整備新幹線

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
石川県知事 すげー無責任な発言してたぞ

まぁアンタはすぐに死んじゃうから、借金払う必要ないけどね。
2名無しで・・・。:2000/12/18(月) 22:10

ニュースステーションな。俺も見た。
すげえカンジ悪かった。田舎のひとってカンジ。
「あんた新幹線乗ったことないの?」とかいってる富山県民もいた。
うぜえよ、田舎者のくせに。おとなしく在来線乗ってろって。
3名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/18(月) 22:17
250キロ出る 特急作ったらいいんじゃないの?

あっ田舎モノは新幹線じゃないとダメなんだよね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 01:38
扇運輸大臣は「2050年には、整備新幹線も黒字になるよ」なんて吐いたが、絶対起こり得ない!
今でさえ、国の赤字が600兆円なのに整備新幹線を造ろうなんて、正に亡国的愚挙だ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 19:23
作ってもいいけど金は地元で払え!
なんで都民が田舎のドキュソに金注ぎ込まなきゃならんのじゃ!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 21:46
そんなに北陸痴呆に新幹線がほしけりゃ、
北陸線の名称を「北陸新幹線」に変えればよし。

7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 08:55
民主党のホープ(藁)羽田んとこの息子も富山のゼネコンの役員の
娘とケッコンしたって。
新幹線やってる間はお金も安心か〜
民主党もちゃんとやることやってるね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 11:28
羽田って誰?息子も議員なのか?
9無謀松:2000/12/20(水) 12:20
>4
新幹線黒字化の条件
@在来線すべて廃止。3セクも無し(ほっといても破綻)
A線路を沿線自治体に買い取らせ(または自治体の金で建設し)てJRにレンタル
B高速道路料金の値上げ(普通乗用車中心)
つまりいやでも使わざるを得ないようにする。
しかないでせう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 20:41
北陸新幹線は、明かに森喜朗のエゴイズムだな。
11羽田孜の地元の人:2000/12/20(水) 20:53
>>8
細川の後で、トンちゃんの前の短命総理のバカボンパパ、羽田孜の息子ですよ。
97年の参院選の長野選挙区から立候補し、今参議院議員だよ。
父親の省エネスーツ姿はどう思ってるんかねぇ。
12国道774号線:2001/01/23(火) 20:02
あら、こんな板にも整備新幹線スレがあった。しかもお定まりの内容だ。
ここは啓蒙するしかあるまい。

>>3
>250キロ出る 特急作ったらいいんじゃないの?
それって、フル規格新幹線でないと無理。(藁
だから厨房は困る。
13国道774号線:2001/01/23(火) 20:04
>>4
>扇運輸大臣は「2050年には、整備新幹線も黒字になるよ」なんて吐いたが、絶対起こり得ない!

特急列車は一人当たりの乗車距離が長く、特急料金も取れるから、運賃収入が高く採算
性がよい。現状の在来線の経営は特急列車が支えている。そのような特急列車が新幹線
になると、在来線特急と比べ、同じ運転本数ではスピードが早い分だけ、必要となる
編成数、人員が抑えられ運用コストが削減される。
初年度からの単年度黒字は間違いない。問題は建設費の償還だ。

これについては衆議院議員 佐藤静雄君の大本営発表
http://www.ne.jp/asahi/sato/shizuo/shinkan.htm
があるから、これを論破したら、君の言うことを信じて上げよう。
ちなみに、これをそれなりのレベルで批判できたのは、運輸・交通板に一人いただけだよ。

>今でさえ、国の赤字が600兆円なのに整備新幹線を造ろうなんて、正に亡国的愚挙だ。
整備新幹線を指弾するのはかまわないが、ついでに道路も批判してくれ。
今のマスコミのやり方では、道路に比べ金額的にたいしたことのない整備新幹線だけが
血祭りになるのは明らかだ。これで、財政再建なんてできるわけがない。
14国道774号線:2001/01/23(火) 20:06
>>5
>作ってもいいけど金は地元で払え!
>なんで都民が田舎のドキュソに金注ぎ込まなきゃならんのじゃ!

