スレ立てるまでもないメガネの質問スレ 21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1-7.74Dさん
新しくメガネを造る際のポイントは>>2付近、修理編は>>3付近を参照ください。

不具合について知りたい場合は、質問する前に
 ・旧メガネと新メガネの両方の度数(−■■.■■Dや+■■.■■D)
 ・乱視軸(AX)
 ・PD(瞳孔間距離)
をデータシートや領収書で調べてから書き込んでいただけると、的確なアドバイスが得られやすくなります。
視力(0.1や0.01など)は、近視なのか遠視なのか乱視なのか老眼なのかわからず、ほとんど意味がありません。


■コンタクトレンズの質問は別にスレッドがあります
コンタクトについての質問スレ-その29
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/megane/1164736533/

■前スレ
スレ立てるまでもないメガネの質問スレ 20
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/megane/1163260353/
(前々スレ以前については>>4以降に)
2-7.74Dさん:2007/01/13(土) 16:31:17
1. 視力測定を時間をかけて行ってくれる店を選びましょう。ときどきこの時間を急かす人(店側、お客様)が居ますが、
  ここは時間をかけて下さい。装用テストで疲れる、頭が痛い、何か違和感がある時ははっきり言いましょう。
  「その内慣れるだろう」は後で不満の種になることがあります。
  また、現状のオートレフだけでメガネを造るのは(現在の機械精度では)自殺行為といっても差し障りはないかと思います。
  左右差や掛けられるメガネのことまで考慮してくれませんからね。
  激安店の一部やフレームがそこしかないけど検査が…という場合には処方箋持参されることをお勧めします。

2. 目的、予算をはっきり伝えましょう。その方がお互いに後悔しなくて済みます。
  ただ、度数的にどうかなという場合、提案されることはあると思います。
  また、拡売かかっていたりして強力プッシュがあるかもしれません…が判断するのはあなたです。きちんとした説明をウザがる店は避けましょう。

3. よほどの価格重視とかそのフレームでなければという場合を除き、アフターの事も考慮に入れて店を選びましょう。
  メガネは意外と調整していかなければならないものです。

4. いろいろな店を見てみることが大事です。チェーン店でない個人店では結構店主のカラーが出ますし商品構成も異なります。
  いろいろ質問して下さい。バイトでない限り親身に答えてくれる…筈
  まぁ、私たちも人間ですから相手の態度によってはそれなりの回答しかし無いこともありますが(W

5.認定眼鏡士や、○○加盟店の居る店は、一応勉強(していた)という目安にはなりますが、今、知識や技術を持っているというのとは違います。
  おじさん連中で持ってなくても上手な店はゴマンとありますし、その逆もまた真なりです。
3-7.74Dさん:2007/01/13(土) 16:31:47
1. 自分では触らずに原則として買った店へ持ち込む
  (特に特殊ブランド品や一手ものは、ネジなどの部品が特殊な場合や、そのメーカーと取引がない場合対応できないため)

2. 普通のネジ抜けや、軽い変形ならどこでも直してくれる(筈)なので、とりあえず近くに眼鏡屋に駆け込んでみる。
  (1と矛盾するけど、本当に特殊品はT(;_;)Tオテアゲェーということもあるんだわ)

3. レンズ止めやテンプルののネジが外れた場合、応急処置はセロテープで貼って下さい。絶対に接着剤は流さないで下さい。

4. 折れた場合、部位にもよりますがある程度の時間(最長1ヶ月+年末年始などはさらに長く)を要するときがあります(特にチタン)。
  また、工賃も以外と高額になる場合(購入時の50%位かかることも)ありますので、
  概算額+修理期間と新しいフレーム購入費用をきちんと天秤に掛けられることをお勧めします。

5. レンズのみ、フレームのみの交換も可能です。
  ……が、レンズ、フレームの状況によっては「買い換えた方が得になる」事があるのもまた事実です。
  特にプラスチックレンズは、寿命がありますので。決して眼鏡屋が儲けようとしている「だけ」ではありませんので念のため。

6. 一般的に3プライス品は使い切りとお考え下さい。
4-7.74Dさん:2007/01/13(土) 16:40:29
5-7.74Dさん:2007/01/13(土) 16:41:21
6-7.74Dさん:2007/01/13(土) 19:53:59
>>1
7-7.74Dさん:2007/01/13(土) 20:02:20
>>1
8-7.74Dさん:2007/01/13(土) 22:10:16
前スレ後半で、他人のレンズの厚みはあまり気にしないって書き込みがあったけど、
安物で分厚いレンズであれば嫌でも目立ちますよね?
9-7.74Dさん:2007/01/13(土) 22:51:44
>>8
眼鏡レンズの厚みを気にする人もいるし、気にしない人もいる。
さらに言えば、「厚みを気に し た く な い 人」もいる。

俺は自分のも他人のも気になる派。
10-7.74Dさん:2007/01/14(日) 00:42:54
好きで分厚いレンズなわけじゃないのに・・・・・・・・・・・・・
ド近眼の人間のことも考えて発言して欲しいよぅ・・・・・・・・・・・・
11-7.74Dさん:2007/01/14(日) 01:03:23
厚みを気にしたくないならレンズの大きさを小さくすればいい
レンズは大きくなればなるほど分厚くなる
12-7.74Dさん:2007/01/14(日) 01:11:25
私は横幅54oで2oだす。横幅をもう少し小さくしたら…
13-7.74Dさん:2007/01/14(日) 01:27:44
俺のは48mmで3.5mmだったけど、
今のは40mmで2.5mm。
前より、少し度が強くなっているんだが。
14-7.74Dさん:2007/01/14(日) 01:50:17
>>10
お前の都合に関係なく「厚いもんは厚い」んだよ
そもそも他人には レンズ代を出せないから厚い のか ド近眼で厚い のかわからんしな
お前の頭に「わたくし超ド近眼ですので両面非球面レンズ使用でもこの厚さでございます」って
看板を立てておけば別だけどな
15-7.74Dさん:2007/01/14(日) 02:48:06
おいらは50ミリで9ミリ
マイナス11でぼやける(欝
16-7.74Dさん:2007/01/14(日) 05:45:26
2ch閉鎖に備えて避難所貼っておきます。

メガネ板
http://jbbs.livedoor.jp/shop/551/

・ネット界激震!賠償命令を無視し続けてきた「2ちゃんねる」(2Ch)の管理人、西村博之氏
 (30)の全財産が仮差し押さえされることが12日、分かった。債権者が東京地裁に申し立てた
 もので、対象となるのは西村氏の銀行口座、軽自動車、パソコン、さらにネット上の住所にあたる
 「2ch.net」にまで及ぶ見込み。執行されれば掲示板が一時停止するのは必至だ。
(以下略)
・ZAKZAK
 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/media/34702/
・既に壷は差し押さえられたもよう http://www.2ch.net/
現行スレ?
【ネット】 2ちゃんねる、閉鎖か…すでに壷は差し押さえられ★111
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168717846/
17-7.74Dさん:2007/01/14(日) 06:42:39
>>2
>   また、現状のオートレフだけでメガネを造るのは(現在の機械精度では)自殺行為といっても差し障りはないかと思います。
>   左右差や掛けられるメガネのことまで考慮してくれませんからね。

このオートレフって眼鏡屋にある覗き込んで視力測定する機械のことだろうか?
むかしメガネスーパーで視力測定してメガネ作ったら、その機械だけで視力測定
したんだが。これだけじゃ不十分ということ?
18-7.74Dさん:2007/01/14(日) 10:34:52
メガネがすぐにズレ落ちてきます。
横幅が顔に比べて大きいのでしょうか?
耳のひっかかりが弱い気がしてます…
19-7.74Dさん:2007/01/14(日) 10:39:30
>>8
それはほぼ間違いなくフィッティングのミス。
セルフレームかメタルフレームかで違いはあるけど、
耳にかかるところを曲げるポイント・角度で全く違う。
ベテラン調整員がいる店で再度フィッティングを見てもらっては?
(購入店舗にこだわる必要はないと思う)
20-7.74Dさん:2007/01/14(日) 10:40:03
間違えた。
>>18さんへのレスです。
21-7.74Dさん:2007/01/14(日) 10:47:39
>>19さんありがとうございます。
セルなんですけど、テンプル140が自分には長すぎて、
それでひっかかりが弱いんだと思ってました。
テンプルの曲げるポイントや角度を前の方にしてもらえば良いんですね。
22-7.74Dさん:2007/01/14(日) 10:59:01
そうそう。
内側に曲げすぎると今度はこめかみが痛くなるから注意。
一回で決まらなければ何回か足を運んだり、
店の中で一番フィッティングの上手な人にやってもらったり
するのもいいと思う。

ちなみに俺は顔の形からか、セルフレームがいまいち合わない
(てかかけ心地がしっくり来ない)のでメタルフレームにしてる。
鼻当てがあるから調整の自由度が高い。
23-7.74Dさん:2007/01/14(日) 15:14:09
moschinoのメガネって若い男が着用すると恥ずかしいの?
どんなブランドイメージですか?
24-7.74Dさん:2007/01/14(日) 15:34:42
屈折率の1.67両面非球面から1.74の両面非球面にしたら厚みはかわりますかね? 度数は‐2.00と‐2.50入ってます。
25-7.74Dさん:2007/01/14(日) 16:05:46
すぐずれおちるのでセルをフィッティングしてもらいましたがおちなくなりましたがたたんだとき左右のつるが交わる交差するところが真ん中ではありません。
店においてある時は真ん中だったのに。これはなにかがずれてますか?
26-7.74Dさん:2007/01/14(日) 16:20:19
鼻がずれてる
27-7.74Dさん:2007/01/14(日) 16:26:26
>>25
正常。
人間の顔は左右対称ではないので、折り曲げる位置も左右で違う。
折りたためば当然中心からずれている。
かけ心地が快適ならそれで良し。
28-7.74Dさん:2007/01/14(日) 16:50:58
フィッティング
29-7.74Dさん:2007/01/14(日) 16:53:31
>>24
意味なし
金の無駄遣い
30-7.74Dさん:2007/01/14(日) 17:28:00
>>24
そんなに変わらんと思う。
その度数なら、1.60の球面でも十分だと思う。
31-7.74Dさん:2007/01/14(日) 18:54:49
メタルフレームのメッキはげって間単になるものですか?
買って1ヶ月もたたずにふちのあたりがはげてるんですが。。。
32-7.74Dさん:2007/01/14(日) 18:57:51
ものによる。
固いものにぶつけたりすると簡単に剥がれることはあるね。
33-7.74Dさん:2007/01/14(日) 21:04:54
PDが右と左で3ミリ違うのって異常?
測ったとおりにカルテ書いたら
「3ミリも違ったらよっぽど変な顔だよ」ってベテランさんに言われたので。
34-7.74Dさん:2007/01/14(日) 21:17:49
>>33
PDって瞳孔間の距離でしょ?
左右別に出すわけじゃなく、PDはひとつだよ。
35-7.74Dさん:2007/01/14(日) 22:32:39
>>33
片方の目の位置が違う(離れすぎor近すぎ)のなら3mm違ってくる可能性もある

>>34

中心から左右の距離を測るけど?
36-7.74Dさん:2007/01/14(日) 22:55:54
マジで?
左右の距離を測って足すからああなるのか。
37-7.74Dさん:2007/01/14(日) 23:25:24
【DVD】みうらじゅん・いとうせいこう/めがね番長 〜めがね上等!編〜
2007/03/21発売PCBG-50961 税抜\3,800 税込\3,990
出演 みうらじゅん
いとうせいこう
ナレーション 渡辺祐
【収録内容】
『めがねとワタシ』〜それぞれのめがねヒストリーとそのコンプレックスを語る!
『めがねのお作法』〜朝起きてから入浴、夜の営み、就寝までの「正しい取り扱い方」を語る!
『めがねロック革命史』〜音楽(主にロック)における「めがねさん」の歴史を語る!
『めがねキャラ研究』〜めがねの形状、材質、かけ方などでキャラクター図解
『ROWから始めよう』〜老眼以降のめがね人生を徹底トーク〜未来のめがねはきっとこうなる!
『アニメめがね番長』〜with 蛙男商会
ロケ「めがねの細道」〜めがね銅像訪問〜めがね橋〜めがねde遊園地〜めがね店看板ウォッチング〜町のめがね爺追跡
【通常特典】
※特典内容・仕様・ジャケットのデザインは、都合により変更される場合がございます。
38-7.74Dさん:2007/01/15(月) 00:27:40
私は今までずっと、市販のメガネフレームにはデータシートとか型紙とか技術資料がいっぱい付いていて、
各店の技術者さんはそれに基づいてレンズを加工するんだろうな〜と思いこんでいたのですが……。
もしかして、そうではないんですか?
熟練された職人技で、各フレームにぴったり合わせているんですか?
人間って…、人間ってすげぇよ!
39-7.74Dさん:2007/01/15(月) 00:30:55
>38
>熟練された職人技で、各フレームにぴったり合わせているんですか?
いや、主に機械が。
機械って…、機械ってすげぇよ!
40-7.74Dさん:2007/01/15(月) 00:32:26
>38
最近は機械の性能がよくなって、パートのおばちゃんでも作れる。
そのせいか、レンズがデカイのに無理矢理締めているものや
レンズとフレームのカーブが全然合っていないものが増えたような気がする。
41-7.74Dさん:2007/01/15(月) 00:34:26
確かに
今の機械ってすげぇよ!
42-7.74Dさん:2007/01/15(月) 00:52:10
うちもいい加減パターンレス欲しいorz
43-7.74Dさん:2007/01/15(月) 00:58:53
>>40
店頭に並んでいるフレームって、鯖江市とか英国とか中国とかから入ってくるときには添付文書無しで来るんですか?
で、その形を機械のスキャナか何かで読み取ってガリガリ削って一丁上がりってわけですか?
44-7.74Dさん:2007/01/15(月) 01:02:09
セルフレームをアスファルトに落として少しキズがつきました。
気になるのですが目立たなくするいい方法はありますか?
45-7.74Dさん:2007/01/15(月) 02:05:30
厚みが薄くなったり、片面から両面非球面に変えれば目が小さくなる効果も軽減されるのですか?
46-7.74Dさん:2007/01/15(月) 10:53:15
>>45
屈折率に応じて歪みは減るはずだが、どうだろうね。
度数にもよるけど。
47-7.74Dさん:2007/01/15(月) 12:31:46
メガネをかけたときの眼とレンズの距離が左と右とで違うのですが、これもフィッティングで直るものなんでしょうか?
48-7.74Dさん:2007/01/15(月) 12:42:13
>>47
直るよ
49-7.74Dさん:2007/01/15(月) 12:50:48
>>48
サンクス
早速行ってくる
50-7.74Dさん:2007/01/15(月) 13:45:04
>>40
レンズの作成って、合い鍵の作成のように、メーカー工場出荷時から入ってるレンズ
(よくあるブランドロゴがプリントされたやつ)を基に作成してるのでは無いのですか?

例え話ばかりで申し訳ないけど、レンズが片方だけ行方不明になったとしても、
そのフレームにはまるレンズの作成は可能なのですか?
51-7.74Dさん:2007/01/15(月) 13:59:30
>>50
可能。
レンズを削るのは、機械に必要なデータを入力してしまえば自動。
あとは店頭で質問してみ。
52-7.74Dさん:2007/01/15(月) 14:24:35
眼鏡の診断書って何円くらいかかるんでしょうか?
2000円あったら足りますか?
53-7.74Dさん:2007/01/15(月) 14:47:24
医者による。
54-7.74Dさん:2007/01/15(月) 16:13:27
>>51
そうなのか、ありがとん!
5552:2007/01/15(月) 17:42:51
事後報告。2230円でした。
>>53
安易な回答してくれなかったお陰で助かりました。
お金を卸しに行かなければ恥をかいていた・・。
56-7.74Dさん:2007/01/15(月) 18:15:52
44のセルフレームのキズのことも誰か教えてください。とりあえずシルバー磨きクロスで磨いてますが消えません。熱を加えるのはまずいですか?
57-7.74Dさん:2007/01/15(月) 21:57:55
>>56
800番の紙やすりからスタートして1000番、1200番とやすりで磨きます。
そのあとにバフでみがけばある程度目立たなくなると思います。
紙やすりの数字が高くなればなるほどこまかく磨くことができます。
ただセルフレームといっても素材がいろいろあります。
セルロイド、アセテートなら上記の方法で対応できますが
オプチルという素材は磨くことができないといわれております。
いずれにしても自分ではできないので眼鏡店に相談してください
58-7.74Dさん:2007/01/16(火) 00:38:44
6年くらい前のフレームの型ってまだ残ってる可能性ありますか?
壊れたので新しく作ったんですけど、それがさっぱり馴染まないのでまた作り直したいんです。
同じのがある可能性があるなら6年前と同じ系列の店にいってみようと思うんですが。
59-7.74Dさん:2007/01/16(火) 00:46:26
さすがにないだろー。
でも似たような後継フレームはあるかもしれない。
60-7.74Dさん:2007/01/16(火) 00:56:35
ブランド付いてたら難しいだろうね。
ノーブランドであれば、可能性はあるかも。
61-7.74Dさん:2007/01/16(火) 01:26:47
>>59-60
5000円で作った眼鏡なんですけど、やっぱりないですかね。
いたって普通の黒縁の眼鏡なんですけど、縁の色とかレンズの大きさとかで
見え方がかなり変わるっていうのが今回作った眼鏡で分かったので。
7000円の授業料でした。
62-7.74Dさん:2007/01/16(火) 01:56:53
前半部分に対する答えがなかったので。

>>50
>レンズの作成って、合い鍵の作成のように、メーカー工場出荷時から入ってるレンズ
>(よくあるブランドロゴがプリントされたやつ)を基に作成してるのでは無いのですか?

