1 :
-7.74Dさん :
2006/01/18(水) 18:00:26
2 :
-7.74Dさん :2006/01/18(水) 18:01:24
3 :
-7.74Dさん :2006/01/18(水) 18:02:17
不具合の場合は 質問する前に 旧メガネと新メガネの両方の 度数(−■■.■■Dや+■■.■■D)と 乱視軸(AX)と PD(瞳孔間距離)を データシートや領収書で調べてから書き込んで貰えれば 的確なアドバイスが可能です。 視力(0.1とか0.01)は 近視なのか、遠視なのか、乱視なのか、老眼なのか わからないので無意味です。
4 :
-7.74Dさん :2006/01/18(水) 18:03:13
新しくメガネを造る際のポイント。 1.視力測定を時間をかけて行ってくれる店を選びましょう。ときどきこの時間を急かす人(店側,お客様)が居ますが, ここは時間をかけて下さい。装用テストで疲れる,頭が痛い,何か違和感がある時ははっきり言いましょう 「その内慣れるだろう」は後で不満の種になることがあります。 また,現状のオートレフだけでメガネを造るのは(現在の機械精度では) 自殺行為といっても差し障りはないかと思います。左右差や掛けられるメガネのことまで 考慮してくれませんからね。激安店の一部やフレームがそこしかないけど検査が…という場合には 処方箋持参されることをお勧めします。 2.目的,予算をはっきり伝えましょう。その方がお互いに後悔しなくて済みます。 ただ,度数的にどうかなという場合,提案されることはあると思います。 また,拡売かかっていたりして強力プッシュがあるかもしれません…が 判断するのはあなたです。きちんとした説明をウザがる店は避けましょう。 3.よほどの価格重視とかそのフレームでなければという場合を除き,アフターの 事も考慮に入れて店を選びましょう。メガネは以外と調整していかなければならないものです。 4.いろいろな店を見てみることが大事です。チェーン店でない個人店では結構店主のカラーが出ますし 商品構成も異なります。いろいろ質問して下さい。バイトでない限り親身に答えてくれる…筈 まぁ,私たちも人間ですから相手の態度によってはそれなりの回答しかし無いこともありますが(W 5.認定眼鏡士や,○○加盟店の居る店は,一応勉強(していた)という目安にはなりますが, 今,知識や技術を持っているというのとは違います。おじさん連中で持ってなくても上手な店はゴマンとありますし その逆もまた真なりです
5 :
-7.74Dさん :2006/01/18(水) 18:04:01
続いて修理編(寝てしまって曲げた,踏んだ,折れた,ネジが抜けたetc) 1.自分では触らずに原則として買った店へ持ち込む(特に特殊ブランド品,一手もの) ネジなどの部品が特殊な場合や,そのメーカーと取引がない場合対応できないため) 2.普通のネジ抜けや,軽い変形ならどこでも直してくれる(筈)なので,とりあえず 近くに眼鏡屋に駆け込んでみる。(1と矛盾するけど,本当に特殊品はT(;_;)Tオテアゲェー ということもあるんだわ) 3.レンズ止めやテンプルののネジが外れた場合,応急処置はセロテープで貼って下さい。 絶対に接着剤は流さないで下さい。 4.折れた場合,部位にもよりますがある程度の時間(最長1ヶ月+年末年始などはさらに長く)を 要するときがあります(特にチタン)また,工賃も以外と高額になる場合(購入時の50%位かかることも) ありますので,概算額+修理期間と新しいフレーム購入費用をきちんと天秤に掛けられることをお勧めします。 5.レンズのみ,フレームのみの交換も可能です。…が,レンズ,フレームの状況によっては 「買い換えた方が得になる」事があるのもまた事実です。特にプラスチックレンズは, 寿命がありますので。決して眼鏡屋が儲けようとしている「だけ」ではありませんので念のため。 6.一般的に3プラ品は使い切りとお考え下さい。
6 :
-7.74Dさん :2006/01/18(水) 18:04:50
■コンタクトレンズはこちらで
コンタクトについての質問スレ-その22
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1134736513/ ※意味のない質問
Q. ○○は似合いますか? ××に合うメガネはありますか?
A. 個人の生活習慣やTPOによりますので,一般にその質問は無意味です
Q. △△の安い店,または□□地区で安いところはありますか?
A. エリア別スレもありますので個々のスレ検索いただく方が早いです。
Q. 裸眼視力x.xなんですが この位なら3プラでも良いですよね?
A. 裸眼視力だけではお答えの仕様がありません。あくまで矯正時視力と度数が必要です。
Q. ○○ショップってどうよ?
A. わかりませんし,答えようがありません
※ 3プラショップも悪いとは言いませんが,万能ではありません。
厨と荒らしは放置の方向で では質問の方ドゾ
7 :
-7.74Dさん :2006/01/18(水) 18:30:23
スレ立て乙
名 称 度数 軽度近視 −3.00Dまで 中等度近視 −3.25D〜−6.00D 強度近視 −6.25D〜−10.00D 最強度近視 −10.25D〜−15.00D 極度近視 −15.25D以上 軽度遠視 +2.00Dまで 中等度遠視 +2.25D〜+5.00D 強度遠視 +5.25D〜+10.00D 最強度遠視 +10.25D以上 軽度乱視 2.00Dまで 強度乱視 2.25D〜4.00D 最強度乱視 4.25D以上
屈折率が高くてもアッベ数が低くならないレンズってのは 技術的に作れるものなんでしょうか? 何らかの技術的ブレイクスルーでもなければムリ?
今日眼鏡買いに行って、掛けてた奴見せたら「これガラスですけど、うちではやってないんです」って言われた。 で、俺左目だけ視力悪くて、右には度入れてないから、てっきりその事だと思って、取敢えず今日は帰ってきたんだけど…。 よく考えたら度無しはプラスチックでも出来るよなと思って。真意はどうなんでしょうか。
質問宜しくお願いします。 今日、某メガネチェーン店に行ったら 視力検査表が紙ので椅子も背もたれの無い 丸椅子でした。ちょっと不安になって すぐ出てしまったのですが、そんなものでしょうか? 普通、電光掲示板みたいな検査表で 椅子も背もたれがあるちゃんとしたやつですよね。 なんか紙の検査表でちゃんと測れるのか心配なんですが
>>11 距離さえあってれば何の問題もないはずだが。
有名な病院でも視能訓練士が検査表手に持って検査とかしてるしね。
何が言いたいのかわからん。
あんたの基準では機械の検査表があって、良い椅子使ってりゃ良い医者なのかい?
13 :
-7.74Dさん :2006/01/20(金) 00:37:34
>>10 「ガラスレンズは扱って無いです」って事じゃないの?
ガラスレンズ扱ってない所ってあるの?3プライス?
>>11 機械チョコチョコいじる検査のほうが簡単。
そういう検査法で測定できるって事は、きちんと教育されてる人間が居るって事だと思うよ。
14 :
-7.74Dさん :2006/01/20(金) 03:06:48
全国チェーンで評判のいい店ってどこですか? 今度めがねを換えるので。
15 :
11 :2006/01/20(金) 07:40:26
有難うございました。 そのときに視力を測ったら 3メートルの印がなく、 この辺でいいですよーと適当に 言われたので不安でした。 今度聞いてみます
16 :
13 :2006/01/20(金) 11:06:09
適当じゃダメだw前言撤回w
17 :
-7.74Dさん :2006/01/20(金) 11:45:50
機械で測ったあと「視力どれぐらいですか?」って聞いたら 視力は機械の検査では分からないと言われた。 必要なら小学校でやったようなCの文字の検査でやるとのこと。
18 :
-7.74Dさん :2006/01/20(金) 12:05:01
めがねを作るとき、病院で処方箋を書いてもらったほうが間違いなく作れるでしょうか?
19 :
-7.74Dさん :2006/01/20(金) 15:02:21
うまく書けないがナイロールには一番薄い1.74よりその一つ前位が相性いいって本当なのか? 稚文スマソ。
>>18 良い病院ならそのほうがいい。
メガネ屋でやる手間も省けるし
>>19 何をもって相性がいいとするのかわかんないけど、
真ん中に溝彫って、糸で吊ってるんだから、薄いレンズより厚いレンズのほうが
やりやすい、ってこと?ではないかw
>>19 1.67が一番強度が高いから、レンズが欠けにくいと言うことだと思われ。
23 :
-7.74Dさん :2006/01/20(金) 17:35:57
札幌でレスザンヒューマンのメガネ扱ってる店ってないでしょうか? さんざん探しているのですが、どもにもなくって困ってます。 よろしくお願いします。
24 :
23 :2006/01/20(金) 17:36:50
すいません、質問するスレッド間違えました。 本スレいってきます。
>17 機械で測るのは度数。 視力を調べるにはランドルト環を使う。
26 :
-7.74Dさん :2006/01/21(土) 00:07:00
>>22 アイアス素材が一番強度があるんじゃなかったけ?
28 :
-7.74Dさん :2006/01/21(土) 18:18:13
>>20 d
いい病院かどうかはよくわかりませんが、かかりつけの眼科で処方箋書いてもらうことにします。
29 :
-7.74Dさん :2006/01/21(土) 23:10:13
メガネ買おうと思うのですが、どんなメガネがいいか迷ってます。 17♀なんですが、どんなメガネかけるとかわいく見えるとか、個人的にこのメガネがいいとか、ないですか(´д`;)?
眼鏡について全く知識が無いのですが…眼鏡を作る際、費用は平均どの程度かかるのでしょうか?教えて下さい。
2500円からできる。
32 :
-7.74Dさん :2006/01/21(土) 23:54:24
外側から見ると色つきで、自分から見ると透明に見えるレンズは ありますか?
33 :
-7.74Dさん :2006/01/22(日) 00:08:21
>>30 安けりゃ5000円あればできる。ただ、あなたがそこそこの年齢だった場合
5000円の安メガネは恥ずかしすぎる。レンズは安くても良いと思うけど、
20000〜30000万出してフレーム良いの買うべし。
外出用と自宅用で眼鏡を二つ持っているんですが、自宅用がフレームが折れてしまったので、自宅用に安い眼鏡を買おうと思うんですが、 現在外出用でかけている眼鏡と全く同じ度で作ろうと思っています。 しかし、外出用は非球面レンズなんですが、自宅用の物は価格的に球面レンズになると思うんですが、自分は球面レンズはかけたことが無いんですがやはり違う見え方なんでしょうか? 球面レンズと非球面レンズを併用した場合は、違和感や変化による眼の疲れなどは有るんでしょうか?
36 :
-7.74Dさん :2006/01/22(日) 07:20:39
強度近視で、乱視もますますひどくなってきたので新しくめがねを作ります。 今使っているレンズは映りこみが気になるのですが、どういうレンズを選べば解消できるでしょうか?
37 :
-7.74Dさん :2006/01/22(日) 08:37:03
>>35 薄型にしなければ非球面でも安いよ。
¥10000セットくらいからでもあると思われ。
38 :
27 :2006/01/22(日) 11:46:09
誰か知りませんか?
39 :
-7.74Dさん :2006/01/22(日) 12:00:08
高いめがね買ったら修理高かった・・・orz
普通にメガネのフレームに3万かけるのは当たり前の気がするんだけど。 貧乏人ですねw
42 :
-7.74Dさん :2006/01/22(日) 16:07:20
>>41 満足できるもの買おうとしたら、フレーム+レンズで10万ぐらい?
44 :
-7.74Dさん :2006/01/22(日) 21:13:35
>>29 いい店見つけて店員と相談しかないんじゃね?
あとは異性の意見を聞くことかな。
頭が大きくて眼鏡のフレームが顔に張り付いたように見えるんですが、良いフレームはありませんか? または眼鏡屋。
46 :
-7.74Dさん :2006/01/23(月) 07:38:25
フチ無しって壊れやすい? 今までナイロール系を使ってたけど3回踏んでしまい レンズが取れたw今も一応固定できてる。 形状記憶のメガネでも限度があったかw フチ無しは一回踏んだだけで絶対壊れるよな?
47 :
-7.74Dさん :2006/01/23(月) 10:04:08
48 :
-7.74Dさん :2006/01/23(月) 10:24:58
コーヒーのCMでユースケが、かけている眼鏡かっこいい。 どこの眼鏡?
>>41 >20000〜30000万出してフレーム良いの買うべし。
こいつは、2億〜3億円のフレーム買えと言ってるんだぞw
51 :
-7.74Dさん :2006/01/23(月) 15:12:23
教えてください。 つい先ほど、メガネを壊してしまいました。(レンズ割れ) また新たにメガネを買わなければならないのですが、どこのメガネチェーン店が安いでしょうか?(メガネスーパーなど) ちなみに今までのメガネは視力は0.01くらいの目用で平面レンズで厚さ5oくらいでした。たしか当時4万くらいしました。 宜しくお願い致します。
長年愛用している眼鏡を購入した某大手チェーンのアフターケアに出したら
「古くなっているのでレンズの種類も度も同じものを作ってはどうか」と勧められ
新しく作ったのですが、かけると気分が悪く目が痛くなってきます。
「新しいのに変えたらどうしても違和感は出る。
合わないといって古い方を使い続けるのが良くない。
新しい方をかけ続けて慣れるしかない」と
お店の方に言われたのですがそういうものでしょうか?
目が痛くなるものをかけ続けるのは良くないと思うのですが。
それに、同じものを作るというのはそんなに難しいことなのでしょうか?
(
>>3 のようなデータは貰ってないのでわかりません)
55 :
-7.74Dさん :2006/01/23(月) 22:20:00
>>54 レンズのズレが無いならあとはフィッティング次第だな。
56 :
-7.74Dさん :2006/01/23(月) 22:26:54
>>54 そんな訳無い。何で古い方を使い続けると良くないのか根拠が無い。
聞いてみな?どうせ訳わからん事言ってはぐらかされるから。
レンズの種類と度数は一緒なんでしょ?頂間距離・レンズの傾斜は見てもらった?
57 :
54 :2006/01/23(月) 23:29:53
>>55-56 古い方をかけるのが駄目という理由を聞いたら
「度を強いものに変えた場合はよく見えるようになるから目が痛くても気にならない。
同じ度だと見えやすさが変わらず目が痛いのだけが気になるから」だそうです。
「古い方と出来るだけ同じにしました!」と最初に言いながら明らかにレンズの角度が違ってて、
それを言ったら(同じ店で買ったのに)「こんな角度のフレームはない」とか
それなら同じになるように調整してくださいと言ったのに次行った時に
「今度はここを曲げてみましょうか?」といわれてそこは前回曲げましたよね?と言ったら
「実は前言われたところは曲げてないんです。別のところを曲げた」と言われたり
絶対おかしいと思うんですが
>訳わからん事言ってはぐらかされる
というまったく仰るとおりですね・・。
眼鏡のレンズに細かい傷(ヤスリで削ったような)が出来てしまったんですが、これは眼鏡屋さんで多少は傷を消して貰えないんでしょうか?
たまに眼鏡屋でレンズ+フレーム19800円!とかのセット価格の表示を見掛けるんですが、こういうセット価格は度数関係なくレンズの価格同じなんですか? それとも最低価格を表示しているのでしょうか?
はじめてメガネ買いました。 まつ毛が若干レンズに当たるんですが 鼻パッドの調整だけで解消するでしょうか。
買った店に聞いてみなよ。
レンズはどこのメーカーがいいんですかね?
63 :
56 :2006/01/24(火) 02:16:44
>>57 気の毒に・・・。同じ度なのになんで目が痛くなるんだ?って、聞けばよかったのに。
できれば俺が見てあげたいけど流石に無理だから、他の信頼できそうな眼鏡屋さん行って
事情説明して直してもらえば?お店も顧客獲得のチャンスだから親身になってくれると思うよ。
>>58 無理です。新しいの買いましょう。
>>60 直る場合もあります。レンズの傾斜を変えても改善します。
>>62 用途で変わるからなんとも言えない。
64 :
-7.74Dさん :2006/01/24(火) 02:20:51
65 :
-7.74Dさん :2006/01/24(火) 03:44:18
大阪住吉の松倉時計店でめがねを買えばいい 3個で5000円だ みなさん貧乏人は利用しなさい
66 :
-7.74Dさん :2006/01/24(火) 08:39:25
傷ついたレンズ直す方法ある?
メガネ作り直そうと思っているのですが、眼科の処方箋だけで出来るものですか? 処方箋には、左右の度数と、PD値だけ書かれています。 斜視があるから、ちゃんと合わせたほうがいいですかね? というのも、気に入ったフレームが、通販にしかなくて。。。
どなたか
>>59 お願いします…
今日もっと安いものが広告で入っていました。
が、度数の事は特に書いていませんでした。
かなり目が悪いのですが、金額的なものと自宅以外ではコンタクト使用という事で、作り直すのを躊躇しているのですが、もし安く済むなら新しく作ろうかな…と。
>>69 その店に聞け、としか言いようがないかと。
メガネかけて外歩いてみたら、地面が近くてフワフワした感じ。 身長縮んだかと思ったw 最初はみんなこんなもん?
>>71 そうだね。俺も階段ちょっと怖かったりしたw
そして慣れたらはずして歩けなくなる。人間って便利なのか不便なのか・・・
メガネのレンズを替えたんですけど 1.0以上にすると近くを見るときが疲れやすいって 言われてギリギリ1.0にしといたほうがいいと言われたので そうしてもらったんですが、多少クリアになっただけで 物足りない感じがしました。(生活に支障はないけど・・・ 前までは両目0.3、4ぐらいで新しいレンズにして、視力を測ったら右左0,8 ぐらいで両目合わせて1.0いくぐらいでした。別の店で測ったら右0.5左1.0だったけど(汗 できれば右左とも1.0までのレンズに替えて欲しいと新しいレンズに替えてから 思ったんですけど無料で替えてもらえることってあるんでしょうか?使ってから まだ4日ほどでレシートはまだとってあるんですが・・・ あまり視力を良くすると気分が悪くなったり疲れやすいって言って 1.0よりやや弱いレンズを勧めて買わせたのは それって少しでも視力の弱いレンズのほうが生活に 支障がくるレベルまで視力が落ちるスピードが強いほうより早くなって またレンズ購入する可能性が高いからってことじゃないかって思ったんだけど 読みづらいくてすみません・・・
74 :
-7.74Dさん :2006/01/24(火) 21:22:31
メガネスーパーでレンズを薄くしたいんですが、どのくらいかかりますか? 今のレンズはHOYAの球面レンズでハードマルチコート、屈折率1.5、プラスチック製のやつです。 あと薄くしてもあんまり目の大きさは変わらないんでしょうか? やっぱり薄くするには結構高くつきますか?
>>73 たしかに1.0じゃ物足りないよね
俺も前そうだったんだけどさ・・・・
とりあえず両目で1.2に俺はしてるけどね・・・
>>73 まだ若いなら片目1.0で両目で1.2がベストだと思うよ
75、76 レスどうもです! 今から今のレンズと交換できないんでしょうか? 1.0未満はちょっと物足りないんです レシートあるけど微妙だな〜。交換は無料ではなくて、前のレンズと今のレンズを 交換したぐらいの値段(ちなみ25000円いきました)になっちゃうのかな? そうなったらマジ鬱orz年齢は二十歳です。店の人がいうには二十歳を超えてから 視力は落ちにくくなるといってた。ほんと後悔してる・・・ 無料で交換したい。やっぱ店に聞くのが一番かな・・・
そっかぁ〜20歳かぁ〜じゃあ尚更まだ若いから片目1.0にした方がいいね ただ交換っていうのが、微妙なんだよなぁ〜 明らかに不備があるならいいんだけどさ・・・・ とりあえず俺の経験から言わせてもらうと見えないんですとか言えば1回目なら まだ信用度があるから大丈夫だと思う。 俺は大丈夫だった・・・ でも、もし店員にこの度数でいいですかって言われてはいって答えたら微妙だなぁ〜 店員にもよると思うけど・・・・ とりあえずどこのチェーン店で買ったのかな? 金の金額からして・・・メガネスーパー?
79 :
-7.74Dさん :2006/01/24(火) 23:24:11
屈折率の高いレンズって薄型なんですよね? どこのめがね屋も大体3つくらいのレベルで用意されているみたいなのですが、 上である目安の中程度以上の矯正となると屈折率が高ければ高いほど薄型になるものなのでしょうか? それと、同じ屈折率でもメーカーによってレンズの薄さは変わるものなのでしょうか?
80 :
77 :2006/01/25(水) 00:41:48
78さん オガワです。 今まで使ってたメガネもそこでしたから。 見えづらいといって片目1.0に合わせてレンズ交換してくださいか・・・ 同じ店員じゃ嫌だからその人がいない時こっそり別に店員に頼んでみるか・・・ ほんとに値段が高くて驚いた。前もこんなものだっけって考えちゃった(前回は親が出して くれたんだけどね〜 とりあえずいちお常連みたいなものだからやれるか・・・?
81 :
-7.74Dさん :2006/01/25(水) 01:01:24
眼科で視力検査をしてからメガネを作ろうと思ってるのですが 検査の時、化粧しててもOKですか? 付け睫毛をしてるので気になります…
過矯正の眼鏡つくってそれに慣れちゃうと、あっと言う間に度が進んで後悔するよ・・・ (当方、眼鏡歴35年)
83 :
-7.74Dさん :2006/01/25(水) 01:27:41
何年か前に買った眼鏡なんですが、買った店以外でフレームの調整ってやはり有料ですか? 詳しくないのですが、買ったお店だと調整は無料でしてもらえるのですか?
84 :
-7.74Dさん :2006/01/25(水) 01:41:21
85 :
-7.74Dさん :2006/01/25(水) 01:52:39
83です なるほど・・・ 子供がめがね作ったので、取りに行く時に私のも直してくれるか行ってみます。
86 :
-7.74Dさん :2006/01/25(水) 02:00:12
基本的な質問ですがサングラスとメガネの違いって何ですか? 構造上の違いです。サングラスで気に入ったフレームがあるのですがそれをメガネとして利用することに何か問題ありますか?
>>86 特にないと思うけど、サングラスのフレームはものによっては軽さだけを追求して
耐久性の低いものもあるからそこだけ注意したほうがいい。
88 :
-7.74Dさん :2006/01/25(水) 03:27:47
普段はコンタクトで、家では眼鏡をかけています。 眼鏡をしばらく付けてから外すと、鼻の上の部分(顔中央の、眼鏡があたっている部分)が赤く、変にカタがついてるんですが、これは眼鏡が合ってないんでしょうか? 今まで3本眼鏡を使用しましたが、3本共にカタがついていました。 3本共、1万円未満の、安物の眼鏡だからかなぁ…と思ってみたり…。 眼鏡を外しても、カタが残っていないようなものがあれば、購入したいです。
>>88 自分は以前、セルフレーム(鼻当て部分が枠と一体化したもの)をかけてたけど、その頃は
ほとんどカタがつくことはなかった。
今はメタルフレーム(鼻当てにネジがついてて、高さ調節とかできるやつ)かけてる。
レンズが重いせいかカタが付いちゃって、しかも痛い時があります・・・
今にして思えば、セルフレームは単によくズレてたからカタも付かなかったんじゃないかな。
一万円未満の眼鏡ならそんなに度も強くないと思うし、多分軽いだろうから、鼻当て部分を
調節してもらえば何とかなるんじゃない?
>80 もしかして、漏れがやった人かなぁ?_| ̄|○ 駄目なら駄目だったって言ってくれた方がありがたいので、遠慮せずに来て下さいね。
>>80 店のことはよくわからんけど、
オレが買ったことあるとこは3ヶ月内はレンズ3回無料で交換してくれるけどね。
フレームも1度だけ交換してくれる、と保証書に明記されてるし。
そうじゃなくても、明らかに不満なら店と相談じゃないのかな。
>>73 1.0以上にすると近くが見づらいとか、頭が痛くなるとか
気持ち悪くなるとかいろいろ言われてるけど、本当にそうなんだろうか?
俺は、過矯正にならない範囲で、ギリギリまで視力が出るようにした
レンズをかけてるけど、近くが見づらいなんて思ったこともないし
頭が痛くなったり気持ち悪くなったことも一度もない。
俺もメガネ屋の陰謀じゃないかと、実は思ってる。
93 :
-7.74Dさん :2006/01/25(水) 15:22:27
よくめがねかけたまま寝るんですが(週に6.5回くらい)、起きたらよく枕元に転がっててレンズが外れてたりいます。 上部分がチタン・下がワイヤーになってるやつで、慣れたので自分で戻せるんですが、時々歪んでたりします。 修理に持っていっても、またかよって思われてるような間隔に襲われてしまうので、酷いとき意外自分で直してます。 なんかいい対処法とかないでしょうか?
94 :
-7.74Dさん :2006/01/25(水) 16:47:26
眼鏡外して寝る
95 :
-7.74Dさん :2006/01/25(水) 17:51:09
96 :
-7.74Dさん :2006/01/25(水) 19:36:08
>>94-95 ごめんなさい、無理。めがねかけたまま寝落ちするのが不可避な場合を聞いています。
97 :
-7.74Dさん :2006/01/25(水) 19:52:00
>>96 どんな生活してるの?
外せないようなことしてるの?それとも酔い潰れてるのか?
98 :
-7.74Dさん :2006/01/25(水) 20:12:29
メガネを止めて按摩になる。
99 :
-7.74Dさん :2006/01/25(水) 20:33:21
お願いします。 度入りレンズ付きのフレームを持ち込んで,度なしレンズに 交換してもらうのは,いくら位かかりますか? 安いところも教えていただければ幸いです。
100 :
-7.74Dさん :2006/01/25(水) 20:37:51
漏れも限界までネトゲやるので教えてちょうらい。寝るのが苦痛でしかない。 体の下敷きになっても壊れたり歪んだりしないメガネってないもんかなー
めがねに波紋流せばいいじゃん
昨日メガネを買い替えて両目で0.7→0.8〜0.9にした。 1.0をすすめられたけど、ちょっと強すぎた。 店員は「眼鏡屋は度数で迷ったら弱いほうをすすめる」っていってた。 移行がスムーズだかららしいけど。 今まで特に不満はなかったんだけど、0.7って弱いんだね・・・。
強い度数が馴染まないって交換はできそうだけど、 もっと強くしてって交換はできるのか?
