スレ立てるまでもないメガネの質問スレ 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おせー、たてちゃう
新しくメガネを造る際のポイントは>>2付近、修理編は>>3付近を参照ください。

不具合について知りたい場合は、質問する前に
 ・旧メガネと新メガネの両方の度数(−■■.■■Dや+■■.■■D)
 ・乱視軸(AX)
 ・PD(瞳孔間距離)
をデータシートや領収書で調べてから書き込んでいただけると、的確なアドバイスが得られやすくなります。
視力(0.1や0.01など)は、近視なのか遠視なのか乱視なのか老眼なのかわからず、ほとんど意味がありません。


■コンタクトレンズの質問は別にスレッドがあります
コンタクトについての質問スレ-その28
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1160407246/

■前スレ
スレ立てるまでもないメガネの質問スレ 19
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1157736943/
(前々スレ以前については>>4以降に)


2おせー、たてちゃう:2006/11/12(日) 00:52:59


1. 視力測定を時間をかけて行ってくれる店を選びましょう。ときどきこの時間を急かす人(店側、お客様)が居ますが、
  ここは時間をかけて下さい。装用テストで疲れる、頭が痛い、何か違和感がある時ははっきり言いましょう。
  「その内慣れるだろう」は後で不満の種になることがあります。
  また、現状のオートレフだけでメガネを造るのは(現在の機械精度では)自殺行為といっても差し障りはないかと思います。
  左右差や掛けられるメガネのことまで考慮してくれませんからね。
  激安店の一部やフレームがそこしかないけど検査が…という場合には処方箋持参されることをお勧めします。

2. 目的、予算をはっきり伝えましょう。その方がお互いに後悔しなくて済みます。
  ただ、度数的にどうかなという場合、提案されることはあると思います。
  また、拡売かかっていたりして強力プッシュがあるかもしれません…が判断するのはあなたです。きちんとした説明をウザがる店は避けましょう。

3. よほどの価格重視とかそのフレームでなければという場合を除き、アフターの事も考慮に入れて店を選びましょう。
  メガネは意外と調整していかなければならないものです。

4. いろいろな店を見てみることが大事です。チェーン店でない個人店では結構店主のカラーが出ますし商品構成も異なります。
  いろいろ質問して下さい。バイトでない限り親身に答えてくれる…筈
  まぁ、私たちも人間ですから相手の態度によってはそれなりの回答しかし無いこともありますが(W

5.認定眼鏡士や、○○加盟店の居る店は、一応勉強(していた)という目安にはなりますが、今、知識や技術を持っているというのとは違います。
  おじさん連中で持ってなくても上手な店はゴマンとありますし、その逆もまた真なりです。
3おせー、たてちゃう:2006/11/12(日) 00:53:14
1. 自分では触らずに原則として買った店へ持ち込む
  (特に特殊ブランド品や一手ものは、ネジなどの部品が特殊な場合や、そのメーカーと取引がない場合対応できないため)

2. 普通のネジ抜けや、軽い変形ならどこでも直してくれる(筈)なので、とりあえず近くに眼鏡屋に駆け込んでみる。
  (1と矛盾するけど、本当に特殊品はT(;_;)Tオテアゲェーということもあるんだわ)

3. レンズ止めやテンプルののネジが外れた場合、応急処置はセロテープで貼って下さい。絶対に接着剤は流さないで下さい。

4. 折れた場合、部位にもよりますがある程度の時間(最長1ヶ月+年末年始などはさらに長く)を要するときがあります(特にチタン)。
  また、工賃も以外と高額になる場合(購入時の50%位かかることも)ありますので、
  概算額+修理期間と新しいフレーム購入費用をきちんと天秤に掛けられることをお勧めします。

5. レンズのみ、フレームのみの交換も可能です。
  ……が、レンズ、フレームの状況によっては「買い換えた方が得になる」事があるのもまた事実です。
  特にプラスチックレンズは、寿命がありますので。決して眼鏡屋が儲けようとしている「だけ」ではありませんので念のため。

6. 一般的に3プライス品は使い切りとお考え下さい。
4おせー、たてちゃう:2006/11/12(日) 00:53:26
■過去スレ
#18 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1151926577/
#17 http://life7.2ch.net/megane/kako/1145/11456/1145670806.html
#16 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1141537311/
#15 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1137574826/
#14 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1129683599/ ttp://makimo.to/2ch/life7_megane/1129/1129683599.html
#13 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1122257042/ ttp://makimo.to/2ch/life7_megane/1122/1122257042.html
#12 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1114788272/ ttp://makimo.to/2ch/life7_megane/1114/1114788272.html
#11 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1108646609/ ttp://makimo.to/2ch/life7_megane/1108/1108646609.html
#10 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1102253311/ ttp://makimo.to/2ch/life7_megane/1102/1102253311.html
#09 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/megane/1093976077 ttp://makimo.to/2ch/life5_megane/1093/1093976077.html
#08 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/megane/1085915495/ ttp://makimo.to/2ch/life5_megane/1085/1085915495.html
#07 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/megane/1078688787/ ttp://makimo.to/2ch/life5_megane/1078/1078688787.html
#06 http://life4.2ch.net/test/read.cgi/megane/1070582492/ ttp://makimo.to/2ch/life4_megane/1070/1070582492.html
#05 http://life.2ch.net/test/read.cgi/megane/1059582844/ ttp://makimo.to/2ch/life_megane/1059/1059582844.html
#04 http://life.2ch.net/test/read.cgi/megane/1050075732/ ttp://makimo.to/2ch/life_megane/1050/1050075732.html
#03 http://life.2ch.net/test/read.cgi/megane/1039787528/ ttp://makimo.to/2ch/life_megane/1039/1039787528.html
#02 ttp://makimo.to/2ch/life_megane/1021/1021471899.html
#01 ttp://makimo.to/2ch/life_megane/993/993679873.html
5-7.74Dさん:2006/11/12(日) 01:14:14
>>1
6-7.74Dさん:2006/11/12(日) 03:32:53
私かなりのド近眼なのかフレームとレンズ(非球面なんとかっていうやつ?)で4万円近くになってしまいます。
よく広告とかでレンズ込みで1000円とかもっと安いと5000円とかで売ってるじゃないですか?
ド近眼だとそういう安い眼鏡って作れないんですか?
後作れたとしても見た目がおかしかったりするんですか?
7-7.74Dさん:2006/11/12(日) 03:51:30
>レンズ込みで1000円
見たこと無いお
8-7.74Dさん:2006/11/12(日) 04:07:13
間違えました!
10000です…。
9-7.74Dさん:2006/11/12(日) 04:54:44
>>1
乙です

>>6
簡単に言うと、安けりゃレンズが厚い、高いと薄いってこと。
数値が分からんけど、ド近眼なら5K、10Kのはやめたほうがいいと思うけど…。
10-7.74Dさん:2006/11/12(日) 07:31:39
>>9
ありがとうございます!
えっとレンズが厚いと何か不都合なことってあるんですか?
視力は0.1ないくらいなんですけどどうしてももう一本眼鏡が欲しくて…。
11-7.74Dさん:2006/11/12(日) 09:31:28
>>10
近視の厚いレンズはいわゆる壜底メガネとなって格好が悪い。
ただ弱度の近視だと高いレンズでも安いレンズでも厚みはそんなに
かわらないので「ダンナ、このレンズは薄いですぜ」とかいうメガネ屋の
策略にひっかからないように。(←素材の厚さのみの話。非球面とかの
厚さ、見え方両方に関係してくることはまた別のハナシ)
12-7.74Dさん:2006/11/12(日) 13:01:10
遠視を両方に-2.00入れてる者ですが高いレンズ入れるのと安いレンズ入れるのでは何oくらい違いますか? 半フチを使ってるのですがレンズの外側が厚いから視界に白く見えて気になってそこばっかり見てしまうから… レンズ入れ替えようか考え中です。
13-7.74Dさん:2006/11/12(日) 13:54:24
>>12
質問若干意味不明ですが、勝手に解釈して答えます。
-2.00なら、球面、非球面にかかわらず1.60屈折のレンズで十分だと思います。
それより先はほとんど変わらんです。
14-7.74Dさん:2006/11/12(日) 15:03:07
遠視なのに−2.00入れてるってのが意味不明だけどな。
+2.00Dのレンズを入れてるってなら話は分かるが。

相当特殊な目をしてるんじゃないか?
15-7.74Dさん:2006/11/12(日) 16:28:50
SのとこがR.S共に-2.0ってます。 レンズの用途は遠用にチェックついてます。
16-7.74Dさん:2006/11/12(日) 16:33:06
間違えた。 Sの蘭にR.L共に-2.0と記載されてて、レンズの用途は遠用のとこにチェックあるから遠視かと思ってたのですが… 文章能力無くてすいませんm(__)m
17-7.74Dさん:2006/11/12(日) 18:24:17
>>11
ありがとうございます!
今度お店の人に相談してみます!
18-7.74Dさん:2006/11/12(日) 21:28:09
他のとこにも書いたんだけど…。
最近ふちなしの眼鏡を買ったんですが、どうもレンズの形が大きすぎて気に入らないんです。
レンズの形をもっと小さくするのって可能なんですか?
19-7.74Dさん:2006/11/12(日) 22:23:31
>>18
1〜2サイズ小さい型板を起こして貰って作ればよい。ただ、どこでも出来る
というわけではない。それなりのテクのある店に行かなきゃな。
20-7.74Dさん:2006/11/12(日) 22:30:53
近年主流のプラフレームではなくセルロイドのフレームを使った経験のある方に質問なのですが、
何年くらいそのフレームが使えたでしょうか?



セルロイドは経年劣化で割れたり折れたりの破損してしまうらしいですが…
3〜5年くらい使いたいのですが…

色褪せなど使用に致命的とならないものはあまり気にしませんが、
破損などの寿命が気になります。


メガネを買い換えたあともコレクトしておくたら最高なのですが。
2119:2006/11/12(日) 22:36:07
>>18
すでに作った縁なしレンズを小さくするという意味か? ならば、上下を縮めるのは
削ればよいので可能。左右はかなり(外側のネジ穴がなくなるまで)削れば可能。
どっちにしても(特に後者は)手摺りのうまい人がいる店でないと受けてくれんだろ。
22-7.74Dさん:2006/11/12(日) 23:00:51
室内メインで使いたいなら、どの程度の視力にするのが一般的ですか?
1.0では見えすぎですよね?
23-7.74Dさん:2006/11/13(月) 00:10:48
>>22
言いたかないけど、人それぞれってやつです…。
普段はコンタクトだから…って人でも予備の為、休日にもしかしたらって理由で、
1.0とか1.2に合わせる人もいる。
誰がなんと言おうと、2m先のテレビしか見ないとか言うなら0.8とかでも問題ないけど。
24-7.74Dさん:2006/11/13(月) 00:25:58
球面レンズと非球面レンズの違いというのは、厚さだけなのでしょうか?
25-7.74Dさん:2006/11/13(月) 00:31:17
>>24
んなわけないでしょ。
26-7.74Dさん:2006/11/13(月) 00:37:56
両面非球面を使ったら設計の悪い?グレードの低い?片面は使えなくなっちゃうよ。 私の脳が対応が悪いのかもしれないけど。
27-7.74Dさん:2006/11/13(月) 07:35:29
フレームと耳に掛ける部分(何ていうか分からない)のつなぎ目のネジがゆるんで、フレーム傾けるとパカパカと勝手に開閉するようになりました。
精密ドライバー持ってたとしても、自分でせずにお店で調整して貰った方がいいんですか?
28-7.74Dさん:2006/11/13(月) 08:20:00
>>27
その程度のことなら自分でやっても滅多に失敗しないよ。
やるときは空中で(支えなしで)ねじをしめないで、固い机の
上とかで締めるとキッチリ締められる。
29-7.74Dさん:2006/11/13(月) 10:52:08
どうして眼鏡って完全矯正しないのでしょうか。
3022:2006/11/13(月) 14:56:20
>>23
どうもありがとうございます。
使用者の好みって感じでしょうか。
室内用作りたいんでメガネ屋さんで相談してみます。
31-7.74Dさん:2006/11/13(月) 15:22:17
>>29
 完全矯正するとクレームくる確率が増えるから。疲れるとかさ。完全矯正しても
へっちゃらな人は結構多いんだけどね。
 考えたら遠視未矯正の人なんか完全矯正どころか近視でいう過矯正に
なるんだけど、なんともない人はそれが当たり前ってなーんにも気にしてない。
 個人差が大きいな。
32-7.74Dさん:2006/11/13(月) 17:13:20
プラスチックのメガネを買ったら、つるの部分が傾いてるんですよ、
これはメガネ屋が、お前の耳は傾いてるからメガネも傾けといてやるよ!っていう親切ですか?
ついでに、長時間かけてるとこめかみも痛くなってきます。
33-7.74Dさん:2006/11/13(月) 17:31:19
>>32
そう熱くなりなさんな。
持ってって直してもらいなさい。
お願いしますって言えばニコニコ笑顔で直してくれるよ。
3432:2006/11/13(月) 17:47:15
>>33
いや、実際に顔が非対称なので、、、、、、、つるを段違い?にする事によって
バランスを取り、掛けやすくするという手法があるのか気になったのです。
35-7.74Dさん:2006/11/13(月) 17:56:36
>>34
つるは普通非対称だよ
3632:2006/11/13(月) 18:03:22
>>35
そうだったんですか、たたみ易くするだめでしょうかね。
耳にかける部分の後ろで調整しているのですか?
3733:2006/11/13(月) 18:11:14
>>32
お渡しの時にフィッティングしたなら意図的なものでしょ。
こめかみ痛いのが、かけ心地のせいかと思ったもので…。
38-7.74Dさん:2006/11/13(月) 18:25:43
>>35
そんなことないでしょ。

めがね開いた状態で、逆さまに置くとバランスが取れてるかどうか分かる。
カタカタ鳴るならバランス悪し(意図的かどうかは別として)。
39-7.74Dさん:2006/11/13(月) 18:28:52
>>38
君は店員?
40-7.74Dさん:2006/11/13(月) 18:34:02
>>39
元店員。
41-7.74Dさん:2006/11/13(月) 18:38:45
コメカミが痛くなるというのはコメカミの圧迫ありの可能性高し。
フレーム選択ミス(FPDが小さすぎる)か、フィッティングに問題ありだと思うが。
42-7.74Dさん:2006/11/13(月) 18:45:02
>>40
辞めて正解だったね。
もう二度とメガネ業界にこないでね。
43-7.74Dさん:2006/11/13(月) 20:22:08
>>16
俺も、何にも知らないころは遠用にチェックが付いていて
「遠視用か?」って思ったことあるよ。
近視を矯正するんだから、「近用」レンズじゃないとダメだと
思っちゃいますよね。
44-7.74Dさん:2006/11/13(月) 20:23:50
>>32
>お前の耳は傾いてるからメガネも傾けといてやるよ!っていう親切ですか?
耳の高さが左右で違う人もいるからそういうふうに調整する場合もある。

>プラスチックのメガネを買ったら、つるの部分が傾いてるんですよ、
フレームは調整しても、弾性というか元に戻ろうとする力が働くことが
ある。その場合は傾いたり曲がったりするから買った店に持って行くべし。
ついでのこめかみのことも伝えろ。善処してくれるはず。
45-7.74Dさん:2006/11/13(月) 20:27:35
>>38
ホントに店員だったのか?
店に置いてあるフィッティングしていない新品フレームだって
大抵は左右非対称だぞ。
46-7.74Dさん:2006/11/13(月) 21:13:18
>>45
だからって非対称が普通って書き方は変でしょう?
それが正常で、かけてて問題ないって読み取れる(フィッティング無しの場合)。
だから指摘した。気分悪くしたのならゴメンよ。
47-7.74Dさん:2006/11/13(月) 21:26:08
10歳の息子のメガネの事で相談です。
眼科で処方箋をもらったときに
「一年でどんどん近視が進む可能性がある。
 レンズ保証が1年以上ある店で買って、近視が進んだら交換してもらいなさい。
 度が進んだときの為のレンズ保証だから有効に使わないとね」
とドクターに言われました。
大阪(付近)で子供用メガネが豊富・レンズ保証が1年以上ある店を教えてください。
48-7.74Dさん:2006/11/13(月) 21:46:18
レンズ一年保証のメガネ買う→保証切れギリギリにレンズ交換→2年ぐらい使えてウマー
ってこと?
医者GJ!その技いただいた!
49-7.74Dさん:2006/11/13(月) 22:12:56
風邪ひいてマスクしてるとメガネが鼻息で曇るんですが曇り止めコートすればどのくらいの曇りまでカバーできるんですか?
50-7.74Dさん:2006/11/13(月) 22:16:43
>>47
度が進んだときの為のレンズ保証・・・・って、本来は品質保証で持ち主の
品質劣化まで対応するのか?? 
ホントに1年保証で換えてくれる店ってあるのかね? 
51-7.74Dさん:2006/11/13(月) 22:21:25
レンズ保証が1年以上ある店なんてあるのか?
最高6か月しか知らんけど。
52-7.74Dさん:2006/11/13(月) 22:30:36
>>47
その医者に訊け。
53-7.74Dさん:2006/11/13(月) 22:43:01
ん!?保証の意味は>>50の意味で、その眼科医が馬鹿なだけだ。

>>38=>>40=>>46
店頭陳列時には歪み補正(左右対称化)はするけど、フィッティング後に逆さにおいて
安定するかでバランスの良し悪しを判断する等といい加減な事広めないでいただきたい。
耳の高さや頭の膨らみ具合、目の有る面から耳までの奥行きなどが全く左右対称である人以外は
その判別法だとバランスが悪いと判断されてしまう。
フィッティングとはフレームを左右対称にする事ではなく、顔に掛けた状態で処方された
メガネの効果が最大限発揮できる状態にすること。

最後にもう一度言うが、いい加減な事を広める事は慎んでもらいたい。


54-7.74Dさん:2006/11/13(月) 23:33:30
左右対称にして、逆さに置いてカタカタいわない状態はあくまで「基本調整」。
そこからその人にあった角度に調整するのがフィッティング。
合う角度にしたらカタカタいうのは仕方ない。完全に左右対称の顔してる人の方が少ない。
それぐらい眼鏡屋に勤めて3ヶ月の俺でもわかる。
よって>>38=>>40=>>46は元店員の振りしたド素人かどうしようもないダメ店員。
55-7.74Dさん:2006/11/13(月) 23:54:43
>>47
上の皆さんの通り。

>>53
>>54
(意図的かどうかは別として)って書いたんだけどな…。>>33>>37も俺のレスだし…(ID無いから分からんねゴメン)、
>>32の人がフィッティングされてなかった時のために書いたんだよ…。
なにもされてないのに歪んでたら変だから。
でも不用意だったかもね、ゴメンよ。
56-7.74Dさん:2006/11/14(火) 00:00:19
普通、度数の変化では保証しない罠
5747:2006/11/14(火) 00:09:43
良心的なメガネ屋を紹介してください。
58-7.74Dさん:2006/11/14(火) 00:15:15
>>47
よし。うちの店で1年度数変更保証を付けてやるよ。
しかも2回まで有効だよ。
どう?















屈折率1,5マルチコート球面レンズ1枚20000円
59-7.74Dさん:2006/11/14(火) 00:59:06
>>47
例えばさ、子供の靴を買ったとしよう。

・頼んだものと違うサイズの靴を渡された。
・買った靴のソールが一日で剥がれた。
こういう店のミスや不良品は交換してもらう。

・靴を買ってからもうすぐ一年、子供が成長して靴が小さくなってきた。
こういうときって「交換してくれ」って言うか?
常識で考えて言わないだろ?


レンズも同じ、そういうことだ。
60-7.74Dさん:2006/11/14(火) 01:33:56
>>47 何を持って良心的といってるのか分からないけどさ、度が進んだからってレンズ交換してくれる店なんて
世界中どこ探したって無いよ。理由は>>59さんが言ってるの見ればわかるでしょ?
61-7.74Dさん:2006/11/14(火) 02:03:36
ビル全階がメガネだけを売ってるビルってどこにできたのですか?
できたら名前も教えて下さい。
スレ違いならばすみません
62-7.74Dさん:2006/11/14(火) 12:06:33
セイコーのオーガテックってどのクラスのレンズにコートしてるんですか?
63-7.74Dさん:2006/11/14(火) 15:13:29
ティアドロップ形のレンズはクリアのメガネを購入しようと考えています。
ちなみに今までめがねを持ったことがないです・・・(つけてると余計悪くなると思い込んでた)
東京に住んでいます。どこか安くていいところないですかね?
1万5千位までで、なんとかお願いします(貧乏orz
(自分足立区なんで、東京駅、池袋か台場くらいならすぐいけます)
6463:2006/11/14(火) 15:15:49
両方0.4位だと思います(裸眼で何とかしてきたがたまに目つき悪くなる)
6547:2006/11/14(火) 21:41:16
>>59
靴には保証はないけど、レンズには保証があります。

>>60
お客さんを満足させるのを最優先している、という意味で良心的と言いました。
不良品レンズも度が進んで使えなくなったレンズも、交換は交換じゃないですか。
保証で対応して当然じゃないんですか?
66-7.74Dさん:2006/11/14(火) 22:31:47
>>64
ティアドロップ枠ねえ。なんかデッドストックの枠を交渉すれば安くかえそうな希ガス。
われこそはってな店はない?どうせ持ってても売れない枠なんだからさ。w

>>65
新しいネタ持っといで。
67-7.74Dさん:2006/11/14(火) 22:57:45
>>65はネタだからもうレスやめとこうね。
68-7.74Dさん:2006/11/14(火) 22:58:53
ティアドロップー。
2ヶ月くらい前までZoffにあったな。フジロックとのコラボ企画のでかいやつ。
在庫超余ってそうだから、電話で訊いてみては。
69-7.74Dさん:2006/11/14(火) 23:08:26
>>66-67
>>65
義務教育なんだから給食費・修学旅行費なんて払いたくねー!!!

とか

給食費払ってるんだから「いただきます」なんて言わせないで!!!




って言っちゃう人かもよー?
70-7.74Dさん:2006/11/15(水) 18:16:50
メガネのレンズってUVカット必要ですか?
必要ならそのわけを教えてください。。。
71-7.74Dさん:2006/11/15(水) 18:51:09
>>70
UVカットがあったほうがいいかという質問ではなくて
UVカットが必要か(なくてはならないか)という質問だよね?
それなら必要ない。
理由は眼鏡をかけていない人はUVカットのない状態で過ごしているから。
72-7.74Dさん:2006/11/15(水) 19:12:42
>>53
>店頭陳列時には歪み補正(左右対称化)はするけど

これってつまり、フレームメーカーから送られてきた状態では
フレームが左右非対称になってるということでは?
73-7.74Dさん:2006/11/15(水) 21:48:41
>>72
そうだよ。流通過程で「歪む」からね。
それが何か?
74:-7.74Dさん :2006/11/15(水) 22:36:24
>>70
レンズに色入れるならUVカット付けた方がいいと思います。
75-7.74Dさん:2006/11/15(水) 22:41:10
UVカットって標準でついてないの?
76-7.74Dさん :2006/11/15(水) 22:50:07
>>75
店にもよる。
ほとんど+2〜3000円くらいじゃね?
77-7.74Dさん:2006/11/15(水) 23:04:05
メガネをかけることによって、裸眼の状態よりも紫外線をすっごく集めるようになったりする?
虫眼鏡で火が付いたりするみたいな。
78-7.74Dさん :2006/11/16(木) 00:22:22
無色は大丈夫だと思いますが
色付きレンズだと瞳孔が開く分紫外線を多く集めるはずです。
79-7.74Dさん:2006/11/16(木) 01:15:02
>>77
その疑問よくわかるw

「裸眼はUVカットなんかしてないから大丈夫」ってよく言うけど本当に大丈夫なのかな?
・レンズのカーブで危険倍増
・あのよく見えるようにする仕組み(プリズムだっけ?)で危険倍増
・そもそも裸眼も危ない

とか無性に心配でいつもUVカット付きにしてるよ。
80-7.74Dさん:2006/11/16(木) 02:33:13
私は
−3,25とー3.50なんですけど、
この度数でもカラーレンズってできますか?
縁なしの目がねを買う時に、カラーに出きるか?って聞いたら
レンズを薄くできなので、これぐらいの厚さなので。。みたいに
言われてやめたんですけど、縁ありのフレームを選べば
問題ないですか?? カラーレンズって、レンズの厚さによって
値段が違うのですか??
81-7.74Dさん:2006/11/16(木) 02:45:52
めがねをかけて0.7くらいの視力ってどうですか?
私はにきび肌なので自分の肌をごまかして見ていて本当はもっと汚く周りの
視界に入っているのではと思うと外に出るのが苦痛です。
だからと言って眼鏡の度を新しくするのも怖くて・・・・
82-7.74Dさん:2006/11/16(木) 06:41:15
>>79
近視用の眼鏡レンズは光を拡散させるよ。
紫外線は可視光線より波長が短いからなお拡散する。

>>81
眼鏡でなくにきびまたは精神の問題。板違い。
83-7.74Dさん:2006/11/16(木) 07:28:25
拡散させるというのは表から光が入ってきた場合でしょ。
太陽を背にした体勢でレンズの裏に反射した光は集光される。
UVカットというのが紫外線を吸収するものならいいけど、
反射するものだとしたら、
危険>UVカット眼鏡>普通の眼鏡>裸眼>安全
84-7.74Dさん:2006/11/16(木) 07:48:55
近視でL-2.5とR-2.0入れて、L1.2とR0.9見えるようにしたんですけど、裸眼はどのくらいの視力になるのだろうか?
85-7.74Dさん:2006/11/16(木) 09:50:23
>>83
最近話題にもならないマルチコートってのがその反射防止のために
あるのだが。約99%の反射をカットするってのがマルチコートの
うたい文句。今時のレンズでマルチコート無しってほとんどないと思う。

反射光はUVカットには影響されないはず。
86-7.74Dさん:2006/11/16(木) 11:17:36
>>84
なんで右、度数下げて0.9にしてるの?
87-7.74Dさん:2006/11/16(木) 12:05:39
ガチャ目です。 メガネはずした時に違和感ないようにだって。
88-7.74Dさん:2006/11/16(木) 14:27:40
自分は今厨2で、視力両方0.4か0.5位です。
授業中に黒板が見えにくい場合があるので眼鏡を買おうかと思うのですが、
どこの店が安心でしょうか?安すぎるのは怖いのでそこそこの物をと思っています。
事前に眼科で処方箋をもらってから行こうと思っています。
後、眼鏡を買うときに気をつけたほうがいい事を教えて頂けないでしょうか。
気になっている点では目とレンズの距離が近いほうが目に良いといった部分です。
89-7.74Dさん:2006/11/16(木) 15:30:21
>>88
>目とレンズの距離が近いほうが目に良いといった部分です。
これは誤り。眼鏡レンズは眼との間隔が12mmでベストになるよう
設計されている。
90-7.74Dさん:2006/11/16(木) 16:33:41
>>73
それが何か、じゃねーよ。
どんだけ雑な運搬してんだよwwww
9188:2006/11/16(木) 18:32:59
>>89
そうなんですか。有難うございます。

それで眼鏡屋なのですが、近くにある店が
メガネスーパー、メガネの三城、愛情メガネのタナカ、ドクターアイズ
くらいなんですが、どこがおすすめでしょうか?
92-7.74Dさん:2006/11/16(木) 19:50:05
>>91
どこでもいい
93-7.74Dさん :2006/11/16(木) 20:15:23
>>80
度数とカラーは関係無いハズ。
屈折率1.6のレンズできれいに仕上がるのではないでしょうか。
1.6だとレンズ素材が丈夫なので、縁なしにはオススメだと思います。

94-7.74Dさん:2006/11/16(木) 21:13:03
>>90
君のフレームは桐の箱にでも入って運搬されているんだろうね
95-7.74Dさん:2006/11/16(木) 21:58:03
>>90
運搬してくるのは運送屋が多い。実際ぐっちゃり曲がったメタルフレームが
届いたことがあるぞ。卸元に文句を言ったら「××運輸の%$’〜#!!」と
呪いの言葉を吐いていた。
96-7.74Dさん:2006/11/16(木) 22:23:26
地方で、メガネトップ、メガネスーパー、パリミキ、二万円堂、メガネストアー、愛眼ってあるけど何処で作るのがいい?
度が0.1以下だから、非球面レンズにする予定だけど、レンズが安い場所はどこでしょう?
97-7.74Dさん:2006/11/16(木) 22:30:33
>>89
>眼鏡レンズは眼との間隔が12mmでベストになるよう
設計されている。

俺は単焦点に限って言えばそれより狭くしたりしてる。
急に度数を上げなきゃならんとき(免許取得等)はそうして違和感を軽減してる。
焼け石に水かもしれんがね。
98-7.74Dさん:2006/11/17(金) 00:52:30
シーマックスはニコン一番値段の高いレンズですか?
99病弱名無しさん:2006/11/17(金) 18:12:43
スーパーにあるメガネ屋で水につけてゴボゴボ
洗浄したのですが、鼻を支える部分に黒い汚れが
残っています。
こういうのはどうやって洗えばいいんでしょうか。
洗浄した機会は四角い箱に水が入っていて、「ヴー・・・」と
少し波打ったような感じでした。
100-7.74Dさん:2006/11/17(金) 18:14:16
>>99
それカビなんじゃね?
101-7.74Dさん:2006/11/17(金) 18:34:23
>>99 眼鏡買った店に行けば、綺麗に洗浄してくれるし鼻パットくらい無料で交換してくれるのでFA?
102-7.74Dさん:2006/11/17(金) 18:37:46
>>99
カビだからと言って間違っても石鹸や中性洗剤使って洗うなよ。レンズのコーティングが剥がれるからな。
103-7.74Dさん:2006/11/17(金) 19:09:41
>>101
それは店による
104-7.74Dさん:2006/11/17(金) 22:10:25
>>101
特殊な鼻パットだとメーカー取り寄せになって金もかかるぞ
105病弱名無しさん:2006/11/17(金) 23:08:52
みなさん、レスどうもです。
>>102
えっ・・・?レンズを中性洗剤で洗うのはまずいですか?
NHKの「住まい自分流」で食器洗剤をかけて親指の腹で
こすると、キラキラになるというのをやってました。
黒くなっているのは汚れ・皮脂ではないかと。
周りのは落ちたのですが、ネジに近い部分は黒ずんでます。
106-7.74Dさん:2006/11/17(金) 23:12:38
テンプレにフレームだけ交換する事は可能と書かれてありますが、
眼鏡を買ったお店に「フレームだけ交換できますか?」って聞いたら
「できる事はできるけど、その場合(フレームからレンズを外す時に)レンズを少し加工しなくてはいけないので、そうするとレンズの見え方が変わったりします。」
みたいな事言われました。これは本当でしょうか?
それとフレームだけ交換した場合、レンズをコーティングし直してもらうことは可能なのでしょうか?
107-7.74Dさん:2006/11/18(土) 00:03:35
>レンズの見え方が変わったりします
YES

>レンズをコーティングし直してもらうことは可能なのでしょうか
NO
108-7.74Dさん:2006/11/18(土) 09:03:24
>>102
石鹸や中性洗剤で剥がれる? そんな弱っちいもんだったらメガネ用品
メーカーが界面活性剤を使ったレンズスプレーを売るわけないだろ。
どのコーティングが剥がれるんだ? ハードコートか? マルチコートか?
撥水コートか?
109-7.74Dさん:2006/11/18(土) 09:06:39
>>105
>レンズを中性洗剤で洗うのはまずいですか?
まずくはない。メガネ屋の超音波洗浄機にはいってるものは
普通の水道水とその辺のスーパーで売ってる普通の中性洗剤が
ほとんど。
110-7.74Dさん:2006/11/18(土) 12:24:36
樹脂のフレームに少しヒビが入ってしまったんですが、
そこだけ部分的に修理してもらうことって出来るんでしょうか? それとも総取替え?
111-7.74Dさん:2006/11/18(土) 14:23:43
プラスチックレンズ
両面非球面(もしくは片面非球面)
アッベ数 58
透過率 99%
反射率 1%
UV400カット(吸収剤練りこみタイプ)
ハードコート、マルチコート、撥水コート付き

これらの要件を全て満たすレンズがありましたら、どうか教えてください。
112-7.74Dさん:2006/11/18(土) 18:20:26
http://www.yorozuya-online.gr.jp/truelite/t_shigaisen.htm

>大量の紫外線を浴びるのが有害なのは間違いありません。しかし同時に多くの光生物学者たちは日光に含まれる程度の微量な紫外線は「命を支える栄養素」として大切な役割を果たしているとも指摘しています。眼から入る紫外線は免疫系を刺激して高めると言われます。

これどう思います?
113-7.74Dさん:2006/11/18(土) 18:32:56
>>112
ここで聞いてください
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1163088320/
どんな回答だったかも教えてください
114-7.74Dさん:2006/11/18(土) 18:45:27
めがねをかけた時に、目の大きさが豆のように小さくなるのが気になります。
非球面レンズにすれば球面よりはマシになるとは解ったのですが、
レンズの厚みも、めがねをかけた時の目の大きさには関係あるんでしょうか?
最薄レンズにすれば、しないよりはマシですか?
ちなみに強度数(-8.00)です。
115-7.74Dさん:2006/11/18(土) 20:02:08
プリズムが入ってるメガネって、傷つきやすいんでしょうか?
116-7.74Dさん:2006/11/18(土) 21:15:52
近乱で最近新しくメガネを作ったのですがどうもしっくりきません。

フレームは某スポーツサングラスメーカーのものでフレームのカーブがきつく
左右のレンズの光軸が明らかに「ハ」の字になっており
(これまでの普通のメガネは左右の光軸がほぼ水平)
レンズが睫毛に軽く触れるほど目との距離が短いです。

週明けに眼科に持ち込んで相談しようとも思うのですが
こういうメガネは光学的に無理があるのではないのでしょうか?
お詳しい方のご意見を伺いたいです。
117-7.74Dさん:2006/11/18(土) 22:01:13
>>116
どう しっくりこない の?
レンズのカーブが強いと歪みが強く出るもんだけど、ゆがみ以外の違和感がある?
あと、度数は?
118-7.74Dさん:2006/11/18(土) 22:51:39
>>117
レスどうもです!

