橋下徹で大阪は終わったと思う人の数42クチだけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
橋下徹で大阪オワタニ\(谷)/

大阪 ハ沈む 

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1320826052/

前スレ
橋下徹で大阪は終わったと思う人の数41 クチだけ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1333030310/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 11:10:46.60 ID:edsoGFL+0
原発で民主をコケおろし、また昨日の政府見解や泉佐野ごときでホメ契る
アホ市長は幼稚園児に物言ってる程度の見え透いた使い分けが
まともなリーダーだと思ってんのかね
官房長官もキチ害と言いたかったんだろ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 11:14:57.02 ID:IwNGmQaq0
完全に血迷ってる野村修也

野村修也NomuraShuya
ゆうちょ銀行やかんぽ生命が、世界では認められていない組織形態をとっていても、それはそれで構わないではないかという意見もありますが、
かつて競泳用の水着で話題になったように、ユニフォームがルールに適っているかどうかは、オリンピックへの出場が認められるかどうかの重要論点です。

郵政を水泳の世界大会でのルールレベルで話すなよ
弁護士として完全にミソがついたし、政界に打って出る可能性も考えて新自由主義者に媚び売ってるのかね
そうだとしたら、懲戒請求扇動騒動で弁護士会で総スカン食らって居場所無くして知事選に打って出た橋下と全く同じ

4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 11:33:20.33 ID:Zmc17zDN0
>>3
泣いてもいいのよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 13:58:40.58 ID:wgBHuHvX0
>>3
本業は『現場を知らない大学教授』
中央大学法科大学院の教授だ

所属している森・濱田松本法律事務所は弁護士だけで300人以上いる事務所
客員弁護士だから、実務には着いていないと思われる
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 14:20:09.39 ID:eZfLv5Tp0
★ “ヤミ”に覆われた大阪市…橋下市長はウミ出しきるか
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120309/plt1203090854001-n1.htm
大阪市役所で発覚した違法行為等で、ヤミ便宜供与、実質的ヤミ専従、違法な政治活動、
人事介入、規則に違反する疑いのある随意契約、区役所と地域団体の不透明な関係、
頻発する不祥事と、驚くべき実態が明らかになっている。地方公務員法36条で禁止
されている政治活動が疑われる事象として、市の管理職職員が「勤務時間中に、選挙
対策を打ち合わせるために、市役所の公用メールを発信している事実」や「勤務時間
中に、市長の選挙運動のために、市役所の公用メールを用いて、市長と国会議員との
面談を調整していた事実」が見つかったとしている。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 14:22:40.99 ID:eZfLv5Tp0
●●●●●● 大阪市職員の9割はマジの泥棒 ●●●●●●

☆これが「ネコババ」の現場だ!大阪市職員6人を書類送検 大阪府警 2012.3.16
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120316/waf12031611200015-n1.htm
 大阪市環境局の河川事務所職員が回収したごみから現金を抜き取っていた問題で、
大阪府警西署は16日、遺失物等横領容疑で40〜54歳の元職員の男6人=いずれも
懲戒免職=を書類送検した。送検容疑は平成21年7月から22年6月下旬、同市内の
道頓堀川などの清掃中に回収したカバンや封筒から現金計約25万円を抜き取って
着服するなどしたとされる。市などによると、問題は内部告発を受けて発覚。
市が職員への聞き取り調査を実施した結果、回収業務を担当していた職員の約9割に
あたる27人が現金の着服を認めた。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 14:27:01.25 ID:eZfLv5Tp0
■市長選ビラ「まいた。申し訳ない」大阪交通労働組合が認める
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120309/waf12030911400016-n1.htm
 大阪市交通局職員が加入する大阪交通労働組合(大交)が、昨秋の市長選期間中に
平松邦夫前市長への投票の働きかけを呼びかけるビラを発行した問題で、大交の中村義男
執行委員長は9日、取材に対して「庁舎前でまいていたのは事実。組合としての責任で、
申し訳ない」と事実関係を認めた。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 14:30:43.31 ID:eZfLv5Tp0
● ばれた! 市長選で市幹部、庁内メールで「平松氏と国会議員の面談調整」
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120301/waf12030114060024-n1.htm
 大阪市職員の労使関係や服務規律に関する実態調査を行っている市特別顧問、野村修也弁護士
らでつくる第三者調査チームは1日、橋下徹市長に対し、調査内容の中間報告書を提出した。
この中で、昨秋の大阪市長選に絡んで、幹部職員が勤務時間中に業務用の庁内メールを使い、
平松邦夫前市長と国会議員の面談を調整していた事実が見つかったことを明らかにした。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 14:37:00.48 ID:eZfLv5Tp0
★公務員にヤミ退職金の存在 互助組合から300万円支給例も
                 週刊ポスト2012年3月30日号
http://www.news-postseven.com/archives/20120322_96213.html
 かつて大阪市は職員互助組合が「退会餞別金」を1人当たり300万円以上も支払って
きたことが発覚。このうち実に7割が公費(税金)だったことが批判され、2005年には
住民団体による返還訴訟が起きた(昨年9月、大阪地裁で20億円を返還することで和解)。
 この問題が発覚して以降、国が「住民の理解が得られるように」と指導したが、
2010年時点でも全国379の自治体が補助金による退職給付事業を実施し、互助会に自治体
が拠出する公費は年間約139億円にのぼる。互助会の公費無駄使いに詳しい後藤雄一・
元東京都議が語る。
「ヤミ退職金以外にも、『出産祝』や『弔慰金』『看護助成』『育児休暇助成』など
いくらでも別の名目で税金をつぎ込んだ補助事業がある。互助会の余ったカネは自治体に
返還すべきなのに、自分たちの積立金にしている実態がある」
 一方で2006年度以降、団塊世代の大量退職を迎えて「退職金が足りない」と悲鳴を
上げる自治体が出てきた。すると総務省は、「退職金手当債」という地方債の発行を認め、
退職金が減額されないようにした。この償還(借金返済)の財源は将来の税金だ。
「子や孫にツケを残すな」と脅しをかけて増税を進めながら、そうして国民から巻き上げ
たカネはシロアリたちの「ボッタクリ退職金」に注ぎ込まれていく。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 14:49:40.32 ID:1P4IcW250
990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/04/12(木) 00:07:12.93 ID:IfOHysO80 [1/2]
橋下信者と、かつてソ連・中国を絶賛してた左翼がかぶって見えるのは俺だけ?



俺も俺もw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 14:55:39.21 ID:eZfLv5Tp0
>>11
>ソ連・中国を絶賛してた左翼

自治労や日教組だね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 15:05:59.79 ID:1P4IcW250
>>12
いや、在日だろJk
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 15:06:36.66 ID:wgBHuHvX0
「1年生政党」 足元で続く“不祥事” 維新の研究
2012/4/12 7:00 日経電子版

今や飛ぶ鳥を落とす勢いの地域政党「大阪維新の会」。その関係者が、記者の取材に
声を潜める。「いつなんどき、議員の不祥事で足をすくわれないか心配なんや」。 
政党助成金をもらえない大阪のローカルパーティーながら、代表を務める橋下徹大阪市長
は中央政界にとって目の離せない存在になり、与野党幹部や全国の首長からラブコールが
引きも切らない。橋下市長や幹事長の松井一郎大阪府知事は、次期衆院選での国政進出を
うかがう言動を続けるが、足元ではその人気に水を差しかねない“不祥事”が相次いでいる。

■チェック機能欠く

「提案された条例はずさんきわまりない」。昨年 12月 15日の堺市議会本会議。無所属の
長谷川俊英市議は、維新の堺市議団が提出した教育基本条例案にかみついた。
維新が大阪府議会、大阪市議会にも提出した同条例案は学校長の権限を強くする内容。
だが、堺市議会の条例案では対象となる学校が「市内の市町村立学校」となっていた。
もちろん堺市内に「町村立学校」はない。

条例案の誤りを長谷川市議が指摘すると、本会議場には議員らのあきれ顔が広がった。
条例案の作成に携わった維新堺市議団の水ノ上成彰市議は「府議団が作った文案を参照する
過程で、修正するのを忘れてしまった」と釈明する。しかし、長谷川市議は「府議団が
作った条例案のチェックすら十分にできないということ。自分たちでは何も考えられない」
と手厳しい。堺市の 12月議会では維新を除く全会派が条例案に反対し、否決された。

(以下は日経電子版をご覧下さい)

15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 15:24:34.18 ID:eZfLv5Tp0
■フィットネスジムさながらの大阪市バス営業所 トレーニング中の運転手を調査チーム目撃
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120302/waf12030211310006-n1.htm

■悪名高い兵庫県宝塚市環境部にも税金で買ったトレーニングマシンがずらり
http://www.tadahonnin.net/html/html/06media/img/20061005voice.pdf
職員の1日の勤務時間は2ー4時間、ヒマを持て余す職員が勤務時間中に
無断で自宅に長時間帰っていた「中抜け」が発覚しても、市役所の処分はナシ、
給与も返還されず。
悪名高い兵庫県宝塚市環境部も、税金で購入されたトレーニングマシンがずらり。
職員の勤務時間中のトレーニングが横行していた。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 15:29:43.69 ID:eZfLv5Tp0

■ 韓国国会議員が大阪市労組に反橋下闘争継続を指示
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120312-OYT1T00132.htm
 来日中の韓国左派系野党の国会議員、権永吉(クォンヨンギル)氏が11日、大阪市内で
労働組合関係者らと会談し、 橋下市長の政治手法について意見交換した。
 労組を支持基盤とする権氏が呼びかけた。市労働組合連合会の弁護団らが出席し、
橋下市長が2回連続で最下位の人事評価を受けた職員を分限免職できる制度の創設を目指す
など公務員改革や労組批判を展開する現状を説明した。 権氏は、前ソウル市長の呉世勲
(オセフン)氏が2007年に同様の免職制度を導入し、公務員削減や事業の民営化などの
政策で支持を集めたと紹介、「橋下市長と手法が共通している」と指摘した。
ただ、免職制度は労組の抵抗もあって10年に廃止され、呉氏も福祉施策を巡って辞職に
追い込まれたとし、「大阪の労組も絶えず闘争してほしい」と強調した。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:27:58.86 ID:IwNGmQaq0
首相公選制って、憲法を改正しないとできないんじゃ?
橋下も渡辺も何を考えてるんだろう

みんな提出の首相公選法案に賛意=橋下大阪市長
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_425144
 地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長は12日、みんなの党が首相公選制を事実上実現するための法案を国会提出したことについて、
「憲法改正ができない中では、ぎりぎり首相公選制に近い形になると思う。ぜひ実現してもらいたい」と賛意を示した。市役所内で記者団の質問に答えた。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:30:19.54 ID:IwNGmQaq0
首相公選制
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E7%9B%B8%E5%85%AC%E9%81%B8%E5%88%B6
大統領制のように国民が首相指名選挙を直接行う制度(例として「首相公選制を考える懇談会」の第一案)を採用する場合、現行の日本国憲法において内閣総理大臣は国会の議決に基づいて指名するとしているため(67条1項)、導入には憲法改正が必要になる
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:35:09.86 ID:eZfLv5Tp0

【これはひどい】被災地支援活動中にパチンコに行く大阪市職員
http://loco.yahoo.co.jp/qa/1279293052/
被災地支援活動中にパチンコに行く大阪市職員大阪市は10日、東日本大震災の復興支援
で被災地に出張中、勤務時間内に公用車でパチンコ店へ行ったとして市港湾局の男性技術
職員(54)を減給3カ月の懲戒処分にした。
[質問者の声]
勤務時間内に会社の車でこんなことしたら、俺の会社だったら
問答無用で懲戒免職だわ。退職金はもちろん一円も出ない。
ふざけんな怠け者屑公務めが!!!!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:46:25.67 ID:cwt7iBxH0
白人のここ500年の蛮行は

長年のアジアコンプレックスの裏返しだった


http://www.nicovideo.jp/watch/sm7305772


白人が色が白くて背が高くて、目が青い理由

長い間モンゴル人に追われて北においやられっぱなしだったから(笑)




http://www.youtube.com/watch?v=l2SjF6-EiL0#t=5m50s
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 17:02:27.16 ID:SMDLZWzG0
自民党の変化、本物か
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120411/stt12041103160004-n1.htm

先日、日本医師会の会長選で民主党支持の現職が落選し「野党にもしっかり対応していく」と主張する
候補者が当選した。日本歯科医師会は「人物本位」で政治家を支持する方向に変わりつつあり、
他の業界団体でも「民主党離れ」が進んでいる。

こうした変化を大げさに報じるマスコミもあったが、考えてみれば自然な流れだといえるだろう。民主党を
中心とする連立政権は、マニフェストをまったく守れなかっただけでなく、外交において迷走を続け、
経済政策でもさらなる景気後退を引き起こす増税路線に固執している。しかも、打ち出す政策のほとんどが
党内抗争を招来するという体たらくで、こんな政権が高い支持を維持することのほうが不自然だった。

この民主党離れは、地方において顕著だ。ことにTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)交渉参加に対しては
地方のほうが圧倒的に懐疑的で、その雰囲気は東京にいたのでは分からない。小沢一郎氏のマジックで、
民主党に期待を抱いた農業系団体の多くは、すでに民主党に事実上の三行半(みくだりはん)を突き付けている。

これまでは、民主党離れの受け皿であるべき自民党も迷走していたので、期待はみんなの党や大阪維新の会に
向いていたが、最近、自民党にもわずかながら注目すべき現象が見られるようになってきた。ひとつは、TPPを
めぐっての議論だ。3月9日に発表した「TPPについての考え方」では「聖域なき関税撤廃」を前提とする限り
反対し、国の主権を損なうような「ISD条項」には合意しないとしている。前者は、推進派がTPPの先進性として
強調してきた危険な妄想であり、後者は、外国企業が政府を訴える権利を過剰に制度化するものだ。表現が
曖昧だがTPPの最も大きな問題に触れていることは確かである。

もうひとつは、同月27日の郵政改革に関する総務会の決定で、小泉純一郎政権が成立させた郵政民営化法の
核心部分、つまり、郵貯・簡保の株式完全売却条項を修正する公明党案に同意し、完全売却を「努力目標」に
まで引き下げたことだ。

いずれも、永田町の駆け引きの匂いがプンプンするし、努力目標というのも単なる妥協案で、とても郵政崩壊を
阻止できるものではないとはいえ、私が今回注目したいのは、こうした決定がなされるさいに自民党内部に見られた
変化のほうだ。これまで小泉改革を否定することはタブーだったが、そのタブーもようやくすたれ始めている。
郵政民営化のときと「立場は逆転している」という元民営化反対派の観察は過大評価であるにしても、自民党執行部
に見られる小泉路線は、いまや饅頭(まんじゅう)の薄皮のようになりつつある。

マスコミは現在もみんなの党を追いかけ、維新の会を鉦(かね)や太鼓ではやしたてているが、オデキのような
新党は膿(う)んで膨らんで破裂するのにまかせたほうがよい。自民党の変化が本物ならば、日本政治は長い
麻痺(まひ)状態から脱却する可能性も出てくる。なかには改革の後退だと叫ぶ論者もいるだろうが、改革主義は
日本に混乱と衰退しかもたらさなかった。

自民党の谷垣禎一総裁は、消費税で「話し合い解散」をちらつかせたものの、なんとも迫力不足だった。
もう自民党は、執行部の刷新を始めるべきだ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 17:06:25.36 ID:DKvXZowoO
職労認定君コピペ荒らしに成り下がったか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 17:07:50.89 ID:IwNGmQaq0
前からそうだったでしょ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 17:18:22.82 ID:NliHTJ6C0
阿久根君の方がまだ愛嬌があった分よかったな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 17:51:14.44 ID:eZfLv5Tp0

● PRESIDENT 06年12月号 111ページ  全公開!日本人の給料
    職業         平均年収   人数
■ 地方公務員        828万円   314万人
■ 国家公務員        728万円   110万人

  上場企業サラリーマン   576万円   426万人
  サラリーマン平均     439万円   4453万人
  プログラマー       412万円   13万人
  百貨店店員        390万円   10万人
  大工           365万円   5万人

■【官民格差】 一人当たり公務員平均給与(主要先進国)
   1    日本      64,661 (2.15)
   2    カナダ     29,807 (1.48)
  3    アメリカ    44,688 (1.40)
  4    イギリス    32,082 (1.36)
  5    イタリア    27,229 (1.35)
  6    フランス    24,895 (1.03)
   7    ドイツ     24,348 (0.95)
        単位:ドル  2005年
* ( )内は一人当たり国民所得に対する割合
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 18:32:39.57 ID:wgBHuHvX0
>維新の堺市議団が提出した教育基本条例案では対象となる学校が
>「市内の市町村立学校」となっていた。
>もちろん堺市内に「町村立学校」はない。

市議会でコントをするな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 18:44:20.65 ID:WF6w1Lp+P


ホリエモンのブログ  元ニート  でググれ


腹よじれてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 19:03:16.73 ID:k5EplELj0
組合の政治活動の刑事告発の件橋下が前面に出てこないのは
勝ち目が無いと思ってるからだろうね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 19:14:40.80 ID:IwNGmQaq0
ビラの件は事実だとしても微罪だし、告発を受け手も起訴自体なされるかかなり怪しい
マスコミに報道させて、労組が悪い集団だという印象操作を誘ってるだけなんだろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 19:26:47.86 ID:wgBHuHvX0
>>29
ビラといっても労働組合の機関紙だからねぇ

告発を受けた側も困惑してるんじゃないの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 19:57:30.73 ID:bEVi4vpU0
>>30
>8みたいなソースが出てるのに、いくらなんでもそれはない。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:10:17.49 ID:IwNGmQaq0
>>31
刑事告発の件とは別件
ちゃんと確認しな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:12:59.74 ID:IwNGmQaq0
訂正
別件じゃないかもしれない
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120309/waf12030911400016-n1.htm
問題のビラは、大交の「職員部組織強化活動委員会」名で、市長選告示2日後の昨年11月15日に発行された機関紙「組活委NEWS」。

だから、>>30は別におかしなことを書いていない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:04:48.20 ID:wgBHuHvX0
>>31
ビラが組合の機関紙だったというのは、
野村修司が提出した最終報告書に記載されていたこと

何人もの弁護士を使って調べさせた最終報告書は
『違法行為とはいえない』と結論付けている
それを違法だといって告訴したのは、調査をさせた橋下と維新の会

自分達が命じた調査結果を全否定して告発した
組み合い潰し(組合=悪人説)の為の、政治的な判断が働いた結果だよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:06:33.53 ID:Rk01Pz9W0
【話題】 作家の赤川次郎氏が橋下大阪市長を批判 「価値観押しつけるな」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334226207/
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:56:52.01 ID:IfOHysO80
>>35
6:4で市長選に勝利しただけなのに、あたかも圧勝したから僕の
価値観は「市民感覚」「府民感覚」「民間感覚」と思い込んで
る40代にもなって中二病の可哀想な人が大阪市長をやってるんです。

そっと見守ってあげましょう。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:03:21.25 ID:iqLd8zQ7I
>>34
腐った役人脳で勝手に妄想するな
一体どこにそんな結論が書いてあるんだ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:05:30.68 ID:EJsmyaDdO
4のほうは全員既得権益だから実質的に10:0だったって信者が
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:05:56.17 ID:DKvXZowoO
税金の無駄遣いやねー
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:08:04.09 ID:IfOHysO80
>>38
松井・浅田を筆頭に、元自民の世襲議員を批判せずに、既得権益を
批判する資格は橋下や信者にはないだろw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:25:40.29 ID:DKvXZowoO
凄まじい速さで橋下回りが既得権益化しているしねー
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:26:59.73 ID:k5EplELj0
ようやく? 維新大阪市議団が「団則」策定へ 捏造リスト問題受け
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120412/lcl12041200020002-n1.htm

他者には一部の隙も無い厳格を求めるんだから自分達もきちんと罰則を設けて
違反したら除名位のことはしなきゃwと思うわな
でもそうなると一番最初に破るのは橋下になりそうだが

しかし他の維新議員にすれば橋下の真似してるだけなのになんで俺らだけって思いもありそう
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:31:46.22 ID:DKvXZowoO
内部規定違反で懲戒免職だからね
そりゃ維新にも適用しないとねぇ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:33:39.21 ID:iqLd8zQ7I
>>34
腐った役人脳で勝手に妄想するな
一体どこにそんな結論が書いてあるんだ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:36:20.51 ID:+MmpYbtMO
団則

撤回してはいけない
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:36:31.72 ID:IwNGmQaq0
捏造問題で維新市議謝罪…橋下氏「議員の仕事」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120412-OYT1T00983.htm?from=tw

この記事が出てから、また杉村幸太郎のブログが炎上してきたよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:02:21.87 ID:DKvXZowoO
>>46
ここまで無理矢理擁護ということは、リストは議員一人の判断じゃないんだなぁ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:23:29.36 ID:IwNGmQaq0
杉村を除名・辞職させたら、何を暴露されるかわからないって恐怖があるのかもね
それプラスに、橋下が「敵」には絶対頭を下げたくないって性質も
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:56:57.45 ID:IwNGmQaq0
杉村ブログの常連の黒猫氏、トチ狂ってる
「少し別の言い方をすると、例えばある人が殺されそうになっているのを見た人が、その人を助けるために、殺そうとしている人を殺害した、という場合、
本来なら刑法上殺人罪となるところを正当防衛が成立し、犯罪は成立しないことになるのですが、
これと同じようなものだ、ということなのでしょうか?
少し分かりづらいかもしれませんが、敷衍すると、
要は、ある大事な利益を守るために、他の利益を犠牲にせざるを得ない場合には、それを犠牲にすることも許される、ということを仰りたかったのでしょうか。
もしそうなら、大分生産的なお話ができることになると思うのですが」

「生産的なお話」って・・・
前のスレで黒猫氏を「びしっとしてかっこいい」とか「萌え」とか「若いのにしっかりしている」って評価があったけど、
俺としては全然同意できなかったが、そのカンは当たっていたようだ

50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 00:04:02.71 ID:/fwQcz2+0
捏造リスト問題は絶対に風化させてはいけない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 01:59:20.59 ID:2+V/DNiF0
>>47
ツイッターで捏造だとわかっていたが維新としてGOサイン出したとか
言っていた幹部がいたろ?
誰がどう見ても杉村一人の暴走じゃないよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 03:13:17.00 ID:Gv4Xww6E0
橋下にコネ採用されたお友達校長がひどいらしいぞw

民間公募のあの校長の素顔
http://blog.livedoor.jp/woodgate1313-sakaiappeal/archives/4969105.html

(民間公募校長で、卒業式での監視で全国ニュースになったあの校長について、賛同人のお一人からご投稿がありましたので、紹介します)

賛同者の一人です。いつもブログを拝見しております。連日、新しいニュースをありがとうございます。

ところで、古いニュースで恐縮ですが、例の高校に以前勤務していたA教員から、あの校長先生のことをいろいろ聞きましたので、お伝えします。

あの校長先生は、感情豊かというより情緒不安定な方で、すぐに泣きだす人だそうです。まるで子どもがだだをこねているみたいで、みっともなくて、相手をするのも恥ずかしいそうです。

一方、気に入らない教員に対する威圧もひどいもので、ある女教員は校長室に呼び出されて、鍵をかけられ、外からは入れないように、中からは出ることができないようにされました。
他の先生たちは、後で本人からそのことを聞いてびっくりしたそうです。
同じ被害に遭った人は他にもいて、今はもう二人とも他の職場に転勤しています。

監禁されたとき、大声を出せばセクハラ問題になるのでしょうが、その先生はじっと耐えて我慢したそうです。A教員もそのときは知らなかったので、助けに行くことができなかったそうです。
その監禁には教頭先生も手助けをなさったそうです。
大の男が二人して公の部屋に女の先生を閉じ込めるとは、何という破廉恥なことでしょう。
大声を出したかどうかが問題ではなく、管理職としてあるまじき行為だと思います。

ずいぶんひどいことだと私が申しましたら、僕の知っているだけでもひどいことは他にもたくさんあると彼は言っていました。
彼は今は多忙ですが、また何かわかればお知らせします。

53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 06:35:04.21 ID:rqecdXrU0
>>52
弁護士資格があるのに、コネを使って規則を変えさせてまで全く畑違いの校長になろうとしたこと自体、変な人間だと推測できた
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 07:23:22.20 ID:tZjLgW780
民間校長は文科省の方針で行われている。
違法な大阪市職員の口利き採用と一緒にしてはいけない。

☆大阪市職員コネ採用問題:履歴書に口利きの痕跡
「消しゴムで消された市会議員・組合役員等の名前」多数見つかる
http://getnews.jp/archives/172680

>採用面接の際に利用する申込書(履歴書)に、市会議員・組合役員・人事部局幹部などの名前が
 記載されていたことを示す痕跡が多数見つかった。消しゴムで消されているが、
 大部分は役職と氏名の判読が可能である。
>大阪市交通局の調査では
 採用時の履歴書に、組合役員の連絡先を記載した紙が挟まれていた。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 07:26:11.90 ID:ZkimK/2TO
朝っぱらから橋下がツイートしてる(笑)

つくづく市長の仕事をする気が無いらしい。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 07:27:54.48 ID:q0pGflK6O
>>53
こんなやつを橋下は条件を引き下げたり口利きしたり、無理矢理受からせたんだよな。
凄まじい速さで既得権益を作り上げているよな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 08:51:15.42 ID:qSSWcC9Q0
>>54
中原は典型的な口利き採用だよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 09:19:22.72 ID:XOQ44Z9Q0
他党議員が腰抜けばかりで情け無いな
証拠無くて質問okならオマエらも橋下の疑惑も追及しろよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 09:49:26.91 ID:rqecdXrU0
今日は職労認定君が早起きだね
60橋下や大阪維新の会や首長連合って:2012/04/13(金) 10:22:07.82 ID:1oAtS/580
【大増税】大阪維新の会が相続税を100%にするみたいだよ【反対】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1332884794/

俺は日本の相続税100%にする案は反対だ

日本の相続税についてはむしろヨーロッパの一部の国に比べて高すぎる
相続税がゼロパーセントの国があるがそういった国は一人当たりのGDPも高い
国内に住んでるやつの資産の海外流出を防げるためだ
61売国なの?え?っちがうの?:2012/04/13(金) 10:22:34.63 ID:1oAtS/580
国の下請けは必ずしも純国内企業が全部占めてるわけではない
むしろ相続税は下げるべきだ
相続税を下げれば純日本人の国内純資産が増えることに直結する

とるべき場所が間違っている
ヨーロッパで盛んに導入が議論されている金融取引税を日本に導入すべきだ
金融危機は金融業界が発端だったとマスコミは盛んにニュースで流したんだ
きちんとその始末をつけさせるべきだ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 11:24:55.53 ID:6zlGscKy0
守口高等職業技術専門校の悪態について。守口高等職業技術専門校 の職員は右かかと粉骨してるにもかかわらず、救急車をよばず、捻挫と判断。許せません。逸失利益が生じます。障害等級7級です。就職できません。そういうの知事はどういう考えなのかわかりません
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 13:35:47.87 ID:rqecdXrU0
杉村幸太郎ブログの常連の黒猫ちゃん、完全に観念論の世界に入ってわけのわからん状態になってる
自分の迷走が利敵行為にしかならないのに全然気づかないみたい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 13:45:27.56 ID:KGP5y5my0
頭よくても、使い方間違えるとあかんねんなぁ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 14:37:06.84 ID:Ie/LyYbB0
>>47
橋下がここまで擁護に回るって事は実行の意志決定に橋下も関わってる可能性が高いね
66それとも龍馬ネタでマスコミに担がれてるだけの無能なの?馬鹿なの?:2012/04/13(金) 14:48:05.34 ID:1oAtS/580
金融取引税を上げるのであれば外国の金融機関よりも税金を取れる
そうすれば海外からの資本から税収を取れることになり資金が国内に回りやすくなる

資金の海外流出を防ぐのが当たり前の国策なんだからそこを徹底させるべきだ
相続税を大量にとって政策で海外企業がその下請けするようになれば国内の純資産が全部海外へ流れていってしまう

今は日本の生産業の下請けは海外の国がやってるからその部分をよく考えなければならない

相続税増税のリスクが理解できない橋下なんかに国策は任せないほうがいい
相続税100%で純日本人の純資産をまきあげてばらまき政策やって、日本の純資産を海外流出させる目的の売国政策の政党なのは確実である
それを理解できてないでやってるならば政治塾なんて開くほどの政治レベルはない

橋下が言ってるベーシックインカム(笑)ってばらまきですよね?^^
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333520071/
橋下 維新の会 ベーシックインカム 月7万は無理だが月5万なら行ける(`・ω・´)

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334236768/
【政治】道州制推進:首長連合20日に発足へ 発起人に橋下市長ら

橋下と同じ立場をとるってことは道州制支援の首長は売国か無能ということでFA
どの首長もこのレスで述べられている重大な問題箇所に突っ込んでないし(笑)

橋下ら大阪維新の会の相続税100%に関する発言が寝耳に水なら早急に判断した方がいいと思うよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 17:44:01.73 ID:OjXpfJ8s0
大阪市交通局の元嘱託職員(解雇)が、昨秋の大阪市長選で前市長の支援を求める労組名義の
職員リストを捏造した問題で、元職員からリストを提供された大阪維新の会の杉村幸太郎市議が12日の市議会で、
「(議会で取り上げ)お騒がせしたことを市民や議会におわび申し上げる」と謝罪した。

他会派の議員から「組合がリスト作成に関与したと決めつけた」と維新市議団の責任を追及する声が上がったが、
維新代表を務める橋下徹市長は「役所や公務員の悪口を言うのが議員の仕事。
組合は公務員の団体で、個人攻撃をしたわけじゃないから問題ない」と反論した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120413-OYT1T00185.htm
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 17:46:59.16 ID:/fwQcz2+0
捏造リスト問題は絶対に風化させてはいけない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 17:57:40.67 ID:rqecdXrU0
渡辺も、橋下病がうつったのかねえ

渡辺代表、謝罪拒否 「出来損ない自民」発言
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120413/stt12041317360018-n1.htm
みんなの党の渡辺喜美代表は13日の記者会見で、先の党首討論で「民主党政権は出来損ないの自民党政権だ」とした発言に対する自民党の謝罪要求に応じない考えを示した。
自民党は谷垣禎一総裁の質問時間を5分間削って譲ったにもかかわらず、渡辺氏が自民党批判をしたため「常識があるなら謝りに来る」(浜田靖一国対委員長代理)と、謝罪を求めていた
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 19:53:18.23 ID:4G3zY+AN0
あれ? 結局労組には謝罪してないの?

捏造職員リスト質問、維新市議が謝罪 大阪市議会
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201204130023.html
前大阪市長の選挙支援名目の職員リストが捏造(ねつぞう)された問題で、大阪市議会は12日、各会派出席の協議会を開いた。
大阪維新の会の杉村幸太郎市議は、捏造した元非常勤職員からリストの提供を受けて質問したことについて
「お騒がせし、市民、議員、議会関係者におわび申し上げる」と謝罪した。

 委員会には橋下徹市長も出席。他の市議らが「内部通報があれば真偽を確認せずに議会で追及するのか」などと指摘したのに対し、
橋下氏は「地方議会で証拠の信憑性(しんぴょうせい)を厳格にやりすぎると議会活動が阻害される」「労組や公務員は市民や議員から言いたい放題言われて当然」と反論した。

 維新市議団はまた、捏造発覚後の3月末にリストを根拠に労組を攻撃する会報を配布したことについて、
ホームページ(HP)に「市民に誤解を与える情報を提供してしまい、おわび申し上げます」などとする謝罪文を掲載した。
46万部の会報は新聞折り込みで配っていたが、謝罪については「経費がかかる」(幹部)としてHPでの表明にとどめた。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:40:01.46 ID:q0pGflK6O
やり口がセコくて汚いよな。
普通に謝れよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:43:22.97 ID:GzAkdg0nO
「民主主義社会においてはこういう場合謝らないのが当たり前」
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:20:23.52 ID:FTYHbMQCO
金使って捏造証拠により批判ばらまいといて、その謝罪は金がかかるからってしないのか
日本人のやり口じゃねえな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:25:40.08 ID:rqecdXrU0
46万部の会報を読んだ人たちのうち、維新のHPをチェックする人はどれぐらいいるのかねえ
せめて謝罪広告ぐらい出せよ
「経費がかかる」って、経費をかけて誹謗中傷したその口でよく言えたものだな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:09:43.55 ID:SfO0Wd//O
こういうとき橋下の大好きな「民間では」理論だろうに…
民間の会社だったらトップ辞任だろ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:37:31.28 ID:YQqWPeYi0
まあ、そんな卑怯な奴が国政の台風の目で下手すれば総理の可能性もあるんですけどねw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 04:36:07.89 ID:8Axl0gKB0
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 05:47:50.71 ID:im1AWIdI0


     ∧__∧
    (`・ω・´)  今、日本を再生せねば、日本は潰れるしかない
   .ノ^ yヽ、  日本を喰いつぶすだけの腐った役人を成敗せねばならん
   ヽ,,ノ==l ノ   日本の夜明けは近い
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 06:47:37.78 ID:SWqhWtxu0
>>78
そういってるやつが一番腐ってたというオチw
80@ルコールオニオン:2012/04/14(土) 06:54:27.43 ID:esnClXNo0
左翼ごまかし論法が常に使う大嘘の、【 少数意見をくみ入れてこそ
民主主義 】論法ですが、これは真っ赤な!!大嘘です!
民主主義の大!大!原則は!
【 全員が誰に強制されることなく自分の主義主張を述べあい!
それぞれの主義が一致しない時には!多数決で決定する! 】
【 多数決の選択! 多数意見の実行!これこそが民主主義の
真の大原則! 】でしょうが!
 小数意見の取り入れ?それが民意だと?それじゃあ
キンセイニチでさえも民主主義となってしまうだろう
アホじゃなかろか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 08:08:06.69 ID:UPYfWou50
また見え透いた戦法、結局国政に出る言い訳作りか、大嘘つき様
原発再起動だから民主は敵で倒すだと
公務員が敵の次にアホ国民受けしそうな理由に便乗か
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 08:41:18.15 ID:tFWQieC90
>>78
公務員に偏見がありすぎるこういう人間が多いから、橋下につけこまれるんだよな
はっきり言って民間の方にえぐい人間が多いと思うんだけど。
公務員はちょっとした不正でも報道されてしまうが、民間の方は社会問題にでもならない限り報道されないし、「バレなきゃいい」ってどんどん違法行為するし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 08:46:24.84 ID:tFWQieC90
(続き)
まあ、民間でもモラルが高いしっかりした人もいるけどね
要は、チェックが厳しいところとそうでないところでは、違いが出てくるってこと
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:14:21.75 ID:+zYXURWQO
橋下は存在自体がテロみたいなもんだな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:25:29.03 ID:tFWQieC90
橋下は、叩いた方が一般庶民に受ける組織を「敵」としているけど、それはあくまで方便であって
橋下自身は一般庶民をバカにしているのがバレバレだよな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:30:10.51 ID:Tk0WuahZO
俺が政治家やジャーナリストになったとしたらまず間違いなく真っ先に役所叩きするな。
巨悪と戦ってるフリして人気取りし易いし、杉村みたいに議会で大騒ぎするとかしない限りいい加減な資料とかをネタにぶっ叩いても訴えられにくい相手だろうから。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:34:37.41 ID:tFWQieC90
>>86
しかも、表だって反論されることはまずないからねえ
これほど叩きやすい相手もいないし

やたらと公務員や役所叩きをする連中は、実はセコい人間ばっかりじゃないかと最近思いはじめてきた
きちんとした検証をした上で批判する一部の者のジャーナリストを除いてね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:42:17.74 ID:4upA50Bg0
福島と表示、販売しづらい…鹿児島産牛肉と偽装
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334315142/
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:42:31.19 ID:C4ktJi550
橋下市長に「価値観押しつけるな」 赤川次郎氏が朝日「声」欄で批判
http://www.j-cast.com/2012/04/12128771.html

東京版は12日に載ったらしいが、大阪版は今日載ってるな。
三毛猫ホームズのドラマ開始に合わせて載せるとは中々憎い演出
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:45:51.23 ID:LICtCQub0
>具体例
>・突然に怒り出す  ・他人に対して攻撃する ・感情の起伏が激しく自分で制御できない
>・ちょっとしたことで気持ちが動揺する ・急に泣いたり、怒ったりする

俺たちの「代表」はスゴイ、これ全部ビンゴじゃないですか!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:00:45.80 ID:YQqWPeYi0
>>90
そんな人間が近い将来総理大臣なんですけどねw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:03:41.16 ID:HvWjxyg50
大阪維新の会 伊藤良夏市会議員オフィシャルブログ
『住めば都 吉がある』
http://itoyoshika.osakazine.net/
3月25日
>今日は住吉選出の中野府議と伊勢神宮参拝にきています。これからバスで帰って、中野府議と焼肉です

3月27日
>14時からの本会議の予定がのびのびになっています。
>今日も深夜までかかると思います。
>控室の様子です。

3月28日
>本会議、午前1時に再開して、午前4時ごろまでかかるそうです。
>残業代、電気光熱費、運営費、タクシー代など、無駄の極みです。

※本会議が延びたのは、維新の捏造リストへの対応に他会派から物言いがついたため
 維新市議団が対応を決められず、2時間の休会を申し出た
※伊藤良夏市議は元モデル。市議選の広告塔
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:13:09.79 ID:ObRh1sXR0
>>15,>>16,>>19
よう、妄想執着の友達コウムインガー
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:25:39.73 ID:sQRd3jsx0
橋下「大阪維新」の嘘
http://tkj.jp/book/?cd=70967301
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:38:52.06 ID:L2X1XU08O
>>76
>>91
脳内妄想帝国大阪の法に従うとそうなんですか?
まあ、そんな妄想ここで並べられてもバカにされるだけなんだから止めたら?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:39:33.26 ID:SfO0Wd//O
具体的な批判されても>>91しか返さない信者って何なんだろうねぇ。
どんなにひどい人間でもいいってか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:46:25.28 ID:zjvCCTEh0
それより、たった2レスの間で「下手すれば総理の可能性」、が「近い将来総理大臣なんですけど」になってる。

なにかの信仰に近いものを感じるな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:47:53.99 ID:sQRd3jsx0
シャレにならん。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:25:42.89 ID:tFWQieC90
>>92
そのモデル崩れの伊藤良夏議員、コメント欄で「あんたが言うな」と批判されて、まともに答えずに削除したんだよね
「週刊文春」の記事で次に国政に出ると予測されてたけど、こんな無責任で図々しい人間に出られてもなあ
http://megalodon.jp/2012-0401-2306-15/itoyoshika.osakazine.net/e427261.html
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:48:51.96 ID:ZgpZuVtf0
労組のフロント議員なんて、利権の落ちこぼれを狙う陰険なジジイババアばかりで、
美人のねーチャンなんて絶対にあり得ない話だろうけどさ。
市政に興味を持ってもらうのも議員の役割なのだから、PR活動も公務だよ。
労組上がりにPR活動できる議員が一人もいないからって嫉妬するなよ、みっともない。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:57:52.08 ID:UPYfWou50
教祖もキチ害なら信者もキチ害、オームとなんら変わらん
金権についてくるコバンザメもたくさん、いずれ消えるハズ…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:58:58.29 ID:I+jN4ogt0
>>100
そんなパニオン議員に歳費1000万は無駄。
時給800円で十分だろ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:06:07.32 ID:tFWQieC90
美人だから向いていないって話は出ていません
脳みその弱さと、危機管理意識の薄さと無責任さを批判されてるんだけどね
批判の中身を無視して「美人でPR活動に必要」って考える方が歪んでる
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:08:46.49 ID:BPGWNkDG0
米欄復活したと思ったらすぐ削除だったしね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:09:40.54 ID:ZgpZuVtf0
>>102
市職員の大半が時給800円のバイトで済む仕事してるからって、コンプレックスが酷いなw
議員は選挙を経ているんだから、無能職員と同列じゃない。嫌なら有権者が落とせばいいだけ。
華のある議員が一人もいない、陰惨な労組系議員の方が次の選挙でヤバいけどね.
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:10:21.54 ID:tFWQieC90
その点、杉浦幸太郎ブログの方がまだまとも
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:11:55.86 ID:tFWQieC90
「市職員の大半が時給800円のバイトで済む仕事してるからって、コンプレックスが酷いな」
ああ、職労認定君か
もうみんな無視モードに入ろうね♪
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:43:07.41 ID:Mqm8ncF50
>>107
まあ、俺は府内市役所の事務やってるんだけど、関関同立卒で、
残業10時〜11時デフォだけど、時間給に換算したら700円割って
るわ(笑)。30歳でこれはないわなw

「公務員は高給!」「公務員は楽!」ってネットで言うのはいい
けど、そういうのを信じ込んで市役所なら楽だと思って公務員に
なって「違った…」って辞める若手が最近多いから。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:49:08.08 ID:tFWQieC90
>>108
俺も、大学の同期で国家公務員になった奴と年収の比較をしたことあったけど、そいつが高給取りだと全然思えなかった
「公務員は楽」というのも、根拠が怪しげだしね、20年ぐらい前の話がベースになってるみたいだし
むしろ、マスコミの偏向報道で、心ない罵声を浴びる割の合わない職業だと思うな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:55:46.58 ID:ZgpZuVtf0
>>108-109
この手のウソつき公務員の特徴は、絶対に具体的な統計数字は出さない事。
ほとんどの市役所が職員給与の一覧を公開しているのに、絶対に示さない。
ソースがあるのに出さないで、見え透いたウソを言い続けるというのは、
いかにも大阪の公務員らしいな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:01:20.85 ID:ZgpZuVtf0
110続き
この手の職員賃金の統計資料はHPに公開されているのに
ウソつき公務員は絶対に示さないで、「民間に比べて給料安い」とか平気でウソを言う。
公務員の武器は、ウソしかないのか?

