☆乱視総合スレッド☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1-7.74Dさん
乱視の方の為の情報交換の場です。
眼鏡、コンタクトによる矯正、レーシック、乱視の悩みなど、いろいろ語ってください。
2-7.74Dさん:2006/12/20(水) 22:45:21
余裕で>>2ゲト
3-7.74Dさん:2006/12/25(月) 01:20:46
乱視の角度について教えてください
4-7.74Dさん:2007/01/05(金) 18:45:15
乱視って治るの?
健康診断で乱視って言われたよ
5-7.74Dさん:2007/01/25(木) 02:05:33
ぬるぽ
6-7.74Dさん:2007/01/27(土) 15:46:32
乱視があると作られる眼鏡ってやっぱ「横に長く」「縦が潰れる」ような像になっちゃうの?

絵の仕事してるんで、今回つくった眼鏡でこれまでにはなかった右目に乱視(20)の症状がでたんで
なんか両レンズとも↑のような像になる眼鏡に仕上がってしまった・・・。

真円を液晶モニタに書くとわかるが、素で描いた時と 道具の機能を使って描いた時に
差がでてくるんや・・ orz


今使ってるのは HOYAの両面非球面タイプ。
見た目なんてどうでもいいので仕事として使える眼鏡が・・・


やはり シーマックスしかないのか?
7-7.74Dさん:2007/01/27(土) 15:56:24
乱視あげ
8-7.74Dさん:2007/01/27(土) 20:47:49
乱視マジで直したい、視力は1.5て正常なのに乱視のせいでものがダブって見えるからみにくい
9-7.74Dさん:2007/01/27(土) 20:51:50
自分、今まで乱視なんてなかったのに
28歳になって、はじめて、視力検査でCが2重にみえた。
小さい奴だけだけど・・・・・・・・・・・。

乱視って歳とっても出てくるの??
10-7.74Dさん:2007/01/28(日) 14:33:57
>>6
折れの乱視は、眼鏡を遠ざけると、テレビの画面が正方形になりますw
11-7.74Dさん:2007/01/29(月) 05:31:43
ttp://www.omegane.com/pc/ranshi.html

↑ここにある↓コレが、乱視度合いを測定するというのを眼鏡を初めて作った7年目にしったオレです orz

ttp://www.omegane.com/pc/graphic/housha.gif


で、これを裸眼と今あるメガネでやる、両目、片目でやる、ってな具合でやってみた。

ありゃー orz

ところで乱視の測定数値ってかなり大雑把じゃないか?(10℃ずつの変化?)

んで、乱視をメガネに入れるとおれの場合横に伸びたカンジの像になるんだが・・・
うまく伝えられんなあ・・・。 真円を画面にたくさん均等に並べて、近づいたり遠くになったりすると
わかるよ。

ttp://2ch-news.net/up/up38649.jpg

メガネ屋も眼科もそうだけど 像の歪みの検知ってイマイチな気がするな・・。
まあ検査(や、メガネ作ってもらいに行った時)の時の本人の眼の調子もバラバラだからな。
朝起きて午前中に行くのが良いとどっかに書いてあったな・・・。
12-7.74Dさん:2007/01/29(月) 07:46:06
シーマックス購入考えてる人みっけ。 私は今はセイコーの両面非球面を使っているのですが、レンズのコーティングのせいか、夜の運転が暗く見えちゃいます。シーマックスでも暗く見えたりして…
1311:2007/01/30(火) 14:02:07
乱視を見誤ってました。 orz

14-7.74Dさん:2007/01/31(水) 23:35:57
昼間は別に問題ないんだが、夜だな問題は、テレビ集中して見たりしてると伸びたりして見にくい。でも眼鏡、コンタクトはしたくないし・・・
マジで直したい
15-7.74Dさん:2007/02/05(月) 12:26:33
私は両目とも乱視の軸が180度の眼鏡掛けてますが、
顔から離して丸い時計を見たら横長の楕円になりました。
90度だと縦長になるのかな?
16-7.74Dさん:2007/02/05(月) 12:32:10
はい、その通りです。
17-7.74Dさん:2007/02/12(月) 01:44:10
両面非球面にしたら眼が疲れなくなったよ。
18-7.74Dさん:2007/02/28(水) 01:15:17
乱視の人って目が気持ち悪いよね

19-7.74Dさん:2007/02/28(水) 23:08:54
>>18
ん?
何か勘違いしてないか?
20-7.74Dさん:2007/03/01(木) 00:09:27
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   斜視だろ ・・・
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
21-7.74Dさん:2007/03/01(木) 15:25:23
>>18
たしかにキモい
俺の知り合い目がキョドってる

22-7.74Dさん:2007/03/01(木) 17:03:06
そりゃ ギョロギョロ近眼だしょ?
23-7.74Dさん:2007/03/01(木) 17:40:36
乱視だと光が超たくさんに増殖して見えるよね・・・・ううーん
24-7.74Dさん:2007/03/01(木) 21:29:19
>>23

マジ?
それって乱視の人はみんな見るん?
25-7.74Dさん:2007/03/01(木) 22:46:47
乱視ってよくわからんけど大変そうだね


26-7.74Dさん:2007/03/01(木) 23:18:23
その日の状態による
よく見える日と見えない日
疲れてくるとピントもずれてくる
夕方からは町のネオンが幻想的に見えるよ
27-7.74Dさん:2007/03/02(金) 00:16:12
うにゃは幻想的と思ったことは一度もにゃいにょ
28-7.74Dさん:2007/03/02(金) 00:30:09
人それぞれ見え方が違うんだよ
29-7.74Dさん:2007/03/09(金) 15:14:58
私は左目の乱視は縦真っ直ぐにずれていて
右目は右斜め45度ぐらいにずれているので
夜に左目で信号見ると縦に8個きれいに信号が
並んでるよ!!
30-7.74Dさん:2007/03/12(月) 20:46:38
あげ
31-7.74Dさん:2007/03/13(火) 07:20:28
乱視で目はギョロギョロしないぞ。 偏見ありすぎ。
32-7.74Dさん:2007/03/17(土) 00:12:00
ハードコンタクトの、クリアーな視界に最初は感動したが
眼鏡の度数が常に不安定でつらス(´・ω・`)
つか、眼鏡で乱視の度を合わせる事は、もはや不可能なのでは?とすら思っている。
ハード止めて、眼鏡で生活してる人いますか?
どんなカンジですか?
33-7.74Dさん:2007/03/17(土) 09:13:15
ギョロギョロはしないな
全体的にボヤけて見えるから
いつも遠くを見ている、
ボーッとしている
とか言われるがwwww
34-7.74Dさん:2007/03/21(水) 21:30:05
倒乱視と診断されたんですが、これはもう完全に矯正できないんですか?日常生活が苦しい、眼鏡してもピント合わない…orz
35oshiete:2007/03/22(木) 17:44:38
私は眼鏡が大丈夫だけど、最近のコンタクトがダメ。昔のはだいじょうぶだったのに・・・ 
最近のは、乱視の矯正力悪い!自分であってないなってはっきり分かる。多分、連続装用できるとかで、
だんだん薄くなってるんだと思う。右目の乱視はたいしたことない。って言われているのに、コンタクトで矯正できない。
左ははっきり、左斜め下に2重に字が見えたり、四角も左斜め下に曲がっていびつな形になっている。
で、左目は医者から、レーザーで乱視矯正手術をするように薦められている。
あの有名な近視矯正手術と同じやつ。誰か、手術で、乱視治した人っている?
36-7.74Dさん:2007/03/22(木) 22:05:55
>>35
すみません、それってハードレンズの話ですか?
それともソフト?
37-7.74Dさん:2007/03/23(金) 00:09:08
38oshiete:2007/03/23(金) 12:39:00
>>35
ハードです。
39oshiete:2007/03/23(金) 12:49:18
ハードって、乱視の矯正は個々の度数や角度ではなく、瞳とレンズの間の涙で、
自分の目のいびつさをカバーしているらしい。だからどの人のも近視の度数が
違うだけなんだって。
私は最初に作ったやつが合わなくて、これだったら、って薦められて、その店で、一番高いレンズに買い換えたのに、結局おんなじ。
で、そのとき、レンズの仕組みを教えられた。(乱視が合ってない!って文句を言ったから)
昔からそんな仕組みだったのかな。昔はちゃんとピントが合っていたのに。
40-7.74Dさん:2007/03/23(金) 14:06:23
>>39
ハード歴30年ですが
仕組みは昔からそうですよ。
ただ、素材もずいぶん変わってきたし
もしかしたら、あなたの涙が減ってきているのでは?
私も夜の信号がよくブレて見えますが、
目薬さすとやや改善します。
41-7.74Dさん:2007/03/23(金) 19:17:28
良くメガネ屋でフレーム+レンズで5000円とか見掛けますが、乱視用レンズだと高くなったりしませんか?お金がないので安くかいたい…
42-7.74Dさん:2007/03/23(金) 20:53:25
>>41
良くメガネ屋でフレーム+レンズで5000円とか見掛けますが、乱視用レンズだと高くなったりしませんよ。
安心してください。

ただし強度近視、強度乱視、強度遠視、遠近両用は製作範囲外、在庫範囲外なので特注。




名  称    度数

軽度近視   −3.00Dまで
中等度近視 −3.25D〜−6.00D
強度近視   −6.25D〜−10.00D
最強度近視 −10.25D〜−15.00D
極度近視   −15.25D以上

軽度遠視   +2.00Dまで
中等度遠視 +2.25D〜+5.00D
強度遠視   +5.25D〜+10.00D
最強度遠視 +10.25D以上

軽度乱視    2.00Dまで
強度乱視    2.25D〜4.00D
最強度乱視  4.25D以上


43-7.74Dさん:2007/03/23(金) 21:19:38
ちょっとアドバイスください。
一昨日くらいから左目だけがコップを通して物を見た感じに歪んで見えるんです。
これが乱視ってヤツなんでしょうか?それともヤバい病気なのか、失明の予兆ではとかもうビビリまくってます。
44-7.74Dさん:2007/03/23(金) 21:46:00
>>43
月を見た時、丸く輪を描くようにダブるのは、
円錐角膜という病気。
物が直線上にダブるのが乱視。角度は様々だが。
全体がぼやけるのは、近視。
まぁ、何にしても不安なら即、眼科に池。
45-7.74Dさん:2007/03/23(金) 21:58:48
左目だけがコップを通して物を見た感じに歪んで見えるのは失明の予兆。数百人に一人の割合でかかる眼病。
46-7.74Dさん:2007/03/23(金) 22:11:08
>>44
ダブりはしてないので本当にヤバい気がします。歪んでるって感じです。
早速眼科行きます。本当怖い。
47-7.74Dさん:2007/03/23(金) 22:22:52
119に電話して今すぐ救急車呼べよ。いま電話すれば直るけど、明日になったら手遅れの場合だってあるのに。
48-7.74Dさん:2007/03/23(金) 23:47:00
↑さっきからなにいっとんの?
4943:2007/03/24(土) 00:33:56
スレ違いになっちゃったけどゴメン
とりあえず電話で聞いた感じだと「網膜はく離」の初期症状らしいです。
まだ初期なので手術でなくレーザーでくっけられるそうで。

別にボクサーのように殴られたとかでなく、普通の日常を送ってる私でも
こうして何の前触れもなくなりうるってことです。
乱視の事もよく分かってないような自分がまさか網膜はく離とは・・・
お騒がせしました。
50-7.74Dさん:2007/03/24(土) 00:56:33
治ると良いね(´・ω・`)
お大事に…。
51-7.74Dさん:2007/03/24(土) 01:09:47
救急車を呼べば土日、夜間でも医師の診断が受けられる
52-7.74Dさん:2007/03/24(土) 23:46:01
女優・樹木希林が東京都港区赤坂のTBSで記者会見し、昨年1月網膜剥離で左目を失明していたと衝撃告白。「朝起きたら、パタッと見えなくなって真っ白。絶望しました」と淡々と経緯を説明。
53-7.74Dさん:2007/03/25(日) 22:16:09
周りに乱視の人いないんで自分の症状が果たして乱視・近視・メガネが原因なのかわからないのですが
視力が悪いので度の強いメガネで運転もすれば新聞も見ます。肩凝りが酷くて痛いんですが
これってメガネのせいってのも有るんですかね。度の強いメガネで新聞とかみてるから凝るのでしょうか
普通近視が強くて乱視も入っている方って度の強いメガネと弱いメガネ使い分けていたりするんですか?
54-7.74Dさん:2007/03/26(月) 15:10:19
>>53
とりあえず、年齢を教えてくださいな
55-7.74Dさん:2007/03/27(火) 23:42:38
>>53
自分は、1.0〜1.2見える程度に眼鏡を合わせている。もちろん、遠くも近くも見る。
乱視関係なく、ただ度が強過ぎて疲れるんじゃない?
56-7.74Dさん:2007/03/29(木) 01:57:34
自分の友人の話なんですが

友人の話だと日によって
乱視が強かったり弱かったり
左右変わったりするらしいのですが
そうゆう症状ってあるんですか?

乱視でコンタクトが合わないと言う
話もよく聞きますが
友人はコンタクトは良くて
眼鏡がダメらしいです。

自分も乱視なのですが
日によって変わった事がないし
どっちかと言うと眼鏡より
コンタクトの方が合いません。

本当にそうゆう症状、体質の人が
居るのか知りたいです。

携帯から失礼しました。
57-7.74Dさん:2007/03/29(木) 06:39:27
日によって調子の悪い日もあるし、
一日のうちでも視力が違います
58-7.74Dさん:2007/03/30(金) 11:28:50
自分も、眼鏡よりはコンタクトのがよく見えます。
ハードコンタクトは長時間着けてると、角膜の形状が変化する為、
ハズした時に視力が変わってしまうのです。
なので私は、度の弱い眼鏡と強い眼鏡を使い分けています。
度の強い眼鏡は、2〜3日コンタクトを外した状態で、視力検査して、作ると良いですよ♪
59-7.74Dさん:2007/03/31(土) 12:28:09
>>58
度の強弱でメガネ使い分けてるってのは、近視の度についてだと思いますが、
乱視の度についてはどうしているんですか?
60-7.74Dさん:2007/03/31(土) 15:26:40
>>59
なぜ近視の度についてだと思ったんですか?
6158:2007/03/31(土) 22:53:08
ぃえ、乱視の度の事です。
角膜乱視は、ゆがんだ角膜によって起こる乱視なので、
ハードコンタクトを長時間入れてると、矯正されて角膜が整う為
外した直後は乱視が弱いのです。
62-7.74Dさん:2007/03/31(土) 23:09:28
>>61
折れの場合は、普通のハードレンズを入れると、乱視が余計に酷くなります。
63-7.74Dさん:2007/03/31(土) 23:49:07
>>62
水晶体乱視ではありませんか?
一口で乱視と言っても、角膜乱視の人と水晶体乱視の人と両方混合の人と様々なので、
それぞれ適応した視力矯正が必要だと思います。

一般的に乱視と言えば、角膜乱視の人口が多い為に、
「乱視にはハード」が定番化されていますが、
水晶体乱視が有る場合は、ハードコンタクトでの矯正は難しいですね。
6459:2007/04/01(日) 00:50:28
>>61
そうですか。
近視の場合、同じ度数のを使い続けるよりも、室内用は弱め、外出用は強め、見たいな感じで
使い分けたほうが目にもいいと聞くので、てっきり近視の度についてだと思ってしまいました。
自分なりにいろんなサイトとか調べてみると、乱視は完璧に矯正するのが理想と謳ってる所が多い気がしたので、
メガネ使い分けている人は乱視の度数どうしてるのかなと気になったもんで。
65-7.74Dさん:2007/04/06(金) 00:28:49
保守
66-7.74Dさん:2007/04/06(金) 06:24:37
革新
67-7.74Dさん:2007/04/06(金) 12:26:20
みなさんは乱視の度どのくらい?
68-7.74Dさん:2007/04/12(木) 19:40:34
眼鏡屋さんで乱視の度とかはかれますか?
69-7.74Dさん:2007/04/13(金) 12:39:55
楽勝です
70-7.74Dさん:2007/04/13(金) 18:52:39
大勝利
71-7.74Dさん:2007/04/17(火) 20:40:00
眼鏡にについてですが、乱視がきつくなると、
縦横比が変わって見えませんか…?(´・ω・`)
端の歪みは、非球面レンズで解消されるんでしょうか?
72-7.74Dさん:2007/04/18(水) 14:16:59
>>71
両面非球面にしたけど端の歪みはかなりあるよ。
サンプル写真のようにはいかないね。
73-7.74Dさん:2007/04/26(木) 20:19:37
やっぱし乱視にはコンタクトでFA
74-7.74Dさん:2007/04/26(木) 20:21:22
話題無いねw
てか乱視人口が少ないって事なのかorz
75-7.74Dさん:2007/04/27(金) 21:05:30
乱視が発覚し、約5年間メガネを使用してきました。ただ、メガネのフレームに対して常に違和感と苛立ちが有り、この度コンタクトを使用する事にしました。
裸眼で乱視が無ければ、1.0以上らしいです。乱視が憎い・・・
76-7.74Dさん:2007/04/28(土) 02:18:36
>>75
親を憎んで乱視を憎まず。乱視が遺伝したのは先祖のせい。結婚して75を産んだ両親を憎め。
77-7.74Dさん:2007/04/29(日) 05:13:52
>>75
近視無し乱視有りって事は、
もしかして、度無しハードレンズか?
7875:2007/04/29(日) 11:01:58
>>77
通常タイプのソフトです。(両目共に CYL:2.25 SPH±0)コスト、目への健康、メンテ性を考えてハードかなと思ったのですが、
使い捨てでは矯正できないかもしれない、ハードだと水晶体乱視が残るかも・・との事。
検査員の説明では、CYL:3.○○以上(うる覚えですが、3.75と言った気が)、強めの乱視なのでとの事でした。
処方箋を、コンタクトショップに提出し自宅に戻りました。
この時に、処方箋を見てたら良かったです。言い訳になりますが、かなりショックで余裕が無かったです。
自宅について、処方箋の内容を確認しなきゃと思い、コンタクト店に電話して詳細を確認しました。
それで、上記の CYL:2.25 のコンタクトを注文した事がわかりました。正直、少し不安です。
79-7.74Dさん:2007/04/30(月) 00:30:31
水晶体乱視が有るのか。それじゃソフトでも仕方ないね。
角膜乱視だけだったら、ハードで済んだだろうに。
80-7.74Dさん:2007/05/09(水) 08:14:14
バードウォッチングを始めたのだが、近くの液晶と遠くの被写体を交互に見ているせいか、右目だけ電線が2重に見えるようになった。。。これはもう治らないのかな?
81-7.74Dさん:2007/05/09(水) 17:06:11
複視との違いがわからない。
夜に遠くの信号機の光が花が咲いたようにたくさん見えたり、
光と同じように文字がたくさん見えるのが乱視?
82-7.74Dさん:2007/05/09(水) 20:58:43
>>81
乱視の可能性もあるけど眼科に行くといいよ。
悩む前に診察を受けよう。
自分は月や信号が2重3重に見える症状だけど、
メガネかけ始めてから気付いた。
それまでは少しぼやけ見えてると思ってたんだけど、
メガネはそれを全て変えてしまいました。
もうメガネ無しの生活は無理だわ。
83-7.74Dさん:2007/05/10(木) 12:11:58
>>82
サンクスです。
眼科には2ヵ月くらい前に行ったんですけど、
それから急に乱視が酷くなった気がして。
複視と区別つかなくて怖かったんですよね。
84-7.74Dさん:2007/05/10(木) 13:26:12
>>83
片眼で見たときにダブリ無し、両眼視したときにダブルのが複視
85-7.74Dさん:2007/05/11(金) 18:50:38
今まで裸眼で生きてきたのですが、この前初めて
メガネ作りました!!
2、0以上になるとメガネの値段が高くなる
って言われたので、両目2、0で作ってもらいました!!
8000円って安いのか?メガネ初心者なもので…

86-7.74Dさん:2007/05/11(金) 19:05:44
名  称    度数

軽度近視   −3.00Dまで
中等度近視 −3.25D〜−6.00D
強度近視   −6.25D〜−10.00D
最強度近視 −10.25D〜−15.00D
極度近視   −15.25D以上

軽度遠視   +2.00Dまで
中等度遠視 +2.25D〜+5.00D
強度遠視   +5.25D〜+10.00D
最強度遠視 +10.25D以上

軽度乱視    2.00Dまで
強度乱視    2.25D〜4.00D
最強度乱視  4.25D以上
87-7.74Dさん:2007/05/11(金) 20:06:50
>>84
サンクスです。
片目で見てもダブりまくってます。
88-7.74Dさん:2007/05/14(月) 21:30:44
目の疲れが酷いです 横にならなければ辛い時も
少し乱視があるといわれました しかし視力は両方1.5あります
手持ちのフレームに乱視用のレンズ入れて使ってみようと考えてます
金額的にどのくらいかかるかご存知の方いますか?
89-7.74Dさん:2007/05/15(火) 11:16:25
>>88
乱視のせいなのか?
9088:2007/05/15(火) 20:00:52
>>89
当方パニック障害&鬱もあるんですが、現在は目の疲れ意外全く症状がありません
精神的な症状とも考えられるのですが…
91-7.74Dさん:2007/05/15(火) 23:52:15
>>90
メガネは車イスや義手、義足と同じ医療用具。
医療用具はつけたときの違和感が大きいのでパニック障害&鬱が更に悪化する。
9288:2007/05/16(水) 06:57:01
>>91
レスサンクス やはり精神的な病の症状に眼精疲労はあるのでしょうか?
一応安い乱視用のメガネ作ったのですが…
93-7.74Dさん:2007/05/18(金) 11:48:50
R S: -1.25 C: -0.50 Ax: 100'
L S: -1.00 C: -0.75 Ax: 85'

初めて眼鏡を作ったんだけど、普段は慣れてないからかなりきつい。
普段PCでの仕事なので乱視補正のみの眼鏡を作ろうかと思っています。

俺くらいの乱視で乱視のみ眼鏡作るなんてまだまだ甘っちょろい??
94-7.74Dさん:2007/05/18(金) 12:33:16
>>93
R S-1.00
L S-0.75C-0.25Ax85
でよいのでは?
95-7.74Dさん:2007/05/18(金) 14:51:42
>>94
PCや本を読むときだけに度なしを作ろうと思ったけど、
R S-1.00
L S-0.75C-0.25Ax85
で作った方がいいってこと?

それとも俺の普段用に上の数値で十分ってことかな?
9688:2007/05/18(金) 19:47:22
度なしのメガネつくりました 最初はなんか違和感あったけど
やはり疲れやすさは軽減したようです 試してみる価値はあると思います
9788:2007/05/18(金) 21:05:45
ちなみに処方箋みると右−O.75 左−O.75です
これぐらいでもホントに横にならないといけないぐらい目が疲れる時ありました
精神的なものもあると思いますが確実にメガネをかけた方が楽です
98-7.74Dさん:2007/05/18(金) 21:17:49
名  称    度数

軽度近視   −3.00Dまで
中等度近視 −3.25D〜−6.00D
強度近視   −6.25D〜−10.00D
最強度近視 −10.25D〜−15.00D
極度近視   −15.25D以上

軽度遠視   +2.00Dまで
中等度遠視 +2.25D〜+5.00D
強度遠視   +5.25D〜+10.00D
最強度遠視 +10.25D以上

軽度乱視    2.00Dまで
強度乱視    2.25D〜4.00D
最強度乱視  4.25D以上
99-7.74Dさん:2007/05/21(月) 13:19:25
遠視性乱視なんだけど、遠視は矯正用のメガネというかレンズでも全然矯正視力でない
乱視だけでも矯正することはできないのかな?
10088:2007/05/21(月) 19:16:36
つまり自分は軽度乱視って事ですよね やはりこの眼精疲労は精神的なものかな〜
今日仕事行ったけどなんか終わったら運転中にホントにフワフワしてたというか
なんでせっかくメガネつくったけどイマイチいいような悪いような
101-7.74Dさん:2007/05/30(水) 05:13:17
2m先くらいのモノがほとんど見えなくなってきて
メガネ購入を考えているんんですが
乱視って万華鏡みたいな見え方する感じですか?
乱視でも角度無しメガネ使ってる人いますか?
102-7.74Dさん:2007/06/08(金) 19:42:16
乱視の手術はこれしかないの?
http://www.youtube.com/watch?v=_TyKGiLt8Ls
103-7.74Dさん:2007/06/18(月) 02:05:36
>>101
万華鏡?それは円錐角膜という病気では?

角度無し眼鏡って、つまり近視用って事かな?
近視だけ矯正して、乱視を矯正しないでいると、
下手に視界がくっきりする割にはモノがダブって見えるから、逆に辛いかと。
>>102
キモイ!!ヤメテヨ(´Д`;)
グロ動画注意。
104-7.74Dさん:2007/06/19(火) 08:26:31
乱視にはハードコンタクトが最強じゃないか?
105-7.74Dさん:2007/06/24(日) 01:12:39
>>104
最強です。
けど、だからこそ一度ハードコンタクトに慣れてしまうと、
メガネには戻れない。
モノモライや結膜炎等、トラブルでレンズ入れられない時の、
メガネ生活は、ホント辛い。
106-7.74Dさん:2007/06/24(日) 11:11:59
2ウィークアキュビュー使ってるんだけど、「近視が進みすぎてあなたに合う乱視用コンタクトが製造されてないですよ」って言われてしまった。
仕方がないのでメダリストの2ウィークを試適してみたら、カーブ度数が8.5の一種類のみしか製造してないらしく目がゴロゴロして乾く。

どうしたらいいんだろう‥
107-7.74Dさん:2007/06/24(日) 13:47:19
>>106
コンタクトは諦めて
メガネにするか、>>102のレーシックにするかしか無いかも・・・
108-7.74Dさん:2007/06/24(日) 19:09:49
ちなみに右が-7.50、左が-8.50で、乱視が両目共-075。
右目は製造してるが、左は製造してないらしい。
109-7.74Dさん:2007/06/24(日) 21:37:01
乱視ならハードコンタクトのほうがいいよ
110-7.74Dさん:2007/06/24(日) 22:20:01
ハードならソフト使い捨てよりもまだ種類ありますかね?
111-7.74Dさん:2007/06/25(月) 23:14:35
>110
ハードは、レンズが固い為、弱乱視は自然に強制される。
近視-8.5乱視-0.75なら無問題。
ただし、水晶体乱視なら話は別。
てかその視力なら、検査した時に、ハードを薦められなかったか?
薦められなかったのなら、水晶体乱視かもね。
とりあえず、眼科医に訊いてみれ。
112-7.74Dさん:2007/07/05(木) 04:12:36
二十年前PK手術。
今年3月レーシックを受けたものです。
今回のレーシックは主に乱視を取る為でした。
尚、弱遠視矯正もありました。
結果的には不正乱視になってしまい、度的には合っているものの、
光が散乱した様な夢を見ている感じです。白いモヤがかかったような・・・
コントラストやシャープネスが下がったような感じです。

現在は
左右とも近視-.025D、乱視-.025D
視力表検査では左右とも、凝視してがんばって1.5が見えるのですが・・・

特に明るい場所が辛いです。
像は見えるものの、字や輪郭が判別しにくい、凝視しないと読み取れない。
また、普段はピントがすれており、カッと目に力を入れないとピントが合いません。
それと、今回の術後から15cm以内の物のピントが全く合わなくなりました(43歳という点もあるが)
読書やPCはもちろん、運転も、いや普段の生活も辛いです。
二年ほど前に遠視+乱視のメガネを作りましたが、非常に気持ち悪くかけてられませんでした。
あまり矯正も出来ていないし、かけてもあまり見え方が変わりませんでした(メガネ屋は高レベル店でしたが)
メガネを作るとしたら、どんな種類やメーカーのレンズが良いのでしょうか。
出来れば色付きにしたいです。サングラスをかけると若干楽になるので。
ハードコンタクトは医者も勧めてましたが、若い時ソフトコンタクトで酸欠によると思われる充血が酷く抵抗があります。
ハードだとコストの心配も・・・
それから今の矯正手術ですが、いまだに発展途上にあり、いましばらく待った方が良いと思います。
日進月歩で技術は飛躍的に伸びてます。あと五年後位が良いかも、私も次ぎの手術はそれ位に考えてます。

今の矯正手術は、良くてソフトコンタクト並の見え方だと言われてます。
ハードコンタクトのようなクッキリした視界は難しいでしょう(ハード経験はありませんが)
113-7.74Dさん:2007/07/05(木) 04:13:33
>>112
文訂正
二十年前PK手術 → 二十年前RK手術
114-7.74Dさん:2007/07/05(木) 22:11:31
>>112
普段の生活が大変だね
手術も考え物だな・・・
115-7.74Dさん:2007/07/10(火) 16:28:54
>>112
読んでて気の毒になった(´・ω・`)
レーシック成功例の友人(元近視)からよく薦められるが、
こういう文読んじゃうと、やっぱ怖いっす。
それに、近視と乱視じゃやっぱし差が有るみたいだね。

てか「次の手術」って、そんなに何度も手術出来るんですか?
それと、術後は角膜が薄くなる為、コンタクト入れられないと
思ってましたが、可能なんですか?

ハードコンタクトのコストって…
使い捨て・使い捨てじゃないソフト と比べて一番安いと思いますよ。
店や種類によるけど、底値で1枚3千円程度。
それでも酸素透過性は使い捨てソフトより上です。
116112:2007/07/14(土) 08:37:04
>>115
こんにちは。

分かりにくい説明でしたので、すみません。
ハードコンタクトのコストではなく、
コンタクトレンズ自体がメガネより高くコストがかかる先入観がありました。

一回目のRKはフラップを作らない・角膜を削らないものでしたので、角膜厚に影響がありませんでした。
今回のレーシックは微量に角膜を削っただけでした。

何回も手術をして目に良いわけありません。
でも、見えないと生活に影響します、やらざるおえない状況に進んでいるかも・・・

しかし、焦って今やれば成功の可能性は高いとは言えないし、
かといって技術発展を待てば、その期間のQOLは失われます、いえ生活・仕事などまともに出来ない感じで猶予出来ない。
5年というと50歳に近いし考えられます。そもそも5年というのは希望的な観測かもしれません。

とりあえずは、ハードコンタクトを試してみます。
ありがとうございました。
117-7.74Dさん:2007/07/21(土) 14:52:10
ここの過疎っぷりを見ると、乱視人工って少ないんだな(´・ω・`)
保守。
118-7.74Dさん:2007/08/06(月) 22:32:27
捕手
119-7.74Dさん:2007/08/07(火) 16:16:08
コンタクト作ってる眼科で、少し乱視が入っていますねと言われたことがあったんで、
眼鏡屋でメガネ作るとき少し乱視が入ってるといったら、AX180のメガネ作られたわ。
物凄く見難い。眼科で処方箋貰うべきだった、1万がパーだorz
120-7.74Dさん:2007/08/08(水) 21:12:03
成人して乱視が出てきて眼鏡作ったんだけど
もしかして乱視用の眼鏡ってレンズ外側見るともやっとする?
121-7.74Dさん:2007/08/08(水) 22:33:36
>>120
乱視は、関係ない。
122-7.74Dさん:2007/08/11(土) 13:57:24
この前初めてメガネ作りました。
それまで自分が乱視って事も知らなかったので
ちょっと驚きました。…で、質問です。
眼鏡の度数?が、左目2、5 右目1、5
って悪い方ですか?近視の姉に私も乱視チョットあるけど
近視に比べたら乱視なんて…眼鏡なんて要らないよ!
ってバカにされてムカつきました(`皿´)
123S-1,00:2007/08/11(土) 14:48:00
乱視軸が180度なら、円形のものが横長、90度なら縦長に見えるって言うけ
ど、わしの様な、斜乱視の場合、どういう見え方。多分軸が50度とか、60度
だったような、記憶が。乱視度数がたった-0,25なので、レンズ離してみる
と、物が傾いて見える意外わからん。
124-7.74Dさん:2007/08/11(土) 15:42:23

L 乱視軸(AX):170°って何なんだよw
125-7.74Dさん:2007/08/11(土) 18:23:16
>122
「-」が付く?まぁ軽度〜中等度乱視かと思われ。
乱視と近視は、全く違う症状な訳だから、比べるのはおかしいよ?と姉に伝えてやれ。
>124
単に軸が曲がってるダケじゃないのか?
126-7.74Dさん:2007/08/11(土) 23:24:20
乱視には両面非球面がいいと聞きますが、本当ですか?
127-7.74Dさん:2007/08/12(日) 00:36:43
>>126
球面レンズ>非球面レンズ>両面非球面レンズ
右に行く程、より歪みが少ない。
乱視用は度が強い程、歪んで見えるから、非球面のが適してる。
メガネの話ね。コンタクトなら、球面も非球面も変わらないよ。
128-7.74Dさん:2007/08/12(日) 03:32:24
乱視だけなら、普通の非球面は意味なし。
129-7.74Dさん:2007/08/12(日) 09:43:26
>>124



950 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2007/08/10(金) 18:43:26
>>949
http://www.bausch.co.jp/vision/astigmatism2.html
ここにシミュレーションがあるよ
130-7.74Dさん:2007/08/14(火) 19:54:30
prkうけて乱視になった。il||li _| ̄|○矯正手術は焦ってするなよみんな。。。
131-7.74Dさん:2007/08/15(水) 13:42:30
>130
そりゃヒドい(´・ω・`)
てかヤブじゃねぇ?
そういう場合、保証してくれないね?
132晴れて眼鏡暦20周年?:2007/08/21(火) 00:31:27
122さんへ

私も中学生の時に初めて眼鏡を掛けたのですが、恐らく小学生から乱視です。

起きてすぐ眼鏡を掛け、寝る前お風呂に入るとき外す生活です。
私は男性なので眼鏡に抵抗ないのですが、女性はならどうなのですかね?

