政令指定都市ですが道府県はすっこんでろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
◎参加資格市民
横浜市   3,602,758
大阪市   2,635,420
名古屋市  2,223,148
札幌市   1,888,953
神戸市   1,528,687
京都市   1,472,511
福岡市   1,414,417
川崎市   1,342,262
さいたま市 1,182,744
広島市   1,157,846
仙台市   1,027,329
北九州市  990,585
千葉市    930,388
堺市     832,142
新潟市    812,631
浜松市    807,073
静岡市 712,170

■仮想敵国
神奈川県、大阪府、愛知県、北海道、兵庫県、京都府、
福岡県、埼玉県、広島県、宮城県、千葉県、新潟県、静岡県
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:48:00 ID:HuDURQ2O
とりあえず、県に納めている税金を半額にしろ
その分市に納める税を増やしていいから

あと市内選出の道府県議も半分にする
県の負担も減っていいだろ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:53:01 ID:???
政令指定都市会議スレPart4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1209732683/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 15:21:52 ID:HuDURQ2O
個人県民税 4%
法人県民税 法人税の5%
利子      5%
配当      5%(今は3%)※源泉徴収の株譲渡益も同じ
自動車税  1,500cc超 2,000cc以下 39,500円
県たばこ税 1,074円 (1,000本あたり)
不動産取得税 3%
地方消費税  消費税額(国税)の25%(消費税率に換算すると1%相当額)
          ※2分の1相当額を県内の各市町に交付しています。

その他ボッタクリまくり
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 11:59:55 ID:???
このスレ需要あるの?

特に戦っている県とかのネタ提供は無いわけ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:34:54 ID:tSZIv0Zo
札幌、仙台、新潟、広島の人口密度は1000人台、静岡、浜松に至っては500人少々。どこも町村レベル。来年政令移行予定の岡山も800人レベル。はっきり言って昔、合併で政令指定都市に移行した広島から後にできた政令都市は、どこもド田舎ばかり。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 07:45:15 ID:191jY/uk
●市立の大学
京都市立芸術大学
神戸市看護大学
広島市立大学

●市を設立団体とする公立大学法人
札幌市 公立大学法人札幌市立大学     札幌市立大学
横浜市 公立大学法人横浜市立大学     横浜市立大学
名古屋市 公立大学法人名古屋市立大学  名古屋市立大学
大阪市 公立大学法人大阪市立大学     大阪市立大学
神戸市 公立大学法人神戸市外国語大学  神戸市外国語大学
北九州市 公立大学法人北九州市立大学  北九州市立大学
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:20:36 ID:191jY/uk
鳥取県 
推計人口 595,844人 (男 284,234人、女 311,610人)
年少人口は81,980人(総務省こどもの日では8万人)
県立高等学校数 24校
鳥取県警 警察署数 9署 政令定員 1,180 条例定員 1,200
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:36:29 ID:191jY/uk
横浜市
推計人口 3,635,033人
年少人口 488,344人
市立高等学校数 9校 市内県立高等学校数 49校
横浜市内の警察署数 21署
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:46:54 ID:191jY/uk
4 大都市に対する大幅な事務・権限の移譲及び財源措置の確保について
〜政令指定都市制度の抜本的な見直しを展望して〜
(内閣府・総務省・財務省)

現行の政令指定都市制度は,大都市に対する「暫定的な制度」として創設され,
特例的・部分的で一体性・総合性を欠いた事務配分になっており,
大都市の役割分担に応じた税財源措置がなされておらず,
道府県との役割分担が不明確で「二重行政」の問題があるなど,
大都市行政を総合的に実施するための制度としては不十分なものとなっています。

平成16年5月に内閣総理大臣に提出された地方分権改革推進会議の最終意見では,
「政令指定都市については現在の都道府県と同等の権限を有することを目途に,
権限移譲を進めることが必要である」として,政令指定都市制度の見直しの方向性が
示されています。
こうした状況を踏まえ,平成19年4月に施行された「地方分権改革推進法」に基づいて
検討が進められている地方分権改革においては,大都市への一層の事務・権限の移譲を
積極的に推進し,大都市の行財政需要に対応できる所要財源を確保するため,
消費・流通課税,法人所得課税などの配分割合を拡充強化するとともに,
新たな特別市制度も視野に入れ,個性豊かで活力に満ちたまちづくりを
自立的,総合的に推進できる大都市制度の創設に向けて,
政令指定都市制度の抜本的な見直しを図られるよう要望します。

要望事項
1 大都市に対する道府県と同等の大幅な事務・権限の移譲
2 大都市特有の財政需要を考慮した消費・流通課税,法人所得課税などの配分割合の拡充強化
3 新たな特別市制度も視野に入れ,個性豊かで活力に満ちたまちづくりを自立的,総合的に
 推進できる大都市制度の創設に向けた政令指定都市制度の抜本的な見直し

主な要望先:内閣府(大臣官房総務課) 総務省(自治行政局行政課) 財務省(主計局主計官)
京都市の担当課:総務局 総務部 行政改革課長
理財局 財務部 主計課 資金調達・財源調整担当課長
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:52:27 ID:???
じゃあ、道府県庁を政令指定都市以外の地域に移転させなきゃな。

>>6
京都にも横浜にもド田舎は存在するけどな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:55:27 ID:191jY/uk
日本の大都市制度には、政令指定都市・中核市・特例市の別があり、
政令市については都道府県の8割に相当する権限の移譲を受けるものといわれている。

区役所にどの程度の権限を持たせるかは、各政令指定都市によって幅がある。
戸籍・住民基本台帳・租税の賦課・国民健康保険・国民年金・福祉などの
日常的・定型的な窓口業務のみを担当させる「小区役所制」
(大阪市、名古屋市、京都市など)があれば、
保健・土木・建築などの業務を幅広く行う「大区役所制」
(川崎市、広島市、仙台市など)もある。

指定都市自体は警察を置くことは出来ないが、指定都市になると、
その都市を管轄する警察本部は市警察部を設置する。
市警察部の役割は警察本部によって異なるが、主に指定都市と警察本部の連絡や
指定都市に所在する警察署の管理に関する業務を行う。