なにか一点を注視している分には違和感がないのですが
周囲を見渡したりしたときの遠近感がおかしいんです。

度数はこれまで使ってたメガネに合わせてもらったので
わかんないんです。

ちなみに歪みっていうのはレンズ周辺で起こるんですよね?
これまでのメガネよりレンズが大きいので周辺の歪みが気になるんですかね?
119-7.74Dさん:2006/11/19(日) 00:39:09
フィット感のあるフレームにしたら長時間かけてられなくなりました。
買った店でフレームって曲げてもらえるのでしょうか。
120-7.74Dさん:2006/11/19(日) 01:16:52
料金て先払いでしょうか? どのくらいでできますか?
121-7.74Dさん:2006/11/19(日) 01:19:33
>>115
プリズムと傷は関係ないよ。傷に関係してくるのは材質とコーティング。
レンズなんてすべて連続変化プリズムさ。
122-7.74Dさん:2006/11/19(日) 12:52:19
>>102, >>105, >>108
石鹸・弱酸性洗剤はダメ。中性洗剤はOK。

>>120
店による。
123-7.74Dさん:2006/11/19(日) 12:59:45
>>102 >>105 >>108 >>122
中性食器用洗剤の原液も直接塗っては駄目、と洗剤メーカーの開発
の奴に聞いた事が有るので予め希釈してから使った方が良い。
124-7.74Dさん:2006/11/19(日) 15:12:44
眼鏡レンズがそんなに繊細なものなら
瞬きの度にレンズへ飛んでる涙の酸でどうせボロボロになるから
洗剤にだけ気をつけても仕方ないよ。
瞬きのたびに眼鏡を外すか?
125124:2006/11/19(日) 15:16:51
涙の酸自体は強いものじゃないけど、
洗剤はすぐに洗い流すのに対して涙は乾燥するまでほったらかしだからね。
乾燥する過程で水が減った分強い酸性になる。
126-7.74Dさん:2006/11/19(日) 17:00:37
そういえば涙の流れた後は痒くなるね。
127-7.74Dさん:2006/11/19(日) 17:27:17
レンズの形と度数は同じと仮定して、屈折率1.74の片面非球面と1.67両面非球面とではどちからが薄くなりますか?
128-7.74Dさん:2006/11/19(日) 22:43:22
反射防止膜がはがれてきました。
再コーティングできますか?
129-7.74Dさん:2006/11/19(日) 23:19:57
>>128
無理。再コーティングするには完全に剥がさなきゃならん。
剥がす方法がない。もし完全に剥がれてもコスト的にコーティング
するより新品のほうが安いだろな。
130-7.74Dさん:2006/11/20(月) 01:21:57
今までは反射が緑だったんですけど、新調したレンズは紫なんですけどコーティングで反射の色は変わるんですか?
131-7.74Dさん:2006/11/20(月) 02:02:56
>>130
その通り。
132-7.74Dさん:2006/11/20(月) 04:01:21
眼鏡を買ったあと、ズレたり耳が痛くなったりするのを店で調整して
治してもらうのを繰り返してるんですが、皆さんはこの調整のために
何回くらい店に行ったことがありますか?

最近、新しい眼鏡を購入して4回調整に行ってますが
ズレる>左耳が痛い>ズレる>左耳が痛い
というのを繰り返してます。
133-7.74Dさん:2006/11/20(月) 04:25:22
機械でレンズから度数は解るみたいだけど、そのレンズの設計までわかるんですか?
134-7.74Dさん:2006/11/20(月) 05:39:14
レンズダイレクトってところのこれを見て、
ttp://www.contactlens.co.jp/usermods/megane.html
お、安い、と思ったんですが、
コンタクトのデータでメガネを作って、皆さん問題なく使えてるんでしょうか?

メガネを作るのってもっと手間がかかるイメージがあったので、
本当にこんなので良いのかなあ?と思ってしまいまして。
どなたか試してみた方など、ご意見聞かせて下さいませ。
135-7.74Dさん:2006/11/20(月) 07:19:51
セルシールU
ttp://www.bicoh.co.jp/jp_ippan_cell_seal.htm

鼻パットのところに貼り付けて眼鏡のレンズの高さ位置を調節できる
ものらしいのですが眼鏡屋さんに売ってますか?
それともホームセンターみたいなところでしょうか?
売ってるところを知ってる方かいましたら教えてください。
136-7.74Dさん:2006/11/20(月) 08:53:54
>>134
その手の話には専用スレッドがある。

めがねの通信販売ってどうよ?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1103375368/
137128:2006/11/20(月) 13:23:32
>>129
そうすか。残念
138-7.74Dさん:2006/11/20(月) 15:00:21
>>135の件、自己解決しました。
眼鏡屋さん(ルックワン)で買えました。

>>132も私なのですが後半部分の事情からいつもと違う、他チェーン
であるルックワンに行って事情を説明して調整をお願いしてみたところ、
こちらが有無を聞く前に「こういうのがありますよ」とセルシールを
出してくれました。

サイズが3種類あるのですが自分にはどれが合うのかわからないため
全種類試すつもりでいましたがどのサイズが良いかのアドバイスも
店員さんからしてもらえました。
検索すれば通販でもありましたが3種類まとめ買いしなくてすみました。
139-7.74Dさん:2006/11/20(月) 15:03:34
>>138の補足。
眼鏡にセルシールを取り付けてからどのくらいもつからは
使用環境等により個人差があるとのことで、早い人は2〜3ヶ月で
交換、長持ちする人は1年くらいもつそうです。
貼り付けるものだから汗や雨などの水に気をつけてくださいとのこと。
140-7.74Dさん:2006/11/20(月) 16:09:25
>>136 ありがとう。いってまいります
141-7.74Dさん:2006/11/20(月) 17:31:40
こんな感じの下だけにフレーム付いてるのって
名前とかあるんですか?
http://www.meganekoubou.jp/tk101.html
142-7.74Dさん:2006/11/20(月) 17:37:22
自己解決しました
143-7.74Dさん:2006/11/20(月) 21:59:00
アイブロウタイプ(フレームが上部のみ)のメガネのレンズの縦幅を
広くしたりすることは可能ですか?
144-7.74Dさん:2006/11/20(月) 22:49:34
意外と質問が多いですね。
答えられるのだけ答えよう。

>>132
多分ほとんどの人は行って1、2回だと思われ。
本当は定期的に行った方がいいけど。
4回、同じめがね屋?
そんだけ行っていまいちなら他のとこ行ってみたら。
4回直してもらったんだけど駄目だったって言えば、上手い人がやってくれるかもよ。

>>133
オートレンズメーターなら、設計の見当はつく。
はじっこの方で度数が増えたら球面、減ったら非球面。
でも本当に見当。だいたい。

>>143
縁なしの部分の形を変えることは可能だけど、店でやってくれるかはまた別の話。
知識と技術と時間がないとできない。
ちなみに小さくするのは比較的簡単だけど、大きくするのは面倒。
145-7.74Dさん:2006/11/20(月) 22:55:30
0.02ぐらいの視力で何を買ったらいいのやらさっぱりなんですが
今のメガネでさえ度がきつくて目が疲れるんですよね
ぴったりのを買ったらさらに視力が落ちそうで・・・こういうのは眼科医に相談した方がいいでしょうか
漠然とした物で良いですのでこういうレンズがお勧めというのはありますでしょうか
146-7.74Dさん:2006/11/21(火) 00:20:50
目に優しいレンズは屈折率が低くてアベ数が大きい方がいいんですか? レンズの厚さを気にしないなら屈折率1.74より1.50の方がいいのかな? あっちこっちロムってますけどレンズ選びって難しいですね。
147-7.74Dさん:2006/11/21(火) 10:49:29
>>146
目に優しいという点では屈折率は直接の関係はない。アッベ数は大きいほうが
眼には優しい。アッベ数が小さいと色分散が大きくなり線が虹色にぶれて
見えたりする。まあ屈折率は直接関係ないとはいえ、屈折率を上げると
連動してアッベ数が小さくなるみたいだからぁ・・・・。
148-7.74Dさん:2006/11/21(火) 12:40:04
いろいろ勉強になります。 ありがとうございました。
149-7.74Dさん:2006/11/21(火) 15:52:56
フレームだけをほかの店で買って、レンズはまた別のお店でってできますか?
150-7.74Dさん:2006/11/21(火) 16:15:05
>>144
非球面だと、レンズ周辺の度が弱くなってるんですか?
151149:2006/11/21(火) 16:50:34
自己解決。
いつのまにかフレームとレンズのセットを買うことになりますた。
152-7.74Dさん:2006/11/21(火) 16:58:22
眼鏡って何時間でできるの?
153-7.74Dさん:2006/11/21(火) 17:01:59
wikiで近視の説明があったよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E8%A6%96

前に、子供のころは遠視で、成長すると眼球が成長するから
正視になる,という解説をしていた人がいたけど、それと一致する文章が
多いですね。
154-7.74Dさん:2006/11/21(火) 18:05:24
>>153
ウィキなんてどんな嘘が紛れ込んでいるか分かったもんじゃないよ。
こちらは一応大学教授の監修を受けている。
http://www.santen.co.jp/health/kinshi.shtml
155-7.74Dさん:2006/11/21(火) 19:32:43
眼鏡のフレーム部分(プラスチック、金属問わず)が当たる皮膚が炎症を起こします。
普段はコンタクトですが、どうしてもコンタクトを使えない日には眼鏡をかけます。
ほんの1時間程度で目の下の皮膚や耳の後ろが赤く腫れ、かゆくなります。
これを予防してくれる様なフレームってありませんか??
156-7.74Dさん:2006/11/21(火) 19:35:17
>>155
18金のフレームならアレルギーは起きない
157-7.74Dさん:2006/11/21(火) 20:18:07
s-0.75 c-0.50 ax180
こんなめがね作るやついる?
158-7.74Dさん:2006/11/21(火) 20:33:25
>>156
18金にも金属アレルギーが出るんですケド…
159-7.74Dさん:2006/11/21(火) 20:37:07
>>156
金のアレルギーはある。
>>157
俺と同じ度だ。
>>147
勉強になるなあぁ〜…いい加減だけど…
160-7.74Dさん:2006/11/21(火) 21:21:06
>>156
18金って混ぜ物してある金なんですケド…
161-7.74Dさん:2006/11/21(火) 22:21:35
>>155
皮膚科に行って何が原因で炎症になるのかを特定。
その素材が使われていないフレームがあればそれを買う。
なければ裸眼で頑張るor新素材のフレームを自ら開発。
162-7.74Dさん:2006/11/21(火) 23:05:55
155です
了解です。あきらめます。
163144:2006/11/22(水) 00:45:30
>>150
そうです。

>>152
普通のセルフレームで速くて5分、面倒臭いフレームでも15分もあれば大抵作れる。
面取りを多くしたり、鼻盛りしたりとかの特別なことがない場合ね。

>>157
ふつうー ふつうー
164-7.74Dさん:2006/11/22(水) 00:56:49
KBって何の略?
165-7.74Dさん:2006/11/22(水) 10:50:33
>>164
Kranken Brillen だと思った。うろ覚え。ドイツ語で患者のメガネだったかな。
眼科じゃないと使わない言葉じゃねえか?
166-7.74Dさん:2006/11/22(水) 11:13:29
カバじゃね?
167-7.74Dさん:2006/11/22(水) 11:17:41
つ〜か、ここの回答者ってこんな調子で店でも販売してんだろうな・・・
こういうとこがこの業界の悪いとこだって指摘されつづけてるのに改善されないのは、やっぱり低学歴のヤツが多いからか?
素人が聞けばもっともらしく聞こえるような専門用語を適当に出して断定口調で喋ってるってケースが相変わらず多そうだな。
全然外れてないけど、微妙に外れてる回答をよく見かける。
168-7.74Dさん:2006/11/22(水) 11:37:31
たしかにな。
18金を純金だと思ってたり、
金にアレルギーは無いと思ってたり、
紫外線がABC全てが降り注いでて、
それが悪だと思い込んでたり・・・
すごいやつらが満載だなw

まあこれが一般のメガネ屋レベルってことだ。
なかにはよく勉強してる人もいるのに、こんなバカ達が多いからかわいそうだよ。

でもこんだけ断言できりゃ、普通の客は納得しちまうんだろ。
専門用語使えば適当に説得力も出て、誤魔化せるしな。

いつまでたってもこの業界はアホばっかりだ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
169-7.74Dさん:2006/11/22(水) 11:45:51
HATCHスレにも書いたが薬剤師や美容師のように
免許持ってないようなやつは仕事できないようにすればいい。
170-7.74Dさん:2006/11/22(水) 14:23:28
>>144
>>132です。ご回答、ありがとうございます。
全国的に有名な某チェーン店で海外メーカーのセルフレーム
のを買ったらこの結果です。
鼻の部分の幅が欧米人向けに作られてるからズレやすいと4回目に
行ったときに、いつもと違う店員さんが応対してくれて教えてくれました。
知人に話したらこう言ってました。
「なんでそんなものを日本で売るんだろうね」
もっともだと思いました。

あとは>>138の通り他チェーンに行ったら一発解決。
その後二日間使用してますが全く問題なしです。
セルシールが無かったらこのフレーム、私は使えなかったと思います。
レンズ込みで4万円で買ったのにそれが無駄になるのかと
本気で心配しました。
171-7.74Dさん:2006/11/22(水) 17:39:04
>>170
一般的にいえば、海外製品は仕入れが安い
商品の出来が悪く、型落ちでもわかりにくく、日本人の顔に合いにくいというのもその要因だろう
大手のチェーン店なんかはそんなのをドカっと入れて売り逃げする
クレームに対応するより、また新たな獲物を追うほうが効率的と考えているふしがある
172貧乏:2006/11/22(水) 17:49:22
かなりのド近眼です。レンズは、いくら厚くてもかまわないのですが、一番安いレンズでは、−何Dまで作れるのですか?ちなみに私は、−13Dです。
173-7.74Dさん:2006/11/22(水) 19:30:27
眼軸が1mm伸びるだけで−3Dのレンズが必要になるとは・・・・
174-7.74Dさん:2006/11/22(水) 22:18:52
>>168
国家資格ないしな。極端なハナシ、今日接客した店員は1週間前まで
魚売ってたかもしれないし10日前に不動産屋をリストラされたヤツかも
しれない。
175-7.74Dさん:2006/11/22(水) 23:17:07
回答してるのがメガネ屋店員だとは限らない罠
176-7.74Dさん:2006/11/23(木) 00:02:24
>>167
>>168
正しい情報知ってるのなら、素人にもわかる言葉で具体的に教えてあげればいいのに。
177-7.74Dさん:2006/11/23(木) 00:29:05
>>176
それが2ちゃんクオリティ。
漏れも期待しているのだが、もう>>167>>168としては現れないんじゃね?
178-7.74Dさん:2006/11/23(木) 01:06:18
質問です。
裸眼が0.05で矯正が0.8と記載された保証書が手元にあるのですが
メガネをかけた時の視力は「0.05+0.8=0.85」なのか、「0.8」なのか、
もしくは全く別なのでしょうか。
全く知識が無いもので変な事聞いてたらすみません。
179-7.74Dさん:2006/11/23(木) 04:16:22
0.8
180-7.74Dさん:2006/11/23(木) 06:01:06
>>178
新鮮な発想だなあ。
矯正視力が足し算で決まるものならば、
失明した人でも君の買った眼鏡をかければ0.8の視力が得られるわけで世の中薔薇色だけど、
そんなに上手くはいかない。
181156:2006/11/23(木) 09:07:22
そうか18金でもアレルギーあるのか
先輩からの説明を鵜呑みにしてた
でも実際その症状を聞いたことないんだけど、いる?
>>158>>156の人?
182-7.74Dさん:2006/11/23(木) 12:20:52
>>181
>>158でも>>156でもないが、チタン/純金/プラチナが金属アレルギーを
起こしにくいとのこと。ただ完全に起きないというわけではないらしい。18金は
混ぜ物がしてあるので純金よりずっと金属アレルギーになりやすいとか。

ttp://www.24k-999gold.com/store/mygold/allergy/allergy.html
183-7.74Dさん:2006/11/23(木) 12:37:51
京都のメガネ店全般について語るスレは無いのでしょうか?
安い店を聞きたいのですが・・・
184-7.74Dさん:2006/11/23(木) 14:31:01
>>183
ネットで買え
185-7.74Dさん:2006/11/23(木) 14:50:10
考えてみれば18金て4分の1は混ぜ物なんだよね……。
今このウィンドウは18金眼鏡を通して見てるから内容筒抜け。
眼鏡が気を悪くするかな。
186-7.74Dさん:2006/11/23(木) 15:31:35
日本製(MADE in Japan)のフレームが欲しいのですが、
今はほとんど海外製のものばかりなんでしょうか?
187-7.74Dさん:2006/11/23(木) 15:46:19
>4分の1は混ぜ物なんだよね……。
24金でフレーム作って強度的に問題ないと思ってるのかお前は。
188185:2006/11/23(木) 15:55:21
>>187
もちろん思わないよ。
189-7.74Dさん:2006/11/24(金) 12:20:16
先日眼鏡を作りまして、色なしを選択したのですが
出来上がって手元に今あります。
この状態でもう一度眼鏡屋さんに持っていって、色をつけることはやはり
むりでしょうか?
190-7.74Dさん:2006/11/24(金) 12:24:07
>>189ですが、レンズのお話です。
やはりもう一度新しくレンズを作るしかないでしょうか?
191-7.74Dさん:2006/11/24(金) 12:32:01
ほとんどのレンズはむり
昔のレンズと違って今のレンズはコーティングよくなってるから
染色できない
192-7.74Dさん:2006/11/24(金) 16:45:59
コートなしです。
193-7.74Dさん:2006/11/24(金) 17:07:02
>>192
今どきノンコートのレンズでメガネ作製なんて聞いたことないけど
ハードコートと勘違いしてない?
そうでなければ染色はできる。ただし店に染色機があれば。
194-7.74Dさん:2006/11/24(金) 17:11:12
>>192
へー、コートなしってのは最近珍しいね。コートなしなら出来るよ。
染色も脱色もね。
195-7.74Dさん:2006/11/24(金) 17:24:39
>>193
染色剤があれば染色機がなくてもOK。大きめの鍋とビーカーと電熱器と
レンズを固定するホルダーがあれば出来る・・・・ってそうやってた。
196-7.74Dさん:2006/11/24(金) 17:45:54
>>195
染色剤がある店ならやってもらえるんですか?
197-7.74Dさん:2006/11/24(金) 23:54:59
>>196
普通は、レンズのメーカーで染色・諸々のコーティングしたものを店で加工します。
だから、出来る出来ない、の話ではなく業務として請け負ってない店が多いかと。
もし出来てもめっちゃ高そう。

色つきでもう1つ作った方が安いのでは。
198178:2006/11/25(土) 00:04:15
>>179
>>180
レス遅くなってすみません。
なるほど、たしかにそうですね。
どうもありがとうございました。
199189:2006/11/25(土) 00:05:43
みなさんん、ご丁寧に有難う御座います。
ちなみに>>192は私ではないです。

私のレンズは、コートというのがされているかちょっとわからないのですが
もしされていなければできるのですね。
HOYAというところのレンズで1万7千円くらいしたので、もう一個つくり
直すのは勿体無いかと思っています。
とりあえず、買ったお店にきいてみて駄目なら色々あたります。
200-7.74Dさん:2006/11/25(土) 06:58:29
視力1.0ってデジカメで言ったら何万画素くらい?
矯正視力1.0の眼鏡で勘で読める文字が
400万画素光学3倍ズームのデジカメでとって画像を拡大したら全く読めなかったから、
400×3+α=1500万画素くらい?
201-7.74Dさん:2006/11/25(土) 09:44:42
>>197
ハードコートがメインの頃までは染色って店でやるのが普通だったんだがな。
今は最低でもハードマルチだから店では出来ないか。当時はどこの店もレンズ
価格表に載ってる染色料金、1枚全色1500円ハーフ2500円くらいだったと記憶
している。
202-7.74Dさん:2006/11/25(土) 10:18:41
先セルって交換できるんですか?
203-7.74Dさん:2006/11/25(土) 11:05:47
>>202
できるよ。うちの店なら1組2000円だ。
204-7.74Dさん:2006/11/25(土) 14:11:00
>>201
それって何十年前?
205-7.74Dさん:2006/11/25(土) 14:55:34
○○コートを追加するには、オプション料金○○円がかかかります。
って言われても、実際には注文したレンズに後からコーティング処理を
するんじゃなくて、最初からコーティングされた別のレンズをメーカーに
発注するんですよね?
206-7.74Dさん:2006/11/25(土) 15:09:54
>>200
人間の眼はデジタルではありません。
網膜の感度が人それぞれなのだから
同じ1.0でも様々です
207-7.74Dさん:2006/11/25(土) 17:44:09
>>204
まだクラウンガラスが主流の頃。
208-7.74Dさん:2006/11/25(土) 20:08:22

めがね初心者です。複雑奇怪な事情がありまして、伊達めがねをかけることになりました。
で、以下の質問に答えて頂きたく思います。

・私は顔が大きいため、正面から見るとレンズ部分が小さく見え、耳にかける柄の部分(?)
 が、ハの字に広がってしまいます。これって滑稽でしょうか? 
 というか、そもそもメガネにサイズの違いってあるのでしょうか?

・このまえダイソーで伊達めがね買ってかけてみたら、柄が簡単に折れ曲がって
 しまいました(ハの字に広がって)。しかたないのでヤフオクで3000円のを
 買おうと思ってますが、3000円のメガネって、そこそこ丈夫でしょうか?

・その買おうと思っているのが、色付き(サングラス)なのですが、クリアが欲しい
 のです。メガネ屋さんで、クリアレンズに変えてもらえるのでしょうか?
 可能なら料金はいくらくらいでしょうか?

すみませんが、よろしくお願いします。
209-7.74Dさん:2006/11/25(土) 21:13:53
>>208
1つめの質問。
メガネフレームにはミリ単位でサイズが表記されている(詳しくは「ボクシング・システム」でググるがよろし)。

なお、初めてメガネを作るなら、フレームを選ぶ際にメガネ屋の店頭で試着することをすすめる。
ネットオークションや通販は安いけど試着できないから、サイズの基準がある程度わかった状態(2本目以降)で。

2つめの質問。
商品によって違うので、一概には言えない。

3つめの質問。
上に同じ。出品者やメガネ屋さんに問い合わせを。
210-7.74Dさん:2006/11/26(日) 00:23:59
>ハの字に広がってしまいます。これって滑稽でしょうか?
程度が酷くなければ別に。

3,000円のサングラスー?
ファッション用として(メガネフレームとしてではなく)作られてるものは質が悪いので、
レンズを入れる加工の間に塗装がはげたりしやすいです。
もしそのオークションのがそういうものだったら、持ち込まれてレンズ入れてくれって
言われてもお断りします。もしもの時に弁償できないので。
211-7.74Dさん:2006/11/26(日) 10:04:45
オクなんかでメガネ買うって信じられん
212-7.74Dさん:2006/11/26(日) 11:54:16
208の人が欲しいサングラスが個人出品かメガネ屋出品かで話が変わるわけだが。
(実店舗を持つメガネ屋が、ネット通販代わりにヤフオクに出品してたりもする)
213-7.74Dさん:2006/11/26(日) 17:49:55
フレームの流行の色を教えて下さい!
214-7.74Dさん:2006/11/26(日) 22:16:09
なんか、頭がしめつけられる?感じがするんだけど、
これって調整がきついのかな。。
でも調整を緩めると落ちるよね??
1日中ずっと目がねかけるの辛いんだけど、みなさんはどうですか?
215-7.74Dさん:2006/11/26(日) 22:59:19
>>214
同じ眼鏡ばかりかけているからいけない。
何本も買って日替わりで掛けるようにすると
細かい掛け心地なんて気にならなくなるよ。
軽い眼鏡をかけた日は「軽快でいいな」、
重い眼鏡をかけた日は「安定感があっていいな」、
キツい眼鏡をかけた日は「ずれにくくていいな」、
緩い眼鏡をかけた日は「当たりが柔らかくていいな」と
全てをプラス思考で考えられるようになる。
216-7.74Dさん:2006/11/26(日) 23:06:53
約一ヶ月前に
R S-5:00 C-1.50
だったのですが、最近検眼してみたら
C-1.75になっていて、乱視が-0.25あがっていました。
利き目?は左目なのですが
右目の乱視一段は、どのくらい違うものでしょうか?
今のC-1.50で、長時間かけていても疲れないので
このままで良いか?変更しようか?迷っているのです。
乱視も検眼した時の体調で、変わるものなのでしょうか?
アドバイスしてもらえたら幸いです。
217-7.74Dさん:2006/11/26(日) 23:54:39
>>216 日によって多少変わるよ。使ってて問題無いなら変えなくてもOK。
ってか、変えないほうが良いよ。
218-7.74Dさん:2006/11/27(月) 00:06:58
右 −3.25 左 −3.5の眼鏡かけているが、
今日眼鏡屋で視力測ったら、
上の眼鏡かけて右0.2左0.3だった。
どのくらいの度のメガネかけたら1.0でますか?
219-7.74Dさん:2006/11/27(月) 00:32:00
そのへんの町にあるめがね屋さんに
めがねのカタログって置いてますか?
家である程度じっくり絞り込んでから
店に行きたいと思ってるんですけど
もらいに行ったことある方いますか?
220-7.74Dさん:2006/11/27(月) 00:37:24
自分も、ほぼ同じで、右-3.50 左-3.25の眼鏡かけてるが、
眼鏡かけて両目1.2です。
裸眼視力ははっきりわかりませんが、両目で0.1がなんとか見えてるので、
218さんの場合は、-4.5〜-5.00位がいいのでは。って眼鏡屋さんで
アドバイスなかったの?

221-7.74Dさん:2006/11/27(月) 00:47:24
>>218は眼鏡屋で買わずにネットで安く買う気なの
眼鏡屋は自店で買う気がない人には検眼結果を教えないの
222-7.74Dさん:2006/11/27(月) 02:40:27
新しく作ったメガネが今日出来上がったのですが、レンズの反射が紫なんですけど… 今までは緑だったんですが… これは店に言った方がいいんですか?
223-7.74Dさん:2006/11/27(月) 03:00:39
度数が-1.75Dでレンズ面積が小さい場合、
屈折率1.6と1.67で厚さに違いありますか?
ちなみにメガネは↓のやつです。
http://www.miwaya.net/tf_jack.html
224-7.74Dさん:2006/11/27(月) 07:04:57
>>223
47φか・・・小さいので-1.75D程度ならほとんど変わらないと思う。
オレならアッベ数が大きいだろう1.6を客に勧めるな。
225-7.74Dさん:2006/11/27(月) 07:08:53
>>222
レンズによっては反射色がそういう色になるものがある。
反射防止のマルチコーティング各層の厚み仕様により反射色は変わる。
226-7.74Dさん:2006/11/27(月) 07:41:38
>>215
それが、もうすでに何本ももっていて、その日によって色々かけているわけ
ですよ。
頭が大きくなったのかな〜〜〜最近急にきつく感じます。
調整をゆるめにしてもらうつもり・・・。全部。
227-7.74Dさん:2006/11/27(月) 07:45:22
>>226
顔がむくんでるんじゃない?
なにか全身的な病気かも。
228-7.74Dさん:2006/11/27(月) 08:37:36
>>224
ありがとうございます。
フレーム買ったら思った以上にレンズ部分が
小さかったので、どのレンズ入れるか迷ってました。
1.6を入れたいと思います。
229-7.74Dさん:2006/11/27(月) 15:57:56
強度近視の人は若いうちから飛蚊症になるのは避けられないみたいですが
みんなはもうなってますか?
230-7.74Dさん:2006/11/27(月) 18:58:20
飛蚊症の診断基準が分からん。
普段気にならなければ飛蚊症でないのならば今でも飛蚊症じゃないし、
よくよく注意すれば何か飛んでるのが分かる程度でも飛蚊症だというのならば
生まれたときから飛蚊症だし。
どの程度の大きさのものがいくつくらい飛んでいてどれくらい目立ったら飛蚊症なの?
231-7.74Dさん:2006/11/27(月) 19:25:53
どんなに少しでも、どんなに小さくても、いつもでなくても、気になってもならなくても
何か動くものが見えたら飛蚊症。
これは症状の名前であって、病気の名前ではありません。
原因になる病気はブドウ膜炎、網膜剥離から生理的飛蚊症(病気じゃない)まで様々です。
232230:2006/11/27(月) 19:45:05
>>231
そうなんだ。
じゃあ俺は物心ついたときから飛蚊症だ。
今は見えないけど、昼間青空を見上げれば見える。
233-7.74Dさん:2006/11/27(月) 21:51:58

視力は0.6と0.8ですが、生活には何の支障もありません。
これでメガネ作りたい、と言ったら店員に不思議がられますかね?