わしが経済板に上げた文章を君のためにコピペしよう。
これを読めば、東京都がめぐまれているってわかるよ。(笑)
あと北陸新幹線と東北新幹線の延伸によって最大の経済効果を受けるのは東京という
ことも知っていたほうが良い。


>わたしも完全には把握しきれていない問題なので、以下は話半分に聞いてください。
>
>JR発足時に国は支援のために期限付きのJRの固定資産税の半減措置をとりました。 >
>措置の期限が来た時、国はJRの固定資産税負担増加分の一部を整備新幹線にあてる
ことを考えました。
>しかし固定資産税は地方税なので国が直接取るわけにはいきません。
>いろいろな方式が検討された結果、各自治体に支払われる地方交付税の減額によって
>召し上げ、その金を整備新幹線建設費及び地方負担分の償還支援にあてたのです。
>
>つまり国には新たな財政負担は発生しないのです。
>
>他の地方自治体にとっても、固定資産税増収分の全額を得るわけではないが一定の歳入
>増加になるので、まぁよしというところです。

>ちなみにこの方式は地方交付税をうけていない自治体(=東京)には影響を与えません。
>地方交付税の減額のしようがないですから。
15国道774号線:2001/01/23(火) 20:08
>>8
>在来線すべて廃止。3セクも無し(ほっといても破綻)
在来線経営切り離しは整備新幹線建設スキームの基本。
ローカル輸送のみだったら3セク不要論もありえるが、貨物輸送の問題は残る。
ちなみに3セク化によるJR貨物の線路使用料の負担増については新幹線の線路使用料
を原資にしたJR貨物への支援が決まっている。

>線路を沿線自治体に買い取らせ(または自治体の金で建設し)てJRにレンタル
建設費の1/3は地元負担、あと新幹線売却益等が建設費に充てられる。
国費の一般財源の負担は約1/3になる。
このように建設費が調達された整備新幹線は日本鉄道建設公団の所有となり、
JRは線路使用料を支払うことになっている。
というわけで、国費が使われないわけではないが、君の考えに近い体制にはなる。

>高速道路料金の値上げ(普通乗用車中心)
必要なし。自家用車を使うような層は、最初からターゲットになっていない。
飛行機、高速バス、在来線特急列車の利用者がターゲット。
特に、飛行機については富山−羽田、小松−羽田が北陸新幹線開通によって自動的に
あぼ〜んとなる。東北の三沢−羽田と青森−羽田、九州の福岡−鹿児島も同様。
16国道774号線:2001/01/23(火) 20:09
>>9
>北陸新幹線は、明かに森喜朗のエゴイズムだな。
森が首相になったから建設が決まったという意味なら間違い。
北陸新幹線の長野以西は、長野−上越52km、糸魚川−魚津40km、金沢−石動
25km 計117kmが着工済だ。
今回は糸魚川−上越41km、魚津−富山26kmの計67Kmが建設決定されただけ。
今回の件での森のせこい点は、石動−富山35Kmに手を付けなかったこと。
これで地元の金沢には直通しないから、我田引鉄批判を避けれると思ったのだろうが、
2年後の見直しでも、富山との同時開業が可能。
既に金沢付近での建設が進んでいるのだから誤魔化しになっていない。
17名無しさん:2001/01/29(月) 02:10
18名無しさん:2001/01/29(月) 02:20
19名無しさん:2001/01/29(月) 02:21
運輸交通板の外環道スレ
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=traf&key=970493827

こっちの方が絶対必要。
20名無しさん:2001/01/29(月) 02:23
●●整備新幹線総合スレッド●●@運輸交通板(旧サーバー)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=traf&key=977273081
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 02:42
北陸新幹線が赤字になると本気で思っている人がまだいるのか。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 02:55
>>21
宗教的確信ていう奴ですよ、むしろ黒字になったら困ると思ってる
アホが多い。無駄な道路整備の正統性を無理矢理押し通したいからね。
23国道774号線:2001/01/29(月) 03:06
リンク貼られたから皆さん来ましたね。
自分達の主張が、建設族とゼネコンを利していることを知らない厨房どもが多すぎる。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 07:45
石川県知事には困ったもんだ。

静岡県にいる石川県知事はもっと困ったヤツだけど。
25国道774号線:2001/01/29(月) 19:35
運輸・交通板の広島県県人は、最低だけど。(藁
26名無しさん:2001/01/30(火) 01:37
age
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 17:09
地方の業者は技術力がないとのことで
ほとんど東京、大阪の業者に持っていかれて
うまみがない。
作業員までよそから来る。
国道か県道でも作ってくれたほうがマシ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 18:04
またこのネタかよ。
あちこちに何度も立って、かつ反対派がRomperされ続けてるのに懲りねぇよな。

