1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
aaa
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:51 ID:rG15xhKA
合併あげ
4 :
1:04/06/01 02:03 ID:???
まちBBSの相模原、城山、津久井、相模湖、藤野の各スレには誘導レス貼り付け済み。
その他ヲチすべきリンクやソースなどあれば、追補よろしく。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 07:53 ID:RVjSiD1p
記念カキコ
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 09:19 ID:uNcATBfn
厚木インターチェンジから八王子南インターチェンジまで
3年以内に高速道路を完成させろ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 15:57 ID:6cbXZY6h
わーい!開設おめでとうどざいます
藤野は合流した方が楽なんじゃないかな
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 20:22 ID:fl5nJ9he
藤野は単町で楽しくやります。
他の町もそれぞれのオリジナリティーの中で楽しくやりましょう。
合併してもしなくても、どうせ苦しいのだから
少しでも自治権を行使できる小規模な町である方が
ずっとよいと思いますよ。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 20:23 ID:uNcATBfn
金が無きゃ自治権行使以前の問題だけどね
議事録がまだ公開されていないので曖昧だけど、一体どこの委員が市名変更を主張してるの?
新聞報道によると相模湖、お国自慢板にレスした通り城山、の委員が主張したことは間違いないようだが。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:20 ID:e4j8DlE6
ガペイ反対だけど、借金さえしなければ、まぁ許そう。
12 :
名無しさん:04/06/01 23:11 ID:dNE69kKB
湘北市構想を実現しましょう。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:15 ID:K5WtHlJ2
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:40 ID:2FoTE7Cu
お金が足りなければ、行政サービスも不可能になってしまうので、
合併やむなし、と思っておりましたが、
最近、相模原市に吸収された上で見捨てられるぐらいなら、
4町での合併をもう一度考え直してもいいのではないか?と思い始めました。
一度廃案になったのは知っていますが、
最近の他の自治体での合併トラブルのニュースを見ていると、
まだ比較的対等な4町での合併の方がトラブルが少ない気がします。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 01:10 ID:I+dGyA3n
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 09:29 ID:CMljh+H+
参考にならねーよ
個別自治体で財政状況は全く違うからな
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 10:27 ID:yOgXUu6V
議事録がまだ公開されていないので曖昧だけど、一体どこの委員が市名変更を主張してるの?
新聞報道によると相模湖、お国自慢板にレスした通り城山、の委員が主張したことは間違いないようだが。
>>城山町議・YDが発言したと自らのHPに誇っとります。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 12:10 ID:bF99zl2I
まぁオレは名前は変わらなくてイイと思ってるけど、合併したのがわかんない
から名前を変えたいという人もいる
例えば相模って書こうとして相撲って書いちゃったり、だったらひらがなに
しようとか、そういう意見もある
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 14:33 ID:RdibJAXO
>>17 そのYDって、まちB城山スレで悪名高いY氏か?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 17:06 ID:w4goBhHR
神奈川県警座間署には政治家の私設秘書に内部情報を漏らし、
便宜を図っている者がいます。褒章の意味で署内から署長が
任命された事も有ります。
座間署が便宜を図っている相手はハンナン浅田会長と共犯
で、既に収賄などの罪で起訴されている鈴木○男の私設秘書
です。
競艇事業の悪化、背景に−−津久井町長、合併への事情明かす /神奈川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040531-00000005-mai-l14 相模原市と津久井、城山、相模湖3町の合併構想を巡り、天野望・津久井町長は30日、
城山町で開かれた住民団体主催の合併協議推進町民集会でのあいさつで、藤野町を含む
津久井郡4町で構成する相模湖モーターボート競走組合事業の収益悪化から4町の財政が
ひっ迫していることを指摘。「この問題が解決しない限り、4町の将来はありえない」と
話し、津久井町などが合併推進に傾いた事情を明らかにした。
津久井郡4町は相模湖、津久井湖を抱える水源地域。水源を保全するため、新規の産業
立地は認められなかった。天野町長によると4町はこのため、1960年に東京都府中市から
平和島競艇の開催権を借り、財源確保を図ってきた。
高度経済成長期は競艇の売り上げが伸び、収益から4町に繰り出された金額は
95年度までに総額309億円に上った。この財源で、4町はごみやし尿処理、消防、
救急の広域行政を運営できた。ところが、競艇収益は99年度からゼロとなり、
4町の財政を直撃した。【高橋和夫】(毎日新聞)
>>16 いいから読んでみ。
吸収する側/される側の論理のぶつかり合い、吸収される側の
合併賛成/反対論の展開とか、津久井人には結構参考になるぞ。
もちろん個別事情では参考にならない点も多いことは認めるが。
23 :
名無しさん:04/06/03 04:32 ID:+az3vYLQ
対等合併が基本、「相模原市」という名前は吸収合併をイメージするのでその名前は反対である。
「湘北市」がいやな人がいるが、「湘北市」は適当な名前である。
相模原市はこの件で譲歩する必要まったくないけどね。
こっちから合併要請したわけじゃないし。
合併しなくても何ら困ることないし。
住民投票になったら、市名変更に反対が多数だろうな。
>>23 人口比などを見れば、どこが対等なのかと小一時間。
明らかに吸収合併でしょうが。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 08:38 ID:NPZU3jMh
私は生まれも育ちも城山なんですが、城山に愛着があるように
相模原にも愛着があるわけで。だから名前変えないで欲しいわ。
そもそも対等合併なんて無理ぽ。
仮に合併したとしても、旧町は大字として残しておくべき。
拡大するんだから、大相模にしちゃえ!
大相撲・・・
要するに今回の合併話は、郡部のほうの面倒も相模原が見ろ
ということに限りなく近いと思われ
しかし面積的に3(4)町が相模原と合併したら、面積的に
異様な大きさになる。南北で分割!って話がすぐに出てくる
んじゃないの?相模原でもいろいろある。発達しているのは
南部の町田や大和周辺。北部は一見発達してるように見えて
工場が多い。ここは大きいところが移転したりすると釣られて
小さい工場も移転する。そもそも税金が安いから来たわけだし。
北部は市の形態をしているが実態は4町並の「資源」に乏しい
町。交通の要衝としても衰退の一路を辿ってるし...
要するにだな。安直な行政レベルの都合による合併は悲劇しか
もたらさないわけだ。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 11:16 ID:rPZEfIbi
南北で分割どころか区制になるんじゃないの?
津久井区…人口7万人(藤野含)ありゃ?丁度いい…
区役所…中野の合同庁舎…うーん無駄にならなくて済んだ…
>>32 何故か人口70万に満たない地方都市「新相模原市」が政令地方都市でっか?(W
相模原区と相模湖区、藤野区、津久井区、城山区の5区制
愛川や清川までが参加してきて....(可能性あり)
勢いで相模川周辺の山梨上野原や道志や大月・都留・秋山・
河口湖・富士吉田までがなだれ込む。
..............
米国政府や日本政府に分県独立運動(北朝鮮の陰棒)と見なされ
核攻撃されて廃墟へ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 13:03 ID:58IhWCIs
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 19:31 ID:rPZEfIbi
>33
そうか政令指定都市には人口制限があったのか
今調べたところ70万人ですね(ですよね)
今現在相模原市622440、津久井4町合わせて73754
足して696194
惜しい!あと4000人で政令指定都市!少し待ってると相模原市で赤ちゃんが
生まれてめでたく70万人!
めでたく区制!
ってのはどうでしょうか?
津久井郡→津久井区を受け入れるなら、四町合併で津久井市になった方がいいんじゃないの?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 21:13 ID:rPZEfIbi
>37
財源がなーい
>>38 相模原と合併すれば財源が増える訳ではありませんが、何か?
それとも最初からスネかじり目的ですか?
>>36 増える赤子より、
死ぬ年寄りの方がどうみても多い悪寒。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 22:43 ID:0mr9B6r6
>>36 法律上は50万でもOK
しかし実際は最低80万以上の人口をかなり長期にわたって維持してきた
という実績とかなり将来までその人口が減る要因が無いというかなり厳しい
条件が必要みたいだ。相模原じゃ多分お話にならない。
>>41 頭の良い奴だったら、人口さえあればいいわけだから、そして多分
人口密度も重視されるから、どっか適当な場所と合併してそこに
人を大量に詰め込んで住ませて一定期間して政令地方都市にしたら
後はお金だけ持って海外へトンズラって計画立てるだろうね。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 23:04 ID:FNlnHIO+
津久井町・相模湖町・藤野町→津久井市として新設合併。
城山町→津久井郡から離脱、相模原市に編入合併。
この方がまだ現実的な枠組みだと思いますが・・
相模原市がどうしても政令指定都市を目指したいのであれば、
戦後からの恩讐を超えて座間市と合併するしかないのでは?
>>43 禿同。中核都市になったんだから相模原には身分不相応な政令地
方都市なんか目指すべきじゃない。(ちょっと失礼かな?)
城山の相模川東部はともかく、津久井郡はやはり津久井郡としての
道を探すべき。方向性は勿論市制でしょう。既存だけでは駄目なら
山梨の上野原と組めればかなり強力な都市になれる。
ダムとかあったりしていろいろと大変だが、他県の郡部に較べて
圧倒的に交通の便の良さという強力なセールスポイントがある。
都心まで僅か60km余りという地の利の割に一歩入れば閑静な
環境は極めて貴重。この点が生かせる産業は必ずある。
工業・観光以外のサービス業の産業誘致は頭を使えば必ずあると思う。
産業という言葉の原点に立ち返って考えると必ずある
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 11:40 ID:BQTp9oJT
都心から近い地の利を生かしての産業を考えてみました
今4チャンネルで放映中の鉄腕ダッシュの番組中で『ダッシュ村』という企画
をご存知の方もいらっしゃるかと思います。
都会っ子は田舎暮らしをいろいろ体験したい(であろう)という観点に立ち
いろいろ体験できる村を1個丸ごと作ってしまおうという企画です。
場所は圏央道城山インターあたりの比較的平坦な場所で取水が容易な事。
作るものは田んぼ、畑、果樹園、作業小屋など。
いつ来てもいろいろ体験でき、都会っ子は週末を楽しく過ごせる。
どうですか?この企画
>>45 んなもの作ったっていずれΩみたいな宗教団体に占拠されるか、好ましから
ぬ物を栽培して下さるその筋の方が集まって下さっていずれケーサツが
潰してしまいます。
まず「都会っ子」なんて死語に近い差別(優越)用語が出てくる辺り
からして相当時代遅れだし、そこらへんの意識改革が必要みたいですね。
そんなに「都会っ子」が嫌いというか問題だと感じるなら
都会っ子を作らないように手助けするとか考えられないのか?
都会っ子って要するに都会生まれの子だろ?
幼稚園位にまで育てば別に都会でもいいんだし。むしろ都会の
ほうが人に揉まれていいんだろ?でなきゃわざわざ幼稚園なんか
に通わせんわ。生まれてから1・2年位は豊かな自然環境の中で
育てたい
こういった都会の母親の我侭だが健気な潜在的ニーズはあることは
あるわな
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 18:42 ID:PG7UkSgM
相模原で会合を開く7月8日に、一気に相模原による編入合併に決まらないかな。地の利を生かさなければならない。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 21:56 ID:Zf9nAjKh
えっ?編入合併でしょ?
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 22:24 ID:EWT57/iU
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 22:29 ID:FnxDvpkQ
恵庭のゴミ区分うるさくないですか?
タバコの空き箱は、中身の銀紙と外の
ビニールの皮を別にして捨てないと
回収してくれない・・・一片の紙が
(リサイクルができる紙類)
可燃物の袋に紛れ込んだだけで、回収
してくれない・・・
一回、恵庭市長と恵庭市職員及び盤尻
のゴミ集積場の検査員の家庭のゴミを
チェックしてみたいな〜
もし、ゴミの識別ができていないようで
あれば、責任を取って職員を辞めるべき
だろうな!
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 22:37 ID:b4VUXqiN
それは相模原が燃える・燃えないさえも一緒に出す制度と知っての書き込みかな。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 23:46 ID:Zf9nAjKh
北公園のゴミ焼却場って最新のですよね
分別しなくて全て燃やせるんですか?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 01:19 ID:UktB8fUN
マルチポスト 失礼します。
合併をしないことを決めた長野県泰阜村村長の松島貞治氏が、
16日午後7時より藤野芸術の家に来られ、話をすることになりました。
自立を掲げる村の長がどういった話をしてくれるのか、楽しみです。
参加は自由のようです。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 01:55 ID:HpL38IOO
相模原は町田との
相模湖は八王子との
合併の方向性の問題があるがそのへんは?
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 02:24 ID:6HxdUHFv
>>55 町田と相模原、八王子・相模湖の越県合併とかの話は基本的には
ローカルな話なんだが、越県絡だからちょっと興味があるね。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 02:28 ID:6HxdUHFv
↑あくまでも、噂どころか火すら立っていない話なので...念の為
>>55 町田境川周辺部と相模原の合併話は、地形的には矛盾する話ではない。
ただし町田中心街が境川周辺部にあることや、町田のほかの地域がまと
まれるかという難問がある。多摩ニュータウンや多摩田園都市と同じ
方向でいくのかそれとも独立していくのか色々と選択肢があるがやはり
町田市の人にとっては愉快な話ではないだろう。町田市と相模原の完全
合併(東京編入or神奈川編入)なんて話が起ったら大変な騒ぎになるか
らまず絶対無い。
八王子・相模湖の合併も似たようなもの
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 14:22 ID:fe3epYo8
ハイッ!
新市名称は「さがみ市」としてはどうでしょうか??
合併するしないにかかわらず
さがみ市→さかがみ市→坂上市
この辺りが妥当じゃないか?
旧国名が名前に入ったりすると色々と周囲が煩いだろうからね。
61 :
43:04/06/05 16:52 ID:nYZ7aYEf
>>44
上野原町+秋山村の合併新市と津久井3町(城山町はあえて除く)で
人口7万人前後、上野原・秋山・藤野3町村で災害時の相互支援協定や
公営施設の優待利用もできるなどの関係が深くあります。
ただ、越境合併での帰属権の問題(人口比率で見れば神奈川県に編入)で
山梨県が難色を示す可能性はかなり高いと思います。
山梨県では上野原町の北側にある小菅村と丹波山村が
隣接する東京都奥多摩町との越境合併を、行政・住民共に
実現させようとする動きもある事から、
下手をすると東部地域の半分が山梨県から離れてしまう
事態も想定されるからです。
八王子+相模湖+藤野の枠組みについては、
八王子市は合併する考えが全く無いと言ったそうです。
相模原市と町田市の越境合併→政令指定都市移行は
東京都と神奈川県の帰属問題と住民感情が
絡み合って、58さんが言われるような
混乱や騒動が起きるかもしれません。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 17:10 ID:fe3epYo8
明日、町長が集まってシンポジュウム開催するみたいだね。
口をそろえて言うのかな、「・・・相模原市になりたいっ!」と(^^;
時間と場所、ご存知の方いらっしゃいます??
>>60 坂上原を当面の間「さがみはら」と読んでも良いという条件で
相模原市を坂上原市と改称する。周囲の地理的条件に意外とマッチ
してるし、第一旧国名である相模を地方自治体の名前に含めるのはそろそ
ろやめにしたほうがいいから。
伝統的に旧国名を守りたい立場の郡部ですらまさにこれから
やめようとしているのだし。(相模湖や津久井)彼らのプライド
を傷つけているかもしれないから、合併の話は改称が終わるまで待
ってもらう。
マジで勘弁してくれよ。相模原の名を捨てるのは。
>>63 捨てる捨てないは個人の問題ね。個人レベルが慣用的に従来の名称を
使うことには何ら問題は無い。そこまで禁止されるわけじゃない。
役所に正式に提出する書類とか、看板・広告等不特定多数に目立つよ
うな場所に書かなければ良いだけの話。
そもそも郵便とかも番号7桁時代、市名まで書く必要すらない。
つまり実害は全く無いわけだ。それでいて周囲への配慮が生まれる。
>>64 京王相撲腹線、小田急相撲腹、JR横浜相撲腹
駅や路線名だけでも3つも使われてる。多分鉄道系は絶対
変えないし、変えさせなければいい。
相撲腹の名前はきっと残るよ
>>65 由来も何もない地名はまっぴら。偏見の遠因にもなりかねない。
坂上・・・? 坂上原・・・・・?
ネタにしてもつまらん。
下段を切り離すってか?
いや、普通に相模原でいいだろ。
そんなこと言ってたら話が進まない?
進まなくて結構。
合併なんてしなくてよし。
>>67 それは貴方の心の何処かで由来の無い地名(知名)の土地を蔑視
していることの裏返しかも知れない。
それに案外と相模の語源は坂上が訛ったものかも知れないよ。
万が一にも話が進んで合併となれば、確かに『相模「原」』はマズイだろうなぁ。
JAROに訴えられるべ。
合併反対派なので市の名称で揉めるならどんどん揉めてほしい。
そして合併がご破算したら嬉しいです。
>>68 下段だって、海老名とかかりゃみりゃ一応坂の上
つーか、海老名・厚木方面から坂登らずに相模原逝ける道
ある?
どうしても相模原の名前を捨てさせようとする香具師がいるな。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 01:56 ID:lHpzLTW8
掲示板って何ですぐこーなっちゃうんだろ…(ため息)
小6が死んでも何も学習しないつもりですか?
みなさんの書き方ひとつにかかってるんですよ
(私を含め)荒れないように言葉を選びましょうよ!
>>75 つーか、合併したら、いずれ相模という(どーでもいいような)
言葉が意外と切実な問題になってきたりするから今のうちに対
処したほうがいいってことでしょ。
なんで吸収合併で市名変える必要があるんだ。冗談じゃない。
住所書換などの発生コストだけでも無駄だ。喜ぶのは印刷屋くらいだろ。
町田と合併して政令都市化するとかなら、話は別だと思うが。
>>73 禿同。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 09:01 ID:pOqvQrR5
相模原を政令指定都市にという案が出てるけど、
1県に政令指定都市3つは無理じゃないかな。
必然的に県政の発言力が下がるから。
>>64 大丈夫。盆踊りには「相模原音頭」が流れるから。
さがーみはらはらって
相模原市のHPの掲示板みたら救済(ぽあ)合併とか悦に入ってる
香具師がいるが知らんぞ。そういうこと言ってると。(W
「相模地方の盟主・分離独立」なんて甘い言葉でヨイショされて、
相模川流域、中央高速・中央線沿いにいずれタカリかけまくられ
るぞ(W
こういう話は周辺自治体(県境超える)との合議・合意で決めないと
な
>>80 そーかぁ?どっちかというと津久井周辺は「女性」的なイメージ
だぞ。相模湖なんか美女谷温泉なんかあるしな。(超マイナーだけど)
相模原はどっちかというと男性的な雰囲気の街だから
例えは変だが「ふつつかものですが...」って感じで女性がプロポーズ
してきたって感じなんだが...
>>80 あれは悦に入ってるんじゃなくて、津久井との合併にメリットがあると主張してた奴への皮肉だろ。
過去ログもあわせて読んでみると流れが分かるはず。
ところで市の掲示板、過去ログ保存してないんだな。古い奴から消えてくみたいだ。
いいポイントも出てたりするんだけどな。もったいない。
>>83 そのページ見たんだけど住民投票条例案って可決するかな?共産党ってことで潰されるのかな?
普段は共産党は応援しないけど、この提案だけは支持したい。
>日本共産党相模原市議団は、6月3日から開会された6月市議会に、議案提案権
>(議員4名以上)を活用して、住民投票(常設型)条例を提案しました。
>審議日程は下表のとおりです。
>6月3日(木) 本会議・提案説明
>6月9日(水) 本会議・質疑応答
>6月11日(金) 総務常任委員会審査
>6月28日(月) 本会議・討論、採決
85 :
83:04/06/06 21:59 ID:???
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 17:12 ID:2RNFvygU
二本松と城山との境で、建売住宅(土地価格)の価格が結構な値段さがあったが、これからはなくなるね。
一市三町それぞれに思惑があるから合併論議がされてるんだろうけど、誰かそれぞれの
思惑をわかりやすくまとめてもらえるとありがたい。
(相模原は、市長が突っ走ってる感じだが…)
>>87 想像してみた。抜けてるのは追補希望。
相模原市
・市長→自分の業績、名誉欲(あわよくば政令指定市に)
・企業(製造業)→津久井の水源が欲しい(合併の必要が本当にあるの?)
・不動産屋→麻溝などの広大な市街化調整区域が解除されれば、不動産売買で巨利が得られる(かも)
・住宅販売業者→上記解除による、建設需要の拡大
城山町
・不動産屋→郡だったので不動産が安かったが、値上げのチャンス(
>>86)
三町共通
・町民→相模原市の財源を当てにした箱物・インフラ整備期待
・町役場への納入業者→納入対象が拡がるので、ビジネスチャンス(取引が維持できるかは不明だけど)
・町職員→合併理由の解雇は禁止されているみたいだから将来安泰、給料も上がる(はず)
・印刷屋・ハンコ屋→住所変更に伴う受注拡大
・・・書いてて鬱になってきたよ、ママン。
89 :
88:04/06/08 00:51 ID:???
書き忘れたよ。
目先の利益だけを追って、相模原を食い尽くすことしか考えてない連中ばかりだ・・・。
誰かまともな理由を追補してくれ。頼むから。
相模原住人である漏れの思惑・・・城山町だけほしい(もちろん城山ダムも)
もしかしたら相模原の思惑、あるいは真意もこういうことなんじゃないかな。
>>88氏の書いてる相模原の思惑だけにはそこそこ合致する気もするし・・・。
でも城山町は津久井郡の中では比較的財政が安定的なので、
残りの3町が、城山町だけが郡から離脱するのを許さんでしょうな。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 11:56 ID:1M66Q9t6
いざ合併・・・となったら、相模原南部住民or相模湖住民が目を覚まして
反対運動とかすんだろーな。だったらいまのうちにやれ!と警笛鳴らします。
南部の自治会はすでに市長に反対表明してるんだが。市長が無視してるだけ。
これは南北分断を狙った陰謀か?
南北境界は淵野辺公園とかその南のゴルフ場付近だろう。
南部(小田急線エリア)はベットタウンや将来そうなる可能性
大の市街化調整区域が多い大都市近郊型都市。
北部は工業団地と農村が混在する典型的な地方都市。
横浜線沿線は概して大都市近郊型と地方都市の性格を併せ持つが
北部で線路から離れると地方都市的な性格が高まる。
郡部と合併したら、南部は分離され南部は町田や座間・海老名に
編入される。北部に属する町田市部分は等価交換という形になる
こんなシナリオが予想される。
しかし、だ。これは合併が成功することを前提としており、その
場合は結構うまくいくかも知れないが、失敗した場合はかなりの
苦難を相模原市民が背負っていかなければならないことになる。
失敗した場合は、大規模な人口流出も覚悟しなければならないほど
活力が落ちてしまう可能性が高い。ハイリスクな話だからもっと
皆関心を持ったほうがいい。(こういう事例は全国的にこれから
ずっと増える筈)
>>92 漏れも南部だが、そんなこといつあったんだ?あまりいい加減なことを書くな。
>>93 支離滅裂だしネタにもならない。相模原をなめすぎ。そこまで弱くない。
>>94 おいおい、戦争してんじゃないんだ。都市計画や人口密度、道路計画に
影響を与える自治体区分の話なんだ。巨大面積の二極構造を持った都市
が分裂せずに済むわけがない。弱い強いの問題じゃないよ。横浜方面か
らみたらローマ帝国のような感じになりつつあるのが相模原+津久井
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 11:13 ID:1ZMvCMMr
>96
で、そういう「〜になるのでは」という疑問に答えるべく合併協議会を
作ってシミュレーションをしているのではないでしょうか?
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 16:17 ID:qoH3zOw2
>>97 それは筋違い。
職員と予算を投入するんだから、「もっと住民が直面している目の前の問題の解決を先に考えてほしい」
といわれても仕方がない。合併よりも先に解決すべき課題があるだろ、という話。
合併してやっていけるかどうかの話とは全然違う。
実際のところ、合併したら新交通システムどころじゃなくなるだろうね。
もっとも、合併しなくても実現するかどうかは怪しいがw
>>95 >巨大面積の二極構造を持った都市が分裂せずに済むわけがない
はぁ???まったく意味が分かりません。じゃあ横浜や川崎はどうなるの?
>>99 横浜や川崎も地下鉄網や鉄道網が十分に発達したら、例えば後25年位後に
は再び分裂する(せざるを得ない)と思います。
現在の状態は過渡的状態だと思います。
101 :
87:04/06/10 00:23 ID:???
>>88 遅くなってしまったが、サンクス。
わかりやすかったよ。
今回の合併話は相模原にとって何の価値も無いと思っております。
相模原の名前を捨てる捨てないかぎらず反対です。
城山とは人の交流がありますが、相模湖なんてほとんど人の交流が無いし、
経済圏も全く別な物です。合併してお互い高め合う所か、お互いつぶれるのオチです。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 01:53 ID:5r6ld3dJ
津久井郡とくっつくと緑地面積があがって、
したがって、従来開発できなかった地域も開発できる、という思惑らしいね。
ああ、やだやだ。
いったん合併してしまえば、
元の状態に戻ることは
地方交付税や特別債などのことを考えても、まず不可能。
経済圏がことなるのはともかく、気候や住民気質もまったく別。
山の思考で生きてきた民と、平地の住民が共栄するのは難しい。
おまいら、少し大袈裟じゃねぇか?
山の思考で生きてきた民って何だよ(W
余所の県では、もっと極端な格差がある地域が合併してるだよ。
静岡市なんて、同じ市内でも南北で道なりに100kmあるし
海岸と山の高い所の標高差なんて3000m以上あるし...
ただ津久井郡が余りにも突然あっさりと自分達が合併の核にな
るのをあきらめてしまってる点が奇妙な印象だね。
合併すると南関東大地震が起きそう。もしかすると富士山が噴火する
かも知れない。
というのは妄想だが、結構な動揺を周辺に与えるかも。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 09:50 ID:iSORN+CY
>104
>ただ津久井郡が余りにも突然あっさりと自分達が合併の核にな
>るのをあきらめてしまってる点が奇妙な印象だね。
自分たちも不思議です。「突然あっさりと」では無いですが…何年も前からですが
たぶんそんな所にこだわるより大きくまとまろうという所だと思います
そして大きくまとまるのは人数であって面積では無いという所だと思います
津久井郡側にとっても今が重要な岐路だというのは間違い無いって感じ
相模原と組むのはハイリスクって感じはする。
まぁ少なくとも5年は両方とも悩まないと...
最初から一時的に合併して、また区分けし直そうという約束のもと
で合併するなら話は別だけど...
合併は分裂の始まりである。この認識の元にクールに行かないと。
合併は合併の始まりであるという認識に立てるのは首都東京だけ
であり、その代わり一度分裂しだすと人がまともに住めない場所
になるまで続く分裂の始まりとなるというリスクを背負っているの
だが。
相模原を幹事とした、「相模川流域自治体再編会議」でも作って
時間をかけて合併=分裂=再編をやっていかないとな
関係する自治体の数はかなりの数になるぞ。国や県(神奈川・山梨
東京)も交えないとな。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 18:34 ID:iSORN+CY
>109
すいません、よくわからないのですが?
分裂って区政の事ですか?
また分裂厨か
合併・分裂は自然の営み。これを仮定しないこと自体が
思考上の欠陥。墓地を作っているんじゃないんだからな。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 03:34 ID:vUguwTP7
分裂は合併の前提条件
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 14:37 ID:BWMhnDEB
人大杉なのであがってるうちに。
平和島競艇の開催権を持ってるのはこの4町だったっけ?
>>117 それが分裂の典型例。されど分裂は新たな合併の始まりであり
合併は分裂の始まりでもある。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 12:44 ID:/Gkuu6/j
城山の人間で基本的に合併には賛成しているのですが、
合併となったら相模原市でよいと思います。
人口2万のくせにさがみ市とかありえなさすぎです。
城山の評議員が「城山としてはさがみ市を」などと勝手な事を言ってますが、
こんなことは勝手にこの評議員の考えで言っただけです。おはずかしい。。
まったく町民の意見が反映されていないので困ったものです。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 23:20 ID:/shAHJs/
私も城山町で合併には基本的に賛成です…が
今は議論を出し尽くす時期です。あの発言に恥ずかしいという感覚はありません
むしろ言ってもらったほうが良いですね
今言っておかないとジクジク内燃して湯河原のように最後になって噴出して…
そっちの方が困ってしまいます。
>>119 相模原市民ですが、貴方のような冷静な方がいらっしゃることを知り、
とても嬉しく思います。
失礼ではありますが、町民の一部の方が相模原市の掲示板も含めて、
合併反対を主張する人達に執拗な人格攻撃を加えたり、自分たちの想
像の通りの反応が得られないと癇癪を起こすなど、少なくともネット
上でまともに話のできそうな城山町民の方は少ない、という印象を抱
いておりました。
このスレだけでなく、相模原市の掲示板の方にもぜひ参加頂ければ、
良い議論ができるのではないかと思います。
>>120 一部町民の方のネット上での振る舞いに関しては、「恥ずかしいとい
う感覚がない」のでは納得しかねます。
それ以外についてはおっしゃる通りです。損得込みの論理だけでなく
感情論も合わせて、この時期に出し切っておくことが必要です。
お互いに変な遠慮をする必要はないと思います。
要するにだ。
今は合併することによるメリットとデメリットを冷静に突き合わせて
後悔することが無いことを確認してから合併しても全然遅くは無い
ということだ罠
道なりに20km以上も離れた場所で、殆ど知らない人ばかりの街で
自分たちの身近なことが決められてしまうという今まで考えられな
かったことが起こるのだ>津久井郡の人
合併する方向は正しいにせよ、合併するパターンとか順序とかは
まだまだ検討の余地があるのでは無いか?
123 :
122:04/06/13 11:16 ID:???
断っておくが、一応合併熱烈推進派
124 :
119:04/06/14 00:24 ID:wvPNLna2
>>120 議論はするべきで最終的には住民投票をすべきだと思ってます。
町民にどうするか、名前はどうするかということを聞きもせずに
町の代表者が名称を町としてはこうしたい。と言うのが問題かなと。
どんどん勝手に話が進んでいってしまっています。
町で色々と情報公開し、議論してから前に進むべき事かなと思います。
名称は経済的な影響や様々な観点から考え相模原市にすべきです。
以前は合併反対派だったのですが、城山町の行政担当者のレベルの低さと
モラルの低下を考えると、相模原市に吸収されるほうが城山の住人にとって
利益になるのでは。と思います。
自然関係のボランティアをしているのですが
城山町と相模原市では対応がまったく違い、相模原市の職員はレベルが高いな。
といつも思ってます。^^;
国に例えれば制度が変るわけで憲法改正級の一大事ですし、
もっと情報公開してメリットデメリットを住人に知らせて、最終的に住民が決めるべきです。
125 :
120:04/06/14 06:50 ID:57g2q1kb
>124
そうですねボクもそりゃ住民ですし決めたいとは思います
けど…
一般住民がそこまで動きますか?
あのタイミングで言ってもらってなけりゃ今ごろは相模原市で決まって
しまっていますよ
もしそれが問題であると思うのなら今動かないと…
実際の現場はもっと速く動いていますよ
126 :
120:04/06/14 10:08 ID:Ci1cIF0E
>124
すいませんよく読んでませんでした
相模原市でいいんですよね、その意見の出方がよくないという事ですよね
確かに少数の意見とは思いますし、よく議論はされてない?とは思います
今あせってもいいことないかも…。
のちのち再燃しないように議論を出し尽くすべきときとは思います。
このスレ仲間で勉強会みたいのやりませんか?
