HOYAってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
なくなったの?
2名無しさん:04/03/31 21:47
決算の数字は血塗られてるようだ。
9月に向け、明日からまたリストラ開始だね。
3高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/03/31 21:50

          |∧_∧  パシャッ
          |・ω【◎】      .∧_∧    パシャッ
          | っ 9      【◎】\) パシャッ
          |―u'        └\ \
. ∧_∧  /               く ̄(
( ´∀【◎】  カシャ!
(つ   9  \       (;・∀・)>>1    \  . ∧_∧
| | |                 カシャ!  【◎】ω・` )⌒っ
(__)_)                   /  しと,.__,.,.._っ
         ∧_∧
          (   )】 パシャッ
         /  /┘   パシャッ
        ノ ̄ゝ
4名無しさん:04/03/31 21:58
          |∧_∧  パシャッ
          |・ω【◎】      .∧_∧    パシャッ
          | っ 9      【◎】\) パシャッ
          |―u'        └\ \
. ∧_∧  /               く ̄(
( ´∀【◎】  カシャ!
(つ   9  \              \  . ∧_∧
| | |                 カシャ!  【◎】ω・` )⌒っ
(__)_)                   /  しと,.__,.,.._っ
         ∧_∧
          (   )】 パシャッ
         /  /┘   パシャッ
        ノ ̄ゝ
5名無しさん :04/04/02 22:59
5番ゲット
復活おめでとうございます。
6名無しさん:04/04/03 11:09
>>2
HOYAさんのリストラは能力のある人間とか真面目な人間を
辞めさせているんだもの。やったってだめだよ。
7名無しさん:04/04/03 13:07
なんで役員は一流大卒いないの
誰かの劣等感?
8名無しさん:04/04/03 14:40
>>6
そんなことは決してない
9名無しさん:04/04/03 16:07
>>6がいい事言った!
ホヤと言うか世間一般のリストラで
まず狙われるのは真面目で大人しい奴。
後は気が合わない奴だな。
10名無しさん:04/04/03 16:21
どおりでお前だな
俺も
11保谷ガラス:04/04/03 17:26
 レンズ工場 (青梅)オーザック なざアーボン?
12名無しさん:04/04/03 23:38
悪い奴を根絶やしにするのは、ほんと難しいね。
そいつを中心に人選するみたい。
みなさん、どんなスタンスでHOYAと取引されているんですか。
今後発注を増すか減らすか、どんな具合でしょうか?

13名無しさん:04/04/04 14:32
特注レンズは増やす
14保谷ガラス:04/04/04 20:51
http://www.vc.hoya.co.jp/ CM
 かわいい?私
CMからでは度なしファッショングラス
CMです
15名無しさん:04/04/04 21:29
現在のHITって どう?
16名無しさん :04/04/04 21:39
巨人戦を良く見るのだが、どうしてもカンバンが見当たらない・・・
漏れもどうやら目が悪くなったみたいだ。
皆も、前回のスレのように抹殺されないようにしよう!
17名無しさん:04/04/04 23:33
了解!!
18名無しさん:04/04/05 01:31
人間的な面で評判が凄く悪い。リストラされた人は結構良い人が多い。
19名無しさん:04/04/05 09:47
HOYA内にも良心的な人が若干残っている。
彼らがどれだけ動けるか。
そこに今後のHOYAという会社の命運が懸かっていると思う。
無くなっても、良いなとも思うんだけど。
20名無しさん:04/04/05 21:38
コッソリかどうかわからないのですが、
転職活動をしている人とか、人材登録している人とか、
資格取得する人とか、ビジネススクール通学する人とか、
皆さん結構忙しそうですね・・・
ここの企業が攻めに出たときに、機動力を発揮できる人財が、
何人残っているのでしょうか? 人財流出防止対策や人財育成対策は?
巨人軍のような組織にならないことを祈ります。
21名無しさん:04/04/05 23:56
カンバン代金→新CM代金
巨人打線に数十発当てられるのを回避
22ガラスの町保谷:04/04/08 22:28
 昔からガラス材料、職人がいた町
  光学ガラス、医療器具、半導体機器
 プラスチックレンズ、コンタクトでトラブルが多い会社です
23名無しさん:04/04/08 23:53
全然体質変わってないもんなあ・・・
チェックがいい加減で嫌になるよ。本当に。プライドだけは高いし。
24名無しさん:04/04/09 11:16
社内に残留している毒も近々、に一掃されるようです。
ご期待あれ。
25名無しさん :04/04/10 11:58
>24
毒にもいろいろあるけど〜
どの毒かな?
生多女から処分〜歓迎!
これ以上本当に仕事出来る社員減らさない事を祈ります。
>20
>巨人軍のような組織にならないことを祈ります。
いいたとえだね。同感。
26名無しさん:04/04/10 23:49
>>20
巨人軍のような組織=
ホームランバッターしかいない ×
打線のつながりが無い ○
抑え投手が甘い ○
はえぬき選手が育たない ◎
資金力が豊富 ◎
人の使い方が下手(もったいない) ○
こんな感じで失礼します
27眼内レンズ:04/04/11 00:25
 HOYAガラス製は眼科医からはあまりいい評判はきかない
28名無しさん:04/04/11 02:00
とりあえず高い
29名無しさん:04/04/11 11:38
>>24

毒 毒 ドピュッ ってことですね。

すみません下ネタで・・・
30名無しさん:04/04/11 12:18
社内政治をうまく統括して、もう少し良心が感じられるような会社を
目指して欲しいな。
なんたって医療器具を扱っているのだから。
異常なことが多すぎるよな。
31名無しさん:04/04/11 12:33
以上
>>30
32保谷ガラス:04/04/11 17:18
 コンタクト材質
  医療用(眼科用)材質として認可されていない材質
  眼内レンズではレンズを抑える部分の材質に問題があった
 材質に関し、デザインセンターでは法案、認可に関し
 十分な調査していなかったのかな?
 このあたりが一応光学ガラス、医療器具の一流会社の割りに問題なのだ
33名無しさん:04/04/11 17:32
この会社には定冠詞or不定冠詞が似合うの?
34名無しさん:04/04/11 21:47
4月からの人事移動の結果は皆さんどうでしたか?
35名無しさん:04/04/12 13:09
>>33
The HOYAだよ
36名無しさん:04/04/13 21:32
>>33
CHOYAは別の会社だよ
37西東京ガラス:04/04/17 01:20
 西東京ガラスに社名変更したら?
  眼鏡、コンタクト(レンズ)、フレームのデザインセンターがある。
 給料は歩合
38AHOYAガラス:04/04/17 13:31
 AHOYAガラス まったくHOYAガラスの会社
 光学レンズを中国で製造するらしい
39名無しさん:04/05/03 15:42
tsubakiage
40名無しさん:04/05/07 01:58
9月にむけ、人選が始まるね。
41名無しさん:04/05/08 20:50
最低の会社
42AHOYA:04/05/09 00:26
 めがねデザインセンター
  試作もするのかな
43名無しさん:04/05/09 10:16
椅子取りゲームのように、このリストラはエンドレスで続く。
もう得意先にも迷惑をかけるほど状況はひどくなっているのでは?
尾翼がとれた飛行機のようにダッチロールしながら、某車会社のように
崩壊し自滅していくのだろう。その現象は今年中により鮮明になってくる
との予測する筋多し。
44名無しさん:04/05/10 23:07
それにしても、あらゆる要素(人・物・金・情報)において、
ボトルネックが目立ち始めているのに、
改善しようとしないのも戦略のひとつなのか?
45名無しさん:04/05/13 21:22
徐々に縮小し、撤退するんでないかな。
もうやる気ないでしょ。
46名無しさん:04/05/14 20:23
元社員だけど、なくなってくれると嬉しい。
あまりに、おかしな事が多すぎたから。
9000万詐欺事件もSiplus詐欺事件も全然驚かなかった。
別に普通の事だと思ったよ。
47名無しさん:04/05/14 23:45
リストラの話。事前に羽村工場は無くさないと某キノMGから話があった。
その3ヵ月後11月に子会社の社長が皆を食堂に集め羽村を閉鎖しますと
話があった。
突然ひとの頭を後ろから、銃で撃つような非人道的会社。でも医療器具を
製造していたりする。このメーカーを皆さん安心して販売できるの?
48めぐみ:04/05/15 00:09
眼科にもコンタクトが見捨てられるし
49名無しさん:04/05/15 00:46
とにかく、某ラボのオーバーキャパをどうにかしないと・・・
間に合わないので、某事業所でこっそりお手伝いをしているらしい。
50名無しさん:04/05/16 09:22
納期遅れ問題は解決したんじゃないのHOYAさん?
51名無しさん:04/05/16 12:43
>>47
賛成 俺の場合は頭を前から撃たれたよ 
とにかく一度危ない時代があって今いいから態度がでかい
彼らには謝罪という言葉がないね
所詮退職したら爺しか残らないのに
52名無しさん:04/05/29 22:38
最低の会社!!
53名無しさん:04/06/04 20:25
三菱自動車化するHOYA。問題は先送り。誠意のない顧客対応。
いつまでも続く製品クレーム。こんな感じですねこの会社。
54名無しさん:04/06/04 21:44
sagw
55名無しさん:04/06/04 23:20
三菱自動車は、会社にとって不都合な情報を、
上層部が全て揉み消していたそうです。
さらに、真実を述べる社員達を上層部が抹殺していたそうです。
そして、この様子を見ていた社員は抹殺を恐れて、
何か問題があっても沈黙を守ると同時に、
上司から言われた事以外はやらなくなったそうです。
当然、クレーム対応力や機動力や技術力の低下を招き、
揉み消しや隠蔽の企業体質が出来上がってしまったそうです。

HOYAはそこまでひどくないように見えますが・・・
56名無しさん:04/06/05 23:14
HOYAのサービス残業はどうなんだろう?これ違反してたら違法ですよね。
57名無しさん:04/06/09 03:13
しかしここはリストラされた社員やリストラされかけの社員の怨念が
漂っていますな〜。
外部業者ですがHOYAより酷い会社はゴマンとありますぞ〜
不満があるなら自ら飛び出してみては?
30半ばでも有無を言わさずにリストラされる大手電気関係に比べりゃ
まだ甘いくらいなのでは?
企業の評価は株価みれば一目瞭然じゃないの?
問題意識あるのなら上にぶつけるテクニックぐらい持ち合わせていただきたいね!
おたくらプロのサラリーマンでしょ?
ここに書き込むパワーがあれば社内で改革の風おこす方に力注いでいただきたい!
上の文句言ってもキリないよ〜どこの会社でも似たようなものだし・・。
工場の作業員や一営業マンで安心してメシ食えないのは何もここの会社だけでは
ないよー!
58名無しさん:04/06/11 01:20
元社員だけどHOYAも有無言わさずにリストラしてますよ。
サービス残業も物凄いですよ。特にIT部門とか・・・。
外部の方は実情はわからないからね。

59名無しさん:04/06/11 22:55
社内報COME ONにもコンプライアンス法令遵守って書いているけど
実際は法令違反ばっかり。公取委にも違反し、労働基準法にも違反している。
表と裏が全く違うのは三菱車と同じような社風だからかな。
60名無しさん:04/06/11 23:06
会社員には定年というものがありまして、
一般的な企業であれば、60歳で自動的に社外に飛び出して行きます。
NTTは45歳位から外に飛び出すケースが多いとか・・・。
当然、HOYAにも管理職定年制みたいなものがあると思いますが、
ズバリ何歳からターゲットなのでしょうか?

人間は、新陳代謝が悪いと老廃物が溜まりますが、企業も同様に・・・。


61名無しさん:04/06/11 23:31
以前、HOYAのアナリストレポートを手に入れましたが、
各事業部毎の換算株価が載ってました。
EO事業部が8000円で、
VC事業部が2500円で、その他が800円くらいでした。
株価を見れば企業の評価が歴然と言うのは、EO事業部の貢献であって、決してVCの評価ではありません。
試験的に分社化して、単独上場していただくと企業価値がはっきりします。
62名無しさん:04/06/12 00:03
ここですね VCの勘違い爺のいるスレって!
EOの足を引っ張るのはやめてぇー いやー きもーい
63名無しさん:04/06/12 18:25
そういえば夏のボーナスでたんじゃん?係数どの位だったのかなー?
元社員としては懐かしい・・・
64名無しさん:04/06/12 21:45
知人から聞いた話によると、
VCのとある事業所では、
若手から自発的に退社されるとのことを聞きました。
EO事業部では考えられません。
既にヘルスケアの利益率は、VCを上回っているので(売上も猛追中)、
近い将来「ヘルスケアカンパニー」に変わる日も近いのでは?
その場合、プレジはあのお方が・・・
65名無しさん:04/06/12 21:45
VCは違反を平気で遂行する爺がほんと多い。なぜそうした奴らを
自浄できないのかな?
66名無しさん:04/06/13 16:53
ビジョンの某事業所では、海外出張による技術サポートと称して、年に数回、
もしくは3ヶ月程度、某事業所から異国の事業所で仕事?をする社員が沢山いるらしい。
他企業では、「そんなにサポートが必要なシステム等がおかしい」と考えるし、
「この社員は、日本では仕事が無いのでは?」と思われても文句は言えない。
日本で営業利益に貢献している営業職より、常に評価が低くても文句は言えないはずである。
会社は結局、営業利益や経常利益を上げていかないと評価されないのは当然だが、
某事業所では、結果はどうであれ、異国の地に行った回数や期間の長さを評価するらしい。
営業職員から見ると、摩訶不思議な現象だと感じる。
こんなことでは、電子の利益率に追いつく事は不可能かと思われ・・・。
67名無しさん:04/06/13 17:38
カラ出張や経費で遊んでるんじゃないの?
営業所からは判らないけど。
68名無しさん:04/06/13 21:53
外国出張に共通するキーワードは、「マイレージ」だそうです。
次に、東南アジア方面だと○春だそうです。
どちらにせよ、国内の監督が甘いですからねー。
69名無しさん:04/06/14 02:56
64さん、「若手から自発的に退社される」とは?退社させられるってこと?
VCの某営業部では新人がことごとく退社したね〜。かわいそうに。
あ、68さんの○春の話は「だそうです」ではなく「そうです」よー。
前にその話聞きましたもん。昔はコンベンションなんかあったりして
海外へ出かけることも多かったですが、まぁ今は不景気でリストラ
やっている位なので海外出張も減って今は昔程はないと思いますけどねー。
70名無しさん:04/06/15 19:42
営業も仕方なく送りつけってのはあるわな。
でもゴミみたいなレンズを地べた這いずり回って販売しているのに、
工場はアホみたいに問題ばかり起こして。
工場系のほうが全体として給金がよいらしいね、アホらし。
71名無しさん:04/06/15 19:48
東洋大、メンロー大って何?
72名無しさん:04/06/16 00:37
工場でも、製造ラインに近い職種の人たちは、
必死で、がんばっているのだが、
いかんせん、ラインを支えるべき○術陣が・・・・・
さらに、その上○部が・・・・・
仮に、製造ラインの人員を全員入れ替えても、同じ問題が起きるでしょう。
そろそろ、気付いてもいい頃では?
73名無しさん:04/06/16 01:14
大体、製造実習も大した経験も無いのに、サーポート出来たら超人です。
頭脳ばかり大きくなって、理論武装に徹しても、
結局、モノができなきゃ売上も立たない。
巨大な頭脳とプライドが邪魔をして、
製造関係の諸問題を解決したくないらしい。
当然、営業の苦労も知らないし、興味もなさそうです。
74名無しさん:04/06/16 20:33
三菱ふそうの品質ISOが認証停止になるとのこと。HOYAさんも
ISO9001シリーズを取ったとか、営業がうちの店舗にきていばっていた。
でもさ、HOYAはインチキをやってたよね。なのにISOだとか品質という
言葉をいまだにいいはる。みんなどう思う?
75名無しさん:04/06/17 20:49
あのーそろそろ眼鏡が出来てもいい頃だと思うのですが・・・
お客様がとても怒っています。
株主より先にお客様を大事にしてください。
貴方たちの、お給料や売上は、
お客様しかもたらすことができないということを
肝に銘じてください。

76名無しさん:04/06/19 01:11
リクナビに出てたよ、ここの会社
リストラはなんで起きるの?しかも若手から??
まじで?理由教えて
77名無しさん:04/06/20 11:04
入社しないほうがいいと思うよ。
78名無しさん:04/06/21 22:25
9月決算に向けての人員削減に対し、準備しよう。
今のうち辞めるのも良案かもしれないと思うこの頃。
79名無しさん:04/06/21 22:28
とっとと辞めろ。
80名無しさん:04/06/21 22:44
お前もな
81名無しさん:04/06/22 01:13
76さん、リクナビに出てた?見てみようっと。
利益あげるには人員削減しかないってことだね〜。
特に営業の若手は上に嫌われるとコワイぞー。
売上とれないとネチネチやられてリストラさ〜。
82名無しさん:04/06/22 01:43
>>47 突然ひとの頭を後ろから、銃で撃つような非人道的会社。

"ような"ではなく、本当にリストラに抵抗する者を物理的に殴っているんだよ。
犯罪者だよ。皆がそういうわけではないけどね。でも、そういう連中が何故に
残っている?
83名無しさん:04/06/22 10:59
>82 やめたあとでもいいから、警察に申告したら。
小型ICレコーダーを起動させ、現場の証拠を残しておいたら。
きっちりとかたをつけた方がいいよ。やられたら、やりかえしたら。
がんばってね。どっかの人権派の弁護士グループに相談するとよいかも。
84名無しさん:04/06/22 11:15
>>82 http://www.osakaben.or.jp/main/
大阪弁護士会のHPだけど、自分だけで悩まず第3者に相談してね。
本屋の法律コーナーにもいろいろあるし、検索エンジンで社内暴力、弁護士でも
いろいろ出てくるよね。きちんと仇をとって辞めるようがんばってね。
85名無しさん:04/06/22 18:16
人員削減で、なぜリクナビで応募を・・・。
しかも、結構な数応募しとるよ。
ここの会社に対してあんまり悪いイメージないからだろうね
86名無しさん:04/06/23 00:22
同じHOYAでも事業部が色々あるんですよ。47さんの件もVC事業部の話題ですよ。
クリスタルは削るだけ削ったし、VCは継続的に削ってるし、EOもわかりませんよ。
87名無しさん:04/06/23 11:21
殴られたら医師の診断書をもらって、暴行の証拠をきちんと残した方がいいよ。
第3者機関に早く相談されるといいよ。
88水口のみんなへ:04/06/23 23:03
http://www.brain-nets.co.jp/sjiman/links/unemploy.html
リストラ対策関係のサイト。まず職場内で横のつながりをつくり、会社に対抗
できる組織づくりをすること。工場関係の知り合いに聞いたら約2ヶ月で勝負が決まるとのこと。
早く外部機関に相談すること。悩んでるより、すぐに実行すること。
会社や殴るような上司を信じないこと。営業所でも上司を信じる馬鹿はもういないよ。
89元社員:04/06/24 01:10
そうそう、上司なんて信じない方が身のため。ヘルプラインも何もしてくれないよ。
本人の考え方次第だけど、どうしてもHOYAに在籍するのなら自分の力をつけることだね。









90名無しさん:04/06/24 10:40
ヘルプラインHHLは外部に内部告発されないよう、社内にて反抗する社員を封殺する
ために設置されたもの。シプラス事件の後にできたんだよね。匿名ってのは嘘、確実に会社に報告されているよ。
こうした嘘の組織ではなく、会社から独立した組織に相談したほうが、よっぽど
親身になって助けてくれると思うよ。
物理的に暴力をふるってくる上司には、勇気をもって対抗しようぜ。
91元社員:04/06/24 16:33
ほんと、何もしてくれなかったよ。
仕事しない上司、生意気で馬鹿な派遣社員達、色々むかつくことが多くて
私は辞めました。別にHOYAにしがみつかなくてもやっていけると思ったし。
ずーっといたら自分まで馬鹿になると思ったからね。
給料やボーナスは落ちると思うけど精神的に楽しく仕事したいし!
組合ウンヌンも当てにしないで戦う人は自分の力でなんとかするつもりでないと
他力本願では無理、どうにもならないよ。
HOYAで勉強になったこともあったし、親友もできたし、悪いことばかりでは
ないけど、会社の体質としては将来なさそーです。

92現社員:04/06/25 02:21
>91
>ほんと、何もしてくれなかったよ。

そりゃそうだろ。
君は労働組合に入っていなかったんだから。
会社が何もしなかったのは当たり前。
会社と戦いたいならユニオン入れ。
幸いなことにHOYAには労働組合があるんだから。

組合の無い事業所もあるのも知ってるよ。
そういう君の所には無かったんだろうな。
組合という存在がどういうものか知らないなら仕方がないけど
知っていたなら組合立ち上げたり活動すればマシだったんじゃないの?

>90
HHLはちゃんと匿名を保っているよ。
ちゃんと親身になって活動しているんだから、推測だけでいい加減なこと言うな。
93名無しさん:04/06/25 11:07
92
うざい。何様?会社の回し者か。せいぜい会社につくせばいいさ。
94名無しさん:04/06/25 11:27
ー- 、
;;;;;;;;;;;ヽ         _,, -ー-、  ,r ー- 、 _
;;;;;;;;;;;;;;;|       ,,r';´;;;;、ミミミミミ∨;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ,
;;;;;;;;;;;;;;;;|    /;;;;;;;;;;;_、、-''´ニニ ,__ `ヽ;;;;;;;;;;;;;/
;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ./;;;;;;;;;/_, -''´::::;:;::::´ ̄`''' ';;;;;;;;/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|/;;;;;;;;;;;/ ´._::::::::::::::::::,-、  ':;;;;/     |  んぁ〜?
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|\;;;;;;;;;;|  ‘ー''´ ,   、 ̄´  V、    < 
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  \;;;;|      ,( ● ●)、    nヽ     \  
;;;;;;;;;;;;;;;;;|   .>y     ,'      ',   l゙) }      \_____
;;;;;;;;;;;;;;;;|   l゙ n    l  _,,.--、, i    |、ノ
;;;;;;;;;;;;;;;|.   ', !〈    ',/r,二⌒ユヾ_   j
;;;;;;;;;;;;;;|    ヽ_∧    ''''´ ̄ ̄`   イ         __    (  丿
;;;;;;;;;;;;;|___,, -'''⌒ ヽv\       __,,ィ |        /,ハ    ) ノ
;;;;;;;;;;;;|ー- 、_      `ヽ`ヾ、ー''''´`´  ; j      r(ZZyZZZZZZ■
;;;;;;;;;;/   _,>、    `ヽ, `丁`l   ; √`-、   `ヽ `" //// 〉
;;;;;;;;;|   ´   `ー、    \|  ゝ、  ,〈  /       ゝ、,,_`´´ノ
;;;;;;;;ノ__       ィ´` 7ー、    ヽ\ノノ) ハ       ノ   /
;;;;;;/::::::`ー-、__   | ___,|  ヽ      `V/ '.,    /`ーァ ィソ
;;ノ:::::::::::::::::::::::`ー-Lユゝ,  `i          |   /   l//
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ,、、 l          |  ,r个 ー−イ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lj |.|.l|          |. / U   j
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::´ lj.リ            |ノ      
95名無しさん:04/06/25 11:37
>>92さんは組合に入っているのかな?それはさておき、工場系から社内暴力の話が上の方で掲載されてるよね。
私も又聞きだけど、ほんとに起こってるらしい。こういうのを解決するのがHHLの仕事じゃないの?
この件救済するようにHHLは動いているの?
動いていないようだから、みんなHHLを信用しないのでは。
殴られても助けてもらえない、なんてほんとかわいそうだと思うのだが。
御用組合なんてたぶん役に立たないと思うな。
96名無しさん:04/06/25 12:05
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4886141129.html
パワーハラスメント関係の本の紹介です。
97名無しさん:04/06/25 16:31
組合の話題がでていますが、HOYAの組合は力不足だと思われ・・・
組合にはいっていましたが何か?
98名無しさん:04/06/25 17:15
ttp://job3.nikki.ne.jp/bbs/7741/#rate

返事くらいしてあげればいいのにねー。



かわいそうに。

99名無しさん:04/06/26 01:56
正直なところ、組合活動の存在を知らない社員が多いのでは?
度重なる人員削減や、賃金据え置き又は減給により、
組合活動にメリットを感じない社員が多いと思います。
組合活動弱体化の原因は、組合組織を骨抜きにされたことや、
組合役員の交渉力と知識不足があげられます。
現状の組合役員の交渉力や知識レベルでは、
会社側に軽く丸め込まれることは必至です。
組合活動に頼るより、個々人が社内外で通用する能力や人脈を身に付けて、
仮に社外に放出されることがあっても、減収ショックの少ない対応策を
講じる方が有効では?
100名無しさん:04/06/26 13:31
暴行事件は解決したの?
101名無しさん:04/06/27 10:08
HOYA毎日受付中のスレから下記転載。
http://www8.ocn.ne.jp/~seibu/act/ttkai.html

●大越精密
 青梅市にあるメガネ加工と板金業務が主な会社で、メガネ部門の社員を整理解雇してきました。解雇の4要件は満たしておらず、付けたしだらけの解雇理由を述べています。また、HOYAから莫大な補償金を得ていたことも判明。解雇撤回を求める闘いが始まっています。

この中にある補償金とは? 表の方? 裏の方?

上記羽村工場にいた人はピントくるでしょ!大越精密のあと弘和商事に移行したよね。
このへんに、羽村つぶしの真相があるね。
社内のある個人に不正な利益が発生してると推測され。
102名無しさん:04/06/29 21:46
貴方の廻りに、パワーハラスメントで精神性疾患、又は、出社拒否になった社員はいませんか?
パワーハラスメントは犯罪行為です。
企業側の対応は、被害者が配置転換になり、加害者は現状維持というケースが
多いのですが、被害者には遺恨が残るとともに、廻りの社員には企業への不信感と
モラルハザードを併発します。
このような事例が見受けられた場合、企業と加害者には刑事・民事・行政上の処分のうち
どこから攻められても仕方がありません。
病気や出社拒否にはなっていないが、反復継続的なパワーハラスメントを受けている場合、
立件可能な状態にするには証拠固めが必要です。
裁判上の証拠として有効なものは、日時や詳細の記載したメモや録画・録音テープです。
犯罪行為が反復継続的に行われている場合の、証拠保全行為は下記の判例で認められているので、
被害者が無許可で証拠保全行為をしても、会社側としても不利益な取り扱いは出来ません。

刑事訴訟法第197条より
証拠保全の必要性及び緊急性があり、社会通念上相当な方法によるときは、
高度の蓋然性をもって犯罪の発生が予測される場所を継続的、自動的に撮影、
録画することも許される。 (東京高判昭63・4・1判時一二七八・一五二)
103名無しさん:04/07/01 02:26
HOYAの面接落ちたよ〜
104あいあい:04/07/01 03:58
どんまい(*^。^*)
落ちたほうがよかったかもよ

105名無しさん:04/07/01 11:49
やめることを前提に、社内暴行のことを含め退職金を交渉したら。
102さんみたいな専門家に相談したら。
結構な金額がはいると思うけど。
106名無しさん:04/07/02 00:39
大越精密の件は別板でも話題になつてまつ。
興味があるひとは「毎日受付中」板を!
107名無しさん:04/07/02 12:32
>>106
「毎日受付中」板ってどこ?
108名無しさん:04/07/03 00:14
2ch用の検索で探したらすぐヒットするよ。今だと180番目。
109スイングトレード:04/07/03 20:33
ある会社が閉鎖になるインサイダー情報を得た、オレはこんな方法で金を作った。
仕事を外注A社に依頼、なんらかの理由をつけA社を外注から外す。A社には本社から違約金を支払わせる。
もちろんA社とは裏で違約金の一部をオレに払うよう約束ずみ。オレは外注発注権を持っているので、A社には
確実に仕事を落とし込める。つぎにオレのサイドビジネスであるB社に発注する。もちろん
この契約も閉鎖が決定しているので、本社から違約金は入る。そしてゼロクラウンを買ったのさ、どうよ?
110名無しさん:04/07/04 00:14
羽村工場閉鎖して次はどこ閉鎖?
111名無しさん:04/07/04 00:15
HOYA毎日受付中のスレから下記転載。
http://www8.ocn.ne.jp/~seibu/act/ttkai.html

●大越精密
 青梅市にあるメガネ加工と板金業務が主な会社で、メガネ部門の社員を整理解雇してきました。解雇の4要件は満たしておらず、付けたしだらけの解雇理由を述べています。また、HOYAから莫大な補償金を得ていたことも判明。解雇撤回を求める闘いが始まっています。

この中にある補償金とは? 表の方? 裏の方?

