21世紀の消防団【政策提言】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1消防太
 消防団が必要という前提に立って、自分が改革者ならどこを変革するか。
組織名や制服・待遇・階級名・人事・会費・活動・行事・表彰・教育を含め自由に意見を書いて下さい。
消防団は不要という場合はスレ違いとします。ではよろしく。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 01:14:40 ID:kMP2VpzE
存在として 美しいか、否か
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 09:41:02 ID:Dc5MdxrN
 それは意見?ちなみに荒らしは厳禁、悪趣味・悪意のネタ厳禁、あっても当然無視しましょう。

  人事は年代バランスをとる。酒の行事は任意。極力公式性をもたせることはひかえる。
 
  都道府県以上の操法大会は廃止。待遇は休職や高齢の退団者は自主退団を促進する制度を。

  消防団は地域消防隊、分団は分隊にして総隊長〜大隊長・中隊長・小隊長・隊員という風にする。  
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 09:58:43 ID:zm28axZB
>消防団は地域消防隊、
>分団は分隊にして総隊長〜大隊長・中隊長・小隊長・隊員という風にする

組織名称は今のままで良いと思う。
ただ一部の消防団では、「大隊長」「中隊長」の呼称は、分団のくくりとして
使用しているみたいです。(うちでは使っていないが)

>都道府県以上の操法大会は廃止。
そーだね、あまりやりたくないな〜。
数年前に全国に出たけど消防団全体が大変。
今回、分団長以上は見学者として強制動員です。県内だからいいけど。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:59:12 ID:5SrxPbkI
 うぅ、青パトカーで防犯活動やらすの何のって出たが、あれはデマか。

 消防団という名称がヤダ!町の消防会にしてけろ
会長・副会長・部長・課長・係長・主任・会員でつ。
 
 操法イラネ
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:08:55 ID:???
税金で酒飲むな。以上。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 11:39:31 ID:1eOgyWBC
元は税金でも「俸給」「手当」として個人に渡った金で飲んで何が悪い。
税金の状態の金で飲んだら非難してよし。以上
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 15:51:41 ID:???
不当に貰った手当で飲むな。以上
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 09:27:46 ID:XoEJfwo2
不当に貰ってみて〜!
手当で飲めるほど手当は出ない!以上!
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 10:08:35 ID:7jF/1Jef
 6-7 双方、ともに逝ってよし!

 別に消防団は税金泥棒ではない。消防団が悪なら、=市民悪だ。
要は消防団が市民によるもので、市民のモラルが高いか低いか。一般の公務員とは区別すべきだろう。

 税金でもらって酒呑んでもいいが、団員は団員で真摯な姿勢も必要。
もらった金だからいいか悪いかという、頭の悪い議論ではなくて、信頼のなさが人員不足につながっていることを実感すべき。
金の問題における道理ではなく、団内の悪弊としてのこと。消防団員が昼から酒を呑むとは・・。
個人の勝手というのなら、何が何でも退団して自由にやればよし。もらった金だからというのではなく、
税金から出ている金が、本当に奉仕によるものとして自他ともに認められることが必要。
その代わり、部外者の人間に言いたい。消防団員は奉仕活動が基本。金はもらうが、その割合は活動に比してアルバイトの10分の1ももらってなどはいない。
問題は団員が実際の消防活動に役立っているかどうか。そこだろう。もし、役立っていないんだとすれば部外から文句をいってもはじまるわけなどはない。
結局は市民による市民のためのものなのだから。
そこまでいう勇気があるのなら自分でも参加してみろ!賛歌しないやつに文句の言う道理は成立しない。

 現役の団員がそもそも不当にもらってみたいというのは方便でも不謹慎だし、おちょくる目的でも自分の面子をかえって汚す素だぞ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 22:30:29 ID:???
参考スレ

◆◆ THE消防団 第5線延長! ◆◆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1089472493/l50
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 09:20:26 ID:???
どう考えても国民が望んでいるものと
かけ離れている操法大会の練習に力を入れたからって
報酬をよこせというのは筋違いもいいところだろ
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 10:52:01 ID:TpFv3nDg
いやだから諸君、操法だけが訓練じゃなかろう。
どうも、この手のスレッドを見ると、操法だけしかやっていないので、消防は要らないという短絡思想が出てくる。
要は、今居る自分が、何をしたら所属分団が発展するのかを考えるべきじゃないのかと小一時間…

>>10さんすっごくいい意見。
ただ、肝心な所で誤字があるような気がする。

>参加してみろ!賛歌(参加)しないやつに

賛歌じゃ、マンセーになってしまう。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 11:06:10 ID:???
操法しかやってないから消防団がいらないって発想じゃなくて、
そんなくだらない事をやってる暇があるなら
もっと有意義な事をやりたいって思ってる人は結構いるんじゃないのか?

俺もそう思ってるんだが、どうも馬鹿幹部が操法にばかり
力を入れてて、他の事は本当に全くやらんのよ
大会で勝つ事は消防団の名誉、存在意義だと勘違いしてる
大馬鹿者にしか見えねーのよ

その上、そういうヤツに限って飲み会大好きだもん、話にならんだろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:01:36 ID:???
指を伸ばして、規律したら魔法のように
現場で火災は消えるとおもいこんでいるのが
操法マンセー原理主義者の信仰なんだろ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:20:17 ID:???
本気でそう思ってる馬鹿もさすがにいないとは思うが
それに近いよな
もはや宗教と言ってもいいくらいに

あんなのはやりたいヤツだけでやってくれって感じ
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 14:51:51 ID:CzGDzKqO
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2.htm
日本の総人口減ってますよ

12762万人(2003年10月)から12756万人(2004年5月)へ (確定値ベース)

90年には総人口のピークは2050年と言われ
2000年には2010年がピーク 、一昨年には2006年がピークと騒がれ
ついに・・・ この超絶前倒しはどうよ

ちなみに新聞などで話題になるのは、
年報が発表される来年3月頃になると思われ
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 15:50:48 ID:bqoCBBVs
高齢者は減ってないで、若年層がものすごい勢いで減ってんだよな。
定年退団して2年弱だが、復帰してくれとか言われたらイヤだな。
思い切って定員を減らすか、20歳から35歳まで強制参加にして
35歳で強制定年退団とかにするしかないだろな。
入ってくれって言っても、好意で入ってくれる好青年は1割もおら
んぞ。
故に強制、ただし、十分な見返りを与えりゃあいい。
手当の支給なんて無理なんだから、税金、保険料の減額とかね。
入団拒否者には逆に相当分の課税すればやりくりはできるだろ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:58:11 ID:???
消火活動は常備消防に全部任せて、水防団&災害援助隊に特化した集団に改変すれが良い
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:32:10 ID:???
>>19
都市部ならそれもいいかもね

でも、俺の所みたいな田舎だと山火事もあったりするわけよ トホホ
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:16:10 ID:???
都市部の若い人間は、消防団に参加出来ないからなぁ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 09:39:28 ID:???
消防団は地域密着の防災集団なんだから地域の実情に
あった運営をすれば良いのに、変に全国一律の運営に
拘って、地域の実情にあった運営をしないのはどうし
てだろう?
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 16:08:35 ID:???
幹部にそのつもりがないから

あとは、日本における「悪い意味」での「公平」ってやつだな
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 17:55:18 ID:uRbhqvTU
 消防協会がホムペでグッズへの要望を募集・・。
何が欲しい?
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 18:56:01 ID:UOv+8tt+


地元のプロ市民たちと一人で戦う男のブログ
http://www.doblog.com/weblog/myblog/21844
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 01:49:32 ID:YmMpuZ2m
操法は姿勢や動きがそろってるか、等は必要ない。
タイムだけで十分だよ。実際火災現場ではそんなの関係ないんだから。

あとは小学校からでも消防団の役割とかを教えたほうがいいと思う。

27名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 02:03:24 ID:G6rUczrH
消防学校教官の殺し文句。

・嫌いでも活動に不満があっても、あなたは今、団員ですよね?
・近所の人には「あそこの倅は団員だ」と広く知れ渡ってますよね?
・災害があれば、近所の人はまず119する前にあなたの家の前に必ず集まりますから
・飯を食べてようが、風呂に入ってようが、寝てようが、あなたは必ず引き出されます。
・『俺には関係ない』と突っぱねる自信はありますか?あるんならたいしたモノです
・『団員だから』という甘えが、最後に身を滅ぼしますからね。


じゃあ、頑張りましょう。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 11:18:13 ID:t36mbxdh
管轄は総務省なんだが、頭使っている気配はあるの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 11:59:41 ID:c8FXDnJ/
英訳すると何が良いか?