ホントはもっと多くの人に声かけたいけど金かかるし…
今かなり重要な時期ですよ
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 19:57 ID:08dyV1Ym
ねこごは、ここでも浮いてるのかー(笑
129 :
ねこごは:04/06/14 20:51 ID:Ci1cIF0E
ちっ!
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 15:35 ID:gNu/AiLw
ねこごはってなに??誰??
もしかして、疑惑にさらされたYDさんのことですか??
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 18:41 ID:BvHljLVP
>>130 城山在住のプロ町民
町の掲示板も専用掲示板状態(笑
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 00:38 ID:4D218usE
>131
あれオレ専用の掲示板だから…
どーしても書き込みたいんだったらいーよ(笑)
そーじゃなくて今週末とかに会いませんか?みなさん?
掲示板でウダウダ言ってても何も変わりませんよ
どーですか?
相模湖や津久井湖って浚渫すれば結構出てくるだろうな...白骨
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 13:54 ID:uyPblipO
あれオレ専用の掲示板だから…
どーしても書き込みたいんだったらいーよ(笑)
そーじゃなくて今週末とかに会いませんか?みなさん?
掲示板でウダウダ言ってても何も変わりませんよ
どーですか?
・・・そんなことやるより、日曜日は投票しましょ☆
ま、変わり果てた姿で発見されることがないことを祈ります。
>131
初めて見たけど存在意義がないbbsだね。
独り言なら自分のページで書けばいいのに。
あんな奴が居る町と合併したくないな〜
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 19:41 ID:B4omnqMr
>>131 前は自由に書き込めたみたいなんですけが議員に立候補するためにやめた職員に
町長(立候補中)が他よりも多い退職金を勧奨というかたちで払って、
そのことを色々議論していたらモラルの低下とかいう理由で住所とか書かないとかけなくなったようです。
その議員は今、町長と仲良く選挙活動中・・
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 09:30 ID:dLInPzb7
前は自由に書き込めたみたいなんですけが議員に立候補するためにやめた職員に
町長(立候補中)が他よりも多い退職金を勧奨というかたちで払って、
そのことを色々議論していたらモラルの低下とかいう理由で住所とか書かないとかけなくなったようです。
その議員は今、町長と仲良く選挙活動中・・
うわさのYDさんのこと??
いま町長と補選候補の応援に、町を練り歩いてるね−
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:40 ID:AHlnWCcH
>>139 ですね。
合併議論派の人に、彼らは職を失いたくないから!とか本気で言ってるようです。
議会制民主主義は規模の大小を問わず、実は非常に短いスパンの問題しか
決められないんです。本質的に長いスパンの問題は決断できないか、暫定的に
決断した後、外部団体や官に委譲。このことには他にも原因するところもあります
が、顔を合わせ相手を知ることを前提とする会議で物事を決めるということに深く
関係しているわけです。
掲示板のような匿名を前提とする場は、品質や信憑性に一定のリスクがありますが
この会議制民主主義の欠陥を補う貴重な存在として(あるいは一縷の希望を託され
て)静かに市民権を得つつあります。
こういった場所では、書き込みをしている人を見たいとか会って話したいという欲求は
基本的にタブーになります。会って話すのなら掲示板で議論する価値はありません。
相模原市民です。
城山町選の結果も出たことですし、少し流れが変わりますかね。
個人的には津久井との合併には反対ですが、合併特例法狙いのごり押しのない、
十分な議論を踏まえての合併であれば、相模原+津久井の合併もスムーズに成立
する可能性はあったのではないかと思います。
合併推進派は自分たちの変な焦りが、かえって一般市民・町民の不信感を強めて
しまったことを反省すべきでしょう。ひょっとすると良いパートナーになる可能
性があった組み合わせでも、無理な合併推進の結果がこれです。
愚かな民衆がメリットを理解できなかったと詰るのではなく、メリットを正し
く伝えられなかった自分たちの不明を恥じるべきですね。
実際にはこのままの枠組みで合併が成立する可能性もありますが、さてどうなる
ことか。相模原・津久井・相模湖の首長と議会(特に反対派)がどう動くかに注
目したいものです。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 07:24 ID:ZOacTfeX
>坂上市
ハァ?
馬鹿じゃねぇ
そんな一地域から見た視点で語るな
そんなわけのわからない理由ならよっぽど「ひばり市」とか「けやき市」みたいな定番の糞名称の方がマシ
なんたって市木や市鳥だからなw
ID:ZOacTfeXの意を汲んで、相模原市を美空ひばり市に改名し、
墓所もここに移転しよう。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 14:55 ID:nsT1iGug
アホか
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 22:06 ID:16gsczAB
毎日新聞ってなぜか小林氏が合併大反対っていう感じで書くんですよ。
他の新聞は合併に慎重とか、協議会からは離脱しないと考えられる。とか書いてあるんですが。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 22:31 ID:DQTEQ0Gm
女性側から誘って、その気にさせて途中で「ダメ!」は
やっぱりタブー。そういうことを繰り返すと何れは犯される。
股間を怒張させておいて、やはり「無かったことにして!」
ではダメでしょう。相手の体のことも思いやることの出来る
女性こそ真にイイ女というもの。
もてる女性は他県の男からも熱い視線で見られるもの。
三角関係くらい地域をゴタゴタにするものは無い。
やはり、広域全体でもう一度見直してみることが大切みたいね。
大切みたいね
城山の新町長の会見があったらしい(ソースは朝日地方版)。
合併絡みのポイントは次の二点。
・編入ではなく、新設合併を主張
・法定協議会に移行する前に住民投票実施予定
協議会からの離脱という強硬策じゃなく、相模原が飲めない条件を
提示して協議会不調につき解散、という路線を狙ってる?
相模原としては、市名変更も新設合併も飲めないよなあ。
それに津久井各町も本気で合併する気なら、看板で譲るかわりに実
を得るくらいのことはするはず。一応突っ張っておいてから譲歩す
るつもりなのか、原則論で突っぱねて不調に終わらせるのか。
法定協議会への移行予定は秋口だっけ?
しばらく目が離せない状況が続きそうですな。
とりあえず次回の協議会は大荒れを期待w
津久井郡側の主張は、こういうことかな?
相模原とは相模川とその支流の周辺の平地部の総称として呼ばれる
べきで、相模原市が行政名としてこの名前を使うとやはり市域外で
この名前を使うことが色々と難しくなる。地域ブランド名として「フリーウェア」
或いはシェアウェア化して欲しいといったところかな?
ま、行政が地域名の広告塔になる必要は相模原では既に無いことは間違
いないが。
問題の核心は相模原が行政機構の名前なのか地名なのかってところ
だろね。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 12:41 ID:rl9yAEnt
>>153 地名だろう。「相模原台地」からきている訳だし。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 15:26 ID:fCDQWeHY
もともと軍事合併の時に北高座一帯を相模町にしようとしたんだけど、軍事上の理由で「何も無い事を連想させる」→「原」→相模+原→相模原町になった
それから70年近くたって、相模原=相模原市になって、相模原台地を連想する人は地学ヲタくらいしかいないかと
>>155 相模原って小田急が駅名の為に作った地名と聞いているが。まだ軍部が進出する前の話。
古い地理の本などには相模野と記しているのも散見する。
相模原と相模野、どっちが正解?
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 19:56 ID:syeAD1ix
地理・歴史ヲタウゼエ
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 20:25 ID:YLcFwbWO
>>155 阿呆
地学ヲタは、四紀の台地なんざ、相手にしねーよ。
台地の多くは地理ヲタの領分だよ。
相模原市への3町編入合併 「極めて屈辱的、撤回を」−−小林氏が拒否 /神奈川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040622-00000001-mai-l14 ◇城山町長選初当選、小林正明氏
城山町長選で初当選した元町議の小林正明氏(56)は21日、相模原市と津久井、
城山、相模湖町の1市3町で進める任意合併協議会で、3町を消滅させる編入合併方式が
提案されていることについて、「極めて屈辱的な合併で撤回を求めたい」と話し、
編入合併を拒否する考えを明らかにした。【高橋和夫】
相模原市が3町を吸収する編入合併方式は7月8日の第3回合併協議会で合意の
見通しだったが、同6日に新町長に就任する小林氏が撤回を求めたことで、
合併方式を巡る論議が振り出しに戻る可能性が大きくなった。編入合併では、相模原市が
中核市として国から移譲された権限を生かせるなどのメリットがあり、同市は編入合併の
撤回に難色を示すとみられる。
合併方式は合併論議の入り口で、ここで難航すれば、1市3町が目指す合併特例債が
認められる来年3月末までの合併は難しい情勢となる。小川勇夫・相模原市長は同日、
「合併協議は津久井郡3町からの申し入れで進めているところ。そのことを踏まえて
新町長が判断するものと思う」とコメントを出し、小林氏の撤回方針をけん制した。
◇「特例債」認可に暗雲
1市3町が対等の立場で合併する新設合併の場合、1市3町の事務事業の調整などに
時間がかかり、合併特例債は受けられない見通し。小林氏が編入合併拒否の立場を
貫いた場合、合併協議会からの事実上の離脱を意味し、相模原市は厳しい選択を迫られる。
また津久井、相模湖両町も小林氏が「屈辱的」と指摘する合併方式を受け入れれば、
住民の反発も予想され、合併問題は混迷の様相を呈してきた。(毎日新聞)
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 20:58 ID:YLcFwbWO
う〜ん
町とはいえ、仮にも自治体の首長たる者が、「屈辱的」なんて表現を、公の発言としていいものなのか、はなはだ疑問に感じる
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 22:16 ID:fCDQWeHY
他にも
粟飯原→相原→相模原
と言う説もある
それにしてもこの小林とやらは何様のつもりなんだ
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 23:54 ID:rl9yAEnt
>>161 >粟飯原→相原→相模原
はぁ?地理ヲタは消えろ。
合併しなくても相模原は困らないから、さっさと白紙撤回表明すりゃいいのに
「極めて屈辱的な合併で撤回を求めたい」
ね〜・・・
本当は言ってないのかもしれないが、
このように取れてしまう言葉をtopが言ってはいかんな・・・
相模原的にはあまりメリットがないわけだし素直にご破算にしてしまえばいい。
で、「郡は郡で勝手にやってください」とね。
町が3つ(4つ)集まったとしてもこの町長は屈辱的と言って駄目にしそうだな。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 16:15 ID:kq1MDOor
もうこうなったらリコールしかない
これ以上屈辱的な発言をしないうちに
>>165 津久井三町(四町)合併なら最初から新設合併だし、「屈辱的」はないだろw
選挙後の一部城山町民の大暴れ見てると、
>>119の気持ちも良くわかるな。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 17:58 ID:oWLBgpep
新市名称は「さがみ市」発言=ねこごは
新町長の新設合併発言が目立ってるが、そう言えば前回の協議会で
相模湖の委員(町長?)も「新設合併で」と主張してたんだったな。
津久井がポチ小泉状態で、残りの二町は新設合併を主張、と。
こんな合併できるわけねーだろ。やめやめ。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 19:12 ID:T5HxxGUh
城山のコヴァの発言の方が相模原にとって屈辱的かと
なのでこの話は無かった事に
やならば、城山町民はこいつをリコールすること
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 20:54 ID:kq1MDOor
まじリコールするか
ここまで周辺自治体を巻き込んで事態を悪化させて…
こんな裏にベッタリE本が張り付いてる町長なんて何やるか、たかが知れてるし
まだ町長になってもいないうちから、「屈辱的」発言しちゃってるし
やれやれ、何で私らがケツ拭かなきゃなんないんだ
yosukeの傀儡町長を断固殲滅!
ところで、E本の黒い交遊録知らない?
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 21:16 ID:zbbErPr7
コヴァはE本になんか弱み握られてるんじゃない?
EはSからヤミ金を受けていた。Sが捕縛されEの身にも危険が迫ったが大物Kの一声で
操作は中止。真相は闇の中・・・だとおもしろい。
城山町にとって最高の屈辱は、
こんな馬鹿を町長に当選させたことだな。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 23:28 ID:oWLBgpep
それだけ馬鹿蝶民が多いって事だろ
27日は藤野町の住民投票だね。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 03:06 ID:m1+pi1+q
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 10:52 ID:foMfrHuy
EはSからヤミ金を受けていた。Sが捕縛されEの身にも危険が迫ったが大物Kの一声で
操作は中止。真相は闇の中・・・だとおもしろい。
やはり現職県議の捜査はむずかしいのか。。。
こっちにも貼っておこう。
どこまで信用できるかは人それぞれだと思うが、こういう情報もある。
> そもそもこの合併協議、相模原市は4町の町長がそろって市にお願いに来たことを真摯に
> 受け止めて協議を始めたと言っていますが、実際は、市の助役や職員までもが早く手続き
> と進めるよう何度も藤野に働きかけた経過が藤野町市町村合併研究調査特別委員会の会議
> 録で明らかになり、また、政令市を視野に入れた合併だと市長が述べるなどで、形は4町
> 町長からの働きかけになってはいますが、裏では相模原市が4町に圧力をかけている事実
> が浮き彫りになりました。
http://www011.upp.so-net.ne.jp/emiko_to/report1601.htm
E=E本? S=S藤? K=K井?
>>180 そのサイトはちょっと意見の偏ってるおばさんの妄想だろ
>>184 意外な結果に驚き。
この先どのような展開を見せるやら。
しかし問題の本質は、巨大化した相模原市に隣接する山梨の村や町
どのような展開になるにせよ、大月市に隣接する上野原町はともか
く秋山村や道志村の人達のことも十分考えてあげないと失敗するぞ。
住民投票開票場内携帯禁止なのに平気な顔してでかい声で電話していた苦裸多議員の傍若無人さには
呆れた。さすがド田舎の議員じゃのう。
藤野町民は昨年12月議会で1市4町合併に反対した議員と議会をまとめられずに
今回の事態を引き起こした張本人である町長を当然、リコールするんですよね?
一方、住民投票で敗北した合併反対派はE本県会議員とタッグを組んで住民投票の
無効を訴えてくれると泥沼化して面白い。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 02:16 ID:I3mlH2r7
苦裸多議員って昔、視察行った先で女性議員のまえで裸踊りして顰蹙買った人?
あげるな!うざい。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 04:54 ID:cIkjcAmg
藤野の人達すごい!やるなぁ!
これで城山の眠ってる良識が揺り動かされれば
今や立場は逆転した!藤野に助けてもらおう!城山の危機を!
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 05:44 ID:FxO/JOPQ
こんなに泥沼化するとはな
誰か城山民でコヴァのリコールをしようと思ってる奴いる?
いたら是非やってくれ
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 08:09 ID:cIkjcAmg
就任後1年は発動できないらしい…
藤野町の住民投票の結果が出たわけだが
城山町が居なくなって藤野町が入って
相模湖町が抜けそう?
もう、わけわからん。
藤野町の住民投票の結果が出たわけだが
城山町が居なくなって藤野町が入って
相模湖町が抜けそう?
もう、わけわからん。
むしろ四町合併に近づいたのではないかな > 藤野の結果
津久井四町の合併反対派って、「相模原との合併反対」派じゃない?
「四町合併じゃ財源がないから、合併しても財政再建団体化する」
という主張も根強いんだが、これがどうなるのかに尽きるのでは?
でもこれ↑って要するに、「相模原から財源分けてください」って
堂々と言ってるようなもんだよな。
自然環境保持を重視しつつ行政規模の絞り込み&新財源発掘を行
えば、十分やっていけると思うんだが。
暴れてる城山町民は都市化の恩恵を受けたいのか、現状維持を期
待してるのかはっきりして欲しい。言ってることがころころ変わ
り過ぎる。
正直な話、相模原から財源をもらえるならもらえばいいじゃん。
独立に固執してもしょうがない。
>>196 だったら市名は相模原のままでいいだろ?
財源はよこせ、市名は変えろだなんて、好き放題言うのもいい加減にしろ。
相模原市では住民投票条例案が否決されたので、相模原市から合併を反故にする可能性は
市長が代わらない限りにおいては低くなった。
城山のバカ殿「コヴァ」があんなことさえ言わなけりゃすんなりいくはずなんだが・・・
城山町民よ、コヴァをやめさせろ!
藤野の結果が合併賛成であったので、
城山はもちろん、相模湖も住民投票の結果は
賛成多数となるのではないでしょうか?
城山の住民には、合併に反対する理由は何もないように思いますし、
相模湖も、藤野が合併に賛成して、
自分たちだけ反対というわけにもいかないと考えるのでは・・・
あと、合併がなくなるとすれば、
相模原市民による合併反対の盛り上がりによるものしか、
ありえない気がします。
>>155>>161 ここにも来ているのか、八王子市鑓水の相原工房めが。お前の頭の悪いレスは読みたくない。死ね。
相模原と合併するのか、相模原を外して津久井郡内合併するのか、
もう一波乱あるような気がするけどなあ。方向性が一致しているのは、
津久井町だけに見える。相模湖もあやしいと思う。
市名をどうするのかと、議員特例絡みが不確定要因か。
第2回協議会の議事録を読むと、温度差とかいろいろわかって
面白いよ。54ページもある力作だがw
津久井町もあやしいな。町長選に出馬予定の栗○町議の事務所はE本県議の事務所。
E本がここでも暗躍している。しかも、商工会やJCといった土豪連中が金を出してるようだ。
そして、その後ろに控えているのは亀参会のK井大臣。
小泉総理の後釜を狙っているのだろうが・・・。陰湿だね。
市町村合併を国政の道具にするなんて卑劣きわまる。
各市町の市議、町議の動きはどうなの?
・自民党→市議は賛成、町議は反対?
・民主党→市議・町議ともに賛成?ただし合併方法論に異議有り?
・社民党→市議・町議ともに反対?
・共産党→市議・町議ともに反対
・無所属→市議・町議ともに賛成?
公明党はどう動いてるの?
実は合併しても一番ダメージが少ないのは、公明党だと思うんだが。
旧市内の有権者の票をうまく回してコントロールすれば、旧郡内からでも
それなりの候補者を市議として送り込むことは可能だ。ひょっとすると、
旧郡内からは公明党公認候補以外全滅、というケースすらあり得る。
これなら地域内のプレゼンス向上も見込めるし、ひょっとすると一番合併
に積極的なのは公明党かもな。
最近よく話題に出てくる自民県議団長氏が反対に動いているというのも、
単に津久井の選挙区を守りたいというだけでなく、それ以上の何かがある
可能性もある。いまの国政では与党として連立している訳だが、どちらも
本心から仲良くしたいとは思ってないだろうしw
…と妄想してみた。当たらずとも遠からじだと思うが、どう?
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 13:57 ID:yoz0Nwct
age
205 :
tvkのNews930より:04/07/08 22:43 ID:n8ycDj4x
めでたく合併方式は津久井3町を廃し、相模原市に編入するに決まりました!
ただ市名は決まんなかったようです
議事録を読んでみたところ編入か新設かも先送りだし
名称も先送りですね。
中核都市の名前を変えるというのは費用的に見て無理と考えたほうが良いような。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 19:48 ID:REYcI+t4
ねこごはのせいかよ。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 20:53 ID:arlt4cuF
いちいちオレの名前出すな(笑)
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 14:14 ID:bXCABOYQ
相模原市と城山、津久井、相模湖町との一市三町合併を協議する任意の「第三回相模原・津久井地域合併協議会」が八日、
相模原市富士見のけやき会館で開かれ、継続協議となっていた焦点の合併方式は全会一致で編入合併に決定した。今後、
約千三百項目に上る事務事業の調整が本格的に動きだす。
協議では「より専門的な相模原市の制度に合わせるべき」(城山町)、「住民の利便性向上も期待できる」(相模湖町)、
「質の高い行政サービスが受けられる」(津久井町)など、編入合併を求める意見が大勢を占めた。
合併してもいいけど、市名をひらがなにしたら、マジへこむわ・・・
214 :
上鶴間⇒上鶴間本町住人:04/07/11 08:49 ID:f2S3+m9Z
住居表示変更、めんどくさいからイヤだ〜
215 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:11 ID:fmVG57BR
藤野も入れて区割り案(名称は他の自治体での例を基に一番有り得そうなのと二番目を仮想)
津久井(若葉)区…川尻を除く津久井全郡
橋本(北)区…橋本・小山・宮下・相原・川尻・大沢
中央区…相模原・矢部・中央・清新・富士見・千代田・横山・小町通・上溝
淵野辺(大野北)区…淵野辺・上矢部・鹿沼台・共和・相生・高根・青葉・弥栄・古淵・大野台
大野(大野南、東)区…相模大野・大沼・鵜野森・上鶴間・御園・相南・松が枝
当麻区…当麻・麻溝・相武台・礒部・新戸
>215
政令指定都市は難しいのでは・・・・
217 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:18 ID:fmVG57BR
藤野が入れば70万越えするからOKらしい
法律上は単独で既に用件を満たしているが
219 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:50 ID:fmVG57BR
違いますが何か?
>>218は、工房と似たような事を言うだけですぐ噛み付く単細胞なので無視してください>
>>218以外の全員
合併に関するBBSを荒らした功績が認められて、ねこごはの銅像が建つらしい。W
ねこごはって合併関連の役員やってるはずだけどHPとかでも何一つまともな報告してないな。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:15 ID:PZ5IOJp1
>>219は核心を突かれて必死に否定している鑓水のリア工。お前の文体は癖が強いからすぐに分かるよ(ゲラ
>>215はこの地域をろくに知らない知障のリア工。
あれれ?向原は?原宿は?(笑
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 05:39 ID:0/kcHNnq
↑
の方が知らないと思うのだが
川尻と言ってしまえば原宿も向原も入るんだよ
昔の村の名前なんだからさ
>>224 言い訳必死だな。今は住居表示されてんじゃん。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 07:32 ID:0/kcHNnq
一部詳しく書いてる所があるがそれは昔の村の中で別れるから
例えば大野村は昔淵野辺に役場があったけど、今は完全に町田とか市の中心部を向いてる。逆に通信学校前駅のあたりは自分で客を集めている
それに今の感覚では大野=相模〜じゃん
淵野辺には〜北とつけないと厳しい
あと川尻の場合結構最近まで「津久井郡城山町大字川尻原宿や大字川尻向原」だったからいくら住居表示したからといってもまだ城山の川尻で通じる(さすがに郵便とか宅配便は無理だが)
でもお前の希望通りしてやるよ
橋本(北)区…橋本・西橋本・東橋本・元橋本・小山・大山町・宮下・宮下本町・南橋本・橋本台・相原・二本松・大字下九沢・大字上九沢・大字大島・原宿・原宿南・町屋・城山・久保沢・若葉台・向原・大字川尻
橋本駅の東西のラインを中心にかなりの地区が住居表示されてるな
>226
住所表記や歴史的背景などなどどうでも良い。
政令指定都市になる前の段階である合併協議中でしょ。
自粛シル
住居表示のことだが。
地名もさることながら、いまだにン千番地、みたいなのもどうだろうか。
○丁目○番○号にしたら。田名も上溝も。
ちなみに藤野には1万ン千番地がある。しかも枝番にイ、ロ、ハがついてる。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:19 ID:0/kcHNnq
ただ、○丁目にしても改善されないケースもあるがな
知ってる限りで例を揚げると
「座間市ひばりが丘1-1111-○」とか「横浜市南区六ツ川4-1234-○」など
番号はある程度適当なので、その積は負いません
また、その住所の人が自分や知り合いだったとしても知りません
でも今の状態でガッペイしたら図体だけやたらとでかい街になるな。
多分、東京近郊で面積的に一番大きくなるんじゃないか?
まるで「相撲腹」だ。新市名、半ばヤケで相撲腹にするってのも
いいかも知れない。
>>231 面積的には横浜市のほうが大きいね。というか横浜市が余りにも巨大なだけなんだけど。
くれぐれも横浜化(周辺雪崩れこみ合併)するのだけは、山間部を含むだけに御免被りた
いね。
>>231 図体がでかくなるのも嫌だけど、変な形になるのも嫌だな。
無理がある。不自然。あり得ない。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 07:19 ID:M9TqsYhI
>川口鳩ケ谷蕨市
武南市ですか。流石に南武市では無かったですね
でも武蔵国の南だったら横浜北とか町田の方ですよね
>城山のガイキチが勢いづく
流石に今回のケースは47:7:5位ですから、4:1位なのに対し、うちの場合は藤野が加わったとしても62:8。市名変更を要求してるのも城山だけっぽいので実質68:2ですから問題無いでしょう
今後仮に町田と合併する場合、法律上の都合で形式的に合併後に所属する都県の方が吸収することが考えれますが、こっちの場合は70:40なので新たな市名になることは間違い無いでしょう
ただどっちに所属するかで揉めると思いますが。
区画的には神奈川の方がすっきりしますが、しかし多くの市民が神奈川に向いてないです
またネームバリューや多くの市民の向いてる方向を考えると東京です。津久井も含めると以外とすっきりします。ただ、町田は一部神奈川扱いされてます
>1位だった川口では無いことに苦情
当然ですね。くだらねぇ事を言いますが、川口以外が駄々をこねて結局「無難に武南で」とかつまらないオヤジギャグで決まった可能性も無くない気がします
>>235 川口とか町田とか何の話なの?流れに関係ないじゃん。バカか?
まあ
>>235は鑓水の元リア工(現・ヒッキー)だからしょうがないよな(ゲラゲラ
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 15:29 ID:M9TqsYhI
↑
相変わらず低能犬が喧しいな
>町田
ありそうな合併で市名変更確実な例を出したかっただけ
>239
合併協議中だといってるのに何を飛ばしてるんだ?
燃料がないのは認めるが流れに関係ない内容は自粛しな。
>>239 低脳リア工消えろよ(ゲラ。町田との合併が「ありそうな例」だと?そんなのお前の頭の中だけだろ(ゲラゲラ
>>239 何、リア工と言われて真っ赤な顔して怒ってんの?事実だろ。
流れを読めないバカは来るな。俺も立ち去る。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:00 ID:fyGOYMwm
>>239 一人で川口やら町田やら、訳のわからん話するなよ。真性のバカか?
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:34 ID:M9TqsYhI
自治厨ウゼぇ
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:43 ID:BgLXRq/v
243さん落ち着いて。
行政も市民グループも自身の市町村の合併話の賛成反対を正当化するために
よその事例を引き合いに出してるんだから誤爆も止む無しでしょう。
市の形が変、というのは論外ですが、ただ東西南北ともにむちゃくちゃ長く
伸びてる、ということや標高差が数百メートルに及ぶことについては行政効率を
考える意味では重要な要素かもね。
津久井郡はそれぞれの町役場だけでなく従来の支所、出張所も存続させたいという
要望をだしてるようだけど、これでは行政のスリム化に逆行するわけだから
認めるわけにはいかない。むしろ、IT化で解決していくべき課題でしょう。
津久井の住民は権利意識が強い割に他力本願というか、ようするに「たかり屋」さん
なんだよね。古くからの甲州商人の影響らしいけど。
とにかく合併の方向に進む以上、佐賀に腹に吸収合併する以上、「郷に入りては郷に従え」
で相模原方式に変わっていただかないと困りますね。
>>244 お前がつまんない話を振ってきたんだろうが。そういう態度はないだろ、リア工。
>244
そこまで言えるのならば君が書き込みをした内容が
このスレに合うと言う論拠を示してくれないか?
一つ言える事は今現在君の書き込みだけが浮いてると言う事だよ。
>>245 まったく同感。
三町は特例区で現状の町単位を維持することを希望してるね。
でもこれじゃあ合併推進論者の言うところの「合併によるスケールメリットでコストダウン」
はまったくありえない。単に現在の行政区分の上に相模原市という仮想階層を重ねただけ。
行政レベルの統一とか合併当初の事務の混乱などのコストを考慮すると、合併によって逆に
コストアップすることになってしまう。さらに市名変更なんてした日には、もう(略)。
いったい何年がかりでこの余計なコストを回収するつもりなんだ?
おまけに「一市三町では一体感がないから、道路作りましょう」とか町作り委員会で言ってる
奴までいるんだぜ。勘弁してくれよ。
合併主張してる津久井の人はこの辺のことちゃんと考えてるのかね?城山の委員とか。
現状で三町の職員は600人程度だが、最低でも半減するくらいの勢いじゃないと。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:08 ID:VRtPSA5r
>>248 まったくだね。道路作りましょって言ったって、津久井方面から相模原へ行く人は多いが
相模原から津久井へ行く人は現状でも多くないわけだし、今後は日本全体の人口が減少傾向
にシフトしていくことを考えると道路は要らないはず。今の新小倉橋で十分。
ただR412とR16、R412とR20の接続は考慮すべき点があるね。
あとR20も拡張して欲しい。さもなくば巨大なローダーとかダンプ、トレーラーの
乗り入れを規制すべきだね。藤野では実際に何人もR20で大型にはねられたり、巻き込まれて
死んでるし、道沿いの家が壊されてるから。
住民は何とかしろと県や町や相武国道事務所に言ってるというのだが、自分たちが
立ち退く、という気がさらさらない。
セットバックしようにも湖と中央本線にはさまれて動けない以上、道を拡張したり
歩道をつけるにはどこかが移転するしかないはずなのだがねぇ。
一事が万事こんな調子だから藤野は学校統合もままならないし、市町村合併もできない。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:25 ID:VRtPSA5r
市名は相模原市のままで行くのが筋でしょう。
住居表示の変更は津久井郡のみ対象とすべき。
たとえば、
津久井郡城山町向原なら、相模原市城山(町)向原とか単に相模原市向原
津久井郡相模湖町与瀬本町なら相模原市相模湖(町)与瀬本町、もしくは
相模原市与瀬本町あるいはこの際、相模湖駅前の一部しかない与瀬本町と
与瀬を一本化して「与瀬」に統一すべきでしょう。
いずれにせよ、吸収合併である以上、旧名にこだわるのはナンセンス。
津久井郡側も一緒にやっていくんだ、という姿勢というか誠意を示すべき
ですね。一方的に相模原市に譲歩を求めるのはおかしいし、その時点で
そもそも津久井郡の言うところの「対等関係」ではないですよね。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:35 ID:+Fc/DYvE
埼玉県さいたま市、千葉県千葉市みたいに「神奈川県神奈川市」ってのはダメ?
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:40 ID:VRtPSA5r
横浜市あるいは神奈川区民が許さないでしょう。
なにしろ「神奈川」の発祥の地は神奈川区ですからね。
東神奈川も西神奈川もありまする。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:43 ID:eYcmwUpu
北神奈川?
北相とか、湘北なんてのは、絶対イヤだ・・・
ここに来ている相模原市民の方は、熱心な方が多いようですが、
実際にこの合併問題に関心がある住民というのは、
どれぐらいいるものなのでしょうかね?
「合併主張している津久井の人」
と言われても、多くの津久井の人はあまり興味がないようで、
「合併したら役場は相模原?遠くて不便だなあ」
「でも合併しないと立ち行かないのならしかたがないのかなあ」
ぐらいのものだと思います。
相模原市民の多くが合併反対であるならば、
住民投票請求をするとか、市長をリコールするとか、
そこまでしなくても来年の市長選で反対派の対抗を擁立して、
当選させれば、津久井郡が何を言おうと合併せずに済むのでは?
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:56 ID:VRtPSA5r
相模を捨てて、武蔵の神奈川を名乗るのは勘弁してほしい。
合併の障壁の最後のダークホースは、山梨の上野原と秋山村の存在だね。
上野原は高尾―大月の間では一番大きい町だし、秋山は県外の藤野に隣接
し交通的には県内の他の町よりも藤野が一番行きやすかったりする。
明らかに両方とも関東圏の町で、甲府圏ではない。
津久井郡という緩衝地帯が無くなるとやはり長い目でみて山梨の他の
町から浮き上がってしまう。似たような例は同じ山梨の小菅・丹波山
村で共に多摩川上流部の山村。東京都西多摩郡の存在が大きい。
上野原や秋山がもし神奈川に来れた場合、或いは相模湖・藤野が
山梨にもし行けた場合は、この4市町村で十分に市を形成できる。
地理的状況を考えると相模原と合併するよりも、こちらのほうが
何かと良い結果になるのではないかという気がする。
>>257 藤野、相模湖は上野原に対し合併を打診したが、
上野原は断ったのではなかったっけ?