234-7.74Dさん:2006/11/27(月) 22:42:02
>>233
伊達メガネっつーものがあるくらいだから、度が弱いとかないとかいうレンズでも全く問題ない。
235-7.74Dさん:2006/11/28(火) 00:41:27
>>232
オレも子供の時に飛蚊に気付いた。遠視だけどな。
眼科ではわけのわからん飛蚊症は生理的硝子体混濁とか
カルテに書いておしまいにしてたな。
236-7.74Dさん:2006/11/28(火) 01:05:31
眼鏡屋さんって、いつも前通るとお客さん見当たらないんだけど、
1日に何人くらい来客するの?
すっごい暇そうなんですけど。
237-7.74Dさん:2006/11/28(火) 01:46:28
>>236
眼鏡屋の前を何時間ぐらい通るの?
238-7.74Dさん:2006/11/28(火) 04:48:28
>>1日に何人
当たり前だろうけど店によると思う。
私の働いてる店では平日に多くて30人弱、土日に50人強。
暇な時は2、3時間ずっと暇。
239-7.74Dさん:2006/11/28(火) 08:15:53
平日は多くて5人、休日は10人行くか行かないかの当店はダメですか?
240-7.74Dさん:2006/11/28(火) 09:13:41
−0.25違うと、視力はどのくらい変わるものですか?
241-7.74Dさん:2006/11/28(火) 10:03:46
個人店とチェーン店を比べるな
242-7.74Dさん:2006/11/28(火) 15:27:39
半年前から目の前に黒いものが飛んでるのが見えるようになったよ。
しかも、その数は徐々に増え続けてる。

白い壁を見るのが怖い。
243-7.74Dさん:2006/11/28(火) 17:15:57
>>242
眼医者へ急げ。飛蚊が急に増えるとやばいぞ。網膜直結だからな。
244-7.74Dさん:2006/11/28(火) 18:07:24
今までコンタクトオンリーだったんですが、免許更新に伴いメガネを作ったら
すっげ強くてとてもじゃないが車の運転なんかできそうにない。
視線を動かす焦点があって見えるのがワンテンポ遅れるし、
距離感や段差の高低とかも掴みづらい。
これは慣れるものなの?
245-7.74Dさん:2006/11/28(火) 18:56:19
>>244
メガネの人間は弱い度数から順を追って慣らしてるからメガネ特有の歪みやらの
弱点には強い。いままでコンタクトだけだとおそらくいきなり強い度数のメガネになると
察せられる。免許用だとキッチリ視力出さなきゃならんし。メガネの欠点を強い
度数(効果)でモロに受けてしまったと思われ。


>視線を動かす焦点があって見えるのがワンテンポ遅れるし、
眼鏡レンズは眼(角膜)と一緒に動かない。

>距離感や段差の高低とかも掴みづらい。
眼から0mmのコンタクトとちがい12mm離れてる分眼底に映る像の
大きさが変わる。

慣れるかどうかはビミョー。個人差もあるし。
246-7.74Dさん:2006/11/29(水) 00:24:27
>>240
質問の意図がいまいち不明だが、「-0.25度数の違う眼鏡をかけるとどのくらい視力が変わるのか」
と勝手に解釈する。
この場合、
1.同じ度数の変わり方でも、人によって、また同じ人でも目によって視力の変わり方は違うし、
2.同じ人でも度数の範囲により、大きく変わったりほとんど変わらなかったりする。
としか答えられん。

具体例。
右目も左目も完全矯正値(一番よく見える度数)が-4.00で視力1.2の人。
 右目      左目
 -0.25→0.05  -0.25→0.05
 -0.50→0.05  -0.50→0.05
 -3.25→0.8   -3.25→0.8
 -3.50→0.9   -3.50→1.0

>>244
眼鏡初めてなら色んな違和感は仕方がない。
でも1週間位毎日かけてみてそれでも慣れないなら、作った店に行って相談すると良いかも。
ただその結果度数を下げることになったら、運転は難しくなるかもね。
247-7.74Dさん:2006/11/29(水) 01:36:48
フレームにキラキラがいっぱいついてる可愛いめがねが今置いてあるお店教えて下さい。
こないだ美容師さんがどこかの店で買ったのしてたんですが結構前だったから
もう無いかもしれないしどこの店のかも忘れてしまったんです…
248-7.74Dさん:2006/11/29(水) 01:40:47
ラインストーンがついてるのなら最近consomeで見たけど。
そんなに大量にキラキラはしてなかった。
249-7.74Dさん:2006/11/29(水) 08:09:39
眼鏡作ったんだが、どこのメーカのレンズにするか聞かれなかった
セイコーとかイトーとかいろいろあるのねって今知った
普通はレンズのメーカどれにするか選択するもんなんでしょうか?
250-7.74Dさん:2006/11/29(水) 11:31:32
>>249
厚さやコーティングの種類が違うものを数種類用意してあるから、
その中のどれを選ぶかは聞かれる
251-7.74Dさん:2006/11/29(水) 12:14:28
安いレンズで3ミリ位って度数どれくらいでしょう?
252-7.74Dさん:2006/11/29(水) 15:04:10
レンズの大きさで厚みはかわる。
253242:2006/11/29(水) 15:17:11
>>243
いや、急に増えたわけじゃなくて、半年かけて少しずつ増えていった感じ。
半年前に眼底検査したときは、特に異常なしだったよ。
強度近視の人は、若いうちからこうなると説明を受けた。

多分これからも少しずつ増えていくんだろうなー、鬱だ orz
254-7.74Dさん:2006/11/29(水) 22:05:21
>>251
屈折率1.56の球面マイナスレンズで常識的なサイズの範囲内なら、
-1.00〜-3.50位じゃない。
255-7.74Dさん:2006/11/29(水) 23:03:13
使い分けはしない方がいいんですか?
256-7.74Dさん:2006/11/29(水) 23:22:09
した方がいいんじゃないの
257-7.74Dさん:2006/11/30(木) 05:48:22
どれだけ意味があるかは別として
しないほうがいいということはない。
眼鏡屋も儲かるし。
258-7.74Dさん:2006/11/30(木) 15:40:45
1.50 アッベ数58
1.56 アッベ数36
1.60 アッベ数42

なんで、屈折率1.56レンズは、大して薄くも無いくせに
アッベ数が1.60レンズよりも低いんですか?
259-7.74Dさん:2006/11/30(木) 18:44:53
1.56レンズはドジっ子だから☆ミ
260-7.74Dさん:2006/11/30(木) 21:35:39
>>257
近視の発生するメカニズムがまだ解明されていないのに
なぜそんなことが分かるの? >しないほうがいいということはない
261-7.74Dさん:2006/11/30(木) 22:31:57
レンズメータで乱視の場合、どうやったら乱視の度数が分かるんですか?
あと、遠近両用も教えてください
262-7.74Dさん:2006/11/30(木) 22:41:39
>>258
1.60と1.50&1.56のレンズは素材が違う
1.60は高屈折で薄いがツーポやナイロールの加工を施しても割れ(欠け)が起こりにくい
くらい強度がある。

っていってもアッペ数が低いかは謎
263-7.74Dさん:2006/11/30(木) 23:05:01
>>260
257って近視(の若い人)限定の話なの?
264-7.74Dさん:2006/12/01(金) 07:03:29
遠視や老眼の人はいいも悪いもなく使い分けせざるを得ないから
>>255のような質問はしないと思われる。
あ、遠近両用は素早く使い分けるための工夫だからね。
265-7.74Dさん:2006/12/01(金) 07:36:15
>>264
若くて遠視の人は使い分けせんでもいけるだろ。
まあああいう質問をするのは大抵若くて近視の人だけど。
266-7.74Dさん:2006/12/01(金) 08:44:06
プラレンズのコートは何度くらいでダメになるの?
パスタやウドン上げるときの湯気は平気ですかね
267-7.74Dさん:2006/12/01(金) 13:03:50
>>255
どっちがいいとか、悪いとかは無いと思う
要は、本人次第だと思うんだが・・・
268-7.74Dさん:2006/12/01(金) 13:08:09
コンタクトと眼鏡を併用する場合って、度数はどのくらい差付ければいいの?
眼鏡は夜だけ掛けるんで、度数低めでいいのかなって思ってたんだけど
同じ度数だとコンタクトのほうがよく見えるらしいんで、眼鏡もコンタクトも同じ度数くらいで
丁度いいのかな
269-7.74Dさん:2006/12/01(金) 13:13:53
>>268
遠くが見づらくてもいいっていうなら、それでいいんじゃね
眼鏡屋でいろいろと相談して、仮枠で実際に見ながら
決めるのが一番だと思うが
270-7.74Dさん:2006/12/01(金) 14:29:57
どなたか教えて下さい
根本りつ子が宣伝しているらしい眼鏡フレームを探してます
なにやら、鼻のところ(クリングス?)で高さ調整ができるそうなんですが
知りませんかね〜
271-7.74Dさん:2006/12/01(金) 14:43:33
>>270
ぐぐってみな
272-7.74Dさん:2006/12/01(金) 15:05:16
>>261
レンズをセットしたら後は機械が勝手に光学中心にマーク入れてくれる
レンズメーター使用じゃわからんだろうねw
273270:2006/12/01(金) 15:16:35
>>271
スマン
ぐぐり方が悪かったらしい
解決しました
274-7.74Dさん:2006/12/01(金) 15:41:58
1.56を選ぶ奴はアフォ
275-7.74Dさん:2006/12/01(金) 19:35:13
あまりにも幼稚な質問なのかもしれんが
ずぶずぶの素人の私に、ちょっと教えてくれないか?

メガベの耳にかけるトコがハの字に広がって困ってる。
甥っ子に引っ張られて遊ばれて広がって戻らない。
めがねトップで9千円くらいの物。補償期間は切れてる。
自分で直す方法があるなら教えて欲しいし
修理に出すとしても価格はどれくらいなのか?
もしかしたら新たに買ったほうがいいのか?

教えてください。
276-7.74Dさん:2006/12/01(金) 19:35:53
メガベ・・・・・orz
277-7.74Dさん :2006/12/01(金) 20:44:21
>>275
程度にもよりますが、ただ広がってるだけなら無料で幅を狭くしてくれると思います。
1回お店に持って行ってみてはいかがでしょうか?
278-7.74Dさん:2006/12/01(金) 23:34:14
メタルフレームの再メッキって、
どれくらいかかる?
大体の金額と、どれくらい日数がかかるか
教えてください。
買い替えた方が安いかな?
279-7.74Dさん:2006/12/02(土) 00:10:55
そもそも再メッキしてくれるような所あるの?
280-7.74Dさん:2006/12/02(土) 08:10:05
カラーレンズについて、ですが、シャドーオレンジ15パーセントって
ほとんど透明ですか?他人が見たら、色ついてるってわかる?
それとも、わからない程度の色ですか?
281-7.74Dさん:2006/12/02(土) 08:11:19
>>278
ねちっこく頼めば、やってくれるとこもあるかも
納期は1ケ月で
代金はその店によって違うんで・・・
282-7.74Dさん:2006/12/02(土) 08:12:46
カラーレンズのスレってありますか?前あったんだけど、
最近探してもどうしても見つけられません。
もし、ありましたらお願いします。
283-7.74Dさん:2006/12/02(土) 08:26:00
>>279
問屋のコネでやって貰ったことあるよ。
284-7.74Dさん:2006/12/02(土) 11:31:37
>>266答えてくれよ
大体何度でダメになるの?
285-7.74Dさん:2006/12/02(土) 13:15:42
286-7.74Dさん:2006/12/02(土) 13:53:12
>>285
THX!
287-7.74Dさん:2006/12/02(土) 14:11:25
俺、薄型レンズがいいって言ったら1.56のレンズ勧められたよw
ちなみに−2.50D
288-7.74Dさん:2006/12/02(土) 14:55:28
めがねのどこからどこまでが全体幅なのか教えていただきませんか?
通販で購入しようと考えているのですが、やはり会社によって計測方法も違ってくるのでしょうか
289-7.74Dさん:2006/12/02(土) 19:25:04
遠近両用メガネというのは高いんでしょうか?
5万とかしますか?
290200:2006/12/02(土) 20:40:46
>>206
視力というのは分解能のことだから客観性があるはずと思って
デジカメの視力を測ったら0.8だった。
……けど、デジタルなCCDより
アナログな光学系の限界でこの程度の視力しか出ていないようだった。
だってピクセルよりボケのほうが大きい。
デジカメも意外とアナログだった。
291200:2006/12/02(土) 20:47:19
視力表を最高画質で撮ったのをパソコンで思いっきり拡大してどこまで読めるかで判断した。
Cの字が直径5cmになるくらいまで拡大したから
俺の視力のためにデジカメの視力を低く見誤ることはないはず。
292-7.74Dさん:2006/12/02(土) 23:39:15
その考え方だとマクロレンズは度近眼になっちまわね?
293-7.74Dさん:2006/12/03(日) 01:17:29
>>289
するのもあれば、しないのもある
294200:2006/12/03(日) 06:39:31
>>292
まさしくマクロレンズは近眼だけど、それがどうしたの?
今回の視力測定にはマクロレンズ(マクロモード)使ってないよ。
295260:2006/12/03(日) 08:44:40
結局「眼鏡を使い分けても害はない」というのは実験で確かめられたわけじゃなく
たぶん大丈夫だろうってだけ?
296-7.74Dさん:2006/12/03(日) 08:55:49
>>295
もっとわかりやすく書いてほしい
そもそも「害」って何を指してるの?
297295:2006/12/03(日) 09:13:37
「害」=目への悪影響。
>>255に対して>>257が「しないほうがいいということはない」と答えた根拠を聞いている。
そもそも近視の原因自体がはっきり分かっていないのに
なんで悪影響がないと分かるのか。
298-7.74Dさん:2006/12/03(日) 09:16:40
>>297
眼鏡屋が儲かるからって書いてあるじゃんw
299-7.74Dさん:2006/12/03(日) 09:39:02
>>297
だからその悪影響とは何なのかを聞いてるんだけど
見にくいってこと?病気になるってこと?

>なんで悪影響がないと分かるのか。
立証されてないから。じゃないの?
ちなみにこういうのを「悪魔の証明」という
300297:2006/12/03(日) 10:13:06
>>299
病気になったり近視が悪化したりということを意味していたけど、
「悪魔の証明」はそのとおりだ。
「悪影響がある」と証明されないかぎり悪影響が無いと仮定するのが確かに自然な態度だ。
納得した。
301-7.74Dさん:2006/12/03(日) 10:22:46
>>300
納得してくれてありがとう。
中には小4にもなって視力0.1以下、席が一番前だけど背が高くて非難轟々って
子もいるんだよ。
親が悪影響があると仮定してメガネ作らせなかったんだよな。
ま、君の言う自然な態度だわなww

ちなみに-3.50で0.8になった
俺には「快適な視力」を求めることが自然だけどな。
302-7.74Dさん:2006/12/03(日) 14:10:34
>>290->>291
君も暇だなw
その努力を人工レンズに組み込めるよう
頑張ってみないかwww
303-7.74Dさん:2006/12/03(日) 16:06:23
>>293
どもです
別にしてもおかしくないってことですね
304-7.74Dさん:2006/12/03(日) 18:21:23
メガネを新調しようと、色々なとこをROMってきましたがやっぱり、ニコン ホヤ セイコーあたりのレンズを入れた方が無難なんですか?
305-7.74Dさん:2006/12/03(日) 18:56:35
>>304
何を言わなくてもニホン、ホヤ、セイコーあたりのレンズを入れられると思うよ。

それにメーカーによるレンズの品質の違いよりも眼鏡店による技術の違いのほうがずっと影響が大きい。
度の合わない超高品質レンズより度の合った安物レンズのほうがはるかによく見えるよ。
306-7.74Dさん:2006/12/03(日) 19:41:27
レンズについてなんですが、分かる方いましたら教えてください。

自分は近視と強めの乱視なんですが、以前のものより少し度数を上げてメガネを新しく
しました。非球面(片面)のガラスです。
が、この新しいメガネだと、近くのものに焦点が合わなくなってしまい、本なんかも40cm
くらい離さないと読めない状態です。以前のメガネだと問題ないので、遠視ということは
ないはずです。

これでは不便なのでなんとかしたいのですが、レンズを換えれば解消するかマシになる
ことは有りえるでしょうか?
屈折率の低いものとか、両面非球面、プラスチックにするとかで良くなるものでしょうか?
307-7.74Dさん:2006/12/03(日) 19:45:29
>>306
変更前と変更後の度数を具体的に数字で書かないと何も分からない。
308-7.74Dさん:2006/12/03(日) 20:59:26
>>306
年齢は?老眼のはじまりかもしれんし。
309306:2006/12/03(日) 21:31:52
>>308
38です。以前のメガネやメガネなしだと近いものも読めるので老眼はないと判断してます。
一般論として、レンズの屈折率って関係あるものですか?

度数は分かりません。裸眼両目で0.1無いのが新しいメガネで1.0弱くらいになってます。
310-7.74Dさん:2006/12/03(日) 22:54:14
あー、ろーがんだよー
311-7.74Dさん:2006/12/03(日) 22:56:51
私は今まえ1,0見える目がねだたけど
それよりも、1段階低いのを買ったんだけど、
1段低いだけでも、見え方ってかなり違うんですか?ちなみに
右−3,25→ー3.00 と、
左−3.00→ー2.75 にしてもらいました。
普段のコンタクトは、−3、25と、−3,00です。よく考えてみると
コンタクトレンズよりも目がねの方が度数が低いんですよ・・
ちょっと不安・・
1段階ごときじゃあからさまにかわりませんか?
312-7.74Dさん:2006/12/03(日) 23:02:14
そして、
今日階に行ったんだけど、出来あがりは1週間後なんですが
もし、度数を変更するとしたら、
明日電話したら遅いですか?電話して度数を変更する事って
できるのでしょうかね? 店に行って再検査しないとダメですか
ま、どっちみち今日発注してそうで、今さら行っても遅いと思いますけど・・
313-7.74Dさん:2006/12/03(日) 23:09:47
>>309
近視ならば老眼になっても眼鏡なしで近くが見えるのは当たり前です。
近視の人が眼鏡を外せば、正視の人が老眼鏡をかけたのと同じ状態になるからです。
あなたは初期の老眼と思われます。
以前の眼鏡を老眼鏡として使うのがよろしいでしょう。
314306:2006/12/04(月) 00:33:18
みなさん、どうも。
そうかぁ、老眼かー。
315-7.74Dさん:2006/12/04(月) 00:33:36
エ〜〜〜!!!!!!!!
316-7.74Dさん:2006/12/04(月) 01:48:50
>>312
その度数で1週間待ちって言うことは、おそらくただ単に店頭在庫切れで注文じゃないかと。
カラーとかのオプション付けてるならキャンセルは無理ぽい。
てかうちならキャンセル受け付けない。
通常店頭在庫レンズならキャンセルして度数変更できるかも。
でも再検査なしでの度数変更なら保証交換とか受け付けてくれないと思うよ。
これもうちなら交換しない。
ちなみに左右ともに1段階下げたら視力的には0.2ぐらい下がってるかも。
人によるけどね。
317-7.74Dさん:2006/12/04(月) 09:45:37
>>309
うちのかーちゃんも38から遠近両用を掛けてたぞ。ちなみに強めの近視と
強めの乱視。水晶体が早めに固くなっちまったか・・・・。
318-7.74Dさん:2006/12/04(月) 10:15:17
>>317
強めの近視だと近近になるんじゃないの?
319-7.74Dさん:2006/12/04(月) 10:27:56
>>317
早い段階から遠近に慣れると、その後が楽
正しい判断だと思うよ

320-7.74Dさん:2006/12/04(月) 10:55:01
修理は買った時にもらう保証書みたいなのないと、半額や無料にはならない?
321-7.74Dさん:2006/12/04(月) 12:56:07
>>318
遠近=遠用(遠く見る度)、近用(近く見る度)が入ってるってこと
よって>>317は間違ってないよ
322-7.74Dさん:2006/12/04(月) 13:52:44
>>320
店による
323-7.74Dさん:2006/12/04(月) 17:49:53
近用=近視用じゃないからね。
324-7.74Dさん:2006/12/04(月) 21:50:30
メガネ屋さんに行って買う気もないのに視力とPDを測ってもらうことって可能?
一応今のメガネ買った店だけど。
325-7.74Dさん:2006/12/04(月) 22:21:40
うん。空いてれば別に迷惑だとは思わない。
断る所はめったにないんじゃないか。
326-7.74Dさん:2006/12/04(月) 23:04:49
>>324
測るけど数値は教えないよ
327-7.74Dさん:2006/12/05(火) 00:15:05
>>324
視力だけならどこでも測ってくれるんじゃないかな? PDと度数も
大多数の店で測ってくれると思う。ただ視力以外のデータはくれない
と思うが。ま、混んでいるときは別な。
328-7.74Dさん:2006/12/05(火) 00:27:18
だよねー。
裸眼で両目0.1ぐらいとか、1.0見えるようにしましょう、ぐらいしか言わないよね。

>>324
その今のメガネ買った店で「ネットの通販で買うから視力測ってデータ教えろ!」って言ってみ?
329-7.74Dさん:2006/12/05(火) 01:20:41
メガネって視力いくらくらいまでおちたらかけるようにしたらいいの?
330-7.74Dさん:2006/12/05(火) 01:23:35
不便になったら
331-7.74Dさん:2006/12/05(火) 04:31:35
今大学3年なんだけど就活用眼鏡ってどうすればいいかな?
フレームなしが似合わないんだけど
黒縁の縁細めの一般的なタイプってダメかな?
332-7.74Dさん:2006/12/05(火) 06:44:56
バイトの面接に
シャドーブラウン15パーセントで行ったらダメかな
やっぱり、バイトとか仕事は透明がいいのかな。女だし
しかも、細い楕円形のだから、いなかの屋ンキーみたいに見えるかな・・
333-7.74Dさん:2006/12/05(火) 07:47:00
ふち無しが似合わないって、メガネ無しの顔に自信が無いってこと?
メガネありきの顔って変だな、思い過ごしじゃないの?
334-7.74Dさん:2006/12/05(火) 11:58:22
皆さん、矯正視力ってどれくらい?
335-7.74Dさん:2006/12/05(火) 14:59:23
>>334
たしか1.3くらいだった気が。

普段あまりかけないのですが…質問です。
鼻あて?のところが片方浮くのは、耳にかける部分の調整をするべきということでしょうか?
買った時に曲げて簡単に調節してもらったっきりなのですが。
336-7.74Dさん:2006/12/05(火) 15:19:36
>>331
>>332
自分が面接官だったらどう思うかを考えてみよう。
337-7.74Dさん:2006/12/05(火) 16:11:40
乱視90度方向って90度方向に物がぼやけるということでしょうか?
338-7.74Dさん:2006/12/05(火) 19:32:21
スポーツマンのことを考えて作られているメガネはありますか?
あるなら、それはどのような機能がありますか?
また、それは一般に売られていますか?
宜しくお願いします。
339-7.74Dさん:2006/12/05(火) 22:56:38
どんなスポーツするの?
340-7.74Dさん:2006/12/05(火) 23:29:28
カーリングです。
341-7.74Dさん:2006/12/05(火) 23:47:58
>>340
眼鏡でカーリングをするとどのような不具合があるの?
342-7.74Dさん:2006/12/05(火) 23:56:27
>>340は別人じゃね?
343-7.74Dさん:2006/12/06(水) 00:05:32
>>337
いいえ
344-7.74Dさん:2006/12/06(水) 00:10:33
よーはあれだろ?
衝撃九州しやすいような、やわらか素材使ってる眼鏡。
あれでいいんじゃね?
345-7.74Dさん:2006/12/06(水) 01:39:45
>>344
壊れにくいようにと眼鏡を「硬く頑丈に」してしまうと
眼鏡を守るために顔面が破損して衝撃を吸収するという本末転倒な事態になるからね。
346-7.74Dさん:2006/12/06(水) 02:01:53
気に入ったフチ無しのメガネを発掘してきました。 レンズの値段は気にしないで、なるべく薄いレンズを入れたいのですが、度は-2.00と-2.50です。 レンズの厚さ的には屈折率が同じなら、どこのメーカーでも厚さはさほど変わらないものなんですか?
347-7.74Dさん:2006/12/06(水) 07:22:02
>>346
その度で薄いレンズの必要なんてないダロ
348-7.74Dさん:2006/12/06(水) 15:07:32
1.67でも1.74でも厚みはかわらないですか?
349-7.74Dさん:2006/12/06(水) 16:25:11
めがねを、うっかり踏んでフレームの丁番金物がポッキリ折れました。
まだ保証年内ですが取り替えてもらえるでしょうか?
ちなみに、め〇ね本舗です。
350-7.74Dさん:2006/12/06(水) 17:04:22
>>345
でも、割れにくいレンズもあるよね。
たしかHOYAが作ってたような。
351-7.74Dさん:2006/12/06(水) 22:51:26
ポリカはどうだい?
352-7.74Dさん:2006/12/06(水) 23:00:18
>>349
無理に決まってるじゃないですかド低脳さん。
製品自体の不具合以外は保証対象になりませんよ。
353-7.74Dさん:2006/12/06(水) 23:01:50
>>340
カーリングって漬け物石をぶつけ合ったりデッキブラシで殴り合いしたり
する過激なスポーツだろ? やっぱ頑丈なメガネがオススメだぜ。
354-7.74Dさん:2006/12/07(木) 00:56:24
十年くらいめがねかけてます。
鼻のつけねに残る鼻あての跡が気になるのですが、みなさんはどうしてますか?
成長期からかけてたせいか、鼻の骨がめがねの鼻あて型に窪んで見えます。
その部分の肌の色も、少し色素沈着しています(すっぴんだと結構わかる)。
今後めがねを買う時には、鼻あての跡がつかないものを買いたいのですが
そういったものはありますか?
ちなみに今までのめがねは、ショッピングモールに入っている普通のめがね屋で
買った物が二本と、最近よくある一万円めがねが一本です。
一万円めがねは鼻あて自体ついてなく、フレームと一体化していました。
今度こそ跡を気にしなくていいめがねを買いたいです。
355-7.74Dさん:2006/12/07(木) 06:14:46
>>353
だよな。顔の怪我がひどくなってもいいから眼鏡が壊れないほうがいい。
>>345こそ本末転倒。
356-7.74Dさん:2006/12/07(木) 09:29:28
>>355
度付きのスーパーセーフならどっちも大丈夫。
ないのか? どっかで売ってくれ。
357-7.74Dさん:2006/12/07(木) 13:44:20
伊勢丹は一年以内ならフレーム交換してくれるよ。
丸井もすごくアフターサービスがいいです。
358-7.74Dさん:2006/12/07(木) 13:58:52
目が小さいのと、話し方が子供な(社会人っぽくない、責任感なさそう、頼りなさそうに思われる)
ことで悩んでいます。就職活動も全くうまくいっていません。話し方はだいぶ良くなったのですが・・顔は変わりません。
眼鏡をかけると印象が変わるといいますか、大人っぽくなる、任せられそうな感じにみえると聞きました。
どういった眼鏡がいいのでしょうか?フレーム無しならオタクっぽく見られるような気がするのですが・・
それと、予算が余りありませんが・・どういった店に行けばいいのでしょうか?
359-7.74Dさん:2006/12/07(木) 14:16:55
>>358
そんなことも自分で決められないようだと
この先つらいよ。
360-7.74Dさん:2006/12/07(木) 14:28:41
http://www.geocities.jp/mezakuro/KURONEKO/_tbZQgYE.html

視力6.0の世界って素晴らしい。
361-7.74Dさん:2006/12/07(木) 21:55:44
>>358
セルよりメタルの方が大人っぽく見えやすい。
上下幅は狭い方が頭が良さそうに見える。

いかんせん顔が分からないから、ここでアドバイスできるのはこれくらい。
書き込んだまんまを眼鏡屋に行って店員に言ってみ。
362-7.74Dさん:2006/12/07(木) 22:08:09
ネットでめがね買おうとおもうんだけどコンタクトにかいてる−4.50って言う数字を
入力でおっけ?
363-7.74Dさん:2006/12/07(木) 22:39:52
>>362
大体の場合それでおっけだけど、そんくらいの度数だとコンタクトより大分見にくく
なる可能性が大きいです。

専用スレが他にあるよ。
364-7.74Dさん:2006/12/07(木) 22:43:26
じゃあ−5.0にしたらきついですかね?
365-7.74Dさん:2006/12/07(木) 22:53:19
>>358
度なしでよいのでしょ?
レンズは入ってれば良い且つ金が無いなら3プラへGo。
366-7.74Dさん:2006/12/07(木) 22:59:14
最近少し目が疲れる。
日常生活を送る上ではおそらく必要もなさげだと思うのだが、
仕事中、若干かすんだりぼんやりということもある。
で、なんとなくお試しめがねを作ってみたいなぁ、と思っているのだが、
こういう場合はやはり眼科へ行って相談すべきなのか、
店頭に直接足を運んだほうがよいのか?

しょぼい話で恐縮だが、予算は7000円くらいでなんとかなればなあ、という感じ。
367-7.74Dさん:2006/12/07(木) 23:02:35
>>364=362
363が言ってる「他のスレ」でこないだまでその話題が出てたから、読むよろし。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1103375368/110-126
368-7.74Dさん:2006/12/08(金) 00:08:17
>>366
目が疲れた時に見づらい程度なら、眼科行かなくてもちゃんとした眼鏡屋の測定で十分。
予算7000円なら貴男もやはり3プラへGo。

ただし3プラの測定はあたりはずれがある鴨。
でもそれは眼科でも同じこと鴨。
369-7.74Dさん:2006/12/08(金) 00:17:08
ちょっと用語がわからんのだけど、
3プラってなに?
370-7.74Dさん:2006/12/08(金) 00:31:32
3プラ=3プライス=3種類の価格設定がされている眼鏡屋の意
期末試験に出るぞから覚えとくように
371-7.74Dさん:2006/12/08(金) 01:46:25
今使ってるメガネの、こめかみが締め付けられる感覚がイヤで、
新しいめがねを買おうと思ってます。
軽くてしなるフレームがいいなあと思ってるんですが、
オススメってありますか?
とりあえず二万円堂のイナバウアーフレームでも見てこようかと
思ってるのですが…
372-7.74Dさん:2006/12/08(金) 01:59:40
セイコーのオーガテックはレンズの設計はどのクラス? P-1? AZ?
373-7.74Dさん:2006/12/08(金) 02:19:05
>>371 シルエット・リンドバーグ・ic!等軽いメガネは山程ある。そんな恥ずかしいメガネ買うのは止めたほうが・・・
374-7.74Dさん:2006/12/08(金) 02:54:09
>>373
ありがとうございます。参考になりました。

眼鏡屋に行った時探してみます。
375-7.74Dさん:2006/12/08(金) 05:57:15
>>368
無責任なこと言うなよ。
>>366の書き込みでは近視や遠視とは確定できんだろ。
ピーコは悪性腫瘍を老眼と思い込んで眼鏡で誤魔化している間に悪化して
片目失ったんだぞ。
376-7.74Dさん:2006/12/08(金) 07:19:51
カラーレンズって、暗くなるから、目の瞳孔が開くけど、
体が常に夜だと思いこんで何か体に害が出たり、
とかってあるんですか?それともそんなの関係ないんでしょうか?
最近疑問。
377-7.74Dさん:2006/12/08(金) 09:15:07
>>375
ちょっと聞きたいんだけど。
>>366から度数以外の病気だと読み取れる部分はどこ?
また、どんな病気を疑ってる?
378-7.74Dさん:2006/12/08(金) 09:36:14
では乱視90度方向とはどのような見えかたするんですか?
379-7.74Dさん:2006/12/08(金) 14:07:36
>>377
375ではないけど、話が逆。
>>366は単なる視力低下である」と断定できるのは何故だ?

断定できない(断定するに足るデータがない)から、近視・遠視・老眼以外の可能性も考慮に入れなきゃならん。
そして、366本人が眼科医の診察を受けない限り、眼球に起きている現象やその原因はわからない。
380-7.74Dさん:2006/12/08(金) 14:17:50
質問があるんですが。
この前三年ぶりに検眼したんですけど、初めて乱視が入ってると言われました。目が悪くなると乱視になるんですか?今28です。
安い量販店の検眼なんでちょっと心配です。
381-7.74Dさん:2006/12/08(金) 14:39:21
>>380
角膜が変化した可能性大
最悪の場合、円錐角膜になってるかもしれんから眼科いっておいで。
382-7.74Dさん:2006/12/08(金) 14:45:37
>>371
>二万円堂のイナバウアーフレーム

ここ詳しく
383-7.74Dさん:2006/12/08(金) 14:46:31
マジでつか!
昨日メガネ作ってきちゃった(◎-◎;)
とりあえず眼科行ってみます。
384377:2006/12/08(金) 14:46:41
>>379
少なくとも>>368は、「単なる視力低下である」なんて断定してないだろ

それともまた>>260みたいに悪魔の証明?ww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%AE%E8%A8%BC%E6%98%8E

検査する人間も馬鹿じゃないんだからさ、不明な点があれば眼科すすめるぞ。
しかし>>381みたいな勧め方は意味不明だけどな
385-7.74Dさん:2006/12/08(金) 15:09:00
行動派の俺はもう眼科に来ている。
386-7.74Dさん:2006/12/08(金) 15:14:24
>>380
察するに大したこと無い程度だったんでは・・・
おれは0.25〜0.50位の乱視なら、説明するときとしないときがある
今回たまたま、説明する人に当たっただけでは?