ふちなしじゃないフレームの場合はフレーム自体を型にする。
だからたとえ両眼のレンズがなくても新しくレンズを作れる。

ふちなしの場合は元から入ってるダミーレンズを型にすることが多い。
だから片眼がない場合はもう片方を型にして反転させれば作れるけど、両眼がなくなっちゃうと元のと同じ形は作れない。
勿論同じ型の別のフレームがあればそれを基に作れるけど。
63-7.74Dさん:2007/01/16(火) 06:08:01
質問させて頂きます。
良かった眼鏡無くしてしまいましたが、レンズ袋はあります。
このデータ(S C AX)を持って行けば他の店でも問題なく作れますか?
64-7.74Dさん:2007/01/16(火) 09:09:33
不二家の社長のかけてるメガネの情報下さい。
ヒ素カレーの人が着てたMIKIHOUSE並に迷惑こうむってると思われ。
65-7.74Dさん:2007/01/16(火) 12:22:52
フレームが小さめの眼鏡を購入して非球体レンズ(NIKONアデッソ)
を入れたんですが、視線をちょっと左右に向けるとかなり歪んで見えます。
特に縦のラインが大きく内側に曲がります。
これは慣れるしかないのでしょうか?
かなり違和感あるんだけど・・・

66-7.74Dさん:2007/01/16(火) 12:34:19
今までのレンズが球面なら慣れるしかないでしょう
自分は初めて非球面にしたときにどうしても違和感があり慣れなかったので、それ以降ずっと球面です。
67-7.74Dさん:2007/01/16(火) 13:02:15
>>63
眼鏡を作るのに必要なデータはPD(瞳孔間距離)、S(球面度)、あとあればC(乱視度)、AX(乱視軸)。
なので「S C AX」が分かってれば(レンズ袋って普通AXは書いてない気がするが)あとはPDだけ。
元の眼鏡のPDが変な値でなかったならば、測り直せば殆ど同じ値になるはず。

ただ例え同じデータで作っても、フレームとレンズの形や素材やフィッティングで使い心地は変わる。
68-7.74Dさん:2007/01/16(火) 15:58:17
今大学生なんですが、
どんなフレームが流行りなんですか?
まだ縁取りが太いやつ流行ってるんですかね?
69-7.74Dさん:2007/01/16(火) 16:07:55
店員に聞くといい。
セルフレームは女性、
黒縁なら男性にまだ使われてると思う。
70-7.74Dさん:2007/01/16(火) 17:21:17
この度、今まで使ったことのない店でメガネを新調しました。
普段はコンタクトレンズを使用しています。
視力が-7.50でして、コンタクトレンズの度数も-7.50です。
メガネ店で検眼して、出来上がったメガネを受け取ったところ、
度数が-8.00のレンズでした。
かなりキツくて気持ち悪いです。
どうしてそんな度数のレンズが入ってしまったのかわかりませんが、
これってありえることなんでしょうか?
キツくて頭がクラクラするので、レンズを取り替えてもらうつもりです。
71-7.74Dさん:2007/01/16(火) 18:03:30
ある。
あなたが矯正視力を求めた。
そうようテストでOKを出した。
だから有り得る。
72-7.74Dさん:2007/01/16(火) 18:35:14
皆さんがここで言っている‐2.00Dとか-6.50Dって、
眼鏡屋の処方箋のS値のことですか?それともSとCの合計ですか?
この数値が大きくなるとレンズも厚くなるのかな??

ド素人ですんません・・・

73-7.74Dさん:2007/01/16(火) 18:58:56
>>64
ブリッジの形状からするとWOLFGANG PROKSCHっぽいな

http://www.opt-couturier.com/wp_mf01.html
74-7.74Dさん:2007/01/16(火) 19:06:20
>>70
検眼なんて目の調子でブレが出る。
前のデータ通りに作ってくれと指定しない限り変わる可能性がある。


>>72
+だと遠視。-だと近視。
数字が大きいと度が強いということ。
75-7.74Dさん:2007/01/16(火) 20:02:59
今日眼鏡を作って明日受け取りなんですが
フレーム別のものに変えたくなってきた…
こうゆうのってもう無理ですか?
76-7.74Dさん:2007/01/16(火) 20:22:35
>>75
レンズを加工した後だとほとんどの店では無理だろう。ただ似たような枠で小さめ
のものに入れ替えるというのならOKかもしれない。

レンズが明日届いて明日の午前中に加工するというのなら今すぐ/明日朝一番に
電話してみれば間に合うかも。
77-7.74Dさん:2007/01/16(火) 20:51:26
レス有難うございます!
フレームは取り寄せらしいので明日朝電話すれば間に合うかな。
でもこんな迷惑な客いませんよねぇ
78-7.74Dさん:2007/01/16(火) 21:17:06
無理といわれたら諦めてやれよ。
79-7.74Dさん:2007/01/16(火) 22:18:42
>>67
PDだけが解らないので、行った店で測定すれば、
レンズは同じものが作れますね(使い心地の違いは留意します)。
レス有難うございました。
80-7.74Dさん:2007/01/16(火) 22:22:58
そんな時は丸井で買えば、フレーム保障で一度だけフレーム交換できるよ
81-7.74Dさん:2007/01/16(火) 23:59:01
新しい眼鏡、ひと月前に購入したのですがコメカミに当たって窮屈なんで
3回、同じ店員さんに直してもらいに行ったんですが余計悪くなってしまって。
買ってもない眼鏡屋さんに修理だけ頼むなんて非常識ですかね?
82-7.74Dさん:2007/01/17(水) 00:01:36
>>81
フィッティングは眼鏡屋の技術の中で一番熟練を要する。
他店でも無料でやってくれるはず。
未熟な店員は何度やってもダメなので付き合うな。
上手い店員を見つけたら、次からは指名でやってもらうといい。
83-7.74Dさん:2007/01/17(水) 00:08:04
>>68
男性には、セルフレームなら今はケミストリーのみたいなクラッシックな厚め黒縁がまだ売れてる。
似合う人と似合わない人の差が激しいけど。
メタルはちょっとデザインに凝っているものが良く売れてる。伝えにくいけど、カットリムっていう板状になってるやつとか。

>>70
とりあえず「視力が-7.50」っていう記述は間違い。-○.○○Dってのはレンズの度数で、視力には−、+、Dはつかない。

個人差があるし度数にもよるけど、同じ視力を出す場合、コンタクトの度数 < 眼鏡の度数になることが多い。
コンタクトは目との距離が0なのに対し、眼鏡は目から12mm位離れてる為、同じ度数でも弱く感じがちだから。
だからコンタクト-7.50眼鏡-8.00はおかしい処方では全くない。
ただ1週間位使ってみても強く感じるなら、度数変えて貰った方がよかろうね。
84-7.74Dさん:2007/01/17(水) 00:27:49
>>72
S値もC値もそれぞれ-○.○○Dで表す。S-2.00 C-0.50 AX180 みたいに。
合計することはあんまりない。厚みを出す時位。
だから合計値を書いてる人ってのはあまりいないと思う。殆どがS値かと。

で、この数値が大きくなる=厚くなるは正解。
ただ、S値はどんな時でも↑この通りだけど、C値は角度(AX)によって厚みに関わってきたり来なかったりする(眼鏡になった状態での話ね)。
説明が長くなるので書かないけど。必要なら書くよ。

>>77
たまにいるよ。
若干困るけど、ちゃんと申し訳なさそうにしてくれたら私は別に気にしない。
85-7.74Dさん:2007/01/17(水) 01:31:30
>>81
自転車で空気を入れてもらう感覚でフィッティングしてもらえばよろし

メガネ屋のサービスだ
気に入ったらそのうちなんか買ってあげたら良い
86-7.74Dさん:2007/01/17(水) 10:06:14
   ___
 /     \
 |  ,vvvvvvvv)
 |  | ■■ ■
 | /  <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━) <メガネドラッグってどうなの?
    \::::::::::::ノ
87-7.74Dさん:2007/01/17(水) 12:42:51
>>84
そうそう。困るのは店長とか経営側だからなw
88-7.74Dさん:2007/01/17(水) 13:48:59
>>82
>>85
やっぱし、技量がいるんですか。違う店、行って良いものなんですね。
なんか今日、そのフィッティングしてもらった眼鏡かけてたら頭痛くなってて。
近場に小さい店だけど、熟練ポイ人いたので今日行ってみます。
89-7.74Dさん:2007/01/17(水) 14:06:25
フィッティングの技は10年やそこらじゃ身につかないよ。
まさに職人技。
90-7.74Dさん:2007/01/17(水) 22:33:33
センスのあるやつなら、そんなにかからんだろう。
91-7.74Dさん:2007/01/17(水) 22:57:36
いや。
センスのあるスタッフほど極める意識が高い。
業界20年の中堅店長が「僕はまだまだ勉強中」って言ってた。
92-7.74Dさん:2007/01/17(水) 23:20:16
>>87
でも今回の場合は別に損は出ないから困りゃしないべ。
取り寄せたフレームが余っちゃうだけで。
それがよっぽど売れないいらないフレームだったらアレだけど。
93-7.74Dさん:2007/01/17(水) 23:57:08
「気に入らないからやめます」は迷惑だお
94-7.74Dさん:2007/01/18(木) 00:32:30
黒いセルフレームの眼鏡を探しているのですが、角矢甚治郎のような
日本の眼鏡職人が作ったものが欲しいです。
お勧めの職人はいますか&東京だとどこで購入可能でしょうか?
スレ違いだったらスマソ
95-7.74Dさん:2007/01/18(木) 00:51:42
難しいが面白い質問キタコレ

だが俺は職人までは知らない。すまん。
96-7.74Dさん:2007/01/18(木) 01:39:26
形状記憶合金のフレームでメガネ作ろうかと思ってます。
9800円と16800円の似たようなデザインのフレームが
同じ形状記憶合金コーナーに置いてありました。
値段でどういった差が出てくるんでしょうか?
また、メガネに使われてる形状記憶合金の記憶温度は常温なんでしょうか?
一般的な形状記憶合金は塑性変形させても、温度を調整した湯
に入れると形状が元に戻るというのが多いようなんですが・・。
97-7.74Dさん:2007/01/18(木) 08:05:05
>96
メガネフレームでいう形状記憶は、ただ単にバネ性があるというだけで
お湯をかけても元には戻らないよ
98-7.74Dさん:2007/01/18(木) 09:10:44
メガネが見にくくなって、2ヶ月ぐらい前に
L S-2.00 C-0.50 AX180
R S-1.00 C-0.25 AX10
でメガネを作ったんだが、4年ぐらい前に作ったのは、
L S-1.75 C-0.75 AX180
R S-0.75 C-0.50 AX5
これって、度が進んだということでおk?
因みに新しいメガネは、矯正1.0ぐらいに合わせてあって、
見え方は凄く快適です。
ちょっと疑問だったので、よろしくお願いします。
99-7.74Dさん:2007/01/18(木) 13:01:47
>>94
俺は小竹長兵衛、正義を持ってるが掛け心地いいよ。
あとは佐々木與一、泰八郎あたりが有名、カッコイイのもたくさんあるよ。


ついでに質問なんですが、メガネフレームを売りたいんですけど
どこへ行けば買い取ってくれるでしょうか。ほぼ未使用です。
オークションしかないんでしょうか
100-7.74Dさん:2007/01/18(木) 15:35:19
>>98
前のメガネの矯正視力がわからんから答えようがない。
101-7.74Dさん:2007/01/18(木) 17:34:37
>>98
それほど進んでいない可能性がある。
102-7.74Dさん:2007/01/18(木) 18:46:24
>>99
レスありがとう。探してみます。

しつこいようですが、それらの眼鏡は東京だとどの辺で
買えるのでしょうか?
103-7.74Dさん:2007/01/18(木) 19:54:24
下の方のフレームが色つきの眼鏡って

実際かてもいいものなんでしょうか
104-7.74Dさん:2007/01/18(木) 19:58:09
日本語でオケ
10598:2007/01/18(木) 20:30:42
>>100-101
レス、dクス
ここ3〜4年でPCを激しく使うようになって、
気になったもんで。
あまり進んでないということでおkですね。
106-7.74Dさん:2007/01/18(木) 21:06:31
私も知りたい。フレーム買い取ってくれるとこってあるの?
107-7.74Dさん:2007/01/18(木) 23:20:18
Zoffで買い取りしてる店舗あるよ。
108-7.74Dさん:2007/01/19(金) 00:09:03
うっそお
109-7.74Dさん:2007/01/19(金) 00:27:05
>>97
>お湯をかけても元には戻らないよ
知らんかった・・・・
110-7.74Dさん:2007/01/19(金) 01:31:43
>>107
中古フレーム買い取って販売してるの?
111-7.74Dさん:2007/01/19(金) 03:53:08
>>97
戻るだろ
112-7.74Dさん:2007/01/19(金) 07:24:24
Zoffに中古フレームコーナーあるの知らないの?
113-7.74Dさん:2007/01/19(金) 07:47:54
フレームの記憶合金と一般的に使われてる記憶合金とは違うと思われ… フレームの記憶合金とはバネみたいにはなるが曲がったりしたらお湯をかけても元には戻らないのでわ?
114-7.74Dさん:2007/01/19(金) 08:18:43
メガネに湯ってかけるか?
115-7.74Dさん:2007/01/19(金) 08:41:37
度数があっていない場合交換してもらえるのでしょうか?
116-7.74Dさん:2007/01/19(金) 12:32:11
記憶合金にお湯をかけるなんて論外。いつの時代だよw


>>115
店の保証制度による。何もなければ普通は交換できない。
117-7.74Dさん:2007/01/19(金) 18:16:41
眼鏡作ったらケースに入らず奥から更に大きめの
ケースを持ってこられた。これって顔のサイズに合わせて
作ったから眼鏡デカくなったって事!?
夜も眠れませんorz
118-7.74Dさん:2007/01/19(金) 18:49:49
ケースはフレームと同じブランドのものとショップオリジナルのものがある。
入らないことは珍しくないし、大きさに合わせて使い分けることが多い。
特に3プライスの店に多い気がする。合わないケースは。
顔のサイズでメガネがでかくなることはないよ。
(フィッティングによっては収まりにくくなることはある)
119-7.74Dさん:2007/01/19(金) 19:46:44
フィッテイングによってはとは?
耳に掛ける枝の部分が妙に長くて畳むと凄く浮いてます。
てかこのスレの方親切ですね
120-7.74Dさん:2007/01/19(金) 20:07:21
そう、そこは多いね。
人によって耳の位置がそれぞれ違うから、テンプル(枝の部分)の曲げ方が違ってくる。
蝶番の近くで曲げると先端がその分出っ張りやすくなるのでケースに入らない。
これがフィッティング(かけ具合の調整)の影響の一例。

テンプルそのものを少しカーブさせる人もいるから、それも浮きの原因になるね。
121-7.74Dさん:2007/01/19(金) 20:08:33
……なんか変な書き方になっちゃった。
曲げるのはテンプルの先端にある先セルってところね。
122-7.74Dさん:2007/01/19(金) 20:26:07
詳しく有難うございます
テンプレと顔のサイズは関係ないでおK?
123-7.74Dさん:2007/01/19(金) 20:31:22
いや。顔の大きい人ならテンプルの間隔を広めにとったりはする。
ただしメガネそのものの大きさではない。
124-7.74Dさん:2007/01/19(金) 22:15:11
間は測ったら12.5cmでした
125-7.74Dさん:2007/01/20(土) 00:01:42
>>116
戻るよ
126-7.74Dさん:2007/01/20(土) 00:19:23
>>125
レンズのコーティングが剥げる
127-7.74Dさん:2007/01/20(土) 00:19:55
>>126
レンズ外せばいいんじゃね?
128-7.74Dさん:2007/01/20(土) 00:26:25
129-7.74Dさん:2007/01/20(土) 00:28:43
形状記憶合金の復元温度は60℃くらいだったかな
バネのような弾性があって
お湯をかけると復元する

でも壊れたり折れないわけじゃない
金属疲労だって起こすから遊んじゃ駄目だ
130-7.74Dさん:2007/01/20(土) 00:34:40
60℃くらいのお湯かけてもコーティングも剥げないしクラックもしない。
131-7.74Dさん:2007/01/20(土) 00:44:33
一回ぐらいじゃ剥げないと思うよ。
毎日のようにお湯を使ってると良くない。
132-7.74Dさん:2007/01/20(土) 00:51:48
>>112
ひょっとしてアウトレットのことか?
Zoffの眼鏡フレームは全部自社製品だから、型落ちしたのとか売るためにアウトレットがあるけど、
自社以外のものは売ってないだろうし、たとえ自社製品でも買い取りなんて聞いたことない。
眼鏡はリサイクルするもんじゃないだろー。

>>115
明らかに眼鏡屋のミスだったりすれば大抵交換できる。
それ以外の要因だと116の言う通り保証内容次第。
とりあえず保証書読んでみれ。
133-7.74Dさん:2007/01/20(土) 01:47:31
質問です。眼鏡作りたいのですか、
S-1.00 C-2.50だとレンズの厚さは
どのくらいでしょうか?
134-7.74Dさん:2007/01/20(土) 09:48:07
コンタクトレンズの定期検診って何するんですか?
これから眼科行くんですけど不安です、教えて下さい。
135-7.74Dさん:2007/01/20(土) 10:12:31
>>133
乱視軸及びPD、フレームサイズ、レンズの種類によって違ってくるので
一概にはいえない
136-7.74Dさん:2007/01/20(土) 10:52:09
>>133
加工する前の単純計算でいくと
(−1.0)+(−2.5)=−3.5
薄い部分は−1.00D、厚い部分は−3.50Dの近視度数とほぼ同じ厚さ、
と考えるとよろし。

全然参考になっとらんな。
137-7.74Dさん:2007/01/20(土) 15:37:39
フレームってタウンアンドカントリーだったり、カジュアル系なブランドのもあったのね。
やっぱ、ブランドの名前ついたフレームって普通のより良かったりするのであろーか?
138-7.74Dさん:2007/01/20(土) 17:20:35
>>97
それは形状記憶というのか?
139-7.74Dさん:2007/01/20(土) 20:09:35
もう形状記憶の話はいいよ……飽きた。

>>134
目にライトを当てて異常がないか確かめる程度。
つーかもう検診終わってるか。
140-7.74Dさん:2007/01/20(土) 23:03:26
教えてください。

レンズにカラー入れるのってどうやって入れるんですか?
また、コーティングとかに影響はないのでしょうか?

