長野県の田中知事にアドバイスしよう(16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
908名無しさん:01/11/04 07:45
産経ダイアリーより
>>14時40分、会見終了し、豊田村内の有線テレビと国補助道路改良事業を視察し、
>>長野市内へ。15時50分、県庁へ戻る。16時、特別会議室で県政改革推進本部会議。
>>17時55分、県庁を出て長野市三輪の県短期大学へ。同大の六鈴祭で講演。終了後
>>に上京。
>>【3日】 終日、公務なし。政策秘書室筋によると、昼間は長野へ戻り、夜は再
>>び上京。

なんだ朝生キャンセルしても上京してるじゃない。(w
909906:01/11/04 08:07
>907
やってることが評価されるってことだ。
なんでマンセーとかカルトなんていう
単語がでてくるんだ?
910名無しさん:01/11/04 08:10
>上のステージにいく気配

オウムみたいな表現ですな。
911906:01/11/04 08:14
>910

だから?
912名無しさん:01/11/04 08:15
>>908
昼間は長野に行って再び帰京…って、何しに東京行ったんだ?
913888:01/11/04 08:17
>>889
はい。

自宅のPCは処理速度が遅くて・・・。やっと1Gのノートを買え
たのでそれはもう嬉しくって。
掲示板を利用するだけなら差を感じられないが、処理する情報が多
くなると大きな違いがわかります。

>>890
いいえ。

10桁の数字が10,000個あり、小さな数字から順番に並び替
える作業をする場合に、手作業で行うのとパソコンを用いたときに
必要な時間が違ってくるのは理解してもらえると思います。
残業して使う照明の電気代と、パソコンの電気代・・・・。
こんな単純作業で、それも電気代だけを比較してもパソコンを使う
メリットが分かってもらえると思います。
1つの業務を早く終わらせるということが、他にどんなメリットが
あるか考えてみてください。ここまで言えば、分かってもらえるか
な?

目先の事だけでなく、もっと大きな視野に立って判断できるように
成長して禰。  んじゃ(?)
914名無しさん:01/11/04 09:05
>>909
なにをやったことが評価されてるっての?
他の政治家への誹謗中傷?
915名無しさん:01/11/04 09:21
>>906>>909
要するに、康夫ちゃんは今まで以上に、
純粋にその行政施策の遂行能力や立案能力の面で
評価される割合が高くなってくるってことか?
だとしたら、今までみたいにやってたら、
最後には誰も支持してくれなくなるんじゃない?
916名無しさん:01/11/04 10:29
>>906
上のステージっていう意味はよーくわかった。
たださぁ、カルトだのマンセーだの言われたくなかったら、
その次に「たとえば・・・・・」と具体例あげろや。
今までこの掲示板にはあんたみたいに観念的な発言をするマンセーがいっぱいいたんでな。
あんたがそういうのとは違うところを見せてくれよ。
917名無しさん:01/11/04 10:33
K嬢の掲示板が荒れてる。
918名無しさん:01/11/04 11:00
>917 荒れてる、って言うか、まぁ良くある議論だったみたいだけど、Kばあさん
自ら収束宣言、これ以降の書き込みは即刻削除で「私がルールブック」だと(w
まぁ、大石氏の話題も絡んでいたので、大石氏本人が出て来ることを嫌ったんだ
ろうな〜ぁ(-。-)y-゚゚゚
919 :01/11/04 12:53
知事まっしぐらペログリーチャム
920名無しさん:01/11/04 12:54
http://www.uedasi.com/m/

このサイトの「地域通貨ってなーに?」のコーナーは、
元来このサイトの管理人が作ったコンテンツではないにも関わらず、
(詳しくはこちらの3を参照→http://salad.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1004779432/l50
あたかもこのサイトの管理人が作ったコンテンツであるかのようにリンクされている。
どうやら、長野県上田市には著作権とかネチケットとか、そういう概念はないらしいな(w
921名無しさん:01/11/04 14:45
つーか、
「長野県 上田市役所」と称するサイト
http://www.uedasi.com/
って、上田市役所の公式ページのように見せかけているけど
上田市役所とは全然無関係なんじゃないの?
ヤッシの実の連中だろ?こいつら。
922名無しさん:01/11/04 14:52
康夫ちゃん支持派と疑問派の戦いは終わることなさそうだね。
康夫ちゃんのどこに現実的な政策があるのか、支持派は考え直した方がいいよ。
そして、この掲示板で具体的に例示してみなよ。
具体例を上げづらい事に気がつくだろうし、異論に対して論理的に反論
しにくいことにも気がつくから。

