市町村合併議論スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
市町村合併について論じましょう。
各地の事例を募集します。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 22:43 ID:N2oUWU7y
2get!
3:02/06/27 09:39 ID:Y6SD57oV
大阪府富田林市・太子町・河南町・千早赤坂村
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 10:37 ID:KuZe7H1c
福島県矢祭町の「合併はしません宣言」は有名ですが、
今年に入ってあちこちで似たような宣言をする自治体が出てきましたね。
山梨県早川町、広島県東城町、滋賀県朽木村、
そして国や県の押し付け合併に反対した三重郡菰野町。

 このような動きを抑制し合併を急がせようと、国(総務省)は
二万人以下の自治体の行財政の権限を制限するようなことを言い出している
ようですね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 18:25 ID:5V5BZduY
兵庫県西脇市と多可郡4町(加美町・中町・黒田庄町・八千代町)の合併話は
加美町、八千代町の反対で合併協議会の設置に至らず。

神戸新聞より
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/020626ke63210.html


法定協設置見送り 西脇市と多可郡4町

住民発議を受けて、法定合併協議会の設置について審議を続けてきた
西脇市と多可郡四町の各市、町議会は二十五日、一斉に設置の可否を
採決し、加美、八千代の二町議会が否決した。結果として一市四町の
足並みがそろわず、「西脇・多可」の枠組みでの合併協議会設置は
見送られることになった。

 西脇市と多可郡の合併をめぐっては、西脇青年会議所を中心とする
住民グループが昨年九月末から署名運動を繰り広げ、同協議会の設置を
発議。その後、十二月議会以降、各市町の議会特別委員会で審議してきた。

 今回の否決について加美、八千代町議会とも「法定協が設置されると、
すぐに合併に結びつくという不安があり、性急な結論に拒否感がある」と
反対理由を挙げているが、今後の合併に関する検討には「行財政改革は
避けられない。枠組みの見直しなども含め、法定協以外の形で議論したい」と
柔軟な姿勢もみせている。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 19:07 ID:ZplkpREg
>>4
一万人です。財政的に大幅な改善が見こめるのは一万人まで。
それ超えると地域の一体化やスケールメリットが主な利点となります。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020627-00002024-mai-soci
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 19:08 ID:ZplkpREg
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 19:55 ID:UEuF6WKR
>>4
一言言っておきます。朽木村は、独立宣言などしていない。2005年3月までが期限の合併特例法のうまい汁は吸わない、
といっただけ。つまり、合併に含みを残したわけだ。
おそらく、毎日新聞社会面を見たのでしょうが、国や滋賀県を刺激しないよう、工面して、表明しているのに、
毎日のおかげで、未来永劫合併しないような印象を与えてしまった、というのが事実です。
似たような発言などして折りませんん。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 19:57 ID:UEuF6WKR
続き
なお、激励メールが朽木村に押し寄せていることを付け加えて起きます。
勿論、新聞報道で知りました。

10名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 23:37 ID:eZvSR/dH
零細自治体で「合併はしません宣言」してる所って
「これからも国からの交付金を頼りに暮らしていきますが、何か?」
って言っているのだと思われ
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 23:49 ID:???
市町村合併って行ってもそれぞれの地域によってケースが違うし
当事者じゃなきゃわかんないことも多いだろうから、
ひとつのスレッドでそれを議論するのは難しいと思われ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 00:35 ID:???
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000574&tid=9beedegbbta4gkdceva4ka4a4a4a4a4na4aba1a9&sid=2000574&mid=1&type=date&first=1
江田島は市名じゃなくて呉生活圏と広島生活圏とにまたがっているのが問題。
このままでは広域合併で全島が呉に吸収される。あらかじめ合併の最終形態を考え、
それを更にいくつかに分割して2005年までの合併目標を打ち出すべし。
134です:02/06/28 01:35 ID:7T6VkVsP
>>6
あしすと サンクス
>>8
早合点でした、すんません
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 07:56 ID:???
合併推進論者にしても国からの借金及び交付金欲しさで進めてる限りは、
同じ穴のムジナ。
15:02/06/28 10:09 ID:/n/rglWS
高砂は姫路と合併したくないらしい
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 15:00 ID:t2bfjF46
近畿地方北部では豊岡市+城崎町+竹野町+日高町+出石町(以上兵庫県)+京都府久美浜町を合併して豊岡市を目指す。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 15:20 ID:7Bn8zCbI
香川県の三豊郡の合併は面白そう。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 17:52 ID:Z7IFI3XS
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 18:59 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 16:13 ID:/yOXPGCK
転載です。
市町村合併をしない矢祭町宣言

 国は「市町村合併特例法」を盾に、平成17年3月31日までに現在ある全国3,239市町村を1,000から800に、更には300にする「平成の大合併」を進めようとしております。
 国の目的は、小規模自治体をなくし、国家財政で大きな比重を占める交付金・補助金を削減し、国の財政再建に役立てようとする意図が明確であります。
 市町村は戦後半世紀を経て、地域に根ざした基礎的な地方自治体として成熟し、自らの進路の決定は自己責任のもと意思決定をする能力を十分に持っております。
 地方自治の本旨に基づき、矢祭町議会は国が押しつける市町村合併には賛意できず、先人から享けた郷土「矢祭町」を21世紀に生きる子孫にそっくり引き継ぐことが、今、この時、ここに生きる私達の使命であり、将来に禍根を残す選択はすべきでないと判断いたします。
 よって、矢祭町はいかなる市町村とも合併しないことを宣言します。

1/矢祭町は今日まで「合併」を前提とした町づくりはしてきておらず、独立独歩「自立できる町づくり」を推進する。
2/矢祭町は規模の拡大は望まず、大領土主義は決して町民の幸福にはつながらず、現状をもって維持し、木目細かな行政を推進する。
3/矢祭町は地理的にも辺境にあり、合併のもたらすマイナス点である地域間格差をもろに受け、過疎化が更に進むことは間違いなく、そのような事態は避けねばならない。
4/矢祭町における「昭和の大合併」騒動は、血の雨が降り、お互いが離反し、40年過ぎた今日でも、その痼(しこり)は解決しておらず、二度とその轍を踏んでほならない。
5/矢祭町は地域ではぐくんできた独自の歴史・文化・伝統を守り、21世紀に残れる町づくりを推進する。
6/矢祭町は、常に爪に火をともす思いで行財政の効率化に努力してきたが、更に自主財源の確保は勿論のこと、地方交付税についても、憲法で保障された地方自治の発展のための財源保障制度であり、その堅持に努める。
 以上宣言する。
          平成13年10月31日 福島県東白川郡矢祭町議会
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 16:24 ID:usaDve7o
>8
まあまあ。
朽木村のことは私も関心があります。確かに、毎日新聞は書きすぎですね。功名心をくすぐられた記者が
大げさに書いてしまったのでしょう。飛ばしかもね。
「合併しない」という意味では、矢祭町と同じなのでしょうが、
>>20をみると、矢祭町は、「二度とその轍を踏んではならない」とか、「独立独歩」とか言っているので、
合併特例法に関係なく、合併しないということでしょう。
朽木村は、とりあえず合併特例法期限内の合併は避け、村として生き残り、危うくなったら近隣と合併しようという
ニュアンスを感じ取れます。
参考にした新聞は、毎日、朝日、京都、産経です。
産経には、「朽木村に国道はない」と書いてあったけど、国道あるよなあ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 17:02 ID:h6c0oYBF
>>21
その通り。産経よ、馬鹿にするな。国道あるよ。一本だけだけど。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 17:17 ID:yIFo66c5
合併といっても、職員の質は急に上がらない。
低レベルのまま広域合併しても、なんのメリットもないぞ。
朽木村の隣の町の教育委員会を見よ。上ばかり見てるゴマすりが管理職だ。
その隣の町職員をみよ。組合ばかり強く、町民と向かい合い、行政を進めているとは思えない。閉鎖的。
朽木のある滋賀県高島郡で、職員がまともなのは、新○町、高●町。ちょっと落ちるけどマ●ノ町。
特定の人を批判するわけではないけど、地方分権の受け皿として機能するぐらいの職員能力はほしいな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 21:50 ID:rGlFhFqA
>>23
合併特例法の規定で、職員は合併にあたって平等に扱い身分を保証しなくてはならない。
つまり合併により余剰人員をリストラするのは禁止されてるし、
合併で自治体の規模が拡大すれば、待遇は上げなくちゃならないんだよ。

無能な職員でも給与は上がるのが合併の実態。
25名無しさん:02/07/01 06:39 ID:8GCerGYw
政府の「第27次地方制度調査会」(首相の諮問機関、諸井虔会長)は、
国会が関与することなく、都道府県の自主合併が可能になる法制の検討に
着手する方針を固めた。市町村合併が進めば、都道府県の見直しも避けら
れなくなるとの判断や、地方の新たな動きに対応したもの。来月1日に
開く総会で、道州制導入など将来的課題と並行し、論議の主要テーマに
位置付ける
青森、秋田、岩手3県が再編を視野に置く研究会を4月に発足するなど
新たな動きを受け、総務省は「国や財界主導だった以前とは環境が違う」
と判断。特例法か、地方自治法の改正によって自主合併を認める方向で
検討する方針だ。
26名無しさん:02/07/01 22:59 ID:IyEkcuy+
バスに乗り遅れるな状態になりそうだなあ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 23:11 ID:0BEZbkdR
それは終バスですか 
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 23:50 ID:MyQtiDVJ
>>24
確かに、合併する市町村の職員給与は、上にあわせることになる。無能でも給与は上がる。
ただ、職員数が増えると、同期採用の数も増える。合併規模にもよるが、ポストはそれほど増えない。
そうすると、あほ職員は淘汰される。新規採用が減るのはかわいそうだけど、行政サービスという意味ではいいことでしょう。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 23:55 ID:EOlrumuD
>>23
合併すれば少なくともアホ議員の数は大幅に減らせると思うが・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 00:13 ID:ouLUw1Y1
>>28
「合併に伴う身分保証」が法律で明記されてるからアホ職員も淘汰されないよ。
さいたま市の都市開発部なんか部長級が10人、次長級が6人もいる。
100万都市に合わせて給料上がったのに、みんな机並べて暇そうに新聞読んでる姿はある意味壮観。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 00:14 ID:ouLUw1Y1
>>29
合併で住民が選挙で選べる議員の数は減り、
職員はリストラできないのは本末転倒だよ。
32名無しさん:02/07/02 05:33 ID:JI+dj26f
道州制導入が既定路線になりそうなので、市町村特に切り捨てられそうな
小規模自治体が猛烈に反対しているねえ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 09:37 ID:nWkiDJJd
道州制はブーム終わったよ。
都道府県の合併認めることになったからね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 09:48 ID:???
>>33
何故道州制なのか、何もわかってないね
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 17:58 ID:hcgbeqdT
福井の場合は暴論が出ています。
県北のほとんどの市町村を巻き込んだ大合併。

どうも新生福井市を政令指定都市にすることが目的の様です。
この旗振りを」しているのが鯖江市長辻」かよえもんで、以前から政令
指定都市となった新生福井市の初代市長になることを夢見ており、
住民の意見を無視して推し進めるようです。

民意を問う住民投票に関してはは最初からやる気がありません。
「住民投票は、民意としては当てにならない。」と市議会で答弁しました。

「自分の気に入らない結果が出る事が明白な住民投票なんて、
やる必要が無い。」というのが本音。

福井県は、また全国に恥をさらしそうです。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 21:46 ID:KhHh/tlo
>>35
嶺南はどうよ。小浜帝国はできそうなの。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 22:10 ID:6fW+BpHN
辻かよえもん=夢見がちなオッサン ってことでよろしいか?
38名無しさん:02/07/02 22:50 ID:???
兵庫県養父郡の合併は、暗礁に乗り上げていたのですが、
その原因となっていた養父町で話がまとまり、合併評議会が設立されたとの事
(ソース:関西ローカルのTVニュース。確かABC)。

養父郡4町すべてに協議会ができたことで、4町合併への道にまた1歩近づきます。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 09:53 ID:B0KOPM6I
4町合併→市昇格→旧4町の職員は市職員となって全員ベースアップ→役人マンセー!
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 16:30 ID:CBzL4l9U
今なんの話も無いところは特例法期限までに合併は無理だ。
もうこれ以上あたらしい合併の話は出ないだろう。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 20:50 ID:pxsWdQHy
大型合併の先陣を切ったさいたま市があんなザマだからなぁ
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 21:03 ID:XHlKarGR
あんな座間でも政府からはよい例を残してくれたと誉められ御褒美に政令市化
43名無しさん:02/07/03 22:14 ID:S6f0/cHo
道州制の必要性を議論できないのか
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 07:44 ID:???
佐賀県厳木町は多久市と合併するのがいいと思う。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 12:31 ID:iV3GkDl6
>>42
政府もあんなざまだから、いわゆる同類相憐れむというやつだろう(藁

>>43
それ用のスレを立てたらどうですか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 01:16 ID:???
2005年3月末までに2000市町村にはなるかな?
47:02/07/05 09:11 ID:IbtKlqGx
川西市は伊丹市に編入されます
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 18:10 ID:zSSufz+e
「政府の地方制度調査会は財政難の町村の首長、議会を廃止して事務を県が肩代わり
する制度の導入を、来秋までの予定で検討している。」と、今日の日経に載っていた
ので、駄目なところは無理に合併しなくてもいい。近隣が迷惑する。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 19:07 ID:x5XOjxbw
大阪の富田林市が周辺3町村を吸収合併。しかし、一切住民に説明せず。市長の内田(七期目)が名誉欲の為だけにごり押ししてる模様。誰の話も聞かない独裁者と言われており、怪文書多数が撒かれる
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 19:29 ID:Yfz+tPOs
 ↓市町村合併に消極的な自治体です。

http://www.minamiarima.jp/Hp/
http://www.kuchinotsu.com/top_02.html
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 23:10 ID:pv0wcXN+
age
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 11:07 ID:???
>>49
まさに、合併推進論者=抵抗勢力
郵政民営化反対論者の拠りどころとなっている。

合併により旧役場は出張所
    ↓
5年経って、ハコ物等による特例債の償還及び交付金の大幅削減により財政難
    ↓
出張所あぼーんして郵便局に交付業務を完全委託。
即日交付しようと思ったら個人情報保護の関係上民間では無理。
よって郵政民営化は不可能。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 11:49 ID:FQ1K7S0D
age
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 19:04 ID:???
何だ?旧スレ復活してるのか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 09:39 ID:9XPc5Qu3
 長崎県の自民党衆議院議員のK(橋本派)は広域合併を妨害する抵抗勢力。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 22:26 ID:bXJvGTq1
>>52
なんでそうなるの?

公務員の身分が保障されている以上
出張所あぼーんはありえないのでは?
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 00:25 ID:???
>>56
レスをよく読めよ。

2005年以降、大量に採用された団塊連中が定年退職していく。
     ↓
人員削減を図るため、その人員補充は最小限もしくは無し。
     ↓
人事課の人員削減のターゲットは、
いつも自分達が目に付かない出先機関である。
     ↓
ハコ物等による特例債の償還及び交付金の大幅削減により、
財政難になったため、新たに行政改革をする羽目に。
     ↓
人口の少ない地区にある出張所があぼーん。

58名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 00:52 ID:t7GNkPxI
出張所の業務を郵便局へ委託して行政コストを削減できるなら、それでいいじゃん。

郵政民営化とかバカの1つ覚えみたいに言ってる小泉は、クロネコから献金もらってるよな。
郵便局は主にバイクで配達してるが、宅配便業者が郵便やれば宅配便トラックで一緒に配達する。
あんなデカいトラックあちこちに停められたら交通渋滞激しくなって迷惑だもんな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 19:39 ID:ZeCSTDIj
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 19:43 ID:ZeCSTDIj
 「市」選ぶか「死」を選ぶか?けど、20年後の吸収合併は恥ずかしいから今のうちに対等合併を目指すのが賢い選択だと思われる。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 09:32 ID:hI3Nu9Xr
川西市+猪名川町+能勢+豊能+箕面+池田→大阪府北大阪市
川西市の一部(久代、東久代、加茂、下化も、けやき坂、清和台)を伊丹市に編入
宝塚+三田→宝田明市
62亀仙人:02/07/12 10:08 ID:JvlL78IK
あげるzoi
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 16:41 ID:0qgSgfNi
 長崎県の県南のK町のM町議(日本共産党)は青年関係団体(商工会青年部など)の有志がつくった意見広告を怪文書と勘違いして「役場が変な文章を出している」と反広域合併の集会で発言。
 しかし、会場からは失笑の嵐。大体、怪文書を新聞の折込チラシで堂々と配るバカはおらんぞ。
64小さな合併は悪である。:02/07/16 13:21 ID:mDkFuPon
 長崎の某代議士はまだ合併問題にくちばしを挟もうとしているみたい。
 加○佐町在住の支持者(某代議士の手先か?)らしき輩がヤフーで南高北西部への合流を非難していた。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 19:53 ID:bQiSGZhK
>>64
 バカの浜崎県議とデブの奥村県議はK代議士の手下。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:16 ID:2kfuiw6S
中央主導の合併には批判的なスタンスに立ってるつもりなオレだけど
田舎の小さな自治体住人だし、最近、反対ばかりいっててもだめかなーと
弱気になってます。

そこで、合併がどうしようもない流れなら(涙、涙
どういうことに注意すべきか、どういう約束を取り付けるべきか
どういうことを推進するべきかを勉強したいなーと思うようになりました。
いろいろご意見を伺えたらありがたいです。

合併してしまった新自治体の実情(問題点)もふくめて・・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:51 ID:???
昔は密接な関係で議員を始め高齢者に合併賛成派が多い都市と、
今、密接な関係で若い者に合併賛成派が多い都市の2つ以上の合併先が
考えられるならば、これはもう若者の意見を無視してはいけません。
68名無し:02/07/30 09:46 ID:nCn/0qEy
 自主財源が50パーセント以下の自治体は強制合併させるべき!!
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 21:57 ID:???
あげておきます。
70山虎:02/08/08 10:28 ID:ichMhFXw
川西市は伊丹市に編入されるべきであります。
川西が単独で自治をする意味はありません
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 13:50 ID:rc6YgFv4
くだらねー
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 22:53 ID:xnpd8bjp
 C町にK町が南高北西部合併協議会に加入することを拒否するように頼みにいった三原悪郎町長はいかがなものか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 22:57 ID:gvbsLA/d
↑って書かれてもどこだ地元の人しか分からん
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:22 ID:+C/y7EIv
>66
金関係、支援関係、県は当てにならん。これ注意。
特例債と合併算定替くらいか?少しは当てになるの。一応、法律事項だから。
ただし、一・応・ね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 12:50 ID:TZMq9RPF
しっかしこれだけ過疎地の高齢化率が上がってると小規模町村だけで合併しても
すぐまた一万人割るのは目に見えてるよなぁ。
そのあとまた合併させるつもりなんだろうか国は?
道州制なんてほんとにやる気があるんだろうか?首都機能移転すらできないくせに。
はっきりしてくれないと先行き不安でしょうがないよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 15:57 ID:???
最終的に300〜500市では。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 19:54 ID:rX3lOVUM
 元県議のM町長の町(反広域合併派)

http://www.kuchinotsu.com/top_02.html

 腐れじじいT町長の町

http://www.town.chijiwa.nagasaki.jp/

 可愛そうなK町(広域合併派)

http://www.town.kazusa.nagasaki.jp/

 ついでに黒幕K代議士

http://www.f-kyuma.com/
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 14:11 ID:21lVW/uQ
「川越市解体計画」
上福岡市+富士見市+大井町+三芳町+川越市南古谷・高階地区&岸町
鶴ヶ島市+坂戸市+毛呂山町+越生町+川越市名細地区
飯能市+日高市+名栗村+川越市霞ヶ関地区
所沢市+狭山市+入間市+川越市福原・大東地区&新宿町・旭町・脇田新町・広栄町
(東松山市+吉見町+川島町)+川越市芳野・山田地区
(さいたま市+上尾市)+川越市古谷地区
川越市旧城下町&川越駅前・・・・・放置(藁
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 05:14 ID:Ibg0LH5L
結局は、名称がブランドになりえない地町村が
合弁の対象かあ?
80あげ太郎:02/09/20 21:06 ID:hDXPGDfR
伊丹・尼崎はブランド
宝塚・川西は・・・・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 12:29 ID:QhCzfjsX
合併後の市民から税金をくすねようとした大阪府・河南町、千早赤阪村!
小役人が自らの保身のために合併を強行していることが露呈!
            ↓
http://osaka.yomiuri.co.jp/newmain/news2.htm
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 16:30 ID:ao1KwzJb
一部地域を分離して、他の市と合併なんて出来ないんですかね。
富里市の日吉台、ADSLは来ないわ、市役所から遠いわ、51号に歩道橋
つけてくれないわ、成田、富里双方から冷遇されまくっているので…
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 17:32 ID:0jVdbt7H
日吉台は植民地
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 18:30 ID:???
矢祭町は何で、日本から独立するっていわないのか?
沖縄だって、日本から独立しなきゃ基地は無くならないのに。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 18:36 ID:7CFYBUn6
   ☆西東京市議会選挙情報☆
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1035853809/l50
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 20:20 ID:???
あげ
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 20:12 ID:EaSe1WKq
 「島原市に南高来郡16町を編入しる!!」と主張されている方のHP。一体何を考えているのでしょうか?

http://www5a.biglobe.ne.jp/~furusato/index.htm
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 23:37 ID:nkYxAQFU
>>35
遅レスですまんが、

あんた相当アフォと見た。

>どうも新生福井市を政令指定都市にすることが目的の様です。
>この旗振りを」しているのが鯖江市長辻」かよえもんで、以前から政令
>指定都市となった新生福井市の初代市長になることを夢見ており、

福井市の人口25万人、鯖江市の人口6.5万人
これだけ叩かれている現状の中、合併を成功させたトコロで
市長の座を獲得するのは不可能に近い。

このまま合併を拒み続ければ行政事業によって会計を
成り立たせている企業やその親族からの後押しを受け、
あと2〜3期は市長の座を確保することが可能であろう。
8988:02/11/13 23:45 ID:nkYxAQFU
実際、北陸地方に政令指定都市が無い県は福井県のみである。
(都道府県人口数、44位の県であるから仕方が無いかもしれんが)
道州制の導入により他県との合併があるとすると、
ただでさえ寂れている福井県がさらに寂れた地方になる。
福井県内に政令指定都市を作ってしまえば無い状況下での
道州制導入よりはマシな状況になると思う。

それらを考慮すれば、「勇気ある決断」であるとオレは思う。
9088:02/11/13 23:53 ID:nkYxAQFU
ちなみに、現在、福井市との合併を嫌がっている人とは、

鯖江市の事業でメシ食ってるヘタレ業者(土木、印刷など)と
鯖江市議会の一部の「チンカス議員」である。
こいつらは鯖江市内で、「福井市との合併は危険」ということを
理解不能で矛盾だらけのな詭弁をさも正論のように語る宣伝カーを
走らせ、住民投票に応じない市長への当て付けを付加し、
鯖江市民の不安を駆り立たせる結果に至っている。
己の利益のためのアフォどもが、だよ。
9188:02/11/14 00:02 ID:bIEV+qx7
鯖江市が福井市と合併に成功すれば、
福井県内において、後世に語り告がれるような大きな功績である。
この合併の結果、情勢が悪化する可能性は完全否定できないが、
目先の利益のみにしか目を向けれない行政を施行しているよりは
「遥かに優れた、勇気ある決断」だと思う。


妄想だが、あんたは>>90であげたアフォの派閥の人間だろ?
92切実な願い:02/11/14 10:17 ID:UsR94yS6
一部地域を分離して、他の市と合併なんて出来ないんですかね。
俺も思ってる。兵庫県川西市けやき坂はバスの本数少ないし(隣りの清和台の
10分の1)、店ないし。
だから兵庫県川西市の一部(けやき坂・若宮・芋生・久代・東久代)は
兵庫県伊丹市に編入してほしい
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 20:32 ID:???
>92
上九一色村とか山口村とか分割合併を検討していなかったっけ?
運動を行っていけば、無理ではないと思うよ。
94GBU24:02/11/15 22:54 ID:+IudLiSC
鯖江市なんて、何かというと「対等合併だと」ほざいているが、たかだか6万の市?が偉そうにしやがって!
福井市職員の99%は、鯖江市なんかより、昔より面倒を見てきた福井坂井地区10町2村の「弟たち」の面倒をみてやりたい。
市の名前、花、市役所の位置も決め直し?なんて、冗談じゃない。辻某々市長はなんでも自分で決めたがるので、交渉団としてやって来る連中は何事も決められない連中ばかり。
北朝鮮じゃあるまいし。!交渉権限の与えられていない、交渉団なんかよこすなよな。!
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 13:14 ID:???
>>89
> 実際、北陸地方に政令指定都市が無い県は福井県のみである。

え? 東京・横浜・川崎・京都・大阪・名古屋・札幌・神戸・仙台・広島・福岡・北九州・千葉
と、今度なる予定のさいたま以外に政令指定都市があったの?
しかも北陸に。どこどこ?(藁
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 02:56 ID:8kZp8ccj
昨日の産経千葉欄だけども、成田市を中心とした任意の合併協議会
だったかの設置が決定したんだと。
どうやら、香取郡、芝山町、富里市なんかが、成田の財政状況目当て
でラブコールを送ってたんだそうな。

ていうか、俺的には日吉台だけ成田に編入すればいいと思ってた
んだけどもさ…
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 08:45 ID:6O3wokmd
酒々井は成田と佐倉、どちらと合併するべきか
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 10:30 ID:DAQziwlA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021121-00000007-kyt-kin
京都府知事も頭硬いなー。
>「消防やし尿、ごみ処理などは現在、船井郡・北桑田郡の枠組みで行っている。
これをどうするのか」

そんなのかえればいいだろ。
そんなことのために永久に民意の逆行く合併しろというのか。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 10:33 ID:DAQziwlA
>「政令市という制度は、密集した人口を分割して行政を行うことはどうであろうか
という観点からできたもの。京北町のようなところの(編入合併の)話を想定していたのか、
という制度上の問題がある」

阿呆! 閑散とした土地を合併した政令市なぞ全然珍しくないわ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 13:47 ID:KdfEjfS1
市町村をどんどんでかくして県を廃止しよう
2段階も自治体があるのは無駄だ
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 23:20 ID:H7FXH0IS
京都市 京北町を05年に編入合併
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021121-00000108-kyt-kin

県の権限保持に必死な知事逝って良し!
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 23:40 ID:ebTFggFv
>>100
じゃあ4段階ってのはどうなるの?<広域連合
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 23:43 ID:ebTFggFv
102は国・県・広域連合・自治体で4
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 02:56 ID:N3wHuda7
>>97
酒々井は、元々佐倉寄り。
栄は、印西との合併に対する話し合いも平行してするんだとか。
ただ、昔あれだけ成田と合併するのを嫌がってた富里と栄なのになぁ…
今だったら、逆に成田市民の方が嫌がるんじゃないのかとも思うけど。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 21:53 ID:Wq24y4eZ
>>95
地方中核都市との勘違いと思われ。

政令指定都市は50か100マソ人だっけ?
地方中核都市は30マソだからなぁ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 09:11 ID:???
>>94
偉大なる市長様辻かよえもん同士は、我等鯖江市民をいついかなる時も
優しく導かれ、輝ける未来を約束された。
忠実なる未来政策課市町村合併推進室長同士と議会事務局次長同士は
反革命派の卑劣な謀略により陥れられたが、偉大なる辻かよえもん同士の
意思はこのような卑劣な妨害にひるむ事無く、反革命派が推し進める住民
投票も実施せず、福井市との対等合併に向けて邁進されています。
偉大なる市長様辻かよえもん同士マンセー!!