分団


団長
本部部長
分団長
副分団長
部長
班長
団員

ちなみに私は
分団Squad (SQD) 団を隊と解釈した
団員Private (PVT) 下っ端だから
と表現したことあります。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 12:50:16 ID:eGOQIJAx
軍隊の兵員基準と照らし合わせてみよう。

師団(10000超)=県消防団
旅団(5000-10000)
連隊(1000-5000)
大隊(800-1000)=市消防団規模
中隊(だいたい200)=町消防団規模
小隊(だいたい50)=分団規模
分隊(20)=班・定員数規模
班 (10以下)=班・現場実働部隊規模


スクウォッドって、軍でいういちばん最小の部隊単位。
これは『班』にこそあてるべきだと思う。

31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 15:32:14 ID:???
階級については、あまり軍式を取り入れるべきではない。と思う
班長=スクワッド・リーダーとか、持ち隊+リーダーくらいでOKかと。
(階級最先任は必ずしもリーダーではない。あくまで別物だから)

あと
一般団員は教養訓練を受けた時点で一階級あがってる(星二つでしょ?)
君がどうしても使いたい。と言うならば止めないが、下士官【PFC】であるべき。
軍で言う二等兵【Pvt.】というのは厳密に言えば¨教養訓練前の新入団員¨にあたる。
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 22:01:37 ID:???
>>29
(消防)団 = Volunteer Fire Corps
団長 = Volunteer Fire Chief
分団長 = Division Chief
副分団長 = Assistant Division Chief
部長 = Company Chief
班長 = Crew Chief
団員 = volunteer firefighter

国際消防ガイドブックから転載でつ
3329:05/02/02 08:11:06 ID:???
ありがと30,31,32
こうなると32をもとにすると
団 Corps
分団 Division
部 Company

Crewは班の意味も有るけど、こういう使い方はしないからSquadか、teamかな。 
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 09:16:06 ID:WNIdRXqp
言いたい事は山ほどあるが・・・ハッピは止めて貰いたい!動きずらいしカコワルイ
2005年、21世紀なんすからぁ機能とか重視して下さいよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 03:04:05 ID:???
ハッピが機能的とか言う自慰様がいるなら無理だべ。
団全員を若手にして、米国の森林消防隊の服装を揃えた方がカコイべ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 16:04:55 ID:ibPrLJAA
ハッピに限らず消防団って昭和前半の匂いがプンプンするよ・・・改革も進歩も無いまま若い世代に敬遠されて団体の存続も難しくなっていくんじゃねーかな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:55:07 ID:???
>>36
同意
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 20:29:20 ID:xstYmkpE
形式・式典主義から実践主義への転換。
そして、分団の統廃合。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:58:21 ID:???
そんな簡単な事もできないのが日本人スタイル
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 12:20:03 ID:???
いっそ消防団を廃止してみたらどうか?関心の無い人や現在消防団に係わってる人も新しく消防を考えてくれると思う
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:47:53 ID:???
消防団(か、それに準ずる防災関係団体)は必要だとは思うのよ。
廃止は難しいっていうか、無理じゃないかと。

でも、今のやり方は明らかにおかしい。

どうでもいいような式典とか、操法大会とか。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 09:32:26 ID:i00Xnuci
ホント式典とか勘弁してほしい日曜が仕事なのに休み取ってまで出される時もあるし( -_-)
規律訓練なんて大の大人が半日行進の練習って、モウワケガワカラナイ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 11:18:51 ID:???
ここでうだうだ論議ループしてる間にも
内部改革や火事場参加やる所はやってるんだが。

http://that3.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1105958476/
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1091547558/

別に彼らは操法や酒を捨てた訳ではないのにな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 11:27:13 ID:L4gFHXRH
改革1 分団詰め所内、禁酒禁煙
改革2 奏法大会廃止
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 12:41:47 ID:???
改革3 手当ての個人支給徹底
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 12:47:46 ID:i00Xnuci
2chですからねループは宿命でつよ(^_-)
表だって団本部へ改革等を叫んでみたところでループするでしょうしね
47名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 13:34:15 ID:???
団長の選出に選挙制を導入してみたらどうなるかな?
48名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 18:17:03 ID:???
出馬する奴はすべてDQN

間違いない
49名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 18:24:41 ID:???
事前の根回しで立候補者1名
5047:皇紀2665/04/01(金) 22:27:07 ID:Uzg+BTbE
やっぱりそうなりますかねぇ┌┤´д`├┘ ふぅ…
改革派が出てきたら結構票集めると思うんだけど、潰されるのが落ちかもね
51源太郎:皇紀2665/04/01(金) 23:12:50 ID:Sp093F3A
うちのムラ(100軒ぐらい)の消防団(**部っていう単位)なんですけど、納税組合も兼ねてて、その手数料収益で多少遊んでるんです。
他の部に羨ましがられていますので、役所の下請けで部として副収入、手当は個人宛厳守(これはウチも守られていませんが)というのが正しいと思います。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 07:57:03 ID:kyz6j0KU
保守
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:49:35 ID:EkNEVZHb
操法は、必要ないと思います。
操法大会に出場した選手は、ポンプのエンジンすら掛けられません。
こんな事に数ヶ月も費やすより、月に一度数人ずつで実際に放水まで
行う訓練を実施するのが一番理に適っていると思います。

操法が消防団の全て、実際の火事や捜索には非協力的な人が多いのに
驚きを感じています。

操法の全国大会を中止する事を希望します。
一体全体、全国で操法に費やされる費用(税金)は、幾らになるのでしょうか?



54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:59:11 ID:???
>>53
あなたはすばらしい

操法が本気で役に立つと思ってるやつはアフォ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:57:51 ID:p/WhE7uT
どこかで団の服売っているとこ知らない?ズボンきつくなってきた・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:40:12 ID:C9+rVtov
>>55

そんなの本署でやってくれないの?普通は予算でまかなってくれると思うけど。
普通に業者で買うと高いし、第一個人には販売しないんでないの?多分・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 12:01:41 ID:Z/rXdHJU
出そめ式って何時頃ある?大体1月6日だけど、練習あるから休めない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:04:10 ID:ujuwkMw3
田舎の現状として、頭のいい奴は出て行く
商店や工場の後継ぎはJCに持っていかれる
必然的にDQN集団として(略
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:22:22 ID:lCt1cibs
>>1
職業消防が充実してるところもあるんだから
まず、消防団制度を説明しないとどうにもならないのでは?
あと手当は自治体によって雲泥の差があるから
手当で飲み会ができる自治体があっても不思議じゃない。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 01:02:10 ID:???
>>59
  
  君んとこはどうなの? まずは自分から説明してはどうですか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:15:14 ID:UkoCUFBM
>>60
団員専用スレでもないのにその偉そうな言い方はないんじゃない?
県庁所在地の都市部だがお呼びなど一つもかからないよ。
しがらみがないから来ても普通に断るだろうし。
報酬の件は市町村条例規則集を読む機会が多いから書いたまで。
年額数千円のところもあれば10万近いところもある。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:04:31 ID:vzk1cSXH
>>59

1ですが、個別の事情は色々あるかと思うので、画一的な消防団制度を論じる必要
はありません。むしろ、提言者が文脈の中で必要に応じて制度や個々の組織の問題点
などを紹介し、解決策を出していけばいい話であると思います。

全国的に個々の特徴がある中で、共有できる情報やアイデアがあるかどうか論じることが
ここのスレの意味であると思います。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:15:35 ID:iAgNXK6g
>>55
東京ボタンで、団の被服関係、記章関係ほとんど
揃うと思いますよ。
上野にお店があります。検索すれば見つかるかも?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:29:41 ID:f6ow45Sw
消防団って、強制入団なの??
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:58:51 ID:6uI5iMdm
>>64

あくまで個人の意思。
ただし、地方では、自治消防機能の関係で事実上、強制される人もいる。
それはあくまで慣行であって、法的拘束力もないけどね。
人づきあいの関係で断れないって人もたくさんいると思う。
逆にきっぱり断ったり、あらゆる手で断る人もいる。

こんなこというと、ヒドイ印象もたれるかもしれないけど、
本当は自分たち、そして自分たちの住むところを自主的に
護っていくんだからこれほど大事な活動はないし、消防団の
人づきあいも結構いいもんだよ。若い時はオジサンがウザイ
と思う部分もあるけどね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:59:16 ID:???
オジサンがうざいというより、日本男性ならではの付き合い方がうざいんだよな
一緒に酒飲んで馬鹿騒ぎすれば仲良し〜みたいなの
逆にそれをやらない人は付き合いが悪いってなっちゃうやつ

自分の住むところを自主的に守るって趣旨は非常にいいと思うのだが、
実態はそうじゃないから嫌われるんだよ
操法大会マンセーとか、趣旨違ってるだろって言いたくなるわけで
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:07:40 ID:Fg1lu8KP
消防団員:
数人、制服で飲酒−−河内町 /茨城
 河内町の消防団員数人が夏季訓練後、昼食をとるため消防車で食堂に乗りつけ、制服のまま飲酒していたことが27日、分かった。

 同町によると、訓練は26日早朝から町内の公園で消防団員や町職員ら約100人が参加して実施。
午後も訓練を控えていた消防団員ら十数人が昼食の際、近くに食堂がなかったため利根川対岸の千葉県下総町に消防車で乗りつけた。
このうち、午前中で訓練を終了した団員5、6人がビールなどを飲酒したという。【宍戸喜四郎】

毎日新聞 2005年6月28日

68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:36:49 ID:???
何言ってるんだ。
訓練の打ち上げに限らず、消防団の正式な飲み会では正装は団服着用に決まってるだろっ!w
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 04:43:08 ID:3zn5Qiv9
>>68
夏に団服は勘弁してください。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:45:36 ID:xdE9G/eG
明日、ただ酒が飲める!やったー!!つぶれるまで飲むぞー!!ヤッホー!!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 09:38:22 ID:???
>>70

あのな、活動報酬で飲む酒のどこが「タダ酒」なんだよ?