支持派に現実認識やら謙虚さを求めるのは無理だろうけどね。
一度で良いから、疑問派と同じく”現実”と言う土俵に上がってみなよ。
923名無しさん:01/11/04 15:14
>>921
そうだね。
彼らはヤッシの実じゃ無断リンクされたら云々って
笑っちゃうぐらいナーバスなこと書くくせに、
てめえらはそういうことについて全然鈍感なのな。
言行不一致とはまさにこのことだよ。
924名無しさん:01/11/04 15:23
幻実的な政策しかやっていないという疑問派の声はもっともだな。
事実を直視した政策をやって欲しいと思うのは私だけでは無いな。多分

それと、上京するのは、知事の給与が支払われない業務の一部という
見方も出来るけど、ちょっと控えること出来ないかな?と思うね。
というのも、あれだけ自然環境とか人間環境の価値を持ち上げた人
なら、その場所にそれなりに長い時間留まることの価値を知っている
筈だから、自分の地位にとってもっとも相応しい場所に留まる
べきだと思うな。そういう場所も用意されているんだし。
知事とはそれなりに、その地域の代表住民であるという、この国の伝
統的な認識にもマッチするしね。
外出して、人と会えば、「現場主義」になる程、「現場主義」とは
生やさしいものじゃない筈。現場に留まり、対象をかなり長く観察
して....初めて現場主義。但し、現実主義とは縁が薄くなるな。
現実とは、多数の現場の寄せ集めだからね。一つの現場主義からは
幻実主義になりがち。

1ヵ月でもいいや。県外に一歩も出ない「脱外出宣言」でもすべきだな。
それが出来て、「ああ、あの男はそれなりに出来る奴だ」と多少は
評価が上がるわけよ。
ガラス張りの部屋にベッドとか持ち込んで、インターネットで24h
中継なんて良いと思うよ。電話・TV無しね。ビデオ録画された30分
程度遅れのNHKニュースのみ。新聞も、全国各紙の一面最大面積記事
のスクラップを1日遅れで差し入れを受ける。
公人は、雑音を一切排除した公平な判断が必要だからね。
925名無しさん:01/11/04 16:15
尊師ステージ=田中康夫(豚腹尊師)
長老部ステージ=柳沢京子(キリエババア)、K嬢(マハーマーヤ)
正大師ステージ=高橋茂(マイトレーヤ)、W嬢(マハーケイマ)
正悟師ステージ=ヤッシの実管理人(ジーヴァカ)
ヒラ出家信者=ヤフキャラのみなさん(ワラ)
在家信者=康夫に多額の献金をした人&ゼネコン等企業

河野さん(被害者)=下諏訪ダムの地主さん
926名無しさん:01/11/04 16:37
>>925
浅田彰や野田正彰・鎌田実あたりはどうするよ(w
田原総一朗や根津八紘・武井秀夫あたりにも
なんかホーリーネームくれてやれ!
927名無しさん:01/11/04 16:56
>>913
10桁の数字が10000個ですか。
それあなたが処理しなくても別によろしい。
もっと優秀でまともな公務員が少数精鋭で処理してもらえばよろしい。
納税者として当たり前にそう思う。
究極の合理化、それはあなたのような県職員さんが500人くらい辞めていただくこと、かな?
928名無しさん:01/11/04 17:01
>>925
瀬戸内寂生は何処に置く  

あの ばあさんも、三日間断食ねぇ・・・即神仏に成れば、尊師の御本尊(発泡スチロール製)に成るのに
929名無しさん:01/11/04 17:18
>>927
あのう、あなたが事務処理とか数値計算が無いのがモロバレなんですが・・・。
Excel とか使えます? ビボットテーブルとか知ってます?
930名無しさん:01/11/04 17:44
>>929
よしよしわかったから辞めてよし。
931名無しさん:01/11/04 18:09
>>930
アラアラ、せっかく相手してもらったのにまたこれですね。
932名無しさん:01/11/04 18:11
>>929
>あのう、あなたが事務処理とか数値計算が無いのがモロバレなんですが・・・。

