荒廃した大阪に降臨された神である橋下知事を支持の大阪府民グループ代表参上!
>>3 >橋下知事を支持の大阪府民グループ代表参上!
如何にも胡散臭いグループだなあ。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:56:01 ID:nkfgF12y
橋下のせいでかえって荒廃していっているように見えるが。
カミを信ぜよ
大阪府民の星、橋下知事ならきっとできる。
前スレまだ続いているのだが?
大阪府民の恥、橋下被告ならきっと滅ぼせる。
10 :
埼玉県民:2009/01/11(日) 20:16:34 ID:???
毎日犯罪がおこってるよ
貧乏で馬鹿が多いからひったくり
だらけwwwww
頭がおかしいやつばっかりだから
もう少し教育に力を入れたら?
12 :
渋谷区民:2009/01/12(月) 07:27:05 ID:???
府民の代表橋下知事なら大阪再建できると思う。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:25:15 ID:mmTgeE4H
>>14 橋下知事は大阪府の為、府民の為に日々努力しているからな。
あいつならやってくれるさ
私も橋下知事の大阪再建の気概に感銘を受けました。
頑張って下さい。
狂暴な犯罪、モラルハザードに真っ向勝負を挑む橋下知事は凄い
>>17 橋下知事の奔走する姿には自我の感懐となった。
控訴理由は隠してるの?
誰か控訴理由書の内容知らない?
橋下利権が炸裂しとりますな。
財界主導で利権談合。
橋下知事は是是非非の立場で職務にあたってるね。
>>22 コソコソと隠してる。
ブログまで削除してるよ。
改革をしたいなら無党派か最低でも野党側から立候補するだろう。
橋下って、自分で懲戒請求は出したのか?
今日も負け犬の遠吠えご苦労様です。
早く橋下をリコールしてくださいねwwwwwwwwwww
橋下知事は広く府民の声を聞き、景気動向を勘案し機動性も十分だな。
子子孫孫の時代まで負の遺産を残さぬよう知恵を絞る橋下さんは立派な知事ですね。
>>30 財政難の中、悪戦苦闘する橋下知事
護持し大阪の名誉と伝統の襷を子や孫に受け渡したい
橋下知事の平素からの厳しい公務を見て感じとれます
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:08:13 ID:iuSQBUqL
>>18 どうもならないよ。
府は、複数に一斉送信した場合などは組織で共有する情報として公開対象にするが
保存の義務がなく、削除を止められなかった。
って読売の記事にあった。
規定を作っていかないとダメだね。
橋下も基準が出来れば対応していくって言ってたし。
メール保存は28都道県のみらしいし大阪だけの問題ではないね。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:10:38 ID:mmTgeE4H
橋下イズムが次世代の大阪に継承されることを願う
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:57:41 ID:gN/rB7jE
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 19:03:15 ID:eD5PajVG
>>34 アホの1つ覚えみたいにw
ちなみに10月に職員や民間人相手にやり取りされたメールは請求者である
見張り番に出してるよ。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:14:50 ID:mmTgeE4H
つまり
大阪府民の為、未来の子供達の為に橋下知事は頑張ってんだな。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:23:17 ID:eD5PajVG
>>36 おいアホ!
>>32も読めアホ!w
保存義務がないのを橋下は確認してから削除してる。
公務員を見てると日本と北チョンとの差なんてないんじゃないかと思うぞ。
「公務員だから安い給料我慢してる」と言った新居の言葉、俺は忘れんからな!
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:45:23 ID:eD5PajVG
>>43-44 面倒くさいから消したんでしょ
てかお前らループ好きなんだなw
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:03:21 ID:gN/rB7jE
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:55:54 ID:TnurWsqX
めんどくさかったらそのまま放置すると考えるのが普通ではありませんか。
とにかく2年目突入となる2月6日の節目には支持率と有権者の意向調査をしてほしい。
有権者の望む景気対策と橋下の描く09年度事業はあまりにかけ離れているということ
をきっちりと見据えなければ次の議論はできないと思う。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 03:14:03 ID:2r+j3/Qj
橋下は思惑も策略も何も持っておらず、毎回思いつきで話を繰り出す。
それをマスコミが様々な憶測を出し、
その中から良い案が出れば「そう、それを言いたかったんです」と言う。
橋下はクソで盗人で邪魔、知事の資格はない。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 04:56:27 ID:ebuNS1YZ
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 12:46:42 ID:1IY6FiLj
橋下はテレビタレントだから、ワイドショーのネタになりやすいことしかしない。
たかじんと組んでテレビに取り上げられやすい政策を選んで実行している。
私利私欲のことしか考えていないから明らかに不必要である道路関連の予算を削ろうとしない。自民党のいいなり。
関空びいきをしているのも関経連の意向。財界のいいなり。
橋下は何一つ結果を出せないだろう。
橋下を2期目当選させたら大阪は終わる。
>>52 > 明らかに不必要である道路
どこの道路のこと?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 15:09:07 ID:mguDGQM3
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 15:35:38 ID:CAfI8+QU
ほんと自己中だなw
大好きな中国がお似合いだよ、言論統制の独裁だもんなww
橋下にふさわしい国は中国と北朝鮮
だって、出来が悪くても一応弁護士なのに、民主主義すら知らないんだもんなww
で、選挙前に「多数派の僕だから公約実現できる」と豪語してたぼくちゃんw
多数派なのに、なにひとつ公約実現できませんね
やっぱ、机上の空論はあかんな=橋下www
ま、公約自体、お花畑の小学生なみの公約だったしwww
指摘されて切れてたけど、ほんと幼稚な公約だよねw
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 16:24:44 ID:NTBJ/ay4
文書の保存義務が切れても、ものが存在すれば開示請求の対象になるし、当然、請求されたら紙切れ一枚でさえ公開しなければならない。
そうでなくても、普通の知事は怪しまれる行為はしない。
当面は、橋下知事ではなく、橋下「現」知事とすべき。
遠からず「前」、「元」になる。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 17:51:05 ID:9qmyet19
この地方自治板って
完全に橋下関連スレが引っ張ってるなw
活性化に貢献したよ
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:19:36 ID:C2CuEG3f
ピエロだからな。府外の人間からすれば安心して嘲笑っていられる。
府内は地獄だが。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:46:14 ID:ZddozXJ3
>>54 第2京阪って不必要なの?
京都から大阪戻るとき、1号線メチャ混みで動かないときとかあるけどな。
たかが40キロの距離を3時間以上かかった時なんて泣けてくるんだけど。
>>60 コアな時間帯なだけだろ
鉄道の乗車率と同じことだ
トータルでどうかだな
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:45:27 ID:IknSW9lL
2兆円ばらまくような無駄遣いをやめて、
駅のバリアフリー化や学校・幼稚園の耐震補強に使えよ
>62
スレ違い
府の接客サービス、評価◎…覆面調査結果
「目を見て受け答え」「台車貸してくれた」
府は、府民と接する窓口や府立施設などの〈接客サービス〉について、民間調査員が訪問日時などを知らせずチェックした「覆面調査」の結果をまとめた。
利用者の視点から、マナーや対応などを評価するのが目的。府は指摘された問題点や課題に基づき、今月中にも改善策をまとめる方針だ。
調査は、府の財政再建策の中で、2009年度の廃止方針を決めている国際児童文学館(吹田市)を隠し撮りした橋下知事が発案。
委託した同社の調査員3人が昨年10月上旬、一般の利用者を装って▽花の文化園(河内長野市)▽中央図書館(東大阪市)▽北河内府税事務所(枚方市)▽府政情報センター・統計資料室(大阪市)など、計8か所で行った。
「府民を『お客様』として意識した接遇マナー」「府民からの相談内容や背景を、心から聴き取る応接」など9項目の観点で実施。調査員は、事前に用意した質問への職員らの対応などについて、民間のサービス水準と比較・検証した。
その結果、府立施設を中心に評価が高く、「笑顔で元気よくあいさつし、相手の目を見て受け答えしていた」(花の文化園)、「コピーする本が多くなったとき、職員が台車を貸してくれた」(中央図書館)など、民間以上の「模範事例」が例示された。
出先はまだまだ
一方、府の出先事務所については、民間以下と位置づけた「改善事例」の指摘も多く、「フロアやカウンター、窓口越しに書類の山が目立って散らかっていた」(北河内府税事務所)などがあった。
調査は、09年度も計20か所を対象に行う予定。橋下知事は結果について、「思っていたよりも良かった。ただ、対応に不十分なところもあるので改善していく」と話している。
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho90113a.htm
渡辺元行革相:離党表明 橋下・大阪府知事「主張に賛意」
大阪府の橋下徹知事は13日、自民党離党を表明している渡辺喜美元行革担当相と11日に大阪市内で面談したことを明らかにした。
政界再編をにらんで連携を求めた渡辺氏に、橋下知事は「ただちに渡辺さんの運動に乗っかることはできないが考え方はごもっとも。ぜひ日本を変えてほしい」と伝えたという。
橋下知事らによると、面談は渡辺氏側からの打診で実現。渡辺氏は地域主権の確立などを掲げる国民会議を設置する構えを見せており、この構想などについて4時間ほど話し合ったとみられる。
橋下知事は昨年1月の知事選で自民・公明の支援を受けており、「大阪府の政治状況として自民・公明との関係がある」と、渡辺氏の構想に知事自身が名前を連ねて同調することは否定。麻生政権を支えることを伝えたという。
ただ、橋下知事は渡辺氏の主張自体は支持する考えを示し、「渡辺代議士の意図は霞が関解体に尽きる。大いに賛成。僕は考え方、軌を一にします。意気込みや手法、考えていることは全部賛成です」と話した。【平川哲也】
http://mainichi.jp/kansai/news/20090113ddf007010022000c.html
橋下知事「誘われたが断った」 離党表明の渡辺氏と会談
大阪府の橋下徹知事は13日、自民党離党を表明した渡辺喜美元行革担当相と11日に大阪市内で会い、連携を求められたことを報道陣に明らかにした。
橋下知事は渡辺氏に「霞が関解体には賛成」と伝えたが、「僕は麻生政権を支えていくので、渡辺さんの運動に乗っかることはできない」と答え、連携については拒否したという。
橋下知事によると、渡辺氏の秘書を通じて面会の打診があり、11日に大阪市内で4時間ほど会ったという。
橋下知事は報道陣に「(渡辺氏の)本当の意図は霞が関解体、公務員改革、分権。僕は考え方、軌を一にする」と強調。
ただ、「僕は麻生政権を支えると宣言しているし、自民党、公明党との関係もある。渡辺さんは麻生政権に反発しているイメージで、のっかりにくい」などと語った。
渡辺氏は12日に離党を表明し、地方議員や首長らにも呼びかけ、政策集団の設立を目指す考えを示していた。(春日芳晃)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200901130060.html
技術面は市案評価 大阪の水道事業統合で検証委報告書
水道事業の効率化を目指している大阪府と大阪市の水道事業統合協議で、外部有識者でつくる府市水道事業統合検証委員会の8委員がそれぞれまとめた検証結果報告書が13日、出そろった。
検証結果は府・市の推薦委員ごとに府案支持派と市案支持派に分かれたが、技術面については市案を評価する声が府推薦委員からも上がった。
一方、統合後の運営組織については、市推薦委員から市案の修正が必要との声が出るなど、さらに検討が必要とする意見もあった。検証結果を踏まえ、23日に橋下徹知事と平松邦夫市長が意見交換を行う。
報告書では、統合後の水道事業を運用する技術力や、運営組織の公正性などについてそれぞれ両案を評価。
府市協議では、特に統合後の組織をめぐって、一部事務組合の水道企業団を設立するとした府案に対し、市案は市が府営水道を吸収合併し、協議会設置などで民意を反映させる案を示し、隔たりが目立っていた。
これについて矢野秀利関西大教授は「事業者としては市に一日の長がある。府は水道事業から撤退することでメリットを見いだすべきだ」と市案を支持。また八木俊策摂南大教授は「安定供給に関しては府案が妥当。
統合組織も民主的な意思決定が法的に担保される水道企業団が適切」と府案を支持した。
大阪市主導で事業運営がなされることに対して供給を受ける側の市町村が不安を抱いていることを背景に、府案を支持した木村靖夫京阪電鉄執行役員は市の技術力について「おそらく実現可能性が高い」と、一定の評価を与えた。
中本行則公認会計士は技術力については府市双方を評価したうえで、「府の用水供給事業を、無償で市が事業承継するのは実現困難」とした。
統合後の組織をめぐっては、市案を支持した水谷文俊神戸大院教授も「市案の協議会などは府のコントロール下に修正すべき」と注文。
出田善蔵大阪ガス副社長は「具体性と実現性の観点から市案をベースに統合を考えるべき」としながらも「経営形態は吟味しつつ、ぜひとも統合を実現してほしい」と要望した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090113/lcl0901132320006-n1.htm
さんまが大阪府に寄付 ふるさと納税制度を活用
大阪府の橋下徹知事は13日、タレントの明石家さんまさんから、ふるさと納税制度を活用した寄付の申し出があったことを明らかにし、「ありがたい。本格的な御堂筋のイルミネーションに向けて頑張っていきたい」と述べた。
橋下知事は、「日本のトップタレントなので、幹部に『しかるべき対応をお願いします』とメールを送った」と説明。納税額については、「住民税の1割が限度だから」と明らかにしなかった。
昨年9月には、橋下知事と親交のある人気お笑いコンビ「爆笑問題」の太田光さんと田中裕二さんらもふるさと納税制度を活用して府に1000万円を寄付している。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090113/lcl0901131213001-n1.htm
【定額給付金】「橋下知事は完全に誤解」鳩山総務相が指摘
鳩山邦夫総務相は13日午前の記者会見で、総額2兆円の定額給付金に関し、大阪府の橋下徹知事が年収400万円未満の人を給付対象とするなどの所得制限を行い、
余った金額を学校の耐震化などに充てる意向を示していることについて、「完全に誤解している」と指摘した。
総務省がこれまで示している定額給付金の実施概要では、国は市区町村が実際に給付した額をそのまま全額、市区町村に支出する仕組みになっている。
このため、橋下氏が指摘する「余った金額」は発生しないことになっている。鳩山氏は「定額給付金はシンプルなかたちにし、所得制限なんかありえないと言い続けている」とも述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090113/lcl0901131033000-n1.htm
>>75 情熱公開の透明度日本一ワロタ
あまりにも透明すぎて公文書の電子記録の文字が総て消えてなくなりました‥ てか?
労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい
>>75 なにが情報公開だよ?
情報公開ではなく情報隠蔽、透明度ではなく汚濁度だな。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:43:43 ID:9Lj9/PKD
きみたちのIDも公開してね!
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 02:13:03 ID:k3BuRYsE
>>75 都合の良い情報だけを発信するためのお膳立てとして、
『情報公開』と言ったのだろう。
聖域なき構造改革と同じように印象操作しつつ、
利権を守り、不都合な部分はしっかり隠す手法だよ。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 07:15:38 ID:fSjsoE+s
読売新聞の公開請求に対して就任以来のメール公開したね!
その中には『削除』されず残ってたメールも含まれてるってさ。
大阪府でパチンコ禁止条例つくれるなら
橋下のボーナス600万でもいいと思う
>>82 見られて困らないものだけ故意に公開させたな。
昨年2月6日に就任して9月末までの業務用電子メール中の僅か37通のみね・・・・・?。
ここまで橋下改革…で、プロパガンダを睨み『頻繁にメールのやり取り…』と再三にわたり報じられていた事実がある。
公開請求があって、当然、10月1日以降は警戒して公開を前提に数を減らして、不都合な内容は含まない内容で構成されているだろうから、
ここが中国や北朝鮮、メディア統制までしているプーチンのロシアや、嘗ての共産圏諸国、独裁国政権下の国などでなく、
れっきとした民主主義国家なら2月6日〜9月30日の何百件?をチェックしないと、政治体制に反したことになってしまうな。
ここは中国ではなく、ヨーロッパやカナダ・アメリカなどと同じ旧西側民主主義国家なのだから、国のシステムとしても必然。
橋下は業務連絡を電子メールに変えれば公文書にならないと勘違いして電子メールを採用したのか?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:57:46 ID:i6xhdEbZ
電子メールを使ってると自分で暴露する知事のレベルの低さ。
橋下って重要な連絡もメールでやってるんだろ?
こりゃある程度のスキルある奴とかエシュロンに筒抜けだな。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 15:44:55 ID:l1VdXXlW
ハシゲはタロー支持たからよしみと組まないんだったね
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:18:17 ID:QyL26+qe
自民党がマトモな頃だったら、ちゃんと身体検査があり、橋下みたいなバカを
知事として推すようなことは決してなかっただろうに。
>>89 自民党はもともとインチキだが、それでも多様性があって救いはあった。
森喜朗と小泉純一郎の清和会が全てをダメにしたようだな。
橋下もコイツらの系譜に属する。
あまりにも幼稚過ぎる橋下「現」知事
ずぶとく、厚かましく生きている橋下「現」知事
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:00:20 ID:9Lj9/PKD
ID:???は工作員ww
嘘つきは知事の始まり
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:27:28 ID:wmQcL5Zm
どうせパフォーマンスするなら、橋の下でムシロ敷いて、缶詰めの空き缶を目の前に置いて寄付を募れば良いんじゃねーの(笑)?
よく似合うよ橋下には
>>95 メール欄に何か入れるとsageになるんだよ。専用ブラウザはメール欄sageがデフォルトだし
てゆうか
>>95はsageることを知らずに毎日毎日、単発でageては暴れる戸田松本大石公務員マニアだろ?
橋下知事「給付金より寄付で学校IT化」
大阪府の橋下徹知事は14日の定例会見で、定額給付金に所得制限を設け、余分を小中学校の耐震化事業に回すという府独自のプランを撤回し、受給者から寄付を募り、国際教育充実のため小中学校のIT化を推進する案を新たに示した。
橋下知事は、鳩山邦夫総務相が「所得制限なんかありえない」と否定的な見解を示したことを理由に、当初の対策の撤回を表明。その上で、「『払った後に寄付を募る』という方向で検討している。
海外の小中学生とパソコンを通じて会話できるようにするというなら、府民も寄付してくれるのではないか」と述べた。
一方、学校耐震化については「学校側の負担が巨額になってしまうので無理。別の予算の枠組みでやるしかない」と説明した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090114/lcl0901142228004-n1.htm
大阪市:財源不足で厳しい編成 各部局の09年度予算要求 /大阪
大阪市は13日、各部局からの09年度予算要求内容を明らかにした。平松邦夫市長が「市民協働」施策として重点的に取り組む▽防犯▽放置自転車▽ごみ減量−−などを中心に新規事業が盛り込まれている。
ただ、要求の総計に対して244億円の財源不足が見込まれ、厳しい編成となる。
防犯対策では、東淀川など3区のモデル地区内でコンビニ店などが防犯カメラを設置する際の補助(5200万円)や、民間車両が実施する「青色防犯パトロール」への補助(6800万円)などを新規事業として担当局が要求。
ごみ減量対策は、事業系ごみに混入する産業廃棄物を排除するための設備整備などに2億6800万円の要求が上がった。このほか、ヒートアイランド対策として、気温上昇抑制効果があるとされるサツマイモを市役所屋上に植える事業や公共施設の壁面緑化事業なども要求された。
市は財源不足を補うため、高齢者が市営交通機関を無料で使える敬老優待乗車証(敬老パス)の利用相当分の地下鉄、バス事業会計への繰り入れを、一定額割り引くよう交通局に求めている。
http://mainichi.jp/area/osaka/archive/news/2009/01/14/20090114ddlk27010359000c.html
橋下メール、「削除」の37通公開…幹部パソコンに残る
大阪府は13日、橋下徹知事が昨年2月6日の就任以降、府幹部らとやり取りした電子メール149通を公開した。
昨年12月16日までの「知事メール」に関する読売新聞の情報公開請求に応じたもので、橋下知事が「(公開の是非を判断するのが)めんどくさいから消しちゃいました」とした9月以前のメールについては、幹部のパソコンに一部残っていた37通が含まれている。
メールの文面からは、感情むき出しで幹部を鼓舞したり、(笑)(汗)など、メールでよく使われる表現を駆使したりして指示を出す“メール世代”の知事の姿が浮かび上がる。
百ます計算の実践で知られる府教育委員の陰山英男氏らが出席した昨年11月の教育フォーラム直前のメールでは、〈毒にも薬にもならない発言は時間の無駄〉と、綛山(かせやま)哲男教育長らに発言を控えるよう指示。
知事が実現に力を入れた御堂筋のイルミネーションについては、〈大成功のようですね。(しかし、イチョウの)葉っぱが落ちたときにどうなるか(汗)〉などと、くだけた表現で幹部職員らに感想をつづっている。
今回の149通には、市民グループ「見張り番」の請求に応じて、昨年末に公開された昨年10月分の30通も含まれている。
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho90114a.htm
橋下知事がメール公開基準 「1対1や私的パソコン同士は対象外」
大阪府の橋下徹知事は14日、業務上のやり取りに使用する電子メールに関して、情報公開請求対象となる基準を明らかにした。
複数に送信されたものや、公用パソコン内に設定されている各職場ごとの「共有フォルダ」で管理されているものを対象とするとともに、公開請求が多い知事と幹部職員のメールについては、1年間保管することにした。
一方で、個人間のやり取りにとどまるものや、私用のパソコン同士のメールについては、公開対象外とした。
この日の定例会見で橋下知事は、「メールはもともと個人的な通信手段だが、府民の公開要請度が高いのも事実。1対1のメールを除き、基本的には全部、公開請求の対象としたい」と対象基準について説明した。
特に、知事と副知事、部局長らが複数に送信したり、転送するメールについては今月20日以降、情報公開室長が管理する専用フォルダに残し、府の文書管理規則に沿って、1年間保管することを明らかにした。
ただ、公開対象はあくまで公用パソコンからの送受信メールとし、知事らが所有する私的なパソコンや携帯電話を使ったメールのやり取りについては、公開対象としない方針も示した。
こうした基準について報道陣からは、「私的パソコンから重要なメールが送られる場合があるのではないか」など、恣意(しい)的な運用がされる可能性なども指摘されたが、橋下知事は「すべてを公開するのは無理。
府民の皆さんがそこまで求めるのか。『ここまで出すんだ』という評価の方が多いと思う」との認識を示した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090114/lcl0901142311007-n1.htm
橋下知事メール約150通を公開、随所に「らしさ」
大阪府の橋下徹知事が副知事ら幹部とやり取りした電子メール149通が14日、産経新聞の情報公開請求に基づき開示された。
橋下知事が幹部への指示や連絡に使ったもので、中には教育をテーマにした討論会についてのメールで「会場は溢(あふ)れさせ、社会事件としてください」と記すなど橋下知事らしさもうかがえる。
今回開示されたのは、昨年4月〜12月中旬のメール。府は、府政運営に関する内容で、橋下知事が複数の相手と送受信したメールについて公文書と判断した。
11月24日開催の「大阪の教育を考える府民討論会」を前に同2日、綛山(かせやま)哲男教育長らにあてたメールでは
「人数制限をするなど決して馬鹿(ばか)なことしないようにお願いします」と指示し、「参加していない保護者に取り残され感を感じさせることが重要」などと記した。
また、5月9日のメールでは部長会議について「皆さん、すぐに『たかじんさんのそこまで言って委員会』で大バトルできますよ(笑)」などとくだけた表現もみられた。
橋下知事のメールについて府は昨年12月、「公開対象の行政文書」と判断した。これを受け、橋下知事は「数が膨大すぎて、面倒くさい」などとして9月以前のメールを削除。府民から批判の声があがるなどしていた。
このため、橋下知事はメール公開についての新たなルールづくりを検討。メールを1年間保存するなど新たな公開基準を14日、発表する。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090114/lcl0901141502002-n1.htm
橋下知事メール公開「(笑)」や「!」多用
橋下徹大阪府知事が府幹部や大阪市の平松邦夫市長らとやり取りした電子メール149通が14日、産経新聞の情報公開請求に基づき開示された。
内容は主に府政運営に関する指示や連絡などだが、平松市長に「還暦ですか。全然見えないですよ!!」と記すなどくだけた表現もみられた。
また、感情むき出しの文面を送ったり、文末に「(笑)」や「!」などメールでよく使われる表現を多用するなどしており、橋下知事がコミュニケーション手段としてメールを重視していることがうかがえる。
開示された橋下知事のメールを見てみると…。(抜粋、日付はすべて昨年)
【4月2日、危機管理監とのやりとり】
消防本部を6箇所にまとめる案、最高です。5年以内の実現に向けての検討と新聞報道にありましたが、できれば4年以内に実現してもらえればありがたいです。
所管が分からず、特定名でお礼を言えず、すみません。所管はどこでしょうか????
【5月23日、職員の人件費削減に触れ】
3年で確実な展望を府民全員で感じたい。こんな一律カットは一刻も早くやめたい。僕は今、本気でそう思っています。若手がハツラツとして元気に溢れ、中堅職員、ベテラン
【8月10日、府市連携について】
僕と平松(邦夫)市長のような関係は今後、絶対に出ないと思います。今しかチャンスはありません。〈中略〉難しいこと、不可能だと思われることを進めていくのが改革、維新です。
【8月12日、なにわ野菜のブランド化の取り組みについて報告を受け】
ここまで進めて下さってありがとうございます。僕は、バカの一つ覚えのように、大阪もんを、繰り返して発信していきます。中身の部分はよろしくお願いします。
【8月19日、道州制について府民アンケートの結果を受け】
この調査結果素晴らしすぎます!!こういう情報を僕は欲しかったんです!!いくら関西州、地方分権と言ったところで、府民の皆さんの後押しがなければ、何もすすみません。
これまでの政治は、評論家やコメンテーター、それこそ行政の玄人ばかりに眼を向けていました。〈中略〉行政の素人を動かさなければなりません。
↓
↓
【10月20日、国の補助事業をめぐり会計検査院が全国の自治体に指摘した不正経理問題を受け】
経費流用があれば、とにかく謝罪します。岐阜県のような対応はとりません。流用は色んな思いがあっても、組織全体で規律を緩ませる最大の要因になるからです。府民に誤解を与えたことできっちりと謝罪をした上で、事情を説明します。
【11月6日、小中学校の校長対象の研修会終了後】
本日の研修、お疲れ様でした。最高ですね!!陰山(英男)先生は、朝日新聞でもスパークし、産経新聞では知事のようだと言われています。
〈中略〉校長先生が勉強になったのはもちろんのこと、府民へのメッセージにもなります。これが真の教育委員会だと思います。
【11月20日、中国・北京から平松市長にあてて】
北京は寒いです。はじめての北京ですが、中華思想ですね〜日本なんか、あっという間に飲み込まれてしまいますよ。このメール、日をまたいで書いております。
【11月30日、平松市長とのやりとり】
早朝の御起床で(笑)還暦ですか。全然見えないですよ!敬老の精神…いえいえ、まだまだ「老ではありませぬ」平松市長が市長で、こんなチャンスはありません。
ここまで密に連絡をさせてもらい、本音で甘えながら、言いたいことを言わせてもらえる(市長にとっては迷惑でしょうが)首長が大阪市の市長であるなんて!!
【12月3日、11月28日の北摂市長会で「(国は)暴力団以上の組織」と発言したことについて】
国は暴力団(という発言)は、狙いました。
【12月5日、府内の高校入試の募集定員割合について】
僕は、(公立)7・(私立)3の枠は経営者サイドのカルテルだという認識です。歴史的経緯があるにせよ、カルテルは解消しなければなりません。
【12月5日、府内の公立小中学校への携帯電話持ち込みの原則禁止を宣言したことを受け】
学校には携帯電話を持っていったら悪だというような規範意識を醸成するのは行政の力です。僕らのころには、シャーペンや腕時計でも悪だと感じていました。徹底的なルール順守。とにかくよろしくお願いします!!!
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090115/lcl0901150000000-n1.htm
橋下知事メール「暴力団(という発言)は、狙いました」
大阪府の橋下徹知事が府幹部と送受信している「知事メール」について、府は13日、朝日新聞の情報公開請求に基づいて112件を新たに開示した。
文面からは橋下知事の「過激発言」の背景にしたたかな計算もうかがえる。橋下知事は14日、メールを1年間保存するなどの公開基準を発表する予定。
今回、開示されたのは昨年2月から12月中旬までのメールの一部。10月分は既に市民団体に公開されている。
「国は暴力団(という発言)は、狙いました」
昨年12月3日に送信したメールにはこんな一文がある。直前の11月28日、国の公共事業に負担金を支出していることについて「上納させられて、それこそ暴力団組織以上のえげつなさ」と批判し、大きく報道されていた。
11月16日に府教育委員会幹部らに送信したメールでは「今こそ一気に攻勢をかける時です。僕の判断を信じてください」と書いている。
府教委特別顧問の藤原和博氏が提案した「民間人校長の採用」などを実行に移すよう促したものだ。実際にその2日後、府教委が民間人校長の公募を発表し、話題になった。
11月2日のメールでは、同24日開催の「大阪の教育を考える 府民討論会」について41行にわたって詳細に指示。「会場はあふれさせ、社会事件としてください」と参加人数を制限しないよう要請。
「参加していない保護者に取り残され感を感じさせることが重要」「日本人は、乗り遅れることを極端に嫌がります」と説明している。
府はあいまいだったメールの公開基準について、知事から複数の幹部らに送信したメールは公開対象とし、専用フォルダに1年間保存することを明文化する方針だ。(春日芳晃)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200901140001.html
上海万博:2010年開催、府と大阪市が共同出展の契約調印 /大阪
◇平松市長「力合わせて臨む」
2010年開催の中国・上海万博に共同出展する府と大阪市の出展契約調印式が13日、上海市内の万博事務局で行われた。
式に出席した平松邦夫市長は「今年は大阪市と上海市の友好都市提携35周年、来年は大阪府が30周年を迎える。府・市、経済界が力をあわせて万博に臨む」と意気込みを語り、洪浩・万博事務局長と契約書を交わした。【上海・鈴木玲子】
大阪は、都市の先進的取り組みを展示する「ベストシティ実践区」に出展する。パビリオンは共同館で、パリやカナダ・バンクーバーなどが入居する。
展示テーマは「環境先進都市・水都大阪の挑戦」。大阪の造幣局の「桜の通り抜け」を映像で紹介したり、先端的な水処理や新エネルギー技術を展示する。総事業費は4億円。府と市が各1億円を拠出し、残る2億円は企業の協賛などを募る。
上海万博は10年5月から10月末まで開かれ、目標入場者数は万博史上最高の7000万人。大阪は110万人の入場を見込む。
また、平松市長は同日夜、韓正・上海市長を表敬訪問した。平松市長は「上海を訪れ、大阪との絆(きずな)は思った以上に深いと感じた」と感想を述べた。韓市長も「両都市は特別な関係にあるといっても過言ではない。万博への大阪の出展にも期待している」と話した。
http://mainichi.jp/area/osaka/archive/news/2009/01/14/20090114ddlk27010357000c.html
逆風の中、次々新ビル完成 過剰供給必至バブル並みの量
金融危機のあおりで景気が冷え込む大阪市内で、ビル建設工事は活発だ。好況だった04〜05年に計画されたオフィスビルが次々に完成するためで、09年はバブル期並みの面積が新たに供給される見込み。
既存ビルにも空室が目立つ中、オフィスが大量に余る「09年問題」を懸念する声も上がっている。(上栗崇)
JR難波駅前で建設が進む31階建ての超高層ビル。オフィスやホテルが入る。6月完成の予定だが、オフィスの大部分は入居企業が決まっていない。
開発会社マルイト(大阪市)の担当者は「昨年秋のリーマン・ショック後、企業との交渉がぴたっと止まってしまった」と頭を抱える。
ビル仲介大手の三鬼商事によると、09年に大阪中心部で完成するオフィスビル(延べ床面積1千坪以上)は前年の約2倍の21棟。
床面積は約13万坪(43万平方メートル)で、年間の供給が10万坪を超えるのはバブル直後の93年以来だ。
大型オフィスビルは計画から完成までに4〜5年かかる。ITバブル崩壊後の02〜03年に10%を超えた大阪のオフィス空室率はその後、急激に改善。
オフィスの需要が増え始めた時期に当たる04〜05年には新しいビルが次々と計画された。それが今年、一斉に完成する。
↓
大阪府・市の水道統合:8委員、評価ばらばら 検証委が最終報告書公表 /大阪
府と大阪市の水道事業統合を巡り、双方の案を審議してきた検証委員会の最終報告書が13日、公表された。
8人の委員は統合の意義をおおむね認めながらも、どちらかの案を支持するかを明確にする声がある一方で、片方に決めないとする意見もあり、8者8様。
橋下徹知事と平松邦夫市長は23日に検証委員から報告書を受け取って今後の方針の参考にするが、各委員の評価はばらばらで、難しい判断が求められそうだ。
検証委員会は、府推薦の4人と市推薦の4人で構成され、計4回にわたって公開で審議してきた。
報告書によると、府推薦の委員は府案を、市推薦の委員は市案を評価する傾向にあるが、市推薦の出田善蔵委員(大阪ガス副社長)は「市案をベースに考えるべきだ」としながらも、「経営形態は府提案の企業団方式が可能な選択肢」とした。
府の事業を市が受け継ぐ市案を高く評価する水谷文俊委員(神戸大教授)も「府主導の下で協議会を設置し、重要項目を決定することが望ましい」と指摘した。
府推薦の委員の意見も一様ではない。中本行則委員(公認会計士)は、府が主張する企業団方式が実現可能性が高いと認めるが、「どちらの提案も安全・良質な水を安価に供給でき、それほど差がない」と記した。
宮本勝浩委員(関西大教授)は「大阪市が府の水道事業のすべてを継承するのはかなり難しい」と述べつつ、「(府市の)相違を埋めるための方向性の提案が十分なされなかったことは誠に残念」と苦言も呈した。【長谷川豊】
http://mainichi.jp/area/osaka/archive/news/2009/01/14/20090114ddlk27010365000c.html
公務員募集に殺到 箕面市100倍、河内長野市62倍
厳しい雇用情勢を反映して、各地で公務員人気が急上昇している。大阪府箕面市が13日に応募者数を発表した、民間企業経験者募集には「3人程度」の狭き門に100倍の320人が殺到。
同府河内長野市の新規採用の競争率は62倍に達し、兵庫県姫路市の追加職員募集には「予想の3倍」という901人が応募した。
箕面市の“民間人採用”は、経営感覚を取り込むための行財政改革の一環。
昨年12月15日から今月7日まで募集したが、320人のうち15人は、▽正規社員として5年以上の経験▽45歳以下――などの条件を満たしていなかったという。
合格発表は2月。倉田哲郎市長は「たくさんの応募はうれしいが、現在の社会の状況を反映しているとすれば複雑な思い」と話している。
河内長野市は、千早赤阪村との合併協議や市長選(7月)があったため、例年9月の一般職員採用試験を今月17日に延期。定員は10人で、昨年12月から今月9日までの応募期間に620人が申し込んだ。
最近の競争率は20倍前後だといい、今回の62倍は過去10年間では最高。また、昨春採用者の試験では10%だった府外在住者の応募が25%を占めた。市の担当者は「一般職員の試験では異例の高倍率。雇用の悪化が影響したのではないか」と分析している。
姫路市は、今回の不況で職を失う人が相次いでいることを受け、13日まで、今春採用する職員を「15人程度」追加募集していた。
901人のうち160人は県外からの応募。最も人気の高い事務職は、「8人程度」の枠に710人が申し込み、80倍を超える高倍率となった。
東京から夜行バスで駆けつけた20歳代の男性もいたといい、担当者は「不況に強いといわれる公務員に若者たちが引きつけられているのでしょう」としている。
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090114-OYO1T00257.htm?from=weekly
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:36:21 ID:HYi4cu5W
創価学会
労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい 拷問は嫌
119 :
橋下徹:2009/01/15(木) 02:33:50 ID:???
これから業務連絡は私有PCにて行います。
大阪府より貸し出されているPCのほうは大阪府民が読みやすい文章のみを作成し通信するものだと考えて下さい。
国民の知る権利は忘れて下さい。
僕は中国が羨ましいので欧米・日本より中国に倣いました。
労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい 拷問は嫌
私有パソコン=業務連絡用
公務専用パソコン=公開展示文書用
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 07:15:08 ID:v2ptf4ia
自ら削除した昨年9月以前のメールのうち、
私有パソコンで保存していた4百数十件を公表する考えを示した。
良かったね公開厨の人w
>>122 それ何処で報じてるのかな?
通勤前にテレビ、ネット、朝刊とチェックしてるが見当たらん。
126 :
122:2009/01/15(木) 07:51:07 ID:v2ptf4ia
今朝の読売新聞に載ってたよ〜
俺は一般人だ!
そして橋下支持してる。
が、公明党の新年会のコメントには失望した。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 07:53:09 ID:v2ptf4ia
ちなみに大阪版になるのかな?
社会面右側中央らへんに載ってる。
ネットはまだじゃないかな。
>>126 おいおい、橋下信者なら公明党・創価学会・池田大作も中国も同和も在日も小泉純一郎・竹中平蔵・宮内義彦も応援せなあかんよ。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 12:15:44 ID:v2ptf4ia
>>129 読売新聞にはもう一つオモロいこと書いてあったんだよ。
情報公開請求の有無を問わず、知事のメールを府民が自由に見れるようにする、ってな。
どこよりも情報公開にクリーンな自治体になるかもよw
もしかして削除したとされるメールも本当は削除してなくて、
全国で規定バラバラなシステムを問題定義するための壮大な釣りだったかもねw
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 12:29:15 ID:v2ptf4ia
>>131 なんで?w
君が朝日新聞取ってて読売が書いてた記事載ってなかったから信じてないの?
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 14:57:56 ID:06K5ak5/
公明党こそ地方発展の力!!
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 15:13:11 ID:v2ptf4ia
>>133 スルーしないで!
公開厨が頑張ったおかげて大阪の情報公開に透明性が出たんだから
アンチを褒め称えているのにw
>>135 橋下と同じ大嘘つきだな。
担当部署に確認したよ。
自分でも確認してみろ。
確認先。
大阪府政策企画部情報公開室情報公開課情報公開グループ
TEL0669446066
37通以外に公開する事実は一切なかった。
発信者である知事のパソコンに残っていないとのことだ。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 17:06:05 ID:v2ptf4ia
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:02:57 ID:tNsHOt/9
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:39:09 ID:tNsHOt/9
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:59:49 ID:v2ptf4ia
137はもう恥ずかしくてレスしてくれないのかな?
電話でどんな質問したのか聞きたいのにな〜
人のこと大嘘つきと罵っておいて、自分はマトモに質問すら出来ないようだしw
明日またその部署に電話して「大嘘つきめ!」って苦情入れたったらええねんw
メール後悔
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:28:29 ID:0XS+WbUC
>>146 知事メールは原則公開
基準発表「府民に見てほしい」
大阪府の橋下知事は14日、知事や職員が業務で使用している電子メールを巡り、
組織で管理している場合は情報公開の対象とする「メール公開基準」を発表した。
橋下知事が副知事や各部長に同時送信している「知事メール」は原則公開とし、1年間の保存期限を設ける。
「知事メールは関心が高く、府民にも見てもらいたい」として、
請求を受けなくても自主公開することも検討する。
また、自らが削除した昨年9月以前のメールのうち、
私有パソコンで保存していた4百数十件を公表する考えを示した。
基準では、公開対象の範囲について、複数に同時送信したケースを始め、
他の公用パソコンへの転送メールや、送受信者以外が管理しているメール印刷を挙げた。
府庁の情報ネットワーク上に組織としてメールを保存する共有フォルダーを設け、公開請求に対応する。
>>148 消してしまったメールは私用のパソコンに残っていて公開するって言ってるんだけど。
残念だったね批判するネタが無くなってww
懲戒請求扇動
脱税
選挙
公約
公文書破棄
etc
橋下は嘘ばかり
いつも口だけで物証なし
さすが弁護士失格と裁判所に言われただけのことはある
>>148 そういう口だけの美辞麗句こそハシゲの今までのパターン。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 05:51:41 ID:YRNmqm/y
橋下の業者選定の方法が知りたい。
明らかな随意契約が多すぎる。
学習塾の活用ってプランは、本当に橋下独断の随意契約でやるの?
監査にひっかからないのか。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 06:34:37 ID:A1X4UZff
教育に関連して、藤原和博は明らかに利権。
陰山英男、小河勝などもそれでしょう。
教育ではないが、マクドナルドのような業者を府政に絡ませるのも、
何だかなあ・・・。
マクドナルドを子供に積極的に食べるのは感心しない
そういえば岩おこしの件では食の安全が云々と言ってたな
更に朝日新聞を叩きながら橋下親子は親父が兵庫で朝日新聞を売りつけた金で暮らしてきたんだろ
「鳥取と交流ぜひ」
橋下、平井知事が対談
府と鳥取県との交流促進をテーマにしたフォーラムが15日、大阪市北区の市中央公会堂で開かれ、橋下知事と平井伸治・同県知事が対談した=写真=。
平井知事は、中国横断自動車道姫路鳥取線が開通すれば、両府県が車で2時間半で結ばれることを紹介したうえで、鳥取産の農産物をアピール。橋下知事も交流促進に前向きな姿勢を示した。
フォーラムは昨年6月に近畿ブロック知事会に加入した同県が、在阪企業との交流拡大に向けて開催。
平井知事は「ビジネスをするのに近い。大阪の人に鳥取のスイカやブロッコリーを食べてもらいたい」と要望。橋下知事は「物流環境を整えて大阪にモノが集まれば、関空から中国に出ていく。交流はぜひやりましょう」と、同県との物流が活発になることを歓迎していた。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20090116-OYT8T00080.htm
給付金、子どものために寄付して…橋下知事構想
「学校にPC、世界と交流」
大阪府の橋下徹知事は14日、記者会見し、政府の定額給付金を受給した府民から寄付を募り、海外の子どもたちとインターネットで交流するためのパソコンなどを小中学校に導入する構想を明らかにした。
橋下知事は「(定額給付金を)配って終わりじゃなくて、有効活用してみませんかとプランを示すことも行政の役割」と述べた。
定額給付金は1人あたり1万2000円(65歳以上と18歳以下は8000円上乗せ)が支給され、府全体で1400億円程度になる。会見で橋下知事は「5万円のパソコン2台とカメラで15万円。
子ども1人2万円の給付金のうち5000円を30人学級で持ち寄れば、設置できる。あとは行政の腕の見せ所で、海外の学校とつなぐこと」と話した。当初、「受け取りません」としていた定額給付金は、「受け取り、使い切ります」とした。
また、府と市町村が導入を検討している「ワークシェアリング」による雇用創出について、約4000人を目標にしていたが、定額給付金の一部を事務作業の雇用確保に転用する府の方針を総務省が認めなかったため、「2000人ぐらいにしたい」と下方修正した。
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho90115b.htm これは良いアイデア
「一対一」は原則対象外 知事メールの公開範囲
大阪府の橋下徹知事は十四日の定例記者会見で、情報公開請求の対象となる府幹部とやりとりした電子メール、「知事メール」の公開範囲を発表した。
二人だけの送受信にとどまる「一対一」メールや私用パソコンで送受信したメールを対象外とし、「オープンにしたくないという道を残してもらわないと仕事にならない」と理解を求めた。
府は昨年、知事メールを情報公開請求の公開対象と判断。橋下知事は情報公開請求後に作業の煩雑さなどを理由にその一部を一方的に削除し、公開のためのルールを早急に明確化する意向を示していた。
請求対象は組織共用フォルダ(二十日に設置予定)で情報管理するもので、主に一斉送信などによる「一対多数」メール。知事のほか副知事、部局長が発信時にフォルダ登録し、一年間保管する。
「一対一」メールについては、当事者もしくは転送先の公用パソコンの共有フォルダで管理、プリントアウトしたものを当事者以外の職員が管理した場合に限り請求対象とする。知事ら関係者個人の裁量が大きいルールとなっている。
橋下知事は「メールでオープンにしてまずい話ができなくなれば、今の府政のスピードでは進まない。毎回、知事室で対面して話をしないといけなくなる」と「一対一」メールを原則対象外にした理由を説明。
「情報公開請求していただければ分かるが、こんなことまで府は出すんだな、という評価の方が高くなると思う」と話した。
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/090115/20090115001.html これも良いアイデア
【橋下日記】(15日)私用携帯メール、妻には公開 「黙秘した時点で有罪」
大阪府の橋下知事 午前10時15分 登庁。
10時半 知事室で、畠成章府議会議長から、府庁舎の大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC)移転を独断で推進しないことを求める申し入れを受ける。「議会運営の認識が違っていた。今後は連携をとりたい」。
11時 知事室で打ち合わせ。
午後1時2分 河内長野市、和歌山県橋本市、奈良県五條市で組織する広域連携協議会から国道371号の整備促進の要望を受ける。「府にはお金がない。定額給付金を3市で集めてくれませんか」と冗談。
1時25分 報道陣の取材に応じる。府が電子メールの公開基準を公表したことに関連して「私用の携帯電話のメールは奥さんに非公開なのか」と質問され、「全部公開です。黙秘した時点で有罪です」。
1時40分 知事室で報告を受けるなどする。
3時半 大阪市中央公会堂(大阪市北区)で開かれた鳥取県主催のフォーラムで平井伸治知事らと対談。「僕が鳥取県知事なら、『山陰』という呼び方を変えるのもいいかな」
6時半 泉佐野市で開かれた自民・松浪健四郎衆院議員の新春の集いに出席し、あいさつ。司会者に「我らがヒーロー」と紹介される。
6時47分 会場を後にする。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090115/lcl0901152343006-n1.htm
「府庁舎移転、慎重に」橋下知事に府議会議長申し入れ
大阪府の橋下知事 大阪市の第三セクター「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC、同市住之江区)への府庁舎の全面移転をめぐり、
大阪府議会の畠成章議長は15日、各会派を代表して橋下徹知事に対し、独断専行で移転を推進しないことなどを求める異例の申し入れを行った。
この日、畠議長と鈴木和夫副議長が橋下知事と会談。橋下知事が、WTCへの移転▽耐震化▽建て替え−の3案を議会に提案しているにもかかわらず、
9日に全面移転実現のための「庁舎移転構想推進チーム」を発足させたことなどに対し、「知事と府議会は二元代表制のもと、緊密な連携による信頼関係が必要。だが知事の昨今の言動は議会との信頼関係を損ないかねず誠に遺憾」と批判した。
特に、庁舎移転など府政の重要課題については「議論半ばで、自ら結論づけるような誤解を招く言動は厳に慎まれ、より一層慎重な対応が求められる」とし、議会運営や議会への提案内容にかかわる事項については、事前に十分な府議会との意思疎通を図るよう申し入れた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090115/lcl0901151328003-n1.htm
橋下知事の大阪府庁移転構想に暗雲 WTCスペース不足判明
大阪府の橋下徹知事が示している大阪市の第三セクター「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC、同市住之江区)への府庁舎の全面移転構想をめぐり、
WTCの使用可能スペースが、全面移転に必要な面積より約4000平方メートル少ないことが15日、わかった。
府は近隣ビルの貸借などで不足分を埋める考えだが、危機的な財政状況の中、新たな費用負担の恐れが出てきたことで、橋下知事肝いりの構想に暗雲が立ちこめた格好だ。
府が府議会に示した移転案によると、WTCの総面積約7万3000平方メートルのうち、民間オフィスや店舗スペースを差し引いた使用可能面積は約5万6000平方メートル。
一方、全面移転に必要な面積は、橋下知事や職員の執務スペースや議場などを含めて約6万平方メートル。約4000平方メートルが不足する試算となる。府は現庁舎の不足スペースを、周辺の民間ビルの賃借でまかなっており、WTCの不足分も同様に対処する意向だ。
だが府議会では以前から「WTCは陸の孤島」(自民府議団幹部)などと移転への反対が根強く、スペース不足という新たな課題が生じたことで反発がさらに強まるのは必至。2月議会に移転を提案できるか、微妙な情勢だ。
公明府議団の幹部は「まだ具体的な話は聞いていないが、スペースが足りないということであれば、それこそ論外だ」としている。
また府は、大阪市とWTCの買い取り交渉を進めているが、双方の鑑定額は府が95億円、市が約153億円と約60億の開きがあり、今後の交渉は難航が予想される。
府が議会に示した移転案ではこのほか、2階ホールを本会議場に改修する計画や、12階に知事室、10、11階に防災情報センターを配置するなどの構想が盛り込まれている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090115/lcl0901152348007-n1.htm
橋下発言「慎んで」 大阪府議会、WTC移転などで苦言
大阪府議会の畠成章議長と鈴木和夫副議長は15日午前、橋下徹知事に会い、「昨今の言動は議会との信頼関係を損ないかねない」「自ら結論づけるような誤解を招く言動を厳に慎むように」などとする申入書を手渡した。
背景には府庁移転などの橋下知事の発言が先行し、既成事実化しかねないとの懸念がある。
鈴木副議長によると、橋下知事が「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC)への府庁移転構想を推進する専従チームを議会に説明せずに発足させたことに議会側が反発。
この日の会談では畠議長が「議会で議論する前の話が、報道では決まったみたいな形で出る」と苦言を呈し、橋下知事は「認識が甘かった」と答えたという。議会にはWTC移転に反対する声がベテラン議員を中心に根強い。(尾崎文康)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200901150060.html
「橋下知事、言動は遺憾」…府議会申し入れ
府庁移転に反発
大阪府議会は15日、橋下徹知事に対し、「知事の言動は議会との信頼関係を損ないかねず、遺憾」とする異例の申し入れ書を提出した。
橋下知事が大阪市の第3セクタービル「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC、大阪市住之江区)への庁舎移転を目指し、庁内に推進チームを設置したことなどに、府議会側が「移転は決定事項ではない」などと反発していることが背景にある。
申し入れ書では「議論半ばで、結論付けるような誤解を招く言動は慎み、一層慎重な対応を申し入れる」としたうえで、議会運営について府議会との十分な意思疎通を求めた。
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho90115c.htm
第二京阪道路建設で最後の行政代執行 大阪府
第二京阪道路(京都市伏見区−大阪府門真市)の建設に伴う門真市内での高圧送電線の鉄塔移設工事をめぐり、大阪府は15日、移設先に位置する畑や物置小屋を撤去する行政代執行を行った。同道路の工事をめぐる最後の代執行。
府によると、対象地は約1085平方メートル。不動産賃貸会社を営む大阪市在住の女性(66)と弟(63)が、2人と会社の名義で所有している。
西日本高速道路(大阪市)などが平成12年以降、電話や文書などで計53回交渉したが、女性らは代理人の弁護士を立てて「愛着がある土地」と明け渡しを拒否したため、同社などは昨年5月に府へ代執行を請求。女性らは府からの再三の明け渡し勧告も拒んでいた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090115/lcl0901151053001-n1.htm
わいせつ行為や体罰などで教員6人懲戒処分 大阪府教委
大阪府教委は15日、計6人に対する同日付の懲戒処分を発表した。 顧問を務める運動部の女子生徒をマッサージなどの名目で教室に呼び出して胸や下半身を繰り返し触ったとして松原市立中学校の男性教諭(53)を懲戒免職、校長(56)も戒告とした。
また、女子生徒の頭や顔をたたいて鼓膜を破ったとして東大阪市立中学の男性教諭(53)を減給2カ月(10分の1)の懲戒処分とした。
このほか、窃盗容疑で現行犯逮捕された府立高校の女性教諭(57)を懲戒免職▽女子生徒に殴るけるの体罰を加えた守口市立中学の男性講師(33)を減給3カ月(10分の1)▽児童をたたいたとして府立支援学校の男性講師(31)を減給2カ月(10分の1)にした。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200901150110.html
大戸川ダム反対の知事意見、滋賀県議会特別委が可決
大戸川(だいどがわ)ダム(大津市)計画に反対の嘉田由紀子・滋賀県知事の意見を国に示すことに議決を求める議案について、県議会臨時議会の琵琶湖淀川水系問題対策特別委員会は15日、賛成多数で可決した。
これを受け、臨時議会最終日の16日の本会議で改めて採決される。県議会は嘉田知事を支持する会派が過半数を占め、可決の公算が大きい。
しかし、昨年12月の議会では知事意見案をめぐる会派間の対立から本会議が開けず流会し廃案となっており、紛糾する可能性もある。
特別委は計16人。自民、公明、湖政会の3会派は、地元住民が推進を求めている点などを指摘し継続審議を要求。一方、民主、対話の会、共産の3会派は知事意見を評価した。公明会派が継続審議を求める動議を提出したが、否決。
この後、知事意見案について採決した結果、委員長と欠席1人を除く賛成8人、反対6人で可決となった。
県議会(定数47)の構成は、委員会で賛成した民主系など3会派が計24人、反対の自民系など3会派計23人(議長含む)。
河川法では、国がダム建設などの河川整備計画を策定する際は、流域知事の意見を聴くよう定めている。
可決されれば嘉田知事は、昨年11月に大阪、京都、三重の3府県知事と共同発表した合意事項に基づき、大戸川ダムは計画に位置づける必要はない、などとする知事意見を国土交通省に提出する方針。
橋下徹・大阪府知事は同ダム計画に反対などの知事意見を2月上旬に提出する予定。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200901150091.html
大戸川ダム中止の知事意見案を可決 滋賀県議会特別委
滋賀県議会の琵琶湖淀川水系問題対策特別委員会は15日、開会中の臨時議会に提案されている大戸川ダム(大津市)の建設中止を求める知事意見案を、賛成多数で可決した。
民主党系など「賛成派」の3会派で過半数を占めることから、16日の本会議でも可決される見通し。可決されれば、嘉田由紀子知事は近く、国交省近畿地方整備局に知事意見を提示する。
知事意見案は昨年の12月県議会で採決されるはずだったが、ダム中止に反対する自民党系会派と賛成する民主党系会派の対立で議会自体が流会。知事意見案を含む全議案が審議未了で廃案となっていた。
15日の特別委員会では、自民党系会派がダム中止に流域住民の合意が得られていないことや、ダム建設に伴う県道付け替え事業を継続する見込みが立っていないことなどを批判。
知事意見の変更や継続審議を訴えたものの、採決では、自民党系会派の1人が欠席したこともあって、8対6の賛成多数で可決された。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090115/lcl0901151842005-n1.htm
市長リコール確実に 有効署名2万3463人、銚子市選管の審査終了
千葉県銚子市立総合病院の診療休止をめぐり、市民団体が岡野俊昭市長のリコール(解職請求)に向けて、市選挙管理委員会に提出した署名簿の審査が15日終了した。
市選管によると、有効な署名は2万3463人分で、リコールの本請求に必要な有権者数の3分の1(約2万229人)を上回った。
今後は、署名簿の縦覧が16日から1週間の日程で行われ、市民からの異議の申し立てを受け付ける。異議に対する審査後、最終的な署名数が有効数を上回っていれば、本請求が可能となる。
審査結果を受けて、岡野市長は「署名簿を縦覧し、異議の申し出を行うか十分検討したい。病院再開のため、市長として与えられた任期を、全身全霊を尽くして職務に励んでいく」とコメントを発表した。
リコール運動は、病院休止が市長の公約違反だとして「『何とかしよう銚子市政』市民の会」(茂木薫代表)が署名を集め、昨年12月26日に2万5945人分の署名簿を市選管へ提出していた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090115/lcl0901151307002-n1.htm
>>157 訂正
正しくは
↓
マクドナルドを子供に積極的に食べさせるのは感心しない
そういえば岩おこしの件では食の安全が云々と言ってたな
更に朝日新聞を叩きながら橋下親子は親父が兵庫で朝日新聞を売りつけた金で暮らしてきたんだろ
大阪では当たり前のこと
/ 全国からニュースが集まる \ 東京のマスコミが選別
( )
( 東京で強盗 広島で強盗 秋田で強盗 .) (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
( ) ( じゃあ、このニュースと )
( 大阪で事故 愛媛で事故 茨城で事故 .) ( このニュースと )
( ) ( このニュースでいきましょう)
( 名古屋で殺人 神奈川で殺人 ) → (____ _______)
( ) ∨
( 沖縄で窃盗 福島で窃盗 京都で窃盗 .) ○ ○
( ) ┌─┐ ┌─┐
( 千葉で恐喝 兵庫で恐喝 大分で恐喝 .) │差│ ..│姑│
( ) │別│ ..│息│
( 石川で誘拐 青森で誘拐 福岡で誘拐 .) └─┘ └─┘
↓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───────────────────────────┐┃
┃│. 東京から、全国のニュースをお伝えします│┃
┃│ ┌──┐ │┃
┃│ │○○│ 今日、大阪で大阪で大阪で │┃
┃│ │ o . │ < │┃
┃│ └┬┬┘ 大阪で大阪で大阪で . . │┃
┃│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ │┃
┃│ │ │ 大阪で大阪で大阪で │┃
┃│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 03:21:38 ID:r31QIzN9
平松宛の
橋下メールワロタw
税金使って下らないメールしてたんだな。
テレビ中心にマスコミ使ってセコい真似してると暴露してるようなもの。
>>178 あなたは民主主義人民共和国の方ですね、わかります
180 :
橋下徹:2009/01/17(土) 05:35:45 ID:???
