★上田 勝さんと 青森の未来を語ろう★Part6★

このエントリーをはてなブックマークに追加
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 09:10:34 ID:???
>>843
「刑法上の問題ではない」と言っている相手に対して、
あくまで「刑法上のグレー」について問題にしている貴方は、
(上田氏と同じように)焦点をズラしたいのでしょうね。

> 余りにも酷くてレスを書く気にもなれない。
仰る通り、レスしないで下さいな。

> 恥ずかしくないのですか?
各個人の感想を書くことは、恥ずかしいことなのですか?
不思議なことを言う人ですね。
(ちなみに、「グレー」という言葉が暗喩だと言うことは 分かってるんですよね?)

>>844
> 主張が一貫していることは、良い事じゃないのかしらん。
> 上田氏を好きか嫌いかは別として。
一般的には良い事でしょうね。
主張内容の良し悪しは別として。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 18:50:38 ID:???
>>845
>(上田氏と同じように)焦点をズラしたいのでしょうね。

焦点はズレていません。
有るか無いかを質問しているだけです。

>仰る通り、レスしないで下さいな。

馬鹿ですね。

>各個人の感想を書くことは、恥ずかしいことなのですか?

そんなことは聞いていません。質問に質問で返す、間抜けぶりが滑稽です。
個人的な意見と暗喩を混ぜあわせて、分かりにくくしているからダメなのです。
しかもウソを平然と書いています。

>(ちなみに、「グレー」という言葉が暗喩だと言うことは 分かってるんですよね?)

暗喩かどうかは、問題にしていません。
貴方の文章は明瞭のように見えますが、意味不明です。
少なくとも、日本人が書く文章とは思えません。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 18:52:48 ID:???
>>841
>第五検察審議会の議決内容は、「グレーの度合いが、かなり黒に近いから起訴相当である」と言っている。

こんなことは、どこにも書かれていません。
どこに書いてあるのか、明示できるのであれば明示すべきです。
848http:2010/08/11(水) 21:49:56 ID:lPuU36L+
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 00:14:28 ID:???
>>846
> 貴方の文章は明瞭のように見えますが、意味不明です。
> 少なくとも、日本人が書く文章とは思えません。
キミが朝鮮人であることが、よく分かった。

>>847
> こんなことは、どこにも書かれていません。
> どこに書いてあるのか、明示できるのであれば明示すべきです。
キミが「暗喩」を理解していないことが、よく分かった。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 00:32:20 ID:???
◆ 上田 勝 ◆
弘前大学 教育学部 中退
7年の実務経験の後、二級建築士資格取得
新婚旅行は、ハワイ
横山北斗 衆議院議員(東北ブロック)後援会会長
会社員、43歳
勤務先:上和住宅
    青森県知事許可(般-15)第200211号
    青森県知事登録第2361号二級建築士事務所
    住宅性能保証制度登録業者21007839号
    〒036-8064 青森県弘前市東城北1-2-22(常設展示場内)
    TEL 0172-34-1187 / FAX 0172-34-1239
    http://www2s.biglobe.ne.jp/~jyouwa/main.htm

顔写真:http://webhokuto.com/media/1/masaru.jpg
E-mail:[email protected]
個人HP:http://www.d5.dion.ne.jp/~twenty/index.htm
個人ブログ:http://daily-point.com/

特徴:
・下衆である。
・他人を見下す。
・証拠が大好き。
・冗談が分らない。
・経済学理論に弱い。
・原子力政策に疎い。
・間違っても謝らない。
・自分の意見を曲げない。
・都合が悪くなると忙しくなる。
・横山事務所の内部事情に詳しい。
・自分は神に等しいと思っている。
・「大人の議論」のルールを知らない。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 13:27:28 ID:MteBg1Ni
>>
ギャハハ。
確かに日本語が分かんねえようだから、チョンだろうよ。
ご希望なら、チュンでもロスケにでもしてやれよ。(笑)

852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 02:47:45 ID:???
>>848
これが、上田の会社?
最新の更新が2006年?????
株式会社なのか、有限会社なのかも分からない。
社長の名前も分からない。
こんなHPで、客が来るのか?????

せめて、名の売れた上田の名前くらい出せよ。(笑)


> 今回の工事は今年の雪でなんとまるまる2ヶ月ほど中断し、お施主様にも
> 大変ご迷惑をおかけしました。これから冬の建築は少なくとも12月までに
> 屋根工事まで仕上げるスケジュールでないと対応が難しいかなと考えております。
この2005年のコメント、まるで素人じゃん。
大体、青森では
大手ゼネコンは、冬期コン打ち無しの工程を組むのが当たり前。
今は、多少経験値が上がったかな?



