ハートアップのPBを押売りされない方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
時間がない、と言う
入れ墨をして出かけ、トーク中の検査員に見せてビビラセルetc

とにかくお人よしが多すぎる。
被害者を減らすためのアイデアきぼーん
2名無しさん:02/04/23 02:08
はっきり断りゃいいだけのことだろ、ヴぉけ
3名無しさん:02/04/23 04:58
PBって何?

4名無しさん:02/04/23 10:04
Poor Boy
5名無しさん:02/04/23 12:38
PB=プライベートブランドの略。ハートアップの場合リフレビュー90とやら。
私はメダ○ストが合わなかった経験があり
「今使っているメーカー以外怖いからできない」とはっきり断りました。
とにかく、販売員とは一切目を合わせない事が大事。
6名無しさん:02/04/23 17:53
そんなに押し売り攻勢が凄いのですか?
7名無しさん:02/04/23 19:07
どこで買ったかは知らないが、俺の友達もハードのPBを買わされてたなぁ...
しかも、結構なお値段でさぁ〜。
その値段ならメニコンZを買ってもおつりがくるぞっていうくらいの
金額だったよ......。

なんでPBなんて買うのか買う奴の心境を知りたいよ。
普通ならメニコンなどの有名メーカーを買うんじゃないのか?
8名無しさん:02/04/23 21:50
私もまんまと売りつけられた・・・。
9名無しさん:02/04/23 22:30
コンタクトって目に直につけるモノだから
自分で納得できないものは避けた方がいい。

目の病気は、高くつきますよ。

だから、俺は自分でこのメーカーなら安心、大丈夫だと
納得をしてメニコンを使ってる。得体のしれないメーカーとか
PBなどは目の事を考えると怖くて使えない。

10名無しさん:02/04/24 00:00
「在庫がないんで注文になりますだみゃー。
この××(PB)ならあるだみゃー。材質はほとんど変わらないだみゃー」
11名無しさん:02/04/24 00:21
PB売っているとこなんて
行かなきゃいいじゃん。
12名無しさん:02/04/24 00:24
兄弟がJJに勤めてるのでアキュビューにしたいとうそをつけば?
13名無しさん:02/04/24 00:43
「君子危うきに近寄らず」
14名無しさん:02/04/24 00:45
>>11
禿同
行かなきゃ押売りされない
15名無しさん:02/04/24 19:39
安けりゃ買うくせに。
16名無しさん:02/04/24 20:17
単なる中傷よりも
品質その他についての具体的な
議論きぼ〜ん。
17名無しさん:02/04/25 00:34
あげ
18名無しさん:02/04/25 04:20
PBハードの酸素透過率ってどうなの?

メニコンZとかより良いの?
19名無しさん:02/04/25 08:19
キラキラ
20名無しさん:02/04/25 11:48
課す
21名無しさん:02/04/25 23:14
age
22名無しさん:02/04/25 23:51
>>18
いいわけない
ウンコの方が透過性いい。
23名無しさん:02/04/26 00:45
あげあげ
24名無しさん:02/04/26 09:55
ウンコはスカスカだから酸素よく通すよ
25名無しさん:02/04/28 21:42
age
26名無しさん:02/04/29 12:27
押し売りはよくないとおもう。
きらきらを強く奨められた。いやーな感じだった。
競争の激しい時代になんでお客を逃がすようなことするんだ??とおもったよ。
理由は言わず、結構ですと断ったけど・・。
10年以上同じブランドを使っているのでそれにしたよ。
27名無しさん:02/04/29 23:25
>>26
正解。
無名の粗悪品を買わなくて良かったね。
28名無しさん:02/04/30 00:00
1480円のキャンシーって、買っても大丈夫かなあ。
チラシにしつこく出てるけど。
29名無しさん:02/04/30 00:01
きゃんしーってどういうれんずなの?
がんすいりつとかきぼーん。
30名無しさん:02/04/30 00:36
保険だと思って、少々高くてもメニコンなどを買っておけ。

31名無しさん:02/04/30 00:47
>>31
そう簡単に売ってくれないよ
嘘八百の押し売りトークでキラキラのトライアルはめられるし
32名無しさん:02/04/30 01:33
>>32
おれもやられた
もう二度といかねーけど
33名無しさん:02/04/30 03:37
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モツオタ、ベトオタ、ブルオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵を「芸術」
の域にまで高めようとしている(らしい)。  もう、死ねよ…と。
UOではKanaeというテイマーと、SASAWOという斧戦士(赤キャラ)を持っている。@Izumo

おおもりよしはるキタ━━(゚∀゚)━━━ !!!!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1018642526/
オリジナルキャラ七瀬香奈恵抱き枕(すじ丸出し抱き枕)
http://www.p80.co.jp/p/k_sinki/yoshiharu/kanae2002.html
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1016198191/
34名無しさん:02/04/30 04:40
眼科の処方箋って店指定なの?
35名無しさん:02/04/30 12:01
富士コンタクトに行ったらマイクロEXていうのを薦められたんですけど
これってPBなんですか?
36名無しさん:02/04/30 20:39
ここはハートのスレだよーん。
37名無しさん:02/04/30 20:56
半年前、新百合ヶ丘の店に行ってフツーのソフト買おうとしたら、ミルとかいう
のをしつこく薦めてきた。聞いたこともないメーカーだったので断ったら、
急に態度が変わった。チラシに載せてるのをすんなり売れよ、ヴぉけ。
38名無しさん:02/04/30 22:59
age
39名無しさん:02/05/04 22:26
age
40名無しさん:02/05/05 10:32
age
41名無しさん:02/05/05 10:45
いい商品をおすすめして何が悪いのですか?
返品にもきちんと応じていますが何か?
42名無しさん:02/05/07 09:17
hage
43名無しさん:02/05/07 10:43
>>41
品質良くても希望してなかったら、その人にとって良い商品でないのでは?
44お○んじゅう:02/05/07 12:08
このスレッドをプリントアウトして、読み上げる。
ってのはどーだ?
45名無しさん:02/05/07 23:45
>>41
二週間タイプの使い捨てをキャンシーに何パーセント誘導するとか、具体的目標掲げて
押売りやってるやつらがよく言うぜ。ワラタ
46名無しさん:02/05/08 00:00
ハートの奥の手は
キャンシーの値下げです。
一〇分の一でも利幅が取れます。
47名無しさん:02/05/08 00:05
>>45
>>46
ネット上での誹謗中傷、プライバシーの侵害について、
プロバイダーはその発信元を開示する義務が生じます。


◇発信者情報の開示請求
特定電気通信による情報の流通により自己の権利を侵害されたとする者が、関係するプロバイダ等に対し、当該プロバイダ等が保有する発信者の情報の開示を請求できる規定を設ける。
公布の日(平成13年11月30日公布)から6か月以内の政令で定める日から施行する。

詳細
http://www.mha.go.jp/joho_tsusin/top/denki_h.html

48名無しさん:02/05/08 00:07
>>46
十分の一って、何に対して?
49名無しさん:02/05/08 00:11
>>47
それで?
しつこいんだよ、オマエ
50名無しさん:02/05/08 00:13
何も知らないくせに誹謗中傷するな。負け犬が。
51名無しさん:02/05/08 00:31
>>51
君が一番負け犬
52名無しさん:02/05/08 00:33
47って同一人物かな
53名無しさん:02/05/08 00:36
51 名前:名無しさん 投稿日:2002/05/08(水) 00:31
>>51
君が一番負け犬
54名無しさん:02/05/08 00:58
多分そう。
55名無しさん:02/05/08 00:59
負け犬を探せ!
56名無しさん:02/05/08 01:05
47が一番負け犬
57名無しさん:02/05/08 01:41
あげ
58名無しさん:02/05/08 12:49
社員が必死。
59名無しさん:02/05/08 22:58
47に負けず  もっと書け   なあに 施行の5月になっても、命までは取られない。 
 金で済む。
60名無しさん:02/05/09 01:06
自分で書け59
61名無しさん:02/05/09 01:22
>>59
はっきり言って、こんなうわ言だらけのネットをいちいち裁判所が相手にするとも思えんが
62名無しさん:02/05/09 03:22
>>59
開示情報はリストラや商談に使うだけだから
従業員かメーカーの人じゃなければ
大丈夫だよ!上層部の人が言ってた。
63名無しさん:02/05/09 14:54
安くしてくれるなら押し売りされてもいいけど。
64名無しさん:02/05/09 16:40
ハートの社訓を見てしまった
1、従業員が満足する
2、株主が満足する
3、客が満足する
65名無しさん:02/05/12 12:23
age
66AD:02/05/12 12:38
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ここでボケて!!! |
|_________|
     ∧∧ ||
     ( ゚д゚)||
    / づΦ
67名無しさん:02/05/12 14:34
●●の社訓を見てしまった
1、社長が満足する
2、専務・常務・部長が満足する
3、エリアマネージャーが満足する
68名無しさん:02/05/13 23:42
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  コンタクト販売は医者のみ可能に!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


69名無しさん:02/05/13 23:52
>>63
安物PBに引っかかって、アレルギーになるのはいやだけど
70名無しさん:02/05/19 18:42
押売りの極意は?
71名無しさん:02/05/19 20:22
>>69
アレルギーの原因は、
レンズの汚れ
レンズの素材
その他
72名無しさん:02/05/19 20:54
>>71
アレルギーの原因は
レンズの汚れやすさ
レンズの素材の悪さ
その他
73名無しさん:02/05/21 08:08
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 CL量販店に上納金を払うのは医師の恥である!!!!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

74名無しさん:02/05/22 02:42
あげ
75VCD:02/05/22 02:44
http://www.akiyama-photo.com/~akiyamap/cherry/count.cgi?daimon
ここのカウンターで100000GETした方には
もれなく2万円進呈(銀行振り込みで)
鯖が落ちない程度にね
76名無しさん:02/05/22 02:48
あげあげ
77名無しさん:02/05/24 00:28
あげ
78名無しさん:02/05/24 00:35
君子危うきに近寄らず。
79名無しさん:02/05/24 02:19
age

80名無しさん:02/05/25 21:52
カユミに耐えてよくがんばった
感動した
81名無しさん:02/05/27 19:50
さげ〜
82名無しさん:02/05/27 23:39
age
83とある大阪のお店で・・・:02/06/17 10:49
私もリフレビュー90薦められた一人。
やたら店員お目目をキラキラさせて「絶対おすすめ」「安上がり」と薦めてくる。
しかし私が「どこの会社が作ってるの?」と聞くと「当社が独自で…」と話し始めた。
なるほろ、どうりでキャッチセールスのように熱が入るんだなぁと。
んで、「いやいや、やっぱいつも使ってるのが一番信用できる。いつものやつくれ」というと店員の態度が急変。
さっきまで優しかったのに急につんけんしやがった。
結局客のことなんて考えてないんだな。
84名無しさん:02/06/17 11:29
それが人情。
85名無しさん:02/06/17 12:27
そういうところがハートの魅力
かわいいもんじゃないですか。
ハートアップだーいすき!!!!!
さあ押し売りハート、態度豹変ハートへ
let's go!!
86名無しさん:02/06/20 23:22
あげあげ
87名無しさん:02/06/27 01:41
あげー
88名無しさん:02/07/09 21:56
あげだ!
89名無しさん:02/07/12 10:04
賠償金支払いのために今日も一生懸命PB売ります
90名無しさん:02/07/16 00:07
社員2人クビにすれば
釣りが来るで
91名無しさん:02/07/16 00:13
堺店って客足どう?
92名無しさん:02/07/16 08:17
「話題の」鳳店ってまだあるの?
93j:02/08/29 01:07
94名無しさん:02/09/01 23:06
で、鳳店ってとこがどうしたって?
情報キボンヌ。
ところでどこだ?この店舗・・・。
95名無しさん:02/09/02 06:28
鳳店順調でございます。
関係ない方でしたら知らなくても結構。
地元の方々にはご利用いただいております。
96名無しさん:02/09/10 00:00
>>95
開き直るな、クズ
97名無しさん:02/09/16 21:12
hage
98名無しさん:02/09/24 01:43
鳳店age
99名無しさん:02/10/07 20:42
PBを買わない方法。
そんなもん行かなきゃいいんだよ
100名無しさん:02/10/07 20:50
あげ
101名無しさん:02/10/07 22:09
>99
確かに
102名無しさん:02/10/07 22:25
>99 そのとうり
103名無しさん:02/10/07 22:40
これから別の所で買おう
104名無しさん:02/10/07 23:39
営業妨害では??
105名無しさん:02/10/07 23:40
104はハート犬
106名無しさん:02/10/07 23:44
いろんなメーカーのCL扱ってるんでしょ?
チラシには、メニコン、HOYA、アキュビュー、セイコー...
各種レンズ載ってたと思うけど。
107名無しさん:02/10/07 23:52
そうですよ。
108名無しさん:02/10/07 23:54
各メーカーの品はすべてオトリ
109名無しさん:02/10/07 23:55
どこのお店でも当店のオススメみたいなものがあると思うんですが。
どうもそのへんを誤解なさっているみたいで、困りますよね。
110名無しさん:02/10/07 23:59
各メーカーの品はすべてオオトリ




111名無しさん:02/10/08 01:00
>109 ハートアップはリフレビューが説明せんぞ?
112名無しさん:02/10/08 02:00
それがオススメってことなんでしょ?
変な言いがかりよしてね。
113名無しさん:02/10/08 02:53
それしかないの?
調子わるいって言ってもそれしかすすめんぞ
114名無しさん:02/10/09 13:57
>122 犬
115名無しさん:02/10/09 20:02
>109 犬
116名無しさん:02/10/09 20:29
広告でシードA1が安いので買いにいこうと思っているが
すんなり買うのは無理でしょうか?
それと、気になるのが本当にその商品であるのか、ということ。
偽って違う商品渡されても、素人にはわからないよね。
(いくらなんでもそんなことはないとは思うが・・・でも心配)
117名無しさん:02/10/09 20:34
無理でしょう。
まずPB(リフレビューとかきらきらとか)すすめられます。
ハードは痛いからだめとか、A-1は汚れやすいからとか
PBの方が保証がしっかりしているからとかなんとか・・・・
A-1が欲しいときには、しっかりA-1以外のレンズは断りましょう。
そして、A-1を目に入れずにケースに入ったままもらいましょう。

118上の漬けたし:02/10/09 20:36
ほかいくのが一番。
119名無しさん:02/10/09 20:40
そうだね
120名無しさん:02/10/09 21:03
>>117さん
すばやくかつ的確なアドバイスありがとう(涙)
気をしっかり持って行ってみようと思ってます。
うまくいったらまたレスします。
>>118さん、>>119さん
このスレ読むまで全然知らなかったんです。
(タレントも有名な人使ってるし、まさかこんなに
悪名高いとは・・・)
でもこのところ、他店はかなり高いんですよね。
時期的なものもあるのかな・・・(昨年末から年始あたりは
他店もかなり安かったのだけどね)
121名無しさん:02/10/13 01:52
やめたほうが・・・・
122名無しさん:02/10/13 23:31
タレントのギャラはあんたのPBの粗利から出てるんだよ。
123名無しさん:02/10/14 20:44
age
124名無しさん:02/10/16 02:52
120さん 後悔するからやめときなって
125名無しさん:02/10/16 02:54
アップサイコー
126名無しさん:02/10/16 02:55
店舗次第だよね。いいとこもあるみたいだし。
127名無しさん:02/10/16 02:58
エンツォ・フェラーリがランボルギーニ勧めるか?
自社の超マーベラスでエクセレントなハイクオリティレンズを勧めて何が悪い!
ちょっと強引なのはあなた方の目を守る為が故、
こっちも必死なんだってば!!

128名無しさん:02/10/16 08:09
英語使えばハイソに聞こえると思うその頭がすでに旧いんだよ。
携帯通販で相当眼科医は愛想つかしてます。
129名無しさん:02/10/16 20:25
でも辞められないよーん
130名無しさん:02/10/16 20:27
どうガンバってもハイソには聞こえないよ。128の人おかしいね。
131名無しさん:02/10/16 20:28
敗訴に聞こえるね
132名無しさん:02/10/16 20:29
↑それだっ!
133名無しさん:02/10/16 20:45
>>128
127は煽りでしょ。
134名無しさん:02/10/16 20:47
128の人。おバカさん。
135名無しさん:02/10/16 20:48
さあ?
136名無しさん:02/10/16 20:53
いやいや、128の人は生真面目なだけ。
137名無しさん:02/10/16 20:54
128の人、何気に人気だね。
138名無しさん:02/10/16 20:56
134はハート犬
139名無しさん:02/10/16 21:08
138はハードコア
140名無しさん:02/10/16 21:09
犬ってなあに?かわいいね。そうそう、犬の声の翻訳のやつ欲しい。
141名無しさん:02/10/16 21:10
ああ、あれでしょ?
ホンヤクコンニャクだったっけ?
142名無しさん:02/10/16 21:16
Fはやり手。
143名無しさん:02/10/16 21:35
ハート犬とは、ノ○トのバッヂをつけ、キム・チョンムラに忠誠を誓う押し売り社員。
144名無しさん:02/10/16 21:40
134ですが、138の方残念ですが的外れです。
145ロリ−タ−と即アポ:02/10/16 21:41
http://wqll.jpn.ch

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
146名無しさん:02/10/17 16:04
143 あなたの店 大丈夫ですか 暇してないで営業したらどう
プライベートブランドのコンタクトでも、調子がよければ
問題ないと思う.
148 :02/10/17 20:23
調子良ければねw
149名無しさん:02/10/17 21:18
だね。調子悪いZの方が
よほど嫌ですね。
150名無しさん:02/10/17 21:37
最近は薦めてないみたいだね。
ちょっと変わったみたいよ。
151名無しさん:02/10/17 23:40
そんなことないよ。タダで配ってるし。
152名無しさん:02/10/17 23:41
なにを?
153名無しさん:02/10/17 23:48
モニータ
154名無しさん:02/10/17 23:51
レンズ?ただでくれるの?
ほすぃ。
155名無しさん:02/10/18 00:38
1は今月末 逮捕されます、
156名無しさん:02/10/18 21:38
んな訳ない
157名無しさん:02/10/18 21:41
>>155
罪名は?
158名無しさん:02/10/18 21:45
公然わいせつ物陳列罪
159名無しさん:02/10/19 21:54
家の近所にはハートアップないんだけれど、ハートアップのPBって値段は
いくらぐらいするの?
安けりゃ電車賃かけても買いにいきたんだけど・・・

キラキラっていうのがハートアップのPBなの?
160名無しさん:02/10/19 21:55
もういい加減真実を話してくれ、
そうしたら漏れもあきらめる。

戦え!!!!
地球を取り戻させろ。
161名無しさん:02/10/30 18:07
>>159 YES SAIAKU RENZU
162名無しさん:02/10/30 21:13
JJはなぜハー●ア●プの携帯通販は認めているのか?
通販に対する姿勢に矛盾があるのではないか?
ひょっとしてモニター販売による売上増の他に何かあるのかな???