それともおまいは消防団活動を一切やらんで、酒の席だけ出てくるヤツか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 23:44:11 ID:Qv6BFZk3
国民保護法制の施行により民間防衛隊に再編成。

さぁ、階級名はどうする。

統括隊長・方面隊長・大隊長・中隊長・小隊長・副長・先任隊員・隊員

こんないらねーか。

隊将・隊佐・隊尉・隊曹・隊士

これじゃ少なく過ぎるし…。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 17:02:14 ID:???
>>72
隊将・・・・・・団長クラス
隊将補・・・・副団長クラス
隊佐・・・・・・分団長クラス
隊佐補・・・・副分団長クラス
隊尉・・・・・・部長クラス
隊曹・・・・・・班長クラス
隊士・・・・・・団員

こんな感じで・・・?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 02:53:26 ID:jbGxIUzU
部長や分団長は数年で変わる訳だが…
曹や尉まで勤めて任期が切れたら、また士に落ちるの?

分団長(チームリーダー)、班長(スクワッドリーダー)は残して
団員個人の武勲、技能、精勤などに合わせて団員個人を階級化するのが先だと思う。

団将(消防長)
団将補(次長)
団佐(司令)
団佐補(司令補)
団員長(士長)
団副員長(副士長)
団員(士)
こんな按配で。

75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 22:44:42 ID:???
リーダー
特攻隊長
親衛隊長
切込隊長
その他
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:12:23 ID:4DOM0U6/
民間防衛隊創設にしても、治安と防災両面からのサポートが民間防衛だしょ。
今まで以上の能力が求められるのは必定。しかし、できないことだらけなのも事実。
そこで現消防団制度の長所短所をおもいっきり見据え、かつなってみたいと思う、活動の意義への共感性、
組織名、階級名、ユニフォームの見直しによる憧憬を集める組織への改編など、いくつかの見直しが必要だと
思う。

松山消防団が機能別消防団員制度の活用によって、配達業務の技能を生かした工法支援部隊 郵政消防団員
の隊創設をなして話題になった。避難誘導隊、救急隊、後方支援隊とか消防団の長短に合わせた
編成の上で部隊編成を考えるべきだな。

団員の個人的に持ってる技能を階級の頭に載せて、個人個人を尊重する仕組みもあっていい。
もちろん、その階級の役割ばかりにしばられないが、コアな役割は何かがわかることって意義があることだと思う。
その人にしかない、役回りって、これからのまちづくりにおける個々人の尊重と、社会性の高揚という部分では
斬新なことが必要だよな。

大工さんなら、補修副隊長とかさ。ドライバーなら輸送隊長、オタクなら通信隊員?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 09:31:18 ID:???
装備考)
車両 73式小型トラック(古いジープタイプ)
服装 今後使用しなくなるOD色作業服
武装 64式とM1それと7.62NATOに改造された旧軍九九式小銃
   106mm無反動砲

訓練 106mm無反動砲躁法を行う
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 21:28:37 ID:hB3p5GTD
それは、何の集団かね…。
在郷軍人と勘違いしちゃいかんよ。あくまで民間防衛=防災なんだから。
せいぜい、治安を含めた後方支援集団。それも住民避難には変わりない
ものだから。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:39:59 ID:33riEpWS
司令隊長
方面隊長
大隊長
中隊長
小隊長
一等隊員
二等隊員
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 09:42:08 ID:???
民間防衛なら呼び方変える必要ないな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 11:48:08 ID:nRhJ3UI9
制度面の必要性と政策面の必要性はまた違うぜ。
民間防衛体制にするから、かえる必要が出てくるわけじゃなくて。
消防団の恰好悪さが共感よばない。おおげさにいうとあこがれる
要素もない(もちろん消防団はその程度だが)。

消防団はどうころんだって、そこまでたまげた組織にはならんよ。
でも、消防士だったり、何か特定の技能を活用している要素から
参加する個人の向上心や問題意識を刺激する要素だけはあってもいいとおもうんだ。

機能別消防団の隠れた効能は、色んな参加方法を見出すひとつのきっかけ
にしていくポイントだし、その中で色んな体験プランを容易して
教育の場としての要素をもっと強くすることもあっていいと思う。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 12:25:56 ID:???
アメリカで言う州兵(コーストガード)みたいになるのか?
ボランティア・ファイアファイター(ボランティアEMSも含む)のままでいくのか?
その違いだぁね

イラクに派遣されたアーカンソー州兵の話をBSでやってたが
50年代の払い下げポンコツトラック(アーカンソーから持ち込み)で
クウェートからイラクを三日間走りつづける。って。
いまイラクで死んでるのは(装備も優れた正規部隊ではなく)こうした2線級待遇の州兵ばかり。
それが良いか悪いかは別として、日本の団員にそこまでの覚悟を要求できるか??
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 13:58:26 ID:nRhJ3UI9
消防団は予防・減災・後方支援を軸にするしかないだろ。
アメリカの違う組織にたとえようなんざ、不可能だ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 16:32:42 ID:???
>州兵(コーストガード)
?
州兵=即応予備自衛官(州という定義を除けば)
コーストガード=海上保安庁
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 17:50:07 ID:nRhJ3UI9
82は民間防衛を誤解しているらしい。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 10:18:43 ID:QfgDjIf7
82 カコワルイ プ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 19:00:46 ID:???
>>82
州兵はナショナルガードな

半官半民の「消防団」ってのは、世界的に見ても面白い編成なんだけどね。
ボランティア・ファイアファイターは法による庇護があまりない
消防法・消防組織法などでちゃんと権利、待遇、法令が付いてるんだよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:23:33 ID:???
>>72
昔読んだ本では、命令の効率は、系統の多さ・段階・伝達方法により大きく変わるらしいです。
そこで、消防団の階級を現在より減らすことで、現場活動の効率化を進めることが出来る気がします。
現状では、大小様々な団・分団があるので一概に言えませんが・・・
どこかの会社みたいに幹部をグループで纏めてしまうのも良いかもしれませんので、一例(案)。

団長・(地域によっては消防団総括)=>団長・(消防団総括)
副団長・(地域によっては消防団副総括)=>副団長・(消防団副総括)
方面隊長=>方面隊幹部A(筆頭)
副方面隊長=>方面隊幹部B(筆頭と同階級)
分団長・(地域によっては団長)=>分団長・(団長)
副分団長・分団支所長・分駐所長・副分駐所長・部長(地域によっては副団長)=>分団幹部A
班長=>分団幹部B
団員=>団員

だめかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 18:52:51 ID:???
>>88
ウチは
市消防団長
副団長兼分団長(旧町村単位の分団長)
副分団長(旧町村内の地区ごと)
部長
班長

市町村合併に伴っての編成の為か意外とシンプル
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 14:29:57 ID:???
某市
消防団長
副団長
本部長(階級は分団長)

分団長
副分団長
部長
班長
分団は幾つかの班で構成(部ではない)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 17:43:55 ID:???
某市 B
消防団長 
副団長 (方面隊長) 

分団長 
副分団長 
部長 
班長 
分団は幾つかの班で構成(部ではない) ←ここ同じ
9289:2005/09/29(木) 20:31:19 ID:???
ちなみに、オイラの所属を表すと
○○市消防団△△分団第□□部

班長も居るが位置的には副部長と言った所かも
部内に内規の班長(連絡網の都合上か?)が居ます
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:21:02 ID:???
出来ることならば、役職の構成だけではなく、
地域性も併せて紹介してください。
都市部・山部・平野部
○万人規模の市町村
もあると比較しやすいですね。

私のところは
消防団長
副団長兼方面隊長(階級は、副分団長)
副方面隊長(階級は、上級分団長)
分団長(階級は分団長)
部長
班長
係長(階級は、団員)

分団は、部で構成
平野部の25万人市
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 04:14:00 ID:???
来年の全国大会は兵庫県だろ
神戸牛〜食いまくってやる
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:41:56 ID:DvLMuwmU
本当に上級分団長てあるんですか?
ちなみに疑っているのではなく、純粋に知りたいもので。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:46:56 ID:DvLMuwmU
ちなみに、今後消防団としてのキーワードは

大規模災害、地方分権、広域防災、市町村合併、機能別消防団、マルチハザード(自然災害、大事故、テロ、NBC災害)
、民間防衛(防空・テロ対策・防火・救急)

だと思うんだけど、いわゆるマルチハザードというのは危機が地震台風火災だけじゃねーぞってことで、
消防団は多様な危機管理に対応できるようにしていくということらしい。

そのいわゆるマルチハザードに強い体制をつくることを民間防衛というらしいが、
主に大規模災害では消火よりも住民の避難誘導が主なテーマになる。

民間防衛組織というのは、消防団を格上げするというよりは町会防災部と統合運用する
という話で、いわゆる組織の格上げや改編そのものを意味するものではないらしいが。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 03:46:02 ID:???
>>95さん
上級分団長って聞いたこと無いのですか?
もしかしたら、ウチだけ?
俺、井の中の蛙状態?