こんな事書くと375と379が出てきそうだけど・・・
387-7.74Dさん:2006/12/08(金) 15:21:31
>380だけど。
S-4.00 C-1.00 AX 95 と書いてあったんだけどたいしたことない?
もう眼科にいるんで、たいした事ないなら腹痛おこして帰ろうかな。
388-7.74Dさん:2006/12/08(金) 15:44:59
>>381
あらら。やっちゃった。
>>375はなぜこいつを叩かないのか?
医師ではないものが病名出して不安を煽るなんて言語道断
医師法17条18条に抵触。
通報先は下記参照

日本医学会
[email protected]
日本眼科医会
[email protected]
389386:2006/12/08(金) 15:53:11
>>387
せっかく行ったんだし、受けていけば・・・ってもう遅いか
この先不安でいるよりは、健康に良いかと・・・
390-7.74Dさん:2006/12/08(金) 16:02:56
受けてきた。
まあなんでもないならマンセーって事で。
レスありがと
391-7.74Dさん:2006/12/08(金) 16:03:30
851 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2006/12/08(金) 16:02:47 ID:???
>>844
( ゚д゚)c■~~ いや、俺は寝起きはいいから5分間はおっぱいとかまさぐったりしてる
392-7.74Dさん:2006/12/08(金) 17:47:44
なんか久しぶりな流れだな
オイタにはメッしてもらわないとね
>>381
393-7.74Dさん:2006/12/08(金) 18:17:09
>>384
悪魔の証明というのは、
「ある」ことを証明するには実例をたったひとつ挙げればいいのに対して、
「ない」ことを証明するのは無数の例を検討しなくてはならないから非常に困難だ、
ということだよね。
「眼科へ行かずに眼鏡屋に直行すると重大な眼病を見過ごすことがある」ということは
>>375の時点ですでにピーコという実例によって証明されているけど?
394-7.74Dさん:2006/12/08(金) 18:51:13
>>393
メガネ屋は、検眼した度数については責任を負うけど、眼病については
ノーコメント。上でもでてるけど医師法に触れる行為だから。
不安があるなら最初から眼科に行くべき。それは言うとおり。

眼鏡屋がピーコの重大な眼病を見過ごしたって実例のソースある?
ググっても出ない
395-7.74Dさん:2006/12/08(金) 19:52:55
tu-ka、このスレの内容だけを鵜呑みにしちゃう純真すぎるアフォな奴っているの?
「嘘を嘘と」っていうのはどこに逝ったんだ?
396-7.74Dさん:2006/12/08(金) 20:01:21
俺の書き込みから無用な流れになっちまったのか・・・?

スマヌ・・・・

おとなしく眼科に行って相談することにするよ。
397-7.74Dさん:2006/12/08(金) 20:49:23
>>381
削除依頼ぐらいしといた方がいいんでわ?(´・ω・`)
398-7.74Dさん:2006/12/08(金) 21:07:11
>>395
一々あげ足取られりゃこうなるだろ
通報したけどまずかった?
399-7.74Dさん:2006/12/08(金) 21:52:16
>>393は帰ってくるさ
ピーコの実例を持ってな
400-7.74Dさん:2006/12/08(金) 23:20:31
393じゃないけど、ソース見つけたよー。
ttp://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2002/ronbun/12-r3_1.html
これでどうでしょう?
401-7.74Dさん:2006/12/08(金) 23:31:46
>>400読んだけど

眼科に行っても重大な眼病を見過ごすことがある

ってことでオケ?
402-7.74Dさん:2006/12/08(金) 23:35:07
まー目の病気に関わらず、全くないとは言い切れんわな。
私の祖母もずっと風邪だ、風邪だと病院で言われ続け風邪薬を飲んでいたら
実は肺がんだった、というなんとも後味の悪い結果になってしまったことがある。
スレ違いスマソ
403-7.74Dさん:2006/12/09(土) 00:28:50
偏光レンズのカラーのパーセントは任意で決められるんですか? 両面非球面にも偏光レンズありますか?
404-7.74Dさん:2006/12/09(土) 00:38:48
>>403
無い^2
405393:2006/12/09(土) 04:53:26
>>394
ソースはピーコの著書……と書くつもりだったけど、
>>400だと話が違っているね。まあいいや、ピーコにこだわる必要もない。

これでどう?
http://www.gankaikai.or.jp/info/01/index.html#hyo1
406-7.74Dさん:2006/12/09(土) 05:17:26
都内で「BLAZE」とゆうブランドを取り扱ってる店舗どなたかご存知ですか?
407-7.74Dさん:2006/12/09(土) 06:01:22
フレームの材質はニッケルよりチタンの方が良いというのはなぜですか?
重さと金属アレルギーの事でしょうか?
408405:2006/12/09(土) 06:04:26
むしろ>>399に向けて言うべきだった。
409-7.74Dさん:2006/12/09(土) 07:11:56
カザールの鼻パットなんですが
ネジを使わないちょっと珍しい形です。
交換する時が心配なんですが
カザールを売ってない店に持ち込んでもOKでしょうか?
410409:2006/12/09(土) 07:16:02
言い忘れましたが、数ヵ月後から長野で暮らすことになるので
買った店に持っていくことができなくなります。
長野にカザール取り扱いの店があると一番いいんですが、ありますか?
411-7.74Dさん:2006/12/09(土) 08:23:37
>>409
眼鏡屋からしたら、さして珍しくないパットだ
少なくとも大手の眼鏡屋では交換可能だと思うぞ
412-7.74Dさん:2006/12/09(土) 08:26:16
>>410
輸入代理店に問い合わせ
ttp://www.eight-optic.co.jp/
413393:2006/12/09(土) 08:45:55
>>405
>ピーコという実例によって証明されている
自説も証明できないのか?>>375,>>393で胸張って主張してることなのに?
半日待った結果がこれかよ。

あんまり甘えるなよ、ぼく>>405

414393:2006/12/09(土) 08:51:12
>>405
病気を知っていて眼鏡作りたいって人もいれば、医者に行く前に眼鏡で
なんとかしたい、とりあえず見えるようにしたいって人もいる。

で?この表のうち眼鏡屋に責任があるのはどれくらい?
415-7.74Dさん:2006/12/09(土) 10:01:50
>>405
ttp://www.gankaikai.or.jp/info/01/index.html#hyo1

老眼鏡を作りに来る年寄りは多かれ少なかれ白内障だぜ。そんなのまで
「眼科行かないからだ」とかいわれてもなぁ。

眼科処方の不適切なメガネなんか山ほど見てるし、>>400なんか読むとピーコの
悪性黒色腫を見逃したのも眼科医だしわけわからん老眼を処方したのも眼科医だし、
「お前が言うな」>眼科医会、って感じだな。
416-7.74Dさん:2006/12/09(土) 10:59:22
>>415の「俺よ、甘えるな」との発言はまさしくそのとおり。
417-7.74Dさん:2006/12/09(土) 12:48:35
http://www.gankaikai.or.jp/info/01/index.html#hyo1
↑最初のころに主張していたまんまのことが書かれているように見えるのに、
それに甘んじずに自分で自分に甘えるなと言う
自らに厳しい>>413は立派だけど、何が言いたいのか意味不明でもある。
418-7.74Dさん:2006/12/09(土) 12:51:56
>>417
具体的に引用してから言え
419-7.74Dさん:2006/12/09(土) 15:58:36
>>417
最初のころに主張していたのはピーコの実例じゃなかったか?
420381:2006/12/09(土) 16:34:02
うう、何か叩かれてる・・・

別に不安に陥れるつもりはなかったんだけど、
ごめんなさい。

ただ、今までなかった乱視がいきなり発生するのは
角膜の形状になにかしらの変化があった可能性が高いと思ったから
病院行きをすすめたんですが・・・・

原因が分からないまま過ごすよりも、眼科にいって
白黒はっきりつけたほうが安心して暮らせると思ったんですが
余計なおせっかいだったようで、本当にすみません。

>>381は削除依頼しといたほうがいいですか?
421-7.74Dさん:2006/12/09(土) 16:35:47
>>411-412
わかりました。
ありがとうございます。
422-7.74Dさん:2006/12/09(土) 17:37:05
左右に-2.00入ってますが、屈折率はいくつくらいを入れればいいかな? 見た目を考えれば1.60と1.74では厚さ的には変わりますかね? ROMってもROMってもレンズ選びは難しい。
423-7.74Dさん:2006/12/09(土) 17:46:13
>>422
1.60で問題ない。
心配なら眼科へどうぞ。
424-7.74Dさん:2006/12/09(土) 18:45:38
1.60と片面と1.67の両面なら1.60の方がアペ数など考えれば1.60の方がいいんですか? 厚さを気にするなら両面だろうけど… あと両面は乱視に強いって意見もあるし。 安い買物じゃないので悩んでます。
425-7.74Dさん:2006/12/09(土) 18:47:09
1.60の両面に汁
426-7.74Dさん:2006/12/09(土) 18:55:15
1.60から両面はあるんですか? 勉強になります。
427-7.74Dさん:2006/12/09(土) 19:37:19
ピーコの件は>>413>>393自身が甘かったと認めているからもういいだろ。
問題は「眼科へ行かずに眼鏡屋に直行すると重大な眼病を見過ごすことがある」かどうかについて
眼科医会と>>415のどちらの見解が信用できるかだ。
428-7.74Dさん:2006/12/09(土) 22:32:19
54oのレンズを入れたのですが、後ろの風景?が少し反射してしまうのですが慣れるものですか?
429-7.74Dさん:2006/12/09(土) 23:43:40
>>427
どちらにしても、当りはずれがあるということだな
430-7.74Dさん:2006/12/10(日) 00:53:29
眼科を一軒ぐらいハシゴすればオケ!
431-7.74Dさん:2006/12/10(日) 01:00:46
まだ討論してるん?
432-7.74Dさん:2006/12/10(日) 01:06:51
安心しろ・・・
もう終わった
433-7.74Dさん:2006/12/10(日) 07:01:38
>>429
眼鏡処方についてはどちらにも当たり外れがあるだろうけど、
眼病については眼科のほうに当たりが多いんじゃない?
眼病の診断・治療に定評のある眼鏡屋があったら教えてよ。
434-7.74Dさん:2006/12/10(日) 07:18:29
>>433
そりゃそうだ。餅は餅屋だ。それに診断行為は餅屋にしか出来ない。
メガネ屋に出来ることはそれとなく「餅屋に行け」と言うことくらいだ。
435-7.74Dさん:2006/12/10(日) 07:42:22
結局「餅は餅屋」をわきまえていなかった>>377>>415がスレが荒れた元凶ですね。眼鏡だけに。
436-7.74Dさん:2006/12/10(日) 08:03:47
餅は餅屋だから
「眼科へ行かずに眼鏡屋に直行すると重大な眼病を見過ごすことがある」かどうかについては
メガネ屋より餅屋の見解↓が信用できますね。
http://www.gankaikai.or.jp/info/01/index.html
437-7.74Dさん:2006/12/10(日) 08:26:11
>>433,434,435,436
頭わるすぎ
438-7.74Dさん:2006/12/10(日) 08:27:17
あ、ごめん。
>>434は無問題
439-7.74Dさん:2006/12/10(日) 09:06:10
コンタクトを初めて買おうと思うのですが
いくらくらいしますか?

あと店での一連の流れを知りたいです。
よろしくお願いします
440-7.74Dさん:2006/12/10(日) 09:06:50

スレ違いでした。逝きます
441-7.74Dさん:2006/12/10(日) 09:41:58
>>437
はは、言葉に詰まったから馬鹿呼ばわりか。小学生並みだな。
「餅は餅屋だから眼病に関しては眼鏡屋より眼科の言うことが当てになる」
君はこれを否定するのか?
442-7.74Dさん:2006/12/10(日) 09:48:01
すでに完成してるメガネを染色って可能ですか?
443377:2006/12/10(日) 10:06:58
>>427
>>393>>375も自身「は」間違いを訂正もしていない。謝罪もない。
つまり、事実を捏造してるわけだ。
そんなやつがこのスレで眼鏡屋の評判を貶めるのは問題だろ?
>眼科医会と>>415のどちらの見解が信用できるかだ。
どっちも正しいだろううな。しかしその表は信用ならんな
444377:2006/12/10(日) 10:10:05
>>435
不安を煽る診断をした>>375に対してコメントはないですか?
実際問題はなかったようだけど、無駄に不安を煽って診療代払わせるってのは
どう思いますか?>>375は医師なんですかね?
こちらは診断内容の説明を求めただけで、責任はないでしょ?お門ちがい
445-7.74Dさん:2006/12/10(日) 10:30:48
アッベ数って見え方にどう影響するの?
気にしたことなかったんだけど、上で結構その話題が出てるから。
446-7.74Dさん:2006/12/10(日) 10:38:02
ここは今までぐぐってて親切にレスしてくれるスレだったから勉強になるから楽しみにしていたのに、、
447427:2006/12/10(日) 11:24:34
>>443
>>413>>393だと名乗った上で>>393の発言は甘えていたと自らを責めている。
事実上の謝罪と取ってやれよ。
非を認めている奴をしつこく責める君こそ眼鏡屋の評判を貶めかねないぞ。

>>444
>>375は「確定できない」と言っているだけ。
つまり「分からない」と言っている。診断などしていない。
ピーコ云々は脅かしすぎと感じる人もいるかもしれないが、
大切な目のことだから脅かし気味なくらいで丁度いいという考え方もあるだろう。
448377:2006/12/10(日) 11:35:56
>>447
今まで気がつかなかった。>>413は私の発言。名前間違えた。ごめんね。

449377:2006/12/10(日) 12:13:28
>>447
>つまり「分からない」と言っている。診断などしていない。
わからない奴がなぜ眼病について無駄に不安を煽るのか理解に苦しむ。

眼鏡屋はある程度の眼病の知識を持っている。
何度も言うけど、原因不明なら眼科受診をすすめる。
眼病の知識に浅い>>375>>368を「無責任」とまで言っているが、
はたしてどっちが無責任なのか?
450429:2006/12/10(日) 12:28:26
うちの店では、お客さんの主訴や視力チェックの内容結果によって
怪しいところがあれば、まず売る前に眼科を紹介してる・・・当然信用できるとこな
もちろん病名(なんとなくわかるときもあるんだが)なんかは明かさないけど
たぶんほかでも、こうしてるとこあると思うんだが・・・
これは、当りにならないかな・・・だめかい?


451-7.74Dさん:2006/12/10(日) 13:29:48
−6〜−7Dの強度な近視で、老眼も入ったメガネを作ると、
縦幅はどれくらいになりますか?

縦幅が広すぎて化け物みたくなりそうだけど。
452-7.74Dさん:2006/12/10(日) 14:24:21
>>449
>>366では情報が足りないから分からないのが当たり前。
分かったらその人は知識が豊富なのではなく超能力者か精神異常。
不明ならば眼科の受診を勧めるのが無難。

どうも本人はそのつもりはなかったようだが、
>>368は少ない情報に基づいて
「屈折異常に決まっている。それ以外の可能性は皆無だ」と言い切っているように読めてしまう。
それを指して無責任だと言っている。
>>368の時点で「俺は経験豊富な眼鏡屋だ」と名乗っていれば別だけどね。
453452:2006/12/10(日) 14:30:20
最後の行削除。
変わりにこれを挿入。
>>368の時点で「屈折異常以外の可能性もあるけど、その場合は眼科を紹介するから」と言っていたら別だけど。
454-7.74Dさん:2006/12/10(日) 14:48:55
>>452
>>366では情報が足りないから分からないのが当たり前。
風邪の症状で薬局に来た人に
「ガンの可能性があるから医者に行ってください。」

おかしくね?
455-7.74Dさん:2006/12/10(日) 14:52:41
>>442
無理です

>>445
蛍光灯見ると分かりやすいと思うが
まっすぐ見てるときはなんともないが
顔を上げ下げすると蛍光管の周囲が青や赤の色がついて見える
気にする人もいるが、ほとんどの人は気にならないと思う

>>451
度によって縦幅はかわらないよ
456-7.74Dさん:2006/12/10(日) 14:58:50
んじゃあ
うちに来た客はみんな眼科に行ってもらうよ
それでいいんだろ

もう終わりにしようや
揚げ足とっててもしょうがねー
457377:2006/12/10(日) 15:03:40
>>452
あんたずいぶん>>375の援護してるけど、本人?
発言に責任持つ意味で名前欄にそう入れてくれる?
あとでそのレスは自分じゃないとか言われたくない。
458-7.74Dさん:2006/12/10(日) 15:32:43
>>366-368のやりとりを薬局に喩えるならこうだよ。
客「なんだか体がだるいんです。
 試しに風邪薬を飲んでみましょうか、それとも病院へ行ったほうがよいでしょうか」
店主「風邪に決まっていますよ。薬局で充分です」
こういう薬局店主は無責任だ。

責任ある薬局店主の対応はこう。
店主「たぶん風邪だろうとは思いますが、薬局では断定的なことは言えません。
 不安なら病院へ行かれたほうがよろしいですよ」

風邪薬をくれとしか言っていない人にまで受診を勧める必要はないが、
病院へ行くべきか迷っている客に病院へ行く必要はないと言うのは無責任だ。
>>366は眼科へ行くべきか迷っていたんだからさ。
459-7.74Dさん:2006/12/10(日) 15:36:33
マルチなんですが…、形状記憶合金のフレームっていいですか?
460458:2006/12/10(日) 15:44:38
ちなみに俺は>>375でも>>452でもない。
今回がこの話題では初めての発言。
461-7.74Dさん:2006/12/10(日) 15:55:55
>>446
そこそこモメゴトは起きてるよ、ここも。
462-7.74Dさん:2006/12/10(日) 16:03:03
>>450
うちとまったく同じ。ただ眼科もな〜。必ず洗眼する古いタイプの眼医者
しか近所にいなかった時は紹介するのがこわかった。高確率で結膜炎
貰ってきて(おそらくは流行性角結膜炎、ひどい症状)客の文句はこちらへ。
463381で420:2006/12/10(日) 16:28:45
>>420がスルーされてしまってるけど、私は許していただけていないのでしょうか?
もう一度謝っておきます。
>>380さん、ごめんなさい。

ただ、>>387の書き込みで、今まで乱視がなかったのに
いきなり−1.00Dになっていたので、
ちょっと気にはなってたんだけど、異常なしでよかったですね。
464379 ◆zXZhMiU3dg :2006/12/10(日) 18:44:24
>>366の件で俺が発言したのは>>379だけ。騙りなどを防ぐためにトリップ付けとく。

正直、>>377が話をややこしくしていると思う。
377は>>384
> 少なくとも>>368は、「単なる視力低下である」なんて断定してないだろ
と書いているが、368や>>375がそう断定したとは俺も含め誰も書いてない。
俺は377に対して
「単なる視力低下以外の可能性を排除する(= 単なる視力低下であると断定する)ようなことを書いたのはあんただ」
と指摘したんだよ。

悪魔の証明とやらを持ち出したのも384。そういう話とは違う。
>>394>>458が説明しているとおり、眼病に関する見立ても含めての診断が出来るのは眼科医だけ。
要するに資格とか権限とかの問題。

ちなみに>>381=420に関しては問題ないんじゃないかなあ。
「最悪の場合」ということで可能性を示唆しているだけで、診断を下しているわけではないから。


>>454
咳が止まらないとか高熱が出るとかいう症状(気管支炎とかインフルエンザとか肺炎とかの可能性もある)から
「風邪」と断定するようなお前さんは、368と同レベル。
465464=379 ◆zXZhMiU3dg :2006/12/10(日) 18:47:17
最終行について訂正。368の人すまぬ。

× 368と同レベル
○ 377や384と同レベル
466377:2006/12/10(日) 19:44:25
>>464
ややこしくしてごめんね。正直375=379だと思っていたよ。すまんね。

>と書いているが、368や>>375がそう断定したとは俺も含め誰も書いてない。
そのとおり。だから先に屈折異常の可能性を減らしてはいけないのか?

眼鏡屋も問診はするんだよ。既往歴から現在の不満等々。
度数の検査は無料で、テストレンズを通して楽になるか試して、それでも
納得ができないとかいい結果が出ないなら医者を勧めるのが普通じゃないか?
やることやらずに医者に行かせた場合、眼病なければそのお客さんもう来ないよ。
逆に医者に行って眼病が見つかった場合、凄く感謝される。

>>366の例で言うなら、眼病が明らかでないから、当然屈折検査
する。不安や不満が残るなら医者を勧める。
というわけで>>368は間違っていない。と思うわけだ。

というわけで>>375>>399の指摘はおかしいと言っていた。
とくにピーコなw
467-7.74Dさん:2006/12/10(日) 20:25:27
>>466の冒頭で謝っているのは立派だけど、
その後くどくどと言い訳しているのは男らしくない。
468464=379 ◆zXZhMiU3dg :2006/12/10(日) 21:14:53
>>466
> 正直375=379だと思っていたよ。すまんね。

>>379の冒頭で「375ではないけど」と断ってたぞ。
自演を疑ってたのなら無礼だし、読み飛ばしたのならもう少し丁寧に文章を読むことを望む。

あと、>>368は単なる視力低下しか念頭になかったのだろうと思う。だから368に深入りするつもりはない。


で、本題。ここは眼鏡屋の店頭ではなく、質問スレッドだ。
>>366の質問内容は「自分がまず最初に足を運ぶべきは眼科医・眼鏡店のどっち?」だった。
既に366が眼鏡店で接客を受けているなら466の対応ということなんだろうけど、まだそういう段階ではないだろ。
だとしたら、より深刻な原因として考えられる眼球疾患の可能性を想定し、
眼球疾患を適切に見つけてくれるのは眼科医か眼鏡店かを考えれば、自ずと答えが出るはず。

まず眼科医に行けば、様々な検査(眼底写真の撮影や眼圧測定なども含む)で眼球疾患があれば見つけてくれるし、
疾患によらない視力低下だということがわかっても、それでおしまいにはせず、眼鏡の処方箋を書いてくれるもんね。

もっとも、疾患によらない視力低下ってケースが多くて、そういう場合はいきなり眼鏡店でも問題ないんだろうけど、
>>375で引き合いに出されたピーコの事例(疾患による視力低下→疾患悪化による失明)も存在するので、
まだ眼科医にも眼鏡店にも問い合わせてない状況なら、先に足を運ぶべきはやっぱり眼科医って結論になる。
469377:2006/12/10(日) 22:06:14
>>468
なるほど、>>464>>375であり、>>379であったわけだ。他はどれが
お前のレスだろうな。ま、すべて医者に頼って生きていけよ

>>464で謝ったのは誤った。ID出ないとこれだから楽しいよな



470-7.74Dさん:2006/12/10(日) 22:12:06
厨房しかいないのかこのスレは
質問スレっつってんだから場をわきまえろよ
471-7.74Dさん:2006/12/10(日) 22:22:43
どなたか教えてください。
乱視用のカラーコンタクトを買いたいのですが
商品名が「デュラソフト2トーリック」と「デュラソフト3トーリック」
とあります。
どう違うのでしょうか??
472-7.74Dさん:2006/12/10(日) 22:27:40
>>471
こちらへ

コンタクトについての質問スレ-その29
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1163260353/
473-7.74Dさん:2006/12/10(日) 22:37:46
474467:2006/12/10(日) 22:40:13
議論以前に>>377の態度が不快。
言い訳、揚げ足取り、反論できなくなるとキレる。
>>443で眼鏡屋の評判を気にしていたけど、
>>377の態度こそ眼鏡屋の面汚しだ。
475467:2006/12/10(日) 22:51:33
特に>>469はひどい。これには我慢ならん。
476474=467:2006/12/11(月) 09:30:03
「議論以前に」というと
>>377は「議論自体は俺の勝ちだと認めたんだな」という揚げ足取りをしかねないな。
議論自体も>>377に非があると思うよ。
477-7.74Dさん:2006/12/11(月) 12:42:27
>>469
トリップまでつけている>>468をただ>>375の味方をしたというだけで自演認定してるんだとしたら、
これまでに>>377の味方をした誰を>>377の自演と認定されても文句言えなくなるよ。
478-7.74Dさん:2006/12/11(月) 13:50:33
ダテメガネってどこで買える?フツーのメガネ屋?
479-7.74Dさん:2006/12/11(月) 16:11:36
>>478
うん。買える。フツーのメガネ屋だとフツーのメガネのように作ってくれる。
480-7.74Dさん:2006/12/11(月) 16:55:24
>>478
ダミーレンズのままだと虫眼鏡みたいに目に光が集束して発火するからね
481-7.74Dさん:2006/12/11(月) 18:29:26
ロウ付けって簡単に剥がれちゃうものですか?
482-7.74Dさん:2006/12/11(月) 20:02:48
>>479
やっぱフツーのメガネ屋だと高いんかな?
483-7.74Dさん:2006/12/11(月) 22:32:12
乱視でまん丸のレンズはレンズの構造上厳しいって聞いたんだが、
メガネ知識のあんまり無い俺にもわかりやすく説明してくれないか?

俺のスペックは「PD59 右-2.00 左S-1.75 C-0.75 AX159」らしい。
484-7.74Dさん:2006/12/11(月) 22:52:38
>>483
レンズがまん丸→レンズがくるくる回転する→乱視の角度がずれてマズー
485-7.74Dさん:2006/12/11(月) 23:02:06
>>484
それはねーよwwww
486-7.74Dさん:2006/12/11(月) 23:09:22
>>482
フレームについてる値段はレンズ代込みですー
みたいな安売り店に行けば、街の眼鏡屋的なとこよりは安いよ。雑貨屋よりは高いけど。
でなきゃいっそレンズなしでかけるとかね。意外と気付かれない。
ダミーレンズなら入ったままよりは無い方がいいと思う。

>>483
それはフレームの形(玉型)が真ん丸ってことかしら。
だとすると厳しいっていうのは、作りにくいって意味かしら。
確かに作りにくいけど、作れなくないよ。

乱視入りのレンズってのは、乱暴に言うと1つのレンズに2つの度数が入ってるもの。
>>483の左目のスペック(というか眼鏡の度数だろうけど)を例にとると、
159度の方向は-1.75D、69度の方向は-1.75+(-0.75)=-2.50Dっていうレンズになってるということ。

で、玉型が真円だと、レンズはどの角度でもフレームに入っちゃうよね。
だから、真ん丸の乱視レンズは入れる時に気を使わなくちゃいけない。ってこと。

だと思う。

厳しいって表現がなー。
乱視入りレンズは同心円上の厚みが一定じゃないから、真ん丸の玉型だと見た目が悪いってな意味にも
とれるけど、-0.75ならたいして気にならないと思うし。
487-7.74Dさん:2006/12/11(月) 23:12:14
>>484
それは、乱視なくてもまずいだろw
プリズム発生するじゃん
てか、レンズゆるすぎw
488-7.74Dさん:2006/12/11(月) 23:19:25
アミパリスのテンプルに半フチのフレームが付いてるって感じの半フチのメガネなんですけど、ロー付けが取れてしまって片方だけレンズと枠が取れてしまったのですが修理可能ですか? お店でロー付けするんですか?
489-7.74Dさん:2006/12/11(月) 23:20:56
>>484
その発想はなかったわ。

>>486
dクス。
加工屋にも負担がかかるし、ミスれば俺にも不満が残ると。
OK,考え直してみる。
490-7.74Dさん:2006/12/11(月) 23:49:49
>>488です。 説明が変になっちゃってました。 テンプルとブリッジは一本で繋がっていて、レンズの枠が本体にロー付けされてるメガネです。
491-7.74Dさん:2006/12/12(火) 00:05:03
>>490
説明が変なのか私が勉強不足なのか判然としないが、よくわかんない。
でもロー付けは少なくともうちの店では直せない。

だから保証期間内かつ傷・歪みがない(衝撃を与えた形跡がない)なら、あれば新品と交換する。
でも傷だらけだったりしたらもう一度フレームをお買い上げ頂くしかない。
492-7.74Dさん:2006/12/12(火) 00:05:16
>>490
こんなやつかな
http://www.hapima.com/sh/glaspapa/list/?dept_id=02000395030300
素材がチタンなんで、うちの店では修理屋送りだな
納期一ヶ月の\5,000くらいかな
493492:2006/12/12(火) 00:12:15
今、思ったが
いつ購入して、どういう状況で取れたんだ
場合によっては無料交換の疑いもあるかもね
494-7.74Dさん:2006/12/12(火) 00:18:50
すみません。下記のようなめがねをできるだけ安価に、できれば3プラで
手に入れたいのですが、どちらのめがね屋ならば売ってますでしょうか?
大体の値段も分かれば知りたいです。宜しくお願い致します

ttp://www.lib.nara-wu.ac.jp/oka/oka.jpg
495-7.74Dさん:2006/12/12(火) 00:20:13
鼻パットが気になって指で調整してたら取れました。 購入してから二ヶ月たってません。
496-7.74Dさん:2006/12/12(火) 00:26:33
>>494
Zoffで\9450
画像持ってけ。

>>495
あー。自分で調整しちゃうとな。無料交換は難しい。
497-7.74Dさん:2006/12/12(火) 00:37:20
納期は早くても一ヶ月くらいかかっちゃいますか?
498-7.74Dさん:2006/12/12(火) 01:24:21
乱視-1.00 S-2.00入ってるレンズと乱視無しのS-3.00とでは厚みは同じと解釈してよろしいのでしょうか?
499-7.74Dさん:2006/12/12(火) 05:57:36
荒れた後は質問と回答がスムーズに流れるね。

話は変わるけど、言われたら必ず言い返していた>>377はどこへ行ったんだろう。
500-7.74Dさん:2006/12/12(火) 08:51:01
証明写真撮るときメガネ外す?
501-7.74Dさん:2006/12/12(火) 08:52:13
>>497
メーカー修理だとそんなもん

>>498
決してイコールではない
90度方向と180度方向では厚みは変わる

>>499
もういいって^^;
502-7.74Dさん:2006/12/12(火) 09:38:52
面汚しとまで言われて黙っているとは>>377も大人になったな。
まあこの話題は終わりということで。
503-7.74Dさん:2006/12/12(火) 10:57:31
>>484
丸メガネって外見でわからない程度にいびつにしてあるのがほとんど
じゃないかな。すくなくとも真円ってのは今までなかった。そんなにずれ
ないってのが経験値。標準的なメガネよりもずれやすいってのは確かだけどね。
504-7.74Dさん:2006/12/12(火) 14:02:28
明日ライブに行くんですが、結構激しめのライブに行くのでめがねで悩んでいたんですが、めがねを固定するものがあると聞いたので…

もし知っている方がいたら、よろしければどこに売ってるかなど、教えて下さい。

スレチならすいません。
505-7.74Dさん:2006/12/12(火) 14:17:46
>>504
こんなんでいいか?
眼鏡屋ならどこでも売ってると思うぞ
http://www.bicoh.co.jp/jp_ippan_megalock.htm
506-7.74Dさん:2006/12/12(火) 14:29:45
>>504
ベルトタイプのメガネバンドもあるね。
ダンロップのをスポーツ用に10数年愛用してるよ。
ttp://www.fujitaec.or.jp/glass/glass_01.html
ttp://jns.ixla.jp/users/kurauchi808/basukeweb_009.htm
507-7.74Dさん:2006/12/12(火) 19:05:34
>>505
>>506サソ

504です。
先程めがね屋さんへ行ってメガロックがあったんですが、私のメガネはふちめがねなので太くて取り付けられないと言われて諦めたんですが、
もう1つのめがね屋さんでSPALDINGのゴムバンドありました!

お2人とも本当にありがとうございます!!