>>180 あなたは大阪府職員の方ですね、府庁には通報済みです
逮捕されることはないまでも、職場の隅で飼い殺され、公僕としての勤めを果たしていただけることを望みます
>>181 あなたは創価学会員の方ですね、公安調査庁とインターポールには通報済みです
逮捕されることはないまでも、厳しくマークされ、世界的カルト教団の盲信的狂信的な信徒としての活動がセーブされ社会や国民生活に害を及ぼさないことを望みます
【印象】讀賣テレビの偏向報道【操作】
相変わらず「讀賣テレビは反省もせずこりもせず、橋下を善人かの如き」と宣伝する為に、
讀賣テレビのローカルの視点/観点/偏見で情報を伝え、橋下や自民公明以外を貶め
橋下マンセーを誘導させる讀賣テレビの政治的偏向報道について語りましょう。
【やしきたかじん】讀賣テレビの偏向報道【チンピラ似非右翼】
【印象】讀賣テレビの偏向報道を叩く【操作】
【イメージ】讀賣テレビの偏向報道【操作】
【捏造】讀賣テレビの偏向報道【謝罪せず】
【懲戒請求扇動】讀賣テレビの偏向報道【控訴理由は?】
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 15:18:49 ID:W73mhgvh
呉越同舟の府庁でも橋下知事は大阪府民の為に頑張ってるな
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 15:21:11 ID:ZGTab/yZ
>>184 テレ朝はどうかな?TBSは?
どこも同じ穴の狢に変わりはない。
>>185 焦眉の急だからな。
橋下なら大阪府再建するだろよ。
自分の失業対策の為に頑張る橋下。
自公利益はライフラインなの減らしません。
橋下知事はオピニオンリーダーだからね。
小泉純一郎と同じ安物の扇動屋
鳥取と組み中国進出 橋下知事、連携推進に意欲
大阪と鳥取の連携による経済活性化の方向性を探ろうと、大阪市北区の市中央公会堂で十五日開かれた「大阪・鳥取交流フォーラム」(鳥取県主催、大阪日日新聞など協賛)。
大阪府の橋下徹知事は、アジアとの経済交流をにらんで鳥取との連携を積極的に進めることに意欲を示した。
鳥取とのさらなる連携に意欲を示す橋下知事
昨年六月に近畿ブロック知事会に入った鳥取県の平井伸治知事が「近畿の組み替えをやって東京に対抗しないといけない。これからはアジアの時代。アジアに向いた関西を考えると、山陰を巻き込むことで東京への挑戦状が初めて書ける」と連携を呼び掛けた。
これに対し、橋下知事は「これからの経済は中国抜きには語れない」と指摘。「鳥取からモノが大阪に来れば、中国に出て行く。
形を変えた“天下の台所”をもう一度つくり直し、鳥取とがちっと結び付いて人・モノ・金が大阪を経由して中国に出るようにしたい」と力を込めると、会場からは拍手がわき起こった。
橋下知事は、経済活性化を図る上で「民間の知恵」の重要性を強調。「役所は決まったことを実行するのは得意だが、盛り上げたり再生するのはできない分野。ここは民間の皆さんのアイデアを結集し、僕らは後押しする環境をつくらないといけない」と述べた。
さらに「百四十年続いた役所文化を変え、アグレッシブに攻める組織にならないと日本の発展はない。道が無い所に道をつくるのがこれかの行政」と“橋下節”をさく裂させた。
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/090116/20090116001.html
中学入試:私立61校の1次倍率は1.45倍 /大阪
大阪私立中学校高等学校連合会は15日、府内にある私立中学校の09年度入試の出願状況(14日午後3時現在)を発表した。
中等教育学校1校と15日に募集を始めた関西創価を除く61校の1次試験の平均倍率は1・45倍で、前年度に比べて0・12ポイント下回った。47校が願書を受け付け中で、倍率は変わる可能性がある。
平均倍率は、男子校1・76倍(前年度1・78倍)▽女子校1・40倍(同1・44倍)▽共学校1・39倍(同1・58倍)−−。中等教育学校(大阪学芸)は、0・43倍だった。
外部募集人員は、2校の新設などで前年度比252人増の7833人と確定。
府が私立中学の経常費助成を25%削減したことを受け、来年度から34校が授業料値上げに踏み切るが、同連合会は「出願を締め切った学校で比較すると、値上げした学校は前年度と比べ倍率が下がっており、影響を感じる」としている。問い合わせは各校へ。【平川哲也】
http://mainichi.jp/area/osaka/archive/news/2009/01/16/20090116ddlk27100465000c.html
不況でも「子供に投資」 全国の私立中入試、高倍率
近畿2府4県の私立中学入試が17日、一斉にスタートする。志願者数の中間集計をみると、兵庫や京都の競争倍率が前年度比ほぼ横ばいなのに対し、橋下徹知事の私学助成削減方針の影響で入学金や授業料の値上げが相次いだ大阪は0・12ポイントの微減。
ただし、全国的にみると、伝統的な難関校を中心に志願者数は増加傾向を示しており、塾関係者は「厳しい不況だからこそ、子供への“先行投資”にかけようという保護者の意識が強まっている」と分析している。
各府県の私学連合会がまとめた14日現在の応募状況集計によると、競争倍率は、京都が前年度同期と同じ2・9倍、兵庫が0・06ポイント増の2・96倍。
これに対し大阪は1・57倍から1・45倍に落ち込み、2府4県の試験開始日が統一された平成18年度入試以降で最低となった。
私学助成の削減などに伴い、大阪では、私立中学60校のうち34校が21年度新入生の初年度授業料を値上げすることを決定。大阪私立中学校高等学校連合会の担当者は「値上げが志願動向に響いた」とみる。
21年度から早稲田大の系属校へ移行し、「早稲田摂陵」と改称する摂陵も、倍率は1・61倍から1・17倍に落ち込んだ。
↓
↓
「“早稲田効果”で大阪の中学受験地図を塗り替える」(模擬テスト業者幹部)との見方もあっただけに、「非常に厳しい数字だ。告知が足りなかったのか…」と小関信行校長。
摂陵は新入生の初年度授業料を71万円(20年度55万円)に値上げすることを決めており、小関校長は「助成削減を受けての苦渋の決断だったが、景気が急激に低迷する中、保護者から敬遠されたのかもしれない」と話す。
一方、「大阪星光学院をはじめ、古くからの進学校は着実に志願者を集めている」と指摘するのは、近畿を中心に学習塾を展開する「第一ゼミナール」企画情報室の稲葉雅也課長。
星光の倍率は前年度の2・92倍に対し3・12倍。他県をみても、6・87倍の西大和学園(奈良)、3・24倍の灘(兵庫)など、伝統的に難関校とされる中学は全国的に軒並み高倍率になっている。
稲葉課長は「不況だから教育費を削るという保護者ばかりではない。先の見えない時代だからこそ、進学実績や指導内容に定評のある学校に進学させようという意識は強まっている」と分析している。
http://sankei.jp.msn.com/life/education/090116/edc0901161453002-n1.htm
橋下知事と平松市長のメール3通、大阪市は非公開
大阪府が昨年12月に公開した橋下徹知事と大阪市の平松邦夫市長のやりとりが含まれたメール3通について、市は「不存在」として非公開にしていたことが分かった。
市は「市長のメールは個人パソコンでやりとりされた私信」と説明。メールは平松市長が公開請求前に削除していた。
府が公開した3通は、昨年11月に橋下知事が府職員に送ったもので、橋下知事と平松市長が交換した文面も入っていた。同市の市民団体「見張り番」(松浦米子代表世話人)は府市に情報公開請求したが、市は公開しなかった。
平松市長は16日の記者会見で橋下知事とのやりとりについて「個人的な感想のやりとり。あくまで私信」と強調。そのうえで「私は業務をメールでしようとは思わない。市幹部に対しては必ずフェース・ツー・フェースで指示を出す」と語った。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200901170062.html
府市協調せず?メール公開で橋下・平松対応わかれる
頻繁にメールでやりとりをするという大阪府の橋下知事と大阪市の平松市長。そのメールの公開をめぐって、府と市で対応が分かれました。
「北京は寒いです。はじめての北京ですが、中華思想ですね〜。日本なんかあっという間に飲み込まれてしまいますよ」(橋下知事のメール)
これは去年11月、大阪府の橋下知事が出張先の北京から平松市長にあてたメールです。
渦中のWTCへの府庁移転問題については…
「府市でインフラ構想を含め、WTC周辺の街づくり構想の絵を描きながら、がっちりと連携して、大阪都市改造の夢を府市民に提供する必要があるかと思います。ご考察のほど、よろしくお願いします!!」(橋下知事のメール)
市民グループの情報公開請求を受けて、府が公開したこれらのメール。
橋下知事は新たにメールの公開基準をまとめました。
「2人だけのやりとりにとどまるものを除く、基本的には全部公開請求の対象とする」(橋下徹・大阪府知事の会見、14日)
それによると1対1の個人のやりとりは原則非公開ですが、今回の場合、市長とのメールを府の幹部にも転送したため、公開の対象となりました。
これに対し平松市長は、あくまで個人のメールとして公開しなかったのです。
「私に直接来てる私信だと思っていたので、誰にも見せていない」(平松邦夫・大阪市長の会見、16日)
とは言え、情報公開の徹底を公約に掲げていた平松市長。
市民にとって関心の高い内容も含まれているだけに、なぜ公開しないのか疑問の声が出ています。 (01/16 20:07)
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE090116181300198472.shtml
WTCの共同鑑定持ちかけたことを表明 橋下知事
大阪市の第三セクター「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC、同市住之江区)への大阪府庁舎移転を検討している橋下徹知事が、平松市長に対し、府市共同でWTCの再鑑定をすることを提案していたことが16日、分かった。
府と市がそれぞれ独自に算出した鑑定額には約60億円もの開きがあることから、本格的な交渉を進めるための前提条件を整えるねらいがあるとみられる。
この日、橋下知事は「府と市の鑑定額に開きがあったので、僕から市長に持ちかけさせてもらった」と、約2週間前に提案したことを明らかにした。平松市長は「検討したい」と応じたといい、現在は返答待ちの状態という。
昨年末に出たWTCの鑑定額では府が95億円、市が153億円と、大きな開きがあった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090116/lcl0901162214006-n1.htm
【橋下日記】(16日)「税があって初めて府政運営ができる」
午前9時半 地震災害対策訓練のため、ヘリコプターで登庁し、府庁別館の防災情報センターへ。
10時55分 府庁別館で開かれた府市長会の定例会に出席。定額給付金から寄付を募る考えに触れ、「大阪の人が、受け取った定額給付金をもう一度出してくれるかは疑問」。
11時15分 報道陣の取材に「超過勤務の管理をきちんとし、府庁の中で雇用創出をやっていく」。
11時半 防災情報センターへ。地震災害対策訓練に参加。
午後1時40分 泉北府税事務所(堺市堺区)を視察し、「税があって初めて府政運営ができる。もう一踏ん張りして頑張ってほしい」と職員を激励する。
2時20分 陸上自衛隊信太山訓練場(堺市西区)で開かれた地震災害対策訓練を視察する。
3時20分 松原市の阪神高速道路大和川線の工事現場を視察。工事の進捗(しんちよく)状況について、職員から説明を受ける。
3時45分 報道陣の取材に応じる。この日の府地震災害対策訓練で、事前にシナリオが知らされない「ブラインド方式」が初採用されたことについて「非常によかった。僕が今まで経験した訓練は全部“台本読み”だったんで」。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090116/lcl0901162133005-n1.htm
「2000人臨時雇用協力を」 橋下知事、市長会に依頼
景気悪化のため職を失った非正規雇用者の雇用対策を検討している大阪府の橋下徹知事は、16日開かれた府市長会(会長、倉田薫・池田市長)に参加し、「(府下の自治体合計で)なんとか2000人の臨時雇用ができないかと、制度設計をしている。
自治体で協力して目標を達成し、全国へこの流れを大阪発で巻き起こしていきたい」と協力を依頼した。
府によると、景気悪化の影響で今年3月までに「派遣切り」や「雇い止め」となる非正規雇用者は府内で1100人にのぼるとみられている。
このため、橋下知事は、市町村の協力を得て2000人を目標に雇用することを打ち出し、職員の残業手当を削減し、臨時職員を雇用するなど新たなワークシェアリングの制度を検討している。
市長会で、橋下知事は「府で400人、各自治体で1600人ぐらいを目標に臨時雇用をしたい。行政が経済界に雇用対策を求めるのなら、自治体が範を示さなければならない」と訴えた。
知事の提案を受け、倉田市長は「雇用創出については、ひとつの提案として受け止めたい」と述べた。
http://www.sankei-kansai.com/2009/01/16/20090116-005358.html
府400人、市町村1600人
橋下知事「2000人雇用」構想
橋下知事は16日、仕事を複数で分かち合う「ワークシェアリング」で府と府内43市町村が2000人を雇用する構想について、残業代を原資に、府が400人、残り1600人を市町村が雇用する考えを明らかにした。
橋下知事はこの日、府庁で開かれた府市長会に出席。「全国へこういう流れを、大阪発で巻き起こしていきたい」と協力を求めた。
府によると、2007年度決算ベースで府と全市町村の職員の残業代総額は約185億円で、この一部を原資にあてるという。残業代の府と市町村分の割合を基に雇用人数を決めた。
<医療費患者負担 300円増も表明>
橋下知事は高齢者や乳幼児らを対象にした府独自の医療費助成について、患者負担額を300円増の800円とすることを正式に表明したが、市長会長の倉田薫・池田市長は「現行制度の維持を望まざるを得ない」と反対する意向を示した。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20090117-OYT8T00067.htm
現場で判断せよ 橋下流震災訓練
阪神大震災の教訓を生かそうと、大阪府は16日、和泉市を震源地とする震度7の直下型地震を想定した地震災害対策訓練を実施した。
今回は訓練のシナリオが事前に参加者に示されない「ブラインド形式」を初めて導入。橋下徹知事や府幹部らは続々と飛び込んでくる被害状況への瞬時の対応を迫られた。
休日だが公務で自宅を出る直前という設定の橋下知事は午前9時すぎ、自宅に近い大阪府豊中市の服部緑地からヘリコプターに乗り込み、府警本部のヘリポートへ。同9時半ごろ、府庁の防災情報センターに入った。
橋下知事は災害対策本部会議の冒頭、本部長として「人命救助を最優先に取り組んでほしい」と指示。
各地から入ってくる被害状況を聞き、ヘリから送られる現場の映像を見つめながら「現場の判断を最優先に、事後報告の徹底を」などと指揮をとった。
http://www.sankei-kansai.com/2009/01/16/20090116-005356.html
大阪府職員、勤務先からコメ900キロ盗んだ容疑で逮捕
勤務先の大阪府環境農林水産総合研究所食とみどり技術センター(羽曳野市)から実験後のコメを盗んだとして、府警は16日、同センター技師の松尾圭造容疑者(49)=羽曳野市壺井=を、窃盗容疑で逮捕したと発表した。
羽曳野署によると、松尾容疑者は08年11月25日から12月15日ごろにかけて、同センターで除草剤の効果を調べるために栽培され、収穫後ビニールハウスで保管されていたコメ計900キロ(時価計約3万6千円相当)を盗んだ疑い。
調べに「消費者金融への返済などに困り、コメを盗んで米穀店などに売った」と供述しているという。同センターは実験後のコメを食べても、通常の量であれば人体への危険性は低いとしている。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200901160111.html 門真市職員に次ぐ
「定額給付金」受け取りますか?府衆院議員
2009年01月16日
全国民に1万2千円または2万円を配る「定額給付金」。
総額2兆円の予算に見合った景気対策効果はあるのか、困っている人に絞って支給すべきではないか――様々な議論がやまぬ中、府選出の衆院議員19人に聞いた。「定額給付金、あなたは受け取りますか」
定額給付金は、国民1人あたり1万2千円(18歳以下と65歳以上は2万円)を配る麻生首相の新総合経済対策の柱。13日に補正予算案が自民、公明両党などの賛成多数で衆院を通過した。参院で採決されなくても30日後に自然成立となる。
だがこれまで給付金をめぐり、政府・与党は迷走を繰り返してきた。
「物価高で庶民が苦しんでいる」とする公明党の要求を受けて構想が浮かんだ当初、給付金の目的は「生活支援」。
所得制限を設けるとしたが、自治体から「事務が膨大」と反発の声が上がると、麻生首相は、高額所得者は自発的に受け取りを辞退すればよいとして、
「僕は元々受け取る気はありません」「(高額所得者がもらうのは)さもしい」などと発言していた。結局、年間所得1800万円を目安としたうえで、所得制限をするかどうかは自治体の判断にゆだねることになった。
ところが今年に入り、目的は「消費の刺激」へと方向転換。首相も、自ら受け取るかどうかは明言を避けながら、「いまは高額所得の方々にも盛大に使っていただきたい」と発言を翻している。
こうした中、府内小選挙区選出の衆院議員19人に、定額給付金を受け取るかどうか聞いた。
「受け取る」と答えた議員は自民、公明の9人。景気対策のため地元の商店街で使うなどとする回答が目立った。
「受け取らない」と答えたのは、本会議採決を棄権した自民の松浪健太氏1人。「ばらまくよりも社会保障費や公共事業に充てた方が有効な政策」と述べた。
↓
↓
法案が審議中であることなどを理由に「まだ決めてない」とした議員が7人。大塚高司(自民)、北側一雄(公明)の2議員は多忙などを理由に回答しなかった。
衆議院広報課によると、衆院議員の「歳費」(基本給)と「期末手当」(ボーナス)の合計は年間約2193万円。このほか「文書通信交通滞在費」(1200万円)と「立法事務費」(780万円)が支給されている。
橋下徹知事は、府全域で年間400万円以上の所得者には支給せず、余った給付金で学校耐震化を進めることを各市町村長に提案したが、鳩山総務相から「(所得制限したら)実額分しか大阪府には払わない」と明言され断念。
自らは「もらいます。きっちり使わせていただきます」。朝日新聞が10、11日に実施した電話による全国世論調査では、給付金を「やめた方がよい」と答えた人が63%。経済対策として「有効ではない」と答えた人は71%だった。
■府選出衆院議員 定額給付金アンケート
議員名(選挙区、政党) 〓受け取るか〓(○…受け取る、×…受け取らない、△…決めていない) /理由
中馬弘毅(1区、自民) 〓○〓 /近所の店であっという間に使いますよ。それが定額給付金の「地域経済や景気の浮揚」という趣旨に合うことですから
川条志嘉(2区、同) 〓△〓 /まだ給付するかどうかも確定していないものに、どう対応するか答えるわけにはいかない
田端正広(3区、公明) 〓○〓 /消費による経済効果が期待できるから
中山泰秀(4区、自民) 〓○〓 /経済効果があると思うから。しかし、私は元々上げ潮派。期間限定で消費税を1%下げる方法もあったと思う
谷口隆義(5区、公明) 〓○〓 /経済、景気対策として行われる趣旨からすると、支給された金額以上を地域で使いたいと考えています
福島豊(6区、同) 〓○〓 /内需拡大のための経済対策であり、地元の商店で使わせていただきます
渡嘉敷奈緒美(7区、自民) 〓△〓 /党の方針を受けて決めたい
↓
↓
大塚高司(8区、同) 〓回答なし〓 /多忙のため答えられない
原田憲治(9区、同) 〓△〓 /党の方針に従う
松浪健太(10区、同) 〓×〓 /受け取るつもりはない。低所得者の方に使ってもらうのが本筋では。個人としては、ばらまくよりも、社会保障費や公共事業に充てた方が有効な政策だと思う
平野博文(11区、民主) 〓△〓 /定額給付金をやめろと言っている立場からすれば、成立することを前提とした質問には現段階では答えられない
北川知克(12区、自民) 〓△〓 /高額所得者は辞退するよう自治体が求めるならそれに従うまでだし、地域振興券のように配られるなら一市民として協力しようと思う。状況に応じて考える
西野あきら(13区、同) 〓△〓 /法案は与党として通さないといけないし、通ると確信しているが、厳密にはまだ国会審議中なので
谷畑孝(14区、同) 〓○〓 /給付金の趣旨は景気対策なので拒否はしない
竹本直一(15区、同) 〓○〓 /地元で使って地域経済の活性化に役立てたいから
北側一雄(16区、公明) 〓回答なし〓 /多忙のため、回答できない
岡下信子(17区、自民) 〓○〓 /与党が合意したことだから、地元の商店街で使わせていただく
中山太郎(18区、同) 〓○〓 /定額給付金の目的は消費の刺激にあるので使う
長安豊(19区、民主) 〓△〓 /現在、国会で民主党は法案の撤回を求めており、支給が決まったわけではないから
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000000901160001
公明党こそ地方発展の力
橋下徹・大阪府知事
私が国や霞が関(中央官庁)に対して言いたい放題言えるのも、後ろに公明党の皆さんが、いてくださるからです。公明党に道州制の方針を示してほしいとぶつけたら、その後、麻生政権は地方分権、道州制の実現をめざすという明確な方針を出しました。
大阪は昨年(2008年)、全国のトップを走る大改革に走り出しましたが、最後は国の形、行政の在り方を政権与党・公明党に変えていただかなければ自治体の発展はないと思っています。
今回の定額給付金についても府域の市町村が一致団結して、(国会で)成立する予算案に基づき、全力を尽くして取り組んでまいります。
http://www.komei.or.jp/news/2009/0115/13484.html
そうかそうか
そうか創価
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:29:47 ID:Qu7nqwby
>>211 >大阪は昨年(2008年)、全国のトップを走る大改革に走り出しましたが
どこを見て大改革?なのだ。
人件費カットでも、他府県では年前から行っており平均カット率でも
大阪は低い、また総額でも前太田知事のやった削減よりも少ない。
太田知事はシャープ工場誘致など収入増の政策でも実績を残した。
一方、橋下知事は削減率でも削減額でも大改革などといえるものではない。
収入増政策など全くお手上げで何も出来ない。
だた、地方の政治はニュースになり難いので他府県がいろんな改革をしても
僅かにNHKが取上げるだけであまり知られていない。
しかし橋下知事は前もってマスコミに行動予定などを流し、過激発言などで
テレビの芸能ニュース枠、スポーツ新聞、ワイドショーなので取上げられ
何か大騒ぎしてあたかも他府県ではやっていない物凄い改革をしている様に
視聴者は思わされる。
しかし実際に彼のやっていることは少なくとも他府県の改革よりも
質、量とも少ない。
>>214 > しかし実際に彼のやっていることは少なくとも他府県の改革よりも
> 質、量とも少ない。
具体的に、どこのどういう改革と比べて言ってるの?
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:32:40 ID:Qu7nqwby
大阪府の改革以前に北海道、兵庫県、徳島県など数多くの県が
人件費カットをやっている北海道で平均10%兵庫県7%大阪府は平均で5%程度
また市町村や他府県では全予算の2割3割のカットをしている、殆どは公共事業
をカットしたから出来る。2割3割のカットは当たり前
しかし大阪府はあんなテレビでも大騒ぎしたんのに
全予算3兆円の内の僅か1%〜3%
後は過激発言やテレビの芸能ニュース枠、スポーツ新聞、ワイドショーなどで
多く取上げられたが、現在実際に実施されてるのは府庁内で全館禁煙ぐらい
市町村や他府県では公共事業をカットして実績を残してる。
大阪府も7000億はカットできる。
橋下知事のやってることは大騒ぎして如何にも大改革しているように
見せかけているが殆どなにもしていないのと同じ、
橋下知事は強いものに弱く、弱いものに強い。
強いもの=公共事業を取り巻く環境に弱く
弱いもの=利権などがあまりない事案には強い。
選挙まえから当選後も、強いものに弱く、弱いものに強い
このことだけは変わらない。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:10:32 ID:AZjLXm32
>>216 橋下がやってることがヌルイのは確かだね。
でも大阪の抵抗勢力の酷さを全国に知ってもらえたことは大きいよ。
自治労は糞ってのがどんなものか他府県の人にも伝わったんじゃなかろうか。
>>216 言っていることは間違ってはいないけど、全部周回遅れなんだよね。
そういう考えだけではどうにもならないという気づきの上に今後の府政が考えられるべきなんだが。
> 大阪府の改革以前に北海道、兵庫県、徳島県など数多くの県が
> 人件費カットをやっている北海道で平均10%兵庫県7%大阪府は平均で5%程度
> また市町村や他府県では全予算の2割3割のカットをしている、殆どは公共事業
> をカットしたから出来る。2割3割のカットは当たり前
> しかし大阪府はあんなテレビでも大騒ぎしたんのに
> 全予算3兆円の内の僅か1%〜3%
知事が予算を組むのは来年度分から。
北海道、兵庫、徳島、と大阪を並べるのは無理。
大阪以外の地方は余裕も無駄も多い。
大阪はその大きさや役割からすると、財政も経済力も小さくて貧しい。
それにしても、公務員の数を1/3カットした上、
道路15%、河川40%の権限を地方に委譲するという
地方分権推進委に一枚噛んでいる知事にやらせた方が上だろう。
> 後は過激発言やテレビの芸能ニュース枠、スポーツ新聞、ワイドショーなどで
> 多く取上げられたが、現在実際に実施されてるのは府庁内で全館禁煙ぐらい
北海道、兵庫、徳島の職員やインチキ芋左翼などの反対勢力が
テレビで大騒ぎしたのを見たことあるか?
無駄な支出をカットさせたいなら、職員やインチキ芋左翼を潰したらどうだ?
戸田なんて放送禁止レベルだぞ。猥褻過ぎる。
> 市町村や他府県では公共事業をカットして実績を残してる。
> 大阪府も7000億はカットできる。
公共事業と一口に言われてもな…。
道路ダムもあれば、箱ものやその制度そのものもあるし。
山の中に道路を1本2本通すのと、東京や大阪といった
都市部の道路を整備するのでは、費用対効果が桁違いに違う。
地方分権が進んでいるドイツやアメリカは車社会で幹線道路が整備されている。
渋滞解消の為の道路整備はピークの混雑具合が高いところからやる。
都市と都市を結ぶ幹線道路はより大きく、交通量の少ない道路はより小さく簡素に、
やればいい。
> 橋下知事のやってることは大騒ぎして如何にも大改革しているように
> 見せかけているが殆どなにもしていないのと同じ、
> 橋下知事は強いものに弱く、弱いものに強い。
> 強いもの=公共事業を取り巻く環境に弱く
> 弱いもの=利権などがあまりない事案には強い。
>
> 選挙まえから当選後も、強いものに弱く、弱いものに強い
> このことだけは変わらない。
教育についてはよくやっているな。
「人件費のカット、公共工事のカット」なんていうのは、
田んぼに立っている共産党の看板に書いてあったスローガンだろ?
20年前の大分でも10年後の栃木でも、いつでも、どこでも、誰にでも言える机上の空論。
量(=金額)だけでは立ち行かなくて、質(=制度)を問題にし始めたのが今。
以上。
>>220 論調が竹中平蔵やオリックス宮内と被りすぎてるが、
受け売りか?
>>222 > 論調が竹中平蔵やオリックス宮内と被りすぎてるが、
どの辺が?
橋下支持者ですが、
定額給付金は橋下さんに寄付します。
定額給付金の寄付は橋下さん支持の踏み絵だと思います。
>>220 >公共事業と一口に言われてもな…。
>道路ダムもあれば、箱ものやその制度そのものもあるし。>山の中に道路を1本2本通すのと、東京や大阪といった
>都市部の道路を整備するのでは、費用対効果が桁違いに違う。
>地方分権が進んでいるアメリカは車社会で幹線道路が整備されている。
>渋滞解消の為の道路整備はピークの混雑具合が高いところからやる。
>>225 同意。
大阪府では定額給付金を橋下知事に使ってもらうのが当たり前
それを守らない者は抵抗勢力
>225
痛みを分かち合ってまで知事を支持する人がどれくらいいるかはっきりするだろう。
支持率85%なら1000億円規模の寄付が期待できる。
実際には1億にも届かないと思うけれど。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 10:20:31 ID:h9WXjyBR
>>228 1億も集まるワケがないなw
一旦金受け取って寄付する手間、橋下も難しいと言ってるし。
俺は辞退するので、辞退した余剰金の扱いも決めてほしいな政府には。
支持してるんだから、880万強の人口からしても、かなり集まるようだな。
支持率は5月以降示されていないが、
大阪の民意や民度が日本中に示せるから楽しみだね。
>>229 >手間
いやいや
懲戒厨を見れば手間暇など関係ないさ
とりあえず君のぶんの一口は決まりだな
集まった額が本当の支持率
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 10:59:10 ID:h9WXjyBR
>>231 辞退して出た余剰金は国が没収するような事言ってたのがな〜
寄付すると役所に電話すれば寄付できるならいいけど、
役所に行かないとだめってなら行かないな。
てか仕事してるのに平日に役所なんか行けないよ。
>>233 おまえの都合はどうでもいい
橋下支持者の大阪府民の総意として役割をはたそう
俺は寄付するから
>>233 橋下は振り込みとかでも可能なように設定すると思うよ。
民間企業が好きな橋下だから。
支持者ならキチンと給付金をチャリティーして盛り立てないとダメだぞ。
オレ支持者じゃないから家族で揃って食事に行く。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:33:47 ID:h9WXjyBR
>>236 寄付を振り込み可能とかの問題より、役所の手続きが不可能に近いの。
仕事休めないから昼休みに役所行くしか方法ないんだが、
昼休みなんかの限られた時間内で手続き終わるはずないし。
手続き期間半年設けるとか自民議員が言ってたけど、どうなるかわからんしな。
>>237 なんで知事がせっかく出したプランなのに潰そうとするの?
不支持者は関係ないし支持している僕らだけで協力しようよ。
>>237 >寄付を振り込み可能とかの問題より、役所の手続きが不可能に近いの。
はあ?
憎い公務員に働かせりゃいいじゃん
大阪の子供の未来のためなんだぞ
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:44:44 ID:BQ2Siom+
橋下を支持しようと気持ちがぜんぜん解らない
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:45:05 ID:h9WXjyBR
>>239 だ〜か〜ら〜!
辞退する&寄付すると役所に電話で伝えれば、
もしくは手続きしなかった場合に出る余剰金を自治体が使えるならいいけどなって言ってるじゃんw
元々定額給付金反対だし、1人1万2千円を1回ポッキリ配るだけなら
俺でも100人に配れるからなw
無駄なバラ撒きを市町村、自治体が有効に使えるなら賛成だよ。
政府が邪魔してるのを批判してるだけ〜
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:46:50 ID:h9WXjyBR
>>241 あ、それいいね!
役人に家か職場まで来させればいいんだ!
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 12:09:17 ID:6cF2w5wg
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 12:20:26 ID:h9WXjyBR
>>245 アンチはそういう流れに持っていって支持率下がったと騒ぎだいんだろ。
逆に言えばアンチは寄付しにくくなるので、
学校校舎の危険倒壊棟数が多かろうが気にしない連中ってことになるw
大阪の校舎の危険倒壊棟数ダントツだし震災になっても避難場所もないよ。
>>246 おまえバカ?
流れもクソもないじゃん
寄付するしないの個人情報なんか発表されないし
個人の正直な気持ちが反映され
合計額でわかること
数字大好きハシモっちゃんだしな
寄付しろよ
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 12:48:48 ID:h/3L2jos
>>248 でもお前ら寄付金少なかったら支持率落ちたって騒ぐんだろ?w
いや、騒ぎたいんだろ?www
>>246 >学校校舎の危険倒壊棟数が多かろうが気にしない連中ってことになるw
>大阪の校舎の危険倒壊棟数ダントツだし震災になっても避難場所もないよ。
その為の予算を容赦なく削った橋下のこと?
市長たちが「こっちが泣きたい」と一生懸命だったよな。
阪神淡路大震災のボランティアもしなかった橋下には防災意識もないということですね。
>>249 少ないわけがないだろ?
政策を理解したうえで880万人が支持してるわけだろ?
なんでそんな弱気なんだよ?
アンチをギャフンと言わせられるという自信はどうした?
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 12:57:35 ID:h9WXjyBR
>>250 またそうやって今までのツケを橋下に押し付けるし。
>>252 今までのツケの責を問うなら自民公明の先生方に斬り込めば?
>>246 >学校校舎の危険倒壊棟数が多かろうが気にしない連中ってことになるw
大阪の校舎の危険倒壊棟数ダントツだし震災になっても避難場所もないよ。
そんなに大切だと自覚してたなら優先順位でダムなどより優先させて
国と戦っても予算を取ってくるぐらいはできたよね。
公明党がバックにいて言いたい放題言えるし、
タイタンのマネージャー2人のメディア戦略もあるから、
マスコミ使うこともできたよね。
あまりにも幼稚すぎる
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:13:44 ID:BQ2Siom+
ネタだよね
橋下支持とか
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:24:58 ID:qHNb5vjI
寄付wwwwwwwww
コジキ丸出しの橋下ワロスwwwwww
所詮Bか
橋下一家が寄付したかどうかしっかりチェックすべし。
N4マネジメントを廃業して正直な納税もお願いしたいものですな。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 07:19:30 ID:mYxFcjCf
毎日の調査で橋下の支持率69%に上昇って記事あるみたいね。
下降じゃないのか?と思ったが昨年6月の調査より3ポイント上昇なんだってさ。
課外授業:守口、豊中両市も導入 塾講師・家庭教師、放課後学習へ派遣 /大阪
府教委が進める放課後学習への塾講師・家庭教師の派遣で、新たに守口市と豊中市が導入を決めた。既に授業を始めた箕面市のほか、和泉市も実施を表明しており、いずれも年度内は無償で派遣を受ける。
守口市教委は、家庭教師派遣会社「トライグループ」(吹田市)と提携し、市内の4小中学校(3小学校、1中学校)で講師を招く。早ければ今月27日から実施する。
隔週で週2回の90分〜2時間、図書室や会議室などで、生徒が持参した宿題などの個別指導を受ける予定。同社は毎回2〜3人の講師を派遣する方針。
同市教委は「家庭では宿題などができない環境の子もいる。放課後の個人指導を通じて、学力の底上げを図りたい」としている。
一方、豊中市教委は、市立第七中学校(同市庄内栄町5)の1年生の課外授業に、学習塾「サピックス」(東京都中央区)の講師2人を招へいする。
25日から始め、毎週火、日曜日に実施する。計算など基礎的な内容を重点的に学習する予定で、希望者は約半数にあたる80人程度と想定している。
市教委は「3年ほど継続し、効果を検証したい」としている。また、他の中学校でも希望があれば、塾講師の派遣を検討していくという。【宮地佳那子、川端智子】
http://mainichi.jp/area/osaka/archive/news/2009/01/18/20090118ddlk27100251000c.html
「振り込め」被害最悪
昨年の府内 「還付」急増、総額7億7600万円
府内の振り込め詐欺による昨年1年間の被害総額が2007年の約2倍で、過去最悪の約7億7600万円に上ることが府警のまとめでわかった。
手口別では「税金を払い戻す」などと偽り、金融機関の現金自動預け払い機(ATM)から振り込ませる「還付金詐欺」の被害が07年の約20倍に急増。
府警は「今後も、定額給付金の支給をかたる手口などが予想される。少しでも不審に感じたら警察に連絡を」と注意を呼びかける。
府警によると、2008年1年間の発生件数(未遂を含む)は、07年の約1・8倍にあたる計724件。
内訳は▽オレオレ詐欺77件(07年31件)▽架空請求詐欺208件(同82件)、▽融資保証金詐欺278件(同269件)▽還付金詐欺161件(同8件)で、いずれも07年を上回った。
昨年10月は「振り込め詐欺撲滅月間」として、全国の都道府県警とともに、ATM周辺での特別警戒などを実施。
増加傾向にあった被害に歯止めをかけたが、年間の被害総額は、最も多かった05年(約4億1000万円)を上回り、07年(約3億5500万円)の約2倍となった。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20090119-OYT8T00033.htm
毎日世論調査:橋下大阪知事、支持率69%に上昇
毎日新聞は17、18日の両日、大阪府内の有権者を対象に、2月6日で就任から1年を迎える橋下徹知事の府政に関する世論調査を実施した。
橋下知事を「支持する」との回答は69%で、昨年6月の前回調査より3ポイント高かった。支持の理由は「政策に期待できるから」が最も多く、メディアを通じて活発に発信する政策やメッセージが高い支持を得ていることが浮かんだ。
調査は電話で実施。大阪府で有権者のいる1286世帯から839人の回答を得た。
「支持しない」との回答は5%(前回調査比1ポイント減)、「どちらともいえない」は25%(同2ポイント減)だった。
「支持する」を男女別でみると、男性73%、女性67%。年代別では「70代以上」が78%と最も高く、「20代」が56%で最も低かった。
支持政党別にみると、自民党支持層で橋下知事を支持するとの回答は84%、公明党では78%。野党でも民主党76%▽共産党51%▽社民党75%−−など、
党派を超えての幅広い支持がうかがえる。昨年6月の調査では、民主党が67%、共産党では32%だった。
支持する理由は「政策に期待できるから」が38%で、「発言が分かりやすいから」も30%を占めた。支持しない理由では「政策に期待できないから」44%▽「発言に重みがないから」25%の順。
府庁舎を大阪市の第三セクタービル「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC)に移転する構想については、62%が賛成し、反対の24%を大きく上回った。橋下知事が訴えている「関西州」の構想にも55%が賛成している。
「橋下府政で最も成果があらわれている分野」を尋ねたところ、「財政再建」と「大阪のPR」が24%を占めたのに対し、「医療・福祉」「産業振興」「環境対策」「防災」はそれぞれ1%しかなかった。
また、橋下知事が学力向上を軸に強いこだわりをみせる「教育」も11%だった。
http://mainichi.jp/select/today/news/20090119k0000m010092000c.html
支持率69%に上昇
支持率69%に上昇
支持率69%に上昇
支持率69%に上昇
支持率69%に上昇
支持率69%に上昇
支持率69%に上昇
支持率69%に上昇
支持率69%に上昇
支持率69%に上昇
270 :
橋の下:2009/01/19(月) 11:19:16 ID:???
ばんざ〜い
これで民意を錦の御旗に,巨大利権を守ることができるぞ!
庶民の生活を痛めつけても,それも民意が認めている
>>268 毎日世論調査:橋下大阪知事、支持率
支持する 69%(去年6月 66%)
支持しない 5%(6%)
支持政党別
自民党 84%
公明党 78%
民主党 76%(67%)
共産党 51%(32%)
社民党 75%
共産党支持者でも5割越えてるってすげーな
あれ?支持率激減してるとか言ってなかったっけ?w
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:38:14 ID:R21EhWxS
犯罪地帯大阪。
マトモな人間が3割そこそこもいないというマトモな結果が出ただけ。
まさにキチガイ地帯。
大阪のクニはカミのクニ
まともに考えてない人が思った以上に多いと考えるしかない。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:16:46 ID:oJe6IWS7
いせいの良いことを言って何かをやっている振りをし、マスコミ対策をして
突っ込まれないよう手回しすれば69%は騙されるってことか。
知事に対しては対立軸が生まれにくいからな。これだけの問題知事でも、そ
の問題点が周知されないとは。マジで北朝鮮を笑えないと思うが。
結局無関心なんだよ。
府政のことなど何も考えたことのない奴らが、メディアでいつも発言してる姿を見て、あの知事は改革に真面目に取り組んでいると単純に思っているんだろう。
どうしようもない。
タイタンの2人のマネージャー・劉と小野寺がメディア対策を担当しているから、
民放のバラエティー番組やニュース番組メインにテレビ・ラジオがある限りは盤石。
さらに記者クラブを優遇して抑えているから、批判的な論調は極力避けられ完璧。
小泉純一郎の場合もテレビに出なくなり、何をしていたか、少しずつ結果が判るまでは判断できない民衆が多かった。
ここまでは小泉劇場の模倣が大成功をおさめている。
まして橋下は小泉よりも更に有利なタレント。
小泉に教えられたとおり、支持率は免罪符となりライセンスとなると考えているだろうね。
橋下の場合は政権与党が変わるか、テレビ・ラジオ離れが急激に進まない限りは支持率は落ちない。
あくまでも支持率だけの話であり、彼には小泉とは違った別のところに致命的な落とし穴があるがね。
>>276 お前大阪府民じゃ無いだろ。
関西のマスコミは連日叩きまくってたぞ。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:29:33 ID:3pTxMSmU
>>277 そんな大阪府に職員として勤めてるのは疲れるでしょう?
嫌なら辞めればいいんです。
誰もあなたがいなくなっても困りませんから安心して下さい。
支持率が高いのは、マスコミが問題点を報道しないからと来たかw
君らアンチが橋下叩いてるような内容は、関西では連日放送されてたから皆知ってるよ。
それを知った上での高支持率なんだよ。残念だったねw
次はどんな言い訳するのかな?