> 「合併主張している津久井の人」と言われても、多くの津久井の人はあまり興味がない
だからこそ、この合併の問題点を主張して、自分たちにも害があるということを伝えないと
いかんのです。行政側と推進派住民は都合のいいことしか言わないからね。
相模原は来年の市長選が勝負。
いままで政治に関わるのは避けてきたけど、自分でできる範囲のことはしてみないとと思ってる。
住民投票潰しと言い、今の市長と市議会はまっぴらごめんだ。
>>258 まさか津久井・城山も含めて全部一斉にとまでは思っていなかった
んじゃないの?(これは未確認だけど)
秋山村と上野原を結ぶトンネルを掘ることで合併の折り合いがついたらしい。
今は名称を決めてる最中とか。上野原市、桂川市、雛鶴市、秋山市などが
候補に上がっていて住民アンケートを実施したところ。
>>261 じゃもう少なくとも相模湖・藤野は後に引けないって感じだろね。
どっかに入れてもらわないとってことか。
相模原って工業地帯も多いし、比較的人口の流動性が高い町だから
多分津久井郡とは色々と合わないところも出てくるだろうね。
>>258 上野原町は神奈川に編入したがっていたのだが、藤野は山梨に行きたがっていた。
藤野は相模川の上流地域のためにサントリーが工場用地を購入したにもかかわらず
水質汚濁防止の名のもとに開発許可が下りずに断念するなど工場誘致ができずにいた。ところが、上野原町は桂川(相模川)の最下流地域で
あるため工場誘致に成功。T芝をはじめ企業団地を形成することが出来た。
藤野土着の人種には山梨人混血が多いこともあり、山梨県に入ろう、という思考に
至った。ところが新住民は神奈川ブランドにこだわって「山梨県になるなら
引っ越す」という意見が多かった。所得階層では新住民のほうが圧倒的に高いことから
新住民への配慮もあって上野原・秋山と袂を別った、というのが本音だろう。
>>263 津久井郡は相模原のベッドタウンでもあるし、相模原を遠いと感じている人は
それほど多くないでしょう。むしろ、相模原の人のほうが津久井を遠いと感じて
いるようですよ。なんせ未だに「神奈川のチベット」と差別的におっしゃる。
立地条件はともかく人種的には童話部落なみに行政に「おんぶにだっこ」ですが。
こっちにもいやがったか。
「相模原の合併反対派=津久井に対する差別主義者」というレッテル貼りはいい加減やめろ。
まともに反論できないからといって、人格攻撃に話をすり替えるな。
相模原市の掲示板でも、まちBの某町スレでも、あんた(ら)は本当に誹謗中傷が好きなんだね。
どっか行けよ、しっ、しっ!
笑ってしまううそのような本当の話。
藤野町では以前(といってもわずか20数年ほど前のことだが)学校統合をするための条件として、
学校が遠くなる地域の子供に「靴代」を補助していた。地域の親からの要望だったそうだ。
理由は学校の近所の子よりも靴の減りが早いから。
ルンペンに施しをしているような低レベルさに大爆笑!
269 :
266:04/07/14 01:51 ID:???
>>265 つーか、相模原から近いと感じられる津久井ってのは三ヶ木までで
そこまでだったらバスも頻繁に出てるし、橋本周辺住民でその辺りに
縁が薄い人でも長く住んでたら一度や二度は行ったことがある人も多
いと思う。
三ヶ木迄は結構相模原の街と国道沿いにシームレスって感じだけど
そこから先の延々と道志川沿いに続く津久井の実質的な核心部は
やはり相模原からは遠いね。坂も凄くなるし。
あの辺りは高原の山村でしょ。標高も高い。道志村やその先の山中湖と
繋がってメジャーでは無いけど観光地(保養地)と呼べなくもない。
>>267 いいんじゃないの?スクールバスを出してくれって言ってもバスも買えない。
借り上げも出来ないって言うんじゃ仕方ないじゃん!
定期代替わりの靴代なんてかわいいもんだ。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 07:05 ID:ACUGjL3j
思ったんだけど、相模原本土と相模湖・藤野って市外局番が違うけど合併しても続くのかな?
これを機に、できるのならば多摩地区のMAを統一してほしい(むりなら八王子と相模原だけでも)
>>272 お前の発言はこのスレでは浮いている。なんで多摩地区全体の市外局番の話になるの?関係なかろう。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 13:45 ID:ACUGjL3j
同じ市内でかなりの世帯が中心部と違う市外局番を使うのはどうかと言いたいのだが
相武台下の方は電話局の関係上しょうがないが、相模湖の場合は局番変更するのか?
もしできなかった場合の救済処置はあるのかと聞きたいのだが
>>275 >同じ市内でかなりの世帯が
合併後の相模原の人口から考えれば、端数でしかないぞ。
>>275 そんなの合併が成立してから考えるので十分。無駄無駄。
電話の局番なんて、NTTが考えることだろ?市役所が気にすることではないし。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 16:21 ID:ACUGjL3j
↑
総務省
地方自治体を統括する機関でもある
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 22:09 ID:VRtPSA5r
>>275 相武台下が仕方なくて、相模湖が市外局番を変えなければならない根拠は?
そんなことをいえば、郵便番号どうするんだ?
相模原は228と229だが、津久井と城山は220.これは横浜と同じだ。
相模湖と藤野は199.これは三多摩方面と同じ。
これも変えるのか?変えるほうが帰って混乱すると思うのだが。
市町村合併で住居表示が多少変わるのは仕方ないにしても出来るだけ日常生活に支障が
ないようにするのが筋と思われるがね。
>>275はお国自慢板の荒らしのリア工・「相原工房」なので放置してくらはい。
>>275は言うだけ言って、突っ込まれると説明できない典型的な馬鹿。さすがリア工だ(プ
> 相模原市との合併は吸収合併であるが精神的には逆で、コミュニティとはなんたるかを
> 教えていくべきであると思う。自然を肌で感じながら勉強できるよう、自然を整備して
> いくことが合併後の城山町の役目だと思う。
本気か?暑さのせいか?
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:41 ID:n0D1agbB
>>283 だれのお言葉?まさかコヴァ?
大きなお世話だと思うね。そんな妙な影響を残されても困るでしょう。
すでにヤキが回ってるとしか言いようがないw
また城山かよ。
城山町民はよっぽど非常識なのか、協調性がないのか。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 01:03 ID:n0D1agbB
そんなに自分たち独自のコミュニティに固執するくらいなら、
合併問題が出る前から健全財政が維持できるよう町民の行政依存体質を
改めるべきだったと思うが。
今更そのようなことを言われても負け惜しみにしか聞こえないし、
まして、「コミュニティの何たるかを教えていく」なんぞおこがましいにも
ほどがある。何様?
さらに「自然を整備」するとは?まったく意味不明。
整備するということはもはや自然でないと思うのだが。
検討委員会もお馬鹿の集団みたいだね。
>>265 > 津久井郡は相模原のベッドタウンでもあるし、相模原を遠いと感じている人は
> それほど多くないでしょう。
津久井町まで(正確にはピクニックランドまでかな?)ならそのとおりですが、
相模湖・藤野は東京・八王子のベッドタウンですね。
相模湖・藤野の人の中には相模原どころか津久井町の中野でも「遠い」と感じる方が
多いと思います。
交通の便の問題から、医療機関なども郡内よりも、
八王子や相模原のそれを利用している人が多いです。
> 立地条件はともかく人種的には童話部落なみに行政に「おんぶにだっこ」ですが。
何をもってしてそのような事を言うのかわかりませんが。
もともとその地区に住んでいる人が多い地区では、
自治会などのコミュニティがしっかりと保たれている場合が多いので、
そういうものを通じた行政への要望が目立つ部分はあるかもしれませんが、
それと「おんぶにだっこ」とは全く別の話だと思います。
例えば生保の人の数などは、逆に郡部の方が少なくなります。
少なくとも自然の豊かさに関しては城山は津久井の敵ではない。
山岳地帯もあるが、城山ダムとか、ゴルフ場とかあったりして
既に未開発な原生林は少ない。(人口密度はさすがに希薄だが)
相模原市の一角になることによって乱開発が進まないことを祈
りたい。
290 :
289:04/07/15 01:45 ID:???
城山は津久井の敵ではない
→
津久井は城山の敵ではない
に訂正。
反対にしてしまった。
あと私は津久井住民でも城山住民でもないです。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 01:51 ID:n0D1agbB
>>290 最初のであってるんじゃない?
城山より津久井のほうが自然が多いってことだよね?
ダムとかゴルフ場が自然であるといってるわけではないよね。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 04:20 ID:a7w8g/l0
仰々しく「相模が原市」なんてどうよ。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 08:49 ID:EAJX/mds
ところで次回の市長選出馬を取りだたされてる奴って小川以外に誰がいるの?
代々木が出す候補はどうでもいいけどさ
今のところ明確に合併反対と表明してるのは一部の南部地区の自治会だけだけど、そこら辺から出るって話は無いの?
そしたら南北戦争だね
多分産業界からの後押しを受けてる小川には勝てないと思うけど、合併反対を前面に押し出せば勝てるかも。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 10:06 ID:vypl4Lyz
>>293 反対表明している南部の自治会とはどこ?
具体名は不明。
大野南地区地域市政懇談会(昨年11月)で反対論が出てる。
>>294 決まってるじゃないですか。一番町田寄りと一番座間寄りのところ。
あの界隈の土着の苗字の人が市長選に打って出ます。
市議会も町田市議会との交流議員を中心にてこ入れに入るし町田市議も加勢します。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 22:30 ID:n0D1agbB
ワロタw
↑
こいつわけわかんねー。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 07:09 ID:1RjxQvsm
>町田とか座間に隣接してる自治会
町田に隣接してるのでも相原とかのあたりは推進してるんだろうな
なんたって相原と一緒に商店会を作ってる二本松(それも一番城山寄り)には今回の黒幕とも言える小川市長が住んでるし
個人的には津久井との合併でのメリットが政令指定都市化(小川もこれを一番やりたいのだろう)しか見出だせないのだが、実はこれを一番やってほしかったりする
連鎖的に予算配分が減る横須賀あたりの県会議員が噛み付いて来そうだが
ついでに政令市化を口実に山陰あたりから選挙区を一つ持って来て南北で分けると
藤井裕久は北部(14)だと思うから、南部(19)は中本たえいか?
>>299 言っていることがまったく分かりません。何を言いたいのですか?リア工。
>>299 お前何なの?横須賀が噛み付くとか、衆院選の話とか。ここでは関係ないだろ。脈絡なさすぎ。わけわからん。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 14:14 ID:1RjxQvsm
横須賀って相模原が中核市になるときに市議会で話題になったほど相模原をライバル視してるよ
仮に相模原とか湘南市(実現性は低いが)が政令指定都市になった場合、ただでさえ県の予算はパイの奪い合いなのにその分他の自治体の配分が減りかねない
もっとも横須賀の場合「新興相模原に抜かれたくない」というプライドから来てると思うけど(ここらへんは横須賀スレを最初から見てくれ)
>>302 ライバル視じゃなくて、同じ神奈川県内にもう一つ中核市ができるから話題になったんだろ。
もっともこの合併には横須賀は関係ない。リア工らしい意見だな。乙!(ゲラゲラ
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 15:25 ID:1RjxQvsm
>もう一つできるから
確かにそれもある
ただ、横須賀のプライドの高さからすると
先程の訂正
【誤】横須賀スレ
【正】お国自慢の横須賀スレ
>>304 ここは横須賀の話を議論するスレではない。スレ違いの話はやめろよ。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:44 ID:0uF/0HR0
>>299 亀井善之を忘れてますよぉ〜
単なる人数合わせのためなんだが、津久井郡と厚木・愛甲郡・伊勢原が16区。
1市4町になると与助もだが、亀さんもどうにかなるんだろうね
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 10:19 ID:0uF/0HR0
2】掲示板に書く人の心得 ねこごは
小6も死んじゃった事ですし、ここらで掲示板書き込む人革命というか
ちょっとした意識改革みたいなものを提案したいと思います
先日ネットを通して知り合ったKさんと話していて彼が言ったのですが
「掲示板が議論になってない」と。
まちBBSとかひどい荒れ方しますよね。
何故かなと思いまして、思いあたったことがひとつ。
対立する意見をやり込めるのではなく自分の意見を言う。
論破するのではなく議論する。
ブレーンストーミングとかでは否定は禁止です。
ここらへんを考えあわせると
例えば「きっつい意見」が出ているとしても、柔らかい言い回しに換えてあげて
その人の意見を聞く、或いは話題を変えるなどして少し冷却してあげる、
などより良い議論に持ち込もうとすればおのずと言葉も選ぼうというもの。
こんな掲示板使用者心得なんてどうでしょうか?
まあ、合併がとりまとまれば、面積、人口ともに横須賀など敵ではなくなる。。。そのことだけはうれしい。
>>299 バカか。
政令市移行なんて理由にならないだろ。ようは該当地域の人口なんだよ。このままの状態で衆院の選挙区を新設するわけない。
お前が例に出した山陰だって、これ以上選挙区を削るのはまずい。
さすが
「リ ア 工」
考え方が雑だな(プゲラ
あのねぇ 投稿者:ねこごは 投稿日: 6月25日(金)15時17分4秒
誰だか知んないけど、ここの文章をコピペして、わざわざ、まちBBSにばらまかなくても…
うれしいんだか、悲しいんだか、よーわかりませんが…
あそこに意見が入ると、あと、口汚くののしられるんでねぇ
3町廃止、編入に決定−−相模原市など任意合併協 /神奈川
◇住民投票で波乱も−−相模湖町と城山町
相模原市と津久井、城山、相模湖の3町による第3回任意合併協議会が8日開かれ、
継続協議となっていた合併方式は、3町を廃止して相模原市に吸収する編入合併と決まった。
「さがみ市」との提案もあった新市名は引き続き協議する。【高橋和夫】
協議会の冒頭で、先月20日の城山町長選で合併推進派の現職を破った小林正明町長があいさつ。
「合併そのものに反対する立場ではない。町の自立シミュレーション計画を作り、合併するかどうかの判断は
住民投票の結果による」と述べ、最終的に住民投票で賛否を問う考えを示した。
小林町長は当選直後、1市3町は対等だとして編入合併に強く反対していた。協議会終了後、「協議会を否定する立場にない」
と述べた。
合併論議の入り口となる合併方式が決まったことで、任意協議会は順調に進む情勢となった。だが、相模湖町と城山町が予定する
住民投票の結果によっては波乱含みの要素もある。
さらに城山町の住民投票の実施時期が遅れた場合、合併が合併特例法期限の来年3月末以降にずれ込むこともあり得る。
特例法期限までに合併する利点は、藤野町を含む1市4町で総額約514億円と見積もられる国から交付の合併特例債。
「あめ玉」が失われた場合、周辺整備などの公共事業を実施するうえで合併のうまみはなくなり、合併機運が大きく後退
する可能性もある。
毎日新聞 2004年7月9日
2004年7月13日(火)
臨時議会で緊急質問!
本日、選挙後初の臨時議会が招集され、小林新町長の所信表明がなされました。
年4回開催される定例会ではないので、事前に質問項目を通告しての一般質問は
ありません。そこで、所信表明を受けて緊急質問をさせていただきました。
というのは、小林町長の合併問題に対する取り組みが良く分からないため、
9月の定例会まで質問を待っている間に2回の合併協議会の開催が予定されている
からです。それと、小林町長は「単独町政のシミュレーションを作成する」、
「合併は住民投票で決める」と以前から主張されていますが、町民の中には、
「町長は合併をしたくないから、シミュレーションの作成も住民投票もわざと遅れさせて
事実上合併協議を崩壊させるのを狙っているのではないか?」と心配される方が多いため、
実施時期を明確にしてもらうためにあえて質問をしました。が、予想どうり「時期はわからない」
「充分議論を尽くしてから」との玉虫色の答弁でした。
9月議会に住民投票条例」を議会に提案されなければ、年内の投票はほぼ不可能であり、
事実上法定協議会は設置できません。今後の町長の取り組みを一層注視しなければならないと
改めて感じました。
1市3町の事業のすり合わせや予算・補助金、交付金等の確認作業まで進んでいるのに
いまさら自立シミュレーションなんてやってられっか!つーの。
是が非でもやるというのなら、スケジュールをしめしてほしいものだが、町長からは
未だに指示もない。これが現状。城山町民の皆様へご報告いたします。
住民投票後の「藤野町を愛する会」のHP
藤野町もまだまだ合併するとは限らないね。この先まだまだお楽しみがいっぱい。
○票分析とこれからの運動
「単独町政の継続」を選んだ町民層は、新住民とその周囲にいるひとたちであり、
前回町長選から全体として数値は増えていないようです。減っていない、ということを
むしろこの時期、評価するべきかもしれません。
いっぽう、「1市4町で合併」を選択した3,398票は、保守層のコアな部分であり、
これはなかなか崩せない。残る棄権した3,000近い票は、保守層を柔らかく取り囲む層だと思われ、
わたしたちが切り込んでいって票を取らないとならなかったひとたちも、そのなかにいるわけです。
今回はこの残りの層への有効な働きかけがほとんどできていません。もともとチラシや宣伝カーなどの方法では、
住民の自覚に頼るわけですから政治的には限界があります。それが判っていても、この方法に頼らざるを得ない
ところがつらいところ。ですが、別のアプローチを考えないといけない、ということも確かでしょう。
今後ですが、住民のなかに深くはいっていく努力が求められるのではないでしょうか。しんどい作業だと思います。
そりゃあ付き合いやすい人間とだけ付き合うほうがどれだけ精神的に楽か判らない。しかし、そこを越えないと運動は
広がらないんで、何回選挙をやっても結果は同じ、ということになります。
とはいえ、課題は残されたままです。
3回の自主的な学習会を経て、さまざまな町政に関わる問題が浮き彫りになってきました。
それを判りやすく住民に伝えていく作業も、継続していかないとならないでしょう。
第1ラウンドは3.4:2のジャッジでした。次のラウンドまでに起死回生のカウンターを準備すると同時に、
相手を知る努力を個々人で粘り強く続けてください。(文責・蒲原)
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 01:13 ID:uSDz5EKv
保守age
住民投票の結果からすると当然議会の解散があってしかるべきなんだが・・・。
選挙やるのかな?
もしかすると町長が議会解散したら議会から町長不信任案が出されて相打ちに?
町長、議会の同時選挙かも。
「愛する会」の皆さ〜ん、チャンスはありますよぉ〜
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 02:35 ID:uQ9CvAVq
通常、住民投票条例って「結果を尊重」するって規定になって議会への法的な拘束力はないはず。
道義的な拘束力はありますが。
(憲法や地方自治法の理念上、住民投票は議会制民主主義を補完するもので、議会の議決より優先されることはない。)
したがって、合併云々の住民投票で議会が解散が「しかるべき」のはずがない。
解散させたければそのため(解職請求)の署名を集めるべし。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 20:08 ID:uSDz5EKv
age
都道府県であるとか市町村であるとかっていうのは、政府の統治システムの
都合上存在してるのであって、住民が無責任に騒ぎ立てて賛成反対をいうものでは
ないと思う。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 00:06 ID:fRowS24a
>>320 そうですね。でもなかなか釣れないものですね。
盛り下がってしまったみたいですから。
おーい、ぜんぜん釣れねぇーぞ。w
途中参加ですか、そうですか
自己厨茶番劇に乾杯
藤野町、合併協議に参加へ
http://www.kanagawa-np.co.jp/news/nw040721.htm#kanagawa03 藤野町議会は二十日、全員協議会を開き、相模原市、城山、津久井、相模湖町
一市三町の合併協議に参加する方針を決めた。先月行われた住民投票で約六割の
町民が「一市四町合併」を選んだことを受け、倉田知昭藤野町長が協議に加わる
ことを提案。来月二十五日の第五回合併協議会へ参加を目指すことで合意した。
協議は非公開で行われ、先月二十七日に行われた住民投票の結果が議題になった
という。小山秀文議長によると、町側が協議に参加した場合のスケジュール案を
提示。八月中にも臨時議会を開いて合併協議のための予算を審議し、町長と議長が
小川勇夫相模原市長に合併協議の申し入れをする方針で協力することを決めた。
協議後、倉田町長は「(住民投票で示された)住民の意思を尊重したい」と
合併協議へ参加する理由を説明した。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 13:51 ID:+zwHujDV
相模の語源は「下が武」という話を聞いたが、
京からくるには小田原通るから、下武な訳ないと思うんだがどうよ?
合併のメリットデメリットがいまいちつかめん。
なんとなく大きくなって良いかな程度の相模原市民です。
やっぱり名前は大事だね。もし相模原にならなければ同じ事が起きるね。
16:54
埼玉県川口市が合併解消へ。市議会が方針決める。
蕨、鳩ケ谷両市と合併後市名・武南市に不満。公募1位は川口市と。
>>325 良い前例だろ こっちも無理な新市名を決めると離脱しちゃうよ みたいな
>>323 やはり、合併推進派がリコール狙ってるから町長も議会も及び腰になってると思われ。
N元議員は芸術家グループに近い筋だし、北小学校統合問題の決着も着いてないから
あえて反対を叫んで引っ掻き回してくれると面白いのだが。
あと、強酸党のK田議員がどういう動きをするかだが、世論を動かす力はなさそう。
動きそうなのは役場内の強酸党崇拝者か?
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 09:50 ID:kFhcGI0y
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 10:35 ID:PdQ+bNXI
語源探し遊びも結構だが、いずれにせよ相模原市という名称を変えようとすると
>>325のような事態になることは認識しておいてくれ。
> 財政難でゴミ処理施設を作ることすら出来ず市職員の退職引当金すら足りない市と本気で
> 対等だと思ってでもいるのでしょうか?今回の投票で”一致団結”して[ 武南市 ]に投票
> した蕨市役員の方々。もっと違う面で一致団結していれば、川口市にお世話にならずにす
> んだかもしれないのに。
ttp://blog.livedoor.jp/smileyasu/archives/4327614.html 協議会のメンバーは人口比率反映していないから、↑みたいなことが起こり得る。
でもやっちゃったら終わりだぞ。経済界代表が強烈に反対してるし、川口の再現だな。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:48 ID:M5NfcXFB
市名決定ってあまり民意が反映されないんだよな
さいたま市の時も1位は埼玉市だったし、与野区とかが1位だったのに中央区とか見沼区になったからね
ただ、今回に関して言えば川口というよい前例ができたので、城山とかも強く出れないでしょう
あと、協議会の委員数は本来なら人口比とまでは行かなくても相模原市分が津久井4町分の合計を上回るようにすべきかと
333 :
さいたま競輪 さいたま競馬 :04/07/22 13:49 ID:WDzO7xrv
合併は市民町民が決めろ
>>332 協議会の委員数について、まったく同感。
津久井郡の委員が団結したら、相模原の希望が何も通らなくなることすらあり得る。
これじゃあゴネ得を許すばかりだ。
あまりに無茶言ってきたらさっさと協議会脱退!くらいのことはやるべきだと思うんだが、
突っ走っている市長がその辺どう考えてるかだ。
売国奴ならぬ売市奴みたいなことまでしてでも、合併したいと思ってるのかな。
それとも一般市民にはわからない、何か隠された莫大なメリットでもあるのか?
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 09:07 ID:Gpae60pV
藤野とは別の協議会を設けるそうですね
やはり1市3町の合併が特例法期限内ギリギリだからですね。
今からすり合わせはできないということ。
せっかく住民投票で1市4町合併賛成の結論が出たのに藤野の人は可哀想ですね。
この怒りの矛先はやはり町長と議員の解職請求なんでしょうね。
がんばれ!藤野の人たち。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 22:34 ID:MtQzb2SK
「すりあわせ」って、そんな高度な話し合いしてるのか?
合併の方式がどうとか、新市名がどうとか、、、ありゃ、カモフラージュかいな。
裏ではどんどん進んでるわけだ。。。
相模原市長「枠組みの検討必要」−−藤野町の任意協参加方針に /神奈川
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kanagawa/news/20040723ddlk14010138000c.html 相模原市の小川勇夫市長は22日の記者会見で、藤野町が相模原、津久井、城山、
相模湖の1市3町の任意合併協議会に途中参加する方針を示したことについて、
「受け入れるとすれば、1市4町の任意協の枠組みがいいのか、相模原と藤野で
任意協を設けるのがいいのか検討が必要だ」と述べ、既存の任意協とは別個に、
相模原と藤野の1市1町で構成する任意協を新設することもあり得るとの考えを示した。
1市3町の事務事業は約3000項目もあり、これまでの協議でかなり調整が
進んでいる。藤野町が途中参加した場合、すべて仕切り直しとなる。このため小川
市長は「ちょっとペースが合わないのではないかと心配している」と話し、
藤野町を含めた1市4町の枠組みでの任意協の構成に懐疑的な考えを示した。
藤野町の倉田知昭町長は20日の同町議会全員協議会で、8月25日に開催予定の
第5回任意協から途中参加する方針を示していた。【高橋和夫】
4Pから5Pになるのって大変なんだね
でも、事務事業の協議よりも本当は特例債の使い道が1市3町であらかた方針が
出たのに藤野が後から入ってきて蒸し返されても困るからじゃないのか?
藤野駅を建て替えろとか国道20号を拡張して歩道をつけろとか。
ほかの3町もそんな雰囲気だし。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 09:50 ID:6yhfoCJA
そういや藤野と相模湖って一時間に何本電車が来るの?
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 09:20 ID:yQehfQKX
高尾方面の終電が異様に早いな
それに比べ大月方面は下手な近郊路線より遅い
少なくとも橋本を除く相模線の各駅よりも新宿を遅く出れるのは確かだな
土休日に限って言えば、橋本と1分しか差が無い
到着時間は全然違うけど
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 14:49 ID:WpdJIJwW
343はリアル工房?
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 15:19 ID:SVKrLFrS
ieee00i
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:22 ID:AAp2CbOR
くだらない思惑でそれぞれ暗躍してるようだが
KOが断念したから
合併で貰える金を全額つぎ込んで
相模線を相模湖まで延線汁
>>343 「だから橋本→相模湖間に鉄道やモノレール引きましょう」と主張している人間が
町づくり委員会(だっけ?)に多いようだが、冗談じゃない。
都心指向が明確になっているのに、鉄道引いたくらいで人が集まるかよ。
それに大野→北里間の新交通システムでさえ想定利用者数と投資効果考えてガイドウェイバスに
なったんだぞ(これも合併問題で実現できるかどうかなんてわからんが)。
津久井三町の人口考えても、絶対にペイしない。それなら毎年一定額を神奈中に回して、
生活路線の堅持と料金値下げを実現した方がマシ。想定される赤字額考えたら、毎年数億単位の
金をつぎ込んでもその方が良いんじゃない?土建屋には都合が悪いだろうがなw
ここまで書いて、実は合併反対が多い南部へのエサとして、合併債で新交通システムの
優先整備をすると市長が表明、という筋書きもあり得そうだなと思った。
それならいらない。
>>348 鉄道を引く、というのはあまりにも非現実的の用な気がします。
それよりは、津久井広域道路をきっちり勝瀬橋(藤野)まで
作ってもらいたいなあ。
今のまま工事が止まってしまったら、
相模原市民のためだけの、
城山インターになってしまうので。
あ、藤野まで相模原市になれば、
全て相模原市民のための事業かな?
ま、精々蝦名疇バスの橋本―相模湖駅・藤野駅が出来る位だろな。
それも一日5・6本走るか走らないか。
今日の町づくりビジョン会議はどうだったんだ。
出席者または傍聴者の速報希望〜。
今日の朝刊に「合併協議会だより」があったんだけど
市名の名称の協議でアホな委員が「さがみ市」を提案した
糞がいるのにびっくりしますた。
自分としてはそのまま「相模原市」希望なんですが。
みなさんはどんな市名がよいですか?
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 12:12 ID:ljYsFrdA
そして話はループする・・・
少しは過去レス読めよ
>>352
>>353 すみませんでした。
過去レス読みました。
工作員を除いてほぼ今のままの
相模原市希望みたいですね。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:56 ID:2/5fMuqe
age
藤野町が1市3町へ合併協議のお願いをするみたいだね。
表向きは相模原市も歓迎してるようだけど、内心は・・・。
まあ、合併してもしなくても藤野町には相模原市の産業廃棄物の最終処分場を
引き受けてもらうことになるだろうな、きっと。
合併しなくても、というのは、つまり、消防とゴミやし尿処理を相模原市に
委託しなければならないからで、委託料で割増料金を取られる上に迷惑施設の
負担までさせられるんだな。
合併協議会から抜けなければ、その辺のことも含めて対等に話ができたものを。
今更入ってきたって決定事項に従うしかないわけで、その条件を飲めなければ
協議会にすら入れず、単独で干上がるのを待つしかない。
結局、昨年の12月議会が住民を路頭に迷わす結果となってしまった。
もうすぐ9月。町議会選挙から1年経つが議会の解散はあるのか?
あるいは町長リコールはあるのか?
たのしみですなぁ。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 20:00 ID:JKngBG3c
age
ところで4回目の結果はどうだったのよ?
市名は妥協したの?
新聞見ても載ってないし、神奈川新聞とか毎日新聞のHPにもないし。
川口の件もあるから無理を通せばどうなるかは分かってるだろうけど。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:22 ID:nZuE9HM3
>>358 朝日には出てたよ。まだ決めるには早い、ということで、
次回に持ち越し、だってさ。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:24 ID:RHjw4vo2
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 18:58 ID:/Q6AukvC
あわてて決める必要あんのかね市名なんて?要は中身だろ。
それにしても、相模原って名前もどこ行っても通用しないよな。
何でだろ〜か?
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 19:25 ID:uamI9nHd
>>361 市町村の合併の特例に関する法律(合併特例法)が、平成17年3月31日で失効する時限立法なので、合併するならば、来年3月までにしちゃった方がお得。
ということは、あと7ヶ月チョイなので、あんまりノンビリしていると、その後が色々と大変(変更のための準備がある)。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 02:24 ID:ayZcYr1W
>>361 相模原って県内3位の都市なのに、盲点になってるよね。
新市名になっても誰も気付かないかも・・・
市名変更で無駄な税金使ってる場合じゃないだろ。
市内に本社や営業所がある会社は、会社案内から社員の名刺に至るまで全変更だ。
つまらないところで余計な金を使わせないで欲しいね。
相模原住人の一人である漏れは、合併後の新市名に
相模川市
これに1票。
相模川の河口は馬入川、愛川はなんとなく中津川流域
だから他の市からも文句でなさそう。
市名に関するくだらない書き込みやめてもらえませんか。
既に大勢は決まっていますので。
>>369 おそるおそる聞きたいんだが、どっちに?
「相模原市」維持、だよね?
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 18:18 ID:V9/jThwY
編入合併なのになんで市名をかえにゃあならんの?
津久井の連中、よっぽど頭が悪いんじゃない?
それとも何か狙ってるのか?
市名を「相模原市」にする代わりに何やらよからぬ交換条件を要求してきそうな
悪寒。
相模原市にしてみればせいぜい津久井3町からの藤野町の助命嘆願を聞き入れてあげるくらい
なんだが・・・。
相模原の地から岡本氏に1票。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:36 ID:DHY/3B08
375 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/09 19:14 ID:dyLciRpW
与助はどう出てるのよ?
与助は神奈川から全国へと旅立ちます!w
与助には天国に旅立ってほしい。
このあいだの合併反対派の「合併シンポジウム」はどうだったのでしょうか?