よろしくお願いします。
141-7.74Dさん:2007/01/20(土) 23:55:26
既存のレンズにカラーを入れるんじゃなく、カラーレンズで作るってことじゃない?
実際に作ってる眼鏡屋の降臨期待。
142-7.74Dさん:2007/01/21(日) 00:00:04
>>140
プラスチックのレンズは染色
コーティング前のレンズを、染色液につけて色をつける。
浸けとく時間によって濃さを調整。

ガラスの場合はカラーコーティングする。

143-7.74Dさん:2007/01/21(日) 00:13:27
>>137
ナイキなど、スポーツメーカーのメガネもあるぜ?メーカーもんがイイのかは知らんが
144-7.74Dさん:2007/01/21(日) 00:16:53
>>136
レスどうもです。あまり厚くはならないようですね。
145-7.74Dさん:2007/01/21(日) 00:48:33
3oは以外に厚く感じるよ。 厚いと思い出すと気になってしょうがないから¥だして多少でも薄くしといた方がいいと思う。
146-7.74Dさん:2007/01/21(日) 01:22:25
ド近眼だから仕方ないのに酷い!可哀想な私! な愚痴
  ↓ ↓ ↓
147-7.74Dさん:2007/01/21(日) 01:37:18
メタルフレームからセルフレームにしたら
顔との距離が近いせいか、レンズの内側がすぐ汚れます
まつげが触れてるようなのですが、フィッティングで直るものなのでしょうか?
148-7.74Dさん:2007/01/21(日) 01:52:04
>>147
メガネ屋で鼻盛してもらえ
149-7.74Dさん:2007/01/21(日) 02:43:04
亀レスですが57の方ありがとうございました。セルフレームについたキズの磨き方を教えていただきました。おかげでだいぶ消えました。自分でがんばって磨いたからか愛着が余計増しました。
150-7.74Dさん:2007/01/21(日) 09:34:14
>>148
鼻盛。。。ですか。
了解しました。ありがとうございました。
151-7.74Dさん:2007/01/21(日) 14:42:06
数年ぶりにメガネを新調しようと考えています
で、近所に愛眼・トップ・スーパー・ビジョン・三城があるのですがどこが一番良心的でしょうか?
当方かなりの近眼(0.1以下)で予算は5万円ぐらいです
あまり高いのも困りますが安物も嫌で、お洒落フレームがいいと思っています
152-7.74Dさん:2007/01/21(日) 14:56:14
スタッフの質による。一概には言えない。

度が強いならレンズ代が一番安いのは多分トップ。
1.74が2枚で1万ちょいで買える。
153-7.74Dさん:2007/01/21(日) 15:02:23
>>152
回答ありがとうございます

一応眼科で検眼してもらってから行こうと思うのでそんな酷いものは出来ないと思いますが、やっぱりスタッフの質というのは大切でしょうか?
またスタッフの質をどう判断すればいいのでしょうか
あと、一万円というのは予備としてはいいですが普段使うには若干不安です

なにせ高い買い物なので回答お願いします
154-7.74Dさん:2007/01/21(日) 15:36:16
そりゃ粗悪品を安く売ってたらダメだろう。
他社と似たような性能のレンズを安くしてるならお得。
俺もレンズのメーカーと型番を調べたわけじゃないから
店頭で質問して確認してくれ。

スタッフの質はフィッティングで分かる。
かけたメガネに違和感があったら他の店で調整を頼んだ方がいい。
いずれにしろ作るのはどの店も大差はないよ。

検眼するなら眼科医の検眼技術だな。
バカ正直に1.0に合わせて作るととんでもない度数になることもある。
155-7.74Dさん:2007/01/21(日) 15:43:42
俺は2.0が見えるように調整しているが、特に問題はないぞ。
やはり遠くまで良く見えるというのは良いものだよ。
156-7.74Dさん:2007/01/21(日) 16:06:43
質問なんだけど、みなさんは、両目同じ見え方ですか??
私は、最近凄く目がねが疲れると思っていたんだけど
片方ずつ隠してみたら、右より左の方が凄く見える・・

コンタクトは、2度違うのに、目がねは1度の差だけ。
そのせいかな。コンタクトは両目同じように見えて
違和感ない。 左右で見え方が違うと疲れるとかありますか?
それとも、左右見え方が違うのは、普通なんでしょうか?
157-7.74Dさん:2007/01/21(日) 16:25:28
ちなみに、利き目の方の度数が強いんです。
158-7.74Dさん:2007/01/21(日) 16:25:38
俺も前はそう思っていたが、用途によるんじゃないかな。
学生の頃は、遠くから黒板を見るのが仕事なんで、視力の高い眼鏡をしていたが、
今はパソコンの画面を見ることが多いので、弱めの視力にしている。
目が疲れるからね。
159-7.74Dさん:2007/01/21(日) 16:33:06
>>156
度がずれたんだろうね。
作り直した方がいいよ。片方の視力がどんどん落ちる可能性がある。
160-7.74Dさん:2007/01/21(日) 16:53:38
-4.0Dのコンタクトに相当する眼鏡の度は、頂間距離10mmだとするとどれぐらいなんでしょうか
161-7.74Dさん:2007/01/21(日) 17:49:50
このスレの>>3にある「3プライス品」ってどういう意味ですか?
162-7.74Dさん:2007/01/21(日) 17:51:09
え〜〜〜〜〜〜〜〜
恐ろしい・・・・
すでに右目の視力が下がった予感だよ。。
明日直してきます。ありがとうございます。
163-7.74Dさん:2007/01/21(日) 18:02:18
>>160
-4.50くらいだと思う
164-7.74Dさん:2007/01/21(日) 18:15:45
>>161
ここ数年で増えた5000円、8000円、12000円みたいな
均一価格で売ってるショップのこと。
165-7.74Dさん:2007/01/21(日) 22:16:26
フレーム買うと今はレンズって無料が殆どだと思うんですが、
あまりに悪い視力だと無料じゃなくなるって本当なんですか?
自分が今、0.02とかなんですが… レンズ代だけで何万もいっちゃうんでしょうか?0.02だと
166-7.74Dさん:2007/01/21(日) 22:34:16
いや、無料のレンズでも作ることはできるが……
異常に分厚くなって歪みが酷いぞ。

その視力だとレンズ代で+3万ぐらい見といた方がいい。
店によってはもっと安い。
167-7.74Dさん:2007/01/21(日) 23:35:10
目がねについた汗とかの汚れを取るには中性洗剤を使うと良いらしいですが、
台所用と衣類の洗濯用のどちらがいいのですか?

エマールやアクロンといった、ウール製品を洗う洗剤を洗濯のついでに使って
目がねを洗おうとしてるんですがどうでしょうか?
168-7.74Dさん:2007/01/21(日) 23:47:19
>>167
ぬるま湯と綿布がいいと思うぞ
中性洗剤(台所)を使うのってよっぽど汚れた時だな
洗濯用はきついから使わん方がいいだろう
169-7.74Dさん:2007/01/21(日) 23:49:00
>>167
俺の務めてた店では台所用の洗剤を数滴、
水に溶かして使ってた。あくまでもかなり薄くして使う。
170-7.74Dさん:2007/01/22(月) 01:56:28
質問です。
同じ処方箋でも、矯正度合いによってレンズは
変わってくるのでしょうか、それともその要素は含んだ
数値なのでしょうか?
171-7.74Dさん:2007/01/22(月) 03:03:49
処方箋=矯正の度合い
172-7.74Dさん:2007/01/22(月) 03:30:35
私は透明のレンズで、赤いメタルで上だけにフレームがあるやつなのに、
なんだか、グレーのレンズが入ってるみたいに見える。。

なんで?
173-7.74Dさん:2007/01/22(月) 03:47:14
手違いでカラーレンズ入ってねえ?
174-7.74Dさん:2007/01/22(月) 07:24:38
フレームの反射
175-7.74Dさん:2007/01/22(月) 12:13:08
>>166
三万!?レンズ薄くするのってそんなかかるのね…
今さっきちょっと眼鏡屋に寄って聞いたら
悪い視力だと、5500円で加工できます。
って店員さんに言われたんですが5500円くらいならソンナに薄くはならないのかな?3万もするなら
176-7.74Dさん:2007/01/22(月) 12:30:27
>>172
UVカットの加工してるんでない?

メーカーによって色合いが違うが、UVカットの加工すると
若干色付くものもある。
177-7.74Dさん:2007/01/22(月) 14:42:32
形状記憶合金フレームって、曲げても元に戻るのがウリですよね。
ということは、フィッティングしても元の形に戻ってしまうのではないでしょうか?

それとも、弾性があるからフィッティング不要なのでしょうか?
178-7.74Dさん:2007/01/22(月) 15:08:49
5500円のレンズは…
179-7.74Dさん:2007/01/22(月) 16:00:05
高けりゃ良いレンズ、って考えるのもなぁ。

屈折率が高い・球面ではなく非球面=薄くなる=高い
ではあるけど、
高い=良いレンズ
とは限らないよ。強度や見え方においては。

あと大体の人がお金出せば薄くなると思ってて、それは間違いではないのだけど、
レンズの種類よりフレームの横幅の方がよっぽど厚み変わるのになぁ。
180-7.74Dさん:2007/01/22(月) 16:54:23
>>172
メーカーにもよるんだろうけど、俺が聞いたのは

レンズ(生地)はもともと黄色がかってる
     ↓
それを打ち消すために反対色の青をぶちこむ
     ↓
レンズが青くなる(こともある)

白い紙の上でレンズの色を確認してみてくれ。
181-7.74Dさん:2007/01/22(月) 17:15:34
厚さは気にしないけど乱視を違和感なくすためには高いの入れないと…
182-7.74Dさん:2007/01/22(月) 18:34:24
http://www.lipo-amino.jp/company/release/2001/022101-j.htm

やっぱり近くにピントを合わせ続けると目が疲れるのか・・・・
183-7.74Dさん:2007/01/22(月) 20:15:10
ねえ
左右の見え方って全く同じ????
それとも微妙に違う???

微妙に違うくらいなら、問題ない?
184-7.74Dさん:2007/01/22(月) 20:23:21
問題なし!
185-7.74Dさん:2007/01/22(月) 20:23:29
矯正すれば左右の見え方はかなり近くなる。
完璧に同じってのは難しいかもしれない。ケースバイケース。
俺は乱視が強いからやや違和感が残る。レンズの度も強いしね。

186-7.74Dさん:2007/01/22(月) 20:24:39
>>172
屈折率が1.74だと無色透明のレンズでも
少しグレーっぽくなりますよ。
同じプラスティックでも素材が他の屈折率とは違うのでしょう。
手違いでグレーの色を入れることはまずないでしょう。
色を入れた時点で仕入れ価格が上がりますし
特注レンズとなり納期もかかりますので・・・
187-7.74Dさん:2007/01/22(月) 21:10:30
屈折率を高くして薄くすると、高価になる理由は?
素材が違うから?工程コスト自体は変わらないですよね?
188-7.74Dさん:2007/01/22(月) 21:13:06
>>187
工程・需要と供給・素材・技術・特許費
色々と無視した発言だな
189-7.74Dさん:2007/01/22(月) 21:17:21
今二十歳なんですが、高校の頃からずっと同じ眼鏡を掛けています。(中高校生用)
お洒落な眼鏡が欲しいんですが、なんかオススメありますか?

フレームがあるのと無いのとじゃやっぱり耐久性は違いますか?
190-7.74Dさん:2007/01/22(月) 21:35:27
>>187
あのね。
屈折率が違うとレンズが別物になるの。OK?
191-7.74Dさん:2007/01/22(月) 21:36:22
>>189
店に行って気に入ったものを買え。
フレームのないレンズはネジのところに力が集中するから
非常に壊れやすい。買い直す金がないなら避けた方が無難。
192-7.74Dさん:2007/01/22(月) 21:48:31
眼鏡を新しく作りましたが、右の耳のつけねのところが痛く、
作ったお店で2回、うちの近くの眼鏡屋さんで1回、職場の近くで1回調整してもらいました。
が、痛さの度合いがましになっただけで違和感はあいかわらずあります。
重さとしては前に作っためがねよりも5g軽くなっているのですが、
フレームの形とかで何か無理があるのでしょうか...。
眼鏡歴30年以上になりますが、こんなことは初めてで非常にいらいらします。
193-7.74Dさん:2007/01/22(月) 21:53:22
>>192
フィッティングがまだ合っていない。
今まで調子の良かったメガネを見せるとまた違う調整を提案してくれるかも。
当たり具合の好みも伝えた方がいいと思う。

付け根が痛いってことは先セルかな……フレームによって先セルの
厚みも違うし、一概には言えないけど。
194-7.74Dさん:2007/01/22(月) 22:37:25
>>188
そうなんですか。無視というより無知。
レスありがとう。
195-7.74Dさん:2007/01/22(月) 22:47:55
業界全体、(激安系ですら)曖昧というか、
メーカー・スペック詳細と対応価格を、
一番解りやすい所に出せないものなの?
196-7.74Dさん:2007/01/22(月) 23:37:17
出せないものなんだろうねえ。
197-7.74Dさん:2007/01/23(火) 00:22:10
地域には取り扱い店がないブランドのメガネが欲しかったとして
近所の店で取り寄せてもらうってことできるのでしょうか?
198-7.74Dさん:2007/01/23(火) 00:22:28
二万円堂の評判はどんな感じですか?
どの店がおすすめですか?
199-7.74Dさん:2007/01/23(火) 00:34:49
眼鏡をたたむ所のネジがゆるんだから自分で直そうとしたらネジ穴つぶれたー!!
グラグラしたまま直せてないから何とかしたいんだけど修復不可能?
それとも眼鏡屋に行けばなんとかなる?
200-7.74Dさん:2007/01/23(火) 01:12:39
>>197
色も含めた型番がちゃんと分かれば多分できる。
ただし価格に関してはどうしても高くなると思われる。
店によるけど。

>>198
良いも悪いもある。
スタッフの質次第だから一概に言えない。

>>199
ねじ穴に合ってないサイズで無理矢理回しただろ?
大人しく眼鏡屋に持っていけ。少しでも溝が残ってれば
交換できるはず。完璧に潰してると厄介。
201199:2007/01/23(火) 07:12:39
d!
ネジ穴にあったサイズだったけど力いっぱい回したw
微妙に溝が残ってるから眼鏡屋に持って行ってみる。
202-7.74Dさん:2007/01/23(火) 10:29:54
みんな、どのくらいの視力にしてる?
私0.04と0,06の視力なんだけど、
−3,00とー3,25のレンズでも、
視力出すぎといわれたよ。1,5くらいらしい。

だから、1,0にしてもらうけど、1.0だと見えずらいかなぁ
どうだろ
203-7.74Dさん:2007/01/23(火) 11:40:21
縦幅の小さい細長い眼鏡を最近買ったのですが、視界がかなり狭いです。
特に階段の上り下りの際に足元を見るとちょうどフレームと
重なって足元が死角になってしまい階段をよく踏み外します・・・
小さい眼鏡は気に入っているのですが、慣れるものでしょうか?
204-7.74Dさん:2007/01/23(火) 12:18:50
>>203
そんなの百も承知で買ったんじゃないのか?
205-7.74Dさん:2007/01/23(火) 12:40:27
コンタクト付けれなくて常にメガネの人は、ビーチリゾートや海で遊ぶときどうしてます?
プールじゃないんで度付きゴーグルするわけにもいかんし…
206-7.74Dさん:2007/01/23(火) 12:46:32
>>202
少なくとも今より見づらくなる。
それで不自由かどうかは本人次第だが、今ので不自由ないなら変える必要はないと思う。

>>203
フィッティングで頂間距離を縮めてもらうか、少し角度をつけてもらうとよくなるかも。
207-7.74Dさん:2007/01/23(火) 12:49:03
>>205
おれは、眼鏡掛けたまま泳いでいるが・・・
208-7.74Dさん:2007/01/23(火) 13:13:57
度付きサングラスにしたり、調光レンズにしたら?
209-7.74Dさん:2007/01/23(火) 13:15:46
潜るんだったら、度入りのダイビングマスクもあるが
210197:2007/01/23(火) 13:53:08
>>200
ありがとうございます
211-7.74Dさん:2007/01/23(火) 16:34:48
既出だったらすみません。

3月に眼鏡を買おうと思うのですが、今流行ってるフレームに色のついたような、あとレンズがデザイン入ったような
感じのものが欲しいと思っています。
ネットで眼鏡店を検索してみたんですが、イマイチどれがいいのか分かりません。
2月一杯眼鏡屋さんを回って自分に合った眼鏡を探そうと思っていますが、
どういうことに気をつけて探せばいいですか?
また当方大阪在住なんですが、大阪でよいお店があれば教えてくださいm(_ _)m
212-7.74Dさん:2007/01/23(火) 18:44:10
>>211
予算がどれぐらいか判らんが見て回るだけならタダだからな。

・G-KENEYES ttp://www.g-keneyes.com/
 大阪市西区江戸堀1-24-16
・1701TURANDOT ttp://www.turandot.jp/
 大阪市北区大淀南1-9-6
・グラスファクトリー・大阪本店 ttp://www.glassfactory.co.jp/
 大阪市中央区難波1-7-3
・メガネのタナカ・なんばCITY店 ttp://www.tanaka-megane.co.jp/namba/
 大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばCITY地下2階
・Glass Fix ttp://glass-fix.co.jp/
 大阪市中央区心斎橋筋1-2-23 東心斎橋ビル東館1F
・萬星堂 ttp://www.manseido.jp/
 大阪市中央区心斎橋筋2丁目7-7てんぐビル1F
・G.B. gafas・南船場店 ttp://www.glasses-inc.com/
 大阪市中央区南船場4-8-5
・POKER FACE・なんば店 ttp://www.pokerface-web.com/
 大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス・4F
・epice ttp://epice-horie.com/
 大阪市西区北堀江1-10-2クレストギザ1F
・SALONN ttp://www.propodesign.com/
 大阪府大阪市西区北堀江1-7-9 メルクール四つ橋1F
・alan mikliブティック心斎橋店 ttp://www.mikli.jp
 大阪市中央区東心斎橋1-19-15 UNAGIDANI BLOCK 1F
213-7.74Dさん:2007/01/23(火) 18:54:14
>>212
ありがとうございます!研究されてもらいます!
予算を書くのを忘れてました(;´Д`)
6〜7万くらいで考えてるんですけど少ないですかね?
214211:2007/01/23(火) 19:03:35
>>213
名前入れ忘れました 失礼
215ひねりっこちゃん蟲 ◆OstK0PtumU :2007/01/23(火) 19:05:54
眼鏡板で紹介してもらった これレンズ入れたら倍くらいするのかな
http://www.turandot.jp/eyedc/models.html
216211:2007/01/23(火) 19:06:33
>>215
誤爆失礼;;;;;;;;;;;
217-7.74Dさん:2007/01/23(火) 19:23:58
ちょっと 聞いてください・・・!
1年間使っていた目がねが、最近おかしい、疲れると思い、
今日メガネ屋さんに行って、視力検査してもらったら、
右が0,3しか出ていないという。でも、視力は0・04と同じまま。
なんでかな・・
そのメガネを買った時は、1,0見えていたんです。秋くらいから急に なんだ?って感じで
疲れはじめました。

しかも、昨日、きちんとした眼科に行って、ハードレンズ作ってきたけど
別に何も言われなかった。本当に不思議。 どうしてだと思いますか??
218-7.74Dさん:2007/01/23(火) 19:54:09
あgw
219-7.74Dさん:2007/01/23(火) 20:31:14
>>213
普通は十分といっていい。
かなりいいフレームを買える予算だ。

