前8時〜いままで睡眠(すると左目だけメヤニと不快感) 数日中止してもなおらんければ病院いってくるいまからかいしゃだ
804 :
-7.74Dさん :2011/02/03(木) 15:55:13
承認番号(?)を持たないカラコンを売ることは罪なのですか?
自己責任という意味ではまぁ罪じゃないけど・・・ ただしそれで失明したらいくら自己責任だジョークグッツだと言っても 訴えたら日本の場合店側は負けるけどね 死んでもOK の念書にサインしても、パラシュートとかラフティングやバンジーで 死ぬと日本の場合は店側は必ず負けて倒産まで追い込まれる事になってる
806 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/03(木) 16:44:48
>>804 2月4日(明日)以降は、非視力補正用コンタクトの経過措置期間が切れますから、
承認品(厚労省から承認番号を交付されたもの)以外は販売不可となり、
販売すれば薬事法により罰せられることになります。
807 :
-7.74Dさん :2011/02/03(木) 16:49:10
>>806 何年も前から毎日このスレに居座り続けてるあなたはジョンソン&ジョンソンの社員だというのは本当ですか?
808 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/03(木) 16:54:15
>>807 私が知る限りでは違いますが、ひょっとしたらもっと正確に知っている方がおられるかもしれません。
識者の回答を待ちましょう。
809 :
-7.74Dさん :2011/02/03(木) 18:50:24
>>800 あんたに聞いてんだが。
こんだけ何年も毎日大量にレスつける作業はやっぱり金もらってやってんでしょ?
あんたコンタクトレンズのネット販売や検査は消費者にまかせることに猛烈に反対してたよな
うさんくさすぎだろ
>>809 イマディオ自身が「最初から三石琴乃にやらせたかったけど、
岩男しかつかまらなかった。だから三石声をまねさせた」といってたけどな。
そのせいか、ADAM以降、まりなの声をやらせてもらえない。
811 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/03(木) 22:25:34
>>809-810 まあ、
マクロス7(サリー・セイント・フォード)
カードキャプターさくら(大道寺知世)
魔法使いTai!(TV版)(愛川茜)
レジェンズ 甦る竜王伝説(ラド・ヘプバーン、エルフ)
蟲師(セツ)
吉宗(姫)
とか無視できませんし、なにより
KEY THE METAL IDOL(巳真 兎季子<キィ> )
で頭上がらんわけですが。三万人。 その節はお世話になりました >岩男潤子さん
おいシステム!結膜炎?かなんかかもしれん まぶたに異物感があってちょっと赤い おさまらなければ週末に眼科いく コンタクトかったみせか、ふつうの眼科どっちがいいんだ?
いちおう点眼でようすみようとおもうが、コンタクトやでもらった、 人工涙液マイティア と、 ヒアレイン点眼液(角膜上皮障害治療用点眼剤)があるが、後者をつかおうとおもうけどどうだ? ちなみに、もちろんコンタクトは中止している
なんか副作用とかあったらこわいから、マイティアのがいいか?(つまり、目をうるおしていたほうがなおりがはやいかといういみ)
ちなみに、痛いのは目玉じゃなくてまぶただ
たすけてくれ
バイオフィニティってどうですか? 安いし良さそうだから使ってみたいけど日本じゃ売ってない
818 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/04(金) 08:20:44
>>812 コンタクト販売店の併設眼科だと、眼科専門医でないことも多く、
「目の病気なら眼科に行ってください」とその「眼科」で言われることも
珍しくありませんから、「ふつうの眼科」に言ってください。
書かれておられるような点眼薬は、結膜炎には効きません。
どちらも開封後1ヶ月以内なら同様に無害であり、疾患には無効です。
>>817 良いレンズですよ。クーパービジョンからそろそろ発売になると思います。
安いかどうかはまだわかりませんが。
おきた メヤニがとまらん あした『眼科』いく
とりあえっず、会社にいくとちゅうのスギ薬局で結膜炎目薬みたいなのかっていくわ
821 :
-7.74Dさん :2011/02/04(金) 13:14:31
>>818 あんたに聞いてんだが。
こんだけ何年も毎日大量にレスつける作業はやっぱり金もらってやってんでしょ?
あんたコンタクトレンズのネット販売や検査は消費者にまかせることに猛烈に反対してたよな
うさんくさすぎだろ
>>821 おれは、ネオシステムと名乗ることによって某政府機関から金もらってるぞ
>>821 あんたに聞いてんだが。
こんだけ何年もシステムに大量にレスつける作業はやっぱり金もらってやってんでしょ?
824 :
-7.74Dさん :2011/02/04(金) 13:30:11
もう何年も疑われてるから疑われた時の行動パターンは話を逸らす方向で統一されてるんだねw
>>824 正直に言おう!おれは本物システムなんだが、某政府機関から依頼され、ネオシステムというコテで自作自演をしている。
そうしないと、俺の命があぶないんだ。。。。
>>807 俺は、富士通社員だ。
むかしノートPCスレで語っていたら、『富士通社員乙!』といわれたからな。
827 :
-7.74Dさん :2011/02/04(金) 14:13:15
>>825 それはネット上での正しいごまかし方です。相手が疲弊するまで受け流し続けましょう
それで誤魔化せたと思っちゃうのがスティーブのスティーブたる所以だな
かいしゃいくぜ!よなかにまたくる
76: system ◆systemVXQ2 04/05/14 21:48 そですね。きちんと定期検査に来るとか、眼科受診するとかをまったく 考えてないような厨の目はつぶして晒しあげ、一罰百戒をもって 日本国民の目の健康と健保財政の健全化を図る、って手もあるなと 考える今日この頃ですので、バカは私の書き込みを真に受けないように。
クズっすなあ
832 :
-7.74Dさん :2011/02/05(土) 15:10:29
systemは大手コンタクトレンズチェーンの社員でしょ 当時大手チェーンはコンタクトレンズの廉売をする代わりに1デイレンズでも毎回初診料と診察料が発生する 検査をうけないといけないとゴリ押ししていた 1度の診察料が3割負担の3000円でも逆算するとコンタクトチェーンの雇われ医者には1万円の 収入になるので健康保険の不正利用と言われていた でもそれが大手コンタクトチェーンの儲ける仕組みだったのでsystemはここに居座って検査を主張してたわけだ 今も居座ってるけどw
レンズのフィティングは良いと言われたのに、中心がボケて周辺だけクッキリする 正面はボケてるけど顔を斜めにすれば見たいものがクッキリする こういうのってレンズの何が合ってないと思います? メニコンZです
>>826 富士通社員なのに venus.aitai.ne.jp か
社内から書けば fujitsu.co.jp だろが!!
