【詐欺?】レンズデイズ情報交換スレ【通販】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
コンタクトレンズ海外輸入通販「レンズデイズ」で、
2ヶ月たっても商品が届かない被害が続出中。
同様の被害が報告された「レンズストリート」も、実は同じ会社と判明。
最近になって電話での問合せを中止、代金後払いも停止。
詐欺との報告もあるが、返金に応じると返事を受けた人もいるので、報告を待つ。

【参考スレ】通販コンタクト、どこがいい?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1096081105/
の、445以降あたり。

【レンズデイズ・レンズストリート運営会社】
有限会社ニチミライジャパン
ttp://www.nichimirai.net/
21:2005/09/28(水) 13:03:43
アキュビューは全体的に納期が遅くなっているので、
他サイトで1ヶ月待ちくらいの人は、まだ焦らなくていいと思う。たぶん。
3-7.74Dさん:2005/09/28(水) 13:47:58
>>1
ニュー速でやれ
4-7.74Dさん:2005/09/28(水) 13:49:27
>>1
糞スレ立てんな
5-7.74Dさん:2005/09/28(水) 15:40:44
ふ〜ん
6-7.74Dさん:2005/09/28(水) 15:56:43
>>1
削除依頼してこい
7YUKO:2005/09/28(水) 17:48:24
やっぱり詐欺だったのかなぁ。
自分的にまだ信頼してたのに_| ̄|○
内容証明受け取り拒否されたらどうしよぉ。。
8-7.74Dさん:2005/09/28(水) 18:15:52
7月末に注文 ずっと届かなくて3度のメールでの問い合わせも返答なし
先週電話して返金を希望
今日書留で届きましたが220円足りない
もう絶対利用しない 
9-7.74Dさん:2005/09/28(水) 18:18:22
>8
自分も先週電話して返金希望したけどまだ届かない
みかかに通話確認して貰ったら受話器が上がったままか電話線を抜いてるみたい。
逃げられそう…
10-7.74Dさん:2005/09/28(水) 18:50:05
11-7.74Dさん:2005/09/28(水) 19:03:31
                 ‖
           ___  ‖
       /    `ヽ‖
      ,:'      、ゑ
     ,'    ;  i  八、
     |,! 、 ,! |  ,' ,〃ヽ!;、
      |!| l川 l リへ'==二二ト、
     リ川 !| i′  ゙、    ', ',
     lルl ||,レ′   ヽ   ,ノ ,〉
       |川'、  ,,.,.r'"    ,,ン゙
        `T"  ! ,/ '.ノ,/|
         /   ,!´ !゙ヾ{ |
          /   ,'   i ゙ ! ,l゙
      ,r‐'ヽ-、!   ',  l|
      {    `ヽ   !  「゙フ
      ,>┬―/   ;  i,`{
     / /リ川'        ', ゙、
    / ,/            ゙、 ゙、
   ノ  /  レンズデイズ ', `、
   \_/   ;          ゙、ヽ、
    l__   !        ___〕 ,、l
       ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
           |  .! |  |
           |  | .|  |
          | j |  !
12-7.74Dさん:2005/09/28(水) 19:33:14
>1
通販じゃないだろ。
医薬品の海外通販は認められてない。
本来は日本の法律では認められてない話。
あくまで個人輸入代行。
通販感覚はまちがい。

海外のは、全部自己責任。
カードを使ったり、先に振り込みをするなんてのは。。。。。
13-7.74Dさん:2005/09/28(水) 19:47:09
>>1
m9(^Д^)プギャーーッ
14-7.74Dさん:2005/09/28(水) 19:48:07
自己責任ん???
15-7.74Dさん:2005/09/28(水) 19:56:30
>>14
てめえのケツはてめえで拭けってことだよ!m9(^Д^)プギャーーッ
16-7.74Dさん:2005/09/28(水) 20:04:27
君はレンズデイズのまわしもの?
このスレを叩いて、何の利益があるの?

今後は無視しますが。
17-7.74Dさん:2005/09/28(水) 20:16:17
>>16
そんなんだから詐欺に遭うんだよw
18-7.74Dさん:2005/09/28(水) 20:39:46
>>8
本当に帰ってきたんなら、220円くらいええやん、と言いたいところだが、
220円足りないって、どうゆう計算してそうなったんだ。
現金書留や、それを折半しても220円にはならんのだがな。

返金処理があったという報告もあるし、ないという報告もある。
もし本当に詐欺じゃないのなら、サイト上で情報をオープンにしないといけないな。
毎日使うようなものなのに2ヶ月待ちで連絡なしなんて絶対ありえんわ。

>>12
国内のなら誰か他の奴が責任取ってくれんのか?
19-7.74Dさん:2005/09/28(水) 21:12:02
店、もぬけのカラだったよ。>レンズディズ
20-7.74Dさん:2005/09/28(水) 22:33:43
>>19
レンズディズはどうでもいい

問題はレンズデイズだ。
21-7.74Dさん:2005/09/28(水) 22:38:56
先週全額戻ってきました。ラッキー♪
絶対に!先払いはやめましょうね。
後払いだったら、商品が遅れてもキャンセルで済むしね〜
勉強になりました。
22-7.74Dさん:2005/09/28(水) 22:48:06
7月31日にコンビニで振り込んで、送られてこない。(2Weekアキュビュー)
電話は2回したけど、2回目に返金もできますが、といわれたときに
返金してもらえばよかった。

メールはやはり返信ありません。

コンビニ振込みって代行業者は調査してくれるの?

23YUKO:2005/09/28(水) 23:43:39
今日中に連絡して!ってメール&FAXで伝えてたけどやっぱり連絡来ない・・。
昼頃、非通知で七秒だけ着信があってたみたいだけど・・もしや、コレ??
連絡さえあれば待つことだって出来るのに、悲しいくらい最悪な業者!!
24-7.74Dさん:2005/09/29(木) 00:36:13
>>22
いちおう自分の分の報告はしたけど、収納代行してるだけだからさ。
調査ってもどんなことするのか判らんし、何もしてないかもしれないな。
「こちらでレンズデイズに問い合わせて、折り返しレンズデイズから連絡させる」
とか言ってたけど、今のところ何も連絡なし。

まあ、苦情が殺到すれば、新たな支払い差し止め措置くらいはもしかしたらあるかもね。

ちなみに、近所のファミマで支払ったらここだったが、他のコンビニは知らん。
DSK電算システム
ttp://www.densan-s.co.jp/products/shuunou/shuunou/index.htm
251:2005/09/29(木) 01:45:32
返金報告があるからまだ望みはあるけど・・・
それにしても金じゃなくて商品が届いた人はいないのか、
8月以降。

>>12
御指摘ありがとう。そうですね、個人輸入代行が正しいです。
失礼しました。
26-7.74Dさん:2005/09/29(木) 03:37:52
「はじめまして、この度はコンタクトレンズ通販のレンズデイズにご来店頂きありがとう御座います。」
┐(´ー`)┌
27-7.74Dさん:2005/09/29(木) 10:45:06
やはり、悪徳だったか・・・
今月初めに郵便局より入金したのに、何の連絡もなし!
電話もつながっても、出ない・・・
うぅぅ。。。くやしい
28-7.74Dさん:2005/09/29(木) 10:55:54
>27
回線は切ってないけど電話線は抜いてるっぽいからかけても無駄だよ
29-7.74Dさん:2005/09/29(木) 11:32:21
自業自得
自己責任

これほどおまえらにピッタリの言葉はないなw
30-7.74Dさん:2005/09/29(木) 11:49:54
>>24
今HP見たら
>コンビニ決済は一時サービスを停止させて頂いております。
って書いてあった。

電話も通じずメール/FAXにも反応はしないのにHPはまめに
更新されてるね。
31-7.74Dさん:2005/09/29(木) 11:55:54
コンタクトの価格評価サイトみたいなとこで、
結構上の順位とかだったから買ったのに。。
ちなみに、6月に買ったときは届きましたが、
今回は7月末に入金して以来連絡ナシです。。
3224:2005/09/29(木) 12:07:36
レンズデイズ
「コンビニ決済は一時サービスを停止させて頂いております。」

レンズストリート
「コンビニ決済先払い」
「こちらのサービスは一時停止させて頂いております。」

「クレジットカード決済先払い」
「こちらのサービスは一時停止させて頂いております。」

効果覿面なり。
しかし、レンズデイズからの連絡なし。
33-7.74Dさん:2005/09/29(木) 12:34:19
みんなの行動力でコンビニ決済代行会社やクレカ会社が確実に動いてる!!
ちょっと感動・・・してる場合じゃないんだけど。
HP更新するより新規受け付け停止しろよ。

しかしまだ知らずに注文してる人がたくさんいるかと思うとなあ・・・
34-7.74Dさん:2005/09/29(木) 12:43:27
レンズデイズで、7月に2度目の購入して、みなさんと同じように9月に入ってまったく連絡取れなくなりました。
北海道の友人が、事務所行ってきてくれましたが、もぬけの殻でした。
あきらめていましたが、今日商品が届きました。

一番最近のメールに「法的手段をとります」「どこまでも追いかけます」と書きました。
その成果があったとは思えませんが、もしかして皆さんのところにも今から届くかもしれません。
35-7.74Dさん:2005/09/29(木) 12:49:12




           自  己  責  任


 
36-7.74Dさん:2005/09/29(木) 13:34:30
>>34
せっかく書いていただいたのに申し訳ないが、その言葉を信用する訳にはいかないな。
37-7.74Dさん:2005/09/29(木) 13:42:22
信用してもらわなくても構いませんよ。
事実をみなさんにお伝えしただけ。
38-7.74Dさん:2005/09/29(木) 15:12:09




           疑  心  暗  鬼


 
39-7.74Dさん:2005/09/29(木) 15:22:52
>>34
よかった。届いたのはワンデーアキュビューですか?
それとも他の?
レンズデイズだと確か香港から直送のはずですよね?
34さんの法的手段云々のメールより先に発送してたのかなあ。
40-7.74Dさん:2005/09/29(木) 15:38:42
ま事実かどうかは今日明日にはわかるだろ。
41-7.74Dさん:2005/09/29(木) 15:48:27




           自  業  自  得


 
42-7.74Dさん:2005/09/29(木) 15:54:21
自業自得の意味が理解できていない奴
43-7.74Dさん:2005/09/29(木) 16:00:13




           魑  魅  魍  魎


 
44-7.74Dさん:2005/09/29(木) 16:39:10
ワンデイアキュビューです。
香港からエアメールで直送のようです。
45-7.74Dさん:2005/09/29(木) 23:33:53
レンズデイズ
「現在現地法人にて、在庫不足、メーカー欠品等で商品納期が大変遅くなっております。
ご迷惑をおかけして大変申し訳御座いませんがご理解の程よろしくお願い致します。
ご質問等御座いましたら[email protected]までご連絡いただけますようよろしくお願い致します。」

サイトの更新 だ け はマメだな。
46レンズデイズ最低:2005/09/29(木) 23:34:29
私もコンビニで支払ったので、電算サービスに電話して聞いたり、警察に行ったりしたのですが
今日届きました。買った日は8月4日で2ウィーク8箱です。
香港から来ています。
まだ商品が届いていない人は警察に行ったほうがいいですよ!
警察の方は優しく対応してくれましたし、インターネット詐欺専門の方が話を聞いてくれるそうです。
47-7.74Dさん:2005/09/29(木) 23:59:50
警察いったら、そこからPushしてくれるの?
いかんととどかんなら行ってみようかな。

そこから業者に連絡とってもらえてそうでした?
対応せんとやばそうな人から発送してるなら順番の問題だけなんだろうか?
48-7.74Dさん:2005/09/30(金) 00:23:39
>>46
>インターネット詐欺専門の方が聞いてくれるそうです。
おまい、聞いてもらったんじゃないのか?

つーかコンビニ収納に連絡して対応されだしたのって今週水曜からなので、
それから手配しても香港からじゃ翌日に届くことは不可能ではないかな。
警察からの圧力だとしても、電話も通じない相手にどうやって交渉したのかな。
直接行っても「もぬけのから」なんじゃなかったのかね。

もし、届いた話が本当ならばそれ以前に手配したのが届いたってことじゃないかと
予想するけど、アキュビュー二ヶ月待ちの俺にはまだ届いてないな。

そもそも、2week8箱同時に届いたら、それはそれで法律的にまずいんじゃないのか。
49レンズデイズ最低:2005/09/30(金) 00:51:11
私は今日、警察に行ったんですがインターネット詐欺専門の方がいなかったので
また今度来てくださいと言われました。

あと、電算サービスに電話したのも今日なので
たぶんもっと前に手配されていたんだと思います。

届いたのは本当です。
ただ不在だった為に不在伝票がありました。
何箱かいっているかは不明です・・・。

50-7.74Dさん:2005/09/30(金) 01:35:50
ナイトアンドデイ来ないね
北海道警察に電話
51-7.74Dさん:2005/09/30(金) 02:12:48
>>48
確か2Wなら一回につき二箱までだったはず・・・
52-7.74Dさん:2005/09/30(金) 02:52:16
ゴネたら早まるものでもないということか。
でも7月注文でまだの人がいるのに8月注文で届くとは・・・
詐欺と言われて、これ以上キャンセルが出ないように
何件かに送った実績を作りたかったのかな。
(2chに書きそうな人優先とか・・・・ないかw)
仕入れルート断たれて普通に通販か何かで買って送ってたりしてw
53-7.74Dさん:2005/09/30(金) 07:30:08
レンズストリートメールが帰ってくるぞ
送信先不明でwwwww
54-7.74Dさん:2005/09/30(金) 08:04:55
>>52
>(2chに書きそうな人優先とか・・・・ないかw)

あり得そーw
帰ってきた人、もしかして2chの話出した?電話やメールで。
55-7.74Dさん:2005/09/30(金) 17:47:08
ストリート、
返金対応で話をつけたのに
予定日を過ぎても振込がありません。

電話も呼び出すが取らず。
メールも返事なし。

北海道警察に連絡済。
56-7.74Dさん:2005/09/30(金) 19:24:20
届きました。(と書いても信用してもらえない?)

7/31に注文した2Weekアキュビューが、なぜかやはり8箱
同時に。(個数を分割していますという注意書きがあったが)

以前2回電話して、メールは3回送ったけど返事なし。
この掲示板を見つけてすっかりあきらめかけてたのに。

ともあれ、助かりました。ほんとに遅れていただけなのかも。
報告まで。
57-7.74Dさん:2005/09/30(金) 22:19:25
瞳で23日に届くと検索サービスとメールにかいてあったけど
こんなにかかるものなの?
58-7.74Dさん:2005/09/30(金) 23:09:01
発送しちゃったらすぐ届くと思うが・・・
59YUKO:2005/09/30(金) 23:36:02
メールが来てました・・・。


****様
この度は、大変ご迷惑おかけ致しまして
誠に申し訳御座いません。
対応の遅さに、深く反省しております。

返金の場合ですが、現金書留又は、お客様の
銀行口座にお振込みという形を取らせて頂いております。

銀行振込の場合はお手数ですが、
銀行、支店、口座番号等おしえていただけないでしょうか。

ご迷惑おかけしていますこと、深くお詫び申し上げます。

三回メール送って、かえってきました。。。
返金してもらえるのかなぁ・・・。私的には、コンタクトが欲しいんだけどナ。
返金を促してるってことは、さらに遅れるのかなぁ。。
6024:2005/10/01(土) 00:54:54
「レンズデイズに連絡をさせる」とDSK電算システムが言っていたのに、
一向にデイズからの連絡が無い。なので、再度DSKに電話した。
その後も全く連絡が来ない旨伝え、再度DSKからデイズにFAXで
問い合わせてもらうことに。30日午前中のこと。

そのやり取りがあってから、約一時間後の送信日時でデイズからメール返信あり。
俺は既に返金希望のメールをしていたのだが、それに対する返信で、
内容は>>59とほとんど同じものだった。口座を指定して返信。
現在入金待ち。入金があり次第このスレで報告する。
返金に応じるということは、俺のはまだ配送開始されてなかった訳ですか。

以下、DSKから知り得たレンズデイズ情報
・デイズは連日DSKに状況報告を行っている。
・コンビニ決済停止はレンズデイズが自発的に行った。
・商品の欠品状態は徐々に解消しつつあると、デイズからの説明を受けている。
61-7.74Dさん:2005/10/01(土) 09:38:16
現時点では逃げてはいないようだし、発送の前後はきっと
レンズの種類、度数によるんだとおもう。もしくは資金繰り
が厳しい?(届いたからおもうんだが)

電話、メールも対応しきれないんやろうね。

とりあえず、架空口座をつかった明らかな詐欺ではなさそう
だし、これ以上追い込むとほんとに逃げるのでは?
62-7.74Dさん:2005/10/01(土) 10:23:31
レンズデイズより現金書留の発送のメールが来ました。
書留追跡もできたので、とりあえず一安心。
あとは金額があってるかどうかだなぁ・・・
63-7.74Dさん:2005/10/01(土) 14:11:37
7月末に注文・コンビニ先払いをして、9月29日に届きました。9月はじめのとき一度電話をして「今月中には送ります」と言われていました。

でも、届いたワンデーアキュビューは通常外箱に覆われているビニールがついてなくて、更に一箱は開封されていました。
ちょっと心配です。届いたかたどうでしたか?
64-7.74Dさん:2005/10/01(土) 14:12:54
7月末に注文・コンビニ先払いをして、9月29日に届きました。9月はじめのとき一度電話をして「今月中には送ります」と言われていました。

でも、届いたワンデーアキュビューは通常外箱に覆われているビニールがついてなくて、更に一箱は開封されていました。
ちょっと心配です。届いたかたどうでしたか?
65-7.74Dさん:2005/10/01(土) 18:53:08
ワンデーアキュビューって外箱ビニールで覆われてる?
手元にあるのは品質管理テープみたいなのが貼ってあるんだけど・・・
66-7.74Dさん:2005/10/01(土) 22:38:03
別スレでレンズデイズ問題が騒がれだしたのが9月中旬。
それまで約2ヶ月、納品されたという報告が(2ch上では)なかったのに、
この2日で急に出始めた。ということは、この掲示板を見て行動した人のおかげなのかな。
しかし本当、この2ヶ月何してたんだろう・・・
別業者でも2-3週間のワンデーアキュビューの遅れはあるけど、
2ヶ月も納品実績が報告されないところなんてないよなあ・・・
もう絶対頼まないけど。
67-7.74Dさん:2005/10/01(土) 22:47:38
>>57
ワンデーアキュビューなら1ヶ月待ちは覚悟です。度数にもよりますが。
この機会に別のメーカーのも試してみたら?
68レンズデイズ最低:2005/10/01(土) 22:59:16
私も8箱同時に届きました。
私は2ウィークですが、いつも外箱に覆われているビニールと
取扱説明書みたいなのが私も付いていなかったのです。
でも開封されているものはありませんでした。

69-7.74Dさん:2005/10/01(土) 23:27:38
>外箱に覆われているビニールと
>取扱説明書みたいなの

日本語の取扱説明書ですか?
70-7.74Dさん:2005/10/02(日) 01:48:34
フォーカスデイリーズなら着いてたなぁ・・・
>外箱に覆われているビニールと
>取扱説明書みたいなの
71-7.74Dさん:2005/10/03(月) 00:27:51
age
72YUKO:2005/10/03(月) 11:01:51
返金してもらうか、ひたすら待つか迷ったけど、
返金してもらえるようにメールしました。
どうせ、返金の処理も大分後なんだろうけど、
連絡しても音沙汰ない頃に比べると、状況は改善してるのかなぁ・・。
なんか、ネットショップの見方が変わっちゃったなぁ・・今回の事で。
73-7.74Dさん:2005/10/03(月) 17:33:55
今日、返金してもらう為に振込先をメールしたんだけど、
さっき、商品が届いちゃった。
どうしよっかなぁ。。
74-7.74Dさん:2005/10/03(月) 17:59:47
>>73
商品届いたってメール汁!
75-7.74Dさん:2005/10/03(月) 19:12:56
>なんか、ネットショップの見方が変わっちゃったなぁ・・今回の事で。
だよね。高くついても代引きにしようと思う。
76-7.74Dさん:2005/10/03(月) 19:14:41
レンズストリート(=レンズデイズ)スレ見てんのかなぁ
ナイトアンドデイ頼んだオレだよオレ
早く送れよ
77レンズデイズ最低:2005/10/03(月) 23:48:48
>日本語の取扱説明書ですか?