163中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/31 21:04
昨日一通のダイレクトメールが届いたんだ。薄っすらと泥がついていて
汚ねーなーどっからだよ、と思いつつ差出し人を見るとハート●ップから
になってる。
そういえば振り替え休日でハート●ップ行ったんだよなー、でも住所なんて書いて
いないぞおかしいな、と思い封を開けてみたら訳のわかんねー豆が
付着してやがる。洗浄のしようが無いから利用したハート●ップのとこに
電話しておおまかに洗浄してもらった所、「求職のお願いなんですよ。これ。」
なんて言われてしまった。
なんでも店長の娘が俺のことをいたく気に入ったらしくそこの支店の掟を
やぶってまで俺と仕事したいなんてぬかしてるそうだ。
そういえば1箱1900円セールでちょっとションベンがてら作って行こうと便所に入った時
店長のしかけた罠に両手を縛られて涙を流していた少女を俺は助けた。
その後の再処方の時、豆を持った3人組にこいつらの詰め所に連れてかれて
結構なもてなしも受けた。
だけどその見返りに求職はないだろ。
1年たったらにこっちへ来い、来ないと店一番の営業を使いによこすだと。
ふざけんなっつーの! 店長候補は憧れるけど、それは日本三大財閥系列の大会社
場合でハート●ップの女なんかごめんだ。
さて、どうすべ・・・。

まさにそれが・・・ハート●ップの女!
164名無しさん:02/10/31 21:17
???
165名無しさん:02/11/01 16:09
*プロバイダー法は正式には「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任
の制限及び発信者 情報の開示に関する法律」です。
 加害情報によって被害を受けたものは、プロバイダー(あるいは掲示板の
管理者)に、救済処置として、加害発言の削除、あるいは加害発言の発信者
の情報の開示を求することが出来ます。
請求のための手続きについては、社団法人テレコムサービス協会
http://www.telesa.or.jp/ が現在ガイドラインを発表しています。

166名無しさん:02/11/01 16:15
「中トロ」の意味について教えて下さい。愛知県では「トロイ」とは
「馬鹿」、「まぬけ」の意味ですが
167名無しさん:02/11/14 16:37
?
168名無しさん:02/11/14 17:11
他の有名メーカーも、何種類か置いてあれば
いいじゃんか!
ぷんぷん!
169名無しさん:02/11/16 19:38
いいわけないでしょ!
置いてあっても利降れびゅしかススメン買ったら意味内!!
ぶんぶん!
170名無しさん:02/11/16 19:47
いじめるな!
¥100ショップでいいものあるか!
ないじゃろ
3プライスにいいもの求めたらイカンゼヨ!
171ぎゃらんどぅー:02/11/18 10:39
つまり鳩亜っぷ=大そー100均ってことなの?
172名無しさん:02/11/19 23:40
もう 終わります
173名無しさん:02/12/11 00:24
age
174名無しさん:02/12/12 14:27
あげ
175名無しさん:02/12/12 17:47

メーカー不詳でも、見え方とかはめてる感じよければOKです。
176名無しさん:02/12/13 21:52
そのうち角膜が混濁して視力が低下します。
177名無しさん:02/12/16 15:54
店に行く前に、希望のレンズが置いてるか
電話で聞けばいい。
178名無しさん:02/12/17 15:59
ハイソなお店ですよ。
179名無しさん:02/12/17 23:20
賠償金の用意もできない貧乏人は黙ればよい。
180名無しさん:02/12/17 23:38
あれって控訴したの?
酵素パワー炸裂!!
181名無しさん:02/12/19 11:51
>>180
断念したよ。敗訴確定。
でも同じレンズは押売りし続けてる。
182名無しさん:02/12/20 20:42
181 へ 今度はあなたの番だ
183名無しさん:02/12/23 21:34
えー○では変なPBは押し売りしていませんが。
自分の所がそうだからって、よそも同じと考えるのは幼稚園児以下の知能。
184名無しさん:02/12/24 15:43
いろんなメーカーがいろんな新製品を出してるのに、プライベートだけ
売ろうとするのはいかがなものか?
185名無しさん:02/12/29 00:14
どこが悪い
186山崎渉:03/01/12 17:36
(^^)
187ふ■もと:03/01/18 00:59
@_@;
188名無しさん:03/01/19 14:48
夫も私もハァトなんですがHPで見る処方箋がアヤシイ。
2人とも左右の視力違ってるはずなのに左右まったく同じ数値で
もちろんレンズも左右同じ度数。
まえ、違うところでデイリーズ使ってたときは左右違うものでした。
面倒だから同じ度数にされたのか、それともホントに同じレンズでOK?

189名無しさん:03/01/20 02:18
>>188
何言ってるのか全然意味不明。
190山崎渉:03/01/20 23:38
(^^;
191名無しさん:03/01/21 00:08
良いものを良いといってお客様にお薦めすることの何がいけないのでしょうか?
私は悲しいです。
192名無しさん:03/01/21 00:16
PBだからよくない、NBだったらいいと思うのは
どうなんでしょうか?
もとは、同じ工場が作っている商品が多いという事実を
知らないからだろうか。
もっと、現実を見据えて考えてコメントしていただきたいと
思います。
193名無しさん:03/01/21 01:01
韓国やカナダの無名に近い工場でNBが作られてるとは知らなかったよ(笑)。
194ふ■もと:03/01/21 01:22
@_@;
195名無しさん:03/01/22 18:02
なんとでも 言え
196名無しさん:03/01/25 22:57
何とでも言え。
197名無しさん:03/01/26 05:27
普通にハートアップ良かったよ
このスレ読んで覚悟していったけど
すごくいってよかった。
198名無しさん:03/01/26 06:34
http://jbbs.shitaraba.com/travel/832/
    ◆みんなの情報局◆
199名無しさん:03/01/26 09:12
どこも一緒。ミソもクソも。
200名無しさん:03/02/10 13:57
キャンシー30 Fが再発売してたぞ
201名無しさん:03/02/10 14:41
またどっかで似たもの見つけただけでしょ。
202名無しさん:03/02/10 14:43
.    (((///)))    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @-@-っ <  また皆さんに御愛用戴けて嬉しいですぅ
     ´∀`ノ    \__________
   __/|Y/\.
 ξ|__  九鳥
     | У..  |
203名無しさん:03/02/10 14:48
.    (((///)))    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @-@-っ <  仕入れの勉強してますぅ…アンニョンハシムニカァァ
     ´∀`ノ    \__________
   __/|Y/\.
 ξ|__  九鳥
     | У..  |
204200:03/02/10 17:34
いや、2580円で売られそうになったから。
チラシもちゃんとしたの作ってあったよ。
一店舗の倉庫から出てきた程度じゃあんなチラシつくらんだろ。
205:03/02/13 16:15
ハートアップで初コンタクトの時、色々な種類を説明してくれて、対応も優しかったよ。
それから何度も行っているけどPBを押し売りされた事はない。
使い捨てだからかな?
それともやっぱり店舗によって違うんかな。。。
206名無しさん:03/02/13 16:53
>>205
自作自演。御用心。
207名無しさん:03/02/13 17:00
205さん、あんた乱視だろ。
208名無しさん:03/02/13 17:03
乱視だったら、ノ○トトーリック押売りされるはずだが。
209350:03/02/13 18:36
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/









210205:03/02/13 19:16
軽い乱視だから特に乱視用でなくても大丈夫と言われました。
もちろん乱視が気になるなら乱視用もありますよと言われましたが。
206さんが言っているのはどういう意味なんでしょうか?
私が騙されているって事かな?アホでスマソ。。。
211名無しさん:03/02/13 19:49
ノ○トトーリックって何?
212m:03/02/13 19:51
タブン・・・ヤマイモノ・・・・ナンカ・・・・
213名無しさん:03/02/23 23:05
あげ
214山崎渉:03/03/13 12:11
(^^)
215  :03/03/26 18:52
最近きゃんシーの眼障害が相次いでいるわけだが・・・
216 :03/03/26 23:05
うちの眼科にも今日三人キタ
217名無しさん:03/03/27 17:13
貧乏人の子沢山
218名無しさん:03/03/27 19:48
>>217
それって、借金まみれのあの医者のことかい?
219名無しさん:03/03/27 21:53
荷死○愚地
220名無しさん:03/04/14 23:01
あげ
221山崎渉:03/04/17 10:14
(^^)
222山崎渉:03/04/20 05:17
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
223名無しさん:03/05/01 11:55
age
224名無しさん:03/05/08 10:36
はげ
225名無しさん:03/05/20 18:23
買わなきゃいいだけじゃん。買わされる奴が悪い。
はっきりと必要が無いって言わないで曖昧な態度するから
いけないんじゃないの?
226dbd:03/05/20 18:25

///////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////
227名無しさん:03/05/20 20:27
いらないって言ってもしつこいんだけどね
228名無しさん:03/05/20 20:32
ここでPB買わされる人って、壺とか木彫りの置物とかを家庭訪問販売員に買わされた事があるんじゃない?
229名無しさん:03/05/20 20:46
PBだけならまだしも、最近メガネも飼えって室鯉。
230名無しさん:03/05/20 23:07
しつこくっても買わなきゃいいんだよ
買ったら負け
231名無しさん:03/05/20 23:10
なんではとうpなんかに逝くの?
はとうpしかないのか?
232山崎渉:03/05/22 00:50
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
233名無しさん:03/05/24 00:09
age
234名無しさん:03/05/26 22:48
a
235名無しさん:03/05/28 03:25
ゴムみたいに目にひっついて、傷になりやすいから
あまり使わないほうがいいよ・・・
236bloom:03/05/28 04:06
237山崎渉:03/05/28 15:20
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
238名無しさん:03/05/29 13:09
メガネも買うと診察代がタダになるって本当?
239名無しさん:03/05/30 23:29
age
240名無しさん:03/06/04 23:52
ここも おわりか
241名無しさん:03/06/05 10:46
おわり
242名無しさん:03/06/05 11:57
>238
koremoyabai-age
243名無しさん:03/06/05 12:42
キャンシーってPBなんですか?
使ってて問題ないですけど。
244名無しさん:03/06/05 15:11
キャンシー
含水率38%非イオン性。BCは8.5一種類しかない。
CTは0.05か0.04くらいだったか?
薄いブルーに着色されているが、色ムラが目立つ。
精度が低いのかもしれない、と不安になる。
245名無しさん:03/06/05 15:13
失礼、無色だったかもしれない。
それなのに何か粒状の色素のようなものが見える、というものだった。
246名無しさん:03/06/05 15:19
キャンシー
今でこそ一ヶ月使い捨ての承認を取っているが
元は低級なコンベンショナルレンズ
蛋白除去は必須で
これを客に説明しなかったために
例の事件が起きた(藁
247名無しさん:03/06/05 16:24
そろそろ来るぞ、プロバイダー法(藁
248_:03/06/05 16:31
249もう親切に貼っといてあげよう:03/06/05 16:34
プロバイダー法は正式には「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任
の制限及び発信者 情報の開示に関する法律」です。
 加害情報によって被害を受けたものは、プロバイダー(あるいは掲示板の
管理者)に、救済処置として、加害発言の削除、あるいは加害発言の発信者
の情報の開示を求することが出来ます。
請求のための手続きについては、社団法人テレコムサービス協会
http://www.telesa.or.jp/ が現在ガイドラインを発表しています。

250名無しさん:03/06/05 16:37
プロバイダー法は正式には「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任
の制限及び発信者 情報の開示に関する法律」です。
 加害情報によって被害を受けたものは、プロバイダー(あるいは掲示板の
管理者)に、救済処置として、加害発言の削除、あるいは加害発言の発信者
の情報の開示を求することが出来ます。
請求のための手続きについては、社団法人テレコムサービス協会
http://www.telesa.or.jp/ が現在ガイドラインを発表しています。

251_:03/06/05 18:05
252_:03/06/05 20:00
253名無しさん:03/06/11 21:17
ハートアップのメガネってどうですか?値段は安め?
レンズ込みでいくらだったか誰かわかる人いませんか?
254名無しさん:03/06/11 21:26
プロバイダー法は正式には「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任
の制限及び発信者 情報の開示に関する法律」です。
 加害情報によって被害を受けたものは、プロバイダー(あるいは掲示板の
管理者)に、救済処置として、加害発言の削除、あるいは加害発言の発信者
の情報の開示を求することが出来ます。
請求のための手続きについては、社団法人テレコムサービス協会
http://www.telesa.or.jp/ が現在ガイドラインを発表しています。
255名無しさん:03/06/12 09:18
カナダ製PBのGPC発生率はどうですか?
256名無しさん:03/06/12 11:07
2割位かな
257名無しさん:03/06/12 11:13
プロバイダー法は正式には「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任
の制限及び発信者 情報の開示に関する法律」です。
 加害情報によって被害を受けたものは、プロバイダー(あるいは掲示板の
管理者)に、救済処置として、加害発言の削除、あるいは加害発言の発信者
の情報の開示を求することが出来ます。
請求のための手続きについては、社団法人テレコムサービス協会
http://www.telesa.or.jp/ が現在ガイドラインを発表しています。
258名無しさん:03/06/12 11:14
またかよ
259名無しさん:03/06/13 13:37
>>256
じゃあ、USAの一流ブランドレンズのGPC発生率はどうですか?
260名無しさん:03/06/13 19:56
何度でも またです
261名無しさん:03/06/14 16:06
ハートアップで押し売りされたことはありませんが
(押し売りはされにくいタイプらしい)
あそこ、何でいちいちあんなに時間がかかるのでしょうねぇ。
他の眼科と同じくらいの時間見込んで行って、
予定がすっかり狂いました。
262名無しさん:03/06/14 17:53
一生懸命キョンシーやケア用品一年分を勧めるノルマ(ノロマ?)があるからどぇーす。
263名無しさん:03/06/14 22:47
早くやるように言っておきます。 感謝
264名無しさん:03/06/14 23:02
∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)


265名無しさん:03/06/16 21:50
ハートアップEXキラキラ
使っている人、どうですか?
266名無しさん:03/06/19 11:00
くもって見辛い。
この間店に文句言いに行ったら
研磨剤入りのクリーナーを時々使えと言われた。

メニコンZの時はこんなことなかったのに。
Zは置いてないとかで、変なレンズ買わされちゃったよ。
267名無しさん:03/07/01 15:52
研磨剤入り・・マジ?
フッ素コートのレンズにそんなもの使ったら・・傷つくじゃねえか。

まったく、無責任なことをいう会社だよ・・
268名無しさん:03/07/01 15:56
コンタクトを買いに行ったのに、メガネも買えって相当しつこかった。

269名無しさん:03/07/05 19:30
「メガネお預かりします」といわれても、預けない方がいいよ。
キズつけられたり壊されたりしたらタマラン。
270名無しさん:03/07/05 23:05
今日買いにいったらすごい人で2時にいったら5時になるとか言われて
頭きてもう仕方なく高い眼科で買った。要領悪いな。
271名無しさん:03/07/07 01:46
ワンデーアキュビューが2180円って店頭に出てたんだけど
別のを薦められる罠?それとも診察料が高い罠?
272名無しさん:03/07/08 17:37
>>1
>>225

っつーか、行かなきゃいーじゃんw
273山崎 渉:03/07/12 16:38

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
274山崎 渉:03/07/15 12:17

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
275名無しさん:03/07/24 12:20
はげ
276名無しさん:03/07/29 00:50
cocktail12って使ってみた方いませんか?
スイスフレックスと同じような感じでよさそうなんですが。
同じ会社だし。
使用感とかよろしければ教えてください。
よろしくお願いします。
277名無しさん:03/07/31 15:05
↑自作自演ウザイ
278名無しさん:03/07/31 15:56
プロバイダー法は正式には「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任
の制限及び発信者 情報の開示に関する法律」です。
 加害情報によって被害を受けたものは、プロバイダー(あるいは掲示板の
管理者)に、救済処置として、加害発言の削除、あるいは加害発言の発信者
の情報の開示を求することが出来ます。
請求のための手続きについては、社団法人テレコムサービス協会
http://www.telesa.or.jp/ が現在ガイドラインを発表しています

279名無しさん:03/07/31 16:55

プライベートブランドでも、調子がよければいいじゃんか?!
280_:03/07/31 16:58
281_:03/07/31 17:07
282名無しさん:03/08/03 17:56
メガネ買ってやっぱり度数変えて欲しいってあり?
やっぱり有料かなぁ。保障は6ヶ月あるっていってたけど
あれは破損したときのやつだったかなー
283名無しさん:03/08/03 23:24
あげ
284名無しさん:03/08/04 12:54
品質がよけりゃァPBコンタクトでもいいね。

要は押し売りしないこと、広告のコンタクトの在庫を置いといて
特定の商品を希望する客には、きちんと対応できればいい。
285名無しさん:03/08/04 14:47
程度の低い誹謗中傷や自作自演は見苦しいよ(w
286真偽のほどは:03/08/04 16:22
systemさんに聞いてみな.
本物は、まともなコメントしか出さないよ.
287_:03/08/04 16:23
288名無しさん:03/08/04 22:04
変なレンズの押売りは見苦しいよ(w
289名無しさん:03/08/04 22:08
何がどのように変なの?
290名無しさん:03/08/04 22:20
プロバイダー法は正式には「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任
の制限及び発信者 情報の開示に関する法律」です。
 加害情報によって被害を受けたものは、プロバイダー(あるいは掲示板の
管理者)に、救済処置として、加害発言の削除、あるいは加害発言の発信者
の情報の開示を求することが出来ます。
請求のための手続きについては、社団法人テレコムサービス協会
http://www.telesa.or.jp/ が現在ガイドラインを発表しています。
291名無しさん:03/08/04 22:52
いつものがデター
292名無しさん:03/08/05 14:57
ってか度数変更ってできるのかよー。
293名無しさん:03/08/05 15:03
キャンシ調子いいし気に入ってます。

使い捨てよりも長く使えちゃうからお得って感じ。

店員サンも色々な話をしてくれて親身でいいですよね。
294名無しさん:03/08/05 15:24
今電話したけど1ヶ月以内じゃないとだめだってよ…せめて3ヶ月は
保障してくれよなー。手術したせいか右目だけ視力が落ちたんだよなx。
メガネかけてて右が0.3ってとこか…?破損保障使って半額負担したら
新しく作れるらしい。1万も払えるか!どんだけ客なめてんだ。
ちょっと理不尽だよなぁ。今度は保障が聞きそうなとこいこ。
295_:03/08/05 15:35
296名無しさん:03/08/05 15:36
一ヶ月何やってたの?って漢字。
297名無しさん:03/08/05 15:57
>>296
一ヶ月は短いよ。ばーか
298名無しさん:03/08/05 16:05
プライベートブランドでも、安くて具合がよければいいね.

