スレ立てるまでもないメガネの質問スレ 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1-7.74Dさん
新しくメガネを造る際のポイントは>>2付近、修理編は>>3付近を参照ください。

不具合について知りたい場合は、質問する前に
 ・旧メガネと新メガネの両方の度数(−■■.■■Dや+■■.■■D)
 ・乱視軸(AX)
 ・PD(瞳孔間距離)
をデータシートや領収書で調べてから書き込んでいただけると、的確なアドバイスが得られやすくなります。
視力(0.1や0.01など)は、近視なのか遠視なのか乱視なのか老眼なのかわからず、ほとんど意味がありません。


■コンタクトレンズの質問は別にスレッドがあります
コンタクトについての質問スレ-その27
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1156258069/

■前スレ
スレ立てるまでもないメガネの質問スレ 18
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1151926577/
(前々スレ以前については>>4以降に)
2-7.74Dさん:2006/09/09(土) 02:37:01
1. 視力測定を時間をかけて行ってくれる店を選びましょう。ときどきこの時間を急かす人(店側、お客様)が居ますが、
  ここは時間をかけて下さい。装用テストで疲れる、頭が痛い、何か違和感がある時ははっきり言いましょう。
  「その内慣れるだろう」は後で不満の種になることがあります。
  また、現状のオートレフだけでメガネを造るのは(現在の機械精度では)自殺行為といっても差し障りはないかと思います。
  左右差や掛けられるメガネのことまで考慮してくれませんからね。
  激安店の一部やフレームがそこしかないけど検査が…という場合には処方箋持参されることをお勧めします。

2. 目的、予算をはっきり伝えましょう。その方がお互いに後悔しなくて済みます。
  ただ、度数的にどうかなという場合、提案されることはあると思います。
  また、拡売かかっていたりして強力プッシュがあるかもしれません…が判断するのはあなたです。きちんとした説明をウザがる店は避けましょう。

3. よほどの価格重視とかそのフレームでなければという場合を除き、アフターの事も考慮に入れて店を選びましょう。
  メガネは意外と調整していかなければならないものです。

4. いろいろな店を見てみることが大事です。チェーン店でない個人店では結構店主のカラーが出ますし商品構成も異なります。
  いろいろ質問して下さい。バイトでない限り親身に答えてくれる…筈
  まぁ、私たちも人間ですから相手の態度によってはそれなりの回答しかし無いこともありますが(W

5.認定眼鏡士や、○○加盟店の居る店は、一応勉強(していた)という目安にはなりますが、今、知識や技術を持っているというのとは違います。
  おじさん連中で持ってなくても上手な店はゴマンとありますし、その逆もまた真なりです。
3-7.74Dさん:2006/09/09(土) 02:37:57
1. 自分では触らずに原則として買った店へ持ち込む
  (特に特殊ブランド品や一手ものは、ネジなどの部品が特殊な場合や、そのメーカーと取引がない場合対応できないため)

2. 普通のネジ抜けや、軽い変形ならどこでも直してくれる(筈)なので、とりあえず近くに眼鏡屋に駆け込んでみる。
  (1と矛盾するけど、本当に特殊品はT(;_;)Tオテアゲェーということもあるんだわ)

3. レンズ止めやテンプルののネジが外れた場合、応急処置はセロテープで貼って下さい。絶対に接着剤は流さないで下さい。

4. 折れた場合、部位にもよりますがある程度の時間(最長1ヶ月+年末年始などはさらに長く)を要するときがあります(特にチタン)。
  また、工賃も以外と高額になる場合(購入時の50%位かかることも)ありますので、
  概算額+修理期間と新しいフレーム購入費用をきちんと天秤に掛けられることをお勧めします。

5. レンズのみ、フレームのみの交換も可能です。
  ……が、レンズ、フレームの状況によっては「買い換えた方が得になる」事があるのもまた事実です。
  特にプラスチックレンズは、寿命がありますので。決して眼鏡屋が儲けようとしている「だけ」ではありませんので念のため。

6. 一般的に3プライス品は使い切りとお考え下さい。
4-7.74Dさん:2006/09/09(土) 02:49:18
■過去スレ
#16 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1141537311/
#15 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1137574826/
#14 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1129683599/ ttp://makimo.to/2ch/life7_megane/1129/1129683599.html
#13 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1122257042/ ttp://makimo.to/2ch/life7_megane/1122/1122257042.html
#12 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1114788272/ ttp://makimo.to/2ch/life7_megane/1114/1114788272.html
#11 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1108646609/ ttp://makimo.to/2ch/life7_megane/1108/1108646609.html
#10 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1102253311/ ttp://makimo.to/2ch/life7_megane/1102/1102253311.html
#09 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/megane/1093976077 ttp://makimo.to/2ch/life5_megane/1093/1093976077.html
#08 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/megane/1085915495/ ttp://makimo.to/2ch/life5_megane/1085/1085915495.html
#07 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/megane/1078688787/ ttp://makimo.to/2ch/life5_megane/1078/1078688787.html
#06 http://life4.2ch.net/test/read.cgi/megane/1070582492/ ttp://makimo.to/2ch/life4_megane/1070/1070582492.html
#05 http://life.2ch.net/test/read.cgi/megane/1059582844/ ttp://makimo.to/2ch/life_megane/1059/1059582844.html
#04 http://life.2ch.net/test/read.cgi/megane/1050075732/ ttp://makimo.to/2ch/life_megane/1050/1050075732.html
#03 http://life.2ch.net/test/read.cgi/megane/1039787528/ ttp://makimo.to/2ch/life_megane/1039/1039787528.html
#02 ttp://makimo.to/2ch/life_megane/1021/1021471899.html
#01 ttp://makimo.to/2ch/life_megane/993/993679873.html
5-7.74Dさん:2006/09/09(土) 02:55:12
6-7.74Dさん:2006/09/09(土) 03:15:21
ところで、前スレの918の加入300って強すぎないか?
遠用度数が完全矯正値だったとすると近点30cmだよ?完全矯正値じゃないなら遠用度数上げて、
加入弱くしたほうが使い易いと思うんだけど。、
7-7.74Dさん:2006/09/09(土) 11:56:31
>>6
とにかく遠くを見たい。
読書するときは30cmくらいの距離で読みたい。

って思ってる人なんだよ、きっと。
8-7.74Dさん:2006/09/09(土) 14:01:42
近視矯正だけのレンズと近視+乱視矯正のレンズだったら
後者のほうがお値段が高くなってくるんでしょうか?
9-7.74Dさん:2006/09/09(土) 17:58:34
彼女が眼鏡っ子で、少し前に絶対似合いそうな眼鏡を発見し、誕生日も近いのでプレゼントしようと思ってるのですが…
視力合わせたりしますよね?すでにある眼鏡持ってって「これと同じ度数で!」とかは無理ですかね?サプライズにしたいんだよな〜
10-7.74Dさん:2006/09/09(土) 18:09:11
出来るでしょ。まあレンズの形がどう違うのか分からないので、掛けてみてどうなのかは分からないが。
11-7.74Dさん:2006/09/09(土) 18:27:53
>>10
できるんすか!
じゃーさっそく数ある眼鏡の中から似た形の持って買ってきます。

ありがとうございました
12-7.74Dさん:2006/09/09(土) 18:51:26
>>6 , >>7
すいません。私は、前スレの918,930です。
次の内容で書き込みました。

>祖父の遠近両用のレンズで推奨お願いします。
>少し遠視がありベースに+0,5、
>加入度 +3,0〜3,25
>レンズの品質は 中の上〜上の下
>遠用重視でもなく近用重視でもなく
>バランスのよいもの

読書用は+4,0の単焦点のメガネで、
30cmの距離で読むのにちょうど良いと言ってるのですが、
遠近両用を作るのに、上記の度数では何か問題があるのでしょうか?
13-7.74Dさん:2006/09/09(土) 23:33:07
質問させてください。

ゾフやハッチの様な若者向けな店って
この二つ以外にありますか?
ぜひ教えてください。
14-7.74Dさん:2006/09/09(土) 23:51:15
15-7.74Dさん:2006/09/09(土) 23:57:26
小売店とかカッコ悪いから、大手メーカーに入りたい。
と、現役が言ってみるテスト。
16前スレ992:2006/09/10(日) 00:00:24
前スレ992です。
レスありがとうございました。意見はさまざまでしょうが、
度がきつくてふらふらする処方箋(1.2に矯正)に則したレンズを作るより、車、テレビ観賞時、
仕事中と、オールマイティーに快適に使えると思う、0.9の度数でしばらくはやっていこうと思います。
(1.0の度数でテレビを見ると疲れるけど、0.9だと快適。仕事中も同じ。車だと、高速道路にのっちゃったりすると、
看板の文字見るのが少々辛かったりするけど、結構常用しなきゃいけないので生活の大半で快適に使える0.9にしました。)

他にも、処方箋は全然合わないって人、店頭推奨の度数(自分の行ったとこは1.0)でもきついって人は結構居たりするのかな?
176:2006/09/10(日) 00:35:28
>>12 その度数はどこから来たのよ?眼科で処方箋貰ったの?
加入3.00って相当強い度数だよ。30cmで見易いって行ってるけど、本当に30cm?
本見るのにそんなに近づけて見るの?近すぎないか?

18-7.74Dさん:2006/09/10(日) 01:14:15
>>17 レスすいません。
1ヶ月ほど前、眼科で処方箋を貰ってます。
それを見ると、近用のSPHは+4,5です。
>>12で+4,0と書いたのは間違いでした)
この処方でメガネをつくり、本人は新聞を読むのに
ちょうど良いと言っています。

遠近両用はまだ作ってませんが、処方箋を見ると、
常遠用 左右とも+0、5で、近用加入が+3,0です。
眼科の視力検査で、裸眼だと0、8だけど、
+0、5のレンズを入れると1,2になったとのことで、
常遠度数+0、5というのは完全矯正値と思います。
(そうしますと、度数的に計算が合わないような気が…)
19-7.74Dさん:2006/09/10(日) 02:37:31
もう数年前のことなんですが、100均で買った曇り止めを使って
レンズに汚れでは無いんですが、テカテカになった部分が物凄いできてしまいました。
光に当てて見るとよく分かります。
特に左のレンズが凄くて、元々傷がいっぱいあったのですがそこにいっぱい広がってます。
石鹸で洗っても、店にある超音波のやつで洗ってもまったく取れません。
メガネ買い替えるほどの余裕もなく数年が経過しました・・・
格好悪いので綺麗にしたいんですが、何か綺麗にする方法ないでしょうか?
20-7.74Dさん:2006/09/10(日) 10:45:28
>>19
コート剥離? だとしたらレンズ交換しかないかも。
(曇り止めやレンズ拭きの中には、特に安物だと、コート剥離を起こしやすいものがある)

あと、眼鏡のレンズは石鹸で洗うな。コート剥離のもと。
食器用の中性洗剤を使うのがよろしい。
21-7.74Dさん:2006/09/10(日) 12:32:04
161のチビで童顔、ややエラが張ってますが、
どんな眼鏡だと似合いますか?

クラブとかにも行きたいんで、それらしいやつを・・
22-7.74Dさん:2006/09/10(日) 13:23:44
>>21
丸メガネ
23-7.74Dさん:2006/09/10(日) 15:36:53
>>18
確かに度数的に計算合わないねw

だけど、近くを見るときは無意識に水晶体を膨らませるから
0.5Dくらいレンズ度数が違ってても意外と快適に見えるのかもね。

それに、33cmにピントを合わせるのに必要な調節力は3D
25cmにピントを合わせるのに必要な調節力は4D

つまり、1D違っても距離は8cmしか変わらないんだよね。
本や新聞と目の距離をちょっと変えるだけで、必要な調節力は
大幅に変わるわけ。

だから、4Dの老眼鏡をかけていても、ちょっとだけ新聞を手元に寄せれば
快適に見えてしまう。

参考になるサイト
http://www5f.biglobe.ne.jp/~wakannai/distance.html

>右にある眼球に近づけば近づくほどに目盛りが細かくふってあります。
これは、眼球に近いところでは調節力の変化が激しいことを意味します。

33cmの距離にある物を見ていて、8cmだけ近づけて見るのと、
1mの距離にある物を見ていて、50cm近づいていって見るのでは
必要な調節力は変わらないのです。

>12Dと11Dの差は1cmもない事を認識しておいてください。
2418:2006/09/10(日) 19:43:01
>>23 丁寧なレス感謝です。
今からリンク先で勉強させて頂きます。
25-7.74Dさん:2006/09/10(日) 20:05:41
レンズの袋をもらいました。
s −4.50 c −1.00 と書いてあります。
sは近眼の度合いでしょうか? cは何ですか?
乱視なんですが、乱視の調整はどうするのですか?
レンズに乱視の度合いが書いてあるのでしょうか?
26-7.74Dさん:2006/09/10(日) 21:09:14
>>25
Cが乱視の度合い。
27-7.74Dさん:2006/09/10(日) 22:34:56
最近買った眼鏡、どうもしっくりこないと思ったが原因はバネ丁番か。同じような方いますか?
28-7.74Dさん:2006/09/10(日) 22:45:01
>>21
平べったくて四角いのだと思う
29-7.74Dさん:2006/09/10(日) 23:21:04
SPIVYはどこで話してますか?
30-7.74Dさん:2006/09/10(日) 23:22:59
事故でメガネのフレームがブッ壊れたが、レンズは無傷…って状態です…
レンズはそのままで、フレームを変えることって可能ですか??
お願いします
31-7.74Dさん:2006/09/10(日) 23:27:44
今のレンズが入るフレームはかなり限られます。
選択の余地はあまりないけど、眼鏡屋さんで相談してみてね!
32-7.74Dさん:2006/09/11(月) 00:34:18
質問させていただきます。

現在旅行中なのですが、眼鏡を壊してしまいました。
家に戻ってから修理に出すつもりです。

大阪・なんばのホテルに泊まっているのですが、近くに激安の眼鏡店はないでしょうか?
33-7.74Dさん:2006/09/11(月) 00:53:22
3419:2006/09/11(月) 01:56:18
>>20
コート剥離ってメガネをコートしてるものが取れたってことですかね?
今までそれすらよく知りませんでした。
でも爪で擦ったりしたら粉みたいなのが出てきます。
やっぱり交換しかないんですかね・・・

石鹸で洗ったらだめなんですか・・・今まで石鹸でしか洗ったことなかったです。
これからじゃもう遅いかもしれませんが中性洗剤で洗うようにします。
どうもありがとうございました。
35-7.74Dさん:2006/09/11(月) 02:31:55
>>32  Zoff スリープライス なんばCity1階 
36-7.74Dさん:2006/09/11(月) 09:28:18
(^3^)/(^3^)/(^3^)/
37-7.74Dさん:2006/09/11(月) 13:47:11
メガネ買いに行く時って、コンタクトしたままでもいいですか?
38-7.74Dさん:2006/09/11(月) 14:05:15
>>27
俺もバネ丁番だけど、何がどうしっくりこないの?
39-7.74Dさん:2006/09/11(月) 14:40:27
左右の耳の高さが結構違うんですけど、そういう場合って、眼鏡を
特注できたりするのですか?今は眼鏡屋で、眼鏡の高さを
変えてもらってるんですけど、すぐに高さが元にもどってしまって
すごく不便なんです
40-7.74Dさん:2006/09/11(月) 14:47:24
オーダーは出来るでしょ。昭和天皇は特注だったらしいし。

ここかどうかは知らないが、ググッたら出てきた。
ttp://www.haruta.com/handmade.htm
41-7.74Dさん:2006/09/11(月) 14:51:16
違ったみたいだな・・・
42-7.74Dさん:2006/09/11(月) 14:53:22
>>38
バネ丁番はなんかフラフラして顔にびしっとしてない気がする。
43-7.74Dさん:2006/09/11(月) 16:26:51
初めて購入したんだけど
レンズとフレームって接着剤で付けてるのかな?
一部接着がはみでてレンズについてるんだけど交換できるかな
4439:2006/09/11(月) 17:33:00
>>40
ありがとうございます。
45-7.74Dさん:2006/09/11(月) 18:10:23
>>41
あのね、ちょっと思い出した。京橋辺りの老舗眼鏡屋だった気がする。

東京駅から歩いていた時に、「あ、ここか〜」と見上げた記憶がある。
46-7.74Dさん:2006/09/11(月) 18:40:11
すいません。眼鏡関係のサイトを見てたら次のような文章がありました。

>レンズの中心と眼の中心がずれると、プリズムが発生し・・・
>眼精疲労を引き起こす。

自分は鼻中隔湾曲症で、フツーに眼鏡を掛けると、
レンズの中心と眼の中心が2oほどずれるのですが、
2o程度のずれは気にするほどのものなんでしょうか?
ちなみに、座って目を使う仕事なんで、それなりに
目の疲れはあります。

47-7.74Dさん:2006/09/12(火) 00:39:05
フレームの色が透明に近いセルフレームの眼鏡をつくりましたがなんだかレンズとセルフレームの境目が白く光ります。
レンズの断面が光に反射してフレームが透明に近いから白く光るのでしょうか…
この状態はどうにもならないでしょうか?
48-7.74Dさん:2006/09/12(火) 01:05:47
1.74非球面レンズはナイロールのフレームでも使えますか?
49-7.74Dさん:2006/09/12(火) 02:02:12
度数は?
50-7.74Dさん:2006/09/12(火) 03:00:43
-6Dだす。
51-7.74Dさん:2006/09/12(火) 07:08:38
47です。レンズはプラスチックレンズですが断面をきれいにみがいてもらえば透明になって白く光らないでしょうか?縁なしレンズの眼鏡は断面が白くなくて透明ですよね?
52-7.74Dさん:2006/09/12(火) 09:40:14
透明なフレームが、レンズ・プリズムのような働きをしてるんだと思う。
53-7.74Dさん:2006/09/12(火) 10:13:05
前スレ631には驚いたな。
得意げに詐欺を告白。罪の意識がない。
できれば言い訳を聞きたかった。
54-7.74Dさん:2006/09/12(火) 12:08:25
先週NHKで放映してたと思うのですが、自分の顔写真を使って
似合うメガネを探すサービスしてる店があるらしいのですが
どこの店でしょうか?
55-7.74Dさん:2006/09/12(火) 12:34:25
>>46
 鼻中隔湾曲症って知らないからどういう状態でずれてるかわからん。
それと左右の度数もわからないのでとりあえず一般論。

 両眼とも3時方向に2mmずれてるとか9時方向に2mmずれてる
とかだとそんなに問題ないと思う(例外あり)。
 でも眼の中心よりレンズ中心が左右とも寄ってる、離れてるって
のは問題がある場合がある。そのばあいは何mmずれてるってん
ぢゃなくて何プリズムずれてるかってのが問題だけどな。

 何プリズムずれてるかってのはざっと検索してみると
ttp://optic.928.cc/gann/gann4.html
 とか
ttp://www.tsl-opt.co.jp/rg/pri/pri.html
 とかいう計算機があったな。どっちもプレンティスの
公式(ttp://www.effo-gla.com/29.htm)を使ってるみたい。

 何プリズムずれるとヤバイかというと・・・・誤差範囲表どっか
いっちまったorz まあ、エロい誰かが持ってるだろ。
56-7.74Dさん:2006/09/12(火) 13:00:37
>>42
なんか、フレームが左右に回転するんだよね。
57-7.74Dさん:2006/09/12(火) 13:53:54
>>56
バネ丁番を接着剤でロックします。
58-7.74Dさん:2006/09/12(火) 14:01:42
視力は眼科できちんと測ってから逝った方がいい?
なんか眼鏡屋で測定されるとテキトウくさいんだけど。
59-7.74Dさん:2006/09/12(火) 14:36:26
>>58
眼病があるかどうか心配なら眼科で検眼してもらえ。検眼だけを
とればクソいい加減な眼科もあるしすげーうまいメガネ屋もある。
眼科もメガネ屋も検査員の腕次第だな。
60-7.74Dさん:2006/09/12(火) 15:54:49
http://www.lensya.com/lenskiso/index.html

この計算式に当てはめると、完全矯正値より1D以上度数を緩めると、
1m以上先には絶対にピントが合わなくなってしまうんですね。

メガネ作ると、完全矯正より2〜3段階だけ緩めて処方する理由が
分かった気がします。
61-7.74Dさん:2006/09/12(火) 16:18:04
>>60
>1D以上度数を緩めると、
1D緩めるということは+1D加入と同じだな。+1D加入って
一般的には40歳代前半〜中盤の老眼度数だぜ。近くが見やすく
ていいかもなw
6251:2006/09/12(火) 17:53:24
52さんレンズの縁のことありがとうございました。
こういった透明に近いフレームの場合でプラスチックレンズなら仕方ないことなんでしょうか?
レンズの縁(断面)が白っぽいからだと思うのですが…
63-7.74Dさん:2006/09/12(火) 20:20:21
>>58
俺は眼科行き細かく診断してはくれたけど、
眼科学会推奨の万人向けか何か知らんが、付けたらふらふらになる
度数の処方箋を渡されて凄い困った。
眼鏡屋の場合は、自分で楽だと思える度数(俺の場合は、オールマイティーに使える0.9に見える度数)
を選べるので、俺は眼鏡屋測定派。
まぁ、処方箋貰って眼鏡屋に行き、処方箋のレンズと、眼鏡屋で測定したレンズを比較して考えてみれば?
64-7.74Dさん:2006/09/12(火) 20:37:45
>>63
眼科でその処方箋の度数のメガネかけてみないの?
俺のいってる眼科ではいろんな度数のメガネをかけてみて、
自分が一番しっくりきた度数の処方箋だしてくれるけど。
65-7.74Dさん:2006/09/12(火) 20:48:05
>>62
フレームがレンズ・プリズムのような働きをして起きていることなら、
レンズの削ったところが透明になっても変わらないんじゃないかな?

フチなしが透明に見えるのは、
レンズをフレームのくぼみにはめる部分が三角の断面で作られているんだけど、
それが無いからだと思う。
66-7.74Dさん:2006/09/12(火) 21:23:04
>>50
-6.00Dなら1.74非球面でナイロールもオケ
(ガラスは不可)
67-7.74Dさん:2006/09/12(火) 22:04:21
眼鏡作るのに必要な物はなんですか?
6846:2006/09/12(火) 22:27:25
>>55 レス頂いてて有り難う、
今帰ったばかりなので、これからリンク先
しっかり勉強します。とりあえず有り難う。
69-7.74Dさん:2006/09/12(火) 22:39:42
>>67
意味が良く分からないが・・・
・お金
・検眼する時(度が分からない時)は、普段コンタクトなら、最低24時間は外しておく。
・初めてなら、眼科で処方箋を書いてもらうのもいいかも。(保険証がいるのかは忘れた)
70-7.74Dさん:2006/09/13(水) 00:15:17
>>64
それこそ検眼する人間の資質だろ。そういう丁寧なとこに
あたりゃいいけどなぁ。畑違いの看護婦さんとか看護婦さん
ですらないオネエサンが検眼やってるとこもまだあるのかな?
ちなみに出入りのメガネ屋が検眼してる眼科もかなりあるだ
ろうね。オレもそれやってたことあるし。医者は基本的に
処方箋にハンコ押すだけだったな。
71-7.74Dさん:2006/09/13(水) 00:39:55
ガラスレンズは薄くできるときいたのですがプラスチックレンズで五ミリの厚さならだいたいどのくらいになりますか?
72-7.74Dさん:2006/09/13(水) 00:43:31
下のトコロのほうが詳しい人がいると思うよ。
今のレンズの度と屈折率を書いた方がいいかも。

やっぱりガラスレンズだよな
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1108293170/
73-7.74Dさん:2006/09/13(水) 12:43:34
>>60
この計算式だが、正視(もしくは完全矯正)の人だと
どこまで遠くの距離を見ても、調節力が0Dになることはないんだが・・・
74-7.74Dさん:2006/09/13(水) 12:51:25
>>73
そのとおりだよ。
ついでにいえば+1Dの遠視の人だと
どんなに遠くをみても調節力が1D以下になることはない。
でも+1D程度なら若いうちは眼鏡不要だし
視力も良くて本人は眼がいいつもりのことが多い。
75-7.74Dさん:2006/09/13(水) 18:02:56
正視の眼を正常と定義すれば
調節力はほぼ常時働いているのが正常ということになるね。
76-7.74Dさん:2006/09/13(水) 22:54:30
インポートブランドのライセンスって
ブランドネーム考えなかったら質・デザインとかどうなんでしょう?

あと、ライセンスじゃないの扱ってる店とかもあるんですか?
77-7.74Dさん:2006/09/14(木) 03:16:42
塩吹いたフレームはどうしたら綺麗になるの?
78-7.74Dさん:2006/09/14(木) 11:39:04
>>74
正視の人が100m先を見るのに必要な調節力は0.01D
1km先だと0.001D

確かに完全な0Dには絶対にならないですね。
0.001Dを、調節力使ってると言っていいのかどうかは分かりませんが。

遠視の人はちょっとかわいそうですね。
どんなに遠くを見ても、目を休められないとは。
+1Dの遠視なら、1km先を見ても1.001Dの調節力が必要だなんて・・・・・
79-7.74Dさん:2006/09/14(木) 14:19:59
>>78
 ヒトはずっと何かを集中して見てるわけではないからね。目は開いている
がボーッとしてるときとか、目玉だけウロウロさせているときのほうが
多いから四六時中疲れるってわけではないよ。
 そういうオレは+1.5Dの遠視。メガネなしでパソコンするとすごく
疲れるがメガネなしでバイクの運転をしても取り立てて疲れない。
80-7.74Dさん:2006/09/14(木) 18:43:21
というか例え近視でも通常は調整力がゼロになることはないんだけどね。
目薬を使って無理矢理ゼロにすると普通に測るより近視が弱く出る。
81-7.74Dさん:2006/09/15(金) 11:18:05
遠視の人は、どんなに遠くを見ても+1Dが追加されるということは
1km先だろうが10km先だろうが、距離に関係なく全て見えるの?
82-7.74Dさん:2006/09/15(金) 19:01:37
>>81
ピントだけなら100光年先だって合うけど、
遠くのものほど小さく見えるし空気で霞むから
「全て見える」わけではない。

君だって幼児のころは遠視だったのだから
その見え方を体験しているはずだし。
83-7.74Dさん:2006/09/15(金) 21:54:03
>>82
小学生の時に既に近視だったので記憶にありません・・・・
84-7.74Dさん:2006/09/16(土) 07:13:58
>>83
それはそれは……。
85-7.74Dさん:2006/09/16(土) 10:33:49
>>54
これ、おれも知りたいです。
期待age
86-7.74Dさん:2006/09/16(土) 11:46:31
完全矯正値より1D下げたら、本当に1m以上遠くのものには
ピントが合わなくなってしまうんですか?
87-7.74Dさん:2006/09/16(土) 12:59:00
47です。眼鏡屋さんに相談したらレンズを鏡面仕上げすれば縁が白く光らないよといわれましたが詳しい人に話すと逆に鏡面仕上げは縁が目立つよと言われました。どちらか正しいでしょうか?
88-7.74Dさん:2006/09/16(土) 13:05:43
> 鏡面仕上げすれば縁が白く光らないよ、と、鏡面仕上げは縁が目立つよ
ツルツルにするのね。やったこと無いので分からないが・・・
両立はするよね、どっちかが嘘・間違いを言っているということじゃないと思う。

かけていて白く光らないが、傍から見ると目立つんでしょ。

まあ、やったら報告してくれ。
89-7.74Dさん:2006/09/16(土) 13:36:14
ありがとうございます。やってみたら報告しますね。
90-7.74Dさん:2006/09/16(土) 14:55:41
縁をツルツルにすると、その部分から入り込んだ光が反射して
目に悪いと聞いたことある。
91-7.74Dさん:2006/09/16(土) 17:55:27
縁なしフレームの眼鏡を使っているんですが、フレームとレンズの接合?の智?というところに隙間が開いています
そのせいで、フレームが上下し、すぐねじが緩まってしまいます。
レンズが厚く、非球面レンズじゃないせいもあるかも知れません。
これは正常なんでしょうか?
それとも買った場所が悪かったのでしょうか?