レンズは左右とも(−1.75×−0.25)くらいで視力は0.6程度(目を細めてやっとなので、実際は0.4〜0.3くらいかも)です。
車の免許も条件なしですが、乱視の辛さは理解してもらいにくいですね。

普段は眼鏡に不便を感じませんが、この季節はずれを直しても直しても小鼻まですぐ下がってきてしまい、
耳までの長さに左右のゆがみがあるのか、耳の痛さと眼鏡越しの視界の傾きに疲れています。

と言って外すと、二重に見えて頭と目がすぐ痛くなります。特に夜間はにじんでぼやぼやです。



遠視もそうなんでしょうが、視力だけでは判断できないのです。
133-7.74Dさん:2007/08/21(火) 00:34:17
名  称    度数

軽度近視   −3.00Dまで
中等度近視 −3.25D〜−6.00D
強度近視   −6.25D〜−10.00D
最強度近視 −10.25D〜−15.00D
極度近視   −15.25D以上

軽度遠視   +2.00Dまで
中等度遠視 +2.25D〜+5.00D
強度遠視   +5.25D〜+10.00D
最強度遠視 +10.25D以上

軽度乱視    2.00Dまで
強度乱視    2.25D〜4.00D
最強度乱視  4.25D以上
134-7.74Dさん:2007/08/25(土) 16:57:31
遠視性乱視で、遠視は矯正できないみたいだから乱視だけ矯正ってのは可能?
弱視とかの人が乱視持ってたら、その乱視はやっぱり矯正できなかったり難しかったりするのかな
135-7.74Dさん:2007/08/31(金) 21:37:11
使い捨てコンタクトでおすすめとか、ないですか。一週間タイプでも、三社ぐらいありますよね。
136-7.74Dさん:2007/09/01(土) 08:21:29
(◎-◎;)
137-7.74Dさん:2007/09/01(土) 23:51:31
>>134
乱視といっても−側に強制するのだろうから、たぶん不正解。
少なからず遠視を酷くする方向に矯正することになるので。
138-7.74Dさん:2007/09/02(日) 17:48:33
>>112力を入れないとピントが合わないのは、多分過矯正で、遠視になった
のでしょう、その他は、恐らく不正乱視でしょうが・・・・・
139-7.74Dさん:2007/09/04(火) 17:14:09
乱視だったらなにが困るんですか?
140-7.74Dさん:2007/09/04(火) 23:10:04
>>139
遠くも近くも見難い
141-7.74Dさん:2007/09/05(水) 06:00:13
シャープな視界が失われる
142-7.74Dさん:2007/09/05(水) 08:57:00
モノがダブって見える。
143-7.74Dさん:2007/09/05(水) 15:02:01
矢印信号 標識の識別が不可能
144-7.74Dさん:2007/09/05(水) 20:51:16
ピントが合わないと正確に認識されずに覚えにくくなる
ボケが早くなるらしい・・
145-7.74Dさん:2007/09/05(水) 21:51:02
月が二重、三重に見える
146-7.74Dさん:2007/09/06(木) 01:39:18
オイラ乱視が-8.00ある人に何度かバッティングしてる
しかもその人達裸眼で違和感無く車の運転してるとか言ってた
どんな世界に見えるのだろう?
147-7.74Dさん:2007/09/06(木) 02:55:12
ここにいる乱視の人は普段コンタクトですか?
メガネの人います?目疲れませんか
148-7.74Dさん:2007/09/06(木) 10:09:29
左右-1.25Dでメガネ。
乱視のせいか知らんけど目は疲れやすい。
149-7.74Dさん:2007/09/07(金) 03:49:54
乱視の度数って上がったりしますか?
久しぶりに眼鏡作ったら前回左右ともに乱視度数−1.0だったのが
今回右−1.0左−1.5になってた。
まだ眼鏡はできあがってないけど。
近視の度数上がるのはよく聞くけど
乱視はあんま聞いたことないからちょっと心配で・・・
150-7.74Dさん:2007/09/07(金) 08:53:52
>>149
ありますよ。
折れなんか最初は0.5だったのが今じゃ1.75と1.50
151-7.74Dさん:2007/09/07(金) 14:06:00
そもそも乱視になる原因はなに?
152-7.74Dさん:2007/09/07(金) 14:27:28
>>150
レス有り難うございます。
古い方の眼鏡を長い時間かけてると目が疲れやすかったと訴えたら
近視の度数を少し下げて代わりに
左の乱視の度数を少しあげますって言われたのですが・・・
乱視も悪化するのですね(涙
153-7.74Dさん:2007/09/07(金) 19:21:08
遠くが見えにくくなったんで度が進んだのかなと思って
新しいメガネを作りに行ったら、斜乱視になっていたよ。
30代半ばだけど、こういう事ってあるんだな。
154-7.74Dさん:2007/09/07(金) 19:36:59
店で貰ったデータにAXISが右10度左170度ってあるんだけどこれ斜視ってこと?
俺は高校の頃目を怪我してかなり度が進行した
155-7.74Dさん:2007/09/07(金) 19:48:18
チワワのブログです。
http://plaza.rakuten.co.jp/minoran/


156-7.74Dさん:2007/09/07(金) 21:47:15
>>151
遺伝もあるよ
157-7.74Dさん:2007/09/08(土) 09:17:31
めがねとコンタクトどっちが乱視になりやすいですか?
158-7.74Dさん:2007/09/09(日) 18:07:48
>>154
乱視に斜視は無関係。
>>157
あんまし関係ないと思う(´-`)
159-7.74Dさん:2007/09/10(月) 20:28:42
最近、少しでも体調が優れないと片目を瞑って見た方がよっぽど楽な位
乱視が酷くなるんです(近くが見づらい)。何ともない日は特別意識する
事なく生活できるんです。そして酷くなる一月前、眼科医曰く軽度の乱視
なので眼鏡は必要ないでしょうとの診断。こういう場合は目薬で対応する
のが一番いいのですか?
160-7.74Dさん:2007/09/17(月) 17:11:13
片目をつぶったほうがいいというのは、斜視とかじゃない。
161-7.74Dさん:2007/09/20(木) 23:36:35
私の度数は

右 S-1.75 C-4.25 180°
左 S-1.25 C-4.75 180°

の強度乱視で、普段は眼鏡です。
-3Dを超える乱視は、成人では気分が悪くなるので、
眼鏡矯正は出来ないとされるらしいのですが、
問題なく眼鏡で過せています。
普通のソフトコンタクトでは話にならず(矯正視力0.1)、
ハードコンタクトだと、コンタクトを外したあと眼鏡の度数が合いません。
(外した後、3〜4時間は乱視の度数が減っているようで眼鏡が強いのです)
使い捨てコンタクト-2.75Dでは0.4位の視力しか出ません。
ものぐさな性格なので、手入の要らない使い捨てがいいのですが、
強度乱視の皆さんは、どうしていますか?

162-7.74Dさん:2007/09/21(金) 02:21:54
自分は、
右 S0.0 C-1.0 175°
左 S0.0 C-1.25 5°
なんで、まだ軽い方だと思うんですが・・・。
メガネで矯正すると、運転するとき疲れなくて楽です。
これから、さらに進んだら大変だと思うけど。
遠く用のメガネだということですが、PC作業のときは外した方がいいですか?
163岐阜納豆:2007/09/22(土) 18:30:27
>>162、乱視度数のみのときは、関係ありません。乱視は、距離に関係なく
ピントが合わないので、それを修正するだけです。PCで疲れるなら、乱視
矯正+距離に応じた凸レンズでの、矯正がベストでしょう
164-7.74Dさん:2007/09/23(日) 16:46:46
>>162
-1.00、-1.25の乱視なんてチョロイチョロイ。
-6Dを超える乱視になると、矯正しても世界が全て歪んで見える。
正方形は長方形に、長方形は正方形に。
時には菱形に。
標準体型はデブに、デブは更にデブに、馬面は標準に。
普通のテレビ画面はワイドテレビに。
165-7.74Dさん:2007/09/25(火) 18:52:19
>>137
遅レスだけど詳しく説明きぼーん
なんで−側になっちゃうの?
166-7.74Dさん:2007/09/27(木) 19:47:43
片目だけ、AXが180→160に変化したらしい。
ショックだった。
だんだん矯正しづらくなるってこと?
それとも、これくらいの違いって普通にあるの?
167-7.74Dさん:2007/09/28(金) 22:03:54
>>166
乱視の角度は年を取ると180°方向から90°方向へ変化する傾向がある。
168-7.74Dさん:2007/09/28(金) 22:06:36
ハードなんてどうでしょう

169-7.74Dさん:2007/09/28(金) 22:09:13
>>166
DSPならMD66TCいれてみて。
170-7.74Dさん:2007/09/28(金) 22:44:39
乱視も強くなると、普通のハードでは安定感が悪くなるので、
乱視用ハードにしないとずれたり外れやすくなるよ。
171-7.74Dさん:2007/09/28(金) 22:49:04
>>167
何故だ?
172167:2007/09/28(金) 23:40:13
>>171
理由は知らん(忘れた)。
眼科の医学書に載っていた。
173-7.74Dさん:2007/09/29(土) 09:29:35
自分の乱視度数
右 C-0.25 AX 155
左 C-1.75 AX 20
左の乱視がすごいと思ってたんだけど上には上がいるんだね。
174166です:2007/10/02(火) 00:26:45
>>166
直乱視が一番まともみたいに書いてあったから、よかったーって思ったけど
変わってたみたいで、がっかりした。
ちなみに24歳。
>>169
うん。メダリストがしっくり来る。どちらも-0.75だから、乱視なしでもいいって言われたけど
きついから。でDSPって何?
>>173
乱視軸がばらついてる人いるんだ・・・
裸眼で歩こうと思えば歩けるんだよね?
175173:2007/10/02(火) 07:55:50
>>174
強度近視でもあるので(右-5.50、左-6.25)、入浴時以外は眼鏡かけてないと行動できません。
ハードコンタクトと眼鏡併用してます。
176-7.74Dさん:2007/10/03(水) 20:47:47
乱視軸が180゚〜90゚に変わる経緯が解らない。
縦長に潰れた眼球が180゚の乱視を引き起こす、
水平に潰れてるのが90゚、斜めに(略)
て事は、180゚から90゚に変わる途中で、綺麗な球状になるじゃん?
見え方としたら、乱視が一旦治って、再度角度を変えて乱視になるって事にならないの?
眼球が目ん中、くるっと回る訳じゃないんだから、180→170→150→130ってのは、考えにくいんだが…
177-7.74Dさん:2007/10/03(水) 21:41:14
両目ともC-1,75 AX180です。
乱視の度合いとしてはそんなにたいした事無いレベルなんですよね?
このスレ見てると結構すごい数値の人がいるみたいだから。
でも、メガネを作りに行ったら
「乱視が強いから今以上に進んだらメガネでの矯正は無理。
今回のがメガネの限界」って言われるし
コンタクト作りに行ったら
「乱視が強いからソフトはやめてハードにした方がいい」って言われた。
なんか大げさに言われただけなのかな?
178-7.74Dさん:2007/10/04(木) 00:00:43
>>177
乱視にはソフトよりハードが向いてるってだけです。
眼鏡も乱視用ソフトコンタクトも、あくまでも近似値でしか矯正出来ませんが
ハードレンズは規格品で、一切の乱視を取り除きます。

自分の経験上、ソフトや眼鏡と比べたら、
ハードのが確実に視界がクリアーなのでお薦めですね。何より安いしねw
ただ慣れるのに時間かかるし、慣れるまではすごいストレスかも。
179-7.74Dさん:2007/10/04(木) 00:57:23
>>176
あれ、それ軸が逆じゃないか?
水平に潰れれば180度でしょ?
180-7.74Dさん:2007/10/04(木) 08:15:55
>179
ごめん、詳しくは知らない。
要は、縦か横かはどうでも良くて、軸が変わる経緯が知りたいんだ。
10〜15度くらいの変化ならともかく、90度真逆に変わるとは考えにくい。
変わるとしたら、いかなる理由で、どのようにして変わるのか?
181-7.74Dさん:2007/10/06(土) 00:42:40
極度近視って世界がどんな風に見えるんだろうな…
182-7.74Dさん:2007/10/06(土) 01:43:47
一面ぼかしみたいな感じじゃね?
183-7.74Dさん:2007/10/06(土) 05:54:13
マクロレンズみたいな見え方
184近視性乱視:2007/10/06(土) 12:52:56
はじめまして。皆様と同じ乱視持ちの人間です。私の乱視は次の通り。
L:Sph:-2.00D
Cyl:-0.25D
R:Sph:-2.00D
:Cyl:-0.25D
L,R共にAxis:135゜です。
185-7.74Dさん:2007/10/06(土) 19:21:12
乱視って目の表面が歪んでるんですよね?
ハードって表面に合わせて作るんですか?
186-7.74Dさん:2007/10/06(土) 19:38:53
>>184
すごい弱度ですね
187-7.74Dさん:2007/10/07(日) 00:26:52
>>186
何をもって強度・弱度がわかるの?
188-7.74Dさん:2007/10/07(日) 00:37:49
>>181
簡単だよ。
眼鏡屋に行って+10.00Dのメガネかけてみ。
その見え方が、-10.00Dの人の裸眼状態だよ。
189-7.74Dさん:2007/10/07(日) 00:45:28
>187
一般的に度数は0.25刻みの単位。
S-は近視の度数で、C-が乱視の度数。
C-0.25は、最小の乱視ってこったな。
しかも軸135度って・・・、俺だったらたぶん乱視は省いて処方する。
190-7.74Dさん:2007/10/07(日) 01:12:01
>>189
眼科医なら>>176の質問に答えて貰おうか。
191-7.74Dさん:2007/10/07(日) 19:14:54
乱視の矯正はハードコンタクトが適していますが
例えばハードでもメーカーによって乱視矯正しやすい、しにくい
といったことはあるのでしょうか?
トーレのやわらかハードあたりは、柔らかいから矯正しにくい
と思うけど。
192-7.74Dさん:2007/10/08(月) 04:38:55
専門家がいるならまた聞いてみる
遠視が上手く矯正できない遠視性乱視なんだけど、乱視自体は矯正できる?
193-7.74Dさん:2007/10/09(火) 23:17:38
このたび、乱視がひどすぎてコンタクトからメガネに変えました。
ところが、度があっていないのか、球面レンズだからなのか
コンタクトよりも乱視の矯正がうまくいっていません。(信号機や電灯が複数見える)

ちょっと思ったのですが、
・強乱視はCLやメガネ問わず完璧な矯正は出来ない
・球面レンズは乱視の矯正がうまくいかない
などあるのでしょうか?

球面レンズを両面非球面レンズに換えて直りそうなら
処方箋そのままにレンズ注文しようかと思います。

処方箋自体がおかしくて矯正が効いていないなら(球面・非球面のせいではないのなら)
眼科で処方箋とってレンズ作ってもらいます。

相談に乗ってやってください。
194-7.74Dさん:2007/10/10(水) 00:53:40
>>193
参考になるかわからないけど、自分の場合。

メガネ:めがねの処方もしっかりやっている眼科で処方
R: S:-2.25 C:-1.50 AX:180
L: S:-0.50 C:-0.75 AX:70
メガネ屋さんで、非球面レンズで作成

コンタクト(ソフト2week)
R: S:-2.25 C:-1.25 AX:180
L: S:-1.00

メガネは、主に2種類使っている(レンズは種類ともにまったく同じ)
セルフレームは目との距離が短いため比較的ゆがみは感じない。
もうひとつは、ツーポイントで目との距離が結構あるためゆがみは
多少感じる。
目の疲れは、メガネのほうが若干感じやすい。

コンタクトは、左の角度が若干特殊なためメダリスト66トーリックだと
ないため、近視のみで処方。
ただ、少し矯正はされている。
仕事柄、PCにずっと向かっているがめがねほどは感じない。

でも、ゆがみは感じるが角度がきっちり固定されているのでゆがみがあるも
しっかりと見えるのはやっぱメガネ。
195-7.74Dさん:2007/10/10(水) 00:55:57
ちなみに、このメガネを作る前の、メガネ屋で処方してもらった
メガネは過矯正だといわれた。
196-7.74Dさん:2007/10/10(水) 20:28:51
>>193
釣りか??
普通のハード<乱視用ソフト<眼鏡<乱視用ハード
右に行く程、強い乱視でも矯正出来る。
眼鏡で矯正出来ない乱視をコンタクトで矯正出来る場合は有っても、逆は無いだろ。
乱視が強すぎるなら、乱視用ハードコンタクトしか選択肢が無いはず。

ちなみに
球面と非球面の違いは、視界の歪み。球面のが、より視界が歪む為、度がキツイとキモチワルくなる。
矯正しきれて無いのなら、単に度が有ってないだけかと。
197-7.74Dさん:2007/10/10(水) 21:38:02
>>194-196
サンクス!

釣りじゃないです。
コンタクトも合ってないと思って(ベースカーブが大きくてなかったw)
我慢して使ってたんだけど、限界が来て……。

メガネ作ったら、もっと矯正効いてないからどうなのかと思いました;。
度が合ってないんですね。

眼科で処方箋とってシーマックス入れてみます。
ありがとうございました!
198-7.74Dさん:2007/10/14(日) 22:39:11
乱視にはハードがいいって聞いてたけど
初めて作ったハードコンタクトは見え方酷かったなあ・・・

東レナチュレ(ハード)。度数知らず。手元全く見えず。半年くらいで返品(アイシティ)
その後作ったメダリスト66→眼鏡と全く同じ度と後で分かった
それの乱視を抜いた2wアキュビュー
(上三つは、度がきつすぎてとても常時では使えず。一時間くらいで疲れてくる。
でも、慣れてない私が悪いみたいな言い方もあり)

地域では有名な眼科(ここに専用スレあり)に行ってみる。ここはコンタクトでの見え方重視の眼科だった。
その後は、目に合わせたコンタクトを、と、右は5段階落としたワンデーアキュビュモイスト
見えづらくて、一段階ずつきつくしたものと、それに乱視を入れたワンデーアキュビュー
(眼鏡と同じように見えたい!って言ってるのに、「眼鏡をかけたときのを測っておけばよかったですねえ」と
スルー)テストはさせてくれたけど、どれもなんか違うって感じ。ただ、常時使えるようになった。

メダリストに戻す。
(眼鏡の度数を眼鏡屋で知る)
前に作ってたメダリストからゆるくしたいというと、メダリストは一段階下の左がなかったため、
右1段階、左2段階ゆるくした。
→左目が辛くなったため、二日後右目も2段階ゆるくしたものを買いなおす。

今だと、一週間か十日ほどで大体慣れました。
眼鏡とだいたい同じ見え方をしていると思います。
ちなみに眼鏡右-4.5左-5.5(乱視-0.75、180度ずつ)
現在のコンタクトは右-4.0左-5.0(乱視は眼鏡と同じ、メダリスト)

ただ眼鏡と同じように見えたかっただけなのに、7回変えました。
目医者も6件、、、。
そんなに合わせるのが難しい度ではないと思うんですが、、、。
199-7.74Dさん:2007/10/15(月) 01:11:12
>>198
すごいね…謎。
私は、まったく逆で、コンタクトは一発で合うんだけど(ハード・ソフトとも)
眼鏡が、いくら合わせてもマトモに見える物が作れない。もう諦めてる。
今使ってる眼鏡も勿論ボヤけてる(´-`;)乱視がね。
ちなみに左右とも D-3.25 CYL-1.75 AX180(ソフトコンタクトの度
200-7.74Dさん:2007/10/15(月) 01:37:43
>>198
最初からえいやっ!と通販で買っておけば正解だったかも
中程度の近視なら眼鏡+0.5Dくらいというのは
比較的常識的なので。
201-7.74Dさん:2007/10/15(月) 02:41:08
202-7.74Dさん:2007/10/15(月) 22:19:21
>>200
基礎知識も無く、こーいう事すると、短期間の間に
二度とコンタクト入れられないようなボロボロな眼になるから、気を付けてな(^O^)
203198:2007/10/16(火) 00:55:20
>>199

コンタクトの乱視は、ものによっては、眼鏡よりよく見えてるみたいだから
コンタクトになれてると眼鏡はぼやけるかもしれませんね。
どの製品をお使いなのか分からないけど、
私はアキュビューは乱視コンタクトとしては最悪でした。
ちなみにメダリストは眼鏡より上。


>>201
まさにそのとおりですね。
今のコンタクトはかなり快適です。
ただ、今の快適なコンタクトの度数でも、アキュビュでは全然見えなかったです。

医者は医者ですから、患者の訴えや希望を聞くより抑える方もいますね。
204198:2007/10/16(火) 02:06:38
あれれ、眼鏡通販のサイト
いやこういうのよくみかけるけどさ
これって逆じゃないの?
とかいいながら前もこういうの見たことある

205-7.74Dさん:2007/10/22(月) 12:22:43
メダリスト66トーリックを使い始めたのですが、視界がくっきりするときと、ぼやけるときとあって、どうもしっくり来ません。
ツーウィークアキュビュートーリックとかならもっとマシになる可能性とかありますかね?
どちらも使ったことあるよ、という方からのご意見が聞きたいです。
206-7.74Dさん:2007/10/22(月) 23:31:39
メダリスト66トーリックは乾くしロクでもない。
てか乱視用ソフトはどれも、何かしら欠点が有るから、
結局、ハードにしとくのが一番無難。
207-7.74Dさん:2007/10/23(火) 07:20:52
実際には見えているんだけどダブって見えるのであんまり見えてないように見える。
乱視ってつらいな
208-7.74Dさん:2007/10/23(火) 08:14:39
あんまり見えてないとゆーか
ハッキリ見えてる物が、あからさまに2重3重に増えて見える。 ←近視が無い場合ね。
人の顔とか、眼が4つでちょっと妖怪だよねw
遠くも近くも関係ないから、これまた質悪い。
矯正しないと本も読めないよ(´・ω・`)
209-7.74Dさん:2007/10/23(火) 11:44:33
近視も入ってるから、エロ画像のボカシみたいに見える
メガネとコンタクト併用してるけど
カラコンも欲しいけど度数が無いのが嫌だ
210-7.74Dさん:2007/10/23(火) 11:52:13
裸眼でも焦点が一定しない
211-7.74Dさん:2007/10/23(火) 17:14:08
左右の視力が極端に差があって
乱視が強いんだが、メガネかけて自転車
運転したりすると、かなりコワイ思いをする。

それゆえ車はペーパーとなりましたとさ。。
212-7.74Dさん:2007/10/23(火) 22:19:21
198です、、、。

10日経ちましたね、、、。
すごくくっきりしているんですが、やはり一日パソコンで仕事をすると
「しんどい」です。

くっきりしすぎなんです。メダリスト。
試しに、今の眼鏡よりも6段階弱いメダリストを入れてみたけど、
まだ眼鏡よりよく見える。。。
(そのうち眼鏡が使えなくなるかもってくらい)
もしかして、乱視の度がきついのかな?
(メダリストトーリックでは一番弱いものなんですが)
それとも眼鏡のレンズの劣化か・・・?

アキュビューならどれもぼやけて見えるのに(涙)
213-7.74Dさん:2007/10/23(火) 22:55:25
こんなとこでダラダラ愚痴ってないで
眼科行けばいいじゃん
214212:2007/10/23(火) 23:46:50
だって、今月買ったばかりだし(´・ω・`)
年内いっぱいまでの分。
215-7.74Dさん:2007/10/23(火) 23:57:30
店頭で買ったなら交換出来るんじゃないの?
216-7.74Dさん:2007/10/24(水) 00:04:06
一度変えてもらおうと思っていったんだけど、開封した物はだめって言われてしまった。
○ートアップなんだけど。
217-7.74Dさん:2007/10/24(水) 00:06:31
慣れもあるんじゃない?
自分は度数が無いから使い捨てはメダリストしかつけられないけど
そんな悪くないよ

くっきりしすぎっていうのは慣れてないからだと思うけど
218-7.74Dさん:2007/10/24(水) 00:11:27
眼鏡より二つ度がゆるいんだけど、
かなりきつく感じる。
実際よく見えてるし。

なんか逃げ場がないような苦しさを感じる、、、。
眼鏡に合わせてコンタクトをつくろうって考え自体が悪いのかもねー。
219-7.74Dさん:2007/10/24(水) 00:16:12
コンタクトの方が度が良くて、眼鏡の方が度が弱いけど、眼鏡の方が良く見えるよ

コンタクトが先で、眼鏡後から作ったけど、
大抵の人は眼鏡の方が良く見えるって言うと、眼鏡屋が言ってた

コンタクトには死角がなく360度クリアに見えるからね
慣れだと思うけど、様子見て合わなかったら
もったいないけど作りなおした方がいいんじゃない?
220-7.74Dさん:2007/10/24(水) 00:31:24
それはもう見方なのかも知れないですね、、、。
眼鏡だと多分、「いかにも矯正しました」って感じなのかも。


私は、眼鏡使い出して15年、コンタクトはせいぜい5年。
ただ、同じように度を出しても、眼鏡ではぼやけてみえるところが
コンタクトでははっきり見える(1.0の世界)

疲れやすいからって、眼鏡と同じ感覚で弱くするのも
おかしいのかな〜。
221-7.74Dさん:2007/10/24(水) 01:36:17
それは眼鏡を作り直して、コンタクトに慣れた方がいいと思うな
222-7.74Dさん:2007/10/24(水) 10:39:21
朝と夜じゃ目が疲れてくるから視力も落ちてきて合わなくなるのは当然かと
223-7.74Dさん:2007/10/24(水) 22:33:16
212です。

仕事中、頭がふらつきました。
(とゆうか仕事場のPC画面の字がでかすぎ)
やっぱ過矯正だ、、、。
といいながら、どこまで下げていいのか見当がつかない、、、。
224-7.74Dさん:2007/10/24(水) 23:40:31
>>223
別のスレにも書いてるよね…
真剣に悩んでるようだけど、ぶっちゃけPC画面のように、1m以内の物なら
裸眼で見えるんじゃないですか?
度数D-0.5/CYL-0.75程度で過強制かと思うなら、
コンタクトを買う必要無いと思いますけど。
225-7.74Dさん:2007/10/24(水) 23:48:39
車の運転やTV見たり、後の席から黒板を見るなど、
ぼやけると支障の出る場合のみメガネを掛ければ良いと思いますよ。

それでも気になるようだったら、ハート○ップみたいな量販店くっつき眼科ではなく
ちゃんと信用出来る眼科で、一度診てもらったら良いよ。
度数合わせるだけじゃなくさ、視力をコントロールする部分に支障が有るのかもしんないしね。

買ってしまったレンズが無駄になるからって、使い続けたオカゲで、視力に支障きたしたらどうすんの?
今後もっとお金がかかるかもしれないよ?
226-7.74Dさん:2007/10/25(木) 00:11:13
右が裸眼で0.1左は0.06くらい。
裸眼では風呂上りくらいしか過ごせないな、、、。

目医者には何件もかかってる。
慣れて下さいと言われるだけで終わるけど。
実際には遠くを見ることってほとんどない
とゆうか、眼鏡を変えても視力下がるし、
だんだんつらいから、止めてるってかんじかな
227-7.74Dさん:2007/10/25(木) 00:53:06
0.06の視力で、-0.5のレンズを入れて、ちゃんと見えてるって事?
なんか、すげー不思議なんだけど!

けどさ、遠くの見え方と近くの見え方に、差が有るみたいだから、
やっぱり眼鏡にしといて、近くを見る時(PCや本)は眼鏡外したら良いじゃなーい(´∀`)
228-7.74Dさん:2007/10/25(木) 02:42:16
いや、眼鏡なら遠くも近くも使えてる。
チャリに乗ろうがPCに向かおうが平気。
(眼鏡でも両目だと0.7見えてる。左は悪いけど。勿論左だけじゃこの眼鏡-5.5はむり)
ちなみに裸眼ならPCにキスするほど顔近づけないと見えないです、、、。
(10cmくらいね。。笑)


家でウインドウズいじってる時はコンタクトでも大丈夫だけど
職場のPCの字がまじででかいんだ。
(IEをいじって最大にしたときの字よりまだ大きいし、画面の背景が黒くて字が反転してるし)
(ちなみにこの職場で目が悪くなった人がいっぱいいます、、、)

ある程度視力低下した状態じゃないと、無理って、入社した時思ったんだけど、
目がチカチカして疲れる人続出、、、。
ぼやけてる時の方がよく使える(かといって裸眼じゃ無理だけど)
そのくせ、半強制的にコンタクトに変えさせようとさせられてるのです、、、。
229-7.74Dさん:2007/10/25(木) 07:14:19
おかしいのは、あんたの眼でも眼科でもメダリストでも無く、
職場のPCと体制じゃないか。
スレ違いじゃね?気付よ。
半強制的にコンタクトに変えさせられるとか、イミワカンネ(゚д゚)
230-7.74Dさん:2007/10/26(金) 00:47:37
それも分かってる。

ただ、結局、メダリストに決めるとしても
色んな度のレンズを試してみないと無理ってことか。
距離感とかって眼鏡とコンタクトそのものの差だと思ってたのもあって、視力ってこと忘れてたんだよね、、、。


手元が圧迫された感じ、遠くの字もよく見えるようになる=眼鏡よりきつい
手元は問題ないけど遠くがぼやける=乱視矯正ができてないか、眼鏡より弱い

ま、結局のところ、私の場合、いくら視力検査しても意味ないってことなんだけどね。
今眼鏡で快適な視力をそのままコンタクトで再現したいっていうのが、無理なのかもしれないけどね。
231230:2007/10/26(金) 02:10:18
ネットに落ちてた、視力検査表で簡易チェック。
眼鏡:右0.5左0.1両目0.7
コンタクト(メダリスト):右1.0左0.8両目1.0
(別の眼科では、アキュビューのテスト視力でコレが出てた。右左が2つ差というのが正しいそう)

眼鏡の左目が悪いのは遠方の乱視のせいもあるみたいから
ちょっとわからないけど
(ちなみにアキュビューも左はこの程度でした。メダリストでは全くでないけど、、、。)
分かったので、頼んで3段階程度、ゆるくしてもらうつもりです。。。
232-7.74Dさん:2007/10/26(金) 02:27:41
ネット信じるよりちゃんとした眼科行けって
233-7.74Dさん:2007/10/27(土) 22:06:05
230です。
眼科行って、2段階ゆるいものをテストお願いしました。
検査員の人が言ってたけど、乱視の場合、ちょっとゆるくしただけで
かなり落ちてしまうらしい。それが原因かもしれない、、、。
ちなみに、今回今のものを検査したら、右1.2左1.0でした。
それがふたつゆるくしただけで、右0.5左0.1。。。
234-7.74Dさん:2007/10/28(日) 01:44:08
眼鏡が合ってなかったんだよ
235-7.74Dさん:2007/10/28(日) 03:41:13
視力検査では分かりづらいけど、
完全に眼鏡より見え方悪くなったようなので
もう1つあげてもらいます。
今度は見えにくくて目が痛くなっちゃった、、、。

よく眼鏡が合ってないといわれますが
遠くも近くもそれなりに見えてます。不思議、、、。

ネットに書き込みがあった
「眼鏡より三段階ゆるく」という書き込みは
嘘ではなさそうです。
好みによっては二段階かな。
236-7.74Dさん:2007/10/28(日) 12:02:13
やっぱ、乱視の人はハードがいいな。
ソフトからハードに転向したけど
最初の2日ぐらいは付け心地悪かったが
慣れてしまえば、ソフトと違って貼り付かないし
見易いし、楽だわ。
237-7.74Dさん:2007/10/28(日) 14:20:21
そう?付け心地は、比べ物にならない程ソフトのが楽だな。
だが見え方は、やっぱハード神。乱視がまるで出ねぇ。
付け心地と見え方を天秤にかけると、やっぱしよく見える方が快適だから
ハードを選ぶしかないんだよな。
238-7.74Dさん:2007/10/28(日) 15:50:21
ハードは目が痛くなって充血しまくるし
あと簡単な瞬きですぐ落ちて無くすのが痛い
使える人がうらやましい
239-7.74Dさん:2007/10/28(日) 16:39:06
>>238
きちんと眼科で処方して貰ってるかい?
簡単な瞬きで落ちるって事はレンズが
眼球の大きさに合ってないと思うのだが。
あとは…極端なドライアイか。

