Inter-universal geometry と ABC予想 7 [転載禁止]©2ch.net
1 :
記憶喪失した男 :
2014/12/27(土) 21:33:56.94 ID:6z6ZzsMz
2 :
イスラム金融系最高指導者遅獄先生−主対性卓上理論より実戦 :2014/12/27(土) 22:03:28.22 ID:At0Z4FIJ
だからドレスデンの工学部とかも入ってて工員やってたから 工作とかクラフトとかは得意だけど。 子供にはインスタレーション教えてる。芸大とか、美大とか、 あるじゃん。音楽はベルギーの王立の院とこでやってたけど、 皇族が王族に当たるからな。 粘着気質、ドストエフスキーの言うところの、そういう人も粘り強く 努力して成功したさ。数学分野でも。 しかし小保方にはめられてる世論が。 まあ彼女にとっては気配り善意なんだが。
4 :
132人目の素数さん :2014/12/28(日) 20:21:17.74 ID:qREM0vyF
モックンが来る(?)のに検証集会は日本語なのね。そんなことで「普及」は大丈夫なの。
5 :
132人目の素数さん :2014/12/29(月) 10:06:00.58 ID:I8ngrJft
6 :
132人目の素数さん :2014/12/29(月) 10:29:13.02 ID:69yGXoDI
http://www.reddit.com/r/math/comments/2qjrv9/abc_conjecture_a_progress_report/?sort=old Its the golden rule: You give your time to others
before you ask them to give you their time.
If recognition and priority in his lifetime is what he wants then he has
to give in to the requests of those who would give him the recognition and priority.
If he wasn't concerned about priority, then he could simply publish the result and,
like Grothendieck, disappear. If he wasn't concerned about priority then he wouldn't
even need to publish a Report. He wouldn't even need to announce that he proved ABC.
None of this would matter if he wasn't concerned about priority and recognition in his lifetime.
>>5 バーーカ。「一から丁寧に勉強すること」に対する反発でいいんだよ。
もし「一から丁寧に勉強すること」に反発がなくて、文字通り一から丁寧に
勉強していたならば、pdf のとおりに半年でIU幾何が分かって、
現時点でもっと普及してるわ。
反発の中には「海外に出て来ないこと」に対する反発も含まれているかもしれないが、
ではなぜ向こうの奴らが望月氏を引っ張りだしたいのかというと、IU幾何が分からないからだ。
なぜ分からないかというと、一から丁寧に勉強することを拒んでいるからだ。
向こうの奴らは、ただ単に「海外へ来い」と言ってるわけじゃないんだぞ。
「ちょっとこの論文 何言ってるか分からないんで、いい加減に外に出てこい」
って言ってるんだぞ。そういうニュアンスなんだぞ。
それで望月氏が「一から丁寧に勉強してください」と発言すれば
「そんな時間は無い」と反発がくるわけだ。
だから「一から丁寧に勉強すること」に対する反発でいいんだよ。
なにが おごりだよアホンダラ。
別にいち早く勉強しなくても サーベイ論文とかが出て勉強しやすくなってからで良いや、 という方針は別にあっても良いと思うけどね 現状、数論幾何を研究する全ての人の必須文献でも何でもないんだから
一言で言って魅力がない、少なくともまだ魅力が伝わりにくい。 望月氏は話を逸らしている。 魅力があれば全てをなぎ倒してでも人は集まる。
10 :
132人目の素数さん :2014/12/29(月) 19:14:41.31 ID:6T4GxOHl
>>9 カルタンセミナーが岡潔の論文の解読に苦心したようにね。
11 :
132人目の素数さん :2014/12/29(月) 19:19:52.07 ID:+6TXksvg
なるほど
>>10 けれども岡潔が説明して回ったわけでもないからな
もっく弁当とサイジがいるから、もう海外に行く必要もないし
カルタンの例を見ても行かないで解読に任せた方が良い
13 :
132人目の素数さん :2014/12/29(月) 19:43:07.22 ID:Kpo+qlfs
岡潔の論文は長くないけど ていうかde Jongは傲慢だよね
14 :
132人目の素数さん :2014/12/29(月) 20:10:57.74 ID:FDthcDWF
飛ばし読みをするなということだな
15 :
132人目の素数さん :2014/12/29(月) 20:41:18.25 ID:69yGXoDI
Its the golden rule: You give your time to others before you ask them to give you their time.
>>15 時間がない読みたくないの いい加減なつまみ食いで
文句ブーブー言ってるだけの雑魚が、
しまいには格言らしきナニカに頼る。
海外勢もガキみたいな奴ばっかだな。
17 :
132人目の素数さん :2014/12/29(月) 20:56:25.46 ID:6T4GxOHl
>>12 出向かなくても勝手に集まって読んでくれる例として岡潔を挙げたのに、その突っ込みはおかしい。
海外のコメントも日本とさほど変わらなくて笑える 日本は主に擁護海外は主に批判だけど
>>16 16さんみたいな非雑魚には敵いませんわ
さすがっす
海外の多勢が批判に回った段階で終わりだよ 望月の最新の文書に焦りがありありと現れとるだろ 自分が歴史の闇に葬り去られると自覚したときの顔だ
21 :
132人目の素数さん :2014/12/29(月) 21:50:57.62 ID:crYi8mwL
22 :
132人目の素数さん :2014/12/29(月) 22:08:32.89 ID:Kpo+qlfs
数学的な内容も理解せずに批判を行うのは 数学者としてまったくフェアではない 海外の批判が感情論を超えないかぎり遠吠えにすぎない
>>22 そんな純粋論理的に片付く話じゃないだろ
総計1000ページを超える論文群を発表しておいて海外からの
セミナーの招待をすべて断ったら批判されるのは当たり前じゃん
もうオワコンだよ
オワコンではないだろ まずabc予想の証明なんだから無視できる筈がない 勉強しはじめる人間がボツボツ現れて広まるのを忍耐強くまつしかない いくら海外勢が批判しようと、重要な大論文に変わりはない 本当に終わる時は、ABCの別証明が出現した時
>>23 > オワコン
数学には芸能界や流行の世界で起こる出来事とは違って賞味期限はないよ
ピタゴラスの定理とか今でも使えてるでしょ?
26 :
132人目の素数さん :2014/12/29(月) 22:50:10.16 ID:6T4GxOHl
>>21 「魅力があれば全てをなぎ倒してでも人は集まる。」の例として岡潔の理論を挙げた。
>>10 は
>>9 に同意した上での意見である。
27 :
132人目の素数さん :2014/12/29(月) 23:02:23.95 ID:crYi8mwL
>>26 ブルバキ達がブルバキでなくなった理由の一つが
みんな忙しくなって集まれなくなったからだが
彼等だって自分の立場や仕事を大事にして
ヒマを見つけては、そういう所に力を注ぐだけ。
興味だけで全てをなぎ倒して集まる程、奔放な人種ではない。
全くの筋違い過ぎてヘソで茶が沸くわ。
あまりにも馬鹿過ぎ。
>>25 アホ
ピタゴラスより先にこの定理を発見しながら歴史から消え去った
有象無形に思いを馳せてみよ
29 :
132人目の素数さん :2014/12/29(月) 23:21:10.39 ID:6T4GxOHl
>>27 意味がわからない。
望月さんの理論を海外の研究者が集まって解読するとしても、
それは彼等の多忙なスケジュールの合間を縫って行われるであろうから。
>>28 オワコンとのつながりがよくわかりません
ピタゴラスの定理はピタゴラスという人間とは特に関係ないでしょう
Iutechが望月さんとは特に関係ないという意味で
ここの書き込みもその内、誰が書き込んだかをも含め 後世の数学史の研究材料になるんだろうなぁ
32 :
132人目の素数さん :2014/12/29(月) 23:34:31.18 ID:crYi8mwL
>>29 集まることがあれば
誰もがヒマな時に集まるという当たり前の事を言っただけで
全てをなぎ倒してでも集まるなんて
イカれた例ではないということな。
夢見すぎな馬鹿が大袈裟に表現しただけで。
34 :
132人目の素数さん :2014/12/30(火) 01:53:28.21 ID:Ll486Pj+
後世の数学史の研究家が今以上のバカになる可能性は大いにありそう そこらも勘案して… やっぱねーよバカwwwww だな
35 :
132人目の素数さん :2014/12/30(火) 02:14:59.50 ID:3csHm24R
>>33 >>34 幸せな頭をしているんだね(悪い意味で)w
まぁこれからも楽しく生きていって下さい
>>36 リーマン予想を証明しようと意気込んで、面倒くさがったんだろうね
グロタンやペレルマンに憧れて世捨て人を気取った可能性もある
海外の数学界にここまで軽視されるとは予想してなかっただろうね
>>37 ←数学経験ゼロが一語一句の全てに表れてる。
見る人が見たらすぐわかるのだから、背伸びせずに素人さんは素人さんらしく
素人さんならではの視点を素朴に語ってくれたらいい、関係者気取りは見てる方が恥ずかしいよ
現在の欧米アカデミズムの、論文よりもセミナーの口頭報告の方が重視 される風潮を苦々しく思っている人は欧米内にもそこそこいるよ。 学者の誰もが口頭報告が得意なわけでもないし。 物理のやつもそんなこと言ってたし。 あいつら、いつもカンファレンスだのセミナーツアーだのなんだの やっていったいいつ研究してんのって思うよ。 確かに論文数は出ているけど。
論文の正当性がほぼはっきりしつつある今に至っては、ABC予想なんかのディオファントス幾何で成果上げようとするなら望月氏の論文読む方が遥かに近道のはずなんだけどな。
隠遁したグロタンは批判されなかったの? そうだとしたらそれは何故 それともグロの場合は、隠遁したころには グロの理論は良く知られ十分理解されてて 直接本人に聞きたいという要望もなかったのかな 思うに本人が許容できる状況がなかったら超一流は隠遁するわ まあもっちーは隠遁などしてないけどね
つまみ食いという、本来なら不誠実極まりない態度で論文に接し、 それで分からないからと言って「こっち来いや」と ブーブー文句を垂れるばかりのアホども。何の正当性も無い。 時間が無い?ガキかてめーは。 こんな奴らは放っておけばよい。 やる気のある奴らで勝手に独自進化していけばよい。 IU幾何にポテンシャルがあるなら、乗り遅れて被害を こうむるのは、文句垂れてた あいつらなのだ。
単純に、海外の研究者「量が多い」 望月「量は多いけど頑張って読んで下さい」 というだけの話なのにこのスレで一人相撲取ってる奴は何なんだろう
ふと思ったんだけど、国家機関の元で研究してる数学者の場合、他国のプレゼンスを示すことにつながるような数学者には予算を割きにくいとかあったりして 考え過ぎか
>>39 >>41-44 ←全部、数学経験ゼロの人間の寝言。
鼻息荒いのはいいから、せめて「ぽくは数学をまったく全然知らない部外者の人間なんですけど」
の一文を文頭に添えてくれよ。たったそれだけでスレの衛生状態は保たれるのだから。
批判が多いのは無視できない存在になったからだろうね。 あと国際交流とかいっても根には欧米中心思想があるからね。
>>43 その程度の話だったら、望月氏のpdfで「批判」なんて言葉は使わないだろ。
「つまみ食い」なんて言葉も使わないだろ。
あのpdfから "にじみ出る" 若干の怒りのようなものは、
×海外の研究者「量が多い」
○海外の研究者「量が多い。つまみ食いしたが分からない。1回こっち来いや。ブーブー!」
こういうことだろ。
今は研究者の数が昔とは比較にならないほど多く、発信される情報量が 膨大すぎて摘み食いしていかないと、ついていけない状況もあるんじゃ?
49 :
132人目の素数さん :2014/12/30(火) 11:21:09.69 ID:dL0Thycn
>>47 まるで、望月氏の肛門の締まり具合まで分かってそうな
妄想の塊なのは伝わってきた
50 :
132人目の素数さん :2014/12/30(火) 16:07:42.82 ID:NC4DqdiE
数学業界の人間じゃないけれど・・
>>6-45 http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/news-japanese.html 1.望月氏が浮き世離れし過ぎの世間しらずで、行政能力&処世能力がない感じ
2.だから、@数理研のだれか行政能力がある人が、海外交流などを仕掛けてる必要があるだろう(報告PDFにその兆候は見られるものの)
3.4年後のICMをターゲットとして、2018年はもう一人の望月氏が基調講演できるよう
4.「賞なんかめじゃない」というなかれ。貰える賞は貰っておけ。取れる賞は取りに行け。段取りは、数理研でやれ
(例えば、青色LEDのノーベル賞。受賞前と受賞後では、本人も周りも別世界。大きな受賞にはそういう意味がある)
5.数学も世のお役に立っていくらの世界。純粋数学が長年月の後に応用が見つかることもある。が、その活用は早ければその方が良い
6.『IUTeichが”純粋数学の人間社会全体の中での「立ち位置」”に相似』という望月の定理は、成立するのかどうか? その実証(重要ですよ)も兼ねて
51 :
132人目の素数さん :2014/12/30(火) 16:10:47.76 ID:NC4DqdiE
>>50 補足
1.IUTeichを山に例えるならば・・、ある未踏峰の山が見つかったと
2.それを仮にFujiとしよう
3.望月が登って、ふもとからFujiに至る道筋を論文に書いた
4.それを見て、すでに3人が登った。望月報告PDFには、YとSとH氏とある。3人とも、「登山記録は確かで、山は存在する」という
5.が、海外からの問い合わせに望月氏は答えず。「Fuji登山記録を見て、自分の足でふもとから登れ。健康なら半年で可能だ」と繰り返すのみ
6.考えるに、Fuji登山には、地図や食料や飲み物の準備、山小屋の位置などの事前情報が欲しいよ。それに高山病への対処とか、服装とかの注意
7.そういう情報を一切出さず、「とにかく自分で登れ」だけでは、なんだかなー。不親切でしょうよ
52 :
132人目の素数さん :2014/12/30(火) 16:13:23.27 ID:NC4DqdiE
>>51 補足
1.やっぱり、「Fujiに登ったら雄大な景色がある」とか、「応用面でいろいろ考えられる」とか。「山頂は良いとこですよ」と宣伝を言わないと。(検証ほぼ終わりましたもか)
(なお、下記IUTeich 4で、Mellin変換とか、まだ弱いABCなので強いABCに改良する余地ありと言ってはいるが・・
・ some sort of “inter-universal Mellin transform” ― may be obtained
・ as a sort of “weak version”of the so-called “uniform ABC Conjecture”. We are now ready to state and prove the main theorem of the present §2 )
2.登山道整備とか山小屋整備、地図作成。4年後のICMをターゲットとして
3.理想は、“inter-universal Mellin transform”実現か“weak version”of the so-called “uniform ABC Conjecture”の改善で、4年後に皆に祝福されながら、なにか国際賞受賞
4.それも、一緒に登った複数の人と受賞になれば理想でしょう。それに向けて、@数理研の人物金を投入すべし
教訓:センスのない人間が例えばなしをしてはいけません。
54 :
132人目の素数さん :2014/12/30(火) 16:31:44.79 ID:DgyQYWNA
前から読んで飛ばし読みをしてしまうのであれば 後ろから読んでみてはどうだろうか
55 :
記憶喪失した男 :2014/12/30(火) 16:38:26.35 ID:f3oJ91EG
. __ //_/_〃_/_〃 ∩ (⌒) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / / / / / / / / し` ::;∴ヽ | トウチャオ .| / \ / / / / ノ / ( 。A。, )つ | いでよ『土爪』!| ./U ∨ ̄∨ \ ./ . // //・@;∴‥  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ / ./ / / /:: :. ∧无∧ / .// / // /:: :: ( ・∀・) / / / / / ./ ./:: :' ノ つ ィ' / / / / / /:: (´_,.ノと_,し'从从/ // // 从
56 :
132人目の素数さん :2014/12/30(火) 16:48:03.45 ID:jVcHPeJa
>>50-52 馬鹿過ぎて話にならないが
行政やら処世なんてのは現状要らないし
海外交流云々を必要と思っているのはおまえ自身でしかない。
貰える賞は貰っておけ。と最底辺で数学と全く無関係なおまえの願望などどうでもよろし。
さっさと死ね。
望月のpdfを読んだけど以下の部分が問題の核心だろうね >>「一から丁寧に勉強すること」に対して、特に海外の研究者を中心に、 >相当強烈な否定的な見解や、拒絶反応が発生しているようです。 >(中略)いったいどのような原因によって「中核的な3名」と >これほどまでも対照的な反応が発生しているのか、こちらとしては >謎であり、現時点では解明に至っていないと言わざるを得ません。 それはお前が海外からのセミナー等の招待をすべて断ったからだろ なにが「検証」から「普及」へだ。自覚が無さすぎる。
>>50 だから数学に関しての見方の筋が根本的に違う
数学の理論や研究は、「宇宙の素粒子ないし哲学的根本大統一理論」、みたいなものとは違うので
望月氏はそういうものを作った超人的エルカンターレ的天才偉人で、人類根源大理論なので大宣伝と啓蒙とお披露目パーティをやれ、とでもいう感覚なんだろうけども
それこそたとえで言えば、「将棋の何とか新戦法の何とか定石を作った」、的なものだといっそ思った方がいい 多少語弊もあろうが
が作業感覚としても、まだしもそっちに近いと言いそうだろ一流数学者も
そしてそんなものいちいち世間に大啓蒙したり、お披露目パーティなどしない
将棋界の内部でさえ、他の棋士それぞれ得意な戦法や研究もあるのでそれをすぐ採用してどうのではない、ボツボツ研究し、有用そうなら取り入れてみますか、だ
そんな遊びみたいなおもちゃみたいなものなのか?そんなの税金使って研究しているのか!バカじゃないのか! →文学部や芸大の美術や音楽学科にも文句言ってやれ
59 :
132人目の素数さん :2014/12/30(火) 17:39:02.87 ID:DgyQYWNA
将棋の定石は飛ばし読みできないのか
賞なんてくそだろ。 いっぱい賞とって受賞講演とパーティばっかりやっている数学者連中みろよ。 ほとんどが独力で大理論を構築できなくなっちまってる。 小ネタを弟子筋との共著ばっかり。 そんなものは70過ぎて頭が働かなくなってから年金代わりに貰って おけばいい程度のもの。
61 :
132人目の素数さん :2014/12/30(火) 19:43:40.11 ID:WjoacbR/
どうでもいいが、エッセンスだけでも簡単に紹介できないものなのか?
意地悪してるようにはどうしても見えないんだよな 本当に端折れない性質のものなんじゃないのかな
Fujiに例えるのがよくない 例えるならチョモランマ 世界的な登山家達が曲芸的技術を磨いて山の表面を伝って頂上をめざしている そのために滑落して遭難するものも後を絶たない状況。その中でも特に優秀な登山家が すでに8合目に到達してベースキャンプを張り頂上をうかがっている。ところが、その先を みると信じられないほどの急峻が山頂部にまで続いてるようだが、霧に遮られて全く見えない。 そんな最中、望月氏が山の内部に階段付きのトンネルを掘り、頂上までのルートを 完成してるのが発覚。氏がいくら一段目から上れば危険な目にもあわず頂上に いけますよといっても、聞く耳をもたない。
そりゃ意地悪しようと思ってわざと論文を長くする数学者なんか居ないし、 でも創成期の論文は往々にして構成から見れば不必要に長いことが多い Fermat予想の証明だってもともと二百数十ページあったけど 今ではだいぶ短く整理されてるでしょ
フェルマー予想が解決しそうな頃に加藤さん なんかがわかりやすい解説書を出していたよね ABCに関してもそろそろあっていいんじゃない?
理論である以上、技術的な詳細を省いて議論の流れとか骨格を 示すことはできるのにそれさえ怠った望月の責任は大きい pdfでは被害者のような顔をしているが
IU幾何面白そうじゃん 楽しめよ
>>66 そういう「つまみ食い」はやめろってpdfに何度も書いてあるのに、バカなの?
結局、望月氏は怖いんじゃないかと思う 業績の一部でも誰かにかすめ取られるのが なるべく広く理解されて欲しくないんだよ 証明を完全に自分の手柄にするまでは 海外からの批判は避けられない状況だね
じゃなんでpdfで論文公開してるの? 最初からフルチンじゃない
長すぎてそのままじゃ誰も読めんでしょ
じゃあ、どうせ公開してもついてこれるやついるわけないから、表向きオープンに仕事進めてるフリしようとか、計算してやってるってこと? はっきり言って望月さんて、そういう意味では、そんなに頭良くないよ
計算してるかどうかは知らんが、GO氏なんかも わからないところをそのつど本人にメールして 確認しないと論文全体を理解できんのでしょ? 外部の人間がたった一人で理解できるのかと
これは本当にトーシロの憶測だけど、GO氏以外の質問の内容があさってなんじゃないか、と。 今回の漫才レポートにも、質問があったら論点整理してwebなりで公開してよ、って書いてあるし。
500ページくらいのQ&A集つくればいいんじゃね? 初級 中級 ハイレベル級 と分けて
76 :
132人目の素数さん :2014/12/30(火) 23:05:59.85 ID:2RU1MNRT
偉そうな「評論家」が今晩も熱いですな 学部レベルの数学もわからんのやろ
これが俺らの仕事だからな、いいかげん気づけよw
開き直った態度を見せるという強がり、ね
ところで、サーベイいつだっけ?
サーベイは講究録としてDELLから、早くても1年後でしょ?来年3月に研究集会やってから1年な 星、Kim、Goの講演者3名の論文待ち、査読し、作成開始だからな、まだまだよ
81 :
132人目の素数さん :2014/12/31(水) 00:32:16.34 ID:MvMv0yZf
3月の講演が楽しみすぎる 欧米の数学者達が泡吹くだろうなww
リーマン予想も解けそうなの?
いやまだだ GoやYらが色々やってるが モチー本人もこれから取り組むらしいから まだかなりの年数を要するよ
3月の講演はあくまで共同研究だから
講演も講究録も日本語だろうからさらに海外から批判されるな
講究録は英語
>>66 panoramicにlecturenoteと大盤振る舞いしてるよ
みんな人生棒に振ることを恐れて忌避しているリーマン予想に 取り組むってだけで凄いな。
謝辞って?
>>89 ああ、この人この12月にRIMSに来てた人じゃん
なんか論文読んだりしてたみたいね
>90
214年12月30日
・(論文)修正版を掲載(修正箇所のリスト)
Inter-universal Teichmuller Theory III: Canonical Splittings of
the Log-theta-lattice.
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Inter-universal%20Teichmuller%20Theory%20III.pdf0 Acknowledgements:
I would like to thank Fumiharu Kato, Akio Tamagawa, Go Yamashita, Mohamed
Sa¨?di, and Yuichiro Hoshi for many helpful discussions concerning the material
presented in this paper. Also, I feel deeply indebted to Go Yamashita, Mohamed
Sa¨?di, and Yuichiro Hoshi for their meticulous reading of and numerous comments
concerning the present paper. Finally, I would like to thank Ivan Fesenko for his
comments concerning the present paper.
望月先生は、リーマン予想会議に出ないつもりなんかね
Topics in Absolute Anabelian Geometry III: Global Reconstruction Algorithms. PDF NEW !! (2014-12-30)
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Topics%20in%20Absolute%20Anabelian%20Geometry%20III.pdf Acknowledgements:
I would like to thank Yuichiro Hoshi, Fumiharu Kato, Akio Tamagawa, and Go
Yamashita for countless stimulating discussions concerning the material presented
in this paper and Minhyong Kim and Ben Moonen for stimulating questions related
to certain of the ideas presented in this paper. Also, I feel most indebted to Yuichiro
Hoshi, Go Yamashita, and Mohamed Sa¨ıdi for their meticulous reading of and
numerous comments concerning the present paper. Finally, I would like to thank
Ivan Fesenko for his comments concerning the present paper.
年末年始は論文執筆がはかどるわ 望月先生もはかどっているのだろうか
HP見る限り 彼には年末なんて普通の日と変わらんよ
Ivan Fesenko 氏と共同研究でリーマン予想を解決か・・・
これから全部、日本語で書けよ
必要な者たちは、勝手に英語化するだろ
バイリン数学者も海外にけっこういるからな
>>28 一山超えると何年も情報が伝わらなかった時代とは違うw
ネットでは、一瞬で地球全体に広がったのと同じだろ。
>>60 いちばん恐れてるのはそれだろうな
ノーベル受賞者なんかも、あちこち引っ張り出され、
くだらない名誉職に就かされて、時間とられてさんざんだろ
EGA、SGAと自分の論文比較したり、ラングランズプログラムにダメ出ししたりから 想像するに、 1.グロタンの正統な後継者は俺、しかも同格 2.英米のやり方とはとにかくそりが合わねー と言っているように聞こえる。 自分らが世界の中心で最先端と思ってる英米の連中、びっくりだろうな。
まあ、長過ぎるとか言うんだったら 自分でもっと短くて本質的な証明を出してみろ、とは思うだろうな
十年前にABC予想を解くためには、新しい数学の道具が必要と直感的に感じてIU幾何を創り、実際に解いてしまった望月氏。 リーマン予想も今解けそうな兆しを感じているとしたらこれは期待できるかも。
>>103 iuteichの最初の動機ってabcだったって本当の話なの?ソースある?
105 :
132人目の素数さん :2015/01/01(木) 13:05:30.51 ID:hmclHsjK
望月さんのすごいところは、重要未解決難問の解決と新しい数学理論の創出を同時にやったところ。 普通どちらか一つでも十分すごいのに、両方やっちゃう数学者って今までいた?
いや居たでしょ
abcは表向きiuteichのコロラリーみたいな顔で登場してるみたいだけど、実際にはどのくらい望月さん自身を牽引する上での隠れた動機になってるのかにはマジで興味ある
>>104 http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Kako%20to%20genzai%20no%20kenkyu.pdf これによると
Hodge-Arakelov理論では、ABC予想との関連性を仄めかすような側面があるが、そのまま「ABC予想の証明」に応用するには、根本的な障害があるため、
通常の数論幾何のスキーム論的な枠組を超越した枠組が必要であろうとの直感の下、
2000年夏から2006年夏に掛けて、そのような枠組を構築するためには何が必要か模索し始め、その枠組の土台となる様々な数学的インフラの整備に着手した。
そして、
「注目すべき対象は、特定の数論幾何的設定に登場する個々のスキーム等ではなく、それらのスキームを統制する抽象的な組合せ論的パターンないしはそのパターンを記述した組合せ論的アルゴリズムである」
という基本理念を基にした幾何のことを、「宇宙際(Inter-universal=IU)幾何」と呼ぶことにした。
らしい
ガロアが「群」という数学的構造(=対象となる数学の内在的性質)を発見したのなら、 望月氏は一言でいうと何を発見したの? 「〜幾何」ってことですか。 その革新的な内容を的確に表現できる何かもっと格好いい言葉はないものか
ありがとう
111 :
132人目の素数さん :2015/01/01(木) 14:28:32.25 ID:kj8788nH
112 :
132人目の素数さん :2015/01/01(木) 14:38:05.02 ID:sHSmEgrg
ブルバキ補完計画
ブルバキズム→餅好きズム
遠スキーム幾何
モッチシアター
116 :
132人目の素数さん :2015/01/01(木) 17:10:49.89 ID:i5jDwc8O
>>100 >ノーベル受賞者なんかも、あちこち引っ張り出され、
>くだらない名誉職に就かされて、時間とられてさんざんだろ
1.望月 新一(1969年3月29日 - )、いま45才(3月で46)。4年後ICMで49才(50目前)
2.4年後49才(50目前)は、客観的に見て、数学者のピークは過ぎているだろう。”時間とられてさんざん”かも知れないが、若いときと違うだろ・・
3.佐藤幹夫氏比較で、若手を集めて佐藤スクール作って、アイデアは佐藤、論文は若手が
4.グロタンも沢山弟子がいた
5.望月もそろそろ・・
引退勧告?まだまだモチーはやるよ!