>>217
視力だけ書かれても答えようがない。
220211:2007/01/23(火) 20:52:12
>>219
わかりました。どうもありがとう。
221-7.74Dさん:2007/01/23(火) 21:19:08
>>196
なんでですか?
222-7.74Dさん:2007/01/23(火) 21:25:57
販売業を経験しないとピンと来ないと思う。
「そういうもの」としか言いようがない。
価格を書かないことにも会社としての意図があるんだろうさ。
223-7.74Dさん:2007/01/23(火) 21:32:53
ですから、
最近まで、1,0見えていためがねなのに、
急に0,3までしか見えなくなったのっておかしくない?
視力は落ちてないのに。
不思議じゃない? 意味わかる?
224-7.74Dさん:2007/01/23(火) 21:34:10
>>223
眼科に池
225-7.74Dさん:2007/01/23(火) 21:39:00
>>223
つまり乱視や斜度といった要素は考えないわけだな。
226-7.74Dさん:2007/01/23(火) 22:30:45
うん。乱視ははいってないといわれた。
斜視といわれたことは一回もないんだよね。
仮に斜視だとしても言われたりするもんなのかな
ちなみに、目は10年前から悪いから、視力検査はもちろん、メガネも買ったり
してるけど、こんな事ははじめて。
227-7.74Dさん:2007/01/23(火) 22:36:18
>>223
実際のところ、視力の数値はあてにならない。
視力表の違い、明るさ、本人のやる気(ちょっとニュアンス違うかな)次第で変化する。
問題は度数だ!
視力は徐々に落ちてくるから、自覚がなくて気づかない人もいる。
度数を合わせて、今より見やすくなるのなら残念だが度が進行したことになる。
合わせても度が変化ないなら、たまたまか、眼病の疑いがあるということだな。
228-7.74Dさん:2007/01/23(火) 22:53:30
ズレにくいフレームってありますか?
耳にかける部分が太い、セルフレームってズレにくそぅだけど。。。
229-7.74Dさん:2007/01/23(火) 22:58:32
富士メガネで違う富士メガネでもメガネの鼻おさえ替えてもらえますか?
230-7.74Dさん:2007/01/23(火) 22:59:33
問題は度数か

度数二個あげたら、左と同じように見える。
と、なると、右の視力落ちたのかな泣 0,04からサラに落ちた?悲しい。

ただ、瞼の裏に炎症があると言われたから、それのせいで見えずらくなってるのかも
ってちょっと思った。
ま、また何か変化あったら、報告するね
ありがとうございましたw
231-7.74Dさん:2007/01/23(火) 23:27:11
>>222
なるほどね。私見ですが、市場トータルでは損かもね。
(解らないと買いにくい。高くても構わないのに。)
232-7.74Dさん:2007/01/23(火) 23:30:22
>>193さん
遅くなりましたが>>192です。レスありがとうございました。
結局今は前の眼鏡かけてます。全然痛くない...。
買ったお店に言ってみます。
233-7.74Dさん:2007/01/23(火) 23:37:24
>>228
人によって顔の形は全然違うから一概に言えない。
特殊なフレームだと自分で長さなどを変えられるものもあるけど、
全国的に販売してるものじゃないし。
まずは色々試してみること。耳かけが太い=安定するではないよ。

>>232
うっす。取り替えてるってことはよっぽど違和感あるんだな……。
かけ具合改善されるといいね。
フィッティングの上手い技術者がいれば一発で直せるかも
しれないんだけど、こればっかりは何とも言えないねー。
234-7.74Dさん:2007/01/24(水) 02:20:27
今日眼鏡出来上がりました。 ここのスレで質問したり他の人のレスを参考にし、私は乱視が入っているので値段は高かったけどNikonの両面非球面にしたら、前の眼鏡より鮮明?に見える感じです。 みなさんありがとうです。
235-7.74Dさん:2007/01/24(水) 03:58:12
R -6,0 -1,0 180°
L -6,0 -1,5 180°

です、ガラスレンズは屈折率が幾らの物が良いでしょうか。

 

236-7.74Dさん:2007/01/24(水) 12:40:12
フレームのサイズと、あんたの目の離れ具合が
分からないと、屈折率はなんとも言えない。
237-7.74Dさん:2007/01/24(水) 12:42:39
今使っているめがねのフレームが合わなくなったので
新しくメガネを買おうと思うのですが。

お金が無いので5000円くらいの安い奴を買おうかと思っています。
こういうメガネってやっぱり品質悪かったりしますか?
使用したことある方がいれば教えてください
238-7.74Dさん:2007/01/24(水) 13:24:54
>>237
\5000(つか3プラ)眼鏡に品質を求めるのは大きな間違い
239-7.74Dさん:2007/01/24(水) 14:29:35
>>233
>特殊なフレームだと自分で長さなどを変えられるものもあるけど、
全国的に販売してるものじゃないし。

どんな名前のフレームかだけでも教えてください。
240-7.74Dさん:2007/01/24(水) 14:30:35
>>236
両目が離れていれば離れているほどレンズが薄くなるんだっけ?
241-7.74Dさん:2007/01/24(水) 14:36:36
>>239
アコフレックスっていう名前。
地方の小さな店が開発したフレームっぽくて
どうも全国展開してないみたい。
俺も使ったことはないから使用感とかは分かんない。
googleあたりで検索すると色々出てくるんで参考までに。

最終的にはデザインも重要だし、選択肢の一つって感じかな。
242-7.74Dさん:2007/01/24(水) 14:44:16
9999っていうフレームが気になるんだけど、総額だとかなり高い?
その辺の小売店じゃ売ってないんだよね……。
243-7.74Dさん:2007/01/24(水) 16:07:13
>>242
専用スレッドがある。まずはそこを読むべし。

999,9フォーナインズ部屋vol.11【FourNines】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/megane/1157758357/
244-7.74Dさん:2007/01/24(水) 18:22:33
サンクス、読んでくるね。
245-7.74Dさん:2007/01/24(水) 18:30:41
どちらも-1.75です。
>>24>>29-30あたりを見る限り、レンズの屈折率が1.60程度ので十分ぽいのですが,
非球面1.56じゃさあすがに分厚くなっちゃいますかね

レンズの大きさとかとかにもよるんでしょうが……
246-7.74Dさん:2007/01/24(水) 18:40:20
同じ度の眼鏡なのに気持ち悪くなることってありえませんか?
今日別の眼鏡作ってもらったけどどうにもフラフラします…
247-7.74Dさん:2007/01/24(水) 19:07:37
>>245
ふちなしとかでなければ大丈夫ですよ。
十分薄いと思う。

>>246
加工時PDがずれたとか、レンズの種類を変えたとか
あとは、頂間距離、角度、フレームサイズの違い、その他もろもろの事情で
同じ度数でも違和感がでる場合がある。
通常は2.3日もすれば慣れると思うが、どうしてもおかしいのであれば
一度作ったところで相談してみるといいよ。
フィッティングで良くなる事もあるから。
248245:2007/01/24(水) 20:17:48
>>247
レスありがとうございます。
あまり悪くない目に感謝といった感じですかね。

逆ナイロールの上側縁無しフレームですけど
249-7.74Dさん:2007/01/24(水) 22:09:33
>>235
一般的には、-6.00Dで乱視が-1.50Dあるなら屈折率は1.60以上の非球面のが良いと思われ。
見え方的にも厚み的にも。

>>237
品質ねぇ。フレームはすげー高いのと比べたら悪いだろうけど、普通に使ってれば壊れたりはしない。
\5000に含まれているレンズは、個人差もあるけど度数が-3.00D位までなら問題なく使えることが多いかと。
ただフレームもレンズも前のが凄く良いやつだったりしたらギャップが大きいだろうけど。

>>240
目が離れていればいるほど薄くなるのは耳側だけね。
レンズの幅の真ん中より耳側に目がある場合、レンズの耳側は薄くなるけど、鼻側が逆に厚くなる。
そんなに目離れてる人は滅多にいないけど。

>>248
-1.75Dなら1.56で上ふちなしでも厚くはなんないよ。
ただ逆に真ん中あたりは薄くなるので割れやすい。お取り扱いに注意。
250-7.74Dさん:2007/01/24(水) 23:36:54
気をくばるならフレームよりもレンズの方だね(^o^)
sageさんが言われるように普通につかうだけなら壊れないからね!強度近視なら1・60か1・70でもいいかも!
251-7.74Dさん:2007/01/24(水) 23:40:44
sageさん!加工しだいでは鼻側のレンズの厚みを薄く見せることが出来ないのですか?
252-7.74Dさん:2007/01/24(水) 23:50:53
・・・・sageさんって・・・・誰?
253-7.74Dさん:2007/01/24(水) 23:53:57
お前sageさん知らないの?
ほら、あの伝説のアレで有名な・・・なんだっけ?
254-7.74Dさん:2007/01/24(水) 23:54:13
sageっていつも書いてあるから名前かと(^_^;)失礼しました。
255sage:2007/01/25(木) 01:42:48
sageです。

嘘です。

>>251
鼻側でも耳側でも面取りを大きくしてレンズを削ってしまえば物理的には薄く出来る。
コバカットとかマイナスメッツとかいう手法。
ただしそれをした部分は不透明になるから、正面から見て目立つの。
256-7.74Dさん:2007/01/25(木) 03:45:47
-6D以上の強度近視だと一番薄いレンズでも通常よりかなり目が小さくなるのは避けられませんよね?
257-7.74Dさん:2007/01/25(木) 17:16:39
俺-7だけど、まあ一回り小さくなるね。
女性ならメイクで少しはカバーできるかもしれないけども。
258-7.74Dさん:2007/01/25(木) 17:38:41
よーメガネ屋に置いとるイギリスやフランスのブランドフレームはやっぱ本場で買うのが安くて品揃えもよくて一番なのかね?
ちょっと洒落たメガネが欲しいので、欧州で買うか日本で買うか考え中・・・
259-7.74Dさん:2007/01/25(木) 17:40:28
まず見てきたらいいじゃない。
260-7.74Dさん:2007/01/25(木) 17:46:02
本当なら今すぐにでも欲しいんよ。三城とか愛眼とか行ったよ、でもこれや!っていうフレームがない。
でもまぁまぁええなぁと思うフレームが大体ヨーロッパのブランドだったりするからじゃあ欧州で買うほうがいいのかな?って。
でも欧州行くのは3月やし、そのタイミング逃したらホント買う暇がない。
日本で買おうが欧州で買おうがどっこいどっこいなら迷わず日本で買うけど・・・ね
261-7.74Dさん:2007/01/25(木) 18:17:10

文体がキモイです☆ミ
262-7.74Dさん:2007/01/25(木) 18:55:16
もうすぐ免許更新で初めてメガネ作ろうと思ってるんですけど
まず店に入ったら自分でメガネ選ぶんですか?
それとも店員さんに話しかけた方がいいですか?

教えて下さい。
263-7.74Dさん:2007/01/25(木) 19:46:31
>>260
ムコウのフレームはブリッジ幅が広くてなぁ・・・・。セル枠だとめんどい。
メタル枠はメッキが薄いし。なんか欧州向け輸出フレームもメッキ
が薄いとシ■ルマンの営業がずいぶん前に言ってたな。ヨーロッパの気候だと
汗をかかないので薄いメッキでいいが国内向けと東南アジア向けは
汗っかき用にメッキが厚いとか。
264-7.74Dさん:2007/01/25(木) 19:53:08
質問なんだけど、
メガネの度数とか、レンズの度数って
全国共通ですよね??
メーカーによって、違うとかあるんですか?

265-7.74Dさん:2007/01/25(木) 20:58:59
>>263
輸入物のセル1本持ってるけどブリッジ幅よりパッドの低さが
日本人には辛いと思う。
普通の(国内の)セルの3分の1くらいの高さしかなかったから
かなり鼻盛してもらった。

あとヨーロッパのメタルのメッキは錆び止め剤が入ってない分
剥がれやすいけどカラフルだって聞いた。
266-7.74Dさん:2007/01/25(木) 21:21:09
矯正視力0.7は日常生活に支障でますか?
267-7.74Dさん:2007/01/25(木) 21:25:58
>>262
好きにしろ

>>264
全世界共通の筈だが

>>266
人によるがお前にとってどうかは判らん。
268-7.74Dさん:2007/01/25(木) 21:38:36
>>260
ブランドってプラダ・グッチ・D&Gとかの服飾ブランドの物だったら
同じ物は欧米で売ってないぞ。
269-7.74Dさん:2007/01/25(木) 21:57:16
デスクワークするのに矯正視力1.0だと逆に苦痛。
俺は0.5程度でちょうどいい。
270-7.74Dさん:2007/01/25(木) 22:24:44
>>269
1.0あっても若けりゃ近くなんて全く苦痛にならん
271-7.74Dさん:2007/01/25(木) 23:15:52
人による。
272-7.74Dさん:2007/01/26(金) 05:11:00
人によっては、
 一日のデスクワークを終えて
 「さすが矯正視力0.5だと目が楽だな。さて帰りの車の運転のために視力1.0の眼鏡に替えるか」
 と眼鏡ケースを開けるとそこには視力0.5の眼鏡が。
なんてこともありそう。
273-7.74Dさん:2007/01/26(金) 05:17:34
ねーよ
274-7.74Dさん:2007/01/26(金) 08:06:25
納豆で痩せるくらいなら視力0.5で目が楽になったって不思議はない
275-7.74Dさん:2007/01/26(金) 11:12:43
セルフレームを買ったんだけど
どうも店員にしてもらうと
微調整の感覚が伝わりにくい

だから・・・自分で曲げたいんだけど
熱い目のお湯につければいけますか?
276-7.74Dさん:2007/01/26(金) 11:19:37
ドライヤーでやってたんだけど,熱しすぎて溶けたwwwwww

まあ3プライスのだからいーやって感じだったんだけどね
277-7.74Dさん:2007/01/26(金) 13:52:07
お湯じゃ足りないねえ。もうちょい必要。
道具だけ貸してもらって店頭で曲げれば?
278-7.74Dさん:2007/01/26(金) 20:32:56
メタルの場合は熱せずに力で曲げるの?
279-7.74Dさん:2007/01/26(金) 21:33:26
折れるぞw
280-7.74Dさん:2007/01/26(金) 21:52:29
>>278
メタルはペンチのような道具を使ってそのまま曲げる。
フレームを傷つけないようにあて布をする。
フィッティングでへまをして何度もやり直さない限り
折れたりはしない。
281-7.74Dさん:2007/01/26(金) 21:55:50
>>276
>>277

800Wの電気ストーブでやってみたら
少しずつだけど曲がった
・・けど

指が熱いや・・w
282-7.74Dさん:2007/01/26(金) 22:15:19
>>281
俺も最初はセルフレームの熱さに耐えるところから始めたw
そのうち慣れる。あと柔らかくしすぎると指紋が付くから
やりすぎに注意。
283-7.74Dさん:2007/01/26(金) 23:52:31
メガネ屋店員さん、いれば聞きたいのですが
私、身長が150チョイくらいで髪はショート、顔はしもぶくれに近い面長で目は大きめ、なんですが
どんなフレーム、大まかにあうと思われますか?今日、セルはいろんな種類あるなって選びまくってたら
もぅ、どれが良いのか分かんなくなって…。
284-7.74Dさん:2007/01/27(土) 00:03:43
自分が好きなフレームが合うフレーム
ってなるのはメガネきちがいレベルの人なのかなぁ



【好きな眼鏡が似合う眼鏡です!】


『わたしはコレが掛けたいんだいっ><』
って思ったのならば、それがあなたの眼鏡です。
自分が掛けてワクワクする眼鏡、楽しくなる眼鏡、人に見せたくなる眼鏡、
折角かけるなら、やっぱりそういう眼鏡をかけたいじゃないですか。

試着してみたら似合わない?
じゃぁ、似合ってきたな〜と思えるまでかけましょう♪
好きなのでしょ?その眼鏡。
 # 似合わないと分かっていても、あえてかけるのも面白いですよね!

必要なのは、眼鏡への愛とほんの一瞬の勇気ですよ。


って書いてあったよ!w
285-7.74Dさん:2007/01/27(土) 00:36:48
質問です
初めて眼鏡を買ったんですが、眼鏡をかけて少ししてから外すと、裸眼の視力が少し落ちるんです(現在0.2)
時間がたてば回復するんですが、このまま眼鏡をかけてると裸眼の視力が更に落ちそうでこわくて…
今は裸眼のままでも最低限生活ができるけど、このままじゃいつかできなくなりそうで、未だに眼鏡をかけられません
もしかして、眼鏡をかけてると視力が落ちるんですか?
286-7.74Dさん:2007/01/27(土) 00:50:08
数年前から本を読もうとすると目が疲れるようになったので
メガネを作ろうと思うのですが
寝っ転がって本を読むのに適したフレームというのはあるのでしょうか?
枕の上で頭を横に向けたりしてもフレームが邪魔にならない物とか。
287-7.74Dさん:2007/01/27(土) 01:05:12
>>286
無い
超弾性のがほんの少しマシかもしれないと言うレベル
288-7.74Dさん:2007/01/27(土) 01:19:18
>>285
まず、どっちにしても、進むときは進むし、進まないときは進まないんで
常用しても、しなくてもかまわないよ。

裸眼だと見ようとする力が働く、メガネをかけるとリラックスして見るようになる
その状態ではずすと、今まで以上に見づらい。ただこれが本当の視力だと思う。
しばらくするとまた、見ようとする力が働いて少し良くなる。
289-7.74Dさん:2007/01/27(土) 01:35:01
>>283
眼鏡屋よりファッションに敏感な人のアドバイスがいいと思う。
あえていうと、あまりに細いフレームだと頬の膨らみが強調され
かねないので、太めのセルフレームとかが合うかもしれない。
……想像でしかないので実際に試すといい。

>>285
眼鏡屋のマニュアルには「落ちることはない」と書いてある。
ただし経験上、度の強いメガネを使っていると落ちる。(人による)
疲労感があったり違和感が残ったりするなら度を落とした方がいいかも。

落ちない人は本当に何やってても落ちないんだけど、俺はめっきり落ちた。
今は弱めのメガネを使ってて安定してる。
290-7.74Dさん:2007/01/27(土) 02:24:05
>>287
こういうのもダメなんですかね。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/91677550
291-7.74Dさん:2007/01/27(土) 10:58:50
>>290
顔の横に眼鏡の一部がくる時点で駄目
横になったらそれらに対して加わる力が鼻当ての部分に集中してしまう
292-7.74Dさん:2007/01/27(土) 11:15:40
>>284
でも確かにずっと掛けてると似合ってきますよね

>>289
自分も耳掛け太いタイプのが良いかなって思ってたんですが…。
友達に聞くと面長の人はバタフライタイプ?が似合うよとは言われんですが
293-7.74Dさん:2007/01/27(土) 11:44:16
今まで右より、左の方が若干見えやすかったので
両目で、0.6くらいに見えるようにして
両目まったく同じ見え方にしてもらったのに
なんか疲れる。このような場合、フレームがきついのかなぁ
前、めがねで1,5出した時はさらに 疲れたけど。

