スレ立てるまでもないメガネの質問スレ 18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1-7.74Dさん
新しくメガネを造る際のポイントは>>2付近、修理編は>>3付近を参照ください。

不具合について知りたい場合は、質問する前に
 ・旧メガネと新メガネの両方の度数(−■■.■■Dや+■■.■■D)
 ・乱視軸(AX)
 ・PD(瞳孔間距離)
をデータシートや領収書で調べてから書き込んでいただけると、的確なアドバイスが得られやすくなります。
視力(0.1や0.01など)は、近視なのか遠視なのか乱視なのか老眼なのかわからず、ほとんど意味がありません。


■コンタクトレンズの質問は別にスレッドがあります
コンタクトについての質問スレ-その26
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1151762322/

■前スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1145670806/
(前々スレ以前については>>4以降に)
2-7.74Dさん:2006/07/03(月) 20:37:01
1. 視力測定を時間をかけて行ってくれる店を選びましょう。ときどきこの時間を急かす人(店側、お客様)が居ますが、
  ここは時間をかけて下さい。装用テストで疲れる、頭が痛い、何か違和感がある時ははっきり言いましょう。
  「その内慣れるだろう」は後で不満の種になることがあります。
  また、現状のオートレフだけでメガネを造るのは(現在の機械精度では)自殺行為といっても差し障りはないかと思います。
  左右差や掛けられるメガネのことまで考慮してくれませんからね。
  激安店の一部やフレームがそこしかないけど検査が…という場合には処方箋持参されることをお勧めします。

2. 目的、予算をはっきり伝えましょう。その方がお互いに後悔しなくて済みます。
  ただ、度数的にどうかなという場合、提案されることはあると思います。
  また、拡売かかっていたりして強力プッシュがあるかもしれません…が判断するのはあなたです。きちんとした説明をウザがる店は避けましょう。

3. よほどの価格重視とかそのフレームでなければという場合を除き、アフターの事も考慮に入れて店を選びましょう。
  メガネは意外と調整していかなければならないものです。

4. いろいろな店を見てみることが大事です。チェーン店でない個人店では結構店主のカラーが出ますし商品構成も異なります。
  いろいろ質問して下さい。バイトでない限り親身に答えてくれる…筈
  まぁ、私たちも人間ですから相手の態度によってはそれなりの回答しかし無いこともありますが(W

5.認定眼鏡士や、○○加盟店の居る店は、一応勉強(していた)という目安にはなりますが、今、知識や技術を持っているというのとは違います。
  おじさん連中で持ってなくても上手な店はゴマンとありますし、その逆もまた真なりです。
3-7.74Dさん:2006/07/03(月) 20:38:14
1. 自分では触らずに原則として買った店へ持ち込む
  (特に特殊ブランド品や一手ものは、ネジなどの部品が特殊な場合や、そのメーカーと取引がない場合対応できないため)

2. 普通のネジ抜けや、軽い変形ならどこでも直してくれる(筈)なので、とりあえず近くに眼鏡屋に駆け込んでみる。
  (1と矛盾するけど、本当に特殊品はT(;_;)Tオテアゲェーということもあるんだわ)

3. レンズ止めやテンプルののネジが外れた場合、応急処置はセロテープで貼って下さい。絶対に接着剤は流さないで下さい。

4. 折れた場合、部位にもよりますがある程度の時間(最長1ヶ月+年末年始などはさらに長く)を要するときがあります(特にチタン)。
  また、工賃も以外と高額になる場合(購入時の50%位かかることも)ありますので、
  概算額+修理期間と新しいフレーム購入費用をきちんと天秤に掛けられることをお勧めします。

5. レンズのみ、フレームのみの交換も可能です。
  ……が、レンズ、フレームの状況によっては「買い換えた方が得になる」事があるのもまた事実です。
  特にプラスチックレンズは、寿命がありますので。決して眼鏡屋が儲けようとしている「だけ」ではありませんので念のため。

6. 一般的に3プライス品は使い切りとお考え下さい。
4-7.74Dさん:2006/07/03(月) 20:40:37
※「http」で始まるURLは、にくちゃんねるへのリンク。

#01
 http://makimo.to/2ch/life_megane/993/993679873.html
#02
 http://makimo.to/2ch/life_megane/1021/1021471899.html
#03
 ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/megane/1039787528/ http://makimo.to/2ch/life_megane/1039/1039787528.html
#04
 ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/megane/1050075732/ http://makimo.to/2ch/life_megane/1050/1050075732.html
#05
 ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/megane/1059582844/ http://makimo.to/2ch/life_megane/1059/1059582844.html
#06
 ttp://life4.2ch.net/test/read.cgi/megane/1070582492/ http://makimo.to/2ch/life4_megane/1070/1070582492.html
#07
 ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/megane/1078688787/ http://makimo.to/2ch/life5_megane/1078/1078688787.html
#08
 ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/megane/1085915495/ http://makimo.to/2ch/life5_megane/1085/1085915495.html
#09
 ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/megane/1093976077 http://makimo.to/2ch/life5_megane/1093/1093976077.html
#10
 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1102253311/ http://makimo.to/2ch/life7_megane/1102/1102253311.html
#11
 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1108646609/ http://makimo.to/2ch/life7_megane/1108/1108646609.html
#12
 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1114788272/ http://makimo.to/2ch/life7_megane/1114/1114788272.html
#13
 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1122257042/ http://makimo.to/2ch/life7_megane/1122/1122257042.html
#14
 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1129683599/ http://makimo.to/2ch/life7_megane/1129/1129683599.html

足りないとこ誰かよろしく〜
5-7.74Dさん:2006/07/03(月) 20:43:33
初めて立てた。゚+.(・∀・)゚+.゚
6-7.74Dさん:2006/07/03(月) 20:59:31
>>1
乙ですっ!
7-7.74Dさん:2006/07/03(月) 21:10:57
屈折率1.60、1.67、1.74の3種類で、それぞれもっとも優れているのは
どこのメーカーのなんと言うレンズでしょうか?

両面非球面、アッベ数、比重、透過率(反射率)などなど
考慮すべき点がたくさんあって難しいと思いますが・・・
8-7.74Dさん:2006/07/03(月) 21:34:19
眼鏡常用者なので全く必要ないんですけど、
最近、グラスコードに惹かれてます。
ヴィヴィアンウエストウッドみたいなキラキラもいいし、
コットン+ウッドビーズ みたいなシンプル系もいいなって思います。
 ttp://www.rakuten.co.jp/episode/490178/545289/
 ttp://www.a-berries.com/link/meganechain%20mens.htm

20代の女なんですけど、
オシャレでグラスコードを付けるってアリですかね?
やっぱりおばさんくさいかな…。
9-7.74Dさん:2006/07/03(月) 21:52:04
すみません。お尋ねします。
昨日、眼鏡の鼻に掛かる箇所が外れてしまいました。
取れた鼻に掛かる箇所はありますが、肝心なネジが見つからず…

購入した眼鏡屋さんに持っていきますが、直してもらえるでしょうか?
10-7.74Dさん:2006/07/03(月) 21:57:10
ネジくらいあるでしょ。
11-7.74Dさん:2006/07/04(火) 00:14:27
眼科などで視力検査するとき赤と緑の線をみるのがありますがどっちが良く見えたら近視なんですか?
12-7.74Dさん:2006/07/04(火) 00:16:54
>11
13-7.74Dさん:2006/07/04(火) 00:27:53
え?あれってそういうテストなの?
赤とか緑を見せて目の病気とか色盲とか調べてるんだと思ってた。
14-7.74Dさん:2006/07/04(火) 00:37:52
あれで何で緑が見えないんかなぁっずっと思ってたwww
15-7.74Dさん:2006/07/04(火) 01:17:13
>8
なんつーか、イヤミ臭くなりそうでコーディネートが難しそう‥
グラスホルダーだったらイヤミ臭くはないんだけどね。

>9
大丈V!
16-7.74Dさん:2006/07/04(火) 03:04:26
非球面レンズ(1.5)
薄型球面レンズ(1.6)
超薄型球面レンズ(1.67)

度数は 右-1.25 左-1.75  両眼とも縦方向に乱視が-0.5
三種類のレンズが同価格としてどれがいいですかね?
17-7.74Dさん:2006/07/04(火) 03:21:19
>三種類のレンズが同価格
ありえね
18-7.74Dさん:2006/07/04(火) 06:12:15
>>18
「値段は度外視して」という意味だろう
19-7.74Dさん:2006/07/04(火) 09:07:22
>16
1.60が良いよ。
20-7.74Dさん:2006/07/04(火) 14:22:56
新しく作りたいんだけど、一番安いものでも特に問題ないですよね。
お金がぜんぜんないので
21-7.74Dさん:2006/07/04(火) 17:31:47
このレンズってどうでしょうか?
目が疲れにくいという触れ込みなんですが、実際に
使ってる人がいましたらレビューお願いします。

http://www.meganetop.co.jp/glasses/lens/kizulens.htm
22-7.74Dさん:2006/07/04(火) 21:33:23
>>15
8です.
やっぱ難しいですよねぇ….
でも惹かれる…悩ましいわぁ〜
23F20−AS:2006/07/04(火) 21:58:42
フレームのデザインにもよりますが、ビーズを使ったタイプのグラスコードはオバサンくさくなるかも…。
24-7.74Dさん:2006/07/04(火) 22:48:44
セルフレームのめがねを作ったんですが、
鼻あての幅が狭いらしく痛い。
幅を広げるなんて無理ですよね?

フレームを交換するとしたら、
フレーム代+手数料がかかると思いますが、
買った店なら手数料なしでやってくれたりしますかね?
といっても他に気に入ったフレームはなかったんだけど。
25-7.74Dさん:2006/07/04(火) 22:51:15
レンズ代もかかるだろ。
26-7.74Dさん:2006/07/04(火) 22:58:53
セルの鼻の部分を切り落としてクリングスを付けてもらうとメタルフレームの様に鼻調整が可能になります。見栄えはメタルフレームみたいになるけど。
2724:2006/07/04(火) 23:46:18
>>25
フレームのみを交換するならという話なので。

>>26
どもども。
検索してみると5000円ぐらいはかかりそうですね。
う〜む、フレーム交換よりは安いかも。
28-7.74Dさん:2006/07/05(水) 00:04:52
度数の違う眼鏡を複数併用しても良いんでしょうか?
29-7.74Dさん:2006/07/05(水) 00:19:41
>>27
同じレンズの使えるフレームは、鼻の辺りも同じつくりだと思うが?
30-7.74Dさん:2006/07/05(水) 00:21:02
>>28
もう少し具体的に。
3128:2006/07/05(水) 00:28:47
視力が0.7でる眼鏡と1.0でる眼鏡の併用は良いんでしょうか?
32-7.74Dさん:2006/07/05(水) 00:32:07
かけかえることなら、逆にお勧め。

裸眼で普通の姿勢で読書が出来るのなら、外しちゃうことを勧める。
裸眼じゃ本で顔を隠すようにしないと見えないというのなら、
0.1程度の眼鏡がお勧め。
33-7.74Dさん:2006/07/05(水) 00:59:52
マルコムXがかけていた眼鏡のメーカーってわかる方いらっしゃいます?
検索しましたが、出てきません。
私の検索の仕方が悪かったのかもしれませんが。
もしよろしければ、マルコムXがかけていた眼鏡のメーカーを教えていただけませんか?
または、眼鏡の検索の仕方を教えてください。
34-7.74Dさん:2006/07/05(水) 01:14:00
>>27 5000円もかからんよ。ウチの店は2100円。購入時に加工するならタダの店も有るよ。

>>33 http://www.google.co.jp/どうぞ
35-7.74Dさん:2006/07/05(水) 01:24:46
33ですが、ググリました。全くわかりません。
お手上げです。
36-7.74Dさん:2006/07/05(水) 01:27:53
どうやって有名人の眼鏡等をさがせばいいのでしょうか?
37-7.74Dさん:2006/07/05(水) 11:53:31
>>36
あの有名人がかけていたメガネ(サングラス)は?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1083770115/
ここで一回聞いてるみたいだね

めがねかけてる有名人について語るスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/993716724/
とか

http://www.p-eyes.com/07.html

マルコムの画像とか出して聞いて見たら?
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6e/Malcolm-X-color.jpg

あとは英悟で>>34のサイトで検索するとか
38-7.74Dさん:2006/07/05(水) 14:40:09
>>32
0.1程度の視力で、本を普通の姿勢で読める?
39-7.74Dさん:2006/07/05(水) 16:18:39
ご丁寧にありがとうございます。
いろいろ自分なりにやってみます。
本当にありがとうございました。
40-7.74Dさん:2006/07/05(水) 17:00:30
新しいフレームにしたいのですが、今あるフレームを下取りしてくれる
めがね屋探しても全然なくて。。。

オクで売るしかないんでしょうか??
41-7.74Dさん:2006/07/05(水) 17:09:10
>>38
0,1を切る程度の眼鏡で読めてるぞ。

>>40
オクに出すなんて恥ずかしいからやめておけよ。
42-7.74Dさん:2006/07/05(水) 17:50:20
>>41
なぜ?
ならどうすればいいの?
43-7.74Dさん:2006/07/05(水) 18:05:07
>>42
なぜ?って言われてもな、

じゃあ聞くが、お前は中古メガネフレームの店に行くか?
行く、というなら、新品定価の何割なら買うよ?

どうするのかは、保存して予備に持っていれば良いだろ。
風呂用とか、壊れそうな予感のする作業なんかに使えば良いだろ。
44-7.74Dさん:2006/07/05(水) 19:39:37
>>40 他人が使ってたメガネなんかかけたいと思うか?売れる訳無いだろ?
テオ・ミクリ等のハウスブランドならオクで売れると思うけど・・・
45-7.74Dさん:2006/07/05(水) 19:43:03
>>44
アルマーニのチタン製・スプリング入りなんですが、無理ですか?
46-7.74Dさん:2006/07/05(水) 19:50:27
メガネ替えたいんですが、フレームそのまま、レンズだけ替えるのはすぐできますか??一日くらい待たないといけないですかね?
ちなみに視力0.01です
47-7.74Dさん:2006/07/06(木) 07:35:57
レンズの在庫があれば数時間で出来る所が多い
48-7.74Dさん:2006/07/06(木) 10:23:53
>>45 アルマーニなんか売れないよ。残念。あきらめな。もし売れても1000円位じゃない?
49-7.74Dさん:2006/07/06(木) 14:10:23
バネ式テンプルのフレームってかけ心地いいんですか?
50-7.74Dさん:2006/07/06(木) 14:13:59
最高だよ
51-7.74Dさん:2006/07/06(木) 19:09:08
サングラスをすると鼻の部分に凹みの痕が残りますorz
どうにかならないでしょうか。
52-7.74Dさん:2006/07/06(木) 19:11:49
程度問題だけど、痕は付くだろ。
53-7.74Dさん:2006/07/06(木) 20:10:42
>>50
バネがへたってくることはないの?
5451ではないけど:2006/07/06(木) 21:40:52
>>52
自分の経験では付いたことがないので
正しく調整された眼鏡ならば付かないものと思っていた。
55-7.74Dさん:2006/07/06(木) 21:43:46
だから、程度問題だっていってるじゃん、
長い時間触れているわけだから、まったく付かないわけはないだろ。
軽い眼鏡って言っても20gくらいはあるでしょ。
5654:2006/07/07(金) 05:57:19
今鏡で見てみたがまったく付いていない。
……のは朝だから当たり前だった。
夕方また見てみる。
57-7.74Dさん:2006/07/07(金) 09:07:39
テニスを趣味でやってるのですが、

汗かいても比較的ずれにくくて、とにかく軽いフレームを教えて欲しいです。

メーカーとモデルをおしえてください。

私としてはふち無しでプラスチックレンズ希望です。

眼鏡こわれたため買いなおしのためです。10年ぶりで知識あぼん


兄貴宜しく
58-7.74Dさん:2006/07/07(金) 09:20:08
アンジェラ・アキのメガネのタイプを教えてください。
あれはどういう形のタイプに当てはまるんですか?
59-7.74Dさん:2006/07/07(金) 09:38:18
眼鏡修理っていくらぐらいする?
具体的には半ぶち眼鏡の下のワイヤーみたいなのが切れてレンズが外れた
60-7.74Dさん:2006/07/07(金) 09:42:57
>59
買った所へ持って行けばたいがいサービス。他店へ行けば
500円位かな
61-7.74Dさん:2006/07/07(金) 09:44:01
さんきゅー
意外と安いのね
62-7.74Dさん:2006/07/07(金) 09:56:20
皆さん、めがねの曇りはどの様にして対策してますか?
先日新しくめがねを購入したのですが、曇りやすくて困ってます。
ちなみに通常のプラスチックめがね(ノンコーティング)です。
市販品で何か良いのがあれば教えて下さい
6354:2006/07/07(金) 15:52:20
>>55
今鏡を見てみたら確かに痕がついている。
眼鏡暦20年にして初めて自分の顔に眼鏡の痕がついているのを見た。
今までいかに気にしていなかったかということだな。
64-7.74Dさん:2006/07/07(金) 17:18:28
そこでエアーシリコンパッドですよ。
65-7.74Dさん:2006/07/07(金) 17:56:37
>>63
分かってもらえたようだから、良かったよ。

ただ、あんまり目立たないようには出来ると思うよ。
お店で調整してもらうのもアリだけど、自分で「平やっとこ」なんかで調整できるよ。
コツは一回(一日)で決めようと思わないで気長にやること。
焦って弄繰り回すと折れちゃうから、手先に自信がなかったり、お金が余ってない人は要注意。
66-7.74Dさん:2006/07/07(金) 19:26:29
>>57
「ふち無し」はスポーツに不向き。
危ないよ。
67-7.74Dさん:2006/07/07(金) 21:24:21
アイメトリクスはどうなんだ?
68-7.74Dさん:2006/07/07(金) 22:47:35
今日の 古館のメガネ どこのですか?
6963:2006/07/07(金) 22:51:08
>>65
せっかく教えてもらったけど、
今まで気づきもしなかった問題を解決するために
眼鏡を壊すリスクは冒せない。
70-7.74Dさん:2006/07/07(金) 22:58:11
>>69
いや、元々の質問したヤツが読めば良いかな、というだけよ。
気にして見なければ分からない位が限界でしょ。
まあ、おかしくなっちゃった時のために、鏡で観察しておいても良いかもね。
71-7.74Dさん:2006/07/08(土) 05:14:23
この間からメガネをかけだしたんだけど
鼻パットがあたってる部分がじんじんしてくる。
痛いというわけじゃないんだけど、そこに気が集中しちゃってる感じで、妙に違和感。

こう言うのって慣れてくもん?
それとも、言って調節してもらった方が良い?
72-7.74Dさん:2006/07/08(土) 13:01:15
よくヤンキーがかけているサイドの釣りあがった眼鏡ってどこで買えるの?
73-7.74Dさん:2006/07/08(土) 13:21:40
どんなのかわからん・・・画像ない?
74-7.74Dさん:2006/07/08(土) 15:09:24
左目だけ乱視気味で、視力は右1.5、左0.8くらいです。
両目で見ると少しブレてる感じがあるんですが、メガネを作る必要はありますか?
75-7.74Dさん:2006/07/08(土) 15:12:53
左目だけ乱視気味で、視力は右1.5、左0.8くらいです。
両目で見ると少しブレてる感じがあるんですが、メガネを作る必要はありますか?
76-7.74Dさん:2006/07/08(土) 15:14:54
>>71
プラスチックのパッドならシリコンパッドに代えてもらったら?
フィッティングもね。
77-7.74Dさん:2006/07/08(土) 18:07:13
今日ユニクロで、だて眼鏡を買ったのですが、今使っている眼鏡もちょうど変えようと思っていて、新しく買った、だて眼鏡のフレームも気に入っていて

眼鏡屋さんに行って、だて眼鏡に度の入ったレンズ(軽い遠視)を入れてもらおうと思ったのですが可能でしょうか?

78-7.74Dさん:2006/07/08(土) 19:32:09
行く眼鏡屋に聞け
一般的には可能がレンズ料金の他に別途料金取る所がある
79-7.74Dさん:2006/07/08(土) 20:48:50
私は、現在裸眼視力が0.01くらいしかありません。
S −6.00D、C −1.25Dにすると完全矯正になり、視力も2.0になります。

そこで質問なのですが、一般的にはここからどのくらい落とすのでしょうか?
遠くは本当に良く見えて快適なのですが、完全矯正はよくないと
聞いたことがあり、多少不安です。
メガネ屋さんは、若いので全く問題ないと言ってます。
(23歳女です。)

今はこの完全矯正したメガネを使用していますが、本当に大丈夫なのでしょうか?
80-7.74Dさん:2006/07/08(土) 21:03:03
>>79
外で活動してるときはいいんじゃないの。
ただ、車の免許が0.7程度なんで、1.0近辺でも構わないと思う。

近視の方は、本を読むようなときは、もっと落とした方がらくだと思うけど、
乱視の方は分からない。

落とした方がいいという理屈は、眼鏡をかけたとき、
2.0というのは5メートル先の2.0のところが読めるわけだよね。
その状態で50センチ程度のところを見ていたら、
あんまり好ましくないのは分かるよね。

だから、パソコン・読書用の1メートル程度まで見えるメガネを使った方が、
これからの視力の低下も防げると思うよ。
81-7.74Dさん:2006/07/08(土) 21:34:13
23歳ならどうせ大して進まんよ。
完全矯正より弱めにしたほうが楽なんて
そんなことをプラシーボでなく自覚できるのは
老眼が始まってから。
どうせ長くて100年程度しか使えん目玉なんだから
若いうちは出せるかぎりの性能を出さねば損だよ。
82-7.74Dさん:2006/07/08(土) 21:38:49
対策するまで、進んでたから言ってるわけだ。

それに性能って言ってもな、レンズで見える距離まで持ってきてるだけだから、
歩けなくなった人を車に乗せておいて、「速いですね、追いつけませんよ!」と言うようなもんだろ。

まあ、あんまりいい例えじゃないのは分かってるから、突っ込み無用。

83-7.74Dさん:2006/07/08(土) 21:53:38
俺は>>79より度は弱いが完全矯正でも1.5しか出んから
俺より79のほうが本質的には目が良い。
レンズはともかくフィルムの性能が良い。
そのフィルムの性能を活かさんのはもったいない。
84-7.74Dさん:2006/07/08(土) 23:17:55
>79
今のメガネの度数にもよる。
例えば、S-5.50 C-0.75 くらいなら完全矯正もありだと思うが
S-4.00 C-0.50なんて度数なら弱くした方が良いと思う
85-7.74Dさん:2006/07/08(土) 23:39:26
>>84
現在それなりに視力の出る眼鏡を使用しているなら完全矯正もありだが、
弱あい眼鏡を使用しているならいきなり完矯には慣れられない。
という趣旨だよね。
86-7.74Dさん:2006/07/08(土) 23:54:35
>85
んだ

あと、コンタクトを使っているか、使っているならメガネとの使用比率
運転するか、するなら頻度、職種、趣味、等々
なんかでも違う罠
87-7.74Dさん:2006/07/09(日) 00:10:27
そもそも「完全矯正」って何?
88-7.74Dさん:2006/07/09(日) 13:09:43
少し下らない質問なんですが
眼鏡に車のガラス撥水コーティングってしても大丈夫なんですかね?
ガラコ塗り塗りしてもおけですか?
89-7.74Dさん:2006/07/09(日) 13:12:16
ガラコのラベルに、プラスティック云々書いてなかったか?
90-7.74Dさん:2006/07/09(日) 13:21:59
撥水コーティング塗ったらバイクで40キロ位だしたら水滴が上がっていくのが
見えるのかな?
91-7.74Dさん:2006/07/09(日) 13:53:30
メガネ買いたいんですが、安くてお薦めのよくあるようなチェーン店でいいんで教えて下さい。
92-7.74Dさん:2006/07/09(日) 13:56:22
3プライス系でも十分使えてるよ。

店は近所を探せ。

激安めがね店のまとめ関東編
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1095780345/
93-7.74Dさん:2006/07/09(日) 14:12:06
ありがとうございます。探してみます。
9479:2006/07/09(日) 14:49:15
>>80
通勤するのに車を運転することもありますが、基本は屋内活動が主ですね。
事務仕事なので、近くを見てる時間の方が圧倒的に長いです。
確かに、あまり好ましくないかもしれませんね。
>>81
それも一理ありますが、今のうちから目に負担をかけ続けるというのも
ちょっと良くない気がします・・・・
メガネレンズについての知識が何もなかったころは、
「限界まで視力を引き出したい」と私も思っていましたけどね。
>>82
中学〜高校生のころは、かなりのスピードで視力が低下していきましたが
ここ数年はあまり変化がないみたいです。
現在の方がPCなどで目を酷使しているのですが。
>>83
いえ、視力検査する日の体調によって、私も1.5しか出ないことありますよ。
ちなみに、>>83様は完全矯正されたメガネをお使いでしょうか?
>>84
>>85
今はS −6.00D、C −1.25Dのレンズを使っていますが、
その前に使用していたレンズの度数は残念ながら分かりません。
そのころは、あまり度数のことをよく分かっていなかったので
メガネ屋さんに全てお任せ状態でした。

ただ、今とあまり見え方は変わらないのでそれほど違ってはいないと思います。
>>86
恥ずかしながら、目にレンズを入れるという行為が恐ろしくて
コンタクトは使用したことがありません。
運転は、一日10kmくらいを土日を除いてほぼ毎日(通勤のため)
職種は、事務仕事(ほとんどPC作業)
趣味は、うーん、ネット観覧ですかね。あとはネイルアートとか。
かなり目を酷使してますね・・・
95-7.74Dさん:2006/07/09(日) 15:13:11
コストコのメガネってどうですか…?

近くのコストコでメガネ扱ってるんですけど評判がわかりません。
本当はCONSOMMEのメガネ買いたいんだけど遠い…
片道1:30くらいかけていくより近くのメガネ屋さんの方がいいのかな。
修理とか考えると。皆さんどうしてますか?
96-7.74Dさん:2006/07/09(日) 16:12:46
>>87
その人が出せる最高の視力を発揮できる度数。
これより度数を上げると逆に見えづらくなってくる。

オートレフで計測した数値が、大体完全矯正度数だが、
結構ズレがあるので過信は出来ない。

レンズの度数を上げればいくらでも良く見えるように
なると思ってる人がたまにいるけど、これは間違い。
97-7.74Dさん:2006/07/09(日) 16:41:53
メガネを踏んづけたので近くの眼鏡屋さんに行ったら
タダで修理してくれてびっくりした
そこで作っためがねじゃないんだけどな
ネジも交換してくれた
そういうのはタダがデフォなん? おれ世間知らずすぎ?
9881:2006/07/09(日) 17:25:38
>>94
完全矯正してるよ。
「完全矯正だと目が疲れるはずだ」という理屈もあれば
「若ければ完全矯正くらいで目が疲れるはずがない」という理屈もあるけど、
あなたは現に疲れを感じるの?

あと一つ。
あなたは現在完全矯正の眼鏡を使っているようだから
そこから度を落とすとはっきり「見え方が悪い」と感じるよ。
9979:2006/07/09(日) 18:50:01
>>98
お答えいただいてどうもありがとうございました。
>>98様も完全矯正されているのですね。
失礼かと思いますが、もしよろしければ年齢を教えていただけないでしょうか。(大体で構いません)

眼の疲れについてですが、私は疲れます。
ただし、完全矯正が原因なのかは正直分かりません。
昔から非常に疲れやすい体質みたいで、1時間もPC作業をしていると
眼が痛くて涙が出てくるんです。

母も、テレビを見てると眼が赤くなって涙が出てくるので
遺伝したのかもしれません。

>そこから度を落とすとはっきり「見え方が悪い」と感じるよ。

度数を下げることで、眼の痛みが減少するのであれば
PC作業専用のメガネを作ろうかなとは思っているんですが
文字がよく見えなくて困ってしまいそうです。
8ptとかの小さい文字とか特に。

モニタと眼の距離は、最低70cmとるようにしているのですが、
文字が見づらくてこの距離を縮めるようではあまり意味がないですよね。
10098:2006/07/09(日) 19:24:38
あなたより一回り上。
8ptの字なんて元々潰れているから見にくいのは当たり前。
あれは視力でなく想像力で読むものだ。
一字一字を凝視するのでなく
行全体を眺める感じにすると楽だよ。
それかパソコンの設定で字を大きくする。
101-7.74Dさん:2006/07/09(日) 19:29:54
モニタまでの距離が70cmなら、検眼後仮枠にレンズ入れて貰って
70cm先の新聞の活字が読める度数にすればいい。

俺はそうやってPC用のメガネの度数を決めたが、随分目が楽になっ
たし4mぐらい先のTV画面も見られるので室内用としては全く問題無
く使っている。

眼鏡屋には70cmというのは結構距離があって近用というよりは中距
離用だって言われた。

パソコン用メガネのスレもあるのでそちらも参考にするといいかも
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1085263515/
102-7.74Dさん:2006/07/09(日) 20:10:05
外から中が見えないサングラスが欲しいんですが、
真っ黒のサングラスとミラーになっているサングラスでは
どちらが見えにくいですか?
103-7.74Dさん:2006/07/09(日) 20:51:10
HGに聞け
10471:2006/07/10(月) 05:27:45
>>76
d
時間ある時言ってみる
105-7.74Dさん:2006/07/10(月) 11:37:41
先日、2箇所の眼鏡屋さんでそれぞれ検眼してもらって眼鏡を作りました。
その際にレンズの袋をもらったのですが、その数値の見方がよくわかりません。
わかる方がいらしたら、教えてください。

A店
レンズメーカー:SOLA
診断:右目は乱視のみ、左目は乱視+近視

  -0.00  -0.75
  -0.75  +0.75
  SPH   CYL

  -0.50  -0.50
  -1.00  +0.50
  SPH   CYL

B店
レンズメーカー:ニコン・エシロール
診断:右目は乱視+遠視、左目は乱視+近視だが眼鏡は乱視のみで作ることに

S -0.75  C +0.75
  +0.00    -0.75

S -0.50  C +0.50
  +0.00    -0.50
106-7.74Dさん:2006/07/10(月) 14:15:42
>>105
遠近両用?
107-7.74Dさん:2006/07/10(月) 16:19:36
>105
絶対って訳ではないが
Bをかけて右より左目の方が遠くが見ずらく、Aならそんなことが無いならBの左は弱い。
逆にBをかけても左右の見え方に変わりは無く、十分な視力が出ているならAの左は強い。

あと、Bの右は遠視ではない
108-7.74Dさん:2006/07/10(月) 17:11:59
>>105
なんでひとつのレンズに2種類のデータが書かれているんだろう
109-7.74Dさん:2006/07/10(月) 18:11:49
http://www.rakuten.co.jp/meganeyasan/478749/515503/516094/

これ見てて気になったんだが、テンプルの曲げ角度が
左右で違うフレームがやけに多くないですか?
(レンズ部分を水平基準にして見るとよく分かります)

まるで、耳の高さが違う人に合わせてフィッティングしたみたいに見える・・・
110-7.74Dさん:2006/07/10(月) 18:12:39
>>108
横に * が付いてる方が「軸転換」する前の数値。
横に * が付いてない方が「軸転換」した後の数値になる。

>>105
質問がよくわかんね。
111-7.74Dさん:2006/07/10(月) 18:14:36
おいおい、折りたたんだ状態じゃねーかよ。

角度を変えておかないと、テンプル同士が重なっちゃって不便だとは思わないか?
112-7.74Dさん:2006/07/10(月) 18:47:36
フォーナインズの新品は、折り畳んだ状態でテンプルが重なるものがほとんどダベ。
113-7.74Dさん:2006/07/10(月) 18:49:42
>>111
角度変えると、展開したときに左右のテンプルが水平にならないじゃん。
水平じゃないということは、顔とメガネが傾いてしまうので
非常にかっこ悪い。
耳もそれに合わせて傾いていればプラマイゼロでちょうどよくなるかもしれんがw
114-7.74Dさん:2006/07/10(月) 19:58:50
>>113
馬鹿だろ?お前の工作じゃねーんだよ。
115-7.74Dさん:2006/07/10(月) 23:00:17

( ・∀・)めがね・コンタクトアップローダー
http://megane2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload.html


116-7.74Dさん:2006/07/11(火) 08:02:43
>>101
ループするが、
そうやって「目に負担をかけない」ことで
どこまで近視の進行が予防できるかは怪しい。
そういうことしている奴にかぎって強度なので、
逆効果なんじゃないかとさえ思う。
近視が進みやすい体質の奴ほど藁をもつかむ思いで
いろんな工夫をするということだとは思うが、
体質の差を覆すほどの効果は無さそうだ。
117105:2006/07/11(火) 10:28:24
レスをどうもありがとうございます。

>>106さん
いや、Bは乱視のみ、Aは左だけプラス近視です。

>>107さん
どちらかというと
>逆にBをかけても左右の見え方に変わりは無く、十分な視力が出ているならAの左は強い。
こっちですね。
Bは診断では遠視が1段階だけ入ってるとの事だったのですが、
今回のレンズには乱視しか入れてないのです。

>>108さん
私もそれが一番謎で。
>>110さんが書いてくれてる「軸転換」っていうのは乱視だからって事なのかなぁ?
ちなみにどちらの数字にも「*」はついてませんでした。

わかりにくい書き方でごめんなさい。
自分の認識ではA店では右がC-0.75、左がS-0.5とC-0.5、
B店では右がC-0.75、左がC-0.5のレンズという認識です。
が、もらったレンズの袋には数値がいろいろ書いてあって
どういう意味なのかがわからなくて質問したのでした・・・。
118右近 ◆XRhl8AbKwE :2006/07/11(火) 10:42:43
>>117

A R S+0.00C-0.75
  L S-0.50C-0.50

B R S+0.00C-0.75
  L S+0.00C-0.50

上記の度数表記が一般的で、上記の度数を軸転換すると

A R S-0.75C+0.75
  L S-1.00C+0.50

B R S-0.75C+0.75
  L S-0.50C+0.50

つまり両方同じ度数と言う事です。基本的にはC-表記です。
分からなければ、店員さんに聞いてみるといいですよ。
119105:2006/07/11(火) 11:05:10
>>118さん
ありがとうございます!
ちょっと遠方の眼鏡店だったので電話でも聞きづらいし・・・と思ってしまいました。
初めて眼鏡を買ったので、後から見ていて気付いたものですから。
軸転換というのを勉強しておきます!
120-7.74Dさん:2006/07/11(火) 11:27:50
>>113
オレは>>111ではないが、畳んだときのテンプル角度の調整と
のばしたテンプル角度(まあ耳に対してだわな)調整はやり方が
違う。つまり畳んだときに左右が違っても、のばした角度には
直接影響することはほとんどない。まあ無理矢理に調整すると他の
部分も狂ってくるがね。
121-7.74Dさん:2006/07/11(火) 14:04:04
携帯から失礼します。
昨日、母が遠用と中近両用を注文してきました。眼鏡店から頂いたお客様控えデータに

遠用
R Sー3.00 L Sー3.25

中近両用
R Sー3.00 L Sー3.25
ADD1.50

と書いてあります。2〜3メートル先と手元が見えれば良いのですが遠用の方と度数が同じで中近になるのでしょうか?