地方自治法以外の法律において政令市に関して特別の規定のある主な法律
地方教育行政の組織及び運営に関する法律
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:13:58 ID:191jY/uk
政令指定都市が扱えない事務

指定都市は、基本的に都道府県が行う事務のほとんどを独自に扱えるが、
先述のとおり一般的には「8割程度」と評価され、都道府県の影響力が
完全に排除されるわけではない。

以下に、都道府県と指定都市の間の役割分担の一例を示す。

政令市自ら警察を設置することはない。
ただし政令市は、都道府県警察を管理する公安委員会の委員を、
都道府県知事に推薦できる。政令市が委員2名を推薦し、
これに基づいて都道府県知事が委員を任命する。
また、政令市の区域には、都道府県警察が「市警察部」を置く。

文教行政に関する事務
県費負担教職員の給与支払・学級編成基準の設定・
市町村立学校、私立学校等の設置、廃止等の認可は県がやる。
政令市は、県費負担教職員の任免、給与の決定、研修のみ。

農林水産行政に関する事務
農林水産行政に関する授権は特にない。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:14:47 ID:191jY/uk
都道府県の事務

民生行政に関する事務 介護老人保健施設の開設許可
老人の介護の措置等の実施に関する連絡調整
保健衛生に関する事務 病院の開設許可
薬局の開設許可
都市計画に関する事務 都市計画区域の指定
市街化区域及び市街化調整区域の都市計画決定
市街地再開発事業における組合の設立及び個人施行の認可
公共施行に係る土地区画整理事業に対する意見書の審査


政令市の事務

養護老人ホーム、特別養護老人ホームの設置の認可・監督
診療所の開設許可
医薬品一般販売業の許可
広域的な都市施設の都市計画の決定
市街地開発事業の都市計画決定
土地区画整理組合の設立認可
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:17:57 ID:???
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:21:19 ID:???
帰ってきた道州制区割りスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1206708004/
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:57:09 ID:191jY/uk
政令指定都市への河川管理権限の委譲について

平成12年に河川法が改正されたことにより、政令指定都市の長も
一級河川の指定区間を管理することができるようになりました。
平成14年には、初めて、横浜市長及び大阪市長から国土交通大臣へ
河川管理権限の委譲についての要望が出されました。
国土交通大臣は河川法の規定に基づき、神奈川県知事、大阪府知事、
横浜市長及び大阪市長の意見をきき、要望のあった2水系8河川(別紙)について、
神奈川県知事から横浜市長へ、大阪府知事から大阪市長へ、
それぞれ平成15年4月1日に河川管理権限を委譲することにしました。
このことにより政令指定都市が、その人的資源・財政力を有効に活用し、
まちづくりと河川整備の連携、緊急的な浸水対策の実施などを
自らの権限により推進することとなります。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:17:46 ID:191jY/uk
区分  受験者数 採用者数  受験者数計 採用者数計 競争率(倍率)
  <小学校 中学校 高等学校 特別支援学校 養護教諭>

39 高知県 321 16 318 11 502 16 53 4 90 6 25 4 1,309 57名 23.0倍
31 鳥取県 330 20 404 18 578 26 78 12 74 4    1,464 80名 18.3倍

48 札幌市     142     47    7   19    8    223名 10.0倍)
49 仙台市      46     18                 66名 11.7倍)
50 さいたま市461 139 414 50          59 8  934 197名 4.7倍
51 千葉市      122     60       3    7    192名 4.1倍)
52 川崎市  575 184 620  66 37 5 -  3  55 14 1,287 272名 4.7倍
53 横浜市 2,332 609 2,104 150 - 4 222 31 319 35 4,977 829名 6.0倍
54 新潟市     40     31            1     72名 5.5倍)
55 静岡市 161  27 149  14         33 4  343 45名 7.6倍
56 浜松市     55     28            3      86名 5.8倍)
57 名古屋市750 215 1,142 111 - 19 - 44 127 19 2,019 408名 4.9倍
58 京都市 890 191 784 76 184 11 - 21 58  5 1,916 304名 6.3倍
59 大阪市 1,053 334 868 111 168 14 119 10 146 10 2,354 479名 4.9倍
60 堺市      124     29        4    3     160名 5.6倍)
61 神戸市  652 192 724 56  29 2     101 10 1,506 260名 5.8倍
62 広島市     94     29        2    9     134名 7.2倍)
63 北九州市 313 59 417  40          54 5   784 104名 7.5倍
64 福岡市 718 134 713  56  36 5 140 24 100 5 1,707 224名 7.6倍

区分  受験者数 採用者数  受験者数計 採用者数計 競争率(倍率)
  <小学校 中学校 高等学校 特別支援学校 養護教諭>
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:18:25 ID:???
>>18(注)
政令指定都市での栄養教諭の採用は仙台市の2名だけである。(高知県4名)
又、仙台市のみ養護教諭の採用は0名である。
各校種別受験者数,採用者数が空欄となっているのは,次の理由による。
札幌市,仙台市,千葉市,浜松市,堺市及び広島市は,
選考試験を北海道,宮城県,千葉県,静岡県,大阪府及び広島県と共同で実施するため,
受験者数はそれぞれの道府県の欄に含まれている。
また,新潟市・浜松市については,平成19年4月より政令指定都市になったため,
選考試験については新潟県・静岡県にて実施している。

横浜市、名古屋市の高等学校の受験者数の空欄については,
高等学校の試験区分をせず,主に,中学校と一括して選考試験を実施しているか,
中学校受験者から採用しているため,中学校に一括記入している。
特別支援学校の空欄については,当該学校の試験区分をせず,
主に小・中・高等学校の試験区分に含み,各名簿登録者から採用しているものである。
横浜市は、受験時における性別を把握していないため,空欄である。