> よく坪単価ということを言います。
> これは建物の本体価格を延床面積で割ったもので、実のところ何の意味もありません。
> 単に経験上、単価いくらくらいに収まるというものでしかないのです。
これは、言い過ぎちゃう?

> 同じ坪単価でも、含まれる工事の内容で比較検討するには参考になりますから、
> 上和での坪単価別の仕様を比較してみましょう。
工事内容を揃えて比較するのが、当たり前だろっ!!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 00:31:17 ID:Sh2kCQxL
>>846
> 質問に質問で返す、間抜けぶりが滑稽です。
それは、上田に言ってやれ。
オウム返し論法は、上田の得意技だ。

>>847
> 明示できるのであれば明示すべきです。
ここは 2ch だ。自分で捜せ。(笑)

854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 03:12:20 ID:9+SxUGF4
★日本人女性が中国人に集団で暴行されてる映像!
「悲鳴に振り向くと」←で検索するとヒットします。
日本の新聞やテレビが隠して報道しない事実。
まだ日本人の1/1000しかこの動画をみてません。
(少しでもコピペ協力感謝します!(-人-;)(;-人-) ユルセ管理の人)
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 22:39:33 ID:???
1993年6月新生党結成の翌日、立花隆は朝日新聞に以下のように書いた。

==引用始め==

羽田新党とは何か。
あなた方は、要するに経世会の分裂した片割れではないか。
経世会とは何か。
要するに田中派ではないか。
田中派とは何か。
五億円収賄犯・田中角栄をかついで、日本の政治を十年余りにわたって
目茶苦茶にしてきた徒党ではないか。
党外の刑事被告人を領袖とあおぎ、天才政治家とあがめ、
田中が右といえば右、左といえば左に動いて、
日本の総理大臣の首を次々にすげかえ、
数の力であらゆる道理を踏みにじってきた、
政治腐敗の元凶のような集団ではないか。
あなた方はその中核だったではないか。
(中略)
あなた方のつくったそうした政治構造が、
リクルート事件を生み、佐川事件を生み、金丸事件を生んだのではなかったか。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 22:41:07 ID:???
(中略)
政治改革という錦の御旗を振り回していれば、
そういう恥ずべき過去をみんな忘れてくれるとでも思っているのだろうか。
いま必要なのは、政治改革よりあなた方の人間性改革だろう。
その第一歩は、日本の政治を破壊し腐敗させてきたのは自分たちであると
正直に認め、懺悔し、反省することである。
自分たちの過去にけじめもつけずに、何が新生だ。
ちゃんちゃらおかしい。
(「新生党に問う」朝日新聞 1993年6月24日付)

==引用終り==

このときの新生党の代表幹事は、
現在の民主党の前幹事長・小沢一郎である。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 23:01:19 ID:???
なんともまあ、
17年前の文章が、昨日の事のようではないか。

17年も前から、同じことを言われているのである。
今回は、自分が刑事被告人になるやもしれない状況なのである。

この男の何をアテにしているのであろうか?
選挙への神通力も、自分のチョンボのせいで陰りが見える。

そろそろ気付けよ。
上田くん。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 00:02:04 ID:???
今日(8/15)付の読売の書評である。

『田中角栄の昭和』保阪正康 著
理念の無さがいかにも戦後を体現していた政治家として田中角栄を描いた。
包括的かつ公平であろうとする記述に読み応えあり。
没理念性の一方で、卓越した能力や人間的魅力を発揮した田中。
行き届いた記述が、かえって分裂した印象を残す。
結局田中を突き動かしていたのは何だったのか。
巨大なブラックホールを見たような読後感が残った。
(朝日新書 900円)

理念の無いブラックホールの直系(小沢)には、
やはり理念など無いと思う。
(しかも、角栄ほど巨大ではない。)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 02:58:22 ID:???
民主党代表選―なんのために戦うのか

この人たちはいったい何をやっているのか――。
少なからぬ有権者があきれているに違いない。
(中略)
小沢氏周辺では「小沢首相」待望論が勢いを増しているという。
しかし、政治とカネの問題や強権的な政治手法で政権交代への幻滅を招き、
今の苦境を招いたのは小沢氏ではないか。
政治資金では、いまだに国会で何の説明もしていない。
検察審査会の判断次第では強制起訴の可能性も残る。
けじめをつけないままの立候補は、民主党政権からの民心の
さらなる離反を招くだけだろう。
(2010-08-20付 朝日新聞 社説)
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 03:04:32 ID:???
民主党代表選 「小鳩」の総括と政策論が先だ