あと、コンタクトも、右より左の方が見えやすい。だから
コンタクトとめがねの視力の出方にギャップがあって疲れるのかな
294-7.74Dさん:2007/01/27(土) 11:52:40
メガネ屋って土日もやっとる・・?
295-7.74Dさん:2007/01/27(土) 12:31:57
>>291
なるほど
ありがとうございました
横向きになるのはあきらめる事にします
296-7.74Dさん:2007/01/27(土) 12:38:25
>>295
つフィンチ(鼻眼鏡)
ttp://kamuro.exblog.jp/1374204/

鼻が高くないと辛いけどな
297-7.74Dさん:2007/01/27(土) 16:24:00
メガネってパソコンみたいに値段が下がらないものなのですか
数年前までは3万円したものがいまでは2万円で買えるなんて
ことはないですよね
298-7.74Dさん:2007/01/27(土) 17:17:28
>>289
経験上、納豆を食べてると痩せるよね
299-7.74Dさん:2007/01/27(土) 17:23:45
>>297
下がるよ。昔は4万5万したメガネと同等のものが
今じゃ半額以下で買える。レンズの値下がりが大きいね。
フレームは型落ちになると処分価格になったりするけど、タイミングによる。

>>298
いい年してくだらない煽りをしない。
300298:2007/01/27(土) 17:39:00
>>299
ごめん。
「経験上」というのは「根拠はないけど」という意味に読むべきものなのに
文字通りに解釈してしまった。
大人げなかった。
301-7.74Dさん:2007/01/27(土) 17:55:05
二重盲検試験したわけじゃないだろうから科学的根拠にはならんわな。
そもそも度の強い眼鏡をかけているかどうかを本人から隠すのは難しそうだ。
302-7.74Dさん:2007/01/27(土) 17:55:39
>>299
レスありがとうございます
4,5年前に買った眼鏡(\30,000ぐらい)が大破してしまって
このまえ\5,000ぐらいの買ったんですが長時間つけてると
鼻が痛くって...
もっといいのを買おうと思ってるんですが予算をどのくらい
にすればいいか迷ってました
\20,000ぐらい出せば同程度のが買えるかな?
303-7.74Dさん:2007/01/27(土) 17:57:18
>>302
価格じゃなくてフレームと顔の形、フィッティングによる。
安くても痛くないフレームは多いよ。
セル(プラスチックみたいなやつ)か、メタル(金属)か。
鼻当てはあるか、ないか。
どこが痛いか。

全てケースバイケース。色々試すといい。
304-7.74Dさん:2007/01/27(土) 18:14:27
>>298
ここはにちゃんだぞ
いちいち科学的根拠を求めるな
305-7.74Dさん:2007/01/27(土) 18:20:09
>>303
前の眼鏡より重たいんで痛くなってるのかと思っていました
安いのでもいろいろあるんですね
ちなみにレンズは薄くすると軽くなるんですか?
306-7.74Dさん:2007/01/27(土) 18:50:54
色のついていない偏光レンズを売っている店を教えてください。
307-7.74Dさん:2007/01/27(土) 19:05:40
薄くすればそれなりに圧縮してるから見た目は薄いが重くなる。
308-7.74Dさん:2007/01/27(土) 19:33:22
金色のメガネって
おばさんみたいかな
309-7.74Dさん:2007/01/27(土) 20:57:08
>>305
プラスチックレンズならかけ心地に影響するほど
重さの差は出てこないはず。ガラスはけっこう重い。
310-7.74Dさん:2007/01/28(日) 01:22:55
へー。プラスティックレンズって厚さ違っても重さは変わらないんだ。
なら、レンズむき出しのフレーム以外ならワザワザお金だして薄くする利点は少ないですよね?

値段的にプラとガラス、どっちのが安いんですか?
311-7.74Dさん:2007/01/28(日) 01:28:07
お前メガネ買ったことないだろ?
店頭で訊いてこい。
312-7.74Dさん:2007/01/28(日) 01:31:45
>>310
日本語でおk
313-7.74Dさん:2007/01/28(日) 08:56:27

メガネって閉じて2本の柄の先端を合わせると上下にズレがあります。
これって顔にかけた時、傾かないんでしょうか?

5個メガネを持っているのですが以下のような結果です。

左の柄が下・・・4個
右の柄が下・・・1個


柄は上下にずれてても顔にかけた時は平行になるように左右の柄で設計が異なっているのでしょうか?
完璧に左右対称のメガネの柄をズラしているのならかなりいい加減な精度です。

人の顔は完璧な左右対称ではない、メガネを折り畳むためには柄をずらす必要があるのは承知です。
メガネの設計に詳しいかた教えてください。
314-7.74Dさん:2007/01/28(日) 10:10:10
>>313
 そんなもんの調整はテンプルを畳んだ状態で智(ち)か蝶番(ちょうばん)を
それ用のプライヤーでひねればいいだけ。
 設計どうのこうのってのはあるかどうかは知らんけど、レンズをフレームに
に入れる加工の段階で変わっちまうよ。
315-7.74Dさん:2007/01/28(日) 10:33:39
>>313
>人の顔は完璧な左右対称ではない、メガネを折り畳むためには柄をずらす必要があるのは承知です。
自分で答え出してるじゃんw。
そんなもん、フィッティングしてもらっただけでも変わる。
316-7.74Dさん:2007/01/28(日) 11:05:00
都内に9階建てぐらいのメガネショップビルができたと聞いたのですが
どっかのスレで話題になってませんか?
317-7.74Dさん:2007/01/28(日) 13:18:53
>>313
過去ログに出てるだろうが。
左右非対称なのが当たり前。
ピッタリ揃ったフレームが合う顔の形なんて多くないぞ。
318-7.74Dさん:2007/01/28(日) 14:05:52
>>311
答える気ないなら、わざわざ喧嘩うるなや。な?
>>312
充二分に日本語なんだけど…読解力ナイの?
319-7.74Dさん:2007/01/28(日) 15:53:19
〇プラスチック
×プラスティック
レンズがむきだし?
どんなフレームでもレンズはむきだしだぞ!
重さも屈折率で多少はかわるって言ってるのに… 全レスちゃんと見てるのか?
320-7.74Dさん:2007/01/28(日) 15:59:33
薄くする意味がない? それはヒトそれぞれ。 乱視対応に両面非球面入れれば黙ってても薄くなるし…
321-7.74Dさん:2007/01/28(日) 16:02:19
ガラスレンズがいいならガラスレンズのスレ覗いてみてわ?
322-7.74Dさん:2007/01/28(日) 22:24:46
無知なのに逆ギレする奴はスルーでいいだろ。ほっとけ。
323-7.74Dさん:2007/01/28(日) 22:42:43
今日 眼鏡屋に行ってみました。 シーマックスの屈折率1.74が六万円弱だって言ってたけど妥当な線かな?
324-7.74Dさん:2007/01/28(日) 22:53:28
メガネのネジが空回りするようになってガクガクするんですけどこれってメガネ屋に持っていったら修理してくれるの?
いくらくらい?
325-7.74Dさん:2007/01/28(日) 23:03:20
店による。俺の務めてた店では無料でネジ交換ぐらいはやってた。
フレーム内部が摩耗してたらネジだけじゃダメだね。
326-7.74Dさん:2007/01/28(日) 23:06:11
>>323
両面非球面だからそれぐらいする店もアリだな。
でも本当に両面非球面が必要なのかよく考えたほうがよいぞ、度数どれぐらい?
327-7.74Dさん:2007/01/28(日) 23:10:35
>>325
さんくす
328-7.74Dさん:2007/01/29(月) 00:23:09
>>324
タップで新たな雌ネジ溝を切って貰えばOK。その場合ネジはワンサイズ太い物に
なる。ただ、元々肉が薄いネジ穴だと出来ないかも。もうひとつの方法はナットを
つけるというやりかただが、ネジがはみ出すのでちょっとかっこ悪いのが難点。
修理代は店ごとに違うと思う。タップは無い店もあるかもしれない。
329-7.74Dさん:2007/01/29(月) 00:44:36
セルフレームの鼻盛り加工って出来ますか?
330-7.74Dさん:2007/01/29(月) 00:46:04
ログを読め
331-7.74Dさん:2007/01/29(月) 00:50:25
>>329
出来るよ。たいていはアセトンとかの溶剤でとかして盛り鼻をくっつけるので
当日渡しは無理かもしれない。すぐには乾かないもんな。あせって無理に
乾かすと気泡が出来てよろしくないし。
332-7.74Dさん:2007/01/29(月) 01:03:20
>>329
やる店とやらない店がある
333-7.74Dさん:2007/01/29(月) 01:03:30
>>326 L-2.50 S-1.00 R-2.00です。 乱視に強いシーマックスの購入を考えてます。
334-7.74Dさん:2007/01/29(月) 02:35:20
ブランド名ついたフレーム選んだほうが良いんでしょうか。
グッチやらナイキやら色々あるそぅですが…
335-7.74Dさん:2007/01/29(月) 02:38:04
別にそうでもない。
336-7.74Dさん:2007/01/29(月) 02:47:44
外出先で、フレームの縁を割ってしまいました。

そこから一番近いメガネ屋に行きましたが「直せない」と言われ、とりあえずセロハンテープで補修しました。

明日買い替えようと思うのですが、メガネを作った際の処方箋をなくしたため
眼科受診→処方箋をもらう→メガネ屋で新しく作り直す
という流れで正しいでしょうか?
337-7.74Dさん:2007/01/29(月) 06:02:07
同じ度数であればレンズを調べて同じものを作成可能だよ。
338-7.74Dさん:2007/01/29(月) 08:24:51
>>334
 この業界、有名ブランドだからってとくべつ品質がいいってわけではないからなぁ。
鯖江でフツーに作ってるだけ。
 ブランド物の値段の高さはブランドロゴの使用料と思っていれば間違いない。
339-7.74Dさん:2007/01/29(月) 11:14:42
>>338
ナルホド。ビンボーな私は無難に普通のフレームかっときます。
340336:2007/01/29(月) 12:03:39
>>337
ありがとうございます。
341-7.74Dさん:2007/01/29(月) 12:58:32
メガネバスターのスレありますか?
342-7.74Dさん:2007/01/29(月) 13:40:42
343-7.74Dさん:2007/01/29(月) 15:46:25
>>342
トンクス!
344-7.74Dさん:2007/01/29(月) 17:40:34
手元にあるフレームにレンズだけ入れたいのですが、
都内で安くやってくれるオススメはどこでしょね?
レンズはMUJIの超薄型ぐらいのものを想定してます。
345344:2007/01/29(月) 17:54:37
うはっ、自己解決。
mujiでレンズ交換だけ受け付けてるじゃん。
すれ汚しすまそ。
346-7.74Dさん:2007/01/29(月) 20:15:14
縁無しのメガネを買ったのですが、プラスチックレンズの縁がツルツルなので、
明るい場所でそこがギラついて困っています(以前のものは縁が曇っていました)。
そのギラつきを少しでも抑える事はできないでしょうか?。

347-7.74Dさん:2007/01/29(月) 21:17:20
>>346
サンドペーパー
348-7.74Dさん:2007/01/29(月) 21:25:23
>>347
つまんない
349-7.74Dさん:2007/01/29(月) 21:59:05
>>348
じゃあ面白いこと言いなよw
350-7.74Dさん:2007/01/29(月) 22:01:23



ここは質問と回答のスレです。


351-7.74Dさん:2007/01/29(月) 22:01:23
>>346
眼鏡屋に持って逝けば、加工してくれるよ。
352-7.74Dさん:2007/01/29(月) 22:49:18
>>351
サンドペーパーでね
353-7.74Dさん:2007/01/29(月) 22:50:17
>>348とか>>350みたいに自分で答えない奴が
「自分の質問に答えて欲しくい人」に見えるw
そういうレスもピュアに見える眼鏡ってないかな?
354-7.74Dさん:2007/01/29(月) 22:52:44
良スレなんだが今日は駄スレの流れだね……
355-7.74Dさん:2007/01/29(月) 22:57:49
>353
回答して欲しくて必死なんだから言ってやるな

>354
今日一番の突っ込み所はお前だwwwww
356346:2007/01/29(月) 23:40:04
ええと、私は>348氏や>350氏ではないです(^-^;
ネタなのかもしれないですけど、水ペーパー掛けたらいいのですか?
357-7.74Dさん:2007/01/29(月) 23:49:31
>>356
だから、素直に眼鏡屋逝けって。
綺麗にサンドペーパーで加工してくれるからw。
自分でやってもいいけど、失敗しても知らないよ。
358346:2007/01/29(月) 23:56:40
>357氏、サンドペーパーってネタじゃなかったのですね。
買ったお店で今度頼んでみる事にします。
ありがとうございました。
359-7.74Dさん:2007/01/30(火) 00:02:52
タウンアンドカントリーのフレーム、1万でセールしてたんだけど買い?
無名のも、2万が5千円になってたんだけど
360-7.74Dさん:2007/01/30(火) 00:10:06
鼻盛りが当たって痛いのって普通?
361-7.74Dさん:2007/01/30(火) 00:32:51
>>360
慣れると痛くないが
新しい眼鏡に変えて痛いということなら調整してもらえばいい
それか眼鏡が重過ぎるとか
362-7.74Dさん:2007/01/30(火) 00:34:44
アイシーベルリンってかけ心地は良いんでしょうか?
テンプルがまっすぐになってるので、耳にちゃんとかからないのでないかと…
363-7.74Dさん:2007/01/30(火) 04:17:35
最近新しくメガネを購入したのですが、
右目だけ乱視が強いらしく、多少ぼやけてたので
右のレンズだけ取り替えてもらいました。
しかし、多少は変わったものの、やはり左目の見え方に比べて
まだぼやけて見えます。
両目で見る分には問題はないのですが・・・
こういった場合、レンズ次第で、両方同等の見え方、
視力にするのは不可能なのでしょうかね?
364-7.74Dさん:2007/01/30(火) 12:53:12
>>363
出来る場合と、出来ない場合がある
実際にあなたの目を検眼したわけではないので、何とも言えないが
察するに、右の乱視が強いのでゆがみが少なくなるよう弱めたか、
もともと左に比べて視力がでない、というのが考えられる。
365-7.74Dさん:2007/01/30(火) 13:58:42
>>364
ありがとうございます。
視力は分からないのですが、
左 S-3.25 右 S-1.75 C-0.25
と記されています。
ちなみに店員さんは乱視が縦に入っている。
と言っておりました。
366364:2007/01/30(火) 14:09:35
>>365
その数値だと、乱視は強いなんて言葉はでないと思うので、
たぶん実際はもっとあるが、ゆがみを少なくさせる(慣れやすくする)ために
弱めたというところだろうか。

弱めすぎなんじゃないか・・・という疑問は残るが・・・
367-7.74Dさん:2007/01/30(火) 14:22:11
>>366
ありがとうございます。
近いうちにまたお店に行ってみます!
368-7.74Dさん:2007/01/30(火) 14:33:39
>>363
>>365
不同視(左右の度数が大きく違う)気味だね。
きき目の方が悪くなることが多いから、363のきき目は左かも。で、左目に比べて右目の見る力が弱いのかも。
だとすると、レンズをどう替えても右目を左と同じ位良く見せるのは無理なのかも。
まぁ全て「かも」だけど。

ちなみに、自分で言ってるけど、両目で見て問題がなければ眼鏡としても問題ないよ。
左右とも「全く同じように」見えてる人なんて殆どいないし。
369363:2007/01/30(火) 15:31:29
>>368
ありがとうございます。
そうです。利き目は左です。
あまり気にしない方がよさそうですね。
ただ、夜のネオンや看板等を
片方のみの目で見比べるとやはり右のほうがにじむ感じがしますね。
370-7.74Dさん:2007/01/30(火) 21:24:36
今一週間かけて新しく眼鏡を作ってもらってるんですけど、UV(紫外線)カットコーティング(別料金2000円)を頼むのを忘れてしまいましたι

度が強いレンズでUVカットしていないと、屋外で頻繁にかけていた場合、白内障などの眼の病気になりやすいと聞いたのですが…やっぱりヤバいんですか?
371-7.74Dさん:2007/01/30(火) 21:29:13
色を入れて暗くした場合にUVカットが入ってないとヤバい。
(開いた瞳孔から紫外線がダイレクトに入ってくるため)

普通の透明なレンズなら入れなくても……という感じ。
372-7.74Dさん:2007/01/30(火) 21:40:55
早いレス有り難う御座います。

一般的な透明レンズの眼鏡です。一応学生なのでι

前に眼鏡買った時は「このレンズは凄く度が低いから、UVカットしなくても大丈夫ですがどうしますか?度がキツくなると自動的にUVカット込みの料金なんですが…」

って言っていたので、度が極めてキツくなった今回は強制的にUVカットされるんだろうなー…と思っていたら頼まないとしてくれなくなったみたいで…。

不安だったというわけなんです。

お答え有り難う御座いました!
373-7.74Dさん:2007/01/31(水) 04:00:44
レンズの横幅60oくらいで縦が2o半くらいのなるべく長方形みないなフレームってありますかね? メガネストアー覗いてみたけどなかった。
374-7.74Dさん:2007/01/31(水) 09:11:54
>373
2mm半じゃあ、世界中探しても無いだろうな。
375-7.74Dさん:2007/01/31(水) 16:34:00
>>372
UVカットが必要かどうかって、レンズの度数と関係あるのか極めて疑問だが。
376-7.74Dさん:2007/01/31(水) 17:07:24
>>375

度数とは関係ないんですか…?