大阪府民は民度が低いとか、マスコミの捏造とか言うんだろうな。
橋下知事、政治資金パーティー開き「南港を政治の街に」
大阪府の橋下徹知事は19日夜、来月の就任1年を前に、大阪市内のホテルで2回目となる政治資金パーティーを開いた。
大阪市の第三セクター所有の超高層ビル「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC)への府庁移転に改めて意欲を示し、「城替えをどうしてもさせて頂きたい」と訴えた。
パーティーには後援会員ら約550人が参加。この日、大阪湾岸部のリチウムイオン電池の新工場起工式に出席した橋下知事は「次の一手は新エネルギー。特需発生源はベイエリアだ」とあいさつし、湾岸部開発を重視する考えを示した。
そのうえで、WTCがある大阪・南港への府庁移転に触れ、「南港を政治の街にしたい。職員は『あの不毛な地に』というが、府庁移転でインフラ整備も始まる」と力説した。(春日芳晃)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200901190086.html
WTC賃料引き下げ、大阪市長と社長合意 破たん9月に
大阪市の平松邦夫市長は19日午前、市の第三セクター「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC)の仲茂彦社長と市公館で会い、
WTCに入居している市部局の今年度賃料を8.5%引き下げることで合意した。市は昨年、WTCの二次破綻(はたん)の時期を10年3月と想定していたが、賃料引き下げで、今年9月にも破綻する可能性が出てきた。
市によると、WTCのオフィス用テナントのうち、市の7部局が約54%を占めている。市は昨年2月、独自の鑑定に基づき1平方メートルあたり月4700円の賃料を4300円に引き下げるよう要望。08年度予算でも減額した年間賃料を計上した。
だが、WTCが拒否したため、市は今年度も減額前の賃料を払い続けていた。また、昨年8月に大阪府の橋下徹知事がWTCへの府庁移転構想を表明。市は府への売却を「最優先」に進める一方、WTCはテナントの営業活動ができない事態に陥った。
今回の合意で、賃料は昨年4月にさかのぼって減額され、WTCの年間賃料収入は約1億5千万円の減収になる見通し。
WTCの経営は厳しさを増すのは確実で、市幹部は「09年度末を待たずWTCが資金ショートを起こす可能性が高い」として、破綻時期が早まるとの見方を示した。
平松市長は協議後、「(WTCには)厳しい判断をしていただいた。今後はテナント企業に動揺を与えないよう府庁移転を検討する府との交渉にあたりたい」と語った。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200901190026.html
WTC賃料下げ合意――大阪市と三セク、単価8.5%減額
大阪市の平松邦夫市長は19日午前、市の第三セクター「大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC)」の仲茂彦社長と会談し、入居している市部局の賃料単価を引き下げることで合意した
。1平方メートル当たりの賃料単価を現行の4700円から4300円とする内容で、2008年度分から適用する。
平松市長は「企業としては苦しい判断だと思うが、最大株主の市の要望を受け入れていただいた」と話した。
市部局の賃料はWTC社のテナント収入の大部分を占めているが、今回の合意で、同社は昨年4月にさかのぼって賃料を引き下げる。
この賃料引き下げによる収入悪化で、09年度末にも資金不足に陥ることが確定的になった。テナントの入居率も低下しているため、時期がさらに早まる可能性もある。
「市特定団体再建検討委員会」は昨年2月、WTC社の賃料を08年度から1平方メートルあたり4300円にした場合、09年度末に資金不足に陥るとする中間報告をまとめていた。
市は08年度予算で、WTCに入居する7部局の賃料単価を従来より8.5%減額(1平方メートルあたり4300円)して計上。従来通りの支払いを求めるWTC社との間で交渉を続けていた。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news004557.html
大阪府庁のWTC移転賛成7割――ネットで府民調査
大阪府の橋下徹知事が目指す大阪・南港の「大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC)」への府庁舎移転問題を巡り、関西経済界のシンクタンクである関西社会経済研究所(下妻博会長)は19日、府民の71%がWTC移転に賛成しているとの調査結果を発表した。
賛成と答えた人のうち、理由を「府の負担額が少ない」とする人が88%と最多。
同研究所は府が発表している(1)WTC移転(2)耐震補強と小規模庁舎建設(3)建て替えの3案について、府内の20―50代の男女500人にインターネットを通じてアンケート。(2)の賛成は13%、(3)は2%だった。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news004561.html
嘉田知事「定額給付金受け取らぬ」――滋賀県庁で会見「安全網に配分すべき」
滋賀県の嘉田由紀子知事は19日の記者会見で、国が支給する予定の総額2兆円の定額給付金について受け取らない方針を明らかにした。定額給付金に代わり「必要なところ、セーフティーネットに税金を配分すべきではないか」との考えを示した。
嘉田知事は「受け取らざるを得ないなら寄付したいが、公職選挙法で寄付行為は禁止されているのでできない」と説明。雇用や地域振興など「何らかの形で社会貢献(に使うことが)できないものか」と語った。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news004558.html
世界最大級リチウム電池工場起工――パナソニック、住之江で
パナソニックは19日、世界最大級のリチウムイオン電池の新工場(大阪市住之江区)の起工式を開いた。
総投資額は約1000億円で、10月にまず基幹材料の生産を始め、2010年4月に月産2500万個の規模で電池本体の生産を開始する。主にパソコンや携帯電話機向けの電池を生産する。
起工式に出席した福島伸一専務は「エネルギー関連事業はパナソニックの今後の成長を担う戦略事業で、リチウムイオン電池はその中核商品。新工場建設でグローバル展開を加速させる」と述べた。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news004556.html
>>271 選挙板の住人に言わせると、
支持率69%というのは、知事の支持率としては普通で、特別高いわけではないらしい。
「意外に高くないな。」というのが選挙板の認識のらしい。
政治パーティーに初めて参加させてもらったけど橋下さんはやっぱりすごいよ
そんな金が必要あるの?
他にも献金あるし。
必死に支持率を高くないようにしたいみたいだけど、
不支持率はたったの5%ですからww
お前らアンチは消費税並の絶滅危惧種なんだよwww
>>294 >お前らアンチは消費税並の絶滅危惧種なんだよwww
大阪府民880万人のうち、
たった839人から聞いただけなのに、
そんなに高笑いしなくても・・・
>>290 総理大臣より知事の方が圧倒的に高い数字が出やすいから、
その辺りを差し引いてちょうど良い数字だと思う。
80%を超えるなら疑う。
賛否両論がバランス良く出る60%台ぐらいが一番期待できそう。
40%で注意、30%で危険水域かな。
共産党系の支持が大幅に上がったのは
教育政策を評価したんだと思う。
体力テストの市町村別公開を目指しているってマジ?
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:52:06 ID:FHO2Cjwk
このスレをさらっと見たが、
おまえらは橋下知事のことはよく思ってないのな。
おれは支持してるけどなぁ…。
sage忘れスマン
>>298 あの暴言の限りを見て、それでも支持するやつがいるとは驚き。
むしろ今までの大阪府知事が何もしなさ過ぎたから、
橋下氏は頑張ってる方かなと思って支持してるんだけどなぁ…。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:41:58 ID:rBGgZLo8
せめて1,000人の調査にしてほしいねw
840人の調査で、支持率高いって言われてもね
層化率が高かったのかもしれないしなw
>>301 心配するな。支持してない奴はたったの5%だからww
>>302 でたーw
都合の悪いデーターは全部信用できないですかw
予想通りの展開過ぎて笑える。
次は大阪府民の民度は低いですか?ww
305 :
301:2009/01/20(火) 23:57:28 ID:???
一応、俺は反創価です。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:09:04 ID:L6suFtDK
>>304 アホ橋下擁護工作員にとっては
1000人にもみたない800人ちょっとの調査は信用できるんですか?w
都合のいいデーターだけは信じるんだね。橋下アホ工作員はwww
それと、大阪府民の民度が高いとでも?
ノックなんか当選させる大阪府民が?w
ちなみに、大阪でも知的レベルの高い北摂は橋下の支持も投票率も低い
南にいけばいくほど、レベルの低い大阪ほど、橋下の支持も投票率も高い
結論・・橋下を支持する府民は民度が低い→このデータは都合が悪いから
橋下擁護工作員は認めないんだろ?wwwwww
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:50:27 ID:YKKlPJRK
>>306 お前もその民度が低いアホ府民なんじゃないの?
北摂は民度高いのかもしれんがお前は低い。
自分のレス見ればお前もアホの仲間であるのは一目瞭然だよな。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:58:50 ID:L6suFtDK
>>308 橋下みたいな的外れの反論すんなw
橋下のやってることは、民間ではありえないことばっかりで
橋下は机上の空論ばっかだってことがわかってるので民度高いです
色んな名のある民間のリーダーの姿勢と心得みても
橋下のやってることは、真逆w
それに気がつかない橋下と橋下信者は相当頭悪い
>>306 >1000人にもみたない800人ちょっとの調査は信用できるんですか?w
アホか。統計学的には十分な数字なんだよ。
お前は無作為抽出調査の全てを否定するのか?
>ちなみに、大阪でも知的レベルの高い北摂は橋下の支持も投票率も低い
>南にいけばいくほど、レベルの低い大阪ほど、橋下の支持も投票率も高い
支持政党別
自民党 84%
公明党 78%
民主党 76%(67%)
共産党 51%(32%)
社民党 75%
橋下に投票しなかったであろう、野党支持者の多くが橋下支持してるんだけど。
君の言う知的レベルの高い人にも橋下は認められたのかなw
ところでお前は大阪府民でもないのに、何で橋下スレにいるんだ?
大阪がどうなろうとお前には何の関係も無いだろ。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:03:33 ID:YKKlPJRK
>>309 民間ではありえないって具体的に何かな?
派遣切り、予算縮小、成績公表etc…
これらは民間なら当たり前のようにやってるが。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:12:55 ID:YKKlPJRK
>>309 逃げないで答えてほしいな〜
民間ではありえないことしてたのは府職員達だと思うんだが、
橋下の民間ではありえないってことは何?
それと名だたる経営者って誰のこと?
府庁舎のWTC移転 知事が意義強調…関西シンポ
関西を活性化させる方策について話し合うシンポジウム「関西からの発信 未来への持続力強化―『民』の挑戦、『公』の改革」
(関西社会経済研究所、関西経済連合会、読売新聞大阪本社主催)が19日、大阪市北区のリーガロイヤルホテルで開かれ、約750人の聴衆が聞き入った。
パネル討議では、大阪市の第3セクタービル「大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC)」への府庁舎移転について、橋下徹・大阪府知事が「面白い関西を作れば人が集まる。
その機運を盛り上げるものの一つ」と説明。下妻博・関経連会長も「関西発展のため必要」と賛成した。
一方、稲田義久・甲南大経済学部長は「関西の潜在能力を生かすために道州制は一つの方法」と指摘し、呉榮煥・駐大阪韓国総領事は「韓国と関西の経済交流をもっと盛んにしていきたい」との考えを示した。
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho90120b.htm
府庁移転、関西一丸の象徴に 橋下知事
大阪府の橋下徹知事は十九日、大阪市内のホテルで開かれたシンポジウム「関西からの発信」に参加し、
大阪市の第三セクター「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC)への府庁舎移転構想を「関西が一丸となる象徴としてぜひ実現させてもらいたい」とアピール。
同席した関西経済連合会の下妻博会長から「われわれの力でもり立てる」とエールを受け、意気込みを新たにしていた。
同シンポジウムは、府特別顧問で関西社会経済研究所所長の本間正明氏のコーディネートで進行。関西の経済関係者ら七百五十人を前に、橋下知事ら四人のパネリストが関西の未来について意見を述べ合った。
橋下知事はWTCのあるベイエリアの活性化構想を「新エネルギーの世界への発信源」「物流拠点としてアジアに開かれた天下の台所」と説明。客席から大きな拍手が起こると、「庁内では誰も拍手してくれない。
関西の強みを一気にはつくれないので、まずは庁舎の移転から二月の府議会は頑張っていきたい」と訴えた。
これを受け、下妻会長も「府議会が反対したらNPOを組んで訴えるようなことが府民の中から起これば面白い」と発言。
橋下知事は「僕の在任中に大阪の中心をベイエリア、西へ挑戦させてもらって、移転だけでなく後の発展を見てもらいたい」と話していた。
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/090120/20090120003.html
WTC、見えぬ光明──大阪市と賃料下げ合意、入居率低下加速
19日に大阪市と賃料引き下げで合意した市の第三セクター、大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC)が今年9月にも資金不足に陥る可能性が高まっている。
2010年3月末との見通しが、不動産市況の低迷などでテナント入居率が想定を下回って前倒しに。市は、庁舎移転構想を打ち出す大阪府への売却を柱にWTC処理を急ぐが、府議会などの反対もあり、前途は険しい。
WTC社によると、08年12月現在のテナント入居率は77.5%と06年3月の91.3%から大幅下落。同社のほぼ唯一の収入源がテナント賃料のため、入居率低下が経営を直撃する。
市の三セクの再建や処理策を検討する特定団体再建検討委員会は昨年2月にまとめた試算で、入居率80%で市の賃料を08年度から1平方メートルあたり4300円(07年度比8.5%減)とした場合、「10年3月にも資金不足に陥る」とした。
ただ、実際の入居率は試算前提の80%を下回っており、市は「今年9月にも資金不足に陥る可能性がある」と予測する。
大阪市中心部から遠いという立地条件の悪さによるオフィス需要の低迷に加え、昨秋以降の景気悪化が影響。同社の担当者は「大阪中心部のオフィスに空きがある現状では、WTCへの入居は期待薄だ」と認める。
↓
↓
さらに大阪府の橋下徹知事がWTCへの府庁舎移転構想を表明して以降、「(府庁移転後も)入居し続けられるかどうか不透明」などとして二の足を踏む事業者も増えている。
同社は19日、大株主である市の求めに応じ、市部局の賃料を08年4月にさかのぼって8.5%引き下げることで合意。
これによる年間約1億5000万円の減収は同社の年間のテナント収益(07年度決算で約51億円)の3%程度に相当し、金融機関への毎年の返済(08年度約18億円)とともに経営に重くのしかかる。
同社は04年2月の特定調停で、金融機関から計137億円の債権放棄を受け、市から追加出資を受けるなどして、40年間で再建する予定だった。
再建のメドが立たなくなる中で昨夏、急浮上した府庁移転構想を巡っては関西経済連合会の下妻博会長が19日、「経済界も賛成すべきこと。(実現すれば)大阪、関西の発展に寄与する」と述べるなど関西経済界からの期待も大きいが、課題は多い。
移転の是非や売却価格などを巡り、市、府両議会の賛同が得られるかどうかは微妙な情勢で、橋下知事は「庁舎移転構想推進チーム」を設置してWTCを含むベイエリアの活性化策をまとめ、議会の説得にあたる考えだ。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news004564.html グラフ
http://www.nikkei.co.jp/kansai/img/img000545.gif
外部識者 積極任用へ 知事、パーティーで方針
大阪府の橋下徹知事は19日、大阪市内のホテルで政治資金パーティーを開いた=写真=。後援会関係者を前に、橋下知事は「職員の能力は高いが、(職員の価値観に)従うと、
府民が望む府政にならず、抵抗があっても外部の人を入れ込む」とあいさつし、今後は政治任用で、外部の有識者を府政の意思決定に積極的に参入させていく考えを強調した。
後援会主催のパーティーで、昨年6月以来、2度目。年会費6000円の後援会入会者を中心に、約550人が集まった。
大阪市の第3セクタービル「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC、住之江区)についても、「南港を政治の街にしたい。府民は変化を求めている」と述べ、2月府議会に向けて、移転案を推進する決意を示した。
一方、パーティー終了後、報道陣の取材に対し、橋下知事は、府監査委員(5人)の「台本監査」問題に関連して、「監査事務局にも15人の公認会計士を入れてほしいと指示を出した」と話し、府の監査機能を強化する方針を表明した。
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho90120a.htm
橋下知事、民間人を積極登用──まず戦略本部・監査委に
大阪府の橋下徹知事は19日、今後の府政運営について「外部の人をなるべく府政の中に入れる」と述べ、府庁の幹部などに民間人を積極的に登用する考えを明らかにした。就任後2度目となる政治資金パーティーの開催後、取材に応じた。
橋下知事は、重要政策の立案などに向けて4月に立ち上げる予定の「戦略本部」に民間人を起用するほか、府監査委員事務局に15人の公認会計士を採用する考えを示した。
米国では大統領交代時に多数の政府幹部が入れ替わることを挙げ「自分の価値観でスタッフをドバッと入れ替える大統領制がうらやましい」と述べた。府庁の現状を「僕が価値観を信じて組織を運営できる形態ではない」と不満を漏らした。
政治資金パーティーには後援会の会員ら約550人が参加。知事が府庁の大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC)への移転構想に触れ、「城替えをしたい。
世界の注目するベイエリアに司令塔を移し、変化を感じてほしい」と支持を求めると、会場からは拍手が上がった。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news004568.html
【橋下日記】(20日)「よほどいいアイデアないとしない」定額給付金の寄付
登庁。報道陣の取材に、職員から送信された電子メールに「議会と知事が決定したから、職員には責任がない」という一文に関して「府民感覚では納得できない」。
11時20分 報道陣の取材に対応。塩谷立文部科学相が小中学校への携帯電話持ち込み禁止の方針を示したことについて、「学校現場もやりやすい」。
午後2時35分 府庁別館で開かれた府町村長会総会に出席。
3時 報道陣の取材に対応。府民から定額給付金の寄付を募るため、市町村からアイデアを呼びかけていることを受け、「僕が府民なら、よっぽどいい案でないと寄付しない。各首長のアイデア次第」。
6時半 大阪市中央区で開催の「ミナミ活性化協議会代表者会議」に出席。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090120/lcl0901202233000-n1.htm
「派遣切り」雇用…肩すかし 職場あわず各地で「ミスマッチ」
全国の製造業で相次ぐ非正規社員の「派遣切り」。雇用対策として、さいたま市が発表した臨時職員100人の採用計画の応募が8人にとどまったことが明らかになったが、
新規雇用を打ち出したほかの企業や自治体でも元派遣社員の応募が少数にすぎない実態が分かってきた。「派遣切り救済」と「人手不足解消」の一石二鳥を狙った企業や自治体は肩すかしを食った格好となっている。
高齢者介護施設を全国で展開するさいたま市の介護会社「メデカジャパン」。日産や日本IBMなど派遣社員削減を発表した30社に人員募集の文書を送ったが、「応募は1件しかありません」(担当者)。
「派遣削減が報道されたあらゆる企業に送っているが、職種や場所がなかなか合わないようで」と担当者は戸惑いを隠さない。
ラーメンチェーンの「幸楽苑」(福島県郡山市)では派遣切りが相次ぐ現状に昨年12月、例年の3倍の150人の中途採用を発表。ところが面接にきたのは20〜30人。
派遣切りにあったとみられる人はうち2、3割。担当者は「このご時世なので、社会の役に立ちたいと採用数を増やしたが、拍子抜けしました」。
↓
↓
厚生労働省は企業への聞き取り調査から派遣切りで3月までに8万5000人が失業すると試算。このような中、慢性的な人手不足を解消しようと新規雇用を打ち出す企業も多い。
タクシー会社「エムケイ」(京都市)は先月、運転手1万人の新規募集を発表。1週間で140人が説明会に訪れたが、「元派遣社員の方はチラホラという程度。もっと応募があると思っていたが…」(担当者)。
当惑しているのは、自治体なども同じ。新潟県上越市は派遣切りなどにあった市内在住者を対象に小中学校の安全管理を行う臨時職員80人を募集。「定員がいっぱいになった場合、追加募集するか検討しようとした」が、申し込みは22人にとどまっている。
大分キヤノンなどで合わせて数千人の派遣切りが見込まれる大分県。「JAおおいた」(大分市)では、人手不足にあえぐ農業の現場で働く求人を呼びかけたが、問い合わせがあった約50人のうち元派遣社員は数人だけだった。
「日本養豚生産者協議会」(東京)も100人の求人を発表し、57人から応募があった。しかし、こちらも「元派遣社員は2割に満たず、逆に『会社に勤めているが転職したい』という問い合わせがあった」という。
こうした原因は、元派遣社員が希望する職場と、人手が足りず求人している職場があわない「ミスマッチ」によるもの。厚労省職業安定局は「どうやってこうした問題を解消するかは検討していきたい」としている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090119/lcl0901192300005-n1.htm
景気の悪化が進学に影響
この春に大阪府内の公立中学校を卒業する見込みの生徒のうち、府内の私立高校への進学を第1希望としている生徒は、去年の同じ時期の調査と比べて1400人余り率にして2ポイント近く大幅に減っていることがわかりました。
調査にあたった府の公立中学校長会では、景気の悪化が子どもたちの進学に影響を与えているのではないかと見ています。
この調査は大阪府公立中学校長会が、ことし3月に府内の公立中学校を卒業する見込みの生徒を対象に今月15日の時点で行ったものです。
それによりますと、卒業する見込みの生徒は、去年よりも1300人余り減って7万654人で、このうち全日制の高校に進学を希望する生徒は、全体の90%余りにあたる6万5582人で、去年と同じ水準となりました。
しかし、このうち府内の私立高校を第1希望としているは1万1086人、卒業見込みの生徒に占める割合は15.69%で、去年の同じ時期と比べて1400人余り、率にして1.66ポイント減少しました。
これは、ここ3年間の調査では、最も大幅な減少です。
これについて大阪府公立中学校長会の関戸康悦さんは「12月に入って、学校に奨学金の相談をしたり、私立高校の受験をやめるという親もあらわれており、景気の悪化が主な要因で、私立高校を受験する生徒が減ってきているのではないか。
ただ、今のところは経済的な事情で、進学そのものを断念した生徒は少ないようだ」と話しています。
http://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/01.html
大阪市立中、業者弁当全校で──09年度にも拡大、市が選択制判断へ
大阪市立中学校への給食導入を検討している同市教育委員会は19日、昨秋から一部校で試行している「業者弁当」の提供事業を市内の全128校に拡大する方針を決めた。早ければ新年度にも実施する見通しだ。
市教委の有識者会議は13日に「現行の弁当持参か、給食かを生徒側が選ぶ選択制の導入が望ましい」とする報告書をまとめ、市教委に提出している。「業者弁当」の利用実態などを踏まえて、市教委は具体的な方式や時期について詰める。
「業者弁当」の提供事業は2008年9月から26校で試行しているが「献立のメニューが乏しい」「原則3日前までの予約が必要といった手続きが煩雑」などの理由で利用率は2%程度にとどまっているという。
市立中学校への給食導入を選挙戦の公約に掲げていた平松邦夫市長は「最低でも10%の利用率が必要」と指摘。今年度の選択制導入は見送り、「業者弁当」の活用状況などを基に判断する。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news004569.html
外部と事業見直し NPOなど協力 大阪市
大阪市は来月8日、市の事業の必要性や民間活用の是非について、外部の視点から公開の場で検討する「事業仕分け」を大阪市阿倍野区阿倍野筋3丁目の市職員人材開発センターで行う。
これまでも経費削減やサービス向上のため市役所内部での事業見直しをしてきたが、今回は、行政改革の切り札として事業仕分けを提言しているNPO「構想日本」の協力を得た初めての試み。市は結果を参考に事業を見直すという。
午前9時半から午後5時ごろまで、構想日本メンバー(他自治体の職員ら)とNPOや企業の関係者ら6人が一組となり、事業ごとに市職員から説明を受けた上で1事業につき約30分間議論する。だれでも傍聴できる。
対象となる事業は20。市の直営事業(ネズミなどの駆除、教職員の初任者研修など)については民間活用の是非を、
すでに一部を民間が担っている事業(粗大ごみの収集、介護予防事業など)については範囲を拡大すべきかどうかについて議論し、「不要」「民営化」「市実施(民間活用を拡大)」などに仕分ける。
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000000901190003
国交省:ダム事業検証委に片山・前鳥取県知事ら
国土交通省は20日、新設を決めているダム事業の検証委員会に参加する外部の学識経験者を公表した。片山善博・慶応大教授(前鳥取県知事)ら、工学、防災などの専門家8人。
22日に省幹部10人を含めた初会合を開き、年内をめどに今後のダム事業の進め方について論議する。
川辺川(熊本県)と大戸川(大津市)のダム建設計画に地元の知事らが反対表明したことを受け、委員会の設置は決まった。
金子一義国交相は20日の閣議後会見で、「時間がたつと(ダムの目的も)変わってくる」と事業検証の必要性を強調。さらに河川法の定める「流域委員会」を検証課題に挙げ、「どこまで拘束力があるかはっきりしないため」と述べた。
http://mainichi.jp/kansai/news/20090120ddf041010007000c.html
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 02:06:47 ID:L6suFtDK
>>311 民間の企業勤めたことないだろ?w
民間でありえないことは、橋下のやってることすべてかなwww
まず、民間では、あんな能力もないうえに威張ってばかりで
幼稚で切れやすい人望ない精神病者的な橋下みたいなのは
管理職になれません。民間では査定や試験があるんだよ、知らないだろうけどw
選挙で選ばれるわけじゃないからねw
民間や普通のリーダーの資質知ってる?
部下を公の場で批判するなんてありえないよ、幼稚な証拠
いいことは自分の手柄、失敗は部下のせいなんて、嫌われ者の象徴だし
そもそも民間では、調査してつめてない話を、思いつきで公に語るなんて
管理職降格されるよww
もう、いっぱいありすぎて言われへんわ〜www
今やってるオバマかっこいいな
あれがリーダーだよ
部下やまわりの悪口ばっかり言ってすぐ切れるくせに無能な民度の低い知事と違うわw
橋下って悪口ばっかりで小学生の女の腐ったのみたいやしw
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 02:19:32 ID:K3B7p1E6
>>330 良く言った!
全くその通り。
だいたい橋下の馬鹿を支持してる馬鹿共がどんだけ政治を知ってるというんだろうか。
橋下の馬鹿がどんだけ恥さらしか解らないのだろうか。
初めて見たわ
ロビスト紛いな行動をする馬鹿な代表者
◇自分の会社や部下をマスコミを使いネガキャン
◇盗撮
社内で反対されているプランを勝手に1人で交渉し大阪市に損失を与える
◇仕事中に抜け出し会社の経費で会社とは(全く無関係な)私的な行動
◇大阪府の部署(窓口)に何かを問合わせると「それは知事がマスコミに言ったのですか?」「私共は何も言われておりません」と
社内での意志疎通や業務の伝達は為されておらずマスコミとだけ懇意にしているようだ
会社組織で外部への発表だけが一人歩きするなどありえない◇マスコミを使い口汚く他人を貶す
◇自分に甘く自分の行動のみ正当化するためにマスコミを使い詭弁を弄する
◇自己資金を融通するパーティーを開催
◇自分のもともとの自営業の仕事で不祥事を起こし裁判沙汰となり責任も取らずに失業を回避するために畑違いの会社の社長に就任する
◇会社とは客や株主がいるものだが客や株主に当たる大阪府民の利益ではなく総会屋やハゲタカのような自民公明や財界・団体の利益のために会社が悪用されている
胡散臭い取引業者が巣くい契約への経緯が不鮮明
◇赤字の原因の根本たる業務にメスが入らない
赤字責任を問うべき人物も告訴しない
◇経営手腕(実績・経験)などそっちのけで社長に就任し収入となる大阪府の環境作りや宣伝がなく自己宣伝に終始する社長の為に赤字が増える一方
など
本田宗一郎
松下幸之助
などスタンダードに有名だった社長では勿論ありえないことでもあり
そんな邪で自分勝手な社長は通用しない
いたとしても一定規模のある企業ならば干されてる
同族(家族)経営の会社や橋下綜合法律事務所やN4マネジメントならばその限りではないが
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 02:52:43 ID:L6suFtDK
そうだそうだw
橋下信者消えたんか?民間に勤めたことないから反論できないらしいw
・アメリカでリーダーの資質について語られたこと
「泣いたり切れたりする人物はリーダーの資質が欠落してます。
リーダーは有事に冷静に性格に判断しなければならない。
泣いたり切れたりすぐに感情的になる人は、リーダー失格なので選ばれません」
↓
すぐに感情的になる幼稚な橋下はリーダの資質ゼロww
・東芝のいつかのトップが経営悪化のときに言ったこと
「社員は3倍働け、俺は10倍働くから」
↓
民間では部下を動かすにはまずトップが模範になって示すのが普通
しかし、橋下は部下には休憩も認めず私語も禁止といいながら
自分は、昼間に公用車でジムに行きひらきなおるw
民間ではありえない、トップ失格www
・某大学学長さんの話
「できるだけ現場を歩いて把握しようとしてる、現場も知らないトップは
なにもできない。あと、現場が一生懸命にやった手柄を、自分がやった
手柄のようにいいふらさないこと。それは現場のモチベーションをさげるだけ
現場とみんながうまくいくようにするのがトップの仕事。
自分が目立つだけを考えるトップはうまくいかない」
↓
橋下がやってることばっかり、現場の手柄は自分の手柄、最悪だねw
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 03:02:42 ID:L6suFtDK
有名飲食店社長
「熱意だけでは空回りするだけ。信念がないと誰もついてこない」
↓
空回りだけしてる橋下はまるでピエロw
信念は「ぼくちゃん偉いんだからぼくちゃんだけが正しい、僕ちゃんの
言う事を聞け、反論は許さない。中国がうらやましい、正直大阪なんて
どうでもいい、弁護士を懲戒されるから失業対策に知事になっただけ
ぼくちゃんの手柄を適当になにかやったことにして目立てれば
府民の生活なんてどうでもいいし」だからなw
・松下幸之助談
「部下には信じて任せることです。上にたつものは、下を育てのばすことも仕事。
会社でもどこでも、組織は人でなりたってる。人を大事にすることが
大事で、人を大切にしないといい商品、いいアイデアも生まれず、
いい組織にはなりえません。人を育てるのがトップの仕事のひとつ」
↓
公のマスコミのまえに、自分の部下を罵倒しバカにし全国にアナウンスする
民間ではありえない橋下wこんなセオリーすら知らない世間知らずで
無知無能の橋下がトップwお笑いや〜
世論調査は正しいんじゃないか?
タイタンの2人のマネージャーを特別顧問=ブレーン、コーディネーターにしてまで実務を任せ、
記者クラブを優遇してまでテレビ・マスコミを完全に抑えている以上は揺るぎないだろう。
言ってみれば、広告代理店による芸能人の宣伝活動と同じスタイルになっている。
橋下が模倣している小泉純一郎も、支持率のみを武器にしており政権最後まで支持率は高かった。
ノックもセクハラ事件までは高かった。
ホリエモンも捕まるまでは世論が味方になっていた。
マスコミを巧みに使い頻繁に顔を出すことで支持率を維持することは可能。
イメージ戦略による支持率という数字で全てが正当化される訳でもない。
中東のイスラム教徒=悪。悪 VS 正義の二項対立とした9.11からのブッシュの支持率にも異常なものがあったように。
大阪のノリやバラエティー番組の日常生活への密着度(浸透)を考えれば、
この世論調査に対する違和感も異議もない。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 06:58:53 ID:YKKlPJRK
>>334 時間かけて必死に情報集めたんだね。
働かない人は深夜も元気だな〜
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 07:58:28 ID:BbKHSVjp
引用が可愛すぎてワロタw
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 08:39:22 ID:AlvOAuE4
>>335 小泉劇場で竹中平蔵が広告代理店スリードに依頼した分析をもとに、B層をターゲット層にしたやり口と、
テレビ番組制作側のスタンダードな戦略がMIXされていて、橋下新喜劇は小泉劇場よりも巧妙だ
橋下は小泉と違い自分が芸人なので、小泉以上にノウハウは会得している
タイタンのマネージャー、小野寺と劉の2名も飯島勲より場慣れしている
但し、タイタン小野寺は大阪府の特別顧問なのだから、橋下個人よりも大阪府を宣伝する立場にあるはず
何故それをしない?
たしかにタイタンはタレントを売り込むのが本道で、タイタンなど事務所を売り込む作業が本筋ではない
しかし大阪府の特別顧問であり、建て前は橋下徹の私設顧問ではないのだから
>>336-
>>338 バカアホレベルの単語をならべるだけなら小学生でもできるよ。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 12:13:53 ID:YKKlPJRK
>>340 だってさ、確かに橋下タイプの上司は誰でも嫌なもんだよ。
でも嫌な上司は民間ではありえないって言うんだぜ?
話にならないと思わんか?
有名飲食店の話だって口だけなら何とでも言えるんだよ。
その飲食店の社長はやり手なんだろうけど、従業員に発破かけて
地獄のような労働させてるのみんな知ってるもんw
だから社員が少なくバイトばかりになってるんだし。
夜中に時間かけて長文書いた割に中身が薄っぺらすぎて呆れたよ。
>>341 「民間の上司」に嫌な奴もいるとして、それは橋下の評価と関係ないよね。
民間にも嫌な奴もいて、橋下も嫌なやつというのは成り立つし、んで、民間では
当たり前だからといって、(仮に橋下の手法が民間でも用いられてるものである
として)橋下の手法自体が正しいという事にもならないでしょ。
個人的には「民間では〜」の論理は、外部の否定しにくい論理を持ち出した反論
しにくいための論理構成だと思うけどね。
だいたい民間では当たり前っておかしくない?
自治体は営利目的の私的団体ではないのだから、NPOやNGOあたりと比べるなら、まだ解るけど。
窓口業務の接客や職務姿勢に限定して百貨店の高島屋やスーパーのダイエーと比較するとか、個々に当てはめる具体性に欠ける。
橋下の言う民間てのも大雑把で抽象的な括りだね。
新聞社や広告代理店、大きな商社、テレビ局、都市銀行のように非常に恵まれたものから町工場や小さな商店まである。
同じ会社内ですら雇用形態により差別すらある。
例えば橋下綜合法律事務所の常識が他の法律事務所では非常識だったり、
N4マネジメントの常識が他の芸能プロダクションでは通らない理屈だったりなんてのも当たり前にあること。
橋下が顧問をしていたシティズの当たり前は、他の貸し金会社や社会では当たり前ではなかった。
ご都合主義で漠然と民間を引用し悪用するのは、そろそろ止めさせたほうがよくはないか?
橋下のSPも民間の警備会社を見習って橋下が大阪府警に警備報酬を払うとか?
民間の参入を言うわりには自分の警備は民間に開放して委託しないねえ。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:08:28 ID:YKKlPJRK
>>342 ん?
橋下は民間ではありえないことばかりやってるって意見に対して
具体的に何がと質問したんだ。
で、民間でもあり得ることを夜中に必死長文書いて答えてきたことに呆れただけよ。
俺じゃなく、自称民度高い坊やに君の意見伝えればいいと思うよ。
>>345 「あり得ること」と「当たり前」とは別物。
ハシシタくんは当たり前だと発言しているね。
「あり得ること」とするならば主流ではないし、殆どのことが許容されてしまう。
348 :
347:2009/01/21(水) 15:44:41 ID:???
>>348 アメリカにも紹介される西松社長を民間代表として
橋下徹と徹底比較してみたらいいね
JALも巨大な組織だから橋下徹も相手に不足はないだろうね
まず最初に西松社長は政治資金パーティーを2回開き給料も上げて都バス通勤もしなくていいね
民間代表『西松遙JAL社長』←徹底比較→大阪府代表特別公務員『橋下徹』
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:44:04 ID:YKKlPJRK
>>346-347 教えてほしいんだが、何言ってるのかな?
>>309で自称民度高い坊やのレスに
>>311で俺が質問した。
わかるね?
>>330で自称民度高い坊やが質問の返事書いてきた。
>>342にしてもなんで俺にレスしてるのか分からんw
橋下が正しいとか書いた覚えもないしな〜
俺は民度では云々と比較することは控えるべきだと思うし。
民度だってピンキリだからね。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:46:38 ID:YKKlPJRK
民度では、じゃなく民間ねw
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:58:12 ID:HZNsg5nS
>>332 お前
>>137だろ?
>◇大阪府の部署(窓口)に何かを問合わせると「それは知事がマスコミに言ったのですか?」「私共は何も言われておりません」と
社内での意志疎通や業務の伝達は為されておらずマスコミとだけ懇意にしているようだ
会社組織で外部への発表だけが一人歩きするなどありえない
これ見てピンときたぜw
お前、大阪府HP見ればすぐ見つかることなのに、わざわざ関係部署に電話したんだもんな。
リアリティありすぎ!
で、「それは知事がマスコミに言ったのですか?」「私共は何も言われておりません」
って言われたってことは本当に苦情の電話入れたの?w
ウケル〜w
でもお前のおかげで府の伝達が上手くいってないことがわかったな。
それにしてもお前さん、俺に何か一言言わないといけなくないか?
俺はアンタに大嘘つきって言われたんだぞw
>>350 >>311で「民間では当たり前」と言い、民間で当たり前でないことは何?と聞けば
民間と公務員の論理を具体例で比較しようとしてると思ってしまいました。
実際貴方の
>「民間ではありえないことしてたのは府職員達だと思うんだが」
これはどう見ても批判的なニュアンスで、民間と公務員の論理を比較してると見えますが。
まあ違うって言うのなら、結局貴方の質問は単なる質問であってそれ以上は何もないって
事ですね。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:23:33 ID:YKKlPJRK
>>353 はいはい、俺も比較してますね。
自称民度高い坊やが言う民間ではありえないって行為を聞きたくて
一般的に民間ではありえないと思う「照明の消し忘れ」
「カラーコピー使い放題」「無駄に多い新聞部数」を府職員の行為を比較した。
橋下がやった功績であるリストラ・予算縮小なんかのことを自称民度高い坊やが民間では有り得ないと思ってるんじゃないかな〜とカマかけてみたの。
坊やが指摘した内容見て、あぁコイツ府職員なんだな〜と思った。
まともな会社なら、盗撮なんかしないだろ。橋下は正当化していたがW
>>355 盗撮じゃなくて堂々と撮ってたんだよ。
どこの会社でも抜き打ち検査位するだろ。
直接行くのも、ビデオに撮って確認するのも一緒の事だろ。
ビデオに撮られて困る事あるのか?
ちゃんと仕事をしてるのなら、何の問題も無いんじゃないのか?
後ろめたい行動をしてるなら、文句も言いたくなるだろうけどな。
民間の倍額を取っている公務員の給料を民間並みに是正する方法
公務員はサービス業だから、サービス業の平均である300万円にするのが妥当と言う意見が出ているが、
仮に公務員の平均給与を民間と同じ430万円にするとした場合、
現在約800万円だから47%引き下げることになるが、
老いも若きも一律47%引き下げると思う人もいるかもしれないが、そうはしない。
年収が430万円未満の公務員は一銭も下げない。
430万円を越えた者から累進的に引き下げる。
1200万円盗っている者は560万円程度まで引き下げることになる。
勿論これは手当を含めた額である。
自称民度高い坊や(笑)
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:57:20 ID:HZNsg5nS
>>360 それは凄すぎるから比較にならないw
これが当たり前ってなったらいいんだけどな。
それでも年収は高いんだけど。
>>360 政治資金パーティーや献金もあり。
脱税までしてるんだがな。ハシゲ。
>>363 その言い訳は改革の主旨に反しないか?
だったら部下の給与も東証一部上場企業でいいんだな。
っていうか、むしろ問題なのは社内待遇の変化ではなくてサービスの低下なんじゃないか?
日航で言えば「機内食は、コストパフォーマンス的に採算が合わないので自己責任で調達して
いただきたい。」みたいなw
行政のサービスだと航空会社と違い、他社に替えるなどの代替が利かないし。
ハシシタの給与は現状でも日航社長の倍ちかい。
副収入もあり政治資金パーティー&政治献金もある。
高額な退職金まである。
タレント活動や公演のギャラはN4マネジメント使って脱税。
マスコミ使って下らないパフォーマンスしたり毒舌吐いたりもしない。
公用車の私用に警察官まで私用。
なにが民間だ?
>>367 まあ漠然と民間企業に喩える時点で行政の長としての職責・使命を理解していないのでは?
広島地裁の弁護士失格とされた判決文ではないけどね。笑
また絶滅危惧種が暴れているのかw
お前らがいくら頑張っても、不支持率はたったの5%ですからwww
>>370 70代後半のご老人はもう寝る時間ですよ。
>>352 君は嘘つきではないな。
橋下の話を真に受けてるだけのようだな。
要は橋下が有言実行できっちりと守るか
懲戒請求よろしくヤルヤル詐欺をするかの話だが
日にちも経過しているし
公開したとして編集などの問題もありどうなるかだよ。
もちろん懲戒請求の時とは違い橋下が有言実行であればの話ではあるがね。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:22:38 ID:L9uW6hLZ
>>365 冬のボーナスが民間で2位だったキヤノンと同しくらいだったよな?
東証一部の社員と府職員の給料の差っていくらなのよ?
民間大手企業の平均から給料決めてるのなら変わらないんじゃねーの?
>>366 お前は選挙権ないから知らないのだろうが
立候補してない人物が獲得票数1位になっても
当選しないんだよね。
勉強になっただろ?w
>>370 不支持率5%は効果アリアリだよなw
アンチはかなりショック受けてるようだ。
「支持する理由」を聞く限り、そこに「論理」は感じられないけどな。
オバマ風に言うと・・・
「政策が正しいかどうかではない、いかに声高であるかが全てだ」
とでも言いましょうかうw
よく判る『橋下くん撤回一覧』2/2
・「私は365日24時間公人だ」
→ 「私は365日24時間私人でもある」
・「自民公明の推薦支持に全身全霊で応える」
→ 「民主党に感銘を覚え応援したい」
・「TVで懲戒請求を煽る」
→ 「原告・弁護団の皆さん申し訳ありません」
・「光市母子事件懲戒請求を煽った本人は未提出」
→ 「請求したのは視聴者の自由意思」
・「共産党は多数派になってから意見すべき」
→ 「謝罪し、議事録削除を要請する」
・「中堅職員を自衛隊に体験入隊」
→ 「自衛隊研修はしない、撤回する」
・「公約を取り下げるというのはそんな簡単なことなんですか?」
→ 「そういう知事を府民の皆さんが選んだ(゚听)」
・「小学校の35人学級見直す」
→ 「机上の空論だった。反省し撤回する」
・「府立高の学区制を撤廃する」
→ 「世間知らずを痛感した、撤回する」
・「学校は読み書きそろばん、礼儀だけでいい」
→ 「学力テスト、このザマは何だ」
・「感情的な発言や人格攻撃は控えてほしい」
→ 「あのクソ教育委員会のクソメンバーが」
職員の給与と退職金は一方的に削減した。
太田房江前知事には責任追及しない。
議会には責任追及しない。
府民には負担増要求しない。
それって知事からすると、意志決定リスクは忌避、成果は総取りのアンフェアな行為じゃないの?
そんな為政者なら楽でいいよね。
馬鹿府民にはその程度の馬鹿知事がちょうどいいってことか。
>府民には負担増要求しない。
法人税収大幅減と税制改正で、増税か府債発行(または両方)なしに
次の予算を組むのは無理だよ。
府民一人あたり3万円程度増税して、やっと収支トントンになる計算だ。
府独自の景気対策すら打てない予算ですらこれだ。
しかし、一世帯あたり10万円消えるとなると、これは大変な負担増になる。
その時に支持率がどうなるか。69%の府民は増税や債務増を受け入れるか。
マスコミの論調はどうなるか。不謹慎ではあるが、正直楽しみだよ。
「支持しない」との回答は5%www
消費税並ワロタ
国際児童文学館、移転を堅持 橋下知事
大阪府が財政再建の一環で廃止・移転の方針を示している国際児童文学館(同府吹田市)をめぐり、現在の場所での存続を求める有識者らが21日、府庁で橋下徹知事と意見交換した。知事は従来の方針を譲らず、話し合いは平行線をたどった。
府庁を訪れたのは、同館に約12万点の本や資料を寄贈した児童文学者の鳥越信さん、紙芝居師の古橋理絵さんら7人。
鳥越さんは「移転後の図書館に専門スタッフはいるのか」などと懸念を示し、「移転を強行するなら本を返してほしい」と主張。古橋さんは「児童文学館は図書館ではなく研究機関。だからこそ本や資料が寄贈されている」と訴えた。
橋下知事は「駐車場代1200円という施設は府民感覚から考えておかしい。展示の仕方も役所の図書館のレベル」とし、「府民は今ある児童文学館のことをほとんど知らない」と移転のメリットを強調した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090121/lcl0901212336003-n1.htm
雇用創出など協力 府町村長会に求める
橋下知事は20日、府庁で開かれた府町村長会に出席し、仕事を複数で分かち合う「ワークシェアリング」構想による雇用創出と、患者負担額を増額する府独自の医療費助成について、改めて協力を求めた。
橋下知事は「今年は分権改革元年とすべき年。改革を大阪がリードする形で進めていきたい」とあいさつ。定額給付金の寄付を募るための方法を、各町村ごとに検討することも要請した。
町村会長の中和博・能勢町長は同構想について「財政的に厳しいなかで、労賃を増やすと圧迫する。『やります』というところ(町村)は一つもなかった」と否定的な見解を示した。
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho90121a.htm
大阪府、中小製造業の販路開拓支援──200社を冊子で紹介
2009/01/21配信
大阪府は製造業分野の中小企業の販路開拓を本格支援する。2月をめどに高度な技術を持つ府内の主要約200社をまとめた冊子を作製し、商談会などで配布。4月には国内外からの引き合いに一括対応する取引あっせん窓口を設置する。
東大阪地区を中心に国内有数のものづくり集積地として幅広くアピール、受注機会の拡大につなげる。
府が作製する「おおさかものづくり見本帖(ちょう)」は、高度で独自性の高い技術を持つ企業や高品質・低コスト・短納期などで評価の高い企業で、これまで府などが顕彰した大阪の「看板企業」を紹介する。
第1号は約1万部を発行し、橋下徹知事によるトップセールスなど国内外での商談会で配布する。
域外企業からの一括対応窓口は「ものづくりB2Bセンター(仮称)」。技術に理解のある民間出身者を非常勤の専門相談員として3人程度配置。
新規発注先を探す大手メーカーのバイヤーや、ビジネス仲介事業を手掛ける商社・金融機関の依頼に応じ、ニーズに対応する中小製造業者を検索し情報提供する。
同センターは府と財団法人・大阪産業振興機構の共同運営で、2月以降に問い合わせ窓口となる準備室を設置。4月にものづくり総合支援施設「クリエイション・コア東大阪」(東大阪市)に正式に開設する。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news004589.html
「1対1メールは公開対象外」橋下知事、公開基準を明確化
大阪府の橋下徹知事が副知事ら幹部職員とやり取りした電子メールについて、橋下知事は21日の定例会見で、今年度中に情報公開する際の規則を定めることを明らかにし、
「1対1のメールについては、公開や保存はしない」と、個人間のやり取りにとどまるメールを公開の対象外とする方針をあらためて示した。
橋下知事のメール公開については、明確な基準がなかったため、府の情報公開条例を拡大解釈して公開しており、1対1のメールは非公開となっている。
しかし、「1対1のメールも幹部への指示に使用された場合、行政文書として公開対象になるのではないか」との指摘があったことから、規則を定め、公開基準を明確化することを決めた。
1対1メールを公開対象外とした理由について、橋下知事は「メールの内容が重要であっても、2人の間でとどまる場合、組織的な価値はない。組織的に重要な情報は基本的に複数に送信する。1対1のやり取りはコミュニケーションの手段だ」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090121/lcl0901212130001-n1.htm 煮詰まってきた
大阪府の私立高専願11%減、助成カットで授業料値上げ
大阪府内の公立中学3年生のうち、2009年度の入試で私立高校を第1志望とした専願者数が1万1086人と前年度より11%減ったことが、府公立中学校長会の進路希望調査でわかった。
専願率は15・69%と過去最低。景気低迷のほか、橋下徹知事による私学助成カットで私立高の半数以上が授業料を値上げしたことが影響したとみられる。
今春卒業見込みの生徒7万654人のうち、私立高の専願者は1万1086人で、前年度より1404人減。専願率は前年度を1・66ポイント下回った。一方で、公立の人気は高まり、集計がまとまった前期日程の平均競争率は1・41倍(前年度1・32倍)だった。
私立の授業料値上げが発表された昨秋以降、学費を理由に私立専願を断念する生徒が増え、滑り止めの私立を受験しないケースもあるといい、同校長会は「保護者の経済状況によって、進路を変更せざるを得ない生徒がいる」としている。
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090121-OYO1T00136.htm?from=weekly
体力テスト 全国平均下回る
全国の小学5年生と中学2年生を対象に行われた文部科学省の体力調査で、大阪の子どもたちは全国平均を下回り特に敏しょう性と持久力に課題があることがわかりました。
全国体力調査は、全国の小学5年生と中学2年生を対象に去年、初めて行われ、全国の70%にあたる2万3000の学校の約155万人が参加し
大阪府では全体の半数程度にあたる764校の7万5000人余りが反復横跳びや握力、それに50メートル走など8つの種目で体力や運動能力を測定しました。
それぞれの種目の結果は速さや回数などによって最高10点の得点が与えられ80点満点の総合点の平均では、
小学5年生では男子が52.85点で全国47都道府県の中で42位、女子が52.75点で43位、中学2年生では男子が39.36点で42位、女子が45.81点で39位と全国を1点から2点下回りました。
8つの種目のうち小学校では反復横跳びと20メートルの往復持久走2種目で中学校ではこの2種目に加えて50メートル走と立ち幅跳びで全国平均を下回っており、大阪の子どもたちは敏しょう性や持久力に課題があることがわかりました。
↓
↓
これについて大阪府教育委員会保健体育課の中尾俊治課長は「今回の厳しい結果を真しに受け止めたい。
反復横跳びや往復持久走の結果が総合点を下げ、この傾向は都会の子どもたちに通じている。今後、結果を分析した上で子どもの体力向上に向けて何ができるか検討したい」と話しています。
また、中尾課長は調査に参加した学校が大阪では半数程度にとどまったことについて「大阪では体力調査を実施している学校が少なく、
文部科学省が調査の実施を決めた去年3月末からでは学校行事の中に調査を組み入れることが難しかった」としたうえで今回の結果について市町村教育委員会に対して自主的に市町村別の結果を公表するよう要請する考えを示しました。
今回の調査結果について子どもの運動指導に詳しい神戸親和女子大学の三木四郎教授は「例えば走り方がおかしい、ケンケンパで足がでていかないなど体力がないというよりも、むしろ動き方が上手くないことが気がかりだ。
普段の遊びの中で、こうした動きを身につけていない子どもが多いのではないか。子どもたちが、どんどん遊べるようになると勉強もするようになる。
親は子どもの学力の点数は知っていても、体力テストの点数は知らない。今自分の子どもの体力がどの水準にあるのか知ることが必要だ」と話しています。
http://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/04.html
【橋下日記】(21日)このメダルがほしかった
午前9時半 大阪自動車税事務所(大阪市城東区)などを視察。
10時 登庁。報道陣に対し、米大統領に就任したバラク・オバマ氏について「世界が変わる期待を抱かせてくれる」。
午後2時5分 定例会見。
3時35分 第88回全国高校ラグビー大会で優勝した常翔啓光学園のメンバーが表敬訪問。メンバーが首からかけた優勝メダルを手に取り、「このメダルがほしかった。僕は地区優勝のメダルしかもらえなかった。うらやましい」。
4時半 向井通彦・泉南市長、福山敏博・阪南市長、石田正弘・岬町長が訪問。阪南市立病院の存続について協力を要請。
5時20分 廃止の方針が決まっている国際児童文学館について、来訪した出版関係者らと意見交換。
7時45分 退庁。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090121/lcl0901212244002-n1.htm
府民が選択したことだからとはいえ、後世に負の遺産しか遺さないだろうな
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 09:57:59 ID:a2SMSMhu
橋下大阪府知事の発言の一つ一つをわざわざ日本中に知らせる必要は無い。
東京のマスコミは大阪に執着しすぎ。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 12:11:07 ID:i/8F+Gil
>>393 学力テスト市町村別正答率公表とか、
小中学生の携帯学校持ち込み禁止とか
他の自治体や国にも影響与えたケースもあるからね。
一概に悪いとは言えない。
>>395 そもそも知事には教育に関して発言する権限が無いのだが。
だって無策なんだもん。騒いで誤魔化さないと裁判にまで人々の目がいっちゃうし。
控訴理由は何?