明日安心してライブへ行けます。

長々とすいませんでした。

508-7.74Dさん:2006/12/12(火) 21:26:38
>>500
そんなん訊いてどうすんだ。
でも外す。外した顔の方が良いと言われるから。
509-7.74Dさん:2006/12/13(水) 06:06:40
>>508
レスサンクス

いや、証明写真のとこに反射するからピアス、メガネ等は外せって書いてあったからみんなどうしてんのかって
メガネかけてから初めて証明写真撮るから気になって
510-7.74Dさん:2006/12/13(水) 06:08:19
>>509
×どうしてんのかって
○どうしてんのかなって
511-7.74Dさん:2006/12/13(水) 07:44:21
切削業の仕事をしているので油が飛ぶので毎日仕事終わりに眼鏡を洗っているのですが、どんな素材のフレームがよいのでしょうか?
512-7.74Dさん:2006/12/13(水) 10:55:23
丸いのはやっぱりズレやすいだろ
キッチリ入れたとしても、ネジが緩んだりってこともあるし
素人である客がネジをしめ直したとしてもPDや軸がズレるってことは十分起こりうる
それを客に説明するかしないかってことだが、前者のほうが親切だと思う
513-7.74Dさん:2006/12/13(水) 17:23:10
>>512
しかし悲しいかな、客はそんな理論考えてないし。
何も考えずに冒頭から「丸メガネがほしい!」と来られちゃ
それに見合った加工するしかないよな…
オーダー前の最終確認と
お渡しする際にヒツコク
「レンズが回ると視界が気持ち悪くなる」
「ネジ弛んだりしたらレンズも回ってる可能性もあるので
自分でせずに持ってきて」
とか入念に言っとく。
514-7.74Dさん:2006/12/13(水) 17:32:01 BE:742860858-BRZ(5000)
小学生など低年齢のころからずっとメガネをかけてる友人が数人いますが、
みんなメガネを外すとなんか目つきが変わります。
なんか濃くなると言うか、薬キメてるみたいな。

自分も目が悪くなってきたので家にいるときはメガネ、外に出るときはコンタクトを使おうと思っているのですが、
メガネを長時間かけていると外したときに目つきとか変わってしまうものなんですか?
またその理由をお聞かせください。
515-7.74Dさん:2006/12/13(水) 19:53:47
>>513
何も考えずにとか、お客様を馬鹿にしたような言い方は控えたほうがいいよ。
ここはお客様もご覧になってるんだから。
眼鏡屋の評判に関わるんじゃない?
516-7.74Dさん:2006/12/13(水) 21:23:36
>>514
目つきが変わってるかはわからないが、
自分は裸眼(0.05)で人と向き合うと、どこを注視していいかわからないので、
視線が泳いでいるような気がする。
517-7.74Dさん:2006/12/13(水) 23:58:44
>>515
頭だいじょうぶ?
518-7.74Dさん:2006/12/14(木) 00:37:13
横幅128mmPlusmix購入
きついんだけど、加工して調整してもらうより
返品交換してもらったほうがいいかな?

幅広なのないかなー
519-7.74Dさん:2006/12/14(木) 01:06:28
メガネって不良品以外の理由で返品交換ってアリ?ナシ?
520-7.74Dさん:2006/12/14(木) 01:27:28
教習所で視力検査保留になった為、17日までにメガネが必要なんだけど一日二日で作れる物なの?
521-7.74Dさん:2006/12/14(木) 02:13:22
カラーレンズの15パーセントを作ったけど、
違う店で同じ色のカラー15パーセント入れたけど
色が薄い気がする。こんな事ってあるの?


>>520
大抵は作れると思うけど。カラーとか入れると10日くらいかかる。
522-7.74Dさん:2006/12/14(木) 05:17:43
>>517

小学生が迷い込んだのかな?
523-7.74Dさん:2006/12/14(木) 08:23:25
>>515
ここで商売するってわけじゃないからいいんじゃね?
メガネ屋運営のBBSではないから客におもねらなきゃ
ならんって縛りはないしな。
524-7.74Dさん:2006/12/14(木) 08:27:17
>>519
フツー、どういう小売業でも不良品以外で返品を受ける謂われはないと
思うぞ。そういう返品を受けるか受けないかは個店の営業方針次第
だと思うのだが。
525-7.74Dさん:2006/12/14(木) 08:31:33
>>520
度数によっても違うので、まずは検眼を・・・

>>521
たとえば、同じ店で同じ色を注文してもちょっと違う感じになる
正直カラーサンプルとも微妙に違うときもある
仮に交換に応じたとしても、全く同じになる確率は低いと思われるが
526-7.74Dさん:2006/12/14(木) 08:44:58
>>521
メーカー特注染色なんだろうけど、あれって熱い染色液に突っ込んで色をつけ、
そしてコーティングするわけだ。その染色液ってのは使用回数、液温/外気温
湿度とかによって微妙に色が変わるんだな。だから最終的に色合い/濃度を決定
するのは人間の目。極端にいえばサンプルレンズに「似た」色にするだけ。
だからそういうこともありえる。それとプラのカラーレンズだと紫外線による退色等の
色の変化が起きる。買ったときと同じ色であるとは限らない。まあ濃く変化すること
はないと思うが。

>違う店で
うーん、同じメーカーの同じ種類のレンズなんだろうか?
527-7.74Dさん:2006/12/14(木) 09:01:08
>>520
特注レンズ(強度の近視とか強度の乱視とか色つきがほしいとかプリズム入れろ
とか等)でないかぎりだいたい間に合うと思う。
528-7.74Dさん:2006/12/14(木) 15:49:10
まだトライフォーカルって作ってる所あるかな
外人客で自鏡もそれ使用されててさ
「お調べします」って時間もらって2ー3日後に連絡予定
529-7.74Dさん:2006/12/14(木) 16:07:32
>>528
とりあえず、ガラスでいいなら
TSLで扱ってるな
530-7.74Dさん:2006/12/14(木) 16:35:53
>>529
ありがとう
でTSLって?
531-7.74Dさん:2006/12/14(木) 18:31:18
何年か前に近視と言われたんですが
メガネ買う場合は 眼科に行ったほうがいいんでしょうか・・・・
免許更新しなきゃいけなくて さすがにメガネなきゃ 視力検査落とされそうだし


でも 自分 メガネ似合わない気がして不安とゆうか恥ずかしい・・・顔も不細工だし
532529:2006/12/14(木) 19:31:59
>>530
ここだけど・・・
ttp://www.tsl-opt.co.jp/
530の店で扱ってなければ意味なかったか
533-7.74Dさん:2006/12/14(木) 19:39:27

質問です。
今まで掛けていた眼鏡は特にずり落ちることなく掛けられたのですが、
新しい眼鏡に変えてから二カ月、何度もずり落ちる為、4、5回買ったお店に直しに行ったのですが変化なし。
こういう場合、余所のお店に持って行ってもいいのでしょうか?
534-7.74Dさん:2006/12/14(木) 19:44:47
>>533
たぶん調整してくれる所がほとんどだと思うが
破損したときのことを考えて、やってくれないとこもある
535-7.74Dさん:2006/12/14(木) 19:50:38
>>509
最近のレンズは反射防止コートがついてるから滅多に反射はしないと思われ。
だからどっちの顔のが印象がいいか、で決めちゃっていいんでは。

>>514
そういう人いるね。
度数が強いと斜位になったりするけど、コンタクトつけてれば気付かないだろうし、
印象が変わるのはどちらかというと眼鏡を外して目が大きく見えるせいかな。
でも自分も強度数(-8.25D,視力は0.01位?)だけど目つきが変わるとは言われない。
人によるのかな。

>>519
フレームだけならともかく、レンズもういれちゃったんでしょ?
レンズは、もともと真ん丸のものを削ってフレームに入れるので、返品されても商品価値がない。
だから眼鏡店側に不備があった場合でなければ返品は無理かと。
もしフレームだけだとしても、傷・歪み・退色がなく新品同様だっていう場合のみ、やってくれるかもってとこ。
ただし、買ってすぐなのに度数が合わないって時は、レンズの度数交換ならやってくれる筈。

>>530
株式会社TSL
http://www.tsl-opt.co.jp/

>>531
> メガネ買う場合は 眼科に行ったほうがいいんでしょうか・・・・
ちょっと前にそういう質問がきっかけで香ばしいことになったので、>>366あたりから読むと参考になるかもならない鴨。

「ひょっとしたら病気かも」みたいな心当たりが少しでもある場合、また自分の目の状態をきちんと病理的に知りたい場合は眼科に先に眼科に行った方が安心。
眼鏡の処方箋も出してくれるだろうし。診察料かかるけどね。
でも特に問題なさそうならすぐに眼鏡屋でも大丈夫。って言い切ると怒られるから、大丈夫かもね。

眼鏡が似合わないってのは顔が分からないから何とも言えんが、破壊的に似合わない人ってのは滅多にいない。
店員に相談してみ。
536-7.74Dさん:2006/12/14(木) 19:53:59
>>531
眼科に行かなくてもお店で視力検査してもらえるから大丈夫

>>533
普通におk 直すのは無料だしどんどんいってみては?

つかそこのお店サービス悪いな
どうでもいい話だが 弐万円堂はサービス最悪だよ
別にテキトーなんじゃなくて 何もやってくれない 
一応プロなんだし積極的にサービスしてほしいよな
537536:2006/12/14(木) 19:57:48
>>534>>535のレスみて
自分の無能さと幼稚さと国語能力の無さが改めてわかった
なんか恥ずかしいな
>>536は普通にスルーしていいです 
住民の皆さんスミマセン
538-7.74Dさん:2006/12/14(木) 22:37:34
>>537
そんなことないよ^^
前に遠方から買いに来てくれてたお客さんが、たまたま地元で調整してもらおうとしたら
拒否られたっていうことを聞いてたからね
それまでは、どこでもやってくれるもんだと思ってたよ^^;

>別にテキトーなんじゃなくて 何もやってくれない
確かに、眼鏡屋によっては、調整をやったふりをするところもあるらしいな
539-7.74Dさん:2006/12/14(木) 23:27:00
他店商品の調整は難しい所だよね。
万一壊しちゃったら、同じもので弁償ができないから。
うちの店ではそういう旨を説明して、万一壊れても良いという承諾を得てからでないと調整しないことになってる。
他商品ってやってみないと直るかどうか分からない時も多いしね。
ごく普通のセルフレームの幅を狭める、とかなら大方平気だけど、度数が弱い半分ふちなしのメタルフレームでぐにゃぐにゃとかは勘弁してくれと思う。
あとたっかいブランドものとか。そういうの持ってる人に限って横柄で話を聞いてくれないことが多いし。

調整をやったふりってのは、全然問題がないのに調整してくれって言ってくる客にってことか。
1人そういう客がいる。週1位で調整に来る。しかも3本。
暇なら構わないけど、混んでてもおかまいなしだから困るんだよね。どっこも歪んでないっての。
540538:2006/12/15(金) 00:36:50
>>539
>全然問題がないのに調整してくれって言ってくる客にってことか

いやいや、それならうちでもやるんだが^^;
客の話では、掛け具合を見もせずに眼鏡持って奥のほうに行き
しばらくしてもどってきたと思ったら、はい直りましたよって言われたらしい。
でも結局下がるからって、その足でうちに来たみたいだが
掛けてみたら曲がってるし、ゆるいし・・・2度手間だとかブツブツ言ってた
最初からうち来いよとか内心思いながらやった覚えある。
541-7.74Dさん:2006/12/15(金) 03:30:27
大阪で店を探しています
安い眼鏡・レンズの追加加工(縁の面取り)・古くなった眼鏡のレンズだけを新しいフレームに合うように加工してくれたりなどの
眼鏡屋・加工屋さんってありますでしょうか?
542-7.74Dさん:2006/12/15(金) 04:33:30
>>531 >>535
メガネは、体格の大きな人はよく似合うが、華奢な人には似合わない。
543-7.74Dさん:2006/12/15(金) 11:16:47
質問です
全ふちと半分ふちを作ったときのレンズの厚さは変わりますか?

ふちなしは明らかに厚くなると分かりますけど、この場合についてお願いします
544-7.74Dさん:2006/12/15(金) 15:20:27
>>543
フレームのサイズによっても違うが・・・
たとえば、どっちも同じ5oの厚みに仕上がったとして
ナイロール(半分ふち)よりも、フルリム(全ふち)のほうが
薄く感じる事のほうが多いと思う
545-7.74Dさん:2006/12/15(金) 22:26:45
質問です

めがねは2本持ってますが、鼻が大きく見えてちょっと使いたくなくなります・・・
お勧めの形とかありますか?
546-7.74Dさん:2006/12/15(金) 22:33:39
>>542
えぇー?

>>543
ふちはないよりあったほうが、細いよりも太い方が、一般的にメタルよりセルの方が、レンズの厚みがカバーできます。
ちなみに厚みを決定するのは眼鏡の幅とレンズの光学中心だからフレームの素材には関係ないです。
547-7.74Dさん:2006/12/16(土) 00:31:59
Q&A形式になっていると分かりやすいなあ。
548543 :2006/12/16(土) 00:48:04
レスありがとうございます
厚さは変わらず見かけ上の問題なわけですね。
眼鏡を変えたんだが、レンズを小さくして薄型から極薄にしたのに厚さがあまり変わってなかったので半ふちのせいかと思ってしまった。
-6.0だったら4、5mmの厚さはやむを得ないのか・・・
549-7.74Dさん:2006/12/16(土) 01:24:35
眼鏡かけてたらフレームがキューっと少しずつ前にいって時間がたつと、
鼻の頭にまでズレちゃってるんですけどコレッて
ただフレームが小さいんですか?それとも僕の顔の幅が広いのか…
買うときキツメの選んだんです。汗でズレるのイヤで

新しいの買うとしたら次はユルめ選ぶつもりなんですけど
自分は男にしたら体は小柄で顔はドッチかというと面長なんですが
何かお薦めな形のないでしょか?参考にしたいので。
550-7.74Dさん:2006/12/16(土) 08:02:56
>>549
再フィッティングしてもらいましょう
それで直るはず
551-7.74Dさん:2006/12/16(土) 11:04:24
>>354
ヘッドフォンみたいに耳を挟んで止めるのがありゃあなぁ
そうすりゃ鼻パッドいらんのに

俺も20年かけてるけど、やっぱ鼻パッドの所窪んでるw
コンタクトにしようか思案中だ
552-7.74Dさん:2006/12/16(土) 14:39:38
>>550
再フィッティング…ですか?それで直るなら新しいの買う必要ないけど。
じゃあ別にフレームが小さい訳ではないんでしょうか?

でも、どうやって直すんだろ?耳にかける部分も目一杯、外に開いてるし…
553-7.74Dさん:2006/12/16(土) 17:11:36
>>551
オレは複数のメガネを使い分けしてるんよ。
て言っても家用のが1本で、残り(10本ぐらいか?)を仕事や外出時に使ってるだけなんだけどね。
外用のメガネの中には短時間の使用でパッド跡がつくやつもあるんだけど、家に帰ったらすぐに
家用のメガネに替えるし、次の日は前日とは違うメガネを使ってたりする。

こういう使い方するようになってからはパッド跡が残ることはなくなったけど、1本しかメガネを
持ってなかったころはオレも鼻が窪んでたww
554-7.74Dさん:2006/12/16(土) 20:01:08
質問です。
コンタクトを付けたままメガネ屋さんに行っても大丈夫でしょうか?
視力を調べる間コンタクトをはずして保管しておいてもらえるものなんですか?
さっき鼻の上のレンズを繋ぐ部分が折れてしまって、
セロテープで応急処置したのですが、
このメガネをかけてお店まで行くのはみっともないので…。
555-7.74Dさん:2006/12/16(土) 22:09:24
>>554
大方の店で大丈夫。保存液と貸ケースが用意してあるとこがほとんど。
でもあれば念のため、あれば自分のコンタクトケースを持って行くと良いよ。

ただ、コンタクトを一旦すると目に負担がかかるので、できればしないで行った方が視力測定の結果がちゃんと出る。
コンタクト外してちょっと目を休めれば影響はほぼ出ない人がほとんどではあるけどね。

ちなみに壊れた眼鏡も持って行った方が良い。
今までの眼鏡の度数が分かった方が眼鏡作る側もやりやすいし、もし度数を変えなくても良いなら測定なしで作れる。
556-7.74Dさん:2006/12/16(土) 22:27:19
>>552
下向くとずれる、とかではなくかけてると前に出てくるの?
もしそうならば今は小さい、というよりきつい(幅が狭い)のだと思われ。
こめかみの辺りにフレームが当たってるんじゃまいか。

フィッティングは、セルなら温めて柔らかくして、メタルなら普通に力を加えて、テンプルの部分を顔のカーブに沿うように曲げることになると思うよ。

ついでに>>549に関して
きつめ、ゆるめってのはある程度フィッティングでどうにでもなるので、顔に対して大きor小さ過ぎなければ、あとは店員にぴったりにしてもらえる。筈だよ。本当は。

どちらかというと面長、くらいの人は眼鏡の形はどんなのでも似合います。
小柄ならあんまりボリュームのあるものは選ばないほうが良いかも。
でも実際には眉毛の形とか量とか目の感じとか輪郭とか髪型とかがめっさ影響してくるので、まぁ549で書いてる通り参考程度に。
557544:2006/12/16(土) 23:03:44
>>555
お答えとアドバイスありがとう。
安心してお店に行けます。
558-7.74Dさん:2006/12/17(日) 00:30:37
>>556
丁寧な説明ありがとうございました。おっしゃる通り、こめかみに当たってます。1日してると頭痛くなるくらい…
温めて直すんですか。そんなんできるんですね。
そのフレーム、鼻のあたりから少しカーブしてるんです。今のフレームはソレが多いけど、その差で平らなやつより
ズレてくるのが多いと思うんです。

あと、形なんですが目は大きいけど目と眉の間が広めなため、
バタフライタイプを昔、勧められた事ありました。
559551:2006/12/17(日) 00:32:24
>>553
質問でもないのに返答してもらって恐縮。
メガネの複数仕様かぁ、そりゃちょっと考えてなかった。
予算が許せば鼻への負担は軽減できそうだな。
560-7.74Dさん:2006/12/17(日) 02:57:09
両面の偏光レンズは無いみたいなので… カラーって両面のレンズに入れられるんですか? 可能なら使い分けをしたいので同じ型のレンズにカラーを入れようと考えてます。 あと最大で何%くらいカラーを入れられるものなんですか?
561-7.74Dさん:2006/12/17(日) 12:20:46
ヤフオクでフレームだけじゃなく、レンズ加工もしてくれる奴があるんだけど、ああいうのってかけ具合の調整はちゃんとできるのかな?
丸井で売っているのと同じモデルのフレームが1万円くらい安くなっているから一度試してみようかと…
562-7.74Dさん:2006/12/17(日) 12:57:30

物や文字が二つに見えるようになって、メガネを作りました。
てっきり乱視だと思っていました。
けれど、メガネを掛けても相変わらず物や文字が二つに見えて、メガネ屋さんに相談しに行ったのですが、乱視は矯正できているし、
プリズム?でいいのでしょうか。
それを入れても物の見え方に変化はなく(文章や物が丸々もう一文・もう一つ見える)、見えやすくすることはできるけれど、メガネでは矯正しきれないと言われました。
この場合、よそのメガネ屋さんでも同じことを言われるのでしょうか?
病院で診てもらった方が良いのでしょうか?

理解し難い文章ですみません。
よろしくお願いします。
563-7.74Dさん:2006/12/17(日) 16:09:35
>>562
それはやはり病院で診てもらったほうがいいんじゃない?
と書くと>>377に怒られるかもしれないけど。
564-7.74Dさん:2006/12/17(日) 16:39:18
>>562
脳腫瘍なども否定できないので、明日、必ず病院にかかりましょう。
眼科&脳外科のある病院へ
565-7.74Dさん:2006/12/17(日) 17:56:06
レンズは変えずフレームだけ変えることは可能ですか?
566-7.74Dさん:2006/12/17(日) 18:26:12
>>560
両面って何?両面非球面のことかな?
脳内変換された単語をそのまま書かれても
相手には通じないよ
567-7.74Dさん:2006/12/17(日) 18:52:47
>>566 メガネかけてる人なら両面でわかると思うが?
568-7.74Dさん:2006/12/17(日) 22:44:09
>>564
その答えはワザと?
569-7.74Dさん:2006/12/17(日) 23:01:27
おっ また始まるかぁ
570-7.74Dさん:2006/12/17(日) 23:39:33
>>562です。
レスありがとうございます。
脳腫瘍の場合もあるのですか!?
私の場合、もう何年もこの状態なのですが…
明日、時間を見て、眼下と脳外科のある病院に行ってみます。
571-7.74Dさん:2006/12/18(月) 01:03:02
>>557
ちゃんと回答出来ていたようで良かった。

>>558
> その差で平らなやつよりズレてくるのが多い
うーむ、よく分からなかったけれど、549=552=559のフレームはセルなんだよね。
セルフレームは使ってると普通開いてきちゃうので、ずれてくるって感じるのはそれのせいかも。

似合うフレームのポイントだけど、個人的には眉毛のラインとフレームの上のラインが一致していること、が大きいと思ふ。
必ずしも似合うために必須、ではないけどね。

>>560
カラーを入れること自体は球面・非球面・両面非球面問わずに物理的には可能。
両面非球面レンズを普通に売ってる店なら大抵カラーも入れられる。
最大何%位かって質問だけど、カラーは入れられるか入れられないかの2択。
つまり100%(真っ黒)にすることも可能。やらないけど。
572-7.74Dさん:2006/12/18(月) 01:31:29
レンズだけ、そのままでフレーム代だして、フレームだけ変えるなんてできますか?
この前、買ったんですけど家でよく見たら
コレないなって感じで… 新しいの買わないとダメでしょうね?
573-7.74Dさん:2006/12/18(月) 01:45:55
>>561
要は通販でしょ?フィッティングっていうのは実際にかけた様子を見てみないとどうにもできないから、無理。
歪みとかはない状態で届くと思うけど、かけてみてしっくりこなければ近くの眼鏡屋さんに行ってみては。
大抵やってくれるよ。

>>562=570
乱視を矯正しても物がはっきり二つに見えるなら、両目の像を合わせることが出来てないということかしら。
それなら一度眼科に行った方が良いとは思う。
ただそういう症状で脳腫瘍の可能性はとても低いかと。
可能性を全否定はできないけど、それ以外の原因の可能性の方がずっと多いので、あんまり心配し過ぎないようにね。

>>565
取り替え前のフレームの玉型(レンズの形)≧取り替え後のフレームの玉型 の時のみ理論上可能。
ただ実際には技術的に難しくなるのと、フレームの種類にもよるのと、PD(目と目の距離、つまり眼鏡における左右のレンズの中心間の距離)が関係してくるので、出来るかどうかは実物がないとわからない。
574-7.74Dさん:2006/12/18(月) 04:36:51
一昨日に眼鏡を買ったんですけど、矯正視力の左右のバランスが少し悪い気がします。
具体的にはレンズの左に対して右の度数が強すぎるので右の度数を少し落としたいのです。
こういう場合ってレンズそのものを交換するのか、レンズを加工して度数を落とすのかどっちですか?
前者だったら頼みにくい気がするので
575-7.74Dさん:2006/12/18(月) 06:00:07
この調子で1000まで行ってみよう!
576-7.74Dさん:2006/12/18(月) 07:20:40
>>562

円錐角膜に一票。
577-7.74Dさん:2006/12/18(月) 08:52:48
>>562
片目だけで見てもそうなるのかな?
578-7.74Dさん:2006/12/18(月) 09:51:14
562です。
私の場合、片目だけだと物や文字が2つに見えることはないのですが、
遠視がひどくて、右だけで見ても左だけで見ても、近くは全く見えないんです。
今日眼科に行って診てもらう予定なので、後ほど報告します。
579-7.74Dさん:2006/12/18(月) 09:55:02
>>562
ざっと文章を見ての印象だけど、なんか斜視っぽい。上下に物がダブって
見えてない? プリズムに一票。
580579:2006/12/18(月) 09:58:19
>>578
>遠視がひどく
上下ではないかな。内斜?
581577:2006/12/18(月) 10:39:06
>>562
そうだね、プリズムかなー
でもプリズム入れてみたんだよね
それでだめだった(検眼が適正だった事を前提に)となると
結構強いのかな、だとすると・・・

まあ、まずは結果待ちだな
582-7.74Dさん:2006/12/18(月) 10:51:02
>>574
レンズ交換です
583-7.74Dさん:2006/12/18(月) 13:58:32
562です。
今朝、眼科に行ってきました。
検査の結果は、斜視ではありませんでした。
視力検査をしてもらったところ、遠視も近視もそれほどひどくなく、
今掛けているメガネ(こちらは近視用)はきちんと矯正されているようです。
遠視用のメガネもあるのですが、そちらも同様でした。
けれど、近視用のメガネはきちんと遠くまで見えているのに、遠視用で作ったメガネは、矯正されているにもかかわらず力を入れないとよく見えません。
物や文字のブレもひどいです。
ブレ方は、横にブレて見えます。
眼科では、今のところメガネの矯正でしか対処できないと言われて、専門医にかかることを勧められました。
一度、大きい病院に行って診てもらいます。

わかりにくい文章、長文すみません。
584-7.74Dさん:2006/12/18(月) 14:06:44
>>572
そんなのできるん?俺の眼鏡レンズのが高かったし、できるならやりたい。フレームもきたなくなったし
585577:2006/12/18(月) 14:10:32
>>583
えーと、お聞きしたいんですが
遠くを見るためのメガネは近視(近視用メガネ)で、
あなたの言ってる遠視用とは老眼鏡のことと解釈してよろしい?
586-7.74Dさん:2006/12/18(月) 14:14:27
>>572 >>584
>>573のレスの最後のほう(>>565に対するレス)呼んでね
587577:2006/12/18(月) 14:29:13
>>583
585の続きです
遠くは、近視のメガネでブレ無し、
老眼鏡で近くの物(40p前後)を見たときに
ブレるということでしょうか?
588-7.74Dさん:2006/12/18(月) 15:39:33
>>574
レンズ自体をどうにかして度数を変えるのは無理。
だからレンズを交換することになる。

眼鏡屋で視力測定して作ったのであれば度数のバランスが悪いのは眼鏡屋のせいなので、堂々と交換を要求しておk。
買ったのがつい最近なら無料で度数を変えてくれる筈。
作った時コンタクトして行ったとか、目の調子が悪かったとかなら574の目のせいだったかもしれんけど。

しかしもし処方箋で作ったのであれば落ち度は眼科にあるので、眼鏡と処方箋持って眼科へ。
おそらく新しい処方箋をもらって眼鏡屋に行くことになる。
このパターンだと無料で交換してくれるかどうかは定かじゃない。

>>585(=577)
分かってて使ってるのかもしれないけど、遠視用の眼鏡=老眼鏡 ではないよ。
遠視用眼鏡はほぼ確実に+レンズ(物が大きく見える)になるけど、老眼鏡は+にも−にもなりうる。
遠視用眼鏡は遠くも近くも見えることがほとんどだけど、老眼鏡かけたら遠くは確実に見えない。

>>583(=562)
両目遠視なんだよね?だとすると近視にはなり得ないはずなの。
だから562の言う近視用の眼鏡っていうのは「+レンズは使ってない眼鏡」という意味かしら。
遠視で+レンズを入れてなくて遠くが見えるということは。残るは「乱視のみの眼鏡」かな。

遠視用の眼鏡をかけても力を入れないと近くが見えない、とあったけど、その眼鏡は「遠くを見る為の遠視用眼鏡」?
もしそうなら、562は目の調節力が弱いと共にその眼鏡は近くをみるには度数が弱いのかもね。

もし分かれば持ってる眼鏡の度数を書いてくれれば、もう少しちゃんとしたことが言えるやも言えないやも。
589-7.74Dさん:2006/12/18(月) 16:00:30
乱視90度とはどのような見え方をするんでしょうか?おしえてください
590577:2006/12/18(月) 17:01:52
>>588
一応、眼鏡屋なんでわかっておりますが・・・
583の
>視力検査をしてもらったところ、遠視も近視もそれほどひどくなく
今掛けているメガネ(こちらは近視用)はきちんと矯正されているようです。

と言うレスから、弱度の近視と老眼があるのかな思ったので
583に問いかけただけなんですがね。
よく老眼の初期の人は自分は遠視だと思いこんでる人が多いもので

591-7.74Dさん:2006/12/18(月) 17:55:25
562です。
レスありがとうございます。
私が今掛けているメガネは、遠くを見やすくする為のメガネです。
こちらを掛けても近くはひどくぼやけるし、二重に見えるので、近くを見る為のメガネを作りました。
こちらは遠くは全然見えません。
いわゆる老眼鏡というものでしょうか…
けれど、そのメガネを掛けても力を入れないと近くがぼやけてしまうのです。
これは今に始まったことではなく、小学3年生の頃から今現在(25歳です)でも続いています。
メガネ屋さんでは、左が混合乱視だと言われました。
今日行った眼科では、老眼になるにはまだ年齢的に早いと言われたのですが…
592-7.74Dさん:2006/12/18(月) 18:29:06
既出かもしれないですが、
弐萬円堂とか眼鏡市場って、
実際どうなの?
593577:2006/12/18(月) 19:04:40
>>591
確かに年齢的には老眼は早いですね
眼の調節力が弱いだけなら、眼鏡の度数だけでなんとかなると思うんですが
もしかすると輻輳力が弱いのかな・・・ちなみに「より眼」できます?
そうなると、めがねではプリズムか片眼遮蔽して合わせるかになってくるのかな

遠方は、完全矯正したときに視力1.0くらいは出てますかね?
594-7.74Dさん:2006/12/18(月) 19:23:52
>>593
>>591です。

遠方の視力は、メガネ掛けて1.0あります。
遠方はメガネがあれば難なく見えるので、問題ないと思うのですが…
ちなみに、メガネ屋さんでも眼科でもより目はちゃんとできているそうです。
一番最初にも書いたのですが、プリズムというものを入れても、見え方に変化はありませんでした。
乱視の度数を強くしても、相変わらず二重に見えてしまうんです。
595-7.74Dさん:2006/12/18(月) 20:00:21
寒い野外から室内に入るとめがねが曇るので何とかしたいです。
良い曇り止めないですか?
596577:2006/12/18(月) 23:11:34
>>594
そうですか・・・
いいアドバイスでもできればいいなと、思ってたんですが
まったく役に立ってないですね
ほんと、申し訳ない
597-7.74Dさん:2006/12/19(火) 00:24:25
>>596
>>594です。
いえ!役に立っていないだなんてとんでもないです!
原因が何なのかはまだわからないけれど、全くの素人の私にいろいろ説明していただけて本当に嬉しかったですから!
本当にありがとうございます…
他にレスくださった方々もありがとうございます。
近々、専門の眼科に行くつもりですので、原因がわかり次第、また報告します。
598-7.74Dさん:2006/12/19(火) 01:39:39
よくメガネを洗うときは中性洗剤で、と書いてありますが
家庭にある洗剤だとどういったものになるのでしょうか?
例えば食器用洗剤は弱酸性と書いてあったりするのでダメなんですかね?
599-7.74Dさん:2006/12/19(火) 01:52:29
588です。

>>590
失礼しました。

>>597(=562)
結果報告待ってます。早く近くもはっきり見える様になると良いですね。
600-7.74Dさん:2006/12/19(火) 03:48:12
すぐにずれ落ちてしまうんですけど・・・
鼻眼鏡になっちゃいます。
店には行かないで自分で調整したいです。
601-7.74Dさん:2006/12/19(火) 07:23:02
>>600
メガネは緩くてもきつすぎてもズレ落ちるからな。まずどこに問題点が
あるか見極めなきゃならん。素直にメガネ屋もってったほうがいいと思うが、
まあメガネを壊さない程度に頑張って精進してくれ。
602-7.74Dさん:2006/12/19(火) 09:21:48
>>598
食器用洗剤(弱酸性のもあるが、中性のもある)。たとえばチャーミーリブは中性。
スーパーやコンビニなら何種類も洗剤が置いてあるから、見比べりゃよろかろう。
603574:2006/12/19(火) 10:12:21
582さん・588さん ありがとうございます。
眼鏡屋で検眼等をしたので早めに行くことにします。
604-7.74Dさん:2006/12/19(火) 12:00:22
眼鏡って洗剤で洗わなきゃいけないの!?
今まで3年くらいずっと、汚れたら石けんで洗ってた……
605-7.74Dさん:2006/12/19(火) 12:38:06
視力落ちてきたから眼鏡作りたいんだけど、
眼科で検眼してもらわず、直接眼鏡ショップに行って大丈夫なの?
606-7.74Dさん:2006/12/19(火) 13:12:02
>>605
大丈夫ww
607-7.74Dさん:2006/12/19(火) 13:12:48
>>606
その「ww」が気になるんですけど、ほんとに大丈夫なんですか?w
608-7.74Dさん:2006/12/19(火) 13:20:16
>>589
文章だけで説明するのは難しいので、非常にざっくりと言ってみる。

目の乱視軸が90度、ならば、実際目には180度の方向に乱視がある。
つまりもしその人が近視なら、180度方向の近視が90度方向に比べて強くなっている。
で、具体的にはこのような縦線と横線「+」があった場合、横線が濃く見える。
軸180度なら縦線。

>>595
それはしょうがない。

スキーなんかのスポーツ用のなら見かけたことがあるが。
でも眼鏡はゴーグルと違って顔との間に隙間が多いから、曇ってもすぐ直らない?