「上級分団長」→階級≡☆≡☆≡ 分団長と同じ。命令系統では上位ですが
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:59:20 ID:???
うちの方は○○市消防団△△分団第□□部

団長 (1名)
副団長 (3名)
本部長 (階級は分団長、各分団から1名選出)

分団長 (各分団1名)
副分団長 (各分団2名)

部長 (各部1名)
班長 (各部2名、専任班長と機関班長)
団員

総団員数600人強
人口12万人で湾岸平野部〜山間部までの県内中規模都市です。
9989:2005/10/01(土) 19:29:00 ID:???
>>93
追記で報告しますっ! ノ(`・ω・´)

現在、面積約570平方`、人口約44,200、団員数1800弱
中山間地で、山林面積がかなりの割り合いを占めてます
現在副団長兼分団長(市内の町の数)は7名(7つの町)

来年3月にもう一つの町が合併するので、面積・人口・副団長兼分団長
も増えるので、構成はシンプルだが団員数2000人位の大所帯になる予定です

以上、報告終わりっ! ノ(`・ω・´)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:32:39 ID:7dt6KpdT
俺の理想的な階級構成

団長
副団長   方面隊長
上級分団長 副方面隊長
分団長
副分団長
先任部長
班長
先任班長
団員

最も必要だと思うのは、先任部長ね。部長て確かに大変だけど、人数いるから
責任の所在が…。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:33:50 ID:7dt6KpdT
訂正

団長
副団長   方面隊長
上級分団長 副方面隊長
分団長
副分団長
先任部長
部長
先任班長
班長
団員
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 18:44:04 ID:tRBlKHD1
有事法制で防空やるのなら、この際、警防団だ。
10390:2005/10/06(木) 11:04:55 ID:???
追加訂正
東京直近の巨大市
「***(区名、または地区名)消防団**分団」
分団は幾つかの班で構成(部ではない)
内の場合は班単位で行動することは無い。人員不足で班行動はできないため
班行動の可能な所は「***消防団*分団*班」と呼称

消防団長
副団長
本部長(階級は分団長)

分団長
副分団長
部長
班長

ついでに笑い話(まあ笑えないが)
市では現在、一部の団と団。分団と分団の合併話が進んでいる。
所属分団は周辺の分団と合併し分団を班に格下げという方向だ。
そうなると一個分団に3個班で、なんと!!
分団長3名
副分団長5名
部長6名
班長12名
となる話。患部大杉やん!!
不祥事ではないから降格はさせたくないようで、5-10年くらいは昇格者を出
さない形でスリム化するようだ。
当分、私は平団員www
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:20:55 ID:wtgAb0Il
先日街に繰り出してみるととても心が躍る出来事がありました。
「消右防車」なる真っ赤な車が街を走っていたのです。
右翼を消し市民を守るために昼夜を問わず無償で活動を続けているのでしょう。
街宣右翼の騒音を消し去るように高らかになる左イレンの前にはいかなる車も道を譲らざるを得ません。
「右ーーーアカンアカン!」と鳴り響く左イレンは市民の心の叫びそのものでしょう。
聞けば消右防署には国が税金を注入しているとの事。
孫に将来の夢を尋ねると弾けんばかりの笑顔で「消右防士さん!」と答えてくれます。
とうとう日本もここまで来たか、と私は溢れる涙を抑えることが出来ませんでした。
57歳主婦
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:09:07 ID:OB0DeF7I
>>96
NBC攻撃・災害防御は無理だろ?装備も知識もない現状では。
1950年代米軍の「アトミック・ソルジャー」になるのがオチだ。

液化サリンには石鹸水などアルカリ水溶液を撒けば無毒分解されるとか、知識はあったとしても
陽圧スーツも検知器も検知用試験紙もない。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:24:57 ID:yZQ5ADk0
>>105

防護スーツについては署隊レベルであれば今後進むと思われ。
消防白書みる限りね。

団員については、避難誘導が先決だし、まさか91万着のスーツを
用意するわけにもいかんので、あまり期待できないと思うが。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:21:53 ID:jbZxPRAs
しかし消防団の階級が職名って言うのが素人集団みたいだね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:05:20 ID:GdCI2TKo
「みたい」ではなく、「まんま」を自認するわけだが?
消防組織法上の特別職地方公務員といえども住民組織に変わりなく、
格好よすぎる階級名は組織系統がわかりづらく、勘違いする奴も出てくる。
かといって、俺は好きな呼称ではないし、変えたいとも思う部分もある。

しかし、消防団はこれから有事や大規模災害では重要な役割を担う。
素人集団といえども、92万人のネットワークは強いぜ。
普段民間、有事公務員だから、メディアも団を敵にはしないし、団活動は
政治家もペコペコしにくるからな。
何かことあるごとに勲章授与だし、それなりに優遇もされてもいる。
素人集団といわれる割に。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:34:25 ID:HZ/zn25T
俺も肩書きとは別の階級制度は必要だと思う
が、
するってえと昇格・降格という問題が発生する

単なる年次によっての自動昇格では、現行のままと変わりない。
試験なり講習なり『見るべき功績』なりが必要になってくるんじゃなかろうか?

>>106
何百万の陽圧スーツを買うより、国の宰相が500円玉の賽銭投げて守られる国益もある。
(中国は恫喝こそすれ、芯を通す国には戈を向けない。恫喝に屈する国には戈を向けて属国にする)

備えも必要だけど、常に『政治』が強くあってほしい。〜ってごめんねスレ違いの話で
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 18:48:27 ID:???
>>109
> 見るべき功績
功名に走るバカが出る恐れあり

更に、功績を上申する立場のウエがマトモなら良いが
そうで無い場合は「何でアイツが?」って茶坊主がウエに立つ事になり
モット酷い事になる悪寒 ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 11:00:43 ID:???
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:56:26 ID:???
>>111
宣伝おつw

北原のザ・くつの方が安いじゃん
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:20:23 ID:???
南恵庭の警察+自衛隊合同訓練に甚く感銘。
「能力を持つチーム同士の他機関連携」が今後のキーワードになるだろう。

自衛隊で言う特殊作戦群
警察で言う銃対→SAT
海上保安庁で言う特警→SST
更に言えば、消防で言う特消小隊…

ピラミッド型の上辺に据えられるべく「スペシャリスト」を整備する動きは、ほぼ完成したと言える。
現場稼業である団も、こういう流れが波及してくれれば
全体(一部有志)の意識向上、技能の習得、義務と責任と権利の付与など
¨必要だと認識される組織¨への布石になると思科する。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 12:21:07 ID:WS9KYtee
ザクとか配備しようぜ?災害多めの地域はドムとかさ。結構これから、そういう時代にあわせたスタイルとらないとね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 10:21:57 ID:???
自衛隊と協力してイラクで復興活動にあたる 
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:40:29 ID:rBCen+M1
消防団に毎年表彰されている気がする。
いや、俺より支えてくれる家族が大変なんだよ。
なるべく気をつかわせないよう、自分のことは自分でやるけど。
自分なりの家族への謝恩はしているつもりだが、
団員ばっか表彰しないで、家族にももっと光あててもいい気がする。

消防団を支えているのは団員ばかりではない。

今度、本団に移る予定だから、家族の表彰やイベントでも考えようかしら。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 05:51:18 ID:???
>>116
それはよい考えだと思うよ。
是非実現してくれ。

漏れの理解では出初式も本来は家族に団員の勇姿をお披露目する意味もある
と思っているんだが。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 18:22:12 ID:hJHkDCNw
za
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:49:02 ID:/Zf+i5y5
家族表彰やるとしたら何がいいかしら。

最近、独身増えているじゃん?団員家族が両親手場合も多いよ。
お父さんには団員がたまにもらう勲章もどきのメダル(意外に単価安いし。2000円しないし。型代は結構するが)?
でいいかな。そういう趣味があろうとなかろうと、男が本来持つ名誉欲をくすぐる。
不確かだけど岐阜県じゃ、消防団員優秀家族章で授与しているよね。

母親には、何か。。もらって嬉しいもの。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 12:55:10 ID:tnqYIQ6v
消防団のすべての名称を変更する。

地域警防隊、民間防衛隊、防災隊
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:03:08 ID:???
>>117
ってか出初式なんて必要か?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:34:48 ID:tnqYIQ6v
消防は式典魔だからね。出初式も形式的な側面もある。

内的には士気発揚、外的には消防のPRという意味がるが、そんな形式ばったやり方そのものには
批判の声はあると思う。でも、存在そのものを否定する声は、むしろ少ない気がするな。

何だかんだ、恒例行事というだけに留まらず、出初式に関心ある人って結構いるし、マスコミもそこそこあつかってくれるから、
いい見せ場ではある。

やり方は至って退屈で、借り出される人にはかなり迷惑な話なのかもしれんが。
その点、改善していく必要あるね。出初式も。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 23:51:12 ID:tkLqDn+B
消防署を人口30万人に一つにするという方針が出されているそうだ。
市町村単位ではなく人口にあわせて統合するとのこと。
なお、既に広域組合などを結成している市町村も再編する事を視野に入れているらしい。
消防団については、従来どおり市町村ごとの条例で取り決める(=市町村単位)との事。

