相模原について語るスレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 09:25:35 ID:RWwm4c+O
>>950

政令市昇格が よく解る キーワード集 (改訂20版)

ビケ(>>16 >>47 )政令市さいたま(>>24) オコサマ(>>27 >>28
千葉・八王子(>>17 >>18) メリット(>>95) 出鱈目(>>172)地方分権 (>>289
国県道費用1/4(>>404) 道楽(>>417) 元投稿(>>435) プロ市民(>>452)説明責任(>>455
権力亡者(>>490) こんなハズじゃ(>>526) 市長の誤り(>>541) マヤカシ(>>556
正義の味方(>>617) 市長のウソ(>>892) 市長のメリット(>>944

http://green.city.sagamihara.kanagawa.jp/cgi-bin/s-bbs3.cgi?start=0&task=tree
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 12:36:05 ID:???
悪者は>>952ただ一人。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 17:38:37 ID:???
また出たw

 アホは死ななきゃ治らない。

 朱夏は死んでも治らないww
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 18:48:43 ID:???
今日、ミンスの害戦車がうろちょろして騒音を振りまいていた。
小林何とかって市会議員?がウザかった。
あいつら取り締まることって出来ないのか?日曜ぐらいゆっくりしたいのによ!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:43:20 ID:???
小林議員って、>>952か?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:56:23 ID:???
可能性は高いな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:19:32 ID:???
ミンスには小林「のりとし」とゆう市議がいる。
たぶんモトムラの衆院選挙運動の手伝いだろ?
あいつらまだ選挙始まってないのに完璧にフライングして
街宣車で走りまくって選挙活動始めてるだろ。違反だろ?
や○ざなモト○ラは掴まらなけりゃなんでもあり♪ってか?
与助なんかよりモトムラどうにかしろ!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:10:50 ID:???
政令市移行反対で市民集会/相模原(カナロコ) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090531-00000013-kana-l14

同市が市立病院、市立高校、水道事業、市営バスなどの公益交通機能を一つも持っていない点を指摘。
またこれか。この主張はいつまで続ける気なんだろう?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:40:46 ID:???
本村は麻生の側近の赤間に勝てないね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 01:28:13 ID:???
>>959
来年4月に政令市になったとして、その後も反対し続けるなら本気と考えていいだろうけどな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 01:41:13 ID:???
>>960
赤間が麻生の側近ってw
単なる陣笠を過大評価しすぎw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 05:19:12 ID:???
>>958
ときどき朝の駅前でチラシ配ってたりするな。
直接本人に文句言おうと思ったら事務所の人間で本人はいないとか言いやがる。
他人任せにしてる奴の言うことなんか信用できるか!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 15:02:37 ID:???
>>959
一点張りというか、ナントカの一つ覚えというか…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:30:34 ID:???
>>063
そのチラシも誤字脱字があったり、ミンスの勝手な言い訳だったりで突っ込み所満載。
ネタとしてなかなか面白いぞ。w
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 15:37:12 ID:???
PRするのはまぁ良いとして、平日の昼間にやってどうするよ。日曜とか、どうしても平日だというのなら6月2日にするとかしろよ。
どーもば加山はやる気ないくせに「俺は色々やりましたYO!」って言い訳しているようで人を馬鹿にしているようにしか感じられない。

Y150会場で相模原市長が政令市へPR
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjun09061/
政治・行政 2009/06/03
 政令市目指す相模原をPR―。相模原市は7日まで、開国博Y150のベイサイドエリア赤レンガ会場(横浜市中区)で、物品販売などシティーセールスを行っている。3日、加山俊夫市長が会場を訪れ、来場者に市の特産品を勧めた。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 15:44:51 ID:???
批判的なお前でさえその記事を目にしたんだし
宣伝効果あったじゃん
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:41:38 ID:???
>>967

 ま、そういうことだw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:16:34 ID:???
しかし市の掲示板の投票機能がある意味機能してないよな〜

賛成がぼっと増えて、反対ががさっと増えて…
(反対が増えてくると、賛成がドーンと増えて、それに反応して反対がドーンと増えて…ってな感じに思えるんだけど)

まぁあのおっさん?のやってること自体意味が分からんけど(笑)
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 02:24:24 ID:???
>>598
今朝も古淵駅で鬱陶しかった。
お前に「おはようございます」とか「いってらっしゃい」とか言われると一日中不快にって仕事にならなくなる。頼むから消えてくれ。
あと「小林のりとし」ってのぼりを歩道のど真ん中に置くな!通行の邪魔だ!
971Akira:2009/06/04(木) 10:51:39 ID:???
BRT計画に反対する市民の会が5月29日発足しました。広範な市民
の運動にしていきたい、アイデアと行動力を武器に白紙撤回を勝ち
取っていきたいと思います。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 11:53:25 ID:???
>>969
一日に200票以上、賛成票が急増してるときがあるよなw
まあ、城山在住の誰かさんなんだろうけど。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 12:54:13 ID:???
>>971
計画反対でもいいんだけど、バスが遅いとか時間通りに来ないとか
声高に言うなよな(笑)
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 15:08:30 ID:???
バスが遅れるのはそんなに気にならないけどな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 15:28:49 ID:???
>>973
いまのバスルートで渋滞解消に取り組んでくれれば十分、とか。
ただ気になったのが、この会にどこかで見たような名前がw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:05:53 ID:???
市営交通がないって主張してる人達とBRT計画に反対してる人達で話し合ってもらいたい
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:25:09 ID:???
>>976
BRTは公設民営だから、市営交通とは違う。

