【永久再診】CL院長心の相談室41【CL2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1-7.74Dさん
どうやったら生き残れるのか?話し合いましょう。
2-7.74Dさん:2008/04/18(金) 09:10:59
KBないと生き残れないのか? 380円では苦しいよ。
3-7.74Dさん:2008/04/18(金) 09:12:31
もう諦めるべきなのか? 転職したらいいのか? どうなんでしょう?
4-7.74Dさん:2008/04/18(金) 09:16:34
一般眼科を中心にやればよい。
5-7.74Dさん:2008/04/18(金) 09:16:51
何とか誤魔化してきたが、もう生き残れないところが出てきそう。
借金抱えた院長は大変。
6-7.74Dさん:2008/04/18(金) 09:25:26
一般眼科やれれば苦労しないよ。多くは出来ないから苦労してる。
7-7.74Dさん:2008/04/18(金) 10:23:41
CL院長心の相談室41はまだ残ってるのに新しい
スレ作らないでちょ
8-7.74Dさん:2008/04/18(金) 10:28:35
せめてCL院長心の相談室42にしといてな
9-7.74Dさん:2008/04/18(金) 10:50:29
レーザー、白オペなんていわないけど、外眼部処置&オペ
たとえばサンリュウ腫摘出、内反手術、角膜異物や涙嚢洗浄
眼瞼小腫瘍の切除、マイボーム切開etc,をやればCL2の
足しにはなるよ。

間違ってもノンコンのデータだけで、眼圧降下剤なんか
使わないようにね。

一回くらいは眼底カメラで写真をとってもいいかな。
10-7.74Dさん:2008/04/18(金) 12:44:12
眼瞼の母斑て、単純切除でいいの?
11-7.74Dさん:2008/04/18(金) 16:40:26
>>10
大きさによるんじゃないの。
12-7.74Dさん:2008/04/18(金) 16:43:10
380円だと一般の疾患もCL診療所に来るよね。一般眼科の患者が減る。
13-7.74Dさん:2008/04/18(金) 16:53:59
硝子棒ぐらい置いといてください。
14-7.74Dさん:2008/04/18(金) 17:01:59
>>7
あれは個人スレだよ。相談室ではない。
15-7.74Dさん:2008/04/18(金) 17:20:12
>13
どこへ突っ込む?
16-7.74Dさん:2008/04/18(金) 17:34:44
>>14
【監査ヨ来イ】CL院長心の相談室41【高知ヨサコイ】
は個人スレ?
【永久再診】CL院長心の相談室41【CL2】
は公的スレ?

うーん意味が分からんorz
17-7.74Dさん:2008/04/18(金) 17:41:23
院長なんてのは疲れるね。フリーターがいい。
18-7.74Dさん:2008/04/18(金) 17:45:48
SARはまだ院長続けるの?
19-7.74Dさん:2008/04/18(金) 17:49:04
地方は険事務局と癌化位階はつるでるんだよね。
20-7.74Dさん:2008/04/18(金) 17:50:43
SARは本当に儲かってんのかね?
21-7.74Dさん:2008/04/18(金) 17:52:13
キリコはどうしてる? CL1かね?
22-7.74Dさん:2008/04/18(金) 17:54:57
鶴出る?
23-7.74Dさん:2008/04/18(金) 18:07:26

再初診で返戻が多くなったら、いよいよやばいよ。

かといって出来高のクリなんかは、すでに何件か監査寸前のところが
あるみたい。
24-7.74Dさん:2008/04/18(金) 18:31:58
サンダース軍曹、元気ですか?
25壱千万払ってもSAR4800所持したい ◆9v9e/bO4yk :2008/04/18(金) 19:17:03
>>18 >SARはまだ院長続けるの?

本当は今年末で辞める予定だったのですが、クリの休診日増と代診を雇って
自分自身が週休4日にできるなら続けてもいいかなと思い始めてます。
週休1日でフルにやるのは、もう今年限りにします。
26-7.74Dさん:2008/04/19(土) 06:00:17
380円安すぎ。
27-7.74Dさん:2008/04/19(土) 06:30:35
380円に未来はないよね?
28-7.74Dさん:2008/04/19(土) 06:49:45
そろそろ転職考えてもいいね。
29-7.74Dさん:2008/04/19(土) 06:51:22
バイト1.0以下はほとんどないよ。
30-7.74Dさん:2008/04/19(土) 12:22:01
>29

1.0以上の間違い?

永久再診380円だからねw

医師なしやらかさないように、監視しないといけないよね。
31-7.74Dさん:2008/04/19(土) 14:27:09
1.0から1.3ぐらいまでがほとんど。
32-7.74Dさん:2008/04/19(土) 14:34:39
たまに0.8とか0.9あるよ。
33-7.74Dさん:2008/04/19(土) 14:36:26
患者の少ないところは0.8でも苦しいだろう。
34-7.74Dさん:2008/04/19(土) 20:53:26
一日10のとこもある。
35-7.74Dさん:2008/04/19(土) 21:48:16
高知登場!
36-7.74Dさん:2008/04/19(土) 21:50:05
偽一、出来高やってるやつを早く捕まえようぜ。
37-7.74Dさん:2008/04/19(土) 22:04:11
高知君は日眼学会に出席していますか?
38-7.74Dさん:2008/04/19(土) 22:21:59
高知ヨサコイとはどんな意味なのか。方言?駄洒落?
39-7.74Dさん:2008/04/20(日) 21:28:17
土佐の高知の・・・
40-7.74Dさん:2008/04/20(日) 23:09:21
380円
41-7.74Dさん:2008/04/20(日) 23:11:25
出来高なのに380円ですか。
42-7.74Dさん:2008/04/21(月) 00:55:51
出来高って何か?
知らないくせに・・・www
43-7.74Dさん:2008/04/21(月) 07:29:06
高知の場所も知らないのにねw
44-7.74Dさん:2008/04/21(月) 15:58:02
高知って九州じゃないのか?
45-7.74Dさん:2008/04/21(月) 16:26:10
ニューヨークです。
46-7.74Dさん:2008/04/21(月) 18:56:02
学力不足w
47-7.74Dさん:2008/04/21(月) 21:49:01
クラッカーってたれなのよ?
48-7.74Dさん:2008/04/21(月) 21:55:04
CL2永久再診
49-7.74Dさん:2008/04/21(月) 22:25:23
たいていのコンタクト眼科・偽眼科はCL2の380円だろ?
50-7.74Dさん:2008/04/22(火) 09:07:27
とくに四月以降はそうだね(^O^;
51-7.74Dさん:2008/04/22(火) 12:36:56
とにかく380円だね
52-7.74Dさん:2008/04/22(火) 15:19:41
一般化けはダメだもんね。
53-7.74Dさん:2008/04/22(火) 18:48:45
偉い先生でも、ルールーはルール。
不満はあろうがコンタクトは永久再診。
54-7.74Dさん:2008/04/22(火) 21:09:38
だよな(ノд<。)゜。
55-7.74Dさん:2008/04/22(火) 23:23:53
みんな平等に380円!
56-7.74Dさん:2008/04/23(水) 08:37:29
偽CL1は、保健所並みの監査をすれば摘発可能。
57-7.74Dさん:2008/04/23(水) 19:59:48
まだ一件もないやろ?
58-7.74Dさん:2008/04/26(土) 22:38:42
院長さんへ。これぐらいは置くといて下さい。

フロー紙
硝子棒
ウエルパス
消毒用アルコール
綿棒
異物摂し
ティッシュ
生理食塩水とプラスチィックボトル
受水器

それとスリットはちゃんと整備して置いてください。
59-7.74Dさん:2008/04/27(日) 00:50:08
プラスティックボトルに生理食塩水を詰めるのは、
バイオフィルム形成の懸念があるので良くない。
どう見ても数年間消毒されていないボトルが多いと踏んでいるのだがどうだろうか。

トライアルレンズすすぎ用には、点滴用生理食塩水(大塚生理食塩水500mlなど)の
キャップのゴムの点滴管刺し込み口部分に18G針を刺して使うのが良い。
液を使い切ったら容器と針は捨てる。
フローレス試験紙を濡らすのにはソフトサンティアを10日で捨てるか、
オフテクスのニューエスエスワンを1日1本使うのが良い。
60-7.74Dさん:2008/04/27(日) 03:27:40
>58 そういえばスリットの顎紙が一年間同じでした。
すいまそ!
61-7.74Dさん:2008/04/27(日) 03:30:29
時給が内科や健診とならびますた。
もうこの業界にいる意義はないね。
62-7.74Dさん:2008/04/27(日) 08:55:01
>58 オートクレーブはいるよ。ウイルス感染やだしね。
63-7.74Dさん:2008/04/27(日) 11:02:22
コンタクトクリは、特に業者主導のニセ眼科の場合
眼科設備が貧弱でね。
64-7.74Dさん:2008/04/27(日) 11:14:39
そうそう。
ハードのトライアルレンズの次亜塩素酸ナトリウム消毒は毎回ちゃんとやってる?
ウイルス伝染っちゃうよ。

コンベンショナルソフトコンタクトレンズのトライアルレンズの煮沸消毒も使用毎にやってる?
1日の終わりにやるんじゃだめだよ。
同じ日に別の受診者に同じトライアルレンズを装着したいときがあるからね。
もしくは同じトライアルレンズを2〜3セット用意しておいて、消毒を1日の終わりにまとめてやれるようにするのもいいね。
65-7.74Dさん:2008/04/27(日) 15:16:43
ニセ眼科といっても、医師なんだから器具の管理は自分でやりましょう。
66-7.74Dさん:2008/04/27(日) 20:53:53
お茶出るとこは少ないね。
67-7.74Dさん:2008/04/27(日) 21:55:01
何この自演の嵐?
68-7.74Dさん:2008/04/28(月) 11:24:46
>66
ポットとカップコーヒー(インスタント)があるやろ?
69-7.74Dさん:2008/04/28(月) 20:06:17
ヘルス、いやセルフサービスかよw
70-7.74Dさん:2008/04/29(火) 10:20:26
昼飯出るとこは行ったことがない。
71-7.74Dさん:2008/04/30(水) 08:55:36
CL2永久再診では、バイト料のやりくり大変だからね。
72-7.74Dさん:2008/04/30(水) 20:40:11
九州方式は怖いよ。
73-7.74Dさん:2008/04/30(水) 23:32:10
九州方式で一般眼科を徹底間差。
74-7.74Dさん:2008/05/01(木) 10:11:14
眼科もニセ眼科も、区別無しだモンナw
75-7.74Dさん:2008/05/01(木) 19:01:21
今度8/日とこへ行くよ。20:00までだけど。
76-7.74Dさん:2008/05/02(金) 08:52:17
時給換算1.0くらいかな?
77-7.74Dさん:2008/05/02(金) 08:53:27
A級再診だもんな…
78-7.74Dさん:2008/05/02(金) 14:53:21
きついな
79-7.74Dさん:2008/05/02(金) 16:26:15
でもがんばる
80-7.74Dさん:2008/05/03(土) 09:00:41
へたしたら九州並みの厳しい指導が待ってるし
81-7.74Dさん:2008/05/03(土) 13:03:36
CL患者さんは、永久再診.
それさえ守ればビビル必要はないと思う.
82-7.74Dさん:2008/05/03(土) 14:01:16
CL患者は出来高とりまくり
詐欺さえすればビビル必要はない
BY 愛奴隷
83-7.74Dさん:2008/05/03(土) 22:36:36
中傷はさておき、九州並みの監査はきついよ〜
84-7.74Dさん:2008/05/04(日) 00:10:18
ニセ眼科だけでなく、眼科専門医のクリもやられてるもんなw
85-7.74Dさん:2008/05/04(日) 00:30:45
だってニセ眼科少ないんだもんw
86-7.74Dさん:2008/05/04(日) 17:42:40
まともに監査したら、眼科の専門医でも指導を受けるということかよ。
87-7.74Dさん:2008/05/04(日) 20:21:36
みんな永久再診守りなさいよ。
88-7.74Dさん:2008/05/04(日) 21:36:04
>1
本物の眼科医なら、田舎へ引っ込んで地味に暮らすもよしだ。
89-7.74Dさん:2008/05/04(日) 23:05:55
もうだいぶやめてるかな?
90-7.74Dさん:2008/05/05(月) 08:41:05
眼科医なら、普通の眼科やれよ。
91-7.74Dさん:2008/05/05(月) 10:16:09
この道を行けば何とかなるさ。
CL2永久再診でがんばろう!
1,2,3ダー!!
92-7.74Dさん:2008/05/05(月) 10:42:18
もちろん一般眼科もやっています。
93-7.74Dさん:2008/05/05(月) 23:54:26
一般偽装はやってないだろうね?
94-7.74Dさん:2008/05/06(火) 14:08:53
Σ( ̄■ ̄!!
95-7.74Dさん:2008/05/06(火) 17:13:31
まともに監査しろよ、CL眼科だけやるな。
96-7.74Dさん:2008/05/06(火) 18:30:02
基本はあくまで永久再診と、九州並みの平等な指導。
97-7.74Dさん:2008/05/06(火) 21:30:31

厳しいよ〜
98-7.74Dさん:2008/05/07(水) 07:16:29
                                 .
99-7.74Dさん:2008/05/07(水) 10:01:43
こわいよお
100-7.74Dさん:2008/05/07(水) 13:29:15
いまでも、偽一や一般化けetc,の不正請求してる眼科や
ニセ眼科はあるの?
101-7.74Dさん:2008/05/07(水) 17:11:30

証拠があったらさらしてみて
102-7.74Dさん:2008/05/07(水) 19:58:21
明細付領収書ですら、満足にだせない医院もあるしな。
103-7.74Dさん:2008/05/07(水) 21:42:26
Σ( ̄■ ̄;;
104-7.74Dさん:2008/05/07(水) 23:52:01
高知はレーザーが多いの?個別?
105-7.74Dさん:2008/05/07(水) 23:53:38
ろくなもんじゃねえ。。。。
106-7.74Dさん:2008/05/08(木) 00:23:37
高知の白オペはどうよ
107-7.74Dさん:2008/05/08(木) 08:50:29
まあとにかくがんばれや!
108-7.74Dさん:2008/05/08(木) 19:08:25
0.9が4回連続のバイト行くよ。
109-7.74Dさん:2008/05/08(木) 22:04:26
その条件が続けばいいですよね(^_^)
110-7.74Dさん:2008/05/10(土) 10:57:55
>108
7時間ならちょうどお手ごろですね(^^)
111-7.74Dさん:2008/05/11(日) 12:54:40
よくそんな時給がだせるよなw
112-7.74Dさん:2008/05/11(日) 16:29:38
からくりが…
113-7.74Dさん:2008/05/11(日) 17:32:29
実はまだにせ1とか?w
114-7.74Dさん:2008/05/13(火) 16:42:55
そんなとこは早く摘発して頂戴!
115-7.74Dさん:2008/05/13(火) 23:24:14
高知卒の眼科開業医www
116-7.74Dさん:2008/05/14(水) 08:45:08
一流の眼科専門医(^.^)b
117-7.74Dさん:2008/05/14(水) 20:30:54
国公立はえらい!
118-7.74Dさん:2008/05/15(木) 00:34:28
近畿の方がえらい!
119-7.74Dさん:2008/05/15(木) 15:13:34
四国がえらい!
120-7.74Dさん:2008/05/15(木) 19:55:39
引き分けー!\(^o^)/
121-7.74Dさん:2008/05/15(木) 22:15:05
近畿のレーシックの方がえらい!
122-7.74Dさん:2008/05/16(金) 21:34:39
知人が借金で苦しんでいる。俺は借金返したけど。
123-7.74Dさん:2008/05/16(金) 21:50:51
高知は借金しても返さない
124-7.74Dさん:2008/05/16(金) 22:53:11
これからの開業医は、大きい借金は危ないよw
125-7.74Dさん:2008/05/17(土) 07:44:04
銀行は貸さないからご安心をw
126-7.74Dさん:2008/05/17(土) 13:34:02
まじめCL2、永久再診380円が基本料金です。
127-7.74Dさん:2008/05/17(土) 17:19:40
偉い先生もそうでない先生も、みんな平等に380円ですぅ。。。。
128-7.74Dさん:2008/05/17(土) 22:12:34
名義貸しの医師も、早く捕まえたほうがいいのでは?
129-7.74Dさん:2008/05/17(土) 23:08:47
医師なし検査もね。
130-7.74Dさん:2008/05/18(日) 07:50:25
(*^□^*)
131-7.74Dさん:2008/05/18(日) 11:49:38
名義貸しで捕まった医者はいるのかな?
132-7.74Dさん:2008/05/18(日) 17:15:08
つかまる前に閉院してるのではなかろうか?
133-7.74Dさん:2008/05/20(火) 22:41:11
じゃあウソのCL1は?
134-7.74Dさん:2008/05/20(火) 22:52:50
(*_*)ビクッ!
135-7.74Dさん:2008/05/21(水) 13:01:28
正直CL2永久再診がいいよ.
136-7.74Dさん:2008/05/21(水) 18:43:57
苦しいけどね^^;
137-7.74Dさん:2008/05/22(木) 01:41:08
【岐阜】偽眼科医に懲役4年6月 岐阜地裁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211387914/
138-7.74Dさん:2008/05/22(木) 09:26:07
九州では普通の眼科も、CL2になるとこが増えたみたい。
139-7.74Dさん:2008/05/22(木) 16:11:19
ルールはルールですから・・・
140-7.74Dさん:2008/05/22(木) 17:41:29
>137
他にもいるかも、ニセ眼科医。
141-7.74Dさん:2008/05/22(木) 20:35:12
Σ( ̄□ ̄;;
142-7.74Dさん:2008/05/22(木) 22:04:33

今でも不正偽1眼科ってあるの?