このスレの気持ち悪さは異常
>>120 after 2,5 yrs one might have expected of the author to have come forward with a streamlined proof, cutting out all ballast, merely concentrating on the truly novel ideas.
such an effort will be more productive than posting a yearly rant (i think).
って言ってるけど望月さんは一からやれと言ってるよね
結局は
海外「ABCの証明を簡単に分かりやすく説明しろ」
望月氏「一からやって下さい」
の鼬ごっこだな
望月さんからしたら、
群論を知らない人間にガロア理論を分かりやすく説明しろと言われているようなものではないのか?
122 :
132人目の素数さん :2015/01/01(木) 21:28:11.14 ID:hmclHsjK
否定するんならどこがどうおかしいのか具体的に指摘しろと言われても それもせずに相変わらず文句タレてるだけなんだな。
望月さんの研究者生命も終わりかもしれんな。 ワイルズもフェルマー予想証明した後、研究者として終わったしな。 藤原正彦がそんなような事書いてた。 大予想を証明した数学者は熱意を失ってしまい、アイデアも枯れてしまうらしい。
こんなスレで話題になるから本人も苦労するんだろうな
リーマン予想を証明するまでは終わらんよ
126 :
132人目の素数さん :2015/01/01(木) 22:45:54.35 ID:i5jDwc8O
>>121 ガロアが長生きしていたら、そういう努力をしただろう
短命だったが、そういう努力の形跡はある
127 :
132人目の素数さん :2015/01/01(木) 22:54:58.40 ID:i5jDwc8O
>>124 2ちゃんねるはさすがに見ないだろう
マスコミ取材一切拒否。TVも見ない? 新聞もあやしいかも
>>125 リーマン予想は別格だろうよ。ABCとは歴史が違う。山下剛が“inter-universal Mellin transform”を共同研究しようと言った・・
が、それでリーマン予想に到達できるかどうかは別問題でしょう
つーか、リーマン予想がIUTeichで解けたら、ABCの数十倍の騒ぎだろうさ
どなたかと思えばスレ主さんじゃないですか
129 :
132人目の素数さん :2015/01/01(木) 23:03:57.06 ID:b/3IY9dE
解いてから言え!
>>126 例え話だよ
ガロアが努力したとかはどうでもいい
別にガロア理論じゃなくても良い
文盲じゃないなら俺の言いたいことはわかるはず
131 :
132人目の素数さん :2015/01/01(木) 23:10:44.39 ID:GDnbibpF
Szpiro conjが解けてるっていってのに IUTeichの有用性がわからないとかいってる奴らどうなんてんだよ!
>>123 藤原正彦さん自身は研究者として始まったことあるのかしら?
もしかしてこれから鼻開く予定?
>>131 Szpiro予想の証明に役立っても、
Szpiro予想自身が何かの役に立たなければ有用とは言えない
ところで日本には望月さんのような凄い業績を挙げた研究者に対して、 何か独自に授与できる賞ってあるのかい? あるなら、そういう賞を受賞するだけで、海外に対してアナウンス効果になると思う。 とりあえず3月の研究集会後にでも、査読に参加した人達連名で理論が正しいと 公式に表明するだけでも違うでしょう。
135 :
132人目の素数さん :2015/01/02(金) 01:01:38.61 ID:myf0/JKZ
>>134 順序が逆だろ馬鹿
その手の賞は周知された後に貰えるのだし
そもそも既に有名人であり、アナウンスする必要もない
馬鹿も休み休み言え
136 :
132人目の素数さん :2015/01/02(金) 01:06:00.57 ID:5PitXOtM
>>Szpiro予想の証明に役立っても、 Szpiro予想自身が何かの役に立たなければ有用とは言えない Fermat予想の証明に役立っても、 Fermat予想自身が何かの役に立たなければ有用とは言えないww 数学は数学の美的センスを理解できる人間にしかできないことを痛感します
ペレルマンかそうだったように、モチーも純粋に専門家からの評価が欲しいのであって、賞やら喧伝やらには否定的なんだから 取り巻きもその辺は重々わかってるから、連名で云々とか賞を何とかとか死んでもやらねーと思う
ポアンカレ予想のときはペレルマンが信頼できる友人(その筋で著名な研究者)がいて、彼らが2〜3年もかけて検証してくれたことが証明の確定につながった モチーはそういう友人が少ないことが、こういった混乱を生んでいる 玉川さんも忙しいみたいだし 本当なら玉川さんあたりが「正しい」という論文を発表してくれればいいんだろうけど、一番の友人でさえ本格的検証に手を付けられないんだから、先は長いよ
「正しい」と言ってるのがポスドクGo、弟子の講師、海外の専門家(だが准教授)では心許ない ポスドクのサーベイが出たからってコミュニティーは反応しないだろう せめてキムあたりがそう言う論文を書いて、喧伝してくれないと ポアンカレん時も、検証論文をネットで発表してから、それが学術誌に掲載されるまではいくらか時間がかかったが、その論文が出た時点でコミュニティー(マスコミを含め)は「正しい、んだろう」という空気になったもんな
・ポスドクGoのサーベイ ・キムの解説論文 ・星かサイディの解説論文 あたりが2、3年後に出揃ったところで科学的、社会的に「弱ABC予想証明!」ってとこだろう
>>137 評価というか、理論の真偽を知りたいだけなのでは?
専門集団による真偽決定以外の決定方法が存在するなら、それを使っても彼の満足度には何の違いもないと思うよ
例えば、1500ページ相当だかのTexを読み込んで完全に形式的な命題に変換後、真偽決定までやってくれるソフトウェアがあったとする。
そっちで決定して望月さんが不平を言うとは思わない。
というか、人類に対する今までの一連の振る舞いを素直に観察すると、そういう人としか思えない。
望月報告をみるともうこれ以上のIUTの検証は必要ない。 ABC予想もIUT以外に証明できる手法が考えられない。 普及というのは、やる気のある数学者にはIUTの高みから 素晴らしい数学的風景を見せてやりたいという彼の思いだろう。 なんか求道者みたいで、欧米の数学者にはなかなか理解 できないのかも知れない。
143 :
132人目の素数さん :2015/01/02(金) 09:48:45.99 ID:LRuqUzkv
証明完了ってことが既成事実になるかどうかなんかどうでもいい。 証明が正しいってことがはっきりしさえすればいいわけで。
144 :
132人目の素数さん :2015/01/02(金) 11:46:04.56 ID:vIzb3Jfp
145 :
132人目の素数さん :2015/01/02(金) 12:13:23.06 ID:5PitXOtM
>>正しいってことがはっきりしさえすればいいわけで。 3人の理解者が現れたとはいえ今のもっちーの境遇は不憫だ 求道者は孤独
146 :
132人目の素数さん :2015/01/02(金) 12:17:10.11 ID:TymwvvBw
査読して誤りがなかったことを公表してもいいって言ってるのがCore Threeなだけで 相当読み込んでいる連中は他にもいるはず。望月さんのレポートにも、名前は挙げない けど肯定的なコメントを受けている的なことが書いてあるし。例えば、 Pop、Stixらのグループ(ドイツの若手) Saidi、Fesenko、Kimらイギリスの連中(こいつらはグループじゃないが) de Jongの弟子筋も2012の時点では読めないって言ってたけど、今はかなり読み込んで いるんじゃないのかな。後2、3年したら読めたって奴が増えると予想。
何を根拠に望月先生は悲劇のヒーローだとか言ってるのか謎 儲なのはちょっと
148 :
132人目の素数さん :2015/01/02(金) 17:31:28.01 ID:rA+0rkbN
数学者としては、自分の理論の理解者が増えるとか そんなことはどうでもいいだろうよ。 わからないならわからないで結構で 自分の論文を自分で徹底的にチェックして正しいと思えば 次の研究に進むよ。数学者は前に進むことだけ考えればいい。
>>148 とか、素人さんが数学者に抱いてる幻想を見るとむず痒い気になる
新スレになってからレスが随分と胡散臭くなったなあ
152 :
132人目の素数さん :2015/01/02(金) 23:07:45.52 ID:rA+0rkbN
IU幾何に関しては全員が素人だろ 多少の代数の知識があっても話しにならん むしろスキームの定義すら言えない位のほうが良かったりする
モッチーは海外育ちで英語も出来るのに 何故海外での発表をしないのかな?
155 :
132人目の素数さん :2015/01/03(土) 00:33:58.87 ID:AVyXMcBx
むしろスキームの定義すら言えない位のほうが良かったりする Sore wa nai
156 :
132人目の素数さん :2015/01/03(土) 00:34:54.29 ID:42gwigj1
でも
>>148 がかなり馬鹿そうってのは同意
今までも経済卒の人とか
捏造だらけの朝日新聞を持ち上げてた人とか
誤答おじさんとか
胡散臭い人は結構いた
捏造だらけの朝日新聞を持ち上げてた人は居るのに 比較的正しいことしか書かない産経新聞読売新聞を持ち上げる人は少ないって言いたいんだろ
>>155 EGAの序文の有名なフレーズを踏まえて言ってるんだろう。
159 :
132人目の素数さん :2015/01/03(土) 01:56:06.03 ID:6CdrspM/
運営乙
>>158 有名なフレーズを真似てるから sore mo aru とでも言うつもりか
どうでもいい
162 :
132人目の素数さん :2015/01/03(土) 18:25:29.41 ID:5YTkYfkj
>>160 グロタンディーク自身がその序文を撤回したところまで踏まえている。
そういえばIUT論文が出たころ Minhyong Kimが望月さんを Vladimir Voevodsky やJacob Lurieと並べてた。 2年後の今の認識はどうなんだろうか。
ペレルマンの時みたいにパンダにされるんじゃないかと心配になってきた。。。 NO MORE MEDIA BLITZ !
166 :
132人目の素数さん :2015/01/03(土) 19:46:03.17 ID:cTCqDbot
モッチーはサイボーグ
169 :
132人目の素数さん :2015/01/04(日) 06:08:52.68 ID:q/Id7oDK
ねぇねぇ、次スレから数学科専用スレと一般スレに分離しない? 一行一語に付き、突っ込みどころが10も20もあるような素人レスが、 10も20も連続で埋め尽くしてたら、書き込み気が失せるので・・・。
じゃあ玄人の意見をぜひ手本として書き込み下さいまし
通常、相手側の財産の一部を借りて利用した場合、利子(歪)を勘定して 返済する必要があり、そこまでやって最終的に精算が完了する。 その「歪」を計算するしくみがIUTeichの内容ってこと? スキームの一部を解体して利用して再構成するみたいな
175 :
132人目の素数さん :2015/01/04(日) 10:26:36.51 ID:Xs5inBnX
弱ABCと強ABCの違いを学部卒トーシローの俺にわかりやすく教えてくれ。
>>170 みたいな自称玄人もひがみ根性丸出しのくそオーバードクターしかこの板には来ない
学内では小さくなって、掲示板で大あばれだけが生き甲斐のかわいそうな生き物な
3人の専門家の綿密な検証に耐えてどうやらIU幾何は正しそうてことがわかってきたんだから、理解した振りして講演やら出版してりゃ若手の海外の数学者の売名になるかもしれないのにな。勿体無い。
なんてこころざしの低い発想なんだ
180 :
sage :2015/01/04(日) 20:37:34.69 ID:of6zns0n
>>179 当人ではないが
>>176 の「ひがみ根性」は、正確に定義できるものではないことを前提として説明すると
1)
>>176 氏は、
>>170 氏を一応「自称玄人」と呼んだ
2)日常語では、”みなし”という。(数学では、”仮定する”というそうだが)
3)
>>170 を「自称玄人」=玄人に近い人と想定したのだ
4)しかし、2ちゃんねるスレにこのような発言を、真の玄人がするはずもない
5)とすると、”くそオーバードクターしかこの板には来ない ”という、さらなる推定が考えられた
6)”くそオーバードクター”なる人種は、かなりの確率で、「ひがみ根性」を持つという経験則が日本社会で知られている
7)上記の”みなし”と”仮定”より、
>>176 氏は
>>170 の発言に、「ひがみ根性」を見たwQED
181 :
sage :2015/01/04(日) 20:39:28.64 ID:of6zns0n
age スマソ orz
この頭おかしいレス猫だろ
頭おかしいってほどでもないだろこれくらいふつうにいる ちなみにガロアスレのスレ主さんである
184 :
132人目の素数さん :2015/01/05(月) 00:03:13.98 ID:Yc+2Bi9o
十分頭おかしいよ
まぁ一般スレと専門スレに棲み分けするのは、素人に人にとっても有益だろうなぁ。 専門スレは基本ROM専で、より深い味のある情報の収集とピックアップがしやすくなるし、 一般スレでは、思ったことをより気兼ねなく自由に語れるしさ。
特に、主観的で含蓄のある数学関係者の提言コメントが、 素人の吐き捨てに埋もれてしまっては、双方にとって勿体無い気がする
金言と便所の落書きとの区別は自己責任で
188 :
132人目の素数さん :2015/01/05(月) 10:56:00.08 ID:ouxS/tT+
望月さんでさえ、基礎論関係のことでは、2ちゃんの書き込みだったらニワカ扱いされるようなこと書いてたからな。
エラーの深刻度が見当もつかないのが素人の辛いところ 多分どうでもいいような些末なエラーなんだろうな、と想像することしかできないという
>>186 > 主観的で含蓄のある数学関係者の提言コメント
こんなのが2chにあるって思っている時点で頭わいているぞ。
具体的にそんなものがいままでのスレの中にあったか?
MathOverFlowじゃねーんだぞ。
大沢健夫さんや織田孝幸さんが書き込んでいた頃が懐かしい。
そういえばたしかIU論文発表の初期に関係者っぽい書き込みがあったよ
193 :
132人目の素数さん :2015/01/05(月) 17:06:26.01 ID:AFcvMNvo
所詮は「っぽい」だけだけどなw
194 :
132人目の素数さん :2015/01/05(月) 17:30:48.18 ID:GHphxjHS
海江田・・・じゃなかった
195 :
132人目の素数さん :2015/01/05(月) 17:33:16.07 ID:jzsBWezK
ぶっちゃっけスレ分割したところでそこに素人が書き込みするから意味ないんだけどね
196 :
132人目の素数さん :2015/01/05(月) 20:10:37.26 ID:7PgQ8y27
基礎論関係はつまらないから読み飛ばしたのね
素人こそが玄人スレに集うだろ
自治厨が素人より何より一番嫌われると言う事実
過疎ってるんだからみんな仲良くwww
2ch で期待できる限界をそろそろわかってほしいw
なんか重要臭いぞ、というそれだけ 専門的議論がしたいならオーバーフローとかでどうぞ
オーバーフローの人たちはiu幾何を理解して議論してるっていう意味?
数論幾何の専門家からレスが貰える可能性はあると思うよ IU幾何を理解してるかどうかは知らん
モッチー「そう・・旨いよ、剛・・すごく・・・もうlog-linkしそうだよ・・」 時間と共に激しさを増す剛のタイヒミュラーに、モッチーはFrobenius持ち上げしていた。 正直、いまだ子供の剛では充分満足できるエタールトポスは得られないと思っていたのだが、 剛の激しいタイヒミュラーは思った以上の巾零通常固有束付き双曲曲線をつくり出した。 剛「お兄ちゃん、どう?ライン・バンドル?」 モッチー「あぁ・・・すごく、モジュライだよ・・」 モッチーの上でp進一意化する剛のカスプを愛撫する。 モッチー「愛してるよ、剛・・・こんなにクリスタリンになっちゃった以上、もうお前をエタール被覆したりしないから・・・」 剛「うん・・・ぅ、エタールぅ・・・・被覆しないでっ・・私たち・・もうホッジ・アラケロフ理論なんだから・・・!」 モッチーは剛の数論的正則構造を舌で分類し、剛はテータ関数を超高速でメリン変換する。 モッチー「ああ・・・お前は最高の遠アーベルな局所体だよ・・!」 剛「私・・もう・・・ダメ・・・スプリットしちゃう・・・!」 剛の代数的サイクルはもう多重ゼータ値だ。 剛「あ、あぁ・・・ぁぁあああっ・・・っっっっ!」 剛のアルバネーゼ多様体が崩壊した・・・・・・。
グロとドリーニュのを勝手に改変するなよ
Toenのホモトピー代数幾何とかもそうだけど
一般抽象論を独自に過剰に膨大に展開してる理論なんて他にも腐るほどあるからな。
いずれグロタンディークの時のようなア)根元からイ)構造的にウ)根こそぎ
持っていくような革命が起きたら、それら乱立する理論は一挙に淘汰される訳だ。
(ヴェイユ流の代数幾何などがスキーム論に駆逐されたように)
「有名問題を解決」したなんて要素は、ただそれだけでは【真の出発点】の資格とならない。
ただそれだけでは、出発点というよりはむしろ終焉を意味するに過ぎないからだ。
IU幾何は、孤立した抽象論の色合いがまだ強いから【こそ】周りの関心が薄いのだが、
そこの点をあれこれ誤魔化して論じる
>>3 ←の望月氏自身の言は
良い意味も悪い意味も込めたある意味での幼稚さの一面、数学者のナマの人間臭さを
感じさせる勇敢で野心的な言及だ。
望月さんは誤魔化しているのか
数百ページの論文は何だったのか・・・
214 :
132人目の素数さん :2015/01/06(火) 15:58:37.28 ID:6OIoMJfS
> This is an unsoloved problem hitherto although somebody published papers on the internet claiming to prove it. トンデモ学者みたいな扱いになっててクソワロタ
四ではないが見た 初等的な計算と数字の羅列が目についた
間違い探しのクイズだな。 どこがおかしいか見つけれる?
218 :
132人目の素数さん :2015/01/06(火) 17:00:41.11 ID:wpSruLAy
小野田襄二みたいなトンデモだな。
219 :
132人目の素数さん :2015/01/06(火) 20:42:35.11 ID:AVu7meyD
証明の正当性に文句をつけたかったら論理的にどこにどのような問題が あるのか指摘してくれってな感じのことを、どこかの誰かも言ってるよな。
220 :
132人目の素数さん :2015/01/06(火) 21:50:34.99 ID:2kj+lwnq
今論文読んでるけどこれガチっぽい 両側シンメトリーってのを発見したのか 引き続きチェックをおこなう
>>220 bilateral symmetries っていうところ?
なんかぜんぜんわかんないけどガチとか言われるとわくわくするよ
「俺様査読」が完了したら、個人的には正しいと思うかどうかぜひもう一度報告してね
222 :
132人目の素数さん :2015/01/06(火) 22:30:00.30 ID:wpSruLAy
ガチでトンデモで 2ページ目でA+B=CのA,B,Cの偶奇について考える 中学生レベルの話で1ページほど使ってて 笑い無しに読めないw
こんな高校数学の延長みたいなので解けてたら最初から予想なんかになってないっての
224 :
132人目の素数さん :2015/01/06(火) 22:34:54.79 ID:6OIoMJfS
いまのところ具体的な反証
225 :
132人目の素数さん :2015/01/06(火) 22:36:01.25 ID:6OIoMJfS
>>224 なし
途中で送信しちゃった
まぁ多分真面目に論文読んでる人いないからだろうけど
この論文の間違いを見つけるのは高1の冬休みの補習レベルだろ。
227 :
学術デジタルアーカイヴ院教授至高の狐独文武学者 珈琲豆SHO-GUN :2015/01/06(火) 23:28:18.76 ID:01qlx+Y3
日本語で書いても誰も読まねえし、これらは正式な国語日本語でない。 たまに日本語圏の言語使うけど。
228 :
132人目の素数さん :2015/01/06(火) 23:33:07.88 ID:2kj+lwnq
大体全部よんだ 論文の内容を大雑把にいうと(彼の定義した1つ目の不等式だけみてみると) 1 ABC予想の仮定のA+B=CをA+B=2^x・S(A、B、Sは奇数)などに置き換える。 なぜなら自然数列の任意の奇数A、Bを選ぶとその間の数は(A+B)/2になっているから。 さらにその数の間をとってく操作を続けて、予想の3つの数をA,B,2^x・Sに置き換えた。 すると4つの不等式に分類できた。 2 ABC予想のCを2^x・Sと選び直すと、C_ε定数を決定できる。 なぜなら2^x・Sのxは具体的な正整数だから・・・ しかし、この整数は実際には他のAとBから決まる。 もとのCもAとBから決まる、実は何の言いかえにも証明にもなっていない。
トンデモが陥りがちな”数学ゴッコ”の典型例だな 論理に稚拙かつ根本的な穴があって何も言えてないのはお決まりのパターンで、 さらによくある特徴を挙げると ・中学生レベルの代数的な計算が、気が遠くなるほどの分量で続く(当人が使える道具がそれしかないから) ・計算量が膨大なので、どこかで計算ミスしてる(そもそもそんな計算で解けるわけないのだが、さらに計算ミスという情けなさ) といった感じ。要するにゴミ
230 :
132人目の素数さん :2015/01/07(水) 00:57:49.02 ID:zU5gi6w7
朝鮮人の青年が日本にやってきた。 本国で、日本語の教育を受けていた彼は、 店に入ると店主に言った。 「肉を200g売ってください」 店主は朝鮮人の言葉を聴き、彼を見て言った。 「あなたは、朝鮮人だね」 朝鮮人は驚いて、その日から寸暇を惜しんで日本語を勉強した。 1年後、彼はファッション誌を見て衣服を整え、その店へと向かった。 彼はなめらかに、そして完璧な発音で言った。 「肉を200g売ってください」 店主は朝鮮人の言葉を聴いて、上から下まで彼を見て、そして言った。 「あなたは、朝鮮人だね」 朝鮮人は驚き、店主に尋ねた。 「どうして私が朝鮮人だと判ったのですか?私に何か奇妙な振る舞いがありますか?」 「あなたの発音は完璧だ、見かけは完璧な日本人だ。 しかし、ここはペットショップなんだ。」
結局どうなの?
>>232 言わせておけばいいんだよ
後で遅れを取って損をするのはコイツらの方だ
もうモッチーは欧米の主要大学を土下座して廻るツアーを やるくらいしないと浮かばれないんじゃね?
235 :
132人目の素数さん :2015/01/07(水) 02:08:16.85 ID:0aJLpCXw
236 :
132人目の素数さん :2015/01/07(水) 02:25:22.64 ID:0aJLpCXw
>>235 の要約
海外に行って自分の仕事をアピールしろ
あとプロの数論の研究者に
「お前はバカだから俺の理論をちょっと読んだだけでは理解できない。学生みたいに一から勉強しろ。最低半年はかかるけどね」
と堂々と明言するのは少し傲慢じゃないか?
という意見が多いね
発表した当初はアメリカの数論関係のコミュニティがかなりラブコールかけてたらしいな。 で本人は1週間とかじゃ説明しきれないと辞退したら、じゃあ3ヵ月、あるいはそれ以上(豪華なホテルと食事付き)でも良いから来てくれと。 それでも本人は無理だといって、相手方は途方に暮れてたらしいw 結局講演なんかでは完全に理解させることなんてできないと固辞したんだとか。
238 :
132人目の素数さん :2015/01/07(水) 04:06:27.76 ID:pDIeiQ4s
モッチーの判断は賢明ですね
239 :
132人目の素数さん :2015/01/07(水) 04:14:17.21 ID:pDIeiQ4s
整備兵「講演を聞いただけでIU理論を理解できるはずがないんです。偉い人にはそれがわからんのですよ。」
>>233 >言わせておけばいいんだよ
>後で遅れを取って損をするのはコイツらの方だ
欧米人A「ハハーン、セイゼイ、ガラパゴス数学ヲ信仰シテ、クーダサーイ」
欧米人B「オゥ、東洋ニモ良イ諺アルノ思イ出シマシータ、取ラヌ狸ノ皮ZAN・YOH!」
>You may not like it but every single academic discipline involves a certain amount of showmanship, and a certain amount of fraternization, and mathematics is no different. この辺は望月さん的哲学には全力で否定されそう 今回の件は「社会と数学との間の関係や如何に?」という側面からは確かにいろいろ考えさせられるな
> 後で遅れを取って損をする 大部分の人は結局はこうした損得の構図で眺めてるのかなぁ
一週間くらいで説明するのは無理 →数ヶ月間来てもらっても良い、費用はこちらで持つ→とにかく来ない 講演何かで理解するのは無理なんだから講演はしない →日本では普通に講演している これだと皮肉くらい言われても仕方無いと思うけどな 分野によっては米国に行って最先端の人に直に学ばないと 付いて行くのが難しい分野があってcabalなんて言われてたけど、 今回のケースも向こうの人は同じような感覚だと思う
>You give your time to others before you ask them to give you their time. ここは違和感あるな。望月さんは他人に自分の理論を理解しろ、なんて言ったことは一度もないのでは? もしそうなら、他人の時間を1秒たりとも奪ってはいないでしょ?
あ、話に続きがあった。最後までちゃんと読もう。。。
>>241 >今回の件は「社会と数学との間の関係や如何に?」という側面からは
>確かにいろいろ考えさせられるな
考えさせらないよ、何も。そのサイトなに?
その引用レス、こっちで言う2ちゃんに毛の生えたようた糞レスだね。
>分野によっては米国に行って最先端の人に直に学ばないと
講演に行かなかったから、とかそんな事なーんもカンケーないwww
向こうだって講演くらいで理論が全て理解出来るとか、んなもん誰も思ってもないし。
>>211 ←こんなクソ話題は雑談スレでやってくれよ
>>235 ←なんでこういう単に英語で書かれたサイトってだけで
おまえら有難がってアレコレ思案してb引っかかってんの??www
もうキモいからそっちのサイトに直接書き込んでくれな。
相転移?