てな感じだな、今のところ・・・・・・・・・・。(w




107名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 20:38 ID:lyy7DFVG
>>95 東京は政令市じゃない
108名無しさん:02/12/09 19:39 ID:iaWqn/j2
中核都市と政令指定都市の間にひとつ
政令指定都市の上にひとつ
新しい○○市をつくったほうがいいのでは、
と言ってみるテスト
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 09:46 ID:6+fiY0X1
 東彼杵(長崎県)の一部は分割して大村市と合併すると思われる。
110真実:02/12/31 21:11 ID:???
あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html

 以下、別の記事のキャッシュ http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html
 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
 その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
111山崎渉:03/01/06 07:48 ID:???
(^^)
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 15:31 ID:???
自主的判断が必要

全国町村会がまとめた「市町村合併のあり方に関する意見」
http://www.town.fuuren.hokkaido.jp/contents/gapp/right2.htm
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 16:06 ID:8ZoINZcm
首長の独断で変なところと合併されちゃ堪らん。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 22:55 ID:6DV6RZdc
これの下の方おかしな感じになってきた。
http://www3.ocn.ne.jp/~ksmdi/gp3.html
115山崎渉:03/01/19 02:08 ID:???
(^^)
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 15:55 ID:???
こんな選択もありってことで

松川村会「合併せず自立」選択 経費大幅削減を提案
http://www.shinmai.co.jp/news/2003/01/22/004.htm
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 16:40 ID:WflbKzZL
合併議論スレッドが2つある。
118山崎渉:03/01/24 10:51 ID:???
大分県を14ブロックに分けるらしい。
中津江村が消えるってテレビがアホみたいにギャーギャー沢井ドル。
大分県仲杖市でどうよ?
119山崎渉:03/01/25 09:58 ID:???
阪神北部広域行政研究会は果たしてどうなる?
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 03:46 ID:???
特集・市町村合併(青森)
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/gappei/index.html
121山崎渉(^^):03/02/11 10:58 ID:???
伊丹市の名前も長くないかもしれませんが、伊丹の地名は空港がある限り
日本中に知れ渡る市名ですよね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 19:13 ID:???
中津江と日田市ってどっちが知名度高い?
場合によっては中津江市でいいような気がする
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 18:17 ID:Hbe1pD1c
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 13:18 ID:lzlRaHfo
中津江なんぞ知らんよ。どーせあれだろ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 15:37 ID:???
町村大会 合併強制に反対決議
http://www.nhk.or.jp/news/2003/02/26/k20030225000109.html

全国の町村長や町村議会の議長ら約6000人
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 15:56 ID:HQ3AToE3
小さくても輝く自治体フォーラム ビデオ中継中
http://www.janis.or.jp/users/sakae/
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 14:57 ID:???
>>125
既得権益がおびやかされるからだろうなあ・・・。
合併するところで、特例で議員定数据え置きとかあるみたいだし。
128山崎渉:03/03/13 14:11 ID:???
(^^)
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 17:38 ID:QZdnjf+x
>>108
240万…(新)政令
120万…(新)政令
60万…政令
30万…中核
15万…特例(現20万)

府県廃止
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 17:51 ID:ulXK63E6
何処の市町村も膨張するか.寄らば大樹の陰バッカ
チョットは工夫ということを知らんのかョ
それともそれが総務省の狙い?金タロー飴相手にしてたほうが楽だから
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:05 ID:???
>>130 もちろん、総無償の狙いだろ(w
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 10:18 ID:???
てすと
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 14:17 ID:???
福井県の中核都市を目指す某市の市長さんは、某地方新聞の市町村合併の
特集記事の中に、静岡市が中核都市になった際に、財政が悪化したという2行
ほどの記述に動揺し、デマだとか、訴えるとか騒いでいました。
合併案に反対した県議を落とす為に新人を出したり、住民投票を二つまとめて
知事選と県議選の投票と同時にやったり、対案の合併案の住民投票の仕方を
難しくしたり、色々わがままな事をやっています。
こんな状況ではまともな議論は出来ません。(w

134名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 15:36 ID:UgdHRMU8
住民アンケートは住民投票みたく騒ぎになる恐れ少ないから
町長のわがまま通すような選択肢になってるのが結構ある。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 00:33 ID:???
市町村合併
136かおりん祭り:03/04/09 00:33 ID:???
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
137あぼーん:03/04/09 00:40 ID:???
138どうなるの:03/04/09 03:39 ID:???
香川県の全市町村が合併して、ひとつの政令市になったら、県はどうなるのですか?
  静岡市  面積1373平方キロ 人口 71万人
  香川県    1861平方キロ 人口102万人
  別海町    1231平方キロ 人口  1.7万人
  
139どうなるの:03/04/09 03:40 ID:???
訂正
別海町    1321平方キロ 
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 18:46 ID:???
県はいらないから、県が市に吸収される法律が必要ですね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 11:02 ID:MfPh5n2B
足寄町 1,408平方キロ 人口 9,019人
142伊丹市営バスの話:03/04/11 15:49 ID:WrxGmA80
宝塚誕生せよ。
伊丹・川西・猪名川の時代は終わった
143阿藤快:03/04/12 10:02 ID:od2EOJuR
なんだかなあ・・・>141
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 22:33 ID:A/AXbKbP
なんだか何?
145委員会:03/04/13 11:18 ID:Pr7zBFIV
宝塚市(宝塚・伊丹・川西・猪名川で合併)と芦屋市(芦屋・西宮で合併)
は誕生せよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 22:04 ID:9UKoJKC/
>133>134
大阪府高石市の例です。
もともと臨海工業地帯からの豊富な税収で潤っている街なのですが、
現市長がハコモノに散財してしまい、赤字転落させてしまいました。
結局、その代償として隣接堺市との合併で政令指定都市の仲間入りすることで
逃れようと当局は目論んでます。
4月27日に市長選と同日に住民投票をやるんですが、
ところが、その選択肢たるや、
『合併に賛成』『やむをえず合併に賛成』『合併に反対』
の3つから選ぶのです。何だそりゃ?こんな決の仕方ってある?
ホント、汚いを通り越して呆れてしまいます。
これでは賛成派も反対派も含めて住民をバカにしているとしか
思えません。こんなことにだけ長けた連中が堺に媚を売って
仲間入りさせてもらっても、一辺境区に成り下がって
税収のおいしいところだけ中央に吸い上げられて
あとは見捨てられるだけです。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 23:12 ID:???
高石って堺と合併するしかないんだよね。
今頃反対とかいってるやつらはなんかビジョンでも有るのかね?
1年も前から合併するよっていってるんだから。
148委員会:03/04/14 14:39 ID:RoSOUdAt
ただのドキュンだろ>147
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 16:32 ID:WXwvOX/f
たった1年ですか。1000年単位の政策なのに。
150山崎渉:03/04/17 08:38 ID:???
(^^)
151山崎渉:03/04/20 03:37 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
152:03/04/20 07:54 ID:GDiLrC53
平成の大合併は、失政だ。

交付税を10年保障して、合併債出しては、コストカットにならないでしょう?
そのくせ、合併前後の4年くらいは、市役所は仕事にならんでしょ?
生活圏ベースで考えると、合併しなくてもいい市も多いでしょ?

自治体の整理は必要ですが、手法が間違ってますよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 08:33 ID:???
 市町村合併では、既にモラルハザードに陥っている。
銀行の二の舞にならないよう、気をつけるべきではないかね。
赤字ばかりこいてる自治体のほうが、合併特例債で更に、税金をもらえるなんておかしいじゃないか。
やはり、自治体の経営責任も明確化するべきだ。
 今の、行政には、負債額は別として、経費の効率化は十分可能ではないのか。
負債こいてる、大規模自治体が、合併(税金投入)で、息継ぎして、経営責任はとられないなんて。
154http://www.agemasukudasai.com/movie/:03/04/20 08:35 ID:mZMLWuZB
155:03/04/20 10:28 ID:H3mfV98e
この板では、100万を超す大都市の合併が取り上げられているが、権限移譲を考えなければ、そんな大きな町は暮らし良いのだろうか?
せいぜい30万くらいまでの地方都市が、公共施設、住環境のバランスがとれていると思う。
小さい町ほど暮らし良いかというと、職員の質の問題、首長の独裁化を考えると10万人がボーダーラインか。
広い過ぎるのも問題だ。市街地から半径20km(直径40km)が限界か。
細切れの合併は、県会議員が自分の選挙区を保存するためだと思う。

自治省(総務省)は、人口10万人未満の自治体に対し、交付税のペナルティをかけるべきだったと思う。
(総務官僚の意見を求む!)
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 08:38 ID:???
 既に、ハコモノ用の合併特例債をめぐって、建設会社、ベッドタウンに生息している
行政職員の親族、が一致団結して、住民投票に邁進している、この国は、国益とか地
方自治体益とかいう、概念が喪失している。'90年代の赤字国債の乱発による、ハコ
モノの負債をどう考えているのか。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 01:21 ID:???
茅ヶ崎ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1213/
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 10:50 ID:???
朝日に市町村合併特例法の改正で旧自治体にも権限をもたせるという記事があったが
誰かソースくれ
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 12:49 ID:???
>>156
 財務破綻痴呆自治体の行政職員の親族が、合併特例債獲得のために、
近隣市町村へ、合併推進の住民運動を、組織的にやっている。
 大規模破綻市の近郊のベッドタウン市町村は、気をつけたほうがいいよ。
 15年4月、7月の人事異動で、親族が近隣市町村へ合併推進運動している行政
職員は、昇給していくみたいだ。
 合併反対にからんでいたりしたら、ゴミの収集等いくらでも左遷の行き先は
あるみたいだけど。
 これは、全国的にとんでもない規模で、繰り広げられている仕組みではないのか。
 こういう行為が、行政職員のモラルハザードへと繋がっているというのが、わか
らないのかな。
 行政効率のいい、がんばっている自治体がつぶれて、赤字垂れ流しの大規模自治
体が生き残っていくだけでなく、そこにまた税金が投入され、選挙の票へと流れ、
ハコモノへ、投入されていく。ほんとに、不条理、退廃・・・なんと言ったらいい
やら。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 00:21 ID:i6DnDHAT
あげとこう。
161:03/04/28 22:14 ID:tN3q3BSx
このスレを総務官僚が見ていないみたいですね。

>>156
この合併騒動は失敗です。
地方に対するコストカットどころか、合併特需で土建屋や利権政治家は潤うでしょう。
おそらく、総務省の役人はバカではないと思います。族議員の横槍があったんでしょう。
地方自治体の首長が、住民の幸福より保身が大事というエゴを醜く証明しました。
地方自治は国のお荷物であり、また、地方は自治能力が無いということの証明でもあります。

162名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:00 ID:1EckXiWf
↓島原半島の悪の枢軸か?

http://www.town.mizuho.nagasaki.jp
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 20:56 ID:NI1qCpyK
市町村合併が行われるとき、自治体病院はどうなりますか?
合併が終わった地域にお住まいのどなたか教えてください。
ちなみに、赤字の病院です。よろしくお願いします。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 08:08 ID:???
age
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 15:47 ID:eNitYtnp
とりあえずは残されると思います。
合併することによって、市民サービスが低下してしまうことは避けると
思います。

しかし、何かのタイミングで1つに統合されたり、診療所に格下げとか
いうことになるかもしれません。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 00:07 ID:???
>>163
1市町村に2つ以上の公立病院はいらないだろう。
病院ばかりじゃなく、高校、国民宿舎、文化ホール等々いろんなものを
リストラするのが合併の目的の1つ。
(最大の目的は、交付税総額のカットなんだろうが、ズレてる。)
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 06:31 ID:???
>>166
リストラどころか合併前の駆け込みで建設ラッシュ
かえって借金が増えてるぞ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 06:35 ID:???
 膨らむ“合併バブル”

http://hokuriku.yomiuri.co.jp/jiti/jiti0222.htm
>「本当にモデルケースと言えるのか」という疑問の声が、
>自治体や有識者の間からあがり始めている。同市の財政が
>みるみる悪化しているからだ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:04 ID:???
>リストラどころか合併前の駆け込みで建設ラッシュ

表向きは、現役首長の間に実績を残したいってことだろうけど、
本心はどうなんだろうね?
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:27 ID:s2jVQmKV
やっぱり、袖の下だろ。
最後のひと稼ぎ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:39 ID:M7okx1l/

りそな銀行とよく似ているな。
ダメな銀行(大和+あさひ他)同士がくっついても、事実上国有化になってしまった。

単独で生き残れない町村がいくばくかのエサを目当てに合併しても
議会や公共事業(地域の土建業)を取り上げられた挙句、
事実上の国有化されるのが落ち。
172山崎渉:03/05/20 03:59 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 21:33 ID:???
 内需喚起に、赤字国債では批判を浴びるので、合併特例債で帳尻を合わそうなんて
姑息な手段を使ってんじゃねーべ。
 合併特例債の負債を交付金で帳尻を合わし、ハコモノへまわそうなんて、いったい
この国はどうなってしまったんだ。
 正々堂々、赤字国債で内需喚起だって言えばいいじゃん。
 国民も、リアルドライブの薄い情報ばかりに、踊っている場合じゃないぞ。
 もっと、深く考察された、意見に耳を貸せ。
どうなの
174山崎渉:03/05/21 21:27 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
175山崎渉:03/05/21 22:53 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 10:30 ID:F5IlfOP3
http://kumanichi.com/feature/gappei/kyoukun/kyoukun08.html
h
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/seiji/gappei/gappei1017.html

宮城での合併の失敗例。これは決して特殊な例ではないしさぁ。
177山崎渉:03/05/28 13:37 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 02:24 ID:???
税源移譲先送り案を修正 反発受け
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030525-00000010-kyodo-pol
179 :03/06/24 17:38 ID:/wU9+e49
福島県の市町村は、福島・郡山・白河・若松・相馬or原町・いわきの6つでよい。市長が逮捕された二本松は郡山に吸収されろ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 15:04 ID:+G7kcJXE
長野県松本市が住民の地元意識の薄れを心配して、
その対策ってわけかどうかわからんが「旧町名かるた」なんてもの発売してますね。
http://www.city.matsumoto.nagano.jp/www_cbox/html/mcseum/hakshiritsu/hakshiritsu7.html
楽しく遊びながら故郷を振り返れる、みたいな。

そういうのってなんか良い。オラが町でもそんなんやってぐれねぇかなぁ?

他にそういう面白い企画してるとこってありますか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 07:35 ID:1SeFzV4Z
岡山県の大きな合併は岡山市と倉敷市で行うべきだ

100万都市にもなるし中途半端な政令市よりずっと良いと思う
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 10:00 ID:???
100万都市に何か意味でも?
183山崎 渉:03/07/12 11:13 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
184山崎 渉:03/07/15 13:09 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
185ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 03:03 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 06:08 ID:C1sz/r+E
中核市と特例市どっちがいい?で、合併することによって何らかのビジネスチャンスって生まれる?
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 15:00 ID:+VPhjC6S
せっかくの夏休みなのにっ!アメリカはもう学校ないんだよっ!
むーっ。あたし、あなたに会いにいけないじゃなーいっ!
そーんなイライラ解消ってことで、なんと7日間10分無料サービス中☆
http://www.gals-cafe.tv ここでバイトしてるンだぁ♪
なつき、ずっとずっと待ってるからね!遊びに来てね!
え?・・・モチロン、遊びじゃなくてマジなのも大歓迎、だよ(*^.^*)
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 20:14 ID:ZKbPHXd/
>>140
賛成。

本当に都道府県はいらない。
国の出先機関としてしか、機能しない都道府県は無意味。

現在の国⇒都道府県⇒市町村(基礎的自治体)の
3階建てより、国⇒基礎的自治体(広域合併した市町村)が
最も効率化が図れるのでは?と思っております。

都道府県の広域合併による道州制への移行より、権限、税収等
委譲し充実した基礎的自治体を作るための、広域合併は賛成です。

都道府県を廃止し、広域自治体を強化し、いわば藩制への移行を
提案します。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 20:24 ID:4fjoddSf
はっきり言ってかなり映像の質は悪いです。
しかしながらこの可愛らしい女子校生の顔を見ているだけで
勃起してしまうのは私だけでしょうか?
処女太りの体形もマニアにはたまらないでしょうな。
さてさて?のなかにはどんな数字が入るのでしょうか?
いえいえそれは絶対いえません。
無料ムービー観てね(当然モロみえ)
http://www.cappuchinko.com/
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 20:47 ID:ZKbPHXd/
>>179
青森県 青森市、弘前市、八戸市
秋田県 秋田県、大館市、横手市
岩手県 盛岡市、一関(水沢)市、釜石(宮古)市、気仙沼市
宮城県 仙台市、古川(石巻)市、白石市
山形県 山形市、新庄市、酒田(鶴岡)市、米沢市
福島県 福島市、会津若松市、郡山市、いわき市

東北はこんな感じで、広域合併するのが理想かな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:05 ID:4srh5Z2w
サンプルならあるよ
http://www.k-514.com/sample/sample.html
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:35 ID:???
>>190
今の県がそのままそっくり市になればいいじゃん。

青森市 秋田市 岩手市 仙台市 山形市 福島市
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:18 ID:???
>>192
(゚Д゚)ハァ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:48 ID:kB4iF5w2
四国一の市庁舎、運動場を建設するために、「四国中央市」と命名しましょうと、
東京の銀行系グループが提案した模様。お金は合併特例債の借金でまかなう。
ちなみに「風量発電」の計画が発表された。「四国中央市」の命名は地元土着
民の90%が反対し評判はよくないが、なぜか決まっていこうとしている。
195p:03/08/13 18:48 ID:0QYoeaIt
お色気たっぷりなんですがどこか可愛らしさが漂う綺麗な人妻です。
スレンダーなボディーが更に色気を倍増させている気がします。
じっくり見つめながらフェラをし、小さめのオマンコに男根を導いていきます。
こういう年の取り方をしたいですね。
無料ムービーからどうぞ
http://www.excitehole.com/
196山崎 渉:03/08/15 16:45 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 02:32 ID:???
>>188
むしろ、県単位にまとまると思うよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 01:07 ID:???
住民団体が中心と言いながら、
実は既に商工会議所そして財界の利権の中に取り込まれていて、
住民団体はただの神輿にしかすぎなくなっている。
住民団体とその後援者の顔ぶれみれば一目瞭然。
まったく興ざめな「住民自治」、ではなくただの利権保持のみならず拡大。
一番美味しい思いしているのは、どこぞのボンボン社長が実態。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 13:03 ID:lQNcGC2v
私の住んでいる県は都市毎の歴史や性格が
それぞれ独特で異なるため、合併なんて
容易なことではないと思う。一時のお金めあてに
それぞれの地域の文化を軽視してほしくない。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 00:48 ID:IjJi7wyJ
>>199
うん。だから単なる行政区域の問題に歴史や文化を持ち込んでほしくないわけ。
行政区域は行政区域であって、歴史的区域や文化的区域と一致する必要は全くないの。

アフリカのいくつかの国は人為的に直線的な国境を引いた国が多いけど、
分離運動や隣の国への合併運動はそういった国の数に比べて驚くほど少ないでしょ?
このことからも、行政区域は歴史的文化的区域と一致しなくてもよいことが分かる。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 02:19 ID:1O13AsjD
別々の地域を行政区分上纏めるのに文句を言うな

行政が果たす役割を勘違いしすぎている
地域文化保存とかはNPOでも作ってやっててください
行政膨張につながります
歴史などを持ち出すのは部落差別に寄生している輩と同レベルだよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 02:43 ID:1O13AsjD
>>192
仙台県ってあったっけ?
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 03:01 ID:1O13AsjD
政令市や中核市や特例市のブランドを高めるために「市」から昇格した名前にしろ
それから政令市よりワンランク上を作れ
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 12:00 ID:LMKeHofj
名前が変わるの嫌。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 12:23 ID:???
>>201〜203
各地域が辿って来た独自の個性を無視するわけにはいかないよ。
その地域の歴史風土を無視した画一的な合併には大反対だね。
自分の住んでる町へ帰属意識が低い証拠だ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 23:11 ID:???
やまなすぃの道志村が横浜市に合併もちかけた
意味がわからないわけだが。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 00:08 ID:???
>>206
道志村の山林の3割以上が、横浜市の水源になっている道志川の涵養林として
横浜市の所有が所有してるんだって。道志村としても無理は承知での申し出だったんでしょう。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 01:19 ID:???
>>206
道志村の山林の3割以上を、横浜市の水源になっている道志川の涵養林として、
横浜市が所有してるんだって。道志村としても無理は承知での申し出だったんでしょう。

209名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 15:56 ID:???
>>207
OKは出なかったみたいだね。些か突飛な申し出だったかも。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 23:23 ID:???
>>202
鹿島台町が仙台県です!
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 06:24 ID:???
>>210
宮城県だろ。







とマジレスしてみるテスト。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 17:52 ID:???
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 02:13 ID:2Yl4k20F
>「四国中央市」の命名は地元土着民の90%が反対し評判はよくないが、なぜか決まっていこうとしている。
これって何県なの?
四国にあるのは分かるけどさ。

214名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 19:16 ID:???
>>213
ググれや、(゚Д゚ )ゴルァ!!
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 21:09 ID:???
てすつ
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 13:27 ID:???
05年4月以降に合併の市町村、交付 税保証期間を短縮

http://newsflash.nifty.com/news/tp/tp__yomiuri_20031013i302.htm
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:13 ID:YOtEGR4n
http://www.kasimadai.miyagi-fsci.or.jp/bbs/keiji.htm
宮城県鹿島台町。もう我慢できん!
合併反対の声は徹底的に封じ込める。合併反対と書くと掲示板が消される。
いままで2つ(役場公式・旧町議)消された。そして今消されそうな商工会板が上だ。
完全に生活経済実態を無視した合併だ。http://www3.ocn.ne.jp/~ksmdi/
こんな合併して誰が得するんだ。いいかげん目を覚ませ政治家!
http://guriuri.com/ranking/bbs.asp?ID=39&TNO=919
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:39 ID:YOtEGR4n

合併反対と言ってもまともな合併なら反対はしない。
すなわち小地域的な経済圏に合う近隣合併や大局的に仙塩広域の合併なら構わん。
普段生活でほとんど関わりない古川市中心の合併を無理矢理進めてるから反対なのだ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 11:25 ID:???
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:23 ID:dgc5a0q1
う〜んちがうと思う。
>>218
漏れはあなたの意見に「??」と思う。
生活圏、経済圏は別に大崎広域になっても変わらないでしょ。
鹿島台から仙台や塩竈に買い物にいける事実は同じなんだから。

逆に塩竈と合併して大崎広域連合を組んでやってきた大崎地区の
「行政圏」から鹿島台だけ切り離すとどうなる?
大崎の広域連合は消防についてもやってるようだけど
漏れ今群馬に住んでるんだが、うちの前橋市と富士見村の合併の紆余曲折調べて皆よ、この板にあるから。
鹿島台が大崎から離れるとああなる可能性も否定できない。
ああ、学区問題があったねそういや。
古川には古川学園があるではないかw

それから漏れは古川の肩持ってるわけじゃないからね。
むしろ古川はあまり好きな街じゃない。
個人的に気になってるのは、鹿島台が塩竈を向いているのに
ほぼ同距離同条件の鳴瀬が石巻を向いてることだ。(正式には矢本の2町合併)