隠蔽したメールは?
とかあるし。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 12:52:27 ID:DWDSGi7W
>>395 学力テスト市町村別正答率公表、なんて、悪影響の最たるものだろう。
あらゆる地方、市町村に均等に同程度の家庭環境の子が集まっているなら、それは教師の
力量の差をみるいい目安になるだろうけど、実際はそうではない。
だから、そんなものを公表していらぬ差別感情を喚起するのはかえってマイナスなわけ。
>>395 携帯持ち込み禁止なんて元々行っているの
橋下からしか情報ないのかよ
情報弱者だな
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:10:16 ID:i/8F+Gil
>>396 民主党の輿石は教育に政治的中立なんてないって言ってるけど?w
>>399 知ってるよ。
現実はフリーで授業中に通話する生徒までいるからね。
学校側は助かっただろ、知事だけでなく国が決定したんだし。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:14:24 ID:i/8F+Gil
>>398 墨田区では学校別で公表してて問題になってないけどな。
まぁ両刃の剣的方法だが、大阪の場合は地域住民を含む保護者にも
教育について考えさせる意味合いもあると思うけどな。
現実を見ろ!ってね。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:48:02 ID:M48lM9eK
>>398 市町村別公表には反対して、文科省がやってる都道府県別公表は賛成?
都道府県ごと、市町村ごとで財政状況を公表するのも差別に繋がらないか?
大阪でドンケツだった門真市、これ門真を知ってる人は皆納得の結果だろう。
公表する前に「門真市は何位?」って質問すれば100%ビリ争いって答えると思う。
どこが低所得層が多く住んでるとか、地域住民ならわかってるし、
結果も予想できるよね?
これって、公表したから差別に繋がることなるのではなく、
公表しなくてもそう思われてるんだよ。
皆結果わかってるのをわざわざ公表しなくてもいいって意見あるけど、
逆に皆わかってるのなら公表したってかまわないとも言える。
仮に門真市の正答率が全国でブッチギリで1位だったとして
公表しなかったら、いつまでもドンケツ門真って思われることになるね。
それって不幸じゃないか?
>>402 赤字で危機感を煽っておきながら、赤字解消には与党を斬らないと無理があり都合の悪いことばかり。
懲戒請求を扇動した事件からの裁判の流れや、与党利権問題、情報公開の隠蔽や公用車の不正使用など、
ストレートに論じられると困るので、
関係ない方向で騒ぎ立てて注意を引きつける作戦。
典型的な詐欺師だ。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:15:22 ID:i/8F+Gil
>>402 ごめん、何でその質問になるのか理解できない。
>>403 「おおよその予測」と「はっきりとした結果」は違うよ。
あと「所得と教育のレベルは相関関係がある」という前提が固定化されすぎ。
もし仮に相関関係があるというのなら、順位公表で競争を煽ってもそれ以前の
所得という側面からある程度もう結果は決まっているという事になる。
一番の論点の経済について語らせないために教育で喚く橋下
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:18:30 ID:J9cXXTT/
「中国での買春は中国に対するODAだ」
と本音で語る橋本知事に教育を期待することが全くの無駄だ
ということが理解できないバカが多すぎw
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:57:15 ID:HA38WL+g
殿
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:25:38 ID:Xx5H7MLv
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:03:57 ID:lLhhTCNW
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 01:02:02 ID:osviVSqA
知事、教育現場に怒り 低迷した全国体力テスト結果
大阪府の橋下徹知事は二十一日の定例記者会見で、府が低迷した全国体力テストの結果を受けて「学力もだめ、体力もだめな大阪の教育、どないなっとんねん」と声を上げ、教育現場を動かすために地方議員らに働きかけていく考えを明らかにした。
全国体力テストの結果について話す橋下徹知事
橋下知事は「教育現場は家庭環境の違いがある、体力の違いがあるなど言い訳ばかり、目を覚まさせないといけない」と教育現場に対する怒りをあらわにした。
大阪が一丸となって課題解決に取り組む必要性を強調し、「府教委が方針を出して、市議会が基礎自治体を突き上げ挟み撃ちにしないと教育の現場が動かない」と持論を展開。すでに市議らとともに運動を起こすプランを練っているという。
また文部科学省によって都道府県教委の公表が認められていない市町村別のテスト結果については「今、府教委と市町村教委は一定の方向に向かって頑張っていこうという流れになっているので、自主公表してくれると思っている」と発言。
「役人は教員などの目の前の利害関係者におびえて、何も手を打たない」と文部科学省を批判した。
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/090122/20090122002.html
「橋下知事とはメールしません」と平松市長 情報公開のあり方に疑問
大阪府の橋下徹知事と大阪市の平松邦夫市長が昨年11月にやりとりしたメール3通が、府への請求に基づき公開された問題で、平松市長は22日、
「愚痴レベルでも情報公開の対象になりうるなら、知事とはメールしない」とメールの情報公開のあり方に疑問を投げかけた。今後は橋下知事とメールを交わさず、電話でやりとりする意向を明らかにした。
平松市長はこの日、「橋下知事とのやりとりは、あくまで『私信』」との認識をあらためて示した。さらに、私信が情報公開対象になる場合、「知事と市長が愚痴レベルのことが言い合える関係にあることが重要。
公開されることで関係が崩れるのならメールはしない」とした。
また、「愚痴のレベルの話は、自分の内面の部分で、情報公開の姿勢と反するといわれても、そこまで自分をさらけ出す気はない。内面を自らのうちに止めたい部分は誰だってあるでしょう」と理解を求めた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090122/lcl0901222045004-n1.htm これまでにでてきた公開基準は組織の内部を前提にしたもの、外部の組織とのものについてはどうするのか?
道州制推進で経団連会長と一致──橋下知事が会談
大阪府の橋下徹知事は22日、日本経済団体連合会(日本経団連)の御手洗冨士夫会長と大阪府庁で会談した。
道州制論者として知られる2人は道州制推進や地方分権で意気投合、御手洗会長は「地方から国民的な運動を盛り上げたい」と知事に協力を求めた。
御手洗会長は「中央が地方をコントロールする仕組みは行き詰まった。中央集権では地方の潜在力を引き出せない」と主張。
橋下知事も「税金の使い方を自分たちで決めようとアピールしている」と応じ、「関西を太陽電池やリチウム電池など新エネルギーの供給拠点にしたい。権限と財源があれば、大胆な戦略を打ち出せる」と訴えた。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news004622.html
解散決議の大阪府三セク、清算大幅遅れへ 分譲地巡り訴訟
昨年4月に解散決議した大阪府の第三セクター、泉大津港湾都市(大阪府泉大津市)の分譲済み用地を巡って売却先の丸紅との間でトラブルが起きていることが明らかになった。
用地からフッ素や鉛などの有害物質が検出されたとして、丸紅が土壌除去費などの賠償を求めて提訴。泉大津港湾都市側も応訴する方針を近く決定する。当初昨年夏とされていた清算手続き完了は大幅にずれ込む見通しとなった。
同社は泉大津旧港地区の埋め立て・分譲を手掛けてきたが2006年度でほぼ完了。府の三セク整理方針を受け昨年4月の臨時株主総会で解散を決定。会社清算の手続きに入り、順調なら昨年6―7月ごろに終了する予定だった。
だが解散決議後、同社の株主であり、同地区でマンション開発を進める丸紅が約1万7000平方メートルの分譲地の土壌汚染対策費として昨年末に4億円の損害賠償を求めて提訴した。
泉大津港湾都市側はフッ素などの存在は認めたものの、「土壌除去などの対策は必要ない」としており、今月23日に臨時株主総会を開いて応訴する方針を決議する。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090121crf2100r21.html
大阪の中枢港湾、開港直前に出資企業の半数超が撤退
大阪湾岸で国と大阪市が今秋の完成を目指して整備を進める国内最大級の高規格コンテナターミナル(CT)の運営会社に出資した民間企業の半数以上が、運営から撤退していたことがわかった。
国の「スーパー中枢港湾」の指定を受け、総事業費1300億円をかけた国家プロジェクトだが、完成を前に港湾運営が立ちゆかなくなるおそれがあり、港湾管理者の大阪市が巨額の財政負担を迫られる可能性もある。
CTの整備が進むのは大阪湾の人工島、夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)。
島の南東に、超大型のコンテナ船用に水深16メートルバース(岸壁)を整備し、既存の水深15メートルの二つのバースと合わせて延長1100メートルの国内最大級のCTが誕生する計画だ。
貨物が行き来するための夢洲と対岸を結ぶ海底トンネル(片側2車線、約2.1キロ)の工事も合わせると、国と大阪市が投じる事業費は総額約1300億円にのぼる。
このCTの運営を担うため、04年7月に設立されたのが「夢洲コンテナターミナル」(DICT)。
計画では、徹底した効率化とIT化で港湾コストを30%削減してアジアの主要港並みに抑え、コンテナの待ち時間も短縮。2014年度には、大阪港の現在の年間コンテナ取扱量の6割にあたる120万個の扱いを目指している。
このDICTに共同出資したのが大阪港でコンテナを取り扱ってきた港湾運送業者14社。05年11月には、岸壁や埠頭(ふとう)用地といった「行政財産」を借り受ける特定運営事業者の認定を受けた。
その後、新たに出資する業者も現れたが、07年以降は一転して、出資会社の撤退が相次ぎ始めた。昨年末には地元最大手の港湾運送会社の撤退が決まり、残るのは7社だけとなった。
↓
↓
最大の要因は、初期投資の大きな負担。建設コストを抑制するため、国と市は防波堤や岸壁など基礎構造物だけを手がけ、荷物の運搬に使う巨大クレーンなど総額130億円を超える地上部分の投資はDICTが担う。
筆頭会社の辰巳商会(大阪市)によると、出資会社は国の支援策が決まっていなかった03年、大阪市の働きかけで運営会社準備会を結成。
返済不要の補助金が交付されると期待していたが、会社設立後に国が示したのは、国と市で設ける無利子貸付制度だけ。
制度を最大限利用しても約30億円を市中銀行から有利子で調達しなければならず「投資回収の見通しが立たない」などと失望感が広がったという。
DICTは「あと1社撤退すれば運営が行き詰まりかねないがけっぷちの状態だ」(辰巳商会の細川孜専務)として08年12月、国と大阪市に対し、無利子貸付額の増額▽岸壁使用料(年間15億円程度)の当面の無料化などを要求。
さらに貨物量が低迷した場合、巨大クレーンなどを大阪市が買い取ることも求めた。市が直営化する事態になれば、荷役機械の買い取りだけでも100億円を超える出費が迫られる可能性がある。
大阪市港湾局は「運営会社の行き詰まりはあってはならず、支援策を検討しているが、議会の理解が必要だ」と話す。国土交通省近畿地方整備局は「来年度予算で応えることは難しい」としている。
↓
堺の留学生会館、府が売却へ──年度内めざす
大阪府が「府堺留学生会館オリオン寮」(堺市)を、府の出資法人で寮を運営する「府国際交流財団」に売却する方針であることが21日、わかった。財政再建の一環で、今年度中の売却を目指し、2月の府議会に関連議案を提出する。
オリオン寮は5階建てで、単身の留学生約70人が入居。府は所有する土地約2000平方メートルを約2億4000万円で同協会に任意売却し、建物は無償譲渡する考え。
府国際室は「入居している留学生に影響はない。厳しい財政状況なので、売却して財政再建に生かしたい」と話している。府は吹田市にある別の留学生寮を、存続を条件に民間に売却することを決めている。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news004613.html
府議会開会前にWTCの共同鑑定実施へ 平松市長が表明
大阪市の平松邦夫市長は22日の記者会見で、大阪府の橋下徹知事が府庁移転をめざす大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC)の府市共同鑑定について「前提条件のすりあわせをしている。
その方向で進めたい」と述べ、2月24日の府議会開会までに実施する考えを示した。
昨年末段階では府の鑑定額が95億円で、市の153億円と約60億円の差がある。平松市長は「それぞれの鑑定の前提となった条件を明らかにすると同時に、(府市共同で行う)今後の鑑定の条件を明らかにして、透明性を図りたい」と述べた。
橋下知事はWTCの買収価格について「(府と市の鑑定額と共同鑑定額の)三つを出して、どれをとるかは市長と政治決着しようと話している」と報道陣に語った。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200901220074.html
光市事件懲戒請求扇動問題 弁護団広報ページ
tp://wiki.livedoor.jp/keiben/d/FrontPage> おしらせ
控訴審の第1回口頭弁論期日は,平成21年2月16日午後2時30分からと指定されました。
控訴審は,広島高等裁判所民事第4部に係属しています。
事件番号・事件名は,平成20年(ネ)第454号損害賠償請求控訴事件です。
広島地方裁判所民事第2部 平成20年10月2日判決 平成19年(ワ)第1417号 損害賠償請求事件
橋下氏から平成20年10月27日に1審判決認容額の弁済を受けていますが,
この弁済は仮執行宣言に基づく弁済と解釈される可能性が高く(最高裁昭和47年6月15日判決参照),
控訴審判決の形式的な内容に影響するものではないと考えております。
第1審判決が判例時報2020号(平成20年12月21日号)100頁に掲載されました。
>>429 橋下の判断:秘策のつもり。
法曹界全体の判断:悪足掻きも甚だしい。いい加減にしろ、見苦しい。
おーいアンチ。
もっと頑張らないとお前らの大嫌いな橋下が4年間知事を続けちょうぞ。
なんせ一年間必死でネガキャンしても不支持率たったの5%だからなw
もしかして次の選挙も大勝してさらに4年間知事を続けてしまうかもしれないぞ。
早くお前らの力でリコールしてくれよww
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:11:22 ID:hfORua/v
前メール公開なら知事とは電話に 平松市長
府が昨年公開した橋下徹知事と平松邦夫・大阪市長のやりとりを含むメール3通を、市が非公開にしたことについて平松市長は22日、
「政治家同士のメールのやりとりが今後、市民レベルの愚痴(のようなもの)でも情報公開の対象になりうるというなら、知事とはメールしない。電話にする」と報道陣に語った。
市民団体などから、情報公開を掲げる市長の姿勢に反すると批判があるのに触れ、「メールには重要な政策判断は含まれておらず、僕の思いを知事に出した。
誰にも見せたくない部分がある。そこまで自分の内面をさらけ出すつもりはなく、(出すのを)止めたい部分は誰だってあるのをわかってほしい」と述べた。
府は昨年12月、橋下知事が府幹部らに送ったメールを情報公開。うち3通に知事と平松市長がやりとりした文面も入っていた。情報公開請求時に平松市長が削除済みだったうえ、市は「私信で公文書にはあたらない」として非公開とした。
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000000901230001
大阪府・市の水道事業統合協議 橋下知事「市案軸に検討」
水道事業の効率運用を目指した大阪府と大阪市の水道事業統合協議で、有識者らで作る府市水道事業統合検証委員と意見交換した橋下徹知事は23日、
技術面について「市案を軸に今後、安全性などを具体的に検討してきたい」と述べ、府営水道の受水市町村で作る府営水道協議会を含めた3者協議を年度内に実施することで市と合意した。
一方、統合後の運営組織について橋下知事は「府営水道協議会の皆さんの意思を反映させる仕組みが必要」と述べるにとどめ、府案の一部事務組合方式、市案の協議会方式のいずれについても判断は示さなかった。
これに対し、平松邦夫市長は「一部事務組合方式では、市内の水道料金が上がる可能性もあり、市民の利益にならないと考えている。府が今後、そこにこだわるようであれば一線を引かせてもらう」と指摘。
橋下知事は「この段階で一部事務組合方式はだめということで決裂すれば、この話はなかったことになる。組織形態のところは、府営水道協議会の皆さんの意見を聞きながら詰めていけばいいのではないか」と述べた。
http://www.sankei-kansai.com/2009/01/23/20090123-005608.html
大阪府・市の水道統合協議、運営主体は平行線
大阪府と大阪市の水道事業統合を巡り、外部有識者による統合検証委員会は23日、統合後の事業の運営主体について、府・市と府内市町村が一部事務組合を設立する府案と、
市が府営水道事業を全面継承する市案の両論を併記した報告書を、橋下徹知事と平松邦夫市長に提出した。これを受け、送水管の接続方式などでは、
橋下知事が市案を受け入れることを表明し、合意。しかし、統合後の運営主体については平行線のままで、今後、府内の市町村を交えた新たな協議の場を設けることになった。
この日、同市内で開かれた検証委には、橋下知事、平松市長が出席。府の浄水場の縮小や、府と市の送水管の接続などで2460億円のコスト削減を図るなどとした連携策について、橋下知事は「市の案を軸に検討していきたい」と述べて市に譲歩した。
一方で、運営主体については、両者とも主張を譲らず、橋下知事が「物別れになるのはもったいない。市町村の意思が反映できる仕組みを考えていきたい」と、新たな協議の場を設置することを提案し、平松市長が受け入れた。
平松市長は「市の案をさらにブラッシュアップしていきたい」と話している。
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho90123a.htm
路上生活 脱出ガイド作成 NPOが夜回り配布
ホームレスの自立を支援する特定非営利活動法人(NPO法人)「ビッグイシュー基金」(大阪市北区)は、食事の調達や就職活動の手段など、路上生活を生き抜き、自立するために必要な情報をまとめた冊子を作成。
スタッフらが夜回りして当事者に届ける取り組みをスタートさせた。情報という“命綱”が孤立した路上生活者と「社会資源」を結び始めている。
冊子を路上生活者に届けるビッグイシュー基金のスタッフ
同法人は、米国発の金融危機がリストラや派遣切りという形で日本社会にも暗い影を落とす中、「ホームレス問題は慢性的な災害ともいえる状況になっている」と懸念。
中でも、市民団体や行政らが提供する食事や医療、就労支援などの「社会資源が十分に活用されていない」として、大阪の情報をまとめた冊子「路上脱出ガイド 大阪編」(A5判、三十二ページ)を作った。
冊子では、食べ物がない▽体調が悪い▽宿泊する場所がない▽仕事を探したい▽若い人が仕事を探す▽今すぐ仕事をしたい−の六つの場面に応じ、受付場所や連絡先を地図付きで掲載。
大阪市内だけで四千人以上の路上生活者が確認される中、今回は二千部用意した。情報を追加しながら増刷していく方針。
↓
↓
冊子の完成に伴い、法人のスタッフらが週一回水曜日の夜回りを開始。「ホームレスとなって日が浅い人が比較的多く、情報が十分に行き届いていない」という大阪キタ周辺を中心に配布していく。
初日の二十一日は、小雨の中、スタッフら約十人が三グループに分かれ、北区の扇町などを巡回。建物の軒先などで雨をしのいで寝泊まりする路上生活者を訪ね歩いた。
一年半前にアルバイトで勤めていた大阪の工場を解雇され、路上生活を続けている男性(44)は「これまで病気になったときなどは困っていた。断片的な情報しかなく、一覧で書かれているのはありがたい」と冊子を手にしていた。
年度末には大量の派遣切りが心配されるため、東京でも同様の冊子を早急に用意する予定。また今後は、路上生活ではないものの、ネットカフェ生活者らを対象に、施設内で冊子を置いてもらおうと、業者らと交渉していく。
理事長の佐野章二・ビッグイシュー日本代表は「孤立したホームレスが社会に縫合される仕組みをつくりたい」と意欲をみせている。
一方、同法人は冊子作成費用の寄付を呼び掛けており、インターネットサイト「Give One」(
http://www.giveone.net/)で寄付の手続きができる。冊
子配布の協力者も募集し、佐野理事長は「ホームレスの存在が気になっていてもどうしていいか分からない市民らに、触れ合う手段として使ってもらえれば」と話している。
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/090123/20090123001.html
2府4県、輸出額7年ぶり減──08年16兆円
大阪税関は22日、2008年の近畿2府4県の輸出額がIT(情報技術)不況の01年以来、7年ぶりに減少したと発表した。
昨秋からの世界的な景気減速で光学機器や電子部品の輸出が減少し、輸出額は前年比0.7%減の16兆5591億円だった。輸入額は昨年前半までの原料高が響き過去最高の同4.7%増の13兆6741億円。
輸出では液晶テレビに使う偏光板など科学光学機器やコンデンサーなどが減少した。地域別では米国向けの輸出が12.7%減の2兆1010億円と落ち込んだ。トラック用軽油や携帯電話の減少が響いた。
輸入では原材料の単価上昇が影響した。原粗油が36.6%増の1兆3691億円だったほか、石炭や鉄鉱石の輸入が伸びた。
同日発表した08年12月の輸出額は前年同月比29.1%減の1兆720億円で3カ月連続で減少した。欧州向け建設機械などが落ち込んだ。輸入額は中国からのパソコン部品の輸入が減り、14.5%減の9593億円だった。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news004630.html
自販機でふるさと納税 京都府が26日に設置
文化財保護を目的とした京都府のふるさと納税「文化財を守り伝える京都府基金」に売り上げの一部を寄付する自動販売機が26日、京都府立植物園(京都市)の正門前に設置される。
寄付額の底上げを目指すとともに、前面には基金を紹介するメッセージを表示。人目に付きやすい場所にある自販機を通じてアピールする狙い。
特別仕様の自販機はコカ・コーラウエストが提供。自販機の設置者である府立植物園協力会が売り上げの1割を寄付する。寄付額は年間17万5000円程度になる見通しだ。
コカ・コーラウエストは今後、京都市内のスーパーの店内にも同様の自販機を置く予定。同基金は昨年7月に募集を始め、これまでに720万円の寄付が集まった。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090122c6b2203022.html
三セク、6年連続で減少 経営悪化や新設激減で
地方自治体と民間が共同出資する第三セクターの数が、現行方式の調査開始以来、6年連続で減少していることが21日、総務省の集計で分かった。
経営悪化による破綻や統廃合が相次いだのに加え、自治体の厳しい財政事情を背景に新規設立数が激減しているためで、同省は今後も減少傾向が続くとみている。
総務省によると、2002年1月時点の自治体出資の三セク数は8476法人だったが、破産申し立てや解散により減少が続き、08年3月時点で7686法人(9・3%減)となった。
新設は、自治体が財政悪化で出資を見合わせるなどしたため1997年以降は毎年減少。2007年の新設は47法人で、ピークだった1992年(444法人)の1割の水準にとどまっている。
三セクは、観光や地域開発事業などへの民間活力導入を狙い80−90年代前半に急増したが、バブル経済の崩壊後は、事業を民間委託する自治体が増えている。総務省は「新規事業に三セクを活用する手法は、一定の歴史的役割を終えつつある」としている。
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012101000583.html
光市事件懲戒請求扇動問題 弁護団広報ページ
http://wiki.livedoor.jp/keiben/d/FrontPage> おしらせ
控訴審の第1回口頭弁論期日は,平成21年2月16日午後2時30分からと指定されました。
控訴審は,広島高等裁判所民事第4部に係属しています。
事件番号・事件名は,平成20年(ネ)第454号損害賠償請求控訴事件です。
広島地方裁判所民事第2部 平成20年10月2日判決 平成19年(ワ)第1417号 損害賠償請求事件
橋下氏から平成20年10月27日に1審判決認容額の弁済を受けていますが,
この弁済は仮執行宣言に基づく弁済と解釈される可能性が高く(最高裁昭和47年6月15日判決参照),
控訴審判決の形式的な内容に影響するものではないと考えております。
第1審判決が判例時報2020号(平成20年12月21日号)100頁に掲載されました。
ハローワークがわりに
知事になったってこと?
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 13:02:49 ID:P8S8t2EE
金がないと言ってるくせに府職員の冬のボーナス平均92万払ってることに
文句言わないってことは、ここで批判してる連中がどういう連中なのかよくわかるw
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 13:45:40 ID:PKSys7A5
公務員がボーナスを貰っていると信じている奴発見!
まあキャッシュフローってのは難しいからな。たまにこんな奴もいるよw
>>447 橋下が幹部を中心に優遇しているとわからんか?
バカ!
>>446 究極の失業対策が知事?
まあ知事になっていなかったりら今ごろ橋下は?
また妄想かw
そんな事よりいつリコールされるのですか?w
>>451 ワロタw
子供7人も作って、広島地裁の判決を下されたらマンションも売り払うことになるだろうなw
>>452 金正日もリコールされないねえ。
小泉純一郎もリコールされなかった。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:04:11 ID:t9nGOnO7
リコールはされないが厳しい判決は下る。最高裁への上告は不可能。
橋下への懲戒請求は100%通る。刑事訴追もあり得る。マスコミは手のひら
返すだろうな。
マスコミの情報を鵜呑みに、新自由主義の亡霊みたいな知事を支持してい
る層は逃げ出すだろう。
知事としての職務を理解しない失当なものである
>>455 希望的観測って奴ですか?
何一つ当たったためしがないけどなw
公用車の時も、行政代執行の時も、高校生との討論の時も、メールの削除の時も、
橋下はもう終わり。俺の周りでは誰も支持していないから、
支持率も激減してって言ってたよな。
で、蓋を開けたら、不支持率たったの5%ww
マスコミが手のひらを返すって?
関西のマスコミは毎日のように叩きまくってましたが。
今度は好意的な報道になるのですか?w
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:07:53 ID:z1HwnyTB
関空救済のため、米軍艦載機の夜間離発着訓練を関空へ受け入れよう
その代り、着陸料をもらうんだ!
あれだけ陸地から離して作った24時間空港を活用しないのはもったいない
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:52:18 ID:07rOdFf3
>>457 希望的観測もなにも、実際、広島地裁で橋下は言い訳のしようのない負け方をしたよね。
そのことを考えれば、高裁で判決がひっくり返る可能性など皆無。
懲戒請求については、橋下の親弁ともいえる人物が主導する形で出されていて、橋下が
煽動した有象無象とはモノが違う。
大体、現職の弁護士が懲戒自由の皆無な弁護団に対してテレビで懲戒請求を煽る、なん
てのは、司法制度史上類例のない痛いニュースなんだから、これで橋下が懲戒されなけ
れば、今後懲戒される弁護士など出てこない。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:59:21 ID:y0HsSTP/
>>457 >希望的観測って奴ですか?
さすがB層だな。
橋下の背後の新自由主義者が笑っているぞ。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 03:24:07 ID:DO1UpatC
>>459 そんなに委員会で橋下が訴えた懲戒請求は悪いことなのか?
ま、弁護士という立場のものが通らないであろう懲戒請求を煽って
糞弁護団に迷惑かけた罪は小さくないのだろうが。
ただ、それだけのことじゃね?
それとも国民に弁護士を誰にでも懲戒請求出せることを知られるのが許せなかったのかな?
いや〜それは日弁連のサイトにも書かれてることだし関係ないか。
日弁連のサイトにも誰にでも懲戒請求出せることが出来ると書いてあるからね。
462 :
尼崎市民:2009/01/25(日) 04:50:17 ID:???
>>461 日弁連のサイトにある懲戒請求の説明には「数出せば通る」とか
「通らなくても嫌がらせになるから出して」なんて低レベルの事は書いてありません。
橋下の罪は弁護団だけでなく弁護士会にも迷惑をかけ、嘘の法を語り他の弁護士達の
積み上げてきた信頼を失墜させ、国民にも害を及ぼしている事です。
「規則ですから」って言う奴って、結局自分の頭で考えられないんだよな。
法が時代遅れになってることにも気付けないんだから。
ナチス時代のドイツでは、ユダヤ人の迫害は規則だったわけだしなw
私は阿呆ですと言ってるようなもの。
そもそも裁判員制度の導入も、一般人の感覚を閉鎖的な司法に持ち込むことを
主眼としている。
裁判員制度が導入する前に橋下は敗訴したが、これが導入後だとどうなったか
分からんなw
何せ大半の一般人の感覚だと、橋下の完全勝訴だろうからなw
法律オタクの閉鎖的な感覚では、少数派である(笑)犯罪者にこそ利してしまう
現状だから。
犯罪者を守る法律は百もあるのに、被害者を守る法律は無いって現状を知ってるのかな、
ここの馬鹿共は
橋下が間違っているのではない!
法のほうが間違っているのだ!
もはやキチガイの論理だね。
>>464 >そもそも裁判員制度の導入も、一般人の感覚を閉鎖的な司法に持ち込むことを
何処の国の話?
裁判員制の運用を知らんの?
それとも釣り?
>>467 とある弁護士が「市民は公務員はバカだ、裁判官はバカだと言う。それなら主体的に関わって
皆さんで責任を共有しましょうよ、という制度」って言ってたな。
これまで「閉鎖的だ!」と嘲笑的に見てればよかった人も、これから人に刑を下す「重み」を
存分に感じたら良いと思うよ。
スレ違いスマソ
まぁ、極刑化の流れと司法が世論を意識し出した現状から考えても
今後もドラえもん野郎は次々と死刑になっていくだろうな
橋下みたいな奴がわざわざ煽らなくてもなw
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 10:34:29 ID:2Wqg4dVo
> そんなに委員会で橋下が訴えた懲戒請求は悪いことなのか?
悪いことです。
どんなに非道な被告であろうと、その弁護士にはその言い分を代弁する職務がある。
これを忠実にこなしていた弁護団(しかも、橋下らが言っていたような意図的な裁判の遅延や、
責任能力を巡っての無罪の主張のようなものは一つもなかった。むしろ、21人もの弁護団が組
織されたことで、量刑からはありえないスピード審理が実現している)に対する誹謗に近い物言い
を公器であるテレビ番組を通じて垂れ流したというのは、司法制度史上ありえないほどのに悪質。
21人の弁護団には懲戒される理由は全くないが、橋下には思い懲戒を受ける理由がある。
はっきりいれば法律的にヤバいところまで足を突っ込んでいるのよ。それに、懲戒請求を出した人
たちに、今枝弁護士からの求釈明書を無視するようにブログ(現在では削除)で呼びかけたのも
懲戒に価する行為。
なぜかというとね、橋下が弁護団からの損害賠償請求訴訟を起こされたことで、懲戒厨と橋下の利
害は一致しなくなっていたの。求釈明書を無視するということは、橋下には有利に働くかも知れない
が、懲戒厨には全く良いことがない(今枝弁護士と和解するにしても、懲戒請求を継続するにしても、
ここで何らかの回答を出さないのは不利になる。和解するなら今枝とのコミュニケーションを断絶させ
るのには問題があるし、求釈明書を出さないならば正当な懲戒事由がなく請求を濫用したということ
で、損害賠償請求訴訟の対象となる可能性がある:最高裁判例)。
というわけで、この件について、橋下は完全な「悪」なわけです。
勉強が出来ない子は運動が出来る 運動が出来ない子は勉強出来る
このような言い方を子供の頃勉強もダメだったし運動もオンチだった島田紳助に言ってみろ
しかし何で支持率が69パーセントもあるんだろうな。これだけめちゃくちゃな言動ばっかなのに?
大阪府課長・参事:橋下流に評価と恨み節 毎日新聞アンケ
橋下徹・大阪府知事が来月6日に就任1年を迎えるのを前に、毎日新聞は、大阪府の「課長」と課長級である「参事」の役職にある全職員702人を対象にしたアンケートを実施した。
311人が回答し、うち6割が「大阪府政は良い方向に進んでいる」と橋下府政を評価する回答を寄せた。
一方で、強引な施策推進やメディアを通じたアピールなど「橋下流」手法には批判的な意見が根強く、「府の権力をすべて握ったと錯覚している」などといった厳しい声もあった。
橋下知事就任後の府政の方向性については、「良い方向に進んでいる」との肯定的な意見が「どちらかといえば」も含めて58%。
要因で最も多かったのは「府政への関心が高まった」だった。一方「悪い方向に」などとする否定的な回答は42%。その要因で最多は「仕事が混乱しがちになった」だった。
一方、橋下知事への意見については、提言や批判、称賛などさまざまな声が寄せられた。
「意見や提言」では、「知事が府職員の能力を信頼する姿勢をとっていただければ、職員は知事のサポートを“やりがいのある仕事”ととらえると思う」(役職不明)、
「一過性で終わることなく、命がけで取り組んでいただきたい。知事がその姿勢であれば、『大阪・関西の地域主権』の確立に向け、命がけで取り組む覚悟である」(本庁・参事)など。
「批判」の声は
▼「180万人の支持を受けたからと鼻高々で、府の権力をすべて握ったと錯覚しているようだ」(役職不明)
▼「『思いつき』が『思い込み』になり、今や『思い上がり』になっている」(本庁・参事)
▼「役人いじめの言動にはうんざり。府職員が今まで積み上げてきたことが全否定されているみたいです」(本庁・課長)など。
「称賛」意見では
▽「大改革に関係していることを幸せに感じる」(本庁・参事)
▽「議会などに迎合せず財政再建に取り組んだことは評価したい」(本庁・参事)
▽「知事にメールをすることがあるが、すぐに返事が返ってくる。
そのスピード感と熱心さには感服している」(本庁・参事)などがあった。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090125k0000m010115000c.html
橋下知事を前に府民が「通信簿」 医療・福祉に注文
知事就任1年を前に、大阪府の橋下徹知事は24日、大阪市中央区の府公館で府民対話を行った。
橋下知事は出席者らに「いいことは言わないでいいので、悪いことや変えないといけないことを指摘してください」と呼びかけ、府民からは医療や福祉など、知事が重点項目として取り組んでいる政策について、賛否両論の声が上がった。
5回目となる府民対話は「1年間の府政運営を採点してもらいたい」との橋下知事の意向で実施され、公募で選ばれた学生や会社員、主婦ら23人が参加した。
会場には、参加者があらかじめ「知事への通知表」として、財政再建▽都市魅力・文化▽医療・福祉▽景気・雇用・産業振興▽教育−の5分野について、「できている」「普通」「がんばろう」の3段階で評価した集計表も掲示された。
橋下知事は最初に、評価が芳しくなかった「医療・福祉」についての意見を求めた。
医療法人に務めている男性は「開業医や医師会に働きかけをして、開業医を含めた救急医療制度を構築してほしい」と注文。
特別支援学校に通う男子生徒は、先輩たちが就職に大変苦労していたという話を披露したうえで「ぼくたちも働きたいので就労の場をつくってほしい」と訴えた。
こうした訴えを受け、橋下知事は「支援学校に通う生徒の就職支援は府がきちんとやっていく。医療に関しては救急医療や小児医療、周産期医療に力を入れたい」などと答えた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090124/lcl0901241200000-n1.htm
【橋下日記】(24日)「地方分権が府民に浸透してきているようだ」
府公館で開かれた府民対話で学生や会社員、主婦ら23人と意見交換。「府民の価値観を行政に反映させるのが僕の役割。
2年目は明るく展望を語っていく。変化を見せ続けるので、一緒に動いてください」と呼びかける。
午後0時40分 報道陣の取材に、「地方分権が府民に浸透してきているようだ」と感想を語る。
0時50分 府公館で民放の報道番組の収録。
5時 太閤園(大阪市都島区)で開かれた府議の後援会の新年互礼会に出席。
6時12分 リーガロイヤルホテル堺(堺市堺区)へ。府議の会合に出席。
7時25分 吹田市文化会館で開かれた府議の後援会の新年会に出席。
7時40分 会場を後にする。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090124/lcl0901242129004-n1.htm
「分担金」で新ガイドライン
大阪市が他の自治体や民間団体と共同で事業を行う際に支出する「分担金」について、負担の割合などを定めた協定書が存在しないなど、
一部で事務手続きに不備があることがわかり、新たなガイドラインを設けて支出の透明化を図ることになりました。
大阪市では、裏金など不適正に公金が使われていないかチェックするため、定期的に内部監察を実施しています。
今回は、平成19年度の「分担金」について526件、66億9800万円余りを対象に調べました。
その結果、法律に違反するような悪質なケースはなかったものの、全体の約20%にあたる109件、11億1800万円余りで事務手続きに不備が見つかりました。
分担金の金額や割合などを定めた協定書がなく、請求書などで支出していたのが48件と最も多く、支出先の団体から収支報告が行われていない例も32件ありました。
さらに、支出先の団体の繰越金が1000万円以上あるのに分担金を支出しているケースもありました。
このため大阪市では、分担金を支出する際にはきちんと協定書を作成することや、多額の繰越金がある団体への支出は、使いみちや目的を確認し、
場合によっては返還を求めることなどを盛り込んだ新しいガイドラインを策定し、公金の支出の透明化を図ることになりました。
http://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/01.html
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:57:32 ID:DO1UpatC
>>741 君、木曜日の番組見たんだねw
つまらん番組だったよねアレ。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 12:31:23 ID:pTV54X6I
>>470 法曹界では大問題なんだろうが、一般人からすると
良いこと教えてもらったぜ!って感じだと思う。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 12:43:51 ID:NGkL/7nG
>>480 そう勘違いしたバカが片端から訴えられるの見てみたい。
まあ、橋下の裁判が結審してからかな。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 15:08:05 ID:pTV54X6I
>>481 性格悪いなキミw
懲戒厨と同じ思考じゃないか。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 15:19:48 ID:XeFVn/NG
選挙協力してもらった層化のしがらみ
>>483 >選挙協力してもらった層化
選挙協力
人的経済的協力はどうしたら得られるのかな?
創価学会は良心的なボランティア団体?
自民党も創価学会と同じ社会奉仕団体?
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:33:27 ID:pTV54X6I
そういえば橋下が知事選出馬表明したあとすぐに
橋下に懲戒請求何通か出てたはずなんだが。
ただの選挙妨害みたいな出し方だったが、処分はどうなったんだ?
それまでにも橋下は何回も出されてたようだけど。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:53:06 ID:NGkL/7nG
>>485 橋下被告の裁判の結審待ちでしょ。結審後に業務停止以上の懲戒が下され
ると予想されている。橋下がやったことの悪質さからいえば当然。
それに選挙妨害呼ばわりも名誉毀損と変わらんぞ。橋下は「2万パーセン
ト出馬はない」と言っていたわけだから、その前から準備されていた懲戒
請求が選挙妨害のわけないじゃん。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:21:55 ID:e7NY+n+U
>>486 その橋下相手に出された懲戒請求って、委員会発言の内容で請求されたんだ。
初めて知ったよ。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:36:37 ID:e7NY+n+U
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 19:02:27 ID:NGkL/7nG
懲戒請求を主導したのは橋下の親弁でしたな。師としての不徳の責任をと
ったのでしょう。しかし、請求人には300人近い法曹関係者が名を連ねて
いるわけで橋下の出馬に合わせてでっち上げられるものではないね。
懲戒請求ってのは相手を訴えるのも同然なのだから、入念な準備が必要な
のよね。
>>489 TVで煽られて準備もなしに請求した奴もいるけどね
樺島弁護士は橋下の不行跡を自分の責任と感じている人だからな。
一年間、橋下の面倒を見ただけなのに、自分の教育が至らなかったと言ってるそうだね。
正義感が強く人望のある人との評価だが。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 19:47:50 ID:pTV54X6I
>>488 選挙期間中にそういう記事更新するのはアウトになる可能性あると思う。
が、門真市議戸田はもっと酷いこと書いても警告のみ。
鈴木宗男だって未成年の娘を選挙活動させてたのにお咎めなし。
いい加減なルールなんだよ。
知事になっていなかったら
この時点で橋下は仕事の殆どを失っていただろうな
結審と懲戒を待つだの状態だっただろうから
タナボタ知事だな
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 19:51:06 ID:pTV54X6I
>>491 樺島も弁護士辞めるべきだな。
それがケジメの付け方だ。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 19:58:12 ID:pTV54X6I
>>496 そりゃそうだろ。
橋下に処分降りないならケジメも糞もないがなw
>>485 >それまでにも橋下は何回も出されてたようだけど。
そうだね。
あと、2年くらい前だったかな?
橋下はブログに懲戒請求制度は諸悪の根源みたいな表現で完全否定してたよ。
自由な弁護活動を損なうとか文句を並べて書いてたが、
何時の間にか消えてなくなってるんだよね。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:02:23 ID:NGkL/7nG
橋下が勝手に独立して行ったのだから、そこまで責めるのは気の毒。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:05:37 ID:pTV54X6I
>>498 強がりか何か知らんが本人も懲戒請求出されても無視してるって言ってたな。
どういうシステムなんだ懲戒請求って?
見せかけのシステム?
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:06:14 ID:pTV54X6I
>>498 強がりか何か知らんが本人も懲戒請求出されても無視してるって言ってたな。
どういうシステムなんだ懲戒請求って?
見せかけのシステム?
>>501 何で無視してるか?って。
「無視できる程度のもの」と矮小化するためだよ。
弁護士は信用商売の部分があるから、その信用を傷つけられる「懲戒」には
普通の弁護士は神経質になるだろう。
>>504 あんたらの教祖でもある池田大作先生が在日韓国人なので、
北朝鮮の醜い独裁者に虐げられた国民を心配する人間が1人いると憎いわけ?
ならば橋下が池田先生と呼ぶ池田大作は、胡錦涛と蜜月で北京・中国共産党とも関わりが深い。
中国共産党は金正日の後ろ盾でもある。
この辺の解釈は?
北京と仲が良い池田先生がいるなら、そのルートで北朝鮮に働きかけて拉致被害者の返還交渉でもしてあげたら?
あんたら創価学会は世界平和と謳ってるわけだよね。
評・橋下府政1年:課長・参事アンケート 正論?抵抗勢力?
