【物部郷】☆四街道市の行政について☆【山梨郷】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ようやくたちました
地域交流センター問題で注目の町です。
今後も住みよい町を目指して語りませんか。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:00:14 ID:1t6B78pr
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:01:54 ID:1t6B78pr
地域交流センターは四街道市に絶対必要です。
目先の利益にとらわれることなく市民の皆さんには
判断していただきたいと思います。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:24:50 ID:a49luFWA
必要ありません


----------糸終-----------
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:07:19 ID:IXa8zhUV
四街道には必要だろ
これから四街道が大きくなるにはよりよい設備が必要
文化センターを改修とか言う言葉にだまされるな
補助金をもらえる今しかない。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:57:51 ID:WXSGi43q
文化センターを改修しても金がかかる。補助金はなし。
新しく作れば補助金は出る。大ホールも維持できて一石2鳥。
その後文化センターは改修すればいい。
隣には電気店などが入る予定だしすごいことになるよ。
大ホールの価値も相対的に上がるね。中ホールができれば。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:06:59 ID:mx8kxOg1
目的のひとつとしては、じいさんばあさんのデッカイ寄り合い所ってとこか。
うちの両親もナントカ教室とか、将棋の集まりとかに良く行ってるし。

でも要は、地域交流センターみたいな立派なもんが出来れば、
間違いなく集客力が増すから、賃貸スペースを貸す側も、借りる側も得をするって事だろ。
もちろん集まってくる客も便利だろうな。

ただし今がほんとにその時期なのか?
千葉のきぼ〜るは出来てまだ間もないが、時期尚早だった感が満載だぞw
大赤字経営になりそうな予感。

ただでさえ四街道は・・・余計に財政圧迫させられなきゃいいがな。
本当に必要に迫られてから作るべきだと思うけど。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:17:16 ID:Iay4ta89
千葉市はね・・本当に合併しないでよかったと思う。
しかし何百億の建物をぽんと建てれてうらやましい。
四街道なんかたかが30億の建物にプロ市民の介入だからなあ。
なんでも無理やり署名させられたってきくぞ。どっかの団体が
乗り込んできてさw
大体赤字だから公共で作るんだよ。それも図書館とか医療施設でなく
交流施設という宣伝施設を作るのは四街道の発展を願ってのこと。
今回ばかりは将来の投資と考えて賛成にしたほうがいいだろう。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 13:17:13 ID:O7zZ+9zW
反対派は四街道市の将来についてよく考えたほうがいい
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:31:15 ID:5Csutvzd
名前: 賛成派の市民A 投稿日: 2007/12/01(土) 15:27:32 ID:rbPhx8wA [ p4080-ipbf1104funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
今日の読売新聞に元市議会議員の田中良太氏に飲酒運転による25万円の略式命令が
出たそうですね。
田中良太氏といえば元毎日新聞の論説委員でありこのような
ホームページを作っていますね。
http://72.14.235.104/search?q=cache:de1qVpGOAbEJ:www.gevata.com/ykd008.html+%E7%94%B0%E4%B8%AD%E8%89%AF%E5%A4%AA%E3%80%80%E3%83%8F%E3%82%B3%E3%83%A2%E3%83%8E&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp&lr=lang_ja
交流センターを否定的に報道したテレビ朝日、TBS、そして毎日新聞、東京新聞。
なにか関係があるのでしょうか。市民ネットワークという団体も気になりますね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:16:07 ID:???
新聞の中に例のヨーカドーの隣にできるマンションの広告が入ってたよ。
かなり大規模なマンションで524戸もできる上に他にも様々な施設が
マンション内にあるみたい。交流センターを巡っての住民投票はまた
接戦になるのかな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:08:51 ID:???
>>11
ぜひ交流センターはできてほしいよね。
たぶん賛成派が勝つと思うけどどうだろうね。
楽しみだわ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:37:47 ID:mx8kxOg1
>>9
どうゆうこと?教えて。
いまから反対意見書くけど(文章荒くてごめんね。)煽りでも、
反対派のその市民団体でもないので。
あんまり行政に興味の無い一市民の意見(意見てほどでもない。感想です。)

地域交流センターの地下に発電所?か何か出来るんだって?
その話はどうした?
それが隠蔽されてるように感じるけどなんで?
何で隠蔽されてるの?