250 :
sage :2015/01/07(水) 10:40:25.32 ID:g/h1zRzW
くそ英語サイトがどうとかじゃなく、これが欧米の数学者のコンセンサスを代表してるから問題なんだろ。日本と違ってこんな話題に首を突っ込む素人はいないからなw
>>250 >これが欧米の数学者のコンセンサスを代表してるから
おまえはクソか??なんで単なるアメリカの何の変哲もない掲示板が
『欧米の数学者のコンセンサス』を代表してるんだよ
おいホントに頭沸き過ぎのアホばっかり集まってんなココのスレ
でだな、それは置いておいて、どっちでもいいからそっちの事はそっちに書き込めって俺は言ってんだよ、
「会話」って言葉の意味わかるよな?アスペくん、俺の言ってること。
その欧米を代表するコンセンサスとやらに直接物申してこいw
252 :
132人目の素数さん :2015/01/07(水) 12:20:23.86 ID:VLJf8ZpA
ブレイクスループライズの賞金約3億6000万円?とか凄いな
>>251 お前はアホだなあ。アメリカの掲示板はそれなりのアカポスについてる学者が実名をだして職業的に真摯な態度で責任感を持って書き込むんだよ。お前みたいなくそが書いてるのと意味が違うわぼけw
>>253 じゃあここでもっぱら話題をかっさらってる()
>>241 ←の
実名とやらを挙げてくれよw
というかな、おまえ俺のレスの第2段落が読めない病気なの??
1億歩譲ってそれならそれでいいから、その学者さんとやらに直接その掲示板に
行ってやり取りしてきてくれ。
キモい会話をこっちに持ち込むな
>>253 しかしおまえはアホだけど(その妥当性は置いておいて)何かしら自分の判断に
【根拠】を添えてる姿勢は偉いぞ。
本当のキチガイアスペは、自分の主張について根拠を語ろうとする意思の形跡が微塵もないからな。
そういう奴は屁理屈の質問返しオンリー
256 :
132人目の素数さん :2015/01/07(水) 13:22:44.68 ID:EwpK/FHE
257 :
132人目の素数さん :2015/01/07(水) 13:28:01.43 ID:zU5gi6w7
>>253 実名をだして職業的に真摯な態度で責任感を持って書き込んでいるとしても
それはコンセンサスとは言わない。
単にその人の個人的な意見でしかない。
まるで朝(鮮)日(報)新聞みたいな論法だな。
元売春婦の○○さんが名前出して主張してるから真実です
本当にそうなのかどうかは検証してはいけませんみたいな。
258 :
132人目の素数さん :2015/01/07(水) 13:45:18.59 ID:EwpK/FHE
| ^o^ | なんという糞スレ・・・ IU理論はキチガイを呼び寄せてしまうらしい
259 :
132人目の素数さん :2015/01/07(水) 15:44:21.68 ID:Cx6TEAGJ
史上稀に見るキチガイの集まり
260 :
記憶喪失した男 :2015/01/07(水) 15:52:21.58 ID:SagwEyHT
数学板は今日も平和だな。 あれか、やっぱ、講究録でるまで何ごともなしか?
今でも本人はあくまで数理研を中心としてしか広報活動をしないと言ってるしな。 理解者が3人出たんなら彼らが広報役で世界を講演して回ればいんでないの。
262 :
記憶喪失した男 :2015/01/07(水) 18:03:05.17 ID:SagwEyHT
ニコニコ静画で「バーナード嬢曰く」1巻、読もうぜよ。 明日まで無料だよ。一月8日まで無料。 ああ、無料なのは60ページまでだった。 しかも、見づらい。 ニコニコ静画のリンクは貼れないようだ。弾かれる。 「ニコニコ静画 バーナード嬢曰く」で検索していってくれたまえ。 見づらいけど、拡大でクリックするとよく見える。 三話までしか読めなかったけど、 今はアマゾンのキンドルでセール中だから、200円で1巻読めるよ。 おれは本持ってるけどね。 キンドルクラウドリーダーで200円で読める。 無料でも、ニコニコ静画で無料で三話まで読める。 1巻は全12話。
263 :
132人目の素数さん :2015/01/07(水) 20:06:06.58 ID:ce3DEf5I
ニコニコ静画なら テンテンさんの ロックハート城の ディノ246GTがお勧めですよw
海外の論調の多勢が証明に対して否定的だということを認めたくない やつが多いな 国内だけで持ち上げててもどうにもならんと気が付かないものか
265 :
132人目の素数さん :2015/01/07(水) 20:45:19.80 ID:ce3DEf5I
>>263 「ニコニコ静画 ディーノ246GT」で検索でしたwww
266 :
132人目の素数さん :2015/01/07(水) 20:53:55.61 ID:ce3DEf5I
>>264 証明に対して否定的というのがわからん
否定的なら証明のギャップを見つけたってことじゃないのか?
今現在そんな話は聞かない
望月教授に対する数学的信用が無いわけが無い
つまり言いたいことは、
以前から数学の業績で有名な望月教授の証明に対して否定的な意見があると言うのなら
具体的に述べて下さい
>>264 >国内だけで持ち上げててもどうにもならんと
国内でもムーブメントは起きてないよ?
>>267 同じこと何度も言わすなよ。数学において「合っているかどううか」なんて
大した事じゃない。「どれだけ価値があるかどうか」こそが重要。
絵画や美術と一緒。
というか素人コメに付き合ってたらキリがないわ。 前に誰か言ってたみたいに分離した方がいいわ。
>>269 お前が素人に付き合わないのは勝手にしろとしか。
お前が玄人である証明してみせろ。
>>268 >同じこと何度も言わすなよ。数学において「合っているかどううか」なんて
大した事じゃない。「どれだけ価値があるかどうか」こそが重要
まず、「合っているかどうか」が分からなければそれが価値のあるものかどうかもわからないだろ
合っているからこそそこに数学的な価値観が生まれる
そして、スピロ予想(≒ABC予想)の証明に価値が無いと思うのなら他に一体何に価値があるのか
お前数学に対して変な考え持ち過ぎ
そしてなんで自称玄人を名乗ってるのかも理解不能
訂正 ×自称玄人を名乗ってるのかも理解不能 ○玄人を名乗ってるのかも理解不能
数学は美意識と強く関係しているけど「正しい主張であること」は大前提だよ 望月さんの12月レポートの一部の下りは全くの一般人には誤解を招くかも知れないけど
>>271 >まず、「合っているかどうか」が分からなければそれが価値のあるものかどうかもわからないだろ
全くの大いなる間違い。
@合っているかどうかわからなくてもA合っていても
価値がないものはない。
そしてその判断は、テクニカルの詳細をフォローする前段階で感じるものなのだ。
その「嗅覚」によってこそ数学者は道を進んでいくんだよ。
本来あまりこういう事は言いたくないけど、俺は数学科関係の人間だが
あんたは違うだろ?そうかどうかを名乗ってから喋れ
>>273 >数学は美意識と強く関係しているけど「正しい主張であること」は大前提だよ
日本語がわかってないぞ。小学校の国語からやり直すか?
『或る数学がつまらない』と主張したい時→その数学が合っているか確認する必要すらない。
『或る数学が美しい』と主張したい時→その数学が合っている必要がある。
おくすりちゃんとのんでますかー?
せっかくのIU幾何のスレなのに クソ生意気なクソアホ中高生のために話すようなレベルの議論なんか したくないんだよ。 おまえらもうちょっとわきまえろカス 本当におまえらが数学に興味持ってんだったら、自分の楽しみを自分で潰すような真似は やめて、寝言は別スレでわめけ。
279 :
132人目の素数さん :2015/01/08(木) 11:54:10.67 ID:gExk97h9
>>268 >絵画や美術と一緒。
絵画や美術は合っているかどうかはとても重要だろう。
コピー技術が進歩して丸写しできて、飾る価値がある絵でも
真贋で大きく変わる。
>>275 主張が滅茶苦茶になってる。
おまえの表現が駄目過ぎるということを自覚した方がいい。
興味の有無と重要性とは全く別物。
四色定理のプログラム証明のように長く単調で読む気しなくても
それが解けて真であることが分かったということは重要。
>本来あまりこういう事は言いたくないけど、俺は数学科関係の人間だが
せいぜい地底がやっとの落ちこぼれにしか見えないが
地底や駅弁やマーチでも数学科はあるよな
望月先生はあまりネットとかで話題に上がりたくないだろうな
282 :
132人目の素数さん :2015/01/08(木) 16:47:57.64 ID:9tmEtxlk
事あるごとに望月先生が話題になるってことは何だかんだ言いながら、欧米勢も何と無く正しいんじゃ無いかって認め始めてるんでは?
話題になる≠正しい
正しいのでは無いかと言う思いが大きく無いとこんなに長い間話題にはならん。 上のトンデモなんて見向きもされないんだから。 オボ方みたいな詐欺師まがいのケースは日本のバカマスゴミ特有の現象だよ
それにしても本人が取材断るから毎度キムの方にインタビュー行くんだなw
外国にIU幾何全体を理解できる数学者はいなくても IU幾何を構成している各分野についての世界的な数学者はいるはず であるなら、その個別の分野での望月氏の論文の正しさなり評価は出来ると思うのですが そういうふうな言及とかないの? そうであるなら、そいつら外国の優秀と言われてる 数学者等の怠慢だろ。
> IU幾何を構成している各分野についての世界的な数学者はいるはず 確かこれ、違うはずです だから一からよろ、って話になってるわけで
前も書いたが、一連の望月理論に関して適任だと思われる査読者が世界に存在しない以上、 これを学んだ数学者が理論は正しいよ。証明は正しいよ。と宣言すりゃ済む話なんだよ。 IUTTを完全に理解した数学者が、査読に適任な数学者なんだからな。
> IUTTを完全に理解した数学者 完全に理解した数学者であるかどうかは何によって担保されるのですか?
望月のけつの穴を舐め続けてるバカはまず
>>280 のリンクを読んでからな
なんで親望月派と反望月派の煽りあいみたいになってるのかわからん
>>280 読みましたが
例のpdfによれば、弱ABC予想は「IU幾何でなければ証明できる気がしない」らしいので、
これを真に受けるなら、IU幾何を拒否する限りはABC予想に進展はないということだ。
言い換えれば、IU幾何を批判してる連中は永遠に遅れを取り続けるということだ。
>>280 みたいなのは放置しておけばいい。分かる奴らでドンドン進んでしまえばいい。
ABC予想そのものがクダラナイとかほざいてるアホがいるが、そいつもスルーで。
理論の普及にはリーマン予想を証明するのが一番手っ取り早いね
いやいやABC予想はIU理論のオマケみたいなもんだから。
>>293 ABC予想そのものの重要さが何なのか言ってみろよ。
>>290 その数学者の信用によって担保される。
信用は数学者の過去の業績によって担保される。
>>295 >ABC予想そのものの重要さが何なのか言ってみろよ。
puremathを否定するかのような発言ですね
必ずしも生きてる間にその人の業績が評価されるわけではないので 外野は気にせず研究を続けて欲しい
IUTを肯定するにも否定するにも望月論文を1から読まないと 駄目だというのはかなりの高等戦術だな。 キムのいうところの奇妙な按配で面白い。
もうここダメだな。次スレからは分離される事を期待して去るわ。
>>299 >IUTを肯定するにも否定するにも望月論文を1から読まないと
しつこいな。合ってるかどうかの話はもうほぼ「合ってる」でいいよ。
問題は【だからどうした】ってことだ。
次のステップの出発点になるかどうかにしか価値はない。
>>279 おまえが発言する権利自体は認めるが、俺にレスする時は
数学科関係者かどうか名乗ってから喋れ、と断ってるだろ。
それをしないなら俺にレスしないでくれ
302 :
132人目の素数さん :2015/01/09(金) 00:19:52.56 ID:IIXqYnf/
>>301 数学科関係者というのはどういう範囲なのかを明らかにするのが先じゃん?
東大京大の数学科卒ということでいいのかい?
で、おまえは?
よくないだろ なんで東大京大に限定されるんだ
>>280 しかし、この記事に思いっきりProgress Report as of Dec 2014へのリンクが
貼ってあるということは、多くのメリケンの一般人があのレポートを読むわけ
だね。凄いことになってきたね。どんな反応が沸き起こるか。
だからメリケンの一般人はノーベルもフィールズもABCも興味ないんだって
>>292 単に一人、望月先生は迫害されてる、可哀想!みたいな
良く分からん思考回路の人が居るだけ。
読むのに数論幾何の専門家でもまるまる半年以上掛かるとか言われたら
そりゃあまり乗り気にならなくても仕方無いでしょ。
日本で三人くらいの人が読み始めているのは、
望月さんのお弟子さんであったり、或いは分からないことは
随時、直に質問出来たりするという環境の違いも寄与していると思う。
独学ってやはり不利なんだよ。
>>306 > 望月さんのお弟子さんであったり、或いは分からないことは
> 随時、直に質問出来たりするという環境の違いも寄与していると思う。
事実上のcabalだのfraternityだのが生まれてなければいいんだけど
こういうこと書くと国益、欧米、東洋みたいな安っぽい記号を巡る構図に簡単に転化されてしまいそうだけど
自分の考えは安っぽくないと思い込める自信が欲しい。
素人考えですが、これだけの大理論 ツリー構造でチェック覧付の査読一覧表とか作って公開したらいいんじゃない? 全てのチェック覧にチェックが入ったら、とりあえず査読完了ということで チェック入れた数学者はそこにサインと連絡先を書き込むとか 修正などあった場合も場所とか理由もわかりやすいだろうし
途中の部分をチェックするのに、それまでを全部読んで理解してないとできないでしょ。
311 :
132人目の素数さん :2015/01/09(金) 13:38:02.10 ID:+dE15jnU
そのとおり
312 :
至高の狐独文武学者cafeーSHO-GUNイスラム金融系最高指導者遅獄先生 :2015/01/09(金) 14:16:59.35 ID:fTyN8wof
よみたいとこだけ読んで、わからないのも部分をいそいで 散文のように読んで、 いろんな学問と一緒に話題にすると、数学はすすむ。
素人って数学論文の査読を単にマンパワーとか単純な作業量の 問題だと思いがちだよね
314 :
132人目の素数さん :2015/01/09(金) 16:12:06.09 ID:VYC3u1tA
この高度な分野になると限られてるんだから人海戦術みたいなのは無駄だよ もっちゃっんが出向くしかない
早よ自分で動いてなんとかせいよ、餅好き
316 :
132人目の素数さん :2015/01/10(土) 10:34:39.36 ID:nvXymgWI
加藤文元とか、今まで望月先生の相手してきた人達はどうなんだろう 査読する時間は無いにしても大体の骨子なんかは分かってそうな気もするけど
中途半端な理解で持ち上げて後で間違いだとわかったら三枝成彰みたいになる 失う物のないネラと違ってポストがあればなおさら
Stap細胞がなくてもああそうだったの、っていうのが平均的な庶民 学者の自身の意見表明に対するこの緊迫感はなかなか伝わらない 武田邦彦みたいなのが学者だと思ってる
319 :
学術デジタルアーカイヴ院教授至高の狐独文武学者 珈琲豆SHO-GUN :2015/01/10(土) 19:57:31.47 ID:r50f/Ll5
遅いな。板の進みが。みんなが同じやり方でみんなわかんないまま ごまかすか。それは数学というより海外の現実から、 数学なんて生き残らんから、見てる分野にすぎないんだけど。
320 :
132人目の素数さん :2015/01/10(土) 20:30:21.26 ID:A8zTFf46
ほい
http://saigai jyouhou.com/blog-entry-5119.html
on 2015/01/10 Sat. 03:00:22 [edit]
(抜粋)
1月9日夜頃から日本最大の掲示板である「2ちゃんねる」の閲覧が困難になっていましたが、それが1月10日3時になっても回復していません。
2ちゃんねるがここまで長期間ダウンするのは異例で、全てのサーバーが死んでいる状態になっています。
実は1月8日頃から英語版の匿名画像掲示板サイト「8chan.co」が集中攻撃を受けており、その影響で2ちゃんねるの米国サーバーにも悪影響が出ていました。
1月9日深夜に発生した障害の原因はまだ不明ですが、時期から考えて、1月8日の攻撃が何らかの要因となっている可能性が高いです。
過去にもこのようなダウンはありましたが、数時間も連続で全てのサーバーが落ちるのは過去数十年間で初めてだと思われます。
昼ごろまでには復旧すると予想されますが、今までに経験が無いような異常事態となっているので、2ちゃんねるがどうなるかは不透明です。
*追記:4時20分頃に2ちゃんねるが復旧したようです。
321 :
132人目の素数さん :2015/01/10(土) 20:31:23.53 ID:A8zTFf46
URLが通らないので改行した
322 :
132人目の素数さん :2015/01/10(土) 20:34:13.15 ID:A8zTFf46
「過去数十年間」は、数学板としては異論があるだろうが・・
2ちゃんねるって始まってから15年くらいか
俺もネオ麦茶あたりからだし、あめぞうを知らん奴も多かろうもん。
325 :
132人目の素数さん :2015/01/10(土) 22:07:46.36 ID:nvXymgWI
確か、今回は上流の鯖が死んで振り分けがうまくいかないというような話を聞いたけど 今までだって数時間程度なら停止はあるんじゃないかな。 ログが飛んだこともあるし、韓国から攻撃されまくって落ちてたこともあるし。 昔は鯖が不安定な日が続くと 「ひろゆきからの●を買え」というメッセージとか言われたりしてたし。 今は2chは乗っ取られて、ひろゆきはscに移っちゃったけど。 ここが駄目なときはscの同じスレに行ってみたらいいよ。
でもscから書き込んでもnetからは見れないんでしょ?
327 :
132人目の素数さん :2015/01/10(土) 22:46:32.65 ID:nvXymgWI
そら、別の掲示板だからな。 scからは両方見えるが、netからscは見えない。 ただ今後の障害で誰も書けない時 動かない板を見てても仕方無いから、scに行ってみたらというだけ。 scも障害あるけどな。
望月先生、剛氏とともに「宇宙際メリン変換」を共同研究してる人他にもいんの?
329 :
132人目の素数さん :2015/01/11(日) 23:51:29.17 ID:2V1wmjxv
十分脈のあるはなしなの?
334 :
132人目の素数さん :2015/01/12(月) 03:00:46.27 ID:EyNUAUaL
>>328 まだいない。来年度に来る招聘研究者と議論をしようとしている。
ペレルマンが数学とロシアを捨ててスウェーデンでナノテクノロジーに転身?? John Allen Paulos ?@JohnAllenPaulos 14時間14時間前 Poincare conj. prover Gregory Perelman leaves topology & Russia, takes up nanotechnology & Sweden. Also gets haircut.
>>334 たしか Arithmetic deformation theory って IUTich 理論の俗称だっけ?
339 :
132人目の素数さん :2015/01/12(月) 14:58:00.93 ID:WNgo7ICp
「数学のどの分野もある意味では deformation theory である」 by Gelfand 「数学的構造の変形を研究するものは何でも deformation theory と 呼んでいいような気がする」 by 玉木大 「Deformation theory とは,数学的構造の moduli space の研究である」 by Kontsevich & Soibelman
強いて言えば、遠アーベル幾何的deformationのテクニックの中でも、 IUTeichの独特なdeformationが多分あって、それをof Shinichi Mochizuki で表しているのでは。
そんなに他の分野とのアナロジーが効くんなら、cherry picking strategy が十分有効なはずなんじゃないか、と
342 :
132人目の素数さん :2015/01/13(火) 08:21:35.40 ID:ljrNgjEw
モッチー先生の数千ページの論文を理解できるSAIDIはどんだけ優秀なんだよ
345 :
132人目の素数さん :2015/01/13(火) 16:05:47.37 ID:cyE4aYki
>>336 その招聘研究者は Fesenko 氏ですか?
Je (ne) suis (pas) Mochizuki
誤差項の1/2が出てくること、これをリーマンゼータの零点とうまく結びつける事で証明しようとしてるのか。 それとも、同値条件の不等式から証明するのか。
まだサーベイ出せんのか
350 :
132人目の素数さん :2015/01/14(水) 01:15:20.65 ID:w/ZdnSQw
そんな下世話な暗号と数論幾何をいっしょにすんな
Rsaの脆弱性とかにモロ関係するから世俗的観点からも注目してるのは当然な気がするけど そもそもあそこは数学者の巣窟じゃなかったっけ
そうだよ 副業や溜まり場
354 :
132人目の素数さん :2015/01/14(水) 13:11:46.16 ID:7sGfIIGA
ちなみにこのスレの住人のほとんどは 女子高生に注目している 残りの住人は同僚の男に注目している
NSAの数学者の中にはIU幾何理解している人もいるかも知れんな。
リーマン予想が軍なりnsaなりによって証明されていても国防の観点から黙っている、っていうロマンチックな可能性は一応有りうる
リーマン予想が証明されたってでっかい数の素因数分解が素早く求まるわけじゃねーぞwww NHKスペシャルのデマに釣られている情弱かよwwwww
どう証明されるかによるでしょ?
相棒
362 :
132人目の素数さん :2015/01/14(水) 19:19:39.27 ID:u9aZsYBv
同じタイトルのスレが2つあるけど サーバのバグなのか、スレが入れ替わって もう一方のスレが表示される時があるな
コンヌ先生 リーマン予想から言えるのは宇宙空間は素数を基盤とするミクロな非可換空間を 張り合わせて復元されるということ? モナドの隠された構造が見えてきたな >モナドはライプニッツ が案出した空間を説明するための概念
>>333 こういう外人の記名のコメントの会話って、なんか自分らが気の利いた
意味のあることを言ってるかのように思っているところが正直キモい。
実際話の中身はしょせんチャットレベルなのに。
こんな奴らに論文分かりやすくしろって言われても、そりゃ「はあ?」ってなるわ。
2chとか外国でも匿名チャットの方が、自分らがくだらないことを言ってる
って自覚がある分だけまだましに感じる。
365 :
132人目の素数さん :2015/01/14(水) 21:19:06.94 ID:7sGfIIGA
モナドとは モナーの形をしたドーナツの事
366 :
132人目の素数さん :2015/01/14(水) 22:55:08.20 ID:mn15JjY+
>>348 では、その招聘研究者はどなたなのでしょうか...?
あと百年か二百年すると、 〜〜賞受賞者〜〜の論文を読んで〜〜理論を学ぶ為には 彼の書いた論文に十年掛かりきりにならないといけないとか、 そういうレベルになってくるんだろうな
368 :
132人目の素数さん :2015/01/15(木) 00:56:39.66 ID:ntbqXUi6
>>367 長かったけどもの凄く短くなって
勉強もしやすくなったって例は結構あるからな
今では中学生レベルの幾何学だって
ギリシア時代は超難問
当然、数式も座標も無い時代から読むだけでだるい
五次方程式のアーベルの定理だって
ルフィニの長大な論文を読み切れる数学者なんてほとんどいなくて
望月のようにスルーされまくっていたが
ただ一人、読み切って感動したコーシーが記号を整備しまくって置換論を書いたところ
置換論を読んだアーベルがルフィニの論文を知らなかったけど
短い上に不備を補った証明を書き上げてしまった
それをさらにガロア理論が短くしてしまうが
宇宙際も同じように整理する人達が簡略化したりして
さらにそれが次の一般化へ導いていくだろう
>>367 609 :132人目の素数さん:2014/09/23(火) 00:40:38.57
>598
数学的知識が拡大していくに従って遂には
その知識を全て吸収するのは不可能になるのではないかという、
疑問は皆が思うところだが、これに答えるために、
数学の発展は、同時により鋭い道具、より簡潔な方法の発明をもたらし、
それによってそれ以前の諸定理は理解されやすいものとなり、
以前のより複雑な理論展開が不用になる、という事実を指摘しよう。
IU幾何も、理論の明朗化が待たれている。
IU幾何を理解した人々が口をそろえて「これ以上は簡単にできない」 という趣旨の発言をしているのだから、たぶん無理でしょう
加速定理みたいなネタもあるから
>IU幾何も、理論の明朗化が待たれている 200年くらいして振り返ったらどう見えるんでしょうね
375 :
132人目の素数さん :2015/01/15(木) 08:50:08.37 ID:MlFWB0SN
もっちーの方が男前だなw
首を長くして待ってます
378 :
132人目の素数さん :2015/01/15(木) 10:43:03.37 ID:ntbqXUi6
ふと気付くと 変顔のキリン(珍種)として動物園に売り飛ばされていました。
379 :
132人目の素数さん :2015/01/16(金) 08:10:22.45 ID:kI7PDGlH
賽の河原で石を積む行為にも似て 運営乙
専門家同士のディスカッションって、実際に対面したほうがインスピレーションわきやすくなるもんなの? なんかビデオチャットとかでも変わんないような気がするんだけど 愛を語るわけじゃあるまいし 話がここまでハイレベルになると似たようなもんなの?
何度か会った人となら、ビデオチャットで意思疎通もできるが 直接会うことによる情報量の多さにはとうてい及ばない
携帯電話の使い方をいちからマニュアル読むしかないのと 詳しい人から直に説明して貰うような違いってないの? 人によって疑問に思う箇所はちがうだろうし まぁ、高度な数学になれば、頭の使い方のレベルも違うのかもしれませんが
383 :
132人目の素数さん :2015/01/16(金) 22:10:57.25 ID:4yF2LbJK
SPV = sacred point of view WPV = worldly point of view SPV ∩ WPV = Φ SPV ∪ WPV = 1
386 :
132人目の素数さん :2015/01/16(金) 22:54:20.30 ID:SnZ3Imkw
当時は日本でもニュース番組でやったみたいよ ピーターフランクルがでたらしい
387 :
132人目の素数さん :2015/01/16(金) 23:19:08.21 ID:DHZwqlM3
秋山よりはマシな人選か
abc予想は俗受けするけど、実用的には あまり面白くない予想だからな。 IU幾何を使って、未知の数式とかを 発見して欲しいわ
信じられない感性してるわ、お宅
普通は俗受けと実用的に面白いはニアイコールだけれどな。 それにあんまり俗受けしている印象もない。
391 :
132人目の素数さん :2015/01/17(土) 13:15:24.46 ID:iGRu3qKM
君たち数論幾何とかペレルマンとか時流のネタにばかり流されてるけど 実際には数学には様々な分野があって君たちが学校でならったようなものは氷山の一角なのですよ 今じゃユークリッド原論分の量の定理が世界で生み出されている 論文誌の数もよくわかっていないし、何より計算機や物理学者さえも数学やってる 廃れて研究されなくなった廃墟数学も山ほどあるし、 一つの研究室、一人の研究者しかいない分野もいくつも点在している そしてそれらの間の交流はほとんどなくタコツボ化してるんだよね (質問あったら答えるよ、数学にはかなり詳しい
392 :
132人目の素数さん :2015/01/17(土) 13:19:24.68 ID:gxxXt9Vq
393 :
132人目の素数さん :2015/01/17(土) 13:20:26.94 ID:NtzUtAyh
蛸壺化は必然なのかもしれない。 数学自体が自由群のケイレイグラフみたいな構造になっているのかもしれない。
394 :
132人目の素数さん :2015/01/17(土) 13:29:43.45 ID:iGRu3qKM
例えば望月氏の言及したSpieceisTheoryを知っていた者がどれだけいたのだろうか Webで代数的位相幾何の事典をつくっている日本人は望月が例の論文を投稿した すぐあとに自らの事典にSpieceisTheoryを追加した、パクリではないか。 では君たちに聞く、SurrealNumberを知っていましたか?ルーリーはここから数学に興味をもったのだよ ラヨ数をしっていましたか?ZFCを対角化したのですよ ペトリネット、クラスカルの木、無限ボレルゲーム、そして衰退した高次算術階層の研究 世界ではランダム化の時代とかグラフ最高とかカービー計算とかが騒がれ 代数幾何は終わった、これからは離散オート万トンやろ、とかが日常会話なのですよ 毎日数百の定理がでてきて毎週数十の分野が生まれる、これが本当の数学大航海時代なのですよ
>>394 コンウェイ数はガードナーのコラムで知った。
あと囲碁のヨセの研究にも使われている。
396 :
132人目の素数さん :2015/01/17(土) 14:08:45.73 ID:iGRu3qKM
かつて数学はすべてが一つで一体化していると言ったものがいた、間違いである ハワイアンイヤリングといわれる位相幾何的対象は通常の数学では扱えない 連続体仮説などあらゆる予想を回収するアルティミットL、Ω論理 そして狂った測度を扱うレビ流測度論、ランダム測度論 巨大数の研究やコンウェイのライフゲームが生み出すチューリング機械 そして、カオスの縁やエデンの園の配置、オントロジー、メレオロジー、 メンタルスペース理論による地獄の到来 例えば数論幾何でリチャードガイの未解決問題集が解けますか? あなた方は井戸の中にいる
すべてを知るかのように上から語る輩には注意しろとばっちゃが
数セミ読者です まで読んだ。
>>396 ハワイアンイヤリングが「通常の数学では扱えない」ってどういうこと?