随分前に買った物なので、交換などはできないと思いますが、買い替えようと思っているので話を聞けたらと思います。
あと、お勧めのチェーン店などがあれば教えてください。
92-7.74Dさん:2006/09/16(土) 18:06:41
リムレスは使ったことないので分からないが

ttp://www.hayashi-megane.co.jp/megane&lens/megane&lens.html

リムレス(ツーポイント・ワンポイント)
※レンズに穴を空けてネジで止めてありますので、レンズに負担がかかり破損の危険性が高くなります。
なるべく丈夫なレンズをお選びになることをお勧めします。
また、構造上ネジが緩みやすいので3ヶ月に1度は点検をお受けになることをお勧めします。

だって。
93-7.74Dさん:2006/09/16(土) 18:14:40
>>92
有難う御座います

思い出したので追加情報として。
お店で見たのはレンズとフレームがぴったりでした。
でも自分のは1mmぐらい空いてます。
あと、>>92のサイトの画像で言うと左側のやつです。
94-7.74Dさん:2006/09/16(土) 22:14:21
セルフレームの値段もピンキリですが、やはり高級品は掛け心地が違ったりするのでしょうか?
特に黒セルなんてほとんど見た目に違いはわかりませんし……
95-7.74Dさん:2006/09/17(日) 03:47:10
>>90
ツルツルだろうがザラザラだろうがレンズの縁(ヤゲンだな)を
黒く塗りつぶして遮光しないかぎり光は入るんだけど。いずれに
しても視界前方の光と後方からの反射光に比べたらたいしたこと
はないと思うがね。
96-7.74Dさん:2006/09/17(日) 09:55:14
眼鏡のフレームのネジを落としてしまったのですが、
眼鏡店でネジだけなんて買えますか?
それとも無料で貰えるものなんでしょうか、教えてください。
97-7.74Dさん:2006/09/17(日) 11:40:48
>>95
強度近視だとレンズが分厚いので、横方向からの光も無視できない。
98-7.74Dさん:2006/09/17(日) 14:01:59
>>96
タダもところもあるし、有料のとこもある。一般的なフレームの場合。
99-7.74Dさん:2006/09/17(日) 14:07:01
プラスチックレンズのコーディングが石鹸ではがれやすいのは、分かりました.
コートのないレンズも石鹸で変質するのでしょうか?
あと、コートがはげてきたレンズを細かい耐水ペーパーや紙やすりでみがくと
透明になりますか?
100-7.74Dさん:2006/09/17(日) 14:35:23
最近視力が悪くなり、度を変えました。メガネ屋さんで視力検査をしてもらい
メガネを作ってもらいました。しかし、メガネを変えたせいか頭痛が激しいのです。
たまにクラクラすることもあります。メガネをはずすと「俺こんなに目悪くなった??」
と思うぐらい悪くなりました。

装着テストは頭が痛くならなかったのですが・・・・。
101-7.74Dさん:2006/09/17(日) 15:40:34
なれるまで、頭痛くなることもある。
なれないなら、あってないかも。
まあ、眼鏡屋行くのは自由だ。文句を言いに行け。
102-7.74Dさん:2006/09/17(日) 16:51:53
>>99
> 耐水ペーパーや紙やすりでみがくと
度を変えるつもりか
103-7.74Dさん:2006/09/17(日) 18:01:54
>>99
本気で透明になると思ってるのかな?
104-7.74Dさん:2006/09/17(日) 18:58:12
フレームをもらったので、メガネ屋に持ち込んでレンズを入れてもらおうと思います。
それほど目は悪くないので特殊なレンズは必要ないのですが、一般的にいくらくらいかかるのでしょうか?
105-7.74Dさん:2006/09/17(日) 19:41:33
私34歳。二年半前に作った眼鏡が合わなくなってきました。
近視って、何歳まで進むのでしょうか?
106-7.74Dさん:2006/09/17(日) 20:00:42
私も34歳、5年前に作った眼鏡が合わなくなってきました。
一般的には20歳すぎで進行はとまるとか。進むのは個人差が有るし、
環境や健康状態で変わるだろうけど、年齢的に、環境や健康状態が
変われば、回復もするのも早い思います。

107-7.74Dさん:2006/09/17(日) 22:00:50
>>99
やるの? 詳細レポートきぼん。
人柱様・・・・我々は君のことを忘れない。
108-7.74Dさん:2006/09/17(日) 22:37:53
>>104
店によってまちまち
店にいった方が早い
109-7.74Dさん:2006/09/18(月) 01:47:43
都内でgrotesque frameを置いてるお店をいくつか教えてください
110-7.74Dさん:2006/09/18(月) 01:56:53
>>91 作った奴が超下手糞or貴方が曲げただけ。穴って手作業で開けるのよ。
だから下手糞が作ると穴の位置がレンズに近くなってしまい、フレームで固定できなくなる。

こうなると(ほぼ)修復不可能。多少のずれなら調整して直せるけど、その直せる範囲を超えてしまったら
新しいレンズ使って穴を正しい位置に開けなおさなきゃならない。早くお店に持っていきな。
111-7.74Dさん:2006/09/18(月) 02:15:26
昨日のおしゃれイズムで哀川翔さんがかけていた
眼鏡がどこのものかご存知な方おしえてください。
112-7.74Dさん:2006/09/18(月) 02:22:33
>>111
誘導
あの有名人がかけていたメガネ(サングラス)は?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1083770115/
113-7.74Dさん:2006/09/18(月) 02:25:34
誘導先に行きます。
ありがとうございました
114-7.74Dさん:2006/09/18(月) 04:51:04
視力0.1以下なのですが、度数が高くなるとレンズの値段も上がるのでめがねを掛けたいときは
コンタクト+セルフレームの伊達メガネをしています。しかし鼻が低いのか、ほほが厚いのか(両方か)
鼻あてで普段は支えているのですが、笑ったりするとほほがレンズの下側に当たってメガネを持ち
上げてしまいます。それに普段もレンズと肌の距離が近くて曇りがちです。
そこで質問なのですが、セルフレームの一体鼻あてを普通のめがねの様な金属のアーム(?)が
付いた鼻あてに交換してくれる店、もしくは改造キットのようなものってあるのでしょうか?
具体的な店舗やホームページ、価格等も教えていただけるとうれしいです。
最悪鼻あてに貼って厚くするシリコンのシールみたいなものは見たことがあるのですが、あれはどうも・・・
115-7.74Dさん:2006/09/18(月) 05:18:38
>>114
http://www.rakuten.co.jp/opticagent/696955/697700/
http://www.ssmt.jp/
ほとんどの店舗でやってる。価格は数千円。近所の店に行って「鼻盛りをお願いします」と言えば問題解決。
116114:2006/09/18(月) 05:29:13
あ、あれ鼻盛りって言うんですか。検索したら結構出てきました。ありがとうございます。
とりあえず近所の眼鏡屋に行って聞いてみます。
117-7.74Dさん:2006/09/18(月) 13:53:44
>>115
>ほとんどの店舗でやってる。
やってない店も多いよ
11899:2006/09/18(月) 15:56:40
まずはガムテープでコートはがします。
それから、やすりで磨きます。レンズあまってるんだ。Orz,
119-7.74Dさん:2006/09/18(月) 16:17:40
めがねレンズのコートはがしたきゃ蒸すとか熱湯をぶっかけるとかしてみれ。

逆に言うと、めがねをかけて入浴するとか、めがねを洗うのにお湯を使うとかするのは、
レンズのコートがはがれやすくなるので、お手入れには御法度。
120-7.74Dさん:2006/09/19(火) 05:38:37
蒸すはマズイだろ。60度以上でレンズが変質するよ。プラは。
121-7.74Dさん:2006/09/19(火) 11:47:01
近視・乱視で視力も低めなのですが
この前、フレームが気に入った伊達メガネがありそれを購入しました

最初はコンタクト+伊達メガネでいいやと思っていたのですが
その伊達メガネのレンズ(プラ)が白みがかって余計霞んで見えます
なのでレンズをいっそのこと度入りにしたいのですが
そういうカスタムしてくれるお店ってあるのでしょうか?
122-7.74Dさん:2006/09/19(火) 11:52:37
>>121
いいかげんテンプレを読め
123-7.74Dさん:2006/09/19(火) 12:19:00
度数0.00Dのレンズを入れるのとただの透明プラスチック(アクリル板?)を
入れるなら、どっちがよく見えますか?

度数0.00Dでも、色収差が出るのかな?
124-7.74Dさん:2006/09/19(火) 21:46:28
思い切って一番安いレンズにしてみた。

前のより屈折率が低い&球面→ -3.25 と軽度だから気にしなくていいよね?
紫外線カット無し→これさ、裸眼の人は紫外線浴びまくってるわけだし、
いっかと思ったんだけど・・・いいよね?
やっぱりあったほうが目に良かったかな。。
125-7.74Dさん:2006/09/19(火) 23:09:37
>>105 >>106
私も34歳の時に作った眼鏡が合わなくなってきました。
それでも我慢をして使ってきましたが、さすがに7年を過ぎると
眼鏡がコーティングが剥げ傷だらけになり、寿命を迎えてしまいました。
近視は40歳を過ぎても少しではあるが進行します。
126-7.74Dさん:2006/09/20(水) 00:05:52
うちの店長は店の商品をオークションに出品し売れたお金はポケットマネーにいれてます
これって犯罪ではないですかね
127-7.74Dさん:2006/09/20(水) 00:24:28
>>126
>これって犯罪ではないですかね
店長に聞けば?
128-7.74Dさん:2006/09/20(水) 00:25:26
立派な犯罪だろ、窃盗か?
129-7.74Dさん:2006/09/20(水) 00:45:33
窃盗じゃなくて横領じゃないかな
130-7.74Dさん:2006/09/20(水) 00:46:28
窃盗じゃなくて横領ですね
131-7.74Dさん:2006/09/20(水) 00:46:54
ただのチーママ店長と読んだんだけど。
132-7.74Dさん:2006/09/20(水) 01:51:31
視力って、午前と午後で変わってきますか?
まぁ、午前中に目を酷使すれば、午後には若干悪くなりそうなのはわかりますが。

眼鏡を作るには、午前と午後のどちらが良いかと思って。。。
133-7.74Dさん:2006/09/20(水) 01:55:58
暗いと見えなくなるのは確かだけど、
室内で照明がしっかりしていれば、遅くなるほど落ちるだろうけど気にするほどではないと思う。
134-7.74Dさん:2006/09/20(水) 06:21:08
俺は昔から午後のほうがよく見える。
135-7.74Dさん:2006/09/20(水) 08:21:42
>>132
まあ疲れ目に合わせて眼をはかることはないと思うけど、その辺は検査する
ヒトによって考えが違う。

オレは眼鏡学校の眼の生理だかの授業で、午後→夕方→夜と時間が経つうちに
重力の影響で角膜がやや垂れ下がる、と習ったけどな。そのせいで円柱度数
(乱視)が少々変わるともね。実感したことはないけどどうなんだろ?
136-7.74Dさん:2006/09/20(水) 12:09:30
質問です。

ttp://commons.wikimedia.org/w/thumb.php?f=Walther_Nernst.jpg&w=440

このチェーンはどこに繋がっているんですか?
137-7.74Dさん:2006/09/20(水) 23:59:02
今日、メガネ買った!
総額28800円だった。
138-7.74Dさん:2006/09/21(木) 00:10:40
>>137
オメ!
大切に使えよー
139-7.74Dさん:2006/09/21(木) 07:38:00
レンズがキズだらけで、コーティングもとれてきていてかなり見にくい状況です。

研磨等でキズを取り除く事は可能なのですか?

作り直ししか方法はないのでしょうか?

よろしくお願いします。
140-7.74Dさん:2006/09/21(木) 10:20:40
>>139
> 作り直ししか方法はないのでしょうか?
Yes.
(レンズ交換 or メガネ丸ごと作り直し)
141-7.74Dさん:2006/09/21(木) 17:56:45
質問というか、些細な疑問?程度の話なんですが…。
5〜6年ほど前に作ったメガネ(ナイロール)がどうも、顔から離れすぎているような気がしてなりません。
周りのメタル系、セル系のメガネの方を見ても、みんな顔の一部としてちゃんと収まっていて、
私ほど離れている人はいない感じです。

これは、たまたま高めの鼻パッドが付いてるだけ(デザインの関係などで)?
それとも、当時の流行のデザイン?
はたまたあくまでも私の気のせい?
なんとなくもやっとしています。
142-7.74Dさん:2006/09/21(木) 20:22:03
アッベ数58の球面レンズから、アッベ数42の非球面レンズに変えたんですが
色収差?みたいなものが気になります。

例えば、Windows Media Playerの黒色の部分に青白い横線が見えたり・・・

以下の画像の赤丸部分
http://vista.undo.jp/img/vi5883658278.jpg

赤丸の場所と目の位置が水平になるように見れば
青白い線は見えなくなります。(レンズのド真ん中でみるような感じ)

以前のレンズでは、よっぽどレンズの端から覗き込むような
見方をしない限り、このような線は見えません。

皆さんはこのような青白い線が見えませんか?
143-7.74Dさん:2006/09/21(木) 21:02:41
いつも着けているメガネにサングラスになるようにフィルターみたいなもの(取り外しができるもの)を付けたいんですが、そういうものは売っているのでしょうか?
売っていたらその名称を教えてください。
よろしくお願いします。
144-7.74Dさん:2006/09/21(木) 22:47:20
視力をはっきり分からないのですが…眼鏡のデータだけで分かる方居たらお願いします。


R→-6.75
L→6.00

はっきり視力聞けば良かったのにorzお願いします
145143:2006/09/21(木) 22:53:55
なんとヤフオクで検索したらいろいろ出てきました。
失礼しました。
146-7.74Dさん:2006/09/21(木) 22:54:49
>>144
どっちか間違えてない?

近視だとすれば、0.1は切ってるのは確実だから細かい数字を気にしても仕方ないと思うよ・・・
147-7.74Dさん:2006/09/22(金) 02:58:02
>>141
目とレンズまでの距離は何ミリ?
確か、大体12ミリならいいんだけど

かなり離れてるならフィッティングが下手。
鼻あての部分が調整できるならどうにでもなるから
フィッティングの上手い眼鏡屋へ行って調整してもらってください。

初めからその離れてるデザインとかそうやって作った眼鏡ならそのままでいいのかもしれない。
148-7.74Dさん:2006/09/22(金) 03:01:18
>>142
見えません。
149-7.74Dさん:2006/09/22(金) 07:14:24
>>146

すみません!下の数値間違ってました…『-』をつけ忘れていましたorz

引き続き分かる方いましたらお願いします…
150-7.74Dさん:2006/09/22(金) 07:19:45
>>144
重要なのは矯正視力>度数>裸眼視力の順。
矯正1.0裸眼0.01と矯正0.5裸眼0.3では
前者のほうが生活の質が高い。
後者は車の免許も取れん。

裸眼視力なんて>>146の言うとおり特に0.1切ったらほとんど意味ないよ。
勘をどこまで働かせるかで全然違ってくるし。
151-7.74Dさん:2006/09/22(金) 08:55:32
>>149
近視なら、直径7.5ミリのランドルト環をプリンタで作って、
何センチではっきり見えるか計れば簡単に分かるよ。

測った距離を、500で割ればそれがいわゆる視力。
1メートルなら0.2、50センチなら0.1、40センチなら0.08。
152-7.74Dさん:2006/09/22(金) 10:57:31
>>142
アッベ数58のレンズなら見えない。
他のレンズは持ってないから分からない。
153-7.74Dさん:2006/09/22(金) 16:15:00
http://eyetopia.biz/

顔が大きいので、でかいフレームを探しています。

上記のアドレスのめがねやは割と品揃えがいいようなのですが、
こちらは関東在住なので
大阪のめがねやでは困ります。

東京ででかいフレームで評判のいいところはあるでしょうか?
154-7.74Dさん:2006/09/22(金) 17:50:05
>>153
顔が大きい人専用フレームは↓
http://kineidou.exblog.jp/40703/
http://www.rakuten.ne.jp/gold/thats/kazuo-kawasaki.html

顔が大きいので、でかいフレームを探すのは間違い。
顔が大きいなら、顔が大きい人専用フレームを探すのが正解。
155-7.74Dさん:2006/09/22(金) 17:55:14
どこに書いてあるんだか分からないな。

って、153じゃないよ。
156-7.74Dさん:2006/09/22(金) 20:37:24
>>147
141です。レスありがとう。
目からレンズまでがうまく計れそうもなかったので
鼻パッドの中心からレンズまで計って見たら10ミリでした。
ということは、格段おかしな離れ具合っていう感じでもなさそうですね。
助かりました、ありがとうございました。
157-7.74Dさん:2006/09/22(金) 21:07:51
今日なんばマルイで「クイーンクリスティーナ」というところのめがねを見たんですが、
ネットで検索してもまったくヒットしません。
何かを見間違えてるのでしょうか?思い当たるブランドあったらぜひ教えてください。
158-7.74Dさん:2006/09/22(金) 22:16:01
ttp://www.higerock.com/cgi-bin/hige/upimg/reportl_58_3.jpg
これどこのサングラスかわかりませんかね?
159-7.74Dさん:2006/09/22(金) 22:40:27
近視がひどくてめがね買うとレンズが分厚くなって気になるのですが
うまくごまかす方法ないですかね?
過去レスでなんとか加工とかってでてた気がするんですが
おぼえてない&みつからないんです
フレームは購入済みでレンズの上のほうだけフレームがあるタイプです
よろしくおねがいします
160-7.74Dさん:2006/09/22(金) 22:42:13
>>159
ttp://usukal.biz/
を一通り見てみな。
161-7.74Dさん:2006/09/23(土) 07:37:29
値段についての質問です。
セット価格のメガネのレンズだと分厚くなるので薄型に変更なのですが、

セット価格のメガネを購入→レンズを追金で入れ替える

まずレンズを購入→フレームを購入

どちらも同じですよね?

セット価格の場合、元々のレンズ代を引いてもらえないのでしょうか? 店舗次第ですかね?

よろしくお願いします
162-7.74Dさん:2006/09/23(土) 08:36:41
普通はセットのほうが安い。
だって安くなかったらセットの意味が無い。
163-7.74Dさん:2006/09/23(土) 10:09:53
>>161
こないだ私がめがね見に行ったときの経験談でよければ。
既存のメガネのレンズ交換に行ったとき、10000円、15000円、20000円の3種類が
私の視力やフレームなら良いと紹介された。10000円のを選んだ。
そこのお店はセットのメガネがとても安かったので、だったらもう一本作ろうかと
いろいろ見ていき、レンズの話になったとき、
「セットメガネに使っている球面レンズを、あなたの既存メガネで交換する非球面
10000円に購入時に交換するなら、プラス5000円になりますよ」
ようはあとから持ち込んでレンズ交換するより、同時に入れ替えると5000円安いよ、とのこと。
買おうと思っているお店の人に聞いてみるのが、一番だと思いますが、参考までに。
164-7.74Dさん:2006/09/23(土) 12:37:06
161です。
アドバイスありがとうございます。

セットのメガネで、レンズのみグレードアップで考えてみます。
165-7.74Dさん:2006/09/23(土) 14:06:50
通常の眼鏡の下半分のレンズしかない眼鏡で質問です。
老眼以外で上の眼鏡が必要な目の状態って、何でしょうか?
166-7.74Dさん:2006/09/23(土) 14:14:01
質問の意味が分かりません。
167-7.74Dさん:2006/09/23(土) 16:39:48
>>160
参考になったよありがとう
とりあえず一番薄いレンズでつくってきました
168165:2006/09/23(土) 17:51:41
眼鏡の下半分が老眼鏡のが、ありますよね。
あの下半分だけのメガネを見たのですが、その人は老眼ではなさそうだった。
では、遠視なのか、乱視なのか?知りたいということです。
169-7.74Dさん:2006/09/23(土) 18:42:26
伊達眼鏡じゃないの?
170-7.74Dさん:2006/09/23(土) 18:44:17
>>168=165
縦幅が極めて小さいとか、アンダーリム(逆ナイロール)という種類のフレームだとか、
どっちにしろフレームデザインの問題ではないのか?
171-7.74Dさん:2006/09/23(土) 18:50:08
>>168
普通は、遠近両用の下半分が老眼鏡だよ。

下半分だけということなら、細かい作業をする為の、虫眼鏡でしょう。
レンズ的には凸レンズなので、まあ老眼鏡と同じだけど。
172-7.74Dさん:2006/09/23(土) 22:55:42
今日レンズ買ったときに店で視力はかってもらったんだけど
赤の○と緑の○どっちがよくみえますかーって検査はされなかったのよ
あれって確か乱視の検査だよね?
もうレンズ注文したんだけどちゃんと乱視の矯正もされてるんかな?
やった検査は機械にあごのっけて赤い屋根の家がみえるやつと
ふつうの視力検査だとおもうんだけどどう思いますかね?
173-7.74Dさん:2006/09/23(土) 22:58:07
ちなみに俺は赤のほうが良くみえます。

これってどうなの?
174-7.74Dさん:2006/09/23(土) 23:09:31
175172:2006/09/24(日) 00:02:03
>>174の検査なんてやってないから俺の場合乱視の検査はしてないってことで
オッケー?明日めがね屋で確認したほうがよさそうだね・・・
176-7.74Dさん:2006/09/24(日) 00:10:27
こないだ俺が行った眼鏡屋では点々みたいのでやったよ
177-7.74Dさん:2006/09/24(日) 05:13:15
すいません!つい最近メガネをし始めた者です
ひとつ教えて欲しいのですがバネ蝶番というのはメガネを掛けてる時にバネが多少伸びる?
開いてる状態で宜しいのでしょうか?
私が思ったのは掛けたりはめたりするときにバネを開く為の物かと思いまして。
どうかご教示下さい宜しくお願い致します!
178-7.74Dさん:2006/09/24(日) 07:07:47
>>172
>>175
ちげーよ、乱視の検査ぢゃねーよ。フツーはメガネ(近視)の度数が
強すぎる(過矯正)かどうか調べるんだよ。遠視は逆ね。
179178:2006/09/24(日) 07:11:34
でも遠視だと赤緑検査で赤強くしてうまく行ったことねーな。
ぼけるって文句が返ってくる。セオリーと実際は違うってことか。
180-7.74Dさん:2006/09/24(日) 11:26:23
昔メタルフレームを買ったときレンズが厚くて
フレームからはみ出るといわれてレンズを薄くしたのですが
セルフレームならレンズ厚いままでも大丈夫ですか?
181-7.74Dさん:2006/09/24(日) 12:22:44
>>180
セルの場合、レンズが四角になることが多い。
そのため、外側の下が出るかもしれない。(メタルも四角ならば同じ)
レンズ部が丸いのであれば、その点は平気。

でね、どうしても厚くなってしまう場合だけど、
個人的にはなんだけど、
メタルの場合、フレームが細いので、はみ出して当たり前。
セルの場合、フレームが太いので、はみ出したらかっこ悪さ倍増。

だと思ってる。

まあフレームの形によるよ。
182-7.74Dさん:2006/09/24(日) 14:00:09
眼科で処方箋もらわないでメガネ屋にいって、検査受ける。
それで、メガネ作ってもらってから眼科ではかってもらって、眼科とメガネ屋の検査結果があってなかったら無料で交換してもらえるの?
やっぱり眼科の処方箋ないと無理なのかな。今日作りに行きたいけど休みだったことを忘れていたorz
183-7.74Dさん:2006/09/24(日) 14:16:48
つーか、眼科に関係なく3ヶ月保障とかやってるところがあるだろ。

コンタクト屋と結託しているところは日曜でもやってるだろうし。
184-7.74Dさん:2006/09/24(日) 14:27:43
>>182
そんなのメガネ屋10軒眼科10軒行ったらみんな違う処方をだすぞ。
9割は微妙に違う度数、1割は激しく違う度数。眼科だろうがメガネ屋
だろうが検査する人間によって違う。それに人間の眼は機械では
ないので同じ人間が測ったって違う度数が出るときがある。

取り替えてくれとかいうと怒るメガネ屋もいるだろうな。上記の理由で
同じ度数になることなんかめったにないから。まあ眼科でもカス処方
つかまされることが多々あるので急いでるならメガネ屋へ行け。
185-7.74Dさん:2006/09/24(日) 14:56:52
>>182
眼鏡屋の検眼を信用できないのなら、最初から眼科へ行け。
186-7.74Dさん:2006/09/24(日) 15:42:05
>>182
自分とこで買ってくれたメガネなら、度数も調整も責任もつさ。
他のとこで測った度数なんか知るか
同様に、他で買ったメガネの調整なんかしたくねーよ
187-7.74Dさん:2006/09/24(日) 15:50:13
問題は、見える見えない、じゃなくて、処方箋が基準なことだな。
188-7.74Dさん:2006/09/24(日) 16:11:42
>>174
俺は強度近視だけど、どう見ても緑色の方がはっきり見える。
やべー、過矯正か?と思ったが、裸眼で見ても緑色の方が
はっきりと見えるぞ。

なんだこりゃ。
189-7.74Dさん:2006/09/24(日) 16:13:00
>>188
色彩感覚でそうなる人もいるから万能じゃないよ
190-7.74Dさん:2006/09/24(日) 17:14:52
>>188
もともと、5m離れて見る物だし(家庭で5mもモニタから離れるのは日本家屋
ではよほど広い部屋でなければ困難)、正式な赤緑指標は印刷物だ。パソコンで
見るとメーカーで色表示が違ったり液晶、ブラウン管とかで色の出方がちがうか
らまあ参考程度だろな。
191190:2006/09/24(日) 17:21:42
>>188
かんがえてみると強度近視の人間が5mから裸眼でみて「5」も「◎」も
よく見えるわけはなかったな。近くから見た?

>裸眼視力の良い方はそのまま、メガネ・コンタクトを使用されてる方は装用して、 5メートルくらい離れたところからご覧ください。
192-7.74Dさん:2006/09/24(日) 18:04:54
すみません、目がデカイ人に似合わないメガネってどんな形でしょうか?
193-7.74Dさん:2006/09/24(日) 18:13:54
目より小さい眼鏡かな
194-7.74Dさん:2006/09/24(日) 18:18:17
そうですね。ありがとうございます。
丸はやめた方がいいですか?ELTの持田みたいな目なんですが、何が合うかわかりません。
195-7.74Dさん:2006/09/24(日) 21:32:43
>>194
自分で気に入ればどんなメガネでもいいとおもうよ
他人から似合うとか言われても気に入らない場合の方が多いから
196-7.74Dさん:2006/09/24(日) 23:27:02
近所のメガネ屋でノンコートプラレンズ両眼3000円を発見。
お風呂メガネにしようと思ってメタルフレーム3980円で注文。
-9.0なんでかなり厚くなると思うけど風呂用なので見た目どーでもいい。

最初は見た目がどーのとかUVカットがどーのとか言ってたけど、
最終的には取り寄せに時間かかる、
厚いからちゃんと固定できるか不安と言われて販売拒否。

これは真っ当な理由?
それとも儲けが少ないとか面倒とかで拒否された?
197-7.74Dさん:2006/09/25(月) 02:04:36
真っ当ではないが、そんな店でわざわざ買う必要もないだろ

3プライスの店に行ってイチバン安いの買えばよし
凄いのが出来上がりそうだなw
198-7.74Dさん:2006/09/25(月) 02:09:13
-9.00Dはメーカー制作範囲外度数なので無理
199-7.74Dさん:2006/09/25(月) 02:21:25
>>196 風呂用なのにUVカット関係ねーだろw取り寄せに時間掛かるっていったってせいぜい
4・5日だよ。厚いから固定できないっていうのも嘘。そんな訳ない。度数範囲外でも特注で作れるから全部嘘。
そんな店二度と行くな。
200-7.74Dさん:2006/09/25(月) 02:28:35
欲しい眼鏡のデザインは決まっているのですが、
該当する商品探しに苦労しています。
「こういう型の眼鏡でお奨めのものを具体的に教えて」という質問はどこですればいいでしょうか?
ネットでかけずり回ってもなかなか見つけるのが難しく…
201200:2006/09/25(月) 02:37:43
ちなみに、欲しいものは
・ブロウタイプ
・ナイロールではなくて、ワンポイント等
・常時かける眼鏡として使用可
のものです。

ttp://item.rakuten.co.jp/thats/mp-692-52-50-36/

これが今までもっとも希望に添う商品なんですが、
ただ「眉毛太すぎ」なのが気に入りません・・
もっとほっそりしたものがいいのですが、
それだとナイロールばかりになってしまいます。

ttp://homepage2.nifty.com/yahagi/
のカタログにあるMP-662だと細すぎかつ目尻がうるさすぎ・・なのです。
MP-730がナイロールでなくワンポイントなら最高なのです…

メチャメチャ細かいですが…w


ご存じの方お願いいたします。
202200:2006/09/25(月) 02:47:45
度々すいません

ttp://homepage1.nifty.com/eyeland/lessthanhuman/index.files/11030007.jpg
がもう少しおとなしいデザイン(レンズが後ろに)だったらかなりいいのですが…
203-7.74Dさん:2006/09/25(月) 03:02:55
>>200
>>201
>>202
スレが無駄に消費されるので
続きはこちらでやって下さい

川崎和男デザインの眼鏡について Part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1131277983/


204-7.74Dさん:2006/09/25(月) 03:29:25
【 東京ゲームショー2006 : FF11 】
あまりに多くの人が詰め掛け、大変な混雑模様となってしまったため残念ながら中止された。
今回のようなイベント取材を例年行なっている筆者から見ても大変な混雑であり、
この対応は適切であったと思える。

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060924/ff11_tgs.htm
205196:2006/09/25(月) 04:01:49
>>197
自分が調べた範囲の3プライス店でノンコートを扱ってるとこはなかった。

>>198
最初に確認しました。
深く考えずに営業トークでできると答えた可能性はありますけど。

>>199
やっぱりダメ店ですか。
他を探すことにします。

でも、ノンコートを扱ってる店は少ないような気がする。
最近は防水TVやDVDの普及で、
お風呂メガネの需要も増えてるんじゃないかと思うのに。
スーパー銭湯とかでも使うことを考えるとガラスレンズは怖いし。
206-7.74Dさん:2006/09/25(月) 11:59:55
>>205
>防水TVやDVDの普及
強度数の人は対象外なんじゃね?
207-7.74Dさん:2006/09/25(月) 14:49:28
強度数の人間はTVやDVD関係なく風呂でもメガネが要るんじゃいヽ(`Д´)ノ
208-7.74Dさん:2006/09/25(月) 15:18:09
>>196
>>205
>>207
続きはこちらでどうぞ

風呂はいるときもメガネしますよねぇ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/993295164/
209-7.74Dさん:2006/09/25(月) 16:04:11
>>190
そもそも人間の目は緑色が一番良く見えるようになってるんだけどね。

比視感度曲線
http://www.iwasaki.co.jp/info_lib/magazine/back/041027/img/chishiki.jpg

550nm付近(緑色)が、もっともよく見える。
210-7.74Dさん:2006/09/25(月) 16:18:56
>>209
レッドグリーンテストって赤地緑地のなかの黒模様がさ、どっちがはっきり
見えるかどうかだろ? 色自体は緑が良く見える(正確には強く見えるだ)
ってのはそのとおりだがね。
211-7.74Dさん:2006/09/25(月) 22:42:34
確かに道路情報の電光掲示板でも緑の字のほうが遠くから読めるね。
赤い字はピント自体は合っているのに近くまで行かないと読めない。
212-7.74Dさん:2006/09/26(火) 09:30:33
この前金色のフレームの眼鏡を買ったのですが
金だと光に反射して眩しかったりするので
レンズをそのままでフレームを変えたい(もしくは色だけつけなおしたい)
のですが、そういうことってできるのでしょうか?
213-7.74Dさん:2006/09/26(火) 13:34:12
>>212
フレームはツヤ消しタイプにしとくのが俺的こだわり。
光沢タイプだと、ツヤがあって綺麗に見えるが
かけてる本人の目にメリットはないからね。
214-7.74Dさん:2006/09/26(火) 21:17:30
フレームの値段の相場ってどれくらい?
メタルのヤシ
215-7.74Dさん:2006/09/26(火) 22:51:15
>>214
10万円
216-7.74Dさん:2006/09/27(水) 01:10:27
漏れも初めてで今日買ったが、25000円のヤシ買った
リーマンはだいたいこんなもんだってさ

レンズ入れて5マン越えた。高い出費だった
217-7.74Dさん:2006/09/27(水) 01:46:29
>>214
\3000
218-7.74Dさん:2006/09/27(水) 14:46:38
レンズって高いもんなんだな
4マンもしたよ
219-7.74Dさん:2006/09/27(水) 15:15:25
安いものは安いなり
高いものは高いなり
220-7.74Dさん:2006/09/27(水) 16:31:34
そりゃ安いものが高かったら字義矛盾だろうよ
221-7.74Dさん:2006/09/27(水) 20:37:09
>>214
レンズが3-4万 フレームが1-3万
くらいじゃね18000くらいの買っとけ
222-7.74Dさん:2006/09/27(水) 20:42:43
なんだか知らない間に眼鏡フレームは細いのが支流になってんだな
223-7.74Dさん:2006/09/28(木) 07:30:50
フレームのどこが?
224-7.74Dさん:2006/09/28(木) 08:31:53
今使っている眼鏡を、ふちの上部を前に傾ける感じにして覗くと、くっきり見えるようになります。
これはどういう原理ですか?
眼科で処方箋出すための視力検査でいまいちパッとしなかった(いろいろ試して、どれも少しぼやける)ので、
どうすればよいか悩んでいます。
225-7.74Dさん:2006/09/28(木) 08:32:55
屈折率の変化
226-7.74Dさん:2006/09/28(木) 09:54:58
>>224
>ふちの上部を前に傾ける感じにして覗く
そうするとレンズが眼に近づくでしょ? 近視の凹レンズは眼に近づけると
実質的な度数が強まり、離すと弱くなるというわけ。これは度数が強くなれ
ばなるほどその効果がはっきりしてくる。凸レンズは逆ね。

>>225
>屈折率の変化
何の屈折率が変化するの??
227-7.74Dさん:2006/09/28(木) 10:01:30
>>224
眼科を換えてみる。
228-7.74Dさん:2006/09/28(木) 10:50:58
昨日新しい眼鏡を買ったんですが、見えすぎる感じ?が…
近い所が近くに見えすぎるというか、遠近がおかしいような感じです

度はちゃんとはかったし、ピントがずれてる訳でもないんですが
かけるとクラクラしてしまいます。
何が原因なんでしょうか…サイズがあってないんですかね?
229-7.74Dさん:2006/09/28(木) 11:10:24
作る前の依頼時に調整しなかったのかよ
230-7.74Dさん:2006/09/28(木) 11:23:32
>>224
その技は中学時代に流行ったなw
231-7.74Dさん:2006/09/29(金) 04:56:30
傾けたままかけてるところが卒アルに載ってるw
232-7.74Dさん:2006/09/29(金) 10:57:36
今使ってるメガネの度数と同じメガネを作るには
やっぱまた眼科からなのか…
レンズ傷だらけだから交換したいぜ
233-7.74Dさん:2006/09/29(金) 11:01:01
まったく同じ度数、PDでいいなら、3プライスでも作れるぞ。
234-7.74Dさん:2006/09/29(金) 11:44:54
視力検査のときは、少しでもボケて見えたら「見えません」というのが
正しい検査方法なんですか?
235-7.74Dさん:2006/09/29(金) 11:51:07
>>234
場合によるだろ、
ちょっとでも結果がいい方が自分のためになると思えば、
山勘でも何でも答える。
メガネを作る時なら、はっきりと「ちょっとぼやけてる」と言う。

何が自分のためになるのかは、一概に言えないので自己責任で考えろ。
236-7.74Dさん:2006/09/29(金) 12:54:25
〉〉233
kwsk
237-7.74Dさん:2006/09/29(金) 13:47:57
>>236
3プライスショップのレベルでも、
今入っているレンズの度とPD(黒目の中心の間隔)を調べる装置がある。
ただし、あまりにも傷がひどければ明確な数値は出ないだろうが、大体の見当はつくだろう。

店に行って、「これと同じ度のメガネが欲しい」と言えば、
どこでも作ってくれるだろう。ただし、店の作業ミス以外は保障などは効かないだろう。
通常3プライス系は、検眼もお任せなら3ヶ月保障などがある。
238-7.74Dさん:2006/09/29(金) 15:57:21
ありがとう
ちょっと店探してみるよ
239-7.74Dさん:2006/09/29(金) 17:04:41
この度、免許更新ぎりぎりアウトかもで、
生まれて初めてメガネを作りました。

遠くを見る分には良いのですが、近くを見るときに、見えすぎて逆に見難くて目が回ります。
これは度があってないんでしょうか?
それとも初めてで慣れてないだけでしょうか?