将来のことを考えて、というが・・・その将来は大赤字必至なのに。
独立行政を目指した方がよっぽど賢いと思うけど。
交付金給付を餌に、一時の利権の為に、わざわざお荷物抱えてどうすんの?
四街道どころか、国税の無駄遣いじゃね?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:37:05 ID:wSQsCQx9
>>13
発電所ができることは誰でも知ってますよ。
東京電力がくることも財政が潤う理由ですから。
将来が大赤字というか、今も貯蓄を切り崩して使っている状態です。
体力があるうちに町を再建しなければいけないと思います。
お荷物ではありませんよ。何年も計画が練られた末のものです。
突然のプロ市民の横槍こそお荷物ですよ。
文化センター改修案は改修している間文化センターが長期間使えないこと
駐車場がぜんぜん足りず新たな駐車場も必要との観点から難しいと思います。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:19:54 ID:???
四街道市民じゃないけど四街道ってある意味すごい可能性を残した街だと思うけどな。
千葉市に比べれば企業の数も人口も圧倒的に少ないどさ。千葉市は今、もの凄い借金を
抱えてるけど今後愛想つかせた千葉市民やいくつかの企業が四街道に流入してくる可能性
だってあるし。これ以上、行政側と市民が対立したらどうなるかな?メディアにも
取り上げられてたように四街道のイメージは悪くなってしまう一方。そんないちいち
プロ市民の横槍が入ってくる街に企業は?あるいは住民は来たいって思うの?
今回の署名活動は年配の方が中心になって行ったのでしょう。こんな活動は街を、
四街道を愛していなきゃとてもじゃないけどできません。ただそんな団塊の世代の方を
今後支えていくのはまぎれもなく若い世代なんです。若者離れが叫ばれてる四街道において
若い世代が活動できる場所がないとういのは若者離れを後押ししてるの一緒です。
高齢化と少子化の問題はセットで考えるべきです。署名や投票の件は役所側が今後の四街道の
市制をより慎重に進めていかなきゃならないっていう事を再認識する上でもいい教訓に十分
なったと思います。仲よくやっていってほしいな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:06:32 ID:???
どうなることやら…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:53:41 ID:JMQnX4ys
ぶっちゃけ今回の反対派は公明党の進出ですよ。
跡地には学会施設・パチンコ店が進出する予定です。
四街道を反日・層化から守らなければなりません。
>>15さん、よつかいどうをみまもっていてください。
必ず反日団体から守ります!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:54:36 ID:fXkdErrm
賛成派って湧いてるの?
創価・パチンコが進出とかw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:57:01 ID:IgdFps0F
>>17
いかにも2ちゃん的な、パチ屋=朝鮮の構図は辞めてよ。
絶対的な構図ではないのだから。ウソ臭く聞こえる。
そうゆう頭の悪い意見は逆に、賛成派の人の悪印象になる。
むしろ反対派の嫌がらせか?

>>14
四街道の再建に地域交流センターは足手まといになるでしょ。
自分は建設反対だが、でも、建設決定になるのは間違いないだろうね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:37:48 ID:UzDAkcPR
地域交流センターで年寄りが活動すれば、年寄りが健康になる、っていう賛成派の
うたい文句があったけど、趣味やってて活動している年寄りっていうのは、そもそも
健康でしょ?

弱っている老人は、そういうところには元々出てきてないもの。

そういう趣味やる人って一部の人なわけだし、そういう趣味の部分で、人を
呼び寄せて増やそう、っていうのは、根本的なところからずれている気がする。

今、千代田保育所を民営化しようとしたり、中央保育所までも民営化しようという
市の動きがあるでしょう。
そうなると、四街道市には一つも市営の保育所が無くなるということになる。

そんな市ってありますか?
これから女性にもどんどん社会に参加して働いてもらおう、っていう世の中の
流れと全く逆行している。

それに、四街道には幼稚園も私立の幼稚園しかない。
公立の幼稚園が欲しいよ。


若い世代を支えるための、保育施設を放棄しておきながら、趣味のための施設を
作るのでしょうか?