合併というからアレですが、本来は「併合」なんですよね。
併合というからには主と従があるわけです。対等とか新設の併合はもともと
ありえない発送なのですよ。
1市3町合併というのはおかしい。1市に3町が併合、というのが正しいと思われ
ます。
379 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/10 02:25 ID:5+ubLTNR
正確には1市に4町の併合。
しかーし現実的にこんな変な地形の併合は出来るわけないと思われ。
そのうちあぼんされるでしょう。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 04:38 ID:Dmp8DJOw
全国には飛び地合併だって数多いくらいだから、
津久井4町が県内合併するなら相模原しかないんだから妥当な形だよ。
真鶴町の住民投票の結果から湯河原・真鶴の合併は事実上中止になりました。
相模湖と城山でも住民投票を予定していますが一波乱ありそうですね。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 10:27 ID:OXnZnb/F
相模原の住民投票は、どうなってる・・・
>>380 まずは4町合併が筋だろう。
それに飛び地はあくまで例外。一般化してもらっては困る。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 11:07 ID:OXnZnb/F
>>384 >>380が「津久井4町が県内合併するなら相模原しかない」と言ったから。
同一郡内、各種広域組合があることを考えても、まずは4町合併の方が自然。
ろくに検討もしないで最初から「寄らば大樹」なのがみっともない。もっと自立努力しろ。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 13:22 ID:aUjzcH7l
合併頓挫→町議のまま→市議昇格を目論んでた○○町議、ピーンチ!!!
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 13:30 ID:LteHbPHy
>>385 津久井四町側の合併のメリットを考えていないレスだな。
相模原にとっては、(俺は)メリットはあまりないと考えているが、津久井側は相模原と合併することがメリットだと思う。
四町でくっついても、たいした意味はないだろう。
だから、「まず四町」なんて考えはおかしいのでは?
>>387 四町のメリットって言っても、お金だけだし。
でも合併したところで、最初はともかく、いつまで津久井にお金が回ってくるかなんてわからないよ。
市の財政が悪化したら、投資は人口密度の高い旧市内に集中するだろうし。
津久井の人たちは安心しきってるみたいだけど、本当に大丈夫?
あと、合併後の市議会に旧四町から送り込める議員が著しく減少することは完全なデメリット。
せいぜい5〜6人レベルでしょ?地域の代表の声がほとんど届かなくなるが大丈夫?
出張所の人数も激減するだろうし。
目先のメリットに対するデメリットが四町側にとってもかなり大きいと思うが。
性格の似ている四町で合併してスケールメリット&個性ある町づくりを追及した上で、
必要に応じて県に対して水源保護名目の開発制限撤廃(または代替措置)を要求する
方向で十分行けると思うし、その方が住民も幸せだと思うんだが。
389 :
388:04/08/10 15:59 ID:???
一応フォローしとくけど、オレは「合併後にちゃんと市政の大リストラしてくれるなら」の
条件付きで合併受け入れ派、かな。何でもかんでも反対という訳じゃないので、念のため。
でも、四町は四町でまとまった方が本当は幸せになれると思う。
390 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/10 19:17 ID:u/GPc4/Q
相模原市が政令指定都市になるための合併。
同じ都市計画区域の城山以外の3町はただのゴミダメに使われるだけ。
やめとこうよ。こんな合併。
少し考えればわかるじゃん。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:21 ID:Nry6ThE8
四町で合併して将来的に魅力的な自治体でいられるか?が問題でしょう。
長期的に見て相模原・東京方面への人口流出は避けられないと思うから津久井市案にはのれません。
自治体として破産されるのが困るわけで「新」相模原市になった以上は
津久井にお金が来るとかよりも新市として最適な施策でやってもらえればと思います。
「新市として最適な施策で」、良い言葉ですね。同感です。
貴方のような人が合併賛成派の多数を占めているなら、合併後もうまく行くと思います。
でも貴方のような人は、極々少数派なんじゃないかな。
現に合併協議会では、道路や図書館作れとか交通不便地帯を何とかしろとか、要求が出ているみたいですし。
人口流出が避けられないという指摘ですが、確かに通勤/通学を前提とした人口は減少するでしょう。
それでも、スローライフや地域密着というライフスタイルが勢いを得つつある現在、地域コミュニティ
と自然環境、都心へのそこそこのアクセス性を持つ津久井の立地条件はそれなりに注目されてしかるべきですし、
この方向で定住者や滞在者を増やすことは十分可能だと思います。
このような売り出し方をするのであれば、津久井市として独立していた方がアイデンティティ確保の面からも
ふさわしいかと思います。相模原と一緒になると、どうしても中途半端に霞みがちになりますので。
四町合併してそれでも行政が成り立たないときこそ、相模原と合併すれば良いのではないかと思います。
津久井市として行政は最初からスリム化されているでしょうし、特色がはっきり出た町になるでしょうから、
合併後のビジョンも描きやすいと思うのです。
393 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/10 22:23 ID:+qcDYvHy
津久井広域行政組合。
これ、どれだけの町民が知ってるの?
真鶴の町長辞表出したね。
県内唯一、県イチオシの合併推進が頓挫したことにより、今度は1市4町が注目の
的ですね。県も相当てこ入れしてるようだし。
藤野の町長が3町の町長にお詫びと、小川市長へ上手くとりなしてもらうよう
頼みに北。で、今度3町長に伴われて藤野町長が「小川詣で」する予定。
>>393 正式名称は知らなくても「こういき」と聞けば大方の人は「ああ、ゴミとか
消防ね」と分かるはず。
472へ・・
どうも・・おとうちゃんの・・お仕事に
関係がある・・そうだが?・・
ねえ・・やすを・・くん
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:17 ID:bBg/Ask1
確かに最近はスローライフや環境主義の流れが強いです。
しかしそれをもって津久井市の財政基盤やアイデンティティを担わせられるかは疑問です。
まだまだ精神的な志向の一傾向でそれによって多くの人が生活してゆける産業・経済活動として確立しているわけではないですから。
都市・経済・産業と環境・自然のどちらも大切なものですからどちらか片方によるのではなく、
どちらの選択肢も住民が選べる「新」相模原市というのは駄目でしょうか。
個人的には自分が住むならそんな感じの市であればなあ、と思います。
選択と集中の時代に、オールラウンダーじゃダメだろ。
予算の振り分けも八方美人になって、メリハリがつけにくくなる。
国レベルでは多少は八方美人が必要だろうが、基礎自治体は特色をはっきりさせるべきだと思う。
どちらも選べるなんて聞こえは良いが、要はどっちも中途半端ってこった。
399 :
398:04/08/10 23:37 ID:???
それに環境・自然を選ぶったって、別に合併したから自分ちのすぐ近くの自然環境が豊かになる訳じゃない。
津久井と合併することで自然環境が得られるって言う人が多いけど、そんなのはただのまやかしだよ。
自然がとかいうなら、まだ市内に残ってる林をしっかり保護してところ。
>>399 ・・・というか、住居表示が変わったところで住んでる場所が変わるわけではないから、
都会の町並みが合併により森林になるはずが無いし、津久井の山岳地帯に高層ビルが
立ち並ぶはずも無い。
津久井が自然を売りにするのなら、スイスのツェルマットのように車の乗り入れを禁止に
するとか、アメリカのアーミッシュ(モルモン教徒)のように文明の利器は使わない、とか
というように住民自身が自分たちの生活を律していく必要がある。
今までのように隣の町にホールや競技場が出来ると「うちの町にも作れ」と要求し、過度の
借金をしてまで鉄筋コンクリートのハコモノをこれでもか!というくらい作ったり、
都会の喧騒を離れ、好き好んで田舎暮らしをしにきた人や都会に家が買えないから
仕方なく都会に近い田舎を選んで住みついた人たちが田舎に不要なはずの「都会のモノ」
「都会の制度」を「都会と同じ」水準で供給しろと役場に求めてきた結果、財政破綻
したのではないか。都会と同じモノを求めるのなら「合併」すればよい。
かなり不便でも「田舎暮らし」でよいというのなら合併しなければよい。
今回の合併に「一粒で二度美味しい」は絶対ありえない。
1市4町の合併が不調に終わり、「相模原市民に成れないのなら引っ越したい」という
奴はどうぞ相模原に引っ越してください。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:48 ID:lIo39RWc
色褪せ防止age
あきらめないでね。合併壊し。
>>401 津久井郡で、山の斜面を除いて、田舎してるのは、比較的限られた地域だけだよ。既に。
そんなに処女性の高い土地じゃない。(第一ダムがあるぜよ。しかも大きい奴が3つも)
やっぱり東京に近いだけある。何だかんだ言って、交通の便はいいし。
生娘ではないな。それも結婚したての奥さんという感じじゃなく、熟女に近いイメ
ージかな?
もともと、台地の上の森林地帯を開墾して出来た町。(この点は相模原と共通してる)
平なところはそもそも人の手が十分に入っている土地だね。
自給自足ならともかく、多くの人を養えるような土地じゃない。
相模原よりもずっと環境は厳しい。
それでいて相模原は結構ライバルだったりもする。共存したいが、工業や流通じゃ
勝ち目が無い。じゃどんな産業を誘致すれば良いのか。適当な産業が見当たらな
いから、相模原よちょっと何とか考えてくれないか?ってこともあるんじゃないのか?
>>403 > 相模原よちょっと何とか考えてくれないか?
それこそ
>>401の「田舎に不要なはずの「都会のモノ」「都会の制度」を「都会と同じ」水準で
供給しろと役場に求めて」ということじゃないか。要求を自制しないと、うまく行かないぞ。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:43 ID:vc8ElgCJ
>>404 読めてないな。田舎は田舎なりに広大な山林・原野(実質的に共有財産)
を都会人に代わって維持・管理する責務を負う代わりに補助金を頂ける
という仕組みになっていたんじゃないか?その構造は今でも変わらない。
ところが田舎出身の娘・息子はそう考えなかったというだけの話。
だからそういった基本ルールを多少緩和し、田舎でもあった産業を
誘致して、一部の都会の人を呼び寄せ、田舎から若者が流出することを
防ごうというもの。(津久井じゃ、大都会に近接し過ぎて少し
大袈裟過ぎる話だが、まぁ基本ラインはそういったことだろ)
その補助金をじゃぶじゃぶ放蕩しちゃっただけの話じゃないのか?
まちBの城山スレによるとそんな感じらしいが。
緩和自体は異存ないけど、それは合併とリンクする話じゃないだろー。
たとえば、自然を残すために「自然保護エリア」を指定するとする。
その地域として相模原市田名、津久井郡は津久井町青根、青野原、鳥屋及び藤野町佐野川
(和田・鎌沢)、牧野を指定し、そのエリア内は住民も含めて自動車の使用(乗り入れ)
禁止としたら多分暴動が起こる。「不便なところがますます不便になる」と。
でも、自然はそういうところにしかまとまった形では残っていない。
「自然を残し、自然を生かす」と言葉にすれば簡単だが、住民の生活を優先して考えると
するならば無理な話。「山と川と田畑以外何も無い」、「病院は隣町」、「バスは1日1本だけ」というのが
自慢できるくらいの猛者でなければ田舎暮らしは出来ない。
津久井郡内にこういう生活で満足できる人間がどれほどいようか?
「合併せずとも自然を生かした町づくりをして身の丈にあった生活をすれば単独でも
十分やっていける」という合併反対派の方々にその根拠を問いたい。
「身の丈」は住民一人ひとり違う。所得や財産の状況が異なるから。
人は誰も自分の生活がより豊かになることを望んでいるのにそれを制限することが
できるというのか?
身の丈をいうのなら、生活保護を受けていたり、低所得で非課税だったり、滞納していたり
障害者や介護老人がいて援助を受けてる人たちこそ、あれもこれも要求してはいけない
のではないか。要求するのなら応分の負担をすべきだし、さまざまなサービスの受益者としての
負担もするのが当然といえるがどうか。
誰の手も借りずに自分で健康管理をし、元気に働いて稼ぎ、税金を納めている者ほど何一つ
恩恵を受けていない現状をどうするのか?単独ならますます負担が増えるだけじゃないのか?
津久井に本当の手付かずの自然など残ってはいない。
生活者のことを考えるならば自然保護優先はありえない。
相模原市と合併して都市化することを望んでやまない。
都市化は無理だってーの。
そもそも、都市化の財源はどこから持ってくる?
裏付けなしにクレクレ言ったって、相手にしてもらえないぞ。
それに都心指向が顕著な時代に、都市化路線で津久井の人口が増えるかよ。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:38 ID:/xEZ7xCr
age
>>407 いろんなことを都合の良いように混同していますね。
津久井市または単独でやって行けると主張されている方は、
「合併せずとも自然を生かした町づくりをして」ではなく「訴求できる個性(長所)の強調」
「身の丈にあった生活をすれば単独でも十分やっていける」ではなく「行政規模の縮小」
を主張されているように私には見えますが。
「田舎人はつつましく田舎暮らしをしてろ」と言う反対派は、あなたの脳内にしかいませんよ。
相模湖町は財政悪化に伴って町議数の削減を行ったようですが、他はどうですかね。
苦しい苦しいと言うばかりで、必要な努力を行っていないのではありませんか?
行政コスト削減は、合併するしないに関わらず必要のはずです。毎日お金は出て行くのですから。
合併賛成を主張する人たちがこの点に触れないのが不思議でなりません。
田舎路線ではなおさら増えないと思うが。
福祉路線として老人や障害者のグループホーム誘致や老人ホーム、
池沼福祉施設の誘致、刑務所誘致、藤野町のように教育特区で不登校児の
学校誘致等で人口を増やすのもよいが、結局はそういう「特殊」な人の
ための福祉援助のために財政面で住民の負担が増える。
ベッドタウン化してくれたほうが所得水準も比較的高くて若い人が増える
からそのほうがよい。
単独策で行くと言うのなら、町有地を定期借地権つき工業用地として
企業に提供し、中層程度の町営住宅を何棟も作って丸ごと誘致企業の社宅に
提供する。そのかわりに企業には地域雇用を増やしてもらうとか有形無形に拘らず
町や住民自治に協力してもらう、というのが良いと思うがね。
412 :
408:04/08/13 01:11 ID:???
>>411 だからベッドタウン化は無理だと言うのに。
中途半端なベッドタウンなら、積極的に選ぶ理由が見つからない。住宅地は他の地域との争いだし。
都市化投資したって、人口は増えない。橋本まで鉄道を通したところで、それでも増えない。
逆に、橋本に客を取られて既存の商業が完全に沈没することも十分あり得る。
必要なのは、津久井内に人を集められる核。これは行政の都市化投資や箱物建設では作れない。
(全域光ファイバー敷設くらいは行政でやるべかな)
何らかの形で民間が動く必要があると思うから、
>>411後半の説には賛成するよ。
橋本に建設中の高層マンション。全部入居すると軽く1万人以上人口が増えるそうだね。
そういう意味ではベッドタウンは以前に比べると難しいかもしれない。
しかし、まるっきり駄目ではないと思うけどね。
妊婦・出産直後の母子が安全に(主にクルマ)暮らせる町を作れば?
首都圏近辺から、妊婦や出産直後の母子に一時的に住んでもらう。
(妊婦は、老人よりも周囲に気を使わせるし、またデリケートで、環境
を選ぶ)
産婦人科も誘致し、陣痛が発生したら24時間運べるようにする。
旦那も頻々と会いに来れるように、工夫する。(ホテルや旅館の設置)
(JRの終電の延長請願。駅前からのシャトルバス)
適当に東京に近く、それでいて都市化されておらず、しかも交通の便が
潜在的に良いところは、意外と少ない。
そういうところがこういった施設の好立地なんだが...
津久井郡は合っとるよ。結構。.
415 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/13 19:11 ID:9vkV489l
こんなクソ合併やめれ
>>415>>416 貴様、何を言っているんだ!市町村合併は国家の方針ではないか!
合併は粛々と行われなければならない。
お前のような危機待望論者は死んでくれ。
>>417 それならまず津久井四町合併で。
国のためにはそれが一番。
相模原まで巻き込むと、効率的な行政運営が難しい→国のためにならない。
419 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/14 20:07 ID:S6PDC9DM
実はこの合併のシナリオを書いてるのは県庁らしい。確実な話。
だまされないように気をつけよう。
やっぱ独立するしかないな。
421 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/14 20:31 ID:S6PDC9DM
抗議の電話。
045−210−3175。
県庁合併担当。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 20:42 ID:1kPW4cob
1市4町の合併協議も津久井郡側で一方的にどんどん崩壊してきてるね。
相模原が手を出さずともこのまま放っておけば自滅しますね。w
425 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/15 07:50 ID:NumQg82T
>>424 やっぱり津久井広域行政組合も問題では。
426 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/16 22:44 ID:9AGp1dr2
絶対にこの合併は無理。
税金の無駄遣い。
早くやめれ。
反対派の皆さんご苦労さんです。でも合併に向けて粛々と進んでいるのですよ。
広域道路も圏央道も、R413沿いにあれだけ企業が進出しているのも皆合併構想に
基づいて開発許可が出されてるからですよ。
企業が進出することで雇用が創出し、地域経済が動いている。
この事実を反対派はどのように捉えているんでしょうか?
相模湖や藤野が当初反対したのは城山と津久井だけがその恩恵にあずかり、自分たち
にはなにも無いから反発したにすぎない。
合併によってただ図体が大きくなるだけでスケールメリットも何も無い、という
方もおられますが、地域をゾーンニングできることこそ、スケールメリットでは
ないでしょうか?つまり、工業地域、商業地域、住宅地域、農業地域、自然保全地域・・・
というように目的に応じてエリアを決めていくわけです。
もちろん今日明日すぐに、というわけにはいきませんが。
物事は目先のことだけでなくもう少し長いスパンで考えないといけないと思います。
街はある種「生き物」のようなところがあります。
人が集まり街が形成されますが、これまでは都市計画や規制が開発に追いつかず、
無計画に乱開発が進んできたといえます。
しかし、これでは良くない。だから、このスケールメリットを利用して都市構造を
再構築する必要があるのだと思います。
また、日本の人口推計からみても50年後には日本全体の人口は現在の半分になるだろう
ということも予想されています。
そのときになってからでは遅いのです。だから今やるのではないですか?
別に子孫へ借金をつけ回しするために国が合併を進めているわけではないのです。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/18 00:04 ID:9z5tgvTD
保守age
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:24 ID:f47FjySK
ゾーニングできるのがスケールメリットだなんて初めて聞いたよ。
ここは住宅地域だから、オレん家の周りに残ってる緑は全部召し上げっていう訳だ。ふざけんな。
擁護が必死すぎて、涙が出てくらあ。
で、企業進出が目立ってるだって?合併と関係ないだろ。単に開発許可出すかどうかなんだから。
わざと合併と関連付けて許可出して、効果を事前に過大に見せるいつものやり方だよ。
要するに自作自演、お手盛りの類いだ。
合併なんか関係なしに、最初から許可出せばいいだろうに。
地方税不足の四町なら喜んで出すはずだが、出せなかった。
ま、県かどこかが合併させるべく裏で暗躍してると考えるのが妥当だろうな。
神奈川県丸ごと合併すれば、もっとゾーニングできるぞw
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:42 ID:9z5tgvTD
>>429 極論が過ぎますね。むしろ、あなたの方が必死に見えますが。
住宅地域にも緑地は必要でしょう。それは公園とか緩衝緑地として必要な
ものは残せばよいと思います。
いいですか。昔からその地域で農業や小さな町工場を営んでいた人たちが
あとから引っ越してきた住民に肥料の臭いや機械の音やらで苦情を言われる
時代。これはとりもなおさず、都市計画ができなかったからでしょう。
だからこそ、今、「区割り」が必要といってるわけです。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:44 ID:9z5tgvTD
>>430 そのとおり。賛成です。小さな行政を目指すなら参議院選挙並みに「全県
1市」にしてもいいくらい。
下げ忘れました。
>>431 住民の意見も聞かないで「区割り」だって?何様だよ。
ああ、もちろん現状でも用途地域というものがあることくらい知っているよ。
で、それ以上のことをトップダウンでやろうという訳だね。
>>417と同じ人かな。
なんか自治というものを頭から否定してるし。
今住んでいる住民をもっと大切にしろ。合併に対する意見を聞いたりとかなw
それに住宅地に良くあるような人工の公園なんていらないよ。
合併に賛成するための理屈のこじつけは見苦しい。もう少しまともな提案を希望したい。
津久井の人間が合併に夢を見る自由を奪う権利はないが、もっと相模原市民のことも考えてくれ。
この合併は我々にどんなメリットがあるんだ?
>>434 >住民の意見も聞かないで「区割り」だって?何様だよ。
無根拠な被害妄想が炸裂してますね。
無根拠であることの根拠は?
住民の意見も聞かないで合併推進する連中が議員や職員やってんだぜ?
そんなことより、自分の答えられそうな部分だけあげつらうのって、みっともないぞ。
合併に反対するための理屈のこじつけは見苦しい。もう少しまともな提案を希望したい。
オウム返しキター!
真鶴、湯河原町合併協、解散を承認
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news002.htm <解説> 水やごみ処理などで約四十年、広域行政を積み重ね、合併に最も近いと
みられていた両町の合併が“破談”。一昨年九月の任意協議会設立から約二年の年月と、
約3000万円(国と県の補助金を含む)をかけた、県内唯一の法定合併協議会が解散
することになった。少子高齢化が進む両町。国の交付金の大幅削減が避けられない中、
合併が行政の効率化、スリム化、財政基盤の安定につながったのは間違いない。では、
真鶴町の住民投票で合併反対が多数を占めたのはなぜか。合併ありきの進め方、合併協議の
中で決まった「湯河原市」の名称、人口で三分の一の真鶴町が吸収されるという思い。
「一つでも反対の理由になる」(三木邦之・前真鶴町長)ということなのだろう。賛成、
反対が町を二分した真鶴町。“破談”が広域行政の今後に影を落とすとみられるが、
感情論に走らない行政運営を望みたい。(山崎 栄二)
1市4町の合併は嫌だけれど行政のスリム化は必要、ということならば、
「相模原市外4町組合」という形はどうですか?
行政サービス(行政事務)の多くは相模原市で共同処理を行い、4町の役場では
主に窓口業務に絞った形を取るにしても、まるっきり吸収合併されるわけでは
ないので、組合議会に各町から議員を立てることは可能。
何よりも各市町の名前も残るし、住民自治の点からしても基本的に従来どおり
と思いますが。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:05 ID:BEtKBn/6
>>441 相模原市はそういうお付き合いすらしたくないと思われ
>>441 窓口業務以外の多くの業務は、相模原に業務委託ということ?
どれくらいのお金を相模原に払うのかが問題だが、発想自体は面白い。
でも気になるところもある。
1.行政業務の大幅委託による人数大幅減で、各町ごとの計画策定はどこが担当する?
ここが相模原だと、独自計画を打てないから町的には面白くないだろう。
2.組合議会?定数大幅減にして、各町独自議会で十分でしょ。
この辺がクリアになれば、相模原が行政基本業務サービスを他の自治体にも外販することが
可能になるかもね。受注が多ければ多いほどスケールメリットが出るから、考えとしては悪
くない。あとは複数自治体の住民データが集中することによる、機密保護が問題かな。
444 :
443:04/08/20 15:35 ID:???
むしろ各町が行政のコアとなる部分だけ維持しておいて大幅にリストラを行い、それ以外は全
員派遣職員に変更した方が独自性を維持する面では適切かもしれない。この場合は、各町独立
維持または津久井全域での行政組合という方向が良いだろうね。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 16:34 ID:t93i+xZh
age
>>443 業務委託ではないですよ。
あくまでも1市4町で構成する「全部行政組合」です。
447 :
446:04/08/23 20:36 ID:???
すみません。全部事務組合もしくは役場事務組合については町村のみが可能であって
市は入らなかったですね。
市名はまた次回に持ち越し。
相模原市か公募だとよ、公募なんてバカじゃねーの。
編入だぞ、新設じゃねーんだ。
まぁ公募になったら川口の再現だな。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:38 ID:f0Qj5pK6
津久井町民です
「相模原市」以外の名称になるとしたら、
間違いなく川口同様合併白紙ですね。
本当に公募にする気ならば、
「相模原市」以外の名称に決まった場合、合併はなくなるでしょう。
と、4町の住民には事前に言っておいたほうがよさそう。
逆に、どうあっても合併に反対の人たちは、
「相模原市」以外の名称になるように動けば、
今のところは静観している相模原市民が合併反対の大合唱で、
合併はご破算になりそう。
津久井郡の山奥がやっぱり「相模原」じゃまずいでしょ〜ってことが
市名を変えようという話の根拠じゃないか?
ま、当面、相模原市という名でいくんだろけど。
合併後5年から10年位を目処に新市名でいくかどうか、
住民投票することを前提に市名候補を決める公募をやって、
候補を10個位に絞っておく。
もちろんこの候補の中には「相模原」という現行名は無条件に入れておく。
こういう段取りがもっとも良い気がする。
あれ?昨日あったの?
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 17:47 ID:j5YWvHuy
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:22 ID:Vl36cwqZ
>>450 市名の決め方をそんないい加減な方法で進めていいのか?
まさか、ねこごは?
吸収合併なのに新市名を決めようというのは筋が通らない。
形は吸収合併だけど、気分だけでも新設合併、というつもりなのか?
そういう変な妥協はすべきではない。ちなみに俺は郡民だが。
で、合併反対をあおるつもりも無い。俺はバリバリの合併推進派。
455 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/26 21:28 ID:Trkc7pbv
合併反対。
津久井郡は相模原のクソにされるだけ。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:37 ID:hBgty2MU
津久井郡の役人達は、よほど「相模原」が嫌いなのか?
編入を呑んだくせに「相模原」を拒むのは身勝手甚だしい。
外面的には「吸収なんかされてませんよ〜」ということにしたいんだろ。
韓国のメンタリティに通じるものがあるな。
ヨッ!神奈川の韓国、津久井!
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 02:13 ID:BDFOT7oY
市名が変わると、つぎは市の木、市の花、市の鳥・・・といろんなものを1市4町から
1個ずつ持ち寄りましょう、みたいなことになる。
そんなことよりも、現・相模原市の名称が変わることによる混乱、デメリットを
考えてもらいたい。津久井4町が編入によって名前が変わるのは仕方ないが、
道路標識、住居表示、企業等の看板、従業員の名刺・・・みんな作り直す必要が
出てくる。この「特需」が合併のメリットというのか?
冗談ではないです。公費で面倒見てくれるなら良いがそうではあるまい。
すべて自前でやらねばならないとするなら、無駄な金は一銭も使いたくないのが
人情というもの。名前が変わるのは4町だけにしてもらいたい。
なんか、市名変更反対って当然の感情を振りまいている相模原市民が多いが
気持ちはわかる。
しかし、余りにも強情に市名を守る気持ちで突っ張ると、逆に今度は相模原側の
理由から市名を変えたいという場合に変えられなくなる。
今回の場合、成り行きからいって、あくまでも、名前を変える変えないということ
は相模原側にあるんだということを強調することは大事。
しかし、いったん津久井が相模原市に吸収された場合、その住民も平等に
相模原市民であり、市名を変更する権利が、時間と共に増大していくことを
認めることも非常に大事だと思う。だから
>>450の考え方はそれなりに筋が通っ
ている。
>>460 意味不明。お前ねこごはか?いいかげんにしろ。
>>460 >しかし、余りにも強情に市名を守る気持ちで突っ張ると、逆に今度は相模原側の
>理由から市名を変えたいという場合に変えられなくなる。
例えばどういうときに変えたくなるの?
「相模原市の森林から遺体が発見されました」とかテレビで頻繁に流れる時とかか?
あーそれは勘弁だわ。速攻変えてくれ。
>>450とか
>>460みたいなのがいるとこと合併しなくていいよ。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 09:48 ID:fdKMyFZH
津久井郡の議員が愚図って、きっちりご破算になります。
>>460 >市名を変更する権利が、時間と共に増大していくことを
合併後の新・相模原市における旧津久井郡地域の人口は時間と共に減少するのは確実だし、
旧相模原市地域は微増でしょう。
民主主義の原則から言って、津久井郡地域の発言力はどんどん低下するっしょ。
よし決まった。
現津久井郡→相模原市として合併
現相模原市→津久井市として再スタート
これっきゃない。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 10:23 ID:7dlAkxbu
よし決まった。
現津久井郡→相模原市として合併
数年後、北部を津久井市として、独立させる
当然、南部は相模原市のまま
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 19:54 ID:1IsiYFq6
ねこばば必死だな
たとえ南北に分裂しようと、「相模原市相模原」というところは北部にあるから北部が相模原市、南部が相模大野市というのが関の山
仮に南部が相模原を名乗っても最近は重複市名は離れてればOKだから橋本市だろw
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 21:31 ID:qyN51QZN
祝 ねこごは復活!
【北都留】郡内地区総合【南都留】より
78 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/07/19(月) 19:13:24
てってゆーか
合併っていうのは、現状の秋山、上野原が消滅して新町が出来るんだからさ
旧形態は徹底的に消すべきなんだよ特に議員の数!!
それに絶対近いうちに、大月もしくは新津久井市(相模原市?)と再合併する
可能性があるんだからさ
山梨の方はこんなことを考えておられるのですね。
>>469 相原工房必死だな。
>離れていれば市名の重複OK
無知だね。「かしま」や「さやま」の例を知らないのか?
ねこごはとか相原工房とか、変な奴が多いな。
>>468 別に怒ることはないべ。
>>471 上野原町民です。
上野原+藤野という枠組みでなら
そういう考えもありましたが、
やはり県境を超えた越境合併は
かなり厳しく困難です。
藤野は相模原との合併協議復帰へ
流れが向きつつありますが、
合併反対もしくは慎重な新人が
いずれも町長選に出馬する津久井と相模湖の
動向次第では波乱が起きるかも・・
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 11:48 ID:lmkwb6NX
>>472 追い詰められたら今度は工房に転嫁かよ
なにも知らない君に説明してやるが、岩手県に宮古市というのがあんだが、今度沖縄県宮古市というのができるのだよ
総務省も大きな混同を招かないとしてゴーサインを出した
いずれにせよ君の主張が取り入れられることは無いだろうが
ねこばばよ
>>475 なんだかんだいっても、お前もねこごはに責任転嫁してんじゃないか。自分のことを棚に上げないほうがいいぞ。
では、なんで「かしま」市は却下されたのか、ちゃんと説明できるのかね?
●2004年8月26日開催の第5回相模原・津久井地域合併協議会を傍聴。
新市の名称は、また今回も継続協議に。次回で決着という。9月21日に
名前が決まるらしい?何度もすると責任問題に?
吉田、辻の両アドバイザーの先生は、断固「相模原市」を主張しました。
住民の意識が高いからとか、新市の名称を公募で決めても意味ないとか
両氏とも、本当に意味ないアドバイスをしていました。 この両人必要なし。
市長の代弁者だもん。
相模原青年会議所理事長は、前回に続き、住民の意見を反映させるという意味で、
新市の名称の公募を提案しました。
9月21日の第6回合併協議会のほかに、10月18日に第7回合併協議会が
予定されているそうです。
唯一住民の意向を反映している藤野町が、参加してくると、住民の意向を気にして
いない相模原市と津久井町の立場は?
主観の入ったレポ乙〜
美空ひばり市はちょっと嫌だけど
美空市なら全く構わない。
sage
>>479 美空市はどうだろうか?
なんだか五線紙の上の音符の羅列みたいじゃないか?
>>479 なにげにイイと思う。ミソラシ♪
さがみ市だけは絶対にイヤ!
