土建大好き長野市政を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
県都を自称する長野県の寄生虫長野市の市政について語るスレです。

前スレ
長野市政を語ろう
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1363761994/

長野市役所
http://www.city.nagano.nagano.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 20:54:00.85 ID:r2mc17GV0
・市役所第一庁舎&市民会館 建て替え(合築)
・長野駅善光寺口前 整備(駅舎&駅前広場&駅前地下)
・権堂B-1東街区 再開発(市民交流ナンチャラ)
・南長野運動公園総合球技場( 改修という名の新築)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 02:03:26.97 ID:6RLVI1EE0
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 14:44:27.03 ID:GdxEs/Gt0
電凸あったらしく再開したな

「南長野運動公園総合球技場」の整備状況(写真)
http://www.city.nagano.nagano.jp/soshiki/kouen/79681.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 20:18:55.26 ID:r1diIg4c0
>>1のレス見るに、いつの間にか県内某市が長野市を叩くスレに変わったみたいだな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 20:38:05.39 ID:EMtgzfVh0
いろいろと批判したい事があるのはわかるが・・・
スレタイは前スレの方がよかったと思う
スレタイは一応「中立的」にね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 01:21:17.54 ID:vZlf5eeD0
長野県が100人の村だったら・・・

伊那市民3人が長野市民18人に5億円を取られて困ってます
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 21:08:03.19 ID:BiAGuADI0
県営ででっかい建物建ててもらってる某市に言ってやったほうがいいかもw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 01:18:57.16 ID:gISE7xc20
オリスタ、エムウェーブなどなど国2000億、県1000億、市1000億です
新幹線、国6000億、県3000億、市ほとんど負担しません駅舎のみです
10年の猶予後、市はJRから固定資産税を毎年10億もらえます
アルウィンと飛行場なんてゴミみたいなものですよw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 02:11:34.49 ID:jTYdbWld0
県立大学の名称は

県都大学ながの
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 10:51:50.68 ID:rBCgjq+q0
県都様w
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:49:38.08 ID:rBCgjq+q0
県都様にはこういう真正の馬鹿が居るらしいw

988 名前: U-名無しさん@実況・転載は禁止です [sage] 投稿日: 2014/03/07(金) 22:16:03.78 ID:M0MXbTnOO
>>986普通に信濃の国と信州は違うがw
信濃は平安の昔から信濃だろ。信州ってなんだ?いつ作ったの?
信州が長野県のことを指すなら、長野と信州は同義語だろw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 01:57:05.29 ID:iOxX6L950
どこ板のバカだよ!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:40:26.31 ID:aCu/Zex40
市民栄誉賞の授与検討またくるー?

市内在住だから(笑)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 12:00:05.22 ID:hiHy8H/q0
>>9
>>8は特定の名前出してないのに、過敏に反応しててワロタ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 00:54:13.63 ID:ZsjlWUWm0
くやしいのうw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 01:18:19.86 ID:LjxSzdnU0
メダル獲得は国民として賞賛されるべきものだけど、
当人の出身地は北海道なんだから市としては関係ないじゃんw
市内に居住しているだけで栄誉賞というなら、市の栄誉賞と
県の栄誉賞と国の栄誉賞も貰えるってことなの?w
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 13:54:16.93 ID:7+dmxWff0
長野はそろそろどこの地域を中心として発展させるか考えた方がいい。
郊外、駅東、駅ナカ、駅西、市役所前、問御所町、権堂、吉田。
このうち問御所町と市役所前は東急の移転とそれによるそごうの破綻で壊滅状態。
駅前栄えて中心街滅ぶの構造になっちゃってる。
今後均衡ある発展を・・・となると、やはり駅西と権堂を軸にして、
吉田がフォローし駅ナカと駅東の開発は最低限にする感じが理想だろう。
ま、長電があるぶん長野はある程度多極分散はさせるべきだとは思うが。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 08:10:27.71 ID:tj4bDORE0
金の使い方間違えると衰退するってのは企業も自治体も一緒なんだよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 02:19:47.04 ID:HNEtgf660
某会社に勤めてる社員の奥さんの悲痛なつぶやきに涙

「◯◯さん、サッカーリーグに億の金をつぎ込むより、社員の昇給してください。初任給から賃上げしない◯◯コーポレーション。元◯◯市長、社長時代に、してきたことは、◯◯の社員の給料をつかい、サッカーリーグをつくったこと。これがACパルセイロの実態。」