>>600
セルは暖めてから曲げないと白くなったりいびつになったりするから、自分で調整はあまりお勧め出来ない。
メタルならやり方さえちゃんと知ってれば、自分でやっても大丈夫なものが多いけど。
でもよくおっこちるってことはセルで且つ開いてきてるんじゃない?
自分で直そうとして壊したりすると保証が利かないので、素直に眼鏡屋行った方が良いと思う。

>>605
>>531
>>535の最後の方(531に対するレス)
609-7.74Dさん:2006/12/19(火) 13:31:22
>>607
すまん、ここでそう書くとおもしろいことが始まりそうでさ

単純に見えるようにするだけなら、メガネ店で大丈夫だが
その他に心配事(眼病など)があるなら、眼科へどうぞ
610577:2006/12/19(火) 14:14:06
>>597
ありがとう
結果報告待ってますね

>>599
いえいえ
いつも丁寧なレス拝見してます(たぶん同一だと思うんですが^^;)
これからもよろしく
611-7.74Dさん:2006/12/19(火) 16:44:44
だれか、>>592
612-7.74Dさん:2006/12/19(火) 17:19:32
>>592, >>611
弐萬圓堂については専用スレッドがある。

メガネトップVS弐萬圓堂
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1133276350/
【キモい奴】弐萬圓堂ってどうよ 2【ケームラの野望】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1157805714/
弐萬円堂ってどんなものでも弐萬円?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1138059350/
弐萬圓堂ってもうかってんの?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1142341349/
【教えて】弐萬圓堂の長期休暇について
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1139308224/
613-7.74Dさん:2006/12/19(火) 17:34:04
ありがとう
614599:2006/12/19(火) 19:19:08
>>610
気分を害されてなくて良かったです。
> 同一
あ、ばれてますね。そりゃそうか。

ウッフー
615-7.74Dさん:2006/12/19(火) 22:34:37
質問です

皆さんの眼鏡のレンズは何mmですか?
今日作ったのですが4mmといわれました
やはり4mmはかなり気になる厚さですか?
616-7.74Dさん:2006/12/19(火) 22:42:03
>>602
今日ファミリーフレッシュを買ってきました。
ありがとうございました。
617-7.74Dさん:2006/12/19(火) 23:08:18
めがね無しで0.05でめがねかけて1.2って度きつすぎですか?
この場合ってどんどん視力悪くなっていくのでしょうか?
ちなみに近視でちょっと乱視が入ってます。
618-7.74Dさん:2006/12/19(火) 23:18:04
>>615
同じく4mmです
もう慣れてしまいましたw
お客さんの眼鏡でも、5mm超えないと厚いと思わないし
職業柄、度数との兼ね合いで6mmでも薄いと感じるときさえある
そんなお客さんは4mmは薄いと言うし、逆に眼鏡初めての人からは
厚いですねとか言われるし、人それぞれですね
フレームのタイプやデザインによっても、同じ4mmでも感じは変りますから
あまり気にしないで掛けましょう

619-7.74Dさん:2006/12/19(火) 23:33:19
>>617
よく言われますが、矯正視力で1.2とか、極端な話2.0見えたとしても
それ=きつすぎにはなりません
尚且つそれによって視力が進行するとは限りません
逆を考えてみてください、度数を弱めに作ったとしても進む人は大勢います

問題は、あなたがそれを掛けてクラクラして使えないとか頭痛がするとか
なにか不具合があれば、たとえ0.6しか視力が出てなかったとしても
あなたにとっては、きつすぎる可能性はありますがね

ちなみに、自分は裸眼で0.03、眼鏡掛けて1.2です
620-7.74Dさん:2006/12/19(火) 23:38:34
>>619
はじめのうちは少し横が見にくかったのですが今はもう慣れました。
クラクラはしません。
大丈夫なようですね。安心しました
ご丁寧にありがとうございました^^*
621-7.74Dさん:2006/12/19(火) 23:50:31
セルフレームでも、形の矯正できるってココで教えてもらい、
昨日メガネ屋に行ったら、あっさり直してもらいました。半年、わずらわしかったのがバカみたいだ…
教えてくれてありがとうございました
622-7.74Dさん:2006/12/20(水) 00:04:40
眼鏡レンズに汚れがつきにくくなり、ついても普通のより取れやすくなる、
コーティング(3000円くらいの)ってとれちゃうの?
とれるとしたら再度、コーティングはできるのですか?
623-7.74Dさん:2006/12/20(水) 00:07:16
できない。
再コーティングもできなくもないが、その費用は1万円くらいかと。
624-7.74Dさん:2006/12/20(水) 00:09:49
>>615
個人的意見だけど4mmって分厚いと思う。
自分のメガネは「展示してあるメガネと同じ厚さ」になるレンズにしてる。
625-7.74Dさん:2006/12/20(水) 00:41:45
>>624
どんなレンズやねん? そんなに度数が入ってないのかな?
626-7.74Dさん:2006/12/20(水) 00:51:08
>>623
て事は、コーティングてとれちゃうものなんですね。
どのくらい使ってたらとれてくるんですか?
627-7.74Dさん:2006/12/20(水) 00:52:14
>>624
>自分のメガネは「展示してあるメガネと同じ厚さ」になるレンズにしてる

なる人はいいさね
いくら薄型使っても、そうならない人のほうが多いんだよね

『分』は、つけないでほしかった( ┰_┰)
628-7.74Dさん:2006/12/20(水) 01:15:50
個人的意見
629-7.74Dさん:2006/12/20(水) 01:20:37
そうだったw
630-7.74Dさん:2006/12/20(水) 15:56:56
レンズ厚い眼鏡つくる時、フレームの小さいの選ぶよう言われたのですがなぜ?
631-7.74Dさん:2006/12/20(水) 16:40:01
>>630
凹レンズの場合、大口径になればなるほど外側が厚くなるから。
凸レンズだと、外径指定して小さくすればするほど中心厚を抑えられるから。
まあレンズを薄くするためだよ。薄いと軽くもなるしね。
632-7.74Dさん:2006/12/20(水) 18:26:37
すみませんおしえて下さい。
裸眼で1.0以下の視力の人間が眼鏡を作る場合ってあまり強い度数のレンズにすると目に負担がかかるのでしょうか?
以前に眼鏡屋さんで負担がかかるという理由で担当者の薦めもあり、右0.1・左0.8ぐらいでつくってもらったのですが、すぐに視力がさがってしまい夜の運転などが恐くてできなくなってしまいました。
右と左で視力の違うガチャ目の場合、両目1.1ぐらいのレンズだとまずいのでしょうか?
おしえてください。知識がないので担当者の言葉を信じて良いものかわからないで困っております。
633-7.74Dさん:2006/12/20(水) 18:28:44
633
と思ったら上に答えがありましたorz...
よく見ずに質問すみません。

ただ、ほかの方の意見も参考にさせて頂けると幸いです。
よろしくお願い申し上げます。<(_ _)>
634-7.74Dさん:2006/12/20(水) 18:34:33
弱めの矯正で交換時期を早くさせようという悪意を持ったメガネ屋さんの陰謀でしょうか?w
635-7.74Dさん:2006/12/20(水) 19:02:55
ソニータイマーみたいなものか
636-7.74Dさん:2006/12/20(水) 19:15:40
0.0xぐらいの人がメガネを作る場合、みなさんどの位の矯正視力にしていますか?
教えて下さい。
637-7.74Dさん:2006/12/20(水) 19:19:51
 
638-7.74Dさん:2006/12/20(水) 19:37:44
>>632
左右の度数の差がどれくらいあるのか
今までの眼鏡の度数がどうだったかによって
答えが多少変りますのでなんとも言えませんが
自分の合わせ方としては、1年を目安に徐々に
左右のバランスを調整しながら、最終的にはできる限り
同じくらいに見えるように、合わせるようにしてます
いきなり合わせると、まず掛けれない眼鏡になりそうですから

>>636
その人の主訴、年齢等により変ってきます
若くて装用テストで問題なければ1.0くらいでしょうか
場合によっては1.2や1.5くらいになる時もある
装用テストで違和感が強いという場合は、
少しずつ弱めて掛けられそうなところで決める
たとえそれが視力0.2であっても

639-7.74Dさん:2006/12/20(水) 20:41:03
>>638 メガネの購入者が、メガネ屋さんの担当者に1.1か1.2で矯正してくれといった場合、担当者は要望にこたえるものですか?
それとも目に負担がかかるからダメなんでしょうか?
640-7.74Dさん:2006/12/20(水) 20:44:11
こういう人>>619の場合は、1.2のメガネをかけられる目をしていたということなのでしょうか?
なんどもすいませんが、基本馬鹿なので分かりやすいように教えて頂けるとありがたいです。

641-7.74Dさん:2006/12/20(水) 21:36:28
642-7.74Dさん:2006/12/20(水) 22:38:28
>>626
コーティングは剥げる。
が、いつ剥げるかは使用環境に大きく左右される。
作って1日でも、あっつい所に放置したらすぐ剥げる。
10年経っても剥げないこともある。

ちなみに一般的にプラスチックレンズの寿命は2年(もっと長いって説もある)と言われてる。
ガラスは10年かなー。
643-7.74Dさん:2006/12/20(水) 22:39:10
638じゃないけど
>>639
勿論、基本的には購入者の要望に応えるようにする。
例えば1.2の視力になるような眼鏡を作りたいと言われたとする。
ここで問題になるのは、

 1.その人の目の能力:レンズを使って1.2まで視力が出るようになるかどうか
大方の人は、その人にとって一番よく見えるレンズを使えば両目で1.0は出るが、必ずしも1.2まで出るとは限らない。
人によっては一番よく見えるレンズでも例えば0.8までしか出ないこともある。
こうなるとどうやっても(少なくとも眼鏡では)「1.2見たい」という要望には応えられない。

 2.その人の適応力:1.2見える眼鏡をかけて気持ち悪くならないか
レンズを使って1.2見えるようになったとする。
そのレンズで快適な人もいれば、くらくらしたり頭が痛くなったりしてかけていられない人もいる。
ここで快適なら問題なく要望に応えられる。
しかし気持ち悪いようなら、要望に応えられるかどうかは微妙になってくる。
どうしても1.2見たい、気持ち悪くても構わない、もしくは慣れることが出来そうだ、と言うならそのレンズの度数で眼鏡を作る。
1.2は見たいけどどうも使うのが難しそうだというなら、もう少し度数を弱めて、1.2は見えないけど問題なく使える度数で妥協してもらう。

「目に負担がかかる」という記述があったけど、
よく見える(視力がよく出る)度数=目に負担がかかる度数
という訳ではないよ。

但し1.2見える眼鏡をかけてずーっと近くを見てれば目に負担はかかる。
同じ距離を見たとしても0.7の眼鏡なら目への負担は小さくなる。
でもめっちゃ遠くばっかり見るなら、1.2見えてても負担にならない(理論上は)。

要は問題なのはその眼鏡をかけて出る視力ではなくて、眼鏡の度数が見たい距離に合っているか、ということ。
1.2の眼鏡は日常使いには疲れる人が多いので、眼鏡屋が積極的に作ることが少ないのは確かだけどね。
644-7.74Dさん:2006/12/20(水) 23:02:29
>>643

ありがとうございます。
なるほど納得しました。よく見えるメガネでPCいじってるとやたら疲れたりしますもんね。
パソ用のメガネ(0.7ぐらい)も作りたいなぁ。
店の中の人は頭がくらくらしたり痛くなったりしないように弱めで矯正してくれたんですね。多分^^
今度作り直しに行くので1.1と0.9か1.0ぐらいに矯正できないか言ってみようと思います。
裸眼0.3ぐらいになっとき生まれてはじめてメガネをつくったのですが、そのときの矯正がたしか1.2ぐらいで慣れるまでちょっと頭が痛くなったり目が疲れたりしたことを思い出しました。
ちなみに今回作ったのは矯正が弱すぎたので全然そういった症状は無し。
PCのディスプレイをなるべく離して作業できるようにしてみようかなぁ。ワイヤレス等。
PCをやらないのが一番なんですけどw
645638:2006/12/20(水) 23:33:42
>>644
今来ました^^;
もう答えが出ていたようでよかったですね

>>643
ありがとねー

646-7.74Dさん:2006/12/20(水) 23:52:54
>>645 ありがとうございました。
みなさんメガネ屋さんの中の方なのでしょうか?^^
詳しいのですね。
近視とはこの先長くつきあっていかなくてはならないので自分でも勉強しようと思いました。
本とかないのかなぁ…。
647600:2006/12/21(木) 02:44:24
レスくれた人ありがとうございました。
以前から広がりすぎてる感じがしてて、装着感はいいんですけど、
下向いたりしたらすぐに下がってしまってたんです。
結局なんとか自分で先の細いラジオペンチ?のようなものでティッシュ巻いて曲げました。
ちょっと締まった感じで下がりにくくなったと思います。
648-7.74Dさん:2006/12/21(木) 13:32:21
6年モノのめがね修理してきた。
劣化して砕けてた耳当ての交換(600円)と
柔らかい鼻パッドに交換(300円)。
こんなに簡単に直るものなのか。
もっと早くに行けばよかった。
快適。
649-7.74Dさん:2006/12/21(木) 16:17:23
俺も6年くらいたってるから一度、修理いこかな。
なんかかけてて、ゆるいなって思うし…セルフレームでも治るかなぁ。

柔らかい鼻パットってなんですか?
650-7.74Dさん:2006/12/21(木) 18:08:56
パソコンでの作業をよくすると言ったら、店員さんに
「薄いグリーンの色つきのレンズがいい」と勧められたんですが、
これってホントに目の疲労を軽減する効果あるんですか?
なんか変わった感じがしなくて、3000円無駄に使った気がするんですが。
651-7.74Dさん:2006/12/21(木) 18:26:09
>>649
柔らかい鼻パッド = シリコンで作った鼻パッド
652-7.74Dさん:2006/12/21(木) 18:33:32
一番の心配の原因はメガネショップの店員がみんなペテン師に見えるっつことなんだよなw
653650:2006/12/21(木) 19:12:04
>>652
そうなんですよね。
私の場合、色つきのにするのにお金かかるって説明されなくて、
会計の段になって知りました。
ちなみにメガネスーパーです。
654-7.74Dさん:2006/12/21(木) 19:17:04
メガネをかける身としてはやっぱり眼科にかかって疑問の全てをぶつけて回答を得た方がいいのかもな。
ただ、眼科にいくのがめんどくせーとw
655-7.74Dさん:2006/12/21(木) 19:22:43
しかし先輩がアカチャン生まれて豪邸住まいですとか手紙よこしてたけど、妊娠中に佐藤とやろうとしてたこと考えると気分悪いな。
つかさ、佐藤も山崎も先輩もネット環境普通にあるわけだろ。
なんで手紙なのかとwww
メールと画像で送ると思うがなw

656-7.74Dさん:2006/12/21(木) 21:11:28
>>651
へーそんなんあるんすね。形残りにくそぅだしイイなー。
でも、鼻パットが別に別れるフレームじゃないと、そんなのに変えれないですよね?一体になってるセルのなんかじゃ無理ですよね

>>655
は?
657-7.74Dさん:2006/12/21(木) 21:31:58
初めてメガネを作るのですが
安いzozoやhatchなどで買おうと思っています。
しかしzozoのスレを除いて初めては他の店が良いと聞いて不安になりました。
予算は2万円前後まで出せます。
視力は両目0.2です。他に都内で良いお店はありませんか?
658657:2006/12/21(木) 21:44:55
覗いてでした。
メガネの知識が乏しいのでブランドなどが全然わかりません。
ブランドも教えてくれると嬉しいです。
659-7.74Dさん:2006/12/21(木) 22:30:56
メガネのレンズを変えたくて眼科に行こうと思ってるのですが、今使ってるメガネは持ってった方がいいんですか?
660-7.74Dさん:2006/12/21(木) 22:35:03
新しくメガネを作りたいのですが今のレンズと同じ度数で作りたいのですがメガネ屋の会員カード(度数等書いてある)だけでいいのでしょうか?病院へ行く時間がなくて…
661-7.74Dさん:2006/12/21(木) 22:46:21
>>649
既出だけどセルフレームも勿論調整可能。温めて形を変えられる。
セルは使ってると段々ゆるくなるので、本当は2ヶ月にいっぺん位調整に行くと良い。

>>650
グリーンには確かにそういう効果がある。
しかしその効果を数値化するのは難しいし、個人差もあるので、
「本当に効果があるのか?」
と言われたら、
「一般的にそういう効果があると言われてはいるが、確実に目が疲れなくなる、とは断言できない」
と答えるしかないな。

お金がかかることを後から言うのは、店として良くない。
でもそこでえぇーと思ったならちゃんと言った方が良かったかも。
とは言うものの自分だったら言いにくいだろうな。

>>656
そう。鼻パットがちゃんとついてるやつじゃないとシリコンパッドには変えられない。
ただセルでも鼻の所にくっつけるシールみたいなのはある。
柔らかさじゃなくて高さを出す為とかずり落ち防止の為だけど。
でなければ店によっては新しく鼻パット用の金具を根元からくっつけてくれるとこもある。これならシリコンも可。

>>657
えーと、Zoffのこと?
つまり3プライスの店に行くのが心配ということか。
うーん、3プラもチェーンもセレクトショップも街の眼鏡屋(個人経営店)も一長一短だからな。
どこでもぶっちゃけ人による所があるし。
個人的な感覚だが、総合的に、大手チェーン < 3プラ < セレクトショップ って感じ。
街の眼鏡屋は店によって差が大きいので入れられん。
2万だとセレクトショップは難しいかもしれんけど、pokerfaceとloydとリュネットジュラあたり行けばいいんじゃね。
662-7.74Dさん:2006/12/21(木) 22:49:54
>>659
持ってかないより持ってった方がいいです。

>>660
何か特別な眼鏡(プリズム入り等)でなければ、度数とPDが書いてあれば大丈夫。
てか眼鏡そのものでも大丈夫。
店で度数諸々測って同じ度数にしてくれる。
663-7.74Dさん:2006/12/21(木) 22:58:44
>>662 ありがとうございます。プラスチックのフレームにしようかと思うのですが −5.75くらいなのですがレンズは収まるか不安です それと薄いレンズだと高そうですがいくらくらいになりますかね?
664-7.74Dさん:2006/12/21(木) 23:34:51
レンズの屈折率ってどうやって調べたら良いのでしょうか?
665-7.74Dさん:2006/12/21(木) 23:56:21
>>663
663の人ですよね。

> レンズが収まるか
PDとフレームの幅、種類、デザインによる。
> いくらくらい
店による。

とは言うものの、-5.75なら、幅が比較的小さめのセルフレームで、屈折率1.56以上の片面非球面レンズ(\7,000〜\15000位?)ならぎりぎり収まるんじゃない。

>>664
私の知る限り、特別な器械を使わないと調べられない。
よって個人や眼鏡屋では調べられない。
度数とそのレンズの設計(球面or片面非球面or両面非球面)が分かれば、中心からの厚みでもの凄くおおまかになら判断できるけどね。
666665:2006/12/21(木) 23:57:58
間違えた

×663の人ですよね
○660の人ですよね
667664:2006/12/22(金) 00:24:51
>>665
やはりそうでしたか
ありがとうございます
668-7.74Dさん:2006/12/22(金) 18:07:17
裸眼の視力の低下を抑えるには眼鏡掛けっぱなしが良いですか?
669-7.74Dさん:2006/12/22(金) 20:02:09
視力0.03だとレンズそーとー薄くしないと重いし、見た目も
かっこ悪くなっちゃうと思うんですけど限界まで薄くしたらいくらくらい
かかるもんでしょ??
プラスティックレンズだと
670-7.74Dさん:2006/12/22(金) 20:43:02
今日メガネを買いにいって取り寄せときますと言ってお金だけ渡してきました
キャンセルってできますかね?
もともと不可欠のものではないので、フレームは安いのでいいやと思ったら
高いフレームはさらに金だせばレンズが40%カットできるらしいんですが、
僕が選んだ1番安いフレームは5千円出して0.4ミリカットまでしかできないらしくて勢いで普通の状態でOKしてしまいました
買うにしてもやはり厚さ8ミリのレンズは見た目きついので
671-7.74Dさん:2006/12/22(金) 21:56:55
>>670
フレームを取り寄せただけ(加工してない)なら、キャンセルしてもらえる か も 。
フレームやレンズを取り寄せて670に合わせた加工をしておきます、ならキャンセル不可。
672670:2006/12/22(金) 22:12:34
>>671
返事ありがとうございます
加工と言うのはUVカットとかのことでしょうか?
僕が頼んだ状態は、フレームは普通の安物でレンズも撥水やUVカット
とかもないです 今思い出したんですがなぜか特注とか言ってました、、、
お金はもう払っているので安物とわかってますけども
究極の低価格だから買う人がいないから置いてないにしても特注とは大袈裟
ですよね
673-7.74Dさん:2006/12/22(金) 22:49:18
>>672
加工=フレームに合わせてレンズを削ったりすること。

>究極の低価格だから買う人がいないから置いてないにしても特注とは大袈裟
ですよね
?イミフ
674-7.74Dさん:2006/12/22(金) 22:52:47
クリアのレンズに(度入り)後から色だけを入れる事は可能ですか?
知ってる方いたら教えて下さい。
675-7.74Dさん:2006/12/22(金) 23:07:38
一般的なレンズなら不可能です
676-7.74Dさん:2006/12/22(金) 23:12:04
>>670>>672
こんなに頭悪い文章久しぶりに見た。すごい。
677-7.74Dさん:2006/12/22(金) 23:18:25
>>669
実際の度数とか、PD、フレームのサイズがわからないとなんとも・・・

>>671
特注と言われたなら、無理かもしれませんね
たぶん度数が、メーカーの在庫度数の範囲を超えてるのでしょう
とりあえず、だめもとで相談してみたらどうでしょう
678-7.74Dさん:2006/12/22(金) 23:19:43
>>674
できません
679-7.74Dさん:2006/12/22(金) 23:29:22
アンカーミスった
671じゃなくて>>672
680-7.74Dさん:2006/12/23(土) 00:35:00
>>668
視力の低下のメカニズムは実はまだ解明されていないのではっきりしたことを言えんのだけど、とりあえず一般にこう言われている。
視力低下の原因は大きく分けて三つ
・遺伝
・病気
・目の酷使
遺伝や病気なら眼鏡をどうかけようが視力低下にはあまり影響を及ぼさない。
しかし三つ目の目の酷使、つまり長時間近距離を注視してばかり、とかをずっと続けていると視力が低下することがある。

で、眼鏡をかけた方がいいかどうか、って話だけど。
>>643でも似たようなこと書いたんだけど、眼鏡の度数が見たい距離に合っていれば視力低下にはつながらない。
でも合ってなければ低下することもある。

だから、かけっ放しよりは見たい距離に合わせて外した方が視力は落ちにくい。
例えば裸眼視力0.6で眼鏡かけて1.0なら、近くを見る時は裸眼、遠くは眼鏡、みたいに。

>>669
プラスチックで最薄となると、屈折率1.74両面非球面だけど、凄ーく安いとこで両眼\30,000ちょっと位かな。
667の言う通り、度数、PD、フレームのサイズが決まらないと重さや見た目はわからない。
でも、私も相当度数強い(視力でいうと0.01位)んだけど、幅の小さいフレーム選べば1.67片面非球面でもいけるよ。個人的には。
681-7.74Dさん:2006/12/23(土) 01:48:09
バイクに乗っているのですが、停車したときに曇りが凄いんです。
シールドを上げればすぐに消えますが今の季節寒くて辛いです。
何かいい曇り止めありますか?
100円で買った曇り止めはびっくりするほど効果無しでした。
682-7.74Dさん:2006/12/23(土) 02:00:09
>>681
フルフェイスでしょうか。
中性洗剤をレンズに塗り、洗い流さずに拭き取るという方法があります。
びっくりするほど曇りません。
しかしめがねに悪影響を及ぼすかもしれませんので
塗るなら専用のめがねに塗った方がいいかもしれませんね。
シールドの内側もその方法で曇らなくなりますよ。
683-7.74Dさん:2006/12/23(土) 02:06:58
>>681
曇り止めを塗った時には、レンズがきれいになるまで拭いてしまうと
効果が無くなってしまいます

手順としては、軽く指で延ばして数秒放置、
その後にティッシュで拭く
この時レンズ表面が油膜で多少ギラつく程度にしておくと
効果があるとおもいます
もちろん、油膜がついてますから曇ってない状況の時でも
なんかボヤーっとした感じが残ってしまいますが
これを良しとするかどうかの判断はまかせます
684-7.74Dさん:2006/12/23(土) 10:30:39
眼鏡屋に眼鏡を作りに逝ったら−1.00程度の乱視なら矯正を入れなくても平気って言われたけどそんなもん?
ちなみに−2.00から矯正を入れるみたい。
685-7.74Dさん:2006/12/23(土) 11:00:05
>>684
一段階(-0.25D)なら矯正せず、二段階目(-0.50D)から矯正すると言ったのを聞き間違えたんじゃない?
686-7.74Dさん:2006/12/23(土) 12:30:02
>>681 ヒント:肥満
687681:2006/12/23(土) 12:32:42
>682
今シールドとめがねに塗ってみました。
シールドはびっくりするほど曇らないです。
ただめがねは相変わらず曇ります。
>683
完全に拭き取るとダメなんですね。
今まで念入りに拭き取りしてました。

お二方ありがとうございました。
688-7.74Dさん:2006/12/23(土) 13:03:17
>>681 ヒント:肥満

689681:2006/12/23(土) 13:31:30
え?なんですか?ヒント:肥満って
貴方バイク乗ったこと無いですよね?
デブ、ガリガリでも関係ないような
690-7.74Dさん:2006/12/23(土) 14:32:30
俺は肥満体じゃないよ!って言わないんだw
691-7.74Dさん:2006/12/23(土) 14:38:41
レンズは中性洗剤で洗うといいのは聞いたのですが、
フレームに皮脂や汚れがついて洗いたいなって時、
肌に触れる部分だけに洗剤だとちょっと、抵抗あるのですが
石鹸つかっちゃダメなんでしょうか?
692-7.74Dさん:2006/12/23(土) 14:51:28
以前書き込んだ>>562です。
実は、数日前から左目にずきずきした痛みや違和感を感じ始めました。
現在進行形です。
右目もたまに痛くなるのですがさほど気になりません。
左目に関しては、痛んだり痛みが止まったりを一日中繰り返している状態です。
メガネを掛けると余計に痛みを感じるので、ここ数日はメガネを掛けていません(見えにくくてつらいですが)
メガネが原因かどうかはわからないのですが、それが原因で目が痛むことってあるのでしょうか?
いままではメガネ掛けても大丈夫だったのですが、少し気になったので、眼科に行く前に書き込みしました。
質問ばかりすみません。
693-7.74Dさん:2006/12/23(土) 15:37:33
>>684
平気かどうかは、眼鏡屋の決めることじゃあないですよね^^;
乱視を入れない状態で、見え方に不自由なければそれでいいですが
軸によっては慣れにくい場合もあるので、入れないほうが楽なときもある
見づらいようであれば、-0.5位入れてもいいと思います

>>692
どうでしょうかね・・・
はずして楽になる、というのであれば原因のひとつかも知れないですね
694681:2006/12/23(土) 15:53:11
いちいちめんどくさいなぁ。
私体重50kgないですよ。
それでもめがね曇りますよ。
肥満だとめがね曇るんですか?
まぁ貴方が肥満なのはわかりましたけど
695-7.74Dさん:2006/12/23(土) 16:49:06
デブメガネ相手にしないほうがいい
696-7.74Dさん:2006/12/23(土) 17:24:13
度数一ヵ月保障で買ったのですが、乱視の方向が違うような場合でも交換してもらえますか?
697-7.74Dさん:2006/12/23(土) 18:56:40
この人(>>694)笑えますねw
698-7.74Dさん:2006/12/23(土) 21:48:30
>>681
その「必死さ」も曇る原因なんじゃない?
なんかいつもじっとり湿ってそう・・・
699-7.74Dさん:2006/12/23(土) 22:17:17
メガネデブが必至でハァハァしちゃうから曇っちゃうのよwww
700-7.74Dさん:2006/12/23(土) 22:33:29
>>696
なぜ、あなたがそう思ったのかわかりませんが
それが事実なら可能なのでは

701-7.74Dさん:2006/12/23(土) 23:47:21
メガネはデブの方がよく似合う
702-7.74Dさん:2006/12/24(日) 00:59:34
>>684
目の乱視が-1.00以内なら眼鏡に乱視入れなくても平気って人は多いよ。
だからそんくらいだと眼鏡に乱視入れるかどうかは測定者のさじ加減になるかも。
ちなみに人によっては、-2.00程度で眼鏡に乱視なしでも見え方に問題がない(生活に支障がない)、ってこともある。

>>691
フレームでしょ。特別な素材でない限り好きなもの(除く劇物)で洗っておk。
ただしレンズにつかないように、あと金属部分に水分がついたまま放置しないように注意。

>>692
眼鏡のせいで目が痛くなることがあるかどうか、と言われたら、ある。
692の症状がそうなのかは分からないけど。
うーん、大したことないと良いね。

>>696
まぁ多分出来る。
ただ、眼鏡屋に非がある(ex: 測定時 or 加工時に乱視の方向を間違えた)なら確実に出来るけど、
眼鏡屋には非がない(ex: 測定して作って、家で使ってた眼鏡の度数を見たら方向が違ってた)とかだと微妙かも。
703-7.74Dさん:2006/12/24(日) 01:25:32
2週間前に眼科で処方箋をもらい、眼鏡を作りました。
眼鏡を作ったのは、処方箋をもらった眼科と提携していない眼鏡屋です。
しかし違和感(眉間がむず痒く、たまに痛い)を感じ、
自分で定規を当てて左右の瞳孔の中心の距離を測ったところ、
処方箋の数値より2mm程広かったです。
これは許容範囲なのでしょうか?
704-7.74Dさん:2006/12/24(日) 01:53:55
>>703
処方箋が単なる屈折異常(近視乱視遠視)用という前提での話ね。

2mmが許容範囲かどうか、ってのは度数にもよるので何とも。

しかし正しい瞳孔間距離(PD)って、遠方を注視した状態で真正面からでないと測れないのだよね。
自分で測ると短くなることが多い。
ただ、処方箋より短くではなく長かったんだよね。
そうなると処方箋の数値が本来のPDより短い可能性は高いかも。

けど、その違和感がPDによるものかどうかは分からない。
度数自体のせいかもしれないし、レンズのせいかもしれないし、眼鏡フレームの形状(鼻の所のかかり具合)のせいかもしれない。

ちゃんとした眼科 or 眼鏡屋ならそれら含め全部みてくれる筈だから、一度持って行って相談してみ。
フレームやレンズに関する点は眼鏡屋の方が詳しいと思う。
ただし、処方箋で作った眼鏡の度数やPDを変えることは眼鏡屋では出来ないので、度数かPDに問題がある場合はもう一回眼科に行かないと駄目かも。
705-7.74Dさん:2006/12/24(日) 02:08:08
こういうめがね、どこで売ってますか?
http://www.youtube.com/watch?v=NUlpCT_3KQ0
706-7.74Dさん:2006/12/24(日) 02:18:53
>>704
レスありがとうございます。

申し訳ありません、近視のみ(右-6.75 左-4.75)です。
鏡に近付いて測りました。
遠方を注視ですか、朝になったらその方法で
家族にも測ってもらいます。

掛け心地の問題であって欲しいのですが
以前の眼鏡と掛け心地は殆ど変わらないので
レンズが原因ではないかと疑ってしまっている状態です。

休みになったら購入した眼鏡屋に相談してみます。
また経過報告しますので、よろしくお願いします。
707684:2006/12/24(日) 07:27:02
>>685
聞き間違えじゃなくマジでそう言われた。

で結局どうなんでしょ?
708-7.74Dさん:2006/12/24(日) 10:01:57
>>684
確かに最小錯乱円を網膜上に持ってけばそれなりの見え方するけどねぇ・・・。
感想はと言えば「すげーおおざっぱ」。直乱視ならそれでも「いいかも?」だけど
倒乱視や斜乱視でも-2.00Dから乱視いれる???
オレにはそんな筋肉質な処方は出来ねえぞ。
709-7.74Dさん:2006/12/24(日) 13:02:33
乱視を-0.25入れないと「よく見えない」って言う人もいるし、
乱視を-1.00入れなくても「見える」って言う人もいる。
自己申告を信じるしかない。
710-7.74Dさん:2006/12/24(日) 16:08:27
>>684
あなたが、掛けてみて平気なら問題なし
見づらいなら問題あり
711-7.74Dさん:2006/12/24(日) 18:20:03
>>708-710
せんきゅー。
人それぞれか。
特に問題は出てないけど。
胸のつっかえは取れたよ。
712-7.74Dさん:2006/12/24(日) 18:36:59
問題はショップ店員は知識があるが、かける側は無いということ。
それで、ショップ店員はマニュアル通りに勧めるけど、かける側は知識がないので相手の誘導でつくらされた様な気分になる。
ショップ側ももっと気遣いをするべきだと思う。
713-7.74Dさん:2006/12/24(日) 19:54:37
ttp://www.canmag.com/images/front/people2/hanks.jpg
こんな感じのよく映画の中で60年代のアメリカのセールスマンが掛けてそうな
眼鏡ってなんか呼び名があるんでしょーか?
あとどこかこんなの売ってる眼鏡屋知ってたら情報plz
サーセン。
714-7.74Dさん:2006/12/24(日) 21:26:39
>>713
サーモント
715-7.74Dさん:2006/12/24(日) 22:52:24
丸井でメガネ買うと「フレーム保障」っていうのが付いていて、
購入後2週間以内であれば新しいフレームに交換してくれるという特典があるのですが、
この特典を使う時の交換理由は何でもいいのですかね?