絶対間違っています。


補助金がもらえるから、地域交流センターを作る、という考えは浅はか。
タダより高いものはない。
後で、ツケを払わされるのは、若い世代の私たちやその子供です。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:41:25 ID:UzDAkcPR
だから、地域交流センターに市民の血税を使うよりも、本当に市民のことを
考えているなら、そのお金を保育施設の建設・維持のために使うべき。

他の市では当たり前に整っている(もしくは整えていこうとしている)ことが、
この市では全く整っていない(整えていこうとしていない)。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:43:55 ID:UzDAkcPR
四街道の将来を考えるなら、今いる若い世代にたくさん子供を産んでもらう環境を
整えることが重要なのでは。

そういう環境が整っている市なら、若い世代ももっと集まってくる。

保育施設を放棄していたのでは、老人ばかりの市になる。
要するに、将来的にジリ貧になるってこと。
23名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 22:55:42 ID:kYajZu9a
反対派の人は、福祉も文化も同列で話しているけど、今後四街道では、未来永劫
保育園や介護施設について、一切援助しないといっているわけではないでしょう。

補助金返還、維持費支出と、保育園や介護施設の充実を図るよう、市や市議会を
コントロールして行けばいい話で。
市でも、地域交流センターの補助金返還、維持費支出を賄った上で、将来の次世代育成を
考えているという資料がhp上でも示されているじゃないですか。
http://www.city.yotsukaido.chiba.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&WIT_oid=icityv2::Contents::3315&TSW=upqqbef

市議会議員定数の削減等、まだまだ削る支出は多いのではないかと思いますがね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:09:37 ID:UzDAkcPR
けれど、実際、千代田保育所や中央保育所を民営化してコスト削減しようとして
います。

援助をするどころか、撤退していく動きですよね。

ここで地域交流センターを作ってしまったらそっちにばかりお金がかかり、
そういう予算は、それこそかなりの長い年月、保育の支援には回ってこないのではないでしょうか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:13:07 ID:UzDAkcPR
あと、公立の幼稚園は絶対に作って欲しい。

公立の幼稚園なら月謝は1万未満の行政のところが多いし、入学金も私立みたいに
6万も取ったりしない。

四街道は、お世辞にも所得が多い人たちが多いとは言えない街。
公立の幼稚園ができたら、どれだけの人が助かり、喜ぶことか。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:27:50 ID:UzDAkcPR
だから、やる順序が逆。

先に公立幼稚園を作ったり、市営の保育所の運営をしっかり行えるようになってから、
その後に、趣味の施設のことを考えるべき。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 10:09:19 ID:???
 鉄道を引いて、その会社に保育園作ってもらい、
 ついでに複合施設も駅ビル上部に、造らせる。

 行政は、安泰。 業者ほくほく。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:32:12 ID:8Jq184kz
はっきり言って今の財政や市政がどんな状態なのか良く判らない。
市政にあまり興味がなく、まあ自分に関わる事に対して多少不満がある程度の、
いわゆる大多数の一般市民の一人です。

賛成派のなんだか必死なところが気になる。
チャンスは今とか、数十年計画してきた事だ、とか。
数十年前からの計画って言われるとむしろ、
昔からの良くある無駄遣い、税金のばら撒きにしか思えなくなる。
的を得てない意見しか聴かない。

まあでも、正当性を主張するってのは難しいことだよね。
逆に反対する方って意見が作り易いってか、反対するって楽だよね。

だから今回も傍観。
本質的には、どっちも悪ではないわけだし。
どっちに転がっても、どうせ近い将来市政なんてモノは無くなるわけだし。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:15:59 ID:???
>>28
確かに、駅の改札に立っている賛成派年寄りのエクスキューズは良くわかりませんね。
「国が貧乏ゆえ今回の補助金を断ると、国の機嫌を損なって二度ともらえなくなるぞ」とか。