とりあえずここ見ておけ↓。

http://w3222.nsk.ne.jp/~otanuki/opinion/opindex.html

反石原都知事、反産経という立場ながら、反朝日でもある珍しい人のサイトだ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 18:08
朝日新聞とか久米宏の言うことを真に受けるなよ(藁
何度同じ過ちを繰り返せば気がつくのかねぇ?
30とりあえず:2001/01/30(火) 18:09
悲惨な1が立てたスレということで、よろしいですか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 20:25
>30
まあそうなんだけど(爆)、知らない人には
親切に教えてあげることにしましょう。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 20:59
2〜11もかなり悲惨だが(ワラ
33名無しさん:2001/01/30(火) 22:32
>>28
http://w3222.nsk.ne.jp/~otanuki/
左翼の鉄ヲタ・環境保護活動家だろ?
34国道774号線:2001/01/30(火) 23:39
>>31
もう既にわしが心底丁寧に教授してやったが、全く反応が無い。
この板に将来はない。(大笑い)
35名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/31(水) 01:00
>34
この板、アクセス少ないからねえ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 07:39
また「整備新幹線は黒字」電波が飛んでるよ
自分に都合のいい歪曲電波をとばすのはやめてくれ
建設費はどーすんのかな?
3736:2001/02/05(月) 07:43
あげちまった
「黒字論」は
建設費を全て添加した上で在来線の赤字も無視し自分の都合のいいようにデータを歪曲した
議論です。そりゃあそうすれば三陸鉄道も黒字になったものな〜
「中央マスコミの偏向」
「農道空港よりマシ」などと電波をとばしまくっています
3836:2001/02/05(月) 07:44
添加→転嫁
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 10:25
在来線なんてさっさと切り離せばいいだろ。
田舎モノは他が迷惑しようと新幹線さえ通ればいいのです
すてえたすしんぼるですから
氏なの鉄道が補助金要請したり
JR貨物の通行料補填とか無駄金くいまくってるよね
彼らの辞書には「二重投資」「過剰投資」
「税金泥棒」という言葉はありません
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 10:57
>37
>そりゃあそうすれば三陸鉄道も黒字になったものな〜

アホ丸出しですな。
三陸鉄道は完成した鉄道施設をタダで譲ってもらい
キロあたりいくらで転換交付金までもらっている。
整備新幹線よりずっと経営条件がよいのに、赤字。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 12:55
整備新幹線黒字論は建設費を他に転嫁させておいて
「黒字」と称してるだけここのところ三陸鉄道と同じですな
三陸鉄道は初年度黒字だった
もっとよく調べよう
あほ丸出しですな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 13:28
>42
>整備新幹線黒字論は建設費を他に転嫁させておいて
>「黒字」と称してるだけここのところ三陸鉄道と同じですな

転嫁?JRが線路使用料を払うのは知ってるよな?
三陸鉄道は金払うどころか金もらってたんだぞ。

>三陸鉄道は初年度黒字だった

それくらいは知ってる。でも今は赤字だろ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 15:23
あの程度税金でやってもらって黒字で悪いんなら、クルマ使ってる
会社や飛行機飛ばしている会社は一つも立ち行きませんな。100
倍や10倍の税金(一般会計拠出ね)を使ってるんだから。
完全民営化されたら納税やめてみたら>税有〜る
4542:2001/02/05(月) 17:17
>>43
だから初年度「国鉄から離れて民営化したら黒字になった」と
マスコミが騒いだことをさしていってるの。整備新幹線黒字論も
同種のごまかしだってことがわからない?
論点ずらすなよ
>>44
数字のごまかしで黒字といっていること、無駄金使わせることを
正当化する理由にはまるでならない。電波の相手するとエンドレス
だからつかれるね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 17:23
>43
あのなあ、30年から40年で建設費用が償還できるのに
何をごまかす必要があるのかねえ。頭痛いよほんと。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 17:24
おっと、>43じゃなくて>45だった。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/05(月) 18:27
また>>45みたいな痛い奴が…やれやれ。

そこまで厳しい要求を課す場合、この地上からどれだけの交通機関が消滅すると思っているの?
経営黒字は確実、建設費の償還もいずれ可能な整備新幹線をそこまで叩く理由は何?