高槻市の職員給与
http://kitaoka.seesaa.net/article/166065856.html
技能労務職(再任用職員を除いた場合)については、清掃職員が民間の1.69倍、
調理員が民間の1.16倍、用務員が民間の1.29倍、自動車運転手が民間の1.39倍。
市バス職員(公営企業職員)の給与は民間の1.30倍となっています。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:05:01.80 ID:tFWQieC90
もうそれかつてののスレで反論済みだったはずだけど
職労認定君は若年性痴呆症かな
それに、狼少年に「公務員の武器はウソしかないのか」って言われてもねえ

あ、相手してしまった^^
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:10:12.36 ID:ZgpZuVtf0
>>112
>反論済みだったはずだけど

ソース出さないで、いつもボコボコに論破されて、揚げ句に「反論済みだったはずだけど」と、
脳内妄想で反論したつもりになってる。
ウソを言い続けるしか能がない公務員の頭の中って、みんな妄想だらけになってるの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 18:09:51.08 ID:ZxEIRfj40
>>94
反同和がいよいよ橋下批判に出たかww
これは興味深いw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 18:21:51.55 ID:+zYXURWQO
橋下市長、大阪市北区中崎町2丁目の800坪もの広大な府有地を
韓国民団にだけ特別に1/3以下の超破格値で売却。
116名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:34:55.20 ID:FyTxFDJc0
橋ゲタうぜ〜
消えろぼけがああああああ!!!!!!!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:02:52.71 ID:+zYXURWQO
3.11じゃ損壊し、春の嵐で恐怖を感じるほど揺れたWTCを府庁舎にしようって橋下、
昨年9月の台風のときに府庁に詰めずに自宅でブルってた橋下が、
危機管理とかいったって説得力ねえなあ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:18:23.92 ID:l5OzcqWE0
>>117
>春の嵐で恐怖を感じるほど揺れたWTCを

大阪市職員が1200億円で作って、市職員の天下り先の運営会社で200億の累損出して、
橋下に80億で引き取ってもらって、都合、大阪市職員が1320億円の赤字出したWTCの事?
大阪の職員組合が、WTCで出した赤字額を全額補償したらいいと思う。
そうしないと、無能でバカな職員達は、自分達が巨額の赤字出したという危機意識さえない。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:27:17.56 ID:+zYXURWQO
またきた
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:06:26.79 ID:cfeJl4cJ0
一般利用目的で求められる頑丈さと、
防災拠点である役所の建物に求められる頑丈さを、
同列に語って橋下をかばうのって無理があるって、
本人もわかってて強弁してんだろうね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:11:52.62 ID:Mqm8ncF50
>>120
ヒント:住之江利権
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:14:41.48 ID:t2Hu/uCl0
てかさ、昔某府知事が自分の子供にサッカー選手に知事室で会わせるとかいう公私混同やった時
「知事のファミリーだから良い」他のサインなどが欲しい子供はどうすればいいのかという問いには
「親に頑張って知事になってもらうしかない」とかいってたけど、それの理屈でいくと

「公務員は楽だ!待遇も恵まれている!!」という批判(実際この批判自体的外れだと思うが)には
「じゃああなたも頑張って公務員試験受けて公務員になればよい」
ってことにならね?自分のことだけ棚にあげてドヤ顔するのはやめて欲しいわ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:21:23.70 ID:l5OzcqWE0
>>122
>公務員試験受けて

大阪市職員のほとんどは、市議か労組幹部による口利き採用なのに、よく言うわww
口利き採用の連中は、コンプレックスが強いな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:27:47.99 ID:pJnwXGjgO
>>123
ソース取ってきて
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:31:22.06 ID:Mqm8ncF50
>>123
市議の口利き採用なの?

どの市議?今、維新の会にいる元自民市議が口利きしてたら
お前自爆だなw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:34:35.09 ID:l5OzcqWE0
>>124

☆ 大阪市職員コネ採用問題:履歴書に口利きの痕跡
「消しゴムで消された市会議員・組合役員等の名前」多数見つかる
http://getnews.jp/archives/172680
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:38:02.55 ID:Tk0WuahZO
知的障害をお持ちの方にもわかりやすい政策を目指します
バリアフリー政治団体 大阪維新の会
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:52:27.79 ID:C6u8Uwxu0
>>127
レイシスト、来ました
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:10:37.38 ID:Mqm8ncF50
>>126
で、職員採用に口利きしてた市議は誰なんだよ。
早くここで実名出せよ。知ってるんだろ?

それから、その口利き市議が現在の維新の会所属市議だったら
お前どうするんだ?維新の会に実名で抗議するんだろうな?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:12:53.21 ID:Tk0WuahZO
口利きっていうけど一次の筆記試験もパスして貰えるんすか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:25:38.24 ID:l5OzcqWE0
>>129
口利き採用はコンプレックスが強いから、すぐにヒステリー起こすなw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:32:53.66 ID:DRWjR7Ap0
大飯再稼働、橋下市長「民主政権倒すしかない」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120413-OYT1T01065.htm
橋下市長「政権を倒すべきだ」 再稼働妥当の判断に激怒
http://www.asahi.com/politics/update/0413/OSK201204130104.html

厄介な奴がついてきたな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:36:30.16 ID:WYfcbk/Q0
今日のお前が言うな会場はここか
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:36:30.56 ID:t2Hu/uCl0
>>132
普段から無駄に民意民意とうるさい人が選挙で勝った民主党の民意に逆らうのか!?w
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:02:58.88 ID:eacMC+5b0
それにしてもいくら橋下でも「役所や公務員の悪口を言うのが議員の仕事。
組合は公務員の団体で、個人攻撃をしたわけじゃないから問題ない」と
言うとは思わなかった。
どうやら考えが甘かったようだ……マジキチすぎる。
>>132
ずっと脱原発を主張してきた人間にとっては
権力を握ったら豹変する可能性が高い橋下が選挙目当てに
脱原発を言うのははっきり言って迷惑だろうよ。
橋下や維新のブレーンを見れば脱原発など選挙のためのお題目で
真面目に実行するつもりどころか原発推進に鞍替えするのは目に見えているし
豹変を批判したら、屁理屈付けて原発は必要だと言うに決まっているからね。
まぁ維新に政権取らせるため及び脱原発派を混乱させるための策には違いないよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:06:11.46 ID:DMjQH5Ta0
>>131
早く口利きしてた市議の実名を書けよ。お前知ってるんやろ?

そんな大事件の実態を知ってる上に、市議は公職者だから実名で
晒しても何の問題もないだろ?

「職員採用で口利きやってる市議はコイツだ!」っていつも勢いが
なぜ急になくなってるんだ?早く実名書けよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:06:38.22 ID:S2nzsHBM0
議員の口利きってこれでしょw

「都構想に理解なら大阪都職員に」市議口利き
http://ceron.jp/url/www.asahi.com/kansai/news/OSK201203270036.html

>「大阪都構想に理解を示せば、(大阪)都庁職員に推薦する」――。
>新の会とみられる議員からの露骨な働きかけをはじめ、市議からの圧力やモラルの低さを指摘する回答が多数寄せられた。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:21:49.51 ID:DMjQH5Ta0
職労認定君=ID:l5OzcqWE0が華麗に自爆したなw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:46:39.55 ID:KJuuzQ1H0
>>136
自分の採用時に、口利きしてくれた労組幹部の名前を書けばいい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:51:38.31 ID:DMjQH5Ta0
>>139
話題をそらすなって。

お前は市議の名前を知ってると言ってただろ?
なぜその市議の実名を言えないんだ?

早くその市議の実名を書け。マスコミにタレこんでやるから。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:09:31.33 ID:KJuuzQ1H0
>>140
>お前は市議の名前を知ってると言ってただろ?

大阪市職員は脳内妄想が激しい様子だが、どこに書いてあるんだ??
市職員は口利き採用のバカばかりというのは知ってたが、マジでオツムは大丈夫か??

マスコミに垂れ込みたいなら、自分の採用時に、
口利きしてくれた労組幹部の名前をここに書けばいい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:18:23.67 ID:eacMC+5b0
ここまできたら職労認定君は精神科に行くべきだろ。
見えない敵と戦いすぎで怖いんだがw
見えない相手を認定するのは釣りじゃなければどういう精神状態なのか気になるwwww
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:27:46.23 ID:KJuuzQ1H0
>>142
市職員ってのは被害妄想が酷くて、存在しないものが見えるらしいが

>>140
>お前は市議の名前を知ってると言ってただろ?

これはどこに書いてあるんだ? 是非、教えてくれ
お前も目が据わららせて「ハシゲ許せん」とか言うタイプ?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:35:04.82 ID:izVsQs5j0
もう職労認定君はほっとけって
スレが一気に荒れてきてるし、こんな汚物とまともに相手する人も同罪だよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:44:44.63 ID:KJuuzQ1H0
>>144
マジで大阪の市職員は妄想が凄くて、見えないものが見えるらしいが
140の「市議の名前を知ってる」なんて、一体誰がどこに書いたの???
これだけ断定したんだから、是非教えてくれ。
しかし大阪市のように口利き採用だと、見事にヴァカばかりだな。

>>140
>お前は市議の名前を知ってると言ってただろ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 03:48:19.80 ID:02ot8NwE0
この外人、日本語うますぎワロタwww
http://www.youtube.com/watch?v=e7Ogui8Srr4&feature=youtu.be
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 07:24:29.30 ID:S2nzsHBM0
職労認定君の言
「大阪市職員のほとんどは、市議か労組幹部による口利き採用なのに」

みごとな断定口調で、推測としての書き方をしている以上、「事実として」知っていると言っているのと同じ。
なら誰が口利きで、それは誰による口利きなのかもしっているはず。
ましてや「ほとんど」と言い切るぐらいなのだから、単数ではなく相当数の「事実」を立証せねばならない。
断定したものの立証責任、挙証責任というものだ。
というわけで逃げないでね。

148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 07:30:08.42 ID:S2nzsHBM0
訂正

推測としての書き方をしている以上
 ↓ 
推測としての書き方をしていない以上
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 08:11:06.52 ID:NV/TMptc0
>>143

一般の方々見てください
彼は妄想・ねつ造・嘘を平気でいいます。
彼を見てどう思います?
橋下支持者はこんな奴らばかりです。
ですので、橋下が今度衆議院選に出たら国は
民主党以上に必ず傾きます。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 08:23:28.87 ID:oj8ucLI40
猿のオナニーに荷担する奴はそいつも同罪
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 08:37:38.44 ID:NV/TMptc0
今時分、橋下の正体がばれたので
政治に関心ある層は橋下・維新に投票しませんが

しかし政治に無関心な層はマスコミにころっと騙されるので
橋下に投票します。

ですので、政治に関係なスレやブログ、ツイッターで
うまく橋下のネタにもっていき政治に無関心な層に
橋下の危険性・無能性を広めていきましょう。

また、口コミも大事なので、友達・会社・飲み屋でも
広げて行きましょう
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 09:11:30.78 ID:oj8ucLI40
職員の人事評価の厳格化を目指す大阪市の「職員基本条例案」について審議した市議会財政総務
委員会で13日、「市長のお眼鏡にかなう人ばかり集めるのでは」と疑問を呈した市議に対し、
橋下市長が「僕の顔色を見て組織を動かしてもらい、後は議会がチェックすればいい」と答弁する
一幕があった。

▼YOMIURI ONLINE(読売新聞) [2012年4月14日11時45分]
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120414-OYT1T00331.htm?from=main6
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 09:11:36.60 ID:0O/JG3Bn0
>>147
やはりバカ公務員は妄想・ねつ造・嘘がすさまじいな。
大阪市職員の採用は、市議や労組幹部の口利き採用だらけである事は
126でソースを出しているが、反論あるならソースに反論したらいい。

>なら誰が口利きで、それは誰による口利きなのかもしっているはず。

すごい妄想だな。本物のバカだな。なんだ、この「しっているはず」って??
まるで幼稚園児レベルの「思い込み病」だな。
大阪の公務員は、みんなオツムがお前みたいに幼稚園児レベルなのか? 
まず、なぜ「しっているはず」なのか、ソースを出してくれ。

しかし、かなりオツムの症状が進んでいるから、早く病院に逝った方がいいぞ。
具体的事例をどうしても立証したいなら、お前が役所に就職した際に
口利きを頼んだ労組幹部の名前をここに書けばいい。

それから、140のソースがまだ出てないから、まず出してね。
お前の妄想はもう飽きたから、どこで言ってるのか具体的に書けよ、妄想バカ役人

 >>140
 >お前は市議の名前を知ってると言ってただろ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 09:12:48.37 ID:krVnBGN+0
ああ、具体的なことは知らないで言ってるんだ。

誰が口利きしてるかは知らないってことね。
してるはずだ!と思い込んでいるだけだと。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 09:14:42.57 ID:0O/JG3Bn0
>>154
口利き採用の公務員だから、日本語が読めないのか?
126にソース出しているが、何か?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 09:26:57.35 ID:0O/JG3Bn0
結局、思い込みの激しい低能役人の妄想炸裂かw
労組幹部に口利きしてもらって採用された公務員は、
バカで無能で低IQで、もうどうしようもないな。
こんな無能役人は、とっとと退職した方が世のため人のためだ。
こんな日本語も不自由などうしようもないバカを相手にしているんだから
橋下さんも大変だわ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 09:50:36.77 ID:hZYA2HWT0
>>153
ソースが「ガジェット通信」って時点でアレだよな
元記事くらい引っ張ってこいよ

毎日の報道ではこうなっている
>技能職員の採用試験を巡っては、市議らの口利きをうかがわせる「物証」を公表。
>水道局が04年に作成したとみられるリストには、
>受験者名の横に「○○市議」「部長」などと依頼者を記載。
>「一次の結果連絡して」「何を勉強したらよいかも」などと依頼内容も書かれていた。

>歴代管理職約150人を対象にした調査チームのアンケートでは、
>38人が「口利きがあった」と回答。
>「『知り合いが受験するのでよろしく』と言われた」
>「(議員への謝礼は)50〜100万円と聞いた」などの記述もあった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120403-00000003-maiall-pol

『大阪市職員の採用は、市議や労組幹部の口利き採用だらけ』
というのは、ガジェット通信が盛った記事じゃないのか?
毎日新聞の記事で判るのは、
・技能職員の採用試験で口利きが行われていた
・口利き者は市会議員や管理職
・「(議員への謝礼は)50〜100万円と聞いた」と証言あり
ということ
※管理職は組合員ではない(管理者となる時に、組合は脱退する。民間も公務員も同じ)

04年当時の大阪市議会与党は自民党
・大内啓治(此花区選出。建設族の大物。贈収賄、口利き疑惑の過去あり)
・改発康秀(平野区候補、落選。贈収賄・口利き疑惑の過去あり。
      贈収賄疑惑の後の選挙戦で、親族の嫁を不倫の末略奪婚。
      自民党から切られ、後援会は分裂した末に落選
      落選後、大阪維新の会に参加。先の選挙戦で返り咲きを図るも落選)
が自民党にいたころの話だね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 09:55:24.55 ID:izVsQs5j0
>>150
全く同感

口汚く品位の無い言葉を並べ立てる職労認定君に餌を与えるなよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 10:24:47.88 ID:qNgeEGqp0
>>158
大阪の公務員はバカで無能で違法な口利き採用ばかりだから、
毎度ボッコボコに論破されて返り討ちに会うのばっかりだな。
S2nzsHBM0も最初は威勢が良かったが、今ごろは号泣しているだろう。
腐りきった労組は一旦解散した方がいい。
どうせ自浄作用なんて全くない、ただの犯罪組織なんだから。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 10:34:43.20 ID:yIyLfpxL0
>>158
もうこのスレは捨てたほうがいいと思う。
まともな議論も情報もなくなった。

議論の破壊、それが荒らしの目的なわけだが
相手にする(=場の破壊に協力する奴)が多い。
議論する気ゼロの荒らしの相手をしているほうが楽しいらしい。

情報を書いても荒らしと取り巻きの書き込みで流されてスルーされる、
そんなスレには誰も情報を書きこまない。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 10:39:42.69 ID:ArhDbAbh0
橋下本人も地方行政にはもう興味ないみたいだし、地方自治で語ることなんかないかもな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 10:48:10.09 ID:izVsQs5j0
>>160
職労認定君は、行き場のないある意味気の毒な人だから、哀れみの心を持ってスルーすればいいだけなのにね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:32:40.09 ID:+vvv9QMw0
>>155
>>126は口利きのソースにはならんよ。
「彼は誰々と知己だ」って採用側の参考情報としてのメモ書きかもしれんからな。
口利きと断定するんならソースだせ。

>>140のソースは公知情報にもなってないことを「断定」「事実」として書き込んだことそのもの。
早く口利きがほとんどだって断定し事実として述べた責任を果たせよ。

オマエが具体的な議員名と口利き採用された職員名を少なくとも10名はソース付きで示せない限り、オマエは嘘つきということな。
いくらいいわけ重ねても無駄だよ。
で、今後は嘘つきはスルーするだけだから。
まだみんなに遊んでもらいたいんならそれだけの役目を果たせw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:37:38.72 ID:zS5M90UP0
>>161
だな。しかし総選挙になれば野党転落が見えてる民主が期限一杯まで
解散しない場合、選挙はまだ一年以上先、そうなるとさすがに大阪市政
で何か目に見える実績をあげてないとまずいと思うんだけどねぇ…






165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:40:08.92 ID:+vvv9QMw0
>>157
ガジェ通というより、記者が東京プレスクラブってのがね。
あそこの橋下マンセーの偏向振りはマジキチレベル。
捏造リストの発見時は大騒ぎしときながら、捏造と発覚したら1週間も記事更新せずにダンマリ。(普段はほぼ毎日更新)
橋下が臨財債の返済分として国から交付受けた分まで使い込んだってのもスルー。
「少なくとも中立性がある程度担保されている」という見方すらできないところ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:44:58.02 ID:izVsQs5j0
>>163
頼むから、今度からは本当にスルーしてくれよw

>>165
自分が持っている妄想と同じことが記事に書かれていたって、自分の妄想が正しいって証明にならないよな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:51:05.35 ID:+vvv9QMw0
橋下イタすぎ。
住民投票は無駄っていってたくせに。

https://twitter.com/#!/t_ishin/status/191341839696138240
今井さん!先日は住民投票に反対しましたが、
場合によっては住民投票が非常に大きな意味を持ち、必要になってきます。
中間貯蔵施設を受け入れる負担をきっちりと掲げての原発の是非。
負担が嫌なら、新しい方向性を目指すしかありません。そのときにはよろしくお願いします!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:52:08.05 ID:ArhDbAbh0
>>164
でも大阪府政で成果あげてないけど、ムードだけで大阪市政をゲットしたからな
成果があがってないことを、中央政府と公務員のせいにすればなんとかいけるかも?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 12:05:45.39 ID:QwcHlJBaO
>>165
そこって、野村の懲戒請求に反対署名してる団体との提携がバレたとこ?
違うか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 12:09:46.09 ID:aqP69VCt0
>>169
東京プレスクラブ=大阪プレスクラブ=直訴クラブ=大阪維新の会

だろうな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 12:12:47.70 ID:+vvv9QMw0
まさにそこ。
ちなみに団体の方は君が代口元チェック報道で報ステに抗議署名してる団体でもある。
しかしその実態は提携どころか同一主催者という疑惑がとても濃い。
2chへの記事転載の体での書き込みが不自然だったことでその疑惑、つまり、東京プレスクラブの記事はニュースに見せかけた自演って疑惑がたっぷり。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 12:19:56.79 ID:aqP69VCt0
>>171
サイトの作りとかミラーサイトレベルのそっくりさだしな。
自分たちの組織の大きさを無理矢理誇示しようとみっともないことになってるんだろう。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 12:40:10.85 ID:yeul7MnvO
ソースロンダリングってやつか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 12:41:19.97 ID:JwrdGVuhO
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 12:42:45.10 ID:JwrdGVuhO
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 12:52:53.18 ID:+vvv9QMw0
プレスをうたいながら主催者名が誰か明らかにされてないとか、
不特定多数から署名を集めながら主催者が誰か明らかにされてないとか、
どっちも胡散臭さ満点。

そこと維新の会との関係は不明だが、
古賀が中央官庁公務員が府市職員への応募することに便宜を図ることを中央官庁に依頼しにいったとき、
その道中で古賀へ直接インタビューしてた。
なんでおまえ古賀の公表されてないスケジュールを把握してんだよ?
とか
古賀もなんでたかだかプログ記者に対応してんだよ?

維新と東京プレスクラブの一筋縄ではない関係をうかがわせる状況はあるね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:02:30.74 ID:yeul7MnvO
>>175
本当に橋下は赤川次郎の本を買うなって言ったの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:16:08.66 ID:JwrdGVuhO
>>177

別に個人攻撃じゃなければ捏造でも良いんだろ(笑)だから本当かどうかは別に良いんじゃないかな?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:24:29.00 ID:JwrdGVuhO
極論を言えば「維持の会」がテロを起こそうとしている…とか、府内粛清を実行しようとしている…とか捏造を書いても罪に問われないということにならないか?

特定個人攻撃じゃなければ良いという橋下の意見に基づくなら
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:36:01.94 ID:6cDgeSx60
>>176
東京プレスクラブを立ち上げた内の一人松島凡
彼が古賀と親しいんだろう。
維新からの情報は古賀が松島に流してると思われる。

松島は、日販の社員で経産省通じで古賀と知り合ったのかもね。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31809

ツイッターは http://twitter.com/#!/matsushimabon
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:42:20.32 ID:6cDgeSx60
真偽は解らないけど(当たりっぽいがw)
http://osakaparade.blog.fc2.com/

松島凡(大阪東京プレスクラブ偽記者工作員・直訴クラブ)

松島、深水はガジェット通信・東京大阪プレスクラブでみんな野党、官僚こぼれコンサル軍団、大阪維新の会をヨイショ。
日販の松島凡はニセ半匿名弱腰記者、ニセ半匿名市民団体。
東京大阪プレスクラブのドメインはwhois検索によると深水英一郎がドメインオーナー。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:43:33.15 ID:6cDgeSx60
直訴クラブ

ここがお口チェックで報ステに抗議署名かな?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:47:46.01 ID:hUdSS3Gqi
てすと
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:47:58.32 ID:6cDgeSx60
>>181の続きで

深水英一郎(削除人・モリタポ・未来検索ブラジル=東京産業新聞
=がジェット通信・2ちゃんねる・まぐまぐ・ニワンゴ/ドワンゴ(ニコニコ動画)・東京大阪プレスクラブ・直訴クラブ)
※昨年末2ちゃんねる薬物板不削除放置問題で未来検索ブラジルが強制捜査される。


2ch関係者なのかな?
それならあの異常な+の維新スレ乱立も納得
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:51:19.58 ID:oj8ucLI40
>>166
黙って”口利き”をNGワード登録すればスッキリ

>>168
府知事時代の三年間はあの手この手で結局誤魔化した
でも大阪市じゃ半年でこのザマなので覆い隠すのは難しいだろうね
市民生活に直接関わる部分も橋下の意志でかなりカットされている
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:52:59.33 ID:9Qofh3Og0

じゃあ平松・公務員・土建・在日・部落・オールド左翼・守旧派ウヨクによる利権連合政権のほうがいいんですか?

対案を出してください。



橋下アンチの意見を総合して、マニフェストをつくってはどうでしょうか?

1 公務員給与維持。むしろ増額。
2 共済年金維持。
3 土建屋予算増額。
4 ナマポ・ボッシー・貧民にばら撒く予算を増額。
5 現業職の官民格差を維持。
6 老人にばら撒く敬老パスや手当てを維持。
7 脱税や保険料未納を許す。
8 公務員の評価は甘くする。
9 電力独占体制は断固維持。
10 関電さまと仲良くする。
11 部落逆差別利権を守る。
12 低所得者を甘やかして「みんなで平等に貧乏になる」
13 議員・職員の不正を暴く告発者はクビ!
14 天下り維持。
15 談合維持。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:54:06.96 ID:miKACy7X0
(選挙前)
橋下「大阪市民は不幸せだ!あなた達は悪徳公務員に搾取されている!行政の無駄を省けば4000億くらいは出るんです!」
市民「うおおおおお橋下様ぁああ!大阪の未来を託したでえええ!」

(選挙後)
橋下「ごめん4000億とか無理。つか各種バラまきしてたら500億足りなくなったわ。とりあえず市民サービスカットな。ていうかお前ら今まで贅沢だったと思うわ
あ、あと道頓堀にプール作って大阪城にモトクロス場作って大阪第1〜4ビルぶっ潰して公園にするから」
市民「えっ」
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:58:56.69 ID:QwcHlJBaO
道頓堀プールとかは選挙前から言ってなかったか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:59:46.19 ID:izVsQs5j0
>>186
そっちの方がまだマシじゃないか、と思わせるのが橋下の凄いところ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:05:50.91 ID:9Qofh3Og0
>>187
選挙前に「競争しないのは甘え」と言ってましたが。
どうしても困ってる個人は守る。
逆に言えば、あまり困ってない人、努力が足らない人は助けないという意味。

なぜ老人に乗車券をばら撒く必要があるの?
たかだか200円くらい払え。払えないほど貧乏なら生活保護を受ければいい。

甘えるなクズども



>>189
それはあり得ない。
アンチは「性急すぎる」とか「やり方が過激」といった手続き論しか批判してない。
つまり、政策の内容は放置で、独裁とか白紙委任とか政治学の屁理屈を糞まじめに論じているだけ。
現実の市民としての生活や納税者の意識と乖離していると言わざるを得ない。

これが学者=浮世離れした役立たず と言われる所以だ。

自分の狭い学問分野を、世間一般で論じても、それはただの非常識、専門バカでしかない。

世の中、理屈だけでなく感情も大切。 府民・市民感情に則った政治が必要だ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:07:37.39 ID:6cDgeSx60
>>180が流されるうぅぅぅ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:08:07.03 ID:miKACy7X0
大阪城にモトクロスが納税者の意識なの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:08:26.11 ID:9Qofh3Og0

天下り批判や公務員給与削減を逆批判する奴は腐るほどいるが、

天下り推進や公務員給与増額を言う奴はいない。 本来同じことなのだから、否定ではなく肯定論から入るのが普通だと思うのだが。

民意の怒りを恐れて逃げているだけではないでしょうかね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:09:11.12 ID:miKACy7X0
愚民のご機嫌取りしてるだけだろ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:09:22.13 ID:izVsQs5j0
また変なのがやってきたね、無視推奨
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:09:47.10 ID:9Qofh3Og0
>>192
たまたま思いついただけ。

政治家は思いつきやネタを言ってはいけないのか? 世知辛い。

別に普天間のように重大なことでなければ、多少の「ブレ」は必要。

むしろブレないと硬直した政策になって危険。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:11:01.57 ID:9Qofh3Og0
>>194
じゃあお前は賢民なの?

ペラ松の不祥事を変わりに償うべきだ。 そうでないなら出て行けよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:12:21.64 ID:miKACy7X0
こえー
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:12:42.22 ID:9Qofh3Og0

陰湿なスレだな

北大の中島とかいう奴が書いてるのか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:13:09.55 ID:9Qofh3Og0

嫌なら公務員やめろ

民意は橋下大勝利
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:14:18.63 ID:9Qofh3Og0

公務員と土建屋を優遇して特権貴族にばら撒こうとする”大きな政府”利権談合財政出動派は悪。

これは民意で証明されている

小泉小沢橋下がんばれ。大勝利間違いなし。

自民党既得権益天下り官僚を地獄に突き落せ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:14:55.68 ID:miKACy7X0
こういう奴は民主党の意見にも賛成なんだろうな。民意()
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:15:11.18 ID:QwcHlJBaO
その通りだ
橋下に逆らうな職労ども
アイアムストロング
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:15:45.65 ID:6cDgeSx60
もう一回貼っとこw

東京プレスクラブを立ち上げた内の一人松島凡
彼が古賀と親しいんだろう。
維新からの情報は古賀が松島に流してると思われる。

松島は、日販の社員で経産省通じで古賀と知り合ったのかもね。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31809
ツイッターは http://twitter.com/#!/matsushimabon

真偽は解らないけど(当たりっぽいがw)
http://osakaparade.blog.fc2.com/

松島凡(大阪東京プレスクラブ偽記者工作員・直訴クラブ)

松島、深水はガジェット通信・東京大阪プレスクラブでみんな野党、官僚こぼれコンサル軍団、大阪維新の会をヨイショ。
日販の松島凡はニセ半匿名弱腰記者、ニセ半匿名市民団体。
東京大阪プレスクラブのドメインはwhois検索によると深水英一郎がドメインオーナー。

深水英一郎(削除人・モリタポ・未来検索ブラジル=東京産業新聞
=がジェット通信・2ちゃんねる・まぐまぐ・ニワンゴ/ドワンゴ(ニコニコ動画)・東京大阪プレスクラブ・直訴クラブ)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:18:16.25 ID:9Qofh3Og0
>>202
ジミン土建天下り信者乙w

自民党・土建・官僚・電力社員 = 日本国民共通の敵
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:19:09.87 ID:9Qofh3Og0
>>202
民主党は民意を裏切ったので終わっただけ。

正直な橋下氏は小沢先生を支持。

役人内閣をぶっ潰せ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:22:38.74 ID:oj8ucLI40
なんか意図的にこのスレを潰そうとしてる奴居るな
個人的恨みなのか仕事でやってるのかは知らんが
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:26:07.89 ID:izVsQs5j0
もう粛々と無視しましょう
スレが潰れても、それはそれでもういいやって感じになってきた
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:30:34.88 ID:JwrdGVuhO
昔、橋下を讃えるコピペを毎晩死ぬほど貼っていた馬鹿がいなかったかな?

あれよりはマシだよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:31:28.16 ID:+vvv9QMw0
東京プレスクラブの記者(w)の工作だったら笑える。

ちなみに首長レベルの政治家はむやみに思いつきを言っていい存在じゃない。
言うことで下調べだの資料作りだのその結果説明だのなんだのとしたっぱの仕事が増える。
放言=税金の無駄ってもんだ。
市職員の子供が公立校に通ってない!なんて妄想のために無駄な調査が行なわれたことを忘れてはいかんね。
ところで、その調査ってどう考えても行政目的じゃなくて、橋下の政治目的だよな。
権力の私的利用をしたって謝罪をすべきじゃねぇの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:33:08.07 ID:QwcHlJBaO
そういえばガソリンプールは死ぬほど叩かれてたな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:33:52.86 ID:p5hl0Tpz0
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:35:54.69 ID:oj8ucLI40
>>209
あれは大馬鹿百科の管理人
この前覗いたら過疎化凄かった

不思議なことに橋下の人気が上がるほどに政策論議はしぼんでいく
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:44:33.05 ID:6cDgeSx60
2chの関係者が維新信者だとすると
ボランティア工作員も大量に入ってそうでうんざりする

鬼女版も過激な書き込みと嵐で風前の灯になってるし
マジで2009の民主応援団がそっくり維新に鞍替えした模様
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:51:18.50 ID:+vvv9QMw0
橋下の思いつきトンデモ事業といったら桜ノ宮の親水プールだよねえ。
あれ、去年夏にオープンしたけどろくに話題にもならんかったし、オープン直後でも人影まばら。
http://kansai55.blog10.fc2.com/blog-entry-89.html
おまけに「僕も泳ぐ」とか橋下はいってたが、水質のせいで泳げもしないという。
この事業、橋下が復活要求させてできたもんなんだよね。
これに懲りずに道頓堀をプールにとか言ってるんだから、どんだけ阿呆なのかと。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:07:16.49 ID:izVsQs5j0
しかし、橋下が他人に投げつける罵詈雑言が、例外なく自分にも当てはまってるのが笑える

橋下徹 ? @t_ishin
自分が一番。他人はバカだという識者が日本には多過ぎる。
RT @ikedanob: 実務を経験したかどうかなんて、大した問題じゃない。私だってマスコミの実務を経験したが、そのメリットは「マスコミはバカだ」と自信をもって言えることぐらい。

217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:12:17.64 ID:DzqBNig40
>>215
こういう無駄事業ってやったらやりっぱなしで済まなくて
延々維持費を垂れ流してそれが自治体の財政負担に繋がるんだよね
こういうことばっかりやってるから橋下府政下では
借金が減らなかったんだな。納得だ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:13:29.85 ID:QwcHlJBaO
>>216
相手信夫かよ
バカ界も一枚岩じゃないんだな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:24:19.53 ID:PxVMbCqh0
>>216
こういうのって投影って言うんじゃなかったっけ?
見ないようにしている自分の欠点を、他人の中に見出して攻撃するってやつ。

人格障害に嫌儲に見られる行動パターン。
小沢一郎も時々やる。
お前がryっていうやつね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:24:55.36 ID:yeul7MnvO
信夫ってあのクズな維新八策を褒めあげた数少ない識者()だった筈だけど…
もう仲たがい?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:31:15.48 ID:JwrdGVuhO
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:36:09.66 ID:6qNgxqid0
橋下にとって完全なイエスマン以外は敵だから
維新の会の連中にも人気のためイエスマンになってる奴がいるんじゃね?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:44:08.43 ID:ArhDbAbh0
>>217
無駄な事業をやりまくりでも、橋下を評価するが7割か

【調査】 橋下市長「評価できる」69% 次期衆院選「感心ある」90% 比例投票先 維新の会24% 自民15% 民主10%…神戸新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334467751/
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:56:45.48 ID:qBnMk0QU0
別なソースでは維新の会5%支持だって頑張ってね

( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:59:56.43 ID:6qNgxqid0
改革者のイメージさえ保っていれば悪態ですらうけるから
失政はマスコミがちょろっとしか流さないから大阪は知事時代にとても良くなってると思ってるはず
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:02:56.95 ID:ArhDbAbh0
>>225
真性の基地だった阿久根の竹原でさえマスゴミからは一時期は改革派扱いだったしな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:08:25.79 ID:DMjQH5Ta0
俺も、次の市長選で「職員給与3割一律カット、市長・副市長の退職金全廃、
職員基本条例・教育基本条例・国歌掲揚条例・国歌斉唱条例を作る」ってい
って「**維新の会」って名乗れば市長選に当選できそうな感じがする。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:17:50.65 ID:oj8ucLI40
>>217
付け加えると過去の負の遺産の始末というのも殆ど手をつけて居ない
逆に再推進に転じた物もある位だしね

>>220
外敵が居なくなってくると内ゲバに走るのは基本
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:45:01.87 ID:zcExuSsX0
公務員は日本国民から給与を貰ってるくせに
どうしようもないヴァカで反日だから、厳しく臨むしかない

■君が代不起立大幅減 大阪府立2職員 条例後初の入学式
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201204110013.html
 大阪府教委は10日、府立学校186校であった入学式で、国歌斉唱の際、教職員2人が
職務命令に反して起立しなかったと発表した。大阪府では春から、同一の命令に3回背いた
職員は原則免職と定めた条例を施行している。府教委によると、2人は別の学校に勤める
教職員。ここ数年、入学式で不起立だった教職員は38〜57人で推移しており、激減した。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:52:07.69 ID:DMjQH5Ta0
職労認定君は完全無視でね。

言っちゃ悪いが、精神的に病んだ人か、社会から隔離された無職の独身者
っていうだいたいの推測が出てきたので、もう相手にしない方がいい。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:52:50.70 ID:QwcHlJBaO
>>222
竹中平蔵と議論した時は「僕が間違ってるところは間違ってると言ってくれる」とか言ってマンセーしてたから、最初から叩く相手と叩かない相手が決まってるんじゃないかという仮説。
いや別にいいんだけどさ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:39:29.52 ID:9lD2F7gl0
>>230
毎度俺にボコボコに論破されて、涙で枕を濡らして睡眠不足になって
楽な公務員生活さえ支障を来しているから、ひたすら逃げ回る気持ちは解るよw

でも公務員って、相手が「強い」と判断すると、すぐにチキンになるな。
相手が弱いと思うとヤクザのように威嚇して黙らせる。
分かり易い連中だな。
職労が韓国の手下なのも、韓国が怖いからなんだろうな。
公務員は保身第一で、怖い人の手下になるのが習性化しているな。
そんなに俺が怖いなら、俺の手下にならないか?
爪磨きくらいさせてやるよw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 18:25:36.45 ID:bSvdLNhBO
>>231
仮説も何も昔からそうじゃん。
たかじんにボロカス言われてもヘラヘラ笑って終わり。
紳助にも同様。
そんなシーン見た事無い訳ないでしょ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 18:59:27.03 ID:izVsQs5j0
>>225
結局、政治が良くなっているかどうかの判断はマスコミがどう報道するかで決まるってこと
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 19:10:06.00 ID:IaTUSwgh0
>>233
だな、昔から敵に回したらやっかいなヤツには噛み付くことはしなかった。
だから、たかじんの大阪市が世界一の音楽ホールを建てるべきっていう
アホな持論を語っても、未だにその通りと話をあわせてる。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:13:06.81 ID:aqP69VCt0
>>232
> でも公務員って、相手が「強い」と判断すると、すぐにチキンになるな。
> 相手が弱いと思うとヤクザのように威嚇して黙らせる。