そ、そう、もっと強くっ!うっ
105 :
-7.74Dさん :2006/01/26(木) 00:21:33
メガネ屋が強めを勧めないのは、クレームになりにくいからです。
100人メガネを作ったとして、全員1.2以上の強めで合わせるより1.0以下で弱めで合わせたほうが
クレームは少ない。クレームが出ればレンズ交換でロスが出る。
強めが良いなら強く作ってくれって要望出さない限り、メガネ屋は1.2以上であわせる事は少ない。
ちなみに、レンズの度数は使用環境で決めるべきであり、
>>76 >>78 みたいな若いなら1.2がベストっていうのは
ありえない。
若いから1.2がいいっていうのはな、あんまり若いうちから弱い度数使ってると調節機能使わないから 老眼が早くなるからさ 若いうちは普通に両目で1.2でも近くのもの見えるから、なるべくなら不自由がない程度には強いの使った方がいいよ 弱いので見てると脳がその見え方を認識しちゃった弱視の原因になるからね
「弱い」と「強い」逆じゃないの?
いや、合ってるよ、弱い度数で近くを見るとほとんど調節機能使わないからね だから目の筋肉使わないから老眼が早くなるんだよ
なるほど 昔めがね屋で弱めのメガネ使えって言われたことあったけどあれはなぜ?
あなたがPCをよく使うとか何か言ったからじゃないの? 後チェーン店ならクレーム抑えるために弱めを進めるって言ってるじゃん
ん、PC使うとか言わなかったよ。中学んとき言われた 教えて厨ですいませんが教えてください>< なぜ強めかけたほうが理にかなってるのにクレームが起こるんですか?
中学生からかよwwひどw そりゃ〜前使ってたメガネより度数を上げるんだから、慣れるまで違和感取れないし ひどい客はそれで前のメガネの方が良かったとか言ってくるからね ちなみにそれどこで買ったのかな?
なるほど。10年強い度数使ってたら目が悪くなるって勘違いして生きてたわ ミ○でした。確かあの時メガネ屋もそう説明したと思ったんだけどなー たぶん記憶違いだろうね
ミ○かぁ〜 後勘違いしてると思うけど、君は視力1.2にすると度数入れすぎだと思ってるかもしれないけど 度数と視力は違うからね 度数を完全に入れて視力1.2になる人もいれば2.0になる人もいる だから1.0入れても別に入れすぎではないよ
すいません、
>>106 より上はほとんど見てないですw
質問。 遠くのものを見たときに右目と左目でみえやすさが違う(左目が良く見える)んだけど、つくり直してもらった方がいい? 両目で見たときに違和感はないです。
それで自分で何か違和感があればな 人によっては右目の方が左より強くないと疲れるとかいう人もいる 効き目はどっちよ?後前のメガネはどうだったん?
>>116 両目で見た時に違和感がないなら、それで正常だと思う。
片目ずつがはっきり見えても仕方ないでしょ。普段は両目で生活するわけだし・・・
120 :
-7.74Dさん :2006/01/26(木) 09:33:57
フレーム持ち込んで、伊達メガネにしてもらうと いくら位かかりますかね?
121 :
-7.74Dさん :2006/01/26(木) 11:59:38
>>120 >>99 の人かな?店によって様々。度なしレンズは安いって店とそうでない店がある。
ここで聞いてもわからんから色々なお店に電話して安いとこいけば?
相場は3000円〜5000円くらいかな?
122 :
-7.74Dさん :2006/01/26(木) 12:49:54
眼鏡かけると鼻の形変わるの? 俺中学のときずっとかけてたんだけど成長期にかけてると 余計変わる気がするんだけど…
123 :
-7.74Dさん :2006/01/26(木) 15:33:28
先に視力だけ測って、後日フレーム選んで購入とかって可能ですか?
124 :
120 :2006/01/26(木) 17:55:52
>>99 氏ではありませんが
>>121 ありがとうございます。
うざがられそうですが、3000円の店を探します。
125 :
-7.74Dさん :2006/01/26(木) 21:16:50
平面レンズは安い。ハードマルチなら高くても1000円(2枚)で仕入れられる。 \3,000-だったら喜んで承る。(俺なら) 但し、ディスカウンターへは行くな。あんなところへ行ったらひどい目にあう。 理由は専門店に言って聞け。 平面レンズにはPがあるから気をつけよ、ここの店なら大丈夫と聞いた、ということ オモロイ話しが聞けるぞ:
126 :
-7.74Dさん :2006/01/26(木) 21:30:27
メガネを検索する時
メガネ,めがね,眼鏡
どれが一番良いですかね。
OR検索も面倒なのですが。
>>125 くわしく。
127 :
-7.74Dさん :2006/01/26(木) 22:07:47
今日、運転免許更新用にメガネを作り直したんですが、 右 S -1.75 C -2.00 AX 180 左 S -2.25 C -2.00 AX 180 と説明書に書かれていたのですが、これってかなり目が悪いのでしょうか・・・
128 :
-7.74Dさん :2006/01/27(金) 00:01:16
強度乱視って言われる位の度だね。ただ、その位の度数の人は結構居る。
129 :
127 :2006/01/27(金) 01:26:28
130 :
-7.74Dさん :2006/01/27(金) 07:47:43
度入りめがねにラインストーンをアロンアルファで付けてしまい、それをはずしたくてはずしたら透明のカピカピしたのがとれなくて、除光液でやったら白くなってしまいました。どうすればきれいにとれますか?
>>130 そのメガネを捨ててしまえばスッキリしますよ。
復旧は無理です。
132 :
-7.74Dさん :2006/01/27(金) 11:29:34
少し前に新しいメガネを作ったんですが、店で目の検査をし、左右とも-6程度、乱視は無しでした。 新しいメガネはまだ多少違和感があるものの、よく見えるようになりました。 その後、以前に使っていたメガネのレンズを換えてもらおうと思い、別のメガネ店に行って そのメガネを調べてもらったところ、そのメガネのレンズには左右-0.25の乱視が入っていました。 乱視が自然に直る事ってあるんでしょうか?
自分も同じような状態だ 6年前 眼鏡屋 片方-0.25 3年前 眼鏡屋指定の眼科 -1.00と-0.75 最近 眼科 なし 今のメガネはやっと合うようになってきたところ。逆に3年前のメガネはかけるともうキツい。 眼科でも数値として出るほどの乱視ではない、気にする必要ないって言われたけど。
134 :
-7.74Dさん :2006/01/27(金) 14:58:43
スレ違い気味ですが デモレンズのブランドの印刷を 取る方法はありますか?
135 :
-7.74Dさん :2006/01/27(金) 15:21:19
ペーパーかけてコンパウンドで磨けばいいじゃん。
136 :
-7.74Dさん :2006/01/27(金) 16:08:21
普通、伊達って言えばその場でアセトンで消すかマルチレンズ勧めるヨ。 もし、万引きだったらあきらめて店に返したら。
最近眩しいのが苦手になってきたので レンズにカラー(アリアーテ)をいれようと思うのですが 日常に使う眼鏡なので濃さは15%が限度です。 15%の場合はアリアーテの何色がよろしいでしょうか? できれば色調の変化も低いものが良いのですが・・・。
利き目の方がよく見えるって人の方がやっぱり多いのかな?
139 :
-7.74Dさん :2006/01/27(金) 22:19:51
メガネでの矯正視力は右0.7、左0.4です。 今使ってるメガネは↓ 右 S -5.5 C -1.50 AX 180 左 S -6.25 C -1.50 AX 180 いつも左目が乱視が強くてメガネじゃ矯正むずかしいね、と言われますが 乱視の度数を上げても効果がでなかったから1.5にしてあるのかな? 左右で乱視の度数違うと見え方、変になったりします?
>>139 」
>乱視が強くて
死ね。おまえは軽度乱視だ。
名 称 度数
軽度近視 −3.00Dまで
中等度近視 −3.25D〜−6.00D
強度近視 −6.25D〜−10.00D
最強度近視 −10.25D〜−15.00D
極度近視 −15.25D以上
軽度遠視 +2.00Dまで
中等度遠視 +2.25D〜+5.00D
強度遠視 +5.25D〜+10.00D
最強度遠視 +10.25D以上
軽度乱視 2.00Dまで
強度乱視 2.25D〜4.00D
最強度乱視 4.25D以上
141 :
-7.74Dさん :2006/01/27(金) 22:38:03
初歩的な質問ならごめんにゃさい。 こういう度数って、メガネのどこに書いてあるの? あたしのメガネ調べたけど、どこにも見当たらない。
142 :
-7.74Dさん :2006/01/27(金) 22:59:46
度数知りたいなら眼鏡屋で聞いて書いてもらわないとね。 でも自分ではどうにもできないじゃん?
143 :
-7.74Dさん :2006/01/27(金) 23:03:39
みんな知ってるみたいなので、あたしだけ知らないのはなんか切ない・・・
144 :
-7.74Dさん :2006/01/27(金) 23:13:38
大丈夫だ、俺も知らない。
145 :
-7.74Dさん :2006/01/27(金) 23:49:01
>>141 通常は右側レンズの下部表面に特殊な印刷で書かれている。
そのままでは見えないので、ライターやガスバーナー等で
70℃以上まで熱すると見えてくる。常識なので覚えておくように。
146 :
-7.74Dさん :2006/01/27(金) 23:51:27
>>141 レンズの度数がメガネに書いてあるわけねえだろ。ちっとは脳使え。
147 :
-7.74Dさん :2006/01/27(金) 23:57:55
148 :
-7.74Dさん :2006/01/28(土) 00:05:51
>>145 70℃ではちょっと怪しいと思う。
とくに最近のプラスチックレンズはデータ表記出現温度の設定が高くなっている。
90〜100℃までは加熱したいところ。
俺のニュールックス1.67は、96℃まで加熱してやっと表記が出た。
149 :
-7.74Dさん :2006/01/28(土) 00:14:04
150 :
-7.74Dさん :2006/01/28(土) 06:51:17
151 :
-7.74Dさん :2006/01/28(土) 07:14:10
本当だ。ライターであぶったら出てきた。 眼鏡屋さんもこうやって度数調べてたの?
メガネ店はレンズヒーターという専用機器を使っている。 専用器具だけあって高機能な物だし、市販もされているけど、 値段もそれなりに高いので、素人が買うまでのモノではない。 ライターやガスコンロで実用には充分。
AX180って、全然乱視じゃない気がする。
154 :
-7.74Dさん :2006/01/28(土) 15:57:28
レンズの部分が極端に小さいメガネを探してるんですが、 何かお勧めないですかね?
>>154 一山タイプはいかが?
どこのも平均的にリムが小さいと思う。
156 :
-7.74Dさん :2006/01/28(土) 17:30:59
めがねがズレます。どうしててですか 鼻低いかなあ
158 :
-7.74Dさん :2006/01/28(土) 19:09:18
くだらないことなのですが、フレームに書いてある "52□17-140"ってどういう意味ですか? 52はレンズの幅だということがなんとなくわかるのですが。。。
レンズ幅 ブリッジ幅 テンプル長 つうか検索すりゃ一発だろ。
161 :
-7.74Dさん :2006/01/28(土) 23:55:50
最近メガネを買いました。 で、外した時に鼻パットが当たっていた部分に跡が付くのですが、皆さんは付くのでしょうか? また、付かなくする方法などがあれば、ご伝授願います。
162 :
-7.74Dさん :2006/01/29(日) 00:13:35
163 :
-7.74Dさん :2006/01/29(日) 00:18:33
遮光レンズとはどういうものですか?ミラーのやつですか?
164 :
sage :2006/01/29(日) 00:24:19
教えていただきたいのですが、 メガネをケースへ仕舞う時に(メガネケースは筆箱みたいな形のです)、 メガネのレンズは上向きと下向き、どちらに向けて仕舞うのが正しいのでしょうか? お手数ですが宜しくお願いします。
165 :
-7.74Dさん :2006/01/29(日) 00:29:25
>>164 上からの衝撃からレンズを守る為、下向きと店で習いました。
166 :
-7.74Dさん :2006/01/29(日) 02:04:33
耐久性の良い素材、廃版になりにくい商品、 廃版になってもきちんと部品を保有しているメーカを教えて下さい。
167 :
-7.74Dさん :2006/01/29(日) 07:47:45
>>166 大手チェーン店のオリジナル商品。
会社がつぶれない限り大丈夫だろう。
オリジナルでも入れ替わりがあるから、流行り廃りの関係ないスタンダードな
商品で10年以上続いてる物だと今後も半永久的に続くだろう。
168 :
-7.74Dさん :2006/01/29(日) 11:38:13
>>166 999.9かな?セル枠のパーツ在庫がなくなったとき、生地から手作りで
新しいパーツを作り直してくれた。
169 :
-7.74Dさん :2006/01/29(日) 11:55:51
雑誌に載っているような眼鏡の値段はフレーム、レンズ両方合わせた額でしょうか? それともフレームのみの価格なんでしょうか?
町田、横浜近郊で安いおすすめの眼鏡屋ってないですか? てかそんなスレない?
おれの買っためがねってどうよ?
172 :
-7.74Dさん :2006/01/29(日) 16:36:54
人相を良くするメガネって無いですか? 瞼がはれぼったくてヤクザみたいなんです
おれの眼鏡に合ってますか?
174 :
-7.74Dさん :2006/01/29(日) 17:55:19
なんか、眼鏡掛けると眠くなるんですけど。なんで?
175 :
-7.74Dさん :2006/01/29(日) 17:57:25
睡眠薬が塗ってあるんだよ
176 :
-7.74Dさん :2006/01/29(日) 20:26:39
>>174 よく見えるようになることによって
眼からの情報量が増え、その情報処理に普段よりエネルギーを消費する。
もうおわかりだと思うが、脳が疲れると睡眠をとって休めようとする働きがある。
177 :
-7.74Dさん :2006/01/29(日) 20:37:17
質問だけど、 パソコンする時とか、本を読む時って,メガネかけてみたほうが 目にはいいですか? それとも裸眼の状態で近くを見た方がいいのでしょうか
>>167 >>168 ありがとうございます。
1年半前に購入したセルのブリッジが折れてショップに同じフレームを
購入したいと言ったらもう扱ってないと言われたorz
レンズはまだバリバリ使えるのにもったいない事この上ない。
やっぱ安売り店だからダメなのかな。
次はアドバイス通りにしてみます。
179 :
-7.74Dさん :2006/01/29(日) 23:05:57
>>177 乱視が無く左右同度数で近視が約-2.0D以下なら裸眼でもいいと思うよ。
>>165さん なるほど、レンズを下向きにして仕舞えばツルが上にくるので 掛ける時にも取り出しやすくなりますね。 ありがとうございました、お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 教えていただけて助かりました、メガネ大切にしたいと思います。
181 :
-7.74Dさん :2006/01/29(日) 23:35:08
今日、メガネの処方箋を作ってもらいに眼科に行きました。 視力を測ってくれたのは女の看護師さんでした。 医者の先生は目の状態をちょっと診てくれただけでした。 どこの眼科もこんな感じなんですかね? 視力も医者に測って貰えるのかと思ってた・・・
視力を測ってくれたのは女の看護師さんではなく 時給800円のパートの近所のババア。看護師さんのわけない。
183 :
181 :2006/01/30(月) 00:49:12
>>182 ババアではなかったよ。若かった。
ま、パートかもしれんけども。
これなら眼鏡店で検眼してもらうのとどう違うんだろう?
と思ったよ。
184 :
-7.74Dさん :2006/01/30(月) 00:58:18
フレームがぐにゃぐにゃ曲がるやつってどこのメーカーのですか? 探しても出てきません。教えてください、よろしくお願いします。
185 :
-7.74Dさん :2006/01/30(月) 01:03:11
1ヶ月前に眼鏡デビューしたのですがかけていくうちに 緩くなるのはわかるのですが、最初から眼鏡がずれるのは しょーがないことですか??
186 :
-7.74Dさん :2006/01/30(月) 01:21:27
>>184 です
ツーポイントの、赤いやつです、探しています。わかる人教えてください
>>186 ぐにゃぐにゃというのがどういう状態なのかがイマイチわからんけど、
「曲げてもモトドーリ」って外人のガキが宣伝してたやつなら、確か
愛眼オリジナルの形状記憶メガネ。
188 :
-7.74Dさん :2006/01/30(月) 01:43:22
ああ、あの「曲げてもソノママー」ってやつか
>184 あの手のフレームは、色が早く剥げてくるからね。 あと、形が変わらないって思っている人が多いけど、 フレームの全ての部分が、形状記憶じゃないので 雑に扱うと普通に歪みます。 分かってて使うには、悪くないフレームです。
191 :
-7.74Dさん :2006/01/30(月) 11:29:13
>176 ありがとうございましたw
>>182 オレ行ってる病院は視力も含む目の検査は
視能訓練士?という人がしてるけど、
これも近所のパートのおばちゃんなのかな。
ちなみに比較的若いねぇちゃんとにぃちゃんで、
おばちゃんは居ないけど。
193 :
-7.74Dさん :2006/01/30(月) 14:12:15
ふち無しのメガネで攻撃的な形状のメガネ教えてください
194 :
-7.74Dさん :2006/01/30(月) 14:31:19
PDって素人にはどこにあるか見分けられませんか? 何かお店の人は機械使ってなかったような気がするんですが
196 :
-7.74Dさん :2006/01/30(月) 14:59:19
今まで7年間コンタクトしてて今日初めて眼鏡を買いました なんつーか米神が痛いし、まわりの風景がついてくるように見えるし、畳とかが斜めに見えたりするw けど、みんなもそうだったんですよね? 特に俺の場合はコンタクトからめがねだからかな? 慣れるまでどんくらいかかるの?
197 :
-7.74Dさん :2006/01/30(月) 15:03:31
ネットでコンタクトレンズを買おうと思ってるんだけど、安くて納期が早いお店ないかな?
左右ともに、近視−5.50D、乱視1.25D、AX180で 屈折率1.6の非球面プラスチックレンズのメガネを作ったのですが 鼻パットの部分のレンズの厚みは3mmなのに、テンプル部分の 厚みは7mmくらいあり、かなり分厚く見えます。 近視用のレンズは中心部が薄くて、端にいけばいくほど厚くなると 聞いていたのですが、同じ端でも全然厚みが違うのはなぜでしょうか? 今までコンタクトレンズで、メガネは初なので おかしな質問してるかもしれませんが 乱視が入っているというのは関係あるのでしょうか・・・ テンプル部のレンズの厚さに驚いています。
>>198 俺は、乱視なしで−2.00Dだけど、厚みは全然ないな。
フレームの中にレンズがきちんとおさまってるし。
−5.50Dともなると厚みも強烈なんだな。カワイソス
視力が低下しないように気をつけないと。
−10Dの俺はどうすれば… (´・ω・`)
201 :
-7.74Dさん :2006/01/30(月) 19:04:49
古いメガネってどうしてますか? 視力が合わなくなって買い替えをした場合 古いのは、壊れてるわけではないので 捨てるのも勿体無い気がするのですが 何か活用できる方法はありますか?
ちょっと前のナイナイサイズで「メガネ男子」の特集やっててメガネカタログ雑誌もあるよみたいな事言ってたと思うんですが、雑誌名わかる方いらっしゃいますか?
>198 フレームがでかいんじゃね?
バカじゃね?
206 :
-7.74Dさん :2006/01/31(火) 01:09:11
198は馬鹿。 乱視入ってりゃそーなる。 レンズ周辺部分でレンズ機能を犠牲にしてもいいから、目立たなく汁!と めがね屋に迫れ。
つーか、−5.5で1.6のレンズなんか入れるなって話だな。 1.74にしろ。
209 :
-7.74Dさん :2006/01/31(火) 09:00:42
めがね買う時コンタクトしていっちゃだめなんですか?
210 :
-7.74Dさん :2006/01/31(火) 09:54:12
211 :
-7.74Dさん :2006/01/31(火) 09:55:11
>>209 フレーム選ぶ時はコンタクトしていく。
視力測るときははずしてく。(ハードなら丸一日ははずしておいたほうがいい)
メガネってやっぱ効き目の方が見えるようにした方がいいのかな あ、もちろん基本は均等でどちらかというとってことだけど
>>206 左右同同数でと書いてあるが…
どこかの安売り店で作って左右の寄せが違うと見たね。
214 :
-7.74Dさん :2006/01/31(火) 12:30:59
>>212 利目は重要です。検査の最初に効き目を調べない店員は糞です。
調べてもらえない時は
「利目はどっちか調べないんですか?」
って店員に聞いてみましょう。
215 :
-7.74Dさん :2006/01/31(火) 12:36:47
っていうか、レンズの鼻側と耳側で厚みが違うのは当たり前。 レンズは中心部(光学中心)と瞳孔を合わせて加工するためです。
>>214 一概にそうとも言えないんじゃん?
結局は両目で見てるわけだし、やっぱ左右の見え方が同じ方が重要じゃなかな?
例えば一段階の度数の違いで左右逆転する場合の時とかは均等に見える方を選ぶべきじゃないかな?
218 :
-7.74Dさん :2006/01/31(火) 12:57:23
免許書き換え時に行う検眼についてお聞きしたいのですが・・ 検眼表の記号はcのみでしょうか?(数字やアルファベットも含まれる?) cの向きは上下左右のみでしょうか?(斜めもある?) 以上よろしくお願いします
219 :
203 :2006/01/31(火) 13:14:57
効き目の方を見えるようにするってそんなに大事なんですか?
221 :
-7.74Dさん :2006/01/31(火) 13:41:24
>>216 あくまで左右同じ見え方が基本。その次に利目が重要ということでしょ。
初歩的な質問ですいませんが メガネっていくらぐらいで作れるんですか? どのお店がオススメですか? 教えてください。
223 :
-7.74Dさん :2006/01/31(火) 14:58:55
稚内にいい店がある。 3万位。 オケ?
すいません、メガネってどれがいいですか?
225 :
-7.74Dさん :2006/01/31(火) 15:06:24
壊れにくくて大きさがちょうど良い物
226 :
-7.74Dさん :2006/01/31(火) 15:07:44
>>224 あれがいいんじゃないかな。
あ、これもいいかもよ。
とりあえず選んであげるから顔を晒しなさい。
227 :
-7.74Dさん :2006/01/31(火) 15:08:48
めがねのリムとテンプルを繋ぐ部分って、なんで「智」っていうんですか? 意味がわかんない。
228 :
-7.74Dさん :2006/01/31(火) 15:09:18
メガネっていくらですか?
229 :
-7.74Dさん :2006/01/31(火) 15:12:40
いくらは魚の卵です。よって違います。
ネットで買った加工してないレンズを、店で加工してくれるのでしょうか?
231 :
-7.74Dさん :2006/01/31(火) 15:26:09
くれます
232 :
-7.74Dさん :2006/01/31(火) 15:27:02
俺にいちばん合うめがねってどれよ?
233 :
-7.74Dさん :2006/01/31(火) 16:08:33
コムサにあるメガネについて教えて下さい。ホームページをみても、何にも書いてないし…(-ム-) 価格や使い心地などお願いします。
234 :
198 :2006/01/31(火) 16:50:44
>>206 >>207 うう、泣きたくなってきました・・・・
乱視があると、ものすごい厚さになるんですね。
屈折率1.6にしたのは、店員が「レンズの厚みと度数を考慮すると、1.6がもっともバランスがいい」と言って決めてくれたんですが・・・
235 :
-7.74Dさん :2006/01/31(火) 16:54:51
私の友達がチョイ斜視で、メガネかけたほうが良いですよね? とういうか、何故今までほったらかし?と思った。
フレーム持ってってダミーレンズ入れてくれるとこありますか?
どこでもやってるだろ
メガネをかけた状態で、モニターに表示されているWEBブラウザの 右上のマークのあたりを見つめながら首を左右に振ると、 角度によって色が変わって(赤みがかったり青みがかったり)見えますが、 これが色収差ですか?
239 :
-7.74Dさん :2006/01/31(火) 22:31:37
>>234 分厚くなってる所を斜めにカットしてもらえ。
ウマイ人がやるとほんとキレイに仕上がるよ。
240 :
-7.74Dさん :2006/02/01(水) 07:51:34
>>232 似合う商品は店員さんに聞くと店員の独断と偏見で
勝手に選んでくれますよ。
その際、金額の希望も言っておくとなおイイ。
高額商品のぱくり(同型)で激安商品ってゆーのを教えてくれる可能性あります
241 :
-7.74Dさん :2006/02/01(水) 07:56:42
242 :
-7.74Dさん :2006/02/01(水) 08:03:19
>>184 ファルガニのことかな?
高額な商品ですよね。
小さい『町の時計&メガネ』みたいな
爺さんがやっていて、
かなり入りにくい(これは俺の主観)店になら置いてありますよ
243 :
-7.74Dさん :2006/02/01(水) 11:16:04
>>234 高屈折レンズは色収差が酷いからな。高額なレンズを薦めるより見え方を重視した
提案をしてきた訳だ。悪い店員ではなさそう。レンズ選びのときに薄さを重視してることを
伝えればよかったのに。ちなみにAX180度だと厚みに影響は全く無い。
>>236 マルチするな馬鹿。
>>238 そうです。高屈折レンズになればなるほどより収差が出ます。
244 :
-7.74Dさん :2006/02/01(水) 13:56:06
よく色収差っていうけどさ、そんなに気になるか?神経質すぎやしない?
よくレンズを1ミリでも薄くしてっていうけどさ、そんなに気になるか?神経質すぎやしない?
俺の場合、いちばん気になるのは軽さ。だからガラスレンズは論外。
>>234 しらねーから聞いてんのに
馬鹿って言うほうが馬鹿。しかも嘘教えて。
気にするな。
248 :
-7.74Dさん :2006/02/01(水) 18:49:07
>>245 5センチのなかの1ミリは気にならないと思いますが、
5ミリのなかの1ミリは気になる、という方のために、
そのように申し上げています
>>198 俺も似たような度数だけど、7mmも厚さはないよ。(屈折率1.6)
一番厚い場所でも4〜5mmくらい。
何でこんなに違うんだろうね。
指定したPDのサイズより1ミリ狭いんですが、これって射程範囲なんでしょうか? 言ったらレンズ交換してくれますかね・・・・
作ってもらったメガネのPDをどうやって測ったんですか。
何か違和感があったので他のメガネ屋行ってデータ測ってもらった
じゃあそのデータ持って作り直し要求すればいいじゃない。
254 :
-7.74Dさん :2006/02/01(水) 20:53:08
PDの許容誤差は度と、違った方向により異なる。 違和感を感じた原因をPDだと思ったとしたら眼鏡屋だ。 だったら自店で修正すればいい。 いいかげんなネタを持ち込むんじゃねー!