「異常なんです。今しがた、ツイート流したのが、本当のことです。元◯◯市長が運営している会社が、社員の昇給をしないで、サッカーリーグにつぎ込んでいます。」
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:10:25.71 ID:VEcO5fDi0
散々金使いまくって何でこんな街づくりしか出来ない?
ジジイ連中のしがらみとか利権争いの弊害か?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 00:17:21.07 ID:Q2vKGKtF0
何をいまさら
長野市政はすでに根っこから腐りきって引くに引けないとこまで来ちゃってますから
県都の立場を悪用して市民や他の市町村の利益を奪ってでも
自分だけ甘い汁すすろうとするのが長野市の権力者のやり方
だから街づくりもなんだか薄っぺらい
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 01:07:54.86 ID:2w8Wmv060
>>21
すぐ上にヒントあんじゃんw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 01:18:40.72 ID:9T+Oi8A80
市内の子どもからサカスタ建設資金を寄付させるプロジェクトは
どの程度進捗しているの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 22:55:37.93 ID:Ap2GGGPP0
長野県内に魅力的な都市なんてないだろ・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 12:42:15.76 ID:opQJf3DZ0
当年順位        社名           代表者      所在地   平成17年度売上高   対前年度比伸長率
   4      炭平コーポレーション    鷲澤 幸一   長野市     16,720           1859.8%
   5      (株)本久             加藤 久雄   長野市      15,887            114.4%
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 00:39:36.72 ID:jq2KuvDA0
>>24
ほぼ頓挫
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 11:17:38.27 ID:2lsTU1PG0
頓挫と言やぁ後援会ってのが案の定会員増えなくて空中分解寸前。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 17:52:35.84 ID:ebtjJwmR0
前市長という悪玉がいなくなったせいでこのスレも頓挫だね
現市長が何かやらかさない限り
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 01:25:46.05 ID:XrWIsbJJ0
悪玉の後釜が元気玉w
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 20:29:23.44 ID:pmWiFd1r0
元気玉がいつ爆発するのか戦々恐々
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 00:55:49.34 ID:sEL9za450
南長野関連で導火線に火は点いちゃってるから時間の問題
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 00:51:09.91 ID:M4KzBbDI0
3年くらい前の時点でオリスタ球技兼用化で話を進めとけば、
パルセイロも今頃はJ2だったんだよ
今ほど市民や県民に疎まれることもなかったはず
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 11:52:49.21 ID:VKAy0Qh/0
パルはフロントが馬鹿過ぎてお話にならない。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 16:34:19.77 ID:b8eB5JDd0
このスレが元気ないっていうことは、今のところ市政がうまくいっているっていうことで良いの?
なんかスッキリとしないんだけど、前が前だから・・・
俺、心配性で(>_<)
>>32の導火線が・・・
誰か詳しい人、お願いします。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 23:20:20.67 ID:ENNNsw+50
ばかか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 00:37:45.19 ID:kRa/KLql0
スポーツ系イベントでの成功例と言えるのは、いまんとこ長野マラソンくらいだな
市民参加も多いし、地域の経済効果も10億を超えるわけで
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 12:52:48.76 ID:W2A4tvayI
>>36
済み兵くん乙
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 04:16:21.25 ID:mBtm04ci0
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1285757014/231
    ↑  ↑  ↑    ↑  ↑  ↑
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 16:38:19.24 ID:8SFcbkVt0
仏閣駅舎だった頃にあのあたりを見栄張って整備しようとしたのが長野市のそもそもの間違い。
イオン誘致を頑なに拒否したのは良かったけどね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 11:52:35.60 ID:xuFymlQ80
仏閣駅舎、よかったなあ。
確かに今のは機能的ではあるかもしれないけれど、風情が無い。
全国どこにでもある駅舎と全く同じ。
まあ、あの頃は俺も、駅が新しくなるっていうんで、わくわくしたんだから、
今頃になっていろいろ言っちゃあいけないけれどね。
でもね...
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 14:33:33.83 ID:7PdQhl4n0
はっきし言って今の長野駅は全国の主要都市の駅の中でもかなりのクソ
個性的なデザインでもなければ、シンプルながらセンスのあるデザインでもないから
全く印象に残らない
改札から店もトイレも遠く、正直機能的ですら無い
かといって、今更仏閣駅舎に戻すのは無能の極みだな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 00:46:17.88 ID:u25BnI9a0
うちのばあちゃん(74)は信大での学生時代に2年ほど長野で過ごしたそうだが、
長野駅関連の話題が出るたびにあのお寺みたいな駅舎は惜しかったというとるで
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 15:23:03.55 ID:d2oPXwJo0
結局市が75億起債かw

いやワロエナイ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 02:17:06.69 ID:sJocLnVg0
長野市三才に大型スポーツ施設「北部スポーツ・レクリエーションパーク」
が完成したらしいぞ。鷲沢め、いつの間に・・ww
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 16:31:58.68 ID:lYEXA1n80
やられたね
さすがコンクリの魔術師
立つ鳥、跡を濁しまくってった(笑)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 14:42:25.59 ID:eSfr9kXDI
今朝の長野市民新聞一面トップ!
「ホールなど市の6文化施設
利用者 昨年度4万人減」の大見出し。
増加したのは篠ノ井市民会館のみ!
予想されていた鷲沢市政の負の遺産が、
早くも現実となったな……
済み弊工作員くん達、何かご意見は?