>>834 なぜお前、俺が富士通社員だと知ってる・・・。さては、スーパーハッカーだな?
836 :
-7.74Dさん :2011/02/05(土) 17:51:31
また話しそらしが始まったから話を逸らすたびにこのコピペはるわ ■長年このスレに居座るsystemは大手コンタクトレンズチェーンの社員 当時大手チェーンはコンタクトレンズの廉売をする代わりに1デイレンズでも毎回初診料と診察料が発生する 検査をうけないといけないとゴリ押ししていた 1度の診察料が3割負担の3000円でも逆算するとコンタクトチェーンの雇われ医者には1万円の 収入になるので健康保険の不正利用と言われていた でもそれが大手コンタクトチェーンの儲ける仕組みだったのでsystemはここに居座って検査を主張してたわけだ 今も居座ってるけどw
>>836 ■長年このスレに居座るsystemは大手コンタクトレンズチェーンの社員
当時大手チェーンはコンタクトレンズの廉売をする代わりに1デイレンズでも毎回初診料と診察料が発生する
検査をうけないといけないとゴリ押ししていた
1度の診察料が3割負担の3000円でも逆算するとコンタクトチェーンの雇われ医者には1万円の
収入になるので健康保険の不正利用と言われていた
でもそれが大手コンタクトチェーンの儲ける仕組みだったのでsystemはここに居座って検査を主張してたわけだ
今も居座ってるけどw
O2オプティクス使ってて 脂質落とすのにミラフロー使ってた 今はミラフロー製造中止になっちゃったけど バイオクレン ミクロンで代用出来るかな?
>>836 おまえらもテキトーなこといってるな、システムが、コンタクト店の社員だとか、レンズメーカーの社員だとか。
認定するならどっちかにしろ。
ちなみに、システムは富士通社員だぞ。だって俺が富士通社員乙だからな。
2010年12月が使用期限なワンデーアキュビューって使うのまずいですか? 保管場所は冷蔵庫でずっと眠ってました
842 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/05(土) 20:22:27
>>833 おそらくセンタリング不良ですが、診ないとわかりません。
>>838 ミラフローはアルコールを含有しているのが特徴であり、
そのため脂質汚れによく効くわけです。
バイオクレンミクロンは微粒子研磨材系ですから、
作用機序が違います。とはいえ、O2オプティクスはもともと
汚れにくいレンズですから、問題ないとは思いますが。
気になるなら、アクティバタブレットなどの蛋白除去剤を
週一回併用されると良いでしょう。
不治痛か・・・ なにもかも懐かしい・・・
843 :
-7.74Dさん :2011/02/05(土) 20:30:10
富士通は何の関係もない。 大手コンタクトレンズチェーンの社員だぞ
消毒用エタノールで ソフトコンタクト洗ったら 脂質落ちるってこと?
845 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/05(土) 23:21:29
>>844 レンズをダメにする可能性大です。
アルコールといっても様々です。分子量とか、濃度とか考えても、それでも実験すると
飛んでもない結果になったりするので、エタノールにつけて目に乗せるなんてやらないで下さい。
>>843 よし、おれもシステムを社員認定したい!根拠をおしえてくれ!
まず、『大手』コンタクトレンズチェーンの社員という根拠からだ!
このコンタクトレンズチェーン群雄割拠の時代、『大手』チェーンで働いている根拠だ!
つぶれそうなチェーンじゃなく、誰もが知ってる宇宙を代表するチェーンだという根拠だ!
説明よろしく!
>>841 まずい、12月を1秒でも過ぎたらガンになって死ぬ!
>>843 そして、この発言を撤回し、大手コンタクトチェーンの社員だという根拠を示せ!
806 名前:system ◆systemVXQ2 [] 投稿日:2011/02/03(木) 16:44:48
>>804 2月4日(明日)以降は、非視力補正用コンタクトの経過措置期間が切れますから、
承認品(厚労省から承認番号を交付されたもの)以外は販売不可となり、
販売すれば薬事法により罰せられることになります。
807 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2011/02/03(木) 16:49:10
>>806 何年も前から毎日このスレに居座り続けてるあなたはジョンソン&ジョンソンの社員だというのは本当ですか?
>>843 これもな!
381 名前:system ◆systemVXQ2 [] 投稿日:2010/12/23(木) 15:07:53
>>380 あ、なるほど。眼鏡の外見は嫌いじゃないが、たくさん眼鏡を持って着替えたいというわけですか。
とても納得しました。ご教示ありがとうございます。
382 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 15:09:30
>>381 今日祝日で病院休みなのに、2chしてる暇があるのか
ニートだから祝日関係なくて気がつかなかったか
システムさん質問です アルコールと言えば、手を洗う前に消毒用ジェル?やってから 手洗いしてコンタクトこすり洗いしてるんだけど たまに、そのジェルをペーパータオルに付けて MPSとかの洗浄剤のキャップとかノズルを拭いてるんだけど これってアウト? あと、システムさん信じて クリアケアからレニューに変えてもホントに大丈夫? しっかり、こすり洗いする前提でね 装用感とかは自分でわかるけど、消毒効果は解んないから
>>850 >これってアウト?
アウト。ガンになって死ぬ。
>クリアケアからレニューに変えてもホントに大丈夫?
アウト。コンタクトなんか使わずに心の目でものをみろ。
systemを信じて重篤な眼障害を起こした人はいない 失明して2ちゃんどころではなくなっただけかも知れないが
>>845 おい!システム!もうすぐお前が大手コンタクトチェーン社員だという秘密が明かされる・・・・。
ちなみに、まだ眼科にいってない。。。土曜にいくつもりだったけど寝てた
まぶたがはれぼったくなってる 月曜に行く
>>850 ネットでモテない男性らしき層からの強烈な女性叩きが巻き起こるのも
現実で「何もしてないのに叩かれるのはイケメンの100倍」みたいな理不尽を感じてるからでしょう。
特にガーッと怒るのは書き手が女性の「無邪気な男性批判」「無邪気な男性分析」記事が紹介されたときだし。
「こうするとモテるよ」みたいな記事に我先に「イケメンに限る」と書くのも、近寄ってないと言うアリバイ証明が意識にあると思います。
だからつまり、男性批判のときだけ童貞やモテない男やに話を回すのはやめるべきです。
男性批判もきちんと「イケメンに限る」べきだと。そう思うのですが。
>>854 チンポコがみるとおおきくなるさいとおしえろ
856 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/06(日) 08:18:25
>>850 やめた方がいいでしょうね。純粋なアルコールなら蒸発してくれますが、
消毒用ジェルの類は保湿成分が入っていたりするので、かえって
乾燥の妨げになり、不潔になる可能性があります。さわらないよう
注意し、1ヵ月以内で必ず使い切るのが基本です。
きちんと擦り洗いし、十分な量(これ大事)ですすげば、漬け置くだけの
クリアケアより、汚れが取れる多目的用剤の方が望ましいと考えます。
正しい使用方法での消毒効果は、多目的用剤(レニュー含む)で十二分です。
>>853 休日にやってる眼科もけっこうありますよ。都眼科医会では一括した案内を出していないので、
各区医師会のサイトを見ても良いのですが、ここで探す方が早いかな。
ttp://www.himawari.metro.tokyo.jp/qq/qq13to03sr.asp 東京以外でも、休日診療している眼科は少なくないので「休日診療 眼科」で検索されると良いでしょう。
で、医院に開いてるか、電話で確認ついでに「眼科専門医認定医が診察していますか」と聞くといいでしょう。
>>856 まーた自閉症の症状かよ
そこ以外に医者として突っ込むべき点があるだろうよ
あ、偽医者でしたね、失礼しました
俺は愛知にすんでる 岡崎だ さがしてくれ
>>856 おい!宇宙を代表する大手コンタクトレンズチェーン社員のコネとスキルを駆使し、18時くらいまでやってる岡崎市内のがんかさがしてくれ
経過報告をすると、目の異物感は起きたらかなりおさまってたが、メヤニはたくさんでる なおりかけなのかもしれん とにかく、なおりかけでもバイキンがセンプクしとるバヤイがあるから今日か明日病院にいきたい ちなみに、あと最低1週間はコンタクト中止するよていだ
ありがとうございました。 systemさんの回答以外は大変ためになりました!