上記羽村工場にいた人はピントくるでしょ!大越精密のあと弘和商事に移行したよね。
このへんに、羽村つぶしの真相があるね。
社内のある個人に不正な利益が発生してると推測され。
112金持ち見習い:04/07/04 09:11
汚職ってのはどこの会社にもある。この会社もね。
でもリストラの際汚職するのは仁義に反してない?ナマさん?タメさん?
113名無しさん:04/07/04 09:26
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
114名無しさん:04/07/04 21:36
ここによく投稿されている0王冠のオーナーは、
相当昔から黒いうわさがあったので、今更、驚く人も少ないと思います。
それよりも、羽村閉鎖時に、0王冠の手法を真似た人達の存在もお忘れなく・・・
115名無しさん:04/07/04 22:33
0王冠=ゼロクラウン=TOYOTAの車のオーナーってのは判りました。
まねた人たちというのは、何かヒントをいただけませんか?
羽村の会計を把握していた人たちが操作したんでしょうか?
116名無しさん:04/07/04 23:54
なんだか泥泥泥〜ん。
汚職、横領、セクハラ、自殺(?)色々とグレーな話題が尽きない会社で
あることは確かだよね。
羽村の件も興味津々・・急にハブリが良くなった人とかいないのかな。
羽村関係者(ラボ・HIS)の方語っておくれ。
117汚職の雛形:04/07/05 00:55
外注して裏金がセオリー。
再就職支援サービス会社(JM○M)に外注して裏金、HS○に外注して
裏金。誰がこの会社を選定し、発注したか、そいつが金をGET。
当然彼らは、タメさんの子分。簡単な公式だね。
さっそく、上司に再調査をお願いします。人件費がまた浮き、私の評価もあがるかも!

118名無しさん:04/07/05 21:55
ISO取得の時もずーっとこのコンサル。億単位の費用がかかったから、さぞ関係者は
いい思いをしたんだろう。一般的には、まず工場最高責任者、経理のひとなんかが被疑者だね。
一生懸命に働くのもうやめたら、みんな。景気が少し上向いた今が転職に最適かも。
腐ってもタイなんていうけど、腐ったら一般的にもうだめぽ。
もしくは、腐った奴らと退職覚悟で戦い排除するか。なんて傍からみてて思います。
汚職の視点から君の上司を見てごらん。良いレンズをがんばって作ろうなんて上司はほとんどいないさ。
みんな金さえGETし、定年で逃げ切れればいいと思ってる。
人件費削減のためには、人さえも殴るんでしょ?
株価さえ良きゃなんでもあり、社員なんてモーターやネジ以下の使い捨ての部品なのさ。
119世評:04/07/05 22:09
HOYAはもうレンズ屋じゃなくなった
2003/ 7/ 2 17:49
メッセージ: 748 / 905

投稿者: baby_look_away
ビジョンケア事業部のほうは
単価下落と市場の低迷で青色吐息といった感じ。

韓国製レンズや日本のマイナーメーカーの卸価格と比べれば、
もう勝負にならねぇもん。
毎月のように、営業マンが、予算に足りないからレンズをセットで買ってくれ、と哀願しに来る。

以前、クリスタル部門がビジョンケア事業部に追われたように、
もうじきビジョンケア事業部がエレクトロオプティクス部門に追われるんだろうな。
各地の営業所が廃止されて行ってる。

まぁ、ここの経営陣は目敏いから、
次から次へと収益になるモノを見つけていって成長を続けるんだろうけど。



これは messages_admin さんの 1 に対する返信です
120名無しさん:04/07/05 23:43
そう言われてみれば、羽村閉鎖2年ほど前から、
妙に活発に活動している人達がいた。
マシ―ン等を導入するときは、狂ったように積極的で、
後のサポートは早々に撤収し、知らぬフリ・・・
コリアン○×機なんて、ほとんど動いてなかったもんな。
あれだけマシーンを入れるのは相当お金が掛かっているはずだが・・・
どうりで赤字な訳だ
121名無しさん:04/07/06 01:15
117さん、調査を上司にお願いするって自分で調査しないわけ?
その上司は信用できるわけ?


それはさておき118さんの言う通り。
自分さえよければという考え方の上司多すぎ。
腹黒達が生き残る会社なのだ。
122名無しさん:04/07/06 01:18
ふと思えばこの板って何人位でカキコしているんだろう・・・
現社員・元社員・案外皆顔見知りだったりして(笑)
123名無しさん:04/07/06 22:34
私がこの会社にいた5年程前には、JMACとかいうコンサル会社とCPUがつるんで、
製造部門やら間接部門を一生懸命かき回していた。
効率化と称して改善させまくった挙句に、
最後は結局製造ラインの海外移転とリストラだった。
しかも、再就職支援でJMACの関連会社のJMAMが尻拭いをする有り様だ。
散々費用と時間を掛けた割には至る所はいつもと同じとは・・・・
ところで、CPUってまだあんの?
124うんざり:04/07/06 22:45
結局、効率UPしたい意図もあったんでしょうが、汚職により金銭授受を目指した点もあった
のでしょう。JMAC、JMAMと一本筋がありますね。すなわち、それだけ長期に渡り汚職が続いて
いる証拠。どれだけの金が個人のフトコロに入ったのでしょう。
最近HOYAサイドを擁護するカキコ無いですね。
暴力、汚職が事実なので反論できないのでしょう。
JMAMひとり当たり100万の契約だそう。普通に考えてそんな掛かる訳ない。
ものすごい裏金が発生と推測され。
125名無しさん:04/07/06 23:53
羽○、水○、九○、シプラ○事件だけかと思っていたら、
CP○も関与していたとは、あの爺にも困ったもんや。
おかげで、無実の人まで処分やらリストラやらでてんやわんやさ。
被害者の怨念で、爺の老後はマイナスのプラシーボ効果で、
てんやわんや確実やん。
ついでに、引退した村○も同様の効果でロクな老後は過ごせんだろうに・・
126名無しさん:04/07/07 00:14
さぁ、皆で黒幕の名前を語ろう!
127名無しさん:04/07/07 00:32
おいおい、負のプラシーボって、丑の刻参りのあれか?随分物騒だねー。
でもなー実際、知合いの某会社の元社長が、かなり横暴な人で、
人から恨みを沢山買ってたと聞いていたと思ったら、
去年、交通事故で死んだからなー。
それ以来、こんな話を聞いてもウサン臭いと思わなくなった。
皆も、変な写真・病気・事故に見舞われないために、
人から恨まれないように気をつけよう!
128汚職の錬金術師:04/07/07 19:48
人、モノ、金、情報が経営資源と言える。これらを使いどうやって金をとるか考えよう。
まず人から、人事総務とこれを読み替えて見よう。今回のようにリストラするため複数の再就職支援会社に競争入札をかけ単価を比較することで白か黒がわかる。
今回HSSが1人あたり100万で契約したらしい。がやっぱ高すぎだよね。ここにも汚職があると推測される。村髪さんってそんなたいした人じゃないよね。
本当に賃金モデルや人事評価システムを考えたら相当難しいはず。こうしたものをHOYA向けにコンサルしてもらっていると思います。
リストラに際しても、違法すれすれで従業員をどう潰すか、リストラ専門のコンサルに頼んでる。
ここにも裏金が発生している。まじめな奴はこのへん解らないのだが、一旦汚職をしようと決意すると
すべての事象が金を生むきっかけになるのさ。
HOYAも汚職した人の退職金を0円にし、金を回収したら。
村○福生のへんが自宅なのかな。一度挨拶に行ってきます。

129汚職大好き:04/07/07 19:55
あと生命保険関係からも裏金を取れるね。
モノは購買や機械の導入かな。モノマーを一社独占供給させるから、金をクレとか、機械商社から金をもらったり。
機械導入の決定は誰がするの。こいつが金をもらってるはね。
工場は長年同じひとばかり居るから、グルになりやすいのね。
金はなんだろう。営業所なら事務所の賃貸料や配送費を業者から上乗せしてもらい、金をGETかな。
130自分さえよければ:04/07/07 20:02
情報ってなんだろ。連結決算導入のためSAPのソフトウェアを導入したわな。
金額が高いだけに、やっぱ裏金もあると思います。このへん探ってみたら、結局だれが金を出す許可をし、SAPとの
窓口は一体だれなのか?

結局HOYAに残りたいなら、何とか自分達で今いるゴミドモを排除しなきゃ。
シリコンサイクルも4年周期らしく、2006年はまたどん底らしい。
転職するのも、ゴミをたたき出すのも今がその時、かなと考えます。

ふつうのみんな、一緒にがんばろね。
131脱汚職希望の株主:04/07/07 20:54
職場長、経理課、担当者が3権分立になって牽制しあっていたら、汚職は少しは防止できるだろう。
でも某営業所やHTPみたいに三位一体で汚職に走るひとがおおすぎるな。
この会社根本から腐敗してるから、解散したほうがCSRからみても貢献できるね。
VCを解体せよ。
132名無しさん:04/07/07 21:16
村○って瑞穂町付近に住んでるんじゃなかったっけ?

所詮、ドンのいないVCは、
社長にしてみれば劇的に変革するいい機会さ。
ここ1・2年で劇的にドンのカラーは変えられるので、
該当者は退職されたし。

そういえば昔、HOYAレンズテックという会社に、
ベンツをブイブイ乗り回す羽振りのいい眼鏡の爺がいたのだが、
まだ御存命なのでしょうか?
133名無しさん:04/07/07 21:30
彼もタメさんの仲間だね、高ミミズだっけ。
134名無しさん:04/07/07 23:01
ラボ関係で、一手に製造装置を仕切っていた部署があったなー
内示発注や事後承認など、やりたい放題だって聞きました。
そのような巨額資金を動かせる部署はまだあるのでしょうか?
135名無しさん:04/07/07 23:59
そう瑞穂町南平○ー○ー○にお住いのはず。
見学にいかれる方はどうぞ(笑)
あ、相変わらずお鼻が赤いかどうか見てきておくれ!

136名無しさん:04/07/08 00:26
瑞穂町民のMは、
会社に車で行くときは、ボロカローラで参上し、
家ではセルシオって・・何者
137セルシオ本体価格:04/07/08 11:01
http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/Celsior/menu/grade_val.html
セルシオ598万から780万でございます。ご注文は販売店へ。
村髪さんの車は血液でしか走らない特殊仕様車。だから人をぶったぎり、多くの血を流す
必要があるとのこと。モール16で会ったら、挨拶しよっと。
138暑い中ごくろうさま:04/07/08 11:12
工場系の皆さん、夜勤おつかれさまです。レスも130を越えHOYAも少しは変わったでしょうか。
皆さんのこまめなレスから、汚職違反者は摘発されます。大越事件もそんな中から
解明されました。
今後とも気になられたこと、ご記入いただきますようお願いいたします。

HOYA改善委員会
139名無しさん:04/07/08 18:31
セルシオってそんなにするんだ!


真っ赤なお鼻にバーコードヘアには似合わない!


まったく・・・


140名無しさん:04/07/08 18:34
そういえばT田さんは今頃どうしているんだろう・・・
表にでた横領事件としては私の記憶の中ではアレがトップかな〜。
ここを見ていたらカキコしてほしいなぁ。
誰かその後知っていたら教えて。
141名無しさん:04/07/08 20:28
製造装置や実験装置も多額の資金が動きます。
安いものでも、車ぐらいで、高いものだとジャンボ宝くじの1等前後賞なしと同じくらいです。
ラボ関係の製造装置を仕切っていた部署は、
製造工程の意向はそっちのけで、
とりあえず装置を購入してしまうそうです。

後から聞いた話によると、業者選定時と発注時と試運転完了時の
いずれかで接待されるそうです。
その部署のゴルフコンペでは、外注業者の方が参加されることも珍しくないそうです。
142名無しさん:04/07/08 21:23
そんでもって、製造部隊に莫大な減価償却費や修理費用をお土産に残した訳だ
143名無しさん:04/07/08 22:33
80:20の法則より

80%以上の不正は上位20%以下の人間によって引き起こされる。
80%以上の承認権限もない社員にコンプライアンスを説いても、
全体の不正の20%以下の効果しか上げられないが、
上位20%の承認権限のある社員に同様な施策を行うと、
80%以上の不正は未然に防止できる。
同じ時間を掛けるなら、より効率的なコンプライアンス活動を期待しております。
144名無しさん:04/07/08 23:29
http://www.bunsha.co.jp/taiyo/

眼鏡加工機&測定器の開発終了したんだ。
しばらく大人しくしてよーっと
145名無しさん:04/07/09 00:21
80:20の本ありましたね。中まで読んでないけど。なんとかコッチさん?
下手な鉄砲も、数打ちゃ当たるというざんしょ。いろいろ皆の力で書いてけばグリッドコンピュータではないですが、
不正も抽出できるのでは。派遣社員の料金の水増しという手もありましたね。
昔から基本的な汚職の公式がありそれが後輩に引き継がれていくんでしょうな。
このまま、一部の人へ利権が集中したままか、みんなで3000円でもボーナスがかさ上げされるのか。
どっちがいいんでしょうか。と考えつつつぶれそうなVCを憂います。
146名無しさん:04/07/09 16:07
いつからこんな会社になったのだろう・・・
147合併身売り:04/07/09 22:17
機械の新規開発が終了したら、いよいよやばいね。
TOPCONやNIDEKにサポートしてもらったり、どういった形で眼鏡事業を
終わらすか落とし所を上層部で考えていると推測され。
148名無しさん:04/07/10 23:47
ageage
149名無しさん :04/07/11 01:23
>後から聞いた話によると、業者選定時と発注時と試運転完了時の
>いずれかで接待されるそうです。
>その部署のゴルフコンペでは、外注業者の方が参加されることも珍しくないそうです。


しかしくだらん事よく思いつくな〜。
一般入札でもさせる気なの?
機械業者の中には、いや大半がマジメな業者だと思うよ。
自動車・大手電気メーカーとかの方がおもむろに要求してくるよ。
HOYAの設備関連の方は生真面目な方が多いのにこんな事無神経に
言うのはどうかしてるよ!
不正を正す事については賛成だが指摘するならもっと大人の指摘してほしいね

150名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:40
設備管理の実務担当者は私も知っているが、まじめな人だと思う。社員会の会長だったひともいたね。
問題はその上の発注権をもっている上司ではないかな。
これだけ書かれる裏には、そうした実態が確実にあるのだと思う。
汚職のオーラを出している幹部が多すぎなんだよ。
151名無しさん:04/07/11 16:16
担当者レベルでゴルフコンペは主催できないだろーな。
大体、この発言からして、最前線の担当者レベルの話でないことは容易に想像がつく。
最前線の担当者レベルで常態的に接待漬け体質だったら、大変なことになってるね。
上の方で強引なやり方してる人がいるんじゃないの?
152名無しさん:04/07/11 19:07
「ラボ関係で製造装置を仕切れる部署」って実際にあるの?
オイシイ利権がらみのニオイが・・・・・
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:53
生他芽、阿久津、羽背側、瀬木愚痴、他いろいろいますけど、
クリーンな人はいるの?
154名無しさん:04/07/11 21:19
選挙よりもゴルフが大事ですが・・・何か?
恩恵を被りたいなら、ゴルフのできる身分になりたまへ
155名無しさん:04/07/11 22:13
地元のために予算を取って、一部の人に利益を誘導する
鈴木宗男 氏

自部署のために予算を取って、会社全体の利益の足を引っ張る
いったい誰やねん?
156名無しさん:04/07/11 23:17
鈴木宗男落選してるし、まるっきり一緒やん
157名無しさん:04/07/11 23:27
154さんおひさしぶり。君には会ったことがあるよ。

たまには、同僚、部下から尊敬されるといいね。
ひとの笑顔にかこまれるというのも素敵なものだよ。
154は友達いるの?
158名無しさん:04/07/11 23:57
ゴチャゴチャ 目障りなハエ諸君
邪魔だから私の視界から消えてくれたまへ
159名無しさん:04/07/12 19:43
あせらずに。158の話題も順番に上がってくるよ。
五日市の人なら聞いたことがあるだろう。鈴木本家へ毎月だか毎年3億円の金が
工場から送られていることを。HOYAなんて所詮同族会社。世間の人々が内情を
知らないだけ。
160名無しさん:04/07/14 00:13
最近VCで人事異動があったらしいですね。
どうだった?
161名無しさん:04/07/14 00:25
人事異動シリタイ・・・
162名無しさん:04/07/14 21:51
汚職を摘発すれば、退職金を払わなくていいんだから。
担当部署がんばれよ、経費節減に貢献しろよ!
163名無しさん:04/07/16 00:30
今日は静か・・・
164名無しさん:04/07/16 03:22
おもしろいスレがあるもんですね。
出入させて貰っている(利益からいうと出入してあげてるかな?)業者だよ〜
汚職っていうけどどの辺からここでいう「汚職」ってことになるの?
メシ代奢ったぐらいから?
飲み代奢ったぐらいから?
セクース代奢ったぐらいから?
ケツの穴かしたぐらいから?
たっぷりバックしてあげるからもっといい値段で買ってよねー。
契約してもらう時はしっかり合い見積もり取られたし上のカキコのような
気配はなかったです。
結局接待クラスの付き合いはプラス面もお互いあるんだし、摘発しようと
思っても結局イタチごっこになるだろうね。
システム的に発注権ある人に経費について削減等を行えば接待・裏金もらう
よりもメリットあるような給与システム考えるとかしたほうがこの会社には
あってるんじゃないのかな?
165人員削減:04/07/16 12:52
http://www.hoya.co.jp/data/current/briefingsubobj-95-pdffile.pdf
HOYAのセグメント別財務諸表より、人員数の前期比が掲載されてます。
EO+4530ホト▲59VC▲441HC▲61クリスタル▲32サービス+129
EOはすごい増員、サービスも少し増員、VCは私も馴染みがあり応援したいのですが、
441人の減少。VCを削ってEOへ資本を移動しようとしているのが見えます。
今度の9月決算でも確実に人員削減が行われるでしょう。ほぼ永久にこの動きは続きます。
みんないい加減に見切りをつけもっと良い会社に転職を考えるとよいかも。
絶対逃げ切れないし、この少し景気が上向いている時期を逃しちゃまずいよ。
会社へのお礼は後でゆっくり考えればいいさ。厚○省へ相談することはまだまだあるよね。
166名無しさん:04/07/16 16:44
165さん、見ました。
能力主義の実施とは外面良すぎで笑ってしまうな。
仕事全然していない人いるんだが・・・
どちらにしてもVCの先行き見えるな。
167名無しさん:04/07/16 16:56
ところでSFTコートってどう思います?たしかに傷つかないみたいだけど
反射光が強すぎる感じ。
視感透過率低いんじゃない?もう表示されてないからわからないけど。
168名無しさん:04/07/16 22:10
SFTは作るの大変です。フーフー言って皆で作ってます。
でも仲間もずいぶん減ってしまいました。涙.......
169名無しさん:04/07/16 22:15
166さん同感です。三菱でさえ他工場やTOYOTAへの移動を考えてくれている。
HOYAは、ばっさり斬るのみです。死屍累々とはこういった事象を指すんですね。
170名無しさん:04/07/17 09:12
羽村で汚職していた奴やめたの?
171名無しさん:04/07/18 07:01
下請けの弘WA商事って雇用保険入ってなかったな。それを知って使うHOYAも
十分共犯なり。HOYA、弘WA兼任で働いている奴もいたな。
172名無しさん:04/07/19 00:30
全然板違いなんだけど、エレクトロニクス方面の評判はどうよ?
173名無しさん:04/07/19 08:44
名股芽だけきちんと処理してや。たのんます。
174名無しさん:04/07/19 16:35
あれだけ悪いことをしておきながら、
某組織のTOPで居られるのだから、
この会社のコンプライアンスって何?
175名無しさん:04/07/20 00:36
生卵改め名股芽になったんだ。そのままじゃん(笑)。
本人こんなにウワサされているの知らないのかなぁ・・・
176名無しさん:04/07/20 13:39
名股芽派閥のみ処分したら、攻勢省への連鎖は避けられると思うよ。
急ぐなら今のうち。あとで後悔しないようにね。弱点を世間に曝されないように防御するのも
いいと思うんだけどなあ。
食堂などでみんなの目、気にならないのかな、この爺?
177名無しさん:04/07/20 18:09
気にならないから出来るのかも(笑)
178名無しさん:04/07/21 07:47
生太眼自身が会社に対し、弱みをにぎっているのかも。
いつまでも、在籍してるのが理解できないわ。
早く処分してたもれ。
179名無しさん:04/07/21 11:28
HOYAとSEIKOだったらレンズではどっちが良いんだろう?
SEIKOのほうが会社としては有名だけど、HOYAのほうがレンズの世界では
信頼ができるかなあとも思うんだけど。
180名無しさん:04/07/21 21:27
あと2千マイルで、サイパン旅行ゲットできるっちゅうのに、
海外出張中止って、どないしてくれるねん 
181名無しさん:04/07/21 22:42
生卵は商事会社だけでなく、○ィリ○ン・パブ等も経営しているので、
以前、多摩地区の長者番付にも載ったことがあるらしい。
それらの資金源はどこから調達?
182名無しさん:04/07/21 23:37
え゛〜っ!フィ○ピ○・パブ!!!初耳。
だれか爺を葬ってくれ
183名無しさん:04/07/22 20:33
メガネフレームはデザイン以外は外注だと聞きました。
レンズメーター等の機器の製造・開発は >>144の会社が外注先だと聞きました。
なぜか機器類の修理は、とある部署を経由して、
結局のところ >>144の会社で修理していると聞きました。
営業所から >>144の会社に直送した方が効率的だと思うのですが・・・
なぜ、これらの機器は修理が多いのでしょうか?
>>144の会社より、TOPCONやNIDEKにOEMさせた方が信頼性があると思うのですが・・・
それとも >>144の会社とは切っても切れない何かがあるのでしょうか?
不勉強な私に御教授願います。
 
184名無爺:04/07/22 23:16
新技術の導入には失敗がつきものなのじゃ

一昔前は、失敗確実なPJに若手を配置することが出来たのじゃが、

最近は実力主義の弊害で、若手が平気で拒否したり退社するので困りもんじゃ。

若いうちは防波堤に徹して、泥をかぶるのも仕事のうちじゃ。

新技術の導入の失敗数に比例して、成功数が増えていくのを経営陣には理解してもらいたいのじゃ。
185名無しさん:04/07/24 00:44
age
186名無しさん:04/07/24 13:56
五日市ってどう?
187名無しさん:04/07/24 14:27
まちびびえすに池よ。>>186
188名無しさん:04/07/24 20:22
話題はかわりますが、富士通やIBMとの関係をどう思いますか?
189名無しさん:04/07/24 20:58
何が?>>188
190名無しさん:04/07/24 22:53
1.67は自社生産? 1.74もやるの?
191名無しさん:04/07/25 16:15
189さんへ
社内のPCはほぼ富士通・IBMですがHOYA窓口と富士通・IBMの窓口との関係って
あやしくないですか?HOYA窓口および関係者が甘い汁をすっているような噂も
耳にしたことがあるので・・・
192名無しさん :04/07/25 22:40
レンズエッジャーは特によく壊れる。
ニデック製の10倍故障する。
大体 >>144の会社ってプリクラ機械のメーカーじゃないの?
193名無しさん:04/07/25 23:06
特機王国復活画策中!
194名無しさん:04/07/26 00:02
>>144の社員が例のゴルフコンペに参加してましたよ
195名無しさん:04/07/28 01:32
今更だが、北海道LABって5年も経たないのに閉鎖するんだよな・・・
196名無しさん:04/07/28 19:01
インチキレンズ売ってた。HOYA。
197名無しさん:04/08/01 20:34
age
198名無しさん:04/08/04 22:47
もう眼鏡レンズメーカーでないものな。
199名無しさん:04/08/06 01:06
そのうち国内の工場は全て閉鎖されて、タイや中国なんかに全部生産することに
なるのではなかろうか・・・・
リストラリストラで頭がいっぱいのHOYAさん。
クリスタルみたいな悲惨な状況になるのかなぁ?
200名無しさん:04/08/06 23:39
でも元は優秀な事業所でしたよ。
それがバブルの時期に無茶な採用をして滅茶苦茶になって
しもうた。
他人に意味も無くいきなり叫び声をあげ罵ったり、
脇机を連続して叩き閉め轟音を轟かせて業務を妨害する
女子社員もいたな。

もちろん無断欠勤は当たり前。というか女子の週休三日、昼休み一日三回は
当たり前。20代で態度は重役というかヤクザ並。
一ヶ月連続して休む人も何人もいた。
仕事など殆どしない。2ヶ月、3ヶ月休みたいと総務に何人も申請してた。

いつも空気と会話している男子社員もいた。
いきなり拍手して踊り出した時はあせった。
でも、この人は仕事は結構していた。

完璧に狂って田舎に帰ったある女性は、いつも"ふざけんなよ"
とか"ちきしょー"とか独り言・・・
実際に精神科とか心療内科に通う人も多かったし。
今も多いのかな。

それがリストラの断行である程度レベルは戻ったのかな。
でも、さういう採用・人事をした人は未だに残っているらしい。
微塵も反省の気持ちはないらしい。

201転職=天職:04/08/08 22:11
中高年の転職支援サイトhttp://members.jcom.home.ne.jp/tyukounen/
いちどご覧になっては?朝日新聞社から本も出してる人です。
まだ元羽村で決まってない人がんばろうね。たまには、気分転換も
しようぜ。
202名無しさん:04/08/08 22:15
羽村工場の解体工事の業者からも、裏金があるみたいね。
もらうとすると、長者番付に載った生為爺さんだろうね。
彼はマージャン荘も経営しているそうな。みんなこんな爺の顔を見たい?
203名無しさん:04/08/08 22:22
しつこいのですが、爺の取り巻き連中の名前を具体的に精査してみよう。
HLT、HTPとか羽村工場時代の部下とか、複合的に汚職を生める人事
構成があります。人事権、金銭出納権などを誰が掌握していたか、
順番に人名を挙げていこうか。まず、樹の舌。
204名無しさん:04/08/08 22:58
羽村跡地はHOYAが自動車整備サービス工場に、又貸ししているそうだ。
この不動産紹介にも利権が発生している。もちろんこの地域で長生きしている
生卵爺が一枚噛んでいるのは確か。地元の商工会とかで情報交換し、自分の
フィリピンパブで接待という流れ。
205名無しさん:04/08/11 13:16
へぇ〜 それからそれから?
206名無しさん:04/08/13 11:56
北海道ラボ勤務の皆さん、工場閉鎖後はどうなるのでしょうか?会社から何らかの
アクションはあったのですか?閉鎖まで余り日数がないですよね・・・







207名無しさん:04/08/14 22:09
>>205
デブ・メガネ・受け口・ワキガ
さて貴方の名前は?
208名無しさん:04/08/15 17:39
マジ質問
フレームを新調してレンズがペンタックスからHOYAになったんだが、度は変えてないのに見えづらい。微妙に度が強いのか少し被視体が小さく見える。
加えて気のせいか遠距離の被視体がはっきりしない。
ペンタックスのもうひとつ前のフレームもHOYAだったんだが、そのメガネまだ残ってるので、それを掛けると問題ない。
いずれも非球面の屈折率1.6なんだ。
だれか似たような体験してませんか?どうやったら解決するのかな?よろしこ。
209名無しさん:04/08/15 20:43
HOYAのレンズの度数は、果たして表示された数値と合致しているのか?
ほんとは、微妙にずれているのじゃなかろうか?
210名無しさん:04/08/15 20:46
北海道は馳河なんか以外は、みんな解雇されると思うよ。
残念だけど。鈴木宗雄や松山千春に相談に行ってごらん。よっぽど親身に
考えてくれるかも。
211名無しさん:04/08/15 20:48
HOYAを信じないこと!!これ重要なり。
ユーザーも、そこで働いている我々も。
212208:04/08/15 20:58
行きつけの眼科医に度数を計ってもらったら問題なく同じ度数だったんだよ。