どこの○○眼科??おせーて??
143-7.74Dさん:2008/05/23(金) 10:43:05
もうコンタクトは、380円+取り締まり強化でいいよ.
浮いた眼科医療費は白オペや焼死体にまわしてくれよ.
144-7.74Dさん:2008/05/23(金) 11:01:24

眼科だけでなく、医療費自体が枯渇してきてるんでしょうね。
145-7.74Dさん:2008/05/23(金) 12:24:55
それでも道路はつくる。
146国立歯学部卒10年目:2008/05/23(金) 13:21:38
眼科医ってまだ時給9000円もあるのか?
マイナーで日勤ばかりなのに全然苦しく無いじゃん
こちとら常勤を時給換算したら3000円だよ(ボーナス最高時でも5千円)

眼科なんて夜勤も専門ナースも緊急OPEもいらないんだから点数歯科並で十分だろ
それでなくとも楽で志願者激増中だろ
麻酔医や救急医が燃え尽きてるときに国は金の配分間違えてるよ

147-7.74Dさん:2008/05/23(金) 13:30:38
鹿は。。。。
148-7.74Dさん:2008/05/23(金) 13:32:33
偏差値が。。。。
149-7.74Dさん:2008/05/23(金) 13:36:34
国立歯科は結構偏差値高く、底辺国立医科なら受かるのに。
もったいない。
150国立歯学部卒10年目:2008/05/23(金) 13:41:38
眼科医バイトマーケットがまったく崩壊していない(医科の中で正常に戻っただけ)ことに驚きますた
眼科は楽なので一般医科の7掛けくらいでもおそらく志願者は減らないでしょう

それにしてもあ〜、肩が痛い・・・
151-7.74Dさん:2008/05/23(金) 13:45:39
>150
歯医者のほうが楽だろ。だって患者が少ない(歯医者多すぎ?)ん
だからさ。
152国立歯学部卒10年目:2008/05/23(金) 13:47:38
146計算間違えた
常勤を時給換算で5千円(ボーナスマックス時で7千円)だった
それでも通常だと眼科と倍近い開きが・・・

まあ愚痴はこの辺にしときます
みなさんも医師資格があるなら研修して公立の救急外来とか手伝ってあげてね(はーと
153国立歯学部卒10年目:2008/05/23(金) 13:49:19
>151 :-7.74Dさん:2008/05/23(金) 13:45:39
>>150
>歯医者のほうが楽だろ。だって患者が少ない(歯医者多すぎ?)ん
>だからさ。


たしかに最近は患者密度激減してますね
ボーナスピーク時からみたら楽にはなったかな
手取りガタ減りだけど
154-7.74Dさん:2008/05/23(金) 22:18:08
眼科医も増えすぎたね
2,3年後にはどうなってるか心配です。
155-7.74Dさん:2008/05/24(土) 20:02:29
余ってるのはニセ眼科だけだと思ってたよ。
156-7.74Dさん:2008/05/24(土) 21:07:17
四、五年先が怖い(>_<)
157壱千万払ってもSAR4800所持したい ◆9v9e/bO4yk :2008/05/24(土) 23:24:21
大地震が来る! 男は黙って保険医療機関離脱!
158-7.74Dさん:2008/05/25(日) 09:24:02
でたー!
159-7.74Dさん:2008/05/25(日) 20:10:50
(^3^)/
160-7.74Dさん:2008/05/25(日) 22:00:25
>157
あっぱれ!大富豪!
161-7.74Dさん:2008/05/25(日) 22:08:36
>157
あんたは勝ち組。いつ引退してもいいだろうから、不正CL1眼科
出来高眼科を告発してくれ。
162-7.74Dさん:2008/05/25(日) 22:40:26
>149
ソレハナイ
163-7.74Dさん:2008/05/26(月) 07:32:54
明細付き領収書でわかる。
164-7.74Dさん:2008/05/26(月) 10:21:38
>157
やはり余生は、不正眼科の摘発に注力してほしい。
165-7.74Dさん:2008/05/26(月) 16:06:28
これからのコンタクト院長は、請求にもよるが摘発がらみと
考えたほうがよいであろう。
166-7.74Dさん:2008/05/26(月) 23:32:37
(>_<)いた
167-7.74Dさん:2008/05/27(火) 16:08:28
CL2永久再診。。。。
168-7.74Dさん:2008/05/27(火) 21:00:37
(^^)v(^^)v(^^)v(^^)v
169-7.74Dさん:2008/05/28(水) 08:52:37
CL2永久再診380円。メタボ健診もショボーン↓(・ω・`)
170-7.74Dさん:2008/05/28(水) 19:37:01
ジェネリック薬品名多すぎて覚えきれませんw
171-7.74Dさん:2008/05/29(木) 10:36:43
Ψ(`∀´#)
172-7.74Dさん:2008/05/29(木) 18:55:55
たかがCL2くらいで そんなにがんばるなよw
173-7.74Dさん:2008/05/29(木) 21:55:49

なんかいろいろとマルメ進行ということで・
174-7.74Dさん:2008/06/02(月) 21:49:09
マルメ万歳! 獣性も万歳!
175-7.74Dさん:2008/06/03(火) 08:51:52
CL2とかマッサージの料金でガンガレ!(^3^)/
176-7.74Dさん:2008/06/03(火) 11:38:42
ライバルは、10分1000円、QB HOUSE。
177-7.74Dさん:2008/06/04(水) 21:52:54
目指せ偽整形外科医w
178-7.74Dさん:2008/06/05(木) 09:42:13
380円て、医者の報酬じゃないなw
179-7.74Dさん:2008/06/05(木) 20:11:05

メタボ検診も雀の涙ww
180-7.74Dさん:2008/06/05(木) 22:26:55
診療報酬約80万円を不正請求していたとして、北海道社会保険事務局は19日、道内で内科・眼科の診療所を実質的に経営していた小熊一慶医師(42)を、保険医登録の取り消し処分にすると発表した。 23日付で、取り消し日から5年間は保険診療ができなくなる。
http://homepage2.nifty.com/medicalbills/sidou,kannsa.html#saisinnews
181-7.74Dさん:2008/06/06(金) 07:40:11
メタボもコンタクトも…
182-7.74Dさん:2008/06/06(金) 10:32:48
医師なしも名義貸しも・・・
183-7.74Dさん:2008/06/06(金) 19:03:16
捕まりにくい
184-7.74Dさん:2008/06/06(金) 23:10:28
永久再診がなぁ...
185-7.74Dさん:2008/06/07(土) 20:52:14
メタボ健診もなぁ
186-7.74Dさん:2008/06/09(月) 07:48:08
( ̄〜 ̄)ξ ったく
187-7.74Dさん:2008/06/09(月) 10:49:18
安いマルメでがんがれ〜
188-7.74Dさん:2008/06/09(月) 15:07:35
w(°0°)w
189-7.74Dさん:2008/06/10(火) 01:32:35
めたぼCLみないっしょ!
190-7.74Dさん:2008/06/10(火) 08:35:47
ショボーン!(´・ω・`)
191-7.74Dさん:2008/06/11(水) 17:30:25
うっかり初診戻しにでもしようものなら。。。。
192-7.74Dさん:2008/06/12(木) 12:02:09
( ̄□ ̄;)!!
193-7.74Dさん:2008/06/13(金) 21:37:49
一般患者さんがなければ、いずれあぼん。
194-7.74Dさん:2008/06/14(土) 08:37:05
いや非眼科医でも、380円でがんばる。
195-7.74Dさん:2008/06/14(土) 14:40:49
そうだ、がんばれ!
196-7.74Dさん:2008/06/15(日) 08:35:01
CL2でも なんとかなる。
197-7.74Dさん:2008/06/15(日) 10:38:04
未だに頑張る偽眼医者って
手段が目的化した典型例だな。
198-7.74Dさん:2008/06/15(日) 19:05:32
いまはそんなに収入ないけどねw
199-7.74Dさん:2008/06/16(月) 10:04:19
CL2でも なんとかなるはレセ1500枚以上且家賃の安いとこだろう。
200-7.74Dさん:2008/06/16(月) 12:11:08
>199
それって、スタッフは全部、販売店持ちって計算じゃないの?
201-7.74Dさん:2008/06/17(火) 05:57:16
>>200
そうです。
202-7.74Dさん:2008/06/17(火) 13:01:19
それでも持たないところは逝ってよし!
203-7.74Dさん:2008/06/17(火) 15:15:14
>>199>>200
いや、4月以降は診療報酬=すべて医者の収入、のみがスタンダード。
「家賃、人件費、光熱費」すべての経費を販売店もちが当たり前。
204-7.74Dさん:2008/06/17(火) 16:56:42
>>203
つ【立ち会いの禁止】
205-7.74Dさん:2008/06/17(火) 17:05:02
>203
それって税務署に否認されない?
206-7.74Dさん:2008/06/17(火) 19:58:58
やっていけないから仕様がないやろ?!
207-7.74Dさん:2008/06/18(水) 01:07:34
会計会社に高い工作費支払っているし、肛門弁護士も尻アイですから大丈夫。
208-7.74Dさん:2008/06/18(水) 09:22:07
偉い先生も、ニセ眼科医も、みなCL2永久再診380円。
209-7.74Dさん:2008/06/18(水) 17:11:34
そうだよ みんなCL2の、基本料金380円でがんばってるじゃん!
210-7.74Dさん:2008/06/19(木) 17:56:44
とにかく不正&過剰請求はすんな!
211-7.74Dさん:2008/06/20(金) 19:48:05
みんな真面目CL2だよ。
212-7.74Dさん:2008/06/21(土) 09:15:41
だよな^ロ^;
213-7.74Dさん:2008/06/21(土) 22:17:50

よくCLだけの偽眼科で やってられるもんだねw
214-7.74Dさん:2008/06/22(日) 12:18:18
まあなんとかね
215-7.74Dさん:2008/06/22(日) 15:13:26
医師会にも入らず(入れず)ひっそりとね。
216-7.74Dさん:2008/06/22(日) 17:56:09
ほとんどCL2の380円
217-7.74Dさん:2008/06/23(月) 22:48:57
医師会なんか関係ねえ
218-7.74Dさん:2008/06/25(水) 12:25:19
CL院長は、CL診療だけやればいいよ。
219-7.74Dさん:2008/06/25(水) 13:20:11


800 名前:卵の名無しさん 投稿日:2008/06/25(水) 12:24:36 ID:B6rKy+ny0
平成20年第14回経済財政諮問会議議事要旨より 御用学者八代の発言
http://www.keizai-shimon.go.jp/minutes/2008/0610/shimon-s.pdf
8ページ目下段
>コンタクトレンズ処方の診療や柔道整復の療養費。後者はマッサージに事実上保険が使われている。
規定ではそれはいけない筈だが、実際は、これで最大限 3,000億円ぐらいの費用が使われている。

柔整やマッサージはともかく、コンタクト診療に関しては保険適応のはず。
まさにそのために「コンタクトレンズ検査料」という項目があるんじゃないの??
220-7.74Dさん:2008/06/25(水) 15:42:49
ここまで点数下がると、初回三千円、再診千円とかで保険からはずした方が
こっちも保険請求の手間省けるし、お客も一々保険証持って来い、と言われず
いいような気がするけどね。何の技術もないから収入少ないのはしょうがない
だろうけど、この点数で保険に気をつかって、というのは、やってられない。
221-7.74Dさん:2008/06/25(水) 16:58:39
>219
厚生労働省が強引にコンタクトレンズ処方を保険適応にしたんだから、
この発言は御用学者失格ですな。
222-7.74Dさん:2008/06/25(水) 20:29:13
CL2永久再診万歳\(^O^)/
223-7.74Dさん:2008/06/26(木) 09:35:09
産地偽装、いや一般偽装を捕まえよう(^O^)/
224-7.74Dさん:2008/06/26(木) 10:53:09
CL院長は森永卓郎氏が言っているような
二級医師になったら世のためになるだろう。
(CL院長は事実上三級医師なので二級に
なるのも相当な努力が必要だが)
225-7.74Dさん:2008/06/26(木) 11:52:51
そうそうその調子
226-7.74Dさん:2008/06/27(金) 07:49:24
ニセ眼科医が食えなくなるからダメ!
227壱千万払ってもSAR4800所持したい ◆9v9e/bO4yk :2008/06/27(金) 09:33:58
>>224 >CL院長は森永卓郎氏が言っているような 二級医師になったら世のためになるだろう。

CL院長は曲がりなりにも医師免許ホルダーだから、2級医師になる必要はありません。
だいたい「世のためになろう」などと全然考えてないから、CL院長をやっているのです。

男は黙って保険医療機関離脱!
228-7.74Dさん:2008/06/27(金) 19:45:15
SAR先生バンザイ\(^O^)/
229-7.74Dさん:2008/06/27(金) 22:10:02
2級医師=ナース、ヘルパー
3級医師=CL検査員
230-7.74Dさん:2008/06/28(土) 23:41:18
しかしS○Rとかいう人は2年前の発言では
とっくにCLから足を洗っているはずだけど
まだいるの?
231-7.74Dさん:2008/06/29(日) 07:45:14
偉い先生も、そうでない先生もみなCL2だろ?
232-7.74Dさん:2008/06/29(日) 14:10:52
いや全部白内障とか アレルギーとかすれば
CL1だよw それでOK
だって、愛もそれで、結局はだいじょうVだっただろ
233-7.74Dさん:2008/06/29(日) 15:23:57
眼科専門医も偽眼科医も皆平等にCL2!
234-7.74Dさん:2008/06/30(月) 10:37:08

もうまったりとCL院長やってられる余裕はないはずだよw
235-7.74Dさん:2008/06/30(月) 16:17:52
本物の眼科医で、子供や老人患者さんがたくさんくれば
もしCL2としても大丈夫!
236-7.74Dさん:2008/06/30(月) 16:27:51
非眼科医はダメですね。
237-7.74Dさん:2008/07/02(水) 17:07:03
CL2なんか阿呆らしくてやってられん。
238-7.74Dさん:2008/07/03(木) 11:35:11
アボーン間近の診療所多そう。
239-7.74Dさん:2008/07/03(木) 12:39:58
CLバイトなんか雇えないだろ?w
240-7.74Dさん:2008/07/03(木) 19:45:14
某誌によると個別(監査?)直前に、廃院して逃走する院長もいるみたいね。
241-7.74Dさん:2008/07/04(金) 00:21:01
CL院長は幼児性が高い。これ定説。
242-7.74Dさん:2008/07/04(金) 12:48:34
>241

逃げ足は速いかも
243-7.74Dさん:2008/07/04(金) 18:01:33
サッ!
244-7.74Dさん:2008/07/06(日) 18:12:25
眼科医会に入ってない非眼科医のほうが気楽閉院できるからいいね。
245-7.74Dさん:2008/07/06(日) 18:42:48
んだんだ
246-7.74Dさん:2008/07/06(日) 20:12:42
うらまやしいか?w
247-7.74Dさん:2008/07/06(日) 21:17:45
やりたい放題だね。
248-7.74Dさん:2008/07/07(月) 16:41:17
医師会という縛りがないから楽チン。
249-7.74Dさん:2008/07/08(火) 04:51:38
医師会に力があれば入ったんだが、今はお飾りでしかない。しかも邪魔。
時代は変わった・・・
250-7.74Dさん:2008/07/08(火) 11:01:49
本日の株価は?
251-7.74Dさん:2008/07/08(火) 11:04:30
医療法人の借金は?
252-7.74Dさん:2008/07/08(火) 11:11:03
低金利のままではやいとこ借金はしたものがちだろう。
まじめにかえそうと思うから借金苦になる。
今は、法的に借金快の時代。
253-7.74Dさん:2008/07/08(火) 11:48:41
提携コンタクト店にもしものことがあったら、提携偽眼科や
医療法人はどうなるの?
254-7.74Dさん:2008/07/08(火) 12:02:20
>>253
心配するな。
提携リテが持っているクリニックに対する債務がヤミ金に渡るだけだから。
255-7.74Dさん:2008/07/08(火) 12:16:39
おーい!( ̄○ ̄;;
256-7.74Dさん:2008/07/08(火) 13:52:48
>>254
> >>253
> 心配するな。
> 提携リテが持っているクリニックに対する債務がヤミ金に渡るだけだから。

「債務」じゃなくて「債権」
マジレス申し訳ないが、そういう債権譲渡は法的に無効
てか、リテは刑事罰受けるだうね。営業停止命令は当然として。
257-7.74Dさん:2008/07/08(火) 15:24:17
ああそうなんだ。ちょっと安心したよ。
258-7.74Dさん:2008/07/08(火) 20:36:52
もしもの場合は、廃院届だして逃げればいいんだな。
259-7.74Dさん:2008/07/08(火) 21:13:51
^ロ^; アハ
260-7.74Dさん:2008/07/09(水) 09:08:44
258みたいのも、増えてるんだよね。
261-7.74Dさん:2008/07/09(水) 17:42:46
あのー質問ですが...