それまんま橋下やんw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:16:05.14 ID:aqP69VCt0
>>235
音楽ホール建てるくらいなら市音維持くらいすべきだよなぁ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:17:08.66 ID:JwrdGVuhO
やっぱり相手にしちゃうよね。ネタ師は必要なんじゃないかな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:30:53.73 ID:h0UEpjY40
>>237
箱(音楽ホール)は建てるけど、入れ物(楽団)は捨てますだからなぁ。
本当なら本末転倒だと思うんだけど、たかじん曰く、世界一の音楽ホール
建てたら、世界中のアーティストがそのホールでコンサートする為に次々
来日して公演してくれて、オマケにその公演に来る観客が、ホールの周り
で金を使ってくれるから、とてつもない経済効果が見込めるんだってさ…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:38:45.75 ID:izVsQs5j0
「世界一の音楽ホール建てたら、世界中のアーティストがそのホールでコンサートする為に次々
来日して公演してくれて、オマケにその公演に来る観客が、ホールの周りで金を使ってくれるから、
とてつもない経済効果が見込める」

絵に描いた餅だよね
立派なホールを造っても、それだけで遠国の有名アーティストがどんどんと来るわけじゃないでしょ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:14:28.62 ID:6cDgeSx60
>>229
公務員に一番なりたいと思ってる人たちは誰だか知ってる?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:21:23.79 ID:6cDgeSx60
denizenshipWiki は、
「定住外国人の公務員採用を実現する東京連絡会」「在日韓国朝鮮人をはじめ外国籍住民の地方参政権を求める連絡会」の
合同サイトです。
公務員採用における国籍条項問題、地方参政権問題をはじめとして、
永住市民(denizen)の法的地位と権利をめぐるさまざまな情報を提供していきます。
http://denizenship.pot.co.jp/index.php?FrontPage

いろんなとこに晒してあげたら
最近は英文しか更新してないと言うせこさw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:39:50.82 ID:S2nzsHBM0
>>240
住民にアーティストの作品を聞く素地がなけりゃ、どんな有名アーティストが来ようと意味がないってことだよね。
ま、しょせんはたかじんだから時代遅れの酒と女と夜ばっかの低俗歌謡のレベルでものを考えてるんだろうけどさ。

たとえ芸術をたしなむ素地のないところで客が来ても、それは「有名」に踊らされた奴ばかりなだけ。
むかーし外タレが日本でのコンサートで日本人客をバカにする暴言はいても日本人は意味がわからずに「イエーイ!」って返したって話を聞いたことがある。
そんな感じで海外アーティストに日本人チョロイってなめられるようになるだけ。


それに公演に来る客が金を落として経済効果ってのも逆の話。
金を落とす客のいるところにアーティストが来るんだよ。
経済を沈滞させといてイベントでかさ上げなんて、経済規模の小さい田舎自治体の発想だわ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:56:18.57 ID:JuCxPyn50


維新市議団に市労連が質問状送る
2012年04月14日
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000001204140001

 捏造(ねつぞう)された職員リストをもとに大阪維新の会大阪市議団の市議が議会で質問した問題で、市労働組合連合会(市労連)は13日、市議団に対し、市議がリストを入手した経緯などの説明を求める質問状を送った。
捏造した元非常勤嘱託職員と市議の関係や、市議がリストを「信憑(しんぴょう)性が高い」と判断した根拠について回答を求めている。

 弁護団の北本修二弁護士は「なぜこんなことが起きたのか。経過を明らかにして欲しい」と話している。

 市労連は今月4日、市議団に謝罪を求める通告書を内容証明郵便で送った。これに対し、維新の会市議団の坂井良和団長は12日にあった市の委員会の場で「労働組合に謝罪はしない。組合が作ったと決めつけていない」と発言している。

>「労働組合に謝罪はしない。組合が作ったと決めつけていない」

46万枚のチラシと橋下や杉村のネットでの発言出してきたらどうするのかと。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 01:46:42.44 ID:KgK/y7fO0
交通局の赤字を市が補填しているのに、労組はこのような泥棒行為を働き言語道断。
ぜこんなことが起きたのか。経過を明らかにして欲しい。
大交はまず泥棒行為を市民に謝罪して、賃金カットを受け入れるべき。

★給与カット「妨害」か 市長選当選3日後、交通局と労組が労働協定
http://reser.jp/type/m/1330780206
橋下徹市長が初当選した昨秋の大阪市長選の3日後に市交通局と大阪交通労働組合(大交)
の間で、市側は大交の合意なしに給与削減ができないとする労働協約が結ばれていたことが
29日、分かった。 市側は「毎年1度この時期に協約を結んでいる」としているが、橋下市長
は市長選公約に民間の同業に比べて高い交通局の給与水準の引き下げを掲げており、
“駆け込み締結”とも取れるような取り決めに憤慨している。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 05:32:54.06 ID:2Qoqg83+O
おはよう職労
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 05:48:01.17 ID:EXVfNBUp0
>>245
単純に労組が橋下より上手だったということじゃないか?
ルールの範囲の中での措置なんだし泥棒でも何でもない。
憤慨するほうが間抜け。
そもそも交通局はトータルでは黒じゃなかったっけ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 05:50:34.58 ID:uWksL4nbO
ぎゃはははは
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 05:56:40.18 ID:2Qoqg83+O
>>247 >>248
おはよう職労
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 06:29:49.91 ID:uWksL4nbO
「市長選での平松氏支援カード回収リスト」は、非常勤職員の捏造でした…」
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 08:52:16.75 ID:Cs9Aaa3o0
映画『選挙』監督が説く、橋下「脱原発」のまやかし - vanacoralの日記:
http://d.hatena.ne.jp/vanacoral/20120414

誰が対象でもそうだと思うが
橋下の脱原発をめぐる発言は他の人以上に注意してみたほうが良いな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 16:48:14.57 ID:KgK/y7fO0
>>250
大交の中村も平松への投票依頼ビラの作成と配布を認めてる

■ 大阪市交通局:労組が投票依頼ビラ 公選法抵触も
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120309ddm041040109000c.html
昨年11月の大阪市長選の期間中、市交通局職員でつくる「大阪交通労働組合」
(大交、約6500人)が平松邦夫前市長への投票依頼を呼び掛けるビラを作り、
職員に配布していたことが8日、分かった。大交の中村義男執行委員長が毎日新聞
の取材に対し、ビラ作成と配布の事実を認めた。
 公職選挙法は選挙期間中、特定の候補への投票を呼び掛ける法定外の文書の配布
や掲示を禁止しており、橋下徹市長は刑事告発する方針を明らかにした。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:58:07.48 ID:J1czwQJt0
中間施設受け入れ喜んでるねぇー

橋下がやる気だから大阪でいいんじゃないの
泉佐野潰れそうなんだし、府の赤字解消にいいよ
橋下の好きな関空のまん前でいいじゃん
キチ害に支持率、次はキチ害に原発だな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:59:32.16 ID:VwHMgaa00
橋下信者はとうとう老人まで既得権益者、仮想敵扱いしだしたぞw


852 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/16(月) 17:53:43.53 ID:tqv2zvHm0 [3/4]
橋下の敵は「公務員」と「老人」とはっきりしてるんだからコレは良い
こいつらに共通してるのは「無生産」な「怠惰」のくせに「税金にたかる」と言う事
いわゆるシロアリだよシロアリ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 18:05:06.39 ID:2Qoqg83+O
>>254
「自分の食えない飯には灰をかけろ」というK国のことわざがあってな…。
まあ税金で補助されてる障害者も一時既得権益扱いしてた連中だから今更だが。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 18:44:32.45 ID:L5ou86ER0
>>252
ビラか内部文書か機関紙かが不明。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 19:20:36.50 ID:c9na45uP0
今の老人は大東亜戦争やその後の復興にもがんばった貢献者。
その塗炭の苦しみ、今の繁栄をつくった無私の貢献は金には換えられない。
なのにネトウヨどもってその貢献者に敬意を払わず、既得権益者扱いして叩こうとするよね。
その辺があいつらの愛国心とやらが似非である理由で、橋下もその似非と同類だって証拠だよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 19:26:02.96 ID:p8WoQOyf0
>>255
税金で食うのが良いと言うなら、みんな税金で食ってる共産主義なら最高なんですかね?

259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 19:29:01.09 ID:p8WoQOyf0
>>257
頑張って保険料や税金を払ってきた老人なら敬うべきだけど、

稼ぎもせず働きもせず、ひたすらナマポや敬老パスで国民を搾取する”不労所得者”=貴族 を尊重する必要は一切ない。

既得権益者を撲滅することは、搾取されている被害者たる国民大衆の権利。

これは歴史が証明されている。

フランス革命で民主主義と自由と平等を達成した。

ゲーテはナポレオンを「世界精神が行く」と評し、人類史上の必然としたが、

ならば橋下維新は日本史上で運命づけられた必然である。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 19:29:31.83 ID:p8WoQOyf0

アンチ橋下(自民党・平松・公務員・土建)のマニフェスト

・公務員給与アップ
・天下り完全自由化
・共済年金死守
・増税
・電力会社の独占強化、電気料金値上げ、電力会社社員の給与アップ
・原発を増設
・検察を動かして小沢を抹殺
・ナマポ増額
・談合合法化
・歳出増額、国債増発
・オーケストラ&文楽予算を増額
・競争を否定
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 19:32:13.21 ID:p8WoQOyf0

税金で食うのが良いなら共産主義ということ。

日本は自由主義・市場競争を基本とするので税金で食うのは悪。

勤労する国民から搾取し、特権に胡坐をかく貴族が贅沢している。

民衆の敵は打倒しなければならない。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 19:39:06.95 ID:c9na45uP0
>稼ぎもせず働きもせず、ひたすらナマポや敬老パスで国民を搾取する”不労所得者”=貴族

じゃあ「頑張って保険料や税金を払って」こず上記のようなやつを、そうじゃないやつと峻別して受益できるものとできないものをわけりゃいいだけ。
だが、実際に橋下のやってることは区別なく「老人」ってくくりで敬老パスや福祉施設の廃止を言ってる。
それこそ「がんばった老人」たちは名こそ残ってないが日本の歴史への貢献者たちだ。
そこを考えないから橋下は似非っていってるんだよ。
金と選挙の票数しか頭にない劣化版小沢一郎が橋下。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 19:39:51.06 ID:c9na45uP0
ああなんだ、職労認定君の別ハンだったか。
相手して無駄だったわ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 19:42:10.37 ID:p8WoQOyf0
>>262
だから、ちゃんと若い時に負担してきた年金なら良い。

無拠出の乗車券はバラマキでしかない。

だいたい、子ども手当てがダメで、老人手当てなら良いって、頭おかしいんじゃねーの?

265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 19:43:52.69 ID:p8WoQOyf0
>>262

そもそも、頑張っていても生活できないほど貧乏ならバカなだけだろw

養ってくれる子孫をつくらなかったのも自己責任。

夫に先立たれたとか、子どもが死んだとか、どうしても可哀想な理由があれば助けてやっても良い
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 19:56:20.10 ID:PTzRpRdiO
「助けてやっても良い」

上から目線が下品すぎ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 19:57:24.16 ID:p8WoQOyf0

>>266
納税者が税金で食ってる奴より偉いのは当然でしょ。

嫌なら出て行っていいんですよ?

ナマポ家庭が一家心中して誰が困るんだ。 ひっそりと死んでほしいもんですな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:21:18.19 ID:0nZGGZFN0
しかし、維新の会支持者ってどうしてこう他者への無理解と侮蔑と憎しみが強いんだろう。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:21:59.13 ID:V+OH2zNs0
在日教師とか交通局とか、叩けるところしか叩かないやり方は石原都知事と一緒だね
赤字削減は必要だけど、大阪は勝手にやればいいよ
原発は早くも再稼働容認発言w関電か経団連から何かしてもらう約束でももらったのかな?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:39:56.36 ID:0nZGGZFN0
野村がこれをリツイートしていたが、かなり追い込まれてるのがアリアリだな
「理論と証拠に基づいて正しいと思うことを」も何も、端から見れば完全に論理破綻してるんだけど

jiro kokuryo 國領二郎@jirok
ウケが悪かろうが、政治が分かってないKYと言われようが、同調者が誰もいなくて一人ぼっちになろうが、誰かにとって都合が悪かろうが、
理論と証拠に基づいて正しいと思うことを主張し続けるのが学者の役割だと思う。

野村修也さんがリツイート
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:27:46.31 ID:HtO62SXw0
施設利用者に続いて、老人も既得権益者になりましたとさ。

市民全員が敵だと言い出すまでそう時間はかからんだろうな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:37:09.66 ID:PTzRpRdiO
>>268
うん下劣すぎ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:40:04.81 ID:GQTLwZMp0
滋賀の嘉田フィ、橋下へのすり寄りっぷりが激しいな。
こいつの支持者なんて左派しかいないんだから、ここまですり寄ったらアウトだろ。
まあ、橋下の政策も左派的なところがあるから親和性があるんだろうけど。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:57:42.79 ID:tYJPE7gT0
>>259
それ極一部の老人だろ。それも好きでナマポになったんじゃない人も
多いだろ。
だから橋下信者は、高慢でバカだっつーの
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:13:12.87 ID:HCGEQ/rA0
>>268
橋下信者は小泉・竹中信者と同じ言動にしか見えないね。
というか同じ奴だと思うが既視感アリアリで反論するにもうんざりだよ。
>>269
橋下のブレーンが堺屋や上山ということを考えたら脱原発など本心のわけがないw
飯田は橋下を利用できると思って近づいているようだが考えが甘すぎる。
そもそも堺屋達を通じて橋下を利用している連中が脱原発を許すはずなどないし、
脱原発派を内部分裂させて弱体化させるのに橋下発言はちょうどいいぐらいにしか思ってないよ。
現に橋下自身も原発そのものに対する可否は何も言わずにひたすら政治問題化させるような
発言を繰り返しているだけ。
自分が権力握ったら原発は必要だとかなんとか言って原発存続に動くよ。
そして批判されたら逆ギレするのが目に見えるwwww
原発やエネルギー問題は本当に重要なことだから、橋下の権力欲、
選挙に勝つためだけに利用してもらうのは困るんだがな。
大阪は責任もって橋下と維新の会を潰してくれといいたい。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:55:16.66 ID:ZQshwWXV0
p8WoQOyf0
・歳出増額、国債増発

↑WTC購入で無駄な歳出を増やして発行しないはずの府債をバンバン発行
もうどっかの誰かが実行してるぜ?これw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 02:28:53.36 ID:E9U4i4e90
たのしいおおさかぎょうせい

795 名前:無党派さん[] 投稿日:2012/04/17(火) 02:04:28.38 ID:hTPmZ9d5
【話題】 大阪府行政職の志望者4割減・・・「優秀な人材が逃げたのでは」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334584144/
というニュースがあったんで、

公務員試験板の大阪府採用試験のスレを見てみたら
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1320120365/
論文とプレゼンの試験があって、プレゼンについて面白いことが書いてあった。
どうも、都構想のキーポイントである外資誘致が出来ずに、ヒントを学生からもらおうとしているようだwww
これは大笑いだwww

>20 :受験番号774:2011/11/04(金) 20:28:05.78 ID:WUEh+PQv
>プレゼン課題は海外の医療・バイオ企業の誘致に関するもの
>大阪・名古屋・神奈川との比較で大阪をアピールしろって内容


278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 06:28:42.09 ID:rx06Iu4Q0
>>268
行動原理が恨の精神だからじゃねーの?w
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 07:35:01.14 ID:uWE+XS3/0
>>271
ナチスに抵抗した牧師の言葉通りの展開w
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 08:06:34.65 ID:w6eDa04V0
>>279
公務員はユダヤ人のようにガス室で殺されたんですか?

税金強盗や詐欺師を特定の民族に喩えるのは失礼ですね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 09:08:53.76 ID:D8HYEa+fO
>>279
自分だけは改革()の対象にならないと思い込んでいるのかもね。
いつ既得権益扱いされることやら
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 09:30:18.58 ID:UxcivYrW0
ttp://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20120417/1334621427
>「脱原発」で橋下に過剰に依存するのは、電力を原子力に過度に依存するようなものです。
>それこそいつメルトダウンを起こすか分からず、ひとたびそうなった時には取り返しがつきません。

>橋下に依存することのリスクの大きさは、
>普天間基地移設問題において橋下が「関空受け入れ」を軽々しく口にしておいて、
>本当に検討しようという動きが出てくるやいなうや神戸空港に押しつける適当なことを言って逃げた、
>この例だけで十分でしょう。

>政府・民主党や自民党のふがいなさは論外ですが、
>「反橋下、反みんなの党(反新自由主義)」にして「脱原発」の勢力を大きくしていくほかないでしょう。

>「『脱原発』でがんばる橋下市長を応援しよう」などというスローガンは論外です。
>橋下がいつ「裏切る」かわかったものではありません。

283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 10:03:08.48 ID:w6eDa04V0
じゃあ国民は天下り役人天国の血税搾取に我慢しなければならないのか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 10:04:09.27 ID:w2iCNRsg0
てか橋下は脱原発派じゃないだろ。表向き政府に立ち向かってる感を演出するために
原発関連で喚いてるだけ。脱原発しないといけないとは言ってない。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 12:28:17.47 ID:w6eDa04V0

じゃあ納税者は天下り公務員貴族特権に我慢しなければならないのか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 12:53:40.75 ID:ysj42hJr0
YoshitoHori 僕と同じ感覚です。僕も橋下さんを応援していましたし、未だに応援したい。”

@yama6857 私は維新の政治塾に行っておりますが、橋下さんの意見に従わない人間は去れという論調で、みながイエスマンになっており、維新の会の趣旨が当初よりどんどんずれてきてしまっていると強く感じています。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 13:24:44.84 ID:XmZZXvSs0
維新の会信者は、橋下が示す事実(大げさ、嘘が多い)を自分自身で検証せずに鵜呑みにしてばっかり
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 14:09:36.79 ID:YiRCyvbp0
>>285
府知事の時に公務員の給料を上げた橋下に何を期待してんだ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 14:44:21.47 ID:tzlxol1t0
キチ害マスゴミは何でも橋下アホ市長にお伺いをたてて報道する
尖閣なんかアホ市長の能力外だろ、ど素人市長なのによ

都知事しか出来ないことですね、こんな程度の答えだよ
アホか、マスゴミは私評聞いてんだろ、関わりたくないの丸出しボケ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 15:00:31.85 ID:YyHiW8g/O
まるで蠅が飛んでいるみたいだ(笑)
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 15:12:48.21 ID:TZxr6udA0
>>286
それを当初から見抜けなかったこの人らの目が節穴なんだろうけど、がっかりしてるだろうな
結局、橋下は駒しかいらないっていうことに早々に気がついてむしろ幸せかもしれん、政策談義とか内部でまともにしてないし
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 15:37:47.14 ID:cWAE4uYl0
216 :NO MUSIC NO NAME:2012/04/06(金) 22:13:11.14 ID:c9BTfA+pO
広告代理店・電つうとツルんで“集団ストーカー”という犯罪に加担している可能性がある。この人。
他の音楽関係者を含む多くの芸能人(特にお笑い芸人)が加担していると言われている。
また、ドラマ脚本家、作家、漫画家、TVプロデューサー、CMプロデューサー、アナウンサーなど。
この犯罪には一般人への盗聴・盗撮、PCのハッキングが含まれます。
こんな事に手を染めているのだから、おかしくなって当たり前かも(坂本氏の言動、おかしいですよね)。
芸能界、マスメディアはもう一線も二線も越えちゃってますよ。
===========================================
可能性じゃなくて厳然たる事実だから。業界の人間ならほとんど知ってるはず。
犯罪クズ妖怪細野晴臣&坂本龍一のやってる反社会的な犯罪行為は
6年前から俺が告発してた。カルトを使った家宅侵入やストーキングも付け加えるべき。
英国のマスコミの携帯電話盗聴事件なんて可愛いもの。上の二人がやってることは
組織的な人権蹂躙、脅迫&恐喝だから。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 15:47:24.48 ID:Pu12PsEYO
政党の要件:現職国会議員5名以上、もしくは直近の国政選挙で有効票の2%以上の票を得た党
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 18:12:57.47 ID:rx06Iu4Q0
面白いの見つけたんで甜菜

952 :可愛い奥様:2012/04/17(火) 13:57:37.41 ID:h1Azq/hQ0
http://twitter.com/#!/yama6857

私は維新の政治塾に行っておりますが、
橋下さんの意見に従わない人間は去れという論調で、みながイエスマンになっており、
維新の会の趣旨が当初よりどんどんずれてきてしまっていると強く感じています。
(4月16日)

953 :可愛い奥様:2012/04/17(火) 14:23:46.79 ID:tm0zLOl40
>>952
今頃気づいたんだね、この人。
橋下はあえて素人しか求めてない。
自分の行動に賛成ボタン押す駒議員しか求めてないんだから。

自己負担、負けた自己責任、自分に逆らったら自殺に追い込むほど迫害。

関わっちゃいけないブラック民に関わっちゃってかわいそうに・・・

954 :可愛い奥様:2012/04/17(火) 14:28:47.29 ID:/+y8k5gk0
ようやく橋下の正体が暴けてきたか。

955 :可愛い奥様:2012/04/17(火) 14:49:23.41 ID:faTPzWwBO
>>952
全て奥様コピペの予想通りww

利用価値がある時だけ徹底的にしゃぶりつくされて、
利用価値がなくなったら「お前が悪い」でポイ捨て。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:45:39.48 ID:w6eDa04V0

じゃあ納税者は天下り公務員貴族特権に我慢しなければならないのか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:47:15.82 ID:w6eDa04V0

どうしても上司に従えないなら辞職するのが当たり前。

橋下さんは市民に選ばれて市長になったが、誰も批判者に公務員になってくれと頼んだ覚えはない。

アンチは自民党既得権益者と共産党員に違いない
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:59:11.20 ID:57ZjkkWP0
893の娼婦に睨まれてから週刊ポストも変わったね
「維新の公約撤回は民主のそれとは違うのだ〜」て
ホモ信者のホモポエム読んでる気分になったよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 20:07:53.25 ID:XmZZXvSs0
橋下番記者って、自分の仕事にやりがいを持てるのかなあ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 20:09:54.69 ID:2TGiZdf70
>>295
そうしろ、と橋下市長が言っている

「公務員は、市民に命令する立場の人間」だと、新人の公務員に訓示した

橋下は隠れ高二病
現実社会の日本国憲法に規定された地方公務員と、
エロゲの特別高等人の区別がついてない馬鹿
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 20:19:08.95 ID:RsrUfvNa0
【ト●キン】 尖閣諸島購入に都民が激怒 「自分たちの税金が使われるのは許せない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1334653313/

どこのプロ市民だろうね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 20:50:36.34 ID:w6eDa04V0
>>300
島根県の税金で買うのが妥当。
自分の県の土地だろ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 20:53:13.97 ID:VoQXRNAoO
沖縄じゃないの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:08:13.72 ID:CYG2C+di0
買ったところでどうなんだと。
自治体が海外で土地買ったら日本の領土になるんかと。
石原のパフォーマンスは、よその国(日中以外)からは、尖閣には係争があるから実効支配を目論んでるかのように見られかねん。
領土問題なんて、その土地が誰の持ち物であっても、その国の政府が領有権を「力」で示すことだけが重要。
ま、あそこを警視庁の訓練場にでもして、年がら年中武装した人間が数十人はいるって場所にするってんなら力の意味をわかってると認めてやるが。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:27:31.14 ID:jjz680ht0
そんなことよりも自らの手で半径20`ぐらいが立ち入られなくなった
原発周辺をどーにか汁
・・・とか言ったら大飯原発が以下略
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:16:19.91 ID:2TGiZdf70
>>301
沖縄はいつから島根になったんだよ

尖閣諸島・・・東シナ海の南西部(八重山諸島)にある島嶼群。石垣島の北方にある  
     住所:沖縄県石垣市登野城2390〜2394番地(殆どが個人所有)
     日本と中国が領有問題で揉めている。

リアンクール岩礁・・・日本海の南西部、北緯37度15分、東経131度52分に位置する島
         日本と韓国ががそれぞれ領有権を主張している
         日本では「竹島」。韓国では「獨島(トクト、??、Dokdo)」と呼び
         現在実質的に支配しているのは韓国
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:20:00.76 ID:rx06Iu4Q0
>>305
お馬鹿な嫌韓厨が脊髄反射で竹島と勘違いしたんでしょう
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:44:26.13 ID:uuUz1qKE0
>>305
日本政府の立場じゃ尖閣諸島は中国と揉めてない。
あそこについて領土問題はない、完全に二本の領土というのが公式見解。
だから中国船が来てもあくまでも不法侵入。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:51:23.37 ID:sbBHLEk/0
>>307
実効支配して領土問題はないという立場の日本が
わざわざ領土紛争の存在を国際社会にアピールするなんて
どこまでバカだよって話だな。

自衛隊を常駐させるぐらいの動きなら意味があるが、
所有権だけ移転するのならオウンゴールで中国側の得点にしかならない。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:42:50.60 ID:FDzIuiBS0
299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 20:09:54.69 ID:2TGiZdf70
>>295
そうしろ、と橋下市長が言っている
「公務員は、市民に命令する立場の人間」だと、新人の公務員に訓示した

-----
俺はしがない市役所の30歳オッサンだが、市民に命令する業務なんかないぞ。
そもそも「行政指導」だって法的拘束力すらない「お願い」だからさ。

この橋下って人は国政国政って色気出すのはいいけど、肝心の行政に対する
姿勢っていうか、市民を「命令される立場」とか見下してるんじゃないの?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:51:02.71 ID:GnTBnTIJO
好意的に翻訳して行政行為のことちゃうの。
あれなら一応拘束力あるんじゃ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 05:34:50.56 ID:YSDO3Exv0
>>280
とりあえず、特定職業の人間が犯罪者呼ばわりされてるのは間違いないな
それこそ「ユダヤ人のせいで」とナチが国内の悪いところを全部そのせいにし始めたように
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 06:16:13.85 ID:xQB6LDBz0
「橋下チルドレン」の政治活動が2年目に入った。ただ取り組みに姿勢に疑問符が付きそうな新人議員もおり、同会は指導強化を図っている。
 「一期4年で報酬をため込んで、議員を辞めますわ」。今年1月ある会合に同席した自民市議は、維新の会新人市議の言葉に耳を疑ったという。現在、議員報酬は20%減の月額77万6千円。
自民市議は「レベルが低すぎて二の句も継げなかった。こんな相手に仲間は負けたのか」
ttp://jan.2chan.net/nov/35/src/1334660811285.jpg
ttp://gogono.net/archives/51963743.html
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 06:45:27.37 ID:GnTBnTIJO
橋下チルドレンで思い出したけど杉にゃんブログ更新してたね。
ついでにモデル崩れのよっちゃんと同じくコメント欄削除
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 07:59:59.30 ID:E4LbAMYz0
>>311
天下り利権談合貴族を民衆が憎むのはむしろ正義。

加害者を憎まない被害者はいない。

今すぐ天下りを全廃しない限り国民の敵とみなす。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 08:53:15.64 ID:9h8exefy0
>>300
領土問題のことをきちんと理解していればプロ市民じゃなくても「意味のない出費」と思うけど
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 08:58:04.05 ID:ZYorJVd20
<大阪都構想>維新が自公法案支持決定、民主に同調呼びかけ
毎日新聞 [4/17 23:37]

大阪府の松井一郎知事は17日、大阪維新の会が掲げる「大阪都構想」実現に向けた法案について、
自民・公明両党の案を支持する方針を表明した。
国の関与を限定するなど地元自治体の意向を重視しているためで、
民主党にも自公案への一本化を図るよう働き掛ける方針。
大阪市の橋下徹市長との会談後、記者団に明らかにした。

◇民主党の出方をけん制

都構想を巡っては、
自公両党、民主党、みんなの党・新党改革両党の3案が出そろっており、
今後は民主党が自公案に賛同するかが焦点となる。
松井知事は
「(民主党が)乗らなければ、地方分権改革やエネルギー政策、消費税など全てで我々とは反対ということになる」
と民主党を強くけん制。

みんな・新党改革案については「(議員)数が足りない」と述べた。

松井、橋下両氏の会談は非公開で行われ、
府市特別顧問の堺屋太一・元経済企画庁長官らも同席。
会談後、松井知事は「国の関与をできるだけなくすところが良かった」と自公案支持の理由を説明した。
橋下市長は「どこの党に(乗る)ということではない」と明言を避けつつも、
「かなり地方を尊重しているのは自公案だ」と述べた。

民主案では、都構想の具体像を盛り込んだ計画策定時の国との協議について、
「あらかじめ総務相と協議しなければならない」と事前協議を義務付け。
一方、自公案は「総務相に情報を提供し、説明する」とし、国の関与を狭めている。

◇府市独自案は断念

松井、橋下両氏は3月末、法案成立を各党に迫るため、府市独自の対案作成を決定。
しかし、細部を詰め切れずに断念し、
17日の会談では堺屋氏らから「自公案でいいじゃないか」との助言を受けたという。

また、松井知事は、都構想の制度設計をする
「大都市制度推進協議会」の初会合が27日に開かれるとの見通しを示した。
協議会は、松井、橋下両氏、府・市議会の議長と議員ら計20人で構成し、
来年3月をめどに国に具体的な制度提案を行う。【熊谷豪、津久井達】

府市独自案は断念
府市独自案は断念
府市独自案は断念

317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 09:21:47.38 ID:nlqK2qumO
>>312
市でこれだから
国政進出なんかされたらどうなるか火を見るより明らかだよな。
しかも幹部は捏造だろうがなんだろうが、使用しても開き直る民主がかわいく見える輩。

永田メール問題では普通にトップが職を辞したのに
こいつらは市民のみに謝罪と訳のわからん対応。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 09:33:17.41 ID:MZDaj+ZJ0
>>309->>310

ノーカット動画がようつべにある 
冒頭から橋下の訓示が始まる 
問題発言は0:50〜
「公務員は市民に命令をする立場」と何度も言っている
・・・自治法を習った新人公務員や、その場に居合わせた職員は違和感を感じただろうね

橋下市長が君が代指導も・・・訓示ノーカット2/3(12/04/02)
http://www.youtube.com/watch?v=eCNIK2QhwYk
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 11:11:46.57 ID:ZYorJVd20
なんで労組には謝罪しないのか?

http://ameblo.jp/osakaishin/entry-11224695070.html
4月12日 交通水道委員協議会

4月12日 交通水道委員協議会が開催されました。

冒頭、協議会において、
「この場をお借りしまして、改めまして、今回の件でお騒がせをしたこと、
また、協議会開催にまで至ったことについて、市民の皆様をはじめ、
この場におられる議員の皆様並びに議会関係者の皆様に対して、
お詫び申しあげます。」
との、意見表明をさせていただきました。

大阪市会 議会インターネット中継より

録画放映されておりますので、その模様がご覧いただけます。

http://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu260/live/committee/20120412kou.html

                (リンク先:大阪市会HP)

大阪維新の会 市会議員団の見解といたしましては、

大阪維新の会 市会議員団HPより

「維新JOURNAL号外」をアップ致しております。

http://ishinnokai-osakashikai.jp/activities/kouhou/1093.html

           (リンク先:大阪維新の会 市会議員団 HP)

様々なご意見を頂戴致しまして、真摯に受け止めております。
また、叱咤激励などのお言葉、感謝致しております。
尚、コメント欄につきましては、非公開とさせていただく事となりました。
誠に申し訳ございませんがご理解賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 11:45:28.92 ID:Babi2W9bO
橋下アホだな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 12:37:02.56 ID:GnTBnTIJO
>>318
行政が国民の権利関係を実質的に操作する活動のことを行政行為といい、中でも国民が本来もつ権利を制限したり強制したりする行政行為を「命令的行政行為」という。具体的には許認可や禁止など。これは行政指導と違い法的拘束力あり。
まあ本人がどういうつもりで言ったのかは興味あるな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 12:59:31.52 ID:nlqK2qumO
>>321
行政行為の根拠は法だし、その法を制定するのは国民の代表の為政者。
国民に命令する権利があるのは国民と言うのが民主主義の大前提。

普通の人ならともかく、行政の長と言う立場の人間がいって良い言葉じゃないよな。
しかも、こいつ一応弁護士だろ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 13:54:56.67 ID:GnTBnTIJO
>>322
なるほどな。
一般的な意味でも、行政法でいうところの「命令」の意味でもふさわしくないのね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 14:06:28.77 ID:9h8exefy0
>>319
橋下教祖は、「敵」だと認定した相手に頭を下げるのは死んでも嫌な人だから
維新の会は教祖のワンマン組織だし
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 15:40:40.17 ID:AwRfocV+0
杉村はついにコメント欄非公開か。
批判されたらコメント受け付けないとかはっきり言ってみっともなさ過ぎる。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 16:22:46.26 ID:JxafbdLp0
>>325
突っ込まれて反論できず逃げる議員って税金ドロボーだよなぁ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 17:42:51.86 ID:9h8exefy0
>>326
伊藤良夏もね
こいつを「美しすぎる市議」ともてはやしてた連中は赤っ恥だね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 17:58:38.21 ID:Babi2W9bO
橋下も追い詰められたらブログを全消ししたっけな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 18:11:42.57 ID:GnTBnTIJO
懲戒煽動裁判の時に橋下本人が書いて全方位から笑い物にされた準備書面も消しちゃったのかな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 19:09:32.68 ID:Babi2W9bO
別に「美しすぎる」とは思わないけど、伊藤良夏さんって僕の高校時代の彼女に似ているな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 19:33:38.92 ID:9h8exefy0
悪いけど、だから何?って話だな<伊藤良夏さんって僕の高校時代の彼女に似ているな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:23:04.35 ID:9o0OhvsV0
216 :NO MUSIC NO NAME:2012/04/06(金) 22:13:11.14 ID:c9BTfA+pO
広告代理店・電つうとツルんで“集団ストーカー”という犯罪に加担している可能性がある。この人。
他の音楽関係者を含む多くの芸能人(特にお笑い芸人)が加担していると言われている。
また、ドラマ脚本家、作家、漫画家、TVプロデューサー、CMプロデューサー、アナウンサーなど。
この犯罪には一般人への盗聴・盗撮、PCのハッキングが含まれます。
こんな事に手を染めているのだから、おかしくなって当たり前かも(坂本氏の言動、おかしいですよね)。
芸能界、マスメディアはもう一線も二線も越えちゃってますよ。
===========================================
可能性じゃなくて厳然たる事実だから。業界の人間ならほとんど知ってるはず。
犯罪クズ妖怪細野晴臣&坂本龍一のやってる反社会的な犯罪行為は
6年前から俺が告発してた。カルトを使った家宅侵入やストーキングも付け加えるべき。
英国のマスコミの携帯電話盗聴事件なんて可愛いもの。上の二人がやってることは
組織的な人権蹂躙、脅迫&恐喝だから。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:50:57.47 ID:tGdqND1D0
【敬老パス有料化】橋下市長が、大阪のお年寄りから大ブーイングを浴びている・・・「公約違反や。大阪の年寄りをナメたらアカンで」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334662834/
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:47:20.39 ID:9h8exefy0
ID:Babi2W9bO は、「わーそれはすごいねえ」ともてはやされたかったの?

335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:55:44.45 ID:Babi2W9bO
ゴメンって
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:00:33.77 ID:Babi2W9bO
ついでに、伊藤良夏って橋下の嫁さんにも似ているな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:00:46.74 ID:YX7ax/bh0
http://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/cmsfiles/contents/0000157/157201/pdf.pdf

ま〜た橋下が情報操作してるぜ
3Pの23年の収支を悪く書いている。
負債減っていくのが大事なのに
収入の部で公債を引いてもの支出全額で引いている
http://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/page/0000110736.html 参照)
インチキ情報操作が橋下の十八番
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:13:11.10 ID:9h8exefy0
野村修也 ? @NomuraShuya
@kz_yoko: こうした実態がうまく伝わらなかったのは、配慮を欠いていたからだと思います。アンケート調査については、第三者調査という新しい実務下で、不正防止の必要性が高いことを前提に実施したもので、
これが政治信条等を尋ねたものかどうかについては、懲戒手続きの中で反論中です。

何言ってるんだこいつ
あれって明らかに政治信条等をダイレクトに訊いてたじゃん
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:18:52.80 ID:YX7ax/bh0
>>338
懲戒手続き中に入っているだな
ざまー野村
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:22:14.29 ID:9h8exefy0
>>336
ど〜でもいいですよ〜
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:22:29.79 ID:2Fh+FvQJ0
>>338

こういうブラック企業礼賛思考こそが日本没落の原因だからな・・。

野村氏みたいな思考の輩が弁護士というのは駄目でしょ、日本のためにならない・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:29:27.22 ID:9h8exefy0
だいたい、商法の学者が地方自治体のコンプライアンス調査に適任なのか?
行政法学者ならわかるけど
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:33:42.90 ID:HOrfNwXB0
Yahoo 知恵袋 大阪市の職員の不祥事が多すぎる件について
Q.大阪市の職員の不祥事が多すぎると思うのですがどう思いますか??僕がニュースを見るように
なったときが丁度大阪市のネコババとゴミの捏造のときでした。しかも内部告発した人はクビにされて
可哀相でした。それから公務員の不祥事といえば大阪市が全国一多いのではないでしょうか?
今日もニュースに出ましたし、すこし前だとバスの運転手が薬やったりして何やってんだと思いました。

ベストアンサーに選ばれた回答
A.他の回答者にも有りますが、問題が有ろうが無かろうが、関係無いのです。??仮に、何か昔に問題を
起こしてても、誰にも言わなければ、分からない事ですし、いちいち、自ら申告する人間はいないと
思いますよ。??大阪市側の、身辺調査などを実施していると、思いますが、調べるにも限界は有ると
思います。??特に大阪市は、縁故採用が非常に多いです。面接さえすれば、採用です。(一般人は、
ほぼ採用無しと言ってもおかしくないですよ!!!!!)??あんな、アホで無能な、職員に(事件ばかり
起きてるのに、全く懲りてない職員が、沢山居てる事です!!)、みなさんが納めた、税金で、
飯食ってると思うと、『腹だたしく』、いつも思っています。??大阪市だけでは無いですが、
不祥事に対して、処分が、『甘過ぎる!』と言う、事も大問題です!!!!!!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:36:15.15 ID:9h8exefy0
Yahoo知恵袋は、知ったかぶり人間が居着きやすい温床
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:44:53.28 ID:YX7ax/bh0
>>243
書いてあることがマスコミからの情報を鵜呑みにし
一部しかみていなものばかり
要するに表面だけ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:54:25.85 ID:UvgZAQOj0
>344
アホー知恵遅れ
Youtubeコメ(ニコニコは見ないので知らん)
ヤフコメ
2chまとめアフィブログ及び当該のコメ欄

この辺りのは凄いよな。目眩がする
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:04:52.57 ID:cDWUOZBg0
このベストアンサー回答者の特徴
主語述語がヘン
読点がやたらと多くて、文章が細切れ過ぎて読みにくい
変な表現も多い(「??」「!!!!!!」『腹だたしく』)
根拠の無い決めつけをする(一般人は、ほぼ採用無しと言ってもおかしくないですよ!!!!!)