量販店の中にある眼科医はなんちゃって
眼科医だったりしてアテにならんので
気をつけられたし。
240-7.74Dさん:2007/10/28(日) 22:14:59
メダリストトーリックだけど、乱視矯正はかなりできてるよ。
(乱視度数-0.75180度なんだけど)

最近色んなスレ見て、やっぱハードのほうがいいんだって思ったけど
度数あわせのためだけに、何度変えたことか、、、。
ハードならこんなに変えてられない。

ソフト→ハードへの変更は大変っていうのを見たけど
ハードはある程度コンタクト慣れしてからの方がいいんじゃないかなと思う。

医者は頼りなくても、しっかりされた検査委員さんがいらっしゃるところも
ありますね。
241-7.74Dさん:2007/10/28(日) 23:22:42
>>240
普通は保障期間中なら、度数とかカーブとかフィッティング調整はしてくれるぉ(´・ω・`)

ソフト→ハード、問題ないよ。てか自分がそう。
俺は、初めてハード試着した時、あまりの痛さに失神したのね、恥ずかしながら。
ハードは絶対無理言うてんのに、-2近い乱視だからか、買い替えで眼科行くたびに
ハードを薦められてウザかったのもあって、ソフト暦約2年にして、再挑戦したら
意外と堪えられたから、そのままご購入。

慣れるまでは、1ヶ月近くかかったけど。それでもソフトからハードに替えて
もう10年くらい。時々乱視用1dayは使うけど、やっぱソフトよりハードのがよく見える。
乱視ストには、ハードお薦めだぉ。
242-7.74Dさん:2007/10/28(日) 23:32:21
乱視ってどれくらいから「強い」って言うんかな?
あと裸眼での見え方と度数は近視のそれよりも関係度低い?
243-7.74Dさん:2007/10/28(日) 23:50:52
>>241
一ヶ月で慣れられたのか、、、。
初めてコンタクト作ったとき、
(アイ○ティだったんだけど)
再度は行きづらくて、そのまま返品。
フィッティング調整言い出せるようなところじゃなかった。


>>242
文意がちょっと分からないけど
私は-0.75で一番低いから、弱いらしいけど
それでも乱視入ってないと辛いな。
裸眼は関係ないのでは?
244-7.74Dさん:2007/10/29(月) 01:01:01
>>239
一応ちゃんとした眼科で作ったよ(今は使い捨てソフト)
ソフトの1年常用も瞬きですぐ落ちる左目のレンズが
ハードは右目がすぐ落ちるwハードは元々合わないと言われた
レンズが落ちるのはドライアイだからだと思う目薬手放せないし

乱視は左が-2.25、右が-1.25に、近視も-1.00-1.50である
最近眼科行ってないからますます悪くなってそうだけど、今のところ難はない
245-7.74Dさん:2007/10/29(月) 01:10:46
ごめん、
度数値と裸眼での見え方の関係は、近視のそれと比べても関連性は少ないんだろうか?
ってことな

別の言い方にすると
視力=見え方=度数という式は成り立たないけど、相関性が有るのは事実
乱視の場合は近視と比べてもより関連性が少ないのかな?
ってこと
246-7.74Dさん:2007/10/29(月) 01:11:38
乱視の見え方に誤解が多いみたいだから、見え方例作ってみた。
乱視と近視が全くの別物だって事が解っていただけるとかと思われ。
http://www.imgup.org/iup491787.jpg

大雑把にテケトーに落書きしたただけだから厳密には違うけど、だいたいこんなカンジ。
ちなみに、この図の乱視は180゚の場合。 90゚は横になる。

>>242
CYL-3くらいから強いって言うんじゃね?
247-7.74Dさん:2007/10/29(月) 01:22:13
>>242>>246
強度は2.25D〜4.00Dみたい
>>42>>86>>98>>133
248-7.74Dさん:2007/10/29(月) 01:40:08
>>246>>247
サンクス
ちなみに見え方に関しては誤解してないよ
249-7.74Dさん:2007/10/29(月) 02:15:19
>>244
ソフトで落ちるっていうのは、かなり激しいね。
張り付いて取れないっていうのはよくあるけど

>>245
回答になってるかどうか分からないけど
近視になって見えにくいとき、目を細めてみる癖がついて
それが乱視の原因になるっていうのを見たよ。
250-7.74Dさん:2007/10/29(月) 02:19:46
>>244
その程度の近視だと、裸眼でも過ごせそうだね。
あとは乱視だけか、、、。眼鏡も辛いのかな?
251-7.74Dさん:2007/10/29(月) 02:25:23
>>249
常用ソフトは厚みがあったから落ちてたんだと思う
確か東レの透過率がいいってレンズだった筈
使い捨ては薄いし覆う面積広いから落ちないよ
度がなくて2ウィークしか使えないけど

>>250
裸眼ですごせる訳ねーだろw
近視と乱視の度がガチャ目(?)だから
裸眼じゃモザイクの世界だよ
252-7.74Dさん:2007/10/29(月) 10:55:09
>近視になって見えにくいとき、目を細めてみる癖がついて
>それが乱視の原因になるっていうのを見たよ。
え?乱視ってのは軸のズレでしょ?何の関係があるんだろ
253-7.74Dさん:2007/10/29(月) 11:09:24
乱視の検査で放射線状の線を見るのが有るけど、アレで斜めが濃く見えるのに
処方箋は180度と区切りがいいんだけど、これって正確な数値じゃないんかな?
254-7.74Dさん:2007/10/29(月) 11:31:57
↑に付け足し
一番濃く見えるのは11時から5時、ってところで
これで180度のレンズで適切か、目に悪くないのか心配
って感じ
255-7.74Dさん:2007/10/29(月) 22:09:26
>252
目を細める行為が、球だった眼球をつぶして、楕円にしてしまう。
軸のズレではなく、軸が有る事自体が問題。そもそも正常な目に軸なんて無い。
球じゃなくなった事によって、軸が発生してしまったのが乱視。
256-7.74Dさん:2007/10/29(月) 22:13:13
はああああああああああああああああああああああああああああああああ???
目を細めるのと眼球を潰す?
ソースは?
257-7.74Dさん:2007/10/29(月) 22:55:19
視界の事じゃないの?
258-7.74Dさん:2007/10/30(火) 09:57:05
説明になってないぞ
259-7.74Dさん:2007/10/30(火) 19:23:22
>256
ウザー(゚д゚)Vipへカエレ。
260-7.74Dさん:2007/10/30(火) 19:38:14
>>259
目を細めると眼球を潰すソースは?w
261-7.74Dさん:2007/10/30(火) 20:24:26
そんなのどうでもいいよ、自分で調べればいいじゃん
262-7.74Dさん:2007/10/30(火) 20:57:24
主張をした人間がソースを持ってくる必要は有るが、その論敵がなんでそいつのソースを探さなきゃいけないんだ?w

知恵遅れは出しゃばるなよ
263-7.74Dさん:2007/10/30(火) 21:47:53
他の住人はそんなのどうでもいいって言ってんの
まぁ今後はスルーでいいか
264-7.74Dさん:2007/10/31(水) 04:24:04
どうでもいいならなんで口出すの?
ソースを要求する権利が有る方に「てめえで探せ」じゃ、中立に見られるわけ無いだろ馬鹿が

それともタダの言い訳かw
265-7.74Dさん:2007/11/05(月) 08:37:42
ハードコンタクト暦5年くらいなんですが、
最近、長時間メガネで過ごしていると、乱視度が増します。
特にPC画面や本読みなどするとひどいので、日中メガネでは仕事にならないくらいです。
そんな感じで夜は乱視が強いですが、朝起ると弱まっています。
ちなみにハードを着けている間、乱視は全く出ません。
同じような方いますか?この現象は、乱視特有なんでしょうか?
266-7.74Dさん:2007/11/05(月) 11:24:27
乱視度が増す=視力低下
視力は日常的に変化するので疲れたら下がるのは普通
たぶん
267-7.74Dさん:2007/11/07(水) 00:14:06
予備メガネに内面2軸非球面のレンズを入れてみたけど、
普段シーマックスを使っているせいか、結構な歪みを感じる。
改めて8軸補正のシーマックスはいいレンズだと思ったよ。



高いけどorz
268-7.74Dさん:2007/11/17(土) 13:51:27
眼鏡屋に行って新しい眼鏡作ってもらおうとしたら
検査の結果、乱視が強すぎるか眼に何か病気があって、どんなに度数を上げても0.5以上には上がらないみたいです
って言われた。
眼科予約いれて来週検査してもらうけど
乱視が強すぎたらどうしよう。治らないのかな。
269-7.74Dさん:2007/11/17(土) 20:56:36
乱視って眼鏡で治るの? 一生眼鏡‥?
270-7.74Dさん:2007/11/17(土) 23:22:40
眼鏡やじゃなくて町の眼科か病院に行ってってことじゃないのかな。
そこの検査器と合わないこともあるので、まあ眼科に行けばイイのでは。
視力が悪いだけなら、0.7までは上がるはずなので、、、。
271-7.74Dさん:2007/11/25(日) 12:57:31
俺は普段は視力両目0.3なのに目尻を軽く引っ張ったら両目とも1.0を超えるんだがこれって乱視?
272-7.74Dさん:2007/11/25(日) 14:25:58
>>255はちゃんと理にかなってるぞ

>>256こそメガネ屋の俺からしてみりゃ「はあ?」なんだが…
273-7.74Dさん:2007/11/25(日) 16:55:13
>>272だからさ、目を細めると楕円にしてしまい乱視になるってソースもってこいよ
お前が「理にかなってる」って言えばそれで証明したことになると思ってるのか?
検索しても医学的なソースは見つけられないんだが?
それを肯定してるサイトは視力回復だの何だの書いてるところばっかり
暗いところで本を読んだりゲームをしてると近視になる、レベルより下の信憑性としか判断できんよ
274-7.74Dさん:2007/11/25(日) 17:01:59
>>272
高校のとき黒板見えなくて目尻引っ張ってみてた
5Dの乱視だけど、眼鏡屋さんから見てみたらどう?まだたいしたことない?
275-7.74Dさん:2007/11/25(日) 23:07:31
全然見えない・・・
事務の仕事はじめてから、視力がかなり低下した。
高校生ぐらいまではめがねなくても、なんとか見えたりしたけど
今はもう全然見えない

コンタクトのチラシ配ってて、2000円って書いてたから行ったら
検査したら、乱視が入ってるから乱視用のじゃなきゃ見えにくいと言われ、それが3万。
ふざけんな。

15歳のときに作っためがね、24歳になった今でも使ってる。
もうコート膜も剥がれてしまい、目に負担がかかる。

森を見て目を癒したい。
276-7.74Dさん:2007/11/26(月) 01:26:33
すぐ消えるロダにうpするなんて……。
277-7.74Dさん:2007/11/26(月) 02:13:27
>>275
ハード(乱視用じゃない普通の)なら2〜6千円くらいだよ。
乱視用じゃないハードでも、角膜の中等度乱視くらいまでは、ちゃんと矯正されるよ。
慣れるまでは痛いかもしれんが、ソフトの乱視用よりずっとよく見える。
278-7.74Dさん:2007/11/29(木) 15:30:22
乱視だと、目が眩しかったりしますか?
かなり眩しさを感じてます。毎日苦しいです。
どうか教えて下さいm(__)m
279-7.74Dさん:2007/11/29(木) 16:49:42
乱視・遠視・強度の近視は眩しさを感じやすい
280-7.74Dさん:2007/11/29(木) 18:48:09
ありがとうございましたm(__)m
281-7.74Dさん:2007/11/29(木) 20:02:08
ありゃ、目が眩しいんじゃなくて、眼に入る光だぞ。
579は何か言ってるが、280が眩しく感じているかどうか、
その程度はどのレベルかはわからん。
従って、279は嘘つきだな。
282-7.74Dさん:2007/11/29(木) 21:04:22
レンズ分厚すぎてきもくて眼鏡かけたくない;
283-7.74Dさん:2007/11/29(木) 23:22:53
>>281
はぁ?日本語で喋れよw
284-7.74Dさん:2007/11/30(金) 17:04:42
>>274
大丈夫だよ
レンズで矯正できる範囲内だから
目を横に引っ張ると見やすくなるのは乱視の軸が関係してるから逆軸の乱視じゃなくてよかったね


あとソース厨は人に教わろうとする気もないなら寝てろ
285-7.74Dさん:2007/11/30(金) 17:09:11
負け犬はいつもこうだなw
自分が証明しないと逝けないって状況に追い込まれたから、
こうやっていつの間にか自分が教えてやる立場になったつもりになるw

いくら検索しても専門的なサイトにはそんな記述がないんだがなぁ
一つでもいいから学術的なソースを見せない限り、お前の負けなんだよ、知恵遅れ
286-7.74Dさん:2007/11/30(金) 17:21:22
>>285
反論もできなきゃまたもやソースか…

いいか?世の中なんでもぐぐれると思ったら大間違いだ

俺は仕事に戻るがそんなにぐぐるのが好きなら今度は「角膜」と「まばたき」でぐぐれよ

どうせ「乱視」でしかやってないんだろ?


それでもわからん時は俺に聞け

態度を改めてからな
じゃあまたな
ゆとり教育で育った少年くん
287-7.74Dさん:2007/12/01(土) 02:35:01
>>286
お前の甘えから生まれた空想の世界と違って、
現実世界の論理では、お前が学術的根拠に基づいたソースを出さないとお前の正しさは認められないのw
と同時にそれを出せばお前の正しさが確定するんだが、そんな文章書いてる暇があるくせに
一切ソースを出せないのは、見つけられないから以外に理由が有るのかい?

「お前なんかに見せてやるのが癪だから」と、典型的な負け犬のセリフを吐いて逃げるんだろうがなw
288-7.74Dさん:2007/12/02(日) 00:17:49
結局答えられないと思うよ。
一度「目を細めると乱視になる!」なんて断言したから引っ込みがつかないだけ。
289-7.74Dさん:2007/12/02(日) 19:43:51
これを見て新垣結衣に見えたらあなたは不整乱視です
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/48/6c9c4875b32e1457cb2c5bc71d17d1e0.jpg

290-7.74Dさん:2007/12/02(日) 21:17:33
じゃりんこチエに見える俺は?
291-7.74Dさん:2007/12/04(火) 17:19:36
>>287
お前にはマジで愛想が尽きた
しかも現実世界の理論って…
ちゃんとメガネ屋に就職して習ってこい
お前にはマジで愛想が尽きた
>>288
お前さんもソース厨か…
292-7.74Dさん:2007/12/07(金) 19:51:28
>>291
自分は、パソコンや携帯・本等近距離を見る作業をずっとしてると、
乱視がどんどんひどくなり、見えないからって気付くと眼が糸のように細まっています。
乱視がひどいから眼を細める訳だけど、眼を細めるから更に乱視がひどくなるのなら、気を付けたい(と言っても難しいんだが)
普段はハードコンタクトな為、全く不自由無いですが、眼鏡やソフトコンタクトではちゃんと測って作った乱視用なのに、上記の通り乱視は補えません、私は。

近視が進むと、みんな眼を細めると思うんだけど、
乱視になる人と、そうでもない人が居るのは何故?
293-7.74Dさん:2007/12/07(金) 19:55:44
乱視持ちでレーシックした人居る?
近視-3〜4くらい、乱視-2くらいなんだけど、乱視が残る気がして、踏み出せない。
294-7.74Dさん:2007/12/07(金) 22:15:14
別に近視だけどそんなことはないぞ
295電波王 ◆DD..3DyuKs :2007/12/08(土) 13:24:50
めがね
296-7.74Dさん:2007/12/08(土) 17:21:53
乱視って最近流行の廉価店だと冷遇されない?
いや、オーダーメイドだから値段が跳ね上がるのは原理上のこととしても、結局は従来型の店の方が安く済むような。
297-7.74Dさん:2007/12/08(土) 22:32:09
298-7.74Dさん:2007/12/08(土) 23:05:26
>>297
はい、負け犬だという証明有り難う
そんな医学的根拠を乗せてないサイトに関しては、>>273で言及済み

学術的なソースが必要だと何度逝っても分からない・分かりたくないんだろうなw
分かっちゃったら自分が証明できないという事実を認めざるを得なくなるからな
299297:2007/12/08(土) 23:16:33
>>298
すごぃ…こんな過疎スレでこんなにすぐ釣れるとは(^^)
この煽り厨、こんな過疎スレにずっと張り付いてるんだねw
300-7.74Dさん:2007/12/09(日) 00:00:48
ネット人口が一番多い時間帯に何ほざいてるんだい?負け犬君
何も反論できなかったから、そうやって「釣りだった」と逝ってプライドを保とうとしてるんだろ?哀れなカスw
301297:2007/12/09(日) 00:13:49
はいはい。ソースなんて出てこないよ。
そもそも乱視って日本人に少ないから、ググってもまともな情報出てこないんだよね(ぷ
>>300自ら医大に進学して、眼科の勉強でもしない限り、
目を細め〜の話は信じて貰えないようなので、負け扱いってコトで良いんじゃないですかw

理論的な話、ちょっと通じないみたいだしw相手にするだけ無駄でした(^^)
302-7.74Dさん:2007/12/09(日) 01:11:16
>そもそも乱視って日本人に少ないから、ググってもまともな情報出てこないんだよね(ぷ
と、苦しすぎる妄言を吐いて逃げましたw
だから負け犬なんだよな
303-7.74Dさん:2007/12/09(日) 02:51:17
うちの店では、乱視の人いっぱいいますけど…
っていうか、全矯正値でみると、うちの店では9割以上乱視持ちだと思うんだが…
ちなみに、ここ日本ですが

ところで>>297のサイトって文章おかしくね (人のことはいえないけどさ)
特に、水晶体乱視の「先天的な場合の原因としては…」のところ
説明になってないような気がするのは、自分だけかな
しかもラスト3行に怖いこと書いてるしw
下に引っ張られるって…本当か?初耳だったよw



304-7.74Dさん:2007/12/09(日) 03:32:43
>>303
トーリックレンズ使ってる人ってそんなに居る?またはハードとか・・・。
ところでメガネの乱視度はどこまで対応していますか?
乱視はコンタクトよりメガネのが良いのでしょうか?
305-7.74Dさん:2007/12/09(日) 07:52:43
 視力が良くても乱視って人いますか?
306303:2007/12/09(日) 17:14:34
>>304
書き方わるかったね、すまん
単純に乱視のある人が多いか少ないかのことであって、トーリックのレンズを
使ってる人が多いってことではないので…^^;

眼鏡はだいたいTC-4.00くらいまでは普通にOK(近視・遠視の度にもよるけど)
それ以上は、作ってくれるかどうかメーカーに確認してみないとなんとも
ちなみに、自分ではTC-6.00までは処方、販売したことあるけど

>乱視はコンタクトよりメガネのが良いのでしょうか?
ケースバイケース

>>305
弱度の乱視の人は、普通に1.0とか1.2見える人もいるよ
307-7.74Dさん:2007/12/09(日) 18:27:33
-1.0くらいまでなら近視や遠視が混じってないと普通に視力出るよな
308-7.74Dさん:2007/12/09(日) 21:21:46
>>305
D -0.5 CYL -2.25
コンタクト無しじゃパソコンの画面もまともに見えない…
309-7.74Dさん:2007/12/09(日) 22:53:04
どういう見え方なのか気になる・・・
余りぼやけてない像が複数というかぶれて見える感じ?
310-7.74Dさん:2007/12/09(日) 23:07:15
>>309
そんな感じです。
日常生活では裸眼で全く問題ないんですが、
テキスト系サイトや、字が小さい本などは
文字がダブって判読不能です orz
311-7.74Dさん:2007/12/10(月) 00:45:42
Cが-1.0の俺は信号機とか車のナンバーがダブル感じでうぜえと思うんだが
-2.25でも問題ないのか・・・

まあ見え方と屈折度数はあんま関係ないからかな
312-7.74Dさん:2007/12/10(月) 11:56:15
近視だけで-5〜6Dあって、乱視が-2D台だと、もう五里霧中。
朝起きたら手探りで眼鏡を探す。マジで。鞄にはいつも古い
眼鏡が入っている。
313-7.74Dさん:2007/12/10(月) 12:12:04
>>312
そして手探り中にヒットしてメガネ破壊
314-7.74Dさん:2007/12/11(火) 00:51:44
私は、両眼ともS-7.5、C-2.5だけれど、眼鏡でなんとか見えます。
乱視軸さえきちんと処方されていれば、かつ、このくらいの乱視なら
HCL、乱視用コンタクト(ソフィーナetc)などより、慣れさえすれば、
眼鏡のほうが楽です。(VB:0.8くらいだけど)
分厚くなる、渦が巻く、などはウスカル枠(40〜42□25、天地27)を
使用すると驚くほど薄くなります(見た目軽〜中等度近視にしか見えない)。

朝のトイレや風呂は、裸眼で(感覚だけど)問題ありません。
裸眼0.02だけど、まあ、そのへんは期間と個人差でしょうけど。
315-7.74Dさん:2007/12/11(火) 01:34:26
男だと狙いが付けられないけどな

ところで軸って90と180ばっかだけど、実際にその通りの人って少ないよね?
でも大抵はそのどっちかでイイって感じ?
316-7.74Dさん:2007/12/11(火) 23:35:19
>>298
は?お前は俺がソースをだしたと思ってるのか?
久しぶりに覗いてみたらお前は俺にレスするかの様に他人にレスしてるからさ

まー、ソース厨だからいつのまにか可哀相な子になってしまったんだな

何度も言うがお前が態度を改めない限り俺は教えるつもりはない

誰か知らんが俺ではない誰かにお前が釣られてるのを見るとつい(ry
317-7.74Dさん:2007/12/11(火) 23:50:21
>>292
なんか「切り離し中」というのがでて最後まで詳しく読めないんだが
あと
だいぶ待たせたな亀レスですまない
318-7.74Dさん:2007/12/12(水) 08:42:30
>>314
確かに個人差だよね。同じくらいの視力だけど
私の場合、HLC以外じゃ疲れるし、見えないし仕事にならないわ。
>>315
私、一度の狂いもない180度っす。
319-7.74Dさん:2007/12/12(水) 11:22:39
>>318
乱視の眼鏡は、眼鏡士の検眼技術や加工技術の差がもろに出るからね。
私は、自前の眼鏡専門学校を持っている○真に変えてから無理してHCL
を入れる必要がなくなったよ。あそこは2chでもいろいろ言われているけど、
腕の悪い店員に当たったことはない。度数はあなた方と同じくらいです。
320-7.74Dさん:2007/12/12(水) 13:41:32
愛ちゃん乱視で視力は1.2あるけど、眼鏡かけるとすっきり見えて感激したって。
コンタクトにしたいけど、合わないそうだ。
そんなもんかな。
つーか、私も視力1.5だけど、乱視でコンタクトすると、すげーすっきり見える。
コンタクトはOKなんだけど、眼鏡にするととたんに頭痛になるのはなぜだろう?
321-7.74Dさん:2007/12/12(水) 13:42:55
>>316
わざわざ言い訳しにきたのか?負け犬w
一生そうやって現実の自分の立場を願望に置き換えてるのがお似合いだよ、負け犬は
322-7.74Dさん:2007/12/12(水) 16:07:38
>>315
(同じように)便器に座っていたせば?問題ないでしょう。
女性より拡散しないでしょうし(笑)

>>318
うん、HCLが良く見える人、乱視用CLが良く見える人、眼鏡が良く見える人と
様々だけど、長時間でも、くらくらしない、疲れないことが大事ですね。
だから、あなたの場合は、ベストチョイスだと思います。

私もHCLやソフィーナをしていました。眼鏡は分厚くなるのがイヤで。
その後、強度近視スレで、ウスカル枠+1.9非球面レンズにしたら
枠からのはみ出しもウズも目立たず、それ以来眼鏡オンリーです。

>>319 さん、良かったですね。
> 乱視の眼鏡は、眼鏡士の検眼技術や加工技術の差がもろに出るからね。
そうそう。
乱視軸5度の違いでも、矯正視力0.1前後の違いが出るんですって。
因みに、私の乱視軸は、R:Ax6度、L:Ax165度、と言った具合です。
また、くらくらするとか、慣れないとか、疲れ度合いは、乱視軸より
乱視度数が過矯正の場合が多い、ということらしいです。
323-7.74Dさん:2007/12/12(水) 16:38:32
眼鏡を二枚重ねでかけるとより良く見えるのですが進みますか?
324-7.74Dさん:2007/12/12(水) 17:16:45
試して下さい。その実験で亡くなった方が大勢います。合掌
325-7.74Dさん:2007/12/12(水) 17:41:16
 >>324
ありが・と・・う・・・・・・・ご・・。
326-7.74Dさん:2007/12/12(水) 19:45:46
眼鏡は1つずつかけるもんだ
眼鏡‥もとい目を大切に。
327-7.74Dさん:2007/12/12(水) 22:51:39
>>321がウザい件。
IDも無いこんな過疎板で、まだ勝ち負け言ってんのww
そういうのやりたいならVIPでも行って、せいぜい相手してもらいなよ?

このスレの住人は、乱視について悩むなり考えるなりしているだけで、へ理屈の勝負とか興味無いんだよね。

偉そうな割に>>321が乱視について知識有るとは、とうてい思えないしね。
328-7.74Dさん:2007/12/12(水) 23:45:03
意味不明の単語をメール欄に入れてageて逃げ口上?
哀れなヤツだな
レッテル貼れば自分が晒した愚かなレスが消えてくれると思ってるのかねw
329-7.74Dさん:2007/12/13(木) 01:32:43
乱視の度数は分からないのですが、眼鏡をかけ始めた頃(6歳くらい)から結構きつめだったと言う事は知っています。
普段はハードを使っていますが、家では眼鏡を使用しています。
眼鏡のまま外に出ると見辛いんです。黒板とか見えないし。

あと、眼鏡でぼーっとテレビ見てて、「はっ!ずれてる、ずれてる」っ気づいて目(?)を戻す時があります。
自分、斜視なんでそのせいかと思うんですケド・・・。
実際乱視・斜視(・近視)の人って結構いるんですか?
330-7.74Dさん:2007/12/13(木) 13:25:33
コンタクトつけると近くの文字とか見にくいんだけどこれって乱視ですか?
331-7.74Dさん:2007/12/13(木) 15:26:42
>>330
老眼になってしまいました。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/megane/1099446944/l50
332-7.74Dさん:2007/12/13(木) 20:14:33
>>329
眼鏡の度数が合っていないんじゃない?
斜視はプリズム入りレンズで対応できますが、
固定してない斜視(片目で見てると、もう片方が外にずれていく)なら、矯正の必要はないかと。
あと、斜視と斜位との違いもあります。マトモな眼鏡屋なら判断できます。
私は移動する斜視だけど、斜位は正常。矯正の適応なし、でしたよ。

>>330
1.あなたが40歳以上なら、老眼の可能性大。
2.それ以下なら、コンタクトが過矯正の可能性大。

いずれにしろ、強度の近視、乱視なら、BV0.8くらいが楽だと思います。
333-7.74Dさん:2007/12/13(木) 21:44:02
なんか最近乱視入って来て参ってます…
お金ないから眼科には行かず、レンズとフレーム併せて五千円って店にだけ行きたい…
眼鏡って眼科行かずいきなり店頭に行っても作って貰える?だめかな?
334-7.74Dさん:2007/12/13(木) 22:18:22
>>332
眼鏡の度数が合わないのは確かです。
かれこれ5年使ってるけど、その間レンズ3回くらい変えたし(買う度悪化してた・・・)
でも家の中だけで使うからまぁいいかなーって。
今度買おうと思ってますけどね。

斜視も色々と種類があるんですね。
眼鏡屋でも診断してくれるのは心強いです。
今度試してみます。
335-7.74Dさん:2007/12/13(木) 22:34:47
>>333
いきなり行っても、全く問題ありません。
眼科でも、眼鏡屋でも、眼鏡処方のレベルはピンからキリまであります。
しかし眼鏡屋と比べると、眼科はピンは少ないです。
(眼病を診るのが主だし、眼鏡処方に時間を割かない
クロスシリンダも使えず、乱視はテキトー。要はアバウトになる)

従って、眼鏡屋がイイと思います。ただし
・眼鏡士がいる店。
・または日本眼鏡技術研究会や日本眼鏡学ソサエティーの会員がいる店。
・斜位(潜伏斜視)の測定を日常行なっている店。
特に強度近視、乱視ならば、上記条件を満たすことが重要だと思います。

眼科で処方をしてもらって、結果がうまくいかない場合、あとが厄介になることが多いとも聞きます。
眼鏡屋と提携している眼科なら、それはそれで金の2重取り(処方箋料)みたいなもんだし。
336-7.74Dさん:2007/12/14(金) 10:06:37
そういうメガネやってどうやって見つけるんだぜ?
あと、金払うから測定だけしてもらいたいって可能?
337-7.74Dさん:2007/12/14(金) 19:55:39
私も気になる。
どうやって見つけるんだろう・・・。
いちいち電話して聞くのかなぁ。
338-7.74Dさん:2007/12/14(金) 20:23:21
眼鏡屋で斜視の診断が出来るんだってさwwwww
339-7.74Dさん:2007/12/14(金) 20:25:20
335です。
いい加減なことを書いて、ご迷惑をお掛けしました。
少々脳軟化症を患っておりますので、無責任なことを、
しばしば書いてしまいます。
ごめん、なかったことにして下さい。
340-7.74Dさん:2007/12/14(金) 20:59:33
騙りうぜえ
こっちは真面目に聞いてるんだよ
341-7.74Dさん:2007/12/14(金) 22:42:57
>>336
これは電話か、直接店で尋ねてみるのが一番確実です。
大事な目(視力)のことですから、手間は惜しまないほうがイイです。
勿論Yesの店でも、感じが悪かったり、時間をかけてくれなさそうな店は、即サヨナラしましょう。

また、量販店(安売り店)や大型チェーン店は避けた方が良いかと思います。
(その会社に優れた人がいるからといって、その店にいるとは限らない)
従って、単独店か、チェーン店であっても支店の数が10店未満くらいの店がイイかなと。
または、
日本眼鏡技術研究会
http://www.ggm.jp/ngk/
で、(近場での)会員の店を紹介してもらう、という手もあります。

> あと、金払うから測定だけしてもらいたいって可能?