ただし、広告の品が欲しいのに、無理やりプライベートブランドを
押し付けないでほしい.
299名無しさん:03/08/05 16:31
>>297
目も態度も悪いんだね。ふふ。
300名無しさん:03/08/05 20:56
お前もな
301名無しさん:03/08/05 22:00
いったいPBの何が悪いんだ!
302名無しさん:03/08/05 22:02
存在自体悪
303名無しさん:03/08/05 22:08
プロバイダー法は正式には「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任
の制限及び発信者 情報の開示に関する法律」です。
 加害情報によって被害を受けたものは、プロバイダー(あるいは掲示板の
管理者)に、救済処置として、加害発言の削除、あるいは加害発言の発信者
の情報の開示を求することが出来ます。
請求のための手続きについては、社団法人テレコムサービス協会
http://www.telesa.or.jp/ が現在ガイドラインを発表しています。
304名無しさん:03/08/05 22:13
プロバイダー法は正式には「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任
の制限及び発信者 情報の開示に関する法律」です。
 加害情報によって被害を受けたものは、プロバイダー(あるいは掲示板の
管理者)に、救済処置として、加害発言の削除、あるいは加害発言の発信者
の情報の開示を求することが出来ます。
請求のための手続きについては、社団法人テレコムサービス協会
http://www.telesa.or.jp/ が現在ガイドラインを発表しています。

305名無しさん:03/08/05 23:49
くもる
くっつく
乾く
306名無しさん:03/08/06 00:06
ハアトのディスポ買わされる時って
蛋白除去が必要って購入の時に言われてるのかな。
うちの眼科に不調でよく来るんだけど、蛋白除去してない人大杉。
307名無しさん:03/08/06 06:24
ここは2wの使い捨てを使ってる人に、一ヶ月のレンズにするように「精力的に」
薦めるけど、その時にタンパク除去が必要になることをきちんと説明しているのだろうか。
説明すると「タンパク除去面倒くさいから、やっぱり2wのままで」って断られちゃう
から、そのへんをボカしているんだろうけど。
308名無しさん:03/08/06 11:09
PB(プライベートブランド)は、大量発注で仕入れコスト
下げてるだけでしょ.
目にあってれば一向に構わないと思う.
(在庫レンズの押し付けは困るが)
309名無しさん:03/08/06 18:05
>308
レンズの質はsystem様に聞きなさい.
310名無しさん:03/08/06 21:40
コンタクト初めての人でも、きちんとはめはずしの指導は
してくれるんかい?
311名無しさん:03/08/07 15:40
プロバイダー法は正式には「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任
の制限及び発信者 情報の開示に関する法律」です。
 加害情報によって被害を受けたものは、プロバイダー(あるいは掲示板の
管理者)に、救済処置として、加害発言の削除、あるいは加害発言の発信者
の情報の開示を求することが出来ます。
請求のための手続きについては、社団法人テレコムサービス協会
http://www.telesa.or.jp/ が現在ガイドラインを発表しています。


312名無しさん:03/08/07 16:25
あの小鳥のサイパンどうなったの?
313名無しさん:03/08/07 16:59
コンタクトレンズの説明、医師に責任
 コンタクトレンズのずさんな処方で視力障害などが残ったとして、大阪府堺市の主婦(25)が、
診察した眼科医とコンタクトレンズ販売会社「日本オプティカル」(愛知県豊田市、長村隆司社長)
に約800万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が10日、大阪地裁堺支部で言い渡された。
 高田泰治裁判長は「主婦がソフトレンズを購入した際、眼科医らはソフトレンズのタンパク
質除去の必要性を知らせておらず、告知、説明義務違反がある」などとして眼科医らに約425万円
の支払いを命じた。判決によると、主婦は1999年4月、日本オプティカルが経営する販売店で、併設
する眼科医の処方を受けてソフトレンズを購入。その際、医師は1カ月ほどしたら新しいレンズに交換
するよう説明したが、タンパク質除去の必要性については説明しなかった。その後主婦は左目に痛み
などの症状を訴えたが、眼科医らはレンズ使用の中止を指導せず、角膜の混濁や視力障害が残った。
 判決の中で高田裁判長は「コンタクトレンズを販売した会社にも、説明義務違反があった。被告らの
義務違反と原告の目の損傷との間には因果関係が認められる」と述べた。
314名無しさん:03/08/07 17:05
プロバイダー法は正式には「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任
の制限及び発信者 情報の開示に関する法律」です。
 加害情報によって被害を受けたものは、プロバイダー(あるいは掲示板の
管理者)に、救済処置として、加害発言の削除、あるいは加害発言の発信者
の情報の開示を求することが出来ます。
請求のための手続きについては、社団法人テレコムサービス協会
http://www.telesa.or.jp/ が現在ガイドラインを発表しています。

315名無しさん:03/08/11 00:41
PBでも品質や装用指導に問題がなければかまわない。
しかしチラシに載ってる他メーカーのレンズも在庫に置いておく
べきだろう。
316山崎 渉:03/08/15 19:54
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
317名無しさん:03/08/21 12:05
コンタクトレンズの説明、医師に責任
 コンタクトレンズのずさんな処方で視力障害などが残ったとして、大阪府堺市の主婦(25)が、
診察した眼科医とコンタクトレンズ販売会社「日本オプティカル」(愛知県豊田市、長村隆司社長)
に約800万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が10日、大阪地裁堺支部で言い渡された。
 高田泰治裁判長は「主婦がソフトレンズを購入した際、眼科医らはソフトレンズのタンパク
質除去の必要性を知らせておらず、告知、説明義務違反がある」などとして眼科医らに約425万円
の支払いを命じた。判決によると、主婦は1999年4月、日本オプティカルが経営する販売店で、併設
する眼科医の処方を受けてソフトレンズを購入。その際、医師は1カ月ほどしたら新しいレンズに交換
するよう説明したが、タンパク質除去の必要性については説明しなかった。その後主婦は左目に痛み
などの症状を訴えたが、眼科医らはレンズ使用の中止を指導せず、角膜の混濁や視力障害が残った。
 判決の中で高田裁判長は「コンタクトレンズを販売した会社にも、説明義務違反があった。被告らの
義務違反と原告の目の損傷との間には因果関係が認められる」と述べた。



318名無しさん:03/08/21 12:12
で、酵素したの?若井したの?
319名無しさん:03/08/21 12:17
>>ソフトレンズのタンパク質除去の必要性を知らせておらず、
これはキョソシーのことカナ?
-.-)y~
320名無しさん:03/08/21 14:06
ハイソなお店だね。
321元CLセールスマン:03/08/21 14:45
以前PL法施行で各社そうとう勉強したはずなのに、なにバカやってんだ
何年も前に俺自身その類の尻拭いさせられて、結局新品レンズ無料交換
ってことでまるくおさめたよ。あんとき、購入者は当時の厚生省まで、
引っ張り出してきて訴訟するって言い張ったけど、当局も許認可の責任上
メーカーで納めろってとりあわなっかたけどね。
322名無しさん:03/08/21 15:06
認可されたレンズである以上、オリジナルブランド自体に
問題はないと思う.
商品説明を聞いた上で、『押し売り』をされなければいい
と思うし、押し売りされそうになったら席を蹴って帰り
ましょう(w
ほしいレンズがあればそれが注文だったり、扱いがなければ
他の店へ行けばいいね.
323名無しさん:03/08/21 15:20
製品に問題はなくても、ケア方法(この場合のタンパク除去?)など
きちんと説明しないとマズイよね。
タンパク除去が必要だって説明しちゃうと二週間や一日の使い捨てを
使ってるユーザーが嫌がるから、あえて伏せてたのかな…?
324名無しさん:03/08/21 15:26
プロバイダー法は正式には「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任
の制限及び発信者 情報の開示に関する法律」です。
 加害情報によって被害を受けたものは、プロバイダー(あるいは掲示板の
管理者)に、救済処置として、加害発言の削除、あるいは加害発言の発信者
の情報の開示を求することが出来ます。
請求のための手続きについては、社団法人テレコムサービス協会
http://www.telesa.or.jp/ が現在ガイドラインを発表しています。

325名無しさん:03/08/21 15:54
>323
だろ.
だからPBを責めるんじゃなくて、押し売りと
おざなりな説明を責めたらいい.
326名無しさん:03/08/21 18:20
自分が使ってたコンタクトより、見え方とか
はめた感じが良ければオリジナルブランドで
もいいよ(w
327名無しさん:03/08/21 20:07
別にハトアフだけの話じゃないと思うが、
他でもあるだろ。
328名無しさん:03/08/21 20:07
☆サンプルムービーをどうぞ!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
329名無しさん:03/08/22 00:10
317さんへ
 あの程度の論拠なら こんどはあんたが訴えられるよ
他山の石  くわばら くわばら
330名無しさん:03/08/26 10:43
殺人者が「今度はお前が人を殺すよ」といっているのと同じ。
反省のかけらも無いね。
つくづくしょうもない会社だこと
331名無しさん:03/08/26 11:12
プロバイダー法は正式には「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任
の制限及び発信者 情報の開示に関する法律」です。
 加害情報によって被害を受けたものは、プロバイダー(あるいは掲示板の
管理者)に、救済処置として、加害発言の削除、あるいは加害発言の発信者
の情報の開示を求することが出来ます。
請求のための手続きについては、社団法人テレコムサービス協会
http://www.telesa.or.jp/ が現在ガイドラインを発表しています。


332名無しさん:03/08/26 15:01
プロバイダー法は正式には「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任
の制限及び発信者 情報の開示に関する法律」です。
 加害情報によって被害を受けたものは、プロバイダー(あるいは掲示板の
管理者)に、救済処置として、加害発言の削除、あるいは加害発言の発信者
の情報の開示を求することが出来ます。
請求のための手続きについては、社団法人テレコムサービス協会
http://www.telesa.or.jp/ が現在ガイドラインを発表しています。

333名無しさん:03/08/26 18:04
PBを敵視する必要はありません(w
『押し売り』は絶対いかんがね.
334名無しさん:03/09/04 12:21
殺人者が「今度はお前が人を殺すよ」といっているのと同じ。
反省のかけらも無いね。
つくづくしょうもない会社だこと


335名無しさん:03/09/04 13:03
プロバイダー法は正式には「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任
の制限及び発信者 情報の開示に関する法律」です。
 加害情報によって被害を受けたものは、プロバイダー(あるいは掲示板の
管理者)に、救済処置として、加害発言の削除、あるいは加害発言の発信者
の情報の開示を求することが出来ます。
請求のための手続きについては、社団法人テレコムサービス協会
http://www.telesa.or.jp/ が現在ガイドラインを発表しています。
336名無しさん:03/09/04 13:41
>>334
おたく気をつけたほうがいいよ。マジで。
337山崎 渉:03/09/06 12:04
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからもメガネトップを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
338名無しさん:03/09/09 13:40
以前2年くらい2ウィークアキビューってのを使っていて、
半年くらい前にハートアップに行ったらマンスリー(キャンシー?)を
押し売りされたので使っていたら、
目に傷がついて(とハートアップの眼科医?に言われ)充血もあり
そこで処方された目薬を毎日使っているのですが
一向に良くならないのですが(むしろ悪化してます・・・)
もしかしてハートアップのキャンシーのせいですか?
そうだとしたらあの安さが後で何倍にもなって跳ね返ってくるんですね。
339名無しさん:03/09/09 13:47
ちなみに淡白除去も必要ないと言われました。
そういえば買ったとき2ウィークが目に悪すぎるとか延々と聞かされました。

まだあと3ヶ月分残ってます。
あと私が行っている店はほとんどの店員が毎回違いますね。
辞めてるのかな。
340名無しさん:03/09/09 14:41
>>339
一ヶ月交換のレンズは蛋白除去が必須ですよ。
それを説明しないのは問題あります。それで裁判になって…(以下略)
ま、説明すると「じゃー面倒だから(除去のいらない)二週間で」って
なりますけどね。買う側としては。
341名無しさん:03/09/09 15:09
>>340
蛋白除去をすればいいのですね。分かりました。
でも店には嫌な印象が残っているので今度から別のところで
PBじゃないコンタクトを買うことにします。
342名無しさん:03/09/23 14:55
毎回フィットせず「あれーおかしいなー」などといわれ続け10回。
診療代1万円返してください!
343名無しさん:03/09/26 02:00
希望のものをはっきり言ったらいいんじゃない??
344名無しさん:03/09/26 02:08
いやー、強度近視なので気軽に選べないんです。
345名無しさん:03/09/26 16:27
PBって??
346名無しさん:03/09/26 22:41
ペニス・ビッグ
347名無しさん:03/09/27 13:17
オリジナル
348名無しさん:03/09/27 14:25
行かないこと
349名無しさん:03/10/05 20:58
age
350名無しさん:03/10/11 11:44
konosure ha yabakunaidesuka?
351名無しさん:03/10/11 17:01
konoteidonara daijoubudato omou.
352名無しさん:03/10/13 07:45
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii| きょんしーきょんしー、きょしきょしきょんしー
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|    買え買えきょんしー♪
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
353名無しさん:03/10/21 23:36

こんなスレは、まずいんじゃあないの?!
354名無しさん:03/10/23 12:36
削除依頼すれば?
355名無しさん:03/11/06 15:07
11日のテレビ金持ちA様貧乏B様メガネの特集だよ
356名無しさん:03/11/06 15:28
金持ち●様、貧乏その他量販店様。
357名無しさん:04/02/14 22:16
●さまご気分はいかがですか。
358名無しさん:04/02/24 23:40
お金払ったということはその商品を購入したいと思ったから。それについて押し売りされたと言うのは少し身勝手ではないでしょうか。お金をだした自分にも責任がある!!自分の意思を強くもって行動しよ〜。
359名無しさん:04/02/26 16:40
押売りを正当化するな
360名無しさん:04/02/26 16:54
愛より度胸はあるな!
押し売りもリーディングして
あとが追従してるのは立派
361名無しさん:04/02/26 17:27
患者はいい迷惑だね。
362名無しさん:04/02/26 18:01
行かなければいいんだ
かんたんかんたん
363名無しさん:04/03/25 16:34
上げ○ん
364名無しさん:04/03/25 16:38
ハート○ップに行ったらハードはトウィニーしか無いと言われて仕方なく購入。
ウワサどうり目に良くないレンズなのでしょうか?
365名無しさん:04/03/25 17:05
知りません
366名無しさん:04/03/25 17:07
トウィニーワンがいいです
367名無しさん:04/03/25 20:18
いいえ 良いレンズです
368名無しさん:04/03/26 00:46
369名無しさん:04/03/27 17:18
書式@ 発信者情報開示請求標準書式

至 [特定電気通信役務提供者の名称]御中
[権利を侵害されたと主張する者](注1)
住所
氏名 印
連絡先

貴社が管理する特定電気通信設備に掲載された下記の情報の流通により、
私の権利が侵害されたので、特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の
制限及び発信者情報の開示に関する法律(平成13年法律第137号。
以下「法」といいます)第4条第1項に基づき、貴社が保有する、下記記載の
侵害情報の発信者の特定に資する情報(以下、「発信者情報」といいます)を
開示下さるよう、依頼します。



発信者情報の開示を受けるべき正当理由 (複数選択可) (注3)
1. 損害賠償請求権の行使のために必要であるため 2. 謝罪広告等の名誉回復措置の要請のために必要であるため 3. 差止請求権の行使のために必要であるため 4. 発信者に称 2. 発信者の住所 3. 発信者の電子メールアドレス
4. 発信者が侵害情報を流通させた際の、当該発信者のIPアドレス及びタイムスタンプ
証拠 添付別紙参照


370名無しさん:04/03/29 19:17
脅してるつもり?
371名無しさん:04/03/29 21:24
そのとおりです。 ためしてみたら
372名無しさん:04/03/31 15:25
相変わらず、広告でブランドレンズで釣って、
オリジナルレンズ売ってるんですか?
373名無しさん:04/03/31 15:47
はーい
374名無しさん:04/03/31 17:58
鳥和えず烏賊内古都
375名無しさん:04/03/31 23:13
それで どうしたの
376名無しさん:04/03/31 23:16
ひまですから なんでも言って下さい。
377名無しさん:04/04/02 01:25
脅してたら脅迫だな。

国民は知る権利を有する。
言論の自由もある。
公益性のあることなら公にしてもいいはずだ。
378名無しさん:04/04/03 15:08
その通り
379名無しさん:04/04/03 16:05
刑法上 脅迫にはなりません。 もう1度 大学に行って下さいね。
380名無しさん:04/04/04 00:33
言論の自由の考えと「無責任に勝手なことを言う」事とは親しみません。
 あなたか勤める会社は不幸ですね。
381名無しさん:04/04/04 14:02
検査員にレンズ何使ってるのか聞く
だいたいワンデーかハードだよ
382名無しさん:04/04/04 18:26
カクテルってどうよ?
383名無しさん:04/04/04 18:29
>>381
それいいかも
384名無しさん:04/04/05 13:24
>>383
絶対PBレンズ使ってないよ
ただこれ見たら
本社通達
仕事中だけでもいいからPBレンズ使え
385名無しさん:04/04/06 21:29
そんなこと どこの会社でもあります。なんで悪いの
386名無しさん:04/04/06 21:57
384はニセ者です。 詳しく書けませんが、ある言葉が
違うからです、
387名無しさん:04/04/06 21:59
どこの会社にも少しは勤務時間内にネットで遊ぶ人がいます。
資料あつめ  お仕置きします。 もうすぐです。
388名無しさん:04/04/07 13:10
>>386
386は本物です
389名無しさん:04/04/07 19:03
386さん 当社を辞めてもらいます。速やかに本社に申し出て下さい。
かわりはいくらでもいますので
390名無しさん:04/04/07 19:04
386さん 当社を辞めてもらいます。速やかに本社に申し出て下さい。
かわりはいくらでもいますので
391名無しさん:04/04/08 14:15
1ヶ月の使い捨てでいいのある?
392名無しさん:04/04/08 14:28
ないないないあなないないないあな
393名無しさん:04/04/08 18:48
個々凄い押し売りするよね。
もう行かないけどw
394名無しさん:04/04/09 01:56
私ナチュレがよろしいとおもいますわ!
395名無しさん:04/04/09 02:06
カクテル売れば賞金ゲトー!!
396名無しさん:04/04/09 23:06
金ないなら その位にしたら 
397名無しさん:04/04/10 16:53
産経新聞 4/9
ネット掲示板運営者に書き込み情報開示命令 東京地裁が仮処分
 東京地裁(平田晃史裁判官)は9日、フリージャーナリストら3人が
インターネットの掲示板「2ちゃんねる」の運営者に、名誉を傷つける書き込みを
した発信者に関する情報を開示するよう求めた仮処分申し立てを認めた。仮処分に
よる発信者情報開示命令は異例。
398名無しさん:04/04/22 13:51
>>395
Really?

399名無しさん:04/04/22 16:09
>397
特定業者への誹謗中傷は違法でしょうね。
もちろん当て字でも、巧みな表現でもね。
400名無しさん:04/04/23 07:12
もう400か
401名無しさん:04/04/23 23:51
侵害情報の通知書 兼 送信防止措置依頼書
 あなたが管理する特定電気通信設備に掲載されている下記の情報の流通により私の権利が侵害されたので、あなたに対し当該情報の送信を防止する措置を講じるよう依頼します。

掲載されている場所URL:
その他情報の特定に必要な情報:(掲示板の名称、掲示板内の書き込み場所、日付、ファイル名等)掲載されている情報例)
402名無しさん:04/04/26 21:58
今住んでるとこ、ハートアップしかないから
つらいな。前しらないで買っちゃったよ。
403名無しさん:04/04/27 11:17
>>400
おたく弁護士?
誹謗中傷かどうか決めるのは裁判所。
404名無しさん:04/04/27 15:23
二年かかって400か。
しょぼいね
405名無しさん:04/04/27 17:04
401は実際に依頼したの?
もしそうなら結果が楽しみ。
まさかただのブラフじゃないよねw
406名無しさん:04/05/01 18:15
おしえない。
407名無しさん:04/05/02 13:02
近づかないのが一番
408名無しさん:04/05/02 14:06
キャンシーってどうなの?
何だか安いみたいだけど。あんまりよそで聞かないよね。
409名無しさん:04/05/03 15:22
cansee?
410名無しさん:04/05/18 23:26
やつばり おしえない
411名無しさん:04/05/18 23:29
お金のない 貧乏人は あまり 他人の事を 言わない方が
無難だとおもいます、
412名無しさん:04/05/25 11:29
411
貧乏人は君だろ
413名無しさん:04/05/25 13:20
プロバイダー法は正式には「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任
の制限及び発信者 情報の開示に関する法律」です。
 加害情報によって被害を受けたものは、プロバイダー(あるいは掲示板の
管理者)に、救済処置として、加害発言の削除、あるいは加害発言の発信者
の情報の開示を求することが出来ます。
請求のための手続きについては、社団法人テレコムサービス協会
http://www.telesa.or.jp/ が現在ガイドラインを発表しています。
414名無しさん:04/05/25 13:50
キョンシーは中国製? 
415名無しさん:04/05/27 09:15
中国製は安かろう、悪かろうだよね。
416名無しさん:04/05/27 12:49
株価も業績も伸びてるんだから何だっていいだろ。
417名無しさん:04/05/28 16:37
ディスポ買いにきた中学生にRV30売った。
金足りないなら、今ある分だけでいい。
足りない分は後日でいいからといった。
あとで親がモンクイイにきた。
ごめんなさい。
418名無しさん:04/05/28 21:52
コンタクトに違和感がではじめたのでハートアップの隣接眼科で、
診察してもらったけど特に異常なしっていわれて、でも、やっぱしおかしいので
別の眼科医イッタラまぶたの裏がアレルギーででこぼこになってるといわれた。
419名無しさん:04/05/29 09:59
>>418
そうゆう場合は、ハートアップは割高に感じるよね。
420名無しさん:04/05/29 10:20
アレルギーには出てる時と出てない時があるものもある。
421名無しさん:04/05/29 13:53
>>420 そうなの?????
422名無しさん:04/05/29 13:59
花粉症なんかはそう。
423名無しさん:04/05/29 14:02
CLの汚れによるアレルギーの場合は、汚れたCLをしてる時は
出ているが、何日かはずしてるとおさまってるときもある。
424名無しさん:04/05/29 14:06
>418
上まぶたはひっくり返されましたか?
下まぶただけで、アレルギーなし、と言ったのなら問題あるが、
ちゃんとひっくり返したうえで、問題ないと言ったのなら、
その時は問題なかったんじゃないの?
でこぼこは誰が見ても分かるから。
425418:04/05/29 18:07
>>424 ええ。ひっくり返されました。しかし、そのときも、
あきらかにいつもと違う不快感があったし、
なにより、3日目のレンズなのによごれが非常にひどく(もちろん、こすり
荒い等のケアは毎日、やってました。)、結局、その汚れの原因は上まぶた
の裏にできたでこぼこの分泌物ってことが別の眼科医でわかったんですよ。
426424:04/05/29 18:20
そうでしたか。
アレルギーも程度があって、ごく軽いのからひどいのまであります。
隣接眼科ではまだ軽くて、そのあと悪化して一般眼科で見たときは
ひどかったのかも知れません。
ただ、コンタクト量販店の中にはもと眼科以外の先生もいまして・・・
それでも、しばらくすればアレルギーくらいみれると思うんだけど・・・
427424:04/05/29 18:33
あっ、他科のバイトの先生だったら分からないかも。
428名無しさん:04/05/29 18:48
鳩はほとんどが他科のドクターでしょう。
429418:04/05/30 06:49
>>428 俺もそんな話を最近聞いたことがあります。
   やっぱし値段高くても眼科医のところでコンタクト買うのが
   いいですね。 
眼科専門医でもコンタクトのこと知らない人も居るんだが。
コンタクトを嗜好品として否定するのが
眼科医の世界のヒエラルキーでしょ。
白内障のオペは上手くても
コンタクトの知識は
使い捨てはソフトだからダメ、
ハードは酸素を良く通すからまんせー。
この程度の素人以下レベルだったりするでしょ。
431めぐみ:04/05/30 09:16
>>430
>白内障のオペは上手くても
>コンタクトの知識は
>使い捨てはソフトだからダメ、
>ハードは酸素を良く通すからまんせー。
>この程度の素人以下レベルだったりするでしょ
せめてここを見て勉強するぐらいでないと。
http://www.hamano-eye-clinic.com/report/vol3.htm
432名無しさん:04/06/03 15:43
428
確かに。
涙洗とか切開をしてくれというと
「コンタクト中心の眼科だからできない」
って断る所もあるらしい。
433ほんでね:04/06/06 18:30
看板が〜眼科でなくて〜〜クリニックとなってるのが余計に怪しいのですが
できないことはできない
医療に置いて断る事は重要。
見栄派って医療ミス犯されたらたまったもんでない。

