TVで菊川玲が解いてた問題

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おたま
さっき、ジャニーズのTOKIOのやってるTV番組で、東大出身のタレント菊川玲が極限の問題を解いてたが、
ちゃんと問題見れなかった。
誰かあの番組見てた人いたら、答えは要らないから、どんな問題だったか教えてくれ。
確か、
root(1+x) - root(1+x^2)
lim(x->0) -------------------
root(1-x) + root(1-x^2)

とか、そんな感じだったと思うのだが…
2おたま:2001/07/28(土) 00:45
書きなおし。スマソ。
lim(x->0) {root(1+x) - root(1+x^2) }/{root(1-x) + root(1-x^2) }
とか、そんな感じだったと思うのだが。
3132人目の素数さん:2001/07/28(土) 01:13
分数だったよ
4おたま:2001/07/28(土) 01:17
又々書き直しスマソ。
lim(x->0) [ {√(1+x) - √(1+x^2) } / {√(1-x) + √(1-x^2) } ]
とか、そんな感じだったと思うのだが。
これで分数だよね。
マジ誰か教えれ。解きたいんじゃー。
5ムック:2001/07/28(土) 01:31
高校生でも解けそうな問題だったでしょ。
6明大生:2001/07/28(土) 02:31
それ違うだろ(ワラ 分母2じゃん>>1
7:2001/07/28(土) 02:33
8今井弘一:2001/07/28(土) 02:40
正しい数学教科書を作る方法については
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3422/mat.htm
を見てください。
9おたま:2001/07/28(土) 09:27
>>6
有理化する前は発散しないといけないのか。じゃあ。
         √(1+x) + √(1+x^2)
lim(x->0) ----------------------
         √(1-x) - √(1-x^2)
だったかなー。
√の中は確かこれで合ってた様に思う。
でも有理化できる?これ。
まじ誰か教えてって。どんな問題だったか。

>>7
分らない問題スレ に上げる問題なの?
10132人目の素数さん:2001/07/28(土) 09:59
>>9
それじゃあ、有理化しても発散するぞ。
11名無し:2001/07/28(土) 12:52
これは別に菊川じゃなくても普通にできるだろ。。。
12おたま:2001/07/28(土) 13:55
だから問題がどんな式だったかわからないんだってば。
13名無し:2001/07/28(土) 15:14
いずれにせよ、あの形なら分母の有理化分子の有理化して終りだろ
14眞鍋かをり:2001/07/28(土) 16:35
怜さんってば、すっごーい。さすがT大(笑)

ところでコレも解いてくださ〜い。

「海と陸地の境界が放物線になっているとき
 どう見えるか絵を描きなさい」
15132人目の素数さん:2001/08/24(金) 11:16
agegagagaga..... どっかーん!
16132人目の素数さん:2001/08/24(金) 11:26
>>14
どこから見て放物線?
17132人目の素数さん:2001/08/24(金) 13:47
>>9
分母は0に収束。
分子は2に収束するから明らかに発散。
証明終わり。

ってこんな問題試験するか??????
18132人目の素数さん:2001/08/24(金) 13:57
???
境界が放物線?
わけ判らん?
1917:2001/08/24(金) 14:08
正に発散することを言うのかな?
ではヒント
-1<x<0,0<x<1のとき 1-x > 1-x^2
あとは証明ください。
20眞鍋かをり:2001/08/24(金) 23:21
>>16
>>18

あ、ごめんなさ〜い。ちょっと不親切でした。

海と陸地の境界線が例えばy=1+x^2になってるとして
視点x=0,y=0,z=1から見たらどう見えます?
…って書いたら丸分かりじゃないですかぁ(w
21132人目の素数さん:01/09/15 16:45
東大の工学部?を卒業するんだから、数学の力もすごいと思うけど。
あんなの簡単すぎるよ。もっと難しい問題も余裕で解けると思うよ。
パフォーマンスであの問題を解かすのは、理系の大卒者と菊川を余りにも侮辱してるね。
y^2=x^3+ax+b 関連みたいな式だったら、見た目が簡単っぽいじゃん、内容的に難しくても。
テレビだから「見た目の難しさ(世の中的に):解答の容易さ」の効率で決めたんだね。
>>21