◇防災上の懸念/交通費かさむ/限りなく不便
毎日新聞が大阪府の課長・参事に実施した橋下徹知事の「府政1年」に関するアンケートでは、府庁舎を大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC)に移転する構想に8割が反対と答え、
府職員に広がる構想への抵抗感が顕在化した。部下たちのこの意向は、構想のアキレスけんになるのか。【鮎川耕史】
◇WTC移転賛成、世論調査は6割
「大阪のエネルギーを集中し、人、モノ、カネを呼び込む。世界に注目させるために、府庁をどうしてもWTCに移転させてもらいたい」。橋下知事は24日、自民党府議が開いた「新春の集い」でそう訴えた。
この日午前中にあった府民との対話集会でも、「(WTCの建つベイエリアを)シリコンバレーと同じように、新エネルギーのビジネスがみんな来るような拠点にしたい」と力説した。2月の定例府議会を前に、移転構想のアピールに余念がない。
毎日新聞が今月17、18日に実施した世論調査では、WTCへの移転に賛成は62%だった。府庁では今月上旬、移転構想推進チームが始動。知事の方針通りに「粛々」と動くようにも見えるが、なぜ職員の本音はWTCへの移転に反対なのか。
移転反対の理由を尋ねる択一式の回答では「防災上の機能に懸念がある」が34%、「現在の場所が府庁にふさわしい」が29%、「アクセスが不便になる」が23%だった。WTCの防災上の課題については、
自家発電で動く非常用エレベーターが2基しかないことや、地盤が液状化しやすい区域が周辺にあることなどが挙げられる。自宅から徒歩2時間で参集できる職員が、現在地では400人いるのに対し、WTCでは80人しかいない。
アンケートではこんな意見があった。「(WTCは)現庁舎より通勤などの所要時間、交通費で不利。交通網の見直しも必要になると思うが、この点はまったく議論されていないのでは」(本庁の課長)。
「通勤手当、出張旅費など経常的な経費がかさみ、長期的には財政負担が大きい」(役職不明)。ある出先の課長は「パフォーマンスに走りすぎ」と知事の動きを批判し、「府民にとっても、府職員にとっても不便なこと限りがない」と怒りをぶつけている。
↓
↓
◇国に直言、評価高く
アンケートでは、橋下知事が打ち出した12の主な政策について、「成果があったと評価できるもの」または「成果が期待できるもの」を複数回答も認め、選んでもらった。
集計結果によると、「国事業負担金軽減策」が132、「大戸川ダム建設の反対意見」が129の回答数で、全体の1、2位を占めた。府内の市町村長を対象にしたアンケートでの同じ調査では、この二つの項目はそれぞれ6位、8位だった。
国の大型事業に伴い自治体がいや応なく負担を強いられる制度に対し、橋下知事は「霞が関は現場を知らない」などと強く反発している。
ダム問題も含め、橋下知事の「国にもの申す」姿勢が府職員の支持を得ているようだ。他に、大阪府民の世論調査や市町村長のアンケートで高い評価を得た「財政再建プログラム」も、府職員から強い支持を得た。
==============
◇アンケートの質問と結果◇
◆橋下知事の就任以来、府政は良い方向に進みましたか。
全体 本庁 出先
良い方向に進んだ 10 13 7
どちらかといえば良い方向 48 58 38
どちらかといえば悪い方向 32 23 40
悪い方向に進んだ 10 6 15
◇<「良い方向」「どちらかといえば良い方向」と回答した方に>その要因は何ですか。
財政規律の重視 20 22 12
情報公開や府政透明化 20 16 29
仕事が活性化した 9 9 5
府政の関心が高まった 52 53 53
◇<「悪い方向」「どちらかといえば悪い方向」と回答した方に>その要因は何ですか。
行政サービス縮減 34 28 38
市町村などと関係悪化 7 8 7
府庁の仕事が混乱 48 51 46
新規事業をしにくくなった 9 13 8
↓
↓
◆昨年の職員人件費の削減を、どう受け止めていますか。
妥当な内容だった 2 3 1
やむをえなかった 42 52 31
問題を残した 43 38 47
誤りだった 13 6 20
◇<「妥当」「やむをえなかった」と答えた方に>その理由は。
府職員が範を示すべき 60 52 68
財政悪化は職員にも責任があった 6 5 9
収支改善の目標額に達しないから 28 34 20
職員の給料が高すぎる 1 1 2
その他 5 8 −
◇<「問題を残した」「誤り」と答えた方に>その理由は。
府職員に責任ない 13 9 13
士気の低下招く 27 31 26
削減できる事業費が他にある 20 9 24
収支改善の目標額自体が高すぎる 24 37 17
その他 15 12 18
↓
↓
◆府庁舎をWTCに移転させることに賛成ですか。
賛成 17 21 14
反対 81 76 85
◇<「賛成」と答えた方に>その理由は何ですか。
新しい都市の拠点ができる 24 23 26
庁舎整備が少額で済む 37 23 58
職場環境の改善 20 23 16
その他 20 32 −
◇<「反対」と答えた方に>その理由は何ですか。
アクセスが不便に 23 18 26
現在の場所が府庁にふさわしい 29 29 29
防災上の機能に懸念 34 33 36
その他 14 20 8
◆橋下府政になって、仕事の量や職務の重圧感は増大しましたか、軽減しましたか。
増大した 67 74 57
軽減した 2 2 1
以前と変わらない 31 24 41
(注)数字は%、小数点以下を四捨五入。−は回答なし。無回答は省略。
◇調査の方法◇
大阪府の本庁に属する課長は147人。同じ「課長級」である参事は189人。土木事務所や府税事務所など出先機関には課長が346人、参事が20人おり、いずれも府行政の中核を担っている。
アンケートは用紙を郵送して無記名での回答を求め、24日までに本庁の課長と参事計156人、出先機関の課長と参事計136人から回答があった。この他に、役職を明示しない回答が19件あった。
http://www.mainichi.jp/kansai/hashimoto/archive/news/2009/01/20090125ddn003010014000c.html
評・橋下府政1年:大阪府市町村長・毎日新聞アンケート 中核市再編、4割懐疑的
◇「関西州」は3割
毎日新聞は、大阪府の全市町村長(43人)を対象に、来月6日に就任1年を迎える橋下徹知事の政策や政治姿勢への意見を問うアンケートを実施した。
橋下知事が「地方分権改革ビジョン」で示した「市町村を中核市程度の規模に再編する」との構想について、4割にあたる17人が賛否を保留するか反対と答えた。
橋下知事は市町村再編を18年までに実現するとしているが、今後の具体化に向けて、市町村長の合意を得るための説得力ある指針が必要とされそうだ。
アンケートは質問用紙を郵送する方法で実施。43市町村長全員から回答を得た。
市町村再編の他、地方分権改革ビジョンで実現を目指すとしている関西州の構想などについて、択一式の質問で意見を尋ねた。
市町村再編については「構想の実現に強く期待する」が4人、「具体性に課題はあるが、総論として賛成する」が21人で肯定派は計25人。関西州に関しては「強く期待」と答えたのは4人、「総論賛成」は25人で肯定派は計29人に上った。
反対意見を見ると、市町村再編で「構想自体に反対である」とした首長は2人。「賛否保留」が15人おり、「反対」と合わせた「懐疑派」のグループは計17人に上った(「無回答」が1人)。
関西州は「反対」がゼロ、「賛否保留」は14人で「懐疑派」は約3割。市町村再編の方が市町村長の抵抗が強いことがうかがえる。
また、知事に対する意見では、「市町村とも十分協議し、共通理解を図りながら改革に取り組んでいただきたい」(北川嗣雄・羽曳野市長)、
「府と市町村が築いた信頼関係を損なうことがないように」(浅利敬一郎・豊中市長)と、両者の協議を重んじるよう求める声が目立った。
↓
↓
◆「関西州の実現」と「市町村の再編」についての市町村長の意見◆
関西州 市町村
平松邦夫・大阪市長 ○ ▲
木原敬介・堺市長 ○ ○
野口聖・岸和田市長 ○ ▲
浅利敬一郎・豊中市長 ○ ○
倉田薫・池田市長 ○ ○
阪口善雄・吹田市長 ○ ▲
神谷昇・泉大津市長 ▲ ○
奥本務・高槻市長 ▲ ▲
吉道勇・貝塚市長 ○ ○
西口勇・守口市長 ○ ○
竹内脩・枚方市長 ▲ ▲
野村宣一・茨木市長 ▲ ○
田中誠太・八尾市長 ▲ ○
新田谷修司・泉佐野市長 ○ ○
多田利喜・富田林市長 ▲ ▲
馬場好弘・寝屋川市長 ○ ▲
芝田啓治・河内長野市長 ○ ○
中野孝則・松原市長 ○ ○
岡本日出士・大東市長 ○ ▲
井坂善行・和泉市長 ○ ○
↓
↓
倉田哲郎・箕面市長 ○ ▲
岡本泰明・柏原市長 ○ ○
北川嗣雄・羽曳野市長 ○ ▲
園部一成・門真市長 ▲ ○
森山一正・摂津市長 ○ ○
阪口伸六・高石市長 ○ −
国下和男・藤井寺市長 ▲ ▲
野田義和・東大阪市長 ○ ○
向井通彦・泉南市長 ○ ○
田中夏木・四條畷市長 ○ ▲
中田仁公・交野市長 ○ ▲
吉田友好・大阪狭山市長 ○ ▲
福山敏博・阪南市長 ▲ ○
川口裕・島本町長 ▲ ▲
池田勇夫・豊能町長 ▲ ○
中和博・能勢町長 ○ ▲
和田吉衛・忠岡町長 ○ ○
中西誠・熊取町長 ▲ ▲
金田通・田尻町長 ○ ○
石田正弘・岬町長 ▲ ○
浅野克己・太子町長 ▲ ○
武田勝玄・河南町長 ○ ○
松本昌親・千早赤阪村長 ○ ○
※「○」は「強く期待」あるいは「総論賛成」と答えた肯定派。「▲」は「賛否保留」あるいは「反対」と答えた懐疑派。「−」は無回答
http://www.mainichi.jp/kansai/hashimoto/archive/news/2009/01/20090123ddn001010004000c.html
橋下知事、飛び入り生徒激励 豊中 塾講師の課外授業
府教委による小中学校への塾講師派遣計画をうけ、豊中市立第七中学校(久保田哲夫校長)で25日、課外授業が始まった。視察に訪れた橋下徹知事が突然授業の途中で、生徒に「大きな花咲かせなあかん」と激励する一幕もあった。
第七中では、進学塾「SAPIX(サピックス)」(東京都)の講師が、1年生の希望者26人に数学の授業を行った。基礎的学力の向上を目指し、豊中市教委が府教委を通じて派遣を要請して実現した。
分数などの授業を視察した知事は、いったんは退出しようとしたが、突然、生徒に「分からへんのはやり方が違うだけ。絶対できる。あきらめたらあかん」と呼びかけた。
視察終了後、報道陣の取材に応じた知事は、生徒への呼びかけについて「(生徒たちのために)まわりが一生懸命やっているということを分かってもらいたかったから」と説明した。
久保田校長は「(知事が)直接話をしてくれたことは、子供たちの励みになる」と話していた。
http://www.sankei-kansai.com/2009/01/26/20090126-005667.html
中学校の塾講師補習視察 知事「理想の形」
大阪府の橋下徹知事は25日、豊中市立第七中学校で大手塾「サピックス」の講師が教える補習授業を視察した。橋下知事の意向を受け、府教委が進める学力向上策の一環で、同市ではこの日スタートした。
塾講師2人が数学の基礎を教えたが、生徒らは初めての授業に戸惑った様子。ノートをとらない生徒もおり、見かねた橋下知事は自ら教壇に立ち、「教科書を開けて。メモは取らないと」などと注意した上で、「勉強はやり方が分かれば、絶対できるはず」と励ました。
塾講師が中学校で教える補習授業は、府内ではすでに箕面市で始まっている。豊中では、同中で1年生を対象に3月まで毎週、火曜の放課後と日曜の午前中に各1時間実施。1年生の4分の1にあたる41人が参加を希望している。
橋下知事は視察後、報道陣に、「塾と学校が一緒になった理想の形」と評価した上で、「環境を整えるのは大人の責任だが、(子どもたちにも)君らのためにやってるということを分かってもらいたい」と話していた。
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho90126a.htm
「2月議会にWTC移転案提出」 橋下知事が明言
大阪府の橋下徹知事は26日、府議会の畠成章議長らと会談し、大阪市の第三セクター「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC、同市住之江区)に府庁舎を全面移転する条例案と、
移転費用を盛り込んだ平成21年度予算案を2月定例議会に提出する意向を伝えた。橋下知事が、移転条例案などの提出を明言したのは初めて。
橋下知事の方針を聞いた畠議長らは「翌日に代表質問を控えた2月17日の議会運営委員会までに議案を示してもらわないと困る」と回答。これに対し、橋下知事は「努力する」と、明言を避けたという。
移転条例の可決には地方自治法の規定で出席議員の3分の2の賛成が必要だが、府議会の反発は与党会派も含めて根強く、成立は微妙な情勢だ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090126/lcl0901262340011-n1.htm
橋下府政2年目へ 府庁移転実現なるか
大阪府の橋下徹知事は二十七日に当選から一年を迎える。徹底した情報公開と歳出カットで橋下カラーを出そうと懸命だが、府庁移転などぶち上げた政策の実現はこれから。
山積する難題解決への道筋をつけ、府民に変革を実感させられるかが二年目の課題となる。
橋下知事は就任直後、「財政非常事態」を宣言。ほぼ固まっていた二〇〇八年度予算案を組み替え、補助金の抜本的な見直しなどを進めた。
「後世に評価される仕事をしたい」と周囲に漏らし、道州制への移行を思い描く。その第一歩が府庁の「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC)への移転計画。
「政治家として勝負をかける」と強い意欲を示すが、移転条例の可決に必要な議員の三分の二以上の賛成を得られるかは微妙だ。
教育問題も頭が痛い。「教育日本一を目指す」との掛け声とは裏腹に、全国学力テストの成績は二年連続で低迷。二十一日公表の体力テストでも全国平均を下回った。
橋下知事は文部科学省が「過度の競争を生む」と難色を示す中、市町村別結果をあえて部分開示。府教育委員会に「百マス計算」で知られる陰山英男氏を押し込むなど、学力向上に躍起だ。
庁内改革の柱は、府政のかじ取りをする機関と位置付けた「戦略本部」。外部の人材を招く方向だが「まだ制度設計中」(橋下知事)。メンバーは固まっていない。
橋下知事は大胆な組織再編にも着手する構え。しかし給与カットを強いられた職員の一部にはトップダウンで進める知事に不満の声も根強く、組織運営でも難局にぶつかる場面が予想される。
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/090126/20090126001.html
大阪市、ごみ12%減量へ 分別の徹底提案
年間148万トンに上るごみをいかにして減らすか、大阪市が検討を進めている。22日には専門家でつくる審議会が「今後3〜5年で130万トン台前半」まで減らすべきだとする数値目標を示した。
ごみ減量を重点政策の一つに掲げる平松市長は「市としてはより厳しく、130万トン(12%減)まで減量するというはっきりとした数値目標を掲げてやっていきたい」と意欲を燃やしている。
平松市長は昨年10月に公表した政策推進ビジョンでごみ減量を柱の一つに掲げた。翌11月には、ごみの4割を占める家庭ごみの減量策について「市廃棄物減量等推進審議会」(会長・藤田正憲大阪大名誉教授)に諮問。その中間答申に数値目標が盛り込まれた。
答申などによると、06年度に市が行ったごみ組成分析調査から、家庭ごみの中には、リサイクル可能な古紙類が約9万トン含まれていることが推定されるという。審議会では分別の徹底と、自治会などによる資源の集団回収活動の活性化により、相当量の減量が可能だとした。
集団回収活動の活性化策として、市が各団体に支給している1キロあたり1・5円の奨励金を他都市並みの3〜4円まで引き上げること、行政が古紙回収に参加して地域の負担を軽くすること、などの提案も盛り込んだ。
数値目標について平松市長は「家庭ごみも事業ごみも着実に減ってきている。実現不可能な数値ではない」としている。審議会は今後、事業ごみの減量方法や、家庭ごみのさらに具体的な減量施策を審議し、新年度の早い時期に最終答申をまとめる方針。
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000000901260003
【橋下日記】(26日)「官はひなびたところに行っていい」
午前9時15分 登庁し、報道陣の取材に応じる。府庁のWTC(大阪ワールドトレードセンタービルディング、大阪市住之江区)への移転構想について「『官』はひなびたところに行っていい。活気を帯びさせるのが『官』の役割」との持論を展開。
9時半 就任1年を前に、知事応接室で新聞、通信各社の取材を受ける。
11時45分 知事室で決裁などをする。
午後2時 知事室で打ち合わせ。
3時半 畠成章議長、鈴木和夫副議長らと議会運営について意見交換。
4時43分 意見交換の内容を尋ねた報道陣に「議長団預かりになってますので、議長団から説明するということですので。議会運営のことなので、申し訳ないです。すいません」。
4時45分 知事室で打ち合わせ。
5時45分 府庁を出る。
6時16分 読売テレビ(大阪市中央区)の報道番組「ニューススクランブル」に生出演する。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090126/lcl0901262229009-n1.htm
大戸川ダム道路工事、着手せず予算返納か…近畿整備局
滋賀、京都、大阪、三重の4府県知事が白紙撤回を求めている国事業「大戸川ダム」(大津市)を巡り、国土交通省近畿地方整備局が、今年度予定していたダム周辺の付け替え道路工事を棚上げしていることがわかった。
新年度政府予算案でも「ダム本体と周辺整備は一体」として、道路工事費などは見送られており、同整備局は今年度分の予算約5億円を国庫返納する公算が大きいという。
付け替え道路は、約9キロのうち半分程度完成しているが、このままでは未完成で放置されかねず、地元からは「ダムに関係なく建設してほしい」との要望が強まっている。
棚上げになっているのは、付け替え道路に予定している橋3か所の基礎工事と橋げた架設工事。
同整備局は昨年4〜6月に入札を行い、着工する予定だったが、6月に発表した淀川水系河川整備計画案に対し、流域府県知事が意見をまとめるまで工事を先送りしてきた。
昨年11月に4府県知事がまとめたダム計画の白紙撤回を盛り込んだ共同意見では、付け替え道路建設の続行を要求しているが、ダムと道路の一体整備を掲げる同整備局は、道路単独整備を拒んでいるため、今年度予定していた道路工事に着手するのが難しい情勢だ。
道路は大津市と滋賀県甲賀市を結ぶ県道大津信楽線の一部で、現在の同線が狭いことから、完成すれば利便性が増すと期待されている。
同整備局は「整備計画をどうするかを最終的に判断してから考えたい」としているが、地元住民らは「今の道路では落石の心配も大きい。私たちの願いを受け止めて建設を続けてほしい」と話している。
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090126-OYO1T00310.htm?from=weekly
プレミア付き商品券1億円分1カ月半で完売 大阪・池田市
大阪府池田市は26日、低迷する経済の活性化をねらって1億円分を発売した5%のプレミア付き商品券が、約1カ月半で完売したと発表した。
同府東大阪市では10%のプレミア付き商品券3億円分が1週間で売り切れとなっており、担当職員からは「5%では低かったのかもしれない」という声もあった。
池田市の商品券は1セット1万円で1万500円分の買い物ができる。500円分のプレミアは市の負担で、1万セット限定。年末商戦での使用を想定し、昨年末までに完売することを目標としていたが、約1カ月遅い今月23日に完売した。
東大阪市では、人工衛星の打ち上げを記念し、東大阪市小売商業団体連合会が今月16日、1冊1万円で1万1000円分になる商品券「まいど1号記念券」を発売、3万冊(3億円分)が23日に完売している。
池田市地域活性課は「(5%のプレミアでは)1人当たりの購入額も少なく、使用目的も日用品が大半。予想以上に財布のひもは固かった」としている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090126/lcl0901262208008-n1.htm
観光や環境で共同行動 関西4政令市長が「二条城宣言」採択
大阪、京都、神戸、堺の各政令市長が意見交換する「関西4都市市長会議」が26日、京都市中京区の二条城内の香雲亭で行われ、
「大都市の役割の抜本的な見直し、権限および税財源の大幅な移譲」を国や府県に求めることなどを盛り込んだ「二条城宣言」を採択した。また、今春以降に4市で「包括協定」を結び、観光や環境の分野で共同行動を取る方針で合意した。
会議は昨年7月、10月に続き3回目。この日の会合では前回から持ち越した税制面での課題などをまとめ、最後に二条城宣言が採択された。
宣言では国・府県への要求のほか、4市が自らの質を高め、補い合う▽周辺自治体との水平連携を図り、地域発展をリードする−の計3点に取り組むとした。
また、会合で木原敬介・堺市長が包括協定の締結を提案し、他の3市長も了承した。
会合後の共同会見で木原市長は「円高のなか、どのように観光振興するか考えたい」、門川大作・京都市長は「互いに人事交流し、人材を育てることもやりたい」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090126/lcl0901262014007-n1.htm
国民を心配してるなら、日本政府じゃなくてその醜い独裁者を非難しろよw
出来るわけ無いよな。だってその醜い独裁者の信奉者だもんなw
それにこんな記述もあるな。
>創価学会のいわゆるレイプ訴訟(狂言訴訟)では匿名報道に反する創価学会側の報道を支持した。
あれれ?もしかして創価信者でもあるの?
最強のコラボレーションだなw
橋下を叩いてる奴が、どんな思想の持ち主かよくわかるなw
公明党こそ地方発展の力
橋下徹・大阪府知事
私が国や霞が関(中央官庁)に対して言いたい放題言えるのも、後ろに公明党の皆さんが、いてくださるからです。公明党に道州制の方針を示してほしいとぶつけたら、その後、麻生政権は地方分権、道州制の実現をめざすという明確な方針を出しました。
大阪は昨年(2008年)、全国のトップを走る大改革に走り出しましたが、最後は国の形、行政の在り方を政権与党・公明党に変えていただかなければ自治体の発展はないと思っています。
今回の定額給付金についても府域の市町村が一致団結して、(国会で)成立する予算案に基づき、全力を尽くして取り組んでまいります。
http://www.komei.or.jp/news/2009/0115/13484.html
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 06:45:18 ID:ocBb8C6L
読売の支持率調査、橋下支持82%だったな。
1008人から回答得たそうだ。
この前騒いでた『自称民度高い坊や』も、この調査なら現実を受け入れるんだろな。
毎日の調査のとき、千人に調査しないと意味ないとか言ってたし。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 08:11:51 ID:Avzpn+jq
橋下信者は都合がいい時だけ支持率を利用するな(笑)。国政では
麻生低支持率でも「支持率なんか関係ない!それはマスコミの民主
への偏向がもたらしている!」と支持率調査を無視しながら、なぜ
か橋下に都合のいい支持率調査が出るとそれを狂喜乱舞する(笑)。
言っとくけど、日本を破滅させた大東亜戦争やバブル経済も圧倒的な
国民が支持してた事実を忘れるなよw 支持率高いのは危険なんだよ。
>>530 大阪でも自公政権や麻生の支持率は低いと思うが。
普通に橋下支持で麻生不支持な府民が圧倒的だと思う。
大阪の麻生や自公政権の支持率が高いというデータでも有るのか?
官僚と公明党の言いなりで行財政改革なんかやりそうにない麻生と、
職員給与削減や助成金縮減を民主や公明に飲ませてる橋下とでは、
やってる事、方向性が全く違うからねえ。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 08:46:42 ID:Avzpn+jq
>>531 書き込みする前にID隠さんと書き込めや。
ほんま橋下信者はどこまで卑怯者なんやろ。
結局8割かw
ノックもテレビタレントの持つの力で支持率は高かった
小泉純一郎は毎日、テレビニュースに出続け、パフォーマンスに依存する手法で支持率を維持していた
橋下は小泉劇場の模倣でパフォーマンスに徹しているようだな
小泉が飯島勲とスリードなど、
橋下がタイタンの小野寺・劉と、民放(主に在阪)、芸人、スポンサーなど
これらを使い完全に劇場化させている
橋下はテレビ(ラジオ)パフォーマンスでは小泉よりも遥かに条件が整っている
しかも橋下は大阪府民だけ騙せばいい
9.11でブッシュは90%を超えるような支持率まで得たな
支持率を武器するためにパフォーマンスで支持率を稼ぐ
これに依存して、お為ごかしに改革だの正義だのと騒ぎ悪用し、強引な悪事を働く
このタイプの末路は決まって化けの皮が剥がれ、最悪の結果を招いているようだ
すると不思議なことに持ち上げて騒いでいたネトウヨやB層が消えてしまう
小泉劇場の時も橋下を持ち上げるのと同じ類のネトウヨが大量に湧いて、数の力と喚いていたが、
消えてしまった
調査日が、23〜25日というのがどうも。
回答者の男女別割合は?年齢構成は?
敢えて成人男性の多くが不在の23日を狙って電話調査しているのではないか、という疑念が
払拭できない。
読売には、恣意的な結果を誘導するために、かなりヤバい調査方法をとった前科があるので。
質問票と、それに対する個別の回答結果は出ているの?
読売とってないからわからんのだ。
Q.橋下知事を支持するか
1.支持する 2.どちらかといえば支持する 3.支持しない
なんて質問票じゃないよねえ。w
毎日の調査には、まだ、世代別の支持率の違いが出ていたのだが。支持政党別の調査結果
より、そちらの方が、調査がゴミか否かを判断するには有用なんだがなあ。屑な調査は、対象
を1000人にしようが10000人にしようが屑なんだよ。谷岡一郎「社会調査のウソ」は必読。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 12:11:37 ID:ocBb8C6L
思った通りの展開だなw
ちょっと前まで支持率気にしてたのはアンチだったのに
いざ蓋を開けたらこれだもん。
左の思考傾向は単純すぎ〜
でもアンチも喜ぶ調査結果だったぞ!
不支持率が毎日では5%だったのが
読売では9.2%くらいまで上がってたからな。
喜べよアンチどもwww
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 12:17:33 ID:ocBb8C6L
>>535 1面には調査内容は書いてなかったけど、中の方に質問内容結果とか載ってたよ。
支持政党別とか。
世代別はどうだったかな?
支持してる人も『安定してる』の数字は低かったよw
軽くしか目通してないから詳しくは説明できん。
てか、アナタも読売にしなさいw
調査結果よりも調査票の方がみたいんだよね。
朝日はそういう調査票をきちんと出してくれることが多いので、社会調査については読売よりも
信用できると思っている。
調査票が出ない調査ってのは、まあ、マトモな人は信用しませんね。
支持率信仰で騒ぐのが小泉信者と橋下信者か?
どちらも内容がインチキで結果は出ない。
また逃げ出すんだろ?
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 12:36:14 ID:ocBb8C6L
>>538 調査票って何?
>>539 だからちょっと前まで支持率気にしてたのアンタらでしょうがw
支持率落ちまくってるはず!って思ってたんでしょ?
仲間内でしか会話してないから結果にガックリするんだよ。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 12:40:36 ID:6e/MDFDc
読売の場合、与党系政治家に対する支持率が他社より10パーセント高目に
でるのはデフォだろ。どういうカラクリがあるのか知らないけど。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 12:52:56 ID:d4mxpIGU
小泉劇場の時もプロパガンダ機関誌さながらの役割を果たした読売新聞だからねえ。
橋下は今の自公で唯一B層票取りができるパフォーマー。
完全サポート体制で珍重してるんじゃないか?
ってか、つい最近まで支持率8割が基準だったからな。
「下がるのでは?」という期待値はあったにしても
アンチで支持率を基準に考える人は少ないと思うけどな。
むしろ発言や方針に対する議論中心じゃないか?
支持率が暴落してる前提で橋下オワタ論を語るアンチが多かったな。
暴落してるのに支持率調査しないのはマスゴミとズブズブだからだ、
なんかも良く見かけましたが。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 15:12:12 ID:ocBb8C6L
アンチが答えたがらない質問。
橋下に投票した連中が馬鹿なのなら、アンチは誰に投票したの?
何度か質問したけど、返ってくる返事は「棄権」と「白票」のみ。
あと大阪府民じゃないしwってのもあるな。
叩かれるのビビって答えられへんねんなw
で、橋下詐欺の結果が判る頃には手遅れになり、小泉信者と同様にダンマリを決め込み逃げ出すと。
小泉劇場と同じ新自由主義が背後にいる以上は小泉劇場の大阪版が繰り返されるだろうが、
今度は逃げずに、橋下によって増えた債務の補填でもしてくれるか?
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 15:26:46 ID:w/xf1IJk
強きを助け弱きを挫くそれが橋下流だろう?
>>546 首長選挙によって絶大な政治権力を授ける部分があるのなら、当然
「この人はだけはダメ」という選択肢もありうるのだが。
事実選挙当時に提示した政策以上の政策も、民意は容認した事になっているし
今後も橋下の主観次第の政策に民意のお墨付きが与えられるわけだ。
>>546 いや正直、熊谷の方がマシだった。
大物財界人の強大だが、ゆえに対等な立場で発言も出来たろう。
橋下はイヌになっているだけ。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:39:01 ID:ocBb8C6L
>>550 そうか?
兄のため、財界人のために出馬したんだし、橋下より露骨に犬状態だと思うけどな。
で、財界の犬だけでなく、府職員の、いや自治労の犬(民主党だから当選)だろうし、
同和関連は選挙活動中から存続と言ってたし。
橋下もすぐキレるが熊谷も同様だったぞ。
真面目な人なんだろうけど、民主党と社民党のグロテスクな戦法のせいで
イメージダウンしたし。
府民の年収50万アップが公約だったし落選してホッとしてるだろうよw
キミが初めてだよ候補者答えてくれたの。
熊谷なら梅田のほうがマシだと思ってたけどね俺。
捻れ府議会にさせるわけにはいかないので橋下にしたけど。
>>551 まず捻れを作らないと改革はないぞ。
国政が変わってきたのも捻れてきたからだ。
自公に取っては困るだろうがな。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:03:25 ID:ocBb8C6L
今の国政は評価できるか?
自民も民主も党利のことで頭いっぱいやん。
国民ほったらかし。
府議会をそうさせてはいけないでしょ。
東大阪なんて酷かったからな共産市長で。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:04:23 ID:ocBb8C6L
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:46:08 ID:uWWMfuWX
>>553 伊丹空港廃止案についてどう思う?
これって同和潰しだと思うけど。
あと羽曳野の食肉センターの件なんかもどう思う?
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:55:05 ID:ocBb8C6L
>>535 読売朝刊見ながら書くね。
世帯別
支持すると答えた人
20代が9割近く
30代が76%
40代が86%
50〜60代は載ってない
70歳以上が85%
性別
女性83%
男性81%
地域別
北摂地域で79%とやや低かった程度で、府内全域からまんべんなく支持を集めていた。
>>557 何人から解答を得て
質問の内容は?正確に
>>554 >今の国政は評価できるか?
以前とは違い、参院で野党過半数になり、風通しは良くなった。
今、総選挙をやればいいな。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:16:57 ID:uWWMfuWX
>>558 俺が続けようw
てか読売朝刊くらい売店で買えよw
貧乏人めが!
1008人から回答
Q1 あなたは、橋下知事を、支持しますか、支持しませんか。
支持する82.3% 支持しない9.5% その他0.3% 答えない7.8%
SQ1(Q1で「支持する」と答えた人に)支持する理由を選んでください。
@政策に期待ができる 53.9%
A指導力がある 58.7%
B安定感がある 12.9%
Cクリーンな感じがする 41.0%
D公約を守ってる 16.9%
E自民党と公明党が支援してるから 7.2%
Fその他 0.2%
G答えない 1.4%
SQ2 (支持しないと答えた人に)支持しない理由を選んでください
@44.8%
A24.0%
B37.5%
C16.7%
D17.7%
E35.4%
F7.3%
G1.0%
なんか面倒だなw
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:23:03 ID:uWWMfuWX
Q2 橋下知事が就任してから、府政に対する関心はたかくなりましたか、低くなりましたか
それとも変わりませんか
高くなった71.3%
低くなった 1.7%
変わらない 25.8%
答えない 1.2%
Q3 この1年間に橋下知事の姿勢や実績を、全体として評価しますか、しませんか。
大いに評価する 41.0%
多少は評価する 41.3%
あまり評価しない 8.8%
全く評価しない 3.3%
答えない 5.7%
Q4 橋下知事は、選挙の公約として「子供が笑う、大人が笑う大阪に」
というスローガンを掲げてましたが、その姿勢は、今もかわっていないと思いますか、
変わったと思いませんか。
変わっていない 69.2%
変わった 18.4%
答えない 12.4%
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:28:13 ID:uWWMfuWX
Q5 府政について、特に優先的に取り組んでほしい課題があれば、
次の中からいくつでも選んでください
・府の行財政改革 70.3%
・産業や経済の活性化 73.6%
・雇用問題 66.9%
・医療や福祉の充実 79.5%
・教育や青少年対策 74.3%
・子育て支援や女性政策 64.7%
・防犯や治安対策 66.5%
・土地や住宅の整備 29.7%
・環境保護や公害防止 58.3%
・その他 0.2%
・特にない 1・4%
・答えない 1.5%
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:32:14 ID:uWWMfuWX
Q6 橋下知事が発表した「大阪維新プログラム」では、府の職員の人件費を
削減する一方で、各種の補助金や事業などを削減し、府民にも一定の
負担を求めています。
財政再建のために、府民にも一定の負担を求めることについて、当然だと
思いますか、それとも、納得できませんか。
・当然だ 19.2%
・やむを得ない 56.3%
・納得できない 19.5%
・答えない 4.9%
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:35:06 ID:uWWMfuWX
Q7 昨年行われた全国学力テストの市町村別の結果について、
橋下知事が、他の都道府県に先駆けて公開したことを、評価しますか、しませんか。
・大いに評価する 44.1%
・多少は評価する 33.7%
・あまり評価しない 9.4%
・全く評価しない 4.6%
・答えない 8.1%
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:37:56 ID:uWWMfuWX
Q8 橋下知事は、「大阪ワールドトレードセンタービルディング」に、
府庁舎を移転する構想を表明しています。
この方針に賛成ですか、反対ですか。
・賛成 33.7%
・どちらかといえば賛成 20.4%
・どちらかといえば反対 11.3%
・反対 16.2%
・答えない 18.4%
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:40:10 ID:uWWMfuWX
Q9 橋下知事がテレビ番組に出演して、大阪府政をPRすることについては、
今後も積極的にやるべきだと思いますか、それとも控えるべきだと思いますか
・積極的にやるべきだ 81.7%
・控えるべきだ 13.1%
・答えない 18.4%
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:43:41 ID:uWWMfuWX
Q10 今、どの政党を支持していますか
・自民党 24.4%
・民主党 19.9%
・公明党 4.8%
・共産党 4.1%
・社民党 0.4%
・国民新党 −
・改革クラブ 0.1%
・新党日本 −
・その他の政党 ー
・支持政党なし 43.3%
・答えない 3.1%
以上!
新聞くらいキヨスクでもコンビニでもどこでもいいから買え!
>>568 政党支持率が他の調査とは違うようだね。
大阪府の傾向なのか、それとも、この調査だけの傾向なのか、どうなんだろう?
>>567 >積極的にやるべきだ 81.7%
負のスパイラルだな。
大阪は橋下自公政権で問題なし。
万事上手くいくし心配は無用。
橋下徹、自民党、公明党が頑張っているからこそ上手くいく。
ほかの政党は必要ない。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:55:49 ID:Mvt/Vejk
>>543 このスレでは
>>49だけだな支持率に興味持ってたのって。
勿論アンチなw
もっといたように感じたが、別の板の話だったようだ。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:06:21 ID:Mvt/Vejk
>>569 なんか勘違いしてないかい?
橋下支持した人の支持政党別と、質問に答えた人の支持政党のパーセンテージは別だよ?
例えば質問に答えた中の自民支持者24.4%の中から
橋下支持した人の率が92%だってことよ?
橋下が一年でやったこと一覧
・減債基金の借入借り換え債の増発(要するに自分の子供を担保に借金を引っ張ってくること)の全面禁止
・わずか一年でメンツにより何年もいがみ合いが続いており、大阪の癌といわれていた水道事業統合を基本合意させる
・府内の小中学校の放課後授業への塾講師の無料派遣、2011年より教師の第三者機関による評価導入、学校での携帯の原則禁止
・市町村別の成績公表、府独自での学力テストの導入、民間人校長の登用、学区の一部撤廃による学校選択の自由の拡大
・障害者を雇用していない企業への公共事業の受注禁止
・指定管理者選定方法の抜本的見直しにより天下りの実質撤廃
・府内へのFA制やベンチャー制導入によるコスト削減および能力主義の導入
・クロス・ファンクショナル・チームの亜流などの導入による組織強化
・産婦人科の医療コーディネート制度などの導入による緊急医療体制の充実
・大戸川ダムの反対要求によるダムの建設中止(建設が決まっていたダムを中止に追い込んだのは日本建国史上初)
・「利用者満足度調査」及び「サービス観察調査」を覆面調査することでの行政サービスの点数化
・議員の口利きや予算請求の意思決定段階からの情報公開(ともに日本初)
・大都市では日本初となるドクターヘリの運用開始
・大阪府の事業の市場化テストによるコストパフォーマンスの向上、および9事業の民営化
・ネプコンワールドジャパン2009での1,450社への営業による中小企業の販路開拓および、B2Bセンターの開設
・大阪弁護士会、大阪司法書士会との連携による府内の39市町村での無料法律相談の実施
・府単独で実施する公共事業の2割削減それにともなう国直轄事業負担金の二割削減
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:00:45 ID:Mvt/Vejk
Q2 橋下知事が就任してから、府政に対する関心はたかくなりましたか、低くなりましたか
「低くなった」「変わらない」って答え見ると
支持者もアンチもガックリしちゃうんじゃなかろうか?
こんなもんなのかね?
>>574 チラッと見ると、大阪市の平松市長や、滋賀県の嘉田知事などの功績を
巧妙に橋下主導の手柄にすり替えて書いてあるな。
知事支持82% 就任1年 指導力を評価…本社世論調査
2月6日で就任1年を迎える大阪府の橋下徹知事への支持などについて、読売新聞社は府内の有権者を対象に電話による世論調査を実施した。
橋下知事を「支持する」とした回答は82・3%で、「支持しない」の9・5%を大きく上回った。
橋下知事が掲げる、大阪市の第3セクタービル「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC、大阪市住之江区)への府庁舎移転案には、賛成派が54%を占めて反対派の28%を引き離しており、府議会の議論にも影響が出そうだ。
調査は23〜25日、同府内の有権者を対象に、無作為に作成した番号に電話をかける方法で行った。有権者在住が判明した1627世帯のうち1008人から回答を得た(回答率62%)。
橋下知事の支持率は「無党派知事ブーム」を起こした横山ノック知事の就任1年時点(1996年4月)の支持率(64・4%)を大きく超え、人気の高さを示した。
政党支持別に知事の支持率をみると、全体の4割強を占める無党派層が79%。府議会で知事与党の自民支持層は92%、公明支持層も9割近い。野党も民主支持層が83%で、共産支持層も5割が支持した。
支持理由(複数回答)では「指導力がある」(59%)が最も高く、逆に、不支持は「政策に期待できない」(45%)が1位だった。
また、「府政への関心が高まった」との回答が71%、「テレビ番組に出て府政PRを積極的にやるべきだ」が82%に上るなど、メディアを通じて議論を起こす手法が高い支持率につながっていることもうかがえた。
「職員のおかげ」 知事
橋下知事は26日、「(高い支持率は)ありがたい。僕が決定したことを、確実に府職員が執行してくれているからだと思う」と話した。
WTC移転案への反応では「(賛成派54%は)微妙。財源の捻出(ねんしゅつ)や将来に対する投資、都市構想といった移転の意味を言えば、さらに納得してくださると思っている」と述べた。
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho90127c.htm 支持する 82・3%
支持しない 9・5%
自民支持層…92%
公明支持層…9割
民主支持層…83%
共産支持層…5割
無党派層…79%
石原都知事:就任1年・橋下大阪知事に「がんばっている」
石原慎太郎都知事=都庁で、須山勉撮影 東京都の石原慎太郎知事は23日の定例会見で、来月6日に就任1年を迎える大阪府の橋下徹知事について「がんばっている。1年で結果が出るもんじゃないしね」と評価する姿勢を見せた。
石原知事は「全国知事会に出ると、みんな官僚出身の知事でうんざりするよ。民間の肌合いが分かった人間じゃないと、本当の地方の行政はできないんじゃないかと思いますな。
知事会をやると、みんな自分が卒業してきた役所を振り向いてモノを言うからね」と官僚出身の知事を批判。
橋下知事の発言について「私もあれぐらい言いたいんだけどね、このごろ飼いならされておとなしくなっちゃって」と述べ、「ま、オレは漢字は読めるけどな」と漢字の誤読が話題になった麻生太郎首相を皮肉った。
オバマ米大統領の就任演説については「聞いてないし、読んでもいない」と関心を示さなかった。【須山勉】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090124k0000m010023000c.html
評・橋下府政1年:外部人材30人登用 橋下知事「府庁に民間視点」
27日に当選1年を迎える大阪府の橋下徹知事は26日、毎日新聞など報道各社のインタビューに応じ、来年度に府庁内に組織する「戦略本部会議」の事務局などに庁外の人材20〜30人を登用する意向を明らかにした。
政策の決定や検証の過程に民間の視点を取り入れることが狙い。登用する人材について「自分と同じ価値観を持ち、予算を使うことにせこい人がいい」と述べた。
外部の人材は、戦略本部会議の事務局や、来年度に新設予定の「総合府民部」などに配置することを考えているという。
戦略本部会議は副知事や総務部長ら中枢の幹部で構成し、予算や政策の基本方針を決める組織。総合府民部はイベントや観光事業、府民向けのPRなどを担当する。
外部の人材登用の理由について橋下知事は「(政策の)決定を公務員だけに任せると、府民の感覚から離れてしまう。
決定において府民感覚をつかむ仕組みをつくりたい」と話した。どのように集めるかは明確にしていないが、「ノルマや責任を重視するのが僕の価値観。同じ問題意識を持ち、府民の思いを感じてくれる人が欲しい」と語った。
橋下知事はまた、戦略本部会議に意見を出す組織として、外部の有識者で構成する「改革評価会議」をつくることも明らかにした。現在、知事の特別顧問を務めている有識者を軸に人選を検討している。
府の中枢幹部と有識者との議論を意思決定の過程に組み入れるのが目的。「職員と、外部の人との真剣な議論をみて判断できるようにしたい」と話した。
↓
↓
◇「金にせこい人がいい」−−一問一答
インタビューの主な一問一答は次の通り。
−−2年目の課題は。
◆府民感覚をつかみながら判断、執行する組織にしたいが、1人じゃできない。同じ価値観を持った人たちに入ってもらいたい。
−−新設の戦略本部に入ってもらうのか。
◆制度設計している。外部の人と庁内の人が僕の目の前で議論できれば良い。事務局にも20〜30人ぐらいはなんとかしたい。
−−人材の資質は。
◆経歴、キャリアは問わない。行政を知っているかよりも、考え方が僕と一緒かどうかが大事。
−−どういった価値観を重視するのか。
◆金にせこいかどうかが一番重要。そういう視点があれば、出資法人や制度をチェックできる。
−−府職員は金に無責任だったのか。
◆ありますね。倫理の腐敗ではないが、退廃。公務員組織は税で動いているので、その意識を持たないといけない。
−−来年度予算は。
◆財政改革の成果で赤字は脱却する。最終判断はしていないが退職手当債も基本的には発行ゼロでいける状況になった。財政に光がはっきり見えたと思う。
−−毎日新聞調査では職員の8割が府庁舎の移転に反対した。
◆(自分とは)決定的に価値観が違う。(公務員)組織は挑戦していく風土にならない。
↓
↓
◇橋下徹知事の1年◇
■08年
1月27日 知事選で183万票獲得し当選
2月 6日 知事就任。職員に「皆さんは破産会社の従業員」。幹部には「僕と一緒に死ぬ覚悟で」
4月11日 財政再建試案公表。小学校35人学級廃止や高齢者の医療費助成減額など
17日 市町村長との会議で「改革の機は今しかない」と涙の訴え
5月29日 「警察力と障害者施策、切迫した命にかかわることは堅持」と試案見直し
6月 5日 財政再建案を発表。「とりあえずの出血を止める」
12日 職員対話集会で「私のやり方が気に入らないなら、どうぞ職を変えて」
7月23日 本格予算案が成立
31日 大阪(伊丹)空港の廃止検討表明
8月 3日 府庁のWTC移転構想明らかに
22日 WTCを視察し「関西州の拠点になる。ここしかない。もう決まり」
26日 府教育委員を「ビジョンが感じられない」と批判。その後、2委員を再任せず
29日 全国学力テストでの府の結果低迷に「このざまは何だ」。この後市町村別データ公表を求めるように
9月 7日 FMの公開生放送で「くそ教育委員会」と発言
10月 2日 広島地裁がタレント時代のテレビ番組発言に関して、橋下氏に800万円の賠償命令。その後控訴
16日 全国学力テストの情報公開請求に対し、市町村別のデータを一部開示
11月11日 滋賀、京都、三重の3府県知事と、国の大戸川ダムの建設凍結を求める共同見解公表
27日 府内の私立中・高校で半数以上の09年度授業料値上げが判明。府の私学助成削減が影響
28日 国直轄事業負担金を巡り、「(国は)暴力団以上のえげつない組織」
12月 3日 小・中学校への携帯電話持ち込みを原則禁止方針
16日 全国学力テストへの文部科学省の対応に「ばかですね」
■09年
1月 5日 「大阪から国を動かす1年にしたい」
19日 毎日新聞世論調査で、69%の高支持率
http://www.mainichi.jp/kansai/hashimoto/news/20090127ddn041010005000c.html
<知事 就任1年インタビュー> 民間の50人幹部登用 人気追い風 改革推進
読売新聞社の世論調査で8割を超える支持率をマークし、人気を裏付けた大阪府の橋下徹知事。
就任1年(2月6日)を前にした26日、新聞各社などとの共同インタビューに応じ、2年目に向けた課題として「組織強化」を挙げた上で、外部の民間人ら50人程度を府幹部として新規に登用する計画を明らかにした。
知事1年目の感想を尋ねる質問には「長くもあり、短くもあり。まだ振り返る時期ではない」とほとんど答えず、〈橋下人気〉を追い風に、さらに改革を推し進める考えを示した。
「嫁を言うこと聞かすだけでも大変なのに、組織を思う方向に向かわすのは、大変なエネルギーをぶち込まないと無理ですよ」「公務員組織は府民の意識からどんどん乖離していってしまう」。
橋下知事はインタビューで、約9万人の府組織のかじ取りについて、幾度もいら立ちをあらわにした。
府民感覚を府政に反映させる組織運営として、「僕一人じゃできない。同じ価値観を持った人たちに組織の中に入ってきてもらって、決定、判断をやっていく仕組みを作りたい」と述べ、自らの判断で〈政治任用〉することへの意欲を語った。
府政の重要方針を定める「戦略本部(仮称)」の事務局や広報、監査委員事務局を含め、部長級の幹部への起用も検討しているという。
また、「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC)への府庁舎移転案については、「単なる庁舎移転ではなく、財源が捻出できる」とアピール。
新たに確保した財源を活用し、新エネルギーの供給拠点を大阪湾のベイエリア地帯に整備する構想も語り、「政治はメッセージなので、世界に向けて新エネルギーの供給は大阪が担いますよという象徴的な施策を打ち出したい」と訴えた。
↓
↓
「他人の金にせこい」人材望む
一問一答
共同インタビューの主なやり取りは次の通り。
――2年目の抱負は
僕の価値観を(府庁の)巨大組織にどう注入するかが肝心だ。しかし、官僚組織にはトップが代わっても長年の慣行が保たれる仕組みがあり、僕一人で変えるのは無理。
動いてばかりいるとアイデアもカラカラになるので、外部人材を入れた組織にして分業したい。
――知事の価値観とは
選挙で選ばれた僕が軸足を置いているのは、特定の利害関係者ではなく、一般の府民。民意は、日々の買い物などで街に出た際につかむしかないと思う。
――望む外部人材は
経歴より、実際に話してみたときの感覚としか言いようがないが、他人の金にせこいかどうかは重要だ。おびえながら金を使うという視点があれば、出資法人や制度のチェックもできる。新規採用を抑えてでも、そういう人に50人ぐらい入ってきてもらいたい。
――WTCへの府庁舎移転には職員の反発が強い
もし、職員の7〜8割が賛成しているようなら、府民の感覚と乖離した今の府庁の状況にはなっていない。アクセスが不便と言うが、(周辺整備によって)便利な所に変えていくのも大事だ。
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho90127a.htm
橋下・大阪府知事:当選1年 財界と関係修復 人件費削減、商議所とは「微妙」
大阪府知事に橋下徹知事が当選して1年。当初は財界との関係が不安視されたが、最近では比較的良好な関係を保っている。
一部に微妙な距離感を指摘する声もあるが、基本的には橋下知事の手腕を評価する見方が多く、かつてない大阪市長との親しい関係など、今後の期待感も高い。
◇水都で対立
関西経済連合会は、橋下氏の対立候補支援者が財界に少なくないことから知事選は中立姿勢。橋下知事誕生時も歓迎ムード一色ではなかった。
加えて就任直後に府財政再建策で関西国際空港の就航支援出資撤回が一時打ち出されたり、官民イベント「水都大阪2009」の最終案を知事が否定するなど具体的に対立もした。
しかし知事も財界を敵にしては空港問題も含めた経済政策が進まないと判断した模様で、財政再建策決定後の昨夏から協調路線も目立ち始めた。
8月に伊丹(大阪)空港廃止を打ち出す時は事前に下妻博会長の内諾を得ていたし、9月には在阪経済3団体準トップ級による「アドバイザリーボード」から産業政策を求める活動も始め、距離を縮めた。
小規模企業経営指導員の人件費を1割以上減らされた大阪商工会議所とは「今も微妙な関係」と指摘する向きもある。ただ、同所の野村明雄会頭も水道事業統合など大阪府と大阪市の関係強化の実行力は評価している。
◇関空で共闘
当初は関空の就航支援策に府が資金拠出することさえ疑問視していた橋下知事だが、昨年夏以降は、関空強化へとかじを切り、財界とも共闘関係にある。
「伊丹空港廃止」も、議論を巻き起こすことで巨額の有利子負債を抱える関空問題のクローズアップにつながり、昨年8月に府の空港対策室を空港戦略室に衣替えして戦略作り強化も図っている。
最近では財界でも判断の分かれる「伊丹−成田線廃止」を日本航空や全日本空輸に直談判するなど一歩踏み込んだ対応も目立ってきたことから、下妻会長が関係者を一堂に集める関西3空港懇談会を開く方向で調整している。【岩崎誠】
http://www.mainichi.jp/kansai/hashimoto/news/20090127ddn008010020000c.html
日本国民は狂ったな!
橋下の馬鹿に絶賛とは!
そのうち分かるよ。
辞めても弁護士で飯食える。
馬鹿国民が地獄へ行くのを待っている。
このコメントを批判した奴は、必ず地獄を見る!
嘘じゃないぞ!
なら批判してみな^^
橋下に騙される国民の糞!
end.