122-7.74Dさん:2006/07/11(火) 14:13:46
> ADD1.50
これが近距離用の老眼鏡の部分だ思うよ。

1.5の老眼鏡が、−3前後の近視用レンズに組み込まれてる感じ。

個人的には、遠近両用じゃなくて、弱い近視眼鏡だけの方が良いとは思うけど。
2個持ってるんだし。
123-7.74Dさん:2006/07/11(火) 17:13:30
>>122
えっと、R Sー3.00 L Sー3.25の近用部は
+1.50Dのレンズが組み込まれているということでしょうか?
124-7.74Dさん:2006/07/11(火) 17:30:45
ADD 遠近両用の手元補正用の数値。遠近両方レンズの度数はPWR -5.50 (+1.00)と2つの度数が表示されています。
この数値は、遠くを見るときは-5.50で、近くをみるときは+1.00ゆるめるという意味です。

遠用の眼鏡をかけて、さらに1.50の老眼鏡をかけた状態だよ。
だから、近用部はR -1.50 L -1.75のレンズになっているということ。
125-7.74Dさん:2006/07/11(火) 17:59:07
121です。
皆さん親切に有難うございますm(__)m

遠用と同じ度数が書いてあってもADDの所に書いてある度数が手元の所にプラスされるんですね。


こんな質問したらバカにされるかと思ったけど書き込みして良かったです。

本当に有難うございました。
126-7.74Dさん:2006/07/11(火) 20:24:00
>>124
近視度数を下げるのは分かるけど、乱視度数も下げたら
見づらくなるんじゃないの?

俺は乱視を0.25D緩めただけで、微妙に文字が上下にブレて見えるように
なって大失敗した経験があるけど。
S値はある程度下げても、遠くが多少見づらくなるだけで
文字がブレることはなかった。
127-7.74Dさん:2006/07/11(火) 20:35:38
小さめのメタルフレーム眼鏡を作ろうと思っているのですが、
久しぶりに作るので、最近の流行がわかりません。
27歳で女で、通年使用すると思いますが、フレームの色はどんなものが流行っているのでしょうか?
いろいろな色があるので、特に流行は無いようにも思えるのですが・・。
アドバイスお願いします。
128-7.74Dさん:2006/07/11(火) 21:33:16
>>127
自分の好きな色のでOK
129-7.74Dさん:2006/07/11(火) 23:12:31
>>126
乱視軸がぶれてるんじゃね?

>>127
眼鏡を目立たせたくない・強調したくないなら肌馴染みのいい色。
眼鏡を目立たせたい・強調したいのならその逆。

自分の肌に合う色合わない色は、27歳・女なら自分でわかるよね?
あと、普段着てる服の雰囲気に合うorもしくは自分の"こうなりたい"っていう
イメージに合わせたフレーム選びをしっかりと!
130127:2006/07/12(水) 00:50:29
>>128
>>129
レスありがとうございました。
昔はピンクやパープルは派手なオバ様の老眼鏡御用達だった気がしていたので、
気に入ったものがあったのですが、どうしようか迷っていました。
好きな色のフレームを選びたいと思います。
131-7.74Dさん:2006/07/12(水) 00:57:11
Shuron Optical社のフレームって、日本で買えますか?
132-7.74Dさん:2006/07/12(水) 01:48:54
メガネって返品とか交換とかムリ・・・ですよね?
133-7.74Dさん:2006/07/12(水) 02:58:22
>>132
返品交換したい理由は?
134-7.74Dさん:2006/07/12(水) 03:18:46
>>133
単にデザインがあんま気に入らんだけです。
135-7.74Dさん:2006/07/12(水) 03:21:53
不可
136-7.74Dさん:2006/07/12(水) 04:59:38
メガネを使用しないとき、普通はめがねケースに入れておくと思うのですが、そのためには折りたたまないといけませんよね?
知り合いに、「メガネは折りたたんだりするときにも負担がかかるから、いちいちケースに収納するよりも逆さに置いておいたほうが長持ちするよ」
というようなことを言われたのですが、実際のところはどうなんでしょうか?
137-7.74Dさん:2006/07/12(水) 07:24:02
メガネ拭きって洗ってもいいのかな?
最初のころと比べると拭いても汚れが落ちなくなってきたんで…
138-7.74Dさん:2006/07/12(水) 10:07:20
>>136
 「負担」? そんなもんかかるかねぇ?? 蝶番(←チョウバンと読む)が
ないメガネ(前あったけど最近はあるのだろうか)を畳む・・・負担ありすぎ
だけどなぁ。フツーのメガネは畳めるように出来てるしさぁ。
 ケースに入れておかないと踏んだり落としたりとかで、むしろ致命的な負担
がかかるよ。
139-7.74Dさん:2006/07/12(水) 10:15:08
>>137
 洗っても大丈夫。っつーよりも頻繁に洗うべし。洗って硬いホコリなんか
を落としてちょうだい。メガネ拭いてそれでキズつけようぢゃどうしょうも
ないからね。油汚れも取れて気持ちよく使えるし・・・。

 洗うときは洗濯機ポンでもいいし、手を洗うついでに石鹸でささっと洗っ
てもよし。ただ色落ちするメガネ拭きもあるので他の洗濯物と一緒に洗う場
合は要注意。
140-7.74Dさん:2006/07/12(水) 10:24:36
新しいメガネ欲しいんだけど、
医者行って処方箋作ってもらったほうがいいのかな?
メガネ屋で視力測ってもらえば大丈夫?
以前買った時に、なんか度が合わなかったからちょっと不安
141-7.74Dさん:2006/07/12(水) 10:36:21
>>124
近用部のレンズは、一般的な普通の遠用レンズと同じものなの?
近々ワイドビジョンとか、大層な名前がついてるから
てっきり特殊な加工が施されてるものだと思ってたんだけど。
142-7.74Dさん:2006/07/12(水) 10:51:13
> 一般的な普通の遠用レンズと同じもの
凸レンズという意味なら、近視用の遠近は違うでしょ。
レンズメーカーのサイトを見れば説明図があると思うけど、
部分的に近視の度を緩めてある。
昔のは、くっきり分かれていたのが、最近のものはそれがなだらかになっている。
それによって、遠近の中間の働きをするレンズ部らしきものができるようになっただけでしょ。
143141:2006/07/12(水) 13:31:08
>>142
いや、近視(特に中〜強度)の人用の近用レンズの話。
凹レンズのことを指してます。
強度近視なら、近用部も凹レンズですよね。
144-7.74Dさん:2006/07/12(水) 17:28:31
http://www.nidek.co.jp/aa-1.html

眼精疲労の原因を調べていたら、調節緊張の可能性にぶち当たった。

PCモニタを見ていても、車の運転をしていても、目が痛くなって
涙が出てくる&充血する俺はいったいどうすればいいんだろう。
もう十年前からずっとこんな調子だよ・・・・

痛みに耐え切れず涙が出てくるから、いきなり泣き出したと誤解されてばかり。ひどいときは1分くらい涙が止まらず、前を見ることすら出来ない。
(運転中にこれが起きるとマジでやばいので、長距離運転はしないことにした)

一番つらかったのは、学生時代、先生にちょっと注意されたとき
タイミング悪く目の痛みで涙が出たので、ちょっと注意しただけで
すぐに泣きだす弱虫野郎だとバカにされたことだ・・・・・・・orz
145-7.74Dさん:2006/07/12(水) 20:57:02
>>143
ドキンちゃんの話なら、近用部は確実に凹レンズだろうね。

つーか、ドキンちゃんならタダのゆるい近視用を老眼鏡にした方がの方が楽だと思うけど。
個人的にはそうするつもり。
146-7.74Dさん:2006/07/12(水) 21:54:43
メガネって高いんだね(´・ω・`)
レンズだけで3万だった・・・0.04とか視力無いからかな・・・
147-7.74Dさん:2006/07/12(水) 22:25:43
>>146
薄いレンズ(1.74とか)にしなければ、そんなにはしないよ。

そのくらい悪いなら、予備として3プライスなんかを検討しても良いかも。
標準レンズなら5250くらいだし。
148-7.74Dさん:2006/07/13(木) 00:40:43
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/ichikawa/eyetest/EyeTestChart.html

ここで視力検査したんだが
同じ0.8でも見える列と見えない列があるんだけど
こーゆーのって視力よしてどちらを取るべき?
「ぼやけるけどなんとなくわかる」ってのもどう判定すればいいかわからない・・・

個人的には文字で検査したほうがいいと思うんだけど・・・
左1.0右0.5〜0.9両目1.2

眼科行って見るほうがいいかな?
そんなに悪くないのに行くなとか言われそうだけど
149-7.74Dさん:2006/07/13(木) 00:41:22
>>148
ミス:視力として
150-7.74Dさん:2006/07/13(木) 00:49:17
素直に眼科に池
151-7.74Dさん:2006/07/13(木) 01:05:18
質問です。
二週間ほど前に、左の近視・乱視を少しずつ上げて眼鏡を買い換えました。
両目とも度は合っていて遠くまで見えるのですが
左側だけ、なんかピントが上手く合わず、合うまでに一瞬時間がかかります。

新しいレンズに慣れるに時間がかかっているだけだと思っていたのですが一向に改善しません。
度を変えれば直るんでしょうか。
それとも瞳孔距離とかそういうのに問題あるんでしょうか?

どなたかご存知の方いらしたら教えてください。
152-7.74Dさん:2006/07/13(木) 01:06:17
>>150
なんて言えばいいの?眼科行ったことないもんで
153150:2006/07/13(木) 01:29:47
「めがね作りたいので処方箋だしてください」って言えばオケ
154-7.74Dさん:2006/07/13(木) 01:31:07
>>153
なるほど。質問ばっかですまないんだけど
1.0程度で眼鏡してる人っている?
155-7.74Dさん:2006/07/13(木) 01:53:35
処方箋出してくださいって言ったらどんな対応してくれるんだ?
視力検査?
156-7.74Dさん:2006/07/13(木) 03:37:01
ルディプロジェクトのエクセプションって使っている人いる?
眼鏡屋で聞くとメガネ部分が湾曲してるので、
かなり使用感が悪いって言うことなんだけど
実際どうなの?
157-7.74Dさん:2006/07/13(木) 11:25:58
>>155
とりあえず、視力低下の原因が屈折異常によるものか
それとも疾患によるものなのかを調べるために眼底検査される。

逆に、これをしない眼科医はやヴぁい。
158右近 ◆XRhl8AbKwE :2006/07/13(木) 16:23:27
>>151
度数や、瞳孔間距離が合ってない場合や、眼の調子が悪い場合が考えられますね。
基本的に、改善されるまでレンズ等は無料で変えてくれると思いますので
ご購入店舗に相談される事をお勧めします。
(その際は店員さんに料金等確認するとトラブルなど避けられると思います)
159-7.74Dさん:2006/07/13(木) 16:29:27
両目で見て0.7以上の視力があれば眼鏡は必要ないって聞いたんだけど
160-7.74Dさん:2006/07/13(木) 16:57:29
運転免許のことだけを考えれば必要ないね。

人間の活動全てに0.7以上は要らないかは、はっきりしない。
まあ、今まで生きてきて運転と
ゴルフ(一番飛ぶはずのクラブでは、200メーター以上は飛ぶので、見えた方が好ましい)
くらいしか思いつかないけど。
161-7.74Dさん:2006/07/13(木) 20:22:30
>>158
>改善されるまでレンズ等は無料で変えてくれると思いますので
普通は 一 回 だ け 無料交換だよ。
眼鏡屋で再検眼or持参の処方箋を元にレンズ交換。
162-7.74Dさん:2006/07/13(木) 21:23:47
フレームはリムレスで、レンズの形は四角形で横幅が大きめの物を探しています。
お勧めのメーカーとかモデルを教えてください。
163-7.74Dさん:2006/07/13(木) 21:40:22
右近 ◆XRhl8AbKwE って何者?
164-7.74Dさん:2006/07/13(木) 22:15:18
昔、試供品で試したことがあるのですが
メガネのレンズの汚れを取るもので
水に錠剤を入れると、泡がジュンジュワーって出て
それにメガネを2分くらい漬けておくと
汚れが取れるっていうタイプの商品しりませんでしょうか?
165-7.74Dさん:2006/07/13(木) 22:34:06
知っとる。
確か『メガネブク』ってやつかな?
166-7.74Dさん:2006/07/14(金) 01:21:33
眼科でメガネの処方箋もらうのっていくらくらいかかりますか?
167-7.74Dさん:2006/07/14(金) 07:36:16
私が最近貰った時は、初診で2千円でお釣りが来る程度だったよ
168-7.74Dさん:2006/07/14(金) 10:56:16
先日メガネを作ったんですが0.9で作られました。
1.5か1.2のほうが目が疲れるからと言われました
それってどうなんですか?
169xx:2006/07/14(金) 11:05:38
>>168
それは、よい眼鏡屋さんだと思いますよ。
1.5とか1.2はトラックの運転手ならいるけど
パソコンは1.2だと疲れますよ。
頭痛、肩こり、眼が悪化する原因。

170-7.74Dさん:2006/07/14(金) 11:21:46
>>169
ありがとうございます。
弱いメガネのほうが近視が進まないのは本当ですか?
171xx:2006/07/14(金) 11:38:32
170さん 
弱いメガネだからといって近視が進まないということは
特にありませんが、
逆に強すぎるメガネは、近視が進む原因になりやすいですよ。
診療中にたまたま、みたので、お返事しました。

172-7.74Dさん:2006/07/14(金) 11:43:29
「弱いと進まない」というのは正確じゃないと思う。

読書・PCなどの時に運転用の眼鏡をかけているよりも、
裸眼でストレスなく見える距離でやった方が目に対する悪影響が少ない、とはいえると思う。

簡単に言えば、作業によって眼鏡の度を変えた方がいい、ということ。
現実的には、運転用(矯正0.7超)、徒歩外出用、
読書・PC用(矯正0.1前後、60センチまで見えればいいでしょ?)など。
裸眼で手の届く範囲は見えるのなら、読書・PCの時は近視眼鏡は外す。
173-7.74Dさん:2006/07/14(金) 11:44:07
>>171
ありがとうございます。
174-7.74Dさん:2006/07/14(金) 11:50:25
>>172
ありがとうございます。
矯正0.9なら日常生活は十分ですか?
175-7.74Dさん:2006/07/14(金) 12:43:41
>>174
172ではありませんが、0.9あれば十分だと思います。
私のメガネは、作ったときは1.0程度でしたが、
今では度が進んで、0.3程度しかありませんが、特に困ることはありません。
176-7.74Dさん:2006/07/14(金) 13:07:14
>>175
ありがとうございます。
177172:2006/07/14(金) 18:31:31
運転用がそのくらいあれば十分だと思う。
ただ仕事にもよると思うので、なんとも言えないけど、
プライベートや自宅用として考えると、ちょっと強い気がする。

自宅用なら、2メートル先の新聞の見出しが見えれば十分だと思う。
178-7.74Dさん:2006/07/14(金) 19:09:23
>>172
>読書・PC用(矯正0.1前後、60センチまで見えればいいでしょ?)など。

0.1で60cm先がまともに見えるわけないじゃん。
見えたとしても大きなフォントだけで、12ptや10ptなど
もっとも使われるサイズのフォントはボケボケで見づらいことこの上ない。
179-7.74Dさん:2006/07/14(金) 19:41:24
近視の原因は遺伝と環境が何対何くらいだろう?
目を酷使しても近視にならない人がいる一方で
目を大切にしていてもどんどん近視が進む人がいるところを見ると
遺伝のほうが割合が高いことは間違いないだろうけど。
8対2くらいかな?
180-7.74Dさん:2006/07/15(土) 05:50:28
メガネを初めて購入します。メガネは自分のサイズに合わせるためフレームの調整は必要なのでしょうか?
小学校の時メガネかけてる子にかけさせてと言ったら自分のサイズに合わせてあるから変形しちゃうからダメと言われ断られたのを思いだしたので気になりました
181-7.74Dさん:2006/07/15(土) 06:53:45
>>180
必要だけど
眼鏡屋が勝手にしてくれるから気にしなくてよい。

>>179
近視のほとんどは遺伝性だが、
それをあまり大きな声で言うと近視の奴らが結婚できなくなったり
近視の子供が学校でいじめられたりするだろ?
だから日本では
「近視の人たちは一生懸命勉強した偉い人たちです」
という建前になっているんだよ。
夢 を 壊 す な。
182-7.74Dさん:2006/07/15(土) 10:40:27
>>181
近視の人たちは一生懸命エロゲやりまくったエロい人たちです
183-7.74Dさん:2006/07/15(土) 10:41:13
近視なんてまずらしくないだろ、結婚やいじめw
いつの時代言ってんだよ、考え方も屈折してるヴァカだなw
184-7.74Dさん:2006/07/15(土) 12:34:14
近視ってめずらしいの?日本人は近視は何割ぐらいですか?
僕も近視ですが。
185-7.74Dさん:2006/07/15(土) 12:59:06
>>178
0.1って何cm先まではっきり見えるのかな?
186-7.74Dさん:2006/07/15(土) 13:39:31
>>184
確か7割近かったはず。
で残りの3割は遠視。
正視は少数しかいない。
187-7.74Dさん:2006/07/15(土) 19:25:18
遠視の人たちはなんで遠視のままなんだろう。
近視の人間が過矯正の眼鏡をかけたのと同じ状態で
読書から何からこなしているんだから
すごい勢いで近視化しそうなのに。
この秘密を解明すれば視力が回復できるかも?
188187:2006/07/15(土) 19:26:14
あ、眼鏡をかけるまでもない軽度の遠視の話ね。
189-7.74Dさん:2006/07/16(日) 02:33:22
>>185 俺の経験だと0.1って-3.D位?だから約30cmくらいだね。
190-7.74Dさん:2006/07/16(日) 03:46:56
おいおい、「0.1」ってどういうことだか分かってないだろ?
191-7.74Dさん:2006/07/16(日) 06:55:30
>>181
近視が徐々に増えていることが近視が結婚の障害になっていない証拠だろう。
近視でも結婚できるから近視の遺伝子が淘汰されず蓄積されてしまう。
今からでも近視を差別する風潮になれば100年後には近視が減るだろうが、
その代わり人口も激減するよ。
192-7.74Dさん:2006/07/16(日) 07:56:40
>>190
0.1というのは結構見える視力だということが分かっている。
白内障の手術も0.1を切るまで行なわないのが普通。
0.1もあれば日常生活には困らないので、
急いで手術する必要はないという判断。
失敗の危険性も0ではないからね。
193-7.74Dさん:2006/07/16(日) 08:57:51
新しく眼鏡を買いました。
自分は乱視持ちで、AX180°なのですが
買ったレンズの袋には「軸 0」と書いてあります。

間違って制作されたのでしょうか?

194-7.74Dさん:2006/07/16(日) 09:16:05
>193
0度も180度も同じ水平方向
普通180って書くけどね。
195-7.74Dさん:2006/07/16(日) 12:03:29
>>192
そんなコトは言ってない。

何がどういう状況で見えると、「0.1」と言われるのか知ってるか?と聞いてるんだよ。
正式な方法な。
196-7.74Dさん:2006/07/16(日) 12:51:18
結局販売店はどこがいいのかな
山形なんですけど
各スレ見るとどこもボロクソに言われてるんだよねw
なんだか買い換える気力もなくなってきた
197-7.74Dさん:2006/07/16(日) 15:34:02
17インチ液晶モニタを、7~80cmくらい離して使用するのに
どのくらい視力があればはっきりと見えるでしょうか。
0.1でOK?
198-7.74Dさん:2006/07/16(日) 15:58:03
0.1だと無理です。
余裕を持って0.5〜0.6くらいがいいんじゃないかな。
そのほか年齢等の要因は考慮しない場合ですが。
199-7.74Dさん:2006/07/16(日) 16:38:25
コンタクト嫌だからメガネしたいなと思うんだけど、
正直これって似合ってる…?(友達にメガネ借りた)
http://u.pic.to/2ly1n
顔がブサイクなのは知ってるから、
メガネでプラスマイナスどっちになるかだけ…
200199:2006/07/16(日) 16:41:41
ageます
201-7.74Dさん:2006/07/16(日) 17:52:06
購入して一定期間に合わなかった場合レンズの調整してくれる、
って店があるけれど、
「調整」とはどの程度してくれるものなの?

実体験求む…。
202-7.74Dさん:2006/07/16(日) 18:22:19
>>194
どうもです。それって問題ないってことでつか?
203-7.74Dさん:2006/07/16(日) 19:00:16
新しい眼鏡を買おうと思うのですが
店頭に並べてある、眼鏡に値札がありますよね?
あの値札の価格はレンズとフレーム込みの値段なのですか?

あとコンタクトして行ったら駄目ですよね?

所謂お洒落眼鏡は普段から常につけてたら変?
204-7.74Dさん:2006/07/16(日) 19:32:31
>>203
・込みの場合と別の場合がある。普通は別。
・コンタクトは外していったほうがよい。
・どんなお洒落な服でも着たきり雀では駄目だろう?
 それと同じこと。
 眼鏡でお洒落をしようと思ったら最低3本は必要。
205-7.74Dさん:2006/07/16(日) 19:47:48
>>197
新しく眼鏡を作るのだったら、メジャーを持っていって実測しろ。
見るものは携帯のパンフレットの裏でも構わない。

70〜80センチだと、オレの予想は0.15だけど、普通は測りようがないと思う。
0.2と0.1が出るレンズの度の間で実測で決めてくれ。
206-7.74Dさん:2006/07/16(日) 19:58:06
>>197
なんか、ここの人たちとは意見があわないが
1.0は必要だと思う。
207-7.74Dさん:2006/07/16(日) 21:24:33
>>206
1.0はさすがに必要ないだろう。
205の予想がいい線いってるんじゃないか。
ただ、無理して見えん眼鏡使うことで
近視の進行が予防できるとは思わんけど。
近視の進行予防に関しては努力と効果は反比例するよ。
努力が逆効果だから反比例するのか、
効果が出ないからあせって余計に努力するのかは知らんけど。
208-7.74Dさん:2006/07/16(日) 21:28:18
今使用してる眼鏡を持って行き、これと同じ度数でと頼めますか?
209-7.74Dさん:2006/07/16(日) 21:34:44
>>208
OK
むしろ「今かけてるメガネを持ってきて欲しい」という店だってざら。

ただし、店によっては改めて検眼し直すケースもあるかも。
210-7.74Dさん:2006/07/16(日) 21:53:09
>>209
サンクスです
211-7.74Dさん:2006/07/16(日) 22:07:18
>>197
>>198に一票。〜0.7ぐらいかな。
212198ですが:2006/07/16(日) 23:37:12
0.15じゃ無理だと思いますよ。
それだといつの間にか50センチ以内に近づくはずです。
213-7.74Dさん:2006/07/17(月) 01:28:13
自分は0.2だがムリ。
いいとこ40センチくらいしか離せないよ。
とりあえず0.8だと大丈夫。
その間のことは分からない。
214-7.74Dさん:2006/07/17(月) 02:32:08
>>213
0.2は裸眼なのか、矯正なのか?はっきりしてくれ。
で、いつ測ったのかも。

3ヶ月前と2ヶ月前に測っているが、0.1が見えるか見えないかの矯正で、
60センチでPCが出来ている。残念ながら、すっきりクリアではないが。

0.1と言うのは直径7.5ミリのランドルト環が50センチで見える。
0.2は1メートル。
これからすると、70〜80センチは、0.1ではキツイが、0.2までは要らないことになる。
0.2で見えないならば、ぼやけているのをなんとか当てたか、日増しに悪くなっている、と推理する。
215-7.74Dさん:2006/07/17(月) 02:43:20
すっきり見えないのは見えてないのと同じ。
ランドルト環見えりゃいいのか?
もしあんたがメガネ屋とか眼科なら、下手くそな処方ばかりなんだろうね。
216-7.74Dさん:2006/07/17(月) 02:56:06
それならば、はっきり見えてないのに「なんとなく」で当てなければ良いだろ。
それに、最初から実測しろと言っている。

実は、60センチでクリアだったんだけど、
この二日間読書漬けで、落ちてきているのが分かる。
そういうこともあって、先ほどは「残念ながら・・・」と書いた。
それでも今現在50センチではすっきりクリアだ。

これから目のストレッチをやって寝るよ。
217213:2006/07/17(月) 04:19:24
>>214
0.2は裸眼で測ったのは去年の九月。
今はケータイだが、60センチ離すと全然読めない。
ちなみにその計算だと0.8は4メートルでOK?
2メートル弱でテレビの小さい文字(スコア等)があやしい。
…そのうち眼科行ってくるorz

話をずらして悪いが、検査する時に
輪郭はぼやけるがどっち向きかは明らかに判るってことはない?
そういう時は答えていたが、クリアに見えない限り答えない方がいいのか?

>>215
ランドルト環より小さいのは見えないだろうってこと?

俺もいいかげん寝ます。
218-7.74Dさん:2006/07/17(月) 04:25:25
がんばらんば
219-7.74Dさん:2006/07/17(月) 04:25:56
誤爆
220-7.74Dさん:2006/07/17(月) 10:29:58
なんとなく見える=見える←一般的な答え。
くっきりと見える=見える←少数。だよ。
普通は、なるべく見えないと言いたくないって思うからね。
自分基準で考えてるだけじゃね?
221211:2006/07/17(月) 11:20:47
>>197の質問について
ランドルト環読めるから、字が読めるわけではない。
どれだけ狭い間隔まで分離して見ることができるか(最小分離閾)と
どれだけ小さな文字や図形を弁別できるか(最小可読閾)の違い。

例えば、視力測るときにランドルト環の隣にカタカナとか
平仮名あるでしょ?あれね。

結論から言うと、PCで細かい図面見るのか、ただ字が読めれば
良いのかによって変わってくると思うけど、0.7は欲しいと思うよ。
詳しくは、眼科なり眼鏡屋に行って相談して。
222-7.74Dさん:2006/07/17(月) 11:30:17
そもそも視力で語るのが間違っているのでは?遠視・乱視・近視どれで0.1になっているのかがわからんし。
223-7.74Dさん:2006/07/17(月) 13:14:28
>>217
>テレビの小さい文字(スコア等)
野球中継なんかで出てきてるヤツのことなら、0.8で4メートルが基準だろうね。

>輪郭はぼやけるがどっち向きかは明らかに判る
気持ちは分かるが、学校じゃなく眼鏡・コンタクトを作る時にそれをやっても意味がないだろ。

>>221
一般的な状況を想定しているわけだから、
PCなら、メール、ワープロ等がメインだよ。
液晶・CRTのドットの一つ一つがはっきり認識できるようなこと、
読書なら、紙の質が分かるところまでは要求してない。
専門的なことをやっているなら、その辺は自分で修正できるでしょ。

>>222
たしかに、>>197は何も書いてないね。
224-7.74Dさん:2006/07/17(月) 15:01:53
疑問なんだけど、同じ距離のものを見るなら水晶体の厚みは
変化しないんですか?

これ見てると気になった。
http://eye-training.info/shikumi.html

70cm離れてPC画面を見たとき、大きな文字を見るときと
小さな文字を見るときでは、距離は同じでも水晶体の厚みは
変化するのかな・・・・
225-7.74Dさん:2006/07/17(月) 15:50:20
>>224
水晶体は実際の距離でなく脳が感じた距離によって厚みが変化する。
遠近法で描かれた絵を見るとき、
遠くにあるかのように描かれた部分を見るときは
水晶体が薄くなるし、
PC画面で言えば
手前にあるかのように描かれたウィンドウを見るときは
奥にあるかのように描かれたウィンドウを見るときより
水晶体が厚くなる。
でも現代人は遠近法に慣れ切っているから
「遠くにあるように見えるけど実は近い」とか学習して
そんなに極端には変化しない。
226-7.74Dさん:2006/07/17(月) 15:52:45
> 水晶体は実際の距離でなく脳が感じた距離によって厚みが変化する。
これはマジなの?出来ればソースくれ。
227-7.74Dさん:2006/07/17(月) 15:57:52
だてメガネって、普通のメガネ屋さんで売ってもらえますか?
だてメガネでもいいメガネが欲しいので・・・
228-7.74Dさん:2006/07/17(月) 17:00:43
売ってくれるだろ、素通しのレンズもあるし。
229-7.74Dさん:2006/07/17(月) 17:24:22
>>225
同じ距離で大文字を見るのと小文字を見るときでは
小文字を見る方が水晶体が薄くなる=目が疲れにくいってことで
合ってますか?
230-7.74Dさん:2006/07/17(月) 18:07:41
全然流れと違う質問で恐縮ですが,質問させてください.
透明なセルフレームの眼鏡を作ったのですが,いざ生活してみると
フレームの反射が気になってしまいます.こういった症状の人っていますか?
眼鏡作りなおすのと慣れるのを待つのだとどっちが良いと思いますか?
231-7.74Dさん:2006/07/17(月) 18:10:54
>>229
ごめん。>>225はちょっと書き方が乱暴だった。
脳の感じる距離は大体実際の距離に一致する。
ただ実際の距離より遠くにあるように錯覚すれば
ピントとして最適な厚みより多少薄くなるし、
近くにあるように錯覚すれば多少厚くなる。
文字の場合は大きさがまちまちであることを脳が知っているから
そもそも錯覚自体起こさん。

>>226
紙媒体で読んだことだでちょっと待ってちょ。
232-7.74Dさん:2006/07/17(月) 18:10:57
> 透明なセルフレームの眼鏡
これがどういう位置づけのものだか、分からないが。
メインのオシャレ用ならば、普段用の違うのを作った方がいいと思う。
233-7.74Dさん:2006/07/17(月) 18:24:39
>>230
俺の経験ではある程度は慣れる。
室内では気にならなくなると思う。
ただ、慣れたところで晴れた日の野外は苦しいから
>>232の言うように別の眼鏡を用意したほうがよい。
たぶん返品は無理だから作り直すのも買い足すのも費用は同じ。
234230:2006/07/17(月) 18:26:53
>>232
今まで使っていたメガネが合わなくなったので,
新たな普段の生活用として作りました.
店内でかけてみた時は全然反射も感じず,見た目にも似合っている感じがしたので
こういったフレームにしたのですが,やはり違うのを作ることを検討した方が良いのでしょうか?
235232:2006/07/17(月) 18:32:36
>>234
普段の生活に眼鏡が必要なほど目が悪いのならば
その眼鏡の反射に慣れられるかどうか(慣れると思うけど)に関係なく
予備は必要。
236231:2006/07/17(月) 18:38:24
>>229
読み返してみたらそもそも>>225>>224に対するレスになっていないね。
書いているうちに話がずれちゃった。
重ねて御免。
237-7.74Dさん:2006/07/17(月) 19:00:04
>>232
フレームの反射っていうのが、よく分からないんだけど。
視界にモノを見る以外の光が入ってくる、ってコトなのかな?