始めは、フレームを変えたことでレンズと眼球の距離が違った結果なのかと思っていろいろ調整したんだけど、結局見え方は変らなかったので、どうもそのせいではないらしい。
さっきペンタックスを入れてあるフレームと新しいHOYAを入れたフレームを取替えていたら、どうやら焦点の場所が違うみたい。
これって屈折率が違ってるのかな?メガネショップでは1.6を頼んだんだけど。。。
213名無しさん:04/08/15 21:03
ここ追求していくと、HOYAの欠点が露呈されおもしろいのですが。
いずれ新聞に掲載されると思います。
214名無しさん:04/08/15 21:15
http://www.hoya.co.jp/data/current/briefingsubobj-105-pdffile.pdf
HOYA平成17年3月期第一4半期資料より、△195人の人員削減。
営業費用、工場資産等削減がめちゃ多し。年間で400人以上の人員削減が予想されます。
次は水口工場が主戦場となります。
さて、みなさん、どうするの?
215名無しさん:04/08/16 01:03
次は鳥栖工場では?
216名無しさん:04/08/18 09:56
HOYAヘルスケアってどうなの?
217名無しさん:04/08/18 12:27
何だかんだ言ってもSFTコートは良いな。うちは以前単焦点は67主力に
してたからニコンが多かったけど最近は保谷が圧倒的。早く他社も
SFTみたいなの出せよ。
218名無しさん:04/08/18 20:36
でもそんなにいいかい?
219名無しさん:04/08/19 10:24
羽村跡地で発ガン物質発見
220名無しさん:04/08/19 22:28
環境に関するISOの監査を全て担当していたのは元羽村の子会社にいる和血。
輪地は毎日毎日女性にはセクハラを男性にはパワーハラスメントを行っている。
輪血も高ミミズも必死で証拠を隠滅しようとしている。
無駄だと思うんだけど、結局輪血も高ミミズも何のお咎めもナシで終わっちゃうのかな?
221名無しさん:04/08/20 00:18
>212さん
メーカーやアイテムが替わるとレンズの面に対するゆがみが異なるからじゃないのかな?
屈折率が同じ1.6のレンズでも球面レンズから非球面レンズに変更したとか。
それだけでも、眼鏡をかけたときの見え方は大分変わります。
違うメーカー、アイテムのレンズを変更して間もない頃は違和感を感じるけれども
慣れれば問題無いと思いますが。
しばらくたってもどうしても気になるようであれば、HOYAにクレーム出して調査して貰うもよし。
もしくは、ペンタックスのレンズに戻った方が良いのかも?
222名無しさん:04/08/20 21:17
でも居心地いいんだよな、HOYA。
223名無しさん:04/08/23 00:11
HOYA跡地、発がん性指摘物質が環境基準の7千倍

東京都羽村市神明台のHOYA羽村工場跡地で、
発がん性が指摘されているテトラクロロエチレンが最大で環境基準の7700倍の値で検出されたことが18日、分かった。

同社によると、土壌を1月から8月にかけて検査したところ、
最大で水1リットル当たり77ミリ・グラムのテトラクロロエチレンを検出した。

また、発がん性が指摘されるトリクロロエチレンも基準値の40倍だった。

同工場では1965年から眼鏡レンズなどを製造し、昨年、操業を中止した。

これらの物質は製造過程で使われた。同社は「地下水汚染の心配はない」としている。

(読売新聞) - 8月18日23時40分更新

224名無しさん:04/08/24 22:11
SEEDの方がいいかな?
225名無しさん :04/08/27 01:20
舐め玉爺の話で盛り上がっているようだが
シプラスの件から少しも進歩していない
それどころかこれじゃ退化している・・・。
今まで尊敬してた社長はこの事実を御存知なんだろうか?
せっかくここまで上がった株価を落とさないように
爺のボロが出る前に御判断おねがいします>社長様。
まだまだつかえる社員はたくさんいます!
年齢だのキャリアだの今までにない登用をおねがいしたい。
はっきりいって人事は町工場レベルです。
真剣に会社の将来を考えている社員はたくさんいます。
226名無しさん:04/08/27 20:31
225さんに一票(笑)
227名無しさん:04/08/29 03:02
今日新聞にHOYAヘルスケアの求人が出てたんで応募しようと
思ってるんだけど、みなさんのレスを見てるとやばい企業なのかなと思いはじめますた。
実際のところどうなんでしょう?
元・現社員の方がいらっしゃれば教えてください。
ちなみに「アイシティ」でのコンサルティング業務とありましたが、、、、
228名無しさん:04/08/29 21:21
読売新聞の記事のコピー
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040818i216.htm
生田眼、高三図 一連の汚職仲間だね。ZEROクラウンにベンツか。
いくら業者からもらったんだろうか?なぜ生田眼を切れないの?
鈴木2世社長。
229名無しさん:04/08/29 21:33
HOYA青森での不法投棄物の自主回収の読売記事
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040825ic26.htm
HOYAさんISO14000を取得していたよね。でなんでこんなこと起こるの?
シプラス事件の時もISO9000を取得していたよね。
230猛毒なり:04/08/29 21:56
HOYAテトロクロロエチレンの毒性評価http://www.prtr-net.jp/factsheet/1-200.html
231猛毒なり:04/08/29 22:13
トリクロロエチレンhttp://www.prtr-net.jp/factsheet/1-211.html
上テトラクロロエチレンでした。すまぬ。
232名無しさん:04/08/29 22:30
中村敦夫さんのサイトhttp://www.monjiro.org/katsudo/index.html
産廃問題を羽村在住の人は相談してみたら。
水口のみんなも羽村と同じ環境で働いている。空中にも排出されるから
吸って体内にも蓄積してるよ。みんなどうするの?
特殊健康診断票を持って医者で診てもらったほうが良いよ。
233名無しさん:04/08/29 22:36
羽村のやめた人で集まって健康診断を精密にしてもらう。
それをリーダーが読売新聞の福生支局に持ち込む。
上記の毒がどのくらい蓄積しているかがわかる。
訴訟でHOYAから損害賠償金がもらえるかも。
考えてみたら。
あとこの産廃処理がらみでも、汚職があるんだろうね。
この業者をえらんだのは、生田眼なんだろうね。
234読売新聞:04/08/29 23:00
235名無しさん:04/08/29 23:05
水俣病住民訴訟例http://www.kumanichi.co.jp/minamata/m-menu.html
熊本の新聞社のサイトから。
がんばれ羽村町内会!!!人事の村髪は五日市工場内に愛人がいたね。
236名無しさん:04/08/29 23:10
読売新聞記事検索サイトhttp://www.yomiuri.co.jp/search/index.htm
ヨミークラブという無料会員になれば半年間の記事検索が無料です。
237名無しさん:04/08/30 00:07
227さんへ。求人の件ですが、まどわされる求人広告の仕方で一般の方は
ヘルスケア事業部に就職できると思われるかもしれませんが、あれはあくまでも
「アイシティ」の求人です。
”コンタクト屋”のアイシティでの販売職(将来店長候補?)の求人です。
アイシティはHOYAの関係会社ですが、ただそれだけでHOYA本体に
入社できるわけではありませんのでお間違いなく。
238名無しさん:04/08/30 00:44
http://ajjl.at.infoseek.co.jp/
東京各地の自治会、町内会のページ
羽村市民のみなさん、がんばって。
元HOYA社員も町内会に内部資料を集積し、戦おうぜ!
239名無しさん:04/08/30 00:56
http://www.asahi-net.or.jp/~sp5h-nzw/index.htm
福生のある人のHP。参考に。
町内会でHPを立ち上げ、BBSで情報を収集してみたらどうでしょうか。
元HOYA社員が、ガンガン投稿してくれ、内部での犯罪が暴露されるでしょう。
羽村工場の近くにも、パソコン道場みたいのありましたね。
又、羽村の商工会にもHPを作成してくれるWEBデザイン事務所があるはず。
ご相談に行かれては。
HOYAは頭が弱いからみんなで、やれば勝てるはずです。
240名無しさん:04/08/30 11:29
HOYA産廃問題
http://www.daily-tohoku.co.jp/industry-waste/news/2004/w040826a.htm
上記参照のこと。
違法なことばかりしてるな。

241名無しさん:04/08/30 11:39
242名無しさん:04/08/30 11:42
243名無しさん:04/08/30 11:47
HOYA環境報告書。でも嘘ばかり書いてある。
http://www.hoya.co.jp/japanese/company/company_07.cfm
244名無しさん:04/08/30 11:49
245名無しさん:04/08/30 11:53
HOYA武蔵工場の鉛汚染について
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/992186997/

246名無しさん:04/08/30 12:07
247名無しさん:04/08/30 12:11
248名無しさん:04/08/30 12:18
249名無しさん:04/08/30 12:58
なま為、タカ見ず、どう処分するんだろうか?
いつも、なんでも、この連中から悪事発生してるのに。
ゴミは元から断たなきゃだめなのに。かんがえろよ鈴木のボン2世社長。
250公害企業HOYA:04/08/30 20:06
東京都羽村市神明台4−1−1 HOYA羽村工場
http://map.yahoo.co.jp/
ヤフー地図でご覧ください。
近隣には学校多し。子供たちは安全なのか?疑問?
251名無しさん:04/08/30 21:04
発ガン物質を使い、製造したHOYAのレンズ。
このレンズには、発ガン性はないのか?
どなたか教えていただけませんか?
252名無しさん:04/08/30 23:30
羽村跡地って今どうなっているの?
253名無しさん:04/08/31 01:38
>237
なるほど、ありがとうございます。
アイシティ勤務になるんですね、履歴書もう送ったんで
とりあえず面接受けてみます。
254名無しさん:04/09/01 13:41
羽村の土を新しく入れ替えるらしいけど、
元々の発ガン性含有の土をどこへ持っていくのかな?
255名無しさん:04/09/01 20:01
羽村でも木下MGが工場閉鎖は無いと言い切った。しかしその後閉鎖された。
今回も水口で安全宣言等HOYAが説明会を食堂で開くかも。でもそんなの信じられる?
まず、羽村市が測定して、発ガン物質が基準の7000倍でしょ。退職後、癌が見つかっても
だれも面倒みてくんないよ。今すぐ、精密検査へ行ったらどうでしょうか?
ほんと、HOYAは嘘ばかりなので、上司を信じちゃだめだよ。
256ガン検査方法:04/09/01 20:08
http://www.k-medicalnet.co.jp/
癌検診PET検査の説明。
あとMRI検査でもわかるんでは。
各自で近くの主治医に相談されてみては?
257羽村汚職:04/09/01 20:15
名無しさん :04/09/01 18:23
○越の問題には生卵だけでなく本部も関与。
○越との手切れに貢献したf縞は実は○越の接待gを受けてる。
不思議な関係だ。カネの流れもよく調べるがよい。
まぁ、争議起こしたやっこさんは所詮負け組なわけだが。
他スレからコピー。

f縞って誰?あいつか。
本部もというのは、どこまで。久喜か?
258名無しさん:04/09/02 00:27
管理部は知っているのかなぁ?
259名無しさん:04/09/02 09:47
人間のクズたち

人間のクズは、まず、なんでもいいからイチャモンをつける。
なるべく相手がカッときそうなことを書く。
それで相手がだまっていたら、そのままにしておいてもいいし、
「グの音も出ないな」とか追い打ちをかけてもよい。
ばかな読者の中には、それでクズの勝ちと見る人もいるかもしれないから。
それをおそれて相手(本人またはその仲間とか支援者)が反論してきたらどうするか。
内容的な反論はしない。(人間のクズにとっては、もとからそんなことはどうでもよい)
クズの目的は相手をくさらすことなんだから)
そして、「○○さん、いらっしゃい!」と書く。
反論の内容によっては「自作自演だね」というのもよい。
あるいは、「釣れたな」「○○さん、必死ですね」「マジに反応してらあ」
などと書く。

人間のクズに対する対応策は3つ
1.放置
2.雑音には耳を貸さず自分の言いたいことを書く。
 (人間のクズは対話の対象とすべき相手ではない。
クズたちはもとよりまじめに話し合いをする気がないのだから)
3.名誉毀損、業務妨害、侮辱罪などの違法性がある書き込みに対しては警察に捜査を依頼する。


260名無しさん:04/09/02 10:04
1産廃放置
羽村市内や東北に、自社工場の猛毒を含んだ廃棄物を放置する
2情報捏造
羽村市民の声など聞かず、安全だと主張する。
安全の根拠はもちろん無い。市当局が証拠を示す前に安全だと主張する。
3違法性
法的に産廃処理の規定があるのに、守らず、自然を破壊し、土壌汚染を犯す。
世間にはコンプライアンス遵守という嘘を言い張る。
よって司法当局の内部調査を受ける。

こういう会社を人間のクズというんですね。このスレはそんな会社について
話をする場所じゃないのかな。
261名無しさん:04/09/02 10:05
262名無しさん:04/09/02 10:45
>>260
2chで言っても無駄だわ。
新聞に載っても、それで世論がわかなかったのなら・・・・
自分でHPを作って、そこで批判してみたら?
その場合、匿名のHPだったら、やっぱり弱いよな。
263名無しさん:04/09/03 20:12
でもまぁまったく無駄ってことはないでしょう。
264名無しさん:04/09/04 01:05
皆さん燃えたぎっているところ、
場違いな質問を2つばかりすいません。

Q1.VPコートに“比較的”書きやすい油性ペンって、何かオススメはあるのですか?

Q2.メタル、アセテートのトレーサー精度が悪すぎるのですが、MANUALモードでも
どうにもならないとき、何か他に方法は無いのですか??
メタル系フレームもフォーマー対応にしてください、フォーマー作るからサ。
SFT、こんなに大きく削り上げてドウシロというのですか...(*/□\*)
特にGT-1000、なんとかしてください。オネガイ。
265名無しさん:04/09/04 08:42
>264
内の店もGT−1000だけど問題ないよ。機械係に相談すれば。
266名無しさん:04/09/04 15:02
お客様、社員、製品、この3者に対する愛情がないメーカーは自滅するんだと思う。
この3点SET以外に環境や下請けメーカーやその他の関係者が関与するんだろね。
ステークホルダーは株主、投資会社じゃなくて、上記の3者がその中核をなすんだよね。
この会社数年で傾くのに1票。
相田みつをさんの本を読むよな社長に入れ替わると復活するかも。
267名無しさん:04/09/05 13:16
>>265
機械係(?)の方がいってたよ。
測定時の圧力の関係で、素材のやわらかいフレームはみんな大きくなっちゃうって。
ベータチタンや形状記憶系フレームはもうダメダメ。フォーマー系は大丈夫。
GT-1000はとくにひどい。
268名無しさん:04/09/05 23:19
って言うか 既に眼鏡の企業ではないし‥
269名無しさん:04/09/09 00:16
この2〜3日静か・・・
270名無しさん:04/09/12 12:26:40
ネタ切れか?
271名無しさん:04/09/13 13:48:52
マジでネタ切れ?
272名無しさん:04/09/13 22:51:55
おいおいマジかよ?
273名無しさん:04/09/15 16:07:06
ネタCome On あげ!
274名無しさん:04/09/16 00:47:49
そろそろ秋の人事異動ですが・・・とばされて不満がある人喜んでいる人カキコ求む
275名無しさん:04/09/17 02:57:20
ところで、話は飛びますが。
アイシティの社員も、メールアドレスはHOYAのドメインを持つことが、できるのでしょうか?また、HOYAの社員のかたも、全員HOYAのドメインを持っているのでしょうか?関係のない話でしたね、すみません。
276名無しさん:04/09/17 23:39:11
275さん、何のためにそんなこと聞きたいのですか?怪しい。
277名無しさん:04/09/18 23:24:41
ホヤハードEXの購入を考えているのですが。
−3Dレンズで中心の厚みは、どれくらいですか?
−8Dレンズの場合、−3Dレンズよりも周辺部は分厚くなり、
中心部は薄くなるのですか?
それとも、中心部のみ薄くなるのですか?
ケア用品については、
シンプルワンとスーパーナイト&クリーンでは、
洗浄力はあまり変わらないですか?
因みに、ピュアクリーナーは、ホヤハードEXに使用できますか?
ピュアクリーナーの使用方法は、
擦り荒い後に、水道水でレンズを濯ぐのですか?
それとも、濯がずに、浸け置き洗浄ですか?
278名無しさん:04/09/20 18:01:49
ヘルスケア関係の人答えてあげたら?
279名無しさん:04/09/22 22:11:06
決算書が出たら、セグメント別のところで、眼鏡部門の人数の増減を確認しよう。
年間何人の人がリストラされたか。
残っている社員は何人なのか。自分の番がいつまわってくるのかが、概算できます。
でも今いるオヤジ達が逃げ切り、退職金を持ち去り、VCはスカスカとなり消滅するんだろね。
自分の上司は信じないことだね。
280名無しさん:04/09/22 22:24:31
共産党 羽村市議員のHP
http://www5.ocn.ne.jp/~t-mieko/
羽村跡地の写真掲載あり。HOYAの「誠意」ある対応も指摘されている。
継続して見ていくと、まるで某3▲自動車のような、住民への「誠意」ある
対応がよく判ります。
281名無しさん:04/09/22 23:12:25
青森の廃棄物処理 三栄化学工業へ廃棄委託を指示、決済した輩も
差額で汚職してる。あいつに間違いない。
282名無しさん:04/09/22 23:15:16
[健康への影響が心配との声に応え、健康診断が実施されることに]
 12日の説明会では、住民の要望に応え、いくつかの改善点が説明され、健康診断についても、「会社は周辺住民の健康に影響ない、と言うだけでなく、住民が安心できるように健康診断を」の多数の声に、出席していた産業医が健康診断実施を約束。
 13日には、健康診断のお知らせと申込書が近隣住民に配布されました。日本共産党は、12日の説明会をお知らせする「市政レポート」や、健康診断の実施などをお知らせする「羽村民報」をそれぞれ2,000枚、前回同様に配布しました。


283名無しさん:04/09/22 23:26:03
基本的な疑問。産業医はHOYA側から金を得ている、HOYAの利益の肩を持つモノ。
彼が健康診断した数値に改竄はないのか。数字は信頼できるのか?
周辺住民が信頼できる医療機関を自分で見つけ、診察してもらう。
その料金負担をHOYAに負担させるのがほんとうではなかろうか。
一旦健康診断に問題ないと発表したら、HOYAは逃げる。
あとで、実害が出てきても知らないよという会社。
リストラされた社員で、羽村在住の人の意見をもっと聞いて。
CSRもなにも無いどこかの車屋と同じことがわかるだろう。
だまされては、いけません。

284名無しさん:04/09/22 23:33:44
環境の2ちゃんねる掲示板より:

土壌汚染で問題は、事業者に罰則がないことが一番じゃないかな。
確かに水銀汚染なんて20年前の産業活動の結果だし、地方自治体の条例でも事業者を罰したことはないし。
HOYAの武蔵工場のように、提出したデータから、明らかに「鉛汚染」が発覚しても、鉛汚染の項目と計量値を隠したら、汚染はないと判断されるしね。

基本的に同じことを、繰り返すのがHOYAの特徴。武蔵工場近辺でも調べると
過去のデータが見つかるでしょう。
羽村住民のみなさんは共産党の人や大学の先生にサポートしてもらったらどうかな。
自分達の限界を知り、その筋の専門家に依頼するのも大切だと思います。
285名無しさん:04/09/22 23:58:38
北海道もあと2週間程ですよね。跡地は検査するのでしょうかね?
産業医ですが健康推進室にいた知人はボロクソいってましたねー。
なぜにあの人に皆ペコペコするのか不思議・・・
286名無しさん:04/09/23 00:08:42
287名無しさん:04/09/23 00:12:53
288名無しさん:04/09/23 00:15:59
289名無しさん:04/09/23 00:28:35
http://www12.ocn.ne.jp/~kkkankyo/34tikukonbukai.html
滋賀水口工場の地域懇談会の様子
羽村と同じレンズを作っている。
水口工場は安全なのか?
290名無しさん:04/09/23 11:09:31
HOYAは田代まさ○みたいだな。
同じ悪いことをなんども繰り返す。
美川憲一に説教してもらっても、もう遅いよな。
291名無しさん:04/09/24 12:01:34
で、羽村の赤字の原因は?
292名無しさん:04/09/24 22:50:41
赤字はでっち上げらしい。
リストラを推進するため架空の数字を作り上げたらしい。
293名無しさん:04/09/24 22:53:14
お客さんもHOYAを指名しなくなったな。
まあ、自業自得だろう。
うちでも積極的に売る気はさらさらないし。
近いうちに扱いをやめてくれればいいんだが。
294名無しさん:04/09/24 23:08:28
HOYAの産業医のことが掲載。
http://www.roudou-kk.co.jp/meeting/study/old/h16/NO2326.htm
295名無しさん:04/09/24 23:23:09
296名無しさん:04/09/25 00:07:10
次のリストラはどこかな〜
297名無しさん:04/09/25 00:09:23
298名無しさん:04/09/25 00:10:33
上記NHKでも放送ありとの指摘。
299名無しさん:04/09/25 00:12:41
鳥栖か水口しかあと切るとこないわな。
300名無しさん:04/09/25 00:15:39
羽村でリストラされた方々は必ず説明会に出て補償金をもらったら。
被害地区の線引きはどうするんだろう。
参加して損することはないでしょう。
301名無しさん:04/09/25 21:37:55
結局羽村で残った人ってお偉いさんだけなのかな?
HISも次世代が軌道にのったら運用の人もリストラされるのかな?
3021:04/10/09 23:10:30
前期より195人削減。
終わらない椅子取りゲーム。悪人が残るだけ。
実名での追求がはじまりそう。
悪人が退職金をガメ遁走する前に、若い衆で叩き潰そう。
それから転職しても良いね。もうこの会社に未来は無し。
303名無しさん:04/10/09 23:44:11
眼鏡買い換えなといけないから、近くにある弐万艶どう? とパリミキのサイト見てみた。
弐万はHOYAレンズだた、ミキはヨーワカラン。
仕方ない、地元のチェーン店でも覗いてくるか・・・・
304菜股雌:04/10/14 19:50:02
オイオイオイオイ。いつまで居座るつもりだ突起解発残党諸君。技術力最低。社内営業力最高の手腕で、他部署の生産技術要因を食い物にしてチャラチャラ世渡りはいい加減にやめにしようぜ。みんな消えな。
305名無しさん:04/10/21 00:01:03
ここは寂れたイソターネットですね(⊃д`)
306竹野 豊:04/10/21 01:00:28
>>1
よくない
307菜股雌:04/10/21 22:07:13
なにカッコつけてんだ。最高だろう。
308名無しさん:04/10/27 23:12:33
304の様な状況は機械が壊れるのは当たり前と得意先で頭を下げるのに慣れすぎた、工場に圧力をかけられない我々営業にも責任の一端はあるように思う。
309名無しさん:04/10/31 02:16:43
そんなaHOYAでもホヤマンセーの馬鹿な客がいるのも事実

ついでに質問なんですが、たとえばニコンとHOYAのレンズの見え方を比較して
違いってわかるものなんですか? 同ランク 同設計として コーティングも同じとして
そりゃアッベ数とかは違うけど、そんなのかけ比べてわかるものですか?
どなたか詳しい人教えてください。
310名無しさん:04/10/31 13:13:49
いまどきHOYAマンセーなんかいるのか?
311名無しさん:04/10/31 16:28:31
野村のレーティングで格下げがあったよう。
この会社も三個の菱型自動車のように法的に大きな違反をまだ隠し持っている。
サービス残業や産廃問題なんて小さな問題ではないよ。
年内に新聞に載るかな?いま少しお待ちください。
312名無しさん:04/10/31 16:32:51
氏プラスの次なんだ?
313名無しさん:04/10/31 16:33:49
菜股雌
生田眼
那亦女
名股女
いろいろあるけど、これって何?
314名無しさん:04/10/31 16:36:15
最近の社内の雰囲気はどうなんでしょう?
よかったら教えてちょ!
工場は営業所は技術はそれぞれどうなんでしょか?
315名無しさん:04/10/31 18:33:31
313=人名
316名無しさん:04/10/31 18:36:01
妖怪ですな。
怪獣かな?
317名無しさん:04/11/01 14:14:24
タメ爺まだ、在籍してるの?
どうして処分できないのかな?
思い当たる点お教えください。
318名無しさん:04/11/01 18:20:25
径指定が有料になった。
319名無しさん:04/11/03 00:34:29
↑いよいよ最後かな?
320あぼーん:あぼーん
あぼーん
321名無しさん:04/11/05 00:45:25
あーあ、あぼんされてるよ
322名無しさん:04/11/08 16:15:42
>318
本当ですか!?
いつからですか?
ちなみにわたしは小売店のものなのですが。
323名無しさん:04/11/09 13:34:33
営業に聞けばいいのでは?
324名無しさん:04/11/10 20:53:41
HOYAの蛋白洗浄剤愛用してたのになあ。ピンクの錠剤のやつ。
325名無しさん:04/11/19 17:48:58
HOYAのレンズって最近品質悪いね。
最近めがね買ったんだけど、傷が付いてたし表面の歪みがあった。
速攻でクレーム言って取り替えてもらったけど、少し良くなった程度でまだ傷があるよ。
HOYAの相談センターに言ったら自分で傷つけたんじゃないのか?というようなこと言われたぞ!
最低だなHOYA!
326名無しさん:04/11/21 00:22:58
↑買わなければ良いだけ。
327名無しさん:04/11/21 20:29:07
次買うときはHOYA以外にするよ!
328名無しさん:04/11/22 08:42:20
はるばるタイから送られてくるのだから
多少のキズは我慢汁
329名無しさん:04/11/22 15:44:55
水口、または鳥栖製のレンズを手に入れるには
どうすればよいですか?
330名無しさん:04/11/22 16:20:24
国産じゃないのかYO!

じゃ伊藤光学とかの安い国産レンズの方がいいわけだ。
331名無しさん:04/11/22 18:42:29
CHOYA
332名無しさん:04/11/25 01:10:17
北海道無くなったから、品質は九州が一番
水口=ブラ汁では?
333竹野 豊(875):04/11/25 14:16:33
HOYAだけはガチ
334名無しさん:04/11/25 22:02:24
エアリスト作りたくて、今日展示品見てきたんですけど
なんとなくチープな感じがします。
俺がメタルフレームマンセーなだけかもしれないですけど。
やっぱり装着感とかはほとんど感じないくらい軽いんでしょうか?