いつも付いているのは日本語の取扱説明書です。
78アソビバ:2005/10/04(火) 04:57:32
私も8月中旬にレンズデイズに注文したけど、商品が届かないので、
今日北海道南署に連絡しましたが、個人情報開示できないのか、詐欺かどうかは教えてもらえませんでした。
でも、人数が集まれば警察も動く可能性が高いので、被害にあった方は是非連絡してみてください
そいで、報告して下さい
79-7.74Dさん:2005/10/04(火) 13:12:42
こちらも8月に注文して商品が届かなかったので、「納品日確認依頼」のメールを何度も送りました。
10月に入りメールが返信されてきました。YUKOさんのように現金書留か振込みで返金するという内容でした。
振込みを希望したところ本日振り込み完了メールが届き、銀行で確認したところ210円多く入金されていました。
9月までは全く音沙汰なしでしたが、ここ2,3日の対応の早さにびっくり!もっと早く対応処置をとってほしかったです。
レンズデイズからのメールで「商品の件ですが今回お客様には大変ご迷惑をおかけいたしましたので商品代金は返金させて頂き、商品のご注文はそのままで出来るだけ早くこちらで発送手続きをさせて頂きます。こんな事でお許しいただけるとは思ってはいませんが
どうかご理解ください。」という内容がありました。返金して商品も発送してやっていけるのでしょうか・・・
80YUKO:2005/10/04(火) 14:44:09
返金されていました。
振り込み手数料分もしっかり・・。
もう少し早く対応さえしていれば、こんなに騒がれることもなかっただろうに・・。
8162:2005/10/04(火) 15:34:34
レンズデイズより現金書留で返金着ました。
しかし、やっぱりというか金額が少なかった・・・
私はカードで支払ったのですが、カード手数料分が入っていない様な
感じの差額だったので、こるぁ!メール入れてみますた。
そうしたら差額も返金しますとのメールがすぐに届きました。
最初からこのようなスピーディな対応と納期管理をしっかり連絡して
いれば、ここまで騒ぎにならなかっただろうになぁ・・・残念です。
82アソビバ:2005/10/05(水) 00:23:19
私の方には,いまだ何の連絡も、もちろん返金もありません。
昨晩収納代行してるDSKって会社にメールしたところ、早急に対応させるって事だったんだけど・・・
警察に相談するとか、法的手段を考えてるとか、脅し過ぎたのかな・・・?
83-7.74Dさん:2005/10/05(水) 00:46:00
対応がおいつかないだけでは?
84アソビバ:2005/10/05(水) 01:13:29
と、思ってたらメールきました!
10月中旬に発送予定という事で、返金でも可ということですが
コンタクトは普通に必要なので、待とうかと思うんですが、返金にした方が妥当ですかねぇ???

85アソビバ:2005/10/05(水) 01:15:44
7.74Dさんには返金もして、商品も来るって事だったんですか???
86-7.74Dさん:2005/10/05(水) 02:44:37
>>85
-7.74Dさん=名無しさん
87なおき:2005/10/05(水) 10:39:45
こんにちは、以前に2度利用して9月5日に3度目の注文して翌日振り込みましたが入金メールも
こないで現在に至ります。再三メール、FAX致しましたが連絡がとれません。
88-7.74Dさん:2005/10/05(水) 10:55:31
>最初からこのようなスピーディな対応と納期管理をしっかり連絡して
>いれば、ここまで騒ぎにならなかっただろうになぁ・・・残念です。

騒ぎになったからあわてて急場しのぎの対応をしていると思われ
8924:2005/10/05(水) 11:39:29
私の口座にはまだ入金がありません。
いい加減にしてほしいわ。
90-7.74Dさん:2005/10/05(水) 12:16:47
通報するぞゴルァって書いたメールを昨日送ったら
今日中に返金しますって速攻返信きたよ。
今まで散々送ったメールには無反応だったのに。
まあ何にせよ良かった。返金はまだだけど少し安心。
9190:2005/10/05(水) 17:10:36
無事入金確認できました。良かった良かった。
皆様も早く解決するといいですね。
92-7.74Dさん:2005/10/05(水) 19:26:30
予定日からだいぶ遅れましたが、
なんとか無事返金されました。

しかし、遅れに対する詫びメール等は一切なし。
人によって対応の違いがあるのにも疑問を感じます。
93-7.74Dさん:2005/10/06(木) 00:34:32
7月中旬に注文して、9月頭にメールで催促した。
返事こなくて先日、通報するぞって再メールした。
住所判ってるはずだから、現金書留で金返せって
送ったのに>>59と同じ文面だった。
94-7.74Dさん:2005/10/06(木) 01:29:47
同じようなメールが殺到してパニックになっているだろうから、
メール送る際には1回1回住所書いた方がいいのでは。
膨大な受注データをいちいち調べるより、
すぐに住所がわかるメールの方が先に処理される可能性大。
95-7.74Dさん:2005/10/06(木) 01:59:59
>メール送る際には1回1回住所書く
確かに大事だな
9624:2005/10/06(木) 07:57:20
何時、自分は何をしたけど、何がされていなくて、どうして欲しいか、を明瞭に書いたうえで、
「ご注文確認メール」にあった以下の情報をまるごとコピペ、
 ・「ご送信日時」
 ・「ご注文管理番号」
 ・「お客様情報」(連絡先などの情報全て)
 ・「ご注文内容」(発注レンズデータと金額などの情報全て)
さらに振込み指定してからは、毎回口座情報も書いてます。

それでもそれに対する返答なし、入金もされてません。
97なおき:2005/10/06(木) 12:24:28
今日から注文停止になりましたね、現在現地法人にて、在庫不足、メーカー欠品等で商品納期が大変遅くなっており、一時的にご注文を停止させて頂きます。
尚、現在ご注文頂いている商品につきましては弊社で責任をもって発送させて頂きます。
ご迷惑をおかけして大変申し訳御座いませんがご理解の程よろしくお願い致します。
ご質問等御座いましたら[email protected]までご連絡いただけますようよろしくお願い致します。
98-7.74Dさん:2005/10/06(木) 12:56:23
やっっっっっとかぁぁぁぁぁぁ
99なおき:2005/10/06(木) 13:51:58
たった今返金されました。27,040円良かったです。(#^.^#)
100-7.74Dさん:2005/10/06(木) 20:29:10
メールしても返事無い。確実に客の文面みて対応するべきか選んでるな。
101-7.74Dさん:2005/10/07(金) 10:07:35
このところ返金報告ばっかりだね。
商品発送したのは2,3日だけ?
どういう仕入れルートで今までやっていけてたんだろう。
102-7.74Dさん:2005/10/08(土) 14:36:18
三回メールして、やっと返金の連絡が来た。
文面もかなり「いかつく」書いたらその日のうちに返信が来たぞ!
やはり、文面で選んでる可能性大だな
103田中:2005/10/08(土) 16:29:15
3ヶ月以上無視されたので3回目のメールで「訴えてやる!」って
送ったら返信もなく、いきなり現金書留で返金されました。ホッ
同封文書なしで後味悪すぎますけど・・
104-7.74Dさん:2005/10/10(月) 20:54:07
返金されないメール返信こねー
105-7.74Dさん:2005/10/11(火) 14:14:38
昨日、今週中に連絡をくれない場合は
北海道南署とカード会社に相談すると書いて送ったけど
これで何らかの対応とってくれるかな?
10624,60,96:2005/10/11(火) 18:14:57
本日、ようやく返金がありました。
指定した口座に全額入金されていました。

先週の金曜、3度目の催促メールで
「来週の月曜日までに返信も入金も無かったら通報する」
といった内容を丁寧な文章で付け加えてみました。
うっかり月曜が祭日なことを忘れてましたが…;´Д`)
なんか大人気ないことをしてしまったような気がしないでもないけど
「返金する」と言ったきり全く音沙汰が無いのも事実な訳で…。
こういった警告文の類の効果の程は定かではありませんが、
今週金曜まで何の連絡も無く入金も無ければ
本当に各地警察サイバー犯罪相談窓口等に相談する予定でした。
結果的にそれを実行に移さずに済んで安堵しましたけどね。

しかし「入金が遅れて申し訳ありません。○○日ぐらいに入金の予定です」
くらいの返信をすれば、何度も催促メールせずに黙って待つのに、
何でそれくらいのことが出来ないんだろう。
そんな目処も立たないほどに資金繰りが悪化してるのか、
それとも中の人がまともな対応を出来ない人なだけだろうか。
どちらにしても企業としては最悪な部類だと思いますけども。
というか、そもそも、まともな対応が出来ているのであれば、
2ヶ月も経過する前にそれなりの対応があった筈だ罠ー。

ともあれ、個人的には解決しましたので、皆さんありがと、さようなら。
107ひかたん:2005/10/12(水) 07:26:52
アタシも被害者・・・かな?
八月に注文しコンビ決済。
入金確認メールが3日後に届き、そのまま放置られ中orz

先日、一ヶ月たちましたが・・とフォームでメール送信したが返信無し。
今、ココ見て再度、infoにメールしました。
何か動きが有ったら報告に来ます☆
108-7.74Dさん:2005/10/12(水) 18:57:55
返信来ない
どこまでも追い込んでやる
109ひかたん:2005/10/12(水) 21:19:03
朝にメールし、昼前に返信が有りました。

『この度は、大変ご迷惑おかけ致しまして
 誠に申し訳御座いません。
 対応の遅さに、深く反省しております。
 返金等も対応しておりますので
 何卒ご了承ください。』

だとさ。
とりあえず 即納しろと言う意味も含め、ネットパンクの口座をメールしてみました。

また何か有ったら報告します。
110レンズデイズの対応を日々報告スル:2005/10/12(水) 21:29:07
7月末に注文。入金。
9月初旬に返金依頼。
計5回の返金督促メール。
昨日、ようやく13日(木)までに発送するとのレス!
っちゅーか、そんなに現金がないのか!?
まずは、明日「発送しましたメール」が来るか、、待つ。
111-7.74Dさん:2005/10/12(水) 21:46:05
ぇーーー
みんな、何買ってそんなことになったの?
やはりワンでーとか2ういーくとかですか??
112-7.74Dさん:2005/10/12(水) 23:02:06
8月始めに注文、入金し、
9月始めに「商品はまだ?」の催促メールをしました。
そのメールに対してはすぐに 「あと1〜2週間かかる、返金もできます」と丁重に返事がきました。

それから3週間たち、「まだ届かないのですが?」と再度の催促メールを。
それに対してはレスなし。
その2週間後、「返金してくれ。警察に相談する事も考えてる」とメールを送った所、
すぐに返事がきました。>>109のひかたんさんと同じ文章で。

1週間以内に現金書留で、不足なく送金するようにメールしといたけど・・・
どうなるかな?


113-7.74Dさん:2005/10/13(木) 18:19:38
まったく返信なし。切れそう。
114レンズデイズの対応を日々報告スル:2005/10/13(木) 21:09:59
特に返金(現金書留)発送済み等の連絡はナシ。
本当に出しただろか?!

>>レンズデイズ
現書、出した?レンズデイズ!
不足はないよね?!

>>113
しつこくメールしましょう!
向こうだって、手が後ろにまわるのは困るハズデス!
115-7.74Dさん:2005/10/14(金) 10:27:13
私の場合は・・・
8月上旬に注文・入金
10月上旬に問い合わせメール
昨日3万くらい全額入金

メール送ったらきちんと対応してくれましたよ。
いつまでに入金しますとか。
自分の住所とかの情報と、何を頼んだかをちゃんと書いたら、
で、ケンカ腰でなければいいんじゃないですかね?
116-7.74Dさん:2005/10/14(金) 14:30:26
>>115
ちゃんと全部書いてるのに返信されないんですよ。
この差は何なんでしょうかねぇ…
117ひかたん:2005/10/14(金) 15:55:42
今日の午後にメールが来ました。

『この度は、誠にご迷惑おかけ致しまして
申し訳御座いません。

返金日時ですが、10/17月曜日までに
確実確認できるように入金いた済ますので
ご了承ください。』

だ、そうだ。
一応、迅速に対応されている模様。

返信頂けてない方へ>
自分の連絡先、購入時の番号、商品名、トータルの代金等記載してますか?
メールに開封確認付けてますか?
メール本文にメール発送日時を書いてますか?
とりあえず私は毎回付けてます。

まだ返金はなってませんから偉そうには言えませんが、現状では返信は頂いてます。

ちなみにアキビュー購入者でつ
118レンズデイズの対応を日々報告スル:2005/10/14(金) 21:30:22
本日も特に連絡なし。
昨日発送したなら、明日には着くと思われ。
みなさま、見守ってください。
119-7.74Dさん:2005/10/14(金) 23:35:48
まぁ潰れるか潰すつもりなんだろうが
名前変えようが親会社変えようが住所変えようが
ここじゃ二度と買わねぇ。徹底チェックしてやる。
120-7.74Dさん:2005/10/15(土) 00:15:33
レンズストリートなんだけど、三ヶ月も商品届かないよ。
メールも反応ないし、電話にも一切出ない。ヤベー
121-7.74Dさん:2005/10/15(土) 00:20:20
>>118
そういえば返金の現金書留ってどこから届くんだろう。
もぬけの殻と言われている北海道の住所なのかな。
まさか香港からじゃないよね・・・
122-7.74Dさん:2005/10/15(土) 00:24:14
石油高騰の煽りを、レンズ原料と輸送費が食っているのはわかるが、
地元の店はこのたび値下げして、通販と500円しか違わなくなってる。
アメリカだけ欠品ってホントかよ。
123-7.74Dさん:2005/10/15(土) 01:05:40
>>117
>入金いた済ますので
にちゃんねら?
124-7.74Dさん:2005/10/15(土) 01:05:47
レンズデイズは新規注文停止になってるけど、
レンズストリートはまだ注文受けてるんだろうか。
125ひかたん:2005/10/15(土) 04:02:24
>>123
このふざけた文字、原文コピペです。
ありえないよねw
126-7.74Dさん:2005/10/15(土) 05:56:52
キーボードをよく見てみよう
127-7.74Dさん:2005/10/15(土) 11:02:38
いままで利用した通販でブッチギリ最低最悪の対応だったよ
128-7.74Dさん:2005/10/15(土) 11:05:19
返信をしなかったりメールサーバを落としたり電話の回線を
切ることがどれだけ客を不安にさせるかも分からないのかね
デイズとストリートの中の人は二度と商売事をしないでほしい
129-7.74Dさん:2005/10/15(土) 17:20:01
>>126
ローマ字入力じゃねーなwwwwwwww
130湾岸署:2005/10/15(土) 21:13:29
商品もこず、ここでレンズデイズの悪行を知り、
消費者センターに問い合わせ、本人確認ができる書留で
郵送しました、
本日、現金書留でお金のみきました。180円ばっかし多め
にきたのですが、書留800円ぐらいかかり損です。
もう商品が来る前にお金ははらわんとです。
131レンズデイズの対応を日々報告スル:2005/10/15(土) 21:17:58
現書、、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
外出してたので、不在票だがね。
よって金額は不明なれど、とりあえずきたらしー。
金額は、また明日報告スル。
132-7.74Dさん:2005/10/15(土) 21:52:37
金返ってきたのでレンズモードの後払いで同じ物を速攻購入!!
糞ストリートのせいで二ヶ月も無駄な時間を過ごした!!
ふざけやがって!ブラックリスト店の烙印を押されて潰れりゃいい!!
133-7.74Dさん:2005/10/15(土) 22:02:05
つか「次の月曜に発送予定になっております」とか言ってたのが
9月の半ば。完全に口からでまかせ吐いてたわけだ。最低。糞以下の存在だな。
134-7.74Dさん:2005/10/16(日) 04:35:58
>>129
バカ?
13593:2005/10/16(日) 17:15:57
12日に書留が届いた。
320円少なかった...切手代とは違う額だが?
>>121
差出人・住所はレンズデイズの住所だけど
消印は「札幌南一条中」になってる。
会社からならもっと近い郵便局があるみたいだが。
136-7.74Dさん:2005/10/16(日) 19:25:36
心情的には倍返しで返してほしいものだ
一万もの大金を無意味に拘束される覚えは無い
137レンズデイズの対応を日々報告スル:2005/10/16(日) 20:59:30
あ〜、やっと手にしますた!
振込み手数料を入れるとちょっと不足だが、
これでレンズデイズのことを考えなくていいっ!