そうだとすると、「透明」だから、そこがプリズムのような働きをしちゃってると思われるので、
インデックスシールの類をはって見て、原因を突き止めて、
そこの部分をヤスリで荒らして艶消しにするとか、黒マジックで塗ってみるとかすれば使えるだろうけど。

ベストは違うモノを作った方がいいと思う。
3プライスなんかでも構わないから。

視界にモノを見る以外の光が入ってくるって、結構気になるでしょ。
気になるってことはあんまり目にも良くない。
目を細めたり、しかめっ面になったりして、変なトコに緊張が出来るから。
238230:2006/07/17(月) 20:59:33
皆さん,アドバイスありがとうございます.
やはりもうひとつ作りなおした方が良いようですね.
予備という意味では今まで使っていたメガネも大して度が違うわけではないので,
予備にはなるのでしょうが,一応今の度でもう一つ作っておきます.
確かに目に他の光が入ってくるのって結構気になるんですよ.
なので,作ったばかりですが,まぁ仕方ないです.
にしてもネットで調べていたら最近この手のフレームは流行っているようなのですが,
皆は気にならないのかな.うらやましい.
239211:2006/07/17(月) 21:00:18
>>230
メガネの掛け位置を再調整してもらってしばらく使ってみたら?
フロアで掛けたときは気にならなかったのに
出来上がりを掛けたら何か違う、ってのも良くあるから。
買い替えを検討するのはそれからでもいいと思うよ。
とりあえず買ったところで一度相談してみたら?
240230:2006/07/17(月) 21:36:54
>>239
アドバイスありがとうございます.
だめもとでとりあえず相談しに行ってみて,それから新たなメガネの検討をしてみます.
241-7.74Dさん:2006/07/18(火) 01:05:09
フレームや、鼻あてに付いた脂は、何で落とすのが良いのでしょうか。
いつもは石鹸を泡立ててやっていますが、飛び散った泡でレンズ痛めますか?
フレームはチタンで出来ているやつです。
242-7.74Dさん:2006/07/18(火) 01:19:17
>>241
食器洗い用の中性洗剤がベスト。
アルカリ性・酸性だとレンズのコートによくないそうな。

ちなみに石鹸は基本的にアルカリ。
243-7.74Dさん:2006/07/18(火) 01:20:25
>>241
石鹸ダメ!絶対ダメ!!
水で薄めた 中 性 洗 剤 でそっと洗えば油汚れも落ちるよ。
244241:2006/07/18(火) 02:06:40
>>242-243
ありがとうです。 石鹸ダメなんですね。。。気をつけます。
ちなみにですが、中性洗剤を薄めた水にじゃぼって漬けるのはOKですか?
245241:2006/07/18(火) 02:14:07
書き忘れですが、漬けると言っても数秒間です。
また、中性洗剤だと、マルチコートレンズでも大丈夫でしょうか。
246-7.74Dさん:2006/07/18(火) 02:42:32
中性洗剤で水(温度の問題)ならね。

ただ、浸けても意味がない気がする。レンズ部を水で流してから、1〜2滴垂らして、
指で伸ばす(「こする」じゃない)ようにレンズ部を洗ってから、
鼻パッド他、気になるところをお掃除する。

鼻パッド限定なら、ねじを外して取り外してから、使い古しの歯ブラシ等で掃除した方が、
綺麗になるよ。着けたままでも出来るけど、死角がどうしても出来るんで。
247-7.74Dさん:2006/07/18(火) 08:26:42
>>246
 浸け置きはプラレンズだと駄目だよ。コーティング表面にある微細な穴
から水が侵入してくるそうだ。そのせいでコーティングが浮く→剥離となる
から(確か、メーカーから聞いたと思った)。
 実際に超音波洗浄機から出し忘れて一晩放置しちまってさ、レンズ表面を
ブワブワにした経験があるからなぁ。
 ガラスレンズだと大丈夫だからついつい軽く考えてたせいなんだけどさぁ。

 それから気をつけてそういうことはしないようにしてるけど、最近のレンズ
だとどうなのかな、かな?
248-7.74Dさん:2006/07/18(火) 09:42:14
>>244
 メガネレンズの光学コーティングなんてどうせ珪素系だろうから強酸・強
アルカリでもない限り問題ないはずだが。石鹸なんて基本的には弱アルカリ
だぜ? 酸アルカリとかではないが、メガネ屋でレンズの強い汚れぬぐうと
きに無水アルコールだのアセトンだのかなりヤバメな溶剤を使ったりするけ
ど、特別問題になった記憶はない。何をいいたいかというとコーティングは
薬品系にはそこそこ強いということだ。まあ積極的にそういう強力すぎるも
のを使えといってるわけではないが。ちなみにはやりのフッ素系の撥水撥油
コートも薬品には弱くないはず。

 石鹸・中性洗剤とかではなく、むしろ温度を気遣ったほうがいいと思う
がね。コーティング材とレンズ生地では膨張率が違うからな。フツー、プラ
レンズの場合、レンズ生地のほうが膨張率が高く、珪素系であるコーティン
グ材は膨張率が低い。これを熱湯とかで洗うとレンズ生地の膨張に薄膜である
コーティングが耐えられなくなってひび割れとかが起きちまう。

>>243
 『石鹸ダメ!絶対ダメ!! 』とレンズの中心で中性洗剤を叫ぶ理由を聞
いてみたい。オレが見逃している致命的な何かがあるのかもしれない。是非
参考にさせてくれ、いや、させてください。

 うーむ、一般人にはメガネに一番害がなさそうな中性洗剤で洗うことを勧
めているが、オレ自身はどうかいうと、家では石鹸でメガネを洗っている。
いままでこれといったトラブルはない。中性洗剤は嫌いだし、石鹸が悪いと
いう強力かつ積極的な理由も思いつかないしなぁ。
 強いて言えば石鹸カスがレンズとリムの隙間にたまる・・・のか?
わからんけど。
249-7.74Dさん:2006/07/18(火) 11:11:47
PCのフォントは出来るだけ大きくしたほうが目が疲れにくいんでしょうか?
水晶体の厚みがどうとかいう理由で。
250-7.74Dさん:2006/07/18(火) 11:45:05
>>249
水晶体の厚みはどうか知らんが、
大きいほうが疲れにくいのは経験上明らかじゃないか?
水晶体が厚くなるから疲れるなんて
そんなことが自覚できるのは老眼になってからだろうが、
水晶体に関係無く眼を凝らせば眼が疲れる。
地平線の彼方の物でも凝視すれば眼が疲れる。
車の運転はほとんど遠くしか見んが、
眼が疲れるだろう?
251-7.74Dさん:2006/07/18(火) 11:58:39
>>249
 うん、そうだよ。なぜかというと目ん玉がシビアなピント合わせ努力をし
なくても字の識別が出来るから。

 ま、目のピント合わせってのは水晶体の厚みを変えるべく毛様体筋を
ギリギリと力ませる(←大げさかもしれない)ってことだから『水晶体の
厚みがどうとかいう理由で』というのは間違いではない。でもあまり
そういうふうな説明はせんわな。あまり調節しなくてもわかるからと
いえばいいのかねぇ・・・・。
252-7.74Dさん:2006/07/18(火) 12:12:43
遠くを見るときは毛様体筋に負担がかからないから目が疲れにくい
って聞いたことがある。
逆に、近くを見るときは、ピントを合わせるために水晶体を
膨らませるため、毛様体筋に負担がかかるため目が疲れるそうですね。
253-7.74Dさん:2006/07/18(火) 13:07:06
俺の実感では
パソコンと車の運転では圧倒的に車のほうが眼が疲れるが。
特に4トン車から大型車に乗り換えた当初は
信号待ちの度に眼をつぶって休ませていた。
今は慣れて信号待ちの度にこうやって2ちゃん見てるけど。
254253:2006/07/18(火) 13:16:40
要は距離に関係無く凝視すれば眼が疲れるんじゃない?
ということ。
ぼーっと眺めている分には平気だけど、
慣れん車でミラーやら何やら凝視してると疲れる。
255241:2006/07/18(火) 13:32:05
>>246-248
アドバイスありがとうございます。
とりあえず、石鹸はやめますね。

でも。。。結局何が良いんでしょうかね。
例えば、メガネクリーナーみたいなスプレーで、フレームの汚れ落すとかは
どうなんでしょうか。
256-7.74Dさん:2006/07/18(火) 13:36:17
便乗で悪いが熱湯とかはだめなのは分かるんだけどお湯でレンズ洗ったらダメ?
冬場めがね洗うときだけ水だときつい。お風呂のお湯くらいならコートはげは気にしないでいい?
257-7.74Dさん:2006/07/18(火) 13:40:25
だかr中性洗剤だって。後ろのラベルに「中性」って書いてあるヤツ。
100円程度で、眼鏡だけなら一生保つよ。

眼鏡で汚れ(ホコリ?)がたまるのは、鼻パッドのトコ、そこでも毎日軽く洗っておけばそうそうたまらない。

気になるなら、レンズも鼻パッドも外して、中性洗剤をスポンジにつけて洗え。
毎日レンズを洗って、ついでにティッシュで拭いてれば、一年に一回でいいとは思うがな。
258-7.74Dさん:2006/07/18(火) 13:42:32
>>256
風呂に眼鏡をかけて入っていたら、見事に剥げたよ。

お湯が使いたいなら、ガラスレンズにしろ。
259-7.74Dさん:2006/07/18(火) 14:00:47
>>257
>>248も中性洗剤のほうが無難だろうとは認めている。
ただ石鹸でも実際上は問題無いだろうというのが248の主張。
260256:2006/07/18(火) 14:12:29
まじで?やっぱ風呂はダメか。普通に洗面所とかでぬるま湯ならおk?
261-7.74Dさん:2006/07/18(火) 15:08:37
洗面所のほうがお湯の温度の調整が効かなくないか?

まあ、あと3ヶ月はあるから、ゆっくり考えろ。
262-7.74Dさん:2006/07/18(火) 19:40:15
>>254
遠くでも、凝視すると疲れるのはなぜだろうね。

凝視すると毛様体筋が緊張する?
だけど、そうなると水晶体が厚くなって近くにピントがあってしまうはずだけど・・・・

謎だ。
識者の見解キボン
263-7.74Dさん:2006/07/18(火) 19:55:05
>>260
お風呂の水でも40〜45℃くらいあるわけだが。

温水プール程度(25〜30℃)だとどうなんだろ?
264-7.74Dさん:2006/07/18(火) 20:55:11
>>248
その改行に意味あんの?
どっかに縦読みポイントがあるとか?
265211:2006/07/18(火) 21:57:02
>>241
鼻パッドの汚れ、黄ばみが気になったら、買ったところ持っていけば
新しいのと付け替えてくれるんじゃないかな?
無料で交換してくれる所もあるし。
中性洗剤など使ったら、よく水洗いして、すぐ拭き取る。
クリーナーとかもいいと思う。
266-7.74Dさん:2006/07/18(火) 22:08:01
>>241>>256に始まる話題は、専用スレッドがある。

眼鏡のお手入れ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1115907352/
267-7.74Dさん:2006/07/18(火) 22:36:13
>>262
 目の断面図から考えるとちょっとわかりにくいけど、正面から見ると
毛様体筋ってリング状なの。で、毛様体筋に力を入れると(緊張だわな)
そのリングが収縮して小さくなる。そうすると毛様体とつながり水晶体を支えて
いる糸状のもんがが緩んで水晶体(若いうちは弾力性あるんだな)が本来の厚さ
に戻るというわけだ。

 どっかに図入りの説明がないかなと思って調べたらあった。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~wakannai/chousetu.html
268-7.74Dさん:2006/07/18(火) 22:49:35
>>267
そこらへんの理屈は分かっていると思われる。
>>262が疑問に思っているのは
遠くのものを凝視して目が疲れるのはなぜかということ。
毛様体筋では説明できん。
269-7.74Dさん:2006/07/18(火) 23:12:08
凝視すると疲れるのって、精神的なもの&まばたき激減が原因だと思ってた。
270-7.74Dさん:2006/07/18(火) 23:19:55
近くを見て疲れるのも精神的なものじゃないか?
特に毛様体筋云々なんて意識すると
プラシーボ効果で余計疲れそう。
271-7.74Dさん:2006/07/18(火) 23:21:29
逆プラシーボ効果ね。
無害なものでも毒だと思い込まされて飲むと体調が悪くなる。
272-7.74Dさん:2006/07/18(火) 23:39:30
とりあえず>>231待ってるからヨロシク
273267:2006/07/18(火) 23:40:10
>>268
 ・・・・そっか。空気読めてねえな>オレ。

 ぢゃあ別口で・・・。凝視すると調節関係以外に使うモノがある。
眼位関連の筋肉だな。ヒトって集中してないときにはかなりいい加減な
目玉の使い方をしてるからな。凝視とかが続くと色々な筋肉を連続して
使うことになるし。

 メガネ屋的には遠視・弱度乱視・斜位あたりを脊髄反射してしまうんだ
けど。遠視や斜位があったら凝視が続くとそりゃ疲れる。←余談。
274-7.74Dさん:2006/07/19(水) 00:17:37
275274:2006/07/19(水) 00:23:50
ちょっと長いね。ここが該当部分。上のurlから引用。

一方、武田[7]によれば、水晶体の焦点距離を3次元オプトメータを用いて計測したところ、
絵画に描かれている遠景部と近景部を交互に注目して鑑賞する課題において、
モデルで予想した通りの現象が観測されたという報告がある。
すなわち、遠景部を注目しようとすると同時に、被験者は焦点距離を遠景に調節し、
遠景部を注視中に焦点距離を、観察距離に再調整している事が確認されている。
276-7.74Dさん:2006/07/19(水) 00:25:00
購入後のレンズの調整で、
「乱視矯正は変えられない」と聞いたのですが、
やっぱり相談次第なんでしょうか。
277-7.74Dさん:2006/07/19(水) 00:41:31
イナバウアーフレームのCMで不覚にも吹いたw
278-7.74Dさん:2006/07/19(水) 01:38:59
視力が悪くなったので、そろそろ眼鏡を作り替えたいんですが、
コンタクトの検診で眼科に行くついでに、その旨を伝えればいいんですかね?

それから視力が結構悪いんですが(近視と乱視)、眼鏡屋さんはどこへ行くべきですか?
パルコとかに入ってるオサレな眼鏡屋さんじゃ無理?

今の眼鏡を作った時は学生だったので、親に連れられてパリ●キに行ったんですよね。
その頃もすでに視力が悪く、レンズを薄くするのにお金と時間がかかりました。
そういうのって、オサレ系の眼鏡屋さんでも対応してもらえるんでしょうか。

なんか質問ばっかりでごめんなさい(^o^;
自立してから眼鏡を作るのが初めてなもので。。
279-7.74Dさん:2006/07/19(水) 01:42:59
教えてください。

私のメガネのフレームはプラスチック製で
フレームのどこにも継ぎ目がない状態でレンズが入っています。
どうやってレンズをはめ込んだのか謎なのですが、
コレってレンズ交換できるのでしょうか?
280-7.74Dさん:2006/07/19(水) 01:45:01
大手のメガネ屋(メガネドラッグ、スーパー、アイ、トップ、ワコー、etc)って
フレーム持込でレンズだけ入れて貰う事って出来ます?
281-7.74Dさん:2006/07/19(水) 02:06:36
>>278
1段落目。
伝えて問題ない。

2段落目。
住まいは都内でしょ?
「パルコとかに入ってる」っていっても、いろんなタイプの店があるからなあ。
個人的には、検眼・フレーム調整技術に定評がある店がいいのかなとは思うけど。

3段落目。
対応してもらえる。
ただ「レンズを薄くするのにお金と時間が」かかることは覚悟しておこう。
282278:2006/07/19(水) 02:15:49
>>281
レスありがとうございます。

札幌です。
やっぱり大手の方がサービスいいですかね?

お金がかかるのはやっぱり仕方ないかぁ(´・ω・`)
自分のいまの視力知らないんですが、
中学の頃に0.09以下と言われ、
それからコンタクトの度数が数回上がってる。・゚・(ノД`)・゚・。
283-7.74Dさん:2006/07/19(水) 04:48:10
どうしてこんなにもメガネをかけた異性にときめいてしまうのでしょう
284-7.74Dさん:2006/07/19(水) 06:49:17
>>272
黙っとれば>>274も忘れたままだったのに……。
285-7.74Dさん:2006/07/19(水) 11:25:57
最近ぼんやりと、目に力を入れずに周りを見るとぼやけて見えます。
朝起きたとき、凄く視界がぼやけてます。
近視の前触れでしょうか。
この程度で眼科に行くべきなのでしょうか。
286-7.74Dさん:2006/07/19(水) 12:13:35
フレームが太い眼鏡
http://cyclamen.img.jugem.jp/20050927_31130.jpg
な感じの眼鏡を普段からつけて外を出歩いたら変ですか?

顔の輪郭が丸く童顔なのですが、レンズの形は四角いのか丸いのどちらが似合うと思いますか?
今から買いに行くので即レス希望です。
287-7.74Dさん:2006/07/19(水) 14:57:31
>>280
出来ますよてか、、 最近だけど、トップに聞いてみたら
持込で最低2枚で2千円からでしたよ。レンズは1.5プラスティックで
メーカーはSOLAでした。確か、コートは無かったような、、
俺も今度、緊急用に一つ作っておこうと思っています。
チョット古いメーカー製のフレームが、新品で500円そこそこNETで
買える時代ですからね〜
選択技が広がるという事は、消費者にとって本当に便利になったよね。
屈折率の高いレンズなら、通販で入れてもらう方法も有るし・・
まぁ、これには賛否両論あるから自己責任という事で。
でもストライクって、何であんなに安く出来るんだろうか?評判も良いし・・
宣伝じゃないよ!調べれば簡単に分かる事だから。
288-7.74Dさん:2006/07/19(水) 15:11:00
>>270
それはプラシーボじゃないよ。
近くを見ると疲れるのは、きちんと証明されてるし。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~wakannai/distance.html
289-7.74Dさん:2006/07/19(水) 15:32:07
>>285
目に力を入れればはっきり見えるんでしょ?
近視でなく遠視なんじゃない?
不安なら眼科に行ったほうがよい。
290-7.74Dさん:2006/07/19(水) 16:38:36
>>279
それは世界の七不思議のひとつなんだ。
解明しようとしたものは謎の死を遂げてるから気をつけて。
291-7.74Dさん:2006/07/19(水) 16:44:32
>>279
温めるとフレームが柔らかくなる。その隙にゲトーする。
へたくそが加工するとプラスチック部分がゆがんでるはず。

当然レンズ交換可能。
292-7.74Dさん :2006/07/19(水) 16:55:13
小2の息子に眼科医より
遠用 R L 共
CYL +0.5D
AXIS 90°
内外 54m  視力右0.7 左0.6 矯正視力右0.7 左1.0
という処方箋をもらいました。

乱視と言う事でしたが、私は視力が良いのでいまいち実感がありません。
息子は絶対メガネが必要なのでしょうか?
あと、メガネ屋さんに行って気をつけた方が良い事はありますか?

個人的な意見で良いので教えて下さい

293-7.74Dさん:2006/07/19(水) 17:21:43
新しい眼鏡を注文してきたのですが、予算の都合上3万円以上も払えないので1万500円のレンズで頼んだ
フレームとセットから10%割引で22950円でした。
でもそれだと視力測定の結果レンズの厚さがあるからフレームからはみ出すかもしれないらしい
そんなにはみ出すものなのでしょうか?
294-7.74Dさん:2006/07/19(水) 19:02:14
メガネ買おうと思ってます。球面・非球面で悩んでいるのですが
屈折率1.5 +1.75のレンズではやっぱり非球面の方が目に負担がかからず
使いやすいですか?
295-7.74Dさん:2006/07/19(水) 19:11:30
>>292
眼科医が眼鏡が必要だと判断したからこそ処方箋を発行したのです。
それに対して文字のやりとりだけで異を唱える勇気は私にはありません。

また、その処方箋には遠視の度数が入っていません。
眼科医院が遠視を見落としたのでないかぎり息子さんは遠視が「無い」ということです。
となるとお子さんは将来ほぼ確実に近視になります。

人間は身体の成長につれて眼球も物理的に大きくなり、
下のように変化します。

 小さい頃→成長した後
1.強い遠視→弱い遠視
2.弱い遠視→正視
3.正視→近視
4.近視→強度近視

要するに将来的に近視にならないためには
小学校2年の段階では遠視でなくてはならないのです。
にも関わらずお子さんは現時点ですでに遠視がなくなってしまっていますので、
将来近視になることはほぼ不可避です。

小学校2年の段階で眼球の成長が止まれば近視にならずに済みますが、
その場合は身長も小学校2年のまま止まってしまいますので、
お子さんにとっては近視以上に辛いことになると思います。
296295:2006/07/19(水) 19:17:50
>>292
補足します。
あなたは視力が良いとのことですので、
幼い頃には遠視だったのです。
ひょっとしたら今でも遠視かもしれません。
軽い遠視は若いうちは自覚症状がありませんので。
297295:2006/07/19(水) 19:46:10
長文すみません。
>>295冒頭では建前を申しましたが、
本音を言えば現時点では絶対に眼鏡が必要ということは
ないんじゃないかなとも思わないではありません。

しかし息子さんは現時点ですでに遠視がありませんので
将来的にはほぼ確実に近視になります。
今我慢したからといってずっと眼鏡無しで行くことはできません。
ならば今から眼鏡を掛けさせてはっきり見えるようにしてあげたほうが
お子様のためではないでしょうか。
298-7.74Dさん:2006/07/19(水) 20:20:20
>>293お願いします
299-7.74Dさん:2006/07/19(水) 20:21:39
レンズの度数がわからないから答えようが無い
300-7.74Dさん:2006/07/19(水) 20:32:32
>>299
1.0から1.2だったと思います
301-7.74Dさん:2006/07/19(水) 20:40:51
必要ない
302270:2006/07/19(水) 20:41:51
>>288
「理屈上は疲れるはずだ」というのは知ってるよ。
だけど老眼でも遠視でもない人間にそんなのが自覚できるとは信じられない。
それは10cm以内のような超近距離なら疲れが自覚できるだろうけど、
このスレでいう「近く」は普通に本を読んだりするときの距離だろう?
そんな距離を見たくらいでいちいち目が疲れていたら
日常生活ができないじゃないか。
どうやって仕事や勉強をこなすんだ?
303-7.74Dさん:2006/07/19(水) 20:47:35
>>292
CYLが-0.50ではなく+0.50なので
遠視だと思うのですが・・・
度数転換するとS+0.50 C-0.50 180なので
軽い遠視と軽い乱視だと思います。
304295:2006/07/19(水) 21:11:32
>>303
面倒くさいから説明をはしょりましたが、
やっぱり突込みが入りましたね。
でもこれだけ弱い遠視ならば
将来的に近視になるのはやはり避けられないでしょう。
305-7.74Dさん:2006/07/19(水) 21:17:15
左右の視力に差があると眼鏡かけたほうがいいの?
悪いほうで0.7くらいだから生活するうえではそんなに困らないんだけど
目が疲れたり頭痛なんかがあって気になったんだが・・・
306295(何度もすみません):2006/07/19(水) 21:19:34
>>303
アンカーを見ると私に対する突込みではありませんでしたね。
眼科医も面倒くさくて説明をはしょったのでしょう。
307-7.74Dさん :2006/07/19(水) 21:57:49
>>292です。
295さん303さん詳しい説明をありがとうございます。
遠視そして近視の話共、私の知識不足から
全く予期していなかったので今とても驚いています。
どうしたらいいものか…恥ずかしながらよく分からないです。
単純にメガネかける程視力悪いかな? などと簡単に考えていたんです。
とにかく今はもっと視力について勉強をして
セカンドオピニオンも必要かなと思っています。

私は遠視なのかも分かりません。
視力は昔からよくて2.0でもまだ見える自信があります。
読書やパソコンを何時間見ていても疲れ目を経験したこともなく
怖いくらい良すぎるなぁと思うほどです。
主人はパソコンと夜間の車の運転にだけメガネを利用しています。
近視なのか遠視なのかよく聞いたことなくて…
視力は0.4位と聞いた記憶がありますが間違ってるかも。

とにかく、もっと知識を深めたいと思います。ありがとうございました。


308-7.74Dさん:2006/07/19(水) 23:04:46
>>307
「その場で確認、即質問」を心がけておいた方がトラブルを未然に防げるよ。
309-7.74Dさん:2006/07/20(木) 01:41:06
>>274
トン 訳が分からないが読んでみるw
310285:2006/07/20(木) 12:03:06
>>289
眼科に行ったら近視と乱視で眼鏡になりました。
311-7.74Dさん:2006/07/20(木) 14:10:48
小2で遠視がないから近視になる?バカ言っちゃ困るぜよ。
人の目は8〜10才でほぼ完成する。がきっちょの目がでかくてかわいいのは
顔の方が後から発育するからだ。
この年辺りで正視眼に至り、健常のまま成長するのが殆どなんだよ。
問題は「内外」とは何のことか・(PD?)・と、右目の矯正視力不足だ。
斜位による異常対応が気になる。ま、この年令特有の「一時的な視力低下」
や、「視力検査中に厭きてしまう例」も多い。
母ちゃん、近視になるなんて脅しを気にしないで、タンパク質を十分摂取させ
太陽の下で元気よく遊ばせなさいね。
娘でなくて良かったよ。女の子の場合はもっと深刻だ。
いいかげんな意見に惑わせられないように…。
312-7.74Dさん:2006/07/20(木) 15:02:09
だてメガネをつけようと思って通販で買ったんですがプラスチックのレンズみたいのがついてます。
これをメガネ屋行って度なしレンズにしてもらって、あとフレーム調整してもらうだけで大丈夫ですか?いくらくらいかかるでしょうか?メガネ屋は初なので確認してから入りたいのでよろしくお願いします
313-7.74Dさん:2006/07/20(木) 15:06:10
>>295
眼球の成長と遠視に関する説明をしているサイトを教えてください。
314-7.74Dさん:2006/07/20(木) 15:37:56
最近めがねをかけだしました。
鼻の骨の部分がすごく痛いです。
パットがあってないんでしょうか?
315-7.74Dさん:2006/07/20(木) 15:40:17
セルとメタルでも違うし・・・
316-7.74Dさん:2006/07/20(木) 15:47:56
メタルです。
317-7.74Dさん:2006/07/20(木) 16:10:30
>>305お願いします
318-7.74Dさん:2006/07/20(木) 16:23:21
>>305さんの年齢や仕事内容にもよるので
年齢やどんな時に調子が悪いのか等KWSK

319-7.74Dさん:2006/07/20(木) 16:26:20
>>318
年齢は今月で17の学生です。
パソコンは長時間いじってます。たまに横になりながらやることも
320-7.74Dさん:2006/07/20(木) 16:28:05
>>312
度なしでもレンズの価格は度付きと同じです。
度数0に合わせて作っているわけだから。

反射防止コートとキズ防止のハードコート付きの最低限の物で
○割引!とかのチラシが入る量販店なら高くても5000円でお釣りが貰えるのでは?
定価販売のお店とかなら1万ぐらい取られるかもね。


321-7.74Dさん:2006/07/20(木) 16:30:59
>>316
メタルなら、そんなに痛くはならないと思うけど、
1時間くらいかけていて痕が出来るようだと、
調整が上手く行かなかったのかも知れない。
322-7.74Dさん:2006/07/20(木) 16:44:12
>>305 

長時間パソコンを操作するなどの近距離を見続ける場合、
無意識に目玉を寄り目にし、目玉の中の水晶体を膨らまして
近距離にピントを合わせようとするのですが
この行為が目にとって結構しんどい行為なのです。
その影響で眼精疲労を起こし、肩凝りを伴う目の疲れが出たりします。

視力の左右差が原因で目が疲れやすい原因も色々考えられます。(つづく

323-7.74Dさん:2006/07/20(木) 16:50:21
>>322
つづくのか・・・よく考えれば肩凝りも当てはまります
324-7.74Dさん:2006/07/20(木) 16:56:29
>>305 
305さんの目を検査させてもらって、データー取らないとはっきり言えないけれど、

PCを弄りだしてから結果的に片眼の視力が落ちたのであれば
PC作業専用の「近距離用」眼鏡を作るのも有り

325-7.74Dさん:2006/07/20(木) 17:02:43
>>324
なるほど。
近くを見る時は左右差感じないんだけど
遠くを右目だけとか、左目だけで見ると差を感じる
左で遠くを見るとかすんで見える。近視って言うのかな?
326324:2006/07/20(木) 17:27:13
近くは見えて遠くが見にくいので近視で正解

今の状態で「遠方の視力を左右そろえる眼鏡(近視)」を作って
305さんの疲れ目が改善するかと言えばおそらく改善しないでしょう。

あと、PCの画面は視線より下にって聞いたこと無い?
人間の目は近くを見る時、無意識に寄り目になりつつ視線が下に向く。
モニターの位置変更も結構疲れ目に効くよ。
327-7.74Dさん:2006/07/20(木) 17:34:40
>>324
近距離用って、一般的には度数をどのくらい下げればいいのですか?
328-7.74Dさん:2006/07/20(木) 17:40:43
>>326
それは初耳。横になりながらやる時は
画面が上になってるかもしれない。
329-7.74Dさん:2006/07/20(木) 19:02:11
>>288
そこに書いてある表を見ると、1m先のものを見てるときですら
1Dの調節力を使ってるんですね。
どうりでPCモニタを長い間見てると疲れるわけだ・・・・

今のメガネから1D弱めた度数でもう一個作ろうかな。
330-7.74Dさん:2006/07/20(木) 21:11:25
メガネの質問じゃないんですが目が腫れてる時って熱いタオルか冷たいタオルどっちを目に当てるんでしたっけ?
331295:2006/07/20(木) 21:32:46
>>311
8〜10歳までに眼球の「機能」は完成しますが、
その後も眼軸は延長を続けますよ。
http://www.smile-eye.com/faq/2_2.htm
こちらには「10歳代までが激しい」としてあります。
「正視眼のまま成長するのが殆ど」とは事実に反するでしょう。
成人の過半数は近視です。

>>313
「眼球 成長 遠視」でウェブ検索すればたくさん出てきますよ。
332-7.74Dさん:2006/07/20(木) 22:44:00
>>288
そこに書いてある表を見ると、2m先のテレビを見てるときは
全く調節力を使っていないんですね。
私の眼鏡は完全矯正より0.5D弱くなっていますから。
どうりでテレビを長い間見てると……あれ?
333-7.74Dさん:2006/07/20(木) 22:55:20
>288の図は、レンズの焦点距離の話だろ。

2mは0.5D
4mは0.25D

まあ、眼鏡の度を緩める時の目安にはなる、つーか、してる。
334332:2006/07/20(木) 23:36:23
>>333
ごめんごめん。
疲れなんて本人の自覚がすべてなのに
数字を見て「道理で」なんてなんだか滑稽だったもんで
ついおちょくってしまった。
「30歳で7Dある調節力のうちたった1Dしか使っていないのか」という
感想になったっておかしくないのに
「1Dも使っている」と考える辺り
頭の中が「目が疲れる」一色なんだろうなってさ。
そんなに「目が疲れる」ことばかり考えてたらそりゃ目も疲れるよ>329
335-7.74Dさん:2006/07/21(金) 00:00:16
腕の筋肉だったら
最大出力の7分の1をずっと出していたらクタクタになる。
心臓の筋肉だったら
最大出力の7分の1しか出さなかったら低血圧でぶっ倒れる。
目の筋肉がどちらに近いか分からないから数字は無意味。
336-7.74Dさん:2006/07/21(金) 00:03:33
訂正。
目の筋肉がどちらに近いか分からなければ
数字だけ見て疲れる疲れん言っても無意味。
337-7.74Dさん:2006/07/21(金) 05:11:48
>>331
夢も希望もなくなるサイトだな。
何がスマイル眼科だ。俺は泣きたくなったよ。

中でも、近視の進行に最も大きく影響しているのは眼軸長の伸びでしょう。
体が成長していくとともに眼球も成長するために、
主に学童期には眼軸長も長くなっていきます。
眼軸長の伸びは、身長の伸びと同様に本人の努力で変えることは出来ません。
眼軸長の伸びは、10歳台までが著しく、ほとんどの人では20歳台後半になるととまります。
338-7.74Dさん:2006/07/21(金) 12:12:19
最近ウチの店に>>305氏みたいな片眼だけ近視の若い人が多い。
オートレフの数値が高めに出るのが特徴。
パソコンや携帯メールのやりすぎが原因?
339305:2006/07/21(金) 13:36:58
>>338
自分でもパソコンはやりすぎかなって思ってる。
あとドライアイっぽい・・・なんか目がいずいから閉じて「グッ」とやらなきゃ気がすまない
340-7.74Dさん:2006/07/21(金) 14:46:07
俺もパソコンばかりしているんだけど、両方目が悪くなってる。
341-7.74Dさん:2006/07/21(金) 14:47:17
>>336
目の筋肉は前者だよ。

1m離れてテレビをずっと見ていたら、誰でも目が疲れるでしょう。

>>334
疲れを自覚するということは、何かしらの原因がある。
その理由を探すことは、別に悪いことではないと思うが。
329は、実際に疲れたと自覚しているんだからさ。

逆に、疲れないなら、それを自覚することもないでしょう。
疲れているのに、それを自覚できないなら、それはそれで問題だが。
342336:2006/07/21(金) 17:25:43
>>341
なんで前者なの? 根拠は?

正直俺はテレビで目が疲れたと感じた経験は無いなあ。
素朴な疑問なんだが、皆は目の疲れに耐えてまで
必死になってテレビを見てるのか?