競争率がで表示されている指定都市については,それを包含する都道府県と
合同で選考試験を実施しているため,それぞれの採用者数を合算して競争率を算出しており,
その数値は県と同値となっている。横浜市については,前年度までに実施した採用選考試験の
最終合格者のうち,当該年度でなく本年度に採用した者も採用者数に含めて集計している。
なお,競争率は,19年度選考試験受験者数19年度採用者数で算出している。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:12:08 ID:???
>>6
大都市圏以外はその都市単体の影響でしか人口を集めれないから
周辺に元もとの人口がいない分救済合併したところはそうなってしまう

中心のいくつかの区が人口密度高けりゃ良いんじゃyね?
仙台は中心区も山が含んでいるが
札幌、広島、新潟は中心区の人口密度はそれなりにあるはず
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:09:09 ID:tSZIv0Zo
新潟は中心区に田園地帯があるやろ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:29:56 ID:???
>>6
その4都市の人口密度3000人/平方km以上
広島市 中区 8,352.61
札幌市 白石区 5,861.34
札幌市 厚別区 5,316.57
広島市 南区 5,313.88
広島市 西区 5,200.59
新潟市 中央区 4,797.09
札幌市 豊平区 4,512.08
札幌市 東区 4,459.79
札幌市 中央区 4,456.16
札幌市 北区 4,307.78
新潟市 東区 3,593.89
仙台市 宮城野区 3,173.32
広島市 東区 3,062.98

広島、札幌は特にいくつかの面積の広い区が人口密度を下げているだけ
ちなみに3大都市圏を除いた人口密度3000人/平方km以上の都市

沖縄県 那覇市 7,950.75
福岡県 春日市 7,625.58
沖縄県 浦添市 5,598.17
沖縄県 宜野湾市 4,589.84
福岡県 福岡市 4,152.72
福岡県 大野城市 3,478.53
宮城県 塩竈市 3,292.21
のみ
つか、ほとんど福岡市周辺か沖縄
人口密度3000人/平方km以上というのは地方としては稀
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:34:08 ID:knChl2zU
東日本 地方政令市人口密度

札幌市
中央区 4,360人/km²
北区  4,300人/km²
東区  4,420人/km²
白石区 5,880人/km²
豊平区 4,480人/km²
南区   226人/km²
西区  2,800人/km²
厚別区 5,320人/km²
手稲区 2,430人/km²
清田区 1,910人/km² 

仙台市
青葉区   936人/km²
宮城野区3,210人/km²
若林区 2,670人/km²
太白区  966人/km²
泉区  1,430人/km²
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:34:28 ID:knChl2zU
新潟市
北区   719人/km²
東区  3,570人/km²
中央区 4,790人/km²
江南区   908人/km²
秋葉区  808人/km²
南区   469人/km²
西区  1,710人/km²

静岡市
葵区   242人/km²
駿河区 2,860人/km²
清水区  992人/km²
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:08:22 ID:sXNNnM56
福岡は隣の志免町も人口密度が4000人を超えてる。福岡は他の地方都市より面積が狭く、都市圏人口ランキングになると200万人を超え、札幌都市圏を上回る。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:23:36 ID:???
町村は人口自体少ないから簡単に人口密度をあげれるけどな
広島の府中とかもすごいはず

しかし福岡市はなぜ合併しない?
つか福岡県自体国の財政のためもっと合併しろ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:09:04 ID:sXNNnM56
↑禿同。
福岡市中央区に至っては人口密度が1万1千人を上回っており、過密対策も必要だと思う。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:16:00 ID:???
全国の区 人口密度ランキング
http://uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=k&S=m
19 神奈川県 横浜市 南区 15,559.62
23 神奈川県 川崎市 中原区 14,545.71
25 神奈川県 川崎市 幸区 14,417.81
27 京都府 京都市 中京区 13,854.47
38 神奈川県 川崎市 高津区 12,539.73
40 埼玉県 さいたま市 浦和区 12,233.28
41 神奈川県 横浜市 西区 12,159.54
42 埼玉県 さいたま市 南区 12,084.45
44 京都府 京都市 上京区 11,712.66
46 神奈川県 川崎市 宮前区 11,243.47
47 福岡県 福岡市 中央区 11,231.13    ←
48 神奈川県 横浜市 港南区 11,125.06
49 京都府 京都市 下京区 11,104.25
50 埼玉県 さいたま市 中央区 10,839.57

多いので東京、大阪を抜いたが 3大都市圏以外では唯一ベスト50に入る
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:01:33 ID:sXNNnM56
やはり首都圏の横浜、川崎、さいたまは過密だな。京都は、やはり面積が狭い区の人口密度が高いな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:22:19 ID:yarEzvgV
こんなに雑魚政令都市が増えたら 政令都市の価値が下がる。
浜松市が参加できるの全国県庁所在地の半分は参加資格あり。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:37:22 ID:???
>>30
無知さらしおつ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:30:12 ID:Cor2UwmM
道府県は、政令指定都市の人口を引いた数。

□埼玉県  5,895,387(さいたま市除く 7,078,131 5位)
□大阪府  5,354,679(大阪市、堺市除く 8,822,241 3位)
□千葉県  5,147,541(千葉市除く 6077,929 6位)
□愛知県  5,073,379(名古屋市除く 7,296,527 4位)
□兵庫県  4,064,252(神戸市除く 5,592,939 8位)
□神奈川県 3,892,620(横浜市、川崎市除く 8,837,640 2位)
□北海道  3,716,578(札幌市除く 5,605,531 7位)
●横浜市  3,602,758
※茨城県  2,971,798(11位)
□福岡県  2,650,775(福岡市、北九州市除く 5,055,777 9位)
●大阪市  2,635,420
□静岡県  2,273,910(静岡市、浜松市除く 3,793,153 10位)
●名古屋市 2,223,148
●札幌市  1,888,953
□広島県  1,717,642(広島市除く 2,875,488 12位)
□新潟県  1,607,258(新潟市除く 2,419,889 14位)
●神戸市  1,528,687
●京都市  1,472,511
●福岡市  1,414,417
●川崎市  1,342,262
□宮城県  1,327,663(仙台市除く 2,354,992 15位)
●さいたま市1,182,744
□京都府  1,171,564(京都市除く 2,644,075 13位)
●広島市  1,157,846
●仙台市  1,027,329
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:30:39 ID:Cor2UwmM
●北九州市  990,585
●千葉市   930,388
※山梨県   881,071(41位)
※佐賀県   862,547(42位)
◎世田谷区  850,576(東京23区1位)
●堺市     832,142
※福井県   818,975(43位)
●新潟市   812,631
●浜松市   807,073
※徳島県   804,849(44位)
※高知県   789,688(45位)
※島根県   736,882(46位)
●静岡市   712,170
◎練馬区   697,242(東京23区2位)
◎大田区   670,743(東京23区3位)
◎江戸川区  657,693(東京23区4位)
◎足立区   624,619(東京23区5位)
※鳥取県   603,987(47位)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 11:15:40 ID:???
>>32
東京23区を抜かした東京都はないん?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:51:06 ID:UNQp0cUC
仙台、新潟、静岡、浜松、広島は雑魚政令。来年昇格予定の岡山も雑魚。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:11:39 ID:umxoF5Yr
>>34
釣りかもしれんが自治制度に無知なだけかもしれないので、

