非球面レンズってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
798-7.74Dさん
詳しい人!両面非球面レンズを教えてください。球面、非球面との違いは何ですか???
799-7.74Dさん:05/03/08 03:52:45
まずはこのスレをはじめから拾い読みしてみれば?
あとは、両面非球面レンズをつくっている
セイコー、HOYA、東海光学あたりのホームページで
レンズの詳細を見れば、 おおまかなところは分かるんじゃないのか?
私は専門家じゃないので、それらを調べて自分なりに情報を総合するのが精一杯。

ただ、片面非球面と両面非球面でどれだけ見え方に違いがあるのか、
それは同じ度数でつくって比べたことがないから分からない。
私は近視も乱視もけっこう強いのと、コンタクトも併用しているので、
目(視覚)は大切だし、いいレンズを使いたいと思って両面非球面にしているが、
まったく同じ度数で、各レンズごとにどんなふうに見えるかを
シミュレーションできるような機器でも存在すればいいなと思うよ。
800783:05/03/08 14:34:18
>>797
マルチにレスするのもアレだが,
SFTと強度には何の関係もないからね。

>>798
乱暴な言い方をすると,光学中心(まっすぐレンズの中心)で見る場合
(レンズ以外の諸条件全て同一として)
球面も非球面も両非球面も見え方は同じです。
何が違うかというと
側方を見たときの「ゆがみ感」が球面と非球面と両非球面では違う。
側方を見たとき,どうしてもレンズの厚みの変化によって度数が変化してしまう=見え方(揺れ,ゆがみ)の変化を感じるのだが,
それを乱視を入れたり度数を変化させることによって揺れゆがみを
「ごまかし」ているのが非球面レンズ,両非球面レンズはそれをレンズの両面でやるので
度数の変化をより細かくいじれるという事。だから弱い度数の人に
非球面や両非球面を使ってもあまり変化を感じないことも多いし,
今までのレンズの「慣れ」を考えに入れないと(揺れゆがみを含めて)脳内補正されて
「その人の視界」が出来ているから,「いいレンズ勧められた割に違和感がある」(781氏が感じたようなこと)
と言うことにもなりかねないわけですな。あと 非球面レンズや両非球面レンズは
各社で設計が違うというのは783で書いたとおり。

>>799
各メーカーごとに設計が違うので まず無理かと。
セイコーなどは中心から(確か10mm)は球面で設計しているしね
(非球面・両非球面とも)
801783:05/03/08 14:50:29
>>794
遅レスになるけど シーマックスは(メーカーの言い分によると)
レンズの揺れゆがみの「ごまかし」をする要素に,フレームの形や
フレームにおける目の位置も要素の中に加えて計算してレンズを作ろう
と言うことになるわけです。フレームの短辺と長辺がかなり違う場合,
こういうことが「有効になる可能性がある」訳ですね。

但し,元々のニコンのレンズ設計が「自分の目になじみやすい物かどうか」というのは
また別の話なのでご注意のほどを。

私見で恐縮だが,こういうレンズは結構眼鏡屋の腕で差が出ると思う。
量販店だから悪いとか言う意味ではなく,扱い慣れていてしっかりサポートを出来る人を
探すことが大事だと思う。(これは累進レンズにも同じ事が言えるんだけどね)
少なくとも(値段だけの理由で)通販で買うレンズではないと思いますな。