864 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/06(日) 20:45:53
>>864 さすが偽医者、
>>850 の質問の突っ込むべき場所がわからないようで
そりゃそうだよな。
自作自演だから、自分の間違いは想定外。
>>865 おい、そろそろ『大手』の根拠を教えてくれないかな?逃げるなよ。おれもシステムをいじめたいんだ!
kもいいおm
>>865 そろそろ教えてくれないか?システムが、『大手』コンタクトレンズチェーンの社員だという根拠を。
俺はお前の味方だ!一緒にシステムをいじめよう!
>>865 まだか?もしかして、逃げてしまったか?
予想外の展開で対応策を検討中です。 しばらくお待ち下さいww
873 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/07(月) 18:23:55
>>872 レンズのフィッティングが問題かも知れませんが、ケア用品の問題かも知れません。
ひとまず、消毒剤をオプティフリープラスかエピカコールドに替えてみて下さい。
他の用剤を併用しないこと。それでダメなら「ずれやすい」状態で眼科を受診して
相談して下さい。
まだか?????
>>843 まだか?はやく教えろ!そして、システムを一緒にいじめよう!
878 :
872 :2011/02/08(火) 20:03:15
>>873 検討して見る。ありがとう(´・ω・`)
>>878 オイオイ 知恵袋で眼科に行けと言われてるぜ
質問です。 ハードレンズ(メニコン製)を長期保存する場合(冷蔵庫に入れてます)、 保存液(O2ケア)の交換は一ヶ月毎で良いでしょうか? 毎月交換する際、プロテオフ一滴も必要でしょうか? 回答宜しくお願いします。
881 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/09(水) 08:10:58
>>880 その通りです。十分洗浄し、プロテオフ(あるいはプロージェント)などを
使用した後であれば、長期保存時の液は保存液だけで十分、あるいは
ひょっとしたら保存液だけの方が無難かも知れません。
なんらかの理由で液が蒸発、濃縮するようなことがあった場合、
蛋白分解酵素がレンズに固着して取れにくい可能性があるからです。
このあたりはメーカーに問い合わせた方が確実でしょう。
ttp://www.menicon.co.jp/ask/index.html/
>>880 12時間を越えて保存する場合は、タンパク質分解成分の類は入れてはいけません
分離したタンパク質が再度付いてしまうため
>>881 また間違えたか、偽医者
未だに
>>850 の間違いがわからない様だし、本当に無能だな
883 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/09(水) 08:55:20
>>882 ご教示ありがとうございます。ソースをご呈示いただければ幸いです。
下記のように、そうではない用剤もあるようですので。
> 商品名 メニコンO2ケアミルファフレッシュ
> 主成分 陰イオン界面活性剤, 非イオン界面活性剤, タンパク分解酵素
> レンズを長期間保存する場合は、保存する前に一度レンズを洗浄してください。その後は1ヵ月ごとに本液を入れ替えてください。
ハードコンタクトを長期保管する際、多少の汚れは使用前に十分ケアすることで取れるのですが、
時に非常に取れにくく、問題となるのが、前述した濃縮成分(蛋白分解酵素に限らず)の固着です。
このためメーカーによっては、長期保存時はドライな状態を薦めていることもあります。
ただし、その場合は、使用前に水分を戻すための(ハードも水分を含んでいます)、24時間の
保存液浸漬が必要ですし、十分な洗浄後でないと、汚れの固着が起きることもあります。
ケアする側の技量や、環境にも依るので、メーカーに問い合わせるのが無難でしょう。
884 :
-7.74Dさん :2011/02/09(水) 09:13:21
> レンズを長期間保存する場合は、保存する前に一度レンズを洗浄してください。その後は1ヵ月ごとに本液を入れ替えてください。 保存する前に一度レンズを洗浄してください 保存する前に一度レンズを洗浄してください 保存する前に一度レンズを洗浄してください
>>881-884 レスありがとうございます。
保存液は「O2ケアミルファフレッシュ 」ではなく「O2ケア」を使用してます。
先月から眼鏡とたまにワンデータイプのコンタクトで過ごしています。
今度メーカーに問い合わせしてみます。
目がいたいのなおった。
ワンデーアキュビューデファインを 久々にと考えてますが 最近のはどう?黒目はでかくなるの
>>887 個人差がありますから、一度眼科を受診して相談すると良いでしょう
眼科でコンタクトの処方のついでに メガネの処方箋も出してもらったら 追加でいくらくらいかかりますか?