1.60球面のレンズ込みで29800円って相場的にはどうですか?
335名無しさん:04/11/25 22:37:54
樹脂、チタン、ガムメタル、どのタイプ見てきたの?
なんだか最近種類増えたらしいけど、サイトは初期の頃のままなんでよくわからないだよね
336334:04/11/25 22:46:55
>>335
何となくプラスチックっぽい質感だったので樹脂だと思います。
今はチタンとかあるんですね。
置いてあるPOPには「いろんな種類から選べます」と書いてあったんですが
展示品は同じ材質ばかりだったので、ちょっと戸惑ってしまいました。
週末にでもいろんなお店回った方がいいですね。
メガネドラッグとかに置いてあればいいんですけど…
337名無しさん:04/11/25 23:29:00
>>336
以前購入するときレンズシェイプとか参考にしたサイト
商品カタログ開いて下の方にある
ttp://www.franklin.jp/index.html
338名無しさん:04/11/25 23:34:33
既出だと思うけど、この会社、管理がいい加減でほとほと嫌になる。
なんとかしてくれ。
339334:04/11/25 23:41:01
>>337
あ、これはかなり助かります。
ありがたく参考にさせていただきますー。
340名無しさん:04/11/26 00:27:38
五日市の詐欺事件どうなったの?
341名無しさん:04/11/27 19:08:04
HOYA = 雪印・三菱自動車?
342-7.74Dさん:04/11/27 21:02:19
HOYA=豊田商事
343-7.74Dさん:04/11/27 21:04:01
HOYA=武富士
344-7.74Dさん:04/11/27 21:05:32
HOYA=鈴木眼鏡店
345-7.74Dさん:04/11/29 00:07:47
>344
「ヒロシです。」、「ヒロシです。」、「ヒロシです。」
親のカネで道楽三昧。あのサスペンダーはリストラした人の皮で作られているのは
皆さんご存知ですよね!
あと、もう少しでもう一本作れるので立候補してください。
346-7.74Dさん:04/11/30 23:36:47
345さんうまい!!
リストラされた皆さん、NIKON、SEIKO、など他社へ自慢の技術報告書送りつけてやれば。
少し時間が掛かるけどHOYAを潰せると思う今日この頃。
特注レンズはタイで何%ぐらい作られているの?
347-7.74Dさん:04/11/30 23:51:58
どうせ転職するんだし、眼鏡の技術はもう生かせない。どうせなら他社に流し、
そこで役立ったほうが供養になる気がします。
業界の発展のためにもぜひ。他社がうんと力をつけてから、つぶしても良かろう。
348-7.74Dさん:04/12/01 00:02:39
今月 送りつけしたひと?そこの君。困るよいつも。
349-7.74Dさん:04/12/02 01:00:22
HOYAの5時間ルール

1ヶ月の残業時間は5時間までしか認められない。あとはただ働き。サービス残業という奴だね。
結局鈴木が悪いのだけど、圷、竹内なんかも嬉々として従っている。
こうした場合裁判になると誰が責任を取らされるのだろうか。
まだまだある違法な問題、各部所から順次公開して行こう。

タイ−アユタヤ、中国−ガンゾーの社員はどんな状況で働いているのだろうか。
そのスジから調査してみようと思います。
350-7.74Dさん:04/12/03 01:06:55
上遠野、生源治なんかが実際の処理を行う。
5時間を越えた分はプールして、代休を取れとかいわれる。
しかし、人員が少なく他のメンバーに負担がかかるので休めない。
そうした仕組みが組織的に行われている。
タイムカードは無く、手書きの出勤表に各自記入する仕組み。
そういう風に社員は搾取されるだけ。

こういう問題の多い会社のレンズを販売して苦労されることのなきよう、ご注意ください。
351-7.74Dさん:04/12/03 23:43:11
外国人労働者について

生田目の会社である弘和商事では、日本在住の外国人を雇用し、HOYAへ人材派遣し
工場で働かせていた。彼らの賃金はいくらだったのか。最低保障賃金は確保されていたのだろうか。
奴の性格からすると、確実に搾取している。
こんな人間が羽村の工場長だったりするHOYAという会社。すごい体質である。
352-7.74Dさん:04/12/04 06:35:14
生田目はマージャン荘他風俗関係の店も経営している。
マージャンで客からロレックスの時計を巻き上げた話をツレから聞いた。
賭博は違法な行為である。こんな人が工場長だったりする。
羽村の環境汚染も元は彼から起因している。
こんな者に工場長を命じた過去の事業部長もあきれたものである。

353-7.74Dさん:04/12/04 20:56:40
ここの書き込みは見てるだけで疲れる
354-7.74Dさん:04/12/04 20:58:35
もそっと建設的なこと言えんのかね。
355-7.74Dさん:04/12/04 21:03:57
生田目以外の話題はないのか?
356-7.74Dさん:04/12/05 01:08:14
なんか良い話題あるといいんですが。
無いでしょ。
何かあれば、書き込んでください。
357-7.74Dさん:04/12/06 05:30:40
age
358-7.74Dさん:04/12/06 11:27:11



359-7.74Dさん:04/12/07 09:26:43
こんな過疎スレ見てるだけで疲れるって、普段どんなとこ見てんだ
対した内容も書いてないのにな(w
360-7.74Dさん:04/12/09 19:05:35
転職四季報2005年度版、東洋経済新報社、1995円で出てます。
いろんな会社の中途入社の難易度がのってます。
一度ご覧になっては。HOYAの勝手な工場リストラに悩んでる皆さん、
お互い年内目標にがんばりましょう。
361-7.74Dさん:04/12/10 20:47:41
 
362-7.74Dさん:04/12/17 10:01:09
OCA
363-7.74Dさん:04/12/17 19:11:09
↑HOYAを離れて今OCP(オプチカル・カラー・プランナー)
364-7.74Dさん:04/12/20 22:28:44
がんばれ!!
でもHOYAは買っちゃだめ。
365-7.74Dさん:04/12/22 22:17:42
また、同じことの繰り返し。事件はまたおきます。
366-7.74Dさん:04/12/26 19:44:06
漏れは一般消費者として聞きたいのだが、
一般眼鏡店が値段の高い、HO○AやSE○KOしか扱って
ないのはなぜなの?一つの眼鏡を使い続けるならまだしも、
いくつも使い分けたい漏れには非常に理不尽な感じ
がするのだが。
誰か詳しいひと、教えてくらさい。
367-7.74Dさん:04/12/26 19:54:17
納期、品質,仕入れ価格のバランスでしょうか。
玉型加工注文も対応の有無もあるな。
遠近両用になると設計の良さなどでメーカーを選ぶこともある。
お客の知らないメーカーをお勧めするより
有名なメーカーの方がお客も安心するだろうし。
家電製品も同じじゃないですか?
368-7.74Dさん:04/12/31 04:00:35
来年もう一回、最後のというべきか。
大きな問題が起きるでしょう。
取引をHOYAに限定されるのは危険です。
危機管理の上からも他のメーカーとの取引をいつでもできるよう
準備なさることをお勧めします。
共倒れにならないようご注意ください。
369-7.74Dさん:04/12/31 04:25:07
生田目(ゼロクラウン)の仲良しって誰?
圷(不明)、高水(ベンツスゲー)長谷川(スカイライン)関口(不明)
みんな高級車ばっか!!
工場で働いてるみんなはどう思う?
自分の給料じゃ絶対こんな高級車買える訳ないよね。みんなの給与がこいつらに
集中してる。
さて、みんな。いつまでこんな奴らの事を聞くの?
新しい体制にしないと、会社がもたんよ。
いまこそHOYAは社内政治の清潔化が必要だと思います。
もう遅いか?

370コピペです:05/01/05 14:55:37
12月にHOYAレンズの眼鏡を購入しました。
一昨日、その眼鏡をテーブルの上から木の床へ落としてしまいました。
なんと、レンズが欠けてしまいました。
今まで使っていた2本(他社の眼鏡)は、何度落としても大丈夫だったのに。
クレームの電話をしたら、
「落とせば割れることもあります」
と。
そんなに弱いレンズを売っているなんて、もうHOYAなんて信用できません。

371-7.74Dさん:05/01/05 15:34:14
HOYAHOYA
372失くしたものは:05/01/06 00:35:28
信頼はお金ではなかなか買えないよね。
世間からは信用されず、部下からも信用されず、IOFTへ行って業界から
馬鹿にされ、どうすればいいのでしょうか?

信用は築くのに、スッゲー努力と時間がかかるのに、
失うのは一瞬で瓦解する。
上層部に多くの責任があったりする。
373-7.74Dさん:05/01/06 01:12:13
3月リストラか。

どうしよう
374-7.74Dさん:05/01/06 20:53:49
"カスしか残ってない。"
在職中はよく先輩にそう言われましたな。
375-7.74Dさん:05/01/06 21:56:01
たぶん、先輩は自分のことを言っていたんじゃないかな。
工場長連中をみてもゴミばかりなり。
376-7.74Dさん:05/01/06 22:08:43
羽村の経験から言うと、工場閉鎖の前にこの工場はつぶれません。
みたいなことを会社が食堂で皆を集め説明する。
その後不意打ちで閉鎖が発表される。キタナイ手口を使う。
HOYAサービスへ移籍があったりすると、リストラは確実。退職金の減額を目的としたものだから。
鳥栖工場、水口のみなさん周囲でこんなことが起きてると、リストラが開始される兆しです。
みんなで対策を考えると良いと思います。
377370:05/01/07 11:50:11
レスありがとうございます。
私はメガ○スーパーで購入したのですが、
小売店に電話したら、4千いくらか(正確には覚えていません)かかると言われました。
その後で本社(ネットで調べたフリーダイヤル)に電話して文句をいったら、
そちらから小売店に話を通してくれて、
無料でレンズを交換してもらうことができるようになりました。
次に何かあったらもう無料ではやってくれないとは言われましたが、
とりあえず、なんとかなりました。

ということで、報告させていただきました。
3782007年問題:05/01/08 00:11:51
経済誌で特集があるように、団塊の世代が大量に退職するのが2007年。
この会社の無能な50代も何とか自分達が退職金を得て、あとは会社がどうなっても
良いというのが本音。だから問題がおきようがリストラを決行したりする。
その下の世代は彼らに楯突けず、不安なまま生きてるだけ。
2004年の販売実績はいかがでした?相当ひどいはずだよ。
無能な社長もろとも追い出して、新生HOYAでがんばってみたら。
そうしないと、ほんと自分の職場がなくなるのも時間の問題。
君らの会社がなくなっても、どうってことないのが現状。
さあ、みんなどうするの!!
379-7.74Dさん:05/01/09 01:48:19
>>373
3月のリストラって本当ですか?
380-7.74Dさん:05/01/09 23:15:10
http://www.hoya.co.jp/data/current/briefingsubobj-108-pdffile.pdf
この資料の16ページのセグメント情報という箇所があります。
各事業部の人員、設備の増減を記載した所があります。
眼鏡だけが△がいっぱいついてます。これは、前年対比で減少を示しています。
眼鏡がバカスカ叩かれています。人員増になってますが、退職させる際、HOYA本体に
移籍させるため増えているとおもいます。今の時期人員増はありえないから、前期比で300人の首切りが
あったと思います。
他の事業部も見つつ転職を考えられると良いと思う。
HOYA VCに未来はなく、退職も羽村の場合2月ぐらいで強行に迫ってくるよ。
みんなでよく考えてみたら。

381-7.74Dさん:05/01/11 19:03:08
新年なにかいいことあった?
382-7.74Dさん:05/01/17 00:31:29
社内のひと、なんか書いてちょ。
383身泣く血:05/01/19 01:32:06
今日(昨日?)工場に生溜サンやってきて、職制だけを集めて
勉強会やってたそうな。


・・・・って、もしかして!
384-7.74Dさん:05/01/19 02:30:12
羽村も生田眼が職制の勉強会やってたな。そのあと木の下が羽村工場は不滅ですと
宣言した。その後、大越に生田眼がkick backもらうため、RXの仕事を移管してた。
なんかぐじゃぐじゃになった。あいつまだいるの。
すごいぜ、犯○者生田眼。
羽村から移籍した人に、どういう経緯で羽村は解体されていったか
よく聞くべし。


リストラなんかも現実味をおびてきたな。がんばれ社員!!
385リストラ説明会:05/01/19 02:32:58
勉強会は口実で、リストラ策の説明じゃないの。
チームリーダー達の雰囲気から考えてみたら。
生田眼はひとに教えることなんか、何もないやつだよ。

ものすごい屑さ。
386-7.74Dさん:05/01/19 02:58:53
労務安全情報センター(労基法処罰関連資料 ...
... 13日、水戸地裁(村田鋭治裁判官)であった。同社社長と生田目被告は起訴
事実を ... 3日、時間外手当を支払わずに職員にサービス残業させていたとして労働
基準法違反(割増賃金不払い)容疑で、東京都羽村市神明台4 ...
cgi.campus.ne.jp/~labor/wwwnews/soukennews00.html - 98k - 補足結果 - キャッシュ - 関連ページ

387-7.74Dさん:05/01/20 00:52:02
>>385
チームリーダーって・・・・

グループマネージャー
あと、プロダクトジェネラルマネージャーなんてのもあったな。
388-7.74Dさん:05/01/29 12:43:23
今年も危ない1年なんだろうね。
389-7.74Dさん:05/01/29 13:15:30
亜区津はベンツEクラス

J○AMのホムペ見たけど、羽村も北海道も
再就職厳しそうだね

辞めずに残る勇気も必要だと思うよ
390-7.74Dさん:05/01/29 17:33:50
転職は厳しかったです。
http://members.jcom.home.ne.jp/tyukounen/
このサイトお勧めです。
でもHOYA自体シェアをものすごい勢いで落としてるはず。
いつ、辞めるかも問題だけど、ここ数年の内にHOYA眼鏡の存続の危機が惹起するはず。
その時点で転職をしようと決意しても、もう遅い。
動けるうちに良心的な会社に行かれることをお勧めします。
悪は必ず滅び、善が栄える。社会情勢をみてもそう思いませんか。
自分の上司を見て、善か悪か。すぐわかるでしょう。
みなさんが良い就職先を見つけられることを祈願しています。
391-7.74Dさん:05/01/29 17:39:51
阿久津もいろんな上層部も自分だけよければ、部下がどうなろうが良い。
自分さえベンツに乗れればいいのさ。それが基本。
羽村から水口へ行かれた人も今年どうなるかわからない。
でも阿久津は残るんだろうね。それがHOYAシステムなんだろうね。

392-7.74Dさん:05/01/29 23:59:11
>390
そのサイトリンクが充実していて良いですね

青梅に住宅を購入して間もないのに、北海道、水口、タイへとたらい回しに
あっている人もいます。
しかも高卒採用のライン工で・・・
子供の学費を払うのに必死に働いている従業員ことをもう少し考えてください
393-7.74Dさん:05/01/30 02:16:09
>>301 HISも次世代が軌道にのったら運用の人もリストラされるのかな?

次世代って何よ。Javaか? R3か? .netか?
永久に次世代のような気もするが。
394-7.74Dさん:05/01/31 13:29:36
アイベールカラーは製造中止ですか?
アイアーテは名前を変えただけですか?
395↑↑↑↑↑:05/01/31 13:32:32
相変わらず姑息な会社なんやなーw
396-7.74Dさん:05/01/31 14:15:11
>アイベールカラーは製造中止ですか?
>アイアーテは名前を変えただけですか?

見本ないのか?
カラーバリエーションぜんぜん違うけど。
ニコン、セイコーもアリア−テだが。
397-7.74Dさん:05/02/01 00:03:17
>396
じゃあ、どのメーカーのレンズでも同じカラーに出来るのですね。
ホヤはタイで色付けているみたいですが、ニコンやセイコーは国内ですか?
398-7.74Dさん:05/02/01 12:04:30
アリアーテ参加メーカー
ニコソ壊死 あ保谷 性交(ペソタ含む) 小話光学 伊東レンズ 二本レンズ
スワソズ 空 倒壊 朝日オプテカル 以東光学 選抜 ニデシクなら染色は共通だし
それ以外のメーカーでも類似色出してるでしょう。

>>397
いくらあ保谷でも,染色自体は国内だと思うけど…(納期的に説明つかんし)
399-7.74Dさん:05/02/01 13:38:05
タイでも染色してるはず。
水口と鳥栖だけでは、物量的に無理では?
それとも、業界統一カラーによってシェア奪われたかな?
400-7.74Dさん:05/02/01 13:58:35
カラーレンズの納期表見てみろ。
在庫範囲アンカット2日目工場発送。
カットでも3日目。
半完成品があって、染色してコートして出荷だから全て日本製。
401-7.74Dさん:05/02/02 00:47:09
調光レンズってホヤでも作ってますか?
あれって、どのくらい色が濃くなるのですか?
夜間の運転は不適合ですか?
お店によって、国産になったりタイ産になったりするのですか?
教えてホヤの人

402398:05/02/02 11:46:14
>>399-400
大阪辺りだと,午前中に染色品オーダ入れたら翌日納品ということもあるからねぇ
(出庫場所が水口表示の場合だけど)。まぁ,半完成品自体はタイから入ってくるんだろうけれども。
研磨品(径指定品)とHELP品とエポ位でしょ。SVプラの国産品は。
アイノアはファーストロットだけ国産あとはタイランド。国産の方がブルーイングが薄いような気が
(ビーダ4との比較でね)

>>401 保谷の中の人じゃないけど
ハイルックスサンブラウンは昨年末で製造中止。今調光っていうと,
ニコソ壊死 コダシク 二本レンズ 小話光学 位でしょうか?
(倒壊や田レックス,他にもあったような気がするけど取引がないから知らない)
旧タイプは15-75%位 撮らん時ションなどは5-80%位の濃度変化
もちろん後者の方が価格は高いけど,無色にかなり近い線まで行くのでお勧め。
夜間はそんなに紫外線が強い所に行かない限り濃くならないので大丈夫だけど,
昼間のトンネルなどは要注意。

国産・タイ産レンズは超大口店で,「国産納品以外なら取引しない」といわれたらあ保谷のことだから
やりかねないだろうけど,納品時に袋入れ換えられたらわからないし,
バルク自体は国内生産ではないだろうからその質問にあまり意味があるとも思わんなぁ
403-7.74Dさん:05/02/03 00:11:47
>402
詳しく教えて頂きありがとうございます

かなり濃度変化するものなのですね
404-7.74Dさん:05/02/04 00:09:34
随分無茶なことをやってる会社のようですね。
でも,メガネだけじゃなくって,ガラス細工とか,
ハードディスク関連もやってるようですが,
そっちはどうなんでしょうか?
405-7.74Dさん:05/02/04 01:57:54
>>403
グレー系の調光レンズ(多分ホヤ製)持ってるけど、
50%位しか濃くならなかった。ただ紫外線量が少ないだけかも知れんが・・・
逆に暗い所では、ほぼ無色になります。
406398:05/02/04 11:27:55
>>405
調光レンズは経年変化(濃くなりにくく,薄くなりにくい)があるから
そのせいかも。最近のものは別として調光精度は2年持てばいい方だと思う。
HOYAがグレー調光発売中止したのは95年(それもガラス)だからして…

ガラスの場合,もともと50%位までしか濃くならないのもあった(HOYAにはなかったかも)し
最近発売中止になったにこソ壊死のトランジションズカラーは確か15-35の濃度変化だったと
(グレーはありませんでした。念のため)
407-7.74Dさん:05/02/04 12:02:53
最近、パソコン用のカラーレンズ発売してますが、売れ行きどうなんですか?
408-7.74Dさん:05/02/04 15:22:49
>407
売れ行きは分かりませんが、使用されている染料は
一般のアリアーテ等と同じものなので、自分の気に入った
カラーの濃度15%程度でオーダーすると良いよ。

パソコン用にUVカットも糞も無いと思う
409ヒロシです。:05/02/05 10:11:56
ホヤの顧客管理ソフトいくらぐらいの予算で出来ますか?ご存知の方お知らせください。
410-7.74Dさん:05/02/05 13:40:55
HOYA最高
411-7.74Dさん:05/02/05 20:59:05
>>408
ちくしょう、それを知ってたらわざわざHOYAのカラーって指定しなかったのに。
普通のカラー染色より2000円高かった・・・・orz
412-7.74Dさん:05/02/07 23:56:22
ヤフオクなどでホヤのレンズが出品されていますが、
持ち込みのレンズをお店で加工してくれるのでしょうか?
413398:05/02/08 12:11:14
量販店以外なら持ち込み加工は可能だと思われるけど,
「ウザイ客」「盗品違うか?」と思われる可能性は否定しないし,まずいい顔はされない。
こういう案件を歓迎する店もあると思うし,全てお断りという店があってもおかしくはないけどね。
特に,フレームもレンズも持ち込みだと拒否する店も多いんじゃないかな。
過去に購入したことのある店とか,フレームをそこで買うとかした方がいいかもしれない。

うちの場合はケースバイケース。全くの「いちげん」さんだとお断りすることもある。
そういう客が固定客になるとは思わんし,無用なトラブル抱えたくないのが本音。


加工賃は店によってさまざま。フェニックスだと高いかもね。

ただ,(また煽ってくる椰子が居るの承知で書くけど)
ただ単に安いからという理由だけでレンズ単体を買ってくるのは賛成しかねるけどね。
タレックス等の特殊レンズならまだわからないこともないけど。
414-7.74Dさん:05/02/12 23:33:25
大手チェーンのメガネ屋で買ったらHOYAのレンズだった。
普通に良く見えるし不満は無いけど、実際メーカーによる品質の差って
あるのだろうか?
415-7.74Dさん:05/02/13 03:40:49
 今までワンデーアキュビューを長年使い続けてきた者ですが、視力が衰えてきたことと、今後の目の健康維持のため、ハードにかえる決意をしました。
 最良のコンタクトがほしいと思い、ネット等で調べると、メニコンZがベストのようで、購入を希望しましたが、コンタクトレンズ屋さんに行くと、
「乱視が強く、また目が疲れづらい人は、HOYAの新製品がベスト。メニコンZは乱視には効かない」と言われてしまい、結局HOYAを買わされました。
 つけごこちは、メニコンZのほうがHOYAよりよかったし、値段もメニコンのほうが安いので、私としては、メニコンZにまだ未練があるのですが(交換はまだ可能な期間です)。
 そこで質問させてください。私のように、目の今後の健康を重視しており、かつ目の疲れがはげしい(頭痛や目重がする)ような者で、乱視も強い場合、メニコンZとHOYA、どちらがよいのでしょうか。
 メニコンZは乱視には効かないというのは本当でしょうか。
 よろしくご教授ください。
416-7.74Dさん:05/02/13 05:02:29
自分の判断に責任もちなさい。
買わされた?買ったんでしょ!
417-7.74Dさん:05/02/13 06:34:42
>>416
 うーん、もちろん責任は自分以外にありませんが、かなり強引なやり方ではありました。
 HOYAがその店と同列の会社だということは、会計の時に不思議に思ってたずねてはじめて知りました。
 「自分としてはメニコンZをまず第一希望にしたい」と幾度となく言ってやっと「あわなければ3か月以内に交換できますから」と言われたので、
ほしいもの⇒ほしくないもの、という順よりは、ほしくないもの⇒ほしいもの、という順のほうが受け取りやすいと考え購入しています。
 ですから、今は試着期間の認識でいますので、「判断」というよりは、検討の段階です。
 
418-7.74Dさん:05/02/14 01:11:29
>>417
アイシティですか?
あの店、結構強引なのね。
419-7.74Dさん:05/02/14 03:26:57
>>418
アイシティです。結構強引です。
420-7.74Dさん:05/02/15 17:54:13
屈折率1.6の調光レンズってHOYAに
ある?
421-7.74Dさん :05/02/15 18:10:06
ないと思うよぉ
422-7.74Dさん:05/02/16 00:37:36
そろそろ人事異動、組織編成ネタないの〜?
423-7.74Dさん:05/02/16 15:52:59
1.67の素材って何なんだよ!加工やりにくくてしゃあねぇよ
424398:05/02/16 18:15:31
>>420
ない そもそもプラ調光では無いと思う(ガラスはある)
以前セイコーが1.56非球面のグレー出してたけど,廃盤になったしなぁ

>>423
おいおい あれでやりにくいと言ったら撥水レンズ全滅だろ…
AT-28両面に貼ってガラスモードでがんがれ。

あれでやりにくいと言うなら1.53は死ぬ事必定ですが,何か?
425-7.74Dさん:05/02/16 20:49:06
424 ガラスモードの方が良いの?
153もカツオブシ出まくり〜? (>_<)
HOYA売るのやめよ
426現任:05/02/16 23:09:21
Hoya最低
427現任:05/02/16 23:14:37
追加・・・菜真田眼は馬鹿です。
428現任:05/02/17 00:21:49
菜真田眼の金魚のフンも・・
429398:05/02/17 11:40:59
>>425
加工機メーカーの見解だけど,ガラスモード 低加重 チャック圧強め
両面に専用シール+専用リープシールが良いそうで。
最近ではそれ専用の加工モード持った加工機も出ていますね。

あと,ドレスはきちんとしておいた方が良いようですね。なまくら砥石では
滑る危険性大…だそうな。BFは特に注意。ワシ個人としてはVPよりECCの方が怖いかなぁ…。

1.53はねぇ…うちは加工機傷めるんで止めた。1時間も加工機動かしてやるくらいなら
カット納品の方がまし(W
430現任:05/02/17 12:12:57
あほかぁ。ホヤのレンズは品質は最悪。納期は遅い。買うな。
431奈菜氏:05/02/17 15:07:02
まず酢図記は使い物にならない。菜万田目は何時まで居座るんやろう。
432元社員:05/02/17 18:13:11
水口は終焉してる
433-7.74Dさん:05/02/17 23:50:16
納期送れゼロになったら昼飯タダ
434奈菜氏:05/02/18 02:46:31
水口の派遣つかえるの?
435現任:05/02/18 07:52:14
昼飯タダはいいよな。あそこの食堂値段のわりに美味しいし。
436元水口社員:05/02/18 08:42:51
昔、まだ10年もたってないけど会社の経費で物品購入して私物化した極悪管理者いたなぁ。
437-7.74Dさん:05/02/18 16:45:01
どんな奴?
438-7.74Dさん:05/02/18 17:10:06
429 ありがとーm(_ _)m詳しい解説どもね!
439-7.74Dさん:05/02/18 23:55:42
Σ( ̄□ ̄;;;)!!
ってな表情になるようなネタないの?
440奈菜氏:05/02/19 00:28:56
社員は全員、タイ工場いくとか…
441-7.74Dさん:05/02/20 14:13:06
フェニックスはポリカ?
442奈菜氏:05/02/21 08:26:51
フェニックス=不死鳥
443-7.74Dさん:05/02/22 00:34:44
なんか、またhoyaに騙されそうな気がする・・・・ orz
444-7.74Dさん:05/02/22 01:19:00
なに?
445-7.74Dさん:05/02/24 09:23:42
内部抗争激化・・・
してないですか?
火種は誰。
446-7.74Dさん:05/02/27 13:23:43
ネタ切れ?
447元社員:05/02/27 15:50:42
まだ、生田眼科いるんだね。ある意味凄い。
2005年HOY○はこれから終焉を迎えるでしょう。
その始まりが今年。
社内、社外多々起きます。
HOY○のレンズは光学的にほんとうに、きちんとしたものだろうか?
本当に焦点に光がきれいに集まっているのか。
まずご確認いただきたい。イメージではなく、まず実物を検査してレンズと呼べるのか
どこかの、お店の商品品質保証課の方ご確認いただけないですか。
こんなものをはたして、レンズと呼んで良いのだろうか?
HOY○の回折格子ガラスの品質はスゲー低いと、ある専門家がため息ついてました。
448-7.74Dさん:05/03/01 02:40:18
カラーは、2、3日で作れるんでしょ?
449-7.74Dさん:05/03/02 14:05:06
hoyahoyaネタcome on!
450-7.74Dさん:05/03/03 02:04:22
口コミで東京から、HOYAの内情が伝わってきた。
今は口コミがすぐ、NETに乗ってひろがるから。
東京ではHOYAもう、だめでしょう。
451-7.74Dさん:05/03/03 11:44:27
>>450
詳細キボンヌ
452-7.74Dさん:05/03/03 23:34:16
東京都 五日市 羽村市 青梅市 などなど。
やめた人何人いるんだろう。もちろん彼らは二度とHOYAは買わない。
口込みは、ねずみ算式で広がる。親戚にも伝えたし、けっこう波及効果は大きいんだね。
453-7.74Dさん:05/03/04 00:14:19
ターゲットが違うんじゃない?
そんなリストラされた人やその親戚がHOYAのめがね買うお金ある?
HOYAのめがねはかなり高いでしょ・・・
そんな人をターゲットにはしてないよ、HOYAは。
リストラされた人はそれなりな人だってば。
そんな波及効果に傾くかなぁ??
454-7.74Dさん:05/03/04 00:16:27
株価すごい上がってるよ!!!!!
見た?
そんな高い株興味ないか・・・・
どこまで株価上がるのだろうか?
リストラして身軽になったからねぇ。
455-7.74Dさん:05/03/04 00:51:39
この時期はいつも株価は上がります。
めずらしいことではありません。
456-7.74Dさん:05/03/04 10:47:53
>>453 リストラされた人はそれなりな人だってば。

会社を休んでばっかりで、営業なのに一回も営業にもいかず
定年間際の社員が掃除した後に、会社遅くきて、何もせずに
さっさと帰る30そこそこの社員が残されてましたけど。それが何か?
457-7.74Dさん:05/03/05 08:04:42
DVDのどっかで、HOYAの回折格子プリズムなのかなぁ、専門外でよくわからん。
でも、国内の中小企業でこの部品をある技術で代替しようと、開発修了した会社の社長が言っていた。
なんてひどい光学特性なんだと、DVDの画像を生かしきれていないと、怒っていた。彼はね、すごい人だから。

同じことは、眼鏡レンズにも言えるんちゃう。
HOYAレンズの光学レベルは、ある傾向特性を有している(一般的には、焦点が一点に集まらないと言うけど)
そんなレンズを買わされる、お客がかわいそう。
HOYAはよくだますよね。シプラスもそう。メーカーとしての良心がほんとにないんだなー。
ある意味集金マシーンとしてしか、眼鏡事業を考えてない、リッパナ企業なんだね。
458-7.74Dさん:05/03/05 08:07:46
理工系の高専や大学に通ってる子供に、各社の光学特性を比較させてみたら。
一発でHOYAはどんなレンズなのかわかるさ。
459-7.74Dさん:05/03/05 09:28:57
>458
そんな素人に毛が生えたような奴に判るほど簡単じゃないだろ。
460-7.74Dさん:05/03/05 09:45:51
>>457
企業体質としては子会社のアイシティと全く同じですな。w
461-7.74Dさん:05/03/07 02:29:55
単焦点レンズのレベルで、光束が一点に収束してないのでは。
タイで特注を作ってるよね。そのレンズは常滑の物流センターに輸入されるのかな。
航空運賃は高いので、パッケ−ジにぎしぎしと詰め込む。当然、力がレンズに加わり、S1凸面カーブからまず、歪みが生じる。
そのまま加工され、お客さんの眼鏡になる。
こんなモノを、オイラの業界では「レンズ」とは呼ばない。とある眼鏡屋の親父が言ってました。
これ、みなさん、どう思われますか?