鹿島台は鳴瀬みたいに塩竈地区との合併を目指すのではなく、小牛田、松山あたりと小さな都市を作ったほうが良かったのではないかとも思う。
あと、県からしてみればイッパイイッパイの仙台の公立に
更に鹿島台を入れるような暴挙はしたく無いだろうとも思う。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:21 ID:n9n6CSI1
古河氏との1死6町のパタンはどうにもおかしいが
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:22 ID:n9n6CSI1
鳴瀬町は松山町と同条件と言える。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:24 ID:n9n6CSI1
だいたいなぜ掲示板を全て閉めてしまうんだ!
ぜったいにおかしい合併だから知られたくないからだろ!
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:25 ID:n9n6CSI1
3歳までしか住んでない割に古学とか詳しいな。
わざわざ群馬のことなんか書いてるが津山町はどうなんだ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:26 ID:n9n6CSI1
子供人口減ってるのに仙台の高校がいっぱいいっぱいなわけなかろう。
>>227
去年まで石巻に居たからね。
>>228
相対的な問題。
>>227
津山は微妙なんだよねー
気仙沼と組んでる部分と登米と組んでる部分がある。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:54 ID:n9n6CSI1
>>229
それは古川とかの高校の生徒数維持のため鹿島台から無理矢理通わすってことか。
こんなだから古川と合併駄目だっつーの。
ぜったい高校以外またこんな問題でてくるだろ何かまた学区みたいのできたとき。
津山は大金出してる消防も商工も農協も本吉だ。
金出して登米に入ったのごみくらいだろ。
ならごみは全県的に改編あるから鹿島台も条件かわらん。
あとは法務局とか勝手に所管決めてるのが登米と本吉に割れてるくらいだ。これは枠の理由にならん。
>>227
切れ切れですまん。
もうそっちでは「古商」って略さないの?「古学」で定着したのかー

ここで漏れのスタンスをはっきりさせておくよ。
●生活圏・経済圏より行政圏単位の合併を重視
●大きすぎる広域合併は一体感が保ちきれないし、今回みたいに端っこが外れくじ引くから好きじゃない。
●昔の「郡」単位+α位が理想かと(人口8〜15万前後がもっとも効率良い行政単位と言われている。)
●学区問題は全県一学区(またはそれに準する門戸の広い入試)にすべき物であって、合併ではなく教育問題で解決すべきと思う。

塩竈地区との合併は「???」
大崎広域合併「?どの町にもメリット小さくね?、しかも今の形は確かにおかしい」
志田郡合併「小さすぎる」
と言うことで遠田+志田合併論者です。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:56 ID:n9n6CSI1
一番の問題は対立派タイーホで独占で他の人がおおっぴらになにも言えなくなってることだ!
だからさ、学区は全県一学区にすべき問題。
そんなこと言ったら鹿島台に限らず
(現実的に通えない気仙沼・登米・栗原辺りを除いて)
どこも仙台に行きたいのは当然じゃないの。
鹿島台を認めたら周辺自治体は「俺も俺も」ってことになりかねん。

現に三高理数、宮城野とかには地区外の人多いでしょ。
それは鹿島台の生徒だけじゃなく。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:07 ID:n9n6CSI1
>>232
鹿島台+南郷(小地域的極めて強い一体性)
鹿島台+南郷+涌谷(大崎で古川とつながり弱いところ同士)
鹿島台+南郷+松山(大崎で仙台の影響大きいところ)
鹿島台+南郷+松山+涌谷(上2つ)
大崎で合併するならこれが限度。
小牛田田尻は古川市と一体化してる。
塩釜地区の広域がっぺいは古川よりはマシって程度だと思う。
だが確実に古川よりはマシなのだ!
松島大郷相手程度なら鹿島台が沈むこともない。
というわけで鹿島台+南郷+松島+大郷は5万くらいで規模もいい
>>235
了解、古川とはくっ付きたくないのはおまいさんと一致してるようですね。
でも松島大郷が(ICみたいだなw)鹿島台南郷とくっ付きたがるか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:11 ID:n9n6CSI1
>>234
柴田とか鳴瀬は白石や石巻に通いやすくて鹿島台から古川行くのと雲泥の差だ。
三高理数、宮城野とかに鹿島台以外多いかもしれんが鹿島台はそれプラス通いやすいのだ。
仙台抜きでも塩釜より倍時間かかる古川涌谷に行かせられるなんて他にないだろう。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:15 ID:n9n6CSI1
>>236
くっつきたがるわけない。
大松沢村だったらわからんが。
松島が吸収されるのやだからって来るくらいだろう。
だからべつに合併しなくてもいいんだよ。
無理矢理古川市と合併しようとそれ以外眼中になくなってるのが許せない。
時代の流れからすれば「どこかしらと合併せねばならん」という実情はあるんだろうケドね。
急ぎすぎて利害を調整し切れてないよね。そこは同意。
石巻も古川もだけど、どこも最初は大同合併で特例市目指してたんでしょ?
結局石巻では桃生南部、古川では遠田が抜け「合併してメリットあんのか?」っていう組み合わせで残ってる。
でも時間が無いってむりやり進めてるんだよね。民意は反映されてない。
鹿島台はその極端な例として観ている。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:32 ID:n9n6CSI1
うん。極端です。
>>238
そういや小牛田でアンケートの不正があったって話を聞いたのをさっき思い出したが
どんな感じだったの?知ってたら教えてください。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:36 ID:n9n6CSI1
>>241
http://www.town.kogota.miyagi.jp/kogota/ka/kouhou/031001a.htm

なんかこのスレ急に和やかになってる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:41 ID:n9n6CSI1
おやすみなさい。
244jon:03/10/25 01:48 ID:ywIZvYwN
川島なんて 田舎で東北以下の 町政だから早く他の所と合併して欲しいね まあ今年は米不足らしいからわが町はフトコロあったかいんじゃないかな
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 01:12 ID:???
>>237
松山高校なんて隣町ぢゃん。
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 01:45 ID:2NhHesa7
合併するな!
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 04:09 ID:???
結局、1000台までにはいかないって報道、どこがしてたっけ?
248247:03/10/30 04:10 ID:???
あ、市町村数がね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 11:30 ID:cF36eqvS
>>245
駅から遠くて松島高校より行きにくいじゃん。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 15:26 ID:S38vsXAZ
なにやら学区制が廃止される動きがあるらしい。
(ま、ソースは無いのでガセの可能性が強いが。)
マジだったら少なくとも塩竈と合併の理由がなくなると思うがなー。
鹿島台単独か+南郷が個人的にはベストだと思うが。

ってか、「鹿島台町の未来」の管理人はホムペでメルアドくらい晒せYo!
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:47 ID:RhmFeytj
その他から更新履歴・筆者ってページでメルアド晒してた。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:00 ID:???
age
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 20:39 ID:1RN1p+VI
>>250
鹿島台単独か+南郷がいいのは同意。
涌谷や松山と合併するのは結局古川の呪縛から逃れられないのが嫌。
だから松島や大郷の方が良く感じる。
大崎なんて単位とっぱらって市の次に県か州がくればいいんだけどね。
今となっては1市6町か抜けて単独か、鹿島台+南郷+涌谷+小牛田という
これまた変なしかも破談叩きつけた枠か、松島・大郷方面がどんな枠に
なるか知らんがそこに加わるしか残されてないよ。
小牛田と鹿島台が逆で鹿島台+南郷+涌谷ならわからんでもない。
ただ絶対10万人以上とかの法律になったら古川よりは吉田川流域とか
利府・塩釜方面がいいと思う(学区制なくなっても)。
いうまでもないけど一応、古川と合併する理由こそ全くない!
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:33 ID:P4r8EBNU
>>217-218

誰がどうみても、鹿島台の住民の流れは仙塩に向いている。
ただ、総務省は、自治体の規模をそろえたいから、
人の流れを無視しても小規模自治体として取り残される
古川市などにくっつけたい。

古川市周辺の自治体にはメリットがあるが、もちろん鹿島台にはメリットない。
だからいろいろ誘導や脅しを使っても引き込もうとする。

名古屋市周辺の西春日井郡も名古屋市と合併したいのに同じ嫌がらせの横車がある。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 09:19 ID:???
合併には住民投票必須にすればいい。
住民投票なんて程度が知れる。
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 09:21 ID:???
住民投票否決なんて程度が知れる。 に訂正。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 09:31 ID:yqiZonBn
伊丹と川西で伊丹市
新・伊丹市で兵庫6区
宝塚市は西宮・芦屋とともに兵庫7区
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 02:03 ID:iQnL3KB1
西春日井郡6町の法定合併協が解散へ(w
http://www.chunichi.co.jp/00/ach/20031114/lcl_____ach_____005.shtml
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:38 ID:hG1Nsh03
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031115-00000070-kyodo-soci
町長や議会が編入合併推進で、住民が合併反対でリコール請求までしたのは何でだろう。
普通は町長や議会が保身に走りそうなものなのに。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 19:35 ID:irtDtfH8
強酸は合併に反対だが、過去の合併の上に成り立ってる今の自治体を解体しろとは言わないんだな
261校長が強盗:03/11/15 20:10 ID:vayg8nXO
この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 06:11 ID:h5pcPCJk
このスレは大耳ショボーンがしばらく管理しますよ

                            +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      (´・ω・ ∩(´・ω・∩)(´・ω・`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 15:36 ID:FOrFDoy9
合併協議会から離脱する市町村が多すぎる。
総務省は通達を出して、合併協議会から離脱する市町村はほかの市町村に違約金を払うように
行政指導してはどうだろうか。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 06:22 ID:htwvvaqk
京築一市5町合併協議会が解散。
椎田築城はそんなに豊前に行きたいのか?

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031117-00000071-nnp-kyu

新市名称まで
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031119-00000026-nnp-kyu

265名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 15:35 ID:7n3IJB7l
>>263 新自治体名が決まったあとで離脱するところが目立つ。

しかも決定したその場で反論せずに、数ヵ月後に離脱すると言い出す。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 15:58 ID:KvDJe861
アメリカみたいに郡に首長とか議会を設置しとけばよかったのにね
もちろん村の権限は自治会程度になるだろうけど。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:36 ID:???
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/topics/htm/031120_2.html
また、これらの調査結果も踏まえ、相模原市と津久井郡4町の合併について、
その是非を含め、合併に関するあらゆる事項について、検討・協議を行うための
任意の協議会を平成16年2月を目途に設置することに関して、1市4町が連携、
協力して進めていくことを確認しました。

相模原市のホームページ内の合併議論掲示板では、反対意見が多数。
少なくとも積極的な賛成意見は皆無に等しい状態にも関わらず、無茶なトップダウン発動の模様。
出来レースか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:05 ID:OHFB5kvD
私の町でも合併反対運動があり、住民投票条例制定に向けての
署名運動が行われています。
私の町は人口6000人でその7倍ぐらいの市と合併しようとしています。
しかし、市の財政は厳しい状況にあり、それが反対運動に拍車をかけているようです。
財政が厳しい理由の一つに、まわりの町が小さく歳入も少ない
→市に頼りきっている という現実もあると思います。
市の財政が悪いとはいえ、
私の町の高齢化率は30%というのを考えると、
今後のことも考えて合併したほうがよいのではないかと思うのですが、
どう思います??

269名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 22:29 ID:tR57Xwht
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  次でボケて!!!   |
 |________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 19:12 ID:???
合併効果の根拠文書ギ造 町水道事業所長、辞職へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031128-00000193-kyodo-soci
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 22:40 ID:/9kWINvb
ギがボケですか。
272杉山たぬき:03/12/02 23:06 ID:???
12月2日、徳島県鴨島町で議会が開かれ、一度否決された合併議案が再提案され可決された。
これで吉野川市に前進することが出来た。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1058442674/81
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1054713103/167-168
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 11:15 ID:???
>>272
逆じゃないの?

>議案を否決 合併実現一転
274名無しさん:03/12/05 11:19 ID:Zasql2dj
>>272>>273
事実であり、誤解をしないでほしい。
下記のとおり、徳島新聞のページを添え付ける。

http://www.topics.or.jp/Tokushu/shichouson/oegun/
275名無しさん:03/12/06 22:39 ID:PpUZDic3
甲府市との合併について、飛び地合併を議会が認めた。
応じるのは、上九一色村あたりか。
芦川村は中道町と同じように東八代地域に入るかもしれない。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 09:39 ID:ZhU41JbD
静岡県西部合併から、新居町が離脱。

北海道空知の合併から月形町が離脱。
北海道北部の合併から和寒町が離脱。
北海道南部の合併から森町・砂原町が離脱。


そりゃあ、普通合併ってメリットないもんなぁ。
逆に原発による交付金で潤っている自治体は合併拒否。
茨城県東海村など多数。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 17:42 ID:???
損得じゃなくて自治体再編しなきゃ。
マクロで見た時とミクロで見たときの違いがでるんだろうけど。

自分の地元は合併しなくていい。
でもよその自治体はどんどん合併してほしい。自治体大杉。
これが俺の本音。

278名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 00:31 ID:???
月形は当別へ往きたいのでは?
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 06:40 ID:???
町村なんて少なくていい。殆ど市で十分。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 13:01 ID:???
自治体を小さくしよう
http://www.asahi.com/money/column/TKY200306180216.html
米国の自治体は3万6千ある。
しかも70年代以降増加の一途。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 18:50 ID:???
>>280
おいおい、ここは日本だぞw
282にうや :03/12/15 12:28 ID:VbUStKv/
ここは日本だ。と、いうセリフは聞き飽きた。欧州路線の自治体改革。州独自の法律日本にも作るべきだよ。いまだに中央集権体制で行っている。本当の地方分権してくれよ。早く。出来れば来年度2004年度からさ。  
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 17:47 ID:???
また、アメリカかぶれの基地外か・・・。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 01:28 ID:???
中凶かぶれの基地外も居るなw
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 12:42 ID:???
>>281
ポチには一番わかりやすい説明だろうな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 14:58 ID:IpjtG0wt
日本が中央集権なのは農村や漁村の民度が低いから仕方ないのだろう。地縁血縁選挙を平気でやっている小規模自治体の田舎に未来など無い。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 18:26 ID:???
郡部や小都市には都市戦略として合併を考えるってことが無いからな。
逆に、10万以上の地方都市は何らかの形で合併を考えてるだろう
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 09:54 ID:0Kc3zWDL
川西は伊丹をさっさと吸収しなさい
289あぼーん?:04/01/07 22:47 ID:LTUpKtla
で、結局、合併しても村にしかなれないような自治体って、どうなるんだっけ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 22:51 ID:6F5Y6Mrl
住民からして、合併のビジョンが全然見えないよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:30 ID:hGE3TKG5
>>290
そりゃそうだよ。政府のための合併なんだからさ。
知事だって総務省に後から押されて合併をけしかけているだけ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:41 ID:X8xdXNWN
合併のメリットとデメリット」を教えてください
293慶子:04/01/09 00:07 ID:R1NHFAfZ
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 11:09 ID:6cPNBsC7
川西池田 豊能池だ
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 10:55 ID:LPXao596
   ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  ○○を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 川西市消防局 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:57 ID:7xXX9uoV
>>291
合併による個人影響はそれほどないとしても、個人財産も国家財産も似たようなもんだしね。
税金や公共費と騒ぐが、消費税みたく、すぐに慣れるだろう。
お国のために、いっちょ合併しますか。
297ゆりかごから火葬場まで:04/01/15 11:59 ID:FdKftPNd
老健施設のとなりに火葬場ができそうだ。合併で四国中央市になったら計画が中止に
なるかもしれないとのことで建設業者が4月までに着工しようとしている。
死んだらすぐ近くで便利がいいかもしれないが、「このまえ隣で死んだ人が今焼か
れとる」、とか、「わしは、いつ焼やかれるかのう」と思いながら老健施設で過ごす
のはたまらんだろうと思う。福祉の手はずがととのいすぎるのも問題だ。


298名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 15:41 ID:uwKX/BXL
福祉で作ったんじゃなく癒着かなんかじゃないの
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 20:43 ID:D+D//P5O
新しい市名は「湯河原」に…真鶴町との合併協議会
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040114i412.htm
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 18:35 ID:RqL0idWV
北海道八雲町が北檜山合併協議会から離脱。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 19:56 ID:fx9LgY1L
金のある所は合併なんかするなよ。
多少厳しいくらいなら合併なんかするなよ。
地方交付税を削減されても臨時財政対策債(後に交付税として手当てされる)があるから
極端な削減はされないよ。

無理して合併する必要は全く無い。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 22:28 ID:AuRe/TOk
そうだね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 10:55 ID:qpTxq5Hx
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | 悲惨な合併反対馬鹿を汲み取りに来ました
   |__  _____    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|==□ ヽヽ
     ,_∨_____  ‖ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|   |  |_ヽヽ__
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄   ‖   \
. _  // ∧_∧ |.|| | .|  許可車            |     ‖ [] [ニ] |
[_].//( ´∀`).| || | .||                 | Morita ‖  糞尿 |
.└/l__/__  ).| || .|__|   ===し===し===|== ‖ 1800L |
  |    (_/= ||| --ヽ_____________\ ___ ‖ ○ /
  l。 ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽ    |ロロ| ̄ ‖ ̄ ̄ ̄|ロロ|
  l__// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]_||_oo_||__l]
[]└--l .◎ ..l ..凵======-l/.l .◎ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 15:26 ID:OYXf9obn
合併して○○市になったら履歴書の中学校名は○○市立XX中学校にするのだろうか?
卒業時点では▲▲市立だから▲▲市立XX中学校かな?
まぁ、二度と履歴書を書く必要が無ければ良いが。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 18:03 ID:NOKnbT+m
なるほど
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 09:01 ID:C0cVUUp9
>304

変わらない。自分の在籍当時の名称のまま一生。
逆に、在籍中に学校や企業の名前が変わった場合、
入学・卒業の校名、入社・退社の社名は違うものになる。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 10:48 ID:aKRHQoCo
まあ、▲▲市立小学校を卒業したのであって○○市立小学校を卒業した
わけでないしな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 18:21 ID:QkSDE9cm
市町村合併を担当しているものですがご意見をお聞かせください。
合併に伴う住民情報関連電算システム統合で提案コンペを行う予定なんですが、
現行の業者から合併に伴う見積を徴集したところ、統合システムの費用は納得の
いく額が提示されたのですが、その但し書きに「弊社以外を選定された場合には
データ移行費用として○億円が別途かかります」と記載されてありました。現行シ
ステムは数千万円での導入でしたので、あまりにも高額だと感じました。
この業者が特別なのでしょうか?それとも、よくある事例なのでしょうか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 21:12 ID:F+fpqotO
>>35
福井に限らず、近隣の市町村を吸収して「大都市」になろうとしてる中核市ってサイアクだよな。
鹿児島、熊本、高松や岡山、静岡や新潟など、挙げればきりがない。
一般的な市町村の面積の数倍から十数倍もの面積で「50万人」とか「70万人」って言われても、
市街地の中心部から離れたら、田舎もびっくりするような廃れ具合だもん。
これで「大都市」なんて説得力ないよ。

政令指定都市になる条件に「面積の上限」と「人口密度の下限」、「夜間人口の下限」を設けるべきだよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 21:20 ID:F+fpqotO
市町村合併に関する質問。

1.県境をまたいだ市町村合併はアリなのか?
2.東京都の23特別区は他の特別区や他の市町村と合併できるのか?
311 :04/01/21 21:26 ID:F+fpqotO
>>276
そうでもない。鹿児島県の川内市は合併に積極的。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 11:57 ID:fdC71Dnl
>>310
1あり
2できる
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 12:12 ID:???
>>310
1.できる
2.できない
が正解。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 00:45 ID:???
>>280-286
アメリカだけでなく、フランスや他のヨーロッパ諸国も数百人の村
はざらにある。

今の日本に近いのはスウェーデン。
どちらも平均が3万から3万5000人という辺り。
日本の自治体の最低ラインを4,5千人にして、大都市を解体すれば、
ほぼ同じような構成になる。

イギリスは、平均人口10万と、かなり大きい。
これはサッチャー時代に強制合併が行われたため。
ただし、その下に人口数千人の教区がある。

素で日本より大きいのは、韓国だったはず。
中央集権が日本より強いらしい。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 09:38 ID:???
欧米かぶれはすっこんでろ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 10:36 ID:???
人口密度が違くない?
表面的な形式だけまねても意味なくない?
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 00:09 ID:sQpJ7rVV
>>308
住民情報だけでその金額はかなり高いと思いますが、この位の事は言いそうな気がします。
でも、見積に書くなんて一体どんな会社なんですか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 15:05 ID:Ldy5eLV8
>>314
>素で日本より大きいのは、韓国だったはず。
中央集権が日本より強いらしい。<

日本も中央集権強めるため合併進めてるのかな
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 16:21 ID:???
>>318
ありうる。
自眠は、いう事とやる事が違うからな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 18:49 ID:0Fp7sC8L
実際、権利・カネの移譲を同時におこなった上で、
国・自治体がそれ相応の労力になるように人材の移転も必要。
でも国は人材どころかカネの移譲もちらつかせてるだけで行ってない
(それに特例債の借金がとんでもないだけに税源移譲ができるかも不明)

で、実際少しの権限のみ移譲する今の形を考えてみると、地方に押し付けといっても
仕方ないし、それで合併したらそれ以上の権限は移譲しません、
カネも全く移譲しません、人なんてもってのほか。
あとは国のいいなりになってくださいね。

ていう合併促進の可能性は十分にありうる



でもそんなことしたら国際社会からの批判がさらに高まるだけのような気がするがw
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 19:42 ID:i3HtIbWW
この時期になって合併の法律いろいろ変えたりされても困ると
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 21:15 ID:Zj/denmO
       ry、
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 21:17 ID:???
322さんの真意を知りたいのですが。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 13:10 ID:???
タックルで紹介していた合併のモデル市は
33億の借金が150億に増!とか・・
http://www.city.sasayama.hyogo.jp/cgi-bin/schedulehall/schedule.cgi?mode=viewlis t
すばらしい!
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 20:08 ID:???
篠山市キター
全部特例債と仮定しても、約50億の借金。どっちにしろ増えてるな。

篠山市をモデルに出して合併推進を説いてる関西学院の教授もいるしどうなることやら。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 09:33 ID:???
郡役所復活しない?(戦前はあった)
そして、市町村制から市郡制に移行。
「市」の要件に達しない町村は強制的に郡単位で合併。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 15:11 ID:AoKUgTqB
群単位は昔の権力争いで山越えて変な形だったり
市が独立して飛び地多いし北海道なんか1郡に1村とかいうの多いし
これらを修正するとしても結局普通に合併するのと同様すんなりいかない。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:20 ID:FRzh1FkL
市町村合併なんて議論する必要は無いよ。
地方交付税を大幅に削減すればいいだけ。
後は自然にどうすればいいか判断せざるを得ない。
だから簡単。

地方交付税を大幅に削減するだけでいい。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 00:29 ID:UvnRixlW
>309
鹿児島市は最初から政令指定都市になろうとは思ってないぞ。
今度の合併でも,55万人から60万人になるだけだ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 09:59 ID:WuaVMjE4
ところで,今後一般の市町村にも,政令指定都市のようにある程度の
自治権限や事務能力を持った区を置く事ができるようになるらしいが,
そうなると無理して政令指定都市になる旨味は半減するな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 02:52 ID:???
>>328

交付税を大幅に削減する→借金が増える→自治体の財政が成り立たなくなる→コスト削減ということで
合併を考えざるをえない

ぜんぜん意味がない・・・・

なぜ、合併に関する議論が起きるかというと、何処までを一緒にできるかという事に尽きる。
地域の事情、住民感情、その他もろもろがATフィールドのごとく(ふるっ!^^;)各自治体に
あるのだよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 15:30 ID:eAvq1mqS
>>331
だから交付税削減でいいじゃん。
甘えすぎなんだよ、交付団体は。
333 :04/02/22 22:37 ID:???
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 11:02 ID:???
>>331

交付税や補助金という形でなく
税源の移譲が求められている。
335住民登録での本籍地の更新は?:04/04/06 06:35 ID:AAdanHXW
スレ違いかもしれませんが、わからないことがあるので教えてください。

一人暮らしをやめて、実家に帰ることにしたので、役所に転入届を出して、自分の住民票の写しを交付してもらいました。
しかし、本籍地が合併により変更となったばかりだったので、住民登録の本籍地の表記は古いままでした。
このことを交付窓口に指摘したところ、本籍地は更新してもらえ、住民票の写しも交付し直してもらえました。

ところが、後日、家族全員の住民票を交付してもらったら、
家族の本籍地は更新されておらず、私の本籍と同じであるにもかかわらず、
表記が異なっています。
交付窓口では、まだ本籍地の役所から通知が来ていないため、更新していないとのこと。

同じ世帯で同じ戸籍なのに、同じ住民票のなかで本籍地の表記が違うのも気持ち悪いので、
住民票の写しは、後日、また交付してもらいに行こうと思っているのですが、
一般的に更新は合併からどれくらい経ってからになるのでしょうか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:47 ID:YNLKSjFM
国は、地方や国が抱える財政難という問題を理由に市町村合併を推進しているが、
そもそも国が財政難になった最大の理由は、バブル崩壊以後の法人税の落ち込み。
決して国家の支出に地方自治体が占める割合は少なくなかったが、
それにしても一番多くを占めていたのは都道府県なわけで、市町村
(とりわけ、自治体の中でも最も数の多い小規模な町村)の占める交付税交付額の割合は
一番低い。これは、地方自治をテーマにしている専門書なら、ほとんどが触れていること。
合併をしたからといって、国の財政などほとんど変わりはしない。

また地方が相応の交付税や補助金を受けながら財政難になったワケは、
公共事業を乱発して借金し、バブル崩壊のあおりでその返済に窮したこと。
しかしそれは市町村だけに責任があるわけではなく、国が今の合併特例債と同じような制度で
借金をさせて、その返済分の一部を地方債という借金で補わせたことにある。国も地方も愚かだった。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:48 ID:YNLKSjFM
合併特例債とは、合併に伴って行われる公共事業費の95%を地方債として借金し、
そのうちの70%を交付税に組み込む(決して、その分だけもらえる交付税額が増えるわけではない。
あくまで“算入”する)もの。
つまり、「市町村が自由に目的を設定して使えるお金」の交付税交付金に、国に返さなければいけない
割合が相当に出てくるため、特例債で借金して公共事業をしたぶんだけ、あとから財政を圧迫する。
特例債は決して合併のメリットではないし、むしろ限度額まで借りたら間違いなくヤバイ。