無散瞳カメラで、散瞳した眼底の写真は写りますか?
262-7.74Dさん:2008/07/09(水) 23:00:04
光量を絞ればきれいに写ります。
263-7.74Dさん:2008/07/10(木) 12:01:48
みんなみんなCL2♪
264-7.74Dさん:2008/07/11(金) 14:12:21
380円でオッケーです。
265-7.74Dさん:2008/07/11(金) 17:34:14
コンタクト買うための検査は380円!
266-7.74Dさん:2008/07/13(日) 22:12:36
CL院長≒ニセ眼科医?
267-7.74Dさん:2008/07/13(日) 23:29:28
コンタクトを作るための料金は、一回目980円で
二回目以降は380円で〜す♪
268-7.74Dさん:2008/07/14(月) 09:17:03
コンタクト値上げしよ .
269-7.74Dさん:2008/07/14(月) 19:17:24
白オペ、レーザー、外眼部オペ やったらいいよ。
270-7.74Dさん:2008/07/14(月) 22:21:51
一般偽装するなよw
271功労賞:2008/07/14(月) 23:00:42
SARのような医者を減らすことが目標です




272-7.74Dさん:2008/07/15(火) 18:48:39
院長交代したら初診だろ?
273-7.74Dさん:2008/07/15(火) 22:20:50
難しい問題ですね.
274-7.74Dさん:2008/07/16(水) 16:15:28
やはり永久再診だろ?
275-7.74Dさん:2008/07/19(土) 20:28:51
380円な
276-7.74Dさん:2008/07/19(土) 23:18:24
がんばればなんとかなるさ

この道を逝けばどうなるものか

いけばわかるさ
277-7.74Dさん:2008/07/20(日) 09:34:33
インチョ ボンバイエ!
278-7.74Dさん:2008/07/20(日) 16:22:28
1,2,3 ダー!!!!
279-7.74Dさん:2008/07/21(月) 17:42:57
まじめCL2で無問題.
280-7.74Dさん:2008/07/22(火) 19:51:06
ニセ眼科のコンクリも、CL2永久再診でノープロブレム。
281-7.74Dさん:2008/07/23(水) 17:24:15
CL2永久再診の380円固定でよろ・
282-7.74Dさん:2008/07/23(水) 20:04:02
一年で再初診OKにしてほしい。
283-7.74Dさん:2008/07/24(木) 19:45:35
それもやばくなってきたよw
284-7.74Dさん:2008/07/24(木) 22:54:41
不正すんなよw
285-7.74Dさん:2008/07/25(金) 15:59:55
CL2の再診380円な!
286-7.74Dさん:2008/07/25(金) 18:34:01
380円で何とか経営しろ!
287-7.74Dさん:2008/07/25(金) 21:48:47
コンタクトレンズを値上げしましょう(^О^)
288-7.74Dさん:2008/07/26(土) 21:48:53
非眼科医は、CL2永久再診でいいだろ。
289-7.74Dさん:2008/07/27(日) 16:59:48
大都会ならCL売り上げでお腹いっぱいだよね♪
290-7.74Dさん:2008/07/27(日) 20:02:22
コンタクトチェーンの提携医なんて、親密な奴はほとんどいないよw
291-7.74Dさん:2008/08/03(日) 22:50:21
CL2の380円でけじめをつけましょう。
292-7.74Dさん:2008/08/04(月) 23:25:16
痴漢アカン 再初診あかん
293-7.74Dさん:2008/08/05(火) 17:54:32
380円、380円、380円
294-7.74Dさん:2008/08/06(水) 08:11:45
日本全国 みな一律にしょぼいw
295-7.74Dさん:2008/08/06(水) 15:56:04
二回目以降は 380円だもんね (^^)
296-7.74Dさん:2008/08/07(木) 01:02:48
うそでも事実でも、CL1の診察料は高い。
297-7.74Dさん:2008/08/07(木) 21:36:38
一般偽装も嘘CL1も再初診も みな処分が厳しそうですね^^;
298-7.74Dさん:2008/08/12(火) 22:04:52
バレナケレバいいさw
299-7.74Dさん:2008/08/12(火) 23:42:04
眼科の専門医で眼科医会の会員ならばオーケー??
300-7.74Dさん:2008/08/13(水) 11:11:10
保険医停止になった人、医会会員だったんでしょ?
専門医かどうかは知らないけど。
で、医院閉鎖して他府県に逃げたのに追いかけられて処分されたんだよね。
301壱千万払ってもSAR4800所持したい ◆9v9e/bO4yk :2008/08/13(水) 12:48:32
男は黙って保険医療機関離脱!
302-7.74Dさん:2008/08/13(水) 23:32:35
みんなCL2でやろうぜ!
303-7.74Dさん:2008/08/16(土) 18:29:29
CL1申請施設の一部に? 個別指導が入るみたいだね.
めでたし めでたし.
304-7.74Dさん:2008/08/16(土) 23:38:42
コンタクト診療は どなた様でもCL2で十分だよ。
305-7.74Dさん:2008/08/17(日) 20:36:20
@コンタクト診療の一般偽装を摘発する
Aコンタクト再初診を摘発する
BCL1を廃止して、CL2に統一する

@〜Bをクリアしたコンタクト眼科が生き残るであろう
306-7.74Dさん:2008/08/17(日) 22:10:11
まじめな眼科医は@、Aはやりませんよw
307-7.74Dさん:2008/08/17(日) 22:34:00
不合理でも『コンタクトの検査料』には、「高いCL1」と「安いCL2」が
厳然と存在するのだ。
308-7.74Dさん:2008/08/18(月) 02:04:25
じゃぁ「安いCL1」と「高いCL2」もある?
309-7.74Dさん:2008/08/18(月) 08:10:20
基本料金はCL1の方がかなり高井。
310-7.74Dさん:2008/08/18(月) 08:51:56
不正請求という犯罪行為を故意に常習的にする石は心の病気?
311-7.74Dさん:2008/08/18(月) 18:29:16
CL2永久再診以外は、個別指導でいいんじゃないの。
312-7.74Dさん:2008/08/18(月) 20:42:38
自分だけは大丈夫という慢心が、指導監査のきっかけになる。
313-7.74Dさん:2008/08/18(月) 22:26:32
あやしいCL1はみんな監査
314-7.74Dさん:2008/08/19(火) 21:53:10
うそCL1と一般偽装の摘発で、コンタクト診療は浄化するであろう。
315-7.74Dさん:2008/08/20(水) 22:43:57
老人子供患者が少なければ、CL2永久再診では苦しいよな。
316-7.74Dさん:2008/08/21(木) 01:07:16
開業する前の、賄賂とか治験料で捕まったらかなわんよw
317-7.74Dさん:2008/08/21(木) 23:30:07
年収500万なら何とかやっていけそうです。
318-7.74Dさん:2008/08/22(金) 09:15:43
\(^O^)/
319-7.74Dさん:2008/08/22(金) 14:02:45
結局 蒲田の先生が全部ゲロって、ガサはいって、CL屋のビジネスモデルが
検察につかまれたのね。新潟方面の情報もあって、政治家の名も出ちゃって。
CL親会社の、お入りもちかいのかな。逮捕は、放免されても、屈辱だよ。
あとで笑い者にされるし。

320-7.74Dさん:2008/08/22(金) 19:50:39
少数精鋭で偽眼科の出番はますます減ることに…
321-7.74Dさん:2008/08/23(土) 08:36:04

コンタクト検査料は、たいてい一回380円が基本料金.
322-7.74Dさん:2008/08/23(土) 13:46:17
●●先生からの御紹介だからこそ、先生には優先して特別に御提案させていただくんですよ。

順番待ちしている先生方も多いんですよ。

早く決めないとオイシイところ無くなっちゃいますよ。


と某リテ担当者に言われました。
信じていいのでしょうか?
323-7.74Dさん:2008/08/23(土) 15:05:44
380円でいいじゃないか。
324-7.74Dさん:2008/08/23(土) 15:33:00
一日150-200人診ればペイするしね。
325-7.74Dさん:2008/08/23(土) 17:02:33
そういうことだ.コンタクト診療はもはや眼科のおまけだ.
326-7.74Dさん:2008/08/23(土) 20:15:09
コンタクト診察料は、基本380円。
327-7.74Dさん:2008/08/24(日) 09:42:14
一般偽装してても捕まらないコンタクト診療所もあるみたいだなw
328:2008/08/24(日) 10:11:37
そう思ってるのはオツムの足りないオマエだけw
329-7.74Dさん:2008/08/24(日) 13:02:57
>328
日本の眼科に出てたよ.
330-7.74Dさん:2008/08/24(日) 13:04:45
>328
部外者?
もしかしてお馬鹿さん?
331-7.74Dさん:2008/08/24(日) 13:09:55
日本の眼科に出てるんだったら何で捕まえないんだよ?w
さっさと動けやボケが!
332-7.74Dさん:2008/08/24(日) 13:10:15
>327

捕まらない理由は何なんだろなw
333-7.74Dさん:2008/08/24(日) 13:49:07
>331
動くのは社保か、あと関連があれば保健所とか警察?

医会は動かないだろ。アホデスカ?w
334-7.74Dさん:2008/08/24(日) 14:43:23
眼科医会が騒いでも、当局が動かないとねw
335-7.74Dさん:2008/08/24(日) 14:57:32
鳩は潰れた。愛の併設には捜査が入った。
安泰なのはPだけか。
平成17年夏ごろは一体誰が今のような状況を想像できただろう
336-7.74Dさん:2008/08/24(日) 15:00:47
10年以上前からCLクリはいずれ無くなるという話はあったね。
337-7.74Dさん:2008/08/24(日) 16:52:55
CLが保険から外れるという話はよく聞いていたが、このような形になるというのは想像もしていなかった。
338壱千万払ってもSAR4800所持したい ◆9v9e/bO4yk :2008/08/24(日) 16:58:45
>>337
私も「CLが保険から外れるという話」は10年前から聞いてました。
単純に保険から外れるだけなら、ここまでグチャグチャの状況にはならなかったと思います。

339-7.74Dさん:2008/08/24(日) 18:49:16
眼科専門医でもコンタクト診療に頼るところは、再初診や一般偽装に走るんだなw
340-7.74Dさん:2008/08/27(水) 01:19:35
院長が週休二日でまじめにやるところはCL2再診380円でも
いけそうじゃないか?
341壱千万払ってもSAR4800所持したい ◆9v9e/bO4yk :2008/08/27(水) 01:26:09
>>340
それだけでは無理です。量販店に「ぶっとい注射」をしてもらう必要があります。
342-7.74Dさん:2008/08/29(金) 17:49:52
>341
眼科のスペースを 小さくすればいいんだよね。
CL店自体のスペースも 小さくすればなおいい。
343-7.74Dさん:2008/08/29(金) 17:53:16
一坪眼科の薦めw
344-7.74Dさん:2008/08/29(金) 17:55:41
ラーメン屋みたいに屋台で出来れば最高...無理だな。
345壱千万払ってもSAR4800所持したい ◆9v9e/bO4yk :2008/08/29(金) 18:06:46
>>342 >>343
私も考えたことがありますが、良いアイデアだと思います。
あと10年続けるつもりなら私も実行したかも?

待合室は設けず、患者は隣接量販店で待ってもらう。
矯正視力・角曲・屈折は隣の量販店で測定。
診療所のドアを開けるといきなり暗い診察室でスリット、院長室は無し。

しかし、そこまでやるなら眼鏡屋のコンタクト室方式でやった方が良いかも?
346-7.74Dさん:2008/08/29(金) 18:39:57
SARの情報をお願いします

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1219801798/
347-7.74Dさん:2008/08/29(金) 20:38:10
保険診療の場合は、なんらかの仕切りがないと保健所がうるさいよ。
348-7.74Dさん:2008/08/29(金) 21:27:41
ミニショップにミニ眼科で堅実経営。
349壱千万払ってもSAR4800所持したい ◆9v9e/bO4yk :2008/08/29(金) 21:30:21
>>347
ベニヤ板でもカーテンでもよいから、とにかく仕切りを作って・・・。
350-7.74Dさん:2008/08/29(金) 21:39:50
>349
眼鏡屋の『中の』検査室はまずいよw
併設にしないとね.
351壱千万払ってもSAR4800所持したい ◆9v9e/bO4yk :2008/08/29(金) 21:45:06
>>350
一応敷地は別にして区画も分けるけど、テナント契約上で、家賃は量販店持ちとなったら
より素晴らしい!
352-7.74Dさん:2008/08/29(金) 23:17:24
それならCL2再診ばっかでも なんとかなるけど・・・
353-7.74Dさん:2008/08/30(土) 09:08:31
ウソのCL1、一般偽装、再初診の三悪を捕まえよう。
354-7.74Dさん:2008/08/30(土) 18:03:42

コンタクト眼科・偽眼科だけ捕まえよう。
355-7.74Dさん:2008/08/31(日) 17:46:32
CL2永久再診厳守!
356-7.74Dさん:2008/08/31(日) 19:01:15
早く捕まれ!嘘のCL1!
357-7.74Dさん:2008/09/01(月) 08:07:28
そのうち、CL1がなくなってうやむやに‥
358-7.74Dさん:2008/09/01(月) 15:21:03
ダメダメ CL1を守るためにも偽CL1を捕まえましょう。
359-7.74Dさん:2008/09/01(月) 15:28:06
自首しろ
360-7.74Dさん:2008/09/01(月) 15:31:33
今年、CLイ・ロ(初回装用・既装用)の区別がなくなったのも「患者の自己申告によるもので客観的判断が困難」
というのが理由だったから、

同様にCL1・CL2の区別も「医療機関の自己申告によるもので客観的判断が困難」
という理由で廃止されるかも?
361-7.74Dさん:2008/09/02(火) 08:40:46
みんなCL2でいいんだよw
362-7.74Dさん:2008/09/02(火) 09:20:12
本物のCL1眼科は、高いコンタクト検査料は必要としないw
子供老人患者でいけるからね。
363-7.74Dさん:2008/09/02(火) 09:51:30
もはやCL1を温存する意味はないと思う。
364-7.74Dさん:2008/09/02(火) 22:55:30
CL2永久再診の380円でがんばりましょう。
365-7.74Dさん:2008/09/03(水) 09:06:11
380円でがんばりましょう!(^O^)
366-7.74Dさん:2008/09/03(水) 23:36:16
コンタクト診療は、経営努力+CL2でがんばらないとね。
367-7.74Dさん:2008/09/07(日) 14:34:11

是非、ここも読んでね

◆◆◆ 中央コンタクトを語る part 5 ◆◆◆
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/megane/1215940234/l50
368-7.74Dさん:2008/09/07(日) 20:40:14
みんな真面目CL2でやってるよ。これでダメなら、白オペでもレーザーでも好きに削減して〜
369-7.74Dさん:2008/09/07(日) 23:10:54



こんどこそCL1を廃止して、他の点数に災いが及ばないようにしようぜ。
370-7.74Dさん:2008/09/07(日) 23:54:04
だよなぁ。他が削られるんならまずはCL1廃止だよな
371-7.74Dさん:2008/09/08(月) 08:11:49
CL1廃止で、他にマルメが及びませんように。
372-7.74Dさん:2008/09/08(月) 22:46:38
>368
だからうそのCL1は許せんのよね。
373-7.74Dさん:2008/09/08(月) 22:51:31
おれは、コン検1などという姑息な利権はけしからんと思う。
374-7.74Dさん:2008/09/09(火) 09:08:36
コンタクト検査料は再診380円でほぼ固まった。これでダメならレーザー半額か?!
375-7.74Dさん:2008/09/09(火) 13:30:49
コンタクトマルメで、眼科医療費削減できてよかったね(^o^)
376-7.74Dさん:2008/09/10(水) 00:40:52
それでもコンタクト眼科がんばれ!
377-7.74Dさん:2008/09/10(水) 08:38:40
偽眼科のスター、SAR先生もがんばって不正を摘発してね.
378-7.74Dさん:2008/09/10(水) 10:14:56
コンタクト診療所の管理医たちに告ぐ!
いまこそ決起、報復せよ!!
379-7.74Dさん:2008/09/10(水) 12:52:45
コンタクト院長なら、CL2で年収500万くらいで
おとなしくしてましょう。
380-7.74Dさん:2008/09/10(水) 12:56:59
>>379
その程度なら健診バイトの方がマシです。
よっぽど早起きが苦手なら話は別ですが。
381-7.74Dさん:2008/09/10(水) 13:23:35
>>379
どうやったら500万になるのか見当もつかない
一般が全く来ないのか?
少なくとも売り上げだけなら2000万くらいはいくだろう?
382-7.74Dさん:2008/09/10(水) 19:26:39
家賃も人件費もかかります><