462-7.74Dさん:05/03/07 09:52:43
>>461
レンズって繊細なモノなの??
463-7.74Dさん:05/03/07 22:24:20
基本的なことなんだけど、HOYAはアメリカのFDAのドロップボールテストをパスしてましたか?
あの、金属球をレンズに落下させても、割れないよという試験。
どこで確認したら良いのか、教えてHOYAのひと!!
464-7.74Dさん:05/03/08 01:00:28
>463HOYAのメガネレンズ、メガネフレームに関しましては
HOYA(株)ビジョンケアカンパニー お客様相談室 03-3232-7507
(受付時間:平日の10:00〜17:00 土・日・祭はお休み)
で受け付けております。


465-7.74Dさん:05/03/10 22:28:42
決算期。
いつもながら、解雇される人いるんだろうね。
そんな状況で、良いレンズなど作れる訳ないよね。
466アホに一言:05/03/13 19:34:39
批判的な意見が多いですね。
でもこれだけの利益を出せるってことは、ニーズに裏付けされた
品質があるからではないのでしょうか。
ここにカキコしている皆さんの会社はどうですか?大丈夫?
467シプラス君へ:05/03/14 02:11:56
品質ってのは、お客をだますこと?シプラスのように。
なんて高品質なメーカーなんだろう。
他社でシプラスのような事件があったら、まず教えて。
それからHOYAのことを言ったら。それが筋というものなり。
手抜きをし、お客をだませば、もうかるのは当たり前。ねえHOYAさん。
468-7.74Dさん:05/03/15 20:37:57
>>461
ガラスレンズにすりゃいいやん。
469-7.74Dさん:05/03/15 20:50:20
だってガラス重いじゃん。
470アホに一言:05/03/15 21:47:46
>>467
シプラス事件があってもみんな買ってる(大幅利益を出している)って事は、
それでもまだ他社製品を買うよりマシって訳だ。
事実を言っているだけ。根性や理想だけでは商売にならないって事。
負け犬的な意見だな君のは。
「悔しかったら勝ってみろ」
471シプラス君へ:05/03/16 00:41:51
HOYAも決算期を迎え、いつもの収支計算を行う訳。
ここで、セグメント別でビジョンケアの前年対比表や、各事業部門の伸び率のグラフがあるでしょ。
あの丸いグラフに、事業の勢いを矢印で現したヤツ。
これを見て、眼鏡業界のいろんな人々が驚いている。

@HOY亞は年々国内売り上げを落としていること
A売り上げが凄い勢いで落下しているのに、リストラでかえって儲かっていること

落下速度が凄いのは、君たちのデータから感じ取れるよ。
お客様の信頼がどう、なんてことは言わない。
君らが公開するデータから、御社がどうなっているか、痛いほど理解できるってこと。

悪貨が良貨を駆逐する、てな、ことわざがあったよね。
俺らは良貨を販売したい、そう考えてる。
御社はどう考えてるの?おてんとう様はお見通しだよ。
私も君らのデータから事実を提示してるだけ。


472アホに一言:05/03/16 23:17:22
よくデータをご覧ください。
国内売り上げは増加していますよ。
海外売り上げは減少していますけど、でもこれは為替差損でしょう。
もの凄い勢いで落下って?
473-7.74Dさん:05/03/17 10:23:06
零細眼鏡店にとってはクレーム対応の良いホヤはありがたいよ。
問屋を通すセイコーやニコンよりちょっとしたクレームでもきちんと
対応してくれる。
474-7.74Dさん:05/03/17 10:35:05
>>469
10万出すなら最高のレンズあるがな
475-7.74Dさん:05/03/19 09:14:34
>>471
私もデーターを見ましたが、国内の売り上げは(3/4期・対前年同期比)
増加しているのが真実のようです。

あなたの言っている事は、偽りまたは認識不足そのどちらかで、
このような考え方(リストラでかえって儲かっていること)は
経営者や投資家的な考え方からは外れており、
町工場の組合的な考え方のような気がします 。

生産の効率化、コスト削減の為の生産拠点の海外シフトは
それはHOYAだけがやっている事ではなく、
東南アジアに進出している企業名をはじから並べてみれば判るとおり、
大企業ほど当たり前の事なのです。
それをやれない企業は消えていくしかないのです。
476-7.74Dさん:2005/03/24(木) 00:15:46
人を玩(もてあそ)んで徳を喪い、物を玩んで志を喪う(書経)
 人をいい加減に扱えば徳をだめにし、物を遊び半分に扱えば志をなくします。しかし人間は目や耳の欲望にくらまされるのです。
477-7.74Dさん:2005/03/26(土) 11:27:33
おれは HOYAのSFTコートのレンズを1年余り使っていますが 先日お客様の前で HOYA SUNTESTERで 紫外線のカットを説明しようとしてテストしたら 通常のCR
と同じ位だった。とても あわてました。毎日拭いていると 1年ぐらいでUVコートだめになることを しりました。注意して売りましょう。 



478SFTコート:2005/03/26(土) 11:28:51
おれは HOYAのSFTコートのレンズを1年余り使っていますが 先日お客様の前で HOYA SUNTESTERで 紫外線のカットを説明しようとしてテストしたら 通常のCR
と同じ位だった。とても あわてました。毎日拭いていると 1年ぐらいでUVコートだめになることを しりました。注意して売りましょう。 



479-7.74Dさん:2005/03/26(土) 12:01:19
↑こういう椰子に売りつけられたメガネを買わされるお客様って不幸だと思う。
480-7.74Dさん:2005/03/26(土) 12:44:20
今のUVカットは練り混みだろ。くだらないネタは止めろ
481HOYA:2005/03/26(土) 20:25:05
HOYAのSFT買うならまだただのVP買ったほうがいいよ。あんまり代わらんし。でも屈折1.485は止めた方がいいで。最低でも1.593が望ましい
482SFTコート:2005/03/27(日) 09:48:28
480さん 私も練りこみだと思っていたよ。だったら どうして HM-Hと 同じくらいでしょうか
当店のHOYA SUNTESTERが 異常なのかな(笑)

483-7.74Dさん:2005/03/27(日) 10:05:38
>482
ネタじゃないのならクレームつければ良いと思うが
484SFTコート:2005/03/28(月) 09:32:54
いちいちクレームを つけません
売らないようにすれば いいだけです。 面倒はいやだね
485-7.74Dさん:2005/03/28(月) 12:08:09
サンテスターってUVTM等でカットする領域まで調べたっけ?
そうでなければ全てのプラレンズは似たような値示すはずだけど(コートの有無にかかわらず)
うちの機械は古いからUVTMだけ別の機械だからね ようわからんけど

>>481
そもそも1.6以上(除くバイフォーカル)でないとSFTは付かないけど。
ま,店で加工できる分だけVPの方が良いとは思うけどね(もうすぐSFTも丸生地でも
出すらしいけど)
486元社員:2005/03/31(木) 16:25:25
茎さん乙でした。
流行の作戦上手く行くかな?
487-7.74Dさん:2005/03/31(木) 23:42:45
UVテクノミントって、旨いの?
488HOYA:眼鏡歴05/04/01(金) 21:16:51
UVは食べ物ではありません。
4891,71:眼鏡歴05/04/01(金) 21:36:23
HOYAのネタ無いの・・特に名麻田眼のネタ
490-7.74Dさん:眼鏡暦05/04/01(金) 23:31:43
UVカットって、本気で白内障の対策になると思っているんですか?

ヤラナイよりはマシ?

殆ど意味ないです

レンズ自体が多少のUVカット機能は有るが、UVテスターなんて物で

カットしたから・・・

単にメーカーが都合の良いように作った物なのに・・・

禿同いたします
491-7.74Dさん:眼鏡暦05/04/02(土) 09:49:52
ほとんど効果が無くても、ほんのわずかでも効果が有るのならUVカットの
方が良いな
492-7.74Dさん:2005/04/02(土) 23:00:01
黄色のレンズはいらね
493-7.74Dさん:2005/04/02(土) 23:01:45
ユーブイは効果は曖昧
黒酢ダイエットと大して変わらない
494-7.74Dさん:2005/04/02(土) 23:53:13
ユーブイは効果は絶大
マイナスいおんと大して変わらない
495-7.74Dさん:2005/04/08(金) 14:03:35
体質は詐欺事件以前とかわってない。
ただ金の為に取引をしなくてはならない。
神経が磨り減る。助けてくれ。
496-7.74Dさん:2005/04/08(金) 15:42:05
大阪に直営店出すそうですが、目的は何ですか?
497−7.74Dさん:2005/04/08(金) 20:32:56
大阪に直営店は
498-7.74Dさん:2005/04/08(金) 20:59:33
大直
499-7.74Dさん:2005/04/09(土) 23:16:39
SFTコートのレンズに曇り止め使っていいの?
500-7.74Dさん:2005/04/10(日) 10:37:26
週かつ学生ですがHOYA受けるつもりです。
どうなんでしょうか?
サビ残当たり前って本当??
社員のかたいたら教えてください!!
501元社員:2005/04/11(月) 00:22:14
>>500
受ける事業部はどこ?
502-7.74Dさん:2005/04/11(月) 01:34:16
>>501 店頭での販売を希望してます。
503元社員:2005/04/11(月) 16:31:44
>>502
もしかしてアイシティ?
アイシティだったら街のCL・メガネ販売店と変わりない気がするけど。
どうせならHOYA本体の入社試験を受ければいいのに。
サビ残についてはどうなっているのかわからないけど今も有ると思う。
504元社員:2005/04/11(月) 18:37:56
>>501
誤解されるような文章になってしまったが
アイシティにサビ残があるかどうかは不明。
某事業部では過去有った。
どんな会社であろうと良い面、悪い面あるだろうし
頑張ってください。
505-7.74Dさん:2005/04/13(水) 01:53:29
>>500
ネタですか? 本気?
単に販売希望なら、もっと複雑な機械とかを販売する会社の法が
潰しはきくと思うよ。
みんなすぐに辞めるから長いこといる人は偉くなるけど
能力があるわけでないし。
あと、口のききかたとか、すごく人を馬鹿にしたような
態度が身についてる人が多くて嫌になる。
このスレみてればわかるでしょ。
取引してる人は喧嘩したいのを必死に我慢してる人が多いよ。
506-7.74Dさん:2005/04/13(水) 15:55:09
うちHOYAとほとんど取引ないのに、最近やたらと展示会やセミナーのお誘いの電話がくるんだけど・・・
507雑誌プレジデントから:2005/04/19(火) 13:02:56
こんなことを言うと、社員に怒られるかもしれないが、HOYAに優秀な人材が集まっているとは思わない。いま、主軸をなす30代後半の人材といえば、バブル期入社。優秀な人材は金融に流れたはず

HOY〇 CEO 曰く:雑誌のインタヴューから
508匿名:2005/04/21(木) 20:24:47
507・・・その通り・・
509-7.74Dさん:2005/04/22(金) 11:32:37
アイシテーって、ホヤのレンズ中心ですか、ボシュロムですか
510-7.74Dさん:2005/04/23(土) 09:36:06
ここの社内SEに転職を検討していますが、
これまでのスレを見る限り、あまりお勧めの企業ではないのですか?
511-7.74Dさん:2005/04/23(土) 15:41:41
>>507
元社員だけどCEOの言うことも正しいかもよ。
確かに足し算もろくにできないのが、ごろごろ入ってきた。
一番びっくりしたのは"She has ...."とすべき英文を
"これってShe hasだったっけ? She have だったっけ?"
と本気で聞いてた大卒社員がいた事だす。しかもその人、暫くして
数ヶ月もヨーロッパへ遊び、いや出張へ出かけた。
びっくらこいた。
512-7.74Dさん:2005/04/23(土) 19:03:23
>>510
う〜ん。今は微妙かなぁ。・・というか募集してた?
少し前までSEはHOYAサービスという関係会社で統括してやってたけど
少し前に一部のHOYAサービスの社員がHOYAに移籍して分割状態になってる
今後人員削減の可能性がある部署だと噂だしどうだろう。
あくまでも噂だけど、過去の実績があるしね。
513510:2005/04/23(土) 21:25:41
>>512
サンクスです。
この会社は事業部ごとの採用をしてるんですよね。
SEもそれごとみたいなので、
多分各事業部で別々にシステム持ってるのではと、、、
それはちょっと危ないなぁと思ってました。

人員削減とははじめて聞きました。噂とはいえ参考になりまっす。
514-7.74Dさん:2005/04/23(土) 23:39:25
http://kigyou.jobdirect.jp/mechanic/k002/359/0092017.html
システム全般(PC,UNIX他)に詳しい方、またはORALCEなどDBに精通されている方。

これですか? しかし oralce って・・・。あーーあ。
515-7.74Dさん:2005/04/24(日) 14:20:02
Excelもできないのが、パソコン担当になってるから
仕方ねえよ。
516-7.74Dさん:2005/04/26(火) 13:45:18
>>515
HIS(HOYAサービスのSE)ではそれはないんじゃない?
ま、営業所のオンライン担当者ではいえるかもしれないけど・・・
517もとしゃいん:2005/04/28(木) 01:09:36
HOYAってまだ倒産してなかったんや。ある意味凄い!!!!
518-7.74Dさん:2005/04/30(土) 01:18:40
HOY○の製品は、使っていて不安。
519-7.74Dさん:2005/04/30(土) 20:41:44
>517
8年連続増益・無借金の優良企業だよ。
そんなことも知らないのか?
520-7.74Dさん:2005/05/01(日) 10:04:00
HOYAは頼りになる いい会社です。販売力のないメガネやには 心強いメーカーです
信頼して 取引してください。当店はHOYAなしでは 生き残れません。売るための 提案を持ってきますが 他のメーカー 問屋は持ってきません。
521-7.74Dさん:2005/05/01(日) 16:38:22
>>520
メーカーばかり頼りにせず自分達で考え動かないで生き残れると思いますか?
他力本願すぎますな・・・
522-7.74Dさん:2005/05/01(日) 18:21:14
HOYAの水口工場は最悪だな。横領がばれて首吊った奴やら、女の取り合いで同僚をナイフで刺してクビになった奴とかマトモな奴いねーよ!!
523-7.74Dさん:2005/05/01(日) 21:44:08
えっ。あの人って首吊りだったの。五日○で横領した奴もいたっけなあ。
524−7.74Dさん:2005/05/02(月) 07:50:06
HOYAの水口って南米の仕事しない(出来ない)奴らが多いって聞いたことが有るけど本当はどうなの?
525-7.74Dさん:2005/05/02(月) 11:08:41
皆さん HOYAに 相当恨みか 劣等感をお持ちのようですね
526-7.74Dさん:2005/05/02(月) 19:08:02
>>524
水口工場の正社員は南米よりもっと仕事できないぞ!!バイトの女と駆け落ちした奴とか(主任クラス)、警棒で同僚をぼこぼこにして病院送りにさした奴とか、まああそこはまともな奴は少ないな。
他の工場でも似たようなものだろ。仕事が楽な上にやたらとボーナスがいいから、誰でも務まるし簡単にはクビにならないからタチの悪いやつが多い。
527−7.74Dさん:2005/05/02(月) 20:35:51
それってどんな人・・
528-7.74Dさん:2005/05/02(月) 21:23:02
>>527
顔みればだいたい分かるさ。駆け落ちした奴と、ぼこぼこにした奴は勿論もうクビになっていないぞ。
529-7.74Dさん:2005/05/02(月) 22:18:12
一般的に早期退職制度で、社員を追い込む際、他の人事コンサル(JMA○)に受け皿を作らせ
そこで再就職を支援するよとか言ったりする。
そこでは、一般的に人事部とかが、裏金を貰ったりする。
一般的な話だけど、そう言えば中途でやめた人事部の親父がいたね。

530-7.74Dさん:2005/05/02(月) 22:20:40
水口で働く派遣社員の方々、どういった工場環境なんですか。
よろしければお教えください。

531-7.74Dさん:2005/05/03(火) 00:09:49
>>526
労働組合廃止する際に経営者側が
ボーナス年間6ヶ月を約束したんだっけ?
>>530
普通の工場だよ。
基本は4勤2休の日勤夜勤交代勤務
日勤が朝7時から4時まで
夜勤が夕4時から深夜1時までだったかな?
日系さんも多数活躍されているので
工場内はポルトガル語併記されてます。
社員食堂もあります。
基本的に仕事は楽です。
532匿名:2005/05/03(火) 00:27:26
ホヤの社内規則は休憩時間は10分と決められてるのに30分位してる現場の社員、派遣社員がいる!これって詐欺じゃないの!?
533-7.74Dさん:2005/05/03(火) 00:42:51
残業するとき、きちんと休憩取れる?
違法なことなんか、会社がやってない?

534-7.74Dさん:2005/05/03(火) 01:27:11
久しぶりに盛り上がってまつ・・
535元派遣社員:2005/05/03(火) 08:27:20
俺はメガネを染めてたけどそこの班長はパソコン触ってて一緒に染めた事は一回もなかった。
536-7.74Dさん:2005/05/03(火) 13:45:52
>>535
レンズの染色でしょ?メガネではないよね。。。
537-7.74Dさん:2005/05/03(火) 14:08:29
>>532
あんたも30分位とればいいだろ。
>>535
検査の班長もそうだったな。すごく偉そうにしてて、最後にはバイトの女と駆け落ちしてクビになったな。それで嫁と離婚するしないで裁判中かなんかで・・あほや
538-7.74Dさん:2005/05/03(火) 14:27:24
SOLAへ転職しました
539-7.74Dさん:2005/05/03(火) 20:18:17
"私はこれで会社を辞めました。"
聞いたことあるある。両方とも結婚してるのにな。
ところで、コート機の下敷きになって死亡した社員の
保証、しっかりやってやったか?
540-774:2005/05/03(火) 21:38:13
コート機の下敷きって誰?
541通りすがりの人:2005/05/03(火) 23:32:12
アイシティのHOYAのマリンブルーってどうよ?
初めてのコンタクトで乱視だから云々とすすめられましたが。
542-7.74Dさん:2005/05/03(火) 23:54:53
羽村でリストラがあった際、食堂に皆が集められ木野下MGから工場閉鎖の噂が立っているが
そんなことは無いと、会社から公式の発言があった。
その数ヵ月後HOY○さーび○の大腹から工場閉鎖の宣言があった。
この会社は公式の場で平気で嘘をつく。
近いうちにあるそうだから、皆注意してね。
労災で死亡した人もさんざんだね。
その前に派遣の社員のみんなは、なんの保障もなく無残に切り捨てられる。
羽村から来た人に聞いてみたら。
543-7.74Dさん:2005/05/04(水) 00:16:38
退職同意書にサインするまで、管理職3人ほどいる小部屋に呼び出される。
サインするまで毎日何度も、際限なく。限りなく続く。
ノイローゼになる人も多かった。事故が起きたJ○の日勤教育のようだ。
こんな状態に耐えられる人なんていなかったよ。
とても残酷な方法で平気で社員を切り捨てる会社。
あなたの上司がいつ迫ってくるか要注意。
544-7.74Dさん:2005/05/04(水) 01:09:33
>>542
数ヶ月の間に事態がかわったってことではないの?
それよりHISはこれからどうなるの?
545-7.74Dさん:2005/05/04(水) 06:07:13
HISの社長に聞いたら。
近くにいるんだろ。HISも分割されいらないトコは無くなるのが必至。
546匿名:2005/05/04(水) 09:47:48
HISって何?HOYAと関係あるの?興味深々。教えて栗。
547名無し@レンズ検査中:2005/05/04(水) 15:25:55
おい○総のボケ担当!はやく人よこせや
ここ最近ラインの手伝いで死にそうだ!
つれてくるなら巨乳のギャルでな!
以上
548-7.74Dさん:2005/05/04(水) 19:29:53
HIS−HOYA情報システム

頭領が外人になったので、人斬りバンバンするんだろうね。
斬るのはギター侍だけにして欲しい。
549-7.74Dさん:2005/05/04(水) 21:12:32
HISって変な会社だよ。
羽村・五日市でリストラしてるときに何十人も正社員雇って
その殆どが辞めてしまうし。
殆ど仕事しない奴がごろごろいるし。
いつも、お茶飲んで喋って悪態ついて遊んでたし。
あそこは末期症状なんてレンズ部の連中は凄く怒ってた。
使い物になるのは10人に一人いるかいないか。
550-7.74Dさん:2005/05/04(水) 22:58:01
最近、五日市で水口に転勤の話をされた人が沢山いますが、水口工場には行った
方が五日市よりアンパイなのでしょうか?水口は良い工場ですか?
551匿名:2005/05/04(水) 23:01:31
HISの意味が判った。
552-7.74Dさん:2005/05/04(水) 23:13:28
請負事務所襲撃事件はどうなったの?
553匿名:2005/05/05(木) 09:29:06
水口は終焉
554名無し@レンズ検査中:2005/05/05(木) 12:42:05
>552
何それ?教えろ。
5559月に向けリストラ開始:2005/05/06(金) 01:13:15
人員削減は限りなく続けられる。
それだけは確かなこと。
CSRなんて言葉があったけど、羽村の環境破壊を見てわかるとうり、嘘ばかりの会社。
IS014000なんて嘘ばっか。
モラルハザードが蔓延してるんだろうね。その前にパワーハラスメントも凄いし。
五日市も水口も、日本国内である限り危ないのは同じ。
良い職場を外部に探したら。
異常なことが多すぎるよね。社内の非公式、公式情報見てて解るでしょ。
556-7.74Dさん:2005/05/06(金) 01:19:40
550さん
今時、たくさんの人なんて要ると思う?派遣社員を雇えばすむことでしょ。
それ絶対首切りだぜ。
あんたも、周りの状況みてたならわかるはずだぜ。
たくさんってとこが凄く怪しい。
水口の知り合いに聞いてごらんよ。
残念だけど、絶対そういう状況だよ!!

557-7.74D:2005/05/06(金) 02:06:35
えーこちら水口ですが、上のカキコにもあるように一部ラインで業者の
対応悪くて人不足が発生していますが、その他の部署は余ってるくらいです。
558匿名:2005/05/06(金) 06:00:30
557さん
それは○総の事を言ってるの?
559人員削減開始:2005/05/06(金) 06:28:24
羽村工場を辞めさせられた人たちに、退職時の資料をみせてもらったら。
退職金の係数等述べられているよ。
557さんが言うように、この時期に水口へ人をたくさん集めること自体、
筋がとおらない。あるとすれば、大幅な人員削減それしかないだろうね。

言われたとうり、皆さん滋賀へ転勤するの?
560-7.74Dさん:2005/05/06(金) 06:30:05
ついでに、羽村工場を辞めさせられた人々はどうなっているのだろうか?
知っている方がいたら、教えてください。
561-7.74Dさん :2005/05/06(金) 09:12:43
九州の閉鎖の話が出ている状況でいまさら人不足なんて事は
まず考えられないよ。つらい状況が続くと思いますね。
僕もこの先少々戸惑っています。いっそやめたらなんて考えが頭をよぎる
ようになってきましたが年齢を考えると簡単には動けません。
溜息ばかりの今日この頃・・・。


562774:2005/05/06(金) 09:40:19
おーい。●泊、もっとまともな人材を連れてこい。ラインがまともな動きしない。頼むわ。
563-7.74Dさん:2005/05/06(金) 10:20:27
読んでて思ったけどまあ内容は大手ならどこにでもありそうな内容ですな。
リストラ恐怖ならどこいってもある程度の年齢になれば同じ事。
HOYAに限った事じゃありません。ただ早いか遅いかの違い。
あんまり気にしても体がもたないから気楽にいったほうがいいよ(笑)
他の会社とちょっと違うのはリストラの内容。大事な人は残さないとね・・。
生産基盤の海外移動は一息ついて国内生産の見直しをする企業が多い中で
このリストラの内容はちょっと気になりますね。
まあ、ここに書いてあることがすべて本当とは思わないけど一応株主でも
あるんで気になります。とはいうもののアイケア部門よりもエレクトロニクス
部門の方に期待してますんでそちらの事業部も同じリストラしてるのかな?