1m離れてというのは実情とかけ離れている。
余程狭い部屋でなければ2mは離れるだろ。
その場合完全矯正より0.5D弱めの眼鏡を掛けていたら調節力は全く使っていない計算だ。
仮に疲れを感じたとしても毛様体筋とは別の原因だよ。

もちろん俺も目の疲れを感じることはあるが、
距離に関係なく真剣に見つめれば疲れるという感覚だ。
適当にパソコン画面を眺めている分には1日中でも疲れんし、
知らない町を車で走れば死ぬほど目が疲れる。
俺の車にはナビがないから交差点名が頼りなんだよ。
もちろんパソコン画面を真剣に見詰めれば目が疲れるけどね。

毛様体筋が目の疲れと全く関係ないとは言わないが、
いくつもあるうちの一つ、それも比較的比重の低い一つだろう。
343336:2006/07/21(金) 17:31:40
完全矯正より0.5D弱めというのはごく常識的な度数だよね。
強めとか弱めとか注文しなければこれくらいの度数にする眼鏡屋が多い。
344-7.74Dさん:2006/07/21(金) 18:46:37
実践している人はいるようだけどね。
しかも効果絶大らしい。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1955/tukkungeo/kinsi.html
345-7.74Dさん:2006/07/21(金) 19:29:23
ジオシティーズか。個人が無料で作ったサイトだよな。
>>331のスマイル眼科のほうがまだ信用できるな。
スマイル眼科とは軽薄な名前だけど一応医者だからね。
346-7.74Dさん:2006/07/21(金) 19:58:01
パソコン用メガネを作りたいんですが
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1085263515/

上記スレでは、パソコン用メガネは度数を弱めるというのが
常識っぽいふいんき(←なぜか変換できない)ですね。
347-7.74Dさん:2006/07/21(金) 20:03:06
>>346
2ちゃんねるか。信用できないサイトの代表格だよな。
以下同文。
348-7.74Dさん:2006/07/21(金) 20:21:10
>>347
だったらここに来るなよw
ここも2ちゃんねるだぞ。
349347:2006/07/21(金) 20:26:00
>>348
w
350-7.74Dさん:2006/07/21(金) 20:30:32
質問はちゃんとした文字書こうぜ!!
351-7.74Dさん:2006/07/21(金) 20:34:25
http://www.lensya.com/top2/index.html

ここ読んで勉強しなよ。
352-7.74Dさん:2006/07/21(金) 20:49:53
>>351
眼鏡屋は数売れたほうが儲かるんだから
使い分けたほうがいいと言うだろうね。
通販で売ってしまうような乱暴な眼鏡屋なら尚更だ。

ここ読んで勉強しなよ。
http://kounoganka.blog.bai.ne.jp/?eid=57261

ちなみにレンズ屋さんとやらは医師免許は持ってるのかな?
医者が書いたソースを挙げたのに対して反論するなら
やはり医者が書いたソースが必要だよ。
353-7.74Dさん:2006/07/21(金) 20:58:32
おいおい、医学が近視を相手にしてないんだから、
その辺の医者が言うことは当てにならないだろ。
354-7.74Dさん:2006/07/21(金) 21:15:48
>>353
駄目だこりゃ。医学を否定しちまった。
主流の科学を否定するのはトンデモ理論の特徴だよ。
こういうところに騙されないように気をつけてね。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/life-space.htm
355-7.74Dさん:2006/07/21(金) 21:40:20
>>335
どうでもいいけど、骨格筋も心筋も横紋筋だという話で、毛様体筋は
平滑筋らしいね(ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~wakannai/mouyoutai_kin.html)。
さて、骨格筋と心筋のどちらに似てるか・・・・わからん。
356-7.74Dさん:2006/07/21(金) 22:03:10
>>355
骨格筋は随意筋で
心筋と毛様体筋は不随意筋だという切り口もあるね。
でもまあ、私もどうでもいいと思う。
毛様体筋だけが眼精疲労の原因でもないし。
357-7.74Dさん:2006/07/21(金) 23:52:28
否定はしてないな、研究してないんだから、素人と同じだろってコトだ。
白内障の手術は安心して受けさせてもらうよ。
358-7.74Dさん:2006/07/22(土) 00:52:19
視力が変わったので、1.5年使っていたメガネを買い替え
同時に、球面から非球面に、度を強くしました。

4日前にメガネを作ってもらったのですがここ2日間
夕方からあたまがふらふら&頭重感して来るんですが
これは慣れるしか無いのでしょうか? めがね外してもふらふらします。

アドバイスお願いします。
359-7.74Dさん:2006/07/22(土) 05:20:30
>>358
夕方まではふらふらしないんだからそれほど強い違和感でもない。
じきに慣れる。
360358:2006/07/22(土) 09:24:52
>>359
レスありがとうございます。
そうだと良いのですが。
361-7.74Dさん:2006/07/22(土) 12:58:06
コワモテなので優しい印象を与えるようなめがねにしたいのですが、
どういう形状のメガネがいいですかね?
362-7.74Dさん:2006/07/22(土) 13:14:25
太めか、細めかでも変わると思う。
太めならドン小西風とか。
細めなら濃い色のセルのレンズの大きいやつ、昔風の。
363-7.74Dさん:2006/07/22(土) 16:24:26
両目とも、S 5.50 C1.00 AX180 PD60なんですが、全く同じ度数で作った
球面レンズと非球面レンズをかけ比べても、湾曲収差の違いが
ぜんっぜん分かりません。

非球面の方が歪みが少ないと言われているのに、全く実感できないのは
なぜでしょうか?
玉型サイズは53、天地30なので、それなりに大きいと思うんですが・・・
364-7.74Dさん:2006/07/22(土) 16:39:41
> 玉型サイズは53、天地30
今時じゃ普通でしょ。大きい方ではないと思うよ。
365-7.74Dさん:2006/07/22(土) 17:23:04
俺もひずみはわかんない。

まぁ弱近視の-1.75何だけどね。
366-7.74Dさん:2006/07/22(土) 17:59:58
これってどうですか?
http://www.wink-ch.co.jp/prostyle.html

ズレない上に、モダンによる締め付けが全くないというのが
ものすごく魅力的に見えるんですが、実際に使ってる人を
見たことがない・・・・
367-7.74Dさん:2006/07/22(土) 18:02:12
銅じゃないと思う
368-7.74Dさん:2006/07/22(土) 18:44:32
トレたまのf動画も見たけど、値段がな・・・

ttp://stream1.tv-tokyo.co.jp:81/wbs/2003/11/28/tt.rm
369-7.74Dさん:2006/07/22(土) 19:41:01
>>367
ナイス突っ込み!
370-7.74Dさん:2006/07/22(土) 19:49:06
http://www.nikon-essilor.co.jp/vsupport/relaxsee.html

人間の眼は、水晶体と呼ばれるレンズの調整でピントを合わせています。
この水晶体は毛様体という筋肉の働きによってレンズの厚さを調整します。
遠くを見るときは、毛様体筋が弛緩し、近くを見るときは緊張します。
近くを見るときに長時間でも快適に見える距離は姿勢や年齢など人によって異なりますが、
この距離を超えて近くを長時間見るときは、毛様体筋の強い緊張を伴い、
これが眼の疲れの原因になると考えられます。
371-7.74Dさん:2006/07/22(土) 19:49:46
俳優ジョニー・デップが来日時もしくは「シークレットウィンドウ」で
かけているメガネはどこで売ってるんでしょうか。似てるのでもあれば教えてください。

ttp://cdn-channels.netscape.com/gallery/i/d/depp/JohnnyDepp_Mayer_4341135.jpg

若干小さめなんですよね。

372-7.74Dさん:2006/07/22(土) 19:56:16
>>371
オプティシャンロイド、白山眼鏡店、フェイシャルインデックスニューヨーク東京店に
似たようなフレームがあると思うよ。
373-7.74Dさん:2006/07/22(土) 20:10:01
ジョニー・デップの眼鏡はビンテージ物でしょ。
374371:2006/07/22(土) 20:18:49
どうもありがとう。探してみます。
375-7.74Dさん:2006/07/22(土) 22:53:49
曲げのところってプラスチックだけど、フィッティングのときって、これどうやって曲げてるんですか?
376-7.74Dさん:2006/07/22(土) 23:08:35
念力

暖めるやらかくなる曲げる
377-7.74Dさん:2006/07/22(土) 23:25:32
なるほど,念力で暖めてやわらかくしたところをひん曲げるわけですか
378-7.74Dさん:2006/07/23(日) 00:57:49
>>357
・医者の言うことは当てにならない。
・医学は○○(病名)を相手にしていない。
・医者の書いた文章は信じないが
 ジオシティーズや2ちゃんねるや通販サイトの文章ならば信じる。

これが医学の否定でなくて何だ?
○○に糖尿とか高血圧でも入れれば典型的なインチキ薬の論理じゃないか。
なんとかエキスでインシュリンや食事制限なしに糖尿病が完治しましたとかいう奴。
トンデモ理論と判断さぜるを得ない。
まあ近視は命には関わらないから悪質度が低いのが救いか。
379-7.74Dさん:2006/07/23(日) 01:53:17
>>370
なんだか歯に物が挟まったような言い方だね。
最後が「原因になります」じゃなく「原因になると考えられます」。
原因になると言い切ってしまうとまずいんだろうね。
380379:2006/07/23(日) 02:09:18
今までこのスレでは
「目が疲れる目が疲れる大げさだ。気にしすぎるから疲れるんだよ」とか
「毛様体筋は目の疲れのいくつかある原因の一つに過ぎない」とかいう意見は出たが、
「毛様体筋と目の疲れは一切無関係だ」とは誰も言っていない。
でもニコンがこんな持って回った言い方をするところを見ると
無関係だという説もあるのかもしれない。
まあ俺も無関係だとは思わないが。
381-7.74Dさん:2006/07/23(日) 02:45:02
>>378
楽しい?
382-7.74Dさん:2006/07/23(日) 08:47:30
>>378
粘着すぎ
民間療法を信じ込んでしまった奴を改宗させるのは無理だ。
スレが汚れるからもうやめろ。
383-7.74Dさん:2006/07/23(日) 08:57:01
クリングス取り付けの相場ってどれくらいの幅ですか?
持ち込みの予定です.
384-7.74Dさん:2006/07/23(日) 11:31:45
>>333
調節力を全く使わないでいい距離は何mでしょうか?
(0Dになる距離のことです)
385-7.74Dさん:2006/07/23(日) 11:43:23
>>384
ちょっと良く分からないんだけど・・・

人間の目って、レンズになってるから眼鏡・コンタクト無しでも、
ジオプトリはあるんだよ。

だから、正視の人も調節はしてるでしょ。

近視で凹レンズを入れるのは、調節が上手く行かないで
正視と比較して凸レンズ傾向になってるから。

近視の回復でよく言われる「遠くを見ろ」で、
どのくらい遠くを見るのがいいのか?ということならば、
最低でも5メートルでしょう。
根拠は、ランドルト環の検査は
「直径7.5ミリのランドルト環を5メートルから見えるものを1.0」とするもの
ということから。
5メートルあたりから、無限遠はあまり差がないので、5メートルになったらしい。
386-7.74Dさん:2006/07/23(日) 13:15:51
5m以上遠く(無限遠)を見ているときでも、毛様体筋は
僅かながら緊張してるんですか?
387-7.74Dさん:2006/07/23(日) 14:12:51
>>386
僅かでも遠視があればね。
遠視がある人は常に緊張しているが、
そういう人は視力2.0で自分では眼が良いつもり(実際視力は良い)で、
それでいて眼の疲れなんて特に感じなかったりする。
ある程度以上強い遠視なら疲れ目を自覚するけどね。
多少の緊張ならば悪影響はないからそう厳密に考えなくていいよ。
遠視の人は近視にならないことが多いでしょう?
388-7.74Dさん:2006/07/23(日) 14:15:12
「毛様体筋」について質問してる奴が一人なのか複数なのかは知らんが、
そんなに気になるのなら眼科に行って専門医に質問汁。
389-7.74Dさん:2006/07/23(日) 21:28:17
>>379 実のところ目の事ってわかっていない事が多いんだよ。確定できる要素が見つからない限り
断定はできないってだけ。
390-7.74Dさん:2006/07/23(日) 21:41:17
毛様体筋は、無い人もいるんですか?
391-7.74Dさん:2006/07/23(日) 21:42:14
毛様体筋は鍛える方法はありますか?
392-7.74Dさん:2006/07/23(日) 21:43:29
毛様体筋はたまねぎに似てますか?
393-7.74Dさん:2006/07/23(日) 21:53:54
394-7.74Dさん:2006/07/23(日) 22:20:16
>>389
やはりそういうことか。
断言できないからああいう言い方するんだね。
395宮本:2006/07/23(日) 22:25:20
上皮、ボーマン膜、実質、デスメ膜、内皮
一番厚いのはどれですか?
396-7.74Dさん:2006/07/23(日) 22:31:17
今使ってるメガネをかけると眠くなるんですけど、
自分の目に合ってないんでしょうか?
397-7.74Dさん:2006/07/23(日) 22:34:03
視力
右 0.9 左 0.3

こんな感じです。朝おきた時とか無意識のうちに片目でテレビみたり
してるみたいです。スポーツするときとか使い捨てのコンタクトを
左だけいれて両方同じくらいの視力にしてます。で・・毎日コンタクトを
するのもちょっとしんどくて眼鏡を買おうかな?って思ってます。

で・・質問なんですが激安っぽい眼鏡の店ってあるじゃないですか?
ああいうところの眼鏡・・別に普段する分には問題ってないんですよね?
高い眼鏡・安い眼鏡  基本家と仕事場でするんで見た目とかは特に
こだわってません。どうなんでしょう??
398-7.74Dさん:2006/07/23(日) 22:36:34
>>397
問題ないよ。
399-7.74Dさん:2006/07/23(日) 22:53:30
>>397
3プライス店のメガネでも問題ない。
ただ検眼は眼科でやって、処方箋だしてもらったほうがいいかも。
400-7.74Dさん:2006/07/24(月) 00:20:31
基本的な質問ですみません

眼鏡を作るときって眼科が必要なんですか?

度数を図るだけで作れるものではないのでしょうか?

コンタクトを作ったときに眼科には一応いってます。
乱視なしの軽い近視っぽいです。
401-7.74Dさん:2006/07/24(月) 00:40:52
・目の調子が悪いor見え方がおかしい気がする
・持病がある
・左右の度数差が大きい
・自分の目を大切にしたい

・・・・・・等の場合は眼科で検査&検眼してもらったほうが安心。
眼鏡屋の検眼では病気の有無はわからないからね。
402-7.74Dさん:2006/07/24(月) 00:44:56
左右の度数差が大きいてどのくらいからですかね?
403-7.74Dさん:2006/07/24(月) 01:42:51
http://www.uploda.org/uporg456208.jpg
この眼鏡(画像参照)を探してます。
画像の人のFANから「GUCCIのだよ」と聞いて探しまくり、
二つに絞りました。
ttp://store.yahoo.co.jp/squacy/1915131.html
ttp://store.yahoo.co.jp/squacy/1915033.html
どっちが画像のものに近いでしょうか?
404-7.74Dさん:2006/07/24(月) 01:49:56
どっちも違う気がする。
405-7.74Dさん:2006/07/24(月) 11:27:53
今まで小さめの丸型レンズのメガネ使ってたけど
同じ度数で大き目の四角型レンズのメガネを作ったら
今までより床の浮き感が強い感じがする
レンズが新しくてよく見えるからかな?
それともレンズで見る範囲が広くなったせいかな?
406-7.74Dさん:2006/07/24(月) 14:17:29
ヒント フレーム視野
407-7.74Dさん:2006/07/24(月) 16:10:48
5年くらい前からずっと何時間も毎日のように
パソコンをやり続けてるんですが全く目が悪くなりません
むしろ良くなっている気がします。何故でしょうか?
408-7.74Dさん:2006/07/24(月) 17:24:50
今度メガネスーパーが家の近くに開店するんだけど、メガネスーパーにも若者向けの
オシャレメガネが安く売ってますかね?
409-7.74Dさん:2006/07/24(月) 17:44:24
シラネーよ、見に行け。
410-7.74Dさん:2006/07/24(月) 19:15:00
>>407
近視の進行が止まる年齢になったから。
411-7.74Dさん:2006/07/25(火) 02:50:25
>>383
おいらの近所では3200円/1週間と7000円/2週間だった。
9店まわって7店は対応不可。
ネットだと眼鏡の代理人5000円、めがね修理再生工房7000円。

んで、通販スレでスルーされた質問。
今使ってるのは乱視-2.5なんですが、
-2.0で作ると見え方は気になるほど違いますか?
値段が3000円違うもので。
412-7.74Dさん:2006/07/25(火) 09:47:49
乱視で通販メガネとは、思い切ったことをするな!
413-7.74Dさん:2006/07/25(火) 10:18:42
何時も不思議に思うのですが、レンズの卸値って幾ら位なのでしょうか?
メーカーや種類により変わってくるのでしょうけど。
因みに、自分が係わっている通信機業界ですが、概ね2〜3掛け位でしょうか・・

以前、経済欄にHOYAのプラ・レンズが500円と書いてありました。1.7で2千円とか・・
実売価格が店により大きく違う業界なので、興味を持ちました。
414-7.74Dさん:2006/07/25(火) 10:49:39
メガネが合わないせいで
奥歯が痛くなることってありますか?
415-7.74Dさん:2006/07/25(火) 11:01:27
>>414
歯が悪いんで視力が落ちたというのは、ペパードの本か何かで読んだことがある。
ただ、普通の医者では相手にされないだろう。
落ち着いて、冷静に考えてみて、自分の身体に起こったことを分析してみましょう。
誰がなんと言おうとも、現実に起きているのであれば、それが事実です。

洗脳、夢遊病の類は、自分では如何ともしがたいのでアレですが・・・
416-7.74Dさん:2006/07/25(火) 13:11:14
>>414
自分は胃の調子が悪いと奥歯が痛くなるけど、眼の調子が悪くても
そうはならないな。なんだろね?
417-7.74Dさん:2006/07/25(火) 13:26:50
眼鏡は出来るのにどのくらいかかりますか?
418-7.74Dさん:2006/07/25(火) 13:32:49
レンズと時間帯による。

在庫のレンズがあって、混んでなければ、1時間以内だろ。

レンズがなければ不明だな。
419-7.74Dさん:2006/07/25(火) 13:33:30
小さい眼鏡屋なんですが・・・・
420-7.74Dさん:2006/07/25(火) 13:37:22
直接聞け。

レンズの在庫って言っても、乱視が強かったりする場合の話だ。
421-7.74Dさん:2006/07/25(火) 14:53:48
>>420
日本語でよろ
422-7.74Dさん:2006/07/25(火) 15:22:13
眼底検査を受けろって言われました
やばいですか?
423-7.74Dさん:2006/07/25(火) 15:44:41
>>422
素直に受けといたほうがいいよ。眼底が駄目だとメガネでもコンタクトでも
見えないから。ちなみに眼底検査を受けろと言ったのは視力方面? 糖尿
方面? 血圧方面? ←やばいのばっかぢゃん。
424-7.74Dさん:2006/07/25(火) 19:04:52
質問させてください、UGOLINIのUー319ってUVカット仕様ですか?
425-7.74Dさん:2006/07/25(火) 23:48:18
大阪でAlexander McQueenのメガネの品揃えがいい店を知ってる方いませんか?
426-7.74Dさん:2006/07/27(木) 01:39:21
新しく眼鏡を作ったんですが、横幅が若干足りないのか、
普通に掛けると少し前に出てくるような感じになります。
しばらく掛けるとある程度慣れるんですが、眼鏡の方はみんな、
ピタっと合ったものを掛けているんでしょうか?
それとも多少合っていなくても、慣れなんでしょうか。教えてください。
427-7.74Dさん:2006/07/27(木) 02:31:51
>>426
おまいさんだけじゃないから安心するがよい。慣れもあるから。

もっとも、店によってはフィッティングで掛け心地を調整して早くから馴染むようにしてくれるところもある。
あと自分の場合、店頭でフレームを試着して初めからピタっと合う品物を選んでるがな。
428-7.74Dさん:2006/07/27(木) 09:53:49
扱いが荒いせいだとは思いますが、
いつもクリングスが折れてメガメを作り直しています。
メタルフレームでクリングスが折れにくいフレームってありますか?
429-7.74Dさん:2006/07/27(木) 14:00:02
乱視は完全矯正しておいたほうがいいんですか?
430-7.74Dさん:2006/07/27(木) 16:20:05
新しくメガネを作りたいのですが、フレームの材質で悩んでいます。
ジュラルミン製のメガネが軽くて魅力的なのですが、
チタン製に比べ、強度は弱いのでしょうか?
431-7.74Dさん:2006/07/27(木) 21:15:41
>>428
セルじゃだめ?
432-7.74Dさん:2006/07/27(木) 22:11:09
>>428
MUNIC EYEWEARのMEWシリーズはクリングスがネジ留めだからパーツさ
え用意しておけば折ても簡単に付け替えが出来る。

ttp://cmon.exblog.jp/i11
433-7.74Dさん:2006/07/27(木) 22:24:18
>>431
セルの鼻当ての感触が好きではないので。。

>>432
ほうほう、別パーツになっているのがあるのですね。

他にも何かオススメの知っている人居られましたら情報ください
434-7.74Dさん:2006/07/28(金) 00:47:19
フォーナインズのNP-10シリーズやNPM-01シリーズもネジ止めだべ。
あとは…一山になってるのとか

しかしよくそんなとこが壊れますなw
435-7.74Dさん:2006/07/28(金) 11:19:35
メガネ屋さんの方にお聞きしたいです。

自宅用と外出用のメガネ2本、だんだん変形してきて、よくずり落ちるようになってきました。
これ2本持ってって「形直してください」ってのはやっぱり図々しいですか?
前にネジをなくした時タダで直してくれたのが申し訳なくて…。
436-7.74Dさん:2006/07/29(土) 10:10:56
今流行りの女性用メガネはどういうのですか
就活にも普段使いにもおkなのを買おうと思ってるのですが
フレームにちぃさい石が埋め込んであるのとか、ピンクとかのものに
目が行ってしまうんですが、これはやっぱりシニア向けですか?

アドバイスおながいします
437-7.74Dさん:2006/07/29(土) 10:20:18
>>422
年配者なら話は別だが、糖尿や血圧で眼底が云々てことは無いと思う。
それに、そうならもっと別方面から自覚があると思う。
近眼だろ?なら、たぶん網膜に穴が開いているんだろ。網膜裂肛。
網膜剥離になりやすいから、至急眼科に行くべし。
レーザーで焼いてもらえばいい。
438-7.74Dさん:2006/07/29(土) 10:24:25
>>422
なんにしろ、眼底がおかしくなったら失明ものですよ。
メガネでは矯正できない世界・・
439-7.74Dさん:2006/07/29(土) 11:57:52
>>435 そんな事ないから持ってきてくださいね。ただし、なるべく平日に・・・
440-7.74Dさん:2006/07/29(土) 20:23:53
度数が-3.0てゆうのは弱い近視?
数字が(絶対値が)小さいほど強いのかな?
441-7.74Dさん:2006/07/29(土) 21:06:56
通販でコンタクト買おうと思うんだけど
前のと違うレンズにしたら,おなじBCのがない。0.1違うと
影響ある?8.8→8.7
442-7.74Dさん:2006/07/29(土) 21:08:39
-3.0Dって言うと、0.1前後かな。
決して良くは無いが、まだドン詰まりじゃない。

数字が大きい方がレンズの度は強い=近視がより悪い
443-7.74Dさん:2006/07/29(土) 21:38:06
どなたか教えてください。
今日頼んでおいたメガネを取りに行ったのですが、光にレンズを透かして見ると
中央に指紋みたいな細かい模様が見えるんですが、加工上仕方ないのですか?
それとも不良でしょうか。
444-7.74Dさん:2006/07/29(土) 21:57:03
中性洗剤で洗っても?
445病弱名無しさん:2006/07/29(土) 23:06:50
>>444
ありがとうございます。中性洗剤で洗ってみたところ、薄くなりました。
指紋というか、悪く言うと亀裂っぽいものが薄くなったものの見えます。
しかも微妙にレンズの縁が欠けてる_| ̄|○
チェーン店が不安だから経験のある人の店に行ったのに…
446-7.74Dさん:2006/07/29(土) 23:44:50
オーダー眼鏡ってどこの眼鏡屋でもやってますか?
いくら位から出来る物なのでしょうか?
447-7.74Dさん:2006/07/30(日) 00:13:44
>亀裂っぽいものが薄くなったもの
コーティングが割れてるんじゃないかな。
持って行ってちゃんとした物を作るように行った方がいいと思うよ。
448-7.74Dさん:2006/07/30(日) 00:17:46
>>443 多分加工クラック。早めにお店にもって行ったほうが良いよ。
449-7.74Dさん:2006/07/30(日) 00:23:52
あ、なんか日本語でオケ!になってるな・・・
まあ>>448サンと同じことだよ・・・
450443:2006/07/30(日) 00:32:55
>>447-448ありがとうございます。早速明日行ってみます。
長年の経験があるっていうから信頼して行ったのに…店主はゴリ押しだし
出来上がり受け取りに行っても先客がいて30分以上待たされた(個人で店
やってるからしかたないか?)。しかもその接客が終わってから何か加工
してたっぽい雰囲気。あげくこの始末、微妙ですわ〜。
451-7.74Dさん:2006/07/30(日) 08:31:23
>>437

>網膜裂肛

しばらくどういう状態か考えてしまった。結論。眼の裂け痔。
452-7.74Dさん:2006/07/30(日) 09:42:05
正しくは網膜裂孔
453-7.74Dさん:2006/07/30(日) 11:37:20
軸性近視だと、眼球が奥側に向かって伸びてるから
網膜も一緒に引っ張られて薄くなる。
薄くなるということは、網膜に穴が開いたり裂けたりしやすくなる罠。

近視の人は面倒がらずにきちんと眼底検査を受けよう!
454-7.74Dさん:2006/07/30(日) 15:59:14
質問なのですが、UVカットされてるサングラスをかけて顔が日焼けした場合やっぱりサングラスの痕が残るんですかね?
455-7.74Dさん:2006/07/30(日) 16:38:33
>>454
そりゃそうでしょ。じゃぁあなたサングラス何の為に使うの?
456-7.74Dさん:2006/07/31(月) 00:29:22
メガネ屋さんがいらっしゃったら、436へレスをお願いします。
457-7.74Dさん:2006/07/31(月) 01:59:27
質問です。
新しいめがねを買った次の日に誤って踏み付けてしまい、
左レンズと耳に掛ける棒の動く滑車部分がちぎれてしまいました。
保証書は持ってますが、購入者の過失の場合は保障しないと書いてあり、どうみても俺の過失です。
どんな理由にすれば、通常使用下においての破損と認定されますか?
458-7.74Dさん:2006/07/31(月) 02:02:03
>>456 物見ないとなんとも言えないよ。似合えばOK。形や大きさもあるんだし。
でも、就活に使うのに石を埋め込んであるってのはどうかと思うよ。
459457:2006/07/31(月) 02:12:31
>>458 馬鹿なの?お前の過失で壊したのに、なんでメガネ屋に保証させようって思うわけ?
どんな言い訳しようとこっちはプロなんだから、フレーム見れば過失で壊れたって事は一目瞭然。
絶対に誤魔化せないよ、絶対にね。断言する。

正直に踏んだって持っていけば交換用のパーツを多少値引きしてくれるかもしれん。
以前同じようなケースがあったけど、正直に事情を話してくれたお客さんには格安でパーツを提供した。
あれこれ言い訳してごねてた客には一切値引きしなかった。

メガネ屋も人の子なんだから同情引けば良いんだよ。
壊れたフレームが何かわからないけど、修理(パーツ交換)はフレームの半額以下でできるよ。
うまく同情してもらって値引きしてもらいな。
460-7.74Dさん:2006/07/31(月) 13:45:15
裸眼で両目1.5弱あるのですが、最近仕事で四六時中パソコンを使う事が増え、強い眼精疲労に悩まされています。
何かのレンズ(老眼鏡?)を通す事で楽になると、昔に伺ったのですが御存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
ちなみに乱視は入っていません。
漠然とした質問ではございますが宜しくお願い致します。
461-7.74Dさん:2006/07/31(月) 15:40:24
>>459
正直に話したら、買ってまだ間もないので無料で修理してくれました。
ありがとうございました。
462-7.74Dさん:2006/07/31(月) 18:16:37
>>460
まず目医者へ行って遠視がないか確認すべき。
遠視があった場合正しく矯正する。
遠視がないか、あっても軽かった場合、
眼鏡ではプラシーボ以上の効果は期待できない。
どころか歪みなどに慣れるまでは疲れが増す恐れさえある。
それよりもモニタの輝度やコントラストの設定や
作業姿勢を見なおしたほうが効果的。
463-7.74Dさん:2006/07/31(月) 18:44:58
輝度やコントラストを変えて楽になるのもプラシーボかもしれないけどね。
こういう事例があるそうだ。
ある工場で作業員たちが照明が暗くて目が疲れると訴えた。
照明を明るくしたところ楽になったと好評だった。
ところがしばらくすると今度はまぶしくて疲れると言い出した。
照明を暗くすると非常に楽になったと好評だった。
ところが非常に楽だというその明るさは
かつて暗くて疲れると不評だった明るさと全く同じだった。
作業環境を改善しようという姿勢を工場側が示すことが重要で、
本当に最適な作業環境かどうかは二の次らしい。
464-7.74Dさん:2006/07/31(月) 19:46:18
遠視と近視を両方持ってる人はいますか?
465-7.74Dさん:2006/07/31(月) 23:12:20
細面ってセルフレーム似合いますか?
466-7.74Dさん:2006/07/31(月) 23:21:24
>>465
フレーム次第。
467-7.74Dさん:2006/07/31(月) 23:22:17
>>465
顔次第
468-7.74Dさん:2006/07/31(月) 23:24:39
>>466
どんな感じならいいか教えてくれませんか?スクエア型よりはちょっと丸みがある方がいいのかな・・・
469-7.74Dさん:2006/07/31(月) 23:51:22
>>468
お前の顔を晒せ
話はそれからだ
470-7.74Dさん:2006/08/01(火) 00:03:43
顔晒しは勘弁なんでメガネ屋さんで試行錯誤したいと思います。どうもありがとうございました。
471-7.74Dさん:2006/08/01(火) 00:16:52
http://www7a.biglobe.ne.jp/~meganekko/
この絵は、めがねがねサイトの管理人さんが描いたものですか?
それにしても巧いなあ。
472-7.74Dさん:2006/08/01(火) 06:16:26
そういえばこの間言った居酒屋には伊達眼鏡の女の子がいた。
プラスチックの板でなくちゃんと度数0のレンズが入った正しい伊達眼鏡だった。
473-7.74Dさん:2006/08/01(火) 09:17:57
>>468
形は実際、顔との兼ね合いがあるから漠然と聞かれてもわからない。
それよりは大きさやフレームの太さの方が重要かも。
顔が超細い友人はごつめのセルが好きなのに
かけると顔全体にフレーム、って感じになって正直合わない。
が、細めのフレームや小さめのフレームだとバッチリ似合う。
(元が美人だから、というのもあるだろうが)
474-7.74Dさん:2006/08/01(火) 12:32:14
>>460 遠視でなくとも、メガネを掛けることで目の調節機能の補助ができるからかなり楽になるはず。
30代以上の人で一日パソコンやってる人ならかなり効果あるよ。

>>461 よかったね。

>>462 軽い遠視でもあればかなり効果あるとおもうんだけど?貴方眼鏡屋じゃないでしょ?

>>464 居るよ。混合乱視。俺もそうだし。
475-7.74Dさん:2006/08/01(火) 12:46:55
>>474
そのとおり眼鏡屋じゃないけど、
目が疲れるといって軽い遠視の眼鏡を購入した奴を観察すると、
かえって辛そうな様子で数日かけた末に
結局かけるのを止めてしまう人が多いので、
大して効果ないんだろうと思った。
476-7.74Dさん:2006/08/01(火) 12:51:33
477-7.74Dさん:2006/08/01(火) 14:13:03
ソフトコンタクトなどをつけてる人に多い病気で、目の黒目の部分がだんだん白く濁ってしまう病気ってなんていうんですか?あと、それが進むとどんな症状がありますか?
478460:2006/08/01(火) 14:35:26
分かりやすい丁寧なレス、ありがとうございます!
自分もプラシーボ効果なのではないかという疑念があり当スレで質問させて頂いた次第です(眼鏡屋さんに聞いても都合の良い事しか言わないのではないかという不安もありますので)。
>>474さんのレスを拝見した所、やはり効果があるのかなと思ってみたり。
ちなみに自分は4年前にレーシック手術を行い、現在21歳です。
今までの間で視力に不便を感じるような事はありませんでした。
補足ですが、視力は左右共に1.0弱です。
479-7.74Dさん:2006/08/01(火) 15:28:50
近眼でめがねをかけているのですが、めがねに取り付けるサングラスがありますね
溶接関係者とかしているあのようなものでもかまいません

名称はなんと言うのでしょうか?
480479:2006/08/01(火) 15:43:43
クリップオンでいうのだな
わかった
481-7.74Dさん:2006/08/01(火) 17:59:21
>>475
身近にそんなに遠視の人がいるのか?
すげーな。
482-7.74Dさん:2006/08/01(火) 18:22:30
>>474
遠視と近視って相反するものだと思うんだが・・・
これが混合してるってのが想像つかない。
483-7.74Dさん:2006/08/01(火) 19:13:42
>>479
メガネ業界では前掛け(前掛けサングラス)で通っている。
484-7.74Dさん:2006/08/01(火) 21:33:54
>>475
弱い遠視眼鏡でも一応は疲労軽減効果があるんじゃないか?
ただ眼鏡の重量やレンズの歪みによる疲労増強効果によって
容易に打ち消されるほど僅かなだけで。
485474:2006/08/02(水) 00:19:15
>>478 物凄く近くで物を見ると目にグッと力入って疲れるでしょ?でも、少し物を遠ざけると目は楽になるよね?

@人 PC                                    ●
A人 PC          ●

 ●は普段ピントの合ってる距離。@は遠くにピントがあってるから遠くが良く見える人。Aは近くにピントが
あってる近視の人。PCを見る時に@よりAの人の方がピントを手前に引き寄せる量(調節)が少ないでしょ?
 だから目の良い人(遠視・軽い近視の人)が近くを見る時は非常に疲れる。調節の量が多いから。
近く用の眼鏡はこのピントの合う位置をレンズの力で近くに寄せるのよ。@の人をAの人の状態にする訳。
結果、もちろん遠くは見えなくなるが近くを長時間見るときは調節量が少なくなるので楽になる。

わかりにくい?
ちなみに老眼っていうのはこのピントの引き寄せる力の低下の事。よくお年寄りが近く見るのに
持ってる新聞とかを遠ざけて見てるよね?遠ざけたほうがピントを引き寄せる量が少なくて済むので
ああいう仕草をしているのです。
近視の人は逆にレンズを通すことでピントを遠くに合うようにする事で遠くが見えるようになる。
結局眼鏡でやってる事ってピントの合う位置の調節してるだけ。
486474:2006/08/02(水) 00:24:18
>>482 焦線っていのがあって・・・って、ここで簡単に文章だけで説明できるほど俺は頭が良くないので
詳しくは割愛するけど、近視の乱視と遠視の乱視が混在してるのよ。

>>484 若い人(20代)にはまだピントの調節の機能が高いから実感としての効果はあまり期待できないかもね。
487-7.74Dさん:2006/08/02(水) 00:27:22
つーか、「4年前にレーシック手術を行い、現在21歳です。(中略)視力は左右共に1.0弱です。」って。

1.レーシックで遠視用眼鏡を作らされなかったのか?
2.1.0弱って、あんまり意味が(r
3.金持ち&チャレンジャーだな!
4.>>460から>>464までに1.5から1.0に下がっているのはなじぇ?