これは、可能というより、ダメという店は問題外だと思います。
良心的な店なら、無料でしてくれるでしょう。
(ただ、オートレフ値だけ測ってくれるサービスはダメ店ですけどね)
342-7.74Dさん:2007/12/14(金) 22:54:37
>日本眼鏡技術研究会
なんかこのスレに出張ってきてますけど
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/megane/1098869941/l50
こういう板が立つほどの方が代表者ですので、それなりにお考えください。
343-7.74Dさん:2007/12/16(日) 22:55:44
視力を直す本みたいなのあるじゃないですか。
絵をぼーっとみて、3Dに見えてくるやつ。
あれ、最初の説明読んでみたら乱視は治らないみたいですね。
近視・老眼対応みたいです。
やはり眼球の形は直せないということなんでしょうか・・・。
344-7.74Dさん:2007/12/17(月) 00:18:47
新しく眼鏡買い換えたんだけど視力合ってないのか目眩がする。乱視だから?
345-7.74Dさん:2007/12/17(月) 00:52:57
>>343
眼球の形を直さないと近視は改善しないぞ
346-7.74Dさん:2007/12/17(月) 02:12:27
>>345
近視は眼球の筋肉によるものばかりだと思っていました・・・。
じゃぁ何で近視と老眼は改善できるのに、乱視は出来ないのかなぁ・・・。
「乱視は直せません。しかし悪化を阻止することは出来ます」って書いてありました。
347-7.74Dさん:2007/12/17(月) 03:18:56
え?近視や乱視は改善できる?何それ?
医学的根拠有るんなら説明するかソース見せて
348-7.74Dさん:2007/12/17(月) 13:27:53
>>345-347
つ[レーシック]
349-7.74Dさん:2007/12/18(火) 04:28:18
>>347
ネットで検索してみたら「マジカル・アイ」というのが見つかりました。
でも自分が試したのはこの本ではなかったと思う。
まぁ似たようなもんですけどね。

マジカル・アイ:http://tkj.jp/magicaleye/
マジカル・アイについての説明:http://kab.rcccq.com/
350-7.74Dさん:2007/12/18(火) 08:04:16
>>348-349
あぁ、そのレベルか
屈折異常の仕組みを理解してない厨房レベル
351-7.74Dさん:2007/12/18(火) 09:33:49
レーシックは角膜削って無理やりピント合わせてるだけだからなぁ
352-7.74Dさん:2007/12/19(水) 04:50:07
じゃぁやっぱり治らないんですかね?
レーシックも気になるけど・・・。
かれこれ眼鏡・レンズ歴15年だし、どう考えたってこれからのこと考えるとレーシックの方が安上がりなんだよなぁ。
結構金かかるもん。レンズとか・・・。
353-7.74Dさん:2007/12/19(水) 07:30:18
近視の原因ってまだいろんな説があって確定してないんでしょ?
354-7.74Dさん:2007/12/19(水) 12:06:31
ほぼ決まりだろ
355-7.74Dさん:2007/12/19(水) 12:11:03
原因は眼軸の伸びで決まりだな
それが引き起こされる要因はまだ分かってないようだが
356-7.74Dさん:2007/12/19(水) 17:56:09
卓球の福原愛さんが乱視眼鏡になったらしいですね。
357-7.74Dさん:2007/12/19(水) 18:14:38
358-7.74Dさん:2007/12/20(木) 18:53:20
卓球のような小さい物を対象とするスポーツでは色々と厳しそうですね。乱視・・・。
かわいそうに。
359330:2007/12/20(木) 20:42:25
>>332レスどうもです。
矯正のしすぎでなるんですね。両目で0.06くらいなんですが、度数は-5.75です。
お店の人は1.2くらいに矯正したと言ってたんですが強すぎるでしょうか?
BV0.8っていうのは矯正して度数0.8くらいってことでしょうか?すみません、、
360332:2007/12/20(木) 21:33:29
BV0.8というのは、両眼で見た時の視力です。
40〜50歳くらいなら、これくらいの視力のほうが
遠くも、近くも、そのメガネ一つでそこそこ見えるからです。
勿論、若くて調整力があるのなら、1.2でも構わないと思います。
度数(-5.75)くらいなら、そこまでBVを落とす必要はなさそうです。
361332:2007/12/20(木) 21:37:34
あ、自己レス
> 遠くも、近くも、そのメガネ一つでそこそこ見えるからです。
「そのコンタクトまたはメガネ」と訂正です。
362332:2007/12/20(木) 21:43:15
あ、また
> BV0.8というのは、両眼で見た時の視力です。
両眼で見た「矯正視力」です。 と訂正。
363-7.74Dさん:2007/12/21(金) 01:34:25
別の所で聞いてみたけど返事がないのでこっちで聞いてみる
近視性乱視といわれてその処方通りのメガネ作ったんだけど、近くのモノが裸眼と大して変わらずよく見えない
遠距離視力は1.0は有るんだけど、これは遠視+近視性乱視とか混合乱視?
364-7.74Dさん:2007/12/21(金) 01:45:30
乱交パーティーです
365-7.74Dさん:2007/12/21(金) 09:21:47
>>364
「老眼になってしまいました。」
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/megane/1099446944/l50
40代以上なら、多分。今まで近視気味だったので気付かなかったとか。
366-7.74Dさん:2007/12/21(金) 13:27:55
>>365
老眼だと言ってるような人たちの半分程度の年齢なんだ
で、子供の頃からそっちの目(>>363で言及したヤツ)は遠視と言われてたし
1、2年前も普通に遠視と乱視、遠視性乱視と言われてたんよ

でもこの前近視性乱視用のメガネ(円柱レンズの−)を処方されてで遠くのモノはよく見える
近くのモノは相変わらずよく見えない

ってかんじ
367-7.74Dさん:2007/12/21(金) 20:08:56
>>366
じゃあ、屈折検査のミスなんじゃないの? 調節麻酔剤とやらを点眼してから
検査をやり直してもらうと、ちゃんと遠視の度が出て、遠視性乱視が判明する
という落ちだったりして。
368-7.74Dさん:2007/12/22(土) 03:04:59
>>367
サンクス
別の眼科で細かく説明してからやってもらおうかな
調節麻酔剤ってのは、ちょっと染みる程度の目薬だよね?
369359:2007/12/22(土) 05:09:54
>>360レスどうもです
20代なので老眼ではないと思うので度数変えてみようかと思います。
1.2だと遠くをみる分には快適なのに残念ですorz
そういえばコンタクトを作るときお店の人に「コンタクトで近くを見るのと遠く見るのどちらが多いですか」
って聞かれたんですがそれによってなにかを調整するとかってあるのでしょうか?
370-7.74Dさん:2007/12/22(土) 11:38:04
>>368
「点眼するとまぶしくなって、近くが見えにくくなる場合があるので
自動車の運転は避けて下さい」と言われる目薬。これをさして、近く
だけでなく遠くも見えにくくなったら、間違いなく遠視。
371-7.74Dさん:2007/12/22(土) 12:50:53
>>370
あぁ、ミドリンとかアレ系?
372-7.74Dさん:2007/12/22(土) 19:04:24
俺の彼女はミドリン。
ほんとはみどりさんって言うんだよ。
おっかしいね…アトロピン。
373-7.74Dさん:2007/12/22(土) 20:15:54
ドリアンに見えた
374360:2007/12/22(土) 20:42:58
>>369
う〜む、20代でですか。せっかく遠くがよく見えるのに少し残念ですね。
水晶体を膨らます力が(若い割りに)弱いのかもしれませんね。
---------------------------------------------------------
 遠くを見ていて、次に近くを見ようとすると、
 毛様体筋は収縮し、チン氏帯が緩み、水晶体が厚くなります。
 これは水晶体自体の丸くなろうとする力によるものです。
 水晶体が厚くなることで、近くにある対象物を網膜に映し出します。
---------------------------------------------------------

一般的に若い人は、完全矯正しても、近くも見えるのですが・・
> 「コンタクトで近くを見るのと遠く見るのどちらが多いですか」

であれば、普通は近方視力を測るのですけどね。
で、近方視力が悪ければ(或いはつらいなら)、度数を少し落とします。
あなたの場合なら、矯正視力1.0とか0.9とか、そのくらいかな。(-5.50D、-5.25Dとか)

一般的にコンタクトはメガネと違って、見かけの調整力が働きませんから
「完全矯正」すると近くは見にくいようです。(目を細めるとかしないと)

参考までに
私が20代の頃は、コンタクトで左1.2右1.0と、「私の完全矯正」にしていましたが
近くも鮮明に見えていました。(度数は、R:-8.75D L:-9.5D でした)
このへんは、個人差でしょうし、乱視の度合いの違いもあるかもしれません。
40歳を越えた頃から、近くがぼけてきたので、度数を落としました。両眼1.0程度へ。
で、今は両眼0.8くらいに落とさないと、近くが見えません(片眼0.6〜0.7くらいかな)。
これがまあ、多分通常(普通)に起きる老眼だと思います。

完全矯正のコンタクトをして、近用に老眼鏡(+レンズ)をかけるっていう手もありますけど(^^;
375-7.74Dさん:2007/12/24(月) 02:44:06
近視、乱視にさらに老眼が混ざってくると本当に大変ですねぇ・・・。
今からでも目の運動とかしようかな・・・。

あ、あと質問です。
乱視は光に弱いといいますが、なぜですか?
自分、物凄く弱いんですよ・・・乱視だからと言われるまでは皆そういうものだと思っていました。
直射日光のようなハッキリとした光より、それを反射するボヤーッとした光に弱いんです。
例を挙げるならば、天気のいい日のグラウンド。
目、開けられません・・・。
376-7.74Dさん:2007/12/24(月) 11:43:45
そりゃ、乱視じゃなくて白内障だ。間違いない。
医者に行け。
年寄りなら気が向いたときでいい。
若けりゃ明日行け。今日は休みだ。
とりあえず、遮光率25%のサングラス(UV付き)を常用せよ。
色はブラウン。
買うなら俺の店、○○町田店に来い。値引きするぜ。
377-7.74Dさん:2007/12/24(月) 12:54:15
33歳♂です。裸眼で両目0.6ありますが乱視が入ってます。
ある程度の視野は裸眼でも見ますが、車の運転時は全体的にぼやけて見えて、
パソコン使ったり本を読んだりすると30分過ぎから、かなり目が疲れてきます。
乱視が原因かなとも思ったりしましたが、このような状況だとコンタクトを作った方がいいでしょうか?
378-7.74Dさん:2007/12/24(月) 13:04:01
>>377
必要なときだけメガネというのもありかもしれませんね。
コンタクト作るにしろ、あわせてメガネを作るのも忘れないでくださいね。
379-7.74Dさん:2007/12/24(月) 13:09:21
何を根拠に白内障だよw
380-7.74Dさん:2007/12/24(月) 13:45:33
>>378さん、レスありがとうございます。
眼科で相談し、メガネとコンタクト作ってきます。
仕事切り上げて年内に行かねば・・
381-7.74Dさん:2007/12/24(月) 14:45:25
自分は朝家を出ると、まぶしくて目が開かないっていう時期が不定期的に来る。
電車乗ったりしてる内にすぐ平気になるんだけど…それまでがつらい。
382-7.74Dさん:2007/12/24(月) 20:34:36
サングラス付ければいいじゃん
俺は帽子かサングラスしてるよ
383-7.74Dさん:2007/12/25(火) 11:56:04
まぶしいって人は犬歯が伸びてきてない?
異常に喉が渇いたり
首筋に噛み付きたくなったりしない?
384-7.74Dさん:2007/12/25(火) 12:40:44
犬歯は伸びてないが
美人で色っぽいお姉さんの首筋にカプって噛み付きたい
385-7.74Dさん:2007/12/25(火) 14:06:53
自慰行為は眼圧が上がりますか?
それは乱視には危険な事ですか?
386-7.74Dさん:2007/12/26(水) 20:45:48
興奮すると血圧上がるだろ。眼圧も上がるよ。
乱視どころか急性緑内障になるかもしれんぞ。
387-7.74Dさん:2007/12/27(木) 18:45:16
>>379素人が口を出すな。けがわらしい。
388-7.74Dさん:2007/12/27(木) 19:12:22
説明できない負け犬w
389-7.74Dさん:2007/12/27(木) 23:30:38
え?でも乱視の人って大体光に弱いんじゃね?
俺そうやって眼鏡屋でグラサン買わされた・・・。
まぁ買うつもりで行ったんだからいいのだが。
390-7.74Dさん:2007/12/28(金) 08:42:36
そうだよ
あと乱視や強度の近視も
391-7.74Dさん:2007/12/28(金) 23:44:36
強度の近視も光に弱いのか・・・。
俺、強度って程ではないが、結構近視きついからすすめられたのかも。
392-7.74Dさん:2007/12/29(土) 01:36:28
D+0.00C+0.75とD-0.00C-0.75は同じレンズなんですか?
393-7.74Dさん:2007/12/29(土) 04:07:06
遠視も光に弱いぞ
394-7.74Dさん:2007/12/29(土) 19:10:33
まあ、正常から離れて何かメリットが有るって事は普通ないわな
適度な近視は近くのモノを見続ける場合イイけど
遠視や乱視は何の+もない
395-7.74Dさん:2007/12/29(土) 20:11:29
>>394
遠視の眼鏡だけは+だぞ。
396-7.74Dさん:2007/12/29(土) 20:57:27
メリットって意味な
397-7.74Dさん:2007/12/29(土) 22:49:48
自分、幼い頃まつげが眼球刺してたせいで目悪くしたんですけど・・・。
後は遺伝かなぁ。父親も乱視だし。

でも小さい時田舎で2年間暮らしてて、緑ばっか見てたせいか視力が0.1から0.6までUPした!
子供って凄い・・・。
が、その後また都会に居座り、さらにPCをやりだしたので視力は元通り・・・どころかさらに悪化・・・。
てかどんどん視力悪くなってる気がする。現在進行形で。困った。
398-7.74Dさん:2007/12/30(日) 02:33:20
4年ほど前にメガネを作ったのですが、
強度の乱視と近視のため、
レンズが厚いです。

-8とかそんなレベルです。
淵を削ると細工をしてもらい
パっと見では気持ち薄い感じですが
目が小さく見える等の問題は解決されません。

今のメガネだと何かしら新しい
技術みたいのが出てきてますでしょうか。
もっと普通のメガネがしたです。
399-7.74Dさん:2007/12/30(日) 10:26:13
目の拡大手術をせよ。
縦横125%程度が理想
400566:2007/12/30(日) 13:20:11
>>398
-8.00Dくらいなら、何とでもなると思う。
http://usukal.biz/index.html
今は品揃えが豊富になって、デザインも(そこそこ)良くなっているようです。
http://members3.jcom.home.ne.jp/marikomegane2/page008.html
http://eyetopia.biz/kyoudo/syoukai.html
401-7.74Dさん:2007/12/30(日) 14:26:58
>>398
コンタクトしろ
402-7.74Dさん:2007/12/30(日) 15:53:32
左目に乱視有って裸眼視力は0.8-1.0あるかどうかって程度なんだけど、
近視の右目を矯正して1.5位出るようにしても、左の乱視が気になるの可能性高いよな?
右も1.0位にしておいた方がいいかな?

左目を矯正しようとすると異種不同視になるから困ってるんだよね
コンタクトは怖いし
403-7.74Dさん:2007/12/30(日) 17:37:12
松井稼頭夫選手がアメリカの球団で、眼鏡かけろって言われたことあったけど、
アメリカのほうが矯正に厳しいよな。
俺も乱視で、視力は1.5くらいはある。
周囲に乱視で視力はいいけど眼鏡をかける人が多かったから、
俺も眼科に言ったが、とりあえず放置しなさい。
仕事でアメリカ渡って、交通標識見難いことあったから、
検眼してもらったら、即刻眼鏡宣告。
オフィスやインドアではかけなくてもいいが、
外出時は必ずかけなさい、とのこと。
目が悪くなったのかな?
と日本に戻ってきたら、また視力1.5だった。
404398:2007/12/30(日) 17:42:13
>>400
レスありがとうございます。

ウスカルってレンズ(フレーム!?)なら多少薄くなるみたいですね。
もうちょっと調べてみます。
4年前に愛眼で買った物は
特殊ななんとかレンズで淵を削り薄く見せるため割高でした。

愛眼の優待券で半額にも関わらず4〜5万もした記憶がありますorz
(フレームは1万もしない物を選びましたが)


>>401
コントクトは過去に使用し過ぎて
入れると目が痛くなり易くなったため今ではしておりません。
メダリストのトーリックっていう乱視用のでしたが
普通のコンタクトレンズよりは厚いようでゴロゴロしてましたよ。
ワンデイアキュビューが楽そうで羨ましかったのを覚えています。
405-7.74Dさん:2007/12/30(日) 20:06:15
>>403
1.5あって必ずかけろってのも変な話だなw
パイロットの基準も超えてるのに
406-7.74Dさん:2007/12/30(日) 23:20:12
卓球の愛ちゃんも1.5
でも眼鏡になった
407-7.74Dさん:2007/12/31(月) 00:26:53
1.5だって2.0だって乱視で物がブレて見えたら眼鏡かけた方がいいだろ
408-7.74Dさん:2007/12/31(月) 03:57:31
最近、夜車のライトなどの明かりがたてに長く伸びて見えるのですが、これは乱視なんでしょうか?
409-7.74Dさん:2007/12/31(月) 05:29:38
強い乱視の人って裸眼で生活していてどんなときに困りますか?
自分は子供のときに一番たちの悪い(よくわからないけど線の入り方がどうとか)と言われ
メガネ屋でもコンタクト屋でも必ず乱視ありますって言われます。
でも裸眼で生活していて違和感などないので乱視ってのがよくわかりません。
慣れたりするとわからないものなんでしょうか?質問すみません
410-7.74Dさん:2007/12/31(月) 06:05:44
文字読むときに2重にならない?
411-7.74Dさん:2007/12/31(月) 17:05:33
コーヒーやお酒を飲むと頭が痛くなります
目に悪いですか?
412-7.74Dさん:2007/12/31(月) 17:33:27
体に悪いです
413-7.74Dさん:2008/01/01(火) 00:26:00
かけましておめでとう(O-O)
414-7.74Dさん:2008/01/01(火) 12:18:45
>>409
-4.5Dの乱視+弱度近視だけど、裸眼で過ごすと
@肩がこる
A細かい作業をすると頭痛がする
B細かい文字が近くでも見えない
C外出時の移動などはそれほど困らないが、
 看板や標識、案内板などは見えないので困る。

>>410
漢和辞典などの細かい文字では、横線が何本かなど、わからない。
180度の乱視なんで、とにかく縦線が濃く見えて疲れる。

>>408
間違いなく、乱視でしょう。
415-7.74Dさん:2008/01/02(水) 00:55:14
>>409に自覚ないのだとすれば、たちは悪いか知らないけど、度が弱いんだと思いますよ?
乱視が強ければ、解らないはず無いですので。私は180度の単純な乱視だけど、レンズ無しじゃ文字など重なってまともに読めません。
均等に遠くがぼやけて見えるのが近視に対して
乱視は、一定の方向に対象物が重なって見えます。遠くも近くも距離とは関係なく重なるので、新聞も標識等も読めませんw

本人が裸眼で支障無いなら、医者がどう言おうが無理にメガネかける必要無いと思いますよ。
416-7.74Dさん:2008/01/04(金) 10:05:36
私の場合、近視も結構きついからか、「重なっている」というより「ぼやけている」と感じる方が強いです。
皆さんは「あ、右斜め上に重なってる」という風に、細かく確認出来るんですか?
それともやはり、検査でしか分からないのでしょうか・・・。
本の文字は20センチ以内近づけないと読めないんですよ。
乱視の強い方は、>>415さんがおっしゃる通り、超至近距離(5センチ以内とか)でも厳しいんですか?
417-7.74Dさん:2008/01/04(金) 20:50:47
>>416
私、-8Dの近視に-3Dの乱視が入っているけど、6cm位までは
縦にボヤけていたのが、6cmより近づくと横にボヤけるように
なるだけ。その6cmあたりが一番まともではあるけど、
結局ハッキリ見える所がない感じ。おかげで、40代半ばで遠近両用
作りました。乱視の度が入っていないとどうしようもないので。
418-7.74Dさん:2008/01/05(土) 00:59:04
>>416
自分も近視なので遠くはぼやけるから、重なってるとか詳細は解らないけど、
至近距離はぼやけないけど重なってます。
例えば、8と6と3みたいに類似した形状は特に、レンズ無しじゃ判断がつかない。

昔、一度ケチッて乱視用じゃないコンタクト作った時は、遠くまでクッキリ見えるには見えるが、全てが2重に見えるという悲惨な視界でしたw
419-7.74Dさん:2008/01/05(土) 16:40:02
眼鏡酔いを我慢し続けるとどうなるんだぜ?
420-7.74Dさん:2008/01/05(土) 20:09:39
眼鏡好き集合
http://2.mbsp.jp/doomeimegane/
421414:2008/01/05(土) 21:59:49
>>418
そうそう。8と6、9とか、0と8とか、デジタル時計なんか区別出来ない。
近視は近くははっきり見える(らしい)けど、
乱視は近くも遠くもはっきり見えない。
ただ、遠くもはっきり見えないけれど、それなりに見える。
近視だけの友達の眼鏡を借りると、理論上は乱視だけになる。
それでも本なんかは読めない。
422-7.74Dさん:2008/01/06(日) 08:01:52
>>416です。
なるほど。
「デジタル時計の3・6・8などの類似した形状は分からない」
これは確かにあります。
乱視による視界妨害はこれだったのかー。なんだかスッキリしました。
今思えば乱視って本当不便ですね・・・。

>>421
>近視だけの友達の眼鏡を借りると、理論上は乱視だけになる。
ってことは、(同じ度数の)近視だけの友達が私の眼鏡をかけると、逆に重なって見えるんですかね?
423-7.74Dさん:2008/01/06(日) 08:42:51
>>422
多分、そう。今ほど目が悪くなる前に、乱視だった母親の眼鏡を掛けたら
月が10コくらい見えたような気がする。
424414:2008/01/06(日) 11:44:03
俺の乱視は180°なんで、お月様や信号は、ぼやけたのが縦に並んで見える。
文字なんかは通常、縦線が濃く見えて、横線はよく見えない。
近付けて見ると、横線が濃く見える。
新聞の漢字は、10cm位に近づければ何とか読めるけど。
はっきりと見えるポイントはない。

ハードコンタクトははっきり見えるけど、はずした後、
度数が軽減されるようで(ハードレンズで角膜が強制される?)、
見え方は多少良くなるけど、逆に眼鏡が強すぎて見にくくなる。

よって、現在は眼鏡での生活。
425-7.74Dさん:2008/01/06(日) 17:51:15
画質悪くて申し訳ないんだけど
http://imepita.jp/20080106/636760
これは右だけ乱視が入ってるって事なのかな?
426-7.74Dさん:2008/01/06(日) 18:04:05
>>425
そのようですね。
ただ、-0.50D程度なら気にする度数でもないですがね。
427-7.74Dさん:2008/01/06(日) 19:01:09
>>426
サンキュー
428-7.74Dさん:2008/01/06(日) 20:43:16
朝コーヒー飲むと眼鏡酔いか昼過ぎに気持ち悪いが夜になると治る
429-7.74Dさん:2008/01/06(日) 21:54:20
>>423
やっぱそうなるんですか。ありがとう。

あー、あとまた質問です。
近視が悪化する話はよくききますが、乱視は近視に比べ、どうなんでしょう?
あと、近視が進んだら乱視もきつくなるんですかね?つまり相互性があるかどうか。
430414:2008/01/07(月) 09:29:20
>>429

俺は、小学校の視力検査で引っ掛かって、仮性近視と軽い乱視と言われたが、
その時は眼鏡をかけるほどではなかった。
中学になって、いよいよ黒板の字が見えなくなって、眼鏡となったが、
そのころは乱視もそれほど強くなかった。(-1.25Dと-1.50D)
しかし、高校、大学で、どういうわけか乱視はどんどん進み、
高校で-2D超、社会人になったころに-4Dを超えた。
普通、乱視のレンズは、店頭在庫-1Dまで、問屋在庫が-2Dまで、
メーカー在庫が-4Dまでで、-4D超は受注生産なんだそうだ。
しかも、昔は、乱視があるとレンズの値段も高かったし。

というわけで、乱視も度が進みます。
進み方は、近視同様に人それぞれではないでしょうか。
431-7.74Dさん:2008/01/07(月) 14:40:38
>>429
横やりですまない

近視と乱視の相互性を考えるなら年齢とか加入(ADD)が関係すると思うよ
主にメガネ屋の視点から見た処方度数に関わる事なんだけど

まだ若いなら水晶体が主に起因する乱視(90'方向の矯正が必要な乱視)なのか
それとも角膜が主に起因する乱視(180'方向の矯正が必要な乱視)なのかで乱視の度数やその軸まで変化はあると思うよ

数は少ないけどね
432-7.74Dさん:2008/01/07(月) 15:31:29
>>429です。
やっぱり勉強になります。ここのスレ。
明らかにここ数年で視力悪化してるんだケド、近視だけなのか乱視も悪化してるのか分からないんですよね。
自分の乱視の度数知らないもので・・・。
眼科や眼鏡屋に行っても、ここみたいに丁寧に答えてくれないし。
まぁ時間がないから当たり前なんだけど。
433-7.74Dさん:2008/01/07(月) 18:13:56
>>424
そそ。ハードするとよく見えるんだけど、はずした後、
度数が変るんですよね。その為メガネでは、常によく見えないんです。
よって、1日の殆どをコンタクトで生活するようになる(メガネ生活は睡眠前後1時間程度)

メガネ作るには、角膜を戻してからじゃないと意味が無いので
検査する前、数週間はコンタクトを外した生活を送らなきゃならないと思うけど、
そもそもコンタクトしなきゃ見えないのに、数週間なんてとてもとても…

どうやってメガネ生活に戻ったんですか?
434-7.74Dさん:2008/01/07(月) 21:53:30
近視+遠視性乱視とか、遠視+近視性乱視って場合
メガネを作るのは難しいの?
435-7.74Dさん:2008/01/07(月) 22:24:49
>>430
横線分からないってことは、直乱視ですね?
乱視ひどいと自分の写真とか鏡見たとき目がつぶれて見えない?
俺左4.5D、右1Dの乱視だけど、左目が細く見える。
436-7.74Dさん:2008/01/08(火) 12:24:56
>>434
何も難しくない
安心してメガネを作りに行くといい

難しいっていうメガネ屋がもしあるならそこは…


…あえて言おう
カスであると
437-7.74Dさん:2008/01/08(火) 20:03:08
うーん、じゃあ俺のは混合乱視なのかなあ?
438-7.74Dさん:2008/01/09(水) 02:27:07
乱視度数が分からなくて、ハードコンタクトのケースに書かれている数値を見てみた。ネットで調べながら。
たぶんC.T.ってのが私の場合乱視度数だと思うんだけど、両方0.12らしい。
これはきつくないんだよね?
だから軸の数値(AX)も載ってないんだろうなぁ。
ってことは、このレンズは乱視用じゃないのかな?
軽い乱視だと、近視向きのハードでも十分効果があるということなんでしょうか・・・。
439-7.74Dさん:2008/01/09(水) 12:07:25
>>438
普通の角膜乱視なら、コンタクトに乱視度数が無くても、ハードレンズ
そのものの形によって角膜表面が正しい球面に矯正されるので、それが
乱視の矯正になる。でも、強い乱視だと角膜表面が歪んでいて、レンズの
安定が悪かったりするし、水晶体乱視はそれでは矯正できなかったりする
ので、乱視用ハードコンタクトという物も存在するらしい。
440430:2008/01/09(水) 23:00:44
>>435
> 乱視ひどいと自分の写真とか鏡見たとき目がつぶれて見えない?

気になったことはないけどなぁ。
それより、他人の顔が、目が4つ、6つに見える。

>>433
コンタクトはずした後の見にくさは、ほぼ一日で治るので、
休みの日、古い(度の弱い)メガネかけていればメガネに移行できたよ。

>>438
ソフトコンタクトは角膜に密着するから乱視用コンタクトがないと
軽度の乱視も矯正できないけど、ハードの場合は、普通の近視用コンタクトで
乱視も矯正する。
ただし、乱視が極端に強い場合は、レンズがずれたりはずれたりしやすいので、
ベースカーブが角度によって異なる乱視用ハードコンタクトを使うことがある。


441-7.74Dさん:2008/01/09(水) 23:23:57
眼科でちゃんとした診断を受けたいんだが、どうやって見つければいいだろ?
大抵の眼科では、医師じゃない人が適当にやって終わりだよな
442-7.74Dさん:2008/01/10(木) 07:19:11
>>441
コンタクトレンズ屋附属の眼科じゃなくて、
町中の開業医の眼科や総合病院の眼科なら
眼科の専門医が診てくれるでしょう。
443-7.74Dさん:2008/01/10(木) 07:51:44
うーん、今まで地元(首都圏・都心で各一カ所)で普通の開業医逝ってもおばちゃんとかお姉さんだったなぁ>検査
医者は病的なモノが無いかざっと調べてるってかんじだったと思う
遠視性乱視と言われたり近視性乱視と言われたり混合乱視かもしれないと言われたりで
自分の状態と正しい処方箋が分からないんだよね
運転とか含め日常生活でハンディになるようなモノでもないから放っておいたけど
コレを矯正していれば勉強の集中力も違ったんだろうなぁ・・・人生失敗したかもw
444-7.74Dさん:2008/01/10(木) 07:52:44
あ、ごめん
検査ってのは視力検査と処方するメガネの決定ね
445-7.74Dさん:2008/01/10(木) 15:12:05
訳ワカメ
みんなアンカーつけてくれい
446-7.74Dさん:2008/01/10(木) 19:41:46
アンカー着いてなければすぐ上に対するレスだろ・・・
447-7.74Dさん:2008/01/11(金) 06:40:07
>>439
>>440
なーるほど。
つまり私の場合、乱視が強くないので、普通のハードコンタクトで矯正されている。ということですね?
なんかスッキリしたー。ありがとうございます。
448-7.74Dさん:2008/01/13(日) 02:54:35
みんな乱視についてすげー知識持ってんのな。そんぐらい乱視は鬱陶しい代物なのかもしれん。
今日、初めて乱視用眼鏡で運転したら5分で酔った。
やっぱコンタクトが違和感ないね。
449-7.74Dさん:2008/01/13(日) 12:08:29
ええ?大分度が強いとか左右で差が有るとか?
450-7.74Dさん:2008/01/13(日) 21:12:10
まだ慣れてないとか・・・?
ていうか眼鏡だと看板とか見えなくないですか?
運転したことないから分からないけど、私の場合メガのレンズが小さめだから、目線だけ上ってのは無理。
眼鏡では全ての視野をカバー出来ない・・・。
451-7.74Dさん:2008/01/13(日) 21:51:44
倒乱視みたいなんですが矯正できますでしょうか??
452-7.74Dさん:2008/01/13(日) 23:16:41
>>451
180度方面のレンズかけてください
453-7.74Dさん:2008/01/13(日) 23:51:10
>>451
乱視の軸90'方向で矯正するレンズを作って下さい
454440:2008/01/14(月) 10:08:15
>>448
俺は両眼ともに-4.50D、180°の強度乱視だけど、眼鏡酔いはしないよ。
左右で、乱視角度が極端に違っていたり、度数がかけ離れていると眼鏡酔いするらしい。

近くのコンタクト屋で、乱視用使い捨てソフトコンタクトの無料体験をやってたから
行ってみたけど、在庫の-1.75D(一番度が強いって言っていた)をつけても
矯正視力は0.2〜0.3、使い物にならない!
旅行用などに、使い捨てコンタクト欲しいと思ったのだが、やっぱり乱視は厄介だ。
455440:2008/01/14(月) 10:26:11
>>448
乱視の角度が、180°、90°以外の、斜めの角度45°とか135°あたりでも
眼鏡酔いはおきやすいらしい。
確かに、四角いものが菱型に見えていたら気持ち悪くなるだろうな。
456-7.74Dさん:2008/01/14(月) 10:56:34
180に近ければ多少の誤差は考えないの?
完全に180度って人の方が少ないよな?
457-7.74Dさん:2008/01/14(月) 20:57:50
倒乱視で眼科行ったのですが,眼鏡作る際近くを良く見えるのを取るのか,遠くを良く見えるのを取るのかどちらかしかないと言われました。

完璧に矯正はできないのでしょうか?

近視遠視もなく純粋に乱視のみです。
458-7.74Dさん:2008/01/14(月) 21:02:56
そんなもんなのかなぁ?
俺も遠くを見れる処方箋で作ったら近くは全然見えないよ
円柱レンズだけなのに
459-7.74Dさん:2008/01/15(火) 10:09:49
>>458
理論的には、乱視だから、ということは無いはずなんだが。
30代半ばを過ぎていれば、調節力の減退、要するに老眼の
始まりだろうか。乱視が強いと遠近両用も慣れるのが大変
だから、むしろ、若くて加入度数(遠近の度数の差)が
少ないうちに常用しておいた方が良いよ。高いけどね。
460-7.74Dさん:2008/01/15(火) 19:23:02
ヤングだぜ
461-7.74Dさん:2008/01/16(水) 20:36:22
ロートルだぜ。
老眼だぜ。
ロートルって死語か。
462-7.74Dさん:2008/01/16(水) 21:02:41
トロルなら聞いたこと有るが
463-7.74Dさん:2008/01/16(水) 21:04:35
トロルキング
464-7.74Dさん:2008/01/17(木) 14:26:21
ドラゴンクエストV
465-7.74Dさん:2008/01/18(金) 22:16:06
周りの奴等が分身の術を使いやがるから明日眼科に行ってくる

日に日に分身の術が強化されて1m先の物まで怪しくなってきたし
こめかみも痛いし早く明日になってくれーorz
466-7.74Dさん:2008/01/18(金) 23:18:48
それってヤバイ病気?
467-7.74Dさん:2008/01/18(金) 23:36:18
そんな事は無い…筈。
くも膜下出血とかなら後頭部が痛むらしいし
眼とこめかみが痛くなる重病なんて聞いたことないし…
大丈夫な筈なんだ!
ただの乱視だ!多分!
468-7.74Dさん:2008/01/18(金) 23:49:08
遠視+近視性乱視とか、近視+遠視性乱視って有り得るの?
それは単に混合乱視ってことになるんかな

混合乱視の場合、メガネで矯正は難しかったりレンズが厚くなったりする?
469-7.74Dさん:2008/01/19(土) 00:49:19
>>467
何らかの原因で視神経が圧迫されてるとかね?
470-7.74Dさん:2008/01/19(土) 14:47:27
こんにちわおまいら
昨日眼科行くって言ってたやつだぜ
眼科行ったらやっぱ乱視だと
眼鏡は初めてだから眼鏡屋さんで眼鏡作ってもらうぜ

頭痛(こめかみ痛?)は引いちゃったから眼とは別の話題みたいだ
471-7.74Dさん:2008/01/20(日) 17:41:58
>>470
CTとかMRIで脳の検査した方がよくね?
472-7.74Dさん:2008/01/20(日) 22:07:33
>>470
頭痛引いてよかったな。
お大事に。
で、周りの分身の術も無事消えたか?
473470:2008/01/24(木) 17:01:21
>>471
痛みが現れても時間たてば無くなるからなー。
頭押さえて動けなくなる程痛むなら考えるんだが

>>472
あんがとだぜ
まだ眼鏡できてないから分身の術は消えてないorz

眼鏡屋さんの言うには度はそんなにキツくないらしいんだが
自分でこれだけ悩むんだからもっとヒドい人は大変なんだろうな…
474-7.74Dさん:2008/01/26(土) 23:25:01
>>454
俺がそうだ。
左はほとんどないのに、右だけ-3.5とかあって。
角度は少しなんだけど。

眼鏡かけても目が落ち着かない。
475-7.74Dさん:2008/01/27(日) 17:19:39
調節麻痺させて度を計ったら普通の視力検査より軸の値も正しくでる?
476-7.74Dさん:2008/01/29(火) 23:08:47
近視の度は正しく出ると思うけど。
乱視は通常時の瞳孔径じゃないと、ヘンに出ることがある。オレがそうだった。
477-7.74Dさん:2008/01/29(火) 23:47:09
近視と遠視に関しては完璧なんだよな?
乱視は自覚して検眼しないとだめなんか?
478-7.74Dさん:2008/01/30(水) 00:51:53
機械で勝手に測定してくれるんじゃないの?
479-7.74Dさん:2008/01/30(水) 01:05:14
そうだよ。但し、その時の瞳孔径での値になるわけだろ。
調整麻痺薬ってのはアトロピンだろ。すると瞳孔がほぼ最大に広がるんだよ。
つまり、角膜が全径に渡って(カーブが)均一の人じゃないと、通常時と違うことになる。
若くて調整力が強い人は、いくらでも調整してしまい、近視度数が(実際より)
上がるから、正確な近視度数は、>>475が言うように麻痺薬を使うほうが正確(特に子供)。
しかし、乱視は上下とか、左右とか(つまり軸方向に)、自力調整はできないと思う。
480-7.74Dさん:2008/01/30(水) 01:41:31
よく分からんな
なんで乱視だけは麻痺してる状態で正確に測れないの?