偽眼科医なら一般は診れないし、診たらやばいことになるかも...
383-7.74Dさん:2008/09/10(水) 19:29:13
院長が名義貸しなら、バイト医の人件費もいっぱいかかります。
384-7.74Dさん:2008/09/11(木) 00:01:11
苦しくっても がんばりましょう。
385-7.74Dさん:2008/09/11(木) 10:43:41
がんばらずに早く逝け
386-7.74Dさん:2008/09/13(土) 15:54:25
CL2再診380円がどうして守れないのか。
387-7.74Dさん:2008/09/13(土) 16:13:17
またどこかで摘発されたか・・
388-7.74Dさん:2008/09/13(土) 22:50:17
鳥●県。でも眼科医ではなかったみたい。
389-7.74Dさん:2008/09/14(日) 06:50:09
外科やめて、コンタクトだけやってた?もう報酬↓なのに無理したのかな。
390-7.74Dさん:2008/09/14(日) 09:00:01
昔はよかったね。
391-7.74Dさん:2008/09/14(日) 16:01:36
いまはCL2再診380円守ろうね(^О^)
392-7.74Dさん:2008/09/14(日) 17:04:33
コンタクト検査料2は再診380円!安い!
393-7.74Dさん:2008/09/14(日) 19:22:20
消費者の味方!
394-7.74Dさん:2008/09/14(日) 20:37:21
●取の先生は、安いコンタクト検査料を請求するのが
いやだったのかな?
395-7.74Dさん:2008/09/17(水) 08:59:50
メーカー直営眼科も、契約眼科もみなCL2でガンバ!p(^^)q
396-7.74Dさん:2008/09/17(水) 13:16:00
がんばらずに早く閉院しろ
397-7.74Dさん:2008/09/17(水) 15:06:47
検査料380円で、がんばってよ。
398-7.74Dさん:2008/09/17(水) 16:41:39
380円なら良心的ですね。
399-7.74Dさん:2008/09/18(木) 08:53:20
>396
名義貸しとか、雇われニセ眼科医以外はがんばらないと
400-7.74Dさん:2008/09/18(木) 09:49:02
>>399
哀奴隷は?
401-7.74Dさん:2008/09/18(木) 10:07:30
コンタクトの診察料はCL2再診380円でね。
402-7.74Dさん:2008/09/18(木) 22:33:15
CL2でも、一般診療があればなんとか生きていけるのでは?
403-7.74Dさん:2008/09/19(金) 11:40:04
まーな。つーか一般もないとこは沈むしかないだろ。CL中止とかしても無駄な足掻き。
404-7.74Dさん:2008/09/19(金) 17:39:39
偽装をやりまくっても、最後は脱走する羽目に...w
405-7.74Dさん:2008/09/19(金) 22:22:58
>403
CL中止も あまりに多数だと 偽装とみなされそうだねw
406-7.74Dさん:2008/09/20(土) 13:39:33
来年は、もっとマルメになりそうな予感。
407-7.74Dさん:2008/09/20(土) 13:47:32
コンタクトは永久再診よw
いやならつぶれなさい!
408-7.74Dさん:2008/09/20(土) 18:17:24
院長が、代診入れないでがんばればなんとかなります。
409-7.74Dさん:2008/09/22(月) 19:01:33
CL1は必要ないと思う.
410-7.74Dさん:2008/09/22(月) 20:41:43
メーカーと契約してる眼科も、30%にコンタクト患者を制限するとよい。
411-7.74Dさん:2008/09/22(月) 21:28:32
コンタクト屋さんの雇われニセ眼科院長は、CL2再診380円のみで
どうしようもない。
412-7.74Dさん:2008/09/22(月) 23:32:26
>>411
実質経営者の、コンタクト店になんとかしてもらえw
413-7.74Dさん:2008/09/23(火) 00:21:26
何とかしてるんでしょ?
414-7.74Dさん:2008/09/23(火) 18:55:07
廃院にならないでやってる都会のコンタクト眼科なんかは、
よくがんばってるよな〜
415-7.74Dさん:2008/09/24(水) 13:58:16
みんな必死だよw
がんばれ!都内!
416-7.74Dさん:2008/09/24(水) 15:08:24
(;^_^A アセアセ
417-7.74Dさん:2008/09/24(水) 23:10:53
●元眼科・キン●コンタクト
418-7.74Dさん:2008/09/25(木) 12:46:12
○川眼科・ピー○コンタクトは、CL2とちがうか?
419-7.74Dさん:2008/09/27(土) 15:59:44
木○眼科・○リーンコンタクトは、CL2でしょ?
420-7.74Dさん:2008/09/27(土) 17:45:21
スレ違い
421-7.74Dさん:2008/09/27(土) 21:56:00
どうよ
422-7.74Dさん:2008/09/28(日) 22:47:20
あかんな
423-7.74Dさん:2008/09/29(月) 08:05:35
CL2ばかりでは、給料でない。
424-7.74Dさん:2008/10/01(水) 18:19:27
だからコンタクト院長に、土日祝日の救急患者を診てもらえ。
425-7.74Dさん:2008/10/01(水) 19:19:04
CL報酬+救急診療の報酬で、何とか生きていけるでしょ。
426-7.74Dさん:2008/10/01(水) 22:49:34
土日祝日に急患を受けるCL院長なんかいないw
427-7.74Dさん:2008/10/02(木) 11:05:15
木○眼科・イ○スコンタクト
428-7.74Dさん:2008/10/02(木) 18:25:30
>>426
俺がそれ。119に電話したら眼科は全部俺んとこ回ってくる。
429-7.74Dさん:2008/10/03(金) 18:47:04
八○眼科・○生コンタクト
430-7.74Dさん:2008/10/03(金) 18:49:10
>>429
尺八に生尺だと!?
431-7.74Dさん:2008/10/04(土) 18:54:58
まじめCL2+時間外、夜間救急診療をやれば
何とか食っていけるよw
432-7.74Dさん:2008/10/10(金) 00:12:40
とにかくCL2の検査料でやっていける眼科だけ
残ればいいだろう。
433-7.74Dさん:2008/10/10(金) 08:15:26
380円だけでは‥^ロ^;
434-7.74Dさん:2008/10/14(火) 07:41:56
コンタクト院長の年収は600万でいい。
週休二日で、7時間勤務。
435-7.74Dさん:2008/10/14(火) 08:26:27
そんなに勤務してないだろ?

名義だけの奴もいるようだな.
436-7.74Dさん:2008/10/14(火) 15:03:46
w(°0°)w ヒェ〜
437-7.74Dさん:2008/10/14(火) 22:47:18
どうよ
438-7.74Dさん:2008/10/15(水) 08:16:59
院長も、薄利多売に耐えてこそ価値がある。
439-7.74Dさん:2008/10/15(水) 09:32:02
年収600万でがんばれ!
440-7.74Dさん:2008/10/15(水) 16:44:34
永久再診380円でよくがんばるね。
441-7.74Dさん:2008/10/15(水) 22:08:45
○川眼科・○ッツコンタクト
442-7.74Dさん:2008/10/16(木) 21:13:35
院長年収500万、バイト医時給4000円w
443-7.74Dさん:2008/10/17(金) 09:43:38
でも一般眼科 やる気ないからそんなものw
444-7.74Dさん:2008/10/17(金) 10:04:22
店長のほうが収入多いだろw
445-7.74Dさん:2008/10/18(土) 22:01:12
永久再診やで〜
446-7.74Dさん:2008/10/18(土) 23:58:29
380円やで〜
447-7.74Dさん:2008/10/19(日) 08:11:44
うそのCL1(検査料高い!)や一般偽装は、コンタクト患者が迷惑します。
448-7.74Dさん:2008/10/20(月) 11:04:47

名義貸しというけれど、ほかの開業医でも代診医の多いところはあるよ.
449-7.74Dさん:2008/10/20(月) 15:09:18
コンタクト眼科だけでないよな。
450-7.74Dさん:2008/10/20(月) 20:23:23
380円 o(^-^)o
451-7.74Dさん:2008/10/21(火) 09:37:26
◆◆眼科・コンタクト取扱
452-7.74Dさん:2008/10/21(火) 23:04:16
CL2再診380円。
453-7.74Dさん:2008/10/21(火) 23:09:13
もうもうからないからやーめたっと。
ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ゾロゾロ
454-7.74Dさん:2008/10/22(水) 09:07:12
無責任だな^ロ^;
455-7.74Dさん:2008/10/22(水) 22:26:40
儲からないというか、摘発含みじゃんw
456-7.74Dさん:2008/10/25(土) 18:29:02
コンタクト検査料380円(初回のみ980円)が効いてきたから
CL院長が自分できちんと診療するしかないよ。

高額のCLバイトなんか、あるほうがおかしいよ。
457-7.74Dさん:2008/10/25(土) 20:27:34
380円か…
458-7.74Dさん:2008/10/25(土) 23:13:15
院長がまじめにがんばれ!
459-7.74Dさん:2008/10/26(日) 23:00:56
バイトの医師なんか雇わずに、院長自らが毎日診療すればよい。
460-7.74Dさん:2008/10/26(日) 23:36:00
それならコンタクト診察料が380円でも、何とかやっていけそうですね。
461-7.74Dさん:2008/10/27(月) 13:44:52
移転オープンしても、一年もたてばコンタクトはほぼ再診ばっかりになるw
462-7.74Dさん:2008/10/27(月) 22:06:06
田舎ならね
463-7.74Dさん:2008/10/27(月) 22:07:07
再初診してなければねw
464-7.74Dさん:2008/10/28(火) 12:27:56
380円は安いね(^о^)
465-7.74Dさん:2008/11/02(日) 18:26:05
週休二日で、月給40万でサボらず働けよw
466-7.74Dさん:2008/11/03(月) 10:25:48
とにかく休まずガンガン働く気があれば、再診380円でも
なんとかなる。
467-7.74Dさん:2008/11/03(月) 12:51:52
死ぬ気でがんばれ!
468-7.74Dさん:2008/11/03(月) 13:07:18
>>467
死ぬ気でがんばる根性のある椰子が、そもそもCL院長なんぞをやってるわけない。
469-7.74Dさん:2008/11/03(月) 15:01:34
採算合わないなら、もう諦めなさいw
470-7.74Dさん:2008/11/04(火) 13:48:21
ごねても無理。検査代がしょぼくなり過ぎた。
471-7.74Dさん:2008/11/04(火) 17:04:03
コンタクト院長は、週休二日で年収600万なら何とかなる。
472-7.74Dさん:2008/11/05(水) 13:08:33
だからがんがれ〜!!
473-7.74Dさん:2008/11/07(金) 00:10:58
380円でもがんばれ。不正すんなよ。
474-7.74Dさん:2008/11/07(金) 09:43:31
初診戻しはやばい!永久再診な!
475-7.74Dさん:2008/11/07(金) 16:43:55
>1

コンタクト院長が(バイト医師雇わず)フルに出勤すればよい!
476-7.74Dさん:2008/11/07(金) 17:24:23
休まず働け〜
477-7.74Dさん:2008/11/07(金) 17:50:02
出てこない院長に出てこいと言ったら辞めるだけだろう。
478-7.74Dさん:2008/11/07(金) 19:37:06
名義貸しで告発したらどう?
479-7.74Dさん:2008/11/07(金) 20:30:31
週休二日で、さぼらずがんばれ!
480-7.74Dさん:2008/11/07(金) 23:43:09
初診戻しとかの不正はすんなよ。
481-7.74Dさん:2008/11/08(土) 09:15:21
院長がサボらず常勤すれば、なんとか食える。
482-7.74Dさん:2008/11/08(土) 12:07:33
483-7.74Dさん:2008/11/08(土) 12:20:45
優良スレ 復活おめ・
484-7.74Dさん:2008/11/08(土) 18:41:34

コンタクト院長は一生懸命働け!
485-7.74Dさん:2008/11/08(土) 20:27:22
死ぬ気で働けCL医!
486-7.74Dさん:2008/11/09(日) 11:51:15
院長が出てこないのが悪いのなら出てくる院長に替えればいいだけの話。
487-7.74Dさん:2008/11/09(日) 12:23:10

名義を貸すだけで金になった時代が懐かしいね。
488-7.74Dさん:2008/11/09(日) 14:53:26
さぼらず働け!
489-7.74Dさん:2008/11/09(日) 15:04:10
真面目な院長いませんかー?
490-7.74Dさん:2008/11/09(日) 15:06:25
【広島】 特産のマツタケのパッケージに美少女イラスト採用、予約殺到
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1225377956/l50
(画像)
http://www2.imgup.org/iup726026.jpg
491-7.74Dさん:2008/11/09(日) 19:05:52
休むなよ〜
492-7.74Dさん:2008/11/09(日) 22:18:36
まじめ380円でやるには、院長が休みなしでがんがるしかない。
493-7.74Dさん:2008/11/10(月) 07:37:01

コンタクトバイトの医師なんか雇わずに、院長が週休二日で毎日がんばれ。
494-7.74Dさん:2008/11/10(月) 08:33:55
川口とか酷いよね。
淫蝶週3、残りの4日は低凶険周囲。
それでも1申請だもんなw
495-7.74Dさん:2008/11/10(月) 22:44:41
コンタクト院長がんばります!
496-7.74Dさん:2008/11/10(月) 22:47:06
>494
事実なら無茶苦茶ですな。
497-7.74Dさん:2008/11/11(火) 09:49:35
嘘CL1は、詐欺行為だから早く捕まえよう!
498-7.74Dさん:2008/11/11(火) 12:33:09

初診戻しもねw
499-7.74Dさん:2008/11/11(火) 14:30:14
真面目にCL2で 休まずがんばれ!
500-7.74Dさん:2008/11/11(火) 15:13:20
380円でがんばれ!
501-7.74Dさん:2008/11/11(火) 16:55:45

きちんとコンタクト検査料を請求しようね。
502-7.74Dさん:2008/11/11(火) 18:52:50
朝から晩まで働こう。
503-7.74Dさん:2008/11/11(火) 19:46:48
代診雇わず週休二日でよろ・
504-7.74Dさん:2008/11/11(火) 20:08:51
380円で、真面目に休まず働きなさい。
505-7.74Dさん:2008/11/12(水) 11:55:26
楽して稼ごうとしない。
506-7.74Dさん:2008/11/12(水) 23:40:45
サボらず働けCL医!
507-7.74Dさん:2008/11/13(木) 11:43:02
まともな院長さがせないの?
508-7.74Dさん:2008/11/13(木) 19:43:15
ほとんど勤労意欲の無いニセ眼科だもん。
509-7.74Dさん:2008/11/13(木) 22:26:00
ニセじゃないが勤労意欲は無いぜ
510-7.74Dさん:2008/11/13(木) 22:27:29
勤労意欲のあるニセ眼科が一番ヤバイのでは?
511-7.74Dさん:2008/11/14(金) 08:23:47
↑ツマンネ
512-7.74Dさん:2008/11/14(金) 09:46:11
コンタクト院長自身が常勤しないとね。バイト医者雇う余裕はもうない。
513-7.74Dさん:2008/11/14(金) 11:35:39
サボり院長なんか早く切って常勤院長に替えればいいのに...
514-7.74Dさん:2008/11/14(金) 18:22:24
川口は酷いな
515-7.74Dさん:2008/11/14(金) 22:50:04
なにが?
516-7.74Dさん:2008/11/14(金) 23:33:23
517-7.74Dさん:2008/11/15(土) 00:05:26
川口?
埼玉県にある市であろうことはわかりますが。
川口市って酷い所なのでしょうか?
売春婦は少なくなったようですけれど...。
518-7.74Dさん:2008/11/15(土) 10:04:23
売春婦>愛奴隷
519-7.74Dさん:2008/11/15(土) 11:59:03
その494て、どこのコンタクト眼科ですか?
520-7.74Dさん:2008/11/15(土) 14:28:07
流れから、愛ってことね。
521-7.74Dさん:2008/11/15(土) 21:52:22
コンタクト院長なら、週休二日でサボらず働こう。
522-7.74Dさん:2008/11/16(日) 09:10:57
さぼらんと、がんばりなはれ!
523-7.74Dさん:2008/11/16(日) 12:26:40
出てこない院長などとっくにクビにしている所もある。
524-7.74Dさん:2008/11/16(日) 15:45:15
やる気が無いなら止めればいいのに
未だに週3とかって信じられないんだけど
525-7.74Dさん:2008/11/16(日) 15:52:51
やる気のない院長なら週3日出るのも嫌かも...
526-7.74Dさん:2008/11/16(日) 17:09:43
名義貸しは悪質ということで・・
527-7.74Dさん:2008/11/16(日) 22:14:08
院長さぼんなよ〜
528-7.74Dさん:2008/11/17(月) 08:07:27
コンタクト院長は真面目CL2でがんばえ〜
529-7.74Dさん:2008/11/17(月) 11:42:41
早く探そう真面目な院長。
530-7.74Dさん:2008/11/18(火) 18:03:06
休診日が週に3日あるからしょうがないだろ
531-7.74Dさん:2008/11/19(水) 22:45:17
380円の再診料で 真面目にやりましょう.

わかってます。
533-7.74Dさん:2008/11/24(月) 23:00:11
週休3日で、バイト医師雇わず自分でがんばります。
534-7.74Dさん:2008/11/25(火) 07:36:37
今日も朝から、休まずにがんばりますよ。
535-7.74Dさん:2008/11/26(水) 16:13:36
できれば週休二日でね。
536-7.74Dさん:2008/11/26(水) 19:04:20
週休4日、残りは低凶険周囲でヨロ
537-7.74Dさん:2008/11/27(木) 22:53:45
開業医も兼任してるのか?
538-7.74Dさん:2008/11/28(金) 13:26:57
ええ〜?!
そんなのありなの?
539-7.74Dさん:2008/11/28(金) 15:12:32
Σ( ̄□ ̄;)
540-7.74Dさん:2008/11/28(金) 15:26:51
皮愚痴愛だyo
541-7.74Dさん:2008/11/29(土) 19:29:53
保健所に乳首
542-7.74Dさん:2008/11/30(日) 09:11:15
眼科にいったら、必ず《明細付領収書》をもらおう(^O^)
543-7.74Dさん:2008/11/30(日) 21:09:36
レシートみたいのは違法だよね。
544-7.74Dさん:2008/12/01(月) 08:05:12
週休二日、年収600万なら上等。
545-7.74Dさん:2008/12/01(月) 15:02:02
贅沢いわなければ食える。
546-7.74Dさん:2008/12/01(月) 18:28:39
>544
爺医、婆医ならその条件で引き受けるかもです。
547-7.74Dさん:2008/12/01(月) 22:18:35
一般患者偽装は駄目だお・・・(`・ω・´)
548-7.74Dさん:2008/12/02(火) 00:19:07
バイトの募集も激減してるし、もう駄目だろこの業界

次の改定はどうなるか知らんが、メガネ屋みたく

週2〜3日、一日2〜3時間医者がいて自由診療

残りの日は箱売りがスタンダードになるんじゃないの?