イメージ的に、度を強くすればするほど紫外線がパワーアップする様な感じがしたので店員さんの説明にも納得してしまっていたんですが…。
377-7.74Dさん:2007/01/31(水) 18:18:05
>>376
遠視? 近視?
遠視なら凸レンズで集光するからパワーアップするような感じがするのも理解できる。
実際にパワーアップするかは知らないけど。
だけど、近視ならば凹レンズで分散するんだからパワーアップするかもという発想は摩訶不思議。
378-7.74Dさん:2007/01/31(水) 23:25:12
俺も度数と関係あるって話は初めてだったから考えちゃったよw
聞いたことないなあ。
379-7.74Dさん:2007/02/01(木) 00:25:28
>>377

近視ですι
つまり摩訶不思議ですか…。

結局、紫外線に関しての影響を左右するのは『レンズの色』のみ、という解釈でいいのでしょうか?
380-7.74Dさん:2007/02/01(木) 06:53:56
>>374間違えました。 20o半くらいです。
381-7.74Dさん:2007/02/01(木) 07:46:47
油性マジックで店員が実演してたように、レンズに落書きしてみたが簡単には落ちなかった(-.-;)
382-7.74Dさん:2007/02/01(木) 08:30:05
オークションでセルフレームを落札したんですが、レンズの交換は、どこのショップでもしてくれますか?
383-7.74Dさん:2007/02/01(木) 09:03:24
してくれる。
高いけど。
384-7.74Dさん:2007/02/01(木) 09:06:50
>>383
レスありがとうございます。高いというと、どれくらいするもんですか?
385-7.74Dさん:2007/02/01(木) 09:51:13
店による。
フレームを買ったときより割高になることが多い。
386-7.74Dさん:2007/02/01(木) 12:08:55
レンズの種類にもよるが、プラス四千円くらいだな。
387-7.74Dさん:2007/02/01(木) 22:47:28
>>385-386
レスどうもです。
どこの店が一番安いかわかりますかね、ネットでレンズ交換してくれるサイトがあるんですが、値段は安いけどいまいち信用できなくて・・・
388-7.74Dさん:2007/02/01(木) 23:06:24
私的には通販より近くのお店で買った方が度が合わなかったりトラブルあるとすぐ対処してくれるから近くのお店の方がお勧めかな。 通販でも対処してくれるんだろうが時間がかかるし。
389-7.74Dさん:2007/02/01(木) 23:54:52
レンズが透明のサングラスをダテ眼鏡の代わりに勉強しています。
気が散らずに集中できるので使っていますが目が疲れるんですよね。
わたしは100均のを使っていますが、1000円ぐらいのサングラスを買えば違いますか?
390-7.74Dさん:2007/02/02(金) 00:50:00
>389
反射率軽減のコーティングを付ければ疲れにくくなるのではないでしょうか。
391-7.74Dさん:2007/02/02(金) 01:02:53
>>390
レスありがとうございます。
そのコーティングというのはどうやってつければいいのでしょうか?

今、持っているサングラスを持っていってつけてもらえばいいのでしょうか?
392-7.74Dさん:2007/02/02(金) 01:17:18
たての長さが4センチ(いちばん大きい部分)のサングラスって大きすぎ?
鼻も高くないし、彫りも深くないんです。
一応レンズの上側の縁はまゆげのラインに沿ってます。
393-7.74Dさん:2007/02/02(金) 02:30:50
>>388
レスどうもです。
視力0.06でガラスレンズ希望なんですが、2万円で収まるでしょうか?
394-7.74Dさん:2007/02/02(金) 06:51:39
店で聞け。
ショップによって価格やレンズのブランドは全然違う。
395-7.74Dさん:2007/02/02(金) 10:20:45
子供が遠視の矯正でめがねを作ることになりました。
今まで、私も夫もめがねと縁遠い生活をしていたため、
信頼できるお店というものどう選べばいいのかよくわかりません。
壊れるリスクや、矯正の調整が多くあると思うのですが、
どの程度対応してくれるところが良心的といえるのでしょうか?
アドバイスお願いします。
396-7.74Dさん:2007/02/02(金) 13:36:54
メガネのレンズを外したいんだけど
コツとかありますか?
(後ろに向かって押すとか)
397-7.74Dさん:2007/02/02(金) 15:59:29
めがねのデザイナーにはどうやったらなれますか?
398-7.74Dさん:2007/02/02(金) 16:01:24
フレームの種類は?
399-7.74Dさん:2007/02/02(金) 16:50:44
>>395
初メガネということなら、度の強さやフィッティングの違和感などを
気にしてくれるスタッフを見つけるといいかもしれない。
処方箋や検眼の結果をそのまま度に当てはめるスタッフは注意。
初めてにしては度が強い場合、少し弱めに……とか言ってくれる人の方がいいと思う。
(ケースバイケースだけど)

あと、フレームはレンズの周囲をちゃんと覆ってるやつがいいよ。
子供がツーポイントをかけると壊れやすい。(ネジでレンズを直接留めるやつ)

>>396
メタルフレームならネジを緩めれば外れる。
セルフレームなら熱してフレームを柔らかくしてから
レンズを押し出す。加熱器具がないと危ないぞ。
400-7.74Dさん:2007/02/02(金) 17:36:35
>>398
とくにこだわらないです。
401-7.74Dさん:2007/02/02(金) 19:17:52
ここの住人の方って買い換えるとき何年ぐらい使ってから買い換えます?
402-7.74Dさん:2007/02/02(金) 19:46:21
>>397
他分野でデザイナーとしての実績があるならともかく、眼鏡メーカー
に就職するか、オリジナルブランドを出しているショップで働くのが
現実的じゃないか。

一応デザイナーで面識のある人が二人いるが、セレクトショップオーナー
とセレクトショップ元店長。
403-7.74Dさん:2007/02/02(金) 19:55:31
>>401 一年くらいですかね?
404-7.74Dさん:2007/02/02(金) 20:05:16
>>399
セルだからやめときます・・・さんくす
405-7.74Dさん:2007/02/02(金) 20:26:06
 よろしくお願いします。
 私は学生時代、元々軽度の遠視と中程度の乱視だったのですが、
20代後半である特定の職業に就きました。その職種で勤めて、今年で
3年目なのですが、去年の暮れぐらいから、どうも視力の具合が良くないということで、
メガネを新調しに行きました。仕事が忙しくて、とても正式に眼科に
掛かっている時間がないので、地元にあるメガネ店で視力を測って貰ったのですが、
結果は元々あった乱視の度が進み、加えて結構強い近視になっているとのことでした。
今30代前半なのですが、予てから視力は気にしていたので、自分であれやこれやと調べていました。
すると、「一般的に20代後半から、近視になること(または近視の度が進むこと)はない」ということが、
ネットその他の大多数の意見でした。
 今現在は、メガネを新調したこともあってか、仕事その他の生活には問題はないのですが、
これからも近視が進む可能性はあるのでしょうか。
 また、仕事柄、パソコンを使うことが多く、使わない日はないのですが、そのため極度の肩こりでもあります。
就職するまでにもパソコンは使うことはあったのですが、「使わない日はない」ということもないし、
今ほど慢性的な肩こりも、学生時代にはありませんでした。このようにパソコンを使うことも、影響
しているのでしょうか。
406-7.74Dさん:2007/02/02(金) 20:30:40
>>402
まだ学生なのですが、普通に眼鏡業界に就職すれば良いのですか?
407-7.74Dさん:2007/02/02(金) 21:07:23
>>405
長時間目を使う仕事をすると視力が変化することはあるよ。
その場合、PCを使うのに適した矯正をしないと疲れることになる。
近くを見る用のメガネが一本必要だね。
408-7.74Dさん:2007/02/02(金) 21:09:00
>>407に自己レス。
読み返したら、仕事には不都合ないって書いてあったね。

俺は普段使いとPC用で度を変えて一本ずつ持つスタイルにしてる。
409-7.74Dさん:2007/02/02(金) 21:10:59
>>399
レスありがとうございます。
気をつけて選びたいとおもいます。
410-7.74Dさん:2007/02/02(金) 21:37:25
非球面と球面のレンズはどう違うんでしょうか?
411-7.74Dさん:2007/02/02(金) 22:15:14
歪み方がちがう。
412-7.74Dさん:2007/02/02(金) 22:59:25
>>399
>処方箋や検眼の結果をそのまま度に当てはめるスタッフは注意。
ネタ?
413-7.74Dさん:2007/02/02(金) 23:07:52
>>411
どっちがいいんでしょうか?
414-7.74Dさん:2007/02/03(土) 00:03:56
>>413
両面非球面レンズって片面非球面と比べて
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/megane/1128326733/39

39 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2005/11/03(木) 18:49:31
答え

非球面レンズは像の歪みを軽減します。
ただしそれはレンズの光学中心で視線をまっすぐにした場合。
店頭の見本もそれをうまく利用して素人をだましてます。
めがね用のレンズは普通の光学レンズと違い(普通のレンズとは、カメラ望遠鏡顕微鏡など)
レンズの中心以外にも視線を合わせます。その時のゆがみは逆に大きくなります。
視線をずらした時メガネの光学中心も一緒に動くなら非球面レンズも良いでしょうが、
そんな事は不可能なので、球面レンズがマシということになります。
非球面レンズの良さは、薄いという事と、他人から見られた時の見栄えの良さでしょう。
まあ最も、非球面レンズ選択者はそのことを最優先させて選んでるのでしょうから
別にいいですが。
415-7.74Dさん:2007/02/03(土) 01:43:53
メガネ屋に勤めてるって方いれば聞きたいンですが、
今ってセルフレーム、カーブしたサングラスみたいなのと
普通に真っすぐのと、どっちが流行ってますでしょうか??
416-7.74Dさん:2007/02/03(土) 07:37:13
>>412
本気で言ってる?
そんな機械的なメガネ作りしたら上司からぬっころされますよ。
かける人にあった度を作らなきゃだめ。
417-7.74Dさん:2007/02/03(土) 10:41:11
>>416
おまえさんは眼医者の処方箋に手を入れるてるのか? ていうか
処方箋いじるっていうのが店の方針なのか?
418-7.74Dさん:2007/02/03(土) 10:55:10
どうでもいいようなことで眼鏡屋が喧嘩してる件
419-7.74Dさん:2007/02/03(土) 11:43:24
>>414
ありがとうございます。
420-7.74Dさん:2007/02/03(土) 12:06:43
>>418
処方箋の件は法に触れるからどうでもいくないのだ
421-7.74Dさん:2007/02/03(土) 12:09:19
>>418
医師の薬の処方を薬剤師が勝手に変えるのと同じ行為なのだが。
「どうでもいいようなこと」なのか?
422-7.74Dさん:2007/02/03(土) 12:20:30
めがね屋がいきなり変えて作るんじゃなく、
医者に相談し直すように促すとか、そういう流れになるだろ。

>>416は言葉足らずすぎる。紛らわしい。
423-7.74Dさん:2007/02/03(土) 13:40:01
>420-422
「これじゃ強すぎて疲れるよ」とか言いつつ、今回は弱めに作って
それに慣れたら処方どうりに作ろうと提案。
   ↓   ↓   ↓
売上アップしてウマー!!



な作戦だから。
424-7.74Dさん:2007/02/03(土) 13:41:05
でもまあ初めてのメガネで度が強いのはお勧めできないんだけどな。
425-7.74Dさん:2007/02/03(土) 16:15:22
質問です。

姉歯元建築士がかけていた,あの眼鏡の形を何と呼ぶんですか?


友人が似た形のを持っていたので…
426-7.74Dさん:2007/02/03(土) 16:42:02
すみません質問します
自分は眼鏡初心者なのですが、眼鏡は鼻のどの辺りにかければよいのですか?
あと、目にどれくらいまで近付けるのかもわかりません
視界の端にフレームが見えるんですが、これは普通なのでしょうか?
427-7.74Dさん:2007/02/03(土) 19:23:38
>395
子供で遠視なら、まずは眼科へ。
>399はスルーできっちり処方箋通り作ること。
子供が嫌がっても、起きている間は風呂など以外、常にかけるように。

店は地元の行きつけの商店街から選ぶべき、
子供は何度でも曲げるので、近くて行きやすい方がいい。
そういう客は固定客になることが多いので店は大歓迎する。
同じ店員がいつもいる店の方が、修理は気楽。
腕に関しては、当たり外れが大きいので、外れたと思ったら他店へ
こればっかりは、試してみないとわからん。
428-7.74Dさん:2007/02/03(土) 23:52:39
当方男で目が大きいんですが、レンズ、フレームはどういうのが似合うでしょうか?
429-7.74Dさん:2007/02/04(日) 00:48:47
目の大きさだけでは決まらないと思う。
顔全体・全身とのバランス、髪形や服装にも影響されるから。
430-7.74Dさん:2007/02/04(日) 00:51:11
んー、そうですね。めがね屋で直接聞いてみます
431-7.74Dさん:2007/02/04(日) 01:08:44
2年前にに視力測定して眼鏡を作ったのですが
扱いが悪く汚くなったので、新しいのに買換える予定です。
この場合視力測りなおしたほうがいいのでしょうか
特に視力では不自由は感じないのですけど。
432-7.74Dさん:2007/02/04(日) 01:17:11
汚くなったのはフレームなのですが
違う型のフレームにレンズを合わせることできるんですかね
レス遡っていたらそんなような話が
433-7.74Dさん:2007/02/04(日) 01:56:07
不自由が全くないなら「同じ度でお願いします」でいいんじゃない?
新しいフレームが古いフレームより小さいなら
レンズを削り直して合わせることは可能。でもたいてい割高だよ。
434-7.74Dさん:2007/02/04(日) 02:22:46
>>416は「検眼の結果をそのまま度に当てはめるスタッフは注意」って言ってるだけでしょ?
「処方箋や」って話を一つの流れで言っちゃってるから紛らわしいだけで。

>>431 できるけど、制限がある。レンズを削って他のフレームに合う様に加工する訳だから
元のレンズが新しい形に合うように十分なサイズが無いと無理。
435-7.74Dさん:2007/02/04(日) 10:28:42
ああ、なるほどそう読めばいいのかw
436-7.74Dさん:2007/02/04(日) 12:31:59
>>434
それでもわからん

処方箋や、検眼の結果をそのまま度に当てはめるスタッフは注意。

にしてもイミフだ
437-7.74Dさん:2007/02/04(日) 12:52:54
だよな。
検眼=使う人に合わせた度を作ることだもん。
機械的に測るだけなら検眼とはいえん。
せっかく検眼で使う人に合わせた度を作ったのにそのとおりにしなかったら
使う人に合わない度になってしまう。
>>399ははっきりと処方箋という言葉を使っているのに
>>434がそれを無かったことにしていい理由も不明。
438-7.74Dさん:2007/02/04(日) 12:54:16
へぇー。
眼鏡屋って客にメガネは医療機器だと言って高いものを売りつけようとするのに
医者の出した処方箋に従う必要はないと本音では思ってるんだね。
439-7.74Dさん:2007/02/04(日) 13:10:13
機械的にただ測るだけなら検眼じゃない。検眼もどき。
使う人に合わせるところまでやって初めて検眼といえる。
>>434みたいに検眼もどきを検眼だと思っている眼鏡屋では買わないほうがよい。
440-7.74Dさん:2007/02/04(日) 13:31:39
7年ぶりにメガネを買ってみたので質問させて下さい。

当方視力は0.01なんですが、お店で作ってもらう時にあえて矯正視力0.5〜0.6の度にするよう勧められました。
実際それ以上度をあげると不快感があって、ちょうどいい具合なんですが、この矯正度数にはなにか意味があるんでしょうか。

あと、つまらないことですが、メガネのたたみ方ってどうするのが正解ですか。現在は右の弦を先にたたむようにしてるのですが…

参考になるか分からないけど、購入したお店は\3000メガネってお店で、割と親切な店員さんでした。
441-7.74Dさん:2007/02/04(日) 13:49:37
>440
不快感が無くかけられる度数が、たまたま0.5〜0.6だっただけでしょう。

数日使えば、もっと強い度数も平気になるはずなので、
3000円なら十分な視力が出るまで、一月おきにでも買い換えたら良い。

たたみ方は、収まりの良いほうでおk
442-7.74Dさん:2007/02/04(日) 13:56:44
>>439
安売り店のぺーぺー店員だと機械で計る=検眼
みたいなノリだったりするぞ。
443-7.74Dさん:2007/02/04(日) 14:03:36
つまり、>>434=安売り店のぺーぺー店員ということか?
444-7.74Dさん:2007/02/04(日) 14:06:48
>>442
機械=オートレフだったら良くない店だな。

ただ、昔は検眼のときのレンズ入れ替えを手動でやってたけど、
最近はレンズ入れ替えを自動でやる検眼機も増えてきたから
判別に注意。
445-7.74Dさん:2007/02/04(日) 17:51:27
球面より非球面を使ったほうがモノが小さく見えるのはなんで?
446-7.74Dさん:2007/02/04(日) 20:04:53
>>434
ありがとうございます
447-7.74Dさん:2007/02/04(日) 22:00:00
>>427
395です。
眼科へは既に通院中です。
ただ、公的な病院なので、具体的なことを言ってくれず困っていました。
とりあえず電話でいくつかあたってみます。
ありがとうございました。
448-7.74Dさん:2007/02/04(日) 22:54:44
前にココで質問したんですがプラレンズ5千円のでも充分、軽く見えやすい。
分厚いですがセルフレームだし目立たないし
5万以上するレンズ選ぶ方が良いと言われたんですが、何が違うんですか?
十倍以上の価値アリでしょうか??
449-7.74Dさん:2007/02/04(日) 23:23:20
人それぞれ。
450-7.74Dさん:2007/02/05(月) 00:12:07
十倍の価値ですか…?
乱視を少しでも楽にしたい人なら両面非球面の高いレンズ入れたり。
他人から厚いレンズだと思われるのが嫌で高いレンズ入れる人もいる。
やっぱり人それぞれって結論になりますね。
451-7.74Dさん:2007/02/05(月) 01:54:37
>>448 貴方がその5万のレンズに(薄さに)魅力を感じたなら良いと思いますよ。
でもレス読むと厚いレンズでも気にならないみたいだから、買う必要は無いと思うけどね。
でもその位のレンズ薦められるくらいなら結構度が強いと思うから、
5万とまではいかなくても薄いレンズって言うのを1度使ってみたら?
セル枠で厚みは隠せても外から見たときのレンズの渦はかなりあるはずだけど、
今使ってるのよりは間違いなくきれいな仕上がりになるよ。
452-7.74Dさん:2007/02/05(月) 07:19:31
視力測定ってお医者さんにしてもらった方がいいんですか?
安い所で作ったんですが、なんか気持ち悪いんですよ・・・。
453-7.74Dさん:2007/02/05(月) 13:32:04
めがね屋か医者かというより、検眼する人のスキル次第。
454-7.74Dさん:2007/02/05(月) 13:39:39
>>450
>>451
なるほど。確かに5千円のプラレンズは正面からだと普通に見えますけど
斜めからだとカナリ溝みたく、歪んでみえます。
高いのだと、こーいうのがなくなるんですか?正面からしか見てなかった…
次つくる時はお金注ぎ込んで造ってみます。
455-7.74Dさん:2007/02/06(火) 13:25:32
昨日、出来上がった片面非球面の眼鏡で仕事してるんだけど… 歪みがあるのか気持ち悪いw(゚o゚)w
456-7.74Dさん:2007/02/06(火) 13:38:50
2ch見てないで仕事しろw
度が強すぎか、単純に慣れてないかだろうね。様子見てみれば。
457-7.74Dさん:2007/02/06(火) 18:46:45
メガネのフレーム割れたからメガネ屋行ってセロハンテープでつけてもらったけどなんだこれ
グラグラしすぎ左右の高さ違いすぎワロタwwwww
修理代もかなりかかるっていうしこりゃ新しいの買うしかねーな
458-7.74Dさん:2007/02/06(火) 19:38:31
そりゃフレーム割れちゃったらねー。
気分転換にもなるし買い換えを楽しもう。
459-7.74Dさん:2007/02/06(火) 21:19:38
メガネを買い換えたのですが、
メガネを外すと視界がうす煙の中にいるようになります。
遠くて見ずらいとか、また、かすむとかにじむとかではありません。
メガネかけるとクリアーになります。
これは何が原因でしょうか?
またこれをほっておくとまずいでしょうか?
460-7.74Dさん:2007/02/06(火) 21:56:30
-7Dを越えるレンズの場合、やっぱり非球面のほうがいい?
461-7.74Dさん:2007/02/06(火) 22:03:35
セルフレームで、縁が透明で横の部分が太い黒のやつを探してます。
どこか心当たりはないですか?
462-7.74Dさん:2007/02/06(火) 22:27:55
携帯から失礼します。
皆さんは作ったメガネにクレーム入れた事はありますか?
私はちょうど一ヶ月前にメガネを作りました。最初は気の
せいかなと思ってたんですが、何だか日に日に見づらくな
ってきたんです。視力検査時にコンタクトをしている場合、
正規の視力を測る為に10分程時間を置いてから始めますよね?
そこのお店ではコンタクトを外して
すぐに検査を始められました。また私、乱視も入っていた
んですがその事も触れられませんでした。言わなかった私
も悪いのかもしれませんが、これってどうなんでしょうか
?セットメガネではなく、それぞれ単品で4万程でした。
463-7.74Dさん:2007/02/06(火) 22:28:14
フレーム右側ぽっきり折っちゃって、
で、同じフレームの在庫があったから
部品交換してもらったんだけど、
そのフレームの3分の一の料金請求されたんだけど、
相場ってそんなにするのでしょうか?
464-7.74Dさん:2007/02/06(火) 22:42:58
465-7.74Dさん:2007/02/06(火) 23:10:51
フレームだけネットで買って、レンズは別の店で入れようとしたんですが、
友達に聞くと、穴が空いたダミーレンズみたいなのが必要だと言われました。
それがないとレンズを他店で入れてもらえないのでしょうか?
466-7.74Dさん:2007/02/06(火) 23:21:37
コンタクトみたいにメガネを購入する場合でも
眼科の処方箋を持って量産店に行くのでしょうか?
それともそのまま直接行っても作ってくれるのでしょうか?
467-7.74Dさん:2007/02/06(火) 23:32:20
>>465
リムレス(ふちなし)のフレームについてはそう。ハーフリム(ふちが一部にしかないフレーム)についても基本的にはそのはず。
フルリムについてはフレームだけでレンズの形がわかるのでダミーレンズは不要だったような。