あと近視を強調してるが遠視でも同じだろ?子供の診断で遠視かどうか判断するのにも麻痺剤を使うわけだし
481-7.74Dさん:2008/01/30(水) 11:12:29
>>480
調節麻痺剤は水晶体にかかる力を取り除いて水晶体の凸レンズ度数を最小にするだけ。
乱視の度数の大半は角膜の歪みに由来するから、水晶体の度数とは無関係。
調節麻痺剤で瞳孔が最大に開くので、普段は使わない角膜辺縁まで視野に入ってしまい、
角膜中心部と周辺部で歪み具合が違う場合には、普段と違う乱視度数が計測されてしまう。
482-7.74Dさん:2008/01/30(水) 14:37:50
なるほど、レスサンクスコ

ところで少しスレ違いになるけど、詳しい人がいるみたいだから質問させてくり。
凸レンズ度数を最小にするってことは通常時と比べると遠視方向に度が出るわけだよね?
これで正視がきちんと出る人ってのは現代の先進国・少なくとも日本では少なくて
±0.25とか0.5くらいまでならほぼ問題なしって考えていいの?
医者が「これくらいなら矯正は必要ねーなw」みたいに言ってたんだけど。

あとサンコバ点眼液ってのを「一応処方しておきます」って事になったんだけど
これで改善されるって事はほとんど無いよね?
483-7.74Dさん:2008/01/30(水) 15:03:24
いや、間違えた
近視の場合なら近視方向に、遠視なら遠視方向に普段よりも強めに出るんだよね?>麻痺後の検眼

弱度の遠視、特に子供の場合は麻痺させないと調節のおかげで近視と間違えてしまう
ってのと混同したわ
484-7.74Dさん:2008/01/31(木) 00:31:59
>>483
近視でも正視でも遠視でも、調節を麻痺させれば、その眼で最も遠くに焦点が
合う状態になります。近視なら最も弱い近視の度数として。正視ならゼロとして、
遠視なら最も強い遠視の度数として計測されるはずです。
485-7.74Dさん:2008/01/31(木) 00:43:37
あれ?俺は医者に「調節麻痺剤使ったから(近視が)強めに出ていて、この通りのメガネを作るときつすぎる」
って言われたんだけど・・・
瞳孔が思いっきり開いてしまうのは影響してないの?
486-7.74Dさん:2008/02/01(金) 09:34:48
>>485
調節麻痺剤を使おうと使うまいと、完全矯正の眼鏡が疲れやすいのは常識。
特に近視や乱視が強い場合は、どちらかを弱めにしておかないとクラクラして
掛けていられない。そういう人たちがコンタクトを好むのも、それが理由。
487-7.74Dさん:2008/02/01(金) 12:46:12
普通の完全矯正の値よりも強く出てるって意味だろ、馬鹿。
>医者に「調節麻痺剤使ったから
〜からって意味分からないのか?小学生で習うぞ。
488-7.74Dさん:2008/02/03(日) 01:42:55
>>487
君は一般的な礼儀を習った方がいいよ
489-7.74Dさん:2008/02/03(日) 02:10:22
論点をズラし始めましたw
490-7.74Dさん:2008/02/04(月) 12:08:06
メガネ君が利口とは限らないことは分かった。
491-7.74Dさん:2008/02/07(木) 21:57:48
ハードレンズによる乱視矯正は、目に入れてすぐに効果があるんでしょうか
たとえばハード未経験の私が装着すると、2,3分後には乱視矯正効果が現れるんですか?
それとも何日もつけるうちに、じょじょに効果が実感できるんでしょうか
492-7.74Dさん:2008/02/08(金) 09:16:24
>>491
装着した瞬間に「おお! 見える!!」となります。その訳は、ハードレンズで乱視が矯正される
原理が、角膜とコンタクトレンズの間が涙で満たされて、角膜表面の歪みが無いのと同様になり、
コンタクトレンズの正しい球面だけがレンズ効果を発揮するため。ソフトだと、角膜が歪んでいる
通りにレンズが変形してするので、乱視度数が残ってしまう。ただし、1日ハードを装着していると、
一時的に乱視度数が変わるので、予備のメガネを作りに行く日はコンタクトしない方が良いでしょう。
493-7.74Dさん:2008/02/08(金) 19:27:10
>>492
詳しい説明ありがとうございます
さっそく明日にでも、ハードレンズ試してみます!
494-7.74Dさん:2008/02/11(月) 18:19:48
去年の夏くらいから、夜に街頭とかが2重に見えるようになったんですが、
これは乱視でしょうか?ちなみに目薬差したり、ゆっくりまばたきすると治ります。
ソフトコンタクト使用中のみで、眼鏡の時は特に気にならないのですが・・・
495-7.74Dさん:2008/02/11(月) 18:29:30
>>494
乱視です。乱視はピントを合わせようと常に努力するので見るけど疲れる。
496-7.74Dさん:2008/02/11(月) 19:54:57
乱視ではないれす。
殿、ご乱心ですか。

497-7.74Dさん:2008/02/11(月) 21:48:28
>>494
>>11にある棒がいっぱい回転してるやつで自己検査してみるといい。

乱視角の目安もわかる
498-7.74Dさん:2008/02/12(火) 00:00:38
494です
ほとんど同じに見えますが、縦の真ん中が若干濃く見えます…
やっぱり乱視っぽいので、次回から乱視用コンタクトに変えます。
499-7.74Dさん:2008/02/12(火) 00:28:10
>>498
おい、乱視用コンタクトでもいろいろ度があるんだぜ。-0.75/90度とかよ
500-7.74Dさん:2008/02/12(火) 00:32:40
>>498
497ですが、私は-3.5、AX15の乱視です。
見え方の強弱は確かに若干ですから、AX180度近くの軽度乱視でしょうね。

正確に乱視度と角度を計測してもらってください。
501494,498:2008/02/12(火) 04:08:47
とりあえず計ってもらって眼科医と相談して決めます
みなさんいろいろなアドバイスありがとうございました。
でも、やっぱり乱視と分かってショックだなぁ…
502-7.74Dさん:2008/02/12(火) 22:04:10
この前メガネ作った時に右目の乱視が少し弱くなってるって言われたのですが、
乱視って弱くなったりするんですか?
503-7.74Dさん:2008/02/12(火) 22:52:50
角膜形状の変化(多くは加齢)で弱くなったのかもしれないし
その前が過矯正だった可能性もある。
504-7.74Dさん:2008/02/13(水) 11:45:10
過矯正だと乱視が強くなるの?
505-7.74Dさん:2008/02/13(水) 18:27:42
15歳なのに、乱視の度数が酷く、特注になってしまった。


乱視を治す治療って無いんですか?
506-7.74Dさん:2008/02/13(水) 19:29:34
もうちょっと年とってからレーシックうければ?
507-7.74Dさん:2008/02/13(水) 20:06:43
乱視って視力検査の時、計り方とかその時の運によって結構数値変わらない?
右左だと見えやすいけど上下は苦手とか、文字は全然駄目だけど欄ドル環なら結構いける・・・みたいな
あと、視力が0.7とか1.0程度の軽い乱視だと、遠くの物の有無や動きを見つけるのは別にハンデ無いけど
文字の判定(車のナンバーとか)は視力に対して下手くそだったりするよね?
508-7.74Dさん:2008/02/13(水) 21:14:03
近視と乱視をごっちゃにしてはいないだろうか?
509-7.74Dさん:2008/02/13(水) 22:23:09
いや、全然?
510-7.74Dさん:2008/02/16(土) 15:53:25
507さん
私そうです。
視力はそんな悪くないので、乱視のせいで507さんのおっしゃる感じです(><)
511-7.74Dさん:2008/02/16(土) 20:25:53
なんか煽り臭いぞw
512-7.74Dさん:2008/02/17(日) 00:08:50
>>507
それは俺も感じてる。
ランドルの輪や、ヨ、Eマークの検査表などは、上下か左右かはわかるんだけど、
肝心の、上か下か、右か左かが判らない。
天気や、周りの明るさ(屋外、室内)でも見え方は極端に違うし、
遠方はそれなりに見えるのに、近付けても良く見えない。
俺は近視-1D、乱視-4.5D 180°の軽度近視と強度乱視だけど、
新聞の文字などは10cm位に近付けないと読めない。
裸眼視力も体調によって、0.07から0.2くらいの幅がある。
513-7.74Dさん:2008/02/17(日) 00:43:38
アテクシも強度乱視やケド180度やし近視の度数ぅpでカバー出来とるよ。
514-7.74Dさん:2008/02/17(日) 00:44:19
希ガスむまで測定しればイイのだよ。乱視に限らず視力なんて明るさや日によって差があるしの。
515-7.74Dさん:2008/02/17(日) 01:07:14
眼科だとほとんどは実際に5m離れてるけど、メガネやとかだと機械で計るんだよな
アレはちょっと信用できない気がするんだが
特に遠視とかだと
516-7.74Dさん:2008/02/17(日) 07:36:46
肝心なのは度数。
視力は問題ではない。
517-7.74Dさん:2008/02/17(日) 11:46:06
肝心なのは度数より見え方って事もあるだろ
裸眼でも一定数の視力が必要って職業も有るし

まあそういうのは大体軽度から中度くらいまでの乱視だろうけど
518-7.74Dさん:2008/02/17(日) 12:42:45
乱視−4.00の処方だけどハードコンタクトに比べたらイマイチだけどメガネで今のとこ不具合ないよん
519-7.74Dさん:2008/02/17(日) 13:45:25
視力の計測してるんじゃなくて、レンズの度数の調節してるんだもんな。
距離は関係ない。
520-7.74Dさん:2008/02/17(日) 13:59:26
>>519
>>515に対して「視力じゃなく度数を調節してるんだから問題ねーよ」って言ってるのか?
521-7.74Dさん:2008/02/17(日) 15:57:55
>>515
試視力表が近いと、調節が正確な判断を阻むと言うことを
心配してのことだよね。
人の目は6.3メートルから先で無限大になる。
以下だとやはり問題がある。しかし、それは10代の子供に限られる。
成人の目は残存調節力が減っているから、これを頭において検眼すれば
さしたる支障はない。
522-7.74Dさん:2008/02/17(日) 16:37:51
>>521
いや、そういう話でもないだろ・・・
523-7.74Dさん:2008/02/17(日) 17:35:33
>>522
それに、眼鏡屋とかのやつは、光学的に5m以上離れたのと
同じに補正されているんじゃないか?
524-7.74Dさん:2008/02/17(日) 18:22:20
理論的にはその筈なんだろうけど、見え方とか数値の結果がそうではないって話
525-7.74Dさん:2008/02/17(日) 19:52:27
5メートル離れた位置の直径7.5ミリ、太さ1.5ミリの環にある、1.5ミリの
隙間が確認できる視力を1.0に決めたのがランドルトさんだ。
この隙間が見えない原因は腐るほどある。しかも、日・時刻によって
見えたり見えなかったりする。
これを計測勘案して、最適な視力矯正用具を作るのが眼鏡屋の仕事だ。だから、
検者の力量が大きくものを言う。
話せば広く深い。
526-7.74Dさん:2008/02/17(日) 20:04:50
Xkm先の物が見えるかどうか

ってテストをしたら乱視は視力に対して良い成績上げるよな?
527-7.74Dさん:2008/02/17(日) 20:14:29
どういう意味だ。理解不能
528-7.74Dさん:2008/02/17(日) 21:37:13
人影でも何でも良いけど、物体の存在が認識できるか否かって事
例えば☆を見るとき、視力の良い方が沢山見えるだろ?
529-7.74Dさん:2008/02/18(月) 13:07:55
乱視入ってると夜間の視力が極端に落ちたりしますか?
530-7.74Dさん:2008/02/18(月) 18:23:39
夜間って言っても、都市部と全く人工の照明が無いところでは違うだろうけど
裸眼で一定以上の視力が有る場合、夜の度田舎とかならほとんど関係なくね?
都市部だと視力と言うより街灯とかヘッドライトの眩しさがアブナイ気がするけど

片目が乱視だけど、一定方向に光が伸びてその部分がよく見えないんだよね
531-7.74Dさん:2008/02/19(火) 03:55:42
4ヶ月前にある眼科に行って出してもらった処方

右 sph −1.5 cyl −0.75 130度
左 sph ー1.5 cyl −0.75 90度

これで作ったメガネが辛くて掛けてられないので、別の眼科に行って今日もらった処方

右 sph −1.75 cyl +0.50 40度
左 sph ー2.00 cyl +0.75 180度

乱視の矯正が全然違うんだけど、どういうことなのか分かる方いたら、ぜひ教えて下さい。
間違って違う人のデータだったりしないですよね?
532-7.74Dさん:2008/02/19(火) 10:29:10
>>531
乱視をマイナスの度数とプラスの度数のどちらで表現するか
という違いだけ。反対からみた表現なので、角度は90度変わる。
「きつすぎる」と訴えたので近視の度と右の乱視の度をを弱めて
くれたみたいね。
533-7.74Dさん:2008/02/19(火) 14:32:53
おれ、両目ともに近視の上に強度の乱視で、夜の照明を見ると輪郭が思い切りにじむ。
医者に言わせると、目の筋肉が緊張しっぱなしでプルプル震えているんだそうな。
だからか知らないけど、瞬きするたびに目の焦点が微妙にずれる。
一回視力矯正の手術受けたいんだけど、この場合、レーシックって可能なのかな?
534-7.74Dさん:2008/02/19(火) 18:39:53
調節麻痺使った計測の角度と、他の眼科とメガネやで測ったときの角度が3つ全部微妙に違うんだけど
一番正しいのはどれ?
あと15度くらいなら180度で作っちゃった方がいいの?
535-7.74Dさん:2008/02/19(火) 19:15:04
違う数値を全て晒せ。S C Axis もちろん両眼。
ついでに年齢と性別を記せ。
あ、散瞳薬はアトロピンか?
536-7.74Dさん:2008/02/20(水) 03:35:44
532さん
どうもありがとうございます。
間違ってる訳じゃないんですね。
今度はかけてられるメガネになるといいけど。
537-7.74Dさん:2008/02/21(木) 11:50:36
右目が乱視のような気がするんだが(照明が下方向に滲んでぼやける)
何度測っても乱視はないって言われる
何で何だろ…右眼がぼやーんとしてて気持ち悪い…
538-7.74Dさん:2008/02/21(木) 23:57:55
>>537
>>11のサイトで自己診断してみるといい
539-7.74Dさん:2008/02/22(金) 01:10:15
>>531
> 右 sph −1.75 cyl +0.50 40度
> 左 sph ー2.00 cyl +0.75 180度

を前者風の表現に直すと

右 sph -1.25 cyl -0.50 130度
左 sph -1.25 cyl -0.75 90度
540-7.74Dさん:2008/02/28(木) 16:52:46
>>535
アク禁に巻き込まれたから携帯で簡単に

喉がからからになってフラつくような副作用が出るヤツで、度数は?1.00
20代前半男
541-7.74Dさん:2008/02/28(木) 17:02:15
肝心なところが抜けてた
別の角度は180
sは+0.25とか0もあったけど、麻痺使って計ったときは?0.5で医者はそれに関しては矯正必要無しって言ってた
542-7.74Dさん:2008/02/28(木) 20:29:49
コンタクトを初めて買おうとコンタクト屋併設の眼科行ったら、乱視ですっていわれた…。
今までめがね作る時にいわれたことなかったんだけどなー。
乱視なしのコンタクトでいいですっていってるのに、
乱視ありじゃないと!っていわれて、
無理やり乱視あり買わされたんだけど、高くて正直損した気分…。
今さらだけど、断れば良かった…orz
自覚症状なしなら、乱視なしのコンタクトで充分だと思うんだけどなー
543-7.74Dさん:2008/02/28(木) 21:35:47
>>542
買う方がばか。普通断るだろ
544-7.74Dさん:2008/03/01(土) 10:59:21
コンタクト入れたい、と眼科いったら
いらないんじゃね?と断られたorz
近視用で視力でるかギリギリってどんだけぇ〜
ベースカーブあってなかったのかな?
545-7.74Dさん:2008/03/04(火) 17:42:06
乱視用コンタクトを使わなくていい程度の乱視ってどの程度までを言うのでしょうか?
今ワンデーアキュビュー乱視用を使っていて
右 D -4.00 CYL -0.75 AXIS 180
左 D -4.00 CYL -1.25 AXIS 180 なのですが このレベルだと乱視用しか無理ですか?
546-7.74Dさん:2008/03/04(火) 20:53:20
>>545
左は無理っぽいな
547-7.74Dさん:2008/03/04(火) 22:33:03
そうですか…
レスありがとうございました
548-7.74Dさん:2008/03/06(木) 20:20:48
乱視ってなんですか?
ずぅ〜っと聞けずにいました。
分かりやすく教えてください。
549-7.74Dさん:2008/03/06(木) 20:54:08
簡単に言えば、焦点の合う所がなく、近くも遠くも良く見えない目。
550-7.74Dさん:2008/03/06(木) 20:58:38
簡単に言うとぼやける><
551-7.74Dさん:2008/03/06(木) 21:10:38
レスありがとうございます。
では、遠視・近視は一定の所は普通並みに見えるって事ですか?
552-7.74Dさん:2008/03/06(木) 21:25:09
>>551
よくできました。
遠視・近視は一定の所は普通並みに見えるということです。
553-7.74Dさん:2008/03/07(金) 09:59:18
>>552
遠視も「一定の所」があるのは軽度から中等度(若い人の)まででしょ。
強度遠視や老眼なら軽度・中等度遠視でも、遠くも見えず近くはもっと見えないはず。
乱視は、大雑把に言うと縦と横とで目のピントがある距離が違う目。だから、
縦横がピタリと合う距離が存在しない。最小錯乱円といって、ズレ方が一番小さい距離
は存在するけど、乱視無しの近視遠視に比べると視力は悪い。
554-7.74Dさん:2008/03/07(金) 22:03:31
>>553
視力表での視力(遠方視力)は、乱視の場合近視ほど悪くはないけれど、
天候や体調、周りの照度によって大きく左右される。
555-7.74Dさん:2008/03/07(金) 23:09:55
乱視にはシーマックスがいいって話しは本当ですか?
556-7.74Dさん:2008/03/07(金) 23:22:39
うそ
557-7.74Dさん:2008/03/08(土) 00:09:08
>>554
あと方向な

乱視は細かい物を見分けるのは不利だけど、車の運転で危機を回避するとかサッカーをやるって場合には
ほとんど関係なくない?
もちろん強度とか視力自体が低いって場合は除いて
558-7.74Dさん:2008/03/08(土) 17:20:23
くだらない質問で申し訳ないのですが今眼鏡の度数が
右 S−8.50 C−1.25
左 S−7.50 C−2.25

なのですがもし乱視が無かったら度数も下がるって事ですか?
559-7.74Dさん:2008/03/08(土) 19:12:33
>>558
Sが近視のみの度数。Cが乱視の度数。あと、処方箋にはAxisという項目があって
角度が書いてあるはずだけど、その角度の方向だと近視度数のみで、それと直交する
方向だとそのCの度数がプラスされるという事。
560-7.74Dさん:2008/03/08(土) 20:40:41
Axisは90とか180にされることが多いけど、正確な角度の方が矯正効果は高いよね?
561-7.74Dさん:2008/03/11(火) 16:59:01
子供が3歳6ヶ月児健診の視力検査で引っかかり、
公立病院で再検査の結果、かなり強い乱視だとわかりました。
子供の頃から治療を始めて成人された方がいらっしゃいましたら、
参考までに体験談を聞かせてもらえたら嬉しいです。
いろいろ調べてみたものの、体験談はあまり見つからなかったので。
よろしくお願いします。
562-7.74Dさん:2008/03/11(火) 21:10:04
牛乳瓶の底めがねだからいじめられたとか話聞きたいの?
563-7.74Dさん:2008/03/11(火) 21:45:39
>>561
体験談じゃないけど経歴みたいな感じで
幼稚園の頃から乱視ありと判断されてメガネ付け出した
視力回復センターに行ってたけど何故か急に行かなくなった
母ちゃんに連れて行かれてて母ちゃんもう他界してるから理由は解らないけど多分通ってても効果無かったんだと思う
今は23歳でメガネの度数が左S-7.50 C-1.50 右S-7.00 C-2.00
564-7.74Dさん:2008/03/11(火) 23:13:20
>>561
視能訓練が必要となると、斜視や弱視が合併した遠視性乱視ですか。
「弱視」とかで検索すると、弱視児ママのサイトが何十もヒットしますよ。
565-7.74Dさん:2008/03/11(火) 23:16:39
>>561
小児期からの強度乱視だと、混合乱視の場合が多いですね。
連枝は基本的に治りませんから、早く適切な眼鏡をかけさせて
弱視にならないようにしてあげて下さい。
566561:2008/03/12(水) 10:03:01
レスをくださった皆様、ありがとうございました。
先月の健診で引っかかり、先週の再検査で乱視との診断が下りたばかりで、
近い肉親で乱視の者は誰もいないこともあり、
恥ずかしながら焦ってバタバタしていました。
今月中に他市に転出するので、目薬を注して行う検査は
4月以降に転出先の病院で受けることになります。
乱視を矯正した視力は0.6〜0.7あるので(3歳児は0.5以上あればOK)、
素人判断ですが弱視ではないように思います。
落ち着いたら、弱視っ子ママのサイトものぞいてみます。
きっと眼鏡は必需品になるのでしょう。
次の検査結果次第で、また質問をさせていただくことがあるかと思います。
その際にはよろしくお願いします。
567-7.74Dさん:2008/03/13(木) 00:34:50
強度近視+弱乱視なのですが最近矯正視力が思ったほど出なくなってしまったので
トーリックレンズにしようかなと考え中。
ハードのトーリックだとさすがに3000円とかじゃできないですよね。
つーか、コンタクト量販店には置いてないのかな・・・。
568-7.74Dさん:2008/03/13(木) 19:31:05
ハードでトーリックなんて無い
569-7.74Dさん:2008/03/13(木) 22:06:43
携帯電話にエロ動画入れて布団の中で横になり
左目のみを使い、動画をを凝視
携帯を持っていないほうの手で一人の仕事をする。

というのを毎日やってたら左目の乱視が
眼鏡屋でいうと4段階酷くなってました
570-7.74Dさん:2008/03/13(木) 22:19:17
俺はエロ動画じゃないけど寝る前に電気消して布団に寝転がって毎日30〜1時間携帯ピコピコしてたら左目の乱視が右目の倍になった
左ー2.50 右ー1.25
571-7.74Dさん:2008/03/14(金) 08:09:24
近視と同じように、そう言う生活習慣で屈折が変わることは有り得ないだろ・・・
572-7.74Dさん:2008/03/14(金) 10:11:57
573-7.74Dさん:2008/03/15(土) 21:31:25
乱視も度が進むよ。
高校の時は-1.50Dだったけど、35歳の時には-4.50Dまで進んでた。
今は眼鏡がないと新聞読めない(T-T)
574-7.74Dさん:2008/03/16(日) 00:12:24
それ乱視じゃねえし
575-7.74Dさん:2008/03/16(日) 00:15:37
度が進むのは当然だろうが、生活習慣で進む訳じゃないだろ
って話な
576-7.74Dさん:2008/03/16(日) 21:00:05
乱視は完全補正近くした方がいいのかな〜
577-7.74Dさん:2008/03/16(日) 23:06:07
もう乱視の話しはこれで終わりにしよう。
次からは卵子、精子について話しましょう。
女は卵子、男は精子眼だよ
578-7.74Dさん:2008/03/17(月) 01:14:00
いよいよ春なので発情してます、まで読んだけど。
579-7.74Dさん:2008/03/17(月) 21:55:54
いや、前の会社にいた、青森かどっかから出てきてた子で、
標準語うまいのに、「私卵子があって」と突然言われてどっきりしたことある。
コンタクトレンズの話だったんだけど、あなたのアクセントおかしい、
今のアクセントだとどういう意味になるかと言えばだねえ。。。
と、指摘すべきかと悩んで結局言わなかった。
580537:2008/03/17(月) 22:52:45
近視は-2.00Dから-2.50Dに進んだだけ。
乱視ばかりどんどん進んだ。
目医者にもこれだけ乱視が進むのは珍しいと言われた。

電車の中で本を読んだり、ピアノをやっていると
乱視が進むという話を聞いたことはあるが……

581-7.74Dさん:2008/03/17(月) 23:53:49
何でだろうなー
単に運の問題か?
582-7.74Dさん:2008/03/20(木) 08:24:44
視力は1.0で良好なんですが、1年前くらいから物が残像して見えるようになりました。
眼科に行き検査すると乱視(度数のとこを見ると−0.75)があると言われました。
眼科の先生によれば、急に乱視になることは決して珍しくないみたいです。
急に乱視になることってあるんだ・・・
583-7.74Dさん:2008/03/20(木) 14:22:32
何で急になるんだろ?
584-7.74Dさん:2008/03/20(木) 14:41:25
それまでも乱視があったのが、顕在化してくるだけかも
585-7.74Dさん:2008/03/20(木) 14:52:58
その原因が近視が進んできたとか老眼になってきたってのなら分かるんだけどさー

あとは疲れ目や眼精疲労で認識しちゃった、とか?
-0.75とか-1.0くらいならあまり認識してなかったって事も多いのかな
遠視と同じで
586-7.74Dさん:2008/03/20(木) 17:49:43
まだいいじゃないか
俺なんか4.75だぞ
587-7.74Dさん:2008/03/20(木) 17:56:12
90や180度以外のメガネって作るのが難しかったり目が慣れにくかったりする?
588-7.74Dさん:2008/03/20(木) 21:02:04
俺なんてまだ23なのに-2.25
20年後はどうなってることやら
589-7.74Dさん:2008/03/21(金) 00:25:53
進まないだろ普通
俺22だけど、視力も見え方も7,8年前から殆ど変わってない筈だよ
590-7.74Dさん:2008/03/21(金) 09:15:03
乱視の度は中学の時に一気に両眼とも2D台になって変わらないけど、
近視の度は30才くらいまで進んだな。もちろんメガネ無しでは障害者。
591-7.74Dさん:2008/03/24(月) 01:02:13
6歳の小児で
右S+1.75 C−0.75
左S+6.0  C−4.0
の眼鏡矯正は左の乱視は球面補正したほうがいいと思いますか?
専門書には4Dまでの乱視は小児は耐えうるとは書いてましたが左右差があるので完全矯正で入れるのはどうかと思ってます。
どなたかアドバイスいただけないでしょうか?
592-7.74Dさん:2008/03/24(月) 01:17:39
すみません。↑間違いです。
×球面補正
○等価球面
でした。
593-7.74Dさん:2008/03/24(月) 07:43:13
>>591
メガネ初めての子供ですかね どれくらいの矯正視力なのか
わからないのであれですが,わたしなら 小児眼科へ回しますね。
594-7.74Dさん:2008/03/24(月) 13:59:39
>>593
視力は右0.6(1.2)左0.6(0.9)です。
眼鏡は初めてです。
595593:2008/03/24(月) 16:08:02
>594 一応あなたが同業者(眼鏡屋)としてレスします
うーん 眼科で散瞳検査+小児に熟練したORTに委ねる症例だと思う。
というのは 
1.隠れている遠視がある疑いが濃い
2.メガネ以外のアプローチ併用(アイパッチとか)が必要な可能性がある
と思うんです。 どっちにしても左目が学校の視力検診で引っかかりそうだし
その時に保護者と揉めそうですしね。

どうしても眼科に行けない事情があるとして…
条件付で左度数下げるでしょうね(S+5.00 C-3.00とか)
慣れた段階での左眼交換の可能性はあるとした上で,ですが。

但し その場合も保護者へのムンテラは相当必要かと思います。

いずれにしても眼科紹介を強くお勧めはしておきます。
596-7.74Dさん:2008/03/24(月) 21:30:50
>>595

やはり眼科受診は必要ですよね。
ありがとうございます。
597-7.74Dさん:2008/03/25(火) 21:19:02
眼鏡じゃどうにもならないくらい乱視がキツイ。もういや
598-7.74Dさん:2008/03/26(水) 21:52:01
メガネじゃ無理ってどのくらい乱視あるの?
−10くらいあるの?
599-7.74Dさん:2008/03/28(金) 08:58:16
>>598
2D台の乱視だって眼鏡屋を選ばないとまともな眼鏡はできないぞ。
600-7.74Dさん:2008/03/28(金) 21:11:27
両目の視力0.08、いくら矯正しても1.0以上が出ない。
乱視も強いと言われたけどやはりそれが原因だろうか?
601-7.74Dさん:2008/03/29(土) 10:12:14
>>600
乱視が強いと0.7を確保するのにも苦労するぞ、普通。
1.0以上を望むならハードコンタクトしかないよ。
602-7.74Dさん:2008/03/29(土) 11:08:05
俺ハードでも0.8しか出ない
603-7.74Dさん:2008/03/29(土) 11:53:26
>>601
目の検査をする時点で0.8くらいしか出ない。
向こうの人も途中で首をかしげるんだよね。
これを入れればもっと見えるはずなんだけどと。
604-7.74Dさん:2008/03/29(土) 11:54:16
乱視の人だとレーシックを受けても1.0以上は無理なのだろうか?
605-7.74Dさん:2008/04/02(水) 17:05:17
三度の乱視って言われたんですけど結構ひどいですか?
606-7.74Dさん:2008/04/02(水) 17:58:52
-3Dの乱視ってこと? なら強度乱視。メガネ矯正だと視力が出にくいし、慣れないと疲れると思う。
で、対策:ハードコンタクト又は乱視用コンタクト。
乱視を治すなら、AK手術。RKやレーシックと違い角膜侵襲(特に瞳孔付近)は極めて小さい。
607-7.74Dさん:2008/04/02(水) 18:04:45
詳しくは分かりませんけど今さっき眼鏡屋で計ったらそういわれました。
でも作った眼鏡で普通に見えるんですが…

乱視だとどう悪いことがあるのですか?
608-7.74Dさん:2008/04/02(水) 19:10:42
調節麻痺使って-1.0Dってどうよ?
609-7.74Dさん:2008/04/02(水) 22:19:04
三度って -0.75って事じゃね?
610606:2008/04/02(水) 23:17:53
なーるほど。なら全然問題ないな。
611-7.74Dさん:2008/04/03(木) 00:10:10
今時"D"以外でレンズの度を表すかなあ? 乱視の角度が3度なんでは?
612-7.74Dさん:2008/04/03(木) 00:34:22
>>611
0.75のことを三度というのは、結構今でも使うぞ。
むしろ、乱視角を3度とはいわない気がする。
613-7.74Dさん:2008/04/03(木) 04:37:12
乱視の角度って15度とか20度くらいまでなら180で処方しちゃう事が多い?
614-7.74Dさん:2008/04/03(木) 07:33:46
皆さんありがとうございます。
その眼鏡で1.0は普通に見えるので0.75てことなのかもしれません。
望めば1.2も見えるぐらいに調整出来たようです。
615-7.74Dさん:2008/04/05(土) 22:45:42
右目の乱視がきつくなった。テレビ見たりするとちょっとぼやけて見える感じしたから、白内障かなとおもったけど、乱視だね。白内障は40台以降だろ?両目度近眼で飛蚊症。正直両目とって、新たな目入れたい。
616-7.74Dさん:2008/04/05(土) 22:53:51
>>613
そりゃ無茶な。乱視が強いと少しの角度のズレでも視力がかなり下がってしまう。
617-7.74Dさん:2008/04/06(日) 01:41:15
>>616
んじゃ、何度くらいまでなら区切りのイイ数にするん?
618-7.74Dさん:2008/04/06(日) 01:42:05
ていうか裸眼視力の話?下がるとかどうとかって
619-7.74Dさん:2008/04/06(日) 07:38:12
>615
白内障は40代以降「とは」限らない。
薬物性白内障や糖尿病性白内障なんてもっと若くても発病する。