549-7.74Dさん:2008/12/02(火) 00:51:03
>>548

プラ○スみたいなとこはともかく
普通の患者数のCL眼科が保険で続けるのは
もう無理ポ
店からの補填もそろそろ限界
550-7.74Dさん:2008/12/02(火) 02:16:11
一般が診れない人は終わったかもな
551-7.74Dさん:2008/12/02(火) 08:53:13
>>549

漏れもそう思う。
昔はCLなんてみんな自費だったし。
552-7.74Dさん:2008/12/02(火) 14:50:48
バイトが激減してるのは定期で入るやつが多くなったからだとも聞くし、業者を通さないケースが増えたとも聞く。
ウチの系列も直接先生に電話するようにしたので、業者に募集載せることはなくなった。ある意味安定した。
553-7.74Dさん:2008/12/02(火) 17:36:01
中抜きがなくなって、多少なりとも手取りが増えました(^^)
554-7.74Dさん:2008/12/02(火) 20:05:55
えかったえかった♪
555-7.74Dさん:2008/12/03(水) 13:15:56
院長もバイトもみなガンバ!p(^^)q
556-7.74Dさん:2008/12/04(木) 10:33:25
>549

コンタクト検査料が導入された当時は
都合のいいように解釈して
ズルしてるケースも多かったけど
さすがに2年9ヶ月経過して徹底されてきたネ
いまだに最初診や偽装やってるのは
ある意味すごい度胸

557-7.74Dさん:2008/12/04(木) 14:24:14
今年の5月、行きつけの某チェーン店で検眼したら1100円取られた…orz
恥ずかしながら法律のことをぜんぜん知らなかったため、法改正後も
行く度に1000円以上取られてました。
この板をもっと早く覗いとくんでしたわ。
とりあえず、店変えてみます。
558-7.74Dさん:2008/12/05(金) 20:23:19
>>557
( ̄□ ̄;)!!
559-7.74Dさん:2008/12/05(金) 21:35:08
コンタクト眼科への380円は、コンビニのおつりとか、1円玉や5円玉で払っていい?
560-7.74Dさん:2008/12/06(土) 09:17:48
コンタクト眼科はしょぼい!
561-7.74Dさん:2008/12/06(土) 10:16:26
>>557
是非とも社会保険事務所にチクってください
562-7.74Dさん:2008/12/08(月) 12:02:11
明細付領収書をとっておこう。
563-7.74Dさん:2008/12/08(月) 22:50:55
重要な証拠だね。
564-7.74Dさん:2008/12/09(火) 09:02:35
領収書すら.きちんとしたものをださないとこがあるようだねw
565-7.74Dさん:2008/12/10(水) 15:40:34
ルール守って行き詰まるなら、やむを得ません。
566-7.74Dさん:2008/12/11(木) 13:40:01
( ̄〜 ̄)ξこまったもんだ
567-7.74Dさん:2008/12/12(金) 09:53:58
初診料990円、あとはずっと再診380円だから…
568-7.74Dさん:2008/12/12(金) 16:20:15
もうばればれw
569-7.74Dさん:2008/12/14(日) 16:42:53
380円守れば何の問題もないよ。
570-7.74Dさん:2008/12/16(火) 00:01:53

コンタクト眼科は安い検査料CL2でね。初診990円で、再診は380円だよ。
571-7.74Dさん:2008/12/17(水) 16:48:49
ルール守ってがんばるよ。
572-7.74Dさん:2008/12/17(水) 18:10:32
水増しはやめようね。
573-7.74Dさん:2008/12/19(金) 12:52:41
永久再診380円は、周知の事実です。
574-7.74Dさん:2008/12/20(土) 13:25:00

未曾有(みぞうゆう)の危機だねw
575-7.74Dさん:2008/12/21(日) 00:03:17
380円でやってれば大丈夫だよ。
576-7.74Dさん:2008/12/28(日) 02:22:21
聞き飽きたよ
577-7.74Dさん:2008/12/29(月) 09:17:23
初診だけ990円。あとは永久に380円。それで潰れるなら仕方ない。
578-7.74Dさん:2008/12/29(月) 22:39:39
院長が年収800万、週休2日でひたすらがんばればよい。
579-7.74Dさん:2008/12/30(火) 22:52:03
名義貸しなど論外!
まじめにサボらずがんばれ!
580-7.74Dさん:2009/01/01(木) 11:12:35
今年も常勤よろ・
581-7.74Dさん:2009/01/01(木) 23:08:14
結膜にゴミがあったり、点眼処方されたら
点数が増えますよ。
582-7.74Dさん:2009/01/02(金) 09:30:18
新聞記者辞めたやつらの転職活動・19面目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1228546012/

国民を扇動し医療崩壊・コンタクト業界崩壊に導いた、新聞記者・元新聞記者の
溜まり場 です
定期的に監視しましょう
583-7.74Dさん:2009/01/02(金) 10:57:51
>581
説明を十分にした上でならね。
584-7.74Dさん:2009/01/03(土) 17:48:50
あまり点数にはならんけどね。
585-7.74Dさん:2009/01/08(木) 22:18:42
CL2の380円でがんばりましょうよ。
586-7.74Dさん:2009/01/08(木) 23:27:27
初診990円、再診380円でやってれば無問題だよ。
587-7.74Dさん:2009/01/09(金) 09:35:49
週休二日で、薄給で真面目にやりなさい。
588-7.74Dさん:2009/01/09(金) 10:33:17
上に書かれてる条件じゃ、まともな眼科医はやらないな。
589-7.74Dさん:2009/01/09(金) 11:35:07
こんな所で何書いても無駄。
590-7.74Dさん:2009/01/09(金) 11:48:08
コンタクト眼科の実態とか、妥当なコンタクト検査料はわかるw
591-7.74Dさん:2009/01/10(土) 18:59:35
コンタクト検査料は、ごまかしようがないw
592-7.74Dさん:2009/01/10(土) 19:05:50
◆◆【最強】UNION BBSで遊ぼう!!【BBS】◆◆
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1227840493/1
593-7.74Dさん:2009/01/11(日) 22:38:11
マンション屋の勧誘電話うざい!
知り合いみたいな顔して電話かけてくんな。
594-7.74Dさん:2009/01/12(月) 01:53:36
糞電話万歳!\(^O^)/
595-7.74Dさん:2009/01/13(火) 17:45:28
コンタクト検査料、マジメ380円(再診)では苦しいよね。
596-7.74Dさん:2009/01/14(水) 14:35:22
マルメ = マジメ
597-7.74Dさん:2009/01/14(水) 14:53:02
フマジメ=初診戻し、一般バケ
598-7.74Dさん:2009/01/14(水) 23:18:47
コンタクト院長は隠居仕事ですから、週休三日勤務で月給50万でいいよ。
599-7.74Dさん:2009/01/15(木) 13:16:22
コンタクトの診察料も、二回目から380円になったからね。
600-7.74Dさん:2009/01/15(木) 20:53:19
偽装してなければねw
601-7.74Dさん:2009/01/16(金) 00:21:31
コンタクト院長なんて年収600万で十分だろ。
602-7.74Dさん:2009/01/16(金) 11:39:45
少々年収が高くても借金が発生?するようなら無意味。
603-7.74Dさん:2009/01/16(金) 14:23:07
>601
週休5日なら
604-7.74Dさん:2009/01/16(金) 22:47:38
週五日勤務に決まってるじゃんw
非眼科医で、コンタクトしかできないんだしww
605-7.74Dさん:2009/01/17(土) 12:19:50
年収600万なら、普通のサラリーマンのほうがいいじゃないか
606-7.74Dさん:2009/01/17(土) 23:40:25
普通のリーマンなんて、とても勤まらないのでは?
607-7.74Dさん:2009/01/18(日) 09:13:46
高齢院長が、スリットひとこすり月給50万でいい。
608-7.74Dさん:2009/01/18(日) 16:59:10
一週間に3日も働けば、バイトの医者なんか要らんよw
609-7.74Dさん:2009/01/21(水) 18:32:10
CL2の、永久再診380円でがんばる所存です。
610-7.74Dさん:2009/01/22(木) 14:21:57
コンタクト屋の雇われ院長は気楽だよ。
ふつうの眼科の診療しなくてもいいしね。
611-7.74Dさん:2009/01/22(木) 14:22:58

いまは給料は安いけどね。
612-7.74Dさん:2009/01/27(火) 18:09:56
名義貸し診療所でなければいいよ。
613-7.74Dさん:2009/01/30(金) 22:48:34
月給50万でお気楽院長♪
614-7.74Dさん:2009/02/03(火) 23:03:17
おれは時給0.7でコンタクトバイトです。
615-7.74Dさん:2009/02/07(土) 16:51:58
レセプト請求が面倒だから、雇われコンタクト院長でいいよ。
616-7.74Dさん:2009/02/07(土) 19:54:10
>>615
雇われであっても、保険請求は院長の名前でされます。
当然、変な請求をされたときの責任は院長がかぶります。
617-7.74Dさん:2009/02/07(土) 20:40:36
コンタクト診療しかやらないから明朗会計だよ。コンタクト屋には不正請求させないよ。
618-7.74Dさん:2009/02/10(火) 17:43:37

投資マンショソの電話うるさいね。
619-7.74Dさん:2009/02/10(火) 21:23:04
最近始めました。立地が微妙に悪いこともあり
”一般患者”が比較的多く、負担も大きいです。

かといって儲かるわけでもなく、断るわけにもいかず
少ない知識と”見よう見まね”で努力しています。

皆さんの中で、同じような悩みのある方おられますか?
620-7.74Dさん:2009/02/10(火) 23:32:39
おります。
621-7.74Dさん:2009/02/11(水) 08:36:57
>>620
何か心がけていること、気をつけていることなどありますか?
622-7.74Dさん:2009/02/11(水) 11:04:15
医師免許もってて、コンタクト屋の奴隷かよ
あほちゃうの
623-7.74Dさん:2009/02/11(水) 13:44:23
検査中の勧誘電話がウザ〜い!
624-7.74Dさん:2009/02/14(土) 11:47:37
CL医者はぶつぶつ文句いわずに保険医離脱!
625-7.74Dさん:2009/02/16(月) 22:10:31
投資マンショソいらね〜
626-7.74Dさん:2009/02/25(水) 22:38:33
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で
保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう!
627-7.74Dさん:2009/02/26(木) 16:14:34
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で
保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう!
628-7.74Dさん:2009/02/27(金) 21:17:02
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で
保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう!
629CL(しかできない)院長:2009/03/01(日) 17:59:39
欲を出さずに、年収700万くらいでがんばればよい。
630-7.74Dさん:2009/04/29(水) 12:18:54
あげ
631-7.74Dさん:2009/04/29(水) 23:41:28
それだけもらえれば御の字です。
632-7.74Dさん:2009/04/30(木) 15:31:09
コンタクトの検査料が380円だから、どうしようもないさw
633-7.74Dさん:2009/05/08(金) 00:05:11
コンタクトを取り扱っている眼科医院は?
634-7.74Dさん:2009/05/08(金) 09:13:18
週休二日で、年収600万なら文句はないさ。
635-7.74Dさん:2009/05/08(金) 17:52:12
それだけあれば上等です♪
636-7.74Dさん:2009/05/08(金) 21:39:07
うれしい
637-7.74Dさん:2009/05/09(土) 11:48:03
コンタクトは、もう儲かる業界ではなくなったので
気楽にやったらええがな。
638-7.74Dさん:2009/05/09(土) 19:33:05
月給50万ならいいやんか?!
639眼科医過剰:2009/05/11(月) 13:42:00
食えるだけありがたいと思いなさい。
640-7.74Dさん:2009/05/11(月) 20:36:17
m(__)m
641-7.74Dさん:2009/05/12(火) 19:35:43
都会暮らしがしたいのなら、コンタクト院長がお勧めですよ。
年収はしょぼいけどね〜
642-7.74Dさん:2009/05/13(水) 19:26:55
コンタクト検査料は下がったのに、DQNは増えやがった。
643-7.74Dさん:2009/05/14(木) 00:16:47
>642
激しく同意
644-7.74Dさん:2009/05/19(火) 16:08:18
コンタクト検査料、永久再診380円がうらめしい。
645余命一月の院長:2009/05/19(火) 17:06:27
地方厚生連の病院に応募してみます。
646-7.74Dさん:2009/05/19(火) 20:34:44
これからは地方の時代だぁ。
647-7.74Dさん:2009/05/19(火) 22:04:07
俺は年収500万でも、コンタクト院長を続けるよ。
648-7.74Dさん:2009/05/20(水) 09:20:39
駅前とかだと、それでも保たずに閉院。
649-7.74Dさん:2009/05/20(水) 23:07:29
駅前ならコンタクト診療の時間を減らして、一般診療メインに
深夜、土日祝日診療をやればはやると思うけどね。
650-7.74Dさん:2009/05/21(木) 22:22:41
コンタクト診療は、白・レーザーに先駆けて崩壊した。
651-7.74Dさん:2009/05/22(金) 09:13:12
ずっと以前から崩壊してる。
652-7.74Dさん:2009/05/22(金) 20:29:20
次はレーザー?
653-7.74Dさん:2009/05/24(日) 19:05:28
再診料380円でがんばりましょう!
654-7.74Dさん:2009/05/30(土) 16:54:27
ラーメン1杯、タクシー初乗りの半額。
おつかれさまです。
655-7.74Dさん:2009/05/30(土) 23:15:09
一日百人来ればいいんだろ?!
656-7.74Dさん:2009/05/31(日) 14:03:09
毎日100人となると、家賃も高くなる。
657-7.74Dさん:2009/05/31(日) 19:20:30
客単価、めちゃくちゃ安いのにか?w
658-7.74Dさん:2009/06/01(月) 13:40:53
ひとり380円、笑うぞw
659-7.74Dさん:2009/06/03(水) 19:58:22
年収500万で楽隠居♪
660-7.74Dさん:2009/06/12(金) 22:30:22
気楽にいきましょう。
661-7.74Dさん:2009/06/13(土) 09:25:36
眼科医も、非眼科医もがんがれ!
662-7.74Dさん:2009/06/16(火) 15:54:03
コンタクトだけの眼科なら十分務まる。
663-7.74Dさん:2009/06/16(火) 17:18:27
年収1500万とか、お馬鹿な夢を見なければ
ぜんぜん食べていけるよお.
664-7.74Dさん:2009/06/18(木) 20:12:29
月収30万でいいよ(^o^)
665-7.74Dさん:2009/06/19(金) 22:34:43
でも一日百人診るのはきびしいよ。
666-7.74Dさん:2009/06/25(木) 09:24:42
ゆっくり問診できないじゃん。
667-7.74Dさん:2009/06/25(木) 22:35:16
マルメの再診380円でも、余った眼科医の救済にはなる。
668-7.74Dさん:2009/06/26(金) 17:44:08
年収500万くらいで、コンタクト店に雇ってもらいましょう。
669-7.74Dさん:2009/06/27(土) 20:10:58
それもいいね(^O^)
670-7.74Dさん:2009/07/06(月) 22:01:51
コンタクトバイトも激ショボですね。
671-7.74Dさん:2009/07/06(月) 22:07:39
ククク・・・
672-7.74Dさん:2009/07/08(水) 13:19:05
【社会】オナラの吸い合いで小学生の二人が意識不明の重体(大阪)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1246707615/
673-7.74Dさん:2009/07/09(木) 22:20:07
へ〜
674-7.74Dさん:2009/07/12(日) 21:46:08
年収600万で、公務員より楽ならいいじゃんか?!
675-7.74Dさん:2009/07/13(月) 07:25:01
大学院で研究を続けてるよりよほど楽だね。満足感は別として…
676-7.74Dさん:2009/07/19(日) 16:36:08
!
677-7.74Dさん:2009/07/20(月) 18:57:17
再診380円でも、何とかなりますよお。
678-7.74Dさん:2009/07/23(木) 21:29:33
贅沢言わなければ生きていけるお(^ω^)
679-7.74Dさん:2009/07/25(土) 22:21:54
週休二日で気楽だお(´^ω^`)
680-7.74Dさん:2009/07/26(日) 09:36:59
初診のみ990円。あとはずっと380円で、真面目にやりましょう!
681-7.74Dさん:2009/07/29(水) 16:04:41
当然ですね。
682-7.74Dさん:2009/07/30(木) 13:53:17
週休二日、年収600万程度で気楽にやればいいさ。
683-7.74Dさん:2009/07/30(木) 19:48:52
何かやたらとあちこちに年収500とか600とか書き込んでいるのがいるな。
684-7.74Dさん:2009/07/31(金) 16:30:35
業者が医者に出す報酬を年500から600に抑えたいのかな?
685-7.74Dさん:2009/08/06(木) 02:10:26
御意!!
686-7.74Dさん:2009/08/07(金) 02:59:20
その値段だったら遠慮しとくよ
687-7.74Dさん:2009/08/08(土) 10:24:21
ほかに就職口もないくせにw
688-7.74Dさん:2009/08/10(月) 15:29:30
agenai
689-7.74Dさん:2009/08/11(火) 04:31:25
>687

ホー○○スのくせにwwww
690-7.74Dさん:2009/08/11(火) 19:20:02

非眼科医だと、コンタクト眼科以外つぶしが利かんしね。
691-7.74Dさん:2009/08/12(水) 09:44:48
コンタクトバブルは完全にはじけたんだから、不正しないで年収600万で気楽にやりましょう(^O^)
692-7.74Dさん:2009/08/12(水) 20:08:44
(o^∇^)o お気楽CL院長♪ o(^∇^o)
693-7.74Dさん:2009/08/13(木) 20:08:18
年収600万なら、雇われ院長としては上々だよ。
694-7.74Dさん:2009/09/02(水) 10:38:55
最近、クリニックは混んでいるのに時給を下げようとしているね。
安い所には応募しない。
丹念にマメに探すと好条件は結構拾える。
695-7.74Dさん:2009/09/05(土) 15:03:23
時給08とか、
それ以下なのに日給を時間で割って計算できない
アホ貧研修医が引き受けるから
相場が崩れるんだよ!
696-7.74Dさん:2009/09/06(日) 19:03:36
5時間勤務で、3万円ならまあまあだろ。
697-7.74Dさん:2009/09/12(土) 23:37:12
CL以外も、そのうち永久再診になるだろうよw
698-7.74Dさん:2009/09/13(日) 14:28:58
大丈夫。眼科開業医は不滅です。
699-7.74Dさん:2009/09/15(火) 22:50:03
初診一回だけ990円、永久再診380円でがんばりましょう(^O^)
700-7.74Dさん:2009/09/24(木) 00:20:35
>695
貧乏研修医は、ほかによい仕事はないのか?
701-7.74Dさん:2009/09/28(月) 13:54:37
来年の診療報酬改定では、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」を
初診料・再診料にマルメこみましょう。
702-7.74Dさん:2009/10/01(木) 12:18:48
来年の診療報酬改定では、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」を
初診料・再診料にマルメこみましょう。
703-7.74Dさん:2009/10/02(金) 17:50:30
名義だけ貸して、ほとんど診療していない院長はやばいよね。
704-7.74Dさん:2009/10/04(日) 11:06:14
来年の診療報酬改定では、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」を
初診料・再診料にマルメこみましょう。
705-7.74Dさん:2009/10/05(月) 11:59:29
来年の診療報酬改定では、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」を
初診料・再診料にマルメこみましょう。
706-7.74Dさん:2009/10/06(火) 14:27:02
来年の診療報酬改定では、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」を
初診料・再診料にマルメこみましょう。
707-7.74Dさん:2009/10/06(火) 17:39:41
もうコンタクト保険から外せよ
でも、医師の診療が必要、ってことにしる
708-7.74Dさん:2009/10/08(木) 11:54:52
来年の診療報酬改定では、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」を
初診料・再診料にマルメこみましょう。
709-7.74Dさん:2009/10/10(土) 12:39:27
来年の診療報酬改定では、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」を
初診料・再診料にマルメこみましょう。
710-7.74Dさん:2009/10/10(土) 14:49:52
ひつこい!
711-7.74Dさん:2009/10/17(土) 11:49:37
もともと慢性疾患は、永久再診だと思うけどね。
712-7.74Dさん:2009/10/18(日) 13:04:46
来年の診療報酬改定では、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」を
初診料・再診料にマルメこみましょう。

下記スレで、極悪真性眼科医と全面戦争に突入しましょう!

http://community.m3.com/doctor/showMessageDetail.do?boardId=4&messageId=1262355&messageRecommendationMessageId=1262355&topicListBoardTopicId=125881
713-7.74Dさん:2009/10/20(火) 07:39:08
コンタクトに限らないが、院長がインフルエンザになったら
どう対処しますか?
714-7.74Dさん:2009/10/20(火) 12:28:27
さて?
715-7.74Dさん:2009/10/20(火) 12:33:40
716-7.74Dさん:2009/10/22(木) 21:37:49
週休二日年収500万と割り切れば、CL院長は楽だよ。
717-7.74Dさん:2009/10/26(月) 16:47:04
眼科においては受診した患者の疾患と関係のない以下の検査をルーティンで実施・保険請求していて査定されることもありません。

細隙燈鏡検査、精密眼底検査、矯正視力検査、屈折検査、精密眼圧検査 etc.