おれが言いたかったのは
コンタクト眼科と一般眼科は全然違うってことだ。
診療報酬が下がったせいか知らないが
一般眼科もコンタクト処方の患者は
待ち時間を短くしたりして力を入れているところもあるらしいけど。
お偉いさんはコンタクトはタバコ扱いでしょ、
失明を促すものとしてできるだけ処方しない主義。




435名無しさん:04/06/07 08:58
>お偉いさんはコンタクトはタバコ扱いでしょ、
>失明を促すものとしてできるだけ処方しない主義
んなことはない、俺なんか開業医にどれだけ嫌がらせされたか。
CLは開業医にとってはおいしい収益源。
436名無しさん:04/06/10 18:32
ここも おわりか
437名無しさん:04/06/10 18:36
ここも おかわり
438名無しさん:04/06/10 23:57
ハートアップとハートメガネ(ハートコンタクト)は関係あるんでしょうか?
439名無しさん:04/06/11 16:16
>お偉いさんはコンタクトはタバコ扱いでしょ、
>失明を促すものとしてできるだけ処方しない主義
もしそうだったら、愛とかはもうすでに全国展開してるよ。
440名無しさん:04/06/15 19:52
ってか要領悪すぎ。一生行かん。
441名無しさん:04/08/30 21:55
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
442名無しさん:04/09/09 19:15
熊谷のハートアップの先生はいい感じだった。
まずはハードを勧める。目のことを考えてくれてる感じだった。
443名無しさん:04/09/10 00:26
>442 漏れもここの店いいと思った。場所も駅から便利だしね。
444名無しさん:04/09/12 17:26:16
その先生の名前と何曜日に居てるのか聞いた?
445名無しさん:04/09/13 06:21:42
>442
メニコンとかシードのレンズ薦めてるんならいいけど。
まさか、き○き○とかv○○yJ じゃないですよね?
446プロバイダー法:04/09/14 18:44:09
こんなスレタイいいのかよ?!
447名無しさん:04/09/14 23:40:39
>>445
きらきらを勧めてきます。
448名無しさん:04/09/15 00:02:58
しかし よく色んなネーミングを思いつくと感心するよな。
449名無しさん:04/09/15 12:25:50
スレたてた本人には罪の意識はないの?
450名無しさん:04/09/16 12:29:43
>446
禿同。
しばいたれ。
451名無しさん:04/09/16 14:15:05
だいじょうぶか?
452名無しさん:04/09/16 17:22:53
age
453名無しさん:04/09/16 18:22:45
半径300m以内に入らないこと
454名無しさん:04/09/21 15:13:19
スレタイ&レスに一部不適切な表現がありました.
謹んでお詫び申し上げますw
455名無しさん:04/10/06 11:26:28
返品交換制度があるのなら、まったく問題は無いだろう。
456名無しさん:04/10/06 17:12:14
>455
御意!
457名無しさん:04/10/08 17:19:18
調子よければ、そして返品交換ができるならPBまったく
問題なしだね。
458名無しさん:04/10/09 06:53:30
最初から希望のものを売ってくれればもっといいがw
処方箋切り直すとかで、もう一回診察受けさせられるのはカンベン
459名無しさん:04/10/09 12:46:16
いつも使ってて調子のいいレンズなら、変えないで購入したい由
伝えればいいんじゃない?
460名無しさん:04/10/12 11:58:47
>459
それでもなんだかんだPBを薦めてくることは多いらしい。
まさにそこが問題なんだが。
461名無しさん:04/10/12 22:01:38
『クリニック』って事は『病院』とは違うのですね。
462名無しさん:04/10/13 16:21:27
だってPB率低いと・・・(つД`)
463名無しさん:04/10/16 00:10:57
私も勧められるがままにキラキラ買ってしまいましたが
やっぱり前に使ってたメニ○ンの方が良いと思って交換に行きました。
でも、「レンズは問題ないですけどねぇ〜」とか「メニ○ンは
コーティングしてるからこすり洗い出来ないですよ」とか
すっごく渋ってる様子。そこを粘った結果、HOY○をゆってきました。
どちらにしてもお取り寄せになるそうですが・・・。
でもHOY○はテストレンズあったのですがメニ○ンはそれすらなかったです。
一体、メニコンを売り渋る理由はなんなのでしょー?
464名無しさん:04/10/16 01:08:22
その店員が死捨て無だった
465名無しさん:04/10/16 02:18:57
メニコンのテストレンズなしと言うのが気に入った
466名無しさん:04/10/21 15:28:30
メニコンは仕入価格高いねん
小売が高くても利益ほとんど無し
HOYAとは仲良いのようち
467名無しさん:04/11/25 21:49:09
レンズのメーカーによる品質の差ってどの程度あるんかね?
10年後に分かるとか言われてもなぁ。そんなこというなら眼鏡にしといた方が目にはいいんじゃないか?
468名無しさん:04/11/25 23:36:31
それを言ったら終わりでしょ。
469467:04/11/26 00:46:07
>>468
ごめんなさい。
470-7.74Dさん:04/12/14 14:17:04
チラシに載ってた『メガネ&コンタクトセット』というのを
買いたいんだけど、この場合もPBのコンタクトを勧められ
てしまうんだろうか。
471-7.74Dさん:04/12/26 14:27:38
レモンも押して売るの?
472-7.74Dさん:04/12/29 07:26:18
ここって、ネットでも購入できるようだけど、ワンデーアキュビュー1箱が
ネットだと1980円なのに、実店舗に行ったら3千円台の値段付けてやがった。
セールといえど値段の差がありすぎ。ボッタくりすぎだ、ボケ。
473-7.74Dさん:05/01/02 23:41:31
そんなに値段違うの?
店舗では一箱だけ買って
そのあとネットで買うしかないでつね
474-7.74Dさん:05/01/25 11:41:10
過疎スレに書き込むのもアレですがCS30を使ってます
めんどっちーので蛋白除去剤使ってないんですがこのスレ読んだら...ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
αβοοη..._〆(゚▽゚*)

つぎはワンデーにしようかな...でも高いな...
475-7.74Dさん:05/01/25 14:08:59
473
ネットでも2580円に値上げしたみたい。
476-7.74Dさん:05/01/25 15:00:57
ここは値段をコロコロ変えるので
行く前に電話で値段聞くことにしてまつ
477金もらうど:05/01/25 15:21:55
書式@ 発信者情報開示請求標準書式
年 月 日
至 [特定電気通信役務提供者の名称]御中
[権利を侵害されたと主張する者](注1)
住所
氏名 印
連絡先
発信者情報開示依頼書
貴社が管理する特定電気通信設備に掲載された下記の情報の流通に
より、私の権利が侵害されたので、特定電気通信役務提供者の損害
賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律(平成13年法律
第137号。以下「法」といいます)第4条第1項に基づき、貴社が
保有する、下記記載の、侵害情報の発信者の特定に資する情報(以下、「発信者情報」といいます)を開示下さるよう、依頼します。
記 貴社が管理する特定電気通信設備 URL:掲載された情報
侵害情報等 侵害された権利
権利が明らかに侵害されたとする理由(注2)
発信者情報の開示を受けるべき正当理由 (複数選択可)
(注3)
1. 損害賠償請求権の行使のために必要であるため
2. 謝罪広告等の名誉回復措置の要請のために必要であるため
3. 差止請求権の行使のために必要であるため
4. 発信者に対する削除要求のために必要であるため
5. その他(具体的にご記入ください)

478-7.74Dさん:05/01/26 00:05:22
>>477
これって脅迫にあたらないのかなぁ?
479そうなんです明智君:05/01/26 15:25:45
そうなんです。 刑法の本読んで下さい。 脅迫になりません。
480-7.74Dさん:05/01/27 13:01:22
誰が誰を脅迫してるのかなぁ?????
481-7.74Dさん:05/01/31 20:10:18
age
482お金いらない:05/02/03 23:18:10
ここも タネ切れ
483-7.74Dさん:05/02/04 12:14:29
値段高すぎるから、もう他所で買う。
484-7.74Dさん:05/02/04 12:45:53
レモンとかにする?
485-7.74Dさん:05/02/05 19:13:13
日本オプティカル本社がなにげに移転してる件について。
486485さん:05/02/06 20:34:00
べつに なにげ ではありませんが
487-7.74Dさん:05/02/06 23:09:03
豊田参合館には店舗じゃなく、本社があったはず。
その本社も1月の末に名古屋市中区栄に移転しました。
2月1日から新本社にて業務を業務を開始しているはずです
488-7.74Dさん:05/02/06 23:11:03
本社でしたか。ホームページには移転の案内なんてあったかな?
豊田の事務所跡にも移転の案内は出てなかったような気がします。
489-7.74Dさん:05/02/07 01:39:17
どっか レンズ安いところ ないかなぁ〜。
同じ商品かうんだから、安いとこが 一番いいやw
490-7.74Dさん:05/02/07 03:06:26
漏れがハートアップで買った時は材質、酸素透過度などを考えたらフォーカスが1番いいですよと奨められたんだが…
これって珍しいケース?
491-7.74Dさん:05/02/08 13:01:46
それが一番粗利あるからだよ。
2ウイークアキュビューは間違っても薦めてこないw
492-7.74Dさん:05/02/08 13:20:57
んだんだ
493-7.74Dさん:05/02/10 01:20:39
んだ
494-7.74Dさん:05/02/13 02:35:00
キャンシーは装着感かなりいいな
495-7.74Dさん:05/02/13 16:35:47
スレタイのPBって何?
496種切れ:05/02/15 23:09:32
もう書けない
497-7.74Dさん:05/02/23 21:02:32
前回診察を受けて2weekアキュビューを買ったら一箱2286円だったのに
今日診察無し、他店舗で買ったら一箱2980円だった。
HPを見たら一箱2429円ってなってるし、価格が無茶苦茶じゃね?
どうなってんだよこの会社は。
498-7.74Dさん:05/02/24 15:45:31
知りません
499-7.74Dさん:05/03/01 02:09:11
こないだココ行ったら左と右違う度数で渡されて、
右の方がどうもぶれて見えるから、左用の度数が強い
のを右にも入れてみたらちょうど良かった!

それを言ったら日によって度数が変わったりもするから
と言われ、またそのまんまで売ろうとしてきた!

ノプトの一ヶ月交換レンズなんですが、ここ読んでたら
品質も良くないみたいでマジやばそ〜!

このレンズって本当に悪い?半年以上このレンズを購入しているけど
まだそんな症状はでてないかも。

でも次は絶対ここでは買わない!
それに品質よくないのならもう捨てて、違うのを買いに行こうと思います!
500-7.74Dさん:05/03/01 13:39:09
藻前の判断は正しい。
501-7.74Dさん :05/03/01 22:53:03
これ読んでPBって私が昔買ったヤツの事・・と
今更気づいたかも
でも結局お勧めのメーカーってどこなんだろ・・
502サビシー:05/03/06 22:56:47
もう だれも みない
 
503-7.74Dさん:05/03/08 11:57:34
>501
客は騙されたことにさえ気付いてないからいいんんじゃないの?
ここに限らず、哀、凶など量販店は客の無知でもってるわけだし。
504-7.74Dさん:05/03/08 12:05:45
2週使い捨てのタイプ4より、1ヶ月使い捨てのタイプ1
のほうが汚れにくいと思う。(蛋白除去すればさらに)
問題は製品精度だろう。
505-7.74Dさん:05/03/08 12:14:28
つまり、材質だけで言えば、2週アキュビューより
マンスリーモードやビューノの方が汚れにくい。
2週アキュビューの人を1ヶ月タイプに代えるのは
良心的にも問題ないと思う。
メダリストの人を代えるのは問題あると思う。
しかし、ハードと1日使い捨て以外は、どんぐりの
背比べということで、2週間タイプでも1ヶ月タイプ
でも大きな差はないとも言える。
2週間タイプをすすめるかどうかより、いかに1日使い
捨てかハードに持っていくのが、医師としての勤めと思う。
(キャンシーについては僕は知りません。)
506-7.74Dさん:05/03/08 12:28:13
1年〜2年使うソフトと2週間使い捨てでは、障害発生率
1.5%しか違わないんだから、2週間と1ヶ月なら有意差
出ないだろう。
トステムさんなど、1ヶ月使い捨てを非難する人多いが、
そういう人も2週間を積極的にすすめたりしていて・・・
507-7.74Dさん:05/03/08 12:38:59
問題ないハードの人を2週間タイプに代えようとする
眼科は、全く分かってないか、診察回数を増やすために
やっていると思っていい。
508505:05/03/08 12:46:44
あっ、まずメガネをすすめるのが、医師のつとめか。
すると、おまんまくいあげだ。
509-7.74Dさん:05/03/08 12:55:20
1日使い捨て、2週間使い捨てで何の問題もなかった人を
無理やり1ヶ月使い捨てに乗り換えさせて調子悪くなる場合が案外多いけどね。
患者の目より粗利の方が大事な会社らしいから、何を言ってもムダだけど。
510-7.74Dさん:05/03/08 13:06:20
1日を代えてはいかん、遺憾。
2週間も1ヶ月もなくなれば、一番いい。
将来的にはそうなると思う。
511-7.74Dさん:05/03/08 13:13:49
510殿、いいこというね
512-7.74Dさん:05/03/13 16:28:32
監視亀ら。
513-7.74Dさん:05/03/13 16:53:28
簡単 近づかないこと
514-7.74Dさん:05/03/14 02:39:42
●ノプトCS30 TypeF“easy to handle”
良好なハンドリング
レンズ周辺部に独自のデザインを採用。形状保持に優れているため取り扱いやすく、
特に初心者の方、弱度近視の方にお勧めです。


●キャンシー30マンスリー“feel comfort”
超薄型で良好な装用感
レンズの中心部から周辺部にいたるまで薄く仕上げました。
目にやさしくフィットし装用感に優れていますから、特にセンシティブな方、強度近視の方にお勧めです。

俺今キャンシー使ってるんだけど、弱近視だからノプトの方がいいのかな??
515-7.74Dさん:05/03/14 23:58:23
ノプト前まで使ってました。
半年ぐらい使ってたけどペラペラで手にくっつきまくるからつけるのが
かなり時間かかった…ブッキーなだけなのか?
一日の終わりごろにはまばたきとまばたきの間ですら視界がくもって
目薬さしまくってた

今のに問題ないんならわざわざ変えなくてもいいんじゃまいか
516やっぱ:05/03/19 20:20:17
これから  カッラ部門をやる予定
517-7.74Dさん:2005/04/22(金) 01:17:53
なんか眼科の医者もあやしい医者だったな。
ボソボソしゃべってて何を言ってるのかわからんかった。
私は乱視がきついのでハードしか無理。
慣れるまでの間、キラキラでやりすごして、慣れたころに他の店に行って他社レンズに切り替えました。
検査の人はハキハキしててなんかいい感じだったが、医者がなぁ、ヤブっぽかった。
518-7.74Dさん:2005/04/22(金) 10:04:45
ハートアップの医者はいい加減です。お金さえもらえば、診察をしたふりします。
角膜の状態などきちんと診察しないのです。
ハートアップのCL担当の幹部達が悪質で、医師にまともな診療をさせないのです。
519-7.74Dさん:2005/04/22(金) 11:21:08
ハートアップに隣接する診療所の医師の研修について暴露します。
非眼科医を管理医師にする前に研修を約2週間させるのですが、指導する医師も非眼科医で目の事がわかっていません。
また、非眼科医にはまともな医療はしなくてもいいと言いきかせ、ただ診察しているふりをしていたらいいと言います。
520-7.74Dさん:2005/04/22(金) 11:25:10
本当なら、最低の人間の集団ですな〜
○ートアップで診察を受けるのは意味ね〜じゃんか。
521-7.74Dさん:2005/04/22(金) 11:30:45
私が以前目が痛くて○ートアップの医者に診察を受けた時に、「うちはCL診療所なので、治療は他の眼科で受けて下さい。」と言われました。
CL診療所という言葉自体おかしいのです。目の事がわからないのなら診療してはいけません。
それを黙認している○ートアップの幹部達はさらに悪い。
522-7.74Dさん:2005/04/22(金) 11:33:24
きちんとしてるところがある場合、名誉毀損などに
抵触するかも。
523522:2005/04/22(金) 11:34:54
518,519に対する発言です。
(自分も鳩はきらいですが・・・)
524-7.74Dさん:2005/04/22(金) 13:27:38
コンタクト診療所っておかしいよ。
私のいきつけコンタクト屋の併設眼科は、そんなこと言わなかったよ。
525-7.74Dさん:2005/04/22(金) 13:51:54
>>522
ハートアップの、で書いてるからねえ。
526-7.74Dさん:2005/04/22(金) 15:01:41
>524
コンタクト診療所≒院長が眼科医でない場合もあるという意味だろう


527-7.74Dさん:2005/04/22(金) 23:58:16
「うちはコンタクト処方するだけだから、それ以外のことは眼科で診てもらってくれ」
と、臆面もなく言う医者がいたな。
528-7.74Dさん:2005/04/23(土) 00:05:01
>527
それでも眼圧、眼底の点数は全部とってるよね
529お金頂戴:2005/04/25(月) 22:53:10
ハートアップの、で書いてるからねえ
特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律の概要

趣 旨

特定電気通信による情報の流通によって権利の侵害があった場合について、特定電気通信役務提供者(プロバイダ、サーバの管理・運営者等。以下「プロバイダ等」という。)の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示を請求する権利につき定めるものとする。

内 容

(1) プロバイダ等の損害賠償責任の制限
特定電気通信による情報の流通により他人の権利が侵害されたときに、関係するプロバイダ等が、これによって生じた損害について、賠償の責めに任じない場合の規定を設ける。