明らかにキチガイだね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:40:18.55 ID:vt4gI/WG0
>>341
長年法学者だったおまけで弁護士資格を得た人だからね

野村は例の思想アンケートをしたおかげで、懲戒請求を出されている
懲戒請求をしたのは、北海道から福岡までの弁護士62人
処分がどうなるかは東京第二弁護士会次第だけど、
結果次第では中央大学法科大学院教授の地位も危ないんじゃないの?


中央大学法科大学院 専任教員
野村 修也 / のむら しゅうや
教授 / 弁護士
担当科目:商法U / 民事法総合U / 4群特講U(ビジネス法務戦略)
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/lawschool/nomura_syuya_j.html
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:45:26.72 ID:+EbQf1Xe0
>>348
しかし、商法や企業法を研究しただけで、労働者や他の分野の弁護士に対してあそこまで見下した態度が取れるものかねえ
専門と直接関係なく、野村修也自体が卑しい人間ってことかな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:35:45.43 ID:ZsHo1iR60
>一般人は、ほぼ採用無しと言ってもおかしくないですよ!!!!!
橋下の理屈で言えば、
「親にがんばってコネをつくってもらうしかない」
って話になるんじゃないのか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:48:41.35 ID:3xNo0BSU0
はしやん、お金持ちなんだから買っちゃえば
慎太郎おじも島かったし、
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 06:17:28.38 ID:rWrL/bsW0
> 特に大阪市は、縁故採用が非常に多いです。面接さえすれば、採用です。
> (一般人は、ほぼ採用無しと言ってもおかしくないですよ

大阪市はこれまで縁故採用ばかりで、
一般から試験で採用される人は、ほとんどいなかったのは事実です。
縁故採用ばかりなので、大阪とは何の縁もない田舎者が多い。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 06:37:26.13 ID:7jqX/D5s0
>>337
それ補填財源を意図的に収支に組み入れない事で意図的に悪く見せてるんだよな
そうして置いて削減の根拠にしようという魂胆

典型的な会計操作

しかも8p目は以前の状態を出さず自分の就任後から公債が減っているかのように
見せかけている
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 07:46:07.65 ID:vt4gI/WG0
>一般人は、ほぼ採用無しと言ってもおかしくないですよ!!!!!

脳内妄想が事実だと思い込んでるな
俺の知り合い(元バイト先の同期)も大阪市の公務員やってるけど、
コネも何にもない娘だったよ

本人が採用試験ででナーバスになっている時期に、
「コネもないお前なんかが受かるかよ。その点俺はコネあるから大丈夫だぜ☆」
と同じバイト仲間のDQNに言われて泣き出した位だから

蓋を開けたらその娘が受かってDQNは落ちた
バイト仲間で、ザマミロって話してた
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 08:21:50.60 ID:+EbQf1Xe0
ある人間が書いたデマ情報を、同じ妄想を持っている別の人間が「事実です」と保証しても、間違ってるものは間違ってる
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 10:04:52.72 ID:K/NzWtTk0
キチ害市長はアピール必死だな
旬の原発発言ばっかり、アホマスゴミが取り上げるから
アホな大阪人とジジババは良い人と錯覚するわな
ただの受け狙いで何一つ理念・中身が無い無いようだが…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 10:11:19.11 ID:BSxfyaPX0
守口高等職業技術専門校の悪態について。守口高等職業技術専門校 の職員は右かかと粉骨してるにもかかわらず、救急車をよばず、捻挫と判断。許せません。逸失利益が生じます。障害等級7級です。就職できません。そういうの知事はどういう考えなのかわかりません
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 10:16:42.44 ID:4nqmBfnQi
>>356
原発は滋賀と京都が独自に提言を出して距離を置いたしな
流石にまともな人間はサラ金弁護士なんか相手にしたくないだろw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 10:21:20.02 ID:4nqmBfnQi
>>353
府知事の時も結局財政的には庁舎移転とかで無駄遣いしたのを
府債を発行でごまかしてたからな
どうせ元マッキンゼーの上山あたりが
バランスシートさえ辻褄があってればいいからって入れ知恵したんだろう
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 11:54:04.52 ID:sGAEV4CW0
そういえば昨日テレビで青山繁春氏も、
民主党が統治能力を失っているということについては橋下と意見は一致してるが、
原発への考え方は橋下とは違う・・・・というようなことを言ってたな・・・!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 12:16:28.21 ID:JxhCTYdE0
役人から随意契約で賄賂貰ってた青山繁春wwwwwwwww

行革反対の大きな政府論者に何ができる??

原発推進”戦犯”の青山は、数万の被害者に対して焼き土下座謝罪の後、家族ともども自殺するべき。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 17:48:17.81 ID:+EbQf1Xe0
橋下へのマスコミからの護送船団のようなアシストは本当に気持ち悪い
そんなに数字が大切か?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 18:19:56.86 ID:2Ay6N+z60
>一般人は、ほぼ採用無しと言ってもおかしくないですよ!!!!!

私の同級生が大阪市受けた時、同級生の母親が知合いの職員さんに相談したら
「コネ無しでは門前払いされる」と言われて、親子で地元の市会議員に
頼みに行ってた。コネが効いたのか無事採用されたけど、後で同級生に聞いたら
「市議にとって支持者獲得のチャンスだし、職員にとっては市議に恩を売る
チャンスだから、コネ採用はなくなる事はない」と言ってた。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 18:30:52.38 ID:ZQ0ZuFz7i
>>363
めさ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 18:47:31.20 ID:Z1oMcHx40
>>363 
その市議名よろ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:14:02.35 ID:w5/PA+Ue0
橋下 財政 嘘    橋下 大阪 不況    橋下 ユダヤ
橋下 民団       橋下 工作員      橋下 マスコミ 上げ

橋下 資産課税    橋下 大阪都 嘘    橋下 TPP
橋下 外国人参政権 推進      橋下 CIA    橋下 側近政治 

橋下 喜捨建設    橋下 パー券     橋下 利権
橋下 公園利権    橋下 同和 利権     橋下 詐欺

橋下 パチンコ 癒着 (注:橋下はパチンコ潰し宣言はしてません)

橋下 自分に甘く   橋下 私設秘書


をニコニコ動画に一つずつコメントして行きましょう。
でないと大手マスコミの大半がついている橋下が衆議院で
キャスティングボードを握りますよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:23:07.30 ID:+EbQf1Xe0
また怪しげなのが来たな>>363
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:23:44.58 ID:cm9Ekuqx0
【話題】「気付かずに買うのはお人よしや」橋下市長は破れた革ジャンをタダ同然で仕入れて1着5万円で売って大学を卒業した★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334587329
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:38:21.01 ID:mxbcAuUwi
>>363
って、作業員の話だろ?
まあ、義務教育すらまともに受けてないチンピラみたいなのが何人か来たら、
せめてコネのあるやつ採用するわな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:58:23.18 ID:OFDrHWE+O
↓以下職労認定
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:15:18.79 ID:ZsHo1iR60
>>362
大切なのは数字じゃなくて、ネオリベ政策を実行させること
マスコミは財界とアメリカの飼い犬だから、
ネオリベやってくれそうな奴なら誰でもヨイショする
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:25:03.88 ID:jIVwLGXM0
橋下と松井が政府に「8条件」改め「8提言」を出しに行くそうだが、

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201204190010.html

「広域行政に属することは関西広域連合が主導してやるべきで
市長が口出しすべきではない」
「(前)市長は基礎自治体の仕事と広域行政の区別がついていない」

なんて偉そうに言っていた連中がいた気がするのは俺の記憶違いか。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 09:59:01.30 ID:MOUZFl490
今まで必死にミンス叩きしてたバカ信者はコロッと態度かえそうだなw
橋下と提携する民主は綺麗な民主とか言い出すんだろうなw


【政治】 大阪維新・松井幹事長(府知事)、民主・自民・みんなの中堅・若手と会合 他党議員の取り込み始まった?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334871868/
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 10:00:25.13 ID:6IOCsQqz0
アホ知事とアホ市長は毎週東京行って党活動ばっかだな
公費も全て党活動費か、オンブズマン調査しろよ
府も市もやってる事はリストラと犯人探しだけ
アホ地方だよな、アホ府民にはいいだろが
住民福祉や還元は削られ多分地方税や負担はどんどん上がる、潰れろ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 10:08:48.12 ID:MOUZFl490
>>374
自分の勢力拡大と大阪の破壊と煽動活動しかやってねえよな
これで支持されるって実に不思議な構図だよな

というか明らかに”市長と知事の立場”で政党活動してるよな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 10:16:48.34 ID:YMGNGUCI0
>>375
間違いなく特別職だから公務にかこつけた政治活動OKとかいう主張をするだろな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 10:34:43.59 ID:uZ3tWDQYi
小泉に騙され民主党に騙され
そして橋下に騙されるB層愚民
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:46:15.01 ID:gXyYzWiRO
>>377
それでも懲りたんならまだ救いがあるんだがな。
どうせ次が現れたらまた引っかかるのが見えてる。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:51:15.30 ID:peERyhx4O
もう参政権は大卒以上にしか認めないようにしようよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:04:55.51 ID:S728piyJ0
>>379
偏差値50以上の大学を卒業し、
かつ、所得税と住民税を合算して年間30万円以上を納付している者
にすべき。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:43:56.83 ID:zLxyd3ng0
公務員叩き→年寄り叩き→低学歴無所得叩き
うん
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:28:57.43 ID:2emCMQKI0
橋下支持者って若年低所得&ニート層に多いみたいだけど、破滅願望があるのかな
「どうせジリ貧なら、橋下さんで一発逆転を」ってね
貧乏が嫌で少ない財産で全部馬券を買って、見事に全部外れるようなイメージがあるなあ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:59:06.40 ID:PllIBLox0
アンチ橋下って公務員に多いけど、日本が破滅するまで日本にすがりつきたいのかな。
日本国から給料貰ってるのに、日本を財政改革して日本を継続する方向じゃなくて、
必死に日本を破綻に追いやっているのは、70年前の帝国軍人とそっくり。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:30:47.43 ID:2emCMQKI0
>>383
偏見だね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:51:41.31 ID:6SYBVymUO
かまうな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:04:51.08 ID:uZ3tWDQYi
南米あたりなら川に死体が浮かんでるレベルのクソ市長
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:09:32.88 ID:xetWwAYm0
橋下関連の報道って必ず、
「素晴らしい橋下案と、それに反発する輩」ってニュアンスだよな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:21:57.51 ID:uZ3tWDQYi
大阪府市の顧問は小泉政権下で日本破壊政策を推進してた人材の吹き溜まりになってるしな
また次の選挙は橋下推しのマスゴミにB層が追従する展開だろ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:36:42.98 ID:peERyhx4O
韓国の陰謀なんじゃねーの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:41:49.86 ID:i1m2XRHP0
レイシストは橋下や信者とメンタリティが同じなんだから、
仲良くすればいいのに
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:56:20.46 ID:eWz9qCP30
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:03:42.22 ID:NmGxGkhV0
ところがハシシタ信者は大飯原発再稼働に注文をつけたことに
火病ってるのが大量発生中


おまいらに聞くが原発についての彼のスタンスはどうよ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:10:13.97 ID:IZN8ZKk10
>>383
よっ、工作員かコウムインガー
まぁ、バカさつま通信じゃなさそうだな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:24:20.66 ID:NvpqOvbk0
sijouooji

橋下大阪市長は、知事時代に府財政を黒字にしたということを喧伝しているが、
それはペテンまがいであると今日の学習会で。彼の知事時代3年で借金は
2600億円増え初めて6兆円に。単年度黒字は、新たな借金と年度末に
出資法人から借金を返させ4月1日にまた戻す。実績づくりのまさに偽装だ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:30:00.68 ID:6SYBVymUO
>>394
「国が悪い」
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:52:27.95 ID:spx9qfrx0
また橋下が会見でデマを流したらしいな。

4/18の朝日の番記者のツイート(後に削除)
>橋下氏「センチュリー(交響楽団)の平均年収が800万円。
>新日本フィルが400〜500万なのに。
>決して900万がどうと言う気はないが、バランスを失している。
>校長先生の年収でも800万円ぐらい。
>一般市民の生活を見て、仕事というのは求められて成立するもの」

それを読んだ人のツイート
https://twitter.com/#!/Reinheitsgebot/status/192849720694153216
>出された数字は全くの嘘ですぞ。平均で年収800万円のオーケストラなんて
>日本中にありません。センチュリーは400万円に満たないくらい。
>橋下は嘘を言ってまでオーケストラを潰したいのですね。
>赤字が解消した大阪にはペンペン草も生えない潤いのない街になるんですね、きっと

4/19の番記者のツイート
https://twitter.com/#!/asahi_hb/status/193181662643896320
>ご迷惑をかけてすみません。日本センチュリー交響楽団の担当者の方にも
>お話をうかがい、ご了解も得たのでツイートいたします。
>楽団員・スタッフの方の年収は平均で400万円未満です。
>橋下氏の発言を紹介する形で「800万」とした該当ツイートは削除しました。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:12:41.20 ID:2emCMQKI0
>>394
橋下が粉飾決算して「府財政が黒字になった」とアナウンスをして嘘がバレても
「今の自治体はどこでも赤字だ」と開き直り弁護するのが橋下信者
教祖様と同じで「嘘や間違いがバレても恥じない」
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:26:51.35 ID:uhzNgsH20
大阪市「あいりん」に小中一貫スーパー校開校へ
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120420-OYO1T00620.htm?from=main1

いまどき進学校に入れるのはいいとこの子だけ。
お行儀のよい坊ちゃん・お嬢ちゃんがあいりん地区に?
近隣のやんちゃな学校からのカツアゲ、レイプの草刈場になると思うと胸熱。

で、すーぱーしんがっこー、卒業したところで「地元の府立今宮高に進学できる特別枠」ってw
なんで旧学区の三番手校なんだよw


ところで3校統合で校舎は今のがあるのに、なにゆえ新校舎建設?
やっぱり箱モノ利権かよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:31:24.94 ID:2emCMQKI0
あいりん地区にエリート校を作ったとしても、住民に何かのメリットがあるのかねえ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:35:05.25 ID:RTjaTVBZ0
>>398
例の弁護士崩れのお友達の天下りじゃないの?(嘲)
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:40:54.20 ID:jAds9fhp0
>>399
まぁ周りの環境整備する方が先やわなぁ。
本気であいりん地区をなんとかする気なら、橋下自身が住んで自分の子供らを
その学校に通わすくらいのことでもせんとダメやと思うけどなぁ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:14:40.35 ID:uaoQeZRG0
自治体が財政破綻しても、自分達の既得権だけは頑なに守る、
私利私欲しかない大阪市の強欲労組

給与カット「妨害」か 市長選当選3日後、交通局と労組が労働協定
http://reser.jp/type/m/1330780206
橋下徹市長が初当選した昨秋の大阪市長選の3日後に市交通局と大阪交通労働組合(大交)
の間で、市側は大交の合意なしに給与削減ができないとする労働協約が結ばれていたことが
29日、分かった。 市側は「毎年1度この時期に協約を結んでいる」としているが、橋下市長
は市長選公約に民間の同業に比べて高い交通局の給与水準の引き下げを掲げており、
“駆け込み締結”とも取れるような取り決めに憤慨している。
403明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/04/21(土) 00:54:09.69 ID:ZdYrQngl0
>>397
信者は腕力だけで、物事を押し通すしか出来ない馬鹿だから
しょうがないよ。

そういう善や正義=真理を理解しないやつらはもう絶望的で同情レベルだ。

君は理性=人間の尊厳があるみたいだけど、橋下信者は人でない本能だけの動物なんだよ

自分がそんなんだったら神様を恨んでも恨みきれんだろう?

結末はわかりきってる。信者に同情するよ フロム SP
404 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/21(土) 01:01:27.77 ID:L/8XpJD80
これで、WTC購入の住民訴訟の判決が出ても
府議会が債権放棄を議決する公算が大きくなったな。

http://www.asahi.com/national/update/0420/TKY201204200618.html

>「基本的には議会の裁量権に委ねられており、乱用がなければ適法」とする初めての判断を示した。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 02:37:10.90 ID:WLUCOr7b0
91 :可愛い奥様:2012/04/20(金) 15:04:30.07 ID:W8jY+5Id0
「民間ナラー」で免職のブラック民、橋下徹の公務実態 自分は週休3日 平均朝10時前後出勤 16時帰宅

4月の橋下市長公務実態
http://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000148990.html

4月1日(日) 14時00分 第4回大阪府市エネルギー戦略会議
4月2日(月) 10時00分〜18時25分
4月3日(火) 9時15分〜16時20分
4月4日(水) 公務日程なし
4月5日(木) 9時50分〜17時45分
4月6日(金) 公務日程なし
4月7日(土) 公務日程なし
4月8日(日) 11時15分 テレビ収録(BS朝日「激論!クロスファイア」ANAクラウンプラザホテル)
4月9日(月) 公務日程なし
4月10日(火) 9時05分〜14時00分
4月11日(水) 9時35分〜18時45分
4月12日(木)10時00分〜13時00分 
4月13日(金) 9時50分〜19時35分
4月14日(金) 公務日程なし
4月15日(土) 公務日程なし 

4月前半
半月で6日間お休み
週休3日制

「僕は口を出すだけで実務は全部職員にさせてる」と言ってるだけあって、
テレビで自分が真剣に議論してインタビューに答えてるところばかり映させて
毎日よく働いてるように見せてるだけで、
実際はどう見ても自分は民間企業並みに働いてません。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 02:41:21.18 ID:3RkhKvnG0
>>405
テレビ収録だけというのも公務なしじゃないか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 04:37:44.04 ID:VX/QHTg/O
維新の会としての活動は?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 07:12:46.02 ID:aa36ztWA0
そんな些細なことはコピペせんでもええ
府や市役所方式で関西電力に橋下の恫喝が通じるかどうかがwktk
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 08:08:22.72 ID:ns9VScFX0
橋下信者は、自分の価値を高めようとする努力を全然せずに、不当に恵まれてる(あくまで信者側からの一方的な認定だけど)人々を貶めることに熱心なのが多い
橋下信者のツイートと2ちゃんねるの書き込みを読むと、その卑しさと自堕落さにうんざりさせられる
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 08:12:04.37 ID:ufIcYqBj0
>>407
維新の会の活動は、【大阪市長の公務】じゃない
橋下徹の政務というだけ(万一の事を考えて、知事室と市の幹部はスケジュールは抑えているけどね)
411可愛いえいゆう様:2012/04/21(土) 08:48:25.93 ID:9A3IUTA0O
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 09:02:43.53 ID:MeRMMC860
アホ知事とアホ市長は毎日リストラと犯人探しだけか
それと党活動の東京営業ね、これはマスゴミも来るので熱心だな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 09:23:29.67 ID:3r/QTxkv0
日本で原発がスタートして僅か45年で深刻な炉心融解事故が起きてしまったのに
大飯では770万年に一度しか炉心融解事故は起きないって・・・・
関電は福島原発事故前と何も変わっていない。

「大飯の炉心損傷確率は770万年に1回」 関電が大阪府・市に回答
2012.4.20 23:55
 関西電力は20日、大阪府と大阪市から3月に出されていた原子力発電所の安全対策に
関する質問に回答した。府と市はエネルギー政策を検討する会議を24日に開き、関電側
から回答の詳細な説明を受ける考えだ。
 府と市は運転トラブルや人為ミスなどの内部要因による原発の安全評価結果の公開を
要求。関電は再稼働が議論されている大飯原発3、4号機(福井県おおい町)について、
原子炉の炉心損傷事故が起きる確率は「約770万年に1回」と回答した。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 10:31:33.58 ID:MSO8Bffdi
小泉が郵政民営化で一点突破したのと同じで
橋下は関電叩きで選挙をごり押しするんだろうな
アホなB層は永遠に騙され続ける
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 10:50:19.75 ID:ch5SHFHeO
関電側が例え全情報を公開し、電力不足を訴えたとしても「あんなのデタラメだ」って言えばいいだけだしな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 11:22:18.10 ID:2myHBA6M0
橋下が何を言おうが自由だよ。評論家として言っているだけなら、
関電側も聞く必要がないわけだから。

関電に持論を聞き入れさせるために大株主である市長として発言するのなら、
脱原発と同時に電力の安定供給や他の株主の資産価値を毀損しない責任が発生する。
言葉に責任が伴うわけだ。

実際に橋下がやっているのはこぶしを振り上げて反対論を唱えているだけ。
取締役会に脱原発のブレーンを送り込み経営責任をともに担うこともなく、
具体的な脱原発の提案をするわけでもない。
関電の経営陣の一人として橋下が「計画停電もありうると腹を決めろ」だの
「利用者がエアコンを止めればいい」なんて発言することを想像してみろ。
炎上どころじゃすまない。
そうならないのは、責任を問われない安全な場所にいて批判しているだけだから。

テレビの視聴者はひきつけられても、産業の現場はそっぽ向くよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 11:46:35.12 ID:1Ve1btxQ0
>>414
一点突破だろうが、強引だろうが、東電の大株主達が東電に対して
「高レベル廃棄物処理場完成と原発の耐震性向上まで、原発稼働は認めない」と
事故前に強く言っていれば、あの悲惨な原発事故は起きなかった。

民主党は電力総連のためなら、危険でも原発稼働を優先させるから恐ろしい。
労組は原発利権最優先で、原発事故の現実から目を逸らせている。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 13:41:28.79 ID:ns9VScFX0
笑ったw

大阪市の橋下徹市長が「理想の男性上司」アンケートで1位になった。産業能率大がこの春就職した新入社員466人から回答を得たもので、橋下はたったの32票です。
全体のわずか7%弱。うぬぼれ会見を見た方、あれはお笑いですよ。"


419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 16:43:56.58 ID:asvCIs5T0
【大阪】 「生活保護天国」 ・・・受給者 「生活保護は簡単に受けられる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334891540/

橋下よ、大阪市の怠慢行政でこういう結果を招いている
どんどん市職員の給料をカットしてナマポに回せ
市職員の自業自得だ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 17:07:25.63 ID:2Qtz2Rn40
>>419
お前よくまわりに馬鹿って言われるだろ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 17:28:00.84 ID:ns9VScFX0
>>419のことは無視するように
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:41:07.08 ID:L7bqtsY90
>>420
大阪では”アホ”だけどな 
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:46:59.42 ID:IYEo1i9l0


【大阪】 人権博物館「大工さんになるには?→工務店の求人に応募すること」 視察した橋下市長「なんじゃこりゃ〜」 補助金見直しへ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335008381/

【尖閣購入】長崎・中村知事「国策でやってもらいたい。例えば対馬で、韓国資本が県土を買収している」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334663526/

424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:26:59.82 ID:DOh35w3u0
>>422
アホなんてかわいいもんじゃないから馬鹿でいい
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:36:40.11 ID:ns9VScFX0
いじるなって
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 23:22:00.67 ID:r527k+rA0
>>396
この朝日の番記者は削除だけで済むと思っているのか?
橋下がどうしてそういう嘘を言うに至ったのか追及しろ。
嘘を垂れ流して迷惑かけておきながら、こっそり削除とかクズ過ぎる。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:54:07.04 ID:OUVwTLZq0
>>426
分かりやすい印象操作だね
嘘を付くことも悪いと思ってないんだろう。

見てる人は嘘の内容だけ頭に残っちゃう、、、
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 04:21:41.24 ID:vpl1Yvth0
「年収739万円」〜大阪市「バス運転手」の平均給与
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120217-00000001-president-bus_all

  月額給与比較表
         公務員    民間
 清掃職員   397500円  276100円
 用務員    364900円  205700円
 守衛     404700円  220900円
 電話交換手  370100円  204100円
 バス運転手  373700円  236000円
   ※総務省2010年資料
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 07:34:30.86 ID:9Ul7Tx500
>>428
単純な比較ではなく平均年齢、残業や休出時間との比較も入れろっての
残業や休出しないでダイヤに穴開けても良いなら明日からにでも
平均月額は民間大手並になるぞ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 07:59:52.84 ID:vpl1Yvth0
>>429
428はボーナス・超過勤務を除いた数字
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 08:44:06.22 ID:5sJ3kXwt0
>>396

何で、この記者は橋下市長を嘘つき呼ばわりしないんだ?
それで新聞記者と言えるのか?年収1000万円クラスの給料を貰ってるくせに。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 08:45:11.02 ID:5sJ3kXwt0
>>428

バスの運転手て小泉構造改革の前までは
民間会社でもそれなりの給料貰ってたんだよな・・・。

428のように貧乏競争煽る奴て日本を破滅させたいんだろうか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 09:10:09.01 ID:vpl1Yvth0
>>432
>バスの運転手て小泉構造改革の前までは
>民間会社でもそれなりの給料貰ってたんだよな

ソース出せ、妄想も大概にしろ。民間は競争しているんだよ
競争もないのに、公務員給与が異常なだけ。公務員給与は半分で十分。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 09:43:32.58 ID:+Hzu4FkS0
交通政策審議会陸上交通分科会自動車交通部会
http://www.mlit.go.jp/singikai/koutusin/rikujou/jidosha/bus/houkokusyo.pdf
民営事業者の経常収支率と給与水準(5ページ)

平成8年度631万円
平成17年度473万円

いろんな報告書を見てみたが、平成12年と14年の規制緩和が
民間バス・タクシー事業者の経営を激変させたことは共通認識のようだ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 09:59:35.60 ID:LBxfJ3bd0
そもそも、現業職員だけを単純比較して、公務員全体の分析になるのかねえ
ID:vpl1Yvth0は職労認定君チックだから、もう相手しない方がいいかもしれんが
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:05:59.45 ID:vpl1Yvth0
>>434
平成14年の規制緩和後は、バス事業者の経常収支はむしろ改善しているな。
赤字が続いてバス会社の体力がなくなり人件費が削られているだけ。
市バスは膨大な赤字出しても市会計から補填されるからといって
凄まじい高賃金が続いている異常事態。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:09:06.44 ID:vpl1Yvth0
>>435
公務員全体の比較ならコレ

● PRESIDENT 06年12月号 111ページ  全公開!日本人の給料
    職業         平均年収   人数
■ 地方公務員        828万円   314万人
■ 国家公務員        728万円   110万人

  上場企業サラリーマン   576万円   426万人
  サラリーマン平均     439万円   4453万人
  プログラマー       412万円   13万人
  百貨店店員        390万円   10万人
  大工           365万円   5万人

■【官民格差】 一人当たり公務員平均給与(主要先進国)
   1    日本      64,661 (2.15)
   2    カナダ     29,807 (1.48)
  3    アメリカ    44,688 (1.40)
  4    イギリス    32,082 (1.36)
  5    イタリア    27,229 (1.35)
  6    フランス    24,895 (1.03)
  7    ドイツ     24,348 (0.95)
        単位:ドル  2005年
* ( )内は一人当たり国民所得に対する割合
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:14:01.87 ID:+Hzu4FkS0
>>ID:vpl1Yvth0
したり顔で分析してみせる前に>>433を撤回して
ID:5sJ3kXwt0に謝れよ。

民間企業の平均631万円という数字は「それなりの給料」だろ。
439可愛いえいゆう様:2012/04/22(日) 10:14:07.29 ID:b0LOCdIXO
>>418

全体のわずか7%の回答でまるで産業能率大の卒業生から圧倒的な支持率を得ているかのように報じるのはさすがに偏向報道かと考えるのですが…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:21:51.17 ID:LBxfJ3bd0
プレジデントのデータの取り方は恣意的だって訊いたことあるけどね
それに、5年前のデータを単純に持ち出してどうするの?
公務員給与はあれからだいぶ削減されてるんだけど
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:29:34.42 ID:vpl1Yvth0
>>438
>民間企業の平均631万円という数字は「それなりの給料」だろ

意味不明。631万円が、大阪市バスの739万円より高いと言いたいのか??
頭にウジが湧いているのか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:36:45.13 ID:LBxfJ3bd0
時間外や超過勤務が込み込みの739万円と比べられてもねえ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:39:19.31 ID:vpl1Yvth0
>>440
>プレジデントのデータの取り方は恣意的だって訊いたことあるけどね

アホ役人の妄想は結構だから、ソース出してね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:39:29.40 ID:kqMZvCny0
>>439
得票数から見て圧勝というほどの差がなかったのに圧勝扱いされてるW選と同じだな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:41:59.48 ID:LBxfJ3bd0
>>443
それより、そっちがプレジデントのデータの元になってるサンプルと母数を示してくれ
そうじゃないと適正に判断できん
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:46:16.29 ID:vpl1Yvth0
>>442
大阪市職員の残業ってほとんどカラ残業なのに、時間外と言われてもね。

大阪市カラ残業6300人処分 全職員の13% 区によっては職員の9割以上がカラ残業 処分は口頭注意だけ
http://www.jitan-after5.jp/clip/cl050300.htm

【裁判/大阪】カラ残業「他の方もやっていたと思う」 偽装断られ暴行の大阪市職員
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya031804.htm
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:48:40.73 ID:LBxfJ3bd0
きちんとしたソースを示しているつもりだろうけど、それは結局
「一業界誌(商業誌)が、適正な方法で割り出したかどうかが不明な数字」に過ぎないんだけどな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:50:13.54 ID:LBxfJ3bd0
第35号
2005年3月w

ホント時空を越えてものを言うよなあw
プレジデントの古い数字もそうだけど

449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:52:26.03 ID:vpl1Yvth0
>>447
だからアホの妄想は結構だから、反論するならちゃんとソース出してね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:52:33.47 ID:LBxfJ3bd0
ID:vpl1Yvth0 がいよいよ職労認定君チックになってきたので、これからは何言っても無視します
お騒がせしてスマン
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 12:27:21.94 ID:bl26Iahf0
>>427
橋下のいつもの手だな、未だに橋下が大阪府の財政を黒字化
させたと思ってる奴も結構な数いるんじゃないか…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 12:55:29.78 ID:aAgFEJ1k0
「民間の給与は下がってるから公務員も下げろ!」って主張がよくあるけど、
民間の給与が下がるような「規制緩和」「構造改革」「グローバル化」を推進
する政治家や政策を支持してきたのは国民じゃないの?

自分達が規制緩和、構造改革、グローバル化を支持しときながら、その副作用
で従来の高賃金が維持できなくなると公務員を叩くって本末転倒だろw

お前ら民間が賃下げ・リストラの憂き目にあってるのは、小泉やら民主やら橋
下みたいな時代遅れな新自由主義者を信奉してるからだと気付けよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 14:06:43.87 ID:DukakD4X0
>396

橋下という人は、ウソをついても何の罪悪感も感じない人なんだろうねー!
高校時代の先生が、
「平気でウソをつく。バレても恥じない。」と橋下を評したが、
その後も、
大学時代に、キズものの革ジャンにロウを塗って高値で売ったり、
自分の弁護士事務所の案内パンフに、架空の弁護士、公認会計士の名前を載せて、
いかにもネットワークが出来てるかの如く偽装したり、
まあ政治家以前に、人間として最低だよね。
橋下は国歌斉唱条例を守らない教師に厳しい罰を与えるのは、
そんなことでは、現場の子供たちにルールを守れなどということが言えないからだ・・・と、朝生で言ってたが、
「お前が、ルールなどという言葉使うな!!あほんだら!!」と言いたいよね!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 18:54:58.21 ID:qbngt2gS0
>>437
プレジデントって、あんたバカ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 19:00:11.18 ID:vpl1Yvth0
>>452
>推進する政治家や政策を支持してきたのは国民じゃないの?

そう言うなら、公務員給与を削減する政策を掲げる橋下を市民が支持しているんだから
給与削減に応じるのは当然の話だ。↓こういう事するのは市民に対する裏切り行為。
ふざけるな、給料泥棒め。

給与カット「妨害」か 市長選当選3日後、交通局と労組が労働協定
http://reser.jp/type/m/1330780206
橋下徹市長が初当選した昨秋の大阪市長選の3日後に市交通局と大阪交通労働組合(大交)
の間で、市側は大交の合意なしに給与削減ができないとする労働協約が結ばれていたことが
29日、分かった。 市側は「毎年1度この時期に協約を結んでいる」としているが、橋下市長
は市長選公約に民間の同業に比べて高い交通局の給与水準の引き下げを掲げており、
“駆け込み締結”とも取れるような取り決めに憤慨している。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 19:02:25.32 ID:LBxfJ3bd0
職労認定君の眷属はもう無視しようね♪
反論済みの分を蒸し返すしか能が無い人間だから
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:04:45.77 ID:vpl1Yvth0
>>454
ソースに反論する時は、反証出してね。

>>456
ボコボコに論破されて泣きの涙を流した後は「もう論証済みだ」ってのが
役人デフォか? 情けない。

しかし無能役人は高賃金取りながら、それを晒されると必死で隠すのは笑えるな。
自分が無能で、やってる仕事の相場よりはるかに高額の賃金を貰っている自覚が
あるんだろうな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:19:15.21 ID:LBxfJ3bd0
またいつものワンパターンの悪罵w
ボキャ貧丸出し
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:24:23.82 ID:pFIfyJGN0
この人としては毎回斬新なつもりなんだと思うよ。でなきゃここまで繰り返せないもの。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:24:53.08 ID:xh6EbAeOO
さつま通信といい、電波は論破って言葉で自画自賛するの大好きだよね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:29:19.09 ID:LBxfJ3bd0
>>459
自分の書いたことを片っ端からすぐに忘れる珍しい人間みたいだね

大体、プレジデントの出してる数字は、元になってるサンプルの抽出の仕方と統計の取り方が全く不明だから
そんな「反証(検証)不可能」なのものはとても根拠にならないだけどな
何度も言うけど、5、6年前の記事だし
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:55:01.11 ID:vpl1Yvth0
>>461
>何度も言うけど、5、6年前の記事だし

公務員賃金が欧米に比して異常な高水準で、日本では官による古典的搾取が
行われている実態は、今でも全く変わっていない。
変わったというなら、反証を示してくれ。
市民に選ばれた市長が、余りに高い公務員給与を下げようとすると、
↓こういう事をして、搾取を続けようと必死になるし。公務員はどこまで腐ってるんだ。

給与カット「妨害」か 市長選当選3日後、交通局と労組が労働協定
http://reser.jp/type/m/1330780206
橋下徹市長が初当選した昨秋の大阪市長選の3日後に市交通局と大阪交通労働組合(大交)
の間で、市側は大交の合意なしに給与削減ができないとする労働協約が結ばれていたことが
29日、分かった。 市側は「毎年1度この時期に協約を結んでいる」としているが、橋下市長
は市長選公約に民間の同業に比べて高い交通局の給与水準の引き下げを掲げており、
“駆け込み締結”とも取れるような取り決めに憤慨している。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:57:08.94 ID:vpl1Yvth0
>>461
>元になってるサンプルの抽出の仕方と統計の取り方が全く不明だから

腐敗公務員の脳内妄想は聞き飽きたから。
ソースに対して反論する時は、反証出して
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:59:50.66 ID:aAgFEJ1k0
毎度ながら、持ち出すソースがブログだったり個人サイトだったり、
典型的なネット中毒なんだろうなw

ネトウヨが中韓叩きのネタをネットで探して興奮してるのと同じで、
公務員叩きのネタをネットで探して興奮してるんだろうなw

さぞ寂しい人生送ってるんだろうなw 想像しただけで笑えてくるわw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:00:16.82 ID:AV8CA/YM0
>>462

>公務員賃金が欧米に比して異常な高水準で

これが都市伝説なんだよ。まともな出典でこれを実証した例が無い。
反証ならいくらでもあるがね。

http://www.oecd.org/officialdocuments/displaydocumentpdf/?cote=GOV/PGC/PEM(2008)1&doclanguage=en

Figure1:GDPに占める公務員人件費
Figure2:政府支出に占める公務員人件費
Figure3:GDPに占める政府の中間消費
Figure4:政府支出に占める政府の中間消費
Figure8:労働人口に占める公務員人口
Figure9:労働人口に占める公務員人口の推移
Figure10:労働人口に占める公務員人口(外郭団体を含む)
Figure11:労働人口に占める公務員人口の推移(外郭団体を含む)
Figure13:国家公務員・地方公務員の割合
Figure14:国家公務員・地方公務員の割合の推移

466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:04:26.97 ID:pFIfyJGN0
>>464
もう探してすらないと思う。毎日同じところを見て、血圧上げて、ここを煽って、の繰り返しだと思う。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:06:25.27 ID:p4h2lpOFi
日本は公務員の待遇か良いんじゃなくて
民間企業がブラック過ぎるんだよな
バカンスも無しに滅私奉公がデフォ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:12:26.49 ID:6jVXr5hVO
>>466
コスパ最強やん
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:12:47.90 ID:aAgFEJ1k0
>>467
その挙句が20年間も不況続きw
そして1人当たりGDPも先進国中最下位w

そんな民間が優秀なわけないわなw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:26:02.09 ID:RNlZHv+D0
バス運転手の給与は民間が低すぎると思う。
公営のが高いんじゃなく、民間のが安すぎるんだよ。
人の命を預かってる職業、それもタクシーよりも大人数の命なんだから。
とくに大都市の道路だと神経も使うだろうし。
プロフェッショナルの職人仕事と認めて、民間こそ公営レベルまで引き上げるようにすべきだよ。
あれを安いと思わず公営側が高くて民間が妥当なんてのは、企業側か投資家側の思惑通りに踊らされてるだけでしょ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:35:34.44 ID:6jVXr5hVO
>>470
市バスみたいに新規採用絞りまくれば平均勤続年数が上がるから平均給与も上がるんじゃねーの。
知らんけど
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:42:57.99 ID:LBxfJ3bd0
>>463
本当にバカだよねえ
あんたが持ち出したソースの数字が適正に算出されたものかどうかを確認するのに、こらら側が何のソースを出す必要があるの?
統計っていくらでも嘘を混ぜられるものだし、その出し方について尋ねられるのも当たり前のことだけど
相変わらずまともな思考力が無いよな

>>466
毎回毎回同じコピペと同じ罵り方だからね
事実上マルチポスト
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:47:26.96 ID:LBxfJ3bd0
>>463
脳内妄想も何も、実際明らかにできてないじゃん
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:51:40.95 ID:vpl1Yvth0
>>465
日本は欧米に比して人口に対する軍人数がかなり少ないし、
外郭団体・三セク・福祉法人などみなし公務員の数が膨大だから
総人件費のマクロ値が低く見えるだけ。
個別比較ではないと意味ないだろ、誤魔化すしか能がない低能役人め。

>>466・470
民間は競争しているんだよ。人件費が高いと、まず銀行から「危険じゃないですか」と
と言われるんだよ。コストを完全無視している公務員給与が異常なんだよ。
天から金が降ってくるとでも思っているのか、バカ役人
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:55:11.25 ID:pFIfyJGN0
>>474
それ本当に>>466へのレス?本当に相手の文章を読んでる?