眼科次第 俺はコンタクトが-2.25なのに、眼鏡は-3.25だった
891 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/09(水) 23:20:46
>>887 これまでの黒、茶に加えて、ナチュラルシャインという色が出てますね。
割と好きな人が多いみたいです。
>>889 保険診療なら、基本的には追加なしのはずです。
コンタクトレンズ検査料に含まれてしまうので。
例外的な状況を考えれば考えられるかな・・・ かなり無理っぽいが。
3ヶ月交換自由の店が多いけど、交換したレンズの行方はどうなるの? 誰かが返品したレンズが回ってきてそうな気がする
893 :
-7.74Dさん :2011/02/10(木) 04:58:40
>>883 おい、お前のソースは間違っていたわけだが、訂正はまだかよ
大体これじゃ、メニコンが間違ってるみたいで大迷惑だぞ
894 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/10(木) 08:09:46
>>892 販売店からメーカーに返品され、メーカーで廃棄されます。再使用するためには、
レンズのかけや汚れのチェック、データの確認(間違ったレンズが返品される可能性もある)
から始まって、改めてそのレンズに適したデータラベルの容器に入れて梱包、在庫への
繰り込み等、多くのイレギュラーな手順が必要になります。ハードレンズの原料費は安く、
そのような手間、コストは、ラインを流れてくるレンズ一枚より遙かに高くつきますから、
再使用することは考えにくいのです。
895 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/10(木) 08:17:08
>>893 一行目がよくわかりませんので、どこが間違っているのか、都合の良い部分引用でなく、
質問回答の流れを見て、明確にご指摘いただければと思います。
>>882 > 12時間を越えて保存する場合は、タンパク質分解成分の類は入れてはいけません
>> 881 名前: system ◆systemVXQ2
> 十分洗浄し、プロテオフ(あるいはプロージェント)などを使用した後であれば、長期保存時の液は保存液だけで十分
>>883 名前: system ◆systemVXQ2
> 商品名 メニコンO2ケアミルファフレッシュ
> 主成分 陰イオン界面活性剤, 非イオン界面活性剤, タンパク分解酵素
> レンズを長期間保存する場合は、保存する前に一度レンズを洗浄してください。その後は1ヵ月ごとに本液を入れ替えてください。
>>882 氏が正しければ、上記のタンパク分解酵素が入っている洗浄保存剤に、1ヵ月保存するという、
メーカー公式サイトにある使用方法はおかしいわけです。
>>882 氏(かメーカー)にご指摘なさってはいかがでしょう?
>>894 例外的な状況を考えれば考えられるかな・・・ かなり無理っぽいが。
897 :
-7.74Dさん :2011/02/10(木) 08:39:26
>>895 わからないならそれで結構
だが、医師を騙るのはそこまでだ
ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
何でメニコンZはあんなに直径が大きいんだろ? 涙液交換されにくくなるし、充血もしやすいし、酸素の供給も悪いし 他のレンズが8.8mmなところをみると8.8mmが理想に思えるけど
901 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/10(木) 15:19:48
>>900 現在は8.8mmより9.2mmが主流な気がします。8.8mmも多いですが。
酸素供給については、現代のハードレンズ素材であればどれも十分なので、
わざわざそのために小径にする必要はありません。
涙液交換にしても、よほど不良なフィッティングでない限り、問題にはなりません。
ハードレンズが角膜上で安定するためには、一定のサグ(レンズを「おわん」として
考えた時の深さ)が必要です。非球面レンズは周辺に行くほどカーブが平たくなるので、
同じ深さを得るためには、より大きな直径が必要になります。
レンズ径と充血は無関係ではありませんが、多くの要素が絡む別の問題です。
最適なレンズ径は、上記のような角膜形状とレンズデザインの他に、目の開きの大きさや
使用条件、用途なども絡む複雑な問題であり「最適な数字」が決まっているわけでは全くありません。
902 :
-7.74Dさん :2011/02/10(木) 16:18:26
>>901 スティーブの件が代表的だが
眼科医なら当たり前に持っているはずの知識が欠如しているな
だからと言ってお前が眼科医ではないと決まった訳じゃない
日本ではそうした知識が足りない人間でも眼科専門医の資格を取れるのかもしれないし、
それに関するデータを見た事はないからね
903 :
902 :2011/02/10(木) 17:04:32
>>901 わからないならそれで結構
だが、医師を騙るのはそこまでだ
904 :
-7.74Dさん :2011/02/10(木) 17:11:41
>>901 充血は乾燥のせいとバカの一つ覚えみたいに言うのは止めたか
先人達に感謝したまえ
Zは9.2mmなおかげでレンズが角膜の下の方に定位する
>>904 わからないならそれで結構
だが、医師を騙るのはそこまでだ
>>905 わからないならそれで結構
だが、医師を騙るのはそこまでだ
街でビラ配ってる様なコンタクト屋って、眼科で処方箋貰ってから行くもの? 処方箋ないと貰えないの? 今まで眼鏡屋と提携してる様な眼科に世話になってたんだけど、 引っ越したせいでどうしていいかわからん。
909 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/10(木) 22:50:05
>>908 たいてい併設眼科があって、そこで受診、処方のパターンだと思いますが、
店に依りますから、ビラ見て電話でもされると良いでしょう。
ちなみに、眼科医の診察、処方なしでのコンタクト使用はリスクが高いですからお薦めできません。
メニコンスーパーEXからメニコンZに変えました グレードの高いレンズに変えたのに、焦点が安定しないのなんのって 泣 瞬きした瞬間は焦点が合うんですけど、定位置になるとボケボケなのです フィティングは良好って言われました
なんだかsystem以前と比べて嘘付きまくるようになったな。 何かあったのか?
2ウィーク(ボシュロム)からワンデー(シード)に変えたんですが 右目だけなかなかはずせず格闘してるうちにいつのまにかなくなっていて…みたいなことが変えてから2連続くらい起こったんです 異物感は目をこすったからなのかなあとも思うんですが、目の奥に入り込んでたら…と思うと怖いです 2ウイークではいつのまにかなくなってしかも見つからないとかなかったんで不安なんですが病院いくまでのことじゃないですかね? ワンデーってこんなにはずしづらいものですか?合わないだけでしょうか
かなりの数の質問がsystemによるものと分かったので回答者は基本ROMに 正答に被せて回答することで知識の無さを誤魔化していたsystemだったが 他の人の回答がなくなったので、自分のわずかな知識の範囲で回答せざるを得なくなり 今まで以上に誤回答が増える結果となった
915 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/11(金) 09:31:08
>>910 グレードが高いと言っても、単に設定価格が高いだけです。素材の酸素透過性などの基本スペックは
メニコンEXで十二分なので、あとは目に合うか合わないかが最大の問題です。メニコンZはその点で
時に合いにくい(下にずれやすい)人がおり、クセのあるレンズだと感じています。スーパーEXが
好調なのでしたら、戻される方が良いでしょう。繰り返しになりますが、高い=優秀では「まったく」ありません。
なので、売り込みと値段ばかりのZはあまり好きでないのですが、ティニューはけっこう良いレンズだと思ってます。
でも私はサンコンタクトのマイルドEpiカスタムをファーストチョイスにしてますけどね。
>>912 結膜はポケット状の行き止まりになっているので、それ以上後ろには回りません。
普通は知らないうちに落ちてしまっていることが多いですし、角膜に傷を付けるようなことがない限り
(その場合、通常は異物感などの自覚症状があります)大きなトラブルにつながることは少ないです。
とはいえ、できればフィッティングのチェックも兼ねて、早めに眼科を受診される方が安心でしょう。
916 :
-7.74Dさん :2011/02/11(金) 10:01:53
>>915 サンコンタクトのレンズの色を知らないsystem、面白かったよね
917 :
910 :2011/02/11(金) 10:27:16
>>915 system様
ありがとうございます
実は同じスーパーEXに買い換えようと行ったのですが、
在庫がないと言われZを進められました
種類の交換ができるか、聞いてみます
メニコンはスーパーEXを復活させろ!! Zもセレストも合わなかった 仕方なく7年前のスーパーEXを入れてるが非常に快適だ 死ぬまで同じレンズを使わないとならない
はらいたひ
目薬買ったんですが、添付文書(説明書)には開栓後2ヶ月以内に使用してくださいと書いてあるんですが、 前にSystemさんは開栓後1ヶ月が期限と書かれていましたが、1ヶ月か2ヶ月どっちが正しいんですか?