専門家の一般的な財政シミュレーションでは、その返済で財政が圧迫されて借金地獄に陥るのは、
合併後から約11年目で、そこを境に交付税も急激に減る。しかし、その頃に丁度返済のピークがくる。
新潟県の長岡地域のケースがまさにそれ。中核市を目指した広域合併なんて、ろくなもんじゃない。
でも、ここはまだ厳しい視点の財政シミュレーションが公表されてるだけまだマシ。
多くの市町村は、情報をまともに出さないし、合併に都合のいいシミュレーションをしている所だってある。
そんな状態で、合併協議会の設置を住民投票で決めたって、住民に判断材料が無いからほとんど無意味。
結局、感情論や流れで決まってしまうことも多い。それこそ国の思うツボ。

最後にこれを載せとく。タイプミス多いけど、筋が通っててわかり易いと思う。
http://www.coara.or.jp/~yufukiri/gappei/ikegami.html
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:55 ID:hhJdxMms
上天草市とかけて
80歳の年寄りの独り言ととく


そのこころは




しのごつにゃあ
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 02:21 ID:EHJJOM+d
長崎県島原地域1市1町合併協議会では
編入される側の有明町(人口1万人)が
編入する側の島原市(人口4万人)に
理不尽な要求を突き付け、極めて有利な合併を実現しつつあるという
力関係の不思議な逆転現象が生じている。

例:町議全員在任、次期選挙は選挙区を設ける、有明町に専用の助役をつける、これまでのサービスは落とさない、特例債で下水道を作る(島原市にもまだない)、町の職員は削減しない、町役場を支所にせず分庁舎形式にする…などなど

このような無茶が通用するのも、
合併特例の恩恵欲しさに島原市が「合併せざるを得ない」ため。
そこに付け込む有明町の戦略は恥知らずではあるが、お見事!!
340埼玉県比企郡川島町民:04/04/10 11:24 ID:???
>>339
そうか、こうすればいいのか。
それならばわが町(人口2.3万)が川越市(人口32.7万)に対して有利な合併をすること
も可能なわけだ。
いいことを教えてくれた>>339にthx。
ちなみに、漏れが考えてる条件は以下の通り。
1.新市の名前は川島市として、市庁舎は現川島町域に置く。
2.川島町による吸収合併の形を取り、旧川越市の議員・職員は全て一旦解雇する。
  その後必要に応じた人数を再雇用するが、管理職は全て旧川島町職員とする。
3.特例債で旧川島町域の下水道普及率を100%にする。
4.西武新宿線を北に延伸して、川島駅を設置する。
5.川越駅・本川越駅周辺の商業施設を全て川島駅周辺に移転させる。
6.川越駅・本川越駅を廃止する。
7.川越市の蔵造りがある通りを、川島駅まで延伸するとともに片側4車線道とする。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 13:02 ID:7ZtLHp5A
>>340
そちらがどういう条件下にあるか知りませんので
こちらの事情を説明しますと
「島原市は他の町と合併できない」状況にあります。
隣接町(雲仙普賢岳噴火災害でともに被害を受けた)深江町は
南部8町の枠組みで決定しており、島原市は有明町としか合併できません。
それ故に多大の譲歩を引き出せる訳です。

またここが実に狡猾なところでありますが
かつて1市5町合併協議会で合併の可能性があった
島原市と深江町を乖離させたのも
有明町の深謀遠慮、見事な政略があったものと現地では噂されています。
そのあたりを詳しくお知りになりたければ
長崎県南高来郡有明町に視察にいらっしゃい。

当地ではこの合併方式を「島原有明方式」と呼称しています。
342謎の男子:04/04/11 20:54 ID:IjXorpDf
伊丹市+川西市+猪名川町→北阪神市
343名無し :04/04/11 22:35 ID:/NJmkEu3
したきゃしろよ。
住民無視政治が、日本の政治ルール
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 09:22 ID:???
>>343
住民は自己中で無能ばかりです。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 20:21 ID:Z44AZo86
>>344
首長も議員も公務員もネ
346謎の男子:04/04/12 22:00 ID:adoy9vN3
344正しい
345間違い
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 08:24 ID:???
個人的に合併に賛成してる面は
町村議会と町村長の「なれあい」を無くすため。
地方の議会では町村長を批判しようとすると、大物議員から
「おい!早く帰るぞ。もうやめろ。なにいってもどうせ…」みたいなことが…
因みに漏れが町議で1期生だったときの話。
過疎化の進んでた町だったので、それにともなって町議の議席も減らせ。といったのだが、
もちろんそんなの議論すらしない。
何がいけないのか、反論も出ないのだ。
結局「解散・任期満了時まで補選を行わない特例」をつくり、漏れが議員引退した。
もちろん小さな町、町長と議員が向こう三軒両隣に住む仲で、町議の解散なんてない。
となりの市と合併したら、議会は活性化できるだろうか…とかねがね願っていた。
合併にちょっと注文をつけるのなら・・・
そんな議会、町長に、合併協なんてつとまらなかったのだ。
その証拠に、ほとんどの自治体が、合併後の自分の議会の議席をどうにか保てないか。と、
こういうときばかりに、試行錯誤を練っている。
実際そのセイで、合併の議論が後退しているところもある
それから、新しい自治体の名前も、「どうかと思うな…」と思うのがいくつかある。
反面、いいなあと思うのもあるが、3割にも満たない。

まあ、何はともあれ大規模な市町村合併を進めるべきである。
なれあいの中で生まれる、役所・議会の癒着、その甘さから出る財政悪化は、
もう今の日本には必要ない。
もし、市町村合併が10年前に大規模に行われていたら、今の日本の財政少しはましだったとおもう。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 21:05 ID:???
>>346
なんで?
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 23:18 ID:???
伊万里市・有田町との任意合併協議会を離脱した佐賀県の西有田町をどう思われますか?皆さん。
350 :04/04/21 00:30 ID:FQ9u8HTR
>>349

国に騙されずに立派。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 03:03 ID:+mdjD6xO
344や346が首長や議員や公務員だったら日本は
死ぬ
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 09:07 ID:???
>>344-345は正しい。
353もしもの為の名無しさん:04/04/22 02:18 ID:gd7+DRBb
合併失敗はともかく、そもそもやる気のない 福島県矢祭町とか長野県宮田町
などには、何らかの制裁を課すべき。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 14:57 ID:hYxI9CeE
無駄使いのために合併する田舎町こそ制裁だぜ
355ちゅらさん:04/04/22 18:29 ID:???
またも沖縄県の具志川市,石川市,与那城町,勝連町の四市町の新市名を

決められないでいる,今日は候補名が4から12に増えた。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 00:09 ID:Z8uxvboO
長崎県の雲仙地域合併協議会が在任特例を選択。有家町議連中がA級戦犯。彼らに屈した協議会の委員もチキンや!!

 雲仙地域合併協議会

 http://www.shimabara.jp/unzentiiki-gk/
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 00:11 ID:???
制裁はおかしいのでは?
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 02:37 ID:???
合併してもしなくても
小さな市町村、自治能力のない市町村は淘汰される。
それでいいのだ。

ちなみに国立大学の法人化の場合は、これによって人件費を削減するのが目的。
対応に不真面目な大学が多いが、
自立できなければ倒産・廃校または他の大学への吸収(身売り)になるだろうが
それで結果的に人件費は削減される、それでいいのだ。
市町村も同じってことだよ。

長崎県の雲仙合併協議会は真剣かつ真面目に地域の将来を考えている模様。
目立たないが地道に堅実に生き残り策を探っている。
愚直に合併を果たそうとしている。
制裁よりもこのような頑張っている自治体にこそ、支援の手を差し伸べるべきでは。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 12:55 ID:ea1etRLH
>>358

雲仙地域合併協議会と雲仙合併協議会は別物です。前者は在任特例を選んだ極悪非道な協議会。後者は在任特例を選ばずに議員定数を最初から減らして無駄金を使わない努力をする素晴らしい協議会。
 ところで雲仙地域合併協議会の新市名が「南島原市」になったのはご存じでしょうか?こんな、センスの無い、まるで島原市の舎弟みたいないい加減な名前を選択した協議会に住民の間から不満が出ているそうです。
 ちなみに、雲仙地域合併協議会が在任特例を選んだのは有家町議が強引に主張して協議会離脱をほのめかしたからだと言われてます。



 雲仙地域合併協議会事務局

 〒859-1504
 長崎県南高来郡深江町2150
 TEL:0957-65-1355
 FAX:0957-72-6180
 [email protected]

http://www.shimabara.jp/unzentiiki-gk/
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 13:09 ID:???
>>353-354
改めて制裁するまでもなく、今後交付税減らすんだからそれで充分。
それで自治体が維持できるように、
矢祭とか宮田とかは努力してるんだろ?
そこまでの覚悟がなければ、適当に(いい加減じゃなく)合併するまで。


合併したくても相手がいない自治体はかわいそうだな。
361埼玉県比企郡川島町民:04/04/25 19:11 ID:???
>>360
うちの町に無視されたら、本当に合併できる相手がいなくなる小江戸川越市のことかー!(w
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 20:33 ID:ba4xMzfn
雲仙地域合併協議会http://www.shimabara.jp/unzentiiki-gk/の新市名を「南島原市」にすると協議会で決めたそうです。住民の多くは大反発!!次の協議会は波乱模様。
 それにしても島原市の南にあるからって「南島原市」ってバカみたいな名前は協議会の委員の資質が問われると思いますね。まだ「普賢市」や「原城市」ってのがいいよ。
363教えて君:04/04/27 21:38 ID:???
全国のお暇な皆様へ シツモーン!
「雲仙」と「島原」とどちらが有名?
それぞれのいめーじハ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:27 ID:sBAxxw2w
>>363

どちらも知らん

田舎
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 00:22 ID:Z/Dq6v1h
キミはほんとうに暇だね
366       :04/04/28 18:49 ID:Y9TsRU3D
矢祭や宮田に交付税削減だけなんて手ぬるい。
今酒税は沖縄だけ別になっているが(焼酎乙(泡盛)は本土の65%、その他は80%)
これと逆に国税のなかで嗜好品にかかるものとか高所得者に累進課税になっているものを
使って制裁税率を課すべき。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 19:57 ID:ZWfe50hO
>>366

一気に「交付税撤廃」にすれば?
長崎県南高来郡有明町への交付税は撤廃せよ。
合併しなくてもしばらくは大丈夫とか言って、わがまま言い放題だ。
こういうところには制裁!
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 20:10 ID:???
>>363
九州に行ったことないんだけど、
雲仙といえば普賢岳。観光地としてのイメージが強くあります。
島原といえば子守唄のイメージかな。
参考にならんか。
369教えて君:04/04/28 20:36 ID:zlRUpCXo
>>368

ありがとうございます。
今後長崎県の島原半島では
「雲仙市」
http://www.himawarinet.ne.jp/~uz-gappei/
と「島原市」
http://www.shimabara.jp/shima-gappei/
との知名度競争が始まるものと思われます。
生き残りを賭けた新旧自治体の勢力争いですが
これが互いにとって、地域全体にとって
プラスとなるような競争になることを願う一地元民です。
全国でも今回の合併によって、このような凌ぎ合いが激化するのでしょうね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 21:12 ID:dhy8mPtg
合併協で内部告発 首長らが資料改竄
ttp://www6.ocn.ne.jp/~m2226/page013.html
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:16 ID:???
諸悪の根元は財務省と総務省にあり。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 00:20 ID:7EF08Cep
単に「聖域なきバブル崩壊」が行政にまでようやく達した、ということです。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 18:29 ID:???
つーか、地方に借金を増やしたのも、国なワケで。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 21:23 ID:ip4nW7HT
ローン地獄で「借りた方が悪いか」「貸した方が悪いか」の議論と同じ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 21:29 ID:/wAhecMS
住民は悪くないyo-
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 23:07 ID:???
>>375
そうだね。悪いのは役人どもだ。

一律給与カットして財政赤字を解消して欲しいものだ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 00:05 ID:vrbAMDlV
その住民も政治家や行政に苦情陳情おねだりしなかったか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 00:46 ID:rapa9Wxy
してません!
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 11:29 ID:ulbdY5DZ
>>361
たぶん川越は川島などいらない罠。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 17:26 ID:k5se4dy5
>>379
とは言え、周囲に他に合併できる自治体がないのは事実なので、現状以上の発展は望め
ないわけだ。
国が補助金・交付金を減らせば、むしろ今より退化していくことになる。
東はさいたま市・南東は住民投票で頓挫したもののブロックとしてのまとまりがある2市2
町、南西は合併の噂がある狭山・入間と、川越同様周囲から浮いている所沢。西は川越
に入るよりは狭山・入間に入った方が埋没しないと目論む日高。北西はこれまた背後の
町村と合併した方が主導権を持てると考えている鶴ヶ島・坂戸という現状を考えれば、川島
くらいしか合併できそうなところは残っていない。
それとも、浦和・大宮に倣って逆に地域内で同様に敬遠されている所沢と合併してみるか?(w
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 10:18 ID:fe3U5WVB
雲仙地域合併協議会の新市名「南島原市」の反対運動が激しくなるだろうなあ。
 しかし、他県の人から見ると雲仙市や島原市に注目が集まっているみたいだし、南島原市なんて名前を今からでも遅くないから変更してもいいと思われるが。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:20 ID:uVYDX5eg
名前で壊れた合併協って多いよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 01:54 ID:NZ1X9Enb
>>380
なんか勘違いしてない?
面積を広くすれば発展するのか?それって高度成長の発想のままだ罠。
ようは川越ぐらいの人口規模があれば、
徹底した行政改革によって自治体のスリム化を図る方が先ではないのか。
川島ぐらいしか合併できそうなところは残っていない、
というけれど、それって実は川島の本音ではないのか。
川越は川島などお荷物だぜ。
いずれ川島から頭さげなきゃならない罠。
首長と議員失職させて…。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 02:12 ID:+L55Qhvd
下手に広くすると行政サービスの効率が悪くなります。
人口を狭い地域に集中させるのが効率的。
平成の大合併の理念を極限まで敷衍すれば
大都市が周辺地域を限り無く広く吸収し、配下に置いた後
その周辺地域の過疎を加速させ、行政負担を軽くしつつも
人口は都市に集中させなければなりません。

この合併の目的は「地方自治体のリストラ」なのです。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 05:33 ID:ZL/qVpui
つーか湯布院は調子乗りすぎだろ。

306 名無しさん@お腹いっぱい。 04/05/04 04:35 ID:G0qc1qG8
【挾間・庄内湯布院合併協議会 5つに絞った新市の名称】(大分合同新聞より)

 第十三回挾間・庄内・湯布院合併協議会(法定協)二十二日行われた。
公募結果から「由布市」など五候補に絞り込んだ新市の名称は今後、法定協で検討していくことを確認した。

 新市名は協議会の新市名候補選定小委員会が全国に公募した。
由布岳や由布川峡谷にちなんだ「由布市」が最多で、次いで「豊後富士市」「湯布院市」などだった。
現三町の名称を合併後の住所表示に残すことは既に決めている。

 小委員会は今月上旬の会合で候補を最終的に
「あらかし市」「碩南市」「豊後市」「ぶんご富士市」「由布市」(五十音順)の五つに絞り、この日の法定協に報告。
協議会は継続協議とし、今後各町で対応を検討することにした。

 ただ、湯布院町の由布院温泉観光協会と旅館組合は「町のイメージが拡散される」などとして、
新市名に「由布、ゆふ」「湯布院、由布院、ゆふいん」を使わないよう各町長らに申し入れている。
法定協会長の佐藤成己挾間町長は「要望は真摯(しんし)に受け止め、十分配慮して協議を進めていきたい」と述べた。


黒川といい、湯布院といい、ちょっと人気が出たからって天狗になってんじゃねえのか?
386芦屋:04/05/05 09:40 ID:uHE4b9JY
そうだなw
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 13:35 ID:???
>>383
> 首長と議員失職させて…。

いや、有明方式を使えば逆に川越の首長・議員・職員を失職させられるかもしれないぞ。(w
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 15:22 ID:cWDSUeIa
島原・有明の合併問題は全国的にメジャーになったみたい。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 18:19 ID:ebRWTWPM
有明方式逆編入合併?の現場

http://town.ariake.nagasaki.jp/cgi-local/minibbs.cgi?log=log1
>但し、議員は特例をフルに使えば市会議員に格上げされ更に、報酬もアップして全員が生き残れる。
>また、町長以下特別職についても副市長(設置提案についての発言にあきれた!)や参与等の役職を作れば、これまた全員が生き残れる。(有明も喜ぶ)
>こういった方法を使えばお互いが生き残ることができるし、また、1市1町でも合併である事には変わりはないし、暫くはなんとかなるのではないかという思惑が一致して、合併の枠組みと編入合併を選択した一番の理由だと思いますよ。

国の合併担当者さん、このような合併に対するご意見は?
こんな合併でも認められるのですか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 19:36 ID:u1EPYYJp
認められる
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 20:08 ID:???
無駄金使って財政破綻し近隣自治体に吸収された方が合理化が進む。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 20:10 ID:laJ3RqqQ
市町村合併=市町村淘汰合理化併合政策
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 18:46 ID:CslC0LPv
まかりまちがって九州全部が合併してしまったら
国は特例債に出す金があるんだろか?
394史バス:04/05/13 11:44 ID:309y3aWG
↑議員必死だなw
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 15:47 ID:qu69pDOP
長崎県の有明町の合併問題は町政を牛耳る5人衆が勝手に決めているんですよねえ?だから理不尽な状況になっているんだろうなあ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 23:46 ID:FyNVBuGZ
>>393
何を言っているの?
九州全部合併できたら。。。。。。。。
九州連邦・九州道・南海道・九州府・九州都ちょっと考えただけでも色々と浮かんでくる。
しかし、最終的には沖縄を含めたそのものずばりの九州がベストかな。
もちろん沖縄の米軍基地の移転先も引き受けるぐらいの度量をもって合併を進めれば、
日本の将来を方向付ける合併となるに違いない。
397脱税大好き男 :04/05/14 00:30 ID:op/hBA9H
議員 職員大量リストラすることが大事だ
つけあがりは市民の不信買うだけだ 
398ダンディ野坂:04/05/14 11:12 ID:DOwAp5MF
どういういみだ?
399みのかも市民:04/05/16 14:15 ID:Zr1xGLGq
市町村合併のお手本ともいわれた岐阜県で合併協議会の破綻が続出の気配?
岐阜市のごみ山問題で岐南町が協議会離脱の岐阜広域合併協議会、
編入する美濃加茂市が人口・面積が大きく負けてしまうので離脱したいと願ってる
美濃加茂市加茂郡合併協議会等々本当に怪しくなってきた。

400名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 15:25 ID:rTDr71bB
読売の夕刊が合併と地名のシリーズをやっていたが、行政側の論理にマジむかつく!
401   :04/05/16 15:47 ID:nCx2M2VJ
いいじゃん、誰か憎まれ役がいなきゃ、ガペーイなんて絶対にまとまりっこないよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 15:53 ID:MZs8udtw
ある日、ある女と男が結婚を親に反対されたため、
駆け落ちを決意しました。ところが旅先で男は車に引かれ、
女はその悲しみのあまり自殺しました。
あなた、このレスを全て読みましたね。
あ〜あ・・・読んじゃった。このレスを読んだ人間は、
一生彼氏も出来ず、一生独身です。もしそれがいやなら、
このレスをコピーして6ヶ所以上の場所にコピーしてください。
(タイトルもそのまま、HNは自分の名前で。)
もしコピーしなければ、さっきも言いましたが、
あなたは一生独身です。もしコピーしたら、
あなたは好きな人から1週間以内に告白されます。
もし付き合ってる人がいる場合は、
ある日、ある女と男が結婚を親に反対されたため、
駆け落ちを決意しました。ところが旅先で男は車に引かれ、
女はその悲しみのあまり自殺しました。
あなた、このレスを全て読みましたね。
あ〜あ・・・読んじゃった。このレスを読んだ人間は、
一生彼氏も出来ず、一生独身です。もしそれがいやなら、
このレスをコピーして6ヶ所以上の場所にコピーしてください。
(タイトルもそのまま、HNは自分の名前で。)
もしコピーしなければ、さっきも言いましたが、
あなたは一生独身です。もしコピーしたら、
あなたは好きな人から1週間以内に告白されます。
もし付き合ってる人がいる場合は、
その人と急展開しちゃいます☆
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 19:08 ID:???
>>400
ネットで読めないかな?
読んでみたいんだが探してもよくわからん・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 02:12 ID:GpxOhFDN
>>396

九州全部の市町村がどこかに編入合併して「有明方式」で全員在任する訳よ。
その後は地域審議会に今の行政の形をそのまま移譲する(町長→審議会長、議員→審議会委員とか。報酬も出せるし)。
何にしても10年間は交付税減らされないからさ、その間はその地域のもともとの取り分を財源にして、徐々に行政機構を変えてゆく。
緩やかな合併で、議員も反対しない。
町名もそのまま(九州市熊本区○○町とか)役場もとりあえず支所として残して、今までとあまり変わらないから住民も安心する。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:44 ID:???
>>404
九州が一つになるならあくまで名称は九州しかない。
現在の市町村合併の中で道州制を現在の枠内で実現できるのは九州と四国しかない。
「有明方式」もその選択肢の内の一つ。
しかしながら、関係者である市町村議員と関係行政職員の思考がそこまでいっていない。
私を捨て公に生きる覚悟があるならば実現の可能性は極めて高いと考えているところです。
実現するならば関係者一人一人が主役になることができ、インパクトのある合併に
なること間違いなし。保証します。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 07:43 ID:DAQ2VVvz
静岡の話題
ttp://shizu.0000.jp/read.cgi?bbs=inaka&key=1011936247&st=211&to=211&nofirst=true

新市名を決める際のゴタゴタでひっくり返りそうになっている。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 16:00 ID:p4KtPLCm
長崎県の雲仙地域合併協議会は新市庁舎を巡って有家と西有家が対立!!エゴとエゴのぶつかり合い!!このまま破綻したら南目8町は廃墟だらけになるぞ!!

http://www.nagasaki-np.co.jp/press/gappei/kiji/2004/051902.html
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 18:35 ID:QRraUj9y
合併に失敗して自治体が破綻すれば、行革合理化が進むので良し。
お荷物の地方自治体が減るので良し。
過疎地域は植物人間の無駄な延命策のようなもの。生き返ることはない。
安楽死が良し。
「酸素吸入のチューブを外せ。そうすれば勝手に逝くだろう。自己責任だ」
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 09:18 ID:???
町村なんてあんまし(゚听)イラネ
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:49 ID:GOdLNtoP
財政再建団体になったとき公務員の退職金はどうなるのでしょう?
どなたかおしえてください。



411名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 09:27 ID:NWkT6YhP
age

412名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 19:12 ID:Ygl9nx+h
行政サービスが減ったら税金も払わなくていいでしょ?
それとも国は年貢だけ取り立てるの? 一揆起すよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:40 ID:uG1O5lQS
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 06:53 ID:???
test
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 09:44 ID:???
>>412
<行政サービスが減ったら税金も払わなくていいでしょ?

窓口が減るって言う意味?
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 11:36 ID:???
しっかしこれだけ過疎地の高齢化率が上がってると小規模町村だけで合併しても
すぐまた一万人割るのは目に見えてるよなぁ。
そのあとまた合併させるつもりなんだろうか国は?
道州制なんてほんとにやる気があるんだろうか?首都機能移転すらできないくせに。
はっきりしてくれないと先行き不安でしょうがないよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 17:10 ID:???
>>416
てかコネズミにつられて
合併をイメージでとらえすぎ。

サービス内容が同じなら
何もかわらない。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 21:27 ID:0hLrjlUN
貧乏人が10人集まっても貧乏人
合併によってサービスは低下するよ、いい口実になるだけ
減ると言っても年寄りが減るだけで、そうなると高齢化も歯止めがかかる
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:18 ID:IDWm6Hj+
>>418
別に金持ちになるために合併をするわけじゃないですよ!
合併しなければまず間違いなくサービスは低下します。
年寄りは減らないよ。絶対数は増加。高齢化率は若干低下と予想。
合併をしない選択はサービスの低下と負担が上昇する覚悟をするということ。
住民自身の選択でどちらでも可能です。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 07:51 ID:EWBOfAy1
>>419
うちの県では住民アンケート無視で議員が協議会離脱してたよ。
財政再建のための合併かと思ってたら、在任は当り前、副市長とか7人助役とかいろいろ。
記念に箱もの作ろうとするしさ。
そういう議員や為政者だけ破綻させる方法ってない?
法定定数を今の半分くらいにしてくれよ。強制的に。
国、議員や役人に甘過ぎ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 23:11 ID:???
市域が広いのって絶対損。
しかもそれで、市庁舎が端っこにあったら、対角上にある一番遠い町は、間違いなくいずれ冷遇されていきます。

少なくとも、市庁舎は市域の中心におくようにがんばって下さいね。


422名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 01:35 ID:za867PHb
>>421
では両端はどうなる?
片方に市役所、もう片方に議事堂では駄目か?
役人は端まで------「走れ!」
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 10:56 ID:GVQlOgNb
>>420

ナンダカンダ言いながらも市町村合併には積極的ですよねえ。助役7人制の市を持つ県は・・・。でも、それだけ、財政がヤバイと危機感があるから合併に積極的なんだろうなあ。
424美濃加茂市役所職員:04/06/03 20:39 ID:lnMcYPgG
>>420
在任特例の主張・町村長が副市長に、こんなこと言ってる様では理念ある
合併ははなから無理ですね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 21:54 ID:Ed7XcbyF
安!!サラリーマンの味方!?

30円カップラーメン発売!