東京の区と政令指定都市の区は全く違う、東京府と東京市の合併で
誕生した東京23区は自治体に準じた扱いであるのに対し、
政令指定都市の区はあくまでも行政区分としての区、分かりやすく言えば
政令市は街の規模が大きい事から区役所は市役所の出張所であり、
同時に市会議員を選ぶ選挙区になっている訳よ、学生君。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:26:31 ID:???
>>35
その雑魚に負ける
川崎、千葉、さいたま、相模原、堺、北九州はもっと雑魚
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:45:17 ID:???
日本の都市(町村のぞく)人口100万以下

100 仙台市
95 北九州市
90 千葉市
85 堺市
80 新潟市 浜松市
75
70 静岡市 相模原市
65 岡山市 熊本市
60 鹿児島市
55 船橋市 八王子市
50 姫路市 松山市 東大阪市 宇都宮市
45 川口市 松戸市 西宮市 倉敷市 市川市 大分市 尼崎市 福山市 金沢市 長崎市
40 横須賀市 富山市 高松市 豊田市 岐阜市 町田市 枚方市
35 藤沢市 豊中市 柏市 長野市 豊橋市 和歌山市 一宮市 奈良市 宮崎市 岡崎市 高槻市 吹田市 旭川市 いわき市
30 高知市 高崎市 郡山市 所沢市 川越市 秋田市 大津市 前橋市 越谷市 那覇市 青森市 久留米市 四日市市 盛岡市
25 春日井市 明石市 函館市 福島市 津市 下関市 長岡市 市原市 八尾市 福井市 茨木市 徳島市 加古川市 水戸市 平塚市 佐世保市 山形市
20 呉市 府中市 八戸市 佐賀市 寝屋川市 春日部市 草加市 富士市 茅ヶ崎市 松本市 厚木市 大和市 上尾市 宝塚市 調布市 太田市 沼津市 上越市 熊谷市 つくば市 伊勢崎市 鳥取市 岸和田市
15 45都市
10 106都市
05 270都市
00 250都市

新入り政令市は確かに現政令市上位とはかなりの差があるが
その下にこれだけの都市があることを考えると 飛びぬけているよな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:53:39 ID:UNQp0cUC
やっぱ、平成の大合併で合併しまくって政令になった都市はほとんど雑魚。
但し、さいたまは首都圏にも近く、交通網の発達など総合的に考えて雑魚の部類には入らないと思うが。

あと、面積が500平方km以上ある政令は雑魚ばかり。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:56:08 ID:d2/6z/fm
さいたまw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:46:44 ID:3hDWPa03
東京23区・大阪市・ 横浜市・ 名古屋市 ・神戸市・ 京都市の頃は良かった。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:12:19 ID:???
>>39
京都も神戸も雑魚か
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:18:53 ID:???
政令指定都市面積ランキング
浜松市 1,511.17
静岡市 1,388.78
札幌市 1,121.12
広島市 905.01
京都市 827.90
仙台市 783.54
新潟市 726.10
東京特別区 617.01
神戸市 552.15
北九州市 487.66
横浜市 437.38
福岡市 340.60
名古屋市 326.45
千葉市 272.08
大阪市 222.11
さいたま市 217.49
堺市 149.99
川崎市 142.70
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 03:15:51 ID:???
>>37
相模原はそもそもお門違い。

>>39
札幌も雑魚か?くだらん。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:00:22 ID:Gq0e3vOl
>>36
なにをいっとるかよくわからんが、
じゃ自治体組織としては東京都は一枚岩ってこと?

都道府県格の自治体:

[神奈川の場合]
神奈川県(横浜川崎除く)・・・380万
横浜市・・・360万
川崎市・・・140万

[埼玉の場合]
埼玉県(さいたま市除く)・・・580万
さいたま市・・・110万

[東京の場合]
東京都だけ?・・・1250万

46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:22:43 ID:???
札幌市19 年度
一般会計 7,756億円▲ 1.1%
全会計 15,534億円0.4%

仙台市平成19 年度 4,039 億1,100 万円
9,444 億7,768 万円

さいたま市
◇一般会計
HS 3,904 億3,000 万円 ← HR 3,781 億3,000 万円 3.3%増【123 億円増】
◇特別会計
HS 1,790 億3,100 万円 ← HR 2,388 億2,700 万円 25.0%減【598 億円減】
◇企業会計
HS 1,131 億1,192 万円 ← HR 1,021 億1,429 万円 10.8%増【110 億円増】
◆全会計合計
HS 6,825 億7,292 万円 ← HR 7,190 億7,129 万円 5.1%減【365 億円減】

千葉市
平成19年度一般会計予算の規模は、3,573億円で、平成18年度に比べて、250億円(対前年
度比7.5%)の増となっています
特別会計と病院・下水道・水道の公営企業会計を合わせた全会計
の予算規模も、7,426億円で平成18年度と比較して712億円、10.6%の増となっています。

川崎市08年度当初予算案を発表。一般会計の総額は約6095億円(前年度比10.3%増)