(2) 発信者情報の開示請求
特定電気通信による情報の流通により自己の権利を侵害されたとする者が、関係するプロバイダ等に対し、当該プロバイダ等が保有する発信者の情報の開示を請求できる規定を設ける
530-7.74Dさん:2005/04/26(火) 16:26:32
早く開示請求しなよ。
ぐちゃぐちゃ言ってないでさ
531-7.74Dさん:2005/04/29(金) 23:09:51
>>1
ヤバいんじゃないの?
名誉毀損で訴えられるかもよ?
532-7.74Dさん:2005/05/02(月) 23:37:02
訴えれば?
533-7.74Dさん:2005/05/05(木) 10:34:09
俺、ここに買いに行って店員に「キモイ」といわれたことあるよ。
534-7.74Dさん:2005/05/05(木) 22:17:24
どこの店?
535資料がもう少し:2005/05/05(木) 23:33:00
集まったら発信者情報の開示請求 します。御心配なく
536-7.74Dさん:2005/05/06(金) 23:46:44
またブラフですか
537-7.74Dさん:2005/05/10(火) 12:36:59
つーか…
コンタクト注文してから3週間近くこないってどういうこと…。
もうここでは絶対買わない。
それまでに使ったワンデーの分とか考えたらちょっと高い
とこでもトントンだ…。
あぁぁまじで鬱。
538-7.74Dさん:2005/05/12(木) 01:40:38
532>訴えてください
539-7.74Dさん:2005/05/12(木) 10:51:13
どこかのPB率命のお店の元従業員から聞いた話・・・

2Wアキュビュー希望した患者に
「キャ○○ーと付け心地を比べましょう。」
アキュビューは裏向けて装着。患者はキャ○○ーにメロメロ。

メニコンスーパーEXを希望した患者に
「キ○キ○と付け心地をくらべてみましょう。」
メニコンは完全スティープを装着。患者はキ○キ○にメロメロ。

こんなことをニヤニヤしながらやってたそうです。
レンズに慣れてる人でもだまされてしまいます。
彼は怖くなったので辞めてます。
540-7.74Dさん:2005/05/12(木) 12:27:55
別のチェーンだけど、ハードが異物感で無理率が異様に高い検査員いた。
やっぱりそういうことやってたのか。
541-7.74Dさん:2005/05/12(木) 23:16:41
>539
ついに本当のことを言っちゃったね
542-7.74Dさん:2005/05/13(金) 23:10:13
あらら、そういうことだったのね
543-7.74Dさん:2005/05/14(土) 00:47:31
今まで2ウィークアキュビューだったけど先日検診に行ったら
「こっちのほうが安いしどうですか(´▽`*)」とノプト2Wを勧められた
のでそれにしてしまったよ。

でも、意外と、悪くないカモ
544-7.74Dさん:2005/05/14(土) 13:45:15
>>543
私もそう思う。
「押し売りされている」という感覚がいけないんじゃないかと。
使用感、五十歩百歩だと感じた。
それなら安い方がいい。
545-7.74Dさん:2005/05/17(火) 00:00:27
関係者が必死w
546-7.74Dさん:2005/05/17(火) 00:27:12
>>545
競合店の関係者が必死w
虫魂か?
547-7.74Dさん:2005/05/24(火) 21:19:08
age
548すべてに対してマジスレ:2005/06/07(火) 00:27:36
サーフィンしてたらおもろいスレ発見
俺もコンタクトしてるけど、いろんなとこで買うけど、 結局いらないなら買わなきゃいいだけ。
ほかのコンタクト屋さんでも自社ばかりだよ。
小売業はそれが普通。(と俺はおもってる)
もちろんどこの小売業いっても、 店員だって人間だから客のニーズを応えてくれるいい人もいれば、
押し売り(しかもウソこいてこれが一番いいとかいいおる)するやつもおる。
みんなだってバイトとかで小売した経験あるひとはわかるべ?
適当に売るひと(俺なんか代表:テニスラケットでショボイPBをこれはコストパフォーマンス最高なんて平気でウソ)もいれば、
真面目に親切な人(俺の後輩なんかマジすげえ:適確に判断して安くても合ったものや高くてもあったものを売る利益よりも客優先)もいるしさ。
でも俺もハートアップはあんまりいいイメージないかな。人はいい人だったけど、商品が合わない。
俺もメニコンとかジョンソン&ジョンソン派だべな。 店員も良くがんばっとるて。
ってか俺の先輩がハートアップに入ったけど、PBコンタクトは好きじゃないっていってた。
本人達も、目が敏感な人はやっぱりすぐ気づくんだよ。んでも多分粗利やら上司からとか言われてるんでしょ。
俺も性能の悪いテニスラケットを無理やり売ってるもん。なんだか気持ちわかるわ。

別件だけど俺最近O2オプティクス使ってるけどかなりいいよ。
ゴロツキ感さえなれれば、結構見えとか乾きとか楽よ。

あとプロバイダどうのこうのって別にええじゃん?
基本的に2ちゃんは、井戸端会議みたいに自由に話し合いができるのが魅力なんだから。
中傷はよくないかもしらんが、それが彼らの本音でしょ。
どこの店もこんなん書かれてるし、批判は当然よ。
もし日本人全員に受ける商品なら、国が指定してるだろうよ。
あ、批判してる人もどこのやつがいいとか教えて。

最近コンタクトをよく買ってるから、興味あってながながと書いたけど(かなり暇だからが第1理由)、
もっと盛り上がろうよ。何よりお得な情報をクリ。
549-7.74Dさん:2005/06/07(火) 00:31:51
クリ。だけ読んだ。
550-7.74Dさん:2005/06/07(火) 00:37:37
>>549
偉いな。尊敬するよ。
551-7.74Dさん:2005/06/08(水) 13:04:39
ハートアップか・・・。
3年位前、1回だけ行ったことある。
メダリスト希望の私に「メダリストは近いうち廃盤になるから、こちらにした方がいい!」と
PBブランドのを強力に勧めてきたっけ。
仕方ないから延々とPBブランドを誉める話を一応聞き、
「ずっとメダリスト使ってるから、本当に廃盤になるまではメダリストにしときます」と断ると、
急にむっとした顔になり態度も邪険になった男検査員・・・。ホンマ感じ悪かった。
ウソつき。今もメダリスト廃盤になってないじゃんか。
552コンタクトちゃん:2005/06/13(月) 14:03:31
2年ほどHPで働いたけど、PB売らないとめちゃめちゃ成績に響くから
毎日、PBをいかに売るかミーティングがあった^^v
はっきりいってPB以外なんて売っても粗利がほとんどないし。医者も毎日違い、
産婦人科医や整形外科まったく眼科の知識なんてない人ばかり。でも彼らの日給は
わたしたちの1週間分!!!うらめしい^^v
ハードレンズの○ラキ○を使っている人、使い捨てのC○30を使ってる人
次回からは気をつけてね^^V
553-7.74Dさん:2005/06/14(火) 00:36:59
おいおいキラキラ買っちまったよ、2万で…
最悪だな…
554-7.74Dさん:2005/06/16(木) 22:40:06
原価は両眼で千数百円だろう。
お気の毒に。
555-7.74Dさん:2005/06/25(土) 17:24:26
そろそろ買い換えようと思っていたらチラシが入ったので行ってきた。
前に行った時はこのスレ知らなかったけど、PBを勧められることもなくて
気持ちよく買えたから。
ところが今回はチラシを持っていって「これが欲しいので」と指定したにも
関わらずPBを勧められた。
○○って指定してるだろー!…などというとDQN客になるので、笑顔で
「○○を使ってみたいので」というと、なんと「○○はないんですよ」
というではないか。
はぁ? チラシにのっけてんのはウソなんか!?…などというと(ry
ので、やはり笑顔で「あれ? 広告にのってたのは?」というと、しばらく
置いておかれた後「取り寄せならできます、10日位かかりますが」と。
チラシにのせといて取り寄せってどういうことだ(#゚Д゚)ゴルァ!!…など(ry
本当はすぐにでもほしかったのだがもう意地になり、さらに笑顔で
「では取り寄せでお願いします」

ここの報告のように掌返したように邪険にされたりはなかったが…(接客態度そのものは終始よかった)
まあノルマとかあって大変なんだろうけどさぁ…
もっと脈ありそうな人選んで勧めた方がいいと思うぞ。長文スマソ
556-7.74Dさん:2005/06/30(木) 20:39:17
PBって何がダメなのでしょうか??2年近く使ってますがわかりません…
557-7.74Dさん:2005/06/30(木) 20:57:16
業界の人ですね。一般の消費者がPBとか使わんでしょう。
558-7.74Dさん:2005/06/30(木) 21:15:38
まじですか!?私ずっと使ってるんですよ〜!1か月用の中で一番安いからお得だと思ってた。悪いんだったら次からやめようかなぁって思ってます…今までチバビジョンってメーカーの1dayとそれしか使ったことないんで他のコンタクトと違いわかりません;
559-7.74Dさん:2005/06/30(木) 21:21:38
分からないならチバビジョンってメーカー一生使ってれば。わざとらしいネ
560-7.74Dさん:2005/06/30(木) 21:32:34
ノプトってメーカ-がPBですよね?関係者とかじゃなくて真剣に何が悪いのか聞いてるので答えていただけないでしょうか??目に悪いんだったら使いたくないし。
561-7.74Dさん:2005/06/30(木) 21:41:45
チバもNOPTも厚生省の認可を受けています、問題は無いのです。
562-7.74Dさん:2005/06/30(木) 21:47:02
じゃあ何でみんな良くないってゆってるのですか??今日は半年分買っちゃったけど後悔してるんで返品できないかなぁ。まだ箱は開けてません。アレルギーがあるから1週間後にまた行くので返品できるならしたい・・・
563-7.74Dさん:2005/06/30(木) 21:50:15
一ヵ月交換かったのですか?
564-7.74Dさん:2005/06/30(木) 21:57:58
アレルギーあるんですか?担当の先生に相談してみてください。
私は素人でアレルギーについて良く分かりませんから。
565-7.74Dさん:2005/06/30(木) 21:58:45
1か月です。けど結膜炎で使わないでくださいって言われたので開けてないです。1週間後にきてくださいって医者は言ったのにコンタクト買えたのにはびっくりだった
566-7.74Dさん:2005/06/30(木) 22:01:20
アレルギーあるのに、一ヵ月交換すすめられたのは、ひどいな。一ヵ月もたないと思うし…アレルギー悪化するし。
567-7.74Dさん:2005/06/30(木) 22:02:30
断れないなら他で購入すればいいじゃん
568-7.74Dさん:2005/06/30(木) 22:03:41
あなたドクター?眼科医?
569-7.74Dさん:2005/06/30(木) 22:06:03
勧められたんじゃなくてずっと使ってたから普通に買いました。
ここ見てPB押し売りって買いてるのに私はされたことないなーと思ってたらまんまと買ってたわけです。。。
570-7.74Dさん:2005/06/30(木) 22:06:11
それはおかしいね。一週間後こいっていってるなら、その時に処方するのが普通だけど…。今メガネで生活してますか?
571-7.74Dさん:2005/06/30(木) 22:09:15
だからあんた眼科医?PB→悪NB→善?????何考えているんだ・・・お前ら。
572-7.74Dさん:2005/06/30(木) 22:10:25
57さん、メガネです。1週間近くメガネっ子だったのに結膜炎ありますって言われました。
金曜に面接あるんで淵ありメガネで行くのはちょっとイメージ的にきついです↓
573-7.74Dさん:2005/06/30(木) 22:11:56
ワンデーにしたらいいんじゃない?
574567:2005/06/30(木) 22:12:29
>>568
ハートアップのユーザーです。
ケア用品なんかも毎回聞かれるけど、嫌な物ははっきり断ってますよ。
ただ数ヶ月前定期検診を受けた際にあてにならないと感じたので、
今後は眼科専門医のいるところで作ろうと思ってます。
それから2度眼科専門医に別の医療機関で診てもらいました。
575-7.74Dさん:2005/06/30(木) 22:13:05
↑57じゃなくて570でした
576-7.74Dさん:2005/06/30(木) 22:18:03
アホくさ。
577567:2005/06/30(木) 22:18:55
>>571
>だからあんた眼科医?
>>570は私ではありませんよ。
もし私の勘違いならすいません。
578-7.74Dさん:2005/06/30(木) 22:19:57
ドクターじゃないけど、アレルギーあったら二週間や一ヵ月交換使ってたら悪化するのわかるけどなぁ。ケアちゃんとしてないんだったら、何も言えないけど。
579-7.74Dさん:2005/06/30(木) 22:31:40
私毎年結膜炎になるんで普段は1か月タイプ使ってて調子悪くなったらメガネって生活してました。1dayにしないとだめかなぁ…お金ないけど目は一生のことだしねぇ(*_*)
580-7.74Dさん:2005/06/30(木) 22:32:06
私の行っている眼科は、良心的で原因や、レンズの選択、ケア用品の使い方から詳しく説明してくれます。もし教えてくれないようなら、色々聞いてみたらどうですかね?
581-7.74Dさん:2005/06/30(木) 22:34:26
私はワンデーにして調子よくなりましたよー。私もアレルギーひどいほうなので…。
582-7.74Dさん:2005/06/30(木) 22:45:10
580、581さん、ありがとうございます☆みなさんがアドバイスしてくれたのでちょっと心が軽くなりました♪結局、ノプトの何が悪いのかわからなかったけど次からはやめときます!
583-7.74Dさん:2005/06/30(木) 22:49:55
それはよかったです。PBが絶対だめだっていうわけじゃなくて(PBで調子いい人もいるわけだし)眼の状態にあわせて処方してもらいたいものですよね。
584-7.74Dさん:2005/06/30(木) 22:50:24
何が悪いって、アレルギーがあるのにワンデー以外のソフトを使うこと。
PBとかメーカー品とかは関係ない。
585567:2005/06/30(木) 22:54:23
私はハードだから使い捨てのことはよくわかりませんが、
ケアを怠る人はワンデーでないとダメでしょうね。
ちなみに私のハードはPBですが、調子は良いですよ。
ただドクターは???
586-7.74Dさん:2005/06/30(木) 22:58:46
ほとんど受付けでレンズきめるんでしょ?ドクターに決定権ないから、そうなるんじゃない?
587-7.74Dさん:2005/06/30(木) 23:04:35
もひとつ質問すみません。
2週間用と1か月用だったらアレルギーの人使うのにどっちがましですかね?
1dayはやっぱり高くつくのでメガネとコンタクトと1dayを組み合わせて使いたいのですが…
588567:2005/06/30(木) 23:06:49
>>586
私は2店舗行った事がありますが、
2店舗とも眼圧などを測定するスタッフに
一覧表を見せられて決めました。
その一覧表の中にはメニコンなども含まれていますよ。
つまり受付でもなければドクターでもありませんでした。
589-7.74Dさん:2005/06/30(木) 23:06:57
だったら、二週間がいいと思う。プラスケア用品に蛋白除去を加えるといいんじゃないでしょうかね?
590-7.74Dさん:2005/06/30(木) 23:10:04
>>587
大差なし
591-7.74Dさん:2005/06/30(木) 23:14:29
2週間の方がいいですかぁ☆
じゃあ来週行ったとき早速購入してきます!無知すぎてすみませんでした(;^_^A
592-7.74Dさん:2005/07/03(日) 13:41:25
チラシ配りすぎNO1だろ。そして、店員はかなりのDQN。
593-7.74Dさん:2005/07/04(月) 01:04:06
おい!ボーナスでたか?日本OP様
594-7.74Dさん:2005/07/04(月) 23:04:27
雀の涙orz
595-7.74Dさん:2005/07/13(水) 13:14:27
PB買わされてしまった・・・。
何がこの新製品がお勧めだよ。
しかもケア用品あわせて1万近くもかかったよ。
あーぁ、このスレ先に見ておけばよかった。

596-7.74Dさん:2005/07/14(木) 20:11:56
先日、PBのハードキューブケース買ったけどさ…
ttp://www.rakuten.co.jp/d-shop/513149/511713/

確かに1度に2枚収納できるのは便利だと思う。
でも、レンズを入れる?白いカバーの蝶番部分の作りが悪すぎで、すぐ外れるし
保存液を入れる量を間違えると蓋を閉めた時に液がこぼれてしまう。
使ったから返品も出来ないしさ、もし出来たとしても返品に行くのが面倒。

レンズ紛失も不安なので、予備レンズ専用ケースになりました。
あんな作りで1300円なんて高すぎ!

597-7.74Dさん:2005/07/14(木) 23:52:01
原価は50円くらいw
598-7.74Dさん:2005/07/17(日) 14:30:11
俺普通にメダリスト勧められたけどなぁ。

あぁでも、コンタクト自体が初めてで行った時は
リフレビュー30だったよ。

しかし2週間交換用を2ヶ月使ってる
貧乏性な俺はどうにかならんかな。
捨てるに捨てられん…orz
599-7.74Dさん:2005/07/17(日) 14:36:36
毎日、社員が何枚PB売ったかランキンング表が送られてくるよ。
600-7.74Dさん:2005/07/23(土) 01:12:56
私、ハートで検査員してますがPBは薦めないな。
本人の希望するレンズで合わせます。
第一PBだとネームバリューがないので患者が興味持たない。
社員はノルマあるのかもしれないけど、私らは関係ないし。
うちではディスポは2wACV・1dayACVが一番売れてますよ。
601-7.74Dさん:2005/07/23(土) 23:30:21
600
見え透いた嘘
602600:2005/07/23(土) 23:46:19
信じようと信じまいと、呼んだ人の勝手だよ。
まぁ、うちの店で問題起こらなきゃいいや^^;
まじめに仕事しようっと。
603-7.74Dさん:2005/07/24(日) 00:21:18
>>600
まぁ俺もハートの検査員なわけだが。
客がレンズ名指定してきたときは逆らわないかな。どっちにしろ現状として1day比率がかなり高いし、1dayPBは無いしな。
604-7.74Dさん:2005/07/24(日) 21:48:34
ウキウキはどうなった?
廃盤ですか?
605-7.74Dさん:2005/07/27(水) 18:20:16
ここはメーカー品希望すると、必ず在庫なしと言う。本当はあるのに。
606-7.74Dさん:2005/07/28(木) 00:17:13
不○ギブアップしたね
607-7.74Dさん:2005/07/28(木) 15:10:51
近々ここにコンタクト買いに行く予定だったけどやめますた。
このスレ見て4年間もまんまと騙されたのに気づいた…orz

腹立つなーハートアップもう一生いかねーぞゴルァ
608-7.74Dさん:2005/07/28(木) 22:05:00
606
どこ?
609:-7.74Dさん:2005/08/07(日) 01:05:31
お客様の希望、目の状態からお勧めするコンタクトを決めているようです。
だからお客様によってお勧めするレンズはことなってくるのではないでしょうか?
まずPBは勧めてこないし、第一今の時代ブランドでコンタクトを購入される方がほとんどなので押し売りしたら逆に儲けにならないことくらい分かっているのでは?
>605さん、在庫があるのにないということはありえないとおもいます。
610-7.74Dさん:2005/08/08(月) 13:45:36
自分も検査員したことあるけど、お客さんに無理強いしないよ。
ちゃんと自分たちでも使ってみたりするし。人それぞれ合う、
合わないがあるからお客さんでも本当に気に入ってる人もいるし。
検査員も自分が使ってみてかなり使い心地悪かったら必死に
勧めたりしないと思う。自分の知ってる範囲では。
611-7.74Dさん:2005/08/11(木) 23:14:30
必死だな。
じゃあPB押し売りコンペは何?
612-7.74Dさん:2005/08/14(日) 23:49:05
PB売上上位店のスタッフには金一封でまつ
613-7.74Dさん:2005/08/16(火) 02:19:42
道理であんなにしつこく押し売りするわけだ
614-7.74Dさん:2005/08/17(水) 20:12:51
製造業ならPBやOEMくらいの言葉使うよ

原価ってのも、どの段階での価格なんだか?
615-7.74Dさん:2005/08/17(水) 20:41:06
ハードのキラキラ買っちゃった。
前はA-1使ってたけど、こっちの方が装着感いいのは気のせい?
とりあえず悪くなかったので様子見。
暫く使ってみてダメだったらゴラーッ!て行くつもりだ・・・

あれで押し売りって、世の中知らなさ杉じゃない?
お前ら、絵画でも見に行けばローン地獄になるな。
616-7.74Dさん:2005/08/17(水) 23:15:35
今日関西の某ハートアップに行ったが、オープンしたばっかでワンデー安かった。受付の対応もよかったし眼科のお兄さんも愛想よく対応してくれた。
617-7.74Dさん:2005/08/18(木) 23:05:31
で、結局何を買ったの?
618-7.74Dさん:2005/08/21(日) 23:16:28
キ○ン○ー
619-7.74Dさん:2005/08/22(月) 00:50:18
きらきらってどこのOEM?
620-7.74Dさん:2005/08/22(月) 01:07:15
製造元はヤマト樹脂光学
621-7.74Dさん:2005/08/22(月) 01:14:22
クラレかと思った
622-7.74Dさん:2005/08/23(火) 23:19:17
ここチビジョンの取り扱いありますか?
623-7.74Dさん:2005/08/23(火) 23:34:37
パープルのレンズはどこのやつ??
624-7.74Dさん:2005/08/25(木) 17:22:29
あ…自分使ってるハードレンズ「ベリージェイ」ってPBだったんだ…

すぐ曇るし、そろそろ新しくしようかなと思っていたんだけど、行ったらまたこれにされる…

他の店に行こうかな。
625-7.74Dさん:2005/08/26(金) 18:14:35
平成14年の社保国保同意事項には「コンタクト診療においては6ヶ月以上の受診間隔があいても初診料は算定できない」と明記されています。

コンタクト診療で疑問に思ったら、社会保険庁に直ぐに通報しようぜ〜。電話で10円で済むからな。w

合言葉はこれだ!!