この種の「眼科ルーティン検査」は眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。

「健康保険のムダ」を省く為にも、上記の検査は「初診料・再診料」に含まれる形にした方がよいと思います。
718-7.74Dさん:2009/10/27(火) 23:03:17
のんびりやればいいんだよ。
719-7.74Dさん:2009/10/28(水) 00:36:00
そうだよ、基礎大学院で学位取れなくても、気遅れするこたあない。
他人を攻撃する必要もないはずだからさ、ゆっくり生きていこうよ!
720-7.74Dさん:2009/11/05(木) 17:24:06
眼科の専門医もふえてきたし、コンタクトだけの非眼科医なんかいらないよ。
721-7.74Dさん:2009/11/05(木) 22:58:57
せめて眼科専門医の資格がないとねw
722クリスマスキャロル:2009/11/08(日) 22:24:19
いまのあなたは あのころ自分がなりたかった あなたですか?
723-7.74Dさん:2009/11/09(月) 09:39:37
楽しては稼げなくなった。眼科専門医も過剰気味。
724-7.74Dさん:2009/11/09(月) 14:35:50
開業眼科のレーザー乱発も目を付けられますな。
725-7.74Dさん:2009/11/09(月) 23:03:28
コンタクトバブルに群がった偽の眼科医だけでなくて、
目医者全体があまってる。
726-7.74Dさん:2009/11/10(火) 09:06:50
年収600万で、あと5年もてばいいよ。
727-7.74Dさん:2009/11/16(月) 17:03:31
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/pdf/nov11-pm-shiryo/05.pdf

まあ、極悪真性眼科医の診療報酬が来年下げられることは
既定路線だから、クビを洗って待っとけ。

4年前にCL医をイジメた罰じゃ!
728-7.74Dさん:2009/11/17(火) 15:57:31
コンタクトの検査料を、もっと下げればいいじゃん!
729-7.74Dさん:2009/11/17(火) 16:04:17
コンタクト検査料には、もう「下げしろ」がほとんど無いの!

一般眼科診療からガパッと削るしかないわけ!
730-7.74Dさん:2009/11/17(火) 23:00:05
CL1を廃止したら、老人医療費は守れるんじゃあないの?
731-7.74Dさん:2009/11/18(水) 09:26:50
コンタクト検査料を保険からはずして
眼科一般の保険料をあげるといいね
732-7.74Dさん:2009/11/18(水) 09:28:59
380円でやるなら、全部保険はずしでいいよ。
733-7.74Dさん:2009/11/18(水) 19:47:16
でもその前に、CL1(優遇制度)や一般化けとかを摘発してちょうだい。
734-7.74Dさん:2009/11/19(木) 15:36:10
白内障なんて5分で終わるってテレビでやってたよ
5分で終わるなら、2000点ぐらいでいいんじゃない
735-7.74Dさん:2009/11/19(木) 15:45:30
設備投資を考えれば4000点は要りそう。

削減ならやっぱレーザーだろ?
736-7.74Dさん:2009/11/21(土) 00:06:46
最近、眼鏡量販店の営業が来るよ
はっきりは言わないが処方箋の患者を流して欲しいようだが
大手眼鏡屋も集客が厳しいようだね
737-7.74Dさん:2009/11/21(土) 01:18:01
大手眼鏡屋もきびしいみたいだが、あと三年もってくれればあたらしい、ビジネスモデルが
稼働すんだよね。メガネ屋がんばれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
738-7.74Dさん:2009/11/22(日) 20:23:12
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

眼科においては、一人しか眼科医がいないのに手術室を開業医が白内障手術のために作り、
週に1回しか使わないにもかかわらず、「器械が高いから、白内障手術の保険点数が高くて当然」と言っています。

週に1回しか使わない手術室で開業医が手術しても採算がとれる程、白内障手術の保険点数は高すぎます。
他科の開業医で、クリーンルームを作って手術しているような科はほとんどありません。

この種の眼科開業医による白内障手術は眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。
なおかつ、手術しなくてもいい人にまで手術を勧める温床になっています。

「健康保険のムダ」を省く為にも、白内障手術は、週に1回しか使わない手術室では採算がとれないようにし、
基幹病院などに集中させ、数を集めてはじめて成り立つ形にした方がよいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
739-7.74Dさん:2009/11/25(水) 23:42:12
コンタクトの次はレーザーでいいよ。
740-7.74Dさん:2009/11/26(木) 09:34:19
コンタクトバブルは、とっくに崩壊したんだよ。
だけど週休2日、年収500万ならなんとかなるよ。
741-7.74Dさん:2009/11/26(木) 22:59:47
しょぼいコンタクト検査料を、いまさらスケープゴートにできないだろ?w
742-7.74Dさん:2009/11/27(金) 15:36:41
CLなんか、やすい給料でがんばれ!
743-7.74Dさん:2009/11/27(金) 21:05:46
コンタクト診療なんかもうダメよ〜
744-7.74Dさん:2009/11/29(日) 11:30:17
眼科の専門医でもない、コンタクトだけの院長なら
年収500万くらいでおとなしく勤務したほうが得
ではないか?
745-7.74Dさん:2009/11/29(日) 17:22:19
コンタクトバブルは完全にはじけましたから、年収500万でも
十分でしょうね。
746コンタクト院長:2009/11/30(月) 18:59:24
そんなにもらえるの?!
747つぶれかけのCL眼科院長:2009/12/02(水) 19:30:22
年収300万でいいから誰か雇って〜
748-7.74Dさん:2009/12/03(木) 17:53:49
もういりませんよ。
749-7.74Dさん:2009/12/03(木) 23:09:52
そんなこと言わないで。
週三日勤務の月給30万でいいからさあ。
750-7.74Dさん:2009/12/05(土) 18:51:01
贅沢言い過ぎw
751-7.74Dさん:2009/12/05(土) 23:10:46
コンタクトなんか、もう儲からないんだからさw
752-7.74Dさん:2009/12/06(日) 17:49:24

白オペ御殿バンザイ!\(^^)/
753-7.74Dさん:2009/12/06(日) 18:00:09
>>749
相談に乗りますよ。捨てアド晒してください。
754-7.74Dさん:2009/12/07(月) 18:51:12
あはは(^о^)
755-7.74Dさん:2009/12/08(火) 18:18:48
コンタクト院長の生活困窮のいっぽうで、一般開業眼科は
白オペ御殿とレーザーベンツ。
756-7.74Dさん:2009/12/08(火) 18:19:29
うう。。。。うまやらしい
757-7.74Dさん:2009/12/09(水) 00:57:14
ベンツですめばいいんだけど、政界にはいろんあたのしみがあるからね。
もっと深くかかわりたいならもっと旦那と一蓮托生だよ。さようなら。
めんどうみきらめないの現実なんだよ。自己判断でね。さいなら!!!!!
758-7.74Dさん:2009/12/09(水) 09:24:01
正しい日本語でよろしく。
759白オペ院長:2009/12/09(水) 13:02:08
(=・ω・)/ベンツと豪邸
760-7.74Dさん:2009/12/31(木) 22:35:17
>>756
お前の事だ
脳味噌の程度が低いって事
761-7.74Dさん:2010/03/27(土) 18:35:45
コンタクト院長は、まだ年収400万でがんばってるかい?w
762-7.74Dさん:2010/03/30(火) 19:22:11
コンタクト検査料、再診380円より下がらないの?
763-7.74Dさん:2010/03/31(水) 00:54:12
今度の改訂でまた下がるの?
764-7.74Dさん:2010/04/01(木) 09:03:18
コンタクト検査代金は下がりすぎw
765-7.74Dさん:2010/04/01(木) 15:26:38
コンタクト診療なんかもう儲からないよw
766-7.74Dさん:2010/04/01(木) 23:48:58
コンタクトは片手間でいい。
コンタクト患者がふえると、診察料が下がるから。
767-7.74Dさん:2010/04/02(金) 14:07:15
CL1で満足です。
768-7.74Dさん:2010/04/14(水) 11:40:13
380円でDQN客の相手じゃあつまらんよなあ。。。
769-7.74Dさん:2010/04/14(水) 19:30:31
コンタクト診療以外なにもできないから
あきらめなさい。
770-7.74Dさん:2010/04/15(木) 17:51:01
コンタクト検査の再診料は380円。
771-7.74Dさん:2010/04/16(金) 08:02:22
時給も380円で(^皿^)
772-7.74Dさん:2010/04/18(日) 23:38:30
眼科医にとってコンタクトなんかもはや一円、いや50銭パチンコ程度の
重みしかないでしょ?
773-7.74Dさん:2010/04/21(水) 13:32:16
今でも個別指導とか、CL1施設監査とかあるの?
774-7.74Dさん:2010/04/22(木) 12:25:14
もはやコンタクトなんか蚊帳の外w
775-7.74Dさん:2010/04/26(月) 23:12:05
永久再診380円。
776-7.74Dさん:2010/05/03(月) 13:13:17
初診戻しはできません。
777-7.74Dさん:2010/05/04(火) 23:05:21
ずっとずっと380円。
2ちゃんねるは党一京会の世▲論工作所として作られてる。あとI▲P集めが目的。

今年の7月から東京にあるネ▲ットカフェはすべて会員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警▲察が、ユダヤ(統一京会)やサッ長連合のために警察がインターネ▲ットカフェ規制をする。

・第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。
・上九一色村のオウム強制捜査前に、警察幹部が池田に「最初の機動隊員が50名から150名が死ぬかも」といった。
──裏の支配者グループが「資本主義」と「共産主義」を作り出した──
東のアジアで、太平洋を越えて大陸共産圏と直接「対峙」でき、かつ強大な軍の「拠点」となり得るのは、
日本列島しかなかった。このための具体的な占領施策が、次の四つだった。
1.一方的なやらせ裁判である極東軍事裁判(東京裁判) 2.GHQ作成の日本憲法の押しつけ
3.約7000冊にものぼる歴史・戦略等図書の焚書  4.完璧な検閲体制
江藤淳氏はこれを「戦争犯罪情報プログラム(戦争犯罪周知宣伝計画)に基づいた占領政策」と指摘している。
【池田整治 (著)  マインドコントロール】
http://megalodon.jp/2010-0402-0207-39/jb▲bs.li▲vedoor.jp/b▲bs/read.cgi/study/368/1▲074780696/156-163

■いま日本の支配者はサッ長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。日本はいまだに武家社会です■

・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査はサッ長連合やアメリカのための捜査です。
詳細 http://megalodon.jp/2010-0406-1616-37/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1270526809/2-4
閨 閥http://www.kyudan.com/column/keibatu.htm
新2ちゃんねる
http://megalodon.jp/2010-0505-0028-11/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1248878879/746
779-7.74Dさん:2010/05/05(水) 18:11:45
とにかく380円(^^)/
780-7.74Dさん:2010/05/05(水) 23:07:01
コンタクト検査料が二回目以降380円。
781-7.74Dさん:2010/05/05(水) 23:09:21
ミチスナクラシラ
782-7.74Dさん:2010/05/09(日) 08:33:15
エコエコアザラク
783-7.74Dさん:2010/05/12(水) 23:04:05
ナンノコッチャ?
784-7.74Dさん:2010/05/13(木) 14:41:17
コンタクト診療なんか、もはやボランティアみたいなもんだろ?

一般診療並みの点数に戻そうという考えそのものが、不遜としか
言いようがない。
785-7.74Dさん:2010/05/15(土) 20:54:56
藤本亮吉氏の書き込みは、自身の犯罪をもみ消し
自身の犯罪を告発させないための犯罪隠蔽工作です。 そして藤本氏の犯罪を告発することが
犯罪であるというのならば、こんなところで自身の犯罪揉み消し工作をするのではなく
一日も早く警察に訴え出てください。どうして訴え出れないのですか?
藤本氏の上記書き込みは、犯罪隠蔽工作の動かぬ証拠となりました。後悔しても遅いです。
これにより藤本氏の罪はさらに重くなります。
  株式会社中央コンタクト代表取締役藤本亮吉の犯罪歴

株式会社による診療所違法運営、違法経営
保健所、社会保険事務局への開設管理者架空登録(名義貸し)
保健所、社会保険事務局への当事者に無断での開設管理者架空登録
会社従業員に対する違法無資格診療の指示
虚偽記載契約書を使った、医販分離偽装  印鑑偽造                  
有印文書偽造              保健所に対する偽造賃貸借契約書の提示
偽造文書を使った粉飾決算        診療所への架空債権捏造
株式会社による保険診療費の違法請求   保険診療費の不正請求
脱税                  業務上横領                         
 犯罪者 中央コンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 起訴 有罪 刑務所 懲役刑!
 犯罪者 中央コンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 起訴 有罪 刑務所 懲役刑! 
 犯罪者 中央コンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 起訴 有罪 刑務所 懲役刑!
 犯罪者 中央コンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 起訴 有罪 刑務所 懲役刑! 
 犯罪者 中央コンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 起訴 有罪 刑務所 懲役刑!
 犯罪者 中央コンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 起訴 有罪 刑務所 懲役刑!
 犯罪者 中央コンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 起訴 有罪 刑務所 懲役刑!
 犯罪者 中央コンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 起訴 有罪 刑務所 懲役刑!
 犯罪者 中央コンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 起訴 有罪 刑務所 懲役刑!
786-7.74Dさん:2010/06/04(金) 00:15:22
院長交代。
787-7.74Dさん:2010/06/05(土) 23:44:51
それしかないの?
788-7.74Dさん:2010/06/06(日) 14:51:46
コンタクト永久再診で、検査料が三百八十円。
789-7.74Dさん:2010/06/21(月) 18:52:13
贅沢言わなければ、食べてはいけますよお。
790-7.74Dさん:2010/06/22(火) 23:58:42
月給は40万円あります。
791-7.74Dさん:2010/06/23(水) 13:19:05
このご時勢、コンタクト患者さんだけ診療してそれだけもらえれば
たいしたものですね。
792-7.74Dさん:2010/06/27(日) 23:07:27
うらやましい。
793-7.74Dさん:2010/06/28(月) 23:39:41
380円がか?
794-7.74Dさん:2010/06/29(火) 09:38:00
食えるだけマシです(苦笑)
795-7.74Dさん:2010/06/30(水) 09:01:48
ワールドカップ日本代表よくがんがった!
796-7.74Dさん:2010/06/30(水) 13:55:26
梅雨時期は暇だぁ...
797-7.74Dさん:2010/07/02(金) 13:55:13
いつも暇だあ。
798-7.74Dさん:2010/07/03(土) 20:15:05
W杯も終わったし、相撲もつまらんしな。
799-7.74Dさん:2010/07/04(日) 09:32:53
競馬勝ちたい。
800-7.74Dさん:2010/07/04(日) 18:08:10
がんがれ!阪神タイガース!!!
801-7.74Dさん:2010/07/07(水) 23:28:04
関西?
802名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:31:32
景気悪おます。
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:51:11
そうざますか。
わてとこも大変だす。
804-7.74Dさん:2010/07/16(金) 18:32:49
患者さんの職業とか見れるので一定の傾向が分かるのですが、
大学病院などの病院勤めの女性ってあきらかに態度悪い方いる気がします。
コンタクト院長を馬鹿にしている態度です。
だったら来るなって思うんですが。
805-7.74Dさん:2010/07/17(土) 11:51:45
みんな、医療廃棄物どうしてる?
806-7.74Dさん:2010/08/04(水) 23:18:17
ゴミ箱w
807-7.74Dさん:2010/08/13(金) 19:50:42
コンタクト検査代380円でなんとかなります。
808-7.74Dさん:2010/09/05(日) 14:15:33
コンタクト医なんかになったら
もう自殺するしかありません
みんな死亡あばばばばばっばばば
809-7.74Dさん:2010/09/07(火) 12:10:47
コンタクト医ですが一度自殺をはかり復活しました。
一度死んだので、みなさんもうかかわらないでください。
810-7.74Dさん:2010/09/07(火) 13:41:16
>809
笑えない冗談だw
811-7.74Dさん:2010/09/07(火) 18:51:09
コンタクト検査料は、最初の一回だけ990円であとはずっと380円(目薬代別)。安い!でも医者は苦しい。
812-7.74Dさん:2010/09/08(水) 09:14:07
歯科医なみか、もうちょっと少なめの給与だな(苦笑)
813-7.74Dさん:2010/09/08(水) 14:30:31
最初のコンタクト医が無くなられてから、かなりたつね。
814-7.74Dさん:2010/09/08(水) 14:32:20
>コンタクト医が無くなられてから

日本語力ゼロのアホw

× 無くなられてから

○ 亡くなられてから
815-7.74Dさん:2010/09/08(水) 19:45:36
ほんとだ。あなたは天才だ!
816-7.74Dさん:2010/09/15(水) 13:44:22
なんだかんだいうても、CLは診たふりで楽やわ。
一般診療なんてしたくないしい。
817-7.74Dさん:2010/09/15(水) 14:46:33
週休3日で、年収500万を保証してくれるし爺医には充分だゆ。
818-7.74Dさん:2010/09/16(木) 10:27:14
週3日勤務ならいいよ。
819-7.74Dさん:2010/09/16(木) 23:41:50
いまの診療報酬は、隠居医師の仕事に見合ってると思う。
820-7.74Dさん:2010/09/17(金) 18:58:53
永久再診380円。
821-7.74Dさん:2010/09/17(金) 22:02:05
藤本亮吉氏の2chでの書き込みは、自身の犯罪をもみ消し 自身の犯罪を告発させないための
犯罪隠蔽工作です。 そして藤本氏の犯罪を告発することが 犯罪であるというのならば、
2chで自身の犯罪揉み消し工作をするのではなく、 一日も早く警察に訴え出てください。
どうして訴え出ないのですか? 藤本氏の書き込みは、犯罪隠蔽工作の動かぬ証拠となりました。
後悔しても遅いです。 これにより藤本氏の罪はさらに重くなります。
  株式会社中央コンタクト代表取締役藤本亮吉の犯罪歴
株式会社による診療所違法運営、違法経営
保健所、社会保険事務局への開設管理者架空登録(名義貸し)
保健所、社会保険事務局への当事者に無断での開設管理者架空登録
会社従業員に対する違法無資格診療の指示
虚偽記載契約書を使った、医販分離偽装  印鑑偽造                  
有印文書偽造              保健所に対する偽造賃貸借契約書の提示
偽造文書を使った粉飾決算        診療所への架空債権捏造
株式会社による保険診療費の違法請求   保険診療費の不正請求
脱税                  業務上横領                         
中央コンタクトの実態
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/megane/1277568418/
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/megane/1235833587/
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/megane/1215940234/
http://life.2ch.net/megane/kako/996/996802387.html
犯罪者 中央コンタクト・フラワーコンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 有罪 懲役刑! 
犯罪者 中央コンタクト・フラワーコンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 有罪 懲役刑!
犯罪者 中央コンタクト・フラワーコンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 有罪 懲役刑! 
犯罪者 中央コンタクト・フラワーコンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 有罪 懲役刑!
犯罪者 中央コンタクト・フラワーコンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 有罪 懲役刑!
822-7.74Dさん:2010/09/21(火) 01:29:12
代診の時給がどんどん下がってくね…。

10000円以下は低すぎる!!!
823-7.74Dさん:2010/09/21(火) 09:19:53
もっと給料くれ〜
824-7.74Dさん:2010/09/21(火) 14:42:57
>>809
うつ病コンタクト医です
死ぬ気力もありません
825-7.74Dさん:2010/09/22(水) 03:51:29
>>824
CL眼科の院長?