度近眼の飛蚊症餅なら 剥離とか中心性網膜症も注意しておいた方がいいね。

>613
見えてもかけられないメガネになる場合は軸動かすことも無いとは言わないけど,20度もあれば基本的にはムンテラして軸はうごかさないなぁ>私は
620-7.74Dさん:2008/04/10(木) 01:48:47
>>613
前のメガネがあればをそれを参考にする
なければ度の強さも参考にするけど、20度とかだと
15とか10にはしても180はしないかな
621-7.74Dさん:2008/04/10(木) 03:24:37
創価のレーザーとか電磁波みたいなので目をバチッとやられて2ヶ月位でかなり乱視になった。
視力も落ちた。
創価に入ってない人をわざと病気にさせて金を病院に落とさせる。
メガネまで作らせる。
命の危機まで感じさせ入信させる。
オカルトみたいな本当の話。

創価信者に目がヤバイのが多いのはそのため。
622-7.74Dさん:2008/04/10(木) 19:48:02
>>621
なんだそりゃ?w

レーザーだとしても乱視になる訳じゃないだろw
623-7.74Dさん:2008/04/10(木) 20:56:37
視神経や血管を少しずつ切断される
まぶたを捲った目の上に痣のように黒い点がいくつも残る
624-7.74Dさん:2008/04/10(木) 20:58:35
網膜を削られたりもするよ
ほんの数日で乱視にさせられた
はじめは寝れば治るが一月経ったころからピントが戻らなくなった
625-7.74Dさん:2008/04/10(木) 21:49:05
網膜を削られて乱視w

電波はどっかいけ
626-7.74Dさん:2008/04/10(木) 21:52:57
詳しくは知らないけど在日創価の電磁波が絡んでんだよ
いきなり乱視になって不思議がる人多いだろ?
627-7.74Dさん:2008/04/11(金) 07:40:04
何第三者ぶってんの?w本人だろ電波

創価自体もだが、それに関わる人間もキチガイばかりって事だな
628-7.74Dさん:2008/04/11(金) 09:03:00
被害受けた本人だよ
創価や在日宗教はキチガイばかりには禿げ同
629-7.74Dさん:2008/04/11(金) 21:50:06
電波は消えろよw
何かの電磁波で乱視になった?
なら病院行って証明して訴えろよ

初の症例にもなるだろうしなw
630-7.74Dさん:2008/04/13(日) 00:09:10
普通のレンズは乱視軸いくつ刻みなの?
よくあなたの乱視軸は補正しにくいって話しを聞くのですが・・・
631-7.74Dさん:2008/04/13(日) 00:18:14
キチンとした眼鏡屋なら、一度刻みで作ってくれる。(例:-0.75D Ax 3°とか)
10度刻みで作る店は、ダメ店(ダメ眼科?)、レベルが低い。
632-7.74Dさん:2008/04/13(日) 01:58:16
マジかよ・・・
633-7.74Dさん:2008/04/13(日) 13:04:48
調節麻痺剤使って出たデータが有るんだけど、それとぴったりか少し強めのレンズ使っても乱視が完璧に消えない
場合によっては裸眼と大して変わらないんじゃないか?って気もするんだが・・・
どうすりゃいいの?
634-7.74Dさん:2008/04/13(日) 13:20:46
乱視度数は? 軸は?
635-7.74Dさん:2008/04/13(日) 14:37:07
-1Dで15°
医者は「矯正いらなくね?あとこの度数で作るときついよ」って言ってたんだけど・・・
636-7.74Dさん:2008/04/13(日) 15:36:49
う〜む、微妙な乱視度数だね。
近視でメガネを常用しているのなら、0.5D〜0.75Dくらい入れたほうが見やすいと思うけど・・
裸眼でそこそこ見える(メガネ不要)のなら、きついかもしれない。
つまり医者の言う通り、いらないんじゃない。直乱視だしね。瞬きでも多少変化するから。
637-7.74Dさん:2008/04/13(日) 17:22:02
乱視って誰でも多少は有るらしいが、それは±0.5Dくらいまでのことなんかな?
それとも0.25以下ってこと?
638-7.74Dさん:2008/04/15(火) 08:13:42
その日によって乱視の度数が変化する。右目、左目や時間によっても変化するためメガネを5つ作ったが合う物が無い。
眼科に行っても軽いアレルギーと疲れ目程度の診断。
どうなっとるの?俺の目玉
639-7.74Dさん:2008/04/15(火) 08:44:25
>>638 乱視の処方には一定のルールがある。
完全矯正に対する生理的矯正の加減方法だ。
縦軸の場合と横軸の場合の「下げ巾」の違い。
軸の修正。乱視度矯正に応じた球面度の加減。
縦横乱視の対策。水晶体乱視への対応。
左右バランス。乱視の経年変化への考慮。
特に中高齢者の十字性乱視の矯正は微妙だ。
他にも要注意事項がいくつかある。これらが
適正に処理されていないと、君のような悩み
に至る。君の場合は斜位にも注意。
目玉が悪い例は極めて稀。眼鏡屋が無知なのが
原因だと思量する。
640-7.74Dさん:2008/04/15(火) 10:30:28
>>639
超素晴らしいアドバイスありがとうございます。
また新しいメガネ作っても度が合わないと困るから安い店に行っちゃうんだよね。安物買いの銭失いですな。
641-7.74Dさん:2008/04/16(水) 02:40:41
乱視矯正入りのコンタクトって疲れませんか?
642-7.74Dさん:2008/04/16(水) 18:40:19
強度近視で水晶体乱視の方、コンタクトはどこのメーカーのものを使っていますか?
やっぱりハード?
643-7.74Dさん:2008/04/17(木) 20:10:04
さっき初めて眼科行って処方箋もらって
右 -2.0D 180°
左 -1.5D 180°
だったんだけど、これってどうなの?
644-7.74Dさん:2008/04/17(木) 20:20:01
Sはどーした?
Cだけか?
言わなきゃ判らん。
645643:2008/04/17(木) 20:25:55
右 -3.25
左 -2.75
だった。
646-7.74Dさん:2008/04/17(木) 20:27:51
>>644
古い書式だと漢字で書いてあるのもあるでしょうて。
Sを球面、Cを円柱とか。
647-7.74Dさん:2008/04/17(木) 20:28:00
>>644
古い書式だと漢字で書いてあるのもあるでしょうて。
Sを球面、Cを円柱とか。
648643:2008/04/17(木) 20:31:30
右 S -3.25  C -2.0D 180°
左 S -2.75 C -1.5D 180°
紛らわしくて悪い。
649-7.74Dさん:2008/04/18(金) 03:13:11
>>648 …ところで、質問はなんだっけ?
650-7.74Dさん:2008/04/18(金) 03:29:39
角膜乱視か水晶体乱視かって、検査員や眼科医はすぐにわかるの?
651-7.74Dさん:2008/04/18(金) 14:59:18
>>649
一般的にどうなのかなと思って
652-7.74Dさん:2008/04/18(金) 16:13:56
何がどうなのかわかんねーよw
653-7.74Dさん:2008/04/18(金) 16:46:45
>>651
133 名前: -7.74Dさん [sage] 投稿日: 2007/08/21(火) 00:34:17
名  称    度数

軽度近視   −3.00Dまで
中等度近視 −3.25D〜−6.00D
強度近視   −6.25D〜−10.00D
最強度近視 −10.25D〜−15.00D
極度近視   −15.25D以上

軽度遠視   +2.00Dまで
中等度遠視 +2.25D〜+5.00D
強度遠視   +5.25D〜+10.00D
最強度遠視 +10.25D以上

軽度乱視    2.00Dまで
強度乱視    2.25D〜4.00D
最強度乱視  4.25D以上

654-7.74Dさん:2008/04/18(金) 16:48:58
最近信号の光が2個に見えたり、パソコンの字が2個重なって見えるようになった。
心配になり眼科に行ってみると乱視のせいって言われた。
度数は0.75。
それともう一つわかった事は自分は遠視とも言われた。
こちらも度数は0.75。
20代だから気付きにくいみたいとの事。
655-7.74Dさん:2008/04/18(金) 18:41:12
調節麻痺剤使った場合、使わないときより乱視の数値も多めに出る?
656-7.74Dさん:2008/04/18(金) 19:15:16
>>654
君の眼は、R S±0.00 C+O.75 Axis90°
     L S+0.75
かよ?
657654:2008/04/18(金) 20:15:17
>>655
ミドリンとかいうのを点眼されたけど、度数の数値はほとんど同じだったような気が。
ちょっと忘れた。

>>656
メガネ買いに行ったのだけど、作った眼鏡の度数がそんな感じだったかな。
Sは0でCの所が+0.75のメガネ。
乱視だけの眼鏡ってやつかな。

ま、メガネかけなくても1.2は見えるのだけど、視力検査のワッカが2個重なって見える状態。
658-7.74Dさん:2008/04/18(金) 22:04:31
ミドリンは調節麻痺じゃねーよw
659-7.74Dさん:2008/04/19(土) 20:38:17
>>657
夜って視界が暗くなる気がしない?
1.2見えてても、視界全体が暗くなるというか。
標識とか看板見える?
660-7.74Dさん:2008/04/19(土) 20:56:07
散瞳薬だ
661-7.74Dさん:2008/04/20(日) 00:52:37
暗くならなければ人間じゃねーっていうか生物じゃねーw
662-7.74Dさん:2008/04/20(日) 10:15:19
暗くなると散瞳するから目の光学系の焦点深度が浅くなり、像のコントラストも
甘くなる。さらに暗くなると網膜の働きも変わるからさらに像は荒くなる。
663-7.74Dさん:2008/04/20(日) 17:19:47
>>661
いや、そういう意味じゃなくてさ、新しいコンタクトにしたら見え方が明らかに悪くてさ。
ハードなんだけど、レンズによっては、乱視がないのに乱視のような見え方になるらしくて。
疑似乱視みたいな?
664-7.74Dさん:2008/04/21(月) 09:30:00
>>663
カーブがあってないだけだろ
665-7.74Dさん:2008/04/21(月) 17:17:45
乱視用ソフトコンタクトを使ってます、9ヶ月ぐらい。

他のメーカのやつを試してみようと思って、検査受けたら
乱視度数-0.25/170°って出てる。 普通のでいいんじゃね? っていわれた
(今まで使ってたレンズは-0.75/180)  調子によってこんなに変わるもん?

レンズはずした直後、オートレフの数値だから 信頼できないのかなぁ?


666-7.74Dさん:2008/04/21(月) 19:54:45
>>665
機械の数値より、自覚が大事。
乱視なしでもぼやけないならそれでおk
667下げ:2008/04/22(火) 18:47:59
乱視の人の目は一部の人を除いて必ず近視と遠視が伴っているわけだから、近視と遠視はA型の血液で乱視はB型の血液を例にしたら、ある意味AB型の血液型に似て非なるもの同然。
668-7.74Dさん:2008/04/22(火) 20:32:58
>>667 凄い学説だ。独創的なのに理論だっている。
かなりの切れ者と見た。
文章も語彙豊かで助詞の冴えが天才的だ。
このような逸材を野に置いては日本全体の損失である。
早急に彼を探し出せ。
そして、眼鏡学校校長に推挙しよう。
669-7.74Dさん:2008/04/22(火) 21:12:29
創価学会が信者を持ち上げてるよ
くさいくさい
電磁波攻撃反対!
670-7.74Dさん:2008/04/28(月) 22:23:04
ヨガで治るというのが本当なら、なおしたいな。
671-7.74Dさん:2008/04/29(火) 00:29:49
嘘だからw
672-7.74Dさん:2008/04/29(火) 04:31:06
乱視治療も含め、ヨガで治せない病気はない。
問題は治らない例が少し(多々?)あることだ。
由々しき問題である。
673657:2008/04/29(火) 08:26:09
>>659
亀レスだけど、特に視界が暗くなる感じはしない。
標識の看板とかも普通に見えるよ。二重に見える時があるけれど。
さすがに街灯のない場所の看板は見づらいけど。
信号の光は二個に見える時がある。
674-7.74Dさん:2008/04/29(火) 08:46:09
今、2weekオアシス使ってます。眼科で、これ以上乱視が強くなったらハードしかないと言われました。
乱視用ソフトでもいいですよね?
なぜハードにこだわるんでしょう?
675-7.74Dさん:2008/04/29(火) 12:36:16
創価学会はヨガが好きだな
676-7.74Dさん:2008/04/29(火) 20:29:32
右目の乱視が相当ひどいらしく、眼鏡かけてたら右目が痙攣するような感じがして痛いし、 
コンタクトにしても左目は平気だが右目だけすぐ乾いて痛くなります。 
朝は目やにがびっしりついてて頭痛がひどい。最近は裸眼でいることにしている。
677-7.74Dさん:2008/05/01(木) 13:33:45
アレルギーとか結膜炎とかあるのでは?
678>>1 ◇aCRFVNU/II:2008/05/01(木) 18:32:09
そりゃぁ眼科へ行けよ。ここでは何も話せない。
目だけじゃなくて、頭もわるいんだな。
な、>>676
679-7.74Dさん:2008/05/01(木) 23:19:10
近視度数の割りに乱視度数が結構ある人っています?
最近知ったんだけど、私のメガネ度数、下記なんですけど
R:S-3.25 C-2.00 Ax135
L:S-3.25 C-1.75 Ax15
これって、ヘンな目なんですか?
あと、メガネを新調するんだけれど、レンズはどのようなのがお勧めかアドバイスお願いします。
680-7.74Dさん:2008/05/05(月) 12:07:27
NHKの番組でヨガ教えていた人の本を読んだら、
ヨガはじめてすぐに乱視が直ったとはっきり書いてあったよ。
681-7.74Dさん:2008/05/06(火) 17:18:13
何だこのキチガイ
682-7.74Dさん:2008/05/07(水) 22:41:13
疲れなんかで一時的に乱視が出ることってあるんでしょうか?

今まで何回もコンタクトとメガネの検査を受けてきたし
半年〜数ヶ月前は何も言われなかったのに、

今日別々の場所でメガネとコンタクトを作ったら両方で乱視が出てると
言われました。

疲れてるんですかね?って聞かれたんですが、原因で思い当たるのは
検査前にコンタクトつけたまま居眠りしたくらいなんですが・・・。
683-7.74Dさん:2008/05/08(木) 04:51:01
>>682
検査ミスかもね
684-7.74Dさん:2008/05/08(木) 22:54:35
妊娠中に乱視が出た事がありました。
出産してしばらくすると治りましたけど、
2人目の時にも乱視が出て、出産後も治らず、
結局乱視が定着しちゃいました。
685-7.74Dさん:2008/05/09(金) 01:26:58
更年期障害とか妊娠すると乱視が出るっていうか、度が多少変わることはある
686-7.74Dさん:2008/05/09(金) 06:54:50
なんで?
687-7.74Dさん:2008/05/13(火) 00:36:17
目から眼鏡を遠ざけてテレビを見ると横長画面に見えて、
丸い時計を見たら横楕円に潰れて見えます
これは直乱視用眼鏡なんですかね?
688-7.74Dさん:2008/05/13(火) 22:48:11
>>687
Exactly!
689-7.74Dさん:2008/05/13(火) 23:27:37
>>688さん、>>687ですが教えていただきありがとうございます
690-7.74Dさん:2008/05/15(木) 01:46:39
創価学会が大暴れしだしたせいで目がおかしい人が激増した。
テレビに出てる人を意識して見ると本当にやばい
黒目は電気ショックのせいか膨張し、視点が左右ずれてる人もかなりいる
日本はこのまま侵略され続けるのか
691近視性乱視:2008/05/16(金) 19:50:25
来月のボーナスでレンズの度数交換を予定しています。現在の度数は以下の通り。
L:S・−1,75 C・−0,25 Ax20°
R:S・−2,00 C・−0,5 Ax30°
交換レンズは、HOYA NULUX EP1,6使用確定。因みにSFTコート使用確定。
692-7.74Dさん:2008/05/18(日) 09:56:40
「はやり目」の後遺症で乱視になってしまいました。
693-7.74Dさん:2008/05/23(金) 01:25:42
>>679
私も
R: S-2.00 C-1.75 Ax180
L: S-2.25 C-1.75 Ax180
て感じです。
そして何故か乱視度数の割に
近くがはっきり見えるので
眼科に不思議がられます
694-7.74Dさん:2008/05/23(金) 03:51:25
乱視は遠くも近くもはっきり見えないがな・・・
695クラウン:2008/05/23(金) 18:44:52
前投稿、その通り。乱視はラグビーボール状の眼球だから眼球の縦と横の歪み即ちどちらでも良いが強主経線と弱主経線の関係で焦点ではなく焦線として結ばれその結果近くも遠くも見え辛い。乱視の独特な見え方で片方の目で見ても二重に見えるのは、前述の説明から考察できる。
696-7.74Dさん:2008/05/23(金) 19:02:08
視力そのものは出てても像がハッキリしない
697-7.74Dさん:2008/05/23(金) 19:39:34
この前買い替えのために行った眼鏡屋の検査でC+6.00Dだって言われた。
今までC+3.00Dの眼鏡使ってたんだが、何だかぼやけると思った。しかも異常に疲れるし。
………いくら乱視を弱めにって言ったってまさか半分の度数の処方箋を出すと思わなかったよ、先生
それとも急にこんなに度が進むって事があるって事なんだろうか?

近視は-3.25だけど
これからも眼鏡で頑張るよ。コンタクトはアレルギーと慢性の結膜炎があるから無理なんだ。
698-7.74Dさん:2008/05/24(土) 00:55:47
半分くらいしか入れないのが普通
699-7.74Dさん:2008/05/24(土) 02:05:39
Cは+6?? −6じゃなくて???
700-7.74Dさん:2008/05/30(金) 07:35:47
乱視検査で赤と緑の線はどちらがはっきり見えますか?と聞かれるけどあれって何を調べとるの?
俺は赤緑色弱なんだけど正確に検査できるんか?
701-7.74Dさん:2008/05/30(金) 08:23:14
>>700
見え方のバランスがあっているかどうかで、色盲関係ない。
702-7.74Dさん:2008/05/30(金) 10:29:59
>>701
光の波長によってレンズの屈折率が微妙に変化するのを利用して
矯正した結果が近視ぎみ(赤が見やすい)か遠視ぎみ(緑が見やすい)
かを判断している。白黒写真に撮って判断したとしても結果は同じ。
人間に見える像を写真には撮れないけど。
703オホーツク:2008/05/30(金) 13:15:26
赤緑テストは、乱視には…。そんなの関係ねぇー!×B
はい、おっぱっぴー!
704-7.74Dさん:2008/06/14(土) 08:54:22
俺は乱視がー5.75なんだけど、俺みたいな酷い人間っているのかな?
手を見れば片手なのに指が10本に見える・・・
705-7.74Dさん:2008/06/14(土) 10:37:11
>>704
滅多にいないと思う。眼鏡かけていられる?
でも、普通のハードコンタクトだとレンズが
安定しないんじゃない?
706-7.74Dさん:2008/06/17(火) 17:15:04
>>704
それは珍しい。けどオレもレフ値やケラト値は3.5〜4.5Dは平気で出る。
実際の処方(メガネ)は、C-2.50Dだけどね。あ、Ax180(実際は170らしい)。
乱視軸はどのくらいなの?その度数で斜乱視なら無理っぽいけどなあ。興味ある。
707-7.74Dさん:2008/06/17(火) 18:29:11
ttp://questionbox.jp.msn.com/qa3517802.html?StatusCheck=ON
>はじめて投稿します。現在、20代後半です。
>もともと視力は、両目とも近視-2.5。乱視が-1.5で、
>少し乱視が強い感じです。(何年も同じ状態だった)
>ソフトレンズだと見にくいので、最近になってハード
>レンズに変えました。付けている時は、視界もかなり
>良好でなにも問題ありませんが、一週間くらいはめて
>いたら、乱視が-5.0まで急激に下がりました。裸眼だ
>と人の目が4つに見えるほどです。(180度の直乱視です)
>急いで検査したところ、円錐角膜やその他の病気では
>ないようなのですが、こんなに乱視が急激に進んだ方
>や、乱視度数が-4.0以上の方っておられますか。検索
>しても、ほとんど見つからなくて心配です。
>乱視度数の強い方がおられましたら、意見や経験、見
>え方など、なんでもいいので教えてください。宜しく
>お願い致しますm(_ _)m
708-7.74Dさん:2008/06/17(火) 22:03:21
>>704
>>片手なのに指が10本に見える・・・。

漫画の 「俺と悪魔のブルース」 状態だな。
俺も乱視がキツイけれど そこまでの人は初めて聞いた。

日常生活に支障が出そうですね。
709-7.74Dさん:2008/06/23(月) 02:56:07
>>704
オレは左が−4,75、右が−5,25だけど、10本に見える事はないなぁ

至近距離ではたしかに周りはボヤーっとし過ぎてるけど。なんの違いだべ?角膜の歪み方の違いだべか?
710-7.74Dさん:2008/06/23(月) 12:49:28
軸があるんじゃね?
横にダブってっ見える人なら10本に見える。
711-7.74Dさん:2008/06/23(月) 20:13:32
乱視ってどういう風に見えるの?
今は乱視の度が入ってないレンズを使っていて、
縦にも横にもダブって見える(指の周りに少し大きいぼやけた指が重なる)んだが。

部屋を真っ暗にしてLEDの光みたいな点光源を見ると、


.     |
    -○

こんな感じに左と上に光の尾が付いて見える。

明るいところだと全く問題なく見える。
712-7.74Dさん:2008/06/23(月) 20:36:02
>>706

俺は、
右 S-1.50D C-4.25D 180°
左 S-1.00D C-4.75D 180°
だけど、完全矯正して、1.0〜1.2見えるよ。

低矯正じゃ、視力も出ないし、疲れない?

遠方視力はそんなに悪くない(裸眼外出可能)けど、
本や新聞などは10センチくらいに近づけないとよく見えない。
デジタル時計の数字は判別不可能。
713-7.74Dさん:2008/06/24(火) 00:06:28
>>712 706だけど、因みにオレの完全矯正値(片眼遮蔽値ね)
右 S-4.50D C-2.50D Ax150 ←この乱視軸が問題
左 S-5.50D C-4.00D Ax170 ←この乱視度数、それと左右差が問題
これなら左右とも1.0が出るし両眼で1.2が出るんだ。
しかし、この度数のメガネで両眼視すると、くらくらしてかけていられないんだ。
空間が曲がって見えるわ、気持ち悪くなるわで、どうやっても慣れなかった。

そこで、左右ともC-2.50D Ax180にしてみた。
これは全く違和感無くかけられた。両眼視力0.8〜0.9くらいかな。
これのほうがずっと疲れないんだ。だからずっとこの度数のメガネにしてる。

左目なんて、物が上下に2つ重なって見えるよ。(ランドルト環は上下に2つ見える←どっちが本物かわからん)
本や新聞は、あなたと同じく10cm以内じゃないと文字には見えない。
714-7.74Dさん:2008/06/24(火) 03:28:15
15°って数値が出た場合、180度扱いでイイの?
715712:2008/06/25(水) 06:16:49
>>713

左右の軸が20°ずれていることより、軸が斜めってことの方が問題なの?
Axを30°もずらしたらよく見えないと思うんだけど。
まぁ、片眼遮蔽でよく見えても、掛けていられないようなメガネじゃしょうがないからね。

俺は幸いに左右180度だけど、メガネ屋には
「よく掛けていられますね、気持ち悪くなりませんか」って言われる。

上下にぶれるから、眼鏡をはずすと、人の顔はみんな四つ目に見える。
716713:2008/06/25(水) 23:03:49
>>715
う〜ん、うまく言えないけど、多分言うとおり、斜めが問題なのだと思う。
次に度数が問題だと思う(左右差ね)。
で、ちょっと探してみた。こんな感じなのかなあ。
斜乱視のメガネの見え方
http://blogs.yahoo.co.jp/swdsn/18192090.html

軸をずらしたら当然くっきりしなくなるんだけどさ・・左0.5くらい、右0.6くらいかな
(しかし両眼視なら結構出る・・これはそのリンク先の記述にもあったような)

>「よく掛けていられますね、気持ち悪くなりませんか」って言われる。
普通の人(多くの人)は、そうなんだと思うよ。
まあ、子供の頃なら、完全矯正しても、慣れてると思うけどね。

四つ目?はは・・オレはみ〜んな目の下に濃いクマが見える。テレビの字幕が斜め上にもう一個見えたり。
717713:2008/06/25(水) 23:07:03
あ、ついでにこれも
メガネの乱視度数の合わせ方
http://blogs.yahoo.co.jp/swdsn/37088411.html
718-7.74Dさん:2008/06/27(金) 02:16:27
初めてメガネ作った
もらった紙に
R S−0.25 C−0.25 AX85
L S−0.25 C−0.75 AX100   BV0.9-1.0
って書いてあったんだけど
BVってなんだ?
あとこれって 倒乱視ってやつ?

モニターがくっきり見えて超快適
なんでもっと早くメガネ作んなかったんだ 自分…
719-7.74Dさん:2008/06/27(金) 11:08:43
>>718
Binocular Vision 両眼視力です。
はい倒乱視です。AX180°前後の直乱視の人は目を細めれば結構見えますが
倒乱視は度数の割には辛い思いしますね。


720718:2008/06/28(土) 05:00:43
>>719
そうなんだよ
たいして悪くないのに えらく後頭部から首にかけて凝ってな
この程度でメガネなんてかっちょ悪いかと思って
今まで避けてたんだがな

メガネ2日目
メガネってぇのは 慣れるまでえらく疲れるもんだと思ってたんだが
全然そんなことないのな
いやむしろ 首の凝りがなくなってすこぶる調子がいいぜ

視界も開けて 俺の人生バラ色
すべてのメガネ屋とおまいらに万歳!
721-7.74Dさん:2008/07/06(日) 20:34:12
乱視と白内障の見え方の大きな違いを教えてください。
722-7.74Dさん:2008/07/06(日) 21:25:16
>>721
歪んだガラスと曇ったガラスの違い。
723-7.74Dさん:2008/07/09(水) 20:28:11
網膜剥離で手術したら乱視が強くなった
車の運転用に眼鏡を作ったんだけど、その眼鏡だと本とか読めない。
いちいち外したりするのが面倒なんですが、
これはコンタクトにしても同じですかね?
724-7.74Dさん:2008/07/09(水) 20:50:36
度を弱くしてもらえばいいこと
725-7.74Dさん:2008/07/09(水) 21:28:23
>>724
そうすると運転に困ると思う。
40歳すぎているなら、老眼が始まっていたのを
たまたま自覚しただけなのかも。
726723:2008/07/09(水) 22:14:21
>>724>>725
d

まだ30代orz
コンタクトだと度数が低くなるみたいなんで、
楽な方法ないかと思ったんでした。
とりあえずもっかい眼科行ってみます。
727-7.74Dさん:2008/07/10(木) 09:13:12
俺もトラックの運転手してるけど毎日どちらかの目のピントが合わない。午前中が特にひどい。
728-7.74Dさん:2008/07/10(木) 09:46:23
乱視にはエルコンワンデーが超おすすめ!
729-7.74Dさん:2008/07/10(木) 10:09:53
乱視とドライアイにはコンタクト何がオススメですか?
730-7.74Dさん:2008/07/10(木) 13:36:09
>>723
運転中に本ってアホとしか
赤信号とかいいわけにならないよ?
731-7.74Dさん:2008/07/10(木) 15:23:06
>>730
運転中に本読んでるとは書いてないと思うが?

運転用に作った眼鏡で本を読むと、読みにくいって話しだろうが。
732731:2008/07/10(木) 17:25:30
申し訳ない、とんだ早合点でした
発言は撤回します
733-7.74Dさん:2008/07/10(木) 20:03:52
まあ、乱視なんだから読み違いくらいするよ。
お互い様だ。
734-7.74Dさん:2008/07/11(金) 21:46:36
ちょっとおもろかったw
735-7.74Dさん:2008/07/23(水) 18:09:34
>>718。BVとは両眼での矯正視力の事。
736-7.74Dさん:2008/07/25(金) 20:14:44
何か「乱視だと暗くなったときに見辛い」みたいな事書いてるメガネかコンタクトのサイトが有ったんだけど
ぶっちゃけ暗いときの方が非乱視の時より違いが感じにくいよな?
737-7.74Dさん:2008/07/26(土) 02:01:30
(゚д゚)
738-7.74Dさん:2008/07/26(土) 14:08:08
夜のネオン見るのが一番辛いんですが何か。
裸眼で街灯見たら菊の花になってたよ。
739-7.74Dさん:2008/07/26(土) 16:41:44
>>738
アッー!
740-7.74Dさん:2008/07/26(土) 22:01:53
>>738
それって「光源を見る」事だろw
741-7.74Dさん:2008/07/27(日) 21:17:14
同志がたくさんいるスレを発見!