コ ン タ ク ト 処 方 だ け で 再 診 な の に 初 診 料 を と ら れ た ら

地 元 の 社 会 保 険 事 務 所 に 密 告 し よ う !

薬も出ないのに1000円以上取られたらほぼ確実に初診料をとられてるぞ〜。


626-7.74Dさん:2005/08/26(金) 22:34:40
HU、個人情報漏れてない?
今までHUしか行った事ないけど、行った事もないコンタクト屋からDMが来るんだけど。
627-7.74Dさん:2005/08/27(土) 00:43:12
良かったじゃん、DMの方に逝けば?
628-7.74Dさん:2005/08/31(水) 20:28:09
ハートアップでメガネ買うとして、
コンタクト購入時のデータ?でささっと作ってくれる?
あくまでコンタクト外してるちょっとの間掛けるだけなので、
いちいちマンドクサイのが嫌なんだけども…。
629-7.74Dさん:2005/09/05(月) 01:24:09
ここのPB買っちゃいました…

購入を決めて商品見せられた時はもちろん未開封で、
「使う前にまずこすり洗いして下さい」って言われたんですが、
改めて商品を渡された時、
「こちらで予めこすり洗いしてさしあげましたので開封しました」
って言われて開封済のものを渡されたんだけど、頼んでもいないのに
アンタが触ったなら結局どっちにしても着用前に再洗浄するわ…。
まさか誰か他人の返品を押し付けられた?と疑ってしまいました。

あと、会計時に、「こちらの取扱説明書を読んでご了承いただいた、
ということでこちらの同意書(免責の)に署名ください」
と言いながら、取説はさっさと梱包しやがって見せてくれなかったです。
630-7.74Dさん:2005/09/25(日) 16:37:55
片方紛失したので、問い合わせしたところ。診察が必要とのこと、さらに、
取り寄せの場合は、商品引渡しの前にもう一度診察が必要らしい。他所も
こんなものですか?
631-7.74Dさん:2005/09/26(月) 11:07:20
630受け取りの際も診察ってのが意味不明。
そんな一週間やそこらでは目の状態なんて変わらんでしょうに。
つうか、注文になったのはHUの都合じゃん。
なのに何でこっちが金払って診察受けなきゃいけないんだ?
632sage:2005/09/26(月) 12:30:23
>625
>平成14年の社保国保同意事項
ホントにそんな決まりがあるのですか?
ソースきぼんぬ

2ヶ月で初診料取られたので言ってみたら
「そんな決まりは無い」と言い切られた。
633-7.74Dさん:2005/09/26(月) 13:05:02
634-7.74Dさん:2005/10/29(土) 23:21:31
ちなみに、今日、このスレ見てから買いにいったが、
押し売りなんざされなかった。
635-7.74Dさん:2005/10/30(日) 01:23:28
>>627
うけた。
636-7.74Dさん:2005/10/31(月) 14:27:44
(/・ω・)/
637-7.74Dさん:2005/10/31(月) 17:20:47
PBが悪いっていうより
どんな客にでもPB売らなきゃならねぇのが辛いわ
ディスポ買いにきた中学生にCS売って、足りない分は後日持ってきてね^^
てのやってる先輩いたよ
2week買いにきたやつは絶対CSに変えろって言われるしな
できなきゃお説教

個人のPB率やら1yearのランキングも毎日更新されるから手は抜けん
ま販売系ならどこも似たようなもんだろうけど、コンタクトだからなぁ、コワイコワイ
就職前に先輩社員から2週間研修受けただけで、なーんも医療知識ない俺が検査員やれんだからなw
638-7.74Dさん:2005/11/05(土) 03:02:55
>>637 禿同
H○○○○ UPてなんで潰れんのかね。

さほど安くないし、店員の質も悪いし。
日本オプ○○カルの業績も胡散臭い。

サテライトも潰れてる所あるしな・・・
639-7.74Dさん:2005/11/05(土) 20:43:08
検査員って社員なのか?
眼科で白衣着てるし、看護士と思ってた
視力検査したり、検査員にレンズ入れられたりしたし

まあ社員でもいいとして、資格とかどうなってんのかねぇ
640-7.74Dさん:2005/11/06(日) 19:20:26
>638
>サテライトも潰れてる所あるしな・・・

どこ?
641-7.74Dさん:2005/11/13(日) 13:25:38
もともとどこの会社も検査員に資格はいらないらしい。
でも、テストとか受けたりしてるみたい。
PB商品、特にソフト使い捨てに関しては全て乾きにくく汚れにくいレンズになっているが
大きな会社にあまり普及されてなかったから作られたわけで、
装用感はひとそれぞれ違うかもしれないが、目の負担を軽減しているのでは?

ハートアップて結構みんな真剣に目の勉強してるし。
642-7.74Dさん:2005/11/13(日) 13:26:54
岡山の店にかわいい子はっけん
643-7.74Dさん:2005/11/15(火) 16:32:09
PB以外はかざりです
エロイ客にはわからんのですよ
644-7.74Dさん:2005/11/16(水) 14:11:34
この会社、PB売らないと出世できないってホント?
645-7.74Dさん:2005/11/16(水) 14:38:48
PBの売り上げ枚数でランク付けしてるみたいだね。
PB以外のディスポ(あ○○び○ーなど)をたくさん売ってる人が出世することは
まずないという話だよ。
646-7.74Dさん:2005/11/16(水) 17:21:18
humuhumu
647-7.74Dさん:2005/11/18(金) 16:27:24
PB売上数・率ともにぶっちぎりで1年ちょっとでサブマネになったヤツおいるもんな
648-7.74Dさん:2005/11/18(金) 18:01:41
じゃ最初からシードAー1を買い続けてる俺なんかは店員の眼中に無い訳な。
でも勧められた事はあっても強引な勧誘など受けたことないぞ。
649-7.74Dさん:2005/11/18(金) 22:50:29
レンズが割れたときの交換保証っていくらかかったっけ?
650-7.74Dさん:2005/11/18(金) 22:51:08
レンズが割れたときの交換保証っていくらかかったっけ?
651-7.74Dさん:2005/11/18(金) 23:40:20
NB売ってるやつもいるさ
出世はできんがな
652-7.74Dさん:2005/11/19(土) 01:14:51
そういうひとは、やがて辞めてしまうんでしょうね
653-7.74Dさん:2005/11/24(木) 22:38:43
女子の定着率がよくないのは押し○○に堪えられないからって言ってた女子社員いたな。
654-7.74Dさん:2005/11/24(木) 22:42:10
>>650
¥3,150眼科検査必須
655-7.74Dさん:2005/11/25(金) 12:42:20
>>653
確かに女は結婚だなんだでやめてくのは多いが、前陸ナビか何かでみたのだと
女は三年で六割以上いなくなるんじゃなかったっけ。
656-7.74Dさん:2005/11/28(月) 10:37:23
だから30独身でマネージャーとかいうおばはんは入社式とかで研修会とか
ことあるごとに呼ばれて、みんな見習うようにって賞賛されてる
657-7.74Dさん:2005/11/28(月) 14:04:57
>>655
バイト並み(以下?)の定着率だね
658-7.74Dさん:2005/12/03(土) 13:31:19
社内結婚率すごく多いよ!
でも社内結婚した人の離婚率も異常に高いよ!!
659-7.74Dさん:2005/12/04(日) 11:38:22
岡山って上に書いてあったけど全国にあるんだね。
俺が買った10年くらい前には愛知県、しかも名古屋以外にしかなかった記憶だけど。
ずいぶん大きくなったんだね。
660-7.74Dさん:2005/12/04(日) 12:54:22
字策時縁ウザイ
661-7.74Dさん:2005/12/04(日) 13:46:58
失敗店舗も多いでしょ!迷走しすぎ!!社員を混乱させすぎ!!!
662-7.74Dさん:2005/12/04(日) 14:36:07
>661

いやなら辞めろ。
代わりはいくらでもいる。
663-7.74Dさん:2005/12/04(日) 14:42:36
こんなところにも嫌なら辞めろ委員会の人が!
664-7.74Dさん:2005/12/04(日) 15:31:09
>>661
株価は順調に上がってる。下っ端は奴隷なんだから黙って働いてください。
665-7.74Dさん:2005/12/04(日) 17:55:22
本当のY専務みたい
666-7.74Dさん:2005/12/04(日) 18:06:17
*のことだね
667-7.74Dさん:2005/12/04(日) 19:09:08
色黒い人
668-7.74Dさん:2005/12/05(月) 02:10:38
ボーナス貰ってもう辞める。
あともう少し出勤すれば、有給くっつけて来月10日で終わりだ。
漏れはこの会社に向かなかったけど、サブマネには感謝してます。
669-7.74Dさん:2005/12/05(月) 05:49:53
hoaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
670-7.74Dさん:2005/12/05(月) 15:00:57
>668
辞めんなよ!考え直せ!
我慢してがんばってれば、いいことあるから!!
671-7.74Dさん:2005/12/05(月) 16:13:20
ここのマネ&エリマネはスタッフ辞めるとボーナスマイナス査定!
672-7.74Dさん:2005/12/06(火) 00:35:22
670はマネ&エリマネの心の叫びでつか?
673-7.74Dさん:2005/12/10(土) 23:46:13
668よ、君は結局辞めるのか?
674-7.74Dさん:2005/12/12(月) 11:01:38
もう少しがんばることにしますた
675-7.74Dさん:2005/12/17(土) 08:33:48
ここと組んでる医者は4月以降どうかな〜?
676-7.74Dさん:2005/12/17(土) 08:38:06
量販店自体は安泰だろうが、医者は2時間だけいればいいしなあ
677-7.74Dさん:2005/12/17(土) 09:04:14
そうかな、診療報酬をがめてるんだろ? 診療報酬が下がるから、困るだろ。
下手すら閉店。
678-7.74Dさん:2005/12/17(土) 09:55:06
鳩は安泰だろ?眼科(?)は?
679-7.74Dさん:2005/12/17(土) 10:04:32
コンタクトの価格が上がるからカバー可能。
愛方式になるだけ。
680-7.74Dさん:2005/12/17(土) 11:47:14
何にしても眼科の収入は大幅減。ここに限らないが。
だからといって、店が補填することはありえない。
よほど患者が多いとこ以外、医者は代診立てずに週6で働くか、辞めるかどっちかだろう。
仮に辞めても、4月から臨床研修義務終えたヒヨっ子石がイパーイいるので、店は全く困らない。
ここは固定費が高い(家賃、派遣費、器械・内装のレンタル料など)ので、見切りをつける医者はそこそこいるかも。
681-7.74Dさん:2005/12/17(土) 11:54:17
医者の処方箋はいらないのだから、
大手を振って通販できるね。
株価もますます上がりますよ。
682-7.74Dさん:2005/12/17(土) 11:57:13
大手を振るも何も、ここは昔から通販やってるけど。
683-7.74Dさん:2005/12/17(土) 12:48:35
鳩と組んでりゃ間違いない!
684-7.74Dさん:2005/12/17(土) 14:02:00
それはない
685-7.74Dさん:2005/12/17(土) 14:25:44
>684
根拠は?
686-7.74Dさん:2005/12/17(土) 14:30:09
答えない
687-7.74Dさん:2005/12/17(土) 15:18:12
>683
根拠は?
688-7.74Dさん:2005/12/17(土) 15:26:13
教えない
689-7.74Dさん:2005/12/17(土) 16:33:40
既存店舗の一店当たり収益が減っているから店舗数でカバーするしかない。
あくまで企業収益第一。株式会社なんだから当然といえば当然なんだが。
言い包められた新規奴隷医師には同情する。
690-7.74Dさん:2005/12/17(土) 16:47:05
>689
禿同!
691-7.74Dさん:2005/12/17(土) 16:57:32
692-7.74Dさん:2005/12/17(土) 22:55:34
社員はみな、幸せ!
ありがとう、いい会社です。
693-7.74Dさん:2005/12/18(日) 00:55:42
653〜658に矛盾するが
694-7.74Dさん:2005/12/18(日) 16:57:04
>692
それ、本心で言ってる?
言論統制、思想統制のあの国みたいだよ。
695-7.74Dさん:2005/12/18(日) 18:02:22
医療安全コストの評価は中期的課題--中医協基本小委
12月14日、中医協基本問題小委員会が開催され、「医療安全に関するコスト調査
(中間報告)」「医療のIT化に係るコスト調査(中間報告)」がされた後、「医療安全対策
に関する診療報酬上の評価について」との資料が事務局より配布され、議論された。

○「紹介率を基準とした紹介患者加算の評価のあり方について」
事務局より、同加算が6種類あり、それを計算する算定式が4種類あって複雑なことか
ら、簡素化も含めて「根本的に見直す」と提案され、概ね了承された。

○「診療情報提供料の評価のあり方について」
情報提供料はやはり6種類あり複雑であり、かつ情報の提供元と提供先別に評価され
ている現状を改め「提供される情報の内容に着目した評価体系とする」ことで概ね了承
された。

○「コンタクトレンズに係る診療の適正評価について」
コンタクトレンズに係る診療、及び“コンタクトレンズ診療所”の「保険給付の範囲を検討
する(狭める)」ことで概ね了承された。

○「地域加算に係る診療報酬上の評価のあり方について」
同加算については国家公務員の調整手当に準拠して4種類に分類していたが、05年
の人事院勧告で調整手当を6種類に増やしたことから、地域加算についても同様に
6分類とすることで概ね了承された。

○「有床診療所の実態に関する調査資料」
同資料が日医から説明され、有床診の財務状況が厳しいことを鑑み、入院基本料を
引き上げてほしいと提案。これに対して支払い側は、有床診全体のベッド数が多いこと
が医療費増の原因になっていると回答。委員長が今後も検討を続けたいとした。
(取材:保団連)

どうやら決まったみたいだね。

696-7.74Dさん:2005/12/18(日) 22:17:27
ぎょーざの鳩はどーなるの?
697-7.74Dさん:2005/12/19(月) 10:52:04
696
意味わかんね
698-7.74Dさん:2005/12/19(月) 12:35:10
今後コア店(奴隷眼科つきの店舗)の出店は慎重にならざるを得ないだろう。
699-7.74Dさん:2005/12/19(月) 13:09:34
それはどこも同じ
700-7.74Dさん:2005/12/19(月) 13:20:32
700get
701-7.74Dさん:2005/12/19(月) 18:09:48
失敗コア店はさっさと廃止したら。
702-7.74Dさん:2005/12/19(月) 19:00:13
くだらん話はさておくとして、株マニアとしては
将来はめがねメインでいくのかコンタクトメインで
いくのかどっちなのか教えてほしい。
703-7.74Dさん:2005/12/19(月) 22:27:40
言葉のいらない夜がある〜♪
704-7.74Dさん:2005/12/20(火) 10:26:47
>696は宇都宮のことだろ。
705-7.74Dさん:2005/12/20(火) 20:10:19
>704 正解。だと思うが・・・違うのか。
706-7.74Dさん:2005/12/20(火) 20:46:35
宇都宮はすこぶる好調だろ。
707-7.74Dさん:2005/12/20(火) 20:51:26
すこぶる不調です。ほっといてくれ。
708-7.74Dさん:2005/12/21(水) 19:25:41
いやいや、ほっといて貰えないのは業界で影響力があるからです。
あのラジオはつまんなかったですが。すいません、尾○○裸斜超。
709-7.74Dさん:2006/01/02(月) 23:24:30
き〇き〇ってそんなにだめなの?
一年保証あるみたいだけど・・・
レンズ自体が一年ぐらいしかもたないとか?
710-7.74Dさん:2006/01/04(水) 00:16:45
ハートアップで買ったことないんですがPBなど特定以外ののレンズでは
紛失・破損などの時に保証は全くされないのでしょうか?
711-7.74Dさん:2006/01/06(金) 12:28:21
709
原価数百円のレンズ。
712-7.74Dさん:2006/01/06(金) 12:56:45
粗利90%以上のレンズ。
713-7.74Dさん:2006/01/06(金) 13:58:19
メニ○ン希望してもすんなり売ってくれないのはそのせいか
714-7.74Dさん:2006/01/07(土) 12:00:54
すごいね、ここ

>北海道のどこかと、凶倭はすでに吸収していたと思います。ここはフランチャイズ形式も駆使して勢力を拡大してます。
まあ「競争の最終局面での大手企業による寡占化」はCL業界に限らず全ての業界で繰り返されてきたことですし・・・。
今回の診療報酬改定は、この流れを加速させるでしょうね。
715-7.74Dさん:2006/01/07(土) 12:43:15
アパレルだって何だっていまどきPBあるじゃん。粗利80%じゃん。それぐらいですねてて販売員なんてできないじゃん
716-7.74Dさん:2006/01/07(土) 19:04:03
じゃん乞食ウゼー
717-7.74Dさん:2006/01/11(水) 18:17:48
熊谷店いじめがひどく準社が100%辞めてる。
マネージャーに言っても揉み消されて一身上の都合にされてるらしい。
最近友達が入社したんだけど、もう辞めたいって言ってた。
718-7.74Dさん:2006/01/14(土) 11:06:23
いやなら辞めろ
代わりはいくらでもいる
719-7.74Dさん  やめて:2006/01/16(月) 22:44:13
いやなら辞めろ
代わりはいくらでもいる ・・はいけません。
 社員は宝です。
720-7.74Dさん:2006/01/17(火) 00:02:43
だったら、「宝」並みの待遇して下さい。
頑張ってサブ○○になっても、月給数千円のアップじゃやる気なくす。
仕事のプレッシャーばかり増えてたまらんわ。
721-7.74Dさん:2006/01/17(火) 04:14:42
ノプトのタンパク除去剤は問題無いですか?
722-7.74Dさん:2006/01/17(火) 23:12:07
知らん。
品質は悪そうだが。
723-7.74Dさん:2006/01/18(水) 22:38:27
2年前位に宇都宮店にハードレンズを買いに行ったんだが
ヤマトと言うメーカーのトゥイニー1種類しかなかった。
他のレンズは2週間待ちと言われた。
広告は囮なんですね。

724-7.74Dさん:2006/01/19(木) 00:10:23
囮でも何でも株価が上がればいい。
負け犬は黙っててください。
725-7.74Dさん:2006/01/19(木) 21:59:36
他店で買いましたよ。
726-7.74Dさん:2006/01/22(日) 16:06:21
こんなの見つけたお

>2006/01/22(日) 15:35:09 ID:y0CK44950
鳩の2人と中央1人、以前知り合いになった医者(他科転向組)から
電話が掛かってきて「クリニックを売却したいが買う人いない?」と
言って来ている。「鳩は4ヶ月様子見て上納金を下げる」といっているらしいが、
その先生達は始めたばかりで4ヶ月赤字だと干上がってしまうらしい。
大手でも併設クリニックが無くなって規模縮小が始まりそうだ。
727-7.74Dさん:2006/01/22(日) 16:17:09
ほうほう
728-7.74Dさん:2006/01/23(月) 10:46:34
鳩の場合 最初に借金させられるので