つい数年前とは雲泥の差だもんなぁ。
業者の口車に乗せられたんだべ?
826-7.74Dさん:2010/09/22(水) 18:23:44
>>568
大分で住んでるらしい有名な巨乳だよ
http://erororo.sakura.ne.jp/1gazo/1roshutu/roshutu1.html

ここに何枚かある
827-7.74Dさん:2010/09/26(日) 00:52:38
ORT置くようにいわれてるんですけどね(苦笑
828-7.74Dさん:2010/09/26(日) 02:57:55
何だかますます厳しくなりそうですなぁ…南無。
829-7.74Dさん:2010/09/26(日) 06:29:01
厚労省課長補佐に収賄容疑 コンタクト販売会社に便宜
http://www.asahi.com/national/update/0925/OSK201009250153.html
>コンタクトレンズ(CL)の購入者を検査する眼科診療所(CL診療所)が
>行政の指導や監査の対象とならないように助言をした見返りに、
>現金150万円を受け取ったとして(後略)
830-7.74Dさん:2010/09/26(日) 11:51:45
厚労省職員、収賄で逮捕…診療報酬監査で便宜

 コンタクトレンズ(CL)購入者の検査を行う眼科診療所(CL診療所)に対する診療報酬の監査などで便宜を図った見返りに、
大阪のCL関連会社側から約150万円を受け取ったとして、大阪府警捜査2課は25日、厚生労働省国際年金課課長補佐・
住友克敏容疑者(50)(東京都府中市)を収賄容疑で、大阪市中央区の「シンワメディカル」社長・佃章則(55)(堺市中区)、
弟の同社常務・佃政弘(47)(兵庫県西宮市)両容疑者を贈賄容疑で逮捕した。
 いずれも容疑を大筋で認めているという。
 捜査関係者によると、住友容疑者側の口座には、同社側から5年以上にわたり総額数千万円の振り込みがあったという。
 発表では、住友容疑者は厚労省のノンキャリアで、2004〜08年、保険医療機関を指導監督する厚労省医療課の「医療指導
監査室」に所属。08年2月頃、佃容疑者らが運営するCL診療所が、指導や監査の対象から免れる方法をアドバイスし、謝礼と
して約150万円を受け取った疑い。
(2010年9月26日03時01分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100926-OYT1T00033.htm?from=nwla
831-7.74Dさん:2010/09/26(日) 11:52:57
【衛生】コンタクトレンズ業界、診療報酬不正請求が横行--厚労省職員逮捕 [09/26]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285467115/

1 名前:ライトスタッフ◎φ ★[] 投稿日:2010/09/26(日) 11:11:55 ID:???
コンタクトレンズ(CL)業界を巡っては、量販店に併設される眼科診療所
(CL診療所)の診療報酬不正請求が問題視されてきた。

業界関係者によると、CL診療所では医師の多くが販売店側から報酬を受けて
勤務しており、診療報酬の一部をコンサルタント料などの名目で販売店側に渡す
ケースも多いという。

日本眼科医会などによると、CLは1990年代後半から、使い捨てタイプの人気
などで需要が急増。CL診療所は06年当時、全国約6500の眼科診療所のうち
約1300を占めた。

競争激化で安売り合戦が進み、収入減の補填(ほてん)のため、診療報酬の不正請求が
横行。対策として、厚労省は06年4月、外来患者のうちCLの処方が70%(08年
4月から30%)以上の場合は、検査料の診療報酬を一般眼科の半分に切り下げた。
この結果、撤退業者も続出したが、診療報酬減を補うための不正請求もさらに目立ち、
同省がCL診療所への指導、監査を強化していた。

◎関連記事
『厚労省職員、収賄で逮捕…診療報酬監査で便宜』9月26日03時01分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100926-OYT1T00033.htm?from=nwla

『医療監査のエキスパート、「裏の顔」のうわさも』9月26日09時42分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100926-OYT1T00183.htm

◎ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100926-OYT1T00182.htm?from=top
832-7.74Dさん:2010/09/26(日) 20:54:50
病名無理につけて一般扱いとか、

チェーン店の眼科の院長を回転寿司方式で交代させて
そのたびに初診に戻したり、

眼科内にレンズやチラシを平気で置いて
販売店の連中が検査をやったり、

そういう不正行為を今度こそ根こそぎ暴いてホシーノ。
833-7.74Dさん:2010/09/26(日) 23:25:35
>831
そうなんです。1300クリのうち500が偽CL1だったのです!
834-7.74Dさん:2010/09/27(月) 00:22:33
もう保健所がはいるのいやだよ。
まえにORT置くようにいわれて、守れてないし。。。
835-7.74Dさん:2010/09/27(月) 00:33:36
CL1施設の適合監査なんかやってなかったんだろな。

836-7.74Dさん:2010/09/27(月) 08:59:47
保健所の立ち入りとか、施設監査とか、大阪府下でも実施されてなかった眼科医院も多いのかな?
837-7.74Dさん:2010/09/28(火) 18:19:39
アプラどころかノンコンもないところもあったなぁ
あと、倒像鏡もなかったところも・・・
838-7.74Dさん:2010/09/30(木) 22:56:00
でも眼底検査をしたことにして出来高請求♪
賄賂を渡せば大丈夫?
839-7.74Dさん:2010/10/01(金) 09:49:29
真面目に初診990円再診380円でやってるコンタクト眼科にとっては、はなはだ迷惑な話だ。
840-7.74Dさん:2010/10/01(金) 13:47:10
このコンタクト関連の事件は、そもそも『役人の汚職事件』でしょ?
841-7.74Dさん:2010/10/03(日) 15:06:28
バイトが減ったのは
偽医者の診療が増えたからだと思うよ
安い料金で募集出して
応募無いと、偽医者が診療ってパターンじゃないかな
842-7.74Dさん:2010/10/03(日) 18:02:12

正直に初診料990円、永久再診380円でやってれば監査も保健所も
怖くないですよ。
843-7.74Dさん:2010/10/04(月) 12:31:09
馬鹿なことを書き込むな
偽医者は、犯罪だぞ
医師法第31条に違反し「3年以下の懲役若しくは100万円以下の罰金」だぞ
店長も大変だなw前科者になりかねないw
844-7.74Dさん:2010/10/04(月) 13:17:20
偽医者はダメだが偽眼科医(皮膚科や産科医とか)は、道義的には
ともかく法的には問題ありません。
845-7.74Dさん:2010/10/04(月) 22:16:42
あなたが休みの日に、代診が来ないで
無資格診療がされていたら、どうするのw
846-7.74Dさん:2010/10/04(月) 23:18:19
Σ( ̄□ ̄;)
847-7.74Dさん:2010/10/05(火) 09:33:34
コンタクト検査料に高い1と安い2を設定する意味はない。すなわち1は利権の匂いがしていやな感じがする。
848-7.74Dさん:2010/10/05(火) 15:25:34
コンタクトなんか永久再診380円均一でよい。どうせ診察日を週二回に減らすから。
849-7.74Dさん:2010/10/05(火) 18:57:00
>848
コンタクト患者が減れば、高いCL診察料がもらえるからいいよ。
850-7.74Dさん:2010/10/05(火) 23:15:31
だからコンタクト検査料の二重価格はおかしいんだってば。
8517.74Dさん:2010/10/06(水) 17:16:06
くどくど言わない。儲けたもん勝ち。不法でも。
852-7.74Dさん:2010/10/07(木) 17:45:55
コンタクト検査料380円で食べていけない眼科は、廃院すればいいと思う。
853-7.74Dさん:2010/10/08(金) 09:26:06
コンタクト検査料主体で生き残ってる眼科も多いから、永久再診380円統一でかまわないんじゃなかろうか。
854-7.74Dさん:2010/10/08(金) 09:37:17
コンタクト主体のところは眼科ではなくコンタクト科にすればいい
855-7.74Dさん:2010/10/08(金) 13:02:15
名義貸しの偽院長をいくら指導しても監査しても全く意味がありませんネ。
すぐに他の偽院長に交代してしまいますから...

やはり全く不正が出来ないようにするしかありません。

コンタクトレンズ診療所初診料=135点
コンタクトレンズ診療所再診料= 34点
コンタクトレンズ診療所検査料= 56点

これで統一すれば全く不正は出来ませんよネ?

再初診レセは全て返戻
出来高レせも全て返戻

これで200億/年程度は削減できるでしょう。
CL1を56点にすればさらに90億/年削減で合計300億近くは削減できますので、
一般眼科の検査マルメは必要無くなります。
856-7.74Dさん:2010/10/08(金) 13:32:54
そもそも一般眼科主体の先生は、コンタクト検査料なんか当てにしてない
でしょうから、高い検査料自体が利権的で意味を持たないね。
857-7.74Dさん:2010/10/08(金) 15:53:45
整合性のない方、何が正しいのか分からない方が
ルールを決めたり、人を裁いてはならない。

CL医療費は初診率をたとえば3割とし
薬剤処方料・薬材料を除くと
CL1・・・210億円
CL2・・・65億円
で薬剤処方・薬剤費は多くて100億円。
CL2の初診・再診料を半分にしても30億円程度の削減に
しかならない。(これは出来高は含みませんが・・・)
どう考えても200億円削減はできない。
計算もできない人が計画を立ててはいけない。
858-7.74Dさん:2010/10/08(金) 16:04:40
整合性の観点から言うなら
CL56点で統一すれば90億円の削減が可能。
859-7.74Dさん:2010/10/08(金) 16:51:18
柔整を保険使えなくすればもっと削減できるぞ
860-7.74Dさん:2010/10/08(金) 19:08:30
90億+30億では、120億にしかならないですネ?
しかし、誰かさんみたいに保険医療機関離脱してくれると少し上積みできないでしょうか?

今回も平成21年6月の開業石の年収調査により、癌科は300億削減するよう猪飼に通達され、
一般癌科検査をマルメにする様に要請されたのことでしたが、猪飼幹部の交渉の結果
視力・眼圧・屈折・局率の3〜5点の削減で決着したとのことでした。

やはり次回平成24年は、一般癌科検査もマルメでしょうか?
861-7.74Dさん:2010/10/08(金) 19:38:47
コンタクト検査料を2に統一するだけではダメなの?
862-7.74Dさん:2010/10/08(金) 19:45:03
あとは老人患者さんを永久再診にすれば削減できないか?
863-7.74Dさん:2010/10/08(金) 20:25:04
老人性慢性疾患は永久再診でいいよな。というと、急性疾患を偽装したりするかな(苦笑
864-7.74Dさん:2010/10/09(土) 09:56:48
>860
CL医療費はもともとは1200億円くらいだったと思います。
それが改正で400億円程度になった。3分の1ですから普通
やっていけない。なぜやっていけるのか?
実はCL粗利が1000億円程度あり、全体でみれば
1000億円(CL粗利)+CL医療費1200億円=2200億円
これが改正で
1000億円(新商品で増加傾向)+400億円=1400億円
つまり3分の2になったわけです。
だから生き残った。
CL2の60〜70億円がいくらか減ったところで今生き残っている所
は多くが生き残るのではないでしょうか。
865-7.74Dさん:2010/10/09(土) 10:08:55
どうしても眼科医療費を削らなければならない場合、
一般眼科を下げるとオペ眼科よりオペなし眼科が相対的
により打撃を受けます。
オペ眼科、オペなし眼科ともに減少率が同程度になる
ようにオペも一般検査も公平に下げるのが良いと思います。
866-7.74Dさん:2010/10/09(土) 23:17:15
>864
誰かさん!お元気でしたか?
CL医療費400億円を0億にすれば、一気に問題解決しますネ?
白オペ下げるだけでは400億は無理でしょう。
867-7.74Dさん:2010/10/09(土) 23:44:52
Сを保険から外して、老人患者を永久再診にしたら解決するかも。
868-7.74Dさん:2010/10/10(日) 09:46:45
>866
お元気です。
白オペ自費にすれば1000億円うきますよ!!!
869868:2010/10/10(日) 10:01:23
まあ数字(1000億円、術前術後含まずオペのみ)は大体正確
ですが、本気で白オペ全部を自費にというのは冗談です。

CL自費にするという手もありますね。すると400億円程度うきます。
これは真剣に考えてもいい手かもしれません。
ただこの場合、量販店が勢いを吹き返すでしょう。
また白内障オペもレンズは自費にするという手も考えられます。
そして1件あたり4万円程報酬下げれば300〜400億円下げれるでしょう。
870868:2010/10/10(日) 10:18:54
ベストは眼科医療費削減を避けること。
次回も300億円程度の削減が避けられない場合、

@CLを自費にする
A白を4万円程度下げる(眼内レンズ自費とセットでもいい)
B検査を下げる
C白も検査も公平に下げる

これくらいでしょうか。
871868:2010/10/10(日) 11:17:22
眼科医療費推移(前年比)

平成18年度 −3.8%
平成19年度  0.9%
平成20年度  2.1%
平成21年度  0.8%
平成22年4月  1.8%
平成22年5月  2.4%

CL激減の年以外は上がり続けてます。
もしかすると小泉改革以外は削減しますよという建前
だけで実際は削減しなくても大きな問題はないのかも
しれません。
もしくは老化による自然増を3%とし、これよりも多く
なければいいのか。ただ300億円の削減を求められた
なら自然増を考えても前年比0%にならなければいけない
のに平成22年は2%程度増えていることを考えると、
検査の下げ方が小さかったのか、オペを上げすぎたのか、
もしくは検査で300億円削減は求められたが眼科全体
としては1%程度の削減で良かったのか。
さらには誤魔化したのか。
他の科も誤魔化しているとすれば、その中でまじめに
眼科だけ正直に下げると馬鹿を見ますが、他の科が
ある程度まじめに削減しているなら誤魔化しは眼科
への風当たりをさらに強めますね。
872868:2010/10/10(日) 11:28:36
訂正
改正のない年の上昇率は1%弱ですね。
自然増は1%くらいですね。
すると毎回改正で下げると見せかけて上げてきた。
すごいともいえますが・・・
873-7.74Dさん:2010/10/10(日) 23:34:18
コンタクト検査料を安い2に統一して、老人を永久再診にしたら眼科医療費の
節約になると思う。
874-7.74Dさん:2010/10/11(月) 09:26:46
コンタクト院長なんて老医の隠居仕事だろ?せいぜい月給30万でがんばりましょう。でも名義だけで診察してないのはダメよ。
875-7.74Dさん:2010/10/11(月) 16:47:04
店長や社員が白衣着て、代診してたら、
会社は、知らなかった、そんなことを勝手にやっていたのか?
という、対応をするだろうな。
そして、犯罪者は、首ですということになるだろうな。
裏で、おいしい手当をもらっているのかもしれないが、
前科がついたら、再就職や結婚はできないぞ
876-7.74Dさん:2010/10/11(月) 20:05:34
自由診のちっこいメガネ屋ならいるかもね
877-7.74Dさん:2010/10/12(火) 01:18:02
もう来年以降は成り立たないだろうね>CL眼科。
コンタクト屋のボロい粗利で何とか補填してもらうことはできるかもしれんが、
その代わりお勧めレンズを推奨しろとか、うるさいこと指図されそうだね。
「うちらが食わせてやってる」くらいに思われそうだし。

そろそろ寄生虫に大きな顔されるのはよそうや。
医師免許いいように無資格者に悪用させてる己の愚に気付けや。
878868:2010/10/12(火) 09:57:26
そういう論理は正当ですね。
他の方のように嘘・誤魔化し・脅しではなく理論的に
議論すべきです。