ちなみに頂いたデータには 
      SPH  CYL AXIS ADD PD
右度数 -0.25 -1.00  90      61
左度数 -1.00 -0.75  85   
矯正視力1.2と書いてあります。

1ヶ月以内には度を変えてもらえるらしいので、ここで伺いました。
よろしければご教授ください。
お願いします。
240-7.74Dさん:2006/09/29(金) 17:18:38
>>239
乱視がメインのようなので、細かいことまでは分からないので、そのつもりで読んでくれ。

通常、視力検査は5m(3mの時もあるが)のトコロを見て測るので、
遠くを見るために、メガネを作ることがほとんど。
老眼鏡などでない限り、近くを見るには適さない。

あなたの場合、車の運転の時だけかけるのがいいと思う。
特に、暗い時、夕方、夜間、雨の時など。
241-7.74Dさん:2006/09/29(金) 17:43:14
視力が0.04なんですが普通のレンズだと目が小さく見えてしまいますよね?><
242-7.74Dさん:2006/09/29(金) 17:45:51
>>241
まあ、近視で凹レンズだから仕方がない。
243-7.74Dさん:2006/09/29(金) 17:47:58
そう見えないレンズって高いですよね・・??
244239:2006/09/29(金) 17:54:06
>>240
大変参考になりました。
お答えTHXです。
245-7.74Dさん:2006/09/29(金) 17:58:54
>>243
レンズの厚みが薄くなるレンズでも、度が同じならばレンズ越しに見える目の大きさは同じ。
なぜなら、レンズは薄くなってもレンズの機能は同じなので。

ここを読んでみて参考にするといいよ。
ttp://usukal.biz/
246-7.74Dさん:2006/09/29(金) 18:08:42
245>>ありがとうございます
247-7.74Dさん:2006/09/29(金) 18:20:34
鼻パッドが片方とれてしまったのですが
どう直せばいいのでしょうか?
248-7.74Dさん:2006/09/29(金) 18:30:52
携帯用のスマートなメガネが欲しいです。
携帯用でなくても細くてスリムなものが欲しいんです。
ずっと探してるんですが中々見つかりません。

このページのhttp://www.hisuido.com/goods_.html#keitai
ペンケースみたいなのに入るような細い感じのでも良いと思います。

東京都内でどこかありそうなショップはありますか?
オーダーでもかまいません。
249-7.74Dさん:2006/09/29(金) 18:39:54
>>248
具体的に、たたんだ時に縦何ミリ×横何ミリ×厚さ何ミリ位のものが欲しいの?

>>247
ネジ止めでネジが外れたなら精密ドライバーで。
ネジがなくなったのならば、買った眼鏡屋に持っていく。
250-7.74Dさん:2006/09/29(金) 18:45:44
>>249
そう言われて仕組みが分かりました。
自分のはパッド部分が割れてとれてしまいました。
新しくパッドを買うか、眼鏡屋行きたいと思います。
ありがとうございました。
251-7.74Dさん:2006/09/29(金) 18:50:24
>>250
パッドが割れても、買った眼鏡屋で汎用品のパッドを(最悪でも)売ってくれるぞ。
252248:2006/09/29(金) 19:08:04
たためなくても良いので、たためるとしたら何センチでも
問題ないです。

ただメガネそのものとして小さいものが欲しいのです。
レンズで言えば縦2cm横4.5cmぐらいでしょうか。
オーダーで2ポイントだったらすぐ作れるでしょうか?
253-7.74Dさん:2006/09/29(金) 19:20:05
>>239
乱視は遠くにも近くにもピントの合わない眼。
そこを無理してピントを合わせようとするので眼に負担がかかる。
今まで近くも微妙にピンぼけするのが当たり前だったから
最初は違和感があるだろうが、
眼鏡に慣れるようにしたほうが眼の負担を減らすために良いよ。

>>240
乱視がメインなので君の分かっていないのは細かいことでなくメインのことだ。
254-7.74Dさん:2006/09/29(金) 20:04:42
>>253
> 遠くにも近くにもピントの合わない眼
これは遠視じゃないの?

普通は、遠くだけ想定してメガネを作るのは間違ってないでしょ。
これまでメガネを必要としてなかったわけだから、
日常生活全般でかける必要もないし。
見えづらいと思ったら、そこで初めてメガネをかければいいだけのこと。
255253:2006/09/29(金) 20:34:20
>>254
http://www.aki-net.co.jp/hitomi/02/02-05-02.html

>>239は免許の更新と言っているので20台か30台だろうが、
10台のころに比べて目の調整力が落ちている。
だからこそ眼の調整力を補うために乱視の眼鏡が必要になった。
256-7.74Dさん:2006/09/29(金) 20:40:24
>>255
いつものアンタか。

まあついでに聞くけど、ド近眼で乱視を入れる必要の無いヤツの
調整力はどうなってるわけ?
257-7.74Dさん:2006/09/29(金) 21:15:23
>>255
俺はたまにしか来ないが、
「いつものアンタ」という勘違いをしたところを見ると
君は「いつも」この板に貼り付いているようだな。

>>239は乱視がメインなのになぜ話を逸らすのか分からんが、まあついでに答えると、
ド近眼で乱視を入れる必要の無いヤツの調整力は
完全矯正よりやや弱めの常識的な眼鏡をかけているかぎり
遠視や乱視なのに眼鏡をかけていないヤツより負担が軽い。
258-7.74Dさん:2006/09/29(金) 21:18:13
>>257
「調整力は」・・・「負担が軽い。」ってなんですか?

主語と述語をはっきりさせてください。
259-7.74Dさん:2006/09/29(金) 21:26:59
ごめん。訂正。

ド近眼で乱視を入れる必要の無いヤツの調整力には
完全矯正よりやや弱めの常識的な眼鏡をかけているかぎり
遠視や乱視なのに眼鏡をかけていないヤツより軽い負担しかかかっていない。
260239:2006/09/29(金) 21:28:02
あぁ、何か私が原因で嫌な思いをなさった方が
いらっしゃったら申し訳ないです。

私は今年30歳です。
裸眼は0.5程度で、左目の乱視の方が強いと言われました。
数値は自分でも調べてみたんですが、
いかんせん、今までと比較したり、他人との比較がよくわからず
ピンとこなかったので、ここで質問に至った次第です。

まだ買ったばかりなので、深くは検証できてませんが、
近くを見ると気分が悪くなりますが、遠くを見ている分には大丈夫そうです。

よく見えるという点からすると、夜間運転もするので、は度の強い眼鏡の方がいいのですかな?
今回作った眼鏡を運転用として、
もし近い対象物を眼鏡で見たい場合は、度の弱い眼鏡をもう1つ作るか、
現在まだあまり不便を感じていないので裸眼でかなと思っています。

この私の認識でよろしいでしょうか?
間違っていたら申し訳ないですが、ご指摘いただきたいです。
261通りすがり:2006/09/29(金) 21:30:40
>>239 近視用レンズは遠点(目の調節機能を使って無い状態)を遠くに合わせるレンズ。
だから掛けた状態と掛けてない状態では、同じ距離を見る時目の調節力を使う力が
当然掛けた状態の時のほうが大きくなる。だから疲れる。

度数見る限り、裸眼の状態の時に右で遠く見て左で近く見る癖が付いてたのかもね。

>>241 レンズの設計によって同度数で比較した場合小さくなりにくいレンズもある。
TOKAI両面非球面のシェイプリーがそうだったかな?HOYAのEPも確かそうだった気がする。

>>256 質問の意味がわからん。近視・遠視と調節力はまた別の話。
262-7.74Dさん:2006/09/29(金) 21:34:22
>>259
> 目の調整力が落ちている。
> だからこそ眼の調整力を補うために乱視の眼鏡が必要
これを前提にすると、
ド近眼は、かなり調整力が落ちていると思うんだけど、
乱視を入れる必要の無いヤツがいるのは何故?
263通りすがり:2006/09/29(金) 21:38:38
>>260 住民同士で揉めてるだけだから気にスルナ。その認識でOK。

近用はデスクワーク等近業作業がメインで目の疲れを感じるなら作ったほうが楽かもね。
近くが気持ち悪いのは↑で言ってるけど元々近くにピントがあってる目を遠くに合うように
矯正したからだと思う。
あと、初装で乱視-1.00っていうのが単純に慣れ辛いっていうのも有るかもね。
乱視度数は強くは無いから心配ない。

ちなみに、近用のメガネは逆に右レンズに凸レンズを入れて近くにピントは合わせる事になります。
遠くは当然見え辛くなる訳ね。最近は、20代の人でもそういう近用メガネを作る人が多くなってる。
264通りすがり:2006/09/29(金) 21:41:10
>>262 乱視が無いからor入れる必要の無い度数だから。ド近眼って言ってるけど、
遠視・近視・乱視、そして調節っていうのがどういうものかきちんと理解した上で質問してるの?
265-7.74Dさん:2006/09/29(金) 21:43:48
>>264
分かってないと判断したんだから、もったいぶるなよ。
266239:2006/09/29(金) 21:52:21
>>263
ご丁寧な解説を頂き、ありがとうございます。
おかげで理解が進みました。

今の所、裸眼で普段の生活は不自由しておりませんので
運転時にのみ(これから更新なので、一応裸眼でチャレンジしますがw)、)掛けようと思っております。

ネットで調べると使い分けしている方も確かに多いみたいですね。

267-7.74Dさん:2006/09/29(金) 22:07:31
>>254を見ると乱視がどういうものであるかすら分かっていないのに
乱視に関する質問に答えようという度胸がすごいな
268-7.74Dさん:2006/09/29(金) 22:10:32
>>267
近視も入っているからな。
それに何度も書いたが、メガネは通常は遠くを見るために作るもんだろ。
遠くは平気で、近くがダメなのは当たり前の話。
度が変わるわけじゃないからね。
269-7.74Dさん:2006/09/29(金) 22:12:55
あ〜、正確に言えば、
「想定した距離でのみ、想定した機能を発揮する」
ってことかな。
凸レンズも凹レンズも乱視用のレンズでも一緒でしょ。
270-7.74Dさん:2006/09/29(金) 22:13:46
新宿にあるさくらやのめがね館に行った事ある人いますか?
セット料金が安くて良さげな気がしたんですが安い店よりちゃんとしたメガネ屋さんがいいかな?
271-7.74Dさん:2006/09/29(金) 22:23:34
乱視の方いたら
症状教えてください。
272-7.74Dさん:2006/09/29(金) 22:52:28
>>268
>メガネは通常は遠くを見るために作るもんだろ。
釣り?
真性?
273-7.74Dさん:2006/09/29(金) 23:06:26
/ /  /  hoya!法令遵守// / /  / / /////||! |   | |    i     ヽ
          /   i   i / / / _/__/ /// /// ||| | | | |   │     i
          \  |  | | //‐T///ナ-、///  ||ヽ! | | |    |      |
            \|  | |i// ///===-、メ/   || || _|_|-!-ト、| | |   |  |
             |  |_i  ミ/ ,r''ニヽヾ     ヽ '´⊥⊥!ヽ |ヽ、| |  |  ,'
              ! /´i  '  ,;::::ヽノ:i       =''二、ヾヽi| || | |  /  /
              | │|ハ    {::O::o:,'        /::しハ ヾミ__ |/ / //
              ! iヽ,│    `ー-'        ,':::;;;;::::::!  !'´/ /  /
               ヽ\-|   `ー         ヾO::゚:ノ   /`ヽ/
               ヽ `'i          ,    ー-    /ノ/ /
                \ !                  ///
                  \\     `ー一          /ー/´
                 ,-─-、ヽ                //
                /'´ ̄  `i┤ヽ、      _, - '´''"
       ,、-──┬‐r' ̄|     | |   `'ー─ 'T_、-''"
     /   -─ /   ヽ、─ニ ノ\         |
    /  /  ,r'´     i ̄  / ヽ      !\
    / /   ノ  ヽ    | //  i`'ー----‐┴─‐-、
   i /     i´ヽ   i    ヽ    |          )ヽ、
   |      |  ヽ  ヽ      ヽ   !   , --┬─‐''"   `ヽ、,_
   !      \ ヽ  \    〉   , イ´  /          |`┬─‐-、
   !      /\ \__>- ∠- ィ'´ ,-入  /\         | |├‐''"  ヽ
   |       ヾ`'T´____ / / /   >く \ \        | |├-    !

274-7.74Dさん:2006/09/29(金) 23:13:52
>>273
あHOYAがなんかしたの?
275-7.74Dさん:2006/09/29(金) 23:40:29
>>272
そうじゃないメガネを上げてみろよ。一応断っておくが、>>269もオレだからな。
276-7.74Dさん:2006/09/29(金) 23:48:56
老眼鏡って近用眼鏡だよな?
277-7.74Dさん:2006/09/29(金) 23:52:23
「老眼鏡は通常のメガネじゃない!」って逆ギレしそうな悪寒
278-7.74Dさん:2006/09/29(金) 23:52:28
アンタはメガネを語るとき、老眼鏡が第一に考えるのか?
どっちにしても>>269で問題があるなら、指摘してくれ。
279-7.74Dさん:2006/09/29(金) 23:58:55
>>277
おしい!
95点ぐらいかw
280-7.74Dさん:2006/09/30(土) 00:14:21
>>278
この人、マジでいつもの人なのかな?
もしそうならコテとトリップ付けてよ。
281-7.74Dさん:2006/09/30(土) 00:26:37
近眼が強いのですがメガネはジンズなどの店より専門店で買ったほうがいいのでしょうか?
282-7.74Dさん:2006/09/30(土) 00:37:14
>>281
何をもって「いい」のかによるだろ。

ジンズというのが、3プライスの店のことなら、
問題といえば、
・強い近視だと標準レンズでは対応できないで、レンズ代が高くなり、3プライスで買う意味が薄れる。
・レンズの銘柄の指定は出来ない。店で扱ってる中で、薄さで選ぶだけ。
・フレームはその店のオリジナルだけ。(9999とかは無理)

フィッティングがどうとか言われるが、こだわってる個人の店でもない限り、
大して変わらない。
283-7.74Dさん:2006/09/30(土) 00:41:35
122 :ひよこ名無しさん :2006/09/20(水) 01:22:05 0

 垣内洋次郎を虐めんな。あんな豚面でも一生懸命に生きてるんだ。
垣内は高校ん時、親譲りの豚面で散々虐められた…そんなあいつも二十歳で、自分を変えようと
ゴミ溜めの熊本から東京に出て、燃えるゴミを漁りながらでもシブトク生きてんだ。
どうか虐めないでやってくれ。
284-7.74Dさん:2006/09/30(土) 00:47:04
282>>詳しく教えてだきありがとうございました
285-7.74Dさん:2006/09/30(土) 02:42:16
白縁メタルフレームを探しているんですが、
ググっても取り扱ってるお店が出てきません。
23区内で売ってるお店など知っていたら教えて欲しいです。

因みにレンズは四角めを探しています。
286267:2006/09/30(土) 06:43:41
寝て起きたらまだ>>254が粘っていたので驚いた。
>>267でも指摘したが本当にすごい度胸だ。

>>268
正視の人は老眼になる前から遠くは平気で近くがダメなのか?
287田舎メガネ屋:2006/09/30(土) 08:42:38
>>254
>>256
>>268

議論するなら、もっと度数と調節力について勉強してからにしてくれ
288-7.74Dさん:2006/09/30(土) 09:03:34
先日眼鏡を軽く踏んづけてしまい、少し変形したようです
それからかける度に違和感が出ますので眼鏡屋に行こうと思っていますが、
微妙な変形でも直してくれるのでしょうか
289-7.74Dさん:2006/09/30(土) 09:13:23
>>288
買ったとこなら大抵丁寧に無料でやるよ
部品取り寄せとかは別だけど
290-7.74Dさん:2006/09/30(土) 10:36:26
>>286
>>269が間違っているのか?
291-7.74Dさん:2006/09/30(土) 12:06:56
知人のメガネのレンズが透明度が高くて伊達メガネみたいなので-聞いてみれば-3.5で一番安いガラスレンズでした。
やっぱりガラスのほうが同じ値段のプラスチックレンズよりも見た目も見られる側もクリアに見えるんでしょうか?
292-7.74Dさん:2006/09/30(土) 12:08:30
ひとつ思ったんだが、乱視って水晶体の厚みを変化させることで
調節できるのかな?

遠視や近視と違って、乱視は調節力をどう働かせても見え方は
変わらないと思ってたんだけど違うのかな・・・・
293-7.74Dさん:2006/09/30(土) 13:43:42
漏れは左右の視力にカナリの差があるから、アンバランスに写ってるのかな
気にしたことなかったけど
294-7.74Dさん:2006/09/30(土) 13:51:36
漏れも客観的に見たら片目だけ小さい人だろうな
鏡なんかではよくわからないが
295-7.74Dさん:2006/09/30(土) 21:12:58
無印以外で、テンプル変えられるメガネ売ってるところ無いかなぁ?

どっかで見たリムがホワイト、テンプルがオレンジって組み合わせが理想なんだけども
296-7.74Dさん:2006/09/30(土) 23:56:48
>>286 ダメな事無いけど、若い人(調節力が有る人)でも近業作業が多ければ近用メガネかけた方が
良いかも。近視の人と比べたらダメと言えるけど。

>>288 OK。おいで。

>>290 合ってるよ。メガネでやってる事って結局遠点(無調節時にピントが合う位置=距離)をどこに
あわせるか、それだけなのよ。だから、メガネ作る時どの位の距離を見る時に使うのかが一番大切。
視力なんて語っても無意味。視力って言うのは一般の人にもわかりやすいようにだいたいの目安を
数値化しただけ。プロは視力じゃなくて、完全矯正値(遠視・近視等の強さ)に対しての度数を見る。

>>291 ガラスは長期間使用しても色の変化(プラスチックは黄ばむ)がないからね〜。
メガネ手に取れば重さ・質感でわかるけど、見た目だけじゃなんとも。わかる時もあるけど
眼鏡屋じゃない限りわからんよ。きっと。
297286:2006/10/01(日) 01:18:04
遊んで帰ってきたらまだ>>254が粘っていたので呆れた。
乱視の定義すら知らん知識で
眼鏡屋や眼科医より自分の脳内研究が正しいと信じられる感覚には開いた口が塞がらない。
298-7.74Dさん:2006/10/01(日) 01:37:36
プリズムシニング加工ってなんじゃ?
299-7.74Dさん:2006/10/01(日) 02:44:43
>>296
>>269だけを見れば間違っていないけど、
下手に合ってるなんて言うとこの人はすぐに
「眼鏡をかけると近視がどんどん進む」という奇妙な持論に結び付けてしまうから
その点釘を刺しておいてほしかった。
300-7.74Dさん:2006/10/01(日) 09:49:12
キャップと帽子をかぶってスト系な感じになりたいんですが、
おすすめの組み合わせありますか?

ちなみに162センチのチビですが。。
301-7.74Dさん:2006/10/01(日) 11:57:24
キャップと帽子って別もんなん?
302-7.74Dさん:2006/10/01(日) 11:59:34
>>301
すんません、間違えました。
303-7.74Dさん:2006/10/01(日) 12:06:48
ハンチングにロイド眼鏡とかどうかね
有名人の誰に似てるとか書くと参考になるかもよ

ロイド眼鏡でぐぐったら帽子との合わせ方の例が3点ほど
http://images.google.co.jp/images?q=%83%8D%83C%83h%8A%E1%8B%BE&ie=Shift_JIS&hl=ja
304-7.74Dさん:2006/10/01(日) 15:02:10
乱視は水晶体の厚みを変化させても、見やすくなったりはしないんですか?
305-7.74Dさん:2006/10/01(日) 15:23:00
ポーラスターってレンズ、実店舗で取り扱ってます?
近所の田舎店舗では見かけないです・・
306-7.74Dさん:2006/10/01(日) 15:40:44
>>299
>眼鏡をかけると近視がどんどん進む?
そんなこと誰も言ってないだろ
307-7.74Dさん:2006/10/01(日) 15:49:29
>>306
「言った」とは書いてないぞ?
度数と調節が理解できてないヤシだから、「言い出しそうだ」といってるんだよ

308-7.74Dさん:2006/10/01(日) 19:29:40
メガネフレームがさびてしまったんですが
購入店持込み以外で修理してくれるところってありますか
309-7.74Dさん:2006/10/01(日) 19:53:55
まあ何だ、
不自由を感じないなら無理して常時眼鏡を掛ける必要もないし、
疲労を感じないなら面倒な思いをしてまで掛け替える必要もない。
掛け外し派も掛けっぱなし派もそう熱くなるな。
310-7.74Dさん:2006/10/01(日) 21:03:57
右のレンズの中心がすり切れて常時曇って何も見えない状態
顔斜めにして見ている
このままではテリー伊藤みたいになってしまう
311-7.74Dさん:2006/10/01(日) 21:20:24
いつもの人が沈黙すると急に質問が増えるね
312-7.74Dさん:2006/10/01(日) 22:17:27
プリズムシニング加工誰か教えてけれ
313-7.74Dさん:2006/10/01(日) 23:04:23
>>312 近く見る時目が内側に寄る(輻湊)でしょ?度数をいくら近くに合わせても輻湊しっ放しは
疲れるのよ。ずーっと寄り目にしてたら疲れちゃうでしょ?それをレンズの力で助けてあげる事。
目をあんまり寄せなくても、レンズの力で眼をたくさん寄せた時の像を見れるようにする加工(度数)。
基本的に遠近両用レンズにはこの度数が近かく見る度の所に入ってるのね。それを一般的に
プリズムシニングって呼んでる。
これはメーカーが遠近両用レンズの度数事にプリズム量をある程度想定し、設定して出荷してる。

でも、全ての人に必要な訳じゃないのよ。遠方視時には外斜位(潜在的にテリー伊藤みたく目が外に向いてる人)
でも近方視時には内斜位(外斜位の逆ね)になってしまう例もあるから。片眼視してる人にも必要ない。
片目でしか見てないから近く見ても眼が寄らないから。
だから本当に必要かどうかは輻湊力・眼位を調べないとわからない。でも、ほとんどの人に必要なものだから
メーカーは設定して出荷してる。

調べて必要が無かったorたくさんのプリズム量が必要だった時が問題なんだけど、いまの所レンズの種類で
近方視時の内寄量を設定できるレンズっていうのが非常に少ない。ウチはHOYAメインだから
ID(レンズの名前ね)位しか設定できるレンズを扱ってないから他は知らん。
でも、残念な事に輻湊力・解散力まで検査してるメガネ屋って非常に少ない。

わかり易い例で遠近を例えに出したけど、間違ってる所あったら詳しい人指摘して正してね。
314313:2006/10/01(日) 23:05:45
そもそも>>312は何処でこの言葉知ったの???一般の人にはあまり馴染みが無い言葉だと思うけど・・・
315-7.74Dさん:2006/10/01(日) 23:16:35 BE:49619322-2BP(1)
眼鏡屋で買った眼鏡を光に透かしてみると
右目左目両方鏡写しのように同じ位置に地図記号の発電所マークみたいな
傷というか刷り込みがあるんだけどこれなに?

友達に聞いて、レンズによってはそういうのあるらしいってのは分かったんだけど
眼鏡屋さんサイドから買うとき何も教えられなかったからびびったのだけど・・・
316-7.74Dさん:2006/10/01(日) 23:21:47
>>314
眼鏡かけると近視が進むよ派が来なくなると唐突な質問が増える
317-7.74Dさん:2006/10/01(日) 23:27:38
オーダーメイドで相場より安いお店をご存知の方がいらしたら、
教えて下さいませんか。
318-7.74Dさん:2006/10/01(日) 23:39:59
このまま回答しないでおくとどこまで質問だけが積み重なるかな
319-7.74Dさん:2006/10/01(日) 23:48:34
>>315 レンズの隠しマーク。レンズの種類を表す記号だから気にするな。
320-7.74Dさん:2006/10/02(月) 00:05:09
今年のメガネベストドレッサー賞に世界チャンピオンの亀田選手が選ばれました。
http://www.reedexpo.co.jp/ioft/jp/visitor/event2.html
10月11日16時〜の表彰式で生の亀田選手に会えます。
皆で「YAH!!」「OHHH!!!」とか直接声をかけて応援してあげましょう!
招待券申し込みはこちらから

https://apply.reedexpo.co.jp/IOFT/jp/form_inv/step1.phtml?ex_code=IOFT

お問い合わせは

[email protected]

主催企業

ttp://web.reedexpo.co.jp/reed_hp/index.html
321-7.74Dさん:2006/10/02(月) 00:11:18
>>313
thanks!
322-7.74Dさん:2006/10/02(月) 01:17:11
>>318
そのうち「調節力が〜」というレスが付くよw
323-7.74Dさん:2006/10/02(月) 01:48:34
すみません、質問です

今日、メガネが、メガネケースごとバスに踏まれました
片方の弦がひん曲がり、片方のレンズに罅が入っています

弦って、ペンチで直せますか?眼鏡屋さんに頼むといくらくらいが相場ですか?

レンズに罅が入り、少し見にくいのですが
(右目の、隅の方に1本筋が入っている)
右側の隅に少し、もやがはいっているように見える

それで視力に極端な悪影響があったりしますか?
眼鏡屋さんにもって言った場合、お手ごろ価格で直してもらえますか?

めがねは普段かけていなくて(視力は両目0.5、免許はメガネ不要)
スポーツ観戦、Jリーグで月3回前後しかかけません

もしも、弦直して、レンズ取替えで数万かかるなら、我慢して使おうと思っています
また、もし数千円くらいで直せるようなら、直して又使いたいと思います

バスにひかれて片側壊れるのは初めての経験で、迷っています
324-7.74Dさん:2006/10/02(月) 02:06:33
眼鏡専門雑誌にはどのような雑誌があるのでしょうか?
未熟な私に教えてくださいm(__)m
325-7.74Dさん:2006/10/02(月) 06:37:42
>>309
それいいね。
今度から調節関係の話題になったらそれをコピペしようよ。
326-7.74Dさん:2006/10/02(月) 07:38:57
>>313
おいおい、テキトーなこというな。
プリズムシニングは遠近(特に上がプラス)の近用部分が
加入度によってどっと厚くなるのを防ぐ加工のことだぞ。

ベースダウンプリズムを入れるんだが加入度が強いほど
プリズムも強くなる。
だからレンズメーターで遠近測るとプリズムが出るだろ?
このベースダウンプリズムのせいで遠近は浮き上がり感が
多少出てしまうんだよ。

HOYAならプリズムシニングなしも注文できるぞ。
アレジェなしを選べばよい。

輻輳(寄り眼)とは関係ない。
縦方向のプリズムだからな。
327-7.74Dさん:2006/10/02(月) 07:54:51
>>323
フレームの状態を見てみないと答えられないから
どこかのアップローダーへ画像をアップしてちょうだい。
328-7.74Dさん:2006/10/02(月) 08:25:36
>>323
> また、もし数千円くらいで直せるようなら、直して又使いたいと思います
> バスにひかれて片側壊れるのは初めての経験で、迷っています

店にもって行けば、いくらで治せるか教えてくれるよ。

てか、普通バスに轢かれるのを経験する人は少ないでそw
329-7.74Dさん:2006/10/02(月) 09:06:08
バスに轢かれたのに我慢すれば使える程度にしか壊れない眼鏡なんて奇跡だから
金に糸目をつけずに修理して交通安全のお守りにしたら?
330-7.74Dさん:2006/10/02(月) 11:05:46
不死身眼鏡(笑)
画像だけでもお守りになるから
どこかへアップしてよ。
331-7.74Dさん:2006/10/02(月) 15:42:10
>>313
これ読んで疑問に思ったんだが、近くを見るときは寄り目になるけど
この状態は目が疲れる原因のひとつになりますか?