ちなみに住所はHPのとこ。
郵便局は南六条。

みなさん、あきらめずに!
潰れる前に、返金してもらいましょう!

レンズデイズよ、さらば!
138ちゃびん:2005/10/16(日) 22:02:38
メールやFAXを送るとき、デイズから最初に来た「注文確認メール」を
返信機能でそのまま使い、送信する際に5回ほど立て続けに送る、それを
一日に2〜3回やると、返信来ますよ。
とにかく、相手の目に留まるようにすることです。
その方法で書留で返金来ました。
中身は不足なし。¥21800を郵便局で送金したけど¥22000
戻ってきた。なんでかな?とおもったけど、硬貨をジャラジャラより
紙幣だけの方が切手代安いのかな?
とにかく、サイテーな業者だった。二度と注文するもんか!!
139-7.74Dさん:2005/10/17(月) 01:45:35
>>138
頭大丈夫?
140ひかたん:2005/10/17(月) 15:43:48
本日銀行に返金が有りました。

とりあえずアタシ的には比較的スムーズに済みました。
まだ返答、返金の無い方、他の方も言ってましたが
とにかく目に付く方法でメールを送ってみては如何ですか?
配信確認&フラグは必須です。

返金して頂きたい金額も書いた方が良いです。

皆様早く解決すると良いですね〜
141-7.74Dさん:2005/10/19(水) 16:13:58
返金されてる人、結構いるんだ・・・
17日(月)に確実に現金書留を発送する、ってメールがきたけど
まだ来ない・・・

悪意はあるのかな?
142-7.74Dさん:2005/10/19(水) 17:34:40
ストリートだけど、俺もメールキタ
143-7.74Dさん:2005/10/20(木) 00:55:52
こんなスレがあったんですね。
私は8月にコンビニから振り込んで9月上旬にサポートに電話してキャンセル返金願いをしました。
が、数週間立っても返金されないのでメール。
が、返事が無いので警察に被害届けを出しますメール→数時間後に返金完了
となりました。
とにかく事を荒立てますと威圧するのが肝心だと思います。
きっと返金されますよ、皆さん頑張ってください。
144-7.74Dさん:2005/10/20(木) 04:03:15
みんな頑張れ☆
145まだ:2005/10/20(木) 14:09:56
まだ返金来ていません。
1月の時はスムーズに取引できたから安心してたけど・・・くっそお(怒)
なんだか早く返金してくれないとお店自体なくなっちゃいそうで不安だな〜
146がっつり:2005/10/20(木) 14:53:38
このスレ見てショック!!!8月下旬に銀行振り込みして今に至る。
一度は申し訳ない云々メール返ってきたけどそれから音沙汰ナシ。
昨日東京三菱に電話してはみたけど何もしてくれなさそ。。。
昨日送ったメールは返ってこず、今日も3通送ってみたよ。警察生きますよ、って書いてみました。
あと、こんなページみつけたよ。
http://uep.gozaru.jp/cont/lensstr.html
いつ更新したかわからんけど、いちおお詫び乗せてる。
 [email protected] のメアドにも返金メール送ってみた。
あーお金戻ってきてよ〜_| ̄|○
147がっつり:2005/10/20(木) 14:56:31
あっ。ちなみに電話Fax停められてるよォォォT0T
メールしかもう手だてナシでつ。
148これ:2005/10/20(木) 18:13:28
<レンズモード>
このスレを参考に返金願いメール出してみました。
注意事項を守って三回目のメールで、明日返金しますとの連絡アリ。
本日入金されました。ヨカッタ!

やっぱり登録番号、振込先、購入内容の転記は必須のようです。
皆さんあきらめないでガンバって!
149-7.74Dさん:2005/10/20(木) 20:31:20
開封確認設定したメールの開封メッセージさえ来ない状況。
腹立つので同じ内容で毎日送ってます。
メールチェックさえしてないのかよ?
150これ:2005/10/20(木) 20:49:57
148ですが、info@lens-days.comに送って返金されました。
一応報告まで。
151-7.74Dさん:2005/10/20(木) 23:16:17
>やっぱり登録番号、振込先、購入内容の転記は必須のようです。
これが案外デイズ社員だったりしてな。
調べるの面倒だからってありえる。
152-7.74Dさん:2005/10/20(木) 23:20:40
問い合わせフォームからの送信、できなくないですか?
153-7.74Dさん:2005/10/20(木) 23:20:47
http://uep.gozaru.jp/cont/lensstr.html
この謝罪も意味不明。電話とFAXの回線を引っこ抜いておきながら
「対応が遅れている」で済まされるのか?対応義務を放棄してるだろ。
メールもこの間までは完全無視だからな。開いた口が塞がらないよ。
154-7.74Dさん:2005/10/20(木) 23:52:53
「17日までに確実に返金します。」
なんてウソつかないでくれよ・・・
結局送金されてないし!

2日連続で催促したら、やっと「本日送金しました」だって。
納品しろなんて言ってないんだよ、金返せって言ってるだけなの。

開いた口が塞がらず、とうとう乾いてきたよ・・・
155これ:2005/10/21(金) 00:49:41
>>151
一消費者です。
少しの手間を惜しんで後回しにされるよりはいいかな、と思ったのですが…

>>152
私も問い合わせフォームから質問を送ったりしましたが返答なし。
あきらめてメールを出しました。
156-7.74Dさん:2005/10/21(金) 03:32:14
>>155
>>148とスレタイを交互に声に出して100回読んでみ、何で社員て言われるか解ると思うよ
157-7.74Dさん:2005/10/21(金) 07:59:21
俺は届いたから勝手なこというけど、トラブル対応したことある人なら
全員がトッププライオリティを要求したとき、こういう状況になること
はわかるはず。

キレずに対応(発送、返金)してるだけマシ。
158-7.74Dさん:2005/10/21(金) 08:55:01
レンズモードも?
159-7.74Dさん:2005/10/21(金) 09:33:12
>>158
何かトラブルでも?
hitomi でもレンズモードでも、1ヶ月待ちくらいなら許容範囲みたいだけど?
160-7.74Dさん:2005/10/21(金) 10:00:33
161159:2005/10/21(金) 10:09:57
>>160
スマソ

148がレンズデイズ(orストリート)の間違いであることを祈る。
前スレでもレンズデイズとレンズダイレクトを間違えた人がいて
業界全体が問題か?と混乱したからなあ
162まだ:2005/10/21(金) 11:13:10
現金書留を送ったと連絡ありました。
やっぱりコツは メールの題に 内容「返金催促」と番号を書くといいかも。
メールの中に、金額、名前、住所、受注番号とかね。
これ書いたら 割と丁寧なメール帰ってきたよ。
今日ちゃんと届くか不安だけど メールもらえたからちょっと安心。

ちなみに社員じゃないよ!ホントにっ
内心 ボコボコにしたい気持ちは変わらんけど!
ま〜解決できそ
163-7.74Dさん:2005/10/21(金) 22:35:00
昨日メール送ったんだけど帰ってこない。。。。
通報しますみたいなのか痛んだけど効果なしかな?
164-7.74Dさん:2005/10/22(土) 00:15:06
>>162
途中でハンドル変えてそんなこと書かれるとホントに社員かと思うよ…´Д`;)
それと>>156は実行したか?
165-7.74Dさん:2005/10/22(土) 01:38:02
148に社員容疑が掛っているのに何故162が反応るん?
148は問題解決済みですよね?
162は返金待ちで、、。
自作自演ですか?
真剣に困っている人が多いんだからやめてね  
166ミオアカ:2005/10/22(土) 03:52:34
ついに今日、納品されました。
2ヶ月間にわたる戦いにやっとピリオド。
私のながれは、再三にわたるメール、電話、FAX全シカでかなりブチギレ
収納代行してるDSKにハナからキレぎみで電話したら担当者は丁寧な対応で、レンズモードにすぐ連絡させるとのこと
実際次の日にレンズモードから初レスあり。
で、10月中旬に納品できるって話しだったから今日まで待った感じ。。。
に、しても対応悪すぎ!!!
結局最後まで5回に1回レスあればラッキーって感じだった
167164:2005/10/22(土) 04:03:47
あー今気づいた。まださんは>>145の人ですね。
社員否定してるから、てっきりこれさんと同じ人かと…。
間違ってごめんなさいね>まださん
168-7.74Dさん:2005/10/22(土) 04:11:51
つーかさ、何でみんなレンズデイズとレンズモード間違ってる訳?
わざと?
169-7.74Dさん:2005/10/22(土) 08:19:35
レンズモードは登録するとDM送ってくるからじゃない?
俺もレンズデイズに注文したのにしばらく待ってるうちに、どこに
注文したか忘れて、普段からDMのくるレンズモードに問合せしそう
になった。

今度はほんとにレンズモードに後払いで注文したけど、10日ぐらい
反応ないので、問い合わせしてみたが、来週末には納品されると
丁寧なメールが2回に分けて来た。まぁ、最悪こなくても後払いだから
いいけど。

もう絶対先払いはしない。
170まだ:2005/10/22(土) 11:46:35
何か優等生チックなの書くと社員疑いかけられると思って 「社員じゃないよ」って書いたけど・・・
まー-7.74Dさん きづいてくれて良かった。

今日ちゃんと届いたんだけど、なぜか1円多く入ってた。。。
1円はレンズデイズの気持ちなのか?? バカにされてる??
何か余計むかついたよ(怒)
171-7.74Dさん:2005/10/22(土) 11:54:26
レンズデイズ、やっと返金されました・・・一安心。
ぶっちゃけ、会社がぽしゃってからじゃ、返してもらえないぞ!
とあせってたもんで。

うちも現金書留で20円多かったよ。
単に書留の重さの関係か、細かい現金で送るのがめんどくさかったのか?
172-7.74Dさん:2005/10/22(土) 13:37:50
現金書留は小銭多いだけで送料違うから、わざと多く返金だろうね。
金額少なくて苦情出す人はいるだろうが、多ければ疑問に思っても、こっちから文句は付けられないだろうと考えているだろうし。
けど、後味は悪いよね(苦笑)
173-7.74Dさん:2005/10/22(土) 14:30:45
えーと、
「まだ」さんが145の人なら、「レンズモード」は「デイズ」の間違いだということでいいんですよね?
それから166のアオミカさんも、間違いなら訂正して下さいねー。
でないとモードにも安心して注文できないよ・・・
174-7.74Dさん:2005/10/22(土) 17:50:22
私もレンズストリートに騙されました。8月末に振込みしましたが、送ってきません。
先日内容証明も送りましたが、返って来ました。
どうしていいものか、悩んでいます。
警察には相談しましたが・・・。
175-7.74Dさん:2005/10/22(土) 20:03:29
>>174
まじですか。
176167:2005/10/23(日) 00:22:03
>>173
人間違えした責任があるので一応書きますが。
まださん >>145 >>162 >>170
これさん >>148 >>150 >>155
書き込み内容からこれさんは明らかにデイズとモードを混同していたと思われ。
どっちをどう間違えているのかまでは知りませんが
177-7.74Dさん:2005/10/23(日) 00:35:59
>>174
先のカキコで住所の所在地はもぬけのカラという情報もあるし、
返金された人達の発送地から判断しても、
たぶん別の場所に潜んでいると思われ。
だから内容証明は無意味。
現時点ではメールだけが頼みの綱。
178-7.74Dさん:2005/10/23(日) 01:20:31
>>177
もぬけの殻という情報は誤報の可能性もある。
FAXやサーバーは正常に稼動できているみたいだからな。

ちなみに俺がもし社員で、スレに「誰か突撃しる」の書き込みを発見したら、
とりあえず「もぬけの殻だった」と書き込むし、もちろん誰か訪ねてきても
居留守使うから、書留・小包・内容証明など手渡しになるものは送り返される
179ミオアカ:2005/10/23(日) 01:36:49
失礼。レンズモードじゃなくレンズデイズです。
みなさん、とにかくDSKに連絡した方がヨイですよ。
DSKが動いてくれるから。
180がっつり:2005/10/23(日) 10:21:28
20日からメール送り続けていますがなんの返答もナシ。
開封メッセージさえきません・・・うぉぉぉぉ!!まじむかつく!!!
みなさんみたいにコンビニ決済だったらDSK動いてくれるけどうちは銀行振り込みだったからなぁ。
いちおお金返すよう催促はしてくれるみたいだけどそれに頼るしかなさそう。
わたしにもメール暮れ〜!!
181-7.74Dさん:2005/10/23(日) 11:12:42
次はレンズモードなら安心と考えてる人へ
つぶれるかどうかは別として、いまとなってはレンズデイズが
詐欺であった可能性は低い。なぜこうなったかというと、ここで
注文している人の多くは7月半ば〜8月に注文した時には、費用
を検討したときにレンズデイズが一番やすかったので、そこに
したとおもう。その数がそうぞうしているより、かなり多いの
ではないか。

単純にレンズデイズの供給を需要が上回った結果、供給不能
におちいり、また最初はやっていた対応もおろそかになって
いったとおもわれ。

なにが言いたいかというと、次はレンズモードかhitomiがやばい。
やってることはいっしょだからね。
182-7.74Dさん:2005/10/23(日) 11:19:38
単なる供給不足なら、一部の発送が遅れることはあっても、
8-9月に納品された実績がほとんど皆無なのは不自然。
7-9月に何の事情か知らんがサボってたとしか思えない。
183-7.74Dさん:2005/10/23(日) 16:16:07
だって普通に届いた人はこんなとここないもん
184-7.74Dさん:2005/10/23(日) 16:26:29
くれば、安いのだし文句ないよ。
185-7.74Dさん:2005/10/23(日) 17:02:56
ここでも話題になってた
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1129874133/
186ひかたん:2005/10/23(日) 17:57:53
>>180 がっつりサン
メールの内容って優しい文章だったりします?
こっちが下手に出ると返答遅いみたいです。
的確な文章で少し攻めに入れば、、と思います。
既にそうだったら意味無いアドレスですが(苦笑)
ちなみに私は開封済みのメッセージは来ず、すぐ返信が来た、、って感じでした。
187がっつり:2005/10/23(日) 23:51:02
>>186ひかたんサン
もしかしたらメール少しやさしめかもしれません。
注文日時、注文番号、金額、振込先、振り込み期限など書いてあとデイズからの入金確認メールコピーして。
いちお丁寧語使ってるんですけど・・・それがいけないのかな。
とりあえず明日がデイズに連絡&返金期限なのでなんにも反応なかったら銀行に払い戻し手続き頼みます。
手数料かかるって言うけど。あと警察行って来ますね。
明日はデイズ宛メールキレてやる!!!(怒)
188-7.74Dさん:2005/10/24(月) 03:11:40
>>183
もしも普通に届いている人がいるなら、なおさら
届いていない人の注文はどないなっとんねん、ということになるが。

>>184
今となっては他の個人輸入代行と比べて特に安い訳ではないし、仮に届いたとしても
予告も無く大幅に納期を遅らせておいて文句が無いわけがなかろう。
189-7.74Dさん:2005/10/24(月) 09:22:39
>>183
レンズデイズクラスの業者なら、
前スレ「通販コンタクト、どこがいい?」も含めて誰かしら利用者が見てるはず。
事実、今年の前半なら届いたという報告は何件かあった。
何度か「最近届いた人はいないのか」という呼び掛けをしても
無反応であることから、(このスレができてすぐの数件を除いて)
すべての発送が滞っていると疑われても仕方がない。
190がっつり:2005/10/24(月) 10:44:53
今日もがんばってデイズにメール書き。
やけくそで電話して見たら回線がつながってた。誰も出ないけど・・・
でも先週はNTTの声で「都合によりつなげません」ってかんじだったからまだマシかな。
FAxも逝きてたので送りまくってみた。
ところでみなさん郵便書留で返金してもらってますよね。
そっちのほうがデイズとしては返しやすいんでしょうか。私は銀行振り込み希望なんだけど・・
それが返金の遅い理由かとも考えてみた。どでしょう??
ま、そのまえに返信も来てないけどね_| ̄|○



191-7.74Dさん:2005/10/24(月) 11:32:05
発注日:9月9日・・・1ヶ月過ぎて商品が届かず、メールを送ったが返事なし。
HPを見て、商品の入手が困難なこと、電話連絡が取れなくなってることに気付いた。
10月15日、商品が手に入らないなら、キャンセルのメールを送ったが返事なし。
その時点で、ググってここに到着し、苦情の多さに驚きました。
真剣に、警察に行こうかと思いましたが、翌日「10月17日に返金します」と返信
が着たました。
しかし22日になっても届かす、再度「現金書留が不可なら、銀行口座連絡します」
とメールを送ってみたが、返事なし。
ところが・・・10月23日朝、書留とどきました!! (^0^)

私は、キツイ言葉は書きませんでしたが、届きました。
多くの人が利用してたようですから、担当者も整理に時間がかかってるんじゃ
ないでしょうかねぇ。
まだ返金されて無い人の元にも、早く戻ることを祈っておきます。
192-7.74Dさん:2005/10/24(月) 14:43:14
返金されれている方もいるみたいですが、デイズの方ですよね?ストリートはやはり無理なんでしょうか?
今から再度警察に届けようかとも、思ってますが・・・。
193がっつり:2005/10/24(月) 16:39:57
デイズから銀行振込キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
まじうれしすぎだし(笑)
よく考えたら手数料103えん?分もらうの忘れたからちょっと損だけど。
でも今までの格闘考えたらそんな門よくなりました。まずコンタクト代だけ返ってくれば・・
最終的に30通近くメール送ったけど返信は一通もこなかったし、振込後もない。カンジわる杉。
もう一生私の前に顔出すなっっっっっっ!!!
なんか勝因としては毎日メール出すこととFAX攻撃かなと。
FAXの方が手書きだから怒ってるカンジでるYO。
みなさんのところにもお金が戻ってきますように。あきらめちゃだめだよ!!