はぁ?俺はメガネ屋じゃないしネタでもないし
俺は今までメガネで騙されてきたから、そうゆう事のないように自分で独学して知識を得たんだよ
眉間に違和感を感じるのはPDがずれてると思うのはちょっと知ってる奴なら誰でもわかるし
ヘタなこと言って話の腰を折らないでくれ
で
>>254 の言うことだと度によって許容差が違うって言ってたがどれくらいならいいんだ?
俺は右S-3.50 C-0.50 左S-2.25 C-1.50 なんだが・・・・まぁそこまで高くはないけど
ちなみにAXは両方180度だ、これも右は175になってたけどな・・・・これもしょうがないことなのか?
257 :
-7.74Dさん :2006/02/01(水) 21:52:05
ショウガナイ。
こんな所で引きこもって愚痴ってないで さっさと店に乗り込んで作り直させりゃいいだけだろがカスが。 わけわかんねーな。
やっぱ一ミリでもずれてるのって加工する奴がヘタクソなの?
対人恐怖症のボクちゃんなんだろ
261 :
-7.74Dさん :2006/02/01(水) 22:08:01
めがねのフレームって金属とプラとどっちがいいん?
自由
263 :
-7.74Dさん :2006/02/01(水) 22:54:00
どっちかっていったらどっちがいいん?
264 :
-7.74Dさん :2006/02/01(水) 23:02:12
>>259 加工機によってクセとか、その日の加工機様のご機嫌wとかもあるしねぇ・・・
1_ぐらいのずれだったら加工する奴の技量関係ないよ。
>>263 金属。俺はそう思う
265 :
-7.74Dさん :2006/02/01(水) 23:05:32
>>255 別に眉間の違和感が絶対PDのずれじゃないけどねw
じゃあ後何があるんでつか?
267 :
-7.74Dさん :2006/02/01(水) 23:11:04
・ブリッジと顔との距離 ・鼻パットのフィッテイング ・つーか鼻パットの形 ・テンプルの締まり具合 ・度数 ・前回眼鏡からどの程度s、c、axisが変わったか etc/etc・・・
268 :
-7.74Dさん :2006/02/01(水) 23:22:54
俺はPD62mmと63mmのめがねを併用してるが何でもないぜ。
269 :
-7.74Dさん :2006/02/01(水) 23:25:43
普通はそうだよな。
270 :
-7.74Dさん :2006/02/01(水) 23:34:07
作製PDは、検査人によって違う。 ようするに、PDをどう設定するか考え方の違いもある。 広くするのは問題だが狭くするのはOKだろう。 つうか、左右のズレはさほど問題じゃない。 問題は上下のズレ。
271 :
-7.74Dさん :2006/02/01(水) 23:38:45
上下のずれも遠用、近用とかあるけど、左右バラバラはまずいわな
272 :
-7.74Dさん :2006/02/01(水) 23:43:01
上下がズレると困るね。 アゴを上げた状態がいちばん良く見える、みたいになっちゃうもんね。
でも上下ってあわせないじゃん? 何も合わせないで作って大丈夫なん?
274 :
-7.74Dさん :2006/02/01(水) 23:52:28
>>272 それはそれでさほど問題じゃない。
問題なのは左右で上下にズレがある場合。
左右とも揃って下とか上なら大丈夫。
275 :
-7.74Dさん :2006/02/01(水) 23:54:26
テンプル長って、実際に測ってみるとなんかかなり違うんだけど、 あれって智の部分から測るのか、ヒンジ部分から測るのか、 曲がり部分も直線的に測るのか、曲がりに沿って測るのか、どうなんだろう。
276 :
-7.74Dさん :2006/02/01(水) 23:54:34
>>273 俺は、いちいち合わせない。
フレームの上下センターから2mm〜4mm上にして作ってるよ。
277 :
-7.74Dさん :2006/02/02(木) 01:14:35
>>250 で、結局度数いくつ?-10.0あっって一ミリ違ったらマズイよ。
眼鏡が激しくずり落ちるんですけど、 これってどうしたらいいんですか? 買った当初よりひどくなってる気がします。
279 :
-7.74Dさん :2006/02/02(木) 08:00:14
>>275 ヒンジのネジをはずしてモダンも抜いてみろヴォケ
長さ計ってどーすんの
280 :
-7.74Dさん :2006/02/02(木) 08:07:41
誤ってレンズの片方を割ってしまいました。 お店に行って片方だけ買うことは可能ですか?
281 :
-7.74Dさん :2006/02/02(木) 08:48:57
282 :
280 :2006/02/02(木) 10:48:07
自己解決しました
283 :
-7.74Dさん :2006/02/02(木) 11:03:34
284 :
-7.74Dさん :2006/02/02(木) 12:01:37
おめえが邪魔なんじゃボケ!!!
この原始的な流れがたまらんwwwww
人間の本質はプリミティヴなんじゃボケ!!!!
おまいらのPDを報告してください
289 :
-7.74Dさん :2006/02/02(木) 17:16:33
伊達メガネを作ろうとフレーム買いに行きました。 サイズについてですが、着けるとピッタリでぶれないし、痛くない。 まさにジャストなのですが、着ける際はテンプルの部分を外側に 押し広げないと入りません。 これは、サイズミスですか? めがねに負担かけていそうなんですが。
−10Dでガラスレンズで屈折率は1.8ぐらいだと思うんだが、白い紙を視てるとはじっこが黄色っぽく見えるときがある。 あんまり気にしてないけど…。 それより…重いですね。 メガネの後がはっきり残るな。
292 :
-7.74Dさん :2006/02/02(木) 18:35:29
眼鏡職人が作っている手作りの眼鏡はどこでかえますか?
293 :
-7.74Dさん :2006/02/02(木) 19:35:52
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| 還流映画の 『美しき野獣』 の情報を |i i| }! }} //| 彼女に調べてくれと頼まれて、彼女の前で ググッ てみたら |l、{ j} /,,ィ//| i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 一番最初のサイトが・・・ |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何がおこったのかわからなかった… ,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 |/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった… // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ グラビア とか アダルトビデオ とか / // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } _/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしい破局寸前の無言時間を味わったぜ・・・
>>291 プラスチックの1.74にする事を強く勧める。
軽さによる快適さの前には、厚みの差なんてくだらなく思えるから。
どのみち-10では限度がある。薄くしたいならコンタクト併用すればいい。
295 :
-7.74Dさん :2006/02/02(木) 22:23:27
たぶん1つ目小僧
297 :
-7.74Dさん :2006/02/02(木) 22:27:54
PDってメガネ買う時、計るんですか?
298 :
-7.74Dさん :2006/02/02(木) 22:30:00
>>297 計らないと作れませんよ。
ちなみに俺は65ミリ。
65mmってかなり離れてるね。
300 :
-7.74Dさん :2006/02/02(木) 22:43:55
伊達眼鏡に度を入れたいんですが、レンズのみの交換というのは どの店でもやってくれるものなんですか? レンズをどうやってフレームに合わせるんでしょう? コンピューターで採寸するのかな
301 :
-7.74Dさん :2006/02/02(木) 22:49:40
>レンズをどうやってフレームに合わせるんでしょう? その理屈だと、そもそもメガネを作れない事になるが。 メガネ屋で作るメガネはどうやってレンズ入れてると思ってるの?
303 :
-7.74Dさん :2006/02/02(木) 23:14:40
>>302 たしかにそうですねw
レベルの低い質問してスミマセン・・・
レンズのみの交換はどの店でも(3プラショップでも)やってくれるんでしょうか?
そりゃどこでもやってくれるさ。 レンズ交換を受けないメガネ屋なんて聞いた事がない。
>>278 なのですが、これはもう我慢という対策しかないですか。
メガネ屋に持っていってフィッティングしてもらえばいいだけだろ。 何故にそんな事をわざわざ聞くのか謎すぎる。 人に会ったりしゃべったりするのが怖いとか?
308 :
-7.74Dさん :2006/02/03(金) 00:41:12
やさしい俺が教えてやる
>>306 半年ROMってろ
309 :
-7.74Dさん :2006/02/03(金) 00:42:11
>>305 PD65とか66ってそんなデカくないぞ。安心しろ
>>307 すいません、そんな発想なかったので・・・
そうします。
>>308 ご親切にどうもありがとうございます。
311 :
-7.74Dさん :2006/02/03(金) 00:47:01
>>310 ちょwwwそんな発想ないって・・・眼鏡使うの初めてかい?w
312 :
-7.74Dさん :2006/02/03(金) 00:57:16
質問です フチ無し眼鏡を使用して2年、最近フレームがすぐ歪んでしまい 頭痛続きなので買い替えを検討中ですが 形状記憶合金のフレームだとそんな心配は無いのでしょうか?
ツーポイントはどんな素材を使おうが歪みは避けられないので フルリムかナイロールのフレームにしましょう。
>>311 いえ、十数年使ってますが、なんか思いつかなかった orz
前はパッドがシリコンだったので定期的に交換してたんですが
今のはプラスチックなのでどうしたら良いのかと思いまして。
我ながら阿呆だったと思います、ありがとうございました。
315 :
-7.74Dさん :2006/02/03(金) 01:40:28
>312 プラレンズならナイロールしかないだろ。メタルのフルリムでは歪むよ。 メタルにしたければガラスの低屈折率レンズに汁!硬くて丈夫
>312 形状記憶よりもコーキの72か78だな。 歪まないっていう点において、知っていう限りでは価格対性能比最強。 それでも歪むけどね。
317 :
-7.74Dさん :2006/02/03(金) 10:00:04
>>314 人に聞く前に自分で調べる癖をつけてください。
あなたに不快感
>>315 メタルのフルリムでも歪むってホントかよ
剛性に関しては最強だろw
車の運転用に、サングラスを仕立てようと思うんですが、偏光と調光が一体になったレンズはありますか? 視力に問題はないので、眼鏡は初めてです。 調べてみても、どちらか一つのレンズしか見つからなくて、質問させていただきました。
320 :
-7.74Dさん :2006/02/03(金) 20:47:58
眼鏡屋さんでもらった眼鏡のデータにS C AX ADDとか色々書いてあるんですけど、何を意味するのか教えてください。
321 :
-7.74Dさん :2006/02/03(金) 20:51:34
また、お前かよ。 ウザイ!
322 :
-7.74Dさん :2006/02/03(金) 22:20:52
>>322 それは、大手のチェーン店に行って、選んだフレームにレンズを入れてもらうという買い方でいいのでしょうか?
324 :
-7.74Dさん :2006/02/03(金) 22:46:46
私メタルだと普通なんだけど セルフレームをいくら度を会わせて、フィッテイングもばっちり やってもらっても、 セルフレームの時だけ頭が痛くなるんです。 試しに、違うセルフレームも買ってみたのですが、同じ。 なんでかなぁ せるふれーむの素材が私にはあわない、とかそおゆうのって あるんですかね・・・??
メガネ買って一ヶ月くらいになります。 買ったときの調整ではいいと感じたんですが、長時間かけてると少し耳のところがきつく感じます。 調整に持っていっても、嫌がらずにやってもらえるでしょうか? あとこれはまた別の話なんですが、他店で買ったメガネを持っていって 「前のメガネが右ー6・00D左ー5・00D(仮に)だったので、同じ度数のレンズ入れてくれませんか?」と、 言われたら気分よくないものですか?
>>325 全然OKだと思うよ。
俺も、メガネがよくずり落ちてくるから調整してくださいって言ったら
無料でやってくれたよ、場合にもよるけど。
レンズを入れてくれと言われて嫌な顔する店はないと思うけどな。
328 :
-7.74Dさん :2006/02/04(土) 00:22:43
異種不同視なんだけど、近視の方を少し矯正すれば疲労度は減る? ちなみに遠視の方が矯正があまり出来ない
329 :
-7.74Dさん :2006/02/04(土) 00:26:02
自分も、フレームだけ選んで度数同じのにしてもらって、 PDだけ計りなおして作ってもらったけど 見え方がちがうよ。
330 :
-7.74Dさん :2006/02/04(土) 00:43:58
黒いフレームってなんか肌汚くみえるね。 薄い赤っぽいフレームにしたら肌が明るく見える
331 :
-7.74Dさん :2006/02/04(土) 01:01:52
当方近視です。 バイク乗る時様のメガネを買おうと思うのですが何か洒落たサングラス風のメガネって無い ですかね?また自分と同じ様に目が悪くバイク乗る時様のメガネ持ってる人って居ますか?
>>331 カワサキカズオのMP690に、Buiのカラーレンズ入れれば最強。
333 :
-7.74Dさん :2006/02/04(土) 01:59:29
>>332 レスどうもです。
否定するつもりでは無いですが自分はもっと目を覆う様な型が好みです。
でもカーブの有るメガネは度が入らないとも聞きましたが本当ですかね??
スポーティかつお洒落で目を覆うタイプのメガネって無い(無理)ですかねぇ。。。
334 :
-7.74Dさん :2006/02/04(土) 05:07:54
しゃべるとかぐっち
335 :
-7.74Dさん :2006/02/04(土) 05:22:21
質問なんですけど、メガネを買ったら遠くが見えづらくて多分1.0くらいだと 思うんだけど、これはパソコンとか家用にしようと思ってるんですけど 裸眼で本とかパソコンをやるのと、度数が弱めのメガネでやるのと、 どっちが目にはいいですか??
336 :
-7.74Dさん :2006/02/04(土) 05:41:17
メガネをケースに入れる時って、めがねをたたむけど、 そうすると、耳にかける部分がケースの上の部分に押しつぶされて フィッテングがおかしくなりませんか?そのくらいじゃ変わらないの?
337 :
320です :2006/02/04(土) 08:09:09
326さんありがとうございました
338 :
-7.74Dさん :2006/02/04(土) 09:25:42
>>335 1.0で遠くが見づらいって凄いなw
戦闘機のパイロットでも可な視力なのにw
近視だと凹レンズ、遠視だと凸レンズになりますが 乱視の場合はどのようなレンズになるのでしょうか?
344 :
-7.74Dさん :2006/02/04(土) 16:01:43
なんかメガネ屋さんて入りづらいんですが、どんなフレームがあるか見るだけでもいいんですか?CD屋でCDをみるかのごとくに
店に入って店員が寄ってきたら、「今日は買わずに見るだけなので」と言えば その後が楽。
346 :
-7.74Dさん :2006/02/04(土) 16:40:41
普段コンタクトはめてるのだが、メガネ買いに行こうと思ってます。(メガネ持ってないから) コンタクトはめたまんまで眼鏡屋入っても大丈夫? 検眼時のために保存液もっていったほうが良いのかな?
347 :
-7.74Dさん :2006/02/04(土) 20:16:15
348 :
-7.74Dさん :2006/02/04(土) 20:28:14
>>346 たいてい店が用意してるよ。ケースは洗って使いまわしだから気になるなら持って行くべし。
あ〜もう、うまく鼻パットがフィットしねぇ〜 どうも違和感残るぜ・・・ 店に持っていってもどうもだめだなぁ〜 もう毎日店行くのもやだし・・・自分で修正したいんだけど・・・・ どっかに工具売ってない?
350 :
-7.74Dさん :2006/02/05(日) 03:04:33
100円ショップ
マジですか?打ってますか?
352 :
-7.74Dさん :2006/02/05(日) 15:31:56
>>349 鼻パッド付いてるの選ぶからそうなるんだよ。
最初からセル系のフレームにしたら良いのに。
近視−5.00D、乱視2.00Dだとすれば、レンズの厚さは 近視−7.00Dの人と同じくらいのものになるのでしょうか? (どちらも両面非球面で同じ屈折率だとすると)
354 :
-7.74Dさん :2006/02/05(日) 16:10:15
>>353 乱視の軸にも関係するが、
単純な目安だと、乱視の度数を半分にして近視にたしたら良いよ。
つまり近視-5.0D乱視-2.0Dだと近視-6.0Dとほぼ同じ。
356 :
-7.74Dさん :2006/02/05(日) 19:28:05
少し濃い茶色レンズのメガネ(度入り)を買おうと思うのですが、 夜とか見づらいですか?車の運転などはしづらいでしょうか? 経験者の方いたら教えてくださいm(__)m
メガネかけてる奴に名前で呼ばずメガネと言いますw
358 :
-7.74Dさん :2006/02/05(日) 21:08:36
便乗だけど、少し色が入ってると、外見とか規律に厳しい職場じゃダメって言われるかね?
トンネルはいるとまったくみえない
私夜飲み屋で働いているんだけど 最近はびっしっとスーツきたサラリーマンとかは 色付きメガネしてるよ。度入ってるやつ
3プライス系の眼鏡屋でおすすめの お店を教えてください
363 :
-7.74Dさん :2006/02/05(日) 23:06:07
364 :
356 :2006/02/06(月) 12:23:26
>>359 夜間走行は問題ないですか?
>>360 多いんですか。レンズの色ってだいたいどれくらいの濃さか分かりますか?
すみません、この板でよく出てくる ”3プラ”とは どういう意味ですか?
鼻パットついてない系のメガネってあんまりよくなくね? 調節できないから鼻のとこゆるゆるで落ちてくるし、レンズと眼の距離めちゃめちゃ近いし・・・
367 :
-7.74Dさん :2006/02/06(月) 14:48:16
>>367 なるほろ。3段階の値段ですか。どうもありがとうございました。
>>354 なるほど、近視+乱視のコンボだと厚みが増すんですね。
ついでに、乱視軸がAX180だと、どのくらいになりますか?
便乗質問スマソ
370 :
-7.74Dさん :2006/02/06(月) 17:36:01
ちょっと前にも話題が出てるけど、偏光レンズの相場っていくらくらい? パソコン用と運転用に色に色の濃さ変えて作る気でいるんだけど、ひとつ3マンくらい? 偉い人教えて。
2002年に、全国チェーンのあるメガネ屋で作ったプラスチックレンズは 反射光が緑色なんですが、 2005年に、個人経営のメガネ屋で作ったプラスチックレンズの 反射光は紫色をしています。 反射色の違いによって、何か変わるのでしょうか? 素人考えでは、2005年に作った紫色のレンズの方が 優れているのかなぁと思ってしまいますが。(新しいですし)
372 :
-7.74Dさん :2006/02/06(月) 18:41:34
最強度近視かつ最強度乱視なのですが、一番薄いレンズを選んでもビン底眼鏡になってしまいます。 まあそれは諦めるとしても、眼鏡の中の顔がゆがむ(?)のをなんとかしたいんですが、 これはなんて説明すればいいんでしょうか? 「一番薄いレンズで、なおかつ眼鏡の中の顔がゆがまないタイプのものにしてください」?orz違うよなあ・・・
自分ちょっとPDの位置を記付けてもらってメガネかけたところ瞳より全然下の位置にあったのですが・・・ これって掛けてて大丈夫なんでしょうか? (●) (●) ←眼 ・ ・ ←PD こんな感じだったんだんですが・・・・ メガネ屋いわくメガネの中心から2ミリ上に作ってると言ってたのですが・・・
374 :
-7.74Dさん :2006/02/06(月) 23:05:30
眼鏡で2.0の視力を得ることはできますか? 3.0とか5.0になることはどうあがいても無理なんでしょうか?なぜ? 激しく外出な質問な気もしますが、 教えてください、えおり人。
375 :
-7.74Dさん :2006/02/06(月) 23:07:04
>>366 鼻パッド無いのいいよ。(セルタイプ)
最初からあってると言う前提だけど、調整不要だし、パッドの変形も無用。
眼にレンズが近いと言うのはメリットでデメリットではない。
>>371 そうだね。優れたレンズだと思うよ。
可視光線透過率が高い。
>>372 両面非球面レンズにしてください。で、いいんじゃね。
まあ、これで満足するかはわからんが。
>>373 PDの幅が合ってて水平もあってるなら問題無い。
376 :
-7.74Dさん :2006/02/06(月) 23:11:16
PDの位置が縦に合ってないから眼が痛くなるってことない?
>372 フレームをサイズ40とか、ものすごく小さくて PDとFPDの差が少なく、天地幅が狭い。 こんなフレームにすれば多少は改善する。 見えやすいかは別問題になるけど。
ブラウンのレンズに合うフレームって何色ですか?
380 :
-7.74Dさん :2006/02/07(火) 00:16:15
>>377 無い無い。
そんな事言ってたら、横目使ったら頭痛くなることになる。
視線がまっすぐなんて滅多に無いよ。
381 :
-7.74Dさん :2006/02/07(火) 00:47:41
メガネの度が4段階あがったんだけど、 厚さはどれぐらい変わりますか? 今、取りよせしてるので・・・。
382 :
-7.74Dさん :2006/02/07(火) 00:53:59
ピンクセルの眼鏡を買いました。内側(かけてるとき外からは見えない)が水色なのですがそういったデザインの理由はなんですか?
383 :
-7.74Dさん :2006/02/07(火) 01:04:22
>>379 レンズが茶色ならフレームも同じ茶色のほうが無難。
黒でもいいと思うけどね
384 :
-7.74Dさん :2006/02/07(火) 01:59:44
レンズとフレームを持ち込みで、気持ちよくしかも安価(1000円位)でレンズ入れてくれる店って どこでつか? 東京上野駅周辺で教えてください。
385 :
-7.74Dさん :2006/02/07(火) 03:13:16
ねーよ!w そんな店あったらつぶれるわ!
386 :
-7.74Dさん :2006/02/07(火) 03:48:50
ハスキーノイズ(HUSKY NOISE)っていうブランドのメガネを探してるのですが、 都内で売っている店を知っている方いたら、教えてください。
387 :
-7.74Dさん :2006/02/07(火) 04:15:02
ピンクセルの眼鏡を買いました。内側(かけてるとき外からは見えない)が水色なのですがそういったデザインの理由はなんですか?
389 :
-7.74Dさん :2006/02/07(火) 05:44:04
Mr.&Mrs.スミスの映画の中で、ブラッドピットがはめていたサングラスが ドコのブランドのものか分かりますか?エレベーターで爆破される前に はめてたヤツです。。。
390 :
-7.74Dさん :2006/02/07(火) 08:54:20
めがね欲しいけどママンがお金ないからダメって言います。 今のはもうほとんど見えなくなりました。 どうにか解決してください。
391 :
-7.74Dさん :2006/02/07(火) 09:14:08
392 :
-7.74Dさん :2006/02/07(火) 11:02:56
393 :
-7.74Dさん :2006/02/07(火) 13:01:52
ピンクのDVDを買いました。局部(ぼやけてて見えない)がモザイクなのですがそういったデザインの理由はなんですか?
同じ眼鏡を7年愛用中です。 自分は乱視もかなりあり7万もしたので大切に使ってるつもりでいたのですが、 目性が悪く左目だけが涙の量が多いです。 レンズに付着したたんぱく質?の汚れが何をやっても落ちません。 台所用洗剤、アイメイク用クレンジング、水酸化ナトリウム洗剤、メガネクリーナー はいろいろなものを試してみました。 専門店に行けば簡単に解決出来るのでしょうか? 家庭に代用品はありますか? 街頭のメガネ洗い機もダメでした。
396 :
-7.74Dさん :2006/02/07(火) 14:33:14
それはコーティングのハガレでは。
397 :
-7.74Dさん :2006/02/07(火) 16:28:20
>>395 396さんのおっしゃるとおり、間違いなくマルチの剥離でしょうね。
修復できません。買い替えてください。
マルチコートは通常は3年程度で剥がれます。
398 :
-7.74Dさん :2006/02/07(火) 18:59:45
7年も使うのが信じられん
面長に似合うメガネの形を教えてください
400 :
-7.74Dさん :2006/02/07(火) 20:35:43
> マルチコートは通常は3年程度で剥がれます。 欠陥品だな。アルカニダ製品か? メガネドラッグで30年前に作ったメガネのコーティングが未だに健在。 新宿の某ハトヤで作ったメガネは1年で剥がれたのやら数年でツルッパゲになったのやら。 なんであんな店で頻繁に作っていたのか我事ながら謎。
401 :
372 :2006/02/07(火) 20:36:16
レスありがとうございます。 両面非球面レンズを頼めばいいんですね。 で、PDとFPDの差が少なく←ここがわからないんですが、 とにかくレンズを小さくすればオッケー、と。 >394さん 今厚さを計ったら6mmでした・・・orz
フレームからレンズが外れた。2回目。 眼鏡屋に行っても、半月くらいで外れたんだが、どうしたらいい? なんか方法あったら教えておくれ。
>401 小さいフレームでPDとFPDの差が大きいと、 ただでさえフレームの縁が気になるのに、さらに視界に入りやすい。 PDの方がFPDより明らかに広いと、単純にカッコ悪い。 極端に小さいフレームだとなりやすいです。 厚みの内外の差が少ない。 これは好みの問題かな?
眼鏡は持ってるんだけど普段から掛けたらますます視力が落ちそうな気がしてるんですが どうなんでしょうね? 眼鏡屋では掛けた方が目にもいいと言われたんだけど 眼鏡屋は眼鏡掛けろって言うよなぁ・・・なんて思って
>>404 俺はメガネ掛けはじめて間もないけど
基本的には普段から掛けてていいと思うよ。
よく勘違いする人とか居るんだけど、常に眼鏡掛けているとその視力に慣れちゃって
外した時にボヤーッと視界がぼやける事があるんだけど、それを視力が落ちたと勘違い
することが多いみたい。
もちろん、時々目を休めたりしないと、どんどん度が進むよ。
わかりにく文章ですまん。
406 :
395 :2006/02/08(水) 01:36:03
丁寧な回答感謝致します。 松雪泰子さんのブランドでとても好きな今でもちょっと無いデザインの ものだったので、しつこく使いつづけていました。 とっくに買い替えの時期は過ぎていたんですね…。 早速新作を見に行きたいと思います、本当に有難うございました。
407 :
404 :2006/02/08(水) 02:34:31
やっぱ眼って利き目の方が見やすくした方がいいんですね・・・・ 自分、両目でほとんど均等に見えるんだけど利目の方がやや見えないってメガネだと 利目がスゴイ違和感が出て痛いような感じになりました・・・ なので試しに利目じゃない方の近視を1段間下げて利目の方を見やすくしたら何故か楽に・・・・ 利目って大事だわ・・・・やっぱ・・・ 特に左目が利目の人は要注意だよ、俺もそうなんだけど、メガネ屋は大体の人は利目は右だから 利目を測らないで勝手に右として作るからね
ナイロールのフレームって、リムの無い部分は レンズの形を好みで自由に出来そうな感じですけど、フレームのメーカーから 「このモデルはこのレンズ形状で」みたいに指定とかされてるんでしょうか? それとも客の好みで「もうすこし縦幅を大きめに」とか可能なんでしょうか。
410 :
-7.74Dさん :2006/02/08(水) 15:59:40
>409 具体的に型を自分で作って提供すればやってくれるだろさ。 言葉じゃダメだ。
411 :
-7.74Dさん :2006/02/08(水) 16:00:53
糞、かまととぶりやがって。 お問い合わせありがとうございます。 申し訳ございませんが、不勉強のためアルカニダ製フレームを存じ上げません。 お教え頂けないでしょうか。よろしくお願い申し上げます。 株式会社 メガネドラッグ お客様相談室
5年ぶりくらいに、眼鏡を買おうと思ってます。 そこで質問なのですが、よくサングラスとかにある、 レンズが平面でなく、カーブしているやつがありますよね? そういったものに度はいれれるのでしょうか? 5年前に買った時も眼鏡屋でカーブのかかったやつに度を 入れたかったんですけど、その時はカーブのやつは度を入れることは 不可能ですって言われました。 現在の技術では可能なのでしょうか?