且鷹揚製麺社がデフレの象徴ともいうべきカップ麺を発売した。
麺量は600gで通常のカップ麺の1.7倍で、味噌・醤油・塩味の3種類。
麺はノンフライ麺で歯応えはラーメンそのもので、なぜこのような美味な
カップ麺が低コストで生産されのかが注目を浴びている。

詳細記事 http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1085820303/l50
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 22:10 ID:DDzlI4Zz
約4万4000錠の覚せい剤を所持していたとしてタイで逮捕・起訴された
茨城県千代田町、前千代田町議木村佐(きむら・たすく)被告(54)の
判決公判が5月26日、バンコク刑事裁判所であり、終身刑が言い渡された。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __       茨城町議が覚醒剤所持で、バンコクで
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /   終身刑を言い渡されました。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| これだけの量なら密売取引きの疑いが
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 強いですね。 カエッテコナクテ イイデスヨ。 (・∀・ )

04.6.2 Yahoo「茨城の前町議、タイで終身刑判決…覚せい剤4万錠所持」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040603-00000511-yom-int
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 08:02 ID:???
よくわかんねえや
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 08:21 ID:TuuqCShm
>>424
しょせん、「金(と利権)目当ての合併」
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 09:46 ID:RA7atvZ4
>>424

在任特例なんて合併の目的である財政健全化や合理化に逆行しているし。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 13:25 ID:I+G+YWaO
>>429
激しく同意!!!
在任特例はまず最初に議員が反対すべき!!!
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 15:08 ID:F8VG2DWP
わざわざ反対するわけないじゃない
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 18:14 ID:/PalEAzC
在任特例に反対している町(議員)もあるよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 01:21 ID:???
事業所税に反対している財界連中に対し毅然たる態度を取れないようでは、
理念ある合併など無理。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 01:31 ID:???
>>430
他町は知らないが、ウチの町議は在任特例反対。

かわりに本庁を寄こせと奮闘中w
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 09:38 ID:WjiBkvP7
>>434

在任特例も認めさせ本庁も強引に自分の町に持ってこようとしている長崎県の有家町ってところもありますが。しかも、協議会解散をちらつかせていますし。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 13:33 ID:???
なんか最近の合体ブーム、援助交際ブームと連動している
ようでいてならない。合体の気持ち良さをちょっと体験したから調子に
乗ってどんどん合体していく。しまいにゃ病気する奴出てくるんじゃ
ないの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 00:18 ID:BIxLD4gC
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 11:40 ID:mQMBg8Qg
ザイニン特例を認めても、精々2年の命。
次の選挙では、枠がない。ムノー役人も減る。
合併しないで、何もしないギインが未来永劫残り、ゼーキン泥棒コームインがわんさか居るより、遥かにギョーカクは進む。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 12:01 ID:kIKcNJja
神奈川県警座間署には政治家の私設秘書に内部情報を漏らし、
便宜を図っている者がいます。褒章の意味で署内から署長が
任命された事も有ります。
 座間署が便宜を図っている相手はハンナン浅田会長と共犯
で、既に収賄などの罪で起訴されている鈴木○男の私設秘書
です。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 13:55 ID:mQMBg8Qg
439
合併と関係ないナ
けど、ハビキノ市長が入院。
次は、Oた血痔かな。どこの肛門科に入院するのかな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 15:22 ID:???
静岡市は在任特例で来年春まで在任特例で任期延びているんだけど、
政令指定都市を気取るなら3年後の統一地方選挙に合わせて解散か
任期を短縮する条例でも作った方がいいんじゃないの?
今でも政令指定都市で北九州市だけ選挙の時期がずれていて、
盛り上がりに欠けた選挙やってるじゃないの。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 23:35 ID:EMEB4YQE
 島原地域合併協議会の合併方式の愛称は有明方式から殿様合併方式に変わったそうです。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 20:02 ID:???
ねー、合併するとお金を国からもらえるって思ってたけど
合併特例債って、借金?
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 23:27 ID:yX6p2AMo
1000円借りて、うち700円は返さなくていい借金らしいです
うまく誤魔化せばその700円から300円を返してしまえば
400円は、まる儲け?
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 00:40 ID:???
自治体合併はセックスとは違うことは確かだ。
少子化防止策なんてことと合併推進なんて同時に
やると混乱する。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 08:13 ID:du0bgM59
ふたつの穴に同時に入れようとするからさw
447プロジェクトペケ:04/06/09 19:53 ID:Gpvd6Mm+
初めて参加します、プロペケで〜す! よろしく!
すべて拝見させて いただきましたが、非常に興味深く参考にさせていただいてます。
九州地方の福岡県飯塚市の在住です。 でもこのナカでは・・・でなくて 私の地区が日本一です
来年 2市8町が合併しますが、議員数175です! 1,000万の東京都議会が127・140万の
福岡市議会が34・20万の久留米市が22議席・・・18万のうちの新市会議員が175です!
にほん1で〜す! 日本の恥部・九州の恥・国内にある もうひとつの北朝鮮と 言われてます。
はずかしかー! 住民票移します・・・・でも そのまえに 周南市をみならって 戦うぞ!
http://www.kahanzan.com
よろしく!
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 01:49 ID:Dpa7XShX
http://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2004=06=01=137586=chokan
合併 由布院温泉観光協会と旅館組合 「反対」を宣言

湯布院の「地域特性」が失われると言っていますが

「湯布院」という名前自体

「由布院」と「湯平」をあわせて作った造語なのだが
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 22:35 ID:pHfCmCJz
新冠町+静内町+三石町→ ひだか市
決定だそうです。ソースはNHKニュース。
450プロジェクトペケ:04/06/11 12:09 ID:u/6Wg4sl
市民オンブズマン組織がありません。 議会解散の署名活動を したいのですが・・・・
やりかたを 教えてください。 名前と住所でいいのか? 有権者の3分の1でよいのか?
住民数の5%でいいのか? 未成年者は? とにかく2年で25億円のムダです。
2市8町とも 赤字債権団体! なのになぜ! ちなみに町議では80票で当選です。
全国の みなさま支援を おねがいします! こんなお手盛りで 職員のリストラなんかできるか!!
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 14:02 ID:hlUNG86C
 6月18日が雲仙地域合併協議会の命日にならないことを祈る。
452日本合衆国大統領:04/06/14 18:14 ID:Yj0CZL/e
 東京市
現在、特別区では、区が市とほぼ同じ権限を持っているのだけど、
どの区も面積が狭いし、夜間人口が少ない区だってあるので、
全国で市町村合併がさかんに行われている今、
東京市を復活させたらいいのではと考えている。
東京市は政令指定都市と同じ扱いをするべきである。

東京市が復活した暁には、東京メトロと都営地下鉄を統合して、
東京市営地下鉄として欲しい。
453日本合衆国大統領:04/06/14 18:16 ID:Yj0CZL/e
横浜市:横浜市と川崎市が合併。
岡山市:岡山市と倉敷市が合併して、100万人以上の政令指定都市になる。
沖縄市:那覇市や沖縄市など、沖縄島で石川市より南の全ての市町村が合併して、
    100万人以上の政令指定都市になる。

 15政令指定都市
札幌市、仙台市、埼玉市(漢字のほうが良い)、千葉市、東京市(前述、市制復活)、横浜市、名古屋市、
京都市、大阪市、神戸市、岡山市、広島市、北九州市、福岡市、沖縄市
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 19:11 ID:BQ+GTUmg
>>452
ただし東京市の区域は、
現23区に加え、
武蔵野、三鷹、調布、狛江、西東京、東久留米(所沢街道以北)
清瀬、和光、新座西部、市川、浦安
とする。

理由は
東西線・有楽町線・都営新宿線が既に市川・浦安を通している事と、
都営大江戸線の延伸ルート上の関係で。
455454からの訂正:04/06/14 19:16 ID:BQ+GTUmg
理由は
東西線・有楽町線・都営新宿線が既に市川・浦安を通している事と、
都営大江戸線の延伸ルート上の関係で。

理由は
東西線・有楽町線・都営新宿線が、
既に市川・浦安・和光を通している事と、
都営大江戸線の延伸ルート上
(西東京、東久留米(所沢街道以北)、清瀬、新座西部)
の関係で編入しないと管轄外で手がでなくなるため。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 14:12 ID:Vq2PEvfD
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 03:16 ID:TbdcsKEX
>>452
東京氏ができたら、石原さんは何をすればいいのかな?
そしてあの無駄にかっこいい都庁はどうするよ。
458名無し:04/06/16 15:10 ID:6c6duWNe
そのままだろ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:08 ID:???
>>454
他のスレでも同じことを書いていたな・・・。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 21:08 ID:wGaM66NW
>>454
武蔵野、三鷹、調布、狛江、西東京、東久留米(所沢街道以北)、清瀬、和光、新座西部、
市川、浦安・・・・・・のどれかの住人、必死だな。(w
461少年法により名無し:04/06/18 00:31 ID:IGwA3RxZ
なぜ北海道は市町村合併が全くされないのですか?
総務省のサイト見て今後の予定にもないじゃないですか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 02:19 ID:???
>>461
合併したら香川県よりも大きい都市ができてしまう。

>>452
現在でも23区は事実上の東京市。さらにいえば、全国の都市の合併ブームが
あるからといっても東京の場合はやはり特殊。必要なのは区部の独立では無く
細分化が必要。23区では粗すぎる。3倍の70区以上に細分化する必要あり。
細分化して開発の歩調を地域で調和させなければ東京や首都の復活は無い。
全国の経済も停滞する。東京は首都だけでなく全国の交通の要衝である。
逆に区部の独立化(分市化)が必要なのは、横浜や川崎、大阪等の道路等の
インフラが完成に近づいた都市。
これらは明治時代から続く列島改造政策から大合併した政令地方都市であり
必要以上に肥大化している。東京と異なり総じて区部の独立化が必要である。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 14:35 ID:GtRxQ8+e
去る、6月14日、鹿島台中学校体育館を会場に、鹿島台町長が講師となり
「市町村合併について 合併したら・・・どうなるの?」と題し、講話朝会
が開催されました。

◇生徒を代表して生徒会長から
『この合併のことは、私たちにも関わっています。これを機会に、大崎市民
になるものの一員として、合併についてよく考えていきたいと思います。』
との頼もしい言葉をいただきました。

http://www.town.kashimadai.miyagi.jp/gappei2/chugaku.htm
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 14:47 ID:GtRxQ8+e
↑生徒会長の言葉をでかでかと載せてるけど、
こういう集会の言葉なんて教師から言わされてるでしょ。
中学生は合併でかなり嫌ことあるのに。
(学区制)http://www3.ocn.ne.jp/~ksmdi/
なんだか中学生も町長の道具かい。
頑固に住民投票とかの意向調査を拒否してるし。
http://guriuri.com/ranking/bbs.asp?ID=39&TNO=919
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:17 ID:GtRxQ8+e
http://www6.ocn.ne.jp/~m2226/page013.html

<住民投票無用論を斬る 平成16年5月31日 より引用>
総務省などの主催で、5月30日に仙台市で開催された市町村合併に関するシンポジウムでのことだ。

官僚の体質もあらわに浅野知事が住民投票無用論を唱えると、満面に笑みをたたえた
鹿野文永鹿島台町長はわが意を得たりと切り出した。

鹿島台町では昭和末年の大水害いらい住民との意見交換会を何度となく重ねてきており、
住民の意向はすべて把握できているので住民投票などはまったく必要がない…。

<合併協で内部告発 首長らが資料改ざん より引用>
さらに告発者は、首長たちの進め方があまりにもひどい。鹿島台、鳴子、岩出山以外の自治体は合併をしない
でもやっていけるのに虚偽の情報を流している。住民に出す資料の改ざんなど、首長らの手法は目にあまるもの
があり罪悪感にさいなまれる。辞職することも覚悟で内部告発に踏みきったと告発文書の中で真情を吐露して
いる。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:26 ID:GtRxQ8+e
一年前にも講話朝会
http://www.town.kashimadai.miyagi.jp/gappei2/ikenkoukan.htm
意見交換会では、生徒からいろいろな質問がありました。
 「合併したら鹿野町長さんはどうなるのですか?」との質問も・・・・・
467無党派さん:04/06/18 16:24 ID:AMibWqp7
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:48 ID:xRNn64MK
香川県 東西 92.1km 南北 61.3km
↓でこぼこ長くて変な形!
http://www.tradewind.or.jp/~t_monma/
>鹿島台から鳴子町県境まで、距離は80キロもあり、
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:57 ID:xRNn64MK
上のサイトの掲示板4月25日より

>この町は、ある意味では末期症状にあるのかもしれません。町議会議員、役場職員などに聞いても町長が怖くて何もいえない、とのことです。
困ったものです。いまさら転居するわけにもいかず、ああ、情けない。誰がこのようにしたのか。反省してほしい。
>30数年もトップ交代がなかった弊害かなとも思うが誰もそう思わないのか不思議です。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 23:17 ID:qI7vCvCs
>>437
レス番がそこらの郵便番号じゃん!

そこ、県議議長の闇工作できな臭くなってきていますねぇ。
ttp://www.s314.jp/cgi-bin/bbs/read.cgi?bbs=lobby&key=1087310388
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 12:46 ID:???
>>469
そういうところは逆に合併を望んでしまう?
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 15:42 ID:uWUXfIJ6
>>471
http://www6.ocn.ne.jp/~m2226/page013.html
今の町長達が地域審議会の長になるように働きかけたらしい。
だから合併すると選挙もできなくなってますますだめぽ。
合併の協議事項も裏で首長が密談して決めちゃってるようだし。
http://www.town.kashimadai.miyagi.jp/cgi-bin/bbs.cgi
>選挙はいつも同じ顔ぶれだし、対抗馬が出ようとすると、裏で手を廻し無投票にするからね。
↑役場のBBSにこんなこと書かれて行政側がどう反論に出るか見物。
去年鹿島台は町長、町議、県議のトリプル無投票と話題になった。
・・・合併は借金だらけの失政の責任から逃れて地位も安定するのか?
飛び地以外では日本一?変な合併を無理くりするのは訳があるんだなぁ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 13:40 ID:+Njzsgrd
過去スレ読んで無いですが、合併済自治体の人に質問させていただきます。

合併後、住所の変わった土地の登記などの事務手続きは必要なのでしょうか?
その際に掛かる手数料は住人負担でしょうか。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 15:35 ID:???
>>473
ガッペーした自治体に聞いてみればいいじゃん。
475NASAしさん :04/06/25 21:08 ID:???
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 18:53 ID:KxnOp9Yi
佐賀県の太良町では私利私欲に走る合併大反対の町長が、
権力を濫用してあちこちに圧力をかけまくり、見事住民投票で
僅差ながら合併反対の勝利をもぎ取った。この勝利には保身の為に
頑張った町議(急先鋒はE議員)や合併相手を悪者に仕立て上げたり、
嘘八百を並べ立てて住民をうまく騙まし込んだ共産党のK氏、
次の町議選出馬を狙うB氏、その他では区長会のW氏などの尽力が
あったことも見逃してはならないだろう。

ともあれ彼ら雄志のおかげで、超少子高齢化の進む産業のないまち
太良町は、鹿島市や県知事を敵に回しながら勇敢にも単独の道を
歩むのである。
その先に明るい未来の欠片もなくとも、苦難を耐え忍ぶ道を選んだ
太良町民よ、頑張れ!!
477日本合衆国大統領:04/07/01 17:03 ID:VGYq2dhx
 都制・府制移行、北海道・福岡県分割

大阪府⇒大阪都
宮城県⇒宮城府
神奈川県⇒神奈川府
愛知県⇒愛知府
兵庫県⇒兵庫府
広島県⇒広島府

札幌府:石狩支庁、後志支庁、胆振支庁、日高支庁、空知支庁南部
函館県:渡島支庁、檜山支庁
旭川県:上川支庁、留萌支庁、宗谷支庁、網走支庁、空知支庁北部
釧路県:釧路支庁、十勝支庁、根室支庁

福岡府:福岡県福岡地区
北九州県:福岡県北九州地区
478日本合衆国大統領:04/07/01 17:04 ID:VGYq2dhx
 都制・府制移行、北海道・福岡県分割

大阪府⇒大阪都
宮城県⇒宮城府
神奈川県⇒神奈川府
愛知県⇒愛知府
兵庫県⇒兵庫府
広島県⇒広島府

札幌府:石狩支庁、後志支庁、胆振支庁、日高支庁、空知支庁南部
函館県:渡島支庁、檜山支庁
旭川県:上川支庁、留萌支庁、宗谷支庁、網走支庁、空知支庁北部
釧路県:釧路支庁、十勝支庁、根室支庁

福岡府:福岡県福岡地区
北九州県:福岡県北九州地区
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:40 ID:???
>>478
おまいの頭蓋骨を右と左に分割するのが先決だな。(w
480463〜:04/07/02 00:34 ID:Hb3k7X27
鳴子町と古川市の調査で反対住民が多かった(こんな協議会じゃ当然)。
破滅の予感。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 09:22 ID:???
「政治学・行政学・地方自治BBS」

できたてホヤホヤです。お気軽にどうぞ。
http://jbbs.shitaraba.com/news/1761/
482463〜:04/07/02 11:58 ID:lnLhJVhV
http://homepage3.nifty.com/seikou_m/p2/page2.htm
去年の松山町長選に出た人の日記より
16.04.19(土)
 大崎地方合併協議会第十六回を傍聴した。今回の協議会運営には現代の協議状態ではなく、驚きの一言につきる。
合併ありきの協議会であるために、合併に支障がある発言には協議を中断し、委員長が支障と思われる発言者を別室に呼んで、
傍聴者や委員にはわからないところで、意見の調整をして、協議会を再開して、決めていく方法の協議会運営であり、
この協議会は住民にわからないようにしている協議会「闇の協議会」との認識をさらに強くした。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 23:34 ID:HEC2QN6o
21:天地人 ◆3WmQZKDzxM 06/30 18:09 qgW9AREE
公報さかいに載ってたけど新市建設計画の概算事業費(10年間)と合併後の議会議員の定数載ってた。
堺が52人、美原が18人で平成17年2月に合併したら70人になるらしい。
しかも平成19年の次期選挙まで。それ以降は堺市域52人は変わらず美原2人やってさ。
合併時に美原は2人に絞れないんかな?んで堺の議員って52人も必要か?
税金の無駄遣いやろ?
484自治体革命 :04/07/03 14:55 ID:spMz+RiV
議員はもッと少なくてもよい。
485自治体革命 :04/07/03 15:22 ID:spMz+RiV
連カキすまん。個人的には日本共和国にしてほしい。
日本合衆国。と、いうのはちょっと。
今の日本、鬼畜の国アメリカみたくはしてほしくはないので。 
486老害申請!!:04/07/04 10:43 ID:vP/9RAG6
どの市町村も老害にお悩みのようで・・・。
老人(保守派)は合併などには大反対だからね。
次世代のことなどどうでもよくて、感情だけで突っ走っちゃって。
読み書きもろくに出来ないくらいなので、まともな議論など望めない。
田舎の年寄りは全くまもって手に負えない。
老人税(65歳以上に課税)を作るなり、老人から選挙権を奪うなり
してくれ。さもないと日本が滅びる滅びる滅びる。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 14:42 ID:Hk+BkUDu
>>485
天皇陛下は?
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 20:04 ID:???
>>485
どっかの朝日系のジャーナリストによれば「合州国」らしいがw
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 21:01 ID:nWGXY+cc
日本共和国
大統領 小泉純一郎
国旗 公募
国家 つんく
通貨 ゼニー
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 12:20 ID:2Pvw7ei4
共産党うぜぇ! 合併に反対すんなよ! 石川から逃げて来た負け犬めが。
そんなに反対するんなら、全財産を町に寄付しろ川上賢二!!
491太(って)良(い)町:04/07/06 13:10 ID:2Pvw7ei4
日本一チビデブハゲの百駄目町長。
どっからどう見ても醜悪なマスコットキャラだな。
「署名なんかしても無駄」だと。よくもそんなこと言えたもんだな。
あちこち圧力かけやがって。もうネタは割れてるんだよ、ボケが!
中溝も木下も恵崎も田崎もウゼェ!!若芝ウゼェ!馬場ウゼェ!
池田、牟田ウゼェ!!
「騙された方が悪い」だと?
じゃあ、お前らは町民を騙したことを認めるんだな。
それじゃあ、6月13日の住民投票は無効だな。
こんなだから佐賀は駄目なんだよ。
492日本合衆国大統領:04/07/06 16:09 ID:4L3sfGCE
  県境変更
 茨城県古河市、結城市、総和町、五霞町、三和町、猿島町、境町、八千代町、千代側町、石下町を埼玉県に移管。
 茨城県岩井市、水海道市、守谷市、取手市、藤代町、利根町を千葉県に移管。
 三重県長島町、木曽岬町、桑名市のうち揖斐川より西側のデルタ地帯を、合併して長島市とし、愛知県に移管。
 福井県小浜市、高浜町、大飯町、上中町、三方町、美浜町、名田庄村を京都府に移管。
 長崎県壱岐市、対馬市を福岡府(前述、府制移行)に移管。
 鹿児島県奄美諸島を沖縄県に移管。これと同時に沖縄県を南西県に改名。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 07:21 ID:/e+EcjDc
県境変更

鳥取市・岩美郡・気高郡・八頭郡を兵庫県へ。

又は   兵庫県美方郡浜坂町・温泉町を鳥取県へ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 11:07 ID:Is6rFwAH
県境変更

尼崎・伊丹・川西・猪名川を大阪府へ
丹波・篠山を京都府へ
495日本合衆国大統領:04/07/07 21:59 ID:jHe9819P
  県境変更<改訂版>
 茨城県古河市、結城市、総和町、五霞町、三和町、猿島町、境町、八千代町、千代川町、石下町を埼玉県に移管。
 茨城県岩井市、水海道市、守谷市、取手市、藤代町、利根町を千葉県に移管。
 三重県長島町、木曽岬町、桑名市のうち揖斐川より東側のデルタ地帯を、合併して長島市とし、愛知県に移管。
 福井県小浜市、高浜町、大飯町、上中町、三方町、美浜町、名田庄村を京都府に移管。
 長崎県壱岐市、対馬市を福岡府(前述、府制移行)に移管。
 鹿児島県奄美諸島を沖縄県に移管。これと同時に沖縄県を南西県に改名。

  訂正箇所
 <誤>千代側町→<正>千代川町
 <誤>桑名市のうち揖斐川より西側のデルタ地帯
→<正>桑名市のうち揖斐川より東側のデルタ地帯
496名無しさん@お腹いっぱい:04/07/07 23:21 ID:7Wfd/2A1
おのれの議席確保のためと、党の存続のためだけに合併反対を唱えるのが共産党
根拠の無い嘘、まやかしばかりの説明でただ反対意見を出すだけだして
住民投票の時に住民を合併反対派にもっていかせようとする。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:53 ID:dJ9QoAtc
共産党でも田舎の方では違うみたい。
うちの近くの共産党の町長は町民が盛り上がる前から、隣の市に合併を
頼んだりとか積極的に動いてる。
うちの町内にいる町議も建前上、「合併反対」だけど、合併には頭から反対じゃなく
協議会の設置には賛成して、合併協議にも積極的に参加してるみたい。
(協議会じゃなくて、町内の住民参画の会議だけど。反対じゃなくて建設計画に対して意見言ってる。福祉重視だけど)
多分、党本部とか国会議員とかと違って責任があるからなんやと思う。

共産党が合併に反対ってただ単に、自民党とか民主党からこぼれる票がほしいだけなんやろ?
特に理念があるわけじゃなくて。後から理由をこじつけて。
票さえとれたら、合併に取り残された所がどうなっても構わん、言うのが本音やろうなぁ。

責任ある奴は合併に反対しないよな。
自民にしても民主にしても政権狙ってるから、合併進めなあかんし。
共産党員でも責任のある立場の人間は合併に反対できへん。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:56 ID:dJ9QoAtc
すでに知っとってのかもやけど、
こういうとこもあるみたい。
市民が気の毒・・・。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1041766540/
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:58 ID:n8Hvm43v
合併反対派素晴らしい
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 02:58 ID:???
正直、行政の枠組を考えるべきであり、
自己目的化した合併をただ進めればいいってものではない。

どういう行政サービスをどれぐらいのレベルでどれぐらいの人に行なうかということを
勘案して、そこで合併が必要ならすればいいし、分離が必要ならすればいい。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 11:46 ID:+ZidbSep
合併反対の湯布院住民が独自の試算公表
http://www.e-obs.com/obsnews/news/n070706.htm


大分県大分郡・挟間町、庄内町、湯布院町の合併
湯布院町で住民投票のしようとする動きがあることから
今日の合併協議会が紛糾。
さらに、湯布院町で単独で生き残るための冊子を配布


ま  た  揉  め  て  る  の  か  湯  布  院
502名無しさん@お腹いっぱい:04/07/08 17:59 ID:K6LitCcA
住民の声無視、3度目の合併否決
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040708-00000126-kyodo-pol

まさに議員の自己保身の為の否決、やり方がきたねー連中だ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 18:24 ID:zLAp3zzB
>>501

さすがセコイ大分県。宮崎県だったらこんなにもめることもなかろうに。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:20 ID:???
>>502
リンクが死んでる!
詳細希望!
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 11:59 ID:AdHyPT+c
>>504 多分鳥取市と智頭町での合併で智頭町が二回とも住民投票で鳥取市への
合併派が勝ったにもかかわらず、(町長も賛成派が当選)町議会で三回も合併決議否決したと言うニュースじゃ
ないかな。 何の為の住民投票だろう。
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:00 ID:BFeIhqWW
>>497
共産党は国や都道府県の押し付けによる合併に反対とは言っているが、地元が自主的に動いたものだと言い張られればダメとは言いにくいだろう。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:42 ID:???
>>503
日出町がまたやりやがった・・・
今度こそ日出は抜かれた合併になるだろう。
別府が日出町と合併するわけないし、あの町は孤立した存在になるな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 15:31 ID:???
【社会】来春合併で失職の町長さん 欧州へ公費“卒業旅行”[07/13]
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089707508

皆さんのお越しを心よりお待ち申し上げます。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:17 ID:byB3RxD1
>>508
あちこちでがんばってますね。そこの町民の人ですか?