>>192
同じ会社なんだからデイズの方に送ってみたらどうですかね。
泣き寝入りは絶対よくないし。
194ウチにも:2005/10/24(月) 21:57:04
返金きました。
ていうか、自分の場合は催促メール2回で済んだし、幸運だったのかな?
ただ、このスレを参考にメールのタイトルを【返金催促】お客様番号******
としたらすぐ来たような・・・。
皆さんも諦めずに頑張ってください!!
195-7.74Dさん:2005/10/24(月) 23:16:27
今日レンズデイズから返金きました。とりあえず良かった。
自分の場合、注文確認メールをそのまま引用してメールの返信
以下、メールの文面としては
私が注文したレンズ○○が○月○日現在届いておりません。また商品配送の遅れについて何の案内も届いていません。
つきましては下記注文について私の入金した○円を返金していただきたいと思います。
方法は現金書留にて1週間後(○月×日)までに下記の住所にお送りください。
上記期限が守られない場合、所轄警察署に届出させていただく所存です。
誠意ある対応をよろしくお願いします。また本メールと行き違いありました場合、非礼をお許しください。
(自分の住所&電話、メールアドレス)
の一回のメールで期限通りに返金になった。

たぶんこのスレを見る限りどこかから入金あると、こういうメールが届いた人から返金してるのでは?
ともかく感情的にならずに、「自分が誰」で「どんな注文か?」。「どういう形で返金してほしいのか」。
「期限はいつか?」「守られなかった場合の処置」について冷静に対応すれば
今 は ま だ 間 に 合 う 状 態 か と w
まだの人はうまく交渉してね。自分も少し勉強になったYO
196-7.74Dさん:2005/10/26(水) 18:24:26
保守age
その後、返金・納品された方いますか?
197-7.74Dさん:2005/10/26(水) 19:46:43
俺俺w

返金しろyp みたいなメール送りまくってて。
水曜までに入ってなかったら警察にお届けしますってメールしたんですよ
んで、木曜日から今日まで送り続けて
今日記入しに行ったらなんと月曜日に入金されてますたorz

振り込んだならメールの1通くらいよこせっつうの!
腹立ちます。。。
でも手数料315円もしっかり言ったとおり振り込まれてたんでよかったかな。
もう2度とココでは買わんよ
198微妙:2005/10/26(水) 23:20:35
返金しろっ!ってメールを送り続けてるんですけど、
今日デイズから来たメールには 「順次 返金してますけど 多少の日時の
ズレも生じております。間違いなく返金しますので了承してくさい。返金処理
が済んだら連絡します。」
ってメールがきました。メールとか 無視しまくりなのに連絡しますって
言われても はっきり言って信用出来ませんよ!!
このまま 待ってたら 返金 かなり遅くなりそう・・・・
金返せ〜!!
199-7.74Dさん:2005/10/26(水) 23:37:17
例のコピペ返金しますメール来ました。
メールのタイトルを「警察への連絡について」にした途端に来たよ。
これから返金手続きをしてもらわないといけないから、まだまだこれからだな。
200196:2005/10/27(木) 00:07:42
196ですが
>>197さんの見て口座チェックしたら何と入金が・・・orz

一 言 言 え よ !!忙しくてもお金の事なんだからYO。

もう会社のレベルの低さが・・・ハァ返金されたからどうでもいいわ。

未解決の方へ、気が付いたら口座に入金って事忘れないで。
ガンガレ
201-7.74Dさん:2005/10/27(木) 05:26:46
返金処理で問い合わせるんだったら、入金されてないか位は普通前もって確認するよな?
もしそれもしないで返金しる!と騒いでいるのなら、それはデイズと同Lv.の社会性しかないということ
202-7.74Dさん:2005/10/27(木) 09:21:48
モードは注文から10日もかからず商品到着。
デイズには返金要求メール出してるけど、まだ音沙汰なし(藁
203-7.74Dさん:2005/10/27(木) 10:10:18
>>197
もしかして振込み手数料まで請求したのか?
振り込み手数料とは、デイズの口座に入金するために、
おまいらの使っている銀行に対して支払った金のことだよな?
いくら対応最悪の業者が相手だったとしても、
そこまで横柄な態度には俺はなれない
204-7.74Dさん:2005/10/27(木) 10:47:25
>>203
振込み手数料は「商品を買うための必要経費」だろうが?
「商品を売る」ってだけの簡単な約束を履行出来ない稚拙な業者は払う義務があるんじゃね?
205-7.74Dさん:2005/10/27(木) 11:18:25
>>204
「商品を買うための必要経費」を販売(輸入代行)業者が支払う義務があると思ってるの?
新宿の眼鏡屋でコンタクト買って、新宿までの交通費を眼鏡屋に請求する人でつか?
206-7.74Dさん:2005/10/27(木) 12:53:14
???
207-7.74Dさん:2005/10/27(木) 15:51:01
>>201
みんな、毎日やってんだよ。入金問い合わせなんて随時
する訳がない、最終着金14時くらいだろ?その時一回くらいはするよ
その前に一言、謝罪と返金しますたってメールとかしない?
それだけ抗議文書いてたんだから。
アフォですか?
208?:2005/10/27(木) 16:35:12
>>205
商品が買えなかったら必要経費は払う義務は無い。
返金して欲しいと思う気持ちくらい察してやれ。

入金確認に関しては一日一回で良い訳だから、確認もせずにピーピー騒いでたヤシはちとオカシイかもな。
漏れも早く返金して欲しかったから気持ちは分かるけどさ。
209201:2005/10/27(木) 16:56:18
>>207
改行位置と句読点の打ち方がなってないので意味がよく伝わらんのだが、
ま、問い合わせる日にちゃんと入金されてないか確認しているのなら、
それが普通の人だと思うよ。相手が普通ではないだけで。
210205:2005/10/27(木) 17:12:21
>>208
あなたが言っているのは、こちらに支払い義務は無い、だよね。
向こうに支払い義務がなけば、こちらにも支払い義務が無いと。

俺も被害者の一人なので、返金してほしいという気持ちは察するに余りある。
ただ、「返金」はあくまで「振り込みした額」であって相手が受け取ってもいない
「こちらの振り込み手数料」までせしめようと思う程には落ちぶれていない。
向こうだってこちらに送金するために手数料を自腹しているのだろうしな。
211207:2005/10/27(木) 19:36:58
>>209
毎日みんな抗議文送ってるんだから。←こんなかんじか?
確かにデイズが普通ではないかもな。
ちなみに入金からかなり遅れて先ほどデイズから謝罪メール来たよ。

返金すればヨシとしよう。

手数料はデイズから取らなくてもいいんじゃないの?
うちは提示した返金額が=振込み額だったのでそれだけ返金。
デイズは何でも受け入れるのか?
まぁ、少なからず非を認めてはいるんだろう。
212-7.74Dさん:2005/10/27(木) 23:21:29
「新宿の眼鏡屋までコンタクト買いに行って注文したが、納品が遅いから
買いに行ったときの電車代払えと言っている」とたとえたほうがいいかも。

普通はらわんよな。届いたけど2ヶ月待ったから気持ちはわかるけど。
213-7.74Dさん:2005/10/28(金) 03:34:22
何にしろ みんな後味の悪い思いをする事だけは確かだ
214-7.74Dさん:2005/10/28(金) 16:27:09
(・・?
215-7.74Dさん:2005/10/28(金) 16:43:54
レンズストリートとレンズモードって同じ系列なんですか?
対応に結構違いがありますけど。
レンズストリートでどなかた返金してもらった人いる??
216-7.74Dさん:2005/10/28(金) 16:52:33
>>215
レンズモードがどうしたって?
217-7.74Dさん:2005/10/29(土) 03:42:50
デイズに督促するつもりでモードにメールしたヤツが世の中に3人くらいいると思う
218-7.74Dさん:2005/10/29(土) 03:46:01
>>215
「レンズデイズ」とレンズストリートなら
同系列と言うより同じ会社
219-7.74Dさん:2005/10/29(土) 09:08:08
間違えました…ストリートでした_| ̄| ...○
レンズモードは注文して一週間で送ってくれたのに
逃げます…
220-7.74D:2005/10/29(土) 17:22:58
今日レンズデイズかららしき現金書留が届いていたみたいなんですが、差出人が『ローンサイス』になっていました。現金書留で返金された他の方はどうでしたか?ちなみに、届いたとき家にいなくて、まだ金額等は確かめていません。
221-7.74Dさん:2005/10/30(日) 10:26:38
おとといレンズストリートから返金されました!!7088円請求して、7000円しかかえりませんでしたが・・・。いづれにしても、返金されて一安心です。
222ミオアカ:2005/11/01(火) 00:31:43
私のトコには「レンズデイズ」の名前でぴったりの金額返金されました。
振込み手数料は入ってませんでしたが・・・
まあ、これで来るのー来ないのーってストレスから開放されたから
まっいいかって感じ・・・
223-7.74Dさん:2005/11/01(火) 02:49:15
アタシの所には『ユ)ニチミライジヤパン
』でしたよ。
224-7.74Dさん:2005/11/01(火) 11:24:44
みんな振込み元 違うのね
225-7.74Dさん:2005/11/01(火) 14:09:09
返金の金額が少し少ないとメールしたら、昨日返事が来てました!またちゃんと返しますと来てました。少しビックリです。
226-7.74Dさん:2005/11/01(火) 17:48:06
少し多い、なら分かるけど、少し少ない、まであるってのは、企業体質をよく表しているな。
振込みは、口座から振り込めば口座名義になるからな、あたりまえだけど。
現金書留は、店の名前とかテキトーに出来ると思うけど、ローンサイスて何なんだろ?
227-7.74Dさん:2005/11/01(火) 17:53:39
>>222
ちょ、ちょっと待て!!

166 名前:ミオアカ [] 投稿日:2005/10/22(土) 03:52:34
ついに今日、納品されました。
2ヶ月間にわたる戦いにやっとピリオド。
私のながれは、再三にわたるメール、電話、FAX全シカでかなりブチギレ
収納代行してるDSKにハナからキレぎみで電話したら担当者は丁寧な対応で、レンズモードにすぐ連絡させるとのこと
実際次の日にレンズモードから初レスあり。
で、10月中旬に納品できるって話しだったから今日まで待った感じ。。。
に、しても対応悪すぎ!!!
結局最後まで5回に1回レスあればラッキーって感じだった

179 名前:ミオアカ [] 投稿日:2005/10/23(日) 01:36:49
失礼。レンズモードじゃなくレンズデイズです。
みなさん、とにかくDSKに連絡した方がヨイですよ。
DSKが動いてくれるから。
228-7.74Dさん:2005/11/01(火) 22:58:54
ミオアカさんが二人?w
229-7.74Dさん:2005/11/02(水) 03:02:32
モードとデイズを間違えた上に、納品と返金を間違えたのか。
それとも納品もされて返金もキタ?
230-7.74Dさん:2005/11/02(水) 09:31:52
納品と返金間違えかな?
231-7.74Dさん:2005/11/02(水) 16:05:41
1ヶ月経っても届かず、メールも無視されていたので
「商品キャンセルのお願い!」という題名でメールして
返金して欲しいという内容を送ったら次の日、すぐに
返事が来ました。月曜に現金書留を発送してくれると・・
発送したらまたメールで連絡をくれると書いてありましたが・・・
ホントですかね・・
232-7.74Dさん:2005/11/02(水) 18:59:56
レンズモードで発注したら速攻きた。
この違いは一体・・・
233Kei:2005/11/03(木) 08:30:40
私も、レンズデイズの対応に悩まされる一人です
九月上旬注文、コンビニで入金、未だに商品が届かず
二度ほど問い合わせしましたが何の音沙汰もありません。
先日、消費者センターにいって、裁判所で勧告書を出すように
アドバイスを受けました。

今日、このページを発見して、(全部は読んでないですが)
DSKに連絡すればよい、とありましたが、どこに、どのように
連絡すればよいですか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、是非アドバイスください。
234-7.74Dさん:2005/11/03(木) 09:17:54
DSKで調べればいいじゃん
235-7.74Dさん:2005/11/03(木) 09:30:08
>>233
>>24
コンビニ領収書を見てその名前でぐぐればすぐ出るし、
全レス表示してページ内検索でも一発。
でも、消費者センターに行く行動力があるなら
一応、このスレくらいは一通り目を通しておくことをお勧めする。
236-7.74Dさん:2005/11/03(木) 20:24:26
今日、現金書留で返金された。
先月末に2回メールを送ったら、
2回目に返事があって、即返金となりました。
237明日か。:2005/11/03(木) 21:03:49
明日、レンズデイズからの振込み約束の日です。
最初に入金約束だった10/31には入金されてませんでした。
次はどういう言い訳してくるんでしょう?
販売業の許可取消してやりたいです。
最近はこのことで、仕事中もイライラします。
明日入金、連絡がなければ
関係の役所、所轄の警察署に届けるつもりです。
消費者センターはうちの市の場合はあまり役に立ちませんでしたね。
238-7.74Dさん:2005/11/03(木) 21:46:00
多分返金催促してこない分は呑むつもりなんじゃないか?
239-7.74Dさん:2005/11/03(木) 21:52:36
つかレンズストリートで未だ購入可能なようになってるのは
どうゆうつもりだよ!!!!!!悪質だな。
240-7.74Dさん:2005/11/03(木) 21:53:41
>>238
意味がわからないが。
241-7.74Dさん:2005/11/03(木) 21:54:53
>>166,179,222
どう見ても社員です。
本当にありがとうございました。
242-7.74Dさん:2005/11/03(木) 22:48:22
>>120
今日帰ってきた。ふぅ
243-7.74Dさん:2005/11/03(木) 23:22:34
>>242
おかえりなさいでつ
244220:2005/11/04(金) 19:01:27
レンズデイズから全額返金されました!
ただ、返信がきたことは1回もありませんでしたが・・・
『ローンサイス』は字が汚くて『レンズデイズ』と読み間違えた模様ですw
注文確認時のメールをそのまま引用して、返金日・返金方法指定(現金書留etc)、1日2回ずつ同じ内容で送信、法的手段を匂わせた ら
全額返ってきましたよ。
245-7.74Dさん:2005/11/05(土) 02:56:49
>この度は、大変ご迷惑おかけ致しまして
>誠に申し訳御座いません。
>対応の遅さに、深く反省しております。
>
>返金日時ですが、4日金曜日までに
>発送いたしますのでご了承ください。
>
>発送時、再度ご連絡差し上げます。

というメールが来ていたが、まだ連絡も返金もない。
246-7.74Dさん:2005/11/05(土) 08:33:48
>>243
(*´д`*)
247かいぶつちゃん:2005/11/05(土) 10:39:59
248-7.74Dさん:2005/11/06(日) 13:12:57
返金催促してこない客の金は多分そのまま懐だろう
そういう体質の会社なのは間違いない
客がどれだけ怒ろうが「届けるつもりだった」で済ます
249-7.74Dさん:2005/11/06(日) 22:15:48
今日レンズデイズから現金書留にて全額返金がありました。
8月中旬に2ウィークアキュビューを注文をしてから納期の件でメールを3回送り返答無し。
4回目のメールで「商品が送れないなら返金してください」という内容を送ったら現金書留か銀行口座・郵便口座に振込で返金する旨のメールが届きました。
現金書留を希望しメールするも1週間音沙汰なし再度メールするとすぐに返金日時(発送日)を書いたメールが届き今日に至りました。
まだ返金されて無い人も諦めないでください。
250-7.74Dさん:2005/11/06(日) 23:35:02
なんかもう商品を送るのは完全に放棄して
客が返金メールを送って来るのを待ってる感じだなあ
251-7.74Dさん:2005/11/06(日) 23:40:07
返金するといってから1週間で催促に直おうじたのなら凄いじゃん。

一般論として、企業の出金は出金原因が生じてから2ヵ月後だ。
購買の香具師ならしってるよな。

オマエラの勤務先で立替払いの生産でも2週間やそこらかかるだろ。
252-7.74Dさん:2005/11/07(月) 00:11:28
その一般論は、まともな企業が同等の立場で取引している相手に対して通用するもので、
今回のように一般のお客様に対して商品の用意が出来ない状況が何ヶ月も
継続している以上、迅速に返金するのは当然のこと。全然、凄くないから。
そもそも一週間で催促に応じてくれた訳でもないじゃん。
253Kei:2005/11/10(木) 13:23:40
DSKに2度ほど連絡してみました。
「連絡する、もしくはさせる」ということでしたが、、、
一向に連絡がありません。。。

DSKのひとも「連絡が取れない」といってて
254-7.74Dさん:2005/11/11(金) 03:00:19
>>253
電話サポート中止してるくらいだし、みんなの情報からして
電話線抜いていると思われ

ところで、これまでのレス参考にしてるなら、
返金督促メール出そうとは思わんの?
255きのこのこのこ:2005/11/11(金) 03:47:47
私も8月中旬にレンズデイズに頼んだんだけど、みんなと同じで
再三の問い合わせガン無視されたけど先日やっと返金されました。
で、質問!みんなレンズモードは速攻来たってあるけど、レンズモードって処方箋いらないの?
私がなんでレンズデイズで頼んだっていういたら、処方箋ナシでOKだったのが、手っ取り早いってのが
決め手だったんだけど・・・
256-7.74Dさん:2005/11/11(金) 04:18:48
>>255
自分でFAQくらい見て調べれ
257-7.74Dさん:2005/11/11(金) 16:41:21
10月の初めに注文して、1ヶ月たっても届かなかったので
催促のメールをしても無視されていましたが、
キャンセル&返金のメールをしたらすぐに返事がきました。
しかし、入れ違いに商品が国際郵便で届いてしまったので(先週中ごろ)
そのことをメールで連絡したにもかかわらず、昨日現金書留で
返金してきました。
商品も届いてるし、返金もされてしまったので
このことをまたメールして、このお金はどうしたらよいのか・・?
ときいてるのに返事がない・・。
ほんと、どうしたら良いんでしょうか・・。
258-7.74Dさん:2005/11/11(金) 20:27:56
現金書留は受け取り拒否すればそのまま返送されたのに…て、
普通、受け取るときにそこまで考えないか。ま、デイズからの返事待ちじゃね?