少し治療か何か受けたほうがいいんじゃない?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:55:24.72 ID:AV8CA/YM0
>>474
???
>>465の資料には軍人数の差を考慮した場合の比較もあるよ。
そして公営企業が当たり前のように社会に根付いてる
欧米各国の方が外郭団体等を含めた「公務員」数が多いのは当たり前だと
俺なんかは思うんだが・・・。
公共交通で民間企業が主流になってるのは日本ぐらいだろう。
極めて例外的な国だよ、日本て。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:04:00.62 ID:RNlZHv+D0
日本の銀行の判断基準が悪いと思わないところが企業側論理に踊らされてるよね。
ろくにリスクテイキングもせずに果実だけとろうとする日本の銀行が金融機関として歪。
だいたいその銀行がどんだけ政府、官僚に守られてると思ってんだか。
人件費削減競争なんかまっとうな競争じゃないと気づかないところが愚かだ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:04:31.51 ID:aAgFEJ1k0
>>474
>民間は競争しているんだよ。コストを完全無視している公務員給与が
>異常なんだよ。

だったら赤字の事業は全部やめていいんだな?w
警察、消防、公立病院、公立学校、公営バス、上下水道、生活保護、
老人福祉、障害者福祉、児童福祉も全部やめればええやん。赤字やね
んからさ。

「民間は競争がある!」とか言ってるアホは引っ込んどけ。
その競争ができるのは、赤字部門かつ資本主義が競争による負の側面を
行政に丸投げしてるから競争できるんやろうが。

なんていうか、橋下にしろ信者にしろ、薄っぺらい競争エリートは
どこまで軽薄なんだよw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:09:07.94 ID:AV8CA/YM0
>>477
どう考えても
人件費削減競争=人材の質を落とす競争
だからな。社会が経済成長する最大の源泉が人材の質の向上なのに
その逆の競争に突き進む構造となった社会が
経済成長するわけねーわな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:11:12.87 ID:pFIfyJGN0
また、低賃金、労働条件の悪化に耐えることが日本人の好きな根性論と結びついて正当化されちゃうんだよね・・・。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:14:58.82 ID:aAgFEJ1k0
公務員は民間より劣ってるとか叩いてるアホに聞きたいんだけど、
民間が競争して、人件費を落として、残業だらけで働いてなんで不
況が20年も続き、GDPで中国に負け、1人当たりGDPが先進国
で最下位に転落したのか教えてくれw
482479:2012/04/22(日) 22:18:11.71 ID:AV8CA/YM0
もう一つ日本に蔓延ってる錯誤として「生産性」があるんだよね。
生産性て「労働者一人当たりに生み出す価値」のことだから、
賃金が高い=生産性が高い、の相関関係になる指標。

なのに何故か「賃金が安い=生産性が高い」と勘違いした言論が多いし、
それに基づいて政策提言しちゃってるおバカさんまでいる始末・・・。


483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:35:23.68 ID:Scp3sE/X0
規制緩和で広がった格差を
なるべく埋めるような施策をとるのが
住民本位の基礎自治体の役目なのに
真逆のことばかり進める橋下
金持ちをより金持ちに
貧乏人はより貧乏人に
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:39:55.19 ID:6jVXr5hVO
>>483
あぶれる奴らは自己責任だからな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:41:19.05 ID:vpl1Yvth0
>>475
465だな

>>478
>だったら赤字の事業は全部やめていいんだな?

どうぞ止めてくれ。職員は全員クビな。

>>479
>人件費削減競争=人材の質を落とす競争

日本の公務員は人件費が高い上に、無能で怠惰
だらけてしまって、どうにもならないただのゴミ

>>483
>規制緩和で広がった格差をなるべく埋めるような施策をとるのが

公務員給与を半分にすれば、格差はかなり埋まる
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:42:24.48 ID:LBxfJ3bd0
橋下支持者のメンタリティがよーわからんのよねえ
特に職労認定君みたいな人は、橋下の信奉する新自由主義的政策だと自分の生活がますます苦しくなるだけじゃないか
ネットの片隅でしょーもないことを吠え続ける人間が「社会的成功者」だとはとても思えない
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:43:21.31 ID:b0LOCdIXO
無職が全員日本から韓国に移住すれば安泰なのにな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:46:50.68 ID:aAgFEJ1k0
>>485
>>だったら赤字の事業は全部やめていいんだな?
どうぞ止めてくれ。職員は全員クビな。

じゃあ公共サービスが全部停止して社会がカオスになっても
お前らが責任とるって事だよな?

警察、消防、学校、交通、病院、福祉、教育は全部赤字だから
全部停止させて、お前らみたいな信者や橋下はどうやってカオ
スな社会を再建させるのか言ってみろ。

さっさとお前らの好きな代案を出せw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:48:13.22 ID:7kThZtQ60
今日はなんかすごいな
怒涛の正論ラッシュだ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:52:41.90 ID:0Wi9Ab/90
そんなに民間が優秀なら利益を上げまくって従業員に公務員給与くらいの水準の支払いくらいできるんじゃないの?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:55:10.47 ID:RNlZHv+D0
>>486
ちがうちがう。
新自由主義を正しく認識して支持している層は、そういう政策によって上になれる、または上がれる層。
職労認定君みたいなネット粘着層は、新自由主義的な政策でみんなが自分のように不幸になればいいと思っている層。
後者層は前者層に吸われるだけなんだけど、他人が堕ちるのを見て満足できる矮小な精神の後者層はそれに気づかないの。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:57:27.40 ID:aAgFEJ1k0
>>490
しかし実際は、
・給与カット、リストラで人件費減ってる
・円高で原材料コスト減ってる
・サービス残業だらけで働いてる
・グローバル競争に晒されて優秀

(その結果)

・1人当たりGDPは先進国中最下位に転落
・GDPで中国に抜かされ3位転落
・20年間も不況で先進国初のデフレに転落w
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:00:41.62 ID:vpl1Yvth0
>>488
幕臣の怠慢と無能により江戸幕府が崩壊して幕臣が全部クビになったが、
新政府が取って代わって明治の国造りが始まった。国を建て直すにはそれをするしかない。
今の公務員が余りに無能で怠慢で強欲だからね。幕末そっくり。

>>491
無能で怠惰なのに、特権意識だけのバカな公務員の給与を半額にすれば
かなり日本も良くなるよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:03:17.82 ID:aAgFEJ1k0
>>493
お前、最終学歴と学校名言ってみなw

もうだいたい想像つくけどなw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:04:38.35 ID:0Wi9Ab/90
>>493
おれはむしろ市議があんなでも何とか保ってるのはそれなりに職員が優秀だからじゃないかと最近思うようになってきたよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:07:57.65 ID:vpl1Yvth0
>>495
>職員が優秀だからじゃないかと最近思うようになってきたよ。

優秀なら民間に転職しろ。どんどん転職して税金払う側に回れ。
1円も稼げない無能者のくせに笑わすな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:08:46.56 ID:2MMmR/+E0
>>495
俺も、ルーピーが首相の時それを実感したw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:11:30.50 ID:+Hzu4FkS0
>>495
民主党政権にしても然り。
政治家があれだけ無能でも国が運営できているのは
ひとえに官僚の能力のせいだし、削減できないのも
政治家は彼らなしに何もできないから。

維新の会もそうだが、政党や政治家を名乗る集団が
自前のシンクタンクを持たないのなら、野党になったらとき
どうやって政策や法案・条例案を作るというんだろう。

本当に無能なのは「政治家は政策の方向性しか作れない」と
平気で開き直るような連中。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:12:03.84 ID:LBxfJ3bd0
>>493
橋下が政権を取って一から作り直すとしても、「明治維新」じゃなくて「建武の新政」になりそうだけどなw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:12:18.61 ID:6FpLDIFgi
霞ヶ関なんて事あるごとにやり玉に上がるけど、キャリアの人なんて極めて優秀な人が揃ってるわけで、民間の大企業の第一線でバリバリやれるような人が、毎日夜遅くまで仕事してるわけだ。
そりゃもちろんロクでもない奴もいるのだろうが、基本的には優秀でやる気のある人材が揃ってる。

そんなのを悪者扱いにしてせっかくの人材を腐らせるのはアホとしか言いようがない。
もちろ、それに喝采を上げる奴らもまた然り。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:15:23.10 ID:0Wi9Ab/90
>>497
公務員の劣化は否定しないけど、それ以上に政治家の劣化が酷すぎるからなぁ。
かつての自民党政権時代ならなんとか官僚に対抗できてたけど、民主になってgdgd。
じゃぁ、自民に戻れば、と思っても、今の自民はもはや出涸らしもいいところ。
維新とかは論外。

>>476
そんなに民間が優秀なら公務員の水準くらいの給与を払ってもおかしくないだろ。
もともとそんなに公務員の給料って高くもなかったけど、勝手に民間の方がズルズル下がって相対的に高くなったように見えるだけ。
自分の給料に不満があるなら使用者に言って上げてもらえ。
そのくらいは稼ぎに貢献しているという自負があるのならな。
502可愛いえいゆう様:2012/04/22(日) 23:18:26.63 ID:b0LOCdIXO
僕の出身した筑波大学でも、超一流どころが官僚になって行ったもんな。落ちこぼれの僕とは雲泥の差だ。てへぺろ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:19:34.40 ID:0Wi9Ab/90
>>500
なまじ優秀なだけに独善的になって暴走してしまう危険はあるんだよね。
それを抑えてコントロールできるような者が政治家になるべきなんだけど、そんなのがいないんだよなぁ。
維新塾で集まるような人材では霞ヶ関にいいようにされるだけだと思う。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:21:40.16 ID:2MMmR/+E0
>>503
やはり、昔のような凄みのある政治家じゃないとな。
頭脳集団と真正面から戦って勝てるわけないし。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:22:04.04 ID:RNlZHv+D0
>もともとそんなに公務員の給料って高くもなかったけど、勝手に民間の方がズルズル下がって相対的に高くなったように見えるだけ。

バブルの頃は民間は公務員のことを給料が安いってバカにしてたもんな。

>自分の給料に不満があるなら使用者に言って上げてもらえ。

そのための労組を叩いてるんだからバカは自分で自分の首を絞めてるよな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:23:28.01 ID:vpl1Yvth0
>>502
公務員は優秀だと言ってるのは、とっとと民間に転職しろ
大学の友人で地元県庁に勤務したのがいたが
「こんなクズばかりの所では耐えられない。まるでゴミの吹きダメだ」と
1年で民間に転職した。お前もそれに続け。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:25:09.26 ID:2MMmR/+E0
>>506
一年目で大した仕事も任されてないのに、見切りをつけたってw
給料以上の成果をあげてないそいつは、まさにゴミだなw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:26:25.67 ID:LBxfJ3bd0
大学の友人で地元県庁に勤務したのがいたが
「こんなクズばかりの所では耐えられない。まるでゴミの吹きダメだ」と
1年で民間に転職した。

ダウト
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:26:36.81 ID:6FpLDIFgi
>>505
労組叩きはアホだよなぁ。
一人ひとりの労働者は無力なのだから団結しなけりゃ戦えないのに、それすら否定する。
不幸になりたがってるしか思えない。

橋下支持者は大企業の理事者の犬なのか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:33:20.24 ID:aAgFEJ1k0
>>509
彼らは労組=自治労、日教組としか考えてないからな。

そんなに自治労や日教組が強いなら、なんで自民党が戦後長期間に
渡って政権与党だったのか説明しろといいたいわw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:34:35.18 ID:vpl1Yvth0
>>507-508
労組幹部のコネで役所に合格して、
やる気も能力も全くない奴にとっては役所は天国なんだろうが
やる気も能力もある人間にとって、ゴミの吹きだまりの公務員は地獄だったらしいよ。
無能でやる気のない人間には想像もつかないだろうけど。

>>509
いつまで特権階級のつもりなのか?
嫌なら辞めて、民間に転職しろ。公務員がいかにゆるいかが分かる
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:36:03.05 ID:7kThZtQ60
>>491
たしかにw
でもって一番馬鹿なのは、
実際は「中の中」くらいなのにすっかり勝ち組と思い込み、
ネオリベ万歳をやらかす連中だな(アメリカの茶会とか)
あんたらネオリベがさらに進んだら、
たちまち底辺に追いやられるんだよ……
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:37:02.36 ID:aAgFEJ1k0
>>511
>公務員がいかにゆるいかが分かる

そんな厳しい民間様なのに、なんで20年間も赤字だらけで倒産続出なんすか?w
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:37:19.86 ID:LBxfJ3bd0
>>511
というか、狼少年のお前の言うことに信用があると思うか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:38:04.44 ID:2MMmR/+E0
>>511
労組のコネで合格って、そいつがまさにゴミじゃないかw

と、付き合ってあげてるけど、デマってわかってるからね、念のため
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:38:09.11 ID:0Wi9Ab/90
バス込みでも黒字を出してる大阪市交通局って優秀じゃないか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:41:03.18 ID:2TxV+AuQ0
>>513
だから民間に転職してみろよ。
この状況下で法人税や事業税を払うのがどれだけ大変か分かる。
そんな中で、公務員だけ特権貪っているのは、非常に理不尽だと言う事も分かる
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:41:17.77 ID:6jVXr5hVO
超ゆるくて高級取りで特権階級なのにお友達は県庁辞めちゃったのか。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:42:43.77 ID:2MMmR/+E0
>>517
普通の民間人は、法人税のことなんて考えて働いてないわ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:45:40.74 ID:0Wi9Ab/90
>>517
公務員も民間企業の会社員も同じ雇われだろ。
民間に就職したところで自分で事業税や法人税を払うわけでもない。
仕事の対価として給与をもらうだけ。
公務員の特権ってなに?

ちなみに俺は民間の零細自営業者ではある。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:46:15.57 ID:RNlZHv+D0
>この状況下で法人税や事業税を払うのがどれだけ大変か分かる。

この状況で儲かってなきゃ法人税や事業税は払いが少なくなりますけどねぇ。
繰越欠損金って制度もあるからいきなり黒字になっても繰欠分で税負担消せるし。
やっぱ嘘つきで民間のことをわかってないニート君のようだね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:46:19.58 ID:2TxV+AuQ0
>>518
彼は能力もやる気もあったからな。
能力もやる気もない人間には想像もつかないだろう。
彼は民間で苦労しているけどな。

>>519
企業が黒字出すために、社員がどれだけ苦労しているか、
バカ公務員には想像もつかないだろうな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:49:12.18 ID:LBxfJ3bd0
彼は能力もやる気もあったからな。
能力もやる気もない人間には想像もつかないだろう。
彼は民間で苦労しているけどな。

はい、ダウト
いつまで作り話で辻褄を合わせようとするかねえ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:50:28.96 ID:0Wi9Ab/90
>>522
でも1年じゃ何もわからずに辞めたと言われても仕方ないな。
能力とやる気があるなら自分が上に立って引っ張っていこうという方になりそうなものだが。
5〜10年いて出世の目がなくて撤退というのならまだわかる。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:51:49.48 ID:2MMmR/+E0
>>518
君どうやって能力とやる気を測ってるのw
じゃあ、赤字を出してる企業の社員は頑張ってないんだろうね。
と相手にしてるが、からかってるだけだよw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:53:49.89 ID:2MMmR/+E0
まちがえたw
>>525は、>>522
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:59:48.21 ID:6jVXr5hVO
なんか怒られたかと思った
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:02:09.82 ID:D2caT0yy0
>>524
新人の時に会社の技術発表会でその県に出張したら、友人が会場にいて
「PowerPointがまともに使える人間が県庁に俺しかいないから
設置のために来ている。民間企業では考えられないだろ」と言って笑ってた。
確かに会場に主催者である県庁の職員が一杯いたが、
まともそうなのは一人もいなかった。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:02:18.17 ID:vvL2jKjP0
>彼は民間で苦労しているけどな。

公務員でも民間でも勤まらない(脳内)友人の公務員批判を鵜呑みにして
ネットで過去のニュースを必死で漁っては
2chで板に張り付いて粘着公務員叩きし続ける奴って・・・。

プロファイリングが済んだわけだし、
こいつの相手をするのは金輪際やめていいと思うんだが。

根拠があって書いているのなら耳を傾ける価値もあるが
公務員経験一年未満のドロップアウトからの伝聞とコピペだけではな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:02:28.03 ID:mWgdY76T0
職労認定君が大卒ってのがまずダウトw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:06:12.58 ID:mWgdY76T0
「新人の時に会社の技術発表会でその県に出張したら、友人が会場にいて
「PowerPointがまともに使える人間が県庁に俺しかいないから
設置のために来ている。民間企業では考えられないだろ」と言って笑ってた。
確かに会場に主催者である県庁の職員が一杯いたが、
まともそうなのは一人もいなかった。」

いつまで作り話を続けるのかねえ
リアリティを全然感じないんだけど
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:07:09.64 ID:1yYtdY2M0
>>528
大卒でパワポ使えねえやつなんていねえよ、バーカ。

と、ようやくこいつに釣られてる事に気づいた。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:08:08.19 ID:wPlRHUIt0
>>529
偉そうに言ってるお前が優秀なら、民間に転職すればいい。
さあどうぞ、やってみな、ゴミクズ君
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:08:33.72 ID:mWgdY76T0
本当、こんな盛大に作り話までして何をどうしたいのだろう
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:13:27.30 ID:KE+cUPIp0
>>528
その友人氏が無能すぎてパワポ設置要員としてしか使えないと言うことでは?
1年で辞めたというのも県庁の仕事について行けなかったというのが真実ではなかろうか。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:14:03.18 ID:vvL2jKjP0
>>534
単に誰かに相手してほしいだけだろ。
公務員批判をする仲間が欲しいなら、
こんなスレには来ないはずだから。

汚い言葉で書きこめば誰か反応を返してくれると思って
繰り返し必死になって書いているんだ。

誰にも相手にされなくなれば構ってくれる人を求めて
別のスレや板に移動するから、放置するのが一番いい。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:24:49.73 ID:JBDTjtNQ0
>>535
かなり前の話だが、PowerPoint使えるのがそいつしかいなかったのは確かで
周囲の大勢は設置のプレゼン用パソコンに触る様子は全くなく、
何かあるとそいつがすぐに呼ばれて大活躍していた。
プレゼンにPowerPoint使うのが当たり前になっていた時代だったから
県庁に使える人が他にいないというのは役所らしいけどな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:34:26.61 ID:KE+cUPIp0
>>537
どこの県?
少なくとも大阪だと普通に区役所のその辺の事務の人でもパワポのセッティングはやってくれるよ。
たまに講師依頼されるけど、パワポ使うとなれば用意しておいてくれる。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:35:06.08 ID:VuQ1+LX90
「再稼働せんなら大阪湾に原発を」 おおい町で会合
http://www.asahi.com/national/update/0419/OSK201204190117.html
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:51:24.21 ID:gfu1eNbU0
原発稼動しないと、大飯町は破綻まっしぐらだからね 
せめて免震事務棟とフィルター付きベント設備はつけてね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:54:54.25 ID:uCHJaVmqi
ハシゲが町長に立候補しろよw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 01:24:39.61 ID:xD3XEPHI0
>>538
いや、今でも公民館での30人向けの講演会レベルなら、職員が対応出来ないから
「出来ればOHPでお願いします」とか「プロジェクターとパソコンとスクリーンは
ありますが、接続は分からないので、ご自分でお願いしたいので30分前に入って下さい。
念のため自分のパソコンもご持参下さい」と言われる事が多い。
「今どきPowerPoint使える人が1人もいないんですか。時間ギリギリにしか入れないので、
使える人を用意してくれ」と強く言うと
「では役所から1人呼びます」と渋々承知するケースが多い。
年配の公務員はまともにパソコン使えない人が多い。危機感がないんだろうね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 05:53:48.55 ID:jBYyXMUc0
>何かあるとそいつがすぐに呼ばれて大活躍していた

この一文で大笑いしてしまった。
パワポいじる程度で大活躍って・・・。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 06:12:46.56 ID:mWgdY76T0
作り話がしつこいねえ
自分の嘘を素直に認めるのが嫌だから、話をどんどん継ぎ足すしどんどんとおかしくなる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 06:16:49.15 ID:jBYyXMUc0
実話でも作り話でも、社会経験のなさがはっきりと出ている点には変わりないしね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 06:26:35.53 ID:mWgdY76T0
うん、職労認定君は存在自体が見苦しくてしょうがない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 07:11:21.83 ID:+0Z9OcmqO
おはよう職労
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 07:13:41.27 ID:P7tswM440
>>542
パワーポイント使えないぐらいはたいしたことないよ。
情報の裏を取るという基本の基本すらできないまま、捏造情報を信じて壮絶な自爆をかましたどっかの地方政党に比べればw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 07:22:57.13 ID:zeG9djeB0
見渡せば、この板も選挙板も大阪関連でいまだにコウムインガーとか言ってるやつがいるのはこのスレと平松粘着スレだけになってるw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 07:42:45.79 ID:cpJy+W5M0
>>542
>「今どきPowerPoint使える人が1人もいないんですか。
>時間ギリギリにしか入れないので、使える人を用意してくれ」

時間ぎりぎりに入る講演者なんていない
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 07:44:30.18 ID:sr7Uz01EO
>>550 それはいると思う
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 08:11:43.45 ID:zeG9djeB0
ってか、大阪だと公民館の類にいる機材設置みたいな業務をする職員って指定管理者=民間ばっかじゃねーの?
なら>>542のとおり「「では役所から1人呼びます」と渋々承知する」って話は、
民間の指定管理者がパワポ使えない無能で、役所の人間はパワポを使える有能ってことになる。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 08:17:14.12 ID:sr7Uz01EO
ところで、飲酒ひき逃げ議員はまだ辞めてないのか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 11:43:10.26 ID:Mj10x3wz0
【大阪】 「生活保護天国」 ・・・受給者 「生活保護は簡単に受けられる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334891540/

橋下よ、大阪市の怠慢行政でこういう結果を招いている
どんどん市職員の給料をカットしてナマポに回せ
市職員の自業自得だ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 11:53:55.23 ID:cpJy+W5M0
>>551
いないよ
大体パワポ使えるかどうかなんて事前に打ち合わせするし、
PCのバージョンや相性によっては動かない事もある

副業で高額講演やるような有名人で、ばっちり助手やマネがついている人ならともかく、
一介の講師程度だと機器の操作は自分でやる
会場の職員と顔を繋ぐのも仕事のうちだから、ギリで到着なんて絶対しない
余裕を持って入って、会場の責任者や担当者と名刺交換するのが必須

>>552も書いてるけど、大阪市の場合は公民館の管理業務はは民間に委託している
大抵がNPO。個人情報管理のために、職員が一人か二人常駐してたりするけどね

大阪府知事時代の橋下が、それを「天下りダー」「利権構造ダー」って批判してたじゃないか
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 12:08:06.11 ID:mWgdY76T0
>>553
杉浦捏造幸太郎市議も辞めていませんので
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 16:47:18.60 ID:ASg3EYXu0
池田ですけどなにか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:15:11.93 ID:mAWQsJXI0
流石に即時原発停止を支持してる奴は先鋭化してきたな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:31:29.89 ID:sr7Uz01EO
橋下支持者は早く諦めれば良いのに
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:54:45.94 ID:QrebIDlE0
>>559
それよりも橋下支持者で原発大好きな奴が多いのが色々と気になる
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:58:07.42 ID:BbK7Fe1G0
216 :NO MUSIC NO NAME:2012/04/06(金) 22:13:11.14 ID:c9BTfA+pO
広告代理店・電つうとツルんで“集団ストーカー”という犯罪に加担している可能性がある。この人。
他の音楽関係者を含む多くの芸能人(特にお笑い芸人)が加担していると言われている。
また、ドラマ脚本家、作家、漫画家、TVプロデューサー、CMプロデューサー、アナウンサーなど。
この犯罪には一般人への盗聴・盗撮、PCのハッキングが含まれます。
こんな事に手を染めているのだから、おかしくなって当たり前かも(坂本氏の言動、おかしいですよね)。
芸能界、マスメディアはもう一線も二線も越えちゃってますよ。
===========================================
可能性じゃなくて厳然たる事実だから。業界の人間ならほとんど知ってるはず。
犯罪クズ妖怪細野晴臣&坂本龍一のやってる反社会的な犯罪行為は
6年前から俺が告発してた。カルトを使った家宅侵入やストーキングも付け加えるべき。
英国のマスコミの携帯電話盗聴事件なんて可愛いもの。上の二人がやってることは
組織的な人権蹂躙、脅迫&恐喝だから。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:23:13.36 ID:jBYyXMUc0
公務員、老人に続いて、中小企業も既得権益者として悪者扱いされるようになりました。

いよいよ先鋭化も激しくなってきたね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:58:44.99 ID:QInwL7En0
>>562
反ナチス牧師の言葉通りw

564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 23:35:14.55 ID:mWgdY76T0
>>562
「既得権益者」って便利な言葉だよね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 23:54:24.02 ID:vvL2jKjP0
日本人に生まれたというだけの理由で、
経済、文化、教育、治安、福祉その他すべての恩恵を
受けられるのはおかしい。それ自体が既得権益だ。

もっと安い賃金でも、日本で働きたい外国人は大勢いる。
国籍も含めて全てを自由化し競争原理にゆだねれば、
日本の経済も文化も全てももっと強くなる。

これに反対しているのは日本人であることの既得権益に
安住つづけようというシロアリたちだ。
彼らを養う余裕はもはや日本にはないのだ。


…などと書けばだれでもおかしいと気づくんだがな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 23:54:55.16 ID:tF8kB17Q0
>公務員、老人に続いて、中小企業も既得権益者として悪者扱いされるようになりました。
こういう奴らって、絶対に世襲財界人とか世襲議員を叩かないよな
既得権益の最たるものだろうに
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 23:56:24.30 ID:+0Z9OcmqO
解雇規制撤廃クルー?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 23:58:11.55 ID:+0Z9OcmqO
>>562
つか何かあったの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 00:02:58.93 ID:UBCkROgV0
きょう労組が大阪市を提訴
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120423-938851.html
 大阪市の橋下徹市長が職員に回答を義務付けた政治、組合活動に関するアンケートをめぐり、市労働組合連合会(市労連)などが24日、
市とアンケートを実施した元市特別顧問の野村修也弁護士に計約1000万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴する。
 市労連は「思想、良心の自由のほか、労働基本権も侵害しており、違法」と主張している
 野村氏は「内容に微妙な部分があり、やり方にもう少し配慮すべきだった」として、手法に問題があったと認めている。(共同)

「微妙な部分」ねえ、露骨に違法にしか見えなかったけど
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 00:05:42.27 ID:DNprtim40
>>569
コンプライアンスチェック屋が訴えられてどないすんねんという感じだな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 00:09:15.14 ID:XS4sneHpO
>野村氏は「内容に微妙な部分があり、やり方にもう少し配慮すべきだった」として、手法に問題があったと認めている。

認めちゃったのかよ!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 00:09:29.82 ID:UBCkROgV0
>>570
そもそも、商法学者を行政のコンプライアンスチェックをさせること自体がミスキャスト
行政法学者ならまだわかるけど
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 00:14:49.11 ID:UBCkROgV0
>>571
それ、違法性を認めたって意味じゃなくて、誤解されないように配慮するべきだった、って意味だから
野村修也のツイート内容から考えてね

まあ、俺は「あんな明白なデタラメに誤解もくそもあるか!」と思うけどw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 00:15:48.47 ID:Wl24C/L+0
35 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/23(月) 21:52:50.61 ID:7l3nFXE30 [1/2]
で、

入れ墨職員の全調査はもう終わった?
喫煙した地下鉄職員はクビになった?
市バス職員の給料はもう4割削減された?
小学生の留年制度は平成何年度から?
オーケストラの廃止はいつに決まった?
大阪城のモトクロス大会の日時を教えて欲しいんだけど?
維新八策はいつ正式発表?アナウンスあった?
中央政党が都構想に協力的かどうかで国政進出を判断するって聞いてたけど、
維新の会の原案ってどこで見れるの?

45 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/23(月) 23:16:18.46 ID:7l3nFXE30 [2/2]
>>42
橋下市長は確か法律の専門家だから、
法律上問題があるかどうかなんて、いろいろ口走る前に、簡単に分かりますよね?

また、市長に就任してまだ半年ですが、その前の府知事は結構やってましたよね?
公立校の校庭はもう全部芝生になりましたか?
全学校にクーラーを設置するのは完了しました?
っていうか電力大丈夫ですかw?

ついでに、都構想の自案を決定できず自公案を採用したって聞きましたがが、何かの冗談ですよね?
それなら自公を応援していれば良いわけで。

そもそも、じゃあ、なぜ国政に出るのですか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 07:07:26.62 ID:t/Wo1abV0
>>562
信者は橋下の仮想敵はすぐに既得権益者扱いするけど
橋下の身内の利益はそうじゃないと言い張るよね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 08:13:05.86 ID:zs/5PmWB0
橋下は次期衆議院議員選挙の争点を原発問題にしようとしてるけど、
こんな専門的で、微妙で、市民もよくまだ理解してなくて、経済問題にも絡んでくる事を、
一番の争点にしちゃあダメだよ!!
結局、維新八策も付け焼刃の中途半端なものでしかないし、
国政に出て行く体制が整ってないので、原発なんかを争点にせざるを得ないんだろうな!
この問題はもっともっと議論が必要な問題だ!
簡単に、「国民の皆さんに判断してもらう!」などという方が、余程無責任だよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 10:21:33.82 ID:w2jWnjG20
労組も教職もみんなアホばっかだから橋下にやりこめられんだ
他人が見ててもやり過ぎだよ、国歌口チェックなんか軍隊かってぇの
アホみたいな組合費あるんだったら弁護士雇ってバンバン訴えろよ
誰が見ても人権侵害だらけだろ、でも不良職員はクビね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 10:32:13.99 ID:3Pwbc+SI0
つか、ただ反対を言うのではなく、

もっと積極的に、「市バス運転手の給与は民間の4割増しで何が悪い? むしろ増額しろ」

などの公務員優遇制度死守をマニフェスト化して選挙に出たらどうだろうか?

大きな政府、談合合法化、天下り推進、規制強化、鎖国、護送船団、競争禁止、電力等独占維持

↑これらを公約にします。 ナマポも増額。 頑張って稼いだ高所得者には重税。大企業経営者は”人民の敵”として死刑。富裕層追放。

これで勝つるw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 10:33:27.05 ID:3Pwbc+SI0

              __
.__|__   | ̄フ |__   ./ ̄|   . /┼  ./
.   人     .| く  |   |  /\/    . ┼-/──┐
  /  \    | ._) /\/   /| ̄ ̄|   |  . / /|
/     \  |  ノ_/ \_    └─┘   |  / / 、|

   ┌──────────‐‐┐ ┌──────────‐‐┐ ,/7    ∠⌒\
   i______,    ,______,i  .i______,    ,______,i .|   |        |  |
            i   i                   |   l、           |   |       |  |
     _____|   |_____            |   .\          |   |       |  |
      |               |.            |     \,       |   |       |  |
      ヽ‐‐‐‐‐ァ     t‐‐‐‐‐‐"            |   i\,.  \     !  レヘ    |  |
           ./  .,ヘ  ヽ                |   |  ヽ、/    .\__,,ノ    |  |
        ,/  /. ヽ   \,             |   |    ~                  /.  /
        ,/  /    ヽ,  \.             |   |                   /  /
      _,/ ゛ /      \  `'-,,、          |   |                _,/゛ ,/
    〈゛   ,/゛         \,  /           .|__,,|                〈゛   ,/
      ̄ ̄              ̄                               ̄ ̄







を廃止しようとして、なぜか”公平な社会”を求めているはずのリベラル左派によってバッシングされる橋下
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 10:41:25.73 ID:t/Wo1abV0
>>576
八朔は愚民受けが悪かった
反原発は受けた

その位の理由だよ
中身や結果なんて二の次

>>579
橋下は天下りを廃止しようとなんかしてないけどなw
大阪府でも人材センターを作り自分自身で推薦するなど積極的に天下りに関与した
その結果が天下りの人間平年なみ

要は口先で表向きの制度としての廃止を打ち出し、実際は自分に人事権のある
別制度に切り替えただけ

大阪市でも同じ結果になると思うけどなw
橋下は人事権には執着を見せる
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 11:08:32.58 ID:3Pwbc+SI0
>>580
アンチ橋下派は、

公務員給与増額、大きな政府、談合合法化、天下り推進、規制強化、鎖国、護送船団、競争禁止、電力等独占維持

↑を公約に掲げて選挙に出ればいい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 11:18:20.42 ID:WTZ3uxHO0
>>565
そういうこと。

橋下信者は日本人ではない(人がたくさんいる)
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 11:22:25.30 ID:WTZ3uxHO0
>>580
八策じゃ選挙勝てないからねえ〜
でも反原発は自分の首絞めることになると思うけど。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 11:32:33.12 ID:UBCkROgV0
ID:3Pwbc+SI0 をもう黙殺しようね
極論ばっかりで、きちんと物事を考えるセンスが無いみたいだから
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 11:59:21.77 ID:3Pwbc+SI0
>>565
その通りだが、何か?

日本人でも無能、怠け者は国のために自殺して欲しいですな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:00:53.67 ID:3Pwbc+SI0

アンチ橋下派は、

公務員給与増額、大きな政府、談合合法化、天下り推進、規制強化、鎖国、護送船団、競争禁止、電力等独占維持

↑を公約に掲げて選挙に出ればいい
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:05:21.07 ID:FZV79KPN0
>>583
首なんて絞まらないでしょ
選挙に勝てばすぐに都合の悪いことは撤回。
抗議すれば「白紙委任状 」「そんな候補を選んだ国民が悪い」「次の選挙で落とせばいい」で終了
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:07:23.35 ID:5Ttv2q0d0
流行り物政治はもういらないって。
単なる一地方の首長が、直談判って...
この人、一歩間違えると、独裁者だからねww
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:53:48.57 ID:sG8o5qEg0

●橋下市長の悪政を止めるには行動が大事です。みなさん、少しづつでも行動しましょう!

大阪地検に橋下の疑惑を起訴するようにメールをしましょう!
ご意見 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=017
ホーム http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/osaka/osaka.shtml

題名:橋下知事・市長の疑惑

・パー券売りさばいた喜捨建設株式会社(橋下知事の幼馴染、つまり同和系土建屋)が総額
6億7784万円の府公共事業を受注 

・大阪府はUSJに出資しているにもかかわらず、橋下知事がゴリ押しする旧万博跡地のパ
ラマウント誘致は、 橋下知事の知人の会社であり、秘書もこの事業に関与、パーティー券も
購入

・橋下知事の叔父(元・暴力団員、同和団体幹部)の土建屋の大阪府からの公共事業受注額
が倍増。叔父からは、住所を偽造して政治献金

・大阪府公園管理事業で公開入札により、民間企業が落札していたのに、橋下知事および松
井一郎たちの指示で何故か入札やり直し本来の落札者である民間企業より高額にも関わらず
、同和系の企業が「社会貢献」を評価されて再入札で落札

・御堂筋イルミネーションは、秘書の友人の会社が大儲け

・大阪府はUSJに出資しているにもかかわらず、橋下知事がゴリ押しする旧万博跡地のパラ
マウント誘致は、橋下知事の秘書が関与する企業が事業主体パーティー券購入、政治献金も実施

・維新の会副代表の今井豊は、部落解放同盟のフロント組織ティグレの公認議員。大阪府の公
共事業で、公開入札により正当に民間企業が落札していたものが、同和関係者の不当な介入で
入札し直しになり、民間企業より高額にも関わらず同和系の企業が再入札で落札

・証券法違反で逮捕されたパチンコ梁山泊グループメンバーは橋下知事の知人であり、橋下法律
事務所の顧客にはパチンコ企業が複数存在、 その橋下知事が、「換金合法化なカジノ/パチン
コ特区構想」を主張

・橋下市長「後援会長の息子を特別秘書」で給与652万円。後援会長奥下素子、奥下剛光特別秘書

590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:58:02.65 ID:3CgBwMqjO
>>576
いやあ、「それだから」だろ。

>こんな専門的で、
だから反論できるのは僅かで相手(レッテル貼り、マスコミ相手に罵倒)が楽。
>微妙で、
ガチガチの物に当たれる様な根性ない。
>市民もよくまだ理解してなくて、
理解されてたらいいかげん言えない。
>経済問題にも絡んでくる
つまり誰かが絶対突っかかってきてくれる。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 14:44:42.46 ID:w2jWnjG20
ドアホ市長は今日も東京詣でか
市政もリストラ以外何にもやらずに維新の宣伝活動ばっかり
今マスコミ受けする原発ばっかり、何様や
今日も朝からずっと橋下様放送ばっかり、まんまと乗るバカメディア

琵琶湖だ、放射能だと言うなら関西広域連合があるだろ
そこから意見を出すのが筋だろ、ボケ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 17:13:02.63 ID:WE10czzQ0
橋下市長「国民はだまされるな」…大飯安全宣言
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120424-OYT1T00856.htm?from=main1
>橋下氏は終了後、報道陣に、「政権は安全と言うが、科学者は言っていない」

あれだけ、学者を馬鹿にしながら、今度は学者だのみか?ふざけんなペテン師
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 18:51:45.92 ID:eX8Qs+wD0
こいつどんどん運気下がってるよなwww
言うことはその場しのぎで本人は気づいていないことからして、
脳梅毒でも発症したんだろ。どうりで民主が折れないわけだ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 19:49:29.99 ID:j4cIorpq0
>>591
建前上は維新の会ではなく市長として上京しているんだけどね。
「8提言」は府市統合本部が作ったものだから、
維新の会代表として提出すれば、政務と公務の混同、
自分の政治活動に役人を使ったことになってしまう。
平松やその部下を批判していたのとそっくり同じ構図だから。

もちろん、市長として上京するというのであれば、
市長が広域行政に口を出すべきではないとか、
関西広域連合が中心になって動くべきという
過去の発言に真っ向から反していることになる。
ああ、この点でも平松を叩いてったっけ。

どっちにしろ言行不一致という批判は免れないわけだが
マスコミは産経関西以外スルー。こぞって応援団ってわけだ。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120419/waf12041912310014-n1.htm
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 20:55:45.30 ID:fsEKDL0Ri
大阪市だけ停電させりゃいいのに。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:11:33.46 ID:o5SMgtMh0
虚構の橋下旋風/発言からよむ橋下徹の人物像−名言、迷言が多すぎ

今号の「宝島」は橋下徹大阪市長特集。数多くのメディアが持ち上げる中、「虚構の橋下旋風」とタイトルにもあるように、橋下氏について「懐疑的」な内容の記事が満載です。過去の発言や動向から本当に信用できる人物なのかを様々な角度から検証しています。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:56:24.57 ID:KlvmuOjd0
橋下・松井と藤村官房長官との会談のニュースを視たけど、説得力が天地ほど違ったな。
まるで都へ登った織田信長・羽柴秀吉と落ちぶれた足利幕府の奉行衆(枝野経産大臣も含めて)。
戦国時代で例えるなら自民党も有力守護大名程度。
乱世・下克上。
戦国大名(名古屋・東京・大阪)は地元だけでオタオタしてられん。
598備えあれば憂い名無し:2012/04/24(火) 23:21:54.48 ID:d8JaA89h0
大阪府三島郡島本町の役場やら教育委員会やらが、
都合の悪いことを書き込まれへんよう、2ちゃんねるに
圧力を掛けて、言論を封殺しようとしたようやな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:36:17.42 ID:VWTULYAq0
で、市長になってもう半年になるけど、市民の為になる
施策は何かやったの橋下って?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:14:34.03 ID:z4/2GtEQ0
>>599
大阪市役所公務員を叩いて大阪人の憂さを晴らしたw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:15:31.61 ID:PWCMvv8o0
>>599
まぁ、まだ結果になって出てくるには
まだまだ時間がかかるんだろうが(2050年というのもあったな)

今日はごみ収集と下水道の民営化の
案をぶち上げてた。
環境局に関しては前々から民間委託の話はあったが、
下水道事業は市から切り離して運営する組織にしたいらしい。
大阪市のそれは、ただ汚水処理をするだけでなく、
大雨で容易く冠水する低地が多くを占める市域の災害対策も一つの柱なのだが、
こういうった要素も含めて、完全に民間に投げれるように仕組みを作っていけるのか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:16:26.00 ID:pKtcrp3U0
>>599 立派なハシシタ様は地方自治などちっぽけなことはなさいません。
今は孫正義のパシリをしてます。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:22:58.30 ID:chs9PcnsO
ようは何もしてません(笑)

ぎゃははは
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:26:16.36 ID:NcfVVWvpO
>>603
やってるだろ!ツイッターとかツイッターとかツイッターとか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:29:03.65 ID:NcfVVWvpO
あと悪徳公務員から入れ墨入れる権利と卓球台と筋トレマシンとキャビネットを取り上げた。
どれも今までの首長ではできなかったことだ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:32:53.87 ID:vtc4pzEf0
直接橋下と関係ないんだけど、
震災以降大阪(もしくは関西)の事業所数か会社数が
減少していて、関東からの転入がなかったというニュースがあったかと思うんだが、
だれか、ニュースソース知らない?
これも橋下の無策な反原発的態度の影響だと思うので、気になってるんだが、ニュースソースを忘れた。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:36:27.08 ID:NcfVVWvpO
>>606
これかな。まとめブログで悪いが
http://blog.m.livedoor.jp/hogehogesokuhou/article/51885133?guid=ON
608606:2012/04/25(水) 00:42:52.99 ID:vtc4pzEf0
>>607
ああ、これこれ。
ありがとう。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 02:51:46.05 ID:JG/tX8Ck0
http://www.asahi.com/politics/update/0425/OSK201204240216.html
◆橋下市長の政治手法を評価しますか。評価しませんか。
評価する66
評価しない19

こりゃ深刻だな(ノ∀`)
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 08:22:58.53 ID:5qBAcUrg0
>609

まさにB層って人たちですかねー?・・・評価する66?  (苦笑)
日本人って○○・・・・・・・。
611病弱名無しさん:2012/04/25(水) 08:25:20.57 ID:9Ujh/twKI

橋下徹大阪市長ってレーシック難民なの?
レーシックのリスク

不正乱視、過矯正、欝、自殺、脳圧上昇、照射ズレ、偏心照射、充血、眼精疲労、
ドライアイ、色覚異常、不同視、視力再低下、角膜潰瘍、角膜混濁、DLK、ハロ・グレア、スターバースト、
ヘイズ、見え方の質の低下、コントラスト低下、エピセリウムイングロース、セントラルアイランド、
角膜感染、サハラ砂漠症候群、フラップ形成不全、フラップ不良、夜間視力低下、明所でのまぶしさ、
中近方の見えづらさ、複視、日中の視力変動、エクタジア、球結膜下出血、飛蚊症、毛様充血、
表層角膜炎、層間角膜炎、上皮迷入、激しい目の痛み(表面、奥)、充血(出血)、疲れ目、斜視、眼瞼下垂、
慢性頭痛、眩暈、吐き気、斜頸、全身倦怠感、不眠症状、欝症状、自殺願望、てんかん 、




前田敦子さんってレーシック難民なの!?
過呼吸、パニック障害
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 08:36:36.34 ID:5qBAcUrg0
テレビでも言われてるけど、
結局、今回の原発の8つの要望も、
今現在不可能なことをあえて政府に突き付けてるんだよね。
要するに、橋下・松井維新の目的は「次期選挙」のことだけなんだよ。
「原発問題で市民の為に・・・」などという気持ちは全く感じられない。

まさにこういう行動を見たらB層は橋下維新に拍手喝采するんだろうけど、
日本人にはもっとよく「人を見る目」を養ってほしいものですよ!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 08:44:32.78 ID:50He6kUC0
>>609
原発に関しては多少強引な点もあるが、公務員改革は物足らんな
刺青ヤクザ職員、専従労組職員、コネ採用職員をどんどん切っていけ
現業職の給与ももっとカットしろよ

モラルが崩壊してる大阪市職員血の入れ替えが必要
どんどん切っていけ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 08:51:06.60 ID:d9waVkDp0
>>612
だって本気で脱原発を考えてるなら原発が無くても大阪を維持できるシステム作りをするはずだし

こっちは自分達の権限で出来るけど橋下は無責任なことしか言ってないねw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:15:38.88 ID:Pq1CZ2lmO
寧ろ橋下は去年、府の節電関係の予算削っているよな。

マジで無能だ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 10:08:52.02 ID:MKOYBFZ70

>>615

予算を削らないための100の屁理屈を言うより、無駄削減のために一つの案を出すほうが建設的ですね。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 10:12:16.27 ID:uj0Blzz10
節電関連の予算のどこが無駄なんだよ

御堂筋のイルミネーション予算の方がよっぽど無駄だ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 10:14:33.40 ID:d9waVkDp0
>>615
平松の計画したLNG発電所の計画もカジノの為にぶっ潰したよな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 10:28:09.06 ID:MKOYBFZ70
>>617
じゃあ財源もって来い

620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 10:29:40.94 ID:Pq1CZ2lmO
>>616
削っちゃいけないところを削った橋下は無能
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 10:30:52.15 ID:Pq1CZ2lmO
>>619
それこそ御堂筋なんかやらなければいいじゃん
あと変なビルとか買ったりとかさ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 10:32:33.31 ID:Pq1CZ2lmO
>>618
橋下は政治的センス0だな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 10:56:32.59 ID:r3bujkM90
WTCを買ったり、仕組債に手を出したりして、変ないじり方をして財源を減らしてるのが橋下なんだけど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 10:56:46.28 ID:5qBAcUrg0
結局、御堂筋イルミネーションやってなんか効果あったんですか?