921 :
-7.74Dさん :2011/02/11(金) 15:24:17
>>917 スーパーEXはメーカー販売終了商品だお。
今、新品を手に入れるなら販売店ストックしかないお。
それを探すくらいなら設計に共通部分のあるセレスト(アイスト)を試す方が早いお。
誰かさんの回答は現実を知らない回答だお。
>>920 試験をして使用期限を設定したメーカーと
間違いだらけのsystemことスティーブのどちらを信じるか
467 名前: -7.74Dさん [sage] 投稿日: 2010/01/10(日) 20:48:12
システムさんいつもお世話になってます
消毒のエファールを約1年分買いましたが
使用期限をよく見ていなく2010/8月まででした
本当に8月までしか使えませんか・・・?
そもそもポピヨンヨードの劣化ってあるのですか?
468 名前: -7.74Dさん 投稿日: 2010/01/10(日) 21:06:25
>>467 それは誰も、眼科専門医もメーカーも知らないことです。そのようなテストがされていないからです。
エファールは単なるポビドンヨードではなく、蛋白分解酵素や安定剤、中和剤などを併せたシステムです。
ポビドンヨード溶液が保つ時間でも、複雑なシステムになると何が起きるかわかりません。
トラブルが起きた時の損害を考えると、冒険するのは考え物でしょう。
470 名前: -7.74Dさん [sage] 投稿日: 2010/01/11(月) 00:05:50
>>468 メーカーが知らなかったらどうやって使用期限を設定してるのさwww
923 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/11(金) 17:50:04
>>917 そうか。スーパーEXは製造中止でしたね。EXとスーパーEXのどちらがディスコンだったか、いつも忘れてしまう。
失礼しました。で、EXはまだ販売されており、スーパーEXとは異なるデザインですが、Zよりも合いやすいように
私は感じています。症例しだいなので、テストレンズを乗せてみないとわかりませんが、試してもらうと
良いでしょう。。ただ、どこかに書いたように、メニコンのティニューも良いレンズなので、EXがだめなら
そっちに替える(Zより少し高いかも知れませんが)選択もあると思います。
メニコンZは合う人には非常に良く合うのですが、合わない人の場合、どうカーブをいじっても
全然合わずに下にずれて、不快感や見えにくさが生ずることがあるのです。
>>921 開封後の点眼薬を集めて調査した論文があり、1ヶ月使用群では50〜80%から細菌が検出されていました。
清潔に、目薬の先に目や指が触れないように注意深く使用すれば2ヵ月OKかも知れませんが、
使用環境、保存環境によるので、私は1ヵ月で廃棄するよう指導しています。
製薬会社の試験にも何度か付き合っていますが、製薬会社が行う試験の設定より、
現実の方がはるかに苛酷なことも良くあるのです。
>>923 コンタクトレンズ触るときには石けんで手を洗うように指導していないんでしょ?
あ、偽医者だからどうでも良いのかwww
>>950 でアルコールで消毒してるのをなぜとがめなかったんでしょうね
病院でもわざわざ石けんを使って手を洗っているのには意味があるのに、
消毒という表層的なことだけしか見られない自閉症だからわからないのですね
今までの嘘、死んで詫びろや、system
×
>>950 ○
>>850 馬鹿スティーブ以外の皆様、失礼
「手洗いして」では石けん使ってるかどうか判断できないのに、
エスパーでそう思ったと答えるんでしょうね
そりゃ自作自演で答えありきで質問作るから、穴だらけの質問になる
穴を作らないように質問を作る方が難しいんだよ
926 :
-7.74Dさん :2011/02/11(金) 18:30:22
>>895 で本気で分からなかったみたいだから書いておこう
質問は、長期保存時の保存液の交換頻度、
及びタンパク除去剤が交換の際その都度必要になるかどうか
この質問だけでは質問者が長期保存前に洗浄を行っていたのかは不明
だがsystemは「その通りです」と回答してしまった
回答者が洗浄を行わずに保存してしまった場合、このやり方では
>>882 氏の指摘の通り
タンパク汚れの再付着、固着が起こりかねない
なお、systemはこの質問者がタンパク除去操作を含む洗浄を行っていたとエスパーし、
自信たっぷりに回答していることから、この質問者はシステム自身であろうと予想される
927 :
971 :2011/02/11(金) 18:54:39
>>923 ファブリーズのCMで絨毯には菌が沢山居るって理由で、
CMでは毎日、絨毯にファブリーズを噴きかけていますが、
私としては、絨毯に菌が居ても気にしないので、
ファブリーズは使っていません。
なので目薬の中に、通常使用で混入する程度の細菌ごとき、気にしなくても良いのでは?と思いますが、
どんな菌が居ると駄目なんですか?
それと、目ってそんなに抵抗力が弱いものなんですか?
Systemさんが仰っていましたが、
洗目って不必要らしいので、
目は結構丈夫なのかと思っていましたが違うんですか?
まつげが目に入ってしまっても、ほっておいたら
自然に取れると言いますよね?
それぐらい目は丈夫じゃないんですか?