遠くを見るときよりも調節力を使うから目が疲れるというのは理解していますが、これは度数を調節した近く専用のメガネを使うことで
解決できますよね。

ですが、寄り目にすること自体が目に負担をかけるのだとすれば
長時間の読書やPC作業で目が疲れる原因を取り除くのは難しいのでは
ないかと思ってしまいます・・・
332-7.74Dさん:2006/10/02(月) 15:47:28
強度近視で、レンズが厚くなるのを気にしないとして、
歪曲収差や色収差を極力抑えたい場合はどんなレンズを選択するのがいいでつか?
333-7.74Dさん:2006/10/02(月) 17:06:32
>>332
この質問の答えが分からないのに
歪曲収差や色収差という言葉だけ知っているのですか?
自作自演で答えられるように回答から逆算して作ったような質問ですね。
334-7.74Dさん:2006/10/02(月) 17:21:01
自作自演して何か意味あるのか?
335-7.74Dさん:2006/10/02(月) 18:26:42
まだ三ヶ月ぐらいしかたってないのにフレームのカラーが剥げてきてしまったのですが。
(スリープライスじゃないです)肌に密着してる場所だから仕方がないんじゃないといわれたんですが
前こうなったらどんどんはがれていったので、何とか小さいうちでとめたいのですが、
何か修復できる方法ないでしょうか。(これだけだと買ったところに持っていっていいものか)
336-7.74Dさん:2006/10/02(月) 18:50:16
>>334
君はこのスレで自作自演が行なわれていると思われるのが嫌なのかい?
337-7.74Dさん:2006/10/02(月) 22:17:18
>327
>328
そうですね、一回眼鏡屋さんにいって話をしています
安上がりなら直して、高くつくならこのまま使います

何故バスに・・・なのですが、1日の甲府大阪戦を見た後
帰宅中、スクーターの小物入れに、メガネケースを入れておいたんです
そしたら、カラン、と落ちちゃって、すぐひろおうと思ってUターンしたらバスが・・・

まぁ考え方によって、バスにひかれなくてよかった、
メガネが身代わりになってくれたんだ、と前向きに捉えます

この小物入れ、10年以上ずっと入れてたけど、落ちる事なんかなかったのになぁ
338-7.74Dさん:2006/10/03(火) 00:16:46
>>337
なんか非常に示唆的だな…。

眼鏡ってしじゅう身につけて外界の情報を取り入れるものだし
それを通してつねに眼力を発したりするものだから、そういう意味で
本人の身代わりになってくれる資質はあるんじゃないかなって思うよ
怪我無くてよかったね
339-7.74Dさん:2006/10/03(火) 01:01:22
>>337
>すぐひろおうと思ってUターンしたらバスが・・・
あぶねぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
340-7.74Dさん:2006/10/03(火) 01:22:29
視力0.5で免許に眼鏡条件がついていないということは
原付免許しか持っていないんだね。
なんで普通免許とらないの?
341-7.74Dさん:2006/10/03(火) 01:56:40
洞察力を自慢したいのは分かるが別になんででもいいだろう
342-7.74Dさん:2006/10/03(火) 02:46:00
それくらいで許してやれよ
壊れちまうぞ
343-7.74Dさん:2006/10/03(火) 05:46:24
>>340
なんで君は宇宙飛行士にならないの?
ねぇ、なんで?

極論いうとね。。
344-7.74Dさん:2006/10/03(火) 07:54:50
>>340の何気ない質問が
>>343には意味ありげに聞こえたようだな
>>341の言うように別になんでもいい質問なのに
345-7.74Dさん:2006/10/03(火) 08:43:30
>>344
ゆとり?
346-7.74Dさん:2006/10/03(火) 09:43:15
>>344
うん
347-7.74Dさん:2006/10/03(火) 13:06:18
次はどんな質問が来るかな。
楽しみ。
348-7.74Dさん:2006/10/03(火) 14:46:04
あのさ、大きいレンズと小さいレンズとじゃどっちがいいのよ?
視野の広さをとるなら大きいレンズだろーけど
349-7.74Dさん:2006/10/03(火) 15:44:54
>>348
お前は小さいレンズに利点があるとでも思ってるのか?
350-7.74Dさん:2006/10/03(火) 16:39:51
バネ丁盤の眼鏡を作ろうと思っているんですが、
もし現在使用されている方がいらしたら使い勝手など教えていただけませんでしょうか。
過去レス読んだら賛否両論があった様ですので。
351-7.74Dさん:2006/10/03(火) 18:14:05
笑瓶メガネ作らないか?
352-7.74Dさん:2006/10/03(火) 21:47:28
質問です。

R -0.50
L -0.75
の度数(って処方箋に書いてある)でメガネを作る予定です。
A店では両面非球面の高級レンズを薦められ、B店では球面のお手頃価格レンズを薦められました。
夜に車を運転するときに使いたいのですが、私の視力だとどのレンズを選べばいいのでしょうか?
353-7.74Dさん:2006/10/03(火) 22:02:25
その度数で両面非球面を薦める店なんていかに何でもないんじゃない?
354-7.74Dさん:2006/10/03(火) 22:12:24
バネ丁番は駄目だな。フレームだけ変えようと思う。
ハードな仕事には合わない。
355-7.74Dさん:2006/10/03(火) 22:58:45
伊達メガネって絶対ばれないだろ?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1159667967/

このスレのやつがわかるとか寝言言ってるんで知識ある人こらしめてよ
356-7.74Dさん:2006/10/03(火) 23:04:43
>>355
わかる
終了
357-7.74Dさん:2006/10/03(火) 23:05:11
>>352
視力的にはどちらでも大差なし。
フレームのリムの大きさ(レンズ面・視界の広さ)の問題かな。
若向きの小さめなフレームなら球面でもいいけど、アダルト系の大きめフレームだと非球面のほうがいいかも。
358-7.74Dさん:2006/10/03(火) 23:06:55

名  称    度数

軽度近視   −3.00Dまで
中等度近視 −3.25D〜−6.00D
強度近視   −6.25D〜−10.00D
最強度近視 −10.25D〜−15.00D
極度近視   −15.25D以上

軽度遠視   +2.00Dまで
中等度遠視 +2.25D〜+5.00D
強度遠視   +5.25D〜+10.00D
最強度遠視 +10.25D以上

軽度乱視    2.00Dまで
強度乱視    2.25D〜4.00D
最強度乱視  4.25D以上




R -0.50     超軽度近視
L -0.75      超軽度近視

A店では両面非球面の高級レンズを薦められ    悪徳業者

B店では球面のお手頃価格レンズを薦められました  普通の店
359-7.74Dさん:2006/10/04(水) 00:00:58
眼科の処方箋あっても眼鏡屋で検眼するんですか?
360-7.74Dさん:2006/10/04(水) 00:44:40
>>349
軽そう
レンズの端が薄くなりそう
361-7.74Dさん:2006/10/04(水) 01:31:33
>>348
テレビが怖いシーンになったとき
見てる振りをして実は眼鏡の上側の
何も無いところからぼやけさせて見る
という芸当ができる
362-7.74Dさん:2006/10/04(水) 04:05:21
眼鏡屋で広告の安い9800円のフレームで作ろうとしたら、
度数がけっこうあるからくらくらした。
そしたら小さいフレームの方がくらくらしない、というので
小さいの(7500円)にしてみた。
フレームだけじゃなくて横幅も小さくて耳にあたるのは困ったが
今度作るのはときどきしかかけない用だし、安いからまあいいかと。

しかしふと疑問。
フレーム小さい方が度数強くてもくらくらしにくいって、ほんとう?

ttp://www5.nkansai.ne.jp/shop/kadoma/lens.htm
このページには小さいレンズの利点が書かれているが、これってほんとう?
363-7.74Dさん:2006/10/04(水) 06:59:54
調節厨が来なくなると本来の質問スレに戻るね
二度と来ないでね
364-7.74Dさん:2006/10/04(水) 07:33:42
俺の鼻糞が臭すぎるんだが
どうすればいいですか?
365-7.74Dさん:2006/10/04(水) 07:50:06
>>364
 鼻を付け根から削いでしまうといいでしょう。ただしその場合はメガネの
調整がしづらいので、職人技を使えるベテランがいるメガネ屋を選ぶ
必要があります。
 鼻はまだいいですが、耳糞が臭すぎても耳を削いではいけません。
標準的なメガネを掛けることが出来なくなります。要注意ですね。
366-7.74Dさん:2006/10/04(水) 12:56:03
昨日メガネ新しく作ったんだけど全てのモノが小さく見える
カップヌードルミニだと思って手に取ったらノーマルなヤツだった

今書き込んでるブラウザも小さくて気持ち悪い
大きさ以外はぼやけることもなくよく見えるんだが、慣れるしかないのだろうか
367-7.74Dさん:2006/10/04(水) 13:14:37
レンズのタイプが変わったんじゃね?
慣れる慣れる
368-7.74Dさん:2006/10/04(水) 14:14:02
これだけスムーズに質問と回答が進んでいったことなんて
近年なかったね
この流れがある日ピタッと止まったら嫌だな
369-7.74Dさん:2006/10/04(水) 15:59:02
自演という可能性を疑わないのか?
370-7.74Dさん:2006/10/04(水) 16:59:15
自演するほどアレじゃないだろw
371368:2006/10/04(水) 19:29:29
あれっ、もう止まった?
372-7.74Dさん:2006/10/04(水) 21:53:28
先日、眼科でデスクワーク用と外用の二種類の処方箋をもらいました。
前者は右S-8.00,C0で左S-7.50,C-1.25なのですが、後者は両眼ともS-8.25,C-0.50です。
Sphは時間をかけて調整したものなので納得してますが、Cylって違いがでるものなのでしょうか?
373-7.74Dさん:2006/10/04(水) 22:40:33
Sが違ってるのはOKなのに
Cが違ってることに疑問を持つのはなぜだぜ?
374-7.74Dさん:2006/10/05(木) 00:32:29
デスクワーク用と外用で使い分けてるのに-8まで進んでしまったの?
やっぱり眼鏡を使い分けても近視の進行は予防できないんだね
トンデモな近視予防法には気をつけないと
375-7.74Dさん:2006/10/05(木) 00:50:52
誰も予防できるなんて言ってないだろ
376-7.74Dさん:2006/10/05(木) 01:44:01
>>374
召喚魔法使うなよ、もううんざりしてるんだから。
まさか最近の質問と回答が例の人の自演なんてことはないから
どうせ見てないし。
普通に考えて老眼向けの処方。
377-7.74Dさん:2006/10/05(木) 02:33:10
今更だけど>>349
度の強い人ほど小さいレンズが良い。厚みが待ったく違って来るし、レンズの収差が大きく違う。
レンズは光学中心から遠くなるにつれレンズの性能が落ちる。(歪む&光学中心との度が違って来る)
個人的には最近の小さいめがねはデザイン的にあまり好みじゃないんだけどね。

>>362の例がまさにそれじゃね?同度数でレンズのサイズが大きくなってクラクラして掛けられないって人もたまに居るよ。

>>372 謎な処方だね。通常はC変えずにS弱くすると思うんだけど・・・左右のバランスも全然違うし。
デスク用は両方弱くすると少し先が見づらくなるから右を少し先も見えるようにわざと強くして左を
近く用に合わせてるんじゃない?
モノビジョンっていうの?最近眼科でやってる所も有るって聞いた事あるけど。わかる人解説よろしく。
そもそも完全矯正値がわからないから答え辛い質問だけど。
378-7.74Dさん:2006/10/05(木) 09:54:18
>>377
モノビジョンって言葉ははじめて聞いたけど、だいぶ昔、レーガン大統領の
片目老眼コンタクトのハナシをどっかで読んだと記憶していたのでちょっと
調べてみた。
ttp://www.m.ehime-u.ac.jp/school/ophthalmology/gairai/eyes/roushi02.html
ttp://www.eyecenter.or.jp/eye/roshi/roshi2.html#4
実際にやってたみたいね、モノビジョンってやつを。
379-7.74Dさん:2006/10/05(木) 10:30:35
>>354
ご返答ありがとうございます。
バネ丁盤はやっぱり避けたほうが無難のようですね。
380-7.74Dさん:2006/10/05(木) 11:27:23
>>379
俺はバネ丁番使ってるけど、耳への締め付けがきつすぎず弱すぎず
絶妙のバランスで固定されていてかなり快適だよ。
381-7.74Dさん:2006/10/05(木) 12:00:00
>>377
小さいレンズだと逆に視野内にレンズの周囲があって
かえって収差とかが気になるような?
382-7.74Dさん:2006/10/05(木) 15:49:00
>>372
どうなの、モノビジョンなの?
一般的な処方じゃないから説明無しにすることはないはずだけど。
383330:2006/10/05(木) 18:16:24
画像はもらえないのかな
頼むからちょうだいよ
お守りにするから
384-7.74Dさん:2006/10/05(木) 18:25:28
質問です!
この前生まれて初めて眼鏡を買いに行ったのですが、どうもメガネ屋さんの検眼が不十分だったような気がします。
そこで、一般的な検眼の方法とその信頼性をお聞かせ下さい。そして新しく眼鏡をかけてみたらそれが過矯正 ということはあるのでしょうか?
385-7.74Dさん:2006/10/05(木) 18:42:22
信頼できる眼科で処方箋貰ってから行けよ
その方がしょうもないメガネ屋で検眼するより安心だろ
386-7.74Dさん:2006/10/05(木) 19:02:02
>>384
「一般的な検眼の方法とその信頼性」を知らないのに
「検眼が不十分」「過矯正」とか言いだす不可解さ。
387-7.74Dさん:2006/10/05(木) 19:06:29
>>385
検眼が信頼できる眼科かどうかなんてメガネが出来るまでわからん。
388-7.74Dさん:2006/10/05(木) 19:29:44
>>385
>>387
返事あざーす。了解です。>>386
そっすよねwでも検眼するとき説明とかされなかったんで、心配だったんですよ。眼鏡の過矯正に関しては別に不十分な検眼と関係ないと思うけどな〜。
389388:2006/10/05(木) 19:33:36
後半支離滅裂になってましたすんませんスルーで
390-7.74Dさん:2006/10/05(木) 19:48:17
めがね屋っていつ行ってもガラガラなんだけど、
客が一人もいないときに店員さんはなにをしてるの?
391-7.74Dさん:2006/10/05(木) 20:31:34
最近来た人のために解説しておくと
屈折と調整について独創的な理論を展開していた奴が現れなくなったら
質問と回答がすごくスムーズに流れるようになった。
392362:2006/10/05(木) 20:32:03
いや、私は小さいフレームと大きいフレームでくらくら度を比べてみたわけじゃないです。
まだメガネをつくる前の段階で、あの黒い丸いふちのやつで、
中のレンズをカチャカチャ替えて、度数を決めるやつあるじゃん?
あれで、店内を見回してみたらくらくらしたので、そう言うと、
店員さんが「小さいフレームの方がくらくらしないですよ」と言うので
小さいフレームで頼んだんだけど、帰宅してからふと
「あれって本当だったのかな?」と不思議に思って質問したのです。
小さいフレームの方は横幅もせまくて、耳の上に当たる感じがしたので
もし「小さい方がくらくらしない」というのがガセだったら
大急ぎで連絡して差し止めてもらおうかと。

>>377さんの書き込みからすると、どうやら本当だったらしいですね。(d)
だが>>381さんの書き込みからすると、やはり不安もある。
でももう今更差し止められないのでとりあえず出来上がりを待っています。
できあがったら、どんな塩梅か報告しに来ます。
393-7.74Dさん:2006/10/05(木) 21:47:51
>>392
>あれで、店内を見回してみたらくらくらしたので
黒くて丸い仮枠ってさ、かなり小さなフレームじゃね?
394-7.74Dさん:2006/10/05(木) 21:48:52
初めて眼鏡を買ったんだけど、眼鏡をつけて鏡を見ると、
顔とかが小さく見えるんですけど(コップとか350ml缶とかも)、
これって眼鏡のせいなのでしょうか?
それとも目の良い人はそういう風に見えているのでしょうか?
眼鏡を外すと顔とかの大きさも元に戻るのですが・・・
395-7.74Dさん:2006/10/05(木) 22:09:44
当然レンズの所為
あまり違和感のないヤシもある
396-7.74Dさん:2006/10/05(木) 22:54:45
>394
眼鏡かけると物が小さく見えるのは当たり前。
そんなことも知らなかったの?
397-7.74Dさん:2006/10/05(木) 23:35:29
そのメガネの度数はいくつですか??
私は、-1.75Dから−3.5Dに変えて、最初は違和感ありましたが、
慣れてくると、それが当たり前になって、今度ははずすと、ものがゆがんで見えるようになりました。
398-7.74Dさん:2006/10/05(木) 23:47:02
POLICEのブランドイメージはあなた的にどお?
399-7.74Dさん:2006/10/05(木) 23:48:36
ちょっとオッサンっぽい
400399:2006/10/05(木) 23:49:14
ごめん誤爆
401-7.74Dさん:2006/10/06(金) 00:32:42
>>381 レンズのコバと収差は関係なし。

>>392 仮枠(テストのレンズ入れる奴ね)では非常に小さいレンズでテストするでしょ?
あれは元の丸生地の光学中心付近のみを使っている訳よ。当然収差(歪み等)も少ない。
テストレンズはOKだったけど、実際にできたメガネでは歪みが気になるって言うのは良くある話。
測定時に度数に合わせたフレームのアドバイスもできるって言うのは優秀なお店だよ。良い店に当たったね。

>>394 近視のレンズでは至極当然の事。

>>398 ベッカムが人気だった頃は良く売れたけどね。今は・・・昔流行ったね〜って懐かしむ程度かな。
デザインは嫌いじゃないけどね。
402-7.74Dさん:2006/10/06(金) 00:56:51
/ /  /  hoya!法令遵守// / /  / / /////||! |   | |    i     ヽ
          /   i   i / / / _/__/ /// /// ||| | | | |   │     i
          \  |  | | //‐T///ナ-、///  ||ヽ! | | |    |      |
            \|  | |i// ///===-、メ/   || || _|_|-!-ト、| | |   |  |
             |  |_i  ミ/ ,r''ニヽヾ     ヽ '´⊥⊥!ヽ |ヽ、| |  |  ,'
              ! /´i  '  ,;::::ヽノ:i       =''二、ヾヽi| || | |  /  /
              | │|ハ    {::O::o:,'        /::しハ ヾミ__ |/ / //
              ! iヽ,│    `ー-'        ,':::;;;;::::::!  !'´/ /  /
               ヽ\-|   `ー         ヾO::゚:ノ   /`ヽ/
               ヽ `'i          ,    ー-    /ノ/ /
                \ !                  ///
                  \\     `ー一          /ー/´
                 ,-─-、ヽ                //
                /'´ ̄  `i┤ヽ、      _, - '´''"
       ,、-──┬‐r' ̄|     | |   `'ー─ 'T_、-''"
     /   -─ /   ヽ、─ニ ノ\         |
    /  /  ,r'´     i ̄  / ヽ      !\
    / /   ノ  ヽ    | //  i`'ー----‐┴─‐-、
   i /     i´ヽ   i    ヽ    |          )ヽ、
   |      |  ヽ  ヽ      ヽ   !   , --┬─‐''"   `ヽ、,_
   !      \ ヽ  \    〉   , イ´  /          |`┬─‐-、
   !      /\ \__>- ∠- ィ'´ ,-入  /\         | |├‐''"  ヽ
   |       ヾ`'T´____ / / /   >く \ \        | |├-    !

403-7.74Dさん:2006/10/06(金) 01:51:28
眼鏡つくったんですけど数ヶ月たってもなれなくて、医師の診断書もってレンズとりかえてほしいといったら、
レンズは保障外なので交換は有料になるといわれました。
このお店が悪徳なんじゃなくて、一般的な眼鏡屋ってそういうものですか?
404-7.74Dさん:2006/10/06(金) 02:04:40
ん?違うレンズ作られたのなら交換してくれるだろ
405-7.74Dさん:2006/10/06(金) 02:41:02
買ってから数ヶ月経ったものを交換するのが当たり前みたいなやつらばかり。
眼鏡屋で検眼して、慣れなかった時まず眼鏡屋に相談したのか?
フィッティングで変わったりもあるのはわかってる?
購入時に用途や使用頻度を伝えたか?
今言ったこともなにもしてこないで何ヶ月も経ってから眼科の処方箋持ってこられて、
タダで変えてと言われたらたまらないよ。
被害者面して、無料の交換が当然みたいに言うな。
406-7.74Dさん:2006/10/06(金) 03:10:59
踏んづけたらフレーム折れたんで交換してください
407-7.74Dさん:2006/10/06(金) 07:00:20
レンズに塗装が付いたんですけど、
お店に持って行くしか無いでしょうか?
408-7.74Dさん:2006/10/06(金) 07:21:02
>>405
最初から違和感あったんですけど、
かけてるうちに慣れるかなと思ってずっと我慢してたんですよね
アルバイトがマニュアルどおりに未熟な検眼をして、
それで合わなければ有料で交換すれっていうのが、
企業としてどうよ?って納得できなかったわけだけど。
眼鏡業界では普通のことなんですね。
409-7.74Dさん:2006/10/06(金) 07:45:16
>>407
しか無いも何も、
自分で落とそうとするよりも店へ持っていったほうが楽だろ?

>>408
そういう、眼鏡屋を非難するような書き方は反感を買うから
そろそろ許してやろうかと思っていた人の意欲を再燃させちゃうよ
410-7.74Dさん:2006/10/06(金) 09:39:56
>>408
企業としては最初から違和感あるなら是非ともすぐに言って下さい、
喜んで対応させて頂きます。って事でしょ?

眼鏡業界というより、洋服なら何ヶ月も着ておいてやっぱワンサイズ
落とした方が合うから変えてとかクレーム言わないでしょ?

だからあなたの普通は世間の普通じゃないみたいよ


411-7.74Dさん:2006/10/06(金) 09:46:41
>>408
 あはは、お前んとこのラーメンはまずかったから、あっちのラーメン屋の
味付けで作り直せと言ってるんだね。

 ま、オレなら「しゃーねーな、眼科の処方だしな。でも後はしらねーよ」と
替えてやるけどさ。そういうことする客ってあとあとめんどくさいし。
 クレームはまずその店に持って行くのがスジだよ。お前さんがやっている
ことは違う店で眼を測ってそのデータで作りかえろと言ってるのと同じ。
それなら最初からそっちに行けよ、と言いたくなるし、そもそも、よその
メガネ屋の度数に取り替えろなんてクレームを「ハイソウデスネ」と
受けるメガネ屋なんかあるのかなぁ・・・? 眼科処方ってのがちょっと
強いけどな。

 ところでその眼科の処方って合ってるの? その処方でおかしかったら
どこに取り替えてくれっていうの?
412-7.74Dさん:2006/10/06(金) 10:03:27
今まで小さいフレームを
使ってたんですが
今度、大きいフレームで作ったら
気持ち悪くなります
片面非球面です
両面非球面にすればましになるんでしょうか?
413-7.74Dさん:2006/10/06(金) 11:09:11
似たような質問ばかり
414-7.74Dさん:2006/10/06(金) 12:36:14
>>408
おそらく眼科で処方されたのに変えたら楽になると思います。
だって今の度数より弱めて作るだろうからね。
で、あなたはやっぱり眼科はしっかりしてるとか思っちゃうわけだ。
看護士が測定した度数をありがたがるんだから面白いよね。
415-7.74Dさん:2006/10/06(金) 12:49:23
「A店で作ったメガネがきついような気がする」っていってB店で測れば
当然弱い度数を出すからな。眼科も同じ。
416-7.74Dさん:2006/10/06(金) 13:54:25
眼鏡の度数って0.25ずつでしょ?
例えば近視の場合、6.5と6.75の間が欲しいときは低いほうに合わすだろうけど、
乱視の場合、単純に低いほうに合わすってわけにもいかない気がするのだけど、そこは諦めるしかないの?
417-7.74Dさん:2006/10/06(金) 14:00:08
看護士なめんな禿げ
418-7.74Dさん:2006/10/06(金) 14:05:29
モノが小さく見えるのは当たり前だけど、レンズによってばらつきがあるよな?
漏れも数年ぶりに新しいの作ったが、度数は変わってないのに新しいのは恐ろしく小さく見える

新しいレンズの方が昔作ったヤシよりランク上のレンズだったんだが、その分薄くてこれが影響してるのだろうか・・・・

実際にメガネが出来上がるまで解らなかったからこれは盲点だった。同じレンズにしとけばよかった
419-7.74Dさん:2006/10/06(金) 14:07:16
かけてれば慣れるよ
度数が合ってるなら見え方の違いを楽しむのも一興
420-7.74Dさん:2006/10/06(金) 15:32:46
>>417
検眼していい国家資格あるの?ないでしょ?
あるわけないよね、そんな資格自体存在しないんだからさ。
あんたらこそ眼鏡屋なめてない?
レンズの知識ある?フィッティングしたことある?
特注しかできない度数なのに、
あんたらが「安いのでいいですよ」とか余計なこと言うな。
安いレンズだと厚すぎてフィッティングもできないとかあるの。
なにが看護士なめんなだよ。
421-7.74Dさん:2006/10/06(金) 15:52:42
近視の度はとりあえず弱めにしたほうが商売としては無難だよね。
弱すぎて見えないという苦情は「あまり強いと頭痛くなりますよ」で納得してもらえる可能性が高いけど、
強すぎて頭が痛くなると言われたらレンズ交換で対応するしかない。
そこをあえて人によっては強く感じるかもしれない度数を提案してくる眼鏡屋は良心的。
とりあえず思いっきり弱くしとけという店は商売として割り切っている。
422-7.74Dさん:2006/10/06(金) 16:01:37
メガネ屋は下請けのくせに偉そうだな
処方箋通りに作ってろ下層クズ
423-7.74Dさん:2006/10/06(金) 16:17:26
処方箋通りに作りますよ。
だけどさ、その通りに作ったにもかかわらず見えにくいとか言われて、
また処方箋もってきたのをタダで変えろっていうのはおかしいと思いませんか?
眼鏡屋サイドとしては、度数になんの責任もないでしょ。
424-7.74Dさん:2006/10/06(金) 16:43:08
>>422
ん、下請け? そもそも眼科の処方箋で作ることってたいした比率ではないんだけど。
眼科専門とか眼科でやってるメガネ屋なら下請けと言っていいかもしれないけどね。
425421:2006/10/06(金) 16:52:10
語弊があった。

そこをあえて見えやすさと快適さの両立を狙って
特異体質の人だと強く感じるかもしれない度数を提案する眼鏡屋は良心的。
見えなかろうと知ったことかと思いっきり弱くする眼鏡屋は商売として割り切っている。
426-7.74Dさん:2006/10/06(金) 17:13:33
メガネ屋の店員にメガネだけ見せて、それの度数とかってわかりますか?
427-7.74Dさん:2006/10/06(金) 17:14:04
>>426
分かるよ
428-7.74Dさん:2006/10/06(金) 17:15:12
>>422みたいなのは現実世界で溜まった
鬱憤をこんなところでしかはらせないんだから
そっとしといてやれよ
429-7.74Dさん:2006/10/06(金) 17:44:15
>>419
いつまでたってもなれないんですがどうすればいいでしょうか。
430-7.74Dさん:2006/10/06(金) 18:37:55
男が赤縁眼鏡かけるのって変じゃないですよね・・・?
431-7.74Dさん:2006/10/06(金) 18:43:13
変じゃない
最初は馴染まないから変に見えると思うがな
432-7.74Dさん:2006/10/06(金) 18:55:49
>>431
ありがとうございます。明日変えてこようと思います
433-7.74Dさん:2006/10/06(金) 19:43:27
笑瓶だってもう違和感ないからな
434-7.74Dさん:2006/10/07(土) 01:48:14
眼科のバイトとメガネ屋が争ってるね・・・
俺に言わせて見ると、眼科の人間ってメガネの知識なんてほとんど無いだろ。
メガネの知識が無いのにメガネの処方してるんだから笑っちゃうよ。遠視系の遠近の処装で加入2.00とかありえない事平気でやるし。
IDで処方箋どおりに作ったら「度が違う」って眼科から付き帰されたお客さん居たよ。遠用度数測定位置もわからないのな。

それぞれ得意分野が違うんだから眼科の名前出しては偉そうにするなっての。
あ、ちなみに眼科全体を馬鹿にしてるんじゃなくて「眼科医」の事は尊敬してるよ。アホなバイトには反吐が出るけど。
435-7.74Dさん:2006/10/07(土) 05:37:42
荒れるように誘導したんだろうと思っていた
不自然な質問と回答を連発して
なにか必死にスレを進ませていたから
436-7.74Dさん:2006/10/07(土) 06:58:40
>>422なんか露骨だしね
本物の眼科サイドの人間とは思いがたい。
仮に本音ではそう思っていたとしても、
荒らし目的でなければもうちょっと上品な書き方するでしょ
437-7.74Dさん:2006/10/07(土) 16:22:37
メガネ屋にいけば、今使ってるメガネの屈折率とアッベ数を
調べてもらうことはできますか?
438-7.74Dさん:2006/10/07(土) 16:41:11
>>437
度数はすぐわかるけど、屈折率とアッベ数はレンズの種類が分からないと無理。
そういう光学研究室みたいな設備があるメガネ屋はないっしょ。
レンズの種類が分かればメーカーの度数範囲表等で調べることが出来るが・・・。
439-7.74Dさん:2006/10/07(土) 18:42:12
眼鏡に男物、女物って区別とかあるんでしょうか?
試しにかけてみようと思って眼鏡屋行ったんですけど、
種類が色々あってどれを手に取っていいのか分からず。。。。
440-7.74Dさん:2006/10/07(土) 18:49:22
男物エリアと女物エリアに別れているだろ
441-7.74Dさん:2006/10/07(土) 18:53:10
>>440
ブランド毎に分かれてたと思うんですけど、
男物ブランド、女物ブランドって区別があるんですかね?
眼鏡屋に行くの初めてで眼鏡のブランドはサッパリで・・・
442-7.74Dさん:2006/10/07(土) 20:21:28
眼科でメガネの処方箋を書いてもらうと、いくら位するんですか?
443-7.74Dさん:2006/10/07(土) 23:53:37
>>441
自分が気に入れば手に取ればいい
好きなの選べばいいさ
444-7.74Dさん:2006/10/08(日) 00:00:00
レンズの縦幅が狭くて四角いタイプのメガヌが欲しいんですが
どこのメーカー探せばいいのか教えてくださいおヽ( ゚ 3゚)ノ
445-7.74Dさん:2006/10/08(日) 00:20:40
めがねの耳にかける部分(右側)が
不注意で折れてしまったのですが、
買ったところに持っていかないと直せないでしょうか?
でも、払えるかわからないので、
とりあえず修理にいくらかかるか、
相談だけしに行ってもいいのでしょうか?
446-7.74Dさん:2006/10/08(日) 01:03:13
市販の目薬やソフトサンティアとかティアバランス目薬は高いので
オプティフリーのおまけで付いていた60mlボトルを目薬代わりに差したら駄目ですか?
いやガンガン差していますが^_^;