>>497
なるほど、共産党は決して合併そのものを否定してる訳じゃないんですね?
共産党員であっても合併が住民のためになると判断すれば、住民の合意を得た上で
合併を進めてるってケース、うちの近所以外にもあるんでしょうか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 21:34 ID:Mrr0C/fN
だからよお 伊丹・宝塚・川西・猪名川で合併しなきゃだめだって
まあ、宝塚はなしでもええけどな
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 11:12 ID:jt/Km+xq
伊丹・稲野・神津・長尾
川西・多田・東谷
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 13:36 ID:BldqYY5C
天羽優子--------------gt;天羽苛子
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/prog/1084784737/
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 09:44 ID:Y36aicH0
長崎県の雲仙地域合併協議会の横田会長(深江町長)が辞任するそうだ。藤原有家町長とかが庁舎問題でバカなことばっかり言ったから辞めたのか?でも、今逃げたら長崎県の恥ですから!!
514門真市民:04/07/17 11:39 ID:jwLh3oBA
大阪の守口と門真は日本一の創価学会都市なんだが、公明が合併推進で正直ウザイ。
この秋に両市で住民投票があるのだが、投票率が50%以下なら開票しない、と議決しやがった。
自公連立の究極形態がこれだ。去年 守口駅前の京阪百貨店横にどでかい創価会館完成。
やだよこんな町。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:19 ID:nv2xkfxX
雲仙地域合併協、横田会長が辞意


 島原半島南部八町でつくる法定の雲仙地域合併協議会の横田幸信会長(南高深江町長)が、会長辞任の意向を各町長、議長らに文書で伝えていたことが十六日までに分かった。関係者は慰留する方針。

 辞任の理由として横田氏は、来年三月一日に予定していた合併期日の延長をめぐり、町長・議長会内での意見の集約が十分にできなかったことを挙げ「今後、私は合併協には出席しない」としている。

 横田氏は十六日夜、長崎新聞社の取材に対し「各町長や議長と十分に話し合った上で、最終的な結論を出したい」と、辞意の撤回も示唆した。

 雲仙地域合併協は、深江、布津、有家、西有家、北有馬、南有馬、口之津、加津佐の各町で構成。新市名称は「南島原市」と決まり、十三日の合併協では新市建設計画の素案を確認している。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:19 ID:nv2xkfxX
>>515

ソースは長崎新聞。
517日本合衆国大統領:04/07/20 15:29 ID:vg153mhj
 県境変更<最終改訂版> 
 茨城県古河市、結城市、総和町、五霞町、三和町、猿島町、境町、八千代町、石下町、千代川村を埼玉県に移管。
 茨城県岩井市、水海道市、守谷市、取手市、藤代町、利根町を千葉県に移管。
 三重県長島町、木曽岬町、桑名市のうち揖斐川より東側のデルタ地帯を、合併して長島市とし、愛知県に移管。
 福井県小浜市、高浜町、大飯町、上中町、三方町、美浜町、名田庄村を京都府に移管。
 長崎県壱岐市、対馬市を福岡府(前述、府制移行)に移管。
 鹿児島県奄美諸島を沖縄県に移管。これと同時に沖縄県を南西県に改名。

  訂正箇所
 <誤>千代川町,千代側町→<正>千代川(ちよかわ)村
 <誤>桑名市のうち揖斐川より西側のデルタ地帯→<正>桑名市のうち揖斐川より東側のデルタ地帯

518名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 14:15 ID:/GI9/v+Q
>>515
よくあることさ
合併に反対なんだろ
次は住民投票→離脱→混乱に拍車
お決まりの流れ
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 23:57 ID:TNla90sS
結局の所、住民の立場からすると合併はやった方がいい。
自治体の人件費削減効果あるので。
首長・議員削減。職員中長期的に削減。

ところが、中心となって合併を進めるはずの首長や議員にとってはメリットが少ない。
基本的に大部分が首になるし、今のご時世で給料を高い方に合わせると世論の反発があるので
給料は低い所あわせになる。

自分がかわいい首長とか議員はなんとか合併に難癖をつけようとする。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 00:15 ID:AR31FBBA
>給料は低い所あわせになる
そおいうところは少ないとおもいます
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 00:21 ID:q598g1Nj
>>520
そうですか。
うちは、議員数大幅減の上、
首長、議員の給料は最低水準合わせです。
ちなみに3自治体の新設合併です。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 04:23 ID:???
>>521
逆の話が多い中、平成の大合併の鑑だな。
嫌だったらいいけど、もうちょっとヒントキボンヌ。

と言いつつ
自分のところは議員の在任特例なしを主張したらしいが、その後話が伝わってこない。
揉めがちな事務所の位置もまだ決まってないから、
「今度○○市になる」とかはまだ言いたくないんだが…
523521:04/07/25 22:01 ID:RSiEm9T9
>>522
うちは田舎町なので、もともと議員の給料はそんなに高くないです。
そういうところ(どんぐりの背比べ)が3つ集まって合併するので、低い所に合わせてもそれほど
影響がないって感じです。
もともと薄給なのと、議員40人が合併後20人弱になるということで、現職議員は給料に執着してないみたいです。
もともと共産党議員を除いては他に仕事を持った人ばかりと言うこともあるんですが。

これが大きい市だったら充分生活できるだけの給料が出てるわけで話が違うのかも。

個人的には選挙で選ばれる首長や議員はもっと給料を上げて選挙の時に
激しく争うような状況になった方がいいと思います。
(正確には選挙だけじゃなくて議員の質そのものが上がって欲しい。)
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 00:08 ID:???
>>523
他にも当てはまるところはあると思うが、

弘前地域は周辺町村が在任特例を強硬に主張、
議員の給与を、高い弘前市の基準に合わせろという意見も出て
瓦解したと週刊ダイヤモンド7/24で晒されてたね。
首長及び議員の質の高低は、選んだ住民の責任でもある。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:33 ID:i771mxQ1
無投票にするために定数に合わせる裏工作が行われても住民の責任でしょうか。
(候補者説明会では選挙戦になりそうだったのに)
526463〜:04/07/30 07:26 ID:vZQnFNM9
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/07/20040730t11035.htm
市民意向調査で合併反対と民意が出たのに合併させるですって。
527463〜:04/07/30 07:28 ID:vZQnFNM9
http://www6.ocn.ne.jp/~m2226/page013.html
土木建設業に金を流すためなのさ。
528463〜:04/07/30 07:36 ID:vZQnFNM9
http://www9.ocn.ne.jp/~syoichi/3-4-6.html
市議にはマトモなのもいる。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 20:29 ID:hJSjzEYz
うちの前回の議員選挙は
定数+1名の立候補でかろうじて無投票を免れた。
しかも、その1名というのが、選挙前から絶対落ちると言う前評判で、結果も
大差負けしている。
その人、票は獲れなかったが、選挙に持ち込んだということで、その選挙の時だけ
ちょっとした「英雄」(蛮勇?)扱いされてた。
530 日本労働者総同盟 :04/07/31 14:24 ID:n+PVKqkU
栃木県下野市が決定しました 
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 14:46 ID:KCZDI5kp
>>530

「しもつけ市」を落として「下野市」にした所を見ると、
栃木の民度はさいたま市の埼玉県よりも高いな。
532463〜:04/07/31 20:39 ID:0uQTdIcN
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2004/07/20040731t11037.htm
>来月8日に合併の賛否問う住民投票 宮城・三本木
>佐藤町長は「法定の合併協議で協定項目がすべて整った。所定の手続きに沿って進める」と述べ、投票結果にかかわらず調印する方針を示している。

工エェェ(゜Д゜)ェェエ工
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:17 ID:ptf695Ui
調印はただのセレモニーですよ
534463〜:04/08/01 07:15 ID:+qTaW3Bg
けどけど他じゃ調印が仮に単なるセレモニーかもしれないけど
うちの町議長のhttp://www.tradewind.or.jp/~t_monma/
なんか見てると調印すると議会も通過みたいな感じだもん。
1市6町のうち1市2町で調査して全部が反対>賛成で4ヶ所目も
投票結果が意味ないなんてアホらし

投票率過半数にならない

開票しない

反対多数じゃないから堂々調印

(゚д゚)ウマーですか町長!?
535463〜:04/08/01 07:33 ID:+qTaW3Bg
せめて他の1市5町議会が>>469みたいじゃなく機能してれば良いのですけど。
536463〜:04/08/01 07:41 ID:+qTaW3Bg
>>524-525
>選挙はいつも同じ顔ぶれだし、対抗馬が出ようとすると、裏で手を廻し無投票にするからね。
↑役場のBBSにこんなこと書かれて行政側がどう反論に出るか見物。
>>472にこんなこと書いたけど反論しないで放置されてた。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 08:09 ID:dVapFgWQ
しかし今、この神社合祀と同様の愚策が行なわれている

それは「平成の大合併」と呼ばれている

愛国心の基は愛郷心であり

役所の建設や補助金目当ての平成の大合併は

郷土と日本人の心を破壊する

神社合祀と同じ愚策である
538星野:04/08/01 08:21 ID:???
野球もそうだ!

合併反対!

長島がアテネへいけっこないことは
はなっから、わかってたことだ!

しか〜し、老害ナベツネは、それならばと
afo中畑を代理監督にともくろんでいたのだ!

国民的英雄、男星野を抹殺させるためにだ!
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 00:47 ID:rKXnUcMg
長崎県南高来郡有明町の町民はここを見よ
http://www.junlab.com/forums/nagasaki/31/index.html
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 17:38 ID:JiXhhAWN
ガッペイむかつく
541国道158号線:04/08/02 19:45 ID:EUwOlqiC
長野県では二つの合併で同じ日に御キタ。
9月1日、北信では更埴市、戸倉町、上山田町が合併し、
「千曲市」が誕生した。また中信は、東部町、北御牧村が合併し、
「東御市」が誕生した。っで今度は木曽か〜!!
「木曽町」への道は、 まだまだ遠いかな。
(ちなみに、山口村と岐阜県中津川市は越県合併します。
 しかも、長野県の面積が変わる。)
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 21:30 ID:4vCtoWTu
せんせ〜質問です!

大阪が府と市の合併をたくらんでいますが
府と市が合併したら都になるんですか?

あと、これって府の特権ですか?
県と市は合併できるのですか?
合併したら何になるんですか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 04:10 ID:sdc3SSQN
>>505
和歌山県太地町では、合併が6月の住民投票の結果を踏まえてで否決されました。
だが、町長が賛成派だったからその後、すぐに町長が辞めて町長選挙が行われるらしいけど。
んで現在、国を味方につけた合併賛成派と反対派の候補のバトルらしいです。
まあ結局住民投票していてもなんだかんだで圧力で合併しちゃいそうな気がしますけど。


俺はこの町の人間じゃなくて、合併を望む町の側の人間なんだけど、
そこの町は財政は潤ってて、逆にウチの町はとんでもない借金で潰れそうなんで
国からの地方交付税とか観光資源が欲しいからというのが本音。
借金つくりまくったウチの無能議会だと、住民から見ても無駄遣いが見え見えなので、
やるからには、ホント、真剣かつ真面目に地域の将来を考えた合併にしてほしいなと思う今日この頃。
544ウイポジャンキー:04/08/04 11:00 ID:???
>>542
 漏れは大阪府の全市町村が合併して「大阪特別市」にすべきだと思うヨ。
545太田房江:04/08/08 10:34 ID:???
>>544
大阪府には「村」という自治体はありません!
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 11:12 ID:???
>>545
千早赤阪村
547井戸敏三:04/08/08 14:08 ID:???
>>545
それはワテんとこや!!!
548463〜:04/08/08 20:53 ID:XUREhOSP
>>532 >>534です。
本当に投票率50%未満で開票されないことになりました。
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/08/20040808t11025.htm
549名無しさん@お腹いっぱい:04/08/21 14:40 ID:TDGVH2T3
【しゃべろだない】島原半島総合スレ・島原弁で語るスレ【まるだし】
http://www.nagasakids.net/n_ch/read.cgi?bbs=main&key=1027611909&ls=50

 小規模合併派を駆逐しよう!!
550名無しさん@お腹いっぱい:04/08/30 12:07 ID:IEz3WJex
長崎県深江町は雲仙地域合併協議会を離脱して島原市と合併しようとなんて思ってはいけません!!島原の思う壺。奴隷のごとく扱われるだけだ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:20 ID:ggQeVwln
>>550
だって合併できないよりましでしょ?
雲仙地域合併協議会って、合併できるの?
バラバラじゃん。
552守口市民:04/09/04 17:07 ID:Y5j37E/h
>>514
新市の名称が「守口門真市」ってくっつけただけやがな。
いっそ「大阪創価市」にでもして全国からバッシングでも受けたらいいのに。
今日は田中康夫長野県知事が合併反対の応援に守口市と門真市を訪れました。
でも見物人も少なかったし、50%は難しそうやねぇ。

553名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:00 ID:v0dVAkjd
守口・門真は、合併を潰すために『住民投票』をするんじゃないの!
市長も議員も今のまま残りたいから、責任を住民に転嫁。
バカな住民運動家は、自分達の意見が叶ったと自己満足。
共産党も議員が減らずに安堵する。
無駄な公務員も沢山残る。
あぁ〜! 血税の無駄遣い!
市町村の役所は、雇用促進と失対事業か!
554 どんぐり:04/09/07 23:07 ID:aZycMRxn
宇都宮市は早く合併してください  
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 01:01 ID:lIk+oFQG
合併の失敗例【さいたま市】

・県下最大の商業都市だった大宮は市役所を失い、都市開発予算は浦和の4分の1になって衰退
・病院から花火大会までことごとく浦和へ移転
・合併にまつわるハコモノ乱造で新たな市債発行額は02年288億→03年485億→04年737億と激増
・財政悪化により、国保税最高4割値上げ、火葬場を有料化etcで住民の負担増
・それでいて議員報酬や市長の退職金は「大きな市になったから」と、いきなり4割もアップ
・合併で虐げられた旧大宮市の住民から、ついに「大宮独立運動」が勃発!
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3440/index.html
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:35:19 ID:3PMsueWj
命がけで雲仙地域合併協議会の崩壊を阻止しましょう!!
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:53:53 ID:5mIPiuKV
>>555
最悪な状況だな
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:33:01 ID:E97AOHoE
どこも最悪
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:16:07 ID:Uqv7p4x2
長崎県の雲仙地域合併協議会の崩壊を阻止するためには深江、有家、口之津の反雲仙地域合併協議会派のテロリスト共を住民パワーで掃討しないとだめだろうなあ。

深江町
http://fukae.shimabara.ne.jp/
有家町
http://www.town.arie.nagasaki.jp/
口之津町
http://www.town.kuchinotsu.nagasaki.jp/

 特に有家町議会は九州一のバカ議会。住民は立ち上がるべきだ!!
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:30:00 ID:inbrrwJU
住民が馬鹿だから議員も馬鹿だと聞こえる
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 16:10:31 ID:atg7U3fY
小豆島3町の合併困難に 長年の願い、また挫折

 長年にわたって合併を目指しながら挫折してきた香川県・小豆島の内海、土庄、池田
の3町。合併特例法の期限が来年3月に迫り、期限内の合併は時間的に困難な情勢で
「島を一つに」との願いは今回も実現しない可能性が強くなった。
 3町の合併は1966年に不調に終わった後、特例法施行を受け2001年4月に法定
合併協議会が設置されたが、庁舎の位置をめぐって紛糾し02年11月に解散。
 今年2月に再出発したが、同じ理由で内海、池田の2町が離脱し休止。8月には離脱した
2町が先行合併を目指し法定協を設置、土庄町が取り残された形となった。
 小豆島全体の人口は約3万6000人。人口減少と少子高齢化が急速に進み、財政危機も
迫る。真鍋武紀香川県知事は「地域エゴは捨て、住民のため3町合併を」と再三呼びかけたが、
信頼関係は崩れたままだ。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040911-00000008-kyodo-pol

合併が必ずしもいいとは限らない。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:45:09 ID:pU9yMNtA
俺はもともと合併反対だが、まあ時代の流れってことでいいんじゃねーの
とりあえず合併してだめだったらまたバラせばいい
563門真市民:04/09/14 00:23:35 ID:+SM2g7wf
折角国道163号線沿線に大型店舗が増えて来たってーのに
合併で創価市になっちまうおかげで守口のSANYOやPanasonicから
金を巻き上げる為の事業所税が導入されて門真の大型店舗は撤退相次ぐ上に
公共費は水道以外全部値上げ…アホか。
だいたい門真にない守口にある税を導入して守口にない門真の税を導入
結局税が増えてんやん。
市庁舎は合併しても両方そのまま議員もそのまま、職員だけ少しリストラ…。
創価信者はそんな事はどーでもいいんだろうが一般市民はたまらんぜ。
糞忌々しい創価会館だれか爆破してくれや。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 12:57:20 ID:aA3wyZS9
 雲仙地域合併協議会http://www.shimabara.jp/unzentiiki-gk迷走の始まりは傲慢な有家町議の強引な市名決定や在任特例決定、それに新庁舎問題などが原因だったと思われる。

有家町のHP
http://www.town.arie.nagasaki.jp/
長崎県有家町役場
〒859-2202 長崎県南高来郡有家町山川58
Tel:0957-82-3300 Fax:0957-82-8778
E-mail:[email protected]
(有家町HPより)
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:30:55 ID:???
>>555
さいたま市の失敗は、
市長選挙で、旧大宮市長と旧浦和市長が戦った。
改革派の大宮市長が人気があり当選すると思われたが
旧浦和市長が建設業者と組んで選挙を業界全体でバックアップ。
結局旧浦和市長が当選してしまう・・・・。
それから大宮の不幸が始まった。

566名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:58:16 ID:???
>>555>>565
押しつぶされ、名前まで消された与野のほうが不幸だと思うが
567 :04/09/15 06:51:48 ID:???
「さいたま市」になったという点でみんな不幸だったのに、
追い打ちをかけるように静岡市が来年4月に政令市への昇格が決まった。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:20:59 ID:FSQSE7Jg
北海道の中標津と羅臼の飛び地合併は、役場間の距離が70km!
どうやって役所にいくんだろう?

しかも名前が東知床市!

津久井町が平塚市と飛び地合併して湘南市を名乗るようなものか。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 07:35:18 ID:dDTOLlbt
長崎県の雲仙地域合併協議会を離脱しようとしている有家町議会と口之津町町議会、それに南有馬町議会は税金泥棒か?単独存続や小規模合併で地域が守れると思っていたら大間違い。十数年後には島原市に吸収合併されて冷遇されること間違いないのですから。
570守口市民:04/09/19 23:39:16 ID:XDD+0m/1
守口市住民投票の結果(投票率50.64%)

合併賛成…7565票
合併反対…51878票

ちなみに門真市は投票率50%を割ったので開票せず。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:45:17 ID:x/s0MFco
>>566
与野は裏取引で中央区の名前と、
今後予定されている市役所の移転が確約されているからi川に付いた
572門真市民:04/09/21 19:38:22 ID:ZoYDvsnr
くそう、門真38.58%って…
いつもの選挙と変わらん数値…他人事なのか、それとも
60%公明党の創価信者がそれだけいるって事なのか…情けない。・゚・(つД`)・゚・。

>>570
守口の反対票は無効にされちまうのだろうか…申し訳ない!
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:27:10 ID:???
>>572
他人事なんじゃないの?
だって、なんで合併しなきゃなんないの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 09:32:26 ID:LLBRyeTo
今日のめざましテレビで市町村合併の弊害を放送していたが
もっと各マスメディアで合併後どうなったかを報せるべきだね。
575日本合衆国大統領:04/09/25 16:07:36 ID:Ew3NBsG8
   千島県
 もともと千島列島全域に、日本人の一種であるアイヌ系が住んでいたのだから、日本政府はロシア政府に対して、北方四島だけではなく千島列島全域の返還を求めるべきである。
 千島列島全域に千島県を設定して欲しい。返還されるまでは暫定県域とし、返還後は正式に県政を施行するのがよいだろう。
 千島県を4つの市に分ける。市名と市域は次の通り。
  国後市:国後島、色丹島、歯舞諸島
  択捉市:択捉島
  新知市:新知郡、得撫郡
  幌筵市:占守郡
 県庁所在地は択捉市。
576日本合衆国大統領:04/09/25 16:10:45 ID:Ew3NBsG8
  琉端諸島 Ryutan Islands
 琉端(りゅうたん)諸島は、現在フィリピン領で、バタン諸島と呼ばれている。もともと日本人の一種である琉球系が住んでいたのだが、イヴァタン族に島を乗っ取られたのである。
その後、スペイン領になったり、アメリカ領になったりして、結局フィリピン領になってしまった。
 日本政府はフィリピン政府に対して、琉端諸島の返還を求めるべきである。
 琉端諸島を琉端市とし、南西県の所属とする。以前述べたが、南西県とは、現在の沖縄県のことであり、奄美諸島編入後に改名する予定である。
577日本合衆国大統領:04/09/25 16:35:33 ID:Ew3NBsG8
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 11:08:51 ID:WFRZuydO
宝塚市・伊丹市・川西市・猪名川町はさっさと合併するべきである。
もともとひとつの街といってよかろう
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 09:57:01 ID:j6SbFrnM
ハッスル!!ハッスル!!
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:38:51 ID:h/1Lsm73

http://www.otenki.co.jp/gpv/html/tohoku2.html
新潟市 北緯37度59分25秒
福島市 北緯37度58分36秒
★東北の玄関口の福島より、更に北にある新潟市
★新潟県は、東北電力・東北経済連合会・東北知事会の東北です!ヨロシク
 福島市って宮城県に接してる位、福島でも北にあるのに・・・更に北とは!
 来年、合併で更に北に行くのでヨロシクね!

581名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:22:39 ID:9S5uRauB
長○県深○町の北○町議はいかがなものか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:47:53 ID:0uLd0xm/
いわくつきの深江町議はやはり深江町議だったね
8町から外して単独に追い込んで
数年後に吸収合併(議員全員失職)で処分するしかない
8町に対等に入れて在任でもされた日にゃ…
派閥争いどころか…組の抗争になるぜよ

まあ島原市民がこれ以上抗争の火種を求めるとも思えんが…
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 05:55:30 ID:3P/WR1Jw
>>578 ずいぶん昔から?話出てるらしいけど肝心な役所の方が中々腰を上げませんねぇ。
      結局はこの合併実現の見込みないでしょう。
584:04/09/29 23:25:12 ID:48q82Mgh
あげ
585:04/09/30 10:06:22 ID:QBz5t3Fe
あげ
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 10:11:45 ID:Zo/dE3X3
ずいぶん昔から?話出てるらしいけど肝心な役所の方が中々腰を上げませんねぇ。
      結局はこの合併実現の見込みないでしょう。


587名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 10:36:48 ID:lKCwNsXr
K町のM町長はこのまま合併して失職すれば自己破産する可能性があるらしい。だから本心は合併反対だそうだ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 02:11:42 ID:fnjJmDqz
★★★10市・13町が誕生 「平成の合併」で同一日最多
http://www.asahi.com/politics/update/1001/001.html

いぇーい、いっぱい出来たぜ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 08:31:21 ID:myX4RQF0
長崎県の雲仙地域合併協議会を破壊する深江町の島原市への編入合併署名活動を粉砕しよう!!そして、それを扇動しているK議員の行動は理解に苦しむ。おそらく市議になりたいからやっているのだろうけど。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 14:18:57 ID:???
現在「村」のない都道府県は兵庫・香川の2つだが、
市町村合併が進むと

・石川(05/3/1:能登町誕生時点)
・滋賀(05/1/1:高島市誕生時点)
・広島(04/11/5:神石高原町誕生時点)
・愛媛(05/1/16:今治市拡大時点)

の4県が追加される。議会認定を受けていないものまで加えると、もう少し
増えるかもしれないが。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:42:28 ID:E5CI3beb
592諏訪は一つにならなかった:04/10/09 15:53:55 ID:7hHGzQGo
諏訪市長 岡谷・下諏訪両市町に合併協離脱報告
 諏訪湖周三市町合併の賛否を問う住民アンケートで反対多数となった結果を受け、諏訪市の山田勝文市長は八日、
下諏訪町役場で開いた法定合併協議会正副会長会で、三市町による合併協議から離脱する方針を報告し、了承された。

最初の枠組み
 岡谷・下諏訪・諏訪・茅野・富士見・原の6市町村
 →富士見・原離脱
 →茅野離脱
 →諏訪脱落  
593安曇野も一つにならなかった:04/10/09 16:42:32 ID:WFGyS+Kl
2005年2月X日
安曇野5町村法定合併協議会において、
穂高町、離脱!
すべてにおいて豊科町中心が不服か?
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:19:41 ID:???
>>593

豊科だって寄り合い所帯だろ。
だれがさいたまみたくなりたいんかな?
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:21:53 ID:N71swQyr
あげ
596門真市民:04/10/24 03:04:02 ID:E8xNPwFA
結局合併問題はどーなったんだろう
守口市民のおかげでご破算で行ってくれるんだろうか…
創価学会の町を堅固なものにしてはいけない。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 17:36:30 ID:???
しかしこんな地震のさなかに魚沼市誕生?
堀之内とか小出町とかかなり被害が出ているのに大丈夫かよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:22:40 ID:???
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 20:02:09 ID:7YH6Dvzw
>>221
結局富士見村はどうなったんだ?
今日再度議会にはかられたはずだが。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 20:47:22 ID:CJzbypOx
>>590
栃木も追加してください。
601名無し@お腹いっぱい:04/10/28 21:45:01 ID:IWtJVA+O
新潟日報(地元新聞)出身の篠田昭市長ひきいる、
新潟市はもうすぐ合併です。

http://www.interq.or.jp/gold/onishi/
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 21:49:09 ID:jkNz4kor
>>600
栃木は湯津上が暴れている為追加できません。
603某某:04/10/31 11:42:10 ID:wEk4gX8C
奈良県は、斑鳩町、三郷町、平群町、安堵村、王寺町、河合町、上牧町の
7町の合併協議が進んでます。新市名は7町の名前からはつけないことが協議
で決まったので、まだ未定ですけど、「西大和市」が有力視されています。
市庁の位置もまだ決まっていません。7町の交通の中心は王寺ですが、、、
「いかるが」の地名も消える???
「明日香村」ほど話題になってないけど。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 11:56:26 ID:???
MIZE爆裂時空(赤堀さとる著)
のアニメで斑鳩「いかるが」という文字が出てきた。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 22:26:41 ID:rh+ASJaZ
魚沼市は、明日合併!
・条例を公布できるか?
・市長職務執行者は職員に辞令を交付できるか?
・教育委員会等の行政委員会は招集できるか?
などなど…
上記について、新潟県及び総務省はどのように考えているのでしょうか?
これらがなされなければ、魚沼市の業務は始まりません。
606門真市民:04/11/01 17:51:34 ID:IecB/uWe
なんか議事録合併協議会読んでると門真と守口仲わるいね。
そもそも松下工場群の膨大な事業所税を門真に持っていきたくない守口はわかるんだけど
門真は何で守口とくっつきたがっているんだ?
松下の事業所税があっても赤字の守口とくっついて門真に事業所税導入されたら
やっと膨らんできた門真の商業壊滅するのに…
まぁ合併後の収入で門真だった議員の懐だけは膨らむか…

607日本合衆国大統領:04/11/01 19:47:41 ID:IlNT4Fqs
 日本人3系
日本人は次の3つの人種に分類できる。
   大和系
   アイヌ系
   琉球系


608名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 00:06:33 ID:???
>>605
当分無理でしょ。選挙は特例設けるかも
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 09:46:40 ID:???
>>607
いいや、あと2つだ。
蝦夷(人食いトーホグ人)と熊襲(野蛮・粗暴な九州人)。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 13:36:06 ID:???
新潟県中越地震で年末あたりに特別交付金が自治体に交付されることが
決定したけれど(金額は未定)。魚沼市はガペーイしちゃったから
合併前の自治体よりも受取金額は確実に減るな。

 東京の三宅島に島民が復帰できるのも、三宅村という自治体が
あったからこそだと聞く。安易な合併すると天変地異の時にあぼーんするぞ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 19:18:53 ID:???
>魚沼市はガペーイしちゃったから
>合併前の自治体よりも受取金額は確実に減るな。
そういう批判を恐れて多めにするんじゃないの?