捏造ご苦労さん。
929 :
920 :2011/02/11(金) 19:04:19
回答ありがとうございました。 systemさんのお子さんはコンタクトですか?それともメガネでしょうか。
930 :
-7.74Dさん :2011/02/11(金) 20:38:22
>>923 ティニューを薦めてるのはいいが配慮が足りないお。
ティニューはメルス専用商品だから必ずメルスに入らなきゃならないお。
Zより高いかもってな問題じゃないお。
その上ティニューは処方施設が限られていることは注意しておかなきゃいけないお。
それが現実ってもんだお。
ティニューは結局薄くなったZだからZの持つ問題はそのまま引き継いでいるな
>>930 足りないのは配慮ではなくて知識。
知らないから注意を促せないだけ。
>>932 知識は不必要に持ってる
ただ、読解力がなく、覚えたものをそのまま出力する脳内コピペしかできないので、
質問に対して自分で考えて答えられず、応用力0なため的確な答えができない。
FAQなら良いが、ちょっと前提条件をひねると途端に珍妙な回答をする。
いや、これだと知識じゃないな。単なる記憶力。
銀河英雄伝説より 「シュターデン教官は知識は豊富でしたが事実と理論が対立するときは理論を優先する傾向にありました。 我ら学生は『理屈倒れのシュターデン』と呼んでいたものです。」
>>933 なんていうんだろね。
情報は記憶してるけど、消化(理解)して知識になってないんだろうね。
以前にあった岡山大学の近視進行抑制プログラムが
近視全矯正の危険性を証明していると思い込んでしまうことの原因もこの辺りにあるのかな。
systemさま ハードで BCを1段フラット(+0.05)にしたら度数を1段下げる(-0.25D) BCを1段スティープ(-0.05)にしたら度数を1段上げる(+0.25D) ってのは本当ですか?
>>935 記憶力の良い、高機能自閉症者に多い特徴を備えてる見たいですね
・記憶力はよいので、それに頼る
・単一の視点しか持ち得ないので、感覚的・直感的になり、論理的思考が苦手
・興味や関心が狭く特定のものにこだわる
・相手のことを考えて行動しない(対象が人でも物でも同じ)
>>937 ん〜、その記憶も怪しいんだよなあ。教科書通りのことも間違うから。
記憶力がそれなりに優れていると仮定するなら、
cl1とcl2の違いとかカラコン規制の行程とかcl処方箋問題とかを見るに
入ってくる情報自体に問題がある→正しい情報を得られる立場にはないと考えられるな。
まだ突っ込みを入れてないけど、通販問題に対する発言もひどいよね。
スティープの定義に問題がある発言は笑うしかなかった。
世の中の方が間違ってるなんて実際に聞いたのは初めてだったから。
かなりヤバイ症状だけどさ。笑っちゃうよね。現物を見ると。
さて、すっかりスレ違いだから続きをやるとするならば観察スレで。
939 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/12(土) 09:03:17
>>936 そのとおりです。レンズと角膜の間にたまる涙液がレンズ作用を持ちますから、
その形状に応じた補正が必要になります。
>>939 サイコーWWW
オモシローイWWW
二重三重のボケにメロメロッスWWW
ひとつだけにはヒントをあげるWWW
符号に注意WWW
おいオナってるバカ消えろウゼェ
>>941 そう言うな
ここはスティーブの専スレだ
943 :
-7.74Dさん :2011/02/12(土) 10:41:15
その通りですw
944 :
927 :2011/02/12(土) 12:16:02
回答よろしくお願いします。
>>939 文面を矛盾が発生しないよう論理的に補完した場合の大雑把な回答は真逆だ。
>>939 についてsystem以外のみんなもわかってるみたいだけど解説しよう。
>>936 は
>度数を一段下げる(-0.25D)
との記載より+の度数のレンズについて質問していることになる。
この場合はベースカーブ数値を上げたら、度数の数値もあげる(+側に移行)
ベースカーブ数値を下げたら、度数の数値も下げる(-側に移行)のが正当。
-の度数のレンズについて語りたいのであれば()内の数値の符号が間違っていることを指摘しなければならない。
この場合はベースカーブ数値を上げたら、度数の数値も下げる(+側に移行)
ベースカーブ数値を下げたら、度数の数値もあげる(-側に移行)のが正当。
どちらにしても、その通り何て言うのは大間違い。
それと、ベースカーブ数値を0.05動かしたら度数数値も0.25D動かす決まりはない。
涙液のレンズ効果が変化することはあるが、0.25Dはあくまで目安の数値。
大手コンタクトレンズチェーン社員の件は?
>>947 名古屋の上場廃止になったあそこか?
昔から専門家気取りのバカが多くて有名だった。
やけに細かい情報は持っているんだけど、系統立てて勉強してないから奇妙な結論しか出せないのをよく見た。
あそこの社員なら納得。
949 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/12(土) 15:11:53
点眼液の開封後保存期間について補足。 眼表面は通常は免疫システムによって保護され、無菌ではありませんが常在菌が存在して バランスがとれています。この状態で、少々よけいなものが入っても、そう簡単には感染しません。 問題は、病的な状態で病原菌が侵入する場合です。「目の調子が悪くなったので」「目薬を探してきて 点眼した」というケースを臨床では頻繁に見ます。この場合、コンタクトの汚れや不正な使用などで 免疫システムが低下した状態に点眼するわけですが、その目薬が雑菌で汚染されていると 傷んだところに病原菌を加えるとになり、大変危険なのです。開封後どれだけ経ったかを確実に 覚えている人は少なく、経験的にはたいてい記憶以上に古くから置いてあった目薬だったりします。 ですから、点眼薬は開封時に必ず開封日を記入し、清潔に扱うよう注意し、それでも1ヵ月で 捨てることを私は薦めています。他の考え方もあるでしょう。
950 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/12(土) 15:14:23
>>936 >>939 補足。
他の方が追加してくださったように、間違えにくいように書くと次のようになります。
BC 8.00mm、-4.00DのハードレンズをBC 8.05mmに変えた → 近視度数を0.25D減らし、-3.75Dに。
BC 8.00mm、-4.00DのハードレンズをBC 7.95mmに変えた → 近視度数を0.25D増やし、-4.25Dに。
951 :
-7.74Dさん :2011/02/12(土) 15:39:19
>>950 あんだけ解説してもらったのにまだ解らんのかバカチンが
コンタクトレンズは近視用だけではなくて遠視用もあるんじゃ
そこに思慮が働いたら度数の増減と言う表現はできんのじゃ
952 :
927 :2011/02/12(土) 15:48:47
953 :
-7.74Dさん :2011/02/12(土) 15:49:52
>>950 BC 8.00mm、+4.00DのハードレンズをBC 8.05mmに変えた → 遠視度数を0.25D減らし、+3.75Dに。
BC 8.00mm、+4.00DのハードレンズをBC 7.95mmに変えた → 遠視度数を0.25D増やし、+4.25Dに。
なるんですね。よくわかりました。アナタのレベルが。
>>950 追加されたんではなくて、否定されて訂正されたんでしょ?
なに勘違いしてるんだい?
955 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/12(土) 16:33:15
>>952 処方薬についてはもちろんですが、市販薬についても同じ基準で指導しています。つまり1ヵ月。
前述したとおり、別の考え方もあるでしょう。
私は使用者の使い方については悲観的に、安全性については安全側に考えるようにしていますので。
>>950 指摘済みだけど、+度数のレンズは無視かい?