564-7.74Dさん:2005/05/06(金) 12:19:25
五日市が言うには水口ではDipや検査の社員が欲しいと言われています。
派遣の方と社員の比率が合わず作業的問題で歩留まりが悪いとか言っているようです。
なので社員を入れて派遣を整理すると言っていました。たとえ水口に行ったとしても何年いられるか分からないから
そろそろ転職の時期なのかな?と思う今日この頃です。
565-7.74Dさん:2005/05/06(金) 12:30:50
>>564
天職すると普通の人は給料はHOYAに比べて半分だよ。そこの所もよく考えてね。
よっぽど、腕に地震があれば別だけど。
しかし、みんなバブルの時代に能力がなくても地位だけ
偉くなった人達が悪いんだよ。未だに反対派をリストラして
会社に残ってるしね。
566-7.74Dさん:2005/05/06(金) 12:41:10
問題はそこなのですよね。我慢して要られるだけ居て40代になって、さようなら、なんて言われた時には
ますます、仕事は選べないしぃ〜。給料は半分は痛いですねぇ。
567-7.74Dさん:2005/05/06(金) 14:01:28
水口に人を集めるのは多分国内は水口だけ残すつもりだからじゃない?
あとはすべて海外で対応するってことでしょう。
不思議でもなんでもないことだよ。
鳥栖が無くなる噂なんてもう大分前から聞いてるし。今更だよ。
それから転職は、収入の為に我慢してHOYAに残るか、収入減っても転職するか
ご本人様次第ですな・・・ある程度は今までに貯金してるよね?
悩むだけ悩んで結論だしてくださいな。
568臨界点:2005/05/06(金) 15:31:34
ひとの恨みが、内部に累積し、圧力が高まっているんだろうね。
中国の暴動みたいに、どっかで特異点、臨海点を越える、ある1点が想定できると考えられる。
その時点で、一体何がおこるのだろうか?
569-7.74Dさん:2005/05/06(金) 17:25:20
【正浩ヘアー】 【正浩脳】
  一ヶ月に一回しか      マスオやサザエさん一家を少しでも批判されると、
  洗わない為、常に 本能のままに矛盾だらけのレスを返すぞ!
  テカっているぞ!       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄| ̄ ̄ ̄\  【正浩イヤー】
 【正浩アイ】 (____人  )  都合の悪いことは全てシャットアウト!
 肥満劣化したメンバーを (-◎-◎一  ヽミ|  自分の存在が恥であることに気づかない!
 美少女と思えてしまう/.( (_ _) ∵∪∵9) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 超高性能フィルター.  / ( 匹l  ∪(∴ ┼【正浩脂肪】
 内蔵だぞ!     / ヽ______/  極端な偏食によって蓄えられた脂肪。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ⊂二、  \     ただ、運動をしないため蓄えられっぱなし。
 【正浩ペニス】     \  ) )    まさにエネルギーの無駄遣いだ!
 35年間役目を果たした / ̄ ̄/ / /
 ことのない秘密兵器! /   (__)_)
570-7.74Dさん:2005/05/06(金) 17:57:09
>>569
AAずれててみにくい。
571眼の上のタンコブ:2005/05/06(金) 20:42:36
父へのコンプレクッス

オレの親父は創業者だ。カリスマもあり、頭もさえてる。
一方オレは、東洋大、メンロー大とか、訳のわからんガッコしかいけない、そんな奴さ。

親父に勝つには、金額で勝負かけるしかねぇ。そのため、社員を情け容赦なくリストラするしかない。
そんなオレをみんなは、どう思う?
572匿名:2005/05/06(金) 22:42:31
九州の工場を閉鎖すると大変な事になるぞ!その分が滋賀工場に流れてくる
ってことは納期遅れが増加するって事だ。まぁ滋賀工場で働く社員、派遣の方
がんばってくださいな。納期遅れが30日連続で達成できたら凄いと思うよ
573-7.74Dさん:2005/05/06(金) 23:20:01
仲間を信頼できないから、自分の周りを法務というアーマーで武装し、仲間をどんどんぶった切る。
彼らの家族を含めた生活を破壊し、退職金という手切れ金を手渡す。オレ。

仲間が信頼できる、彼らの能力向上に努め、生産性を向上させる。
お互い、背中から切ったりすることもないので、余分な神経をつかわず、良い製品を作ることができる。
そんな商品は、ある種の機械で計測すると、確実に良い特性を持つことが数字として得られる。

どちらの会社が伸びていくんだろうか。楽しみである。
574-7.74Dさん:2005/05/07(土) 08:56:44
九州、水口、どのくらいの人員削減が公表されているの?
営業部での人員削減はどう?
575転職すれば・・:2005/05/07(土) 11:23:15
元社員だけど、仮に転職すると冗談抜きで一気に収入は
半減する。しかも、相手先の会社は大抵の場合、非常に
技術レベルが高く(HoYAが低いのか・・)、最初はまるで
相手にされない。
実際、自分の場合もまさにその通りであった。
年下の者にも罵倒され、借金取りの恐怖にもおびえながら
数年も下積みが続く。しかし給料は別に上がらない。

いやあ、世間は恐ろしいよ。

どこへいっても本人が変わらなければ仕方ない。
HOYAにいるがいまいが、
常に技術の研鑚に努め、頭をフル回転させる事が重要です。
576-7.74Dさん:2005/05/07(土) 12:06:57
>>575
転職先は同じ業界で同じ職務なんですか?
577774:2005/05/07(土) 17:36:52
日層の馬鹿管理人、おまえは何をしとるね?死ね
578A総社員:2005/05/08(日) 08:36:00
真江度真理、お前それでも全社員の管理してるけ?ほんまダラシナイのう。まあ生まれつきやししゃあないか
579-7.74Dさん:2005/05/08(日) 23:00:39
羽村はなま為
札幌はハセ側
九州は関愚痴

みんなをぶった切って、自分だけ残るんだろうね。
575さんいい事言う。
HOYAのレベルは、社外に出て低い事、痛感した。
580-7.74Dさん:2005/05/08(日) 23:11:05
派遣社員をバンバン切ったり、また素人をどんどん入れたりしているのは、
水口のHOY○の管理職などの指示によるもの。
ホコサキを派遣会社に向けるのは違うんじゃない。
悪いのは、HOY○の工場長とかじゃないかな。
581-7.74D:2005/05/09(月) 00:02:22
センセー580が頭悪いの丸出しです。
どうしましょうか?
582-7.74Dさん:2005/05/09(月) 00:06:28
食堂で会うアイツかぁ−!
583七市:2005/05/09(月) 08:46:04
579さん・・水口は誰??
584-7.74Dさん:2005/05/09(月) 22:43:11
水口は亜区津
札幌は可和多
585-7.74Dさん:2005/05/10(火) 06:19:41
阿久津無能
586-7.74Dさん:2005/05/10(火) 06:35:06
彼は最後は自分の保身だけを考える。
羽村での汚職事件との関係も考慮すべき。
587-7.74Dさん:2005/05/10(火) 14:12:06
リストラの際、HOY〇のHHLヘルプラインに相談しても、だめなんでしょうね。
588-7.74Dさん:2005/05/10(火) 14:12:20
リストラの際、HOY〇のHHLヘルプラインに相談しても、だめなんでしょうね。
589316:2005/05/10(火) 14:16:23
>>ぜんぜんダメポ・・・
590-7.74Dさん:2005/05/10(火) 14:18:06
連投スマソ。
他板カキコの番号が残ってたorz
591-7.74Dさん:2005/05/10(火) 14:51:38
最大の加害者が、会社ってとこが厳しい。
結局逃げようがない。ツライ会社ですね。
592-7.74Dさん:2005/05/11(水) 19:24:06
毬さん。あなた言葉はいいから行動で証明してくれ。
593-7.74Dさん:2005/05/11(水) 23:05:09
結局機械がたくさんあって合理化なんて逝ってるけど人海戦術しかとれいなんでしょ
594-7.74Dさん:2005/05/12(木) 01:39:15
いや・・・イイ会社です。だって業界一ですから!!
595わしゃいかへん:2005/05/12(木) 02:55:46
593がいいこと逝った。国内の製造コスト下げる余地はたっぷりあるのに製造部の首脳は自己の保身ばっかり考えてるようですな。しょうもない機械導入や無計画なラインレイアウトでどれだけのお金と生産性が無駄になっていることか・・。
596-7.74Dさん:2005/05/12(木) 14:07:12
製造部だけでないよ。HOYAの体質がそう。
生産性をあげるなんていいつつ無駄にしたこと多々・・・
597-7.74Dさん:2005/05/12(木) 22:42:35
計画通り 警告通り
598-7.74Dさん:2005/05/12(木) 23:04:37
機械導入に関して、キックバックがあることは、羽村閉鎖時多くの書き込みがあった。
汚職に関連した人は、水口にもたくさんいる。
彼らをこれをネタに一掃できれば、HOY○も復活するんだろうね。
でももう遅いかも。
599匿名:2005/05/13(金) 20:45:31
HOYAってなんでこんなにモノ言われる企業になったんだろう。やっぱり
例の不正行為が有ったから?
600-7.74Dさん:2005/05/13(金) 21:11:06
4工場同時にね。
601-7.74Dさん:2005/05/14(土) 00:15:58
なつかすぃ〜
602-7.74Dさん:2005/05/14(土) 12:46:56
水口では、誰が悪いことをやっているエライさんなのか、その特定作業が始まったようだ。
この機に一掃されることを望む。
603匿名:2005/05/14(土) 20:11:00
602さん・・・
今、水口工場はどう言う状況なの。詳しく教えて。。
604-7.74D:2005/05/15(日) 02:28:45
>602
誰が悪いことをって・・・
「あ」の人しかいないじゃん(ワラ
605-7.74Dさん:2005/05/15(日) 03:25:37
今日メガネ買ったらオプルックスってレンズだったんだけど本当にHOYAのレンズ???
606匿名:2005/05/15(日) 08:26:58
>>605
オプルックスなんてレンズはHOYAではありません。安心して御使用下さい。
607-7.74Dさん:2005/05/15(日) 14:01:07
今現在のHOYA(五日市・水口)はどうなの?
608-774:2005/05/15(日) 21:46:36
五日市は優良、水口は終焉
609-7.74Dさん:2005/05/16(月) 00:38:45
阿靴はちゃんと定年で退職金もらうんだろうね。
でも今いる、みんなが60歳の定年まで居られる確率はどのくらいなんだろうか?
みんな何%か教えて。
610-7.74Dさん:2005/05/16(月) 03:00:48
水口にいた藤本って課長がクビになったのは何故だ?横領か?なんか自殺した奴もいたらしいし・・・
あの工場終わってるな。
611-7.74Dさん:2005/05/16(月) 09:02:54
>>610
Fマネージャーが回顧されたのは横領したからなんや。初耳。どえらい人も居るんだね。それで自殺したんだぁ。
612奈菜氏:2005/05/16(月) 10:06:36
阿靴ってどんな感じの人?(人格)知りたい(^O^)
613-7.74Dさん:2005/05/16(月) 16:24:23
>>611
ちゃんと>>610の文章読んでいますか?
どうも意味が通じていないような・・・。

614-7.74Dさん:2005/05/16(月) 20:00:32
>>608
五日市は優良????

615奈菜氏:2005/05/16(月) 20:43:08
横領した人と自殺した人は別人?
616-7.74Dさん:2005/05/16(月) 23:19:38
亡くなった人のことまで、深追いしちゃだめ。
それで責任取ったんだから。
617-7.74Dさん:2005/05/17(火) 00:17:30
ところで請負業者の人員は揃ったの?
618-7.74Dさん:2005/05/17(火) 19:41:56
>>612
太っていて、表向きは温和。
クルマはベンツEクラス
工場近くのつぼ八に出没。
でも、あそこのつぼ八ってクルマが無きゃ
行けないよね?
619-7.74Dさん:2005/05/17(火) 22:00:59
なんか金曜日に重大な発表があるとか。気になる。
誰かおせーーて。
あと、今、外人さんが親分なの?
620-7.74Dさん:2005/05/17(火) 22:09:46
俺、金曜日は休みや、気になる気になる。知りたい。A班の人教えて!
621-7.74Dさん:2005/05/17(火) 22:59:27
羽村もそんなことがあったよ。
工場閉鎖の話。
HISの大腹が無責任に工場閉鎖と言っていた。
なんて無責任。
622-7.74Dさん:2005/05/17(火) 23:00:49
TLにも知らせず抜き打ちだったよ。
注意しなよ。
623-7.74Dさん:2005/05/17(火) 23:06:49
自分だけ助かる首脳陣。
平気で部下だけに責任をしわ寄せし、多くの家庭を破壊する奴。
うんざりする。
ベンツねぇー、いい気なもんだね。
624-7.74Dさん:2005/05/17(火) 23:12:26
機械設備の移動があれば、確実に人員削減計画がある。
コート機や、レンズメーター等設備の搬出状況はどう?
使用中止のラインもそうかも。
625奈菜氏:2005/05/17(火) 23:21:25
最近、繁盛して面白い
626-7.74Dさん:2005/05/17(火) 23:54:39
>>619
重大発表?どこで?ソースは?

あ、いまトップは外人サンです。
627名無:2005/05/18(水) 02:54:35
ヒロシですヒロシです悪いのはヒロシです
628-7.74Dさん:2005/05/18(水) 11:24:48
工場はイイ状態ですよ、




綱渡りの製造活動。スリルあっていいじゃん。
629-7.74Dさん:2005/05/18(水) 19:06:07
今日は大阪営業所 仕事にならんかったやろなぁ
630-7.74Dさん:2005/05/18(水) 20:54:39
>>628
お前はアホか?
631-7.74Dさん:2005/05/18(水) 21:44:09
>>630
という事は五日市の状況はよくない事?
632-7.74Dさん:2005/05/18(水) 22:21:24
大阪営業所でも発表があったんだね。
水口は5/20か。
633-7.74Dさん:2005/05/18(水) 22:36:07
今回でボーナスも最後か...
634-7.74Dさん:2005/05/18(水) 22:46:53
えっ。ボーナスが最後って。何の事か教えてよ。
635-7.74Dさん:2005/05/18(水) 22:58:43
HOYAの良い点を教えてください。
今度買うかも知れないので。
636-7.74Dさん:2005/05/18(水) 23:23:39
>>635
有り得ない。一度工場見学してごらん。
637奈奈氏:2005/05/18(水) 23:27:36
発表って言うのはもしかして633の言う『棒茄子』の事か!
638-7.74Dさん:2005/05/18(水) 23:39:52
>>637
明らかに誤解していると思うが・・w
リストラか!?
639-7.74Dさん:2005/05/19(木) 00:00:38
大阪ではどのへんまで話しが、あったの?
640-7.74Dさん:2005/05/19(木) 00:03:33
工場長は自分だけ生き残ろうとするよ。
見ててご覧。
641-7.74Dさん:2005/05/19(木) 23:20:23
その後どう?
642名無し:2005/05/20(金) 09:52:25
金曜日だよ
643-7.74Dさん:2005/05/20(金) 20:11:06
水口も終わりだね。
644-7.74Dさん:2005/05/20(金) 21:19:51
HOYA最高。
今度も絶対HOYAメガネを買うぞ。
夏のボーナスは、HOYAのメガネに全額つぎこむぞ。

645元 歯村社員:2005/05/20(金) 21:25:55
>>644
馬鹿か?
646-7.74Dさん:2005/05/20(金) 21:39:35
それでもオレはHOYAメガネを買うぞ。
647元 歯村社員:2005/05/21(土) 13:09:40
納期贈れ0を目指そう
648-7.74Dさん:2005/05/21(土) 20:57:19
水口工場のミネマツはリストラされたのか?よくパチ屋でみかけるんだが・・
649-7.74Dさん:2005/05/21(土) 23:20:02
HOYAはメガネ業界の売り上げでは1位だか品質に至っては最下位だと思うのは私だけでしょうか。
650-7.74Dさん:2005/05/21(土) 23:28:45
ヤクルトSの降多は79本のメガネを持っているそうだが、全部HOYAのレンズが入ってるんだろうか
651-7.74Dさん:2005/05/22(日) 01:48:39
株価よくみろ!動くぞぉ〜。
知らないのはお前達だけ!勉強しなっさぁ〜い。
慌ててもダァ〜メ。5/24死刑は執行される手はずになってるから。
お悔やみ申し上げます。(U_U)
でも、儲かったら何でもやります。
次はどこにしようかなぁ?
by:サバ寿司
652-7.74Dさん:2005/05/22(日) 12:11:23
HOYAはメガネより他の部門の方が業績いいからねぇ
メガネが多少業績悪くても儲かってるのよね
653-7.74Dさん:2005/05/22(日) 12:26:19
水口工場のホッタは、アトピーの上キチガイ。氏ね。
654-7.74Dさん:2005/05/22(日) 12:51:00
>>651
詳しく。ネガティブハプニング?
655-7.74Dさん:2005/05/22(日) 14:36:51
おい!水口工場のホッタ!!ウカイ君をいじめるなよこのキチガイ!!
お前それと説教多いんだよ!氏ね氏ね氏ね!!材だしなんて所詮はクズの集まりだな。
656-7.74Dさん :2005/05/22(日) 15:03:18
球面と非球面のレンズってそんなに違いありますか?
眼鏡屋だとかなり強調されてますが、実際そんなにかわらないですよね。
誰か知ってる人いませんか?
657-7.74Dさん:2005/05/22(日) 15:09:52
>>656
違うといえば違う。
実際に両方使ったことのある人にしかわからない、感覚的な違いがある。
人間って結局脳で見ているから、なれてしまえばどちらでも問題なく使えます。

最近はフレームの方が非球面前提の設計だったりして、
フレームにレンズをあわせなければならない事が多いです。
658-7.74Dさん:2005/05/22(日) 15:17:20
水口工場はそんなに仲間割れする奴が多いんか?そりゃ歩留や生産性は下がる筈。
納期遅れもゼロなんて到底出来ないだろうね。
659-7.74Dさん:2005/05/22(日) 18:10:29
度がきつい人は球面だとビンゾコメガネに見え、
非球面だとフラットに近くなるので薄くなりその印象は緩和される。
レンズにより収差も違うので見え方も変わるよ。
660-7.74Dさん:2005/05/22(日) 18:24:55
皆さんありがとうございます。 実は昨日眼鏡買ったんですよ!
自腹で・・・かなりかかった。
貯めに貯めた金を一気に眼鏡につぎ込みましたよ。
661-7.74Dさん:2005/05/22(日) 19:49:57
非球面でも、裏側は球面だったりするよね。
ド近視の俺は狭いフレームに非球面でもビン底みたいに見えなくもない。

今度は両面非球面のレンズ買う予定。
でも高いんだよねー。
662-7.74Dさん:2005/05/22(日) 20:13:03
>>661
両面費球面、本当にモロいから気をつけろよ。
663-7.74Dさん:2005/05/22(日) 23:29:52
>>662
『モロい』?ってなんだそりゃ!?
もしかして、1.70材の事言ってんのか?
1.60材でも『モロい』のか!?
もしかして、『オモシロい』の間違いか?(ゲェ
664-7.74Dさん:2005/05/22(日) 23:31:04
そんなにド近視だったらコンタクトにしてみたら?
665-7.74Dさん:2005/05/23(月) 00:09:52
>>664
もちろん!アイ様でお願いねっ!

ヒロシです。・・・
6661:2005/05/23(月) 00:14:15
先週金曜はどんな話だったの?大阪営業所閉鎖っぽいし。
また来週に大きな動きありそうだね。
このあたり、お教えください。
水口の皆様。
667-7.74Dさん:2005/05/23(月) 00:21:14
>>662
え、マジでそんなにモロいの?
たとえばテニスボール直撃したくらいで割れたりしたら適わんけどなあ(汗
テニスやってると、たまに隣のコートからボールが飛んできやがるからな。
>>663
たまにワンデーつけてるのよ。遊び行くときとか。
コンタクトをメインにするにしても、やっぱ眼鏡も必要かなあ。
何気に眼鏡が好きなんだよね。
668-7.74Dさん:2005/05/23(月) 00:21:33
666悪魔の数字。
HOY○の水口工場の無能な幹部にお似合いの数字。
羽村ナマタ〆の系譜を受け継ぐ汚職者の集まり。

669-7.74Dさん:2005/05/23(月) 00:28:47
水口で派遣でがんばっているみんな。
汚職と感じたらどんどん書き込んでよね。それが社会を良くしていくんだから。
仲間をどんどん切って、自分だけベンツにのれりゃいい、なんて馬鹿なんだろうね。
670-7.74Dさん:2005/05/23(月) 00:37:34
安久津はまず1番で羽村から逃げ出した。そんな奴が工場長をやっている水口。
ものすごい不幸な社員。今度もそうだよ。

671-7.74Dさん:2005/05/23(月) 00:43:52
東京 羽村市周辺では、HOY○製品の販売が激減しているそうだ。
工場による周辺住民居住区への汚染。大規模なリストラによる地域住民の生活破壊等。
あそこは口コミが強いからね。
672-7.74Dさん:2005/05/23(月) 00:44:57
>>669
汚物は感じるが?如何なものか?
まだまだチミ達には「汚物」の素晴らしさを知らないようだね。
糞集めてベンツでも旅行でもゴルフでも特権階級のみが教授できる。
出入りの業者も特権階級に「糞尿」をばらまいておけば綺麗な花が
咲くことをよ〜く知ってるからまくんだよ!!ねっKさん。
Aさん、ちゃんと引き継いでますよ。大事な伝統ですから。
教授したけりゃここまで登ってきなさい。パラダイスが待ってるよ!
673-7.74Dさん:2005/05/23(月) 01:03:36
>>672 という訳です。
汚職を摘発し、自浄するしか道は無い。
でもこれだけ、伝統的に汚職のハウツーが伝授されている会社だから。
羽村を見てて、「田目」さんの汚職の手口がわかり勉強になったよ。
こんな奴がたくさん上を占めているのが、君らの不幸なんだよね。
そんな水口工場。そんな水口工場長。
674-7.74D:2005/05/23(月) 01:32:38
しかし今時ベンツに反応するヤツもどうかと・・
派遣のねえちゃんでも乗ってるよ。欲しけりゃ自分で買えば?
安久津のおっさんが工場長してたころはまだ今よりマシだったよ・・色んな意味
で。ちなみに今は工場長じゃないよーアッカンベー 笑
675-7.74Dさん:2005/05/23(月) 03:47:26
おい!水口工場のホッタ!!ウカイ君をいじめるなよこのキチガイ!!
お前それと説教多いんだよ!氏ね氏ね氏ね!!材だしなんて所詮はクズの集まりだな。
かつてコートにいたハラダコウイチロウ(同僚をナイフで刺してクビ)もクズ中のクズだな。
ていうか水口にクズが多いのは社員にちゃんと教育が出来てないからだろうな。
676-7.74Dさん:2005/05/23(月) 05:23:38
おーいローカルなネタは、他でやってくれー・・。
製品の情報交換がメインだろーよこのスレは。
677-7.74Dさん:2005/05/23(月) 06:22:46
社内情報の交換も良し。
派遣社員のみんな、むかつく事多いと思う。
どんどん意見求む。
678-7.74Dさん:2005/05/23(月) 08:19:31
ウルサイオッサン多すぎ
679-7.74Dさん:2005/05/23(月) 11:31:23
アンチ、ローカルチクリは↓ここでやれ
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1048946860/l50
680-7.74Dさん:2005/05/23(月) 13:57:32
>>666
大阪営業所なくなるの?西日本の1番拠点なのに?
681-7.74Dさん:2005/05/23(月) 16:57:29
≫666
ま・じ・で!?
682-7.74Dさん:2005/05/23(月) 22:21:53
ローカルネタ古すぎ・・・。

675さんが誰かもわかっちゃうね。。。
683-7.74Dさん:2005/05/23(月) 23:16:23
ITで赤字だしまくったのが大きいやね。
メガネのオンラインも無くなりはしないだろけど。

684昔の人:2005/05/23(月) 23:21:15
>>532
30分どころか一日中休みのアホ正社員が相当いた。
仕事も能力もないのに採用するなっちゅうに。
685-7.74Dさん:2005/05/24(火) 00:42:16
>>683
詳しく
686イロミホン:2005/05/24(火) 07:17:49
誰や。悪口言うたの。
687ユウジ:2005/05/24(火) 07:43:53
648さん
もうリストラされました。
688-7.74Dさん:2005/05/24(火) 10:18:21
>>684
そのオッサンはレンズをカットする現場にいました。今も居るかは解らないけど
689れんず家:2005/05/24(火) 14:03:53
糸田谷 喧しい。バ〜カ
690-7.74Dさん:2005/05/24(火) 14:14:13
>>651 サバ寿司サン
5月24日になりました。報告求む!
691-7.74Dさん:2005/05/24(火) 16:07:30
>>690
これじゃないのか?
眼鏡機器部門トプコンへ譲渡
ttp://www.hoya.co.jp/data/current/newsobj-252-pdf.pdf
692-7.74Dさん:2005/05/24(火) 16:28:40
>>691
dクス。
そうなると機械担当はどうなるのかな?
693元社員:2005/05/24(火) 18:48:57
今も居るのかな?
近江八幡から来てる細い白い○山って言う奴。

694ユウジ:2005/05/24(火) 18:51:07
三根松君!アンタ汚い奴や。
695元社員:2005/05/24(火) 19:14:55
694さん
ワシもそう思うで!
上手い奴や!
696ユウジ:2005/05/24(火) 19:41:08
身ね末〜!仕事せぇ。
ワシがシンドイんじゃ!
697元社員:2005/05/24(火) 20:23:54
三根松って仕事しない人なん?
698元社員:2005/05/24(火) 20:44:50
仕事してるとこ見た事あるんか?ボケ
699-7.74Dさん:2005/05/24(火) 21:09:55
>>693
お山のことか?あいつ後輩に蹴られてたなー今もいるのかどうか俺もしらん。
>>698
俺ミネマツと一緒に仕事したことあるけど、用もないのにウロウロしてとにかく落ち着きのない奴やった。
リストラされたって本当なん?
700-7.74Dさん:2005/05/24(火) 21:37:56
峰末は現役です
701-7.74Dさん:2005/05/24(火) 21:45:34
水口工場のクズ人間(辞めた奴も含む)
キタムラゲンタロウ・・・バイトの女と駆け落ちして北海道へすぐに滋賀に帰ってくるが
            当然、退職する羽目に。ちなみに女はメガネをかけたただのブス

ハラダコウイチロウ・・・かつて同僚を警棒でボコボコにし、入院させる。
            しかし何故かクビにならず、数年後、別の同僚をナイフで刺し
            クビになる。なぜ傷害罪で捕まらないのか分からない。

ホッタ・・・知的障害のあるウカイ君を毎日いじめている。ヒステリー。
      ホッタはアトピーで見た目が汚いため彼氏もロクに出来ない
      その腹いせに弱い者いじめをしたり、ヒステリックになったり
      すると思われる。

ミネマツコウジ・・・仕事中とにかくうるさい。なんでも人のせいにする。
          顔が豚みたいなので、女からは特に嫌われている。かなりのひねくれもの。

オヤマ・・・全く仕事ができない。年下の後輩に毎日怒鳴られている。腸が弱いらしく
      仕事中にしょっちゅうウンコをしにいく。そのため体重は40キロ以下らしい。






702名無し:2005/05/24(火) 22:45:42
しかし同僚の事ここまで書くあんたも相当なクズやんな〜まあ書かれても仕方のないヤツがいるのも確かだが 笑 あっ俺ももしかしてクズ?
703-7.74Dさん:2005/05/24(火) 22:46:57
元関連会社のリストラされた元社員です。
毎年6月に社内販売でちょっとだけ安くメガネを売りに来ていたから
気が向いた年に購入していたのですが、リストラはされるし、事業所は
移転しちゃったしで、買えなくなっちゃいました。
HOYAのレンズって、メガネ屋で買うと何故高いの?
今までHOYAのしか使ったことがないから、今度から何にしたら良いのか……。
704元社員:2005/05/24(火) 23:49:58
>>701

羽村にも遅刻・欠勤ばっかで、会社きても勤務さぼって食堂で長時間やすんでる
基地蓋社員がいたが(なぜかリストラされなかった。)
水口も凄いねえ。そういや、社員に暴力繰り返して、
命狙われそうになった基地蓋幹部もいたけど。

まあ五日市も凄いけど。

しかし、いいなあこのスレ。みんな隠してる事が公になって。
まだまだ、地雷は埋まってるんだろな。
ただ、皆、ほどほどにしないと株価下がって大損するよ。
ほどほどにね・・・
705-7.74Dさん:2005/05/25(水) 00:45:05
702
自分でわかってるなら言うな!!
706-7.74Dさん:2005/05/25(水) 06:29:52
どんどん身売りするんだろうね。
事業部自体あと数年らしい。
707:-7.74Dさん :2005/05/25(水) 09:27:57
>>701
現在、居るのは堀田と峰松だけと思われる。他の雑魚はいないと思われる。
708-7.74Dさん:2005/05/25(水) 16:05:43
>>706
VC事業部の身売り?なんだか話が先走ってない?
しかも”あと数年”なんて???
709-7.74Dさん:2005/05/25(水) 18:21:00
そう言えば飲み会とかで酒に酔って裸になって走り回る変な奴もいたな。(ネタが古いけど)
710-7.74Dさん:2005/05/25(水) 20:26:10
711サバ寿司:2005/05/25(水) 23:37:47
>>692
勉強しなさい!
ちゃんと「13人の機械担当を確実に首を斬ります」とコメントしたでしょ!!ヴォケ
それと、「10億ヒロシの懐に入ります」とも言ったでしょ!ヴァッカ

追伸:今日はめでたいので銀座で打ち上げやってます。
   もちろん、topcon持ちですけど。
   ♪リストラ祭りだ!わっしょい わっしょい♪
   また儲かっちゃた。
712-7.74Dさん:2005/05/25(水) 23:45:58
こいつら銀座で見たよ!
713-7.74Dさん:2005/05/25(水) 23:53:00
>>711
何処でそんなコメントしたっけな?
銀座で飲んだからってどうでもいいことだけど。
714サバ寿司:2005/05/25(水) 23:54:09
>>712
♪一緒にやろうぜ わっしょい わっしょい♪