土建屋が儲ける構図が透けて見えるのはいつもの事で・・・。
いずれにしても、四街道に限らずこの国を支えてきた、
「立派な」施設を作る→地域の価値が上がる→皆にっこり
の夢想的土建国家の図式が許されるのはそう長くないでしょうがね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:15:23 ID:Nlkgw4yn
ゆとり対策に市営の予備校でも建てろよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:51:11 ID:7C1+WKij
土着民は大変だよな
市政が気に入らなくても簡単に他市町村へ引っ越す訳にもいかないだろうし
32sage:2007/12/08(土) 12:13:24 ID:5ddJrFGO
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:58:21 ID:4AsEVlnB
今日夕方賛成派の爺婆の大名行列が奇声を張り上げてた
逆効果じゃね?あれ。こっちとしては願ったりだが。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 06:57:27 ID:rE+g9yNc
祝反対多数
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:15:31 ID:Q9pFlFfq
>>3
目先の利益を得られなくて残念だったねw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:13:33 ID:???
反対に投票した市議は何考えてるんだろうか…
四街道がどうなってもいいのかといいたい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:01:03 ID:6GlCkk8A
志位委員長が記載漏れ 資産報告で土地2カ所
共産党の志位和夫委員長(比例南関東)は12日、平成18年2月に公開した資産報告書で土地2カ所の記載漏れがあったとして、衆院事務局に訂正を届け出た。

 新たに追加した土地はいずれも千葉県四街道市内にあり、約116平方メートル(固定資産税の課税標準額約98万円)と約17平方メートル(同約14万円)。

 志位氏の事務所によると、土地は実父の死去に伴う相続で得たもので、「最近まで(報告を)失念していた」と釈明している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071212/stt0712122035008-n1.htm
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 04:17:41 ID:2PX85tTB
目先の利益=一時的な出費の抑制=1億円
長期的な利益=交流センターを中心とする市の建て直し
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:41:16 ID:jjQfQDHu
↑プゲラw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:30:07 ID:yYJTnIuU
まあ四街道は共産党の本拠地みたいなものだからね、
いざ財政が苦しくなれば中国共産党や北朝鮮から援助が受けられるから安心だよ。
公社を通じて人的にも援助してくれるから安心してほしい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:26:06 ID:dPFF9FAq
ここのブログに交流センターについて意見が出ているね。
なかなか鋭い意見だ。
http://fukouji.blog84.fc2.com/
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 11:05:22 ID:YgQp7si0
四街道市民はキチガイ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:30:22 ID:Sf4znGTX
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 02:17:19 ID:ys6pqp2l
まあ反対派の方が正しいし無理はないわな。
これからどうなるかは知らないが。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:03:58 ID:8AbUI9N9
今度の市議会選挙も反対派の市議はずいぶん戦いやすいだろう。
多くの市民が彼らを支持しているのだから自信を持ってほしい。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:10:44 ID:i6c1HcDH
まあ今回は交流センターに反対した市議たちのほうが
優勢だわな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:47:39 ID:dKk3b+kX
しかし四街道も福祉を強化しすぎな気もする
いくつ老人ホームがあるんだよ・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:30:55 ID:nsxXPztp
age
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:33:08 ID:7TQ8m0VI
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1201832994/l50
四街道市議会選挙に関する新すれ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:29:52 ID:IHmVDDTk
age age
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 11:59:28 ID:veeG+AZA
>>49
もう過去ログ入りしているよ……。昨日から選挙告示されているのに。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:11:37 ID:6Rldu/HR
飲酒で捕まった議員がまた選挙でるね!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:42:19 ID:EZOX8g+X
>>52