>>466
処方箋はあったほうがいいんだろうけど、なくても大概の店では大丈夫。
ただし、コンタクトレンズの処方箋をそのままメガネに使いまわすのは、度によっては問題あるかも。
可能ならメガネ用の処方箋を新たに書いてもらうのがベストかなあ。それが煩雑なら店で度を測ってもらうのが次善策だと思う。
468-7.74Dさん:2007/02/07(水) 00:00:32
>>467
465です、お答えありがとうございます!友達はアンダーリムのを作っていたので必要だったんですね。今度レンズ入れてもらうのはフルリムなので、安心しました。
469-7.74Dさん:2007/02/07(水) 02:05:09
5年前にパリミキで作った眼鏡のレンズの、片方にだけ大きな傷がついてしまいました。
交換したいのですが、片方だけのレンズ交換と言うのは可能なのでしょうか?
両目セットじゃないと販売してくれないだとか、5年も前となると同じレンズがないだとかの問題がないか心配です。
470-7.74Dさん:2007/02/07(水) 02:15:35
俺の通ってる店ではレンズの売値が1枚単位なので
普通に交換してくれそうな雰囲気。
471469:2007/02/07(水) 02:28:27
>>470
回答ありがとうございます。
大丈夫なんですね。安心しました。
明日にでも行ってみる事にします。
ありがとうございました。
472-7.74Dさん:2007/02/07(水) 03:32:51
メガネのフレームだけ変えたいのですが、似たようなフレームの形ならやってもらうことはできるのでしょうか?
473-7.74Dさん:2007/02/07(水) 03:42:42
レンズを削り直すことになるから手数料取られるよ。
結構高い。
474-7.74Dさん:2007/02/07(水) 07:18:03
ガチャ眼だからレンズの厚さが左右違うのですが、今のままの度数で両方同じに厚さにできるんですかね?
475-7.74Dさん:2007/02/07(水) 07:21:53
>>463
フレーム定価の三分の一が普通。
476-7.74Dさん:2007/02/07(水) 10:32:33
>>474
まあ弱度眼のレンズを屈折率の低い安いレンズに、強度眼のレンズを
高価な高屈折レンズにしたら左右の厚みの差は減るとは思う。その場合
アッベ数とか色々な細かいこと(分光透過率とかコーティングの反射色、etc)
なんかが左右で違うことになっちゃうからなあ。どうなんだろうねえ?
そういう注文は受けたことないし。多分、左右で球面と非球面を・・・・・
混ぜるな危険、なんだろうなあ。
477-7.74Dさん:2007/02/07(水) 10:40:34
>>475
四分の一って店も多いんぢゃね? 前枠2、テンプル1×2って具合にさ。
値段の付け方ってその店の自由だから卸原価+儲けってやってる所も
あるだろうし。
478466:2007/02/07(水) 18:45:29
>>467
サンクスです

買う店で裸眼から図って作ったほうのがよさそうですね
あと思ったのですが、メガネ屋とかコンタクト屋に併設
していない眼科でもメガネのデータを図ってくれる、図れるような機械が
必ずおいてあるのでしょうか?
479-7.74Dさん:2007/02/07(水) 19:55:33
>>478

普通、眼科でもメガネの処方(検眼)は可能。

ただし、処方の通りのメガネだと合わない場合もあるので
眼鏡屋で相談しながら作ればいい。

つまりは、眼鏡屋の検眼だけでもOK。
480-7.74Dさん:2007/02/08(木) 00:35:59
てゆかアナタの目が今どんな状態なのか判断するには眼科。
それを眼鏡を用いて矯正させるのは眼鏡屋に一日の長がある。
481-7.74Dさん:2007/02/08(木) 02:31:01
目の位置は正常なのに、プリズムレンズになりました。
神経がおかしいのでしょうか?
眼科より脳神経科に行くべきかまよっています。

482-7.74Dさん:2007/02/08(木) 03:26:53
両方行っとけば?
483-7.74Dさん:2007/02/08(木) 08:11:33
>>481
 ソレってたぶん斜位。斜視は外見で分かりやすい人が多いけど斜位は見ためが
フツーだから検査しなきゃわからない。もっとも今までの経験では多かれ少なかれ
斜位がない人はほとんどいなかったけどね。
 眼科で「脳味噌科に行ってこいや」って言われなきゃ特別問題はないんでない
かと思う。プリズム入れるなんて特別なことではないから。
484-7.74Dさん:2007/02/08(木) 09:07:35
新しくつくった眼鏡のレンズの表面をよく見ると、

  (-)8

という刻印?が入っているのですが、これは何なのでしょうか?
485-7.74Dさん:2007/02/08(木) 11:52:06
>>484
レンズマークと言って、どのレンズを使用してるかわかるようになってます。
ちなみにそれは、ホヤのTHI2という屈折率1.8のガラスレンズです。
486-7.74Dさん:2007/02/08(木) 12:58:53
受験生です。
花粉症対策のために伊達メガネを買いました。

だけど、このメガネかけて勉強するとスゴく目が痛くなるんですよね。

何か良い対策ないでしょうか?

ちなみにちゃんとしたメガネ屋さんで8000円ぐらい出して買いました。
487-7.74Dさん:2007/02/08(木) 13:37:53
室内でもメガネかけて花粉症対策したほうがいいの?
年々花粉症が酷くなってるんだけど、外歩くとき(と室内に入るとき)しか対策してない・・・。
488-7.74Dさん:2007/02/08(木) 14:30:43
そもそも伊達メガネで花粉対策になるのか?
それとも、花粉防止メガネのことかな
489-7.74Dさん:2007/02/08(木) 14:52:02
眼科で処方箋をもらって眼鏡屋でめがねを作りました。
処方箋にめがねができたらちゃんと処方とおりにできているか目とめがねの検査をするので
また眼科にくるよう書いてありますが、そこまでしている人はいますか?
490-7.74Dさん:2007/02/08(木) 15:34:17
>>476
分光透過率について詳しい解説プリーズ
491-7.74Dさん:2007/02/08(木) 15:36:24
492-7.74Dさん:2007/02/08(木) 16:13:54
>>490
平たくいえばどの波長の光をどれだけ通す(透すのほうがいいかもしれない)かってこと。
透明な物質でも素材ごとに異なる。グラフで示されることが多い。
ttp://www.sumishin.co.jp/ketsuro/data.htm
493-7.74Dさん:2007/02/08(木) 16:40:37
>>491
 簡単にいえば自力で場当たり的矯正が可能な眼位のズレ。本来はズレ眼であるが、
眼の動きをコントロールする筋肉で強制的にまっすぐ前を見るようにしているわけだ。
片目をふさいだりリラックスしたりすると本来のズレ眼に戻る。両目を閉じても戻る、多分。
 斜位は眼位をコントロールする筋肉を酷使することになるので疲れやすい。
プリズムはその酷使度合いを減らして楽にするために入れる。

 自力矯正が出来ないくらいひどい眼位のズレが斜視。たいていは片目でしか物を
見ていない。
494-7.74Dさん:2007/02/08(木) 17:44:11
自分の眼鏡の度数はどうすればわかりますか?家で
495-7.74Dさん:2007/02/08(木) 18:01:59
>>494
家にレンズメーターがあればOK!
一家に一台レンズメーター!

なきゃ無理。
496-7.74Dさん:2007/02/08(木) 19:15:37
>494
乱視が無いなら
遠視の場合、太陽光が地面の一点に集まる高さを測れば、大体分かる。
近視なら、100円ショップの老眼鏡を重ねて、度数を感じなくなったら
その老眼鏡の度数の+を−にする
497-7.74Dさん:2007/02/08(木) 21:23:23
2満円堂の、このレンズの評判はどーでしょうか?
知らないメーカーですが・・・

ハイテックスIII・マルチ H3M
SHOWA / 単焦点 / 強度度数対応 / ne=1.80 / マルチコート / ガラスレンズ
498-7.74Dさん:2007/02/08(木) 22:14:18
>>493昭和のガラスレンズね。はっきり言って質はかなり悪い。今はH2MもHMもH3Mも取り扱いなくなったよ、今はガラスレンズはHOYAのしか売ってない。貧民は質の悪い昭和ガラスでも使ってな!
499-7.74Dさん:2007/02/08(木) 22:20:10
あのー、このスレは煽りとかなくてマターリしてたんですけど……。
500-7.74Dさん:2007/02/09(金) 00:17:32
>>495
うちにはあるよ
メガネ持ってる人は、常識だよねw
501-7.74Dさん:2007/02/09(金) 00:35:38
>>500
great!!
502-7.74Dさん:2007/02/09(金) 04:07:13
サングラスハットっていうサイトで、メガネ買った事ある人いますか?
503-7.74Dさん:2007/02/09(金) 05:54:09
小池徹平の君に贈る歌のPVで掛けている
ものと同じ黒縁の眼鏡を探しているのですが、
どこのものか分かりますでしょうか?
504-7.74Dさん:2007/02/09(金) 07:35:12
偏光レンズは球面だけですか? 両面非球面で偏光レンズありますかね?
505-7.74Dさん:2007/02/09(金) 13:28:40
今って耳掛け部分がふっとぉいタイプがよくあるけど
細いタイプとふっとぉいタイプ、どっちのが売れてマスか?
506-7.74Dさん:2007/02/09(金) 13:45:06
>>505
どっこいどっこい
507-7.74Dさん:2007/02/09(金) 13:46:48
私は……ふ,太いのが好きかな……
508-7.74Dさん:2007/02/09(金) 13:51:35
ttp://www.youtube.com/watch?v=bMzqIiK_ezo

この黒と白のほうのメガネってどこのメガネですか?
509-7.74Dさん:2007/02/09(金) 16:55:51
ごんぶと
510-7.74Dさん:2007/02/09(金) 18:01:18
サングラス用に色つきのレンズに変えると
8000円前後のレンズだと
プラスどのくらいの値段になりますか?
511-7.74Dさん:2007/02/09(金) 18:04:22
9000円でめがねを買ったのですがレンズがW-HMCという商品名のものです。ヤバいですか?
512-7.74Dさん:2007/02/09(金) 18:19:33
>>492
そういえば、メガネレンズの分光透過率を示したグラフは見たことないですね。

UVカット機能付きなら、400nm以下の波長は全カットしてると思いますが
可視光線に相当する波長はどのくらい透過しているのか興味ありますね。
513-7.74Dさん:2007/02/09(金) 19:40:41
レンズのブランドなんて、逆光とかの条件じゃなきゃ大差ないんじゃないの?
514-7.74Dさん:2007/02/09(金) 21:34:22
眼鏡ってハナ赤くなるから。
515-7.74Dさん:2007/02/09(金) 22:52:09
なぁ、一番高い遠近両用のレンズってどれくらいするんだ?
親父がなぜか3本も眼鏡作ってきやがった。
フレーム25000円くらいで、プラスチックレンズが10万。一本13万弱だそうだ。
二本目はゴルフ用らしいからいいとしても、三本目はもうあほとしか言いようが無い。
516-7.74Dさん:2007/02/09(金) 23:01:26
至急でレス頼む。都内のゾフで一番品揃えが豊富なところは??
517-7.74Dさん:2007/02/09(金) 23:12:38
マルチするな
518-7.74Dさん:2007/02/09(金) 23:16:13
>>515 Nikonやホヤで遠近レンズが一組10万なんてないのでわ?
519-7.74Dさん:2007/02/09(金) 23:21:46
明日東京に進出するのでオススメの店を教えて頂きたい。。
宮川大輔のような黒ぶちセルのオーバル型で若干ゴーグルのような感じのメガネを作りたいのですが。
520-7.74Dさん:2007/02/09(金) 23:44:02
>518
シープラウドやIDなら、割引の少ない店で10万コース
521-7.74Dさん:2007/02/10(土) 00:09:07
>>520
安い店ばかり通ってる俺には馴染みのないブランドだ……
522-7.74Dさん:2007/02/10(土) 00:12:31
それ、メーカー名じゃなくてレンズ名じゃね?
523-7.74Dさん:2007/02/10(土) 00:16:23
NIKON  シープラウド 屈折率1.74 スーパーハードECCコート
HOYA  ID 屈折率1.70 SFTコート
SEIKO  オーガテックSS1.67
上記のレンズならネット販売をのぞいて
8万から10万位するかと思われます。
当店でも上記のレンズはそのくらいします。
決してそこの眼鏡屋だけその金額というわけではないのですが
ただ遠近をしていない人にとっては
値段だけみるとびっくりするかもしれませんね。
遠近レンズの中では歪みが少なくてすごくいいレンズなんですがね。
524-7.74Dさん:2007/02/10(土) 00:36:00
わしは単焦点だけどオーガテックZ1.67で六万円した。
525-7.74Dさん:2007/02/10(土) 01:16:54
レンズの特性・見え方はプロじゃなきゃ分からないよね。
格安のレンズ〜高級レンズまで、性能表みたいなのを探したことが
あるけどネットじゃ見つからなかった。
526-7.74Dさん:2007/02/10(土) 01:40:04
527-7.74Dさん:2007/02/10(土) 06:19:01
>>510

安いところだとプラス数千円でカラー染色できるよ。

ちなみに、後から染色できないから、レンズを買う際に頼むこと。
カラーレンズは受注生産だから納期は1週間くらいかかるかも。
528-7.74Dさん:2007/02/10(土) 06:21:47
>>511

W-HMCって商品名じゃない気がする。

W?、HMC = ハードマルチコート?

きちんと見えてるなら大丈夫だと思うけど。
529-7.74Dさん:2007/02/10(土) 11:33:53
ドラマ華麗なる一族で中村トオルがかけている眼鏡ってどこのメーカーですか?
教えてエロい人。
530-7.74Dさん:2007/02/10(土) 11:34:42
ダテめがねかけて勉強するとめちゃくちゃ目が痛い><
何でだ?
531-7.74Dさん:2007/02/10(土) 12:59:05
>>530
いろいろ考えられる。レンズの平面生(度数・歪み)、プリズム、反射、可視光透過率。
まだあるかもしれない。解決策は外す、もしくはちゃんとした度なしレンズで作る。
532-7.74Dさん:2007/02/10(土) 13:11:12
>>527
数千円ですか・・・万に近い数千円なら困るなw
ありがとう
533-7.74Dさん:2007/02/10(土) 13:19:07
>>531
ありがとうございます。一応ちゃんとした度なしレンズのはずですが…

とりあえずまつ毛がレンズにあたるからそれの修正にメガネ店に行こうと思います。
534-7.74Dさん:2007/02/10(土) 15:02:20
単焦点レンズで一番高いものだと10万超えコース突入できるかな?
535-7.74Dさん:2007/02/10(土) 15:52:00
http://www.nikon-eyewear.co.jp/tech/sunglass.html

UVカットにも、380nmまでカットするレンズと400nmまでカットするレンズの
2種類があるみたいですが、380nmまでしかカットできないレンズは
出来るだけ使わないほうがいいですか?
536-7.74Dさん:2007/02/10(土) 16:07:30
>>535

個人的には、380mmまでカットできれば十分だと思う。
裸眼よりましでしょう。

ただ、カラーを入れるなら400mmまでカットできるレンズの方がベター。
カラーレンズのように可視光透過率の低いレンズを使うと
瞳孔が開き易く、紫外線の影響を受け易い。
537-7.74Dさん:2007/02/10(土) 16:08:19
まちがった。

波長長すぎる。

mm→nm
538あき:2007/02/10(土) 17:50:50
0.5の乱視と近視でメガネ作ったら、普通の人がかけても
みんなダテメガネみたいにかわらないっていうんです…
これって度はいってないんすかね?
539-7.74Dさん:2007/02/10(土) 18:59:50
(o‘∀‘o)
540-7.74Dさん:2007/02/10(土) 19:50:14
>>538

???