横浜市は20年度。一般会計総額2・2%増の1兆3599億円

新潟市
5,766 億 円 対 H19▲298億円
特別会計
一般会計3307億円
全 会 計 総 計・6,461億円対 H19 ▲371億円
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:23:35 ID:???
静岡市が08年度当初予算案。一般会計は最大規模の2789億円

浜松市は13日、08年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比1・8%増の2668億円

名古屋市が◇名古屋市08年度当初予算案
一般会計     9838億円(  0.5%)
特別会計   1兆1720億円(▼19.3%)
公営企業会計   4949億円(▼10.0%)
合計     2兆6507億円(▼11.1%)

京都市6595億16655億

大阪市
1.一般会計歳出規模
 前年度と比べ2.1%減の1兆5,925億円、7年連続マイナス
平成3年度以来となる1兆5千億円台の規模となっています。
2.全会計歳出規模
 前年度と比べ4.6%減の3兆8,560億円、3年連続のマイナス
平成4年度以来の3兆円台の規模となっています。

堺市
平成20年度当初予算案は原案通り可決されました。〜
1.予算規模
  ○一般会計の予算規模 3,087億円 (対前年度当初比 89億円、+3.0%)
(対前年度現計比(12月補正時点)84億円、+2.8%)
  ○ 全会計の予算規模 6,162億円 (対前年度当初比 △255億円、△4.0%)
(対前年度現計比(12月補正時点)△536億円、△8.0%)

神戸市
7,270億7,900万円
1兆1,111億  900万円
   1兆8,381億8,800万円
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:24:06 ID:???
広島市平成17年度
一般会計
5176億
特別会計
4228億

北九州市の平成18年度一般会計決算は、歳入決算額5,061億
合     計1兆1244億

福岡市
一般会計 6,638 億円 6,740 億円△ 103 億円△ 1.5 %
特別会計9,542 503 5.6
( 8,428 ) ( △ 612 ) ( △ 6.8 )
企業会計2,932 402 15.9
( 2,404 ) ( △ 127 ) ( △ 5.0 )
合計19,113億
4932:2008/05/20(火) 10:31:34 ID:VMPXmx+i
わざと東京をはずした一覧にしました。
相模原などの非政令指定都市もそうなんですが、
スレの本旨からズレ過ぎてしまうので・・・
本来は政令指定同士の争いもスレ違いなんですが
過疎板なんでそれはいいかと思ってます。
(過疎りすぎても困るので)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:03:15 ID:???
>>48
見やすいようにまとめよろ

>>49
東京も八王子や町田あたりが狙ってない?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:36:02 ID:efNF4APG
おつ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 08:12:42 ID:PhnJCKMs
「交通局」でググると東京都の他に8つに政令指定都市が表示される。
(交通局 の検索結果 約 20,700,000 件中 1 - 10 件目)
「交通局」「地下鉄」でググった場合もほぼ同様であり、地下鉄の存在の有無が影響している。


大阪市交通局
市営交通の利用案内、車両一覧表や電車の構造と制御・変電方法の解説など。

名古屋市交通局
名古屋の市バス・地下鉄の時刻表,乗換案内,市バス接近情報など市バス・地下鉄に関する各種情報サイト

横浜市交通局
市営地下鉄の時刻・運賃表、各種乗車券の記念カードの販売案内や設備の紹介など。

福岡市交通局
市営地下鉄の時刻・運賃検索システム、記念乗車券や地下鉄の仕組み、沿線情報など。

神戸市交通局
市営地下鉄の時刻表と運賃表、プリペイドカードの案内、車両や沿線施設の紹介など。

京都市 交通局
京都市交通局の公式サイト。京都市の交通情報の提供を行っています。

札幌市交通局
市内を走る地下鉄、路面電車、バスの特徴や仕組み、共通乗車券カードの案内など。

仙台市交通局
市バスや地下鉄の情報から、観光モデルコースのご案内ないまで、情報満載でお届けします。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:59:12 ID:siIqW6J+
>>1
川崎以下の雑魚はすっこんでろ

処で「すっこん」って何処の田舎弁かいなあ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:49:02 ID:uFYjBLD5
>>53
人口増加率見てみると10年以内くらいで、
京都市は福岡・川崎の下に来そうな感じだが
10年後は京都雑魚でおk?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:22:52 ID:???
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:23:22 ID:???
川崎が雑魚なのはわかった
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:37:48 ID:SfVDsNXr
確かに『すっこんでろ』ってどこの言葉?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:20:11 ID:???
東京がなきゃ何もできない都市は恥ずかしい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:36:04 ID:ubQH1P0k
>>57
このスレ主自身 雑魚政令都市住民なので今更名乗るの恥ずかしいんだよ。
>>58
って事で東京全国の東京以外の市は恥ずかしい 大阪でさえ??
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:46:05 ID:???
大阪とかは何とかなるだろ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 10:12:43 ID:th2qab2B
行政効率一辺倒の日本人には、地域共同体に根差した地方自治なんて理解できないのかな?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:30:36 ID:FIBmCaVI
>>26
福岡県を含む北部九州5県の解体をしないとこれ以上の(福岡県内における)合併は無理。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:28:50 ID:AO/9TK4v
■国家公務員
7  1995 819,599人
12 2000 799,855人
17 2005 633,215人

●地方公務員
7   1995 3,27万8千人
12  2000 3,20万1千人
17  2005 3,04万0千人

                  一般職員 教育公務員 警察官
全 国  Japan   1,599,331  505,358  845,139  248,834
01北海道 Hokkaido  80,598   25,776  44,620   10,202
04宮 城 Miyagi   29,381   8,597   17,245   3,539
11埼 玉 Saitama  64,525   15,052   38,916  10,557
12千 葉 Chiba    63,957   16,950   35,911  11,096
14神奈川 Kanagawa 76,057   17,028   44,087  14,942
15新 潟 Niigata   36,392   13,265   19,184  3,943
22静 岡 Shizuoka  41,201   11,460   23,847  5,894
23愛 知 Aichi    72,072   16,617   42,506  12,949
26京 都 Kyoto    31,232   8,836   16,230  6,166
27大 阪 Osaka   88,658   20,120   47,780  20,758
28兵 庫 Hyogo    63,543   17,562   34,627  11,354
34広 島 Hiroshima 33,063    9,314   18,717  5,032
40福 岡 Fukuoka  52,809   12,666   29,628  10,515
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:33:02 ID:AO/9TK4v
【政治】 "橋下知事に猛反発も?" 大阪府職員(平均年収1373万〜692万)の月給カット提示…基本給は全国最低レベル★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211530973/