気違いの人にまともに応対しちゃったんだな。 反省。
401 :
132人目の素数さん :2015/01/17(土) 15:19:32.55 ID:F3E3ierT
先生がOkusuriの処方間違えたんだね
402 :
132人目の素数さん :2015/01/17(土) 17:08:41.11 ID:KnMyrled
Hodge劇場にてメンタルスペース理論による地獄の到来を上演出来るか考察せよ
サーベイはいいからレジュメを出せよ
404 :
132人目の素数さん :2015/01/17(土) 20:27:00.11 ID:/SMSbvi3
最大の数を作ってみました。 せっかく作ったんで書き込んでおきます LIM(x→∞)に対応する感じの自然数。 x/n=x/(n+1)を満たすxをゼノン数という。 無限小の逆数なのね。
x/n=x/(n+1) ↓ 1/n=1/(n+1) ↓ n=n+1 ↓ 0=1
406 :
132人目の素数さん :2015/01/17(土) 21:05:40.48 ID:/SMSbvi3
x/n=x/(n+1) ↓ 0/n=0/(n+1) ↓ n=n+1 ↓ 0=1
x/n=x/(n+1) ↓ x(n+1)=xn ↓ xn+x=xn ↓ x=0
409 :
132人目の素数さん :2015/01/19(月) 06:47:41.37 ID:itw73LLX
これはヒドイ
410 :
132人目の素数さん :2015/01/19(月) 20:23:48.69 ID:uIUTl2wq
使い道は、なさそうだけど さらにこんな数も作ってみた。 -1=x^2 を満たすxをイメージ数という。 これなんかどうですか?
虚数単位だろ?高校の頃習ったわ それが何か
412 :
132人目の素数さん :2015/01/20(火) 07:54:27.29 ID:3zCR5fEs
おれなんて 2 = x^2 を満たす数 x を考えたぞ。使い道はあるかな〜
x=±j√2 とかか。
414 :
132人目の素数さん :2015/01/20(火) 11:39:27.97 ID:i9yWgxzg
おいらなんて、|x| = -1 を満たす数 x を考えたぞ。 これでリーマン予想解くぞぉ
415 :
132人目の素数さん :2015/01/20(火) 11:59:25.06 ID:IT9H4xRD
およよ。わたくしにしたらば、難解ですね。
πが4であるような空間の幾何は つまり円を描いたつもりでも正方形になってしまう 逆のがよさそうか 正方形を描いたつもりが角が取れて自動的に円になる ポアンカレ予想の簡単な別解につながるんだよ 実部が1/4や1であるようなゼータ関数が出てくる数の体系をまず考える リーマン予想ももらったな 一生言ってろ
417 :
132人目の素数さん :2015/01/20(火) 20:37:19.52 ID:mzfraQPE
しばらく下々の反応を待っていたがこれはひどい、ゴミ同然の虚数発見与太話が続く
では述べよう、まずはハワイアンイヤリングなのだがこれは
江田氏のすぺっかー減少や
http://www.logic.info.waseda.ac.jp/~eda/info/study-j.html をみるとよい、ほかにも無限トポロジーや無限チェスなど枚挙にいとまがない
さて次である高次元代数学とよばれる研究が世界にはある
通常の代数学は環とか体とかいう超難解な概念を駆使して展開されるが、
これら群環体以外も考えようというのが高次元代数の主旨だ、
モノイドだの亜群だのマグマだの、そして演算が部分に制限されたものもある
バエズ、ローヴェア、ルーリー、マクレーン、バーコフ・・・
そしてオペラド理論、オペトープ、スピーシーズ、・・・
数学世界は広く、そして果てしがない、
そういう風にわざとトンデモなことを書くのはやめてくれるかな 2chに書き込むのはあんたみたいなバカばかりではないので
群盲、象に踏まれる
トポスを巨象扱いしている専門書もある。 topos elephant で検索してみて
421 :
132人目の素数さん :2015/01/20(火) 23:45:35.30 ID:gbKnM3dx
もっちーは上の研究してる抽象系からも異端視されてるみたいだね こんしぇヴィっ地もオペラドやってたしルーリーもどんぴしゃ抽象系なのに なんかの授賞式でもっと論文を洗練するべきだとかいってる 数論幾何の他の人もEGAに比べて読みに久杉といってる ただ下手な抽象物の乱発と比べてもっちーのはかなり本質的な気がする と、桂の代数幾何入門を読んでる途中の俺にはみえる
422 :
記憶喪失した男 :2015/01/21(水) 12:46:40.81 ID:LGyFjJbM
【おせーよ】Kindle for PC キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [転載禁止]©2ch.net [512185958]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421804297/ Kindle無料アプリにKindle for PCが仲間入り。いつものWindows PCでKindleの和書、コミック、雑誌、洋書が楽しめます。
パソコンで電子書籍: 和書やコミックを含む数百万冊のKindle本をサポート。カラー・見開きにも対応し、快適な読書を実現します。
購入したらその場で読める: Amazon.co.jp のKindleストアで購入した本を、そのまますぐにパソコン上でお楽しみいただけます。
無料マンガもパソコンの大画面で: 購読無料で毎号自動配信されるKindle無料マンガ雑誌をはじめ、人気のタイトルを大画面で楽しめます。
カスタマイズ: フォントサイズや背景色をカスタマイズできるので、お好きな大きさの文字で読書が可能です(対応コンテンツのみ)。
端末間での同期機能: Kindle for PC は、他のKindle無料アプリと同じく、どのページまで読み進めたかという読書の進捗情報を
Kindle電子書籍リーダーやFireタブレット、およびKindle無料アプリをお使いの各種端末間で同期させることができます。
Kindleやタブレット端末で読み始めた本の続きをPCで読むなど、いつでもどの端末からでも、前回読み終えた箇所から読書を再開できます。
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3078592246
423 :
132人目の素数さん :2015/01/21(水) 17:33:43.83 ID:wFJcVYOh
数論幾何の研究をしてる九州大学の翁林教授の研究の成果はどうですか?
424 :
132人目の素数さん :2015/01/21(水) 19:19:17.46 ID:LwKYNxJD
>>421 ツイッターと同じ感覚で知ったばかりの言葉ならべて
くだらないことかかないでくれるか
425 :
132人目の素数さん :2015/01/22(木) 07:00:29.28 ID:5vNUB5ST
>>391 ある理論が廃墟になってしまうのは悲しいことだけど、
数学の世界が、範囲の広さの割に研究者の数が確保できてないせいかな…(*_*;
426 :
132人目の素数さん :2015/01/22(木) 19:23:42.69 ID:Ah6KBQZX
427 :
132人目の素数さん :2015/01/22(木) 19:33:20.84 ID:lvL+ERNU
>>425 他の分野の進展などで置き換わられるせいで廃れるんです
例えば座標の発見で平面幾何が死んだり、
代数多様体の発展でデザルグ幾何が死んだり
計算機の発見で高い算術階層の分類理論が死んだり
もしくは他の分野から独立しているうえ、発展の見込みのない理論
四色問題の放電法が死んだり
圏論の発展で普遍代数が死んだり
428 :
132人目の素数さん :2015/01/22(木) 19:52:55.76 ID:Ah6KBQZX
バビロニアの数百年の数学の成果を纏めたのが エウクレイデスの原論という説。
430 :
132人目の素数さん :2015/01/22(木) 20:25:42.80 ID:Ah6KBQZX
関孝和 暦 多変量解析 多体問題
431 :
132人目の素数さん :2015/01/22(木) 20:35:59.82 ID:mzyNyOEA
ブルバキは死にましたか?
432 :
132人目の素数さん :2015/01/22(木) 20:55:44.73 ID:Ah6KBQZX
それよりも村田全って放鶴亭にねぇ 大風の歌を訳してみた、新語www 大風が起こり雲が巻き上がる様に 龍は飛揚した。 我が権威は、弘く遍く知れ渡り このように故郷に帰って来る事が出来た。 永世にわたり太平であるためにこの偉業を 後世に託することにした。
433 :
132人目の素数さん :2015/01/22(木) 21:02:14.11 ID:bdrk8VAY
毎日24時間のルーチン 運営乙
廃墟になって滅びる数学があるのなら 数学にも進化論が通用しそうだ。 遠い将来には人工知能の数学的思考能力によって 人間の数学は旧世界の遺物として捨て去られる日がくるかもな
435 :
132人目の素数さん :2015/01/23(金) 00:31:03.74 ID:b2N1SCRm
行間が埋め尽くされれば、ネタ切れ感でしょ
>他の分野の進展などで置き換わられるせいで廃れる >計算機の発見で高い算術階層の分類理論が死んだり 別に置き換えてないけど >圏論の発展で普遍代数が死んだり これも別に置き換えてないけどね
437 :
132人目の素数さん :2015/01/24(土) 03:12:32.26 ID:giwXdamh
というか頭のおかしい人の書き込みにマジレスしてる人って何なの?
438 :
132人目の素数さん :2015/01/24(土) 05:18:09.21 ID:XkRJLPPU
>>436 意見があるなら、もう少し詳しくたのんます。(>_<)
>>438 置き換えられたと主張してる側も
詳しくは述べてないから問題ない
「詳しく頼む」という要求に対して「詳しくはないから問題ない」とは、一体どんな流れなんだ
わざと適当なことを言って、律儀な人が訂正してくれるのを期待して、それから学ぼうとする流れにはもううんざりだから。
>>440 ・ もともとのレスが詳しくなかった
・ そのレスに対して、詳しくない反論が行われた
・ その反論に対して、「詳しくお願いします」という要求があった
・「もともとのレスが詳しくないのだから、こちらも詳しい必要はない」と要求を突っぱねた
極めて正しい流れだな
もっちーまたおもろいこと書いてくれないかなぁ
444 :
132人目の素数さん :2015/01/24(土) 14:12:33.20 ID:Z0Gtb/C1
望月新一先生が示した、現時点で修正や更新された理論のうち、先生ご自身が 最重要の確信ないし核心と考えていると(うかがえる)結論は、間違いなのですか。
446 :
132人目の素数さん :2015/01/24(土) 16:15:10.89 ID:Z0Gtb/C1
>>444 それは本当に喜ばしいことです。本当に。心から応援しています。
望月新一先生は、何を見たのかもしれません。visionを。
数学は、二つの側面があります。人の営み、社会的な現象や存在であるとともに、人間の恣意によらず、一度証明されたなら、
いつまでも正しいものです。
人の確信は、誤りであることも多いと聞きます。本当に重要な確信が、核心に変わるためには、細心の注意深さと、
最大の労力が必要だとも。それを怠ったために、取り返せないほどと思える思いをした人もいるとされています。
第三者が現時点で確認できているか否かに関わらず、それが間違いないなら、「それは、よろしい。」とされています。
それが本当に確かで誰もが確信できたときの重みやそれが示す輝きは、そうではないときのものとは、比べ物にならないともいいます。
どこかに一部の誤りや不完全さがあったとしても、その核心が本当に重要で大きなものであるなら、そして、その程度が大きければ大きいほど、
その誤りや不備の後に、それをもう一度確かにcatchしてgripした時に、別のなにかも伴って、本当の確信、真実を得るという歴史になるかもしれません。
447 :
132人目の素数さん :2015/01/24(土) 16:26:30.69 ID:Z0Gtb/C1
最高にcoolでexcitingだと思います。 その確信は、やはりその核心だったと。 とてもその核心が大きければ大きいほど、望月新一先生お一人個人の 知性・intelligenceのみで取り扱うことができるのかもしれませんし、 お一人では、足りないか十分でないかもしれません。 それは人間一人が持って及ばせることができる知性の範囲には、原理的に限界があるのかも しれません。それが、それがどれだけ大きく重要な核心なのかを示す一つの指標かもしれません。 どのような形であれ、人には、ウォントや欲求があるとおもいます。 その一例は、その用語が適切であるかわかりませんが、野心だと思います。 野心を持つこと、それは悪いことではありません。この用語から受ける印象は、 人それぞれ、場面もそれぞれだと思います。 望月新一先生が心の底から一瞬の曇りもなく、そう思えるのなら、 野心が能力を超えることなく、真実、そう思えるなら、 そこに、そっと、その理論や構想と証明を置いて、可能であるなら別の活動や 数学の別の研究や命題にとりかかっていると思います。
448 :
132人目の素数さん :2015/01/24(土) 16:40:41.23 ID:Z0Gtb/C1
本当にそう思えた人にとって、数年だけでなく、10年〜15年以上を、それの正否が 社会的な現象やコミュニティに認められるか否かにとらわれずに、通常のように、 生活をできるとおもいます。 グロタンディークは、もうこの世にいません。もっとも、しばらく前から、 この地には居ましたが、もうそこにはいません。 追悼のカンファレンスや、論文集などは予定されているのでしょうか。 宮崎駿さんの右手は、以前のように、もう十分にその目的で働かないそうです。 人間一人が一生の内で使うことが想定された範囲をはるかに超えた範囲での酷使によるものです。 グロタンディークの心身や、そのうちの、数学の研究をするために用いる部分も、違う面もあると 思いますが、同じようなところもあるのでしょうか。自分が数学の研究で見出した最大の多くの 確信と核心と同様に、自分が一生のうちでできることを見てしまった、自ら確信してしまったのでしょうか。 それが、山へだったのでしょうか。山と数学が対象とするもの。両者の違いはもちろん、それらです。 両者の共通点や類似点はなんでしょうか。どちらも人間の営みに関わるものです。 どちらも、こちらが語らいかけても、人間のような形で語らい返してくれません。 ある意味では一方通行です。登山をしても山が人間のような形で会話や接してはきません。 彼は、それまでは、それは数学だったのです。そして、晩年は、彼にとって、それは山でした。
449 :
132人目の素数さん :2015/01/24(土) 17:04:38.06 ID:Z0Gtb/C1
最高の知性・intelligenceをもったドリューニュだからこそ、わかるところがあるのかもしれません。 数学者として最大に認められる前までのドリューニュにとって、 最大に認められてからのドリューニュにとって、 名声や名誉も、地位も、生活基盤も、家族も、子供も得て、彼と同様に 老いを自ら感じ限界を確信し得るドリューニュにとって、 それぞれのドリューニュにとって、グロタンディークはなんだったのでしょうか、 そして、彼に何も感じないかもしれない、でも彼に何を思って、どう感じているのか、 どう感じていたのか、いえないことも、いえることも、いえたとしても、それではないかもしれない。 ペレルマンも、この地にはいます。現時点で、もう彼は社会的な数学のコミュニティには現れていません。 人間の営みの中で、特に数学の中で、グロタンディークやペレルマンは、どのような役割を果たすために 存在していたのでしょうか。彼らのintelligenceでなければ、その時点では見通せない、及ぶことができない、 領域やvisionがあるのかもしれません。もっとも、ドリューニュもそう思うと思うかもしれない。 グロタンディークやペレルマンの存在や、彼らのこの状況は、 何かの始まりを示す兆し、何かの終わりを示すものなのかもしれません。 望月新一先生の存在や、その理論や構想と証明や結論は、何かの始まりかもしれません。 望月新一先生の持っている性質や特性が、彼らに似ているのかはわかりません。 数学者特有の一般的な性質や特性なのかもしれません。それは、ある意味では、tallentです。 そのtallentはある側面では他とのバランスを失うことでもあります。それは最小限でいいと思う。 それがそこに在るなら、それはいつでもそこにある。見出されるときには、見出される。 できないときは、それは時期ではない。それを見極める知性・intuitionは必要と思います。 それを確かめなくても、それを確かめられなくても、それを右の頬に感じながら、 確かめられる時期がきたら、自らまたた他者が確かめれば、それでいいじゃないと思えるだけの余裕を持ちえるか。 、
450 :
132人目の素数さん :2015/01/24(土) 17:27:12.76 ID:Z0Gtb/C1
そして、それができるのは、おそらく、自らだけ、あともう一人くらいだと思うのは、いっこうに 構わないと思う。 何かを得ること。それは、何かを手放すこと、又は手放して生まれてきていること。 それは、人類の営みで、その人に与えられた役割ともいえます。本人が幸せかはわかりません。 選択をできること。それは、本当に感謝すべきことです。 選択をすること。それは、代償があります。得るものもあります。 レオナルド・ダ・ヴィンチ。彼のintelligenceは、その当時の水準をはるかに超えた領域、visionを見出して確信していた。 彼は、そのような自分と、社会との間で、自らをうまくhandlingしていました。自分のウォント・欲求と、自分が社会的な 存在であること、その立場や立ち位置をわかっていました。バランスがあった。でも、彼は、最終的には、なにを求めていたか。 それは、人でしかも、それは、彼をこの世の存在にした人でと思います(これはまったくの私見です。)。 それをグロタンディークに類似として見出します(これもまったくの私見です。)。 彼は、どうしようもなかった、絶対的な者や安全領域を無意識に、意識的に、はじめは、数学が対象とするものに求めたのかもしれない、 それで、数十年(途中で間欠はあったけれども)走った、それが彼の人生のその期間をまわしたし、まわすために必要だったのかもしれない、 彼は、それを自ら確信したときに、彼にとって、「数学」は必要なものではないし、そのときには、宮崎駿さんの右手のような感じの部分が、 心身にあったのかもしれない。
451 :
132人目の素数さん :2015/01/24(土) 17:41:35.12 ID:Z0Gtb/C1
何かが欠けているところ、何かを失っていること、その埋まっていない、その埋まらないところ、 それを無意識的に、意識的に、埋めようとして、埋めても埋めても埋まんない、それは、欲求、ウォント、欲望等なのかもしれない。 それを又は自らをdrive、generateするには、どうしても必要なものもある。それは、人や場面や時期や状況によって、それは大変な ものかもありません。 自ら自身や自らに関わるsometingに何か欠けているからこそ、そこのcreative、創造が生まれるのかもしれません。 埋まっているのに、そこに何をあるのか。それは装飾だともいえるかもしれない。それはそれで必要です。 装飾ではない、欠けている何かを埋めるためのcreation、創造は、本物です。それ以外は、必要だけれども、本物ではない。 本物はそのままでは現れない。それは歴史が示しているようです。本物は、表面でおきる現象ではないのかもしれない。そして場合によっては、 そのようには、現れない。 本物を本来の形でこの世にcreationして箱に入れる者や場面と、それを箱に入れて運びある形で社会的現象や存在にして更に展開させていく者 とは、別だと思えるし、もしかしたら、確かに同じようなときもあるかもしれない。 それ、それを用語で表すとしたら本当、本物、本質は、人の営みをworkさせる、drive、generateする本質、espri(t)ものだともいえるからかもしれません。 それは数学でも違いはないところがあるとおもえます。
452 :
132人目の素数さん :2015/01/24(土) 17:45:12.64 ID:Z0Gtb/C1
忘れることはできないこと。忘れるべきではないとも、忘れないことでもなく、忘れることはできないこと。 それは、人はどのような形であれ、人の営みの中でもあることを。それは数学でさえも。 宙に浮かないこと。それは本当ではないから。 どのような事柄や現象、事物でも、本当ではないのは本当でないのだから、本当でないことしか招来しないこと。 そこに何を求めるのか。 もっとも、それは人それぞれでいいと思います。 羽生ヨシハルさんのように、将棋に人生は持ち込まない、将棋はある種ゲームのように接する、職業であると。 これも真実だと思う。もっとも、そのような羽生さんにもなにか、欲求、突き動かすものがある。何かの足らない、欠けたものを 埋めるために、彼はcreationをしている。それは彼もわかっている。でも、そうだからといって、見てきたひとのように、人生を 持ち込んだり、社会的な現象や存在であることを忘れるのは間違いであると。 数学にかわるコミュニティに利用されないこと。グロタンディークのように。 数学は人の営みといえます。数学の対象とするものは人ではないともいえます。 数学に関するものに何を求めるか。そして得たものを自らの部屋の机の上にとどめるのか、 それとも、それを社会的な存在や現象であるコミュニティからの共通認識や認定を得たいのか。 望月新一先生。本当に応援しています。よりよい営みとなることを。
あなた四十代ってとこ? あなたの周りの人は迷惑してそうだね
454 :
132人目の素数さん :2015/01/24(土) 20:01:15.18 ID:I9IQEBmJ
そういえば、もっちーさん、40さい超えてるの? なんか、子供いそう。奥さんは、秘書かも。
まず日本語が本当におかしいな、中国人?
457 :
132人目の素数さん :2015/01/25(日) 03:37:49.30 ID:ZCSjZQYZ
サーベイまだ出とらんのか
459 :
132人目の素数さん :2015/01/25(日) 13:27:48.50 ID:Bo2Eu/v1
>>455 本当におかしい とか言っちゃう君も相当だと思うが
「本当に」には強意の意味もあるんですよ、中国のお方
461 :
132人目の素数さん :2015/01/25(日) 19:11:53.96 ID:9SRgJEix
真面目に語ってるかと思えば いえないことも、いえることも、いえたとしても 埋めようとして、埋めても埋めても埋まんない 忘れることはできないこと。忘れるべきではないとも、忘れないことでもなく、忘れることはできないこと 本当ではないのは本当でないのだから、本当でないこと 韻を踏みまくる意味がわからんな 単なる変態だなw
462 :
記憶喪失した男 :2015/01/25(日) 19:50:53.46 ID:/c6haMAk
「羽月莉音の帝国」5巻より。 忍者ということばが日本の文献に初めて登場したのはいつか。 答え:1487年「足利将軍軍対六角氏・甲賀・伊賀連合軍」
463 :
132人目の素数さん :2015/01/27(火) 00:40:17.75 ID:JWXGpd9M
>444-462
464 :
132人目の素数さん :2015/01/27(火) 00:42:39.97 ID:JWXGpd9M
こいつがホッジ劇場を観てしまった者のなれの果てってわけでさぁ 兄さんたちも気いつけやぁ ひひひひひっ
466 :
記憶喪失した男 :2015/01/27(火) 17:37:09.62 ID:etehrYDC
不完全情報ゲームの解析開始。
【IT/ゲーム理論】無敵のポーカー・プログラム完成、カナダ研究©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1420982490/ 4 :名無しのひみつ@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:37:01.51 ID:G4ulDx5h
ちょっ これやたら重要なやつじゃん
「不完全情報ゲーム」の2者対戦における最適解なの?
ゲーム解決への挑戦は、現代社会に進歩をもたらす助けになるかもしれない。ボーリング氏によると、空港検問所の
保安体制の強化、沿岸警備パトロールの向上、医療上の決定の改善などに役立つ可能性があるという。
マジだとすると、このアルゴを理解できれば相当有利になれるのか?
467 :
記憶喪失した男 :2015/01/27(火) 19:33:45.12 ID:etehrYDC
468 :
132人目の素数さん :2015/01/27(火) 19:40:48.13 ID:HRLV9uP9
こっちは重複スレか
469 :
132人目の素数さん :2015/01/28(水) 03:35:55.82 ID:L3GG5Iv1
以前黒川先生が本でF1幾何の用語で書けるだの関係あるだの言っていた のはどうなったんだろう。 ストップしているだけなのか、結局話が違うのか。
471 :
132人目の素数さん :2015/01/29(木) 03:03:32.00 ID:rHzm3skx
>>444-462 you may be probably right, but i cant agree with all facets of your opinion.
472 :
132人目の素数さん :2015/01/30(金) 10:44:17.58 ID:NnXyGTxc
教会の内側にポスター貼るようなもんだな
なんか進展ないの?
475 :
132人目の素数さん :2015/01/31(土) 00:08:46.26 ID:VEWMUwRg
>>444-462 what do you want to say to us ?
i know that. i have an idea what it is. even i understand that.
i am not quite clear that it is a fact, the truth and the actual situation.
i can understand your opinion.
can it really be so?
id like to say this to you; ask him if it is true.