「オプティフリーは目薬ではないから差したら駄目」っていう回答は無しでお願いします。
駄目ならなぜ駄目なのか教えてください。
447446:2006/10/08(日) 01:05:10
失礼しました。スレ間違いました。
448-7.74Dさん:2006/10/08(日) 01:27:13
>>439 男向け・女向けって一応形・カラー・サイズで区別されてるけど、好きなの買えばOK。
449-7.74Dさん:2006/10/08(日) 03:49:57
最近多い細長デザインのメガネに買い替えようと思ってますが、
視界が狭そうでなかなか買い替えに踏み出せません。
見やすさとか影響は無いんでしょうか?
450-7.74Dさん:2006/10/08(日) 04:06:01
俺は最近そういう縦幅の短い眼鏡に替えたけど
階段を下りるときの足元とかちょっと危ないことがある
それと飯を食いながら対面の人と話をするとき顔が良く見えない
451-7.74Dさん:2006/10/08(日) 04:16:26
あるある
俺も同じだ
452-7.74Dさん:2006/10/08(日) 09:26:09
>>449
3プライスショップで購入しる。
453-7.74Dさん:2006/10/08(日) 12:13:37
>>445
 メタルフレームの耳当てのプラスチックが折れたというなら
汎用部品を使って直すことは可能。色あわせのために両方交換
になると思う。料金は店によると思うが千円〜5千円(←予想ね)。
大多数の店で可能。

 セル枠&特殊なフレームの場合、腕の部分を部品として交換に
なる。買った店ならほぼ問題なく部品を取り寄せててくれると思うが、
そうでない場合はケースバイケースだろうね。偶然その商品を扱って
いるかもしれないし。店に持って行って相談してみたらよろし。相談
だけもあり。部品の値段はそれこそ修理する店による。部品のだい
たいの目安は、フレームの値段を100とすると前枠50、腕が25
づつってあたりかな。店によってまちまちだから安い店にあたれば
いいね。
454-7.74Dさん:2006/10/08(日) 18:59:56
>>438
「このメガネと同じ度数&同じ屈折率で作ってください」と言って
古いメガネを持っていってもムダみたいですね・・・
455-7.74Dさん:2006/10/08(日) 19:08:37
マイナスレンズは構造上どうしても物が小さく見えてしまいますが、
同度数でも球面、非球面、両面非球面で物の見える大きさは
それぞれ違うんでしょうか?
456-7.74Dさん:2006/10/08(日) 19:27:49
なんだか思いつくかぎりの質問をしてる感じだな
質問をすること自体が質問のよう
457-7.74Dさん:2006/10/08(日) 23:10:53
いやこれは結構重要だぞ
上で書いたけど漏れのメガネは度数同じだけどレンズの種類変えたら大きさがまるで違う。
違和感の少ないレンズを選んだ方がいい
458-7.74Dさん:2006/10/08(日) 23:14:07
これは買うまでわからないってのが大きい
店員がレンズ選びの時に言ってくれればいいが
459-7.74Dさん:2006/10/08(日) 23:29:02
だな。度数同じでも随分違う
困ったもんだよ
460-7.74Dさん:2006/10/08(日) 23:48:04
プラスチックのフレームなのに、鼻のパッド(?)が
金属フレームの眼鏡みたいに金属のクリングスでくっついている眼鏡ってヘン?
461-7.74Dさん:2006/10/08(日) 23:49:47
そんな違うもんなんだ
まんまるの状態のレンズを仮にはめて試せるとかあればいいのにな
462-7.74Dさん:2006/10/08(日) 23:57:28
>>460
別にヘンじゃない
463-7.74Dさん:2006/10/09(月) 00:00:19
>>460
調整きくから使い勝手がいいよー
464-7.74Dさん:2006/10/09(月) 00:48:31
カナリの近眼で、同じ度数でも薄型レンズに変えると差が出やすいんだろうな
ランク上のレンズは大概今までより薄いってのがウリになるだろうから、無理にランク上げないのも手だな
465-7.74Dさん:2006/10/09(月) 01:01:18
突然の割り込みですが、フレーム予算35万円で購入検討中。
イ○キで気に入ったフレーム見つけたのですが、この値段でした。
この価格帯は白山では扱っていないのでしょうか?
また、予算をここまで広げた場合、イ○キ以外にどんな選択肢があるでしょうか?
466-7.74Dさん:2006/10/09(月) 01:06:57
ダイヤでも埋め込んでるのか?
だいたいメガネフレームの機能関係ないだろ。その値段なら
お前のセンスで買えよ
467-7.74Dさん:2006/10/09(月) 01:20:37
>>465 金無垢だよね?白山はわからんが、その位出せば鼈甲以外のフレームならほぼ全て買えるよ。
468-7.74Dさん:2006/10/09(月) 01:23:36
>466、467
ありがとうございます。
カルティエでフレーム72万円というのも何気に薦められました。
イ○キはやはり割高感あるのでしょうか?
469-7.74Dさん:2006/10/09(月) 01:52:56
>>462,463
サンクス
470-7.74Dさん:2006/10/09(月) 11:24:20
>>461
>まんまるの状態のレンズを仮にはめて試せるとかあればいいのにな
それが一番いいんだがなぁ。特に非球面レンズってのは各社、そして商品ごとに
設計思想がちがったりするから、度数や屈折率が同じでも見え方に相違が出てくる。
球面の時はどこのも考え方に大差なかったのにねぇ・・・。

重さやテストフレーム形状、在庫のことはおいといて、理屈の面からいうと最近の
プラレンズの外径はたいてい70mm以上だから、半径35mm。つまりPDが
70mm以上ないと無理っぽい。日本人の平均PDは♂64mm♀62mmと
いわれるからorz。
471-7.74Dさん:2006/10/09(月) 12:07:00
>>468 イワキは高いよ。ボッタクリっていうんじゃ無くて貴方みたいな大金持ち向けの営業をしてるて意味でね。。
普通のチェーン店言ったら貴方の気に入る&相応しいメガネは中々見つからないと思います。
貴方はきっと普通の大衆食堂で食事しませんよね?それと同じ。貴方に相応しい高級店(イワキ)でお買い物して下さい。
472-7.74Dさん:2006/10/09(月) 13:00:59
>2. 普通のネジ抜けや、軽い変形ならどこでも直してくれる(筈)なので、

ネジゆるんだんだが、服屋で買っただてメガネなんだがメガネ屋直してくれるか?
473-7.74Dさん:2006/10/09(月) 13:04:59
とりあえず球面レンズを選んでおけば、物が小さく見える現象は
一番少なくなるのでしょうか?
474-7.74Dさん:2006/10/09(月) 13:13:49
近視用のサングラスタイプのメガネの購入を考えています。

普段着用するので、なるべく色無しのクリアレンズで
サングラスタイプのデザインのものを探しています。

できれば屋外では光が反射して見えるミラーレンズのようなのが理想ですが
それは偏光レンズにしなければならないのでしょうか?
偏光レンズだと濃い色付きのレンズしかないようですが、
偏光レンズでない透明色のレンズでも表面をミラーコーティング?処理をしてもらえば
他人から見て、太陽の下では自分の目が見えないほどのミラー効果があるのでしょうか。

屋内では透明な普通のメガネのように見えて、屋外ではミラーのように反射して私の目が見えないサングラスのようなのが理想です。
475-7.74Dさん:2006/10/09(月) 13:24:41
mini9ってメーカーありますか?
476-7.74Dさん:2006/10/09(月) 13:29:53
時代はもう非球面、両面非球面レンズだろ?

物が小さく見えるのは有る程度は仕方ないし、無意識に脳が補正する様になるから
大丈夫だ。多分

それより良いレンズを買え
477-7.74Dさん:2006/10/09(月) 15:39:35
若干の薄いスモークが入ったレンズとかありますか?
参考に教えてください
478-7.74Dさん:2006/10/09(月) 17:12:10
>>476
だけどアッベ数が58もある屈折率1.50のレンズは
球面ばかりですよね。

色収差の少なさを第一に考えると、どうしても球面レンズになってしまう・・・・
479-7.74Dさん:2006/10/09(月) 17:38:34
強度近視の人は色収差のひどさを諦めるしかないの?
480-7.74Dさん:2006/10/09(月) 17:43:27
481-7.74Dさん:2006/10/09(月) 17:53:58
>>478
屈折率1.50でアッベ数58で非球面レンズや両面非球面レンズがないのは
なんでだろう?
需要がないのかなぁ。私はぜひとも欲しいんだけど。

>>479
今は諦めるしかないですね。
技術的なブレイクスルーが起きることを期待しましょう。

あっ、サファイアレンズは高屈折率でありながらアッベ数が
かなり高かったような気がしますよ。
値段がとんでもないことになってますが。
482-7.74Dさん:2006/10/09(月) 19:10:56
色収差が気になるヤツは強度近視でも屈折率1.50のレンズで作れ
厚くなっても気にすんな
483-7.74Dさん:2006/10/09(月) 20:45:43
フィッテングが悪くて耳が痛いので直してもらったんだけど、
こんどは鼻が痛い。眼鏡屋さんは自分では直せないから
店に持ってきてっていうけど、そう何度も行ってられない。
鼻充てに重さがかかって痛い感じなんだけど、
これって直す方法知りませんか?
484-7.74Dさん:2006/10/09(月) 21:26:50
額に釘を打ち、ブリッジに紐をつけて
釘にぶら下げておけ。
そんな工夫もできないのか?
485-7.74Dさん:2006/10/09(月) 22:51:44
本当にやっている人がいるから世の中恐ろしい
http://www.piercedglasses.com/
486-7.74Dさん:2006/10/09(月) 23:29:26
すみません、東京近郊のおしゃれなメガネ店のリンクを集めているようなスレはありませんか?
487-7.74Dさん:2006/10/10(火) 00:10:11
PD64  右 S[-2.50] C[-0.50]  AX[180]  左 S[-3.00] C[-1.00]  AX[180]

これのPDとSは理解できるのですが、他がわかりません。
コンタクトレンズの度数と眼鏡の度数は違うのでしょうか?
ネットで購入したいのですが、CとAXの測り方が分からないので何方か教えてくださいです。
488-7.74Dさん:2006/10/10(火) 01:13:10
>>474 ミラーと偏光は全然別物。ミラーは表面に光を反射するコーティングをする事。
偏光はレンズの中に偏光膜っていうのが挟んであって、斜めから入ってくる反射光をかっとするレンズの事。
勿論無色レンズにミラーをかける事もできるけど、屋内でも反射するよ。室外程ではないけどね。

>>487 CとAXはね・・・自分で書いてるじゃねーかよ!何が聞きたいのかわからん。
489-7.74Dさん:2006/10/10(火) 02:21:19
ワロタwwwwwwww
490-7.74Dさん:2006/10/10(火) 02:51:12
>>488
丁寧な御回答ありがとうございます。
光を反射させてるのはやっぱりミラーコーティングでしたか!
そういうサングラスかっこいいと思うので、メガネでサングラスっぽく作ってみたいです。
491-7.74Dさん:2006/10/10(火) 03:25:45
>>453
丁寧なレスありがとうございます!
店によって値段は違うんですね。
とりあえず、近くで相談だけしてみます。
492-7.74Dさん:2006/10/10(火) 04:35:05
裸眼だと8センチまで近くが見えるのですが、
メガネかけると、最初は近方15センチより近くはぼやけて見にくかったが、
1ヶ月後、メガネをかけて10センチくらい近くまでみえるようになった。
遠くの見え方は変わらないかんじなのですが、これって、単なる適応か、視力が悪化したのかどっちなのですか?
493487:2006/10/10(火) 06:27:18
>>488
これは記入例をコピペしただけです・・・。
教えてくださいです・・・。
494-7.74Dさん:2006/10/10(火) 07:46:28
>>492
1ヶ月前でも頑張れば10cmまで見えたと思うよ
495-7.74Dさん:2006/10/10(火) 08:40:25
>481
何社かあるはずだぞ。
HOYAには1.5の非球面はあるだろ。
両面は聞かないけどなぁ。
496-7.74Dさん:2006/10/10(火) 09:38:24
>>493=487
普通の通販サイトだったら、購入方法の説明にCとかAXとかの意味も書いてある。
ttp://www.rakuten.co.jp/eye-mode/440968/
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/dreamcl/nekohowto006.html
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/meganefan/kaikata.html

PDとは違い、自力で測るのはほぼ無理。
眼科医に「メガネ用の処方戔を書いてくれ」と頼め。
497-7.74Dさん:2006/10/10(火) 15:58:09
>>495
えっ、マジで?
1.50でアッベ数58を維持したまま非球面にしたレンズなんて
今まで見たことなかったけど。
498-7.74Dさん:2006/10/10(火) 16:33:23
質問です

視力両眼0.7の近視なんですが、普段から眼鏡はかけないほうがいいでしょうか?
&頭痛がするんですが、眼鏡のかけ始めはこうなる事もあるんでしょうか?
499-7.74Dさん:2006/10/10(火) 16:51:59
質問です。

視力0.07くらいの近視乱視なんですが、サングラスタイプのフレームのメガネを作るのにおすすめな
フレームはなんでしょうか?カーブがきついのは無理と思いますが、できる限りサングラスのようなかっこいいフレームがいいです。
またクリア色(無色)のレンズにフラッシュミラーコーティングをしたいのですが、
おすすめのレンズメーカーを教えてください。
500499:2006/10/10(火) 16:55:34
ちなみにメガネスーパーでは、ミラーコーティングするオポションは色付きしか選べませんでした。
検索すると、可視光線透過率90%以上の透明なフラッシュミラーのサングラスがいくつかあるようですが
度入りのレンズでは加工できないのでしょうか。
501-7.74Dさん:2006/10/10(火) 17:06:21
-3.00と-4.00ではどちらが度がきついのでしょうか?
どちらがよく見えます?あっと視力が凄い悪くてしょうがない人で例えました
502-7.74Dさん:2006/10/10(火) 17:09:46
質問です。
両眼0.7の近視なのですが普段から眼鏡をかけるのは避けたほうがいいですか?頭痛がするんですが、眼鏡かけ始めにはこういうことはあるんでしょうか?

どなたでも構いません。返答お願いしますorz
503-7.74Dさん:2006/10/10(火) 17:10:51
視力0.03のヤツが屈折率1.50で作ったらどれくらいの厚さになるん??
504-7.74Dさん:2006/10/10(火) 17:53:22
>>503
度数とフレームの大きさ、PDによるから一概には言えない
視力からじゃわからない
>>502
すでに作ったメガネだよね?それは遠くを見るメガネ?
なら普段掛けた方がいい。頭痛はなんともいえない。
しばらく時間かけて慣らしてだめなら店へ。ただ努力も必要かと。
>>501
視力はいいから度数がいくつなのか例えてくれ
505502:2006/10/10(火) 18:01:22
>>504

今日取りにいった眼鏡で初めてかけたんですが頭痛が酷くて吐き気まで出てきました。オェッorz
はい。遠くを見る眼鏡です。眼鏡屋に行った時、左目の方が見えてるのにレンズ両目0.7で作るんですか?と、聞いたところ『度数にするとそうなります。』と言われました。で、かけてみたらやはり左目の奥が痛みます。これって問題ですか?
506-7.74Dさん:2006/10/10(火) 18:29:33
普通
死ぬほど吐け

三日で慣れる。慣れなきゃ眼鏡屋に行くだけ
507487:2006/10/10(火) 18:31:48
>>496
どうもありがとうございます。
処方箋をなくしてしまったのです・・・。
私は乱視が無いのでPDとSでいいみたいですね・・・。
最後に、コンタクトの度数で眼鏡を注文したら駄目なのですか?
508-7.74Dさん:2006/10/10(火) 18:31:50
初めてメガネ作って頭痛おこさなかったヤシはいないだろ
よっぽど度が低いくらいならともかく
509-7.74Dさん:2006/10/10(火) 18:43:26
>>505
二行目後半全く意味がわからない
510-7.74Dさん:2006/10/10(火) 19:02:26
みんなも頭痛吐き気にはなったっしょ?とマジレスしてみる
511-7.74Dさん:2006/10/10(火) 19:03:45
>>507
じゃあ、改めて検眼してもらうがよろし。

コンタクトの度数と同じでよいかどうかは一概には言えない。
同じで問題ない場合もあるし、コンタクトの度数で眼鏡を作ると度が強すぎる場合もあるから。
(弱すぎという話はあまり聞かない)
だから、眼科医に「メガネ用の処方戔を書いてくれ」と頼め。
512487:2006/10/10(火) 19:06:39
>>511
そうですね・・・。

お答えどうも有り難うございました。
513-7.74Dさん:2006/10/10(火) 19:15:45
1.70非球面でアッペ数52ってのがあるな、ガラスだけれど。
ttp://www.rakuten.co.jp/lensya/294533/401891/227324/
514-7.74Dさん:2006/10/10(火) 19:21:33
>>497
HOYAならNSS-Hだな。
アッベ数はレンズ設計ではなくて材質で決まるはず。
515-7.74Dさん:2006/10/10(火) 19:57:21
メガネのレンズの厚さの違いが実物の写真で分かるような
サイトってありませんか?

レンズを図に並べて描いたものは見たのですが、実際のメガネになると
それぞれどれくらいの厚さになるのか、いまいち実感がわかないもので。
516-7.74Dさん:2006/10/10(火) 20:32:09
メガネって病院でもその辺のメガネ屋さんでも作ってくれるんですよね?
作るとしたら総合的にどちらの方が良いですか?
517-7.74Dさん:2006/10/10(火) 21:00:44
眼鏡を作るのは眼鏡店、眼鏡を合わせて処方箋発行するのは眼科
病院では眼鏡は作れないし、眼鏡店で検眼するのは違法
518-7.74Dさん:2006/10/10(火) 21:05:16
>>517
でも眼科でも眼鏡は売ってる、っていうか、紹介してる所はあるよね?
あれは眼科が直接眼鏡屋に注文するってことなのかな?
519-7.74Dさん:2006/10/10(火) 21:49:13
この前、JINsでメガネ作りました。
コンタクトと同じ度数で作ったんですけど、
非常に見えづらいんです。
具体的には、真正面は普通に見えるんですが
その周辺が若干歪曲してみえるんです.
同じ度数の仮メガネ(メガネ作る前に同数を図るためにかけるメガネ)をかけた時には
よく見えたのですが。
原因は何でしょうか。
ひさしくメガネをかけていなかったのでただ慣れていないだけでしょうか。
520-7.74Dさん:2006/10/10(火) 21:53:08
視力0.7で遠くを見るためのメガネなら着けた方がいいというのはどういう理由からですか?
そもそも0.7なら普通に暮らせると思うんですが。
521-7.74Dさん:2006/10/10(火) 22:14:52
0.7では普通に暮らせませんし、視力が悪い原因も色々なので、上記の質問だけでは返答しようがない。
たとえば遠視で視力が悪いなら、疲れ目を防ぐために眼鏡は必須だし。
522-7.74Dさん:2006/10/10(火) 22:41:12
504
私ども-4.50でございます。まことにありがとう。
そして-4.00と-3.00ではどちらが目が悪い人がかける方ですか?
お願いしたい。この願い一生だ。
523-7.74Dさん:2006/10/10(火) 22:46:42
すみません。めがねのコートがもし剥がれたら、肉眼で確認できますか?
ちなみに、今日ラーメンを食べている時に、スープの汁が飛び散ったのか、微量ですが
レンズに付着してしまいました。プラスチックレンズで耐熱性に強くないらしいのですが、
やばいでしょうか?
524-7.74Dさん:2006/10/10(火) 22:47:37
>>517
そうなんですか。何にも知らなくてすいません。ちなみに検眼らしき事を普通の眼鏡屋でやってもらった事あるんですけど…これいかに。
525-7.74Dさん:2006/10/10(火) 22:48:56
黙認されていますが本当は違法です
526520:2006/10/10(火) 22:57:37
>>521
0.7では普通に暮らせないのが一般的だったんですか。
ド近眼ですが(-8.50)、視力0.4のメガネで暮らしてるので気づかなかったです・・・。
527-7.74Dさん:2006/10/10(火) 23:05:48
-8.5だと眼鏡で完全矯正は無理っぽい。
人によるけど、眼鏡では矯正視力0.4や0.7が限界と言うこともよくあります。
528:-7.74Dさん :2006/10/10(火) 23:47:04
0.7って大丈夫なんじゃない?
免許更新OKだったはずだが。
529-7.74Dさん:2006/10/10(火) 23:52:26
メガネ店での検眼行為は、医療行為をしない範囲で店員が客に度数の提案をし、客がそれを納得してからその度数でつくるという建前でなされています。

店の適切な提案・客の納得というストーリが成り立てば、合法OKだそうです。

530-7.74Dさん:2006/10/10(火) 23:55:27
>523
肉眼でわかります。
>-3.00なら視力0.1程度
-4.00なら0.1にちょっと足らないくらいかと。
自分がその度数なので間違いない・
531-7.74Dさん:2006/10/10(火) 23:58:55
-4.75なんですが、-4.00のレンズではなにも見えませんかね?
右は1.25ぐらいなので差がありすぎて・・・・・・
532-7.74Dさん:2006/10/11(水) 00:00:27
-4.00なら差し引きで。0.75なので、視力なら0.7近くは見えるだろう。
533-7.74Dさん:2006/10/11(水) 00:03:29
>>532
0.7なら十分です。
回答どうもですm(__)m
534-7.74Dさん:2006/10/11(水) 00:11:59
>>532
531が-4.75Dでどれだけ視力が出ているのか正確にわからないのに言い切っちゃうの?
535-7.74Dさん:2006/10/11(水) 00:17:30
>534
うっ**

言い切ってしまった・・。
536-7.74Dさん:2006/10/11(水) 00:19:01
531です。-4.75で1.2〜1.5見えます。
537-7.74Dさん:2006/10/11(水) 00:23:02
531は釣り
538-7.74Dさん:2006/10/11(水) 00:25:36
釣りじゃないですよ
539-7.74Dさん:2006/10/11(水) 00:40:32
>>525>>529
私がやった所ちょっと違法ッポイカモ。
ありがとうございました!
540 ◆PEKE/3hmVs :2006/10/11(水) 01:02:27
上野か埼玉新都心のゾフの所在地誰か教えて下さい。ポテッc⌒っ´ω`)っ[email protected]
541-7.74Dさん:2006/10/11(水) 01:23:23
>>539
「医療行為」されたの?
542-7.74Dさん:2006/10/11(水) 01:51:34
両親が若い頃、2人とも軽度の近視でメガネ使ってたそうですが
年齢とともに近視が治ったそうです。今は歳なので老眼で近くが見えないようですが。

そんな私も中学生くらいから目が悪くなり始め、30歳になった今では視力0.08くらいまで悪化した近視乱視です。
両親のように今度近視が治る可能性があるとして、メガネの矯正は弱くしたほうがいいのでしょうか。
メガネ外すと生活できないので常時着用ですが、矯正して視力0.6くらいの弱いレンズにするべきでしょうか。
543-7.74Dさん:2006/10/11(水) 02:05:40
>>542氏、俺と近い状態みたいなので訊ねるけど、
メガネの質(ガラスorプラスチック)と厚さはどのくらい?
おいらは強度の近視と乱視で(ちなみに父親の遺伝ぽい)、
メガネ新調しようかなと思ってこないだ眼科逝ったら、
プラスチックだと7mmくらいになるって言われて焦った。
今は厚いのやだからってガラスので3mm弱のしてるけど、重いんだよね。

そちらの質問には答えられなくてごめん。
544-7.74Dさん:2006/10/11(水) 03:36:12
>>542
年齢とともに治る人は強烈に強すぎる眼鏡をかけていてさえ治るよ。
現に年齢とともに弱い遠視(眼鏡不要)からやや強い遠視(眼鏡必要)になる人もいる。
ご両親も近視が治る過程では強すぎ眼鏡をかける形になっていた時期があったはず。
545544:2006/10/11(水) 03:53:37
そもそも歳をとって近視がやや治るのは
一種の老化現象なんだから喜ぶようなことじゃないけど。
546392:2006/10/11(水) 03:57:43
さてメガネができあがりました。小さいフレーム、くらっくらです。
でも度数が非常に高いのでフレームのせいかどうか分かりません。
というか全く同じ度数の大きいフレームのめがねと比べてみないと
レポの意味がないことに気が付きました。

それにしても度数が高いのでレンズが厚く4.7mmになる、ということで
それもフレーム小さくするとましになるようなこと言っていたような気がするのですが
今実際測ってみたら、5mmあります。
小さくしたことで逆に厚くなったんでは・・・と邪推。

>>401
そうなの?
よく分からないけど、なんか詳しそうな401さんがそう言ってるから
これでいいことにするか。
547-7.74Dさん:2006/10/11(水) 05:07:54
>>544
若い頃は何をしても近視が進むし、
歳をとったら勝手に(少し)戻る。
一方で何をしても近視にならない奴がいるかと思えば、
誰でも例外なく老眼になる。
本当にままならないね。

でもまあ、近視なんて小さな問題だ。
それより誰か早く不老不死の方法を発見してくれ。
俺が生きているうちに。
548-7.74Dさん:2006/10/11(水) 10:18:05
>>547
テレビを近くで見ようが暗いところで本を読もうがゼンゼン近視が進まん。
早く近視が進んで現在の遠視状態を相殺してくれようorz・・・生きている
うちに、って90歳の時に不老不死になるってのは激しくイヤ。
549-7.74Dさん:2006/10/11(水) 10:25:46
井戸多美男の全シリーズが載ってるサイトとかないの?
550-7.74Dさん:2006/10/11(水) 12:29:43
>>548
確実に近視になる方法が見つかれば
遠視の治療法になるわけで画期的だよね。
テレビも読書も「たぶん近視の原因になるんじゃないかな?」ってだけだからね。
551-7.74Dさん:2006/10/11(水) 14:04:59
>>543
プラスチックで、厚さはレンズの外側部分で7mm以上はありますね。
ガラスだとそんなに薄くなるのですか?でも重いのはいやだなぁ
>>544
>>547
なるほど。やはりメガネの矯正に関係なく老眼の進行で近視が無くなるだけなんですね。

目が悪いのは不健康とも言えるのだから、メガネにも保険適用させて欲しいですね
552-7.74Dさん:2006/10/11(水) 19:08:27
553-7.74Dさん:2006/10/11(水) 19:22:34
>>514
材質でアッベ数が決まるなら、同じプラスチックなのに
屈折率によってアッベ数に違いがあるのはなぜですか?
554sage:2006/10/11(水) 19:38:17
現在47口19-140のフレームを使っていて、
今度52口18-140のフレームを新たに買おうと思っているのですが、
横幅が5ミリ違うのって、パッと見で分かるくらいの大きな差ですか?
(通販を利用するもので、試着ができない状況なんです・・・)

ちなみにフレームのタイプは、形状はどちらもオーバル、
リムは使用中のがフルリム、検討中のがナイロールです。
555-7.74Dさん:2006/10/11(水) 19:50:25
眼鏡屋へ行って掛けてみろ。
お前のようなデカ顔に合うメガネなんて、絶対無いことを
悟るだろうよ。
556-7.74Dさん:2006/10/11(水) 20:01:22
メガネを変えようと思ったら視力の関係で4.5ミリぐらい
になるって言われたんだけど、レンズが厚い場合選んじゃいけない
フレームたいぷってどんなの?
557-7.74Dさん:2006/10/11(水) 20:25:09
金・鼈甲…理由…ド近視はセルで十分。
558-7.74Dさん:2006/10/11(水) 22:02:11
縁なしだよ
559-7.74Dさん:2006/10/11(水) 22:14:06
>>546
>でも度数が非常に高いのでフレームのせいかどうか分かりません。
前回の度数と今回の度数は?
急に強い度数にあげると、慣れないうちはクラクラしたり頭痛がしたりするよ。

>小さくしたことで逆に厚くなったんでは・・・と邪推。
−のレンズは中心に近いほど薄くなるんだけど、>>546は−の度数?
560-7.74Dさん:2006/10/11(水) 22:33:29
分厚い縁なしで顔が歪んでる人いるぞ
561-7.74Dさん:2006/10/12(木) 05:12:43
>>533
プラスチックかガラスか、ということではない。
同じプラスチックでも1.74と1.50では材質の違うプラスチック
ということだよ。
同様にガラスでも1.8と1.6とでは、1.8のほうがアッベ数は低い。
例外的に1.7のガラスだけはアッベ数52くらいのがあるだけ。
アッベ数が40以上なら色のにじみが見えにくくなる人が多いそうだから
性能バランスとしてアッベ数ばかり追求するのもどうかとおもう。
しかも色にじみがより見えやすいのはプラス。世の中マイナスばかりだしね。
俺自身も色にじみでクレームを受けたのは1.9のみ。
レンズメーカーの人は見てないかな?後は頼む。
562401:2006/10/12(木) 08:06:05
>>546 レンズを小さくする事でレンズが厚くなることはありえないから大丈夫。

>>551 正確には老眼の進行で近視が治る(弱くなる)訳では無いよ。

>>554 わかる。左右で5mmずつ違うって事は、単純にフレームの幅が1センチ違うんだから(フレームの形状にもよるけど)
フィッティングにもかなりの影響が出る。
563-7.74Dさん:2006/10/12(木) 12:32:16
>>561
普段はまったく色にじみなんて見えないけど、PCモニタを見てると
色にじみが気になる。
特に、単色系の色と色の境目に、本来あるはずのない色が見える。
屈折率1.60アッベ数42だけど、これが気になって仕方ない。
もしかして俺っておかしい?