あのう、日本語になっていないと思われ。

「事務処理能力とか数値計算能力が無いのがモロバレなんですが」

って書き直しなさい。

分かった?文章能力の無いお馬鹿県職員さん?
933888/913:01/11/04 18:12
>>927

890への回答は、小学生にも分かりやすいように説明しただけなんだけど。
それが分からないあなたはいった慰。
934名無しさん:01/11/04 18:14
>>932
>分かった?文章能力の無いお馬鹿県職員さん?
だから単純作業をやらされていたのだと思われ。
935名無しさん:01/11/04 18:16
>>934
うまい!
座布団好きなだけもってけーーーーーーっ!
936929:01/11/04 18:17
悪いけど、圏外者だよ。県職員じゃないよ。

以前、日垣氏が自分のサイトで、郵便局員が郵便物の重量をはかりなおして、
切手の金額を確認した事をして、「オレが はかって切手を貼ってんだから、
間違いがあるわけはない。それをはかりなおして確認するとは工数の無駄だ」
みたいな事を書いてたけど、それ読んで鼻で笑っちゃったよ。

こういう確認作業は事務処理の基本。外部から持ち込む人は千差万別なのだから、
それを確認するのは当たり前の事。こんな話は役所関連だけではなく、民間企業
でも堂前の事。それをして非難するとは、やっぱ田中康夫の盲目的支持者だけ
あって、世間知らずだなと、妙に感心したものだったよ。(藁

セブンイレブンあたりでじっくりバイトして勉強する事をお勧めするよ。真剣にやれば、
事務処理に関して結構な勉強になると思うよ。(藁
937929:01/11/04 18:18
おっと、訂正。
誤:堂前の事
正:当然の事
938大石@夕方:01/11/04 18:19
 K嬢サイト掲示板
 うーみゅ。K嬢が止める前なら、直接出ていったんだけどなぁ……。

 ちょっとバタバタしててここ数日読んで無かった。残念無念。
939名無しさん:01/11/04 18:18
>>934
単純作業を、わざわざ精鋭にやらせようとした927もかなり馬鹿。

で、そろそろ誰か次スレの用意してる?
940名無しさん:01/11/04 18:41
>>924
田中康夫の場合、毎週の上京を批判することは奴の思うつぼだと思う。
田中康夫と康夫支持派の論戦って基本的にカウンター。
観念的抽象的な発言や行動で自分を批判する人間に発言をさせて、
それに対して反論をしてみせる、というもの。
その反論も相変わらず観念的抽象的なもんなんだけど、
あっちに具体的現実的な議論をするつもりがないから噛みあいっこない。
で、結局はテーマから脱線しまくったところで訳わからなくなっておしまい。
田中康夫や康夫支持者はそれを「クリエイティブコンフリクト」と称して勝ち誇る。

上京の問題も彼が不在の間に県政に実際に支障を来した、
という具体的なものがない限り観念レベルでは個人の自由、知事の資質、
といったところで観念論に終始してしまう。

田中康夫にとって一番怖いのは具体的実質的な議論を求められること。
次に怖いのは観念的な議論さえもできなくなること(ネタが無くて)。
そう考えると、観念論に逃げられるととどめを刺せないような論争をふっかけることは、
田中康夫を助けることにつながる、とさえ言えるだろうね。
941名無しさん:01/11/04 19:21
>>940
なんだか、寂しい話ですね。
ヤッシの実やK嬢の掲示板を読んでいたら、書き込みに
やたらと「ディベート術の専門書」からの引用が・・・
彼らは毎日いっしょうけんめい
屁理屈のお勉強をしているんでしょうか・・・。
むなしい気分になります。
オウム全盛期の上九一色村村民の気持ちが
少し解ったような気がします。
凶悪殺人を犯したオウム教ですら一般信者を説得できないんですから、
田中康夫の愚行程度で康夫信者を説得できないよ・・・。狂信者は怖い。
942名無しさん:01/11/04 19:44
>>925
瀬戸内寂聴正大師は修行(ラマダーン)決行中。
田崎真也師は尊師の大好物であるメロンを調理中。
勝谷誠彦師と日垣隆師は機関紙に掲載するマンセー記事を執筆中。
高橋茂正大師は教団ホームページをリニューアル中。
TBSは教団に情報をリークしたり、完全に癒着しています。
河内家菊水丸師はヤッシーマーチを熱唱中。
松下幸治師は尊師の隣で「ヤッシーマーチ」のリズムにあわせて
尊師の着ぐるみを着て踊っています。
「ヤッシーヤッシーヤッシヤッシヤッシー
た・な・か・や・す・お〜」×2
943やっしー真理教レポーター:01/11/04 20:03
>>942
松下は市長選では着ていなかったが。(w
それにヤフの松本モグラ三人衆はどうした?
永六輔は?
CWニコルは?
大橋巨泉は?
野田正影は?
五十嵐敬喜は?
柳沢京子は?
メル友と噂の高い県人事課長は?
ホモ達と噂の高い新副知事は?