都合が悪いから?
957 :
-7.74Dさん :2011/02/12(土) 17:47:25
面白いpdf発見 日眼のCL処方のとこに RGPCLの長所として 寿命が長い(2-3年)とバッチリ書いてある これが偉い先生方が見ても妥当な表現で ハードコンタクトレンズに寿命はないキリッ (最近は定まった寿命とこのスレでは他に誰も使って奇異な表現を使っているが) ってのは普通ではないようだね。 スティーブの珍説は他のを含めてなぜかサンコンのQ&Aと酷似しているんだが。
958 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/12(土) 18:55:22
>>957 ご指摘ありがとうございます。改訂版では訂正すべきでしょう。
もう少しお待ち下さい。
959 :
-7.74Dさん :2011/02/12(土) 19:16:14
では、 BC6.50mmのハードレンズをBC6.55mmに変えた。 このとき、-4.00Dだったのを-3.75Dに変更すればそれでいいのか。 BC8.90mmのハードレンズをBC8.95mmに変えた。 このとき、-4.00Dだったのを-3.75Dに変更すればそれでいいのか。
960 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/12(土) 19:40:23
>>959 涙液レンズの基本から言えばそうなります。
しかし、どちらのベースカーブも正常範囲から外れていますから、
円錐角膜や移植術後のような異常角膜の可能性が高く、
一般的なフィッティングとは異なる状態かも知れません。
そのような場合は、原則的なワンステップ=0.25Dの
涙液レンズ補正は正確ではなくなります。
とはいえ、他に確認方法がない場合は、とりあえず、
基本通りの涙液レンズ補正を行って発注し、
再診時に測定して、必要があれば交換という例も珍しくありません。
961 :
-7.74Dさん :2011/02/12(土) 20:00:21
BC 8.00mmの屈折力は、42.19D BC 8.05mmの屈折力は、41.93D その差は、0.26D たしかに、屈折度数は0.25Dいじれば良さそう。 ところが、 BC6.50mmの屈折力は、51.92D BC6.55mmの屈折力は、51.53D その差は、0.39Dとなり、0.25Dよりもずいぶん大きい。 ならば、 BC8.90mmの屈折力とBC8.95mmの差は? 円錐角膜や移植術後のような異常角膜でない一般的なフィッティングでも、 BC0.05mmが常に0.25Dに相当するわけではない。 曲率半径が大きめならば、パワーは弄らなくてよいこともあるし、 曲率半径が小さめならば、BC0.10mmの変更に対し、パワーを0.75Dくらい弄らなければならないこともある。
962 :
-7.74Dさん :2011/02/12(土) 20:09:21
なので、 BC0.05mmの差が0.25Dに相当するというのは、 BC8.00mm近辺だけの話だというのは理解しておいたほうがよい。
963 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/12(土) 20:17:45
>>961 > BC8.90mmの屈折力とBC8.95mmの差は?
37.70D対37.92Dで0.22Dとなりますね。
実用範囲(あるいは正常角膜を対象とする範囲)では
0.05mm=0.25Dの計算で基本的に良いと思いますよ。
もちろん、正確を期すに越したことはないので、
337.5/r1-337.5/r2(r1、r2はmm単位のベースカーブ)で
計算されても良いのですが。
メニコンZが取り寄せになって今日もらってきたんですけど 左 EXP 2011/06 右 EXP 2015/12 EXPって使用期限ですよね? 左はあと4ヶ月しか使えない??? 左右の度数とカーブは違います
>>958 知ってるかい?
日本コンタクトレンズは従来の「ハードコンタクトは使えなくなるまで使う」から
「平均的な寿命は2-3年」に説明をシフトしているんだぜ。
今までの自社説明を変えるのは勇気がいる行為だと思うよ。
それでもニチコンはきちんとやった。
昔は「使えなくなるまで使う」といっていたことも隠してはいない。
それは販売期限で気にすることはないよ。
>>958 日本の政府機関が、高ガス透過性HCLの寿命は1.5年程度と発表しているわけだが
968 :
-7.74Dさん :2011/02/13(日) 13:17:04
EXPって販売期限なの? 開封期限だと思ってた・・・
わざとらしい
>>970 開封期限に決まってるじゃん
>>971 >>966 しかし昨日買ったのにEXPが2011/06って交換してもらったほうがいいんじゃないの?
ハードレンズのEXPは製造後5年を表示するのが一般的 2006年7月製造ってことになるが、そんなに昔の在庫が流通するのが不思議すぎる
974 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/13(日) 18:20:36
>>967-969 ご心配をおかけして申し訳ありません。おそらく年内には改訂されると思いますので、
それまでご辛抱下さい。
おい!宇宙を代表するコンタクトレンズチェーン社員!つぎすれたててくれ おれはたてれなかった
10年ぶりにハードにしようと思うのですが、眼科学会(?)の 医師のいる病院がいいんですよね? 久しぶりすぎて、現在のハードのこともよく知らず いつもソフトを買ってるチェーン店ではとても不安です あと、どんなことに注意すればいいですか? カーブは、どのくらいのを選べばいいですか? (ソフトを買う時なんですが)BCは830て記入されています 質問ばかりですいません
978 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/13(日) 22:50:27
>>977 「眼科専門医」が診察してくれる眼科をお薦めします。
眼科専門医=コンタクト処方の専門家、ではありませんが、眼科専門医であれば、眼科の基礎知識は
持っていると期待できますし、もっとも儲かるレンズではなく、もっともトラブルが少ないレンズを
処方してくれる可能性も高いのではないかと思います。眼科専門医であるかどうかは、電話などで
問い合わせてもよいでしょうし、日本眼科学会のサイトで検索することもできます。
ttp://www.nichigan.or.jp/senmonlist/map.jsp あなたに最適なベースカーブはレンズによって変わります。あるベースカーブが問題なくとも、
別のレンズで同じベースカーブを選ぶと目に障害を来すこともあります。従って、レンズ処方時には
実際にそのレンズを乗せてフィッティングを確認し、再診して目に障害が起きていないことを確認する
必要があります。そのための診察であり、眼科医です。
979 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/13(日) 23:21:44
>>977 追加
メーカーのサービスダイアルに問い合わせるのも一法です。
コンタクト処方経験豊富な医師をけっこう知っていますから。
その時に「眼科専門医で」と条件を付けると、ダブルで安心かも知れません。
コンタクトレンズ学会会員かつ眼科専門医、という選択も悪くないでしょう。
コンタクトに関心がない眼科専門医は、あまりコンタクトレンズ学会に入らないと考えられます。
ttp://www.clgakkai.jp/general/list_gmember_menu.html 最終的には、処方する医師個人の技量、良心の問題ですから、画一的で確実な
良医選択方法などありません。ただ、闇雲に飛び込むよりは、上記のような条件を
そろえる方が、当たりの確率は増えるでしょう。
>>962 今日、カーブが7.85から7.90に交換されました。
度数を-4.75から-4.50にしないと同じ見え方にならないということでした。
これは正しいですよね?