わかりやすい対象だからか?
アホな朝日新聞と同類だぞ、それじゃ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 18:35
>>46
>>47
だからどうも、整備新幹線だけが税金から建設費が出て採算性を
確保するって事にしたいらしい。そりゃ赤字になる前(いつだ?)
の国鉄や昔の金持ち私鉄は、利用者からの収入だけで建設もでき
ていた希有な公共交通機関だったろうねぇ。確かに自分が使いも
しないところで国税使われるのは頭に来るからやめてほしいけど。道路や空港への一般財源支出をやめて
ないのだったら、ほとんど誤差範囲のよーな部分だから、国の赤
字は変わらないよ。ただ土木関係を含めて、そっちは無駄金やめ
ると額が額だけに影響を受ける業者が多そうだから、チマナコに
なるだろうね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 21:12
>30年から40年で建設費用が償還できるのに
プ)
無駄なもの造るときに「ウン十年後に償却」よくいわれる理屈だな

他の無駄な公共事業をあげてばかげた整備新幹線事業を
正当化するのが電波の常套手段です
国費を無駄遣いする寄生虫だと言うことがまるでわかっていない
建設費の関係で赤字がでようが、輸送量の多い都市部の地下鉄等は
一般論として必要だな。それと整備新幹線をどうしても一緒にした
いらしい。
どんなに我田引水しても、莫大な金を使って輸送量の少ない田舎に
新幹線造る必要なんて無いんだよ。2ちゃん電波以外には子供にでも
わかる理屈だぞ。
「中央マスコミの偏向」とかオウムの妄想並。
それからね、最近君たちに反論が少ないのは壊れたレコードのように
妄言をくりかえすキミ達を相手にする人が減ったから。少しは学習しようね
51電波のいい例ね:2001/02/05(月) 21:14
1 名前: 名無しさん 投稿日: 1999/10/27(水) 19:20

毎度毎度マスコミによって整備新幹線について誹謗的な
報道が行われてますが、なぜ道路については全くそれが
ないんでしょう?高速道路は毎年1兆円のペースで建設
が行われており、国から毎年2000億円の補助が出ている。
それに対し新幹線は毎年300億円、このうち半分はJR
が出した新幹線売却益からで、実質150億円。それにも
関わらず、年に数兆円使われているような言い方である。
マスコミの偏った報道によって、鉄でさえも整備新幹線
の建設が疑問という考えをもっていることがある。
 採算性に疑問というが十分な数値的議論は行われてお
らず、ただただ赤字赤字と言うばかり。その根拠は上越
新幹線が赤字だからというもの。これは建設費の償還が
入っていて、なければ当然黒字である。赤字の原因は建
設費の償還で、JRが全く負担しなければ、北海道新幹
線でも黒字になる。JR50%負担というのが間違ってい
て、すべて国、又は地方が出すべき。新幹線の開業によ
って、地域が発展し税収の増加が見込まれる。新幹線の
経済効果は高く、建設費など十分にペイできる。JRが
無負担なら、整備新幹線は全線黒字である。
そして、鉄道を整備することは地球環境にプラスになり、
CO2の削減が可能なことを全く言わない。鉄道整備が
世界の流れになっていて、道路偏重の日本の予算につい
ても全く触れず、ひたすら新幹線を悪者扱いしている。
新幹線が日本に及ぼした効果は、東海道だけがよく、東
北上越は全く意味がなかったように言っている。そんな
ことはなく、どれも建設費よりはるかに多い経済効果を
出しているのである。

52名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/05(月) 21:43
>>50,51
おいおい、sageて吠えんな。

>>48の意見が尤もだと思うぞ。
輸送人員が少ない? 絶対に赤字? 無駄? それこそ妄想だろ。
だいたい論拠も何も挙げてないだろ。説得力無し。
違うか?
5352:2001/02/05(月) 21:57
ありゃ。クッキーが偶然同じか。
俺は48じゃないよ。念のため。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 22:00
>51
データが古いけど、正論じゃん。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 22:05
51のどこが電波なのか、解りやすく解説してくれ。話はそれからだ、50。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 22:58
電波とレッテル貼れば勝ったと思い込んでる小学生でしょう
変なのは排除してやり直しだな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 23:01
>56
排除することもないでしょう。
恥をさらしてもらった方がツッコミ甲斐があります。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 20:21
電波さん大増殖だわ。