あっ、今後は済み弊でいくよ(笑)
(鷲沢は)済んでしまったが、弊害だけ遺した、から(苦笑)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 18:30:43.45 ID:ina/N75u0
>>47
読んだ。

「長野市は...2016年度の年間利用者の目標値を52万人に設定しているが、来年度新市民会館がオープンしても現状のままでは達成は難しそうだ」、
とも書いてある。

鷲沢前市長!どう思う?まあこんなところを本人は見ていないか。
ならば、すみへいネット工作隊の見解でもおk。

俺も聞きたいね、是非!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:58:01.51 ID:IOUQUfcZ0
“全席いす”で国際試合開催を
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/1014191071.html
長野市は南長野運動公園に建設中の総合球技場について、女子サッカーの国際試
合などを誘致するためゴール裏を含めてすべての席をいす席にすることを決めまし
た。
これは長野市の加藤久雄市長が8日の記者会見で明らかにしたものです。
それによりますと、長野市はサッカーJ3の長野パルセイロのホームスタジアムとして
将来のJ1昇格を見据えて南長野運動公園に建設中の総合球技場について、これま
で立ち見席にする計画だったゴール裏の5000席を含めて1万5300席すべてをいす
席にするということです。
長野市によりますとことし2月、日本サッカー協会からすべていす席なら女子サッカー
の国際試合や東京オリンピックの各国のキャンプ地として推薦できると指摘があり、
国際試合を誘致することなどの経済効果を考えて計画の変更を決めたということで
す。
事業費はおよそ3000万円増えるということで長野市では来年2月の完成を目指して
建て替えを進めています。
加藤市長は「全席いすにすることで球技場が持つ可能性が広がった。
スポーツを通じて長野を元気にするという球技場建設の目的にもかなう」と話していま
す。
05月08日 17時15分
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:25:52.32 ID:/SmpTiU/0
原資はどうすんの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 11:46:10.18 ID:hkBLpLbZ0
浅川ダム地盤が緩くて12億円追加だってよ
土建屋の思惑通りに進んでるね、順調に(笑)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:11:59.02 ID:PLBEjAUn0
その浅川ダムの資材を8割調達しているのが炭弊、と聞いたことがある。
だから「脱ダム宣言」したヤスヲに正一が咬みついた、とか(笑)
コンクリに対する執着心は、だれにも負けない(〜〜;)ヤレヤレ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 14:01:43.14 ID:D956oZYy0
その炭兵と握手したのが阿部知事
時計の針は確実に逆回転してるな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 16:02:39.69 ID:jRpIqGLh0
長野の大学、地域色を前面に 学生流出も開設相次ぐ
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO70713240S4A500C1L31000/

>背景にあるのが受験生の深刻な県外流出。
>県内の高校を卒業して県外の大学へ入学する「流出率」が13年に8割を超えたという調査もあり


『Hamidas 1990』(1989年12月 銀河書房)には

>県外にいく率92.2%は、滋賀についで2位。
>逆に、ながのけんの大学には、よそ者が入りこんで来ている。
>地元率24.1%とこれは41位。

1989年時点では信州大と長野大、松本歯科大しかなかったが、その後、
県看護大、諏訪東京理科大、清泉女学院大、松本大、佐久大が出来て、
流出率は9割から8割まで減ったわけだ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 16:19:27.53 ID:jRpIqGLh0
http://eic.obunsha.co.jp/resource/pdf/2013_shingakujokyo/nagano.pdf

平成25年時点では、県内大学進学率は16.4%、県外流出は83.6%
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 17:37:34.04 ID:Z3vaNgCL0
当年順位        社名           代表者      所在地   平成17年度売上高   対前年度比伸長率
   4      炭平コーポレーション    鷲澤 幸一   長野市     16,720           1859.8%
   5      (株)本久             加藤 久雄   長野市      15,887            114.4%
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 02:35:08.06 ID:OuZShT4j0
しょぼい県都(笑)
県都民人口は県民の5人に1人未満だから、
存在感も求心力もないのは当然だけど
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 17:18:51.10 ID:Cci2MpDcI
>>56
前市長と現市長、しのぎを削っているね(笑)
しかし1800%を超える伸び!平成17年ったら、前市長の任期が終わって再選された年だったな、たしか。
超ウルトラC(笑)…………ってられんな、まかり通るなんて、こんな………(>_<)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 23:54:57.75 ID:2mtO2eRZ0
勤務先の職員用女子トイレに侵入、盗撮目的か 中学教諭逮捕
2014.6.1 19:28