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] 投稿日:2008/05/23(金) 17:22:53 ID:???0
・大阪府は22日、職員の月給を16−4%、退職金を10−5%それぞれ削減する案を
 職員組合2団体に提示した。期間は8月から2010年度末までで、削減総額は08年度で
 352億円。現在実施中のボーナスなどのカットを含めた職員1人当たりの今年度の
 平均削減率は15%。国家公務員を100とした場合の地方公務員(一般行政職)の
 基本給水準を表すラスパイレス指数は、09年4月時点で89程度となり、都道府県で
 最低レベルとなる。

 一般職の退職金カットに踏み込むのは都道府県で初めて。橋下徹知事の財政再建に
 向けた決意の表れで、府は7月議会への関係条例案提出を目指すが、組合側は
 猛反発しており、交渉は難航が予想される。
 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008052200674

・府は22日、今年度だけで総額352億円にのぼる人件費削減案を発表した。

(省略)

 削減案が8月以降に実施された場合、今年度は部長級(平均年収1373万2千円)で
 75万4千円、管理職(同1029万5千円)で55万7千円、非管理職(同691万8千円)で
 33万8千円の削減になる。(抜粋)
 http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200805220099.html
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:34:41 ID:AO/9TK4v
国家公務員と地方公務員の平均年収

国家公務員の平均年収は628万円(2005年度)だそうです。
そして地方公務員の平均年収は、意外なことに国家公務員よりも多い707万円だそうです。

地方公務員の給与は、各自治体によって水準が異なりますが、
他の自治体や民間企業の給与水準を考慮して定められることになっています。
しかし、サラリーマンの平均年収が436万円(国税庁の調査:2005年度)であることを考えると、
かなりの高水準だと言えますね。

都道府県別では、愛知県が最高額で平均年収は825万円、
以下東京都(822万円)、神奈川県(818万円)、大阪府(800万円)と続き
、ブービーは沖縄県(691万円)で最下位は鳥取県の669万円。
全国ワーストの県でも、国家公務員の平均よりも多い訳です・・・何かいびつな感じもしますね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:38:19 ID:AO/9TK4v
700万×19万3243(13道府県の一般職員のみ)

年間1兆3527万100万円
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:50:10 ID:AO/9TK4v
◆「民主党が目指す社会像」(時事通信社刊『世界週報』 2006年5月2日)◆
―民主党の前原誠司代表は3月13日、内外情勢調査会の全国月例懇談会で
「民主党が目指す社会像」と題して講演した。


政令市選出県議に仕事は

市町村合併が進み、3千3百あった市町村が千8百余りにまで統合された。
これにより地方議員の数は少なくなる。結構なことだ。
あとは分限免職などの規定を機能するような仕組みにしていくことだ。
合併をしたのだから、職員についても合理化をしなくてはいけない部分はあろう。

しかし、他に問題はある。
一つは、市町村合併で増えている政令指定都市の位置付けだ。
私は1期足らずだが、政令指定都市である京都市から選ばれて
京都府議会議員をした。暇で権限がないことに唖然とした。
府の権限が政令都市である京都市に移譲されているからだ。
京都市内に府の仕事は何があるか。
府立高校、府警、国から権限委譲された一級河川―仕事は3つだけだ。
学校、保育、社会資本整備、福祉などは市に移譲されている。
政令都市から選出された道府県会議員が悪いというのではない。
仕組みとしておかしい。

神奈川県には横浜と川崎、政令市が2つある。
県会議員の半分以上が政令市から選出されている。
仕事のない議員が神奈川県議会を構成しているわけだ。

そうした道府県会議員はどう位置づけにしていくのか。
最終的なゴールが決まらないまま三位一体改革を進めているが、
それでいいのかどうか。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:37:39 ID:OfWy5ciw
<都道府県・政令指定都市別 人口1人あたり借金ランキング>

【都道府県名】【1人あたり借金残高】【実質公債費比率】
1位 島根県  161万円      17.9%
2位 徳島県  124万円      14.9%
3位 岩手県  120万円      14.5%
4位 秋田県  116万円      16.2%
5位 東京都  113万円      17.1%

8位 新潟県  108万円      14.5%
10位 北海道  106万円      19.9%※
19位 兵庫県   84万円      19.6%※

27位 広島県   77万円      16.0%
32位 宮城県   75万円      15.2%
35位 静岡県   66万円      13.0%
36位 大阪府   65万円      15.6%
38位 愛知県   65万円      12.4%

43位 京都府   58万円      10.3%
44位 福岡県   50万円      13.7%
45位 埼玉県   48万円      15.3%
46位 千葉県   48万円      14.0%
47位 神奈川県  39万円      10.4%

(※印は実質公債費比率が18%超)
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:38:03 ID:OfWy5ciw
【政令市名】 【1人あたり借金残高】【実質公債費比率】
1位 大阪市  214万円      17.5%
2位 神戸市  210万円      24.1%
3位 福岡市  204万円      21.9%
4位 京都市  169万円      18.1%
5位 名古屋市 158万円      20.6%
6位 広島市  147万円      21.7%
7位 仙台市  144万円      19.1%
8位 北九州市 135万円      11.6%
9位 横浜市  134万円      23.3%
10位 川崎市  127万円      17.9%
11位 千葉市  123万円      23.0%
12位 札幌市  117万円      13.9%
13位 さいたま市 54万円      12.3%

◎人口1人あたり借金残高は04年度決算データに基づいて集計。借金額は普通
会計(地方債残高+債務負担行為額)と公営企業会計の合計額。実質公債費比
率は06年度公表値。
(『週刊文春』 07年1月4・11日号)