あと「市営交通がない」というのは「市営交通がないのに政令指定都市なんて」と
反対の方便にしてるだけで、おそらく市営交通が必要なんて全然思ってない。
「市営交通がない」と主張する人とBRT反対の人、一部では重複してるのかも。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:52:16 ID:???
>>973
と言うか、バスの本数少なすぎ。
深夜バスも少なすぎ。
北部と城山は完全にベッドタウン化してるのに終バス早すぎ。
老人や障害者向けの割引もろくにない上に運賃高すぎ。
BRTやるなら神奈中から路線買い取ったほうがよっぽど費用対効果いいんだけどね、土建屋筋に金落とせないからいやがってるんだろうね。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:50:55 ID:???
てか、A区(笑)方面ってこの話関係なくね?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:29:32 ID:???
>>979
関係ないねw

>>978
別の問題として「行政が金を出して進める市内交通の整備は交通不便地域を優先
すべき」というのは考え方の一つとしてアリだから、「C区のBRTよりもA区の
バスを何とかしろ」とA区周辺住民が主張するのはOKじゃね?
橋本ターミナルのバスの状況って全然知らないんだけど、現状のバスじゃ輸送力
全然足りないとかそういう問題あるの?時間帯や路線不足の問題なら、BRTとか
いうレベルの話じゃないと思う。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:32:06 ID:???
>>975
若松在住のオッサンがいたな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:26:57 ID:???
神奈中の免許取り上げて京王バスに運行してほしい。

あそこなら橋本25時発のバスとか運行してくれるんだろうし
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 08:45:31 ID:???
>>972

そんなにたくさん増やせるのは城山の誰かか、ソーカみたいなカルト集団だろw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:04:51 ID:???
橋本25時発のバスとか誰が乗るんだよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:14:13 ID:???
>>982
おまえ相原工房だろ。
京王だろうが神奈中だろうが大して変わらん。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:20:19 ID:???
>>985
京王は深夜運行に積極的なのを知らないのか?

てか橋本北口〜多摩美の神奈中の免許を取り上げて京王に回してくれると多摩センター発の深夜バスを橋本まで伸ばせるから、それだけでもやってほしい
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:14:49 ID:???
で、その路線はどの程度の乗客数が望めるの?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:03:48 ID:X52tdOVO
>>987
曜日にもよるが、路線バスの大型車で全員着席できる位は見込めるんじゃないか。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 08:40:54 ID:???
市の掲示板で、朱夏が一人で必死に「賛成」ボタンを押してるなw

自作自演とはこのことだ。

一人でゴクロウナコッタ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 09:42:39 ID:???
>>989
1人で何回も投票できるシステムじゃ、賛成多数とか言っても無意味なのによくやるわ
その労力を他に振り向ければいいのにw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 12:27:49 ID:???
根の暗い市議だな。
キモい。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 12:39:02 ID:???
>>986
>橋本駅〜多摩美

その方面はド田舎だし、そもそもほとんど相模原市民の利用がない。スレ違いだろ。八王子スレかどっかでやれ。相模原にはほとんど関係ない。

神奈中だって、戸塚や町田では深夜バスの運行には積極的なんだよ。相模原ではそんなに需要がないってことだろ。
やるなら、橋本駅→三ヶ木方面、相模大野駅→相模原駅方面の最終時刻繰り下げぐらいだろうな。

>>986、反論あったらどうぞ。いくらでも潰してやるから。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 12:58:21 ID:???
まぁまぁ、そう興奮しなさんな。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 13:24:59 ID:???
相原工房は放置推奨。

> 多摩センター発の深夜バスを橋本まで

なんて言い出す時点で確定だろ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 13:28:15 ID:???
>>991

そんなことをこのスレで書いてるおまえも充分に根暗でキモい
さてはおまえカルトs−かだな?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:17:49 ID:gojQcDtx
相模原について語るスレ3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1244264919/l50

あんまりアツクならないで。

997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 19:39:20 ID:???
アツクナラナイデ、マケルワ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:18:54 ID:???
埋めまーす。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:31:24 ID:???
>>996
新スレの1が淡白過ぎる
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:29:09 ID:???
1000ならBRT白紙撤回
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。