>>474 進展だのなんだの言ってる間にあと一月で山下レクチャー
477 :
132人目の素数さん :2015/01/31(土) 11:44:48.44 ID:VEWMUwRg
モーデルはさすがだった彼、フェルマー予想でリチャードがいなければ ワイルズと互角といえなくもないファルティングスが送り込んだ刺客?、 そんなことはないかぁ、もっちーのこの仕事について、師匠ファルティングスは、正しいと 思っているのかな。佐藤テイト予想解決のリチャードもすごいけど。 ピエールドリューニュも、この仕事を結論としてどう思ってるのかな。 アランコンぬも。やっぱり、最終目標は、リーマン予想の解決に 関わる枠組みの一つを提出したのかな、もっちー。
478 :
132人目の素数さん :2015/01/31(土) 12:01:05.64 ID:VEWMUwRg
嵐の前の静けさ? まぢかもしれないから 静観してるのかも。
ある未来予想、リーマン予想もフェルマー予想も日本人の 研究者がいなかったら成し遂げられなかった
眞子様の子宮にこもって 講義を聴きたい。
リーマン予想くらいチャチャっと片付けてくれよ
483 :
132人目の素数さん :2015/01/31(土) 18:44:20.23 ID:qOGByUTk
運営乙
484 :
132人目の素数さん :2015/01/31(土) 19:29:58.67 ID:VEWMUwRg
リーマンを誰かがIUTeichを使って解いたら、もっちーは ポアンカレ予想のときのハミルトンの立場になるね。
伊原康隆「数学では3塁打を打った人より犠牲フライを打った人の方が評価される」
何かにインスパイアされることとその何かの真偽性には全く相関がないこと。これこそがこの世の最大の神秘なのだと思う。
488 :
132人目の素数さん :2015/02/01(日) 09:01:36.33 ID:psStOjBs
489 :
132人目の素数さん :2015/02/01(日) 14:42:36.56 ID:r0CVRkQR
>>486 ご本人は、本塁打を打った数学者、または犠牲フライを打った数学者のどちらだと思っているのかな。
どちらの数学者も、塁は進むのでしょうか。満塁でノーアウトで最終回で同点なら変わらなくもないか、両者で。
490 :
132人目の素数さん :2015/02/01(日) 15:10:50.20 ID:r0CVRkQR
その仕事の完成や寄与のために必要な道具、要素、組み立てるためのブロックまたはcontrolling ideasを
健全な競争の中で許される強かさの範囲や、数学者のプライドと人間の良心に照らして許される範囲を超えた、
他者からの一定の了解のない他者からの窃取をすることなしに、本当に良い仕事がなされた場合は、
形態の違いはあるものの、ほとんどいつもいたるところで、その研究をする者がその者が
その内からの湧く何かに従った例以外の例は、特段の事情のないかぎり、ないといえるか否か。
これを表の歴史、そして裏の歴史は示しているといえるか否か。
>>487 何の条件や前提を付加することなく、それに対して賛成か反対かのみしか選択肢が
ない場合には、それに対して賛成をいれます。
492 :
132人目の素数さん :2015/02/01(日) 16:16:26.38 ID:r0CVRkQR
同意を他者に求める必要があるのだろうか。わたしはそうは思わない。 あなたがそう思うのなら、わたしはそう思うといった後に、同意を求める必要はない。 本当の仕事をした者は、ここからは他者に同意や確認をすることができない範囲を体感はしている。 今までのものと他者という貴重な対象を真似することにはじまり、ここからは自らの足で歩むことをして、 少なからずの仕事をした、貢献をした者は、他者に意見や同意そして共通認識を感じるが、そのような同意や確認はしない。 はじまりはどのようなものでもよい。意見をもっつもよい。他者に口を出す前に、自らの仕事、本当の仕事をしなさい。
>>490 過剰な装飾を削除して整理。
× その仕事の完成や寄与のために必要な道具、要素、組み立てるためのブロックまたはcontrolling ideasを
○ その仕事のために必要な道具またはアイデアを、
× 健全な競争の中で許される強かさの範囲や、数学者のプライドと人間の良心に照らして許される範囲を超えた、
○ 常識的な範囲を超えた、
× 他者からの一定の了解のない他者からの窃取をすることなしに、本当に良い仕事がなされた場合は、
○ 他者からの窃取をすることなしに、本当に良い仕事がなされた場合は、
× 形態の違いはあるものの、ほとんどいつもいたるところで、その研究をする者がその者が
○ その研究をする者がその者が
× その内からの湧く何かに従った例以外の例は、特段の事情のないかぎり、ないといえるか否か。
○ その内からの湧く何かに従った例以外の例は、ないといえるか否か。
その仕事のために必要な道具またはアイデアを、
常識的な範囲を超えた、他者からの窃取をすることなしに、本当に良い仕事がなされた場合は、
その研究をする者がその者が
その内からの湧く何かに従った例以外の例は、ないといえるか否か。
↑日本語の文章としておかしい。好意的に解釈すれば
「良い仕事が成された場合、それは他人に強要された仕事ではなく、
自発的に始めた仕事であった、と言えるか否か」
……という質問であると思われる。非常にくだらない。たぶん統失なんだろう。
494 :
132人目の素数さん :2015/02/01(日) 16:35:40.56 ID:+yNhCtGc
495 :
132人目の素数さん :2015/02/01(日) 16:36:19.27 ID:r0CVRkQR
>>492 そのために、
>>490 の趣旨に従う選択をするのか、
>>490 の趣旨に反する選択をするのか。
大いなるものを与えられた者は、ほとんどいつもいたるところで 前者です。
ペレルマン、グロタンディークが後者だというものはほとんどいない、前者であるのは明らかである。
明らかとはこのような対象をいう。
与えられたもの以上に、あるもの以上に、不当に求め分別をわきまえない者は後者であり、前者よりも多い。
前者は間違いないが、前者は後者のなかでは間違いであり、否定され、いらないとされる。
しかし、そのようなことも、すべてが間違いとはいえないが、間違いでないことがなにかは歴史と人の内にあるものがそれを示している。
望月新一先生やそれに関わる山下講師や他のひとたちが前者か後者かは明らかなのか、自らに問いなさい。
彼らには、わかっている、間違いない者の近くにいればいるほどに。
496 :
132人目の素数さん :2015/02/01(日) 16:59:34.55 ID:r0CVRkQR
>>493 修正ありがとう。良くなったと感じました。ありがとうございます。
修正された文章から一般第三者が受ける印象や理解する意味内容や趣旨と、
修正されない文章から一般第三者が受ける印象や理解する意味内容や趣旨とは、
考えられるほとんどすべての観点から見て、違いがないのか、または違いがあるのか、
または、ある特定の観点から見て、違いがあり、別のある特定の観点から見て違いがないのか。
これらの間に違いがないのなら、修正された文章をわたしは選択するに違いないと思いました。
なんでグロタンとペレルマンを並べるの? 数学社会から隠遁したから? 肝心の数学の中身やスタンスはかなり違うと思うけれど。 多少はその数学的内容を分かってものを語ってるの?
498 :
132人目の素数さん :2015/02/01(日) 17:58:32.66 ID:r0CVRkQR
>>497 ごめんなさい。そのような気持ちを生成するきっかけになることを書いてしまいました。ごめんなさい。
わたしは、次のように思います。
両者が示した数学の各内容は直接的な根拠や間接的な論証の基礎になり得ます。
両者が示した数学の各内容の差異は、以外の問いの結論を最終的に決定的に左右する要素とはならないと思いました。
人がいろいろなら、数学者も数学もいろいろだと思いました。その数学はその者がつむいで示した数学で、
示された数学は、それを示した数学者をしているその人のある部分が現われたもので、
その者の全てではないことを否定できないと思いました。
以外の文が、ある条件や前提で、そうであるといえる、
わかりやすく現われている典型的で共通認識のある間違いない歴史が示して確定したとうかがえる例を示すことが、
ペレルマンとグロタンディークをその形式で選択した理由の一つです。
『
>>492 を参照ののち、そのために、
>>490 の趣旨に従う選択をするのか、
>>490 の趣旨に反する選択をするのか。
大いなるものを与えられた者は、ほとんどいつもいたるところで 前者です。
ペレルマン、グロタンディークが後者だというものはほとんどいない、前者であるのは明らかである。』
499 :
132人目の素数さん :2015/02/02(月) 08:24:34.03 ID:jlZbVobs
>>471-498 もっちー 負けないで。自分はそんなことはないとまんしんや、変な自信をもたないで、
でも 自分の感性は信じて、強かに、そのレベルは、最後の最後は最終的にはメンタルです。
みんな、一流のプレッシャーをかけてきます。自分の才能や自分を信じることは、自分に
まんしんすること、自分にもうもくになることはちがいます、いつねまにか、知らぬうちになってしまいます、周りも証拠残らずそうしていきます。また、疑心暗鬼になることでもありません。
自分の最大の武器、得手や信頼するものが押さえられたとき、うまく機能しなくなったときを考えておかないといけません。
数学自体も、人間関係もです。そのとき、自分の最大の真価がとわれます。
今の状況も、あえて、無関心、無反応、ちゅうぶらりんにして、孤立させて、相手がすごいでしょと内心思っているから表面は
控え目にしていても、だから周りはあえて反応しないらこともあります。
気になることは、フィールズ賞を狙うことはしないで、じっくりというのが、なにか、まんしんや、
変な自信やプライドを感じなくもありません、まさかではありますが。野心の裏返しで。
素直に、できれば間に合いたいし、賞を受賞の打診はありたいし、でも受賞は受けませんと素直な方が道理です。
単に間に合わないというとか。いらない心配かもしれませんが。
そういうことを飛び越えるくらいのシナリオが与えられた歴史に選ばれたひとなら、心配ないですけれど。
ABC予想の証明って時点でもうフィールズ賞なんてはるかにぶっちぎってる ってのは衆目一致だからなあ
501 :
132人目の素数さん :2015/02/02(月) 19:21:44.61 ID:tXwaP0ZJ
日本語でおk
>>503 その「What is a Frobenioid?」っていう疑問、Kim がモッチーに直接質問すればいいんじゃね?って思った。
>>504 おまえ、少しは内容分かっているのかよ…。
What is a Frobenioid?というタイトルでFrobenioidを読者に対してKimが解説してんだぞ。
それにしてもKimは偉いなあ。
こんなのを書いて、しかも近い将来ワークショップ開催の宣言までしている。
506 :
132人目の素数さん :2015/02/03(火) 00:56:28.73 ID:HUpmF7ht
Perhaps this is a key reason he can't understand why the rest of us are so reluctant. 望月は感謝しろよ。
すみません質問です。 sga4 1/2 は初見で読むのは難しいでしょうか? やはりページ数が短いからといって初心者が安易に飛びつかず、 じっくりsga4を読んだ方がいいですか? (代数幾何は少々知ってますが数論幾何の勉強経験はゼロです)
508 :
132人目の素数さん :2015/02/03(火) 07:33:42.58 ID:l6bWPTmu
理論で示したいbody本体を証明するための工夫や苦心ないし苦労した部分ではなく、 そのために必要な準備や、body本体の証明自体に比べてウェイトが軽いとか、明らか と思いたいと思っている部分や前提に誤りや不完全さがみつかる可能性があります。 理論を保証する前提や公理の有効性は確実なのでしょうか。
509 :
132人目の素数さん :2015/02/03(火) 07:52:15.64 ID:l6bWPTmu
>>507 準備が整っているときには、本、論文や理論は、必要な労力は最低限必要ですが、自然に読み手に入ってくると思います。
開かれるべきときに、開かれると思います。そうでないなら、まだ準備がなされていないサインだと思います。
510 :
132人目の素数さん :2015/02/03(火) 08:11:33.67 ID:GVrcBzaG
>>492 >>495 同意を他者に求める必要がないのなら、論文を投稿する必要すらないわけだが。
一見徹底して他者を忌避しているように見えるペレルマンでさえ、
Arxivには投稿したんだが。
511 :
132人目の素数さん :2015/02/03(火) 08:16:58.45 ID:l6bWPTmu
それは、個々人にとって、時期、場面や状況によりますが、 自分にとって読み易い、楽であるということではありません。 名著とされている対象が、自分にとって読みにくいことは、 読み手への一般的な配慮その他の本や論文の書き方に関する事情を除いて、 自分の中に、その名著とされている対象が持つ思考の形式がない可能性があり、 自分の中に、新たなものを育む良い機会ですし、自らが得意とする部分を 一時的に敢えて制限することで、自らの得意な部分を含めて全体的な能力の底上げにもつながります。
Kimの説明でわかった?
514 :
132人目の素数さん :2015/02/03(火) 11:39:04.95 ID:l6bWPTmu
>>510 横からごめんなさい。たぶん、彼のいう趣旨と違うのだと思います。
論難しないで、こういう点では、確かに〜であるけれど、
こういう点では、〜なので、違うと思うなどというのが、素直だと思います。
516 :
132人目の素数さん :2015/02/03(火) 12:11:26.49 ID:l6bWPTmu
ゆってることは、まともだと思うし、ある意味では、 テクニックで違いが出るところ超えたところで必須な王道だと思う。 だだし、まぢにかきすぎ、そのまたを。みんな、確かにそれはそうなのはわかっているけれど、他人にはしゃべらないよ。
517 :
132人目の素数さん :2015/02/03(火) 12:13:50.52 ID:l6bWPTmu
>>512 yes . Intelligenceを感じます。
>>517 When it comes to your intelligence,
519 :
132人目の素数さん :2015/02/03(火) 12:22:57.65 ID:l6bWPTmu
しかも、「そのような同意や確認を求めない」といってますし。
不自由な日本語を書き込みしている奴ナニモンなんだ・・・
521 :
513 :2015/02/03(火) 13:59:41.91 ID:dlJVFIH3
みんなにことごとくスルーされた・・・
隠者には世人が理解できない、まで読んだ。
内容は全く分からないけど、kimが偉い人だってのはわかった。 超一流の人間っていうのはくだけてるね。ひねくれたところが全然ない。
志村五郎は超一流だけどひねくれもの
やたらキムあげしているキムチが一匹w
岡潔はひねくれてないの?
527 :
132人目の素数さん :2015/02/03(火) 23:01:53.14 ID:mh+d+Fvb
Kim さんが超一流というのは、言い過ぎではないでしょうか。 数学者の等級を以下のように一応定義します。 数学に対して彼または彼女が新たに付加した仕事による、数学全体に対する貢献度、重要度、革新性、根本的な前進や再構成と格別な進展、波及性、汎用性、影響力、普遍性、問題解決の困難性、長年解決されなかった問題の解決、格別な発見、先進的な構想などを
528 :
132人目の素数さん :2015/02/03(火) 23:05:26.59 ID:mh+d+Fvb
総合考慮した結果、彼または彼女のした仕事による前記貢献度その他の幾つかの事柄や結果、1/2級の数学者は1級の数学者よりも10倍、1級の数学者は2級の数学者よりも10倍、 2級の数学者は3級の数学者よりも10倍、4級の以下の数学者間には格別の差異はなく相互に比較する意義はない。 現在までに良く知られている例えば100人の各数学者が、この等級の基準に照らして、いずれの級に入るかを定めることにより、 この等級の基準の内包を充実させることで、一応定義したこの等級の基準の外延を更に明確にした上で、 Kimさんが、この等級の基準におけるいずれの級に入るでしょうか、その際に、彼は1級や、それ以上の1/2級に入るでしょうか。
529 :
132人目の素数さん :2015/02/03(火) 23:05:39.06 ID:lM/5DjGd
この芸風、久々だな
530 :
132人目の素数さん :2015/02/03(火) 23:09:29.01 ID:mh+d+Fvb
記載の不備を修正します。
(
>>529 からの続き)総合考慮した結果、彼または彼女のした仕事による前記貢献度その他の幾つかの事柄や結果が、1/2級の数学者は1級の数学者よりも10倍、1級の数学者は2級の数学者よりも10倍、
2級の数学者は3級の数学者よりも10倍、4級の以下の数学者間には格別の差異はなく相互に比較する意義はない。
現在までに良く知られている例えば100人の各数学者が、この等級の基準に照らして、いずれの級に入るかを定めることにより、
この等級の基準の内包を充実させることで、一応定義したこの等級の基準の外延を更に明確にした上で、
Kimさんが、この等級の基準におけるいずれの級に入るでしょうか、その際に、彼は1級や、それ以上の1/2級に入るでしょうか。
532 :
132人目の素数さん :2015/02/03(火) 23:23:32.64 ID:qbRn3xmN
533 :
132人目の素数さん :2015/02/03(火) 23:29:11.37 ID:mh+d+Fvb
534 :
132人目の素数さん :2015/02/03(火) 23:59:41.73 ID:Y/WnnAUX
ぶっちゃけ、湯川さんって後藤さんの愛人?
535 :
132人目の素数さん :2015/02/04(水) 00:42:39.41 ID:fNvS0D2F
彼はランク付けが好きで、論文から女性から何でも5段階に分けた。 階級は対数スケールで、数学者なら、1級のものは2級のものに対して数学への貢献が10倍といった具合である。 例えばスキームの考案による代数幾何学の大幅な書き直しやl-進コホモロジー(エタール・コホモロジー)を確立させたグロタンディークや、 1/2級の数学者 第1級の物理学者とは:歴史的に重要な仕事をした人達。例えばフィールズ賞をもらった人の中で特もに優れた人です。 第2級物理学者とは: 時代的に重要な仕事をした人達。フィールズ賞をもらった人のほとんどと、本来フィールズ賞をもらってもよかったはずの人達です。 第3級の物理学者とは: 役に立つ論文を書いている人達。学会の会長になったり、有名大学の教授になったりと、その時代の指導者と評価されている人達です。 第3級の物理学者とは: 役に立つ論文を書をいていないが、害になる論文も書いていな人達。数学者といわれるほとんどの人達がこのクラスに属する。 第5級の物理学者とは: 害になる論文を書いている人達。本来数学者になるべきではなかった人達で、数はそんなに多くないそうです。 スキーム、コホモロジー、モチーフなどの仕事をしたグロタンディークは◯級、Weil予想の解決やRamanujan予想の解決をしたドリューニュは○級、〜は別格で1/2級に格付けられた。 彼は自身を2.5級にランク付けたが、フィールズ賞を受賞後に2級に引き上げた。
536 :
132人目の素数さん :2015/02/04(水) 00:53:42.39 ID:fNvS0D2F
ランキング厨は生きてて恥ずかしくないのか。 そんなにランキングが好きなら別スレ立ててやれよ。 あいつは3級だの4級だの、自分の無能を棚に上げて盛り上がっていれば いいじゃねーか。
538 :
132人目の素数さん :2015/02/04(水) 07:37:45.17 ID:SXbPAFR2
>>523 あなたのコメントの趣旨や気持ちは、うかがうことはできます。仮にそれが、Kimさんが、
少なくとも次のとおりの数学者ではないことを示す趣旨であるなら、賛成します。
第4級の数学者である、役に立つ論文を書をいていないが、害になる論文も書いていな人達に属し、
数学者といわれるほとんどの人達がこのクラスに属する。
第5級の数学者である、害になる論文を書いている人達や本来数学者になるべきではなかった人達には属しない。
あなたのコメントの記載文言のとおりが示す意味内容に全面的に賛成することはできません。
>>537 それは、違うと思います。
>>523 は、部分的に間違ったコメントをしています。
超一流との用語は、一般的な用語法や通常の意味内容、または
>>525-537 が示す意味内容や趣旨と経緯からみて、
例えばKimさんまたはそれに類する数学者を示す用語ではないと思います。
間違いは間違いです。他者に対して論難するならば、特にその部分的な間違いが結論を左右する場合には、
その間違いをどうでもよいとはいえないと思います。
539 :
132人目の素数さん :2015/02/04(水) 07:39:05.93 ID:SXbPAFR2
わたしは、Kim さんは、第4級の数学者だと思います。
540 :
132人目の素数さん :2015/02/04(水) 07:45:58.66 ID:SXbPAFR2
望月新一さんは、現時点では、2.5級だと思います。 現在示している理論や構想と証明や結論が間違いない場合には、2級以上になると思います。
541 :
132人目の素数さん :2015/02/04(水) 07:59:36.33 ID:SXbPAFR2
>>444-540 間違いないことは、間違いないです。歴史が示しています。
ひとは、もっとらしい理由により、それに目を覆います。
ひとは、それがそれだと心の内にわかるところがあります。
542 :
132人目の素数さん :2015/02/04(水) 08:27:51.13 ID:SXbPAFR2
最高のレベルの最後の最後で残った瞬間、場面、結論やある種の勝負を左右するのは、他者からの許されない窃取がない場合に、 その者が有する知識やテクニックや技やスキルを前提とした、その知識やテクニックや技やスキルを超えた領域にあるその者が有するもの、例えば感性で決まります。 1級の学者やそれを超えた1/2級の学者は、自らの経験も含めて、それを良くわかっているり、彼らに関わるコミュ二ティの個々別々の学者は、それが更に重々身にしみてわかる。 間違いないことは、間違いない。それは、それである。 論難するのは、その者の自由である。しかし、自らが2流や3流でも4流でもない、5流以下であることを示していることに、自らが気づかないあわれな者である。
障害者年金が貰えるほどのキチガイだな
ランキングの元ネタは物理学者のダイソンか誰かだっけ
545 :
132人目の素数さん :2015/02/04(水) 13:05:49.78 ID:J8Y5AdDs
>>542 問題を解決するために必要な論点、the basic tools、the building blocksその他の知識やテクニックや技やスキルは、
幾何、トポロジー、解析、代数およびそれらに関わる各分野や領域に関わる不特定多数の各数学者には、当時、利用可能な状態で知られていましたし、用意されて致しました。
ペレルマン以外の数学者は誰も、問題の解決のために必要な最終的な各部分に対するいくつかのcontrolling ideasやそれを具体的に実現するためのtoolsとそれを構成するだけのものを明確かつ具体的にいずれも持っていませんでした。
それらは、当時の各数学者が有する知識やテクニックや技やスキルを前提とした、その知識やテクニックや技やスキルを超えた領域にあるペレルマンが有するもの、例えば感性がなしたことです。
何を考え、何に着目し、何を選択し、どのような行き方ないしアプローチを採用するかは、その者が有する知識やテクニックや技やスキルを前提とした、その知識やテクニックや技やスキルを超えた領域にあるその者が有するもの、例えば感性がなす事柄です。
ペレルマンの例えば感性しか、現実として、他者からの許さない窃取なしに、それらのことを個々別々かつ総合的に最終的な問題解決に至るまでには、なしえなかった。
問題解決する場面における、その者が有する知識やテクニックや技やスキルを前提とした、その知識やテクニックや技やスキルを超えた領域にあるその者が有するもの、例えば感性による働きの具体的な部分での現れの一端の例です。
正直にいえば、例えば大学、大学院および研究機関で数学の研究者や学者として所属したり、働いたりすることや、そのために必要な論文やセミナー等を行うこと、もちろんそれらが簡単で容易とまではいわないですが、
知識やテクニックや技やスキルやそれに通常の創作能力を働かせた結果でなせるものです。
546 :
132人目の素数さん :2015/02/04(水) 14:19:45.81 ID:J8Y5AdDs
理論や構想を既にある先行研究や知識や体系や論理構成に、新たに考え出したり、構成したり、付加、変更等して、創造、創出する場面では、 その者が有する知識やテクニックや技やスキルを前提とした、その知識やテクニックや技やスキルを超えた領域にあるその者が有するもの、例えば感性の働きの具体的な現れ方は、また違う面もあります。
キムチくんが息できなくなるくらいの連投だなw
549 :
132人目の素数さん :2015/02/04(水) 16:30:46.90 ID:Yz6IDZo8
長文頭おかしいから書き込むなよ。意味もない駄文連投して迷惑なだけだ。ちったあ自重しろや
2chに住んでる人でもない限り、別に迷惑ってこともないと思うがw
Ivan Fesenkoってすごそうな人やなぁ 非可換な一般化:岩澤・テイト理論は、ロジェ・ゴドメン(英語版)(Roger Godement)とハーベェ・ジャケ(英語版)(Herve Jacquet)により、 1972年に代数体上の一般線型群とそのアデール群の保型表現へ拡張された。この仕事は、ラングランズ対応の活動の一環でもある。 高次元への一般化:不分岐岩澤・テイト理論は、イワン・フェセンコ(英語版)(Ivan Fesenko)により、 2010年、代数体上の楕円曲線の正規モデルへと有限体上の曲線の函数体へ拡張された。 この仕事は複素解析と高度なアデール的方法を使う数論の分野である数論的ゼータ函数の研究の活動の一環である。高次類体論に含まれる K-理論の構造を使う。
553 :
記憶喪失した男 :2015/02/04(水) 20:52:45.27 ID:S2LzJitr
L Two-dimensional theories in arithmetic geometry
- Anabelian geometry and Sh. Mochizuki's inter-universal Teichmueller theory
[51] Arithmetic deformation theory via arithmetic fundamental groups and nonarchimedean theta functions, notes on the work of Shinichi Mochizuki, in progress
>>548 公開されるのが待ち遠しいな
555 :
555 :2015/02/04(水) 22:45:30.78 ID:6nbqvQZi
ハッタリじゃないだろうな
556 :
132人目の素数さん :2015/02/05(木) 08:18:07.65 ID:gy/LlK0H
特定の分野で業績を残している数学者に、個別に非公式で、証明に誤りがあるか、または証明にギャップがあり不完全であるなどの 証明の真偽や検証を見てもらっている気がします。もっちーの指導教授でした、 ファルティングスも、既にフィールズ賞を1981年には受賞していたアラン•コンヌに対して、同様の目的のお願いをしましたし。
>>556 あなたの母国語で書いてもらって結構ですよ。
タイトルから類推するに、Fesenkoもtheta fn、zeta fn周辺への応用に 興味があってIUTeichを勉強しているように思える。山下さんもそう っぽいけど。
Fesenko と Mochizuki と Frankenhuysen が交差する時、新たな物語が始まる
もうここ完全に焼け野原だな
561 :
132人目の素数さん :2015/02/05(木) 16:44:04.03 ID:DEkFOnqN
<丶`∀´> 火がついてないから安心汁
562 :
132人目の素数さん :2015/02/05(木) 22:41:28.41 ID:xC2Gm4Yb
>>557 知性を感じません。論難することなしに、論理的に反対の意見を述べてみなさい。
仮に反対の意見を試みても、本質的に結論を左右するに至ることは、無理でしょう。なぜなら、間違いないことは、間違いないからです。それは、道理だから。
もっとも、Kim.さんが超一流などとゆったりする人たちが、ここに来たことからして、一事が万事、ここに来る人たちは、類するコメントをするわたしとは別の種類の人たちだと、推定されます。
このような人たちばかりだと、もっちーも、コメントや意見や反論をするなら、客観的な論証でなされたいと、コメントしたくなるし、その気持ちが、わたしには、よくわかる。
文の意味が理解できるか否かと、文に文法的な誤りや不備があって文が不完全か否かとは、全く同じではありません。言語とは、そういうものです。
もっちーの証明に誤りがないか否かは、もっちーと同様のインテリジェンスを持っている者のみに確認されるより、最終的には、3級から2.5級の数学者によって確認される必要があります。
563 :
132人目の素数さん :2015/02/05(木) 22:44:45.14 ID:xC2Gm4Yb
>>444-562 0
間違いないことは、間違いないです。歴史が示しています。
ひとは、もっとらしい理由により、それに目を覆います。
ひとは、それがそれだと心の内にわかるところがあります。
564 :
132人目の素数さん :2015/02/05(木) 23:06:38.44 ID:qj6kHWZ0
>>562 よくわかった。
病院一度行った方が良いぞ。
565 :
132人目の素数さん :2015/02/05(木) 23:24:11.05 ID:xC2Gm4Yb
ちゃんと論証できていません。大丈夫?
>>562 みたいなグロタンディーク信者の大半は彼が数学界を捨てて隠遁した
とかその手のことで憧れているだけだよね、結局。
新興宗教にはまる頭の悪い人そのもの。
違うなら、K理論でもスキームでも遠アベールでもなんでもいいから、
何かしら数学的な内容を言ってみてほしいな。
>>562 Your Japanese is broken.
Please write in your mother tongue.