413 :
-7.74Dさん :2006/02/08(水) 17:49:57
眼科で処方箋もらって作ったほうがベターですよね? それと処方箋通りでないレンズ作ったら作り直しお願いできるんですよね? いろんなスレ見てると検眼する人がいい加減すぎて怖いです。
処方箋で作ったら、万が一合わない場合作り直してもらえないデメリットが。 俺も処方箋貰ったけど、保険の意味で検眼してもらおうかと思ってる。
415 :
-7.74Dさん :2006/02/08(水) 18:03:52
普段はコンタクトなんですが、家にいるときや疲れている時だけ メガネを使っています。現在使っているメガネは10年前に買った物で 視力がまだ0.2ぐらいあった時のものです。今の視力は両眼0.06 ぐらいでコンタクトはその度数のを使ってます。 メガネを今度買い換えようと思っているんですが、今まで度数が弱い のに心地よさを感じているのでまた0.2ぐらいの度数で作った方が いいでしょうか。コンタクトと度数が離れていると視力がまた落ちていき そうな気もするし。 詳しい方教えて下さい!
416 :
-7.74Dさん :2006/02/08(水) 18:07:40
>処方箋で作ったら、万が一合わない場合作り直してもらえないデメリットが。 これはレンズは処方箋通りなんだけど、自分に合わなかった場合のことでしょうか?
俺の経験から言わせてもらうと眼科の処方箋は止めた方がいい なぜなら眼科は乱視を全開にいれてくるからだ しかも混んでるときはありえないくらい適当 乱視は固定で近視だけで「これでいい?」とか言って調節してくるからね やっぱメガネ屋の方がいいと思うけど
>>417 違う眼科に通院することをお勧めします。
他の眼科もみんなこんなもんじゃねぇ〜の? ちゃんと乱視も調節してくれんのかね?
421 :
-7.74Dさん :2006/02/08(水) 19:50:32
結局、眼科で処方箋もらってレンズ作るのと眼鏡屋で検査して作るのではどっちがいいの?
そりゃメガネ作るんならメガネ屋で検査だよ。 眼科の処方箋ってのは「自分の目のデータ」にすぎない。 決して「メガネレンズに適用して最適となる数値」ではない。
眼科医による視力検査とメガネ屋のボンクラによる検査では雲泥の差があることは明らかだろ メガネ屋なんて客の視力悪化を進行させて買い替え需要を狙うのが当然なんだからまともなレンズ選定する訳がない だから眼科医に見てもらえ 長期的にみてベストな処方箋書いてくれるから
424 :
めがね屋 :2006/02/08(水) 20:21:43
眼科医は検眼しない。看護士から敵トーにされるぐらいだったら、めがね屋で検査だよ
425 :
-7.74Dさん :2006/02/08(水) 20:22:31
眼科医は目の中を診る。 眼鏡屋は光の屈折を見る。 屈折の「く」も分からないボケ医者の処方箋などあるだけ迷惑だ。
426 :
-7.74Dさん :2006/02/08(水) 20:47:00
はじめまして 風邪の流行る時期、マスクで曇る眼鏡って不便じゃありません? 格マスクメーカーさんしのぎを削って眼鏡の曇らないマスクを 研究しているようですが 曇らない眼鏡ってありますか?
曇り止めつければいいよ 以上
428 :
-7.74Dさん :2006/02/08(水) 20:55:09
>>423 視力検査の上手い眼科医がいたら教えてくれ。
いや、本当に。
俺の知ってる眼科で先生が検査するところはないから。
だいたいお抱えのメガネ屋が検査するパターンが多いから。
429 :
-7.74Dさん :2006/02/08(水) 21:12:32
>>427 お勧めのってありますか?
以前スイムゴーグル用のを使ったことがあるんですが
曇らないけどぼやけていくんですよ
そもそも、かなり小さな眼科以外では、眼科医が自分で視力を調べてないよね? 眼科医が調べたとしても、その人の生活環境に配慮して度数を決めない眼科医が多い。 近眼で若いうちはそれでも良いけど、遠近両用が必要になってきたら、眼鏡屋の方が良いと思う。 当然、度数以外の気になることがあるなら、必ず眼科へ行かないと駄目。
ようはそこいらの看護婦に任せッきりの眼科なら意味がないってことだな でも俺の知り合いはいい医者に当たったぞ 眼鏡屋なら半年で買い替えになるのを3年持たせたからな コネとかあって眼科医に見てもらえるならそれがベストだと思う
視力についてよくわからないのですが、レンズが『-4.0』って視力いくつぐらいなのでしょう? ちなみにそのレンズで0.8になります。
433 :
-7.74Dさん :2006/02/08(水) 21:35:59
なんか鼻パッドが腐ってるよ。
↑シリコンだからじゃね?
全国展開している大手メガネチェーン店各店にフレームを見に行ったのですが、 なぜ、今って幅の狭いスかしたフレームしか置いてないのでしょう? 流行なのはわかるけど、ちょっと酷すぎだと思います。選択肢なさすぎ。 私は巨大な丸いフレームのメガネが欲しいんです。 細かい物を作る仕事をしているので、それこそ視界全てをカバーするような・・・ Drスランプのアラレちゃんがかけているようなメガネが欲しいんです。 なぜ、そういったフレームを作ってくれないのでしょう?やっぱり流行らないからですか? メーカーのヒト、ここを見ていたらお願い!そういうのが流行る流れを作ってください。 全然似合ってないのに、スかした幅が狭いメガネをつけてる人たちがかわいそう。 まぁ、私はそういうのでも似合うからいいんだけどさ。 とにかく、アラレちゃんメガネムーブメント熱望します。無理じゃないよね?
>まぁ、私はそういうのでも似合うからいいんだけどさ これがなければ作ってやらんでもなかったのに
そもそも質問でもなんでもないので 完全なスレ違いカキコ。
この板はどうしてこんなに書き込みが少ないんでしょうか。 めがね&コンタクトってのは世間的にマイナーな分野みたいですね。
440 :
-7.74Dさん :2006/02/08(水) 23:34:36
眼鏡ってフレームとレンズ選んだらどのぐらいで完成しますか? その日のうちにできる?
441 :
-7.74Dさん :2006/02/09(木) 00:43:16
>440 物によるけど。マットウなのなら、3ヶ月位。
3ヶ月で出来るとこなんて聞いた事無い。普通は5〜6ヶ月でしょ。
どんな職人に作ってもらうつもりだ
444 :
440 :2006/02/09(木) 00:56:47
マジレスお願いします(><;)
マジレスしてほしいならマジメな質問しろよと。
>>440 への返答なんて、「店とモノによる」としか答えようがないだろ。アホか。
>>440 頼んですぐ〜1週間ちょい
だいたいこの間。
447 :
製作者 :2006/02/09(木) 05:47:59
>434 ご指摘ありがとうございます 単なる汚れです さっそく・・・
>>444 自分が使ってる店は3時間くらいだったかな
449 :
あいり :2006/02/09(木) 07:36:28
視力が悪くなって今のメガネが合わなくなったんで変えようと思うけど、 レンズだけ換えるのは可能?あといくらくらいかかる?
不可能。すぐ捨てて新しいの買え。
451 :
質問 :2006/02/09(木) 10:03:14
ゾフなどの低価格めがねってそこらのめがね屋と 比べて品質的にどうですか?日本製より目に負担がかかりますか?
452 :
-7.74Dさん :2006/02/09(木) 14:01:04 BE:116196252-
全員、過去ログ読んでから質問するようにしてください><
>>401 最強度近視+乱視も割にはレンズやけに薄いんじゃないか?
俺は、−6.00Dで、乱視が2.00Dだけど、レンズの厚みは6mmくらいあるぞ。
最強度なんていうから、てっきり1cm位あるのかと思った。
454 :
-7.74Dさん :2006/02/09(木) 17:13:35
>そこらのめがね屋 これが難しい。ふんぞり返った店主の時代錯誤的なめがね屋は店主の死亡で終わっている。 小ざかしく詐欺まがいの新興めがね屋が少なくない。 安売りチェーンが営業歴が長くなると安い店ではなくなっている。 紛らわしい名前のチェーン店には、良心的な店(メガネストア)とウザイ店(メガネスーパー)などが 混在する。 百貨店に入っているようなチェーン店は総じて高い。金鳳堂。 キクチなんてのはバカ高い!だけでなく、一見客には冷淡。服装や足元見ている。 独自技術なんていってるワシンもウザイ。高いし、新宿店ではなぜか追い出される。 で、通販メガネは総じて高い!自由度が無い! 気がつけば、アルカニダが標準になっちまっている業界。
455 :
-7.74Dさん :2006/02/09(木) 17:18:46
めがね初心者でとりあえず安いのを買おうと思ってます。 アルクとかオンデーズだと5000円クラスとか8000円クラスとかになってますよね。 これはレンズもフレームもすべて込みでこんなに安い値段なんですか? 他に費用がかかったりしないのでしょうか?
456 :
-7.74Dさん :2006/02/09(木) 18:26:24
>>433 ありがとうございました
家族でバカ受け(^_^)です
母が職場に持っていくということで
いっぱい作らされてます。
はやく商品化されるといいですね
457 :
-7.74Dさん :2006/02/09(木) 18:53:50
鼻の部分にあたる透明な部品が年月とともに変色してきた。 なんか茶色っぽくなった。ぬるめのお湯と漂白剤でキレイにしようとしたものの あまり効果がなかった。 これってメガネ屋で交換してもらえる?そしてお金はいくら掛かるもんなの?
458 :
-7.74Dさん :2006/02/09(木) 19:06:16
>457 セルパッド(硬質プラスチック)で300〜500円、シリコンパッド で500〜1000円くらいかなぁ? まー店によるわ。
皆さんはセルフレームかける時に指紋が付くの気にならないですか?
460 :
-7.74Dさん :2006/02/09(木) 20:34:11
>指紋が付くの これは体質によるんだよ。 鏡に手の平を押し付けても肉眼では全然跡がわからん奴もいれば、 ベトベトになる奴もいる。 ベトベトになるような奴ってコンタクトレンズにしたら見ものだよな。 手袋するのかな
461 :
-7.74Dさん :2006/02/09(木) 22:11:43
>>458 おおサンクス。
このメガネ買ったトコが近所なので行って来るか。この茶色いのって結構人と話してる時とか
結構気になるよね?
今週コンパがあるのでぜひ換えとかなくちゃ。
ブランド物だと鼻パッドをはめる台座にロゴがあったりして 交換用のパッドと交換するのがイヤなんだけど、 パッドのプラスチック部分だけ変えられるんですか。
残念ながら無理、取り寄せれば別だが 見栄はらないで普通ので我慢しやがれ
質問なんですが眼鏡学校卒業してる人ってそんなに凄いんですか? 自分のレンズ加工したのって何か若造だったから不安なんですよね・・・ 本人曰く「自分は眼鏡学校も卒業してるし負けない自信はある」とか言ってましたが・・・ 一応PD値も印つけてもらって自分で測ったけど指定どおりだったけど・・・その印が正確かどうか・・・・ やっぱ加工するのってある程度技術ある人がやってるから大丈夫なんでしょうか?
>>464 だいぶ昔■レンズ印点(レンズの中心出し)→玉(レンズ)型作り(手動)→
レンズ偏心位置計算(PD位置設定)→レンズカット→玉かき(レンズ荒削
り:手動)→玉すり(レンズ整形:手動)
ソコソコ前■レンズ印点→玉型作り(半自動)→レンズ偏心位置計算→レンズ
カット→玉すり(半自動)
今■レンズ印点→自動機にセット
加工機によるけど、こんなとこかなぁ。それぞれの時代特有のレンズ加工の
クセがあるとは思うけど(ガラスとかプラの違いもあるし)、最近の自動機で
加工するかぎり昔ほどベテラン、新人で差がつかないんぢゃないかな? 細か
い差がつくところもあるだろうけど、まあ割愛。
ちなみにソコソコ前の時代に眼鏡学校を卒業したオレは、加工技術で使い物
になるまでずいぶんかかったと思う。
>>465 なるほど、参考になります。
個人的にその細かい部分が気になりますが
>>328 亀レスでワリーんだけど、不同視のヒトはコンタクトレンズが
正解なのでは?
メガネは眼から12mm(公称)離れているのがソウユー人
には致命的。レンズ曲率を変えて網膜での像倍率を変えるサイ
ズレンズというのがあるらしいが、日本では聞いたことがない。
またそれが近視と遠視の不同視に有効かどうかオレは知らない。
もし、たとえ有効だとしても近方視(メガネの下部分を使う場
合だね)のプリズムが逆に働く(凸レンズと凹レンズだからね)
ので眼が疲れることが予想される(強制的に上下ロンパリにし
てしまう)。
無責任ですまんが、このていどの知識しかオレにはない。
くわしい人、フォローよろしく。
468 :
-7.74Dさん :2006/02/10(金) 11:45:21
うわさには聞いてたが、本当に464みたいなのいるんだな。 そんなのきたらひいてしまう。
夜にちょっと離れた信号や蛍光灯や電灯が 2重に見えたり、縦に長く伸びたりして見えます。 昼間はとくに支障はなく、視力測定でも1.5〜2.0ほどです。 でもここ1年ほどひどく疲れ目で、いくら寝ても寝たりない感じがします。 光のほうは前からなのでそこまで気にならないのですが 疲れ目もこの乱視が原因なのでしょうか。というか乱視なんでしょうか。
>>469 近視性の乱視ではなさそーね。
弱度の乱視って目が疲れやすいよ。もし乱視があればのハナシだが・・・。
なぜ疲れやすいかと言えば、目が頑張れば見えるから。だからガンバリ
っぱなし。逆に強度の乱視だと頑張ってもよく見えないからあまり頑張
らない。まあそこそこ強い乱視でも見えちゃう人がいるから(遠視性乱
視とか混合乱視)、そういう人はかなり疲れるだろうね。
いっぺんメガネ屋か眼医者で度数(視力ではない)みてもらえばよろし。
ちなみに夜に変に見えるのは瞳孔の絞り込み効果(ピントが合いやすく
なる)がなくなるから。
471 :
469 :2006/02/10(金) 14:40:38
>>470 丁寧にありがとうございます。
視力自体は良いのでなかなか行きにくかったのですが、近い内にお店に行ってみます。
最近思ったんですけど、小さいメガネの方がPDとかずれにくくないですか?
PDがずれるとはどういう事でしょう。 かけている時に眼鏡がずれにくいという事なのか、 レンズを入れる工作の際にずれにくいという事なのか。
474 :
-7.74Dさん :2006/02/10(金) 17:51:10
近視のようなので最近めがねをかけはじめました。 人から聞いた話なのですが、めがねをかけ続けると視力が落ちるというのはデマでしょうか? めがねをかけてから急激に視力が落ちてる気がするんです。もちろんめがねは自分の視力にあったものをつけています。 都合上、めがねをかけたまま12時間以上六法などの細かいものを読んでいます。
475 :
-7.74Dさん :2006/02/10(金) 17:51:51
>>474 何度同じような質問を受けたことか・・・・・
477 :
-7.74Dさん :2006/02/10(金) 18:01:31
>>477 では、既出質問に答えてあげよう。
かけ続けて視力が落ちることはない。
掛けた状態に慣れると外した時に、ぼやけることがある。
それは見える事に慣れると外した時不自由を感じることから生じるものです。
本題だけど、ちゃんと目を休ませないと視力は落ち続けるよ。
ちゃんと休憩をとってね。
479 :
-7.74Dさん :2006/02/10(金) 18:07:37
>>478 既出質問に答えていただきありがとうございます。
目を休ませながら読むことにします。
>>479 うん、是非そうしてください。
わかりにくい文章ですまんな
俺のメガネだけ反射光が紫色なんですが・・・ 他の奴らはみんな緑色してる。
>>474 めがねを捨てて裸眼で12時間以上六法などの細かいものを読むと視力が向上します。めがねを捨てましょう。
>>474 度が進む人はメガネをかけようがかけまいが行き着くトコまで
いっちまうよ。
484 :
-7.74Dさん :2006/02/10(金) 20:27:15
近視+乱視用のソフトコンタクトとか、カラーコンタクトなんて売ってますか。
エビちゃん系の服装にめがねってどうですか?
486 :
-7.74Dさん :2006/02/10(金) 22:13:56
メガネをオカズに射精するのは危険ですか? メガネっ娘やメガネ美女ではなくメガネ単体です。
487 :
-7.74Dさん :2006/02/10(金) 22:17:42
>>486 人の趣味は多種多様であるのでなんとも言えませんが
まあその事は人に言わないほうがいい事は確かですね
普通のめがねでも、多少は花粉除けになりますか? やっぱりゴーグルみたいなヤツじゃないと 効果ないですかね?
>>488 うん、やっぱり普通のメガネじゃ完全には防げないね。
花粉症用のメガネが一番適してると思われますが・・・・・
490 :
-7.74Dさん :2006/02/10(金) 22:53:42
>>481 それは天下のHOYA様のスーパーハイビジョンコートだ。今はもう製造してない。
緑の反射光のマルチコートの物よりは透過率が高い。ただ、コーティングが弱い。
>>485 顔がエビちゃんなら萌え。
491 :
-7.74Dさん :2006/02/10(金) 23:30:18
>自分の視力にあったもの こーゆー表現は良くないよな。 視力を言うとき、近点と遠点と考える必要がある。ガキのころは直ぐ顔の先から地平線まで 焦点が合う。 加齢と共に調節能力がどんどん落ちる。最後は固定焦点だ。 本人がキチンと理解していない限り、適性な矯正量のめがねを得ることは至難の業。 一般的なのが、遠くが見えるように調整するパターン。 足元くらいしかみないような状態のなかで検眼すれば、過剰矯正になる。 検眼の前に地平線を1時間位見ようと頑張ることで、過剰矯正を逃れるかもしれん。
>>491 車の運転用、PC操作用とでは別々にメガネを作った方がいいですか?
>>492 491ではないけど、運転用メガネで長時間パソコンやって疲れないなら
パソコン用メガネはあまり必要でない、と思う。目が若いと調節力(
近くを見る能力といってもいいかな)けっこうあるからね。
疲れるならパソコン用メガネが必要。近視の人ならちょっと前の度数が
弱くなったヤツで間に合ったりするかも。
494 :
488 :2006/02/11(土) 00:50:38
>>489 ありがとうございます
やっぱりそうですか…
495 :
-7.74Dさん :2006/02/11(土) 01:14:18
>>458 近所の愛眼で換えて貰ったが、税込み315円だった。以外に安くてびっくり。
緩んでたネジまで締めてもらった。最近のメガネやはどこもこういうサービスしてくれるの?
さすがに待ち時間にお茶はでなかったが。
>>495 お前騙されてるから・・・ネジとめるなんて自分でもできるぞ・・・
てか当たり前だから・・・・
497 :
ぺっぷ :2006/02/11(土) 05:51:58
うーん、そろそろシュウカツやし新しいめがねが欲しいなぁって思っています。 今はセルフレームのちょっと派手目のやつ。 好みはレスザンヒューマンみたいなやつがいいです。 おすすめはありますか?
498 :
-7.74Dさん :2006/02/11(土) 05:59:24
運転用メガネを買ったばかりなんですが 普段はかけてないので発見が遅れたんだけど
499 :
-7.74Dさん :2006/02/11(土) 06:09:16
↑途中送信してしまったorz メガネ買った当初から違和感があったんだけど気にせず使ってました。 昨日何気なくメガネをかけて鏡を見たら、左右高さが違う。 目の錯覚かと思ったけどテーブルの上に置いたら片方のツルが斜めに上がってて、かけると片方だけ下がってます。 この場合 無料で直してもらえますか?というか買って数回使用でこんな風になる事あるんでしょうか? 店に対して不信感だらけです
>>499 メガネはプライヤー(ヤットコだわな)等で曲げたり、熱を加えて曲
げる(セル枠やツルの先っぽの耳にかかる部分)って作業をする。
んで、曲げてフィッティングしてもメガネ素材には弾性があったりす
るから元にもどっちゃう場合がたまにあるんよ。だからそのメガネ屋が
クソメガネ屋かどうかはわからん。
でも、買ったメガネ屋にもっていけば間違いなく無料で直してくれる
はず。それしてくれないならクソメガネ屋。
ちなみにメガネはテーブルの上に置いてきれいにピタっとツルが両方
揃うとは限らない。耳の高さが左右で違ったり、耳の前後位置が左右で
違ったりするから。人間の頭蓋骨は工業製品のようにキッチリと左右対
称ではないクソ頭蓋骨。
>>490 俺の3日前に作ったばかりのメガネが
反射光紫色なんですけど。
不良在庫処理に利用されたのか???
502 :
-7.74Dさん :2006/02/11(土) 18:03:54
今日セルフレームを買いましたが店員にかけた状態で両耳をさわられ「すこしお待ちください」と奥でメガネになにやらしていたのですがどういう調整をしてくれたか分かりますか? ちなみに私は耳の高さが左右ちがうのですが今かけた状態であってないので高さをあわせたわけではないみたいです。
503 :
-7.74Dさん :2006/02/11(土) 18:45:44
>499 左右のツルが同じ高さだとたためないことくらいわからんのか?
504 :
-7.74Dさん :2006/02/11(土) 18:47:57
>メガネはプライヤー(ヤットコだわな)等で曲げたり、 んなもんなくても500円硬貨4枚で挟んで(ティッシュ噛ませて傷がつかないように) やれば、ヤットコなんかイラネー レンズは取ってからやるんだぞ。
>>502 フィッティング。
もし完成して渡す前ならプレフィッティング。
506 :
-7.74Dさん :2006/02/11(土) 19:18:46
ありがとうございます。なんにたいしてのフイッティングですか?顔の幅ですか?
この板は何故、頭悪そうなカキコが異常に多いんですか? (別にこのスレッドの事じゃないですよ)
508 :
-7.74Dさん :2006/02/11(土) 21:26:05
TGCっていう低価格なメガネ売り出してるメーカーってどうなの? 安いだけに手がだしやすいけど品質とか悪くないのですか? もってる人教えてください。
>>493 成程、参考にします。
有難うございました。
510 :
-7.74Dさん :2006/02/11(土) 21:55:17
>>507 メガネ屋って変な人が集まる気がしない?
店員も、客も
んじゃあその板に集まるのも当然…って事だろう、たぶん
511 :
499 :2006/02/11(土) 22:50:24
家族や友達にもかけつもらったけど やはり右側が下がってたので耳の高さの違いじゃないみたいです。 床置きピッタリにならないのは分かりますが、明らかに片側が傾いてて歪んでる感じです 明日修理に行ってみます。
512 :
-7.74Dさん :2006/02/11(土) 23:09:32
こんばんは! 今日フレーム8000円+レンズ2枚12000円でメガネを買ったのですが レンズの厚さが7mmくらいあって正面からみると 顔の輪郭がレンズ内だけショボンとなっててたまらんです。 レンズ2枚12000くらいだったら厚さ7mmくらいのもんですかね? いちお視力はで0.1以下くらいの近視、乱視です。 昔フレーム+レンズで5000円でかったことあるけど そんときも7mmくらいだったので、今回損した気分。。。
>>512 まずあなたのレンズの度数と屈折率と非球面かどうか、これがわからないと何も返答できません。
ちなみに視力0.1だからといって厚くなるわけではありませんの誤解しないように
514 :
512 :2006/02/11(土) 23:27:01
>>513 あああ・・メガネって奥が深いんですね・・・
度数、屈折率、非球面等の情報は特に記されていませんでした・・・
レスありがd
メガネバンド(?)についての質問もこちらでよろしいでしょうか? いかにもスポーツ系の地味な感じのではなく、おしゃれなデザインのメガネバンドを探してます。 特にブランドものである必要はありません。 いい感じのをご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。 よろしくお願いします。
>>515 フツーの安いメガネバンドからメガネをつける部分を取って
一般に手に入るおしゃれなバンドに縫いつけるほうが手っ取
り早いと思う。
517 :
-7.74Dさん :2006/02/12(日) 04:29:14
今までフィッティングがあっていためがねが 最近かけると頭がくらくらしてくるんだけど 太ったのかなあ 度数はあってると思う。
518 :
-7.74Dさん :2006/02/12(日) 04:31:26
眼鏡を購入するとき、 常に掛ける場合は、UV加工のレンズでないと目に悪いですか? 皆さん、ほとんどがUV加工のにしてるんでしょうか?
519 :
-7.74Dさん :2006/02/12(日) 04:52:27
プラレンズは水洗いした方がいいらしいけど、フレームも水洗いok?
>518 今では一番厚いレンズ以外、標準でUVカットされているものがほとんどなので、勝手に付いてくる。 UVカットしていても自覚は全く無いので、なんかいいことあるといいなぁ、くらいの気持ちで使うと吉。 >519 洗うのは問題ない。 洗剤は中性で。 すすいだ後、すぐによく拭き取るのがポイント。 スポンジやお湯は使わないように。
ノーズパッドの調整って、そのメガネを買った眼鏡屋じゃないとやってもらえないですか?