もし2本のフレームで迷っていた時には、
まず1本のフレームを買い2週間かけてみた結果、
もう1本のほうが良さげなら、ただでもう1本の方に交換できるってことですもんね。


716-7.74Dさん:2006/12/24(日) 23:25:31
>>715
そっくりそのまま質問すれば解決。
717-7.74Dさん:2006/12/25(月) 00:00:21
なぜ、弐萬圓堂では強度近視だと、強制的にオヤジメガネにさせられるのですか?
718-7.74Dさん:2006/12/25(月) 00:49:05
>>706 正確なPDは定規じゃ測れない。ましてや自分でなんて絶対無理。
家族に見てもらっても、完全な中心は素人が専用の機械も無しで測れるわけ無いよ。

近くの眼鏡屋いって見てもらえば?PD測る位簡単だしやってくれるよ。
719-7.74Dさん:2006/12/25(月) 00:52:30
>>715
レンズは保障無しなのでレンズ代払ってくださいね!ってオチじゃね?
その前に普通に考えて「気に入らないから交換してくれ」ってそんな理由が社会で通用すると思ってるの?
無理だって。
720-7.74Dさん:2006/12/25(月) 01:20:05
質問です。
先日メガネをつくったのですが、私の耳の位置の高さ?が左右で
異なるため、めがねの耳に当たる部分が、右耳はちゃんとのっているのですが
左耳はミミから浮いた状態で今つけています
これはメガネの使い方としてはおかしいですか?
使っているとだんだん左みみのほうは傾いてくるので、くいっとずりあげて
つかtっています


721704:2006/12/25(月) 01:43:11
>>706
その度数だと左右差が結構大きめなので、そのせいもあるかも。
眼鏡屋に行く時は前の眼鏡(問題のない方)も一緒に持って行くのをおすすめする。
さくっと直ると良いですね。

>>717
おやじめがねの定義が不明。
強度近視だと強制的に、ってことはおやじめがね=幅の小さいのってことか。
もしそうなら、レンズの厚みが出ないようにする為。
近視用のレンズは外側に行けば行く程、且つ度数が強くなる程厚くなるから。

>>720
使い方としておかしいというか、下がってくるのは煩わしくないか。
気にならないなら別にそのままでも良いだろうけど、購入した店に行ってフィッティングして貰えばすぐ直ると思うよ。
722-7.74Dさん:2006/12/25(月) 03:43:07
720です

めがねって −○○− なものじゃないですか?
これを _○○− っていうふうにはかえれないようなきがするんですが
フィッティングっていうのはなんでしょう?
メガネ作るの初めてなのでよくわからず ほんとすいません
723-7.74Dさん:2006/12/25(月) 08:13:53
>>722
とりあえず、行ってみるべし
ちゃんとやってくれるから^^
724-7.74Dさん:2006/12/25(月) 10:22:52
>>718
>正確なPDは定規じゃ測れない。
一応、眼鏡学校では定規でPDを測るってのを最初にやったわけなんだが。

>完全な中心は素人が専用の機械も無しで測れるわけ無いよ。
その場合、瞳孔の中心を測るわけではない。瞳孔のへりで測るのだよ。
718ってメガネ屋? まあ最近の眼鏡学校がどうやってるか知らんけどな。
725-7.74Dさん:2006/12/25(月) 11:36:35
はじめて通販利用したんですが、少し度が弱すぎたかなと心配しています。
裸眼で右が0.2、左0.2なんですが、何分知識足らずだったもので両眼ともPOWER:-0.75で注文してしまいました。
車の運転程度に使いたかったので最低でも片目0.3、両目合わせて0.7。欲を言えば片目0.5は欲しいところなのです。このメガネ度数で満たす事はできるでしょうか?
726725:2006/12/25(月) 11:41:04
失礼しました、注文したメガネは近視用です
727-7.74Dさん:2006/12/25(月) 11:55:51
新しいメガネ買いました しかしまだ慣れない為かかけてると気持ち悪くなります 前よりフレームを細めにしたりした事で掛け心地が違うからでしょうか
728-7.74Dさん:2006/12/25(月) 12:29:15
丸井のフレーム保証使って新しいフレームに変えました
もちろんレンズも「レンズ保証」があるので無料でした
しかしこれで保証がすべてなくなりましたので雑に扱うことができなくなりましたよ

ちなみにフレームはフォーナインズ
729-7.74Dさん:2006/12/25(月) 14:16:47
>>725
検眼してないので答えようがない

>>728
要注意客
730725:2006/12/25(月) 14:22:40
確かにその通りですね、、、
めんどくさがらずに眼科へ行ってきます
731-7.74Dさん:2006/12/25(月) 15:05:41
>>728は本当かぁ? 信じられん??
732-7.74Dさん:2006/12/25(月) 15:26:08
>>731
本当ですよ
だってそれが丸井の「売り」なのですから
ただ交換したフレームがどこへ行くのかは不明です
733-7.74Dさん:2006/12/25(月) 18:02:55
>>732
日本人の行動じゃねぇよ
734-7.74Dさん:2006/12/25(月) 18:28:42
気に入らないから交換したっていうのはおかしいの?
735-7.74Dさん:2006/12/25(月) 18:39:05
>>734
服、家電製品、自動車、家、パソコン、家具、おもちゃ、食器、工具……。
この中にひとつでも「気に入らない」という理由での交換が当たり前になっているものがあるか?
なぜ眼鏡だけが例外かもしれないという考えが浮かぶのか見当もつかない。
本当に不思議で仕方ない。
736-7.74Dさん:2006/12/25(月) 19:09:45
スレ違いな上宣伝っぽくて恐縮だが、パソコンに関しては
交換保証ということをしているショップがある。
ttp://www.tsukumo.co.jp/hosyo/koukan/index.html
当たり前か、と言われるとノーとしか言えないけどね。
俺は734じゃないけど、他にも広がらないかな、とは思うときが結構ある。
737-7.74Dさん:2006/12/25(月) 19:13:31
>>736 くだらねぇつっこみ。氏ねといいたい。


738735:2006/12/25(月) 19:21:13
>>737
そこまで言わんでも。
4行目がなかったら別だけど。

>>736
他にも広がったら交換のコストを上乗せするため値段が高くなるぞ。
739-7.74Dさん:2006/12/25(月) 19:58:43
>>738 レスもまともにつけられない初心者クソ厨は氏ね

740737:2006/12/25(月) 20:14:31
>>737 ごめん

これで消えるけど、勘違いだけ訂正させてくれないか。
>>738
>他にも広がったら交換のコストを上乗せするため値段が高くなるぞ。
これは否です。単に言いがかりのように交換しろ、という話ではないんです。
これはものの値段に応じた対価を事前に支払うことで得られるサービスです。
つまり、「これは気に入った、或いはあたりだ」ということが事前にわかる商品については、
支払いをせずに済み「これはもしかしたら外れかもしれないな」というものについては、
事前の支払いをすることで、気に入らなかった時の交換が可能という保険のようなものなんです。
741740:2006/12/25(月) 20:15:11
タイプミスごめ、名前に737って書いちゃったけど736です
742-7.74Dさん:2006/12/25(月) 20:45:31
夢見すぎ
743-7.74Dさん:2006/12/25(月) 20:53:38
744-7.74Dさん:2006/12/25(月) 21:11:55
乱視軸(AX)というのは、円柱鏡という項目のことでしょうか?
745-7.74Dさん:2006/12/25(月) 21:29:08
>>721
「オヤジメガネ」とは、主に中高年に見られる縦幅の大きなメガネ(縦幅35mm〜40mmを超えるもの)
746-7.74Dさん:2006/12/25(月) 22:07:10
>>728 ちなみに一式いくらなの? レンズは何?
747-7.74Dさん:2006/12/25(月) 22:15:54
服、家電製品、家具、おもちゃ、食器、工具
このあたりは気に入らなかったら即返品交換。
通販とかホムセンだけど、むしろ気に入らないまま使う人がいるとは思わなかった。
748-7.74Dさん:2006/12/25(月) 22:23:52
クマ
749-7.74Dさん:2006/12/25(月) 22:25:08
>>743はマルチ
750728:2006/12/25(月) 23:13:47
>>746
フレームは28,350円
レンズは2枚で約7,000円
ともに消費税抜き
751-7.74Dさん:2006/12/26(火) 01:02:21
>>722
−○○− → _○○− じゃなくて
_○○_ → _○○/ て表現したらわかる?
耳にかけるところ(テンプル)を平行移動じゃなくて、根元から角度をつけるの。

>>725
同じ裸眼視力、同じ眼鏡の度数でも人によって視力の上がり方は違うからなー。
でも普通左右とも裸眼0.2で-0.75だと、両眼0.7には満たない人が多いかも。

>>727
前の眼鏡と度数が同じなら、眼鏡フレーム・レンズの種類・かかり具合・目レンズの距離、いずれかのせいと思われ。
1週間くらいかけてみてどうしても慣れないなら購入したお店に相談にいってらっしゃい。

>>744
あんまり一般的な言い方ではないけど、処方箋に書かれてることがあるね。
全体の度数(S)=「球面鏡」
乱視の度数(C)=「円柱鏡」
乱視軸(AX)  =「円柱軸」
だから乱視軸≠円柱鏡。

>>745
じゃー強度近視だと勧められる(>>717)の意味はわからんねぇ。ナゾ。
752-7.74Dさん:2006/12/26(火) 01:02:28
一式丸々交換してくれるなら、個人店で買わないようにする。
753703:2006/12/26(火) 02:07:38
>>718
ありがとうございます。そうなんですか。
そもそも眼科で測ってもらうときも定規だったので
そう測るものだと思っていました。
そういえば、定規で測られたのは今回が初めてのような気がします。
一度、眼鏡屋に行って相談してみます。

>>721
レスありがとうございます。
前の眼鏡よりも、矯正の左右差は若干広がりました。(左を1段階弱めました)
急に右目を使うようになったからかという気もします。
何にせよ、原因が自分でははっきり分からないのですっきりしません。
様子を見つつ、まずは眼鏡屋に行ってみようと思います。

>>724
定規で測る場合の瞳孔のへりとは、瞳孔ふちの顔の内側〜内側(瞳孔へり同士の最短
距離)
ということですか?
754-7.74Dさん:2006/12/26(火) 02:45:45
515: 2006/12/25 01:42:16 [sage]
最近思いましたんですけど
5000円くらいのサングラスにサングラスのレンズを抜いて
普通の遠視用のレンズって入れれますか?
出来ると思う?俺は無理だと思う。だが出来たらものっソイめがね革命だと
755744:2006/12/26(火) 07:08:27
>>751
回答ありがとうございます。
乱視軸≠円柱鏡ということは、乱視(C)の項目に円柱鏡の数値を記入するのでは駄目なんですね。

通販で購入したいのですが、球面鏡・円柱鏡・軸度・瞳孔距離だけの処方箋ではFAXで送っても
購入できないんでしょうか。
756-7.74Dさん:2006/12/26(火) 07:50:22
○井よいサービスしてますね。 想像してたよりダサかったら一式丸々違うのに交換できるなんて。 羨ましぃ
757-7.74Dさん:2006/12/26(火) 20:23:06
メガネ誤って踏んじゃってフレームが折れちゃったんだけど、直すのにいくら位かかるかな?(;ω;)接着剤じゃ無理だったorz
758-7.74Dさん:2006/12/26(火) 20:34:55
うちの場合はだけど、接着剤の付いたフレームの修理は受けないよ。
部品取り寄せて交換するのなら実費+送料の代金で。
759-7.74Dさん:2006/12/26(火) 20:55:56
>>758 レスありがとう。接着剤はやめた方が良かったか;;大体でいいんでその実費っていくら位?

買った店に持って行こうと思ってるんだけど…。
760-7.74Dさん:2006/12/26(火) 20:58:55
ちなみにクロブチプラスチックです。しかも年末年始だから時間かかるよね…はぁ;;
761-7.74Dさん:2006/12/26(火) 21:03:41
>>747
どこの通販やホームセンターを利用しているのかぜひ教えてくれ。
762-7.74Dさん:2006/12/26(火) 21:07:45
>>761
セシール・ニッセン・ベルメゾン、ホムセンはコメリ・カインズ。
ベルメゾンはプラチナ会員だから返品手数料無料だし。
てか、通販板見たこと無いのかよ。
763-7.74Dさん:2006/12/26(火) 21:13:41
偏光サングラスで
可視光線透過率:100%近いものってありますか?
764-7.74Dさん:2006/12/26(火) 21:19:49
>>760
壊れた部位によるけど フレーム代金の半額ぐらい は必要かな。
メーカーが年末休みに入るから、明日の早いうちに購入店に行って相談しる。
765-7.74Dさん:2006/12/26(火) 21:24:45
>>764 ありがとう。明日行ってきます。
766-7.74Dさん:2006/12/26(火) 21:26:36
>>754
出来るのは出来るよ。でもものによる。
素材と形状がわからないとなんとも。

>>755
> 乱視(C)の項目に円柱鏡の数値を記入するのでは駄目なんですね。
いや。それでいいんだってば。
円柱鏡=乱視(C)。
円柱鏡≠乱視軸(AX)。

その処方箋で作れます。
767-7.74Dさん:2006/12/27(水) 00:13:01
ツインカム ネオってフレーム買ったんですけど、製造元ってどこなんでしょうか?
ペンタックスのツインカムとは違うんですか?
768-7.74Dさん:2006/12/27(水) 01:23:19
フォーナインス、ゾフ、ハッチ 以外でオススメのメガネ屋ってありますか?
プラスチックフレームのオシャレなメガネが欲しいのですが。
769755:2006/12/27(水) 06:18:07
>>766
詳しい解説ありがとうございます。
やっと理解できましたw
これでようやく通販のめがねに挑戦できます。
770-7.74Dさん:2006/12/27(水) 19:52:40
>>546
縁なしフレームの場合は、わざと厚くするって聞いたことありますが
ガセですかね?
771-7.74Dさん:2006/12/27(水) 19:55:37
>>702
俺はS−5.00D,C−1.00D AX180°だけど、
S−5.00Dのメガネ(乱視なし)をかけると
物が上下に二重に見えて実用にならない・・・
772-7.74Dさん:2006/12/27(水) 20:06:19
>>751
メタルフレームでも、根元から角度をつけることができるんですか?
773-7.74Dさん:2006/12/28(木) 01:58:40
>>763 無い。残念。一般的に色の薄い偏光って偏光度低いよ。

>>768 JFRay・ラフォンがお勧め。

>>770 薄いと割れ易くなるから薄すぎる場合は厚くする事もあるよ

>>772 もちろん
774763:2006/12/28(木) 03:10:19
>>773
さんくす
そうですか残念です
雨降りの夜間、車を運転するのにあったら凄く便利だったんですが
775-7.74Dさん:2006/12/28(木) 04:02:14
結構前のカトゥーン表紙だったananに、メガネ特集も出ていたのですが、買いそびれてしまい、そこに出ていたお店を知りたくてしょうがないんですが、ご存知の方いらしたら是非教えて下さい。
776-7.74Dさん:2006/12/28(木) 05:19:05
>>775
結構表紙になってるから分かりません
ジャニ板かのんののHPいってきて何月号か調べてきたら?
777-7.74Dさん:2006/12/28(木) 12:06:38
>776
友達に聞いたら、デビューしてすぐ位(3月〜5月)で、全員で表紙だったって言ってるんですが。
778-7.74Dさん:2006/12/28(木) 13:42:10
>>777
2006/4/5発売の1507号みたいですな。
バックナンバーは売り切れ。

メガネ板で聞くよりも他で聞いたほうが良さそうだね。
779-7.74Dさん:2006/12/28(木) 13:56:56
図書館に行きなはれ
780-7.74Dさん:2006/12/28(木) 14:38:47
賢い!
781777です:2006/12/28(木) 15:57:38
みなさん色々とありがとうございます!!
何号だったか判明しただけでも助かりました。
図書館に行ってみます!
どうもありがとうございました。
782-7.74Dさん:2006/12/28(木) 18:00:56
映画「ALWAYS 三丁目の夕日」で茶川竜之介 役の吉岡さんがかけていた眼鏡を探しています。購入できるとこのアドレスをお願いします。
783-7.74Dさん:2006/12/28(木) 21:01:46
顔が卵形でちょっとでかい男(学生)におすすめのフレームはありませんか?
784-7.74Dさん:2006/12/29(金) 08:38:40
この時期
眼鏡がよく曇るんですが
なにかよい解決策はありますか?orz
バスに乗ると曇って恥ずかしい(´;ω;`)
785-7.74Dさん:2006/12/29(金) 12:29:27
>>784 ヒント:肥満
普通の人はそんなに曇りませんw
くもってもすぐに曇りがひきますwwww

786-7.74Dさん:2006/12/29(金) 13:02:03
>>784
曇り止め塗るしかないんじゃない? ただ曇り止めってのも・・・・・。
完全に拭き取ると意味ないし、残すとマルチコートの膜厚を変える
と同じ効果になってビカビカテカテカになって見づらいだよなぁ。
787-7.74Dさん:2006/12/29(金) 13:03:35
>>785
また蛆虫がわいてる
788-7.74Dさん:2006/12/29(金) 14:05:44
>>784
メガネ掛けてる人は皆同じと、あきらめるしかないですかね。
くもり止めも>>786の理由からおすすめできないし。
まあ一度試してみるのもいいですけどね。
789-7.74Dさん:2006/12/29(金) 15:45:01
カーブの付いたメガネ(サングラス)ってジャンルでいう特別な名称ってありますか?
目にアレルギーを持ってる者で、度がない物を探してるんですけど。
790-7.74Dさん:2006/12/29(金) 18:47:43
>>784
眼鏡の女の子が電車やバスに乗ってきて
眼鏡を曇らせて恥ずかしそうにしている仕草は可愛らしいものです

レンズ(物質)と外気の温度差によって空気中の水分が結露し表面を曇らせるので
レンズが熱を変異し難い物(ガラス)だと長い間曇ります
プラスチックだと曇りが早く取れます
レンズの厚みがあると熱変異しにくいので曇りつづける時間が長くなります

なので曇りを抑えたいなら薄いプラスチックレンズが良いかと思います
もしくはバスに乗る事前に懐に眼鏡を入れてレンズを暖めておくと良いかと思います

ちなみに眼鏡を曇らせて慌ててるデブは面白いと思います
791-7.74Dさん:2006/12/30(土) 00:59:56
東海の、FOGGYガードコート付きにするってどうよ
792-7.74Dさん:2006/12/30(土) 11:27:20
A'rossbyというブランドの眼鏡を壊してしまいました><
限定品らしく、修理をメーカーに依頼しようと思うのですが
どれだけ探してもメーカー・公式HP等が見つかりません。
ご存知の方教えていただけませんか?
793-7.74Dさん:2006/12/30(土) 12:16:19
>>792
購入店に相談汁
794-7.74Dさん:2006/12/30(土) 13:08:09
すんません。眼鏡をなくしました…
都内で即日渡し可能な店だと相場って幾らくらいなんでしょうか。
近視と乱視で0.1くらいの視力しかありません。
おすすめの店などもあればおねがいします。

今日やってるところあるかな…
795-7.74Dさん:2006/12/30(土) 15:57:39
>>794 0.1しかないのに無くす人って…

796728:2006/12/30(土) 20:47:26
(´・ω・`) 知らんがな
797-7.74Dさん:2006/12/30(土) 20:48:36
>>794

794ましたの?

なくし
798-7.74Dさん:2006/12/30(土) 21:45:24
>>796
嫌われ者キター
799-7.74Dさん:2006/12/31(日) 08:13:39
質問なんですが視力検査の仕方
今まで なんとなく右な感じなら右と答えてたんですが それって間違ってます?あと 目を隠してる方は 目を閉じてますか?それとも開けたまま 隠してますか?
どちらが正しいんですかね
閉じた方は開けたら ぼやけるんで そのまま視力検査したら マイナスな気がしますし・・・・
800-7.74Dさん:2006/12/31(日) 12:15:52
視力検査してくれるお姉さんに聞けば
801-7.74Dさん:2006/12/31(日) 12:51:06
眼鏡というかサングラスなのですが
かけると、サイズが合わないのか下を向いたり顔を振るとすぐずり落ちてしまいます
サングラスは数個所持していますが
このようなことは初めてなので
こういった場合サイズ直し?というか
しっかりフィットするように直せるのでしょうか?

ちなみに通販で買ったため、試着はできませんでした
802-7.74Dさん:2006/12/31(日) 13:14:59
ニコンエシロールの累進で隠しマークが
H→e74
こんなのですが、レンズ名を教えてください。
803-7.74Dさん:2006/12/31(日) 16:47:29
近視-6.00 乱視-0.75なんですが、レンズの厚さは近視のみ-6.75相当と同じくらいと思っていいんでしょうか?
また、AX180の乱視なんですが、レンズは縦横どちらに厚みが出るんでしょうか?
804-7.74Dさん:2006/12/31(日) 17:42:44
>>802 隠しマークってなんでつか?
805-7.74Dさん:2006/12/31(日) 17:58:08
>>803
180度の乱視であれば縦方向に厚みがでます。
-0.75の乱視で180度であれば
枠の小さいのを選べばほぼ-6.00と同じ厚みになります。
806803:2006/12/31(日) 19:08:45
>>805
ありがとうございました。
807-7.74Dさん:2007/01/01(月) 02:15:48
>>802 隠しマークって機械でみるの?
808-7.74Dさん:2007/01/01(月) 07:19:35
>804
遠近両用レンズの種類や加入度、水平や高さを見るために入っています。
>807
蛍光灯などに向けて見ると見えます。
809-7.74Dさん:2007/01/01(月) 12:50:57
初心者なんですが メガネ屋に行ってきました
いい店に当たったみたい
色々詳しく親切に教えてもらった
てっきり視力検査って右左だけかと思ってたら 近視やら乱視やら 色々教えてくれるんだね 凄い

『ん〜デザインを選ぶのもいいですが初めてですからね 最初は慣れる事が大事ですよ ですからこちらの軽い方が〜etc 』
と 色々 教えて貰ったんで 軽い方(超普通初心者洋かもw)選んだ
かなり気になるデザインがあったが少し重いみたいだし これで良かったんだよね??
商品券2000円も貰ったんで満足かな
来週にならないとできないけど
810-7.74Dさん:2007/01/01(月) 15:55:10
チラシの裏へどうぞ
811-7.74Dさん:2007/01/01(月) 17:33:37
まんこのビラビラの空いてるところに書き込んで下さい。
812-7.74Dさん:2007/01/01(月) 18:06:15
眼鏡にニットキャップって似合うかな?
着けている人がほとんどいないからどんな感じかわからねぇ・・・。
813-7.74Dさん:2007/01/01(月) 18:45:23
縦のサイズが長い(約4cm)、それぞれ大きな円形に近い形状のめがねが欲しいのですが、やはり値段が張ってしまうものでしょうか?
愛眼でミシェルクランのフレーム12850、HOYAのレンズ22050の見積もりを出されたのですが、少し高いなと思っております。
814-7.74Dさん:2007/01/01(月) 20:13:17
メガネ買うときって視力とか測ってもらいますよね。
その時、めがねで行ったほうが楽だとは思うんですが、めがねを選ぶ際に
付けていっためがねをはずして試着(?)すると自分の顔が見えないと思うんです。

みなさんはコンタクトで行ってるんですか?それとも、処方箋を持って行ってるとかでしょうか?
裸眼だと全く顔が見えなくて、メガネどれにしようかとかどころじゃないと思うんですが…
815-7.74Dさん:2007/01/01(月) 21:14:59
>>81
鏡の近くで見なよ。
816-7.74Dさん:2007/01/01(月) 21:51:18
>>808 蛍光灯にかざしても見えませぬ…
817-7.74Dさん:2007/01/01(月) 22:43:04
>816
削れて無くなったんじゃないか?
818-7.74Dさん:2007/01/01(月) 23:05:01
>>816
 かざすってより反射光の中を探す・・・・のかな? たいていのメガネ屋は
隠しマークを耳側(外側)に持ってくように加工すると思うのでそっち側を
探すとよろし。遠近両用だとほとんど耳側上半分のあたり。
 ちなみに有名でないメーカーの単焦点レンズは隠しマークがないのが多い。
819-7.74Dさん:2007/01/01(月) 23:50:06
丸井でメガネ買うと出来上がりが気に入らなかったら一回は一式丸々違うメガネに交換できるって本当?
820-7.74Dさん:2007/01/02(火) 00:39:39
>>818 わしのニコンの(単焦点)レンズとセイコーのオーガテックにも隠しマーク見当たりませんぬ。
821-7.74Dさん:2007/01/02(火) 00:46:39
隠しマークって一般の人には意味ナスだお
822-7.74Dさん:2007/01/02(火) 04:42:30
僕のレンズは息を吹き掛けて、レンズを曇らせるとNIKONってロゴでるよ。 これは隠しマークとわ違うのかな?
823-7.74Dさん:2007/01/02(火) 07:58:40
>>819
本当だよ
それが丸井クオリティ
824-7.74Dさん:2007/01/02(火) 11:32:26
822さんのは、エアロゴと言って、ニコンのバリラックスシリーズなどにあるやつ。
825-7.74Dさん:2007/01/02(火) 12:04:20
1)フレームなのですが、上だけメタルで、下はフレーム無しだと強度や耐久性は問題無いでしょうか?
2)遠視用レンズなのですが、一番安いのがフレーム込みで19000円ですが、レンズが厚くて
 かっこ悪いということはないでしょうか?高くても、充分買えます。
3)上だけメタルで、下はフレーム無しだと目立たなくて良いのですが、きざっぽく見えませんでしょうか?
 私はメガネをかけると、めがねの宣伝みたいだと言われる外人の様なモデル顔なので、気にしています。

宜しくお願いします。
826825:2007/01/02(火) 12:33:40
2)遠近両用でした。修正します。
827-7.74Dさん:2007/01/02(火) 13:10:42
>>825
1)下がないということで耐久性が若干落ちます。心配なら枠ありにするか
割れにくいレンズ(屈折率1.60か屈折率1.67)にすれば普通に使用するなら
大丈夫です。

2)遠近両用でフレーム込みで19000円なら一番スタンダードレンズだと思います。
厚みは度数によりますので上記の値段で薄くなるか厚くなるかは判断できないです。
レンズの値段はレンズの屈折率とレンズの歪みの少なさできまります。
遠近両用レンズは歪みが必ず出ますのでそれを比較的少なくしたいという場合は
そういったレンズもありますので予算があるようなら販売店と相談してみてください。
(HOYAならサミットプロやFD、ID、ニコンならプレシオWなど・・・)

3)逆に枠ありのほうがきざっぽく見える場合がありますので
そんなに気にすることはないと思いますよ。
828-7.74Dさん:2007/01/02(火) 13:38:23
>>773
>薄いと割れ易くなるから薄すぎる場合は厚くする事もあるよ

どうやって厚くするんですか?
829-7.74Dさん:2007/01/02(火) 15:54:29
都内で度付きのサングラスをすぐに作ってくれるお店ありませんか?日曜日から旅行で使いたいので、できれば土曜日までに。。
近所を回ったら、どこも1〜2週間かかるといわれてしまいました。
830-7.74Dさん:2007/01/02(火) 16:15:36
>>829
無理じゃないかな。度付きカラーレンズを在庫してる店はまずないと思う。
831-7.74Dさん:2007/01/02(火) 19:46:57
マグナプラスみたいなのにすれば
832824:2007/01/02(火) 19:52:34
>>827

どうもありがとうございます。
少しでも耐久性の良いほうがいいので下半分もフレーム有りにして、
値段の高い薄いレンズにしました。

眼鏡店にお勤めのプロですか?
833-7.74Dさん:2007/01/02(火) 20:23:37
>>832
はい。眼鏡店につとめています。
遠近両用レンズは度数があっていても
メガネのかけ具合、アイポイント(レンズの焦点位置)によって
随分見え方が違うので受け取りの際フィッティングをしっかり
してもらうといいですよ。

834-7.74Dさん:2007/01/02(火) 23:34:01
ハローは眼鏡で矯正できますか?
835-7.74Dさん:2007/01/03(水) 08:26:38
メガネのテンプルって折り畳んだときに
重ならないように微妙に上下にずれてますが、
これのせいで方耳に食い込むような違和感を感じてます。
しかもメガネ自体も微妙に斜めになっており、
鏡で見ると何か変です。これは仕方がないのでしょうか?
836-7.74Dさん:2007/01/03(水) 09:54:51
まずメガネ屋に行って、最後の3行だけ伝えろ。
837-7.74Dさん:2007/01/03(水) 14:06:17
>>836
そうですね…。聞いてみます。
838-7.74Dさん:2007/01/03(水) 15:26:56
ナナメになってるのは間違いなくなおる。
掛け心地(違和感)は調整してくれる人の腕にもよる。

仕方がないことはないので、遠慮せず買ったお店に行けばいい。
839-7.74Dさん:2007/01/03(水) 15:53:21
数年前、高校生の時にビジ○ンメガネでメガネを作ったことがあります
そのとき「あなたは近視が酷くて普通にレンズを作ったら牛乳瓶の底みたいな厚さになります云々」などと言われてフレーム+レンズで7万円という馬鹿高いメガネを買わされました
確かに視力は0.1以下で若干乱視も入っていますがそんな高いレンズでないといけないものでしょうか?
そろそろ新しいメガネを作らないといけないのですがまた7万円などと言われると嫌だし、かといって激安店は不安だしで悩んでいます
840824:2007/01/03(水) 18:24:33
>>833

どうもありがとうございます。
841-7.74Dさん:2007/01/03(水) 18:47:19
今日めがねを作りに行ったのですが、めちゃくちゃ混んでて検視とかを適当にやられた感が多少ありました。
なんか一番最初にピント合わせ力チェック?と思われるやつ(気球の絵がぼけたり鮮明になったりするやつ)をやったんですけど、
それとかマジ急いで適当な感じでした。
まあ俺はただの近眼だし、最後に言われた現段階の視力も間違ってなかったので、そんなに心配する必要はないですかね?
すみません、こんなどうでもいい質問。
84214歳男子:2007/01/03(水) 20:52:49
メガネ暦四年、メガネ個数5個、うち2個処分、一個ぶっ壊れ、一個度が合わない、一個今かけてるんですが、
っと、こんなことはどうでもいいか。
本題に入ります。最近メガネの鼻当てが黄色くなってきたんですが、どうすればいいですか。直せますか。
友達に言ったところ、これは脂だそうですね。前のぶっ壊れた一個も油だらけのまっ黄色でした。
どうすればなおせますか。かいかえるしかないですか
843-7.74Dさん:2007/01/03(水) 20:57:34
>>839
俺も牛乳ビンとはいいませんが、クラスの中で一番厚いメガネです。
何なら激安店で全然問題ないと思いますよ。
俺のはおよそ8000円で、七万の眼がねなんて聞いたこともないです。友達のも最高一万円程度です。
ちなみに俺はかなりの近視です、はい。>>839
844-7.74Dさん:2007/01/03(水) 21:01:50
>>839
度数はどの程度のレンズ?視力でもいいや。
まぁ強度近視でも、レンズはそこそこの選んで、フレームに金かけなきゃ、
2-3万でいけるんじゃない?