このような事態が発生することからも、デイズは顧客管理・商品管理が
出来ていない、という事がよく分かる。
259-7.74Dさん:2005/11/11(金) 20:31:28
8月に注文し、2ヶ月以上待ったけど届かなかったので
(正直忙しくて忘れてた)
10月に催促⇒入荷遅れてます、との返事。
2週間後再度催促⇒まだ入らないので返金も可との返事。
今週頭に返金依頼⇒今日お金返ってきました。
ここの書き込み読んでたんで、こりゃ金返って来ないかもなー
かなりしつこくメールしないと駄目だろうな、と覚悟してたけど
意外にあっさり返ってきました。
そりゃ褒められたことじゃないけど、249さんも言ってるように
まだの人も諦めないでメールしてみてください。
あと自分の場合、1箱しか注文してなかったんで返金額も
小額だったんですが(セコイかもしんないけど返ってきてよかった)
たくさん注文してるとなかなか返ってこないとかって
あるんでしょうかね。。。
260-7.74Dさん:2005/11/11(金) 23:14:54
>>259
私も同じ時期に1箱頼んでまだ返ってきてない。
先週このスレ見つけてずーっと読んで、メール出したんだけど
まだ返事が来ないや。
1箱なんてわずかな額、返ってきてくれないのかなと不安だったんだけど
ちょっと安心した。絶対返してもらうぞ!またメールするぞ!
261-7.74Dさん:2005/11/12(土) 05:56:10
>>257
久しぶりに見たな、「商品が届いた」っていう報告・・・・
262ミオアカ:2005/11/13(日) 03:10:42
久々にきました。
そーれす。柿間違いじゃなく、私も257さん同様、商品もきて、返金もされたんれす。
(1日くらいの入れ違い)
もちろん両方頂きましたw
とーぜんでしょう。
263-7.74Dさん:2005/11/13(日) 05:02:36
>>262
なんだそりゃ。それじゃレンズデイズのほうが被害者になってんじゃねーか。
しかもそれで二週間近く連絡ないなんて園児が経営してんじゃねーの
264-7.74Dさん:2005/11/13(日) 16:00:15
>>262
逆に訴えられるぞ
265-7.74Dさん:2005/11/13(日) 22:52:11
>262
後で調べられて訴えられても知らないからね
266-7.74Dさん:2005/11/13(日) 22:55:08
>262が返金まだな人に返金しろw
267257:2005/11/14(月) 13:09:45
商品も到着し、返金もされて困っている
>>257 です・・
相変わらず、レンズストリートからの連絡はなく、
このお金、どうしよう・・と言った感じです。
>>258 さんの言われるように、拒否すればよかったです・・。
いちおう、いつ返金しても言いようにお金はそのままにしてあるのですが。
現金書留で返金するにも500円以上の経費がかかっている訳で、
まったくこの会社が何を考えて未だに注文を受け付けているのかが
疑問です・・。
268-7.74Dさん:2005/11/14(月) 13:09:49
>>262
お前はここの店員と同じだ、カスやろうが
269-7.74Dさん:2005/11/14(月) 13:38:46
>>267
お金が戻ってきてもまだ悩まされるなんてほんとに困るね。
>>76 を見るともしかしたらデイズ(ストリート)なりの誠意(?)かも?
でも、それならそれでちゃんと連絡して欲しいね。
270257 267:2005/11/14(月) 13:52:24
>>269 ホントにどうしてこんなに悩まなくては・・と思います。
   現金書留にも何もメッセージは無かったし、こちらから定期的に
   メールをして、今年中に連絡がなければあちらの責任ということに
   させていただこうかな。。と思ってます。
271-7.74Dさん:2005/11/14(月) 16:10:46
>>270
「返金しようと連絡する努力はした」証拠は残した方がいいでしょうね。
本当は内容証明などを送るといいんでしょうが、配達先不明で帰ってくるのがオチかな。
とりあえずメールにも、
「今年中に連絡がなければこちらで処分します」と明記しておけば、
257さんの気持ちも区切りがついていいのでは。
272-7.74Dさん:2005/11/15(火) 07:14:11
返金しようと連絡した証拠はあったほうが良いね
273-7.74Dさん:2005/11/15(火) 21:09:51
うわ、いきなり口座にお金入ってたw
連絡くれるとか言ってたのに。
まぁいいや。これでレンズストリートと縁切れる。
やっぱ法的手段とかメールで書くと反応するね。
274-7.74Dさん:2005/11/16(水) 09:18:43
>262
金返せよ
275-7.74Dさん:2005/11/21(月) 10:07:40
返金されないと言うのに>>262みたいなのも有るんですね
276-7.74Dさん:2005/11/22(火) 23:36:12
商品届いた方います?
277-7.74Dさん:2005/11/27(日) 14:16:13
最近返金報告も少なくなってきたね。
返金要求した人には一通りお金が戻って、
返金要求しなかった人はあきらめて泣き寝入りしたのかな。
278-7.74Dさん:2005/11/27(日) 18:36:51
それか一通り落ち着いたんですかね?
279-7.74Dさん:2005/11/28(月) 15:29:34
一時期明日にでも倒産してお金が帰ってこないかもと落ち込みましたが、
笑える苦労話になってよかったよかった。
280Kei:2005/12/01(木) 15:41:07
DSKに連絡しても音沙汰無かったものが、
ぶっちぎれメールを送ったとたん、返信があり
昨日、めでたく書留にて全額きっちり戻ってきました。

ここでのレスは参考になりました。皆さんありがとうございました。
281-7.74Dさん:2005/12/01(木) 21:13:43
やっぱり督促しないと返金も納品もしてないんだな・・・・
282WORKS:2005/12/05(月) 22:13:07
7月31日に入金確認がレンズデイズから来ましたが音沙汰無く、やがて、HPで電話中止何度もメールを送りましたが音沙汰無し
被害が出ていないのかと検索しこちらにたどり着き、ついに「警察に訴えてやる」の言葉を使ったとたん今週中に送るとのメールが来ました。
そして今日、実に4ヶ月経ち香港から送られてきました。
まとめて10箱、開いてこそいませんでしたがビニールの包装もありませんでした。
しかも、注文と送り先を別にしたのに注文先に来てしまいました。
20300円を支払っていたので、本当に不安というか、この4ヶ月ムカついてました。
本当にこのレスのおかげでレンズデイズと縁が切れました。
ありがとうございました。
283-7.74Dさん:2005/12/05(月) 22:31:08
>>282
商品きたのか。よかったね
284mada:2005/12/06(火) 15:06:35
8月に注文してからもう4ヶ月。
このスレを見つけて、11月頭に返金要求をすること2回。
「現金書留か振込で返金する」との返事がきました。
現金書留を希望し、その後3回連絡しているのですが、
この1ヶ月返事がありません。

できれば年内に終わらせたかったのですが、あきらめずに粘ってみようと思います。
もしよければメールなどで、有効だったフレーズを教えてください!
285-7.74Dさん:2005/12/06(火) 19:59:56
>>284
・法的手段に訴える
・再三このようなやりとりをせねばならないことに、失望と怒りの念を禁じえません

丁寧に、しかしふざけんなの気持ちでメールをしたら返金してもらえました。
年内に解決するといいね!負けないで!
286-7.74D:2005/12/08(木) 20:58:21
>>284
期日と返金方法をこちらから指定して、
注文確認時のメールからそのまま注文番号やらパスワードやらを引っ張ると
いいと思います。
あとは・・・執念です。
287i345:2005/12/09(金) 22:14:40
私も、7月注文で結局届かなかったので、
弁護士と相談している点をメールで何どかねばり強く書いたら、
やっと返金が届きました。
やはり執念ですね。
288-7.74Dさん:2005/12/10(土) 17:55:17
レンズストリートで8月にワンデイアキビューを購入しました。
届かないので9月の末に電話をしたところ今月中に送るとの事。
そして12月現在。商品届かず・・・・
内容証明を送りましたが宛先不明。
被害届けだしてきます。
289-7.74Dさん:2005/12/10(土) 22:22:11
>>288
みんなのレス読んでる??
現時点で有効なのはメールで返金の催促、だよ?
被害届出すのはそれからにしたら?
290-7.74Dさん:2005/12/11(日) 04:17:22
「宛先不明」って、
書いた住所が間違ってるか、
そんな住所は存在しないか、
住所は合ってるけど名前が違うか、
のどれかだよね。

もしかしたらストリートは表札すら出していないのか?
つーかまだ注文受け付けてそうだな。
291-7.74Dさん:2005/12/12(月) 00:21:52
問題が表面化してきてすぐくらいに「住所はもぬけの殻だった」という情報もあった。
情報自体を疑う人もあったが、想像するに、
過去にその住所にはニチミライジャパンという会社はおそらく存在したんだろうが、
本業は何らかの事情でやめ、事務所も引き払い、
副業としていたコンタクトレンズ輸入代行だけを個人が自宅で続けているんだと思う。
HP上には事業として登録した住所だけが残っているんだろう。
インターネット上の商売なんて実体がなくてもできる、ということだ。
292-7.74Dさん:2005/12/12(月) 06:13:51
>>291
確かにその可能性も大いに考えられる。ネット決済も、
信販会社は以前の会社で判断して審査を通過させたのかもしれない。
また、別の奴がニチミライジャパンの口座等を譲り受けて悪用している可能性も…。

ま、実体がなくても出来てしまうとして、サイトに記載されている住所が
架空のものだったり存在しなかったりするのは特定商取引法に違反しているな。

デイズはニチミライジャパンと同じ住所で、ストリートは違う住所だったと記憶していたんだけど、
今サイト確認したらいつのまにか「北海道札幌市中央区」になってる。
省略も認められていないのだが。注文者が郵便で連絡してくるのを防ぐためか、
それとも本当の住所を書いていたのでそれを隠蔽するためか。

サイトを見ると、ストリートはいまだに銀行振り込み・郵便振替では注文を
受けているように思える。強い悪意を感じる。
293288:2005/12/12(月) 08:14:50
内容証明に記載した住所は注文メールに書いてあった住所で間違いないです。
北海道札幌市中央区〜〜〜
レンズストリート 御中
で書きました。
内容証明が宛先不明・電話での連絡取れず・メールでの取り合わせに返信がない。
これは詐欺と取られても仕方ないのではないでしょうか?
まずは消費者センターですかね?

294-7.74Dさん:2005/12/12(月) 10:26:44
不思議なことに、「警察に通報する」「消費者センターに相談する」等と書くと本当に返金に応じるようだ。
これはネット詐欺の発覚を長引かせるために渋々返金に応じているからなのではないだろうか。

確かに返金されればそれ以上アクションしようという気は失せる。しかし特にアクションを
しなかった人は時間の経過とともに諦めてしまい泣き寝入りという形になってしまう。
これではデイズの思う壺だ。ここは思い切ってどんどん通報すべきなのかもしれない。

ま、どういう対応をとるかは被害にあわれた方がご自分で判断していただくとして、
私は既に返金されている身なので申し訳ないが、デイズとこのスレの今後を、
たまに横槍入れたりしつつ、まったりと眺めさせていただきます。
295-7.74Dさん:2005/12/13(火) 20:12:05
訴えると言ってきた客は全て返金する。
残るは
忘れた人、
催促する労力より諦める人(金持ちor泣き寝入り)

訴える人がいないなら警察は動かない
で、差額丸儲け
こういう仕組みだろうな
296-7.74D:2005/12/14(水) 18:42:34
そういえば前に
家電と携帯の両方から同時に
レンズデイズに電話かけた事があります。
一方が呼び出し音になると、もう一方では『ツーツー・・・』
って聞こえました。
電話でも注文を受け付けてるのに回線は1つ・・・。
これって、“輸入代行だけを個人が自宅で続けている”って意味ですかね。
297-7.74Dさん:2005/12/15(木) 15:24:58
電話番号がそのまま生きてるってことは、
わりと近くにいるんだろうね。消印も周辺の郵便局らしいし。
警察に訴えた人も何人かいるみたいだけど、
警察は所在くらい掴んでるのかな。
返金してるから詐欺にはならないかもしれないけど。
298-7.74Dさん:2005/12/15(木) 18:48:39
ソフト開発のほうの電話番号は通じなかったという報告が以前あったように思うので、
レンズデイズになってからは別の場所に移動して作業していた、ということが
可能性の一つとして考えられる。もしまだ回線が生きているなら、その場所に
今も居る可能性がある。「現在使われておりません」だったらまず居ないだろうけど。
299-7.74Dさん:2005/12/17(土) 01:13:54
>>289
内容証明が戻ってきたって事は詐欺の可能性が高いのでは?
住所に会社が存在していないって可能性が高いわけです。
警察に被害届けを出すのが一番安心では?

そもそも債務不履行による解約・返金の意志を持つ、内容証明を送っている(と思われます)のに
メールが何に対して有効なの?

300-7.74Dさん:2005/12/17(土) 09:44:54
詐欺って言うよりは、なんかの事情で仕入れが滞ったんだろうね。
以前の住所のままで何年もやってきたんでしょうし。

> メールが何に対して有効なの?

現段階ではメールしか返金してもらえる手段がない、とこのスレ全体で話し合ってますが?
(住所はもぬけ、電話は電話線抜いてる)
返金してもらう目的より、業者がつかまってもいいから警察に訴えたい、
というならしょうがないけど。
そうなると今後他の人が返金を請求するのが面倒になりますが・・・
301-7.74Dさん:2005/12/17(土) 11:21:58
住所に実際に居るかどうかは確かめるのは難しい。
実際に住所の場所におもむいて住所が存在するか確かめ、
もし存在するとしたら内部に人の気配があるか確かめ、
それをデジカメ等で撮影した画像データなどの証拠がない限り、
このスレのように単に想像して可能性を話すだけでしかない。

メールでの返金請求には渋々応じる(それも時間がかかることが多いが)ようなので、
メールは返金して欲しい人には有効な策。

しかし、それはこのスレを見て対策を知っている人は出来ると思うけど
このスレを見ていないし、どうしたらよいか分からない普通の被害者、
これは多数居ると思うので、そういった人たちの返金(納品)問題はどうなるのか。

仮に何らかの事情があって仕入れが出来ない状態になっていたとしても、
多くの連絡手段を意図的に絶ったうえで、連絡もよこさない、
返金にもなかなか応じない、この態度。しかもストリートでは
まだ受付可能状態のようだし、もしも厳密には詐欺に当たらなかったとしても、
悪意があってやっているとしか俺には思えない。
302-7.74Dさん:2005/12/18(日) 02:34:13
警察の2文字だしたら、すぐに返信がきました。
ここを読んだおかげです。
泣き寝入りせずに済みそうです。
いつ警察に行くか日にちまで提示したら、その日に書留で
送ると言って来ました。
まだ届いてないので、終わってませんが、
あきらめず、強気の姿勢でメール送ると効果的かも。
でももうコリゴリ。二度と買うもんかっ!
303-7.74Dさん:2005/12/20(火) 09:35:17
私も9月末に申し込んですぐに支払ったんですけど
商品がこなくて、ここの書き込みを見てこのままじゃヤバいと思って
返金要求のメールを再三しました(一日に何通も)
警察に訴えるとか法的手段をとるとか、強く書いたところ
具体的な日にちをあげてきて、この日に書留で送ると言って来ました
それでも送られてこなくて、めげずにメールを送り続けました
そうしたらやっと今月に入ってから書留で返金されました
何日に送ると言っていても信用できないので
来ないようならまたメールなりしたほうがいいと思います
年内に縁が切れてよかったと思います
まだの方、私もここを見てからがんばりましたので
みんな諦めないで頑張ってください!!!!
304-7.74Dさん:2005/12/20(火) 22:28:24
いや>>295の書いてることがデイズの腹なんだって。
2チャンも検索も知らないやつもいるだろ。
厳しく返金を要求された場合応じるってオレは相当悪どい手口だと思う。
305-7.74Dさん:2005/12/21(水) 00:54:45
レンズストリートのホームページ、久しぶりに見てきた。
デイズみたいに注文停止の記述はないけど、実際の注文はできないようになってるね。
(バスケットに入れるボタンがない)

しかしデイズ責任者、きっとこのスレ見てるんだろうなあ。
306-7.74Dさん:2005/12/21(水) 14:00:42
私が見たのはデイズですが
注文書を印刷してFAXは出来るんだから、
実質まだ営業してるのと変わらない気ガス
307uzpon:2005/12/22(木) 11:40:39
私は9月5日にレンズデイズにコンビニ先払いで入金しましたが、入金確認メールもなにも返信のメールがありません。
308-7.74Dさん:2005/12/22(木) 13:41:12
>>307
頑張ってね
309-7.74Dさん:2005/12/24(土) 17:02:56
私も代金を支払ったが商品は届かず。消費者センターに相談をしハガキを配達記録にて商品請求をしたが、ハガキは不在?にて戻ってきました。しかしハガキは住所変更により転送された模様。転送期間は来年の3?月までとなっていました。
310-7.74Dさん:2005/12/24(土) 17:29:35
>>309
デイズとストリート、どちらの被害者でしょうか。

他の被害者のために、その転送先の住所を晒してみては。
実際は転居していないのに転居届けを出した可能性や、
虚偽の住所で転居届けを出した可能性もあるけどもね。
311-7.74Dさん:2005/12/26(月) 05:14:34
家めがねとかなら
ちゃんと届きますか?
312-7.74Dさん:2005/12/26(月) 09:26:30
またレンズデイズとレンズダイレクトを混乱してるイタイ迷子が・・・・
313-7.74Dさん:2005/12/26(月) 11:08:55
>311
会社が違うよw
よく見てからパピってね
314-7.74Dさん:2005/12/28(水) 23:10:21
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||@・雑音は放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 .||
 ||A・放置された雑音は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。      . ||
 ||   ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。               ||
 ||B・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。          .||
 ||   荒らしにエサを 与えないで下さい。     .。   ∧_∧           ||
 ||C・枯死するまで孤独に暴れさせておいて     \ (´・ω・`)   いいかな・・?
 ||   ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂ )旦~        ||
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_____ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_____||
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ



315-7.74d:2006/01/02(月) 10:35:48
私もメールで返金請求をし何日までに現金書留を送るとの返信がありましたが、
未だ届きません。
 
316-7.74Dさん:2006/01/03(火) 20:21:46
11月にレンズデイズから渋々ながら返金を受け、そのお金でレンズモードで購入した者です。

今日、レンズモードから封筒が一つ届いてました。
中身は手紙とマウスパッド。
発送が遅れた事情説明と、お詫びだそうです。
レンズモードの発送は少ししか遅れてないのに…。
ショップによって対応の差がすごいな。
317-7.74D:2006/01/04(水) 18:39:29
私も返金に応じてもらえるように諦めずにがんばります。
318-7.74Dさん:2006/01/05(木) 13:06:20
私はここのスレを参考にさせてもらって
メールし続けて暮れにようやく返金されました。
私の場合は
期限を区切って通報することをきっぱりと伝えました。
それでも期限より遅れての返金でしたが・・・。
まだ、返金されない皆さんもあきらめずに頑張って下さい。
319ちょび:2006/01/05(木) 15:29:13
参考になればと思い、書き込みをします。
私の場合、レンズストリートに去年の7月中旬頃に注文。
商品が届かないので、2回程メールのやりとりをしましたが
いつも「現地で品薄」という返答でした。

 返金にも応じるとの答えをもらったのが、11月下旬頃。
返金対応を希望し、振込み先などを教えましたが、そのメールに対しての
アクションはありませんでした。
いい加減な対応に呆れ、最終通告のつもりで再度、返金要求のメールをしたのが
12月中旬頃。
メールのタイトルは「法的手段をとらせていただきます!!」
このような感じでした。
・自分のような被害者がたくさんいること。
・これは、詐欺行為であること。
・レンズストリートの行う行為に対し、自分は一切身を引くつもりはないこと。
以上の事を強く訴えたところ、翌日くらいに詫びのメールが届き、○月○日までに
入金するとのことでした。

 実際、指定された期日までに全額の返金がありました。
諦めずに頑張って下さい。
320-7.74Dさん:2006/01/06(金) 07:58:41
私も参考になればと書き込ませてください。
8月にレンズストリートにてコンタクト購入。
1ヶ月経っても届かないので電話にて問い合わせしましたが
コールはするが誰も出ませんでした。
半ば諦めで毎日電話をかけていたところ半月後ようやく繋がりました。
「9月末には到着します」との担当者の言葉も虚しく空振り。
結局12月上旬まで待てど暮らせど届きませんでした。

メール以外の通信手段がなくなり、内容証明も「宛先不在」で戻ってきてしまう状態。

それでも毎日のように返金・解約を求めるメールをしていました。
その時のメールの内容は
(タイトル)「商品が届きません」
(内容)「9月中に届くと言われたのに届かない事」
    「内容証明が帰ってきてしまった事」
    「債務不履行による解約」
    「内容証明の内容」
でした。
すると、お詫びの文章と共に、解約・返金にも応じるとの返信が届きました。
金融機関振込みか現金書留のどちらかで返金するとの内容でしたので
金融機関の口座を教えました。
そこから10日待ちましたが返金されていないので最後通告のつもりで
「返金に応じているのに返金されていない事」
「年内に返事がない場合、法的手段をとらせていただきます」
「また年内の返事には、返金日時をしっかりとそちらで指定する事」
としたら、2日後に謝罪のメールと共に返金がありました。

皆さんも諦めずに頑張ってください。
321-7.74Dさん:2006/01/14(土) 21:56:25
まだやってんのか。糞だな。代わりに注文した
レンズモードはマウスパッド送ってきやがった。ダサいから即ゴミ箱だけど。
遅れたとか書いてたけどレンズストリートに比べれば「なんの話やねん?」
ってレベルだ。むしろ配送は速いと感じた。
どこかの詐欺師と違って顧客満足度を少しは意識しているようだ。
322-7.74Dさん:2006/01/18(水) 02:50:35
>321
ダカラ?
323-7.74Dさん:2006/01/20(金) 17:46:31
あげ
324-7.74Dさん:2006/01/23(月) 13:56:06
310さんへ309です。デイズの被害者です。
325310:2006/01/23(月) 14:47:31
>>324
で、転送先の住所は
326-7.74Dさん:2006/01/23(月) 14:59:49
レンズデイズで8月に申し込んだものの全然商品が届かず、1月に「商品が全然届かないんですが、これって詐欺じゃないんですか??」っていうメールを送ると、次の日に丁寧な謝罪メールが帰ってきました。
1月10日ぐらいに発送するとのことで商品を待っていると、昨日ちゃんと届きました。
ただ、注文と数量が違う、足りない商品がある、違う人の明細書が入っている、という状態でした。
そのことについてメールをするとまたすぐに返事があり、とりあえず多かった商品を着払いで送ってほしいということでした。
足りなかった商品もすぐに手配をするとのことです。
ちゃんと届くといいんですがねぇ・・・
327-7.74Dさん:2006/01/28(土) 15:21:09
完全にデータ管理ができていない+商品は返品(キャンセル)物のみってことですな。
しかしついに年をまたいで、サイト管理者もいいかげんいつ捕まるかビクビクして日々を過ごすより、
誰に返金して誰に発送したかわからない状態でもいいから
とにかく顧客全員にメールして詫びいれとけ。
「まだ返金手続きしてない方で届いてない方は●日までに返信下さい」って。

それとも全データ、無くしちゃったんかなあ・・・
328-7.74Dさん:2006/01/28(土) 16:01:13
>>327
バックれる気まんまんの業者が自分から返金なんて申し出る訳が無い
329-7.74Dさん:2006/01/30(月) 14:59:51
返金された者ですが、ホントに謎の業者ですね。
>>327さんの読みが当たってるような気がします。
まだ返金されない皆さん、
注文した時のメールが残っていたら、それを貼り付けると
いいのではないでしょうか?
私はやりとりのメールを毎回全部貼り付けて送信していました。
330326:2006/02/01(水) 22:41:59
私も注文時のメールを貼り付けて送りました。
その方が確実に何らかの反応があるみたいですね。
331-7.74Dさん:2006/02/13(月) 15:49:54
あげ
332-7.74Dさん:2006/02/15(水) 22:23:20
まだこのスレあるのかw
>>327がホントならもう一度返金(すでにされているw)を求めたら
送ってきたりしてww
冗談だけどね
3331:2006/02/16(木) 01:00:34
そういえば返金が来てその後商品が届いた人も何人かいましたね。
その後どうなったのでしょうね。

そろそろこのスレも〆ですかね。
実のところ私(=1)は被害者ではないんですが、
去年の前半にレンズデイズに注文して、
それを前スレで「レンズデイズ大丈夫だったよ」的に報告していたので、
他人事ではなかったのです。
2chにスレを立てたのは初めてで、当初は荒らし的な書き込みがお決まりのものとは知らず落ち込みもしましたが、
徐々に「このスレが役にたった」と言う書き込みが増えはじめ、
私も報われた気分になりました。

まだまだ根本の部分では解決はしていませんので、
今後も検索などに引っ掛かるように、しばらくの間は思い付いたらageておくつもりです。

返金された方、未解決の方、被害届を出した方、今後も何か情報があれば
引き続き報告をお願いします。
334-7.74Dさん:2006/02/16(木) 08:42:23
私もこのスレに救われました。
なんのデイズから音沙汰もなくて、非常に不安な日々を過ごしてました。
ふと思い立ってネット検索でこのスレにヒットしたときはやっぱり!と思いましたね。
早速注文時のメールを貼り付けてメールし、3日後に返金。
比較的にスムーズな対応をしてもらいました。
まだ返金を待ってる人もいるようなので頑張って下さい。

また情報の場を作ってくれた1さんありがとうございました。
335-7.74Dさん:2006/02/19(日) 21:57:27
このスレ見てない被害者どんだけ居ると思ってるんだよw
完全に向こうさんの思惑通りなんだよw
336-7.74Dさん:2006/02/21(火) 23:10:36
まだ終結してないんじゃないか!
徹底的にいかないとトカゲの尻尾きりになるぞ!
返金を諦めている人いるんじゃないか?
337-7.74Dさん:2006/02/22(水) 03:16:42
ならば 諦めるなage

私もこのスレに救われましたから
338-7.74Dさん:2006/02/22(水) 08:37:47
デイズのHPにこのスレをリンクしたいな
339-7.74Dさん:2006/02/23(木) 07:22:05
             /'"⌒ヽ,、....,,__,._
    許  絶    !,r:'''´:.:.:ヾ、.:.:.:.:.:```'ー: 、
    さ   対    |:.:.:.:.:.:.:.:.:.l|:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:`ヽ
    な        \::::::::::,':::'':::::::;:::::::::::::゙、:.:.:.:.
    い         >:::::,':::::::、:::::ト、::::::::::::'、:::::
     っ       /::::::/|::::::,'`,:::::! ヽ;::::::;:::'、::
    ! !       (/::::, ' |::::,'  !::::|  ヾ、::レ:':
           ,.イ !:; '  |:::l   l!、! _,ィニ、l!ヽ;
、           r´/`>=、、 ',:!   ,ィ /:'、.ハ,.ヽ.
 ヽ、,. -─/─-、!///::゙、.ハ`ヽ!  '" ー'─一(._ノ
 /::::::::::::::,':::::::::::/`!-、'-‐ '''"´   、
./:::::::::::::::l:::::::::::∧ 'ー'゙       _,... -─ -、
':::::::::::::::::l::::::::::/、 ',.       /r‐ ''´ ̄``ヽ.
:::::::::::::::::|::::::::/丶-゙、       !´      __  !
:::::::::::::::::l::::::/::::::;:::::::ヽ.    |r‐''⌒`´  ``!   ,イ
:::::::::::::::::゙i:::,':::::ノヽ:ト、:゙ヽ、.   l!        / /|::
::::::::::::::/'i:|-'´ 。 l! ヾ、、`',ー-'、ー--─‐''ィ´  |``
,..-‐'V   'l  O     ヽ ',l|  `` ー''´     |
              ,.-/!_          ト、
     _,. -ァ'`ー;─:i'''''"{;;'、  ``ー -、_,.r‐''' ̄
  ,.-‐'´_,...-  ,.!::::::! Oヾヽ     /´ー'-\
/ ''´    ,ィ´ |::::::|   ヾヽ /!:.:.:.:.:.:.:.:.:.}\
    ,. '´   |:::::l     ゙、∧ ゙、:._.:._:.:.:./ ./:ヽ
  ,. '´     |::::l      ゙、::゙、/:.,:':.i:.`!、/::/

340-7.74Dさん:2006/02/25(土) 13:38:05
このスレまだ終結してなかったんですね。
皆さん頑張ってください。
そういえば、業者はこのスレを見ていると思いますよ。
9月に電話しても繋がらないのでNTTに問い合わせたところ
どうやら電話機器をMJに接続していない状態だと回答を貰い
前スレで報告したところ、その後電話が繋がりましたので。
341-7.74Dさん:2006/03/02(木) 12:11:21
ふと思い出してググって見たらありました、このスレ。
わたしもこのスレ参考に返金に応じてもらうことができました。
絶対あきらめちゃだめ!!!「警察」「法的手段」「消費者センター」「返金期日」
この4点をしっかり書けば返金に応じるはずです。
みなさんがんばってくださいね!
342-7.74Dさん:2006/03/03(金) 10:57:38
ストリートの代表って今何してるかわかる人いる?
343-7.74Dさん:2006/03/04(土) 13:20:53
>>342
ここ見てる人間でそれがわかるのは
本人と警察だけだと思う。
344-7.74Dさん:2006/03/05(日) 19:54:09
>>343
いや、そうでもないんでは?
○藤だろ?
実は代表の名前でヒットしたんだが
晒すと名誉棄損とかになるのかな?
この人今年になって○○始めた・・・
345-7.74Dさん:2006/03/06(月) 16:26:30
なに始めたの?
346-7.74Dさん:2006/03/07(火) 21:44:52
いつもお世話になっております。
現在レンズストリートでは商品の確保が困難な状況になっており
サービスを一時中止させて頂いております。
お問い合わせは[email protected]までお願い致します。

試しにメール出したらどう?
思いがけない返事がくるかも
347-7.74Dさん:2006/03/10(金) 03:14:07
え。デイズとストリートで代表者名違ってたのか?
確認してなかった・・・不覚orz
348-7.74Dさん:2006/03/12(日) 17:48:56
昨年秋口に注文したのにまだ届かない。
今、皆様のレスを参考にメールしました。
349-7.74Dさん:2006/03/12(日) 22:05:31
>>348
がんばれ。
まだ夜逃げしてないのを確認したいので
返金きたら報告よろしく。
350-7.74Dさん:2006/03/18(土) 14:52:05
age
351-7.74Dさん:2006/03/20(月) 14:24:09
>>344
ストリートって今はトップが>>346の表記になってて、サイト自体は閉めてるんだね。
↓これはグーグルのキャッシュだけど、
http://72.14.203.104/search?q=cache:4szg5JbhRsYJ:www.lens.st/houhan.asp+%E6%96%8E%E8%97%A4+%E5%90%89%E7%B4%B9&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=5&lr=lang_ja
この名前でぐぐっても、特に出てこないけど、この名前でまだ何かやってるの?

http://lenstengoku.nomaki.jp/street.html
>会社名 : レンズストリート
>住所 : 北海道札幌市中央区南12条西14丁目1−44
>代表者 : 斎藤 吉紹

http://lenstengoku.nomaki.jp/days.html
>会社名 : レンズデイズ
>住所 : 北海道札幌市中央区南23条西15丁目 1-1
>代表者 : 岩渕 崇
352-7.74Dさん:2006/03/20(月) 23:20:43
82,83,89 です。

レスして下さった方、ありがとうございます。 

>>90 参考スレありがとうございます。本当に参考になりました。レンズデイズ、レンズストリートなんて評判の悪いところがあった
んですね。知りませんでした。 しかも、デイズに至っては未だにホームページがありますね。さすがに買うことは出来ないようですが。
しかも、創りがレンズプラスと似ているじゃないですか!メールアドレスも似てるし、直感ですがたぶん同じ人じゃないかと思います。

ところで、今日仕事から帰ったら、レンズプラスから下記のメールが届いてました。

<ご連絡遅くなり申し訳御座いません。
この度は+レンズプラス+ コンタクトレンズ通販専門店にご利用頂きありがとうございます。
現地にお客様の商品の件を再度確認いたしましたところ、お客様からご注文頂いた商品の度数が欠品状態が続いておりまして
発送が来週の火曜日になっております、遅くなり申し訳御座いません。
ご返金等お受けいたしますので、ご連絡お待ちしております。今回はご迷惑をお掛け致しましたこと誠に申し訳ございません。>

はっきり言って全く信用できないので、返金要求のメールをしました。ちゃんと返金されるか不安ですが、闘っていきたいと思います。

更にこの話しには続きがあります。上記のメールの他に、ほぼ同時刻にもう1通届いておりまして、宛名は全く違う人(被害者)で、内容
は同じでした。 同じような状況の方が多数いるということなのでしょう。被害者多数(と思われる)、電話は通じない(FAXのみ)、会社
の稚拙な対応、メールのみが通信手段などの状況をを考えると、レンズデイズ=レンズストリート=レンズプラスなんじゃないかな〜?
ぷんぷん臭います。  

続報ありましたら報告します。

353HOYA:2006/03/20(月) 23:22:33
六価クロム:2006/03/20(月) 23:15:36
六価クロム:HOYA武蔵工場、基準値の540倍検出−−入間 /埼玉

 HOYA(本社・東京都新宿区)は2日、1月までクリスタル生産を行っていた
入間市宮寺の武蔵工場(11万平方メートル)の敷地内で、
土壌から環境基準値の最高540倍の六価クロムなどが検出されたと発表した。
敷地境界付近の地下水は環境基準値内で、敷地外への影響はなく健康被害の報告はないという。
 同社によると、地下7メートルの土壌から
六価クロムが1リットルあたり27ミリグラム(環境基準値は同0・05ミリグラム)検出されたほか、
基準値を上回る鉛、フッ素、セレン、ホウ素が検出された。
工場は1963年5月に操業を始め、生産拠点の昭島工場(東京都昭島市)移転に伴い、1月に操業を停止。
移転に伴う土壌調査(昨年10〜11月)で分かった。
【斎藤広子】 2月3日朝刊(毎日新聞)
- 2月3日12時1分更新
354-7.74Dさん:2006/03/20(月) 23:22:35
352です。

書き込むスレ間違えました。すいません。
355-7.74Dさん:2006/03/22(水) 18:51:42
厳密なレス番指定と斎藤様の役職/部署の明記がありません。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1143017483/
レンズストリート
1 :齋藤 吉紹 :06/03/22 17:51 HOST:p1223-ipbf401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1127880169/(index.html)

削除理由・詳細・その他:
個人名住所が明確に記載されているため
356-7.74Dさん:2006/03/23(木) 04:24:40
削除依頼キタ------------

やっぱ見てるんだね、本人。
357-7.74Dさん:2006/03/23(木) 15:12:08
こういう本人名での削除依頼って本当に本人の書き込みなのか分からないけど、
もし本当にこれが中の人の書き込みだとしたら、今までだって平然とこのスレで
発言をしていたことが想像ができるし、住所氏名を知られるとまずい、と思っているから
削除依頼しているのだろう。しかもデイズは放置で、ストリートのみ。

つまりこれは、ストリートで使った住所か氏名か口座等で、現在でも
何かしているか、あるいは、何もしていなかったとしても、現在でも中の人に
結びつく大きな手掛りが隠されている情報、ということなのかもしれない。
まぁ、本当に削除依頼したのが中の人と仮定すれば、だけども。

↓ちなみにストリートの口座、グーグルキャッシュ
http://72.14.203.104/search?q=cache:cJ3dtkckQAcJ:www.lens.st/pay.asp+%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88+%E5%8F%A3%E5%BA%A7&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=9&lr=lang_ja
口座番号ぐぐってみたけど、他は特に何も出なかった
358-7.74Dさん:2006/03/31(金) 06:25:17
あげ
359-7.74Dさん:2006/04/14(金) 15:51:14
報告がぱったり途絶えましたね・・・・
348の人がその後どうなったのか気になる。
360-7.74Dさん:2006/04/15(土) 23:14:26
これから住所が北海道のサイトは
問答無用でデイズの新手サイトと判断する
作り同じだしな
まぁ、似てようと似ていまいと商取引法記載の住所だけは簡単に変えられまい
北海道の同業者はいい迷惑だが知った事ではない
361-7.74Dさん:2006/04/16(日) 07:00:57
北海道(札幌市中央区)
新手サイト(コンタクトetc)
作り同じ(多少は違うがいっしょのところが大杉)
住所だけは簡単に変えられまい(以上に数字が近い)

これを満たすとこを見つけたんだがうpしたほうがいいんだろうか?
362-7.74Dさん:2006/04/17(月) 20:33:27
>>361 是非に
363-7.74Dさん:2006/04/17(月) 20:38:27
>>361 知りたいです!
364-7.74Dさん:2006/04/18(火) 22:17:41
ttp://support.a8.net/a8/eclist/archives/2006/02/

ここで調べたんだろう、確かにある

365-7.74Dさん:2006/04/18(火) 22:45:19
>>364 見つかりました
366-7.74Dさん:2006/04/19(水) 03:11:22
>>364
さがしたけど北海道は見つからない・・・探し方が悪いのか?