美空市なんて、さがみ市と同レベル。却下却下。
相模原以外になるようだったら川口のように協議会から脱退しよう。
♪
あれ見よ美空と相模川
工場団地の煙突の清掃
工場煙突煙、白くたなびく
丹沢山の、煙で霞む。
送電線の電磁波いと強し。
ああ、相模原、相模原
美空の故郷
♪
「美空」だの「さがみ」だの、ほんとにやめてくれよ。
俺は「相模原」が大好きなんだよ〜!!
美空市の字面だけみると北海道の地名のようでどこだか分かりにくい。
やはり、相模原でしょう。
市名が変わると住民や企業も大変だが、アメリカ軍もいろいろありそう。
そうすると「思いやり予算」とやらで税金投入して軍の看板やらレーダーやら
いろいろ交換したりとか・・・。
とにかく相模原市で行こうよ。合併するたびに名前変えるなんておかしい。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:37 ID:Ox6IIvrI
agr
神奈川県美空市相模原区・・・とか。
>>475 工房という自覚がよっぽどあるようだな(大爆笑!
埼玉の「狭山」と大阪の「狭山」、大阪のは「大阪狭山」になったわけだが、橋本が仮に分離しても「相模橋本」になるだけ。
一応リア工であるお前の発言に対しての類似ケースを持ち出した。
なんでリア工相手にむきになってるの?
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:08 ID:o+C1Bn5b
どうせねこばばだろ
そうとう必死かと
それにしても一部の委員をどうにか汁
なんで「相模原市」がやなんだよ
>>491はなんでもねこごはへの責任転嫁に必死な相原工房だろ(プ
>>491 だからなぜ「かしま」「さやま」がそのまま受理されず「はしもと」がそのまま通るんだ?
言い切った以上はきちんと答えろ。だから工房呼ばわりされるんだよ。
ネット上では合併反対の方が多いようですが、
現実世界ではいまいち合併反対の運動も盛り上がらずに、
粛々と1市4町での合併に向けて進んでいるように見えます。
相模原の方では特に合併反対のための運動とかを、
する予定はないのでしょうか?
それとも来年の市長選で一気に爆発させるのでしょうか?
>>495 合併しようとしていること自体認知されていない。
今は少しずつ情報が広がっている状態では。
このまま無関心層が多数のままなら小川ちゃん再選→合併決行。
途中で気付く人が多くなって合併問題が争点になるならば、雲行き不明かな。
ただ、さがみ市wなんて主張を始めると、無関心層に火がつくと思う。
このスレ見ても、合併には賛成でも市名改名は許さんという人が多いみたいだし。
合併反対派だから公募になってくれるとありがたい。
「民度の高いこの地域で名前の公募では、住民に対して失礼。」
などとわけわからんこと言う市長専属のアドバイザーは信用できない。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 11:39 ID:0NLjxnsH
>>493 時代の変化かと
>>496 おそらくそうなるかと
>>497 川口のパターンですか?
でも、もし公募→住民投票で「相模原」が1位でそれが通ったらどうすんの?
499 :
493:04/08/31 12:12 ID:???
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 13:46 ID:AY2tkiPr
規制緩和だろ
それに最近のは国策だから、総務省としても強く言えないんであろう
とにかくねこばばのくだらない話はやめにしよう
相模原市分割なんてまず有り得ないんだし
それより、藤野参加で合併後人口が70万人を越えるようだが、可能となる政令指定都市移行をするのか?
するなら津久井郡内の自治もある程度できるようになると思うし、区ごとに地方議員の選挙区を設定できるようになるから津久井選出の議員の数も確保できるであろう
神奈川県がいい顔をしないのは目に見えてるけど…
道州制になったら、巨大都市を分割というのもあり得る話だと思うけどな。
道(州)→巨大都市→区の三層構造なら、正直なところ今とあまり変わらないと思う。
ところで相模原市議会に参加できる三町の議員定数って、城山と津久井が各2名、相模湖1名で
検討が進んでるんでしょ?相模湖は2名にしてくれってゴネてるらしいいけど。
これなら合併によるコストダウンもある程度実現できるから合併してもまだマシだと思ってる
んだけど、区議会なんか作ったらかえってコストアップになっちゃうよ。だいたい津久井郡内
の自治にこだわるならなぜ郡内合併を(略)。金がないなんて理由は聞き飽きた。
あと、一市三町(四町)で政令指定市はないと思う。座間が加わっているなら話は別だろうが。
>>500 そのありえない相模原市分割の話を持ってきたのは、ねこごはじゃなく相原工房でしょ。
参考:相模原市
■議員報酬 : 670,000円/月
■期末手当 : 6月期は、155万4400円 12月期は、165万1550円
報酬月額に1.45を乗じて得た額に支給割合を乗じて得た額
(支給割合、 6月期:100分の160、12月期:100分の170)
参考:城山町、津久井町、相模湖町
■議員報酬 : 247,000円〜287,000円/月
■期末手当 : 6月期は、50万7029円〜83万4960円 12月期は、55万5318円〜84万3780円
報酬月額に1.15〜1.20を乗じて得た額に支給割合を乗じて得た額
(支給割合 6月期 100分の210から245 12月期 100分の230〜245)
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:17 ID:AY2tkiPr
政令市じゃ区議会は作れないよ
せいぜい公募で区長を決めれる位
ただ、県会議員や市会議員の選挙の時、より細分化したエリアで議員を選べる
>相模原市分割案
よく見ろ。最初に言い出した奴は「北部は津久井市」と言っている。津久井嫌いの工房が言うわけないし、前後関係からして明らかにねこばばの発案
>>504 政令市の区長は任命制ではなかったか?
あとさ、津久井嫌いの相原工房だから津久井を切り離したがってるんだろ。
あんた工房本人だろ?
>>500 政令指定都市には区議会は存在しない。だから各区独自の自治などありえない。
>>505 このスレの最近のネタで、津久井郡+相模原北半分→津久井市、相模原南部→相模原市
に分割しちゃえというのがある。
工房は津久井嫌いだから、こんな案出すはずないだろと
>>504は言っている。
言い出したのが工房かねこごはかの二者択一問題だとしたら、オレもねこごはを推すよ。
工房とねこごはネタで残り半分を消費しそうな悪寒。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 19:57 ID:AY2tkiPr
最近は公募を取り入れてる自治体もある<政令市の区長
オレが言いたいのは「相模原市で一括りにして旧津久井郡分の議席まで今の相模原が独占しかねないから、それじゃあまりに可哀相だから区ごとに配分して議員選出の機会を保障すべきだ」と言いたいだけ
現に今の市議会も一部の左翼系を除いて自分の地区の人間に選ばれた感が強いし、ならば実態に近づけた方がと言うことでもある
>>509 「相模原市で一括りにして旧津久井郡分の議席まで今の相模原が独占しかねないから」
だったら四町合併にしろよ。金がないなんて理由は聞き飽きた。
>一部の左翼系を除いて自分の地区の人間に選ばれた感が強い
例えば、肩書に「三○重工社員」などとついている議員には、地元意識は希薄だと思うが。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:39 ID:f85sOKi5
お〜お、ヲレの発言で勝手に盛り上がってるな、バカども
>>509 >最近は公募を取り入れてる自治体もある<政令市の区長
ねーよ、そんなの。
横浜市などが称している「公募」ってのは、市職員のなかで「区長になりたい奴」が
自主的に市長に売り込んで任命してもらうシステム。
区内の住民自治とは何の関係もない。
>>512 燃料投入があるたびに、この合併のあほらしさを他人が検証してくれる。協力感謝。
下水道使用量(2ヶ月 40m^3)
相模原市 3475円
城山町 3897円
津久井町 3809円
相模湖町 3066円
新市 3475円
相模湖だけ値上げ
>>509 お前、政令市のシステムとか選挙の実態を知らないようだけど、まだ未成年だろ。
知らないなら首突っ込まないほうがいいよ。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 07:42 ID:FT4dLCSq
川崎市では区に関するの重要議案を審議・提言する区民会議をつくるそうでつ
こんなのは?
「区民会議」なんてのもあちこちでやっているけど、
「提言」しかできなくて議決権がないので、
役所の「地元の声を聞きました」というポーズでしかないぞなもし。
同感。ガス抜きだよな。
行政に都合の良い提言だけは実行されるw
現行の法制度にも限界があるからな・・・
自治法を真っ当に解釈すれば、議会や役所以外のものに権限をもたすわけにはいかない。
それ以外の機関は、議会や市長に「意見」を出すことしかできない。
埼玉県志木市では強引な法解釈で「市民委員会」なるものに事実上の権限付与したりしてるけど、
本格的にやろうと思ったら、自治法の一部改正をしたいところだ。
ねこごはがまた吠えてるぞ。
現状で城山の財政がまともなのは事実。将来が不安なのは相模原も同じだ。
自町だけでなく他町の状況も見ないとというなら、城山中心で四町合併しろよ。相模原に頼るな。
ダブルスタンダードは本当にうざいね。
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:21 ID:pbAw2d/S
相変わらず個人攻撃の心のせっまーい奴がいるな
面積はいったい何倍になるんだ>相模原市
行方不明者捜索美空ひばり放送(元住民だから知ってる)が
丹沢の山奥にまで響き渡るのか?
てゆーか、丹沢で行方不明になった人とかの捜索とか
やっぱ相模原市でもやんだろうか?
蓋開けたら結構いろいろと戸惑いとか出てくるだろね。
最初は静かだろうけど。
525 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/12 01:29:11 ID:vcFyrYV0
こんな合併は成立しません。
住民投票であぼんです。
まずは市長選かな。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:58:49 ID:lOYeUgyZ
次の市長選で、小川現市長が落ちて、新人が当選したら面白いな。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/12 02:14:29 ID:vcFyrYV0
合併っていっても裏で県庁のDQN職員が絵を描いてるんだろ?
やれやれだな。
>>527 その県庁のDQN職員というのが、実は相模原市民だったりするw
529 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/13 00:45:40 ID:xa1o+bkk
小川age
相模湖町議会 住民投票条例案を可決
相模湖町議会は十四日、本会議を開き、相模原市などとの合併について町民の意思を
問う住民投票条例案を賛成多数で可決した。同条例は十月一日に施行され、十一月中に
住民投票が実施される見通し。一市四町での合併の是非を問う住民投票は、今年六月の
藤野町(合併賛成が多数)に次いで二例目となる。
条例案は、合併を推進する溝口正夫町長が提案し、六対五で可決された。住民投票には
法的拘束力はないが、溝口町長は「投票結果を尊重する」としている。
住民投票は、「同市と津久井郡四町(相模湖、城山、津久井、藤野)の合併」か
「単独町政継続」かを問う形になる。投票有資格者は二十歳以上の町民で、九月二日現在、
七千九百二人。町は今後、シンポジウム開催や財政シミュレーションを作成し、町民に
情報を提供する。
同町では、十月三日に町長選を控えており、合併問題を争点に、溝口町長と、元町職員
岡本征夫氏(61)の一騎打ちとなる公算が大きくなっている。岡本氏は「条例の選択肢に
津久井郡四町合併がないのはおかしい。当選した場合は、条例の修正も考えたい」として
おり、町長選の結果によっては、住民投票の内容が流動的となる可能性もある。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:33:12 ID:2qDGIglx
市民電子会議室の「大和市がすぐそこ市民」っていう奴、かなり痛すぎる馬鹿だな。
そうか?
一般市民にとって至極当然な感想だと思うけど。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 07:12:13 ID:IAtBj3+g
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 08:42:44 ID:x/s0MFco
政令指定都市相模原市
橋本〜相模原=多摩美大が区
矢部〜古淵=青山学院大が区
相模大野=相模女子大が区
上溝〜原当麻=北里大が区
旧津久井郡=帝京大が区
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 09:04:57 ID:jGj4M5yZ
>>531-532 相模原市分割とかほざいてる香具師だっけ?
うる覚えだからよくわからんが、もしそれだとしたらマジでわけわからん
合併するメリット無いじゃん
まあ、北部が八王子とか町田北部・多摩・稲城と、南部が町田南部と合併するならメリットあるかも
>>534 マジで勘弁
あんなヲタ大を橋本地区の区名にするなと
法政大が区とか都立大が区にしろと
>>535 おまえ相原工房?
東京の地名(特に多摩・稲城)ばっか出してる時点でバレバレだよ。京王線以外は何のつながりも感じないじゃん。
少しは神奈川に目を向けなよ。
>>532 それ、ただの感情論だよ。特に相模原分割なんてのは。
>>535 都立大なんてヲタだらけじゃん!
ああ志望校でしたか、そうですか。
住民投票は否定して偏向アンケート調査ですかそうですか
投稿日時 2004/09/19(Sun)11:45:25
タイトル 3000人の市民アンケートが実施されています
投稿者 富士見っ子
朝日新聞の記事(9月21日地域版)によると、(社)相模原青年会議所
の主催で、市町村合併の是非を問う市民電話アンケートが3000人のサ
ンプル数で実施されているとのことです。どのような結果になるのか楽し
みですが、たぶん「わからない」「意見なし」というような無関心層が多
いのではないでしょうか?
小川市長もアンケート実施の表明をしたとのことですが、こっちの
アンケート結果次第では二の足を踏んだりして(^^;)
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:38:24 ID:jGj4M5yZ
>稲城とか
極論を挙げただけ
勿論そんな事は有り得ないと思うし、無駄が多すぎる
>都立大はヲタ大
そうなんだ。確かに宮台が助教授をやってる大学だしね。でも美大よりはマシかと
>アンケート
商工会議所がやると偏る気がする
でもJCがやったらもっと偏って町田との合併を望むが一番になりそうw
>でも美大よりはマシかと
いやいや、だからそのマシの意味がわからないって。
それは、ヲタ率のこと言ってんのか?それだったら余裕で都立大のほうが高いだろ。
肩掛けバッグ&チェックシャツがウジャウジャじゃん。
それとも、橋本地区の区名にってことか?
都立大の最寄は南大沢だろ。
橋本との関連で言えば南大沢行き(京王)のバスがあるってことくらいじゃん。
つうか、受験がんばれよ。
542 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/19 18:35:39 ID:daAeuE79
>>539 青年会議所のやることなんか信用できるわけなかろう。
あほくさ。
>>537 感情論で問題ないじゃん。市民感情なんだから。
津久井と合併すると一体感が確保できない→それならむしろ合併後に分割して欲しい、
というのは市南部住民にとっては非常にわかりやすいぞ。
美大はねー、センス良い奴はすごいいいけど、逝っちゃってる奴が多いし、高校でで志望してる奴は8割以上ヲタだからその先入観があるかも
いずれにせよ一般人ばなれしてんだよ。感覚が
都立大はまだ一般人の比率が高いからその点でマシかと
でも面白いもんだよね。ラ・フェットが駅と大学の間にあるっつーのに、チェックシャツ&ショルダーが多いなんて。駅通り越してヨーカドーで服とか買ってんのかな?
スレ違いにつき下げ
>>543 俺は南部だが、とにかく分割は嫌だぞ。だいたい非現実的だ。
546 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/20 08:21:39 ID:rNEX1a91
県庁職員の点数稼ぎのためだけの合併話。
県庁も湯河原町と真鶴町の合併が失敗したんで必死なんだよ。
県庁の思惑に乗せられたらだめ。
少なくとも相模原には何のメリットもない。
4町(もしくは3町)というお荷物を背負い込むだけ。
県庁にはだまされないように。
裏で作戦を考えてるのは県庁の連中なんだから。
確かに県庁のお役人は必死だろうなあ。自分たちの仕事が否定されるんだから。
でもやっぱり、自業自得だろう。本当に中途半端な県って単位、邪魔になってきたな。
町田+相模原(+津久井?)合併がしやすくなる道州制キボン。
香 ば し く な っ て き た な
549 :
sage:04/09/20 19:43:28 ID:3VTx7GJT
↑何が?
町田だの多摩だの稲城だの、そして道州制だの、実現不可能なことばっか言う奴がぞろぞろ寄ってきたからだろ。
>550
津久井郡との合併も、本来はそれと同じくらいありえない話だと思うが。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 06:28:51 ID:7BSBrGOe
正味の話、相模原市民の大半は津久井郡との合併に関して賛成・反対・無関心
どれなんだろうね。多少、がたがた言う人がいても無関心な人が大方なんじゃ
ないかな。それなら合併になっても仕方ないと思うけどね。
メリット・デメリット知らされてないから、無関心なのも仕方がない。
行政の作戦大成功!ということだなw
過去レスにもあったけど、市名変更が現実化するとシャレにならなくなると思うが。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 07:58:54 ID:AU1KhLlq
相模原、町田合併→政令指定都市化は7〜8年前から市報に載っていたが
>>551 越境合併よりかは可能性があるだろ。是非はともかく、話が出ること自体はおかしくない。
>>554 出てねえよ。自治体どうしの交流と勘違いしてんじゃねえよバカ工房。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 12:12:19 ID:vxVndr/a
釣られちゃったw
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 12:20:41 ID:vxVndr/a
さっきのはなんでも無いただの誤爆
>>555 町田との合併を一時期取り上げていたのは確かだが、あくまで業務核都市としての人口は100万を越えるので政令指定都市並だとしか言ってなかった気がする
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:37:42 ID:hbzwm6RN
合併協議会、新市名は「相模原市」で決定。
賛成:39
反対:3
棄権:1
ソースはtvkニュース
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:24:49 ID:03e7m28N
当然とはいえ、一安心だ。
あとは職員と議員の人件費をちゃんと減らせるかだな。
562 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/22 00:17:41 ID:i9Ijbh/I
>559
「棄権 1」というのは小馬鹿?
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 06:01:02 ID:/9VMuhoM
相模原で直接請求における議会解散請求の署名を
集めてもいいですか?
やっぱり、城山のジョンミンは反対票を入れたそうだな。
城山の殿は一人で訳のわからない事を言ってたそうな。
全然勉強してないみたいだな。
みんな呆れてます。どうにかしろ城山住民!
新市名称は「相模原市」−−1市3町任意協で決まる /神奈川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040922-00000059-mailo-l14 相模原市と津久井地域(津久井、城山、相模湖)3町の第6回任意合併協議会は21日、
第2回から継続協議となっていた新市の名称を、賛成多数で相模原市に決めた。公募案も
出されたが挙手による採決の結果、出席した委員44人のうち議長を除く39人が賛成、
協議会副会長を務める城山町の小林正明町長ら3人が反対し、棄権1人だった。
任意合併協議会は第6回で事務事業の調整など予定の協議をすべて終えた。10月中に
3回にわたって合併後の新市の姿を住民に示すシンポジウムの開催を予定。続いて合併特例
債が得られる期限の来年3月末までの合併を目指して法定合併協議会に移行する段取りだ。
しかし、城山町の小林町長は任意合併協を設立してから1年余という早急な合併に慎重な
姿勢を示し、10月中のシンポジウムに出席拒否を表明した。1市3町の足並みの乱れから
法定協に移行できるかどうか波乱含みの展開も懸念されている。【高橋和夫】
「さがみ市」に固執してた連中はどこ行った?
569 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/23 07:48:51 ID:QH1Mf47G
yosukeの手下=K林、KR原、OK本、KR田
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 18:33:34 ID:fHFRXxfc
名前なんかどーでもいいよ。
それより議席が津久井2、城山2、相模湖1じゃ保守系のじじー議員が再出馬で
誰も譲らず一本化出来なければみんな共倒れ。党が強権で一本化できる強酸
や層化の連中しか当選できないこともありうる。
するってーと津久井からは赤旗かプロ市民か宗教議員の議員しかいない=陳情
の際は聖教新聞か赤旗購読が条件になるわけだ。津久井あな、おそろしや・・・
571 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/25 03:27:50 ID:9f8lIgfQ
>>570 そうとも限らんだろう。
ただし、今までみたいに自営業の片手間で議員をやれる人は消えていくだろうね。
本格的に政党政治がやってくるというわけだ。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 07:06:56 ID:mNf4VOQJ
本格的な政党政治って何じゃらほい?
津久井や相模原で自民党公認の市議はいるかい?相模原市の最大会派
には民主党員も自民党員の寄り合い所帯だが。
所詮、地方政治では国政と異なり政党政治なんてものは根付かない
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 07:17:27 ID:mNf4VOQJ
続きで相模原市議会議員なんて年収1,240万円。年間4回の議会、その会期は
合計でも30日程度。当然に兼業も可。こんなの仕事の片手間でも出来るよ。
城山町住民投票条例案 町議会に再議請求
町長 「情報提供や議論が不十分」
城山町の小林正明町長は二十四日、相模原市などとの合併の賛否を問う住民投票条例案
(十七日可決)について、町議会の小野志郎議長に再審議を求める再議請求をした。同条
例案は二十七日の臨時町議会で再議される予定だが、廃案となる可能性が高い。合併特例
法の適用を受けるためには来年三月末までの合併申請が必要。廃案になった場合、スケジ
ュール的に合併そのものが困難な情勢に陥ることが予想される。
この日、記者会見した小林町長は、再議理由について、「本条例の住民投票の期日(十一
月二十八日)では、合併の判断に欠くことの出来ない具体的な施策や情報の提供が十分でなく、
議論、検討も尽くされていない」と述べ、投票日の設定に問題があるとの考えを明らかにした。
また、住民投票の実施時期については、「町民の議論が熟してから」などとし、明言を
避けた。
再議は、首長が議会に再審議を求める制度で、議案の可決には議長を含めた出席議員の
三分の二以上の賛成が必要になる。住民投票条例案は今月十七日、議長を除く九対六の賛成
多数で可決されたが、再議では議員十一人の賛成が必要となり、可決は難しい情勢だ。
六月の町長選で合併推進派の前町長を破って初当選した小林町長は、合併特例法の適用
期限にとらわれず、慎重に合併論議を進める立場を堅持している。
同町は合併協議を進める一市三町のほぼ中央部に位置しているほか、城山町の住民投票
の実施時期によっては、合併申請が適用期限に間に合わない可能性が強まることになる。
575 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/25 09:38:02 ID:z81KuOjM
こんな合併成功しないだろ?
>>572 合併後に政令指定都市になれば、
合成区ごとに選挙区も分かれて各区の当選枠が減るので、
政党候補の優位性がやや増すが。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 10:16:28 ID:am4zpwY0
>>576 あのさ、政令指定都市にはなれないよ。
藤野町は合併協議は別立てになっているから来年3月末の時点では3町と一緒になって
も相模原市62万人、津久井3町の6万人で合計68万人。合併特例法の期限内の政令指定
都市の緩和要件→人口70万人を2万も乖離している。
来年3月末以降に合併しても通常の政令指定都市の要件→人口80万人以上はクリアでき
ない。ちなみに相模原市は2021年(平成33年)に人口は66万人をピークに減少をはじめ
る。津久井郡にいたっては城山町を除き3町は既に人口減少を始めており両方合計しても
80万人には届かない。つまり政令指定都市にはなれない。合併マンセーなやつらにだま
されてはダメだよ。
>>577 だから東京町田市と、山梨上野原(秋山村)を無理矢理引き込んだりして(W
名前も、超伝導市なんて思わせぶりな名前にする。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 13:31:52 ID:uNafzZBj
電動こけ市とか、腹上市がいいな・・・
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 15:55:10 ID:NYKe9T5/
>>577 無理やり合併する気がする。「システム統合は後回し」とかほざいてさ
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 18:38:22 ID:MG2eqYB/
>>580 無理やりやるんであれば相模原市の人口が62万人、町田市の人口が40万人で
合計102万人。まさに文句なしに政令指定都市だが県境を越えての合併は制度上
上可能でも全く現実的ではない。
それに恐らく町田市民にとってのさ相模原市民と言うのは相模原市民にとって
の津久井郡民と同じ程度のレベルだと思うぞ。東京を基点に西の方では東向きの
合併に対し、住民は肯定的だけど西向きには否定的。千葉県民などはこの逆。
>東京を基点に西の方では東向きの
>合併に対し、住民は肯定的だけど西向きには否定的。
ま た 脳 内 世 論 か
583 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/25 20:41:02 ID:0VIiKCVj
>>577 それはあくまでも自然増の話。政令市を目指すことになれば急激な人口流入も
在りうる。津久井と合併することに何が不満なのかがわからない。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:16:30 ID:d8zIgvyu
>>583 >政令市を目指すことになれば急激な人口流入も在りうる
一体どこから人口流入するんだ?政令指定都市になったさいたま市では急激
に人口増加したか?せいぜいが津久井郡民が元々相模原市だった地域に移る
程度だ。都心回帰現象が起きている今、町田市民や座間市民がわざわざ相模原
に移り住むことはあり得ない。たわごとは頭の中だけにしておけ!
>津久井と合併することに何が不満なのかがわからない
お前な、人口がわずか1割しか増えないのに面積が3.6倍になる意味が分かって
んのか?わざわざ負担を背負い込んで何がそんなにうれしいんだ?マゾかw
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:32:28 ID:N+MC+6dk
>津久井と合併することに何が不満なのかがわからない
津久井郡民が不平を言うことだよ!
津久井救済のための合併なのに、なぜ相模原側が不平不満をぶつけられなきゃいけないんだ?
>津久井と合併することに何が不満なのかがわからない
>>584に全面的に同感だ。
ビジョンがないとか手続きは無茶苦茶という話は横に置いておくにしても、だ。
津久井の連中が合併するのが当然、助けてくれるのが当然だと思っていやがることかな。
オレらはおまえらの道具じゃない。
まずは現在の惨状をもたらした奴らの責任を、自分たちで問え。
町幹部は首にしろ。議員も落とせ。救済合併なんてのは、それからの話だ。
587 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/26 01:27:11 ID:XtAAQQrH
皆さん相当の事情通ですね。もしかして市議とか市役所職員の方ですね。
匿名掲示板は面白いですねww
588 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/26 01:37:14 ID:XtAAQQrH
こんなことで内部関係者にされるのかw
関係スレやBBSヲチしてる程度の知識で十分だろ。
>588
あんたら町民が自分たちで考えるこった。
合併求めるより先に自浄が必要だと思わない?
町職員の退職金出すために合併する訳じゃないでしょ?
590 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/26 04:28:55 ID:Jv2Oj52T
所詮は特例債を目当てにした合併にしか過ぎない。
市長の周りで業者が徘徊してると言う罠。
住民不在の合併話。
馬鹿らしい。
将来に借金を残すことになるだけ。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 09:29:13 ID:fyNYJN8X
津久井区…藤野町・相模湖町・津久井町・城山町の中沢、小倉、葉山島
北区…城山町の川尻、谷ヶ原、向原、広田、久保沢、城山、町屋、若葉台、原宿、原宿南・相模原市相原、二本松、西橋本、橋本、橋本台、東橋本、南橋本、元橋本、下九沢、上九沢、大島、宮下、宮下本町、大山町、小山、すすきの町、向陽町
中央区…清新、氷川町、小町通、上溝、田名、田名塩田、横山、横山台、中央、富士見、相模原、矢部、千代田、星ヶ丘
淵野辺区…淵野辺、淵野辺本町、上矢部、矢部新町、矢部新田、鹿沼台、共和、高根、相生、並木、弥栄、由野台、東淵野辺、松ヶ丘、青葉、光が丘、緑ヶ丘
大野区…古淵、大野台、東大沼、西大沼、若松、鵜野森、上鶴間、上鶴間本町、東林間、相模大野、文京、旭町、栄町、豊町、南台、松が枝町、相南、御園
麻溝区…相模台、相武台、新磯野、新戸、礒部、下溝、桜台、双葉、麻溝台、北里、当麻
旧川尻をどっちに入れるかで悩んだ
あと麻溝区はかなり強引
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 09:36:30 ID:++idTaaD
>>591 577を読んだか?
妄想は脳内だけにしおけ
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 09:59:29 ID:9hl0owgn
>>591 青山学院大が区…淵野辺、淵野辺本町、上矢部、矢部新町、矢部新田、鹿沼台、共和、高根、相生、並木、弥栄、由野台、東淵野辺、松ヶ丘、青葉、光が丘、緑ヶ丘
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:37:01 ID:fyNYJN8X
日経によると2025年相模原市単独の人口は72万ですがなにか?
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:03:09 ID:YVuUILMW
いろいろ考えてる人がいてくれてうれしいです。(584〜586)
>津久井と合併することに何が不満なのかがわからない
・ただ隣というだけで、交流の少ない破綻自治体を押しつけられること
・合併債という箱モノ建設限定の超借金制度を利用する気満々なこと
・合併しても相模原が政令市になるなんてあり得ないこと。
(70万人が入居できるマンション程度の都市機能)
区民へのあこがれは勝手ですが、この合併のメリットは津久井郡民にしかないよ。
(各町職員の雇用・退職金確保、津久井郡への資本整備等)
>>591 陽光台がないぞ。
相模原のことを全然わかってないなら(特に南部)区割りなんか出さないほうがいいぞ工房(ゲラ
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 15:19:06 ID:fyNYJN8X
ホントだ
よく見たら抜けてる
最初保留にして淵野辺区に入れたはずだったのに
よしこうなったら、リニアしか結束のシンボルは無い。
上野原・秋山を引き込め。(さすがに大月は無理だろうが)
東西延長50kmの旧ソ連とかアフガンみたいな長大な
山岳都市を目指せ。ん?もしかして北朝鮮かも?
リニアなんて南部にはまったく関係ないし。
つーか、実用性があって採算取れて、南部ー北部ー津久井結びつけるものなんて不可能だよ。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:58:42 ID:fyNYJN8X
だって
新宿か品川―橋本―新甲府―新諏訪(あるいは新飯田)―中津川付近―名古屋―新亀山―奈良か木津―大阪市内
でしょ
品川ルートならともかく新宿ルートだったら多摩ニュー突っ切ってくる訳だから南部にとっては「かわさき新百合ヶ丘駅」案の方が得かと
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:53:32 ID:fyNYJN8X
>>603 工房のおまえにはバカと言う資格はない。
(無題) 投稿者:ねこごは 投稿日: 9月22日(水)22時02分46秒
相模原・津久井地域合併協議会のQ&Aとこに
うだうだ何度も何度もまちBBSとかで書いてある話題が全部説明されてる…
私達の税金がイナカの整備に使われていいの?とか津久井は津久井でやってろとか、
くだらない、根拠も何もない議論はいいかげんやめて欲しいもんです
上溝村と矢部村の合併のときももめたくせに、進歩が見られません…
なんか最近 投稿者:ねこごは 投稿日: 9月24日(金)18時39分16秒
怒る事ばっかりでヤだな…
法定協議会移行準備会に出ないって言ったり
法定期限は関係ない、慎重な議論を、とかもっともらしい事言ってみたり
じゃ、誰と誰が議論すんだよって事なっちゃう
そんな議論できるほど合併に精通した人なんていんのかよて事なっちゃう
だから議員さんにまかしてるのに
合併は住民の総意の元におこなわれるべきです
とか言ってっから意見が100も200も出てまとまらなくなっちゃう
ただ単に数の問題なんだけどな
人口足りないでしょ?
数が少なくて住民税がまとまらないんだから大勢のトコと一緒にやろうよ
気持ちとか感情とかそれは大変良いことで大切だけれども
収入がなきゃやってけんのよ…それは大前提
まず生きる、それからでしょ好きとか嫌いとか…
こういうただ単に数の問題なのに
城山単独で!とか津久井、相模湖、藤野の人をないがしろにするような発言したり
貧乏郡民とは合併したくありませんとかエゴ丸出しの事言ってみたりとか
私にはどれも理解しかねます
ヲチャー乙
>>605 あれで回答になってると思うなんて、本当におめでたいねw
あんなのお役所的にはぐらかしているようにしか読めんよ。
>>606 相模原市民にとってどうか?という視点が完全に欠落してるね。
残りの三町を気遣っている振りしてるけど、結局自分のことばっかり。
賛成・反対の問題以前に、いつまでたっても見方が偏ってるんだよなあ。
どうしてすぐに自分の意見が絶対だと思っちゃうんだろう?