他に突っ込むところはあるか?
488-7.74Dさん:2006/08/02(水) 02:27:28
眼鏡買い替えたいんだが
出来上がるのに何日ぐらい
かかったっけ?
489-7.74Dさん:2006/08/02(水) 05:53:01
>>487
5. 17歳でレーシックを受けた計算になるが、
 その年ではまだ近視が進む可能性が高いということで受けられないのでは?
490-7.74Dさん:2006/08/02(水) 06:34:19
>>481
弱い遠視まで含めれば近視でない人は殆どが遠視だよ。
弱い遠視だと眼鏡かけない人が多いけどね。
491490:2006/08/02(水) 06:38:48
あなたの身の周りで
眼鏡やコンタクトを使っていない「眼が良い」人はたいてい遠視。
正視の確率も少しはあるけど。
492-7.74Dさん:2006/08/02(水) 12:37:27
最近クリアレンズのサングラス(度なし)を買ったのですが、
レンズにブランドロゴが入っているのでレンズ交換しよーと思い、
街の眼鏡屋さんに持っていったのですが2万くらいすると言われたんですが、
度無しでも普通そんなにするものなのですか?
493-7.74Dさん:2006/08/02(水) 12:39:16
つーか、そのうちにロゴは取れちゃうんじゃないか?
494-7.74Dさん:2006/08/02(水) 12:47:27
そーなんですか?
ロゴ入ったままだとあんまり着用出来ないんですよね・・・
495-7.74Dさん:2006/08/02(水) 13:44:08
>>485
強度近視の人が、近く用のメガネを作ることのメリットは
文字が小さくなる現象がかなり緩和されることだと思う。

もちろん目の疲れ低減もメリットのひとつだが。
496-7.74Dさん:2006/08/02(水) 18:19:48
眼鏡で眼精疲労を低減する話題のようなので便乗して質問します。
車を運転しているとすごく目が疲れるのですがどういう眼鏡にするとよいでしょうか。

・30台後半。老眼はまだだと思います。
・-2Dほどで矯正視力1.5の眼鏡を使用。
・大型生コン車乗務。
 すれ違う同僚の顔を見分けて適切な無線を入れることを要求されます。
・自宅や車中(順番待ち)でパソコンをいじる分には同じ眼鏡でも疲れは感じません。
・深視力検査は余裕をもってパスできます。
497-7.74Dさん:2006/08/02(水) 18:41:53
>>496
1.眼鏡の矯正視力が間違いないか?
運転が一番遠くまで見えてなければならないので、

> 自宅や車中(順番待ち)でパソコンをいじる分には同じ眼鏡でも疲れは感じません。
というのが、度が進んでいるのではないかと疑いが出る。

なので、検査に行ってみるか、
プリンタがあるのであれば、
ttp://ganka.com/ophbasic/landolt.gif
を参考に直径7.5ミリの物を作り、何メートルで見えるのか計測したほうがイイ。
検査表はざっと探したけど見つからないので、割愛したけど、
見つけてそれを使ってもいい。

2.-2Dということで、何センチ離して新聞の本文が読める?
その距離はメガネなしで作業をしたほうがいい。
50センチと予想するけど、ぎりぎりパソコンは出来ると思う。
498-7.74Dさん:2006/08/02(水) 19:04:00
>>496
車の運転をしてると、瞬きの回数が激減するので目が乾燥して
疲れやすくなるよ。
それに、目線は水平になるので、これも目が乾燥する原因になる。

PCモニタを見るときは目線を下向きにするように推奨されているけど
これは眼球が空気に触れる面積を減らすことで、目の乾きを低減させるため。

とはいっても、運転中は事故を起こさないためにも
集中して前を見ていなければいけないから、瞬きを増やせってのも
無理な話だし、目線を下向きにしろってのも無理だね。

せめて、信号待ちの時に目をつぶっていることくらいかな。

>>497
何センチ離して新聞が読めるか(ピントが合うか)を計測することで
完全矯正値にするための度数を逆算できますよね。
これによって、過矯正になっているかどうかを調べられて便利。

ただし、乱視があると単純に逆算できないけど・・・
499-7.74Dさん:2006/08/02(水) 19:13:51
耳が痛いです
耳の上の部分、フレームが乗るところ
メガネを上げたときにズキズキする(´・ω・`)
500-7.74Dさん:2006/08/02(水) 20:03:32
>>483
ほぉ
501-7.74Dさん:2006/08/02(水) 20:08:12
>>500
ほほう
502-7.74Dさん:2006/08/02(水) 22:34:48
めがねを新しく買ったんですが今まで使ってた物と同じ非球面にしたのに周辺部の歪みが出ます。
以前の物より度が低いので、度が低くなればなる程歪みは低減すると言われたんですが
それでも歪みが出るという事はメーカーが違うせいでしょうか。
度が低くても目が慣れていないと歪みがよく見えるなんて事ありますか?
今までの物だとどう目を凝らしてもまったく歪みのない状態です。フレームは歪んでますが。
503-7.74Dさん:2006/08/02(水) 22:36:18
>>502
リムが大きい(レンズの面積が広い)と歪みが出やすくなるのは確かだが。
504496:2006/08/02(水) 22:40:39
>>497,498
レスありがとうございます。

>>497
矯正視力は春の健康診断の結果です。
歳が歳なので近視の進行は念頭にありませんでした。
パソコンをいじっても疲れを感じないほどの眼鏡では
運転には弱すぎるという趣旨でしょうか。
健康診断では1.5まで迷わず答えられましたが……。

>>498
大型トラックなので視線は下向きですが、
乾燥については意識したことがありませんでした。
明日はエアコンを弱めにしてみます。
505-7.74Dさん:2006/08/02(水) 22:42:09
なんで眼鏡屋さんで補聴器扱ってるんですか?
506-7.74Dさん:2006/08/02(水) 22:44:52
>>503
なるほど!早いレスありがとうございます。
確かに縦幅が今までのとは比べ物にならない程大きいです。そのせいなんですね。
慣れるしかないのならもう少し度をあげる事も考えようと思います。ありがとうございました!
507497:2006/08/02(水) 23:00:37
>>504
> パソコンをいじっても疲れを感じないほどの眼鏡では
> 運転には弱すぎるという趣旨でしょうか。
弱すぎるかどうかは分からないけど、
矯正1.5のメガネをかけて近場の作業をするというのは疲れることが多い。
だから、疲れないのであれば、
少なくとも運転に関してはメガネの度が合っていないなどが考えられる。ということ。

検査は5メートル離れたところから見た?
覗き込んでやるヤツだと、正式ではないので、何か落とし穴があるかもしれない。

それから、メガネで眼精疲労云々というのは、
近場の作業などで近視なら弱い度にする、正視なら軽い遠視用をかけてみる。
というのがメインで、あなたのはちょっと逆方向の話なのでその点忘れないでね。

ところで、フロントガラスが汚れてるとか、モノが反射して写りこんでいるとかは無いよね?
508-7.74Dさん:2006/08/02(水) 23:36:05
フレームの調整って買ったところ以外でもやってくれるのかなぁ?
509504:2006/08/02(水) 23:45:42
>>507
そういえば覗き込むやつでした。
今自分で測ってみたら1.2までしか見えませんでした。
夜間パソコンを使う合間に測って1.2なら
昼間は1.5くらい出てるんじゃないかなと思いますが、
今度昼間にまた測ってみます。

ガラスやミラーは綺麗にしているつもりです。
物は手袋や雑巾を置いているのでどかしてみます。
510504:2006/08/03(木) 00:05:21
風呂上りに測ったら1.5まで見えました。
511-7.74Dさん:2006/08/03(木) 11:20:01
512-7.74Dさん:2006/08/03(木) 11:53:32
中国新聞ニュース  劣勢明らか あきれた亀田王座判定 '06/8/3
--------------------------------------------------------------------------------
情けない。久しぶりにこれほどの「ホームタウン・デシジョン」(地元判定)を見た。残念ながらホープ亀田の
勝利を素直には喜べない。誰もが完敗と思った試合展開だった。1回、ランダエタの右フックを浴び、亀田
は痛烈なダウンを喫した。スタートから動きが硬く、ペースを握れないまま機先を制せられ、序盤がすぎた。
中盤以降、亀田も打ち合う姿勢を見せたが、決定打はない。10回以降はほぼ一方的に攻め込まれた。最も
不可思議なのが最終12回の採点。何とジャッジの1人が亀田の10―9としている。逆の採点で当然だったが、
それなら引き分けとなる。首をひねらざるを得ない。規格外の男の世界王座獲得は多くの問題点を残した。
まず、この判定をファンが喜んで受け入れるだろうか。あきれたファンも多いはずだ。
ボクシング人気は1980年代から低下してきたが、理由の一つが「地元判定」だった。業界は襟を正して再生に
取り組み、おかしな判定は減少傾向にあったのに…。亀田の将来を考えると敗戦を味わい、悔しさを「良き糧」に
した方がよかったのではないか。どう”汚名返上”するのか。(津江)

〜王座決定戦にもかかわらずウィークデーに試合を設定した理由〜

 Q.なんで?
 A.後援会「全国青少年健全育成会」設立者である
   8 9 3 の 組 長 の誕生日だからです。
   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%B1%E4%BA%94%E9%83%8E

   英 五郎(はなぶさ ごろう、1935年8月2日 - )
513-7.74Dさん:2006/08/03(木) 12:12:16
めがねのフレームだけ買って、
レンズは今使ってるめがねのを、それに入れたい?んだけど
そういうことってできるの?
レンズからつくると、おれ視力悪いから高くなってしまうんで…
514-7.74Dさん:2006/08/03(木) 12:25:24
>>513
削って小さくして入るのなら(新しいフレームのレンズのが小さいってこと)、できることもあるって以前過去スレで見た気がする
515-7.74Dさん:2006/08/03(木) 12:32:09
>>514
ほんとですか?
僕目がめちゃくちゃ悪いので、レンズからつくると高いんですよ…
なのでフレームだけ変えたいと思ってます。
あと、ハッチとかの3プライス?の店では
視力0.01未満の人でもめがね作れるんですか?
516-7.74Dさん:2006/08/03(木) 13:11:42
>>515
レンズの焦点がずれるから人によっては
かえって見にくくなるから店員さんと
相談してから判断したほうがいいと思いますよ。
3プライスでも薄型料金は別料金です。
値段は比較的安く設定されているから
お店に聞いてみるといいですよ。

517-7.74Dさん:2006/08/03(木) 13:16:38
>>516
そうですか
ありがとうございます!
やっぱ近視が強くて、乱視とか入ってると、即日とかは無理ですよね?
518-7.74Dさん:2006/08/03(木) 15:20:24
>>502
同じ度数で、同じ非球面でも、メーカーによってかなり違うよ。
薄さを重視して設計しているメーカーのだと、歪みが大きくなるし
見易さを重視して設計しているメーカーだと、他メーカーよりも多少厚い。

>>504
エアコンの風が当たると目が乾いてつらいので、俺は
エアコンの風が自分の方へは向かないようにしてるよ。

>>509
そのときの体調な疲れ具合などで、結構視力は変化するから
あんまり気にしない方がいい。
519-7.74Dさん:2006/08/03(木) 21:25:59
オークリーのメガネフレーム安いから通販で買ったんだけど
店でレンズだけ入れてもらうのずうずうしいかな・・・
520504:2006/08/03(木) 22:40:52
>>507 >>518
今日は楽でした。
車内を片付けとエアコンを弱くしたことが利いた感じです。
ありがとうございました。

視力の変化については
若いころに比べてずっと安定していると思っていましたが、
それでもやはり変動しているのですね。
521-7.74Dさん:2006/08/04(金) 00:04:32
一日の内でも朝と夜では視力は変化する
522-7.74Dさん:2006/08/04(金) 00:41:45
>>519
普通のレンズ(HOYAとか)でよければ入れ替えに対応してくれる店もあるよ。

ただ、「オークリーのレンズを入れてないやつ」は、レンズ入れ替えした店以外では
 修 理 等 を 受 け 付 け て く れ な い ので注意。
523素朴な疑問です。:2006/08/04(金) 00:59:58
同じ1.74レンズでも視力0.5の人と0.05の人は厚さが違うのですか?
524-7.74Dさん:2006/08/04(金) 02:41:12
お願いだからググってくれ。
525-7.74Dさん:2006/08/04(金) 11:08:40
夏の温度が高い日は目が乾いてつらいです。
湿度が高いから、乾かないはずなのに・・・

逆に冬は目が乾かないので、かなり楽。
ただし、湿度が30%くらいしかないので唇が乾いてパサパサになる。
526-7.74Dさん:2006/08/04(金) 11:53:20
・丸型
・一山
・逆ナイロールフレーム(材質問わず)

これらを満たしたダサダサメガネを扱ってるところ御存知の方、教えて下さい。
527-7.74Dさん:2006/08/04(金) 12:59:55
別にダサくないだろ。
むしろ最近のミクリやレスザンの方がダサイと思う。
528-7.74Dさん:2006/08/04(金) 13:34:54
目が悪くなってしまって、度を変えたいんですが、
度が変わっためがねが手元にくるのって、何日後くらいなんでしょうか?
529-7.74Dさん:2006/08/04(金) 18:28:28
>>528
30分後〜1週間後までまちまち。
店いって聞くのがいいよ
530-7.74Dさん:2006/08/04(金) 18:31:46
昔、買ったメガネが壊れたから買い換えようと思うんだけど
東京都中央区近辺でオススメのお店ってある?
531-7.74Dさん:2006/08/04(金) 18:32:47
東京なんてちょっと行けばいくらでもメガネ屋あるだろー!!!?田舎馬鹿にしてんのかよ死ねよまじで
532-7.74Dさん:2006/08/04(金) 18:34:07
>>530
本気で田舎物に殴られるぞww
東京まで眼鏡見にいきたいぐらいなのにそれなんて自慢?
533-7.74Dさん:2006/08/04(金) 19:31:44
>>527
1年後にはさらダサダサになるよね
534-7.74Dさん:2006/08/04(金) 19:55:20
>>529
そうですか。ありがとうございました
535-7.74Dさん:2006/08/04(金) 20:20:20
眼鏡を壊し、ネジがひとつ折れてしまいました。
縁無しのレンズとアーム?を繋ぐネジです。
修理にはどのくらいの時間がかかるでしょうか?
536-7.74Dさん:2006/08/04(金) 20:55:32
>>535
合うネジガあれば数分じゃね?
それも店いって聞けよ。
買った店でもそれ以外の修理してくれそうな店でも
537-7.74Dさん:2006/08/04(金) 21:19:23
>>536
ありがとうございます。
買ったばかりの物なのでネジが無いという事は無いと思いますが
ネジがレンズと同じ高さで折れて取りにくそうなんですよね。。
どのみち素人判断にしかならないので、明日もっていくことにします。
538-7.74Dさん:2006/08/04(金) 23:00:46
>>526
恒眸作、井戸多美男作→ポーカー等で売ってる

眼鏡研究社もクラシカルなのが豊富(というかそんなんしか売ってない)
539-7.74Dさん:2006/08/06(日) 02:02:04
買った場所で今使ってるレンズを別のフレームに
付け替える事できるか聞いたらできない
と言われてしまいました…どうしたら…
540-7.74Dさん:2006/08/06(日) 03:41:17
今より小さいフレームなら何処でもできる筈だ。
541-7.74Dさん:2006/08/06(日) 11:19:08
ツーポの場合は難しい。
542-7.74Dさん:2006/08/06(日) 12:47:39
すいません メガネ派のみなさん、海行くときはどうしてます?
海でかけてるとフレームやレンズが痛みそうで不安です
543-7.74Dさん:2006/08/06(日) 15:31:20
海いかないから関係ないぜ
544-7.74Dさん:2006/08/06(日) 16:41:39
毎日海辺でかけても1年くらい持つだろ。
たまに行くくらいなら関係ない。
545544:2006/08/06(日) 16:44:32
紫外線による人間の劣化のほうが心配。
眼鏡は数万で買えるが、
人間の身体は一人一点かぎりの限定品だ。
546-7.74Dさん:2006/08/07(月) 11:32:34
晴れてる日に外に出ると、やけに眩しく感じる。
更に、外に出た瞬間に目が痛くなる。
10秒ぐらいすれば痛みもなくなるけど。

これってヤバイですか?
547-7.74Dさん:2006/08/07(月) 23:07:15
久しぶりにめがね作り直そうと思ってるんだけど、都内とかでオススメのめがね屋とかありますか?
かなり近眼なので、出来るだけ薄いレンズで作ろうと思ってるんだけど、品質と安さがそれなりなお店
探してます。
548-7.74Dさん:2006/08/08(火) 02:35:16
>>547
かなりの近眼でできる限り薄くしたいなら最低でも3〜4万はしゃあないっしょ
549-7.74Dさん:2006/08/08(火) 05:56:52
>>548
1枚3万ぐらい?

どのめがね屋でも変わらないのかなぁ。そうすると気に入ったフレームの有り無しで選ぶしかなさそうだけど。
550-7.74Dさん:2006/08/08(火) 06:32:11
でも自己申告の「かなりの近眼」は当てにならんからなあ。
度数が分からんと。
551-7.74Dさん:2006/08/08(火) 07:02:25
>>546
晴れた日の昼間に急に外に出ても何も不快感を覚えないのが普通だとしたら
「まぶしい」なんて日本語は生まれなかったと思うよ。
552-7.74Dさん:2006/08/08(火) 10:24:25
>>546
以前、母親がやけにまぶしさが気になりだして眼科受信したら
乱視だって言われたっての思い出した
乱視を疑ってみては?
553-7.74Dさん:2006/08/08(火) 10:37:49
乱視持ちって正視の人よりもまぶしいと感じるんですか?
554-7.74Dさん:2006/08/08(火) 10:46:20
>>553
ttp://www.wakaba-hp.or.jp/eye/common_f/common_10.html
ここにあるチェックでもやってみれば?
555-7.74Dさん:2006/08/08(火) 16:20:06
めがねをかけてると、段々メガネが下がってしまうのですがどうしたらいいんでしょうか?
556-7.74Dさん:2006/08/08(火) 18:24:28
ナイロールの糸って切れやすいですか?
557-7.74Dさん:2006/08/08(火) 19:55:40
車の運転をしている最中にナイロールの糸が切れたら最悪だな。
逆ナイロールならまだしも、普通のナイロールだったら
生死に関わる。

高速道路を走ってたら、悲惨すぎて目も当てられないな。
558-7.74Dさん:2006/08/08(火) 20:31:14
量販店でフレームとレンズとケースの三点セットで5千円のプラスチック眼鏡を買いました。
今日取りに行ったのですが、サイドがキツくて長い時間掛けていると耳の裏が痛くなります。
この場合ネジで調節出来ますか?店に持っていき調節してもらった方が良いでしょうか?
559-7.74Dさん:2006/08/08(火) 20:34:20
店で調節してもらうのが吉
560-7.74Dさん:2006/08/08(火) 20:37:29
サイドってどこ?
永い時間って、8時間30分のこと?
量販店への嫌がらせか。
561-7.74Dさん:2006/08/08(火) 20:51:10
>>560
サイドとは眼鏡の耳に掛ける部分が当たる場所。
長い時間とは30分位。

嫌がらせではない。
562-7.74Dさん:2006/08/08(火) 22:05:02
仕事帰りに眼鏡屋に行って眼鏡を作ろうと思ってます。
仕事中はずっとコンタクトなんですが、一日中コンタクトつけた後に検眼してもらうのは良くないですか?

コンタクトつけると微妙にカーブが変わるから、コンタクトを作り直す時は一日コンタクトをつけないように言われたんですが、
眼鏡の場合はどうなんでしょう?
結構乱視も入ってます。
563-7.74Dさん:2006/08/08(火) 22:52:50
>>556>>557
俺は下ナイロールの眼鏡5年使ってて、投げたり踏み潰したりもしたが、一度も切れなかったぞw
ただナイロールじゃない眼鏡より、若干レンズが外れやすいかな。
でも思いきり握ったりぶつかったりしない限りは外れない。
運転中にプッツリ切れるってのは、よほど運が悪いか、誰かに故意に切れ目を入れられたか、だな

>>562コンタクト1日してると目にタンパク質が溜まって視力落ちるかもね。
測る前にしっかり目を洗えば、大丈夫じゃないか?
564-7.74Dさん:2006/08/09(水) 01:04:05
http://zozo.jp/shop/zygord/goods.html?gid=109281&did=&cid=94
こんな感じのフレームだけのヤツを買って眼鏡屋でレンズをつけてもらうことは可能なのですか?
565-7.74Dさん:2006/08/09(水) 08:13:50
>>564
散々既出だが、物による。
写真の製品は可能そうに見えるが、
それ以前に眼鏡を通信販売で買うという考えに賛成できない。
実際の質感は手にとって見んと分からんし、
似合うかどうかも掛けてみんと分からん。
届いてみたらなんだか安っぽかったじゃ悲しいだろ?
特別安いとか超個性的だとかなら駄目で元々で買うのも有りだが、
写真の製品はどちらにも当てはまらない。
566-7.74Dさん:2006/08/09(水) 08:29:04
>>556
基本的にナイロンテグス。てゆーかそのものかな。10号くらいのやつね。
強度は釣りやってる人ならわかるのかね?
567-7.74Dさん:2006/08/09(水) 14:01:36
結構ナイロールの糸切れてメガネ屋に持ってくる人いるんじゃないの?
568-7.74Dさん:2006/08/09(水) 20:44:39
レンズについて聞きたいんですが
両面非球面と片面だけのどっちにするか迷ってます
片面だとテフロンを使った新製品がいいらしく、これが25000くらい
両面はメーカーで色々ありますが、セイコーので54000
海外の名前聞いたことないメーカーのが41000とかでした
薄さはどうでもいいんですが、両面の方が綺麗に見えるらしいので
思い切って出そうか迷ってます。
店はやたらと安い方を勧めてきましたけどね。
569-7.74Dさん:2006/08/09(水) 21:49:39
>>565
> 散々既出だが
申し訳ありません
次から過去ログチェックします

このURLは別に通販するとかそう言う話ではなくて普通の服屋で買ったものを眼鏡屋でレンズをつけてもらえるのかと疑問に思ったからです
説明不足ですいません
とりあえず物によると言うことなので店に行って聞いて見ますね
ありがとうございました
570-7.74Dさん:2006/08/09(水) 22:00:18
>>569
服屋の店員に聞くなよ?
571-7.74Dさん:2006/08/09(水) 22:43:39
メガネのせいか頭がへこんできてるような気がして気になって気になって・・・
耳たぶのまえのほうに引っ掛けるフレームがでたと前にニュースで見たのですが
ぐぐってみてもわからず。。ご存知の方は教えてください
572-7.74Dさん:2006/08/09(水) 22:51:52
眼鏡のせいで頭がへこむのか
もみあげで眼鏡かけるのか
573-7.74Dさん:2006/08/10(木) 00:58:56
屈折率1.50の非球面のレンズで度数-5.25Dで眼鏡を作った場合、フレームで隠れる部分を含めて約何ミリになるか教えて下さい。
574-7.74Dさん:2006/08/10(木) 01:53:55
丸顔ですが大きめのレンズってどうでしょうか。
見やすいほうがいいので考えているんですが…
ツーポを買う予定です。
575-7.74Dさん:2006/08/10(木) 06:03:27
大きめのレンズが見やすいというのは机上論。
実際には重くてズリ下がりやすいし歪みは大きいしで、かえって見にくい。
ずり下がらないと仮定した机上論でも両目で見られる横方向の範囲は変わらないし。
(鼻幅が同じと仮定。横幅40mmを切るような極小レンズは除外)
576-7.74Dさん:2006/08/10(木) 06:59:41
>>571
>>366
>>368
にあるよ
577-7.74Dさん:2006/08/10(木) 09:55:04
質問です
使わなくなった眼鏡をどこかの発展途上国の人にに寄付できると聞いたのですが
団体、協会名などが分かる方、教えてください
宜しくお願いします。

578-7.74Dさん:2006/08/10(木) 13:41:02
眼鏡の処方箋っていくらぐらいかかりますか?
579-7.74Dさん:2006/08/10(木) 13:41:55
処方箋代は掛からない
580-7.74Dさん:2006/08/10(木) 13:44:59
>>579 ありがとうございます。では処方箋は眼科に行ってもらうだけでいいのですか?何度もすいません。
581-7.74Dさん:2006/08/10(木) 13:46:14
眼科に行くなら、初診料とか検査料がかかる。
2000円前後と思われ。
582-7.74Dさん:2006/08/10(木) 13:52:27
めがね屋さんだと無料なのですか?
583-7.74Dさん:2006/08/10(木) 13:54:03
トップで一番いいレンズをって言ったら
セイコーの54000を出されました
これもっと安く買えますよね・・・?
584-7.74Dさん:2006/08/10(木) 15:23:52
>>583
いいフレームを使ってればそのくらいいくだろう。

もし、レンズだけだったらちょっと高すぎる。
1.74両面非球面の一番高い奴でも、そこまでしない。

フレーム込みなら、まぁ妥当な値段じゃないか。
585-7.74Dさん:2006/08/10(木) 15:56:41
レンズだけです
フレームは別で20000ぐらい
もうレンズ決めるだけなんですが
取りやめた方がいいですかね・・・
1.74の両面でしたが
586-7.74Dさん:2006/08/10(木) 16:24:29
トップ?
587-7.74Dさん:2006/08/10(木) 18:37:49
メガネトップって店です
もうフレームの予約しちゃったんですが
レンズの値引きしてくれなかったら取りやめることにします
588-7.74Dさん:2006/08/10(木) 20:26:19
度がはいったサングラスはだいたいいくらかかるんでしょうか?
589-7.74Dさん:2006/08/10(木) 20:39:47
安いところだと+5000円ぐらいでしょ。
590-7.74Dさん:2006/08/10(木) 20:46:18
以前質問した者なんすけど、眼鏡処方箋をもらうので一番お金がかからない方法ってありますか?
591-7.74Dさん:2006/08/10(木) 22:17:37
>>590
眼科に電話して聞け
592-7.74Dさん:2006/08/10(木) 23:55:59
メガネをかけはじめたころから、「視力落ちる→メガネ変える→視力落ちる→メガネ変える・・」の悪循環を繰り返しています。
まだ若いのにこんなに急降下してて心配なんですが、
度があってないメガネを使っているとまた視力は下がりますか?
俺失明しないよな・・
593-7.74Dさん:2006/08/11(金) 01:44:45
デザインのカッコイイメガネ使ってるんだけど
鼻が低いからずるずる落ちてくるので
新しく買ったんだよ、めがね。
チタンフレームのヤツ。で、かけてたら
最初からわかるのよ。なんか違和感あるなあこれ・・・って。
しばらくかけてたら目が破裂しそうになるような痛みに襲われ
またしばらくしてたら頭痛までしてきやがった。
メガネは5個目だがこんなの初めてだ。
眼科で診察してつくったのになコンチクショー。
で、今、前のメガネにもどして3時間ですが頭痛や目の痛みがぴたっと
とまりました。 原因はチタンフレームでしょうか?レンズでしょうか?
594-7.74Dさん:2006/08/11(金) 01:48:10
【夏】TBS【祭り】
★★★ただいま壮絶な『祭り』が開催されております★★★

【祭り】ピックル【TBS】
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1155136105/←VIP現行スレ、作戦本部。
【ピットクルー】工作員と遊ぼう!【TBS】
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1155189387/←VIP前線スレ、遊びたい人用
【ピットクルー】  TBSと契約しているのか? 「答えられない」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155142573/←N速スレ、総司令部

※同時多発的にあちらこちらで祭りが開催されております。N速+での工作が最も顕著と思われます。
※盛り上がってない場合は、工作員のシフト変更が終わるまで待ちましょう。

livedoorニュース、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
○TBSが業者を雇って2ch対策・・・・ネットの世論操作を画策か?
 http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2300697/detail?rd
J−CASTもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
○TBSが2ちゃんねる対策にプロ工作員  http://www.j-cast.com/2006/08/09002459.html

※削除依頼のこの一行↓によりピットクルーが工作していると特定された模様です
>なお、当社は亀田選手、TBS様とは一切関係御座いません。

★TBSの放った工作員 ピットクルー株式会社と遊ぼう!!★
注目→  酷い自演風景はコレ http://froma.yahoo.co.jp/s/rqmt/img_ext/00911688.jpg

とりあえず流れが読めない人はここへ↓
ピットクルーニュー速用まとめ
http://news.80.kg/index.php?%A5%D4%A5%C3%A5%C8%A5%AF%A5%EB%A1%BC
595-7.74Dさん:2006/08/11(金) 01:57:50
眼鏡歴4年です。
最近鼻の付け根に鼻当て型のシミをみつけました…
鼻当ての跡が赤くつくことはしばしばありました。
シミってつくものですか?
596-7.74Dさん:2006/08/11(金) 08:00:28
>>590
 健康保険の点数なんて決まっているから、どこの眼科でも処方箋料は
変わらないと思うよ。
597-7.74Dさん:2006/08/11(金) 11:30:59
>>585
http://lensya.com/2005-06-kakaku/index025.htm

セイコーの1.74両面非球面フルオプションの最高価格レンズでも
35000円ですね。

あなたの買おうとしているレンズはほぼ間違いなくコレでしょう。
差額は19000円ですな。
レンズの価格はあってないようなものとよく言われますが、この差は
きついね。
598-7.74Dさん:2006/08/11(金) 13:11:07
>>597
やはりそうですか
そのことを伝えて値引きして貰えればいいんですが
だめなら他の見せあたった方がよさそうですね
カールツアイスの1.74両面は41000でしたが…
599-7.74Dさん:2006/08/11(金) 15:53:30
>>592
眼鏡を掛け始める前からどんどん近視化していたと思われる。
遠視が弱まる形でだから自覚症状は無いけどね。
「まだ若いのに」でなく「まだ若いからこそ」どんどん急降下する。
度の合わない弱すぎ眼鏡をあえて掛けることで
近視の進行を予防できるという説もあるが、
科学的根拠の無いいわゆるトンデモ理論だ。
600-7.74Dさん:2006/08/11(金) 16:26:38
>>598

ここがもっと安い。
http://www.lensstrike.com/spgazha.htm
601-7.74Dさん:2006/08/11(金) 16:53:41
http://www.wakaba-hp.or.jp/eye/common_f/common_10.html

乱視の仕組みを勉強していたら、こんなページを見つけました。
やはり、乱視は視点距離に関係なく完全矯正したほうがよいのでしょうか?

近視の場合は、パソコンや読書などがメインなら度数を弱めに、
運転をする場合は完全矯正か、それより1,2段階だけ下げるというのが
セオリーですが・・・・
602-7.74Dさん:2006/08/11(金) 17:25:25
>>573
だれか答えて下さい(>_<)お願いします。
603-7.74Dさん:2006/08/11(金) 18:44:41
>>573
データー不足です。
貴方の瞳孔間距離と使用されるフレームのサイズなど
604-7.74Dさん:2006/08/11(金) 19:56:52
>>599
トンデモは言い過ぎ。
「僅かながら効果があった」という実験結果もある。
一方で効果が無かったという実験結果もあるから断言はできないが、
「多少は効果があるかもしれない」程度は言える。

このスレで以前その説を主張していた奴は
「医者の言うことは当てにならない」とまで言ってしまうトンデモだった。
ああいう奴に主張されると信憑性が無くなるが、
トンデモなのはそいつであって説自体ではない。
605-7.74Dさん:2006/08/11(金) 20:12:00
>>603
49□20のフレームでPDは57です。データ不足ですみません…よろしくお願いします。
606-7.74Dさん:2006/08/11(金) 20:44:51
>>592
僕と全く同じですね。
607-7.74Dさん:2006/08/12(土) 00:09:40
めがねの度が強いとめがねを掛けた時、実際より目が小さく見えますが
極薄レンズにすれば多少そういうのも解消されるのでしょうか?
608-7.74Dさん:2006/08/12(土) 11:08:12
>>607
緩和されない。
目を大きく見せたいならコンタクト+伊達眼鏡↓
http://www.hirax.net/dekirukana6/glasses/index.html

コンタクトを強めにして遠視の眼鏡をかければ
さらに大きく見えるが、そこまで行くとキモい。
609-7.74Dさん:2006/08/12(土) 21:32:21
>>608
目の錯覚による拡大効果をレンズによる縮小効果が上回るのは
-何Dからだろう。
610-7.74Dさん:2006/08/12(土) 22:31:45
>>573 >>605
だれか答えて下さい。お願いします(>_<)
611-7.74Dさん:2006/08/13(日) 03:39:48
>>610
アンタの場合レンズの中心は18.5:30.5になるので、約30mmのとこの厚みが重要なわけでしょう…

-5.25ではないのだが、ココに「S-5.00の中心から30mmの位置における厚み比較」が載ってる。
(S-5.00の1.5ASで5.7mmって書いてるんで、それに+αだねぇ)
ttp://store.yahoo.co.jp/lensya/a5eca5f3a527.html

んで、1.50非球面は載ってないけど厚みの変化はこんな感じ。
ttp://www1.ocn.ne.jp/~mikine5/top/renzu/atumi.html
ttp://www.eglasses.co.jp/m_prescription.html
612-7.74Dさん:2006/08/13(日) 10:59:03
最近、5年かけてたメタルフレームからセルにした。
どうも目が疲れる。耳への圧迫感はないが、とりあえず慣れようと2週間かけたが、
目の疲れはとれない。鼻パットに変えたらいいのかな??
どうしたら目の疲れがマシになると思います?
613-7.74Dさん:2006/08/13(日) 11:32:48
目が疲れるのはPOW調整したほうがいいかも

おんなじ度数で作っても頂点間距離の関係でメタルからセルに変えると見え方がキツくなる場合が多い
614-7.74Dさん:2006/08/13(日) 15:26:16
初メガネ・初老眼鏡作ります
レンズってガラスとプラのどちらがいいんでしょうか?
それとも、老眼鏡なら普通はどちらかに決まってるんですか?
615-7.74Dさん:2006/08/13(日) 18:13:29
>>611
どうもありがとうございます。とても助かりますo(^-^)o
616-7.74Dさん:2006/08/13(日) 18:18:17
>>614
いい年して、そんなことも自分で決められんか。
老眼になる資格なし。
617-7.74Dさん:2006/08/13(日) 19:59:57
>>616
ワラタ
618-7.74Dさん:2006/08/13(日) 23:50:04
>>614
老眼鏡に限らず最近のメガネはプラレンズが多いよ。
ガラスは少数派。
619-7.74Dさん:2006/08/14(月) 17:22:52
620-7.74Dさん:2006/08/15(火) 12:50:11
>>613
頂間距離は12mmと決まっているはずなのに
フレームのメーカーはそれを守った製品作りをしていないということ?
だとしたら「仕入れない」という極めて有効な異議表明をせずに
漫然と度数を弱くしてごまかしている販売店にも問題ありじゃない?
621-7.74Dさん:2006/08/15(火) 12:58:30
知ったかぶりは嫌われるのです
622-7.74Dさん:2006/08/15(火) 13:06:13
えっ、12mmと決まっているというのは俺の勘違いだった?
623-7.74Dさん:2006/08/15(火) 13:30:42
眼鏡屋で視力検査して眼鏡のレンズを変えてもらったのですが度数がかなり変わりました。
前の度数は両目-2.25Dだったのですが、今回の度数は両目-5.00Dでした。
こんなにいきなり度数が上がったことのある方はおられますか?
それと現在高2で、眼鏡を掛け始めたのは中3の秋頃でした。掛け始めたときの度数は両目-1.00Dだったのが、今回-5.00Dになってしまいました。
こんなに急に近視が進んですごいショックで落ち込んでいます。
そういう方おられますか?
624-7.74Dさん:2006/08/15(火) 13:33:43
>>619
こんなメガネかけてる人を見たことがない。
625-7.74Dさん:2006/08/15(火) 13:38:44
伊達メガネしてるんだけどレンズが曇って見える。
これって雑貨屋で買った安物だからですかね?
だとしたら、メガネ屋でレンズ換えてもらったら直りますかね?
626-7.74Dさん:2006/08/15(火) 13:49:46
 めがねのフレームについてです。
 メタルフレームで茶色です。
 前のめがねは、レンズまわりの部分がすぐにはげて、緑青(?)がでてきました。
 今回のめがねもまた同じ症状です。塗料がはげて緑青(?)発生。
 たぶんかいた汗が関係してると思いますが、作業中ですとなかなかめがねの汗を拭くまで手がまわりません。
 塗料がはげることは塗料の種類によって違うんでしょうか。
 あるいは塗料であるかぎり程度の差があれ仕方のないことでしょうか。
627-7.74Dさん:2006/08/15(火) 16:03:36
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c117931586
こんな感じのサングラスでもっと逆さまっぽいやつを探しています
ブリッジ、テンプルがぐっと下に落ちてるようなデザインです
以前街中で見かけて以来ずっと気になっていますがメーカーがわかりません
628-7.74Dさん:2006/08/15(火) 18:54:27
メガネって値切るものですか。
これまで値引き交渉せずに支払ってきているんですが、どんなもんなのかな。