ちなみに、アッベ数58のレンズなら全く気にならない。
564-7.74Dさん:2006/10/12(木) 15:18:37
PC使ったり作業するときは、アッベ数の高いレンズのメガネ使って
オシャレして外出する時は、アッベ数より薄さを優先したレンズのメガネを使えば済むことじゃん
565-7.74Dさん:2006/10/12(木) 15:40:24
シードの1.67使ってるが、収差全然気にならない
みんなが神経質なのか、おれが・・・・
566-7.74Dさん:2006/10/12(木) 16:05:53
近視なんだろ?外してればいいじゃん
567-7.74Dさん:2006/10/12(木) 17:53:16
>>556
君は苦にならないんだろうが、
眼鏡を掛けたり外したりするのが面倒だという人はけっこう多いんだよ。
遠くか近くのどちらかが裸眼で見える人でも老眼になると
わざわざ高価な遠近両用眼鏡を買う人が少なくない。
568-7.74Dさん:2006/10/12(木) 18:00:07
サファイアレンズで作ると幾らくらいすんの?
569-7.74Dさん:2006/10/12(木) 19:07:19
>>568
サファイアしかも両面非球面・・・・すげーだろーなあ・・・・。
570-7.74Dさん:2006/10/12(木) 20:12:47
両面非球面は5万もしたから片面だけにした。三万五千した。
サファイアはシラネ
571-7.74Dさん:2006/10/12(木) 20:55:58
サファイアレンズは琥珀レンズよりも高くてダイレンズより安い。
価格の違いは屈折率だ。
フラット設計が人気だ。
値段は言えない。オープン価格だ。
建値?差配に聞け。サファイアと云うくらいだから。
572-7.74Dさん:2006/10/13(金) 01:00:40
明日始めて眼鏡を買いにzoffに行く予定なんですが、一人で行っても大丈夫なもんですか?知識とか何もないんで不安なんですが。
573-7.74Dさん:2006/10/13(金) 01:11:38
>>572
ママと一緒にどうぞ
574-7.74Dさん:2006/10/13(金) 01:13:22
>>573
そうしたい所ですが一人暮らしなもので…ww

なんか一人じゃマズイ点とかありますか?
575-7.74Dさん:2006/10/13(金) 01:17:55
視力は良くもなく悪くもないのですが、
仕事柄長時間PCを使用するので、
その間だけかけられる眼鏡を探しています。
日常生活で眼鏡に依存したくないのですが、
仕事中だけ目への負担がなくなるような眼鏡はないでしょうか。
576-7.74Dさん:2006/10/13(金) 01:23:56
>>574
日本語わかれば平気だよ。Zoffシステムはよくわからんけど、たぶん。

>>575
bui(びゅい)とか。
リラクシーとか。

レンズに単純に薄くカラーつけるだけでもちょっとは楽だよ。
577-7.74Dさん:2006/10/13(金) 02:55:25
マグネットで脱着できるメガネ/サングラス、磁石の部分が結構強力だと思うのですが、あれって人体に悪影響ありませんか?
578-7.74Dさん:2006/10/13(金) 03:17:37
エレキバン効果があるだろうよ
579-7.74Dさん:2006/10/13(金) 03:48:27
>578
眼の周りにエレキバン効果ですか・・・ほんとかなあ
580-7.74Dさん:2006/10/13(金) 05:22:05
今メガネひとつしか持っていないので
メガネを家用、外用と二種類度数が違うものを(家用を弱めに)
併用しようと考えているのですが、
見え方が変わるせいで
余計目が疲れ易くなると聞いたんですが本当でしょうか?
581-7.74Dさん:2006/10/13(金) 06:39:31
>>580
疲れやすくなる可能性はあるかも。
だって複数の眼鏡を忙しく掛け替える奴に限って成人後も近視が進む。
本人は疲れにくくなるつもりでやってるみたいだから
現に目の疲れを感じていても頑として否定するだろうけどね。
582546:2006/10/13(金) 07:53:20
>>559
度数は強烈に上げたので、くらくらするのは想定の範囲内でした。
小さくしたことでどれぐらい効果があったのか、っていう。
それは大きなフレームで同じ度数の作らないとわからないことなのでわからないのですが。
-の度数です。

>>401
たびたびすみません。
安心しました。トンです。

長々とすみません。あまりフィードバックもできず・・・。
失礼します。
583-7.74Dさん:2006/10/13(金) 10:16:23
>>581
>だって複数の眼鏡を忙しく掛け替える奴に限って成人後も近視が進む。
これはほんとか?
584-7.74Dさん:2006/10/13(金) 11:42:57
近視なんてどうやっても進むよ
585-7.74Dさん:2006/10/13(金) 12:03:25
>>583
嘘。原因と結果を取り違えている。
正しくは
「成人後も近視の進む奴に限って
 少しでも進行を食い止めようと眼鏡を忙しく掛け替えるなどの無駄な努力をする」。
586-7.74Dさん:2006/10/13(金) 12:30:44
眼鏡ができたのですが、クラックラです。
オートレフ?(赤い屋根の牧場のやつ)で検査したら
右目はこれ以上、度を強くしないほうが良いといわれ
(ハードコンタクトを常用しているため正しく計測で
きないから、とのこと)結局、眼鏡をかけても右目は
ほとんど見えない。
右ー5.0左-5.5 ?
もともとの目はもっとガチャ目で右はほとんど見えないはず
なんだけど、検眼してくれるひとの威圧感がスゴくて「???」
と思いつつ引き気味にOK出してしまったんですよね・・orz
どうみても右目のオートレフの数値が違う(高く出てる)気が
するんだけど、そういうことってあるんですか?
検査中にそういえば赤い屋根じゃなくてボーっと牧草の道の辺
を見ていたような気もするので。
ああ・・鼻の奥がツーンとするような頭痛する。
替えてもらえないんですかね、これ。
587-7.74Dさん:2006/10/13(金) 12:56:51
ここに愚痴の日記かかれても無駄だしこっちも迷惑だ
588-7.74Dさん:2006/10/13(金) 13:31:51
眼鏡のレンズのみ変えるにはいくら位かかりますか?
589580:2006/10/13(金) 13:58:23
>581
ありがとうございました
一つのメガネで頑張ってみます。
590-7.74Dさん:2006/10/13(金) 14:05:05
>>586
ハードコンタクト常用ならオートレフで違う数字がでることもあります。
ハードコンタクトを長時間している人におこりがちです。
数日コンタクトをはずしてもう一度検査してもらえばいいと思います。
前の眼鏡をもっているようでしたら
その眼鏡を店員にみせれば参考になると思います。
度数は購入したばかりならたいていの眼鏡店なら
無料で変えてくれます。
購入してからどのくらいの期間までなら
交換してくれるか聞いてみてはどうでしょう?
591-7.74Dさん:2006/10/13(金) 16:07:10
>590
586です。ありがとう!お店に電話してみます。
ちと愚痴っぽかったですね、すみません。
592-7.74Dさん:2006/10/13(金) 17:35:36
593-7.74Dさん:2006/10/13(金) 17:50:37
レンズの面積が大きければ大きいほど車を運転する時の
視野は広くなるものなのですか?
594-7.74Dさん:2006/10/13(金) 18:27:11
首を動かせ
595-7.74Dさん:2006/10/13(金) 18:42:30
>>585が正解。

>>580
弱いメガネをかけることによって目が疲れないのであればそれは目にとっていい。
疲れるならやめた方がいい。
ちなみに自分は家用(弱い)と車用(強い)で使い分けてて調子いい。
596-7.74Dさん:2006/10/13(金) 18:59:48
-5.00のコンタクトをつけてるんですが数年前に作った眼鏡の-4.00のレンズでは
0.2ぐらいしか見えないのですがこれは普通ですか?
597-7.74Dさん:2006/10/13(金) 19:13:10
>>596
コンタクトを外した直後にメガネで視力を測ると
非常に悪い結果が出る。
一日くらいコンタクトをせずにいてから視力を測ってみて
598-7.74Dさん:2006/10/13(金) 19:38:09
>>597
そうなんですか。時間を置いてやってみますです。どうも
599-7.74Dさん:2006/10/13(金) 19:42:54
>>596
絆創膏を長時間貼って剥がすと皮膚がブウブワになってるでしょ?
あれと同じようなことが角膜でも起きているわけ。でも単に度数が
進んで見えなくなったような気がする。

600-7.74Dさん:2006/10/13(金) 19:49:38
メガネ買うとき処方箋いるんですか?
601-7.74Dさん:2006/10/13(金) 20:07:33
一体何回目だろう。ループにも程がある。
602-7.74Dさん:2006/10/13(金) 21:17:55
>>596
上のレスの他に、同じ度数でもコンタクトの方がより遠くが見えるから、ということが考えられる。
603-7.74Dさん:2006/10/13(金) 21:18:40
>>600
必ず必要という訳ではない。
604-7.74Dさん:2006/10/13(金) 22:49:58
がちゃ目って片方が良くても
めがねかけた方がいいんですかぁ??
605-7.74Dさん:2006/10/14(土) 00:58:43
サングラスにしろ
606-7.74Dさん:2006/10/14(土) 13:42:46
度数-5.00でレンズの厚さに凹むんですけど
失明するかも
607-7.74Dさん:2006/10/14(土) 14:04:05
-5.00くらいで凹むな禿げ
608-7.74Dさん:2006/10/14(土) 14:46:54
ぐらいって・・
かなり高いのでは?
609-7.74Dさん:2006/10/14(土) 14:58:12
-5くらいなら珍しくない。
故横山やすしがそれくらいに見えた。
610-7.74Dさん:2006/10/14(土) 15:05:03
でも強度の近視だから網膜剥離が心配
611-7.74Dさん:2006/10/14(土) 15:05:37
>>607
-5.00で厚い
かなり高いと?
612611:2006/10/14(土) 15:06:13
>>608の間違い
613-7.74Dさん:2006/10/14(土) 15:31:10
どれぐらいの近視だと網膜剥離の恐れがあるんだ?
614-7.74Dさん:2006/10/14(土) 16:04:05
52□15-140/27
これはどう読むのですか? フレーム全体の横幅が52oしか分かりません。
615-7.74Dさん:2006/10/14(土) 16:18:04
>>614
15が鼻幅、140がテンプル長
27はわからん
616-7.74Dさん:2006/10/14(土) 16:28:51
>>615
レスありがとう。
27はフレームの縦幅かもしれません。
617-7.74Dさん:2006/10/14(土) 17:30:42
>>614
その例でいう「52」はフレーム全体ではなく、リム部分に入るレンズの横幅。
618-7.74Dさん:2006/10/14(土) 20:27:26
>>613
俺は完全矯正だと−5.50Dでしかも乱視1.00D付き。
で、飛蚊症持ち。
網膜剥離する日は近いかも?
619-7.74Dさん:2006/10/14(土) 22:04:19
眼鏡は家用だったのですが、目の充血でコンタクトが使えなくなり
しばらく眼鏡生活になります。

今使っている物は-7.00D 1.67のレンズで、レンズの外側が結構厚くて
正面から見るとその部分に顔の輪郭が見えて変というかレンズの厚さが強調されるようです。
(意味分かります?)
1.74にすれば解消されますか?
620-7.74Dさん:2006/10/15(日) 00:20:38
質問させて下さい。
初めてめがねを買う場合、店員さんと一緒に似合うフレームを
決めた方がいいのでしょうか?
621-7.74Dさん:2006/10/15(日) 00:25:16
>>619 それだけの情報じゃ何もわからん。PD・レンズの横幅によって同じ度数でも厚みは変わるから。

>>620 その方が良いかもね。「初めてなんで何が良いかわからない」ってセンスの良さそうな人に話しかけな。
622-7.74Dさん:2006/10/15(日) 01:06:18
皆さんはめがねを選ぶのに
どのくらいの時間かかっていますか?
623-7.74Dさん:2006/10/15(日) 01:13:44
3個で9000の眼鏡を買いました。
プラスチックレンズなんですが除菌アルコールティッシュで拭いたらマズイですか?
ウェットティッシュでは問題ないようですが‥アルコールはダメっすかね?
624-7.74Dさん:2006/10/15(日) 01:14:56
顔の骨格が大きい、顔デカのせいか、メガネが耳の後ろに食い込んで、頭痛がします。
眼鏡のサイズを間違えたようです。
モダン(先セル)というところに柔らかい素材をはめて痛みを緩和する部品を見たことがあるのですが、
それの名称を知っている人いませんか?
625-7.74Dさん:2006/10/15(日) 01:21:33
メガネトップとメガネのエースとかで本命メガネを作って、
ALOOKとかの激安店で、本命と同じ度のレンズで
セカンドメガネを作る事はできますかね?
626-7.74Dさん:2006/10/15(日) 01:36:14
>>625
だからどうして作れないと思うのかが、まったくわからんのだが。
627-7.74Dさん:2006/10/15(日) 01:38:21
>>624 先に眼鏡屋でそのセルの部分を調整して貰った方が良い。温めて曲げてくれるから。
お探しの耳当ては俺も昔探したけど無かった。今は知らない。
628-7.74Dさん:2006/10/15(日) 01:38:40
>>618
おいおい-5.50で網膜剥離の恐れがあるのか?
怖くなってきた
629-7.74Dさん:2006/10/15(日) 01:46:46
買って1年しか経ってないのに、耳に掛ける部分が折れました。
レンズはまだ使えるのに…。
もったいないけど、どうしようもないですよね?
630-7.74Dさん:2006/10/15(日) 02:12:16
伊達めがねについてで恐縮ですがよろしくお願いします。
伊達めがねのプラスティックレンズ特有の視界が濁ったような状態を解消することは無理でしょうか?
レンズは取り外し不可のものでした。
631-7.74Dさん:2006/10/15(日) 06:39:35
>>630
マルチコートのレンズを使えば良いと思います。
632-7.74Dさん:2006/10/15(日) 13:27:10
157さん、私マルイで「クイーン クリスティーナ」買いましたよ!
確かに検索かけてもヒットしませんね…謎です。
633-7.74Dさん:2006/10/15(日) 14:05:44
>>631
レンズ外せないのに?
634-7.74Dさん:2006/10/15(日) 16:20:36
>>624
メガネグリップのことかな?
それだったら前に買ったことがあるけど、自分には合わないと感じたので
ほとんど使ってないまま放置してます。

欲しければあげるよ。
635-7.74Dさん:2006/10/15(日) 16:27:53
>>628
強度近視の人は、眼球が奥に伸びているので(軸性近視)
その分網膜も薄く伸ばされてしまうので剥離しやすくなります。

で、強度近視の人は若くても飛蚊症になるそうです。
なので、若いのに飛蚊症になった=強度近視という図式が成り立つのでは?
636-7.74Dさん:2006/10/15(日) 17:12:17
既出かもしれませんが、、、。

検眼の直前にソフトコンタクトを外した場合、誤差がでますよね?
先日、眼鏡を作ったのですが明らかに検眼時と見え方が違う。
眼鏡屋の担当の人に「コンタクトしばらく外してから検眼した方が良いと、聞いた記憶がある」と、
言ってみましたが「そんなあほな」みたいなリアクションでした。
僕も記憶が曖昧だし、気に入ったフレームを見つけたのもあり、購入した次第なのです(商品は発送でした)。
ちなみに乱視用使い捨てコンタクトです。

その店は一回作り替えがきくので交換してもらいに行くのですが、その時に話をしたくて質問しました。
よろしければ誤差が出る理由も教えて頂きたいです。

よろしくおねがいします。
637-7.74Dさん:2006/10/15(日) 20:02:40
>>636 そんな事もしらん馬鹿な店にいくなよ。コンタクトは直接目に付けてるでしょ?
眼球を圧迫してるわけよ。しばらく付けた後だと目の表面のカーブが変わる事があって、
外した直後と少し時間がたった時では度の出方が変わる(場合がある)。
638-7.74Dさん:2006/10/15(日) 21:16:54
フレームだけ楽天で買ったんですけど、安い店(眼鏡スーパーとかドラッグとか)で
レンズだけ入れてもらうって可能ですか?
アランミクリなんで少し変わってるんですけど
639-7.74Dさん:2006/10/15(日) 21:35:31
>>638
多分できる。
でもレンズだけだと別に安くないよ。
1枚5000円以上すると思う。
640-7.74Dさん:2006/10/15(日) 21:43:56
ジャーナリズムってブランドは超マイナー品ですか?
適当に選んで買った商品名を見ると、そんな名前だった。
ネットで検索しても、報道関係のサイトばかりひっかかるお。
641-7.74Dさん:2006/10/15(日) 22:23:03
ジャーナリズム メガネでググれば?
642-7.74Dさん:2006/10/15(日) 22:32:36
フレーム・レンズセットだとなんで安いんですか?
643-7.74Dさん:2006/10/16(月) 02:36:47
tp://www.woc.ac.jp/download/download.htm
ここの「屈折測定 練習ロボット」使えば自分で視力測れるのかと試してみたけど10秒で挫折。
あんな何語かわからない文字を使ってる眼科&眼鏡屋ってすごい。
あれって何語なの?
644-7.74Dさん:2006/10/16(月) 08:45:32
>>642
もうけがそれだけでちゃんとあるから
645-7.74Dさん:2006/10/16(月) 08:46:42
>636
コンタクトを外した直後に使うメガネなら、同じ条件で検査するのもありかと
646-7.74Dさん:2006/10/16(月) 09:29:36
>>645
コンタクトを外した直後とはいえ、必ず同じ度数が出るとは限らない
ソフトコンタクトは外して最低でも15分してから度数を測る。逆に言えば、
15分で度数が変わる状態なわけだ。(ハードはもっと時間がかかる)
希望どおりコンタクトを外した直後にコンタクトをつけてるのと同じ程度
見えるように作ったとしたら、15分後には明らかに強すぎる状態になる。

15分しか使えないメガネ作る意味ある?
647-7.74Dさん:2006/10/16(月) 15:37:06
両眼の視力が1.0だと、片眼でいくらくらい?
648-7.74Dさん:2006/10/16(月) 16:30:15
人による
漏れは右が極端に弱い
649-7.74Dさん:2006/10/16(月) 17:06:25
>>643
明視距離という概念もあるのね・・・・
650-7.74Dさん:2006/10/16(月) 17:09:32
片方のい視力が良くて片方が悪い場合って
眼鏡かけるべきかな??
651-7.74Dさん:2006/10/16(月) 17:24:07
日常生活に支障があればするべきだろ。
眼科に相談してみな。
652-7.74Dさん:2006/10/16(月) 18:38:24
>>643のやつ、文字化けして「視力表」と「RGテスト」以外判別できない。
653-7.74Dさん:2006/10/16(月) 21:48:54
メガネを買った時はよく見えたのに、後々になって「やっぱ合わねぇ!」
ってことあるんですか?
654-7.74Dさん:2006/10/16(月) 22:16:38
メガネ踏んづけちゃったんだけどレンズそのままでフレームだけって変えられる?
めがねは普通の枠があるのじゃなくてレンズの両脇に穴があいててネジで耳かけ部分を固定してるタイプ
655-7.74Dさん:2006/10/16(月) 22:22:40
こんなメガネ探してるんですけど、こういうメガネの名前ってなんていうんですか?
それとこういうメガネは何処が有名ですか?
http://static.flickr.com/38/130875190_0b46076a8c.jpg
656-7.74Dさん:2006/10/17(火) 00:45:34
657-7.74Dさん:2006/10/17(火) 07:52:55
-5.00→-6.00は視力だと0.1くらいの差があるの?
658-7.74Dさん:2006/10/17(火) 13:08:19
すいません、オシャレな伊達メガネを探してるんですが、
普通のメガネ屋さんて度のないメガネも売ってるんですか?
659-7.74Dさん:2006/10/17(火) 13:47:13
先月店頭で眼鏡を作り、掛けての視力は1.2でした(両眼-7.00)
今度長期で海外に行くので予備の眼鏡を通販で購入しようと思います。
0.9〜1.0くらいに度を下げたいのですが、どの数値で注文すればいいでしょうか。
660-7.74Dさん:2006/10/17(火) 14:08:23
それより
精液にミカン汁をかけると蛍光色になるらしい
661-7.74Dさん:2006/10/17(火) 16:25:03
めがねが落ちないようにフレームのところにひもみたいなのをつけて、
クビの後ろ通すやつってなんとういう製品名ですか?
662-7.74Dさん:2006/10/17(火) 16:31:03
オチネーゼ
663-7.74Dさん:2006/10/17(火) 16:35:05
>>661
ER20-BCORD
664-7.74Dさん:2006/10/17(火) 17:23:08
>>655
テオ
665-7.74Dさん:2006/10/17(火) 17:46:59
>>663
耳栓なんだけど・・・
666-7.74Dさん:2006/10/17(火) 17:49:12
>>664
ありがと〜
667-7.74Dさん:2006/10/17(火) 18:02:58
668-7.74Dさん:2006/10/17(火) 18:59:14
>>661
「グラスコード」もしくは「メガネチェーン」
669-7.74Dさん:2006/10/17(火) 19:05:35
今日免許の更新で視力検査にひっかかってしまい
数日中に眼鏡を作って行かないと失効になってしまいます。

全国チェーン店で安い眼鏡屋ってどこがありますか?
とりあえず安い物を一つ二つ用意しようと思っています。

670-7.74Dさん:2006/10/17(火) 21:28:43
スリープライスのところで眼鏡を作ろうと考えてるんですが、
片目だけ乱視でもう片方は近視という状況でレンズ代はかかってしまうのでしょうか?
671-7.74Dさん:2006/10/17(火) 21:30:58
渋谷、原宿あたりに安くてオサレなメガネ屋さんありますか?
672-7.74Dさん:2006/10/17(火) 21:53:46
誰も答えて無いじゃんw
673661:2006/10/17(火) 22:12:59
>>668
ありがとう
674-7.74Dさん:2006/10/18(水) 01:00:26
一月前から出来るのに残り数日で慌てるのか
餓鬼の宿題かよ
675-7.74Dさん:2006/10/18(水) 08:38:07
一ヵ月後までOKになったのにな
676-7.74Dさん:2006/10/18(水) 16:42:34
埃アレルギーなので目の保護用に常時かけるための伊達メガネの購入を考えていますが
UVカットのできるレンズじゃないと目を傷めたりするんでしょうか?

普通の度なしレンズでも多少UVカット効果はあるが
へたなものを買うと目を傷めるときいたんですが…
677-7.74Dさん:2006/10/18(水) 17:54:51
紫外線をまったくカットしないレンズを作るのはかえって難しいし、
第一裸眼はUVカット効果ゼロだぞ。
678-7.74Dさん:2006/10/18(水) 18:05:16
ひとつ忘れてた。
粗末なサングラスだと瞳孔が開いてしまう分まずいらしい。
サングラスでない伊達眼鏡なら大丈夫。
679-7.74Dさん:2006/10/18(水) 18:42:14
>>677-678
>粗末なサングラスだと瞳孔が開いてしまう分まずいらしい。
これの「悪いメガネレンズだと〜」っていうバージョンをきいたので不安だったのです。
サングラスでないなら大丈夫でしたか!
UVカットなしで買ってきます、ありがとう。
680-7.74Dさん:2006/10/18(水) 20:13:01
最近気づいたのですが。
なんか、眼鏡外して鏡を見てみたら、鼻の部分がちょっとへこんでいるんです。
ちょっとと言うかかなり。
眼鏡の支えるところと大きさも位置も一致していますから、眼鏡の跡なのは確実ですが。
今までそんなことなかったのに。
なぜにそんな跡がつくようになったんでしょう?
ほかの皆さんはそういうことあります?
普通そんな跡ってつきませんよね?眼鏡が重いのかな
681-7.74Dさん:2006/10/18(水) 22:25:31
−4.5Dって、視力どれくらい?
682-7.74Dさん:2006/10/18(水) 23:26:19
>>659
私の場合 Sをー0.25低くしてます
もし両目ともー7.00なら
左右ともー6.25ですね
683-7.74Dさん:2006/10/18(水) 23:27:39
>>682
すみません。間違えました
両目とも−7.00の場合
−6.75です ごめん
684-7.74Dさん:2006/10/18(水) 23:53:32
>>680
年取ったからだよ
685-7.74Dさん:2006/10/19(木) 13:58:38
レンズのUVカットって何年もつの?
686-7.74Dさん:2006/10/19(木) 15:39:25
オリラジのひとのメガネが欲しいけどなんて言うメーカー?
687-7.74Dさん:2006/10/19(木) 17:04:23
>686
Zoffだったはず。

メガネ選びの参考になりますよ、この雑誌。
smart メガネスタイル
眼鏡Begin

今までメガネに興味なかったような人たちが集まりだすと、このスレも大盛況ですね。
688-7.74Dさん:2006/10/19(木) 17:58:49
鼻パッドにはプラスチックタイプとシリコンタイプの2種類があるけど
シリコンタイプにすると厚みが増えて、その分目とレンズの距離が
離れるから困るよね。
689-7.74Dさん:2006/10/19(木) 20:11:12
>>687 メガネ関連本として一応買ったけど、メガネ選びの参考になるかどうかは正直微妙じゃなかった?
smartの別冊だからどうしてもスタイルがsmart系のセンスなんだよね。俺ああいう系統ダメだわ。
モードオプティークとは違う視点からメガネを捉えてるから新鮮だったけどね。

>>688 調整しなはれ
690-7.74Dさん:2006/10/20(金) 01:53:39
眼鏡初購入予定なんですが、
家から遠い所で購入したとして、完成したらわざわざ取りに行かなきゃいけないですか?
郵送サービスとか普通やってないの?
691-7.74Dさん:2006/10/20(金) 04:03:40
先日、弐万円堂でメガネを買ったんですが、
鼻をかける部分のフレームが少し曲がってしまいました。
買ったときは、定期的に来れば調節してくれると言ってたんですが、
こういうフレームの歪みなども直してくれるのでしょうか?
692-7.74Dさん:2006/10/20(金) 07:01:50
>>690
店による。たいていの店は送料実費でやってくれると思うがね。
693-7.74Dさん:2006/10/20(金) 07:04:08
>>691
直してくれるよ。買った店だとほとんどが無料だ。すぐに行きたまゑ。
694-7.74Dさん:2006/10/20(金) 13:01:07
自分、遠視なんだけど眼鏡屋でちゃんと度合わせて入れてくれるかな?最初に眼科行って処方箋もらった方がいいかな?
695-7.74Dさん:2006/10/20(金) 13:34:14
>>690
感染したらオマイの顔に合うように調整しないといけないから
本人が取りに行くこと
696-7.74Dさん:2006/10/20(金) 14:00:56
>>694
どっちでもいい
目に異常(白内障等)がない限り店で検査してどうにかなる。店で検査すれば異常かどうかわかる
どうしても心配なら病院池
697-7.74Dさん:2006/10/20(金) 14:33:15
質問です。
顔にフィットしている(顔の形にカーブしているのでレンズもカーブしています)フレームがあるのですが、そのフレームに度入りのレンズを入れるのはいくらくらいかかるでしょうか?
普段は掛けないつもりなので、レンズは一番安い物でかまいません。
よろしくお願いします。
698-7.74Dさん:2006/10/20(金) 14:48:30
度数とお店のレベルによる。
699-7.74Dさん:2006/10/20(金) 14:52:32
>698
レスありがとうございます。
レンズがカーブしていると一般に高くなるのでしょうか?
700-7.74Dさん:2006/10/20(金) 15:58:40
両面非球面レンズって、レンズが平面に近いから
端にいけばいくほど眼球とレンズの距離が離れるけど、これってどうなの?
701-7.74Dさん:2006/10/20(金) 17:01:07
>>700
1.非球面といっても全くカーブがないわけではない
2.もちろん、目からレンズが離れればそれだけレンズの力は落ちる。
3.球面、片面は、「両面に比べれば」ゆがみが出る

歪みが出て見づらいレンズか、度数が弱くて見づらいレンズか。好きな方を選ぶがよい

ホヤのリマークってレンズもあるがな
702-7.74Dさん:2006/10/20(金) 17:53:12
ビックカメラのメガネ屋さんてどうですか?
レンズ込みで3万程度みたいです。
3プライスの店より安心できるのかな?
703-7.74Dさん:2006/10/20(金) 18:03:42
>>702
まずは専用スレッドを読むべし。

●ビックコンタクト●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1000563172/
704702:2006/10/20(金) 19:47:10
>>703
ありがとう
色んなスレみてみたんだけど、どこで買ったらいいかわかんなくなった…
都内で2〜3万でそれなりに良いものが買える店はないのだろうか (><;)
705-7.74Dさん:2006/10/20(金) 21:58:03
>>704
自分で探す努力をしよう
706-7.74Dさん:2006/10/21(土) 01:17:14
>>695
本人が取りに行くのがベストではあるが
>>690は取りに行くのが難しいとのことだ。

実際取りに来られないから送ってくれという客は
結構いる。前フィッテイングしか出来ねえけどな。
家族が取りに来るってのもそこそこいるし。
707691:2006/10/21(土) 11:35:48
>>693
ありがとうございます
行ってみたいと思います。
708-7.74Dさん:2006/10/21(土) 16:46:36
ハイカーブフレームに対応した度つきレンズの技術が出てきたの最近だよね?
関西だけど、前に雑誌でdecoraっていう店が特集されてたのでチェックした。
709-7.74Dさん:2006/10/22(日) 08:21:42
はじめまして!
今度海外旅行に行くのですが
今かけているめがねにつける
「サングラスのレンズのみで上下に稼動できるやつでおしゃれなもの」を
探しています。どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
お店を数件回ってみたけど昔の垂れ下がった形しかありませんでした。

710-7.74Dさん:2006/10/22(日) 10:08:20
>>709
 大きめの前掛けサングラスを買ってきて自分で好きにするが
よろし。
 たいていの前掛けサングラスの偏光板はハサミで切れる。実際
やったことあるし。ただ偏光でないやつは切れないくらい厚いし
切ると割れるので要注意。でも前掛けはほとんど偏光レンズ。
 ただ切れ味のいいハサミでなければ切り口がみっともなくなる。
まあプラモ慣れしてる人なら切った後の処理も簡単ぢゃないかな? 
 失敗しても前掛けサングラスなら損害はせいぜい2千円程度。
711-7.74Dさん:2006/10/22(日) 13:41:08
新宿辺りで技術、品揃え共にいい店を教えてください。
Marina Picassoというブランドのメガネを愛用していたのですが
ぶっ壊れました。円錐角膜&乱視が酷くて今ほとんどみえません。
いつも行っていたメガネ屋に1年ぶりに電話してみたら店が無くなってました。
助けてください・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

Marina Picassoはググっても見つからないですね。ご存知の方いたら
情報お願いします。
712-7.74Dさん:2006/10/22(日) 16:42:02
frontosaってメーカーのメガネを今日買ったんですが、どんな会社でしょうか。
フレームの値段帯や品質。詳しい方がいましたら是非教えてください〜

買ったメガネはレンズ込みで23000エン。
チタンの一枚板を刳り貫いてどうのこうの・・・
蝶番のなんとかが二段うんたらで〜と、店の人の説明はよく判りませんでしたorz
713-7.74Dさん:2006/10/22(日) 19:52:33
>>712
買った後に聞いてどうすんの?

鯖江産でβチタンで
テンプルと前枠が一体になっている
丁番がないので、ネジが緩むということがありません

いいんじゃねの?自分がかけてみて気に入ってたらそれでいいじゃんw
714-7.74Dさん:2006/10/22(日) 21:03:29
レンズが割れて交換しようとしたら店がつぶれてた
遠いんだけど系列店にわざわざ行ったほうがいいかな?
715-7.74Dさん:2006/10/22(日) 23:02:46
CHEMISTRYの堂珍が「約束の場所」のPVでかけてるメガネはどこのメーカーの物ですか?
716-7.74Dさん:2006/10/23(月) 16:10:39
>>701
両面非球面って今までの欠点を全て解消したレンズじゃなかったのか?
717-7.74Dさん:2006/10/23(月) 19:30:04
>>716
一枚レンズで全ての歪みを取り除くことは無理。
718-7.74Dさん:2006/10/24(火) 12:07:04
たまたま見つけたほかのスレで聞いたけど、答えてくれないのでこちらで質問

一昨日行ったメガネ屋さんで赤と緑の表示をみさされました
いままで何度もメガネ作りましたが、はじめてやらされました
オッサンが近視はどうで遠視はどうだとかなにやら自慢げ説明してたけど、理解できんかった
あれってなに調べてんの?
つか、あの検査ってデフォ?