○発行 猪瀬直樹事務所
○編集 猪瀬直樹
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:53:47 ID:OfWy5ciw
【北海道】道職員3300人削減 支庁再編などで見通し
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211588019/
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:06:19 ID:QN6k03wr
【指定都市データ】
平成15年地方公共団体定員管理調査結果データ ≪指定都市≫
部 門  一般行政           特別行政
    一般管理 福祉関係 計  教育 警察 消防 計 普通会計 公営企業等 合計
札幌市  4,082  3,425  7,507 2,545   0 1,845 4,390  11,897   4,361  16,258
仙台市  2,351  2,357  4,708 1,406   0 1,022 2,428  7,136    3,505  10,641
さいたま市 2,321  2,529  4,850 1,535   0 1,104 2,639  7,489    1,370  8,859
千葉市  2,381  2,139  4,520 1,237   0   943 2,180  6,700    1,168  7,868
横浜市  6,855  8,115  14,970 3,761  0 3,367 7,128  22,098   11,187  33,285
川崎市  3,366  5,263  8,629 1,788   0 1,418 3,206  11,835   3,829  15,664
名古屋市6,002   7,268  13,270 4,196   0 2,395 6,591  19,861   10,767  30,628
京都市  3,840  4,276  8,116 2,441   0 1,867 4,308  12,424    4,578  17,002
大阪市  9,959  10,791 20,750 6,975   0 3,601 10,576 31,326   17,677  49,003
神戸市  4,463  5,124  9,587 2,892   0 1,406 4,298  13,885    5,795  19,680
広島市  3,021  2,938  5,959 1,989   0 1,130 3,119  9,078    3,296  12,374
北九州市3,220   2,290  5,510 1,356    0  989   2,345  7,855    2,375  10,230
福岡市  3,728  2,009  5,737 1,401   0 1,040  2,441  8,178   2,529  10,707
合 計  55,589 58,524 114,113 33,522  0 22,127 55,649 169,762  72,437 242,199
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:20:58 ID:QN6k03wr
指定都市を除く市区町村合計と(47都道府県合計)の比較

一般管理 372,972 (217,033)
福祉行政 287,905 (70,251)
計     660,877 (287,284)

教育 178,891 (954,566)
警察   0   (266,729)
消防 52,735  (18,194)東京23区
計  231,626 (1,239,489)

一般会計合計 892,503 (1,526,773)
公営企業等  220,333 (103,543)
合計      1,112,836(1,630,316)
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 17:53:41 ID:mfwC+0qI
全国都道府県議会議員数一覧表(平成19年7月1日現在)

    上限数 定数 現員 男 女
北海道 112   106  106  97  9
宮 城  65   61   61  57  4
神奈川 120   107  107  96 11
千 葉  118   95   95  88  7
埼 玉  120   94   94  89  5
新 潟  66   53   53  50  3
愛 知  120  104  104  98  6
静 岡  85   74   74  69  5
京 都  69   62   62  56  6
大 阪  120  112  112 105  7
兵 庫  111   92   92  81 11
広 島  72   66   66  61  5
福 岡  103   88   88  85  3

47合計 3,101 2,784 2,783 2,560 223
13道府県定数1,114
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:14:42 ID:mfwC+0qI
『都道府県と政令指定都市』 6月県議会 7月1日(月)一般質問 答弁

都道府県と市町村との関係時に政令指定都市との関係について伺います。

今議会に静清合併の承認の議案が提案されており、
議決されれば来年4月の新静岡市の誕生、
そして平成17年4月を目途に、政令指定都市移行に向けた取組みがなされます。
まずそこで、警察や高校教育などを除き、
ほぼ静岡県と同等の機能を有する政令指定都市が誕生するのに伴い、
児童相談所の設置や国県道の管理などの様々な権限の移譲が行われます。
(省略)
例えば、お隣りの神奈川県では849万人の人口のうち55%、
つまり県民の半分以上が政令指定都市である横浜市と川崎市に住んでおり、
大県である神奈川県も2つの政令指定都市が独立すれば、
人口でも我が静岡県とさほど差はなくなりますし、
各種の経済指標では、我が県の方が上位に位置する分野が多くなることは明らかです。

議会の視察で政令指定都市を訪問させていただく時、
私は非公式の場で若い職員の方に道府県と政令指定都市の関係について聞くことにしています。
ほとんどの方は就職先として、道府県と政令指定都市の両方に合格したが、
政令指定都市を選んだ、それは転勤の煩わしさが無いのはもちろんだが、
政令指定都市の方が住民の身近なところで、しかもダイナミックな仕事が出来ると答えます。
この事は、国と地方の関係以上に都道府県と市町村の関係も
上下主従の関係が根強いと言われる中で
都道府県と政令指定都市の間ではこの関係がすでに逆転していることを実証していると思います。
道府県の役割は政令指定都市以外の小規模市町村を補完するのが役目であり、
政令指定都市は自分達でやっていく人だという強い意気込みを感じます。

(省略)人口配分の多い政令指定都市の道府県議会議員の必要性などの課題は、
課税あればサービス有り、課税あれば代表ありという現在の制度によるものであり、
政令指定都市が道府県から税財源を持って独立すれば
おおむね解消されるのではないでしょうか。(省略)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:20:48 ID:mfwC+0qI
政令指定都市の都道府県議会議員は半分で良い
2006-03-17 12:41:35 / 政治

発端は今月6日、横浜市で開かれた党県連代表の会合。
前原氏は京都市選出の府議だった自らの経験から
「府立高校、府警、一級河川。私に与えられた仕事は三つだけだった」と述べ、
政令市の地域から選出する県議の必要性に強い疑問を投げかけた。

神奈川県議会は定数107で横浜、川崎の両政令市選出県議が過半数の56人。
同クラブは申し入れ書で「県も介護老人保健施設の開設許可など多くの事務権限があり、
政令市選出県議の役割は、枚挙にいとまがない」と反論。田中団長は「民主党の屋台骨は、
政令市県議が支えている。来春の統一地方選を控え、地方の事情が分かっているのか」と当惑。
松沢成文知事も「前原代表は京都府議として、何にも仕事していない方だったのでは」と皮肉る。