ちなみに>>352の誤爆がヒントになってるサイトなら確認済み。
367-7.74Dさん:2006/04/19(水) 12:42:02
なぜストリートだけ削除依頼がでたか理解できた。 次のサイトに影響するからな。しかも本人はまだここを見ているだろうし、動向が気になるだろう。
368-7.74Dさん:2006/04/19(水) 18:18:22
何から何までムカつく
369-7.74Dさん:2006/04/19(水) 19:06:45
>366 その中の某サイトからコンタクト店がリンクしてある。
370-7.74Dさん:2006/04/19(水) 20:56:25
今晒されてサイトが○藤が絡んでいるのなら
総攻撃かけないといけないのでは?
ただ、責任者の名前だけなんでなんとも判断できない・・・
コンタクトは2サイト運営しているなw
おれの記憶だとあるものが色違いなんだwww
この会社についてもうちょっと調べる必要があるな
371-7.74Dさん:2006/04/19(水) 23:22:58
>>370 ホントだ!1つかと思ったら2つ有った!!!
372-7.74Dさん:2006/04/20(木) 20:01:57
やたらA8でヒットすんな この会社        問い合わせしてみるか? 「詐欺疑惑のあの方の…」
373-7.74Dさん:2006/04/21(金) 07:21:30
昔購入したことあったから検索してみたらHPがないかわりに
こんなスレが立っていたので私が知っている情報を参考までに。

商品をネットにて購入、代金はコンビニ一括前払い。
ひと月たっても届かない!不信に思い、メールで優しく問い合わせ。
翌日返信があり、一部の商品は発送が遅れることもあるということ。
さらに驚くべきことにHPにそのような断りがあるということ。
さっそく調べてみるとなんとHPの内容が一部変更済み!
さらに不信をつのらせメールで苦情を言うと
半分は手配したので2週間後に届くとのこと、残り半分は待てとのこと!
その後商品半分到着。
さらによりいっそう不信をつのらせHPを見るとなんと代金支払い方法が後払い不可に変更済み!
確信をもって、「おまえの会社もうすぐ倒産だろ!」というニュアンスを含めた苦情を送ると
代金の半額を送金+急いで残り半分の発送の手配をするとの旨。
無論即効で半額返金させ、さらに残り半分の商品さっさと届けろ+もう半額返金しろと苦情!
えっ、まだ返金を要求するんですか?などとふざけた返信をよこす。
(このあたりでメールの担当者が変わる)その後も苦情を続けると
しばらくたって残り半分も届いた。

この会社の対応にかなり腹たったので、少しでも被害者を少なくするために
(現実には不可能なわけだが)格安コンタクトレンズの複数の紹介サイトの
担当者宛にメールでこの会社は危ないと情報提供をする。
(無論、事実にもとづく遠まわしな表現を使っています。)
一部の良心的なサイトの担当者はその後HPの内容を確認後、会社に電話して
電話がつながらない状態から判断し、この会社は間違いなく危ないと判断し
翌日にはこの会社のリンクを削除した。
ところがほとんどの担当者は警告を無視してその後も掲載!アンド
「うちはあくまでも紹介しているだけであって実際に紹介した先でどんな
問題が起きてもうちにはまったく関係ない」とのメールでの返信のみ!
まあ紹介サイトなんてのは当然そんなもんに決まってる。
374続き:2006/04/21(金) 07:22:05
この会社間違いなく倒産するだろうなって思ったら案の定。
だいたい納期が遅れてくるようになったらこの手の零細企業なんて
半年以内に倒産するのが相場なんだから早めに苦情を出しておくのがよし!
リスク管理のできない無能な経営者だってことがよくわかる。
(たぶん最初から詐欺というよりは経営能力のない無能な経営者だと思う。
おそらく取引先(海外)での商品納期の遅滞か資金繰りがうまくいかず
取引先に代金を支払えなくなったのが最初の原因だろう。
(この手のトラブルはたぶん後者だろう。
零細企業なんて風が吹いただけで倒産するゴミ会社。
所詮誰も信用していないんだから資金繰りがうまくいかなくなったら
即効で取引企業にまったく相手にされなくなる。
どんな会社にも要注意先の取引先リストはあるし、この手の零細企業は
一度代金が支払えなくなったら実際半年後にほとんど倒産している。)
375-7.74Dさん:2006/04/21(金) 19:51:12
商品半分受け取ってるのに全額返金させたのはなんで?
376-7.74Dさん:2006/04/21(金) 20:37:02
むかついたからじゃないの。
377-7.74Dさん:2006/04/21(金) 23:12:10
>無論即効で半額返金させ、さらに残り半分の商品さっさと届けろ+もう半額返金しろと苦情!
>えっ、まだ返金を要求するんですか?などとふざけた返信をよこす。

こいつ頭おかしい
378-7.74Dさん:2006/04/22(土) 16:51:24
そいつ確かに頭おかしいな。でもどうでもいい。
デイズは同じことを客にしようとしたからね。
379-7.74Dさん:2006/04/26(水) 04:48:08
転職板から来ました。

この人、札幌でまた別の商売始めたの?
懲りない人だね。
380-7.74Dさん:2006/04/26(水) 19:30:47
転職板で有名だったんですか?
381-7.74Dさん:2006/04/26(水) 20:28:55
グランパピエロを調べたらある会社にたどりついた。現在ここに問い合わせをしている最中。      墨田区なんだけど、札幌との関係を聞いてみた。
382-7.74Dさん:2006/04/27(木) 06:05:55
あ・・・なるほど。検索したらわかった。
以前、2つ怪しいサイトがあるっていってたのも、このことだったのか?

一体何があるんだ、札幌市中央区南・・・・
同じやつらが土地買い占めてるのか?
たまたま同じ会社がサイト制作請け負ってるだけにしては
どこもコンタクト扱ってるのは不自然だろう。
383-7.74Dさん:2006/04/27(木) 08:46:26
>>379
転職板のどのスレで話題があったのか誘導希望
384-7.74Dさん:2006/04/28(金) 23:25:57
○籐との関係がわかったぜ!「疾風に勁草を知る」
385-7.74Dさん:2006/05/01(月) 15:43:25
>>384
調べたけどどんな関係かさっぱりわかりません・・・頭の悪い私に誰か教えてください
386-7.74Dさん:2006/05/02(火) 23:01:29
たぶんストリートとオフィース(オフィスじゃないいんだな)なんたらで
経営しているコンタクト2サイトが
似ているってことだとは思うが実際には接点がわからかった
再当って務所にいるんじゃね〜のw
普通はこれだけ問題になったらこの世界には戻ってこれないだろ?
コンタクトとサプリを半そでの会社の裏にいたら
まさに・・・ネ申
387-7.74Dさん:2006/05/03(水) 05:09:12
388-7.74Dさん:2006/05/09(火) 18:10:59
389-7.74Dさん:2006/05/11(木) 09:59:13
最新情報まだ〜
390-7.74Dさん:2006/05/11(木) 11:32:50
すごいスレだね    
ウイルスにチ○コだも
 
391-7.74Dさん:2006/05/12(金) 14:12:22
age
392-7.74Dさん:2006/05/13(土) 06:23:57
部屋でケータイいじりながらTV見てたら、
「あにき…」
って風呂上りでバスタオル一枚の妹が、にやにやしながら部屋に入ってきた。
妹とは言えドキッとするんだけど、この手の悪戯は前もされててさ、
下にはちゃんと水着とか着てる。
またかよ芸がねぇな…とか思ったけど、コッチもふざけてやろうって気持ちに
なったわけ。
「うらっ」
って感じでバスタオル剥ぎ取ったら何も着てない、全裸の、まっぱの妹。
「きゃ!」
妹も俺がいきなりバスタオル剥ぎ取るとは思ってなかったみたいで、
手で体隠して、顔真っ赤にしながら俺に突っ込んできた。
妹も混乱してたんだろうけど、俺もパニクってたから妹を受け止め切れなくて、
もつれ合うように後ろにあったベッドに倒れた。

鼻先10cmくらいのところに妹のびっくりしてる赤い顔。
ベッドの上では俺が妹を押し倒してるような状態で、間近で見詰め合ってる。
動くに動けない、というかパニック続行中だから、頭真っ白。
びっくりしてる顔って新鮮だな…とか感がえちゃってる。

そしたら何考えたのか「ん…」とか言って、妹が目を閉じちゃったのよ。
そうなっちゃうと俺も自然に頭が降りていって、妹の唇に重なるように俺の唇が

長くなりそうなんで続きはこっちで↓
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=www.doubleh.fr/audio/index.htm&btnI=I%27mFeelingLucky&Ir=



393-7.74Dさん:2006/05/14(日) 00:59:36
妙なカキコが多いのは関係者の嫌がらせか?
394-7.74Dさん:2006/05/14(日) 21:37:57
392の続きが面白すぎる。嘘話でもよくできてるな、でも現実ではないな
395-7.74Dさん:2006/05/16(火) 18:56:58
396-7.74Dさん:2006/05/16(火) 20:22:58
今度はお犬さまに手を出したぞ!

面白すぎるぞw

オ○ィースV

削除依頼の例の人物が黒幕かはまだ誰もわからないのか?
グランパ何やらって犬キャラだったな・・・
おいおいまさかそのつながりってかwwwwwwwwwwwwwwwwww
これを4だ札幌の同士諸君!この会社の情報を求む
397-7.74Dさん:2006/05/16(火) 20:46:30
うるせー札幌は季節はずれの大雪でそれどころじゃねー!おまえがこい!基地外
398-7.74Dさん:2006/05/17(水) 17:45:32
あげ
399-7.74Dさん:2006/05/18(木) 12:15:27
はげ
400-7.74Dさん:2006/05/18(木) 19:50:08
ぼけ
401-7.74Dさん:2006/05/18(木) 23:26:32
同じ商品なのにこっちのほうが
3〜4割くらい安いよ!
新品だと思うけどさ、どうよ?


http://ibid.jp/q?i=sea/mem&memid=286382
402-7.74Dさん:2006/05/19(金) 13:00:12
札幌に遊びにきているんだけど、ここに晒されてる近くにいるから調査にでも行ってくるか(笑)店舗あったら冷やかしてくる
403-7.74Dさん:2006/05/19(金) 18:40:17
ハケーン!!!!!!!!!
ヤフオクにてハケーン

officev_2006 (新規)
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g41057298
遂にオフィースVの名前がw
2006ってやっぱり今年設立されたんだな
通報したほうがいいぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
404-7.74Dさん:2006/05/19(金) 18:53:49
>>403
よく発見したな、乙。
ヤフオクじゃコンタクト売れないから、
ビダあたりにも出没する可能性大か?
405-7.74Dさん:2006/05/19(金) 19:32:35
やってるねw
ここで叩かれてもやっているのはやはり斉藤なる人物の関与か?
気になるのは販売責任者が同一人物なんだな・・・
一人で4サイトだっけ?管理しているのは。

話は変えて、
もしここの商品を購入したとしよう。
すると我が家に来るまでの送料をオークションページから計算すると、
な・な・なんと商品より高いw
そこまでしてほしい商品なんてないじゃん!あんなセンスのないやつwwwwww
真剣に売れると思っているのかなw
406-7.74Dさん:2006/05/22(月) 08:54:18
おお、いつのまにか評価がついている。売れていたんだな。
407-7.74Dさん:2006/05/22(月) 09:54:32
どんどん売れてほしいよw



で、被害報告があがればGJw
その時の為に被害者用の専用スレ立てようかな
408-7.74Dさん:2006/05/22(月) 19:22:56
会社の前まで行ってきたぞ!写メ撮ってきた
409-7.74Dさん:2006/05/22(月) 21:58:42
>>408
暇人、乙
しかしうpしたらネ申
410-7.74Dさん:2006/05/23(火) 00:56:53
うpしてしてぇぇぇぇん
411-7.74Dさん:2006/05/24(水) 05:17:18
もうデイズやストリートの被害届がないんだなw

ところで読んで感じたんだがストリートの経営者が何たらVをやっているようだが

デイズの経営者といっしょにやっている可能性は無いのか?

もしくはデイズの代表がやっているとか
412-7.74Dさん:2006/05/24(水) 18:03:54
デイズとストリートと「V」と「+」で、一応代表者名全部違うよね。
(住所も微妙に・・・)
彼らの関係が知りたい。
413-7.74Dさん:2006/05/24(水) 18:14:02
>>412
確かに一致しているのはコンタクトを札幌でやっているってことだけだ
Vは責任者って表示なんで実際は代表がいるかと

414-7.74Dさん:2006/05/24(水) 21:17:48
>>410
お待たせ〜

ジャジャジャジャ〜ン

ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d47598.jpg
415-7.74Dさん:2006/05/25(木) 10:58:23
>>414
一応今のところは実在している、と。

ところで
レンズデイズ   北海道札幌市中央区南23条西15丁目 1-1
レンズストリート 北海道札幌市中央区南12条西14丁目1−44
「+」      北海道札幌市中央区南7条西10丁目
「v」      北海道札幌市中央区南10条西10丁目1−20 さくらビル 7F

これを全部チェックできる神、いない?
416-7.74Dさん:2006/05/25(木) 20:24:42
札幌の話題なんで通りがかりにw
上の4つっておれの配達地域さ!
さくらビルは知っているけど後はビルじゃないんだな
でも1-1・1・44ここまで出ていたら簡単w



で、何を調べてほしいの?明日は金曜日なんで忙しいから
週明けにでもやるべさww
417-7.74Dさん:2006/05/26(金) 09:15:57
おお。本当のネ申?
とりあえず知りたいのは
「デイズとストリートはいまだに存在しているのか?」ってことと
+(社名はユニシステムだっけ)とvに斎藤か岩渕ってのがからんでないかだな・・・


あと、どこかがばっくれたら即刻報告よろ。
418-7.74Dさん:2006/05/26(金) 09:29:10
416様

その4ヶ所って、ビルとかの一室(すぐ借りて引き払える場所)なの?
個人の自宅みたいなものとか?

できればそれもお願いします。
419-7.74Dさん:2006/05/26(金) 17:48:43
>>418

Vのビルはワンフロアーに何社かが入っている所だね
+は住所的にビル関係でまちがいがないと思う

後はどうだろう・・・個人宅っぽいんだけど
ネット通販なんて自宅からでも出来るし、ましてやコンタクトなんて
シンガポールルートだから会社に在庫を置かないはず
と、考えれば自宅ってことも十分にありえる
どでかい家かもしれないなwwwwwwwww
420-7.74Dさん:2006/05/27(土) 02:27:41
またバックれるつもりなのか真面目に出直すつもりなのかわからんけどさ。
サイトの作りと所在地からして4つが無関係とは思えないよね。
しかしなんであからさまにそこまで近場にするのかねえ。
ちょっと隣町にでもオフィス借りればいいのに。

・・・・って書いてる端から見つけちゃったよ、「+」の会社のもう一つのサイト・・・・既出か?「★」
しかも住所と社名は同じなのに責任者と電話番号は違う・・・w
ついに女性登場。
421-7.74Dさん:2006/05/27(土) 09:06:01
age
422-7.74Dさん:2006/05/27(土) 12:38:34
レンズプラス http://www.lens-plus.com/company.html
レンズデイズ http://www.lens-days.com/
レンズストリート http://www.lens.st/
VってURLどこですか?
423-7.74Dさん:2006/05/27(土) 14:40:39
424-7.74Dさん:2006/05/28(日) 03:10:13
+とvはまだグレーだからみんな伏せ字にしてたんだが・・・・
もうバレバレだね。
バレバレついでにまとめとくと
v系のコンタクトサイトは「3」と「P」
+系のサイトは「+」と「★」
ということで間違いないか。

他見つけた人は報告よろ。
425-7.74Dさん:2006/05/28(日) 22:26:52
Vで購入したレポないが、どうなんだろう?
このサイトは白なのかな・・・
一番の焦点がはっきりしないんで

ネ申!早く詳細つかんできてくれ!
426-7.74Dさん:2006/05/28(日) 22:35:16
レンズデイズ http://www.lens-days.com/
北海道札幌市中央区南23条西15丁目 1-1
有限会社ニチミライジャパン 岩渕 崇(代表取締役)

レンズストリート http://www.lens.st/
北海道札幌市中央区南12条西14丁目1−44
有限会社ニチミライジャパン  斎藤 吉紹(責任者)

レンズプラス http://www.lens-plus.com/company.html
北海道札幌市中央区南7条西10丁目
有限会社ユニシステム 橋本昌明(代表取締役)

レンズスリー http://www.lens3.com/
北海道札幌市中央区南10条西10丁目1−20 さくらビル 7F
オフィース・V 渡辺 敦(責任者)

レンズパルフェ http://www.lens-parfait.com/
北海道札幌市中央区南10条西10丁目1−20 さくらビル 7F
オフィース・V 渡辺 敦(責任者)
427-7.74Dさん:2006/05/28(日) 22:36:35
価格比較サイトでレンズプラスをクリックすると
他のサイトに飛ばされるのは何故なのだろうか
428-7.74Dさん:2006/05/28(日) 22:58:35
>>426
斎藤は有限会社ニチミライジャパンの社員ではないな
その証拠に削除依頼はストリートだけになっている

もし社員だったら自分のサイトだけは出さないだろ?
斎藤=サイト(くだらんシャレだ)
ちょっと待て!このくだらんシャレがVの
おしゃれに何たらか????