つか、あんまり細かくやりすぎんのも疲れるとは思ったけど、ちゃんと検査してくれてるなら悪い気はしないし微妙なとこだ

719-7.74Dさん:2006/10/24(火) 12:13:03
>>718
赤緑検査は基本。
場合によるが大抵はやる。
何を測ってるか・見え方の判定基準を知ると嘘を吐く奴がいるからここでは教えません。あしからず。
720-7.74Dさん:2006/10/24(火) 12:36:30
GJ!
721-7.74Dさん:2006/10/24(火) 19:14:12
>>701
大型トラックなどの運転手など、側方視を多用する人だと
同じ度数で球面レンズから両面非球面レンズに変えると
大抵クレームが来るってどこかで聞いた。
722-7.74Dさん:2006/10/24(火) 19:49:51
>>721
今この瞬間も運転してるけど、
むしろ乗用車に比べて横目は使わないよ。
真横より後ろはどうせミラーでしか見えないし。
要求される視力自体は高いけどね。
723-7.74Dさん:2006/10/24(火) 20:12:20
今までフレームが目立たない(フロントが銀)眼鏡を使って長く使っていたせいか
今度フレームのフロントを青にしてみると、自分の顔が怒っているような表情に見えて仕方ありませんorz

これは慣れたらあまり気にならなくなりますかね・・はぁ。
724-7.74Dさん:2006/10/24(火) 20:41:41
両面非球面と片側非球面の眼鏡を使い分けたらかけかえた時に違和感ありますかね?
725-7.74Dさん:2006/10/24(火) 21:54:17
>>721
>同じ度数で球面レンズから両面非球面レンズに変えると
>大抵クレームが来る
ずっと球面を使ってると「歪んでるのが正常」だと脳が思い込んでしまっているので、
歪みが少ない両面非球面を使うと違和感がある。

●球面
歪んで見える領域をまっすぐに補正しようと脳が頑張る→まっすぐに見える(脳イリュージョン)
●両面非球面に変更
今まで歪んで見えていた領域(今はまっすぐ)をまっすぐに補正しようと脳が頑張る→返って歪む
726-7.74Dさん:2006/10/25(水) 02:16:30
>725
げげ、マジで?
727-7.74Dさん:2006/10/25(水) 07:35:53
昨日から左目だけ痛く右目にしかコンタクトを着けてないんすけど何か支障ってありますか?仕事が忙しくて眼科に行けないんす…
728-7.74Dさん:2006/10/25(水) 08:18:41
眼鏡作りたいんですけど店員になんて言えばいいですか?
「眼鏡作りたいんですけど…」
「それで?」
ってなる
729-7.74Dさん:2006/10/25(水) 10:19:48
>>726
非球面レンズの出始めの頃は、歪み徹底排除設計するメーカーと
球面レンズからの乗り換えでも違和感が少ない設計にするメーカーとに
わかれていたと聞いた。その間を取るというヌエみたいなのもあった
みたいだけど。今はどういう設計方針なんだろねぇ。
730-7.74Dさん:2006/10/25(水) 10:21:24
>>728
>「眼鏡作りたいんですけど…」
それでOK。あなたは立派なお客様。あとは店員が誘導してくれる。
731-7.74Dさん:2006/10/25(水) 10:30:18
僕のメガネはプラスチックのフレームでヒモでレンズを固定してあるタイプなんですが、そのヒモが切れて昨日職場の近所のメガネ屋に行きました。
するとそこでは金属のタイプならできるけど、プラスチックのタイプは難しいと断られました。
まあなんとかソーっとしとけば収まってるんで、週末まで我慢しようかと思うんですが、そんなもんですか?
また自分で直す方法はありませんか?
732-7.74Dさん:2006/10/25(水) 11:57:38
>>731
その店ではできなかっただけかもしれない
買った店行け。これ基本
733-7.74Dさん:2006/10/25(水) 12:43:50
>>731
多分ヒモってナイロン糸のことだと思うが、8〜10号のテグスを
釣具屋から買ってきたら直せる。ただ張り加減とかあるので素人には
オススメできない。
734-7.74Dさん:2006/10/25(水) 13:28:01
>>725
なるほどそれでか
昨日から球面から非球面に変えたらブラウザがひん曲がるわ、ピントは合わしにくいわ
でクラクラしてる
735-7.74Dさん:2006/10/25(水) 13:58:48
>>733
サンクス!
あれってテグスなんですか!
自分でもできそうだなー。
なんかそんなに特殊なモノじゃないような気がしていたので聞いてみたんですけど、行き着けの店はウィークデイは時間的に無理なんで自分でやってみます!
ところでヒモをとめるのはどうやってとめるんですか?
今見てみても、金具とかは付いてないんですが?
736-7.74Dさん:2006/10/25(水) 14:34:48
ナイロン糸は穴に通してライターで糸の先をあぶり指先でトントンと叩き団子にすると抜けなくなる。
でもなぁ、やめとけば?
737-7.74Dさん:2006/10/25(水) 14:36:23
>>735
穴の外側に八の字結びでコブを作る

しかし、釣り糸にはPEやテトロン、ナイロン、フロロカーボン等があってな、
現在一番いい糸はPEだな とても強い
738731:2006/10/25(水) 18:44:09
やっぱりやめときます。
週末まで我慢します。
みなさんどうもでした。
739-7.74Dさん:2006/10/25(水) 19:09:02
釣られないぞ^ω^
740-7.74Dさん:2006/10/25(水) 19:42:11
メガネって普通に度無しとかにすると球面のレンズになっちゃいますけど、
度無しの非球面レンズって頼めば普通にやってくれたりで存在するもんなんですか?
その場合値段は非球面と同じくらいになっちゃうんでしょうか?
741-7.74Dさん:2006/10/26(木) 00:58:24
ナイロールの糸が切れたら地面にレンズが突然落ちたりしますか?チブンスマソm(__)m
742-7.74Dさん:2006/10/26(木) 05:47:20
>741
逆ナイロールを買え
743-7.74Dさん:2006/10/26(木) 06:35:05
ブロウってもう流行ってないの?
744-7.74Dさん:2006/10/26(木) 13:31:27
>>743
お爺ちゃんには、根強い人気がw・・・・
745-7.74Dさん:2006/10/26(木) 18:55:22
>>743
君に食らわす必殺パンチだよ
746-7.74Dさん:2006/10/26(木) 21:07:54
今まで何度か大手チェーン店で眼鏡を作りましたが
いつも眼鏡では完全矯正出来ないと言われました。
先日眼科で検眼した結果は
右 近視-1.25 乱視-4.00 軸180
左 近視3.75 乱視なし
矯正視力は右0.6、左1.0です。
今は眼鏡を諦めてコンタクトを使っていますが
裸眼0.1以下なので眼鏡もないと不便だし…
私の視力では本当に眼鏡は無理なのでしょうか?
どなたか教えて頂けると助かります。
携帯から長文失礼しました。
747-7.74Dさん:2006/10/26(木) 21:37:22
テンプルから先セル部分までがストレートなフレームを購入。
試着したときは大丈夫だったのですが、レンズを入れて下を向いたら
眼鏡が落ちそうになります。
家に帰ってから気づいてしまったので、お店で聞けず。
デザインが気に入っているので、できれば先セルの形を変えたくないのですが、
装着するだけでずり落ち防止ができるシリコンなどの先セルカバーを
探しています。先セルの太さが5mmあるので、ググッたところ、そのサイズに
あうものがヒットしませんでした。
どなたか、こんな商品あるよーってご存知の方、情報ください!お願いします。
748-7.74Dさん:2006/10/26(木) 21:52:14
zoffのサイトなんかに書いてある

Q、現在使用中のメガネと、同じ度数のメガネをつくりたいのですが?
A、現在使用中のメガネをご持参下さい。同じ度数にておつくりいたします。

みたいのは、そこの店で買ったメガネじゃなくても
持ち込めば同じ度で作ってくれるってことですか?
749-7.74Dさん:2006/10/26(木) 22:06:40
>>746
眼科で同じ質問して来い。

>>748
他店メガネでも大丈夫だよ。
レンズがボロボロすぎたら無理だけどね。
750748:2006/10/26(木) 22:10:23
>>749
ありがとうございます。
コート剥離してるから無理かもですが、
一応持ち込んでみます
751743:2006/10/27(金) 05:09:19
>>744
じゃあお前の彼女にぴったりだな

>>745
全然効いてないぞ
752-7.74Dさん:2006/10/27(金) 14:36:46
753-7.74Dさん:2006/10/27(金) 19:12:28
>>746
>右 近視-1.25 乱視-4.00 軸180
>左 近視3.75 乱視なし
 ちょっと怖気な度数だな。うーん、完全矯正すると不等像視っぽくなりそう。
右眼は弱視の匂いがするし。眼科だろうがメガネ屋だろうが完全矯正は
絶対勧めないと思う。クレーム確実だから。ちなみに不等像視というのは
左右の網膜上に映る像のサイズが違いすぎて脳ミソが1つの像に統合
できない・・・てなところ。コンタクトではこの問題が起きにくい。
 こういう度数の人は幼児の頃から眼鏡矯正しないとたいていうまくいかないと
いわれてる。
 うまく行くかどうか、クレームしないということを条件に作ってもらったら?
754-7.74Dさん:2006/10/27(金) 19:26:16
メガネ持ち込んで
「同じ度で」っていって作ってもらったんだけど
なんか見え方が違う気がするんです。
慣れないとこんなもんなんでしょうか?
755-7.74Dさん:2006/10/27(金) 19:27:27
Infoseek ニュース 出会い系 小6女の子が使う 「カレシ募集」サイト  ふみコミュニティ
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/internet/story/20061026jcast200623564/

行方不明になっていた長野県小諸市在住の小学6年生の女の子(12)が、失踪から4日後に神奈川県小田原市で保護された。
マスコミでは「誘拐事件」と報じられたが、4日間も女の子が一緒にいた相手は、「メル友募集サイト」で知り合った「メル友」だった。

「小諸に住んでますwメール返事は絶対すルヨw メール待ってるよd(´・∀・`)モチッ ! 悪用にゎ使わないでねw カ レシ 募集」
「☆募集する性別→女性のみ ☆募集する年齢→小6 から 20歳 まで」
756-7.74Dさん:2006/10/27(金) 19:39:13
>>754
・レンズの種類が違う
・レンズの大きさが違う
・気のせい
・メガネ屋のミス

のうちのどれかだと思う。
757-7.74Dさん:2006/10/27(金) 20:01:16
>>754
お前の性格が変わった
目玉が壊れた
見ている世界が変わった
逝く日が近い
乱視が卵子に変わり、精子が正視になった

のうちのどれかだと思う。
758-7.74Dさん:2006/10/27(金) 20:04:11
ただ今、このスレにおいて、男性読者と女性読者の醜い罵り合いが続いております^^;
ちなみに、パート1が立った時間はパート3が立つ20分前^^;
漫画関係の板でこんな事態はおそらく初めてだと思います。
あなたが来る頃にはパート4、5・・と次々にスレが立っているでしょう^^;
もしお暇なら、記念に、罵りになり加勢になりいらしてください。
ちなみにパート3までの段階では女性軍が優勢ですね。

少女漫画ってワンパターンでつまらないよね パート3【ブスども氏ね】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161175064
759-7.74Dさん:2006/10/28(土) 08:26:18
おいらは同じ度数で3o長くなっただけで目が慣れるまで時間かかった。
760-7.74Dさん:2006/10/28(土) 10:15:34
753さん
746です。レス有難う御座います。

仰る通り弱視の可能性有りと言われました。
眼科で眼底検査も受けたのですが
右目はかなり特異な形で視神経乳頭もかなり小さいと…
多分生まれつきなので今からは治らないとも言われました。
一度大きな病院で診察を受けてみようと思っています。

長文スレ違いのレスすみませんm(__)m

753さん、詳しく教えて頂き有難う御座いました。
761岐阜納豆:2006/10/28(土) 10:32:24
それは災難ですね
762岐阜納豆:2006/10/28(土) 10:36:42
両眼視すると0,9なのに、片眼視したら両方0,3だった、
何でですか。
メガネ掛けたら、矯正視力右2,0左1,5なのに、
メガネで両眼視すると、0,8でした。一体どうなっているんですかね。
まだ中二なのに。
度数は右−1、00D左−1、50D
763-7.74Dさん:2006/10/28(土) 15:01:27
はじめまして。
当方両面0.1くらいでいつもレンズを薄くしてもらってるのですが
鏡を見るとどうしても両端が屈折して凹んでます。


こういうのを無くすレンズってあるのでしょうか?
764-7.74Dさん:2006/10/28(土) 15:25:33
>>763
コンタクトレンズ
765-7.74Dさん:2006/10/28(土) 15:39:21
すいませんコンタクトできないんです。
766-7.74Dさん:2006/10/28(土) 16:00:02
>>746
右の度数を、左と同じ3.75にしてもダメでしたか?
今の状態の方が左右の度数が違いすぎて不等像視に
見えている気がするけど。
767-7.74Dさん:2006/10/28(土) 17:39:57
>>766
2.5Dも過矯正にして問題ないの?
768-7.74Dさん:2006/10/28(土) 17:45:57
あ、そうか。今の状態は完全矯正ではないんだった。
でも片方にある4Dもの乱視がもう片方にないわけで。
乱視度数が大きく違っても当然不等像になるんでしょ?
769-7.74Dさん:2006/10/28(土) 18:19:08
スレ違いだけど、ほんとメガネってそこそこ金かけるべきだな
それもフレームにじゃなくてレンズに
今まで15kぐらいのフレームにタダで付いてくるレンズでいいやって思ってたけど
収入も上がったし、8年新しいメガネ作ってなかったってのもあって
2万のフレームと3万のレンズにしたらこれがすごいのなんのって
軽いわ、レンズの厚みが度が進んでるにも関わらず薄くなってるわで
メガネの対する価値観変わったわ
770-7.74Dさん:2006/10/28(土) 19:05:28
どこのメーカーのレンズ入れたの?
771-7.74Dさん:2006/10/28(土) 20:04:57
>>767 等価球面。って言っても通常そこまでやらんわな。そもそも>>746はその度数で
両眼視できてるの?コンタクト主体の人だと(恐らく)できてないよね。

右はS-2.00でCは完矯の半分位で良いんじゃないかな〜?
右目は今は諦めた方が良さげ。ただ、コンタクトしづらい年齢になったとき辛いから
今のうちから左右差のあるメガネに慣れていったほうが良いと思うけど。
772-7.74Dさん:2006/10/28(土) 20:56:19
>>770

ホヤって領収書に書いてあった
最近問題起したところかな?
773-7.74Dさん:2006/10/28(土) 22:30:45
プラスチックフレームのメガネかけてるんですが、かけたまま寝ちゃうことが多くって
よく曲げちゃいます。その度に直しにいくの大変なんでいい直す方法知ってる方いたら、
教えていただきたいです。
774-7.74Dさん:2006/10/28(土) 23:19:37
>>773
かけたまま寝なければいいと思うよ^^
775-7.74Dさん:2006/10/28(土) 23:30:50
スタルクの黒縁みたいな感じの安いフレームありますかね?1万以内で…

ビビる大木が付けてるのを見て、かなり気に入ったんですが
スタルク高杉…orz
776-7.74Dさん:2006/10/28(土) 23:32:08
眼鏡を新しく度数乱視一緒で作ったのですが、左が凄く疲れちゃいます。 乱視の入れ忘れとあるんですかね? 右は普通に見えます。
777-7.74Dさん:2006/10/28(土) 23:32:57
う〜、できればメガネ自体を直す方向で。自分でうまく歪みを直したいんです。
778-7.74Dさん:2006/10/29(日) 00:57:06
746です。
レス下さった皆様有難う御座います。

恥ずかしながら最近まで単に視力が悪いだけで
両眼でこんなにも差があるとは気付きませんでした。

気付いたきっかけは眼鏡を作りに行った際に
コンタクトを勧められ眼科で検診を受けた時です。
今左は完矯、右は近視のみ完矯で乱視は半分程度の矯正で
2weekコンタクトを使っています。

近々大きな病院に診察を受けに行きますので
その際に眼鏡の事も相談してみます。

レス下さった皆様のおかげで色々と勉強になりました。
本当に有難う御座いましたm(__)m

いつも携帯から長文すみませんm(u_u)m
779-7.74Dさん:2006/10/29(日) 07:55:38
>>778
大病院でも大学病院でもメガネに詳しい医者はごくごくまれだよ。
780-7.74Dさん:2006/10/29(日) 10:23:56
レンズってどうやって作る(切る?)んですか?
ダミーレンズを見ながら同じようなものを作るの?
781-7.74Dさん:2006/10/29(日) 10:54:47
おはようございます。
視力測定をしっかり行ってくれる店って入らないと分かりませんか?
782-7.74Dさん:2006/10/29(日) 11:52:35
伊達眼鏡ほしいんだけど、安く買えるトコないですか?
服屋にある奴は種類ないし、眼鏡屋は高いよ。
783-7.74Dさん:2006/10/29(日) 13:01:13
>>782
ネット通販の眼鏡屋。安いものだと2,000円前後+送料からある。
784-7.74Dさん:2006/10/29(日) 13:08:50
親がメガネを作って来たのですが今はメガネのフレームはこの形の物しか存在
しないと言われたと言い四角形の細長いヤクザがかけるような形状のフレーム
のメガネを作って来たのですが本当ですか?。自分は度が強いので見える範囲
がせまく困ってしまっているんです。今更自分で行けば良かったと後悔してい
るのですが・・。s-10.00公称寸法70mmと書いてあります。
785-7.74Dさん:2006/10/29(日) 13:37:08
>>784
親にメガネを作ってきてもらうって、もしかしてヒキ?
家の外に出ない生活なら、メガネの流行なんか関係ないから大丈夫だよ!
786766:2006/10/29(日) 15:49:36
>>778
スマン。間違った。
左は3.75Dなんだね。てっきり−3.75Dだと勘違いしてた。
左目は遠視状態なのね。

今の状態でも左右差が5Dもあるので、右目を−3.75Dにしたら
ますます差が開いてますます見づらくなるだけだった・・・・

でも、片方は近視+乱視でもう片方が強度遠視となると
メガネはさぞつらいだろうなぁ。
787-7.74Dさん:2006/10/29(日) 16:19:51
眼科で今までのメガネが過矯正だといわれ、新しい処方箋でメガネをつくったのですが、
片目だけ乱視の度数を弱め、近視をつよくしたせいか近くはよく見えますが遠くに焦点が全く合いません。
車の運転時など危なくて掛けていられません。
医者に言っても「これ以上の処方は過矯正だから出せない、嫌なら前のめがねを掛ければいい」
といって取り合ってくれません。
これって医者のほうには何の責任も取ってもらえないんでしょうか?
それとも長いこと掛けているうちに目のほうがなれるものなんでしょうか?
788-7.74Dさん:2006/10/29(日) 16:29:09
>>787
参考までに前の度数と、今回処方の度数を書いてみなよ
789-7.74Dさん:2006/10/29(日) 16:45:11
HOYAのリマークってのは遠近両用レンズとは違うんですか?
790-7.74Dさん:2006/10/29(日) 16:51:30
>>787
本人がそのほうが快適だっていうなら多少過矯正だって構わないと思うけどね。
医者を変えたら?
791-7.74Dさん:2006/10/29(日) 16:58:08
眼鏡が歪んでいるときどうやて直したらいいですか
792-7.74Dさん:2006/10/29(日) 17:06:58
>>788
今回処方された度数は
R S -8.25 C -2.50 AX 10
L S -8.50 C -2.00 AX 180
で、以前のものは手元に処方箋が無いのでハッキリわからないのですが、
眼科でメガネを調べたところ、これよりも左目の乱視が一段階強くて、
近視は一段階弱い処方らしいです。
793-7.74Dさん:2006/10/29(日) 17:13:38
今度免許更新のため眼鏡を買うはめになったのですが
いくらぐらいするものなの?1万円で買えますかね
794-7.74Dさん:2006/10/29(日) 17:14:36
>>790
過矯正は基本的にダメだろう
過矯正の眼鏡に慣れている人は適性度数で見えにくいというけどね
その場合でも完全矯正値の処方を切り直すべきだと思うな
眼科変えたらは同意見
795-7.74Dさん:2006/10/29(日) 17:15:26
>>787
典型的な眼科とのトラブルだな。医者って処方ミスを認めないと思うよ。
796-7.74Dさん:2006/10/29(日) 17:19:57
>>792を見る限り過矯正にも問題が起こる度数違いにも見えないが…
一段違うって言ったのは眼科の間違いじゃなかろうか
797-7.74Dさん:2006/10/29(日) 17:34:28
>>792
強度近視で0.25D違いではあまり影響は出ない
それよりもフィッティングやレンズの種類で差が出る

前の眼鏡と今の眼鏡を眼鏡屋に持っていって相談してみたら?
原因がわかるかも
798-7.74Dさん:2006/10/29(日) 17:44:19
>>793
贅沢言わなきゃ買える
799-7.74Dさん:2006/10/29(日) 17:46:44
>>791
腕のたつ眼鏡屋にGO!
800790:2006/10/29(日) 18:13:44
皆さんアドバイスどうもでした。
度数からは影響ないですか・・・。

眼科のほうはこれ以上何を言っても無理っぽいのであきらめたほうがいいですかね。
そこは検眼も全部看護婦まかせで医師はノータッチで最後の承認だけってカンジでした。
正直、医者選びの段階で失敗だったかも知れません。
次の休みにセカンドオピニオンとるか、つくっためがね屋さんにいって相談してみようと思います。
お騒がせしました。
801-7.74Dさん:2006/10/29(日) 23:55:17
ちゃんとした眼鏡を買うのは眼科で眼鏡あわせをして眼鏡屋に行くのが普通なんですよね?
それともいきなり眼鏡屋でも眼鏡あわせしてくれますか?
802-7.74Dさん:2006/10/30(月) 00:00:01
>>783
眼鏡の通販って実際にかけられないから抵抗あるんですが。
似たようなものでも、かけてみると印象かわる場合あるし。
まあ、伊達ならいーかなぁ?
803-7.74Dさん:2006/10/30(月) 00:09:17
近視の人がメガネはずすと見やすいってのはどういう理屈?
なんとなーくは分かるんだけどイマイチよくわからないです。
804-7.74Dさん:2006/10/30(月) 02:31:41
>>803
簡単に言うと焦点が網膜上にあわなくなるから

あなたが素人か店員レベルかプロ志望かでこの先の説明は変わる
805-7.74Dさん:2006/10/30(月) 11:02:19
眉間や眉毛の所の皮がポロポロ剥けるのですが、眼鏡のせいでしょうか?
痒みとかはありませんが。
806-7.74Dさん:2006/10/30(月) 13:05:25
>>805
関係あるとすれば大抵こめかみ
807-7.74Dさん:2006/10/30(月) 13:31:56
>>805
単なる古い角質じゃなかろうか
垢とかフケの類
808-7.74Dさん:2006/10/30(月) 14:32:26
メガネを作りたいのですが、どうやら左右の耳の高さが違うようです。
試しに色々耳に掛けてみたのですが、どれも傾くので気がつきました。
何だか恥ずかしくなって、店員さんが声を掛けてくれたのに
また来ますと言って帰ってきてしまいました。
高さが違うとデザイン的におかしくなってしまうのでしょうか?
809-7.74Dさん:2006/10/30(月) 14:46:26
>>808
耳の高さの左右差は多かれ少なかれ誰にでも有ると思ってください。
それをあわせるのがフィッティングです。
気にせずに合わせさせればよいのです。
ちなみに頭の膨らみ具合や鼻筋の曲がりなども考慮します。
フィッティングが決まらないと矯正効果の減少・頭痛や目眩のもとにもなります。
アホなフィッティングしかできない店には気を付けましょう。
810808:2006/10/30(月) 15:32:37
>>808
ありがとうございます。
早速行ってみますっ!
811-7.74Dさん:2006/10/30(月) 17:26:19
メガネを買い替えると、階段踏み外しそうになるのは異常?
そのうち慣れる?
812-7.74Dさん:2006/10/30(月) 19:55:42
ドイツ国家免許眼鏡師ってなんでしょう?
地元にそれを看板にしたお店があるのですが
信頼できるんだか胡散臭いんだかよく分かりません
813-7.74Dさん:2006/10/30(月) 23:03:40
今まで両面非球面使ってて、度数同じにしてもらって片側非球面にしたら頭がくらくらします。 お店又はメーカーのミスですかね?
814-7.74Dさん:2006/10/30(月) 23:23:41
>>811慣れる人が多いが断言はできん
>>812俺も知らんのでググって見たが、
http://kotaru.com/cgi-bin/d/database.cgi?cmd=dp&num=867&UserNum=&Pass=&AdminPass=&dp=
ここしか引っかからない。ドイツのマイスター制度なのか?岡本の爺臭い気もするが。わかる方プリーズ。
>>813片面非球面と両面非球面ではある程度以上の度数であれば出るかもね。誰が主導でレンズ選択をしたんだ?
815-7.74Dさん:2006/10/30(月) 23:54:18
>>812
ドイツではアウゲンオプティカー、アメリカではオプトメトリスト。
国家資格ですな。メガネ屋と眼医者の中間というか検眼医というか視力矯正
の専門医というか。欧米では眼医者よりもメガネ屋のほうが歴史があるので
こういう職業が出来たと聞いたな。でもこの手の国家資格って日本にはない
のよね。そこそこの国でこういう制度がないのは日本だけらしい。うろ憶え
だがカート・ボネガットJrの『スローターハウス5』の主人公がオプトメト
リストだと思った。「我々はメガネ屋ではない」とか言っていたと記憶して
いる。本が手元にないので嘘いっていたらごめん。
816-7.74Dさん:2006/10/31(火) 00:17:44
ふだん乱視用のソフトコンタクトをつけています。
自宅用のめがねを買い替えたいのですが、眼鏡店でコンタクトをはずすと
正確な度数を測ることができないと聞いたことがあります。
瞳が矯正されてしまっているとか・・・。

眼鏡を作るどれくらい前からコンタクトをはずしておけばいいのでしょうか?
>>811
非球面レンズかえよ
818-7.74Dさん:2006/10/31(火) 00:19:19
メガネのレンズを片方だけ無くした工房です。
金銭的に5000円メガネぐらいしか買えそうにないんだけど、メガネ店の高いメガネと大差はないよね?
ちなみに授業中以外はあんまり使いません。
818

大佐ないよ
818

単語集はシステム英単語が最強だぞw
821-7.74Dさん:2006/10/31(火) 00:27:31
dです。
コンタクト党の親はどうも「5000円メガネは目が悪くなる」って信じきってて・・・
反対するなら金をくれorz
822-7.74Dさん:2006/10/31(火) 00:35:00
>>818
どのレンズと比べるかで全然違うし、
度数決定・加工・フィッティングの技術で全然かわる。
若いうちに駄目メガネをかけると一生苦労するよ。
823-7.74Dさん:2006/10/31(火) 07:13:45
818です。 プライベート用は両面非球面作って、仕事用も作ったのですが仕事用には両面はもったいないからって… 店の人が選んでくれました。
824-7.74Dさん:2006/10/31(火) 07:15:05
813でしたm(__)m
825-7.74Dさん:2006/10/31(火) 08:36:11
>>813
度数が同じで球面→非球面は違和感を感じやすいから、勧めない。
設計違うレンズにするなら、度数も変えることを前提にしている。
うちだけか?
826-7.74Dさん:2006/10/31(火) 08:39:16
ごめん両面非球面から片側非球面か。
しかし同じことだろうな
827-7.74Dさん:2006/10/31(火) 09:28:14
>>813>>825-826
俺は場合によっては勧める

それは旧眼鏡が低度数なのに不釣り合いな高性能レンズを使っている場合
当然ある程度以上の度数だったり、神経質なユーザーには勧めんがな

この場合の度数は?
828-7.74Dさん:2006/10/31(火) 09:48:40
今のめがねのレンズのみ変えた場合、そのレンズはどうなるんでしょうか?
とっておいて、また後日そのレンズに変えたりできますか?
829-7.74Dさん:2006/10/31(火) 10:10:08
813です。 前は片面と同じレンズを使ってて壊れたからプライベート用に両面非球面にしてもらって、仕事用は前と同じ片面にしてもらいました。 レンズの形にもよりますかね? 普段は丸系なんだけど片面は四角いタイプにしたのも影響ありますかね?
830-7.74Dさん:2006/10/31(火) 12:18:41
レンズの一番厚い所を測ったら、3.5ミリありました。

これって分厚くてダサいメガネに入る??
831-7.74Dさん:2006/10/31(火) 13:50:29
漏れも度数同じで球面から非球面にしたがあまりの違いにクラクラする
だからなかなか新しいメガネに切り替えが出来ない
モノが小さく見える、足下が遠いから怖い、どうもピント合わせに差が出て咄嗟に合わせられない

家は旧で外で新しいの使うつもりだったがどう考えても併用は出来そうにない
832-7.74Dさん:2006/10/31(火) 14:31:51
>>816
朝からずっと裸眼でいるのがベスト。
>>828
出来る。ある程度器用なら。
>>830
微妙。でも他人のレンズの厚さを気にする人は少ない。
833-7.74Dさん:2006/10/31(火) 15:07:32
813 眼鏡屋に行ってきたけど… 小さめのレンズが入るフレームを自腹で買って新たに片面のレンズ無料で入れてくれるって。案とレンズを差額の三万でプライベート用のに入れ替えてくれるって話しでした。 どちらがいいですかね?
834-7.74Dさん:2006/10/31(火) 15:29:00
俺は球面レンズから非球面レンズに変えても
全然違いが分からない・・・・
近視−6D、乱視1.00Dもあるのに。

これは俺が鈍感なだけ?
それとも脳みそが高性能だから適応力が高いとかw
835-7.74Dさん:2006/10/31(火) 18:17:11
>>813
キミの日本語はどうしてそんなにわかりにくいんだ?
句読点くらいまともに使えよ。
アンカーの使い方までは言わんが・・

それだと店員は「コイツ、アフォっぽいクセに細かいな・・。おめーはアホだからしゃーないよ」って思われてるに違いない。
836-7.74Dさん:2006/10/31(火) 18:40:41
貧乏なので、この板で評判の良くない2万円堂で眼鏡を作りました
強度の近視と乱視なのでレンズの厚みを抑える為に
ハイパー174というレンズを選択しました
店員に紫外線対策と傷がつきにくい対策はされてると説明されました
公式HPで確認したところUVマークは付いてましたがWRマークはありません
それにUVについてもカットではなく吸収という表現でした
このレンズは本当に傷がつきにくい仕様なのでしょうか?
UVの吸収とカットの意味は同じなのでしょうか?
それとメーカーはどこなんでしょう?
最後に、この店で検眼して眼鏡を作るのは自殺行為でしょうか?
837-7.74Dさん:2006/10/31(火) 19:50:45
813です。 文章能力なくてすいませんm(__)m くらくらするフレームはやめて違うフレームを買って今と同じ(片面非球面)を無料で入れてもらう案と… 今のフレームに片面とプライベート用に入れたレンズの差額分の三万で両面非球面を入れるかで悩んでます。
838-7.74Dさん:2006/10/31(火) 22:12:26
>>837
携帯厨ウザイ
839優しい名無しさん:2006/11/01(水) 03:31:34
>>785
眼鏡が壊れた翌日親に眼鏡を出せ!と言われて出してただそのままだったのは
、問題があると思うんですが、もう一度質問させてください。眼鏡の流行では
なく、ド近眼であるためちょっと上や下を見ただけで、見えなくなってしまう
ので困っているんです。本当に今はこういう形のフレームしかないんでしょう
か。高い物だけに毎日困ってしまっているんです。
840-7.74Dさん:2006/11/01(水) 03:35:07
>>837
僕は835ではありませんが…、とりあえず度数を明示しないと誰もアドバイスできないよ。
店側のミスなのか、あなたが気にしすぎなのか等は、度数、乱視の有無
などでアドバイスが変わってきます。
ちなみに、現用となにもかも同じに作ったのに、違和感を訴える人もいます…。

841-7.74Dさん:2006/11/01(水) 03:53:02
またまた、ぼくは786ではありませんが…。
当然上下(天地)幅が広い物もありますよ(いわゆるオヤジメガネですけど…)。
さらに、現用レンズが何なのかわかりませんが、
レンズの構造を変える、薄いレンズにする(ようは高いレンズってことですけど…)
ことで視野の広さも多少変わります。
842841:2006/11/01(水) 04:09:25
アンカーつけ忘れ。
>>839です。
そのくらい分かるか…。
843-7.74Dさん:2006/11/01(水) 04:18:27
>>839
眼鏡屋行って見てみりゃわかるだろ
844-7.74Dさん:2006/11/01(水) 06:48:39
>>839
っていうか自分で買いに行けよ…
845-7.74Dさん:2006/11/01(水) 07:26:05
度々すみません837です。 度数などはR-2.0でL-2.5 C-1.0 軸は180です。 仕事用に作った眼鏡は右は問題はないんですけど、左が違和感あって2時間もかけているとクラクラしてきます。 度々すいません。
846-7.74Dさん:2006/11/01(水) 10:09:52
普段は両面非球面使いながら現場はメガネストアーの安いレンズにしたけど普通に見えるぞ!! 人それぞれみたいだね!!
847-7.74Dさん:2006/11/01(水) 12:20:17
人それぞれというよりメーカーレンズそれぞれ
848-7.74Dさん:2006/11/01(水) 13:55:36
>>845
考えられるのは、左乱視の軸ずれぐらいかなぁ…。いまさら店側は認めないと思うので、
他店で調べてもらうとか…。
たいしたアドバイスできなくてごめんなさい。
849-7.74Dさん:2006/11/01(水) 14:06:04
>>843-844
839は外に行けない子なんだよ。
眼鏡屋でフレーム見てくれば解決するのに、それができないんだ。

>>839に聞きたいんだけど、もしそのフレームが流行ってなかったらどうするの?
言っておくけど、返品なんてできないよ?
850839:2006/11/01(水) 16:12:09
お返事ありがとうございます。
やはり視野の大きな物があるんですね・・。値段が、なぜか値引きなしで、六
万円以上したそうなんですが、これは、お店側ニコニコみたいな事は、ないで
すか?