そんなのが、どさくさに紛れてまた当選しちゃったりしてwww


そうなったら、いよいよ四街道も終わりだな・・・。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:22:23 ID:???
>>52
潮騒希望
近隣にしっかり通知しておかねば!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:44:28 ID:???
捕まろうが何しようが、あ○ひ会の力で受かるシステムになってます
56yoyoyo:2008/02/22(金) 22:31:27 ID:05c9695H
飲酒運転で議員を辞職させられた人は,
ベニヤ板の一番左上の人です。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:43:13 ID:???
当て逃げして辞任してまた当選なんてあっていいのかよー
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:31:40 ID:1S6K4YPn
議員定数が今のままではどうしようもないですね
最低千人の支持者がいれば当選確実
人海戦術使えば無問題ですから
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:40:04 ID:kqfYP6tQ
若者の意見(*′ワ`)/
公共施設よりヴァリオス復活願う!!
wwwwww
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:35:15 ID:GJJ6NOK0
ヘルスとか風俗街欲しいよな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:47:49 ID:???
飲酒の人がギリギリ落ちた
っていっても補欠だよ〜
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:54:14 ID:qPZYS/VU
そうかがウジャウジャいるのが凹む
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 14:41:03 ID:AveOC6sc
http://fukouji.blog84.fc2.com/
ここのブログは四街道について詳しく書いてあるね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:22:18 ID:Zk8Of411
あげ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:08:10 ID:yXFhAqHN
age
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 03:41:00 ID:F4Ua9kfz
あげ
67yoyoyo:2008/04/25(金) 05:16:56 ID:7L2wiTU8
保全
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:37:00 ID:CHsAC2QC
http://fukouji.blog84.fc2.com/
ここのブログは四街道について詳しく書いてあるね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:14:28 ID:DhO0eJMR
四街道は、住民票など取りに行くには市役所まで行かんといけんかね?
出張所は無いかな〜
70yoyoyo:2008/05/24(土) 07:03:26 ID:UDBMM4UR
四街道駅に、住民票などの請求・受け取りできる窓口があるよ。
改札口の南側、売店の隣。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:59:21 ID:nPDGr4MA
ありがとうございました。
説明不足ですみませんでしたが、転入届もだったので結局市役所まで行きました。
またよろしくお願いします。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:28:02 ID:jm7Fu2iG
のびないなー
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 19:45:05 ID:PD044Hbb
あげ
74yoyoyo:2008/07/02(水) 19:58:48 ID:h+56I/Ho
保全
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:36:16 ID:KEAwJrLM
http://fukouji.blog84.fc2.com/
ここのブログは四街道について詳しく書いてある
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 12:53:00 ID:gJlqyBp9
市長選挙なさそうだねw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 03:36:37 ID:oJelQpdA
市長選挙は2択か…

しっかりと候補者を見定める必要があると思う
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:45:30 ID:znymAZ5k
あげ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:18:30 ID:w1dcmLze
高橋の選挙事務所はどこにあるんですか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 08:59:39 ID:DZYiW6bN
コープのそばだった気がするけど
詳しくは電話して聞いたほうがいいかも
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:19:39 ID:LxtUlCfW
市外在住民ですが、市長選挙は凄い結果になったみたいですね。
素直に羨ましいです。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 04:24:22 ID:iuaco9oo
>>75それほど詳しくない
一方的な自公寄り
83名無しさん:2008/10/06(月) 12:51:56 ID:???
市長親族のため=>市民のため
 と予算が使われるように改善されることを願う。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 04:04:48 ID:Ok6Z8APz
>>75
何度となく薦めているが かえってマイナスに見られてしまう可能性は
あまり考慮にいれていないですか?
85Y.J:2008/10/25(土) 20:45:31 ID:+0S6cGZw
>>84
それは見ていただいた方が判断されることだと思います。

86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 08:05:08 ID:DZYJg0iD
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 15:35:34 ID:YSa2C536
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:00:49 ID:qkARRvq8
あげ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:32:42 ID:+8ipR3Gh
http://fukouji.blog84.fc2.com/blog-entry-551.html
四街道駅南口の土地について地権者と和解したようですね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:37:46 ID:oIHkrUlf
南口といえば○川財閥が土地を所有してるね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 13:49:39 ID:Edpvlmml
>>90
○財閥ってどこでしょうか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:26:56 ID:XoCMBKZU
四街道は同じところの道路を何回も修理しないでほしい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:34:41 ID:AOLoV0//
四街道
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:44:11 ID:???
>>大○財閥
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 05:02:26 ID:tKQKukTR
ぼろぼろな道路はちっとも直さないのはどうかと思う。
もしかしてそういう情報が届いていないだけだったりして。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:55:47 ID:gxZ+st5x
あげ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:15:06 ID:LelY95bi
四街道、初めて来たけど落ち着いた雰囲気の良い町だね
千葉県内は歩道が酷い所が多いので歩きやすいのは好印象
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:39:01 ID:uKKf8c6V
   _工_
  /×× \
  / ××× ニヘ
 |×・∀・× ニ| アキラメロン
 丶 ××× _ニ/
  \××_ニ/      差別助長行為=あぼーん