ここは>>50さんを叩けば収まるかしら。

>無駄なもの造るときに「ウン十年後に償却」よくいわれる理屈だな

確かにありがちだわ。それだったら>>50さんの優秀な頭脳で
http://www.ne.jp/asahi/sato/shizuo/shinkan.htm
を粉砕してちょうだい。
わたし、バカだからできないの。(はぁと

>建設費の関係で赤字がでようが、輸送量の多い都市部の地下鉄等は
>一般論として必要だな。それと整備新幹線をどうしても一緒にした
>いらしい。

輸送量ってなに?利用人数のことかしら。
でもね、坊や、輸送量って人・キロで比べるべきだと思うわよ。

確かに都市部の通勤路線の利用人数は多いわよ。でも乗車距離短いの。
新幹線は利用人数が少なくても、乗車距離長いわ。

しかも新幹線は特急料金を取っているわ。
というわけで、↓のようになるの。

何故政治家は新幹線を引きたがるのか @政治板
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=977325754

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/01/26(金) 18:07
>163
新幹線の利益率について参考になるデータを。
JR東日本の平成11年度の経営成績。

【年間利用客数】
  新幹線0.9億人、首都圏53.1億人、その他6.2億人
【年間収入】
  新幹線4576億円、首都圏8433億円、その他3738億円
【年間輸送量】
  新幹線175億人キロ、首都圏770億人キロ、その他314億人キロ

この3つのデータを使うと、簡単な割り算だけで
こんな驚くべき数字が出てくる。

【1人当たり平均収入(客単価)】
  新幹線5084円、首都圏159円、その他603円
【1人当たり平均利用距離】
  新幹線194キロ、首都圏15キロ、その他51キロ
【1人1キロ当たり平均収入】
  新幹線26.2円/キロ、首都圏10.6円/キロ、
  その他11.8円/キロ

経費に関するデータがないので完全じゃないんだけど、
新幹線の場合、列車も駅も人件費は少なくてすみ
他より高コストになるのは動力費くらいしかない。

188 名前:国道774号線投稿日:2001/01/31(水) 15:14
そうそう>171の新幹線利用者には宇都宮あたりまでの短距離通勤客が含まれている。
こいつらは、定期を使うから新幹線としては客単価は高くない。

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/01/31(水) 15:17
>188
長距離客の割合が多い東海道新幹線だと
客単価が7000円を超えます。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 21:46
北海道新幹線需要予測2題

両方とも「大本営発表」だけど、それだけを根拠に否定しちゃいやよ。(はぁと

北海道大学佐藤教授
http://www.sapporo-cci.or.jp/shinkansen/syusi001.html

野村証券
北海道新幹線が開業すると,北海道−本州の鉄道利用客は4倍に増え,
経済効果は年間1470億円−。

北海道経済連合会(泉誠二会長)など道内経済4団体が
民間シンクタンクに委託した予測調査で,こんな 結果が出た。
札幌−東京間は4時間23分で結ばれ,新幹線が本州に向かう
交通手段の中心になるという。
調査は,2010年に札幌−東京間にフル規格新幹線が整備され,
最高時速300kmの「のぞみタイプ」 の車両を使う事を想定した。

その結果,札幌−東京は現状より6時間10分短縮される。
これにより現在,航空機が約95%を占める 道央−東京間の
移動手段は新幹線開業後,鉄道が53.5%となって航空機を上回ると
予測する。

さらに,北海道と本州の間を移動する鉄道利用客は年間約320万人
(1995年)だが,航空機から移 る客のほか,約340万人が
純増となり,計1360万人に増える。 経済効果は国内総生産の
実質成長率を1.4%として試算。純増の約340万人の消費が宿泊や
娯楽サービス業などで年間1470億円の生産を誘発。

そのうえ,大型商業施設や観光施設の立地など中・長期的な効果が
開業から10年間で1兆円に上がると試算している。

道経連は「新幹線を造ってもクマしか乗らないとやゆされているが,
今回の予測で建設の妥当性が裏付けられた。」と話している。
(2000年 8/8 毎日新聞
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 21:48
何故政治家は新幹線を引きたがるのか@政治板
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=977325754

186 名前:国道774号線投稿日:2001/01/31(水) 15:06
新幹線建設区間の流動が多いということだよ。

時刻表以上の情報を使うとさらに以下のことまでわかる。

整備新幹線って無駄ですか?@経済板
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eco&key=979563119