来月1日の民主党代表選の告示まで2週間を切り、各グループの駆け引きが活発化している。
(中略)
しかし、小沢氏も鳩山氏も、代表選をにらんで動く前に、なすべきことがあるのではないか。
鳩山氏には、米軍普天間飛行場の移設問題の迷走で、日米関係に亀裂を生じさせた重い責任がある。
「政治とカネ」をめぐる問題では、両氏とも十分な説明責任を果たしていない。
「小鳩」政権時代への反省と厳しい総括をしないまま、合従連衡に走る姿が、国民の目にどう映るだろうか。
特に小沢氏の場合、「政治とカネ」の問題で検察審査会の審議が継続中だ。
代表選に出馬するなら、どうけじめをつけるのか、具体的に語る必要があろう。
(中略)
昨年の政権交代で民主党代表選は、かつての自民党総裁選のように首相選びに直結する。
民主党はそれを強く自覚し、今回の党首選びを、国家ビジョンや国民生活にかかわる政策を
競う場としなければならない。
(2010-08-20付 読売新聞 社説)
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 12:06:27 ID:???
尊守の一件に関する言い訳をみるかぎり
まともな大人とはとても思えない。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:13:43 ID:???
しっかし青森のアカ市長はどうしようもないヘタレだな。首長だから返還廃棄物受け入れについてコメントできないだって?
じゃあお前の政治遍歴すべてを自ら否定するんだな糞が。反核燃運動は何の意味もなかったのだと。
いままで散々、無益な核燃ハンタ〜イ運動で県内世論を振り回してきたくせに権力の座に就いたらダンマリかよ。ダサすぎ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 01:17:17 ID:???
クックックククク(笑)
思い出すなぁ。『尊守』





上田の奴、恥を晒したよなぁ・・・。
なつかしい。

864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 01:54:56 ID:???
>>862
青森県の歳入のうち 1/3 から 1/2 は、原子力関係だからな。
それが無くなれば、青森県は立ち行かない。
鹿内の奴は、鳩山と同じさ。
鳩山が普天間に戻らざるを得なかったように、何も知らずに叫んでただけ。
現実を知ったら何も言えなくなったのさ。
ここで、あくまで反核燃を言えば、御バカ福島瑞穂になっちまう。

知事の三村だって、腹の中は
「原燃よ、早く運転開始してくれ。そうして税金を一杯払ってくれ。」
が本音さ。
タテマエ上、「安全第一に・・・・」なんていってるが、
いつまでもトラぶって、一向に操業出来ない原燃を、叱り飛ばしたいところだろ。

鹿内さん、成長して良かったね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 03:23:28 ID:???
失礼。
辺野古だったな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 14:12:22 ID:???
>>848
>キミが朝鮮人であることが、よく分かった。

意味不明。
どう読めばそういう発想になるのか、理解不能。

>キミが「暗喩」を理解していないことが、よく分かった。

負け惜しみですね、わかります。

867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 14:15:21 ID:???
>>853
>ここは 2ch だ。自分で捜せ。(笑)

馬鹿ですね。
反論に困ると、必ずこういう人が出ます。
醜い人の見本です。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 14:18:36 ID:???
>>857
時代遅れの駄文を有り難そうにコピペしているのが、哀れみを誘います。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 14:20:02 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20100211/1265880910
立花隆も福田和也も終わったね。「小沢一郎批判」の方法も論理も古すぎて話にならない

870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 14:33:23 ID:???
日野自動車 期間従業員採用情報
http://www.hino.co.jp/j/recruit/seasons/index.html

871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:22:46 ID:???

かまってクンの再来か・・・





誰か、相手してやれよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:23:09 ID:???
>>871
辺野古と普天間の違いは分かりますよね?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:50:37 ID:???
>>869
もうちょっとマシなブログはないのか?

874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:00:31 ID:???
>>872

>>871・・・・・?

875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:51:01 ID:???
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:17:21 ID:???
>>874
どうい。
おれもわかんね。

877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:51:47 ID:???

>>869
歌手・立花隆には、昔の大ヒット曲が何曲かあるが、
新人でもない歌手・山崎行太郎には、ヒット曲と呼べるものは何も無い。

実績を積まなきゃ、他人の信用は得られない。
口汚く罵るだけなら、誰かさんと同じ。
もうちょっと、マシなの出せよ。




8/30付の、毎日や読売の世論調査結果、見たかぁ?
小沢とその取巻きのKYについて、
上田の意見が聞きたいなぁ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 07:55:51 ID:???
>>877
馬鹿を晒すのは、もうおやめなさい。

>口汚く罵るだけなら、誰かさんと同じ。

貴方のことでしょう。

>もうちょっと、マシなの出せよ。

珍しい、クレクレ君が存在するとは。しかも2回目だ。

>小沢とその取巻きのKYについて、

いまどき、KYを使っているのは、貴方と西友とアキモトぐらいですね。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 08:03:18 ID:???
山崎行太郎
http://twitter.com/yamazakikoutaro
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/