  はなまる人権学校 
ttp://www.gov-online.go.jp/useful/flash/contents/200607.html

インターネット・ホットラインセンター通報
ttp://www.internethotline.jp/

政治@2ch掲示板   同和行政に物申す
http://namidame.2ch.net/seiji

地方自治・知事@2ch掲示板   同和行政に物申すOO県
http://society6.2ch.net/mayor

日本史@2ch掲示板  部落史
http://academy6.2ch.net/history/

地理学・人類学@2ch掲示板 差別助長行為板 
http://academy6.2ch.net/geo/

人権問題を話し合う場所です
http://hideyoshi.2ch.net/rights/
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 18:06:56 ID:57dGwYkP
めだかってどこにいるんだろうか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 01:09:46 ID:VOUnLIGf
akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1250075512/
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 15:52:39 ID:???
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:52:41 ID:???
市長の黒塗り公用車廃止の話はどこに消えたの?

103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:32:12 ID:lR5yIwfI
そういわれてみればそうだな。
まあ、市長ももう年だしそこら辺は
しょうがないんじゃないかな?W
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 02:30:12 ID:aA3rulUi
千葉県庁のakaの不正請求加担
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1251198255/

【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 09:07:35 ID:XqXHscBj
市長の体調が気がかりだ…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:25:01 ID:lomEzoZg
市長は回復に向かっているそうですね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:33:32 ID:PB+KQ8dH
このさい市長変わればいいんだよ。
体調管理できないのに、市制管理は無理だ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:24:00 ID:IgPTxMIt
あげ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:00:43 ID:iw5GFeOC
市長リハビリ頑張ってください
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 16:40:09 ID:???
市役所の京葉銀行に税金払いに行ったんだけど

金額を書いて〇十万円を受け付けのおじさんに渡したら

「〇十万円ですね?」と聞かれ 数えもせず釣りを渡された
111NPCさん:2009/11/27(金) 20:13:44 ID:9XG8vdfN
65984534800756489374732+20=65984534800756489374752
2+1=3
少林寺小学校 http://www.sakai.ed.jp/shorinji-e/?20091127&rt545645374868045342397
多比保育園 http://www.ans.co.jp/u/numazu/tabi/?20091127&rt54654538948964985342
診断くん(taruo.net) http://taruo.net/e/?20091127&rt6728537478953498
国本中央小学校 http://www.ueis.ed.jp/school/kunimoto-c/?20091127&rt545698434968945340
人見保育所 http://210.175.74.81/welfare/childcare/hoiku/hitomi/?20091127&rt44569853498593
明浄保育園 http://meijyou.net/?20091127&rt56453489209758053489
真覚寺保育園 http://www.shinkakuji.com/?20091127&rt465645893409580534
正色小学校 http://www.syoshiki-e.nagoya-c.ed.jp/index.htm?20091127&rt365978534898064534
平等寺保育園(北緯33度49分12.732秒,東経130度34分6.01秒) http://www.ans.co.jp/n/byoudouji/?20091127&rt345689453498397
オリジナル地球 http://www.universe-s.com/img/news/2004/0520_01.jpg
龍郷町立 円小学校 http://ensyou.synapse-blog.jp/?20091127&rt457568434088069434
高知市立 追手前小学校 / のびゆく記録 http://www.kochinet.ed.jp/otemae-e/kiroku/?20091127&rt4467945349829357
薬利小学校 http://www.nakagawa.ed.jp/eskuzuri/?20091127&rt45689434982956
生浜小学校 http://www.cabinet-cbc.ed.jp/school/es/024/?20091127&rt54569853438290
有住小学校 http://www.fuku-c.ed.jp/schoolhp/elarizum/?20091127&rt5457689432398
幸福の森幼稚園 http://www.shiawasenomori.com/?20091127&rt369845342398984
2ちゃんねる http://www.2ch.net/?20091127&rt5498399423974264
112NPCさん:2009/11/27(金) 20:16:23 ID:9XG8vdfN
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 19:25:45 ID:xFRZLcfU
あげ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:00:08 ID:qrHTiBXG
最近、吉岡十字路に議員さんがいるけど市長ねらってんのかな?
12月議会も終わったし
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 14:15:25 ID:zxvN2kKh
その市長はまだ退院しないのかな。