遺伝でずっと強度の乱視です。
コンタクトで矯正は無理だからということで、小1からずっと(現28)メガネでした。

最近では技術の発達でコンタクトの矯正も可能と聞きました。
なのでコンタクトを検討中です。

自分は野球等をやっているのですが、みなさんはどーいうふうに使いわけてますか?(メガネ・ソフト・ハード)
この歳で初コンタクトなので知らないことが多いもので、ぜひ参考に・・・。
742-7.74Dさん:2008/07/27(日) 21:27:44
>>741
普段(仕事中とか)はハード
んで運動する時は乱視用使い捨て。

強度ならソフトで乱視補正は厳しいかも。
743-7.74Dさん:2008/07/27(日) 21:33:24
すみません質問なんですが、
http://www.jins-ec.net/Static/Contents/page/guide5/
ここの標準レンズ(球面1.56)は「乱視がない方」におすすめとあるんですが、
一般的にこのグレードのレンズは乱視対応に難があると考えていいんですかね?
それとも高額レンズを売りたいがために根拠の無いこと書いてるだけかな?
744-7.74Dさん:2008/07/30(水) 18:12:32
レーシックではなく乱視だけ取り除くみたいな手術って無いんですか?
745-7.74Dさん:2008/07/30(水) 22:12:01
AK手術。やってるところ(やってくれるところ)は探せばあると思う。
今はどうか知らないけど、オレの住んでる市に一箇所ある。普通の眼科。
角膜に乱視軸に対して上下か左右かに、横方向にダイヤモンドメスで切る(切開ではない)
RKの亜形だけど、(度数によるけど)普通2本の切開で済む。
瞳孔付近は切らないし、RKのような後遺症はない。
746-7.74Dさん:2008/08/09(土) 17:11:49
age
747-7.74Dさん:2008/08/10(日) 17:04:41
4年ほど前に買った近視用メガネが合わなくなって、眼科へ行ったところ
それまでは軽かった乱視が、かなり進んでいると言われ(特に左眼)
メガネを新調したんだけど、進んだ乱視を完全に矯正すると、生活するに耐えないといわれ

右 SPH -6.00 CYL -1.50 AX 25
左 SPH -6.00 CYL -1.50 AX 125

3ヶ月前にこれを作っていただいて、以前よりははるかに快適だったんだけど、
最近になって朝から時間が経つごとに目に見えて視力が悪くなったり、PC画面をじっと見てると
20分くらいで文字が霞んで見えづらくなります。同時に眼もすごく疲れる。

このメガネだと、現在の乱視の半分程度しか矯正できていないらしいので、
もっと強い度に替えてもらうべきか悩んでいます。
同じような症状をご存知の方がいらっしゃれば、アドバイスをいただきたいです。
748-7.74Dさん:2008/08/10(日) 23:04:19
>>747

乱視の角度(軸)が問題だね。
25°と125°じぇねぇ。
俺は右4.50D、左5.00Dで完全矯正しているけど、
両方とも180°なんで、問題ないけどね。
あんまり参考にならずにゴメン。

749-7.74Dさん:2008/08/10(日) 23:46:19
>>747
あまり現実的じゃないかもしれないけど、
まず、かけられそうな度数を探してから(まず低矯正で)
徐々に(段階的に)乱視度数を(完全矯正まで)上げていく方法。
期間は個人差があるので何とも言えないが・・

乱視の軸を視力が極端に落ちない程度に90°か180°方向にシフトさせる
方法もあるけど、先(将来の視力改善)考えるとあまり良くない。。か
750-7.74Dさん:2008/08/11(月) 07:24:10
15度って言われたけど、180度の奴を15度くらい傾けても見え方が変わらない件について
751-7.74Dさん:2008/08/14(木) 14:34:09
幼少の頃から乱視と近視で
20代後半となった今は眼鏡生活で過ごしています。

6年前くらいに乱視用コンタクトをしまくってたら目が痛くなって
それ以来眼鏡だけで生活してます。

最近シリコーンハイドロゲルっていう新しい素材のコンタクトが出たって雑誌で
読みましたが、乱視にも目に優しいコンタクトなんでしょうか。
SPH-8.5くらいなんで眼鏡でもレンズが厚くて不便していますです。
752-7.74Dさん:2008/08/14(木) 20:47:25
>>751
現時点だとJ&Jのアキュビューオアシス乱視用が唯一のシリコーンハイドロゲルレンズの乱視用。

目に優しいかどうかはまだ自分も試用中なので何ともいえないけども(;・∀・)
一応、乱視もちだけど軽度なのでメニコンのプレミオ(これもシリコーンハイドロゲル)を前使ってたけど個人的にはオアシス乱視用が有ってるかな。

眼科で試用させてもらうと良いよ。
753751:2008/08/15(金) 13:34:01
>>752
ありがとうございます。
前にコンタクトし過ぎで目にアレルギーみたいのが出来てますねって
言われてたもんですから痛くて使用を止めてました。

またチャレンジしてみますです。

乱視ってほんと不憫ですね_| ̄|○
754-7.74Dさん:2008/08/21(木) 22:28:04
180°の軸は縦まっすぐって事であってる?
乱視の軸を調べるのを見て、縦の線を一つ右に傾けた線は10°でオケー??
755-7.74Dさん:2008/08/22(金) 00:41:46
180度はそうだよ。10度っつうのは、乱視表が10度刻みの場合だな
乱視表を見た時の線の濃さの話だよ。通常は乱視としては横方向と言うんだよ
756-7.74Dさん:2008/08/23(土) 18:05:24
強い乱視があると言われ、とうとう眼鏡を
かけることになってしまって眼鏡を生まれて初めて作ってもらいました。
それでその眼鏡をかけたら、なんとパソコンのモニターの形が斜めに
ゆがんで見えるのです。
眼鏡をはずすとモニターの形が普通に戻ります。
後かけ始めて、まだ一日目なので少し酔うような感覚もあります。
これは度があってないんでしょうか?
757-7.74Dさん:2008/08/23(土) 20:17:26
>>756
度が合っていても強度乱視の眼鏡ならあり得ること。
生まれて初めての眼鏡で、強度乱視を完全矯正に近く
処方したとしたら、その眼科医はちょっと……あれかも。
普通は、乱視の度数を弱めに作っておいて、乱視の眼鏡
に慣れてきたら完全矯正に近づけるんじゃないかな。
ハードコンタクトなら、そういう問題は無いけど、
強度乱視の人は角膜表面が歪んでいるから、レンズが安定
しにくいんだよね。
758-7.74Dさん:2008/08/23(土) 22:55:32
乱視の軸って変わりますか?
昔は180度と10度でしたが
最近180度と180度だったり180度と5度だったり微妙に変わってきました

普段ハードコンタクトですが
いつも難しいって言われてなかなかコンタクトが安定しません

エッジ部分が反射して夜の車の運転は怖いです
759-7.74Dさん:2008/08/26(火) 18:09:10
寝転がってテレビを30分か1時間くらい見た後、
立ち上がって普通にテレビみたりパソコン見ると
一時的に乱視や視力が悪化します。
これは何故か判る人いますか?
760-7.74Dさん:2008/08/26(火) 19:57:41
>>759
眼球が潰れるからですね。
横にしばらくなると眼球が立てに潰れ倒乱視(90°)状態になってしまいます。
761-7.74Dさん:2008/08/27(水) 00:38:02
>>760
なるほど。
そういう事だったのですか。
貴重な情報を頂き感謝です。
後、乱視で今まで眼鏡かけずに、生活してたのですが
眼鏡かけたらこんなにはっきりクッキリとキレイに見えるとは
思いませんでしたよ。
これならなんでもっと早く眼鏡かけなかったんだと後悔中。
眼鏡かけなくても全然問題なかったんですが一旦かけるともう
裸眼には戻れないですね。
762-7.74Dさん:2008/09/06(土) 01:23:52
今日眼科で視力検査したら、左目06右目0、3で右目乱視って言われた\(^o^)/
763-7.74Dさん:2008/09/06(土) 09:24:53
文字が読みにくい

今日目の前の看板をみたら
「呪いながら捨てるのはやめましょう!」と書いてあるのを見て驚いた

でもよう見たら「吸いがらを捨てるのはやめましょう!」の見間違いだった

もう、やばい
764-7.74Dさん:2008/09/06(土) 11:12:29
>>762
近眼なら軽い乱視あるんじゃない?
俺も乱視あるけど乱視レンズ入れるほどには至って無い
765-7.74Dさん:2008/09/06(土) 12:11:10
コンタクトでは乱視って中度以上じゃないと入れなかったりするんだっけ?
766新参者:2008/09/12(金) 05:21:00
目に違和感があり
右0.75左0.50のハードコンタクトレンズHOYAex
をここ最近つけているんですが目がかるく充血してたりとまだ慣れません

逆に目を傷つけてしまうのではないかと心配です
またコンタクトで矯正はされますが
つけたり外したりで乱視が進むとゆう事はないのでしょうか?

わかるかたお願いいたします
767-7.74Dさん:2008/09/12(金) 13:38:50
ハードレンズは、角膜に傷があると痛くて付けていられないから
かえって安全です。逆に、ソフトは付けると痛みが弱まってしまうので、
手遅れになる危険があります。コンタクトを付けると一時的に角膜が
変形して近視や乱視の度が変わりますが、外して数時間で元に戻ると
云われています。
768-7.74Dさん:2008/09/13(土) 08:53:53
>>766みたいな度数でも矯正するもんなのかな?
769新参者:2008/09/14(日) 09:51:16
なるほど、ご回答有難うございます
>768
軽度だとは分かっているのですが最近矯正して気付いた事があって
物が縦長に見えるんですよね
正方形が長方形に

皆さんはどうでしょうか
770新参者:2008/09/14(日) 09:55:24
度々失礼
もちろん裸眼の時ですが
771-7.74Dさん:2008/09/14(日) 19:16:52
日によって見え方というか視力が変わってくるんだけどこれも乱視の影響かな?
眼科いったら若干乱視気味だといわれたんだけど・・・ただ日によって0.5ぐらいは変わってる気がする
772-7.74Dさん:2008/09/16(火) 10:54:15
視力が?
773-7.74Dさん:2008/09/16(火) 19:00:24
メガネを新しく作ろうと眼科で視力はかってきたんだけど
2年前
右 SPH -1.50 CYL -0.75 AX 180
左 SPH -2.00 CYL -0.75 AX 180

現在
右 SPH -1.50 CYL -0.75 AX 10
左 SPH -2.00 CYL -0.75 AX 180

医者が言うには今のメガネあってますと言ってたけど
なんか右の乱視の角度がほぼひっくり返ってるお…
774-7.74Dさん:2008/09/17(水) 01:58:20
乱視って日によって変動しやすいよね
775-7.74Dさん:2008/09/17(水) 10:27:35
ひっくりかえてないだろw
776-7.74Dさん:2008/09/17(水) 11:56:54

      90
       l      10
            ノ
180 -         - 0
777-7.74Dさん:2008/09/17(水) 17:29:48
10とか15くらいなら普通に180で処方箋出されない?
特に強くなければ
778773:2008/09/17(水) 22:52:45
>774-777
レスサンクス
今のメガネに不満はないので、
2年前の処方箋で作ろうと思います。
779-7.74Dさん:2008/09/29(月) 17:54:51
乱視ってすごくつかれるねorz
780-7.74Dさん:2008/09/29(月) 22:28:49
だよな
医者には矯正しなくて良いとか言われたけど、遠くのモノを見ようとすると付かれるわ
781-7.74Dさん:2008/09/30(火) 17:55:57
>>780
近くじゃなくて?
782-7.74Dさん:2008/10/01(水) 22:47:57
>>781
私はどっちも。
783-7.74Dさん:2008/10/03(金) 06:00:57
メガネをかけずにがんばってたけど、不安や焦燥がひどい
みんなもそうですか?
784-7.74Dさん:2008/10/03(金) 10:10:44
>>781
どっちも
>>783
俺は軽度(-1.0D)なんだけど、何か苛つくというかストレスが溜まることは多いかな
その日によって、生活スタイルによって乱視の出具合ってのは結構違うんだけど

調節麻痺剤をつかって乱視の度数と角度を測ったとき、15°って出て、
自分の感覚でもやや左上方向ににじむ様に見えるんだけど
これなら180°より15°でメガネ作った方が良いかな?
医者やメガネやは180°で作るのが当然の様に思ってるみたいだけど
785-7.74Dさん:2008/10/03(金) 14:00:00
>>784
15°って言ったら結構な角度だと思うけど。
ただ180°直乱視だから瞼で調整できるのかな?

俺の場合、初めてメガネ作ったときは眼科で処方してもらった。
右C-1.0D AX 90°
左C-0.5D AX 90°
だけど

最初からなんか合わなくて、イライラしてたので違う眼鏡屋に行ったら
右C-1.5D AX 100°
左C-1.0D AX 90
になった。その間2ヶ月

乱視が1.0D超えたら、5度違うだけでもストレスになると言っていたが、
実際そうかも知れないが、この眼鏡は慣れるまで暫く目が痛かった。

結論として乱視の場合、弱めの水平垂直にするか完全矯正で合わせるかは
俺は後者派だが人によりきりだと思う。
完全矯正して斜めの角度にすると頭痛くなったり、具合悪くなったりする人も
いるのかも知れん。
786-7.74Dさん:2008/10/03(金) 14:27:43
>>785
どうなんだろーな・・・
裸眼だと物のラインが↑に並行ににじむ感じで、180度で処方されたメガネを15度くらいに傾けても見え方あんま変わらんのよね
787-7.74Dさん:2008/10/03(金) 20:52:23
メガネ初めて作りました。
今までと遠近感がちがうし(遠目に見える)
なんか縦長に物体が見えてます。
頭を左右に振ると酔いそうです。

やれんのぅ
788-7.74Dさん:2008/10/04(土) 22:27:20
医者行くのだるくて眼鏡屋で検査してもらったら…はじめて必要ですと断言された
医者じゃないしいいやと軽く受け流して近視眼鏡
視力は左0.08右0.04両目0.05
789-7.74Dさん:2008/10/09(木) 17:50:57
乱視の人でハードコンタクトしてる人って
コンタクトするとくっきり見える?
自分が白く霞んで見えてイマイチなんだよね。
こんなもん?
790-7.74Dさん:2008/10/15(水) 01:04:39
791-7.74Dさん:2008/10/17(金) 16:50:19
792-7.74Dさん:2008/10/18(土) 11:23:25
8年前に作ったメガネは、両目-5Dの乱視右-0,5、左-1,0でした。
今回は、-6Dの乱視は両方とも-1です。
3日目で見え方は自然になってきたんですが、フラフラがとれません。
180なんですが、乱視矯正が自分には強すぎるんですかね?
793-7.74Dさん:2008/10/18(土) 18:26:59
180度で-1D程度なら、普通一週間程度で慣れると思う。
でも個人差があるから、どうしても具合が悪いなら
-0.5Dに落とすか、矯正視力が極端に落ちないのなら乱視なしの球面のみにする。
乱視は完全矯正する必要はないと思う。(両眼視するから)
794-7.74Dさん:2008/10/18(土) 22:41:03
何件も眼科回って乱視必要ですと断言されたら入れたほうがいいと思う。
自己判断で乱視入れない方がいい。
眼鏡屋で視力検査するなら平日の夕方、イライラしてる日より休日の午前中の方がいい

医者によっては乱視でも矯正しないほうがいいとか言うらしいし
795792:2008/10/18(土) 23:43:17
>>793
どうもです。勉強になりました。
-0,5Dにしたら視力がうまく出なくて、両目で0,7がようやくでした。
なので、-1Dにしたら0,9がようやく見える位になりました。
今は、若干強い感じの視界でフワフワ感は消えました。

>>794
そうなんですか?自分は1年前に眼科に処方してもらった時は両目とも-6Dの-0,5Dにしていました。
上でも書きましたが、今はこの度数だと、0,7が厳しいのでメガネ屋では-1Dにしたんですかね?
自分の場合は、例えば-7Dの乱視-0,5Dとかの方がいいんですかね?
詳しくないんで、目茶苦茶な事を言っているかもしれませんが・・・。
796793:2008/10/18(土) 23:56:51
>>795
近視度数を上げるのは良くないと思う。
その調子なら、すぐ慣れるよ。

因みに自分はあなたの倍くらい乱視入っているけど、全く何とも無いよ
797-7.74Dさん:2008/10/19(日) 05:55:55
 目の疲れ改善メガネ
 近視も、遠視も、乱視も
 来て見てお試し実験オドロキの感動!
 パソコンは40cm位の焦点距離にピントを合わせて長時間目を酷使するため目の筋肉が
疲労し、ピント調節機能が弱り、目が疲れ、脳が疲れます。
 中高年用には、普通のメガネ(単焦点)、又は古くからの遠近両用眼鏡では目も頭も疲れ眼精疲労のもと。
 目は脳のセンサーの役目をしている超感覚器。あなただけの世界。他人にはわかりません。
 ハイテク大學眼鏡「全焦点眼鏡R」を開発。目の焦点力を温存し目が癒され、遠くも
近くも自然に楽々見えるように設計された全焦点21世紀型メガネ。
 紫外線カットレンズで白内障から「目を守る」メガネです。
 ハイテク検査(処方)によりあなたの目で分る実物テストで実感「快適」を体験できる、
オドロキの感動と安心のシステムを構築!
798-7.74Dさん:2008/10/19(日) 09:41:56
>>796
どうもです。仕事柄、素早く頭を動かす動作があるので具合が悪くなったのかもしれません。
もう少し様子を見てみます。
799-7.74Dさん:2008/10/23(木) 23:57:43
眼鏡のレンズが厚くて目が小さく見えます。
20数年間生粋の乱視のようで
コンタクトで一時生活してましたが
目が痛くなることが多々ありやめてました。

最近シリコーンハイドロゲルという新しい素材の
コンタクトが乱視用にも出てきたと記事で見かけたため
淡い期待をしてますがどうなんでしょうか。

眼鏡もレンズが薄くなれば嬉しいんですが。
-10近くあります_| ̄|○
800-7.74Dさん:2008/10/24(金) 00:08:53
ガラス1.9非球面+ウスカル枠
801-7.74Dさん:2008/10/24(金) 19:03:16
直乱視を完全矯正してるはずなのに縦方向の滲みが消えない・・・何これ?
近視が-0.25とか-0.5有るから?

理論的には関係無いよな・・・
802-7.74Dさん:2008/10/25(土) 11:35:28
肩甲骨の位置を正せれば、乱視改善されるさしい
803-7.74Dさん:2008/10/29(水) 17:46:29
お手軽に乱視チェックできる方法ってなんかある?
ぐぐってセルフチェックを何件か見つけたんだけど、皆さんのオススメあったら教えて下らない。
視力が0.3以下だから裸眼じゃ見にくい(ぶれる感じ)んだけど、眼鏡すると普通にはっきり見える。ちなみに乱視用とかじゃなく普通の眼鏡です。
来月からコンタクト作ろうと思ってるんだけど、値段が違ってくるから乱視かどうかセルフチェックしてみたくて。
携帯からですみませんがよろしくお願いします。
804-7.74Dさん:2008/10/29(水) 18:29:10
>>803
ほれ


 \│/
─   ─
 /│\
805-7.74Dさん:2008/10/30(木) 00:13:11
これはひどい
806-7.74Dさん:2008/10/30(木) 00:52:42
>>804
ありがとwwwwちゃんと眼科いって診察してくるわwwww

てかさ視力悪くてぶれて(ぼやけて)見えるのと乱視ってどう違うの?
その辺はやっぱ眼科行かな判断はできんか
807-7.74Dさん:2008/10/31(金) 13:11:18
全体的にぼやーってするのか、
全体的には比較的ハッキリしてるんだけど、縦方向or横方向or斜め方向に滲んだり二重に見えたりするのか

球面の度数は弱いor無いけど、円柱が強めってのが一番不快で目が疲れやすいよな?
808-7.74Dさん:2008/11/01(土) 11:45:16
>>804
眼鏡かけても濃いところと薄いところがあるし、
同心円を裸眼で見ると等高線みたいに円が蛇行して
見える、って事は不正乱視もあるんだろうなorz
809-7.74Dさん:2008/11/04(火) 05:30:33
0.25D分乱視を過矯正しちゃっても、それで視力が落ちるとかもの凄くつかれやすくなるって事は無いかな?
810-7.74Dさん:2008/11/04(火) 12:56:18
>>809
乱視を過矯正すると、逆の乱視の状態になるから良くない。はず。
811-7.74Dさん:2008/11/04(火) 14:12:23
だよな・・・そこそこ評判の良い専門店で作るとき
乱視が-1.0D(調節麻痺罪使ったから正確な数値)なのに-1.75とか奨められたぜ
これっておかしくね?
812-7.74Dさん:2008/11/04(火) 20:17:49
乱視は実度数の半分くらいで矯正って良く聞くけど・・・
813-7.74Dさん:2008/11/07(金) 17:56:56
自分も乱視です。今日、処方箋書いて貰って眼鏡屋さんに早速
注文しました。眼鏡初めて。眼科で仮眼鏡付けさせて貰った時の
ぼやけていた視界が綺麗に見えた時の感動は今でも覚えています。
眼鏡デビューとなりました、眼鏡仲間作ってメガメガして遊びます(爆)
814-7.74Dさん:2008/11/07(金) 17:57:38

815-7.74Dさん:2008/11/08(土) 16:23:51
>>807
円柱が強めとはどう言うことですか。
816-7.74Dさん:2008/11/08(土) 16:34:23
↑少しググれば?
817-7.74Dさん:2008/11/08(土) 16:46:47
>>816
キーワードは「円柱レンズ 乱視」とかで良い?
818-7.74Dさん:2008/11/09(日) 10:32:27
819-7.74Dさん:2008/11/11(火) 00:35:53
弱い乱視は近視のみの眼がねにしたほうがよいのか悩む
820-7.74Dさん:2008/11/11(火) 01:13:05
乱視は完全矯正で問題無いっしょ?
821-7.74Dさん:2008/11/11(火) 01:50:21
スワイショウ体操おすすめ!
822-7.74Dさん:2008/11/19(水) 23:30:48
医者行って眼鏡の処方箋つくってもらったんだけど、
仕事が手元ばかり見るから、乱視だけ矯正くらいの眼鏡が欲しい。
S      C       A
R-0.75D   -0.75D    90
L-1.25D    -0.25D    90
だと近視の矯正はどのくらいですか?

もうこれ以上目悪くなりたくないよ・・・
823-7.74Dさん:2008/11/19(水) 23:48:55
そんな程度なら、近視も乱視も必要ないじゃん。
824-7.74Dさん:2008/11/22(土) 15:59:58
必要有るかどうかはその人間次第だろ・・・
俺も医者に「矯正必要無いだろ」って言われたりするけど
明らかに滲みやだぶりが有るし目も疲れやすいからメガネ作った

それなりの近視や遠視を併せ持ってる人はどうか知らんけど
多少の乱視程度なら夜は楽だよね
昼や明るいところは乱視を意識しやすいからうざい
825-7.74Dさん:2008/11/22(土) 21:35:25
自分は夜ギラギラで疲れる。昼間は平気。
ただ仕事で常時使うPCがぼやけてかなり疲れるようになった。
度は軽いけど、倒乱視で肩こりが酷かったから矯正を勧められたよ。
826-7.74Dさん:2008/11/24(月) 00:30:21
PC疲れでぼやけだしてから濃いコーヒー飲むと視界が晴れてピントが直る
お茶だと直らん 自分の場合
827-7.74Dさん:2008/11/24(月) 00:45:49
一日缶コーヒー3本くらい飲むおれ
828-7.74Dさん:2008/11/24(月) 21:55:05
乱視と一緒に斜位もあって疲れる。
近視は軽くてギリギリ車の免許の条件は免れるんだが
怖くて夜は運転出来ない。

どうして運転目免許の条件に乱視を入れないのだろうか?
829-7.74Dさん:2008/11/28(金) 01:53:17
乱視の軸は5度ずれると18%効果が落ちます(違う角度の乱視が出ます)
10度で34% 
15度で53%
20度で68%
25度で84%
30度で100%
なので、空間視の歪みが気になるからといって、90や180にしてしまうぐらいなら
乱視の度自体を弱めるべきです。そういう眼科やお店は少ないですが。
5度以下まで確認するお店に行ってください。
830-7.74Dさん:2008/11/28(金) 05:07:34
眼科行ってもメガネ屋いってもそんな風に検査されたことないわ

調節麻痺の薬差して測ったときに15度だったんだけど、
これが一番正確って事でOK?
831-7.74Dさん:2008/11/28(金) 19:22:26
>>830
不正乱視もある強度乱視なんで、30歳までハードコンタクト
以外でまともに視力が出たことがなかったが、ワ○ンの難性
メガネコーナーで念入りに合わせてもらったらキッチリ1.2
まで矯正できた。勿論、実際のメガネは0.8くらいに合わせた
けど。機械計測をそのまま信用して度を決めるような店で
乱視メガネを買うのは銭失いなんだな、とつくづく思った。
832-7.74Dさん:2008/12/05(金) 00:43:55
乱視で両眼0.3くらいなんだけど裸眼でがんばっている
体は元気で眼だけつかれるorz
833-7.74Dさん:2008/12/05(金) 08:47:42
乱視だけで0.3ってわけじゃなくて近視とかが合わさってだろ?
834414:2008/12/05(金) 21:14:58
昨日眼鏡を新調したら、乱視が更に進んで、
R S-1.25D C-5.00D 180°
L S-0.75D C-5.50D 180°
になってしまった。
当然レンズは受注生産。10日待ち。
835-7.74Dさん:2008/12/06(土) 21:37:35
めがね屋行って測ったら
R S-6.5 C-4.5
L S-6.5 C-4.25
この測定値のレンズで右眼が見えにくいといったら一番強いレンズでも矯正視力0.5しか出せない眼科医け
と言われました。
左は矯正視力1.0くらい出ます
めがね屋さんがへっポコなんでしょうか?
それとも強度近視と強度乱視の組み合わせって矯正しにくいのでしょうか?
836-7.74Dさん:2008/12/06(土) 22:21:55
>>835
今までは、どう矯正してたの?
メガネORコンタクト?
>一番強いレンズでも・・
もっと強くできるけど?
というか、今までの完全矯正視力はいくら?

確かに、そこまで乱視が強いと、矯正視力出にくいだろうと思うけど・・
837-7.74Dさん:2008/12/06(土) 22:40:27
>>836
ずっとメガネです
この数値って実際7-8年前に作ったメガネと同じ数値なんですよね
当時は両目矯正視力1.0ぐらい出てました
で、年々右目だけ見えにくくなっていったという次第です
838-7.74Dさん:2008/12/06(土) 23:06:26
>>837
ってことは、7,8年で片目だけが視力が落ちたんですね
左目の視力(度数)が変わってないのに、片方だけというのは?ですね
器質的な変化(目の病気など)が心配ですから
一度、眼科へ行って検査してもらったらどうでしょう?

因みに強度近視+強度乱視でも一応視力は出ると思う(くらくらするととあるけど)
自分は、左S−8.0D、C−3.0Dで0.9〜1.0出ます。(実際はもっと弱くしてるが)
このへん個人差はあるとは思いますが・・
839-7.74Dさん:2008/12/06(土) 23:38:56
>>838
右目だけってのはやっぱおかしいですね。
一度眼科で検査することも検討してみます。
ありがとうございました。
840-7.74Dさん:2008/12/07(日) 07:34:36
眼鏡屋とか眼科でメガネ作ってもらおうとすると180度で出されるんだけど
調節麻痺剤使って測って貰ったときは15度って言われた
http://www.hsjp.net/upload/src/up54943.jpg
実際の見え方は、↑の画像みたいに(灰色が滲んで見える部分)
並行に真上に滲むと言うより、微妙に左上に滲む感じなんだけど、これってやっぱり15度ってことでイイのかな?
841-7.74Dさん:2008/12/07(日) 16:14:52
乱視軸は、ずらさない方がイイと思う。
よく180度にしちゃうみたいだけど、矯正効果が減るし
慣れれば、15度でも問題ないと思う。
因みにオレは10度で作ってるよ
842-7.74Dさん:2008/12/07(日) 16:41:52
メガネ屋とかが180度や90度と区切りのイイ数値にするのは、慣れやすいからってだけ?
843-7.74Dさん:2008/12/10(水) 00:57:06
視力はそんなに悪くないけど眼精疲労で頭痛がひどかったので使い捨てコンタクト買ったんだけど
病院で進められたのが乱視用のコンタクトで
S+0.00D C-0.75D 90度

こういうコンタクトがあるのに驚いてるんですけど
乱視だけ矯正してる人って多いんですかね?



844-7.74Dさん:2008/12/10(水) 01:16:31
昨日、コンタクト作りに行ったんだけど、
10ヶ月前のレフ値 C-0.75がC-1.75になってて、
今までソフトだったんだけどハードを勧められた。
たしかに見えづらかったんだけど持ち合わせが無くて、とりあえずソフト買ったんだけど、やっぱハードの方が良いのかな?
トーリックじゃダメなの?
黒目が普通の人より結構大きいからソフトだと疲れやすいとも言われたんだけど、どうなんでしょう?
845-7.74Dさん:2008/12/10(水) 04:48:26
視界でモノがダブる方向って、例えば15度なら>>840みたいに真上+15度って感じで
45度なら左斜め上にダブる、115度なら左斜め下にダブるって具合なの?
846-7.74Dさん:2008/12/10(水) 07:41:50
>>844
疲れやすいかどうかは個人差だから試してみなければ分からないけど、
目に優しいのは一般的にハード。乱視の矯正力でも、圧倒的にハードだよ。
847-7.74Dさん:2008/12/10(水) 16:37:16
眼鏡だが、物が1つに見えてた記憶が無い。信号とか花火みたいだ。本当に眼鏡で直るものなんだろうか

ってか左右のピントも合って無い。
眼鏡屋の視力検査ってどう受けるのが正しいの?
普段みたいにボーっと見て合わせるのか、見ようとしてピント合わせるのかがもうわからない。
848-7.74Dさん:2008/12/10(水) 16:55:58
コンタクト作りに行った途中経過でも

眼鏡
右 S-8.00 C-3.00 AX180
左 S-9.00 C-3.50 AX180

ワンデーアキュビュー乱視用
右 BC8.5 DIA14.5 D-7.00 CYL-1.75 AXIS180
左 BC8.5 DIA14.5 D-9.00 CYL-1.75 AXIS180

普段は眼鏡で、たまにワンデーを使用
コンタクトを買った量販店では、使い捨てで視力出すにはコレが限界だと言われました
乱視が矯正しきれてないのですが、たまに使う分にはまぁ良いかと

しかし使い捨てではないコンタクトを常用しようと思うようになり、眼科へ行ってきました
乱視が強いので乱視用ハードが最適なんかなと考えてましたが、
通常のハードを試着したところそこそこ矯正できました

ニチコン取扱店なので、EX-UV と EX-UVトーリック で迷ってます
EX-UVトーリックは試着がなく、そして作るにしても業者が直接調整するそうなんで、
業者がいる日に両方試して比べてきます
849-7.74Dさん:2008/12/12(金) 22:52:15
強度乱視でもレーシックってうけられるの?
850-7.74Dさん:2008/12/19(金) 02:00:07
今日、メガネのメンテナンスをして無料で視力検査もして貰ったのですが
乱視左目が4.00D以上、右目が5.00D以上と言われ
今のメガネよりももっとさらに度数の強い特注レンズに変えないと
将来やばいとまで言われたのですが、今のメガネをかけても
自分的にはそんなに見えない事もなく、遠目の標識も細かい表示は確かに見にくいのですが
それ以外はちゃんとはっきり見えるので自分的には今のままでいいかと思うのですが
特注レンズもかなり値段が高いので迷ってます
友人は買わせるために大げさに言ってるじゃない先に眼科に行って調べて先生の意見を聞いた方が良いと言われたので
後日、眼科に行こうと思います
なんかメガネ屋さんが言うにはこんな乱視は一年に一度会えるか会えないかぐらい
言われたのですがみなさんに聞きたいのですが乱視左目が4.00D以上、右目が5.00D以上はそんなに危険なんでしょうか?
851-7.74Dさん:2008/12/20(土) 20:30:34
俺は-10Dくらいあった。
30センチ先の指がぼやけてた
852-7.74Dさん:2008/12/20(土) 23:22:16
>>851
乱視だけで-10Dもあるならこのスレの最強記録かも。
近視の-10Dでも立派な強度近視だし、理屈上は
目の前10cmまでしかピントが合わない事になる。
乱視だけで-10Dもあったら、世界中のどこにも
焦点が合わない気がする。
853-7.74Dさん:2008/12/21(日) 01:14:53
842 :-7.74Dさん:2008/12/07(日) 16:41:52
メガネ屋とかが180度や90度と区切りのイイ数値にするのは、慣れやすいからってだけ?  

そうですね。空間の歪んで見える感じが慣れにくいといわれて、処方交換が怖いので
そのような角度にするみたいです。

845 :-7.74Dさん:2008/12/10(水) 04:48:26
視界でモノがダブる方向って、例えば15度なら>>840みたいに真上+15度って感じで
45度なら左斜め上にダブる、115度なら左斜め下にダブるって具合なの?

時計の文字盤みたいなやつに、放射線が書いてあるのを見せられたことがあると思いますが
あの時間に30度掛けたのが乱視の軸です。
12時方向なら180度
1時〜7時方向なら30度
2時〜8時方向なら60度
3時〜9時方向なら90度
4時〜10時方向なら120度
5時〜11時方向なら150度
といった具合です。

854-7.74Dさん:2008/12/21(日) 08:11:50
30度刻みってどうなんだろう?
正確に機械で計測して実用可能なレベルの処方をする場合、何度刻みになるの?
5度?10度?15度?30度?