>73 名前:国道774号線投稿日:2001/01/26(金) 10:48
>たしかに、東北新幹線の盛岡−新青森は苦しいですね。
>しかし、この路線は将来の北海道新幹線建設を睨んでいます。
>(札幌−東京は超ドル箱路線ですよね)
>でなければ、ミニ新幹線で済ませていたはずです。
>
>北陸に話を移すと、能登空港などというバカ空港は
>無視して、主力空港には小松、富山があります。
>小松−羽田が11往復、富山−羽田が6往復です。
>しかも小松便は一部でジャンボも使用する高利用路線です。
>
>1998年の1日あたりの航空便の輸送人数は小松便で5000人、
>富山便は2100人です。
>
>ほくほく線の「はくたか」の輸送人数は6200人、この9割以上
>(この数字は少しいい加減)は北陸新幹線に流れるでしょうから
>とりあえず5600人です。
>ということは対東京方面輸送だけで一日あたり12700人。
>あと地域内輸送もありますが、具体的な数字はまだ調べていません。
>ただ地方の幹線では普通列車が少ないですから、特急の短距離利用が
>以外と多いことは指摘しておきます。

12700人が、東京の通勤電車と比べて人数として少ないという見解は却下。
理由は>>171を参照。客単価が違いすぎる。

193 名前:無党派さん投稿日:2001/01/31(水) 15:27
鉄道マニアじゃないからよくわからんが新幹線一編成の定員って
千人ぐらいだろ。検索してみたら例えば8両編成の「あさま」の
定員が630名ぐらい。
http://www.jreast.co.jp/train/shinkan/b_e2.html
東海道新幹線だったら16両編成とかだろ。
12700人だったら「あさま」ぐらいの編成で10往復ぐらい
で乗車率100%。

194 名前:無党派さん投稿日:2001/01/31(水) 15:32
>190
小松空港と富山空港は廃止か?
全部が新幹線に流れると思う?

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/01/31(水) 15:35
>193
そういう計算で本数を出すときは
乗車率が60%くらいになるようにします。
余裕を持たないと混雑時に積み残しが出ます。

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/01/31(水) 15:40
>194
東京便については全部流れますね。
新幹線の方が早くて安くて本数多いから。

小松空港は自衛隊との共用なので無くならないです。
東京以外の地方路線もかなり多いです。

富山空港をどうするかは議論になってますね。

198 名前:>195投稿日:2001/01/31(水) 15:54
じゃあ8両編成で乗車率60%なら16往復ぐらい。
朝夕が1時間2本で、それ以外は1時間1本ぐらいか。
まあ乗ってもいいと思うぐらいだな。
2時間に1本以下だと待ち時間が長すぎてとても使う気に
ならない。

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/01/31(水) 16:28
>198
北陸対東京の需要だけでこれくらいの本数がいるわけです。
あとは、それ以外の区間の小口需要を追加していくと
トータルで20〜22往復程度が必要になってきます。
これが、誘発需要を一切考慮しない最低ラインです。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 22:47
>>40
北陸新幹線って東京の人が使うらしいわ。
http://www.jrcc.go.jp/sinkansen/seibi/yakuwari/flame.htm
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 22:54
そいえば、外環道を地下40mで建設するって慎ちゃんいっているけど、
どう考えても1000億円/Kmかかるわ。
ちなみに新幹線は60億円/kmよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 23:45
>61
リンクどうも。
北陸新幹線が開業したとき、所要時間の短縮で
どこに住む人がどれだけ得をするか、というデータがあった。