116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:13:09 ID:Njl7gDFz
市長辞任だそうですね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 14:50:30 ID:htWrT+Gf
市長選挙の日程が決まりましたね。
118市橋達也被疑者(30歳)。:2010/01/19(火) 15:45:37 ID:???
千葉市との合併を掲げる候補が当選してもらいたいものだ

千葉市四街道区マンセー
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 12:29:02 ID:5w4d8au2
>>114
何という議員さんですか?
ひとり立候補を表明しましたが、その人ですか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:33:25 ID:xMjFp8Bn
合併反対だよ、何いってんの、千葉市に引っ越せよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:33:39 ID:zX3++Oca
民主党から市議選に出るって本当かよw
一体誰だ?w
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:32:21 ID:aGCg0wyI
いよいよ明日か
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:55:55 ID:AuvVHsy6
佐渡斉が当選
前回市議会に落ちた森本がまさかの2位w

>>121ぶざまに落ちたww
森本にしろ鈴木にしろ自分の若さの年齢連呼はウザすぎた
若いと「今じゃなくて次もあるじゃん」と言う俺みたいな少数意見もある
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 10:00:23 ID:wI542Mri
市議の補選なんてやる意味あったのかねぇ
わざわざ市議辞職して市長選立った理由がわからん
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:20:12 ID:p4DiwnNX
やはり民主から立候補した候補は落ちたか。
ついか今時民主から立候補とか
浮世離れしすぎだろw

少しは社会で実体験を積んできてほしいw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:04:33 ID:???
岡村泰明、山本裕嗣、岡田哲明・・・モリモリ
よ〜く目を凝らして見守りましょう!

何一つ見逃さないようにね!!!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:55:49 ID:DTnfE2WA
国道や県道の渋滞が酷すぎ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:52:08 ID:???
こんな怖い人もいるみたいだ

ttp://www.youtube.com/watch?v=oD1pBzaXjUw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 13:20:38 ID:GbvH5Xm9
>4月29日祝日木曜日に、私、大石大介がパンクラチオン大会で日本代表になった事を受けて、
>四街道市長と教育長への表敬訪問が決定しました!
>市政便りに、写真入りで掲載される事になります!
>これで私もメジャー選手となりました。

市民の皆さん、アホ市長が表彰するのはこれ

http://www.cyzo.com/2010/05/post_4456.html
「1試合もせず日本代表!?」迷走する新格闘技「パンクラチオン」と五輪利権の闇
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 11:57:09 ID:jAbldErk
<[email protected]>;
<[email protected]>;
<[email protected]>;
<[email protected]>;
<[email protected]>;
<[email protected]>;
<[email protected]>;
<[email protected]>;
<[email protected]>

大石大介さんが流出させたアドレス群 >武道板より
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 04:34:51 ID:d/83GjC+
最近市役所で始まったワンストップサービス?てどうなんだろうか。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 01:17:22 ID:???
四街道市は千葉市と合併してほしい。個人的には千葉市になった方がいい。そうすれば千葉市は100万人を超える政令指定都市になる
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 14:46:34 ID:29wc/5NZ
四街道区ハァハァ
134名無しさん@お腹いっぱい。
>>133 いや、もし四街道市が千葉市と合併したら四街道区でなく千葉市北区がいいと思う。