---

【おまけ】
立花隆が産経に登場…ボケの進行が加速している
http://blog.goo.ne.jp/yamame1235/e/49b93cd5fe3c4655606001d8b3236f21

880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 19:13:33 ID:???
>>877
>歌手・立花隆には、昔の大ヒット曲が何曲かあるが、
>新人でもない歌手・山崎行太郎には、ヒット曲と呼べるものは何も無い。

嘘ですね。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 19:16:39 ID:???
ttp://www.nikaidou.com/archives/5271

おや、どこかで聞いたような話ですね。
青森chで、事の真相を書いていた人がいましたね。
さてさて、どうなんでしょうか。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 19:31:45 ID:???
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:36:10 ID:jnor0ghl
>>879
他人のブログの貼付けじゃなくて、
あなた自身の意見はないのでしょうか?
小沢氏を擁護されている方の意見を、是非聞きたいです。

>>880
すいません。
私も、山崎行太郎氏のヒット曲を知らないのですが、
教えて頂ければ嬉しいです。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:13:20 ID:???
>>883
平山に聞け。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:25:30 ID:ReY/XIPD
>>884
平山さんは存じ上げておりますので、
既にご意見は伺っております。

あなた(=884)は、879、880さんと同一人ですか?
私は、民主党支持者ですが、
今回の、小沢氏の総裁選出馬は、どうしても納得がいかないのです。
ですから、
党の意向を受けた人ではなく、
あなたの様な一般の方の意見を聞きたいんです。
よろしくお願いします。



886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:40:00 ID:???
>>885
>今回の、小沢氏の総裁選出馬は、どうしても納得がいかないのです。

民主党に総裁選というものは、存在しません。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:01:45 ID:ReY/XIPD
>>886
失礼しました。「代表選」 ですね。


-----修正のうえ再掲---------------------------------
>>884
平山さんは存じ上げておりますので、
既にご意見は伺っております。

あなた(=884)は、879、880さんと同一人ですか?
私は、民主党支持者ですが、
今回の、小沢氏の代表選出馬は、どうしても納得がいかないのです。
ですから、
党の意向を受けた人ではなく、
あなたの様な一般の方の意見を聞きたいんです。
よろしくお願いします。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 13:02:11 ID:6kjRIZQD
東奥日報、菅「国民が首相を選ぶ戦い」とか報じてたな。
党員、サポーターに国籍条項がなく外国人でも可能な
民主党代表選なのに菅の言うことをそのまま報じる
民主党の広報機関紙東奥日報。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:30:04 ID:91d/QYgH
<民主代表選>投票用紙取りまとめ依頼 小沢派の高松議員
  民主党代表選を巡り、小沢一郎前幹事長を支持する高松和夫衆院議員(比例東北ブロック)が後援会に対し、党員・サポーターから投票
用紙を回収し、自身の事務所に集めるよう依頼していることが4日、分かった。秋田県北部の男性サポーターが毎日新聞の取材に、白紙の
まま提供を求められて断ったと証言。高松議員は「回収を秘書が指示した。白紙とは言っていない」と依頼を認めた。民主党中央代表選挙
管理委員会規程に違反する可能性がある。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100905-00000004-mai-pol

横山北斗のとこでもこんなマネやってるのか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 18:50:17 ID:???
>>887
納得できない理由を教えていただけないでしょうか?
それを教えていただけないと、返答の仕様がありません。

891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:26:21 ID:???
>>888
東奥日報は、民主党の広報機関紙ではありませんよ。
ナポレオンの動向を伝える、官製新聞「ル・モニトゥール」に似ているような気がします。

892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 01:20:51 ID:???
>>890
お〜ぃ、大丈夫か?
9/06付の読売や朝日、読んだか?
世論調査で、66%が菅支持、17%が汚沢支持。
しかも、85%が「政治とカネ」問題に納得していない。

大多数が納得出来ていない中で、
「納得できない理由を教えていただけないでしょうか?」
なんて、
ホント、大丈夫か?????


それに、
>>887 が納得できない理由なんか知らなくても、
自分の意見くらい言えるだろ。(笑)
逃げるなよ!(爆)
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 07:47:16 ID:???
>>892
下手な煽り(w
894名無しさん@お腹いっぱい。
政治と金の問題で、数カ月前に鳩山前総理と一緒に幹事長を辞任したばかりなのに、
なぜ今代表選に出るのか?国民に対する説明責任は果たしたのか?
ご本人は「総理になってからも金の問題の説明はする」と言ってるようだけど、では
何故今まで満足な説明をしてこなかったのか?総理になる前に説明すべきじゃなのか?

これが一般人が小沢の代表選出馬に納得しない理由だよ。
そんなこともわからないお馬鹿さんなのか?