時間短縮による利用者効果が年間400億円。
その内訳は新幹線沿線が36%、東京圏が56%なんだと。
なんだ、東京からの方が利用が多いのか。

 沿線=群馬、新潟、富山、石川、福井、長野
 東京圏=東京、埼玉、千葉、神奈川、茨城

(6.整備新幹線が大都市圏にもたらす効果)
http://www.jrcc.go.jp/sinkansen/seibi/yakuwari/shin6.htm
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 03:31
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 17:22
66ドリュ@羽剤っていわれても:2001/02/20(火) 17:51
政治家(せいじや)は未だに鉄道を引けば3代もつと思ってるみたいだ死。
地方は、引けば地場産業が活気立つと思ってる。
地方人口が都市部に流れるのを止められると思って。
絶対無理でしょそれって。地方に魅力が無いんだもん。
作ろうともしてないんだもん。
6722世紀を目指す名無しさん:2001/02/20(火) 18:01
確かに地方にかける意気込みが全然感じられないね
その土地の事良くわかってて知事になってるやつなんか一握りって感じだよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 22:58
69大人のななしさん:2001/02/21(水) 14:56
ていうか、
高速道路と一緒で、地場産業が繁栄なんてあり得ないでしょ。
新幹線が出来ると在来線の本数が減って、車を持たない年寄りが特に
困ってしまうのは、東北でも、秋田でも有名な話なのに、
地元民が怒らないから不便になって・・・ならいいか。
まあ、北海道なら便利だろうけど、飛行機代と対して違わない料金だったら
どうなのかな?
仕事だったら飛行機でしょ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 18:04
長野新幹線のトンネルで既に、崩落が起きていると聞いたのですが
事実ですか。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 12:40
森くんは巨人の松井と同じ、根上町出身です。
金沢市とは無関係。選挙区も違うよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 11:55
紀淡海峡をスーパー特急方式に!!!!!!!!!!!!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 00:23
福井に空港を! 「空港がない県は福井だけ」空港が出来て満足か、その上、新幹線
なども計画中、新幹線が開通すれば、現在の計算では毎年数億円〜数十億の赤字が予想される
みたいでそこまでして作りたいのか?
74情事通:2001/03/26(月) 00:30
も〜日本全国あほばかり。新幹線引いてもらいたい理由は「おらが町も便利になるべえ」
という漠然としたもんだけで他は何も考えとらん。佐賀とか北陸某県の空港も同じ。
「県民100年の悲願」とかいうだけで大金はたいて無駄なもの作っても仕方ない。

国家を憂う一人ひとりにならんか!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 04:00
>>71
漏りさんは金沢では嫌われてるけど、
小松ではそれなりに人気があるそうで。
この間の選挙のときも、
選挙区では漏り
比例では一川(自由党)
で小松方面から二人の代議士を出したいというのが本音だという
地元民のコメントあったくらいだし。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 23:28
鹿児島〜博多の特急つばめは利用者が少なく便数が減ってる。
熊本〜博多は利用者が多くて特急ありあけは増便中。
鉄路の需要は200kmを目安とできるんじゃないか?
どうせ敷設するんなら空路との分業を考えて空港へのアクセスを充実すべし。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 23:32
何を持って200kmとするの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 23:39
>76
あなたの考えでいくと、博多と佐賀空港を結ぶということもアリですか?
まま、おもしろいかも
79名無しさん:2001/03/27(火) 01:27
>76
>鹿児島〜博多の特急つばめは利用者が少なく便数が減ってる。

ずっと毎時1本で変わっていないが?
80名無しさん:2001/03/27(火) 01:29
>73
福井空港は本当に不要。新幹線ができるのに2重投資。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 01:37
新幹線できたら在来特急がなくなるって本当?
そりゃ困る
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 11:04
まっ高速道路より建設費は安いね!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 23:39
沖縄新幹線ができればいいと思う。
橋は、瀬戸大橋のような上に高速道路、下に、新幹線や在来線を走らせる。
西鹿児島から、それぞれの島を通り、那覇市まで結ぶ。
そうすれば、沖縄の経済効果が高まると思う。
また、飛行機恐怖症の人にとっては、いいと思う。

84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 23:46
田中やすおの「脱ダム宣言」になぞらえるならば
整備新幹線とは
内科的処方(複線化や線形改良)ですむ患者に
むりやり外科手術をほどこすようなものである。

思うに東海道山陽新幹線や東北新幹線(仙台までね)がつくられたのは
在来線の輸送量がパンクしそうだったからではないのか
並行在来線を維持できないような田舎には新幹線いらない
単線のミニ新幹線は論外中の論外!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 23:55
田中康夫はそんな電波を飛ばしていたとは・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 07:55
特急雷鳥やサンダーバードがあるから、大阪京都間はパンクしそう。
特急有明やかもめがあるから、博多鳥栖間はパンクしそう。
羽田千歳便や羽田函館便や羽田青森便や羽田富山便や羽田小松便が
あるから、羽田空港はパンクしそう。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 14:53
大阪京都間は通勤時に北陸特急がたくさん走っている訳じゃないから
新幹線ができてもたいして変わらんよ。

博多鳥栖間は、編成を短くして本数を増やすという事をやってるから、
乗客が増えたとしても増結が可能。
それにパンクが理由なら博多鳥栖間だけスーパー特急方式で造ればすむ話。

羽田は新幹線ができてもパンク状態には変わりないと思うよ。
秋田便だって新幹線ができても残っているし。
東京駅から新幹線で1時間台で行けるようになるなら、航空便の全廃は可能
だろうが、地元がそれをOKするかどうか。

それよりなんで九州新幹線はわざわざ乗客の少ない鹿児島側から開通させるの?
博多側から着工すればよかったのに。
あと、八代・船小屋とか南越とか八戸みたいに中途半端な所で区切って
いるのは何故?