長野県警諏訪署は1日、勤務する中学校の職員用女子トイレに侵入したとして建造物侵入の疑いで、

下諏訪町立下諏訪社中学教諭 田中学容疑者(33)=同県松本市和田8000の509=を逮捕した。

同署は盗撮目的で侵入した可能性もあるとみて調べている。
逮捕容疑は5月28〜29日にかけ、正当な理由がないのに職員用女子トイレに侵入した疑い。

同校などによると、5月29日に女子トイレの個室の壁にカメラのレンズのようなものが入った箱が仕掛けられているのを女性職員が発見。
学校側からの被害届を受けて諏訪署が教職員に事情を聴いた結果、田中容疑者が侵入容疑を認めた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140601/crm14060119280010-n1.htm
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 02:56:06.71 ID:LXcB1CYI0
家庭菜園で腹や胸など刺し母親殺害、次男を逮捕

読売新聞 6月1日(日)21時20分配信

 茨城県稲敷市の畑で5月31日夜、女性が血を流して倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死
亡が確認された。
 県警稲敷署は1日、女性の次男で長野市信州新町山上条、無職宮本和重容疑者(37)を殺人容疑
で緊急逮捕した。調べに対し、宮本容疑者は「刺したことは間違いない」と供述しているという。

 発表によると、宮本容疑者は31日午後6時頃〜同9時頃、稲敷市西代の畑で、母親の千葉県香取
市佐原イ、自営業宮本正子さん(62)の腹や胸などを刃物のような物で10か所以上突き刺して殺害し
た疑い。

 現場は宮本さんの家庭菜園で、自宅から約4キロのところにある。1日朝、県警の捜査員が長野市
の自宅に戻った宮本容疑者に事情を聞いたところ、容疑を認め、凶器とみられる刃物も自宅から見つ
かったという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140601-00050077-yom-soci
 宮本容疑者は、事件数日前から現場付近で目撃されており、県警が捜していた。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 00:18:56.18 ID:yVVE9qAw0
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 21:35:01.59 ID:GA7a6iMhI
当年順位        社名           代表者      所在地   平成17年度売上高   対前年度比伸長率
   4      炭平コーポレーション    鷲澤 幸一   長野市     16,720           1859.8%
   5      (株)本久             加藤 久雄   長野市      15,887            114.4%
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 23:49:59.52 ID:gaIun7Zd0
殺人の加害者は長野市民、被害者は千葉県民なのに、
茨城県の殺人事件にカウントされてしまうと言う
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:33:15.79 ID:B2QRTxtB0
市庁舎(市民会館)の工事が遅れているそうだ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:42:41.88 ID:zgQRfGb10
サッカースタジアムが絶対遅れるわけに行かないので絶賛注力中
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:29:12.31 ID:kZFulVus0
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 11:06:32.27 ID:bIUl42Op0
>土建屋大好き
長野市だけでなく、近隣市町村も昔ながらの土建利権にまみれてる。
頭脳学歴で勝てない高卒市議がフットワークで画策しまくり酷い事に。
中野市なんて滅茶苦茶。中卒職員が切られるのは仕方ないとしても
体力しか取り得ない高卒も切れ。長野県の恥だ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 03:10:52.54 ID:gRKInQ4O0
ちょっとなに言ってるかわからない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:26:38.47 ID:ICeAAJac0
>>1は松本市民
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:28:22.27 ID:ICeAAJac0
【過疎】長野市【負けない】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1397931067/
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:37:45.18 ID:d4Jaq23oI
ザワワシがくぐつ師となって、下等がコンクリを……
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:45:44.40 ID:d4Jaq23oI
当年順位        社名           代表者      所在地   平成17年度売上高   対前年度比伸長率
   4      炭平コーポレーション    鷲澤 幸一   長野市     16,720           1859.8%
   5      (株)本久             加藤 久雄   長野市      15,887            114.4%
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 13:26:06.07 ID:rW+Dm8b70
海のレジャーのシーズンが本格化するのを前に、
新潟県の海上保安本部の職員が長野市で事故の防止を呼びかけました。
http://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20140621&id=0232689&action=details

お前らのことだよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 10:39:06.10 ID:9TOG/t2D0
>>72 炭平の対前年度伸長率が1859.8%って、売上が前年の37倍になったって事?
   どんだけ市税を食い物にしてるんだよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 11:37:14.00 ID:fJwQ9O8E0
市民は養分だからな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 19:07:59.18 ID:OUIvbnzf0
女性都議にセクハラ発言世界中から低脳とブーイング