568 :
132人目の素数さん :2015/02/06(金) 07:15:14.15 ID:yYigT3iF
>>566-557 論証になってないよ。
>>444-567 について示された結論を本質的に左右する具体的かつ正確な論証による意見を述べなさい。
知性を感じません。論難することなしに、論理的に反対の意見を述べてみなさい。
仮に反対の意見を試みても、本質的に結論を左右するに至ることは、無理でしょう。なぜなら、間違いないことは、間違いないからです。それは、道理だから。
もっとも、Kim.さんが超一流などとゆったりする人たちが、ここに来たことからして、一事が万事、ここに来る人たちは、類するコメントをするわたしとは別の種類の人たちだと、推定されます。
このような人たちばかりだと、もっちーも、コメントや意見や反論をするなら、客観的な論証でなされたいと、コメントしたくなるし、その気持ちが、わたしには、よくわかる。
文の意味が理解できるか否かと、文に文法的な誤りや不備があって文が不完全か否かとは、全く同じではありません。言語とは、そういうものです。
569 :
132人目の素数さん :2015/02/06(金) 07:27:43.04 ID:yYigT3iF
そうやって類別されていきます。
570 :
132人目の素数さん :2015/02/06(金) 07:41:12.36 ID:YKl9S6Qz
なにのこのスレ 身震いがするほど気持ち悪い
気持ち悪いのはスレじゃなくて
572 :
132人目の素数さん :2015/02/06(金) 08:15:18.33 ID:yYigT3iF
>>568 Kim.さんが超一流などとゆったりする人たち
いや、彼をしきりに持ち上げているのは一人だと思う…w
575 :
記憶喪失した男 :2015/02/06(金) 16:47:41.07 ID:T5Cyuuei
ああ、いいたいこといい忘れてたぜよ。 ホッジ舞台より、ホッジ劇場のが格好いいと思う。 訳語を変える検討をしてみては。 おれはこんな意見にしか役に立たないけど。
576 :
132人目の素数さん :2015/02/06(金) 21:22:16.97 ID:w3LpU6ix
劇場型犯罪みたい
577 :
132人目の素数さん :2015/02/06(金) 21:33:36.17 ID:8s2iHZGD
ホッジ席
578 :
132人目の素数さん :2015/02/06(金) 21:58:43.38 ID:4nxcNGDy
IUTTの文脈的には映画館の映写機的なイメージだけどな。 NF−HODGE THEATERって。
なぜ日本人によるレクチャーがないのか?
来月RIMSでGOがレクチャーするよ
583 :
132人目の素数さん :2015/02/07(土) 20:55:43.02 ID:JkOR2BTV
>>444-562 0
間違いないことは、間違いないです。歴史が示しています。 ひとは、もっとらしい理由により、それに目を覆います。 ひとは、それがそれだと心の内にわかるところがあります。
584 :
132人目の素数さん :2015/02/08(日) 00:20:06.44 ID:0cONqPq3
>>444-562 0
間違いないことは、間違いないです。歴史が示しています。 ひとは、もっとらしい理由により、それに目を覆います。 ひとは、それがそれだと心の内にわかるところがあります。
>>579 KIM煙たがられてるなw
あまりにも高度な議論なので、そこの住人が何か言えるレベルじゃ無いってのもあるんだろう。
32分前後の、computer での verification はできるようになると思うけどなぁ 新しい定理を発見するのは難しいかも知れないけど、人間の主張の後追い的な検証はずっと易しいんじゃないかなぁ
588 :
132人目の素数さん :2015/02/08(日) 14:30:23.30 ID:L+IB5xjI
すいません、映像が再生できないんで、
誰か
>>586 の文章にしてください^^;
589 :
132人目の素数さん :2015/02/08(日) 14:32:17.91 ID:bqDf/h21
知るか馬鹿
>>588 はいよ。
http://experimentalmath.info/blog/2014/11/breakthrough-prize-recipients-give-math-seminar-talks/ Q: We still don’t know if the ABC conjecture has actually been proved; should we expect
that there will be an increasing number of cases where a relatively long time will elapse
before we are confident that some new result is actually sound?
Several: This may well be true, but for a variety of reasons. For example, studying the proposed proof
of the ABC conjecture by Shinchi Mochizuki is hampered by the “strange” style that Mochizuki used.
In the case of Perelman’s proof of the Poincare conjecture, two years elapsed, with contributions
from several other mathematicians, before the full proof was finally settled.
Kontsevich: The refinement and cleaning up of earlier, more complicated stories is an important
and undervalued contribution in mathematics.
歴史に残るのは営業の人間だったりするのは数学の世界にもあるんかね
592 :
132人目の素数さん :2015/02/09(月) 11:15:08.11 ID:AtPvMM85
営業というかカルダノやロピタルのように広める窓口になった人が残る例はあるじゃん?
sato-tate conjectureも独立って説とtateは営業って説と両方聞いたこと がある。wikipediaでは独立説が取られているが。
論文書いてないSatoの名前が良く残ったな、と思う 日本人の宣伝があったんだろ
>>596 コンヌはマルコニを捨てて、コンサニをえらんだのか?
コンヌ・コンサニと一緒ってどういうことなの?
600 :
132人目の素数さん :2015/02/11(水) 10:34:07.40 ID:ka96n1dp
「スヒョン文書」で検索
601 :
132人目の素数さん :2015/02/11(水) 10:35:25.69 ID:Kg4aTrpx
>>444-562 間違いないことは、間違いないです。歴史が示しています。
ひとは、もっとらしい理由により、それに目を覆います。
ひとは、それがそれだと心の内にわかるところがあります。
>>599 黒川さんの概説書でも読め。概要を知るにはそれが一番手っ取り早い。
603 :
132人目の素数さん :2015/02/11(水) 21:06:56.95 ID:Kg4aTrpx
黒川さんは、くせがあるね。王道な気がしません。表向きのコメントは別として、クレレ学会誌や、アメリカ数学会に対し、 望月新一さんが論文を投稿しなかったことを、殊更に、不適切だったと意見したりする点は、王道な気がいたしません。 本人自身、それほど数学の能力が高いとは思えません。 彼が、第4級の数学者(彼は、役に立つ論文を書いていないが、害になる論文も書いていない数学者)に類別されるそうです。 また、彼は、第5級の数学者(彼は、害になる論文を書いている人達や、本来数学者になるべきではなかった人達)に類別されることが明らかとまではいえません。
>>602 黒川本は全て読んでますが、どの内容のことなのかさっぱりわかりません
>>603 支離滅裂
言わんとすることを英語で再度アップしてくれ
606 :
132人目の素数さん :2015/02/12(木) 03:49:33.20 ID:hccFeh6o
黒川さんは、くせがある(数学者である。)。彼は、王道を行く数学者ではない。 黒川さんは、「権威のある学会誌、例えばクレレ学会誌やアメリカ数学会に、 望月新一さんが彼の論文を投稿しなかったことは、不適切であった。」という意見を、 殊更に(望月新一さんの話しが挙がるごとに)述べている。 このようなことをする彼が王道を行く者(数学者)であるとは、私は思えない。 黒川さんは、第4級の数学者、すなわち、彼は役に立つ論文を書いていないが、 害になる論文も書いていない数学者に類別されるそうです。 また、黒川さんは、第5級の数学者に類別されることが明らかとまではいえません。 第5級の数学者は、害になる論文を書いている人達や、本来数学者になるべきではなかった人達である。
607 :
132人目の素数さん :2015/02/12(木) 04:20:30.97 ID:hccFeh6o
黒川さんは、「望月新一さんが彼の論文を例えばAnnals of Mathematicsに論文を投稿しなかったことは不適切であった。」という意見を殊更に(望月新一さんの話しが挙がるごとに)述べている。
608 :
132人目の素数さん :2015/02/12(木) 11:29:37.97 ID:/hDPOkfk
At the end of August 2012, I released my series of four papers concerning IUTeich and submitted them to a mathematical journal. I have no intention of disclosing the name of the journal or other information related to this journal submission. 投稿はされてるが
トーシロな質問で恐縮だけど、disclose すると何かまずいことでもあるの?
>>610 普通のことだろ
お前さんは自分の論文を特定のこの雑誌に投稿したということをネットでブログで公に書くのか
それにいつまでも載らないか、数年して他に載れば、そこはリジェクトしたということになる
論文に不備があったから、にせよ、将来認められた場合その論文誌に見る目がなかったアホだな、にせよ余計な話になる
612 :
132人目の素数さん :2015/02/12(木) 17:51:48.16 ID:g7Hy7+Yp
最近は。見え見えなマッチポンプが多いね! 運営乙
>>611 ありがと
論文なんか書いたことないもんで
あなたたちが羨ましいよ
こっちは日々穴を掘っては元通りに埋めるような人生なもんで
望月新一教授ってやっぱ天才なんかな 俺彼の下で数学学びたくてがんばっちょるけど
615 :
132人目の素数さん :2015/02/13(金) 00:41:54.08 ID:UWHMWD3b
天才に意味なんかないし数学やっても無駄だから
617 :
132人目の素数さん :2015/02/14(土) 15:40:58.32 ID:cHiYJfKD
>>444-562 ここに示されているじゃん。
間違いないことは、間違いないです。歴史が示しています。 ひとは、もっとらしい理由により、それに目を覆います。 ひとは、それがそれだと心の内にわかるところがあります。
また、黒川さんについても、以下に書かれていることが正しい評価だよ。彼は、特にゼータ関数について本質的な進展を数学に与えていないです。
黒川さんは、くせがある(数学者である。)。彼は、王道を行く数学者ではない。
黒川さんは、「権威のある学会誌、例えばクレレ学会誌やアメリカ数学会、Annals of Mathematicsに、
望月新一さんが彼の論文を投稿しなかったことは、不適切であった。」という意見を、
殊更に(望月新一さんの話しが挙がるごとに)述べている。
このようなことをする彼が王道を行く者(数学者)であるとは、私は思えない。
黒川さんは、第4級の数学者、すなわち、彼は役に立つ論文を書いていないが、
害になる論文も書いていない数学者に類別されるそうです。
また、黒川さんは、第5級の数学者に類別されることが明らかとまではいえません。
第5級の数学者は、害になる論文を書いている人達や、本来数学者になるべきではなかった人達である。
一行にまとめてくれ
以前と同じこと書いてる よほど気に入ったんだな、空想数学批評家さん
ここにのぼっている黒川さんの話がどの程度信ぴょう性があるのかもあやしいんだけれどな。 少なくとも著作なりインタビューになり活字になった話ではないわけで。 それを真に受けて批評家気取りなのは人としてどうなの。
621 :
132人目の素数さん :2015/02/14(土) 17:02:51.40 ID:cHiYJfKD
>>444-562 ここに示されています。 示されていることの趣旨の例を紹介しました。
趣旨の例:間違いないことは、間違いないです。歴史が示しています。ひとは、もっとらしい理由により、それに目を覆います。ひとは、それがそれだと心の内にわかるところがあります。
私は、
>>444-562 に示された事柄から、次のことを感じました。
また、
>>618-619 の人たちも、以下のことが適用されない例外ではないと、私は思います。
>>618-619 さんが本当の仕事をしたいのであれば、以下に示される忘れることはできないことを、忘れないことです。わたしもそう思っています。
本当のことに、あなた又は私たちは目を覆ってはけません。また、斜めに構えて本来のことに対して、見て見ぬ振りをしてはいけません。
確かに、あなた又は私たちはそれらをすることや、ひとの下にひとを置くことなどで、無意識的または意識的に、自分が楽になります。
しかし、それらは、嘘であり、間違いであり、あなた又は私たちに招来することも嘘や間違いの事柄です。
これは、道理であり、世の理であり、歴史が示していることです。残念ながら、世の中に属している私たちは、道理、世の理、そして歴史を超えることはできません。
確かに、「本当のことに対し、あなた又は私たちは目を覆ったり、本来のことに対し、斜めに構えて、見て見ぬ振りをしたり」しても、大学、大学院又は研究機関において、
数学者の役職の立場として所属又は仕事をすること自体のために必要な事物を行うことはあなた又は私たちはできますが、許されない他者からの窃取なしに、私たち又はあなたは本当の仕事はできません。
本当の仕事をするためには、私たちは、そこに居なければならないし、そこに戻ってこないといけません。そうでなければ、許されない他者からの窃取なしに、私たちは本当の仕事はできません。
何故俺に対して話しかけたのか この程度のことで気分を害してしまったせいだろうか
623 :
132人目の素数さん :2015/02/14(土) 17:05:13.27 ID:cHiYJfKD
黒川さんについて、以下に書かれていることが正しい評価だといえます。なお、望月新一さんと星さんと黒川さんの関係が気になります。 1.黒川さんは、くせがある者または数学者である。彼は、王道を行く者または数学者ではない。 2.黒川さんは、次の趣旨の意見を殊更に述べている。望月新一氏の話題が挙がるたびに、このような趣旨の意見を述べる彼が王道を行く者または数学者であるとは、私は思えない。 趣旨:「権威のある学会誌、例えばクレレ学会誌、アメリカ数学会またはAnnals of Mathematicsに対し、望月新一さんが彼の論文を投稿しなかったことは、不適切であった。」 3.黒川さんは、第4級の数学に類別されるそうです。 第4級の数学者は、役に立つ論文を書いていないが、害になる論文も書いていない数学者である。 4.黒川さんは、第5級の数学者に類別されることが明らかとまではいえません。 第5級の数学者は、害になる論文を書いている人達や、本来数学者になるべきではなかった人達である。 5.黒川さんは、特にゼータ関数およびそれに関連した事柄について、本質的な進展を数学に与えていないです。 ここで、本質的な進展とは、第1級ないし第3の各級数学者に類別される者が数学に与えた進展である。 第1級の数学者は、歴史的に重要な仕事をした数学者、例えばフィールズ賞をもらった人の中で特もに優れた数学者である。 第2級の数学者は、時代的に重要な仕事をした数学者、例えばフィールズ賞をもらった人のほとんどと、本来フィールズ賞をもらってもよかったはずの数学者である。 第3級の数学者は、役に立つ論文を書いている数学者、例えば権威のある学会(例えば、第1級および第2級の数学者が所属し、又は役職に就任した学会)の会長になったり、 権威のある有名大学(例えば、第1級および第2級の数学者が所属し研究又は講座を持った大学)の教授になったなどのその時代の指導者と評価されている数学者である。
624 :
132人目の素数さん :2015/02/14(土) 17:06:51.86 ID:3ONLuiab
なんかキモい
625 :
132人目の素数さん :2015/02/14(土) 18:01:57.88 ID:cHiYJfKD
命題1:望月新一さんは、現時点で、本質的な進展を数学に与えた。ここで、この「本質的な進展」の用語が持つ概念が適用される事物の例として、下記の第1級ないし第2の各級数学者に類別される者が数学に与えた進展が該当する。 「ここで」以下の文を命題1の文に含めることは、次のことを示す趣旨である。「本質的な進展」の用語が持つ概念の内包がより明らかになるとともに、「本質的な進展」の用語が持つ概念の外延、すなわちこの概念が適用される事物の範囲がより明らかになること。 命題2:望月新一さんは、現時点で、下記の第1/2級から第5級の数学者のいずれかに類別される。 命題3:命題2が偽である場合に、望月新一さんが現時点で数学に付加した事物又は仕事は、下記の第1/2級から第5級の各数学者が数学に付加した各仕事から二つの仕事を選択できた場合に、この選択できた二つの仕事のいずれかよりも大きい又は小さい。 命題4:望月新一さんは、付加された下記前提において、命題2又は命題3における等級の数学者である。 前提:望月新一さんが現時点で示した理論又は構想若しくは枠組み及び論文に基づく各命題の各結論および具体的な各証明の真偽を検証する最終的な局面で、この各命題の各結論または具体的な各証明が、実質的に又は本質的に真である。 命題5:命題3が偽である場合に、望月新一さんは、下記の1/2から第5級の数学者のいずれかに類別される。
626 :
132人目の素数さん :2015/02/14(土) 18:04:35.93 ID:cHiYJfKD
2級数学者は、第1級の数学者に属しない、第1級の数学者がなした仕事を超えた仕事を数学に付加した数学者である。 第1級の数学者は、歴史的に重要な仕事をした数学者、例えばフィールズ賞をもらった人の中で特に優れた数学者である。 第2級の数学者は、時代的に重要な仕事をした数学者、例えばフィールズ賞をもらった人のほとんどと、本来フィールズ賞をもらってもよかったはずの数学者である。 第3級の数学者は、役に立つ論文を書いている数学者、例えば権威のある学会(例えば、第1級および第2級の各数学者が所属し、又は役職に就任した学会)の会長になったり、 権威のある有名大学(例えば、第1級および第2級の数学者が所属し研究又は講座を持った大学)の教授になったなどのその時代の指導者と評価されている数学者である。 第4級の数学者は、役に立つ論文を書をいていないが、害になる論文も書いていない数学者であり、大学、大学院又は研究機関において数学者の役職の立場として所属又は仕事を している社会的に数学者といわれるほとんどがこのクラスに属する。 第5級の数学者は、害になる論文を書いている数学者であり、本来数学者になるべきではなかった人達で、その数はそれほど多くない。
627 :
132人目の素数さん :2015/02/14(土) 18:08:07.61 ID:cHiYJfKD
第1/2級数学者は、第1級の数学者に属しない、第1級の数学者がなした仕事を超えた仕事を数学に付加した数学者である。 第1級の数学者は、歴史的に重要な仕事をした数学者、例えばフィールズ賞をもらった人の中で特に優れた数学者である。 第2級の数学者は、時代的に重要な仕事をした数学者、例えばフィールズ賞をもらった人のほとんどと、本来フィールズ賞をもらってもよかったはずの数学者である。 第3級の数学者は、役に立つ論文を書いている数学者、例えば権威のある学会(例えば、第1級および第2級の各数学者が所属し、又は役職に就任した学会)の会長になったり、 権威のある有名大学(例えば、第1級および第2級の数学者が所属し研究又は講座を持った大学)の教授になったなどのその時代の指導者と評価されている数学者である。 第4級の数学者は、役に立つ論文を書をいていないが、害になる論文も書いていない数学者であり、大学、大学院又は研究機関において数学者の役職の立場として所属又は仕事を している社会的に数学者といわれるほとんどがこのクラスに属する。 第5級の数学者は、害になる論文を書いている数学者であり、本来数学者になるべきではなかった人達で、その数はそれほど多くない。
628 :
132人目の素数さん :2015/02/14(土) 18:12:36.68 ID:cHiYJfKD
>>621 参照。修正します。また、下記の第1/2級から第5級の数学者は、
>>627 に示すものに従います。
命題1:望月新一さんは、現時点で、本質的な進展を数学に与えた。ここで、この「本質的な進展」の用語が持つ概念が適用される事物の例として、下記の第1級ないし第2の各級数学者に類別される者が数学に与えた進展が該当する。
「ここで」以下の文を命題1の文に含めることは、次のことを示す趣旨である。「本質的な進展」の用語が持つ概念の内包がより明らかになるとともに、「本質的な進展」の用語が持つ概念の外延、すなわちこの概念が適用される事物の範囲がより明らかになること。
命題2:望月新一さんは、現時点で、下記の第1/2級から第5級の数学者のいずれかに類別される。
命題3:命題2が偽である場合に、望月新一さんが現時点で数学に付加した事物又は仕事は、下記の第1/2級から第5級の各数学者が数学に付加した各仕事から二つの仕事を選択できた場合に、この選択できた二つの仕事のいずれかよりも大きい又は小さい。
命題4:望月新一さんは、付加された下記前提において、命題2又は命題3における等級の数学者である。
前提:望月新一さんが現時点で示した理論又は構想若しくは枠組み及び論文に基づく各命題の各結論および具体的な各証明の真偽を検証する最終的な局面で、この各命題の各結論または具体的な各証明が、実質的に又は本質的に真である。
命題5:命題4が偽である場合に、望月新一さんは、下記の1/2から第5級の数学者のいずれかに類別される。
629 :
132人目の素数さん :2015/02/14(土) 18:38:48.89 ID:cHiYJfKD
私は、
>>444-562 に示された事柄から、次のことを感じました。
また、
>>618-620 の人たち及びここに来る人たちやわたしも、以下のことが適用されない例外ではないと、私は思います。
>>618-620 さんが本当の仕事をしたいのであれば、以下に示される忘れることはできないことを、忘れないことです。わたしもそう思っています。
本当のことに、あなた又は私たちは目を覆ってはけません。また、斜めに構えて本来のことに対して、見て見ぬ振りをしてはいけません。
確かに、あなた又は私たちはそれらをすることや、ひとの下にひとを置くことなどで、無意識的または意識的に、自分が楽になります。
しかし、それらは、嘘であり、間違いであり、あなた又は私たちに招来することも嘘や間違いの事柄です。
これは、道理であり、世の理であり、歴史が示していることです。残念ながら、世の中に属している私たちは、道理、世の理、そして歴史を超えることはできません。
確かに、「本当のことに対し、あなた又は私たちは目を覆ったり、本来のことに対し、斜めに構えて、見て見ぬ振りをしたり」しても、大学、大学院又は研究機関において、
数学者の役職の立場として所属又は仕事をすること自体のために必要な事物を行うことはあなた又は私たちはできますが、許されない他者からの窃取なしに、私たち又はあなたは本当の仕事はできません。
本当の仕事をするためには、私たちは、そこに居なければならないし、そこに戻ってこないといけません。そうでなければ、許されない他者からの窃取なしに、私たちは本当の仕事はできません。
望月新一さんに関わる山下講師や星さんが、現時点で又は将来、よく知られたことわざの「虎の威を借る狐」における、この「虎」を望月新一さんを虎に対応した場合における「狐」のような振る舞いや立場で、数学に関わる社会的な領域に存在するつもりでしょうか。
630 :
132人目の素数さん :2015/02/14(土) 18:46:16.21 ID:cHiYJfKD
芸能に関わる社会的な領域における藤原竜也さんの現時点での存在感と、蜷川幸雄との関係や構図や、 数学に関わる社会的な領域における山下講師や星さんの現時点又は将来での存在感と、望月新一さんとの関係や構図は、 よく知られたことわざの「虎の威を借る狐」における、この「狐」の存在感と、この「虎」との関係や構図と、同じような感じになるのでしょうか。
632 :
132人目の素数さん :2015/02/14(土) 19:16:20.64 ID:cHiYJfKD
>>631 彼らは、
>>444-562 に示された事柄を読まないのではなくて、よめないのだと思います。
>>627-630 に示さおれることが、もっとも確からしい。
>>627-630 に示される特に第1/2級および第1級の数学者に属する者は、
>>444-562 や
>>627-630 に示された各事柄について、確かにそういえるところがあると、素直に認めると思います。
例えば、次のことを考えてます。「望月新一さんが、いわゆる天才かどうか」という論点又は主張に対し、
「それは、歴史が決めることです」という意見を論難することなく述べることを考えます。
そして、その意見をより具体的に記述するた。そのために、例えば
>>627 ,
>>628 ,
>>629 に示されることを設定して
議論を進めることは、少なくと、
>>631 と比較して、合理的かつ建設的な部分があり、論理的な部分もあると思います。
望月新一さんの論文も、
>>631 に示される趣旨と類似しているのかもしれません。
633 :
132人目の素数さん :2015/02/14(土) 20:51:46.46 ID:iMcync+i
いい医者知ってるよ
誰にも読まれないのなら存在しないのと一緒や
635 :
132人目の素数さん :2015/02/14(土) 21:37:33.25 ID:cHiYJfKD
>>633-634 は、読んだからこそ、また、そうだなと思うところがあるからこそ、そのような意見を書くことになります。
636 :
132人目の素数さん :2015/02/14(土) 21:44:00.24 ID:cHiYJfKD
>>633-634 本当のことに、あなた又は私たちは目を覆ってはけません。また、斜めに構えて本来のことに対して、見て見ぬ振りをしてはいけません。
確かに、あなた又は私たちはそれらをすること(「いい医者知ってるよ」「誰にも読まれないのなら存在しないのと一緒や」)などや、
ひとの下にひとを置くことなどで、無意識的または意識的に、自分が楽になります。
しかし、それらは、嘘であり、間違いであり、あなた又は私たちに招来することも嘘や間違いの事柄です。
これは、道理であり、世の理であり、歴史が示していることです。残念ながら、世の中に属している私たちは、道理、世の理、そして歴史を超えることはできません。
637 :
132人目の素数さん :2015/02/14(土) 21:53:46.55 ID:cHiYJfKD
638 :
132人目の素数さん :2015/02/14(土) 22:02:22.99 ID:cHiYJfKD
>>627-630 に示される特に第1/2級および第1級の数学者に属する者は、
>>444-562 や
>>627-630 に示された各事柄について、確かにそういえるところがあると、素直に認めると思います。
そうなるのはなぜかといえば、次のとおりです。
特に第1/2級および第1級の数学者になるためには、「
>>444-562 や
>>627-630 に示された各事柄について、確かに
そういえるところがある」ことを無意識的又は意識的に理解する必要があり、また、それを理解できない限り、
特に第1/2級および第1級の数学者にはなれません。
「444-562 や
>>627-630 に示された各事柄について、確かにそういえるところがある」と
素直に認めることができないことは、自らが適切でないことを認めていることを示しています。
「あなたはだれですか?」(8:25)
佐藤が暴れとる
なんか知らんが、オモロイわ、これw
ホントどうでもいい
何か意味のある書き込みをしているつもりなんだろうな。 実際には、韻を踏んだ同じ内容の繰り返しばっかで、無駄に長文なだけ。 言ってることそのものはくだらない。
IU幾何に関係ない話やめよう
読んだのか 忍耐力あるな
変な日本語で数学者をクラス分けする長文レスを書いてる人は まず最初に自分が何級に属する人間なのかを 正直に申告するべきなんじゃないの? こういうこと書くと、今までと同じような長文でウダウダ言い訳始めて 結局書かないのかもしれないけど
647 :
132人目の素数さん :2015/02/15(日) 20:14:17.65 ID:PcXeCrnZ
ID:cHiYJfKD 腐った脳をバックアップしていっぺん出直して来い
648 :
132人目の素数さん :2015/02/16(月) 00:08:44.20 ID:UastlFAO
キチガイを相手にするな。
649 :
132人目の素数さん :2015/02/16(月) 17:32:07.24 ID:1gv40uL6
モッチーがニコ生の垢とって生主になりゃええねん
ARITHMETIC DEFORMATION THEORY VIA
ARITHMETIC FUNDAMENTAL GROUPS AND NONARCHIMEDEAN THETA-FUNCTIONS,
NOTES ON THE WORK OF SHINICHI MOCHIZUKI
IVAN FESENKO
ABSTRACT. These notes survey the main ideas, concepts and objects
of the work by Shinichi Mochizuki on interuniversal Teichmüller
theory [31], which might also be called arithmetic deformation
theory, and its application to diophantine geometry. They provide
an external perspective which complements the review texts [32]
and [33].Some important developments which preceded [31] are
presented in the first section. Several important aspects of
arithmetic deformation theory are discussed in the second section.