数年前と今では、レンズの質も値段も変ってるよ。

僕はもっと良いの買うけどね。
視力が止まってるなら、良いレンズ買ってもいいし、まぁ好きにしなよ。
845-7.74Dさん:2007/01/03(水) 21:04:23
>>842
メガネやに持っていってクリーニングしてもらえばいい。ただでしてくれるよ。
鼻当ては、ブランドの特殊なのだけど、一般的なものならただで交換しますが?
って言われて変えてもらった。綺麗になったよ。

ま、目がね高いの買って、そのときにクリーニングしたからサービスが良かっただけかも知れないけど…
なんにせよ眼鏡屋に持っていったら、交換はしてくれるはず。お金取られるかは分からないけど、そんな高くないでしょ。
846-7.74Dさん:2007/01/03(水) 21:06:14
東レのトレシー売ってる眼鏡屋を教えて下さい。
847-7.74Dさん:2007/01/03(水) 21:30:49
>>839
ビジ○ンメガネの店員ではありませんが
あそこの店は両面非球面レンズをすすめるみたいですね。
数年前でフレームレンズ込みで7万ということは
おそらく1.74両面非球面でしょう。
今は当時にくらべれば価格は下がっています
(それでも両面非球面は安くはないですが・・・)
歪みが少なくすごくいいレンズなのですが値段が高いですよね。
普通の非球面レンズだと以前にくらべて安く仕上がりますので
店員さんと相談してみては・・・

848-7.74Dさん:2007/01/03(水) 21:43:29
>>845さん
なるほど、ありがとうございます
849-7.74Dさん:2007/01/04(木) 00:09:56
質問なんですが、一般的に眼鏡屋でする視力検査というのは何を測定してますの?
>>1にある乱視軸や瞳孔間距離というのも測定してますの?
このまえ和○眼鏡に行って作った時に測ったんだけど、なんか急いでやらされたね。
正確なデータに基づかないで適当に作られたのかな。
ちびだからってなめられたのかしら。チクショー!
850-7.74Dさん:2007/01/04(木) 00:42:31
その店のもともとのサービス(?)に加え、混んでるかなどの状況もあるけど…

視力、気球とか眺めるやつ、PDくらいが一般的では。
てか、使って合わなきゃ、何度でも眼鏡屋に持ち込めば良いのでは。
めんどくさいけど。で、もう今度からはこねぇーよってことで。
買ってしまったらしょうがないから、あわせるまで面倒掛け捲れ。
851-7.74Dさん:2007/01/04(木) 00:46:22
>>850
なるほど。
まー百年もたったら視力云々以前にどうせ死んでるわけだし気にしないで使ってみますわ。
レスどうもね。
852839:2007/01/04(木) 01:38:21
>>843、844、847

レスサンクスです
確かに両面非球面レンズで作りました
そのときの度数を調べてみたところ、SPHが-8、CYLが-2でした

この度数だと予算5万円以下でまあまあのメガネが作れるでしょうか?
(激安店は不安なのでちゃんとしたお店で)
メガネに詳しい方、ぜひご回答お願いします
853-7.74Dさん:2007/01/04(木) 02:09:12
>>851
おいおいw

というか気球眺める奴って何を測定してるんですか?
あと瞳孔間距離って何のためにはかるんですか?結果によってレンズorフレームを変えたり?
無知な俺に教えて眼鏡屋さん。
854-7.74Dさん:2007/01/04(木) 05:12:20
今グッチの眼鏡をかけています。
またグッチの眼鏡を購入しようと思い、
今のグッチを買った和真に行ってきました。
でも気に入るのがありませんでした。
そこで、グッチのフレームって銀座とかの専門店に行けば
置いてあるのか?という疑問にいたりました。
バックとか服しか無いイメージですが。
実際どうなのでしょうか?
自分、東京の田舎町在住です。
グッチのフレームがたくさん置いてある店も知っている方が
いましたらよろしくおねがいします。
855-7.74Dさん:2007/01/04(木) 17:01:59
前作った眼鏡のデータ表にはPDが32.5、32.5と二段にわけて書いてある。
今回作ったやつには65と一段にだけ書いてある。
これは表記上の違いで、結局のPDは同じってことでおk?
856-7.74Dさん:2007/01/04(木) 18:05:52
新年初売りセールでメガネを新調しようと思っているのですけど、
メガネトップの1.74非球面レンズ(10,800円)って品質悪くはないですよね?
問題なさそうなら、それにしようと思っているのですが。
行ったらいったで他の勧められるのだろうか・・・
857-7.74Dさん:2007/01/04(木) 19:29:46
>>853
>気球眺める奴って何を測定してるんですか?

仕組みは良く分からんが、度数を測定してます。
ただし、まつ毛がかかったりすると正確な度数がでないので
あくまでも、参考程度にするだけ。

>瞳孔間距離って何のためにはかるんですか?結果によってレンズorフレームを変えたり?

レンズの中心を合わせるためにです。PDの結果だけで変ることはない。
しかし、度数とPDの両方の結果でレンズの厚みもある程度判断できるので
このレンズがいいとか、フレームのサイズはこのくらいにした方が・・・というふうになる。
個人の好み予算もあるから、とりあえずは参考程度に聞いとくといいと思う。

>>855
そのとおりです

858-7.74Dさん:2007/01/04(木) 19:55:21
フレームとレンズを別の場所で買うことってあるんですか?
例えばフレームは良かったんだけど、その店でのレンズが高いため、別のお店でレンズだけ・・・・。
859-7.74Dさん:2007/01/04(木) 20:01:24
ありだよ

フレームだけ「伊達メガネ用です」って言って買って
レンズだけ別の店で買えばよい
860-7.74Dさん:2007/01/04(木) 21:10:11
>>855
たしたら65でしょ?
和か、左右から中心までの距離かの違いだろ、常識的に考えて。
861-7.74Dさん:2007/01/04(木) 22:23:36
>>859
>伊達メガネ用です
「じゃあ、度数±0.00にしますねー」って言われてレンズも込みにされるなw
862-7.74Dさん:2007/01/04(木) 23:12:24
みんなメガネ屋には苦労させられてるんだな。
ほんといい加減なクソ店舗が多くて困るよ最近。
863-7.74Dさん:2007/01/04(木) 23:20:57
>>862
変なとこばっかり行ってるからだろw
864-7.74Dさん:2007/01/04(木) 23:57:36
>>863 変なとこ?w
お前が変なんだけどw
865-7.74Dさん:2007/01/05(金) 00:02:28
w付けてその反論かよ。
866-7.74Dさん:2007/01/05(金) 00:03:23
>>864
よかった
もう来ないでね
867-7.74Dさん:2007/01/05(金) 17:51:31
>>865=866=うんこw

868-7.74Dさん:2007/01/05(金) 20:36:45
めがね初めて買ったんですが
・下を見ると高い所にいるみたいで ちょっと怖い みんなそうなんですか?慣れますか?
・めがねの レンズ以外の部分が 視界に微妙に入りますがこれは普通?仕方がない事?横向いたりした時など
869-7.74Dさん:2007/01/05(金) 20:54:15
>>2
870-7.74Dさん:2007/01/05(金) 21:19:55
>>868
・度数がきつくて、非球面のレンズを使用していませんか?
yes→安物買いの銭失いです。しばらく使用してもおかしいようなら買い替えかも。
no→慣れますのでご心配なく。
・レンズの大きさにもよりますが、これは慣れが必要です。
最初は誰もが気になったりもしますが、通常は首を曲げて見るので、
心配するほどで無い場合がほとんどに思います。
871-7.74Dさん:2007/01/05(金) 22:52:42
顔がおおきく、丸顔の自分
一般的にどんな眼鏡が似合いますか?
872-7.74Dさん:2007/01/05(金) 22:59:19
マスク
873-7.74Dさん:2007/01/05(金) 23:49:49
>>870
なるほど
ありがとうございます
874-7.74Dさん:2007/01/06(土) 11:09:23
眼鏡の購入を考えているのですが、フレームは展示されている物がそのまま自分の物になると聞きました
潔癖症の私にはこれは辛いのですがフレームを展示以外の新しい物にしてくれる場合はあるのでしょうか?
お店はパリミキやメガネトップなどのチェーン店で買おうと考えています
875-7.74Dさん:2007/01/06(土) 12:04:17
石鹸でメガネ洗うとレンズのコーティングが落ちてしまうようですが、
お風呂に入ったとき石鹸で洗うのはやはり良くないのでしょうか?
876-7.74Dさん:2007/01/06(土) 12:07:35
877-7.74Dさん:2007/01/06(土) 12:38:03
自分は軽度の近視で常時メガネを掛けてる訳ではないのですが
メガネを使って遠くを見つめるのと裸眼で遠くを見つめるのとでは
どちらが視力回復に結びつきますか?
878-7.74Dさん:2007/01/06(土) 13:40:18
>>875

結局石鹸で洗うことになるなら同じなんじゃね
レンズの取扱説明書には「石鹸で洗うな」って書いてあるからやめたほうがいい


>>877
そういう質問は荒れるから眼科で聞いて
879-7.74Dさん:2007/01/06(土) 14:00:33
>>875
石鹸ばかりでなく、風呂の温度・湿度もレンズのコーティングへのダメージが大きい。
そもそも眼鏡持参で入浴すんなって話だよ。

ttp://www.kaiteki-eye.jp/info/info06.html
ttp://www.kaiteki-eye.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=42
880-7.74Dさん:2007/01/06(土) 14:09:08
>>874

在庫があれば、新品で作ってくれますよ。
店で注文する時に、聞いてみそ。
881-7.74Dさん:2007/01/06(土) 14:27:10
眼鏡と眼鏡かけている顔をいろいろ並べたカタログみたいなもの
ネットかどこかにないのかな?
882-7.74Dさん:2007/01/06(土) 14:29:40
>>879
強度数の人は眼鏡なしじゃ安全に生活できないよー。
って、コート剥げが気になる強度数な人は「風呂眼鏡」を用意してるもんだけどねw
883-7.74Dさん:2007/01/06(土) 14:38:44
中性洗剤で洗えって言うけど中性洗剤ってどういうもの?
台所用洗剤?
884-7.74Dさん:2007/01/06(土) 16:44:54
日本のめがね屋さんで使用されるSOLA社のレンズって、どこの国で生産されて
いるんですか。
885-7.74Dさん:2007/01/06(土) 19:21:09
4.5年使っているセルフレームの眼鏡なんですが
最近広がってしまったのかちょっと下を向くとすぐ落ちてしまいます。
(鼻にずり落ちる程度でなく、完全に外れて床まで落としそうになります)
初めて行く眼鏡店でも、頼めば落ちないように調整してもらえますか?
町なかの個人経営の眼鏡店とチェーン店では対応に差はありますか?
買った店は遠方になってしまいもう行けないんです。
886-7.74Dさん:2007/01/06(土) 19:26:37
チェーンのほうが頼みやすいかもね。
クリーニングしてくれますか?って言って、
思いついたように、あ、調整もしてもらえますか?
って聞いてみたらw
887-7.74Dさん:2007/01/06(土) 20:19:42
>>882
度入りの水中メガネとか、レンズがコーティングされてないメガネ(ガラスレンズでも可)とか。

>>883
基本的にはそうだが、弱酸性や弱アルカリ性の食器洗い洗剤もあるので要注意。
アルカリ性か酸性か中性かはラベルを見ればわかる。
888-7.74Dさん:2007/01/06(土) 22:18:45
水中メガネは頭が洗いにくいからダメ!
889874:2007/01/06(土) 22:31:41
>>880
在庫次第で新品のフレームにしてくれる場合もありますか
まずは一度確認してから購入すれば大丈夫そうですね
親切にありがとうございます
890-7.74Dさん:2007/01/07(日) 00:10:27
>>884
ttp://www.sola.com/
書いてあるかな〜?
トップに直接聞いてみたら?って、教えてくれないか・・・
でも1.5のプラ安いよね〜!! 2Kだもん。しかも入れてくれてだよ。
個人的には、ガラスが好きなんだけどね。
891-7.74Dさん:2007/01/07(日) 00:29:49
高校生ですが横浜で値段や品揃えがいいメガネ屋を探しています。予算一万円から一万5千円くらいで自分は近視で視力はコンタクトでマイナス4.75です。レンズの球面は非球面でよろしくお願いします。
892-7.74Dさん:2007/01/07(日) 00:48:38
alookとかハッチとかゾフ。
893-7.74Dさん:2007/01/07(日) 01:01:10
ALOOKでは今のメガネを作りました笑 また行こうかなあ…
894-7.74Dさん:2007/01/07(日) 08:52:02
その予算じゃそうなるよな。
895-7.74Dさん:2007/01/07(日) 15:45:58 BE:112008252-2BP(10)
メガネ初心者の男ですが、カッコいいのを見つけたので
初めてメガネを買おうとしてます。
それで、その商品説明に婦人用みたいなことが書いてあるのですが
具体的に紳士用と婦人用の違いはなんでしょうか?
デザインが婦人用だと丸みを帯びてるとかでしょうか?
もしくは他に何か理由があるんでしょうか?

ちなみに私はこれを買おうと思ってます。
http://www.london-eyewear.co.uk/DV-0032-FUX-by-Diesel,1,1,19,9865,productdetail,,.html
896-7.74Dさん:2007/01/07(日) 19:29:22
ヨドバシカメラ新宿西口時計館のめがねコーナーってポイントで支払えるの?
897-7.74Dさん:2007/01/07(日) 20:27:45
>>896
払えるよ
898-7.74Dさん:2007/01/07(日) 20:38:27
>>897
サンクス
899-7.74Dさん:2007/01/07(日) 20:45:41
>>895
別にそんなに気にすることはないと思う。
似合ってれば、男が婦人用掛けても問題ないと思うけど。
900-7.74Dさん:2007/01/07(日) 21:17:55
>>895
大きさや色が違うよね。
小顔なら女性用でもいいんじゃないのかな。
最近は男女兼用フレームとかけっこう多いし。
901-7.74Dさん:2007/01/07(日) 21:52:56 BE:448032858-2BP(10)
>>899
>>900
ありがとうございました。
似合うかどうかは不安ですが、
問題ないようなので買ってみることにします。
902-7.74Dさん:2007/01/07(日) 22:05:59
-6.25D、C-0.50、90
の屈折率1.67のレンズで厚さが5mm程あるんですが、こんなもんですか?
メガネ渡された時レンズ分厚くてビックリしたんですけど・・・
903-7.74Dさん:2007/01/07(日) 22:28:45
>>902
そんなものだな
904-7.74Dさん:2007/01/07(日) 22:36:55
>>902
乱視軸が180度ならもうちょっとだけ薄く仕上がってたけど、こればっかりは仕方ないね。
905-7.74Dさん:2007/01/07(日) 22:49:51
>>903,>>904
そうですか・・・
ずっとコンタクトで前のメガネのレンズが薄かったから周りの人になんて言われるか・・・
しかもかなり目小さくなるんですがそんなもんですか?
906-7.74Dさん:2007/01/07(日) 22:53:18
>>905
そんなもん
少しでもいい見栄えにしたいのなら高いレンズに汁
907-7.74Dさん:2007/01/07(日) 23:12:33
>>906
薄くて高価なレンズなら、顔がえぐれて見える現象って緩和されますか?
908-7.74Dさん:2007/01/07(日) 23:26:23
3プライス店っていろいろあるけどどこがオススメですか?
909-7.74Dさん:2007/01/08(月) 00:04:24
どのメガネをつかっても、左に比べて微妙に右が下にずれるので、
多分耳の位置が微妙に違うんじゃないな、と思うのですが、
こういう場合って、メガネ屋さんの技量で左右同じ高さにすることって
できるんでしょうか?
とくに気になるレベルじゃないけど、気にしだしたら気になりだした。
910-7.74Dさん:2007/01/08(月) 00:06:18
できる
911-7.74Dさん:2007/01/08(月) 00:10:11
>>910
そうなんだ。安心した。
耳の高さが左右違うのは身体的なものだから、
できないかと思った。眼鏡屋さんいってくる。
912-7.74Dさん:2007/01/08(月) 00:54:56
初心者です。どなたかアドバイスお願いします。
眼鏡をつくらなきゃいけなくなったのですが、
エラと頬骨の張った四角い輪郭の顔でも似合うフレームってあるのでしょうか?
ちなみに♀です。
913-7.74Dさん:2007/01/08(月) 01:43:41
>>912
四角いフレームだけはやめておいてくれ
家用やデザインフレームみたいなのも縁が厚くてダメだ
薄いブルーのグラデーションが入ったレンズ上だけのフレームなんていいかもしれない

あくまで個人意見
その場間とレンズが露出するのでプラスチックにした方がいいけど
プラスチックレンズは寿命が短いし度がきついと厚みが出てしまう
小さなレンズにして縁の面取りを忘れないように
914-7.74Dさん:2007/01/08(月) 03:16:35
何が言いたいのかさっぱりだ
915-7.74Dさん:2007/01/08(月) 07:55:58
レンズが5mmを越えた眼鏡は眼が小さく見えるの…?
916-7.74Dさん:2007/01/08(月) 08:50:26
今日彼女にビンタされてメガネのテンプルが片方おれた...orz
セルロイド製なんですけど、直す方法ってありませんか?
917-7.74Dさん:2007/01/08(月) 11:53:20
>>916
部品として取り寄せてもらうしかない。
918-7.74Dさん:2007/01/08(月) 12:17:15
・高校生が4万の眼鏡を買うってどう思う?
・目が小さく見えないのは球面ですか?それとも非球面?
・SPIVVYの感想を聞きたい。
919-7.74Dさん:2007/01/08(月) 13:07:53
スレ違いだったらスマン。
コンタクトの上から眼鏡ってかけられますか?
免許を取るのに両目で0,7必要らしいのですが、普段コンタクトだけの生活で0,3ぐらいしか見えてない(と検査したとき言われた)。
いきなり0,7見えるコンタクトに変えるのも不安だし、車に乗り降りする度に眼鏡とコンタクト付け替えるのも面倒なので、
なにか良い方法があったら教えて下さい。
920-7.74Dさん:2007/01/08(月) 13:39:22
0.01でめがねつくったんですが、
かけると目が小さくみえてしまいます。よいレンズを使って
こうなんですが、しょうがないことなのでしょうか
小さいフレームなんですが、大き目のフレームに変えても
あんまり意味ないですかね?
921-7.74Dさん:2007/01/08(月) 14:25:59
近視の場合眼が小さく見えるのは仕方が無い、あきらめてください。

>>919
>コンタクトの上から眼鏡ってかけられますか?

はい、可能です。
しかし後々コンタクトの度数を変えるとその眼鏡は使えなくなります。
922-7.74Dさん:2007/01/08(月) 14:43:21
>>920
目が小さく見えるのを防ぐには、耳あての部分を調節して、目から
レンズまでの距離を短くするのが一番らしい。
大き目のフレームは端のほうがよけい厚くなるのでやめた方がいい。
923-7.74Dさん:2007/01/08(月) 15:39:51
10年以上ぶりに、新調したいと思います。
−6Dで当時最薄のガラスレンズを現在かけています。
最近はプラスチックの薄いものも出てるようですが、
−6D位だと、プラレンズはどうでしょうか?
924-7.74Dさん:2007/01/08(月) 16:00:20
>>913
912です。レスありがとうございます。
助かりました。参考にします。
925-7.74Dさん:2007/01/08(月) 18:53:03
>922
ありがとうございます。小さく見えるのは強度近視じゃしかたないことのようですが
耳あての部分を調節して見れば多少はちがうんですか。
華の部分の引っ掛けるところの高さの調整はしてもらったことがあるのですが
耳宛の部分も、眼鏡屋にいって目との距離を近づけたいと相談すればやってもらえる
ものですかね?
926-7.74Dさん:2007/01/08(月) 21:18:03
みんな、新しくメガネを作るとき、フレームってどう選んでる?
いろいろ見てみてもイマイチピンとこないし元々センスないから選ぶのに苦労してます orz
927-7.74Dさん:2007/01/08(月) 22:19:23
美男美女→どのフレームでも似合う!すごくイイ!
普通顔→探せば似合うフレームがある
ブサry→どのフレームでもイマイチ
928-7.74Dさん:2007/01/08(月) 22:20:25
店員に予算と、どんな幹事の欲しいか言って、一緒に選んで回ったら?
929-7.74Dさん:2007/01/08(月) 22:26:58
友達に超絶ブスなおばさんがいるんだけど、
清水みちこ+アイコ÷2をさらにブスにした感じの30半ば。
メガネかけるとおしゃれでかっこよく見える。
外すと・・・・。だからブスでもメガネが似合う人は沢山入る。

顔立ちより、体系が重要だと思う、めがねの場合。
930-7.74Dさん:2007/01/08(月) 22:56:51
セックス!
931-7.74Dさん:2007/01/08(月) 23:51:02
前髪が長い方に質問!!
前髪下ろすとき、メガネの上からおろします?
それともメガネの間に入れます?
ちょっと気になったので。
932-7.74Dさん:2007/01/08(月) 23:51:59
デブだとメガネがよく似合う
933-7.74Dさん:2007/01/09(火) 00:23:21
この前昔の友達に、秋葉系っぽいって言われたのですが、今風のメガネってどんなのがいいのでしょうか?
今は細身で銀のフレームのふち無しメガネなのですが
934-7.74Dさん:2007/01/09(火) 00:56:06
レンズダイレクトで安いのゲット
935-7.74Dさん:2007/01/09(火) 05:20:27
Zoffみたいな3プライスの店って30男でも大丈夫なんですかねえ。
いい年こいてる人間はお呼びじゃなさそうな気がして。

あと俺も今のメガネの傾向が知りたいです。
936-7.74Dさん:2007/01/09(火) 15:14:51
>>857
まつ毛がかかると、度数が高めに出るんでしたっけ?
あれ、逆だったかな??
937-7.74Dさん:2007/01/09(火) 15:36:51
>>928
「どんな幹事の」ってのが一番難しくない?
フレームで印象って結構変わると思うし。
イメージ変えたくないなら同型のフレームだろうし
変えてみたいと思うなら違うのを試すとか・・・
938-7.74Dさん:2007/01/09(火) 17:13:03
レンズの件ですが、この板のスレをみても
どこがいいのか結局、わからなかったので、質問します。

999.9のフレームを買おうと思っています。
しかし、999.9で、レンズ付きで買うと結構高いことを知りました。
(電話で)

なので、ポーカーフェイスでフレームを買ってそこで
レンズも買うか、フレームだけ買ってれんず屋で買うか、
迷っています。

値段はとりあえず、置いておいてフィッティングの点で
一番、信頼性があるお店はどこでしょうか?
939-7.74Dさん:2007/01/09(火) 22:42:07
>>937
そんなこと言われても困るが…
四角くて細いのが良いとかまで絞ってなくてもさ、各形状でオーソドックスなやつで無難な色を試して、
しっくりくる形をまず決めたり、絞ったりしてみてはどうか。

色々かけながら、キープとか何個かしたりして、やっぱこれやめて、こっちだなぁーとか。
時間掛ければいいだけだと思うけど。
940-7.74Dさん:2007/01/10(水) 02:40:03
age

941-7.74Dさん:2007/01/10(水) 05:37:38
>>938
もちろん999.9だよ。というか圧倒的に。
999.9>>>>>ポーカーフェイス>>>超えられない壁>>>フレームのみ

>>935
社会人ならやめとけ。
メガネかけない素人にも安いメガネだって見破られる。
傾向はフチなしレンズ小さめだよな。
でも似合ってるか一番大事。
942938:2007/01/10(水) 12:54:28
>>941

ありがとうございます。
2万程、999.,9の方が高いと思いますが、
それぐらいだったら、質がいい方がいいですしね・・。
943-7.74Dさん:2007/01/10(水) 17:10:28
現在度数が
右-4.75
左-5.00
のめがねをかけていて、両目で1.0より少し上くらいなのですが
0.7くらいにするとしたらどのくらいの度数にすればよいのか分かりますか。
944-7.74Dさん:2007/01/10(水) 22:41:40
眼科かメガネ屋行けば
945-7.74Dさん:2007/01/10(水) 22:56:14
実際に検眼してないのにテキトーに答える奴がでてくるんだろうなw
946-7.74Dさん:2007/01/11(木) 00:44:29
>>943
R:S-6.00 C-2.00 AX90
L:S-6.25 C-2.00 AX90
947943:2007/01/11(木) 01:19:55
すみません。パソコン用の眼鏡を作りたいので100cmでピントが合うような眼鏡を通販で作りたいんです。
視力でいうと0.7くらいかと思いましたけど滅茶苦茶でしたので取り消します。


通販で気に入ったデザインがあったので買おうと思い
今使ってる眼鏡屋で今の度数を聞いたところ
しぶしぶ>>943のデータを教えてくれたのですが
他の店で買うので当然と言えばそうですが、あまり心よく思ってないみたいで
データを聞いたのみで帰ってきました。


http://www.lensya.com/lenskiso/index.html
ここを参考に計算してみたのですが
後半がいまいち理解できなかったのでここで質問させていただきました。
948-7.74Dさん:2007/01/11(木) 01:23:45
>>947
行動が厨杉
眼科で処方箋出してもらえば?
949-7.74Dさん:2007/01/11(木) 01:27:36
>>947
眼科に逝けよ
950-7.74Dさん:2007/01/11(木) 01:28:32
レンズは無事なんですがフレームが壊れてしまって修復不可になってしまいました。
在庫も無いそうなのでどうしようもなく新しいのを購入しようと考えているのですが、
可能なら今使っているレンズをまだ使いたいと思っています。

そこで質問なのですが
レンズにあわせて新しいフレームを作ってくれる店はありますでしょうか?
もしくは今まで使っていたフレームの在庫を全国から探してくれる店などありますでしょうか?

お手数をおかけしますが御回答を宜しくお願いいたします。
951947:2007/01/11(木) 01:34:08
>>948
今月厳しいのでお金はあまり使いたくなかったもので。
それができれば1番いいのですが。
突然パソコン使いまくる用事ができて目が痛いので買おうかなと
952-7.74Dさん:2007/01/11(木) 01:43:23
>>951
あのさぁ、もっと自分の目のこと考えようよ。
ちゃんと検眼しないと、もっと目悪くするよ。
パソコン用のメガネだったら、ここ↓を参考にすれば。

パソコン用メガネを作りたいんですが
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/megane/1085263515/
953-7.74Dさん:2007/01/11(木) 07:35:43
>>947
おまえはなにやってもだめ。
954-7.74Dさん:2007/01/11(木) 11:27:11
お前ら質問スレなのにアホ杉
>>947
1D下げろ
>>950
知らん
955-7.74Dさん:2007/01/11(木) 11:43:30
>>950
その壊れたフレームの山幅と、
同じ山幅のツーポにするという手は駄目?
956-7.74Dさん:2007/01/11(木) 11:53:46
>>954
おいおい

「完全矯正値から」1D下げろって言わないとダメだろ。
一番大事なところが抜けてるのはわざとかw
957-7.74Dさん:2007/01/11(木) 14:26:59
海外で購入したフレームでめがねを作りたいと思っています。
そこで何軒か回ってみたところ、どこも断られてしまいました。
都内でフレームの持込が可のめがね店をご存知の方がいらっしゃれば
教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。
958-7.74Dさん:2007/01/11(木) 14:34:43
>957
どこの店でも「レンズ入れ替え」で作ってくれると思うけど。
特殊なフレームなの?
959-7.74Dさん:2007/01/11(木) 17:03:38
>>950
>レンズにあわせて新しいフレームを作ってくれる店はありますでしょうか?
ttp://www.cradle.ne.jp/collection/original/ORDER/ORDER.html
ttp://www.eyewearmebius.com/
ttp://homepage1.nifty.com/MEGANE/
他にもあるかもしれんが、これくらいしか思い付かん。

>今まで使っていたフレームの在庫を全国から探してくれる店などありますでしょうか?
そのフレームのブランド名でググれ。
960-7.74Dさん:2007/01/11(木) 18:55:27
>>955
レス有難うございます
ツーポ(縁なし眼鏡ですよね?)も考えたのですが
レンズががハードコートしてあるとはいえガラスで
縁有りように作った為に薄く見せるための面取りがきついので無理っぽいです

>>959
レス有難うございます
フレーム作ってもらうと新しい眼鏡が買えてしまいそうな値段になるようですね・・・

もうちょっとネットを彷徨ってみます
有難うございました
961-7.74Dさん:2007/01/11(木) 21:52:04
ガラスレンズでツーポって作れたっけ???
962-7.74Dさん:2007/01/11(木) 22:12:11
最近は作れる店でも作れないって言うのがデフォ
あとが怖いし

昔は職人っぽい人が作ってたらしいけど
963-7.74Dさん:2007/01/11(木) 22:48:04
>>960
こんなとこもあるみたいだが・・・

メガネの病院
ttp://www.megane119.com/index.html
964-7.74Dさん:2007/01/11(木) 23:13:11
>>961
つくったことあるよ。タンガロイの錐を装着したろくろ錐で根気よく穴を開けて、穴が
通ったら細いダイヤモンドヤスリをリーマーみたいにして穴を広げてねじ穴とする
んだけど・・・・細心の注意でやらないとすぐレンズが割れた。錐先に付ける油に
なぜか焼き塩を混ぜてたな。もう伝承技術の世界。
965961:2007/01/11(木) 23:41:45
作れるんだー
掛け外しする時とかたたむ時に力入れたら割れちゃったりする?
966-7.74Dさん:2007/01/11(木) 23:59:13
>>965
今でもやってくれるとこが、見つかればいいが・・・
うまく964の店にあたることを願うよ。
オレもやったことあるが・・・ここ数年作ってないし
今では、頼まれてもできないって断ってるよ。
ましてや、持参レンズとなるとなおさら無理ではなかろうか。
967-7.74Dさん:2007/01/12(金) 03:03:58
変わっててカコイイメガネを探しているのですが、
都内でオススメのメガネ屋ってありますか?
ゾフ、ハッチ、フォーナインス等にはオシャレなメガネはありませんでした。
968-7.74Dさん:2007/01/12(金) 04:09:06
7年ぶりに眼鏡を作る事になったのですが、レンズ選びに悩んでいます。
眼科の処方箋には、以下のようにあります。
 球面 左右共に0.00
 円柱 左-2.50 右-3.00 円柱軸180°

今まで使っていた眼鏡は、ほぼ同じ度数で
屈折率1.50の球面レンズでした。
アドバイスをお願いいたします。
969-7.74Dさん:2007/01/12(金) 05:00:00
眼鏡の度数や厚みによって目の大きさの変化に大きな差はありますか?
レンズがお金の問題で5ミリを超えるものしか買えなかったのですが、
これほどの分厚さになるとやはり目の大きさにかなり違いが生じてしまうのでしょうか?
もし分厚さで大きな差が生じるなら、奮発してでも薄いものに変えたいと思っています。
970-7.74Dさん:2007/01/12(金) 06:45:13
先日眼鏡の購入をしたんですが、レンズの完成まで1週間程かかるとのことでした。
その後まだかだまだかとレンズが完成するまでに色々調べた結果、選んだレンズでは見た目の点で少し問題がある事が判明しました。
この場合、差額を支払い上位のレンズに交換といったことは可能なんですか?
971-7.74Dさん:2007/01/12(金) 07:28:08
わしは差額でレンズ入れ替えてもらったよ。ちなみに片面→両面に。
972-7.74Dさん:2007/01/12(金) 07:52:40
パソコンの仕事が増えました。 目がとても疲れるのでお勧めのレンズあったら教えてください。今はセイコーのレンズ使ってます。
973-7.74Dさん:2007/01/12(金) 13:13:31
>>970
納期が1週間ということは、特注レンズだな。
基本的には無理ですが。あとは店次第ですな。

>>971
オレンジ、グリーン、茶の色付きレンズ
濃度は15パーセントくらいで
974973
アンカーミス
971じゃなく>>972だった