それはそうと、そのマーチやめれ。
思わず10年程前の、麻原と石原伸晃とが争った衆院選を思い出してしまった。
トラウマの人もいるだろうから。
944名無しさん:01/11/04 20:03
>>939
やっておいたよ。みなさん、次スレに移項してね。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1004871547/
945名無しさん:01/11/04 20:49
>>941
あのディベート術の引用は同一人物によるマルチポストだね。
K嬢の方ではあっさり論破されてる。
946924じゃないけど:01/11/05 00:02
>>940
本来、政治ってのは少なくとも100万単位の人間を扱うのなら、抽象的、観念的にならざ
るを得ないんじゃないの?象を抽くとか、(大衆の)念を観るとかね。それが本来の政治家の姿。
具体的であるとか、現実的というのは、前の方でも指摘があったように、実は政治家としては
あまり相応しく無い条件。体を具現する物だとか、実を現す物だとか、そういう何か本当の真実
も反映する紛い物を重視する考え方だからね。
具体性だとか、現実性とかをやたらと重視する人間は、実は他人の目から真実を反らそうという
考え方を(無意識の内にでも)持っているんじゃないかな?

この考え方こそ、今の問題を最も具体的、現実的に反映しているんだな。これが。

「貧しい」とか「危険である」という大前提を設定して、住民が、この前提に基
づいて具体的かつ現実的に生きることで、諍いや、不平、不満を言わず耐えてい
こう。それが嫌だったら出て行け。その代わり、大前提を崩さずに耐えて生きて
行けば、政治みたいなやっかいで宗教も絡む、面倒で嫌なものをやらずに自分達
の家庭を中心に静かに生きていける。これが、日本の社会の底流に流れている価
値観。

ところが、最小限の意志決定を行わなければならない場合が必ず起こる。
これが選挙。選挙に勝ちやすかったのは、皮肉にも「貧しい」とか「危険である」
という政治上の前提条件を変えてくれる人達。
(ゼネコンと呼ばれていた集団かも知れないが、それ以外も含むね多分)
そしてその人達が政治の中心に立って大分経つ。そして、「貧しい」とか「危険
である」という条件があらかた消えてしまった。(少なくとも、政治的な大前提
とすることは無理だろうな)

一方、そういう人達は、政治権力も持てたし、金銭的にも大きな得をしてきたし、
もうやめられない。
だから、再び「貧しい」とか「危険である」という条件にできれば戻したい。
今迄はどういうわけか、そういう時に都合良く戦争が発生したりして、再び元に戻すことが出来た。
しかし、今は違う。恐らくかつての日本には戻すことは出来ないだろう。
何よりも、人間の政治とは本来無関係な存在である自然環境が、「壊され、再構築され」というこ
のプロセスに耐えられないだろう。

というのが、最もCoolな現在の歴史的な状況の把握じゃないかな?

ある動かない大きな建て前があって、それに対して具体的現実的な
(これは全員にあまねく理解される建て前に基づくという意味)
「仕事」さえしていれば、建て前と実態が幾ら乖離してようと、
誰にも文句を言われずに、そして政治や宗教など気にせずに自由
な家庭生活が送れた古き良き時代には多分絶対戻れないというこ
とを矜持と諦観をもって受け止めるべし。というのが、「田中康
夫」の演説の主旨の背景にあるのではないかと思うが。
違うかな?