一方、神奈川8区選出の江田憲司衆院議員(無所属)は「前原代表の言う通り。
政令市県議は仕事がないのだから、削減すべきだ。
今の半数でいい」と前原氏の主張に全面的に賛同しており、
「存在をかけた」議論が続きそうだ。

2006/03/13 毎日新聞
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 14:02:17 ID:OLkGnT9M
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 14:22:47 ID:mRxlnJkA
前原氏が政令市選出県議会議員の問題を提起する以前に俺は
読売・毎日の投書欄に政令市県議は行政区の人口の大小に拘らず、
一人にすべき旨の当初を送ったが採用されず、前原氏発言後に、
毎日の投書欄に五十代のオッサンの同じ内容の投書が採用され・・・
くやしいのう、くやしいのう、くやしいのう・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:12:19 ID:hhTK3mJf
浜松みたいな「スーパー雑魚政令都市」 にすっこんでろ なんて金沢市に失礼。
ところで すっこんでろって何処の田舎弁興味あるわね 教えて。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:53:17 ID:???
西武遊園地ホテルHY'Sは盗撮されるから利用しないほうがいいよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 06:37:35 ID:ZVDbSVwV
すっこんでろ(引っ込んでろ)はどうやら甲州人の言葉らしい。
でもこう言ってる甲府市は何時から政令都市になったんだろうか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:23:57 ID:IIIyB1sm
富士山を挟んだ反対側の静岡県民の一部が使ってるかもよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:45:33 ID:1pqkBC4M
浜松か静岡だ 政令都市で一番最下位クラスなのに。
身も恥もすてて彼方此方の山岳田園地方を吸収してやっと雑魚政令都市に漕ぎ着けたくせに。
何を勘違いして大口を叩くいているんだよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:40:27 ID:jbIgLBFQ
浜松の鰻 早くかば焼になっておくれ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:42:09 ID:BImgfP4K
新潟、静岡、浜松は政令失格。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:21:18 ID:???
だったら新潟市以下の産業出荷額の
川崎市・北九州市・静岡市・浜松市・堺市・岡山市
は問題外だね(笑)
あと産業出荷額が同規模のさいたま市・千葉市は?
 
はっきり言うとベッドタウンは人口だけで、
産業では地方都市以下の都市はたくさんある。

つまり自立できてない都市。ベッドタウンで自立化してんのは横浜だけ

86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 08:48:52 ID:MDsdFmzr
新潟って路線価が安過ぎ。政令失格
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 01:15:23 ID:BNp0nROZ
浜松だけが政令都市失格 中核都市へ移籍を総務省にオネガイ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 11:50:41 ID:peOnSVlV
にいがたwwwwww
さwんwぎwょwうwしwゅwっwかwがwくw

東北地方の時点で   負 け 組
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 10:41:48 ID:buByReHY
新潟の産業出荷額って大部分が農業だろ。

あと新潟は東北地方じゃないぞ。

どっちにしても政令失格な事には変わりない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:54:08 ID:qWAnB6e2
すっこんでろっていう意味がわかんないんだけど
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 05:21:13 ID:Cq4TQ+BY
馬鹿浜松言葉で「引っ込んでろ」と言う意味らしい。
浜松は自分の事を引っ込んでろうと言ってるのだ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:45:10 ID:???
新潟市は、消防ヘリコプター買えない?買っても維持できないとか聞いたぞ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 06:48:44 ID:m/Gy8gLr
新潟鐵工所
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 14:32:24 ID:LviRiycK
【行政】宮城県、11年度にも破綻 財政再生団体へ 中期見通し
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236920642/
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 01:09:14 ID:???

小用である公務所に出掛けた時の事だが、5時になっても誰も帰らない。
仕事をしてる訳でもなく、ただボーっと机に向かっているだけ。
結局7時半頃まで誰も帰らなかった。
あれが時間外手当だな。

正に税金泥棒だ。

そもそも残業なんてものは仕事が鈍いから、仕事が出来ないからやるのだから手当など必要ない。
況してや、手当目当てにただ居残っているなどもっての外だ。

要するに公務員は本給の倍額を手当で盗ってると言うことだね。
公務員の給与の是正は、手当の廃止からするべきかな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:46:34 ID:Cmmf667S
人口こそ120万人を擁するが、下水道整備と都市計画道路の整備が進まないのに
箱物を作り続けるさいたま市も政令市失格でいいよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:58:36 ID:???
通りすがりのドサンチンです(´∀`)
このスレって1-10に上がり続けてるけど
一生懸命、同じ人が一人でageてるね
あんまり時間が近いとバレちゃうよ
ご苦労様(;´Д`)
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:32:47 ID:/bf8LWkN
1  東京23区  8,736,474
2  真埼玉県  5,936,695
3  真大阪府  5,345,580
4  真千葉県  5,200,124
5  真愛知県  5,150,575
6  東京都下  4,162,465
7  真兵庫県  4,063,415
8  真神奈川県 3,915,106
9  横浜市    3,651,428
10 真北海道  3,644,295
11 茨城県    2,968,396
12 大阪市    2,652,099
13 真福岡県  2,638,040
14 真静岡県  2,266,316
15 名古屋市  2,247,752
99中島:2009/09/07(月) 06:56:30 ID:QXXG5dMn
政令指定都市にふさわしくない市が最近増えてるのは事実。岡山市が移行した時にもびっくりした。何でもかんでも政令指定都市にするのもよくない。あと政令指定都市の中で人口一位は横浜だが区の数で言うと大阪のが勝ってるよね。横浜18で大阪22
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 07:44:08 ID:???
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 03:58:10 ID:???
いいから田舎はすっこんでろ!
102福田孝行被告(28歳)。:2010/01/10(日) 08:56:24 ID:???
中島は気違いバカ、大阪は行政区の数が多すぎて人件費によって財政破綻
寸前、12区体制が適正な規模だ。

大阪市の行政区の数は24だよ、バカ。
103名無しさん@お腹いっぱい。
>>99
政令指定都市は県の人口にしめる割合も加味してきめるべきだったような気がする。
3分の1以下でないとみとめないとか。