例えば、8〜10マソ位の物を購入した時とか、端数くらいは簡単に引いてくれるんですか?
629-7.74Dさん:2006/08/15(火) 18:56:28
そんなの店によって違うだろうよ
とりあえずサービスしてもらえませんかとでも言ってみたら
630-7.74Dさん:2006/08/15(火) 19:04:32
値引交渉もせずにポンッと支払ってくれる客は
楽な客でもあるし良客でもあるから、まぁ対応は良いと思うよ。
お店とは仲良くやれるでしょうね。
631-7.74Dさん:2006/08/15(火) 21:04:04
>>628
店にもよりますが、「値切り交渉」に対するマニュアル的なものはあります。
(特に文書になっていなくても、ここまではOKみたいな・・・)
値引きOKの範囲内なら、「店長に確認します」と言って、結果OKでしょう。
しかし、OK出来ないレベルの値引き要求の場合、担当者、店長の考えによって
変わると思います。
1)値引き可能な金額を提示し、客が納得すれば販売、納得しなければ帰ってもらう。
2)無理難題もOKし、不足分を自腹で穴埋めして売り上げにする。
3)OKするが、帰った後、レンズの種類をレベルの下の物に変える。
  (交渉内容の店員の感じ方によっては、ぼったくり的な商品に変えることも)
・・・
他のパターンもありますが、無理な値引き交渉は3)になることもあるのでご注意を。
「端数を切って」、とか、「消費税分をサービスして」、(総額の5%以内)くらいなら、
たぶん大丈夫ですが、同じ、「端数を切って」でも、¥39,000ーを¥30,000に、と言う交渉は、
まず無理ですし、もしOKされたなら、注文した物と違う物で作られると思って間違いありません。

>>630さんの指摘にもありますが、値引き交渉しない方は良客なので、アフターをきちんとやって貰えます。
いくら何度も買っている人でも、常に値引き交渉して安く購入する人は、笑顔で対応しつつも、
対応はいい加減になります。

値引きを簡単にOKすると言うことは、利益を減らし、自分の収入(給料)が減ることを意味します。
普通は無理な値引きには応じません。(つまり、通常は1) )
2)をする人は、まずいないでしょうね。
632-7.74Dさん:2006/08/16(水) 00:08:23
>>628
うちの店の場合は『お客様から値切ってきても応じなくていい』ことになってるよ。
しつこく値切られたら300円程度のオマケ品を付ける、それで納得してもらえなかったらお帰りいただく。
10万のメガネをお買い上げでもやらしく値切るようなら その程度の客 ってことらしい。

ただ、担当した販売員が「このお客様は好きだからサービスしたい」と思えば、値引き交渉されてなくても
一方的に百円単位の端数引きしてもOK。
ものっすごく大好きな常連のお客様には『販売員の友達割引で15%引き』してもOK。
3プライスメガネでも気にせず割り引き、オマケも付ける。
(どの値引き方でも自腹で穴埋め等のペナルティなし。当然レンズのグレードダウンも無し。)




いつもニコニコ人当たりの良い人って得だよなー、と思う今日この頃。
633-7.74Dさん:2006/08/16(水) 00:40:20
眼鏡の各部名称やフレームの種類なんかを詳しく知りたいのですが、どこかいいサイトないでしょうか。
ケータイしかないのですが、探してみても発見できませんでした。

もしくはどなたか教えてくださいませんか?
634-7.74Dさん:2006/08/16(水) 03:35:13
レンズを買おうと思っています。

>>1に書いてある(−■■.■■Dや+■■.■■D)などは
データシートなどを無くしてしまって分かりません。
近視で乱視はありません。視力は0.1か0.2位です。)


屈折率1.6か1.67にしようと思っているのですが、
結構な値段の差があることを知りました。
1.6と1.67だと僕の視力くらいでも大きな差がでるものでしょうか?
635-7.74Dさん:2006/08/16(水) 08:03:30
>>631
なんだか天真爛漫な書き方だが、
値引きは店の方針次第なのに対して、3のパターンは明確に「詐欺」だぞ。
君の言っているのは
「うちの店の方針に反する客には犯罪行為で対処しています」ということだ。
そういう、店独自の論理を法律に優先する商法を世間では「悪徳」という。
631のような店は眼鏡業界のごく一部だと信じたい。
636-7.74Dさん:2006/08/16(水) 09:28:49
天真爛漫、ワロス
637-7.74Dさん:2006/08/16(水) 09:56:39
全く罪の意識がなさそうなところが凄い。
638628:2006/08/16(水) 12:18:14
レスくれた方アリガトン
まぁ色々あるが、自分が納得できて支払える金額であれば支払っとけって事だね。
639-7.74Dさん:2006/08/16(水) 14:00:24
>>638
とりあえず>>631のような悪徳店では買わないようにね。
640-7.74Dさん:2006/08/16(水) 18:58:29
セカンドメガネを作ろうと思うんだけど
2〜3万くらいで作りたいんだけど
zoffか弐萬円堂だったら、zoffの方が良さげ?
641-7.74Dさん:2006/08/16(水) 23:41:42
レンズが極力小さく、ほぼ真四角でフチなしのめがねを探しています。
どなたかお勧めはありますか?よろしくお願い致します。
642-7.74Dさん:2006/08/17(木) 01:05:59
>>626
剥がれないメッキや塗装なんて無いんじゃないか?
ttp://blog.fukumotomegane.com/archives/2006-07.html
643-7.74Dさん:2006/08/17(木) 11:25:43
俺のメタルフレーム(チタンP)は、もう7年も前に買った奴だが
いまだにメッキは僅かたりとも剥がれてないよ。

レンズに傷が目立つようになったので、現役は引退させたけど。
644-7.74Dさん:2006/08/17(木) 16:00:40
裸眼視力0,4でメガネは掛けてません。
近くを見て遠くをみるとピンボケするのですが
これは老眼の始りなのですか?
ちなみに30代です。
645-7.74Dさん:2006/08/17(木) 16:37:34
0.4なら遠くは普通にボケるだろ。
646-7.74Dさん:2006/08/17(木) 18:16:27
すまそ。質問です。
メガネを3プライス店で買ったんです。で、右目が遠くが見えずらいから、
右レンズのみ乱視を一つあげました。無料で。そして遠くが見えるようになったんですが(視力0.9)
今度は左目の遠くが見えないんです(左目0.7)
慣れるだろうと思って2週間かけてるんですが、慣れません。
これは左目も0.9になるようにレンズ交換した方がいいですよね?目の為とかに。
647-7.74Dさん:2006/08/17(木) 18:28:06
>>646
おまいさんはめがねを買うとき、自分で度数を決めるのか?
しかも、左右別々に…。
馬鹿じゃん。
度のことはぐちゃぐちゃ言わず眼鏡屋に任せろ。
それで合わなきゃ銭返してもらい、他店で買えよ。
今時、おまいのような阿呆は、世界遺産又はギネスに登録できそうだ。
648-7.74Dさん:2006/08/17(木) 18:35:30
>>647
普通につられねぇけどさ、
度数を決めるっちゅうか、実際かけてみて0.9が良かったから、
自分で左右見比べて左が見にくかったから、左目も右と同じ度数にしたいという話さ。
なんか左右違う度数だと違和感あるぞ。
649-7.74Dさん:2006/08/17(木) 18:48:35
普通、左右の度数は違うだろ
650-7.74Dさん:2006/08/17(木) 19:45:01
逆ナイロールのメガネを買おうとしてるんだが、自分は顔が丸形なんですよ(^_^;)一応、顔の形も考慮して角型のフレームにしたんですけど、どうでしょう?
もし何か意見ありましたらお願いします。
逆ナイロールの似合う顔の形とか、逆ナイロールについても教えてください(>_<)
651-7.74Dさん:2006/08/17(木) 19:59:49
見え方です。
メガネかけて左右をそれぞれ0.9にしたいんですよ。
それはダメなの?
652-7.74Dさん:2006/08/17(木) 20:36:21
5年前のメガネ(−8、50D)で矯正視力が0、2orz
検査したら−11Dになってた・・・
おそろしく物が歪むんだけど、慣れるのかな?
653-7.74Dさん:2006/08/17(木) 20:41:54
>>652
もう少し度数おとしてもらったら?
654-7.74Dさん:2006/08/17(木) 20:52:08
乱視の度数って1コあげただけで、0.7未満の視力から0.9になるんかいな?
655-7.74Dさん:2006/08/17(木) 22:08:20
>>654
なるよー もちろん人によるけどねw
656-7.74Dさん:2006/08/17(木) 22:30:40
ボヤけるんだよね。これ乱視だろ?
ハッキリクッキリ見えない。右はみえてるのに。。
657-7.74Dさん:2006/08/17(木) 22:37:33
複視と乱視の違いが解りません
近くの指なんか見ても一本だけど距離離すと段々ぼやけてくる
信号なんかは8個ぐらい見えて360度になり
片目で見たり目を細めると像の数は減るんですが
658-7.74Dさん:2006/08/18(金) 00:56:40
セレクトショップとかで度の入ってない眼鏡買って
他の店でレンズ変えてもらうことってできるの?
できるとしたら大体いくらくらいかかりますか?
659-7.74Dさん:2006/08/18(金) 01:12:24
>>657 乱視は乱視。強主罫線と弱主罫線があって・・・って書くと面倒だから簡単に書くけど、
目の中で焦点(正しくは焦線)が二つできる事。

信号が八個見えてっていうのはそれだけだとわからん。指を離すとボヤけるって事は
そこそこ近視があるはず。眼鏡かけてないの?
660-7.74Dさん:2006/08/18(金) 04:46:10
>>659
普通の物はどんだけ遠くてもぼやけるだけだけども
信号だとかの光だと虚像の数が多くて放射線状になるんです。
眼鏡はかけてますが眼鏡のせいで近視が酷くなったのではとか思いまして
乱視に近視が加わると像が大量に見える物なんでしょか?
661-7.74Dさん:2006/08/18(金) 06:32:13
>>670
格好悪いとかで眼鏡をかけずに我慢した人は
「眼鏡をかけなかったせいで近視が酷くなった」と考えるみたいだよ。
かけてもかけなくても酷くなる。
像が大量に見える云々はよく分からん。
662-7.74Dさん:2006/08/18(金) 08:45:55
>>670頑張れよ!
663-7.74Dさん:2006/08/18(金) 12:22:42
右−7.0D
左−5.75D
だったんですが、薄型レンズってかなり高くなります?
前回五万くらいはしたんだけど、ぼったくりかなぁ・・
664-7.74Dさん:2006/08/18(金) 13:45:15
その度数で5万は高いんじゃないか?
屈折率いくつ?
665-7.74Dさん:2006/08/18(金) 14:23:58
あ、間違えました。
三万までのフレームこみで六万です。
屈折率はよくわからん(´・ω・`)
666-7.74Dさん:2006/08/18(金) 16:52:44
全くメガネかけたことない者なんだけど
フレームってのはフリーサイズなの?
それとも頭のサイズ計ったりするの?
667-7.74Dさん:2006/08/18(金) 17:40:54
>>666
サングラスや老眼鏡にはS・M・Lという大雑把なサイズ分けがある。
でもメガネにはそういう表示はない。

メガネについては、フリーというか、フレーム単位で微妙にサイズが異なって千差万別というか。
頭に巻き尺や定規を当てて採寸なんてことは普通やらないが
(ヤクルトの古田選手兼監督が使ってるようなオーダーメイドのは別として)
試着して合うサイズのを選んだりできるし、やや大きめ・小さめなフレームについてはフィッティング(調整)してもらうのも一般的。
668-7.74Dさん:2006/08/18(金) 18:06:36
>>667
フィッティングってのいうのは具体的にどういうことするの?
669-7.74Dさん:2006/08/18(金) 18:37:43
670-7.74Dさん:2006/08/18(金) 21:06:24
是非皆さんにアドバイスをいただきたいのですが…
今度付き合ってる人の誕生日に眼鏡をプレゼントしたいと考えています
最近眼鏡が合わなくなってきたとボヤいてるので(老眼か?)
でも私自身が全く眼鏡をかけたことない人間で
眼鏡のことはさっぱりわからなくて

ちなみに相手は近視の47才男性
予算は5万〜6万くらい
22才の私と歩いてても親子に見えないような少しオシャレな眼鏡があればと思います


2人で一緒に買いに行くのに、都内でお薦めのお店を教えてください
671-7.74Dさん:2006/08/18(金) 21:29:24
>>670
予算5万〜6万というのはフレーム+レンズの値段ですよね?

もしそうなら相手のレンズの度数が判らないと答え様が無い。

メガネのレンズは種類や店によって値段の差が激しく、数千円で済む
人もいれば十万円以上掛かる人もいるから。
672-7.74Dさん:2006/08/18(金) 21:49:01
>>671
そうなんですか
ものを知らなくて…

レンズだけで35000するって言われた…と以前言っていました
このスレの中にもそれ位の値段のレンズの方がいましたが
予算5万円ではフレームなんて選べないという感じでしょうか?
いい年なのであまり安過ぎるものを身につけさせるのは申し訳なくて
673-7.74Dさん:2006/08/18(金) 22:04:48
25歳差の男女を見たら
よほど工夫しない限り
まず親子かと思うんじゃなかろうか
674-7.74Dさん:2006/08/18(金) 22:10:28
>>661 という事は結局普通の乱視って
   距離に関わらず像が2個か3個か見える程度って事なんすか?
675-7.74Dさん:2006/08/18(金) 22:35:59
>>669
ありがとう。
676-7.74Dさん:2006/08/18(金) 22:38:11
言い忘れてた。
>>667
ありがとう。
677-7.74Dさん:2006/08/18(金) 23:24:54
>>670
>22才の私と歩いてても親子に見えないような
メガネは魔法のアイテムではないのです……。
678-7.74Dさん:2006/08/18(金) 23:35:02
>>674 距離も(ある程度)関係ある。乱視の強さによるけど。
679-7.74Dさん:2006/08/18(金) 23:37:17
>>670
都内なら山ほどいいみせあるじゃんw裏山

http://www.jurajura.com/grand/
680-7.74Dさん:2006/08/18(金) 23:37:48
>>679
その辺でよくね?wしらねーけどw

http://www.eyewearmebius.com/
http://www.kamuro-net.co.jp/
681-7.74Dさん:2006/08/18(金) 23:38:16
10年以上メガネから遠ざかっていた(コンタクトにしていた)のですが、最近メガネにしようと思ってる者です。
メガネから遠ざかってた期間が長いので、最近のメガネ情勢についてほとんど知りません。
なので質問させてください。

もう10年以上前になりますが、「顔の形を立体的に計測して、その人の顔の形にぴったり合ったフレームを
オーダーメイドで作るメガネがある。」 みたいなことを、雑誌か何かで読んだ記憶があるのですが、
こういうものって今でもあるのでしょうか?
あるとしたら何という名前のもので、どこに行けば作れるのでしょうか?
682-7.74Dさん:2006/08/18(金) 23:38:24
↑安価間違えたw
>>670
683-7.74Dさん:2006/08/18(金) 23:40:48
684-7.74Dさん:2006/08/18(金) 23:41:19
685-7.74Dさん:2006/08/18(金) 23:54:02
686-7.74Dさん:2006/08/19(土) 00:04:54
>>674 んんどうもです。やっぱ信号の光がえらい多く見える
   漏れは複視について調べた方が良いようて事すね
687681:2006/08/19(土) 00:10:24
>>684-685
レスどうもありがとうございます。
少し補足しますと、単にオーダーメイドなだけじゃなくて、
「顔の形を立体的に計測して」というところに重点を置いての質問なのです。

そのアイメトリクスとやらがそうなんですか?
それは結構有名なものなんですか?

できればその「顔の形を立体的に計測してのオーダーメイド」の分野で有名なものを、
有名な順にいくつか教えてもらえないでしょうか?
688-7.74Dさん:2006/08/19(土) 00:13:46
うぜぇ
689-7.74Dさん:2006/08/19(土) 00:25:44
アイメトはださいよな。
690-7.74Dさん:2006/08/19(土) 00:42:33
>>687
何のためにGoogleの検索結果が貼られてると思ってんだ?
あと、自分で「アイメトリクス」をググろうって発想もないのか?
691-7.74Dさん:2006/08/19(土) 08:30:54
>>690
アイメトリクスの他にも有名なのをいくつか教えてくれって言ってんだから、
アイメトリクスでググっても意味ないがな。
オーダーメイドでググったて、その無数にある中でどれが顔の形の計測やる有名なやつか調べるなんて不可能だし。
ここは質問スレなんだから、質問に野次入れるのはやめろ。
692-7.74Dさん:2006/08/19(土) 09:35:20
>>691
質問するのはいいことだが、自助努力を怠る奴を甘やかすのはダメだ。

> そのアイメトリクスとやらがそうなんですか?
> それは結構有名なものなんですか?
については、アイメトリクスでググれば解決する話。
693-7.74Dさん:2006/08/19(土) 10:38:24
>>674
いや、3個に見えるのはヤバイだろ。
普通の乱視は強主罫線と弱主罫線があるだけなので
2つにしか見えない。

3つ以上見えるなら、不正乱視(円錐角膜とか)を疑え。
メガネでは矯正不可だが。
694-7.74Dさん:2006/08/19(土) 10:55:06
>>673 >>677
そう言わずに…
そこをなんとかお願いしたかったんですw


>>679 >>680
ありがとうございました
サイトにあるショップまわってみます
695-7.74Dさん:2006/08/19(土) 12:54:28
メガネをかけての矯正視力って左右の度数って皆違うものなの?
右が0.9で左が0.6ってバランス的に良くないんじゃないか?と思う。
696-7.74Dさん:2006/08/19(土) 13:04:43
626です。
>>642さん、ありがとう。
やはりこまめに手入れするしかなさそうですね。
697-7.74Dさん:2006/08/19(土) 13:32:58
>>695
普通は揃えるけど、片眼だけ視力の出にくい人は揃えようがない。
698-7.74Dさん:2006/08/19(土) 17:14:20
あるサイトに
「メガネをつけて目が小さく見えるのは
メガネとレンズの距離が遠いからで、近ければ近いほど自然に見えてよい」
みたいなことが書かれていたのですが、本当でしょうか?
目の見え方に悩んでいるので・・・
699-7.74Dさん:2006/08/19(土) 19:58:36
プレゼントで、メガネをいただきました。
それは僕が大好きな洋服とかのブランドのやつで、是非普段からかけたいのですが、よく見るとメガネ屋さんに並んでるメガネみたいにレンズにブランドのロゴがプリントされてます。
これでかけるのはナシですよね…?
近所のメガネ屋に相談したら、度を入れようが入れまいがレンズ交換は値段は同じと言われ高いので諦めました。
あのプリント簡単に剥がす方法とかご存知ないですか?
700-7.74Dさん:2006/08/19(土) 20:10:15
>>698
レンズと角膜との距離が近いほど物が大きくなる小さくなるということが
減るのは確かだよ。コンタクトレンズみたいに距離ゼロミリだとほとんど
像の大きさは変わらんからね。ただ、自然に見えるかどうかは(国産メガ
ネレンズは眼から12ミリという前提で設計されているはず)どうかねぇ? 
収差とかも12ミリでベストになるようになってると思うし。
701-7.74Dさん:2006/08/19(土) 21:55:10
>>699 アルコールで拭けば消えるけど、消えても跡がばっちり残る。
きちんとマルチコートかかったレンズ入れるべし。ダミーレンズのままって安っぽいよ。
702-7.74Dさん:2006/08/19(土) 22:06:42
>>701
安っぽい…そう言われると決心かたまりますね。
痛い出費だけどレンズ換えます…ありがとうございました
703-7.74Dさん:2006/08/19(土) 23:43:24
眼鏡のフレームの寿命って、大体どのくらい?
704-7.74Dさん:2006/08/19(土) 23:45:27
>>699
いくらぐらいを高いと思っているのかは分からんが、通販ならマルチコート・
UVカットで5Kぐらいだぞ。
ttp://www.lensstrike.com/plakakaku.htm
ttp://www.rakuten.co.jp/39megane/1043884/810561/
705-7.74Dさん:2006/08/19(土) 23:48:42
>>703
買った当日に踏みつぶせば1日未満。
706-7.74Dさん:2006/08/20(日) 00:58:18
眼鏡屋で、現在使用している眼鏡のレンズを伊達眼鏡のフレームに入れ替えて貰うのは可能ですか?
もしくは、伊達眼鏡に度入りレンズを入れて貰うのは可能ですか?
707-7.74Dさん:2006/08/20(日) 01:04:42
>>706
どちらの質問も可否は物を見てみないと判らないからメガネ屋で訊け。
708-7.74Dさん:2006/08/20(日) 03:44:29
メガネを買い換えたんですが、以前のフレームを捨てるのも勿体無いので
どこか買い取りをやってるとこなんてないですかね。
709-7.74Dさん:2006/08/20(日) 04:20:51
他人が使ったフレームを使いたいと思う奴が(ry
710-7.74Dさん:2006/08/20(日) 04:37:02
そうかー。でも3万くらいするフレームが3千円とかで買えたら需要はあると思うんですけどね。
711-7.74Dさん:2006/08/20(日) 09:00:07
>626
金無垢なら大丈夫
712-7.74Dさん:2006/08/20(日) 10:04:47
713-7.74Dさん:2006/08/20(日) 13:43:34
>>710
そう思うのならオクに出せば?
714-7.74Dさん:2006/08/20(日) 15:06:07
めがねのゆがみってなおりまさすか?
715-7.74Dさん:2006/08/20(日) 15:10:07
>>704
>>このほかのレンズもお問い合わせ下さい
HOYA社製レンズは取り扱っておりません

これだけいろんなメーカーのレンズを扱ってるのに
HOYAだけ扱ってないと逆に不安だ。
716-7.74Dさん:2006/08/20(日) 17:09:55
セルフレームを塗装したいんだけど、DIY店とかにあるようなのでいいのかな
717-7.74Dさん:2006/08/20(日) 17:11:47
駒大苫小牧の本間くん、すごい似合ってるww
718-7.74Dさん:2006/08/20(日) 18:05:57
>>715
HOYAを取り扱わないのは優良店
HOYAが主力なのは○○店
http://ime.nu/www.jftc.go.jp/pressrelease/03.march/03032801.pdf
719-7.74Dさん:2006/08/20(日) 18:18:26
サングラスの鼻バッドが痛いんだけど、
柔らかいやつに代えてもらうのいくら位?
720-7.74Dさん:2006/08/20(日) 19:35:19
眼鏡の色について質問なんだけど、
普段着ている服と同じ色や似ている色にはしない方がいいみたいなのある?
パーソナルカラーとかその辺で診断したりするべきかな
721-7.74Dさん:2006/08/20(日) 20:17:15
719 我慢せよ。
720 好きなようにせよ。
714 我慢せよ。
722-7.74Dさん:2006/08/20(日) 22:21:26
>>714
壊れてるor壊れかけてるフレーム以外ならたぶん直せる。
723-7.74Dさん:2006/08/21(月) 08:57:04
眼鏡を踏んでしまい曲がったからなおそうと思って棒の部分をイジってたら折れた…。でも眼鏡壊したのこれで三つ目くらいで親にいえません。だから自分でつくりにいこうと思ったんだけど眼鏡ってつくるとき証明書とかなんか必要でしたっけ?
724-7.74Dさん:2006/08/21(月) 09:37:52
素朴な質問です
自分 裸眼で左目0.2 右目0.8ぐらいで左右の差が大きいのですが
普段裸眼で過ごすことも多いですし この左右差自体は慣れてるんです
右目隠すと「見えねー」ってなりますけど

で、眼鏡を作る際左右で屈折率の同じ眼鏡をかけるのは駄目なんでしょうか?
今かけてる仕事用の眼鏡は左-3.0 右-2.5 とかいう数値で
眼鏡屋さんには「目がレンズに慣れたらもっと度強くした方良いよ」と言われました
そういうものなんでしょうか

裸眼の時と着用時で見え方が異なるのは少し気になるし(矯正による視力の差ではなくもともとの左右差 という意味です)
何より屈折率が左右で3Dぐらい違うとレンズの厚さがアンバランスすぎて格好悪いです
今使ってる眼鏡の次に作ったのがそんな感じでした、セルフレームでも厳しいです、あまり使ってない・・・


長文すいません
要点は「裸眼で左右差大きいけど 左右で同じ屈折率の眼鏡をかけるのは駄目なの?」っていう質問です
725724:2006/08/21(月) 09:52:07
すいません・・・超速で自己解決しました・・・

ちょうど無印で眼鏡作りつかったらインプレ探してたんですがその中にこんなのが
ttp://www3.plala.or.jp/riv-good/teleshop/muji_glasses.htm

少なくとも
・無理して両眼1.0とか出すと目に負担かかる
・見える方を利き目にして裸眼時同様 片目で見るような眼鏡をかける

と楽な眼鏡になるらしいですね・・・
726-7.74Dさん:2006/08/21(月) 11:24:36
>>718
某二万円で買えるメガネ屋はHOYAが主力ですが、なにか。
727-7.74Dさん:2006/08/21(月) 12:20:19
では、そう言う事だ。
728-7.74Dさん:2006/08/21(月) 14:52:52
>>724
それ以前に
裸眼で左目0.2 右目0.8ぐらいで左-3.0 右-2.5
ってかなりの過矯正なんじゃまいか・・・・

729-7.74Dさん:2006/08/21(月) 15:11:48
汗っかきなんだけど、メタルとセルどっちが良いのかな?
730-7.74Dさん:2006/08/21(月) 17:16:01
>>723
なんもいらん。いるのは金

>>729
メタル
731-7.74Dさん:2006/08/21(月) 19:13:57
今使ってる眼鏡にUVカットを入れたいのですが、後から入れられるものなのでしょうか?
やっぱり、レンズごと交換になるんでしょうか?
宜しくお願いします
732-7.74Dさん:2006/08/21(月) 20:07:56
新しく購入したメガネが激しく似合いません。
どうしたらいいですか?
733-7.74Dさん:2006/08/21(月) 21:03:07
>>732
・そこそこ似合ってると思い込む
・新しく購入したメガネが似合う顔に整形する

お好きなほうをどうぞ
734-7.74Dさん:2006/08/21(月) 21:47:26
>>731
UVカットは後から入れることはできないので
レンズの交換になってしまいます。
735-7.74Dさん:2006/08/21(月) 22:53:07
>>734
やはりそうですか・・
どうもありがとうございました!
736-7.74Dさん:2006/08/21(月) 22:54:25
眼科で処方箋もらってきた。
右S-6.00D C-1.00D A20℃
右S-6.00D C-1.00D A170℃
PD70.0
って書いてある。
今使ってる眼鏡が厚くて嫌なんだけど、
がんばっても薄くなりませんか?
737-7.74Dさん:2006/08/21(月) 22:58:59
>>736
高屈折率のものにすれば、薄くはできる。でも高価になる。
非球面にすれば、いくぶん薄くできるかも。でも高価。

とっちもいやなら、コンタクト
738-7.74Dさん:2006/08/21(月) 23:02:29
え、PD70って・・・
顔大きい?
739-7.74Dさん:2006/08/21(月) 23:03:28
顔大きいよ。
しかも目が離れてる。
740-7.74Dさん:2006/08/21(月) 23:10:55
そうか・・・

ガラスレンズにしても薄くなるよ。
あとは、

ttp://usukal.biz/

ここで買うことはないが、参考になる。
741-7.74Dさん:2006/08/22(火) 13:20:23
最近遠くのものが見えづらいなぁと感じて眼科に行って処方箋だけもらってきた

メガネ作るの初めてでよく分からないんだけど
処方箋は眼科で貰った処方箋に書かれてるメガネ屋に持って行って作ってもらった方がいいのかな。
自分で好きな店に持っていったりとか普通はしないもの?

つってもどんな店が良い店かは知らないのだけども
742-7.74Dさん:2006/08/22(火) 13:28:42
>>741
好きな店に処方箋もっていけばいいぞ
別にかかれてるとこじゃなくておk
743-7.74Dさん:2006/08/22(火) 13:33:28
>>742
d、適当な店に行ってみるよ
744-7.74Dさん:2006/08/22(火) 16:08:06
>>736
右目と左目の乱視軸がやけに違うな。
745-7.74Dさん:2006/08/23(水) 13:55:12
いまはやりの黒縁メガネがほしいわけだが、どこでも買える?
どこで買ったらいいとかあったら教えてほしい
746-7.74Dさん:2006/08/23(水) 14:35:26
メガネは視力いくつぐらいからかけるのがいいんでしょうか?
現在私の視力は0.7で、別に日常生活に支障はないんですけど、
メガネかけたほうがいいんでしょうか?
747-7.74Dさん:2006/08/23(水) 15:00:30
>>746
支障が出る作業等の場合のみかければいいんだよ。

あなたの場合で言えば、車の運転の時に必要になる、かも知れない程度。
748-7.74Dさん:2006/08/23(水) 18:26:53
>>745
どんな眼鏡が似合うかは人それぞれだから
初めから黒縁と決めていると失敗するかもよ。
店頭で実物をかけてみて選ぶべし。
基本的にはどこでも買える。

ただし>>631のような悪徳店でだけは買っては駄目。
注文と違うものを渡すのが「詐欺」に当たるという自覚すら無い。
これだけ罪悪感が麻痺していると無理な値切りをせんでも何されるか分からん。
749-7.74Dさん:2006/08/23(水) 20:21:27
新しいメガネ買ったので、古いまだ使えるメガネが余ってしまいました。。
捨てるのももったいないし。余ったメガネって皆さんどうしてますか??
750-7.74Dさん:2006/08/23(水) 20:46:02
どの程度、度が違うのか分からないが、
新しいヤツを1.0〜1.2に合わせたのであれば、古いヤツは自宅でかける。
理由は、一般的な住宅では5メートル先は見る必要が無いので。
室内は古いヤツの方がいいと思うが、デザインなどで人前ではかけたくないというのを考慮した。

ベストは、車の運転とそれと同じ程度の遠距離を見る必要のある時だけ、
新しいヤツをかけること。
751-7.74Dさん:2006/08/23(水) 22:52:54
>>749
・壊れたり無くしたりしたときの予備に取っておく。
・災害時の避難用リュックの中に入れておく。
752-7.74Dさん:2006/08/23(水) 23:24:09
>>749
新しいのと同じ度数のレンズを入れる。
毎日毎日同じ眼鏡をかけていられる感覚が理解できん。
服だったら着替えないのはホームレスくらいなのに。
用途で使い分けると老眼と思われるから
度数は同じにすること。
753-7.74Dさん:2006/08/23(水) 23:30:31
>>252
何かオシャレだなぁ〜って思います
754-7.74Dさん:2006/08/24(木) 01:19:40
下らない質問だと思いますが、お願いします。
最近新しいメガネを買ったのですが、処方箋に書いてある PD、S、C、AXって何のことですか?
あと視力が0.01ぐらいで、メガネをかけて1.0なのですが、あまりきついメガネはよくないと聞いたことがあります。
実際どーなんでしょうか。
755-7.74Dさん:2006/08/24(木) 01:25:34
756-7.74Dさん:2006/08/24(木) 01:26:14
PD 黒目の中心の間隔
S 近視遠視の度
C 乱視の度
AX 乱視の軸(方向?)

近作業の時は緩めの度の方が、楽だよ。
多分、あなたも1.0の見えるメガネをかけたまま読書をしてたでしょ。
学校なんかの時はかけたり外したりとはいかないけど。
まあそういうこと。
757-7.74Dさん:2006/08/24(木) 01:42:15
>755 >756
即レスありがとうございます。
C右が−100、左が−300、AX右が10、左が165なんですがこんなに差が出るものでしょうか 左の乱視がきついとは言ってましたが…
3プライスの店で適当に買ったので心配ですTT
758-7.74Dさん:2006/08/24(木) 01:51:38
3プライスでも、機械である程度絞り込んでから、
実際に変なメガネかけさせられて、検査表とか見たでしょ。
その時に、自分が落ち着いていたなら問題ないよ。

ただ、乱視がきついと体調によって多少変わるらしい。
正確には、変化に気がつきやすい、と言ったほうがいいのかな。

3プライスなら、3ヶ月保障とかあるよね?心配なら一回検査してもらえば。
「ちょっとぼやける事がある」とか言って。
で、問題ないようだったら、「体調かな!テヘ どうもありがとうございました」とか言って帰ってくる。
759-7.74Dさん:2006/08/24(木) 02:02:45
>758
ありがとうございます。
頭に入れときます。ちなみに今日コンタクトの定期検診で乳頭結膜炎と診断されましたorz
こんな度がきついメガネで外は歩けねぇ…
760-7.74Dさん:2006/08/24(木) 09:24:38
あー、コンタクトを24時間以上外してから行かないとダメだよ。
もっとかも知れない、特に乱視の人は。
761-7.74Dさん:2006/08/24(木) 17:48:14
zoffでメガネ作ろうかと思ってるんですけど、強度近視の場合って別料金取られるんでしょうか?
たとえば5000円の品物の場合だといくらくらいになるのでしょう?
762-7.74Dさん:2006/08/24(木) 18:35:03
こっちで聞いたほうがいいかも

Zoff(ゾフ) part3
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1147942608/
763-7.74Dさん:2006/08/24(木) 18:40:08
>>762
そちらのスレで質問させてもらいます。
764-7.74Dさん:2006/08/24(木) 19:25:22
そろそろ鼻パットを換えたいのですが、やっぱりシリコンが一番ずれにくいですか?
あとメガネ屋って、鼻パットだけ換えてもらえるんですか?
初歩的な質問ですいません。
765-7.74Dさん:2006/08/24(木) 20:44:56
レンズがミラーじゃないサングラスを自分でミラーコーティングできる薬剤みたいな
ものは売ってますか?
766-7.74Dさん:2006/08/24(木) 21:51:49
>>764
店頭にどれがいいですかと?ときくがよろし。オレはシリコンがずれにくい。
大抵の店は鼻パッドだけかえてもらえるが、駄目な店もあるから、
電話して聞くなり店いって確認汁
767-7.74Dさん:2006/08/24(木) 22:58:16
>>766
レスありがとうございます。
行きつけのメガネ屋があるので、フィッティングのついでに確認してみます。
768-7.74Dさん:2006/08/26(土) 01:29:14
あおり角ってなんのことですか?教えてください
769-7.74Dさん:2006/08/26(土) 11:04:57
眼下の処方箋があるとどうなるんですか?視力測定とかしなくてすむんですか?
初めてメガネ作るのでチンプンカンプンです。誰か教えて下さいm(_ _)m
770-7.74Dさん:2006/08/26(土) 12:49:02
処方箋にはレンズの度数とかが書いてあるから、眼鏡屋では
検査はしないはず(例外的にするところもあるだろうが)。
処方箋が無い場合には、めがねやで検査してもらえるので、無くてもいい。
でも、初めて作るなら、眼科できちんと検査してもらったほうがいいかもね、
なんとなく安心感がある。悪徳眼科だと、購入するめがねやを指定される
こともあるので、もし、お好みのめがねやがあるのなら、その店で
sどの眼科にいけばいいか、聞くとより安心かも。
めがねやにとっては処方箋があるほうが楽(眼鏡屋での検査は無料)なので、
喜んで教えてくれると思う
771769:2006/08/26(土) 14:38:29
770
ご親切にありがとうございましたm(_ _)m処方箋持ってオシャレメガネをゲットしてきます。
772-7.74Dさん:2006/08/26(土) 18:45:45
眼科処方箋の長短

長所
・なんとなく安心感がある。
・強めの傾向があるので多少度が進んでも見え、買い替え頻度が下がって経済的。

短所
・眼科へ行かなくてはならない。
・眼鏡の出来に関して責任が分散するのでクレームが付けにくい。
773-7.74Dさん:2006/08/27(日) 02:08:38
>>769 顔(目)に対するレンズの前傾角度。
774-7.74Dさん:2006/08/27(日) 15:19:07
「智」って何なの?
775-7.74Dさん:2006/08/27(日) 17:42:05
>>774
リムと、蝶番・テンプルを接合する部分。
776-7.74Dさん:2006/08/27(日) 21:05:00
年代ものっぽい、ポロのナス型の眼鏡フレーム(新品)を貰いました。
眼鏡として使おうと思うのですが、6カーブ位のカーブが入ってる様に見えます。
こういうフレームは通常非球面ではなく、球面レンズを入れるものなのでしょうか?どなたかご回答お願いします。
777-7.74Dさん:2006/08/27(日) 21:40:06
店に行って聞け。
買う銭もない貧乏人め。
778-7.74Dさん:2006/08/27(日) 21:55:55
>>777
もう売ってないんで貰ったんですよ
779-7.74Dさん:2006/08/27(日) 21:59:03
ナス型って、大門団長みたいなヤツ?