>>518 無色のレンズだと、UV加工しなくても特別問題ないよ。なんてったって
メガネかけてないひとは全員ノンUVだからね。まああったほうが眼に
やさしいが・・・。
ただ濃い色のレンズの場合はあったほうがいいかも。暗いので瞳孔がひらく
から、UV加工してない場合は余計眼内に紫外線が入ってくる場合がある。
>>521 ノーズパッドだけではなく調整修理関係はすべてのメガネ屋でやって
くれるはず(特別な商品を除く)。有料か無料はケースバイケースに
なると思うけど。
ただ、持ち込んだメガネ屋が買ったとこでない場合、そこがクソ忙しいと
断られることがあるかもしれない。忙しいときにツーポイントの調整な
んか「わー!こんなときに時間かかるものを持ってくんなよー」って
内心思うもんね。
524 :
-7.74Dさん :2006/02/12(日) 22:26:57
遠視って遠くが見えにくいものでしたっけ?
525 :
-7.74Dさん :2006/02/12(日) 22:30:42
通販でパソコン用に安いメガネを買おうと思ってます。 普通のメガネから度数はどれくらい落せばよいのでしょうか? 今使用しているメガネの度数は−6.00ぐらいです。
526 :
-7.74Dさん :2006/02/12(日) 22:44:48
>>518 です。ありがとうございます。
>>520 レンズの値段が違うので加工されてないのにします。
>>522 それもそうですね。紫外線の量は無色レンズ=裸眼ですよね。
527 :
-7.74Dさん :2006/02/12(日) 22:55:14
親切な大手のメガネ店ってどこですかね? 最近、視力が落ちてきたので、初めてメガネを買おうと思ってます。
528 :
-7.74Dさん :2006/02/12(日) 23:01:53
>>525 -5.0Dくらいでつくっておけばいいんでない。
529 :
-7.74Dさん :2006/02/13(月) 00:31:09
花粉症用眼鏡(サングラス)を買おうと思うのですが良いデザインの物ってありますか? 出来ればネットで買えるのが良いです。
>526 >紫外線の量は無色レンズ=裸眼ですよね。 よくある間違いなんだけど、レンズの色とUVカットは別物だからね。
531 :
-7.74Dさん :2006/02/13(月) 00:36:07
普通のセルフレームに、鼻パットをつけてもらう 事ってできるん??
眼鏡を作る時、眼科で視力を測ってもらってからでないと作れないと聞いたのですが、本当ですか?眼鏡屋さんで測ってくれるよ〜と言う人もいるし…。
>>524 遠視の人は眼のガンバリが効くうちは遠くは良く見えるよ。
遠方視力良好の人がほとんど(強度遠視除く)。そのかわり
ガンバリ続けるので眼が疲れやすい。
年をとって眼のガンバリが効かなくなってくると遠方視力は
落ちてくるけどね。近方視力はさらに落ちる。
536 :
-7.74Dさん :2006/02/13(月) 12:05:56
鼻パットってかなり重要だよね。
537 :
-7.74Dさん :2006/02/13(月) 14:05:49
>525 ずばりいうわよ。 -3.5度で快適なはずだが、猫背とかなら-2.75でもいいでしょう。 528みたいなシッタカに騙されるな
538 :
-7.74Dさん :2006/02/13(月) 16:04:17
すいません、前に眼科でメガネを作ってもらったのですが、度が合わなくなってきたので 買い換えようと思ってるのですが今使ってるやつをメガネ屋さんに持っていって 「これと同じ(乱視用)で度数だけ今の視力にあわせてください」って言えば今と同じで度数だけ変えてくれますか? お願いします♪
>>538 >「これと同じ(乱視用)で度数だけ今の視力にあわせてください」
フレームはそのままでレンズだけ替えてくれという意味だろうか?
もしそうなら可である。メガネ屋は手ぐすねひいて待っている。
540 :
-7.74Dさん :2006/02/13(月) 18:34:22
乱視の香具師は面倒がらずに都度検眼汁!
541 :
538 :2006/02/13(月) 18:36:30
>>539 ありがとうございますー。
でも聞きたかったのはちょっと違います。
今つかってるレンズはたしか「乱視用、遠視用」で眼科で作ってもらったように記憶してるんですけど
あんまりたしかには覚えてはいないんです。
たしか眼鏡の処方箋が出たんですけど紙はくれなかったデス。
それで新しくメガネ屋さんにレンズを作ってもらうのに、今つかってるレンズを見せれば、
「うん、これは乱視用と遠視用だね」みたいな感じで同じ性質のレンズを作ってもらえるのかどうかっていう
ことです。
うまっく説明できなくてすみませんです。。
542 :
538 :2006/02/13(月) 18:38:31
>>540 あーーっやっぱりもう一回眼科に行ったほうがいいですか。。。(汗) まぢすいません。
543 :
-7.74Dさん :2006/02/13(月) 18:50:02
>>538 たぶん「これと同じ〜」のくだりの部分だけの説明だけじゃ眼鏡屋は「は?」だ
と思うぞ。遠視か近視か乱視かなんてレンズメーター見りゃすぐ分かるし。
つーか検眼してもらえばいいだけの話じゃねーか
545 :
-7.74Dさん :2006/02/13(月) 20:27:29
検眼について質問です。 量販店にて今かけている眼鏡のレンズの度を調べてもらったんですが、 レンズで度数はわかるものなのですか? 調べてもらった度数の右と左の差が1.00なのですが、 同じ頃作ったコンタクトの右と左の差が0.25なのです。 この違いは何なのでしょうか? 眼鏡かコンタクトを作ったときにどちらかの検眼を間違えたとか・・・ ですがメガネもコンタクトも右と左で特に見え方は違いません。 量販店で検眼した結果、片方のみ0.75上げて見え方が同じになりました。 ということはコンタクトの右左の差0.25が合っているのかなと・・・ ちゃんと眼科で検眼してもらってカルテ持って行ったほうがいいでしょうか?
546 :
-7.74Dさん :2006/02/13(月) 20:44:58
都内で、 lofont(ラフォント)のレディース向けの品揃えが豊富なお店があれば おしえてください。よろしくおねがいします。
547 :
-7.74Dさん :2006/02/13(月) 22:46:13
>>537 光学をちょっとかじった新入社員か(W
実生活でそれは不便だよ。
>>542 眼鏡屋で十分
>>543-544 の言うとおり眼鏡屋に見せればそれが何用のめがねかわかるし、
眼鏡屋で検眼すれば今どのぐらいの視力なのか、近眼なのか乱視なのかもわかるから安心しろ
549 :
-7.74Dさん :2006/02/13(月) 23:44:12
>>537 モニターまでの距離は60センチ。
必要な調節は1.5〜1.75。
6.00−1.50=4.50
S−4.50で作ればOK
PDを測定値から3ミリ狭くしてね。
頑張るんだよ。
550 :
-7.74Dさん :2006/02/13(月) 23:48:16
>549 537は40cm計算。猫背うんぬんは30cm計算だ。 但し、計算どおりには行かんぞ。 元の-6が適性矯正になっているかどうかも判らんし。 あと、PD変えるなら、実際に体験してからにするべき。 マジで歩けなくなるぞ。
551 :
-7.74Dさん :2006/02/14(火) 01:13:23
-6.00が完全矯正では無いかもしれない。
パソコンが非常に近距離かもしれないし、遠いかもしれない。
なので度数のやりとりは全く不毛である。
そもそも遠点をパソコンの距離ぴったりに合わせたら使いにくいだろう。
常に同じ姿勢でパソコン打つわけじゃないんだから。
PDも非常に狭い人かもしれないから、単純に3ミリ小さくっていうのはどうなの?
>>549 は普段ちゃんと処方できてんの?
すいません・・・下らない質問・・・というか相談なんですが誰か教えて下さい。 今度数のバランスで悩んでるんです。 どうも左右まったく対象にできなくて・・・・ 一応下記の近視の度数の3候補あるんですが・・・自分はどれを使ったらいいんでしょうか? ちなみに利目は左です。 1:右-3.50 左-2.50 (ほぼ均等、左の方がやや見える、ちょっと度がキツイ感じ) 2:右-3.50 左-2.25(ほぼ均等、右の方がややよく見える、利目の左に違和感を感じる) 3:右-3.25 左-2.25(明らかに左の方が見える、左だけ使ってる感じ) 自分で考えろっ言いたいのはわかります・・・ ですが・・・そこを何とかお願いします・・・・
553 :
-7.74Dさん :2006/02/14(火) 05:26:53
どっちにしろガチャメはその内揃う場合もあるし、差が広がる場合もある。 利目が快適な状態にすることは重要だよ。 生活上見えなければ困る距離がソコソコ見える程度に矯正するのがいいように思う。
>>552 左を−2.37Dの中間度数で特注する。
555 :
554 :2006/02/14(火) 08:19:58
中途で送っちまった・・・orz 左を−2.37Dの中間度数で特注する。 もしくは右を−3.37Dで特注する。 シビアに度数決めするならそれくらいやってもいいかも。 まあ個人的には−0.125Dなんか体長の良し悪しで変 わる程度のものだとも思うけど。 でも、レンズによっては中間度数の特注を受けないものも あるからなぁ・・・・。
557 :
-7.74Dさん :2006/02/14(火) 11:01:17
メガネ屋で検査した時、機械から出てきた紙を貰ってきたのですが、 何が書いてあるのかさっぱり分かりません。 どういう意味の事が書いてあるのか教えて下さい。 VD=12.00mm <R>SCA -2.75-0.501019 -3.00-0.251079 -3.00-0.251278 <-3.00-0.25107 > mmDdeg <R17.8043.25175> <R27.7143.7585 > <AVE7.7643.50 > <CYL-0.50175> <L>SCA -1.50-0.5046 9 -1.75-0.000 9 -1.50-0.2555 8 <-1.50-0.2555 > mmDdeg <R17.7943.2517 > <R27.7243.75107> <AVE7.7643.50 > <CYL-0.5017 > PD 65
>>534 便乗だけど、特別イイ(1.5とか2.0がざら)って訳じゃなくて、車の免許は裸眼で逝けちゃうよ
レベル?
559 :
sage :2006/02/14(火) 11:09:07
うぁ、すいません。ずれまくってしまいました。 これでだいじょぶかな VD=12.00mm <R> S C A -3.00 -0.25 107 mm D deg R1 7.80 43.25 175 R2 7.71 43.75 85 AVE 7.76 4.50 CYL -0.50 175 <L> S C A -1.50 -0.25 55 mm D deg R1 7.79 43.25 17 R2 7.72 43.75 107 AVE 7.76 43.50 CYL -0.50 17 PD 65
561 :
534 :2006/02/14(火) 12:35:12
>>558 いままでの経験だと特別イイ。老けてる眼はそうはいかんが。
ただ2.0出るっつーのはどうかな? メガネ屋では2.0なん
てあまり検査しないからね。眼科も似たようなもの。
だいたい標準視力表(学校の保健室によくあるCマーク(ランドルト
環)だけの紙に印刷したもの。5メートル専用)でない3m用だの
投影式だのバックライト型だの光学トリックで5m環境作り出して
る省スペース型だのとか、準標準視力表での2.0ってオレは今ひ
とつ信用しきれないし。ホントかよ?ってね。
そういうオレは+1.50Dの遠視。裸眼/矯正とも視力は1.5。
562 :
559 :2006/02/14(火) 13:40:00
>560 ありがとうございます。過去スレにあったとは・・・すいませんでした。 S,C,Aが重要で、mm,D,degはあまり必要なさそうなデータですね。
563 :
-7.74Dさん :2006/02/14(火) 13:54:44
書き込み実験
564 :
-7.74Dさん :2006/02/14(火) 14:15:21
4年使ってる眼鏡ですけど、100円ショップの発泡洗浄剤使うのはヤバイでしょうか?
565 :
-7.74Dさん :2006/02/14(火) 15:42:27
今流行ってるメガネってどんなのですか? 顔はホームベース型で結構大きいんですが 似合うメガネってどんなのが良いですか?
新しいメガネを買ったんですけど、 左目だけ疲れてきてしまいます。 以前のと変わった点と言えば、乱視の度数が若干強くなった事。 これが原因なのでしょうか?
567 :
552 :2006/02/14(火) 18:05:29
>>553-555 ありがとうございます。
一応乱視は入ってますよ、左右で乱視の度数が違うんですよね・・・
乱視も一応書きますと入れてる度数が・・・右-0.5 左-1.5なんですよ・・・・
中間度数って特注できるのは初めて知りました・・・・
でもやっぱ特注っていうくらいだから高いんですよね・・・
とりあえず今は1番使ってます・・・・
あ〜あ。やっぱり乱視が無いって嘘ついてたんだ。こういう嘘つきがいるからもう教えるのやめた。時間を損した。ばからしい。
>>568 え〜・・・自分乱視入ってないって一言も言ってないですよ・・・・
まぁ誤解してたらすいません・・・
あの3つは乱視が全部同じ度数なので変えてるのは近視だけって意味です。
乱視は左右とも完全矯正から2段階下げてます。
>>567 メガネレンズの特注料金は染色料金とだいたいおなじ
くらいではないだろうか。メガネレンズの特注はごく
普通。遠近両用レンズなんかすべて特注。
乱視入ってないって一言も言ってないだってさ。 誤解してたらだってさ。 一言も言ってなければなにやってもいいんだ? 誤解というは違うんじゃないの? >すいません・・・下らない質問・・・というか相談なんですが誰か教えて下さい。 >今度数のバランスで悩んでるんです。 >どうも左右まったく対象にできなくて・・・・ >一応下記の近視の度数の3候補あるんですが・・・自分はどれを使ったらいいんでしょうか? >ちなみに利目は左です。 >1:右-3.50 左-2.50 (ほぼ均等、左の方がやや見える、ちょっと度がキツイ感じ) >2:右-3.50 左-2.25(ほぼ均等、右の方がややよく見える、利目の左に違和感を感じる) >3:右-3.25 左-2.25(明らかに左の方が見える、左だけ使ってる感じ) >自分で考えろっ言いたいのはわかります・・・ >ですが・・・そこを何とかお願いします・・・・
>>568 >>571 ぎゃあぎゃいうほどのことかよ。
おめえ、こういう素人さんからの質問を受けるスレに
向いてねえんじゃねえの? それとも店でもこういう
かんじなのか?
>>571 何か気持ちわり〜よなコイツwwww
きっと客との間で何かトラブルがあってこうゆうところで憂さ晴らししてるんだぜwwww
きんも〜〜〜〜〜☆
575 :
-7.74Dさん :2006/02/14(火) 22:15:45
フレームを通販で買うのは無謀でしょうか。
無謀ではないと思うけど、試着できないし商品が手に取れないからな〜
577 :
-7.74Dさん :2006/02/14(火) 22:34:11
老眼って進むの?
>>577 うん、老眼は進むよ。60〜65歳まで進む・・・っつーよりその
あたりでいきつくとこまで行き着くといわれてる。そのあとは白内
障、老人性黄斑変性その他・・・そうはなりたくねーな。
580 :
-7.74Dさん :2006/02/14(火) 23:00:00
10000セットとかで安く買えるフレームとグッチとかプラダっていう 有名ブランドのフレームって何か違うの?違いはブランド物かどうかだけ?
581 :
-7.74Dさん :2006/02/14(火) 23:06:32
初歩的な質問でごめんなさい 同じ度数で数本所有しています。 屈折率の数値が作ったメガネによって1.50や1.67とかありますが どう違うのでしょうか? どなたか教えてください。
582 :
-7.74Dさん :2006/02/14(火) 23:09:08
メガネは、左のテンプルから折りたたむって聞いたんですけど、 メガネって左右対称だから、どちらから折りたたんでも変わらないと 思うんですけど、何でですかね? ちなみに僕のメガネは、フィッティングで曲げたせいか、左から折りたたむと テンプルが浮いてケースに入らなくなります。
>>581 屈折率の数値が大きいほどレンズがうすくなる。しかし
色収差の性能とか光学的性能は屈折率をあげると落ちる。
以前から屈折率(厚さ)、重量、色収差(レンズ自体の性能と
いってもいい)は三すくみ関係で、どれか一つを良くすると
他の2つは悪くなるらしい。プラスチックレンズの時代に
なってからは重量云々はあまりいわれなくたったけど。
>>582 ぢつわ左右対称なのは前枠だけで、腕の部分と鼻パッドは対称とは
限らない。人間の頭が完全に左右対称ではないから。
まあ畳んだときの智もしくは蝶番の角度を変えればそういうもんの
調整は出来るけどね。左から畳むってのはなんでなんだろ? オレ
もそういうふうに教わってはいるけど。
585 :
582 :2006/02/15(水) 00:19:52
>>584 左から折りたたむってのは、たまたまネットで知ったんだけど。
めがね屋は教えてくれなかったよ。
586 :
-7.74Dさん :2006/02/15(水) 00:23:09
ケースに入れる時すわりがいいからって俺は教わったけど 皆さんはどうですか?
587 :
582 :2006/02/15(水) 00:26:24
もう一個質問なんですけど。 レンズメーターって、今使ってる眼鏡の度数が正確に間違いなく 出るんですか?PDも?
588 :
-7.74Dさん :2006/02/15(水) 00:34:44
>582 だから、対称だったら、たためねぇだろ。 人間右利きが正常だから、畳んだめがねを先ずとるのが右手という事だ。
589 :
-7.74Dさん :2006/02/15(水) 00:40:25
めがねを落としてしまい、レンズに小さい傷が入ってしまったんですが、レンズクリーナーなどで落ちますか?
590 :
-7.74Dさん :2006/02/15(水) 01:17:54
先日眼鏡をつくりました。 視力は余裕で0、1無いようなド近眼(乱視あり)です。 レンズが厚くなるからという理由で超薄型レンズにしました。(+10000) それでもかなり厚いですし、横から見るとなにかレンズを張り合わせた(?)ような後があります。 かけてみるとスミがかなり歪んでみにくいです。 普通に見ても何か物が小さく見える印象。 とりあえず1週間つかいましたが見にくすぎて歩くのも不快です。 ど近眼の眼鏡ってこんなものなんですかね?
591 :
ゆみ :2006/02/15(水) 02:33:24
初めまして。m(_ _)m 今メガネを購入しようとして、価格とお店で悩んでいます。 通常はコンタクト使用だけど、時々外出にも使うようなメガネを持っている方、 良かったらあなたの購入されたメガネの価格と お薦めできるメガネ店を教えていただけませんか? ぜひ参考にして選びたいですvv ちなみに眼科で処方箋を書いてもらっています。 (裸眼だと両目0.1以下で片方は乱視のド近眼〜) よろしくお願いいたします。
しかし
>>552 じゃないが何で店の奴は中間度数の存在を教えてくれないんだ・・・
俺が検眼した時に均等にできないって言ったら「左右全く一緒にはできませんよ」とか言ってきたのに・・・・
だったら中間度数を試させてくれたっていいだろ!!!
593 :
-7.74Dさん :2006/02/15(水) 04:59:29
初めてメガネを作るんですが、最低この値段以上のを買えば良いというのはあるのでしょうか?
一応
>>4 は読んだのですが、値段の幅が分からないです。
594 :
-7.74Dさん :2006/02/15(水) 05:30:04
>591 普段、日常的にコンタクトを使っているようなバカにこのスレは意味ないだろ。 将来失明するんだから、2ちゃんをアクセスする時間を惜しんで点字を勉強しとけ
595 :
-7.74Dさん :2006/02/15(水) 05:32:37
コンタクトって一日4時間だけ使用でも 失明するんですか?
596 :
-7.74Dさん :2006/02/15(水) 06:58:59
お洒落なメガネを買って彼女を作ろうと考えています。 どこでお洒落なメガネが売ってますか?
597 :
-7.74Dさん :2006/02/15(水) 07:00:02
そんなのうってないし彼女なんてできないと思うよ
「ペ」のようなメガネを買ってニヤニヤ笑いを憶えれば オバサンが彼女になってくれる。だから韓国のメガネ屋だ。
>>590 一般的にいえるのは、メガネは眼から12mm離して作るようになって
いるのでどうしても網膜に写る像のサイズがかわってしまう。凹レンズは
小さく、凸レンズは大きくなる。度数が強くなればその度合いがふえる。
だから強度近視を矯正した場合、物が小さく見えるのは避けられない。
蛇足だが、乱視を矯正すれば縦横比もかわってしまう。
あと、強度になればなるほどレンズの周辺部が見にくくなる。1枚レン
ズでは収差(歪み)を取りきれないから。メガネだとカメラみたいに3枚
も4枚もレンズを使うわけにはいかないしね。それも非球面レンズの時代
になってだいぶ改善されたとは思うが。
まあオレが検査したわけではないのでそのメガネが持ち主の眼に合って
いるかどうかはわからんし、レンズを検分したわけではないので貼り合わ
せ云々はわからん。あまりに不快感が強ければいっぺん買ったメガネ屋に
行ってゴネて、もとい、相談してみることを勧める。
眼から0mmのコンタクトレンズだと↑に書いてあるような像の変化や
収差どうのこうのはほとんど無視できるんだけどねー。
601 :
-7.74Dさん :2006/02/15(水) 14:44:33
めがね・サングラスのメーカで L****** M*****(文字数は不明) こんな感じの名前のとこわかる?
602 :
-7.74Dさん :2006/02/15(水) 16:02:04
薄さ?1.6とは中ぐらいの薄さですか? 超うすとは数字上どのくらいの差がありますか?
薄さ1.6ではとんでもなく厚い。0.03でないと装用感が悪い。 コーティングも必要だ。ゼリーコーティングは必須だろう。
点数改正(改悪)で コンタクト使用者の負担はどれくらいうpしますか?
俺が子供のころはコンタクトレンズ使ってる人なんて クラスに一人いるかいないかくらい珍しかったんだが いつの間にか死ぬほど普及したなぁ〜。 あれって直接眼球につけるけど大丈夫なんだろうか?
>>606 オレは眼鏡学校のコンタクトレンズ授業で、自分一人では怖くて
着けられずに、羽交い締めにされ無理矢理眼をこじ開けられて
強制装着された恥ずかしい過去を持っている。
>あれって直接眼球につけるけど大丈夫なんだろうか?
変な感じはしたが、とりあえず今のところ失明はしていない。
なるべくサングラスとして見られなくて、可視光透過率を多少低くできるレンズって無い? 見た目とかにうるさい職場だけど、眩しいの苦手だからちょっとでも軽減したいんだよね
610 :
-7.74Dさん :2006/02/15(水) 22:51:55
なんか、右目レンズの内側だけが頻繁に汚れるなぁと思ったら、 マツゲが当たってるようです。んなに長いほうぢゃないけど。 フィッティングで調整できんのかな?
611 :
-7.74Dさん :2006/02/15(水) 22:52:53
581です
>>583 ありがとうございます
参考になりました。
このスレッドはメガネの勉強になります
612 :
-7.74Dさん :2006/02/15(水) 22:53:12
度が強いってどうゆう感じの症状がでるんでしょうか?
614 :
-7.74Dさん :2006/02/15(水) 23:42:52
眼鏡扱ってる大手って何処?
615 :
-7.74Dさん :2006/02/16(木) 00:02:22
>>614 1・三城
2・スーパー
3・愛眼
4・トップ
かな?
616 :
-7.74Dさん :2006/02/16(木) 00:16:15
今日近視のメガネ作りに行ったら、乱視が強いです。って初めて言われた。 でも結局、近視用のメガネを作った。 あとで紙を見たら C‐0.50 って書いてあったけど、これは別に乱視用レンズじゃなくて良かったよね?
617 :
-7.74Dさん :2006/02/16(木) 00:17:24
田中メガネ、東京メガネ、三城です。
618 :
616 :2006/02/16(木) 00:18:25
ちなみに、AX 90 です。
619 :
-7.74Dさん :2006/02/16(木) 00:31:32
倒乱視だから乱視はいれるよ。
>>610 できるよ。メタル枠の場合は即座に調整出来る。セル枠で
鼻盛り(鼻パットを厚くする加工)したり、クリングスを
追加したりする場合はすぐには出来ないけどいずれにせよ
調整は可能。
>>587 遅レスですまん。
>レンズメーターって、今使ってる眼鏡の度数が正確に間違いなく
>出るんですか?PDも?
まともなメガネ屋だと度数やPD(あくまでもレンズPDだが)は
出る。そのへんは信用してもいい。ただレンズPDが無意味な軸180度
の単性乱視の場合はレンズメーターではわからないのでメガネ屋で訊いて
くれ。
あー、まともなメガネ屋ぢゃなくともデジタルアウトプットのレンズ
メーター使ってるとこだったらフツーに出るかな? 使ったことねー
からわからんが・・・。
622 :
552 :2006/02/16(木) 02:20:09
こないだ中間度数の存在を教えてもらったものです。 このスレの回答にとても助かったのでまた相談させて下さい。 こんど中間度数にすして買おうと思ってるのですが、左右どちら中間度数にしようか迷っています。 それぞれ心配の要素があるのですが・・・ 1:右-3.50 左-2.50 (ほぼ均等、左の方がやや見える、ちょっと度がキツイ感じ) ■これで左を-2.37にする場合、度のキツサはとれるか 2:右-3.50 左-2.25(ほぼ均等、右の方がややよく見える、利目の左に違和感を感じる) ■ これで右を-3.37にする場合、左右で均等になるか・・・-3.25の時は明らかに左と違ったので・・・ どちらがよいでしょうか・・・
中間度数とか言ってるけど 乱視の度数を変更したほうがいいんじゃないの。 中間度数に過剰な期待をしてるようだけど なに考えてんだか。 左右どちら中間度数にしようか迷う前に 乱視度数、乱視軸、PD(瞳孔間距離)に迷いなさい。
624 :
522 :2006/02/16(木) 05:56:18
>>623 いえ・・・乱視は左右とも完全矯正から2段階下げてるのでベストだと思います・・・
乱視軸も左右とも180度で何度か試したので間違いないと思います。
PDも66で合ってますし・・・・
後は中間度数にするくらいしかないんです・・・・
>>612 ミラーコーティングって可視光線カットするの?
具体的にはどれくらいになる?
626 :
-7.74Dさん :2006/02/16(木) 08:29:17
眼鏡を作りにいったら自分のデータ(度数他)はくれますか?