851-7.74Dさん:2006/11/01(水) 16:17:38
>>836
そこはHOYAか伊藤光学しか扱ってないみたいだよ。
基本はHOYAメインっぽい。

ちなみにレンズ袋にはタイ製って書いてあった。
HOYAにはタイ工場があるようだ・・・・
852-7.74Dさん:2006/11/01(水) 17:00:32
>>850
それはご自身で判断してください。
単に安いメガネが欲しければ、他スレ読んで勉強してください。
853-7.74Dさん:2006/11/01(水) 17:01:07
854836:2006/11/01(水) 23:14:02
>>851
ありがとうございます
自分でも電凸して色々と聞いてみました
たしかにHOYAがメインでした
ただ自分のはアサヒとのこと
詳細も聞けて納得しました
さすがに、そちらで作るのは自殺行為ですか?とは聞けませんでしたが…
855-7.74Dさん:2006/11/01(水) 23:14:31
ニコンビーダって安物なの
856-7.74Dさん:2006/11/01(水) 23:31:39
839の言ってることがさっぱり意味不明なんだが俺だけか?
857-7.74Dさん:2006/11/02(木) 11:36:51
>>855
安売り店向けのニコンブランドの超廉価品だお
だけど、NIKONだから対素人への説得力はあるお
売り手側としてはウマー!だね
858-7.74Dさん:2006/11/02(木) 11:39:02
>>854
すまん、伊藤光学じゃなくてアサヒオプティカルだった。
基本はHOYAで、屈折率の高いレンズだとアサヒも選択できるっていう
スタンスだったはず。

ちなみにアサヒのレンズは日本製でしたか?
859-7.74Dさん:2006/11/02(木) 12:08:30
だめんずうぉーかーで藤原紀香がかけてるメガネはどこのブランド?
アランミクリ?

ttp://www.tv-asahi.co.jp/damens/
860-7.74Dさん:2006/11/02(木) 13:39:10
>>856
839の言い訳っぽい部分が特にわからん。
都合の悪いところを伏せて説明されてもな。
861-7.74Dさん:2006/11/02(木) 13:44:22
>>858
まだ出来上がってないのでわかりません
受け取った時に袋が貰えるなら確認してみます
862-7.74Dさん:2006/11/02(木) 13:55:06
>>859
「あの有名人がかけていたメガネ(サングラス)は? 」という専用スレッドがある。
だめんずで藤原がかけてるメガネについても、そこで既出。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1083770115/922-923
863-7.74Dさん:2006/11/02(木) 17:09:45
初心者ですが、どこのメーカーのレンズがかけてて疲れませんか? ちゃんと検眼すれば一緒ですかね? 薄型といろいろあるみたいだけど。
864-7.74Dさん:2006/11/02(木) 21:57:59
眼鏡クリーナー、洗濯機に放り込んで洗ってもいいの?
865-7.74Dさん:2006/11/02(木) 22:19:59
アイシー!ベルリンとかフロイデンハウスその他、海外メーカーのフレームが欲しいんですが、田舎の店でも購入する事できますか?取り寄せになるのは覚悟してるんですが。
866-7.74Dさん:2006/11/02(木) 22:35:26
>>865
基本的にハウスブランド物は限られた取扱店でしか扱っていない
それ以外の店が取り寄せることは不可能と思った方が良い。

取扱店はメーカーのWebや代理店のWebから調べる事が出来る場合が
あるが、載ってない場合は問い合わせて訊け。
867-7.74Dさん:2006/11/02(木) 22:44:53
>>862
トンクス
868839:2006/11/02(木) 23:18:39
>>852
すいません。他スレというとどこら辺を見たらいいですか?
869-7.74Dさん:2006/11/03(金) 01:05:09
男でピンク色のセルフレームのめがねって変でしょうか
かけてみたら意外と違和感なくてつい買ってしまったんですが・・・
870-7.74Dさん:2006/11/03(金) 01:11:01
>>866
サンクス
871-7.74Dさん:2006/11/03(金) 01:33:30
>>869
あなたがドラムを叩くならお似合いです
872-7.74Dさん:2006/11/03(金) 07:24:00
両面非球面のレンズならどのメーカーでもさほど設計は変わらないのかな? 値段の差はコートが違うから?
873-7.74Dさん:2006/11/03(金) 07:31:47
>872
設計はピンからキリまで。球面以下の非球面もあるのでご注意を。
874-7.74Dさん:2006/11/03(金) 07:44:12
ニコン、ホヤ、セイコーならどこがいいのかな? やっぱり王道のニコンですかね? 今日、眼鏡作りに行ってきます。
875-7.74Dさん:2006/11/03(金) 09:36:36
東京にメガネ屋だけのビルが出来る(出来た?)という話を小耳に挟んだんですが、
詳細知ってる方いますか?
876-7.74Dさん:2006/11/03(金) 11:23:04
>>861
期待しているよ。
海外製のレンズには粗悪なものもあるからねぇ。
877-7.74Dさん:2006/11/03(金) 13:19:28
近視なのですが、
バイクの夜の運転用に完全矯正のめがねを作りたいのですが
完全矯正のレンズってずっとかけていると近視が進行したりしますか?
878-7.74Dさん:2006/11/03(金) 13:27:40
>>875
「alook 新宿東口本店」のことかな。
ttp://www.alook.jp/
昨日の夕方、テレ朝のニュースで紹介してたね。
879-7.74Dさん:2006/11/03(金) 14:46:24
自転車に乗ってるときカゴに入れたカバンからいつのまにか眼鏡が落ちてた。
気づいた後来た道戻って探したけど見つからない。やばい。非常にやばい。
眼鏡って交番に届けてもらえるのかな。眼鏡落ちてたらみんなどうする?

眼鏡かけて半年したからそろそろ眼科いかなきゃならんのだけど、
眼鏡持っていかないと駄目ですよね。どうしよう。どうすればいいのだろう。
880-7.74Dさん:2006/11/03(金) 14:50:03
>>879
メガネフェチに持ち去られたな。
881-7.74Dさん:2006/11/03(金) 15:26:47
質問です

先日、アメリカのドラマを見ていたところ

A「このレンズはマイナス1.25だな」
B「すると、トゥェンティ、エイティ?オレよりいいな」

とか言っていました。「トゥェンティ、エイティ」というのが、
アメリカの視力検査の値で「20/80」ということらしい、とまでは分かりました。

レンズがマイナス1.25と聞いて、大体にしても視力が分かるものなのでしょうか?
882-7.74Dさん:2006/11/03(金) 20:25:15
メガネ落ちてたら気持ち悪いな

そもそもメガネかけてないと安全に歩けないから、メガネを落としたって発想がない
捨てたか事故ったかって思うな。
つーか箱入りなら尚無視だし
883-7.74Dさん:2006/11/03(金) 20:48:08
でも公共施設の忘れ物コーナーではメガネは常連だよ
884-7.74Dさん:2006/11/03(金) 20:57:31
>>878
875です。
さんくすん。
885-7.74Dさん:2006/11/03(金) 23:28:09
>>877
なんで「完全矯正のめがね」を作りたいの?
877の完全矯正値ってどのぐらい?
886-7.74Dさん:2006/11/04(土) 07:34:31
ちゃんとバイクの夜間運転用と書いているよ
887-7.74Dさん:2006/11/04(土) 09:23:02
今、左右とも近視がー5.50乱視ー1.00です。
めがねとコンタクトを併用して、
めがねをー3.00のー0.50くらいにして
コンタクトも2.50くらいで作ったらみづらいだけに
なりますでしょうか?
片方だけでもそこそこ使えて、両方掛けたら
バッチリが狙いなんですが…眼鏡似合わなくて…
888-7.74Dさん:2006/11/04(土) 09:49:34
レンズに色を付けるのは後からでもできますか?
レンズはツァイス1.74です
889-7.74Dさん:2006/11/04(土) 12:00:41
できない
890-7.74Dさん:2006/11/04(土) 13:33:58
「完全矯正値」と「処方値」って違うんだよね?
「完全矯正値」で作るほうが良いメガネになるの?
891-7.74Dさん:2006/11/04(土) 13:44:57
>>890
場合によるからなんとも言えない
上の方でも完全矯正の度数が良く見えると思っている人がいるが、
良く見えることが快適なわけではない。
892-7.74Dさん:2006/11/04(土) 14:23:08
>>887
お前は門脇舞か!
893-7.74Dさん:2006/11/04(土) 20:21:59
老眼の場合はどうして完全矯正にするの?
なにか不都合でもあるの?
894890:2006/11/04(土) 20:55:32
>>891
トン!

「完全矯正すると1.2ぐらい見えてます。
車の運転用のメガネだから0.9ぐらいの処方にしましょう」
ってメガネ屋に言われて『0.9ぐらい見えるメガネ』を作ったから、上のほうを読んでちょっと不安になった。
夜も良く見えて頭痛も肩こりもないメガネ(レンズ袋には-1.25って書いてある)なんだけど、特に問題はないよね?
895-7.74Dさん:2006/11/04(土) 20:55:38
え、老眼こそ完全矯正にしないんじゃね
896-7.74Dさん:2006/11/04(土) 21:53:21
老眼の矯正は近視のそれとは訳が違う。
見たい大きさ(小ささ)の文字を見たい距離で見れるようにするものだから。
897-7.74Dさん:2006/11/04(土) 22:18:27
>895
遠視と間違っているんじゃまいか?
898-7.74Dさん:2006/11/04(土) 22:51:02
ザ・ドリフターズの仲本工事さんがコント時にかけているメガネのブランドを探しています。
ご存知の方いらっしゃいますか?
899-7.74Dさん:2006/11/04(土) 22:52:51
事務所にでも聞け
900-7.74Dさん:2006/11/04(土) 22:57:39
あの有名人がかけていたメガネ(サングラス)は?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1083770115/
901-7.74Dさん:2006/11/04(土) 23:06:06
>>900さん
そちらで質問してみます。
ありがとうございました。
902-7.74Dさん:2006/11/05(日) 08:17:44
トップめがねみたいに25分とか今日中で作れるめがねを買うとき住所とか書かされますか?
しつこく会員とかにさせられるとかないですか?
903-7.74Dさん:2006/11/05(日) 12:10:42
どこで作っても名前と住所は書かされるよ
904-7.74Dさん:2006/11/05(日) 12:21:27
昔の伊達眼鏡に度の入ったレンズ作ると、やっぱピンキリすかねぇ?
905-7.74Dさん:2006/11/05(日) 13:25:51
>>902
それは検眼データや枠・レンズの種類を記録しておこうというメガネ屋の
習性みたいなもんのだから拒絶しても一向に差し支えない。ただその場合、
レンズが片方おかしくなった、どうも新しいメガネが合わない、買ってな
んぼもたってないのに壊れたとかのときにかなりめんどくさくなる。なんた
って記録が残っていないのだから。名前と住所/電話番号は記録を検索する
ときのキーワードなのだよ。
906-7.74Dさん:2006/11/05(日) 13:58:09
>>905
その記録は大体何年くらい保存しているんですか?
907-7.74Dさん:2006/11/05(日) 13:59:29
完全矯正のレンズにすると
なにか困ることってありますか?
疲れやすくなったりするの?
908-7.74Dさん:2006/11/05(日) 14:21:05
>>906
昔みたいに顧客カードに記入していたときなら廃棄する場合もあっただろうけど
現在のように顧客データベースソフトで管理してたらまず廃棄することはないと
思う。今時のハードディスクを顧客データで満杯にするってちょっと考えられ
ないから・・・。でも、まだ紙のカードとかフロッピー記録の店もあるんだろなぁ、多分。
909-7.74Dさん:2006/11/05(日) 14:37:21
>>906
個人情報を渡すのがいやなら、その店で買うなよ
何十年でも保存しとくに決まってるだろ
度数の変化ってのは、度数決定時に大事な要素なんだよ
910-7.74Dさん:2006/11/05(日) 14:54:44
>>902
そもそも会員ってなんだ?
過去にいろんな眼鏡屋さんで作ってきたけど、
なんかの会員に入ってくれみたいなこと、言われたことないよ。
唯一カードを発行してくれたお店があったが、↑でも話してる
検眼データなどなどを検索しやすい番号が入ってる程度のもんだと認識してるが。
911-7.74Dさん:2006/11/05(日) 17:14:11
近視で乱視だけど、眼鏡かけても外してもふらつくのは度が強いせいなのでしょうか?
見えすぎるって事はないのだけど。
912-7.74Dさん:2006/11/05(日) 19:12:32
>>911
はずしてもふらつくって?? 自律神経??
913-7.74Dさん:2006/11/05(日) 19:48:56
最近見ないけど以前、日産TIDA?のCMの外人がかけてた眼鏡はどこのですか?
914-7.74Dさん:2006/11/05(日) 21:10:14
915-7.74Dさん:2006/11/06(月) 18:39:49
丸刈りに似合うメガネってどんなのがいいですか?
916-7.74Dさん:2006/11/06(月) 23:24:09
宮沢賢治やマハトマガンジーみたいな
金属かセルロイドの縁のまん円い眼鏡でどうかな
917-7.74Dさん:2006/11/07(火) 01:48:07
就職活動でフレームが上だけの眼鏡してるのってやばい? 
それしかもってないんだが、作ったほうがいいかな? 
918-7.74Dさん:2006/11/07(火) 02:35:17
ぶっちゃけ、弐萬円堂と眼鏡一場には感動した。まじ、視力0、03の俺には。
919-7.74Dさん:2006/11/07(火) 02:48:02
>>917
ハーフリムのことか? それなら問題ない。

リムが下半分しかないフレーム(アンダーリム、逆ナイロール)だとしたら新たに作ったほうが無難かもしれん。
920-7.74Dさん:2006/11/07(火) 05:29:32
最近、ちょっと高級な眼鏡を作ろうと思ってます
フォーナインズとかエアチタニウムとか
こういった高級眼鏡はそれぞれ専門店に行かないと試着できないんでしょうか
都内にはいろいろなブランドの試着ができるお店はありますか?
上に挙げたもの以外にもお勧めのブランドなどありましたら教えてください。
921-7.74Dさん:2006/11/07(火) 05:39:37
単焦点レンズってなに?
922-7.74Dさん:2006/11/07(火) 10:39:45
乱視ってメガネ作るときやコンタクト作るときに、すぐわかるもんなんですか?
923-7.74Dさん:2006/11/07(火) 11:36:10
>>919
逆ナイロールって就職に響くのか!?
こないだ5年ぶりに新しい眼鏡作ったっていうのに・・・
924-7.74Dさん:2006/11/07(火) 11:48:16
>>920
高級な眼鏡作るならレンズにも金かけろ
サファイヤレンズがおすすめだ
925-7.74Dさん:2006/11/07(火) 13:30:29
線がぶれて見えるんだから素人でもわかる
926-7.74Dさん:2006/11/07(火) 13:40:51
メガネの渦って、何でできるの?
927-7.74Dさん:2006/11/07(火) 13:41:13
ビジネスの場にふさわしいメガネというものがある。
自分は、仕事のときはコンタクト、オフのときにメガネといった感じ。
928-7.74Dさん:2006/11/07(火) 16:12:17
>>923
軽いヤツに見えるな、オレからすると。少なくとも年配者にはウケが悪いだろ。
929923:2006/11/07(火) 16:37:44
>>928
マジか・・・逆ナイロールの上レスザンだからな・・・・。
就職用にもう一本作るか・・・
930-7.74Dさん:2006/11/07(火) 18:18:25
>>909
「顧客情報は漏らすなよ」と一言だけ言わせてくれ。
931-7.74Dさん:2006/11/07(火) 19:13:44
>>930
一言返させろ
「当然だろ」
932909:2006/11/07(火) 19:27:36
さらに言わせろ

今までメガネ屋の個人情報が漏れたって聞いたことあるか?
ないだろ。安メガネ買ってるやつの情報なんぞ価値はないの。
情報として売れるのは、18金なんかの高額品を買った人だけだから
そんなに心配スンナ
933-7.74Dさん:2006/11/07(火) 22:57:26
>>927
俺は逆。
仕事では常にメガネ、オフはコンタクト。
934-7.74Dさん:2006/11/07(火) 23:26:47
メーカーはHOYAです。
顔の輪郭の歪みがひどいので、おかしいと思って
他の眼鏡屋で検査してもらったところ、
1.70の両面非球面を買ったにもかかわらず、
「1.67の片面非球面みたいですね」と言われました。
実際のことを話すと、その店員は奥に言って店長らしき人とヒソヒソ話した後、
「でも買われた眼鏡屋の店員さんがそう言うんだから、間違いないんじゃないでしょうか」
と言われました。

長文ですいません。でも、これは疑っていいんじゃないでしょうか?
意見お願いします・・・。
935-7.74Dさん:2006/11/07(火) 23:47:00
よく眼鏡屋が「目が調節する」とか言うんだが、どゆこと?
めんどくさいから「はいはい」と聞き流してるがw
936-7.74Dさん:2006/11/07(火) 23:47:28
マルチうざい
937-7.74Dさん:2006/11/07(火) 23:48:41
クロノのめがねっていいんですかね??
938-7.74Dさん:2006/11/08(水) 00:36:56
レンズが小さいと片面か両面の判断難しい
939-7.74Dさん:2006/11/08(水) 00:47:51
たしかホヤの167は二年くらい前から出てるから、
その前に買ったなら違うんじゃない?
メガネ買ったときに、レンズのパッケージとかくれなかったの?
うちは渡してるけど…
940-7.74Dさん:2006/11/08(水) 14:19:52
今はマークが共通だから困る。
941-7.74Dさん:2006/11/08(水) 17:02:45
なんのマークだぁ?
942-7.74Dさん:2006/11/08(水) 17:31:35
>>934
前スレ631の店で買ったんじゃないか?
気に食わない客には
注文と違う品物を渡すという詐欺行為で対応する店らしいから。
943-7.74Dさん:2006/11/08(水) 19:45:16
レンズの写真をアップしてみそ。
944-7.74Dさん:2006/11/08(水) 22:04:56
>>943
それで分かるの?
俺には分からん。
それにマルチだし…。
945-7.74Dさん:2006/11/09(木) 01:12:07
何度も言うが眼鏡屋さんでもレンズが小さくなればなるほど両面なのか片面なのかの見分けは難しい。 メーカーに送るしかない。
946-7.74Dさん:2006/11/09(木) 07:03:19
勘違いで片面を買ったんじゃん?
947-7.74Dさん:2006/11/09(木) 08:56:34
ガラスレンズはそのままで紫外線カットするからUVコートつけなくてもいいというのはホント?
948-7.74Dさん:2006/11/09(木) 12:01:10
>>947
うん。というかプラも。
どっちかと言うと気分の問題。

ちなみに殆どの素材で99%の紫外線はカットされる。
99.9%にしたいならUVコートつければ?
949-7.74Dさん:2006/11/09(木) 12:17:41
UVコートに大した意味がないということは分かった。
逆にUVコートの副作用はあるのか?
もしなんらかの副作用があるのならば
UVコート無しを選ぶけど。
950-7.74Dさん:2006/11/09(木) 12:57:56
>>949
別に副作用もない。どうせ無料でついてくるから付けとけば?
951861:2006/11/09(木) 14:26:09
>>876
レンズの袋は貰いましたがドコ製かは書いてませんでした
製造販売元としてアサヒオプティカルの住所は書かれてましたが
952-7.74Dさん:2006/11/09(木) 16:22:38
カットイン失礼
>>951
ハードコートの事をキズが付きにくいって説明するみせもあるぞ。
たしかアサヒは、SPとかSSPとかコートがあって、
SSPがキズ防止だった気がする。まちがってたらゴメン。
953-7.74Dさん:2006/11/09(木) 17:39:50
>>948
ありがと
954-7.74Dさん:2006/11/09(木) 17:49:01
>>932
俺も一言だけ言ってみよう。
「オマエからは絶対に買いたくない」
955909:2006/11/09(木) 18:13:20
>>954
そう来ると思って待ってた。
「おめーにうるメガネはねぇ!」

名前も住所も教えないやつが、マジメに取りに来るか保障ないし。
956-7.74Dさん:2006/11/09(木) 18:14:58
>>952
自分のはSPコートでした
説明書にはハードコートで傷をつきにくしてると書いてます
ハードコートってのは役に立たないのですか?
957-7.74Dさん:2006/11/09(木) 21:06:43
新しい眼鏡を買った…うん。よく見える。違和感無い!!!
…はずが、いきなり頭痛が増えた…車の運転をしようもんなら、立ってられないくらいの頭痛に襲われる…

これってなんなの?(・ω・`)
958-7.74Dさん:2006/11/09(木) 21:28:41
ここのスレでいいのか確信がないが 質問させてください

メガネで「RHYTHM」だの「CARAMEL」とかいう名前のメガネを以前雑誌でみたんだけども
メーカーとか全然覚えてないねんけども 検索したが出てこない・・・
購入したいねんけども 通販とかしてるところないっすかね?
959-7.74Dさん:2006/11/09(木) 22:23:24
>>956
ハードコートはどんなレンズでも付いてる(マルチコートも同様)。
SPは汚れが落としやすいコートだけど、これまた傷が付きづらいと
説明する店もある。実際は微妙なところで逆に付きやすいという人もいる。
拭きやすいのは間違いないです。

>>957
情報少ないので分かりません。度を変えたのなら、慣れとか強すぎとかそんなとこ。
960956:2006/11/09(木) 22:32:28
>>959
そうなんですか…安く買ったので仕方ないですね
ありがとうございました
961-7.74Dさん:2006/11/09(木) 23:13:11
メガネの鼻んところの部分(何て言うんだっけ?)が
兎にかじられて突き刺さる凶器になったので新しくしようと思います。
が、今月金欠なのでフレームだけ新しくしてみようと思いました。
レンズ込み新品で買うより、だいたい幾らくらい安くなりますかね?
962-7.74Dさん:2006/11/09(木) 23:30:12
>>948
亀レスだが…、それ本当なの?
買い替えようと思ってたとこだったから、
ここ見て良かった。
963-7.74Dさん:2006/11/09(木) 23:31:58
>>961
フレーム交換は条件、制限等いろいろあるけど承知の上なの?
金欠なら3プラで買うとかじゃダメなの?
964-7.74Dさん:2006/11/09(木) 23:44:03
>>962
プラスチックが吸収するのは「UV-B・UV-C」だけ
「UV-A」もカットしたいならUVコートは必要
965-7.74Dさん:2006/11/09(木) 23:51:37
>>964
即レスdクス
やっぱりUVコートつけることにします。
966-7.74Dさん:2006/11/10(金) 07:44:22
すれ違いだったらすいません。 ニコンのシーマックスとセイコーのP-1エンブレムだったらどちらがお勧めですか? 使ってる方がいたら意見もらえたら嬉しいです。
967961:2006/11/10(金) 09:50:28
>>961
dクス。
フレーム交換の方が3プラより安いのかなー、と思ったんだが違うみたいだな。

安いんでレ/ン/ズ/ダ/イ/レ/ク/トで買ってしまおうかと思うんだが
ここ大丈夫だろうか?
968961:2006/11/10(金) 09:51:11
アンカミスごめorz
×>>961
>>963
969-7.74Dさん:2006/11/10(金) 12:09:27
>>964の説明は違うような気がするが?
まぁ、965は買うってんだし、結論的には間違いじゃないし、最近はほとんど標準だから、どうだって良い話だがな
970-7.74Dさん:2006/11/10(金) 12:44:54
>>969
どう違うんだよ
971-7.74Dさん:2006/11/10(金) 13:32:16
>>966
Nikonシーマックス→単焦点
SEIKOエンブレム→遠近両用
シーマックスと同等なのはSSV-AZ
972-7.74Dさん:2006/11/10(金) 14:01:52
>>967
それって通販?さすがに詳しくないけど…。
だとしたら一般的な覚悟は必要でしょう。
目のデータ等クリアしてれば…。それでもすすめてる人は見たこと無いけど…。
がんばれチャレンジャー。
973-7.74Dさん:2006/11/10(金) 14:25:59
セルフレームって、どうやってレンズ交換するんでしょうか?
何度でも交換可能でしょうか?
974-7.74Dさん:2006/11/10(金) 14:33:21
>>973
どうやってといわれても…、普通にだよ。
劣化がひどくなければ何度でも。
975-7.74Dさん:2006/11/10(金) 14:50:06
L:S-6.00C-1.00
↑これって、それぞれどういう意味をもっているの?
Lは左目だと思うんだけど・・・
976-7.74Dさん:2006/11/10(金) 14:53:28
だいぶ視力が落ちてきたのでレンズを交換しようと思ってます。
初回はフレームセットで買ったのでよく分からないのですが…
レンズ単体だと大体いくら位になるのでしょうか?

あと、視力測定というのは無料でして頂けるのでしょうか?
(前は処方箋を持ってっただけだったので)
977973:2006/11/10(金) 14:59:27
>>947
継ぎ目がないセルフレームなので、どうやってはめ込むのかな?って思いまして。
無理矢理じゃないですよね?熱かなにかを使うのでしょうか?
978-7.74Dさん:2006/11/10(金) 15:43:55
>>975
簡単に言うとSは近視とか遠視とかの度数、Cは乱視の。−が近で+が遠。

>>976
レンズはピンきり、測定無料(普通は)。

>>977
基本的に無理やり。ヒーター使うとやわらかくなるけど…。
979976:2006/11/10(金) 16:26:38
>>978
ありがとう御座います。測定無料っぽくてよかったです。
レンズはピンキリですか…。手持ちが一万くらいしかないので不安です。
一応、店員さんとも値段を相談してみます。
980-7.74Dさん:2006/11/10(金) 17:40:28
今使ってる眼鏡のフレームが気に入らないから
伊達眼鏡買ってレンズだけを交換しようと思うんだけど
どう思う?
981-7.74Dさん:2006/11/10(金) 18:48:58
メガネをかけてしばらくすると、だんだんとピントがあわなくなって見えづらくなるんですけど、これの改善方法はありますか?朝起きてかけるとよく見えるんですが…。
あと左右のAXISの差が160°もあるんですが、これは異常ですか?
982-7.74Dさん:2006/11/10(金) 19:00:34
>>981
差が160°あるということは、逆にいえば20°しか無いということ。
983967:2006/11/10(金) 19:53:39
>>972
ちょと勇気がないので
>>980、ここtp://www.contactlens.co.jp/index.phpで作って報告してくれww
度数を00にすれば伊達メガネ作れるってさw
がんばれチャレンジャー
984-7.74Dさん:2006/11/10(金) 20:03:50
>>969
970じゃないけど、964がどう違うのか具体的に詳しく!
985-7.74Dさん:2006/11/10(金) 20:16:54
>>982
これって、差が大きいほど目が悪いんですか?なんかこのスレみてるとみんなだいたい左右の度が同じくらいだから不安です。
986-7.74Dさん
通販でメガネ買ってみたんですが
顔より小さくて、かけてるとこめかみが痛い!
セルフレームなんですが調整って無理ですよね?