入ってると思うよ。

そもそも裸眼よりメガネ掛けた時の方が見やすいでしょう?
541-7.74Dさん:2007/02/10(土) 20:33:29
あほにはレスする必要ないと思うよ
542-7.74Dさん:2007/02/10(土) 20:54:30
マイクロエアリストってHOYAのページにも情報載ってないし
ググってみても引っかかるのはほとんどヤフオクばかりなんですけど
どこを探したら情報見つけられますか?
543-7.74Dさん:2007/02/10(土) 22:31:27
>>534
ウチにはある。アッベ数が極端に高いガラス(水晶)のレンズ。
でも屈折率が低い(1.5くらい)上に値段が値段だからかなりの
ベテランの人でも売った事ないっていってる。
544-7.74Dさん:2007/02/10(土) 22:35:36
1眼視(両目の焦点が合わない)ですが手術で外見は普通です。
自分でキチンと理解してなかったので、それを伝えず、遠近両用(乱視)を作りました。
メガネの構成上1点ずつしか合わないのは分かるのですが、どうしても効き目の方のレンズで焦点を合わせてばかりなのですが、このまま使用してていいですか? 何かお勧めの種類はありますか?
545-7.74Dさん:2007/02/10(土) 23:09:20
絡まれたら豹変しますww 初心者の意味ないから、このスレ。
元々掛けてたやつのスレじゃん、>データシートや領収書で調べてから書き込んで<
データシートはないし、領収書にも書いてねーし。
546-7.74Dさん:2007/02/10(土) 23:12:23
XOという商品名のレンズについてご存じの方いらっしゃいませんか?
547あき:2007/02/11(日) 00:08:49
>>540
はい。自分はかけたときのがみやすいけど
他の人がかけたらみんなかけないときと
全然かわらない っていわれるんです…
548-7.74Dさん:2007/02/11(日) 00:09:31
初心者スレからの誘導でこちらに来ました。
コピペで失礼します。

NXT素材のレンズは度入り対応可能でしょうか?
ツーポイント加工等はできますか?
549-7.74Dさん:2007/02/11(日) 00:47:16
>>547
弱度の近視系レンズだとフツーの人がチョッと調節しただけでピントがあってしまう
からじゃないかな。遠視のレンズだとその気のない人にはぼやけてしまうのと逆だね。
550-7.74Dさん:2007/02/11(日) 00:48:16
>>548

>NXT素材のレンズは度入り対応可能でしょうか?

度付で同じ素材のレンズに交換ということになります。
同じ素材の度付レンズはTRIVEXなどの名称で出てます。

多分、スポーツグラスのことを質問されていると思いますが、
カーブとかあるなら眼鏡屋で相談した方が良いと思います。

>ツーポイント加工等はできますか?

ごめんなさい。これは分かりません。
誰か、専門の方、答えてください。
551-7.74Dさん:2007/02/11(日) 01:06:37
>>549

HOYAだと1.53フェニックスというのがNXTです。

ttp://www.vc.hoya.co.jp/lineup/single.html
552-7.74Dさん:2007/02/11(日) 01:07:26
まちがった。


549じゃなくて548
553-7.74Dさん:2007/02/11(日) 02:16:05
フェニックスならツーポできるよ。
554-7.74Dさん:2007/02/11(日) 03:49:20
555-7.74Dさん:2007/02/11(日) 11:12:26
>>546
どなたかお願いします
556-7.74Dさん:2007/02/11(日) 11:55:18
168 :-7.74Dさん :2007/01/21(日) 23:47:19
>>167
ぬるま湯と綿布がいいと思うぞ
中性洗剤(台所)を使うのってよっぽど汚れた時だな
洗濯用はきついから使わん方がいいだろう


169 :-7.74Dさん :2007/01/21(日) 23:49:00
>>167
俺の務めてた店では台所用の洗剤を数滴、
水に溶かして使ってた。あくまでもかなり薄くして使う。


すみません、返事遅れましたがこちら大変参考になりました
ありがとうございました。
557-7.74Dさん:2007/02/11(日) 12:59:34
大変申し訳ないのですが、私メガネ初心者なのですがメガネをケースに入れる時、レンズは上向きにいれますか?下向きにいれるのでしょうか?
558-7.74Dさん:2007/02/11(日) 13:23:51
普通は下じゃね?
559-7.74Dさん:2007/02/11(日) 16:11:22
数年来の悩みです。質問させてもらいます。
このサングラス、どこのブランドのなんてものか分かりますか?
http://www.geocities.jp/usaoasako/shibusawa.jpg
http://www.faith-group.co.jp/YohitoTeraoka/golden_circle/images/artistphoto/gc_09/yo-king.jpg

上が澁澤龍彦、下がyo-kingです。
特に澁澤龍彦のサングラスの詳細が知りたいです。
これが似てるとかでもいいです。おねがいします。
560-7.74Dさん:2007/02/11(日) 16:52:19
>>551-553
ありがとうございます。
HOYAのフェニックスですね。
探してみます。
561-7.74Dさん:2007/02/11(日) 22:32:52
>>555

別スレに誤爆されてた。
コピペしときます。


XOとはHOYAレンズです、1.67の商品です
562-7.74Dさん:2007/02/12(月) 00:55:03
>>561
サンクス!
563-7.74Dさん:2007/02/12(月) 08:46:34
処方箋もらう際は、「新しくメガネ作るんで、処方箋貰いたいんですけど」
でおkでしょうか?(゜∀゜;ノ)ノ
564-7.74Dさん:2007/02/12(月) 09:54:55
建前としては眼鏡が必要かどうか判断するのは眼科医だから
初めから眼鏡を作る前提で話をすると不機嫌になるかも。
内科医でも「風邪薬下さい」と言うと
「風邪かどうかは俺が診断する」と不機嫌になる人もいる。
565564:2007/02/12(月) 09:58:15
だから「なんだか見にくいんですけど」と言ったほうが礼儀に適っている。
近視遠視乱視による視力低下であれば処方箋をくれる流れに自然になる。
566-7.74Dさん:2007/02/12(月) 10:18:59
>>563
それプラス用途(運転用・デスクワーク用等)を言えばおk

初めて作る場合以外は>>564は無視していい。
567563:2007/02/12(月) 10:27:47
あ、そか。俺はなんとなく初眼鏡と思い込んでた。
568567:2007/02/12(月) 10:28:55
564だった
569-7.74Dさん:2007/02/12(月) 19:08:12
一滴落としてふき取るだけ!的な
メガネの汚れ落とし液はメガネをいためる?
もちろん砂とかは払い落とすなどしたうえでの、化学反応的な話で。
570-7.74Dさん:2007/02/12(月) 23:56:51
眼科で処方箋をもらってメガネを作ったら、
まず不具合のないものができますか?

571-7.74Dさん:2007/02/13(火) 00:00:56
医者も人間だからね。たまにはミスするよ。
処方箋で作ったのに見づらい、って持ってきたから調べたら0.3しか見えてなかった、とか。
572-7.74Dさん:2007/02/13(火) 00:45:51
>570
12才くらいまでの子供なら圧倒的に眼科優位、っていうか絶対眼科へ行け
それ以上から、40才くらいまでの近視なら互角。時間と手間と金を考えたら眼鏡屋の方が上か。
45才以上になると、一人ひとりの生活環境にあった度数の設定が、若い頃より必要になるが、
眼科はいまだに誰でも、近く=30センチで合わせようとするケースが多く、眼鏡屋が更に優位。
古い眼科医だと中近とか近々レンズのことを知らないし・・・
ただ、高齢になるほど疾患の可能性は上がるので、定期的な検査は必要。

全体を通していえるのは、眼科処方箋で作って駄目だったときは面倒ということ。
573-7.74Dさん:2007/02/13(火) 00:58:53
>>570
眼科も名医もいればヤブ医者もいるってこった。というより眼医者は
検眼した人間のデータにはんこつくだけだから、実際は検査する人間の
経験と技量次第だ。これはメガネ屋にもいえる。

下手なやつが測ったメガネは眼科だろうがメガネ屋だろうがどうしようもない。
574-7.74Dさん:2007/02/13(火) 01:46:12
>>551さんのいってるフェニックスがNXTっていうのはマジで?
どこかでNXTの度つきっていうのは今はまだ技術的にできないって聞いたことがあるんだけど・・・。
575-7.74Dさん:2007/02/13(火) 02:22:19
>>574

NXTって、どこかの商標じゃなかった?

NXTという呼称で出ている度付レンズはないけど
同じ素材の度付レンズはあると認識してるけど。
576-7.74Dさん:2007/02/13(火) 07:20:38
フーセンガム膨らまして大きくなりすぎて、メガネについてしまいました。
取ろうと思って水洗いして、今や壊滅状態です。
誰か助けて下さいm(__)m
577-7.74Dさん:2007/02/13(火) 07:47:09
ハンブチの眼鏡なんですが、釣り糸みたいなとこが汚れてきたんだけど交換はどのくらい時間かかりますか?
578-7.74Dさん:2007/02/13(火) 10:00:36
>>576
ガムは凍らせると取れます。
しかし、メガネを凍らせるとレンズのコートが痛みます。
(プラフレームなら、フレームも痛む可能性有)
ガムが取れればそれでいい、というのなら凍らせてみて下さい。
パリパリ剥がれるはずです。

>>577
糸交換は10分もあれば終わるでしょう。
ついでに分解洗浄をしてもらうことをお奨めします。
その場合でも15分もあれば十分です。
579-7.74Dさん:2007/02/13(火) 12:35:59
(`へ´)
580-7.74Dさん:2007/02/13(火) 12:57:59
>>576
下手にいじらないで眼鏡屋さんに持って行けば、きれいに取ってくれるよ。
お金も掛からないと思う。
581-7.74Dさん:2007/02/13(火) 13:45:25
>>575
インテルカスト社だろ。
582-7.74Dさん:2007/02/13(火) 14:42:34
メガネを新しくして今かけ始めたんですが、視界が歪みます。
とくに自分の足元をみていると平衡感覚が奪われるくらいで…
度数に変更はなく、近視と乱視のバランスを変えただけと言われましたが、
やはり多少はメガネ酔いってあるんでしょうか。
583-7.74Dさん:2007/02/13(火) 14:44:38
初メガネを使用しています。
細かいことですがメガネを置くポジションが気になります。
鼻のどの辺に通常置くものでしょうか?
グイッと押し込んでメガネをかけていると目が痛くなってきましたが、まつ毛がつくかつかないかぐらいまで押し込んでかけるのは目に負担がかかるのでしょうか?
よろしくお願いします。
584-7.74Dさん:2007/02/13(火) 14:48:40
ここのページにある『NXTレンズの優位性』ってとこの写真は
HOYAのフェニックスの説明のとこにあるのと全く同じ写真だな。
ttp://www.kineidou.co.jp/oakley/orijinalcolorrenzu/nxt/nxt.htm
585-7.74Dさん:2007/02/13(火) 16:28:26
最近見づらいので眼科へ行った。
裸眼右0.9左0.9でした。
医師曰く、「矯正はまだ不要でしょう」とのこと。

でも、昔に比べると夜間の車の運転が確実に見づらいんだけど、
この程度の裸眼視力でメガネは作れますか?
586-7.74Dさん:2007/02/13(火) 18:17:52
>>585
まずはGoogleなどで
夜盲症
を検索してみては?
587-7.74Dさん:2007/02/13(火) 18:23:12
>>576
もう手遅れかもしれんが
チョコレートを溶かして(あるいは液状のチョコ菓子)ガムにかけて根気よく
こするとガムは溶けてなくなるよ。
ガムとチョコを一緒に噛むとガムがなくなるのと一緒だよ。
588-7.74Dさん:2007/02/13(火) 18:31:04
油とガムで分解されるからね
589-7.74Dさん:2007/02/13(火) 18:52:01
>>587
ありがとうございますm(__)m
一番安心できるような解答ですので実践します↑
590-7.74Dさん:2007/02/13(火) 19:11:41
界面活性剤なんかが含まれているもので
取れるんじゃなかったけ?
ヘアムースとかどうかな?
591-7.74Dさん:2007/02/13(火) 19:20:05
へアムースとか整髪料関係は樹脂を犯すのでやめたほうがいいです。
セルフレームとか鼻あてなんかの曇りの原因になっちゃいますんで。
プラレンズのコーティングやレンズ自身にもこういった高分子系化学物質は
あまり歓迎されないです。
592-7.74Dさん:2007/02/13(火) 19:21:38
ねじを締めているのに蝶番の部分がグラグラして
ねじが締まった感じがしないのですが。これはやばいですか?
593-7.74Dさん:2007/02/13(火) 19:42:06
>>592
ものによってはパッキンがついてるのもあって、それが擦り減ったりしてることもあるので
一度眼鏡屋に持っていってみたら。
594-7.74Dさん:2007/02/13(火) 19:43:31
フレームが40%引きとかのセールになる
タイミングっていつが多いんですか?
595-7.74Dさん:2007/02/13(火) 19:57:28
>>583
どなたか
596-7.74Dさん:2007/02/13(火) 20:00:31
>>589
一番安心できるのは
>>580 だと思うよ
597580:2007/02/13(火) 20:19:33
>>596
ありがとう
オレもそう思うのだが・・・なにがいけなかったんだろうか
眼鏡屋でアセトンやエタノール使って取ってもらったほうが遥かに安心だと思うが。
598-7.74Dさん:2007/02/13(火) 20:45:24
>>583
違和感なら慣れかもしれないけど
痛むならメガネ屋さんかお医者さんに診てもらったほうがいいですよ。

私、メガネを掛け始めてしばらくは
眉間に意識が集中して違和感はあったけど
痛みを感じたことはなかった。
599-7.74Dさん:2007/02/13(火) 21:58:33
>>585
ビタミンAとったらいいんじゃね
600-7.74Dさん:2007/02/13(火) 22:14:20
>>585
ビタミンBとったらいいんじゃね
601-7.74Dさん:2007/02/13(火) 22:20:19
>>585
ビタミンCとったらいいんじゃね
602-7.74Dさん:2007/02/13(火) 22:22:09
>>585
 視力の必要度は人によって違う。1.0でも見づらいという人もいれば
0.1でもなんとかなるという人もいる。見づらいと思ったら矯正すべきだと
思う。
 >「矯正はまだ不要でしょう」
 患者の視力必要度を勘案せずに、ただ単に視力という数値を見て言って
いるだけだろう。自分で測っているわけじゃねーだろうしな。医者にしてみりゃ
運転免許の0.7以上ありゃいと思ってるぞ、きっと。眼科医変えてミレ。
603-7.74Dさん:2007/02/13(火) 22:26:41
スキンヘッドってどんな眼鏡が似合うと思いますか?
604-7.74Dさん:2007/02/13(火) 22:40:03
顔の形しだい。
セルフレームのフチが太い奴とか試してみては?
605585:2007/02/14(水) 10:05:09
>>586
ありがとう。

>>602
>医者にしてみりゃ
>運転免許の0.7以上ありゃいと思ってるぞ、きっと。眼科医変えてミレ。
言われてみればそんな感じでした。医者が患者を「他人事」では困るよ。
今度の休みにメガネ屋行ってみます。
606590:2007/02/14(水) 10:15:08
>>591
ありがとう。
勉強になりました。
607-7.74Dさん:2007/02/14(水) 11:08:55
両目0.3ぐらいで運転するときにかけるだけだから、できるだけ安く買いたいんだけど、どこがおすすめ?
それとやっぱ眼科行ってから眼鏡作るべき?
608-7.74Dさん:2007/02/14(水) 11:09:54
ごめん、両目で0.3じゃなくて両目とも0.3ぐらいっていう意味ね。
609-7.74Dさん:2007/02/14(水) 12:17:51
カラーレンズにすると書類に目を通す時に目が疲れにくいと聞きますが、
具体的に何色にすれば字を読むときに目が疲れにくいとかありますか?
610-7.74Dさん :2007/02/14(水) 12:20:25
あのさ、メガネ2個目がほしいんだが、
初メガネのレンズを移植してもらえたりできるのかな?
611-7.74Dさん:2007/02/14(水) 12:43:37
このスレ入って何回目だろうなこの質問
612-7.74Dさん:2007/02/14(水) 13:44:57
>>697
>眼鏡屋でアセトンやエタノール使って取ってもらったほうが

アセトンやエタノールを使って鼻アテやプラレンズを拭くんですか?めがねやさんが?
自分だったらそんなとこ行かないです。
>>697はアセトンやエタノールでメガネのプラ部分を拭いた事あるんですか?
613-7.74Dさん:2007/02/14(水) 13:56:04
>>697に期待
614-7.74Dさん:2007/02/14(水) 15:40:51
>>597だがw
レンズやメタル部分には普通にアセトンやエタノール使うがね
ポリカでもないかぎり問題ないけど・・・
鼻アテは、この場合交換。
普通セル部分にアセトン使うわけないだろ。
そこまで書かなきゃいけなかったのね。
正直ガムが付いた程度で、壊す眼鏡屋はいないと思うがね。

まあ、本人がチョコが一番安心できるならそれでいいんじゃない。


615-7.74Dさん:2007/02/14(水) 15:46:41
ああそうそう、忘れてた>>614の続き
>アセトンやエタノールでメガネのプラ部分を拭いた事あるんですか?
あるよ!
もちろんそのあとで、バフかけてきれいに仕上げるけどね。
616596:2007/02/14(水) 15:57:40
レンズやフレームの素材をうっかり書き忘れた質問の件で
回答者を二人も失うのはもったいないです…
617-7.74Dさん:2007/02/14(水) 18:48:26
>>609です
カラーレンズにしても目の疲労対策になりませんか?

618-7.74Dさん:2007/02/14(水) 23:39:37
みどり
619-7.74Dさん:2007/02/14(水) 23:55:52
>>617
「書類に目を通す時」の光源が不明ですが
自然光以外なら照明の方を見直してみるのはどうかな?

バイオライト(BiOLITE)
人の目に一番優しい光と言われている朝の太陽光
(日の出約30分後)に限りなく近い昭明スタンドです。

だそうです。
620-7.74Dさん:2007/02/15(木) 00:12:52
書類ってことは仕事なんじゃないの?
会社の照明は変えられないでしょ
621-7.74Dさん:2007/02/15(木) 00:49:56
>>618
みどりですか、ありがとうございます。
早めに眼鏡屋さんに行って見てみたいと思います。

>>619
職場の照明だからなかなか変えれないんですよね。
でも照明は大事ですよね。プライベート用で検討してみます。
ありがとうございました。
622-7.74Dさん:2007/02/15(木) 03:38:52
>>621
「蛍光灯」「目」「疲れ」「レンズ」でググってみた

・蛍光灯紫外線フィルター 紫外線カット スペクトラ

・ネッツペックコーティングレンズ 
 眼精疲労予防 レンズ b.u.i.(ビュイ) 度付き・度無し

・HYDEレンズ
 ハイコントラスト オールタイムサングラスレンズ
623622:2007/02/15(木) 03:52:17
効果はわかんないよ
悪しからず
624-7.74Dさん
眼精疲労防止には気の持ち様が一番大事だと思う。
病は気から。