短期間で辞めた場合 医者はどこかに勤めて

借金返済のために働くことになります

この借金の金利も この会社の貴重な収入源です
729-7.74Dさん:2006/01/23(月) 23:21:50
前に鳩でコンタクト買おうと思って隣の眼科いった時、診察室がタバコ臭くてびびった。ここの院長は診察室で喫煙してるのか?
730-7.74Dさん:2006/01/24(火) 09:01:45
診察室じゃなくて、その隣の院長室で吸ってるんだよ。

壁の上の部分が通気可能になってるから 診察室も匂う訳。

代診に行ったら院長室に灰皿あるところも

漏れは吸わんが
731-7.74Dさん:2006/01/25(水) 04:35:27
>717
熊谷店そんなにひどいの?
確か熊谷店ってマネージャー女だよね?
絶対応援とかいきたくないなぁ。
732-7.74Dさん:2006/01/25(水) 11:51:24
区○○屋は数年前も女同士で派閥みたいのができて

何人かいっぺんに辞めたことがあったな。

その伝統は健在かw


733-7.74Dさん:2006/01/25(水) 14:05:17
ダサイ。
店の名前がダサイ。
PBレンズの名前がダサイ。
全てがダサイ。

=ここで買うのはダサイ。
734-7.74Dさん:2006/01/25(水) 14:54:53
同じPBでも愛の方が断然いいね!!
735-7.74Dさん:2006/01/25(水) 16:04:37
さわらぬ歯とにたたりなし。
736-7.74Dさん:2006/01/25(水) 18:53:39
女マネージャーは融通が利かなくて困る。
あとケバイ化粧に喫煙女。
ほら、お前のことだよ、○○賭○
737-7.74Dさん:2006/01/26(木) 21:44:23
やっぱりマネージャーは男のほうがいいよ。
苦○○矢店って男のスタッフいないの?
鳩は会社全体でみても女多いからな。

738-7.74Dさん:2006/01/26(木) 23:10:52
ここって店も診療所もたばこ臭い。
739-7.74Dさん:2006/01/27(金) 16:28:28
つか、役員連中からしてヘビースモーカー多いだろ。
740-7.74Dさん:2006/01/28(土) 05:50:59
鳩PBケア用品のモイストティアラの中身はコンプリートと
同じってホント?
741-7.74Dさん:2006/01/28(土) 11:20:56
同じだったら松寄与でコンプリート買ったほうが
安くてお得。あくまでもレンズ買いに行ってるんであって
洗浄液をしつこく薦められるのは気分悪い。
742-7.74Dさん:2006/01/28(土) 17:15:50
店員はマニュアル通り仕事してるだけですので
いぢめないでください
743-7.74Dさん:2006/01/28(土) 20:18:42
PB以外売る気がないんなら、他メーカーの物を売らなきゃいいのにね。
744-7.74Dさん:2006/01/28(土) 20:42:12
なんかうまいことやられたかも…昨日だけど。
ちゃんとここを見ておくんだった…。

キラキラってのがなんなのかわからなくて、単に
そういうシステムのことを言ってて、レンズは
HOYAとかクラレなのかなって思ってたら違うんだな。
いや装用感は問題ないけどね。
しばらく使ってみてクソなら交換しよう。
745-7.74Dさん:2006/01/28(土) 21:34:04
キラキラ2はクラレですよ。
746-7.74Dさん:2006/01/28(土) 22:00:16
…(;´∀`)

ありがとう。キラキラ2でした。
確かに説明書にクラレの文字。
747-7.74Dさん:2006/01/28(土) 23:14:27
>>745

嘘!?
ソースきぼー
748-7.74Dさん:2006/01/29(日) 00:36:38
熊谷店入って1ヶ月も経たない準社の女の子が
会社の前でストレスで倒れちゃって
そのまま救急車で運ばれて辞めてったよ。
2.3ヶ月前だな。
749-7.74Dさん:2006/01/29(日) 01:39:09
まさに人○しの会社
750-7.74Dさん:2006/01/29(日) 14:06:32
せつない話ばかりだな
751-7.74Dさん:2006/01/29(日) 23:00:09
関○っていうおばさんがひどいっっっ
今までの準社はその人にいじめられて
辞めてる。
752-7.74Dさん:2006/01/29(日) 23:06:08
50000ポイントプレゼト!!!
さっそく昨日FAXしたよ!!
税金対策でもなんでもうれしいッス>щ<
753-7.74Dさん:2006/01/30(月) 13:10:41
バイトに毛が生えた程度の準社じゃ
愛社精神のカケラもないです
いやなことがあればカキコします 
754-7.74Dさん:2006/01/30(月) 17:43:47
正社員でも定着率の悪い業界ですから
755-7.74Dさん:2006/01/31(火) 05:56:11
時給○○○円でワンイヤー取れだのメガネ売れだのPB出せだの
いわれてもねぇ。
756-7.74Dさん:2006/02/01(水) 14:10:51
時給○○○円の準社の活躍で儲けた利益は
本社の能無し役○のバカ高い給料に化けます。
757-7.74Dさん:2006/02/01(水) 17:08:16
口の臭いオヤジのために働いてるようなもんだ
758-7.74Dさん:2006/02/02(木) 11:13:14
>>753
マネージャーでもカキコしてるよw
759-7.74Dさん:2006/02/02(木) 17:39:41
マネージャーのみんな、幸せかい?
760-7.74Dさん:2006/02/04(土) 03:47:32
中途で入社したマネージャー(30代男性勤続6年くらい)
の給料明細を先日みてしまった。手取24だった。
がんばれマネージャー!
761-7.74Dさん:2006/02/04(土) 13:43:05
差○絵にいる役員は軽くその10倍ですw
プラス株の含み益
笑いがとまらん
現場はPB押し売りしてせいぜい汚詐○○様に奉公せいや
762-7.74Dさん:2006/02/04(土) 14:16:41
>760

中途入社だから安いんじゃないの?
763-7.74Dさん:2006/02/04(土) 17:22:38
結婚してたら共働きでないとやっていけないよ
764なんだって:2006/02/04(土) 18:07:50
役員は高給であたりまえ。 なりなさい。 役員に
765-7.74Dさん:2006/02/04(土) 22:53:42
釣りだと思うが
764がリアル役員だったら
即刻会社辞めます
766 ◆1loAqYnm7I :2006/02/04(土) 23:02:26
もしも
767-7.74Dさん:2006/02/04(土) 23:37:20
ピアノが
惹けたなら
768-7.74Dさん:2006/02/05(日) 01:02:02
思いのすべてを
歌にして
769-7.74Dさん:2006/02/05(日) 01:05:25
君に伝える
770-7.74Dさん:2006/02/05(日) 13:12:18
うちの役員比較的若いから10〜15年は空きがないなあ。
771-7.74Dさん:2006/02/05(日) 13:58:41
じゃ、一生社畜でおれ
772-7.74Dさん:2006/02/05(日) 23:07:33
レモンコンタクトってのも鳩と同系列?
773-7.74Dさん:2006/02/06(月) 12:14:44
>760
30代でも独身のマネージャーなら、本当は月35万もらっても、税金
と生命保険や家賃を天引きされて、持ち株会にも加入していたら、手取り
はそれくらいでは?
774-7.74Dさん:2006/02/06(月) 13:57:46
>749
詳しく。
775-7.74Dさん:2006/02/06(月) 14:12:23
持ち株会は強制?
776-7.74Dさん:2006/02/06(月) 14:23:27
いんや、任意加入
777-7.74Dさん:2006/02/06(月) 18:46:09
入って2年目の者ですが、サブ○ネは努力しだいでなれても

そこから上は上の覚えがよくないと難しいって聞きました。

実際、実力以外の人間関係がものをいうのでしょうか。

自分は酒も飲めないし、話題も多くないです。

先輩のどなたか教えて下さい
778-7.74Dさん:2006/02/06(月) 18:53:44
酒飲めるようになって話題を増やせばいいと思うよ
779-7.74Dさん:2006/02/06(月) 20:40:10
酒が飲めなくても、誰も行きたがらない地方のマネージャーに立候補すれば、
上の覚えもよくなるよ。帰ってこれるかはわからないけど。
780-7.74Dさん:2006/02/06(月) 22:25:25
サブマネになるのも簡単
とにかくPB率やワンイヤーの件数で目立てば楽勝
サブマネで店長なって(正・サブ各1名体制はどこいったんだか)
こっからは店単位で成績よくしなきゃなんない
だから足手まといなクズは・・・ふふ
781-7.74Dさん:2006/02/08(水) 04:29:54
とりあえずエリマネなどに気に入られることが出世への近道です。
今の役員の皆さんは社長のお気に入りばかりですから。


782-7.74Dさん:2006/02/08(水) 12:09:49
上にゴマすって気に入られなきゃ出世できないのは

リーマンの宿命。どこだって同じだよ。
783-7.74Dさん:2006/02/08(水) 12:56:39
知った風な口を利くな
784-7.74Dさん:2006/02/08(水) 23:50:50
777は出世できるんだろうか?!
785-7.74Dさん:2006/02/09(木) 04:15:55
772>
レモンコンタクトも鳩です。
制服もコアなどと違うのよ、確か。
786-7.74Dさん:2006/02/09(木) 12:08:39
女のMGだとさぁ。
準社につよく言えナインじゃあないの。
特におばさんがいるよーナトコじゃ無理無理。
787-7.74Dさん:2006/02/09(木) 12:30:00
管理医師は、眼科の専門医もふえてるからいいことだ。
788-7.74Dさん:2006/02/10(金) 00:32:56
増えてるといっても
愛とは比べものにならんが
789-7.74Dさん:2006/02/10(金) 01:14:47
準社にはあまりきついこと言えない。
すぐ辞めちゃうから。
特にスタッフが不足してる店舗はね。
790-7.74Dさん:2006/02/10(金) 11:36:21
女マネのがきっつい人多いな
エリアによって違うのかもしれんが、男はおとなしめだ
791-7.74Dさん:2006/02/10(金) 12:13:50
そうなんだよね。
男で凶暴な奴はあんまりいないな。
792-7.74Dさん:2006/02/10(金) 18:45:34
まあネチネチしたやつは男に結構多いけど
793-7.74Dさん:2006/02/10(金) 23:22:36
棚卸しがいやでいやでしょうがないんですけど
何かいいコツないですかね
794-7.74Dさん:2006/02/10(金) 23:58:01
あるけど教えない
795-7.74Dさん:2006/02/12(日) 03:41:26
棚卸、無理やり合わせてるよ。


796-7.74Dさん:2006/02/12(日) 15:04:47
たなおろし残業時の食事代、値上げして下さい。
あれじゃマックのセットでも足が出ますよ。
797-7.74Dさん:2006/02/12(日) 15:30:44
>796

藻舞えには ベビースターラーメンで 充分
798-7.74Dさん:2006/02/13(月) 02:47:55
昔、寿司出前した店舗があったらしい。
799-7.74Dさん:2006/02/13(月) 05:00:39
まだ漢詩カメラは健在ですか?
800-7.74Dさん:2006/02/13(月) 08:00:02
いい会社だなぁ
九鳥は…
801-7.74Dさん:2006/02/14(火) 15:28:55
>793
棚卸毎月やってんの?
802-7.74Dさん:2006/02/14(火) 22:17:24 BE:116196252-
>>801
それ答えると店舗予想ついちゃうよね・・・
803-7.74Dさん:2006/02/16(木) 21:03:41
寿司か、うちはピザだな
だいたいどこの店でも秘密の宝箱持っててそれで調整してるだろ
804-7.74Dさん:2006/02/17(金) 01:35:15
オンナMGでもオトコMGでも構いませんけど
みんなが嫌がる仕事を率先していってよ。
ごみ捨て・掃除。全部お任せ?
805-7.74Dさん:2006/02/17(金) 01:56:47
区○○矢店
応援行きたくねぇ・・・
806-7.74Dさん:2006/02/17(金) 02:03:23
タトゥー女いるってマジ!?
807-7.74Dさん:2006/02/17(金) 02:04:16
秘密の宝箱うちの店舗もあります。
808-7.74Dさん:2006/02/17(金) 19:01:01
それぐらいは許してやると
夜○取締役が言ってますた
809-7.74Dさん:2006/02/20(月) 19:47:09
棚卸なんざ要領だからな
810どうして:2006/02/25(土) 15:53:59
808さん  そんな取締役いないよ
811-7.74Dさん:2006/02/25(土) 18:10:00
810

おたく誰?会社の人?
812-7.74Dさん:2006/02/26(日) 12:10:53
●痔●戸サンはいい人だった。
813-7.74Dさん:2006/02/26(日) 15:22:45
    ((///)))    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @-@-っ <  私はある意味先見の明だけはありましたようでー
    ´∀`ノ    \__________
   __/|Y/\.
 ξ|__ | /  |
     | У..  | ●めて早3年
814あんたか:2006/02/26(日) 16:10:22
ふ●も●サンは あんたのせいで やめました。
815十八番:2006/02/26(日) 16:43:23

    ((///)))    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @-@-っ <  センセイは弊社の大切なパートナーですぅ
    ´∀`ノ    \__________
   __/|Y/\.
 ξ|__ | /  |
     | У..  | ●めて早3年

816-7.74Dさん:2006/02/26(日) 16:51:07
ふ●喪●サンは 814が●●●だったので やめました。
817-7.74Dさん:2006/02/28(火) 18:12:39
>>804
はぁ?おまえ仕事もろくに出来ないんだから
その程度の単純作業くらい自分で率先してやれよ
いやな仕事は人に押し付けて
自分は楽したいってか
おまえみたいなやつは自分が上になると
どうせ何にもしないんだろうな

818-7.74Dさん:2006/03/03(金) 14:02:16
>817

>いやな仕事は人に押し付けて
自分は楽したいってか
おまえみたいなやつは自分が上になると
どうせ何にもしないんだろうな

この会社はそういう香具師ばっかです。
差○江にいる役○連中からしてそうでしょ。
819そんな:2006/03/03(金) 17:20:44
この会社はそういう香具師ばっかです・・と決め付けるのも変ですね・
820-7.74Dさん:2006/03/03(金) 20:53:47
今年の入社式はもう終わったかな?
何人、入社したのかな?
8211番:2006/03/03(金) 23:14:24
まだです。 人数は ヒ ミ ツ
822-7.74Dさん:2006/03/04(土) 01:10:17
隠すようなことでもないだろ
8231番:2006/03/04(土) 10:35:03
聞くこともないだろうに
824-7.74Dさん:2006/03/04(土) 17:59:24
この先、会社自体は大丈夫なんか?
825心配なし:2006/03/04(土) 22:58:58
この業界で絶対と言う事はのはないと思います。しかし「この先、会社自体は大丈夫なんか?」
」との御質問ですが、よその量販店と比べれば 大丈夫とおもいます。
   1年後にわかります。 ハイ
826-7.74Dさん:2006/03/09(木) 22:01:41
そういえばここってメガネも扱ってるけどどうなの?
827-7.74Dさん:2006/03/10(金) 01:38:50
メガネあんまり売れてません。
828-7.74Dさん:2006/03/10(金) 11:13:42
ここは政治力まったく無いの? 会社存亡の危機なのに。
829心配なし:2006/03/10(金) 18:01:59
政治力・・はあまりありません。誠意はありますが。 ハイ
830-7.74Dさん:2006/03/11(土) 23:35:11
ハートアップのものと違うケア用品使ったらレンズが溶けた・・・
831830:2006/03/11(土) 23:35:51
ちなみに ノプトCS30 TypeF です
832-7.74Dさん:2006/03/12(日) 03:12:33
830>
どこのケア用品つかったの?
833-7.74Dさん:2006/03/12(日) 04:10:47
>>832
ロートCキューブ。なんか2品併せて使うやつでした。
834-7.74Dさん:2006/03/12(日) 14:29:40
833>
それってソフトレンズ用ですか?こすり洗いじゃないやつかな?
溶けた例は初めてききました・・・。

835-7.74Dさん:2006/03/12(日) 21:26:47
鳩上の店舗改善の本を買って読んだことがあるけど
この業界は、若いもんを送り込んですぐ結果がでるようなものなんですか?

836-7.74Dさん:2006/03/12(日) 22:22:04
単に宣伝経費を使っただけ
837-7.74Dさん:2006/03/12(日) 22:41:52
やっぱそんなもんか・・・
店舗行っても特にすごいコンタクトレンズ屋とも思えないし。
838-7.74Dさん:2006/03/12(日) 22:57:26
*プロバイダー法は正式には「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任
の制限及び発信者 情報の開示に関する法律」です。
 加害情報によって被害を受けたものは、プロバイダー(あるいは掲示板の
管理者)に、救済処置として、加害発言の削除、あるいは加害発言の発信者
の情報の開示を求することが出来ます。
請求のための手続きについては、社団法人テレコムサービス協会
http://www.telesa.or.jp/ が現在ガイドラインを発表しています。
839-7.74Dさん:2006/03/12(日) 22:58:03
個人情報管理に対して厳しいご時世にも関わらず、
取締役ならまだしも、下っ端の社員のフルネームを出してもええんかいな?
840-7.74Dさん:2006/03/12(日) 23:05:45
名誉なことじゃないか???
841-7.74Dさん:2006/03/12(日) 23:06:29
どうかな・・・
842-7.74Dさん:2006/03/12(日) 23:07:30
自分ならいやだな(-_-;)
843-7.74Dさん:2006/03/12(日) 23:43:18
それよりもこの本のプロジェクトチームに入りたくないな。
社内での友達なくなりそう。
844-7.74Dさん:2006/03/13(月) 00:19:04
居なさそうな人が多かった。
845-7.74Dさん:2006/03/13(月) 00:38:06
監視カメラの設置といい、社内取締りプロジェクトチームといい、
社員にとって逝き苦しい会社と思う(T_T)
846-7.74Dさん:2006/03/13(月) 00:56:30
○リー○チームw
笑いすぎて腹痛ぇ
847-7.74Dさん:2006/03/13(月) 19:51:36
横文字英単語使えば、
ハイカラに見えると思う●舎モノ根性。。。
848そのとおり:2006/03/13(月) 23:07:54
金持ち けんか せず。 ごまめの歯ぎしりですか。 ハイ
849正解:2006/03/13(月) 23:13:13
田舎者でも 勝てばよい。まけおしみか
850-7.74Dさん:2006/03/14(火) 23:06:05
けんかしないなら、無視してればいいのにね。
いちいち同じセリフを書く○げ○○ね
851そのとおり:2006/03/15(水) 20:30:05
無視できないんです。田舎者ですから。  そのうち あなたの会社も もらいます。
852-7.74Dさん:2006/03/15(水) 23:23:16
>>849

っつーか、勝ってるか???????
853フフフ:2006/03/16(木) 00:03:04
なにもしらないくせに。 勝てます。
854-7.74Dさん:2006/03/18(土) 21:53:34
848=849=851=853
粘着キモイ

855フフフ:2006/03/18(土) 23:02:29
粘着キモイ  そのはずです。 作者一緒ですから。ハイ
856-7.74Dさん:2006/03/18(土) 23:12:07
大体855の正体は想像ついている。
忠犬ぶりに頭下がる思いだがそんなことしてる暇あるの?
無料求人雑誌でも熟読されることをお奨めする。
857-7.74Dさん:2006/03/18(土) 23:18:16

.    (((///)))    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @-@-っ < 院長、甘えてばかりで、ごめんね・・・
     ´∀`ノ    \__________
   __/|Y/\.
 ξ|__ | /  |
     | ♂  |

858へへへ:2006/03/19(日) 22:14:18
暇あるの・・  あります
859-7.74Dさん:2006/03/22(水) 16:28:25
PBかどうかわからないけど2weekメディアルってのを店員が強く推したので購入
860-7.74Dさん:2006/03/22(水) 18:46:33
>>859

それはPB
まんまと○されたねwww
861常識守ろうね:2006/03/22(水) 20:32:45
名誉毀損すると、高い代償を払うはめになるよ
862とほほ:2006/03/22(水) 23:46:41
そうだ そうだ 弁護士6人います。  お好みは?
863-7.74Dさん:2006/03/23(木) 22:40:16
ここも大手として生き残って欲しいよ。
バイト口が減ったら困るからなw
864-7.74Dさん:2006/03/24(金) 00:41:50
キョンシー販売戦闘員になりますか?
865-7.74Dさん:2006/03/24(金) 01:47:11
861=862
もっと法律勉強しようね、田舎者
866えーと:2006/03/24(金) 21:35:02
865さんへ 私は あなたがとても入れない某有名大学法卒です。しかし田舎ものです。

たしかに 861は 間違っていますね。
867-7.74Dさん:2006/03/25(土) 00:00:18
喪○夜○額○大学www
868::-7.74Dさん:2006/03/25(土) 00:53:04
学歴はあるが実力のないもの    学歴も実力もないものが
ひがんでる。 桃山学院のどこが悪い。悔しければトップになってみなさいよ。
869-7.74Dさん:2006/03/25(土) 00:58:46
開き直ってる基地外が一人釣れますた
870-7.74Dさん:2006/03/25(土) 02:40:39
>>868
悪くはないけど、自慢できるもんでもないよ。

学歴はその人がどれだけ集中力や理解力があるかという証。
人間の能力を比例証明する手段として有効。
871-7.74Dさん:2006/03/25(土) 03:03:44
学歴無くて金ある人って、なんかイタイ、キモイのは事実。
本人があまり幸せそうではない気がする。
ブ○で仕事できる女と同じ感じ。
872::-7.74Dさん:2006/03/25(土) 09:20:07
なんか書くと つれたつて ゆうんですか  しりませんでた。

学歴はたいしたことありません。あんたが東大くらいでてたら ごめん。
873-7.74Dさん:2006/03/25(土) 09:21:14
東大くらいでてたら
 学歴ある。 あとは みんな一緒   
874-7.74Dさん:2006/03/25(土) 09:22:53
>>873
一ツ橋と桃山も一緒?
875-7.74Dさん:2006/03/25(土) 14:16:31
一ツ橋と桃山も一緒?   答えは 一緒です。東大以外は
 すなわち あなたと一緒ですよ
876-7.74Dさん:2006/03/25(土) 14:47:17
誰が桃山学院大学なの?
社員に桃山卒の人が多いの?