>安易な合併すると天変地異の時にあぼーんするぞ。
一つにまとまった佐渡島はどうだろう。

しっかし、他県人から見て新潟はすごいワ。111が40程度になる。
って逆に合併をファシズム呼ばわりして抵抗しているトコロもあったりしてオモシロ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 19:35:52 ID:???
2ちゃんにはこの板以外に、市町村合併スレは無いのかな?
(地方BBSは除く)
もし見かけたら教えてあげてください。


この話題、興味深い。
他県の話しであっても、地域エゴ、なし崩しの地方自治体、首長と議会の対立、
が見えて面白いです。
ファクターも、原発、温泉等観光資源、住民の我侭っぷり 等 面白い。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 20:36:46 ID:???
>>612
地理・人類学にある。

都市の合併
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/geo/986358460/
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:15:30 ID:???
>>613
返事おくれてスマンっす。
地理板になるのかぁ。

昨晩のNスペ 南泉州市(泉佐野市, 泉南市, 阪南市, 泉南郡 田尻町,岬町)合併失敗を
取り上げておりました。番組内で取り上げられなかった利権問題もありそうだなぁ
とか見ていて思った。箱モノの名前に”人権文化センター”ってあってちょとゾッとした。
615 : :04/11/17 19:08:10 ID:W5DS117S
 
沖縄県の南風原町は最初那覇との協議会に参加してたのだが

歴史的な継がりを大事にしたいとして脱退して東風平町・大里村・具志頭村との

四町村協議会に参加したのにかかわらず東風平町が沖縄の偉人の謝花昇の会館を

作るというのに反対してまた離脱した。今は大里村とのニ町村合併を目指している,

我ママとしかいいようがない。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 23:40:51 ID:???
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 09:48:22 ID:Nyj8QzJM
伊丹と川西で伊丹市 よろ
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 01:52:47 ID:???
>>616
そうそう。それもあったような気がしたが、見つけられなかった。
スレはチェックしていたのだが。
619 : :04/11/19 10:17:29 ID:VSlWUMG2
 
沖縄の東風平・大里・具志頭は南風原町が那覇市との協議会から離脱するのを

待っていたのだ。別に飛び地という訳でもなかった

崩れた東風平・具志頭でニ町村合併を目指す

今となっては南風原なんか誘わなければ良かった

来年4月1日迄の合併は無理だ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 11:54:12 ID:2LTzfxy1
いい親もったな。
どんなに約束しても何も守ってくれないぞウチは。

621日本合衆国大統領:04/11/20 17:12:50 ID:ShMuvBgH
622日本合衆国大統領:04/11/20 17:13:37 ID:ShMuvBgH
 東京市
現在、特別区では、区が市とほぼ同じ権限を持っているのだけど、
どの区も面積が狭いし、夜間人口が少ない区だってあるので、
全国で市町村合併がさかんに行われている今、
東京市を復活させたらいいのではと考えている。
東京市は政令指定都市と同じ扱いをするべきである。

東京市が復活した暁には、東京メトロと都営地下鉄を統合して、
東京市営地下鉄として欲しい。
623日本合衆国大統領:04/11/20 17:14:06 ID:ShMuvBgH
横浜市:横浜市と川崎市が合併。
岡山市:岡山市と倉敷市が合併して、100万人以上の政令指定都市になる。
沖縄市:那覇市や沖縄市など、沖縄島で石川市より南の全ての市町村が合併して、
    100万人以上の政令指定都市になる。

 15政令指定都市
札幌市、仙台市、埼玉市(漢字のほうが良い)、千葉市、東京市(前述、市制復活)、横浜市、名古屋市、京都市、大阪市、神戸市、岡山市、広島市、北九州市、福岡市、沖縄市
624日本合衆国大統領:04/11/20 17:14:44 ID:ShMuvBgH
 都制・府制移行、北海道・福岡県分割

大阪府⇒大阪都
宮城県⇒宮城府
神奈川県⇒神奈川府
愛知県⇒愛知府
兵庫県⇒兵庫府
広島県⇒広島府

札幌府:石狩支庁、後志支庁、胆振支庁、日高支庁、空知支庁南部
函館県:渡島支庁、檜山支庁
旭川県:上川支庁、留萌支庁、宗谷支庁、網走支庁、空知支庁北部
釧路県:釧路支庁、十勝支庁、根室支庁

福岡府:福岡県福岡地区
北九州県:福岡県北九州地区
625日本合衆国大統領:04/11/20 17:15:32 ID:ShMuvBgH
  県境変更
 茨城県古河市、結城市、総和町、五霞町、三和町、猿島町、境町、八千代町、石下町、千代川村を埼玉県に移管。
 茨城県岩井市、水海道市、守谷市、取手市、藤代町、利根町を千葉県に移管。
 三重県長島町、木曽岬町、桑名市のうち揖斐川より東側のデルタ地帯を、合併して長島市とし、愛知県に移管。
 福井県小浜市、高浜町、大飯町、上中町、三方町、美浜町、名田庄村を京都府に移管。
 長崎県壱岐市、対馬市を福岡府(前述、府制移行)に移管。
 鹿児島県奄美諸島を沖縄県に移管。これと同時に沖縄県を南西県に改名。
626日本合衆国大統領:04/11/20 17:16:16 ID:ShMuvBgH
 日本人3系
日本人は次の3つの人種に分類できる。
   大和系
   アイヌ系
   琉球系
627日本合衆国大統領:04/11/20 17:16:50 ID:ShMuvBgH
  千島県
 もともと千島列島全域に、日本人の一種であるアイヌ系が住んでいたのだから、日本政府はロシア政府に対して、北方四島だけではなく千島列島全域の返還を求めるべきである。
 千島列島全域に千島県を設定して欲しい。返還されるまでは暫定県域とし、返還後は正式に県政を施行するのがよいだろう。
 千島県を4つの市に分ける。市名と市域は次の通り。
  国後市:国後島、色丹島、歯舞諸島
  択捉市:択捉島
  新知市:新知郡、得撫郡
  幌筵市:占守郡
 県庁所在地は択捉市。
628日本合衆国大統領:04/11/20 17:17:59 ID:ShMuvBgH
  琉端諸島 Ryutan Islands
 琉端(りゅうたん)諸島は、現在フィリピン領で、バタン諸島と呼ばれている。もともと日本人の一種である琉球系が住んでいたのだが、イヴァタン族に島を乗っ取られたのである。
その後、スペイン領になったり、アメリカ領になったりして、結局フィリピン領になってしまった。
 日本政府はフィリピン政府に対して、琉端諸島の返還を求めるべきである。
 琉端諸島を琉端市とし、南西県の所属とする。以前述べたが、南西県とは、現在の沖縄県のことであり、奄美諸島編入後に改名する予定である。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:49:12 ID:???
妄想乙でつた。
早く寝ろ。アホ
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 10:25:42 ID:???
あぼんするのが楽だ
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 14:42:13 ID:0I++F/Hr
>>624
筑豊・筑後は何処へ・・・?

>>625
追加。
福岡県大牟田市を熊本県に移管。
632一国民:04/11/28 15:37:43 ID:FQkE5Yj5
議員のいすが欲しくて合弁反対
赤字財政をうやもやにするために合弁賛成
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 11:10:02 ID:+001mFXK
Shimabara is dead.

当確 吉岡庭二郎 現 11932
   本多繁希  新 10910

http://www.nagasaki-np.co.jp/
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 17:27:58 ID:+FuOE3HQ
山口県岩国圏広域合併
郡部の議員が民意を無視して合併特例でないと合併しないと言っている。
岩国市議は当初即選挙(議員34名)としていたが何の裏取引利権があったのか、
合併特例(議員119名となる)を認めると言い出した。
今市長一人と、市民団体がウンと言わずに頑張っている。
テレビタックルで可笑しく面白く放映した。


635名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:36:41 ID:???
三宅島こそ合併したらいいんじゃないか。
合併交付金はもらえるし、現在はいけない役場も、合併先に置く事が出来る。
なんで合併しないのか。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:41:14 ID:???
三宅島こそ合併したらいいんじゃないか。
合併交付金はもらえるし、現在はいけない役場も、合併先に置く事が出来る。
なんで合併しないのか。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:44:00 ID:???
三宅島こそ合併したらいいんじゃないか。
合併交付金はもらえるし、現在はいけない役場も、合併先に置く事が出来る。
なんで合併しないのか。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:25:47 ID:???
三宅島こそ合併したらいいんじゃないか。
合併交付金はもらえるし、現在はいけない役場も、合併先に置く事が出来る。
なんで合併しないのか。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:27:07 ID:???
↑連カキスマソ
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:56:49 ID:???
三宅島こそ合併したらいいんじゃないか。
合併交付金はもらえるし、現在はいけない役場も、合併先に置く事が出来る。
なんで合併しないのか。
641:04/12/07 22:24:26 ID:EJVtZxnJ
 
沖縄県北中城村は中城村との合併を現村長は目指していたが

村長選で反対の新人が圧倒的多数で勝ってしまい事実上の解消となった。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 00:31:37 ID:bCVFYwWP
恥ずかしい妄想が詰まったスレはココですか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 00:34:12 ID:???
秋田県白神市の合併協議会は、本日(10日)崩壊の予定。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:41:53 ID:4V3I0kA0
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:46:32 ID:ZQHDB8Qg
静岡の他に政令都市に移行したい自治体はあるのですか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 15:43:45 ID:2UtYPdoC
新潟、堺
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 00:42:52 ID:/bI12Q4y
長崎県の有家町議会や口之津町議会の暴走にレッドカードだ!!
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 01:52:37 ID:8mu38hcM
>>623
岡山電波のすごい妄想だな
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 02:50:44 ID:siA+nxQe
テ○ビタ○クルでオナるなよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 12:12:11 ID:aMOnkrrD
西濃はバラバラだな
651日本合衆国大統領:04/12/24 15:49:59 ID:gsyqpxhk
  東京市発足
 現状では、特別区が市とほぼ同じ権限を持っていて、東京都は市の権限のうち特別区で不足した分を持っている。
各区が市と同じような権限を持つのは、財政的に苦しいし、夜間人口が少なく、面積も狭いので、好ましくない。
また、東京都が市の権限の一部を持つのは、権力分立の原則に反する。
 東京市という政令指定都市の発足を要求する。
東京都は市の権限をまったく持たず、道府県と同じ権限になる。
東京市の各区は、他の政令指定都市の区と同じ権限しか持たなくなる。
 東京市役所は、東京国際フォーラム(旧都庁)に設置する。

  東京市交通局
 都営地下鉄、都電荒川線、特別区を走る都営バス、東京地下鉄株式会社(東京メトロ)を、東京市交通局に移管する。
多摩地域を走る都営バスは、第三セクターに移行する。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 11:50:11 ID:???
宮崎で議会認定がようやく1つ。
これで、いまだに議会認定も告示もうけてなくて、合併してないのは神奈川だけに
なったわけか……
653;:04/12/29 09:27:27 ID:LgLfJ+pO
 
沖縄県南風原町の合併はまた流れた,

これで3回目だ。合併話しが壊れた大里村は佐敷町,知念村,玉城村との合併は

時間的に間に合うという事で,そことの合併になりそう。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 10:38:18 ID:???
群馬県月夜野町,水上町,新治町の新町名
「みなかみ町」

アホか。いちいちひらがなにして、書くのをめんどくさくするのですか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:58:57 ID:V43ev2M8
http://www.nagasaki-np.co.jp/press/gappei/kiji/2005/012504.html

長崎県国見町のクレイジーな方が瑞穂町の工作員に踊らされ住民投票を求めているそうだ。
656 :05/02/04 00:07:58 ID:???
ひだか市の計画がある。

一方、日高町と門別町の飛地合併計画もあり、こちらは日高市になりそう。
しかしこの飛地激しいな。人の往来元々なさそう。
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 15:08:48 ID:???
>>656
日高市はもう埼玉県にあるんですが。
大阪狭山市や鹿嶋市みたいに少し変える必要があります。
逆に、埼玉の日高市に「名前変えろよゴラァ」と圧力をかける方法もありますが。
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:48:31 ID:???
>>657
ところが北海道伊達市に次いで福島県伊達市
岩手県宮古市に次いで沖縄県宮古市ができちゃう予定なんだよ。
総務省がいままでの見解から手のひら返しちゃったから。
各自治体の新名称は無法地帯だが、総務省からして行き当たりばったり。
せめて道州制や県合併などで一体化される可能性のある近接した地域はアウトとか
はっきり言わなきゃだめだよね。
市同士じゃなくても、越前町と越前市が隣接してたりするのもよいわけがない。
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 02:16:40 ID:???
>>658
そもそも、南セントレア市を認めている時点で、総務省(旧自治省)は
糞以外の何物でもあるまい。
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 12:09:00 ID:QnmriJaH
カタカナ自治体といえばニセコ町なんてのが既存。アイヌ語起源。
セントレアに南も北もないと思うんだがそこは変なこだわりがあるんだなー
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 12:22:32 ID:???
3000年後の教科書に、伊勢湾にセントレア大陸があったけど
今は沈んじゃって謎だって書いてあった。
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 12:29:12 ID:???
高知県 土佐山田町・香北町・物部村
再びお見合いセットアップ中


駄目と決が出てたのにね…得礼祭欲しい人が暗躍の悪寒
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:46:58 ID:???
中四国で合併する場所としない場所の色分け地図作ってみたら、見事に
高知東部と徳島市周辺のみ真っ白でややわろた。
中国山地の合併状況なんか凄いもんだ……
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 19:18:06 ID:???
合併すると、自治体からの陳情ができなくなるから見事にやられちゃったね。
守門村、入広瀬村などが小出町に吸収されて魚沼市になってしまったら、
枝葉はどうでもいいと。

JR束日本、只見線は当分除雪せず運休、バス代行。
ttp://www.jrniigata.co.jp/20050207tadami-bus.pdf

束は当分復旧させる積もりないな。
ヘタしたら雪解けにも廃線か。
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:03:55 ID:EAXwcOEz
合併より独自の良いところを強調してより魅力的な自治体つくりを地方自治体は
すればいいのにね。
666 :05/02/24 01:31:22 ID:???
>>664

只見線、2週間以上たったいまだに不通のままです。
合併して村が消滅したらこんなにひどい目に遭うとは思っていませんでした。
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 02:03:33 ID:???
>>666
ものすごく分かりやすい切り捨てですね。・゚・(ノД`)・゚・。
668福井県武生市民:05/02/24 19:24:13 ID:???
福井県に住む者です。福井県の今立町と武生市が合併する事になりました。合併するのわかまわないのですが、新氏名が越前市という名前で納得できません。どなたか反対運動している人はいませんか。
669日本合衆国大統領:05/02/24 19:37:03 ID:AIx3GU++
  県境変更
 茨城県古河市、結城市、総和町、五霞町、三和町、猿島町、境町、八千代町、石下町、千代川村を埼玉県に移管。
 茨城県岩井市、水海道市、守谷市、取手市、龍ヶ崎市、牛久市、藤代町、利根町を千葉県に移管。
 茨城県鹿嶋市、潮来市、神栖町、波崎町、麻生町を合併して宮谷市とし、千葉県に移管。
 茨城県北茨城市、高萩市、大子町、常陸太田市の旧里美村と旧水府村を福島県に移管。
 茨城県笠間市、下館市、下妻市、岩瀬町、城里町、真壁町、協和町、関城町、明野町、大和村を栃木県に移管。
 三重県長島町、木曽岬町、桑名市のうち揖斐川より東側のデルタ地帯を、合併して長島市とし、愛知県に移管。
 福井県小浜市、高浜町、大飯町、上中町、三方町、美浜町、名田庄村を京都府に移管。
 長崎県壱岐市、対馬市を福岡府(前述、府制移行)に移管。
 鹿児島県奄美諸島を沖縄県に移管。これと同時に沖縄県を南西県に改名。
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 09:19:55 ID:???
>>669
自称大統領は何か茨城県に恨みでもあるのか?(w
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:17:17 ID:Y7T44aSv
一般論で、
A郡X町と、B郡Y村が合併して、Z町になったとします。
何郡になりますか?
というか、何郡になれますか?
A郡、B郡、新たなC群のいずれにもなれる可能性がありますか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:46:02 ID:???
>>671
いずれにもなれます。
だいたいAかBだったが、今回はCがぽつぽつある。
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:43:15 ID:KKWswZ1g
thx
すっきりしました。
これで寝れます。おやすみー。
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 12:19:11 ID:???
>>672
> だいたいAかBだったが、今回はCがぽつぽつある。

それでC郡になったケースって、どこ?
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:49:03 ID:???
>>674
加賀郡吉備中央町(上房郡賀陽町+御津郡加茂川町)
三方上中郡若狭町(遠敷郡上中町+三方郡三方町)
どちらも町名に飽き足らず郡名まで破壊した。

昨日のニュースでは二海郡(山越郡八雲町+爾志郡熊石町)も。
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 17:40:29 ID:???
>>675
それ、市と違って目立たないけど相当ヴァカ。
目立たないから何やってもいいという点でさいたま市や南セントレア市よりも悪質。
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:47:08 ID:OCwtNfk0
>>674
>>675
ちょい事情は違うが、こんなのもある
石川県鳳珠郡能登町(鳳至郡能都町+鳳至郡柳田村+珠洲郡内浦町)
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 10:36:58 ID:???
合併予定の議員さんたちに在任特例ちゅうのがあるけど
在任特例の意味(意義)って何なの?
俺には合併議論を進めやすくするために
議員さんたちに餌を与えているだけのように思えるんだけど・・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 11:53:45 ID:???
>678 もちろんそのとおりだ
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 13:49:15 ID:Wylgeemd
某地域のM市議、K元町議、T町議に注目したい。
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 15:43:54 ID:???
>>677
その件については、郡そのものの再編でもある。
鳳至郡と珠洲郡が当初の計画では、この地域に
2町(能登町と鳳町※)になってしまう予定があったので、
郡そのものの再編に傾いた。

※門前町と穴水町の合併によって鳳町が予定されていたがうまくいかず、
門前町は輪島市と合併の協議中。
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:48:29 ID:ulsS4iAp
町議会解散を住民ら本請求 住民投票へ 深江町

 【島原】南高深江町議会の解散を目指す元同町議で農業の北尾和敏さん(69)=同町戊=ら住民グループは二十五日、地方自治法に基づき、議会解散の賛否を問う住民投票を町選管に本請求した。六十日以内、四月下旬までに住民投票が実施される。

 住民投票で有効投票の過半数が解散に同意すれば議会は解散。四十日以内に定数一四で出直し選挙が行われる。

 北尾さんらが提出した署名簿は町選管の審査で、請求に必要な有権者数(昨年十二月一日現在で六千六百十八人)の三分の一を上回る二千四百九十三人分が有効と確認された。

 北尾さんは、同町議会が合併の枠組みを問う住民投票条例案を否決したのを受け議員を辞職。昨年十二月七日、議会解散の手続きを始め、署名を募っていた。

 深江町など島原半島東南部八町でつくる法定の雲仙地域合併協は、三月四日、深江町で合併調印式をする。北尾さんは「議会は民意を反映しなければならないのにしなかった。解散で浄化を促す」としている。


2005年2月26日長崎新聞掲載

 元町議の暴挙を許すな!!合併の妨害以外の何物でもない!!深江の住民は合併妨害勢力と戦って粉砕して下さい!!
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 20:35:45 ID:???
>>674
「市町村合併」でぐぐって最初に出てくるページを参照するがよろし。

その中で「郡の」を検索するとすべての情報が手に入る。
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 21:09:07 ID:HmMJrWXI
http://www.city.komagane.nagano.jp/doc/shomu/senkan/gappei/tohyo.html

南セントレアと比べて取り上げられてないが、
中央アルプス市の住民投票速報にも注目
685 :05/02/27 23:22:55 ID:???
知多半島2町(仮称: 南セントレア市)
伊那谷1市1町1村(仮称: 中央アルプス市)

の合併はいずれも流れました。住民の良識に感謝。
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 01:49:52 ID:8xcGBYoh
昭和40年〜平成17の時限立法・合併特例法の恩恵を受けたいから合併って
安易だよな。だったらもっと昔から議論してるべきだったのに。おまいらしてたか?
ギリギリで駆け込むからろくな結果しか生まれない。
夏休みの宿題を8月31日に慌ててやってないか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 15:16:23 ID:ELZPTne1
>>686

それよりも、合併流れていまさら再構築無理になっているところ多数。
合併騒動で、近隣の町村といがみあいがひどくなったところもあるし。
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:07:09 ID:???
特例債のえさにひっかかり、
数年たったら、自分で借金返しなと言われたり。
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 01:28:35 ID:???
飛び地も増えたよな…
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 01:45:50 ID:DnRCOTPg
議員とか首長とかが減るのは分かりやすいが、
合併特例債を使って新しく役所を建てることの
なにが財政改革なのか…
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 12:10:51 ID:???
飛び地ではないけど、新「かつらぎ町」は素晴らしい形になるね。
花園村域とは約800〜900メートルの尾根線でつながるだけ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 04:01:53 ID:???
川崎市の西部の住民だが、
今の川崎市政のヘタレっぷり見てると、今全国で進んでる大型合併ってどうかいな・・・と何となく思う。
こじんまりとやってる近隣の調布だの稲城の方が、何だかサービス充実してる気がするし、
何より市役所遠すぎて、存在希薄。行政区なんて、単なる窓口だもんな。単独議会もないし。
東部の川崎区だの幸区なんかとは、全然町の性格・土地柄も違うし。

まあ合併は70年も昔のことだが、国策で強引にくっつけられた点で、何はともあれ先駆者だしな
693大阪府に4つの政令指定都市:2005/05/06(金) 20:18:11 ID:wh2uDxwR
 大阪市、堺市、東大阪市、千里市と、大阪府は4つの政令指定都市を抱えるようになるだろう。
 堺市:美原町を吸収した堺市が、さらに高石市も吸収して、90万人の政令指定都市になる。
 東大阪市:東大阪市は、せっかく100mを超える高さの市役所を持っているのだから、大東市と四條畷市を吸収して、人口70万人の政令指定都市になるべきである。
 千里市:もともとから豊中市と吹田市と摂津市を総称して千里と呼ばれているのだから、合併して千里市にするべきであり、人口が80万人を超えるので政令指定都市になる。
694奈良県吉野郡十津川町:2005/05/06(金) 20:22:19 ID:wh2uDxwR
五條市が西吉野村と大塔村を吸収する予定になってるが、これでは住民は喜ばない。
民意を無視した合併はやめて欲しい。
西吉野村は単独村制を維持するべき。
十津川村(とつかわむら)と大塔村と野迫川村が合併して、人口6千人の十津川町(とつがわちょう)になるべきだ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:58:10 ID:xLFgC46X
鳥取県智頭町は当初住民投票の結果 鳥取市との合併を決めていたのに
あほな町議員と前町長の勝手な判断で、計3回も合併単独をめぐる住民投票を無意味に
おこし、結局単独存続となった・・・
だが、財政は火の車・・・
その予算の不足を町職員の度が過ぎた給与削減や手当て削減で補おうとするなんて
 職員があまりにも気の毒である・・・
議員は 自らの報酬をすべてカットすればいい!!
ほかにも収入があるのだから。
職員は他には収入がないのだぞ!!職員及び町長いじめもいいかげんにしろ!!
議員発議すればいいってもんじゃない!!
横行にもほどがある。
智頭町はこのあほ議員達のせいで お先まっくらになる気がする・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:08:08 ID:F1fyI8zT
合併が正式に決まるまでの過程で気になるのだが、
枠組みを決める住民投票で住民合意も取れ、今まで
順調に協議が勧められ、協定書に調印、市町村議会
の議決も通ったのに、県議会の議決で県議の選挙区
が変わるのが嫌で、難癖付けて否決して、おじゃん
になるケースってあるのだろうか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 07:12:58 ID:???
それを回避するために県議会の選挙区にも合併特例措置はある。
県議会で否定するなんてDQNなことはできない。
通過するだけの組織に合併をとめる権限はない。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 12:30:23 ID:oWFPVR42
市町村合併が盛んな中、住民として移ってもいい街とそうでない街は、どのよう
に分けたらいいのでしょう。