これで儲けた人は誰ですか??
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:00:24.17 ID:r3bujkM90
>>624
イルミネーションにつけた木を傷めた、地球温暖化に貢献した、ぐらいしか思いつかない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:01:24.39 ID:wAUYWK4r0
桂ざこばって未だに橋下とべったりなんだな。
創価と手を組む橋下と仲がいいということは、ざこばのアンチ創価ってのも口だけだな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:04:39.70 ID:JpInTAGh0
点灯も効果調査も同一業者 大阪の御堂筋イルミネーション
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021201000959.html


古いソースだけどこれがある
この業者は間違いなく儲けてるね
いろいろと洗っていったら現市長とのきな臭い利権ズブズブの関係出てくるんじゃない
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:09:17.67 ID:NcfVVWvpO
クリーン(笑)な橋下(笑)に利権(笑)なんてあるわけない(笑)
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:18:46.20 ID:MKOYBFZ70


はいはい公務員利権おいしいです
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:23:00.25 ID:oaIv980d0
橋下のやってるのは公務員叩きを隠れ蓑にした単なる利権の付け替え。
それを知らずにこれを改革と勘違いして支持するアホ市民。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:34:35.64 ID:uj0Blzz10
>>627
御堂筋のイルミを扱っている会社が、松井府知事の関連会社で
橋下後援会にも入っている と以前のスレで報告されてた

イルミのデザインは他所に丸投げ、そのデザイン事務所も橋下後援会に入っていて、
御堂筋イルミが初めての大きな仕事だとか何とか・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:41:59.47 ID:MKOYBFZ70






はいはい公務員利権おいしいです

天下り先はどこですか? 僕にも独法理事長のポストください
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:53:33.91 ID:mu8ntFQD0
大阪ローカルは朝から晩まで橋下、橋下、もうテレビ見れんな
下品油丸顔はこれが狙いで原発ばっか言ってんだろけど
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 12:01:10.72 ID:7x/vKbPx0
>>630
何にせよ大阪市職員はクズの集まりだから叩いて埃をもっと出してくれればいい
それが大阪市民の願いだし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 12:01:53.72 ID:uj0Blzz10
コウムインガー としか反論できないの?

事業を外部委託した会社に、その事業の評価をさせない
というには、俺の会社では当たり前のことだよ
理由は言わなくても判るだろう
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 12:15:03.23 ID:cvFKlGC8i
>>634
そうそう電気がとまろうが、公務員叩けば満足するのが大阪人だよなw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 12:15:33.96 ID:aQul9o4r0
>>633
>大阪ローカルは朝から晩まで橋下、橋下


そんな凄いんだ・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 12:21:05.87 ID:oaIv980d0
>>634
空出張に空残業にヤミ専従とかヤミ手当は徹底的に叩いてきれいにしてもらったらいいけど、それを超えるような私怨のような公務員叩きは異常だろ。
公務員が酷いと言っても、関、平松時代に、叩いてかなりきれいになってる。
橋下のやってるのは最後の後始末程度のもの。
野村報告書を読むと案外公務員ってクリーンだったんだと思うような内容になってるのは従来の市長の成果でもあるんだよ。
おそらく今だと橋下回りを叩いた方がいろんな汚いモノがでてきそうなくらい。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 12:26:32.18 ID:r3bujkM90
朝日新聞・橋下番@asahi_hb
アンケート訴訟の件、野村修也弁護士には弊紙として個別に取材をお願いし、応じていただきました。
野村氏「個別の内容についてコメントすることは控える」としつつ、「法的に責任を問われることは一切していない。書面で全面的に反論していく。きちんと誤解を晴らしたい」と述べました。

この虚勢張りめが、誤解もくそもあるかよ

640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 12:26:40.22 ID:mYqrT2E40
>>636
公務員というか先ずは腐敗している大阪市職員、大阪府職員かな
まあ公務員を叩けば国民の支持が得られるという時点で諦めろw

電力が止まるのはマズい
だが敦賀原発直下に断層があるのが解って側にある大飯原発も構造上の安全面以外で更に稼動は難しくなった
これはもう政治の話ではなく断層集合体である日本で原発は相応しくないという事だな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 12:28:49.31 ID:mYqrT2E40
>>638
ビラ松wwwwwwwwwwwwwwwww
コイツだけはねーわw
選挙で勝つ為に補助金をばら撒いた兵庫の余所者
二度と大阪の政治に関わるな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 13:10:54.20 ID:uj0Blzz10
>>641
ソースは橋下 と書けば何でも正しいのか?
橋下の言うことなんて、でたらめの方が多いぞ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 13:32:07.49 ID:NcfVVWvpO
自己責任が原則だから労働基準法撤廃とか言ってくんないかな。
お友達のワタミの社長とか喜びそうなもんだが。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 17:19:55.45 ID:r3bujkM90
>>642
橋下ソースで大阪の公務員が腐りきってると思い込んでる人間にそんなこと言ってもムダ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 19:40:23.71 ID:6xVsUBSf0
世界先進10カ国でテロカルト認定されている創価学会員の
特技は集団ストーキングです。創価のシンボルカラーである黄色
のカゴにご注目ください。なお創価の集団ストーキングに加担
しているのは売国奴の偽装右翼である細野晴臣というオワコンの
犯罪ミュージシャンです。愛人と隠し子を作りながら前妻とは
離婚もせず慰謝料も払わないクズです。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:12:12.64 ID:pKtcrp3U0
WTC47階ワールドビュッフェの入り口に飾ってあるらしい(笑)
http://www.nikaidou.com/archives/24200
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:45:27.39 ID:twx5zz3J0
>>644
モンモン彫ったり、禁煙である地下鉄構内で助役がタバコを吸って乗客数千人に迷惑をかけるわ
大阪の公務員は腐ってないと思ってる人はいねえよwwww
全国トップの処分数じゃねえかww
どんだけ全国民から大阪市職員は呆れられてると思ってんだよww
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:02:50.02 ID:chs9PcnsO
橋下支持者泣くなよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:12:56.11 ID:SSq+Ugi70
素直な気持でツイッターを読めば判ると思うけど、橋下は単純な反原発ではない。
この機会に国のエネルギー基本政策を変えようと思っているだけ。
絶対的な安全が確保出来なくても本当に原発が必要なら政治決断もあると言ってる。
但し、為政者が正しい手順を踏む事。
狙いは、
短期的には民主党政権の打倒。
中期的には電力供給体制の改革。
長期的には脱原発。
まあこんなところでしょう。
それにしても壮絶な利権との戦いになる事でしょうね。
(大阪の公務員利権だけでこのスレの騒ぎやから・・・)

650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:20:34.81 ID:chs9PcnsO
何言ってるんだ?この馬鹿
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:37:31.06 ID:LCBoVU7j0
橋下が切り捨てた交響楽団に近畿産業信用組合が2億円支援
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335275693/
【政治】橋下大阪市長 「やはり文化も努力が必要」…「府から独立」交響楽団に民間支援2億円
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1335263925/
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:39:28.57 ID:AXNOutWk0
>それにしても壮絶な利権との戦いになる事でしょうね。

ハイハイ太陽光発電は綺麗な利権ですねっと。

―太陽光42円・風力23.1円 再生エネ買い取り価格案 (日経)―
http://goo.gl/x84ua
買い取り期間は地熱発電を15年、それ以外は20年にした。
住宅用の太陽光発電は全量買い取り方式ではなく、余った分だけを買い取る
現行の「余剰電力買い取り制度」を維持する。

―太陽光買取42円は高過ぎる―相次ぐ電池メーカー破綻が示す環境激変―
http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_432168

問題は、1kw時あたり42円の買取価格が適正かどうかである。
(中略)
昨年7月に海江田経産相(当時)が出した40円前後の試算が
いつのデータを基にしているか不明だが、太陽電池代は
昨年50%も値下がりしているのである。
メガソーラーであれば、大量購入によって住宅用より
さらに安い単価で仕入れることができるし、付属機器や
設置工事のコスト比率も当然下がる。1kwあたり20円台の試算も可能である。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:46:27.72 ID:MKOYBFZ70
>>652
革命に犠牲はつきものだ

国民を搾取する特権貴族は絶滅されなければならない
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:48:26.65 ID:chs9PcnsO
ああ、なんだネタか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:19:28.04 ID:bC/O42yo0
知事時代の橋下の発言。

「国が決めた事には、ちゃんと従っていかなければならない」

数日後・・・

「一度決まった事でも、変えていくくらいの勢いが必要だ」
656可愛いえいゆう様:2012/04/26(木) 01:39:51.81 ID:1lvv++utO
僕、気がついたら平松前大阪市長にフォローされてたよ!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 04:56:23.42 ID:CMybOi4T0
刺青は、印象悪いかもしれないが別に違法じゃないし、地下鉄の件も一時騒がせたぐらいでしょ
たるんでると言えばそうだけど、別に腐敗じゃないじゃん
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 06:31:50.46 ID:O/e9To1U0
>>649
企業に対し節電を申し入れておらず南港のLNG発電所計画を潰した橋下が
エネルギー政策の転換とかギャグか?
本気でやるつもりがあれば自分の権限で出来る大阪で原発が無くても電力が
賄える町作りやっとるわw


しかしまだこういう橋下の行動には深謀遠慮があると思ってる生き物が存在するんだね
既に珍種だろうw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 08:03:33.06 ID:1lvv++utO
多分、釣りだよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 12:54:05.01 ID:CMybOi4T0
何で橋下信者って、教祖様のすることを全肯定するしかないんだろう
是々非々で、「橋下さんを基本的に支持するけど、ここは間違ってる」でもいいと思うんだがな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 12:59:52.85 ID:CMybOi4T0
この変わり身の早さといい加減さ。だからポピュリスト扱いされるだな

節電に住民支持ない場合は再稼働容認…橋下市長
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120426-OYT1T00545.htm?from=tw
関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の再稼働に反対している大阪市の橋下市長は26日、市役所で報道陣に、
「原発を再稼働させなくても(今夏の電力需要を)乗り切れるかどうかは関西府県民の努力次第。相当厳しいライフスタイルの変更をお願いすることになる。
その負担が受け入れられないなら、再稼働は仕方がない」と述べ、節電策に住民の支持が得られない場合、再稼働を容認する意向を示した。

662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 14:02:29.01 ID:7doOdPh50
>661

橋下は、
今朝のみのもんたの朝ズバでも見たんじゃないの??
どっかの中小企業のダンナが、
「結局、節電の努力をするのは、市民、中小企業、大企業・・・」ってな話してて、
反対してる首長も、本当に節電でやっていけるという根拠はあるのか?・・・という疑問を呈してたよ。

これ見て、「ヤベー、あんまり軽々しく反対一辺倒でもヤベーかな・・・?」とか思ったんじゃねえの?
どこまでも小ズルイ奴だ!!
彼に政治家として市民を幸せにするというような信念なんかないよ!
大阪府、はよう気づけよ!

663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 14:36:45.99 ID:CMybOi4T0
>>662
これでも支持するのが大阪のアホ庶民ども
奴の代わりに、言い訳を必死に考えてあげて、よってたかって弁護する
だから衆愚政治は怖い
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:21:59.71 ID:nLpoIvw00
で、自分のオトモダチを関電社外取締役にいれろってか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:28:38.60 ID:1lvv++utO
橋下には恥という概念が無いのか
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:32:38.16 ID:CMybOi4T0
>>665
もちろん無い
ついでに、野村修也にもその病気がうつったようだ

野村修也@NomuraShuya
大阪市のアンケートの件では、その趣旨や必要性、実施主体等を誤解した批判が展開されておりますので、朝日の取材に対し
「法的に責任を問われることは一切していない。書面で全面的に反論していく。きちんと誤解を晴らしたい」と回答しました。
関係各位にはご心配をおかけしまして申し訳ございません。

667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:00:24.57 ID:/Lq23PHH0
中野:「維新の会」の政策は、1990年代から2000年代初頭にかけて流行して失敗した構造改革の焼き直しです。
    「維新の会」に集まった60代や70代のブレーンが40代、50代の時から主張し続けてきた政策で、
    時代遅れも甚だしい。そのせいで「失われた20年」になったわけですが、
    たしかに構造改革の総括をしていないから、再びこれが台頭してくるんでしょうね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:03:53.78 ID:su7Z3JeH0
>>667

ケインズ(社民主義)よりマシ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:32:23.63 ID:S3Y+ppyL0
ネトウヨ同士の内ゲバが見られそうだな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:45:03.39 ID:Y1CsrdcP0
橋下 「関西府県民が節電が嫌というなら大飯原発の再稼働を容認するわ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335421135
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:31:19.59 ID:5svhon160
橋下には政策の筋とか信念なんかないって。

こいつは世論が原発推進だったら関電万歳、原発増設、反原発叩きを
やってるだろうし、今は福島原発事故があって世論が脱原発に傾いて
るから空気を読んで反原発とか関電叩きやってるだけ。

典型的なポピュリストだよ。試しに「関電の原発を全部止めて、民生
用の電力を代替する案はあるのか?」って橋下に聞けばいい。絶対に
適当な自然エネルギーとか言ってごまかすから。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:59:55.03 ID:5svhon160
>>668
ケインズを社民主義とかドヤ顔で言えるお前って…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:09:18.91 ID:7doOdPh50
>667

それは「サピオ」の中野剛士と小林よしのりの対談かな?

さっき立ち読みしてきたけど、
小林よしのりも、
橋下は、「極めてポピュリズムに近い。脱原発で票を集める。安全保障をポピュリズムに則ってされたら危ない。」
ってなこと言ってるね。

小林よしのりにゴーマンかまされるんだから、橋下は偽物だわ!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:29:02.31 ID:A7tmClbF0
>>673
よしのりは「初めて自分の言葉で話す政治家が出てきた」と絶賛してた

類は友を呼ぶ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:33:43.81 ID:IfOyfgHf0
>>666
野村修也はいまさら引っ込みがつかないんだろうね
現在所属している第二東京弁護士会に懲戒請求を出されているから
出したのは全国の弁護士:62人
懲戒請求されでもしたら、教授をやっている中央大学法科大学院も処分を下す可能性があるし
他の役職も辞任に追い込まれるんじゃないの?

コンプライアンス問題のの専門家が、コンプライアンス違反を起こして反省てませんじゃあ、
組織的に拙いでしょ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:37:02.88 ID:7doOdPh50
小林よしのりも、
最初は橋下のあの行動力とじゃべりに注目したんだろうけど、
僕らでももう気づいてるぐらいだから、
小林よしのりほどの観察力のある人が見れば、橋下という人間の「本質」を今は完全に見抜いたということでしょうね!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:41:09.50 ID:5w6QR3CXO
>>675
維新人気にあやかって自分も立候補するつもりだったのにどうしてこうなった…てな感じだろうか。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:13:57.76 ID:CMybOi4T0
>>675>>677
法のことを一応理解している人間にとっては、野村が完全にテンパっていて、もう詰まれたも同然だとわかるけど
野村の言い分を鵜呑みにするバカ庶民の応援が結構あったのには苦笑させられた
ちょっと前の分だけど、提灯持ちたちとこんな気持ち悪いやり取りも。野村ってタレントかよ

4月12日 野村修也
感謝です。大阪のために頑張って下さい。ただし、福山さんの件はあり得ない?
@shin20co: お誕生日おめでとうございます。大阪から日本が変わるように橋下市長&松井知事をしっかり応援して頑張ります!本当にありがとうございました。
ところで先生、福山雅治さんに似ていらっしゃいますよね

野村修也
大阪の方は冗談が上手w
RT @ksaori: このアイコンは矢沢永吉…と以前より思っておりました。

野村修也
皆さん、褒めすぎです。今日は、4月12日で、4月1日ではありませんw
RT @solamame_k: @NomuraShuya @ksaori @shin20co わたしは唐沢寿明氏と似てらっしゃるなぁと思ってました。


679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:19:59.86 ID:2FZvG9DK0
>>674
別に絶賛はしてねえぞ
本編の欄外でぼやいてた程度で
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:52:58.41 ID:oUIUkGyF0
橋下 再稼働
でツイッター検索すると大変なことになってるぞ。

http://search.yahoo.co.jp/realtime
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:05:07.99 ID:fELIKu5F0
671>
今(4月26日)は原発が停止中でも電力不足にはなっていないでしょう。
不足するのは夏・冬のピーク時だけだから、橋下は家庭の電力を『時価』にすれば(需要が多い時は電気代を高くする。)
自然に節電出来ると言ってるはずやけど・・・。(ツイッターや発言を良く聞けば判る。)
唯、そうするには電力供給体制を変えなければ出来ないので(多少時間が必要)今年の間ピーク時には会わないから
「原発を再稼働させなくても・・・再稼働は仕方がない」となるんです。 <661

橋下の論理では、原発の稼動の可否を決めるのは国でも民主党でもなく我々住民。責任が重くなるんです。
ズルイ論法に見えるかも知れないけど『本当にツケを払う人に責任を問う』彼の手法は一貫していると思うけど。
人任せで後から文句を言うのが好きな人々(このスレの参加者みたいな〜)には辛いかな?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:13:19.84 ID:fELIKu5F0
681の訂正
今年の間ピーク時には会わないから →今年のピーク時には間に合わないから
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:14:56.62 ID:O/e9To1U0
はい、またもや住民負担増来ましたw
しかし大阪府民は痛みのある改革詐欺に何時まで引っかかり続けるのかねw

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012042601002127.html
橋下市長、再稼働反対で増税も 大飯原発
2012年4月26日 22時36分

大阪市の橋下徹市長は26日の関西広域連合会合で、
大飯原発を再稼働せず今夏の電力需要ピークを乗り切るためには、

関西の住民に増税を含めた新たな負担が必要になると指摘した。

これを受け広域連合はプロジェクトチームをつくり、負担の具体的な内容を検討することを決めた。

停電を防ぐため自家発電で電力供給量を増やした企業に燃料費補助などの
優遇措置を講じる原資を、法定外税の導入などで賄うことを想定。

住民が安全性を重視し再稼働に反対した場合、応分の負担が生じることをあらかじめ示す狙いがある。

(共同)
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:22:04.68 ID:ZeBs2D6B0
つかさ、節電したら税金で報奨金与えるって、そんなんでホントに電力賄えると思ってんの?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:23:34.97 ID:7sPs2HKy0
>>684

これ、税金でやるなら膨大な事務作業が必要になるよな・・。
誰がするんだか。。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:34:17.13 ID:voHqYpdp0
っていうか、増税をちらつかせて、民意を再稼働にしようとしてるんじゃない?
「僕は再稼働反対の方向で努力したけど、皆さんの理解を得られなかったので」と格好をつける
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 01:54:54.33 ID:Rzc7wS8C0
>>684 まさか国民が自転車濃いで自家発電とか・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 02:11:41.24 ID:MdO7oE6JO
ご自分で使う電気は自信で発電していただく。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 06:00:57.11 ID:yDu7ZEzaO
維新に「人気」って付けるのがとても不自然に感じる。

なぜなら維新の支持率は2%
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 07:09:52.08 ID:9Rkz/3KY0
>>686
それプラス逃げ道の確保もあるね
電力足りる!資料はデタラメ!と言い続けてたのに自分が満足する資料が
出てないのに後退しちゃったからな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 08:04:56.86 ID:9Rkz/3KY0
大阪の指令系統は実質的に橋下に一本化されてるけど、
そうなってからろくな事してないよね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 08:08:48.84 ID:gV83UfMGO
「○○が悪い」が大阪府内では使い辛くなってるから、府内の問題は取り上げなくなってる。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 08:14:12.50 ID:9Rkz/3KY0
>>962
叩くだけ叩いたら叩きネタが無くなってしまいましたって感じだね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 08:17:14.54 ID:tZ8xHDXF0
橋下という人間は、
結局自分のことしか考えてないんだよ。
690の方も言ってるけど、
今回の件は、完全に成り行きによってどちらにでも立てるように自分の「逃げ道」を作ったのだろうね。
何度も言うけど、
この人の頭の中に「市民の為に・・・」という発想は全くない。
あるのは自分のおよび身内の利益と、権力獲得・・・優先順位の第一はそれだ!
大阪府民は、まだわからんの??
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 08:25:44.30 ID:tZ8xHDXF0
橋下にとって、大阪市民、府民はまさに踏み台でしかないね。
いったい大阪府民はこれまで橋下に何してもらった??????

「民意、民意」と事あるごとに、橋下に都合のいいように利用されてるばっかりじゃん!!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 08:27:49.29 ID:voHqYpdp0
橋下がまたツイッターで自己紹介していましたw

橋下徹@t_ishin
なんなんだろうね。一度も面識のない相手に、ほんとこういうもの言いができる大人がいるって言うのも日本もダメになったよな。
もう自分が絶対に正しい、自分以外は間違いってな調子。しかもこの年齢で。勘違いも甚だしいね。これまでやった仕事もたいしたことのないもんだろ。口だけで。

697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 10:04:29.47 ID:mueUOvEQ0
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120426-OYT1T00545.htm
関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の再稼働に反対している大阪市の橋下市長は26日、
市役所で報道陣に、
「原発を再稼働させなくても(今夏の電力需要を)乗り切れるかどうかは関西府県民の努力次第。
相当厳しいライフスタイルの変更をお願いすることになる。その負担が受け入れられないなら、再稼働は仕方がない」と述べ、節電策に住民の支持が得られない場合、再稼働を容認する意向を示した。

関西電力は今夏の電力需給について、
ピーク時の7月に供給力が需要に比べて19・3%不足するとしたデータを発表している。

橋下市長は関電のデータの検証を求めているが、
「検証を待っていたら対策が遅れる。今(関電が)出している数字を基に、今夏の節電策を考えざるを得ない」と述べ、
再稼働しない場合を想定した今夏の節電策をまとめるよう関西広域連合に要請する考えだ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 10:46:16.03 ID:p0q4DNfe0
>>681
>橋下の論理では、原発の稼動の可否を決めるのは国でも民主党でもなく我々住民。責任が重くなるんです。
>ズルイ論法に見えるかも知れないけど『本当にツケを払う人に責任を問う』彼の手法は一貫していると思うけど。

判断能力も、判断のための情報も、考えるための時間も、十分ではない一般住民に判断を委ねるのは、
やり方としてフェアでないし、政治家として無責任。

政治家は決断をし、その決断で社会に不利益が発生したら、政治的な責任を取る。
他方、有権者は、ぼんくらな政治家を選んだことによって生じた不利益を受ける。
これが間接民主主義。
政治家は、自分が取るべき政治的責任を住民に転嫁してはいけない。

橋下が自分の責任で判断する覚悟がないなら、
政治家を辞めて、自分の責任で判断を下せる人物に席を譲るべき。


>人任せで後から文句を言うのが好きな人々(このスレの参加者みたいな〜)には辛いかな?

このスレの人たちは、「人任せ」なのではなく「橋下に任せるのはダメだ」という人たち。
君は誤解している。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 10:55:14.57 ID:wWaOVibt0
そもそも、住民に責任を取らせるという橋下が、一番の人任せ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 11:14:09.40 ID:Fn444c+V0
批判に耐えることもできないやつが人の上に立とうとするなよ

マジでww
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 11:44:38.29 ID:vzdwKTLx0
「世界の宝です」キーンさんらが「文楽を守れ!」 補助金カット 季刊誌「上方芸能」にメッセージ
2012.4.26 20:59
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120426/ent12042621000013-n1.htm

橋下徹大阪市長が財団法人「文楽協会」の補助金カットを表明したことで、運営の危機にある文楽を守ろうと、
季刊誌「上方芸能」(大阪市西区)の発行人、木津川計さんが文化人らに応援メッセージを求めたところ、
日本文学研究者の米コロンビア大学名誉教授、ドナルド・キーンさんら約130人のメッセージが集まったことが
26日、わかった。5月11日に発行される同誌の特集「文楽を守れ!」で紹介される。

メッセージを寄稿したのは、ほかに大阪在住の作家、有栖川有栖さん、女優の竹下景子さん、前大阪市長の
平松邦夫さんら。キーンさんは「日本の演劇は世界の宝です。文楽が生を受けて見事な花を咲かせた大阪で、
もし死に絶えるのなら、大阪の政治家の蛮行を世界は決して許さず、また忘れることもないでしょう」と綴っている。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 12:38:12.30 ID:gV83UfMGO
>>693
違う。
叩くネタはあるが、叩く先が自分が選んだ身内とかばかりになってる。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:00:32.82 ID:jUbNQdZiO
努力して節電しろって東大阪の工場街で言ってみろバーカ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:19:35.37 ID:tZ8xHDXF0
>703

そういう東大阪あたりの中小企業からの不満に備えて、
「再稼働もあり」という「逃げ道」を橋下は自ら作ったんだろうね!
とことん人間が腐ってるよね。
こういう所が見え見えだから、橋下支持する盲目なB層以外は、橋下に辟易するんだよね!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:22:40.70 ID:BD/z5ySi0
>>703

僕は大阪市長なので、東大阪市のことには口を挟みません、、、キリッ!!


・・・だろうなwwwww
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 14:01:51.15 ID:MdO7oE6JO
もう自分が絶対に正しい、自分以外は間違いってな調子。しかもこの年齢で。勘違いも甚だしいね。これまでやった仕事もたいしたことのないもんだろ。口だけで。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 14:35:42.45 ID:NDMr7MyX0
もうアホを通り超えて完全にキチ害市長だな
節電しろ、税金払え、原発反対なら当たり前って
50数%取ったらオマエの天下か、もうしねや

オマエが関西人の総意代表みたいな顔して勝手に反対しやがって
都会の大半が原発稼動やむなしだろ、まともな会社員ならな…

短絡的増税発想も腐れ民主とまんま一緒だな
東電が3兆改革するって言ってんだ、まず関電にリストラ要求するのが筋だろ
弱い文句言わない公務員しかイジメられねぇのか

708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 14:40:08.14 ID:9A+ErM890
そういうが
橋下の「今回の再稼働のプロセスで大飯原発を動かすのは反対だ」っていうのは一理あるよね
あんな論理も筋もへったくれもないデタラメな再稼働は許しちゃだめだろう
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 15:12:19.55 ID:voHqYpdp0
何が言いたいのかさっぱりわからない
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:06:09.39 ID:30o8Qm500
橋下徹 ? @t_ishin
もう自分が絶対に正しい、自分以外は間違いってな調子。しかもこの年齢で。勘違いも甚だしいね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:40:57.77 ID:p0q4DNfe0
>>710
橋下さん、謙虚でいいね。
さすがに大都市の市長ともなると、自分のことを客観視して反省できるんだね。
人としての器が大きいね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:08:26.73 ID:zaQ1X75W0
大阪の教師はこんな非常識バカばかり

不倫先生、教室でエッチ 妻の投書でバレた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120426-00000021-sph-soci
 大阪府教育委員会は25日、学校の教室内で性行為を行ったとして、同府泉南市立小学校の
男性教諭(29)と女性教諭(28)を停職3か月の懲戒処分とした。2人は同日付で依願
退職した。府教委によると、女性教諭は独身だが、男性教諭は既婚者。2人の不倫関係に気付
いた男性教諭の妻が昨年12月、泉南市教委に“告発”の投書をしたことで発覚した。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:26:10.23 ID:7B2mZDUp0
>>712
今の教師はみんな親橋下でしょw
橋下が責任取るべきだね。

君が代不起立大幅減 大阪府立2職員 条例後初の入学式
2012年4月11日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201204110013.html
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:33:04.08 ID:voHqYpdp0
職労認定君の相手をしないように
荒らしの一員とみなされるよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:19:20.28 ID:3yiY3bHK0
698>さん
有権者を見縊ってはいけない。
充分な情報が与えられれば一般人でも真っ当な判断は可能。
(拉致被害者家族の会や裁判員裁判が始まる前の予想と現状を考えてみて。)

政治家は己の為政の方向性(今風にはマニュフェスト)を示し、有権者の付託を受けて始めて為政者になれる。
当然、政治決断も示した方向性の内でなければ正当性を失う。(今の野田政権のように。)
ここまでは理解し合えるよね?
あなたの考えでは、有権者は選挙で政治家に対して一定期間(任期中)の白紙委任状を出している様に見えるけど、そうは思っていないでしょう?
あなたは原発の再稼動について政治家に何か付託をしましたか?