877-7.74Dさん:2006/03/25(土) 15:50:12
桃 山 学 院 大 学
学 部 ランク 系 統
法前期A (2以下) 49

経済前期A (2以下) 48

経営前期A (2以下) 48

法前期B2 (2以下) 49

経済前期B2 (2以下) 49


さすが、亭農クオリティ
878-7.74Dさん:2006/03/26(日) 15:09:30
メダリスト欲しくて行ったら、メデ何とかいうのがおススメと言われた。
迷ったけど、慣れてるやつにして下さいと言ったら
従業員さんが、がっかりしたような顔をしてました。
879-7.74Dさん:2006/03/26(日) 16:19:37
その店のお勧めってのが、あんねん!
880-7.74Dさん:2006/03/26(日) 19:03:47
来年まで 持つのは  愛と鳩   あんたはリストラ
881-7.74Dさん:2006/03/27(月) 00:19:03
ここの社員さん、「眼科関係者」とか「医療関係者」とか自称して合コンに
出るのはやめて下さい。

そんなこと言っていたら、病院に住んでるゴキブリまで「医療関係者」になってしまいそうな
気がします。
882-7.74Dさん:2006/03/27(月) 01:01:26
別にいいだろ。
医者だといったら嘘だが、「関係者」なら何の問題もない。
883-7.74Dさん:2006/03/27(月) 03:13:06
無資格の検査員ということを忘れないでほしいです。
眼科内では販売員ということを隠してほんと中途半端な職業だなって思う。
884-7.74Dさん:2006/03/27(月) 10:15:43
>>882
じゃ正確に「医療関係の国家資格は何一つ持ってないけど、眼圧測ったり
矯正視力測ったりしながら、PBのCLをチラシを見せながら売りつける
仕事をしてます」と説明しなさい。
885-7.74Dさん:2006/03/27(月) 10:52:27
あと、患者から医者と間違われて「先生」と言われても
訂正しない香具師もいるね。

886-7.74Dさん:2006/03/27(月) 12:45:54

.    (((///)))    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @-@-っ < 尊敬されれば誰でもセンセイですぅ
     ´∀`ノ    \__________
   __/|Y/\.
 ξ|__ | /  |
     | У..  |
887-7.74Dさん:2006/03/29(水) 01:57:57
ここは4月以降休診が増えそうな予感・・・
888-7.74Dさん:2006/03/29(水) 12:14:46

.    (((///)))    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @-@-っ < 蛋白除去はいりませんー
     ´∀`ノ    \__________
   __/|Y/\.
 ξ|__ | /  |
     | У..  |

889-7.74Dさん:2006/03/32(土) 22:14:02
ここは今月になってどうですか?
890-7.74Dさん:2006/03/32(土) 22:26:51
まだ一日じゃ何とも言えん。
ただ、自費か激安保険かは院長の裁量のようだ。
891-7.74Dさん:2006/03/32(土) 23:13:57
だって医販分離ですから、当然に医師の自由裁量です。
892-7.74Dさん:2006/04/02(日) 16:51:46
○ARのとこは約5000円の自費だとさ
893-7.74Dさん:2006/04/02(日) 17:23:27
自費5000円でも患者は多いだとよ。
こいつは自慢話ばっか
894-7.74Dさん:2006/04/03(月) 19:20:36
時給8000円になったので辞めますた
895-7.74Dさん:2006/04/03(月) 19:36:29
お元気で
896-7.74Dさん:2006/04/03(月) 19:41:50
>>894
ホント?
漏れがバイトしてた5,6年前は13だったよ。
あの時は世話になった。
897-7.74Dさん:2006/04/03(月) 22:45:57
>893
まったく同感。○ARの所って河内長野?本人は
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1143881729/

で否定してるけど情報キボンヌ。
898-7.74Dさん:2006/04/03(月) 23:28:15
特定は不能
899-7.74Dさん:2006/04/04(火) 00:35:06
調子に乗ってしゃべり杉て特定される…

なんてお粗末様なこって。
900-7.74Dさん:2006/04/04(火) 00:44:06
歯○尾○○
901-7.74Dさん:2006/04/05(水) 18:54:11
特定しますた
自分は特別だと思い込み、自慢話しかしないやつってやだね。
女に一番嫌われるタイプ。だから、結婚もできないw
902-7.74Dさん:2006/04/06(木) 01:50:37
バイト医の時給下がったの?
903-7.74Dさん:2006/04/06(木) 04:41:49 BE:743654988-
>>902
さがったよ
904-7.74Dさん:2006/04/07(金) 00:44:18
あれま
905-7.74Dさん:2006/04/07(金) 11:11:28
PB押し売り糞企業。
医者にも逃げられ没落必至
906-7.74Dさん:2006/04/07(金) 14:33:45
907-7.74Dさん:2006/04/07(金) 16:48:56
CLT?
908:-7.74Dさん:2006/04/07(金) 17:02:47
8 以上はだせません。 こなくて結構です。
909-7.74Dさん:2006/04/07(金) 18:18:32
今時8ならいいほうじゃないの?
910-7.74Dさん:2006/04/07(金) 21:43:44
よくねぇよ。

キャソシーの粗利から出せよ、もっと。
911-7.74Dさん:2006/04/07(金) 21:45:13
バイトの時給削る前に
院長の手取りを削るのが先だろ。
業務委託手数料下げるのが先だろ。
本末転倒もはなはだしい。
912-7.74Dさん:2006/04/08(土) 08:13:09
>906
うわ、時給下がったの本当なんだね。

ここ2年やってなくて、またバイトしようと思ってたのにorz
913-7.74Dさん:2006/04/08(土) 08:18:48
>>911
というか、紹介手数料をなくすのが先決だろ。
雇われ院長以外の院長は赤字らしいよ。
914-7.74Dさん:2006/04/08(土) 08:37:45
>906
ずいぶん、募集案件あるけど院○が辞めてるんか?
915-7.74Dさん:2006/04/08(土) 10:19:47
上納金減額以外、補填はないという話を聞いた。
○A○のとこみたく患者多いとこは大丈夫だろうが
普通のとこはけっこう厳しいはず。
916-7.74Dさん:2006/04/08(土) 10:29:43
917-7.74Dさん:2006/04/08(土) 10:39:13
>>914
週4で100、年収1200じゃなり手がいるかな。
大手企業のリーマン以下。
社医の方がマシ。
918-7.74Dさん:2006/04/08(土) 11:02:10
>>917
しかもリスク付きからね。
919-7.74Dさん:2006/04/08(土) 12:45:42

委託料下げてないの?ここ・・
920-7.74Dさん:2006/04/08(土) 15:36:12
見直しは業務委託手数料だけじゃダメ。
什器備品、機器使用も下げなさい。
今までの分を遡及して返してくれてもいいよ。
ウ●ブや通販ですき放題してきたんだからさ。
921-7.74Dさん:2006/04/08(土) 15:41:17
ageもsageもしません。
922-7.74Dさん:2006/04/08(土) 15:45:57
920 >什器備品、機器使用も下げなさい

確かに。これは年数の長い診療所だと会社のただ鳥だからね。
923-7.74Dさん:2006/04/08(土) 15:55:41
>922
そんな儲かるんですか?
924-7.74Dさん:2006/04/08(土) 21:23:50

.    (((///)))    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @-@-っ < 先生とはパートナーですぅ
     ´∀`ノ    \__________
   __/|Y/\.
 ξ|__ | /  |
     | У..  |
925-7.74Dさん:2006/04/08(土) 21:58:13

.    (((///)))    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @-@-っ < このスレももうすぐ1000ですぅ上々企業は人気ありますぅ
     ´∀`ノ    \__________
   __/|Y/\.
 ξ|__ | /  |
     | У..  |
926よく:2006/04/08(土) 22:45:37
なんでも ただには デキマセン。
927愛と誠:2006/04/08(土) 23:06:54
しかし ここのレス  情報遅いね。 
928-7.74Dさん:2006/04/08(土) 23:17:28
↑おまいら、○○額○の定納が登場しましたよ

ヒント 文節ごとに区切る書き方
    名前欄に意味のない書き込み
929-7.74Dさん:2006/04/08(土) 23:55:00
そもそもこのメガネオトコいないだろ?
930コンクトトは自費に:2006/04/08(土) 23:58:32
名前欄に意味のない書き込み

あんたと同じです。
931-7.74Dさん:2006/04/09(日) 21:30:31
ホ●にいた
空威張りする
勘違い
何がえらいの
サパーリ分からず
932-7.74Dさん:2006/04/09(日) 21:32:54
うえにたつ
えらいひとたち
のうてんき
933コンクトトは自費に:2006/04/09(日) 22:46:42
頭韻 ふんでるの?
934pはイヤよ:2006/04/09(日) 22:53:46
韻ではなくて ( か き つ ば た  き つ  つ ) ですよ。
935-7.74Dさん:2006/04/10(月) 00:14:51
縦読み?
936-7.74Dさん:2006/04/10(月) 00:19:14
韻って意味が分かってない低脳犬査員ハケーン

拾い読みと韻の区別は高校までだと習わないのかなぁ?
937-7.74Dさん:2006/04/10(月) 00:21:36
さんざんだ
ごうをにやした
かんりょうは
938-7.74Dさん:2006/04/17(月) 14:48:03
目的は 医療費削減 それだけよ 
939-7.74Dさん:2006/04/19(水) 10:18:51
診療時間短縮、バイト料カット、検査料アップetc,よくがんばってるよ。感心した。
940-7.74Dさん:2006/04/19(水) 10:26:16
>939 &撤退 でさらに感心。
941-7.74Dさん:2006/04/19(水) 11:18:35
公園での鳩の大量死は、何かを暗示しているんでしょうか?
942-7.74Dさん:2006/04/19(水) 14:37:24
時給が下がったのでやめようか、ほか探すのもめんどくさいなと悩んでいた。
この間週末バイトしたらものすごい人数でへとへと。
やめる決心がつきました。
943-7.74Dさん:2006/04/19(水) 14:38:53
>942 高額自費でみんな普通に払っていきました?
944-7.74Dさん:2006/04/19(水) 15:19:33
受付と診察室が離れていたので詳しくは分かりませんが
午後の診察開始直前、トイレから戻るとき受付で
「他行くからいいです」といっている患者さんもいました。
でも帰った人は少数だと思います。
945-7.74Dさん:2006/04/19(水) 15:29:34
>944 なるほど。問題は帰らなかった人も次来るかどうかですね。
地方独占状態でしたらいいんでしょうけど。
他行くってどこにいくんでしょうね。
946-7.74Dさん:2006/04/19(水) 16:40:32
ここじゃないけど、チェーン量販店で診察代の安さを
売りにしてるとこもあるね。
薄利多売を地でいくやり方。
バイトには行きたくない。
947-7.74Dさん:2006/04/19(水) 16:53:26
ここはCLUと自費で、堅実にがんばってるようですね。
948-7.74Dさん:2006/04/19(水) 17:15:09
時給下げすぎ
949-7.74Dさん:2006/04/19(水) 17:28:31
>948
それだけ経営に正直ということだよ。
950ランスィー:2006/04/20(木) 16:46:24
ハートアップっていいイメージしかなかったけど、スレを読んで勉強になりました。
私は強度の乱視らしく矯正はハードがいいと言われたのですが、ソフトにも乱視矯正レンズ
ありますよね?乱視はソフトでは矯正できないんでしょうか?皆さん詳しいみたいですので
教えて下さい。
951-7.74Dさん:2006/04/20(木) 16:54:32
>>950
できるかもしれんし、できないかもしれん。
952ランスィー:2006/04/20(木) 17:20:23
そうですね・・・詳しいことはやっぱり専門の人に聞かないとわからないですね・・・
診察料金もかなり高くてびっくりしました・・・
953-7.74Dさん:2006/04/20(木) 17:31:51
>952
真剣に経営を維持しようとすれば検査料は自費6000円は
必要かも・
954ランスィー:2006/04/20(木) 17:36:43
そうなんです!!使い捨てだとまとめ買いしておかないとコストが・・・
1dayを毎回毎回月1で買いにいくと10000円ぐらいかかりますよね・・・
ハートアップのクイック購入は検査しなくてもいいんですよね?そっちで買った方が
得なんでしょうか?
955-7.74Dさん:2006/04/22(土) 12:12:51
処方箋半年分か通販一年を利用すれば、検査料5000円でも
まあまあ。
956-7.74Dさん:2006/04/22(土) 13:20:36
955 通販や箱売りは註○等もやってるし、何がまあまあなんだか。
957-7.74Dさん:2006/04/22(土) 14:05:14
そもそも診察代が惜しい香具師はネット通販だろ。
JJ以外は手に入るし。
958-7.74Dさん:2006/04/22(土) 20:11:43
〉957          ほう、JJ以外全部ですか?
959―6.50:2006/04/22(土) 23:29:42
ハートアップのネット販売のことですか??
960-7.74Dさん:2006/04/22(土) 23:32:18
ここもCLT診療所ってあるの?
961-7.74Dさん:2006/04/23(日) 00:32:55

CLTなんて申請して通れば儲けもの、落ちてもともと
罰則もない・・・よね?

それに今回の改正のターゲットはPとLだろ?
(保険目当ての大手使い捨て激安ショップ)
962―6.50:2006/04/23(日) 00:53:05
ハートアップを3年ほど利用しています☆
ハートアップはアイ
データー登録店(眼
科併設店)で診察を
受け、目にあうレン
ズを処方してもらい
、それをアイデータ
ーとして登録し、処
方せんは1年有効な
ので、期間内であれ
ば、眼科が併設して
ないクイック購入店
で診察なしでレンズ
を購入できるように
なります。仕事がら
帰りが8時ごろの為、いつも便利なクイック購入利用してます!
ネットでもJ&Jのレンズも購入してますよ☆☆
963-7.74Dさん:2006/04/23(日) 12:54:48
>962
一年有効なら検査料6000円でもいいね。

視力が変わりやすい人はちょっとアレだが・
964-7.74Dさん:2006/04/23(日) 14:49:39
>963
一年の有効期間内に買える箱数に制限はないの?
965-7.74Dさん:2006/04/23(日) 16:12:30
2年分まとめて買えるなら行きたい
ここ5年ぐらい同じ度だし
966-7.74Dさん:2006/04/23(日) 16:19:29
>>965
2年分いいよ。来てね
967-7.74Dさん:2006/04/23(日) 16:25:00
極端に言えば5年分売ってもいいわけだw

5年も経ったら、もっといいレンズがでてるかも知れんが・
968-7.74Dさん:2006/04/23(日) 20:08:38
調子がいい人で、過剰装用しない人なら2年処方7000円
でどうでしょ?
969-7.74Dさん:2006/04/24(月) 15:06:22
忠国進出
970-7.74Dさん:2006/04/24(月) 16:15:53
ここはCLTとかの小細工なしで、正直に5000円とか検査料
もらってるとこが多いと聞いてる。
971-7.74Dさん:2006/04/24(月) 17:38:41
小細工が出来ないほど偽目医者だらけってことなんだが、、、
それにしても哀よりは好感持てるな。
972-7.74Dさん:2006/04/24(月) 17:46:36
保険ほとんどきかないから、患者数そのままとして
検査料6000円程度が正直なところですね。
973-7.74Dさん:2006/04/24(月) 18:23:38
しかしながらここにもCLTが存在するという噂がある。
1か月30%、コンタクト非装用者のカルテがあればまったくの合法だが・
974-7.74Dさん:2006/04/24(月) 20:27:08
老人子供生保障害者、あとコンタクト非経験者を30%集めるのは至難の業ですぜ。
975-7.74Dさん:2006/04/24(月) 21:36:13
院長〜♪、甘えてばかりでごめんね〜♪
976-7.74Dさん:2006/04/24(月) 22:47:50
974

集まったとしても、コンタクト販売(特にPB)には邪魔なだけ。
977-7.74Dさん:2006/04/24(月) 23:12:53
ただ抜き打ちで検査されても、堂々とCLT宣言ができる。
978-7.74Dさん:2006/04/25(火) 00:23:17
  〈\     /〉
   ) \-─-く (
  彡  "   ,、 iミ
   (  ●  ●)
     / ー、_9ノ
     | (,,゜Д゜)   < どうする?オプタル〜♪
     |(ノ   |)
    人 丿丿
     U"U
979-7.74Dさん:2006/04/25(火) 00:24:07
___∧ ∧つ     
___( ゜Д゜)| ̄|  
___│ │|敗|   
___│ つ|訴|
___.〜′│|_|
____⊂’'∪
980-7.74D:2006/04/25(火) 00:42:49
話は変わりますがク
イック購入利用しま
した!!何か月分購
入できますか?と聞
いたところ、「在庫
があればお渡しでき
ますが、1年分購入
してもし度数に変更
があった場合は医療
用品になりますので
返品はきかないです
が…」と丁寧に教え
てくれましたよ!医
療費の事は国が決め
た事で、会社がどう
こう言っても仕方な
いので、便利で丁寧
にしていただいたの
で利用していこうと
思っています☆☆仕
事帰りが診療時間す
ぎてる事がほとんど
なのでほんとに便利
です☆私だけでしょ
うか??
981-7.74Dさん:2006/04/25(火) 06:18:44
このスレなにげに4年もあるんだね、すごい!
982-7.74Dさん:2006/04/25(火) 08:00:22
ほんとですね!!ハートアップ頑張ってますね☆☆
983-7.74Dさん:2006/04/25(火) 09:42:54
検査料値上げとか、真剣に経営を考えてる院長が多いようにみえる。
984-7.74Dさん:2006/04/25(火) 11:02:24
CLT院長もいるようですが
985-7.74Dさん:2006/04/25(火) 14:52:32
いいバイト先なんで是非残ってほしい。
986-7.74Dさん:2006/04/25(火) 17:19:50
8000円はキープして頂戴ね。
987-7.74Dさん
その辺が最低ラインだな