僕の考えは、
・「合併なんかしま宣言」をした街 → OK
・合併話は出たが、蹴った街 → OK
・同じ地区、同じ郡部、という理由で合併する → お好みで
・何が何でも合併に拘る街 → NG
・周辺自治体から、合併を嫌がられる街 → NG
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 12:15:45 ID:???
>>698
> ・周辺自治体から、合併を嫌がられる街 → NG

所沢と川越のことかー!(w
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 04:15:48 ID:???
沖縄県那覇市と豊見城市の合併協議会は、昨日(11日)の協議会で合併後の新市名を両市にまたがる湖にちなみ、「漫湖市(まんこし)」とすることを決めた。
同協議会の居古座会長は「両市をまたがる湖にちなんだよい名前だ。沖縄の中心としてより発展していければ」と語った。
両市は来月の合併調印後7月の沖縄県議会の議決、総務省告示を経て、来年1月の合併を目指す。新市の人口は約38万人。
県庁所在地の自治体名が変わるのは、2001年の埼玉県さいたま市(旧浦和市)に続き2例目となる。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 11:47:55 ID:pvcUNtpP
>>699
板違いですが。
Bがらみで合併を嫌がられている街を知っています。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:37:14 ID:UkmRCQu6
総社市議会:議員報酬減額案を否決 旧村議5人が提案、15対26で /岡山

 総社市議会は11日の臨時会で、議員報酬を10万円引き下げる議員提案を15対26の賛成少数
で否決した。市議会は旧総社市と山手、清音両村の新設合併で在任特例を採用。旧市村議43人が
そのまま市議になった。この日は議長を除く出席41議員で採決した。
 43議員のうち、旧両村議は計20人。報酬は旧市議の月額40万円に統一されたため、旧村議は
それまでの約20万円から倍増した。任期は旧市議の任期満了となる来年5月1日まで。その後、定
数は旧市議と同じ24になる。
 報酬引き下げは、旧山手、清音村議のうち5人が連名で提案。質疑や討論では、賛成議員が「市財政
が厳しい時に、財政立て直しに向けて議員が手本を示すべきだ」「在任特例期間中に約6000万円の
経費削減になる」などと訴えた。
 一方、反対議員は「報酬は合併協議や手続きを踏まえて決まった。順守すべきだ」などと主張。また、
市民の間で議会解散請求運動があることから、「なぜ、この時期に提案か」と、運動との関連を示唆す
る声も出た。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050512-00000263-mailo-l33
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:48:10 ID:GRuZM7LL
他のスレでこんなのが、・・・・・
今町議なんだけど、合併して市議になるとバッヂはでかくなるし、名刺の肩書きも立派になる。
人数多いから少々サボっても目立たないし、みんなについて賛成してればオッケー
3期目なんで年金クリアで、しかも算定基準はこれまで少ししか払い込んでなかったのに退職時で計算されるからウハウハだわ
大学出てもこんなに給料貰えないし、毎日出勤もないので自分の商売や百姓もできる。いいとこ取だよ、先進地温泉視察もあるんだ。
勲章貰うとき一ランク上がるそうだ。
704ささぐりの若〜い女:2005/05/13(金) 06:59:24 ID:yLcvSlp9
志免町の女、仏の里の女、みんな本当に篠栗町を思ってくれて有難うね。
脱税の三浦町長は銀行時代にしてはいけない副業の「アムウェイ」に20年前から「三浦 薫&正」で登録、
Dディストリビューター(年収平均350万円、最高1500万円)までなったとか。
「アムウェイ」は小規模事業で青色申告の必要を知っておきながら20年間一度も申告なし。
12月議会に指摘され嘘の答弁を積み重ね、隠し通しきれなくなり3月議会で「納税を済ませ、
この問題は終わり」と答弁。青色申告には全て領収書保管が必要で、時効の15年間は脱税得、
銀行からの20年にわたる奥様の扶養手当は貰い得と、これ銀行の部長まで勤めた人がすることなの。
町民に税金をお願いする立場の町長が脱税していた行為は「町長の資質」に欠けるっちゃない。
三浦派の村嶋議員・後援会だよりで「今日は2月21日、選挙から3ヶ月になります。選挙から3ヶ月以内に
町長が辞職すれば次点の前町長が自動的に町長に。三浦町長が確定した意味で私達は記念すべき日」と
述べています。3ヶ月を過ぎるまでは「町長は絶対脱税を認めない」「三浦派町議はみんなで隠し通そう」と
いう行為が誰だって読んだら思えるんじゃないの。
「うそ」や「脱税」をした三浦町長も「脱税を擁護」した三浦派町議も、この機会に騙された町民の為に辞職すべきよ。
みんなどう思う。
705篠栗の男:2005/05/13(金) 07:29:28 ID:yLcvSlp9
三浦町長の脱税の件やけど、三浦派で議会で中立の立場にある今泉議長が違反行為をしよるげな。
聞いた話では(これ全て本当)、
@議員からの三浦町長の脱税疑惑質問が、プライベートな質問になる為今泉議長が質問を遠慮するよう求められたげな。
議員は三浦町長を信じて投票した人や納税をお願いする町民に知る権利があると追求したとばい。
A町民の各自宅に配布される議会広報には、議長権限で三浦町長に都合の悪いところは削除させたとばい。
B議会議事録は全て記載されるべきが、これも議長権限で大幅に削除、懲罰を受けた有吉さんという議員が
2000字から削除されたとか。これでは懲戒動議に繋がった有吉議員の真意が分からないよね。三浦町長が
脱税を認めたとならこれを認めさた有吉議員の頑張りは、そしてこの功績に対し懲戒処分の取消しをすべきじゃなと。みんな道思う。
C選挙中に三浦候補と隣町で開かれた糟屋郡の建設関係の決起大会に三浦候補のお願いに頭をさげたげな。
これって今泉議長の中立な立場違反だよね。選挙後も二人でお礼の挨拶にいっており、当選後のお礼参りにあたりこれは選挙違反だよ。
D三浦町長の脱税行為と、議会で嘘をつき議会と町民を冒涜したと「不信任決議案」に署名したI議員の後援会長に取下げて貰うよう
画策したげな。これ本当だよ。だって俺「うそ」が一番嫌いだから。
みんな、他にしっていること教えてくれない。書いてすっきりしたよ。又ね。
D
A
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:00:05 ID:???
確かにそう思う
707群馬県群馬市:2005/05/14(土) 17:52:44 ID:7W8l8VD8
県庁所在地の前橋市と、新幹線の駅がある高崎市と、県名と同じ名前の群馬町が合併して、「群馬市」になりましょう。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 09:53:25 ID:GhaN4g34
過半数が自主解散要望/山陽小野田市議会
http://mytown.asahi.com/yamaguchi/news02.asp?kiji=5343
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:56:05 ID:JGC+cFx+
>>707
高崎が最初県庁だったんだよね
群馬市じゃダサダサ、間を取って総社市、と思ったが既出なんだよね
高尾市か中川市、瀧川市ってゆーのもありか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:04:51 ID:???
>>707
バランス的には、玉村町も加えた方がいいかと思うが。

そして前橋大島−倉賀野間に鉄道を作って群馬環状線( ゚д゚)ウマー
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:20:14 ID:MvkXA4TW
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 12:20:02 ID:cEZkyCNG
 雲仙地域合併協議会の成立を妨害する島原市議は一体何を考えているのでしょうか?常識ある人間がする行為とは到底思えません。

http://mmatusaka.exblog.jp/
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 17:12:48 ID:uTME/cne
http://bbs6.as.wakwak.ne.jp/bbs.cgi?id=90007

合併協議は今も続いています。 大崎の住民 5/16(月) 20:32

昨日(15日)の協議会はすさまじかったです。
本当にびっくりしました。これは大変という感じです。

古川市議会の協議会で真剣に話し合われた事柄について、同議長さんがどうなっているのかを知りたくて質問しました。
それに対する鹿島台町長さんの態度とことばには、あきれてしまいました。一笑に付すどころか、枝葉末節のこととして真面目に取り上げようともしませんでした。
この場で話すとさえ質問者の「軽挙妄動」に組することになると、休憩を要求しました。町長のかってな発言であるとして(議事録からの削除)30分程にわたって威圧的な持論を展開しました。
質問者が小さくなってすごすごと引き下がる姿は、ほんとうに見るに耐えないものでした。
内容もさることながら、あの雰囲気の中でなごやかな審議ができるとは到底思えませんでした。前途多難です。
是非とも協議会委員さん方の感想が聞けたらと思いますが、誰も応じてはくださらないでしょうね。
良識ある委員さん方、より良い新市のためにがんばってください。


鹿島台町も仙台圏です!Part.3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1116163041/l50
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:27:27 ID:TI0Dy8Lh
すでに合併新法の下で合併しようとして動いてる自治体はないの?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 07:37:20 ID:???
北海道に1、福島2、愛知1、茨城1、群馬1、高知1、熊本1、静岡1
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:52:29 ID:OgHpWjgc
合併前の「分町」ってアリでしか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:08:53 ID:???
上九一色村が「分町」合併だった気がする。
昭和の合併の頃を見ていると分町しているところが結構ある。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 20:04:08 ID:WtSEsUFY
知事申請の後に、合併の賛否を問う住民投票をやっているところがあ
るんだけど・・・。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:34:12 ID:agmLhPzt
産廃はどこか田舎で処分し泣ければ成らないのです。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:48:58 ID:???
>>718
詳細きぼん!調印が済み、知事申請が済んだ後も合併の阻止は可能なのだろうか。。。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:58:05 ID:DyPoOAty
 市町村合併前に駆け込みでお金を使い切ろうとした長○県南○○郡有○町の姿勢は血税を無駄遣いする国賊行為以外の何物でもないだろう。
 各家庭に血圧計か何かを無料配布したらしい。
 そんな町だからこそ新市庁舎を建設を推進したりしているのだろうなあ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 09:54:03 ID:TENAp1I/
>>720
総務大臣が官報告示をする前なら合併の阻止は可能。
官報に告示されたら法的な合併の拘束力が生じる事に
なるんで阻止は不可能になる。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 10:19:30 ID:l422lraR
>>720
これが住民無視の

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%AA%E5%B2%A1%E7%94%BA

最悪のパターン。
724ウイポジャンキー:2005/10/19(水) 15:06:56 ID:???
>>693
 高石市は住民投票で「ノー」という判断がくだされている。
やはり大阪府の全市町村を1つに統合して「大阪特別市」をつくるべし。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 08:44:10 ID:TZMBg9r7
市町村合併は市町村にとってはやらないほうが賢明
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:47:33 ID:wiOsN++o
159 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 12:49 ID:???
>>156
 財務破綻痴呆自治体の行政職員の親族が、合併特例債獲得のために、
近隣市町村へ、合併推進の住民運動を、組織的にやっている。
 大規模破綻市の近郊のベッドタウン市町村は、気をつけたほうがいいよ。
 15年4月、7月の人事異動で、親族が近隣市町村へ合併推進運動している行政
職員は、昇給していくみたいだ。
 合併反対にからんでいたりしたら、ゴミの収集等いくらでも左遷の行き先は
あるみたいだけど。
 これは、全国的にとんでもない規模で、繰り広げられている仕組みではないのか。
 こういう行為が、行政職員のモラルハザードへと繋がっているというのが、わか
らないのかな。
 行政効率のいい、がんばっている自治体がつぶれて、赤字垂れ流しの大規模自治
体が生き残っていくだけでなく、そこにまた税金が投入され、選挙の票へと流れ、
ハコモノへ、投入されていく。ほんとに、不条理、退廃・・・なんと言ったらいい
やら。


160 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 00:21 ID:i6DnDHAT
あげとこう。

161 :S:03/04/28 22:14 ID:tN3q3BSx
このスレを総務官僚が見ていないみたいですね。

>>156
この合併騒動は失敗です。
地方に対するコストカットどころか、合併特需で土建屋や利権政治家は潤うでしょう。
おそらく、総務省の役人はバカではないと思います。族議員の横槍があったんでしょう。
地方自治体の首長が、住民の幸福より保身が大事というエゴを醜く証明しました。
地方自治は国のお荷物であり、また、地方は自治能力が無いということの証明でもあります。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:03:07 ID:IkmjXp15
なるほど・・・。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:50:08 ID:eNwfTr72
なに古臭いレス貼ってんだか…
エゴで合併拒否してるバカ自治体の方が
どれだけ財政苦しめてるか分かってねーのか?w

選挙のこと考えたら合併しない方が有利なんだが。
頭悪すぎw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:19:07 ID:???
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:56:15 ID:???
1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/25(木) 20:06:23 ID:2Qqv87Wm0
旧伊予三島市長の篠永善雄氏はこう語る...
(読売新聞東京本社の取材に対して)

宇摩の名称については若い人は
「ひひーんと鳴く馬のようでいやだ」といっている。
私は「しこくなか市」がいいと思っていたが、ちょうど出張中で戻ってきたら
「しこくなか市」は落とされていた。
怒ったけど、もう後の祭り。

市議の一人が「市長、委員の意見がバラバラで、ここままでは投票になります。
そうしたら宇摩になってしまいます」と言いに来た。
新宮村と土井町が組んで「宇摩」に入れることはわかっていたからね。
それはいかんということになり、当初「東えひめ」を希望していた川之江市と相談して
「四国中央」に投票することにした。
おかげで17対12で勝つことが出来た。
宇摩にならなくて本当によかった。
ウマなんていやに決まっている。

「宇摩」にどんな由来があるかなんて、だーれも知らない。もちろん自分も知らない。
誰も知らないような歴史にこだわることはない。

「三島」には思い入れがあるので、一部の字名に「三島」をかぶせて残すことにした。字名で残ればいい。

地方分権の時代を迎え、都市間競争に勝たなくてはならない。
自主財源を作らねば。
健全財政の裏づけがあってこその歴史や文化。そういう時代が来ている。
腹をすかせているのに、歴史だのといってもね。

篠永氏
http://www.chihoushi.com/gapei/report/ehime/images/shinonaga.jpg
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 07:24:08 ID:???
>>730
確かに馬面だし馬並みの頭なんでしょう
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 01:00:47 ID:3dz4h54c
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 14:27:04 ID:VEKKPsvv
734八十八箇所コピペ推奨。世の浄化。:2006/01/21(土) 23:15:50 ID:QuU0PliV
>>730
四国中央? 中央じゃない。 政治もDQN

指導の一環」四国中央市職員が女子児童に強制わいせつ (その2) 四国中央市職員が出会い系サイトを運営? しかも市長のサイトも手がけている?
俄には信じがたい話なんだけど、四国中央市職員が運営する出会い系サイトが存在するらしい。
ttp://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/politics
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1133513037/l50
www.city.shikokuchuo.ehime.jp/inner/bbs/
1月4日の仕事始めの日、川之江支所では数人の担当を除き半ドンで帰ったと聞きました。
早退とか半日有休とかの扱いになっているのでしょうか?
仕事始めの日とはいえ、通常の勤務時間拘束されるのが普通だと思いますが、恒例であたりまえになっているのなら即刻改めるべきと思います。税金泥棒といわれてもしかたないのでは・・・
最近、土居総合支所の女性職員が明らかに勤務時間中。にもかかわらず雑誌を読んだり、小説を読んだりしています。言い訳は聞きたくないので、上司の方ご注意を!
今まで放置してこられた上司の方も以後よろしくお願いしますよ。
われわれの税金で、わが町のために尽くしてくださる方には不似合いな有様なので意見します。
過去には、土居の2階でインターネット(オークションのページでした)を楽しんでいる若い女性職員も見かけました。ちょっぴり悲しいですよ。
市民は見ていますよ。自覚を持ってください。
たとえ臨時職員の方でも。。。
735大分県姫島村民:2006/01/29(日) 22:43:59 ID:1olnxfnQ
大分県東国東郡姫島村は永遠に不滅じゃ〜。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 10:50:07 ID:tOlrY6LK
 南島原市長候補のS氏は果たして市長になる資格はあるのか?

http://www.n-seikei.jp/2006/01/0117a.html

http://www.n-seikei.jp/2006/01/0119b.html

 大いに疑問だ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:04:05 ID:LdvqfRj6
自治体破綻、住民「応分の増税」も視野 総務相懇談会

 竹中総務相の私的懇談会「地方分権21世紀ビジョン懇談会」は10日、自治体の破綻(はたん)法制導入を含む地方財政制度のあり方について
 (1)破綻法制導入前に、地方への権限や税財源の移譲を進めるため10年程度の移行期間を設ける
 (2)自治体が発行する地方債(借金)の償還を政府が事実上保証してきた現状を見直し、自治体の判断と責任で発行する制度に転換する
 ――などで大筋合意した。新制度移行後の借金で破綻した場合は増税などで住民の責任を問うことも検討する。
 破綻法制は、財政難に陥った自治体を民間企業の民事再生法などと同じように財政再建させる枠組みとして竹中総務相が整備を検討している。
 10日の懇談会では、宮脇淳・北大大学院教授が「現行の財政再建団体制度には、どういう形で債務を処理するかの規定がない」などと指摘。
 現行制度に代わる10年後の制度設計として、国から地方に権限や税財源の移譲を進めたうえで、地方債を自治体の判断と責任で自由に
 発行できるよう制度設計を見直す方向となった。事実上の政府保証は原則廃止して市場の監視に委ね、自治体が借金をする際には住民投票を
 実施するなど、「住民による規律」も前面に打ち出すことを検討していく。
 新制度の創設後、自治体が自主的に発行した借金がかさんでデフォルト(債務不履行)に陥って破綻した場合は、増税などによって住民に
 応分の負担を求めることも視野に入れている。経済財政諮問会議の議員でもある本間正明・大阪大大学院教授は「最終責任は自治体の意思決定に
 かかわったすべての人に存することを明記すべきだ」と主張している。
 破綻の認定方法やその後の処理についても明文化を目指すが、どこまで具体的な制度設計に踏み込むかが今後の焦点となりそうだ。

朝日新聞2006年2月11日掲載
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:01:05 ID:???
.
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 19:21:30 ID:yobFL7h8
青森県の飛び地合併は、どうも納得がいかない。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 12:31:48 ID:17RPUPGx
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/montyu855/view?.date=20060320&.utc=1142863581
閉町式の綱引き大会で亡くなられた選手が、、、。
ご冥福をお祈りいたします。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:59:19 ID:+SV1yV5H
俺の地元は何にも無い超が付く程のド田舎だったが、県庁所在地と合併して区画整理事業に100億以上掛けて貰った。
最近目に見えて発展してきたしもっと早く合併しとけば良かったのに。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:32:30 ID:KuhjCcq9
合併の結果日本一人口の少ない市にもう少しな市になってしまったorz
もうダメポ('A`)
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:02:11 ID:mlhpIe2U
 南島原市誕生age
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:04:45 ID:QfFXVkqT
↓↓ 退職金とか◎◎手当てとか給食のおばちゃんの給与とかひととうり情報が載ってます ↓↓

地方公共団体給与情報など公表システムです。
各自、自分のすんでる地域の職員給与ぐらいチェックしときましょう。
http://www.soumu.go.jp/c-gyousei/j-k_system/index.html#03
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 11:02:06 ID:5wacMIm2
政策論争をしないで誹謗中傷で選挙に勝とうとする連中はいかがなものか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:41:22 ID:sMmc0pf8
自信がない証拠ですよ。うん
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:41:58 ID:???
グッドニュース: 財政は改善の見通し   4月

市の財政は5年間で改善か!!

  今後5年間の財政収支のの見通し  (白井市)
  詳細は先日皆様に配布した、松井せつお・レポート  4月 を参照

<合併しない選択は正解>
行財政改革の視点に欠ける2市2村の合併に反対し、単独でも改革により財政の健全化は可能であるとして、白井市は単独の道を
選択すべしと主張し、数多くの人たちに支えられながら、住民投票に向けて白井市内をくまなく駆け巡った2年前の猛暑の中での
活動は決して間違いでなかったとの思いをいっそう強くしています。

 千葉県白井市議会議員 松井せつお・レポート
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 07:42:30 ID:ySBD911W
飛び地合併の多さなどを見ても
総務省の愚かさがよくわかる。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:27:19 ID:???
グッドニュース: 財政は改善の見通し   4月

市の財政は5年間で改善か!!

  今後5年間の財政収支のの見通し  (白井市)
  詳細は先日皆様に配布した、松井せつお・レポート  4月 を参照

<合併しない選択は正解>
行財政改革の視点に欠ける2市2村の合併に反対し、単独でも改革により財政の健全化は可能であるとして、白井市は単独の道を
選択すべしと主張し、数多くの人たちに支えられながら、住民投票に向けて白井市内をくまなく駆け巡った2年前の猛暑の中での
活動は決して間違いでなかったとの思いをいっそう強くしています。

 松井せつお・レポート
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 21:04:12 ID:W//WVIHz
長寿スレだね
個人用?
割り込んでいいんですか
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 16:11:38 ID:???
>750
千葉県白井市の将来をなくしたDQN議員である松井せつおの個人スレですが、割込み構いません。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 03:54:13 ID:VSI1lB2x BE:312970695-PLT(10121)
保守
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:05:58 ID:mnvJoTCo
公務員の人件費関係費用だけで、国の一般会計の国税収入では足りないという驚愕の実態をみる
と、これだけでこの国は持たないと誰でも実感されるのではないでしょうか。これでは公務員制度は
「社会主義集団」というより、国を滅ぼす現代の「軍隊」といったほうがいいかもしれません。

754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 04:43:50 ID:UyOQlv3V
>>748
飛び地合併は総務省の責任じゃあないでしょう。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:22:57 ID:AItBEidl
このサイトを見ると市町村合併が進んでいるところと進んでいないところが
一目瞭然ですごく面白い。
第二次市町村合併が必要だと思う。
 ↓
http://mujina.sakura.ne.jp/history/

756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:35:26 ID:zSf1l/21
>>755
なぜ合併が必要なの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 10:33:13 ID:1VPmjvTY
合併なんてしなくていいよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 15:41:58 ID:IZIVjeFk
議員の淘汰は進んでいるのですか?
759射水市民:2006/11/23(木) 15:54:44 ID:???
超長文だから暇な方だけ読んでくれ
この度富山県で新湊市、小杉町、大門町、大島町、下村の一市三町一村の合併により射水市(市長分家静男)が誕生したのは周知の方もおられると思います。
最近、お役人やってるヤシの話を聴いたんです。合併特例債の用途が新庁舎を含む複数の施設建設のためっていうのは噂にはなってましたが海に巨大な橋を架けるために遣うって言うのは初めて聞きました。
↓その時の話ね。
漏れ「ごく僅かの住民と運送業者の利便性のため多額の借金こさえてまでそんな橋はいらんだろ。喜んで利用すんの珍走団くらいだし」
役人「分家んトコ(旧新湊市)の取り巻きの地元業者が甘い汁吸える罠、氷見ブランドに圧されて漁業の廃れた港と海王丸しか無いから連中躍起w」
漏れ「だから合併の是非を問う小杉の住民投票の時も地元企業に圧力かけて会社が小杉町から勤める社員にリストラや賃金カットをチラつかせて強制的に賛成票投じさせた…と。でも橋には特例債遣えないんじゃ…」

役人「合併以前に新湊が単独で橋の建設は決めてるから合併特例債を上手いこと流用するんじゃね?遣えても遣えてなくても本来新湊市だけで背負うはず(元々1市で背負うつもりは無い)の借金を5市町村の住民に負担させるわけだから万々歳…アイツ(分家)策士だわw」
漏れ「ちょww笑いごとwww」
役人「安心汁、債務の負担は一軒あたりの税金で換算して数十万で済むww」
漏れ「マジ笑えねぇ…orz」
役人「あ、新湊だけに限っても毎年の漁業の損失や疲労気味の道路の再整備、洪水被害にも多額の税金がかかるから借金は減らないで増える一方だな、ご愁傷様w」
漏れ「夕張みたいに財政破綻する前に引っ越すわ!ヾ(`Д´)ゞゴルァ!」
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 01:37:24 ID:???
>>759
説明乙。
まあ、どこ引っ越してもイイが、これだけはやっておけ。
高岡への編入運動、これだ。牧野が合併したのに新湊だけ市制して、
挙げ句の果てにこれかよ。但し高岡になっても財政の好転は、
望めそうにないが・・・
でも早めに引っ越すのであれば、強要はしないが・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 11:34:19 ID:???
このサイトを見ると市町村合併が進んでいるところと進んでいないところが
一目瞭然ですごく面白い。
第二次市町村合併のイメージが自然に浮かんでくる。
 ↓
http://mujina.sakura.ne.jp/history/
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 14:17:45 ID:/KI7KxvV
夕張市、岐阜県、福島県、和歌山県、宮崎県、奈良市、長崎県……
これらの末期状態を見ると、「地方分権」は亡国への道としか思えない。
「道州制」とか「地方分権」ではなく、「自治体構造改革」が必要だ。
 ・第二次市町村合併と都道府県合併を推進する。
 ・自治体の機能を大幅に民間と市場に出す。
 ・都道府県の権限・財源・人材を合併市町村に大幅に委譲する。
 ・以上をもって、痴呆公務員を概ね3分の1に減らす。
 ・地方交付税を単純な人口・面積比例にして、不交付団体を50%以上にする。
これをやれば日本は必ずよくなる。
これこそが、真の地方自治・住民自治への唯一の道程だ。
「道州制」や「地方分権」なんて議論は10年間は凍結だ。
763名無しさん@お腹いっぱい。
地方自治体職員の天下りも禁止しる