Its main theorem gives an inequality–bound on the size of volume
deformation associated to a certain log-theta-lattice.
The application to several fundamental conjectures in number theory
follows from a further direct computation of the right hand side of
the inequality. The third section considers additional related
topics, including practical hints on how to study the theory.
https://www.maths.nottingham.ac.uk/personal/ibf/notesoniut.pdf
もう山下剛氏のサーベイいらないんじゃね?と思える程の力作ですねぇ。
>>650 こんなメモ書きいくらあってもしょーがないじゃん
SGAを既知としてゼロから理解できる本が欲しい
今本を書いたらhartshorneみたいにbibleになって儲かるかもしれんぞw
1.4. A question posed to a student by his thesis advisor. In January 1991 Shinichi Mochizuki, at that time a third year PhD student in Princeton, 21 years old, was asked by Faltings (his thesis advisor) to try to prove the effective form of the Mordell conjecture.17 Not surprisingly, he was not able to prove it during his PhD years. As we know, he took the request of his supervisor very seriously. In hindsight, it is astounding that almost all his papers are related to the ultimate goal of establishing the conjectures of 1.3. These efforts over the long term culminated twenty years later in [31]-IV, as one application of his inter-universal Teichmuller theory 望月さんは院生時代にファルティングスからエフェクティブモーデル予想の証明を託されていた! 残念ながら当時それは実現しなかったが、20年後に結実しただと!
656 :
132人目の素数さん :2015/02/17(火) 02:02:25.08 ID:EuRV8arx
>>654 そうかもしれないです。それがまだ始まりのときやところで
アマチュアであれば少しの事柄で業績や評価を得られます。
657 :
132人目の素数さん :2015/02/17(火) 02:08:23.32 ID:EuRV8arx
>>656 そうだとすれば、望月新一さんは、ファルティングスの秘蔵っ子です。
そのエフェクティブモーデル予想は、望月新一さんが示した現時点の四つの論文
「Inter-universal Teichmuller Theory I-IV」に基づいて、照明されたのですか。
そうだよ、みんな業績上げて有名になるチャンスだお!
659 :
132人目の素数さん :2015/02/17(火) 02:14:40.77 ID:0qxrRSnx
じゃあ俺は IUTeich 理論で BSD 予想を解こうかな
660 :
132人目の素数さん :2015/02/17(火) 02:29:54.19 ID:EuRV8arx
リーマンがリーマン面に気づいたときに起きた革新は、数学に新しい洞察力を与えました。 望月新一さんが「Inter-universal Teichmuller Theory I-IV」において気づいた革新は、 リーマンが与えた新しい洞察力と同じような洞察力を数学に新たに付加したりしますか。 数学のbuilding blocks、基本となる構成要素または関係や、 どのような基本的な関係から数学は生成されるのでしょうか。 歴史的には、自然数、整数、有理数、無理数、超越数、・・・が 発見されました。対象の捉え方に、新しい洞察が与えられたのが、 「Inter-universal Teichmuller Theory I-IV」に示された理論、 枠組みまたは構想なのでしょうか。結論を左右する事柄やそれを 構成するcontrolling ideaや着想は、素朴なものだと思います。 もっとも、それを具体化して精密化することは簡単ではないです。
661 :
132人目の素数さん :2015/02/17(火) 02:39:27.00 ID:EuRV8arx
数学のbuilding blocksや、基本となる構成要素または関係として、何があるのか。 どのような基本的な関係や事柄から、数学は生成または把握されるのでしょうか。 仮に、それらの一つとして、例えば「スキーム」の概念を挙げることができるときに、 この「スキーム」の概念と同様の働きまたは役割を数学において果たすものとして、 「Inter-universal Teichmuller Theory I-IV」は何を提案しているのでしょうか。
662 :
132人目の素数さん :2015/02/17(火) 02:54:01.32 ID:EuRV8arx
数学のbuilding blocks、基本となる構成要素または関係及び 基本的な関係、事柄や概念は、思うほど多くないと思うし、 仮にそのようなものが存在するのであれば、そのようなものが 典型的に現れた特定の例が見いだされなければ、筋が通らない。 そのような特定の例に気づいたり、その特定の例に現れた着想や abstract ideaや概念を具体化して精密化したものやそれが現れる 具体例を例えばInter-universal Teichmuller Theory I-IVが仮に 示しているならば、168, 173, 146,および74ページを読む価値が ないとまではいえないと思います。 もっとも、Inter-universal Teichmuller Theory I-IVの事柄が、 現在の数学が有する知識に対し、本質的ないし実質的に、何も、 新たに付加するものではなく、現在の数学が有する知識を単に 言い換えたに過ぎないのであれば、その限りではありません。
663 :
132人目の素数さん :2015/02/17(火) 03:35:56.00 ID:EuRV8arx
Inter-universal Teichmuller Theory I-IVが書かれたときの形式は、 果実が自然と木から手元に落ちてくるような形式で書かれていて、 果実を木からもぎ取るような形式では、全体的に書かれていません。 これが数学の一般的な構成法なのかは、わかりません。もっとも、 対象や問題が十分に理解されれば、そのような論理構成の論文になる というのであるなら、それを認めざるを得ないです。 Inter-universal Teichmuller Theory I-IVに働くcontrolling idea及び Inter-universal Teichmuller Theory I-IVが主張する命題の真偽・結論を 左右する又は基礎づける命題や前提が不完全である、または部分的に誤り である可能性を我々は十分に否定できません。 確かに、Inter-universal Teichmuller Theory I-IVが主張する命題のうち、 Inter-universal Teichmuller Theory I-IVに働くcontrolling ideaを基礎 づける命題が全て真であり、その証明に結論を左右する本質的ないし実質的 な誤りがなければ、その主張のとおりに従うシナリオが成り立ちます。 しかし、そうではないのなら、Inter-universal Teichmuller Theory I-IV に働く新奇なcontrolling ideahaは、だまされないで用心しなければならない 危険な感覚ということになります。
664 :
132人目の素数さん :2015/02/17(火) 03:49:50.22 ID:EuRV8arx
ファルティングスさんは、望月新一さんに対し、 長い間、望月新一さんが数学を研究するのに よい問題意識を与えることをしたと思います。 能力の高い指導者からすると、この方法は、 能力の高い学生には効果的な指導方法なのかも。
>>653 いや、後半に書いてある勉強する順番(Topics in Absolute Anabelian Geo 3からはじめろなど)
は結構参考になると思う。
667 :
132人目の素数さん :2015/02/17(火) 09:47:08.44 ID:aftvSCHX
ねーねー、おじちゃんたち なんですうがくいたはきちがいばかりなの?おちえてー
つ鏡
670 :
132人目の素数さん :2015/02/17(火) 12:30:00.52 ID:UqZAdOC2
解析概論とどっちが難しいの?
927 132人目の素数さん [sage] 2015/02/16(月) 21:15:12.85 ID:FeYUirzQ [4/13]
>>925 何が的外れなの?
量的に状況を文字に起こしてタイピング出来ないって言ってるんだけど。
そこかしこ遍在する極めて有名な本だから手元に持ってる方が
お答えしてくれたらいいです。
で、その部分の理解が不十分だから誤植でない可能性があるので
解析概論3版の43節p146の4行目が「q_λ」である理由を
質問させて貰ってるのです。
どこに何が何故見当違いかその根拠がわからないし
手元にない人が無理にお答えしてくれなくていいですよ。
>>670 ID:FeYUirzQ
解析概論スレ見たら完全なキチガイやないか
自演乙スレ違い
>>669 >>669 自分で勉強した実体験からのリファレンスリストと考えたら
27Pはそんなに長くないってか、まあそんなものになるんじゃないのか。
小話も面白いのが多いし。(山下さんにIUTeichを勉強しろと勧めたのは俺だ、とか。)
SGA既知でいいなら、十分使えると思うけれどな。
例えばAnabelianはPopのサーベイが分かりやすいよとか、ちょっとした解説付きで
説明してくれるし。
674 :
しっかりしろ!! :2015/02/17(火) 20:24:05.25 ID:v9z9J4Dk
なんで日本人のサーベイが出てこないんだよ モチ周辺にいながらやる気ねーだろおまえら
675 :
132人目の素数さん :2015/02/17(火) 20:46:47.91 ID:A1mdFwR3
未だに東大の数論幾何集団がIU幾何に見向きもしていない件
それは大変いいこと
(棒)
東大は暇がないでしょ 自分の研究と雑用でいっぱいいっぱいじゃない?
Research visitors
Masatoshi Suzuki (Tokyo) visits in July 2014
Masato Kurihara (Keio University, Tokyo) visits in February 2012
Masatoshi Suzuki (Tokyo) visits in August 2010
Masatoshi Suzuki (Tokyo) visits in August 2008
Hidekazu Furusho (Nagoya) visits in June 2008
Go Yamashita (Kyoto) stays for April 2008-March 2010
Masatoshi Suzuki (Tokyo) November 2007-February 2008
Takashi Taniguchi (Tokyo) July 2005
Teruyoshi Yoshida (Harvard) summer 2005
Masato Kurihara (Tokyo) July-August 2004
Kazuya Kato (Kyoto) April-May 2004
Shuji Saito (Tokyo) April-May 2004
Yasutaka Ihara (Kyoto) March 2004
Kanetomo Sato (Nagoya) October 2003 - September 2004
Jinja Nakamura (Tokyo) April-June 2000
Takako Fukaya (Tokyo) May-June 2000
Masato Kurihara (Tokyo) September 1996
Hiroaki Nakamura (Tokyo) July 1996
https://www.maths.nottingham.ac.uk/personal/ibf/activity.html https://www.maths.nottingham.ac.uk/personal/ibf/pvisit.html Fesenko 氏、日本人数学者と共同研究しまくりな件
勝てば半群、負ければ測多価群
682 :
132人目の素数さん :2015/02/17(火) 22:37:55.88 ID:qhqpnQXt
東大の数論幾何集団は基本的に流行で勝つことをモットーにしてるから いとーなんか流行の風見鶏にはいいよ
683 :
132人目の素数さん :2015/02/17(火) 22:53:12.03 ID:Vx5hiJWg
>>675 自らが孤立することは、自らを乏しくします。他者と有意義かつ建設的に関わることは、自らを豊かにします。
望月新一さんが孤立する状況が作られることは、望月新一さんに対して大きな不利益を与えます。
望月新一さんにより提案された理論又は構想若しくは枠組み並びに命題又は主張及び結論又は定理に誤りがないことが確かになってから、
それらの成果を素早く習得して、その習得された知識を選択される問題又は対象に適用し利用して、他者又は望月新一さんよりも素早く
電光石火であっというまに3ブロック先まで行くことが、彼らの目的の一つだと推定されます。
684 :
132人目の素数さん :2015/02/17(火) 23:00:17.56 ID:Vx5hiJWg
もっちーいわく、いわゆる表現論の考え方に殊更に固執して、 IU-Gを理解しようと試みないでほしいらしいです。例えば、 WlのGrthndckに対する態度のように。
685 :
132人目の素数さん :2015/02/17(火) 23:42:27.81 ID:Vx5hiJWg
命題1: いわゆる素数が、最も基本的な構成要素又はその単位である。 命題2. 命題1.が偽であるらしい場合に、数学を把握又は理解するための より基本的関係や機能が存在する。 命題2.が真らしい場合には、数学を把握又は理解するためのより基本的関係又は機能の例又は それが働いている典型的な例として、わたしたちは何を挙げられるか。 また、対象に対してある一定の規則ないしルールがある程度働く場合には、 その一定の規則によるその対象及び規則の振る舞いや機能ないし役割を通して、 わたしたちはその対象を把握又は理解できる場合があり、その規則又は機能 若しくは役割として数や演算を明確に定義できる場合もあります。 わたしたちが対象を認識、理解又は把握するためには、一又は二以上のある一定の思考の形式を 採用する必要があることは、事柄の性質上、必要なことだと思います。 わたしたちは、現時点で、数学が対象とする何事か若しくは何かしらの事物又は事柄を 認識、理解又は把握するために、どのような思考の形式を手にしているでしょうか。 その一又は二以上の思考の形式は、現時点ではそれ以上基本的な関係、機能若しくは 役割又は構成要素から導くことができないものから、そうではないものまであり得る と思います。
>>682 >東大の数論幾何集団は基本的に流行で勝つことをモットーにしてるから
高次元類体論の未来や展望をお聞かせ下さい
>>684 >WlのGrthndckに対する態度のように。
WIってなに
2つ目はグロタンディークのことかね
688 :
132人目の素数さん :2015/02/18(水) 00:32:53.92 ID:doYfbezc
わたしたちが手にしている、対象を認識、理解又は把握するためのより基本的又は根本的又は より効果的又はより一般的若しくは普遍的又は適用範囲がより広い、一又は二以上の思考の形式は、 ある段階である特定の例又は具体例がより一般化又は抽象化されることはあったとしても、 何かしらの命題又は主張若しくは問題に関するある特定の例又は具体例と全く無関係に 見出されたことは、ほとんどないといっても良く、また、見出されたものや順番が、 必ずしも、見出される時点の予想や予見又はシナリオのとおりや、後に明らかになった 本来の形やシナリオ又は順番のとおりに見出されたともいえない場合もあると思います。 もっとも、後に対象の全貌が明らかになった際に、当時見出された形、態様や順番が、 なぜそうであったかが明らかになる場合も多く、その意味で、見出される形や態様や順番 には意味があり、次を明らかににする際の手がかりや兆しやサインや痕跡は後から検証すると我々に 明確ではないけれど、確かに我々に示されていた場合も多いと思います。 そして、人はそれほど賢くはなく、命題や問題に関する何かしらの特定の例から全く離れて人が考えるものは、 すぐ枯れる泉であり、知の泉は何かしらの命題や問題に関する特定の例に基づくといえます。
別に表現論からアプローチしたっていいだろアホか
690 :
132人目の素数さん :2015/02/18(水) 00:50:29.48 ID:doYfbezc
>>687 調べたら、Andre Weil のことを、業界では、隠語やテクニカルタームとして、
ときどき、A. Wlまたは WlまたはWと、表記や板書するらしいです。
同様に、Alexander Grothendieckは、A. GrthbdckまたはGrthndckまたはGと表記や板書するらしいです。
また、あなたはWかGかと聞けば、それは、数学に対する数学者の態度を聞いているらしいです。
691 :
132人目の素数さん :2015/02/18(水) 00:52:31.97 ID:doYfbezc
>>689 もっちーがそうゆってるんだもん、しようがないじゃんか、ぼくにゆわれても、こまりました。
すまん、アホはモッチーだから気にしないでくれ とにかくさっさとサーベイ出せ、アホ日本人ども!
http://mathoverflow.net/questions/852/what-is-inter-universal-geometry Edit: New short survey by Ivan Fesenko :
" This text is expected to help its readers to gain a general overview
of the theory and a certain orientation in it, as well as to see various
links between it and existing theories. Together with several mathematicians,
we hope to organise a workshop in Europe, as well as an international
conference in Kyoto in the summer of 2016. Feel free to contact me if you are
interested to seriously study this work."
>>689 >別に表現論からアプローチしたっていいだろアホか
散発的過ぎるんだよきっと
幹線道路を敷くにはやっぱり物足りなさそう
>>690 サンクスです
自分も今のラングランズ1本やりは何か違うと思う
>>694 なんでラングランズ1本やりは何か違うと思うの?
多分(もっちーがそうやって言ったから)
散発的だからって言ってるだろ
類体論から現代までずっと表現論からアプローチだったんだよなぁ
700 :
700 :2015/02/19(木) 01:42:19.32 ID:8ynDc+EL
表現論こそ数学の王道なのだよ、分かるかい?
701 :
132人目の素数さん :2015/02/19(木) 02:31:49.38 ID:riJvM29k
いい加減人類は、(代数)群だの淡中(1-)圏だのから卒業した方がいいと思うの
702 :
132人目の素数さん :2015/02/19(木) 03:33:35.51 ID:xH0p7wQF
ぽっくん、いい加減人類は、ガロア圏から卒業したほうがいいと思うの
人類は未だに Galois 圏と淡中圏を統一できていない件。 さっさと Galois 圏と淡中圏を統一して宇宙際レベルの数学へアセンションしようぜ〜。
704 :
132人目の素数さん :2015/02/19(木) 04:34:53.93 ID:qpd5ErIK
みんな何のために数学してるの? ここにいるハイレベルな人達に是非聞きたい
生きるために数学するのだよ、分かるかい?
706 :
132人目の素数さん :2015/02/19(木) 05:29:16.31 ID:qpd5ErIK
>>705 それは金銭を得るための仕事ということですか?
707 :
分かるかい? :2015/02/19(木) 05:34:57.73 ID:8ynDc+EL
そういうことではないのだよ 世の中すべては数学なのだよ
708 :
132人目の素数さん :2015/02/19(木) 05:50:45.46 ID:qpd5ErIK
いや 生きる=数学 だ 数学をすることが生きる営みだということ
710 :
132人目の素数さん :2015/02/19(木) 06:36:53.84 ID:qpd5ErIK
>>709 それならよくわかります
ではなんで生きる=数学だと思いますか?
>>710 その質問をするということは君には数学の適性が一切ないということ
直ぐにここから去って自分に合ったものを見つけないと時間を浪費するよ
712 :
132人目の素数さん :2015/02/19(木) 10:47:58.04 ID:qpd5ErIK
>>711 あなたの意見を聞きたいなと思っただけですよ
あなたにはコミュニケーション能力が一切ないですね
714 :
132人目の素数さん :2015/02/19(木) 23:08:52.70 ID:pQ/Sxmob
荒れてんなぁ
715 :
132人目の素数さん :2015/02/19(木) 23:09:39.39 ID:y7ehQuXU
金玉かゆい
どうでもいい話をして何が面白いんだろうね
717 :
132人目の素数さん :2015/02/20(金) 03:28:38.66 ID:hSRb10Y4
718 :
132人目の素数さん :2015/02/20(金) 07:22:53.66 ID:Y4bTdsQy
>>704 いろいろな意見や観点があるそうです(
>>603-638 ,
>>444-563 ,>> 657-703 などを参照。)。
思うに、ラングランズプログラムに代表されるような表現論的なアプローチは、確かに現代数論の大きな研究の流れの一つですが、
数論におけるすべての本質的な現象はその傘下に入る、あるいはその特別な場合にあたるといったような考え方は様々な重要な
数論的事象の実態と整合しないものであると理解しております。
この種の問題への有効な対応に最も必要なものは、教科書等の勉強による新しい知識の導入というよりも、寧ろ苦労しているという
研究者が以前から脳に取り入れ、長年にわたり固定したまま空気のように当たり前に常用している様々な思考回路を一旦解除し、
頭を言わばまっさらな状態にした上で、学生や初心者のように原始的な論理思考のみを頼りに基礎に立ち返って物事を考える姿勢を
徹底することではないでしょうか。
理論について肯定対否定という対立軸を認識させられることは一切ないとは言いませんが、その軸よりも寧ろ、述べられている意見が
厳密かつ適切な数学的理解の上に成り立っているものかどうかという軸こそ本命ではないかと感じさせられる場面にしばしば遭遇します。
第三者でも検証できるように、背景にある数学的な議論や根拠等と共にネット上で公開しIUTeichに関する論点の整理を図る
努力を図る時期に入ったのではないかと強く感じております。
719 :
132人目の素数さん :2015/02/20(金) 07:23:46.01 ID:Y4bTdsQy
720 :
132人目の素数さん :2015/02/20(金) 07:32:53.34 ID:Y4bTdsQy
>>717 ・Ivan Fesenko氏による、IUTeichに関するサーベイ
もっちーも、その存在は知っているみたいです。
Galois圏と淡中圏とを統一的に理解し、ある対象からGalois圏と淡中圏とを再解釈できる場合には、
そのような場合を典型的に示す、命題又は論点に関する何かしらの特定の例又は具体例が存在するか、
又は明確に意識されるばずだと思います。そのような場合には、Galois圏と淡中圏とを統一的に理解し、
ある対象からGalois圏と淡中圏とを再解釈することができると思います。
その時に数学は革新的な変化を経験すると思いますし、それは当時のガロワのような経験をした者が、
何かしらの命題又は論点に関する何かしらの特定の例又は具体例を問題意識として持っていた結果だと思います。
721 :
132人目の素数さん :2015/02/20(金) 08:08:11.75 ID:Y4bTdsQy
数論における全ての本質的な現象はラングランズプログラムに見られるような表現論的なアプローチに帰着されると信じているが、 IUTeichの基本的な考え方は、そのような表現論的なアプローチに則っているものではない。 Weilsの1995年の有名な有理数体上の楕円曲線に関する仕事の場合、有理数体以外の特殊な性質を持った数体等への様々な 拡張や一般化が後になって他の研究者によって成し遂げられたが、IUTecihの場合、同様な拡張や一般化による研究ができる 見込みがない。ちなみに、よく知られているように、Weilsの仕事は正に表現論的なアプローチの代表格といってよい。
>>718 はモッチーがIUTeichの検証活動に関する報告で言ってることをコピペしただけ?
>>720 面白いことを言いますね。
weilsって誰
モチはどう考えてるか知らんけど、IUも表現論的に解釈すべきと思う そうすれば、類対論やラングランズ予想との関連もはっきりしてくる
IU→表現論へのなんらかの必要十分条件ちっくな発見をした人はモチと同じかひょっとするとそれ以上に評価されるかもね
逆だろ。 表現論的に、部分的に偶然うまく行っていた話を 幾何的に統一的に還元して テイラー・ワイルズのテクニカル過ぎる手法に印籠を渡すべき。
>>720 の元ネタも知りたいです。
Galois 圏と淡中圏と統一する研究って現在なされているんでしょうか?
また、Galois 圏と淡中圏とを統一しようとするにあたって、
>>720 が言ような具体問題意としてどのようなものが考えられるのでしょうか?
w
「印籠を渡す」の元ネタも知りたいところだ。
733 :
132人目の素数さん :2015/02/20(金) 21:29:32.81 ID:hSRb10Y4
表現と幾何は表裏一体なのだよ
734 :
132人目の素数さん :2015/02/20(金) 21:33:34.50 ID:qTURBJGV
クライン「やっと俺の時代が来たな」
水戸黄門「ワシの印籠あげようか?」
736 :
132人目の素数さん :2015/02/20(金) 21:40:36.45 ID:Z0FzxlCx
印籠は薬箱
737 :
132人目の素数さん :2015/02/20(金) 21:54:49.36 ID:wJvzHVUW
じゃあ最近の数学において起きた出来事、 最先端の数学について語ろうかな まずは高次圏 まー考案者は主にグロタンディ会苦
738 :
132人目の素数さん :2015/02/20(金) 22:02:47.02 ID:JGXBlA0K
ここはIUTTスレだろ!
739 :
132人目の素数さん :2015/02/20(金) 22:06:41.87 ID:JGXBlA0K
741 :
132人目の素数さん :2015/02/20(金) 22:43:59.01 ID:hSRb10Y4
すごいな、公認てことは信頼していいわけだ
サイトの意味不明な画像に吹いてしまう
1990年代のホームページにはよくあったことw
744 :
132人目の素数さん :2015/02/20(金) 23:08:32.01 ID:Z0FzxlCx
背中にロケット背負って飛びたい願望
745 :
132人目の素数さん :2015/02/20(金) 23:09:43.10 ID:wJvzHVUW
まぁグロタンディークの後継者は望月さんではなく
ルーリーとかホプキンスとかバエズって感じがする
あとロベルトブラウンとかね!
ルーリーはやっぱすごい高次トポスとか高次代数とか
高次代数はこんしぇヴィっ地がオペラッド理論とかで研究しやすくしてくれた
高次代数には普遍代数とかあるけど
これもまた群のパラメーター制御を可能にする理論を展開する劇矢場理論
http://o.8ch.net/5c7.png
ルーリーもあほみたいに長い論文書きまくってて検証がおいついているのか よくわからんってところは似ている
748 :
132人目の素数さん :2015/02/20(金) 23:19:33.40 ID:wJvzHVUW
749 :
132人目の素数さん :2015/02/20(金) 23:35:39.86 ID:wJvzHVUW
ルーリーの導来代数幾何は大変で、
なにしろ米田の補題の一般化がおきて証明に200ページを要する
いくつも作れる高次圏の統合を図るとはいえ、当初の予想を超えた複雑な理論になっている
ルーリーの高次圏は擬圏とよばれていて関手の次元で圏の次元を決定してる
負の次元を考えたやつもいるよ・・・
http://o.8ch.net/5cb.png
無駄に画像を書き込めるのはこのスレにとっては不幸だと書き込んでから感じた…
アホくさwww
755 :
132人目の素数さん :2015/02/20(金) 23:53:18.91 ID:wJvzHVUW
756 :
132人目の素数さん :2015/02/21(土) 00:01:31.86 ID:qRaB6DeV
2次の代数を圏から具体的な演算に直したのがキャンセル演算とトランスポート演算子ね
これは多分理論物理学とかだともうすでにやられてるんだろうけど
具体例を構成するのが難しいんだよねカテゴリフィケーションしないと高次の代数はきつい
http://o.8ch.net/5ck.png
758 :
132人目の素数さん :2015/02/21(土) 00:05:14.66 ID:r5SLpYK5
761 :
132人目の素数さん :2015/02/21(土) 00:11:45.15 ID:q8NGfte0
>>707 命題1. 数学は、ある観点からみて、対象とする何事かに関する、ものの道理や事物や物事の理である。
命題2. 人を含む世の中は、人により認識、理解、把握又は明らかにできる、及び認識、理解、把握又は明らかにできない事物又は物事、並び、
人により明らかにされた、及び未だ明らかにされていない事物又は物事に基づく何事かである。
命題3. 人を含む世の中には、人を含む世の中に働く、ものの道理又は事物若しくは物事の理が存在する。
命題4. 数学は、世の中に含まれる人の活動又は営みに基づく、人を含む世の中に含まれる事物又は物事の何事かである。
命題5. 人を含む世の中は、数学が対象とする何事かの物事又は事物を少なくとも含むが、これに限らない。
命題6. 仮に、命題1.から命題5.までの全てが真であることがある程度又はほとんど確からしい場合には、世の中は全て数学である。
命題7. 命題6.が真ではない場合に、世の中は、数学に関する何事かの対象に働く道理又は理にも基づく部分を少なくとも含む。
質問1. 命題6.及び7.の各真偽は、命題1.-5.の各真偽の程度と同じくらいに、ほとんどいつもいたるところで確からしいか。
763 :
132人目の素数さん :2015/02/21(土) 00:22:05.89 ID:qRaB6DeV
他の面白い高次圏といえばこれも物理からきた高次圏だけど
カプラノフらが定義した2次の線形代数学(ベクトル空間
これを圏じゃなくて視覚化するにはスパンという概念が必要になる
(概念というのは例えば行列とか行列式の計算のような図式のような意味で
http://o.8ch.net/5cy.png
クロウカード
765 :
132人目の素数さん :2015/02/21(土) 00:28:00.77 ID:8GdGgfKk
なんで画像がいっぱいあるの?