橋下知事、組織強化へ府民感覚――就任1年「外部人材20―30人登用」
大阪府の橋下徹知事は2月6日で就任から1年になるのを前に26日、日本経済新聞社などの取材に応じ、2年目の課題に「組織の強化」を挙げ、
このために政策決定の要とする方針の「戦略本部」に、外部の人材も20―30人程度登用し「府民感覚を組織に注入したい」と意欲を述べた。府庁舎移転問題を巡っては、現庁舎跡地の売却益を産業振興策などの財源とする考えを示した。
この1年を「長くもあり短くもあり、色々ありすぎた」としながら「まだ振り返る時期でもない」と橋下知事。
大規模な財政再建への取り組みを「減債基金からの借り入れを止めたことが大きかった。改革が無かったら(大阪は)沈没していた」と自ら評価。「財政的には確実に光が見えた」と述べた。
2年目への課題については開口一番「組織の強化」。「公務員組織が判断すると府民意識からどんどん乖離(かいり)してしまう」とし、「(府民感覚に近い)僕の価値観をいかにこの巨大な組織に理解してもらうかが2年目の肝」と強調した。
ただ「これまでのように1人ではできない」と、「戦略本部」に「金にせこいかどうか。いかに行政の予算執行におびえながら恐れながら細かくなれるか」との基準で20―30人程度の外部人材を登用するとした。
2月議会で本格議論となる大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC)への庁舎移転については、「土地有効活用の最たる例」として現庁舎の跡地売却益を産業振興策に投資する考えを表明。
近隣でリチウムイオン電池工場が稼働することに触れ、新エネルギー供給拠点として重点投資する構想も示した。
橋下知事が掲げる道州制を見据えた地方分権に関しては、「街づくりには住民自らが責任を取ることになるという新たな意識を持ってもらうためにメッセージを発することが政治家の使命」と述べ、住民が政治参加する必要性を訴えた。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news004707.html
就任1年、過激発言 府民つかむ…世論調査<詳報>
◇医療、教育は注文7割超
就任1年を前にした読売新聞社の世論調査で、8割を超える支持を集めた大阪府の橋下徹知事。過激な言動で府政への関心を高め、行財政改革などで強いリーダーシップを発揮したことが支持率を押し上げたとみられる。
ただ、知事が見直しを進めてきた医療・福祉や教育分野の政策に力を入れるべきだ、と注文した府民も7割以上に上った。
◇幅広い世代支持 20代は9割近く
橋下知事を「支持する」と答えた人(82・3%)を年代別に見ると、20歳代が9割近くで、40歳代が86%、70歳以上が85%。
最も低い30歳代でも76%に上り、幅広い年齢層から支持を得ていることを示した。性別では、女性(83%)、男性(81%)のいずれも8割を超えた。
地域別でも、北摂地域で79%とやや低かった程度で、府内全域からまんべんなく支持を集めていた。
一方、知事選時に公約に掲げた「子供が笑う、大人も笑う大阪に」という政治姿勢については、69%が「変わっていない」と評価。最も評価した年代は、支持率では最も低かった30歳代で74%だった。
知事就任後、「府政への関心が高まった」と回答した人(71%)では、女性(74%)が男性(68%)を6ポイント上回り、特に専業主婦(82%)の関心を引きつけていた。
◇痛みにも理解
橋下知事は府職員の給与カットに取り組む一方で、私学助成、医療費助成の削減など、府民にも一定の負担を求める改革を打ち出しているが、
これを「当然だ」と考える人は19%、「やむを得ない」と答えた人を加えると76%に達し、「納得できない」の20%を引き離した。
知事が全国学力テストの市町村別結果を公表したことにも、「大いに評価する」と「多少は評価する」を合わせ、78%に上った。
一方、知事に優先的に取り組んでほしい課題(複数回答)では、「医療や福祉の充実」(80%)、「教育や青少年対策」(74%)、「産業や経済の活性化」(74%)と、府民生活と直結するテーマが上位を占めた。
◇WTC移転
大阪市の第3セクタービル「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC)への府庁舎移転の是非を支持政党別で見ると、
府議会野党の民主支持層が「賛成」と「どちらかといえば賛成」を合わせて59%に上り、与党の自民支持層(56%)、公明支持層(44%)の賛成派を上回った。
年齢別では、20〜40歳代の6割以上が賛成派だったのに対し、70歳以上は4割以下にとどまった。
府庁移転の実現のためには、大阪市とビルの売買で合意する必要があるが、大阪市民の58%が賛成派、24%が反対派だった。
◇知事コメント
こんなに高い支持率になるとは、全然、思っていなかったです。僕の役割は、政治家としてメッセージを出すこと。府政に関心を持ってもらうと、府庁の組織がものすごい緊張感を持ちますから。
政治というのは、変化の兆しを見せることなので、こうやって期待感をあおった以上、それに応えなきゃいけない。庁舎移転をきっちりやることで財源を捻出(ねんしゅつ)して、自治体としてできることをどーんと打ち出したい。
○小西砂千夫 関西学院大教授(財政学)
生の声に好感 目に見える成果を
支持率が米国のオバマ大統領以上に高いとは、驚きだ。橋下知事が常に本音ベースで話しているからではないか。
前例にとらわれず、思い切ったことを自分の言葉で話している知事を府民は喜んでおり、知事の生の声が伝わっていることが人気につながっている。
単にタレントとしての親しみやすさだけでなく、大阪府の厳しい財政状況を知る府民から、「政治家・橋下知事」に対する変革の期待も表れたのだと思う。
財政状況の厳しさをいっそう府民に浸透させ、財政再建に踏み込んだ1年ではあったが、まだ今年度の決算も出ていないので評価は分からない。
ただ今後は、「これが成果だ」と言えるような、目に見える成果が出てこないと、支持率は下がっていくだろう。
○議会と論議 バランス感覚必要
「熱狂」と評してもいいかもしれない。大阪府民の5人に4人までが、橋下徹知事を支持していることが今回の世論調査で明らかになった。
過激な発言を連発し、アイデアを次々に打ち出すことで、メディアを通じて府民を議論に巻き込んでいく〈橋下劇場〉。既成の政治や行政の限界を鮮やかに乗り越えてみせる知事の姿が、府民をひきつけるのだろう。
橋下知事は府政運営について、「府民の感覚に近付かないといけない」と繰り返してきた。
「役人と僕の価値観がぶつかったら、僕にアドバンテージ(優位性)がある。僕の府民感覚に従った改革を進める」と話すのも、世論の手応えを感じるからこそだと言える。
ただ、知事の支持理由の中で、「安定感がある」が低かったのは気がかりだ。
知事はもうすぐ2年目に入る。取り組む改革の中身が一層、問われることになる。
知事自ら、「僕が独裁者になるんじゃないかということで、僕の考え方を止めてもらうために議会の皆さんがいる」と漏らすように、議会の役割も重要だ。支持率の高さで圧倒するのでなく、議会などとの議論を尽くすバランス感覚を忘れてはいけない。
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho90127d.htm
大阪WTC:府庁移転 橋下知事、2月議会提案 3分の2同意焦点
大阪府の橋下徹知事は26日、府庁舎を大阪市の第三セクタービル「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC)に移転する議案を来月24日開会の2月定例府議会に提出する意向を明らかにした。
庁舎移転には、府議会(定数112)の3分の2以上の同意による条例制定が必要。府議会では自民、公明の両与党会派を含め慎重論が根強く、議会の賛同を得られるかが今後の焦点になる。
橋下知事が、畠成章議長と鈴木和夫副議長に意向を伝えた。畠議長らは来月17日の議会運営委員会までに、現在大阪市と交渉中のWTCの購入価格などを盛り込んだ予算・条例案を示すよう求めた。
議会側は、自民(49人)▽民主(24人)▽公明(23人)が会派としての賛否を現段階で決めていない。人工島に建つWTCの防災面の課題などを理由に、移転に慎重な声が根強い。共産(10人)は反対している。
橋下知事は2月議会で、WTCの建つベイエリア一帯を新エネルギー産業の拠点とする都市構想や、現庁舎の跡地利用の構想を提示する方針。この日、報道陣に対し「庁舎の移転だけでなく、大きな将来像を描く中で位置づけることになる」と話した。
WTCの価格については、既に府と市が鑑定を実施しているが、それぞれ95億円、153億円と約60億円の開きが出ている。
このため府と市が共同で鑑定したうえで価格を決める見通し。購入の財源として府は、現在の庁舎周辺の土地売却などを検討している。【石川隆宣】
http://www.mainichi.jp/kansai/hashimoto/news/20090127ddn001010003000c.html
府庁舎のWTC移転実現を
大阪府の橋下知事は、去年、知事選挙で当選してから27日で1年を迎え、記者会見で、「ことしは、府民に変化のきざしを感じてもらうためにも府庁舎の移転を、議会で議論させてもらいたい」と述べ、府庁舎をWTCに移転させたいという考えを重ねて強調しました。
去年の1月27日に行われた大阪府知事選挙で当選した橋下知事は、27日で当選から1年を迎えました。
橋下知事は、記者会見で、「去年はとんでもない財政運営を何とか軌道修正できたので、ことしは組織強化を図り、財源を何とか捻り出して、未来への投資を実行に移す準備段階に来たなと思っている」と述べました。
そのうえで、橋下知事は、「府民に変化のきざしを感じてもらいながら、ボルテージを上げてもらうためにも、府庁舎の移転を議会で議論させてもらいたい。
御堂筋のイルミネーションとあわせ、キーポイントになる」と述べ、府庁舎をWTCに移転させたいという考えを重ねて強調しました。
また橋下知事は、26日、議会側にWTCの購入費など、庁舎移転を進めるための経費を、平成21年度予算案に計上する方針を示したことについて、
「予算分については詰めきれていないが、購入費について合理性のある考え方としては、大阪市と検討している共同鑑定の結果とするか、これまでに出ている鑑定結果を含めた平均値とするかのいずれかだと思う。
議会側とも協議しながら判断していきたい」と述べました。
さらに、橋下知事は、府政全般の方向性を決めるための組織として、平成21年度に新設する「戦略本部」を中心に民間から20人から30人程度の職員を採用したいという考えを示したうえで、
「今真っ先に必要なのは外部の人材で、トータルに考えて新規採用は控える方針だ」と述べ、平成21年度に行う職員採用では、民間からの人材登用を優先し、採用数は抑制する考えを示しました。
http://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/04.html
大阪市、体力テスト結果公表へ──全国初、種目別
文部科学省が小学5年と中学2年の生徒を対象に実施し21日に結果を発表した全国体力テストについて、大阪市教育委員会は27日、市分の各種目別の結果を2月中旬にも公表することを決めた。市町村別データの公表は全国で初めてという。
市教委の池田知隆委員長は「子どもの体力の現状を市民に知ってもらうため、公表することにした」と話している。
テストに参加したのは市内の小学校116校(参加率39%)と中学校32校(同25%)。公表するのは、実技種目ごとの測定結果の平均値や5段階評価。学校別のデータの公表は見送る。
体力テストの結果について文科省は「過度な競争や序列化を避ける」として、学力テストと同様に都道府県別の結果のみ公表し、市町村別や学校別の成績は非開示とした。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news004714.html
橋下改革の私学助成削減撤回を
振興大会、保護者ら訴え
大阪私立中学校高等学校保護者会連合会は26日、大阪市内で大阪私学振興大会を開いた。
橋下知事が行った私学助成削減で、私立中高の半数以上で来春からの授業料が値上げされたことについて、松山省三会長は「保護者の収入で、進路選択の幅が狭められる」と批判、助成削減の撤回を求めた。
保護者約2700人が参加。大阪私立中学校高等学校連合会の平岡正巳会長が「助成削減が続けば、今回値上げを控えた学校も早晩、増額せざるを得ない」と経営の厳しさを訴えた。
橋下知事は昨年に続き欠席。私学助成拡充を求める決議文を代理で受け取った三輪和夫副知事は「知事に思いを伝えたい」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20090127-OYT8T00062.htm
橋下知事、不適正経理で「根本には財源の不均衡がある」
大阪府の橋下徹知事は27日、国の補助金や委託金にからむ不適正経理が07年度までの5年間に、6万1090件・47事業で計8872万円見つかったと発表した。
補助事業の対象外の用途への流用が多かったが、私的流用はなかったとしており、返還については今後、国と協議する。府会計局は「補助金の使途範囲で国との認識に差があった」と説明した。
府は昨年10月に会計検査院の調査で12道府県で約15億円の不正経理が見つかったことを受け、検査院の流用基準を参考に独自調査を始めた。
知事部局や府教委事務局などの全庁を対象に、対象外の用途への流用などを調べた。
最も多かったのは旅費の流用。国土交通省の河川事業の補助金を予算要望の出張費に回すなど、6万995件で計3802万円あった。
また、林野庁の林業普及指導事業の交付金を担当外の地球環境課の非常勤職員の給与に充てるなど、賃金の流用が95件計995万円あった。
流用とは別に、対象事業に使っていても、国へ報告した支出の内訳と実際の内訳が異なっていた事例が47事業で計4075万円分あった。
橋下知事は「大変申し訳ない」と陳謝しつつ、「根本には国と地方の財源の不均衡がある。何とかして国の予算を使えないかと地方は考えてしまう」と語った。(春日芳晃)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200901270090.html
関西空港便 さらに減便へ
日本航空と全日空は景気の悪化で利用者が減少していることから、ことし4月以降、関西空港と北海道の女満別や旭川、それに羽田を結ぶ便などを廃止したり減便したりする方針を固めました。
相次ぐ路線の削減で、多いときには34都市にのぼっていた関空便の就航先は、11都市まで減ることになります。
日本航空と全日空は燃油価格の高騰で採算が悪化したことから、去年11月以降、関空の仙台や札幌便など計12の国内線で廃止や減便を順次、進めています。
その後も、世界的な景気の悪化で利用者が減少していることから両社は、ことし4月以降、さらに国内線を見直す方針を固めました。
このうち、日本航空は北海道の女満別便をことし4月に、旭川便をことし10月にそれぞれ廃止するほか、10月だけ運航されていた青森便も廃止します。
また、6月から9月の間運航されていた帯広と釧路便は運航期間を短縮し、平成22年度以降の廃止を検討するとしています。
また、羽田便を1便減便する一方、成田空港を利用する国際線利用者の利用が見込まれるとして成田便を新たに就航させます。
一方、全日空は羽田と高知、松山、それに鹿児島便をそれぞれ1便ずつ減便することにしています。
これによって、開港2年後の平成8年には34都市にのぼっていた関空便の就航先は11都市まで減少して過去最低の水準に落ち込む見通しで、関空の利用はますます減ることになりそうです。
http://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/03.html
やっぱ自民公明と橋下知事に任せて正解だった。
大阪が蘇ってる。
この調子で東京を抜くしかないな。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 02:00:20 ID:I2My2d3L
>>600 東京のGDP:83兆円
大阪のGDP:38兆円
抜けるわけないやろ。ほんまハシシタ信者はアホすぎる。
ほんまにノリだけって感じやな・・・。
>>601 アホはおまえ
支持率82%
880万X82%の大阪府民が強く支持している
橋下知事なら何でもできる
自民党も公明党もいい仕事してる
あとは抵抗勢力がいなくなって支持率100%になれば奇跡もおこる
v(^-^)v
>>589-591 > 大阪市の第3セクタービル「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC)への府庁舎移転の是非を支持政党別で見ると、
> 府議会野党の民主支持層が「賛成」と「どちらかといえば賛成」を合わせて59%に上り、
> 与党の自民支持層(56%)、公明支持層(44%)の賛成派を上回った。
自民49(×56%=27.44)▽公明23(×44%=10.12)▽民主24(×59%=14.16)▽共産10▽諸派6
府議会の議員数
49+23+24+10+6
=112人
議員数の2/3(=66%)
112×2/3
=74.6人
各派議員数×好意的な回答を持つ支持層の合計
27.44+10.12+14.16
=51.72人
=46%
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 07:52:54 ID:fa232ZVg
>>587 お前戸田だろ?w
大阪は辻元みたいな反日女まで支持するんだから
元々アホなんだよw
戸田もしかり。
ニュース見てたら、橋下と公明党が何か対談してた。
橋下「府庁をWTCに移転s(ry」
公明党「WTC、もうええわ」
橋下「…」
みたいな感じだった。
公明党にも嫌われてるのか…。
そもそもWTC移転ってのは周辺開発の大型公共事業プロジェクトが狙いなんだろ?
かなりの借金が増えるのは仕方ないが
すぐにやらせなさい
すぐに取りかかりなさい
必ず成功すると俺が保証する
<府政1年 語る>宮崎県知事 東国原英夫さん
国を変える革命家になって
特産品をPRする「宮崎のセールスマン」として全国を奔走。1月21日で知事就任2年を迎えた。橋下知事とはタレント時代から交流があり、大阪府知事選でも応援に駆けつけた。
橋下徹知事の、今まで水たまりだったところに一石を投じ、議論の入り口にしようという手法は、評価されるべきだと思います。この1年、橋下さんの一言に、「知らなかった」「そうだったのか」と思った府民も多いんじゃないかなあ。
そういった意味では、政治・行政とメディアは、切っても切り離せない関係だと思うんですね。
メディアはイコール有権者であり、大阪であれば府民。大阪は西日本一の都市ですから、大阪だけの注目、関心では済まないんですね。僕もそうですが、国民全体に政治・行政を知らしめるツールとしてメディアを使うんです。メディアに使われちゃいけない。
役所は元来、秘密主義で、メディアに向いてもらわない方がやりやすいんです。でも、それでは政治が育たない。橋下さんの動向が注目され、結果として旧態依然とした組織、意識、制度を変革していくやり方は大きく外れていないと思います。
偏りすぎると、大衆迎合に陥る懸念もありますが、政治は住民の皆さんと一体感のあるところで進めなければいけませんからね。
国に対しての不満、うっぷんはお互いありますね。国の全体像を変えなければいけないという認識は共通しています。僕は、彼が就任した当初から誘っているんですよ。いつか国を改革する時には、革命家の1人になってくれと。
一緒にやってくれないかとずっとオファーを出しています。メールのやり取りも多いですよ。橋下さんは絵文字を使います。ハートマークが入っていた時には、「なんで?」と思いましたが。
僕が橋下さんに勝っている点は融和の精神ですかね。議会をいたずらに空転させようとかは全然思わない。できれば歩み寄って協議したいと思ってますから。逆に、自分の信念とか、理念とかを貫き通す姿勢は、彼にはかないません。
「大阪再生」を掲げて、弁護士でタレントの橋下徹氏(39)が大阪府知事に初当選してから、27日で1年を迎えた。自治体のあり方に、国と地方の関係に、時に激しい発言で賛否の議論を巻き起こしてきた橋下府政を、識者が語る。
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho90127f.htm
<府政1年 語る>ジャーナリスト 田原総一朗さん
改革へ やりたいことやれ
討論番組「朝まで生テレビ!」(テレビ朝日)の司会などでズバリ切り込む話術が人気。橋下知事には、「大阪維新プログラム案」発表直後の昨年6月、テレビ番組でインタビューした。
橋下徹・大阪府知事のやり方で面白いのは、まず数値目標ありきの点。テレビのコメンテーター時代に学んだんだと思うけど、テレビ番組ではスピードが大切で、結論から言わないとダメ。理由は後。橋下さんはそれをやっている。数値、結論を先にドーンと言う。
就任直後、出し渋る役人をねじ伏せ、府の財政収支見通しを10年後まで出させた。その上で、「このままだと財政破綻(はたん)した北海道夕張市になる」と、まず、「1100億円」の収支改善額を示したのもそうだ。
そして、職員の給料を減らす方針を示してから、住民サービス削減に切り込む順番が良かった。麻生首相は、官僚の給料や国会議員の数を減らさず、消費税を増やすと言うから総スカンでしょ。
橋下さんは、麻生さんより、民意を分かっている。市民をじかにみて、地に足をつけている自信があるんでしょう。
橋下さんは確信犯的に言い切って、ぶれないから、失言にならない。その点では小泉元首相と同じで、相当、クレイジー。
もしかしたら、半分くらいしか出来ないと思いながら、「やる、やる」と言って、結果的にやっぱり半分しかできなかったというところが、小泉さんと似ている。
発言も、わかりやすいし、ためらわない。普通、政治家は本音を言わないから、こっちが突っ込まないといけないけど、橋下さんはすぽーんと言うから、突っ込む必要がない。かなり勘がいいと思う。
ただ言動が乱暴だから、つけいるすきは、いっぱいある。批判しようと思えば、いくらでも批判できる。そういう突っ込みに対し、わきが甘い。
それでも、やりたいことをやれと言いたい。改革は、絶対に自然には起きない。「おれがやる」と誰かが言って、始めないと出来ないですから。
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho90128b.htm
知事「声発し続ける」
就任1年控えインタビュー 府民感覚反映がすべて/新組織「中核部隊」に
就任1年(2月6日)を間もなく迎える橋下知事。読売新聞社などが26日行った共同インタビューでは、地方分権や職員採用、2009年度の組織再編で新設予定の総合府民部などへの思いを語った。
地方分権 最大の使命は、地方分権の意識を持ってもらうこと。地方分権、道州制の趣旨がうまく伝わってないので、大阪だけでできるものではないが、とにかくメッセージを発し続けて機運が盛り上がってくれば、国も何かやらざるを得なくなるのでは。
言い続けて市町村にも意識改革を迫っていかないといけない。住民の皆さんが合併して、自治体を強化してもらわねばと思ってもらわないと変わらない。
価値観 行政組織に府民の価値観を入れなければならないのは、多分、公務員以外は100%賛成していると思う。今の公務員組織の価値観が悪だとも正しいとも、僕が正しいとか悪とか、そんなことは全然思っていない。
単に選挙で選ばれた僕の価値観と違うというだけ。組織の価値観との決定的な違いは、今の組織は、目の前の利害関係者のところに軸足を置いている。府民感覚をどれだけ反映するかがすべて。
職員採用 今、組織に必要なのは外部からの登用。人事から組織戦略、採用戦略がでない限りは、新規採用は認めませんと言っている。
新規採用を原則社会人といっているのは、売り上げということに追いまくられた経験があるかどうか。この感覚がなかったら、金を有効に使えない。
利益や商品の販売数とかはっきりした目標で、失敗すれば、責任を負わされるという経験をしていないととても行政なんてできない。民間でノルマに追われて、責任をとらされる経験をした人は、ある程度必要だと思っています。
総合府民部 今のにぎわい創造部と生活文化部が合わさるような形。特にサイレントマジョリティーというか、一般の多くの府民が喜びそうなこと(をやりたい)。
府がやっていることを意識してもらう中核部隊に(なれば)。これから府庁が、府民に支持されるかどうか総合府民部にかかっている。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20090127-OYT8T00061.htm
南港開発、大阪府・市共同で計画――WTC移転にらみ「関西の戦略拠点」に
大阪府の橋下徹知事は、府議会最大会派の自民府議団と懇談し、大阪・南港にある大阪市の第三セクタービル「大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC)」への府庁移転構想に絡み、府と市が共同で作成した南港などの開発計画の素案を明らかにした。
素案では、南港を「関西の戦略拠点」と位置づけ、経済団体や外国の領事館などを呼び込む。新エネルギーなどの先端工場を誘致するほか、製造業の見本市などを開催し、ビジネス拠点としての機能も充実させる考え。
橋下知事は懇談で「府と市でどれだけやれるか。平松邦夫市長はやると言っている」とWTC移転で府市の連携が進むと強調した。
また橋下知事は、2009年度に府の税収が昨年7月時点での予想より1700億円下がるとの見通しを明らかにした。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news004741.html これはWTC、関空、南港、コンベンションセンターとセットで考えていかれるべき
WTC周辺を新エネ拠点に…大阪府・市が都市構想
物流施設も誘致
大阪市の第3セクタービル「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC、住之江区)への大阪府庁舎移転案で、府と市は28日、移転が実現した場合の都市構想を共同でまとめ、それぞれ議会に示した。
WTCがある臨海部には新エネルギー関連など次世代産業の研究・生産施設や国際物流施設の誘致などを掲げ、「関西州を見据えた広域的機能を強化できる」としている。
構想は臨海部と現府庁舎のある大手前地区(中央区)の2本立て。大手前では民間主導の開発を目指す一方、大阪城などの歴史・文化資源に配慮して高さ制限などの規制を行うとした。
府ではこの日午前、橋下徹知事が府議会各会派と意見交換会を開き、2月24日開会の定例議会で提出する予定の庁舎移転条例案と、WTC買収を盛り込んだ来年度予算案に理解を求めた。
府議会最大会派で知事与党の自民党との意見交換会では議員側から「大阪市の対応は大丈夫か」と、市との交渉に疑問を投げかける意見などが相次いだ。橋下知事は「平松(邦夫)市長は『やります』と言ってくれている。トップダウンでやります」と強気を見せた。
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho90128c.htm
大阪WTC:府庁移転 大阪城で憩い、海辺で稼ぐ 共同都市構想を提示
大阪市の第三セクタービル「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC)への大阪府庁移転問題で、府市は28日、共同で策定した「都市構想」の素案をそれぞれの議会側に示した。
WTCのある臨海部と、現府庁がある大阪城周辺のまちづくりの方向を示し、両拠点の整備で大阪の東西軸の形成につながると、移転効果を強調している。
素案によると、閉塞(へいそく)状況を打破するため「人・モノ・情報」を大胆に動かすとし、府市連携や関西のシンボル、臨海部の開発の起爆剤とすることも、移転の狙いとして挙げている。
具体的な構想として、人工島の咲洲(さきしま)、夢洲(ゆめしま)など臨海部には、研究開発▽産業・物流▽行政▽ビジネス−−などの機能をエリアごとに位置づけ、新エネルギー分野、行政機関や経済団体の設置・誘致を図る。
一方、大阪城周辺では、大阪の「顔」「憩い」「文化軸」をまちづくりの概念とし、観光施設や迎賓施設を整備する。眺望などを維持するため、建物の高さ制限なども検討する。
また、府が95億円、市が153億円とそれぞれの鑑定に58億円もの差額が生じた原因についても説明。
府がテナント収入などビルの収益力に着目する「収益還元法」だけで価格を出したのに、市が建設費を基にした「原価法」も20%加味して算出したのが主因という。さらに、賃料収入の想定も府の方が低かった。【麻生幸次郎、石川隆宣】
http://mainichi.jp/kansai/news/20090128ddf007010008000c.html
共同でWTC資産鑑定を依頼
大阪府の橋下知事は、28日、府議会の主要4会派の幹部と意見を交わし、府の庁舎を大阪・南港のWTCに移転する構想について、
大阪市と共同でWTCの資産価値の鑑定をあらためて依頼したことを明らかにしたうえで、購入費の算出にあたっては共同鑑定の結果を基本にしたいという考えを示しました。
橋下知事は、来月の定例府議会を前に自民、民主、公明、共産の主要4会派の幹部とそれぞれ会談し、提出を予定している議案について説明しました。
この中で橋下知事は、府庁舎のWTCへの移転について、「今の大手前の土地を、庁舎として使い続けることは府民にとって大きな損失だ。
この土地を次の投資に有効活用するためには、是非とも庁舎の移転が必要で、府民に変化を感じてもらうためにも最も妥当だ」と述べ、2月議会に庁舎移転を進めるための予算案と条例案を提出する考えを伝えました。
さらに、橋下知事は、WTCの資産価値について、府と大阪市がそれぞれ行った鑑定で55億円の差が生じたことをうけて、府と市が、2月1日現在の資産価値について、共同であらためて鑑定を依頼したことを明らかにしました。
そのうえで、購入費の算出にあたっては、共同鑑定の結果を基本にしたいという考えを示しました。
これに対し、各会派からは「大阪市が府と思いを一緒にして街づくりに取り組んでくれるのか疑問だ」とか「知事の残りの3年間の任期でやり遂げられる事業だと思っているのか」などと慎重な意見が相次ぎました。
これに対し、橋下知事は、「行動を起こさないと変わらない。人モノ金を動かさないと大阪の活性化はあり得ない」と述べ、理解を求めました。
http://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/03.html
「WTC、とにかく買って」橋下知事に期待 大阪市
「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC)への大阪府庁移転をめぐる動きが本格化してきた。2月議会に移転条例案を提出する意向の橋下徹知事は28日、自民府議団を皮切りに、移転の意義を説明。
WTCを実質所有する大阪市は「一歩前進」と受け止め、「府に何とか買ってもらいたい」との思いを募らせている。(真常法彦)
「府民に改革と変化を感じていただくにはWTC移転案が最も妥当。必要な予算と条例案を2月議会に提出したい」。28日朝、橋下知事は最大会派の自民党府議団との意見交換会でこう強調した。
当初は府庁移転に懐疑的だった大阪市は、橋下知事の動きを歓迎する。
「これで知事が本気だと思えた。もう、いくらでも買うてー、という思い」。ベテラン市議も「これで府議会は反対しにくくなった」。
平松邦夫市長がWTC再建断念を表明した昨年7月時点の処理案は六つ。
だが実現困難な案も含まれ、「実際はどっかのファンドが買ってほしいと思っていた」と市担当者。だが、世界的な景気後退で「おいそれと手を挙げる民間なんてもうない。売却するなら府しかない」と言う。
WTCは市にとって湾岸開発のシンボルタワー。「府庁になれば公共目的で建てたビルの使命を果たし、市民も納得する」と別の市幹部。
5千人以上の府職員が通勤し始めれば周辺開発も期待できる。現府庁がある大手前地区で民間開発が進めば固定資産税も入ると見込む。
問題は売買価格だ。
「せめて3けたに届いてもらわないと」。市幹部は心配そうに漏らす。昨年末明らかになった府の鑑定額は95億円。市とは約60億円の差があった。
平松市長は「倒産物件だから買いたたきたい立場と、売り手側では当然開きが出る」と分析。府市共同で再鑑定する方針だが、売買の基準をどれにするかは未定だ。
WTCは早ければ9月にも二次破綻(はたん)する可能性がある。そうなれば市は金融機関への損失補償500億円とテナント保証金50億円が必要。
売却額が高ければ、その分市側の負担は減る。府との交渉が決裂した場合、市は会社更生法による法的整理をし、民間の買い手を探す道筋を描くが、見つからなければ市が買わざるを得ない。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200901280044.html
大阪府、不正会計処理5年で6万件
大阪府の橋下徹知事は27日、2003―07年度までの5年間に、国の補助事業や委託金による旅費や賃金のうち、約6万1000件で計約8900万円分の不正な会計処理が見つかったと発表した。
補助の対象になっていない別の事業の出張費などに支出していた。私的流用は確認されていないという。
橋下知事は記者会見で「申し訳ない。私的流用がなくても言い訳はできない」と陳謝した。再発防止のため、抜き打ち検査などを導入する方針だ。
会計検査院が青森県など12道府県で国の補助金の不正経理を指摘したことを受け、府が実施した全庁調査で判明した。
府会計局によると、道路事業の補助金を、経済産業省と打ち合わせをするための職員の出張費に使ったり、中小企業活性化のための補助金を担当外の非常勤職員の人件費に充てたりしていたケースが見つかった。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news004727.html
国庫補助金の不正経理 5年間で8900万円
会計検査院の調査で十二道府県が国庫補助金の不正経理を指摘されている問題を受け、大阪府は二十七日、独自調査の結果を発表した。
事務費での不正経理総額は、二〇〇三年−〇七年度の五年間で調査対象の0・25%にあたる約八千九百万円。賃金と旅費で補助事業の対象外の流用を確認した。府は昨年十二月の中間発表で預け金や私的流用はなかったとしている。
調査は昨年十一月に会計検査院が示した流用事例に照らして確認。調査対象は知事部局の全課・所、教育委員会事務局、府立学校など三百九十六カ所で、調査対象補助事業は千六百八十一(約三百四十五億円)に上る。
うち賃金で流用事例に該当したのは九十五件、約九百九十五万円で、すべてが府単独事業への流用。
旅費は六万九百九十五件、約三千八百一万円で、府単独事業への流用は二万五千百七十九件、約千二百八十七万円。国家要望など補助事業と直接の関連性が認められない出張に対するケースで一万九千八百六十八件、約千五百五十八万円が該当した。
大阪府は今回の調査を「目的通り使用するという意識が低かった」と受け止め、府単独事業への流用を「(不正といわれ)やむなし」と不正を認めた。
今後は来年度以降に実施される会計検査院の受検結果などを踏まえ、改善の検討を進める。
ただ「これまで国からの厳密な指示がなかったので大きな幅の中でやってきた」と流用事例について戸惑いもある。他府県と足並みをそろえて、所管省庁へ緩和を働き掛けることも検討。不正支出分の返還については「他府県の動向を踏まえる」とした。
橋下徹知事は定例記者会見で今後同様の流用が発覚した場合は当該部署の担当者の責任を厳しく追及する考えを示した上で、「会計検査院の厳しい取り締まりは対症療法であって、根本的な改善策として(地方に)財源をよこしてほしい」と話していた。
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/090128/20090128001.html
大阪府:8872万円不適正経理、補助対象外支出など
大阪府は27日、03〜07年度に国から受けた補助事業費について、対象事業以外に流用したり、手続きを経ないで使途の名目を変更するなどの不適正経理が約8872万円(補助金相当額約7665万円)分あったと発表した。
今後、返還を含めた対応を各省庁と検討する。私的な流用はなかったという。
会計検査院が昨年、愛知県など12道府県の不適正経理を指摘したことを受け府が独自に調査していた。
不適正経理の内訳は、(1)補助の対象となっている事業以外の目的での出張や臨時職員への支出など6万1090件・計約4797万円(補助金相当額約3649万円)
(2)使い道の名目を手続きなしに変更した支出46事業・計約4075万円(同4016万円)(3)執行額と報告した金額に差があった支出1事業・約8000円(同4000円)。
物品を架空発注して代金を業者に保管させる「預け」などはなかった。府会計局は「補助金の使用対象を拡大解釈していた」と弁明。橋下徹知事は「今後、再発した場合は人事評価などを通じて担当者に責任を取ってもらう」と述べた。【石川隆宣】
http://www.mainichi.jp/kansai/hashimoto/news/20090128ddn003010040000c.html
府の来年度一般会計、400億円減…2年連続3兆円割れ
大阪府の橋下徹知事は28日、2009年度の一般会計予算案の総額について、2兆8850億円程度との見通しを明らかにした。今年度と比べて400億円程度のマイナスで、2年連続で3兆円を割り込む超緊縮型となる。
自民党府議団との意見交換会で説明した。府税収入見込みは1兆2050億円で、12月時点の試算よりさらに200億円程度落ち込み、今年度と比べて1900億円減少。
新年度予算で450億円の財源不足が生じるが、今年度の財政削減効果で生じる数百億円の余剰金などで穴埋めする。
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho90128a.htm
橋下知事「09年度予算、税収減に対応」
大阪府の橋下徹知事は27日の定例記者会見で、編成中の2009年度予算について「この1年で財政の抜本改革に取り組んだことで、大幅な税収減にも何とか対応できる」と楽観的な見方を示した。
今後は経済活性化のための財源を確保し、新エネルギー産業の育成など「次の一手」に取り組む方針。
09年度は企業の業績悪化などが影響して2000億円以上の税収減が見込まれている。橋下知事は減収分の75%は国の交付税措置で補てんが可能とし、残りも08年度予算の余り分を翌年度に持ち越すなどして解消できると説明。
「(07年度まで実施していた)減債基金の借り入れをやめ、同基金への返済が不要になることが大きい」と財政改革の成果を強調した。
また国内航空会社が関西国際空港の発着路線のさらなる減便・廃止を計画していることについて「2期島工事の推進を中心とする関空活性化策が限界にきている」と指摘した上で、
同空港の利用客を増やすために「梅田―関空間の鉄道を整備してアクセス改善を進めるべきだ」と主張した。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090127c6b2703027.html
「子ども室」「地域主権課」など新設 大阪府の組織再編案まとまる
大阪府が4月に行う庁内組織の再編案が28日、明らかになった。少子化対策など子供に関する施策を進める「子ども室」や地方分権改革を推進する「地域主権課」などを新設。
子育て支援などに力を入れる橋下徹知事の意向が強く反映された案となった。橋下知事は「組織強化を図り、府民のための行政組織にしたい」としている。
案では、救急医療や児童虐待など取り扱う施策にそれぞれきめ細やかに対応するため、健康福祉部を「健康医療部」と「福祉部」に分割。
橋下知事が就任の際、公約に掲げた子育て支援を充実させるため福祉部に「子ども室」を設置し、少子化対策など子供に関する施策を企画から事業実施まで一元的に進める。
また、昨年11月にまとめた府独自の地方分権改革ビジョンの取りまとめなどを行う「地域主権課」や、太陽光発電など新エネルギー産業のベイエリアへ集積を見据え、産業振興を推進する「新エネルギー産業課」も新設する。
このほか、知事が中心となり、府政の重要課題について方向性を決める「戦略本部会議」や広報戦略の統括などを行う「総合府民部」も設置する。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090128/lcl0901282301004-n1.htm
大阪ミュージアム構想:登録971件、ベスト選定へ−−府 /大阪
府は27日、府内全域を「博物館」に見立てて、各地の観光資源を「展示品」や「館内催し」として発信する試み「大阪ミュージアム構想」に971件を登録したと発表し、府のホームページに掲載した。
橋下徹知事は「知事になる前は知らないものばかり。市販の大阪観光本よりよっぽど面白い」と閲覧を呼びかけている。
◇各ジャンル、HPに掲載
ミュージアムに登録されたのは、歴史的建造物などの「建物・まちなみ」が464件▽「祭り・イベント」173件▽「みどり・自然」191件−−など。府民が推薦した約1000件のうち、営利目的や所有者の了解が得られなかったものは除いた。
府は登録物件について、来月いっぱいまでホームページを通じて府民の投票を受け付け、ジャンルごとに「ベストセレクション」を選考する方針。【長谷川豊】
http://www.mainichi.jp/kansai/hashimoto/news/20090128ddlk27010326000c.html
命名権売却、自治体に誤算──不景気で応募さっぱり
財政難に苦しむ自治体が公共施設の命名権(ネーミングライツ)を売却する事業に暗雲が垂れ込めている。財源を確保し、地域の話題づくりにもつなげようともくろむが、引き受ける企業側は景気悪化の逆風で余力に乏しく、応募のないケースが相次いでいる。
「何とか契約にこぎつけ、新年度予算に反映させたい」。首長自ら地元企業を回ってトップセールスに乗り出す自治体も登場している。
「30日の締め切りまで残り3日。このままでは応募する企業はゼロかもしれない」。昨年11月から市民体育館や市民球場など5施設の命名権を売り出した大阪府守口市の担当者は困惑する。
契約期間は3年以上、契約額は1件当たり年500万―2300万円と設定。2007年度末で約39億円の累積赤字を抱える市にとって、貴重な財源となる見込みだったが、企業の反応は鈍い。
私立学校や病院などからも「地元に貢献したい気持ちはあるが、資金的余裕がない」と色よい返事は得られていない。
西口勇市長はトップセールスに動き、スポンサー企業が決まり次第契約金収入を次年度予算に反映したい意向だが、実現は難しそうな情勢だ。
第2弾として市道や橋の命名権も売り出す構想を練っていた市。「5施設のスポンサーすら決まらない状況では、その先の見通しも立たない」(企画課)と嘆く。
兵庫県宝塚市も昨年11月、歳入減を補おうと、多目的ホール「ソリオホール」など複数の集客施設の命名権を売り出す方針を決めた。
今年度中に募集を始める予定だが、担当者は「この時期にどれだけの企業が応募してくれるか不安。景気が一段と冷え込む前に売却先を決めないと……」(財政課)と気をもむ。
3年前に大分県が命名権を売却し「九州石油ドーム」の名称が定着したサッカーJ1大分トリニータのホームスタジアム「大分スポーツ公園総合競技場」(大分市)。
九州石油を吸収合併し命名権を保有した新日本石油との契約が2月に満期を迎えるが、昨夏から続く継続交渉は未決着だ。
このままでは名称が元に戻る可能性もある。「呼び名がころころ変わると県民の批判もあるかもしれない」と担当者。
大阪府立体育会館(大阪市浪速区)と門真スポーツセンター(門真市)の命名権売却を検討している大阪府も焦りを募らせる。
体育会館で5000万円、スポーツセンターで3500万円の収入を目指すが、担当者は「経済情勢が厳しく、公募の時期についても検討中」(行政改革課)と話す。
昨秋から広告代理店がマーケティング調査を開始。「引き合いはゼロではないが、希望が殺到する状況でもない」(同)という。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news004725.html
関西空港の減便計画 正式発表
日本航空と全日空は景気の悪化で利用者が減少していることから、ことし4月以降、関西空港の国内線を廃止したり減便したりする計画を正式に発表しました。
このうち、日本航空は北海道の女満別、旭川、それに青森便を廃止するほか、平成22年度には帯広と釧路便も廃止します。
また、大阪空港ではことし4月から岩手県の花巻と秋田便をそれぞれ1便ずつ増便します。
一方、全日空は羽田と高知、松山、それに鹿児島便をそれぞれ1便ずつ減便する一方、ことし4月から6月の期間限定で成田便を就航させます。
これにより関空の国内線はことし4月の時点で11都市、45便となりもっとも多いときより就航先で3分の1、便数で約半分と、いずれも過去最低の水準に落ち込むことになります。
これについて関空会社の村山社長は記者会見で「減便が関空に集中したことは、地元の自治体や経済界の切なる意向を無視したもので、大阪空港の騒音問題を解決するという関空設立の経緯も考慮されずきわめて残念だ」と述べました。
そのうえで村山社長は、関西空港と大阪空港の役割分担を明確にする必要があるとの考えを重ねて示すとともに「関空を拠点とする航空会社が必要だ。
『関西航空』を設立しないとネットワークは安定しない」と述べ、自治体や経済界とともに関空を拠点とする地方路線を運航する新たな航空会社を設立できないか検討する考えを明らかにしました。
http://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/04.html
大阪市:改革へ五つの視点 基本姿勢に「協働」−−検討委 /大阪
大阪市の新しい行財政改革計画に提言する「第2回行財政改革検討委員会」が26日開かれ、「市民は市政を支えるパートナーに位置づける」など改革の基本となる五つの視点が市側から示された。
学者や民間経営者の委員に大きな異論はなく、視点をもとに議論を進めることが確認された。
市はこれまで、市民を顧客に見立ててサービス満足度を重視してきたが、さらに市民との協働を強調。
公共サービスの事業主体も競争原理だけにとらわれず、協働を基本姿勢とする点も掲げており、これらの視点が新改革の柱になるとみられる。
東大大学院教授の神野直彦・委員長は「市の次の計画は『市民が主役で、行財政を決定する生活者に位置づけてみる』ということだと思う」などと発言した。【田中龍士】
http://mainichi.jp/area/osaka/archive/news/2009/01/27/20090127ddlk27010382000c.html
顧問に増田前総務相起用へ 北海道、地方分権担当で
増田寛也氏 北海道が増田寛也前総務相を地方分権などを担当する顧問として迎える方向で最終調整していることが28日、分かった。平成21年度からの就任を予定しており、近く正式に要請する。
北海道は道州制特区推進法で「道州制特区」に指定されており、岩手県知事や地方分権改革推進委員会委員も歴任した増田氏にアドバイスを受けながら、地方分権を進めていく考え。
顧問は地方公務員法に基づき必要に応じて置くことができる。
増田氏は「去年、やってほしいという話が道からあった。正式に決まったとの連絡は受けていないが、そのような方向になるのではないか」と話している。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090128/lcl0901281056001-n1.htm
今年度の予算はボロボロやんけ
正確に言うとボロボロいうか見通しが甘すぎるわ
2月の府議会は予算案でも紛糾するしWTC案も通らん
そうなったときにハシゲがどう対応するかな
またお得意の「撤回」か
今年はじわじわと消費が冷え込んでさらに大阪の景気が落ち込むで
一般的な景気悪化だけでなく私学助成の削減で
重要な消費者層への教育費の圧迫によって一層消費行動が減るからな
私学助成は昨年春時点では良いか悪いか何ともいえなかったが
これだけの景気の悪化を踏まえると現時点では悪手だったことになってしまったわ
こらマジで大阪終わったな
マスコミもえげつないことするもんや
今の時点でこれだけ持ち上げておいてあとでハシゲ落とすんか
自分はアンチやけどそこまでするのをみるとさすがにハシゲが可哀想に思えるわ
>>631 【橋下日記】(27日)「政治は10〜20年後に初めて効果が出る」
7時7分 退庁。報道陣からこの1年の成果を聞かれて「政治は10〜20年後に初めて効果が出るものだ」。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090127-00000635-san-pol これは究極の逃げ道だよね。
どんな失策や無策でも誤魔化せる詭弁。
「時間がない」「一刻も早く」と騒ぎ立てて人々を煽り、都合が悪くなると長いスパンにすり替わる。
10年20年先にどのような成果を上げる為に、どんな施策をしたのか、具体的に説明して貰いたいものだな。
普段から、「政治的判断で決めた」「精査したうえで適正に処理した」など抽象的な誤魔化ししか言わない橋下のことでもあるし。
「時間がない」「一刻も早く」とは自分の失業へのカウントダウンだったのだろうか?
違法な懲戒請求を煽った裁判で敗訴、懲戒が迫り、
選挙の時に必死だったのは、知事にならないと失業が待っているとの悲壮感から出た迫真のパフォーマンスに思える。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 07:17:19 ID:jH9yugY0
>>632 失業はないね たかじん、紳助と強力な援軍が控えてるからね。
橋下が懲戒なら安田も辞めてもらいましょう。犯罪者だからね
お互い共倒れになれば面白い。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 07:25:00 ID:Op39Q4HW
WTCへの府庁舎移転はどうなんだろな?
最初はオモロい案だと思ったけど、なんかピンとこない。
南港開発ってのも失敗に終わる気がするし。
府庁舎は移転も建て替えもしなくていいと思う。
その分違うところに予算回せるし。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 08:10:35 ID:ltRkwpq4
いまは、もう、口だけの
ファシシタ恥児〜♪
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 09:43:42 ID:q2+WlyAL
弁護士としては失業でしょ?
橋下がやったのは司法制度史上に残る不祥事だから。同時にたかじんの番
組も謝罪放送をすることに。
橋下ビクビクもんやな かわいそう
しかも味方のはずの右翼の男が殴り込み
>>639 橋下て右翼的な発言なんかしたか?味方とか勘違いしすぎw
橋下はヤクザの親分とか右翼団体がかっこいいから憧れてるだけの厨房君だろ
橋下は自称右翼であって右翼団体は一切支持してないぞ
橋下ネオリベ傀儡府政。
世界中で消滅しつつあるネオリベが実権を握りひた走る大阪。
世界的に見れば改革どころか懲りない奴等の暴挙。
「公務員しっかりせいや」大阪府庁に刃物男
29日午前11時5分ごろ、大阪市中央区大手前2丁目の大阪府庁に刃物を持った男がいる、と守衛から110番があった。
東署員が府庁の駐車場に駆け付けると、刃渡り約73センチの刀や脇差し、短刀を乗用車の中などに所持する男がおり、銃刀法違反の現行犯で逮捕した。
調べでは、男は自称奥野隆司容疑者(50)。黒い乗用車で府庁に乗りつけた。「橋下知事に会わせろ」「本部長を呼べ」などと話しているといい、東署は経緯や動機を捜査している。
府職員によると、奥野容疑者は府庁本館1階の府民課に午前11時ごろ訪れ、日本刀のようなものを見せ「公務員しっかりせいや」などと話していたという。
http://www.sanspo.com/shakai/news/090129/sha0901291237010-n1.htm
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:18:04 ID:2EByLMUC
普段から弱いものには偉そうにして恫喝して子供泣かす橋下に
あわせてあげればよかったのに。
いつも橋下のほうが、この右翼男のような一方的で恫喝の発言してるんだから
自分が反対の立場になっても、ちゃんと意見を聞けばいいw
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 18:18:15 ID:a2lGwzkr
大阪府の赤字累積額は5兆円あり、
来年度当初予算には膨らました歳入が盛り込まれている。
仮に単年度の財政赤字を知りたいなら、直近の決算を参考にすべき。
橋下君とうとう右翼にも嫌われだしたか メッキ剥げてきたなw
ネットウヨはかっこいい右派の橋下さんをずっと応援しますよ 天皇陛下万歳石原都知事万歳
>>646 橋下はそのとき府庁にいなかったのかな?
堂々と出てきて一喝してればかっこよかったのにな
まさか知事室でワナワナしてたなんてことはないよな
橋下の支持率が下がらないから、アンチがとうとう実力行使に来たかw
そんなことしても、橋下は怯まないってお前らの仲間に伝えておけ。
橋下さんは言ってましたよ 「2ちゃんねるの中の支援者だけが頼りです」って
ネットウヨとなんちゃってサヨと公務員に目の敵にされ…
しがらみもなく中道をいく立派にフツーな政治かじゃないかww
アンチがキチガイだと言う事が証明されたなw
橋下はなんで右翼に怒られてるのwwwwww
撤回したけど警察官削減とかしなくてよかったな 結局身の危険は警察に頼るしかないんやろ
>>653 コソコソ逃げるのが得意な橋下ちゃん。
懲戒請求呼びかけで目の当たりにしましたよ。
議会紛糾で、解散したりしてなw
>>662 民間に出来ることは民間に任せましょう。
政治資金パーティーの収入で個人的に警備会社と契約して
公用車も使わずに民間に任せればいいものを。
街宣車を乗り回すようなエセ右翼団体→在日
ヤクザ→部落
ここで橋下叩きをやってる連中がどんな団体に属してるのか
今回の事件でよくわかるなw
>>665 おまえそれ本気で言ってるのかw悔し紛れとは言え発言がアホすぎるやろ
知事の命をなんやと思ってるんだ 反省しろカス
>>666 擁護してるやつらは引き篭もりと女子供ばっかりだよなw
>>670 全部にアンケートいつ取ったんだ ねらーのくせにメディアに踊らされるな
↑ワンパターンだな
>>670 小泉も支持率は高かった。
マスコミによると。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:33:49 ID:q2+WlyAL
読売新聞の調査は毎日新聞の調査とあまりに違うよね。特に、若い人たち
の間での支持率。毎日調査では50%近辺だが、読売では90%近い。
読売調査が与党系政治家に甘く、常に他社より10%近く上乗せされるのは
ご承知の通り。
調査は23、24、25日に行われているというが、23日は平日。ニートや高齢
者につながりやすい23日にほとんどの調査を行っている疑いが拭いきれん。
>>678 君らの仲間在日・部落の間では不支持率100%かもなw
>>679 ちゃんと勉強してから書き込みしてよ
橋下さんは在日参政権を制定しようとしてるのにそんなことないよ
出身があれの橋下さんは部落の問題は特にちゃんと考えてるよ
>>678 一年ほど前に福田と麻生の世論調査の電話がきたけど
読売新聞(たぶんバイト♀)「あなたは次期首相として福田候補と麻生候補のどちらを支持しますか?」
僕「どちらかを支持しないとダメなんですか?」
読売新聞(たぶんバイト♀)「いえ、両方支持しないのであれば、それでも結構です」
と言われた。
支持しない理由は用意されてないみたいだった。
その後、年齢、職業、支持政党などもあっかから
あの時、福田かあなたの名前を答えていたら僕も支持者にされていたのだろう。
今回の調査でも、改革というワードを絡めたような調査じゃないのかな?
まあマスコミを利用してるからバカを騙して数字は取れるのではないの?
小泉劇場のように。
683 :
680:2009/01/29(木) 20:53:39 ID:???
なんというアバウトな四捨五入。
こんなプリオン脳が弁護士の資格を問うたり、新聞社の調査がいい加減だと問題にしているのかww
一生やってろ。
支持率調査が自分の思惑と違う結果が出たら、
マスコミの捏造と現実逃避ですかw
お前らアンチが絶滅危惧種だといい加減認めろよww
>>685 小泉劇場時代から新聞社やソースにケチを付ける信者と変わらんとか?