田中康夫は、基本的に支持しないが、この考え方はかなり共有する
ね。あたしゃ。
947名無しさん:01/11/05 00:30
>>946
物事は大きければ大きいなりに具体性が必要。
というか、大きければ大きいほど基本計画の良し悪しがモロに影響する。
組織の長たる者は、そういう怖さを知っていて欲しいと思うよ。
948名無しさん:01/11/05 04:12

>>946
具体性とは一体何かという定義の問題もあるな。
具体性とは、「分かり易さ、明確さ」というニュアンスで表
現されやすいが、これは実は正しくない。

具体性と、分かり易さは本来無縁。誤解されやすい。
まぁ、次の行動が読めやすいということを自治体
の長に求めるなら話は別だが。でも、自治体の長の一
挙手一投足を読む必要など普通あるのか?

具体性をことさら求める人が多いが、現実の世界では、
実は具体的なことなど大して出来やしないのが
本質じゃないのかな?つまり、誰にでも判り、明々白々な
指導原理に基づいて行えることなど、この世から
もうとっくの昔に無くなちゃったって感じがするんだが。
具体的な行動の指針とやらを、もし無理に作ったとして、
それを大衆は狂喜して喜ぶかな?
むしろ逆だろうな。皆が具体的で現実的なことばかり考
え行うから、現実が何ら具体的でなくなってしまった。

その証拠に、誰にとっても判りやすい筈だった治水、治山
事業(ダム事業も含む)ですら、こんなにもめている。
日常生活と切り離すことが難しい、民間の事業ならなおさら。
それらとのかかわりを否定できない、自治体も同じ。
949:01/12/13 12:39
ええこと書いとりまんがな
しっかり読まなあかん
950名無しさん:01/12/13 13:12
なぜ21世紀になってもかこの遺物であるダムにこだわるのであろうか。
人間の知能は限界なのか、はたまた考える事を拒否しているのだろうか。
951C.Wニコル:01/12/13 13:33
地ビール飲んでるかー
952名無しさん:01/12/13 13:39
 ダムを遺物と言うこと自体、まともに考えることを拒否している。
ものにはそれぞれメリットもあれば、デメリットもある。それを採用
するかどうかは、デメリットを上回る必要性があるかどうかで判断す
れば良い。遺物だとか自然破壊などと容易く言うな。それこそ言葉に
酔っているだけの思考停止である。頭を使ってしっかり検証せい。そ
れなくしては、お前の頭は20世紀の遺物で終わってしまうぞ。
953名無しさん@お腹いっぱい:01/12/13 13:43
 間違ってクリックしたら既に捨てレスの16に来てしまった。
でも952は結構まともなこと言ってる。お遊びではなさそう
だな。面白い。
 しかし急に捨てレスへの書き込みが増えたようだ。紛らわし
いな。
954名無しさん:01/12/13 14:00
>>952
遊びに食いつくなよダボハゼが!
955名無しさん:01/12/13 14:47
>>952
ええこと書いとりまんがな。そのとおりだす。まあこの程度しか
書けんとこ見ると、このお方が遺物ですわな。このお方の限界です
わな。考えることを拒否してまんがな。自分で気づかないんでっせ。
○○に反対するお方に多いんですわ。この手が。言葉だけに酔って
もうて、思考停止ですわ。21世紀に生き残れんと違います?この
手のお方は。

 ダム嫌いはだいたいそうですわな。けど2500もダムがあるん
でっせ。それらみんな働いとります。今も造っとりますがな。必要
だから造ってますのや。
 環境に悪いと言ったら、絶対に道路のほうでっせ。関西の道路公
害はすごいんです。近くに住んどったら、ほんと大変ですわ。でも
どういう訳か道路は全国的には叩かれませんわな。自然破壊も道路
は酷いんでっせ。なにしろ線でつながってますさかい。切れ目がな
いんですわ。影響力はダムなど足下にも及びません。高速道路野を
越え山越え、人もまばらな片田舎まで必要ですか?
 こんなことも分からないお方多いんですなあ。ほんとに困ったも
んです。
956名無しさん:01/12/13 14:55
 >>954
お前も喰いついてんじゃん。ダボハゼ以下だぜ。
957名無しさん@お腹いっぱい
 >>955
感動した。ええこと書いとります。!!!