766 :
132人目の素数さん :2015/02/21(土) 00:31:25.23 ID:qRaB6DeV
767 :
132人目の素数さん :2015/02/21(土) 00:36:49.96 ID:qRaB6DeV
768 :
132人目の素数さん :2015/02/21(土) 00:39:40.38 ID:qRaB6DeV
769 :
132人目の素数さん :2015/02/21(土) 00:43:21.43 ID:qRaB6DeV
770 :
132人目の素数さん :2015/02/21(土) 00:44:19.55 ID:q8NGfte0
本当に危険な領域の人かもよ。危ない危ない。 彼又は彼女は野心が能力を超えてしまい、 彼又は彼女は危険な領域に入ったのでしょう。 私たちからみれば、彼又は彼女はかわいそうだけれど、 彼又は彼女がそうなったのは、ないものを求めても、 ないものはないのが道理だから、彼又は彼女が 他者からの許されない窃取をしない限り、自らの気が ふれないかぎり、すなわち本来あるべき自らの人格または 頭をこわさない限り、自ら以上のものは出てこないのも、ものの道理です。 自らが楽な場所に、次第に流れていきますから、みなさま、ご安心ください。
771 :
132人目の素数さん :2015/02/21(土) 01:09:57.03 ID:sVt61EcI
みんな何の話をしてるか全然分かんない 次4年にもなるのに
773 :
132人目の素数さん :2015/02/21(土) 01:41:36.13 ID:r5SLpYK5
fesenkoはgo、saidi、★に次いで第4の理解者となったの?
775 :
132人目の素数さん :2015/02/21(土) 11:31:25.39 ID:BM5vE0g+
776 :
132人目の素数さん :2015/02/21(土) 11:32:12.69 ID:BM5vE0g+
777 :
132人目の素数さん :2015/02/21(土) 12:30:03.68 ID:BM5vE0g+
778 :
132人目の素数さん :2015/02/21(土) 12:37:26.55 ID:BM5vE0g+
芸能に関わる社会的な領域における藤原竜也さんの現時点での存在感と、蜷川幸雄との関係や構図や、 数学に関わる社会的な領域における山下講師や星さんの現時点又は将来での存在感と、望月新一さんとの関係や構図は、 よく知られたことわざの「虎の威を借る狐」における、この「狐」の存在感と、この「虎」との関係や構図と、同じような感じになるのでしょうか。
780 :
132人目の素数さん :2015/02/21(土) 12:54:41.11 ID:BM5vE0g+
fesenkoはgo、saidi、★に次いで第4の理解者となったの?
★→黒星→黒川の星?→黒星→負・失敗? or 狙った場所・急所・図星?
計算する有用な系列、誘導する系列が取れません。
うまく完全系列を構成できず、誰か完全系列を・・・。
いろいろな意見や観点があるそうです
>>444-563 >>603-638 >>657-703 >>718-740 >>761 >>770 芸能に関わる社会的な領域における藤原竜也さんの現時点での存在感と、蜷川幸雄との関係や構図や、
数学に関わる社会的な領域における山下講師や星さんの現時点又は将来での存在感と、望月新一さんとの関係や構図は、
よく知られたことわざの「虎の威を借る狐」における、この「狐」の存在感と、この「虎」との関係や構図と、同じような感じになるのでしょうか。
781 :
132人目の素数さん :2015/02/21(土) 13:46:33.26 ID:r5SLpYK5
完全に統失患者だね。 なんでまた数学の板なんかに来ちゃったんだろ
最初に無があった 無から有が生まれた これが全ての真理
783 :
132人目の素数さん :2015/02/21(土) 17:33:06.51 ID:BM5vE0g+
22 名前:132人目の素数さん :2015/02/21(土) 08:49:49.31 ID:bz+MpbVS モチーが来月のRIMS研究集会でabc予想証明宣言を、冒頭でするらしいよ
785 :
132人目の素数さん :2015/02/21(土) 17:37:30.48 ID:BM5vE0g+
「なぜゼータを研究するのか─」この問いに対する黒川教授の答えは興味深いものだった。 物質の最小構成単位が素粒子であるのと同じように、素数こそが数の根源であるという。 素粒子の研究者が物質の根底を追求していくのと同様、素数の研究を深めることで、 数全体を究めることにもつながるのである。 これは、全て正しいでしょうか。 命題1:物質の最小構成単位が素粒子であるのと同じように、素数こそが数の根源であるという
786 :
132人目の素数さん :2015/02/21(土) 17:40:02.33 ID:BM5vE0g+
ゼータ関数の多重三角関数による表示を発見したとしても、 リーマン予想の本質的な解決には、関係ありません。
787 :
132人目の素数さん :2015/02/21(土) 17:43:43.00 ID:BM5vE0g+
「三角関数を一般化した多重三角関数を構成し、研究している。 普通の三角関数と類似の基本的ないくつかの性質を持つことを証明した。 とくに、リーマンゼータ関数の正の奇数における値など、 不明だった 数論的に興味深い特殊値に対し多重三角関数を用いた表示を与えた。 さらにセルバーグゼータ関数の関数等式に現れるガンマ因子に対して、 多重ガンマ関数による簡明な表示を得ることができた。 この結果は、新たな特殊関数の発見と応用として、興味深いものと思う。 」 以上のことは、リーマン予想の本質的な解決には、関係ありません。 IT−Tteichの理論の方が意味があります。
788 :
132人目の素数さん :2015/02/21(土) 17:50:40.93 ID:BM5vE0g+
「保型形式に対するリーマン予想の類似と考えられるラマヌジャン予想を、 特にジーゲル保型形式という多変数の保型形式の場合に研究した。 その結果、 ラマヌジャン予想が成り立っていない最初の例を発見し、 さらに、それらの特徴づけを予想した。」 ラマヌジャン予想を解決または証明するために、彼は何を寄与したのでしょうか。 ラマヌジャン予想が成り立っていないのは、それが成立しない前提においてなら、 ラマヌジャン予想は成立しませんし、仮に、ラマヌジュアン予想が成立しない例が あったとしても、ラマヌジャン予想の解決または証明になったのであれば、彼は、 ラマヌジャン予想の解決または証明をした者として知られているはずである。 誠実に表現すべきである。
789 :
132人目の素数さん :2015/02/21(土) 17:53:11.74 ID:BM5vE0g+
「ゼータ関数の重要な特性であるオイラー積を一般化して研究した。 オイラー積が全平面に解析接続できることとオイラー積がラマヌジャン予想の類似である ユニタリ性を満たすこととに深い関連があることを示した。 実際、オイラー積の大きな族に対して、先の二つの性質は同値となる。 応用として、リニクの予想を解決し、 大局的な井草ゼータ関数が自然境界を持つ場合があることを証明した。」 特質すべき論文ではないよ。なんで彼が数学者といえるのか。第4級の数学者に彼は類別されます。
790 :
132人目の素数さん :2015/02/21(土) 18:01:13.69 ID:BM5vE0g+
第1/2級数学者は、第1級の数学者に属しない、第1級の数学者がなした仕事を超えた仕事を数学に付加した数学者である。 第1級の数学者は、歴史的に重要な仕事をした数学者、例えばフィールズ賞をもらった人の中で特に優れた数学者である。 第2級の数学者は、時代的に重要な仕事をした数学者、例えばフィールズ賞をもらった人のほとんどと、本来フィールズ賞をもらってもよかったはずの数学者である。 第3級の数学者は、役に立つ論文を書いている数学者、例えば権威のある学会(例えば、第1級および第2級の各数学者が所属し、又は役職に就任した学会)の会長になったり、 権威のある有名大学(例えば、第1級および第2級の数学者が所属し研究又は講座を持った大学)の教授になったなどのその時代の指導者と評価されている数学者である。 第4級の数学者は、役に立つ論文を書をいていないが、害になる論文も書いていない数学者であり、大学、大学院又は研究機関において数学者の役職の立場として所属又は仕事を している社会的に数学者といわれるほとんどがこのクラスに属する。 第5級の数学者は、害になる論文を書いている数学者であり、本来数学者になるべきではなかった人達で、その数はそれほど多くない。
791 :
132人目の素数さん :2015/02/21(土) 19:10:25.16 ID:NtYG8f8Q
確かに、人類は、数の発見をして、今に至っています。 仮にその歴史に意味があるなら、対象の全貌が明らかになった際には、 その見出される態様や順番には意味があるのであれば、それが道理です。 他方、見出される態様や順番のとおりが、必ずしも対象の全貌が持っている 本来のシナリオとは限らない。このシナリオにおいて、数の概念、リーマン予想が
また変なのが出てきてんなw
793 :
132人目の素数さん :2015/02/21(土) 19:40:58.37 ID:Umk9IRMo
794 :
132人目の素数さん :2015/02/21(土) 19:52:46.23 ID:8GdGgfKk
8ch.netてなに?
あたまのおかしい奴はとりあえず解析概論を読み終わってから出直して来いよ。 そんなレベルの奴じゃあ話にならないから。
799 :
132人目の素数さん :2015/02/21(土) 21:51:53.97 ID:Umk9IRMo
800 :
800 :2015/02/22(日) 00:41:20.64 ID:pAXyA+iR
801 :
132人目の素数さん :2015/02/22(日) 02:00:08.79 ID:NWJzn+Oq
画像掲示板宣伝乙 運営乙
802 :
132人目の素数さん :2015/02/22(日) 10:26:19.65 ID:ielQ6gjZ
なんで急に人いなくなったの?
804 :
132人目の素数さん :2015/02/26(木) 01:10:04.57 ID:a4j3m1RX
思わせぶりだが稚拙な内容の画像やお絵描きをする統合失調症とうかがえる者が現れたからだといわれていました。
805 :
132人目の素数さん :2015/02/26(木) 02:24:01.62 ID:7Dro0xyP
>>803 大学受験シーズンだからじゃないかな。
採点者じゃなくても、会場の雑用とかいろいろあるだろうし。
806 :
132人目の素数さん :2015/02/26(木) 08:27:46.22 ID:GlLeiXMv
>>803 3月のRIMSの集会に向けて、みんな予習を始めてんだよ
研究集会までに Fesenko のサーベイは必読だな
808 :
132人目の素数さん :2015/02/26(木) 17:40:29.08 ID:dQSP3Av7
4次元空間の与えられた線形不等式で囲まれた凸領域内の整数格子点を すべて列挙する高速なアルゴリズムはありますか
このスレでくだ巻いてる連中は皆GOのレクチャーに行くわけ?
この前 RIMS の建物に入ろうとしたら中に入れなかったンゴwww どうやらカードキーを持ってないとRIMSの建物には入れないみたいンゴw
>>811 京大の近くを通りかかったから、RIMSで大学院生やってる友人にこっそり会いに行こうとしたんだンゴ
813 :
132人目の素数さん :2015/02/28(土) 00:46:31.23 ID:s3L42oR+
所長の森重文さんは、望月さんの論文の正当性を どのように評価しているのかな、アポなしで、 森重文さんの職務室を訪れてみようと思います。
所長じゃねーし
815 :
132人目の素数さん :2015/02/28(土) 07:33:36.45 ID:Gwrcs44w
今の所長はチョコボールだろ?
816 :
132人目の素数さん :2015/02/28(土) 07:35:54.41 ID:r0Z3sgIu
便所コオロギは来るな!
817 :
132人目の素数さん :2015/02/28(土) 12:14:42.29 ID:s3L42oR+
森重文さんが所長じゃないなら、かえってききやすいから、 直接、面と向かって会って、聞いてみたいです。森さんは、 天才肌だし。
人格者だから理解できるとは限らないし理解できなければ評価なんかできないし
819 :
132人目の素数さん :2015/02/28(土) 12:38:22.39 ID:s3L42oR+
あの領域の人たちは、治癒可能な個所はあっても、 望月さんの論文の正否などは、肌感でわかるところ があるとおもうよ。あくまで肌感や経験や感性から 森さんが感じるところです。
820 :
132人目の素数さん :2015/02/28(土) 16:03:20.04 ID:mF5iLm36
森さん、そんなに(今も)すごいかぁ?? 若いころはキレギレだったんだろうけど。
822 :
132人目の素数さん :2015/02/28(土) 17:09:15.72 ID:s3L42oR+
わからないけれど、類は類を呼ぶ的な。
関係者立ち入り禁止だから、いらんことしたら捕まるから注意な
824 :
132人目の素数さん :2015/02/28(土) 17:40:12.76 ID:Ybx/S3kY
(´・∀・`)ヘー
>>823 本当それ
事件になってからじゃ遅いからな
826 :
132人目の素数さん :2015/02/28(土) 18:33:48.72 ID:s3L42oR+
剛講師のセミナー、録画して、you tubeか類するストリーミングにして、 不特定多数の第三者が見られるようにして欲しいな、しかも、クリック したら文字媒体が見られるファイルを置いてもらいたいです。
昔は全くの一般人でも数理研の図書室に入れたけど、今は無理なのか。
828 :
132人目の素数さん :2015/02/28(土) 18:37:31.07 ID:uIRz5SzD
京大敷地内はDQNパラダイスだからな 特に北部は昔から人気
某大学で不審者が騒ぎを起こす事件が続いて、どこも厳しくなったのよ
ごにょごにょするだけじゃん
現在の東工大の、土曜日と日曜日は IC カードを持っていないと 数学科がある本館に入れないという制度は、加藤和也先生が東工大にいらした頃、 加藤先生の研究室に浮浪者が寝泊りしていた事が原因で導入されたそうだ。
833 :
132人目の素数さん :2015/02/28(土) 20:38:53.72 ID:b1Dj8WGo
・加藤先生がスケープゴートにされた ・院生辺りが寝泊りしていた ・本当に浮浪者が寝泊りしていた 真相は?
>>833 浮浪者に見えたのは実は加藤先生本人だった
もうしません。 ごめんなさい。 ごめんなさい。
>>834 確かに。その可能性も無きにしも非ずですね。
837 :
132人目の素数さん :2015/02/28(土) 21:07:43.30 ID:8DWotBa6
東大数理の場合はコモンルームのmacが盗まれて 先生方が騒いでる間にキーボード等の周辺機器も消えたという 普通の盗難よりもっと^2悲しい盗難事件や 近所の人がセミナー室に洗濯物干しに来た事件があったりして セキュリティ強化に繋がったという 東工大も、それにならったんじゃなかったか
せっかく某大学って書いたのに…
839 :
132人目の素数さん :2015/02/28(土) 22:27:02.54 ID:ZtV/rrfb
某大学には「寝泊まりしない」という規則があってだな、
840 :
132人目の素数さん :2015/02/28(土) 23:50:42.59 ID:Gwrcs44w
森さんは今日母校の卒業式に出席されたみたいだよ
841 :
132人目の素数さん :2015/02/28(土) 23:55:41.05 ID:PIEMcLES
イカ京は卒業式の日を知らない、知る気もない、興味もない テレビを見て卒業式だったと知る
843 :
132人目の素数さん :2015/03/01(日) 00:30:54.37 ID:WGnPbW7o
>>837 東大の留学生か国内の学生でしょう、犯人は、以外に。
>>842 そうだと思うよ、母校の卒業式というなら、大学ではないよ、日本では。
ビルゲイツみたいに、母校、ハーバードの卒業式でスピーチならいいけれど。
844 :
132人目の素数さん :2015/03/01(日) 01:03:57.33 ID:BgyMQGNX
このスレに浮浪者がいる
845 :
132人目の素数さん :2015/03/01(日) 01:06:31.11 ID:WGnPbW7o
類は類を呼ぶのように、自分自身が天才肌の者は、自分が接する他者が天才肌かどうかは、肌の感覚でわかると思います。
846 :
132人目の素数さん :2015/03/01(日) 02:39:58.37 ID:QUYd9XUP
>>820 安心しろ、お前には逆立ちしてもフィールズ賞なんて取れんよ。
847 :
132人目の素数さん :2015/03/01(日) 02:57:40.49 ID:WGnPbW7o
ぼくはそういう問題ではないと思うです。 確かに、あなたが書いた文面そのとおり ではなく、その文面で示したい趣旨は、 理解しているつもりです、良心的にみて。 彼も、それは、よくわかっているともう。 森氏を彼もある意味では尊敬しています。 ただ、森重文さんは時代的かつ歴史的に 名を残す仕事者に直接に会っています。
>>847 「思うです」
あなたやっぱり日本人じゃないね
留学生か 日本人に成りすますな
こいつ、しばらくここから消えて低業績教授をさらすスレで4級だの5級だのと 大暴れして、そこでも叩かれて消えたと思ったら、またここに戻ってきた。 しかし数論の大家を差し置いてフィールズ賞受賞者の名前を連呼するあたり 本当にミーハー根性しかねえな。
851 :
132人目の素数さん :2015/03/01(日) 13:18:42.94 ID:tOw4R8AF
仮に、その数論の大家は、フィールズ賞を受賞してもおかしくない数学者である場合に、 数学者を類別する一定の定義による等級に基づく第2級の数学者に、その数論の大家は、 類別されます。ぼくは、彼の書き込みをいくつか見ましたが、彼の意見または主張は、 明らかに、箸にも棒にもかからないような話しではないと思いました。
852 :
132人目の素数さん :2015/03/01(日) 13:32:15.41 ID:tOw4R8AF
>>848 日本のアニメの中で、何回も『思うです。』とゆっていた場面がありました。そのある言葉が、
あるコミュニティの中において、ある程度、意味が通じるのであれば、仮に、そのある言葉が、
厳密な文法に基づく正しい用法に従うものではないが、そのある言葉がコミュニティーの中で
全く許容されないことはないと思います。
敢えてそういう言葉遣いをする利点とか皆無だよね。 「思うです」「するです」「言うです」みたいな言い方は 日本語があまり上手くない外国人しかしない。 「思います」「します」「言います」が正しい。
855 :
132人目の素数さん :2015/03/01(日) 19:14:49.27 ID:BgyMQGNX
上で言われてる浮浪者本人じゃね
九州のかっぺは言うぞ
857 :
132人目の素数さん :2015/03/01(日) 22:05:30.27 ID:VcavyKdm
利点で言葉遣いを選んでる人がいるということの方がびっくりしたです(´・ω・`)
858 :
132人目の素数さん :2015/03/01(日) 22:31:10.33 ID:M/uieiAh
宇宙際幾何学と申しますものはそれ はそれは膨大な学問でございます。 その全てを修め、身につけるとなる と、それはそれは・・・・・・とて もとても・・・・・・。 薄皮を貼り重ねていくように、功を いかなる条件にも屈すること無く 筆舌に尽くし難い時間(トキ)を永 く永く堪えた者のみが身につける人 ならぬ技巧(ワザ)! その技を身に付け極めたとき、彼の ペンは悉く数学上の難問を破砕して ゆくのでございます。
859 :
132人目の素数さん :2015/03/02(月) 13:11:43.40 ID:2vr3FDJi
>>857 リアルでの人との交わりが無さすぎて、ネットこそ世間となり、ここがたかが2chであることを忘れてしまってるんだと思うよ
860 :
132人目の素数さん :2015/03/02(月) 16:52:14.24 ID:zpk0hAJ9
このスレには1人の基地外がいるね それがいなくなった方が健全になる
>>859 芸人が政治的なことを言って、突っ込まれると「たかが芸人の発言に…」と逃げを打つような不快な論理。
>>861 おいおい、本気でその喩えが適切だと思ってるの?
発言内容への駄目出しなんてしてないでしょ
「不快な論理」だなんて気取っちゃってまあ…
>>853 も合わせると、非常に表面的なことしか見ずに他人に文句つけることに価値を見出すアホだとしか思えない
本質的でないことしか言わない人がどの口で… いよいよあなたを本物のアホだと思わなくてはいけないのかな
>>865 あなたが○○だと思ったらほんとにそうなる魔力をお持ちだとは思わない。
わかりやすいやっちゃw無理して丁寧な言葉遣わなくていいよw
869 :
132人目の素数さん :2015/03/04(水) 00:03:08.02 ID:akPdUE57
キチガイにレスつけるやつもキチガイ。荒らしは無視に尽きる
スレチすぎんよー
RIMS での研究集会まであと5日。
872 :
132人目の素数さん :2015/03/04(水) 10:50:12.03 ID:PM0ydkJm
おまえらも行くの? 出席者の写真をとって、ここにアップするわw
関係者の話によると、宣言するらしいからなぁ
ありまーす とは大違い
ワイルズ「講演会での宣言など何の意味もない」
>>864 >>862 の付けたケチはついででしかない
一方、
>>861 は本質的でないことを主旨としてしまっている
この違いを分かっていないからアホだと言われたのだろう
12月のレポートとか読む限り今回の宣言とかはねーよ。 現時点でのそれは何の意味も持たない。 今回とヨーロッパでのワークショップで理解者が増えて、何かあるとしたら その後の2016年夏の会議でだね。
878 :
132人目の素数さん :2015/03/05(木) 13:18:06.48 ID:G8eEn9Wq
>>861 が不快だろうと不快でなかろうとどうでもいいけど
不快というのなら進んで不快にして差し上げるのがツーチャンネル(´・ω・`)
自分の論文の成否を本人が正しいと発表する事自体ナンセンスだろう。 それを確認するために第三者の査読が必要なわけで。 山下、星、Saidiあたりが連名で結果を公表すればいい。 彼らがそれをしないという事は、何らかの理由(不備)があると考えるほうが自然。 そもそも査読しといて結果を示さないなら、何のための査読なのか?
880 :
132人目の素数さん :2015/03/05(木) 14:46:15.56 ID:W/2IFReY
査読は本人に質問しながらセミナー形式でやれば時間がかからないよ
そもそも質問者は何を質問すればいいかわかる程度のレベルにはあるの?
882 :
132人目の素数さん :2015/03/05(木) 23:06:10.30 ID:G8eEn9Wq
いかなる論文であれ基本的に正しいと思うから論文を出しているわけで 出した時点で正しいと宣言しているのと同じだけど、 それでも敢えて正しいと宣言するのは、 もうスーパースター取って無敵だから 「かかってこいや!」という意味(´・ω・`)
研究集会まで、あと3日じゃん。
査読誌に投稿中って本人が言ってんだから、匿名査読も(形式的には) 進んでんだろ。オープンの査読者と被ってるかもしれんが。あまり名前が 挙がってこない遠アーベル系の連中もきっと相当読まされてるよ。 後本当に自分のところの雑誌に出しているとしても、本人は担当エディター になれんから、誰か別の教授がある程度理解してゴーを出さない限り載らん、 つまり査読完了にはならんし、そんくらいせんとアメリカの疑い深い連中 が納得しない。
一般向けの解説まだなの?
886 :
132人目の素数さん :2015/03/06(金) 18:28:18.84 ID:iWvMt0y/
>>885 一般向けってどういうこと?そんなものどうして必要なの?
887 :
132人目の素数さん :2015/03/06(金) 19:04:22.37 ID:Ra2mWtKe
一般化へ向けた解説のことだ
888 :
132人目の素数さん :2015/03/06(金) 22:01:57.35 ID:LwIbV4cf
まずはこの研究集会を機に宇宙際幾何学が日本中に普及されるといいね。 2015年は宇宙際元年と呼ばれることになるかもしれないね。
889 :
132人目の素数さん :2015/03/06(金) 22:42:51.21 ID:Q6rH38BZ
ー忿-ィ'ひ! l「,沙'´ (フ' 〔{-―E‐く チャリーン 〃` rュー- ′ _.__ lヽ,,lヽ _| ::|_ | |Θ|( ) | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i |___|__|_| |_| しーJ ,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,;;;;;;;; ,,::::: ー忿-ィ'ひ!,,-'' :: : : : l「,沙'´ (フ',, ::::::: :: 〔{-―E‐く -,, ::::::::: :. 〃` rュー- ′ ''::::,, ::::::::::::: : : _| ::|_ '';;;;;;;;;;;; ::::::::::::::::: :: | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_: '''i'''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |___|__|_| |_| しーJ
日本は当然として、比較的積極的なのがイギリスの数学者というのはどういうことか? アメリカとフランスという2大巨頭がさっぱりというのも解せん。 今のところRIMSと縁のある数学者に限られるというところか。
何か普遍的じゃなくて美しくなくて応用性にも欠けてそうだから、誰も手を出さないんだろう。
イギリスは昔から割と数論に強いイメージ フランスは、具体的な数を扱う数論は、 18世紀とかの大昔はさておき最近はあまり強くないイメージ
893 :
記憶喪失した男 :2015/03/07(土) 14:03:20.55 ID:fqDAvMSx
研究集会の準備できた?
俺は準備できてる。Fesenko のサーベイ読破したぜ。
896 :
132人目の素数さん :2015/03/08(日) 08:44:47.19 ID:D+P2OdQ2
結局IU幾何がどういうものなのか理解できた?
幾何ないで
898 :
132人目の素数さん :2015/03/08(日) 09:27:49.05 ID:oFFI9WIW
鳩山「友愛幾何と命名しては」
900 :
132人目の素数さん :2015/03/08(日) 19:38:49.19 ID:bdtTci0s
>>704 いろいろな意見や観点があるそうです(
>>603-638 ,
>>444-563 ,>> 657-703 などを参照。)。
思うに、ラングランズプログラムに代表されるような表現論的なアプローチは、確かに現代数論の大きな研究の流れの一つですが、
数論におけるすべての本質的な現象はその傘下に入る、あるいはその特別な場合にあたるといったような考え方は様々な重要な
数論的事象の実態と整合しないものであると理解しております。
この種の問題への有効な対応に最も必要なものは、教科書等の勉強による新しい知識の導入というよりも、寧ろ苦労しているという
研究者が以前から脳に取り入れ、長年にわたり固定したまま空気のように当たり前に常用している様々な思考回路を一旦解除し、
頭を言わばまっさらな状態にした上で、学生や初心者のように原始的な論理思考のみを頼りに基礎に立ち返って物事を考える姿勢を 徹底することではないでしょうか。
理論について肯定対否定という対立軸を認識させられることは一切ないとは言いませんが、その軸よりも寧ろ、述べられている意見が 厳密かつ適切な数学的理解の上に成り立っているものかどうかという軸こそ本命ではないかと感じさせられる場面にしばしば遭遇します。
第三者でも検証できるように、背景にある数学的な議論や根拠等と共にネット上で公開しIUTeichに関する論点の整理を図る 努力を図る時期に入ったのではないかと強く感じております。
901 :
132人目の素数さん :2015/03/08(日) 19:48:21.86 ID:bdtTci0s
ageるから
>>900 の長文キチガイが湧いてくるんだろ。sage進行で行こうぜ。
903 :
あげ :2015/03/08(日) 22:22:07.81 ID:VksIAbPe
そうだね
904 :
132人目の素数さん :
2015/03/08(日) 23:32:13.14 ID:XQu2tuGH