原発は稼動も停止も共に功罪が在ります。
大震災以来、政治家達の原発への発言を思い出して下さい。反原発のポピュリズムに乗って「触らぬ神に祟り無し」が大勢を占めていたでしょう。
言い難い事も(計画停電の受け入れ・増税・他にもっと出てきますよ。)全て明らかにして新たな付託を受け、その上で政治決断する。
こんな政治家が他にいれば教えて下さい。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:39:39.48 ID:5qe6rmKWO
全てを明らかにして?
捏造問題の時都合の悪いことはひた隠しに隠した奴らが?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:46:56.79 ID:voHqYpdp0
メールの監査請求があったとき、「面倒臭いから全部削除しました」と開き直ったのは誰でしたっけ?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:55:00.51 ID:tZ8xHDXF0
>政治家達の・・・・・・反原発のポピュリズムに乗って・・・・

橋下こそ究極のポピュリストでしょ?!
今回の件も、今になって言わば「両建て」して、成り行きによってどっちにでも行けるようにしてるのは見え見えですよ!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:57:13.54 ID:voHqYpdp0
ID:3yiY3bHK0 はおめでたい人だね
読んでいてこっちが恥ずかしくなるw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:59:17.39 ID:gV83UfMGO
当選翌日に「机上の空論だった」と公約(マニュフェスト)を全て破棄した人間をどう評価しろと?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:01:11.02 ID:voHqYpdp0
そして更に「だって、そんな政治家を選んだのが府民だもん」と居直る人間にどうしてそんなに信頼できるのか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:01:41.79 ID:yDu7ZEzaO
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:38:58.14 ID:WKgy1O5Ai
屁理屈こねてみたけど結局大人に言い負かされたガキが拗ねてるだけじゃんw
まあ学歴職歴知性に教養人格全て中野氏に全敗だからな
PCの前でルサンチマン全開で悔しがってたんだろうよwww
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:49:17.78 ID:yDu7ZEzaO
維新の政党支持率は2%(笑)
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:08:58.45 ID:MdO7oE6JO
中野をガチ議論の場に引きずり出す作戦の一環じゃないの。
橋下の介護役の古賀や高橋が頑張って対中野用の理論武装してる最中だったりしてな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:09:45.85 ID:do2mxvqj0
>>696
また自己紹介乙としか言い用のない便所の落書きをやってやがる
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:38:03.47 ID:tS8A6KSk0
杉村議員はブログのコメントを非公開にしたな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:38:12.37 ID:96BVbZLO0
216 :NO MUSIC NO NAME:2012/04/06(金) 22:13:11.14 ID:c9BTfA+pO
カルト創価学会や広告代理店・電つうとツルんで“集団ストーカー”という犯罪に加担している可能性がある。この人。
他の音楽関係者を含む多くの芸能人(特にお笑い芸人)が加担していると言われている。
また、ドラマ脚本家、作家、漫画家、TVプロデューサー、CMプロデューサー、アナウンサーなど。
この犯罪には一般人への盗聴・盗撮、PCのハッキングが含まれます。
こんな事に手を染めているのだから、おかしくなって当たり前かも(坂本氏の言動、おかしいですよね)。
芸能界、マスメディアはもう一線も二線も越えちゃってますよ。
===========================================
可能性じゃなくて厳然たる事実だから。業界の人間ならほとんど知ってるはず。
犯罪クズ妖怪細野晴臣&坂本龍一のやってる反社会的な犯罪行為は
6年前から俺が告発してた。カルトを使った家宅侵入やストーキングも付け加えるべき。
英国のマスコミの携帯電話盗聴事件なんて可愛いもの。上の二人がやってることは
組織的な人権蹂躙、脅迫&恐喝だから。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:46:19.40 ID:8VUs8h6E0
東京でメシを食えなくなったネオリベ連中が、大阪で時代錯誤な
ネオリベ政策やろうとしてる勘違いタレント政治屋に税金で雇っ
てもらってるという構図がバレバレの大阪都構想w
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:47:36.28 ID:q/HmJXdi0
>>729
ネオリベに勝てるように頑張れよ!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:53:29.97 ID:do2mxvqj0
>>729
・・・という事実をサピオの記事で対談で指摘されて本気で火病ったのが
今週のハシシタ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:57:58.28 ID:voHqYpdp0
>>725
元落ちこぼれ官僚や風呂場泥棒がブレーンだからなあ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:03:23.28 ID:8VUs8h6E0
発送電分離とか主張してるのは古賀だが、発送電自由化したアメリカで何が
起こったのか官僚のクセに理解できてないんだろうなw

そりゃ干されるわw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:16:10.68 ID:fsh7gs4X0
橋下の大阪
慎太郎の東京
ともに嘆くしかない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:21:29.16 ID:3yiY3bHK0
719>さん
褒めて戴いてありがとう。
恥ずかしくなるぐらいなら、他にこんな政治家がいると具体的に言う方が良いと思います

これだけじゃこの人の中身は空っぽ??と勘違いされかねないですよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:21:39.86 ID:jUbNQdZiO
学歴や職業で人を罵倒する市長様がいるときいて
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:22:51.71 ID:voHqYpdp0
確かに、こんな政治家他にはいないよなw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:34:58.25 ID:5qe6rmKWO
確かに橋下の中身は空っぽだな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:57:35.05 ID:fUy8qQFn0
>>734
ナゴヤも加えといて
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:03:57.53 ID:voHqYpdp0
ID:3yiY3bHK0
本当に春まっさかりで、いい陽気だよね〜
だからこんなのも出てくるんだろうね〜
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 03:13:18.82 ID:YD23/OEC0
>>733
カリフォルニア大停電は、自由化がだめなんじゃなくて、自由化が中途半端だったのが最大の原因。

・州政府によって電力の小売価格が凍結
・環境問題による環境規制が異常に強化
・新規参入に認可が下りるまでの審査時間が長すぎる
・発電方法まで規制

結果として、新しい投資をしてまで電力の安定供給に努める電力会社がなくなり大停電に。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 04:35:56.60 ID:4dUMF5Lz0
今日の朝生は神回だったな〜
中国に土地買って貰って自慢してる沖縄県民も凄い
いい人達だね〜 本当に中国大好きなんだね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 04:50:13.45 ID:TOGxuZEY0
こいつモウリーニョ並みだな
態度が
通訳から監督なったモウリーニョはちゃんとCLを獲ってから実績作って
ビッグマウスになりタイトルという結果を残し続けてる
橋下は大阪府知事時代実績を残したのだろうか
弁護士であって政治家として大阪の経済を目覚しく発展でもさせた実績でもあるのだろうか?
ピエロの詐欺師め 実務経験しただけで結果を残したわけでもないのにモウリーニョみたいな
不相応な態度で空論を言っている
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 05:52:19.67 ID:9hZmygQT0
中古ビルを買い取って自分の子供の為にサイン会を開いたぞ
移転がゴールと鼻息荒かったのに危険地帯と見るや
己だけはより安全な大阪市市役所に避難するねずみ男だけどな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 07:15:08.33 ID:+E4LXSBh0
信者脳の変換術は相変わらず見事やわ〜w
変節の早さも教祖並
再稼働を決めたらこぞって同じ理屈を叫び出すに違いない


43 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/28(土) 07:07:59.43 ID:qz0bGgQx0
>>518
同意。橋下は策士だわ。
そもそも橋下は最初「必要なら原発もやむなし」の姿勢だった。
途中から反原発の色合いを強めていった様にみえたが。
今回の事は原発停止はリスク伴うということを身近な感覚でわからせようとしている。

アンチ橋下のバカ右翼や反原発派は見事に釣られたわけだ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 08:40:40.22 ID:picvn3xP0
日本は地震国なのに、東電も関電も基本的に地震を想定せずに
原発を立地しているし、日本政府にチェックする機関がないからなあ。
自治体がチェックするしか悲惨な事故を防ぐ方法がない。

敦賀原発直下に活断層か…保安院、再調査を要請
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120424-OYT1T01213.htm
 原子力発電所の耐震安全性を評価する経済産業省原子力安全・保安院の意見聴取会は
24日、日本原子力発電敦賀発電所(福井県敦賀市)の原子炉建屋直下を走る断層を現地
視察し、「活断層の可能性がある」との見解を示した。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:19:53.11 ID:J4c7vWNi0
震度3で機能停止したWTCに府庁移転をと叫んでた橋下に、関電を
批判する資格なんかないやろw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:32:20.48 ID:NhB7vPce0
>>747
橋下「原発の安全性は政治家が判断するべきじゃない」
橋下「論理的に考え得る危険について万全の対策を実施しろ」

橋下「WTCの安全性は政治判断」
橋下「自然災害は予測不可能で、当時最善の判断をした」

普通に既知外です
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 12:26:15.95 ID:J4c7vWNi0
>>748
今回の大飯原発再稼動でも民主党政権が「再稼動は安全だと判断した」と
発言すると橋下は「学者じゃない!素人の政治家に何が分かる!?」とか
言ってたなw

って、日頃から自分にアンチな学者に「現場を知らない」とか批判して、
あげくが「最終的には僕の政治判断」とか言ってる橋下がどの口で民主党
の再稼動やむなしを批判してるんやろうね。

再稼動反対の代案も「計画停電」やらお花畑だしなw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 12:33:50.52 ID:qsru6/S60
>>749
だいたい、「再稼働」か「橋下流デタラメ計画停電&料金加増」の二択しかないようにアナウンスするのも問題だよな
これがID:3yiY3bHK0の言うところの「全て明らかにして新たな付託を受け、その上で政治決断する」と解釈できるとすれば、
そいつはどれだけ脳みそが弱いのかと
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:38:35.14 ID:D9+QJIl4i
橋下自身が頭弱いんだから信者がそれ未満なのは必然
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:39:32.99 ID:q0/jzGnt0
4月28日付け産経新聞朝刊;
花博協会デリバティブ債権で14億円の損失。解散と出資金の返還を求めた大阪府・市と全面対決。
同協会は職員10名で出資金90億円を資産運用。平成22年度は1億2千万円の赤字。
理事長の旧国土省事務次官は非常勤で平均月1回の出勤で年収120万円。
専務理事の元農水省森林管理局長の日尾野氏は自身の報酬(年収1400万円)の取材に対して、
「今年度から1割減を決めた。ただ、民間の人がこの額で専務理事を引き受けるかといえば疑問だ。
民間で仕事の出来る人を引っ張ってきたら2千万円でも来ないだろう。」と回答。

同日付け新聞1面:
『大阪市 51外郭団体と断絶。天下り1000人規模で消失も。』

維新がまたつまらん事??をやってくれました。
困ったなぁ〜。

ついでに言うと、
651> 『府から独立の交響楽団に民間支援2億円 』も、
701> 「世界の宝です」キーンさんらが「文楽を守れ!」のメッセージも、
補助金のカットから始まっているのです。
自助努力は辛いのぉ〜。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:44:30.86 ID:YD23/OEC0
>『大阪市 51外郭団体と断絶。天下り1000人規模で消失も。』

またこーなる。

大阪府の退職職員4人に1人が天下り 例年なみ
http://www.yomiuri.co.jp/job/news/20110825-OYT8T00209.htm
>また、府人事室に設けられた登録制の人材バンクを利用して再就職したOBは53人。
>橋下知事が「天下りがすべて悪いわけではない」として外郭団体への再就職を推薦したOBも5人いた。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 14:01:36.11 ID:q0/jzGnt0
「退職者の生活だけが優先される事は許されないが、生活するな!とは言えない。」
殆どの良識的な府民の思い。

けれど、必ずジャブは効いてくる。
今回がボディーブローぐらい効くと良いですね〜。
ダメでもまだまだパンチがあるでしょう。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 14:35:26.41 ID:J4c7vWNi0
内臓疾患が原因で体が弱っているのに、「あせもに対して抜本的な
治療を行います!」とかやってるのが小泉、民主、橋下という2000
年代に入ってからの改革ごっこの正体だろ。

その間、内臓疾患(デフレ)の根本治療はなされず、あせも治療ばかり
行われて患者は衰退する一方。

橋下さ、ブレーンに脱デフレの連中を揃えるなら大賛成だけどさ、
あせも治療のブレーンばっか揃えて、病人の食事を減らしてデフレ
煽る政策ばっかやるな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 14:40:55.77 ID:XRKLv5mt0

●橋下市長の悪政を止めるには行動が大事です。みなさん、少しづつでも行動しましょう!

大阪地検に橋下の疑惑を起訴するようにメールをしましょう!
ご意見 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=017
ホーム http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/osaka/osaka.shtml

題名:橋下知事・市長の疑惑

・パー券売りさばいた喜捨建設株式会社(橋下知事の幼馴染、つまり同和系土建屋)が総額
6億7784万円の府公共事業を受注 

・大阪府はUSJに出資しているにもかかわらず、橋下知事がゴリ押しする旧万博跡地のパ
ラマウント誘致は、 橋下知事の知人の会社であり、秘書もこの事業に関与、パーティー券も
購入

・橋下知事の叔父(元・暴力団員、同和団体幹部)の土建屋の大阪府からの公共事業受注額
が倍増。叔父からは、住所を偽造して政治献金

・大阪府公園管理事業で公開入札により、民間企業が落札していたのに、橋下知事および松
井一郎たちの指示で何故か入札やり直し本来の落札者である民間企業より高額にも関わらず
、同和系の企業が「社会貢献」を評価されて再入札で落札

・御堂筋イルミネーションは、秘書の友人の会社が大儲け

・大阪府はUSJに出資しているにもかかわらず、橋下知事がゴリ押しする旧万博跡地のパラ
マウント誘致は、橋下知事の秘書が関与する企業が事業主体パーティー券購入、政治献金も実施

・維新の会副代表の今井豊は、部落解放同盟のフロント組織ティグレの公認議員。大阪府の公
共事業で、公開入札により正当に民間企業が落札していたものが、同和関係者の不当な介入で
入札し直しになり、民間企業より高額にも関わらず同和系の企業が再入札で落札

・証券法違反で逮捕されたパチンコ梁山泊グループメンバーは橋下知事の知人であり、橋下法律
事務所の顧客にはパチンコ企業が複数存在、 その橋下知事が、「換金合法化なカジノ/パチン
コ特区構想」を主張

・橋下市長「後援会長の息子を特別秘書」で給与652万円。後援会長奥下素子、奥下剛光特別秘書
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 14:50:25.13 ID:RCcAjXCU0
橋下徹@t_ishin   2012年4月27日 - 2:05
http://twitter.com/#!/t_ishin

中野剛志もしょうもない思い上がり識者だったか。残念だ。
だいたい、年下のくせに面識のない俺を呼び捨てにすんじぇねえよ。
霞が関の官僚で大学の准教授。最悪のタダ飯ぐらいルートだろ。
こういう奴らは税金でふんだんな時間を与えられて、朝から晩まで責任のないことをやっている。

橋下徹 ? @t_ishin 閉じる2012年4月27日 - 2:07
なんなんだろうね。一度も面識のない相手に、ほんとこういうもの言いができる大人がいるって言うのも
日本もダメになったよな。もう自分が絶対に正しい、自分以外は間違いってな調子。
しかもこの年齢で。勘違いも甚だしいね。これまでやった仕事もたいしたことのないもんだろ。口だけで。

橋下徹 ? @t_ishin 閉じる2012年4月27日 - 2:09
口ばっかりであーでもない、こーでもないと言うだけでなく、
何か一つでも実行してみろって言うの。
こういう人間を大量に生み出してきた日本のシステムが問題だ。
俺が人の悪口ばかり言ってるって?俺はね、
面識もないのに非常識な物言いをする人間に対して同じ言い方をしてるだけだ。

橋下徹 ? @t_ishin 閉じる2012年4月27日 - 2:13
ツイッターで罵るのは、先にこっちに対して罵って来た者に対して同じ調子で言い返しているだけ。
TPP亡国論とか言う本で、世間の逆張りを張って多少注目されて勘違いしちゃった典型例。
もうこれで日本のインテリ層の仲間入りってもんだ。やれやれ。

橋下徹 ? @t_ishin 閉じる2012年4月27日 - 2:16
小林よしのりは、税金で飯は食っていないので中野剛志よりも多少はましかはしらんが、
ようは口だけで、何もやっていない奴。二人似た者同士で語り合っていたら良いが、
住民が困っていることを何が一つでも解決しろよ。
保守だ、国だと偉そうなフレーズは口に出すが、要は暇児なだけじゃねえか。

橋下徹 ? @t_ishin 閉じる2012年4月27日 - 2:19
こっちも公人だから批判はいいが面識のない相手を呼び捨てにするな。
偉そうなことを言う前に最低限の社会人マナーを身につけろ。
お前らが考えているほど現実の行政を切りまわすのは楽じゃねえ。
中野は官僚辞めてるんだろうな。官僚身分のままで大学で
時間もらって生活してるって究極のぷータローだろ!

橋下徹 ? @t_ishin 閉じる2012年4月27日 - 2:24
僕はね、非常識な相手には非常識で討ち返す。
常識な相手には当然常識に。日本の識者と称する輩にはほんと非常識が多いね。
しかしこの中野剛志、また官僚に戻るっていうなら、ほんと恐ろしいね。
寒気がする。こいつは一体何様のつもりで公務員をやるんだろうか・・・・・

橋下徹 ? @t_ishin 閉じる2012年4月27日 - 2:31
小林よしのりももう少しまじめに勉強しろよな。大阪都構想を、大阪を都にすることだって。
やれやれ。バカか。大阪府と市の行政機構を変えるという話なんだよ。
どんな目的で何をやろうとしているのか、これまでの経緯も含めてもう少し勉強してから批判しろ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 14:58:52.55 ID:3VYJC4VD0
>>754
そもそも良識的大阪人などと言う存在は空想上の存在w
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 15:18:59.31 ID:RCcAjXCU0
>>758
いねえのかよwww
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 15:21:34.14 ID:l1W9BB//0
これ中野剛志と小林よしのりに対して、
実際に橋下がツイッターで言ったわけですかー・・・!
いや〜、まいりましたね〜。
なんかもうこれ見てたらむなしくなってきますね。
単に品がないというだけの話じゃなくて、橋下はいつも自分のことを否定した者に対してブチ切れて悪口言ってるだけじゃん!
反論するピントが外れてるのはもちろんだが、本当にこの人のツイッターは「人間・橋下徹の本質」をよく表してるよ!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:14:40.88 ID:J4c7vWNi0
この橋下のtwitter読んだが、一部名誉毀損に当たる記述があるな。
法的な問題がありそうだな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:40:04.24 ID:mS06xYeA0
twitterの口調が本気で横柄なものになっててワラタ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:43:57.27 ID:9hZmygQT0
無題 Name 名無し 12/04/28(土)12:43:47 IP:220.96.*(ocn.ne.jp) No.1627570 del
普段そんなに名指しで反論しない橋下が
小林と中野に対してここまで過敏に
感情論丸出しで反応するのが謎なんだが

なにかよっぽど痛いところをつかれたのかな?

無題 Name 名無し 12/04/28(土)12:54:11 IP:121.200.*(megaegg.ne.jp) No.1627577 del
>感情論丸出しで反応するのが謎なんだが

四面楚歌だから、さすがにこらえ性無くなったんじゃないのかね?
ほぼ全メディアが総叩きだし、ネットもアンチの方が書き込みの大勢だからな。
テレ朝だかの討論でも、アホ学者がもっともらしいこと言ってたが論破されてたし。
あの程度の知識でこねくり回さずいい加減学習してからやってくれって言いたいんじゃないの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:16:46.78 ID:uw78DB9c0
橋下と反橋下の違いがわからない。
どちらも、敵がいないと自分の正当性を示せない。
自分自身の正しさで勝負してるようには見えん。
傷つけあうと同時に相手の存在を一番欲している感じ、共依存みたいだ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:17:00.52 ID:XRKLv5mt0
>>763
ほぼ全メディアが総叩き?オマエはアホか?
ほぼ全メディアがアホの橋下マンセーだろが・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:26:00.03 ID:D9+QJIl4i
橋下が絡んだ天下りは綺麗な天下り(キリッ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:22:45.33 ID:uUrAV9Sn0
┏━━━━━━━━━━━┓
┃ウルトラ・ショブンのテーマ┃
┗━━━━━━━━━━━┛
ショブン ショブン ショブン ショブン…

(*〜) ショブン ショブン ショブン ショブン ショブン ショブン
卒業式で不起立だ これからショブン
お前らショブン ウルトラ・ショブン
ショブン ショブン
突っつけ 重箱の隅までも
口元よく見て チェック!
(*〜)
ハシモト・トオルの威を借りて 訓告ショブン
懲戒ショブン ウルトラ・ショブン
ショブン ショブン
職務命令 きかないと
三回目には メンショク(免職)!
(*〜)
人権蹂躙 暴虐だ そのうちショブン
やったら!ショブン 根こそぎショブン
ショブン ショブン 
倒せ ファシスト・維新の会
労働組合 ストライキ!(せぇよ、やらんの…)
(*〜)
まだまだ続くハシズムだ 何処でもショブン
誰でもショブン ウルトラ・ショブン
ショブン ショブン

こんな奴選んだんは 何処の誰ぢゃ!
責任とれよ ドアホ!

http://fanto.org/diary-new/entry.cgi?page=3
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:42:39.95 ID:UZY8zEiAO
>>748
これいつも笑っちゃうんだけどさ、WTC移転派は震度3の地震すら想定してなかったの?
どんだけ頭お花畑なんだよwwww
阪神大震災って知ってっか馬鹿共が
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:33:20.08 ID:J4c7vWNi0
>>768
東日本大震災前に府議会で液状化やらのリスクを問われても、「僕の政治
判断」「府民感覚」という意味不明なロジックで移転を強行しようとした
のが橋下。

そして、大震災後に名古屋大教授に「西日本であれほど揺れたビルはWTC
以外にありません」と断言されて言葉を失い、全面移転を撤回したのも橋
下。

そして、そのWTC移転に賛成する為に松井一郎や浅田均といった、世襲の
元自民府議が結成したのが「維新の会」。

そして、既にWTC関連に大阪府民の税金は100億円近くがつぎ込まれた。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:33:48.21 ID:QS4PUk0vi
>>765
橋下信者にとってマンセー以外は叩き記事なんでねw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:33:58.02 ID:qsru6/S60
野村修也がまた意味のわからんツイートしている
不要になるようなアンケートなら、最初からやらなけりゃよかったじゃん

野村修也@NomuraShuya
問題となっているアンケートは、大阪市から調査依頼を受けて発足した第三者調査チームが、下記の報告書をまとめる手段として実施したものです。
組合側の地労委への申立てを尊重して開封を凍結しましたが、調査終了時に不要となりましたので破棄しました。→ http://bit.ly/HTjjAn

772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:36:56.02 ID:QxxRghs+i
正直、民主も自民もどうかと思う部分は少なくないが、少なくとも多様な考えの持ち主がいて、党内で議論も戦わされている。
維新は橋下徹独裁党で、その橋下がTwitter見たらわかるように、とんでもないアホときている。

これに期待する奴は完全に頭がどうかしている。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:23:10.48 ID:J4c7vWNi0
>>772
>これに期待する奴は完全に頭がどうかしている。

国民に利益誘導させるのが政治だという1億総乞食状態なんだから、
子ども手当みたいな奴はドヤ顔でもらうし、半分以上年金に公費が
投入されてるのにあたかも自分が全額かけたかのように振舞うし、
医療費だって3割どころか老人は1割負担しかしてないし、国民負担
率が無保険・無年金アメリカに次いで低いのに、国民は重い負担を
していると勘違いしてる国民だからな。

そういう土壌に発生した「妬み・嫉み」を上手に取り込んで、「皆
さんが苦しんでいるのに、うまい汁を吸っている奴らがいる!」と
公務員や関西電力叩いて大衆のルサンチマンを「民意」と履き違え
てるのが橋下。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:27:51.51 ID:mS06xYeA0
国民への利益を考えない政治って何?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:31:33.35 ID:J4c7vWNi0
>>774
「世論」と「輿論」を混同した政治家が多いって事だよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:39:07.33 ID:RCcAjXCU0
またツイッターで電波を発しているようだず
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:41:09.88 ID:QxxRghs+i
橋下のTwitterなど読むと俺のiPhoneが穢れる気がする。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:43:30.01 ID:J4c7vWNi0
池田信夫が橋下に裏で入れ知恵してるみたいだな。

橋下徹 ? @t_ishin
返信 リツイートの取り消しリツイート 削除 お気に入りお気に入りに登録 · 閉じる 開く 詳細
了解。 RT @ikedanob: 中野なんか相手にするのは時間の無駄だと思いますよ。 http://ow.ly/azKL0 @t_ishin
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:44:05.16 ID:qsru6/S60
また自己紹介だ

橋下徹@t_ishin
小林よしのりと中野剛志の共通点は、自分の論こそ絶対に正しく、その他の論は全て愚。自分と反対する人間は全てバカ。
自分こそが今の日本を引っ張っているという勘違い。それと非常識。まあ僕の嫌いな自称インテリ層の典型だ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:45:38.64 ID:RCcAjXCU0
ああ、自覚がない分余計に悪質だ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:49:28.75 ID:vrG2d5ffO
いつものように非エリートを釣ろうとして失敗した例
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:55:07.59 ID:YD8H9uAc0
橋下徹?@t_ishin

今は大学准教授だから、何を言っても自由だなどと勘違いするな。
それなら官僚の身分を完全に捨て去れ。お前のように身分保障に甘えた官僚が日本をダメにした。
税金で自由時間を与えられたのは、調子に乗って毒を吐くためじゃない。
しっかり勉強して国民に還元しろ。


いやー面白い、実に面白い
こんなので市長になれるなら俺も間違いなくなれる資質はあるな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:57:40.55 ID:qsru6/S60
延々とツイッターをする自由時間があるなら、礼儀作法の勉強をしろよって感じだね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:08:24.51 ID:mS06xYeA0
基本的に発言は自由だよね。この人本当に法律家なの。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:09:23.38 ID:80aFdaK30


【社会】4000万円はどこへ? 大阪・高槻市営バス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335615693/

【社会】 偽名で病院職員 偽名で生活保護を不正受給 偽名で消費者金融から1500万円 39歳の男を逮捕…大阪・東淀川
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335613895/

786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:26:20.49 ID:D9+QJIl4i
ハシゲに余裕がなくなるほどメシウマですがなwww
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:27:57.34 ID:NhB7vPce0
誰か近くにいる奴が止めてやれよ。

https://twitter.com/#!/t_ishin/status/196227498814603264
ー以下時系列上から下へ―

@ikedanob: 中野なんか相手にするのは時間の無駄だと思いますよ。
@t_ishin: 若いしどんなもんだろと思ったんですが、年下のくせに
     呼び捨てにしてきたもんですから。また偉そうなこと偉そうなこと。
@k2guitar: 16歳年上の小林よしのり氏を呼び捨てにしておいてそれですか。
@t_ishin: 先に小林氏から呼び捨てにしてきました。
@tikamatikama123: 小学生かよ…
@t_ishin:政治には小学生的な資質も必要。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:32:00.25 ID:D9+QJIl4i
ミンイダカラー
セイジカダカラー

なんだこの白痴っぷりは
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:40:44.56 ID:F/UMBdTf0
橋下の自己紹介みたいなツイートに、維新塾の講師にもなれないとか書いてあるところを見ると、
件のSAPIO対談でハッサクは大学のレポートなら0点って言われたことに切れてるんだろうなこれ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:43:19.09 ID:qsru6/S60
維新塾の講師なんて、橋下のお友達を集めてるだけでその地位に権威があるわけじゃないし
何を延々と勘違いしてるんだろう、この油フナムシは
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:53:13.03 ID:UZY8zEiAO
つかそのお友達どもはこのツイート見てだんまりかよwwww
これあいつら叩いてるんじゃないの
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:56:53.85 ID:vrG2d5ffO
官僚が官僚が官僚がががが
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:58:34.85 ID:UUOZaKuXO
維新の支持率は2%
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:58:55.34 ID:q0/jzGnt0
764>
親橋下はなんとなく解るんですが(時流に乗るのが好きとか・・・)
反橋下の価値観・正義感って何なんでしょうね。
左翼の感性なのかなとも思うし、少し違っているとも思うし、
下品な物言いへの嫌悪かな、けどこのスレも下品な表現が多いし・・・。
反橋下の人の理想(相手方への中傷ではない。)を投稿して戴けると解り易いんですよね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:59:23.14 ID:UZY8zEiAO
>霞が関の官僚で大学の准教授。最悪のタダ飯ぐらいルートだろ。
橋下のブレーン(大阪市特別顧問)18名
上山信一 官僚→公費留学後2年で退官→外資入社→大学教授
余語邦彦 官僚→公費留学後6年で退官→外資入社→民間
古賀茂明 官僚
高橋洋一 官僚→大学教授/評論家
堺屋太一 官僚→作家・評論家20年→大学教授/政界
原 英史 官僚→民業2年→大学教授
山中俊之 官僚→民間13年→大学教授
山田 宏 大学卒業→松下政経塾→政界
中田 宏 大学卒業→松下政経塾→政界
橋爪紳也 ずっと大学人(一時政界出馬も、落選してすぐ大学に就職)
金井利之 ずっと大学人
土居丈朗 ずっと大学人
赤井伸郎 ずっと大学人
佐々木信夫 都庁職員→大学教授
稲継裕昭 大阪市職員→大学教授
鈴木 亘 日銀→大学教授
安藤忠雄 建築家→大学教授
飯田哲也 NPOや大学の研究員


これマジ?wwww
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:00:23.33 ID:UUOZaKuXO
今日の橋下名言「政治には小学生的な資質が必要」
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:00:58.68 ID:OEzuwt+E0
方向性を国民が定めたら中身を考えるのは専門家だ。って
国民は市民団体やマスコミに扇動されとるだけやん
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:03:27.48 ID:qsru6/S60
ID:q0/jzGnt0
お前はもう来るな
完全に浮いてるし誰も相手する気しないよ
勝手に悩んでな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:05:13.53 ID:Am5sDpvu0
メッキがはがれてきましたね。

大阪都構想も、維新が推してる自公案は、「都」を名乗らせないもの。
ハシゲは、もともと「都」という名称は必要ない、と言っているようですが、
選挙の際に市民はどう考えていましたかね?まさしく、マルチ商法と変わらない詐術。
また、自公案は、実質、「政令市を解体して、府県に権限を吸い上げる法案」で
しかなく、前平松市長の言っていた「大阪市解体法案」とでも言うべきもの。

ま、ハシゲの大阪市の権限を大阪府に吸い上げる目的は達しますし、
それができれば、プーチンのように大阪府知事に舞い戻るんですかね?
これを大阪経済浮揚のために、と言ってましたが、今回の原発騒ぎで、
大阪から更に出ようとする企業はあるでしょうが、来る企業は見込めませんし・・・

ハシゲ知事の3年間で大阪経済は浮揚したんですかね。みなさん(特に大阪のマスコミ
とみのもんたは)実績をトレースしましょうよ!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:09:40.63 ID:J4c7vWNi0
大阪市民が敬老パスや各種施設で他の市町村より優遇されてたのは、
人口260万という規模のメリットがあったからこそ。

それを30万人程度に分割するって事は、大阪市民の行政サービスレ
ベルは吹田・茨木・寝屋川・八尾レベルに落ちるって事だからね。

大阪市民はここんとこ覚悟して橋下に投票したんだよね?
まさか敬老パスや各種施設がそのまま存続されるなんて思ってない
よね?w
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:21:19.47 ID:UZY8zEiAO
>>800
そんなの分かっているわけないじゃん
橋下に投票した人達は自らが行政サービスの恩恵を受けているなんて思ったこともない可哀相な人達なんだから
ああ、ある意味恵まれた人達かもな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:32:29.69 ID:NsD4ahc2O
>>769
んで、WTC購入についてツッコミ入れられると
「決定したのは議会だから」
とか抜かしたよな?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:50:15.19 ID:uw78DB9c0
>>794
橋下を独裁者といい、多様な意見を封殺していると主張している反橋下も
同様に意見の封殺してるんだよね。
双方リベラルじゃねーんだよ。双方自覚がないだけで、実際は同属
物言わぬ多くの人の気持ちは、いままでのさばってたやつらの天敵だから
橋下を支持しただけ。
反橋下が弱ったら、橋下もお役ごめんなんだよw。どっちがでしゃばっても
困るよw。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:01:26.23 ID:hq/PfOmv0
また、いかにももっともそうにピント外れな分析を勝手にする奴が来た
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:15:20.41 ID:dOUhAmK00
>>803
>物言わぬ多くの人の気持ちは、いままでのさばってたやつらの
>天敵だから橋下を支持しただけ


松井一郎や浅田均といった世襲・元自民という「いままでのさば
てったやつら」が維新の会の幹部である点について一言どうぞw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:30:56.95 ID:hq/PfOmv0
もう相手するな
「意見の封殺」の意味すら分かってない知ったかさんだから
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:48:19.29 ID:yaY4OXPri
>>804
しかも自演だしなw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 02:41:12.87 ID:vxV8w37K0
似た意見の人間は自演かw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 02:46:29.74 ID:vxV8w37K0
反橋本が嫌いだから、橋下に支持が集まっているだけということには
気づかないのだろうな。庶民なんて感情で動いているのにw。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 04:09:42.65 ID:hq/PfOmv0
>>809
その言い草、実はもう聞き飽きてるんだけど
鋭く盲点を突いたつもりだろうが、人の言うことなんて似たようなもんだし
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 04:43:22.22 ID:wgwgA/260
あのツイッターの内容が全国放送ニュースに流れたら橋下の政治生命は終わる
小林よしのり氏の漫画のネタにされても大ダメージだと思う
橋下徹の人間としての格の低さを体現していた
痛すぎるよアレは…
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 04:53:08.90 ID:hq/PfOmv0
まあ、ツイートの内容が全国ネットで流れることはないだろうね
「ゴー宣」で書かれたとしても、そこまで大きな影響力はないだろうし
ただ、じわじわとだけど橋下の欺瞞が広がってるのはいいことではあるかな

それよりも、実は陳腐なことを陳腐だと気づかずに得意がって披露する>>809はみっともないw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 05:09:30.17 ID:FFOyaghLO
橋下支持者は小学生に政治任せて満足か?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 06:30:42.96 ID:sr+Ffcac0
>>811
2chはコヴァが嫌いなのばっかりだしあんまり2chでの影響はねえよw
せいぜいゴー宣の本編欄外のコメントで扱われる程度だろ
今は原発に専念してるし
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 06:32:34.02 ID:MOTm6Z1O0
>>811
全国的には減っても、大阪では支持が増えるかもなw
罵倒系漫才が受ける土地柄だしw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 08:07:21.61 ID:PoIfy1O+0
>>811
小林なら漫画で判りやすく印象操作するだろうね

今まで自分がやってきたことが逆に跳ね返ってくる訳だ
というか橋下ってすげー小林の漫画向けの人材だよね
西部邁みたいな扱いになりそう
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 08:23:46.00 ID:lb7CNqGZ0
>>815
そういう「おもろかったらええやん」と言ってる連中ってさ
自分の尻に火が点かなきゃ他人事で茶化すだけの自己中なクズがほとんどだよ

それでいて自分では達観してるつもりのドヤ顔語りだったりとか
ホントうざい土地柄だわ・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 09:00:02.72 ID:O/dxqLix0
橋下はいつも巨悪と闘ってるんやー。
言う事成す事コロコロ変わってもへこたれへんでー、見ててみー。

無題 Name 名無し 11/11/10(木)23:41:20 IP:180.147.*(eonet.ne.jp) No.1535123 del
大阪は既得権益に群がるど汚い連中ばかりで
まともな奴らは橋下の維新の会しかない。
大阪の癌は関電だ。こいつが関西大企業の中心
になって好き放題やっていやがるのだ。
関電が橋下降ろしの急先鋒やがな。
まあー見ててみー11月27日には泣きみるさかいに
橋下が市長になったら、関電株を大量に放出して
大赤字の大阪市財政の立て直しに使いますがな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 09:36:53.31 ID:7IC44r300
東京都の尖閣諸島寄附金口座が開設されました。
      ↓
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm

みずほ銀行からの振込み手数料は無料です


820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 09:42:36.53 ID:Z0jvsGEFO
5月3日、22時から

上で #橋下(゜凵K)イラネ

と付けて橋下に抗議をするらしいよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 09:43:15.96 ID:c4BA+My40
大学生や新卒が幼稚化してるというが
こんなドアホ市長に頼るアホ府民、アホ国会議員達
よっぽど信念・ポリシーの無い流行ものに迎合するだけの
いい年こいた人間、いい勝負幼稚だわ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 10:15:20.06 ID:9ASAcwJs0
>橋下徹知事は1日、「駅前・駅中保育所を100カ所設置」という1月の知事選で
>掲げたマニフェスト(政権公約)を撤回した。
>本会議で、中川隆弘府議(民主)の一般質問に答えた。
ttp://mainichi.jp/life/edu/child/news/20081002ddlk27010487000c.html

>「公約撤回は簡単なことではないのでは」と問われると
>「そういう知事を府民の皆さんが選んだ」と反論
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008100201000282.html

823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 10:17:36.03 ID:9ASAcwJs0
>橋下徹知事は1日、「駅前・駅中保育所を100カ所設置」という1月の知事選で
>掲げたマニフェスト(政権公約)を撤回した。
>本会議で、中川隆弘府議(民主)の一般質問に答えた。
ttp://mainichi.jp/life/edu/child/news/20081002ddlk27010487000c.html

>「公約撤回は簡単なことではないのでは」と問われると
>「そういう知事を府民の皆さんが選んだ」と反論
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008100201000282.html

この発言がマスコミで問題にならなかったぐらいだから
本人に怖いものなんてないんだろう

だれか小林に教えてやれよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 10:28:10.29 ID:aIW54a6w0
橋下のコドモ病を発症させるきっかけになったSAPIOの記事全文だそうだ

http://blog.goo.ne.jp/wancomi/e/6f669327c559bc84d3ce74e871c513bf?st=0

彼らの批判のどこが間違っているのか、
橋下には論理的な反論ができなかったんだね。
だからキレたw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 11:49:03.85 ID:jCUSdrm60
橋下徹 @t_ishin
小林よしのりと中野剛志の共通点は、自分の論こそ絶対に正しく、その他の論は全て愚。
自分と反対する人間は全てバカ。
自分こそが今の日本を引っ張っているという勘違い。
それと非常識。
まあ僕の嫌いな自称インテリ層の典型だ。
僕は学者が嫌いなんじゃない。
学者さんの多くに知恵を頂いている。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:22:28.34 ID:95VNtYSM0
>>825
橋下ってブーメラン好きだな
こりゃー第2の菅直人になるで
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:23:10.20 ID:CvCUxLEP0
>>825
う〜ん。何回読んでも自分自身のことを言ってるようにしか聞こえんわwww
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:27:48.77 ID:WfzKCq200
人を指して自分の欠点を並べ立てるのはアレな人の大きな特徴だよね。
それお前のことだろ、って思わずにはいられないっていう。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:31:05.50 ID:hq/PfOmv0
橋下の執拗な自己紹介はもう飽き飽き
自分でも何言ってるのかわかんなくなってるんだろう
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:33:04.13 ID:Z0jvsGEFO
暇児=橋下
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:42:32.63 ID:mCRwcIeu0
橋下は、小林&中野記事に対して、議論の中身で対抗できないので、人格批判で対抗してるだけなんだよな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:06:52.11 ID:dOUhAmK00
中野と橋下だったら圧倒的に中野の圧勝だろ。

中野の著書はTPP亡国論から、直近のレジームチェンジまで読んでるが、
彼の論理で間違ってるなと思う点は全くないよ。

橋下は中野に「具体論を言ってみろ」とか顔真っ赤にして言ってるけど、
中野は一貫して橋下がやろうとしている時代錯誤な新自由主義的政策を
やめろと主張してる。

言ってみれば、橋下という暴走族が暴走したから騒音公害が発生してる
ので、それをさっさとやめろと中野は主張してるだけ。それに対して橋
下は「暴走をやめるなら代案を出せ」「実際に暴走してないクセに」とか
明後日の方向の逆切れ状態。

また、橋下は中野に中身で勝てないと自覚してるから「中野は官僚」
「中野は年下」「中野は税金で飯を食っている」「中野は身分保障に
甘えている」等と市役所の窓口にきて職員にごちゃを言ってるレベル。

どんどんtwitterで発信して中身の無さを発信してくれw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:10:09.29 ID:mCRwcIeu0
>>832
サピオの記事とか図星過ぎて、橋下がファビョっているだけにしか見えないんだよな。
中身の議論では勝てないのを感じてるからこそ小学生の捨て台詞連呼ツイートで虚勢を張っている。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:32:14.93 ID:FYRB28QK0
まだ言いたりないらしく今朝も罵倒を
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:56:56.57 ID:dOUhAmK00
口だけ芸人の橋下本領発揮だなw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:59:49.44 ID:MOTm6Z1O0
市長辞めても罵倒系漫才芸人でやっていけるなw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 14:59:00.10 ID:6CoAh8mC0

橋下市長ガンガレ!
日本を食い尽くす利権役人を退治して下さい!
もう日本を救えるのは橋下徹だけ!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:06:12.51 ID:dOUhAmK00
生きた人間が>>837みたいな書き込みを本気でしてると思うと
恐ろしい世の中だなと思う。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:14:40.51 ID:hq/PfOmv0
もうキチガイ教祖のキチガイ信者は無視しましょう
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:20:44.54 ID:Z0jvsGEFO
そもそもガンガレって何語でしょうか
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:44:18.13 ID:Z0jvsGEFO
またツイッター廃人橋下がネットで愚痴を言い出した模様
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 16:07:02.48 ID:hD1wyDVX0
橋下の真正支持者は、反原発を堅持させて、
真夏の我慢大会に突入すべし。節電性熱中症には気をつけなよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 16:37:38.89 ID:4SVxOO5l0
今回橋下が切れた理由と思われるSAPIOの該当記事の一部……

小林:わし、橋下徹の「維新の会」は小泉構造改革と同じ流れだから、「どうせまた改革派だろ」のひと言で済むと思っていたんだよ。
しかし今は政党政治が混沌とした状態で、自民党も構造改革路線を総括していない。すると国民は橋下徹の新しさに注目してしまう。
その影響力を考えると、やはり一度ちゃんと仕分けしておく必要があるね。

中野:「維新の会」の政策は、1990年代から2000年代初頭にかけて流行して失敗した構造改革の焼き直しです。
「維新の会」に集まった60代や70代のブレーンが40代、50代の時から主張し続けてきた政策で、時代遅れも甚だしい。
そのせいで「失われた20年」になったわけですが、たしかに構造改革の総括をしていないから、再びこれが台頭してくるんでしょうね。

<中略>

中野:靖国参拝をすれば、日本の市場をアメリカに売り飛ばしていいのかという話ですよね。
小泉政権も民主党政権も橋下市長も、「国民に選ばれたのだから、自分の政策はすべて信任された」と言いますが、
有権者は全部の政策に賛成したわけではない。たとえば「自民党にお灸を据える」という意味で民主党に投票した人は、外国人参政権にまで賛成したわけではないでしょう。

「維新の会」も同じで、「彼らは愛国心が強い」と思って投票した人は、改革路線まで受け入れたわけではない。
数多くの政策を並べたマニフェストを丸ごと支持できる政党はないのですから、政策で選ぶのは無理です。
だから、結局は「この人なら大局的に判断を誤らないだろう」と人品骨柄や政治手法で選ぶしかありません。
橋下を「独裁的だ」と批判すると、「政策で判断すべきだ」と反論されますが、これはナンセンスです。

ttp://www.news-postseven.com/archives/20120426_104831.html

何でこんなに切れてるのか意味不明すぎるんだが・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 16:39:25.61 ID:mCRwcIeu0
>>843
図星で言い返すことが出来ないからだろ。
痛いところを突かれたので人格批判するしかないみっともなさ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 16:51:12.25 ID:rCuoZMzX0
こんなことでいちいち口汚く相手をののしるということは、
結局、橋下は「小物」ということですよ!
自分に「真の自信、信念」みたいなものがあれば、いちいち週刊誌に噛みついたり、
「評論家、学者は黙ってろ!」みたいなことは言いませんよ!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 16:57:22.17 ID:yaY4OXPri
ガチインテリに完全論破されたから
呼び捨てにされたとかキチガイ乙な噛みつき方しかできないんだよ
まあ所詮弁護士としてもブラックな仕事しかしてこなかった似非だからな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:00:39.60 ID:dOUhAmK00
自分を批判した人間をtwitterで反論ではなく人格攻撃して罵倒する橋下。
前阿久根市長と酷似してきたな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:23:07.39 ID:6CoAh8mC0