もう橋下は弁護士資格なんて無いと思うんだけど
知事になるなら弁護士辞める必要があるし
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:51:05 ID:yIpI4Ka/
>>678 >読売新聞の調査は毎日新聞の調査とあまりに違うよね。特に、若い人たち
>の間での支持率。毎日調査では50%近辺だが、読売では90%近い。
>読売調査が与党系政治家に甘く、常に他社より10%近く上乗せされるのは
>ご承知の通り。
WTC移転も賛成が毎日7割、読売5割、インターネットでは3割
世論調査そのものにもブレありすぎ
いい加減諦めろよ。
いずれの調査も支持してない奴がほとんどいないっていうのが明らかなんだからw
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:03:11 ID:yIpI4Ka/
世論調査そのものに信頼性が薄らいでいる
「だれが総理に相応しいか?」この質問では
麻生と小沢が出てくるのは分かるが、
前回2位3位に出てきた人が今回全く出てこないとか
つまりとの時々テレビに露出している人が上位ランクに出てくると言うことだ。
あの小池ゆり子や石原のぶてるや他いろいろ出てくるが出ては消える。
知事の支持率でも東国原が1年目97%2年目93%、
長野県前知事の田中は同82%、82%
橋下知事同82%
しかし実際に物凄い実績をあげた、前三重県知事、前鳥取知事、前宮城知事は
こんなに支持率は高くなかった、
つまりただ有名でTVによく出ると言うことだけだ。
東国原が1年目97%を見てばわかるが、これは支持率ではなく、ほぼ知名度率だ
3%は老人で知らない人もいるから
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:08:36 ID:yIpI4Ka/
マスコミも評論家も
知名度が非常に高い東国原、長野県前知事田中、橋下と
知名度がTVタレントに劣る前三重県知事、前鳥取知事、前宮城知事と
を比較して支持率を語るべし
誰が見てもタレント知事が支持率と称する率が高いのは、実勢には殆ど知名度だ
あなたはキラを支持しますか?
あなたは詐欺師に騙されますか?
どちらかというと騙されますか?
そういえば女の子が「なくさないでください」って要望書渡した何かの施設はどうなったんだろう?
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:30:28 ID:e8hFkm7W
橋下は今回の抜刀騒ぎで終わりだよ。
これだけ必死ネガキャンをしてるのに、橋下の支持率が落ちないどころか、
むしろ上がってる事に、ショックを受けたアンチが、現実逃避に必死だなw
橋下が府民に支持されてるのが、嘘で捏造なら、
お前らアンチの力で、早く橋下をリコールしてくれよww
>>697 安心しろ
小泉劇場みたいなもの
ブッシュもリコールされなかったな
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:05:16 ID:lZ4gu3XG
>>698 そんな難しい話を阪人にしても無駄。
阪国は何事10年遅れだから、10年後にでもしたり顔で似たようなこと抜かしてんだろうな
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:22:22 ID:E5hLB8+Y
日弁連は北朝鮮シンパだよな。
ということは弁護士の中にも親北朝鮮の奴も多い。
北朝鮮大好きといえば社民党。
アンチの連中は府職員より弁護士のほうが多いのかもねw
懲戒請求の件が法曹界ではとても悪いことなのはよく理解できるが
正直それがどうしたの?って感じだな。
橋下が弁護士資格剥奪されたら、またアンチが支持率出せって騒ぐのが目に浮かぶ。
俺が気になるのは財界とベッタリしすぎてる所だな。
南港開発したいがためにWTCに府庁舎移転させたいような感じだし。
>>アンチの連中は府職員より弁護士のほうが多いのかもねw
右翼構成員でアンチが飲み屋におったぞ
/ ̄園長 ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) 正直、テレビカメラの前で泣きまねしたときは、うまく行くと思ってました。
| ∴ ノ 3 ノ
\_____ノ
[みんな仲良し] 大阪府、保育園の畑を行政代執行2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1227451486/ / ̄市議 ̄\
( ミ人____)
|ミ/ ー●-●-)
(6 (_ _) ) 園長先生、女子供は使いようです。何なら府庁に突撃しましょう。
| ( ノ 3 ノ
\ミ从人人人彡
ミミ《《从从彡
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 03:24:10 ID:iAz5oAB4
小泉のリコールは馬鹿が多すぎて不可能だったようだな。
新自由主義によりアメリカ経済危機→金融破綻・世界恐慌。日本では派遣切りを中心にリストラの嵐、外国人労働者増加問題。セーフティーネット崩壊など。
小泉・竹中・オリックス宮内らによって引き起こされた社会問題が社会不安を引き起こし、多くの生命まで奪われる状態である。
今ある結果を馬鹿に見せれば小泉をリコールすることも叶うだろうが、
この結果を出す前にストップさせるべきは知識層やマスコミの使命であったはず。
だが果たさなかった。
とくにマスコミは酷かった、逆に小泉のアシストをし、時にプロパガンダまで行った。(読売や日経は顕著)
だが、その小泉劇場よりも低俗な大阪府の新喜劇については放置しておけばいいのではないかな?
アメリカ経済の崩壊から世界を混乱に陥れ、失敗作の欠陥政策として世界中に認知され、
完全に潰されつつある新自由主義を自ら選択したのだから。
じっくりと観察していたほうが楽しいと思うよ。
世界の中の少数派と化した新自由主義を思う存分見れるのは日本では大阪府だけ。
日本の新自由主義が最後にターゲットに選び貼り付いているのが大阪府。
本当ならば違法扇動行為で職を失う似非司法タレントの、メディアを駆使した扇動能力に癒着する新喜劇。
他では見られない現象だ。
思えば小泉劇場なる馬鹿騒ぎの時も、真実を語る者はアンチ、抵抗勢力とお決まりの単語でヒステリックに跳ね返されていた。
支持率を武器にするポピュラリズムからしても、小泉劇場以上の馬鹿騒ぎが期待できる。
逆に大阪の扇動屋詐欺知事を持ち上げるほうが楽しいかも知れないな。
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 05:57:02 ID:iAz5oAB4
<府政1年 語る>前鳥取県知事 片山 善博さん
アイデアいい 独断はダメ
8年務めた鳥取県知事時代には、県営ダム計画の中止や徹底した情報公開に取り組む。北川正恭(三重)、橋本大二郎(高知)両前知事らと並んで〈改革派知事〉と言われた。
現在は慶応大教授。 初当選後の昨春、「知恵をお借りしたい」と来られた。その時、「自治体は国に弱腰なことが多い。国直轄事業でも、要らないものは要らないと言うべきですよ」とアドバイスしました。
橋下徹知事はその後、大阪府の財政再建に道筋をつけた上で国の直轄事業負担金でも踏み込んでいる。府民サービスを切り込む時に、国から高額の請求書を送りつけられて、言われた通りに負担金を支払うのはおかしいでしょう。評価していますよ。
国からは目の敵にされますが、情報公開を徹底すれば、そんなにひどいことはしてきません。いじめと一緒ですから。いじめは明るみに出すことで、弱い人が強い立場になるからです。
ただ、京都や滋賀の知事と大戸川ダムの白紙撤回を求めた時、ダムをやめろと脚光を浴びた一方、取り付け道路は造れというのは理不尽。
3府県以外の納税者は承服しがたいですよ。そこは自分たちで始末しないと。格好いいことだけを演じようとすると、足をすくわれる。
マスコミも「取り付け道路を造れ」なんて乗っちゃいけません。批判者として、間違ったところは間違ったと言わないと。
全国学力テストの市町村別結果の公開問題でも、市町村に対し、「公開、非公開で財政支援に差をつける」と言ったが、助言の域を超えている。
地方分権でそんなことをしてはいけない。国と都道府県が対等なように、都道府県と市町村も対等なんですから。橋下さんは最後はしなかったから偉いと思いましたけど。
橋下さんがアイデアを出すのはいい。ただ独断ではいけない。国と地方の関係などといった長期的な問題では、じっくり合意を形成しないと。国政への期待も高いのでしょうが、少なくとも4年の任期はまっとうすべきです。
学テ公開「評価」82%…世論調査から
読売新聞の世論調査では、橋下知事が全国学力テストの市町村別結果を他の都道府県に先駆けて公開したことについて、「大いに評価」が44%、「多少は評価」が38%と支持を集めた。ただ、非公開の市町が多い府南部の泉州地域では「評価しない」が19%でやや高かった。
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho90129d.htm
評・橋下府政1年:過激発言、分かれる評価−−毎日新聞調査
◇府民「関心を呼ぶ」/職員「摩擦の原因」
橋下流メッセージの功罪は−−。橋下徹・大阪府知事の就任1年を前に、毎日新聞は、府民や職員らに橋下知事の「過激発言」をどう評価するかを聞いた。
メディアを引きつける派手な発言で課題の突破を図る橋下知事の手法。「関心を引きつける効果がある」と前向きに受け止める声が多かった府民に対し、府の課長たちの間では「混乱や摩擦の原因になる」とのマイナス評価が多数派だった。
府民に人気のトップの発言。その負の影響を懸念する部下たちの姿が浮かんだ。
◇市町村長、真っ二つ
毎日新聞は今月、府民を対象にした世論調査と、府の課長・参事と市町村長を対象にしたアンケートを実施。この三つの調査で、橋下知事の過激発言について「プラス」「マイナス」のどちらの影響が大きいかを尋ねた。
839人から回答のあった世論調査では、「プラス」の評価が65%。男女別では男性が72%、女性が59%だった。一方、311人から回答を得た課長・参事アンケートでは「プラス」は少数派だった。
知事への意見を書く欄でも、
▽「『くそ教育委員会』発言は、情緒的な流れを作り出し、自分の考えを押しつける手法」(出先機関の参事)
▽「マスコミに取り上げてもらうための計算ずくの発言に、底の浅さを感じる」(本庁の課長)−−などの批判的な記述が目立った。
支持する意見では
▽「マスコミを意識した発言や積極的な行動で、府政への関心が高まったことは間違いない」(本庁の課長)などがあった。
府内全市町村長(43人)に聞いたアンケートでは賛否が二つに割れたが、意見欄では苦言が多い。
▽「地道な対話と議論に努め、紳士的な発言を」(阪口善雄・吹田市長)
▽「知事の発言は重い。慎重に」(向井通彦・泉南市長)
▽「発言の重みを十分に理解し、混乱や摩擦が起きないように」(石田正弘・岬町長)などの指摘があった。
橋下知事は今月、自らの発言について、「どう評価するかは府民の判断。正解なんか分からない。ただ、(大阪府という)巨大な組織を動かそうと思えばエネルギーがいる」と話した。
◇最初に揺さぶり実とれれば収束
物議を醸す橋下知事の発言は、取り組もうとするテーマを初めて掲げるときに飛び出す。全国学力テストの市町村別結果の公表問題は、「このざまは何だ」に始まる。
知事就任前は「(順位は)意味はない」などと逆の意見を表明していただけに、関係者の動揺は大きかった。最初に大きく揺さぶり、さらにたたみかけ、実がとれれば矛を収める。学テ問題は典型例だった。
敵を設定して短いフレーズで「攻撃」するパターンは、メディアを意識しての手法との見方が強い。文部科学省に対する「ばか」(昨年12月)、大阪(伊丹)空港に対する「邪魔」(同9月)−−などがそれだ。
橋下知事は昨年7月、こう語っている。「府民にどんなメッセージを伝えるか。やはりバトルとか摩擦というのは、関心を引くんじゃないでしょうか」
◇小泉手法に似る−−内田樹(たつる)・神戸女学院大教授(フランス現代思想)の話
橋下知事の発言は、複雑な問題を単純化し、仮想の敵を設定して選挙に大勝した小泉純一郎元首相と似たパターン。橋下知事の場合は、自らが設定した仮想敵への府民の怒りや不満に乗じ、職員、教育委員会と標的を次々に変えている。
メディアを通じて見ていると問題が解決すると思って喝采(かっさい)を送るが、単純化だけでは真の解決はない。
府政への関心を高めた点は功績で、短期的には組織を締め上げる効果もある。しかし、叱責(しっせき)ばかりでは府職員は給料以上の仕事はせず、長期的には悪影響も出るだろう。
◇「橋下発言」に対する評価◇
府民 職員 首長
プラス影響が大きい 65 15 23
マイナス影響が大きい 28 49 23
どちらとも言えない 7 36 53
(無回答含む)
(注)数字は%、小数点以下を四捨五入。
http://www.mainichi.jp/kansai/hashimoto/news/20090129ddn041010009000c.html 表
http://www.mainichi.jp/kansai/hashimoto/news/images/20090129oog00m070015000p_size6.jpg
府に「戦略本部会議」 知事、組織再編案を発表
<改革の行方 橋下府政>
橋下知事は28日、府政運営の基本方針を定める「戦略本部会議」のほか、生活文化部やにぎわい創造部を統合して、情報公開や文化、観光振興を担う「総合府民部」を2009年度に新設する組織再編案を発表した。
地域や警察と連携して治安対策の強化を目指す「総合治安対策室」も置く。条例案を2月24日開会の定例議会に提案する。
戦略本部会議は、知事や副知事ら幹部で構成。予算や経済対策などの重要課題についての基本戦略を練る。外部の専門家がチェックする仕組みも整える。
総合府民部は、情報公開や広報のほか、府民の暮らしに身近な消費者行政や私学、スポーツなどを担当。部内に「都市魅力創造局」を設け、歴史的建造物などを展示作品に見立てて景観整備を行う「大阪ミュージアム構想」などを担当する。
また、知事部局職員約1万200人のうち、約2200人が所属する健康福祉部を、福祉部と健康医療部に分割。福祉部には「子ども室」を新設。健康医療部は、医師不足への対応や救急医療などを担う。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20090129-OYT8T00068.htm
大阪WTC:府庁移転 議会与党も疑問 知事と意見交換
大阪府の橋下徹知事は28日、来月24日開会の2月議会を前に、府議会各会派とそれぞれ意見交換した。知事が議案として提出する意向の大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC)への府庁移転構想について注文や疑問の声が集中。
「今の段階では議論の材料にもならない」(公明)などと与党会派からも厳しい声が出た。
橋下知事は、移転を踏まえた都市構想や、今後30年間で移転の場合の府の負担が、現庁舎を耐震補強するよりも最大で212億円少ないとの試算を提示。「移転で改革、変化を先導したい」と述べた。
自民・民主・公明の3会派は会派としての賛否は決めていないが与党の自民、公明からは「府財政のかなりの収支改善がないと移転の金も出ない」と慎重な議論を求める声も。民主は「建て替えも検討すべきだ」とした。【石川隆宣、久保聡】
http://www.mainichi.jp/kansai/hashimoto/news/20090129ddn003010027000c.html
府庁WTC移転案「最も妥当」 橋下知事ら意見交換
大阪府の二月定例議会を前に橋下徹知事は二十八日、主要四会派の幹部らと議会会館でそれぞれ意見交換した。
橋下知事は大阪市の第三セクター「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC)への府庁舎移転計画について、二月議会に条例改正案と関連予算を提案する方針を説明し、あらためて移転への意欲を示した。
橋下知事はWTC移転案について、現庁舎の耐震補強案や建て替え案に比べ「費用対効果の最大化が図れ、府民に変化の兆しを感じてもらえる。最も妥当な案」と強調した。
これに対し、府議会側は共産が利便性の低下や防災機能の不安などを理由に「二月議会で結論を出すのは急ぎ過ぎ」と反対を表明。自民、民主、公明は会派内で意見がまとまっていないことから賛否には言及しなかった。
また府は、大阪市と連携して策定したWTC移転に伴う都市構想の素案を説明。WTCがある咲洲・舞洲地区はアジアとの交流交易拠点や新エネルギーをはじめ世界をリードする産業技術の集積拠点などと位置付け、
現在府庁がある大手前地区は文化・歴史的な景観を生かして迎賓性の高い利用を促進するなどとしている。
府議会側からは「大手前地区とWTC周辺地区を大阪市がどう考えているのか。市に絵を描かせないと発展性はない」(公明)など、大阪市の主体性を求める意見が出た。
このほか橋下知事は道州制導入による「関西州」のステップとして早期設立を目指している「関西広域連合」について「他府県に時期尚早との意見がある」などとして、二月議会への関連議案の上程を見送る考えを明らかにした。
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/090129/20090129001.html
知事「内需拡大策に」 WTC移転案
大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC)への府庁移転をめざす橋下徹知事は28日、自民、民主、公明、共産の府議会主要4会派との個別の意見交換に臨んだ。
橋下知事は「ヒト、モノ、カネが動く。内需拡大策になる」「知事でなかったら引っ越し業者をやりたいぐらい」と景気浮揚効果を訴えたが、移転に反対する共産と激しいやりとりになる場面もあった。
◇都市構想素案も示す
意見交換は、2月24日に開会が予定されている定例府議会を前に、知事側が提出議案を説明するために開かれた。
共産は「府民の間で十分議論されていない。条例案を出すのは拙速」「本当にベイエリアが活性化するのか」と批判。「はやっている場所に行くのは『商い』。
それでは面白くない」とする橋下知事に、「知事の面白さのために大阪があるわけではない」と宮原威・府議団長が切り返すなど議論は白熱した。
与党会派の公明からも「構想は付け焼き刃的なところがある」「大阪市も府のような情熱で取り組んでいるか疑問」と厳しい意見が続出した。
会派内で賛否様々な意見のある自民は「移転はあと3年の任期中に完遂できると思えない。2期8年やるつもりはあるのか」などと指摘した。
一方、野党会派の民主は、大阪市議会では与党を占めていることもあって「市の破綻(はたん)処理を助けるという内容。平松邦夫市長もありがたいと言っている。(移転の)考え方は一定理解する」とした。
橋下知事はこの日、移転に伴うWTC周辺などの「都市構想」の素案も4会派に示した。移転の狙いを「府、市庁舎の近接により(WTCが)府市連携のシンボルとなる」と説明。
「咲洲・夢洲地区の開発の起爆剤」と位置づけ、周辺を太陽光など新エネルギー産業の拠点にするとした。
大阪城の目の前にある現庁舎跡地については、建物の高さ規制で見晴らしを良くし、緑の多い観光地にする考えを示した。「歴史的建物と開放的な空間による迎賓的な雰囲気に」とした。
春以降の組織改編案も提示。現在の生活文化、にぎわい創造の両部を統合し、観光、文化、スポーツ、広報など府民に身近なサービスを一手に担う「総合府民部」を設置するとした。
国際児童文学館を中央図書館へ移転・統合する▽青少年会館の機能を女性総合センターへ集約する▽文化情報センターを廃止する▽泉北考古資料館を堺市に移管する、といった条例案も説明した。
◇大阪市鑑定額150億円と公表
―府・市共同鑑定を依頼―
橋下徹知事が府庁移転を訴える大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC)について、大阪市は28日、市の鑑定額を150億円と公表した。
市によると、府の鑑定額(95億円)との差は、府が市場価値として収益性をより重視したこと、その算定にあたり賃料や使用フロアの設定が異なったことなどが主な要因だとしている。
市の担当者は、府と市の共同鑑定を同日依頼したとし、「2月に出る共同鑑定の結果を最大限尊重し、最終協議することになる」と話した。
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000000901290001
WTC移転案 多難スタート
「検証不十分」「急ぎすぎ」 府議会批判相次ぐ
大阪市の第3セクタービル「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC)への大阪府庁舎移転案について、橋下徹知事と府議会との前哨戦が28日、始まった。
同日の意見交換会では、公明党や共産党から「拙速」「検証が不十分」との批判が相次ぎ、賛成派と反対派が混在する自民、民主両党は模様眺めをしながら府側の出方を探った。
橋下知事は「ご協力を」と低姿勢で理解を求めたが、2月議会で移転案可決に必要な3分の2の賛同を集められるメドはつかないままで、多難なスタートとなった。
「こんな素案では、(2月議会の)質問材料にはなりませんよ」
庁舎移転に向けて府と市が作成した都市構想の素案を手に、公明党府議団の光沢忍幹事長が橋下知事をけん制した。西村晴天団長も「府庁が移って、(WTC周辺が)活性化されるのか、十分検証しないと」と話すなど、同党は移転に慎重な意見に終始した。
共産党府議団の宮原威団長は「WTCは利便性が悪い。海面上昇による越波に対する防災も、真剣に考えるべきだ」と注文を付けた。阿部誠行幹事長も「急ぎすぎ」と先送りを求めたが、橋下知事は「危機的状況は、待ったなし」と応じなかった。
一方、自民、民主両府議団との意見交換会は、議論が低調なまま終了。「会派内の意見がバラバラで、どちらのスタンスで知事に質問すればいいのか決められない」(民主府議)との“お家事情”を抱えるためだ。
橋下知事は終了後、各議員と握手を交わしながら、「よろしくお願いします」と頭を下げた。報道陣には、「厳しいですね。とりあえず頑張ります」と答えるのが精いっぱいだった。
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho90129b.htm
4府立施設廃止 条例案提出へ 知事
大阪府の橋下徹知事は28日、昨年6月にまとめた改革案「大阪維新プログラム」に基づき、青少年会館(大阪市)と文化情報センター(同)、泉北考古資料館(堺市)、
国際児童文学館(大阪府吹田市)の四つの府立施設を廃止する条例案を2月府議会に提出することを明らかにした。
このうち国際児童文学館を巡っては、府議会が昨秋、全会一致で現地存続を要望する請願を採択しており、議会の反発が予想される。府によると、4施設の廃止で年間約3億円のコスト削減を見込む。
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho90129a.htm
太陽光発電「証書」発行 大阪府、収益で家庭普及計画
環境にやさしい太陽光発電の普及拡大を図ろうと、大阪府が自然エネルギーの環境価値を取り引きする「グリーン電力証書システム」の活用を検討していることが29日、分かった。
府は、府内の企業が太陽光発電の電力証書を購入することで、一般家庭の太陽光発電設置を支援する仕組みづくりの促進を目指している。
太陽光発電の設置については、国などが補助金を出すなどして普及拡大を図っているが、費用の問題などから進んでおらず、府の取り組みは新たな普及拡大策として注目を集めそうだ。
府地球環境課などによると、グリーン電力証書システムは、太陽光や風力など自然エネルギーにより発電された電気の環境価値を、第三者機関(グリーンエネルギー認証センター)の認証を得てNPOなど仲介事業者が発行し、企業などに売却。
売却益の一部は一般家庭の太陽光発電設備の維持などに利用される。証書購入企業はイメージアップなどのメリットがあるという。民間では平成13年ごろから取り組みが進んでいる。
同課の取り組みは、協議会を設置し、証書を購入する企業の開拓や、証書を発行する事業者への財政的な支援を行うもの。
府内の民家は約130万件あり、うち太陽光発電を設置している建物は20年3月末で約2万件しかない。費用面がネックとなっていることから、同課は同システムの活用を検討。21年度当初予算に盛り込むことを要求している。
これに対し、橋下徹知事は「事業内容はおもしろい」と前向きな姿勢をみせている。
◇
府の21年度当初予算編成にあたり、担当部が最終的な要求内容を橋下知事に説明する知事ヒアリングが29日、始まった。30日も行われる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090129/lcl0901292318010-n1.htm
大阪市長、年度内で協議打ち切りも 大阪府と市の水道統合協議
水道事業の効率運用を目指した大阪府と大阪市の水道事業統合協議について、平松邦夫市長は29日、「後々の混乱を招かないためにも中途半端な合意はしたくない。
年度内に最終結論を出したい」と述べ、府と意見が分かれている統合後の運営組織などについて、年度内に合意できなければ協議を打ち切る姿勢を示した。
統合協議で橋下徹知事は、技術面について市の統合案を軸に検討する方針を示したものの、統合後の運営組織として府は一部事務組合方式、市は協議会方式を主張し、議論は物別れに終わっている。
また、府が従来の計画に沿って進めている一部の配水管工事について、市は市案での統合が実現すれば無駄になるとして中止を求めているが、府は応じていない。
平松市長は「統合議論を始めて来月で丸1年になる。いたずらに時間を費やしたくない」と述べ、府営水道の受水市町村で作る府営水道協議会や市議会の意見を踏まえたうえで判断する姿勢を示した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090129/lcl0901292314006-n1.htm
【橋下日記】(29日)「大阪が沈滞している最大の原因は府と大阪市の関係」
午前9時 府公館で特別顧問と意見交換。
午後0時4分 報道陣の取材に対応。「大阪が沈滞している最大の原因は府と大阪市の関係。ちっぽけな所に2つの県があるようなもの。協力すれば、ものすごい力を発揮するはずなのに…」
1時25分 平成21年度当初予算の知事復活要求ヒアリング。水道部。
1時34分 引き続き、住宅まちづくり部、健康福祉部、環境農林水産部、にぎわい創造部、政策企画部からヒアリング。
6時45分 リーガロイヤルホテル(大阪市北区)へ。ガンバ大阪に「大阪イメージアップ大賞(知事賞詞)」を贈る。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090129/lcl0901292312005-n1.htm
大阪府警、不倫・セクハラ・スピード違反など97人処分
大阪府警(約2万3千人)で昨年1年間に懲戒・訓戒処分を受けた警察官が計97人に上ることが朝日新聞の情報公開請求でわかった。一昨年の2.5倍の人数で、過去5年で最多。府警監察室は「綱紀粛正に努めたい」としている。
公開文書による免職や減給などの懲戒処分が15人(前年比7人増)、訓戒が82人(同51人増)。理由別にみると不倫やセクハラが計35人(同19人増)、スピード違反が13人(同12人増)など。
留置していた容疑者のたばこを紛失した報告を怠ったなどとして、署長以下9人がまとめて訓戒処分となるケースもあった。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200901290101.html
校庭芝生化「橋下知事も応援」と寄付募る 府の承諾なし
大阪府の橋下徹知事は29日、「校庭の芝生化を推進する」として自ら広告塔となって個人や企業から資金を募ろうとした民間団体に活動を中止するよう求めたことを明らかにした。
橋下知事の奥下剛光私設秘書と後援会関係者が設立にかかわったが、奥下氏らが「担当部局が承諾している」と事実と異なる報告をしていたという。橋下知事は「責任を感じる。不徳の致すところ」と話した。
府によると、この団体は「グリンク実行委員会」。橋下知事が意欲を示す府内の小中学校の校庭の芝生化を支援するためとして、府民の寄付や企業の協賛金を募り、団体経由で府の基金に寄付するとして設立準備を進めてきた。
後援会関係者によると、今年1月19日に準備室を設立。橋下知事は同日あった自らの政治資金パーティー後、「僕が応援という形をとっている」と報道陣にアピール。団体のホームページにも橋下知事の写真が載った。
ただ、芝生化を担当する府環境農林水産部によると、事前の交渉で、寄付金が団体を経由して府の「みどりの基金」に入る仕組みのため、透明性に問題があるとして、橋下知事や府の名前を使うことは認めていなかった。
橋下知事は朝日新聞の取材に「担当課がゴーサインを出したと聞いたので認めた。コントロールがきちんとできていなかった。僕サイドで確認不足があった」と話した。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200901290059.html
大阪空港改良負担金削減
大阪府の平成21年度の予算編成で、橋下知事が担当の部局長から事業の復活要求を聴くヒアリングで、
橋下知事は、国が直轄する大阪空港の改良事業への負担金について「空港の機能向上のため本当に必要な額なのか疑問だ」と述べ、国が求めている額を20パーセント削減する考えを示しました。
橋下知事が、部局長から予算の復活要求を聴くヒアリングで「にぎわい創造部」は、関西空港を発着する路線の新設や増設に向けて、航空会社の負担軽減に向けた支援や、
利用者への空港へのアクセスの負担を減らすための支援事業などを盛り込んだ関西空港の活性化事業に2億円あまりを要求しました。
これに対し、橋下知事は「府の大きな空港戦略の実現に向けて取り組んでほしい」と述べ、予算措置を認める考えを示しました。
一方、国が直轄する大阪空港の滑走路などの耐震化や改良事業への負担金について、部側が、
国が府に求めている2億9000万円を予算化するよう要求したのに対し橋下知事は「空港の機能向上のため本当に必要な額なのか疑問だ」と述べました。
そのうえで、橋下知事は「府は職員の給料まで削っている状況で、こうした要求にみなさんは腹がたたないのか。
府が出さなくても国が放っておかないだろうし、足りなければ国の職員が給料を削って出せばいい」と述べ、負担金については、国が求めている額を20パーセント削減する考えを示しました。
http://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/04.html
関空の国内線、最低の11路線に――4月見通し、大手の減便・廃止でピークの3分の1
関西国際空港会社の村山敦社長は28日の記者会見で、関空発着の国内路線数と便数が4月に過去最低水準まで落ち込むとの見通しを明らかにした。
日本航空と全日本空輸が需要減を理由に一斉に廃止・減便に踏み切るため。国内路線は11となり、ピークだった1996年の3分の1に減る。国際線との乗り継ぎが不便になり、拠点空港としての機能低下は避けられない。
4月から減便・廃止となる国内路線は日航が北海道を中心に6路線、全日空が松山や高知など4路線。関空の国内路線は15都市を結んで1日に54便運航しているが、4月は11路線、45便(往復)に減る。
路線数は4月時点で過去最低を更新し、便数は最低だった2004年12月(38便)に迫る。96年10月のピーク(34路線、84便)に比べ、路線は3分の1、便数は半分となる。
国際線も日航が3月にロンドン線を廃止、全日空も3月から大連線を期間限定で休止する。日航のロンドン線がなくなると日本勢の欧州路線は関空からすべて姿を消す。
米ノースウエスト航空のデトロイト線廃止で北米路線が週10便に減ることもあり、関空の欧米路線は一段と貧弱になる。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news004743.html
関空発着、廃止・減便13路線 日航と全日空
日航と全日空の廃止・減便予定路線 日本航空と全日本空輸は28日、航空需要の低迷に伴って2009年度に実施する不採算路線の整理・縮小を発表した。両社で国内・国際線11路線を廃止し、17路線を減便する。
関西国際空港の発着便が主な対象で、合計28路線のうち関空発着便は半数近い13路線にのぼる。国内線に限ると廃止・減便の17路線のうち10路線を関空発着が占めている。
両社は07、08年度にも燃料費高騰を受けて路線網を見直しており、3年連続の大幅な規模縮小となる。
今回は過去2年より全体の見直し対象路線数は少ないが、関空発着の国内線が4月には乗り入れ都市数でピーク時の3分の1程度の11都市、便数で39便減の45便に落ち込む見通しとなった。
日航は廃止が6路線、減便が4路線となる。国際線は関空―ロンドン線を3月29日から廃止し、国内では関空と北海道、青森を結ぶ5路線を廃止する。一方、成田―ロンドン線は現在の2倍の週14便に増やし、国内も成田―札幌線など7路線を増便する。
全日空は廃止が5路線、減便が13路線。国際線は関空―大連、瀋陽線を2月から廃止し、国内は神戸―仙台線を廃止する。
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090129-OYO1T00237.htm?from=weekly
橋下大阪知事「国の工事負担金、全額は払わず」
大阪府の橋下知事は来年度予算編成のヒアリングで国の公共工事の負担金の一部について、全額は支払わない意向を示しました。
橋下大阪府知事、「2割減くらい、いいんじゃないですか?」。財政再建中の大阪府は、国の公共工事の費用の一部を地方が負担する、直轄事業負担金について、これまでに原則2割カットの方針を打ち出しています。
きょうの予算ヒアリングでは、大阪空港の滑走路改修と施設の耐震工事について、府の負担分として担当部署からおよそ3億円が要求されましたが、知事は原則通り、全額は支払わない意向を示しました。
橋下知事、「腹立たないですかね!(国は)満額もらってて」。一方で、関空連絡橋の国有化にともなう負担金については、府が「関空の活性化」を打ち出している事情もあり同様の議論とはなりませんでした。
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_005_20090129010.html
>>723 とうとう はしした も バケノ皮 が はがれて
本性 を 出し 始めた か
>>723 民間企業では当たり前?
日本では、こういうルール違反を追及しないで有耶無耶にする。
特に小泉からね。
>>723 橋下知事が求めたら定額給付金を全額寄付するのにな
支援者支持者は皆同じ気持ちだと思う
>>731 >橋下知事が求めたら定額給付金を全額寄付するのにな
>支援者支持者は皆同じ気持ちだと思う
激しく同意。
支持している俺の家庭は俺と妻と子供2人分と俺の両親の合計6人分の
¥104,000を寄付する用意がある。
寄付しない馬鹿は有り得ない。
>>731 それもだが府庁移転を急ぎ一刻も早く周辺開発しないと手遅れになる。
赤字を減らすためにも今年上半期のうちに移転して開発事業をしてほしい。
そろそろ放り出すんやね?橋下も。
大阪府民の80%が支持してるとしてその全員が定額給付金を寄付したとしたらいくらになる?
880万人強X82%(讀賣調べ)=721万人強
年齢比率で20000円か12000円かの違いはあるが、1000億円はいく計算。
政策を理解して赤字だという危機感を信じて明確な理由で支持している人々が、
讀賣調べで721万人強いることになる。
これは心強い。
この予算で南港開発にも弾みがつくし、足りなければ大阪府だけ地方消費税などで増税してもいいと思うよ。
>>737 いくら2ちゃんでも、「私は本物のアホです。」と書き込むのは、やめた方がいいよ。
>>737 >1000億円はいく計算。
さすが橋下っちゃんだな。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 15:17:59 ID:yZNYbNMb
自分の支援してるNPO法人に自分の名前や写真を貼り出し、あまつさえ寄付金を募って、総務省から公職選挙法違反の勧告を受けるなんて、頭どうかしてるのかな。
信義則のカケラもないのかな。
定額給付金の配布決まったね ここに書き込んでる支持者は当然寄付するよな
当然寄付するけど証明のしようがないのが残念だ
合計金額は発表されると思う。
(人数は偽装できるので除外)
>>742 まだ決まってないだろ 決まったら俺も寄付するつもり
よし
1000億集まる
橋下てパチンコ屋とかの税率を上げるとか言ってなかった?マルハンからゴッソリ取れよ
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:42:52 ID:iAz5oAB4
家族で44000円なので2万円は寄付してアクオスの足しに
します。
>>749 3人家族で2人は不支持。
1人の高齢者か未成年が支持者だな。
なにこの催眠商法みたいな気持ち悪い流れ。
そこまで積極的支持するなら、給付金とかせせこましい寄付でなく
ふるさと納税すりゃあいいのにw
それなりの収入の中からさ。
いろんなこと書いてるけど口だけじゃないだろうな!?
ちゃんと寄付するんだろうな!?
橋下支持者の本質を見極めさせて貰うぞ
支持してるフリして寄付とか一切しない口だけのアホは氏ねよ
知事の感想は?
ヤミ金に4800万円賠償命令=3人心中、因果関係認定−大阪地裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090130-00000131-jij-soci 大阪府八尾市で2003年、女性=当時(69)=が夫や兄と3人で心中したのは、ヤミ金融グループの過酷な取り立てが原因として、
遺族がグループの8人に約7600万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、大阪地裁の高橋文清裁判長は30日、「恐喝行為で
精神的に追い詰めた」として取り立てと自殺との因果関係を認め、慰謝料など計約4800万円の支払いを命じた。
高橋裁判長は「収入はすべて奪われ、住む場所も失う恐怖を与えた。逃れる手段は自殺しかないと思うのはやむを得ない」
と述べた。統括役だった川口高弘受刑者(36)=出資法違反罪で服役中=の使用者責任も認定した。
一方、女性の兄=同(81)=については「自殺の予見可能性があったとはいえない」として因果関係を認めなかった。
>>756 「府も市などと連携して、法律無料相談などのサービスを周知させるよう今後も努力する」
と言えればもう立派な政治家だねw
>>756 橋下自身に法律相談役が必要じゃないの?
>>723 おのれの選挙公約で金儲けして
私設秘書の給与払うんちゃうか
こまったもんや
>>760 死者に祟られる橋下。
そう言えば怖くなって占い師(六占星術)を頼ったとの噂が
@北新地
>>723 校庭芝生化のように持続的に金が必要な事業を、
給付金やら寄付金やらの一時的な資金で実現できる、
なんて思える無責任さ加減。
行政が必要な事業だと思うのなら増税してでもやるべきなのに、
府民の「善意」を要求して知事の公約を実現しようという責任転嫁。
NPOやPTAから自発的に声が出てきたのではなく、
知事後援会と知事の特別秘書が旗振りをしていることに
何の疑問も抱かない「府民」の幼さ。
いまだに知事をタレントの延長で捉え、人気投票的な感覚で
発言・政策や手法の良し悪しを冷静に判断できない風土。
どの要素を見ても、大阪という土地の民度の低さを思い知らされる。
<府政1年 語る>前宮城県知事 浅野史郎さん
言葉の品格 気をつけて
慶応大教授。旧厚生省出身で、3期12年宮城県知事を務めた。現在は、関西のテレビ局の情報番組コメンテーターとしても活躍し、橋下府政についても積極的に発言する。
「本当に財政再建をするために知事になったの? うそでしょ」って、橋下徹・大阪府知事に聞いたことがあります。
だって、年収何億円もあったのをなげうって、例えば大阪を立派にするとかじゃなくて、財政再建では夢がないじゃないですか。でも、橋下さんは「子供や孫にツケを残しちゃいけない」と大まじめでした。
その後だったかな。大幅な歳出削減を盛り込んだ財政再建のプログラム案をまとめたのは。ああ、これはすごいな、と印象に残ってます。内容も突っ込んだものだったし、発表も、原稿を見ずに、説得力があって分かりやすい。恐るべき38歳(当時)と思いました。
ただ、「バカ」といった口汚い言葉は、ちょっと危ういところに行ってますね。パフォーマンスでしょうし、今のところぎりぎりセーフなので、結果的に発信力にはなっていますが、拍手喝采(かっさい)はしません。
言葉の中での品格、品性の問題は、「この人、嫌い」と思われるリスクも持っている。今の調子だと踏み外す可能性もあるから、お気をおつけになった方がいいんじゃないですか、と思いますね。
それでも役人流じゃないからこそできることもある。就任前は行政経験がないのがマイナスと言われたけど、プラスになっている。
定額給付金の問題でも、府として所得制限を設け、浮いたお金を学校の耐震化に使うという発想は感覚がいい。
事務作業をする市町村は「とてもできない」と言うんですが、あらかじめ役所に相談したら、面白い発想が出るはずもない。
給付金は国民にも不人気で、そもそもやめちゃえという政策なんですが、テーブルをひっくり返さず、ぎりぎりの範囲内で何かしてやろう、という橋下さんの感覚は面白いなと思いますね。
不支持理由「政策」45%…世論調査から
読売新聞の世論調査で、橋下知事を支持しないと答えた人(9.5%)の理由(複数回答)は「政策に期待できない」が45%で最も多く、「安定感がない」が38%で続いた。「パフォーマンスが強すぎる」「謙虚さがない」「強引すぎる」などの意見も寄せられた。
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho90130c.htm
伊丹空港廃止案撤回wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
寄付金集め 知事「軽率でした」
校庭芝生化「実行委」に協力 公選法違反の恐れ
大阪府の橋下徹知事の後援会関係者が設立にかかわった任意団体が、府の承認を得ないまま、橋下知事名で企業や個人に資金集めを呼びかけていたことがわかった。
集めた資金は、橋下知事が公約に掲げた校庭の芝生化に向けて府に寄付する計画だが、総務省は「選挙区内での寄付行為を禁じた公職選挙法に抵触する恐れがある」としている。事態を把握した橋下知事は29日、団体に対し活動中止を求めたことを明らかにした。
団体は、「グリンク実行委員会」。府によると、昨年12月、後援会関係者と知事の私設秘書が府に、計画を説明。知事名と写真を使用できるよう求めたが、府側は「府の事業と誤解を与える」として拒否した。
しかし、団体は今月中旬、ホームページに知事名、顔写真とともに「私も応援しています」との知事メッセージを掲載。橋下知事も19日に大阪市内で開いた政治資金パーティーで報道陣に団体の活動を紹介した。
資金はまだ集まっていなかった、という。橋下知事は29日、同市内で報道陣に、「府側が合意していると思っていた。僕が甘かった。軽率だった」と釈明した。
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho90130a.htm
体力テスト結果、市町村に公表要請…大阪府教委
大阪府の橋下徹知事が全国体力・運動能力、運動習慣調査(全国体力テスト)の市町村別結果の開示を求めたことを受け、府教委は30日、市町村教委を集めた会議を開き、種目別平均値などのデータの自主公表を要請した。
全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)では43市町村のうち36市町村が公表要請に応じており、今回もこれに準じた対応となりそうだ。
体力テストの市町村別結果について、文部科学省は学力テストと同様、「過度な競争や序列化につながる」として都道府県教委が公表することを禁じ、市町村教委による自主公表だけを認めた。
府内の小中学生の成績は全8種目で全国平均を下回り、橋下知事は「結果に責任を持つためにも自主公表すべきだ」としている。
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho90130b.htm
大阪府が関西3空港に関する提言 関空を出入国拠点に
大阪府は30日、橋下徹知事の指示を受けて関西、大阪(伊丹)、神戸の関西3空港に関する提言(素案)をまとめた。関空活性化がメーンで、関空を西日本の出入国拠点とすることや、大阪−成田便の廃止などを国や航空会社に要望した。
一方、橋下知事が関空浮揚策として示していた大阪空港の廃止は盛り込まれず、これまでの発言よりもトーンダウン。橋下知事は「検討はしたが、勉強不足だった」と“伊丹廃止”を事実上断念した理由を説明した。
提言では、関空が抱える課題として、欧米などへの長距離国際線と国内便の減便により、関西や西日本の需要が成田空港に流出していることや、多額の有利子負債を抱えていることで、着陸料など空港利用コストが高いことなどを指摘。
西日本の出入国拠点としての機能回復のため、長距離国際線の誘致▽国内便の回復▽関空−成田便利用促進のための大阪−成田便の廃止▽関空へのアクセス向上−などを進めるよう提言している。また、有利子負債の軽減を国に求めることも盛り込んだ。
一方、関空の利用促進を目的に、橋下知事はこれまで「伊丹の廃止も検討すべきだ」と発言していたが、提言には盛り込まれず、3空港の一体運営についても、「空港運営の効率性の観点から考えるべきだ」と触れるにとどまった。
橋下知事は報道陣の取材に「府民にわかりやすいよう、よくまとめてくれた。これを議論の“たたき台”にして、国や航空会社に働きかけたい」と提言内容を評価。一方、大阪空港の廃止を盛り込まなかったことについては「検討はしたが勉強不足だった。仕方がない」とした。
国土交通省航空局は「地元がこのような提言をまとめてくれるのはありがたい。内容については、具体的に検討する」としている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090130/lcl0901302321005-n1.htm
大阪空港廃止は盛り込まず
関西の3つの空港の今後のあり方について大阪府は、きょう、独自のビジョンを公表しました。
橋下知事が当初掲げていた大阪空港の廃止は盛り込まず、3つの空港を併存させた上で、関西空港の機能強化を図るため、長距離国際便の増設に向けて航空会社への支援の強化や、アクセスの改善などに取り組むべきだとしています。
このビジョンは、低迷が続く関西空港の活性化のためには、大阪、関西、神戸の関西の3つの空港のあり方について、府が具体的な戦略を示すべきだとして、去年の秋から検討が続けられていたものです。
それによりますと、橋下知事が当初掲げた大阪空港の廃止は盛り込まず、3つの空港については併存するとしています。
そのうえで、関西空港については西日本の出入国拠点として明確に位置づけ、国際線への乗り継ぎ便となっている大阪・成田便を廃止して、関空・成田便に集約すべきだとしています。
また、アメリカやヨーロッパなど長距離の国際線を運航する航空会社への支援を強化して、現在不足している長距離国際線の増設につなげるほか、
関西空港へのアクセスを改善するため、現在は直結していない大阪の中心部と関西空港を直結する新たな鉄道網を整備すべきだとしています。
さらに、国に対しては空港の整備にあてる財源を増やし、関西空港会社の経営を圧迫している1兆円を超える有利子負債を早急に軽減するよう求めています。
大阪府は、今後、地元の自治体や経済界からも意見を求めた上で、国や航空会社に対し働きかけていくことにしています。
http://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/06.html
太陽光発電「証書」発行 大阪府、収益で家庭普及計画
環境にやさしい太陽光発電の普及拡大を図ろうと、大阪府が自然エネルギーの環境価値を取り引きする「グリーン電力証書システム」の活用を検討していることが29日、分かった。
府は、府内の企業が太陽光発電の電力証書を購入することで、一般家庭の太陽光発電設置を支援する仕組みづくりの促進を目指している。
太陽光発電の設置については、国などが補助金を出すなどして普及拡大を図っているが、費用の問題などから進んでおらず、府の取り組みは新たな普及拡大策として注目を集めそうだ。
府地球環境課などによると、グリーン電力証書システムは、太陽光や風力など自然エネルギーにより発電された電気の環境価値を、
第三者機関(グリーンエネルギー認証センター)の認証を得てNPOなど仲介事業者が発行し、企業などに売却。売却益の一部は一般家庭の太陽光発電設備の維持などに利用される。
証書購入企業はイメージアップなどのメリットがあるという。民間では平成13年ごろから取り組みが進んでいる。
同課の取り組みは、協議会を設置し、証書を購入する企業の開拓や、証書を発行する事業者への財政的な支援を行うもの。
府内の民家は約130万件あり、うち太陽光発電を設置している建物は20年3月末で約2万件しかない。費用面がネックとなっていることから、同課は同システムの活用を検討。21年度当初予算に盛り込むことを要求している。
これに対し、橋下徹知事は「事業内容はおもしろい」と前向きな姿勢をみせている。
◇
府の21年度当初予算編成にあたり、担当部が最終的な要求内容を橋下知事に説明する知事ヒアリングが29日、始まった。30日も行われる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090129/lcl0901292318010-n1.htm
進学重点10高校に「文理科」新設へ 大阪府教委
進学校の強化をめざす大阪府教育委員会が、既存の府立高校10校に難関大学への進学に重きを置く専門学科を新設し、2011年度入試から募集する考えであることが30日、わかった。
橋下徹知事との新年度予算案をめぐる協議で府教委が明らかにした。
各校に文系と理系のコースを持つ「文理科」(仮称)を4クラスずつつくる。総定員は計1600人とする計画。府内全域から生徒を募集し、入試では科独自の問題を出すという。新設する学校は今年5月にも決め、公表する予定。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200901300052.html
【パッチワークの島】(1)関西ベイエリアの未来は
大阪港に浮かぶ3つの人工島。下から咲洲、中央に夢洲、右上が舞洲=本社ヘリから「不合理」な街どこへ
大阪府の橋下徹知事が打ち出した「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC)への府庁移転構想で注目される大阪市のベイエリア。
埋め立て地で構成されるこの地域は国内有数の国際コンテナ港や日本最大のフェリーターミナル、西日本最大の見本市会場もあり物流やイベントに欠かせない。
だが、バブル時代に手がけたプロジェクトの失敗もあり、実情は「その場しのぎのパッチワーク」とも言われる。この地を活性化し関西再生につなげることは可能なのか。現場から考えたい。
■ノーサンキュー
「おはよう」。ベイエリアの咲洲にある市営ニュートラム、コスモスクエア駅で小学生たちがあいさつを交わしていた。いずれも駅前のベイエリアマンションに住む児童たちだ。
市立小学校に登校するため、毎朝、駅で待ち合わせをしている。マンションから小学校まで2キロと離れていない。
通常なら徒歩通学だが、通学路は赤字で閉鎖された市のワインミュージアムや空きビル、雑草だらけの空き地の間を通り、人の気配がほとんどないため、各家庭が交通費を負担してニュートラム通学している。
当初の市の計画では、最先端産業を集める予定だった咲洲。ところが、計画が頓挫し売れ残った土地を処分するため、市は平成16年からマンション建設を認め、現在も600戸のマンション群の建設が進む。
送迎バスで子供をマンションから幼稚園に送り出した母親は「府庁がWTCビルに来るのは、どちらかといえばノーサンキュウ。ますます不便になりそう」という。
■トレーラー渋滞
この地域の幹線道路では、コンテナ埠頭(ふとう)で荷受けするために集まるトレーラーが慢性的な渋滞を作る。
大阪府トラック協会海上コンテナ部会の吉川公滋部会長は昨年12月、渋滞は行政の不作為が原因として法的措置も辞さないとする異例の抗議文を市港湾局に突きつけた。
吉川部会長は「ここでは港湾機能も物流も商業施設も人の生活もなんでもかんでもごちゃごちゃになっているんです」と憤る。
埋め立てた土地を売ることで、このエリアを作ってきたのは市港湾局。市幹部でさえ「市のなかでもっとも不合理な事業」と評するこの地域に、府はこれまで、興味を示すことは全くなかった。
ところが昨年8月、事情は変わった。橋下知事が咲洲にあるWTCへの府庁移転構想をぶちあげたからだ。橋下知事は「関西再生の光が見えた」と府庁移転先として絶賛。
大阪市の平松邦夫市長も歓迎の意思を示した。しかし移転に必要な府議会の3分の2以上の同意は難しく、構想は正念場を迎えている。
■問題の始まり
伊藤忠の元副社長で、昨年までWTCのとなりにある商業施設「アジア太平洋トレードセンター」(ATC)を運営する市の第三セクター社長を務めた秋本穣氏は「橋下知事が、WTCを買収して問題の大半が解決するように考えているなら大きな間違いだ。
WTCは不合理の極みにあるこの島の問題の始まりに過ぎない」という。
そのうえで、秋本氏は経営者として大阪ベイエリアを見続けた視点から、こう期待も話した。
「関西は今、国際的には完全に取り残され、国内でも名古屋の後塵(こうじん)を拝し、このままでは福岡にも負ける。関西にとって中心にある大阪港やベイエリアの機能は極めて大切だ。
これだけの立地条件がある土地を官民で合理的に開発、運営することができれば、関西再生のラストチャンスになり得る」
http://www.sankei-kansai.com/2009/01/27/20090127-005701.html
【パッチワークの島】(2)お台場と南港 異なる軌跡たどった2つの新都心
大阪南港・咲洲にある高級ホテル「ハイアットリージェンシー大阪」の悩みは、目の前の道路に横断歩道がないことだ。
宿泊客や従業員の多くが隣の大阪ワールドトレードセンターの銀行やコンビニエンスストアを利用するため、中央分離帯を乗り越えて道路を渡る。
ホテルは横断歩道をつけてほしいと要望をしているが、縦割り行政に阻まれ、実現は難しい。街作り担当が横断歩道の設置に理解を示しても、交通や安全を担当する部署は別だ。
「回遊性が高まれば、街全体にとっていいことだと思うのですが…」と谷口俊司社長。ある窓口で相談すると担当者は「それなら中央分離帯の植え込みをもっと高くしなければ」と真顔で話したという。
ベイエリアの街作りを主導してきた港湾局は今、過去の事業の後始末と用地を売らなければ資金ショートする厳しい財政状況に翻弄(ほんろう)され、リーダーシップを失っている。
◇
最初の第三セクター事業「海遊館」の成功に沸いていた十数年前の港湾局は違った。市幹部OBは「バブル時代の港湾局は大阪市の関東軍だった。
何しろ金を持っていた。海底トンネルで出入りするなにわの海の時空館なんかは、よう作りよったと当時も思ったが今さら批判するのは気が進まない。『おかしい』という雰囲気は当時、市にはなかった」と振り返った。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/dompolicy/216535/
【パッチワークの島】(3)関西ベイエリアの未来は
国際見本市会場 「活性化し再建の切り札に」
大阪府の橋下徹知事は昨年4月17日、東京ビッグサイトの見本市会場にいた。
府内43市町村の首長との意見交換会で財政再建への協力を呼びかけ、「涙」を見せた日の午後のことだ。見本市の主催者である企画会社「リードエグジビションジャパン」の石積忠夫社長の著書を読み、自ら希望しての視察だった。
3日間で一流企業から5万6000人余りを集めた見本市のにぎわいを見た橋下知事は視察後、石積社長の口癖「ひょっとしたらできるかもしれない」を引用し「明日から頑張る」と話した。
関西経済の活性化のため、大阪南港・咲洲に府庁を移し、大規模な見本市会場設置に意欲を示し始めるのはそれからだ。
現在、咲洲には、約7万平方メートルの国際見本市会場「インテックス大阪」がある。開設者は大阪市だ。広さは東京ビッグサイト、幕張メッセに継いで国内3番目で関西最大。
ベイエリア地域の重要な集客施設だが、全体の入場者数は減少が続き、面積稼働率はわずか20%(平成18年度)に過ぎない。
■行政が支え成功
世界最大の国際見本市会場があるドイツ・ハノーバー市。27館、約50万平方メートルに及ぶ広大な展示場があり、年間60?70の見本市が開催される。
大規模イベントのたびに人口50万人の都市に20万人規模で人口が増え、レストランやスーパー、銀行、警察署まで設置される。
見本市チケットは有料だが、期間中の公共交通機関は無料。ホテルが少ないため、催しが行われている間、一般家庭が民宿のように来場客を受け入れる仕組みもある。
見本市の主催者であるドイツ産業見本市社の株主は、ハノーバー市とニーダーザクセン州で、民間資本は入っていない。つまり、行政が見本市を徹底して支え、民間が集う仕組みが確立しているのだ。
「本当の意味で官民一体が成功のポイント」と同社日本代表部の樋渡知博代表がいう。そして「今や見本市の効果は日本より中国や韓国の方がよく知っていて国際競争は激化している」とも述べた。
■簡素でも大規模に
インテックス大阪の広さは世界100位。規模も運営方法もハノーバー市の見本市と比べるべくもない。大規模な国際見本市の開催は設立以来数回だけで、平成7年以降開かれていない。
「いくら大風呂敷を広げても大阪では海外の見本市のような来場者は望めない」(市幹部)。市は規模拡大には消極的だ。
だが、そのインテックスでも毎年活況を呈する見本市がある。冒頭のリード社が主催する『関西機械要素技術展』だ。素人受けはしないが、むしろ専門性に活況の鍵がある。
3日間で100?200人規模の有料セミナーも20回前後開催され、来場者の滞在時間が長く、会場内のレストランも「同規模のイベントに比べ売り上げも2、3倍違う」という。
石積社長は「大阪の多くの見本市の現状は、本当の努力をしたことがないのに、最初から無理と言っているように感じる。不況のいまこそ見本市産業の育成は経済復活の切り札。
第一歩は今すぐ簡素でも大規模な見本市会場を造ることだ。国内でも見本市の夜は明けつつある。誰もやっていないからこそ可能性があるんです」と話した。
http://www.sankei-kansai.com/2009/01/29/20090129-005808.html
【パッチワークの島】(4)港の役割分担どう線引き
大阪港に限らず、日本の港湾の置かれた状況は厳しい。世界の物流がコンテナ船中心になり、上海や釜山などアジアの港が取扱量を伸ばすなか、60以上の国際コンテナ港が点在する日本は大きく立ち遅れた。
国内の主要5港の取扱量をすべて集めても及ばない大規模港がアジアに相次いで出現している。平成14年に立案され、東京湾、伊勢湾、大阪湾の港が対象になった国のスーパー中枢港湾構想にはそんな国内港の競争力を強化する狙いがあった。
大阪市は今年を大阪港の変革の年と位置づけてきた。夏、夢洲と咲洲を結ぶ夢咲トンネルが開通し大阪港の3つの人工島が初めて直接結ばれる。秋には、夢洲で最新のスーパー中枢港湾埠頭の一体運用がスタート。
3年後には全体の半分のコンテナが夢洲で処理され、咲洲のトレーラー渋滞も減らせると見込んでいた。
しかし、想定外の不況で、肝心の貨物量の減少が現実味を帯びてきた。
新埠頭の一体運用を担うため、在阪の港湾運送事業者らで設立した夢洲コンテナターミナルの参画業者からは「貨物量の落ち込みによっては採算が取れなくなる」と悲鳴があがる。
参画業者は設立当初の14社から8社になり、3月にはさらに1社が撤退する予定だ。
■ ■ ■
国内のトップランナーとして今、全国から視察が絶えないのが、名古屋港のスーパー中枢港湾埠頭、飛島コンテナ埠頭だ。
トヨタの100%子会社である陸運会社を筆頭株主に埠頭運営会社が設置され、荷物の6割を自動車関連が占める。特徴は徹底した自動化だ。
昨年12月に開港した第2埠頭では、注意喚起のため『メリーさんの羊』の電子メロディーが流れると無人トレーラーや無人クレーンが一斉に動き始めた。有人と無人のトレーラーが行き交う交差点も自動制御だ。
飛島コンテナ埠頭の内山人司社長は「太平洋側に3つもスーパー中枢港湾はいらない。いかに早く、低コスト、高サービスの港を確立して、背後の消費人口ではかなわない京浜(東京、横浜)や阪神(大阪、神戸)と差別化できるかにかかっている」という。
■ ■ ■
大阪港の場合、すぐ隣のライバル港、神戸港との役割分担が不明確だという問題もある。高度成長を支えた港町として輸出に強い神戸港に対し、大阪港の強さは本来、消費地との近さを生かした輸入だ。
阪神大震災以降、中国や東南アジアなどの中小コンテナ船の新規航路を取り付け、「百均」の商品や中国の冷凍食品、バナナなど多くの格安商品が大阪港から輸入されるようになった。
しかし来年度には大阪港同様、神戸港のポートアイランドにもスーパー中枢港湾埠頭が完成する。大型船が続々と入港するような貨物量が見込めないなか、両港の「スーパー埠頭」が、宝の持ち腐れになる可能性も否定できない。
港湾事情に詳しい岡山大の津守貴之准教授は「両港の役割分担はあいまいでチグハグ。特に中国や東南アジアからの輸入中心の大阪港は安い港でないと突破口は開けない。
どうやって安くするのか。スーパー中枢港湾構想を打ち出した国も含めて本当に考えなければ、求められる役割を果たせない」と話した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090129/lcl0901292316007-n1.htm
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 03:51:54 ID:e7FNhPQA
WTC移転
議会が無理そうだな
やはり総選挙で自公政権亡き後に、
大阪でも橋下党作って府議会変えるべき
>>781 小泉劇場の失敗作集団でネオリベ政党か?