(私見)
確かに、消防団は本署よりも地域に密着した活動が主ではあるが、
「局地的な大規模災害にも対応」できるように将来を見据えて、
広域化をすすめたほうがよいと思われる。

なにせ、消防団は人海戦術に優れているはず…ですよね?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:31:29 ID:???
東消出初式を見なさいよ。
毎年抽選で、一般の人たちが何千人と見にくるんだよ

ヘリからのロープ降下やら、化防小の毒劇物探知展示はともかくも
・火薬を仕込んでプレハブを派手に発破してからの展開放水
・横転させた車両(検切中古車)のスプレッダ解体展示訓練
・ハシゴ車と梯子操法のコラボレーション

コレくらいはどこの署+団でも出来る。
団員も率先して動いてる所を見せてナンボ。ってな方向性にしないとさ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 01:38:24 ID:???
人口は1,000人ほど、県下1・2を争う超高齢化の村で消防団の年季は40歳まで、
それでも団員は全村でわずか30数名、年季が明けても協力員ってことで緊急時
は出動するって状態のうちの消防団。
団長が持ち回りで回ってきた広域消防(地域の中心市と周辺の郡部人口20万程度)
の役で偉い人になったんで約10年ぶりに広域の操法大会に参加、結果は、ポンプ
故障で操法中止になったとこのすぐ上のブービー賞。w
で、この年末に数年ぶりの住宅火災発生、山にも延焼、村内にいた団員、協力員、
いったいいつ消防団員だったんだ?状態の地区のお年寄りも総動員で無事鎮火。

消火活動が終わったあとの団員達の感想。
「バカみたいに覚えさせられた操法って実践ではまるで役にたたん…。」
「あんな操法訓練するよりもっと実践的な訓練せんと…」等々。
来年以降、広域消防の操法大会に参加するかどうかは微妙です…。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 00:28:03 ID:qv+DbEHP
>>124
>・ハシゴ車と梯子操法のコラボレーション
東京消防&東京の消防団員ってスゲーーーーーーー!!
俺、行った事無いから知らんが、警乗者がはしご車のバケットで演技するのか?
それとも、バケットに梯子を立てるのか?もちろん、安全帯つけてるよな?
つけてなかったらもっとスゲーーーーーーーー!!
俺も一度40メートル級のバケットに載せてもらった事あるけど、正直怖かった
ってか、落ちたら死ぬとおもうけど・・・
その不思議で命知らずの階梯操法を一度見てみたいけど、抽選なのか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 14:43:04 ID:???
>>126
昇り手がバケットに乗るわけではないよ
最後にはしご車が一列ではしごを屹立、万国旗をはためかせ
その車の合間合間で、保存会の皆さんがはしごで型を決める。

団員の脇で東消・特消中(近年作られた特殊消火部隊)が放水したりとか
和洋折衷・上下ナシ、現場では絶対観られない体系でやるのが東消スタイル。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 07:47:05 ID:XbQkkaYH
分団長とか副分団長はわかるんだけど、部長ってなに?
何する人??
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:36:33 ID:???
10〜20人を束ねる長
地域によっては部長制を抜きにして「班長」になる場合もある
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:09:48 ID:fPBymqZq
>>129
バカ?

分団長→副分団長→部長→班長→団員

だろうが
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:39:48 ID:in5KeGHa
>>130の指摘している内容が理解できない。
外界を知らないクソ田舎の団員か?
自治体で違うのしらねーのか?おい

【1団制でよく見られる例】
団長−副団長−方面隊長−副方面隊長−分団長−副分団長−部長−班長
団長−副団長兼方面隊長−副方面隊長−分団長−副分団長−部長−班長
団長−副団長−方面隊長−副方面隊長兼分団長−副分団長−部長−班長
団長−方面隊長−副方面隊長兼分団長−副分団長−班長
【1〜4団制でよくみられる例】
団長−副団長−分団長−副分団長−部長−班長(←おそらく>>130の自治体はこのパターンだろ)
団長−副団長兼分団長−副分団長−部長−班長
団長−副団長−分団長−副分団長−班長
【多団制でよく見られる例】
団長−副団長−部長−班長
団長−副団長−班長
団長−副団長兼部長−班長
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:54:47 ID:YWYCXzta
おっかあ−おやじ−ねえちゃん−分団長−パチンコ屋の店員−常連客−俺
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:09:43 ID:bdrpowFO
消防庁の階級準則で階級の設定は自治体の自由だ。

分団長と副団長の間に上級分団長だの次席分団長だの置くところもある。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:24:40 ID:5B8ZcClo
>>132
不覚にもワロタ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:58:09 ID:bdrpowFO
爆乳−美巨乳−巨乳−美乳−貧乳
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:12:49 ID:pEfmpxD9
うちの地区は退職金が貰える。
5年勤めれば15万だ。
君たちの地区はどう?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:58:18 ID:???
当直司令―司令補―士長―副士長―士―――――――――――――――――団員
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:45:14 ID:0UztiK0c
>>136 それ、全国的な制度だべ。もちろん、設置主体は東京都以外では基本的に市町村だから
まちまちなことはありえるが、全国の消防団を対象とした日本消防協会のパンフでも紹介されとる。
入団以来、30年以上の団歴ある消防団長なら93万円だ。

ところで、ここって消防団の政策提言スレだろ。関係ない投稿多くないかい。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:41:43 ID:c31I3rzd
関東大震災の時、「朝鮮人が井戸に毒を入れた」と噂が流れ自警団が
チョウセンを殺害した歴史があるが…

もし大災害が発生したら俺たちの地域の三国人は皆殺しだ!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:05:18 ID:7ioMEd7H
学校教育法には大学の運営に功績ある人には大学の選考で名誉教授の称号を贈ることが制度がある。

これを消防組織法にも応用して、各消防団で名誉消防団長、名誉消防団員の称号を贈ることができることを法制化しよう。

でもって、ニート・フリーターは消防団員にして、将来的にはこの称号を授与して、少なくとも行きというローカルな社会では
肩書きなしというのを避ける制度にする。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:05:38 ID:yEJSaqWQ
おれニートの消防団員
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 10:28:02 ID:0gbhudZD
職業:無職かもしれんが、身分は非常勤の特別職地方公務員

こういう方便が世の中、通ればニートの方々も困らん罠。

名誉消防団員の称号もいいが、消防団に定年制を敷いたところ、自動的に
じいさん達を追い出すことになり、内心やめたがらない人が多いらすぃ。
そこで、米軍のマネをして叙勲、或いは地域の功労者として歓待する名誉除隊制度を
つくり、やめたらこんな歓待ありますよーとか出来たらいいのにな。
上がやめてくれないと、指揮系統がたがた、お頭ばかり多くて困るよ。
ただ、名誉除隊というと叙勲、教育補助、住宅ローンとか色々恩典がつくので、
それをなるべく縮小させた形のものができたらいいのだ。

消防団OBは都バスタダとかさ。


143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 12:25:08 ID:XomCnj1b
日常生活において社会的な肩書きとして使える。
後は給料がよくなる。資格がとりやすい。格好いい制服、社会的評価が上がる。
こんな消防団なら続けてもいい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 15:33:19 ID:???
>>143
まったく、逆のこと書いてるのでWWW
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:29:59 ID:SaiCg6fP
だから願望なんだろー。うっせーなー。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 10:31:38 ID:G8PT29Ue
まぁ、あれだ。2chに消防板が必要と。。
147元分断部長:2006/03/32(土) 11:48:42 ID:???
取りあえず2ヶ月2時間づつ双方練習したが、
おかげで優勝できたよ
積載車の部だけどw
しかしタイムはよくなかった 放水まで52秒もかかった
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:05:27 ID:SaA4bSRO
52秒?
むちゃくちゃ遅いじゃねーか
地区大会なのかもしれないが、優勝なんて信じられん
他がみんな転んだのか?失格したのか?
俺の地区のボーダーラインは
地区大会47秒(昨年46秒で優勝)
市大会44秒(昨年44秒で準優勝、減点で負けた)
県大会39秒〜40秒ぐらい
だな。多分、可搬はどこもこのくらいじゃないのか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 08:51:57 ID:???
あんまり遅いのは問題だが、
安全・確実な器具操作を覚える操法に
放水までのタイムを求めるから可笑しな方向へ・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:29:26 ID:???
えー遅すぎ?
ヨシ!から下車して
指揮者が火点倒すまで39秒?
早すぎ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:31:37 ID:???
39秒の双方見てみたいよ
up希望
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 00:44:15 ID:4aRSDVNc
>>150-151
>>147-148は、可搬ポンプ積載車の部らしい
もう一度レス読み直して!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:56:29 ID:???
・機関員のスロットルコントロール
上げて→天井キープ→下げて→チョイ上げ。そこの精度と度胸

・筒先員の余裕ホース形状と注水姿勢保持
汚い形の余裕しか巻けない奴は機関の働きを潰し、注水姿勢で揺れると初撃の水で的を外す(←これが大ロス)

筒先投入が20秒切り、1と3折返が33秒切れていれば、44秒は簡単に出せる
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:58:52 ID:???