量販店もいろいろでしょう。また商品の種類の少ない
一般眼科さんには分からないかもしれませんが、
メジャー品が必ずしも性能がいいわけでもありません。
長い目で見るとクレーム率の高い商品を無理して売ると
客離れにつながります。この商売は1回売れば終わりの
商売ではなく地域密着の息の長いものなので、結局いい
レンズを売っていくのが店にも医院にもいいでしょう。
また量販店にもよるし医師の性格・経験・知識にもよる
でしょうが、うちの場合主導権は医師にあります。
879868:2010/10/12(火) 10:10:27
量販店も色々、CL眼科も色々、一般眼科も色々なわけです。
一くくりに悪い、という単純な議論になりがちですが、
そういう考えの他科の方が「眼科は楽で儲かる」という
ようなことをおっしゃるんでしょう。
眼科はオペする場合、オペも緊急のものではないので、
口コミで一極集中しやすい。また田舎ではメジャーに比べる
と競合が少ない。都会の一部の有名オペ眼科と田舎のオペ眼科
は儲けているのでしょうが、それ以外は大して儲けてはない
のではないでしょうか。
880868:2010/10/12(火) 10:12:15
またがめつくCL販売益まですべて自分のものに
しなくともいいとも思いますし・・・
881コンタクト眼科:2010/10/12(火) 15:57:46

コンタクト検査料を、一律380円にして明瞭化し常勤の眼科医が
週三回とかマジメに診療すれば問題はないでしょう。
882-7.74Dさん:2010/10/12(火) 19:38:03
賄賂や不正請求はだめですよ。
883-7.74Dさん:2010/10/13(水) 09:12:41
賄賂も発覚したことだし、あとは出来高眼科医が捕まったら一件落着。これからは安いコンタクト検査料で、細々とがんばりましょう。
884-7.74Dさん:2010/10/13(水) 16:00:21
380円でマジメにやりましょう。
885-7.74Dさん:2010/10/13(水) 18:36:25
(名義貸しでない)常勤の眼科医が好ましい。
886-7.74Dさん:2010/10/13(水) 22:41:30
名義貸しやら医師なしやらは、保健所にばれたらやばい。
8877.74Dさん:2010/10/14(木) 14:55:06
ばれません!  保健所は、身分証明書なんか見ない。
白衣を着た店員さんは、立派なお医者様になりすませます。安心を!!
888-7.74Dさん:2010/10/15(金) 20:46:15
>>868 =○センセイ?
889-7.74Dさん:2010/10/15(金) 22:51:11
医師免許には、顔写真はついてないからな。
890-7.74Dさん:2010/10/16(土) 08:39:14
ばれる可能性は高くはない。
でもばれた時の代償は無限大。
891-7.74Dさん:2010/10/16(土) 15:01:31
とりあえず贈収賄事件、不正請求事件が落ち着いてほしいよね。
892-7.74Dさん:2010/10/16(土) 23:36:13
>>890
店員どうしだって、いつまでも味方とは限らないしねw
生活かかってるんだしねww
893-7.74Dさん:2010/10/17(日) 09:14:35
名義貸してるだけで、ほとんど出てこない院長もいるみたいですね。
894-7.74Dさん:2010/10/17(日) 16:58:56
こんどこそ一律に社保も保健所も入るべき。温情や賄賂なんかもってのほかです。
895-7.74Dさん:2010/10/17(日) 23:19:09
名義貸しとの関連で、医師なし検査が行われてないかも
立入検査しないとね。
896-7.74Dさん:2010/10/18(月) 09:35:48
コンタクトは薄利とはいえまだまだ需要が多い。よって役人への賄賂で問題になったС店も、関係者の処分が終わったら早めの再開を希望したい。
8977.74Dさん:2010/10/21(木) 12:27:09
あーやだ、先生がハワイに行っちゃったんで、今週ずーっと先生の名前入りの
白衣来てスリットの前に座らせられている。でも、これって楽な仕事だな。
898-7.74Dさん:2010/10/22(金) 05:11:17
>>897
面構え見ると、だいたい医者かそうじゃない検査員かは分かるよ。
899-7.74Dさん:2010/10/23(土) 09:40:16
無茶苦茶してるな。
900-7.74Dさん:2010/10/23(土) 10:01:30
ただ今、一時的に閉鎖して、院長シャッフルを行っております。
しばらくお待ち下さい。
901-7.74Dさん:2010/10/23(土) 15:17:13
名義貸しがやばいのは、院長いないから、医師なし検査がされてても管理できないってことなんだよね。あ〜やば。
902-7.74Dさん:2010/10/26(火) 09:28:53
自分の生活費だけなら、コンタクトの検査料2主体でまかなえます。不正請求も賄賂も不要です。
903-7.74Dさん:2010/10/26(火) 14:52:36
名義貸しだの、医師なしだの、不正請求だのはバレたら怖い。
904-7.74Dさん:2010/10/26(火) 19:51:15
だから検査料380円で地道にやるのがいい。
905-7.74Dさん:2010/10/27(水) 10:29:27
そうそう
医者くずれの小遣い稼ぎやもんね(笑)
906-7.74Dさん:2010/10/27(水) 23:16:36
医者くずれにアゴで使われへいこらする
お前らは何?>検査員。
907コンタクト眼科:2010/10/27(水) 23:38:27
60過ぎの老眼科医には、贅沢しなければいい仕事ですよ。

間違っても名義だけ貸して不労所得を得ようなんて考えちゃあ
だめですよ。

不正請求も駄目です。
9087.74Dさん:2010/10/29(金) 10:33:14
先生は、月1回でOK。あとは、白衣きた店員ですましてますが。医者不要
909-7.74Dさん:2010/10/29(金) 14:08:32
保険で診療してたら犯罪行為だな。自由診療でも問題は大きいけども。
910-7.74Dさん:2010/10/29(金) 14:38:59
>908
それって悪質な名義貸しのケースだが、まさか嘘でしょ?
911-7.74Dさん:2010/10/29(金) 19:55:38
件のコンタクト店&関連クリの影響で、また保健所や社保が動いたら面倒ですね。
912-7.74Dさん:2010/10/30(土) 09:16:54
コンタクト店の役員や医者が馬鹿なことをしたから、まわりは迷惑してる。
913-7.74Dさん:2010/11/02(火) 00:01:58

/ ノ \
|  ( ・)(・)   コンタクトバブルは崩壊だろ
|  (_人)         
ヽ   ノ\  \  
/   \  \  \  
|   |ヽニつ \  \
914-7.74Dさん:2010/11/02(火) 09:08:58
何年も前に崩壊してるよ。賄賂で不正請求を見逃してもらってたコンタクト店はあったようだがね。
915-7.74Dさん:2010/11/02(火) 19:29:02

/ ノ \
|  ( ・)(・)   バブル崩壊して判明したのは
|  (_人)      これだけ点数削られてもCLの粗利があればどーにか
ヽ   ノ\  \    やっていけるほどウマーな商品だ、ということ。
/   \  \  \  
|   |ヽニつ \  \

916-7.74Dさん:2010/11/02(火) 19:57:30
だからコンタクト検査料を再診380円に統一したほうがよい。二重価格はいらんよ(利権の匂いがする)
917-7.74Dさん:2010/11/02(火) 21:44:58

/ ノ \
|  ( ・)(・)   コンタクトの原価公開しろよ
|  (_人)      ペラペラのプラスチックみたいなもんに幾ら払ってるんだよ
ヽ   ノ\  \  
/   \  \  \  
|   |ヽニつ \  \


918-7.74Dさん:2010/11/02(火) 23:29:59
常勤医(院長)がほとんど診療してない、名義貸しのコンタクト眼科は
やばいよね?
919-7.74Dさん:2010/11/03(水) 07:02:32
>>918
保健所に出す開設届の記載と、実態がおそらく乖離しているはずです。
また代診医の非常勤勤務登録もされているかどうか…?
所轄の保健所に通報されたほうがいいかと。
920-7.74Dさん:2010/11/03(水) 09:34:10
『保健所が一度も入ってないコンタクト取扱診療所』には、せめて一度は立入検査をする方がいいね。
9217.74Dさん:2010/11/03(水) 10:24:18
内の先生は、今日は、サーフィンにいっちゃったので、ただ一人の男社員の
俺が、せんせーの白衣着てスリット前に座る。今日は楽ができるなー
立ち入り検査なんて何度か俺は乗り越えたよ、せんせーの顔知らないもんねー、
検査員は。
922-7.74Dさん:2010/11/03(水) 20:04:12
本当かなぁ?ほんとならかなりやばい話しだがな。
923-7.74Dさん:2010/11/04(木) 23:10:10
>>921
腕時計とか靴見りゃ分かるだろうけど、
向こうもそこまで必死じゃねーだろうしな。

しかしお前は本当の恐ろしさを知らないな。
お前は内部告発されたらアウトだぞ。
同僚みなに一生もんの弱みを握られてるのと同じだと気付けよw
924-7.74Dさん:2010/11/04(木) 23:45:13

それもかなり悪質だが(ほんとかなぁ?)、はっきりしておきたいのは

『名義貸し(院長不在)』というのは違法かどうかだな。
925-7.74Dさん:2010/11/05(金) 09:30:01
名義貸しで、院長がほとんどいないのってどうなんだろね?
926-7.74Dさん:2010/11/05(金) 14:47:06
医師なし検査は明らかに違法だが、名義貸しはどうなんだろうね?バイトの医師は勤務してるからいいのか?
927-7.74Dさん:2010/11/05(金) 20:55:53
薄利多売も限界かな。あとは閉店かレンズの価格上げ。
928-7.74Dさん:2010/11/05(金) 21:31:58
>>924
名義貸しというのは、所轄の保健所に開院時に提出した開設管理医師(院長)の
出勤日などの記載内容が、実際と異なるという点で問題となる。
違法かどうかというより、開設許可を取り消される可能性はある。
関東近県の中規模CL量販店の眼科で、幽霊院長がばれて、
常勤できる別な院長を探せないなら廃院しなさい、と強く指導されたところを知っている。
また、代診した医者が非常勤登録を保健所に出していない点も問題になる。
あとは保険請求などで虚偽があれば詐欺罪などの適応になる可能性があるが、
それは名義貸しそのものではなく、二次的な場合なので。
929-7.74Dさん:2010/11/06(土) 14:46:42
ようするに名義貸し(院長不在)が保健所にばれた時点でアウトなんだな。
930-7.74Dさん:2010/11/06(土) 17:51:05
名義貸しといっても、院長が全部出ていればいいんだよ。

しかし、あるところは名義料なしの時給だけだから
院長のメリットなしw
931-7.74Dさん:2010/11/07(日) 06:39:53
>>930
院長が全部出てたら、名義貸しとはイワンだろw

「院長として名前だけ貸して、実際にほとんど出勤せず代診で回してる
クリニック」だろうね。定義は。

院長として名義を貸すということは、
何かあれば責任を全て負うことだからね。
CL量販店がどうのとか、検査員がどうのとか言ったって裁判じゃ通用しないよ。
932-7.74Dさん:2010/11/07(日) 08:37:57
ということは、不正請求は(名義上の)院長が全額返還するの?
933-7.74Dさん:2010/11/07(日) 09:02:58
そりゃ、その医療機関名で請求してるんだから
医療機関=院長だろ?
934-7.74Dさん:2010/11/07(日) 15:44:47
名義だけ貸して、管理してなかったからそんなことになるんだよw 医師の責任は重いな。
935-7.74Dさん:2010/11/07(日) 16:37:27
>>931
実際の経営はCL店で、院長はCL屋に雇われている場合は
名義貸しだろうね。

責任だけ重くて何もメリットないよ
936-7.74Dさん:2010/11/07(日) 21:08:15
実際の経営はそうでも、責任は何もとらないよ。

医者の免許借りて、自分の商売に都合がいいことして、無責任。
そんな奴らに免許貸す、ずいぶん心の広い医者がいたもんだなぁと感心するよ。

以前は眼科の収入まで名目つけてむしり取ってたんだから、
今や眼科に助成金出さないとやってけないのも、ざまーみろと思うね。
937-7.74Dさん:2010/11/20(土) 23:35:32
眼科の専門医なら、老人相手の方が収入はずっとまし。慢性疾患マンセー!
938-7.74Dさん:2010/11/21(日) 17:53:07
それでも常勤でやっていけるなら、コンタクト院長もありですね。
なんせ気楽ですからね。
939-7.74Dさん:2010/11/22(月) 10:17:45
>>938
医者としてのレベルは最低だけどな
あ、人としても最低か…
940-7.74Dさん:2010/11/22(月) 15:23:16
そういうあなたも最低だとは思うが…
941-7.74Dさん:2010/12/06(月) 14:29:00
診療所からコンサルタント料名目で診療報酬を得ていた。
府警が同社の会計関係資料などを捜査する過程で、架空の経費を計上
するなどして診療報酬による売上金の一部が裏金としてプールされて
いた疑いが浮上。そこから一部を賄賂として捻出した可能性があると
いう。府警は贈収賄事件の捜査終了後に、大阪国税局へ捜査資料を
提供したという。

コンサルタント料っていうのは何ですか?
徹底的に調べて欲しいですね?
942-7.74Dさん:2010/12/10(金) 19:37:07
代診の手配とかじゃねーの?
943-7.74Dさん:2011/01/25(火) 19:48:01
コンタクト検査料を守ってがんがれ!
944-7.74Dさん:2011/01/26(水) 07:00:45
前から、販売主導は分かっていたこと。
それを見て見ぬ振りをしてきた行政の罪は重い。
945-7.74Dさん:2011/02/02(水) 21:04:29
>>941
ロイヤリティだって聞いたよ。
コンタクト屋が実際の経営者で院長は雇われの場合
946-7.74Dさん:2011/02/06(日) 22:31:58
企業による経営が違法である以上、「雇われ院長」というのは
存在し得ないのでは?
947-7.74Dさん:2011/02/07(月) 05:37:44
医者に、経営上の裁量があるかどうか?
裁判でも、それが問題になる。
948-7.74Dさん:2011/02/07(月) 19:53:51
ややこしや〜ややこしや〜
949-7.74Dさん:2011/02/13(日) 17:40:56
コンタクト院長だろうが、老人専門眼科の院長だろうが必要な部分もあり
不必要な部分もある。
950-7.74Dさん:2011/02/14(月) 09:41:17
老人の目洗い専門眼科の方が、なぜか診療報酬が高い。
951-7.74Dさん:2011/02/14(月) 23:09:24
コンタクト医は、検査料がマルメでもがんばってます。
952-7.74Dさん:2011/09/21(水) 22:23:53.62
最近できた彼女が1DAY1年以上外さず
つけっぱなんだけど大丈夫なもんなの?
953-7.74Dさん:2011/09/22(木) 17:56:43.02
そのうち失明するかもしれんよ
954-7.74Dさん:2011/09/24(土) 10:27:02.43
コンタクトほど劇的ではないにしろ、白オペレーザーの報酬引き下げ
しだいでは眼科の報酬はいっきに下がります。
955-7.74Dさん:2011/09/24(土) 16:57:54.54
白オペの点数の7割が材料費なのに
これ以上削ると、使い捨てのを消毒して再利用するのが増えそうだな
956-7.74Dさん:2011/09/26(月) 16:26:15.26
そんなことはないですよ。
957-7.74Dさん:2011/09/27(火) 16:48:03.66
情報操作みたいのは間違いですね。
958-7.74Dさん:2011/09/28(水) 17:55:32.21
コンタクトは永久再診380円だお(^ω^)
959-7.74Dさん:2011/09/28(水) 23:56:02.55
せいぜい380円+ヒアレインかな?
960-7.74Dさん:2011/09/29(木) 20:20:58.38
悲しいけどコンタクト診療だけでは食べていけません。
961-7.74Dさん:2011/10/06(木) 00:42:20.25
みんなどうしてるんでしょうかね?
962-7.74Dさん:2011/10/07(金) 17:45:17.62
白内障手術ばかりでも問題が大きいから、コンタクト診療も
それなりに価値はある。
963-7.74Dさん:2011/10/10(月) 00:09:25.36
コンタクト診療は簡単だから安くてもいいのでは?

合併症とかを持っている患者さんは、きちんと見たほうがよいけどね。
964-7.74Dさん:2011/10/25(火) 12:26:16.74
どこの眼科でも、永久再診はきちんと守ってるよ。
965-7.74Dさん:2011/10/28(金) 17:19:06.39
月給40万で十分だよ。
966-7.74Dさん:2011/10/29(土) 06:33:10.25
それで、充分。
967-7.74Dさん:2011/10/31(月) 10:27:14.14
偽のコンタクトT申請はよろしくないね。
968-7.74Dさん:2011/11/01(火) 04:17:21.61
もう、併設眼科はなくなります。
969-7.74Dさん:2011/11/03(木) 13:16:03.77
自分でコンタクトを仕入れて、コンタクト会社とクリニック経営の両方をやればよろし。
それをやらないのはバカである。これからの眼科医はコンタクト会社を設立して会社経営も必要だ。
そこまでのやり手がまだ少ないがいないわけではない。その場合、診察料ただでもやっていけるし
コンタクトの価格も下げられる。
970-7.74Dさん:2011/11/03(木) 19:15:57.18
なるほど、レンズを売ればいいのか。
971-7.74Dさん:2011/11/15(火) 16:08:35.94
コンタクト店への名義貸し(診療実態ほとんどなし)は
激しくヤバいけど、常勤でまじめにやってればいいよ。
972-7.74Dさん:2011/11/26(土) 18:48:23.54
>971
どこのコンタクト屋の話だよ?
973-7.74Dさん:2011/11/29(火) 12:43:00.53
コンタクト診療所は、完全自由診療(保険無し)とする代わりに
コンタクトの処方と販売権を独占できるようにすればいいよ。

一般の眼科は、コンタクトを扱えないようにして保険診療にする
といい。


974-7.74Dさん:2011/12/02(金) 10:24:38.13
まじめに検査をやれば 患者さんはついてきます。
975-7.74Dさん:2011/12/02(金) 22:38:55.00
度数が変わるといけないので、一年に一度くらいは眼科の検診を
受けましょう。
976-7.74Dさん
小児の先天疾患も永久再診だよな。 治癒はないから。