前から思ってるけど、この人とだけはどれだけ話しても創造的な結論は出なさそう。
んあーーーー、も〜〜〜。
私、城山町民なんですけどね、なんでこんなの委員にしたんだよ〜。
こいつがいないほうがちゃんとした議論に近づくと思う。
ねこごはよ、議員にまかせたのなら、もう出てくんな。
609 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/26 23:29:12 ID:r9kmgXW4
>>608 委員は一般公募だったでしょう。で、ねこばばしか応募がなかったから。
ところで、1市3町もだが、1市1町の協議のほうは始まってるの?
噂だと藤野じゃ幹部こぞって岡本支持らしい。
>>591 すすきの町、向陽町の場所ちゃんとわかってる?
大昔の北海道部落のあたりだろ?
>>603 おまえが馬鹿すぎだっちゅーのボケ(プ
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 07:16:40 ID:ugLb5QJI
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 07:40:07 ID:EOTrlo8W
日経新聞のHPにある全国の市別の将来予想ランキング
URLは忘れたが日経のHPのどこかにあるし、お国自慢板にそのリンクが張ってあるスレが無数にある
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 08:41:39 ID:qNA7V+rU
>>614 無数にあるんだったら出すのも簡単だと思うがw
結局出せないんだろww
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 09:14:49 ID:qNA7V+rU
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 11:56:02 ID:EOTrlo8W
2年くらい前からあったから仕方ないかも
とりあえずググれば出てくるはず
ところで相模湖の町長選どうよ
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 12:29:59 ID:XscXtqBM
>>617 >とりあえずググれば出てくるはず
じゃあ、出せよ!
確かにその表はオレも何度も見たことがある。
確かにいろいろ検索語を工夫しても出てこないな…。
でもあのランキングが出たあたりから首都圏回帰の流れが強くなっているはずで、
市内に大きな産業ができるとかでも起こらない限り、72万というのは無理なような
気がするのだが。
620 :
検索の鬼:04/09/27 13:55:18 ID:WdN6mn9/
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 14:24:06 ID:EOTrlo8W
>>610 わかってるよ
小山が米軍基地の中に入り込んでるので形がいびつになるから北区になっただけ
最初は中央区が良いと思ったけどさ
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 14:36:49 ID:nUMVMsFC
619に禿同
相模原市って年間4千人前後人口が増えているけど2030年に71.4万人ってこと
はあと26年間毎年3,600人ずつ増え続けないといけない。徐々に増加ペースも
落ちてきているのに今の増加ペースをこれから26年間もずっと継続できるかと
考えればまぁ、無理だろ。この表ってもしかして単に人口増加・減少率を単純
に年数をかける。その上で増加地域は多少増加ペースを下げる程度で適当に
作ってないか。
623 :
619:04/09/27 15:55:49 ID:???
ここまでコケにされてるのに
何故相模原市は市民に対して秘密主義で行くのかな?
ID:EOTrlo8W=相原工房。罵倒してやる。
>>621 形云々で決められちゃかなわん罠。
小山も向陽町もすすきの町も、橋本と一緒にされるのは不都合だらけだよ。
だいたい、この手の話は板違いだろ。ま、鑓水のクソ工房に何言っても無駄か(ゲラゲラ
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 05:33:12 ID:DfyvUWTE
>>617 東京都八王子市鑓水在住の工房のおまえには無関係な話だろ(ワラ
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 05:36:44 ID:H/j1C6rw
榎本は合併後最初の選挙で落選?
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 07:25:02 ID:egp2e1+9
合併しねーからな
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 07:41:18 ID:H/j1C6rw
相模湖の選挙はどんなかんじ
現職(倉田だっけ?)当選で相模原市は東林間から藤野までの幅に?
それとも岡本当選で原宿南から藤野までが津久井市に?
相模湖町長選 あす告示 /神奈川
任期満了に伴う相模湖町長選は28日に告示される。立候補を予定しているのは
今のところ、ともに無所属で再選を目指す現職の溝口正夫氏(58)と、新人で
元町産業建設部長の岡本征夫氏(61)の2人。溝口氏は相模原市と津久井郡4町
との合併を進め、岡本氏は津久井郡4町だけの合併を主張。合併問題が争点となる。
投票は10月3日で即日開票される。大勢判明は同11時ごろの見込み。今月2日
現在の有権者数は7902人(男3977人、女3925人)。【高橋和夫】
毎日新聞 2004年9月27日
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:34:27 ID:H/j1C6rw
サンクス
倉田は津久井だっけ
>>632の鑓水の相原工房
この辺のことを知らないならこの板に来ないほうがいいぞ(プ
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:26:03 ID:H/j1C6rw
はいはい
自分の意見と合わなかったり、あんたの地元?の首長の名前を忘れていたからといって工房認定するのはやめてもらえないかな。
まちBの橋本スレや相模原市スレで暴れまわってた工房認定厨だろ。あんた。どれだけ人に迷惑かけてるんだよ
ID出ないからって調子に乗るな。
,.-‐''^^'''‐- ...,
; ' ' ,
.;' uvnuvnuvn ;
; j i
; .,, ノ ,.==- =;
( r| j. ーo 、 ,..of
': ヽT  ̄ i  ̄} イヒヒヒヒヒ
': . i ! .r _ j / もっと小泉困らせてやるよ
'; | \ 'ー-=ゝ/
人、 \  ̄ノ
-‐  ̄ ' ーイ ̄ー-- 、
ヽ | ;' ヽ
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:38:10 ID:H/j1C6rw
訂正
ID出ないから→強制IDじゃないから
本質的には大して変わらないが
自作自演し放題だし
合併住民投票条例、異例の再議で廃案−−城山町議会 /神奈川
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kanagawa/news/20040928ddlk14010311000c.html 城山町議会(議員数16)は27日の臨時会で、議会で可決した条例に小林正明町長が
異議をとなえて再議に付した相模原市などとの合併について町民の意思を問う住民投票
条例を審議した。条例がそのまま成立するには議長を含めた出席議員の3分の2(11)
以上の同意が必要で、採決の結果、再議に反対10、賛成6で条例は廃案となった。
条例は05年3月末を目指した相模原市と津久井郡4町の合併の賛否を問うもので、
投票の期日を11月28日に指定。今月17日に合併推進派の賛成多数で成立した。
首長の拒否権ともいえる再議請求で条例が廃案となるのは極めて異例。
小林町長が再議に付したのは、「11月28日の投票では合併の判断に欠くことのでき
ない情報の提供が十分ではない」との理由から。再議の質疑で小林町長は、町が単独で町政
を継続する自立シミュレーションの作成や、合併か自立かを論議するシンポジウムを開催
した後に住民投票を実施する考えを示し、シミュレーションの作成期間について「少なくとも
数カ月かかる」と説明した。作成に数カ月かかった場合、町が相模原市と津久井、相模湖
両町の1市3町任意合併協議会で合意した来年3月までの合併は困難となる。【高橋和夫】
城山町議会、GJ!
これで特例債目当ての無茶な合併ができなくなれば、他の市町も本当に
合併が必要かどうか、イヤでも再考せざるを得ないだろうよ。
>>634>>636 工房、自作自演厨ってまるっきりお前のことじゃん(ゲラ
おまえだってまちBなんかで自作自演やりまくったくせに、えらそうに人に指図するなよ(ゲラゲラ
だいたいお前は東京都民なんだから神奈川の問題に口を出すなよ(プゲラ
合併しないんだったら、いままで合併協議に費やした費用を返還してほしい。
相模原市は4町から申し込まれたから協議に応じたわけだが、それがまた4町の
内輪もめで消滅する見込み。これだけ振り回されて、無駄な出費までしてるのだから
4町に対して損害賠償請求すべきだと思うが。
申し込まれた、かなあ。
相模原が誘ったようなもんだと思うぞ。
手ぐすね引いてやる気満々のポーズとってたじゃない。
だからムカツクのだ、我が市長と市職員には。
俺も相模原から誘ったようには見えないけどな。
津久井郡側が寄り掛かってきたように思う。
>>634 完全にお前自身のことだな。よくズケズケと文句を言えるもんだ。
場を乱したくなかったら二度と来るな。
相変わらずココに書くと 投稿者:ねこごは 投稿日: 9月28日(火)13時44分25秒
あっち持ってって、ねこごは出てくんなとか騒ぐのか…
よっぽど話題がないんだな…
ま、オレの意見は極論だからそりゃ反発もありましょう(笑)
でもそういう見方も出来るんだよ
でもどっかの町長が住民投票延期にしちゃったから期限までの合併は限りなく遠のいたネ
これで住民投票してない事を理由に法定協議会から離脱するとか言っちゃうだろうし…
もうココは強酸党のおもちゃ箱だ!人の住むトコじゃないネ
この町長を選んだ人はこれでもまだ『合併はするんでしょ』とか
『だまってても合併は進むと思うし』とかそういうあまーい意見なんでしょうネ
いっその事ひと昔前の中沢のように町屋だけ残して城山分割でもしますか…
645 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/29 06:56:24 ID:ryYbGMPE
相模原市にとって何の意味もない合併。
そう思いませんか?
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 07:09:21 ID:1aM/eY8x
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 07:12:50 ID:LENoa48u
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 07:15:34 ID:NTXj71Ql
ID隠すやつは男らしくないね
女かもしれないけど
>>647 このスレを乱すだけなら来るなよ。関係ない話はやめろ。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 08:59:46 ID:ekdAzQCm
警告にマジレスすんな
ところで溝口と岡本、どっちが当選しそうなの?
どこが警告なんだ?
>>636 名無しのくせしてよく言うわ。
そこまで言うならコテにしてトリップつけろよ。
工房認定してる奴もな。
今度は「合併特例債などは枝葉末節」などと言い出す奴まで出てきたぞ > 城山町公式BBS
なんか城山町の賛成派は感覚がどうかしているんじゃないか?
借金に対する感覚がマヒしてるし、自分たちが合併後の市の当事者になるという意識が欠けている。
相模原市民として非常に不愉快だ。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:12:51 ID:F34XE25q
>>653 そいつは前に相模原市のBBSで言いたいこと言って反論されたら逃げ出した奴
でしょ。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:30:07 ID:RYrmEy07
>>640 「合併協議に費やした費用を返還して欲しい」
とは何事?
津久井郡側から相模原市に申し込んだものだとしても、
「藤野・相模湖町に申し込まれた八王子市」や
「相模原市に申し込まれた町田市」のように、
最初からイヤと言えばいいだけの話。
「断らなかったのは相模原市に人情があったから」
とでもいいたいのか?
相模原がいつ町田に合併話を持ち込んだの?
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 08:45:46 ID:i6ijWSOZ
>>640 >>655 今回の合併は政令指定都市になりたくてしょうがないO市長が当時の助役を
使って4町に合併申し入れさせたんだけどね。その助役は4町議会に対する
裏工作がばれて辞任しちまったけど。費用返還させるならO市長と助役だな。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 08:59:28 ID:DMHOzddb
>>657 なるほどね
彼の野望がうまくいった暁には行政区=議会の選挙区がゲリマンダーになる気がしまつ
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 11:56:16 ID:i6ijWSOZ
本来であればO市長の暴走に議会は待ったをかけなきゃいけないんだけど共産党を
除いて民主も社民も全員合併自体はマンセー。じゃ、その理由は・・・。今回政令
指定都市になった「さいたま市」は月額報酬72万円→103万円。別途もらえる政務
調査費は20万円→34万円。49%アップだ。こりゃ、議員は笑いが止まらん。相模原
市も現行67万円だが川崎市87万円、横浜市が97万円だから間を取って77万円にとの
談合が議員同士で出来ているんだろう。だから黙っておけと。
http://www.saitama-np.co.jp/news06/08/17l.htm
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 09:30:51 ID:NKY34AV2
あふぇ
合併ロードマップ@神奈川中央(想像)
1.相模原+津久井4町 事実上決定
2.座間+綾瀬+大和+海老名
今後の動向では可能性は低くはない。政令地方都市を狙って、相模原+上記4市の可能性すら秘めている。
3.厚木+愛川+清川
可能性は低くはない。相模原合併、特に政令地方都市化した場合、これは大きな刺激となる。
4.茅ケ崎+寒川
湘南市構想は破綻したが、この組み合わせの可能性はまだ残っているといえる。
5.伊勢原+秦野
可能性は低いがダークホース。厚木の動向に左右される。
6.越県合併
相模原(津久井4町含む)+山梨上野原+山梨秋山+山梨道志
水利権が絡む話だが、山梨に神奈川が一括して支払う形で形式的には買収という形を取る。
相模原がこの2町1村を併合すると、中央新幹線誘致の訴求性が高まるという山梨と神奈川
の思惑が一致。町田+相模原の組み合わせも見逃せない。
川崎市(内陸部)の東京都編入の見返りに、町田市を神奈川に編入、相模原と合併というかな
りドラスティックな状況も考えられる。
1は決定かあ?まだ二転三転あるだろ。
城山の状態からすると来年4月の新市は無理で、合併特例債使えないとなると合併に躊躇
する連中が出てくるだろ。
2、4は結構ありえると思う。綾瀬の動きかたには要注目かな。
6の山梨との合併やるなら、津久井4町とにした方が良い。
相模原が入っている状態で山梨との合併はあり得ないと思う。
そこまでいくと、何回かネタになって荒れ気味になっている相模原南北分割論につながる。
南部住民のオレとしては、上野原や秋山、道志まで含みの合併狙ってるなら、南部を切り
離して町田でも大和でも座間でも、どっかに編入して欲しいよ。
>>661 他のウルトラCとしては
相模原+町田+大和で東京都入り
ただこれは大和市長がある問題で神奈川県と喧嘩した時に興奮して?言ったものなので、本気かどうかはわからない。
町田+相模原+愛川
某O市長の取り巻きが
>>1の合併話を行う前に水面下で交渉していた話。
結局破談。
いずれにせよ、相模原が絡む合併は政令指定都市化を目論んだ物ばかりであり、
>>657>>659のあたりとつながってくる
想定される最大合併
(((((相模原+城山+津久井+相模湖)+藤野)+町田)+上野原+秋山+道志)+大和+海老名+綾瀬+座間)
ここまで広くなれば、政令地方都市は間違い無いが、神奈川県で居られるかはかなり疑問。
仮に政令地方都市になったとして、精々相模原市が橋本区・相模原区に分かれるだけで残りの町や市が区に変わる
ってことになるんじゃないかと。条例で区に権限を相当委譲することさえ出来れば案外とこれが一番安定かも。
>>663 こうだろ。
((((相模原+(城山+津久井+相模湖)+藤野)+町田)+上野原+秋山+道志)+大和+海老名+綾瀬+座間)
でも、↑で区政引くのは無意味。国>県>市>区で効率悪すぎるよ。
今回の合併でも区政引けば面積広くても大丈夫って言う奴いるけど、無理ありすぎ。
かえって行政部門が焼け太りして、効率が低下するんじゃないか。
個人的には区政引くような規模の市は、全部区のレベルにばらすべきだと思う。
ただそれだと基本サービス部分が各自治体で重複して無駄になるから、その部分は何らかの
方法で共通サービス化すればいいと思うんだが。
4町合併?お断りだね。
相模湖だけで空論言ってれば。
津久井・城山は絶対やらん!
>>667 4町合併お断りの理由書いてくれよ。
できるだけ「財源がない=相模原にたかりたい」以外のやつ希望ね。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:59:59 ID:VTZsoPj+
今日相模原市から合併後の政令指定都市化はあるのかどうかについての返事が来たんだけど、相変わらずの灰色回答
抜粋すると「“津久井3町”との合併での政令指定都市化は“直ちに”は無理(70万では諦めているよう)」
「ただ、メリットが沢山あるので将来的にはなりたいので検討すべきテーマだ」という回答を得れた
ただ藤野が入った場合を聞いたのに3町のみの回答だったので肩透かし感があるし、藤野が入った場合はまた別の事を考えてるとも取れる気がする
全文(オレの名前とかは勿論伏せますが)は希望が複数件あったら載せます
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:02:25 ID:aGh/fcjd
相模原は政令市になってほしいなぁ
相撲の国と馬鹿にされて数10年
読売(だったかな?)新聞のテレビ欄で高校野球ダイジェストのところで
東海大相撲なんて書かれていたこともあった・・・
一応、地方自治法では人口50万としか書いてないから
総務大臣にみんなでお願いしよう
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:32:47 ID:d3kUKQBT
政令指定都市になる代わり合併特例債で借金まみれで近い将来
増税になるなら政令指定都市にはならんでも良い
>>670 合併しても、政令指定都市になっても、
相模原市が市名で馬鹿にされるのは何も変わらないと思うが。
それとも、「さがみ市」とかの名前にして、今よりもさらに馬鹿にされるか?
合併して政令地方都市とまではいかなくても、中核都市の恩恵に預かりたいという欲求と、
将来の産業動向・人口変動に強い地域作りをしたいという欲求のジレンマにさい悩まされ
ているのが、郡部。
形式合併・実質分離・様子見ながら適当漸次合流というのが本音だろうね。
それを実現したいのだったら、小さく合併する方法じゃ無理で、結局空中分解する。
>>(((((相模原+城山+津久井+相模湖)+藤野)+町田)+上野原+秋山+道志)+大和+海老名+綾瀬+座間)
のような考えられる極限の合併を最初から目指すべきだろうね。大騒ぎになるけど。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 07:45:25 ID:K89zHAij
合併して特例債で借金まみれ。
財政再建団体入りまでの道はもう止められませんねw
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 08:14:53 ID:zjX46xjS
合併しなくても借金まみれになるんだから
合併して政令市になったほうが(70万に足りないので目標にするが適切か)良い
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 08:21:05 ID:haroqkdJ
まじめな話、相模原市にとっての合併のメリットって、何?
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 09:04:57 ID:64Z/GVew
>>676 70万人は来年3月末まで合併した場合の話であってそれ以降は80万人
以上なんだけど。
>>676 そういう「毒を食らわば皿まで」の投げやり指向を押し付けるな。無責任だぞ。
合併するにせよしないにせよ借金まみれにはしない、それが政治家と行政職員の仕事だ。
もちろん「相模原市は」合併せずに無借金を目指すべきだ。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:02:17 ID:ceVwj8h9
>>679 日本全国を見回しても無借金の自治体はないわけでしかも自治体とは営利企業
ではないから無借金で良いのかどうかというのも疑問がある。結局、将来に渡
って現在の市民サービスの水準を増税や市営施設の利用料などの値上げなしに
行えるような水準の財政を保てれば良いということ。
その観点から言えば現在の水準は健全財政に戻れるかどうかの瀬戸際の水準に
あると思う。一度合併特例債に手を出せばあと戻りは不可能になる。
確定時刻 22:35分
党派 候補者名 得票数
1 無所属 岡 本 ゆくお 2,781
2 無所属 溝 口 正 夫 2,970
200票差か、岡本が勝てば面白くなったのに。
あとは津久井だけどここは現職有利だろうな。
>>681 意外な接戦、という感想だな。大差がつくと思ってた。
もうちょっと時間をかけて準備できればあるいは・・・てなとこか。
来年の相模原市長選挙でも、合併反対を強固に掲げた有力候補が出てきたら
ひょっとして現職落選もあるのでは?
>>683 意外な接戦、というよりはJAと役場の組織票だね。
あとは地縁血縁。
浮動票が岡本氏に流れてるのは少ないはず。
もっといえば、KM党=SGの強力な選挙協力で現職圧勝のシナリオ、と思う。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 13:57:30 ID:AbZyrKCu
「藤野町って知ってる?」の掲示板の現在のアドレスをどなたかご存知ですか?新スレになったらわからなくなってしまいました。
[選挙]相模湖町長選 溝口氏、新人・岡本氏破り再選 先行合併を検討も /神奈川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041004-00000089-mailo-l14 任期満了に伴う相模湖町長選は3日投票が行われ、町役場で即日開票の結果、現職の
溝口正夫氏(58)が新人で元町産業建設部長の岡本征夫氏(61)を破り、再選された。
投票率は74・35%。当日有権者数は7809人(男3937人、女3872人)。
相模原市と津久井郡4町の合併を推進する溝口氏が、津久井郡4町だけの合併を唱える
岡本氏を退けたことで、町はさらに1市4町の合併に進むことになる。また、1市4町の
合併か、単独での町政継続かを問う11月中に予定の同町の住民投票の行方を大きく左右し、
同じく合併問題が争点となる11月23日投票の津久井町長選にも微妙な影響を与えると
みられる。
町は現在、相模原市と津久井、城山両町の1市3町で、04年3月までの合併を目指して
合併協議中。新市の名称も決まるなど協議事項はほぼ整い今月中のシンポジウムを経て、
法定合併協議会にいつ移行するかが焦点。
だが、今年6月の城山町長選で合併推進の現職を破って初当選した小林正明町長は
「論議が十分尽くされていない」と来年3月までの合併に慎重な構え。法定協議会への移行は
極めて難しい情勢だ。この選挙で溝口氏が負けた場合、1市3町の合併は一気に瓦解に向かう
とみられていた。
溝口氏は再選を果たして1市3町の合併に信任を得、11月の住民投票で合併賛成が多数
となった場合、1市3町の法定協議会への移行が難しい状況でも、津久井町長選の選挙結果
を考慮しながら、相模原市との先行合併を検討する方向も予想される。【高橋和夫】
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 19:23:45 ID:9wHEXPqD
先行合併って、津久井抜きでの飛地合併ってこと?
>>690 689の記事に
>津久井町長選の選挙結果を考慮しながら
とある。
津久井町長も合併派が勝ったら、城山ぬきでも合併する、ということでは?
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:54:10 ID:9wHEXPqD
まぁ、勝手に検討して下さいってカンジだわな。。。
>>692 勝手に検討させると、
勝手に実施されるぞ。w
まあいいじゃねぇか。
もともと規定路線なんだし。
相模原市民のうちの少数過激派のアホは理性亡くして反対してるが
そもそも1市4町合併の話は相模原から持ちかけた話。
メリット見込んで持ちかけたんでしょ?前助役は。
それをわざわざ4町長から「お願い」した形にさせてまで合併を
進めたのだから、津久井郡側に「メリット示せ!」はないだろう!
相模原市民と津久井郡民との交流だって大昔からあるわけだし
昨日今日相模原市民になったような奴が一丁前の市民ヅラして語るなよ。
今までどうりの良き隣人としてやっていけないのですか?
>>694 おいおい、賛成派の理性的な根拠なんて聞いたことないぞw
市議のHPで、市の掲示板で、こことか一般市民が好き勝手言ってる場所でも。
あるのは自分の名誉欲とか建設業者とか見返りだけで、一般市民のメリットなんて何もない。
それから新住民が語るのは、むしろ良いことだと思うぞ。
何たって相模原は「パートナーシップ型まちづくりw」を推進してるんだから、新住民の
自治意識の向上につながって素晴らしいじゃないか。何か問題でも?
しかしそれにしても城山の公式掲示板、民度低いね。あんなとこと合併するのか。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:53:52 ID:dTG3EmU+
>>693 以降696まで自作自演のマッチポンプでつか???
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:20:45 ID:27ssgFfn
静岡市は特例を利用して政令市となるわけだが,相模原の合併は微妙
に70万にいかず、政令市は無理。座間あたりと合併して一気に政令
市を目指したほうがよかった気がするが。
政府は7日、静岡市(小嶋善吉市長)の政令指定都市への移行を22日にも
閣議決定する方針を固めた。2002年のさいたま市に次いで14番目の
政令市となる。移行日は05年4月1日。静岡市は03年4月、清水市と
対等合併し人口約71万人。
政府は01年8月にまとめた「合併支援プラン」に、政令市へ移行する場合
の人口要件を100万人以上から70万人以上に緩和する特例を盛り込んで
おり、静岡市は初めての特例の適用となる。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:12:48 ID:AwsEUxP3
へたれ〜
相模原じゃ、政令は、名前のマイナーさから言っても、例え70万でも無理っぽ過ぎ。
中核となる都市の歴史がそれなりにないと実態的に認められないっぽい。
人口について条件が緩和され、例えば「準政令地方都市」などの概念が出来たとし
ても、例えば川越だとか、奈良だとか、浜松とかそういう比較的歴史が古いものを
飛び越して相模原が適用されることは絶対に期待出来ないでひょ。
相模川周辺自治体と徹底的に合併して、名前も相模川市とかに変えてやっと
特例候補に上がるか上がらないかって程度じゃないの?
>>700 それなりの人口もそれなりの歴史もある堺は立場がないな。
北九州も合併当初はマイナーな地名だったんじゃない?
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 11:09:00 ID:IRoBGPso
国としては自治体の数が減ってくれさえすればよいので、政令市の特例に有名無名はあまり関係ない
寧ろ有名だからと言って力がない都市は地方の厨ご自慢の中核市で充分
何だかんだ言って相模原は工業と卸が上の方で実力がある
津久井郡で合併に反対してるヤシは、議員も含めて結局役所にぶら下がってる連中
ばかり。役所に逃げられると商売アガッタリになるから。
つまりは役場が町内最大の「産業」なんだよね。
相模原もやっぱり同じなのかね?
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:54:04 ID:jK2me0u9
>>703 相模原市では役所にぶら下がらんでも独立してやっている企業も多い。
日本テクノ・アイダエンジニアリング・アルプス技研・ブックオフなどの相模原
市に本社のある上場企業は市に製品を納入している訳でもないし。そこの従業
員にしてみれば合併に賛成でも反対でも生活には関係ない。
まして市外に勤務しているサラリーマンなんて関係ないだろ。あまり郡民の閉鎖的
感覚でものを言わんで欲しいな。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:08:31 ID:jK2me0u9
>>703 ついでに地元民が合併により地元の名前が消えてしかも過疎が更に進行することを心配
するのは当然の話。昭和の大合併の時も合併を決めた村長の家の墓を荒らしたり流血の
騒ぎが多数発生したことから見れば今のはまだ常識的な範囲だ。
結局、昭和の大合併では合併した地域と合併しなかった地域を比較すると合併した地域
とりわけ吸収合併された中小町村の人口は急速に減少している。規模が違い過ぎる地域
合併は規模が小さく、交通も不便な地域は割を食うのは推測ではなく歴史的事実。
津久井が吸収された地域の過疎が更に進行して税収も少なくなれば元々相模原市であった
地域の住民への負担が高まる。せっかく4町集まって津久井市になれば自立できる経済を
つぶして他者にすがろうとする。これを世間では「たかり」と言うのではないかな。
>>704>>705 なるほど、よくわかったよ。
津久井郡のみんな、そういうことだ。
っていうか、津久井側で合併反対を叫んでる連中は、町役場で生活の糧を得ている
職員と議員、そして納入業者だけだってこった。
こいつらのために1市3町+1町の合併が不調になるのだけは御免被りたい。
>せっかく4町集まって津久井市になれば自立できる経済を
つぶして他者にすがろうとする。これを世間では「たかり」と言うのではないかな。
こういうことをもっともらしくいう奴に限って低額納税者または滞納者。
おまえこそ「たかり」じゃないのかい?w
>706
読解力なさ過ぎ。
町役場喪失→地域の中心点崩壊→地場商工業に与える影響大→住民困る→移住→廃虚、だろ?
移住できる金持ちはいいが、移住できない人らはどうするよ?
津久井住民が自慢する地域コミュニティは?
自分たちのことしか考えてないのは、あんたらも同じだよ。
ああ、
>>706は「自分は橋本駅利用圏だから関係ないや」と思ってる城山町民かもしれん。
このスレだけじゃなくてどこでもそうなんだが、積極賛成派の論拠弱すぎ&頭悪すぎで
まともな議論になりゃしない。おまけにすぐ火病起こすし。
まともな理由があるなら別に絶対反対でもないのに、いい加減腹立ってきた。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:39:56 ID:wxNIORwh
>>708 ぷ。また内容のないごまかしかい。
それしか言えないなら黙ってりゃいいのに、ご苦労様。
たまにはまともな反論してくれ。いつまでも待ってるから。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:22:41 ID:7YLQPhu8
>>703>>706 >津久井側で合併反対を叫んでる連中は、町役場で生活の糧を得ている職員と議員、
>そして納入業者だけだってこった
あっそ、それじゃあ津久井と相模原市の合併に反対の小林町長に投票した城山町
住民や同じく相模原市との合併ではなく4町だけでの合併を唱えた岡本候補に投票
した相模湖町の有権者は町役場の利益関係者ってことになるな。
幾ら役場が最大の雇用者だからってそんなに利益関係者はいないってのw津久井
住民の大半は相模原市との合併に賛成だと言う妄想を持っているんじゃないか?
なぁ、ねこごはよ。
>こういうことをもっともらしくいう奴に限って低額納税者または滞納者
あいにくと年収は900万円以上もらっていますが何か?サラリーマンで源泉徴収
なんで税金滞納もありませんけどw
津久井の人と結婚すると緑色の血液の子供が生まれるって本当?
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:07:54 ID:ipW83xzh
で、また「合併反対派は津久井蔑視」とか人格攻撃に話をすり替えですか。
本当にワンパターンなんですね。つーか、自作自演じゃないかと。
相模原のヤシは横浜川崎にはコンプレックスあるくせに津久井郡に対しては差別的
なんだな。人権教育ちゃんとやってるのかよ。
>>714 別に横浜・川崎へのコンプレックスも津久井への変な優越感もないよ。くだらん。
つうかコテハン名のるならしっかりトリップつけろよ。
お国自慢の◆QOeROUTE16と混同させようとしてんのか?
川崎市は実質的に東京都の一部
横浜は大きさの割に横浜らしさを持つ場所は
ごく狭い地域に限られる。。本牧を中心とした
ベイエリア、相鉄線沿線の横浜市直轄ベッドタウンを
除いて、他はすべて農業・工業団地の町で横浜らしさ
を持っていない。
北部内陸部に東京都植民地が幾つか点在。
農業地帯・工業団地がモザイク状に存在する特徴は
相模原付近の特徴。
相模川から西は、圧倒的に農業地帯の比率が増える。
その意味で、相模原は神奈川をある意味最も代表する
街かも。
川崎らしさ:京浜工業地帯。内陸部にかけての丘陵帯状に広がる東京ベットタウン
横浜らしさ:横浜港、ベイエリア、特に根岸の石油プラント。急峻な崖の上に広がる
宅地。丘陵に入れば人口閑散。相模鉄道沿線に細長く続くベットタウン。
都会と人口閑散地が近接。その落差が大きいこと
相模原らしさ:無骨に農業地帯、工業団地、一般住宅地がモザイク状に配置されている。
丘陵斜面は宅地にせず、森林のまま残す。
>>717 それ以前にコテハンが違う
>>719-720 川崎を含めて京王・小田急沿線は東京と同一視してよいかと。(偽厚木までだけど)
まあ、そうすると町田の定義があやふやになるが
東急多摩田園都市は完全な東京の植民地。(一部直轄地もあるが)
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:59:01 ID:PUHubx5s
10/2武相新聞一面記事より
相模原・津久井地域合併協議会、終了へ
合併により
1 3町の職員の給与は相模原市同等に引き上げる。(負担増加)
2 合併後は、現在の事務組合が解散するため
消防・ゴミ処理等は新相模原市が負担(負担増加)
3 3町庁舎が「地域自治区」となり、職員数は5年間そのままとされるので、
人件費削減は困難(負担増加)
4 相模原市民が現在100支払って100を利用しているとすると、
合併後は100支払って70だけが利用可能へ減少。(まさに負担激増)
5 相模原市は本年中にアンケートを実施するが、「夢一杯の合併後の将来像」
を問うもの。(情報隠蔽)
6 相模原市は合併にかかるシンポジウムを開催するが、合併のメリット・
デメリットを問うものではなく、合併後のビジョンについての検討が主。(まさに市民不在)
おい、おまいら。
本当にこのままでいいのか?
合併させる前に市役所のリストラ
(6時間程度の労働時間の給食作業員や
深夜業務は民間に委託して自分でやらないゴミ収集員に
毎月50万円も払ってんだぜ?)