×筒先
〇吸管
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:49:13 ID:???
ヨシ!の下車からだよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 12:59:11 ID:fNHWAH48
まだ1歳のわが子に消防団の操法の模様をとくと見せていたら、
自宅で「よちっ」というようになった。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:55:12 ID:iAyrKF//
消防団の操法大会を入賞競争から、検定制度に移行する。


通信・警戒・操法・梯子・応急手当・結索・水防の種目で
個々人に検定試験を行い、特級・一級・二級・三級・級外の
級位を認定する(一応、公的資格として名乗れるようにする)。

毎年、大会することで昇級・原級・降級を決めて、毎年の通算で
団員の戦力評価する(いる人材いらぬ人材)。

集団競技である操法の色を薄め、個々人の技能検定にすることで、
機関員ばかり負担かかる仕組みを変える。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:57:35 ID:iAyrKF//
消防団員として取得しやすい資格を増やす。

例えば、

現在、二級小型船舶操縦士、可搬ポンプ整備資格者・危険物取扱者・
消防設備士・防火管理者・応急手当普及員・応急手当指導員・上級救命・
普通救命の資格が取得、或いは取得に向けた支援が受けられる。

そこに、警備業務検定の種目を加え、警備員の資格もとれる制度をつくる。
他にも防災士をとりやすい仕組みを整備する。

資格制度の充実で、消防団員であることのインセンティブを高める。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:27:49 ID:XgqgQQhH
583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:31:45 ID:gTCsxi8q
>>581

国民にとって、本当に大切なのは「救急車のスペック論議」等ではなく
「救急車の安全と信頼」という事を投稿削除人が認めたという事なのではないでしょうか?

医療信頼社会の破壊が、救急車にも及んでいる事実には唖然とします。
ここに書かれた事を読む限り、救急車や消防署はもう信頼できません。
今後、誰に対しても起こりうる唖然とさせる「消防署の背信行為」ではないでしょうか?
救急隊員はこの手法で今まで一体何人殺しているのですか?

「消防署による市民への殺人犯罪犠牲者数」を減らすためにも
社会への注意喚起は必要かと思います。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1109449154/
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:11:20 ID:HKqhA/YM
594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/25(日) 21:46:56 ID:1BK7jfs3
こういった地下暗殺制度は多くの国民がターゲットにされている模様である以上
個人への中傷誹謗で対処できるものではない。

法治国家制度も無視して市民を片っ端から殺しては、死体ビジネスに供している
地下殺人制度ほど怖いものはない。統計解析等により
年間、何桁かの市民が理不尽に殺されている事が推察可能。

消防署や消防団には今後、国民監視が必要だろう。
彼らを野放しにしてはならない。

消防署職員の一部は、
「罪人(殺人犯)そのもの」であり、裏社会の人間である。
ある意味、ヤクザより危険だ。

全国の国民は今後119に電話する際は、必ずそれを前提に電話し、
救急車に乗る際は、複数でかつ護身具を用意した方がよいであろう。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1109449154/l50
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:25:13 ID:???
階級呼称変えようぜ。

地域消防隊

大隊長
方面隊長
中隊長
小隊長
分隊長
副分隊長
隊員
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:33:30 ID:QGqi6u3k
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:37:06 ID:QGqi6u3k
まちがえた
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:38:07 ID:QGqi6u3k
隊長ー
165 ◆9ZApwCixdc :2006/10/08(日) 00:41:30 ID:QGqi6u3k
166 ◆N.N/MaHUFg :2006/10/08(日) 00:42:25 ID:QGqi6u3k
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:22:42 ID:FBKZ1Dc4
無意味な操法の廃止
夜警や初出等の廃止
短期間(賃金等の保障有り)の火災災害等の対処訓練の実施(消防、自衛隊での訓練)
完全志願の採用の実施
酒の席の強制参加の禁止
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:41:42 ID:???
>>167

完全志願でないということは地方だね。市町村管轄の消防団なら、野党系の議員に陳情しちゃいな。
消防団運営委員会の委員だったら益々良い。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:44:00 ID:LJulTz7c
21世紀の消防団は、全国大会には無関心レス
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 11:35:41 ID:T6cGwcK6
>>167
まったくその通り!!!!!!!!!!!!!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:09:47 ID:???
>>167
そう、思ってる人、多いね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:26:48 ID:o4Hqm9Ok
操法について。
全国大会、都道府県大会は、今のままの操法で入団5年目ぐらいまでの若手団員に限定。

5年目以降は早出し(?)だけで、火点と水利の位置と(可搬ポンプ含めて)消防車の位置だけ決めてそこから、『操法始め!』
計るのは、火点を倒す時間だけ。

早出しは、どこかでやってるよね?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:09:00 ID:VAoEDCge
女買いもあるんでそ?
174今年から新団員:2007/04/18(水) 21:09:42 ID:y5ybJDv0
まだ操法訓練を見ていないのですが、
タイムはいつからいつまでを計るのですか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:15:57 ID:???
見てなかったら説明しようがないな
「操作始め」「よし」の「し」からマトが倒れるまで。
と言ってわかるか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:24:20 ID:jcCNWTxf
よくもまあ
ぬけぬけと・・・・
177174:2007/04/18(水) 23:32:46 ID:y5ybJDv0
>>175
ご回答ありがとうございした。
操法訓練の時に計ってみます。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:39:17 ID:+A5NJFp4
これからが
楽しみだ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:57:48 ID:5r9yUaKj
つかまればいいのに
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:48:16 ID:r/9CgT8M
ウイキペティアより抜粋 :2007/04/18(水) 11:07:29 ID:o2Q7Al6V
・・・全ては住民の命ではなく、風俗の為に消防団は存続している。
性風俗伝道団体・・・またの名を“消防団”と呼ぶ。
これは、いかに多種多様な性風俗の魅力を世に広め、伝える事を主とした団体である。
しかし、現実的にこの大義を表沙汰にする事はできないので、
普段は、火を消す団体として世間には広く認知されている。
流石に性風俗を広め伝える団体とあって、一人一人の風俗店の知識はかなりのものである。
平団員ですら県内の全風俗店案内所の情報量を遥かに凌ぐという。
さらに団長級の人間ともなると世界(東南アジア)の性風俗すら網羅するほどである。
まさに現代のフランシスコ・ザビエルといえよう。
さて、そんな働きとは裏腹に、最近では彼等とシャッター商店街の協力により新しい色町が形成されようとしており、
警察当局の生活安全課では、暴力団の新しい資金源になるのではないか?と警戒を強めている。

ちなみに、希望すれば全国どこでも誰でも入る事ができ、今や創価学会と双璧をなす、きな臭い団体である・・・。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 15:55:55 ID:l+uwJcAv
age
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:41:39 ID:gaV+MZtx
【ハゲしく同意】
旧日本軍の一番悪いところが、脈々と受け継がれているのが
消防団。男らしさを強調するわりには、ぐちぐちと、上だ、下だと
女々しいったらありゃしない。青少年育成とか偉そうなこと
言っているけど、一番の悪の温床は消防団。なんで警察は、
買春や、賭博で消防団を逮捕しないのだろう。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:27:43 ID:???
ここもか・・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:30:21 ID:VYQCQqhD
消防団ってもっと誠実な集団だと思ってた
185総政的人生を語ろう :2007/09/11(火) 11:53:09 ID:6lzVIY/A
【関西学院大学総合政策学部の 三大 総政的人生】


●セクハラがバレたとたんに海外へ逃亡し、今も必死に逃げ回っている日系カナダ人教授

●国際交流・国際協力支援団体 クラブ ジョーディー(CLUB GEORDIE)で金ヅルをしているメス豚

●留学先で大麻を覚え密輸して逮捕され、自主退学していった福田ゼミ生
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 07:40:15 ID:???
団の不誠実さは
全国単位!!wwwww
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 05:46:54 ID:x8yvZspX
437 告発 2007/09/16(日) 04:18:18
岡山県自動車関連工場勤務〇原〇英係長、派遣の女性と不倫、妊娠させ堕胎させたそうです。
〇う〇ゃ工場。あ〇〇〇〇〇〇キ勤務の男。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 05:47:46 ID:mjEd/Jfe
消防団を批判してるのではなくて単純に消防団を悪用する連中を批判してる。

団員の報酬を使い込んだり住民から半強制的に金集めたり犯罪まがいのしつこい勧誘を繰り返す連中。

消防団を盾に悪さをする連中を批判するのと、消防団そのものに対する批判は別問題。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:10:00 ID:s1sC5cW0
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1145876568