>>622 実際にテスト枠+テストレンズで組んで掛けてみないとわからない、
としかいえない。見え方の快不快は個人差が激しいもんね。
オレが検者だったなら乱視もいぢるだろうし・・・。
んで、そゆふうにして決めても出来上がったものは微妙に違う。実
際のレンズは1枚だが、テストレンズは複数枚使うしことが多いし、
レンズの外径も小さい。視野を邪魔する変な形のテスト枠を使用してい
ることも影響する。それにテストレンズはほとんどが球面レンズだが現
在の市販レンズの主流は非球面ってのもある・・・・・まあこんなこと
いったらきりがないか。
そんな悩むあなたにグッドニュース。
『乱視にも中間度数がある』
これで選択肢が増えた。さあ、ドツボにはまってくれたまゑ。
>>626 くれる。求めなきゃくれないところが多いと思うが。メモ書き
みたいにしてくれるところがほとんどだろうと推測する。
あー、「他の店で行かれるとヤダ」というケチくさい了見の
店はくれないかもしれない。
でも中間度数使ってる人なんて少ないでしょ?
630 :
-7.74Dさん :2006/02/16(木) 10:44:07
めがねの度数を今使ってるー7.5からー8.5のものに 変えようと思ってます。 今両面非球面1.7なんですが、目が小さく見える現象、かなりひどく なりますか? 1.74に変えたほうがいいでしょうか?
631 :
626 :2006/02/16(木) 10:49:54
632 :
-7.74Dさん :2006/02/16(木) 11:06:15
もうちょっとで28歳のばばあになるけど セルフレームっておかしいんかなあ どう思う?
633 :
-7.74Dさん :2006/02/16(木) 11:07:14
見た目が若々しかったら十分イケる
右の耳掛けが折れたんですけど 修理でいくらかかりますか?
>>629 そうだね。ほとんどのメガネ屋、眼科では積極的に使わないと
思うよ。検査機器の最低単位が0.25Dの場合がけっこう多
いというのも影響していると思う。
かくゆーオレもほとんど使ったことがない。神経質な客、も
とい、繊細なお客様ぐらいだろーね。レンズによっては中間
度数の特注を受けてない場合もあるし。
>>634 セル枠だと専用部品として取り寄せないとならないのでかなり高くつく。
一般的なメタル枠の場合は先っぽのプラスチック部分を汎用部品に
交換すればいいからそんなにしないかな? まあ店によるね。ただ、
交換は両方になることがほとんど。色とかが合わんと変でしょ?
>>628 便乗だけど、眼科では数年前からの、数回の視力検査の結果クレって言ったらくれる?
嫌な顔されない?
>>637 眼科はわからない。処方箋だの診断内容だのカルテの開示だの
ルールの違う世界だから。それ相当のスレ行って訊いてみなきゃ
わからないのでは?
640 :
-7.74Dさん :2006/02/16(木) 15:40:03
641 :
-7.74Dさん :2006/02/16(木) 18:30:34
一つだけ断言できることがある。 神経質な香具師が満足できるメガネは存在しない。
642 :
-7.74Dさん :2006/02/16(木) 19:44:32
すいません 自分はめがねからじゃなくて8年間コンタクトをしててこの前眼科で処方箋もらってめがねを買いました それで2週間くらい経っても斜めに見えたり距離感がつかめないし米神あたりも痛くなるのでメガネ屋に行ったら眼科で度数が合ってるかもう一度診てもらえと言われて眼科に行ったら度数は合ってました それをメガネ屋に言うと「医者が言った通り作ってるからこっちは何もできない」と言われました。俺がずっとコンタクトだったから慣れるのに時間がかかると言われたんですがそれは仕方ないんでしょうか? よろしくお願いします ちなみに片方だけ乱視が入っる近視です
643 :
-7.74Dさん :2006/02/16(木) 20:42:20
横レスですが、自分も
>>642 さんとほぼ同じ状況です。
視界が曲がって見えたり頭痛がするのは慣れるしかないんでしょうか?
>>642 コンタクトの良い点は眼から0mmしか離れてないので網膜に写る像
の倍率変化、像の歪みはほとんど無視でき、鼻と耳にかかる加重が一切
ないということ。
逆に言えばメガネにはそれらの欠点がすべてあるということだ。8年
コンタクトをしていたということは度もかなり進んでいるということが
想像できる(別にコンタクトだから度が進んだとかいう意味ではない)。
メガネだと眼から12mm離れているせいで度数が進むと像倍率変化、
像の歪み、重さによる負担、全部増える。
しかし、コンタクトだと度が進んでもほとんど分からない程度の変化
しかない。
メガネからはじめた人は徐々に度数を上げていっているためにそれら
の変化を少しずつ受け止めている。経験の蓄積があるということだな。
しかしコンタクトからいきなりメガネに変えるとそれがない。いきな
りメガネの欠点を、しかもかなり強い度数で受けなければならない。だ
から大変慣れずらいのだよ。
それと眼科の処方箋を持って来られるとオレもその度数変えたりはし
ない。薬の処方箋と同じだからだ。薬剤師が自分の判断で医師が処方し
た薬を変えられるだろうか? デモ、イシャノ ショホウミスデ イタイメニ アッタリ シテルンダヨネ。
なんつーかさー、眼科の尻ぬぐいなんかしたくねー。
646 :
-7.74Dさん :2006/02/16(木) 22:41:12
この板の人の中で、眼鏡を作る前に 眼科で処方箋を書いてもらう人ってどのぐらいいますか?
647 :
-7.74Dさん :2006/02/16(木) 23:11:18
メガネ屋に行って、店員に「お洒落なメガネをください。」と言ったら 選んでくれるのですか? 今のメガネ、通販で買ったんだけど、小さくて・・・。
648 :
642 :2006/02/17(金) 00:39:10
>>645 ありがとうございます!!
メガネ屋さんの経営してるんですか?
やっぱり慣れるのが時間かかるんすねー・・・
どうしたらいいんだろう・・・
今は家にいるときしかめがねはしていません。
とてもじゃないけど怖くて外に出れない・・・
この調子で普通に見えるようになるんですか??
649 :
-7.74Dさん :2006/02/17(金) 00:53:40
>>648 もうちょい、弱目からかけたらいいのに。
650 :
642 :2006/02/17(金) 01:27:18
>>649 わかりました
そのことを眼科に伝えてもう一度処方箋書いてもらいます
ってか今の度数で眼科で10分くらいつけてたときはあんまり違和感なかったんだよなぁ・・・
652 :
-7.74Dさん :2006/02/17(金) 03:18:24
>645 >徐々に度数を上げていっている 歳とって調節能力が弱くなるにつれ、それらが全て必要になるんだよ。
653 :
-7.74Dさん :2006/02/17(金) 04:37:09
すいません プラスチックってラーメンとか食べたりするときも外したほうがいいんですか?
>>653 プラスチックってプラレンズのメガネのことか?
だとしたらメガネでスープをすくって飲むとき以外は掛けてても大丈夫。
そりゃ曇るがね。
655 :
-7.74Dさん :2006/02/17(金) 11:49:32
私はコンタクトを使っているのですが、これから眼鏡も作ろうと考えています。 こういう場合、眼鏡屋さんにコンタクトの度数(例えば左-3.75など) をそのまま伝えればいいんでしょうか?
656 :
-7.74Dさん :2006/02/17(金) 12:21:39
>>655 眼科に行って「眼鏡作りたいので処方箋お願いします」って言って
その処方箋を眼鏡屋さんに持って行くといいよ。
>>656 レスありがとうございます。
コンタクト用と眼鏡用は別なんでしょうか?
新しくメガネを作ったのですが、レンズは今までと同じメーカーで S,C,AX,屈折率,アッベ数,比重,表面のコート処理など全て同じ ものにしてもらいました。 レンズの型番も一緒なので、何も変わっていないはずなのですが なぜか、新しいメガネをかけるとクラクラするような感覚があります。 特に、メガネをかけたまま歩いたり車の運転をしたりなど 周りの景色が動いているときに感じます。 例えるなら、初めてメガネをかけたときのような違和感に 近いです。 フレームは、全く同じ形のものが在庫になかったので 古いメガネと比べれば多少違います。 (出来るだけ似ているものを選んでいますが) 同じレンズなのに、なぜこのような現象がおきるのでしょうか? 最初はプラシーボ効果かと思っていたんですが、 古いメガネと新しいメガネをかけ比べると、明らかに新しいメガネを かけたときだけクラクラします。
>>658 まず他のメガネ屋いって本当にデータ通りに作ってあるか調べてもらうべきだね
もしかしたら違うかもしれないし、
後考えられるのは加工ミスかな
>>658 PDについての記述がないのが気になる。
PDが間違ってたら、まともに歩けないくらいひどいって話は聞くけどね。
662 :
-7.74Dさん :2006/02/17(金) 19:09:37
>>654 ありがとうございます。
プラスチックは蒸気に弱いからラーメン食うときも外したほうがいいかなと心配で・・・
プラスチックでも風呂、サウナ以外はつけててもいいの?
663 :
-7.74Dさん :2006/02/17(金) 20:26:54
曇り止めコートをレンズに付けてもらうのと 普通のレンズにスプレータイプの曇り止め使うのとではどっちが曇らないんですか?
664 :
-7.74Dさん :2006/02/17(金) 20:51:34
>初めてメガネをかけたときのような違和感 これはロクデナシのめがね屋に係わった証拠です。 チャンと作れば、「じきに直るから」とか言う状況にはなりません
>>639 どういうスレ?
この板の某スレはもう死んでるしなぁ・・・
メガネって小さいフレームの方がいいですね でかいと重いし、やたらずれてくるし・・・・ まぁ視野の広さはあるかもしれんが、どっちみち上の視野は変わらないし・・・ むしろ小さい方が落ちてこない分いいかも・・・ レンズが小さければPDのずれも少ないし(かけてる時も加工の時も)
667 :
-7.74Dさん :2006/02/17(金) 23:32:46
>>622 中間度数は、S−2.00、C−1.00以内の度数の場合に限り、
特注で作成できる。
あなたの度数では、制作不可能。
制作してくれるレンズメーカーもあるかもしれないが、
はっきり言って無意味。
メガネは、左右均等の見え方にするのが正しいわけではない。
左右差がある場合は、わざと視力をそろえないのが普通。
あなたの場合、「利目が左」「利目の方が弱度」と言うことをふまえ、
R−3.25 L−2.25 が良さそう。
668 :
-7.74Dさん :2006/02/18(土) 00:22:08
フレームが一部ないめがねってあるじゃないですか。 そういうのと普通のとどっちが流行ってますか?
669 :
622 :2006/02/18(土) 00:34:52
>>667 そうですか・・・わざわざ親切にありがとうございます・・・
やっぱ利目の方が見えるようにした方がいいんですよね・・・
右の-3.25だとちょっと看板の文字とか見にくいのが気になってたんですが・・・
ここは妥協するしかないんですね・・・
670 :
-7.74Dさん :2006/02/18(土) 00:59:57
私は視力0.1以下なんだけど、めがねやで気に入ったのを試しにかけて鏡でみても、 目が悪いせいで似合ってるのかよくわかりません。 皆さんはそういうことありませんか? どうやって最後決めますか?
>>670 メガネ掛けた顔を写す装置を設置してある店もあるはず。少数だけどな。
画面を分割して比較検討も出来る。
672 :
-7.74Dさん :2006/02/18(土) 09:49:54
めがねのレンズが割れてしまったので土日中に新しいめがねを作りたいのですが、 即日で作ってくれるめがねショップってありませんか? めがねスーパーが気になってます。 メガネスーパーの電磁波防止レンズが気になっているのですが、 これも即日で頼めないかな?誰か知っている人いますか?
673 :
-7.74Dさん :2006/02/18(土) 10:25:15
お前バカだろ。 光も電磁波であることをしってっか? 電子レンジは電磁波を使ってることをしってっか? > 目が悪いせいで似合ってるのかよくわかりません。 こいつもバカ。 自分で鏡で見る姿と世間様がみる姿はまるで違う。 似合うのに合わないのは、見た奴の価値観でそいつのキャラや服装に矛盾があるかないかの話だ。
674 :
-7.74Dさん :2006/02/18(土) 10:28:12
でもメガネだと自分の顔とかも見えないよね。
675 :
672 :2006/02/18(土) 10:43:59
>>673 前半は私に対する書き込みですか?
違うならかまわないのですが、
もしそうなら電磁波に関してもっと勉強したほうがいいですよ。
676 :
-7.74Dさん :2006/02/18(土) 11:35:33
>電磁波に関してもっと勉強したほうがいいですよ。 お前がな。ボケ。
677 :
658 :2006/02/18(土) 11:46:32
さっき、メガネ屋に相談に行ってきました。 レンズに関しては、以前と全く同じものを使っているとのことです。 メガネ屋が書いたものではなく、レンズメーカーが 発行したデータシートも見せてもらったので 度数に関しては間違いなく同一だと証明されました。 以前使っていたメガネは、左右のレンズの距離(鼻幅)が 15mmだったのに対して、新しい方は18mmと多少広くなっているので そのせいではないかとのことです。 確かに、フィッティング時に 薄いプラスチック製の鼻パッドだと隙間がありすぎて 厚いシリコンパッドに変えていましたし。(そのときはただのサービスだと思って気にしなかった) 俺のフレーム選びがマズかったんですね。 見た感じは同じようなフレームだと思っていたんですが。 フレームによって、左右のレンズの距離に違いがあるとは知りませんでした。 私のほうに非があるみたいなんで諦めてそのまま使います。 そのうち慣れるだろうとのことなんで・・・ みなさんは、フレーム選びの際は注意してくださいね。 (定規で測ることをおすすめします)
678 :
672 :2006/02/18(土) 12:58:16
メガネスーパー行ってきましたが数日かかるといわれたので
メガネストアで作ってきました。
>>676 やっぱりただのおばかさんでしたか。
電磁波ってのは大小はあるけど、電気を使っているすべての製品で発生しています。
だから電化製品の近くにいて電磁波を浴び続けると体に影響がでます。
あなたが電子レンジを動かしっぱなしで近くでじーっとみてるのなら
体に影響がでるでしょうが、そういう前提で例としてあげているのですか?
メガネに電磁波のコーティングをするっていうのはパソコンのディスプレイから
でる電磁波防止のためだと普通の人は気づくのにそれに気づかないなんて、真性の馬鹿ですね。
679 :
-7.74Dさん :2006/02/18(土) 14:25:17
レンズの在庫あったら大体即日できるんじゃないっけ
>>672 ふーん、電磁波を防ぐ防ぐレンズなんてあるんだ・・・・。どういう
理屈になってるんだろ?
でもそんな電磁波を防いでくれるメガネがあったら、オレなら顔に
かけるよりもキャンタマ袋にかけさせたい。鼻にあたる突起もあるし
ちょうど眼と同じく2個だし。あ、耳がない。困った。
681 :
-7.74Dさん :2006/02/18(土) 16:25:44
>678 バカはお前だよ。 電磁波をよけたければ、電子レンジの扉にあるような金網ですっぽり覆わなくては 意味がない。 電磁波よけレンズ!なんて言えば、馬鹿はありがたがるけどマトモな香具師はそんな業者 悪徳業者とレッテルはって寄り付かない。
682 :
-7.74Dさん :2006/02/18(土) 16:39:10
今まで家用の0.8のメガネから1.0のメガネを作ったらちょっとクラクラする・・・ 度数を上げたからなのか、激安店のレンズだからなのかはわかりませんが。 これに慣れると目悪くなりそうです・・・。でも外用は1.0見えたほうがいいですよね?
683 :
-7.74Dさん :2006/02/18(土) 16:53:52
今中1でもうすぐ中2になります。視力が小2からずっとb・bなんですけどメガネ作ったほうがいいですか ?
684 :
-7.74Dさん :2006/02/18(土) 16:58:57
くらくらする理由 (1)PD値が異なっている。 (2)レンズが歪んでいる。 安物プラレンズは驚くほど薄い。フレームで締め付けられると簡単に歪む
685 :
-7.74Dさん :2006/02/18(土) 17:13:10
678みたいな奴に限って、ケータイをひっきりなしにつかっているんだよな
686 :
672 :2006/02/18(土) 17:52:46
>>681 だから調べろって言っているのに想像だけでレスを返すなよ。
電磁波を放出している家電から距離をとれば薄まるんだよ。
だから距離をとれば大丈夫だけど、パソコンのディスプレイのように
比較的近くでずっと見続けなきゃいけない家電は危険なんだよ。
特に顔の中では目は弱いんだよ。だからメガネに電磁波よけのコートをかける必要がある。
オゾン層が薄い地域ではサングラスかけるだろ?あれは目が弱いからだよ、わかるか?
>>680 電磁波を防ぐエプロンのような感じの作業服も売っている。
心配なら買え。
687 :
682 :2006/02/18(土) 17:53:11
>>684 正面向いて右に視点をずらすと普通なんですが、左にずらすとグラっという感覚がします。
新しく視力測ったのでずれてる可能性もありますが、心配です・・・
688 :
672 :2006/02/18(土) 17:54:30
>>685 想像だけで書いてるお馬鹿さん、お疲れです。
689 :
682 :2006/02/18(土) 19:30:45
ちなみに、歪みならレンズ交換してもらえそうですが、度数なら交換は無理ですよね・・・?
690 :
-7.74Dさん :2006/02/18(土) 21:59:24
>686 バーか グラさんかけるのは毛唐連中の虹彩に色素が少なくて光を絞りきれないからだよ。 繰り返すが、お前が主張するディスプレイからの有害電磁波から人体を守るには メッシュで被う必要がある。 メガネのレンズ部分に小細工して意味があることなどない。 カラーCRTだとX線も結構出ているので、至近距離で使う場合はドウタラいうが、 この場合だって、最低限ゴーグルで、それでも気休めに過ぎない。 OAエプロンなんかも効果を期待するなら、持っているのがいやに成るくらい重い鉛入りに する必要がある。 貼れば電池の寿命が延びるシートほどにも意味のないのが電磁コートだ。
691 :
-7.74Dさん :2006/02/18(土) 22:47:27
↑電磁波スレ たてれば〜↑
692 :
-7.74Dさん :2006/02/18(土) 22:57:20
現代に電磁波を気にして生きるのって馬鹿げてないですか? って客に言った事がある。 だってそこまで虚弱な目持ってる人は眼鏡屋でレンズいれないでしょ。
693 :
-7.74Dさん :2006/02/18(土) 23:35:22
コンピューター画面から出る電磁波は、 有害であるという説と有害ではないという説があります。 ただ読書などの近見作業で近視になるといわれているので、 コンピューター作業を長時間続けるのは少なからず目に影響を与えると思われます。 コンピューター作業をする時は、 (1)部屋の明るさ、 (2)画面の明るさ、 (3)画面への映り込みや反射、 (4)画面から目までの距離、 (5)作業中の姿勢、 などに注意する必要があります。 特にコンタクトレンズを使用している人は注意が必要です。 画面を凝視するため、まばたきの回数が減って目が渇いてしまうからです。 時々休みをとったり目薬を差すなど目を潤すことが必要です。 コンピューター作業用のメガネレンズは一部で発売されていますが、 開発状況はまだまだ過渡期で、メーカーや医療施設で研究されている段階です。 これから研究が進めば、光の量と短波長光線を有効に抑え、 画面上のちらつきを防ぐようなレンズが開発されることになるでしょう。
>>690 横から口出すが
>グラさんかけるのは毛唐連中の虹彩に色素が少なくて光を絞りきれないからだよ。
コレは違うよw
虹彩はカメラで言う絞りだけど、メラニン色素が絞りの主な役割をしてる訳じゃないし
オーストラリアとか一部地域以外で日常的にサングラスを掛ける白人ってのは、
大抵先進国というか西側だろ
695 :
680 :2006/02/19(日) 00:50:34
>>686 まじレスしてくれてありがとうございます。
涙チョチョギれますた。
電磁波防止レンズってどれくらいの周波数帯を対象にしてるん だろうね? 一般的にいう電波のことだろうか? それにしても 電波だってすげー範囲広いし・・・・うーむ、謎だ・・・。
液晶じゃないディスプレイに何かフィルター掛けたりするのは何? あとTALEXでO・Aレンズってのもあったよな・・・
698 :
-7.74Dさん :2006/02/19(日) 01:47:59
>694 黒い瞳の人間の文化にサングラスは無い。 灰色やら青や緑の気持ち悪いマナコ持った連中が、対して強い光でもない地域での 生活なのにサングラスが発明されている。 元々連中は目が日陰になるようにくぼんでいるというのにだ。 > 液晶じゃないディスプレイに何かフィルター掛けたりするのは何? >あとTALEXでO・Aレンズってのもあったよな・・・ 全部オカルトグッズ
とりあえず電磁波レンズなんて神経質な奴しか買わないだろ メガネスーパーしか売ってないっていうのも怪しいしな しかもあれたしかフレームにも何かしなきゃいけないんだよなぁ〜('A`)マンドクセ 俺も買おうかと悩んだけどやめた
体感できないものに、金を出させるのもちょっと気がひける。 UVカット見たいに、タダで付いてくるなら別だけど。 まあ、本人がしたいってのを止める事もないわな。
>>698 黒い瞳なんて普通無い
有色人種のほとんどと過半数の白人は茶色・茶褐色
>元々連中は目が日陰になるようにくぼんでいるというのにだ。
目の掘りが深いのはアラブ人も東洋系以外のアジア人も同じ
あと、現代において発明されたモノってのは大体が白人連中によるものだよ
なんで無知なのにそこまで脳内ソースで喋れるのかね?
>>700 UVみたいに明らかに害があるって訳でもないしね
702 :
-7.74Dさん :2006/02/19(日) 10:11:19
同じ度数のメガネとコンタクトではどちらの方が視力が落ちやすいですか?
703 :
-7.74Dさん :2006/02/19(日) 10:33:35
メガネ屋いくときってもちろんメガネかけていくよな?
704 :
-7.74Dさん :2006/02/19(日) 11:00:07
セルフレームの眼鏡買おうと思ってるんだけど、 どこがお勧めですか?
705 :
-7.74Dさん :2006/02/19(日) 13:18:24
今度インターネットで韓国の黒コンを購入しようと思っているのですが、 初コンタクトでケアの事などが全くわからないのです。 レニューなどで洗うだけで良いのでしょうか? どなたかコンタクトを使用するにあたって必要なもの、注意すべきことなどを教えて下さい!
このスレでたまに出てくるFPDって何ですか? PDは瞳孔間距離だと分かりますが、FPDは??? メガネのデータシートにもそんな記述ないですし・・・
707 :
-7.74Dさん :2006/02/19(日) 18:17:03
>705 点字の勉強しとけよ。
708 :
-7.74Dさん :2006/02/19(日) 18:19:09
>現代において発明されたモノ ボケ、特許制度を作ったのが白人だから、他の人種が使ってたものまで白人の特許になった ってだけだよ。
度なしレンズの眼鏡と透明なレンズのサングラスは何が違うんでしょうか 値段は物によって違うと思いますが 相場として基本的にこちらの方が高い事が多い、等の値段の差はありますか
インターネットで探してもなかなかいいのが見つからないから質問します。 結構な量が入るペンケースを探しているのですが、何かオススメはありますか? 化粧ポーチなんかも探したけどかわいらしいのしかなくて…。 すごくかわいらしくなければいいのですが…。 ちなみに大学生の男です。
UVカットついてないレンズでもプラスチックレンズなら実は反射してる罠 わざわざ付ける必要性はあるのだろうか?
eightGについて語れるスレってどこかにありますか? スレタイ検索かけても単独スレは見当たらないようなのですが・・・
716 :
-7.74Dさん :2006/02/19(日) 23:35:16
>710 新聞紙を用意しろ。 ずっと近づいて、これ以上よったらボケる!という限界の距離を出せ。 次に新聞紙を壁に貼って、本文記事の活字がハッキリ認識できる限界の距離を出せ。 だけど、度は凡そ決定できてもPDは自分じゃ測れないよ。誰かに頼まないと。
717 :
-7.74Dさん :2006/02/20(月) 00:36:02
718 :
-7.74Dさん :2006/02/20(月) 01:28:41
朝8時までにめがねかコンタクトを用意することって可能でしょうか?
719 :
-7.74Dさん :2006/02/20(月) 01:55:14
>>714 一番困るのはUVCだからね・・・
>>717 UVA・Bはプラスチックレンズの素材を通り抜けられません。UVカット無しレンズでも
UVカットはできてるの。メガネ屋(俺含む)は絶対こんなこと言わないけどね。
てかどっちにしろ付けたとしてもメガネの隙間から入ってきたりとかして意味ないと思うんですが
このスレってほとんどの質問はスルーだよな。 たってる意味あるんかな
722 :
-7.74Dさん :2006/02/20(月) 10:35:26
>>719 いや、紫外線は一つだけじゃないの知ってるからw
724 :
-7.74Dさん :2006/02/20(月) 12:35:00
誰もが(紫外線に対して)正常な目を持ってる訳じゃねーんだYO!
725 :
-7.74Dさん :2006/02/20(月) 12:44:30
母のメガネがいまいち合っていないようなので レンズを新しくするよう勧めてるんだけど 遠視(もう老眼なのかな) きつい乱視 ということらしいので できる限り良いレンズを選びたい 俺が3万だして足りない分を母が補填することになると思うんだけど どういうレンズを選ぶのがいいんだろう 少し調べた感じだと両面非球面とか? メーカーだとニコンなんかが有名だけどどうなんですかね シーマックスとか
726 :
初心者 :2006/02/20(月) 13:31:34
ビジョンめがね、めがねスーパー、alook、の中から買おうと思いますが、どこが安くて品質が良いですか?
どのくらいの視力で眼鏡かけるべき? やっぱり自分が生活していて困るなぁと思った時に買うべきなのかな
728 :
-7.74Dさん :2006/02/20(月) 15:32:13
なるほど。今ちょうど1だ
730 :
-7.74Dさん :2006/02/20(月) 16:07:03
732 :
-7.74Dさん :2006/02/20(月) 20:59:08
中1からコンタクトをつけてて最近(高2)コンタクトの恐ろしさを知って眼鏡生活スタートしましたがよく目が乾燥したりシパシパします。これは当たり前なんでしょうか?