あれでカーブが付いていないと、カッコ悪いだろ・・・
780-7.74Dさん:2006/08/27(日) 21:59:51
>>776
フレームごと店にもっていって聞けばいいってことだよ。
現物うぷもなしで見てないので正確に答えようがないww

店によっても対応違うだろうし
781-7.74Dさん:2006/08/28(月) 01:05:07
>>779-780
ありがとうございます。
持ち込んでみます。
782-7.74Dさん:2006/08/28(月) 01:06:50
>>776
なんかキツい言い方されて大変ですね。
フレームに痛みなどないようなら、カーブを直して非球面や両面非球面のレンズを入れることは可能です。
ただ、フラットになるからイメージは変わるのは覚悟しないといけないですよ。
ちなみに球面レンズであっても、あなたの度数によってはフラットになる可能性もあります。
今のままのイメージを維持したいのなら、カーブ付きのレンズにするのが一番です。
度数に制限があったり、歪みが強かったりなどの問題はありますが。
長々失礼しました。
783-7.74Dさん:2006/08/28(月) 01:35:10
今日事故でメガネのフレームがブッ壊れたのだが、レンズは無傷…
レンズはそのままで、フレームを別の新しいのに変えることって可能??
784-7.74Dさん:2006/08/28(月) 03:53:21
まずROMれ
785-7.74Dさん:2006/08/28(月) 06:13:45
マルチだな
786-7.74Dさん:2006/08/28(月) 07:40:24
FAQ
787-7.74Dさん:2006/08/28(月) 11:06:20
SEQS
788-7.74Dさん:2006/08/28(月) 12:30:56
775
ありがとうございました。
789-7.74Dさん:2006/08/28(月) 18:36:52
小顔にプラスチックフレームの眼鏡って合うかな?
790-7.74Dさん:2006/08/28(月) 18:50:43
私メガネかけたいんですがどんくらい目が悪ければかけれるんですか?個人でばらばらなのかな?
791-7.74Dさん:2006/08/28(月) 19:24:11
>>790
視力が悪くなくても眼鏡はかけられる。伊達眼鏡ってあるくらいだし。
ちなみに、眼鏡かけてる有名人だと、時東ぁみやアンジェラ・アキが伊達眼鏡。
792-7.74Dさん:2006/08/28(月) 19:38:47
>>791レスありがとうございます
793-7.74Dさん:2006/08/28(月) 20:07:05
>>792はきっとカワイイに違いない。
794-7.74Dさん:2006/08/28(月) 20:21:02
教えて下さい。
30代♂なんですが、右目だけ疲れるため、眼科受診。
右目だけ遠視とのことで、右目+0,5のメガネをかけることになったのですが、
左右の目で像の大きさが違うためかクラクラ感があります。
2週間経っても慣れないのですが、やはり、かけ続けるべきでしょうか。

それと、、、左右とも+0,5の出来合いの老眼鏡をかけると、結構よさげなんですが、
これって何か問題がありますか。
健康な左目に凸レンズをかけるわけですから、ボヤケはするのですが、
左右の目で像の大きさが同じため、クラクラ感がなくていいのですが、、
795-7.74Dさん:2006/08/28(月) 20:35:54
>>794
フツー、±0.50D程度の左右差だとそこまで違和感はないはずなんだけど
なぁ。セカンドオピニオンを求めたほうがいいかもしれない。もしくは
検査した眼科で「このボケ! 2週間たってもなれんぞゴラぁ!!」と
再検査してもらうとかね。
796794:2006/08/28(月) 21:01:38
>>795
レスをありがとうございます。
「左右の視力が極端に違う人」というスレも見たのですが、
自分の場合は、0,5程度なので、簡単に慣れるものと思っていましたが、
今のメガネをかけていると、2週間経っても、クラクラ感があり、
頭痛や首の凝りが出ます。
年食ってて、目や脳に融通性がなくなっているのかなと思っています。

左右とも+0、5の老眼鏡をかけると調子いいのですが、
健康な左目によくないのでしょうか。
797-7.74Dさん:2006/08/29(火) 00:15:30
最近、鼻油で眼鏡が落ちてくるのですが、なにかよい方法はないでしょうか?

これを塗ると鼻油が抑えられるとか、眼鏡に塗ると滑らないとかそんな感じのもの
があれば幸せです。
798-7.74Dさん:2006/08/29(火) 10:30:49
>>518
502ですがやっぱりそうなんですか。とにかく新しい方は見づらくて
返品したいくらいなんですけど流石に無理そうなので泣き寝入りです。
フレームが大きいと歪みが出やすい事を知らなかったのと
多少安めのメーカー選んでしまった責任もあるので。
高い買い物で失敗すると本当凹みます。
799-7.74Dさん:2006/08/29(火) 21:25:24
誰か教えてください。
車の運転のためにめがね買おうとして眼科に行きました。
度数合わせるときに、レンズが強いのか目が疲れるというかクラクラ感がありました。
一応言ってみて何とか1.0が見える程度にしてもらっても大して変わらず。
メガネって多少目が疲れるもんなんでしょうか。それとも慣れるもんですか?
800-7.74Dさん:2006/08/29(火) 21:35:19
新しく購入したメガネのフレーム(メタル)に55□18-142って書かれてあるんですが
これってなんですか?サイズ?
以前から持っていたセルフレームには53□17-145なんですが上のメタルフレーム
の方が明らかに横に長いです。
801-7.74Dさん:2006/08/29(火) 21:47:57
>>799
初眼鏡ですか? 運転なら0.8〜0.9あれば平気だと思うけど……。
裸眼が結構悪いなら、いきなり度が強くなれば疲れるかと。

ところで、話題(?)の超弾性フレームとやらを買ったんですが、フィッティングの時に
「超弾性は柔らかい分、折れやすくて調整が難しい」とか言われてロクに調整してもらえませんでした。
挙句に、「客の物を折るわけにはいかない、なんなら自分でいじってくれ」とまで言われたんですが
これって超弾性の仕様なんですか? それともショップが糞なだけ?
802-7.74Dさん:2006/08/29(火) 23:28:24
数日前に無印でメガネを作りました。
それまでかけていた物を持っていって同じ度数で作ってもらったのですが
ぼやけて見えるというかピントがいまいち合いません。

以前メガネを作ったときにもらった処方箋を探して、見たところ
PDだけが2cmほど違うのですが、それだけでも結構見えなくなるものなのでしょうか?

ちなみに度数です。
R
S -6.00
C -1.00
A 180°

L
S -5.75
C -1.00
A 180°

PDが家にある処方箋では61cm、無印で貰った処方箋では63cmでした。
803-7.74Dさん:2006/08/29(火) 23:34:48
ミリだろ・・・

乱視が入ってるね。めがねを持っていったんだよね?
そうするとPDも分かるはずだから、なんで変えたんだろ?
804-7.74Dさん:2006/08/29(火) 23:57:41
無印店員が計り間違ったか、もしくは持っていったメガネが変形していたかだろうね。
もし変形していたとしたら、あおり角が変わっているはずだから見え方は変わるだろうし。
ただ、2oでかなりぼやけるのならレンズ設計が違うかもしれない。
いままでのが球面で、新しいのが非球面だと同度数でぼやけることがよくあります。
携帯で長文失礼しました。
805-7.74Dさん:2006/08/29(火) 23:59:54
度が入っているサングラスを使ってらっしゃる方いますか?
0.1なくても作れるんですかね?
また,不便なことはありますか?
806802:2006/08/30(水) 01:09:33
>>803
ミリでした・・すいません。
メガネ持っていったというか掛けていきました。

PDってメガネによって変わるものなのでしょうか?
メガネ何本か持っているのですが、家にある処方箋は他にも61.5mmとかありました。


>>804
レンズかもしれません。
前のは3プライスの5000円のやつなので球面だと思います。
無印のは非球面っぽいので。
807-7.74Dさん:2006/08/30(水) 02:14:54
>>806
「処方箋」って眼科でもらうやつのこと
808-7.74Dさん:2006/08/30(水) 03:29:16
>>805
普通のメガネと一緒で、作れる
どのレンズも色を選べるはず、+2000〜3000円で
オークレイとか、ゴーグルっぽい湾曲入ったフレームのレンズだと
専門のとこいかないとできない
不便なことは特にない
809-7.74Dさん:2006/08/30(水) 07:48:36
>>801 糞なだけ。ご愁傷様。
810-7.74Dさん:2006/08/30(水) 10:37:44
すみません、お尋ねします。メガネの寿命についてです。
仕事柄遠くを見ることもなく、ここ5年ほどは車の運転を一切しなくなったので
ちょうど5年ほど前に作り直したメガネが、そのまま放置状態になっています。
(視力は乱視無の左右各0.3づつ。普段は裸眼で生活しています)
レンズ、本体等、寿命は何年、などいろんなサイトで言われていますが、
それはおそらく、常用の方用のお話かと思います。
私のように、ほとんど置きっぱなしだっためがねも、寿命は関係あるのでしょうか?
ちなみにフレームは金属っぽいもので2ポイント?レンズの上側にしかフレームが
ないタイプ、レンズはプラスチックです。レンズを支えているワイヤーなども、
使っていないとは言え、さすがに5年は放置しすぎでしょうか?

いよいよめがねを常用しようと考え中です。
さすがに5年も経てば、微妙な視力の変化もあるでしょうか?
寿命云々言ってる間に作り変えるのが一番ですか…?
811-7.74Dさん:2006/08/30(水) 10:46:08
>>806
PDとは、左右の黒目の中心の間隔なので、
近くを見るときには狭く、遠くを見るときには広がる。

今回、無印で計測した時に、「光を見てくださいね」とか言われて
両目目一緒に双眼鏡見たいなモノを覗き込まされたのであれば、
それがPDの計測、信用していいんじゃないな。

心配なら、もう一度店に行く。
812-7.74Dさん:2006/08/30(水) 10:51:31
>>810
まずは、今の目の状態を把握した方がいいと思う。

メガネの方は、プラスティックのレンズが劣化するけど、ケースに入れてあったのならまだ平気でしょ。
レンズの下のは、多分ワイヤーじゃなくて、釣り糸の仲間だと思う。
813-7.74Dさん:2006/08/30(水) 12:33:00
近視コンタクトの-3.50を使用しているのですが
これくらいの度数の人が眼鏡を作るとレンズ厚くなりますか?
薄型レンズまたは超薄型にしたほうがいい度数なのでしょうか
814-7.74Dさん:2006/08/30(水) 12:55:47
フレームにもよるけど、薄型にするほどでもないんじゃない。
レンズ部が大きいフレームだと薄型もアリかもしれないが、
大きいって事は薄型でも、端の厚みは大きくなる。
レンズ幅が50ミリのフレームで、−6.幾つ(忘れたw)で端の厚みが6ミリくらいだから、
−3.幾つ(コンタクトとは少し変わってくる)だと、4ミリ程度に収まるんじゃない。

あと、薄型は非球面が多いので、前面が平に近く、水中眼鏡チックになる。
815-7.74Dさん:2006/08/30(水) 14:34:32
フレーム&レンズ(1.60)セット価格表示。レンズのメーカーの表示なし(注意してなかったし見落としただけ?)
レンズのVerUPで1.67非球面(+8500)、1.74非球面(+12000)
で、そこから傷に強いコーティング+3000ってところで作ってきました。
1.74コーティングでフレーム代+15000円で購入したのですが、
あまり良いレンズ使ってないのか、といまさらになって心配になってきました。
この価格帯でのレンズだとやはりいろいろと微妙なんでしょうか?
私が買ったフレームも、ネットでフレームのみ取り扱ってる店よりも1万ちょい高かったorz
816-7.74Dさん:2006/08/30(水) 15:07:24
>>812
810です。お返事ありがとうございました。
まずは目の状態把握からですね。
さっそくチェックしに出かけてみたいと思います。
817-7.74Dさん:2006/08/30(水) 16:33:49
色収差チェッカー
http://www.psy.ritsumei.ac.jp/~akitaoka/cabberation.html

これって、紙に印刷しても、液晶モニタで見るときと同じように
色収差が出るんですか?

プリンターを持ってる人、試してくれませんか?
818-7.74Dさん:2006/08/30(水) 16:57:22
>>817
「色収差錯視チェッカーボード」と「金箔と銀箔」をやってみた。
同じように色が変わるね。
819-7.74Dさん:2006/08/30(水) 18:20:57
>>814
センキューです
通常レンズでためしてみます
820-7.74Dさん:2006/08/30(水) 19:35:08
質問宜しくお願いします。30歳女子。近視のみ、左右0.04程、度数-2.5(と思います)です。
15ヶ月前、飼い犬に2つの眼鏡を噛まれ、それから仕方なく3つめのスペア眼鏡をしています。
そのスペアなのですが、実は不適切な瞳孔間距離の眼鏡なのです。。。(眼鏡屋で作った後に、
眼科でチェックしてもらいました)合わない眼鏡なので引き出しの奥にしまっていたのですが、
現在海外在住の為(適切な眼鏡をすぐに作りに行く事が出来ず)帰国したら新しいのを作ろうと、
少しの間使っている予定でしたが、帰国が伸び15ヶ月経って今に至ります。。。
この合わない眼鏡の使い初めの頃は、景色が歪んでいましたが、ハッキリと見える範囲が多いので
そのまま使い続けました。現在は景色が歪む事はありません。(見えづらい箇所はありますが)
ただ、気づいた事があるのです。裸眼で鏡を見た時に、鏡に映っている両目を、焦点を合わせて
一度に見る事が出来ないのです。右目、左目と、片目づつしか見る事が出来ません。
これっておかしいですよね?(以前は化粧の時など、一度に両目を見ていたと思います)
この眼鏡の使用を止めるべき事はもちろんなのですが、これは治療可能なのでしょうか?
私の目はどうなってしまったのでしょうか?とても不安でなりません。。。
これ以外にも実は、おかしな事が(病気が)起こっているのでしょうか?
全く素人の分りづらい文章で申し訳ございません。何かアドバイス頂けると幸いです。
宜しくお願いします。

821-7.74Dさん:2006/08/30(水) 21:07:31
言われないでも分かってるとは思うけど、素直に眼科に行った方が良いよ。
それと、視力が0.04で度が-2.5っておかしくない?
822820:2006/08/30(水) 22:00:22
レスありがとうございます。
視力が0.04で度が-2.5って云うのは、たぶんです。。。
自信がありません。すみません。。。
そうなんですよね、すぐにでも眼科受診したいのですが、
帰国は4ヶ月後になりそうなのです。
しかし、やみくもな質問すみませんでした。。。
823-7.74Dさん:2006/08/30(水) 22:05:48
>>820
たぶんあなたが神経質すぎるだけ。
瞳孔間距離は実際より狭めにするのがセオリーだが、
何ミリ狭くするのがよいかについては人によって考えが違う。
単にあなたの買った眼鏡屋と行った眼科で
何ミリ狭くすべきかの考え方が違っただけだと思う。

鏡に関していよいよ意味不明。
人間の目玉は一度に一箇所しか注視できないようにできているから
以前は一度に両目を見ていたというのが本当ならばそのほうが異常。
824-7.74Dさん:2006/08/30(水) 22:30:51
820さんが医者の言葉をそのまま引用しているかにもよるけど、
「不適切」という言葉を使ったのならば>>823の線だろうね。
考え方の違いで説明できないほど大きく違っていたのならば
不適切でなく「間違っている」と言いそうなものだ。
825-7.74Dさん:2006/08/30(水) 22:51:43
>>820
どこの国にいるのかは知らないけど、そっちにも眼科ぐらいあるだろ。
長文で訴えるほど不安なら専門家に診てもらえ。

あと、30歳にもなって自分のことを「女子」に分類するな。
正直きもい。
826820:2006/08/30(水) 23:29:56
そうですか。落ち込みました。氏にます。
827-7.74Dさん:2006/08/30(水) 23:42:38
そのくらいで落ち込むなよ。ここは2chでっせw

あのさ、単純に近視が進んだんじゃね?
オレは0.05ぐらいの視力だが、裸眼でハッキリ自分の顔を鏡で識別できる距離は
10〜15cmぐらいだ。
こんな近距離で両目を見ようとしたら、目と目の間(鼻)を見てしまう。
で、さらにその距離が近づけば‥と思うけど。
828-7.74Dさん:2006/08/31(木) 01:04:12
腐女子
829-7.74Dさん:2006/08/31(木) 11:35:36
>>818
てっきり発光体(モニタ)で見るときだけ起きる現象だと思ってたよ。
830-7.74Dさん:2006/08/31(木) 11:39:03
>>823
よくわからんが、3D絵(?)を見るときみたいにぼやーっと鏡を見て
目が三つに見えたとき、てことじゃね?

それでどーやって化粧するのかは知らんが。
831-7.74Dさん:2006/08/31(木) 21:48:48
女子って、子供だけに使う言葉じゃないぞ
832-7.74Dさん:2006/08/31(木) 22:49:08
お聞きしたいのですが、
新しく作り直した眼鏡でパソコンのモニタを見ると
少し斜めから見た程度でも四角が四角に見えなくなってしまいました。
逆台形の様に見えます。離れて見るとそんな事は無いのですが
近づくにつれて四角が四角でなくなっていきます。

これは眼鏡の調整が悪いと言うことなのでしょうか?
833-7.74Dさん:2006/08/31(木) 23:10:27
レンズ周りがフレームレスでサイドフレームにアクセントあるメガネブランドって無いかな?
結構色々店回っているけど良いのが見つからない・・

どなたか良い情報下さいましorz
834-7.74Dさん:2006/08/31(木) 23:13:28
>>832
それだけじゃ、ちょっと分からないよ。
835-7.74Dさん:2006/08/31(木) 23:38:33
>>833
BELLINGERのKAMAEKEONシリーズはどうよ

ttp://www.bellinger.dk/
836833:2006/08/31(木) 23:59:18
>>835
公式見てみたけどもっと見てみたいなぁ。
ぱっと見イイ感じ!

東京にShopあるみたいだから何処あるか探してみる!
ありがd!
837-7.74Dさん:2006/09/01(金) 09:02:11
眼鏡がいい感じだった男性がコンタクトになってしまいました…
私は眼鏡をつけた彼の顔が見たいので眼鏡を復活させる良い文語はないでしょうか
ちなみにそんなに親しくも無いです
838-7.74Dさん:2006/09/01(金) 09:17:35
××さんって知的な感じがするから、メガネもしっくり来てましたよね
839-7.74Dさん:2006/09/01(金) 10:24:10
遠近両用メガネのことで、教えて下さい。
このメガネの近用アイポイントを取るとき、60センチほど離れた
店員さんの指先を見るように指示され、店員さんはレンズにシールを
張っていたのですが、これでいいのでしょうか。
本を読む場合、普通は30センチほど離して読むのですが、
これではアイポイントがずれるのではないでしょうか。
本当なら、近用アイポイントをとる場合は、30センチ先のものを見るように
指示すべきではないかと、、
840823:2006/09/01(金) 12:21:58
>>830
膝叩いた。
841-7.74Dさん:2006/09/01(金) 13:06:08
>>800
55□18-142
枠のサイズ表示です。55□はレンズのサイズでミリ表示。フルリムはレンズのヤゲン分1ミリ大きく表示されています。
18は山幅です。フルリムは1ミリ小さく表示されています。
142はテンプルの丁番(ヒンジ)部分からモダンの先までの長さです。
842-7.74Dさん:2006/09/01(金) 14:16:43
>>841に補足。
> 55□はレンズのサイズでミリ表示。

正確にはレンズの横幅。縦幅については「55□18-142」を見ても分からない。
843-7.74Dさん:2006/09/01(金) 14:24:36
>>839
お前が近用部分の焦点距離を30cmにしてくれと言わないのが悪い。
一口に近用といっても、30cmで合わせる人もいれば
60cmで合わせる人もいる。
要するにその人次第なんだよ。
844839:2006/09/01(金) 15:21:05
>>843
レスありがとうございます。
処方箋持参でメガネ店に行ったんですが、
「近用は何センチで合わしますか」と一切聞かれることなく、
店員さんか勝手に決めてしまいました。
60センチ位に合わすのが、業界の常識なんでしょうか?

今の遠近両用メガネで30センチの距離で見た場合、
真正面の文字がボヤケています。
店に苦情言ったら、どんな扱いされますか?
845-7.74Dさん:2006/09/01(金) 16:45:53
>>844
常識というものはないよ。
何cmに合わせるかは本人次第。

っていうか、処方箋持ってったんなら
メガネ屋は何もしない。
眼科医が決めた数値をわざわざ変更したりしないからね。

ただ確認作業をしただけの可能性大。

処方箋に書かれている数字を全てここに書けば
もうちょっとアドバイスできるけど・・・・

とりあえず、今すぐ店にゴルァしにいくのはやめたほうがいいよ。
846-7.74Dさん:2006/09/01(金) 17:05:20
低アッベ数
http://www.meganedrug.com/point/images/material_10.jpg

高アッベ数
http://www.meganedrug.com/point/images/material_11.jpg

こんなに違うのね・・・・
847-7.74Dさん:2006/09/01(金) 20:08:11
ネットで激安の眼鏡を通販したいのですがどの度数のレンズを選んだらいいか分かりません
自分は、近視で両目の視力それぞれ0、1です
848839:2006/09/01(金) 20:14:33
>>845
レス 誠にありがとうございます。
処方箋を見ると、常遠用のPDが64mm、近用加入のPDが60mm
と書かれているのですが、
この数値でアイポイントの位置は決まってしまうのでしょうか。
(私の顔はフツーに左右対称です、鼻筋とか、瞳孔とか、)


遠近両用のメガネの近用アイポイントの距離は測ってみると、
確かに60mmになっているようなんですが、
メガネ店は処方箋通りきちんと作ってくれてるということでしょうか。
849-7.74Dさん:2006/09/01(金) 20:17:20
>>847
どうしたいんだよ。度数は?

一回、3プライスなんかで、測ってもらって作った方がいいと思うぞ。
850-7.74Dさん:2006/09/01(金) 21:10:49
>>839
たいていの遠近レンズは『遠用部と近用部の位置は固定』だった希ガス。
シール貼って指先を見さすのは、レンズに対する遠用部のアイポイントの位置確認と、
近用部が切れないかの確認の為。
60センチほど離れた指先を見たからといって、近用部が60センチ先に合わせて
あるわけではない。
(近用部が60センチ先だと遠近ではなく中近レンズ)


>店に苦情言ったら、どんな扱いされますか?
「処方箋どおりに作ってあります。処方箋だした眼科さんに相談してください」と
言われるだけ。
851-7.74Dさん:2006/09/01(金) 21:19:49
メガネ屋で試しにつけてみようと思っても
頭が大きいようで入りません。
どうしたらよいでしょうか?
852-7.74Dさん:2006/09/01(金) 21:29:19
>>851
入るヤツを探してください。
853-7.74Dさん:2006/09/01(金) 21:29:31
>>851
頭にあうやつをさがす
店員に頭がでかいんですけどと言えばあいそうなやつ勧めてくれるよ?
あとはふぃてぃんぐでなんとかしてくれるレベルのやつならこれは?とか言われるし
854839:2006/09/01(金) 21:37:27
>>850
レスをどうも有難うございます。
ひとつ教えて欲しいのですが、、

PDと言うのは瞳孔間の距離で、
メガネレンズはフツー瞳孔から1、2センチ離れていて、
処方箋に近用加入のPDが60mmと書かれているとすると、
レンズの近用アイポイントの距離は60mmより短く
するべきではないでしょうか?
855850:2006/09/01(金) 22:25:29
>>854
PDは瞳孔間距離(瞳孔距離)で正解。
目とレンズの距離は基本的に12mm。
(好み・顔の構造などで12mmが保てないケースもある)

処方箋に近用加入のPDが60mmと書かれていたら、
レンズの近用アイポイントの距離は 60mmジャスト になる。
処方箋の数値を勝手に改変するのはNG。


その処方箋持ってたら数値ウプしてみ?
もうちょっと詳しく説明できるかもしれない。
856-7.74Dさん:2006/09/01(金) 23:04:50
遠近両用の処方箋って遠用PDと近用PDの両方が指定されてるもんなの?
遠用PDのみ指定されてる処方箋しか見たことないよ
857839:2006/09/02(土) 00:06:26
>>855
レス 誠に有難うございます。

計算してみました。
PD60oで、30cmの距離で本を読みたい場合です。

レンズの近用アイポイントの距離を]oをすると、
PD60mm : ]o = 30cm : (30cm−1、2cm)

] = 57、6o

即ち、PDが60mmで、30cmの距離で本読みたい場合、
レンズの近用アイポイントの距離は57、6oに
するべきではないでしょうか。

同様の計算により、40cmの距離で本を読みたい場合には
レンズの近用アイポイントの距離は58、2oになるのでは
ないでしょうか。
858-7.74Dさん:2006/09/02(土) 00:17:18
>>839
なんでそうなる?
859-7.74Dさん:2006/09/02(土) 00:36:37
> 常遠用のPDが64mm、近用加入のPDが60mm
> 目とレンズの距離は基本的に12mm。

常遠用が無限遠だとすると顔のPDも64ミリということになる。
焦点を合わせたいポイントと、二等辺三角形になるわけなので、

これらを元にすると、
60センチは
600:588=64:62.71
30センチは
300:288=64:61.43
になる。

これでいいの?
860-7.74Dさん:2006/09/02(土) 00:46:08
常遠用が5mだとすると顔のPDは、

4988:5000=64:64.15

となる。

すると、
60センチは
600:588=64.15:62.86
30センチは
300:288=64.15:61.58
になる。

これでいいの?
861850=855:2006/09/02(土) 00:51:14
あー、ごめん。
>>855で書き間違えた。
×レンズの近用アイポイントの距離は 60mmジャスト になる。
○レンズの近用PDの距離は 60mmジャスト になる。
に訂正。


857読んで確信したけど、>>839はアイポイントの解釈を間違えてる。
アイポイントは『メガネを掛けたときの瞳孔の 高 さ の位置』のこと。
(メガネによってレンズの形状が違うから、アイポイントの位置も変わる)
簡単に言うと水平方向がPDで、垂直方向がアイポイント。

処方箋にさ、「SPH CYL AX AD PD (球面 乱視 乱視軸 加入度数 瞳孔間距離)」
の数値が書いてなかったか?
その数値を全部書き出してみ?
862-7.74Dさん:2006/09/02(土) 06:51:50
なぜ眼鏡屋がちゃんと処方箋どおり作っているかを心配する奴が多いんだろう。
処方箋どおり作るのが一番簡単だし、
処方箋どおりにしておけば苦情は全部眼科に回せる。
わざわざ変えるわけないのに。
863-7.74Dさん:2006/09/02(土) 06:53:55
>>854
処方箋はそこらへんの計算込みの数字になっている。
864839:2006/09/02(土) 08:24:38
>>861
おはようございます。
色々教えて頂き有難うございます。

メガネ店の店員さんは、60cm先の対象物を見るように指示し、
レンズに○印のシールを貼っていたのですが、
あの○印は、瞳孔と対象物を結ぶ線がレンズと交わる点に
付けられているのではないでしょうか。
で、その○印のところに、遠近両用レンズの近用の中心を持って来ると。

それと、このような○印のことを、レンズの近用アイポイントと
呼んでいたのですが、間違っているのでしょうか。
「遠近両用レンズ アイポイント」で検索し、色んなサイトを
見て回りましたが、このような解釈で矛盾を感じることはなかったのですが、、

>処方箋にさ・・・その数値を全部書き出してみ?

私の目は、近視、遠視、乱視等はなく、少し老眼が入っているだけなので、
常遠用PD64mm、近用加入 左右とも+1、5 PD60mm
という数値が出ているだけです。

※長文失礼、掲示板独占失礼
865-7.74Dさん:2006/09/02(土) 09:18:26
>>838サンクス
866-7.74Dさん:2006/09/02(土) 11:51:15
> 近視、遠視、乱視等はなく、少し老眼が入っているだけ
遠近両用じゃなかったのか?
867-7.74Dさん:2006/09/02(土) 12:49:03
>>851
>メガネ屋で試しにつけてみようと思っても
>頭が大きいようで入りません。
>どうしたらよいでしょうか?


【サイズ】大きいメガネ【60以上】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1089979503/

顔が大きいんですけど似合うメガネはありますか
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1092454616/
868-7.74Dさん:2006/09/02(土) 14:01:33
>864
>859-860もお前か?

>866
遠用は±0.00なんじゃね?
と言いたいとこだけど 遠近の処方 じゃなくて 遠用の処方+近用の処方 なのかもしれん
869-7.74Dさん:2006/09/02(土) 14:37:01
>>868
>>859,860,866はオレだ
870-7.74Dさん:2006/09/02(土) 17:14:42
>>868
遠用の度数が0.00Dでも、正視の人にとっては遠近両用レンズなわけだから
間違ってはいないね。

で、839氏は近用部の焦点距離を30cmに合わせていないレンズなんだろうな。
PDやアイポイントは関係ないと思う。
もっと遠く(50~60cmくらい)を見れば、近用部でもはっきりと見えるのでは?

眼科で処方箋を書いてもらうときに、何cm先に焦点距離を合わせるか
話し合わなかったかい?

多分加入度数を減らせばいいだけなんだと思うよ。
もっとも、老眼が進めばそのメガネで30cm先が見えるようになるけどw
871-7.74Dさん:2006/09/02(土) 17:36:27
黒縁眼鏡に合う帽子って何かありませんか?♂です
872-7.74Dさん:2006/09/02(土) 18:14:25
永年愛用してきた形状記憶メガネ・・・
この前自転車で事故った時に塗装が所々剥がれてしまったorz

主だった変形もないし、レンズも割れてないけど修理出した方がいい?
873870:2006/09/02(土) 18:40:21
間違った。
↓これ削除して読んでね。

>もっと遠く(50~60cmくらい)を見れば、近用部でもはっきりと見えるのでは?
874839:2006/09/02(土) 18:55:12
すいません、色々有難うございます。
眼鏡店が、どのように遠近両用メガネを加工するのか、
ちょっと勉強したいのですが、適当なサイトがあれば
教えてください。
# 「遠近両用レンズ、アイポイント」で検索した限りでは
   それらしいサイトはなかったもので、、
875-7.74Dさん:2006/09/02(土) 20:00:13
メガネの度について質問です

現在使用しているメガネは5年ほどかけています
が年齢的にも老眼が始まるらしいのですが
メガネの度が合わなくなってきたのかな?というような症状がでてきたのでみなさんにご意見を伺いたく思います

度が合わないとどんな症状がでてくるのでしょうか?
876-7.74Dさん:2006/09/02(土) 20:07:21
>>875
近視の場合ね、遠視は知らない。
メガネの度が合わなくなってくると、
メガネでピントの合う距離が近くなってくる。
手元は見えるが、遠くが見えなくなってくる。
それに老眼が加わると、メガネをかけていると手元が見えなくなってくる。
メガネを外すと、手元は見える。
877-7.74Dさん:2006/09/02(土) 21:30:15
>>875
老眼年齢の近視者の場合、
度が合わないようになるのではなく度が合いすぎるようになるよ。

近視の眼鏡は普通弱めに作るけど、
老眼のなりはじめは近視の度が少し弱くなるから、
弱めだった眼鏡が合いすぎるほど度の合った眼鏡に変身して
遠くが妙によく見えるようになる。
878-7.74Dさん:2006/09/02(土) 22:56:42
>>839
839ってさ、45歳前後?
879-7.74Dさん:2006/09/02(土) 23:07:52
メガネのサイズの50□20みたいな数字を足したのと、
自分のPDが同じくらいのほうがいいの?
880-7.74Dさん:2006/09/02(土) 23:08:34
こんなネチネチ勘違い45歳にはなりたくなーい!
881-7.74Dさん:2006/09/02(土) 23:23:13
>879
その「みたいな数字」についてググれ
882875:2006/09/03(日) 07:20:21
レスありがとうございます。

ピントの合う距離
確かに難しいというかあわせにくくなっています

別のメガネを久しぶりにかけてみたんですが
驚くほどぴったりしていました
(こちらも同じ条件で3〜4年前に買ったもの)

一度視力を測りに行ってきます。
どうもありがとうございました。
883-7.74Dさん:2006/09/03(日) 12:38:08
町田近辺でおすすめの眼鏡屋だれか教えてくだされ
884-7.74Dさん:2006/09/03(日) 16:55:49
>>839
メガネをかけてピントがあう範囲を教えてください。
○○cmから○○cmまでという感じで。

それと、メガネをかけないでピントを合わせられる距離も。
正視だということですから、遠くはどこまでもピントが合う(無限遠)ので
これは問題ないと思います。
問題は、どこまで近くのものにピントを合わせられるかということです。
885-7.74Dさん:2006/09/03(日) 21:56:11
漏れも遠近両用組なわけだがーー
遠近両用に早くから慣れといた方がいいよーと言われ
しばらく前に作ったわけだが、フレーム掛けさせてレンズに×印張ってたの
アレ何やってんの?
てっきり視線が通る位置に×印張ってると思い込んでいたが
今から考えると、少し脇から瞳孔を覗きんでたような?
886-7.74Dさん:2006/09/03(日) 23:47:52
>>885
シールやマジックで印を付けるのは「真正面を見たときの黒目の縦横の位置」の確認作業。
黒目の位置=遠用ポイントになる。
その遠用ポイントに合わせた状態で近用ポイントがきちんと収まっているかをチェックする。
(近用ポイントが収まらなかった場合はフィッティングで調整orフレーム・レンズの変更になる)
ちなみに横から見るのは至近距離で正面から見つめ合うと気恥ずかしいからというだけで他意はない。

それとレンズに印の付いたフレームを掛けてもらうことで「この辺りに遠用(近用)の度数が入りますよー」と
いうのを認識してもらう為の作業でもある。
遠くはそのまま見る・近くは顎を上げ気味にしてレンズ下部で見る・・・・・・・の練習みたいなもん。
887-7.74Dさん:2006/09/04(月) 11:10:11
>>839
度数が足りないだけだよ。
+2.0Dとか+2.25D(もしくはそれ以上)にすれば、30cmの至近距離でも
ピントがあうようになる。

ちなみに、裸眼の人が調節力をほとんど使わずに
30cmの位置にピントを合わせるには、+3.00Dが必要です。

この公式を使えば、誰でも計算可能ですよ。
http://www.lensya.com/lenskiso/index.html
888-7.74Dさん:2006/09/04(月) 11:10:41
眼鏡のフレームで、ブラッツァだかブレッツァだったか言うような
メーカーご存知ないですか?ど忘れしてしまいました。
889-7.74Dさん:2006/09/04(月) 12:52:31
d
890-7.74Dさん:2006/09/04(月) 13:03:03
右-4.75
左-4.75
PD左右28.5
他0

一段階度の弱いメガネを作ると、数値はどうなりますか?(-0.25?
視力以外は変更しなくてOKですか?