が先だろ。どう考えても。
そこで住民投票ですよ
と言いたいところだが廃案にされちまったんだよな。
津久井町長選挙は現職有利で期待薄だから
あとは相模湖の住民投票、最後は相模原市長選挙に期待するしかないか。
>>721 相模原や小田急沿線と田園都市沿線では事情が違いすぎるでしょう。
田園都市沿線は東急が東京都心へ通勤する人向けに造成したただの住宅地。
相模原や小田急沿線は何げに工業都市が多く、ある程度は自立している。何が何でも東京を向いている、という地域ではない。
「偽厚木」というふざけた表現はやめなさい。その「偽厚木」で区切っているのは不自然すぎる。神奈川県央のことをを知らないでしょ。
神奈川県でもほとんど存在感がない「京王」をだしているが、あんた相原工房?
地理ネタなのでsage
>>725 いっぺん小田急を小田原まで乗ってみな。
究極の合併(概念・論理先行ならここまでやるべき)
新都市名称「相模川市」
参加自治体:相模原市(幹事)、城山町、津久井町、相模湖町、藤野町、座間市、大和市、綾瀬市、海老名市
(町田市・道志村・上野原町・秋山村 これらは越県合併)
コンセプトは、ずばり相模川流域の市町村の緩やかな連合体。政令地方都市を目指すが、従来の意味の
政令地方都市とは異なり中核都市に近い性格を持つ。開発における地域代表、利害調整の最小の単位として
連合する。
分区制を取るも、従来の市町村の区別と大きくは変更しない。多少の境界の見直しを行うのみ。
区にそれなりの権限を与える。
(観光地とも言える津久井町の裏丹沢地区の利害と、相模原市の工業団地の利害が一致する可能性は少
ない)
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:58:53 ID:E3ZmB7xm
>>728 あのさ、そんなつまらない話してどうなる?
そんなこと言えば神奈川県内の市町村を全て廃止して現在の県議と知事だけで
政治をやったら?松沢知事なんか最後の知事になっても良いと言っているしw
>>729 そもそも今回の合併話自体、論理・概念先行で最もつまらないパターンじゃ?
実質は何ら進んでいないと思うけどな。
合併の意味というか、筋の通った論理というのを設定するのだったらするで
きちんとしなきゃダメだってこと。
例えば、相模川流域の乱開発を防止し、調和の取れた街づくりをするのだったら
するで、小さいところでやっててもダメで、ある程度の範囲でやんなきゃってこと。
横浜・川崎とか湘南地方、小田原地方は、また別の論理で動いているからそうい
った方向はあまり期待出来ないでひょ。.
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:27:09 ID:KLCL72wq
>>730 >ある程度の範囲でやんなきゃってこと
ある程度ってどの程度だよ。
大和市、綾瀬市、海老名市と相模原市とは明らかに商圏その他は違う。
まして道志村と町田市が同じくくりになるってか?笑わせるなYO!
脳内妄想は他の板でやれ!!
>>731 でも、
>>728の市町村ってのは、関東地方西部でも全部なんか
中途半端な存在なんだな。
地理的に微妙に遠いんで、他の地域に入ろうとしても、遠過ぎて
邪魔になるから弾かれたりする。
だからこういった地域が連合すると、他のまとまりが今一つ足り
ない、横浜や川崎、湘南、小田原などの地域がまとまりやすくなる。
間接的に県益(都益)になる。結局、関東地方西部全体の利益に
微妙に関連していたりするわけだ。
>>731 道志村から、R411をクルマで坂降りて(空いていたら)
1時間位で相模原の橋本。途中津久井を通るけど、商業エリア
は皆無。
良く行く街は橋本や町田だと答える道志村の人は多いと思うぞ。
富士吉田や都留市は近いが峠越えなければならないし、
(道路状態は山道なので冬場は最悪)それに街自体ずっと小さい。
橋本から町田街道で30分ほどさらに降りて町田市街。
相模原の町と町田の町は「ほぼ」一体化してるし...ご存知かと思うが
相模原よりも町田のほうが商業は発達している。
町田・相模原のエリアは周辺住民ですら想像が付かないほど意外と
奥深いんだYO
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:04:52 ID:lfwf+3Rm
735 :
733:04/10/11 02:10:47 ID:???
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:11:50 ID:lfwf+3Rm
仮に道志村の人が町田に来ても町田の人間が道志村に行くことはまずない。
それなのになぜ町田市が道志村と一緒になる必要があるのだ?究極の合併
も何も誰の同意も得られない妄想に過ぎない。
それなら橋本や相模大野の人間は新宿に買い物に行くから新宿区と合併せね
ばならんな。そのままだと飛び地になるから途中の町田市や多摩市・府中市
・調布市・世田谷区なども合併だw大変じゃの(爆
>>736 >>728は要するに相模川流域市町村で(何故町田が入るのかは知らんが)
緩くまとまってみれば?ということなんだろうね。
神奈川・東京・山梨の地理的事情から生じたある種の「余り物」が連合作る
ってゆー
>>732の意見も傾聴に値すると思う。町田と道志が一緒になるって
発想はそこからは自然に出てくる。
>>736 その通り。
相互交流がない以上、一体感もはなからないようなもんだ。
基礎自治体の括りを大きくするのは反対。それなら県を解体して道州制を導入し、
直接自治が可能なレベルの基礎自治体による広域連携の方がまともだろう。
このスレじゃ道州制は荒れる元なんで出したくないんだが、
>>728よりはマシだw
ま、この場合↑なら、なおさら津久井の4町合併の方が適切になるわな。
739 :
738:04/10/11 02:34:34 ID:???
あと合併論者がすぐ主張するコストダウンだが、基本的な窓口サービスを各自治体ごとに持つ
必要なんてないと思うんだが。共通サービスを別枠の組織にして運営をそこに任せて、各自治
体は本当にやらなければならないことに集中できるようにすれば、コストダウンのための合併
なんて、そもそもする必要がなくなりそうなもんだが。
既存の業務の枠組みを維持したままでは、根本的なコストダウンなんて無理でそ。
所詮付け焼き刃だ。
>>738 分譲墓地の場所決めをやっているわけじゃないんだし,過去の事例(生前の交流関係)だけで物事
を決めるのはかなり愚なことだと思うぞ。
周囲の地理的状況を総合的に見て、物事を決めたほうがいいと思うぞ。
(越県合併を国が認めると思えないという点については無視しているけど)
>>740 はぁ?地理的状況ですべて決まるのか??? 典型的なお役人思考だな。
それに「総合的」って何だよ自分に都合のいい「総合」を妄想してるだけじゃないか。
そういう発想をしてるから、住民実感から乖離した合併を押し付けることになる。
少なくとも相模川をまたいだ合併はありえない。
それに生活圏に関しては鉄道使用者と車使用者でまったく違う。
おそらくあんたは車使用者だと思うが、自分の発想が全員に受け入れられると
思わない方がいいぞ。
>>741 構造改革の流れを読むべき。要するに沿岸部分のみが発達し、内陸部分が衰退していく
アンバランスな構造を是正していこうという動きが確実にある。
内陸部分が衰退する要因は、名前を聞いてもどこにあるのか分からないという点に尽きる。
市町村の数が多すぎるからだ。郡というものが大体の位置を示す役割を期待されていたが
交通網を無視していた為に、意味無いものになっていることはご承知のとおり。
神奈川でも、5つか6つの市区町村に再編すれば、
住所を書いても大体どの辺りにあるのかアドレスすることが今に較べてずっと簡単に
なる。こういった些細なことでも、企業誘致等の障害の根本原因になっていたり
するから。(このことは全国的に敷衍できる原理)
あと、相模川を跨いだ合併(相模湖と津久井は相模川を挟んで大体反対側にある)
が正に行われつつあることを指摘しておこう。
市町村を集約する必要があるのは、神奈川の県央部じゃない。
もっと地方の話であって、話をすり替えるな。
県央部でやるのなら、郡部単位の合併を先行しておくなうべき。
集約を目的とするならば、相模原が必要とされるのはもっと後の段階のはずだろう。
大都市への集約が本当に構造改革につながるのか?
構造が変わるだけで、自治の向上にはつながるかどうかはかなり怪しい。
そんなのは「構造改革」が自己目的化してるだけで意味がない。
アドレスの単純化のためなんて、本末転倒もいいところだ。
> 相模川を跨いだ合併(相模湖と津久井は相模川を挟んで大体反対側にある)
> が正に行われつつ
だから今進められている合併があり得ないということなんだが、読解力ない人ですか?
しかし地に足がついてない議論だなあ。
>>743 郡部単位の合併を先に行うべきというのは確かに筋が通っている。
場所によってはそのほうが良いというところもある。
ただ津久井郡に関しては非常に微妙。自治上必須条件である
交通網に関して、やはり津久井湖・相模湖という
存在が整備の障害となっており、交通上の核を相模原に
求めざるを得ない事情がある。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 08:08:35 ID:bUi8Isgh
みんな熱いですね
ひとつ付け加えたいことに、5〜6年くらい前にあった地域振興券を思い出してほしい
2度とあるかどうかわからないが、例えば住居内の自治体のみ使用可って非常に不公平感があった
俺は相模原市内だったから、ある程度の選択肢が持てたが、津久井郡の人なんてほしい物も買えなかったんじゃないかな
子供のためのものだから、ウチではほとんどザらスに消えたが、横浜や川崎の方が店が多いし、
相模原と切っても切れない関係の町田でも使えるともっと選択肢が増えると思う
そういう意味で広域合併は進めたほうがいいと思うが
横レススマソ
>>746 そもそも、地域振興券がいらない。二度とすんな。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 08:57:08 ID:Kh/St+UB
>>746 >みんな熱いですね
これ殆ど一人芝居だろ?行変えや文調も殆ど同じ、書いている時間帯も大体同じ。
昨日の夜のIDがない投稿は自作自演と見た。
馬鹿の空騒ぎだね
普通に相模川市構想反対
余程工房の相模原市東京都入り案の方がマトモ
だいたい相模原市全体で一区なんかは片腹痛くなってきて
相模川市構想なんてあるのか?
昨日の深夜のあれ
あと工房を引き合いに出してるけどただ比べたかっただけだから気にしないでくれ
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:33:00 ID:30E4F8Hy
>>748 一人はオレだから、少なくとも自作自演じゃないよ。
お役人答弁してる人が複数かどうかは知らん。
全然意味ないけど、一応ID出しとく。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:55:12 ID:rW0klxTs
>>749 「東京都相模原市」などと叫んでいるのは相原工房だけだ。お前のことだよ。
だいたいさ、論点が全然違うんだよ。ちっともマトモじゃないよ。うっとうしいから出てくるな。
>>749 八王子の山猿のお前の意見の方がはるかに片腹痛いぜ(ゲラゲラ
もし松沢プランが10年前に実現してたら今頃町田との合併話が進んでたろうな
まあ明治期に決めた県割だからしょうがないか
今のことなんて想像できなかったろうし
さらにsage
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:02:12 ID:vBivuQ1v
ふーん、アゲ
sage
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:08:10 ID:XyIx//Rm
粘着age(w
>>745 交通網は単独自治体ですべて抱える性質のものじゃない。
単独で抱えると行政エゴの、住民不在の路線配置になりがちになる。
川崎市営地下鉄のルート案(川崎駅への直通ありきの選定)がその悪例。
交通網は近隣自治体をあわせた広域で見るべきものだと思う。
津久井の交通網の核を相模原からというのは無理。
市の中央部でさえ北里病院のようなある種のターミナルが存在する訳で、鉄道直通
であることと、交通の核をどこに置くのかは別の問題として捉えるべきではないか。
理由をこじつけて合併に誘導するのやめれ。
>>761 合併はともかく、この地域で必要なのは道路整備だろうね。
津久井ダム堤体の上を国道(R413)が通っているという
実は極めて(悪い意味で)珍しい状況を何とか改善したいと
いうか、いずれしなければまずいでしょ。やはり。津久井湖
北岸に相模湖町方面に抜けるR413のバイパス道路が無
いのもかなり困ったこと。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:41:48 ID:rTtWlwZM
チャリで通る分には気持ち良いんだけどね。あそこは
まだ中央道ができてない状態でしかも今と比べて車の量が絶対的に違う時代の設計だから致し方ないか
まあバイパスは無理だとしてもせめて片側2車線にして欲しいものだ
ダムの上を通っても構わないから
案としては今の市道橋本西口線の橋本駅南入口の交差点からの片側2車線道路を国道扱いにして、西橋本3丁目の信号から原宿5丁目のバス折り返し場まで道を拡張、
そして久保沢付近までこの規格で新規建設、そこからは現道の拡張を中心にとりあえず三ヶ木(最終的には20号線)まで片側2車線道路にするというのは
問題は中野付近だが
>>763はまちがいなくこの地域のことを知らないな。
sage
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 16:51:49 ID:+jeFRDZ+
曰く因縁があるんですね。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:07:32 ID:VY7YgGdB
この人市長選挙に討って出るらしいね
>>770 そうなると、合併批判派の強力な候補になりうるね。
今、動いてるのは頼りなさそうなプロ市民系っぽい奴ばっかだけど、
こういう人が出てくれば現職もヤバイことになるかも。
最近わかってきた 投稿者:ねこごは 投稿日:10月14日(木)22時41分19秒
議論をしつくしてからでも遅くないっていうのは合併しないって言ってるんだ…
自分の言葉に酔ってるだけだ…
実際には住民数が足りなくて税金がまとまらないだけなのに、それ以上の理由なんてないのに…
実際に住んでる人間の事なんてこれっぽっちも考えてくれない
それよか自分が正義だと頭の中で考えた事の方が大切なんだ
だからまず津久井でまとまれとか意味の無い事言うんだ…
少人数では何の解決にもならないというのに…
>>771 ずいぶんと期待を寄せてるようだが、市幹部のくせに市としての方針に背いて自分勝手をした
どうしようもない人でしょう。
英雄気取りもいいところ。それこそ市民を愚弄してるんじゃないでしょうか?
おいくらくらい退職金がもらえるのか知らないけれど、内心「いいときに辞めた」と
思ってらっしゃるんじゃないでしょうかね。
現職さんには保守系最大会派+KM糖やS学会の組織票があるから無問題。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:43:12 ID:gQ7vz2TG
いいねえ、相模川市。政令指定都市になる。
神奈川県もまったく意味がなくなるね。
そこで、横浜市、川崎市、相模川市と神奈川県で合併するのはどうですか?
そうすれば、県単位で道路計画がきちんとできるようなって道も
整合性をとれるようになるね。
>>773 なんなんだ、この誹謗中傷野郎は?
>市幹部のくせに市としての方針に背いて自分勝手をした
なにが自分勝手なの?在職のまま市方針に背けば問題だが、「退職する」という形で
筋を通したわけだろ。
市長に給与を貰っているのではなく、市民の税金から給与を貰っているのだし。
>おいくらくらい退職金がもらえるのか知らないけれど
退職金が欲しければ任期満了までしがみつくだろ。
まあ、さっそく773のようなアホ工作員が出てくるところを見ると、
市長サイドも脅威に思ってるんだろうな。
776 :
773:04/10/15 00:33:48 ID:???
>>775 「退職=筋を通した」で済まされるってわけ?
60万都市の収入役の首級って案外お安いものなんですねw
民度の低さが偲ばれますww
ちなみに工作員でもなんでもないけど。何か? 反対派工作員さんw
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:34:45 ID:/ICvzktj
>おいくらくらい退職金がもらえるのか知らないけれど
ちなみに首長の退職金は4年間の任期ごとに支払われます。
給与月額(1,142,000円)×在職月数(48ヶ月)×60%=32,889,600
自らの退職金を払ってもらうためにも合併が必要なのかな?
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:38:28 ID:/ICvzktj
>保守系最大会派+KM糖やS学会の組織票があるから無問題
平塚市では湘南市構想反対派の大蔵律子女史に保守系最大会派や公明党
なども支援した現職が負けましたが何か?無問題ってw
>>777 それはある意味正解。
実際、相模原市職員のうち「団塊の世代」にあたる人たちがこの数年間で大量に
退職していくので退職金の引当ができなくなりつつある。
>>778 住民の選択が常に正しいとは限らない。オバアの色香に迷わされたかのかそれとも
猛毒にやられたのか・・・湘南市構想をけったことが大きな失政にならねばよいがねw
>>776 >「退職=筋を通した」で済まされるってわけ?
当然だろう。他に何をしろというのだ?
「偉大なる市長様のご命令に何でもかんでも従え」という哲学でもお持ちか?
>>781 おまえさんがなんと言おうと結局彼がしたことは「職場放棄」「敵前逃亡」以外の
何ものでもないんだよ。
市幹部、しかも三役のひとりじゃないですか?一般職員と違って、議会の承認を
得て収入役に就いたにもかかわらず・・・子供じゃないんだからよく考えて行動
しろって言いたい。
>>782 で、どうしろと言うのだ?
在職のまま市方針を妨害しろというのか?
辞職するのが筋だろう。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:58:07 ID:t8o/YJja
>>780 >オバアの色香
お前相手は65歳だぞ(ゲラ。 お前の発想ってイタスギ
別にそれでどこも財政破綻していないし、何か問題ある?
>住民の選択が常に正しいとは限らない
それはその通りだが首長の独走も正しいとは限らない。まして住民投票
どころか住民アンケートもなしってのは一体何だYO!相模原市の正日だなw
相模原市収入役、きょうにも辞職願 合併問題、市長と認識相違 /神奈川
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kanagawa/news/20041014ddlk14010175000c.html 相模原市の大谷直敏・収入役(61)が辞意を固め、14日にも小川勇夫市長に辞職願を
提出する。相模原市が津久井郡4町の要請を受けて進める合併問題で、大谷収入役は
「4町の足並みがそろわない状況で、合併特例債を受けられる05年3月までの合併には
無理がある」と小川市長にたびたび進言してきた。これに対し小川市長は今年度いっぱいの
合併に意欲を見せ、認識の相違から辞意を固めたとみられる。
同市では今年1月、やはり合併問題のこじれから木下辰雄助役が辞職した。木下氏と同様に
小川市長の片腕として市政運営に直言してきた大谷収入役の辞職は、小川市長だけでなく、
合併問題が喫緊の課題となっている市政にとって大きな痛手となる。さらに小川市長が3選を
目指す来年1月の市長選にも複雑な影響を及ぼしそうだ。
大谷収入役は67年に市役所入りした。財務部長、企画部長、都市部長を務め、02年
7月に収入役となり現在1期目。合併問題を巡る認識の違いから市長と意見が対立。小川市長は
慰留し、12日にも約1時間にわたって意見交換したが、溝を埋められなかった。
大谷収入役は辞意を固めたことについて13日、「市民のために37年間、汗を流してきた。
熟慮のうえでの決断だ」と話した。【高橋和夫】
市長に合併特例債の使い方を尋ねても明確な答えはなく、合併することが先という考え方。
相模原市 大谷収入役が辞職 3町との合併巡り市長と対立
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news006.htm 相模原市の大谷直敏収入役(61)が十四日、小川勇夫市長に辞職願を提出、受理された。
三十一日付で退職する。任期を一年八か月残しての辞職で、津久井郡三町(城山、津久井、
相模湖)との間で協議が進む合併問題を巡り、小川市長との考え方の違いが表面化した形だ。
来年一月に行われる市長選にも影響を及ぼすとみられる。
大谷収入役はこの日、「合併は進むべき方向だと思う」としながらも、「まちづくりなどを
もっと議論すべきだ。市長に合併特例債の使い方を尋ねても明確な答えはなく、合併すること
が先という考え方。意見は平行線で認識の違いが深まった」と、辞職に至った理由を語った。
市と津久井郡三町でつくる任意合併協議会は二〇〇六年三月末までの合併を目指し、新市の
名称など基本項目で合意、事務調整もほぼ終了している。計約457億円に上る合併特例債を
受けるためには、来年三月末までに各議会の議決を経て知事に合併申請を行う必要があるが、
大谷収入役は、「特例債の期限までの合併決定は早すぎる」としており、期限内の合併に意欲
を示す小川市長との対立は際だっている。
また、小川市長が三選出馬を表明している同市長選については、大谷収入役は「今のところ
立候補は考えていない」としたが、「推す動きが出てくれば考える」とも述べ、出馬に含みを
持たせた。
>>782 住民投票で民意を聞くこともせず
勝手に既成事実を積み重ねようとする
市長の方が問題だろ!
しかも市長選の前に全て終わらせようと
してる君らの方がよっぽど敵前逃亡だよ。
sage1
sage2
sage3
sage4
終点
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:13:18 ID:KU8ZHbq2
協議会だよりの5&6面に
・市立大学の設立
・コミューター空港の整備
などという無謀な計画が書いてあるんだが
米軍基地が帰れば何でも出来るでしょうが
合併よりも市民に喜ばれると思います
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:10:04 ID:QS27sGlU
>>792 今時、コミューター空港なんてw
採算取れないに決まってんだろうに。協議会の連中って本当に痛いな。
近隣の横田基地の軍民共同利用や厚木基地の返還が行われ民間航空
会社参入になればコミューター空港なんて使い勝手が悪いとこなんか
すぐ閉鎖だよ。あほらし。
市立大学のほうも、何をいまさら・・・って感じだな。
既存私大を誘致するのならそれも一案だが、わざわざ市立で作ることか?
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:13:32 ID:/N2zZDoK
>>794 自画自賛してる奴もいたから、もう少しまともなのかと思ってたよ。
コミューター空港もイタイが、市立大学も酷すぎるぞ。
少子化の時代に何考えてんだよ。
生涯学習にしても、市内の大学と連携させる方法を考えればわざわざ
そんなプラン出さなくてもいいのにな。
収入役が辞めたくなる状況なのも理解できるなw
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:13:59 ID:QS27sGlU
>>793 米軍基地返還と言ってもタダじゃないんだよ。私有地部分は地権者に
返還として国有地部分は市が利用したければ買い取りしないといけない。
実際、かつて米軍基地だったキャンプ淵野辺の場合、国に買い取らされ
て当時の買い取り費用42億円は後々まで相模原市財政の重荷になった。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:15:11 ID:/N2zZDoK
うわ、思いきりかぶった。
人の考えることなんて一緒ってことか。
ケコーン
>>795
政令地方都市となる条件
基礎条件:それなりに地方・国家の主要都市としての実績があること
に加えて、
・良い港湾があり、関連する輸送インフラが整っていること
・巨大人口を保有し、継続的に保有する条件に恵まれていること
上記2項目の内、少なくとも一つが満たされることが必要。
東京・横浜・川崎・さいたま・千葉・名古屋・京都・大阪・福岡・広島・北九州・仙台・札幌・(静岡)
これらは、一応上の条件を満たしている。
相模原は、はっきり言ってどの条件も満たしていない。政令地方都市を名乗ろうと考えること
自体200年早い。
だが、政令地方都市と一般都市の中間的存在が無いことが、この国の地方自治上のある種の
欠陥であるという認識も高まりつつある。相模原だけでなく、大阪の堺市のような、歴史的にも
人口的にも政令地方都市と普通の都市のどちらとも言えないようなも所が幾つも出てくる。
(相模原と古い歴史を持つ堺市を較べるのはかなり不釣合いであるが)
(相模原は、合併しなければ少し人口の多い普通の地方都市である。)
準政令地方都市のような概念があると
>>728のような合併の形が俄然意味を持ってくる。
政令地方都市:元の地方都市群に戻ることを仮定しない。
準政令地方都市:政令地方都市を目指すも、状況によっては、解散することも有り得るが、元の市・町・村には
完全に戻らず、再編してから解散する。
普通都市:元の村・町に解散することを想定
>>799-800 どこの国の制度の話ですか?
日本じゃないことは間違いないですが。
ちなみに、日本の制度は
・政令指定都市
・中核市
・特例市
・一般市
・町
・村
この6段階。(その他、東京特別区なんてのもあるが)
相模原は中核市ね。
>>799 さいたま市に良い港湾があるとは初耳だな。w
799=800はアフォ確定。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:28:05 ID:Wv/CYw+y
>>803 さいたま市は巨大人口を抱えていることになっている。
>>799 >政令地方都市を名乗ろうと考えること自体200年早い。
ああそうですか。
でも、相模原が目指すのは政令"指定"都市なので、
なんの問題もありませんね。
>>802 政令地方都市>>>>(超えられない壁)>>>>中核市
段階じゃなくて、(人口急増とか発展変化速度での)「目立ち度」を
無理矢理ランク分けして出来たのが、政令地方都市以下の分類。
どうして相模原が中核都市なのか良くわからんが。
都市の分類は、「元に戻れる度」で分類する
>>800のほうが
意味があると思う。
見事なまでの馬鹿デムパだな。
とりあえず、「政令指定都市」という言葉ぐらいは正確に覚えようね。
名称も制度も何もわかってないのは明々白々だけど、せめて名称ぐらいは。
まぁ、相模原の「合併で政令指定都市を目指す」というのと似た事例は
丁度、埼玉の川口(+鳩ガ谷+etc)と似たようなものかな?
埼南市構想は頓挫したみたいだけど。
政令地方都市(敢えて地方という言葉を使う)=有名になり、都市計画・交通インフラも整備され過ぎたので、合併以前の状態に
戻ることは有り得ないと認定された都市
準政令地方都市=有名度は別として、都市計画・交通インフラがかなり進んでおり、合併以前の状態に完全には戻りにくいと
判断された都市
普通の都市=合併以前の状態に戻る可能性がある都市
ダムで分断された津久井や、都市化が進んだ相模原、その他人口急増(戦後)の町田や周辺4市等、もし合併したら
準政令地方都市ってことになるだろうな。
( ´_ゝ`)フーン
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 09:08:31 ID:yEn2atCm
>>809は知障で痴呆が始まってるんだろ
「政令痴呆都市」ってなんだよ
横浜やさいたまも地方都市か?
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 10:37:12 ID:5TM5eCo9
横レスでスマソ
政令指定都市も厳密には間違いです
地方自治法上、指定都市となっております
ここの住人はみんなわかっていると思うのですが荒れそうなのであえて・・・
>>809 自分の脳内で勝手に作った用語に
自分の脳内で勝手に作った認定をあてはめて、
それを評論して喜ぶのって、何か面白いのか?
他人が読む掲示板に書くのなら、
他人にとって読む価値のある内容を書きなさい。
自分の脳内でしか通用しないものを書きたいのなら、
チラシの裏にでも書いてろ。
>>813 それほど他人の脳内定義用語と評論を読むのが嫌ならば掲示板
など見なければ良い。
明らかに脳硬化症が始まっています。新しい概念を受け付ける
ことが出来なくなっています。
そんな時に、世の中が急変し、今までの常識が通用しなくなって
急に勉強を始めたりすると、脳神経細胞がパニックを起こして
血管を傷つけて、脳出血→そのままあぽーん
ってことになりますからご注意。
馬鹿の逆ギレは見苦しいな。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 13:02:43 ID:yEn2atCm
>>812 政令指定都市というのは「政令で決まった指定都市」の略なのかな?
>>813 激しく同意
多分
>>809は足りない脳味噌をフル回転させて考えた事を皆に発表しかたったんだろw
>>814 勝手に定義した言葉を誰が理解できるのかな?
4カ月半で816レスか。延びがすごいな。
お役人が得意とする、「指標の統計」を組み合わせて判断して、
指定都市だとか中核都市だとか特例都市だとかが決まる
わけだろうね。多分。
しかし、それは本当に「生きた」言葉なんだろうか?
「統計が作り出した幻想」じゃないのか?
お役所によるお役所の為の用語かも知れないな。
それに較べると客観性というか、数字とかで裏付けできるものじゃ
無いがまだ
>>809の言葉のほうが血が通っているような
気がする。
お馬鹿さんが得意とする、「脳内の妄想」をこねくりまわして判断して、
政令地方都市だ準地方都市だとか決め付けているだけだよね、完璧に。
しかしこれは、本当に「意味の有る」言葉ではない。
「脳内で作り出した妄想」だ。
馬鹿の馬鹿による馬鹿専用の用語だな。
>>821 オモロイけど、痴呆は放置してくれや。
粘着されるとうっとうしくてしかたない。
>>821 相模原が
>>809の言う準政令地方都市に該当するのかどうかは別問題として
>>809的な考え方もあっても悪くはないと思う。
お役所が決めた「中核市」って中身があるようで無い言葉よりはマシ。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:23:30 ID:yEn2atCm
自作自演ご苦労
以後
>>809と思われるレスは完全放置の方向で
ところで次スレに関してだが、藤野を加える?
>>824 次スレとはかなり気が早いな。
加えてもいいが、キミが仕切る必要は無いと思うぞ。
中核市:中心が死んで、核が無い都市のこと。痴呆都市の一歩手前の状態也
政令地方都市:過去の拠り所を失って、痴呆状態に陥った都市
東京・横浜・川崎・さいたまは、指定都市だが、かつては政令地方都市と呼ばれていた。
相模原は中核都市
827 :
1:04/10/16 15:56:03 ID:KzlLx9Rp
>>824、
>>825 藤野については、900行ったあたりで様子を見ましょう。
地方都市とか中核都市とかいう話題は、お国自慢板でやってください。
とりあえずできるだけ現実準拠で進めるということで。
どうしても越境合併とか道州制など、現実だけではカバーできない話も出てきてしまいますが、
妄想を他人に押し付けない範囲でやりましょう。場が荒れますので。
ということで、今日は合併シンポに行ってきます。
現実の合併は、一度やると元に戻れないという暗黙の前提があったり
する。特に中核都市と呼ばれるような都市との合併は。
現実準拠も良いが、「出来ることについて議論する」のが現実的
なんだと錯覚させられ、それに甘んじていると、取り返しの付かない
ことになったりする。
829 :
1:04/10/16 16:28:18 ID:KzlLx9Rp
>>828 だから「できるだけ現実準拠」なのです。
現実の矛盾や問題に対して必要な指摘を行うことまで否定してはいません。
あなたの話はメタ議論にさえなっていません。燃料投入としても粗悪です。
sage
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 17:53:22 ID:KzlLx9Rp
sageと書くとスレの位置が勘違いしてる奴がいるなw
それとも都合の悪いレスを流したかったのか?
833 :
1:04/10/16 17:54:04 ID:KzlLx9Rp
すまん、ミスった。
sageと書くとスレの位置が下がると勘違いしてる奴がいるなw
それとも都合の悪いレスを流したかったのか?
DQNが書くとスレの価値が下がるのは事実だけどなw
で、シンポはどうなりました?
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:57:10 ID:GbCGRZHm
836 :
1:04/10/16 18:57:53 ID:hnQXuLUe
会場着。
シンポジウムのプログラムを見ると、質問時間がないw
質問表に書いて、提出しろだと。
でもその質問がパネルディスカッションに取り上げられるかどうかは、コーディネータ次第。
そしてなんと、コーディネータは合併推進論者の明治の助教授。
はい、もうこれでおわかりですね。
議論するつもりは完全にない、上位下達のアリバイ会合だね。
837 :
1:04/10/16 19:27:02 ID:D3mWmut4
プログラムも書いとくか。
19:00 市長の挨拶
19:05 基調講演@牛山久仁彦 明大助教授
19:35 合併議論の経過説明@合併協議会事務局
19:50 まちづくりの将来ビジョン説明@将来ビジョン検討委員会
20:10 休憩(10分)
20:20 パネルディスカッション
参加者は相模原、相模湖、津久井の首長
まちづくり将来ビジョン検討委員会委員長
NPO法人男女共同参画さがみはら副代表理事
今現在、FUD臭ぷんぷんwの基調講演中。
839 :
1:04/10/16 20:21:44 ID:Q1F2dLba
現在休憩中。
今まで配付された資料と聞き飽きた弁明ばかり。
本当に時間の無駄。
質問用紙は書いたが、読み上げられるかな?