733 :
-7.74Dさん :2006/02/20(月) 21:08:49
>>732 目がパシパシするのはむしろコンタクト付けたときだと思う。
メガネは何もしないな・・・
コンタクトだってきちんと使ってればそこまで問題ないと思うよ。
1weekや2weekを1ヶ月使ってる若い子いるけど、そういうんでなければ。
734 :
-7.74Dさん :2006/02/20(月) 21:30:27
そうですか…ありがとうございます。 よくコンタクトを装備したまま普通に寝る事が多かったのですごく不安です。 さすがに一ヶ月はなかったのですが、2週間連続つけっぱなしなんてよくある事で、自覚がなく情けないです(´・ω・`)
735 :
-7.74Dさん :2006/02/20(月) 23:45:41
プラレンズのメガネだと睫が引っ張られて変な感じ。
736 :
-7.74Dさん :2006/02/21(火) 12:01:48
最近のメガネって大きいから 顔からはみでますよね?横。 私は顔が小さいから 小さめのがいいと3箇所の眼科で言われたんだけど 小さめのやつってデザインがへんなのしかないですね
>>734 おいおい、そりゃコンタクトが恐ろしいんじゃなくて、
君の使い方が恐ろしいだけだろ。
738 :
-7.74Dさん :2006/02/21(火) 14:30:36
3プライスとかで安く売ってる店とビジョンやスーパー等の店の3万円くらいの品物って何がどうちがうの?
視力って大体平均してどれくらいに合わせて作ることが多いんですか? 後、PD値を狭く変更するのって視力どれくないのにしたらでしょうか?
740 :
-7.74Dさん :2006/02/21(火) 16:36:54
眼鏡でもコンタクトでも1.0に合わせるより0.8くらい(弱め)に合わせたほうが視力は落ちにくいですか?
741 :
初心者 :2006/02/21(火) 17:12:12
すみません 配達の仕事を 始めることになり 今まで視力良かったのに かなり悪くて(泣)至急 眼鏡を作らないと 行けなくなりました 今かなり 貧乏なんで検査&眼鏡作るって一番安くてどれくらいかかりますか? 眼鏡屋さん?に直接行くのですか? 教えて下さい(泣)
742 :
-7.74Dさん :2006/02/21(火) 18:20:27
眼鏡かけたら女の子は必ずブサになるのでしょうか? かわいい場合はないんでしょうか?
743 :
-7.74Dさん :2006/02/21(火) 18:35:14
>>740 コンタクトは1,2で合わせる人が多いような、俺も1,2です。
コンタクトの場合多少高くても視力は落ちにくいためだと思います。
メガネは度高いと視力落ちやすいので0.8-1.0が普通なのかと。
俺は0.8のメガネから1,0-1.2のメガネにしたら目が疲れる・・・
>>741 安くても2万円くらいはかかるんじゃないかな?
俺の予想だけど。
745 :
-7.74Dさん :2006/02/21(火) 18:40:33
>>742 いや、実際はブサになってるわけじゃなくて、(良くも悪くも)顔が没個性化するんだよ。
誰がかけても「メガネ顔」になってしまう。
別に女の子に限らず、男でも同じことだけどね。
>>738 3プライスは5千円、ビジョンやスーパーは3万円。価格が違う。
>>739 人それぞれ。0.1の人もいれば1.5の人もいる。メガネをかけても視力が0.1出ない調節力が衰えてる人がいまは多い。
>>740 視力が落ちるのは遺伝。
>>741 100円ショップへ。遠視、老眼なら税込み105円で済む。
748 :
-7.74Dさん :2006/02/21(火) 18:51:37
>>746 じゃあ眼鏡かけてる女の子をかわいいなぁって思うことはないですか?
やっぱマイナスアイテムなんでしょうか…
749 :
-7.74Dさん :2006/02/21(火) 19:10:38
あげ
751 :
-7.74Dさん :2006/02/21(火) 19:23:00
>>750 赤フレームとか茶フレームのオシャレ眼鏡だったらどうですか?
>>751 うん、赤フレームでもいいと思うよ。
街歩いてるとよく見掛けるし
753 :
-7.74Dさん :2006/02/21(火) 19:31:25
>>752 そっかぁ。自分今度から初眼鏡で。ただ似合わないって思うから気が乗らない(泣)
ブス度がます気がするのです(泣)
>>748 そういうことは普通にあるよ。
でも素面がかわいい場合、ただのメガネっ子に引き下げられちゃう分だけ損すると思う。
755 :
-7.74Dさん :2006/02/21(火) 19:40:33
小学4年の娘は遠視なのですが「今度は縁なしにしたい」と言っています。 今まで1度も壊したことがないので大丈夫かと思いますが、そもそも子供用の 縁なしメガネを扱っている店を見たことがありません。 現在転勤で地方に住んでいるのですが、子供用の縁なしメガネを扱っている チェーン店があればおしえてください。
>>747 >メガネをかけても視力が0.1出ない調節力が衰えてる人がいまは多い。
調節力?? なにを云わんとしているかよくわからない?
調節力のまったくない白内障術後患者(眼内レンズが流行る前な)
でも状態がいいと1.2出てるのをかなり経験しているのだが・・??
遠視のフチ無しは厚くなるから嫌い。
760 :
758 :2006/02/21(火) 21:35:59
もちろん矯正後のはなし。
>>759 薄い(まあ標準的な薄さではあったが)遠視レンズで縁なしメガネを
作ったオレは、作って1週間もしないうちに当時1歳半の娘の頭突き
を喰らい、メガネをパアにしてしまった。それ以来縁なしメガネとは
縁がない。
762 :
-7.74Dさん :2006/02/21(火) 22:25:11
だてメガネが欲しいんだけど フレームを買って、度数の入っていないレンズを 入れてもらうのっていくらくらいします? フレームは1万円以内でおさめてくて レンズはとくにUV加工とかしなくてもいいんだけど。 ただちゃんとしたレンズを入れないと目に 悪いって聞いたので最低限の加工でいいんだけど。 普通にメガネ屋さんに言ってだてメガネ作りますって 言えばいいんだろうけど。
763 :
-7.74Dさん :2006/02/22(水) 02:04:42
レンズ入れなきゃいい きゃい〜んのチビのほうが、レンズなし伊達メガネだろ
764 :
-7.74Dさん :2006/02/22(水) 02:27:24
>743 :-7.74Dさん :2006/02/21(火) 18:35:14
>
>>740 > コンタクトは1,2で合わせる人が多いような、俺も1,2です。
> コンタクトの場合多少高くても視力は落ちにくいためだと思います。
> メガネは度高いと視力落ちやすいので0.8-1.0が普通なのかと。
こーゆーバカが居るんだよ。
目が疲れる原因は、メガネを視力測定を元に作ったからだ。
記号が書いてあるプレートまでの距離と、お前が日常見ているモノの距離が違うから
そーゆーことになる。
俺は0.8のメガネから1,0-1.2のメガネにしたら目が疲れる・・・
765 :
-7.74Dさん :2006/02/22(水) 07:30:29
>>764 メガネは視力測定を元に作るものじゃないの?
PCメインだと度の低いメガネを、とかってことかな?
766 :
-7.74Dさん :2006/02/22(水) 08:25:30
私も眼鏡だけど1,0であわせてる
767 :
-7.74Dさん :2006/02/22(水) 08:33:09
> メガネは視力測定を元に作るものじゃないの? だから、日常見るモノとの距離で作るものなの。 そもそも解像度の悪い眼を改善する方法はない。 屈折異常を矯正できるだけ。
768 :
-7.74Dさん :2006/02/22(水) 11:21:23
今のめがねって、男女共用なんですか? 女子が、角ばっためがねしてても おかしくないですか?
769 :
-7.74Dさん :2006/02/22(水) 13:12:19
目がまたちょっと悪くなり、レンズも結構傷が増えてきたので買い換えようと思うのですが、 最近のメガネはレンズがかなり高い。フレームあわせて平気で8万とかしたりする。 それで安くていいのがないかネットで調べていたのですが、 ニュールックスEP1.7(NE17S-H)というレンズがかなり良さそうだと思いました。 しかし通販で買うのは、色々な測定の方法が良く分からず、 出来ればどかの店頭で買いたいと思うのですが、 ニュールックスEP1.7を妥当な価格で扱っている店はどこかないでしょうか? 地域は東京です。
770 :
-7.74Dさん :2006/02/22(水) 14:12:38
>>767 は?
一般に視力が低いってのは屈折異常だろ?さらに言えば近視
解像度ってのが、網膜の視細胞がどうとか視神経がどうとかって事を言ってるなら大間違い
正常な視力の人と近視で視力が低い人の違いは屈折異常のみ
771 :
-7.74Dさん :2006/02/22(水) 14:33:04
>>757 縁なしは流行っていないんですか。
何とか子供を納得させよう・・・。
ありがとうございました。
子供用の眼鏡フレームに流行りも何もないような気がする…
小学5年生あたりから眼鏡をかけ始め、中2からコンタクトに切り替え、今高校1年生なんですが新しく眼鏡を買おうと思います。 そこでちょっと質問なんですが、眼鏡を買う時の視力はお店で測ってもらえるんですか? 今までは小さいお店だったので眼科へ行き処方箋をもらっていたんですが、今度行くところは大きなところなのでどうしたら良いのか… あと眼鏡のフレームを選ぶ時はコンタクトをはめた状態で選びたいんですが、眼鏡屋さんで裸眼にならなきゃならない時ってありますか?(コンタクトがないと何も見えず、作ってかフレームが似合わなかったりしたら嫌なので…)
近視手術すれば全て解決さ!
>>773 眼科の処方箋と店舗の大きさは関係ないと思う。
776 :
-7.74Dさん :2006/02/22(水) 16:20:22
>>773 コンタクトは外して検眼もさせてくれます。
小さい大きいに関わらずメガネ屋の検眼は店員によるところが大きいので、
心配なら眼科の処方箋で。
>>773 めがね店にTELして訊いて味噌。全部の疑問に答えてくれるから。
778 :
-7.74Dさん :2006/02/22(水) 21:04:05
福島県福島市に住んでいるのですが、今度メガネを換えようと思ってます。 全国チェーンでお薦めの店ってありますか? 弐萬堂やメガネプラザはどうですか?
いつも指定してるPDから1ミリずれる・・・ 店に行っても1ミリは許容範囲といわれるし・・・・ どうにかして指定通りやってくれるとこないかですか・・・
780 :
-7.74Dさん :2006/02/22(水) 22:52:56
>>779 なんでPDを指定すんの?眼鏡屋の測定したPDだと何か見え方に大きな違和感でもある?
>>781 PD指定ではなくてメガネ屋の加工精度のことをいっていると
思われ。
782 :
781 :2006/02/22(水) 23:25:12
ごめん。781ではなく780な。自分で自分にレスしてどうする・・・orz
質問です。 このフレームはいいですよ、って店員がよく言うんだけど、 いいフレームって何? いや、店の利益率とかデザインがとかじゃなくてまじめに教えてください。 orzドーカコノトーリ
眼鏡の色って一番何色が人気あるんですか?
めがねのフレームのゆがみを直す器具ってなんて名前なのでしょうか。 またどこで売っているのでしょうか。 何度眼鏡屋持っててもすぐゆがむので自分で調整したいのですが…。 ご存じの方がいましたらお教えいただけませんか。
やっとこ
PD指定してもそのとおりに作ってくれないんでしょうか・・・ これはしょうがないことなんでしょうか・・・ いつも1ミリ狭くなってるんです・・・
>>787 多分加工機(おそらく自動機)のクセだと思われ。いつも1mm狭い
なら加工時に1mm広く設定したらよさそうなもんだがな。
近視? 近視だとしたら、一応ね、安心材料としては「狭い」ほうに
ずれても人間の眼の動きの仕組みからして許容範囲が広いということ。
ちなみに遠視だと逆に「広い」ほうに問題が少なく「狭い」場合に問
題が多い。また近方用メガネではルールが変わる。
近視の場合、壜底メガネというくらい強ければ問題はあるが、ごくま
っとうな度数だと1mm(片眼0.5mm)狭いというのは「広い」よ
りはるかに問題が少なく、フツーに使っても特別問題があるとは思えな
い。斜位(潜伏斜視)とか寄り眼が出来ないとかの人はこの限りではな
いけどな。
>>789 そうですか・・・こんな俺に丁寧にありがとうございます。
近視です。乱視も入ってますが・・・
自分が一番気になったのは見え方というより、ずれてるとかけてて痛くならないかとかいうのを気にしてたんです。
791 :
789 :2006/02/23(木) 09:54:40
>>790 眼精疲労がなければ問題ないよ。PDずれで出てくるのは
まず眼精疲労だから。ただ眼精疲労=PDずれとはいえなく、
色々な原因が考えられるので、そこんとこよろしく。
792 :
-7.74Dさん :2006/02/23(木) 14:37:35
793 :
-7.74Dさん :2006/02/23(木) 14:44:36
>>792 買って間もない、それも超薄型とかで高価なレンズなら、
買い替えも覚悟で、カビキラーとかに漬けてみるとか。
ただし、自己責任でwww
794 :
785 :2006/02/23(木) 15:53:44
新しいめがねに替えてから一ヶ月たって、 右目だけ見えにくくなってきたんですけど これって何でなんですかね?(眼鏡屋によると右だけ乱視が強いそうです。) ちなみに一日でパソコンとゲーム4時間くらいやってます。 悪くなるのは分かるんですけど右だけ悪くなるのはどうしてでしょうか? あと二日に一回くらい目がものすごいしょぼついて開けられなくなることがあります。 そんときは水で目を洗うと直ります。 他の人はこんなことってありますか?4
フレームの形状に合わせてレンズを加工するのは 機械が勝手にやってくれるのでしょうか? 何か、俺のメガネはレンズとフレームの間に僅かな隙間 (コンマ何mmのレベルだけど)があって パテみたいなもので修正してるんですけど、これって普通?
797 :
-7.74Dさん :2006/02/23(木) 18:04:39
>これって普通? きわめて普通。腕の無い香具師が良くやること。
798 :
-7.74Dさん :2006/02/23(木) 18:48:46
弱度の客に、高屈折非球面レンズを勧めておきながら、フレームが5カーブくらい。 なのに加工時に修正せず無理やり入れて、レンズが歪度計でみたら真っ赤っか。 酷いモノは、普通に見ても分かるっていうことが、結構あります。
眼鏡の処方などについて勉強したいのですが、お薦めの専門書ってありますか?
>>799 オレは眼鏡学校の教科書(あまり良かった印象はない、というよりこんなんで
わかるんかよ?)だったからなぁ。いい本あるんかな? 古くさい本しかない
ような気がする。エロい人、フォローよろ。
最近作った眼鏡のレンズに、うっすらSが四角で囲まれたようなマーク (スペシャのロゴのような)が両レンズについてるのですがこれって普通ですか?
先日、数年振りにメガネを買ったんですが、 片目で見るとほぼ快適なのですが両目だと若干遠近感が掴みにくかったり 気分が悪くなってしまうのは度数が強すぎるのでしょうか?? メガネ屋に持っていくにしても、どういう方向に調整してもらえばいいのかわからないです・・・
>>778 >福島県福島市に住んでいるのですが、今度メガネを換えようと思ってます。
>全国チェーンでお薦めの店ってありますか?
>弐萬堂やメガネプラザはどうですか?
福島市にメガネプラザってあるの?
福島市の弐萬円堂も屈折率1.74の非球面レンズ使用でも追加料金がかからなくなったみたい。
バスや新幹線で仙台、東京にいったほうがいいよ。
>>801 それはメーカーの隠しマーク。三流メーカー製レンズにはついてないことが
多い。
805 :
-7.74Dさん :2006/02/24(金) 08:18:27
新しく眼鏡を買ったんですが、つるの部分が耳に当たって痛いです。 これは慣れるしかないんでしょうか? 鏡で見ると、耳よりかなり前方でつるがカーブしてます。 (もみあげのあたりで曲がってます) 眼鏡屋に持っていけばカーブの位置を変えることはできるんでしょうか?
>>805 うん大丈夫。買った店に持って行けば無料で直してくれる。
すぐ行くべし。
807 :
-7.74Dさん :2006/02/24(金) 08:48:18
>>806 レスありがとうございます。
もう一点教えていただきたいんですが、
購入した店舗が遠方でなかなか行けないため
近所の眼鏡屋さんで直してもらおうと考えたんですが
つる直しの費用の相場はどれほどでしょうか?
808 :
807 :2006/02/24(金) 09:04:22
すみません、自己解決しました。
809 :
-7.74Dさん :2006/02/24(金) 09:24:30
はじめて眼鏡かけて人前にでるときってはずかしくないですか? とくに家族がはずかしい。。。 はやくっめがねキャラとして見られればいいいんだけど。
>>809 メガネデビューはなんかこっぱずかしいよな。
でも、自分で思うほど他人は自分のこと見てないから問題ねーよ。
家族は・・・2〜3日あーだこーだ言われるかもしれん。
811 :
-7.74Dさん :2006/02/24(金) 10:55:49
今まで使ってた眼鏡を眼鏡屋に持っていって、 同じ度で新しいの作ってくださいって言ったら作ってもらえますか?
>>811 どこの店でもごく普通に作ってくれる。ただ度数を同じくして
作っても見たときの感じが少し変わると思う。枠とかレンズと
かが同じ物になるとは限らないもんな。
>>812 レスありがとうございます。
じゃあ視力測りなおしたりしなくていいんですね。
裸眼0.02なのですが眼鏡作る時薄くできますか? またどのくらいの度まで薄くできるのですか? 値は張ってもかまいません。
>>814 薄く見せるためには
1.小さなフレームを選ぶ(←これは値段に関係なし)
2.屈折率の高いレンズを選ぶ。非球面レンズならさらによい。
(↑高屈折レンズは高い)
このふたつが大事。ただ金壷マナコに見えるのはいずれにせよ
さけられない。
どのくらい薄くなるかは度数、↑の2つのかねあいによるので
一概にはいえない。
>>800 レスありがとうございます。
専門書だと大まかなことしか書いてなかったり、光学的なことが中心ですよね?
もっと実践的なことが知りたいのに。
やっぱり現場で覚えていくのが一番かなぁ・・・。
耳あて?の中がカビで凄い事になってるんだけど、 これって綺麗にしてもらえるところってありますか? 風呂用に眼鏡買おうと思うけどどのフレームの素材がいいか解らない・・・
818 :
-7.74Dさん :2006/02/24(金) 16:15:16
友達のメガネを公衆便所に落としました。 近くの眼鏡屋で「メガネのクリーニングします」と 言っていたので、洗ってもらって友達に返しました。 後からメッキが剥げたりしないでしょうか。心配です。 俺のを洗っていたら、知らないおばさんが「一緒に洗ってもらって いいかしら?」と聞かれました。いいえと言うべきだったかもしれないと 思い、反省しています。
>>817 メガネの腕の先っぽのプラスチックだったら汎用部品が出てるから
取り替えてもらえばいい。金属部分のカビ・・・緑青じゃない?・・
はそのときに落としてもらえばいい。ただ、先っぽのプラスチック
部分は置いてある店とそうでないとことがあると思う。
>>797 レンズの切断は機械が全てやってくれるんじゃないの?
それとも、機械の設定すらまともに出来ない糞メガネ屋が
たくさんいるのか??
>>818 汲み取り便所だろうと水洗便所だろうと漬け込んでおかずにすぐ取り出せば
メッキとかは問題ないはず。ただ・・・・・きちゃない・・・あまり触りた
くない。
>いいえと言うべきだったかも
あの超音波の洗浄液はたいていは水+中性洗剤で、朝一番だと取り替えて
すぐだから綺麗だけど、閉店間際だと・・・・・いや、だからおばさんに
ついては・・・・ゆすぎの水がきれいだったらいいかな?・・・・まあ気に
するな。
822 :
-7.74Dさん :2006/02/24(金) 17:50:49
透明ふちメガネ買いに行ったら黒ぶちメガネがかっこよくて買ったんだけど 前は黒ぶちメガネってダサイイメージだったんだよね 世間一般ではどう思われてるの?
>>822 眼鏡かけてる人の間では今がちょうど流行りじゃないかな。
世間一般ではどうか分からん。
824 :
眼鏡っ男 ◆SNuCULWjUI :2006/02/24(金) 19:07:35
え!?
黒セルはすでに遅れかと…
>>822 気ぃ悪くしたらスマソ
むしろシャープな形ならクリアのがアリじゃない?
825 :
-7.74Dさん :2006/02/24(金) 19:44:08
826 :
-7.74Dさん :2006/02/24(金) 20:24:58
>>821 ありがとうございました。
ご返事があまりに面白くて、楽しくて(不謹慎でごめん)
つい笑いすぎてしまいました。
でも<安心しました。
お店の人にはどうしても相談できなかったので・・。
827 :
-7.74Dさん :2006/02/24(金) 20:25:50
フレームだけかってめがねストアでタマ入れればいいじゃん。 盲点が、デパートの友の会だ。毎月5000円積み立てて一か月分もらえるってやつ。 デパートのめがねコーナーでタマ入れる。 めがねストアで扱っていないブランドのレンズはこの方法しかない。
828 :
822 :2006/02/24(金) 21:41:31
829 :
-7.74Dさん :2006/02/24(金) 22:19:58
おっきいフレームに遠視用レンズを入れてもらおうとしたら レンズの径が足りないから無理と言われたんですが、 無理なんですか?
830 :
-7.74Dさん :2006/02/24(金) 22:21:58
>>829 特注になったとしても無理ということは無いと思う。
831 :
-7.74Dさん :2006/02/24(金) 22:23:30
小さくは出来るけど大きくは出来ないって。。 レンズのメーカーによって違うんですか?
832 :
829 :2006/02/24(金) 22:24:22
すみません、↑は829です。
833 :
-7.74Dさん :2006/02/24(金) 22:28:57
眼鏡に取り付けるタイプのサングラスなのですが、 レンズの部分を透明で安価な材質の物に交換してもらうのは可能でしょうか? 用途は眼鏡の保護用です。
834 :
-7.74Dさん :2006/02/24(金) 22:31:48
>>829 無理な場合もある。レンズはある程度サイズが決まっている。詳しくは省略。
835 :
829 :2006/02/24(金) 22:41:40
そうなんだ。。ありがとうございます!
コンタクトでー9、00くらいなんですけど こんなに視力悪くても可愛い眼鏡作れます? あと、どこの眼鏡屋でも度が高い眼鏡も作れますか?
フレームだけ取り替えるのって何日かかりますか?
838 :
-7.74Dさん :2006/02/24(金) 23:11:45
今若者の間で流行ってるフレームって、どんなのですかね?
839 :
-7.74Dさん :2006/02/24(金) 23:21:56
言わずもがなセルフレーム
840 :
新人さん :2006/02/25(土) 00:43:08
新米の眼鏡屋勤務です。処方箋で度なしのプリズム入りのものを見ました。 ただそれにはPDが記載されてませんでした。何故?また度なしのプリズムって どんな感じですか?メーターで見ても度なしであれば中心がわからないのでは? 加工はどうすれば?分かる方教えて下さいです
841 :
聞きたいですさん :2006/02/25(土) 00:47:46
マニュアルのレンズメーターで−25D&5プリズムまでの測定可能なものです。 −30Dはどうやって測れば?&10プリズムはどうやって測れば? 今年から眼鏡店に就職する予定の者でした
842 :
-7.74Dさん :2006/02/25(土) 11:20:26
プラスチックレンズで最薄レンズの屈折率は1.74なの? もっと薄いレンズってあるのかな? あと、レンズのメーカーで一番のオススメはどこ?
843 :
-7.74Dさん :2006/02/25(土) 11:22:24
なぜかHOYAのIDは1.7で、両面非球体だけど、あれって薄いの? まぁ、度数は近視が-6.0程度だけど・・・。
844 :
-7.74Dさん :2006/02/25(土) 11:23:36
>>843 IDではなくEPシリーズの1.7でした><
845 :
-7.74Dさん :2006/02/25(土) 11:56:39
左のレンズだけ、左を向いたときにグラっとするのですが、 これは度が高いから?それともレンズが歪んでるからですか?
846 :
-7.74Dさん :2006/02/25(土) 13:13:08
>>840 プリズムの方向は?
>>841 レンズメーターにテストのプリズムレンズを逆方向に装着するべし。
-30Dのレンズも同様。+5Dのレンズ入れりゃ良い。
847 :
-7.74Dさん :2006/02/25(土) 13:17:02
角膜五層をぉしぇてくれさい。
849 :
新人 :2006/02/26(日) 01:45:01
>>846 1△baseINと書いてありました 色んな事教えてくださいです!
メガネをかけると目が小さく見えるのですが、度が厚すぎるとこうなるんですか?
851 :
名無しの眼鏡屋さん :2006/02/26(日) 03:40:01
基本的には、度数の強い球面、非球面設計のレンズだと起こりやすいです。 どうしても嫌な場合は、SEIKOもしくはHOYAの両面非球面にしましょう。 ただし、色収差が少なくなるので、敏感な人は、輪郭線に虹が見えますw
852 :
-7.74Dさん :2006/02/26(日) 11:38:21
メガネに付いた1ミリぐらいの傷って治せるんでしょうか? また、それは無償でおこなってくれるのでしょうか?
保障期間内ならね
855 :
-7.74Dさん :2006/02/26(日) 16:57:35
うちは、レンズが割れたのなら保証するけど、キズは保証しない。
857 :
-7.74Dさん :2006/02/26(日) 17:08:13
度数変更は保証できますが、傷や破損は保証できないのが普通でないかと
>>857 まっ今の時代アフターサポートに力を入れてるめがね屋だけが生き残るもんだ。
俺はお前の店に行かないし、友人たちに悪い噂を流すけどなw
859 :
-7.74Dさん :2006/02/26(日) 17:35:57
ナイロールみたいに真ん中が繋がってなくて(ブリッジ部分はセルじゃない) レンズの内側にレンズに沿って見た目ゴムっぽい素材が付いている眼鏡を探しています どこのブランドのものかご存知の方いませんか?テンプルは細めでした。 服屋の店員さんがつけていたのですが聞きそびれました。 わかるかたおしえてください。よろしくお願いします。
860 :
-7.74Dさん :2006/02/26(日) 17:37:52
ごめんなさい、ナイロールではなく、ブロウバーの真ん中がない感じのものでした。 レンズの上部分ではなく内側にあるのが特徴的だったような気がします。 曖昧な記憶で申し訳ないです。
プラスチック製のフレームって、今すごく流行ってるみたいだけど あのフレーム重たくないのかな? つるの部分とかもやけに太くて、すげー重そうなんだけど。
最近イメチェンにダテメガネかったんですけど。 度数0のレンズなんですが微妙に視界が変わってしまってる気がします このまま使ってると視力落ちると思いますか? あとこうゆう事って買ったメガネ屋に相談したほうがいいのかな・・・。
メガネについての知識ならどこの病院も変わんないから気にするな
どこの病院→× どこの学校→○ だった。
どこの学校→× どこのメガネ屋→○だった
>>856 >>858 プラスチックレンズなんて埃っぽい場所でレンズを拭うだけでキズがつく。
メガネを無造作に扱うヤツもゴチャマンといるし。そんなのを替えてくれる
気前のいい店なんてあるんかの? キズを見逃して客に渡したとかいうのな
らわかるが。
気になってざっと検索してみたけど、客がつけたキズの交換を無条件でして
くれるとこは見あたらなかったぞ。どこもなんらかの条件がついていた。お
めえら、いったいどこでメガネを作るんだ?