それと皆さん、
休日や・コンタクトをはずした夜の勉強、読書、PCをする程度では、
視力はどの程度にしておられますか?

よろしくお願いいたします
891-7.74Dさん:2006/09/04(月) 14:12:03
>>890
全部同じ視力でこなしている。
なぜ変える必要があるんだ?
無意味に度数違いの眼鏡を買う金があったら
同度数でデザイン違いのを買ったほうが有意義。
892-7.74Dさん:2006/09/04(月) 15:48:46
>>890
-4.50だよ。PDはそのままでいいでしょ。

> 勉強、読書、PCをする程度
家での読書は、40センチ程度まで、PCは60センチ程度まで見えるヤツ。
-4.75だと手に持ちながらの読書では外せる様な気がするけど、ダメ?
893-7.74Dさん:2006/09/04(月) 16:12:46
> -4.75だと手に持ちながらの読書では外せる様な気がするけど、ダメ?
ゴメン、記憶違いだった。

最終的には、レンズを通して見てみないとダメだけど、
目安としては>>887のサイトの解説を参考に汁。
894-7.74Dさん:2006/09/04(月) 16:54:01
>>893
見事な記憶違いですな。
−4.75Dで完全矯正している人が、裸眼でピンボケしない距離は
約20cmだね。
895-7.74Dさん:2006/09/04(月) 17:18:08
>>894
まあ記憶違いというか、自分のメガネの度とごちゃ混ぜになっていた。
896-7.74Dさん:2006/09/04(月) 17:43:54
ゲスって女性用ブランドですか?
897-7.74Dさん:2006/09/04(月) 18:16:42
>>886
的確な回答サンクス
視線が通る位置を脇から眺めて印を付けてるから
不正確そうだなーって思ったけど、
もともと1,2oを争う話じゃないんだね

ところで、
遠近両用の場合、左右で度数の差を付けない方がいいよー
って言われたけど、本当なの?
漏れの場合、片方の目が軽い遠視なんだが
レンズは左右同じにするよう薦められたけど
898-7.74Dさん:2006/09/04(月) 19:14:15
>>892
なんでそんなことするの?
遠くを見るときも近くを見るときも眼の状態が同じなんて
自然界では有り得ない異常事態。
しょっちゅう眼鏡をかけかえるからその時々で同じ距離でも目玉のとるべき行動が違う。
目玉は大混乱でパニック状態になるんじゃない?
相当眼に悪そう。
899-7.74Dさん:2006/09/04(月) 20:56:31
>>898
あのさ40センチでもメガネがいるってことは、
裸眼で40センチが見えないってことだよ。

そこに5mで1.0が見えるメガネをかけていたら、
裸眼で40センチ未満のところを見ている状態で、5mのところを見ていることになる。
(計算の都合上、40センチは見えることにする)
そうするためのメガネだからね。
その状態で40センチのところを見るということは、
裸眼で3.2センチ(500:40=40:3.2)のところを見ていることになる。
それは、医学でなんと言われようとも、オレは拒否するね。

杖が必要ながら自分の足で歩ける人を、杖を取り上げ車椅子に座らせるようなものだと思う。
900-7.74Dさん:2006/09/04(月) 22:55:18
>>898
眼鏡を掛けっぱなしにすればピント調整機構も働く機会があるが、
距離に合わせて掛け替えてしまったら働く必要がないからサビつくばかり。
ただでさえ調子の悪いピント調整機構がいよいよ壊れてしまう。

距離に合わせて眼鏡を掛け替えるのは、
杖が必要ながら自分の足で歩ける人から杖を取り上げ車椅子に座らせるようなものだと思う。
杖は1本だけの眼鏡、車椅子は距離に応じて掛け替える複数の眼鏡ね。
901-7.74Dさん:2006/09/04(月) 23:11:32
>>900
ピント調整機構というと聞こえがいいが、
5メートル超用のメガネをかけて40センチを見ることが、
機能の増進や現状維持になるとは思えない。

調整ということであれば、40センチのメガネなら40センチ迄の間で調整している。

まあ、書き方が悪いので誤解させているのかもしれないが、
40センチのメガネといっても、
ぼやけているだけで50センチ先も、5m先も、1キロ先も見えている。
902900:2006/09/04(月) 23:23:11
まあ遠く用の眼鏡では0.1秒でも近くを見ないのを完全に守れればいいけど、
実際にはついうっかり遠く用で近くを見てしまうこともあるだろ?
普段使っていないサビついたピント調整機構だと動きがシブいから
たまに近く側へ動かすとそのまま戻らなくなってしまう。
それなら掛けっぱなしにして動きがシブくならないようにしたほうがマシ。
903-7.74Dさん:2006/09/04(月) 23:24:47
お前アホだろ?
904-7.74Dさん:2006/09/04(月) 23:37:16
素人の知ったか回答ばかりだな・・・質問者が的外れな回答を本気にしちゃうから、
素人が回答する時は名前欄に「素人」って書いとけよ。
905-7.74Dさん:2006/09/04(月) 23:43:36
>>904
では玄人さん。
間違ってることを言ってるレス番と、正しい解答お願いします。
906-7.74Dさん:2006/09/04(月) 23:53:32
>>904
おなじく。
907-7.74Dさん:2006/09/04(月) 23:58:27
正しい答えなんて教えてくれない、に-20.00D
908-7.74Dさん:2006/09/05(火) 06:29:06
とりあえず>>899は素人だね。
「医学でなんと言われようとも」というのは
自分の言っていることが医者(玄人)と違うと自覚していなければ出ない言葉だ。
909-7.74Dさん:2006/09/05(火) 08:09:05
医者の他に眼鏡屋も玄人だけど、
眼鏡屋も「医学がなんと言おうとも」とは言わん。
視力回復センターは玄人と言えるか微妙だけど、
その微妙な視力回復センターでさえ
よほど怪しげな宗教がかったようなところでなければ
「医学がなんと〜」とは言わんと思う。
>>899は宗教がかった個人の視力回復法研究家かな。
910-7.74Dさん:2006/09/05(火) 09:37:13
眼鏡がすぐずり落ちる原因を教えて下さい
眼鏡屋さんにもってくといつもすぐに直るんだけど何ヶ月かするとずり落ちるんですけど
911-7.74Dさん:2006/09/05(火) 10:20:05
>>910
幅が広がってんだろ
片手で掛け外ししてない?
912890:2006/09/05(火) 10:41:28
皆様、非常に参考になりました。
数値で、裸眼の見える距離が推測できるのは凄いですね!
確かに20cmでした。
私のメガネは、コンタクト以外での生活に1本を使用する、です。
同じような使い方をされている方々は0.8ほどかと推測・・・

それと、よく見えるが、
目と頭がキュイーンとなる感覚があるメガネはやめたほうがいいのでしょうか?
913-7.74Dさん:2006/09/05(火) 11:18:30
>>904
まあ893-903は素人同士の議論だわな。
そういう俺も素人だが、素人目にも玄人には見えん。
ただ、>>899は医学を否定している時点で素人を通り越してトンデモ。
914-7.74Dさん:2006/09/05(火) 11:22:32
訂正。898-903
915-7.74Dさん:2006/09/05(火) 12:33:26
>>911
はい片手です
両手にすればいいんですねありがとうございました
916-7.74Dさん:2006/09/05(火) 14:51:49
>>900
いまひどいデジャヴを体験した。
お前、前にも同じこと言ってた奴だろw
917900:2006/09/05(火) 18:32:38
>>916
うん、まさしくデジャヴだね。
君が言うとおり俺がこの板に書き込んだのは昨日が初めてだ。
初めて見る光景を前にも見たように錯覚するデジャヴという現象は
俺もときどき経験する。
918-7.74Dさん:2006/09/05(火) 20:06:51
お取り込み中すいません。
2枚1組3〜5万円くらいで、
遠近両用のレンズは何がお勧めですか?
919-7.74Dさん:2006/09/05(火) 23:31:10
東レ プレリーナ
920-7.74Dさん:2006/09/06(水) 01:10:02
けっこうな近視でレンズが厚くなるんだけど、
フルリムとナイロールとどっちが厚みが気にならなくなりますか?
921-7.74Dさん:2006/09/06(水) 02:26:57
眼鏡の棒の透明な部分の中が茶色くなってきたんですけど、
なんなんですか?前にかけてた眼鏡も中が茶色くなってきて
外側も黄ばんでしまいました、鼻にかける部分も黄ばんでます。
原因は脂とかだと思うけど、どうなんだろ、予防方とかありますかね?
922904:2006/09/06(水) 02:46:30
>>905 そもそも視力で話してるのが大間違いなの。

>>908.909.913 899の言ってる事は正しいよ。これは医学の話じゃない。光学の話。

>>918 レンズはお店によって値段がまちまちなので金額だけ言われてもアドバイスできない。
眼鏡の使用歴・遠近両用の使用歴、遠用重視か、近用重視か。貴方が遠視か近視かどうかも非常に重要。
わかる範囲で教えてくれれば多少アドバイスできるよ。

>>920 ブロータイプのナイロールにして鏡面加工すればあまり気にならないと思う。
フルリムは止めといたほうが無難。



次スレからテンプレに遠点・近点の話も入れておけば?
923904:2006/09/06(水) 02:50:40
>>921 眼鏡屋行って先セル(テンプルの先のプラスチックの部分ね)抜いて中を洗浄してもらってね。
でも先セルの中が汚れてると元通り綺麗に洗浄するのは非常に困難。

お勧めは先セルを透明じゃない物に交換する事。特殊な形状してなけりゃ汎用の物がお店にはある。
数百円でできるから交換してもらえば?
924-7.74Dさん:2006/09/06(水) 04:26:56
>>923 洗浄できるんですか!もしかしたら特種な奴かもしれません…
前に使ってた眼鏡は棒の先が透明のやつだったんですけど、
今の眼鏡は途中が透明なパイプ状で先は金属でパイプを塞いでるって感じです。
925-7.74Dさん:2006/09/06(水) 12:04:17
>>900
俺も前に見た気がするぞ
その例え話を。
926908:2006/09/06(水) 12:28:06
>>922
この板で医学といえば眼科学を指す。
眼鏡処方に関係する範囲の光学は眼科学に含まれると思っていたが、
含まれないの?

どちらにせよ俺は>>899が正しくないとは言っていない。
ただ、医学(眼科学)と見解が異なっても構わないという姿勢は
トンデモ科学特有だと言っている。
927-7.74Dさん:2006/09/06(水) 12:46:52
どちらにせよ俺は>>908が正しくないとは言っていない。
ただ、医学(眼科学)が、近視には凹レンズをあてがってオシマイという現状を無視して
医学(眼科学)が万能、全てを網羅しつくしているとする姿勢は
馬鹿な大衆特有だと言っている。
928-7.74Dさん:2006/09/06(水) 13:23:48
>>922
じゃあどれが間違えてるの?
929-7.74Dさん:2006/09/06(水) 14:14:51
>>899>>904って岡本隆博(もしくはその仲間)?
930918:2006/09/06(水) 14:24:51
>>922
祖父の遠近両用のレンズで推奨お願いします。
少し遠視がありベースに+0,5、
加入度 +3,0〜3,25
レンズの品質は 中の上〜上の下
遠用重視でもなく近用重視でもなく
バランスのよいもの

特にお勧めがなければ
ニコン、プレシオGWを考えているのですが、、
931-7.74Dさん:2006/09/06(水) 16:08:24
決めているなら、推奨依頼なんかするな。
しかも70近いジーさんの…。
もう白内障が進んでいるだらうから、2.5倍の虫眼鏡でもかってやんな。
馬鹿孫が。
932-7.74Dさん:2006/09/06(水) 16:46:30
>>927
トンデモ理論の本は大抵そういう
「科学を盲信する大衆は馬鹿だ」って姿勢で書かれている。
933-7.74Dさん:2006/09/06(水) 19:15:22
>>900
あんた、トンデモを撲滅しようとするのは結構だけど、
熱心なあまり自分までトンデモなこと言っちゃってるよ。
それじゃ大槻教授と同じだ。
934-7.74Dさん:2006/09/06(水) 20:34:48
>>930
+0.50ならGWまですることないですよ。
EW,FWでも十分だと思います。
枠ありメガネならCWでアシスト加工(薄型加工)
してもいいかもしれません。
GWくらいの予算があるならもう少しだして
HOYAのID1.6もいいかも。
HELP(薄型加工)なのでレンズも薄いですよ。
935-7.74Dさん:2006/09/06(水) 20:55:42
度が合わなかったときって無料でレンズ交換してもらえるものですか?
936-7.74Dさん:2006/09/06(水) 20:56:06
視力が0.1以下なんですがめがね選ぶときに試しにかけても
いまいちよくわからなくて失敗したことが多数あるんですが
なんかいい方法ないですかね?
思いつくのは連れと一緒にいく、コンタクトでいくなんですが
コンタクトもってないし・・・
937-7.74Dさん:2006/09/06(水) 22:07:02
自分でデジカメを持っていって撮影して見比べてみる。
店にテレビやモニターがあれば繋げてもらって大きい画面で見る。
店側がやってくれれば、やってもらう。
こんな感じでどうだろう。
938900:2006/09/06(水) 22:22:22
>>925
>>900の例え話は>>899のもじりだから899以前には思い付きようがない。

>>933
ごめんちょっと暴走した。
939-7.74Dさん:2006/09/06(水) 22:25:47
暴走って言うか、なにも分かっちゃいないんだろ
940930:2006/09/06(水) 22:53:00
>>934 どうもレスを有り難う。
レンズメーカーの宣伝には、いいことしか書いてないし、
色んなレンズを比較検討したサイトもないし、
店頭で試してみることもできず…ということで、
ココで聞いてみました。
941-7.74Dさん:2006/09/06(水) 23:14:50
フレームの鼻当てパッドのワイヤーが折れ、耳に当てる部分にヒビが入ってしまいました。
交換しかないと思うのですが、フレーム交換のみっていくらぐらいかかるのでしょうか?
942-7.74Dさん:2006/09/06(水) 23:27:00
>>937
レスありがとん
そういう作戦もあるねー、やるん恥ずかしいけど検討してみるよ
943-7.74Dさん:2006/09/06(水) 23:44:10
>>941
>フレーム交換のみっていくらぐらいかかるのでしょうか?
フレーム本体の値段(+加工代)
944-7.74Dさん:2006/09/07(木) 01:10:41
>930
GWを買う予算があるなら、加入度を2.5か2.75にしたC@と
+3.5のNSEP2を使い分けた方が幸せになれそうな気がするのだが・・・
945930:2006/09/07(木) 06:41:26
>>944
レス有り難う御座い。
今から出勤なんで、また晩に。。。
946-7.74Dさん:2006/09/07(木) 08:40:20
>>939
俺はあんたの方法にも多少の効果はあると思うが、
あんた自身が40cm先も見えん近眼である時点で
絶大な効果はないのは明らかだろう。

ろくな知識もないやつに突っ込まれたくらいで
科学が万能ではないみたいなこと言っていたら駄目だ。
自分が非科学的なことを言っていると自ら告白してどうする。
947-7.74Dさん:2006/09/07(木) 10:04:29
すみません、昨日、セルフレームのメガネを作ろうと思い、
5年ぶりにメガネ屋に行って、ふと疑問に思ったことがありましたので教えてください。
5年前に作った、今私が持っているメタルフレームのメガネ。
レンズとレンズの間の寸法が「19」です。(50□19-135)

昨日眼鏡屋さんで見たセルフレームのメガネは、50□16とか、50□15、小さいと14
なんてものもありました。
そのせいか、レンズが顔の内側に寄ったイメージに見えたのですが、
これは今のメガネ全体の主流のサイズなんでしょうか?もしくは主流のデザイン?
それともセルの特徴?それとも私の顔がただ単に大きいだけでしょうか?

今までメガネは車の運転用に用意してあった、と言った感じで、
寸法等、今の今まで興味も持たず無知な質問ですみません。
948-7.74Dさん:2006/09/07(木) 10:14:38
メガネを初めて作ろうと思うのですが、できればいろいろなお店を見て回って、
値段とデザインの折り合いで一番自分の条件に合ったところにしたいんです。
それで、質問なのですが、視力を計った上でのレンズ選びやフレーム選びなどをして
見積もりだけ出してもらうことはできるのでしょうか?
必ず買うというわけではないのに視力を計ったり見積もりだけだしていただくのは悪い気がして…
つまらない質問ですみません。
949-7.74Dさん:2006/09/07(木) 10:30:46
>>946
効果って何よ、誰も回復するなんて言ってないぞ。
メガネ(コンタクト)はその程度のものだ、気をつけろ。
と言ってるだけ。

「神学」に対する「科学」なら否定していないよ。
意味が分からないなら、ググってくれ。
950-7.74Dさん:2006/09/07(木) 11:10:42
>>947
セルだから。
もう少し細かく言うと、リム(フレームの中でレンズを囲う部分)が太いから。
丸メガネだとそんなでもないが、リムが四角っぽいフレームだと、リムの太さが鼻幅に大きく影響する。
951-7.74Dさん:2006/09/07(木) 14:42:17
>>948
眼科で処方箋出してもらって、それを元に見積もり出してもらったら?
952-7.74Dさん:2006/09/07(木) 16:58:55
すいません、今まで使っていたメガネとは別に、全く同じ度数で新しいメガネを違う店で作ってもらいました。
出来上がったメガネはいつも使っているメガネと違和感なく使えて問題無いと思っていたのですが、しばらく経って新しいメガネのレンズがキラキラと光っている事に気付きました。
古いメガネと比べると一目瞭然で、明るいところに行くとまるで鏡のようです。
作ってもらった店に行って聞いてみると、今までのよりいいレンズを使ってコーティングをしているからそうなる、と言われました。
確かにきれいなくらい光っているのですが、メガネが強調されてしまい格好悪いです。
度数も同じで代金も同じくらいだったので自分が持ってるのと同じのができると思っていました。
店の言う事に間違いは無いのでしょうか?

>>948
全然問題なく見積もってもらえます。
俺は10店くらい行きました。

フレームには力を入れたのにレンズに落とし穴があるとは・・・。
953-7.74Dさん:2006/09/07(木) 17:07:59
>>846
アッベ数低いと、本当にこれくらい見え方に差が出るんですか?
1.74と1.50両方持ってる人、実際のところどう?
954946:2006/09/07(木) 17:43:11
>>949
確かにそのとおり。誰も視力が回復するなんて言っていなかった。
よく考えてみたら眼鏡なんて焦点距離を調整するだけのものなんだから
その使い方で裸眼視力が改善したり悪化したりなんてあるわけなかった。
不要なときに外すようにすれば近視の進行が多少なりとも防げるかも、
と思っていたバカな自分が恥ずかしいorz
955-7.74Dさん:2006/09/07(木) 18:03:39
予想。
次は「馬鹿だろ」か「楽しい?」といった煽り系のレスが返ってくる。
956930:2006/09/07(木) 19:48:27
>>944
老眼の度がきつい遠近両用を作る場合、近用の度をまるまる入れるよりも
少し緩めにしおいた方が、使い易いメガネになるのでしょうか?
957-7.74Dさん:2006/09/07(木) 19:51:20
>>955
の予想を敢えて裏切ってみるw
>>951>>952
ありがとうございます。今日、とりあえず2店行ってみました。
メガネスーパーとメガネのアイザワ。
東京の方ならもっと安く作ってくれるお店があるのでしょうが、
うちは田舎でメガネ屋自体があまりないので、
このあたりが妥当かと。
あと、メガネセンター、メガネトップ、パリミキなんかがあるんですが、
今日だれもお客さんがいなかったようなのでスルーしてしまいました。
捕まるのやだし。
明日あたり、また何店かまわるつもりです。
\20000堂は、専用スレでかなりよくないような印象を受けたので、
行かないつもりです。
958-7.74Dさん:2006/09/07(木) 19:58:45
視力は左0.5右0.01とかなり悪いので、
レンズはかなり厚くなると言われました。
しかも左右の視力に開きがあるので、厚みに差がでるとも。
さらに両目とも乱視…orz
技術面、値段などでお勧めがあれば是非教えてください。
安ければ安いほどいいし、最初のメガネなので技術面も重視したいです。
両方満たすメガネがあれば一番なのですが、
どちらか一方でかまいません。
よろしくお願いします。
連投スマソ。
959-7.74Dさん:2006/09/07(木) 20:12:32
>>956
944さんじゃないけど・・・
遠近両用眼眼自体、もともと近方視野が狭くなります。
そのため視野の狭さを補うため近々両用メガネを
勧めているのだと思われます。

またプレシオCIはプレシオCWに比べてゆれ歪みが出ます。
(あくまでもプレシオWに比べてです)
そのため加入度を弱めてゆれ歪みを抑えるのでは・・・
プレシオW+NSEPがいいですがそれでは
5万円を軽く超えてしまいますね。
960930:2006/09/07(木) 20:39:01
>>959
どうも有り難う御座い。
結局、本人がどんな風にメガネをつかうかで、
レンズ選びが決まると理解しました。
961-7.74Dさん:2006/09/07(木) 20:49:41
>>954
いや、うなだれるほどじゃないだろ。

不要な度は、近視養成ギブスになると思うよ。

まあ、外したから良くなるという保証は無いが。
962-7.74Dさん:2006/09/07(木) 21:18:02
各メーカーから高級な遠近両用レンズが出ているのですが

HOYA ID 両面累進複合設計
ニコン プレシオ 両面設計
セイコー ハイブリッドテクノロジー

設計は全然違うようですが、どれが評価が高いのでしょうか。
また、コストパーフォーマンスを考えると、どれがオススメですか。
963-7.74Dさん:2006/09/07(木) 21:41:27
>>961
心づかいありがとう。

俺みたいに勘違いする奴がいるといけないから
今後眼鏡の使い分けを薦める際は「近視の進行が防げるという意味ではない」と
注意書きをしてくれないかな。

近視養成ギプス云々はよく意味が分からない。
>>949は建前で本音ではちょっとは効果があると思っているのか?
964-7.74Dさん:2006/09/07(木) 22:26:26
>>963
効果云々は検証中だね。

あえて言うのなら「ある種の近視の進行を防ぐかもしれない」かな。

まあ、目の前20センチに近づけて本を読んでいても、
近視にならない人もいるかもしれないから、断言はしない。

> 近視養成ギプス云々
レーシック手術をやって、近場用のメガネをかけさせられている人がいるらしい。
メガネの使い分けは、そんなようなものよ。
手術とかいっても、眼球にレンズ加工してるだけだからね。
965-7.74Dさん:2006/09/07(木) 23:09:31
現在使ってるメガネが痛んでるし転職するので
ついでに買い換えようかと思ってます。
今の仕事は溶接するのでとりあえず何でも良かったのですが
今度は溶接はほとんどなく車の運転がメインになる予定です。
ついでに現在無色なので若干カラーを入れたいです。
客や目上の人に会うのにはっきりと分かる濃度はまずいので
薄く入れたいのですが何色がいいでしょうか?
ほぼ屋外なので薄くてもまぶしさを感じにくい色がいいです。
966963:2006/09/07(木) 23:25:03
>>964
なるほど。>>946時点の俺と同じ考えだね。
967963:2006/09/07(木) 23:34:15
まとめ
・眼鏡の使い分けによってある種の近視の進行が予防できるかもしれない。
・あくまでも「かもしれない」であり、予防できると断言は誰もしていない。
・大きな効果は期待できない。
968-7.74Dさん:2006/09/07(木) 23:39:22
レーシックの話を聞くまでは、その程度だったけど、
今はもう少し強いかな。

反対派の大好きな医者が実践していることだしね。
969-7.74Dさん:2006/09/07(木) 23:58:50
>>968
医者の言うことは当てにならないぞ。
970-7.74Dさん:2006/09/08(金) 00:01:54
>>969
まずは日本語の勉強からしろよ。
971-7.74Dさん:2006/09/08(金) 00:06:19
>>965
カラーレンズにするのは、新しい職場の雰囲気を把握してからのほうがいいとオモ。
自分では若干カラーのつもりでも、上司に「ハイ965君、その眼鏡アウト!」って言われたら仕事用には使えないぞ。
ってことで、最初は普通の眼鏡+サングラスの2本をお勧めする。
972-7.74Dさん:2006/09/08(金) 00:10:24
前は効果絶大とか言ってたのが
「防ぐかもしれないより少し強いかな」まで後退したな
973-7.74Dさん:2006/09/08(金) 00:34:57
効果絶大って誰が言ってるんだ?

メガネとは所詮そういうものだから、
性質に沿った使い方をすべき。としか言ってないぞ。

メガネでピント調整機構の維持、とかオメデタイことを言ってる誰かと間違えてないか?
974-7.74Dさん:2006/09/08(金) 00:35:10
>>698
もう少し強いとはいっても断言できないことには変わりないんでしょ?
だったらまとめとしては>>967でいいじゃん。
ニュアンス程度の違いにすぎん。
975-7.74Dさん:2006/09/08(金) 00:40:44
>>973
今「効果絶大」で検索したら>>344だったが、
344と君は別人だったか。
それは失礼。
976-7.74Dさん:2006/09/08(金) 00:43:48
おいおい、レーシックの話を聞いて、
「手術してメガネってなんだよ!意味ねー」とか思わないか?
要は、「手術してまた近視になるとまずいから、近くを見るときにはメガネしてね(はあと」ってことだよ。
これがどういうことだか分からないのか?
「その医者は詐欺師なの?」とかいうことじゃないぞ、念のためな。

それと、形が変化するようなレンズが発明されたと聞いた覚えもない。ことを付け加えておく。
977-7.74Dさん:2006/09/08(金) 01:03:43
>>965
ビュイレンズという選択肢もある。詳しくは専用スレッドで。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1134484101/
978-7.74Dさん:2006/09/08(金) 03:05:06
この流れ‥先生のことを思い出します。
979-7.74Dさん:2006/09/08(金) 05:51:16
>>976はどちら側だ?
980-7.74Dさん:2006/09/08(金) 09:18:38
レンズに付いての質問。
SとCなら角度を変えればCの角度を何度にでも出来ますが
更にプリズムが加わるとレンズは全て一品物の特注品になるのでせうか?
981-7.74Dさん:2006/09/08(金) 11:19:16
レーシック医院に電話で聞いたら>>964と同じこと言ってたよ。
ある種の近視の進行を防ぐかもしれないけど断言はできないって。
>>964の正しさが証明されたね。
982981:2006/09/08(金) 11:23:03
ついでに効果のほどについて聞いたら
なんか言葉をにごしていた。
あまり大した効果は期待できなそう。
983-7.74Dさん:2006/09/08(金) 12:17:21
>>950
947です。遅くなりましたが、レスありがとうございました。
984-7.74Dさん:2006/09/08(金) 15:04:07
カメラのように、見る距離によって自動的にレンズの度数を
変えてくれるメガネが発明されれば、遠近両用メガネのように
見づらいものを使わなくても済むのにな。

と妄想してみた。
エライ人、いつか発明してね(はぁと
985-7.74Dさん:2006/09/08(金) 15:40:00
敬老の日に祖母に眼鏡をプレゼントしようかと思っているのですが、質のいい眼鏡の平均価格帯は
どの程度なんでしょうか?
986985:2006/09/08(金) 15:49:15

すいません、質問の追加なのですが、白内障の手術をした場合、眼鏡は買い替える事になるんでしょうか?
まだ手術ほど悪化していないらしいのですが、もしかしたらする事になるかもしれないので。
987-7.74Dさん:2006/09/08(金) 18:34:26
>>985-986
レンズを入れる手術なら、入れるレンズの度ある程度を選べたはず。
普通は老眼鏡を使わない方向にするでしょ。まあその辺は先生と相談。

相場は、遠近両用でなければ、そんなに変わらないよ。レンズが一万くらいかな。
フレームは好き好きで、ピンキリ。

合う合わないがあるので、まずは3プライスなんかでいいと思う。
こっちだと5000円くらいから。遠近両用じゃなくて標準レンズで十分だと思う。
値の張るもの一個よりも、何個もあったほうがいいと思うよ。
まあ、お財布と相談してくれ。

とりあえず、百均の老眼鏡は止めた方がいい。
正確には、出来合いの老眼鏡ね。値段に関係なくその人専用じゃないとダメ。
988-7.74Dさん:2006/09/08(金) 19:37:29
>>982
痛い奴だな。分かりきった質問をして相手の時間を無駄にするなよ。

効果の有無について言葉をにごしている奴が
効果の程度を明言するわけがないだろう。
というか大きな効果が期待できるなら効果があると断言するだろ。
989965:2006/09/08(金) 21:09:15
>>971
一応、社長と営業所長と会ったがそんなに
堅苦しい会社ではなかったのですがもう少し
様子見てみます。
>977
ビュイ高いっす。
これが安ければ悩まないんですけどね。
990-7.74Dさん:2006/09/09(土) 00:35:23
めがね屋つくまでに汗だくなんですけど
試着しちゃって良いんですかね?
991-7.74Dさん:2006/09/09(土) 00:55:37
2年前、処方箋無しで店でめがねを作った時、1.0が見える度数でした。
そのめがねは、最初はかけるたびに辛かったですが、
時がたつにつれ常用しても平気になりました。
今回新しいめがねが欲しくなり、医師に処方箋を書いてもらってから
眼鏡屋に向かったんですが、処方箋の内容は1.2が見える度数で、
歩くとフラフラするきついものでした。 なので、今まで使ってためがねと同じ度数、
または中間あたりの度数に しようと思い、色々試した所、
やっぱり今まで使ってたメガネの度数以上は、 少しふらつきを感じました。
という事で前と同じめがねと同じ度数にしたのですが、2年前より視力が1落ちてる
ので 0.9が見える度数です。最初1.0のメガネが辛かった事を考慮すると、 視力が落ちてきて
0.9の世界になってからこの度数が快適になったのかなぁと思います。

しかし、処方箋に背いて自己診断しちゃって良いものなのか、
0.9より1.0が見える度数にしといた方が良かったんじゃ無いかとか悩みます。
(眼鏡屋曰く、車の運転もするなら1.0がお勧めと言われ、 私自身かなり遠くは目を細めちゃいますし。(しかし常用にはきつい)

どなたか助言や体験談をくれると嬉しいです。一ヶ月以内なら度数変更できますし。
992-7.74Dさん:2006/09/09(土) 00:57:49
>>991
裸眼で幾つなの?
993-7.74Dさん:2006/09/09(土) 01:01:41
残り少ないから
>>991
運転用なら、出来るだけ見えたほうがいいとは思うけど、
掛けているのが辛いとなると、集中できないとか弊害もあると思う。

0.9なら免許のの更新も出来るので、問題ないと思う。

処方箋に書いてある数字とその項目(アルファベット)を書けば、
アドバイスがさらにあるかも。
994992:2006/09/09(土) 01:37:14
>>992&993
レスどうも、裸眼で0.2です。

処方箋の内容は、右−1.50D 左−1.75D
瞳孔距離62です。
ちなみに、この処方箋を受けたときは、少々目が疲れ気味だったと思います。
(ちなみにもう寝るので、レス下さっても、恐縮ですが返事は遅くなっちゃいます)

それと、最近は車とテレビ以外の時は裸眼生活を送ってましたが、
最近転職し、これからの仕事は常時メガネかけなきゃ辛そうな職場なので、
常用しても楽でかつ、運転中も、遠くの小さな文字を読むような時以外には
違和感を感じない、0.9が最適かなと思ってるんですが。
995-7.74Dさん:2006/09/09(土) 02:33:50
>>994
そんなに強く(悪く)ないんだね。

運転時メガネはかけないとダメだけど、違和感があるところまで上げる必要は無いと思う。

ところで、裸眼で何センチ先の新聞の文字が読めるの?
文庫本でも構わない。

仕事の態様が分からないけど、所謂デスクワークの時は必要ないんじゃない?

まあ、返事は新スレで構わないんで。
996-7.74Dさん
スレ立てるまでもないメガネの質問スレ 19
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1157736943/