吉原 修
よしわら おさむ

生年月日 1955年(昭和30年)
11月11日
58歳
所属政党 自由民主党
当選回数 4回
出身地 長野県長野市
最終学歴 専修大学文学部中退

高校はどこだったんだか。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 08:47:24.29 ID:BD/ss8/k0
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/6609090.html
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 13:35:44.01 ID:H0sAiZKx0
猪瀬といい吉原といい、長野市出身の政治家はどうしてこう内面の汚い奴ばかりなんだ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:07:53.48 ID:uF7znVkyI
税金を無駄遣いして、嘘っぽい号泣会見をやらかす輩もいれば、
税金を還流させて、さっさと楽隠居を決め込む輩もいる。
まあ、楽隠居といっても、陰で何をやっているのやら。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 17:23:40.37 ID:RMtepb620
ついに南長野も遅れだしたな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 12:49:04.30 ID:KhzDe7IO0
プレコン設置は比較的工程が読める。
施工図面と首っ引きになる建屋始まると地獄絵図。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 23:08:47.82 ID:SG7JPdg00
信都ながの
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 06:29:12.30 ID:9uonogko0
さて仕事行くとするか

>>80
下請け孫請けの実働班に限りが有んだから当たり前だっつーの
ここまで溢さず帳尻合わせて来た代人神業だわww
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 23:06:44.27 ID:+fqzMbpb0
長野市で大量発生してる蛾が話題になってるな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 07:09:26.25 ID:KE/kvbb00
山蛾とか邪魔蛾?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 20:37:58.14 ID:C13QaS9j0
東京キー局が見れなくなるので非常に不快
7月24日までで終了

以下コピペ

長野県長野市を業務区域とするINCでは、長年、関東広域圏の民放5局の区域外再送信をしていたが、1998年11月から順次長野県に系列局の無いテレ東以外の4局の再送信を中止した。
この再送信中止の原因は、INCの筆頭株主である信濃毎日新聞系列の地元民放局・信越放送(SBC)から営業面で不満が有り、結果として再送信中止の圧力が掛かったためである。
但し、長野県内主要CATV事業者はほとんどが関東広域圏(地域によっては中京広域圏)民放の区域外再送信を継続していたので、多くの視聴者からの強い反発が有った。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 22:47:51.51 ID:AF3IkXOOI
今度の県知事選、阿部が就任した時「信濃の国」を歌えるか?とのたもうた輩が、どうでるか?
楽しみ(^○^)
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 22:34:14.94 ID:LiGqMT0N0
>多くの視聴者からの強い反発が有った。

何様だよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 23:51:42.01 ID:2HzSz931I
今日の市民新聞2面。三才に「北部スポーツ・レクリエーションパーク」オープンだが、
ゲートボール用のコートが公式ルール外、との記事。
ルール改正を市教育委員会体育課が把握していなかった、らしい。
馬鹿か!どれだけ役立たずなんだい!
ルール改正は2011年。土建にばかり心血注いで、
職員教育に、手が、税金が、回らなかったんだな。
改修工事が入るぞ、間違いなく。
鷲沢の負の遺産がここにも。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 03:14:52.25 ID:9B83SjTy0
信徒☆長野
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 22:31:01.22 ID:UqOODhHe0
流石にコンプライアンスちらつかせた緘口令じゃ綻び出始めたかw
税金たんと注ぎ込んでもらって勘違いしてるサカヲタざまぁ!だ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 10:40:30.62 ID:lRHQkIbp0
kwsk
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 23:59:45.09 ID:OUF6lAnc0
しんとながの
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 10:00:47.57 ID:2ypZjqXu0
当年順位        社名           代表者      所在地   平成17年度売上高   対前年度比伸長率
   4      炭平コーポレーション    鷲澤 幸一   長野市     16,720           1859.8%
   5      (株)本久             加藤 久雄   長野市      15,887            114.4%

前市長と現市長のところが接戦!
しかし対前年の売上の伸びが 1859.8%というのはもの凄い!としか言いようがない。息を吹き返した感じだね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 15:40:12.22 ID:FqzlMDLH0
>>92
「南長野運動公園総合球技場」の整備状況(写真)
http://www.city.nagano.nagano.jp/soshiki/kouen/79681.html
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 01:07:40.72 ID:Cc+6qlEz0
>>95
見れねーし
現場合わせ施工期間の難しさにこの台風連チャンじゃ隠したくもなるわなw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 15:52:12.10 ID:mcN4l5SA0
新米の写真が動くとかいうやつ
・紙の新聞を見ながら
・スマホアプリダウンロードして
・スマホアプリ立ち上げて
・紙の新聞の写真にかざすと
・スマホで写真が動いて
・動画が見られる



くっそめんどくせーーーーーーーーー
誰がやるかそんなん段階踏みすぎなんだよ
普通にスマホだけで足りるようにしろや!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 04:17:59.31 ID:VVwyhfsx0
>>96
http://www.city.nagano.nagano.jp/soshiki/kouen/93770.html