>>862 「視界」云々というのはわからないけど、安い度なしレンズの場合
わずかなプリズムが入ってる場合がある。プリズムの向き(基底方
向)が眼の動きに合わなければ違和感があるかもしれない。まあ
視力が落ちることはないと思う。テキトーな推測なので買った店で
相談したらよろし。
>>866 買ったメガネ屋の人も言ってた。
拭く時は、水で流してから! でないと埃で傷付く事がありますよ。と
>>866 禿道
キズは、使い方が悪いから。
メガネに限らず、使い方が悪いことにより、キズが付いたものを、
無料で交換してくれる商売はない。
>>856 や
>>858 は
メガネに限らず、全ての商品をどこでも買うことが出来ない、わがまま野郎なんだろうね。
つか何ヶ月か無料交換できる保障つきじゃない店なんてあるの?
>>870 保証っていうのは、取扱説明書に記載されている、正しい取り扱いをした上で、
それでも不具合が生じた、と言う、商品の不良に対して行うもの。
雑に使った事が原因でキズが付いたとか、おかしくなったとかについて保証しないのはあたりまえ。
その他に、天災についても保証しないのが普通。
メガネを特別と考えず、電化製品や、家具などと同様に考えれば、あたりまえのはずだ。
雷が原因で、電化製品がダメになたという、ユーザーにまったく落ち度がない場合でも、
電機メーカーや販売店は保証しない。
拭いたらキズが付いた、なんてのに対して交換して貰えると思ってるのかぃ?
不良品は保証する。しかし、自己管理の悪さ、および天災は保証外というのが一般的。
甘えちゃイカン。
872 :
-7.74Dさん :2006/02/27(月) 05:16:40
眼科で定期検診的な検査するときって、眼底検査もするよね? で、網膜の一部が損傷してるとかそういう事があったら大抵は分かる?
>>871 俺それで2件変えてもらったことあるけど?
875 :
-7.74Dさん :2006/02/27(月) 13:24:55
拭くときは水で流してからって、一度水で流したらフレームとレンズの隙間に水が入ってしまったんですが・・・ これは作るときのミス?それともしかたないものなんでしょうか? 今持っているメタルフレームのものはならない気がするのですが、セルフレームのを買ったら透明だから水が透けるので気になってしまいまして。
>>871 え?メガネって保障期間あるの?
俺PD1ミリずれてて店に行っても許容範囲って言われて交換してくれなかったんだけど・・・
877 :
-7.74Dさん :2006/02/27(月) 15:24:25
>>876 PDが1mmずれているかどうかなんてどうやって知ったのか
そっちの方が気になる。
保証については、メガネトップがダントツでオススメ。
PDのズレを理由に新しく無料で作ってもらえる。
>>878 他の店で調べてもらったんだけど・・・
それで買った店持ってったら印つけられて合ってますって言われて・・・しぶしぶ
でもさ・・・印なんてあっちが勝手につければこっちにはわかりようがないんだしさ・・・はぁ(;´Д`)
もう二度とあそこでは買わないことにしよう
普通メガネって保障証もらえるものなの?
メガネストアーはついてなかったんだけど・・・・
度はほとんど同じなんだけど、 2つのメガネを使い分けてると目に悪いですか?
>>876 保証書出す出さないはそれぞれの店の方針次第。でもメガネの場合、
保証書があろうがなかろうが作った日時は度数とともに記録してあるか
らね(枠だけ買ったとかは別)。変なことしないでおかしくなった場合は
1年くらいはどうにかしてくれるんぢゃない? また保証書出してるとこ
も内容は千差万別だしな。
PDずれの場合は保証内容というより瑕疵のある商品を渡していると
いうことになるわな。まあそれはゴネればいい。PDには許容誤差範囲
(度数、ずれの方向によって違う)というものがあるからそれとの戦い
になると思う。
ま、どっちゃにしても中程度の度数までなら片眼0.5mmなんて
どーってことねーよ。PDの上下ずれのほうが問題になったりしてな。
882 :
-7.74Dさん :2006/02/27(月) 22:57:21
今、ネットでメガネ買おうとしたんだけど度数の選び方が分からない… 0.00から始まって-0.25づつ下がっていくんだけど、どういう意味? 自分の視力両方0.0〜-0.03くらいだったと思うんだけど… 正しい選び方教えて下さいorz
>>880 特に悪いことないんぢゃない? 弱い方のメガネをパソコン、読書用とかに
したら眼も楽だと思う(近視の場合)。
6ヶ月前に修理済の予備メガネの鼻パッドの片方のネジが 抜けて無くなっていました。 このネジってどこかでもらえないもんでしょうか。 修理は、ロー付け、テンプル継ぎ足し、再研摩、再メッキで、 古い鼻パッドも交換してくれました。 もう15年以上前のもので購入店はどこだったかわからなく なっています。
>>882 −0.25Dというのは近視レンズ(遠視は+)の屈折の単位で視力と
連動しない。だから視力だけわかっても度数はわからない。近視と乱視の
割合ももちろんわからない。大事な瞳孔間距離(PD)もわからない。
通販でメガネを買うといってメガネ屋で度数を測って貰おうとしても
応じるメガネ屋はないので、眼科で処方箋を書いて貰う必要がある。そ
の内容を業者に送ればその通りに作ってくるはず。やったことないから
わかんねーけどさ。
で、視力が0.0〜−0.03(ちなみにこういう視力はないので視力
0.03以下とする)だとかなり度が強いと思われる。値が張るが高屈折
レンズにしないとそうとう分厚いレンズになるんぢゃないかな?
886 :
-7.74Dさん :2006/02/27(月) 23:22:19
>>849 その前にプリズムの原理ってわかってるよね?
わかってるなら説明するまでも無いと思うんだけど・・・
>>884 特殊なフレーム専用ネジとか舶来品のネジ以外だとどこのメガネ屋でも
入れてくれると思うよ。値段も0円〜500円くらいかな? メガネを
持って行ってね。ネジの太さがわからないから。
888 :
-7.74Dさん :2006/02/27(月) 23:45:32
>>885 親切にサンクス
いや、2500円ってかなり安いなぁ〜って思ったんだけど…
素直にメガネ屋行くお
889 :
新人 :2006/02/27(月) 23:56:35
>>886 なんとなく分かるんだけど。。。 正直いまいち・・・詳しく詳しく教えて下さい!!
890 :
-7.74Dさん :2006/02/28(火) 00:47:55
今コンタクト毎日使ってます(2週間ソフトタイプ。眼科で購入)。 一応昔に作った眼鏡がありますが視力変わってかけててもよく見えません。 そこでこんど眼鏡買おうと思ってるんですが、コンタクトしたままいって大丈夫ですか?視力調べるときとかどうなるのかなぁと… それとも普段いってる眼科に行って診断書みたいなの持って行けばいいんでしょうか?
891 :
-7.74Dさん :2006/02/28(火) 01:00:18
コンタクトをはずして行ってください。 後、特別、目に以上がない場合は眼鏡店で測定してもらってください。 後、持ってるメガネ持っていってね。
PDを測る機械で測った結果って信用できますか? それとも手で測った方のがいいんでしょうか?
893 :
-7.74Dさん :2006/02/28(火) 04:10:00
モノを見させておいて、定規で測ることになる。 自分で測るのは不可能。 メガネのPDを測るのも道具がないとちょっと面倒。 ノギスの原理をしっていれば、新聞紙をつかって画用紙に副尺を印字すればなんとかなる。
>>893 いや、何かメガネスーパーは双眼鏡みたいなので勝手に図れる機械があったんだけど・・・
あれって何?結構最新なの?
PDなんか定規使って自分で測ればいいじゃない
896 :
-7.74Dさん :2006/02/28(火) 10:11:01
メガネ買う予算が三万って恥ずかしいことなの? 。・゚・(ノД`)・゚・。
違う系列のチェーン店で今使っている眼鏡の度数って調べられる? 家から近い店し度数がわかるなら安い方の店で買いたんだ。
困っためがね店主の条件。 1 調べない 2 試さない 3 理解力が足りない 4 人を利用することしか頭にない
899 :
-7.74Dさん :2006/02/28(火) 14:37:35
>>892 複数のPDメーターを比較検証したことがないからわからな
いけど、PDメーター使って測るたびに0.5mm程度ずれ
ることは結構経験している。1mm違うこともたまにある。
検査時の誘導の仕方でも違いが出てくるかもしれない。
案外、物差しで測る方が正確かもな。ただ、物差しで測ると
左右PDが違うとき正確な左右PDを出しにくいんだよなぁ。
ところでぴったり大好きPDマニアの皆様、左右片眼PDは
お元気でしょうか? マニアならやはりそこまでこだわらな
いと・・・以下略。
>>897 眼鏡をもっていけばどこの店でも度数はわかる。「同じ度数で
作って」とか言う客は検査の手間がかからないのでダイスキだ。
愛してるぜ。
>>896 いや全然恥ずかしくない。ただ、3万円では買えないレンズが
あるということは覚えておいたほうがいいかも。
>>879 PDがずれてるとどういう風に見えるんですか?
904 :
-7.74Dさん :2006/02/28(火) 16:25:30
>902 見えないよ。
905 :
-7.74Dさん :2006/02/28(火) 16:28:58
>>896 3万の予算で笑うような悪得点は ○真メガネか メガネすーぱーか?
ヤフオクでフレーム落として メガネストアへいけ。1万円もあれば実用的なのが作れる。
PCをよくやる俺でも何か視力は1.0ないと疲れるな・・・ 2メートルくらい離れてTVもちょっと暗く見えるし・・・ 何より頑張って見ようとするから疲れるのかもしれない・・・ やっぱメガネって1.0は楽に見えるくらいにした方がいいんじゃないかな?
俺は疲れるからって理由でいつも0.7〜0.9あたりにされるよ
ネットでメガネを探すのは間違ってますか?
>>907 それはやられたな
メガネ屋ってのはクレームつけられるのをさけるために視力は弱めを進めるからね
910 :
-7.74Dさん :2006/02/28(火) 23:35:47
906は何も判っていないバカ
>>910 そうともいえないだろ?
実際若い奴なら1.0あっても調節力あるんだから近くのも全然見えるし
知ったか乙
>>883 新しくメガネ作ってかけると、頭がキーンって痛いですよね。
そういうのことから違うメガネを使い分けるのは悪いかなって思って。
>>913 頭痛がするなら、その新しいメガネを作ったメガネ屋なり処方した
眼科なりに早めに文句いったほうがいいぞ。
915 :
-7.74Dさん :2006/03/02(木) 00:53:45
>>889 わかりやすくいうと、1プリズムで1メートル先のものが基底方向に1センチずれて見える。
基底方向ってのはレンズが厚い方ね(度無しの場合)。
わかる?PDは関係ないの。
今まで0.8のメガネでコンタクトが1,2だからそれに近いものにしたら頭痛くなったよ。 眼科はあまり気にならないというけど実際0.8から1.0以上のメガネになるとだいぶ違うものだ。 0.8でも困らなかったので、コンタクトに合わせて無理に強くする必要はないと思った。
917 :
-7.74Dさん :2006/03/02(木) 04:52:11
普段はコンタクトで眼鏡を買うのは初めてなんですけど チラシにセットで8000円ってあるんですが25歳でそれは恥ずかしいですかね?
918 :
-7.74Dさん :2006/03/02(木) 05:26:28
>>917 レンズには制作範囲というのがあって
8000円で買えるのは軽度の人だけ。実際は3万円以上とられます。
パソコンする時とか、テレビ見る時とかは 部屋の電気を全部消して、 机の蛍光灯をつけているんだけど これは目が悪くなりますか? やっぱり、部屋の電気もつけないとダメですか? または、部屋の電気をつけて、蛍光灯を消す。 どれが1番目にはいいですか?
>>919 視力が落ちるのは遺伝。電気は無関係。
919の視力が落ちてないのが証拠。
921 :
-7.74Dさん :2006/03/02(木) 06:29:47
>>918 なるほど回答ありがとうございます。
軽度じゃないと思うのでお金は多めに持っていきます。
メタルからセルフレームにかえたんですが、 前の姿を見慣れすぎたせいか、めがねがとても大きく感じます。 そういうもんですかね?
周りの人もそう思ってるよ 「あ!メガネが歩いてる!」ってね
924 :
新人 :2006/03/02(木) 11:07:23
>>915 それは分かるんですけど、度なしでもなおさらPDが必要に感じてしまうんですけど・・・
おばかですいません。。。
925 :
-7.74Dさん :2006/03/02(木) 13:21:02
ダテめがねほしい。 人相変えたいので。 こういう場合度ナシのレンズいれたメガネがいいのか それとも色なしとかのサングラスのほうがいいのか。 メガネとサングラスって一見して違いわかっちゃいます? あくまでもメガネしてるように見えてほしいんです。 相談にのってください。
PDがずれてるとどういう風に見えるかは簡単に分かる。 メガネをかけて、つるを片方だけほんの少し持ち上げてみるだけ。 物が2重に見えてまともに歩くことさえ難しくなるはず。 興味のある人が多いみたいだから試してみてはいかが?
927 :
-7.74Dさん :2006/03/02(木) 18:56:33
alookの8000円のセルフレームのメガネで、レンズを薄型非球面にして13000円で買おうかと思っています。 が、値段が一気に上がるのは何かぼったくられている気がしてしまいます。。 普通のメガネ屋でも、こんなにも値段が上がってしまうのでしょうか? この値段なら普通のメガネ屋で買った方がいいのでしょうか?
929 :
-7.74Dさん :2006/03/02(木) 19:14:57
alookの8000円のセルフレームのメガネで、レンズを薄型非球面にして13000円で買おうかと思っています。 が、値段が一気に上がるのは何かぼったくられている気がしてしまいます。。 普通のメガネ屋でも、こんなにも値段が上がってしまうのでしょうか? 安い店なので、レンズも安物なのかなと思ったので。。 この値段なら普通のメガネ屋で買った方がいいのでしょうか?
931 :
-7.74Dさん :2006/03/02(木) 19:50:23
>916 めがねを作るときに検眼は意味ないってば。 何処を見るかを矯正できるだけであって、視力(解像度)はどうにもならない。 視力1.0というのは、1kmはなれた30cm四方の標的の認識が可能な能力だ。 通常生活において1km先を見るようなことは先ずない。 デスクワーク用なら80cm〜1m位が楽に見えるようなめがねを作るべきだし 学校の先生ならば、教室内が見えるようにつくるべき。 自動車運転でも10mくらいがどうにか見えれば十分。
932 :
眼鏡っ男 ◆SNuCULWjUI :2006/03/02(木) 19:55:24
>>929 \5000upはまぁ普通かと。
元の\8000が中国or韓国価格なだけですよ。
レンズはどこ産だろ??1.6非球面だよね?
alook知ってるひとヨロ
933 :
-7.74Dさん :2006/03/02(木) 20:09:11
>>925 サングラスよりもメガネのほうが長持ちするよ。
934 :
916 :2006/03/02(木) 20:54:12
>>931 眼科での検眼は処方箋がもらえるので、眼鏡を作るときに楽になるだけですか?
眼科での検眼は若い子で、0.8でも1.0でも頭痛くなったりしなければどちらでもいいと言われたのですが・・・
眼鏡は0.8程度で十分なのはわかりましたが、コンタクトだと1.2程度が多いのはなぜでしょうか?
コンタクトの場合多少度が強くてもそれほど害はないからですか?
935 :
-7.74Dさん :2006/03/02(木) 22:53:07
>931 つうか、メガネを作るとき視力は関係ないだろ。 関係あるのは度数。完全矯正値にするか、そこからどの程度さげるのか、それが重要。 視力で判断はしない。 完全矯正で0.8の人もいるし、完全矯正の8割程度の度数で1.2の人もいる。
936 :
-7.74Dさん :2006/03/03(金) 00:14:29
>>924 プリズムの計算式わかるよね?
わかりやすく言うと、D(ディオプター)×mm=プリズム量。
↑でPDの話題が盛んに出てるけど、例えば
-10.0Dの人のRレンズのPDが1mmずれたら1プリズム入る訳よ。こんなにプリズム入ったら大問題。
一方-1.0Dの人なら0.1プリズム。ほとんど影響は無い。
わかる?度なしの場合、基底方向(プリズムの入ってる方向ね)がしっかり作ってあれば
PDは関係ないの。余計なプリズム入らないから。OK?わからなければ言って。
という訳で、盛んに話題に上がってるPD論はまず度数ありきの話なので肝心のDの話がわからなければ
あまり意味が無いんだ。
>>926 の話は上下のプリズムの話だしね。
937 :
-7.74Dさん :2006/03/03(金) 01:13:16
>>936 同意ですね。
何ミリずれたか、ではなく、何プリズムずれたか、が重要ですよね。
眼科処方箋で、
RS±0.0 C−1.0 Ax180
LS±0.0 c−1.25 Ax180
PD63
と言うのをいただきました。
誠意を持って作成しましたが「PDが2mm違う」との返答。
作り直しを指示してきました。
プリズム以前の問題ですが・・・
わかりますよね???
プリズム量を、まず理解して欲しいと思う今日この頃。
938 :
936 :2006/03/03(金) 03:02:29
>>937 凄い話だねwお気の毒に・・・ 眼科はいい加減な所多いからな〜。
>>937 うひゃー、なんか泣けるハナシだな。涙チョチョギレる。南無。
そのバカ眼科、何回作り直してもその手のことを言って来そう。
940 :
-7.74Dさん :2006/03/03(金) 10:36:17
今、スポーツ(自転車)するときだけコンタクト+サングラスを使っていますが、 コストがかかるため、インナークリップ付のサングラスを買おうかと思っています。 しかし、そのインナーには球面レンズ(1.67)しか使えません。 自分は目が悪い(コンタクト-6.5と‐7で矯正視力1.0)ので度を落とそうかと思います。 どこかのサイトでは、コンタクトの-6.5と-7.0はメガネの-7.0と-7.75に相当すると書かれてました。 で、質問なのですが1.0から0.7に落とす場合、度をどれくらい落としたら良いですか? ちなみに、日常使っている眼鏡の度数は分かりません。
941 :
-7.74Dさん :2006/03/03(金) 11:43:46
使わないメガネってゴミだよね? 燃えないゴミだよね? 勿体ないから再利用して欲しいんだけど、回収してくれる所なんて無いよね?
942 :
-7.74Dさん :2006/03/03(金) 13:19:38
たとえば眼鏡のフレームAからフレームBに レンズだけ写すことは可能なんですか? フレームによってレンズの大きさも違うんですか?
>>942 形が似てて現在の枠よりも小さい枠には移すことが可能。ただ、PDと
か乱視の角度とかが少しずつずれる場合が多い。ま、そんなこと気にする
ヤツは枠だけ替えるとかしないけどな。
>フレームによってレンズの大きさも違うんですか?
違う。レンズのサイズというより枠のサイズは、枠の腕とかに54□16
とか書いてあるのを見れば分かる。意味は、フレーム(片眼玉型)横幅□ブ
リッジ横幅、だ。ちなみに上下サイズは普通表示されない。
>>941 メガネレンズはフレームと眼の度数・幅に合わせるオーダーメイドが基
本だから再利用は無理。フレームも金属疲労や腐食、プラスチックの変
質や硬化があるから同じく再利用はほとんど無理だね。
金張りフレームや金メッキフレームから金を回収するために集める業者
は聞いたことあるけどな。
945 :
-7.74Dさん :2006/03/03(金) 15:45:21
初めてメガネを購入しようとしているのですが、お店でメガネを購入する場合、 店に行った当日から何日後くらいに手に入れる事が出来るのでしょうか。
>>945 店にレンズの在庫があれば即日(加工だけなら急がせりゃ1時間かからん)
出来る。問屋やメーカーに在庫があればだいたいは次の日。問屋やメーカー
から遠く離れた地域なら2〜3日後。特注レンズで4〜7日後ってとこかな?
離島とかはしらん。
948 :
945 :2006/03/03(金) 16:35:19
セルフレームに憧れて先日メガネを購入したんですが、メガネにも細かい流行ってありますか? セルフレームならオシャレだと思い込んでいたんですが… 今はどんなのが流行ですか? 黄色いの買ったんですけど、やばいかなあ…。
工エエエェェ(´д`)ェェエエエ工 き、黄色!!!
や、やっぱり黄色なんてショウフクテイの人くらいしかいないかな…? なんか赤いと「赤!」って感じだし、青いと「青い!」って感じだし。 色が濃いのは顔がキツくなるし。パステルカラーは顔から浮くし。 結局顔色に近い黄色が一番しっくりきてさ…。 でもやばかったら意味ねーよ…。 やばいのか…orz
>>951 似合っていればそれでいいじゃん。
実際に見ていないからなんとも言えないけど、黒とか茶色はなかったのか?
>>952 黒とか茶色は、色が濃いから顔がキツく見えちゃうんだよ。
「教師」とか「仕事できる人」みたいに。冷たいっつーか。仕事ん時は有利かもしれんけどね。
顔のつくりが無愛想らしい。親しみやすい顔っつーのに憧れてさ…。
>似合っていればそれでいいじゃん。
そうかもな。なんかすげー安心したよ。サンキュ。
954 :
-7.74Dさん :2006/03/03(金) 19:48:49
>940 目的が自転車なのに、度数を弱くするっていうのが理解できん。
今度買いに行くんですが、赤の眼鏡って派手ですか?
956 :
-7.74Dさん :2006/03/03(金) 21:46:46
そうでもないよ 赤は派手でもないですね〜
957 :
-7.74Dさん :2006/03/03(金) 21:53:56
私も赤の眼鏡買う予定
俺的には赤眼鏡は萌え〜
本当に四角いメガネつくってるようなブランドもしくはメーカーない 細くてフレームの各カドが90°みたいなヤツがいい
今度眼鏡を作ったのを取りにいくんだけど コンタクトしていって平気ですよね?
質問です。 近視の人の場合は今のメガネが弱すぎると感じたら、 度数を上げれば、良く見えるようになるんですよね? 今、近視-6.25くらいで0.8くらいなんだけど、1.2くらい見えたい 場合はいくつくらいにすればいいの?? ちなみに、乱視は-0.5です。
962 :
-7.74Dさん :2006/03/03(金) 23:57:39
>>959 テオ
>>961 その位の度数だと1.2見えない人多いよ。等価球面で乱視度数抑えてるだけかも知れないし、
その程度の情報ではなんとも言えない。う〜ん・・・-6.75くらいじゃね?
>>962 どうもありがとう^^
大体-6.75くらいだね。
あと、初歩的なこと聞きますが、度数は「0.25」ずつだよね?
965 :
-7.74Dさん :2006/03/04(土) 00:38:09
>>961 くれぐれも言っておくがあくまで1.2見えるかどうかは目安だ。例えば度数が-7.00越えたからって「おか
しくないですか?」「上げすぎなんじゃないですか?」なんて店員に食って掛からないように。
966 :
-7.74Dさん :2006/03/04(土) 00:47:18
質問です。 普通のメガネ屋で(その店で買った物ではないフレームに)レンズを入れてもらいたいのですが、 可能でしょうか?昔のタイプの眼鏡(セルロイド)でレンズのはめ込み細工は、 現代の物と変わると思います。ビジョンメガネに行こうと思っています。
>>944 >>947 パリミキでやってるんだ。初めて知った。
でも古いフレームとレンズだから、持って行ってもゴミになるかもしれない。
こっちで捨てちゃった方がいいかも。
968 :
-7.74Dさん :2006/03/04(土) 11:37:43
>>966 ここで聞くより電話で聞いた方がが早いと思うけど・・・細工?って何?
どんな形してるのかわからんけど、それがレンズを入れられるように作ってあるなら可能なはずだ。
969 :
-7.74Dさん :2006/03/04(土) 11:54:39
モデルやってる人が店長のメガネ屋ってどっかなかたけ?
>>946 メガネトップは即日引き渡し。
しかも、待ち時間は25分って宣伝してるんだけど
なんで1時間もかかるの?
メガネトップの技術力がものすごいのか、手抜きしてるだけなのか、
それとも他のメガネ屋が糞ばかりなのか判断できん。
971 :
晴れ :2006/03/04(土) 12:56:20
近視(0.03と0.06)なんですがレンズの度ってきつくない方が目にいいですか?店員に2.0が見えるぐらいのレンズにされたんですけど店員のおっさんに若いうちはよく見えたほうがいいとか言われた。
972 :
-7.74Dさん :2006/03/04(土) 13:15:42
眼科で視力計りたいんだけど金どんくらいかかりますか?
973 :
-7.74Dさん :2006/03/04(土) 13:40:31
>970 25分で作ることは可能だが、余裕を持たせて一時間と言ってる。 加工中でも他の客が来れば、接客しなければならないし。 >971 2.0見えるから駄目ということはない。 問題は、それを使って違和感や苦痛がないか、 自分の生活環境に合っているか、ということ。 若いなら後者は、深く考えなくても良いけど。
うめ
>>19 1.74はもろくてツーポ・ナイロールに向かない。
>>59 結局高いのをかわされます。
チラシに載ってるのを売ったら店員は始末書です。
運転用でメガネを作ろうと考えているんだけど、 レンズにカラーを入れたいんだけど、運転用に作るなら 濃度は何%以下にしたほうがいいかな?
979 :
-7.74Dさん :2006/03/05(日) 04:08:32
レンズが剥げてきて傷も入ったのですが フレームはそのままでレンズだけ新しくしてもらう事はパリミキでも可能?できるだけ安くしたいので今より厚くして安くできますかね
980 :
-7.74Dさん :
2006/03/05(日) 04:16:14 もう一つ質問 仕事中レンズがかなり剥げたメガネかけているがやたら頭痛する。仕事終わって最近買ったプライベートメガネかけると頭痛しない。やはり剥げたレンズの影響ですかね?ちなみに度数もかなり違います。それが原因なら即メガネ買いますので教えてください