そういう所が国民からしたら解りにくい点なんじゃないの。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 15:27
>それよりなんで九州新幹線はわざわざ乗客の少ない鹿児島側から開通させるの?
石原がそう決めたからです。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 22:40
別に石原の事なんてどうでもいいよ。
九州の地元が博多じゃなく鹿児島開業を推した理由は何だと聞いてるんだよ。
90XYZ:2001/04/08(日) 12:58
>>89
鹿児島線の八代〜鹿児島間は、一部、単線区間があり、単線を複線にするのは、用地買収に時間がかかるから、新幹線をフル規格にして、特急より速く、スピードアップをしようとする計画だと思う。


91名無しさん:2001/04/08(日) 19:24
>89
鹿児島近辺の在来線の線路はくねくねと曲がっていて
とてもスピードが出せる状況ではなかったから。
>>84の言うところの「外科手術」が必要だった。

>90
現在の運転本数なら複線にしなくてもいいから、それは違う。
鉄道施設の基本構造が古いまま小改良でしのいでいたものが
限界になったから、無駄な勾配やカーブを無くした
新しい線路を造る必要が生じてきていたため。
92XYZ:2001/04/08(日) 20:08
>>91
なるほど、納得!!
ありがとう!!
93さいちゃん:2001/04/08(日) 23:45
東京駅は、東海道新幹線と東北新幹線を直通運転できるようにしてほしい。
同時に、大宮駅は、上りホームを利用して、大宮発着の新幹線を増やしてほしい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 01:46
整備新幹線は、無駄遣いじゃありません。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 03:26
田舎の公共事業は税金の無駄遣い。東京に集中投資すべし。
山手新幹線の早期実現を!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 05:19
奥多摩新幹線も作ってくれ〜。

ちなみに奥多摩町役場には慎太郎の「首都移転反対」ポスターが
貼られてるぞ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 17:01
田中もダムだけじゃなくて、「脱新幹線宣言」すりゃいいのに。
それとも新幹線は、脱ダムで仕事がなくなる建築業者の為に
わざと残しているのかな?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 21:38
97へ
東京へ帰るのに便利な乗り物だということがわかっているから。
地方へ行く時に「交通の便が悪い」と言う、我慢が足りない
わがままな都市住民に
整備新幹線は無駄だという資格は無い。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 22:48
整備新幹線たんハァハァ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 22:48
     /∵∴∵∴\
     /∵∴∵∴∵∴\
    /∵∴∴,(・)(・)∴|
    |∵∵/   ○ \|
    |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
    |∵ |   __|__  | < 100番ゲット!
     \|   \_/ /  \____
   シコ \____/   /|
      /    \  //
 シコ  ||  ゚ ゚   /⊂//
      \\_  /⊂//
        \_⊃/
      (  // |
       | |○○\\
       | |     \\
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 19:21
>>96-97
軽井沢で新幹線立木トラストまでしたくせにね〜
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 17:30
age
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 02:11
参院選後初カキコだな(ワラ

整備新幹線も構造改革で白紙にしてほしいね

だいたい富山や青森の人ってほんとに新幹線ほしいの?
新幹線つくる金があったらその金をJRやバス会社に渡して在来線の本数増加や
高速バスの増発をとりつけた方がよっぽどもいいと思うよ
「新幹線しかない」というのは最低の交通環境だよ
104名無しさん@お腹いっぱい。
>>103 補足

上越(新潟)−富山(富山)間のフル規格の着工が4月に認可された北陸新幹線も、並行在来線の三セク化が条件だった。富山県は、新潟県境−富山で開業後10年は年間約4億7000万円の赤字が出ると試算。富山県魚津市の魚津商工会議所会頭は「赤字の三セク在来線を抱えれば、経済効果どころか、富山は衰退してしまう」