ココにいるカンソウなんたらいう

ド阿呆ゥ〜みたいのが居るから

オレら団員は

世間から見離されるんだよ。

情け無くなってきた
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:59:44 ID:hsjtvL5A
詰所での禁酒禁煙を上からの通達で完全に実施すべき。
住民から集めた消防費というもので宴会しているように見られるのは嫌だし、きょうび若い連中の飲酒や喫煙の率が下がっている昨今
新しい団員を確保するためにはイメージをよくしないと・・・ただ飲みできるからと20年も居座るじじいうぜぇ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:46:30 ID:dWiPaDx1
闇のサイトでヒットマンを雇って殺害依頼、殺害予告をしない。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:51:22 ID:dWiPaDx1
ヒットマンなど来ないようにしてくれ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:34:37 ID:G+ObJpvO
夜になったらヒットマンが来ちゃうんだから!!!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:51:34 ID:G+ObJpvO
夜に庭からストーカー不審者に狂言を叫ばれちゃうんだからッ!!!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:05:07 ID:r+o4RCxo
消防団に手当てを払うなら
役場に常備消防団を作って人を雇っても予算は変わらない気がする

196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 14:09:23 ID:???
後の消防署である
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 12:58:51 ID:???
後に人件費削減のため
署を非常時のみの非常勤扱いとする





か?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:51:28 ID:???
隣町は団員の負担軽減のためポン操大会を廃止したが
それに続く自治体が無い・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 06:08:58 ID:1L3uXbqM
セコム、アルソック、自衛隊に外注する。
地域間で年何回火事が発生するのか知らないが
消防団などいらんだろ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 15:58:52 ID:lLd8l483
>>6
何もわからないくせにすぐ税金で飲むなと言うな!
悔しかったら消防団やってからもの言えよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:05:17 ID:cxcj2ea9
>195
それがそうでもないのさ。
常備一人の給料分で消防団員を30人から40人くらい囲うことが出来る。
災害時の人海戦術はもちろん、
通常の火事でポンプ車一台が 自立的に消火にあたることが出来れば
常備一人増やすより ずっと安上がりなんだよ。

徴兵を恐れてるのであれば、それを表明してから批判して欲しいな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:12:20 ID:cxcj2ea9
>>199
火災発生件数くらい調べてからいいな。
それに、消防団に外注するのと何が違うんだ?

自分の手を汚さずにすむ、ってな卑怯な考えかな?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:15:32 ID:cxcj2ea9
>>198
操法大会の廃止は 大賛成です。
全く利点がない。

204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:44:32 ID:QyBk6FrX
消防団員が火災現場でする仕事

  → 交通整理

205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 02:46:36 ID:???
2chに
消防・救急・防災
http://dubai.2ch.net/119/
ができました。

是非いらしてください。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 16:34:53 ID:???
移動?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:06:06 ID:rgzJnXU1
操法大会を廃止にしろ。百歩譲って大会化するのはやめろ。
あんなクソ芸はやりたい奴に消防団歴史研究会とか操法保存会という名目でやってもらえよ。梯子みたいなもんだ。
地域ボランティアとして消防団に入った人間にやらせることじゃねーよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:15:31 ID:???
なんで?
楽しいじゃない、大人のプチ運動会みたいで
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:26:13 ID:???
操法が楽しいと感じてる人を否定するつもりはないが
操法を不快に思ってる人も数多くいるだよ。
だから決して自分が楽しいことだと思っていても、他の人まで楽しいだろうと思って、
無理に強要するのはやめてもらいたいんだ。
昔と今は違うんだよ、OBもいちいちプレッシャーかけんなよ。
おかげで団員はやめるわ、新人は入らないわで、うちの部、お先真っ暗なんだわ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:44:01 ID:???
消防団はかわらないのに
人間が変わってしまったのですね、弱い人間ばかりじゃあ日本のお先も真っ暗ですね、悲しい事です。消防団に入って操法を極めて精神修行することが大切ですね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:19:04 ID:???
>>210
アホですか?
操法やるために入る団員がいないという現実に向き合って下さい。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:36:02 ID:???
わろた
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 08:46:42 ID:???
やりたくないからやらない
そんな人間は屑だから入らなくてOKです
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 08:57:09 ID:???
>>213
アホか
やりたくない事の内容にもよるだろ

じゃあお前、新興宗教の妙な踊りをやれって言われて喜んでやるのか?
その踊りをやってる連中から、お前は屑だって言われて納得できんのか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 09:18:56 ID:???
その踊りを踊ってみない事にはなんとも言えませんね
もしかしたら楽しいかもしれないじゃないですか
世の中には意味がないようで意味がある踊りもあるでしょう
バカにするのはよくないと思いますよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 09:29:24 ID:???
でも>>209みたいなのは操法大会を否定する立派は理由だと思うよ
このご時世どこの分団もそうだけど。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 10:37:09 ID:???
>>215
どっちにしても、すでに入団して「経験してる」人が
もうやりたくないって言ってるのに強要してるのが現実だろ
先の例えで言えば、活動内容がおかしいから、もうこの宗教団体抜けたいって
言ってるのに抜けさせないのと同じ状態
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 10:38:28 ID:???
>>216
だけど、必死になって操法を肯定する奴がいるとどうにもならなくなるんだよな
本当にやりたい奴だけでやってくれよと思うわ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 10:42:22 ID:???
>>215
楽しいか楽しくないかじゃなくて、少なくとも大会にする必要はないだろうな。
操法で災害現場で役立つ訓練は賛成する。むしろやりたいし、
操法のような決まりきったシチュエーション以外の知識も身に付けたいとさえ思う。
しかし、大会に向けての操法は、大会に向けて規律動作等の
減点対象を切り詰めた訓練になってしまう。それに時間を費やすし、訓練してる人数も限られてる。
1人のずぶの素人に2ヶ月付きっきりで操法の規律込みの番員動作を覚えさせ、
さらに他の番員との連携での減点対象を減らす練習をするなら
3人以上のずぶの素人に、2ヶ月かけてポンプ周り、放水、伝達等の
最低限、消火に役立つ各作業をそれぞれに覚えさせた方が遥かに有効だと思う。
この理由から、操法を大会にするのは反対なんです。
操法の大会化に賛成する人は、その必要性を建設的な理論で説明して下さい。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 10:57:42 ID:???
>>216
全くその通りなのに、何故かそういう風にならないのが日本の消防団の不思議な所だよな
どんだけ馬鹿が混ざってんだ?って疑問でしょうがない

>操法の大会化に賛成する人は、その必要性を建設的な理論で説明して下さい。
ま、それは不可能なんだけどね
無理にやろうとすると、某スレの柴田みたいな訳のわからない事をわめき続ける事になる
あいつの話は、話のすり替え、実は全く的外れな例え話、肝心な所はスルーだから全く実がない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:15:26 ID:???
操法は否定しないが、大会にするのは否定か、
まさにその通りだな。
大会にしてる意味を聞きたいよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:21:15 ID:???
ギャラリーが多いほうが興奮出来るんですよね
誰も見ていないのにやってもつまらない
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:36:38 ID:???
>>222
そうじゃないだろ
大会やるなって言ってんだからキャラリーは関係無いだろ
誰も見てない前でやれなんて言ってないし
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:41:17 ID:???
>>222
じゃあ、お前、町中で「手びろめによる二重巻きホース!!」とか言えよ。
みんな見るぞ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:42:15 ID:???
オリンピック、マラソン大会、運動会
いろいろあるじゃない、操法大会もいいと思いますけど
なんでそんなに否定ばかりするのかな、出来ない子だから?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:54:05 ID:???
>>225
>>219をよくお読みになって下さい
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:59:07 ID:???
>>225
オリンピックやマラソン→自主参加
運動会→義務教育での行事
操法→ボランティアであるはずの組織内での強制