981 :
977 :2011/02/14(月) 03:00:10
ありがとうございました。systemさんの回答以外は大変ためになりました。
982 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/14(月) 08:04:26
>>980 理屈ではそうなります。
しかし、最初の矯正が正確だったかどうかでも変わってきます。
測定技術や、患者さんの応答によるばらつきもありますし、
処方以前にレンズを装用していれば、その影響がしばらく残ることもあります。
また、デザインが異なるハードを乗せると、涙液レンズの状態やレンズの安定位置が変わり、
これによって度数が変わることもあります。
カーブを変えるついでに、これらによって生じた誤差をついでに修正することもあります。
その場合は、ベースカーブ補正による0.25Dの近視度数減少+上記修正分の度数に
変えることになります。
ディファインのスレがあったら誘導お願いしますー
984 :
-7.74Dさん :2011/02/14(月) 18:50:53
てなわけで、新しいコンタクトレンズの装用を始めてから約1週間目の定期検査は大切よ〜。 ちゃんと診ると、パラメータの修正が必要になることはとても多い。
パラメータって度数やカーブのこと?
>>979 ありがとうございます
レスを読んでいて、一つ疑問がわいたのですが
例えば、私はハードのゴロツキ感が気になります
そういうタイプにはこれ、と製品を決めることはありますか?
昔は、店員さんの勧めるままに買っていたのですが…
製品自体の特徴が、調べてもよくわからなくて…
987 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/14(月) 20:12:40
>>986 ごろつくからこれ、などという判断基準はありません。
目にフィットするようにすれば異物感が減るのであって、そのためには
目にあったレンズを選択するしかないのです。製品の特徴ではなく、
あなたの目との個々の関係で決まるものです。
■なぜ同性愛の男性、いわゆるゲイはジムにいる場合が多いのか? 女性の同性愛者、いわゆるレズは筋骨隆々の女性がよいとかそう言うことはないのに、なぜか男性の同性愛者は いわゆる「ガチムチ」な体型、マッチョな体型、とにかくそういう体型に惹かれることが多いようです。なぜな のでしょう? 一般的なゲイの男性の場合、上半身の強さ、特に二頭筋や腹筋に対して理想化する傾向が強いとのこと。そのた め、過度に筋肉組織を発達させてしまうゲイが多くなり、より男らしい自分というものになっていくことによっ て、一般に男性が好きなのは女性であるのに、男性が好きな男性である自分は女性に近いのではないか?という 自己像に対する潜在的な疑念や嫌悪というものから遠ざける働きを持っているそうです。
メニコンセレスト買いたかったんだけど、あの手この手でメニコンZを勧められて 結局買わないで帰ってきたよ 扱ってるとは言われたけど、テストレンズもZしかはめさせてもらえなかった Zってそんなに奨励金もらえるの?
990 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/15(火) 18:27:23
マージンが大きいのかも知れませんね。わかりませんけど。
991 :
-7.74Dさん :2011/02/15(火) 20:20:40
systemさん聞いてください。1か月前に眼科でニチコンの(多分プラスビュー) ハードコンタクトを購入しました。自分は右近視、左遠視、乱視とちょっと珍しいので すが左の乱視がきつく矯正しきれないと言われました。ちなみに日本中探しても 無いとまで言われました。購入1カ月経ちますが両眼とも合わず右のみ交換しても らいましたが右も遠くがボヤケやはり見えにくいです。こんなことならメガネのままでよかったと 後悔しています。きつい乱視は矯正しきれないのでしょうか?ご回答よろしく お願いします。
992 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/15(火) 20:43:05
993 :
-7.74Dさん :2011/02/15(火) 20:52:59
>>992 早速のご回答ありがとうございます。目の状態は良く円錐角膜などの疾患
による不正乱視ではないと思われます。ただ他の眼科を受診してもいいのですが
1か月過ぎておりますので新規購入という形になるのでしょうか?メーカーに
問い合わせても資料送ってきただけでした・・場違いな質問であるとは
思いますがもう一度購入眼科できちんと説明して頂くべきでしょうか?
メニコン叩きにニチコン叩き。 忙しいなスティーブちゃんは。
>>992 >>991 さんは、
>こんなことならメガネのままでよかったと 後悔しています。
と言っています。
この時点で、不正乱視の可能性はかなり少ないと、専門家ならわかるはずだと思いますが。
実際に、
>>993 で、
>目の状態は良く円錐角膜などの疾患 による不正乱視ではないと思われます。
との返事が・・・
>乱視用ハードというものがありますので、それを使用するのが基本です。
これは、私も賛同しますが、乱視用ハードは、ニチコンだけでなく、アイミーも出しています。
どちらが良いかわかりませんが、ニチコンのみ勧めるというのはいかがなものかと・・・
まあ、購入したのがニチコンだから、同じメーカーの方が対応しやすいというのはわかりますが、
ここは、他のメーカーも含めた可能性を勧めた方がよいと思います。
996 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/15(火) 23:33:41
>>993 購入眼科でしっかり話をするのは大事です。
メーカーによっては、クリニックが変わっても保証してくれることがありますから、
その点をメーカーに問い合わされると、少し話がはっきりするのではないでしょうか。
卒論なんて別にニューファインディング不要なことの方が多いよ。 まあ分野や教員によるだろうがね。普通は無事卒業して出てってくれる方がありがたい。
998 :
-7.74Dさん :2011/02/16(水) 07:37:33
999 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/16(水) 08:29:07
>>998 かつては、メーカーとの間で交換や保証なしにするかわりに、格安で納入するという契約を結び、
大量に仕入れて安価に売る販売店が存在しました。この場合、レンズの保証は販売店だけが行い、
メーカーはサポートしません。
現在ではそのような販売店は完全になくなっているのかもしれませんが、私には確信が持てません。
また、保証のためにはなんらかの手順が必要なこともあります。問い合わせて確認されるのが確実でしょう。
スレ立て乙でありますが、テンプレに誤りがあります。まあ、そんなことはどうでもいいのですが。
1000 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/16(水) 08:31:59
コンタクトレンズ診察料の行方がどうなるか。 うちは35%程度なので、決定的な打撃は受けませんが、 今でさえ、患者さんにレンズケアの重要性の説明から、 レンズケアの確認から、どう考えても原価割れした 診療してるのに、これ以上下がったりすると、テンション下がりますな。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。