もう素人が見ても間に合うわけねーじゃんレベル(笑)
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 01:46:03.69 ID:YkBnfEDl0
信都っ!Nagano!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:22:35.82 ID:mEFspmqm0
東京で長野市民が殺人事件起こしたな

「苦しがる姿が快感」…生後3カ月の女児を絞殺 同居の少女を逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140826-00000528-san-soci
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:34:22.75 ID:mneMCmp50
馬鹿な大人達に育てられたんだろうな
殺された子が気の毒だわ (合掌
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 13:08:25.16 ID:afWIlfCr0
施設改修に80億も税金注ぎ込んだ挙句
成績関係なく昇格出来ねえパルセイロってのはただの寄生虫
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 18:54:28.13 ID:DMDjhyvI0
自民党県議・石田治一郎氏が死去 長野市区、現職最多9期目
http://www.shinmai.co.jp/news/20141012/TJ141012ATI090006000.php
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 21:59:12.04 ID:aWIVh81o0
突然だったな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 22:48:17.33 ID:97zZUJTW0
ただの害虫
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 21:06:11.74 ID:CfYFZTrS0
ラグビー絡みのゴタゴタ何なんだ?市役所の役人バカ過ぎる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 23:53:25.79 ID:gjMuUSct0
鷲沢が旭日中綬章だそうで、新米にインタビュー記事が。市政を市民とともに、という極めてふざけた見出し。
違うでしょ!市政をコンクリへの税金投入とともに、でしょ!
相変わらずの人を人とも思わない、あのむかつポーズで(苦笑)
市民に借金を負わせながら、会社…もとい、社会をどう良くしていくかを常に考えたそうだ(爆笑)
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 00:27:12.60 ID:5u2qZNeG0
褒賞のダンピング(苦笑)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 00:32:19.46 ID:riLTbCtw0
投げ売り
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 00:34:34.84 ID:riLTbCtw0
中、ってのが中途半端だな。
らしいといえばらしいが…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 17:11:06.67 ID:f+hBq1mo0
山雅がJ1に行くんだから、
わざわざパルセイロみたいなのがJ3より上を目指す必要性は,
もう無いんじゃないかな?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 19:21:52.88 ID:ECd1aCsA0
70億だか80億だか突っ込んじまっちゃ後に退けないだろ
冷静さ欠いた博打うちが結局パンクする生き様そのもの
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 00:17:21.10 ID:NaHn1ajO0
帰らざる河、か…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 11:45:08.33 ID:xfktjPFI0
新しい長野駅が姿を見せだしたが、あのような特徴の無い駅は全国どこにでもある。
長野駅からの観光の目玉といったら善光寺。駅からは徒歩でも1時間はかからない。
ましてや善光寺めがけてくる観光客の多くは、下調べの中でぐるりん号などの交通手段を
確認してくるだろう。駅そのものは、雨露雪をしのげて、せいぜいちょっとした土産物屋
と便所があれば事足りてしまう。
そんな程度のものにじゃぶじゃぶと税金を投入し、コンクリや建設資材をふんだんに使う
必要性は希薄。
けれども建設が始まってしまった以上は、もう後戻りできない。結局、土建屋が儲かり、
肥え太り、十何年後か二十年後かはわからないが、市民は重い借金に苦しむ。

大学の2018年問題に象徴されるように、人口減は確実に進行する。人口減は、税収減
につながるだろう。人口減は、企業の減少にも少なからず影響を与えるだろう。ここでも
税収減を加速させる原動力になるだろう。
「....だろう」で結んだが、人口減は確実にやってくるのである。

って、長文書いても誰も読んじゃいないだろうから、もうやめた。
続きも浮かんでこないし。


やっぱり悪役がいないとここは過疎るな。もともと長野市民じゃない者が立てたようだし。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 22:17:30.91 ID:5oOqXClU0
読んでるぜ
今どき特例市でも見かけるようなあんなつまらん駅舎作られてもなんの感動もねーよな
どうせなら金沢駅くらいインパクトある姿にさせればよかったものを
五輪以降やることなすこと他都市の猿真似ばかりで中身もセンスも皆無

長野市のやり方は俺ほんと嫌いだわ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 22:21:34.88 ID:hgwgLYV60
構造は鉄骨でそこに飾りで木を貼り付けるという安直さが情けない
木造駅舎だったらまだ良かっただろうに
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 16:53:34.84 ID:3O2Q1mGh0
今日のSBCは税金ドブ捨て球技場のレポートか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 17:15:42.58 ID:WckwzbHG0
優勝して自動昇格で新スタジアム完成に花を添えるって聞いてたんだが
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 01:03:40.82 ID:Wb648m1O0
パルセイロはセーフだと思うけど、政治とクラブの関係はいろいろと微妙に難しいらしい


【サッカー】Jリーグから厳重注意!カマタマーレ讃岐(本拠地・香川県)、社長名で現職知事に推薦状を出していた(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415953683/