次はオンラインをフヅシーに売り飛ばすかぁ〜!!!
いつ頃祭るぅ〜!?っつぅかぁ〜
また、儲かるかと思うとワクワクするねぇ〜
715-7.74Dさん:2005/05/26(木) 00:42:54
今のオンラインって元々富士通に借りてんじゃ?
売り飛ばすっつーか返すんでねえの。
大型コンピューターもついでに返したら。
件数少ないんで、パソコンとインターネットで十分だよ。
R3もSAPに返したら。伝票枚数なんて世界中で何枚あんだょ。
一千万枚もありゃ別だけどさ。
716-7.74Dさん:2005/05/26(木) 01:40:06
SAPで裏金貰ったよ。
717-7.74Dさん:2005/05/26(木) 01:42:10
決算報告一番乗りなんて威張っていた時期もあったね。
718:-7.74Dさん:2005/05/26(木) 08:15:02
羽村 五日市 水口 九州 海外 の情報交換の憩いの場
719-7.74Dさん:2005/05/26(木) 15:48:06
>>711

トプコンの方が、HOYAよりずっと規模がデカく健全な企業なんだよ。
だから、実際は機械の連中はトプコン転社を喜んでいる。

親戚のメガネ屋もワイハーに何人も連れていってもらったらしいし
今後もHOYA漬けだろうね。
720-7.74Dさん:2005/05/26(木) 16:05:37
■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■
  ■■■■√ === │
 ■■■■√ 彡    ミ │
 ■■■√   ━    ━ \  
 ■■■  ∵   (●  ●) ∴│  
 ■■■    丿■■■(  │  
 ■■■     ■ 3 ■  │ 
 ■■■■   ■■ ■■ ■   
 ■■■■■■■■■■■■ 
 ■■■■■■■■■■■■   
  ■■■■■■■■■■■   
   ■■■■■■■■■■   
721-7.74Dさん:2005/05/26(木) 19:07:35
移籍の退職金上乗せあったのかな?
722suzukisan:2005/05/27(金) 00:52:44
頑強機械解発担当はあまりにも世間の偏差値が低すぎるので処理したが、あいつら世渡りうますぎ。
つら、世渡り上手すぎ。覚悟しとけよ、珍保、飽ヤマ。逃げ切れることはないぞ。


723-7.74Dさん:2005/05/27(金) 01:07:30
一介の業者です。たまたま大企業に入れたというだけの事で、722の人たちの横暴が゛
ゆるされいいいのでしょうか。人の道に反します。公の監査が入る前に少しは自分らの退職金で迷惑両でも払うだけの度量があれば、
まだかわいげがあるが。
724-7.74Dさん:2005/05/27(金) 01:08:31
一介の業者です。たまたま大企業に入れたというだけの事で、722の人たちの横暴が゛
ゆるされいいいのでしょうか。人の道に反します。公の監査が入る前に少しは自分らの退職金で迷惑両でも払うだけの度量があれば、
まだかわいげがあるが。
725-7.74Dさん:2005/05/27(金) 04:50:02
        _,,..--――--,,..
      /:::         \
     /:::"            ヽ
     ,i ::               i
    ,r':::               |
    〈r"::ヽ ´ i''~""''ヽ`、;;;:::::    |
    ,};: ノ  ヽ、  / ヾ、;;:   ヾi
    i'` i"ヽ ゙;;,` ゙'''"    ゙-'"   /
    `) ir,_ ,i  ;;::..  _,,..-ー-'ツ / 
     〉,_,_,、,、_, _  イ'"   /ー- ゝ'"
     `i.j.j,j,j,tt゙i,jイj::ノ  ,.i'  
  4> ,トr,r,r,rrtf,ソ   j’ 
      }゙ '"`'"   _,,..-" 
      `-ー--''"
726-7.74Dさん:2005/05/27(金) 18:03:45
>>723
スレ全部読みなよ。
読んでないから722人の横暴なんて書くんだよ。
727元水口社員:2005/05/29(日) 20:51:07
おい!峰松、お前まだ仕事してないのか!尾山、仕事中ババばっかりしてなよ。はよレンズ拭け。
728-7.74Dさん:2005/05/30(月) 01:11:39
その後水口で新しい機械の導入とかあった?
絶対裏でおいしい事やってるからな。水口の上の連中なんてそんな奴ばっかり。
729-7.74Dさん:2005/05/30(月) 01:15:54
営業部では、残業代をきちんと払っていない時期が過去にあった。
過去確実にそういったことはあった。
今はどう。残業していて給与が出ていないようなら書き込んでくださいな。
730-7.74Dさん:2005/05/30(月) 01:17:43
9月までに、何人リストラされると思う?
731-7.74Dさん:2005/05/30(月) 01:19:20
個室に呼び出して、退職同意書にサインさせるのは、違反だよ。
橋本弁護士に相談しよっと。
732-7.74Dさん:2005/05/30(月) 01:39:38
治療導入と復職の
   具体的な対応」
HOY-株式会社
HOY-グル−プ総括産業医人事部安全・服務管理グループ
小○祐○
メンタルヘルスジャパンの会議より。
HOY○はこれだけ酷いのに、平気で会議で発表する彼。
733-7.74Dさん:2005/05/30(月) 02:12:23
HOY○もうお終いなり。
734-7.74Dさん:2005/05/30(月) 02:18:26
月末レンズの送り込みはないですか?
いらないレンズを勝手に送付してくる奴。
735無名:2005/05/30(月) 08:30:50
月末だから多少の外観不良は規格内扱いですな。
736-7.74Dさん:2005/05/30(月) 12:53:59
外観不良の規格なんてあるようでないもの・・・
規格どおりに検査したら不良品ばかりで納期遅れでまくりだ!
クレームゼロと納期遅れゼロを同時に実現させるなんて
不可能だよ。。。
737-7.74Dさん:2005/05/30(月) 14:17:52
社員ばかりにしわ寄せが。
ほんとに かわいそう。
738-7.74Dさん:2005/05/30(月) 17:40:02
736@
良い事言うって言うか当たり前
739-7.74Dさん:2005/05/31(火) 06:51:25
HOYA世界一の最高品質だと思う人手を挙げて。
740-7.74Dさん:2005/05/31(火) 07:10:58
ニュールックスEP1.7っていくらするんですか?
741-7.74Dさん:2005/05/31(火) 07:17:19
>>739
世界最低品質のHOYA
742-7.74Dさん:2005/05/31(火) 12:48:40
月末 売上がんばろう!!
743-7.74Dさん:2005/05/31(火) 13:06:27
疲れるからメガネ買うな(>_<)
744-7.74Dさん:2005/05/31(火) 13:30:09
 Φ │(≧∇≦)~~*今の気持ちを書いてみて。

あと自セクション名も書いて頂けると、感じが掴みやすいです。
745-7.74Dさん:2005/05/31(火) 21:14:36
さて、来月6月はボーナス月間だからHOYAの眼鏡買うぞ!
746-7.74Dさん:2005/05/31(火) 21:16:05
今日、水口にタメ爺居なかった?
747-7.74Dさん:2005/05/31(火) 21:24:26
 \    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \ひいっ・・・
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \      
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙;
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::!
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l
748-7.74Dさん:2005/06/01(水) 01:48:09
商売の心得

一般的な話。メーカーから請求書が送付される。
伝票番号が記載されているので、店内の納付書で、データを消しこんでいく。
不明な分は、営業所に再発行を依頼する。
腑に落ちない分は、再度受領証のコピーを送付してもらう。
それでも、不明な伝票があればどういうことか。
賢明な皆様はお判りのはず。
商売は地味な基本が欠かせないという話。
納得がいかなければ、なじみの会計士さんに即相談すること。
( ^ー^)ハ( ^o^)ノ
749-7.74Dさん:2005/06/01(水) 01:54:50
Oo。(・。・*)y-~~ プハー
みんなお疲れ。
750-7.74Dさん:2005/06/01(水) 01:58:00
(-_-).。oOO グゥグゥ・。・。・。(゜゜; ハッ!
もう少し残業やるべ!
751-7.74Dさん:2005/06/01(水) 02:00:04
※o(▽ ̄*)ノフレー※\(* ̄▽ ̄*)/※フレーヽ(* ̄▽)o※
宇宙一最高のレンズを作るぞ。
7521:2005/06/01(水) 02:17:53
派遣のオイラは、いくら働いてもボーナスは0円。
どうしてなのかな?

社員はいくらもらうか知ってる?
753-7.74Dさん:2005/06/01(水) 07:18:39
50万以上はあるって言う噂ですぞ。羨ましい話だね。
754-7.74Dさん:2005/06/01(水) 07:26:30
包茎の●●さんってまだ居るの?
755-7.74Dさん:2005/06/01(水) 09:27:48
今日もメガネ染めるぞー。色見本は少ない方が助かる(^O^)
756-7.74Dさん:2005/06/01(水) 13:03:41
あー疲れた(◎-◎;)
757-7.74Dさん:2005/06/01(水) 14:31:59
お疲れさま
758-7.74Dさん:2005/06/01(水) 14:32:06
お疲れさま
759Mr.Cutter:2005/06/01(水) 21:50:10
五日市のLTCレベル低すぎ。パートのおばちゃんで十分なレベルの仕事で技術職給とっとるのがゴロゴロいる。他部署での強烈なリストラ風もあそこにはとどかんのだろうなーーーーーー。
760Mr.Cutter:2005/06/01(水) 21:59:19
752野郎へ
派遣にしかなれんおまえがアホなんよ。
761Mr.Cutter:2005/06/01(水) 22:06:10
汲み取りやにでも再就職せえや。
762-7.74Dさん:2005/06/01(水) 22:19:05
しかし、水口はどーなっとるの?
ムチャクチャちゃいまっか。
763-7.74Dさん:2005/06/01(水) 22:24:26
LTCってエリートばかりだと思ってました。
水口にも何人か行ってるみたいだよ
水口のみんな情報を教えて。
特徴は、顔写真付の名札を付けてるから直ぐ分かると思うよ
764-7.74Dさん:2005/06/01(水) 22:46:39
馬鹿集めてるのはHOLTもかわらんだろ。あそこも水口から大量にアホ導入しとるんとちょうの。
765-7.74Dさん:2005/06/01(水) 23:51:27
>>752
社員にしてもらえやぁ。そんなら賞与貰えるぞ。
766-7.74D:2005/06/02(木) 02:06:28
工場単位で判断したほうがいい事にまでRXのお偉いさんが口出すから
余計にややこしく・・・・。
VCの組織見直しも必要。
色んな工場長経験者の方も必要性を感じてるんでしょうが聞くほうは
頭が混乱してきます。
何かあったときは結局最後は誰が責任とるのでしょうかね?
人事に大鉈振ってもらいたいですね。
767-7.74Dさん:2005/06/02(木) 04:15:17
生田眼みたいなのからまず、大鉈を振る必要あり。
無能な責任を取らない元工場長のクズが何を言っても無駄。
そんな奴らが高給を取っているこの現実は何。
768-7.74Dさん:2005/06/02(木) 04:17:35
こんな奴に賞与はイラナイという人物、機関名を教えてくれ。
例:LTC等。
769-7.74Dさん:2005/06/02(木) 04:24:51
(・_・")/\(・_・") ナ カ マ ! !
この時期忙しいだけで、ボーナスも出ない!!!
派遣社員のみんな、むかつくことがあれば、心の内を書き込んでくれ。
頼む。
へんな上司で迷惑していないか。

770-7.74D:2005/06/02(木) 06:07:42
現実、水口支えてるのは外人部隊だし無能な方々に高給渡すぐらいなら
彼らの待遇考えたほうが有効でしょう。
771-7.74Dさん:2005/06/02(木) 06:50:57
賛成。
772-7.74Dさん:2005/06/02(木) 07:45:43
反対の賛成なのだ(バカボンのぱぱ)
773-7.74Dさん:2005/06/02(木) 07:49:19
前泊、ボーナス出せ!
774-7.74Dさん:2005/06/02(木) 10:41:29
前泊ボーナスくれよ。
775-7.74Dさん:2005/06/02(木) 12:30:36
社員だけボーナスで、何にもネエのは、ひどくねぇーか。
776-7.74Dさん:2005/06/02(木) 13:06:06
社員はエエのう!何にもせんと、アレしろ、こうしろ、遅れだすな言うだけでボーナスでるし。
777-7.74Dさん:2005/06/02(木) 13:16:08
それが社員と派遣社員との違いなんだから。

778-7.74D:2005/06/02(木) 15:48:08
776のような低脳な派遣はもうすぐ業者ごとバイバイするんで
もう少し待ってねー^^v
くやしかったらどこかで社員になれば?ボーナスのある会社でね。
結構募集あるんじゃないの今なら?
779-7.74Dさん:2005/06/02(木) 20:49:17
>>778
と言う事は・・・派遣はブラ汁だけ。
780-7.74Dさん:2005/06/02(木) 21:05:10
みんな、ここでも議論しようよ。
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/list.php?id=enjoyjapan_16
781-7.74Dさん:2005/06/02(木) 22:35:05
768へのへの答え
VCの企画が最低最悪。
LTCで使い物にならんかった連中の最後の逃げ場所。
ボーナスださんどころか全員クビでじゅうぶんでっしゃろ。
782-7.74Dさん:2005/06/02(木) 22:36:45
このスレには並々ならぬ瘴気が・・・
783-7.74Dさん:2005/06/02(木) 22:49:32
最近、繁盛して面白い(^O^)
784-7.74D:2005/06/02(木) 22:55:43
>778
ここにアホな事書き込むヤツ雇う会社はHOYAぐらいしかないでしょう 笑
785-7.74Dさん:2005/06/02(木) 22:57:10
使えるものは残していらんもんをポイするのが世の常。
五日市からギョーサンのゴミがきまっせ。ゲホ。
786-7.74Dさん:2005/06/02(木) 23:01:37
>784
そういうおまえもアホ仲間だろ
787-7.74Dさん:2005/06/02(木) 23:17:14
>785
お前も塵やろう。そういう私も塵かも・・・
788-7.74Dさん:2005/06/03(金) 01:53:32
為爺は汚職の錬金術師。
水口にカコつけて、また汚職する機会をうかがっている。
いったい、いつまで居残るのか。
こんなところがひどいというのを、水口の現場のみんなで書き込んでいこう。
789-7.74Dさん:2005/06/03(金) 02:04:32
社員の態度最低だよな。えらそうに命令するし。
ヒトを見下すあの感じ。
得意先にも、大嫌いだという人多し。
790-7.74Dさん:2005/06/03(金) 02:09:28
派遣のみんな残業おつかれ。
791-7.74Dさん:2005/06/03(金) 08:54:32
為爺ってどんな人?
792-7.74Dさん:2005/06/03(金) 13:52:32
ところで、現場の皆様。
夏休みは取れそうですか?
793-7.74Dさん:2005/06/03(金) 17:01:25
HOYAで働いていて楽しい?
教えて?
今後の参考に。
794-7.74Dさん:2005/06/03(金) 18:54:53
>>793
働く予定なの?社員?派遣?
元社員から言わせて貰うと「微妙」かなw
ま、どこの会社もあるだろうけど明暗色々あるさ
長ーーいこと働いたので酸いも甘いも経験しましたw
795-7.74Dさん:2005/06/03(金) 19:21:15
マジメな話、楽しいだけの仕事なんてないぜ・・・。
796-7.74Dさん:2005/06/03(金) 21:12:27
VC企画攻撃第二弾。
そもそも企画とは[名なり功遂げた」人間のゆくところ。
省みてうちのは使い物にならん爺さんどもとその取り巻きの
おヘラ能力の高いガキンチョの集団。
VCの現在の駄目さ加減がここに集約されとる。
だいだい自分で全くできんかったことを恥ずかしげもなく
元居た部署にやらそうとするんやから、どういう神経しと
るんかね。人件費無駄使いの極みの部署である。
797-7.74Dさん:2005/06/03(金) 22:48:39
>792
 ながーい夏休みになるかもです。

 次の仕事が見つかるまで
798-7.74D:2005/06/03(金) 23:31:42
>797
wwww
ワロヲタ
799-7.74Dさん:2005/06/03(金) 23:55:42
クリスタル
800-7.74Dさん:2005/06/03(金) 23:56:49
>>796
結局の所攻撃の的は誰なの?
801-7.74Dさん:2005/06/04(土) 00:59:51
水口工場の入り口に「働けば自由になれる」って標語かかってるのしってた?
アリャ?
アウシュビッツの間違いやった?
どーでもええわ。みんなイラハイイラハイ。
802-7.74Dさん:2005/06/04(土) 01:05:40
しかし、人が消えてく五日市の大改装はなんなんじゃ。
やっぱ。EOがは入るんかな。
803-7.74Dさん:2005/06/04(土) 01:18:15
>800へ
ボケ、お前何年ホヤにいるんや、開きめくらか?
804-7.74Dさん:2005/06/04(土) 01:35:09
>801へ
そんなもんタイの工場やったらどこにでもかかってる。
確か、ナチスの収容所所長はほとんど絞首刑になっとたよな。
この皮肉知能の低い関係者たちに理解してもらえるか心配
だす。
805-7.74Dさん:2005/06/04(土) 18:36:07
>>803
人をボケ呼ばわりする前にアンカーの付け方位おぼえろ、ボケ。
806Mr.Cutter:2005/06/04(土) 18:42:25
なんだ。ここのスレッドは。昼間は上司とニコニコ会話。
影でこんなとこみて喜んでる。
飲み会となりゃーーアホ上司に「まぁまぁおつぎしましょう」
とかいうとるインポが大半か。
そんなんやったらこんなとこ見るな。
読む人間も根性と知性の両方要求それる場よ、ここは。
807Mr.Cutter:2005/06/04(土) 19:14:49
808Mr.Cutter:2005/06/04(土) 19:18:30
目障りなだけだ、彼女なしのオタクや朗は
消えろ。
809-7.74Dさん:2005/06/04(土) 19:58:51
>l50
オンドリャ会社の回しもんか?
身の程わきまえて発言せうや。
810-7.74Dさん:2005/06/04(土) 21:18:34
>>l50
君。他所行ったほうがいいと思うよ。
811-7.74Dさん:2005/06/04(土) 21:41:02
>>805
お前、うだつの上がらん、EX-Uか彼女無のセンズリ
お宅かのどっちかだろ。
812-7.74Dさん:2005/06/04(土) 21:48:00
>>811
ははは。図星だろな。こんなとこに書き込むやつは
ろくなもんやない。
それみてうれしがっとるのはそれ以下や。
813Mr.Cutter:2005/06/04(土) 21:50:56
やっと、骨のある連中が現れた。
語るに足る諸氏はどんどん発言せよ。
ぼけーっとながめとってもしゃーないよ。
814-7.74Dさん:2005/06/04(土) 22:23:32
しかしHOLT出張に土産持参が恒例化しとるんなんとかならんのか。
ものきーほしそーなボケ面しとるんが、ぎょーさんいるんとちゃうの。
「もういいよ」「気を使うな」の一言が言えんところが猿使いで満足
しきっとる連中の限界というところか。
815-7.74Dさん:2005/06/04(土) 22:24:02
しかしHOLT出張に土産持参が恒例化しとるんなんとかならんのか。
ものきーほしそーなボケ面しとるんが、ぎょーさんいるんとちゃうの。
「もういいよ」「気を使うな」の一言が言えんところが猿使いで満足
しきっとる連中の限界というところか。
816-7.74Dさん:2005/06/04(土) 22:33:03
それくらいおおめにみろよ。
むこうじゃうーーーーーーーーーんと
お世話になるわけだし。
817からばか:2005/06/04(土) 22:36:47
ところで、たびたびででくるVC企画ってなにするとこなんですか?
818-7.74Dさん:2005/06/04(土) 22:42:40
うーーーーん。なんちゅうかわゆい質問。
お答えします。
ナーーーーんのとりえもないおいちゃんたちが集まって
会社の行く末を決めちゃうとこなんよ。
おおーーーーこわ。

819-7.74D:2005/06/04(土) 23:43:24
とりあえずソープでもいってくるわ 笑
820-7.74Dさん:2005/06/05(日) 10:36:02
水口は凄い馬鹿社員の溜り場だね。
821-7.74Dさん:2005/06/05(日) 13:58:58
馬鹿でもなんでも仕事してりゃあいいんだよ。

何にもしなくて、下手したら横領したり、詐欺したり、会社休みまくったり
、そういった連中や取り巻きが残ってきてボーナスたんまり貰ったり
してるんだろ。
822-7.74Dさん:2005/06/05(日) 18:50:41
今月はHOYAのメガネ買うぞ!って言っても目が悪くないから度数は0のを。
823-7.74Dさん:2005/06/05(日) 19:29:09
821さん賛同。
なんでこんな、クズばかりが上司なのか。
うんざりするね。
工場長関連の汚職が耐えないひどい工場。
五日市の改装も為爺が絡んでると、汚職が予想される。
経理の連中もグルなのでは。
汚職は必ずグループで行われるので。
824-7.74Dさん:2005/06/05(日) 19:31:17
VC企画:ビジョンケア事業部の本社企画部
商品展開や宣伝などを統括する頭のいいひとが本来いるべき場所。
現状は異なる。
825-7.74Dさん:2005/06/05(日) 19:33:37
HOLT :HOY○ LENS Thailand
826-7.74Dさん:2005/06/05(日) 19:36:11
派遣の社員のみなさん

もっと言いたいことあるだろ!
自分が見ておかしいと感じることを書き込んでみて。
へんなマネージャーとかいない?
827日総:2005/06/05(日) 20:11:48
>>826
水口には相当な馬鹿社員がいる。
うるさい細矢の爺
パソコンと携帯しか触ってないリーダー、休憩時間の長い社員。
828-7.74Dさん:2005/06/05(日) 22:56:26
チームリーダー、グループリーダーってなんで、あんなに威張るんだろうね。
こちらから見ると無能な奴ばかり。
829-7.74Dさん:2005/06/05(日) 22:59:43
販売店のみなさんは、HOYAをどう思う?
830-7.74Dさん:2005/06/05(日) 23:09:26
日総のみんな、残業深夜勤おつかれ!
831名無し:2005/06/06(月) 05:57:04
日総のみんなはどうしてそんなに退社する人が多いの?原因は?
832-7.74Dさん:2005/06/06(月) 08:47:54
管理者であってそうでもないただ居るだけの前泊のいい加減な人員管理にある。
833-7.74Dさん:2005/06/06(月) 09:30:52
違うぞ。
前泊は雑魚です。何時も何をしに会社来てるんだろう。
歴代の日総管理人で間違いなくワースト1位だ。2位は上田。
日総の社員が長続きしないのはHOYAの社員にも原因はある!
うるさいメガネ爺の細矢とか言う奴の指導。
あまりにも多い注文の量にウンザリ(>_<)
会社や経営では1円でも利益を取ろうとするが薄利多売でも良いのではないか!
834-7.74Dさん:2005/06/06(月) 10:08:51

お前らなぁ

そんなに文句があるなら辞めりゃいいだろー

誰も居てくれなんてお願いしてないよ

自身の身の程をわきまえろよ!
835-7.74D:2005/06/06(月) 11:36:36
↑こんなアホな業者の連中の為に自分の仕事置いてライン手伝っている
 のいい加減アホらしくなってきたわ。
 仲間内で喧嘩する暇あったら仕事してくれ!!!!!!!!!!!
 
836-7.74Dさん:2005/06/06(月) 18:33:33
今日もみんなで良いレンズ作ろうよ!!
837-7.74Dさん:2005/06/06(月) 18:34:28
そしてお客様に喜んでもらおうよ!!
838-7.74Dさん:2005/06/06(月) 20:33:23
休憩中・・・
今日も多いな。夜明けまで確定
839-7.74Dさん:2005/06/06(月) 23:40:46
ケイテムのみんなはどう?
840-7.74Dさん:2005/06/06(月) 23:41:25
いずれ切られると思うんだ。ほかを探したほうが良いよ。
841-7.74Dさん:2005/06/06(月) 23:43:57
良いレンズってのは、いまさら無理だと思う。
842-7.74Dさん:2005/06/06(月) 23:45:31
とにかくご苦労。運転気をつけて帰んなよ。
843-7.74Dさん:2005/06/07(火) 09:03:13
日総の皆で良い質のレンズを作って上層部を驚かそう。そしてHOYAの社員の
首を捕ろうではないか。所詮、社員は雑魚なんだからさ・・・
844加工中:2005/06/07(火) 18:51:38
やっと終わった。初日は疲れるなぁ(>_<)
845-7.74Dさん:2005/06/07(火) 18:54:55
水口工場のクズ人間(辞めた奴も含む)
キタムラゲンタロウ・・・バイトの女と駆け落ちして北海道へすぐに滋賀に帰ってくるが
            当然、退職する羽目に。ちなみに女はメガネをかけたただのブス

ハラダコウイチロウ・・・かつて同僚を警棒でボコボコにし、入院させる。
            しかし何故かクビにならず、数年後、別の同僚をナイフで刺し
            クビになる。なぜ傷害罪で捕まらないのか分からない。

ホッタ・・・知的障害のあるウカイ君を毎日いじめている。ヒステリー。
      ホッタはアトピーで見た目が汚いため彼氏もロクに出来ない
      その腹いせに弱い者いじめをしたり、ヒステリックになったり
      すると思われる。

ミネマツコウジ・・・仕事中とにかくうるさい。なんでも人のせいにする。
          顔が豚みたいなので、女からは特に嫌われている。かなりのひねくれもの。

オヤマ・・・全く仕事ができない。年下の後輩に毎日怒鳴られている。腸が弱いらしく
      仕事中にしょっちゅうウンコをしにいく。そのため体重は40キロ以下らしい。
846-7.74Dさん:2005/06/07(火) 19:59:16
水口工場のミネマツはリストラされたのか?よくパチ屋でみかけるんだが・・


847ターミネーター:2005/06/07(火) 20:24:32
EOからやってきたLTC解体部隊の連中はいったい毎日なにやっとんじゃ。
実務能力0でパワーポイントのプレゼンだけやっとりゃいいんだったら、俺が変わりたい。
手を汚さずに組織のリエンジニアリングなんかできたらノーベル賞もんだ。
848ターミネーター:2005/06/07(火) 20:35:19
その下の製造しかわからんおっさんとその取り巻きもひどいもんでんな。
製造畑一本の人間を開発部門に持ってくるちゅうことはそこはもういらん
というとるのと同じ。
本来なら定年までのカウントダウンがはじまってるような50才代の人間を
あんなに大量においとくかい?
いっそきれいさっぱり処分するといったほうが余程すっきりしていい。
849-7.74Dさん:2005/06/07(火) 20:40:01
ところで、水口工場の閉鎖はいつになったんですか?
850-7.74Dさん:2005/06/07(火) 20:43:03
ちくしょう、俺もトプコンに移籍したかったよーーー
851-7.74Dさん:2005/06/07(火) 20:47:51
>>848
7割は埒も無いもない事務屋やからねぇ。(自分ではそう思っていないところが救いがたい)
さっさと清算したほうがいいと思いますかよ。
852-7.74Dさん:2005/06/07(火) 21:18:16
>>823
経理はなあ・・
真面目な人も多い。けど人によって落差あるね。
男も女もちんぴらばっかりの職場も過去にあった。
意外にリストラされないし。高卒が多いせいもあるかな。

まあ、計算能力が高いとか金に潔いからとかで採用したわけでは
ないだろし。営業畑出身は特に酷い。
横領事件起きたときもやっぱりなと思った。
853-7.74Dさん:2005/06/07(火) 21:41:23
>>852
非常に大きな勘違いをされている。
技術職でありながら事務しかできんアホーーーが多いと
いうことだと思う。
854-7.74Dさん:2005/06/07(火) 21:42:21
LTCの馬鹿社員の技術職の手当ては一体どれだけ貰ってるんだろう。手当て相当の仕事してる様には見えないが…
855ハケンハ、ハケンデモ:2005/06/08(水) 01:35:07
オナジハケンデモ、ニッソウ、コニシ、オト、デハオオチガイ!!ニッソウハシゴトデキヒンヤツオオシギ!!
ムダンケッキンシマクリヤシ・シゴトデキンヤツノアツマリ!!←ウーンマチガイナイ
856-7.74Dさん:2005/06/08(水) 09:35:08
HOYAのレンズって最近品質悪いね。
最近めがね買ったんだけど、傷が付いてたし表面の歪みがあった。
速攻でクレーム言って取り替えてもらったけど、少し良くなった程度でまだ傷があるよ。
HOYAの相談センターに言ったら自分で傷つけたんじゃないのか?というようなこと言われたぞ!
最低だなHOYA! 二度と買いません。この事を宣伝させて貰うぜ!
857-7.74Dさん:2005/06/08(水) 12:48:28
今日のお昼のカレーはおいしかった?
宇尾国!