アメリカに変わり新自由主義の本家は大阪府?
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 06:29:06 ID:XD4szkmD
漢検の団体からカネ流れてそうだな
藤原ってのも、杉並和田中在任中での生徒の死亡事故を隠されて守られている
ような男だからなあ。
サピックスといった塾との癒着もささやかれている。というのも、一校だけな
ら出血価格で仕事を請け負えるが、学校への塾の出張が全国的なものになると
それなりの金が動くことになるからね。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 10:10:59 ID:uZ1PO9VF
応援してるんやけど撤回多くない?w
ついに伊丹空港廃止の件も撤回したしな。
反対してるのは既得権益を守ろうとする一部の人々なんだろう?
だったら屈してどうするよ。おい信者ども、応援が足りないからこのざまだw
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:50:01 ID:LX7VrhUk
伊丹廃止は実際不便だもの。俺も阪大に行く時は伊丹しか使わん。
支持してるやつらの面白いのは自分が不便になるから
伊丹空港廃止安撤回は正解とか言うんだよなwマジキチやんw
>>788 橋下+ネオリベの想い描いた伊丹空港廃止による設計図。
伊丹空港跡地の大型再開発事業利権。
関空大型開発事業利権。
関空アクセス公共交通開発事業利権。
関空⇔神戸空港間の海底連絡トンネル計画の早期実行(事業規模7000億円)
など
いかにも竹中平蔵、オリックス宮内義彦の描いた青写真だった訳だな。
>>791 踊らされた橋下とその支持者を冒涜するような書き込みするなや
撤回された様々な公約に言えることだけど、いずれもアホ知事は
「がんばったけどダメだった」というポーズなんだよな。
実際には、実行不可能なことを「やります!」と宣伝して支持を得ていただけ。
抵抗されてつぶされたんだから橋下くんは悪くない!ってことか。
初めからそうなることが分かってる八百長試合だっつーの。
撤回王子 撤回知事
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:12:24 ID:ZZ9PD2AM
9.5%のアンチが何役もこなして頑張ってるね
そうそうその調子、ネガティブキャンペーンは効果絶大だよ
知事選のときも橋下を中傷するビラがどれほど効果があったか
おかげでダブルスコアで橋下完勝だったし
アンチが馬鹿まるだしの化石手法でくるから橋下知事は安泰だわ
まあ、見てなって。大阪人の掌返しっぷりは凄いから5年後には橋下はボロカスに言われるだろう
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:36:24 ID:ZZ9PD2AM
>>797 橋下は最初から地金を見せているから悪くは言われない
大阪人は底から行くから
橋下ブレーンは大阪をよく研究している
やばいと思ったら叩かれる前に国政に打って出る
惜しまれながら大阪から中央にでるくらいの計算高さはあるから大丈夫
良い意味でも悪い意味でもしたたかさは一級品
新大阪駅で見たが恐いくらいのオーラを放っていた
われらが知事の、輝かしき撤回リストに追加が来たよ。
JRおおさか東線、北ヤード乗り入れ──2018年度までに開業、150億円追加投資
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news004797.html 大阪府東部と新大阪駅を結ぶ路線として整備中のJRおおさか東線(久宝寺―新大阪)が
大阪・梅田北ヤード地区に乗り入れるルートで建設されることが31 日、分かった。
西日本旅客鉄道(JR西日本)などが新大阪駅止まりの従来計画を変更、
約150億円を追加投資して大阪駅近くを通る梅田貨物線につなげる。
梅田貨物線への接続にはおおさか東線が東海道線を越えるための高架化が必要。
追加費用は全体で約150億円を見込む。JR西日本、大阪府、大阪市が
均等に負担する案を軸に調整を進めている。
【基礎知識】
JRおおさか東線の線路は大阪府が出資(比率29%で筆頭)する
第三セクターの大阪外環状鉄道株式会社の所有物。
橋下知事就任時には「大阪高速鉄道と大阪外環状鉄道の廃止・売却を検討する」と
言っていたし、去年6月の財政再建プログラム(案)のときには
事業は「新大阪〜久宝寺」「事業完了後、株式の一部民間売却」としていた。
http://www.pref.osaka.jp/shusshihojin/zaiseisaiken/36.pdf ところが、今回決まったのは、民間売却どころか延伸のための追加出資。50億円なり。
しかも決まったルートは「いったい誰がそんな遠まわりをして利用するんだ」という路線。
いつも「利用者数が伸びないのは路線が不完全だからだ」とか理由をつけて
失敗に失敗を上塗りし、こうやってずるずると借金を増やしていくんだ。大阪は。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:02:45 ID:ZZ9PD2AM
>>799 この間テレビで橋下知事が説明してた
府だけの問題で解決できないって怒ってた
そもそもこの話は橋下が知事になる前に決まってた話だし
府民はそんなこと承知のすけですってば
長文乙
くたびれもうけですよ
>>798 品川から乗った‘のぞみ’のグリーン車で、
近くに座席にスーツ姿の男と数人で座っているところを見たことがある。
自分が京都で下車するまでの約2時間、さり気なく観察していたが、
コーヒーが好きなようだ。
六本木で度々見かけたホリエモン(堀江貴文)に酷使した独特な雰囲気がある。
思ったよりも太目の中背の男といった印象だった。
尤も、某タレントが別の席にいたので、彼女のほうに注意がいってしまっていたのだが。笑
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:54:56 ID:ZZ9PD2AM
>>803 何故大阪だけ?
大都市で学力の低いところが狙い目でしょう
それに一番は橋下効果で大阪に焦点が集まっている
橋下改革で学力向上も期待できそうだし
そうなれば漢検が一役買ったイメージになるし
普通の脳みそしてりゃ考えつくはず
別段不思議はない
死者の霊魂。
怨霊。
金融会社の被害者の成仏できない御霊。
支持者のほうが圧倒的に多いはずなのに、なぜ批判的書き込みが相次ぐのか。
一人何役などということではなく、「積極的な支持者」はかなり少ないからだよ。
そもそも大阪の有権者の大多数は政治に無関心。投票率の低さがそれを表している。
「TVでいつも見てるから」「何か頑張ってはるみたいやから」といったいい加減な
支持者はものを考えて賛意を示しているわけじゃない。
定額給付金については、初め所得制限を設けて府の収入とするつもりでいた。
しかし、これは根本的に規則に反しているためアウト。
では、寄付を募ることにした。これはグレーゾーンで判断が待たれるところ。
…でも、ちょっと考えてみて欲しい。
給付金を分配する過程に、相当な労力と時間、コストを要するというのに、
今度は寄付を受け付ける窓口を作って、一旦渡したものを再び回収する
仕組みにもまた、コストがかかる(これを雇用対策に当てるという案もある)。
給付→寄付の二度手間に費やす莫大な無駄を考えれば、給付金そのものを
考え直させるように働きかけるのが人気知事の仕事じゃないのか?
そして、この種の指摘に対しては支持者から満足な回答を得られた試しがない。
府民の80パーセントが支持しているのに、不思議だとは思わないかい?
麻生政権支持の方針転換を示唆 「大戸川」巡り知事
滋賀、京都、大阪、三重の4府県知事が白紙撤回を求めている国事業「大戸川ダム」(大津市)建設を巡り、大阪府の橋下徹知事は30日、
政府の2009年度予算案に同ダム予定地の付け替え道路の整備費が見送られたことについて、「麻生政権を支えますと言ってきたのに、大きく方針転換しなければならない」と述べた。
橋下知事は08年1月の知事選で自民、公明両党の支援を受けており、波紋を広げそうだ。
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho90131b.htm 先週出た内閣不支持率79.2%は歴代最高?
淀川水系ダム問題:大戸川ダムの整備継続、橋下知事が要求
◇道路ダメなら、麻生政権支えぬ
大阪府の橋下徹知事は30日、滋賀など3府県知事とともに建設凍結を求めた大戸川ダム(大津市)を巡る09年度政府予算案に、
ダム周辺の付け替え道路の建設費が計上されていないことについて「国が予算を確保できないのなら、麻生政権を支えるという方針を転換しなければならない」と述べた。
府の来年度予算案を協議する庁内会議で発言した。橋下知事は昨年12月18日、金子一義国土交通相と面談したことに触れ「大臣は(道路を)『ほったらかしにしない』と約束した。大臣の方針に役人が従わないのはあり得ない」と道路整備の継続を強く求めた。
橋下知事はこれまで麻生太郎首相を「府として全力で支える」と公言してきた。報道陣に対し「大臣とか国会議員から大目玉をくらわせてもらわないと役人は言うこと聞かないですもん」などと語った。【平川哲也】
http://www.mainichi.jp/kansai/hashimoto/news/20090131ddn041010009000c.html
外交方針、府が初策定
東南アジアも視野
府は、自治体外交の方向性を示す外交方針を発表した。策定は初めてで、橋下知事の「アジア重視」の姿勢に沿い、これまでの中国に加え、韓国や台湾、東南アジアでも観光PRを行ったり、在阪企業の環境技術を売り込んだりすることを盛り込んだ。
「アジアとのつながりは大阪がナンバーワン」を基本方針とし、国家間の外交とは別に、観光や経済、防災など幅広い分野でアジアの都市と友好を深め、相互利益の実現を目指す。欧米の都市とはバイオ産業などに特化した交流を進める。
橋下知事は2009年度、アジアに3回の出張を予定している。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20090201-OYT8T00042.htm これは良いこと
「僕と国の考えが合致、ありがたい」橋下知事
小中学校への携帯電話持ち込みを原則禁止とした30日の文部科学省通知。児童生徒の携帯電話への依存傾向や、「ネットいじめ」が社会問題化する中、「指導徹底の契機になる」と歓迎する教育関係者は多い。
ただ、「学校への持ち込みだけを禁じても問題の解決にならないのではないか」という見方も。当事者である子供たちからは「使わなければ持って行ってもいいと思う」との声もあがった。
「僕の考えと国の考えが合致したことはありがたい」。文科省の通知について橋下徹大阪府知事は30日夕、満足げに感想を述べた。
今回の通知の引き金になったのが、橋下知事が昨年12月に打ち出した携帯電話持ち込み禁止宣言だった。すぐさま河村建夫官房長官が「全面禁止して構わない」と歓迎の意向を表明。塩谷立文部科学相も、各教育委員会の取り組み状況調査に乗り出す方針を示した。
そもそも橋下知事が携帯禁止を掲げたのは、児童生徒の深刻な“携帯依存”の実態が府教委の独自調査で明らかになったためだ。
今回の文科省調査からも分かるように、大半の学校はすでに携帯電話の持ち込みを禁じている。にもかかわらず依存に歯止めがかからないのは「建前は禁止でも、実際に持ち込まれているケースが多いから」(大阪府教委幹部)だという。
「児童文学館は世界の宝」
竹下景子さん存続訴え
橋下知事が廃止の方針を打ち出している府立国際児童文学館(吹田市)で31日、朗読とトークショーに出演した女優の竹下景子さんが同館の存続を訴えた。
会場には「国際児童文学館は世界の宝物です。存続を強く要望します」という竹下さんのメッセージが掲げられた。
トークショーの中で竹下さんは、同館の蔵書が約70万点に上ることに触れながら「本の帯も含めて出版された時のまま保存されており、図書館にはない良さがある。
児童文学の価値がこれから知られていく中で、ますます大事な場所になる」と、約110人の参加者に存続への理解を求めた。
また、橋下知事が補助金削減を検討している大阪センチュリー交響楽団の楽団員4人も出演。竹下さんが宮沢賢治の「セロひきのゴーシュ」などを朗読するのに合わせて演奏を披露した後、ファンクラブへの加入など支援を呼びかけた。
橋下知事は、同館など府立4施設の廃止条例案を24日開会の府議会に提案することを決めている。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20090201-OYT8T00041.htm
10高校が“公立エリート校”に 大阪府教育委
大阪府教育委員会は30日、平成23年度から一部公立高校に学区不問の学科を設置し、府内全域から成績優秀な生徒を集める“公立エリート校構想”の詳細を明らかにした。
新学科の名称は「文理科(仮称)」で、設置校数は10校、定員は各校約160人とする。入試は2月下旬に実施している現行の前期選抜で行うが、他の学科とは別の試験問題を作成する。
綛山(かせやま)哲男教育長らが、平成21年度当初予算をめぐる知事ヒアリングの中で説明した。
定員の根拠について綛山教育長は「東京大、京都大、大阪大、神戸大、早稲田大、慶応大への(合格者の)人数が年約1000人であることから決めた」とし、難関大合格者の6割増を見込んでいることを示唆。
さらに、文理科を置く10校で連絡協議会を設置、合同授業や成果発表会を開いたり、共通テストを実施したりするなど、独自の進学指導を展開するプランを明らかにした。
橋下徹知事から「ずっと10校のままだと怠惰になってしまうのではないか」との指摘を受けると、綛山教育長は「実績があってこそ進学指導特色校といえる」と応じ、成果に応じて文理科設置校の入れ替えもありうるとの考えを示した。
“公立エリート校構想”は、橋下知事が公立高校の学区全廃を訴えたことから検討が始まった。府教委側は、平成19年に9学区から4学区へ再編されて間もないため「再び変更すれば混乱を招く」と主張。
議論の末、一部の高校に学区に縛られない学科を設けるという折衷案で決着し、昨年6月の大阪維新プログラム案に盛り込まれた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090131/lcl0901310045000-n1.htm
府:知事、国事業負担金「2割カット」変えず 予算ヒアリング始まる /大阪
府の来年度予算を巡り、担当部局がこれまで認められなかった予算項目を復活するよう橋下徹知事に要求する知事ヒアリングが29日、2日間の日程で始まった。
橋下知事は、空港など国の直轄事業に伴う負担金の全額拠出には改めて疑問を呈し、原則2割カットの方針を変えない意向を強調した。
にぎわい創造部は、大阪国際(伊丹)空港の滑走路などの工事で、国が地元負担分として求めている約2億8800万円全額の予算化を求めた。橋下知事は「仮に府が金を出さなくても国は工事を放り出せないと思う。
(足りない分は)国が人件費を削ってとかでやるべきで、府議会も全会一致で賛成してくれるのではないか」と述べた。
また、アジア大平洋観光交流センターなど国が所管する法人に対して府が予算を支出していることの是非も問題になった。
橋下知事は「府の支出分が国から来ている法人職員の給与に充てられるのは嫌だ」と話し、財政課に対し、府の予算が国所管法人でどのように使われるのかを整理するよう求めた。【長谷川豊、平川哲也】
http://mainichi.jp/area/osaka/archive/news/2009/01/30/20090130ddlk27010300000c.html
「付け替え道路の予算確保を」橋下知事
大阪府の橋下徹知事は30日、滋賀県、京都府の両知事らと建設中止を求める意見を共同でまとめた大戸川ダム(大津市)の周辺整備事業の付け替え道路に関する予算を平成21年度の府予算案に計上する意向を示した。両知事にも同調するよう呼びかける方針。
この日、21年度予算査定のためのヒアリングに出席した橋下知事は、
国が21年度予算で付け替え道路の事業費を計上しなかったため、府の予算案にも関連事業費を盛り込まなかった府都市整備部に対し、「付け替え道路があるものとして、予算を確保してください」と指示した。
付け替え道路は、国と滋賀県、京都府、大阪府が事業費を負担。3知事がダムを不要としたことを受けて、国は21年度予算案に盛り込まなかった。橋下知事らは「ダム事業と付け替え道路は別だ」などとして国に事業の継続を求めている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090130/lcl0901302337006-n1.htm
関西国際空港:橋下・大阪府知事「欠陥空港」 財政面、国に支援要求−−府が戦略提言
大阪府は30日、関西国際空港を活性化させるため大阪(伊丹)−成田線の廃止など今後の空港戦略を盛り込んだ提言をまとめた。橋下徹知事は「関空は国に責任のある財務上の大欠陥空港。
国が何も戦略を示さなかったら沈没する」と述べ、国土交通省が3月までに出す方針の「抜本的な財務改善策」に強い期待を示した。
橋下知事は昨年7月、「伊丹の廃止を含め(関空、神戸との)3空港のあり方を検討する」と表明。その後も「伊丹は邪魔」などと発言したが、提言では「みんなで議論した結果」として伊丹も含めた3空港の維持を求めた。
一時目指していた3空港一体運営も「経営主体も違い、すぐにはできない」とトーンダウンさせた。
提言は、10年に成田・羽田空港で計8万回の国際線枠が増える一方、関空は多額の有利子負債を抱え出入国拠点としての機能が低下している厳しい現状を記した。
打開策として航空会社への奨励金拡充による路線増や空港の利便性改善を目指す、としている。【長谷川豊】
http://www.mainichi.jp/kansai/hashimoto/news/20090131ddn002010023000c.html
「伊丹廃止」盛り込まず 大阪府が関西3空港提言
大阪府は30日、橋下徹知事の指示を受けて関西、大阪(伊丹)、神戸の関西3空港に関する提言(素案)をまとめた。関空活性化がメーンで、関空を西日本の出入国拠点とすることや、大阪―成田便の廃止などを国や航空会社に要望した。
一方、橋下知事が関西浮揚策として示していた大阪空港の廃止は盛り込まれず、これまでの発言よりもトーンダウン。橋下知事は「検討はしたが、勉強不足だった。関西空港が出入国の拠点空港になれば構わない」と“伊丹廃止”を事実上断念した理由を説明した。
提言では、関空が抱える課題として、欧米などへの長距離国際線と国内便の減便により、関西や西日本の需要が成田空港に流出していることや、多額の有利子負債を抱えていることで、着陸料など空港利用コストが高いことなどを指摘。
西日本の出入国拠点としての機能回復のため、長距離国際線の誘致▽国内便の回復▽関空―成田便利用促進のための伊丹―成田便の廃止▽関空へのアクセス向上―などを進めるよう提言している。また、有利子負債の軽減を国に求めることも盛り込んだ。
一方、関空の利用促進を目的に、橋下知事はこれまで「伊丹の廃止も検討すべきだ」と発言していたが、提言には盛り込まれず、3空港の一体運営についても、「空港運営の効率性の観点から考えるべきだ」と触れるにとどまった。
橋下知事は「府民にわかりやすいよう、よくまとめてくれた。これを議論の“たたき台”にして、国や航空会社に働きかけたい」と提言内容を評価する一方、
大阪空港の廃止を盛り込まなかったことについて、「思いとしては関西空港が出入国の拠点空港になれば構わない。そこはこだわらない」と述べた。
国交省航空局は「地元がこのような提言をまとめてくれるのはありがたい。内容については、具体的に検討する」としている。
http://www.sankei-kansai.com/2009/01/31/20090131-005911.html
知事、文化補助を批判 部局と公開議論
府の09年度予算案をめぐる橋下徹知事と部局の公開論議が30日開かれ、大阪センチュリー交響楽団や大阪21世紀協会など、見直し対象の文化事業への支出が取り上げられた。
補助金を要求する部局側に対し、橋下知事は「補助に値するのか」「将来像が見えない」と厳しく批判した。今後の査定で最終判断する。
大阪センチュリー交響楽団への補助金は、今年度の4分の1の1億1千万円を部局が要求。事業収入や国の補助金などを含めても足りない1億5千万円分は人件費削減などの経営努力をすると説明した。
これに対し、橋下知事は「具体的な経営改善計画が示されず、1億1千万円と言われても僕はオーケー出せない」と認めなかった。
府と大阪市、財界で財政支援している「大阪21世紀協会」については、派遣職員を4人から2人に減らし、今年度より6800万円少ない8千万円を求める部局に対し、橋下知事は「補助に値する事業をしているのか、わからない」と疑問符をつけた。
人形浄瑠璃文楽の保存・普及を担う財団法人文楽協会への補助金要求は約400万円減の約2200万円。橋下知事は「お金だけ出して口は出さないのか。協会が殻に閉じこもっていたら、誰からも支えられなくなる」と所管する府教委に要望した。
一方、橋下知事が意欲を示す御堂筋のイルミネーション事業については、今年度実施した一部区間での実証実験から、
新年度は府民や企業から4千万円の寄付を募って本格実施する方針を掲げ、イチョウの本数などの異なる約3億3千万円の案と約4億7千万円の案を部局が提示した。
府幹部からは「行政がここまでやるべきか疑問」「今は不況。思い切ってやるタイミングではない」などと慎重論が相次いだが、橋下知事は「府民を巻き込んでやらないと意味がない」と述べ、改めて意欲を示した。
橋下知事は国直轄事業負担金についても持論を展開。
「府が負担金を支払わなくて事業が止まったら、府民は今の政権に怒る」と負担金の予算削減を求める橋下知事に、三輪和夫副知事が「政治的主張ならわかるが、現在の仕組みでは法律違反」とたしなめた。
4府県知事で国の計画に反対の意向を示した大戸川ダム計画関連の滋賀県道付け替え工事については、国が予算をつけていないために部局も要求しなかったが、「国土交通大臣は、放っておかないと約束した」として、予算枠を確保するよう部局に指示した。
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000000901310003
大阪センチュリー交響楽団:財団補助金承認せず−−府予算知事ヒアリング /大阪
◇「改善計画見えない」
府の来年度予算を巡る知事ヒアリングの2日目が30日開かれ、大阪センチュリー交響楽団を運営する府文化振興財団への補助金が取り上げられた。
生活文化部は今年度の約3億9000万円から約1億1000万円と大幅減額して認めるよう求めたが、橋下徹知事は「具体的な改善計画が見えない」と現段階では承認しなかった。
センチュリーは89年、府の主導で設立され、年間予算の約半分を府補助金に頼っている。昨年の財政再建案では、存続は認めながらも「あり方を検討すべきだ」という条件が付けられていた。
生活文化部の新たな案は、従来の「次世代育成」よりも事業収入を重視する姿勢を強調。今年度は900万円だった寄付金を来年度は5000万円に増額し、補助金は1億1000万円に減額。さらに経営努力で1億5400万円をひねり出すとした。
これに対し、橋下知事は「1年かけて出したのがこれか? 1億5400万円の経営努力の内容をちゃんと見せていただきたい。今の段階ではOKとは言えない」と批判した。
来週中には知事査定を終える必要があるとして「必死になって将来像を見せてほしい」と要請した。
橋下知事はまた、本格実施を目指す御堂筋イルミネーションについても「行政の意気込み、責任感が足りない」と、寄付金の割合を増やすなど事業プランの再考を求めた。【長谷川豊】
http://mainichi.jp/area/osaka/archive/news/2009/01/31/20090131ddlk27010348000c.html
市町村合併、これ以上不要=「地域文化損なう」−鳩山総務相
鳩山邦夫総務相は31日、宇都宮市で開かれた政府の国民対話に出席し、
「市町村を合併させて大きくしていくことを、これ以上やるべきでない。かえって地域の文化を損なう」と述べ、国が主導する市町村合併は今後進めるべきでないとの考えを示した。
同相は、過去の市町村合併が「(文化など)いいものを壊したということはあり得る」との認識を示した上で、「(現在の)1800の市町村を大事にしたい」と述べた。
「平成の大合併」を進める合併特例新法は2010年3月末で期限切れとなる。第29次地方制度調査会の専門小委員会も30日の会合で、国による合併推進を終えるべきだとの認識で大筋一致している。
一方、政府の地方分権改革推進委員会の第2次勧告を受けた、自治体の業務を法令で縛る「義務付け・枠付け」の見直しについて、
同相は保育所の設置基準を例に挙げ、「人の命にかかわることについては見直しに慎重さが必要だ」と述べた。(了)(2009/01/31-16:42)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009013100229 一時代が終わったような
保育所の施設基準、廃止に慎重 鳩山総務相
鳩山総務相は31日、宇都宮市で開かれた「麻生内閣の国民対話」で講演し、政府の地方分権改革推進委員会(丹羽宇一郎委員長)が勧告している保育所の施設基準の廃止について、
「規制緩和とか地方分権の観点から(基準を)外せという意見がある。しかし、保育所の場合は幼児の命にかかわる」と述べ、基準の廃止に慎重な姿勢を示した。
保育所の施設基準は、幼児1人あたり面積などが全国一律に定められ、分権委が「自治体が条例などで独自に決められるようにするべきだ」と提言していた。
講演で鳩山氏は「国のやることは外交と安全保障だけ、食品の安全だったら都道府県でなくて市町村がやればいいという意見もあるが、命にかかわるものは国が保障するべきだ」とも述べ、食品安全関係の権限移管にも難色を示した。
http://www.asahi.com/politics/update/0131/TKY200901310181.html しかし、こちらは譲らず
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 08:51:31 ID:OtN9V40E
>>816 よそ者の左翼タレントは引っ込んでろ!
音楽とか文学とか1円にもならない道楽のゴミ屑を養うほど大阪は道楽者じゃない。
府民8割以上がいらんって言ってるんだよ。
やりたければ自分の金でやれよ。
郵政民営化は民間企業のボロ儲けの餌食として利用されただけの詐欺だったが
最大で91%を超えるバカの小泉劇場への支持率によって小泉の悪事が完成した
小泉劇場マンセーで異常に沸いていたバカは消えていなくなったが
一番の責任はバカの支持
支持したなら支持したで損失補填しろ
どうせ大阪小泉(橋下)劇場のツケも払わずに逃げるのだろうが
ネオリベのネオリベによるネオリベのための大阪府政。
全世界でも非常に珍しい現象が起きているな。
目の前で世界規模での大失敗を「これでもか!」と思い知らされ、アメリカですら反省し政策転換しネオリベは壊滅状態というのに、
大阪では小泉劇場の齎した社会不安さえも無視し、失業確実だったタレントがネオリベ府政を展開。
それを改革と呼んでいるところが面白い。
だいぶ大阪が疲弊し荒廃してきているが、とにかく世界的に貴重なネオリベ政策の生き残りを見ることができる。
ところで控訴理由はどうなった?
説明責任とは自分で言い出した言葉ではないのか?
定額給付金については、初め所得制限を設けて府の収入とするつもりでいた。
しかし、これは根本的に規則に反しているためアウト。
では、寄付を募ることにした。これはグレーゾーンで判断が待たれるところ。
…でも、ちょっと考えてみて欲しい。
給付金を分配する過程に、相当な労力と時間、コストを要するというのに、
今度は寄付を受け付ける窓口を作って、一旦渡したものを再び回収する
仕組みにもまた、コストがかかる(これを雇用対策に当てるという案もある)。
給付→寄付の二度手間に費やす莫大な無駄を考えれば、給付金そのものを
考え直させるように働きかけるのが人気知事の仕事じゃないのか?
そして、この種の指摘に対しては支持者から満足な回答を得られた試しがない。
府民の80パーセントが支持しているのに、不思議だとは思わないかい
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 12:52:31 ID:KTd32Fu6
828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 08:51:31 ID:OtN9V40E
>>816 よそ者の左翼タレントは引っ込んでろ!
音楽とか文学とか1円にもならない道楽のゴミ屑を養うほど大阪は道楽者じゃない。
府民8割以上がいらんって言ってるんだよ。
やりたければ自分の金でやれよ。
↑
言っちゃ悪いが、今の「大阪府民」なんかほとんど高度成長期に四国や中国、
九州から出てきた「地方者(くにもん)」じゃないか(笑)
そういう奴らが大阪府民を自称するのもやめてほしい。
はっきし言って、お前ら地方者+その子供はゲスいんだよ。
所詮、お前らは入り人に過ぎん。
その通り。給付金廃案は民意なんだよ。
じゃあ、「ボクが民意」と言って憚らない知事の取るべき態度は一つだと思うがねぇ。
所得制限によるピンハネとか寄付とかを思いつく知事こそ「さもしい」ぞw。
橋下は大阪府民を試してるんだよ
そうマスコミ発表の支持率と寄付金は比例すると信じて
給付金を寄付してもらうという案についての問題点は、
1,家計支援・景気刺激という本来の趣旨を無視していること。
2,煩雑さが指摘される給付作業に、さらに一過程が加わることで
労力とコストが増大すること。
3,寄付された給付金の使途が学校のIT化であることの議論が不十分。
そして何より、明らかに選挙対策としてのバラマキ給付に、国民の7割が
反対しているという民意があるということ。
以上の点をふまえて、きっちり橋下を擁護できる支持者を見たことがない。
>>明らかに選挙対策としてのバラマキ給付に、国民の7割が反対しているという民意がるということ。
関係ねえよwww
橋下支持者の約1000億は寄付金として大阪府の財源化
> よそ者の左翼タレントは引っ込んでろ!
> 音楽とか文学とか1円にもならない道楽のゴミ屑を養うほど大阪は道楽者じゃない。
こういうバカは稼いだ金を片っ端からくだらないことに使うしかないため、行政が税金
を使って一定の文化を担保する必要があるのだよ。石原は独善的だが、そのことがまだ
わかっているだけマシなんだよね。
築地移転や首都大学といった問題だらけの都政だが、橋下よりはマシだというのが泣け
てくる。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:27:26 ID:MSrscM6n
>>841 児童文学館ってそんな価値あるものなのか?
価値があるものなら何故府民にアピールしなかった?
センチュリーは自分達で努力してるように見えるので応援したい気になるが
児童文学館はこの1年間何してた?
存続のための署名なんかするより、どんな研究してて、
これは役に立つものだと府民にアピールするべきだと思うのだが。
>>842 調べて見たら?
司馬遼太郎が館長だった時期もあるから、容易にわかるはずだよ。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:34:54 ID:MSrscM6n
>>843 結局そう答えるしかない施設だってことだろ?
だから府民にもアピール出来なかったわけ。
お話にならんよ、それじゃ。
>>844 特別顧問の安藤忠雄の狭山池歴史博物館や近つ飛鳥博物館は何故に必要なわけ?
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:51:36 ID:MSrscM6n
>>845 さぁ何でだろな?
なんでそんなこと聞くんだ?
俺は児童文学館の不甲斐なさを嘆いてるのだが。
話題反らしか?
給付金を寄付してもらうという案についての問題点は、
1,家計支援・景気刺激という本来の趣旨を無視していること。
2,煩雑さが指摘される給付作業に、さらに一過程が加わることで
労力とコストが増大すること。
3,寄付された給付金の使途が学校のIT化であることの議論が不十分。
そして何より、明らかに選挙対策としてのバラマキ給付に、国民の7割が
反対しているという民意があるということ。
以上の点をふまえて、きっちり橋下を擁護できる支持者を見たことがない。
給付金徴収についての是非を問おうとしている矢先に
児童文学館の件の蒸し返しとは、信者の「話題逸らし」の
悪質さがあらためて浮き彫りになったな。
国民は明らかに給付金には反対している。ならば、知事はその意思を
きちんと政府に伝えないといけない。地方から国を変えるってのは
そういうことだ。なのに、降って湧いた臨時収入の予感にワクワク…
って、どんだけ意地汚いんだろうね。
交響楽団
…交響楽団は興行団体なので、自前で稼げる。
必ずしも、行政の支援を受けるわけではない。
図書館
…図書館は非営利。図書の保存、無料の閲覧が目的。
一時的な首長の政治的判断で左右されるべきでない。
博物館
…狭山池歴史博物館も近つ飛鳥博物館も登録博物館。
博物館法を参照。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:22:44 ID:MSrscM6n
>>848 すまんかったなw
お前さんの問題定義を無視しちゃいけないルールがあるとは思わなかったよ。
給付金制度は俺も反対だし受け取るつもりもないし、寄付するつもりもない。
仮に辞退されて出た余剰金をその市町村が独自に予算に組み込むことは異議なし。
ただ、教育や福祉に限って使われるのなら。
給付金制度はそもそも府は関係ないし、橋下は市町村長に提案出しただけで
済ませれば問題なかったけど、意地でも寄付募るのならアホか?と思う。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:30:59 ID:MSrscM6n
>>849 まだまだ高い府職員の人件費を、児童文学館維持の予算分カットして存続させるのなら問題ないね。
児童文学館を存続させるには金がいる。
府な財政再建しようとしてる。
廃止じゃなく移転縮小なら致し方ない部分もあるのでは?
金が無ければ何も出来ない、守れないんだから。
名前知らんが、移転するなら提供した本返せと
言ってる作家がいるが、
願い通り返すなり、他で受け入れてくれる施設を探すなり橋下はするべき。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:35:16 ID:UGnyYUSb
>>848 こんな所で給付金の是非と問うてどうするつもりなんだ?
「2ちゃんの過疎スレで橋下は給付金について反対するべきだと決まった」
って大阪府に提案するのか?
しかもすでに国会で通ってしまったってのにw
オモロイなお前さんw
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:22:27 ID:Ne/fyByt
国民の大多数は交響団や図書館がなくなっても困らない。
一部の左翼の変な趣味のために税金を無駄遣いするな。
橋下さんでなかったらこうした民意で改革をできなかった。
だから小泉さんよりも支持率が高いんだ。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:24:41 ID:vyMdGKqC
>>853 小泉に「さん」付けしてる時点で、橋下信者のオツムが知れる。
小泉劇場の残党の本間が府庁移転と騒いでいるようだな。
ネオリベが閉塞感を破ると称して、巨大開発プロジェクトを企んでいるぞ。
マジな話、誰かに支配されたがっているヤツって結構多いよな。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:55:48 ID:y7eIFbKa
>>851 > 願い通り返すなり、他で受け入れてくれる施設を探すなり橋下はするべき。
だから大阪府立中央図書館が受け入れると報道されているだろうに。
いまだに廃止という言葉に踊らされているアホッチ多いねw
わざとやっているのかな?
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:00:49 ID:y7eIFbKa
>>849 > 図書館は非営利。図書の保存、無料の閲覧が目的。
児童文学館も非営利で図書の保存と無料閲覧できるよねw
資料を移転して何か問題あるの?
補 助 金 目 的 か は 知 ら な い ん だ け れ ど
資料移転するなら引き取るとかほざいている廃止反対の運動家いたよねw
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:01:08 ID:tvCFxzNZ
>>855 上山や本間が、竹中や宮内の意向を橋下に実行させるわけだな。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:02:37 ID:y7eIFbKa
>>861 上山を追い出した平松は「大きな自治体」を目指すとかほざいていたなw
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:05:16 ID:y7eIFbKa
わざわざ移転して資料を保存してやろうとしているのに資料を引き取ってくださる
篤志家wがいるんだからとっとと持って行けよw
何自分の集めた絵本を補助金搾取の交渉の道具に使ってるんだよwww
>>862 オバマも世界も日本も、
ブッシュや小泉純一郎の『小さな政府』なる新自由主義の害毒に懲りたゆえの答えだろう。
平松氏はオバマや欧州に合致していていいな。
世界がネオリベを反省して脱・小ささ政府=脱・ネオリベにシフトしているなかで
大阪府だけが強力にネオリベ政策かよ・・・
余裕綽々なのか?
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:13:10 ID:y7eIFbKa
>>865 人工当りの職員数が横浜市の2倍いる件、市バスの粉飾会計、1000億円以上かかる
地下鉄今里筋線延伸により起債制限団体への転落を早め教育医療福祉をぶっ潰すことがオバマや欧州に合致して
すばらしいわけですねw
>>866 それが大阪府の答えではないの?
自信があるのだろうな。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:20:01 ID:y7eIFbKa
あそうそう、WTCへの庁舎移転案は元々平松の選挙公約で橋下が後からパクッただけなんだが
反ネオリベ脳の平松信者は庁舎移転は勿論賛成なんだよな?w
大阪府は独立して
大阪ネオリベ創価共和国でよし!
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:23:42 ID:y7eIFbKa
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:24:45 ID:y7eIFbKa
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:35:33 ID:MSrscM6n
>>859 いや、その作家はですね…
『移転するなら本返せ!』
と橋下に願いだしてたんですよ。
知らなかったかな、この話題?
>>869 大阪市長の平松が何で府庁を動かす権限を有してる訳?
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:38:04 ID:y7eIFbKa
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:39:15 ID:y7eIFbKa
>>875 誰が「府庁舎」と言った?
消防は寝る時間だよw
>>877 市所有→市所有での移転で、コンベンションだの巨大開発事業を財界からごり押しされての移転計画とは違うよな。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:43:55 ID:y7eIFbKa
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:46:33 ID:y7eIFbKa
>>879 平松が余った市庁舎を美術館にしたいとかほざいたのも橋下とはえらい違いですねw
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:50:12 ID:MSrscM6n
>>876 あ、そういうことね。
そのアフォ集団はわざと廃止され廃棄されると騒いでるんだろね。
ホント大阪のガンだわ。
橋下支持者の中で、経済的に余裕のある人が100万人いるとするだろ?
その人たちから100円ずつ集めるだけでも1億円。1000円なら10億円だ。
税収だとか税源だとか騒がなくても、寄付金だけでイルミネーションができるし、
WTC購入の足しにもなる。
財政危機に瀕している大阪を救うためには、信者たちの中からこういう運動が
盛り上がってきてもいいはずなのに、その気配がないのはなぜだろう?
「橋下知事を支える会」として、月一回家々を回って寄付を募るような団体が
あってもよさそうなのにねwもちろんボランティアですよ?
>>876,882
>いまだに移転されると資料が廃棄されるかのように妄言吐いて反対しているアフォな集団いるけれどね。
10年、20年のスパンで見れば、廃棄されるのと同じだよ。
児童文学館は何十年も前の雑誌などを当時の状態のまま保存して、
研究者を対象として公開している。
知事はそれを、一般の図書館と同じように開架したり貸し出したりしろと言っている。
図書館を利用したことがあるなら分かるはずだが、
汚損を防ぐために図書はコーティングやカバーをされるし、
それでも利用者に切り取られたり落書きされたりしてしまうのは日常茶飯事だ。
そのような形で公開してしまうことは、事実上、児童文学館にしか
現存しない歴史的な資料を、消耗品扱いにしろと言っているに等しい。
それに、児童文学館が歴史的な資料を完全な形で保存をしているからこそ
現在でも資料の寄贈が行われているわけで、破壊されることが分かっているところに
寄贈するモノ好きはいない。つまり、今後の資料の蓄積という意味でも
絶望的になり、アーカイブの意味をなさなくなる。
橋下君のように、あれを図書館だと理解するから反対される理由がわからないんだ。
博物館の化石や遺跡の出土品、美術品をガラスケースや警備なしで公開するようなもの。
元の持ち主に「返せ」といわれるのは当然だ。
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:28:58 ID:po3QMGuY
>>883 それいいね!
100円増税ってのなら嫌だ!って思っても
1人100円の寄付ってのなら集まりそう。
神戸のルミナリエもそうだし、
中之島イルミでも募金箱置いてたしな。
教育予算・文化関係・福祉とそれぞれ寄付募るってのはいいかもね。
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:33:40 ID:MSrscM6n
>>884 だから、そういう存在価値をどうして府民にアピールしなかったんだ?って話なのよ。
いくら有名人使っても、ただ残せ!じゃ伝わらないって。
君は価値観わかってるようだし、歯痒く感じないか?
児童文学館の存続運動を。
>>886 残す必要はない
石原慎太郎ですら残すであろう文化を必要としないのが大阪
文化など一円にもならない
司馬遼太郎などより、やしきたかじんのバラエティー番組がためになる
それが大阪
わかった?
>>887 文化の価値のわかる町なら橋下みたいな犯罪者が当選してねえよ。
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:53:09 ID:MSrscM6n
>>887 俺は児童文学館がどうなろうと知ったことではないよw
行くことないし。
存続派は本当に残したいと思ってるのか疑問でね。
必死さが全く感じられないし。
>>883 変な構想立てるな マジで寄付しないといけなくなるだろボケ 支持はするが金は出さない
これが京都や神戸、東京あたりなら文化的な素養があるから守られたって話じゃねえの?
大阪に文学館なんて豚に真珠。
勿体無い。
たこ焼きや串カツの記念館でも作って安く食わしとけば問題なし。
>>886 >君は価値観わかってるようだし、歯痒く感じないか?
>児童文学館の存続運動を。
その認識自体がそもそもおかしいんだよ。
児童文学館は、大阪と滋賀が誘致合戦を繰り広げた末に
運営方法の条件付きで府が建設したもの。
財政難のせいで、約束していた条件を守れなくなったのであれば、
大阪府がすべきことは、謝罪して寄贈者に理解を求め、
寄贈者が希望するなら返却すること以外にない。
どうして収益性だのを一般への公開だの、大阪府が勝手な条件を付けて、
児童文学館側が努力していないだのという身勝手な話になるんだ。