サッカーJ2のカマタマーレ讃岐(本拠地・香川県)が、8月の香川県知事選で再選された浜田恵造知事に
社長名の推薦状を出していたとして、Jリーグから厳重注意を受けていた。

 カマタマーレによると、知事選告示前の7月中旬、浜田知事の後援会から推薦依頼があり、
同月末に熊野実社長の名前で推薦状を出した。8月31日の投票日直前にJリーグ側から規約に触れる可能性があるとの指摘があり、
選挙事務所に貼られていた推薦状を取り下げたとしている。

 Jリーグの規約第3条には「リーグ関係者は、その職務に関連して、いかなる種類の政治的なデモンストレーションも行ってはならない」とあり、
Jリーグはこれに違反すると判断。

村井満チェアマンが9月3日に熊野社長に電話で厳重注意した。Jリーグによると、政治活動を理由にした厳重注意や処分は過去に例がないという。

 カマタマーレは今シーズンからJ2に所属。昇格を目指していた昨年、債務超過解消のため、県から2千万円の出資を受けていた。
熊野社長は「軽率なことをしてご迷惑をおかけした。今後、最大限注意して二度とこういうことのないようにしていきたい」とするコメントを出した。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 19:56:24.37 ID:tF/PATQp0
債務超過…
対岸の火事で片付けられないな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:54:50.43 ID:w0gJBkH70
サクラ(スポンサー動員、スポ少強制動員)+タダ券水増しだからな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 11:41:55.96 ID:kQlo9WNM0
テレビ中継でよく映る途中経過に関係なく
観客数発表直後にぞろぞろ帰り始める団体はそれか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 21:23:57.64 ID:BQNqCfxF0
奴らの経営能力なんてこんなもん。しょせんタックスイーター。
ttp://footballgeist.com/team/AC%E9%95%B7%E9%87%8E%E3%83%91%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%83%AD&id=keiei
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 00:34:05.86 ID:tlddyF250
こんなんで相手にしてもらえるスポーツ興行の世界メッチャ羨ましいわ〜
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 00:19:34.37 ID:1JNfBT360
市政の暴走もかなり醜いが
都合の悪いことは見て見ぬふりで波風立てないゴミクズチンカス市民ばっかりなのも問題だな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 15:16:26.73 ID:2RJFcfAW0
二言目には経済効果ガーみたいなこと言うんだけど、
毎回1万人以上集客する山雅ならいざ知らず、
3千人チョボチョボのパルセイロにそんなんもん期待できるんかね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 23:38:09.72 ID:S594Qn1s0
パルセイロJ2昇格もラグビー誘致の件も
今やどうでもいい話
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 11:02:00.16 ID:26ZrSiso0
次は長野市営空港建設
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 00:00:39.45 ID:kQg41K700
まあ当然だが南長野は現場班に非常呼集掛かったな

バチ当たるみたいな内容で気になってたんだがパルセイロって過去に何か問題でも起こしたのか?

291 名前: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 投稿日: 2014/11/17(月) 16:41:13.05 ID:Yeihlnye0
散々つば吐きかけられて長野を見限ったサッカーの神様
金沢の次は町田讃岐どちらかにも微笑みかけるのだろうか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 18:07:40.74 ID:54zsRIOz0
2014年「今年の漢字」

「税」

不謹慎だがわろた
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 08:55:13.27 ID:BiF39UkV0
平昌五輪への「協力」長野市長呼びかけていた そり競技施設「使うなら全力で応援」
J-CASTニュース 12月12日(金)18時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141212-00000002-jct-soci

長野五輪後の使い道に最も困ったそり競技施設

 鷲澤氏は2013年11月29日付の「日経ビジネスオンライン」インタビューで、「スパイラル」について、長野五輪後
の使い道に最も困った施設だと明かしている。建設や土地代にかかった費用は100億円だが、ボブスレーなどは
日本で盛んとはいえず、競技者から利用料を徴収しても大した収入にはならないため、「将来的にも赤字が減る
というメドはついていないです」と語った。取り壊そうにも施設には国の補助金が入っている。別のものをつくれば
目的外使用になる恐れがあり、手がつけられないようなのだ。
 100億円の施設を維持し続けていかねばならないのなら、韓国側から求められた場合に活用してもらえばいい
――。「負の遺産」に苦しんだ鷲澤氏だからこそ、こう考えたのかもしれない。

 12日には、平昌五輪組織委員会の趙亮鎬委員長が、日本との分散開催を否定した。長野でのそり競技実施の
可能性は、現時点では薄いと考えられる。それでも、そり競技施設建設は現在12.5%程度にとどまっているそうだ。
「協力を惜しまない」と言い続けている長野市が、土壇場で韓国側に泣きつかれたら、どうするだろうか。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 09:28:21.12 ID:rD00MKVF0
80億もかけて更に無駄なサッカー場造ったのもテメーだろとw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 14:47:53.38 ID:XJ3utCVu0
「負の遺産」に苦しんだ鷲澤氏…