840 :
1:04/10/16 21:15:42 ID:3qBYlY3z
ディスカッションじゃねえよ…。
単にコーディネーターがネタ振りして、それに答えて演説してるだけ。
ディスカッションによって何かを産み出してる感ゼロ。
津久井町長と相模湖町長は「合併でサービス向上」期待感アリアリ。
津久井町長は以前相模原市の掲示板で敗走したような水源厨発言まで力説する始末。
で、質問票に答えるコーナー、まだー?
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:29:33 ID:UdmmwWfA
1さんお疲れ様!
なんかひどい話だね。ほんとに。
質問読まれることを期待してます。
842 :
1:04/10/16 22:17:22 ID:KzlLx9Rp
終わって帰宅。全然ダメだったね。猛省してくれ>事務局他関わった人達全員
パネルらしきものが終わって、待望の質問コーナーw
・住民投票→しない、だって議会があるから(前回市議選の争点になってないだろー)
・4町合併→しない、だってやっていけないもん(市の掲示板の疾風レスによると、怪しいが)
ここまででコーディネータが時間切れ終了を宣言w
ぶちぎれた来場者からヤジが飛んで、読み上げられなかった質問は協議会のホームページに
掲載すると約束。協議会便りにも載せるってさ。
でもこれまでの実績を見ると、都合のいいように取捨選択するんだろうな〜。
とにかく、(あえてこう書く)あの連中がどれほどダメか、一度自分の目で確かめることを
おすすめする。次は橋本か?事前申し込み確認なんてとってなくて会場には空きがあるから、
ぜひ参加してくれ。平日で厳しいとは思うが、なんとか。
あと、IDがころころ変わったのは会場からモバイルでいちいち接続していたから。
そっか、こういう接続するとID変わるのか。勉強になったw
質問があれば、レスよろしく。覚えてる範囲で答えるよ。
だからもう既にお役所は脳内合併しているんだってW
お役所レベルでの合併とは、規則・条例の擦り合せ作業が実質で
(どこかのホテルか旅館にしけ込んで行う)
新規則を適用するかしないかが、公式な合併のアナウンスということ。
だが、合併の意味は、お役所が考える範囲を超えて時間と共に影響が
出てくる。庶民にとっては住所が変わる人も居るといった程度のことだが。
住所表記が変わるだけだと言えばそうなのだが、それでも時間が経過する
とその力は物凄い場合もある。
形而上的だが、最近ここで議論された相模川市のような荒唐無稽な合併論
を敢えてしてみないと、合併の真の意味や負の側面が見えてこない。
脳内合併しているお役所のペースに巻き込まれない為にも、多少荒唐無稽
な議論を展開して真を見出していかなければならないな。
>>842 レポート乙。
あなたが疾風氏かと思ってたんだが、違ったのか?
疾風氏もシンポに行くとか言ってたようだから。
845 :
1:04/10/16 22:56:53 ID:???
ageまくりの時間は終了です。
>>844 うんにゃ、違います。あそこまで行政資料を読む意欲ないです。
つーか、疾風氏は北部在住なのでは?なんとなくのだと勝手な想像だけど。
橋本の時に行けば会えるのではw
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 08:37:28 ID:Ok9y8FD1
1から10まで県職員が書いたシナリオだろ。
アフォくさ。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:57:51 ID:b7FFcnAh
市のBBSのkirokuって何者?
素人っぽく文章を偽装しているが合併協議会の進行状況についてはやたら詳しく
書いているし。「公募で参加した委員の皆様」と委員を丁寧に書いているとこから
見ても少なくとも協議会関係者だろうな。ねこごはかもw
市の職員で職場からも書いているのだとしたらそれを暴けば面白いのだけど。まぁ
そこまでバカじゃないか。
お役所は結局、合併を強行するんだろうな。てゆーか、書類上の合併はもう既に
完成レベルまでいってるんだろうし。合併を阻止することはかなり難しい状況なのかな?
(男女の恋愛に例えるなら、既に女性は懐妊状態)
市民に影響が出るのは、新しく合併する場所の住所表記が変わるといった程度だろうけど
そういった地域の町名に旧町名が付く方式を取るのかそうでないのかってことが関心の
的になりそうな感じ。
例えば相模原市城山町川尻とか相模原市津久井町青野原とか。
こういう事例は三浦市でもやってる。三浦市初声町△△(初声町は旧町名)
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:19:12 ID:s8zynSMy
>既に女性は懐妊状態
懐妊状態なのにシンポジウムに町長が参加しない城山町。
想像妊娠かw
>>847 奴はどこかの職員系であることは間違いない。
穿った見方をすれば、バカ丸出しで書くことで合併に対する反感を煽ろうとしている
反対派かもしれない・・・なわけないか。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:31:15 ID:PiLl+dj8
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:37:36 ID:x0eIFASv
うちに例の1万人アンケートが来たのだが、すべて最悪評価にするつもり
正論?
>>853 まじめに考えて回答すべきだと思うが。
もちろん、「まじめに考えた結果、すべて最悪」だというならOK。
近未来予想
相模原市(津久井町)青根:
相模原市役所まで36km、クルマ約1時間〜1時間30分。徒歩9時間から10時間
JR橋本駅より神奈川中央交通バス三ケ木行き乗車、三ケ木下車乗り換え。
三ケ木より両国橋行バス。バス便一日2本
周辺人口推定数百人。シカ数十頭〜数百頭。クマ生息可能性大。集落標高海抜400m
まぁ、全国平均から見れば、決して珍しいというわけでも無いでしょう。
でも市役所の中の人はちょっと大変になるかな?
>>845 相模原市のBBSを見ると、疾風もいたようですね。
疾風は市労組幹部。合併反対派の急先鋒。
>>855 青根とは、丹沢山地の青が岳という山の尾根の根元という意味らしい。
青が岳は、丹沢山地の西端の山
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:17:26 ID:9H/7ZP/8
それくらいの覚悟はある、ってことなのでは。
現状の責任の一端を感じてるということか。
よしんばポーズだったとしても、オレは結構そういうの好きだけどな。
まあ目的は腐った(?)幹部をまとめて責任取らせたい、というところだろう。
市役所でも若手には結構優秀な人がいるんでしょ?
そろそろ世代交代やら新陳代謝が必要な時期なのかもね。
とか書くと、疾風自作自演扱いされるかなw
役人の都合で合併反対とは言いにくいからでしょう。
市民の立場を利用して反対を唱える、というのは津久井郡の議員も役人もやってることです。
>>862 なんか浅ましいなあ。自分の尺度で考えてない?
既得権だけ考えたら、相模原市役所の職員は合併に反対する理由はないと思う。
津久井三町の職員と違って、合併後に不利になる材料はほとんどないはずだから。
はっきり言って、合併後に切られたり辛い立場に立つのは、三町の職員だろうからね。
まあ、ここで彼を擁護する筋合いでもないし、この辺で。
単に「合併反対=既得権死守=守旧派」という、判断停止野郎にむかついただけだ。
この連中は津久井方面に多そうだが、自分たちの基準を相模原に適用するなと言っとく。
市長選楽しみ〜w
現職市長VS前収入役。水面下では職員や議員の派閥間抗争の激化。
どちらが勝っても合併絡みで大幅な人事異動(報復人事)が待っている。
粛清の嵐が吹き荒れるんだろうなぁw
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 00:28:38 ID:dRu0xu1B
>>863 浅はかだなぁ。君って。(笑)
相模原市職員はほぼ全員反対なんだよ。
賛成なのは津久井郡の町職員さ。
リストラされることなく退職金まで
相模原市民が出してくれるんだぜ?
君も3町職員のためにがんばって納税してくれ!!
sage
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 01:13:51 ID:lr5cd9sx
あげだよ
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:54:20 ID:71URX3s0
863(津久井の役場職員?)対865は
865の勝ちでOKかしら。
ところで橋本のシンポ参加された方はいないのですか?
どうでした?
飛び地合併を容認
相模原市長 相模湖、津久井などと
相模原市の小川勇夫市長は二十日の記者会見で、津久井郡三町との合併について、
「飛び地合併」を容認する考えを初めて示した。城山町長が早期合併に難色を示しており、
同町を除く一市二町でも合併を推進する姿勢を強調したものとみられる。飛び地合併への
言及は、相模湖町長に次いで二人目で、異例の飛び地合併の可能性が出てきた。
小川市長は、飛び地合併に関する質問に対し、「個人的意見」としたうえで、「二町や
(合併を希望する藤野町を含めた)三町とならあり得ていい」と述べた。さらに、「合併
特例法の期限に間に合わせ、その恩典を受けるために協議している」とも述べ、来年三月末
が期限の合併申請に改めて意欲を見せた。
また、小川市長は、藤野町を含めた津久井郡四町が現在共同で進めるゴミ処理や救急消防
などの広域事業について、「(飛び地合併の場合は)城山町と県で相談してもらう。
市が受け入れる訳はない」とも話した。
一方、津久井町の天野望町長はこの日、相次ぐ「飛び地」容認発言について、「いずれは
何らかの方法を決断しなければならない」とだけ答えた。
「飛び地合併、お手並み拝見」
城山町長 町会委員会答弁でけん制
相模原市と津久井郡三町との合併を巡り、城山町を除く「飛び地合併」を容認する発言が
相次いでいる問題で、同町の小林正明町長は二十二日、「本気でやるのかお手並み拝見」
などと述べ、小川勇夫市長らをけん制した。
町議会市町村合併調査特別委員会の質疑で答弁したもので、小林町長は、「合併の趣旨は
新しいまちづくりを共同でやっていくこと。『(飛び地合併容認は)城山町に自立させないよ』
との発言だ」などと述べた。
また、飛び地合併の場合、藤野町を含めた津久井郡四町が共同で行っているごみ処理などに
ついて、小川市長が「市が(城山町の分を)受け入れる訳はない」と発言したことに強く反発。
小林町長は「町民を不安に陥れる意図があるものと思わざるを得ない。こういう市と合併する
のがいいのかと思う」と批判した。
874 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/23 09:09:44 ID:YAH3IsXP
早い話がこの合併だめということじゃないの?
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 14:20:43 ID:hi13Uc2Y
基本的には、合併に反対だけど、小林の鼻をあかすためだけに、合併してもいいような気がしてきた・・・
>>872、
>>873 本当にどうしようもなくなってきたな。市長と町長連中は焦りすぎ。
今回の合併に反対してる人には、特例債目当ての駆け込み合併「には」反対という人も
多いだろうに。特例債目当ての合併はせずに、議論と交流を積み重ねてからということ
なら、反対派はガクッと減りそうなものだが。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 23:09:47 ID:ox9NUPT4
ふうむ
今日道志村に通った。コンビニで村民と話した。相模原は村民にとっては庭みたいなものだとのたもうた。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 00:00:20 ID:Jk6tSsER
>>878 道志村の人にとって庭?
上鶴間に住んでる自分にとって、道志は、かなり遠くにあるように感じているが・・・
880 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/25 06:51:16 ID:zY2BTHZB
この合併っていつあぼんになるんだろうか。
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 18:35:51 ID:XgSkrHx3
そろそろ合併反対の署名活動でも始めるかな。
相模大野や町田でやろうと思ってるよ。
>>881 口だけにならないようにな。絶対やれよ。
>>881 町田でやっても意味がない。所詮邪魔者扱いだ。
>>881 本気ならこんなとこで予告せず、すぐやれ。
>>883 意味ないか?
住所相模原市で最寄り駅が町田の住人結構いるぞ。(上鶴間本町とか鵜野森とか)
>>885 つうかな、そこは町田市なわけだよ。
晒しモノ以外の何者でもないぞ。
だから
>>881は、すぐやれ。
町田だけじゃなくて多摩センターでもやったらどうだい?
誰かさんによると相模原市民は多摩センターを結構利用してるらしいよ。
いつやるの?
>>881
>>887 みっともないからマジやめろ。
誰かさんとは、誰?
>>881さん、がんばってください。
私は合併に反対ではないのでご一緒できませんが、あなたのその情熱は支持します。
その情熱が冷めてしまわないよう早急に決行してください。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 07:14:25 ID:SjBMPNS3
>>887>>889 A原?
あいつの言う通りいたとしても合併の恩恵を受けるであろう地区(どことはいわないが)の住民くらいしかいないだろうから
案外古淵あたりで合併の愚かさだけを訴えながら署名活動をすれば結構行けると思う
と、
>>890の相原工房が頭の悪い説明でカムフラージュしておりやす(プゲラ
>結構行けると思う
脳内署名はいいから。リアルでやってこい。
>>890 だったらさっさとやってみろよ。
工房のおまえのことだから、感情的な発言をして失笑を買うのはまちがいない。
相模原・津久井地域の合併に関する市民アンケート調査実施要領
1.目的
相模原・津久井地域合併協議会における合併協議について、一定の成果が得られ、市民に
合併した場合の具体的な情報を合併協議会だよりなどにより提供し、またシンポジウムや
タウンミーティングの開催などにより説明した段階で、合併協議に関する市民の意向や意見を
把握し、今後、法定協議会に移行し合併協議を進めるにあたっての参考とする。
2.調査方法
(1)調査地域 相模原市の全域
(2)調査対象 相模原市に居住する、平成16年4月1日現在で満18歳以上の市民10,000人
(住民基本台帳登録者の内から無作為抽出)
(3)調査方法 郵送による配布及び回収
(4)調査期間 平成16年11月8日(月)から11月17日(水)まで(10日間)
3.送付書類
(1)アンケート調査協力依頼文・アンケート調査票A3両面1枚
(2)アンケート調査回答用紙A4片面1枚
(3)合併協議に関する資料※シンポジウム・タウンミーティングで使用するパンフレット
(4)返送用長3封筒1枚
4.設問概要
(1)合併協議の認知度について
(2)合併協議に関する情報の取得方法について
(3)全国的に合併協議が進められていることについて
(4)相模原市が津久井郡3町と合併することについて
(5)合併した場合の効果について
(6)合併に否定的な理由について
(7)自由意見
(8)調査対象者の属性(年齢・性別・居住地区・居住暦)
5.アンケート調査結果の集計・分析
(1)集計・分析期間 平成16年11月11日から平成16年11月22日まで
(2)集計・分析方法 業者委託・全設問に対して属性のクロス集計を行うほか、特定の
設問ごとのクロス集計も行う
6.アンケート結果の報告・公表
・報告日:平成16年11月30日(火)
・公表日:平成16年11月30日(火)以降
・公表方法:広報さがみはら及び市のホームページへ概要等を掲載
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 15:36:47 ID:SjBMPNS3
別に漏れは合併反対派と言うわけではないから署名などやる気はないのだが。ただ古淵はファミリー層が特に多いから「子供達にツケが回る」と言えば署名してくれるだろうと思っただけ
別に合併してもしなくてもどっちでも良いんだけど、するのなら城山抜きの合併は避けるべきだと思う
人口が減ってるからどこでも良い?からさっさと合併して指定都市になろうとしている新潟とかの様に利権丸出しで良くない
kiroku大暴れ中。
彼は文章の書きかたのトレーニング積んだ方が良いね。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 19:00:01 ID:JqXcffF+
A部ちゃんは前回市会議員から県議会議員に鞍替え選挙で出馬し落選したH間
氏の後継。H間氏は市長直系だから当然合併に反対するはずもない。更にその
後継で当選したA部ちゃんは合併に反対できるはずもない。
南部の議員なのにね。住民より自分の票や組織の方が大事ってわけ。ま、投票
は自己責任だから合併反対の人が裏切られたと言っても投票した奴が悪い。勿論
次の選挙で入れないと言う報復手段もあるわけだが。日本人はお人よしだから次
の選挙の時にはすっかり忘れてるだろうw
>>896 やっぱりただの無責任ヘタレ野郎だったな、相原工房。言い出したんだからちゃんと署名集めろよ。
お前は八王子市民なんだから神奈川県の話に首を突っ込むなって。
工房うんぬんの書き込みしてる人うざいんですけど。
で1万人アンケートに選ばれるには運だけですか?
どうせなら全住民対象にやって欲しい。
>>901 全住民にやったら、集計するだけで、3年ぐらいかかりそう・・・
>>881 で、「なぜか町田で相模原・津久井合併反対署名活動」はいつやるの?
はやくやったほうがいいんじゃないかな。
どんどん決まってちゃうぞ。
町田で相模原市民の署名活動…これは相模原への冒涜だな。
>>881 町田じゃなくてもいいから、とりあえず相模原市にある駅のどこでもいいから
やってください。気が変わる前に今週中にやってください。
出来ないならこんなところでウダウダ書くのはやめましょう。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 06:42:10 ID:PD+pj1/R
>>902 全住民にやる必要はなく有権登録者のみに行えばよい。3年も掛かるはずもない。
2ヶ月で出来る。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 08:08:03 ID:uYY1bw/k
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 14:41:55 ID:m5OLV/n6
>>907 はぁ?全住民って幼稚園児や小中学生も入るわけだよな。
アホタレw
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 16:43:20 ID:vSkh72LW
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 17:18:25 ID:D/muNCMM
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 18:50:53 ID:sj5kDCsC
>>909 >バカは、市ね
嫌だね〜、育ちの悪い子は口が悪くてw
そういうくだらないやりとりはいいよ。
それより、
>>881さんがいつ署名活動やるかだろ。
意図的に揉み消そうとしてる?
それより、アンケートだろ。
当選確率1/50くらいだけど唯一意思表明できる機会だからな。
>>913 署名活動には反対なの?
それこそ、署名集めて提出すればいいじゃん。
紙面とかネットの掲示板でしか意思表明できないの?
(オレは
>>913じゃないが)
>>914 市が実施する公的なアンケートでケチをつける、というところがポイントじゃないかな。
署名活動はねえ、集める側も書く側もリスクと抵抗が強いと思う。
もちろん、やろうとすることを否定はしないよ。
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:20:08 ID:CV7D+Vdw
>>915 だからそのアンケートがまわってくる確率が低いんじゃしょうがないでしょ?
いつまでこんなところでウダウダやってるの?
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:24:14 ID:vwd8bVMk
>>914 署名なんかしても全く意味がない。その程度で考えを変えるくらいだったら
とっくに市長は方向転換している。もし本当に合併を思いとどまらせようと
思ったら来年の市長選挙で現職を落とす以外ない。
>>918 じゃ、ネットでウダウダですか?
>>881 はやくしないと話が進んじゃいますよ〜。
口だけ君ですか?
, -‐';;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ヽ
lツー───'´ヽミミミ!
l,;;;;;;、 , ==、__,,.-i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l!l )‐! l'´ !| |そろそろ合併反対の署名活動でも始めるかな。
`'lー''゙ |::`ー‐' r' < 相模大野や町田でやろうと思ってるよ。
', | \_________________
ヽ '''='''' /,. lヽ、
ヽ ,/ / ,lヽ、
/~`! / / `ー 、
,イ | / / | `
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 03:21:35 ID:jMFOi2it
ふんがー
相模原市は先日収入役が辞職し、その前には助役が辞職してるけど、後任は決まったのかな?
どうせなら、津久井3町からお迎えしたらいいと思うのだけど。
そのほうがより一層合併ムードが盛り上がると思う。
sage
>>881 署名活動やらないの?
やらないならやらないで「ただ言ってみただけでした」と言えよ。
天候不順だからね、と881の気持ちになってみる(藁)
sage
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 14:12:32 ID:o9dhymtQ
ふむふむ、市長派の下げ工作員がいるようだねw
ノ::::::::::::∨::::::::::`ヽ
/:::::::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;::::::::::::\
/::::::::::::::| |:::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::/ ::::::::::::ヽ:::::::::::::::::)
|::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::|
|::::::::::|::::::::::⌒ 、,ノi,ノ´⌒::::::ヽ:::::::::::|
|::::::::/::::::《;・,;》, ) ( '《;・,;》:::::|::::::::::|
|::| |/ 丿 ヽ. ::::::::::|:| |:|
.ii;ヽ| ノ(( .).)`ヽ:::::::::::::ソ;;iii そういう認識なんですか!!!!
iii;i;;| /::::::::::U:::::::::::::\::::::::/;;;iii
iiiヽ ヽ:::-┬┬┬--:::/:::::/;;iiii
iii;!\ `┴┴┴‐.´:::::::/;;i;ii
'''' \'ii||||||||||||||||ii/''''''
_____\_ll|||||||l(⌒) ビシミンッ
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 02:23:45 ID:aMf0KbOs
早く寝なさい
930 :
非公開@個人情報保護のため:04/11/01 06:27:03 ID:L/l7ydU9
どうせこんな合併だめだめなんだから早くやめにしてよ。
>>881 署名はどうなったのでしょうか?
あなたのせいで、「反対派=口だけ」に思われるのだけは勘弁してほしいです。
言ったからには実行しましょう。
将来ビジョンのパブリックコメント、今日までですよ。
文句ある人は出しましょう。
しかし署名粘着、激しくうざい・・・。
てかね、一番うざいのはネットでウダウダ言って実行しない奴。
もしかしたら他の人がやってくれるかもと他力本願な奴ね。
>文句ある人は出しましょう。
まず自分がやったのか?
反応を聞かしてよ。
署名のこと言い出したのだれでしょうか?
やる気がないなら最初からそんなこと言わなきゃいいのに。
_____
`ー-―‐-, ,--,―-、 ____ __,..ノ `ヽ_ l .__|__,
/ | ヽ -- |―┬‐  ̄ ̄/ | .|
{ ./ }  ̄ | .-|_ / | __ |
<_ ヽ、/ ノ | ̄| ノ | /´`l.,___ レ (__メ、
 ̄ ̄ ̄  ̄ ‘
. ,
,ノ―――‐‐、 ┌――┐ /, ‐┼‐ l | ---――,‐ , /
./ ̄/ ̄/ |______.| `/ 、 ┴ |  ̄ ̄| ̄ / { ヽ /
 ̄/ ̄/ ̄/ ̄` | |  ̄| ̄`l ̄ ̄l | | { l l \
~ ̄ ̄~/  ̄` .└――┘ ノ .| ヽ ノ | , レ ノ ヽ、 V ’ \
`′ ’ ´  ̄
ー--――-、 } l '} ---――,‐ ヽヽ |
}  ̄| ̄ | | / ~ ̄ ̄| ̄`
/  ̄| ̄ ヽ. レ | { (⌒,|
-‐'´ ヽ.___,,.ノ _,ノ ヽ、 `´ノ O
´
HPの会議室、大和市がすぐそこ市民の日記帳になってるな
>>933 もちろん出したよ。
ちなみにパブリックコメントにはいちいち返信なんてされないよ。
940 :
937:04/11/02 12:16:07 ID:???
>>938 何でオレが絡まれるかな。
つーか、パブコメに返信がないのは当然だが?
合併協議会のパブコメ募集ページにそう書いてあるじゃんよ。見てないの?
で、署名の件は別にどーでも良い。
やりたきゃやればいいし、別に宣言したから取りやめたって別に問題ない。
そんなに青筋立てて粘着するような話じゃないと思うし。
それよりも
>>898みたいな、議員に対して粘着するなら、話はわかるんだが。
>>940 あのね、パブリックコメントの返信がされるかどうかの問題じゃなくて
それを最初に書いとけば、こいつは口だけじゃないんだなってわかるでしょ?ってこと。
>何でオレが絡まれるかな。
まあ、とりあえず
>>932を読んでよ。
こちらから絡んだつもりはないよ。
>やりたきゃやればいいし、別に宣言したから取りやめたって別に問題ない。
えぇぇ!? 問題ないすか?じゃ、なんでもありなんすね?
そうか…じゃ、
>>881のことを口だけ君だったってことは認めてると。
そういうことね。
ま、881本人が出てくれば済む話だと思うんだよね。
あと、青筋のとこで笑ってしまったんだが、誰か他の奴の投稿と混同してんのかな。
議員に対しての粘着はOKってアフォですか?
良識派きどりですか、おめでてーな。
工房が煙草ふかして俺ってカッコイイとか思ってるのと同じだろ。
てか、それとモロ同じクチか?
ぶっちゃけ「古館ステーション」とか「筑紫23」とか好きだろ?
よーしパパもそろそろ合併反対の署名活動でも始めちゃうぞー。
相模大野や町田でやろうと思ってるよ。
943 :
937:04/11/02 22:27:53 ID:???
意思決定者(市長・議員)が質問に対してばっくれていることに対して粘着するならわかるが、
そうでない奴にここで粘着しても意味ないだろ、と思う。口だけ君なんて沢山いるんだし、
放置しとかないと議論が荒れるばかりでまともな方向に進みやしない。
議論してたのかどうかはともかく、だがw
>>941 「881本人が出てくれば済む話」には同感。
>>942 ご自由にどうぞ。別に口先クンでもオレは文句言わないよ。\
そろそろ新スレ建てる頃かなあ。
新スレに藤野を入れるかどうかの話、どうするんだろ。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 22:51:31 ID:Y27P9xuA
>>943 相模原・城山・津久井・相模湖(・藤野) 合併スレ
ヽ ノ `ヽ r´ ヾ ソ
~ヽヽ U /ノ
ヽノ
.∧_∧
-´⌒二⊃ <; `Д´> ⊂二⌒丶
_ソ. (つ つ ヾ__
人 Y
レ (_フ
↑
>>944
, -‐';;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ヽ
lツー───'´ヽミミミ!
l,;;;;;;、 , ==、__,,.-i
l!l )‐! l'´ !|
`'lー''゙ |::`ー‐' r'
', | ふんがー
ヽ '''='''' /,. lヽ、
ヽ ,/ / ,lヽ、
/~`! / / `ー 、
,イ | / / | `
反対派=口だけなの?
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 23:53:28 ID:0EjtoFkq
今日、タウンミーティング(谷口台小)に行って来たけど、
体育館の外で、市の職員がタバコ吸いながらここのこと話してたよ。
かなり気にしているみたいだったな。
「あいつら、2ちゃんのやつらか?」とかってね。
俺は賛成派なんだけど特に何もしなくてもいいの?
アンケートは大勢に関係ないし、市長選挙で小川に投票するくらいかな。
おーい、
>>881さーん。
新スレできたらきれいさっぱりなんてことないですよー。
>>881が来ない限り、
_____
`ー-―‐-, ,--,―-、 ____ __,..ノ `ヽ_ l .__|__,
/ | ヽ -- |―┬‐  ̄ ̄/ | .|
{ ./ }  ̄ | .-|_ / | __ |
<_ ヽ、/ ノ | ̄| ノ | /´`l.,___ レ (__メ、
 ̄ ̄ ̄  ̄ ‘
. ,
,ノ―――‐‐、 ┌――┐ /, ‐┼‐ l | ---――,‐ , /
./ ̄/ ̄/ |______.| `/ 、 ┴ |  ̄ ̄| ̄ / { ヽ /
 ̄/ ̄/ ̄/ ̄` | |  ̄| ̄`l ̄ ̄l | | { l l \
~ ̄ ̄~/  ̄` .└――┘ ノ .| ヽ ノ | , レ ノ ヽ、 V ’ \
`′ ’ ´  ̄
ー--――-、 } l '} ---――,‐ ヽヽ |
}  ̄| ̄ | | / ~ ̄ ̄| ̄`
/  ̄| ̄ ヽ. レ | { (⌒,|
-‐'´ ヽ.___,,.ノ _,ノ ヽ、 `´ノ O
´
流れ的に賛成か反対なんてちっぽけなことはどうでもいい。
>>881が署名活動するか、しないかだけ。
鑓水は坂がきつい。足が鍛えられないですか?
まともなスレだったのに・・・
町田・相模原合併→東京都編入の希望が消えてしまう今の津久井との合併に反対します!
相模原市民は多摩に憧れてるからね。ひきこもりにはわからないだろうけどね。
by 八王子某市民
死ねよ。多摩なんかに憧れるわきゃないだろボケ!マジで虫酸が走る。
956 :
1:04/11/03 15:36:24 ID:QFo8ewW2
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 21:39:16 ID:OfnU0UPt
[選挙]相模原市長選 前収入役、大谷直敏氏が出馬表明 /神奈川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041106-00000028-mailo-l14 ◇「合併問題、住民投票で」
相模原市の前収入役、大谷直敏氏(61)が5日、任期満了に伴う来年1月23日投開票の
同市長選に無所属で立候補することを表明した。大谷氏は津久井郡3町(津久井、城山、相模湖)
との合併問題を巡り、小川勇夫市長(73)と「意見が対立した」との理由から先月31日付で
収入役を辞職したばかり。3選を目指す小川市長の市政運営を「独善的過ぎる」と批判し、
対決姿勢を鮮明にした。
大谷氏は財務部長、企画部長から収入役に抜てきされ、小川市長の右腕として仕えてきた。
「側近の反乱」は市職員や市関連団体に衝撃を与え、小川市長にとって大きな痛手。市職員の
有力OBが大谷氏を支援するとみられ、市長選は激戦模様となる気配だ。
大谷氏は会見で、合併問題について「十分な議論と調整が必要。住民投票で民意を問うべきだ」
と主張した。さらに城山町の小林正明町長が、合併特例債の期限となる年度内の合併に慎重な
構えを見せていることを指摘。「特例債の使い道もはっきりしないのに急ぐ必要はない」と話し、
城山町の抜けた飛び地合併は「暴挙」と批判した。
小川市長の市政運営について、「職員の考えとトップの考えにギャップがあり、不満が
うっ積している」と話した。また小川市長が立候補時に74歳になることから、「高齢の方が
市政を担当されようとすることを問いたい」と世代交代を訴える考えを明らかにした。
大谷氏は近く、支持母体を結成し、具体的な政策を発表する。市長選には今のところ、
小川市長と大谷氏、一級建築士の長崎克央氏(47)の3人が立候補を表明している。【高橋和夫】
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 11:53:05 ID:oQu/w6Nz
こっちも埋めんべ。
, -‐';;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ヽ
lツー───'´ヽミミミ!
l,;;;;;;、 , ==、__,,.-i
l!l )‐! l'´ !|
`'lー''゙ |::`ー‐' r'
', | うめ
ヽ '''='''' /,. lヽ、
ヽ ,/ / ,lヽ、
/~`! / / `ー 、
,イ | / / |
, -‐';;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ヽ
lツー───'´ヽミミミ!
l,;;;;;;、 , ==、__,,.-i
l!l )‐! l'´ !|
`'lー''゙ |::`ー‐' r'
', | うめ
ヽ '''='''' /,. lヽ、
ヽ ,/ / ,lヽ、
/~`! / / `ー 、
,イ | / / |
, -‐';;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ヽ
lツー───'´ヽミミミ!
l,;;;;;;、 , ==、__,,.-i
l!l )‐! l'´ !|
`'lー''゙ |::`ー‐' r'
', | うめ
ヽ '''='''' /,. lヽ、
ヽ ,/ / ,lヽ、
/~`! / / `ー 、
,イ | / / |
, -‐';;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ヽ
lツー───'´ヽミミミ!
l,;;;;;;、 , ==、__,,.-i
l!l )‐! l'´ !|
`'lー''゙ |::`ー‐' r'
', | うめ
ヽ '''='''' /,. lヽ、
ヽ ,/ / ,lヽ、
/~`! / / `ー 、
,イ | / / |
|_, _,,
| ~`ヽ
| ヾ ヽ
|从'`ー`ヾ;リ
|-''"´ `゙'' i
|`~“ ヽ'“´ i
| '`ー'` ,ノ
| ヽー≡‐'/ urikan
| `ー-;-'゙
| /
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 12:51:23 ID:7nHv460i
あ げ
sage
セントリア合戦開始
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:27:19 ID:ehphDuXA
あげるべさ
sage
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 11:47:32 ID:j7YJtViq
.
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 15:47:26 ID:nw58mJt/
........
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□■■■■□□□□□□□□
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
榎Mってなんであそこまで嫌がってんの
自分の議席が無くなるから?