工学系の連中は数学をなめてるね。
数学科の連中なら、あんな問題わざわざ解かない。
(実際、解かせると、けっこう間違えるんだよね(笑))
2421:01/09/16 02:29
>>23
なめてるつもりはないよ。最も重要な基礎学問の一つだと思ってるよ。
ただ数学科の人たちが学んだり研究したりしてることを知らないんだよね。
最先端の数学は専門家に任せてしまうからねぇ。
工学系は学術的にはつらい立場なんんだよ。
だからあんまり怒らないでね。
25132人目の素数さん:01/09/16 03:09
わかってるよ工学部は馬鹿が多いってことくらい
26132人目の素数さん:01/09/16 03:14
>>25
取り消して下さい!!
工学部は基礎学問と専門をやらないといけないんです。
バカじゃありません。数学者よりはジェネラリストっていうだけです。
27理系川柳:01/09/16 04:12
基礎学問 やってるつもりの 工学部
28132人目の素数さん:01/09/16 05:12
いいじゃんべつに。卒業してから稼げるんだから。
それで己を慰めよ。
工学部の連中から専門・応用を除いただけの知識しかない理学部ってのも
多いけどな(w。
学生レベルじゃあ学部の違いより個人差の方が大きい。
30132人目の素数さん:01/09/16 05:24
>>27
取り消して下さい!!
工学系は基礎学問をツールとして使わなくてはならないので
時間をかけられないんです。基礎学問を専門にやってる人から比べれば浅いのは当然の話です。
3123:01/09/16 10:05
だけど、25と27ではないよ(笑)

>ただ数学科の人たちが学んだり研究したりしてることを知らないんだよね。

まあ、そうだね。やれスキームだエタールコホモロジーだといわれても
なんじゃらほいという感じ。

ところで、数学オリンピック金メダリストの中嶋さち子嬢は、
めでたく数学科に行かれたのかな?
32132人目の素数さん:01/09/16 12:58
>30
>工学系は基礎学問をツールとして使わなくてはならないので
>時間をかけられないんです。

それは27に同意してるように見えるが…
33132人目の素数さん:01/09/16 15:01
>>31
そんなこと聞いたこともない。
俺は化学系のM2です。
>ところで、数学オリンピック金メダリストの中嶋さち子嬢は、
>めでたく数学科に行かれたのかな?

この板を隅々まで読めばわかるよ。
35sage:01/09/16 16:59
>76 名前:名無しゲノムのクローンさん :2001/08/13(月) 20:17
>菊川玲といえば、なんかの番組で「NH3COOHって何?」という問題に
>「酢酸!!!」と答え、
>「正解!素晴らしい!さすが東大!!!」と誉められていた。
36132人目の素数さん:01/09/16 17:12
>>35 それ、CH3COOHだろ。
37眞鍋かをり:01/09/16 17:45
>>35

怜さんってば、すごーい。さすが東大卒

かくいう、わたしは、斉藤清六って
戦国大名だと思ってました(ワラ)
38ろうさんかんざんらん:01/09/18 01:29
根津甚八は真田十勇士のひとりだぎゃあ。
39132人目の素数さん:01/09/18 03:11
>>35
うんなんかそれ見た気がする。
そういう間違いかただったか覚えてないけど、
変な分子だった。最初は酢酸は誰でも知ってるから問題にもならないから
珍しい分子を問題に出したのかと思ったよ。
NH2COOHっていうのも不安定で存在できないのかなぁ。
菊川もいろんなところで問題出されて、むかついてると思うよ。
40132人目の素数さん:01/09/18 15:14
他に芸が無いんだからむかついても仕方ない。
41132人目の素数さん:01/09/29 16:58
>>21パフォーマンスであの問題を解かすのは、理系の大卒者と菊川を余りにも侮辱してるね。

いや、正解だといわれたときに「よかった〜」と大袈裟にはしゃいだ菊川の方がTOKIOならびに一般視聴者をバカにしてる。
ルックスがイマイチなあいつが芸能界でウリにしてるのは明らかに学歴。
番組で他の出演者からの絡みは「東大卒なんですってね」の一点につきる。
たとえ本人が本人がそういうワンパターンなツッコミをされることを嫌がっているとしていても、それは学歴以外これといった取り柄もないことが原因。
いわば学歴のおかげでメシ食わせてもらってるにもかかわらず高い学歴に嫉妬されるのを懸命に回避しようとしてるなんとも煮え切らないやつ。
そしてそのカラクリを視聴者は見抜けないとタカをくくってる。徹底して不潔なんだよこの女は。
42132人目の素数さん:01/09/29 17:51
光浦の学歴のほうがインパクトあった(w
43132人目の素数さん
東京外語大学