汚職役人の
汚職役人による
汚職役人のための大阪市政を
ストップさせた橋下市長は素晴らしい

平松なんか「職員改革します」と市長になって
市長になったら、あっという間に組合の犬
在任中の組合の不正行為を調べられると逃げまくり

橋下さん、汚職役人に負けないで
汚職役人をまとめて懲戒免職にして
大阪を再建して下さい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:31:10.12 ID:JlQk8M4E0
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:35:33.31 ID:PoIfy1O+0
橋下は多忙と言って逃げるにいっぴょ

https://www.gosen-dojo.com/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=1007&comment_flag=1&block_id=13#_13

橋下市長が望むなら、
わしは会ってもいいですよ。

公的に雑誌で話すなら
「わしズム」で
やってもいいですし、
個人的に話すなら、
わしが店を用意して
二人で話してもいいですよ。

ツイッターで何時間も話す
余裕があるなら、
わしとじっくり話した方が
いいんじゃないかな?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:47:01.03 ID:PoIfy1O+0
自民良い仕事してるな

【大阪都構想】 橋下市長、自民に譲歩 区割り案の公表前倒し 自民府議「区割り案を出せばもめる。うちは痛いところを突くだけだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335585261/
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 19:25:56.98 ID:FFOyaghLO
橋下側の主張
人格批判→人格批判すんな!
政策批判→人格批判


えーと……
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 19:32:32.33 ID:yaY4OXPri
小林よしのりも相当思想的に迷走してるけど
まだ他人と話そうという意思があるだけまともだな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 19:36:41.40 ID:PoIfy1O+0
>>853
少なくとも反論出来なくなったら相手を罵倒するような事はしない
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 19:36:50.98 ID:hq/PfOmv0
なるほど、風呂場泥棒の実体験に基づいて橋下も盗っ人猛々しく振る舞えるのか。

橋下徹@t_ishin
高橋先生が改革をやってきたその実体験に基く論が政治家に響くのです。 口より行です。論理だけでは世は動きません。

856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 19:51:03.91 ID:yaY4OXPri
正論を言う相手は罵倒してオワコン老害に盲従する底の浅さが致命的だな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:10:39.19 ID:dOUhAmK00
橋下「中野や小林は現場を知らない!やってみろってんだ!」
市民「じゃあ中野にやってもらうから豊中市民のお前は辞めてくれ」
橋下「…」
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:14:18.50 ID:O/dxqLix0
>>850
活字でならどうなるか分からんけど、いつぞやのように
「やっぱスゲェぜ橋下は、また「朝生」で完全論破たぜ!」〜まで見えた気がする
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:18:12.39 ID:PoIfy1O+0
>>858
コバはこういう人の扱い慣れてるから簡単にはいかないと思うけどね

でも信者が完全論破って言うのは既定路線だなw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:22:32.44 ID:mBk/joebO
「小学生みたい」と言われて「政治には小学生らしさも必要」とか言ってたけど支持者的にはあれも論破になるのか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:31:03.34 ID:Z0jvsGEFO
それが橋下消防団wwwww
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:46:39.84 ID:0bgn2t2D0
言い返せれば論破なんだろ。
いい加減、トーク番組のノリで政治するのは止めて欲しい。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:59:59.45 ID:Z0jvsGEFO
2013年度から学童保育の補助金を打ち切りらしい。

橋下は共稼ぎしてる家庭のパートやってるお母さんをこれ以上苦しめてどうすんだよ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:07:15.70 ID:mBk/joebO
大阪市民は既得権益だからな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:15:33.16 ID:MOTm6Z1O0
>>863
自業自得
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:18:34.30 ID:hq/PfOmv0
だって、こんな市長を市民が選んだんだから
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:25:11.17 ID:WfzKCq200
そういや、ニュースで維新を支持してる母親が取り上げられてたな。

保育所くらいの子供がいるようだったが、ムダを削減することで子育てがうんぬんかんぬん言ってたっけ。
そのムダってのが自分の子供のための補助だってことに気づかないんだからおめでたすぎるよな。

立派な「既得権益者」なんだけどね・・・、滑稽なことに。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:35:55.24 ID:dOUhAmK00
今の問題の本質は、デフレを悪化させて生活が苦しくなったのは、小泉に
始まる新自由主義的経済政策が原因なのに「公務員人件費」「既得権益」
「民営化」とかが問題の本質だと思い込んで、国民が小泉、民主、橋下と
いうトンデモ政治を支持し続けてるのが問題なんだよな…。

GDPが3位に転落し、1人当たりGDPが2位から先進国で最下位にまで転落
し(香港、台湾に既に抜かされ数年で韓国にも負ける)、先進国初のデフ
レになっても目が覚めない。

ジニ係数の拡大と労働分配率が史上最低を記録してるのに、まだ気付かな
いで改革ごっこやってんだから、もう自滅した方がいいんじゃないの日本
国民は。政治を真面目に考えてこなかったツケだと思うよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:39:42.69 ID:lb7CNqGZ0
>>867
ああいう奴らって自分が損したと気付くまで何も考えないからな
アホなバラエティやドラマの合間に偏向ニュース見て鵜呑みにしちゃうw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:41:42.80 ID:mCRwcIeu0
橋下のブレーンとか見てると小泉失政の亡霊が取り憑いてるだけなんだよなぁ。
あと、特別顧問やら参与でブレーンを飼ってるのも純粋に公金の無駄遣いだろ。
平松を無能と批判するが特別顧問も数名に抑え、市民サービスを維持しつつ、財政改善を図っていたことは確か。
それを超える市政実現ビジョンがさっぱり見えないし、無駄の切り捨てとかいって、切り捨てた無駄とやらの付け替え先は旧来のハコモノ利権。
既得権益を破壊するというより、それをいかに取り込むかに執心しているようにしか見えない。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:43:25.54 ID:dOUhAmK00
というか、俺も含めて若者は「空気を読む」って事に強迫観念みたいに
感じてるからね。まあ俺は会社でもあんま空気読んでないけどw

だから、ニュースやテレビが「橋下礼賛」をあれだけやってると、いつ
のまにか「橋下を支持する事が空気なんだ」となって、橋下が何をやって
るのか知らないが空気を読んで「支持」してるのって多いと思う。

何も考えてないから小泉を支持して、その反動で民主にいって、その反動
で今度は維新とか言ってるんだしな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:54:05.00 ID:sr+Ffcac0
>>843
ハシシタは痛いところを突かれて火病
信者はハシシタが火病ってるのを見て火病
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:55:28.57 ID:9ASAcwJs0
>>867
2013年度には、学童保育への補助を廃止するという話がある

平松が学童保育への補助を手厚くしてたのも打ち切りの原因の一つじゃないのか?
大阪市の学童保育って、他市と違うんだよね
学校内のものと、学校外に地域の親が作ったものがある
学校外の学童保育には昔は公的補助が無かったんだけど、今は公的補助を受けている
(もちろん受けるには色々条件がある)
公的補助が無くなれば、預けている親の負担が増えるだろうに
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:58:49.82 ID:G91acZi7i
それであなたは何を支持するの?
それとも自分でやるの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:02:28.20 ID:Z0jvsGEFO
>>874

悪いけど、橋下がやるよりは…誰がやってもマシだろうね。
とりあえず政治家を名乗る人間が芸能人みたいな面してテレビ出るのは今すぐ止めて欲しいかな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:16:02.24 ID:uAutd38T0
>>837
府知事時代に橋下がどんな公務員改革やったか教えてよ。
あっ、府の職員の自殺者数を倍増させたのは知ってるから。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:16:49.80 ID:Z0jvsGEFO
わはは
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:43:57.90 ID:dOUhAmK00
てか、公務員改革をやる必要性って何?

公務員の給料下げて待遇を下げて、それが府民に何のメリットあるわけ?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:51:51.51 ID:6CoAh8mC0
公務員給与は、現在の半分で十分
現在の水準ではただの古典的搾取

● PRESIDENT 06年12月号 111ページ  全公開!日本人の給料
    職業         平均年収   人数
■ 地方公務員        828万円   314万人
■ 国家公務員        728万円   110万人

  上場企業サラリーマン   576万円   426万人
  サラリーマン平均     439万円   4453万人
  プログラマー       412万円   13万人
  百貨店店員        390万円   10万人
  大工           365万円   5万人

■【官民格差】 一人当たり公務員平均給与(主要先進国)
   1    日本      64,661 (2.15)
   2    カナダ     29,807 (1.48)
  3    アメリカ    44,688 (1.40)
  4    イギリス    32,082 (1.36)
  5    イタリア    27,229 (1.35)
  6    フランス    24,895 (1.03)
   7    ドイツ     24,348 (0.95)
        単位:ドル  2005年
* ( )内は一人当たり国民所得に対する割合
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:53:06.54 ID:Z0jvsGEFO
で?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:59:21.11 ID:dOUhAmK00
>>879
だから何なんだよw

仮にお前のいう通り、公務員給与を半分にして府民に何の
メリットがあるのか聞いてるんだって。

あと、わざわざコピペ貼ってるけど根拠不明なデータは論
外ね。出すなら公的ソース出せ。言っちゃ悪いが、お前高
等教育受けてないだろ?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:13:35.57 ID:mEHqgh4n0
>>881
江戸時代は武士が特権階級で幕府が崩壊、
70年前は軍人が特権階級で大日本帝国が崩壊、
現在は公務員が特権階級で日本が崩壊しようとしている。

日本国民が崩壊を止めるようとするのは当然。
いつの時代も公務員は、自分達の宿主が崩壊しようとしても
既得権益にしがみついて、日本ごと崩壊させるけどね。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:15:38.64 ID:8Z3GnGfA0
>>882
すまん、どっかの新興宗教の信者さんみたいだねw
信教の自由は憲法上保障されてるのでどうぞご自由に。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:18:04.70 ID:mEHqgh4n0
>>883
腐敗公務員は、世のため日本のために、早く氏んだら?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:24:52.26 ID:mEHqgh4n0
>>881
>仮にお前のいう通り、公務員給与を半分にして府民に何の
>メリットがあるのか聞いてるんだって。

腐敗公務員が「犯罪を犯した公務員を懲戒免職させる事は、
府民にどんなメリットがあるんだ?メリットがないから懲戒免職は止めよう」
と開き直るようなものだね。
大阪の公務員がここまで腐敗してしまうと、市も府も一回全部壊すしか手がない。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:34:45.68 ID:hnotWT2I0
一番腐敗しているのは首長だというオチだけどな
ソースは本人のツイッター
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:39:44.69 ID:lXRHX6/R0
公務員様に質問です。
あなたが外食なさるとすれば、どちらの店を選らばれますか?
A.安くて美味しくてサービスの良い店。
B.高くて普通の味でサービスが普通の店。
C. 高くて不味くて従業員の数だけやたら多くてサービスが悪い店。

次に公務員でない方に質問です。
あなたが転居なさるとすればどのような街に住みたいですか。
A.給料が安いのに誠実で良い仕事をしてくれる公務員のいる役所のある街。
B.自分より高い給料を貰っているのに自分と同じ程度の仕事しかせずそれが当然だという態度で仕事をこなす公務員のいる役所のある街。
C.自分より高い給料を貰っているのに住民のための仕事は最低限しかせず代わりに人員をやたら増やして無駄な仕事を増やすのが得意な公務員がいる役所のある街。

888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:44:35.19 ID:Qsg5VfFY0
とりあえず、例の「ウィラーバス×とうりゅう観光」のドキュメントを転載
取り上げてるのはバス業界だけど、どの業界も同じ
橋下儲は、その事に目をつぶってる


NHKスペシャル『高速ツアーバス 格安競争の裏で』

Part1 (p)http://video.google.com/videoplay?docid=-7978300445495351803
part2 (p)http://video.google.com/videoplay?docid=-1565576637918115542
part3 (p)http://video.google.com/videoplay?docid=-2606544073629776333
part4 (p)http://video.google.com/videoplay?docid=3915181199446127188
part5 (p)http://video.google.com/videoplay?docid=-7131111695412202507
part6 (p)http://video.google.com/videoplay?docid=-5778348231197491470
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:58:20.51 ID:8Z3GnGfA0
>>888
大阪のタクシーもこんな状態だってな。
競争とか煽ってる連中、何考えてるんだろうな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:58:27.13 ID:3FVkEy6GO


橋下ばかくたばれ!

891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:12:19.79 ID:mEHqgh4n0
>>889
日本の公務員のように競争が無く、高賃金でゆるい仕事だと、
怠惰で私利私欲ばかりで、どうしようもないけどな。

【これはひどい】被災地支援活動中にパチンコに行く大阪市職員
http://loco.yahoo.co.jp/qa/1279293052/
被災地支援活動中にパチンコに行く大阪市職員大阪市は10日、東日本大震災の復興支援
で被災地に出張中、勤務時間内に公用車でパチンコ店へ行ったとして市港湾局の男性技術
職員(54)を減給3カ月の懲戒処分にした。
[質問者の声]
勤務時間内に会社の車でこんなことしたら、俺の会社だったら
問答無用で懲戒免職だわ。退職金はもちろん一円も出ない。
ふざけんな怠け者屑公務めが!!!!!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:34:24.42 ID:WTN4zhZv0
そういや、さっき「MR.隠し子」でバス事後の件やってたが、コメンテーターが
バス料金下がるのは良いけど、それで安全がないがしろにされたらいけない
ってさ。一見正論みたいだけど、コスト=安全 ってのを全然理解してないのに
驚いたわ。行き過ぎた競争によるコスト削減は必ずどこかにしわ寄せがいくよ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:54:50.85 ID:mEHqgh4n0
>>892
日本の電力会社のように、競争なくて高コスト体質だと
見事に原発事故起こすけどな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:21:19.67 ID:QgBffOcc0
国民が真に求めているのは、そういう部分をピンポイントで治療してくれる政治なんだけどね。
悪いとこ直しますよー、虫歯があるから、総入れ歯にしますよー、的な愚行は、マジ勘弁。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 06:00:25.57 ID:yJXS4dP/0
>>878
大阪府民の憂さが晴れるという立派なメリットかわあるw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 08:03:58.56 ID:sr07ewZb0
娘のフォロー先まで監視とか、さすがにキモイ親父だな。

470 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 14:27:19.84 ID:0jBw+RD5 [1/2]
転載

橋下徹
@t_ishin
娘が携帯電話を買いまして、僕とローラさんのツイッターをフォローした模様。父親のツイッターをフォローとは泣かせます。
ということで、これからは、単なるストレス発散ではなく、父親としてのツイートにならなければいけないので、非常につまらないツイートになると思います。

娘さんはこんな父親の姿を見てどう思ってるのだろうか。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 09:07:44.11 ID:3FVkEy6GO
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 09:09:45.76 ID:8wmZ4kxQ0
ここをみているとよくわかりますな^^。自ら醜さは、お仲間うち故スルー。
896みたいに、私的なメッセージまでネタにする醜さ。
こういった姿がもっと広まることを望みますね^^。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 09:13:55.86 ID:IAONROK5O
おはよう職労
900可愛いえいゆう様:2012/04/30(月) 09:32:49.99 ID:3FVkEy6GO
【ツイッター・デモがあるらしいよ】

やあ、僕えいゆう君だよ。

みんな元気かな?いよいよ緑美しい季節になったね!ゴールデンウイークはどう過ごしているのかな?みんなが幸せだといいな。

さて、5月3日にツイッター上でデモ活動があるみたいだよ。外国人参政権反対、飲酒ひき逃げ議員を辞職させろ等様々な意見を橋下徹にぶっつけちゃえ!

もちろん、リツイートのみで良いみたいだよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 09:34:42.61 ID:3FVkEy6GO
ハッシュタグ#橋下と、(゜凵求jイラネを付けましょう
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 09:36:49.62 ID:IAONROK5O
ひき逃げの人辞めてなかったのか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 09:49:07.51 ID:2ghNeeNL0
4/11に懲役10カ月執行猶予3年の判決が出てて、
会からすでに除籍されて、議員辞職の考えを示してるという記事があったよ

個人的にはベイビーズのネツゾー君やモデル気取りの方が質が悪いと感じてる
あんなのが議員とか、世も末だわ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:39:35.45 ID:IAONROK5O
綺麗な看板で客寄せすること自体はいいけどな。
維新はそればっかり。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:55:10.00 ID:W91LuLYX0
>>903
ベイビーズのネツゾー君は維新塾で講義するらしいw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:04:52.00 ID:gEdJkvxe0
橋下が今もずっとツイートしているけど、支離滅裂で言いたいことがさっぱりわからん
祝日だから家族サービスしてやればいいのに
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:12:38.71 ID:q5Ov6Qmw0
公共事業を叩いてるけど、公園とか緑化とか、公共事業するって言ってなかったっけ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:16:15.29 ID:np/8kRF60


【社会】4000万円はどこへ? 大阪・高槻市営バス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335615693/

【大阪市】 3万7千人対象に入れ墨調査 「市役所職員は市民に接すること多く、人事配置で必要」 採用試験で「お断り」検討も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335758109/

909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:23:54.38 ID:vPclnjUy0
>>907
公共サービス切り捨て以外の政策案って、道頓堀プールとか大阪城モトクロスとか御堂筋緑地化とか駅前ビル公園化とかそんなのばっかりだな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:06:09.15 ID:Qsg5VfFY0
橋下氏「TPPは有効だ。日本に不利ならノーと言えば良い。アメリカは押し付けはしないでしょ?」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335759565/
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:19:34.26 ID:sr07ewZb0
ブーメランブーメラン

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 12:33:50 via ついっぷる/twipple
中野氏は官僚になってからイギリスに留学してお勉強をたっぷりなさったらしい。これ自費で行ってるんだろうな!
僕が弁護士時代に下品な言葉を発していたと非難するが、それは自営業で明日の身分保障がなかった中でやっていただけ。
求められなければ即首。収入なしの環境でやっていた。

橋下が集めた大阪市特別顧問

上山信一 官僚→公費留学後2年で退官→外資入社→大学教授
余語邦彦 官僚→公費留学後6年で退官→外資入社→民間
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:53:27.30 ID:pVHfel4h0
>>910
スレに貼られている関連ツイートのまとめ読むと香ばしさがいっそう増すな

変な比喩と罵詈雑言を排除してまとめると、
既得権のせいで公共事業やら経済政策やらやっても金が回らないんなんだから既存の既得権を全て排除する必要がある。
それは新自由主義じゃ無くて改革だ!
そういった改革案を出さず、選挙にも出ず、TPP、新自由主義批判しかしない中野は
ネットだけで支持されてる税金の無駄遣いな官僚出身学者。
ってところか

細かな内容までみたら、言ってることとやってることがちがうという突っ込みどころ満載。まさに自己紹介
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:11:41.24 ID:pVHfel4h0
今回、俺が理解したのは橋下によると、
「既得権=金の動きを滞らせている連中」っていうことだな
これだと、国民のほとんどが既得権者だわw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:13:08.07 ID:IAONROK5O
年下が官僚が官僚ががが税金で飯食って食って食って既得権既得既得きときときときとあわわ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:19:39.00 ID:Qsg5VfFY0
2009年3月6日の橋下氏の発言
「大阪、関西は韓国と結びつきが深く、大阪、
関西と韓国がこれまで以上に仲良くなり、もっともっと交流を深めれば、
世界の中のリーダーになれると私は確信しています。
また、より多くの韓国の皆さんが大阪を訪れ、水都大阪の魅力を存分に楽しんでいただくよう、ご協力をお願いします。」

同和出身発言 38秒から
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2640353
韓国人もっと来て発言 3月6日のところ
ttp://www.pref.osaka.jp/j_message/oshigoto/file/0903.html

916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:33:39.35 ID:t27n5UBq0
これで世間が反原発発言でブレまくってるのを忘れ
ついでにリスト捏造の件も忘れてくれたら、、、結構毛だらけだ! ぜ!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:57:15.95 ID:KgrubK7Xi
>>916
確かにリスト捏造の件はなかったことになりかかってるが、反原発発言の総括は暑くなるこれからだろ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:03:11.27 ID:2d8GqchK0
橋下市長の関西の電気は足りる論はこんな感じ
(コメント欄に注目)

http://togetter.com/li/292488
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:50:20.82 ID:W2Emte320
>>918
ほんと何考えてもの言ってのか分からんな…
つか、市長就任半年でこんだけボロ出まくってんのに、もし野田が来年夏迄解散
しなかった場足、橋下人気ってどうなってんだろうな?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:59:45.37 ID:gEdJkvxe0
橋下大教祖はまだ呟いてた
折角の休日に何やってんだこのツイッタージャンキーは
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:12:00.32 ID:yJXS4dP/0
>>919
来年くらいまではマスゴミがなんとか持たせるんじゃない?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:22:14.85 ID:3FVkEy6GO
まさしくネット中毒無職さながら
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:45:48.37 ID:VW5RP2B1i
市長なんてハシゲには無理ゲーだったんだお
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:52:12.30 ID:hnotWT2I0
>>911
発言のことごとくがブーメランw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:12:16.19 ID:yJXS4dP/0
>>923
その市長も無理な人が総理を目指してる件についてw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:16:28.61 ID:tg+RkOOP0
橋下がブレン批判を始めましたw

橋下徹 @t_ishin
官僚のお勉強のための留学制度や大学出向制度をなくせば、それだけで多くの市民が
救われる制度が作れる。まずそこからやったらどうだ?新自由主義などと括らずに実際に
大阪市で行っている改革案件の具体的問題点の一つでも挙げてくれ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:31:47.85 ID:hnotWT2I0
とうとう内ゲバ開始か
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:32:44.20 ID:VW5RP2B1i
アホ丸出しw
お前が無知だからオワコンネオコンに食いつかれたんじゃねーかよww
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:12:51.55 ID:gEdJkvxe0
>>926
因果関係が全くわかりません
官僚のお勉強のための留学制度や大学出向制度をなくせば
→それだけで多くの市民が救われる制度が作れる。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:21:24.20 ID:JV2a3HJ20
>>871
>だから、ニュースやテレビが「橋下礼賛」をあれだけやってると、いつ
>のまにか「橋下を支持する事が空気なんだ」となって、橋下が何をやって
>るのか知らないが空気を読んで「支持」してるのって多いと思う。
いまさらだが、これは鋭い分析だわ
TV使って「いまはこういう空気です!」って宣伝するだけでいいんだから、
こんなに支配しやすい国も珍しいだろう
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:24:35.15 ID:NyO5Z0KW0
子供市長
春のブーメラン祭り
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:25:57.93 ID:gEdJkvxe0
橋下自身の退陣が、究極の救民になると思うんだけどな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:28:12.42 ID:3FVkEy6GO
>>932 正論
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:32:34.19 ID:2d8GqchK0
>>930
多数派は取れても、あっという間に立ち往生するけどな。
原発問題一つみても、

・原発再稼働は嫌だ
・停電は嫌だ
・電気料金値上げは嫌だ

こんな自己矛盾した「空気」を番組や政策に反映したら
支離滅裂になるに決まっている。
そういう八方美人が今のテレビ業界であり、橋下だよ。

市民の「空気」を敏感に反映しているから支持はされるだろうが
現実の問題の解決には繋がらない。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:15:08.48 ID:t27n5UBq0
でも橋下さんやったら原発増税しても
きっと良い事に使ってくれそうやから賛成やわー♪
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:25:55.25 ID:Lyrnd2wf0
>>926
いや、国を支える人材の育成を犠牲にするぐらいなら、大阪市民が滅んで下さい。
すぐにこういう馬鹿がしゃしゃり出てくるから、制度の中身の改善案とか語れなくなるんだよ。

>>929
財源って言いたいんだろうね。
こいつらは、お前等より金を使っている! よって悪だ! って感じで。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:28:52.94 ID:q5Ov6Qmw0
でも官僚の留学費用なんて知れてるよなあ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:46:06.17 ID:IAONROK5O
橋下(敬略)って超短期で即物的な投資案件以外は無駄無駄無駄ってスタンスなのかな。
交響楽団とか留学とか、ただちにわかりやすい成果を挙げられなさそうな物は全部無駄 みたいな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:07:30.09 ID:SXOjM87P0
市立幼稚園は無駄だから民営化
私立幼稚園・小学校・中学校・高校への補助金支給は無駄だから廃止
学童保育は無駄だから廃止
野外活動センターも無駄だから廃止

・・・・教育への投資も、すぐに兼ねにならないから廃止にするぐらいだから
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:24:29.87 ID:Ahg4tLvL0
>>796
> 今日の橋下名言「政治には小学生的な資質が必要」



    大阪消防庁長官 橋下徹
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:35:02.67 ID:jEm3mJcEO
わくわく感でお馴染みの竹中平ちゃんがケツ持ちしてるだけのことはあるな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:59:00.60 ID:Wvu+ECd80
マスコミがついている橋下は次の衆議院選で
圧勝は、今のところは間違いはない
それを止めるには、みんなで知恵を出し合って
投票に行くが、けっこう政治に関心が低い層に
橋下の危険性・負の実績を広げていくことがキーポイントになる。
次の選挙まで長い。少しずつでもいいから2ch以外で、政治とは
関係ないコンテンツで広げていくことがキーポイントとなるだろう
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 03:04:27.30 ID:oNZr2mJLO
あのさ、橋下を褒めちぎっているテレビ番組にバンバンクレーム付ければ良いだけなんじゃないの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 03:39:05.40 ID:+TY0dXNT0
216 :NO MUSIC NO NAME:2012/04/06(金) 22:13:11.14 ID:c9BTfA+pO
カルト創価学会や広告代理店・電つうとツルんで“集団ストーカー”という犯罪に加担している可能性がある。この人。
他の音楽関係者を含む多くの芸能人(特にお笑い芸人)が加担していると言われている。
また、ドラマ脚本家、作家、漫画家、TVプロデューサー、CMプロデューサー、アナウンサーなど。
この犯罪には一般人への盗聴・盗撮、PCのハッキングが含まれます。
こんな事に手を染めているのだから、おかしくなって当たり前かも(坂本氏の言動、おかしいですよね)。
芸能界、マスメディアはもう一線も二線も越えちゃってますよ。
===========================================
可能性じゃなくて厳然たる事実だから。業界の人間ならほとんど知ってるはず。
犯罪クズ妖怪細野晴臣&坂本龍一のやってる反社会的な犯罪行為は
6年前から俺が告発してた。カルトを使った家宅侵入や窃盗やストーキングも付け加えるべき。
英国のマスコミの携帯電話盗聴事件なんて可愛いもの。上の二人がやってることは
組織的な人権蹂躙、脅迫&恐喝だから。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1327502671/
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 09:07:31.87 ID:DpIvnzsWO
未だに中野の悪口を呟いているのか…完全に病気だろ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 09:43:46.85 ID:M9lQP5HsO
よっぽど痛いとこ突かれたんだな
政策とか政策とか
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 10:16:02.80 ID:LWtAIeFj0
公務員に求められるのは「職務の中立性」。内心や信条の自由は制約されないんだけど。
こいつ本当に弁護士か?

橋下徹@t_ishin
中野氏は国の官僚だから大阪の政治決定は関係ない?これが身分保障に甘えた公務員の典型なんだ。公務員は自分に対して人事権を及ぼす者の言うことしか聞かないという悪例。
公務員も政治的主義主張、信条は自由だ。しかしそれは公務員の衣を脱いだ後の話だ。中野氏はまだ経産省の衣を着たままだ。

948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 10:31:24.29 ID:MogP99j/0
橋下、中野のいってる内容にはちっとも反論できないから肩書を叩くしかないんだな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 10:44:16.97 ID:SXOjM87P0
橋下徹は法律の知識が足りない
ってのは、大阪の法曹界では有名な話だよ

府知事時代もマスコミ向けに発言した政策が、
「法律的に不可能」といわれてそのたびに発狂してた
そんな法律が悪い って
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 10:53:56.80 ID:K18o3KlW0
>>948
公務員という肩書きを口実に「そもそも政治的意見を言うのが悪い」だからな。
完璧に敗北宣言だわ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:27:14.54 ID:LWtAIeFj0
>>950
実際には政治的意見を言うのはちっとも悪いことじゃないしね。
揚げ足取りにもなってない
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 12:09:35.93 ID:BVUHKsC00
>>949
そんな事言ってたヤツが、小沢の件に関しては無罪になったんだから小沢叩いてた
ヤツは全員小沢に侘びを入れろだもんな…
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 12:10:32.97 ID:DpIvnzsWO
つか、切れる前は中野と意見交換したいとか言っておいて
痛いところつかれた瞬間に公務員は喋るなだもんな。

学者や一般市民→現場を知らないから批判するな
現場を知っている公務員→公務員は意見を言うな

完璧な批判聞きたくないロジックだw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 12:18:16.52 ID:BrbafNcH0
            橋下法廷戦術論法


@自分の政策を批判される
    ↓
    ↓
A橋下 「じゃあ、代案を出してください」
    ↓
    ↓
B代案を出す
    ↓
    ↓
    ↓→→→→→→→→→→→→→→→
    ↓相手が学者、             ↓相手が政治家
    ↓評論家                 ↓
    ↓                      ↓
C橋下 「じゃあ、あなたが          D橋下 「僕は民意を 
  やってみればよい」               受けている」の
  「あなたは現実を知らない。          一点張りで、相手の
  世間知らずのバカ学者/評論家」      言い分を全面拒否
  で相手のできないことを押し付け
  相手の存在を全否定
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 12:23:35.25 ID:Kp1vzf7H0
>954
いい出来だ

市長に当選した翌日、職員がインタビューを受けて「民意じゃない」とコメントした際に
「職員は職員の立場で政治のことをほざくな」とか発言してたが、
これって職員がそういった発言をしても法的には問題なかったんだな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 12:26:47.79 ID:BVUHKsC00
>>954
橋下のその詭弁を信じた市民が平松を落としちゃったんだよな。
結果は、市民は過剰な行政サービスを受けてるからサービスを
削ります。だもんなぁ。
ダメだダメだ言われてた平松がそんなことせずに、市の財政を回復
させてたのに、あんだけ平松叩いてた橋下が何故それをできないの
か大阪市民は疑問に思わんのかねぇ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:32:00.73 ID:9rmVjeBWi
地味に財政出動を実行していた麻生が
マスゴミにバラマキと叩かれて
下野させられたみたいなもんだなw
まともなブレーン集めてコツコツやっててもヤクザに金を撒いた小沢に負けるとか
もうB層愚民は殺すべきだな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:36:54.21 ID:Y10fn1XQ0
>>953
>切れる前は中野と意見交換したいとか言っておいて
>痛いところつかれた瞬間に公務員は喋るなだもんな。


ほんとだわwwwwwwwwwww
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:57:02.86 ID:tH3weoOK0
なんだこりゃ?

親の保育士体験義務化 維新の会、大阪市で条例案
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/05/01/kiji/K20120501003160360.html

>保護者の子育て学習を支援する目的で、保育園と幼稚園で保護者を対象にした「1日保育士体験」などを
>義務化する「家庭教育支援条例案」を市議会に提出する方針を決めた。

親になるには行政の試験が必要だって?

>市に親の役割や家庭のあるべき姿を考える「家庭教育推進本部」を新設することも打ち出した。

ひでぇな。
「家庭のあるべき姿」とか行政が押し付けていいのかよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 15:04:46.57 ID:9rmVjeBWi
本当安っぽい右派ポピュリストだなw
もう暗殺した方がいいレベルになってきたぞ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 15:15:00.51 ID:DpIvnzsWO
>>957
流石に痛々しい
というか職労認定君の成り済ましにしか見えないほど、彼の鏡写し。
962名無しさん@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 15:45:41.40 ID:VMTWwk/e0
大阪市長ツイッターが原因で離婚へ
7人の子供の親権は母親に
慰謝料めぐって法廷闘争へ





なんて記事がそのうち出ませんように。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 16:31:00.15 ID:qi3ojdAs0
>>947

すげーレベル低い人材だな、今の大阪市長・・・。

こんなのと恋愛関係になったことがある人がいたとしたら
非常に恥ずかしい過去だな・・・。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:35:34.47 ID:a8vo5PAW0

日本の公務員は無能だから、汚職をするか、既得権益にしがみつくしか能がない。

このスレッド見てると、橋下みたいに公務員の汚職を防止して、
既得権益をカットする人間に対して、
無能な公務員が狂ったように噛みつく様子が、よく分かるな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:41:02.25 ID:4cW/hNjB0
橋下叩く奴を公務員認定する工作員のやり方には飽き飽きなんだよw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:42:55.31 ID:K18o3KlW0
>>965
橋下自身が中野批判に「おまえ公務員だろ。黙ってろ!」と言うくらいだしな。
末端工作員が公務員認定するのは基本だろ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:46:30.08 ID:W530r9Tv0
>>966
自分自身も公務員なのにね
市長は特別職公務員であって税金で飯食ってるのは一緒なのに
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:53:53.47 ID:sGCANx6mO
原発反対!
メーデー反対!
飲み会反対!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:55:33.23 ID:a8vo5PAW0
>>967
頭オカシイのか?
役人利権を引き剥がす側と、無能な腐敗役人を一緒にするな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:59:03.56 ID:W530r9Tv0
同和利権と朝鮮利権まみれで一般民衆には恩恵ないよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:01:18.19 ID:a8vo5PAW0
>>970
腐りきった腐敗役人が言うな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:04:01.94 ID:K18o3KlW0
>>969
単なる京大准教授の中野が腐敗役人とな?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:05:20.87 ID:DpIvnzsWO
はい案の定職労認定君でした。

橋下の権益はいい権益ってか

974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:07:43.40 ID:DpIvnzsWO
しかし、橋下はなんか改革できたのか?
住民サービスの低下は確実に起きているが…
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:12:43.82 ID:W530r9Tv0
はしした批判すると公務員認定って単細胞すぎて笑える
彼の後援組織を調べたら改革なんて夢のまた夢ですよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:09:25.02 ID:QvFgwUIq0
平松がやった改革でも各課のチンケなプール資金の摘発ぐらいで、後援組織(労組・団体)への配慮が見え見え。
そう言えば、支給された背広の大阪市のネームをポケットで隠してるとかの摘発には笑った。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:25:25.23 ID:nM4wBgSB0
>>976
で、橋下は府知事時代どんな公務員改革やって、どれくらい財政を改善させたの?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:53:47.71 ID:a1s1+3IX0
職労認定君のことはもうスルーね
事実の捏造、ダブスタ、都合の悪いことは別の話にすりかえて誤魔化す、何でもありだから
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:54:07.81 ID:a8vo5PAW0
江戸時代、武士の不正は切腹だったから
大阪市の腐敗公務員は死刑でいいと思う
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:55:11.05 ID:a1s1+3IX0
ほら、わけのわからん極論が来た
まともに相手するとバカが移るよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:55:20.55 ID:K18o3KlW0
>>976
> そう言えば、支給された背広の大阪市のネームをポケットで隠してるとかの摘発には笑った。

それは確か關時代。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:58:59.32 ID:a8vo5PAW0
>>980
大阪市民から泥棒行為をする大交は全員死刑にすべき。

★給与カット「妨害」か 市長選当選3日後、交通局と労組が労働協定
http://reser.jp/type/m/1330780206
橋下徹市長が初当選した昨秋の大阪市長選の3日後に市交通局と大阪交通労働組合(大交)
の間で、市側は大交の合意なしに給与削減ができないとする労働協約が結ばれていたことが
29日、分かった。 市側は「毎年1度この時期に協約を結んでいる」としているが、橋下市長
は市長選公約に民間の同業に比べて高い交通局の給与水準の引き下げを掲げており、
“駆け込み締結”とも取れるような取り決めに憤慨している。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:03:52.88 ID:TalOFZVb0
>>954
大体、代案がないなら批判するなというのがヘン
理屈になってない
批判は批判、代案は代案で全然別個のカテゴリに属するものだか
あの人にはそれすら解らんのだろうな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:04:55.48 ID:MogP99j/0
市議会に維新議員も送り込んでるんだから、橋下が協約をしらなかったなんてありえんね。
事前に騒ぐなりで今年は停止させるべきだったことだ。
橋下は知ってて放置してたんだろう。
後で政治的アピールの材料にするためにね。
橋下の政治ショーに踊らされてる信者の負け。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:06:27.01 ID:a8vo5PAW0
>>984
泥棒のくせに、盗っ人猛々しいんだよ。
給与を全部返還しろ、小汚い泥棒
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:10:21.74 ID:a1s1+3IX0
職労認定君は、公務員を殺さないと気が済まなくなったらしい
どんどんと殺伐化してるね、もう狂気の域だ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:13:14.89 ID:a8vo5PAW0
>>986
腐りきった大阪市職員は、どんどん死刑にしないと、腐敗体質は止まないんだろ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:19:45.90 ID:jEm3mJcEO
>>983
たぶんわかっててやってる。
バカを納得させる言葉を的確に選ぶセンスはさすが
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:19:55.89 ID:a1s1+3IX0
で、こんな完全キチガイのことはもう無視するとして

>>963
橋下の嫁さんって、本屋のバイトをしているときに、こっそりと本を同棲場所に持ち帰って
橋下に読ませた後にまた店に戻す繰り返しをしてたらしいよ。
夫婦揃ってモラルが低いんだね。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:23:31.14 ID:a8vo5PAW0
>>989
モラルが低いのはどっちだ? 
大交は死刑にならなきゃ不正をやめないんだろ

★給与カット「妨害」か 市長選当選3日後、交通局と労組が労働協定
http://reser.jp/type/m/1330780206
橋下徹市長が初当選した昨秋の大阪市長選の3日後に市交通局と大阪交通労働組合(大交)
の間で、市側は大交の合意なしに給与削減ができないとする労働協約が結ばれていたことが
29日、分かった。 市側は「毎年1度この時期に協約を結んでいる」としているが、橋下市長
は市長選公約に民間の同業に比べて高い交通局の給与水準の引き下げを掲げており、
“駆け込み締結”とも取れるような取り決めに憤慨している。

991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:29:31.93 ID:28hSQnsT0
>>959
まぢで正気かどうか疑うレベル
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:31:28.23 ID:Y10fn1XQ0
>>989
つか、そういう談話をだす夫婦が気持ち悪
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:33:09.56 ID:a1s1+3IX0
>>992
あと、橋下は子供とトランプをするときにイカサマをするらしい
「どんなことをしてでも勝て」と教え込むためだとさ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:39:22.22 ID:Y10fn1XQ0
特亜人なら常識

そういや、橋下って市の行事に参加しないの?
ダギャーでさえもやってるのに、自宅に引きこもりばかりだね。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:59:14.45 ID:p3PcoCnk0
>>967
>市長は特別職公務員であって税金で飯食ってるのは一緒なのに
たしかに……
橋下の主な収入源はワイロだから、問題ないって理屈なのか?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:00:01.92 ID:TalOFZVb0
>>988
解ってやってるなら2重に馬鹿だね

これからどうするつもりだろう・・長くは政界にいられないだろうし
(2年かそこらで化けの皮が剥がれる。反作用が来る。
そこらへん、小泉は解っていたのはさすがだ)
どう見ても法曹界には戻れないだろう。
いい笑いものになってるだろうし。タイゾーくんコースか
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:05:51.46 ID:a1s1+3IX0
>>996
海外にでも出るんじゃない?
しこたま金は儲けたんだろうから
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:33:40.75 ID:IWsLnhU4O
橋下がどうするにしろ、残される維新の会の連中や塾の連中はどうやったってババを引かされるのは絶対よな。
何か考えてんのかね?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:45:41.47 ID:2FzIfmWb0
何も考えてないんじゃない?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:50:37.08 ID:Kp1vzf7H0
1000なら大阪市から橋下早々トンズラ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。