858-7.74Dさん:2005/06/08(水) 16:43:18
今日はカレーライスだったん?B半は休みやし食べられない( -_-)。おい、今日の遅番、レンズ減らしとけよ。
859-7.74Dさん:2005/06/08(水) 17:03:01
エアリストのレンズを変えたいのだけれど、
これってほぉーやが自社で加工するんだよね?
眼科で視力を測ってもらって、直接注文したら
メガネ屋を通すより、安く出来たりするかな?

あと、安く注文できる店があったら教えてくんろ。
860-7.74Dさん:2005/06/08(水) 17:30:57
>>856
それって眼鏡屋が傷つけたんじゃないの?
861-7.74Dさん:2005/06/08(水) 20:19:23
>>860
うん、その意見有り得る!
メガネやが傷付ける、そして工場の責任にしてクレームにする。
メガネやも悪徳商法ですな。
862-7.74Dさん:2005/06/08(水) 20:33:31
おい○総のボケ担当!はやく人よこせや
ここ最近ラインの手伝いで死にそうだ!
つれてくるなら巨乳のギャルでな!
水口工場はそんなに仲間割れする奴が多いんか?そりゃ歩留や生産性は下がる筈。
納期遅れもゼロなんて到底出来ないだろうね
863-7.74Dさん:2005/06/08(水) 22:55:22
ヒロシ君,君どんだけVCでは企画力のない企画部門が多いかしってる?
CPU、営業企画,等々等々とり上げたら終わらん。大体人事部に貧相なに馬鹿を
据えたのがそもそものまちがいなんだろうな。とにかくすべてがマイナス方向にガンガン進行している。
のんびり、五日市に遊びに言ってる場合やないで。君の送り込んだおっさんも典型的なヒラメ方人間や。
表層的な上の受けしか考えとラン。いったい、どーするつもりなん。
864-7.74Dさん:2005/06/08(水) 23:03:07
水口の内部問題は別スレッドたてて、勝手にデスマッチでもなんでもやってくれ。
まったく興味の対象外の低次元な話を読まされるのはうっとおしい。目障り。ウザイ。
865-7.74Dさん:2005/06/08(水) 23:10:50
>>863
すっきりと他に売り飛ばすのもいいんでないの。
ゴミ整理にはこれが一番。
じっくり越しすえて取り込む価値のあるような場所やないね。
866-7.74Dさん:2005/06/08(水) 23:20:32
ハワイで..............


マジ?
867-7.74Dさん:2005/06/09(木) 00:10:41
どうでもいいけど、はよホームページのORALCE直してくれ。
笑われるど。
868-7.74Dさん:2005/06/09(木) 22:26:45
LTCの皮だ産に切実なお願い。元GM、元Mgrを出入り禁止にしてくれ。
あいつら我が物顔で元部下にあれこれと指示だしとるぞ。見苦しく且
つ女々しく且つウザイ。且つ馬鹿らしい。
これはタカハシ氏にも真剣に感じてもらいたいことであーーる。
869-7.74Dさん:2005/06/09(木) 22:34:58
指示されなければ動けない社員は馬鹿である。
しかし、しがらみで指示系統がどんどん増えていく
組織が健康か?
ひとつのこともまともにできんのに。
870ヒロシの友人:2005/06/09(木) 22:43:02
はーーーーーっ?
なんだそれ。
査定する資格もないのにそんなことできてるの。
結局根本的にメスがぜんぜんはいっとらんね。
救いがたい部署だ。
ヒロシにもよく伝えときます。
871ヒロシです:2005/06/09(木) 22:48:34
そいつら、生殺しのあと処分するつもりですので
不愉快でしょうが、もう少々我慢してください。
872-7.74Dさん:2005/06/09(木) 22:57:56
>>862
イエローキャブクラスが沢山着たらすべての不満は消えるで。
俺もとりあえずソープいっこう。
873-7.74Dさん:2005/06/09(木) 23:02:21
>>869
水口にはそんな高級な不満はおまへん。
目前の快楽が大事や。
874-7.74Dさん:2005/06/09(木) 23:02:49
>>869
水口にはそんな高級な不満はおまへん。
目前の快楽が大事や。
875-7.74Dさん:2005/06/09(木) 23:07:10
だから水口はアホの集団と思われるんよ。
876-7.74Dさん:2005/06/09(木) 23:09:36
閉鎖される鳥栖のみなさんからの情報はなんかない。
と聞くほうが酷か?
877-7.74Dさん:2005/06/09(木) 23:19:53
>>868
だいたい問題ありではずされたもんが、元の席に半年もスワットレル会社がほかにあると思うか?
そないにいたいんやったら便所のとなりでも席つくったれや。
878-7.74Dさん:2005/06/09(木) 23:39:14
今のHOYAの形跡は生為部町のお陰?
879眞鍋かをり:2005/06/09(木) 23:44:32
byuzjoy
こんな詰まらんスレッドより眞鍋かをりのブログの方が全然楽しいよ。




880眞鍋かをり:2005/06/09(木) 23:49:51
>>878
このすれっどではナマタメの話題は禁句にしませんか。
理由===>発展性がまったくない、ただの陰口でしかない。
    こんなもんでストレス解消しても空しいだけでしょ。

881-7.74Dさん:2005/06/09(木) 23:55:57
突起営業からTOPCON移籍になったかたの意見が是非
聞きたい。
良いこと、悪いこと何でも言ってくれ。
882-7.74Dさん:2005/06/10(金) 00:01:49
生田眼ってまだいるんだね。
汚職がほんとに似合っている奴だな。
また9月にむけ何かたくらんでるんだね。
鳥栖も閉鎖か。社員等リストラなんだろうね。
又タメだけが残っていく。
883-7.74Dさん:2005/06/10(金) 00:03:53
鳥栖の工場長は社員を解雇し、自分だけ生き残るんだね。
なんともヒドイ話だ。
884-7.74Dさん:2005/06/10(金) 00:18:13
滋賀県水口工場を閉鎖する可能性はどのくらいあるんだろうか?
国内最後のはず。
蛸が自分の足を食って生きてるようなもの。
いつまでも、リストラはできないよね。
どうするんだろね。国内供給体制不安です。

885-7.74Dさん:2005/06/10(金) 00:18:45
鳥栖はいつ閉鎖になるのですか?
886-7.74Dさん:2005/06/10(金) 00:21:21
札幌、羽村、今度は鳥栖。
工場閉鎖の際の工場長の動きを注視すべし。
いわゆる大将としての威厳も何もないことがわかる。
自分が生き残るため、部下を切り殺す。
働いているみんな、ほんとかわいそうだね。

887-7.74Dさん:2005/06/10(金) 00:48:29
鳥栖が閉鎖されたらKTSはどうなるのでしょうか?
888-7.74Dさん:2005/06/10(金) 03:45:21
鳥栖工場の閉鎖は大いに賛成。工場長と言う奴が一人減ってしまえば賞与等の
配分が一般にも回ってくる。余計なただ居るだけの上層部が減るのは良い事だ
889-7.74D:2005/06/10(金) 05:37:12
経営側としては採算に合わない工場閉鎖するのはごく普通の考え。
ここに不満書いているあんた達でさへヒロシ君の立場になれば同じ判断
すると思うで。別にヒロシ君の肩持つわけじゃないけど特段意地悪な行動
してるとも思えん。
社員であろうが派遣であろうが工場閉鎖にならない為に今まで何か努力して
きたのかな今まで?HOLTの物量が今後とも増えるのは経営者としては
当然の判断。となれば五日市・水口も安泰じゃないのは火を見るより
明らか。こういった状況になっても仕事に対する姿勢変えない社員がいる事が
問題。この状況で今自分に何が出来るか?「上に自分の意見言っても通らない」
なんて事言ってるようじゃ早目に転職した方がいい。不安や不満を抱えて
仕事するのは精神衛生上悪いしねw
今何をすべきかよーく考えよう。
890-7.74Dさん:2005/06/10(金) 06:35:37
水口閉鎖も一案の内ということですな。
891-7.74Dさん:2005/06/10(金) 16:31:46
みなさん、週末のご予定はいかが?
892-7.74Dさん:2005/06/10(金) 22:40:20
>>889
この大馬鹿やろう。てめぇ、相当な高級取りかEX-1以上だろう。
おまえみたいのに、ここの地の底から湧き出てくるような心の叫びが理解できるか!!!!
せいぜいアホナこと言ってるなとほくそえんで見るだけにしてくれ。
間違っても書き込みはするな。
893-7.74Dさん:2005/06/10(金) 22:46:07
>>892
いよっ。言い事言う。俺もそんな感じモロしてた。
ときとぎこの手の手合いが割り込んできて、ええかっこしやがるのは
不愉快極まりない。
894-7.74Dさん:2005/06/10(金) 23:37:23
この会社は上層部の失敗をペーペーの社員にリストラという
形でつぐなわそうとする。
バブル期に全く戦力にならないチンピラ並の正社員を
100人以上も雇って、その殆どが辞めて大赤字作り
結局その責任を取ったのは一般社員であった。
雇った連中は部長・社長になっていった。
残った社員も頭の狂った人材ばかり。
年間150日休んでも何も言われない。
社内・社外問わず通路を通る人間全員に意味なく
悪態ついても何も言われない。
まあ、そういった職場ばかりではないけれども
一部の職場は酷すぎる。
895-7.74Dさん:2005/06/11(土) 00:41:32
HOYAのボーナスは金曜日が濃厚っすな。\(^O^)/
896-7.74Dさん:2005/06/11(土) 01:01:00
本当にボーナスを貰う価値のある人間がいったい何人いるんだよう。
897-7.74Dさん:2005/06/11(土) 10:22:23
>>605
オプルックスはHOYAのレンズだよ
898-7.74Dさん:2005/06/11(土) 16:01:04
>>896
一般社員のみ。MGクラスはボーナスは必要無し。
899-7.74Dさん:2005/06/11(土) 20:16:30
最近、此処に登場するヒロシ君って誰?
900-7.74Dさん:2005/06/12(日) 00:24:34
>899
社長でしょ
901-7.74Dさん:2005/06/12(日) 02:03:00
899>
社長だかジュニヤ?


902-7.74Dさん:2005/06/12(日) 13:05:39
今のHOYAがあるのは、砂糖専務が素晴らしい功績が有ったからだ。社員が毎回約50満以上ボーナスあるのは、専務のおかげと有り難くおもえ!!
903-7.74Dさん:2005/06/12(日) 13:19:53
シュガーがいつまでも顧問として居座るのも
問題だと思うのだが…
904-7.74Dさん:2005/06/12(日) 14:03:58
>>862
工場内ってほんと女がいないよな。
巨乳のギャルだったら仕事できなくてもありだな。
顔も良いにこした事は無い。
そういえば、結構前にHISからたまにきてた女いたろ?
巨乳じゃないけどかわいかったな。
親切にパソ見てくれたし。どうせ来るならいつもあの子が良いw
905-7.74Dさん:2005/06/12(日) 15:08:53
砂糖専務が事務所にいらっしゃる時米搗きバッタと化すお偉方の豹変ぶりが
テラワロスww
906-7.74Dさん:2005/06/12(日) 17:40:00
>>904
派遣の背の低い既婚者の女の人でしょ?
907-7.74Dさん:2005/06/12(日) 18:56:08
>>904
偶々、いい人だっただけだよ。
殆どは頭がおかしいんだから。
908五日市 水口:2005/06/12(日) 20:14:36
>>904
お前は会社に何をしに来てるね!ボケ。
909-7.74Dさん:2005/06/12(日) 20:21:29
そろそろ・・・
悪津もソロソロ、ボーナス貰うのかな
910-7.74D:2005/06/12(日) 21:08:15
>909
もらうよ^^
お前よりかなり多くね 笑
貧乏人はせいぜいここにがんばってカキコしてくれ
その間におれはソープ逝ってくる 爆
911-7.74Dさん:2005/06/12(日) 21:53:36
此処のスレも終わり・・・
HOYAラボラトリーで建てようか・・・
912-7.74Dさん:2005/06/12(日) 23:10:41
砂糖専務が水口に来られる時は全員、品質よりも5S重視だったなぁ!
913-7.74Dさん:2005/06/12(日) 23:51:17
営業出身の人間って年が若くってもやたら偉そうな態度を
取る傾向あり。そういう連中にはもちろん何も教えてやらない。
914-7.74Dさん:2005/06/13(月) 00:52:54
悪津もボーナスでるんだろうね。
派遣のがんばってる、みんなどう思う。

HOYAの上層部なんか人相悪い奴多くねぇ?
HOYAラボでスレ立てるの悪くないね。
凄いスピードだね。
今後のHOYAどうなるか、皆さんの予想を。
無能な上層部が居座り衰退するのか、革命が起こり若い有能な連中が立ち上がるのか。
上司より、一般的に部下のほうが頭いい奴多いでしょ。
学歴みてもそうだし、まぁー学歴が全てでないのは、皆さんお判りですが。
タメ爺や悪津いつまでも残しちゃだめだよ。
915-7.74Dさん:2005/06/13(月) 01:01:03
HOYAで働いている正社員のみんな。
ラボ、営業を問わず自信を持って、とりあえず日本一の品質だと胸を張ってお客様に
言えるひと何人ぐらいいる?
みなさんが儲けるのが旨いのは、よく知っているんだ。
今日はそんな正直な意見をお聞かせいただきたいな。どう?
東日本からまずどうぞ。
916-7.74Dさん:2005/06/13(月) 01:08:10
おまえみたいのに、ここの地の底から湧き出てくるような心の叫びが理解できるか!!!!
892さんの言うとうりだよ。
一般社員の家庭にどれだけ大きな影響があったのか。集団対1人で密室に隔離し、退職届けにサインを強要するようなことも多々あり。
リストラされたみんなどうしてるんだろう。
きちんとお返し、みんなでしようね。
917-7.74Dさん:2005/06/13(月) 01:15:58
1人ずつ的を絞って、みんなが知っていることを書き込めば
全体像が浮かんでくるんじゃないかな。1人ずつ削除していけばいいさ。
悪津、生田眼だれでもいいけど。
誰が良い?
918-7.74Dさん:2005/06/13(月) 04:14:01
不必要な上層部は悪津
919-7.74Dさん:2005/06/13(月) 08:29:20
>>918
同感・・・追加で生為も
920-7.74Dさん:2005/06/13(月) 13:10:59
悪津のボーナスは500万は下らないだろうな。
921-7.74Dさん:2005/06/13(月) 16:03:18
悪津って凄い高給取りなんだね。相当今まで努力してきたんだろう!俺も悪津を目標に頑張ろう
922-7.74Dさん:2005/06/13(月) 18:15:27
径指定でK65で注文して、K70で届き、K65の厚みに準じています。
というの、肉厚を薄くまで削って、丸目加工を省略しているの?
業界の日が浅いので教えてください。
923-7.74D:2005/06/13(月) 22:51:17
いろいろ考えている人多いんだな〜
気持ちはよく分かるけど結局何も変わらないと思うよ。
汚職しているヤツは許せないけど見ててなんだか虚しい・・・。
これだけリストラが進んでるのにまだ仕事のやり方変えない社員が
いることの方が腹立つけどな自分としては。
924-7.74Dさん:2005/06/13(月) 23:04:24
社員は作業ができても仕事が出来ないのが多い。
925-7.74Dさん:2005/06/13(月) 23:25:10
不勉強ですみません。
教えてください。茄又芽さんはわかるのですが、悪津さんて、あの五日市にいる人ではないよね。
926-7.74Dさん:2005/06/13(月) 23:25:28
不勉強ですみません。
教えてください。茄又芽さんはわかるのですが、悪津さんて、あの五日市にいる人ではないよね。
927-7.74Dさん:2005/06/13(月) 23:30:53
茄又芽氏は個人的に知らんからなんとも云えんが、あの人の仕切ってる部署がかなり不要係数の高いところであることはど素人でも判断できる。イラン人間に無駄飯食わせるのに付録をたっぷりつけるのはVCの救い難い悪癖ですな。
928-7.74Dさん:2005/06/13(月) 23:35:39
>>922
読んで字のごとくそのままの意味だよ。
929-7.74Dさん:2005/06/13(月) 23:39:19
かつての製造部門、管理部門に対するのと同レベルでリストラクチャリングしたらLTCはほとんど消失すると思いますが。
不要な手間掛けすぎないで、早期退職制度をしっかり実行したほうがまだまし。能力無でやる気有りの人間は能力無でやる気無の人間より余程会社の害悪になるという話知ってますか。
930-7.74Dさん:2005/06/14(火) 00:30:31
次はちくり・裏事情板とかに立てるとええかもしれんね。
931-7.74D:2005/06/14(火) 00:47:06
>924さん
同感です。
請負会社のメンバー以下の意識しかない人もいるし・・・。
結構こういう人は使いにくいんですよねー年上だし^^;
悪津さんは今でこそ窓際だけどあの人が工場長していたころのほうが緊張感
ありましたよ。まとまりもありましたし。
932-7.74Dさん:2005/06/14(火) 01:36:09
五日市のメンバーが水口へ行くと、水口赤字転落して、工場閉鎖とか・・・

でも、ビジョンケアってHOYAでは相手にされてないみたいね。
何年も新規採用ないし。
確かに問題あるカスみたいな社員が残ってて、評判落としたのは
事実かもしれんけど、それは一部の人間だし。
特に製造・開発畑は直接製品と言う形で問題が表面に
でるので、不正はしずらいよ。
933-7.74Dさん:2005/06/14(火) 02:00:32
まあ、年中遊んでばっかりで、仕事全然やらない職場も
あったわけだが。
934-7.74Dさん:2005/06/14(火) 04:28:42
うちの店では「HOYAを優先して発注しろ」って
言われてるけど、このスレみたら注文したく無くなったな・・
うん今度からイトーにしよう
935-7.74Dさん:2005/06/14(火) 08:38:53
>>931さん
阿久津さん、西皮さんがPGMだった頃はよかった・・現任PGMが駄目って
言ってる訳じゃないが・・俺は作業よりも仕事をしたい・・・
936-7.74Dさん:2005/06/14(火) 17:14:19
HOYAの未来を話して欲しい。
明るい未来をね。
937-7.74Dさん:2005/06/14(火) 19:12:27
これだけ、人の恨みを買ってる会社に明るい未来の話があるか。アホ。
938-7.74Dさん:2005/06/14(火) 23:24:56
HOYAのレンズ。
日本製とタイ製(HOLT)の特注生産比率を教えて。

あと、大将が外人ってことは、日本発の企画、営業、製造全部否定されたってことですか。
939-7.74Dさん:2005/06/14(火) 23:34:43
高田馬場から良い営業企画が出ないってことですよね?
940-7.74Dさん:2005/06/14(火) 23:35:49
そんな企画でボーナス商戦を戦わなきゃいけないんだね。
MTもつらいぜ。
941-7.74Dさん:2005/06/15(水) 02:18:39
中部空港の近辺で、タイ製レンズを輸入してるって聞いたんだけど、どこ?
942-7.74Dさん:2005/06/15(水) 02:36:37
水口のみなさん、ボーナスはどうでした?
阿久津はベンツ買い換えるらしいね。
943-7.74Dさん:2005/06/15(水) 02:48:30
944-7.74Dさん:2005/06/15(水) 02:58:34
HOYAのHPからタイ工場のリンク消去されていたね。
何で隠すのかな?
945-7.74Dさん:2005/06/15(水) 13:38:39
>>940
変な売り方をすると水口は赤字になります。ひいては工場閉鎖になります。
売価を計算し尽くした上で売ってください。

ちゃんと、シミレーションするんだぞ!!
946-7.74Dさん:2005/06/15(水) 14:01:05
弐萬円堂の価格破壊をなんとかしてください。
NE17やSTP17までフレーム付弐萬(レンズのみは6千円/1枚)で
売られては客にHOYAレンズは「安物である」と評価される。
ディスカウントに流れたブランドは価値が落ちるのと一緒だ。
その他販売店の対策としては、HOYAが売れなきゃ取引先を
変更するしかないわけで....
947-7.74Dさん:2005/06/15(水) 21:31:30
HOYAサイドなんか反論しろや。
痛いとこ突かれると、君らだまってしまうな。
悪い癖やな。
948-7.74Dさん:2005/06/16(木) 20:33:03
明日株主総会行く人いますか?
行けないので内容教えてください。
949ヒロシ:2005/06/16(木) 22:07:16
@有能でやる気のある人
A有能だが゜やる気力のない人
B無能でやる気のない人
C無能でやる気のある人
Cは全員射殺すべきとあるアメリカの権威ある軍人が
いったそうです。
LTCではここの書き込みを原因とした動きがチョコチョコ
あり、また犯人は誰だというような豚、犬がフォアグラを
探すようにかぎまわっとりますが、自体は確実に好転して
おります。
ほとんどの人はBだと思いますが、会社の益にしかならん
馬鹿な動きはしないように、くれぐれもお願いします。
950パパ:2005/06/16(木) 23:32:16
ヒロシは総会前怖くて眠れないそうだ。
今日も愚痴を言ってたよ、パパに怒られるって。
甘えんぼさんだね。

951-7.74Dさん:2005/06/16(木) 23:43:36
HOY○のレンズ、店頭に入荷後全数検査してる?
時々シプ○スみたいにコートかなんか抜けてるのあるかも。
注意してね。
困るのは、我々販売サイドなんだから。
952ヒロシ:2005/06/17(金) 00:31:11
>>951
努力はしてるが、>>959のCMgrを消しきれていないわけです。
結局は。責任はもちろん感じてますよ、痛切に。
みなさまもう暫しのご辛抱を。HOYAは生まれ変わります。
953ヒロシ:2005/06/17(金) 00:45:27
>>953
その為に完璧なブロックシステム構築を指示してあります。
できばえも完璧です。
と思いたいです。
あんまり工場をいじめないでね、ただのパープーの集まりなんだから。
954-7.74Dさん:2005/06/17(金) 06:39:12
総会がんばれヒロシ。
嘘で乗り切れよ。
955-7.74Dさん:2005/06/17(金) 13:44:00
>>952
>>953
アンカー間違ってるよ洋くん。
956名無し:2005/06/17(金) 16:39:52
うちに来ている営業は男のくせに異常に香水臭い。少しは店のことも考えろ!
957-7.74Dさん:2005/06/17(金) 17:14:13
工場と営業では賞与の倍率違うのかい?
958-7.74Dさん:2005/06/17(金) 17:44:02
ミナクチの峰松は良くアクトやタイホウやフェニックスで見かける。
959弘和:2005/06/17(金) 19:12:02
元関連会社のリストラされた元社員です。
毎年6月に社内販売でちょっとだけ安くメガネを売りに来ていたから
気が向いた年に購入していたのですが、リストラはされるし、事業所は
移転しちゃったしで、買えなくなっちゃいました。
HOYAのレンズって、メガネ屋で買うと何故高いの?
今までHOYAのしか使ったことがないから、今度から何にしたら良いのか……。


960-7.74Dさん:2005/06/17(金) 21:19:21
マネージャーじゃなくても滅茶苦茶な社員が残ってる。
全く利益をあげず赤字続きで、しかもそこの社員も
不良社員で全く仕事しないしする能力もない。
そんな部署でも今でも残ってる。
へーーんな会社だよ。HOYAは。やっぱり。
961五日市:2005/06/17(金) 21:28:51
最高責任者でもあるヒロシはどうして拠点を水口にしないんだろう?
962-7.74Dさん:2005/06/18(土) 12:59:49
生田眼が五日市に生き残ってるから。
963-7.74Dさん:2005/06/18(土) 13:00:12
弘和商事もタメ爺の会社だよ
964ヒロシ:2005/06/19(日) 19:21:53
>>956
アリャアリャ。社業に忙しくて、ふだんはこんなタイプ仕事自分じゃ
やりませんから。すみません。
これからは秘書にチェック、も入力もさせます。
965ヒロシ:2005/06/19(日) 19:28:42
>>またもや一個ズレトリマスナ。
細かいことは気にせずに、日経ビジネスの特集記事
通りに動いてていれば、それでもなんとかなってるのが、
当社の底力の凄さとご理解下さい。
本当に凄い事です。
966溜め爺ファンクラブ会長:2005/06/19(日) 20:47:12
われ等の御大は書き込み犯とおぼしき人間に眼をつけ直接
裁判沙汰にするぞと書き込まないように脅しをかけたそうな。
しかし、悲しいかな結果は現在の通りである。
新たなヒーローが生まれつつあるが、この教訓を学ぶべきである。
社内、営業、外注と考え出せば切がない。一人の書き込み者の影
には何十倍の予備軍が存在する。
つまら詮索する暇があったら、さっさと辞表書くか、2ちゃんねる
の噂が聞こえたら、耳を塞げ。
967-7.74Dさん:2005/06/19(日) 21:38:24
日総のみんな残業お疲れ
968-7.74Dさん:2005/06/20(月) 00:47:03
裁判になるとHOYAの社名がでるね。
HOYAの社長はそんな事嫌うよね。
結果裁判で表ざたにできない。
結果966はおどしにすぎないという結論。

969-7.74Dさん:2005/06/20(月) 01:01:12
ところでタメ爺ってなんでいつまでもHOYAにいるんだろうね。
なんか会社の弱みを握っているように思います。
そのあたりの事情を書き込んでみて。
970-7.74Dさん:2005/06/20(月) 01:15:35
HOYAさん、夏の商戦どう?
なんかズッコケテない最近?
足腰鍛えなきゃもっと。


971-7.74Dさん:2005/06/20(月) 02:00:24
1
972-7.74Dさん:2005/06/20(月) 02:00:37
w
973-7.74Dさん:2005/06/20(月) 02:00:54
w
974-7.74Dさん:2005/06/20(月) 09:10:11
ホヤって何?
975弘和:2005/06/20(月) 20:32:40
眼鏡屋
976弘和:2005/06/20(月) 20:33:34
ところでタメ爺ってなんでいつまでもHOYAにいるんだろうね。
なんか会社の弱みを握っているように思います。
そのあたりの事情を書き込んでみて。
977-7.74Dさん:2005/06/20(月) 21:59:18
エアリスト
978-7.74Dさん:2005/06/20(月) 22:15:20
レス数が最近うなぎ上りで、もう1000行きそうですが、1000件目の人は、名前と住所連絡したら総務からクリスタルトロフィーもらえるかもよ。
979-7.74Dさん:2005/06/20(月) 22:19:53
月末に爆発的にレス増えそうな感じ(悪い予感)がなーーーーんかする。
「HOYAってどうよPARTU」が必要ですな。
980溜め爺ファンクラブ会長:2005/06/20(月) 22:28:38
>>そんなことは百も承知です。
俺が言いたいのは溜め爺の後継者どもがガタガタしとることに対する
単なる皮肉。こういうとこに「あ!!これ俺のことだ。チクショー」な
んておもっているお馬鹿さんたちに向けての忠告よ。
あんたらも有名人の仲間入りできたんだから少しは感謝してもらわにゃ。
ね。皆さんそう思いませんか。
981-7.74Dさん:2005/06/21(火) 04:33:44
了解。
なんでこんな爺さんばっかなんだろね。HOYO。
9月のリストラで一掃すればいいのさ。
水口も人員整理開始らしいね。
タメ爺、高み水なんてのも、汚職連合だね。
982-7.74Dさん:2005/06/21(火) 04:35:16
月末はレンズを店に送りつけ、売り上げ達成!!
983-7.74Dさん:2005/06/21(火) 04:43:23
タメ爺は自分の店の切り盛りで忙しいらしい。
引退したらいいのにね。
何にもできないんだから。昨日は、ビールの注文を問屋にしていたよ。

984-7.74Dさん:2005/06/21(火) 04:44:25
水口の派遣のみんな、最近調子はどう?
985-7.74Dさん:2005/06/21(火) 06:17:34
オレはボーナス突っ込んでHOYAの最優秀宇宙一のレンズを
買い込んだぜ。
みんなもどう、この宇宙最高品質のレンズを!!
もうボーナスも現物支給近いかも。

986-7.74Dさん
今日は全数検査なしでOK。