ていうか、方向逆じゃね?1-7時なら150度だろう
855-7.74Dさん:2008/12/21(日) 14:31:13
正確には、1度刻みだな。店によってはそうしたところもある。

>ていうか、方向逆じゃね?1-7時なら150度だろう
いや、30度で合ってるよ
856-7.74Dさん:2008/12/21(日) 16:05:37
あってねーよw
濃く見える線に垂直に交わるのが乱視軸だろうが

見える方向×30が乱視軸だと言い張るなら医学的根拠が記されたソースを提示するか文献の題名とページ数教えてみなw
857-7.74Dさん:2008/12/21(日) 16:11:09
>>856
なんか勘違いしてないか。
その方向で見えた場合の処方箋の乱視軸のことだろが
858-7.74Dさん:2008/12/21(日) 16:12:25
あ、一応ダメだししておくわ

お前は絶対に医学的根拠に基づいた、自分の妄言を証明するソースは出せない
1-7時方向の線の反対は4-10時の線だと言うことすら分からないんだからなw
859-7.74Dさん:2008/12/21(日) 16:13:36
メガネ屋などでは、垂直方向を水平とかいうけどな
処方としての角度はそれで合ってるんだよ。
簡単に言うと、時計の時間×30度、でいいんだよ
860-7.74Dさん:2008/12/21(日) 16:16:17
>>857
それしか話してないけど?w

12-6が濃く見えれば完全な直乱視で180度が乱視軸になる
こんなことの理由すらろくに理解できてないのがバレバレなんだよw

>>859
結局ソースは提示できないな、知ったかぶり
861-7.74Dさん:2008/12/21(日) 16:16:44
まあ、表記の問題だけど、AXは30度なの!
縦方向にレンズが厚くなるだろ
円柱が厚くなる方向かどうかだけだろ。

お前の言ってることは分かるけどな
862-7.74Dさん:2008/12/21(日) 16:19:10
ソースっていうけど、最初に反論したやつに立証責任がまずあるんじゃないのか?
863-7.74Dさん:2008/12/21(日) 16:28:13
つまり、まず>>854がまず根拠を示す必要がある
>ていうか、方向逆じゃね?1-7時なら150度だろう
この根拠ね
864-7.74Dさん:2008/12/21(日) 16:32:33
>>861
だからありえねーってw
>>862
はぁ?
まず反論された説が正しいって前提に立ってるのはお前が言い出したからだろw

負け犬はいつもこうやって甘えるんだよなぁ
865-7.74Dさん:2008/12/21(日) 16:50:58
表記の問題はどうした?
866-7.74Dさん:2008/12/21(日) 16:52:12
お前、表記は逆だ、と言うんじゃあるまいな
867-7.74Dさん:2008/12/21(日) 17:12:03
>>865=>>866
あ?表記の方向が違ったら処方箋とか成り立たないだろうがw

普通通りに右から反時計回りに数字が増えていく前提で話してるけど、お前は
「いやー、左が0で時計回りに数字が増えていくんだと思ってたよ」とかほざきたいのか?
自分が間違ってることに気付いたから誤魔化したいんだろうが、そんなの通らねーよ

お前は知ったかぶったの
それが事実
868-7.74Dさん:2008/12/21(日) 23:43:50
客観的にみると、>>854のいう軸は正解だが、
処方箋などに書く値は、AX30°となるわけです。
よって、どっちもどっちだと思う。
869-7.74Dさん:2008/12/22(月) 09:41:55
すいません判りにくかったですね。誤解を招く書き方でした。
度数表記の際に
Cをマイナス表記にした際に
AXは
という前提でした。
確かに実際度が入っているのはAX180なら90度方向です。
乱視軸と書くのがまずかったですね。

えらく揉めてる感じになっていてびっくりしました。
ご迷惑おかけしました。
870-7.74Dさん:2008/12/22(月) 09:58:39
あってねーよw
濃く見える線に垂直に交わるのが乱視軸だろうが

見える方向×30が乱視軸だと言い張るなら医学的根拠が記されたソースを提示するか文献の題名とページ数教えてみなw

乱視の場合、最もはっきり見える線の方向(上下を0度とする)が乱視の軸角度となる。
つまり、直乱視(A=0)なら縦線、倒乱視 (A=90) なら横線がはっきり見える。(wikiですけど、いい?)
871-7.74Dさん:2008/12/22(月) 10:28:45
>ていうか、方向逆じゃね?1-7時なら150度だろう

1-7時ならAXは30です。(マイナス表記ね)
マイナスレンズで厚くなるのは120度方向です。
(150度?180度から30度引いた?AX150ならくどいですが5-11が濃く見えます)
通常、乱視軸は?と聞かれればその軸を中心に回転させて出来る円柱レンズを指しますよね。
1-7時方向が濃く見えるということはその方向にダブっているということ。
その方向に度を入れる場合には、直交した30度(9時方向に0度、3時に180度を置いた分度器で考えてください)に軸を置きますよね。
主観的ですけどね(笑)

872-7.74Dさん:2008/12/22(月) 10:59:27
>普通通りに右から反時計回りに数字が増えていく前提で話してるけど、お前は
「いやー、左が0で時計回りに数字が増えていくんだと思ってたよ」とかほざきたいのか?
自分が間違ってることに気付いたから誤魔化したいんだろうが、そんなの通らねーよ

おかしいですか?普通って何ですか?そんな前提何時しました?何で通らないのですか?
分度器確認しましたけど、どちらの表記もしています。
9時方向に0と180、3時方向に180と0と書いてあります。
反時計回りと一人合点しただけでは?
当方も勝手な思い込みでしたけど。
でも眼鏡屋はそういう分度器を頭に描いていると思います。
眼鏡屋行って、間違っていると言われるのはあなたです。
あくまで主観的ですけどね。
ではまた。

873-7.74Dさん:2008/12/22(月) 17:46:27
>>870の乱視軸ソース出せ出せ厨はどうした。
やっぱり逃げたか(笑)
874-7.74Dさん:2008/12/22(月) 17:50:51
あ、言い忘れた。こいつメガネ処方箋見たことないんだろうな、きっと
典型的な頭でっかちの見本。もう来なくいいや。消えてろ。>>870
875-7.74Dさん:2008/12/22(月) 18:54:58
>>868-874
負け犬共は結局何も証明できなかったなw
自分はそう願ってるって典型的な負け犬の脳内ソースだけw

角度について少しでも信憑性のあるソースを出した俺が、「客観的に」正しいんだよ、知恵遅れ共
以下眼科の処方箋ね
ただググっただけでこれだけ簡単に見つけられるのに・・・
http://blog-imgs-24.fc2.com/s/t/r/strider1961/20080513223857.jpg
http://www.megane-cat.com/img/page2/syohou.jpg
http://www.ocular.net/jiten/images/p78a

どれも右が0で反時計回りに角度が増えているのが確認できる
もし左から角度が増えていく処方箋が有ったら混乱起きるだろw

プライドだけは一人前にある劣ったクズ共は、こういう客観的な考えを全く出来ないから
「左から時計回りに角度が増える、自分の脳内ソースではそうなってる」なんて堂々と言えるんだろうなw
俺がお前らみたいな遺伝レベルで劣った負け犬に生まれたら今頃自殺してるわw
876-7.74Dさん:2008/12/22(月) 19:29:16
じゃあ、今すぐ自殺しろ<クズ野郎
877-7.74Dさん:2008/12/22(月) 19:31:02
>>876
じゃ、客観的な証拠を挙げて俺がお前のようなクズより劣ってると証明してみろよ?ん?

できないからやらないんだろ?w

負け犬が
878-7.74Dさん:2008/12/22(月) 19:45:34
>>877
消えろ<クソやろう
879-7.74Dさん:2008/12/22(月) 19:47:17
ほーら、ただ自分の願望を口にするだけw
お前みたいな敗者を見下すのが楽しいんだからきえねえよw

せめて>>875の画像より信頼できる処方箋の基準挙げてみろよw

絶対出来ないがなw
880-7.74Dさん:2008/12/22(月) 19:51:03
>>879
他のヤシに任せて、オレは消えるよ。
因みに、876、878以外はオレじゃないよ。
単にからかっただけ。すぐ反応するから面白くてな
881-7.74Dさん:2008/12/22(月) 20:47:35
負け犬はいつもこういう捨てぜりふを吐いてから尻尾巻いて逃げるんだよなw

自分の頭の弱さに言い訳して、ホントに自分をだませてるのかねえ・・・
ま、結局お前は自分の意見を証明できなかったゴミだって事だ
882-7.74Dさん:2008/12/22(月) 23:48:38
ども 負け犬です
そうですね レンズメーターもそうですもんね
よくよく考えたら、被験者から見たら1−7がダブっているのは
こちら(検査する側)から見たとき5-11がダブっているわけで
その直交した角度が乱視軸なので30度なんだね。
1−7濃い(ダブっている)時の乱視軸は(マイナス表記でね)30度でOKは変わりませんが・・・。
今更ながら勉強になりました。偉そうなことは言わない方がいいですね(恥)

>あってねーよw
濃く見える線に垂直に交わるのが乱視軸だろうが
見える方向×30が乱視軸だと言い張るなら医学的根拠が記されたソースを提示するか文献の題名とページ数教えてみなw (分度器は3時が0で9時が180でOKでした。すいません はずかし)

>ていうか、方向逆じゃね?1-7時なら150度だろう
負け犬はいつもこういう捨てぜりふを吐いてから尻尾巻いて逃げるんだよなw

>自分の頭の弱さに言い訳して、ホントに自分をだませてるのかねえ・・・
ま、結局お前は自分の意見を証明できなかったゴミだって事だ

わかりました?理屈。まだ納得できない?
883-7.74Dさん:2008/12/23(火) 00:08:32
>ていうか、方向逆じゃね?1-7時なら150度だろう

これは間違いだったと認めなさい。
負け犬はあなたです。
知ったかぶりはあなたです。
扇情的な書き方はやめなさい。
884-7.74Dさん:2008/12/23(火) 00:15:48
>881
あれ?尻尾巻いて逃げちゃった?

>自分の頭の弱さに言い訳して、ホントに自分をだませてるのかねえ・・・
ま、結局お前は自分の意見を証明できなかったゴミだって事だ

そのままお返しします。
あなたの言う通り処方してたら、レンズが何枚あっても足りません。
処方交換だらけです。
あなたの中途半端な知識はいったいどこから得たのでしょう?
885-7.74Dさん:2008/12/23(火) 00:20:36
>負け犬はいつもこういう捨てぜりふを吐いてから尻尾巻いて逃げるんだよなw
881さん 尻尾巻いて逃げられました?

>自分の頭の弱さに言い訳して、ホントに自分をだませてるのかねえ・・・
ま、結局お前は自分の意見を証明できなかったゴミだって事だ

この言葉はそのままあなたにお返しします。
あなたのその中途半端な知識はどこで得たのでしょう?
あなたの言う通り処方していたら処方交換だらけで、レンズがいくつあっても足りません。

886-7.74Dさん:2008/12/23(火) 00:24:38
>負け犬はいつもこういう捨てぜりふを吐いてから尻尾巻いて逃げるんだよなw
881さん 尻尾巻いて逃げられました?

>自分の頭の弱さに言い訳して、ホントに自分をだませてるのかねえ・・・
ま、結局お前は自分の意見を証明できなかったゴミだって事だ

この言葉はそのままあなたにお返しします。
あなたのその中途半端な知識はどこで得たのでしょう?
あなたの言う通り処方していたら処方交換だらけで、レンズがいくつあっても足りません。

887-7.74Dさん:2008/12/23(火) 00:38:52
1時ー7時は、やっぱりどう考えてもAX30度だよ。
オレのメガネ、乱視AX10度だけど、乱視表見たら0〜1時ー6〜7時が濃いもん
888-7.74Dさん:2008/12/23(火) 09:00:26
>>882-886
まともな日本語を書けない知恵遅れはさっさと死ねよw

>>887
どんなに他人を装っても、お前が実際に第三者でも、それはタダお前の妄想を書いてるだけって事くらい分かれ
客観的なソースが無ければ無意味なんだよ

少なくとも俺は処方箋の書かれ方について上の負け犬の言い分が間違ってると証明したが
お前は何ができる?できた?

敗者は何やっても敗者なんだよw
889-7.74Dさん:2008/12/23(火) 16:02:01
>ていうか、方向逆じゃね?1-7時なら150度だろう

これはやはり間違いだろ。AX30度だろう
890-7.74Dさん:2008/12/23(火) 16:25:34
>>889
ソースも根拠も一切示さず「AはAだ!」って繰り返して何か意味があると思ってるの?甘えすぎだろw

医学的根拠は何処だ?って聞かれてるのに医学的根拠を一切出せない負け犬は何やっても無能だな
891-7.74Dさん:2008/12/23(火) 16:45:23
>ていうか、方向逆じゃね?1-7時なら150度だろう

これな、根拠も何も間違いは間違いだろ。
AXは30度だよ。メガネ屋でも医者でも聞いてみな。
っていうか、1-7時が濃く見えるっていって、メガネを作ってみ
892-7.74Dさん:2008/12/23(火) 17:13:47
↑負け犬は自分が証明できなくても繰り返せば願望が現実になると甘えてるんだよなぁw

お前は知能が劣ってるんだよ
お前が考えてることやお前が「知ってる」事は大抵間違ってるの

正しかったら医学的根拠を出せばイイだけなのに、なんで出さないんだろうねえw
めんどくさいならそもそもこんな何度もレスしないはずだから、そんな言い訳は無効だぞ?w
893-7.74Dさん:2008/12/23(火) 17:31:24
>ていうか、方向逆じゃね?1-7時なら150度だろう

これの根拠をまず示してみな。本当にAX150度ならな。
AXは30度だよ。
894-7.74Dさん:2008/12/23(火) 17:53:31
150度は11時−5時が濃く見えるんだよ。5×30=150度ってな具合。
もちろんマイナスで。プラスならその逆だけれど
895-7.74Dさん:2008/12/23(火) 19:05:49
1-7時と直交するのは4-10時。で角度をマイナスで表すと−30度
なので、マイナス表示すると、例えば
S-2.00D C-1.00D Ax30°となる。
で、この円柱レンズをプラスで表すと
S-3.00D C+1.00D Ax150°となり、両方全く同じメガネとなる。
一般的には、円柱レンズはマイナス表示するので
特に断ってなければ、Axは、30度で正しいことになる。
896-7.74Dさん:2008/12/23(火) 19:31:18
>>893
根拠も何も、濃く見える線から垂直に引いたのが乱視軸だろうがw
これを認めるかどうかまず聞いておこう
認めるか?
認めないか?認めないなら反論をしろよ

認めたのなら、1-7時の線を思い浮かべろ
んで、そこに垂直の線を引いてみろ

さて、何度になる?時計の方向で言えば4-10時だな
角度で言うと150以外には有り得ないんだが?

>>895
なんだ、結局脳内理論しかないんだなw
897-7.74Dさん:2008/12/23(火) 19:38:24
直交するのは4-10時だよ。しかし残念ながら、
1-7時が濃く見える場合、AXは30度だよw
898-7.74Dさん:2008/12/23(火) 19:42:10
>ていうか、方向逆じゃね?1-7時なら150度だろう

これってさ、60度じゃないのか(30でも150でもなく)
899-7.74Dさん:2008/12/23(火) 19:44:51
>>897
もう負け犬のしつこい願望には適わないなw

何言われても「俺が正しいよ」と繰り返すだけで何の根拠もソースも出せない
勝手に角度の基準を自分で決めちゃってたことは自ら証明したし、もう救いようがないなこの負け犬は
900-7.74Dさん:2008/12/23(火) 19:55:33
1-7時は60度だな
3時が0度、2時が30度、1時が60度、0時が90度だ。
901-7.74Dさん:2008/12/23(火) 19:58:28
>>899
おまいは1−7時が濃く見えたら、AX150度で作ってもらうのか?
902-7.74Dさん:2008/12/23(火) 20:12:37
お舞ら元気があっていいな
903-7.74Dさん:2008/12/23(火) 20:43:03
>>901
そんなことより医学的根拠は何で出さないの?
1-7に垂直に交わるのは4-10時だと認めたんだから、早くなぜ30度になるか
その課程を答えてみろよw

答えられるならな
904-7.74Dさん:2008/12/23(火) 21:59:37
>>903
だ か ら、そんなことより
お前は1−7時が濃く見えたら、AX150度で作ってもらうのか?
って聞いてんだ。答えてみろ

答えられるのならな
905-7.74Dさん:2008/12/23(火) 22:29:56
>ていうか、方向逆じゃね?1-7時なら150度だろう

これやはり、間違っている。1-7が濃く見えたら30度だろ
906-7.74Dさん:2008/12/23(火) 22:31:11
>>902
dくす
907-7.74Dさん:2008/12/23(火) 23:15:06
>899 まだわからないの?(苦笑)
1-7が濃く見える人(乱視軸は4-10。あなたの好きな150度ですよ)を検査する人は向かい側にいますよね?
鏡のように。
ということは検査する側から見たら5-11が濃い(120度ね)といっているように見える。
120度の直交軸は?
そうです30度!わからない?3時方向が0で9時方向が180の分度器でね(そこは正解)
処方はすべて検査側から見たほうで書くし、加工もそう。つまり右左逆なんです。(知らなかった?)
だから30で正解です。
眼鏡屋に入ると研修を受けると思いますが、そういうマニュアルには大体書いていますよ。
ソースソース言いますけどあなたが手に入れられない専門書のページ書いても納得できないよね?
ネットで手に入れられる知識が全てじゃないよ。


908-7.74Dさん:2008/12/23(火) 23:48:06
>>905>>907
はい、自称眼鏡屋は上で俺が出した眼科の処方箋画像を見てないか
見ても脳内で拒否した事を確認できました

負け犬は負けが完全に決まってた後も脳内ソースでどうにかしようと頑張るんだねえw
お前処方箋の書き方が一定じゃないとか言ってたクズだろ?
俺が張った眼科の処方箋で、右から0で始まってるのを認められないんだろ?

ホント頭悪いというかクズの癖にプライドだけは有るんだなw

909-7.74Dさん:2008/12/24(水) 00:10:07
右が0だって認めてるよ?
3時が0で9時が180て書いてあるよね?
「すいません」「そこは正解」て書いてあるよね?
それでも残念ながら150じゃないんだね。
150度を鏡に映すと?
はい!30度!
検査する側から処方箋は書きます。
加工もね。(向かって左に右レンズ、向かって右に左レンズ)
自称眼鏡屋じゃなく、マジ眼鏡屋なところが恥ずかしいです。
こんな問題、簡単に答えられなきゃいけないのにね。
その点では負け犬かもねw
でも、この負け犬は間違いを認め、改められる「負け犬」です。
いつまでも、自分の間違いを認めない「150度さん」とは違い。
もうこれ以上は結構です。
皆さん、実のあるスレにしてください。
ではさようなら。
910-7.74Dさん:2008/12/24(水) 00:13:05
ごめん「鏡に写すと」じゃない
「180度反転させると」だね
はい、さいなら
911-7.74Dさん:2008/12/24(水) 00:43:49
声が大きさで議論の勝敗が決まると思ってる基地外なんかほっとけw
912-7.74Dさん:2008/12/24(水) 01:29:18
どっちが正しいの?
913-7.74Dさん:2008/12/24(水) 01:38:39
909さんの方が論理的で正しいっぽいね
相手は間違えは認めているのに、自分は間違いを認めないしね
150度屋さん(笑)は罵声しかないし、150度屋さんの負けでおk?
914-7.74Dさん:2008/12/24(水) 01:45:25
あ、相手は909さんで、自分と言うのは150度さん、のことね
915-7.74Dさん:2008/12/24(水) 03:24:46
とにかく何がなんだかわからない俺が一番負けなのがわかったから皆仲良くしろよw
916-7.74Dさん:2008/12/24(水) 08:37:03
すいません 本当に最後にします 
いい方法を思いつきました。
メガネお持ちの方は実際試してみてください。
お持ちでない方は想像で。

メガネレンズの裏側(掛けてる人側)に1−7方向にマジックで線引いてみてください。(ダブって濃く見える方向)
それをレンズの表から(掛けてない人側)見ると...
11−5(5−11)方向になりますよね。(他人から見た、ダブって見える方向)
それの直交軸(90度反対側)は?(乱視軸ね)
2-8時方向、つまり30度になるわけです。(これが処方箋などに書かれるAX、乱視軸 マイナス表記で)

こういうの すぐ思い付かなきゃ、いけないんですよね(恥ずかしいです)
917-7.74Dさん:2008/12/24(水) 09:09:15
乱視の度数や軸ってわりと変動しやすいものですか?
日によって見やすい日と見にくい日があります
918-7.74Dさん:2008/12/24(水) 09:24:32
メガネのレンズにマジックで書くなんて実際に試せと言うのかwww
919-7.74Dさん:2008/12/24(水) 20:52:26
>>909
負け犬が逃げたw
>>911
それはお前だろ?
複数のレスなら正しい、同じセリフを繰り返せば正しい
と願ってるゴミクズ

>>913
自演はもう少し上手くやれよ雌
>>916
消えると言ってずっと残ってる負け犬w

なんで「反転させる」のか理論も言えないどころか
ソースを一切出せない時点でお前は知恵遅れのクズなんだよ
雌はホント論理的な思考が全く出来ないんだよなぁ
こいつの場合は特に知能が低いかまともな教育受けてないからってのもあるんだろうが

で、こいつの答えは「眼鏡屋から見ると反対側になるから」とか言う何の説明にもなってない「根拠」なんだろうなw
920-7.74Dさん:2008/12/24(水) 21:13:44
>>919
お前うっとうしいから。
どっちが正しくてもいいから、お前はもう来るなよ
921-7.74Dさん:2008/12/24(水) 21:21:18
>>920
負け犬は劣ってる癖に、いやだからこそ自分が上だと思いこむんだよなあw

頭の弱さを証明して一切ソースを出せない側が敗者なのはタダの事実なのにw
922-7.74Dさん:2008/12/24(水) 21:41:28
>>921
よしよしえらいえらい。
わかったからお前消えろよ。皆嫌がってるだろ。KY
923-7.74Dさん:2008/12/25(木) 11:45:38
教えて下さい
私は生まれつき乱視をもっているそうなのですが、
片目だけで物が2重に見えるということはありません
ですが、今の眼鏡の乱視のところは-1.0D 25度と書かれていて、
中程度の乱視のようです。
さらに先日乱視をもっと矯正した眼鏡につくりかえた方がいいと言われました。

2重にみえたりしないのに乱視が強いというのは、どういうことなのでしょうか?
924-7.74Dさん:2008/12/25(木) 19:13:07
>>922
クズって「自分」を「みんな」に置き換えるよなw
925-7.74Dさん:2008/12/25(木) 19:46:49
>>924
その自分って、オレを含めて少なくとも4人はいるけどな。
で、1-7時が濃く見えたら、AX150度で作ってもらうのか?
違うだろ、(こっそり)30度で作るんだろ。<150度屋は間違いなのだ
926-7.74Dさん:2008/12/25(木) 21:35:32
少なくとも4人って根拠は?w

ここでまた墓穴を掘ったな、知恵遅れのゴミカスw
お前がエスパーじゃない限り、完全な負け犬の証明が済んだってことだ
927-7.74Dさん:2008/12/25(木) 21:39:25
>>925
お前も相手するなよ
928-7.74Dさん:2008/12/25(木) 22:39:14
>>926
925だけどさ、913はオレだけど、911、916、920あたりはオレじゃないぞ。

>>927
d わかった。ゴメン。スルーしる
929-7.74Dさん:2008/12/26(金) 15:19:01
>>923
私もそのくらいの乱視(+強度近視)だけど
ものが二重に見えたりはしないよ。
ぼやけて見えるのが近視用レンズだけでは矯正しきれないみたいけど。
930-7.74Dさん:2008/12/26(金) 21:14:14
>>928
だから「4人?」w
やっぱ知恵遅れはすぐに頭の弱さを露呈するなw

死ねよ劣った生ゴミ
その劣った遺伝子を間違って後世に残さないように自殺しろよw
931-7.74Dさん:2008/12/26(金) 21:15:04
結局、処方箋が「左が0度で時計回りに角度が大きくなる」と主張してた負け犬は
「俺らが多数派だもん」と繰り返し主張して逃げただけだなw

それが現実だよ負け犬w
932-7.74Dさん:2008/12/26(金) 22:57:18
omaera,hissidana
933-7.74Dさん:2008/12/27(土) 10:04:24
眼科医や眼鏡店の間で「約束事」として決められている表記方法について
独自の理論を展開されては、専門家たちも黙っていられなかったんだろうな。
乱視表がどのようにぼやけるかなんて言うのも乱視が遠視性か近視性かでも
変わってきそうだしね。
934-7.74Dさん:2008/12/27(土) 23:23:30
独自の理論は「150度屋」?「負け犬」?
どっちが専門家なの?
「変わってきそう」変わるの?変わらないの?

935-7.74Dさん:2008/12/28(日) 01:55:04
乱視にはシーマックスがいいよ。
936-7.74Dさん:2008/12/28(日) 08:19:27
>>933
>乱視表がどのようにぼやけるかなんて言うのも乱視が遠視性か近視性かでも変わってきそうだしね。
こうやって第三者の物言いをするヤツは絶対具体的に言わないのは何でなのかなあ?
937-7.74Dさん:2009/01/19(月) 18:12:48
結局誰も「処方箋では角度を逆にする」って事証明してなかったな
938-7.74Dさん:2009/01/20(火) 01:02:45
決まりごとを受け入れられないだけ。
証明という類のものじゃない。
加工機の画面だって、こちらから見て左側に右レンズが出るし。
メガネづくりの大前提ですよね。メガネかけてる本人からの左右は、はかるほうからすると逆転する。
で、はかる方から見てすべて決めてるよね。
当然乱視の軸、角度だってこちら(他人)から見て右が0左が180になっているし、軸もそれにあわせて表記。
>916 を窓ガラスか透明なプラスチック板にでも書いてやってみて、
それでも判らなきゃ、もう言う言葉は無いでしょ。
939-7.74Dさん:2009/01/20(火) 03:52:39
何の説明にもなってない上に日本語が不完全w

右が0左が180てのが前提なのは既に証明済みだけど(これを逆に言ってたアホがいたな)
それが何の説明になってるんだろうねえ
940-7.74Dさん:2009/01/20(火) 16:16:35
乱視でテレビ観たりゲームしたりすると頭が痛くなります。
でも眼鏡かけたくないんです。
普段はそんなに困らないけどテレビだけは別
テレビ観る時だけ眼鏡かけるとかはありですかね?
買おうか迷ってます。
941-7.74Dさん:2009/01/20(火) 22:15:20
>>940 乱視が入っている時点で眼鏡常用です。
942-7.74Dさん:2009/01/21(水) 03:35:11
何でココにはこういう知ったかぶりが多いんだろうか?
乱視って言っても乱視そのものの度数、近視遠視の度数によって出方は違うし角度によっても違うし
結局の所その人次第>矯正するかどうか
943-7.74Dさん:2009/01/21(水) 11:26:46
>>941ー942
ありがとう
とりあえずテレビ用に安くて地味なのを買おうと思いますが今無職なので仕事をする事を考慮して二万以内で考えてみます。
944-7.74Dさん:2009/01/22(木) 15:02:58
シーマックスはもっと外国人に売るべし。
945-7.74Dさん:2009/01/23(金) 15:01:38
眼鏡で頭痛肩凝りが軽減した
それによく見える。
946-7.74Dさん:2009/01/24(土) 18:03:49
乱視の軸は、メガネ作るときは逆に書く云々ってのでいざこざが有ったけど、
医者が「あんたの乱視の軸はこうだよ」って言う目自体の軸と、実際に処方箋書くときの軸は違うって事?
947-7.74Dさん:2009/01/25(日) 15:09:19
ケータイメールやミクシィなど絵文字使われると目がチカチカして
頭痛くなりませんか?
948-7.74Dさん:2009/01/25(日) 15:59:12
頭痛肩凝りはなくなったけど時々眼鏡酔いする。
朝初めてかけた時は調子いいんだけど午後になると‥
慣れてないからかな?
949-7.74Dさん:2009/01/25(日) 17:32:13
1.0程度までで、ほぼ直乱視なら180度でイイの?
医者でも眼鏡屋でもほぼそう処方されるんだけど・・・

あと不正乱視も入ってる場合、それに関しては諦めるしかない?
950-7.74Dさん:2009/01/25(日) 18:04:26
あと、正乱視+不正乱視
ってのは普通だよね?
951-7.74Dさん:2009/01/26(月) 02:02:07
ここ数ヵ月、視界がボヤけたり物や字の輪郭がもう一つあるように見えたりで目がチカチカして疲れて堪らなく眼科に行ったのに視力検査の結果も何も言われなかった(´・ω・)乱視の検査もなかった。
目薬だけ出されて終了。

違う眼科に行くべきかそれとも眼鏡屋さんに行ってみた方がいいのかな。
初めて行った眼科の対応が酷くて違う所行くのも勇気いるorz

誰かアドバイス下さいorz
952-7.74Dさん:2009/01/26(月) 09:29:30
>>950
普通かどうか走らないけど、私はそうらしい。乱視検査用の同心円を見ると
楕円には見えず、円周が蛇行して見える。ハードコンタクトは30過ぎてから
モノモライが頻発するようになったんで諦めた。メガネだと遠くの物が縦に
ダブるけど、そういうもんだと修正しながら見てるから運転もできている。
953-7.74Dさん:2009/01/26(月) 10:54:26
さんくす

不正乱視はあくまで凸凹とか何かだから、正乱視とは別のモノだもんな
954-7.74Dさん:2009/01/27(火) 21:00:49
乱視1.5D(近視0.5D)あっても免許更新は眼鏡使用にならんかった。
メガネ常用して30cm先のモニターの文字も良く見えないのに乱視って不思議だね。
955-7.74Dさん:2009/01/27(火) 22:19:07
え?それおかしくない?
乱視1.5Dでそんなになるか?
956-7.74Dさん:2009/01/27(火) 23:06:55
>>955
30cm先の文字が見えない事がおかしいって事ってですか?
90°の倒乱視だからかなぁ。90°の場合は目を細めても何も変わらんしね。
957-7.74Dさん:2009/01/27(火) 23:24:32
>>954
老がン・・・・いや、何でもない。
958-7.74Dさん:2009/01/28(水) 00:32:05
-1,0Dくらいまでなら矯正要らないって言う人間も多いのに
それの1.5倍くらいでいきなりそんな見えにくくなるか?
959954:2009/01/28(水) 08:57:54
ごめんC=1.5D → C=-1.5D マイナス入れるの忘れてた。


>>957
30cmから更に近づくと見やすくなるので老眼ではないと思うけど^^;


>>958
初めて作ったのがC=-1.0Dだった。自分が乱視だとは気付いたのとほぼ同時でした。
今のC=1.5Dのメガネを作ったのは2年程前で、今はメガネ掛けても*の横線だけがクッキリ見えます。
という事はメガネを掛けても乱視-1.0Dくらい残っているのかも知れませんね。
実際はC=-2.0Dを超えて強度乱視の世界に入ってるのかなぁ。
960-7.74Dさん:2009/01/28(水) 15:46:13
何じゃそりゃ?
明らかにおかしくね?
961954:2009/01/28(水) 20:56:26
>>960
はい?何がどうおかしいのでしょうか?
962-7.74Dさん:2009/01/28(水) 21:16:03
30以下で見やすいって所だよ
963954:2009/01/28(水) 21:58:09
基本、近づいてもブレは変わらないかもしれないけど
近くで大きく見る事で見やすいと言ったのですが・・・・それでも変?

マジでメガネ外したら30cm先のモニターの文字読めないんだけど
他に乱視-1.5D 90°おらんかなー。
同じC=-1.5Dでも180°だと目細めて見る事できるから感覚違うと思う。
964-7.74Dさん:2009/01/29(木) 16:11:59
−1.5で90゚だけど、免許更新の視力検査は余裕で行ける。ぶれてるけどね。近視が強ければ難しいけど。
テレビも1メートル離れても、だいたいの文字は分かるでしょ。
小さいテレビなら読みにくいが。
30センチって…
965-7.74Dさん:2009/01/29(木) 16:40:22
単純に近視の矯正不足じゃないの?
966-7.74Dさん:2009/01/29(木) 19:57:55
0.5で矯正するとしても0.5までだろ・・・
967-7.74Dさん:2009/01/29(木) 21:30:19
信号(特にLEDの)が
さいたまーに見えて非常に疲れる
968954:2009/01/29(木) 22:22:08
>>964
964さんはメガネ常用してないの?このパソコンの良く文字見えるの?新聞や文庫も裸眼で行ける?
2.5m先の32inchテレビの文字より、30cm先の14inchモニターの文字のほうが小さくて見えづらいですが・・・・?
そりゃ乱視だから、だいたいの文字はわかりますよ。(良く見えないとは書きましたが)
だけど読むのに滅茶疲れませんか?乱視のボケ方って人によって度数と視力は比例しないのかな?


>>965
近視の矯正不足だったら30cm先でボケるとはS=-3.0D。そんな事はないですね。
969-7.74Dさん:2009/01/30(金) 08:18:42
>>967
ワラタ
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
970-7.74Dさん:2009/01/31(土) 17:39:49
>>969
久々に見たな、このAA
971-7.74Dさん:2009/01/31(土) 18:05:25
乱視ってその日の隊長とか時間帯によって出方違うよね?
あと何処かで「人間誰しもちょっとの乱視は持ってるんだから、完全矯正しなくてもイイよ」
みたいな眼鏡士の意見が書いてあったんだけど、どう思う?
972-7.74Dさん:2009/02/01(日) 09:42:12
>>971
完全には矯正しなくてもいいと思うけど、少しは矯正したほうがストレスかからない。
眼鏡で完全に矯正したら、文字は見えるけど酔ってしまうため一つ落としてもらってる。
コンタクトなら完全強制しても酔わないけど。
973-7.74Dさん:2009/02/01(日) 17:15:46
検査に何千円も代金払うから、きっちり正確な角度が知りたい・・・
そんな検査してくれる所って無い?眼科でも眼鏡屋でもオートレフだし
974-7.74Dさん:2009/02/01(日) 19:43:15
>>973
和真でメガネ作ると、オートレフで大体測った後にクロスシリンダーで
ネチネチネチネチ最高視力が出るまで測定してくれるけど。
顧客カードには実際に作ったメガネの度数と完全矯正の度数が
きちんと書いてあるし。何も言わなければ作られたメガネの度数しか
教えてくれないけど、頼めば完全矯正の度数も教えてくれると思う。
975-7.74Dさん:2009/02/01(日) 21:37:56
>>974
「金出すから検査してちょ。メガネは買わない」ってのは可?
976-7.74Dさん:2009/02/02(月) 09:58:07
>>975
眼鏡屋は医療機関ではないので本当は「検査」を業務として行なってはいけないはず。
だが、処方箋を持たない客に適当な度数の眼鏡を売ることは許されている。で、その客が
「適当」な度数を選択する「お手伝い」として視力検査をサービスしている、という建前。
「金なら出す」というのなら、検査させておいて1万円くらいの眼鏡を買ってしまえば? 
腕の良い眼鏡屋に合わせてもらうと、ビックリするくらいよく見える眼鏡になるよ。
977-7.74Dさん:2009/02/02(月) 12:38:15
だよなぁ

流石に1万は出せないわ・・・
978-7.74Dさん:2009/02/11(水) 17:42:32
ハードレンズしか使った事がなく、ハード暦14年の者です。

眼科で診てもらうと、「乱視はほぼない(正視ではないが矯正が必要な値ではない)」と言われます。
二件の眼科で同様の事を言われました。ちなみに左に若干乱視があるとか。
これは「角膜乱視がない」という意味ですか?
水晶体乱視があるか否かの検査は、また別なのでしょうか?

4月にレンズを新調し、右−11.0左−10.0のレンズで、矯正視力は右1.2左1.2両目1.5出ていました。
それが先日の定期検診では、右0.8〜0.9左0.8〜0.9両目1.0程度に落ちていました。
新調後はかなり調子よく見えていて、段々となんとなく見づらくなってきた気がします。
(日常生活には問題ありませんが)

「持ち込み乱視」というのも疑っていますが、どうでしょうか?
眼科の検査前までレンズをしていますし、ほぼ終日ハードレンズ使用です。
レンズにより角膜が、「一見正視に近い状態になっている」のか…
ちなみに明らかに右目が見づらいです。
979-7.74Dさん:2009/02/14(土) 00:27:29
結構な度数だね 
980-7.74Dさん:2009/02/24(火) 00:00:09
乱視って放っとくとイライラするね
人に八つ当たりするからしかたなく眼がねかけました
981-7.74Dさん
同意