その反動で、今度は長野市民に負の遺産を背負わせて苦しませたいんだな。
やれやれ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 02:23:31.84 ID:k9AIirli0
2連ちゃん台風がダブルで来て南長野の工期間に合わねぇってのは関係者周知
今頃芝張り工程が2ヶ月遅れてるとか騒いでるサッカー乞食共は情弱集団かw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 07:45:47.30 ID://eK1swA0
>>134
裁判するみたいだな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 18:37:29.05 ID:6zsGJ96f0
南長野運動公園の整備伝える長野市HP、期待感で閲覧増 
http://www.shinmai.co.jp/news/20150124/KT150123GSI090005000.php
137名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 11:57:06.42 ID:mVb81i9B0
加藤が南長野で県から5億毟ったばっかりに長野都市ガスは支援縮小
ボーッと社長交代やら発表しちまったパルセイロは踏んだり蹴ったりで気の毒
138名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 00:21:07.39 ID:K3aIQUsx0
芝の定置と定着で見解の相違って馬鹿過ぎるだろ無能役人
139名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 09:33:33.47 ID:96BgA3TY0
新スタ芝はいつ頃から工事始まるんだろう
2月末の時点で置いてあれば良いんでしょ!
とかまさかそんなんじゃ無いよな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 23:01:35.08 ID:XWnmb5tj0
ここ数年のサッカー熱も当面は落ち着くだろ
オリスタとの兼ね合いもあるが、2030年頃に中規模改修、2040年頃に
大規模改修もしくは改築の話が出て再燃すると思うが
141名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 22:30:01.25 ID:TQqJXdF+0
新スタジアム威容 南長野運動公園工事進む     02月08日(日)
http://www.shinmai.co.jp/news/20150208/KT150207ATI090003000.php
http://www.shinmai.co.jp/news-image/IP150207TAN00002500027043101.jpg
142名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 23:51:54.25 ID:Iqr2tJZk0
県税横取りしてまでハコモノ建てて見栄を張ることしかできない長野市政は根本から腐ってると思う
マジで長野県の癌細胞
143名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 14:15:30.47 ID:XSvp3Ows0
県税をどう使うか決めてるのは県なので、文句があるなら県に言ってね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 16:27:09.14 ID:5RCMXwY+0
まぁ長野市政も長野県政も相当腐ってるってことだな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 22:15:13.43 ID:BMIP3bwY0
tp://www.lit.osaka-cu.ac.jp/geo/pdf/space15/15_15ino.pdf

北陸新幹線は、あくまで全国スケールで空間統合を効率化するためのものであり、
長野県に高速交通の便益を与えるため計画されたのではない。

それゆえ、当初は北陸と高崎を最短の直線に近く、長野原(註:群馬県吾妻郡)を経由し
鳥居峠経由で結ぶルートも検討されていた。

冬季オリンピックの国内の候補地決定についても、当初は盛岡が優勢とみられていたが、
強い政治力によって、大逆転で長野が国内候補地の地位を手に入れた。

またIOCでの正式決定に際しては、サマランチIOC会長を中心とした一大買収工作によって
長野が1998年の冬季オリンピック開催地に決定した。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 12:07:27.16 ID:cx8nUZFX0
オリンピック誘致のための裏金なんてどこでもやってるっつーの
買収しなきゃ誘致できないよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 05:18:39.20 ID:jYq2uxmz0
いつも水面下で姑息なことばかりしてる長野にとって裏金くらい抵抗ないわな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 13:30:39.27 ID:W5uOPRvv0
オリンピック招致レースに勝つにはIOCをどれだけ接待したかにかかっているというのは有名な話
149名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 21:02:52.30 ID:IrookQQJ0
市長が赤すぎる市よりは土建屋さんが市長の方が一般的な地方都市らしくていい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 03:31:37.57 ID:xtSx6VoX0
らしくていいとかそんな薄っぺらい話で済む問題じゃないだろうに
151名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:56:38.57 ID:l4xk9Htf0
市長が赤く染まっていて左に傾いているのは危険だ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 07:20:26.44 ID:5p9paEzd0
新幹線は長野市終わりの始まり
153名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 22:59:59.17 ID:qluVdKAC0
>>149
その土建屋さんが市長(鷲澤正一前市長:建設資材会社の炭平コーポレーション前社長)をやっていた時に決まった、
南長野運動公園総合球技場が、
80億円という莫大な血税を注ぎ込んで完成した、
と今朝の信濃毎日新聞に、
誇らしげに載っていた。
154名無しさん@お腹いっぱい。
ほんっと長野市って闇が深いよね・・・