どうせ本人見てるんだからここいらで派手なお祭りにしたいなwwww
429-7.74Dさん:2006/05/29(月) 13:38:43
>>426
もう1つあるって。

スター★レンズ http://www.s-lens.com/
北海道札幌市中央区南7条西10丁目
有限会社ユニシステム 石川洋子(責任者)
430-7.74Dさん:2006/05/29(月) 13:44:04
最高です!
431-7.74Dさん:2006/05/29(月) 14:18:38
各サイト,微妙に値段が違うのは何なんだろうね。
でも、似たり寄ったりに見えて,実は★だけ、送料無料なんだよ。
海外で無料って事は,そりゃ激安でしょ。
なのにトップページにどこにもそれをうたい文句にしてないんだ・・・・w

誰か買ってみてよ。(漏れはいやだw)
432-7.74Dさん:2006/05/29(月) 17:35:32
おいおい、スターレンズとレンズ3ってほぼ同じ作りじゃん?
Vとユニシステムは関係あるんだな
433-7.74Dさん:2006/05/29(月) 17:52:49
レンズデイズ http://www.lens-days.com/
北海道札幌市中央区南23条西15丁目 1-1
有限会社ニチミライジャパン 岩渕 崇(代表取締役)

レンズストリート http://www.lens.st/
北海道札幌市中央区南12条西14丁目1−44
有限会社ニチミライジャパン  斎藤 吉紹(責任者)

レンズプラス http://www.lens-plus.com/
北海道札幌市中央区南7条西10丁目
有限会社ユニシステム 橋本昌明(代表取締役)

スター★レンズ http://www.s-lens.com/
北海道札幌市中央区南7条西10丁目
有限会社ユニシステム 石川洋子(責任者)

レンズスリー http://www.lens3.com/
北海道札幌市中央区南10条西10丁目1−20 さくらビル 7F
オフィース・V 渡辺 敦(責任者)

レンズパルフェ http://www.lens-parfait.com/
北海道札幌市中央区南10条西10丁目1−20 さくらビル 7F
オフィース・V 渡辺 敦(責任者)
434-7.74Dさん:2006/05/30(火) 03:28:33
>>432
スターレンズのトップページの上のほうに,それを匂わせる一文あったんだよ。
確か昨日くらいまでw
ここに晒されてるの見て,慌てて変えたと思われwwwwww
やっぱり見てるねー・関係者。

わかりやす杉
435-7.74Dさん:2006/05/30(火) 03:44:51
怪しいところの見分け方
 番地と入居ビル名が書いていないところ〜郵便物を送付しても届かない。
 住所を誤魔化している可能性がきわめて高い。
436-7.74Dさん:2006/05/30(火) 09:10:48
>>434
本当だ!なくなってる!
確か「パルフェでパーフェクト!」だったよね。
あわてて差し替えて「1」て・・・・
どっちにしても意味不明。
437-7.74Dさん:2006/05/30(火) 12:19:16
□会社名有限会社ユニシステム
□所在地 〒064-0807 北海道札幌市中央区南7条西10丁目1027-3 はなぞのビル6F
□設立 2003年6月6日(創業1996年4月)
□資本金 3,000,000-
□取締役社長 橋本 昌明
□社員数  3名


■事業内容
□広告宣伝業および広告代理業
□企業内コンピューターネットワークに関する業務
□ホームページ及びゲーム作製・運営・コンサルタント業務
□TVCM制作・企画業
438-7.74Dさん:2006/05/30(火) 13:20:16
>>437
住所の番地以降をこれだけ省略したら郵便物届かんだろ・・・
他でも指摘されてたが,メアドも
plusじゃなくpulsのままだしな・・・
事業内容もニチミライとほぼ一緒だし、絶対信用できん。

まだVの方が、まともに事業をしようとしてるかもしれない気合が伺える。
439-7.74Dさん:2006/05/31(水) 01:33:20
スターレンズ,バックレた?
440-7.74Dさん:2006/05/31(水) 08:18:22
バックレタな
北海道の業者には悪いが1くくりで見させてもらう。それしか防衛策無いからな。
441-7.74Dさん:2006/05/31(水) 09:34:41
これでユニシステムは
「都合が悪くなると何の説明もなくいきなりサイトを閉鎖する」
業者としてブラックリスト入り、でよいか。
442-7.74Dさん:2006/05/31(水) 12:40:18
調査してきたよ〜

北海道札幌市中央区南7条西10丁目1027-3 はなぞのビル6F

ユニシステムはなかったよ〜
443-7.74Dさん:2006/05/31(水) 15:28:49
>>442 神乙

ビル自体は存在してるの?・・・前はあってバックレたか、
神の存在が怖くて表札変えただけとか・・・・
まさか本当にまた詐欺?
でも警察にも目をつけられてるだろうに、
同じ手口で似たような場所でやるかなー。
そんなに旨みがあるとも思えないけど。
444-7.74Dさん:2006/05/31(水) 15:30:36
ちなみにちょっと前の通販スレのコピペ(抜粋)
-----------------------------------------------------

99 :レンズプラス被害者の一人:2006/03/21(火) 13:33:58

ちなみに、ホームページに会社のメールアドレスが公開されていますが、@lens-plus ではなく @lens-puls になっています。意図的なのか、
単に間違えたのか分かりませんが、どちらにメールしても戻ってきてしまいます。

さらに、このページ上にある代表取締役の方ですが、公開されている住所には住んでおりません。調べたところ、公開されている住所とはほんの
少しだけ違うようです。puls と plus 程度の違いですが。こちらも意図的でしょうか。
ちなみに名前の読み方はマサアキではなくカズアキだそうです。たまたま同姓同名の方が近くに住んでいただけという可能性もなきにしもあらず
ですが、無関係とは思えません。

463 :-7.74Dさん :2006/05/27(土) 07:52:45
プラスの電話番号がおかしいだろ

302-3222→札幌のこの住所なら202-3222が普通なんだが
445-7.74Dさん:2006/05/31(水) 16:12:30
446-7.74Dさん:2006/05/31(水) 21:15:20
北海道札幌市中央区南12条西14丁目1−44
           ↑
ここには会社なんかなかったよ
変わりにとても興味深いものを発見したよ

ただ本人が見ているんでちょいと気になるがw
これをうpしたら驚くぜ!と、いうか笑えるよ

見てますか?○藤さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
447-7.74Dさん:2006/06/01(木) 09:05:04
446様
デイズのせいで人間不信の私をぜひ笑わせてください
448-7.74Dさん:2006/06/01(木) 11:01:36
斎藤さんの自宅アパートorマンションというオチか?
449-7.74Dさん:2006/06/01(木) 22:46:03
斎藤さんはこのスレで人気者だな。岩渕さんも仲間に入れてあげよう
450-7.74Dさん:2006/06/02(金) 01:32:05
プラスは結局コンビニ決済もカード決済も準備中のままだね。もうやる気ないのかな。
Vは、オサレ系サイトはどっちもおkだけど、コンタクト系2サイトはコンビニ決済のみ可能。

やってることと、やる気と、姿勢に、2社に多少の違いを感じるね。
どっかでつながってることは確実だけど、Vはまだグレーの余地ありか。
451-7.74Dさん:2006/06/02(金) 07:58:02
レンズデイズ http://www.lens-days.com/  サイト残骸あり
レンズストリート http://www.lens.st/  サイト消滅
レンズプラス http://www.lens-plus.com/ 営業中
スター★レンズ http://www.s-lens.com/ サイト完全消滅
レンズスリー http://www.lens3.com/ 営業中
レンズパルフェ http://www.lens-parfait.com/ 営業中
452-7.74Dさん:2006/06/02(金) 15:57:13
デイズ一族はまだコンタクトに執着しているが、
通販業界はさらに価格破壊が進んで今や彼らのサイトには何の魅力もない。
1年前くらいなら多少リスクをおかしても注文するレベルだったけどね。
そういう空気も読めてなさそう。
453-7.74Dさん:2006/06/02(金) 19:42:52
コンタクトはもう新規参入はむずかしいだろうな
で、Vはとってもかっこい〜〜〜〜〜〜Tシャツを扱ったんだろうw

しかし、ヤフオクを見る限りではまだ評価は1wwwww
今出品しているのも入札0ときたもんだwwwwwwwwwwwwww
ここもバックレるの時間の問題かもな
Vに注文するネ申いねか〜〜〜〜
454-7.74Dさん:2006/06/03(土) 01:00:15
岩渕なんたらは上記の住所にはいない。      しかしだ、斉藤さんはいるぞ!この人のことをみなさんはどう思う?
455-7.74Dさん:2006/06/03(土) 02:48:32
どこの住所か気になるじゃないか・・・

しかし、デイズ被害の報告が一段落してカキコが少なくなった頃に
「斎藤が新しい事業を始めた」という報告があった時から
なんか不自然さを感じたんたが、
みんな話が岩渕じゃなく斎藤なんだよね。
今思えば内部か近い筋の告発だったのかな。
456-7.74Dさん:2006/06/03(土) 08:59:16
>>455
本人の削除依頼からじゃねェ?
457-7.74Dさん:2006/06/03(土) 14:59:21
いや、>>344は確かに削除依頼前からだ。
458-7.74Dさん:2006/06/03(土) 20:01:47
人気者でいいなw

結局宣伝乙なのではww
459-7.74Dさん:2006/06/06(火) 15:34:08
宣伝?ここ見て買うやつがいるのか?w
460-7.74Dさん:2006/06/07(水) 07:37:25
このレンズは今後ヒットするんだろうな
デザインが最高!

http://www.imgup.org/iup218318.jpg
461-7.74Dさん:2006/06/07(水) 21:34:33
>507 :-7.74Dさん :2006/06/07(水) 21:07:23
>○ンタクトさんで黒コン購入しようと思ったら、
>レン○プラスとおんなじもの売ってる。。。
>これって同じ業者なの?

ttp://www.contactsan.com/C003.htm
ttp://www.lens-plus.com/product31.html

通販コンタクトスレで、こんな書き込みを見つけたんだけどマジ?
462-7.74Dさん:2006/06/07(水) 22:58:12
意味不明だな。
同じ商品を売っているなら同じ業者ってなら
全部同じ業者ってことになるじゃん。
書き込んだ奴、相当な馬鹿だと思うが。
463-7.74Dさん:2006/06/08(木) 01:28:52
ここのスレ個人名晒しておもしろがっている池沼ばかりと思っていたが
ついに461が言うような大物が登場するとは・・・


たぶん書き込んだヤシって最近ADSL1M対応地域になった
山奥に住んでいるんジャマイカww
464-7.74Dさん:2006/06/14(水) 10:57:46
age
465-7.74Dさん:2006/06/15(木) 13:39:12
Vよ、なぜ売れないシャツばかりいくつも出品する?
1点だけ出品して、落札した後に色とサイズを選ばせた方が出品手数料節約できるだろう?
他のブランドも、サプリも扱ってるんだろう? なぜ出品しない?
コンタクトだって、楽天やビッダーズでストア出品すればいい勝負できるだろう?

いや・・・・おせっかいなんだがな・・・ヲチしてるとイライラして・・・
それより応援してどうする・・漏れorz
466-7.74Dさん:2006/06/19(月) 21:16:38
461>あそこまでマイナー(スペクトロフレックス)な商品はOEMしかないから
おそらく供給元は一緒だと思われる。どこの国でも販売されてないよ。
467-7.74Dさん:2006/06/20(火) 00:00:31
ドメイン検索すると住所は
札幌市中央区南6条西20丁目2−22 になってる
468-7.74Dさん:2006/06/24(土) 10:26:38
V評価2記念あげ
469-7.74Dさん:2006/06/24(土) 10:27:36
sageてた・・・orz
470-7.74Dさん:2006/07/03(月) 15:14:59
レンズプラスのトップページが投げやりな感じに表示されるのは漏れのマシンのせいか?

コンビニ決済もカード決済も準備中のままだし、もうバックレたか?
471-7.74Dさん:2006/07/03(月) 16:40:41
また募金持ち逃げされそう!カモンベイベ♪http://miamipress.save-ayaka.com/images/3253.jpg
救う会会長(中央)見ての通り893屋さんです♪両脇は移植児の父親。
詐欺募金関連スレリンク集
【考えが】○○君(さん)を救う会【甘くないか】@ボランティア板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1125591564
難病の我が子の募金活動してる夫婦に違和感@身体・健康板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1145638599
難病の我が子の募金活動してる夫婦に違和感2@生活全般板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1150873894/
難病の赤ちゃんを持つ夫婦ってさ・・@家庭板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1137153902/
【アナタナラ】臓器移植について【ドウスル】@既婚女性板
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1147934884/
【救う会】まなちゃん拡張型心筋症ではなかった【善意】@ニュース議論板
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1150418497/
彩花ちゃん両親、恩人ジーコ監督にエール@痛いニュース+板
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1150600680/
あやかちゃんを救おう@ボランティア板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1132120865/
【緊急】ななみちゃんを救え!!@ボランティア板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1137154084/
【1歳未満で】あやかちゃんを助けたい【臓器移植】@ニュース議論板
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1132438208/
臓器移植の彩花ちゃん療養中の米病院で死亡@育児版
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1147884294/
募金は何処に・・臓器移植のあやかちゃん【その2】@国内サッカー板
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1150957658/
米で5臓器移植の女児死亡 彩花ちゃん、感染で急変@身体・健康板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1147834317/
山下みらいちゃんをご存知でしょうか?@ボランティア板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1148479829/
472-7.74Dさん:2006/07/12(水) 11:03:35
評価3記念あげ
473-7.74Dさん:2006/07/28(金) 11:54:58
age
474-7.74Dさん:2006/08/12(土) 01:52:27
まだまだageときます
475-7.74Dさん:2006/08/18(金) 18:36:00
おいおいおいおいおいおいおい!
閉鎖されたはずのスターレンズのサイト行ってみ?
楽しいことになってるぞ。
476-7.74Dさん:2006/08/18(金) 18:40:39
あ、レンズプラスもだった。
身売りか?
477-7.74Dさん:2006/08/19(土) 01:40:18
KレンズYAN・・・・・
社名で調べたら、eれんず屋じゃん。いつの間にか国内販売サイト閉鎖して
海外輸入始めてたのか。いつからやってたんだろ。

デイズと何か関係あるのかな。
eれんず屋ったら結構老舗だよなあ。
信用落とすリスク背負ってでもユニシステムとの関係を表に出すメリットって何だろ。
レンズプラスにそんなに客がいたとも思えないんだけど。
478-7.74Dさん:2006/08/23(水) 16:01:15
わははははははははははははは。
リンク切りやがったw
479-7.74Dさん:2006/09/16(土) 08:46:57
age
480-7.74Dさん:2006/10/15(日) 02:39:38
eレンズ屋のレンズなんて原価100円だろ。
ぼった栗もいいとこだ
481-7.74Dさん:2006/10/17(火) 21:53:38
最近このスレにネ申が現れないな(笑)
482-7.74Dさん:2006/10/18(水) 16:56:49
これだけ過疎化してんだから、
もうネタバレしてよ、神。
483-7.74Dさん:2006/11/04(土) 22:45:48
オフィースV、9月上旬から動きがないけど、大丈夫か?
薬事法改正で、所在地国内にしたまま、国内の医療認証番号なんか載せてたら
やばいんじゃないか?




それとももう逃げたかな。
484098dh:2006/11/24(金) 15:02:15
アメリカに住んでたとき、アキビュー買ってたとき、ビニールでは包まれてなかったです。日本で買ったときは、包んであった。だから、関係ないかと思います。
包んでる包んでないは。どうだろうか。
485-7.74Dさん:2006/12/15(金) 15:40:28
ひさしぶりにチェックしたけど
Vはまだ頑張っているんだね。
スターとプラスは完全に消滅。
レンズデイズはどうして未だに残骸を残しているのかが謎。
486-7.74Dさん:2007/02/06(火) 12:09:57
(>_<)
487-7.74Dさん:2007/02/10(土) 14:40:08
サプリと合体か     乙w
488-7.74Dさん:2007/02/10(土) 18:14:28
^ロ^;
489-7.74Dさん:2007/02/11(日) 17:18:46
(^^)/
490-7.74Dさん:2007/04/16(月) 13:06:58
いつの間にかレンズ3とパルフェの運営会社、
オフィース・Vの所在地と代表者がかわっている・・・
代表者・・・渡辺 敦→吉田孝雄
所在地・・・札幌市中央区南10条西10丁目 1−20 さくらビル7F
      →北海道札幌市白石区本郷通7丁目北
TEL・・・011-522-3711→011-303-8850

しばらく更新もないし、大丈夫か?
491-7.74Dさん:2007/06/02(土) 20:42:52
ネ申はすべて知っているぞ
492-7.74Dさん:2007/10/01(月) 15:23:33
nfggfhgd





jrtjrtjh






twetwet






kykkyu




tewtt



tytykt
493電波王 ◆DD..3DyuKs :2007/12/08(土) 13:00:55
めがね
494-7.74Dさん
レンズスリーで買ってしまった・・・
2/4に入金確認メールが来て以来音沙汰なし。

TOPページで
2007/02/18 メールアドレスが新しくなりました★ s-info@lens3.

と密かにアドレス変えてるしw