わかる? この意味。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:10:56 ID:???
>>225みたいな馬鹿がいるんだから、消防団が良くならないのも頷けるよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:16:32 ID:???
そもそもボランティアなの?
認識が間違っていないかい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:20:43 ID:???
>>229
じゃ何?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 17:52:13 ID:???
操法大会は担当の持ち回りでやってるとこもあるようだけど
そういう提案はどこに持っていけばいい?
市かな?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 20:13:47 ID:???
分団長会議とか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 20:38:31 ID:???
>>232
分団長会議などただの宴会レベルだと分団長OBに聞いたぞ。
市から分団長会議に議題がおりれば別だが。
だから、市にクレームするのが手っ取り早いんじゃね?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 20:59:06 ID:???
そんなのは場所によるでしょ。
俺は補佐で一度出た事あるけど、そんなんじゃ無かったよ。
場所も市役所の会議室で、役所の人も同席してたし。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:13:05 ID:???
>>234
それ年に1、2回の真面目なやつだ。
あとは適当に行事日程報告して終了→宴会
分団長会という名目の宴会から始まる時もあるぞ。
何度か遭遇したことあるし。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:19:02 ID:???
毎月です。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:21:07 ID:???
場所が違うんです。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:34:56 ID:???
場所はどこですか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:37:00 ID:???
コンパニオンがいる割烹料理屋です
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:42:54 ID:???
やっぱどこも同じかw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 09:50:09 ID:???
その会議風味艶会の費用は誰が払うの?
やっぱりプールされた金からかな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:55:12 ID:???
>>238
都下です。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:58:23 ID:???
まあ、レジ打ち接客の大会なんかもある時代だからな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:20:06 ID:???
>>243
そういうのは仕事に直結してるし、給料もらってるだろ
消防団は職業じゃないし、報酬も出ないかプール制で事実上の無給
参加しないという自由すらないし
大会に参加する、しないの本人の自由意志がないというのが最悪
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:48:37 ID:???
そういう後ろ向きな考え方が消防団をダメにするんだよね〜
なんで8割方こんなヤツばかりなんだろ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:50:30 ID:???
操法大会に前向きなのと、防災に対して前向きなのが全く異なるというのが
理解できないのが団員に混ざってる限り、消防団に明るい未来はない
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:57:31 ID:???
操法も、防災も、宴会も 全て楽しいんだけど
防災だけって、あんたおかしいよ
やめてしまえばいいと思う
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:34:30 ID:???
操法大会などやめても何ら問題ないと思うよ。
大会やめる代わりに初期消火作業における基本操作の訓練が増えたとしても、
それがまた大会といった馬鹿げた形式さえとらない限り有意義な訓練になると思うね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:20:16 ID:???
操法大会否定派の意見は割りと正論で利に叶った考え方なのに対し
大会肯定派はあんまりまともな意見言わないよな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:42:01 ID:???
大会肯定派ってあまり居ないと思うのだが
少なくともネット上は
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 08:57:12 ID:???
大会肯定というよりは、消防団すべて肯定みたいな人の方がいるよな
ま、どっちでも対して変わらないんだけど
妙な理屈で誰も納得させられないような変な話にしかなってないけど
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 04:04:56 ID:x+LUGlk2
旧日本軍の悪い部分を凝縮したのが消防団だと思うが・・・。
本業もあるのに、消防団というボランティアもやれつー方が強引過ぎる。
幽霊部員の家に乗り込む地区もあるらしいし・・・あれは止めた方がいいわ。
素直に辞めすか、次が見つかるまで幽霊部員にさせた方がいい。
自分は、町内に白い目で見られる事覚悟で分団長、団員と喧嘩して辞めたが。
まともに付き合うとGW・盆休み・正月なくなる。
近所との良好な関係か自分の体・精神・プライベートを秤にかけるしかない。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 02:13:04 ID:???
操法に熱くなるお馬鹿さんがいる団は大変。
あほらしいと思っても皆に合わせるしかない。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 07:43:59 ID:yVBMfTXP
一番厄介なのが「空気」と言う存在。
上も下も正体のない空気で物事を決めていく。
幹部は行事をやめられない。
下っ端は物が言えない。
意外とお互い無理して苦しんでいる。
自分が改革して、何かあることが怖い。
だから、この異様な空気の存在を自覚することから
始めなくてはならない。
理論的な思考を持たなくてはならない。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:51:56 ID:v7KBdcKO
消防団なんかいらないでおkじゃない?
団の操法なんてすごいと思って見てる人いないと思う
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:33:32 ID:???
インフルーなこの時期
操法大会は中止して自宅待機にすべきと思うのだが、、、、
おまいらはどう思う?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 13:08:05 ID:???
インフル関係なしに、操法大会は永久に廃止でいいだろ
あんなもん何の役にもたたん

大会やらずに、操法は最低限基本訓練としてやればいい
そんだけの事だ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 14:03:35 ID:???
インフルーをきっかけとして、今年は中止して
そのまま来年も、、、、なし崩し的に
そんな夢をみてしまいました
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:12:57 ID:???
ボランティアなのに命令・怒号じゃついてこないよね
これが準消防署的な副収入になればいいんだろうけど
たかが寸志でプライドズタズタな目には現代人は遭いたくないだろう
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:03:40 ID:???
>>252

喧嘩して辞めたの正しい選択だと思うよ。
何も消防団なんかに人生の貴重な時間を費やす事無い。

てか入団断った奴より、入団して協力してる奴に対し出席悪いやら動きが悪いやら文句言うのは絶対におかしい。
かと言って真面目にやれば面倒な仕事を押し付けられる。

辞めるが勝ち。

必要という前提に立つなら税金の無駄な表彰やらの行事を無くす。
賞状?バッジ?詰め所にたくさん転がってるよ。
表彰されたから何?って感じ。
別に嬉しくないし世間一般で評価される訳でもない。
メリットがあれば知りたい。

更なる時間的負担を強いられる幹部への近道と言う罰ゲーム
税金の無駄以外に一体何の意味がある?

結局は裏でお金の話あるから無駄でも行事減らせない現状なんでしょ?

休日に強制的に出席を強いるならその分個人に日当で保障して欲しい。
冷静に考えてみてよ、失った時間が積み重なると大きいぞ・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:32:13 ID:???
>>260
恐ろしいまでの正論だな
262健一:2009/09/23(水) 22:37:33 ID:6A5/mhuK
消防団を廃止又は縮小させたいと考えているなら今がチャンスですよ。
民主党にその旨伝えると実現できると思います。
263くそくらえ!:2009/10/19(月) 17:26:16 ID:F20h1oIe
そのうち辞めてやる。
今の役員は気に入ってる奴には欠席しても何も言わないが
格下には欠席するとイチャモンつけてくる。
そして権力を行使して年下年上関係なく威張ってる。
あくまでもボランティアですよ!
264 :2009/12/26(土) 17:01:30 ID:???
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 14:00:38 ID:???
公務員の強制加入、もう自営や農家ではやっていけない。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 01:00:39 ID:???
>>265
俺の町では職員強制加入。
でも女は除外だがらやはり差別か。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:54:36 ID:???
高校とか大学とかで消防サークル、消防部でも作ればいいんじゃねーの?
就職、進学に有利になるとかいえば入る人もそれなりに確保できるかもしれないし、
常に若い人間が入り続けるから組織的腐敗もおこりにくい。
年収がある社会人にとって年俸なんてすずめの涙だが、
学生にとってはそれなりに悪くないアルバイト代なんじゃないかと思う。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 14:08:37 ID:RdMsZpBS
近所付き合いを深める為に入った消防団

しかしそこは風俗に溺れたおっさんの集団でしかなかった
安いボランティア費も団に寄付させられ、おっさん達の道楽費として使われる始末

もうやだこの集まり
夢にまで出てきたときは朝から気分悪い
親交を深めるどころか出席率の悪い自分は悪化したように思う

ここで退団したら村八分状態になりそう
自分の団では途中退団とか前代未聞だし親にも迷惑かけるだろうな

消防団なんて実際のところ居なくても消防署員だけで大丈夫と思うわ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:36:01 ID:Gfijxyjq
何回か断ったんだが きっと今年も勧誘にくる
そんなに新人いれたいのか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:29:51 ID:9s3o9zqk
>>268
その前代未聞を君が実現するんだw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:56:42 ID:rAPleozi
大河ドラマの龍馬伝観て思った。 
武市先生はいわゆる消防団長みたいなもので、地域の若い男児は攘夷というカルト思想(素人の危険な火消し)で洗脳動員される。
反対意思を貫く龍馬も結局は地元世間の圧力に圧され入団させられる破目にw
どうだ似てるだろw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:02:21 ID:XmEoe8m6
市役所2年目の若い職員を勧誘したけど「プライベートを大事にしたから」って、サラッと断られた。

誰がこんな奴、採用したんだ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:39:55 ID:AmiUos2K
>>272
その職員は地元在住なのかな?
そうだったらそれを理由に自分も辞めるという手があるw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 20:33:46 ID:XmEoe8m6
>>273
地元・・・ってか団員の誰よりも詰所に近いとこに住んでる。

地元の清掃活動や、商工会のボランティアには積極的に参加してくれる奴なんだが・・・・・・どういうプライベート過ごしているんだw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:59:23 ID:AmiUos2K
田舎は市職員はほぼ強制の所が多いけどな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 06:01:51 ID:YsBQstcd
有事の際に火を消すボランティアの重要性は
重々承知だが、次操法大会が回ってきたら
ごねてもいいから消防団を辞めるとき
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 17:12:05 ID:bNoofQwN
戦後の金の無かった時代は
酒と女を与えてりゃなんとかなったんだよな

その悪い名残が今でも残ってるから問題
今時酒ぐらいじゃ若者はなびかねーぜ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 18:07:33 ID:htJQfh15
操法の時期だけ一生懸命参加して、飲みまくって、普段の活動を何もしない班がある。
それこそ本物の馬鹿だと思う。そんでいい成績残して威張ってやがる。普段そいつらが
やらないことをみんなが手分けしてやってあげていることに気づかず、偉そうに仕切る。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 19:13:26 ID:bNoofQwN
>>278
まるっきりそうですね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:07:52 ID:NyWMoiav
日本消防団協会のホームページより

消防団はいったい何のためにあるのか?


http://www.g-web.com/JVFA/jittai/index.html
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 10:15:44 ID:vIWIs8lC
とりあえず、ポンプ操法は意味がない。あんなのただの消防ごっこにしか過ぎない。
282名無しさん@お腹いっぱい。
装備にも問題あるみたいだね。消防団の服では火災現場に飛び込めない。

実践で役に立つ消防訓練しないのなら、救急講習に力をいれる方がいいと思うけど
もしくは、土のう積みの練習、老人にはきついか